【俺達の】本日のアキバ情報59【さよなラジ館】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
前スレ
【俺達の】本日のアキバ情報58【汗と異臭】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1311496546/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 00:59:03.44 ID:jES3uekE0
【俺達の】本日のアキバ情報25【おいもや】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1228687203/
【俺達の】本日のアキバ情報26【あけおめ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1231078346/
【俺達の】本日のアキバ情報27【風俗】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1232681489/
【俺たちの】本日のアキバ情報28【セール】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1234177936/
【俺たちの】本日のアキバ情報29【定額給付金】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1236169299/
【俺たちの】本日のアキバ情報30【メジャー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1239479689/
【俺たちの】本日のアキバ情報31【五月病】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1241539888/
【俺たちの】本日のアキバ情報32【あれから1年】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1244034091/
【俺達の】本日のアキバ情報33【ウンコポイント】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1245927619/
【俺たちの】本日のアキバ情報34【スタミナ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1247746180/
【俺たちの】本日のアキバ情報35【閉店ラッシュ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1249757399/
【俺たちの】本日のアキバ情報36【ウンコポイントNEXT】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1251645849/
【俺たちの】本日のアキバ情報37【萌ゆる秋】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1254491619/
【俺たちの】本日のアキバ情報38【ファッション街】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1256707332/
【俺達の】本日のアキバ情報39【X'masプレゼント】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1259676957/
【俺達の】本日のアキバ情報40【福】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1262192017/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 01:01:17.90 ID:jES3uekE0
【俺達の】本日のアキバ情報41【雛祭り】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1266901012/
【俺達の】本日のアキバ情報42【桜前線到来】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1269616217/
【俺達の】本日のアキバ情報43【ガンプラ焼き】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1272320685/
【俺達の】本日のアキバ情報44【あれから2年】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1275477816/
【俺達の】本日のアキバ情報45【歩行者地獄】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1279122533/
【俺達の】本日のアキバ情報46【ドトール】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1284463651/
【俺達の】本日のアキバ情報47【つがる】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1286387517/
【俺達の】本日のアキバ情報47【ショボーン】 (※実質48)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1288973645/
【俺達の】本日のアキバ情報49【アトレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1290639018/
【俺達の】本日のアキバ情報50【ホコ天復活】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1294399378/
【俺達の】本日のアキバ情報51【復活DQN四天王】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1297931538/
【俺達の】本日のアキバ情報52【震災】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1300537041/
【俺達の】本日のアキバ情報53【節電営業中】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1302849309/
【俺達の】本日のアキバ情報54【梅雨だく】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1305032685/
【俺達の】本日のアキバ情報47【壊れかけのラジオ】(※実質55)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1306967439/
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 01:03:19.90 ID:jES3uekE0
【俺達の】本日のアキバ情報56【ラジオ会館】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1308985915/
【俺達の】本日のアキバ情報56【梅雨明け】(※実質57)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1310275853
【俺達の】本日のアキバ情報58【汗と異臭】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1311496546/
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 01:15:54.76 ID:Y6eCdlf20
>>1乙(´・ω・`)ノ
今日は雨が降るらしいゾ!
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 06:47:19.84 ID:9V60FknQO
>>1
フィギュア好きになってから初めてアキバいったが、めちゃくちゃ魅力的な町に見えるわw
今までとは違って見える
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 09:05:28.57 ID:A0QF/5Au0
>>1

移転後のコトブキヤのフィギュアやプラモのディスプレイが好きだ
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 10:16:35.32 ID:y3Bq1cAp0
フィギュア売りに行こうと思ってたのに雨すげぇ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 10:16:57.24 ID:y3Bq1cAp0
>>1
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 10:25:52.91 ID:gUMG4PU6O
>>1
今日の雨以降は暑さも和らぐみたいだね
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 11:59:06.03 ID:EJ+S4YDFO
スレタイさよな…って
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 12:19:39.03 ID:qNjEzoSuO
>>11
さよなライオン的なね
いわはず
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 12:31:46.78 ID:z+fzSr6P0
せやな
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 13:30:55.44 ID:ZomTlJwq0
秋葉原近辺に銭湯あったんだな
だが遠い、中央通り沿いか少なくとも川を越えない範囲に欲しかった
昌平橋越えたら秋葉原ゾーンからは相当外れてるからなぁ
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 14:19:52.10 ID:MaB3ATG+0
スッカ臭も一段落だな
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 14:34:36.13 ID:BlYEm34p0
銭湯は中央通り沿いなら広小路にあるな
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 14:41:52.97 ID:BlYEm34p0
細かく言うと末広町と広小路の間
「燕湯」ってところ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 14:52:53.38 ID:YvT+oAFO0
もし、汗を流したいだけなら、銭湯より漫喫でシャワー使うな。
ほとんどの漫喫はシャワー料金別だけど、一箇所だけ条件付無料のトコあるし。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 15:24:25.53 ID:Nfk+5D6HO
シャツ着替えないなら一緒でしょ
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 15:54:23.24 ID:SHO4PSy90
下着類変えないのにNYとかまじ意味不
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 16:11:18.97 ID:YvT+oAFO0
まあ、あまり清潔にはならない事は認めるが、空調の効いた屋内に居ると
汗を吸って濡れた下着類が完全に乾いてしまうんだな。
一方で、頭皮や体表面の汗は、乾燥してもべとつく感じで残る。
そうなると、汗でべとついた体のほうが気になる場合もあるのですよ。
もちろん、換えがあるなら、下着類も換えるけど。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 16:30:43.48 ID:BlYEm34p0
そうそう。入浴も洗濯も、しておくに越した事無い
>>20
なんで”まじ意味不”なのかまじ意味不
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 17:24:35.31 ID:GaZ1AIss0
清潔になった体に、汚れた衣類を着たくない
入浴が無駄になるって事だろ
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 18:25:17.86 ID:YvT+oAFO0
「清潔になった体に、汚れた衣類を着たくない」は理解できるけど、
「入浴が無駄になる」 という方は、個人的には「意味不明」かな。
換えの下着が無いからって、清潔になるチャンスがあっても不潔のままで居る方が
抵抗があるので。
水不足の途上国じゃあるまいし、一日何度風呂に入っても、構わないんだから。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 18:43:29.96 ID:dRKJhZhp0
雨が降ると、アトレが完全にゴーストタウン化するな
可愛そうだから、パンでも買ってってやるか
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 19:21:57.28 ID:Zw+4NxpK0
アキバは盆踊り開催中

「一歩」の跡地に拉麺つけ麺油そば「楽」が開店
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 19:53:41.28 ID:YdofhohXO
>>7
ケーススレにも通ってる自分だけどあのディスプレイは魅力的だよね。自分はグランデとかちいさいデフォルメフィギュア置いてあるケースが好きだ。
フィギュア意外の小物の使い方や配置でセンスのいいトコを自宅ケースマネしてみたくなる。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 20:18:40.13 ID:j/RHhvaX0
一歩は取り立ててうまくもない上に、店員が時給の件で愚痴を言い合ってるような店だったからなあ
潰れてもしょうがないよな
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 20:19:35.80 ID:qI5lXrqEP
担々麺を食べたら、すんごい辛かった覚えがある
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 20:22:37.06 ID:gWJkpYaa0
最近弓削麺三階て誰も書かないな
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 21:01:08.49 ID:qI5lXrqEP
明日はUDXで響ラジオ祭りがあるな
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 21:33:09.08 ID:sl/oX6d40
運良く雨の合間を縫ってこれた。
前歩くの遅かったり横に並んでたりでウザかったが
人は少なくて気温的にもソコソコ快適だった。

>>27
コトブキヤの展示と、祖父の旧免税館、アキバ1号館になるのか
あそこもLED使ってなかなかいい感じだ。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 22:48:27.10 ID:MJbgQWiaP
>>30

あれは暗黒門だからな。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 23:22:07.86 ID:V+YU8UgK0

とうとう1$=75円の時代に突入か

俺の時代に半値になるとは考えもしなかったわ
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 02:01:07.63 ID:M9Bvy4SvO
さっき3年半ぶりに日本に帰ってきて、早速明日アキバにフィギュア買いに行こうと思う!
フィギュア購入だけではなくお店巡りもしたいんだけど、フィギュア売ってるお店教えてくれない?


昔はラジオ会館に行ってたんだけど、最近取り壊しになったらしいね!?
アキバも変わってるんだなあ
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 02:08:04.99 ID:JFsv3u/XO
コピペ
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 02:32:48.75 ID:iSava0aEO
>>34
大分前にも一度あっただろ? 76円だっけな。
あの時はドル買っておけばよかった。
今回のは円安になる可能性がまず無いから関係無いけど。

38ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 03:01:50.31 ID:87+hoOK/0

【円高】NY円 一時75円93銭 戦後最高値を更新★2

1:出世ウホφ ★ 08/20(土) 00:48 ???0
19日のニューヨーク外国為替市場の円相場は、一時1ドル=75円93銭まで円買いドル売りが加速し、
東日本大震災後の3月17日につけた戦後最高値(76円25銭)を一気に更新した。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 08:26:43.61 ID:d3aCBnLQO
>>35
フィギュア=秋葉原って発想がすでに時代遅れだな
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 08:33:49.04 ID:uQw69zVW0
フィギュアビルの執事喫茶のパンフみたら微妙すぎて吹いたwww
元はブランド買取の質屋なのな
アキバからはすぐ消えそう
場所悪いし
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 08:39:14.92 ID:3SrTjqba0
>>35
免税店

忍者フィギュアを売ってる。
やっぱり、日本と言えば忍者、侍、芸者だよ!
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 10:07:59.05 ID:M9Bvy4SvO
>>36
なんでコピペ!?

>>41
外人じゃないwww
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 10:27:47.44 ID:d3aCBnLQO
>>42
帰国子女だろ?
フジヤマゲイシャスシがお似合いだよ
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 10:32:57.25 ID:XC2ZBEXl0
免税店の微妙なネタ土産とか面白いんで、外人でも土産でもないがたまに巡回してる。
萌え絵の京都とか東京の掛け軸とか、つい買ってしまったw
同じ絵師のくノ一のTシャツの絵、あれも掛け軸にしてくれないかな…。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 13:30:05.05 ID:hzDSxM3G0
>>43
帰国子女って女だろがw
女は基本的にフィギュアなんて買わないぜ
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 13:31:46.54 ID:3SrTjqba0
>>45
え?
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 13:35:16.52 ID:DZ+xdliU0
>>45 安心しろ!俺も20年くらい前はそう思っていたさ!
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 13:36:43.93 ID:9Nkc2KZl0
帰国女子だと思っていた時期が、私にもありました
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 13:40:24.48 ID:CF2N+xo30
>>45
おいおいwまだ中学生あたりなんだよな?そうだと言ってくれw
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 14:03:09.50 ID:N5EjkD9L0
>>45
(^д^)9m
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 14:44:12.21 ID:kDqke/2P0
ここは2行目にフォローをいれるのが優しさってもんだ
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 14:56:29.73 ID:ag3Aad7CO
ケータイショップテルルがオープン
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 15:38:15.30 ID:cmx+BBnPO
師匠お願いします!

クール「帰国子女の事を…海外から戻ってきた女をさす言葉だと、思っている奴が…いるんですよ」

ぽこ「なぁ〜にぃ〜!?(ry)」
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 16:03:26.15 ID:9VwFgqnm0
まだ流行ってんの?それ
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 16:14:00.08 ID:LVBaysVBO
つい最近漢字を読めるようになったんだろ
「女」が読めて嬉しい年頃だ
努力したと言ってやろう
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 16:15:27.05 ID:neVpVasW0
>>54 今でもそれなりに見かけるねえ。というか、そもそもそれほど流行ったかといわれると疑問w
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 16:30:55.25 ID:yqWMSO7S0
小学生の間じゃ、ものすっごい流行ったんだぞ
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 19:54:23.04 ID:2R5Ah5cd0
スレの気温も下がったな
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 20:21:57.18 ID:AlcPSCkV0
タムタムの交差点で映画かドラマの撮影なう
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 21:23:18.59 ID:w3TZTrKK0
もうだいぶ空いてるのかな?
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 21:31:13.62 ID:rUFEAY4C0
ギャラリーが若い男子だらけだからあけべかな
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 22:13:17.08 ID:V9tIusdw0
このスレ終わってるな
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 22:15:02.68 ID:KlVaVj/l0
帰り間際だったが噂のスパゲティ屋、階段の踊り場まで列成してた。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 23:08:42.75 ID:F1nVrRYs0
店内狭いからね
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 23:10:33.03 ID:hzDSxM3G0
雨降ってきた
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 23:47:59.04 ID:uJ/Hbb7n0
朝ボークスで200人ぐらい並んでたけどすごかったな
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/20(土) 23:53:48.11 ID:3SrTjqba0
フィギュア売ってる店で思い出したが、食品サンプルキーホルダーを買うなら、
秋葉原よりも合羽橋へ行った方が良いと思うよ。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 00:00:54.61 ID:BYPNm9hM0
行列が出来るのも今のうちだけでしょ。
今のワンコイン価格ならともかく、平常価格の700円以上ならあんまり利用価値無いから。
味は単調で油が多いから、途中で飽きるのも早いし。
今の秋葉原なら、700円以上出すなら選択肢はいくらでもある上に、立地も悪い。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 00:22:43.86 ID:5UW8dZ5k0
涼しくても、ちゃんと臭いはするのね・・・
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 00:34:27.21 ID:hPc+yHpOO
秋淀もう列んでるよ
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 01:06:59.26 ID:OIDlYaya0
まあ俺たちも精神的には並んでるみたいなものだからな
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 01:21:51.20 ID:3w2DgSdN0
秋淀、何かあんの?行列って…?
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 11:07:54.56 ID:5M59tpNu0
朝起きて
自分の股間の
盛り上がり具合に 引いた人

スイッチオン!
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 11:13:24.54 ID:lFb4Twpi0
開店直後でも余裕で買えたよ
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 12:09:10.66 ID:p0Vhh6jnP
何が
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 13:54:47.69 ID:9x7ghkBW0
PS3じゃね?w
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 18:35:20.92 ID:4EA9reHz0
今日の秋葉原は雨天のため歩行者天国はなし
なのに、人多すぎ!
もうちょっと平日並みの人出を期待していたのだが、
皆、用も無いのに秋葉原行きすぎ!。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 18:44:42.03 ID:hXti6I1d0
大事な用事があってアキバへ行ったことなんて記憶に無いな
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 19:10:16.50 ID:7fJ6GKy1O
神保町でデモ活動やってた
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 23:04:00.79 ID:pSQH/Bpc0
そろそろ俺のアキバレベルが上がる
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 23:59:30.66 ID:9ro39Yhf0
夕方時計屋にウソつくなって言ってた人がいたけど
このスレの住人かな
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 21:23:21.33 ID:TJ3ZIlPH0
だらけの8階と2階チェンジしろよ
8階まで面倒くさい
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 21:27:24.42 ID:jhUq5Wrci
お前はストレス溜めにアキバ行ってるよな
完全に病気だよ
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 21:29:56.40 ID:iWEj2tGe0
>>82
デブは階段昇って運動しろってことだよ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 21:42:48.04 ID:hXViVart0
虎も成人コーナーが上すぎてkブックスにしか行かなくなったなぁ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 00:23:50.74 ID:B2UDa/Y40
階段広けりゃいいけどよー
あそこ高所恐怖症にきついし
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 01:00:27.17 ID:Xr8j1st+0
>>86
それは俺も思ったわ
この前初めて行った時一階から全部見たから階段上ったんだけど
だらけの外階段ほどの怖さはないが階段の中心とか外とか見てちょっとブルッときた
けどエレベーターは狭い上に恰幅のいいのが並んでるから乗りたくないしなぁ
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 01:08:30.98 ID:MxyrOGrB0
だらけの上の方の階段はちょっと怖いなw
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 01:11:29.70 ID:Xr8j1st+0
あそこの階段、コンクリじゃなくて鉄製だから
上の方だと揺れてる様な感じでマジでやばいんですよ…
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 01:12:23.29 ID:3HfPLNAy0
だらけのエレベーター、2個とも同じようなタイミングで
上ったり下りたりしやがるし腹立つ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 01:26:26.74 ID:jRH32s8FP
セガプライズの消失ハルヒ、2体セット1999円で
売ってる店ってどこだろう?
ハビコロだったら1995円みたいな値付けだし
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 01:29:39.13 ID:6pRw+dUvi
ハビコロでいいだろw
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 01:41:06.29 ID:X7rikl01O
>>89
ブーデーだから揺れるんだよ
毎日5Kg走れ
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 02:05:35.41 ID:uX2jUIkN0
>>90
両方押すなよなぁ・・・
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 02:35:26.69 ID:9MOWie9S0
>>94
お前、行った事ないのがバレたぞ(苦笑)
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 02:38:25.91 ID:3HfPLNAy0
>>94
1個押したら2個とも降りてきた。ふしぎっ!
これでいいか?

俺が言ってるのはそういう事じゃない。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 03:08:25.32 ID:9E5mNhPA0
>>96
エレベーターのボタンが連動しているせいで
満員なのに隣のボタンを押して開けたりしてるから
1階で渋滞している時とかある
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 03:29:41.74 ID:TNs40Ewy0
エレベーターで思い出した。
コトブキヤのエレベーターも芳香剤設置済みなのな。

とらレベルじゃないけどw
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 06:27:11.82 ID:Se+tRgGm0
おもちゃ売り場、みんな一階だったら見回りも捗るのに。一番上だからめんどくさい
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 06:44:21.49 ID:GXdb20hG0
しかも大したもの置いてないしな。 トレフィギュ系は他店よりも高い希ガス。

芳香剤といえば、ゲーマーズのエレベーターも凄い。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 06:55:19.82 ID:Li1FYP1CO
1階にしたら買いもしない客が彷徨くからだろ
買うつもりがある奴だけ上がる用にした方が結果経費削減、対効果がある

のかもしれない
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 08:25:47.93 ID:L57rhvMQ0
ボークスの2階はギシギシ音がして怖い
特に飛行機模型の展示してる所
デブだから余計怖い
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 08:55:18.16 ID:M5RkgA3JP
ゲマのエレベータは一階に下りたとき何かが挟まってドアが開かず
緊急運転モードで再び上昇しはじめたことがあった
それ以来、階段を使うようにしてる
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 09:08:02.49 ID:jRH32s8FP
いやハビコロも少なくなってきたら値上げするし
プライズ直接買える店の選択肢多い方がいいじゃん…
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 11:42:55.14 ID:s0kxK48Q0
ラジ館のエレベーターでドアが開いたら
箱が10cm位沈んでて転倒しそうになった
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 12:00:49.85 ID:X7rikl01O
箱のせいにしないでくれw
とりやいずデブはダイエットしおうよ^^
アキバ=ヲタ=デブの偏見をなくそう^^
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 12:12:20.57 ID:iHSSZbG1O
だらけの外階段は確かに怖い…。あれ安全性は大丈夫なのかな…?
揺れるよね…。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 12:27:25.02 ID:W1QzSd+jO
前にだらけにいたときに地震あったけど、階段は大丈夫だったな
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 13:15:07.22 ID:my+SQx8e0
>>106

お前は重量オーバーで落ちるエレベーターが正常だと思う程のバカなんだな

つか言ってる事が支離滅裂だぞ?
夏休みの宿題が終わらなくてテンパってるのか(笑)
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 14:21:49.46 ID:Nl36Bkyl0
アキバ=ヲタ=デブ
なんて古い偏見持ちは、ロクに秋葉原に来てないニワカか、
本当に「アキバ=ヲタ=デブ」だった頃を知らないかのどちらかだろう。
00年代を過ぎてオタクのファッション化が進んでからこっち、フツメンがごっちゃり
増えて、「古き悪きヲタ」そのもの、みたいな人は比率的に激減したよ。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 14:29:50.84 ID:+Z0qxZuRP
絶対数が増えただけな気がしなくもない
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 14:46:56.49 ID:MeRvydZBP
薄まったって事か。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 15:05:06.30 ID:M5RkgA3JP
週末のまどか一番くじの行列がどの程度になるかな

今日は昼くらいにソフ1で行列が出来ていたが何だったんだろ
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 16:57:00.44 ID:/awQxmlH0
AKBの新曲らしい
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 17:01:33.95 ID:3O+iZpOP0
ドンキの前でAKBファンがいつも写真交換会?してるんだが、…うぜぇ
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 18:05:43.42 ID:X7rikl01O
一番くじ忘れてたな
週末のアキバはヲタと転売屋で埋め尽くされるな
ねんどろだけはキープしに行くかな
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 18:08:12.16 ID:7okrXZON0
桜木ひなちゃんのイベントはいかないのかい?
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 20:56:18.02 ID:o2V20GIG0
>>105
マジで建て替え時期だな。
ってか、そうなる前にやるべきだったかもなw
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 01:03:03.37 ID:FwKKQ8050
クラブセガの店頭に置いてあるUFOキャッチャーを
やる奴って、奇声をあげる率が高いな
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 08:44:29.08 ID:GLhDoZwxO
大概デブ
>>119みたいな
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 15:45:00.12 ID:nxuXrfzm0
またおまえか
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 16:09:10.28 ID:Ast9fKO80
http://hissi.org/read.php/toy/20110824/R0xoRG9ad3hP.html
かまってちゃんだから相手にしないほうがいいよ
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 17:23:53.81 ID:pMyNngcK0
駅に一番近い川茶の買い取りフロアで
DQNっぽいのが店員叱ってる
こいつの仲間が海賊版売りつけられたみたいな事言ってるわ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 17:39:43.34 ID:yW8t6f5c0
新品ならともかく、中古で海賊版掴まされるのは、
ある程度は自己責任だろうと思う。
怒鳴り込むのも自由だが、中古は現状渡しが全てだから
現物に納得して買ったという点で、購入側にも責任があるので。

つか、川茶は平然と大陸産ピコ瓦礫完成品を正規品として
売るレベルの素晴らしい目利きだぜ…。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 17:46:53.30 ID:yW8t6f5c0
気休めだけれど、中古を買うときは版権のホログラムステッカー有無くらいは
チェックしておく位の自衛はしておいたほうが良い。
同一商品が複数あるなら、塗りがマシな方を選ぶと幸せになれる。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 17:49:31.29 ID:lmu3A4tX0
つか自己責任じゃないだろそれ
叱られて当たり前だわ
糞リバさすがだな
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 17:59:01.15 ID:GSYinQsz0
この前、2店舗でヤンキーっぽいのが店員にワンピースのフィギュアのこと聞いてたなぁ
行く先々にいたからちょっとウケたw

ワンピはバンダイのせいで、なんかよう分からなくなってきたな
もともとナミ一体しか持ってないけど
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 18:06:09.34 ID:BHtxOP/OO
わかっててやってそうなところがな…w
買取改悪にしてもあそこはダメだな
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 18:07:08.24 ID:yW8t6f5c0
>>126
単なる古買屋に過度な幻想を持っているのかもしれないけれど、海賊版を
100%排除するのは現実的に無理だし。GSCで公開されてる情報だって、
判明している一部に過ぎないよ。
だから、中古で買うなら買う側も自己判断する必要がある。
絵画とか、焼き物といった 美術品を考えたらわかると思うけど。

まあ、店側が海賊版と知ってて売っている事例なら、詐欺だけど。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 18:13:08.48 ID:pMyNngcK0
ちょうど今騒いでた奴らもワンピースのワーコレの事で揉めてたw
ああいう一般人も買う物は真面目に鑑定しろ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 18:17:40.42 ID:/As5vjPJ0
瑕疵担保責任ってやつかな
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 18:41:12.20 ID:ZiP5kDNi0
まんだらけは親切に「コピー品」と書いて売ってる
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 18:49:01.00 ID:SuWQcd4Y0
>>128
・個別キャンセル不可
・合計金額のみ提示、個々の価格は教えられない
だったか
上はまあいいんだけどさ、下をやるならせめて店頭の買取価格ぐらい随時更新しろと…不透明過ぎ
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 18:54:01.95 ID:lmu3A4tX0
コピー品を作って店で売ってもいいってこと?
なんか間違ってる気がするけどな
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 19:12:06.05 ID:bQhBGrBd0
>>133
まるでよくない
店頭買取価格なんざコロコロ変わるのもあるからあてにならねーし
それでキャンセルの場合全キャンセルとか抜かすんだぜ

そりゃ他の店に流れるだろ
特にDVDだのゲーム系は他にいくらでも買取店舗あんだし
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 22:07:10.31 ID:pMyNngcK0
しかしあんなちゃっちいフィギュア如きのために烈火のごとく怒り狂う様は滑稽だったな
あの湘南風の男
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 22:09:39.53 ID:bQhBGrBd0
でもそのちっこいフィギュアが例えばワンピのワーコレペローナとかのレアものなら
海賊版掴まされたらキレていいだろ
あんなんで5桁いくんだぜ
そこらのレアフィギュア並み
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 22:50:12.24 ID:doIgTQqU0
旧ラジ館隣のリバティにも、
海賊版ねんどろ(かがみんミク)を堂々と
「中国製」と書いて売ってたわ。
そら、中国製には間違いないけどさ。

こういうの通報したらええの?
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 22:56:50.94 ID:1XQT2QRR0
なんでDQNってワンピース好きなんだろう?
内容も海賊だけに、略奪し放題のDQNアニメなんだろうか。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 23:15:20.49 ID:GSYinQsz0
見たことないのに批判するバカきました
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 23:21:17.45 ID:T1sw95/cO
峰不二子のプライズって、なんで肌厚塗りばっかなんだ?
どれも原型自体はすごく良いのにもったいない。
肌が成型色のやつって女医と一番くじくらいしか無いよな。

142ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 23:24:55.84 ID:BGFPSR/x0
いきなりどうした
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 23:25:40.55 ID:++L7NSW60
>>137
レア物だからこそ、海賊版が出回るんだよ。だから買う側に目利きが必要になる。
ブチきれるのは自由だけど、海賊版を見抜けない節穴なんだから海賊版で
満足すればいいのに、と言われても仕方ない。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/24(水) 23:38:20.60 ID:bQhBGrBd0
ワーコレとして箱入り未開封なら偽装されても気づけないな
版権シールを他のプライズから貼り付け直すって以前どっかで見た

ワーコレなんざほとんど箱でしか見ないな 俺はだが
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 00:00:12.20 ID:iBN9ACC7O
>>142
いやw
今日、女医のをあちこち探してたからさ。
もう見つかったからいいんだけど。
グダグダしてないでもっと早めに買っときゃよかった。


ワンピはハンコック関連だけ買っちゃ売り買っちゃ売りしてるなあ。
黒髪ロン毛美乳が好きだからいつもとりあえず買っちゃうんだけど、どうしてもあの小尻とほっそい脚で萎える。
あと、P.O.Pのニコ・ロビンだけ衝動的に予約買いしたけど、やっぱり尻と脚が個人的にダメだった。

146ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 00:10:47.50 ID:QY4wOmOw0
>>144
その未開封のワーコレとやらは、結局開封するまで海賊版と気づけないんじゃないか…?
そして、わざわざ未開封で買った人が、開封するとは思えないような。

ちなみに、未開封と書かれているのに開封品(海賊版)だったというのは、店側の明確な
瑕疵になるから、交換対象だと思うよ。
…家に持ち帰った後なら、「摩り替えてない」という証明できないと、こじれる可能性はあるけど。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 02:31:35.06 ID:ozOtTyHI0
UDXで便所飯の残骸によく遭遇するが
先日は6Pチーズ完食+つまみ+コーラ500mlだった

あそこは節電で空調切ってて蒸し暑いし何より臭い
あんな個室で食事する奴の顔が見てみたい
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 03:05:53.85 ID:3pg5vqP30
便所飯って夏休みのガキがやるのかな
それかアドレナミンか
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 03:24:41.35 ID:TrHJ0rc90
UDXあたりなら人目につかず、つか無視されて飯食える場所いっぱいあるのに、、、
結局便所飯してる奴らって自意識過剰の集まり、
お前らなんて自分で期待してるほど人から相手にされてねえんだよww
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 07:59:58.08 ID:8n5P3DreO
>>146
ワーコレもPOPもZEROもアメコレも飾ってなんぼ
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 10:19:58.51 ID:e1IDTwduO
>>141

不二子が厚塗りなのは設定通り
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 12:44:22.26 ID:dh4mUJfe0
>>149
知ってるとは思うが、UDX敷地内は、飲食禁止。
ベンチとかで食事なんかしてると、警備員がすっとんでくるぞ。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 14:28:59.81 ID:jeSKVILA0
>>147
よくチェックしてるなw
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 15:07:28.71 ID:S0HvGQ6P0
UDX要らないから1階のスーパー残して取り壊しでいいよ。
建物のデザインもセンスないし。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 15:21:26.51 ID:snf9743r0
フィギュアRが開店後一度も話題にならないんだが
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 15:22:58.58 ID:OJZSSHVv0
あっちまで行く用事少ないし
皆存在に気づいてないとか
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 15:23:45.21 ID:snf9743r0
特別安いわけでもないからこんなものか
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 15:29:25.60 ID:krvlB37L0
外から見ただけだけど、セール実施中って書いてあったw
なんだかうすっ暗いし人が入らなさそうな感じだね
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 16:23:06.93 ID:Gkrbuupj0
そもそもあそこって女性向けをアピールしてなかったか?
ドールとかボークスの3Fみたいなのを想像してたんだが
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 16:26:20.34 ID:wh1JiGIO0
>>158
前店舗のオーディオ専門店からそんな雰囲気だったからな
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 17:27:25.77 ID:Nkumiiw70
ドールフロアは一応女性専用フロアってなってるね
空いてる時は男性も入れるみたいだけど
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 17:37:08.40 ID:S0HvGQ6P0
建物の大きさの割には、売り場面積が狭いような気がする。
エンピツみたいなビルなんだな。薄暗いのも確か。

とりあえず、欲しかったかなり前のガチャのフィギュアがあったから買ってきた。
俺はドールも好きだから2Fの売り場とかも良かったかな。
別に格別にいいとは思わないけど、悪くもないと思う。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 17:38:57.16 ID:S0HvGQ6P0
>>161
何?ドール売り場って男だと入れない時があるの?
嫌な店だなorz  ・・・悪くないと評価したばかりだがorz
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 20:20:35.41 ID:BquS7TNB0
あそこのお店、開店したての頃行ってみたが
なんか店員がブランド買取店的な雰囲気で(会社的にソッチ系?)
客は自分しかいなかったけどアウェイ感が半端無かったぜw
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 20:29:29.64 ID:eLC2mVWo0
エレベーター来ないから階段で行ったが

お前らの大好きな「きょうふの外螺旋階段」だぞ。
雨の日はすごいぞー
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 21:54:18.22 ID:8n5P3DreO
>>164
自意識過剰なのはデブだからさ
痩せようぜ
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 22:09:17.19 ID:VPKkvYwR0
なのはデブってなんだよw
魔法少女ディスってんのか
って思ってしまいましたよ…
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 22:12:31.44 ID:S0HvGQ6P0
日常の なのさんデブだったのか・・・
って思ってしまったじゃなイカ!
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 22:52:02.78 ID:nBopskWT0
>>155
行ってみたけど古いフィギュアが多い。
あと状態が書いてなくて分かりづらい。
店員がガソリンスタンドみたいに「イラッシャイマセー!」でウザい。
地方都市の古本屋みたい。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 22:55:09.02 ID:oBZnDvQJ0
>163
人形買った時お持ち帰りだかお迎えだかのセレモニーを
やる時はシャットアウトされる
大昔新宿アルタに店があった時とんでもないめにあった
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 23:48:37.65 ID:2v/Iy9uC0
ブキヤ前で浴衣の耳掻き店女が2人
大声でなんかのアニメソング歌ってた
通行人はもちろんまわりのメイドまでが引いてて笑った
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 03:43:49.90 ID:3Ud0V58x0
test
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 03:57:24.05 ID:Y0WqFz9Z0
BOXで売ってるアイテムの開封売りとか中古バラ売りしてる店ってありますか?

中古だとかなりボラれるから開封売りがあればありがたいんだけど・・・
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 06:28:44.11 ID:XnW+4oa3O
ものによる
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 10:10:57.86 ID:QD/5+itbO
>>171
結局世の中金なんだよ
金のためなら何でもする
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 10:49:07.02 ID:X1997ro60
>>154
トイレがあるじゃん
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 13:02:17.09 ID:Ky7/Xbu00
>>170
人形って言っても、あのフロアってピンキーみたいなのも売ってたから
ピンキー1体買っただけでも某楠のドルフィーみたいにセレモニーするの??
変なのw

>>176
スーパーとトイレと銀行だけ残して取り壊して
ラジオ会館風のカッコいい昭和レトロな建物に改装。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 13:07:45.58 ID:ifIltHtW0
以前のバスケコートみたいな広場にして欲しいな
あとUDXはバイクの駐車料金を、車と同じ額取るんじゃねーよ!
179 【東電 77.7 %】 :2011/08/26(金) 14:32:31.50 ID:phYngkHx0
某糞何処移転しやがった!?
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 14:38:42.20 ID:ifIltHtW0
元駅前バイク駐車場跡地
グランバニア前
ソフアミュ館向かいdocomo裏
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 14:42:21.62 ID:rkZfm9Gb0
閉店商売してた店の跡地
LAOXエロゲー館(BF1)跡地の近く
ポスタルで地雷原だった公園跡の辺り
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 15:01:10.21 ID:ifIltHtW0
こういうゲリラ豪雨ん時って、やっぱブラ透けパラダイス?
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 15:45:09.26 ID:2oV2nmZz0
もちろん、老若男女取り揃えております
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 16:02:18.28 ID:c1i3odxn0
デブおやじのティクビみーつけた
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 16:40:13.12 ID:4Giu/LA20
UDXからヨドに抜ける線路下

冠水してる?
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 17:26:01.54 ID:fF0kx+KZ0
>>177
とりあえず、お前が警察から逃げていることだけは分かったw
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 17:28:44.68 ID:fF0kx+KZ0
むしろ、UDXつぶして、豊洲市場の次の移転先誘致だろw
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 20:51:10.25 ID:ZrYEHqAS0
>>185
なんか地震の後も池みたいになってなかったっけ
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 23:12:36.04 ID:AxYfF4WbO
祖父2に、やくみつるがいた気がする
オーラなかったから似たような一般人かもしれないけど
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 23:40:24.30 ID:ctmmBH9J0
>>181
>ポスタル
懐かしいなw
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 00:39:34.44 ID:29ELzdYgP
今日は、まどかくじの日だったけか
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 01:05:29.22 ID:vLhH0EvS0
日テレ
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 01:14:30.12 ID:U5K0CV/w0
>177
新宿アルタのボークスはドルフィー専門店だったよ
女性客を取り込もうと出店したらしいけど 結界がきつくて
普通の女性は入ってこない空間になっていた
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 02:05:53.74 ID:kWJzJRZI0
結界わろた
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 07:15:26.00 ID:FtfIx9vyO
淀は結構列んでる?
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 07:24:40.67 ID:uirkkE9D0
今日は雨かい?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 07:49:22.50 ID:YNi8Xz9K0
>>193
「普通の女性」はドールに夢中になったりしません
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 10:35:15.07 ID:7kAk7eNPi
今日は曇り空で涼しくて過ごしやすいよ
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 11:18:22.63 ID:TvJLHscCO
そういや、まどか一番くじか どこも並んでるな
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 11:43:19.83 ID:jotDBb8q0
祖父アミュ並びすぎ
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 12:05:28.62 ID:4b4SU9Ali
今初めてアキバ来てるんだけど、飯オススメのとこ教えろください
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 12:08:05.35 ID:FfzTNHeB0
ピザでも召し上がってろデブ
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 12:09:29.96 ID:h0Y0z2DnO
どこで食っても満足はないから好きに選べ
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 12:11:33.20 ID:4b4SU9Ali
>>202
さーせんwwww

>>203
そうなのか
ゴーゴーカレーってとこいってみる
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 12:12:15.97 ID:iDQoNtgu0
味はともかく、量を重視するのかしないのかで違う。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 12:20:46.23 ID:TvJLHscCO
いつのまにかナポリタンの店がオープンしてたな
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 12:29:55.67 ID:0TIHGEKm0
秋葉原で旨いピザ屋ってあったっけ? ちょっと気になった。

でも結局、さくら水産(生魚系は避ける)でお代わりしまくりかな。

208ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 12:38:33.66 ID:Q/q/9i700
ウンコと食い物の話ばっかだし
マジでお前らが豚なんだな
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 12:51:46.59 ID:oHSspu+d0
ブヒー(怒)
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 15:20:05.03 ID:anbGbavj0
車の一方通行逆走大杉
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 15:34:38.90 ID:29ELzdYgP
隅田川花火大会があるためか
浴衣率が高くなってきた
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 16:00:28.61 ID:R2cFHi4Z0
けいすけができてたから行ってみた。
辛いの大好きだから5辛頼んだんたが、俺の考えていた辛さとはベクトルが全然違った。
なんかもう、酸っぱいの。で、その酸っぱさがずーっと続いて、ラーメンの味が全くしなくなる。
辛いもの好きな人は注意なー。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 18:44:42.27 ID:+LaASXQH0
浴衣と言えば、ユカタン半島!
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 18:58:18.59 ID:m3BDpDpG0
花火大会の音うるせえ…
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 21:00:42.16 ID:IB6NK1Mt0
>>212
確かにあれ1辛じゃないとちゃんと味わえないと思うわ
ライス無料だし腹膨れると思ったら普通盛りでもかなり高いな…
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 21:13:24.02 ID:OFpNP4RXO
すっぱい系の辛さか
タバスコぶっかけまくってんのかね
217212:2011/08/28(日) 00:12:28.76 ID:Ul+PM+TQ0
>>216
なんかね、タイ料理とかそっち系の味だった。
5辛は2度と食べない!
麺食っても、スープ飲んでも、水飲んでも酸っぱいんだぜ…。
唐辛子的な、ラーメンの旨さを残しつつ辛いのをハフハフ食べようと思って並んだのに…。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 02:07:42.86 ID:PUzk+0tO0
俺が聞いた話だと四川料理っぽい山椒とかの辛さってことだった。
つまり自分で喰ってみなきゃわからんわなw
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 02:37:53.62 ID:DUXfiTzv0
>>218
ぜひ5辛を食べてみてくれ
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 02:53:01.49 ID:w2gMXjo10
神田・秋葉原・御徒町 22杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1314121066/
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 03:33:27.24 ID:/LQ6wk710
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1310082725/l50 ガンプラの山を崩せスレ

みんなもガン山を倒そう! 勇気が、愛が、そして気合いがあるなら このスレに来てガン山や倒してほしい!

頼む!共に戦おう!!!
信じてる!オタクの意地ってやつを
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 06:09:37.30 ID:FME+mi660
早く夏休み終わんねえかなw
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 06:30:41.62 ID:Ggt9cicq0
経験上夏休みの終わりがいちばんひどい
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 06:52:51.36 ID:8DPmLnN2O
高校生以下は9月には居なくなるが芋大学生はもう少しいるからな
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 07:50:08.20 ID:GHtWTjdq0
お前らは毎日夏休みじゃん
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 08:05:36.12 ID:xds7kMT60
冬休みだってあるぞ
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 09:19:29.39 ID:03Q308XMO
ねんどろいどシャロ知りませんか?
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 09:34:41.13 ID:6Xy0GXYz0
>>227
聞いたことはあるw
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 10:00:10.12 ID:7z/9y8/80
>>227
俺の枕元で寝てるよ^^
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 13:09:48.44 ID:HsD+Yv9wO
>>227
テリーマン「そういえば聞いた事がある…(以下略)」
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 14:59:45.60 ID:0bxX0kQoO
海浜幕張に最終セールの連中来てるぞ 300円のくじやってる
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 15:51:32.45 ID:8DPmLnN2O
アキバにねぇってどんだけ情弱だよ
積んでるじゃねーか
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 15:57:17.37 ID:cLgKmc5x0
>>219
事前情報全く無しに5辛食ってみたら、舌が痺れて味が全然分からんかったわ
食後も30分くらい味覚破壊されてコーラ飲んでもただの炭酸水にしか感じないし
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 16:04:11.80 ID:Ggt9cicq0
>>231
あれそうだったのかw
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 16:10:06.31 ID:a700XlPc0
あれも同じ業者だったとは…w
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 16:13:06.13 ID:eTA05A3k0
アメ横では銀座コトブキヤのアウトレットでカバンとか売ってる

銀座コトブキヤなんて店ねえしwww
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 18:17:07.35 ID:f81t1+Ci0
>>236
そういう無知のしったかは恥ずかしいからせめてぐぐって存在してるのか否かくらい事前に調べようぜ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 18:21:13.98 ID:O6ml/Urw0
>>237
うわ・・・
これは恥ずかしい・・・
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 18:30:21.75 ID:8DPmLnN2O
めんどくさいから誰か

クール「」
ぽこ「」
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 18:35:42.28 ID:FIq8+Awe0
かつてあったらしいということは、ここに書いてある
ttp://www.shinkai-tatsuya.com/?p=48
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 18:47:00.23 ID:O6ml/Urw0
騙されやすいって言われないか?w
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 01:47:50.63 ID:Gkgs/Qnv0
駐車場はもう少しましな場所に作って欲しかった
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 20:15:27.72 ID:3egEjVpSO
プライズのそに子買おうか悩んでたんだが、あれもしかして太股厚塗り?

244ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 00:35:39.77 ID:6+fLrlka0
だらけで工房が「平野綾、引退しなくて良かったな」「マジびびった」
と大声で言ってたが
引退って素敵やん・・・
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 00:48:20.35 ID:XFp+2pIy0
平野綾と言えば昨日メイト行ったら半額セール棚に写真集が置かれてたわ
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 00:50:28.81 ID:00dA0gQ0i
さすがにライフライナーでもあの件は決定打になったか
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 00:53:23.89 ID:FLKEw+y00
引退→復帰で声優界の長州力と言われるのか
それとも引退→復帰→引退→復帰→引退→復帰→引退→復帰→引退→復帰→引退→復帰で声優界の大仁田厚となるのか
どっちがいいんだコラ!と言いたい
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 01:42:16.92 ID:RBAuURCT0
つまんね
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 11:30:07.12 ID:3VgL32ZL0
誰もいない・・・
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 11:49:23.92 ID:9xWQHb5N0
オレとオマエがいるじゃないか
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 12:12:20.48 ID:GuXqf64k0
ではオススメのウンコポイントの話でも
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 12:29:07.89 ID:H7NTXtFo0
俺とお前と大五郎
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 12:39:53.94 ID:ZorxoSHR0
警部ビルのトイレが解放されるまでは不便だ
254ぼくらはトイ名無しキッズ :2011/08/31(水) 12:45:40.26 ID:X0ydreop0
今日、福袋が到着した。
武御雷とかいうのが入っていた。
月末到着の福袋は、これかT-REX
どちらかみたいだね。

このロボット全然知らんし、
T-REXのが良かった。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 12:46:37.60 ID:XJRbhF6c0
カルチャーゾーンっていつになったらK-BOOKS以外が埋まるんだよ
K-BOOKSはラジ館のほうがよかったな
なにか並びとかいろいろ不便になった感があるんだよなぁ
256ぼくらはトイ名無しキッズ :2011/08/31(水) 12:47:07.40 ID:X0ydreop0
>>254
誤爆しました。すいません。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 13:00:08.31 ID:/JCE5FAAO
>>255
警部は綺麗になったのはいいが俺も前のが良かったな
一列がやたら長いし狭い、平日でもメンテができてなくてgdgd
探したい物がさっぱり見つからん
この前同人誌売りにいったら初めて受けた眼鏡の痩せ店員スゲー態度悪かった
商品の扱いは雑、査定の説明もちゃんとしやがらねぇ
いつも使っていただけに残念だわ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 13:16:11.30 ID:b520mHGNP
ウンコはオアシスが最高。ギリギリまで我慢してから出すのが良い。
百円だす価値は有る。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 13:24:47.82 ID:3VgL32ZL0
>>258
中で飯食ってもおk?
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 13:52:19.77 ID:v7zwNA7/0
こないだヨド前の横断歩道を駅に向かって渡ったら
広場に座りながら人々を物色するように眺めてた男が俺を見た瞬間いきなり小走りで近づいてきて
「すいません!メイド喫茶知りませんか!?」と声掛けてきたわ
ほんとにメイド喫茶探してんならあの場所であんな風に人眺めてねーし怪しすぎるわ
「しらねーよ」と一言言ってそのまま帰ったが
裏のありそうな笑顔だったし新手の詐欺だろうな
俺みたいな見た目まんまオタクなやつなら騙せると思ったんだろう
次にああいう声掛けてきたら「詐欺でもして金稼ぎてぇなら他当たれ」って言ってやるわ
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 13:54:31.21 ID:f+R7n9vq0
直接言えなかったへたれ
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 13:55:59.58 ID:GuXqf64k0
知らねーよじゃなくて
知りませんって言ってそう
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 14:20:32.60 ID:b520mHGNP
>>259

大丈夫。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 14:43:26.30 ID:v7zwNA7/0
>>262
いやほんとに言ったよ
暑くて疲れてこともあってイラついてたから
>>260の最後の一言は追っ払ってから思いついたから後悔してるけど
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 14:47:41.60 ID:hBtTPCkQ0
またまた〜正直に言いなよ
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 14:56:53.37 ID:hUGC+9jS0
ググれカスって言えば良かったと思う
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 15:13:38.96 ID:EbuAlWoEO
>>260
>俺みたいな見た目まんまオタクなやつなら騙せると思ったんだろう
単純にメイド喫茶の場所知ってそうな奴を探してたんじゃないか?
で、御眼鏡にかなったと
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 15:59:36.83 ID:sW6Ij3hY0
>>255,>>257
同意
ちょっと前に初めて行ったんだけど
2Fがなんかいまいちなレイアウトだった…
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 16:01:26.96 ID:ho5Abmg40
こないだ羽田空港の第一旅客ターミナルを歩いてたら
広場に座りながら人々を物色するように眺めてた男が俺を見た瞬間いきなり小走りで近づいてきて
「すいません!200円しか持ってないんです、助けてください!?」と声掛けてきたわ
ほんとに200円しか持ってないんならあの場所であんな風に人眺めてねーし怪しすぎるわ
「缶コーヒーでも買え」と一言言ってそのまま帰ったが
裏のありそうな笑顔だったし新手の詐欺だろうな
俺みたいな見た目まんまオタクなやつなら騙せると思ったんだろう
次にああいう声掛けてきたら「詐欺でもして金稼ぎてぇなら他当たれ」って言ってやるわ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 16:08:41.08 ID:hUGC+9jS0
次に「80円しか持ってないんです」っていうアレね
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 16:09:26.86 ID:h7gGJ/q30
おいみんな!面白い人が来たぞ!
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 16:22:13.58 ID:6E6Z9+2u0
そんなの本当に居たら警官呼ぶわ。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 16:23:54.45 ID:qiMtTMdW0
うん、いたよね!!
 たしかドンキのあたりだと思ったけど、変な人だかりに、TVクルーみたいの
までいた。んで、何かと覗いたら、妙なオッサンが二人いた。
 
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 16:51:10.61 ID:RXijTFlp0
昔新宿駅で>>269みたいなのにあったな

ヨドのバンダイプラのネット予約分が2割引になってたけど店頭分もダン戦とか一部3割引じゃなくなってるんだな
とりあえずシャイニングとマスターは3割引だったけどオーディーンは2割引だった
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 20:15:50.15 ID:bdkbi8R60
横浜とかだとヨドバシ一つで周りの玩具店を制圧してたらから
そろそろ殿様化するのかもな
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 22:06:50.00 ID:6E6Z9+2u0
仕事の関係で、しばらく遠くに住んでたから
久しぶりに横浜行ったら、ヨドと某楠以外無くなってて驚いた。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 22:10:32.89 ID:zkT4pLlO0
しばらくってレベルじゃねーぞ
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 22:12:58.96 ID:uq5bnHGW0
新しいK-BOOKSキレイになってたなぁ
2階の中古ゾーンは見てないけど、濁った空気は改善されたんだろうか
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 22:14:48.74 ID:BQ7Rt0Kp0
>>269
それは有名な詐欺の手口だな。
俺も数年前に一度、品川駅のホームで遭遇したことがある。
そのときは詐欺だとは知らんかったが、きっぱり断ってやった。

募金だってしたくないのに、まして知らないおっさんに金くれとか言われて、出せるもんか!w
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 22:37:22.10 ID:fyrgE78B0
>>278
狭くて土日は見る気がしない

アキバで名刺交換してくださいって言われたんだけど
ただのブラックの研修なのか
詐欺なのかわからん
まあ交換しないけど
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 22:38:33.22 ID:jgjhxdHR0
それは大変ですね。お巡りさんを呼んできて上げますよ。
って言ってあげたらいいよ
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 22:54:21.84 ID:9enoUpmQ0
新人社員の研修ですとか言って名刺交換をお願いする奴がいるが、個人情報集めてマンションの販売電話とかがかかってきたりするらしい。
そんなもん基本無視。

>>269
俺は10年前に龍山(秋葉原みたいな韓国ソウルの電気街)でゲーム買い漁った帰りにやられたw
駅近くの地下街でいきなり見ず知らずの若いのが寄って来て「家に帰りたいので電車代5000ウォン貸してくれ」とか言いだした。
でこっちは「俺は日本人で今から日本に帰るところで時間も金も無いのにそもそもお前は何故外国人にそれを言う!?」って片言の韓国語でまくしたてたら何も言わないで消えてった。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 22:56:24.70 ID:5XlL0br70
じゃあ8○3の電話番号の名刺を渡したら・・・
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 23:01:19.28 ID:uq5bnHGW0
俺も駅で謎の東南アジア系の外人に金貸してくれって言われたことがあるなぁ
スルーしたけど
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 23:06:17.65 ID:BQ7Rt0Kp0
>>283
暴力団取締法で逆にアウト
になりそうな気がする。

そういや、何年か前のアキバの歩行者天国では占いの勉強してるからちょと占わせてくれってのがいたな。
あれも何か後で高いものを買わそうとする手口らしい。
ちょうど買ったラジオライフにそのことが書いてあって、ガードレールに座ってその光景を見ながら読んでたw
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 23:08:50.66 ID:lscpImziO
アキバの駅でもいたぞ、こ汚いおっさん
ポッケの小銭握って出して切符買おうとしたら、じーと小銭見つめながら
「横浜帰るお金が足りないので助けてください」

ってきたから、お金が足りないなら万世警察が貸してくれますよ、と言ってやった
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 23:13:34.08 ID:45ucYjRO0
寸借詐欺だな
100均で売ってるようなアクセを電車賃がないから千円で買ってくれってパターンもある
モノがあるだけまだ良心的なのかも
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 23:40:19.49 ID:sSDhdRYX0
>>285
手相の勉強は統一教会の勧誘
運勢が悪いとか言いがかりつけて壷とか水晶とか買わせようとしてる
改装前の東口に夜よくいたけど最近見ないね
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 01:03:35.02 ID:Ca2JYTIz0
最近レジでお釣りを受け取る際
女の子が両手で俺の手を握る様に渡してくれる
可愛いのが下の手で俺の手の甲をチョンと叩く仕草

これが色々な店で起きてるが
近頃のレジのスタイルなのか知らないが
ちょっと幸せな気分だ
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 01:13:14.23 ID:qKIdC0Nv0
>>289
あーそれも詐欺だよ
心を盗まれる
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 01:17:59.30 ID:jhOI7q+g0
お金恵んで下さいとは違うけど、
あなたのゲームソフト売って下さいって知らない?

2〜3年前の話なんだけど、アキバでゲームソフトを
大量に売るために紙袋に入れて歩いてると前方から
大学生位の男が突然話しかけてきて

不審者「どちらにいかれるんですか?」
自分「ゲームを売りに〜」
不審者「それ僕に売って下さい!!」
自分「???」

みたいな展開になった。

ちょうどそのときトレーダー(中古販売ゲーム屋)で
「最近路上でトレーダーの者ですがソフトを譲ってくれという事件が起きています。
弊社はそのような事は一切行いません、心当たりある方は・・・」

みたいな告知を見たことがあったから、
こいつが例の奴か〜と思って???の後に無視して
歩いたらしばらく後を付けて来た後に途中で諦めて引き下がっていった。

今考えても不思議な出来事だったが、同じような経験した人いない?
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 01:27:23.29 ID:YBrTSOvL0
不審者A「どちらにいかれるんですか?」
不審者B「ゲームを売りに〜」
不審者A「それ僕に売って下さい!!」
不審者B「???」

たいていこういうもんだよな
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 01:33:20.92 ID:Mg5rfO7A0
そういう経験はないが
中古屋で定価より高い価格で売られてるフィギュア(例:定価5k・中古屋買取4k・売値8k)
を買ってる人を見て
(俺の持ってる未開封の奴なら6k位で売るのに…)
とか妄想する事はたまにある
まぁオクで売れって話ですね
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 01:44:16.66 ID:/vhkwNO40
似たようなので、買取査定して貰ってる他人が「○○円になります」って言われてる時に、モノが自分の欲しいものだと俺ならそれより高く買うのにと思ったりはするw
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 01:55:51.06 ID:Mg5rfO7A0
それもよくあるw
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 02:27:03.87 ID:Z0BeBf2rO
2回ほど後ろから知り合いのふりして声かけるか、紙に書いてみようか考えたことある

297ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 02:29:53.56 ID:Qk4uMnvP0
だらけで査定に持ち込んでる瞬間の人に「査定額+2,000円で売ってください」
って言いたい事が数知れず。

持ち込みで売りって、やった事無いんだけど
やっぱりそんな見ず知らずの人間に売るのは気持ち悪くて怖いか?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 02:37:50.97 ID:ihZJEC7A0
前にエロ本の裁断でキンコーズ使ったら酷い罰ゲームだったんで
自炊の森行ったら客の気配が無かった
潰れると嫌だなぁ
まぁ、あの扉の敷居の高さは異常ではあるが
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 03:56:44.91 ID:Fp3wxiIA0
まず自炊の森とやらがどこの何かなのが
秋葉原通い15年近くになる俺にも分からない点から見て
結構厳しいかと
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 04:32:36.32 ID:Mg5rfO7A0
あれじゃね
むかしどっかで記事読んだ気がするけど
持ち込んだコミックを裁断→スキャン→データ化してくれるorするところ
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 07:09:36.59 ID:ssPy4jZn0
>>285
半年前池袋の西口で同じ事言われた
イレズミしてたチンピラ風の兄ちゃんだから無視した
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 07:20:44.27 ID:8ECkixrY0
>>300
確か「既に裁断してある本を金払ってレンタルしてスキャンできる」とかで叩かれてなかったっけ?あそこ
結局その後どうなったのか知らんけど
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 07:25:59.91 ID:Fp3wxiIA0
あー、旧たちばな書店、genoの上か
こんなもんがいつのまにか入ってたんだな

裁断済本   電 子
   x   =
スキャン    書 籍

こんな事が書いてあるから、実質スキャン素材があるから金払ってスキャンしろって事だな
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 11:46:43.20 ID:GveQy1u00
手相の人達は3年くらい前にはよくいたね
トリムのエスカレーター前でしょっちゅう声かけられたわ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 11:49:03.69 ID:4ic90Ez4O
手間惜しまなきゃ自分家でできんじゃん。

306ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 11:53:33.17 ID:4ic90Ez4O
そういやハビコロ玩具はだいぶ商品を探し易くなったな。
ガチャポン会館より値段高いけど。

307ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 11:58:23.03 ID:7C5lVo33O
ガチャポン会館の方の価格も大概じゃなかったか?
安くなったのか
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 12:08:25.87 ID:YBrTSOvL0
ハビコロは小さい店舗が一番バランスが良い
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 13:48:29.87 ID:Fp3wxiIA0
旧ブキヤが入ってたビル北澤だっけ?
あっちのハビコロの方が常に100〜200円くらい安いと思う
駅の近くの方は観光客用にボってると思う、ショバ代かもしれんが
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 13:58:34.18 ID:14SCumzk0
昌平橋通りの音響関係のビル、おもちゃ屋さんになってたな
嬉しいような悲しいような
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 14:21:30.15 ID:QktcTlph0
ゴールデンエイジは俺が名前を出さないと
全く話題に出ないのに潰れないな
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 15:43:16.15 ID:Mg5rfO7A0
>>302
そうだっけ?よく覚えとらんのだが
とりあえず酷過ぎってことで叩かれてたのは覚えてるが
まぁ正直どうでもいい話だな
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 16:56:25.09 ID:DnkElIkL0
食玩の買取ってどこがいいんだろ?
物によっては1000円ぐらいで売られてる物もあるんだけど、
リバティにWEB査定だしたら全部1円だった・・・。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 17:18:02.64 ID:lkN+xHzS0
>>313
高値ついてるやつだけで良いから、自分でオクれ。
それ以外は、捨てたと思って1円で売るしかないのが、食玩。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 17:34:46.82 ID:GY3OxhH80
後から興味出て、昔の欲しい人も居るしな。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 17:36:22.69 ID:AZ9y1ri10
警部で宮本店長が棚整理してるな
こんなのはじめて見たわw
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 17:55:11.09 ID:DnkElIkL0
>>314
やっぱりオークションで売るのが一番良いんだね。
手間とか考えたら100円ぐらいで買取してもらった方がいいかなって思ったけど、
まさか1円とは思わなかったw
ありがとう
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 18:03:12.06 ID:4BiqNAKb0

アルター私服フェイトちゃん2,980円
アルターフェイトちゃんファントム〜5,980円こっちは要らんか
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 18:53:28.47 ID:77Q26SfG0
>>317
どんなん出したのか参考までに数点あげてみてくれ
ドリンクのおまけとかは1円とか10円とか言われるだろうけど販売千円(仮)のが1円とかボりすぎ
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 18:56:57.65 ID:AZ9y1ri10
警部は1円なんていって100円で売ると怒られるから
お値段お付けできませんって言うよな
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 22:19:18.17 ID:5BpeB7bz0
>>317
食玩とかガチャのは、オクかケースで売るものだよ
買取の場合ほんとに二束三文にしかならん
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 22:28:13.25 ID:jREV+t260
リバは昔、定価3万円くらいのエアガン査定してもらったら、3千円と言われて二度と行かないと決めたなぁ…
同じのを2万円とかで売ってたし
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 22:56:49.39 ID:X1mpKxck0
昔の古本屋とかもそんな感じだよな。
単行本買い取が1円とかだったりして100円で売ってたり。

ブックオフとかは知らないけど、似たようなもんと推測。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 23:02:15.02 ID:77Q26SfG0
ブックオフはゴミ捨て場
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 23:05:01.06 ID:ihZJEC7A0
ブックオフも買取は出来ませんがお引取りしましょうかと言われる
そしてそれが100円で売られる
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 23:05:21.81 ID:3mAr/RvJ0
ブックオフはもっとひどい

「ゴミだからこっちで処分しますね^^」
って引き取ったのを1000円で売るような糞企業だぞ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 23:43:44.80 ID:QQj3OBAr0
>>326
それは別にかまわない
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 00:03:05.74 ID:iOIk+y+v0
ブックオフは廃品回収とかで集めた本を引き取って売る極悪企業
あんなとこで買うなよ
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 00:03:56.43 ID:rt6iAjad0
中古ショップなんてどこだってそんなもんだろ。
家賃・人件費払って、在庫抱えて商売するわけだし。
高く売りたいならオク、店への持ち込みは捨てるつもりでが鉄則じゃない。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 00:08:55.43 ID:5osZp59P0
売りに行った本人がいらないものだし
誰も買い取らなきゃ単なるゴミだな
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 00:17:09.18 ID:JwuNc2/U0
売った本人にとってゴミだったものに、いくらの値段をつけようとそれは店の勝手だしな
それを極悪と言う人って頭が弱いとまでは言わないけれど、ちょっと……
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 00:25:10.76 ID:gqhMbsfW0
リバティの底辺社員さんお疲れ様です
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 00:26:29.78 ID:ffY0O88V0
こんなスレで騒いでる時点で全員頭がちょっとお花畑だろう
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 01:03:30.27 ID:8Nf27hOY0
古本屋という商売を考えたら、大半は不良在庫を抱える訳だし、
ある程度仕方ないとは思う。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 02:03:21.36 ID:WxDI1wD50
台風、大雨の時、外階段がある店は大変な事になってるな
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 02:17:08.21 ID:HldTj9RW0
まんだらけ行ったらしねるな
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 06:50:49.14 ID:8TqjesL90
雨合羽着てちょっとした無料アトラクションと考えるんだw
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 07:56:30.78 ID:OpIMSLmJP
ふぃぎゅっと魔理沙が入荷したって連絡が来た
一年遅れか 予約券どこにいったっけかな(´・ω・`)
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 08:03:54.90 ID:s58bG8Ae0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d120251990
だらけ4Fで同人漁ってる猿アトピー mikemike_maru
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 08:29:19.85 ID:zoYV2EeC0
この企画をまってた
http://steinsgate.jp/radiokaikan/

またラジ館に入れるぞ
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 08:42:22.25 ID:YTQ4H47O0
取り壊ししてるとこに関係者以外入れたりしないだろ
はしゃいで何やるかわからないオタクなんてなおさら
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 08:53:06.89 ID:xn88CaNx0
>>341に同感。

どうせ「ラジ館」の名前だけで世間に通用すると勘違いしてるんだろw
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 08:57:08.02 ID:ybbDyRQaO
解体業者になればいい
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 09:05:49.57 ID:pOa1p1WYO
>>307
よく読め。
「“ハビコロよりは”まだガチャポン会館の方が安い」って言っただけだ。
誰も「ガチャポン会館は安い」なんて言ってねえ。

>>311
俺たまに買い物してるよ。

345ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 09:14:41.68 ID:pOa1p1WYO
>>322
>リバは昔、定価3万円くらいのエアガン査定してもらったら、3千円と言われて二度と行かないと決めたなぁ…
>同じのを2万円とかで売ってたし

定価、つまり“新品”が3万なワケだ。
お前が売りに行ったのは、既にお前が使用した“中古品”だ。3000円査定ならリバにしてはかなり頑張ってる。

店に既に在庫がある商品を売った場合、更に買取金額が下がる理屈はわかるよな?

346ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 09:43:39.88 ID:W8sS1bZX0
リバ店員乙
例えば7000円のフィギュア持っていって買取700円とか言われれば二度と利用しないってなる
売り場の販売値は5000くらいのがな

あの文章からは使用済みとも書いてないのによくわかるな
未使用中古だっていくらでもある 使用済み中古ならそら叩かれるだろうが
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 13:21:04.19 ID:dY0wNLZn0
だらけ買い取り見てたら

「開封、未開封でも買い取り価格は同じです。」

と言われてた人が放心状態で「未開封でも同じなの?」と聞き返しながら
その場でCDを一枚一枚開封してた…
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 13:22:58.30 ID:hwv9J5CM0
最近初めて行ったけどだらけの集客力すごいね
リバティとは雲泥
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 13:39:52.03 ID:U2ZDscaP0
だらけは同人と漫画のおがげだな
リバはプラモ高過ぎ
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 13:45:18.33 ID:HldTj9RW0
フィギュアも高いぞ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 13:53:48.23 ID:WfpRkXwi0
>>347
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 13:54:22.19 ID:0Lz9I8Ia0
リバで安いのは買取価格と店員の質くらいのもんだな。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 14:24:55.06 ID:YWgsn6sw0
>>340
工事業者の出入りもないし、実際に解体している様子も無いから、
正直不思議だったんだが…
いやしかし、11月まで解体ストップさせるほどのイベントとは思えんし。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 14:26:55.78 ID:YWgsn6sw0
あ、11月は関係ないや。2011年秋か。
それにしても、ビル建築もあるから、解体をそうそう遅らせるとも思えんしな。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 14:44:48.73 ID:GbVwYy53O
リバティは店員の私語が少ない
ケイブックスは袋詰め作業中に仕事以外の話してる奴が大杉
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 14:46:32.77 ID:6Hffe/yu0
色々と解体,産廃処理,建築許可やら地権問題で遅れてるんじゃねえの?
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 14:57:12.20 ID:69rmJtDsO
>>355
そんなの店舗による
末広町寄りの小さい方はしゃべりながら品出し入れしててフィギュア落としそうになってたぞ
悪びれる様子もなくセーフとかはしゃいじゃって
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 15:00:48.37 ID:xG0n+Ixf0
警部の34階は10月下旬オープン予定
56階は入居未定

家賃が高いのか?
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 15:17:22.03 ID:vHSEaxok0
3、4階と5、6階か
一瞬、どんだけ高層ビルだよと思ったw
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 15:26:48.50 ID:ujau1GVT0
おれも34階なんてあったっけ?ドルアーガかよとか思ってしまったw
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 15:28:03.23 ID:doWuB9v40
お前らも店員がべっちゃくってると気になる質か
俺は全く気にしないが
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 15:32:21.39 ID:54f4Njmm0
延々と独り言を言っている人よりかは気にならない
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 15:36:13.23 ID:razOnV1G0
大声でゲラゲラって時があるな>警部
買取やってる社員がこうだから、この会社はこういうもんなんだろう

カルチャーズゾーン地下はメイド喫茶だと聞いた
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 16:21:13.91 ID:EUl5M22j0
海洋堂も移転告知にはカルチャーズゾーンって書いてあったような
それ見てどこだよ!って思った記憶がある
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 16:57:14.20 ID:QKbBVnj/0
別に喋ってようとどうでもいいが
リバティで買う商品について質問したら
露骨に何だよこいつメンドくせーな的な態度で対応されたのはイラッと来た
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 17:06:07.55 ID:0qFMiczH0
夏休みの小学生と親があきつきで店員にキットのこと聞いてて
しばらくするとあきつきの若い店員が

「その程度の知識だと作れないから買わないほうがいいです」

っていうものだから親も切れててわらった


ものには言い方ってのがあるんだよな
それをわからない店員が結構いるなーアキバは

だらけはでも親切だよね
面倒なことだろうけど嫌な顔せず相談に乗ってくれたり
商品の詳細を確認させてくれる
リバ、紙、ケイブは店員によるけど「中古ですので」で済ませようとする

367ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 17:24:26.70 ID:W8sS1bZX0
あきつきって何?
聞いた事ないねーんだが
だらけが親切とか冗談は止せよ

せめて「ある程度の技術と知識がないと〜」っていや角たたないのにな
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 17:26:52.00 ID:ujau1GVT0
>>366
まぁ電子工作はしゃーないって
同じキット作っても、上手く行く人と行かない人が居る事が多い
上手く行かなかった人から苦情が来ても困るから
その程度がわからんなら作るなってのはある意味正しい
まぁでもとっつきが悪いのがアキバの基本と言うのが分かって無いとカチンと来るわな
基本客商売じゃなくて、企業とかの大口のついでに小売やってるおっさんってのが大半だからな
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 18:13:25.47 ID:8TqjesL90
まぁどの店でも「人による」ってところが大きいけどね。

あきばんぐなんかも糞ブス店員は、酷い対応だったけど
オッサン店員は、同じ店とは思えないような丁寧な対応だったことがあった。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 18:15:02.72 ID:NH5x4E0YO
秋葉原に来てて秋月を知らない人がやっぱりいるんだな。
まあ時代だな。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 18:46:00.17 ID:W8sS1bZX0
せめて漢字で書けよ
平仮名じゃへんな萌え店舗かと思ったよ
秋月電子(だっけ)なら利用はせんが知ってるわ
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 19:18:03.85 ID:pOa1p1WYO
>>366
いやいや、充分懇切丁寧な対応だぞそれは。
馬鹿丸出しな一見様ファミリーに物事をわからせるには、そういう言い方こそベスト。
知らん顔して無駄な買い物させるよりよっぽどいい。

大体そんな連中が来るとこじゃねーんだよ秋葉は。
ジャンルは人それぞれ、自分のジャンルに知識と責任を持てる奴だけが来るとこ。
電子部品屋なんて、ランドセル背負った小学生が一人でパーツ漁ってるのをよく見かける。
こういう奴だけが来ればいいのさ。

373ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 20:06:09.04 ID:MlseoXAL0
昔バイトしてたがお客さん側も相当性質悪いの多いよ

[元の場所に戻さない・店内でこの店高いと大声で言う]とか
そうゆう人に限って何回来ても買わないんだよね
こっちは客だぞみたいな態度(顕示欲)が購入する人より強い
購入する人の方が立ち読みの人に気を使うパターンが多かった

現実は「購入する人=お客様/買わない人=冷やかし」なんだよね
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 20:47:33.63 ID:aZidvFxA0
>>366
言葉は悪いかもしれないけどそれで正解だろ

そこで店員が、「頑張ればできますよ」なんて言ってしまったら、
作成できなかった場合、「お前が出来るって言ったから買ったんだ、俺は悪くない」
完成品送れとかクレームつけてきそうな雰囲気がする
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 21:08:48.82 ID:O60tkMsw0
もしあるのなら凄い簡単なキットを薦めるとかすれば印象がたいぶ良くはなる
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 23:41:32.95 ID:rGrY4x1W0
ビルに垂れ幕が掛かってて

警部下は海洋堂ワンフェスカフェで
3456階は10/28オープンらしい
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 23:43:44.97 ID:YTQ4H47O0
>>376
どんだけ高層ビルだよ
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 23:54:56.26 ID:y+PbR4ss0
ブルジュ・ドバイもびっくりだなw
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 23:57:03.69 ID:kCh2vkJ30
アキバ発軌道エレベーターとな
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 00:06:28.74 ID:u/BCUj3B0
1階3mとしても10368mか
軌道エレベーターだな

タイムマシンが振ってきたり、秋葉って大変な所なんだな
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 00:08:00.19 ID:d1Dz+bBM0
アキバの科学は、他の街の20年は先行ってるからな
別に驚くことじゃないだろ
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 00:09:27.92 ID:n3FdEWYu0
でもアキバに近未来的な高層建築物って似合わないかな。
スカイツリーの建設候補地の中にアキバが入ってなかったっけ?
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 01:22:41.51 ID:Eb6rx31h0
魔界都市≪秋葉原≫
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 01:55:42.56 ID:3JI5aXYY0
雨降ってるのに、傘用のビニール出してない店は
商品管理とかも、だらしなさそうと思ってしまう
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 09:11:30.07 ID:8ywcsU8WO
コンビニなんてビニール出すとこ無いよ
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 09:46:10.51 ID:gZYZnSt3O
ヨドバシ結構人並んでたんだけど
今日ってなんか人気商品発売なん?
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 09:46:55.93 ID:a0KgSdAIO
なぜにコンビニ?
書籍を扱っている店で濡れた傘で彷徨いている客がいる店では確かに買いたくないわな
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 09:51:07.68 ID:3iaiiUT4O
>>386
明日からスタートの新番組「仮面ライダーフォーゼ」の変身ベルト目当てじゃなイカ?
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 10:09:37.94 ID:gZYZnSt3O
>>388
Thx
そか、ライダーか。
どうりで年齢層が広かったわけだ。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 10:45:09.31 ID:FDoFpl1hO
時々すげえ雨になる
風強いし人もすくねえわ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 10:57:04.78 ID:NjXOIee80
ケイブどこいった・・・(;´Д`)
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 10:57:46.26 ID:9riQlnOrO
【速報】フォーゼドライバー完売
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 11:07:05.86 ID:hDlpSHKmO
前評判の割にはいい滑り出しじゃないか。フォーゼ
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 11:52:47.39 ID:IHIJ9baRO
強風
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 12:02:33.64 ID:hKmEMu3Z0
POPに続いてフォーゼ転売も爆死だったら笑えるな
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 12:13:52.49 ID:IFwzWThli
>>382
夜証明が消えた後、赤いランプしか点いていないスカイツリーはマジ塔系ダンジョンにしか見えないw
曇ってて上層部が雲に覆われてると余計雰囲気出ててなんかワクワクする
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 12:21:33.81 ID:uChGEgvu0
オーズって終わってたのか・・・
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 12:21:38.70 ID:9riQlnOrO
ナポリタンの店、行列
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 12:29:41.35 ID:IHIJ9baRO
強風でパンチラ
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 12:29:50.14 ID:ELeUiTPk0
500円ならありだと思うけど正規の700円だとちょっと微妙な気がするなあのナポリタン

あとアニメポスターはまだしも迷台詞みたいなのまであちこちに貼ってあるのが痛々しいというか…
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 13:36:10.73 ID:NjXOIee80
まだ、エアコンどこも弱すぎて店内でも汗かく
蒸し暑くて気分すぐれなくなっても涼しいとこで安めないなら帰った
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 13:47:50.17 ID:uChGEgvu0
デブはおとなしく引きこもってろw
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 14:40:03.97 ID:IHIJ9baRO
雨降ったり止んだりの繰り返しだな
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 15:18:44.41 ID:PKrTFQAd0
止まない雨はない
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 17:06:52.38 ID:UP3xWcmQO
>>388-389
ライダー玩具転売ヤー(転売ショップ含めて)って、毎年必死だよな。
前半期に売り抜けなかったとこは軒並み不良在庫化してる。多分もう絶対売れない。
あんな博打なことよくやるよなあ…。

406ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 17:11:52.57 ID:UP3xWcmQO
ゴーカイジャーは幼女にも人気があるらしいな。
ヨドで幼女が「ピンク出ない〜!」って言いながらガシャ回しまくってた。

407ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 17:33:19.14 ID:IHIJ9baRO
ヨドにあるフォーゼドライバー ついついギミックを試してしまった
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 18:13:20.86 ID:rwnLhxlv0
>>396
ダームの塔が沈黙しました。いかがいたしましょうか?
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 18:33:54.44 ID:mVCrJjg80
>>399
期待して行ったのに、強風が吹いてるときに、ミニスカ美少女が周りにいないとか・・・
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 18:41:04.43 ID:WnC2P8AQ0
>>405
ライダーってベルトに限らず、アーツもかなり必死だよな
秋葉で転売ショップと言えるのはひとつしかないが、アーツの売り方が汚い。
当日まで様子見で隠しておいて人気あるようならマケプレかヤフオク参考にしてプレ値で売る印象
FARキャンペーンあたりまでは特典までちゃんと付けてくれる良心的なショップだったのに
FJ発売あたりから本性が現れた、いまはワンピ関係もそんな雰囲気。
限定ものも周辺の中古屋より安めだったのに今じゃ・・・。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 18:44:13.12 ID:d1Dz+bBM0
>>410
どこのことだ?
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 18:46:03.95 ID:zKnd1cni0
エックスじゃねぇの
イエサブかもしれんけど
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 18:51:43.69 ID:5q4Rd3rwO
今日行ったらイエサブはボッタ値全開だったな、笑うくらいに
ねんどろのバラパーツとかな
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 18:56:06.43 ID:IHIJ9baRO
>>409
チラシ配りのメイドのが見えた
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 19:00:14.97 ID:F4zBxIva0
理不尽なクレーム入れてくる客よりムカつくのは
常連顔してよく店に来るクセに他店の通販で買う奴だな、また話が長いんだこれが...
それに比べて、来るたびに300円の買い物をしてくれる客はまさに神様だよ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 19:19:35.55 ID:0HqShdb70
ケイブの前でメイドがあくびしながらビラ配ってた
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 19:23:19.20 ID:mVCrJjg80
>>414
何色だった?
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 19:24:42.81 ID:TrJUb9e90
メイドは大抵、白か黒のドロワーズでしょ。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 19:38:04.50 ID:4u07qH4j0
先週は豪雨のなか傘も差さずにずぶ濡れで立ってたぞ
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 19:52:01.76 ID:3Bh7iGdV0
ワンフェスカフェってメイドと造形について語るのか
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 23:14:43.89 ID:N2HgI/wt0
コトブキヤのレンタルボックス?の買い方がイマイチ分からん

明日行くから、行った事ある奴買い方教えてくれ
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 23:22:56.17 ID:XV1KOzgD0
>>421 店員に聞けばいいじゃない。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 23:26:08.87 ID:N2HgI/wt0
>>422
コミュ障なめんな

恥ずかしくて出来ねぇよ
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 23:41:20.78 ID:mVCrJjg80
大抵、ボックスの近くにメモ用紙があるから、それに欲しい箱の番号と品物の番号だか名前だかをメモしておく。
暇そうな店員に「これが欲しいんだが」とメモを見せれば、箱を開けて、商品をチェックさせてくれるから、
チェックして、良ければ買う意思表示。
暇そうな店員が見当たらなかったら、レジに並んで見せれば、レジの人が誰か別の店員を呼んでくれるから大丈夫。

ここまで書いててなんだが、コトブキヤにレンタルボックスってあったか?
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 23:53:40.07 ID:77t2cGPw0
ボークスと間違えてるんだと思う
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/03(土) 23:57:50.22 ID:gnAR7pJr0
コトブキヤじゃないわな
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 00:10:01.99 ID:ffGwP0wS0
なるほどコミュ障なめちゃいかんな
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 00:11:28.35 ID:BHP59wtF0
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 00:12:46.03 ID:M8Ti7pNv0
勘違い・・・なんだよな?

まぁそれはいいとしてコトブキヤ(ボークス)は
>>424の方式であってると思った
1度行ったきりだしレンタルボックスとか色々回ってるからよく覚えちゃいないが
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 00:15:08.60 ID:WXWK6Egn0
新しくなったボークスは人が明らかに増えてる
やっぱり1Fにあるのと7Fじゃ違うな
土日は店員待ちの列が半端なくなったからどうにかして欲しい
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 00:15:42.60 ID:mP8t4T/P0
コミュ障というか…

そういや今年は祖父の冷房ぶっ壊れてなかったよね?
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 00:19:35.68 ID:mP8t4T/P0
>>430
あの客が少ないのがボークスの魅力だと言うのに・・・
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 00:19:49.61 ID:g7MCdpNsO
来年の夏は例年通り冷房ガンガン効かせて欲しいなあ。
今年はどこ行っても暑すぎた。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 00:37:57.61 ID:M8Ti7pNv0
ググってみたらコトブキヤにもちゃんとレンタルボックスあるねw

ttp://ameblo.jp/liguor-kotobukiya/entry-10920290133.html
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 03:52:40.05 ID:CNzPEhHt0
>>434
まじか!っと思ったら違ぇじゃんかよw
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 10:54:46.62 ID:+unir5mc0
フォーゼドライバー欲しくなった もうないよな
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 12:02:02.50 ID:saEIl8v5O
新ラジ館の宇宙船入口にあるガラスのショーケースの中にPBMオーズの隣に鴻上会長の写真が人気商品!と宣伝してて噴いたw
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 12:56:44.17 ID:+mheXuG40
>>436
昨日某2Fでみたのが売れてなきゃ知らん
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 13:05:21.77 ID:6wGkoYRMO
阿蘇
メガハウスのゼロ(再版)が5980 安いか微妙…
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 13:07:49.08 ID:pQM5Qi/G0
ルル^シュ?
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 13:22:34.34 ID:QG+toYywO
祖父まとめ買い取りプラス300円キャンペーン終わってたのか
込みでリバと同程度だったのに…
キャンセルしやすいのと査定早めだったから利用してたけど、最大の利点がなくなってしまった
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 13:25:42.55 ID:6wGkoYRMO
>>440
そう
関係ないがメイドのスカートが風でめくれてたな
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 13:31:38.20 ID:LnJG163y0
今日は歩行者天国やってんの?
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 13:34:29.28 ID:6wGkoYRMO
やってるぞ
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 13:53:41.33 ID:kOFaRVieP
たまに小雨が降るけどね
けいすけに行ってみたがすいてる
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 14:34:42.91 ID:CyV2sV7R0
>>445
うまくねーよ
1回行ったらもう二度と行かなくていいわ
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 15:06:02.98 ID:BkZmbjK90
ボークスのショーケース人増えたけどすっからかんが目立つけど、なんかあったの?
久しぶりにいった立場だからかもしれんが。ボッタ値多々の新ラジ1Fはいっぱいなのに
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 15:11:58.71 ID:pQM5Qi/G0
>>447
ラジ館で一度清算して新規契約だから
これを機に辞めた人もいるだろう
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 15:39:38.60 ID:sbxgYvhh0
売値も7F価格から1F相応になっとるんかねぇ、某ケース
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 15:43:11.64 ID:ffGwP0wS0
>>446さんの命令でけいすけには一度しか行けないことになりました
テンプレに入れておきますね
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 15:53:43.42 ID:a96Tg4LQ0
別につけめん屋なんて、一度も行けなくても困らないから構わんな。
武器屋とか某とか紙とかに一度しか行けないとか抜かすなら、御徒町まで蹴り飛ばすけど。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 16:18:50.05 ID:g7MCdpNsO
>>449
物によると思うけどなあ。
自分の集めてるジャンルの物が高いか安いかによって、感じ方は正反対になる。

俺は古いガシャ・古いトレフィグ・古いプライズくらいしか買わないけど、ショップ価格かそれより安い印象しか無いよ。
オクで買うと送料分で結局高くつく(宅配便しか使わない)から、ちょっといいなと思った物はその場で必ず買ってる。

453ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 16:21:34.13 ID:BAy5wH480
特殊事例の自覚があるなら黙ってろ
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 16:33:21.29 ID:ThawyGwT0
>>450
なんていうガキの反論w
>>446のどこが命令だよwww

で、けいすけってうまいん?てかどこにあるの?
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 17:05:59.36 ID:oCj6ALgY0
某7Fは人が少ないから萌えフィギュアも堂々と買えたのに、今は一般人多過ぎて…
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 17:12:39.34 ID:SQuTSNB5O
涼しくなってきたから行こうかな
今日は目立ったセールも無さそうだからまったりだな
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 17:14:11.79 ID:y8XaMP5x0
夏休み終わってセールもなくしょっぱいな
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 17:15:09.41 ID:nrJayGPr0
でも逆に、「おのぼりさん価格」ではなくなってくるのは期待できない?
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 17:56:43.85 ID:zI0jh9SE0
>>451
チッ!さんこんにちは
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 18:12:20.38 ID:poSR1g2F0
チッ!さんやっとパソコン買ったか
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 19:03:21.78 ID:dF+FdZ3Q0
>>454
オノデン隣のエログッズ屋と高架下の携帯屋の間の通りをまっすぐ行ったらあるよ
味は唐辛子みたいなピリ辛じゃなくて華山椒の痺れる感じ
食ってみないとなんとも言えんが、俺は苦手な味だった
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 19:14:39.68 ID:SYK/Cj1e0
>>447
最近増築されたからその分がすっからかんなんじゃないかね

前は最低ランクが上下の1500円だったからから不用品処分に使ってたけど今は上2500円下2000円になっちゃったんだよな…
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 19:14:45.68 ID:NzaKe7wq0
オノデンってまだあるんだ。
石丸が最後の灯かと思ってた。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 19:20:25.71 ID:kuIdRmWT0
>>463
石丸も名古屋のエディオンに食われて看板が赤から青に変わった時点でね……
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 19:20:37.72 ID:IuzKD2nL0
>>463
あそこは[外]の連中がガンガン買っていくからな
下手な家電量販店より利益率は高いんじゃね
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 19:42:39.70 ID:SQuTSNB5O
欲しい物何もねーやw
不要品売って退散してきた
某糞なんか店酷くね?
店内も換気悪いのか臭かったし…
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 19:45:37.99 ID:50sgD5gB0
アキバは基本的に臭いだろ
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 19:50:40.87 ID:ThawyGwT0
>>461
ガードしたの路上パーキングいっぱいあるところか
って辛い系のつけめんなのね
辛いもの苦手だからまあ…行かないかな
教えてくれてありがと〜
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 20:24:20.80 ID:hfLAP1D/0
辛いつけ麺っていやあ神田駅近くのきかんぼうとかいうとこが美味かったなあ。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 22:11:24.82 ID:BAy5wH480
刀削麺はヤバイな
不味過ぎて喰えなかった
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 22:33:27.56 ID:LnJG163y0
>>470
あー、俺もあそこ行ったが、やっぱりそうなのか?
セリかなんかのクセが強すぎるんだよな、多分。
選んだメニューが悪かったのかとも思っていたのだが。

全然辛くないやつを選んだんだが、辛いやつにすれば、
もうちょっとまともな味になるんだろうかとも思っていたのだが。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 22:33:53.89 ID:kOFaRVieP
結局最後は小諸そばでいいやって気になるかも
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 22:35:25.48 ID:E5QnpoPo0
飯なんかわざわざアキバで食わないで帰ってから食うか帰り道に食えばいいのに
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 22:37:06.32 ID:pQM5Qi/G0
アキバ歩いてると腹減らないからもう食わなくなったな
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 22:43:08.40 ID:CVC0B7Lj0
UDXに車止めるから飯は上の階で食ってる
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 22:51:47.02 ID:ExeHyxTM0
>>471 パクチーだかシャンツアかなんかだったと思う。苦手な人は苦手な代物なんで仕方ない。
     俺はあれ好きなんだけど苦手な人は抜きにしてもらったほうがいいよ。
     てか、あそこの刀削麺は味のブレが激しすぎてどうもなあ。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 22:58:32.77 ID:i6biAOyg0
あそこは店員の入れ替えが激し過ぎ
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 22:58:43.82 ID:LnJG163y0
>>476
前に行ったとき、周りの人はみんな美味しそうに食べてるように見えるのに、
俺だけ妙な味がするのかと、泣きそうになりながら食べてたわw

今度はそのセリ的なものを抜きにしてもらって再チャレンジするか。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 23:05:06.20 ID:HV7m9Kdt0
ラーメンはどこも合わないから
結局風竜しか行かなくなった
大して旨くないけど腹は膨れるし
それかスタ丼だな
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 23:11:30.15 ID:K0hlflXz0
今度UDXかアトレで食ってみるか
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 23:18:30.15 ID:5K9cCMUS0
【俺達の】 【パクチー】
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 23:46:17.05 ID:gE9vlyGG0
パクチーは青臭い
コリアンダーはパクチーの種らしいが、これは結構マシらしい
好きな人は好きで、タイで育った姉は庭にパクチーを植えてるくらいだ
サラダで食ったり、根っこを調理して食うって言うから、好きな人は好きだが
俺は大嫌いだ、抜いてるだけで気分が悪くなる
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 01:14:05.70 ID:TGh4/ag5O
パクチー合えばあの店はかなりうまい部類だよ、ばらつきはあるが
ヨドバシの中は食った事無い

484ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 01:31:34.50 ID:djILb6sT0
刀削麺俺は好きだぜ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 02:19:01.80 ID:S0nMXvg9O
刀削麺の3Fの方が好きだ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 13:05:29.28 ID:I55+At9P0
幸楽苑で中華そば+餃子がお気に入り。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 13:35:24.48 ID:4KSKosyx0
パクチー最初は嫌いだったが、何回か食ってるうちに慣れた
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 13:47:08.31 ID:E/gO2dTGP
>>485

イベントディに会おう!ウフッ。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 14:55:01.91 ID:h21MCTrPO
ヨド上の満トン気潰れろ
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 16:27:11.29 ID:sS0afWwJ0
>>489 何か嫌なことでもあったんかよ。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 16:37:04.12 ID:Zw6MKXI70
あそこのチャーハンは、味薄くておいしくなかった
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 17:21:32.14 ID:LDbrSAsq0
天神屋のラーメンってうまいの?
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 17:51:52.63 ID:MEI07Zl70
ヨド、UDXの飯屋って入った事ないわ
秋葉原徘徊する時の服装だとなんか、入り辛い
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 18:00:48.21 ID:ZpPsLp1Y0
どんな服装で歩き回ってるんだよw
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 19:39:28.63 ID:+ngMFGnpO
ペッパーランチならお前らしかいないから大丈夫だよ
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 19:44:53.31 ID:uU2Qbh+7O
万豚記ってファミレスに毛が生えた程度の味だよな。

497ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 20:08:34.03 ID:+ngMFGnpO
まあそういうもんだからな
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 23:33:50.64 ID:mao8dWER0
メニューによっては量が違いすぎるという罠…
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 02:20:34.45 ID:2Jsa31290
ソフの中古の日は、フィギュアは対象外かよ。
いらんもんまで買っちまったぜ...
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 02:50:17.08 ID:yQLUQ2BZ0
>>499
俺もエロゲ買った後にそれ食らった事あるわw
「あ、じゃあ要らないです」って言える人間になりたい。

で、関係ない日に何故か割引セールやってた事もあるな
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 03:55:22.57 ID:fA9oj/he0
>>495
あそこ店内の広さに対してカウンターが小さくて
晒し者みたいになってるよな
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 07:05:38.47 ID:hChloVnoO
>>493
女装親父じゃキツイだろうな
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 08:11:20.51 ID:ZjGVlLhw0
中野にセーラー服来た70くらいのヒゲジジイいるけど
昨日アキバでもはじめてみた
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 09:07:08.68 ID:h32U8OmY0
秋葉原って周辺の街にやたら喰いどころが多いのが不利だよな
小川町のつけ麺、神保町のカレー、神田の飲み屋と寿司屋、上野の焼肉、飯田橋の新グルメ・・・足を少し伸ばせばかなりの名店だらけ
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 10:29:34.63 ID:UbAnnaSC0
飯田橋の一真のそばが旨かった
ちょっと高いけど
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 15:34:03.72 ID:rVmORo2V0
>>504
食事するために秋葉まで来る奴はまあ居ないだろうしな
町ごとに特色が有った方がいいんじゃね?
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 16:00:56.45 ID:aMoeHEMV0
じゃんがら食いに時々行くけどな
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 18:06:33.45 ID:fvldoY/c0
ゲリラ豪雨か
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 18:30:39.26 ID:XGGndkkDP
けいすけ食べてみたが辛さは一辛にしておけば普通だった
ただ付属のごはんだけ先に出てくるので
つけ麺が出るころにはガビガビになった
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 19:43:30.48 ID:ho1Lv0Ix0
今日はそこらでマックポテト食ってるやついたな
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 20:06:01.38 ID:OBHzt7oy0
オムライスの店ってどのくらいもったの??
あっというまにつぶれたんじゃないのか?
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 20:19:26.79 ID:3UEsGhGnO
今日は俺的掘り出し物がいっぱいでした。
ああ楽しかった。

513ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 20:41:41.96 ID:rVmORo2V0
>>511
確か5月の連休辺りで閉店してた
肝心のオムライスが然程旨くなかったからなぁ
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 20:46:17.06 ID:za7ya80S0
秋葉原女子寮の隣に「せきれい」?って奥長のカウンターバーが出来てる
車乗りだから入れなかったが小窓から落ち着いた良い雰囲気が見えた
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 00:34:35.88 ID:FOQfEe39O
お前等がたまに騒いでる「一番くじ」ってやつを、今日初めて、試しに1回だけ引いてみた。
ちなみに『ルパン三世』のやつ。

C賞のでっかい不二子フィギュアが当たった。

516ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 00:42:25.80 ID:augn41+40
そう…(無関心)
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 00:45:01.55 ID:Ou3GalVv0
あー、あるある。
あんまり興味もないくじで、最初にデカいの当てて、何だすぐ当たるじゃんとか勘違いして、
本当に欲しいくじの時には、なかなか当たらなくて、オクでセット買いした方が安く済んだパターン。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 01:11:32.79 ID:kx+qqWfI0
ルパンとらきすた()は全然無くならなかったなぁ
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 01:20:50.25 ID:QW1iJBfTO
ファーファの一番くじ、やりたかったな
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 08:57:38.85 ID:n3c5+z230
最近職質やらなくなった?
パトカーみかけなくなったな
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 09:13:25.97 ID:iPCGf9bp0
一般人に紛れて、私服で道路のガードレール(?)に
2人組で座ってる場合も過去にあった。

車や制服が見えないからと言って油断はしないほうがいいと思う。
冬場は制服の上に、私服のコート+無帽って反則技も聞いたことがある。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 09:20:09.03 ID:tDD/OJlb0
白バイの伏兵ネズミ捕りといいやりかたが阿漕だな
だったらその労力を暴力団・チーマー・ヤンキー・朝鮮人撲滅に注げよ
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 09:24:09.12 ID:i9fVJ6QsO
ここまでまとめ
職質は警官の1番くじ。たまに荷物検査でA賞とかでる
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 11:33:45.02 ID:1Ko46wXg0
何レスか前で話題に出てたパクチーが入ってるやつが食べられる
店の名前教えてくらさい
あと、おおまかな場所も
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 11:37:36.79 ID:huh49PZJ0
>>523
でも、景品が凄いくじは、リスクもでかいから手を出さないんだよね。
893番くじとか。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 12:34:59.90 ID:1Ko46wXg0
524だけど自己解決した
スマソ
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 13:02:04.61 ID:iPCGf9bp0
>>525
どこかのスレで見たけど、財布以外空っぽのバッグに
「刃物なんか無いよ。残念でしたw」って紙を入れておくと楽しいかも。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 13:05:12.54 ID:5axJJgvz0
まず職質されるような風貌で歩くのがキツイだろ
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 13:10:50.23 ID:7ozVV43b0
職質や車両検索は最近見かけないが
昨夜は自転車狩りしてた
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 13:44:32.52 ID:F1oFaJOcO
ヒャッハー!
自転車だ自転車だ!!
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 14:55:10.93 ID:e/epXxVcO
職質なんてほんとにあるのか?深夜のブクロ、ジュクシンやギロッポンじゃあるまいし
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 15:03:45.97 ID:osAE+ogR0
>>531
見たことあるよ、中年オヤジが職質されてた。
「え〜なんで〜迷彩着てるからぁ?」
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 15:21:13.85 ID:1Tuc4iXc0
初期DBのウーロンが身に着けていた
赤い星が中央に付いたモスグリーンの帽子と
同じタイプの帽子を被ってる奴が職質受けていたが、
自業自得だと思ったよ。

アキバの中でもかなり目立って浮いてる存在だった。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 15:28:46.38 ID:z7CZvDhb0
人民服と人民帽か・・・いまどき本国でも着てる奴いないらしいな。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 16:17:17.76 ID:0gDFkc2c0
>>527
「かわいいオタクだと思った?残念!一般人ちゃんでした」
とかだとわかる人はクスッとしてくれるかも
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 16:22:36.45 ID:huh49PZJ0
>>535
わからない人でも、その文面だと 生暖かい笑みを浮かべてくれるかもね…。(ただしイケメンは除く)
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 17:49:41.92 ID:asVPkHS20
アキバの職質・・・ニートと無職ばかりな上、とうぜん職歴なしなんだろうなw
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 18:18:01.52 ID:zRUtAViW0
金持ち無職が結構いるんだよアキバって
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 18:46:19.59 ID:huh49PZJ0
冷静に考えてみて欲しい、金の無い無職ニートが、欲望と物欲の魔都である
秋葉原を歩いて、幸せになれるはずが無かろう。
基本的に、金の無い奴は秋葉原になんて来ないよ。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 18:50:03.47 ID:ai03B0+f0
いちいちバカの相手しないほうがいいよ
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 19:04:36.29 ID:z7CZvDhb0
金だけは持ってるキモヲタがいっぱいおるから一時期アキバでヲタク狩りが流行ったわけでな。
とはいえ実際被害にあった奴ってそんなに多いんか?自分の周りには誰もそんな目にあったのいないんだが・・・。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 19:49:11.93 ID:8vikFWdN0
いや、SALE品ばかり漁る奴が金持ちな訳ないだろ
貧乏人が無理して物欲満たそうとするから特価品に執着するのよ
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 19:58:56.20 ID:X8T6swpW0
最近は金無い一般人も観光だけに来てるしな
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 21:43:13.42 ID:xYzuxju30
特価品でも買いあさったら結構な額になるんだなこれが
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 21:46:45.56 ID:FOQfEe39O
>>541
なんかよくわかりにくい裏通り沿いに、小さな中古玩具屋があるだろ?
一応何店舗かあるらしいけど。
その店の前で、DQN三人組が見るからにデブヲタを一匹狩ってたのをのんびり見物してたことならある。

面白いのが、ヲタの方がDQN共より頭一つ分以上デカかったことw
チビ三人組がデカいのをイジメてんのw
ちょっと本気出しゃあ余裕で勝てるだろアレw
ボディープレスしろよボディープレスw

残念ながら狩られちゃってたなあ。あーあ。

>>542-543
アレほんと邪魔なのよ。
カネも無いくせに通路にバリケードばっか張りやがって。
「これ買えよお前」
「欲しいけどカネねーよ」
何しに来てんだ? 「じゃあ来んなよ」って話だ。

まあ、未開封トレフィグをBOX買いして万券タップリ支払ってる奴を見ると、俺も肩身狭いけど。

546ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 21:49:37.31 ID:beFsdkOt0
巡回中にいきなり探し物が見つかったり欲しくなった物があった時に困るので、アキバを通る時はそれなりの金額を持つようにしている。
金おろしに行ってる間とか、給料日にとか思ってて買われた時の精神的ダメージでかいし。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 21:50:20.75 ID:CAvp0rEd0
青山はいつつぶれるのかなー
渋谷センター街の店も日本最高レベルのあの立地でガラガラだし
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 21:53:05.31 ID:FOQfEe39O
そういや、ラジ館『それは俺ンだ!』バトルだけは本当に見たかった…。
未だに本気で悔やんでる…。
書き込みがあった後すぐに電車で30分かけて駆けつけたのに、何の痕跡も無いでやんの。

あれ、原因になったモノは何だっけ?
ほんと現場に居合わせた連中が羨ましい…。

549ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 21:59:52.88 ID:ao6PnSAj0
おっ、今日のチッ!さん調子いいようだね
なんかいいことあった?
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 22:06:04.98 ID:N/06qoQj0
クレカも作れないのかwww
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 22:07:29.71 ID:EL6OMBM2O
金下ろしてくるから待ってくれとか、手付け払うとかやりようはあるだろ
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 22:10:20.99 ID:zRUtAViW0
10万はいつも持ち歩いてる
もちろん全部財布には入れてないけどね
中古屋で結構使っちまう
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 22:23:35.40 ID:P0RaQO+z0
秋葉のブックオフの品揃えの悪さは以上
田舎なんぞ掘り出し物がざくざく出るのに…
やっぱ知識あるのがわんさかいるときついか
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 23:03:50.09 ID:8vikFWdN0
>>547
青山あたりは買える奴がまだ買ってるよ(シャツ2万とかね)
冷やかしが減った感じ

センター街はもともと若い(金ナイ)の中心でモロ影響ある感じ
よく持ってると思う

アキバも立ち読みや特価品で悩むのが増えたな
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 23:07:40.87 ID:zRUtAViW0
センター外って飯屋しかないじゃん
あと黒人がいつも番してるかんじ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 23:16:14.75 ID:/AGG25Oq0
>>553
秋葉なんて日本で一番ツワモノが集うトコだろ・・・
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 23:26:00.92 ID:IysiOZVr0
>>548
アルターの平沢

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【激拡散】秋葉原のラジ館で殴りあいの喧嘩

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【爆速拡散希望】これを読んだほかの漫画家たちも寄付してください!!!
秋葉原のラジオ会館で殴りあいの喧嘩

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
今日発売のけいおんフィギュアが原因のようです。皆さん急いで拡散してください。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@manato23i Twitterで得た情報なんで、デマだったらすいません

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@rupitosu @usauk316 @kot618 @yayoi_h @e_machida デマっぽいです。ニュー速発信かな。すいません。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
すいません、どうやら2ちゃんニュース速報のデマでした。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@sarumonchi30 @yksco @ism1113 2ちゃんのデマみたいです

oyasumi_man Takayuki Matsunaga @
@mihojack @marinavv @kooo_taro 2ちゃんニュー速のデマっぽいです。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 23:31:34.92 ID:C2PScrlC0
【拡散】と付く情報は情報に非ず
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 23:31:59.60 ID:IBC97axA0
なにそれ、ソースのつもり?
釣りでもつまんないわ。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/07(水) 23:34:37.59 ID:0gDFkc2c0
激とか爆速とかコロコロコミックかよ!
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 00:11:42.74 ID:brZMi/AX0
中1までよんでいました
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 00:36:54.61 ID:teOWzOWw0
典型的なデマ拡散馬鹿の例だな
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 01:01:03.90 ID:qhJa8Avd0
アルター唯は来月再販だっけ?
また争奪戦になるのかな
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 01:23:25.59 ID:pbY2lAZR0
最近、リュック背負ってる奴とか、シャツインが少なくなったな
皆、身なりに気をつけ始めたんか?
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 07:01:13.63 ID:MrGWhiaDO
ビジネスカジャアルならシャツインだろ?
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 08:10:19.77 ID:508KwbAfO
リュックサックからトートバッグ持ってる奴のが多くなってきた?
シャツインより全く体型に合ってない大きめの服を切る奴は東電大辺りまで見られるけど
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 08:12:43.37 ID:ygPsofPoO
昨日の昼に初めて昭和食堂のカレー(唐揚げ付き)を食べたがうまくなかった。
まだ駅前に昔からあるカレー屋の方がうまい。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 08:18:00.10 ID:7ny+rilW0
カレーは作った方がうまい
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 10:05:58.33 ID:RBmRECFB0
昭和食堂がうまいなんて話を聞いたことがない
あそこは値段と量だろう
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 10:15:31.36 ID:lR2qzeyDO
昭和食堂はご飯が最悪だったな。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 10:32:40.51 ID:Tl+TvEx00
お前らの批判好きな性癖も有るんだろうけど
アキバで飯食うのって間違ってるよな
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 10:43:43.72 ID:MrGWhiaDO
いくら洗浄されててもお前らが使った食器では飯食えないわ
バガキン一択でおk
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 10:46:27.20 ID:7IbkWiCc0
どうしてもそう思いたいなら食わなきゃいいじゃん
昔のコンビニが新鮮組と遠くのサンクスしか無かった時代に比べれば
選び放題だろうが

昭和食堂は正直二度と行かないレベル
別にまずくはないけど、家でつくれるレベルの物しか出てこない印象
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 10:56:19.25 ID:Tl+TvEx00
じゃあどこで飯食ってんだよ
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 10:59:26.56 ID:RBmRECFB0
UDXの便所
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 11:29:12.66 ID:AVJRbH4f0
東京厨房か神田食堂あたりかな
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 11:53:14.39 ID:pDXFNFUm0
こないだだらけ同人誌階行ったら仕事終わりなのか制服のまま漁ってる警備員がいたわ
30〜40くらいのいいオッサンだったが
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 11:56:28.93 ID:pDXFNFUm0
昭和はスタ丼大盛りが伝説のすた丼屋の並以下ってどういうことよ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 12:17:17.89 ID:MrGWhiaDO
>>577
数年後の君の姿だろ?
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 12:48:06.56 ID:LNraP0tF0
以前、すた丼で並食ったが、昭和の大盛りと変わらんだろ。
伝説ってキャッチコピーに踊らされてないか?
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 12:48:42.67 ID:9I8WUfXG0
>>579
数年後には就職できてるの!?やったー!
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 12:52:24.22 ID:S/rLdIe10
少し泣いた。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 13:11:32.39 ID:DSBCOAxT0
>>577
仕事帰りに買い物して何が悪いんだ?小学校じゃあるまいしよく判らん。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 13:28:55.39 ID:TDfBIc3Li
制服系の職場は大体制服での買い物ダメだぞ。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 13:42:01.04 ID:fy5ocCSo0
警備と土方は許してやれよ
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 13:49:15.82 ID:rsXQo7SvO
>>583
ちょww
>>577は「そういう奴がいた」って淡々と報告してるだけで、べつにそれが「良い」とも「悪い」とも何も言ってねえじゃんw
何でそんな被害妄想剥き出しなのかねえ?w

例えば、
『低賃金重労働社会の底辺の警備員が、ビンボーなくせに制服姿でゴミ漁ってやがったよオッサンカコワルイゲヒャヒャヒャwww』
とか書き込んだのなら話はわかるけど。

587ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 14:03:29.80 ID:pDXFNFUm0
まぁまぁ…
>>583は働いたことないからわかんないんだよ
こういう常識がさ
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 14:11:53.64 ID:VYy/7Lu2O
防大の一年生は、外出時も制服着用が義務付けられてるから許してやれ
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 16:16:29.75 ID:7IbkWiCc0
あー、一目見て軍人?って分かるような格好の人と
力士の下っ端は良く見かけるわなw
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 17:04:21.31 ID:yzNC3mPg0
>>588
買いに来るのは大いに結構なんだが、一目でそうだとわかるのにあの格好で同人誌とかを買いに来る度胸はすごいと思う
俺だったら怖くて秋葉原なんて近寄れない
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 17:11:35.10 ID:xZSDI4IH0
ヲタグッズ持ち帰った後防大の寮にどうやって置いておくのか気になる
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 17:14:46.57 ID:bC/Xlg1K0
自衛隊とかオタいっぱいいるじゃん
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 17:58:23.36 ID:MrGWhiaDO
>>577
>こないだだらけ同人誌階行ったら仕事終わりなのか制服のまま漁ってる警備員がいたわ
勤務中かもしれないよ(万引き被害の調査中とか)

>30〜40くらいのいいオッサンだったが
30〜40人くらいの良いオッサンだったが
とも解釈できなくもない
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 18:59:59.94 ID:rsXQo7SvO
警備員のコスプレってのも有り得る。

秋葉行くと女子高生のカッコしたババアをあちこちで見かけるけど、気持ち悪いから勝手に俺の視界に入るな。
せっかく掘り出し物見つけてホクホクしてんのに、お前ら見ると一気に萎える。

595ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 19:01:45.82 ID:5lQkOM2M0
「チッ!俺の視界に入るな!これだからメス豚は・・・ブツブツ」
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 19:37:08.59 ID:gUBPlzh50
チッさん、無駄な空白で存在アピールぱねぇっす
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 20:35:50.11 ID:brZMi/AX0
アキバで死んでこそ漢
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 21:16:55.49 ID:1n0l+nVp0
チッさんの何が怖いって人ごみの中で焦点合わせないで斜め下向きながらブツブツ言ってる事
後ろにいるんじゃねぇよ
こっちこんな
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 00:13:38.90 ID:G1K3tA930
>>577さん♪>>577さん♪
あそこで同人誌漁ってる警備員のオッサンがいるでしょ〜?



数年後の貴様の姿だ
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 01:00:22.97 ID:eCVJVlkV0
>>586
2chでこんなこと言っても意味ないだろうけど
「そういう奴がいた」だからどうした?
ニコ厨もそうだよ、「〜を弾いてみた」だからどうしたんだって言いたい

チラシの裏にでも書いてろ
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 01:24:17.08 ID:awR6qTvE0
駅前で、降りてくる乗客を全員チェックしてるおっさんが
たまにいるが、警官かやくざかなあ?
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 01:31:22.72 ID:dvnwlnen0
チッさんは空白で自己主張しなくても唯我独尊自分勝手な愚痴振りまいてるから容易に特定できるな
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 01:33:29.67 ID:uc8DvvltO
>>600
顔真っ赤にして便所のラクガキとマジで会話しようとしている>>600をみた
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 01:57:11.03 ID:5d3PxOjo0
裏が白紙のチラシっての最近見ないけどなあ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 02:07:56.67 ID:GR7fo9x+0
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 02:08:08.17 ID:GR7fo9x+0
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 02:10:42.62 ID:GR7fo9x+0
手元が狂ったゴメソ
>>601
見当たり操作ってやつじゃないかな
指名手配犯の顔を記憶して群集の中から見つけ出すらしい
結構検挙されてるらしいぜ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 02:11:03.97 ID:1mscJfxSO
組織にはスメルトレイサーと言う能力者がいて、駅で対象者が現れるまでにおいを嗅ぎ続け探しだす
見つけたらにおいを尾行し住処まで割り出す
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 06:45:28.78 ID:sHVvH8mz0
>603
自己紹介乙
>>607
バカ職質やめて、その見当たりってのだけに専念すればいいのに。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 07:48:40.82 ID:ISXT4aZxO
>職質
基本は件数挙げてナンボだからな。
あと意外に事件発覚の端緒になるんだよ。
アキバのやり方はともかくだがw

まあ公務員にまで成果主義を持ち込む馬鹿がいる限り無くならんだろ。

警備員のバイトしてたとして、
「巡回して今日も異状ありませんでした」
「事件が無いのは良いんだけど減給ね」
「何も起きてないじゃないですか」
「万引き犯発見の成果ゼロだろ」
そらどんな些細な事でも事件にしたくなるわなあw
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 07:58:52.66 ID:uTn5YOrp0
tumanne-tatoe
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 09:03:12.94 ID:DGZu3lYw0
そんなに謙虚したけりゃいくらでもクズいるんだからそっから検挙しろよ
・オレオレ詐欺ならぬマニュフェクト詐欺の民主党全員 特に小沢ルーピー空管横峰
・違法賭博のパチンコ
・朝鮮人
・チーマー
・ヤンキー
・珍走団
・893
いくら捕まえても文句ないメンツだろ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 09:07:27.98 ID:9EBfgwsh0
最近閉店詐欺じゃなくなったのな

暇だからイカツイおっさんの話を聞いてると

・銀座店商品入れかえのためー!時計全部1000円!
・今から30分だけ時計全部1000円!
・今から10分だけ時計全部千円!

銀座なんかに店ねえだろおまえらwww
絵売りとかこういう安物を売りつける詐欺どうにかせいよ
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 09:11:38.11 ID:sHVvH8mz0
あれは「変な商売の見世物」として楽しむものだよ。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 09:24:49.69 ID:X9UTrhej0
そもそも、時計なんて学生なら携帯で十分だし、まともな社会人なら
10万以下の安物をつける位なら、つけない方がマシだというのに、
1000円とか3000円の時計って、どんな層が買うのか理解できねぇ。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 09:47:13.13 ID:DGZu3lYw0
10万以下は安物ってどんだけセレブな環境なんだよ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 10:22:49.88 ID:SQnrtyz90
時計に金を使うくらいならその分色ぽに使うって人だらけだろこの板は
時計なんて安物だってそう時間がずれるもんでもないし
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 10:25:49.20 ID:DHt4NR7H0
クォーツで電池交換が必要だったり樹脂だったりで
いいのは高いのよ
オメガとかじゃなくても20万以上はざらかな

と手持ちのお気に入りが20年以上前のセイコーのパイロットクロノの俺が言ってみる
デザインは気に入ってるけどクォーツなんで3万くらいだったやつ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 10:27:35.20 ID:Px5yCQ2xO
野菜の千切りが出来る下ろしがねの実演販売のオッサンとか昔いたよな
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 10:54:56.88 ID:u/mrwMU70
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 12:43:55.90 ID:+hF3z6Ca0
>>601
不法滞在の外国人探しはよくやってる
なんだかんだで海外からの人が集るところだからな
俺見たときなんか東南アジア顏の日本人の兄ちゃんが声掛けられて困ってた

最近実演販売も富士そばのあたりでたまに演ってるときあるな
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 12:55:15.87 ID:7IX5tH8SO
さて、何食うかな…って結局昭和食堂になりそうだが。
エウリって最近は中央通りにも進出してんのな。
売り子の声小せえよw

623ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 13:02:28.87 ID:3YaDGzbvO
>>622
昭和食堂は不味いからやめとけ。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 13:22:14.52 ID:ja91hFrs0
>>603
こっちが抑えてあげようよ
>>577>>586が同一だと思いこんで「チラシの裏にでも書いてろ」なんてレスしてるカワイソウな池沼さんみたいだし
正しくは>>577=>>587なのにね
それもわざわざ揚げ足取られないように「2chでこんなこと言っても意味ないだろうけど」なんて保身のために前置きする始末
チラシの裏にでも書いてろ〜w
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 13:39:08.91 ID:E1EuNrJl0
>>620
いつの写真?
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 13:56:41.67 ID:RJSEbA+p0
10年前くらいじゃなかろうか
あの頃はまだのんびりした感じがして良かったな、秋葉原
今じゃ商売一直線の街に
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 16:20:45.22 ID:ISXT4aZxO
一時的に駅ビル3階が全部オタ向けショップになった頃か。あの頃が駅オタ店の攻勢終末点だった気がする。
まず3階廻って1階降りて、タコ焼き焼きそば盛り合わせを食べてから外の自販機でジュース飲む。
それからラジ館とかに出撃して行ったもんだ…。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 17:00:15.83 ID:2nD14xa/O
あの頃は裏ビデとか普通に売ってたな
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 17:04:00.06 ID:1mscJfxSO
2階の回転寿司が以外にうまかったよ
ネタが良かったし、たまに珍しいネタを流してた

スタンプがたまる直前に無くなっちまったが
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 17:39:54.58 ID:sHVvH8mz0
>>620
懐かしいな。 そんな頃が一番良かったかも。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 19:05:57.53 ID:cy0SZ5Nl0
10年前はもうUDXの基礎工事始まってなかったかな?
15年は経ってる気がするが、どうだろう?
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 19:09:10.07 ID:RJSEbA+p0
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 20:00:18.22 ID:QrVBzwex0
あの頃の秋葉は楽しかったなあ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 20:11:54.80 ID:2lyYiBm10
>>628
ある日突然普通のエロビデオ屋になっていて愕然とした思い出
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 20:21:46.06 ID:McHmEUpv0
歌舞伎町の手入れで流れてきたんだっけ?昭和通り沿いに何軒かあったな
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 20:35:22.36 ID:cy0SZ5Nl0
>>632
そんな新しかったっけw
2002年の秋頃は工事用の柵で囲まれてた記憶がある。
そもそもバスケ場は廃止後の一時期、駐車場になったような・・・。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 20:49:15.21 ID:L0fIIv3w0
城南電機の宮路社長が秋葉原は飯を食べる所が無いから
俺が駅前に飲食店の入ったビルを建てると息巻いてるうちに死んだ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 20:51:26.08 ID:ISXT4aZxO
>裏
6〜7年くらい前までなら、中央通りに面したビルの中とかにも点在してたな。
1本裏の通りなら今のまんだらけの近くとか。
まあ石原に全部やられた訳だがw

エロゲ販促ポスターなんかから乳首が消えたのも10年くらい前だったか?
専門店の壁から乳首が消えて行くのを見て「俺達の乳首を返せ!」と憤った奴も多かろう。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 21:48:28.71 ID:sHVvH8mz0
あの爺い、2次元3次元問わずエロ叩きに必死だけど
もしかして、もう勃たなくなってて僻んでるのかな?
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 23:26:02.31 ID:Jf3IBY8w0
少なくとも障子は破れんだろう。つーか、そうであって欲しい。
俺はもうたぶん破れんしw
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 01:00:11.11 ID:8OLRYwKo0
今更マジメになりやがって
今の世の中でこそ丸出しにして障子突き破るくらいの気概を出してもらいたい
エロ漫画規制だの五輪招致だの超くだらねえ
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 01:46:05.41 ID:uV9Ut4exO
>>639
それ、意外と当たってたりしてw
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 01:50:51.11 ID:f4hdms2/0
>>642

意外っていうか、絶対当たってるだろw
ジジイの妬みは醜いw

てか日曜やっと秋葉行けるわ
味噌臭いとイジメられないといいが。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 01:53:01.81 ID:ouj84IhH0
もうしばらく行ってないな…

あの店は変わってないだろうか…
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 11:47:12.01 ID:HnHRbs0Q0
石原はまあ糞だな、民主をあいつ等日本人じゃねえとバッサリ斬り捨てたのは
よく言ったと思ったけど
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 11:52:06.76 ID:7lqBRw9X0
>>645 サブカル排除でアキバを国際的ビジネス街にとか築地移転を持ち出したあたりで
     ああこのジジイはもうだめだと思った・・・。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 12:34:47.71 ID:m3Lvpm4v0
靖国参拝したい人を叩くのは筋違いだと思うが
靖国参拝しない人を日本人じゃねえとか罵るのはもっと最低だ

石原にはホントうんざり。アキバには関わらんで欲しい
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 12:42:17.71 ID:cHQikvp90
>>647
全面的に同意だ。

だけどそろそろヤメにしないと、信者が来てこのスレ荒らされるぜw
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 12:48:20.53 ID:m3Lvpm4v0
そうだな。これからアキバに出かけておもちゃでも買うとするぜ
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 12:52:23.77 ID:cHQikvp90
俺も明日秋葉行けるぜ。
久しぶりだから楽しみだ。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 12:58:47.53 ID:ZKWkyOHc0
仕事が忙しくて行けないな…
金も無いし。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 13:34:30.43 ID:ZiPnXUgjO
しかし暑いな 先週は雨で温度下がったけど
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 14:09:23.89 ID:tFNPMiUhP
とらBに、ねんど霊夢、魔理沙、早苗が山盛りになってる
再販いつのまにか出てたのね
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 14:37:38.89 ID:7lqBRw9X0
>>653 そんなに在庫豊富なのか。三体とも買いそびれてたから明日も残ってるようなら買いにいってみるかな。
     ねんどろに限らずフィギュア系の再販は読めないから買いそびれると入手がいろいろめんどくて困る。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 15:22:41.17 ID:tFNPMiUhP
>>654
4Fね お一人様5点限りって貼紙してあったから
在庫はそこそこありそうよ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 15:39:57.45 ID:ZiPnXUgjO
エックス、figma・ねんどろが微妙に安い
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 17:47:07.61 ID:2SnlgO580
メッセのまめしき980円もまだあった
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 19:18:45.47 ID:lWr6LGCM0
アキバからAKB厨を完全に追放してくれ
迷惑なんだよ ドンキ前の歩道で広がって写真トレードしたり
レンタルショーケースもだんだんAKBが侵食してきて
フィギュアとかのスペースが減ってきてる。いい加減にしろ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 19:36:15.63 ID:E6eYlBaI0
チッさんチーッス!
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 20:22:16.38 ID:PtlVO8CL0
>>656
ねんどろクドかアイリ無いかと思ったけど無かったorz

きりりんと黒猫figmaが安かったから、黒猫お迎えした。(原作知らないのにorz)
ヘッドフォンも貰えた。
アヘミクもいっぱいあったな。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 20:39:20.04 ID:A3cZ++QE0
>>658
ゾンビから逃れるには自分もゾンビになるのが一番。

お前もAKB厨になれば新しい世界が開けてくるぞ。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 20:57:40.04 ID:KltNsoh60
でもあの写真交換してるのは確かに邪魔だな
ドンキがなんとかしなきゃならんはずだがなぁ
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 21:33:35.19 ID:VuOLKpC10
ゴミを散らかすのはどうかしてる
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 21:39:53.71 ID:tFNPMiUhP
植え込みのあたりが座りやすいように低い柵になっちまったから
滞留するのを助長している気がする
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 23:07:55.71 ID:SdFqMgol0
そんな目くじら立てるようなことか?
むしろああいう光景を見ると微笑ましく思えるけどな
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 23:21:00.69 ID:JN7kx5cT0
微笑ましくはないが、ことさら嫌悪するもんでもないかな
自分とは無関係でも、流行もんに人が群れたり関連商品が増えたりするのは何に限らずあるもんだし
今の所通行の邪魔になるほど大勢居たり、ゴミを散らかす現場を見たことないから言えるだけかもしれんけど
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/10(土) 23:49:07.19 ID:ITgtYx6Y0
んまあ、文句言いたかったら
そいつらより金落とせって話だよ
668金糸雀 ◆W5pKYKgKp2 :2011/09/11(日) 00:01:38.64 ID:PtlVO8CL0
どうせAKBなんかあと5年もしたら、今のモーニング娘。みたいな感じになってると思う。
(原宿のハローショップってまだやってるのかな?)
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 00:12:37.37 ID:dGyhNJXh0
コスプレ板でメイド喫茶スレが乱立し始めた時
こんなブームは数年で飽きられるからと言われていたが
5年以上経った今はメイド喫茶スレに乗っ取られた
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 00:25:38.54 ID:lmVitGIY0
前田敦子みたいなブスがよくトップになれるもんだ藁
うちのオーナーが嘲笑ってたよ
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 00:26:56.68 ID:1uG+JrKj0
ある店の前で、開いた痕跡があるクジが大量に落ちていたんだが
何があったんだ?店員が苦笑いで片付けていたが・・・
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 00:27:14.60 ID:Ac4lZEHu0
あの子は髪切ってブスがバレたw
もうトップは無理だろ
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 00:36:06.16 ID:enE2QImB0
5年後はもうAKBなんかないでしょ
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 00:37:22.01 ID:n8KuQT380
ケイブックスのAKBコーナーは需要あるのかね
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 00:54:17.80 ID:K0Jn7l2SO
くじスレで20回引いて下位だけのガキが、くじ箱もって逃走したってのがあったな
どこの地域かわからんが
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 01:06:19.73 ID:0g3PjbUP0
アキヨドで黒のレオタード履いたババアがいたが
スカートもズボンも履いてないからケツ丸出しだった
みんな振り向いてたが、おええええ。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 01:28:53.80 ID:5apPxOWb0
AKBスレはここですか?
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 01:44:56.07 ID:yXhGVvJCO
>>676
A
KIRETA
BABAADANA
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 05:11:14.46 ID:8fZYZHLS0
1400円の中トロ刺身を閉店価格の400円でゲット!
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 08:07:00.90 ID:n+LaaL1a0
>>641
今だからこそ、あいつの書いた小説で皆して盛りあがったらどうなるんだろう。
最終的には、あいつの小説に触発されたわいせつ事件が続出されれば最高。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 08:19:20.57 ID:4rE5kPRJ0
あの小説に影響受けて拉致監禁してました、とかだと完璧なんだが

つーかAKBどこがいいのかマジわかんね
特に顔面センターが1位とかギャグ以外の何物でもねーだろ
普通にあの顔面センターより美人なんてゴロゴロいんだろ

ほぼ全員秋元お手つきの便器じゃねーか
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 09:23:13.14 ID:BCvHVAts0
女性が性犯罪の被害に遭ってほしいという歪んだ性癖
つか単発のチッさん多いな
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 10:11:28.57 ID:hqBZG8s/O
今から行こうかなー
ちょっと天気微妙かな
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 10:17:19.92 ID:Dttg0Hl90
俺も暇だし行こうかな〜。アキバに用事はマッタク無いがブラブラするか
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 11:34:32.88 ID:hV7YgNFzO
北澤ビルでアイドル(?)とすれ違った
あ、いも屋か…
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 11:40:24.92 ID:MRSPpDS40
気に入らない書き込みはスルーする努力をしようぜ!
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 11:42:37.91 ID:/34z6t5/0
AKBオタは夜中に叫んだりしてて怖いよ
マジキチが集団になるとヤバイ
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 11:55:27.82 ID:A8BIYI790
>>684
俺も忙しいし行こうかな〜。アキバに用事はマッタク無いがパンツパンツするか
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 12:00:25.62 ID:B+SPcxVn0
>>654 ありがとう。無事買えた。んでなんかすごい悪臭する小汚いデヴが各5個ずつ
     往復して買い込んでたがあれが転売屋って奴かね。自分が気が付いて3回目くらいで
     店員にお断りされて、うつむきながらブツブツブツツ言いながら帰っていったが・・・。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 12:02:01.37 ID:B+SPcxVn0
レス番まちがえた・・・
>>654 ×
>>655 ◎
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 12:38:33.91 ID:fupz98Ad0
>>647
「靖国参拝しない人」でなく、
「靖国参拝しない国会議員」なw
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 12:38:46.10 ID:n8KuQT380
わざわざ3回もループするのを見てるキモオタ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 13:12:20.26 ID:bawqGdTXO
そこでホモ疑惑ですよ
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 13:20:23.65 ID:n+LaaL1a0
通常の人の店内滞在時間に3回も光速ループしてたんじゃないの?
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 13:38:45.49 ID:FD94yrOX0
様子や風貌のおかしい奴が転売っぽい事してたら思わずヲチしちゃう
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 14:16:19.20 ID:enE2QImB0
>>680
「昔は良質な文学作品の内容を曲解して犯罪を犯すような、歪んだ人間はいなかった。
 こういう歪んだ人間を生み出す漫画やアニメを、さらに規制しなければいけない」
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 14:18:01.83 ID:z02kMIdI0
3.11

津波は秋葉原まで到達していた
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 15:34:45.17 ID:8mw6cmNp0
神田川か?
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 15:53:19.66 ID:Jf+hgtkk0
アキバは高いビル多いから余裕
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 16:30:38.07 ID:MH/WA/gt0
>>通常の人の店内滞在時間に3回も光速ループしてたんじゃないの?
バレなければどうと言うことはない
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 17:04:33.41 ID:Ac4lZEHu0
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 17:59:50.57 ID:/34z6t5/0
狭い店内で延々オタトークしてるオタ共は、どこか余所でやれ
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 20:07:01.45 ID:h9CGzkI60
>>696
懐古主義もいいとこだなw
そもそも、ち○こで障子破る上に文章も下手くそな小説のどこが「良質」なんだろうw
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 20:08:20.76 ID:/xzTmWIB0
テンバイヤーは死すべし
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 20:12:23.85 ID:oMy/4euH0
フィギュア三つも四つも買ってる奴は絶対テンバイヤーだよな。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 20:37:06.17 ID:n+LaaL1a0
>>703
「ほめ殺し」はどうだろう?
「この小説すげー!」「この文章で抜きまくった」「究極のエロだ!神小説」とか
「あの都知事にも、こんな文章が書けたんだ!是非続編を頼みたい」ってネットで祭りにしてしまう。

けなしてる訳じゃないから、作者も文句も言えない。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 20:53:25.63 ID:KQhCJ/fN0
>>706
いいなそれwwww
てか、同人誌にしてやるのはどうだ?w
アキバらしいやり方だと思うがなw
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 21:26:40.68 ID:8mw6cmNp0
>同人誌
既にあったんだよ。
結果は推して知るべし。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 21:29:34.47 ID:KQhCJ/fN0
あったんかいwwww
さすがアキバ、俺の斜め上をいくぜwwww
おじいちゃんなんかが勝てるワケないなw
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 23:04:27.45 ID:8mw6cmNp0
…勝ってないから今の状況があるんだが。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 01:06:10.47 ID:VG87HCQt0
ドンキのゲーセンでからまれそうになった
ガンダムのゲームやってたやつら怖い
オタ顔のやつでも好戦的だな
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 06:11:05.91 ID:I7iK0dJf0
>>おじいちゃんなんかが勝てるワケないなw
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 06:43:37.84 ID:RW1IftL2O
>>711
あそこのレジャラン(ドンキ上)は治安悪いからやめときな。
まだセガかタイトー辺りはマシだが。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 08:18:08.87 ID:1Ij9mMC70
>>702
ああいう所がオタかウザがられるとこだよな。
通路で邪魔なのがわかってない
普通の人はよけるが、オタはぶつからないとよけない
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 08:32:57.81 ID:wSQYfdAe0
>>713
ドンキ行く際にも
近所の上野店の方がまだマシだな ドンキから見ても

>>714
まあ、秋葉原だからテンション上がるんだろうな
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 12:02:23.69 ID:Ej8R+W85O
鈍器は急に雨降ったりした時にエスカレータ詰まったりして大変
お察しくださいな人々が集まりやすい
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 20:18:22.90 ID:S5qP7kk00
ラジオ会館、解体作業が本格的に始まってるな。
電気街口側は鉄板で囲ってるだけだが、裏に回ると足場ができたりしてる。
現在は内装の解体中らしい。

あとついでに、りそな銀行秋葉原支店のビル建て替えのため、
今日から浅草橋の方の仮店舗に移転している。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 20:20:51.70 ID:MEDwqQKJ0
あれ?
ラジ艦またなんかやるんじゃかったっけ?
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 22:16:40.10 ID:i+wv0DyY0
シュタゲのコラボイベントやるちゅうてたが、もしや壊すからって
壁にタイムマシンめり込ませたりしないよな?
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 22:23:20.58 ID:S5qP7kk00
>>719
それか!
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 22:26:46.22 ID:Br1KNpg70
それは写真撮りにいかねば!
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 22:30:36.50 ID:yYg90MR10
やべぇ、それ絶対見に行くw
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 22:34:05.24 ID:G61vJyPf0
ツガル死んだって本当?
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 22:40:44.55 ID:9nmnx0PU0
つがるは生きてるよ。

……みんなの心の中に。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 00:03:31.34 ID:KSte0pz/0
(´;ω;`)ウッ…
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 02:34:22.40 ID:k23hmDGlO
つがるはラジ館一階の店と仲良かったから
店撤退と同時に去ったのかもね
俺達でさえ今のアキバは居心地悪いのに
つがるが耐えられるわけがない
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 03:30:31.56 ID:I+ViaGij0
お前らよりつがるのほうが適応してたと思うけどな
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 04:29:36.91 ID:IT0sAPzb0
つがるはラジ館の化身だったのだ・・・
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 07:21:32.14 ID:bpQq7qqJ0
新しいラジ館が完成した時、そこにはショタつがるの姿が
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 08:28:01.24 ID:Nj2yhsNb0
もう10年近く秋葉原には通ってるけど、つがるっていう人物見た事が無いorz
早朝とか深夜にならないと出てこないの?
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 09:05:13.85 ID:h55sCHYsO
いつも夕方にはいた感じだなあ。
昭和通り口側で見かけた事もあったけど。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 09:25:07.03 ID:o3Ve94HKO
つがるの母ちゃんに野菜を食べると元気な子が産まれるとメールしておいた
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 13:18:45.86 ID:qMfr9QGM0
つかポケベルすら無いんじゃないのか?w
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 13:22:54.56 ID:o3Ve94HKO
電報
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 15:24:03.09 ID:h55sCHYsO
アキバアキタ ツガル
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 16:11:18.49 ID:ywr2NPRR0
つがるって上半身裸で腕に入れ墨してた人?
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 18:52:58.42 ID:/WSQ5Af20
新ラジ館のテープカットに何気に参加したりしてなw
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 18:54:09.75 ID:Nj2yhsNb0
>>731
夕方かぁ・・・
だいたい14時か15時には帰ってしまうから見れなかったのかも。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 19:48:38.05 ID:KSte0pz/0
きたないただのハゲオヤジだよ
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 19:52:57.11 ID:kRGy4Qk40
でもネコミミ付いてたら持ち帰って飼うんだろ?
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 20:07:28.21 ID:7HwAjQBO0
>>714
ぶつかる前に一声かけられないチッさんかわいい!
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 20:21:43.03 ID:F2hEbymP0
チッさんって典型的なネットヤンキーだよな
ここで愚痴るだけで実際は文句の一つも言えない
店員にすらマトモに話しかけられなそう
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 22:08:04.51 ID:0OSFVjpt0
ネットヤンキーを装ったツンデレ娘に1票
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 22:35:49.53 ID:TpE18lNI0
つがるはラジ館の妖精だったからなー。
新ラジ館が完成すれば美幼女と見紛うようなショタつがるとして再臨するよ。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 22:49:54.85 ID:IFdXjVL50
【俺達の】 【裸爺還】
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 22:55:27.77 ID:KSte0pz/0
ところで今って歩道をチャリこいでいるだけですげえ勢いでポリ駆け寄ってきて止めるんだね

なんだかな
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 23:16:37.95 ID:ZgZLhpck0
ケイブ地下のチラシ見たけど

とろけるスイーツだの深層水?のコーヒーだの
ちょっとどうなんだ
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 23:37:29.13 ID:Q02Ct1i2O
元々道路走るのは違法だよ
危ないときは歩道走ってもいい

商店街で接触でもしようなら前科つくんじゃないかな
自転車は道交法で捕まらないんじゃなくて数が多くて検挙がめんどいだけ
しかし、年間2千くらいは検挙

だからやる気出されたらアウトだよ
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 23:40:16.81 ID:/iF8/edP0
人の多い秋葉の歩道をチャリで走る奴なんて馬鹿しかいないじゃん
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 23:51:17.25 ID:kEQXVTxc0
アキバじゃないけど
歩道歩いてたら二人乗りで猛スピードで下ってきた自転車に
フィギュア入った袋はねられたよ
そのまま逃げやがったけど殺意湧いた
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 23:53:40.26 ID:Uy1frQof0
タイミング良く前輪蹴るかハンドルに当たるとコケるからやっちゃダメだぞ
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 23:56:48.60 ID:d9h0W8tu0
>>748
道路がダメならどこを走れとw

ダメなのは歩行者専用道だな。
だけど、大抵の歩道は自転車歩行者専用道の標識が出てるから走ってOKだが、
歩行者が優先なのは変わりない。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 00:16:35.93 ID:PKixBsqY0
ホコテンがチャリだめなのを最近知った…
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 02:13:36.78 ID:rEvNkscO0
まぁ「歩行者」天国だからな
普通に考えれば軽車両扱いの自転車は駄目だろ
降りて押し歩きなさいって事だわな
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 03:28:44.54 ID:DjXoJ7e0O
>>753
この前ホコ天で警備員に止められてたのはお前か
チャリで人身事故起こすと高く付くぞ
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 03:40:17.97 ID:knuJIFMr0
>>750
小学生の頃、歩道を自転車で走ってたら人にぶつかった。
幸い怪我もなかったし、たまたま買い物中の自分の母親だったから助かったww
いや、実害がなかったなら他人のほうがマシだったかも、、、
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 05:37:40.85 ID:vq6+3wZ/P
いや、他人だったら最悪賠償とかさせられたぞ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 07:57:07.05 ID:ey4vckxmO
>>750
アキバで殺人があった場合真っ先に疑われるよ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 08:15:48.40 ID:DEHnpa2Si
自転車通行可じゃない歩道走ってたんなら止められるだろ
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 09:19:13.99 ID:O2JHw5PDO
神田明神そばの飴屋っておいしい?
正月お参りにいくたび気になってる
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 09:21:21.32 ID:d8VaVCRp0
普通かなあ
境内のと大差ないよ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 10:16:55.57 ID:WhjVtoeF0
厳密には自転車のベルも本来は危険を伝えるためのもので歩道で人退けるのに使っちゃいけないらしいからな
車のクラクション共々明らかに後者の目的で使われてるけど
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 10:28:17.35 ID:rTZ1UOFi0
ほんと自転車乗りのマナー悪いよな
小学校低学年時以来、自転車乗っててベルとか使った記憶がない
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 11:15:52.48 ID:t7uplTSX0
俺が小学生だった30年位前は、小学校で「自転車免許証」っての発行してたよ。
それを貰うためには、校庭に白線で描いた道路とか横断歩道で実際に自転車に乗り、
ルールを勉強してから、簡単な筆記テストをする必要があった。
だから、小学生の頃から歩道は歩行者優先で、歩行者が歩道を塞いでいる場合は、
自転車から降りて歩く必要があることを知ってたし、ベルは危険時に使うものだと
理解してた。
…今はこういうのって無いのかねぇ。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 11:20:57.89 ID:XNcd+v7A0
俺も30年前に小学生だがそんなのなかったぞ?
ヘルメット義務化されてた地方かい?
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 11:48:58.24 ID:8Ztf9VCmO
>自転車免許証
法制化されてる訳ではなく、田舎とか都会とか関係なしに自治体とかが啓発的にやってるケースが多い。
基本的に小学生対象。
始まったのは「交通戦争」等と言われるくらい交通事故が多かった1960年代だったか。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 12:21:52.65 ID:PKixBsqY0
>>753
私はそれを眺めてた人です
チャリ入ってきたとたん、警官ダッシュで止めにいって
ちょっとワラタw
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 12:22:39.39 ID:PKixBsqY0
>>755のミスだよorz
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 12:24:40.85 ID:vg88rfTh0
なめ猫の話じゃねえのかw?>自転車免許
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 12:30:45.35 ID:r0E54bZkO
この先自転車にも車両税とか車検制度が
導入されるかもしれないな
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 12:38:00.96 ID:XNcd+v7A0
>>766
警察が交通指導には何度か来たが
自転車免許なんておままごとは無かった
指導も自転車のみでなく、交通全般
だから
ヘルメット義務化のとこだと思ったんだ
条例で義務化された地方はあったし
当時は自転車安く無かったので
今ほど台数多く無かったからな
安くなったのはバブルからだと思う
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 12:55:16.26 ID:ocv7smBsO
平日だったか祖父本店前で自転車乗りに対してキレ気味に自転車は車道走れ!と怒鳴るガリオタがいた
いきなり大声出すから周りビビってた
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 12:59:02.71 ID:Hdr5eLsS0
【俺達が】 【自転車操業】
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 13:11:42.52 ID:f1BIS6v9O
昔のチャリは高かったなぁ
その分頑丈で壊れなかった
今のチャリは何だかんだで16年乗ってる
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 13:59:54.41 ID:O2JHw5PDO
>>761
そかあ
今度の初詣で買ってみよう
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 14:35:12.52 ID:pte97KYq0
AKBよりもう時代はフェアリーズになるよ
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 15:51:12.79 ID:rEvNkscO0
うちも自転車免許なんて物はなかったが、
4年位になると警察呼んで自転車の教習みたいなのを受けて
それで初めて乗れる、みたいな暗黙の了解的なものはあったな
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 16:15:59.70 ID:Z54MCobU0
アキバは自宅から20km程度だから自転車で行く
路駐もないし走りやすくていいよ
人であふれて進めない歩道より楽
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 16:37:20.67 ID:KhoYqk+00
大きな物買えないし買った商品が家に着くまでに固定ロープ痕や振動で痛むじゃん
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 16:39:37.51 ID:9Gqto3h00
輪行でOK
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 17:11:24.07 ID:WvvUAfTt0
20kmだが車だなぁ
一応電車で230円で行けるが、歩きと自転車を含めると片道1時間ちょいかかるからダルい
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 17:12:10.52 ID:kx7EHJj00
自転車免許って言っても自転車に貼り付けるシールみたいなやつだろ
それならあったな
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 17:26:55.85 ID:QW81z8IV0
いま測ったが5kmほどだった、山やら谷やらあるしソコソコ運動にはなる。
「関東平野」とか付けたヤツ死ねよ、実家なんか行動範囲どころか県境まで行かないと山無いっての
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 17:34:16.65 ID:wWWLoA6d0
20kmを自転車とかどこのロードレーサーだよ
往復で合計2時間ぐらい走りっぱなしとかし死ぬだろ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 17:46:27.63 ID:r0E54bZkO
20代の頃怪我のリハビリで職場まで片道20`
MTBで通勤してたが40歳になった今は
とても20`なんて走れんな
それでも1時間で職場に着いてた
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 17:57:41.74 ID:6qO48LSr0
>>763
ベル使って気づかせてやらないと危ないだろ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 18:04:13.95 ID:WvvUAfTt0
道にもよるんだけど、都内の交通量の多い道をガンガン飛ばして走るのは危ないので
どうしても時間もかかるし、体力も無駄に消耗する

これが郊外の道路の脇に十分幅があって、車もほとんど通らないような道なら
自転車でかっとばして楽しいだろうけど、街中じゃ遠乗りはきつい
やってる人も居るけど、車から見ると非常に怖い(車道を飛ばすレーサー)
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 19:06:48.65 ID:wrgAbdAU0
>>786
何がどう危ないと言うのか
自分自身が危険な運転しなきゃいいだけなのに
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 19:31:00.18 ID:6oB0Mdzn0
自転車に乗る時間が長い人は精子が減る
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 19:55:10.42 ID:6jieHV9I0
オレの一言ですっかり

オレはチャリンコバカ一代

のスレになってしまった
ホントすまん
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 19:55:48.40 ID:kMqczLSB0
>>787
車を運転するようになって、自転車がいかに危険な走り方をしているかがわかったから自転車に乗るのをやめた
やめたっていうか、怖くて乗れなくなった
それくらい街中の自転車は怖い
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 20:02:37.86 ID:8Ztf9VCmO
アキバは通勤経路で定期があるので、土日来る時も勿体ないから電車利用。
まあ震災の日には歩いて帰る羽目になったが、それでも3時間で済んだな。
山手線横断だったが。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 20:25:26.37 ID:W7S0w9zDO
阿蘇セール
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 20:51:52.39 ID:DEHnpa2Si
とりあえず夜間無灯火のチャリは自殺志願者でおk?
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 20:56:39.30 ID:Zxdj/XoH0
ブレーキが付いて無い自転車に乗るバカが居るからな
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 21:02:09.05 ID:BBWTkX3+0
>>783
都庁登って多摩方面を見てごらん
見事に平野だから
秋葉近辺が坂だらけなのはもともと山だからだよ
山の手ってそーゆー意味だぞ

初めて見たよ
関東平野にいちゃもんつけるの
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 21:25:07.78 ID:9Gqto3h00
関東
平野氏ね
…あまり違和感がない不思議
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 21:53:14.83 ID:DEHnpa2Si
武蔵野大地ふざけんなこら!
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 22:37:51.79 ID:VPA4k2pa0
>>785
50代の自分はに無理な話です。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 23:31:22.77 ID:Hdr5eLsS0
 オレはようやく登りはじめたばかりだからな。 
 この果てしなく遠いおもちゃ板をよ…        未完
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 23:33:57.78 ID:fDaYTIF70
>>789
精子で重要なのは量じゃなくて突入の速度らしいぞ
長時間のチャリは足よりケツが痛くなるんだよなぁ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 23:35:33.71 ID:vPFwPpzJ0
>>793
どんなのがあった?
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 23:39:47.15 ID:BBWTkX3+0
>>800
車田正美のおもちゃ坂か
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/14(水) 23:54:54.67 ID:ll8WpWiP0
先月から同人誌のセドリはじめてみたんだが
10日間まんだらけ行って漁った物を売って15万儲かった
一冊1050円が9000円で売れたりw

あれ専業でやってそうな奴らいるけど
月30万とか50万とか余裕で稼いでそう
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 00:56:03.29 ID:MxGJ0I7P0
http://kitanowatayuki.jp/product/

本日ケイブ地下に開店
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 01:03:59.34 ID:MxGJ0I7P0
調べてるけどメニューの綿雪の評判良くないなw
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 01:04:44.86 ID:+E7+gR8J0
>>804
短期の小遣い稼ぎとしてはアリだけど
50歳とかになってもセドリじゃ乞食だぞw
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 01:10:16.90 ID:bhbnF+M90
>>793
明日もやってる?
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 01:37:53.10 ID:3fN7/81o0
10萬石まんじゅう屋来いよ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 07:35:20.91 ID:Go7wUqL00
>>804
マジかよ、職決まらないし俺もせどりで生きようかな。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 07:41:06.51 ID:0SPuAt7m0
儲けた分だけしか覚えてないパチンカスみたいな脳だな
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 08:08:42.74 ID:7lXBhWfA0
腐れ半島に蜜がないだけマシだと思うが
だらけでせどりなんか出来るのかよ
横流し店員なら兎も角
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 08:10:26.96 ID:wBjk4vLD0
新着コーナーだけはお宝あるよ
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 08:13:41.56 ID:uDuFqGsl0
いろんなスレで見かけるせどり自慢
人生楽しそうだなあ
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 09:14:21.73 ID:52y5dgWL0
>>809
秋葉原で売ってるの? だったら買いたいんだけど。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 12:09:55.66 ID:oy0wC8xhO
旨すぎはしないが美味しいよ
都内じゃ赤羽くらいまで行かないと売ってないんじゃね?
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 13:23:43.53 ID:UA4hBHXn0
結構年取るまで埼玉ローカルって知らなかった
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 13:36:20.20 ID:I38cATBs0
>>815-816
いや、埼玉のかなり奥地まで行かないと無い
出張店舗みたいな感じで京都駅に赤福が置いてあったりする
みたいな可能はあるかも知れんが。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 14:25:34.55 ID:CcY3qrxn0
赤羽とかクソど田舎じゃん
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 14:29:34.47 ID:ji05PdIeO
警部の喫茶店微妙www
綿雪なんだこれ
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 16:18:40.50 ID:OEPuIILQ0
さいたま市にある店舗はアレ、十万石饅頭と同じ名前の別店舗だったのか…
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 16:47:18.73 ID:VsFSz7FA0
風が語りかけます・・・
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 18:04:58.83 ID:G/Zh8JlgO
うまい…うますぎる…
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 18:50:16.30 ID:J8tpT2MNQ
十万石饅頭は都内ならナチュラルローソン新宿駅西店で買えるが、売り切れ率が高め
確実に買いたいのなら北千住から草加か八潮に行くのが手っ取り早い
あとはwikiと公式見て
ttp://www.goo.gl/mDkrE
ttp://www.jumangoku.co.jp/
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 20:37:06.99 ID:gRir5P5d0
綿雪のもっちり焼き マズー・・・
まるで生焼けのタイヤキだ
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 20:39:44.72 ID:SPI9wPkz0
オマエら食い物の話、大好きなw
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 20:41:34.04 ID:wBjk4vLD0
目立たないし高いしダメじゃねw
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 21:55:13.35 ID:yrDWhOF40
今日何か撮影してたけどいったい何の番組なんだ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 22:06:35.85 ID:czcS+S240
東京ゲームショーに転売屋が集結するらしい
お前らも暇なんだし行ってこい


631 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 22:05:35.26 ID:uu+hbyZn0 [3/3]
ゲームショウ行けないからウマウマ晒しちゃうぜ

ガチウマタペストリー
http://aucfan.com/aucview/yahoo/u36474281/
http://www.4gamer.net/games/137/G013747/20110908009/

あとは無料配布貰ってウマウマ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110906_475547.html
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/event/tgs2011/event_0917.html
http://www.square-enix.co.jp/tgs11/


662 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2011/09/14(水) 22:36:43.98 ID:C8iH9ttq0 [6/14]
http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/tgs2011/

こんなかでうまうまできそうなのはどれ?
俺的にアクセサリーがうまそう
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 22:14:11.38 ID:0SPuAt7m0
はいはい爆死爆死
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 22:53:56.03 ID:PVNvBKC60
ゲームショーかあ
1回だけ始発で行って4時間並んでアルケミストのテレカかったなあ
春だったのに死ぬほど寒かったのをよく覚えている
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 23:45:55.96 ID:X62jos270
見るとこないわ〜。とか言いながら、惰性で行ってしまうなTGS
そんで、待ち時間行列が長過ぎて試遊はせず、ブラブラして終わり
833320:2011/09/16(金) 00:55:00.01 ID:g1E0oi6U0
>>824
えっ、そんなの転売出来んの?
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 01:18:43.23 ID:g4pKnMToQ
>>833
お前は何をry
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 08:12:22.24 ID:Cumu2hx80
>>832
あそこはゲームやる場所じゃないよねー
去年はキネクト実機見て買う決心ついたけど
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 09:32:39.24 ID:580Dc7Ge0
まさにtgsのためにアキバ近辺に来ているが、
お薦めの店教えてくれ
面白い店か古いフィギュア(3十年ぐらい前の奴)売ってそうな所とか教えて
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 09:49:16.52 ID:4e9dlKg4O
まんだらけコンプレックス。中央通りから西側に1本入るので、案内人から地図でももらって行くこと。
まんだらけ以外なら中央通り沿いにあるから、それっぽい店があったら入ってみればよろし。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 16:50:05.41 ID:1fO5Cl7n0
座る所少ないな
ドンキのゲーセンは最近注意してくるし
ヨドのタワレコ前ぐらいしかない
タダで座りたい
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 16:55:48.41 ID:RBb52JOgO
>>829
すいませんキモいです
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 16:57:08.04 ID:9kd3TvDm0
ウマウマですぞ^^
ウマウマですぞ^^
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 17:13:08.42 ID:dGYLDnXJP
外でもよければ、UDXの線路側とかヨド前ルイーダ跡地とかかな
座れるのは
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 17:17:26.29 ID:Zhgr5vWH0
公園にもベンチなかった?
蚊が出るけどw

秋葉原はタダで座れる場所もあんまりないから
喫茶店に入るか、足を鍛えるしかなさげ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 17:29:38.49 ID:GI3H4982O
チッ
すぐ座りたがる貧弱な奴はアキバに来るんじゃねぇ
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 17:33:26.07 ID:O6ZKxp59O
ケンタッキー周辺でTBS徘徊中
845怒りの忠兵衛:2011/09/16(金) 17:37:54.40 ID:KcsL6Ex60
腹でも減ったのか〜
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 17:53:42.30 ID:BngUAOXQ0
ケイブの地下行ったら誰もいないw
オープン早々これはw
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 18:14:35.04 ID:hdt0/HDE0
俺は甘味好きだから気になってサイト見てみたけど
値段書いてないって、商売する気無いだろw ダメだこりゃ。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 19:05:54.14 ID:dGYLDnXJP
甘味で、ドラゴンアイスを思い出した
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 19:17:59.90 ID:BngUAOXQ0
まあ大体400円くらいかな
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 19:20:51.37 ID:epWIINdtO
ソフマップの書いとりカウンター前は座れるよ、漫画もある
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 19:43:03.21 ID:Mx1SkMLS0
HEYの3階の10円ゲームでもやれば
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 19:44:28.50 ID:9DjBins6O
仕切りもあるし快適そうだね
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 20:10:53.60 ID:6D0vasH40
ペッパーランチ前に「桜組ハウス」が出来てる
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 20:28:22.72 ID:IBRVKNVq0
3階なんてあるのか、あそこは謎が多い
萌え萌えきゅ〜んの側と2階で繋がってる事もこないだ初めて気づいた
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 21:32:50.16 ID:pachQCf20
>>851
メクマンみたいにレトロゲームがあるの?
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 21:37:19.83 ID:ZrsxyTGo0
グッスマのセイバーリリィ、大量に入荷したのか知らんが複数個あって値下がりしてたし、買ってきたよ。
ニセモノの可能性もあるから目利き利かせて吟味してきたよ。
3個買って2個売れば元取れるわw
で、いま、オクで売ったらいくら儲かるんだお?
って調べてたの …。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 21:39:45.85 ID:3z8B9UuT0
いくらだった?
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 21:46:14.14 ID:iZl2UhPN0
バカな情弱店舗あたりゃ高値にゃなるだろ
ようやく限定のほうが高くなるのか
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 21:50:52.12 ID:7Xq1oLb90
>>856
セイバーリリィは再販決定だ。
いくらで買ったかは知らんが、よほど安く仕入れていないと元は取れないと思うぞ。
尼でも22%OFFで予約受付中だし。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 21:55:41.07 ID:epWIINdtO
もう再版するので8k以下で買える
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 22:00:45.38 ID:Pkrffx8f0
>>856
返品してこい
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 22:05:45.11 ID:mJg7b4Uk0
祖父はさっさと壱マップチケット使えるようにオリジナルグッズやってくれよ。
ポイントに換えるのは安すぎる。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 22:06:24.71 ID:7Xq1oLb90
すまん、「・・・」を見逃してた。
ドヤ顔で書いて恥ずかしい...
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 00:54:12.84 ID:TAJBY/Vc0
淀でJKがガンダムのカードゲームを黙々とやっていたが
ガンダム好きなJKもいるんだな
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 01:12:34.28 ID:W2hMsNFg0
情弱乙
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 01:31:05.03 ID:EPAFR6/o0
と知弱が言います
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 01:52:39.94 ID:/ODzgFqu0
おたま
じゃく
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 14:16:37.71 ID:a4CGfezBO
歩けば歩いただけ汗が出るな…
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 14:32:51.68 ID:B1h+cfooO
ゲームショウからアキバへ
ミクさんうちわを手にいれたぜ
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 15:03:01.97 ID:U1csoymb0
>>869
たぶん、また発売日に秋葉原で抽選会やって残念証で貰えそうだな
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 16:10:49.57 ID:VOt/KCYS0
今日ってどっかで特売やってる?
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 16:33:47.67 ID:wBTZjgf3O
3DSのミクのゲーム良さそう ねんどろサイズで
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 16:48:45.68 ID:A2DmB/S50
シュタゲとラジ館のコラボイベント、日程のみで詳細までは発表無かったね
壁にタイムマシン埋めるのやってくれるかな
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 17:52:45.40 ID:uE97WQ150
やらない
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 18:21:27.19 ID:wBTZjgf3O
阿蘇セール 半額品多数
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 18:35:24.37 ID:si/PeoSy0
阿蘇セール
ねんどろいど ラブプラス 半額
セイバー 半額
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 18:45:44.54 ID:B3FnqoQF0
どのセイバーが半額なん?
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 18:47:42.33 ID:44/gn5ucO
スターセイバー半額?

879ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 19:01:50.45 ID:paD+rvCv0
クレイズか?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 19:16:13.38 ID:NHY6v545O
今日も俺的掘り出し物がわんさかですた。
ごちそうさまですた。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 19:43:44.33 ID:uxvMPtVu0
どういたしまして
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 20:14:30.43 ID:nJdQmxBO0




883ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 20:21:13.41 ID:8uNYhQOO0
おもちゃ板にも関わらず食い物の話とか平気でし始めるこのスレでいまさら何を
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 20:47:48.33 ID:mnyU5ISh0
せめて大まかにでも半額商品賭けよ
もしくは買ったの数点とか
ねんどろいどのそいつらは定期的に投げられてるから参考にすらならん
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 22:10:08.70 ID:NHY6v545O
たまには買った物の画像アップするのもいいかもな。
これから写真取るから待っててくれ。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 22:20:40.88 ID:hoslFBWe0
携帯から画像うpするのにいいサイト無い?
昔はイメピタにはお世話になったもんだけど
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 23:02:56.77 ID:NHY6v545O
>>886
VIPのうpろだがイメぴた感覚で使い易い。
但し、立て続けにうpすると失敗することがあるので注意。
あと、一応直リン禁止。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 23:20:38.17 ID:63bDMgui0
イメぴたいつの間にか終わってたのか…
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 23:54:34.04 ID:NHY6v545O
『かしばこ』は狭いけど良い店だな。
値段も良心的だし、さらに割引セールもよくやってる。
ちょっと前の商品も扱ってるのがいい。
何も買わなかったけどw
『アルトリア』は微妙。
とりあえず無難な物を集めてみましたって感じ。
『紙風船』はもう行かなくていいよな?

890ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 23:57:29.05 ID:mnyU5ISh0
かしばこ店員乙
全然良心的価格じゃねーから
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 00:01:57.22 ID:JX9R5OHb0
かしばこはfigmaに関してはカスだろ
ライダークソたけぇしw
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 00:01:58.42 ID:5l4YKGby0
紙はオクでいい物を流すから今は見る意味ねえな
ヤニくせえ物とか平気で売ってるし

アルトリアはいらっしゃいませって開店当時言ってたけど
最近何も言わなくて感じ悪いから買うことはない
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 00:03:02.21 ID:S5ztiUDK0
つーかイメぴたの運営って富士フィルム関連だったのか…
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 00:03:32.15 ID:WTxCBS1FO
>>890
なんですぐそう何でもかんでも店員認定するかねえ?
ホントに店員だと思ってんの?
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 00:05:45.67 ID:mnyU5ISh0
あの値段設定でねぇ?
ホントに良心的だと思ってんの?
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 01:15:00.13 ID:NJ3dKrfe0
リバ帝
ミニカーもっと入荷して店頭にだしてくれよお
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 07:28:42.90 ID:4nGftaIv0
>>886
イメピクはダメかい?
ttp://imepic.jp/

んで、昨日はTGS客で人増えたりしてた?
コミケ4日目みたいな感じになってると嫌なんだが・・・
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 07:34:25.31 ID:U8lgerOu0
正直ビックサイトはともかくメッセと秋葉はしごするってのは凄いと思う
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 07:44:19.53 ID:+woaE2ZtO
800円で直通バス出てるからな
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 07:50:38.09 ID:YSs218bd0
メッセはアクセス悪いよな
コミケやらなくなったお陰で二度と行かないと思う
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 08:36:02.18 ID:fwwf/oR80
俺はビックサイトより幕張メッセに行く機会のほうが多いな。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 08:43:55.11 ID:E8fWxkT/0
ミケもねーしワンフェスなけりゃメッセは行かないな俺は
アクセス悪いし
千葉県住まいならメッセのが近いだろうけど
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 08:48:24.08 ID:x98pN5dV0
>>898
メッセからバスで幕張本郷へ
そこから総武線一本で秋葉原行ける
1時間かからないしそこまで凄く無いと思うけど?
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 10:06:24.86 ID:NJ4fddbFP
運が良ければベンツのバスに乗れるし
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 10:08:40.07 ID:ETOoVMFg0

ビックサイト

なんて存在してないから
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 10:22:58.45 ID:AxNk/14R0
ビッグカメラ
907886:2011/09/18(日) 11:12:25.58 ID:rKEYAo0+0
>>887
>>897
レスありがとう
イメピクは使い勝手良さそうだね
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 16:15:23.08 ID:WTxCBS1FO
>>895
チェーン展開もしてないような小さい店で、定価の2割引〜3割引で売ってる店って珍しくないか?
それも秋葉で。
他の店は大概プレ値だから余計に安く感じた。
平積みの一番上のやつ以外は薄紙を付けたままにしてあるのもいい。
figmaは興味無いからよく見てなかったな。

『ムーラン』は中古玩具屋と呼ぶには商品点数が少なすぎ。
古くて出来がビミョ〜な物でもまだまだ高い。
個人的にはちょっと欲しい物が一点あったけど、オクの方が安い。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 16:36:45.82 ID:V3idorE40
どっか
この前出たメガハウスの脱ぎ脱ぎシギィの白版安く売ってるとこ無かった?
明日買いに行くからよ
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 16:56:15.89 ID:pjlmGdtFO
かしばこの福袋は評価する
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 16:59:07.39 ID:UW93RfzJ0
>>900
メッセは行きはともかく帰りが全然電車来なくて大変・・・
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 17:04:36.07 ID:zPJOiTgL0
水戸コミケとアキバはしごした俺参上
スーパーひたちで一時間だぜキリ
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 17:06:11.69 ID:yZX7NNHoO
>>903
交通費いくらかかるんだよw
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 17:13:46.29 ID:WTxCBS1FO
>>909
俺も、シギィ(白)はケツだけよく見ておきたいなあ。
もう某店には並んでる頃だから、2000円〜3000円上乗せなら買っとこ。

ウェディングハンコはまた水着ハンコの二の舞になりそうだなw
店もショーケースも在庫多すぎw
水着ハンコ同様、耐えられなくなった店が4980円〜5980円で売り抜き狙ってくるはずだから、そしたら考えようw
結局P.O.Pは戦闘服(通常服?)しか転売無理だってw
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 17:22:45.55 ID:lzdH6cIC0
ナポリタン屋付近の道路臭すぎだろ
あれ周りから苦情来ないのかね
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 17:34:46.84 ID:b6G/cCV7O
ねんどろ まゆり 2K
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 20:24:54.06 ID:10jnxZH0O
>>916
どこよそれ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 20:42:43.79 ID:xiEqk19B0
スーパーポテトってまだ中古のアーケードスティック売ってる?
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 20:46:00.25 ID:w3dANZ+F0
>>915
苦情ってスタ丼やレイパーランチから?
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 20:50:12.78 ID:/OhtCSoX0
池袋ポストホビーは
発売後14日以上経過した在庫品を特価で売り出すことで有名
そのため転売屋が多くチェックしています
都内某所とか書いちゃう人は悪いけどすげえ怪しい
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 21:35:57.96 ID:3cNVms2Z0
最近の池ポは特売品少ないけどね
毎朝同じ面子が特売品チェックして
時にはバンで買い占めてくんだもん
そら、店だって馬鹿じゃないし入荷数に気をつけるさ
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 21:58:20.87 ID:vk81LP9G0
たちばな書店はレイパー臭やナポリ臭で大変だな
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 22:27:44.13 ID:lzdH6cIC0
>>919
食べ物屋じゃなくてその辺の店
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 22:50:12.89 ID:2i4CmiJQ0
>>923
不満なら店じゃなくても苦情入れていいと思うよ
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 23:23:23.85 ID:+woaE2ZtO
それより桜小屋前のマジコン屋を通報しる
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 23:25:11.54 ID:+woaE2ZtO
カートに画板ってスタイルは間抜けすぎる
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 23:41:26.22 ID:NJ4fddbFP
Kブ地下に初めて行ってみたが、確かに閑散としまくっているね
椅子と机が置いてあるから、休憩するにはちょうどいいけど
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 23:44:19.11 ID:BruQL2MJ0
地方遠征が多い連休は消費が凄い

昨日1日で中古屋の高額不良在庫がかなり減ってた
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 00:20:25.23 ID:KwTeaOgv0
>>925
ありゃ逮捕要員
捕まえても無くならんよ
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 00:39:52.60 ID:Q9XOVz4H0
Kブの3-6ってなにが入るの?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 01:23:03.08 ID:kXEn2j/V0
QGアリスに向かって、外人が「ミク!ミク!」って騒いでたが
箱に英語でALICEって書いてあるんだがな・・・
おちゃめな奴らめ
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 01:38:16.69 ID:7AV99RMR0
俺らが黒人見たらクロマティって言うように
緑色でツインテールだったらミクなんだろう。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 02:59:37.40 ID:WrOFrlJT0
ワンフェスカフェかんさんとしすぎ
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 05:33:23.34 ID:yvNGiTfQ0
警部地下はあんま知られてないんじゃね
流行るとも思わんが。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 06:59:06.07 ID:h44Y/UMa0
しかしあの辺り一帯はどうしてメイドの呼び込みばかりになっちまったんだろうな
一時期下火になってメイドカフェって潰れる方向だったんじゃなかったのか?

あんだけ人が多いとマハポーシャの呼び込み思い出すぜ
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 07:48:05.60 ID:KRJ1fM4I0
ガン山やぺけってフィギュアのレビュー適 当じゃね? ムカつくよな。 そう思う人はここまで↓

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1315203897/l50

まぁ楽しもうや

あと。 このスレ荒らす奴はくんな。

嫌なら来なければいい話だからな。


「本当の」アキバ好きなら共に戦おう。


それだけだ。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 07:49:16.07 ID:u03Ce8sz0
>>931 NO! NO!! ミクちゃうねん!! アリスでやんす!!って教えてやれよ
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 07:53:17.34 ID:wj5LyxBHO
マハポーシャがオウム関連?
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 08:10:43.80 ID:h44Y/UMa0
マハポーシャはオウムだよ
K-booksの前の細い雑居ビルの3F(確か)に陣取ってた
昔PCのパーツとかジャンクで売ってた店が入ってた細い急な階段を昇るビル
今はフィギュア屋が入ってるかな?
今はカードゲーム屋かな?随分行ってないから分からないが
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 08:45:44.38 ID:RcR8Y8rk0
マハポーシャ知ってる奴は30台〜40台
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 10:27:30.81 ID:rVyYKK430
ドスぶいしょっぷう〜 ま〜は〜ポーシャ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 10:40:32.16 ID:f58fBjiH0
>マハポーシャ
「ジェットストリームアタック」と称されたビラ配りな
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 12:22:35.51 ID:wawfxBjt0
「ビルの6階!」「6階!」「営業中!」
って言ってたじゃん
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 12:27:52.12 ID:QXGjHVDs0
>>939
1階がソフマップのゲーム売場だったとこ?
マハポーシャじゃなくてトライサルって店だった気が(オウム系だけど)
もう1件ベルサールの裏のあたりにもグレイスフルって店があったな
どっちも秋葉最安値に近かった。あと、どっちも自作のテーマソングを流してたのが特徴w
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 13:26:52.74 ID:fEIu4vsR0
>>940
20代後半だがかろうじて覚えてる
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 13:28:15.86 ID:cYKiCNga0
何か連休特価やってるとこないの?
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 13:39:27.90 ID:U7ka6/8k0
中央通りのリバティ6Fに警察が強制捜査入ったのは
ニュースをライブで見た
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 14:23:45.92 ID:hReFRxdw0
>>947
過去の話?
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 14:29:49.41 ID:U7ka6/8k0
サリン事件の時
あの頃は興味あってニュースばっか見てたなぁ
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 15:23:11.04 ID:QGOwDXKzP
ラジ館前でフジテレビが何やらインタビューしてる

それはともかく祖父でハルヒ夏祭りぷちが1180に値下がりしてる
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 15:38:26.04 ID:BlpHRESz0
>>950
夏祭りだけに夏が終わったという事か…
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 15:47:23.05 ID:xO8VyXzi0
キョンくんでんわー
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 15:48:48.02 ID:rVyYKK430
いや、終わらせろよ
もうやだよ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 16:07:04.29 ID:LNDYgd5IO
尼の方が…
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 16:10:01.78 ID:SwVw/7JM0
バカルチャ地下トイレ

早速行列かよ
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 16:29:11.04 ID:xO8VyXzi0
あ、そういや「トイレ行きたい人は裏から回って下さい」じゃなくなったのか。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 17:04:16.22 ID:lO0+4JcEO
なんか天気悪いなー
もしかして台風きてる?
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 17:09:05.66 ID:9FLIaLijO
キリスト教だかユダヤ教だかの街宣車が放送垂れ流してたが、秋葉に来る連中全てを完全否定する内容でクソワロタw
「(省略)そうしなければ神の国には逝けないのです」って、べつに行きたかねーよw
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 17:35:32.86 ID:U7ka6/8k0
神の国に行ったことも見たこともない人に言われてもなぁ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 17:50:45.71 ID:lO0+4JcEO
突然腹痛くなってUDX飛び込んだ時、
一つだけ個室が空いてた時は秋葉神に感謝する

ついさっきのことなんだけどな
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 17:53:59.70 ID:t9776+hX0
タッチの差で個室を奪われた時には神を憎悪する

ついさっきのことなんだけどな
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 17:57:23.53 ID:HjOgqELT0
オーマイゴッド・・・
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 17:58:48.27 ID:b/E5j71X0
今大丈夫?
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 18:11:18.18 ID:Ezj1yEhh0
おかげさまで大丈夫だよ
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 18:37:12.37 ID:POirIgHl0
よく分からんが、日本は天皇を中心とした神の国だぜ?w
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 18:40:23.05 ID:POirIgHl0
>>960
多分その頃、俺はアキバから帰る途中でお腹痛くなって品川駅のトイレに行ってたぜ!w

たちばなの向かいに桜家(だっけ?)とか書いた建屋が建ってが、あれは何なん?
外観からは店なのかそうじゃないのかさえ分からないんだが。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 18:51:39.39 ID:xO8VyXzi0
桜組
で検索するの。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 19:07:39.55 ID:urc80WiH0
>>958
昔は渋谷にそういうの粘着してたけど、秋葉原にも出始めたのか?
そういや、ゲーマーズ近くでグロ画像を掲示してた変なチャソコロは見なくなったな。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 19:09:50.98 ID:8YHG5VT/0
坊さんみたいのが小判みたいの渡してこようとするんだけど
あれ何?
日本語じゃないみたい
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 19:13:49.76 ID:f58fBjiH0
前読んだエッセイかなんかで、著者が公共施設の男子トイレに入った時の話があった。

複数あった個室は全て塞がっていたので待っていたら、後から顔を真っ青にして腹を押さえた男が入って来た。
その男はもう我慢の限界だったようで、トイレ内に向かって「もう限界です! 誰か出られる人はいませんか!!」と叫んだ。
そうしたら複数の個室から「今出るから待て!」「こっちも終わるからもう少しの我慢だ!」という返事や水を流す音がして、殆どの個室が空いた。

それ書いた人は、日本人もまだまだ捨てたもんじゃないと述懐していた。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 19:22:02.08 ID:POirIgHl0
>>967
ライブ会場なのか。
ライブに来た人が帰りにたちばな書店へ入っていく様子が目に浮かぶぜ。

>>968
2007年ぐらいの歩行者天国で、キャリーカートにでっかいスピーカーを乗せて街宣してるのを見たことがあるから、
結構前から来てると思う。
上野でも見たことあるし、秋葉原だからではなく、単に人の多い場所という理由だけじゃないだろうか。
ちなみに、今日はミゼットIIでの街宣で、裏通りまで入ってきてた。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 19:29:24.69 ID:ObjyPnD/0
キリスト教もいろいろあるみたいだな
そんなに神様大好きならさっさと死んで神の国とやらに行けばいいのに、って昔勧誘してきたやつに言ったら何故か不機嫌になってた
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 19:41:54.54 ID:9GTn2+UX0
秋葉で街宣してるキリスト教は韓国系と昔このスレで聞いた
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 20:16:34.01 ID:9FLIaLijO
>>972
>そんなに神様大好きならさっさと死んで神の国とやらに行けばいいのに

正論すぎてクソワロタw


最近のショーケースはトレカ占有率が上がってつまらん。
ガキ共が結構群がってるけど。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 20:20:55.73 ID:8YHG5VT/0
トレカ
AKB写真

これだけで50%
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 20:54:26.53 ID:WVzJ1Ldg0
>>972
自殺すると「何無駄死にしてんだよ、限界ぎりぎりまで信者増やしてから死ね」と神様に怒られるからな
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 20:57:02.09 ID:nn8oGaZE0
キリスト教って自害認めてなかったろ
確か中絶とかも
宗派によって違うのか


チャンコロのエセキリストは知らんが
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 21:28:40.69 ID:ClEBIJVn0
基本的に自害禁止だな、キリスト教は

まあ、秋葉で街宣してる連中は金持ってるらしく、
統一みたいに信者囲ってお布施させたりはしてないみたいだけどな
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 21:48:49.96 ID:Q9XOVz4H0
【俺たちの】【AKB万歳】
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 21:48:52.14 ID:POirIgHl0
>>973
俺の調べた範囲だと韓国は関係無く、元はアメリカだ。
まぁ、おもちゃ板だし、あんまり細かく言うつもりは無いが。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 22:32:34.50 ID:mdaHDWny0
>>968
あれは法輪功でしょ
中国政府に弾圧されてるからこっちで中国人に訴えてる模様
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 22:56:44.20 ID:f58fBjiH0
法輪功には絡むなよ
中国政府に刃向かう集団だから
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 23:03:19.06 ID:QGOwDXKzP
新スレ建ててみるかな
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 23:05:49.14 ID:QGOwDXKzP
ダメだった、スマソ
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 00:06:03.99 ID:odylch1O0
立てようと思ったら、

【俺たちの】本日のアキバ情報36【aso終了】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1251674844/

があるし。何で途中で分岐してるんだよ!
どうすりゃいいんだ?
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 00:08:48.48 ID:cDWpg93e0
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 00:09:49.40 ID:bs6qrJzC0
ワンフェスカフェって薄暗くて不気味な空間だな
海洋堂の税金対策の出店か?
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 00:11:30.92 ID:hC7ND9rY0
>>985
ほっと毛

>>986
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 00:15:07.95 ID:sCemwhpOP
>>986
シンプルな次スレ乙
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 08:12:35.70 ID:KQ+Qg7FxO
>>982
権力に屈する政府のわんこか?
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 08:26:00.34 ID:cvV9EXKe0
うんこシナ畜どうしの争いなんかスルーしとけばいいだけ。
勝手に内戦でもやって共倒れすればいいと思う。

でもって、中華民国が逆上陸して制圧すれば完璧。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 08:35:13.31 ID:ZJ3oXHEg0
そもそもアキバであんなことしてる意味がわからんのだが
アキバに来る中国人向けなのか?
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 08:58:38.08 ID:KQ+Qg7FxO
チベットとかウイグルの人が可愛いそう
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 09:31:43.24 ID:RleHAFo3P
あいつらとエウリアンで覇権争いしてるわけだな
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 14:54:58.44 ID:5wQygfpOO
エウリは人類の為にならないから滅びていいよ
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 15:18:20.06 ID:5wQygfpOO
台風埋め
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 15:24:58.24 ID:Z9XWXOfy0
>>995
人類のためとか言っちゃうとこのスレ誰もいなくなる
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 15:35:49.03 ID:hC7ND9rY0
うめい棒
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 16:02:59.30 ID:GdGBjm1B0
今度は絶対パーコー麺食べる
 
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 16:06:15.43 ID:cvV9EXKe0
都知事消えろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。