◆ROBOT魂 総合スレ 96体目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
このスレはROBOT魂について語るスレッドです。

無関係な商品やアニメの話題は控え目に願います。
また、過剰な他商品持ち上げや人格攻撃、改造自慢はスレが荒れる元となるので自重しましょう。
個別スレがあるものは該当スレで歓談願います。
次スレは>>950が宣言してから建ててください。
建てられない場合はその旨を報告し、次のキリ番の人に頼んでください。

<ROBOT魂 × S.H.Figuarts 公式ページ>
ROBOarts
http://tamashii.jp/special/roboarts/

<前スレ>
◆ROBOT魂 総合スレ 95体目◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1289979648/

<姉妹スレ>
◆ROBOT魂<SIDE KMF>&OFFSHOOT Part.68◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1288163170/

<まとめWiki>
ROBOT魂&スーパーロボット超合金 まとめWiki
http://www37.atwiki.jp/robotama/

<UPローダー>
MIA塊
http://f55.aaa.livedoor.jp/~miam/

※改造自慢は嫉妬しか産みません
該当スレ内で盛り上がるよう願います
◆ROBOT魂 改造スレ◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1237543488/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 19:02:23 ID:gbSorrXn0
<発売予定>
11月
27日 ¥3,675 <SIDE MS> ガンダム

12月
下旬 ¥3,990 <SIDE FFN> ファフナー・マークエルフ
下旬 ¥4,515 <SIDE HL>  ゼーガペイン フリスベルグ
下旬 ¥3,465 <SIDE MS>  ギラ・ズール (アンジェロ・ザウパー機)

2011年
01月
下旬 ¥4,410 <SIDE MS> デスティニーガンダム
下旬 ¥6,090 <SIDE HM> エルガイムMk-II

02月
下旬 ¥4,725 <SIDE HM> エルガイム
下旬 ¥3,780 <SIDE MS> Vガンダム

03月
下旬 ¥3,780 <SIDE MS> V2ガンダム
下旬 ¥3,675 <SIDE CB> タウバーン
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 19:03:07 ID:gbSorrXn0
<再販予定>
02月
未定 ¥2,940 <SIDE VF> VF25Fスーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)
未定 ¥3,360 <SIDE VF> クァドラン レア
未定 ¥2,940 <SIDE VF> VF-25G スーパーメサイアバルキリー(ミハエル・ブラン機)
<プレミアムバンダイ限定>
<予約受付中>
2011年
02月
下旬 ¥3,150 <SIDE MS> ギラ・ズール(親衛隊機)
下旬 ¥3,465 <SIDE MS> デナン・ゾン(ブラック・バンガード隊仕様)
下旬 ¥3,465 <SIDE MS> デナン・ゲー(ブラック・バンガード隊仕様)
下旬 ¥1,260 <SIDE MS> Vダッシュガンダム&Vガンダムヘキサ パーツセット
下旬 ¥4,725 <SIDE KMF> モルドレッド

03月
未定 ¥3,150 <SIDE MS> ジム・スナイパーU(ホワイト・ディンゴ隊仕様機)
未定 ¥4,200 <SIDE HL> ゼーガペイン ガルダ(ブルーカラーVer.)
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 19:03:50 ID:gbSorrXn0
<プレミアムバンダイ限定>
<予約受付終了>
11月
29日 ¥3,150 <SIDE MS>  ガンダムF91 (ハリソン・マディン機)
29日 ¥2,940 <SIDE MS>  コレン専用カプル
29日 ¥4,200 <SIDE KMF> 紅蓮聖天八極式・エナジークリアVer.
29日 ¥4,200 <SIDE KMF> ランスロットアルビオン・エナジークリアVer.

12月
未定 ¥25,200 <SIDE KMF> サザーランド・ジーク 【第一次受注】
未定 ¥28,000 <SIDE KMF> サザーランド・ジーク 【第二次受注】
未定 ¥ 3,990 <SIDE EVA>  エヴァンゲリオン3号機

2011年
01月
未定 ¥3,000 <SIDE MS> ガンダムエクシア トランザムクリアVer.
未定 ¥2,625 <SIDE MS> ジンクス
未定 ¥3,990 <SIDE KMF> ヴィンセント指揮官専用型
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 19:04:49 ID:gbSorrXn0
<参考出品>
<SIDE MS>
ガンダム試作1号機 フルバーニアン
ドラッツェ
ビギナ・ギナ
バグ
ゾンド・ゲー
クロスボーンガンダムX-1 フルクロス
シャッコー
ボルジャーノン
ミーティア
00クアンタ クアンタムバーストver.
ブレイブ指揮官用試験機
セラヴィーガンダムGNHW/3G
ヤークトアルケーガンダム
ガンダムアストレア (タイプF)

<SIDE KMF>
鋼髏 (ガンルゥ)
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 19:05:43 ID:gbSorrXn0
<SIDE LFO>
ニルヴァーシュ type the END (浄化Ver.)

<SIDE AS>
コダール
レーバテイン
アーバレストラムダドライバ

<SIDE VF>
VF-25S アーマードメサイアバルキリー(オズマ・リー機)

<SIDE MASHIN>
戦神丸
龍王丸 (他ブランドから発売の可能性も)

<SIDE HL>
アンチゼーガ・コアトリクエ
アンチゼーガ・マインディエ

<SIDE YOROI>
ダン・オブ・サーズデイ

<SIDE FFN>
ファフナー・マークアハト
ファフナー・マークドライ
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 19:06:27 ID:gbSorrXn0
・コンセプト1.約120mmの塗装済み完成品可動モデル
コレクションに適した120mmサイズ。価格はメインラインが2000円代〜。気軽に楽しめる完成品モデル。
「手頃な大きさと価格帯」

・コンセプト2.ハイブリッドマテリアル
造形、可動、重量感、耐久性…可動フィギュアに求められる様々な要求に、複数の素材の組み合わせによって応える。
「素材特性を生かした高い完成品」

・コンセプト3.シャープな仕上がり
「メカとしてのリアル感」

・コンセプト4.しなやかな可動
「ガシガシ遊べる」

・コンセプト5.重量感と耐久性
「価値ある手ごたえ」

・コンセプト6.ハイブリッドモデリング
「3Dモデリング」と「手造形」、デジタルデータと職人技の組み合わせにより、
シャープなメカニック感とヒロイックなロボスタイルを両立。
「精密さとダイナミックを両立」

・コンセプト7.超合金と魂と同じ製法
設計スタッフから金型製法に至るまでハイエンドアイテムの技術を惜しみなく投入。
「間違いのない匠の技術」
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 19:07:10 ID:gbSorrXn0
テンプレ終了
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 19:14:08 ID:KvHSSDvD0
このスレも終了
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 19:31:06 ID:qKpyMsU70
> ※改造自慢は嫉妬しか産みません
> 該当スレ内で盛り上がるよう願います
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 20:51:06 ID:50zenj2TO
ま、スレ乱立なんて馬鹿げたことしてもしょうがないからここ使うけど
ルール守らない(950がスレ建て)奴に勝手にルール決められる筋合いはないからな
ロボ魂の(←これ重要)改修ネタはここでおkね
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 20:54:16 ID:d9CbwkKO0
自分もスレ立てしたことがあるから、作業が面倒なのは知ってる。
だから、あえて>>1乙は言っておくよ。
お疲れさん。

だけど、勝手にテンプレ変えた文言については無視させてもらうわ。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 20:55:28 ID:PKfx2+TS0
>>1
嫉妬()してるのは君だけだろ
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 23:42:10 ID:Jiu7VsQx0
前スレ950になったらキチガイ文言テンプレが入っていない
新スレ立てるわw
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 23:51:41 ID:Jiu7VsQx0
こちらのスレッドは>>1の私怨を紛れ込ませたテンプレが貼られているので
新しくスレッドを立て直しました。

今後はこちらをお使いください。

◆ROBOT魂 総合スレ 96体目◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1290609859/
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 07:18:56 ID:cCyu7dTB0
2つともキチガイが立てたのか
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 17:33:43 ID:lZRYynY+O
次スレあげとく
糞な改変テンプレは無視しておk
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 03:20:25 ID:CZ/zgR8z0
ここがpart97でいいのかな?
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 03:33:04 ID:hOPvKOyL0
いいんじゃない?
さっさと使い切っちゃおう
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 03:52:22 ID:+y9/8voG0
だな
でも、荒らし同士の喧嘩でスレ消費とかは勘弁して欲しいところだ
もうずっとスルー検定行われてるくらいの気持ちでいないと駄目だな
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 04:01:49 ID:S8mvwMhK0
巧妙なアピールを見て思わず惰性で買ってしまいそうになるが
買うと後で必ず後悔することになるというのはロボ魂自体と同じだな
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 05:19:42 ID:75iZYBkt0
なんの話だ
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 09:39:14 ID:DykEm9ca0
>>3 2011年2月WEB限定受注終了。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 09:47:40 ID:QWYgTVeD0
ビースト アマゾンで半額
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 10:11:02 ID:XMZx//q20
前スレの最後はおっさんたちの醜いレス合戦で終わってしまったな
おっさんは飼い主である磐台さんが出したものは黙って何でも喰ってろよって思うぜ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 10:13:01 ID:4jcho0J40
クアンタがお目々ぱっちり可愛いお顔とか言ってるクズはあれだろ
種死とかでストフリが目つき悪くギン!とか目光らせるのが
ガンダムのあるべき姿だと思ってんだろ
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 10:52:57 ID:RRY5Y/lR0
エルガイム系なんであんなに高いん?
マーク2にセイバー・ランサーなさそうだけど、両方買えって事なのか
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 11:19:12 ID:cqAlAkZA0
>>27
ヒント:サイズ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 11:41:26 ID:WYnR6bpQ0
ロボ魂クアンタは顔の造形は好みの問題あるがそんなに言うほど悪くないよ
それよりバスターソードのパーツの根元が短くすぐ抜ける方が問題だわ
クアンタは結構好きな機体なんだがやっぱ劇中での活躍が地味すぎたせいか人気が今ひとつないのかな
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 12:39:08 ID:jIPpC7z70
前スレで開発期間の話があったけど、
ロボ魂の開発期間は完全新規で7ヶ月〜8ヶ月だそうだ。
本当だとしたら、ずいぶん前に設定資料とかまわされるんだな。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 13:44:44 ID:zoeBG3cSO
ビーストはあみで60%だから買った
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 14:06:46 ID:DO5tLRfd0
クアンタの頭は初期00やデスコほど酷くはないけど7剣やストフリと比べると駄目
まあ許容できるレベルだけどやろうと思えば絶対もっとかっこよくできただろ
トランザムバリエ出す時にでも新造形の通常顔付けてくれんかな
アーツディケイドでそんなんあったよね
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 14:19:21 ID:ksnDjwNx0
ID:XMZx//q20
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 14:32:26 ID:4jcho0J40
クアンタ本体はロボ魂なりの解釈で悪くないんだけど、
シールドビット周りが繊細すぎてブンドドしづらい。
PVC入りの本体とコンセプトがズレてるっつーか。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 15:41:07 ID:IPc0OPrZ0
クアンタの顔は気になって改修した
けどアクションつければ無改造でも気にならないかも
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 15:46:49 ID:BXOVR47M0
ストフリと気合の入れ方が違うからしょうがないんじゃない?


とりあえず出しましょう的なクアンタ
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 16:01:26 ID:NroP5ER00
つーかクアンタ厨はいい加減しつこすぎ
もうNGでいいわ
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 16:01:58 ID:5KYc4por0
>>21
つまりロボ魂自体が壮大な釣りって言いたいのかw
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 16:25:32 ID:HV9neGr00
>けどアクションつければ無改造でも気にならないかも

叱られてションボリしてるように頭を俯かせる、お約束のポーズ?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 16:34:44 ID:kPPE73gB0
もー、くっ、アンタたちいいかげんにしなさいよ
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 16:42:03 ID:DO5tLRfd0
煽ってる奴のIDが揃って末尾00なのは何の因果だ
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 17:05:40 ID:g71RIWyC0
アナルオーガンダムやめろ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 17:22:34 ID:49SC15wg0
>>41
それ、ダブルオーじゃなくてダブルゼロじゃん。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 17:23:49 ID:i8v5gUgJ0
今更ハリソンF91届いたけど細かいとこまでちゃんと塗装してあるのね
ノーマルでもこのくらい塗ってくれたら完璧だったのに
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 17:23:55 ID:v+rIwSQ70
オーズ!オーズ!
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 17:35:26 ID:52of1h3LO
駿河屋さんでデビルフィッシュ1400円
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 17:48:49 ID:AMhcy87N0
悪魔魚ってデキはいいけど需要がない漢字で気の毒
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 17:53:40 ID:NtB0owF80
ロボ魂限定のアストレアのオクの落札価格さすがに安すぎだろw
もっと高くてもいいんじゃね
かっけーし
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 17:58:22 ID:Tl1NPtBY0
だってプラモより安っぽいんだもの
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 18:08:10 ID:liUKuzZg0
ロボ魂限定アストレアは即決価格で落札するのが寧ろ当たり前だろ!
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 18:10:15 ID:qe0zqO0N0
ガンダムのハードポイント遊びで少し欲しくなったけど
武装付き赤が出ればいいなって感じ>アストレア
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 18:16:23 ID:98Zt1oLV0
>>48
もっと安くてもいいんじゃね
かっけくねーし

それとも落札価格が低いと困ることでもあるのか?
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 18:28:24 ID:Dbp6thdz0
ロボ魂アストレアはロボ魂エクシアより肩パーツ小さくなって太ももが細くなったのに
腹がだらしなく締まりのない感じだったり
膝関節の位置が低すぎたり膝のサイズがデカすぎたりするのはそのままなので
前よりもさらにアレンジの詰めの甘さが強調される感じになってる

しかもロボ魂らしい透けるプラと浅いスジボリとダルいエッジが
カッチリしてるHGとの印象の差を余計に酷くしてるんだよな
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 18:36:39 ID:Xdhjih5M0
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 18:37:35 ID:i43srsC50
エクレア知らないおれはデビルフィッシュを木星帝国製モビルスーツって設定で遊んでるぜ!
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 18:56:50 ID:b1a/9FvD0
>>53
さすがに厳密にHGや1/100に比べると設定画との差はでかいけどな
俺はロボ魂アストレアは顔もイケ面だし体形は結構好きだけど
エクシアベースだからポーズとらせると決まるし
もう一体買って武装を2倍にすればもっと遊べたのがちょい悔しい
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 18:57:26 ID:ADhrEtZFP
赤アストレアはプラモもってるから武器少なくても良いや
その分安くしろ
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 18:57:40 ID:+y9/8voG0
>>29
バスターソードがすぐ抜けるって…、そんな瞬着塗って10分で直せる様な箇所は問題でも何でもないと思うんだが
顔の方は好みの問題であるからこそ、気になる人は気になるんだよな…
一概に悪いとは言えないってのには同意だけどさ
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 19:05:39 ID:WZHpPO0Y0
ロボ魂アストレアにHG赤アストレア付属のGNビームピストルを
つけることができるよ
少しだけGNビームピストルのケースの突起を削るだけ
ビームピストルは無改造でもてる
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 19:09:09 ID:fvULhg530
00アンチのひとはおしごとしてないひとなの?
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 19:12:18 ID:WZHpPO0Y0
写真わすれてた・・・
http://jul.2chan.net/nov/y/src/1291117530846.jpg
これを参考にしました!
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 19:27:58 ID:pPfyYM7CO
シナンジュ早く半額にならないかな
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 19:36:34 ID:Wr0JcebD0
ゼロ=0
オー=O

∴ダブルオー=OO
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 19:44:41 ID:kk4gyOPWO
あみでGFFモドキのエクスバインの予約始まってるけど
ロボット魂の4月分予約開始はいつかね
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 19:54:44 ID:qXE38xBQ0
ダブルゼロって修造がCMの偽ビールだろw
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 20:49:04 ID:i1hQ1RuB0
>>61
後ろの背景のダサい青物が気になるが
アストレアいいじゃん
7剣のバスタソードも着けれるんか
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 21:35:07 ID:bBewbEUY0
Web公式のフリスベルグ、コクピットキャノピーの色おかしくない?
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 21:37:43 ID:+y9/8voG0
>>66
何故そう余計な一言を言わずにいられないのか
クロスボーンのファンはこの”ただ青いだけのF91”を大人の下らない事情のせいで何年も待たされたんだよ
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 21:43:52 ID:Xdhjih5M0
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 21:57:00 ID:Lz2MQ6/q0
>>68
大げさにいうなよ
既にGFFでもMGでも”ただ青いだけのF91”でてるじゃねぇか
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 22:02:56 ID:WqvKgafB0
大人の都合で勝手に色分けされた物が一緒なわけないだろ
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 22:29:27 ID:WLrOeY5x0
大人の事情って?
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 22:33:50 ID:yJ8Ab4mL0
>>69

403 Forbidden

-------------

nginx

(笑)
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 22:40:02 ID:tHWki3ci0
>>68,71
おっさんが何今更「大人の事情」とか「大人の都合」とか言ってるんだよ
いい年こいてはずかしないの?
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 23:10:44 ID:8T6PIdOU0
青いF91いいな。一応量産機扱いだしな。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 23:37:48 ID:uqEqwEhqP
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 23:38:44 ID:OksXtA+a0
青F91は、アマゾンの奥地に生息してる爬虫類みたいな色で気持ち悪い。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 23:38:51 ID:SDP9/0hy0
>>75
遊んでてフェイスオープンしなかったり
放熱フィン展開しない方がしっくりくるな
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 23:39:24 ID:Xdhjih5M0
>>73
404なら俺が悪いけど403はおまえの事情だ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 23:48:10 ID:Eu3MnZmi0
F91ってこんなにカッコイイのになんで
映画コケたの?
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 23:50:12 ID:bZx5yuCA0
当時はSD最盛期だったから
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 23:52:33 ID:OksXtA+a0
F1のラジエーターみたいにしてくれってオーダーされて
そのまんまラジエーターを胸につけた格好悪い主役機だから。
ガワラはひねりが無さ過ぎる。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 23:55:15 ID:WqvKgafB0
>>67,76
背景がCGの画像はまだまだ詐欺られる段階だと何度ry

てか製品版はアルティールとガルダと大差ないと思うよ
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 23:55:23 ID:NNYTr4bc0
>>72
原作に忠実なのは青一色なんだけど、GFFがコンパチのためにカラーリング変えちゃったうんぬんかんぬん
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 00:05:19 ID:ri33rTUT0
F91か
昔はF1ガンダムって言われてたな
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 00:06:53 ID:A6lGCTbx0
青F91 もそうだけど、クスィーガンダムもペーネロペーもGFFで酷い改変されたよな
何でGFFだけの限定にしなかったんだろうな?

原作verにしてもらいたかったな
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 00:12:09 ID:xBc9/nyz0
>>82
F90でも強化武装はどれをみても、そのままブツをたたくっつけただけなんだよな。
大河原は何かこう抽象化するというか、そういうのが下手糞だ。
まあF90に限ったことじゃなく、平成以降のガンダムでも変わらないけど。
古参のデザイナーだから仕方ないっちゃ仕方ないけど・・・・・・
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 01:31:46 ID:SJxfOM7SO
だがそんなガハラの悪趣味な和田が
圧倒的に売れる現実
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 01:35:39 ID:svfTnVwg0
和田はガワラのせいで悪趣味になったわけじゃないだろう。
物事の因果関係ぐらいちゃんと把握しろよ包茎。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 01:38:07 ID:H/tVujxj0
和田って?
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 01:45:21 ID:xnvjYYbz0
スーフリ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 02:24:03 ID:F3iJW4WmO
今更すぎて聞きにくいがググってもよくわからんかったから教えて下さい。軸を瞬着で太らせるってのはただぬるだけでOK?
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 02:27:12 ID:Oc3G73fe0
塗った後、指で摘みたまえ
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 02:37:47 ID:wY018jd00
>>92
塗るだけでいいと思う。
一度に大量に付けるんじゃなくて、少量ずつ、薄く塗って
調整するのがコツ。
ゼリー状の瞬着使ってもいいかも。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 05:44:10 ID:QT4VzezN0
>>90
ストライクフリーダム()は発表当初「スーパーフリーダムガンダム」だったんだが、
当時、大学サークルの「スーパーフリー」がレイプ騒動を起こして話題になってたもんで
ネット上でキラのキャラクターも含みでいろいろ茶化されたもんだから、
名前がストライクフリーダムガンダム()に変わった。

んで、そのスーパーフリーの代表者が和田ってバカだったから、
ストライフフリーダムの蔑称で和田ガンダムって言われるようになった。

インフィニットジャスティスも、元はナイトジャスティスって名前だったんだが、
同じタイミングで今の名前になった。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 06:27:43 ID:4JlwX0i10
ぶっちゃけ名称的にはストフリのほうがかっこいいよね
スーパーってダサすぎだろ
完全に怪我の功名だわ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 06:43:40 ID:D5qGLcNU0
おっとスーパーガンダムの悪口はいいぞもっとやれ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 10:04:52 ID:F9BkZw450
キラの乗った機体
ストライク→フリーダム→ストライクフリーダム

ストフリって前の2機体の名前をくっつけただけだよね。なんか微妙だ。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 10:14:21 ID:5XHvcV/P0
ラクスのセンスですので・・・
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 10:41:33 ID:094e4r5eO
何にしてもスーパーよりはマシだわな
スーパーガンダム()
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 11:40:22 ID:Yjkmx3R/0
はい、ロボ魂に直接関係の無い雑談はここらで終了という事で

今月の3体も楽しみだけど、早く四月の予定判明しないかな…
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 12:28:31 ID:FQPhvcym0
4月にデルタ+きた
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 13:46:18 ID:u6rGTfru0
>>102 ソースは?
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 13:48:05 ID:+iM8nQbNO
ソースはとんかつ?
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 13:52:08 ID:75YEzINr0
このスレ住人にいる
俺たち若いゆとりといわれる世代のオタクと団塊世代ジュニア世代の
脳内バブルのオッサンヲタとの間でも分かり合えるという対話は可能なのだろうか?
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 13:54:10 ID:DbBpamURO
>>98
ストフリの前にルージュ(OS書き換えてストライクの色だけど)も一応乗ってた
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 13:58:27 ID:+iM8nQbNO
4月にレーバかゴダールこねーかな
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 14:48:56 ID:w4AC3DuC0
>>99
何か設定変わってザフト製MSになってたから名づけ親は羅楠さんではないんじゃねw

確かにレーバ欲しい、残念顔にならないか心配だけど展示してあった試作は結構良かったんだろうか
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 14:53:43 ID:uFkWIqg40
コンプロストフリの資料にラクスが名付けたってのがあるのよ
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 15:35:51 ID:cW9u1uDm0
>>105
アホか
種厨VSアンチ種、アンチガワラにガワラメカの良さを教えるほどの難しさだぞ
ただ、アンチのおっさんは作品にはそのものにはアンチだけど、玩具は全く別できちんと買ってるヤツが多いはず
例えば種アンチ、00アンチであっても、ロボ魂なら、ストフリ、クアンタ、MGのクアンタ、PGのストフリは確実に入手してる
ドラクエの新作が出るたびに毎回買って尼のレビューで文句をたれるのと同じ
所詮ガキの頃散々ビックリマン商法で企業に植えつけられた性には逆らえない
というより飢えてるから買わざるを得ないんだよな

ドラゴンボールを話題の仲介に使えば分かり合える可能性はあるかもよwwww
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 15:45:35 ID:Yjkmx3R/0
>>102
まだ早くないかな、デルタプラス出しちゃうには
3巻じゃちょこっとだけ戦闘に加わる程度で、基本的にタクシーだからな
リゼルを出さないと本当にもう出番が…
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 16:40:04 ID:auAZxsLQ0
>ただ、アンチのおっさんは作品にはそのものにはアンチだけど、玩具は全く別できちんと買ってるヤツが多いはず

アンチじゃなくて好きなのよ、それ。
種に関しては凄く期待してたのに自分が想像してたような
作品じゃなかったから拳を振り上げてるだけ。
おっさんには仕事でもない限り本当に嫌いなものに
執着してる時間はないから。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 17:10:53 ID:rBng90ZG0
スーパーフリーダムガンダムは最強厨なら買わずにはいられない
おっさんは現実分かってるけど、ゆとりは井の中の蛙だからアホな夢見て買っちゃうんだよね。
なので、最強厨はゆとりに多い。ていうかゆとり=最強厨といっても過言では無い

114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 17:52:44 ID:Snq7U78cO
またこの前の最強厨連呼するアホが沸いたw お前だって好きなくせにアンチなふりですかw
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 17:53:46 ID:OcHwuCpUO
ロボット魂UCのサイズ設定グダグダなんだし
もうリゼルはGFFで良いんじゃね
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 18:34:09 ID:7XwQOEZSO
>>106
あれあんま意味わからんかった。
なんでルージュなのにストライク色なんだろうって。
当時のHJの作製キットの名前も『ストライクルージュストライクガンダム』ってなってたな。
OS書き換えたら何色にもなんのか?
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 18:36:12 ID:ZPuT9eHm0
あれ意味分からんよな、あんだけ強かったくせに雑魚に大破されてるし
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 18:42:24 ID:6ci6XUJu0
>>113
>おっさんは現実分かってるけど、ゆとりは井の中の蛙だからアホな夢見て買っちゃうんだよね。

そりゃおっさんほどムダに長生きしてるわけじゃないから知らんことは多い
ただ現実を理解しつつも飢えを凌ぐために買ってるおっさんたちの方がよほど℃アホゥだろ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 18:50:21 ID:7XwQOEZSO
>>117
いやいや、そこは理解できる。ザクとかグフの性能はGAT-Xシリーズを凌駕してるから。
ヘタしたらインパルス並の性能があるんじゃない?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 18:59:49 ID:JRSU/EiR0
煽りにまんまと顔真っ赤にして反論しちゃうゆとりクオリティ
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 19:00:03 ID:lB5S4Vnk0
種厨と00豚が消えればこのスレも平和になるな
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 19:01:18 ID:Ugz/gKOA0
>>116
ルージュはVPS装甲だからOSの設定次第で色変わるらしい
どうも模型に反映しにくい設定だとおもた
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 19:01:33 ID:Yjkmx3R/0
ホント関係ない雑談ばかりだな…、他所でやれ、他所で

>>115
いや、さすがにシナンジュサイズのリゼルはどうかと…
それにGFFの塗りとかマーキングって好きじゃないし、やっぱ同じフォーマットで欲しいんだよ
VはVで好きだけど、Vなんかよりもリゼルを先に出すべきだったと本気で思う
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 19:30:29 ID:nySeLBkP0
>>115
さすがにこれはロボ魂と並べられないだろ
いろんな意味で
http://sep.2chan.net/dat/44/src/1291457635532.jpg
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 19:45:36 ID:6fwk2mh60
マーキング入ってるから並べられないね
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 21:13:14 ID:f4E0HGPg0
>>124
カッコ良すぎる
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 21:16:38 ID:Yjkmx3R/0
ぶっちゃけ2巻までに発売できなかった時点でリゼルは厳しいんだよな…
もう後はモブレベルの空気な存在でしかないんだし、本当に発売戦略おかしいよな、ロボ魂って
劇場版00の機体もクアンタだけで止めちゃったし、Vとかエルガイム出してる場合じゃないと思うんだが…
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 21:30:05 ID:Vs8HYsmA0
>>127
ロボ魂部門の責任者って田中だっけ
たしかに展開の仕方がKYだよな
劇場版00やゼーガ、ASもそうなんだけど盛り上がってるときにガンガン展開すべきなのに
いきなり盛り下げて大風呂敷でSIDEばかり増やして迷走、何考えてんだと思うよな

>>118
ほっとけよ
おっさんは磐台様の商品開発のために喜んで投資してくれる美味しい格下スポンサー
それより好きなもん選んで買って楽しめよ
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 21:53:41 ID:5qJ3Cc5m0
>>124
省略なしの全塗装+精密マーキングでしかもこのカッチリした仕上がり
一般機と隊長機の武器・パーツ全部付いてMA形態に完全変形もして専用台座もあって
それでロボ魂シナンジュと1000円しか違わないなんて・・・
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 21:54:36 ID:A6lGCTbx0
ガンダムいいな。銃の持ち手の保持が緩いのが難点だけど。
二本足で戦う地上戦闘が一番似合うガンダムだわ。

他のガンダム、例えばF91やOOが地上で歩いたり屈んだり、走ってジャンプで色々な武装で
戦うなんて想像できんな。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 21:56:01 ID:f4E0HGPg0
ってか近所の玩具屋とか家電量販店でガンダムを見ないんだが
売れてんだな
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 22:16:03 ID:vggoZLZaO
そういうくだらない印象操作とかいらないから
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 22:21:16 ID:Yjkmx3R/0
>>128
00劇場版に関しては同意だけど、ゼーガは再放送とロボ魂程度で別にそこまで盛り上がってないし、
ASに関しては原作がクライマックスを迎えても、アニメ化がまだ控えてる…だろうから問題無いだろ、多分
個人的にはASは焦ってショボいの出されるよりはじっくり展開してくれた方が嬉しい

>>131
地元のヤマダに1個残ってた…けど、案の定への字ズレまくってる個体だったw
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 22:26:14 ID:ZPuT9eHm0
エルガイム早く出ないかなっと
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 22:45:21 ID:v7njWGVM0
>>ID:Yjkmx3R/0
それほど荒れてないのに急に自治しだしてどうしたいの?
改造で叩かれたのが悔しかったんだろうがそうやってスレ私物化してるから叩かれたんだぞ
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 23:34:41 ID:o3df+Qrp0
もともと造形がいいシリーズならともかく、
絶賛できる物の方が少ないんだから
改造うpの流れを止めるのは無理がある。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 23:50:04 ID:tY4r13ui0
なんで「近所」とか「地元」とかぼかして言うのかな−。
ズバリな場所名でいいじゃん。量販店なら特に。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 23:56:24 ID:bBEiwfrK0
家電量販店でガンダム余ってる
誰か買えよってくらいあるぞ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 23:59:17 ID:Yjkmx3R/0
>>137
まだネットでも買えるんだし、いちいち店名晒す必要なくね?
別に必死になって探してるって雰囲気でもないし
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 00:00:21 ID:uTfQpgD70
亀レスだがロボ魂アストレアやっと手に入れた
顔もイケ面だしモールドもしっかり入ってる
何より銃持ち手、通常持ち手、握り手、平手が左右全てあるのが嬉しいね
web限定販売だったら完成品アストレアとしてそれなりに評価されただろうに惜しい・・・・
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 00:20:53 ID:zBD3JB6y0
>>139
個人店とかならともかく量販店なんて隠す理由もないと思うけど。
とりあえず>132がズバリな事言ってるので。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 00:42:47 ID:eW8JtgAn0
ガンダムが売れてると困る人がいるのは分った

そろそろ00年代メカの弾も出尽くしたしバンダイの気も変わって78に
エルガイムときたから来年からは80年代色々くるかなー
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 00:50:29 ID:irEXva3G0
遅めにでてくれたお陰で技術が向上した状態で
ガンダムでてくれて良かったと思ってるよ
00みたいになってたら泣ける
この調子でザクとかドムとか出来がいいのどんどん出して欲しいわ
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 00:53:49 ID:65aORdVuO
自分の発言の真偽を判断されると困る人ばかりのようだ。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 01:02:34 ID:zBD3JB6y0
1.ウチの近所だと○○が売れてる(売れてない)
2.近所だと判らん、具体名よろしく
3.○○が売れてる(売れてない)と困る人がいる

おいおい、なんで2から3みたいな結論になるんだよ。
1が嘘つきでない限り何も問題ないだろうに。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 01:10:01 ID:irEXva3G0
秋葉の値引き販売してる量販店全部と大宮周辺は全滅だったぞ


クアンタさんはどこに行っても健在であられたが
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 01:17:18 ID:zBD3JB6y0
新宿のヨドやビック、吉祥寺のヨドだと潤沢にあったが
随分と差があるな。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 01:20:14 ID:WJ/pt5Jo0
ロボ魂は早々最終弾のファーストでテコ入れして結局ご機嫌とって
超オッサンマネーをいれないとダメダメブランドなのかね〜

俺は00好きだから何とかあと1年半くらいは劇場版の残りのMSと
リデコの効く外伝のガンダム系MSは頑張って出して欲しいぜ。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 01:22:43 ID:irEXva3G0
しょっぱながファーストじゃなかっただけでもずいぶん頑張ってるだろw
いっつも余ってるような印象あるけどあんま投売りもみたことない
変なシリーズではあるな
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 01:32:36 ID:Qou8V9iZO
ASさ、なんかアニメ化してまた一から出直すとかありそうじゃない?

新規ロボ魂ユーザーを確保するために。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 01:38:52 ID:x5lfhirG0
00続けるなら劇場版他の3体を出す前に
クアンタのスケールを合わせたリニューアルをして欲しい。
クアンタを見てから他の機体を見ると小さい!
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 01:59:49 ID:TOfqCIbM0
>>150
無いだろ
アーバレストならver.1.5とか出してもいいけど、サベージやM9系は特に作り直す理由が無いし
してもアニメ化に合わせた再販がいいとこだな
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 02:02:27 ID:N06rHW6x0
そういやM9一般機を出す気はあるとかいう話もあったな
それこそアニメに合わせでもしないと無理だろうが
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 02:32:38 ID:J/BAFZ370
>>151
あんだけクソ余りしてるクアンタをリニューアルとかないから。どの店も山積みだろ。
相変わらず00オタクは夢ばかり見てるな。少しは現実を見つめろよ。

・・・家から出ないから無理か。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 02:44:00 ID:21Xrk/a9O
サベージ通販じゃなくね?
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 03:03:58 ID:ZTtGpDXl0
>>153
一般機ってクルツ機じゃねぇの?
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 03:24:09 ID:N06rHW6x0
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 03:25:45 ID:WDlrE5p60
博ヨド、スピアヘッド?レイ機が980円だった。 
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 03:54:46 ID:J/BAFZ370
面白みがないのを承知で書くが、プレンパワードの立体物が欲しいな……。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 04:13:16 ID:Qou8V9iZO
>>152
まぁ、ASは出来がいいからな。

同じリアル系のガンダムも見習って欲しいもんだぜ。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 04:25:47 ID:8TdWxYKT0
>>159
ぶっちゃけロボ魂のディテールで作られても…
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 05:29:47 ID:eEom19xz0
作品叩きする人ってその作品を好きな人の人格まで否定するよネ
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 06:06:27 ID:TOfqCIbM0
>>160
まあ、アーバレストも目とか細かい塗りとか結構酷かったけどな

ガンダム系は造形面での情報量が足りないのがね…
線やモールドが少ないアニメ設定画準拠で出されて、のっぺりした機体が多いっつーか
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 08:33:12 ID:3xCX0nhxO
>>148
当たり前だろ
もともとROBOT魂はオッサン向けなんだよ
オッサンになったら幼い頃に刷り込まれた憧れのものに金使うのは当然の事
今のおじいちゃん世代がオッサンの頃鉄道模型や零戦のプラモ、クルマなんかに金かけたのもそれ
今のオッサン(30代〜40代)は幼少時にこれでもかってぐらいロボアニメを刷り込まれてるんだよ
逆に若いお前は何ロボットなんかに夢中になってんだよキメェなw
お前の世代ででロボットロボット言ってる奴なんて希少種だろうに
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 09:25:49 ID:yrymg18s0
(キリッ)
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 09:32:20 ID:54ZuCiY40
164 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 08:33:12 ID:3xCX0nhxO
>>148
当たり前だろ
もともとROBOT魂はオッサン向けなんだよ
オッサンになったら幼い頃に刷り込まれた憧れのものに金使うのは当然の事
今のおじいちゃん世代がオッサンの頃鉄道模型や零戦のプラモ、クルマなんかに金かけたのもそれ
今のオッサン(30代〜40代)は幼少時にこれでもかってぐらいロボアニメを刷り込まれてるんだよ
逆に若いお前は何ロボットなんかに夢中になってんだよキメェなw
お前の世代ででロボットロボット言ってる奴なんて希少種だろうに
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 09:38:01 ID:W9edQbgm0
>>166
オーズのおもちゃスレで何やってんの?
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 10:04:47 ID:XAvIHly/0
15才〜すれば18才〜からオッサンだよな
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 10:46:23 ID:3xCX0nhxO
10〜20代はロボットなんか弄ってんなよw
外出ろ外
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 10:47:39 ID:wYpYYa7/0
あれ?!知らん間に黒ゾンゲー締め切ってるじゃねえかっ!!
Vパーツもorz
今回締め切るの早くね?
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 10:57:05 ID:4JOTo28S0
>>164
「憧れのものに金使うのは当然の事」なのはいいけどよ。
だからといって3歳からの000のライダーベルトやメダルをオッサンヲタが
オレ専で買うのはやめてほしいよ。
子供たちがかわいそうだ・・・・・
あと「オッサンになったら」はとんでもない間違いで正しくは「オッサンになっても」だろw
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 11:05:24 ID:PCwx+4Fn0
>>171 OCCみたいなフィギュアやソフビならOK?
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 11:07:12 ID:Alfzb6TR0
なんで他人のガキの為に自分が欲しい物を我慢擦る必要があるんだよw
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 11:16:42 ID:3xCX0nhxO
>>171
違う
「オッサンになったら」であってんだよ
10代〜20代は年齢的に他(性、自我=ファッション、縄張り=交際費)に興味や金がいくんだよ
一通り経験して落ち着いた頃に昔興味あったものに再び目がむくようになる

子供のものまで奪いとるようなオッサンヲタはむしろ若い頃も継続してヲタ世界にいた奴
つまり若いくせにガンダムだロボだってこのスレに居すわりつづけるような
つまりおまえらのような奴の成れの果てなんだよw
いい加減気づけよ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 11:19:42 ID:ALja/8LVO
シナンジュ買ってきたが微妙だな
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 11:47:34 ID:KsPt4R770
>>171
おっさんなんてマジほっとけよ
それよりお前がマジで好きなロボを選んで買って楽しめばいいだけ気にするな
おっさんは磐台様の商品開発のために喜んで投資してくれる美味しい超格下スポンサー
おっさんは磐台のロボ玩具ブランド存続のためにも何でも多種多多買いまくってくれればOK


177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 12:20:43 ID:PEDqTQIg0
>>174
調子コイてんじゃねえ豚がぁ
ブチ殺すぞこの野郎
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 12:25:13 ID:3xCX0nhxO
>>176
残念ながらオッサンにも種類があってな
普通のオッサンは懐古趣味からくるので当時興味のあったものしか買わない
仕事や家族も持ってるからそれほど没頭も出来ないのでハマリまくることもない
逆に真正ヲタオッサンが無分別になんでも買いまくりハマリまくる
じゃあどんな奴がそんなオッサンになるかというと若い頃からヲタ趣味に浸ってる奴
つまり若くしてROBOT魂スレに入り浸るお前のような奴が将来まさにお前の言ってる存在になるんだよw

マジで若いうちからロボだのライダーだの言ってたらロクなオッサンにならんぞw
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 12:28:59 ID:3xCX0nhxO
>>177
まず家から出ろよw
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 13:17:56 ID:YglxQigK0
>>179
今日は日曜でちゅよクソ蝿君(笑)
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 14:13:43 ID:yMlrql/30
そういえば種MSが出たら不買運動起こすとか言ってたボクちゃんは
まだこのスレにいるのかね
バンダイ本社前で近衛兵の格好とかして小太鼓叩いて行進でもしてんのかな
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 14:26:50 ID:TOfqCIbM0
>>170
早いと言っても一ヶ月は受注してたんだけどな
そういや締め切り間際でもスレじゃ話題にならなかった気はするけど
3月分ももうすぐ締め切りだから(12月13日まで)気を付けろよー
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 15:05:19 ID:21Xrk/a9O
BS再放送みてたらアカツキガンダムが欲しくなってきた
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 15:48:12 ID:QIioNX4I0
おっさ○をNGにしたらあぼーんだらけでわろた
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 16:15:25 ID:v6jjPKoU0
>>154
初期00とアリオスの悪口はそこまでだ
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 16:24:13 ID:PCwx+4Fn0
部屋の掃除してたらMGのターンエーとストフリが落下してぶっ壊れた。
仕方ないとここはターンエー以降をロボ魂に転換させガンプラ捨てたら部屋がすっきりした。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 17:07:44 ID:OFV8EzvqO
掃除が出来ないだけだろ 雑なやつにはロボ魂ぴったりだが雑過ぎるとロボ魂ですら壊すぞ
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 17:11:24 ID:PCwx+4Fn0
>>187 掃除のときほこりを払おうとして間違って落ちただけだ。

ひとまずADKが関わるガンダムはガンプラでは残さないことにした。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 17:30:26 ID:wYpYYa7/0
>>182 サンクス。
2ヶ月ぐらいあるからって呑気にしてたから、相当ショック…
通知をパソコンのフリーメールに設定してるからイカンのな、携帯に変更するわ…
オクで定価ぐらいで買える事を期待するか。Vパーツだけは外せんちゅーのにorz
しかし助かったよ、危うくWDも見送る所だったw
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 17:57:34 ID:WJNVLgy+0
以前このスレで何度か釣り糸たらしてオッサン喰いつきを見て分析してみたが、
わかったのはこのスレのオッサンは玩具レビューサイトで掲載されてる万代の主な製品を
毎月ただ順番に只管買ってるヌルイ連中が多いな。
「ガキが週刊少年ジャンプを買うようにとか」表現していたヤツがいたがそんな感じだ。
他にもオッサン釣りするヤツもでてきたけど結局返答するオッサンのレスがライトすぎてつまらん。
もう少しコアというか骨のあるオッサンがいるかと思ったが別にいねぇし。
ロボ魂自体がライトオタユーザー向けのブランドだからちょい楽しもうとした俺が間違ってたわ。
ゆとりやオッサン世代、その予備軍もカオス状態のライダー玩具とかを分析した方がもっと面白そうだ。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 18:12:36 ID:h2Ak/N+4O
オッサンがこんな手もぎのプラモみたいな玩具で満足できるのか
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 18:12:40 ID:bPjeymLm0
オッサンヲタの嗜好分析は別スレでも立ててやってくれw
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 18:14:01 ID:PCwx+4Fn0
デルタプラスが変形できると思う?出来なかったらスルー。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 18:19:06 ID:Qou8V9iZO
MIAですら、TMSは変形出来たのに、ロボ魂で変形出来なかったら正真正銘のカス。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 18:20:08 ID:W9edQbgm0
つまり仮にSガンダムがロボ魂で出るならそれの変形も再現しろ、と・・・
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 18:22:40 ID:Qou8V9iZO
>>195
…もちろんだ。

変形しないMSはただのMSだろ…?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 18:27:10 ID:TOfqCIbM0
>>189
ま、転売ボランティアさんから定価ちょいで買えるだろうってのが救いだよね

Vパーツは2つ注文したんで、Vダッシュ(ウッソ)、V(マーベットさん)、Vヘキサ(ジュンコさん)で飾る予定
…って、よく考えたら、これ1セットでも十分だったんじゃねぇの?orz
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 18:29:05 ID:W9edQbgm0
…すでにユニコーンもV2も変形できないのが出てるけどな
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 18:35:59 ID:Qou8V9iZO
>>198
でもユニコーンは開発段階で2形態にするはずだったんじゃ…?

だからあんなグダグダしたデスコになったけどね。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 18:50:39 ID:PCwx+4Fn0
旧MIAのZZは変形できなかったし。
>>198    2月のVも変形できなかった仕様。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 18:59:27 ID:YglxQigK0
>>190
ヌルイのはてめぇ頭ン中だよ苧嘉痲
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 19:00:50 ID:fv0n1EAs0
>>178
そうなれば普通のおっさんが初めて買うロボ魂は78じゃねーかw
まあ百歩譲ってクロボンかF91、あとエヴァぐらいじゃないのか
>>178は真正ヲタオッサンなんだろうけどw

と冗談はさておき

>仕事や家族も持ってるからそれほど没頭も出来ないのでハマリまくることもない

わかってないな>>178のおっさん
おっさんは別にロボ魂の作品のメカにハマルのではなく買う行為にハマルんだよ
目的は欲しいものを手に入れるのではなく、本来手段である買うことにあるんだよ
会社のストレスから来る現実逃避の産物の結果として買物依存症になってしまう
まあこれはロボ魂だけに限ったことじゃないけど

203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 19:08:55 ID:YglxQigK0
>>202
はぁ〜ガイキチ自演すか?
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 19:13:10 ID:YglxQigK0
ガキはさぁ手垢付きのロボ魂と美少女人形でも入札してろよ(笑)

金がねえから落とせぇか(苦笑)
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 19:22:17 ID:70Xxp85U0
>>193
変形いらんよ。
義務感で変形機構つけてどっちの形態も中途半端みたいなプロダクトばっか。
割り切って無変形だからこその商品を作って欲しい。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 19:28:17 ID:Qou8V9iZO
でもΔ+は結構、ウェーブライダーでの行動が多かったから変形してもらいたい。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 19:28:44 ID:EIyv8euS0
クアンタ買うんじゃなかった
いや造形とかなんとかじゃなくて
HGをフルセイバー用に買ったからもうさ
今さら展開されてもってくらいやる気なさそうだし
プラモもなんかしりすぼみだよね
ブリスターとか処分して買い取り価格もたいしてつかないだろうしあぁ
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 19:28:57 ID:PCwx+4Fn0
それじゃ変形抜きのバルキリーみたいになってしまうが・・・。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 19:28:59 ID:kdsSBWIU0
>>202
いい加減だまれよカス
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 19:35:10 ID:SAfp1aWO0
>>208
ロボ魂のメサイアはアレでOKだけどね。
Fもので非変形に特化した商品は
ほとんど出てなかったからさ。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 19:36:02 ID:FVCq0zrIO
ここは酷いインターネッツでつね
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 19:48:42 ID:EIyv8euS0
そういやトルネードパックいい加減後篇前後で出ないともうタイミングがな
けど3月までにはなさそうだがどうするのかな
ただVF25本体はバトロイドならいらないからいっそパックWeb限定かな
これなら映画タイミングで受注開始すれば客はつくとおもうけど
あるいはファイターガウォークとセットなら許す
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 19:59:04 ID:SAfp1aWO0
>>212
トルネードでさらに問題なのが、劇中で活躍してるのは
ほとんどガウォークだという・・・
バトロイドで出しても売れなさそうだなぁ。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 20:00:17 ID:9gS9hLDS0
メサイアに関しては、パックよりもあのしょぼいガンポッドをなんとかしてくれ....
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 20:01:16 ID:TOfqCIbM0
>>206
VSシャンブロとか印象的な使われ方はしてたけど、やっぱZ系はな…

完全変形は無理だとしても、金属ピンとPOMのフレームを使ってしっかり設計して、
GFFNリゼルみたいな余剰パーツ無しの組み換え変形くらい仕込んでくれたら嬉しいけど…
スタッフがヘタレ気味なんで非変形の可能性も高いな
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 20:17:05 ID:+vqbBYmC0
ロボ魂ヤークトアルケーも出るなら楽しみだが俺はアルケードライの方が欲しいな
00はブレイブとジンクスWだしたらさっさと外伝系onlyに切り替えたらいいのにな
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 20:49:03 ID:SxU6PwtH0
外伝いらないなあ。アニメでの活躍を見たからこそ欲しいと思える俺
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 21:15:10 ID:TOfqCIbM0
外伝も欲しいけど、まだまだ旬の本編蔑ろにしてまでやるもんじゃないわな
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 21:15:21 ID:y6FPsmrS0
ヤークトアルケーとかアルケー以上に関節死んでる予感。
スローネシリーズ好きだから出してほしいけど。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 21:43:34 ID:/z9gw5wh0
ヤークトは下半身死ぬし
マジで動かないなw
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 21:44:42 ID:am8g8nsZ0
メサイアはせめて武器の展開くらい再現してくれよと
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 21:45:12 ID:sNp0F0L90
たしかに!
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 22:11:33 ID:k0NESnFE0
>>218
HGで報われてない残りガンダム3機やジンクスWをロボ魂で救ってくれるかな
外伝はそれはそれで好きな機体多いから出て欲しい、特にガルムとかさ
>>220
ヤークトよりは間接強化してアルケードライを商品化してくれる方がいいな〜
アルケーワシワシ動かすと関節すぐ緩むからな
結局そのまま素立ちにして飾ってる
それでも鷲尾デザインでかっこいいんだけどね
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 22:33:36 ID:GH5Jhp+HP
もうちょっとマッシブだったら、ファフナーみたくできたんだけどな
ていうか、以前まではアルケーをファフナーとして遊んでたがこれからはモノホンで遊べるんだよな・・・胸アツすぎる
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 22:50:48 ID:Yxfin/ze0
ロボ魂アルケーとHGアルケーのちょうど中間くらいの体形だったら
完全に主役メカとして通用するね
あと間接強度もアップするしw
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 22:57:13 ID:TOfqCIbM0
>>223
HGがどうとかは関係無く、単純に完成品で欲しいからロボ魂も00劇場版を頑張って欲しいって人、
結構いると思うんだけどね
外伝は流用メインで、出たら僥倖って感じかな
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 22:59:15 ID:GH5Jhp+HP
ていうか、一期の敵MSはどうなってるんだよ
ポリカ使用でテッカテカのイナクト欲しいんだけど
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 23:00:09 ID:N06rHW6x0
HGはジンクスWとサバハルの最終決戦仕様出す気なさそうだから隙間を埋めるチャンスだよな
HGで代用できるブレイヴの前にジンクスW出してほしい、コーラ機と小熊機で二種類出していいから
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 23:12:00 ID:eW8JtgAn0
>>213
トルネードはガウォークで出せばいいんだよ
パックは取り外し、付け替え可にして
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 23:13:27 ID:/z9gw5wh0
もう25はハイメタルの方で
カチっとしたの作ったほうが幸せな人も多いだろう
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 23:19:18 ID:SWbAui8w0
「ハイメタはVF-1シリーズで終了かもね」
マクロススレでさえこんな空気が支配してるよ。
出来云々より売り方とかそっちがやる気なさそう。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 23:35:00 ID:kpDedK/10
4月からは劇場版00の残りのMSを再度主軸として頑張ってほしいわ
あと外伝も>>226同様流用メインで次々展開してくれ
外伝はまずは一般販売でアストレアF&武器セットweb限定でアストレアF2とGNソード2ブラスター
そして外伝の最後は00クアンタフルセイバーで〆だな
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 23:55:48 ID:MENOnBgJ0
もう00はいいよ
たくさん出してもあんまり売れてないみたいだし
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 00:10:32 ID:8ddxmkjj0
もうファースト・種はいいよ
MIAやHCMpro等々たくさん出たしそれより新しい00で出てないものを出してくれた方がいい
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 00:15:49 ID:APC+TYlB0
まじでジンクスWの立体化おせーよ
武装パターン多すぎて迷ってるのか?
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 00:29:34 ID:rTpiOWfi0
もう00はいいよ
どれもこれも奇形ばかりじゃん
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 00:36:23 ID:TLwoN1Pl0
俺も嫌い、もうOOの機体はいらねー
全然魅かれないよ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 00:51:56 ID:Isji82V+0
00ももう3年経つし秋田
結局一期が一番マシでデザイン劣化してくだけだったし
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 00:55:13 ID:5dum+zaH0
今の展開見てると00はメインから外れてきた気がするな
どうやらクアンタはストフリよりは売れなかったみたいだし
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 00:56:50 ID:qEPpKDBV0
エクシアも膝の3重関節が奇形にしか見えなくてキモい
ロン毛ガンダムなんて論外
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 01:08:28 ID:+F6GE/+I0
プラモより先にアグリッサ、ヘリオン、リアルド、アンフを出せばいいのに
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 01:20:39 ID:x4o+stO7O
SIDE MSでもぶっとんだの出ないかな
クスィーとか
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 01:46:34 ID:3JpDbghR0
ファフナーもゼーガもいらねーわ
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 02:24:54 ID:8EEzeNc1O
今、ロボ魂って何周年なの?

00とギアスを柱に頑張ってきたけど、始まりがあれば終わりもあるってことで、そろそろ新しい柱が必要だよな。

行き当たりばったりで新SIDE増やしたり、単発なMSの出し方ではいけないと思う。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 02:38:07 ID:Zp5XFw5O0
2008年10月25日のダブルオーが最初じゃないかな。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 03:07:40 ID:8EEzeNc1O
>>245
サンクス。
っと言うことは、来年で3周年目か。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 03:11:12 ID:ZdlPFYHZ0
ジンクスIV、出すなら完全新規で出して欲しいな
旧型機と一部共通っぽい部分もあるけど、ジンクス系は出来が微妙だから作り直した方がいい
設定画も新規で書き直しててちょっと太めなんだし
武装は出し惜しみ無しのてんこ盛りで、RX-78みたいなフル装備遊びが出来ると高くても売りになるはず…
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 07:16:21 ID:W8LURl5fO
ジンクスはデキ(造形自体)は良い方だと想うけど関節とか初期に作られたものだからか、なんか最近のと比べると安っぽいよな
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 10:13:02 ID:/CCtOBE50
ジンクスはその分値段が安いからまあ
初期は2600円が基本価格だったんだよなぁ
気が付いたら3600円が基本みたいに
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 11:25:05 ID:2UL1QNV/O
MSに限ると出来は悪いまま値段だけ上がったな
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 12:05:17 ID:p+PMzUDDO
MSはGNフラッグしか買ってないわ 最初にコレ買ってからロボット魂は聖天出るまで興味すらわかなかった
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 14:12:18 ID:As92Lj1r0
ロボ魂は後1年くらいは00は劇場版と外伝主軸で出し惜しみせずガンガンやりきって欲しいわ
00が終わればあとはどのガンダム作品のブツが出てもいいや
ゼーガはアンチゼーガ2種まではやって欲しいし、ASはレバ剣だけは欲しい
あとメタルブリット出る合金7剣は第2弾で00R+GNソードV+連結可能なGNシールド
出してくれたら文句ないな
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 14:20:18 ID:HAEYHsd+0
>>252
メタルブリット→メタルビルド

ttp://tamashii.jp/t_item/img/201011_metalbuild_00/header.jpg
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 14:36:16 ID:FJbwo9PXO
ASは初期コダールだけでも出して欲しいな
せっかく参考出品されたのに勿体無い
まあこれはフルバーニアンやクアンタム他もろもろにも言えるけど
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 14:54:41 ID:a8YM9yOg0
メタルビルドはセブンソードの売れ行きが良かったら、
間違いなく受注でオーライザーも出すだろうな
ガンダム玩具の最上位モデルとして期待してるわ
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 15:36:09 ID:VUZNqvOf0
そういや銀河美少年のロボってファンネル持ちだったんだな
付属物少ないしクアンタみたいなエフェクト付くか?
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 15:36:51 ID:gi5A9PrU0
>>255
オレもアナザーガンダム作品の00のガンダムやMSには久々に嵌ってロボ魂購入してるから継続して欲しいね。
複数のデザイナーが参加してる点でも単調さがなくて飽きないのがいい。
アナザーは正直ターンAとX、スモーとかデザインが斬新で結構好きだった。
あと厨ニ病的に嵌ったのはWのEW版のカトキアレンジのWガンダム等5機かな。
他のアナザーは主役ガンダムを含めのデザインが基本的に同じだから、作品は面白く感じても今でも全く関心ないな。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 15:46:23 ID:dtQl+57s0
悪い>>255さん>>252だった

>>255
スレ地になっちゃうけどオレもメタルビルドの007Sはスゲー期待してるよ。
できればweb限定でいいから00R再現は0ライザーとGNソード3や付属しないGNシールド等をつけて出して欲しいよね。
ロボ魂で007Sは00ライザー用と007S用で2体もってるから1体でいいし。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 16:08:58 ID:2UL1QNV/O
お前は早く死ねばいいよ
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 16:12:23 ID:NwjUQAfk0
00厨のよいしょレスがうざいな
クアンタも爆死したしもう00は打ち止めだろうね
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 16:20:41 ID:jBm9yzDe0
レバ剣 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 18:41:07 ID:VozCGPLJ0
はやくベルガギロスこないかなぁ(´д`)ハァ〜
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 19:05:46 ID:fOPDYx8t0
>>260
種厨やアンチ種に比べれば00厨なんてマシというかおとなしい方だろう
>>262
2年後かもしれんし、おっさんはゆっくり待とうぜ
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 19:21:25 ID:ZdlPFYHZ0
>>248
好みの問題だけど、ジンクスは造形も可動もどっちも駄目だったんだよな…
そのくせバリエ展開するもんだから被害は拡大
IVで最後ではあるけど、そろそろ連鎖を断ち切って欲しい所
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 19:28:01 ID:nK/sCSLw0
RX-78-2
でかすぎる。
比べてはいかんちゅうことは、分かるが、
MIA、EMIAとバランスが取れん。EMIA百式よりもでかい。
EMIAは馬鹿小さいし、結局全体的にはMIAがいいのか…。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 20:01:11 ID:Ofl0CMHa0
俺はEMIAグフと並べてるな
特別気にならない程度の差だった
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 20:06:05 ID:KOF+AH230
>>226
いいこと言うぜ
オレもガンプラでなく完成品のロボ魂で00好きで集めてきたから同感だわ

>>264
ジンクスWは見直しで完全新規がよいな
ジンクスVベースはやっぱ可動範囲が厳しい
外伝は雪崩やガルムでもくればスゲーうれしいけど
まずリデコですぐ出せるアストレアF&F2でいいから早く出してちょ
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 20:55:55 ID:YNUqvX3h0
>>242
クスィは個人的には好きでも嫌いでもないがそういう裏切り方をするシリーズであって欲しいね。
GFFはオクで高騰してるみたいだしシナンジュ位のギミックと完成度なら¥6,000位でもけっこう売れそう。

クロボンなんかも何気に予想外だったし立体化に恵まれないアイテムに期待したいなあ。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 21:04:51 ID:GHGfgROu0
クスィーとペーネロペーは原作版がいいな。
カトキ版はあんまりな改変だからなぁ。あのごつい感じが魅力なのに。

確かにGFF版だと可動を考えると楽なデザインなのは確かなんだけど。
ペーネロペーは意外に可動し易いデザインなんだよな
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 21:15:03 ID:w1L4sdyi0
クスィーだろうがペーネロペーだろうが
色分けの大半をオミットしていつもの透ける白+ポロリ多発+顔微妙で評価も微妙
しかもGFFみたいに組み替えできるわけでもないのに価格は6090円
でも出してくれただけでありがたいのでスレ自治ががんばる
そういうパターンなのがロボ魂
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 21:20:09 ID:ZdlPFYHZ0
原作に思い入れがないせいか、GFFの串ペネも嫌いじゃあなかったけどな
ペネロペ出すなら俺の大好きな中の人、オデュッセウスガンダムにも換装できるとヒャッホーイ!って感じなんだが

数年ぶりにGFF版さわってみたが…オデュッセウス以外はポロリが激しくてイライラするなw
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 21:33:18 ID:0r/tQCZV0
店頭に余るVFハイメタのVF-1Sストライクバルキリー、金魂の爆竜+零影、スパ金のアルト
以前だったらすぐオッサンたちが群がり店頭やネットショップからも消えるブツなのに
そして店頭から消えガキみてぇにオッサンがブンドドして盛り上がるロボ魂78
いったいオッサンたちに何があったんだ・・・・・・・・?


273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 21:37:19 ID:GHGfgROu0
>>271
接着しないとポロリだもんなでも、他に立体もので無いから貴重品だわな

俺は頭とパーツを流用してフル可動クスィーとペーネロペーを作製した
あの2体てあんなに可動できるんだと感動してしまったw

274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 22:11:07 ID:H4mhBEEH0
クアンタムバーストまだだろうか
今年はあとほしいのマークエルフだけだな
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 22:31:03 ID:fJn9hnf10
マークエルフといいつつ実質ツヴァイな件
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 00:26:31 ID:a2nvVwBX0
>>272
ぶっちゃけオッサンヲタはガキの頃散々見たロボアニメを起点にしている
それでその終点は20世紀までの作品、ガンダムならWのEWのカトキリファインのゼロカスタム、
コア層ならターンA、オリジナルなら劇場版ナデシコの黒百合が最後ぐらい
つまり懐古からきてるから、数年前の80年代ロボリニューアル時に出してたらおそらく
ウヒョウヒョ喜んでで即買って完売状態
でも、時がたち過ぎて飽きられはじめ万代のほうが出すのが遅すぎたんだよ
じょじょにそれらがweb限定に商品に移行したのもそのせいだろ
21世紀の新作品のロボ魂のガンダムやメカを買ってたのは飢えを凌ぐためただ喰ってただけだし
そんななか平成ライダーはオッサンにとってさらに幼少の頃見たものだからネタつきたロボ商品とは異なり未開拓の分野
新鮮さでハマルオッサンもいれば、ガンダムかライダーかで悩んでロボ魂の動向を見守るオッサンもいるんだろ
そんな中ロボ魂でファースト78がでた
飽きたとかもういいといってもやはりオッサンの原点だったんと思う
その原点に嬉しさの余り狂喜乱舞して結局買ったオッサンが多かったってだけだよw
脳内バブルのオッサンヲタはオレたちを馬鹿にしてるというか舐めてるよ
結局欲が充たせれば新旧問わずなんでもいいんだろうな
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 00:30:09 ID:a2nvVwBX0
誤)そんななか平成ライダーはオッサンにとってさらに幼少の頃見たものだから
正)そんななか平成ライダーはオッサンにとってさらに幼少の頃見た昭和ライダーの記憶を蘇らせたものだから
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 00:34:37 ID:WHy2TCV/0
web限定でいいからアンチゼーガの次はコブラルを頼む
2機セットでも青いのだけでも構わん
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 00:51:16 ID:55ZM4h+M0
UCも量ザクくらいは出して欲しいなぁ
複数買い需要もあるし多分ロボ魂至上最高の売れ行きになると思う
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 01:27:05 ID:kc4UtIcE0
>>276
初代ガンダムにあんな無節操な装備させて原点回帰もくそもないだろ
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 01:27:46 ID:gN221vlC0
>>272
お前アホか
わざわざオッサンアンチ厨にえさ与えんな
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 01:31:48 ID:gN221vlC0
今までのスレで
ガンダムという単語が53個、オッサンが43個でおっさんが18個で計61個・・・・・
ふざけんな
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 01:43:16 ID:ZA433Roz0
MIAの時、種厨はUCもいいよなーで割と両者楽しくやってたけど
00厨は否定から入るのばかりだよな。

他を否定しないと自己主張ができないってのは、ゆとりの特性なのかね。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 01:45:20 ID:ZbZLHipV0
バカで無知で恥知らずなのがゆとりですからお察し下さい
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 02:08:39 ID:AUPYTJ0a0
>>283
メーカー磐梯山も上段の頃はグループシナジーという言葉をよく使ってたけど
00始まって以後グループシナジーという言葉を一切使わなく(使えなく)なった
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 02:35:22 ID:x66NVDFzO
玩具集めしだして早6年。そのほとんどがバンダイ製品なんだが、1つのシリーズの寿命?って結構、短いんだなって気が付く。
その中で、今でも生き残ってるシリーズ(例えば、ガンプラ=これは不動か(笑)、超合金魂等)は凄いと思う。しかも、さらに進化し続けている。
10年と長く愛され続けたMIA、その後継者である『ロボット魂』が末永く続くシリーズであることを、人に愛されるアイテムであることを、私は切に願っている。

by Ryu-Jin-Maru
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 02:38:10 ID:AESAIkQb0
>おはようございます。 担当のS師に確認したところ、取れるようです。……と、何の話なのか今のところはボヤかした言い方で本日のツイート開始。勘の鋭い人は察してください!
16 hours ago reply

今朝のツイートで今更だけどこれタウバーンのビットのことだろうな
とれるのはクリアパーツ挟んでるんだから当然だとは思うが
スタンドとかエフェクトも付けてほしいぜ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 02:57:07 ID:M55tdC3I0
タウバーンは本体がシンプルだから、確かに遊べるエフェクトは欲しいな
タウ銀河ビームとかスターソードとか、見栄えのするエフェクトがあるとより楽しくなると思うんだけど
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 02:59:21 ID:d61zOYdL0
>>280
クローバーの超合金まで立ち戻ったという意味では原点回帰かもしれんぞw
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 03:38:05 ID:55ZM4h+M0
俺も連結遊びは理解できないけど
本体の出来が素晴らしいんで許されてる感じじゃね?
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 05:13:16 ID:wy7WU1arO
もしこのサイズのダンクーガ出るとしたら
ロボ魂とスパロボ超合金のどっちだろうか
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 05:33:57 ID:M55tdC3I0
群雄【ど…何でもない、忘れてくれ
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 06:23:33 ID:V0gKyPszO
ゼーガの黄色いやつを予約すべきだろうか
後で50%OFFとかになったら後悔するけど前のに比べて数作ってないだろうし
迷う
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 06:48:33 ID:8WDVm4D90
ダンクーガはリボも出てるし出すとしたら明らかに差別化できるスパロボ超合金の方がいいな
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 09:45:11 ID:hQb+ovjxO
ダンクーガ、差別化するならむしろ超合金では?各モードと合体あるし
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 09:48:40 ID:tnua/Txt0
そして発売されるのは、スパロボLの縁でダンクーガノヴァだった...
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 09:54:56 ID:kc4UtIcE0
>>290
素晴らしいとまで言える出来かなぁこれ
色合いはアニメっぽくていいと思うが
それに反して脚が長くて顔が似てないのがいただけない
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 10:17:15 ID:oxnz4JCuO
むしろ連結遊びで楽しんでる連中が本体の出来から目を背けてマンセーしてる印象を受ける
後はRGがあるからロボ魂の造形に欠片も期待してなかった奴とか
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 12:15:18 ID:CS1oUowY0
GAのインタビュー読んだか?
あれだけ紆余曲折しても結局実力不足でまともな単品ガンダムに仕上げられなかったから
とっさに思いついたバカ遊びでお茶を濁しましたって敗北宣言してるじゃないの

あのグダグダの首関節は遊ぶにも致命的だと思うけどな
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 12:20:46 ID:qgU3Ev8oO
顔、特にマスク以外はそこまで酷くないと思うがな
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 12:27:49 ID:+pqpFHuO0
ヒント:単発IDキチ害ウンコ
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 12:46:01 ID:ADzJJaCsQ
RX-78は最初の劇中で作画があんな感じだったので、
どこのシーンを切り取るかでイメージが変わるね。
顔を含めて、プロポに対する許容の幅は異様に広いんだろう。
例えば、クアンタで槍玉に上がった目の大きさにしても
RX-78なら鋭い目もパッチリお目目もどっちも
描かれてるから両方アリだろうし。
極端な話、全体がまとまってれば多少妙な造形でも
「今回はそういうアレンジなのね」
で片付けられるから本体への批判は少ないんだろう。

ロボットアニメを代表するメジャーな機体なのに、
これだけイメージが固定されてないのも珍しいよな。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 13:04:58 ID:R1AsCU8M0
>>268-271
串はROBOT魂向きだと思うなあ。
ガシガシ遊べる串とペネロペを出したら需要あると思う。

ただデザインはGFF準拠でやって欲しい。
>>269みたいな意見も分かるけど原作版を言い訳に手抜きされるのが嫌。

クロボンなんか長谷川版とか言ってるけど実際にはただの手抜き商品。
長谷川版の一言で済んでいるが、どうしてあれが評価されてるかわからん。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 13:17:40 ID:Rj8sml8m0
GFF版が良ければGFFを買えばいいだけの事
原作と改悪GFFなら原作版が欲しいのが当たり前
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 13:58:19 ID:AwsaeNgb0
>>304がいいこと言った!
…俺もカトキ版は勘弁だわ。
何の権限があって他人の作品に
いらん手を加えてんだ?あのオッサン
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 14:07:23 ID:Ct7L5gcb0
GFF版は置物だろ?
アクションできるあの2体が欲しい。
あ、おれはGFF版の方が好き。
原作版は怪獣っぽいよ。w
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 15:13:21 ID:MdVWWCtA0
>>305
クロボンガンダムのデザイン自体もともとカトキが協力してやってたよ
少年Aでの連載が始まってしばらくして、カトキのデザインラフ何回か公開してたぞ
というかデザイン協力でカトキの名も掲載してんだけど・・・・
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 15:27:36 ID:kc4UtIcE0
>>299
くの字の首関節がクルクル回るのは何とかしてほしかったな
個人的には胴体と干渉する肩アーマーもだけど
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 15:54:38 ID:CS1oUowY0
>>301
お前がな
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 16:01:15 ID:+pqpFHuO0
ID:CS1oUowY0
ホイ、キチ害一匹釣れた
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 16:10:54 ID:CS1oUowY0
何という真性キチガイ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 16:13:43 ID:Gph0vTCqO
ロボ魂への批判は一切許さない畑の人なんだから相手にするなよ
素晴らしいとか言っちゃうんだぜ
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 16:22:34 ID:+pqpFHuO0
ロボ魂への批判どころか、バンダイ商品スレのきなみ荒らしてるキチ害どもか
巣に戻れよ
なぜバンダイの社員はバカが多いのか?4クレーム目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1265384652/l50#tag717
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 16:35:16 ID:Gph0vTCqO
そのスレを「害」で抽出したら笑えるな
巣に帰れよお前
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 16:38:08 ID:CS1oUowY0
何だこいつら
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 16:41:30 ID:+pqpFHuO0
そのスレ以外でもキチ害って多用されてるぜ
うまい当て字だったんで自分も使用してるが
まさか、「キチ害」と書き込んだら全部同一人物にする気か?
それこそキチ害だろ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 16:55:39 ID:Hf6wcqNi0
お?
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 16:59:36 ID:Gph0vTCqO
 のス
うまい
まさか
それ
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 17:07:54 ID:IxbOYYAv0
SICスレといい
リボスレといい
最近はキチが増殖してんのか?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 17:09:17 ID:WVbpX7AAP
おい、てめぇら!東京MXでOOの一期再放送するぞ!!
これに合わせてイナクト販売しろ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 17:21:28 ID:Ct7L5gcb0
今、アーツスレにもマジキチ来襲中!
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 17:24:36 ID:x66NVDFzO
出ろー!!
ガンダムぅー!!!
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 17:26:11 ID:YttiSVjs0
あいよー
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 17:29:41 ID:WVbpX7AAP
ブッピガン!
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 17:33:27 ID:CS1oUowY0
これが今のロボ魂の現状か・・・
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 18:35:42 ID:+pqpFHuO0
しらじらしいんだよ、キチ害が
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 19:34:02 ID:M55tdC3I0
早く4月以降の予定発表されねーかな
ネタが無いからくっだらねー喧嘩始めるのが出て来るんだよな
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 19:41:19 ID:Gph0vTCqO
喧嘩っつうか暴れてんのひとりだし

V2発売まであと三ヶ月以上か〜
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 19:41:45 ID:ZA433Roz0
発表されたらされたで、またネチネチ書くでしょ。

00がなければ「バンダイはROBOT魂を本気で考えてない。オッサンだけにモノ売ってろよ」
00しかなければ、「00厨うぜえわ。棚にクアンタ山積みだろ……」

こうなるのが目に見えてる。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 20:23:08 ID:+pqpFHuO0
>>328
>>318みたいなレスしてるよーじゃ、同類じゃねーの
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 21:16:28 ID:9Vt6y8Ks0
基本的にロボ魂はSIDEに問わずまずファーストに頼らないのが最大の魅力だと思ってる
MSなら来年の秋にガンダムの新作を放映するのであれば、それまでは主軸は劇場版00のガンダムとMSの補完と
既範品をベースにリデコできる外伝の雪崩、ガルム、アルケードライやジンクスUとかで展開して欲しいところ
むろんその他の作品をサブで織り交ぜながら出していくのはOKだと思う
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 21:18:11 ID:YzyiDgan0
クアンタの顔気に入らなかったから分解していじってみた
ちょといじるだけでカッコよくなった!
これでやっと気に入った
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 21:21:24 ID:1WnwCyDf0
私はオッサンですがRX-78-2は買いませんでした
正直、なんで今更感が否めませんでしたね
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 21:28:52 ID:eSSbnZ1Y0
動かし甲斐のある出来が良いのなら、シリーズを問わないな。
今年で一番良かったのはシナンジュとガンダムかな?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 21:46:52 ID:e6lC0gRh0
シャアザクこい
あとνとサザビーも
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 22:24:01 ID:o/UBLvak0
クアンタ好きな機体だし最強の武装装備なのになんだが
本編の戦闘シーンが皆無じゃやっぱ売れないのか・・・・・・・
むしろ好きじゃないけどストフリとかアホみたいに無双した方が売れるんだと思った

337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 22:25:40 ID:Uy5XKbes0
劇場版観てないがそんなに戦闘シーンが無いのかw
MSである意味ないよなそれ
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 23:17:32 ID:Men9lfyc0
>>331
これが00厨の本性かw
要するに俺様の欲しい物を主軸に商品展開しろや!ってことだわなw
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 23:23:49 ID:QjlWe1qh0
仕方ないよ00厨だし
自分の意見が認められないと喚き出すお子様そのもの
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 23:40:08 ID:MS+Nj7jv0
今月のHJのフルセイバー用にHGクアンタ買ってきた
ロボ魂で00クアンタフルセイバーが出るまでの代替品
もちろんロボ魂で出たらこっちは即処分するぜ!
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 23:42:47 ID:ZA433Roz0
>>338 >>339
まあ、ゆとりだし……。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 23:47:38 ID:Nr+gXZE/0
ロボ魂自体00のためにMIAから新設されたようなブランドだろう
00メインを望む声が多いのは当然だ
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 00:00:57 ID:/inNt5Le0
>>342
そうだなw00最高だなwww00魂に変更するべきだなwwwwww
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 00:07:46 ID:J1x9DAQg0
まさにボロ魂の名にふさわしいな
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 00:16:21 ID:qCjREH390
おっさんだけど作品の出来はともかく00のMSは好きで集めてるよ
00は海老川、柳瀬、鷲尾、福地、寺岡と若手の精鋭からベテランのメカデザイナーが
複数参加してるんで、ガンダムや他のMSのデザインも多様で面白いのが理由
まあ00厨にはなるんだろうがw
他の作品のガンダムは基本ほとんど大河原デザインだからさすがにもう飽きた感が強かったしな
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 00:19:31 ID:umz7htvG0
>>340
センブンソード宜しく、クアンタの欠点解消したフルセイバーは欲しいな
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 00:21:55 ID:OVAxUpjH0
00が嫌いな奴はロボ魂買う資格ないよ
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 00:25:13 ID:qCjREH390
>>347
いや別に嫌いなら買わなきゃいいだけのはなしで
自分の好きな作品のロボを買えばいいんじゃないの
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 00:45:36 ID:nV+FJtOS0
最強厨はシリーズ問わず最強であれば買うからその点、関係ないなwwwww
00だろうがなんであろうがなwwwwwwwwww
リアル最弱惰弱貧弱wwwwwww
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 00:50:09 ID:g/ex2yxH0
量ザク早く頼むよホンマ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 01:14:22 ID:EkqwBDGw0
>>346
GNソードWフルセイバーは遊びのギミックが多いのでロボ魂向きだよね
ロボ魂でもクアンタを改善してフルセイバー出してくれると遊びの幅が広がるな
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 01:19:03 ID:8Ni2JFZT0
基本的にロボ魂はSIDEに問わずまず現行アニメに頼らないのが最大の魅力だと思ってる
MSなら来年秋の新作ガンダムや終わったばかりの劇場版00などに囚われずに主軸はファーストガンダムの補完と
既範品をベースにリデコできるMSVのG3、プロトタイプ、ロールアウト、リアルタイプやフルアーマーとかで展開して欲しいところ
むろんその他の作品をサブで織り交ぜながら出していくのはOKだと思う
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 01:24:02 ID:mCDfrPzh0
>>351
ギミックオミットこそがロボ魂の十八番だろ
次いでデザインオミット
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 01:57:40 ID:EkqwBDGw0
>>352
ファーストは78のカラバリで魂イベントの限定アイテムの定番だけで十分じゃよ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 02:03:53 ID:zwXwDxUF0
>>340
いや、普通に出ないだろ、ロボ魂フルセイバーとか
ザンライザーも出なかったし、何とかHJ付属のを装備させるしか道は無いんじゃないかと
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 02:04:43 ID:HgZGplTU0
相変わらず救えねえスレだな……。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 02:27:56 ID:1gN9kyFG0
ないなら作ればいいじゃない。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 02:51:13 ID:942eK4ExO
ガンダムは更にゴテゴテにするために複数買い考えてる位だから色変えバッチこい!!
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 05:16:44 ID:eW4KVKcl0
珍しく00を馬鹿にしているヤツのほうが厨臭いな

んでフルバーニアンまだー?
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 09:30:39 ID:LO6U4zUv0
ガンダムさんバズーカまともにもてないのが残念すぎる 脇腹に抱えるのならいけるけど・・・
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 09:41:31 ID:d8++H7YN0
無印→U.C.までそつ無く愛する俺にはまぁ無意味な争いだこと
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 10:05:19 ID:5d5gKBY/0
ロボ魂ストフリをHGフリーダム使ってフリーダムに仕上げようと思うのだが、
そういった改造してる人いる?
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 10:06:36 ID:5d5gKBY/0
連投すまないがたまたま手に入れたアーバレストの出来に感動
フルメタの今後の展開に期待してる
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 10:53:49 ID:cWvL8TnJ0
4月一般販売分て去年今頃来てたっけ?
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 11:04:13 ID:JstXfdfE0
>>362
別に無理にHG自由をまるまるつぶさんでも
ロボ魂のストフリの間接や手をグレーに塗装して、HGストフリのシールド
とライフルを装備させれば自由になる
簡単なことだよ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 11:08:19 ID:4u7ixjlQ0
>>365
羽が全然違うじゃん!w

>>362HGフリーダムはハイマットフルバーストできないよ。
大きさ的にもGFFみたいなフリーダムはどうだろう?
367362:2010/12/08(水) 11:33:31 ID:oRPbxq3f0
>>365
まぁ形状的にそのまま使えるのは使うけど、違うのは・・・ね^^;

>>366
ハイマットフルバースト出来ないの?@□@
てうかGFFであったんだね、フリーダム・・・ショボーン
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 11:47:28 ID:DOscrnxPO
EMIAの羽でいいじゃん
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 12:27:39 ID:wS1iFN4S0
>>366
別にどっちでもいいじゃん、何でそんなに拘るのかわかんね
ストフリも自由も武装は違うが本体の外見なんか間違えを探せのレベルだぞ
線画だけならどっちか区別できないくらいだし
むしろストライクとパチモンのインパルスの方が違いが明確なくらいだ
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 13:20:15 ID:umz7htvG0
>>355
ザンライザーはともかく、フルセイバーは分類上GNソードWなんだから出して欲しいものだ
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 13:59:35 ID:9kVcIRf40
ザク来るなら、F2的なちょっとマッシブなプロポーションがいいんでないだろうか。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 14:54:58 ID:3XrAHGT9O
今更先月末の模型誌読んだけど運命の顔アレンジやっぱり酷いな
特に真横から見たときの顎の出っ張り具合がゲテモノレベル
そのおかげで一緒に載ってたVガンがすげえイケメンさんに見えた
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 15:15:29 ID:CuJRHw0X0
>>370
GNソードUブラスターとGNソードWフルセイバーはロボ魂専用でも欲しいね
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 16:02:58 ID:L3fqJs1X0
>>372
何言ってんだお前?
勇者ロボの出来損ないみたいな運命もともとどうしようもない程ダッセーじゃん
そこをあそこまでましなレベルに仕上げた万代の技術の方が余程驚きだわ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 16:43:04 ID:GNghjgVuO
>>372
ロボット魂に何期待してんだよ
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 16:50:18 ID:IVHK6+0KO
オワコンのガンダムに良い人員が回らないだけだろ
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 16:55:44 ID:FDxuOX1/0
つか、ディスティニーは主役交代のため悪役になったんだから、
造形もそれらしくゲテモノ方向にいくんだろう。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 17:27:07 ID:5YrEoUUn0
オクでロボ魂アストレア結構な価格で落札されてるんだ
ムック本買って入れて購入したけど、総額は大差ないな
参考出品してたアストレアFはweb限定でいいから普通に出して欲しいくれ

そういや青ガルダの期限は13日までか・・・・
割引なしで単体総額5000円近くいくとロボ魂より上位のトイマジ買えるから悩むな
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 17:35:49 ID:+hJaus2s0
>>377
俺は今までの顔が好きじゃなかったらあの顔のアレンジは好き
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 17:44:24 ID:9ytCuv3m0
いつもここでオクの宣伝する奴ってなんなの
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 18:00:07 ID:J6VbxZC10
相場が高いね程度の話がオクの宣伝に見えるなら真面目にびょういんいったほうがいい

ファフナー、映画見たら 早くザイン出してくれー!状態になると思うから
早めに今後のラインナップ発表して欲しいぜ・・・
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 18:01:35 ID:9ytCuv3m0
ID変えて自己弁護?
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 18:14:53 ID:IVHK6+0KO
ファフナーとか
あんなしょっぱい売り上げでよく映画やる気になったな
玩具も爆死確実
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 18:29:17 ID:09A4f+qe0
劇場版まで行けず爆死した番組もロボ魂内にあるんだから
そんな事言っちゃいけない
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 19:27:10 ID:zwXwDxUF0
>>370
分類がどうであれ、どっちも劇中に出てないMSVって時点で同じ扱いな気がするけどね
出てもHJ誌上通販かな…
あれ、妙に割高に感じるから止めて欲しいところだけど
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 19:30:15 ID:G+JQlEqE0
マークエルフは17日かはたまた24日か
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 19:34:29 ID:UtIX1t8A0
>>386
ROBOT魂
<SIDE FFN> ファフナー・マークエルフ 3,990円 2010年12月25日
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 19:49:17 ID:h7d0yObC0
>>387
劇場版見ながらいじれと言うのか
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 20:32:16 ID:SAW5Xm7G0
>>383
ロボ魂では過去にウンザリするほど出たファーストや種、エヴァをやるより
00、ギアス、ファフナー、ゼーガ、フルメタとかやってくれるほうがはるかに
新鮮味があって面白いと思う
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 20:43:17 ID:qbf8AF9JO
ラーゼフォンのヴァーミリオンが欲しい

確実に売れないだろうけど

あと……エステバリスは…駄目か
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 20:57:04 ID:6RaLv5Sj0
>>390
いやエステはいけると思う
VF-1と同じでパーソナルカラーと武装かえるだけで売れる最も美味しいブツの一つだから
ただ黒百合は魂スペで決定版がでてるからロボ魂で出すかは難しいと思う
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 21:01:20 ID:h7d0yObC0
>>391
いや、素材変更&ブランド改名で出す可能性もあるぞ
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 21:14:02 ID:qbf8AF9JO
あると良いですよねエステバリス

魂SPECのブラックサレナが出た時に、そのままエステのカラバリ出るかと思ったらそのまま音沙汰無いんでw

まあ夜天光&六連出ただけでも感謝感激なんですが
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 21:37:01 ID:KlUoIf2F0
魂スペックのサレナのエステは少しバリってるけどかっこいいよね
小さいけどしっかり超合金してるしw
オレも密かにシリーズ期待してたよ

シムズの出来は設計レベルの時点で終わってるからな
いずれロボ魂でも企画はしてるんだろうけどサレナはブキヤのプラ並みにでかくなりそう
出るとしたらレグナントやサザジーみたいな巨大物web限定だろうね
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 21:39:01 ID:r4lXPMjv0
ファフナーはパチ効果だろう

後、やっぱクアンタ主役機の割りに微妙っぽい
ロボ魂で展開遅いのも売れてないからかもしれないな

週間☆ベスト10
【11/15 〜 11/21】
2010.12.6更新
http://www.toynes.jp/ranking/week.htm

★ ホビー ★

1 figma キャラクター・ボーカル・シリーズ03 巡音ルカ (マックスファクトリー/2,800円) NEW
2 1/100 MG ダブルオークアンタ (バンダイ/4,725円) NEW
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 21:41:51 ID:v6tScXHzP
ヴァーミリオンしってるヤツがいるとは・・・>>390とは良い酒が呑めそうだ

サレナも夜天光も複数買ったわ
今見ると、夜天光はスペックというより完全にROBOT魂だな
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 21:52:34 ID:qbf8AF9JO
>>396

おおw
かなり話が合いそうですねw

六連が何より嬉しかった

ファフナーとかゼーガペインが展開出来るならナデシコとかラーゼフォンも行けそうだけどなぁ……
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 21:53:20 ID:hrez7qpd0
ロボ好きなら知ってるやつ多いんじゃね?ラーゼフォンだってそこそこ知られてるだろうし
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 22:04:44 ID:v6tScXHzP
>>397
六連の出来よかったよな
夜天光よりも気に入ったわ

>>398
いやー、ヴァーミリオンは流石にマイナーだと思うぞ
アルジェントソーマのザルクのほうが話通じる気がする
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 22:14:30 ID:zwXwDxUF0
ゼポンは話は好きだったけど、特にメカを欲しくなったりはしなかったんだよなぁ

>>399
俺はやっぱり夜天光の方が好きだけどな
武器が錫杖しかないのがちょっと寂しいけど、そのまんまROBOT魂として売り出してもいいくらい出来はいいしね
六連は数揃えてナンボというか、単体だとギミックも無く遊び用がないからなー
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 22:33:47 ID:+hJaus2s0
ゴッドライディーンが出せるんだったらゼフォンの方がよっぽど・・・
スパロボも参戦してるし
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 22:55:27 ID:qbf8AF9JO
六連はフォルムが好きなんだよなぁ

ゼフォンは顔の表現がかなり難しそう

劇場版のエステバリスと夜天光達を絡ませたいのです
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 23:50:05 ID:uHJ/zcZc0
>>385
HJ通販でいいからロボ魂専用で欲しいな
でるとは思わなかったアストレアも売り方に問題あったけど出たし
アストレアは欲しくてロボ魂HPアンケの商品希望メカに書きまくってたっけな
ロボ魂00は劇場版のジンクスW+武装セット出したらそのままもう外伝MSに専念してくれていいな
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 23:55:00 ID:/inNt5Le0
>ロボ魂00は劇場版のジンクスW+武装セット出したらそのままもう外伝MSに専念してくれていいな
何様だよw
これだから00厨は・・・
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 00:24:47 ID:r7VlozuE0
>>404
オッサンは散々ガンプラやMIAでファーストやZ、種まで喰って楽しんだろ
もう新作ガンダムコンテンツに飽きたんならライダーアーツでも替えや
あと変身ベルトも買って変身してライダーごっごでもやってろ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 00:29:19 ID:5rB8Y+IZ0
サバーニャもハルートも欲しい
とにかく主役機をどうにかして全部出してもらわないと
ブレイブよりも先に出すべきものだと思う。武器セット出さなきゃいけないから遅れてんのかなぁ
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 01:03:04 ID:d1yljrxK0
>>406
4月からは劇場版00の本格的なMS補完
そして新規とまでは言わないからリデコできる外伝MSの展開はドンドンして欲しいよ

後、尼はメタルビルドの7剣をもう少し割引頑張って1万円以下にして欲しい
むろん00R+GNソードV(GNシールド着き)も第2弾で欲しい
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 01:07:04 ID:+f+vcjud0
小売りだけを殺す商品かよ!
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 01:10:28 ID:sl4sMJJ80
メタルビルドはなんか塗装が薄い感じで微妙だな
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 01:10:47 ID:d1yljrxK0
>>405
オッサンなんてホットケよ
そんなの既に買ってるさ
それに人気あるものはメカ、特撮、萌え、美少女、エロ等々ジャンル、
古今東西問わずなんでも大抵買いまくってるだろ
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 01:14:57 ID:d1yljrxK0
>>409
大事なのは合金トイとしてダイキャストをふんだんに使って、
どれだけ頑強性をもってるかだ
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 01:34:04 ID:d+XLG5Wd0
硬いモン程あっさり逝くぜ
スパロボ合金のグレートマジンガー辺りは怖くて仕方ない
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 01:36:21 ID:kYCWLDJbO
今更再販ガウェインあけていじったが…
なんて良い物なんだ
説明書はカラーな上にスペックや戦闘データまで載ってるし、本体は飾ってるだけで存在感あるし
今年買ったROBOT魂で上位だわ
ってことで早いけど今年のROBOT魂でお前らの満足度上位はなに?
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 01:40:40 ID:Dw9+T/ar0
ガウェインって今回は組み間違いないの?
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 01:41:37 ID:kYCWLDJbO
ないよー
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 01:44:24 ID:WWMRRW5r0
>>413
1.シナンジュ
2.F91
3.エヴァ零号機
かな……ゼーガとかクラブも良かったがこいつらはメカそのものが好きなのもある
でも多分最終的にサザジーが一位になると思うよ!
あークソ楽しみだわー早く来週にならんかなー
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 02:01:49 ID:7UhWtcil0
1位…F91
2位…ガルダ(アルティール)
3位…RX−78

個人的な好みは抜きにしても、F91は鉄板な気がする。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 02:09:43 ID:cSdoSACj0
クアンタ
F91
スサノオ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 02:10:33 ID:p4NUQ5VNO
ダントツでガウェインだな
初めて手に取った時の感動がいまだに忘れられない
あとクラブとジエンドもお気に入り
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 02:11:24 ID:p/mVi17JO
逆TOP3なら
1アルケー、2クアンタ、3アスカロン

一番はF91とシナンジュ悩むな〜3位は1stガンダム

気づいたらガンダムしか買ってねーや
ギアスは蜃気楼、紅蓮、斬月まとめ買いして(´・ω・`)
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 02:19:58 ID:sl4sMJJ80
そういやこの前投げられてたニルヴァーシュゼロ買ったけど
全くポロりしないしガシガシ動かせるし耐久性、操作性って点に置いてはロボ魂の中でもトップクラスだったわ
意外な拾い物やった
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 02:21:30 ID:sl4sMJJ80
F91持ってないけど絶賛される理由ってなんぞ?
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 02:24:52 ID:CVX6h2sT0
・その時の他のロボ魂が底辺だったから
・他のF91の立体物がクソだから
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 02:32:45 ID:WWMRRW5r0
>>421
spec1はロンパリのせいで評価低いけど、そのものに関してはLFO最高の出来だよな
専用スタンドもあるしとにかく遊びやすい、変形オミットは正解だと思った
やたら投売なのはロンパリのせいじゃなくて出荷しすぎたせいだと思うけど
エウレカ人気がまだ続いてると勘違いした店が多かったのか?
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 02:33:33 ID:5rB8Y+IZ0
1、F91
2、RX-78
3、トランザムスサノオ

3つならこれかなぁ。他にはジムスナもかなり満足度が高かったけど、
ホワイトディンゴの方を一般で出して欲しかったから1ランク下ということで
ゲーやサーガやクアンタも、個人的は良かったよ。なんだかんだで楽しませてもらった年だったな
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 03:20:59 ID:7UhWtcil0
>>425
今年は豊作だったように思うけど、アサルトバスターやデスコーン、
ビーストみたいな邪神像クラスもあったからな。
そういう意味でも楽しめたかもしれんな。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 03:27:46 ID:gYQqRSMyO
シナンジュってそんなにいいの?

欲しいんだけど、シナンジュだけ買うのもな〜。
UCって、ズール系も出来いいんだっけ?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 03:40:03 ID:WWMRRW5r0
>>426
ビーストはいいじゃん
買ってないだろ?
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 03:47:13 ID:N9jFem+BO
1位ガルダ2位フリス(予定)3位アルティール
何故なら今年これしか買ってないから
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 03:53:54 ID:vNjwetjD0
今年は豊作多いし新作が出るとそっちを愛でてるもんだから4半期毎のトップを挙げると
1〜3月期:ギャラハッド
4〜6月期:F91
7〜9月期:ストフリ
10〜12月期:78(暫定)
あと年内はマークエルフがどうなるか期待
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 04:07:59 ID:gYQqRSMyO
ぶぁ〜かもん!!
今年、最高、最強、最大のサザーランドジーク様を忘れたのか!?
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 04:17:47 ID:vNjwetjD0
>>431
忘れてないが買ってない…
資金的にもスペース的にも俺には辛すぎた
レビューは楽しみにしてる
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 04:46:07 ID:ngYpbJbP0
バンダイさんは現在若い層よりオッサンの方を向いてる気がするな
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 10:15:43 ID:kYCWLDJbO
ゼーガ2機
ガウェイン
ビースト
零号機
は個人的に満足度高かった
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 10:41:28 ID:tEWQBFty0
みんなF91とゼーガを心の支えにして今年を乗り切ったんだな
1.V2AB
2.ユニコーンデストロイ
3.ボン太くん
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 11:12:58 ID:4pzHwXBw0
トランザムライザーは今年の商品に入りますか
それにメタリック髭とクリア聖天加えてベスト3だわ
全部昨年商品のバリエだけど
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 11:36:43 ID:vhouIH7j0
エヴァビースト以外
ゼーガ2種
F91
あと投げ売りされてるけど
スピアヘッドかなー
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 13:06:45 ID:c2RfJ4g1O
1.ウィングセット
2.ストフリ
3.トリディバ、スサノオ

考えてみたら今年はコレしか買ってないな
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 14:27:13 ID:j/Kn+C+I0
1位:ガンダムアストレア
2位:00クアンタ
3位:ケルディムサーガ、スサノオ

モロ自分の好み優先だけど勘弁してくれ
好み抜きではやっぱゼーガ・アルティール、ガルダがブッチギリによくできてると思う
スタッフの力の入れ方というか気合が段違い
F91は出来はいいと思うが言われるほど高評価なものかは個人的にはちょい疑問

440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 14:34:45 ID:j/Kn+C+I0
連レスですまんがたぶん好み抜きの出来でいったら>>429と同じ順位になると思う
フリスまだでてないけどね・・・

441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 15:11:28 ID:inwE2AgAO
ザムライザーとコンデンオーはコスパ良いよなー
改修00の出来も良いしついつい買い足してしまう
エクシアとクアンタに挟まれる微妙なポジションだが商品展開は恵まれてるぜダブルオー
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 16:13:06 ID:YEqKf7/h0
商店で買ったら
トランザムライザーが5,250円、コンデンサライザーが4,840円かぁ
激安といえば激安だよね
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 16:18:59 ID:zYCsIcF/0
5250円っていうと7500円の商品を3割引の店で買った時の値段か
10500円の商品の半額セールと同じとも言えるな
魂商店でも年末セールとかあればな・・・
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 16:29:38 ID:xsin+qlo0
あればねぇ・・・
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 16:51:25 ID:DkjA9/I00
零号機の5880円よりは安い
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 17:04:23 ID:inwE2AgAO
その考えで行くとモルドレットは5550円か…
まあ実際は1個だけ買って終わりじゃないからそうでもないが
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 17:19:47 ID:wR5GK+280
トライザーの場合は同月のソードV単品オクで手放せば
掛かった送料軽く超える利益出せるがな
魂WEB屈指の低価格武器セットが今や定価の6倍の相場よ
限界24セット注文した転売屋もロボ魂でこの値上がりは想定していまい
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 18:43:45 ID:u0fufPv+0
1.シナンジュ
2.ガウェイン
3.アルティール
がTOP3
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 18:49:19 ID:WXQsc+aT0
1アルティール(ガルダ)
2シナンジュ
3F91
かなあ。他にも砂Uとかケルディムサーガとか佳作は結構あった
ゼーガ系は別格だったが
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 18:57:44 ID:I4xr7g6R0
このスレって結構たくさんの人が参加してたんだね
嬉しい限り☆
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 18:58:52 ID:wR5GK+280
ガウェインって去年の商品じゃね?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 19:01:29 ID:WWMRRW5r0
>>451
いや、一昨年だ
まぁ初期の商品で売り切れてから長いこと再版かからなかったから
再版でようやく買えたって人も多いんだろう
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 19:13:08 ID:TF+PzdGi0
1.M9マオ機
2.F91
3.クアンタ

クアンタはシールドビットが遊びづらいから本当は次点扱いなんだけど
まあいいや

M9は目の色以外不満ゼロ
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 19:51:13 ID:p9GVuG/K0
造形面でF91、玩具としてはM9シリーズが良かった
武器セットやブースター、本体複数揃えると本当に弄っても飾っても楽しめる
ASだけで10体以上あるが、作品知らずにここまで集めたトイは初めてだ
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 19:58:35 ID:euZD6alU0
ロボ魂の存続を支える団塊世代ジュニアのオッサンたち
最近はHGからロボ魂に転職したオッサンが増え、特にMSに文句や不満、荒らしといったレスが増えた
その原因はナンだろうか?

最も大きな要因は上の>>447のカキコしてるロボ魂00専用のweb限定GNソードVの存在である
00はガンダム作品の最新作で「ロボ魂7剣の出来が良い」ということもあり、
4月の再販でオーライザー共にロボ魂に転職したオッサンが最も多いと思う
しかし、本編の再現をしようと思ったら最終武装のGNソードVが限定で既に3月で販売終了
オクでは定価の6倍近い価格で取引されていることを知り憤慨し、やりきれない思いは想像を絶するものだったろう
むろん、HG00RのGNソードVを流用すればいいという人もいたがやはり誰しも純正品は欲しいものだ
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 19:59:21 ID:euZD6alU0
次は古参のオッサン(以下古参)たちについてだ
古参はターンA、クロボン作品を与えられたが、それはやはり一部のコアな存在であり最新作00ばかりに鬱屈していた
古参は建前は優遇されなかったアナザーガンダムに期待、本音はUC作品のガンダムがただ欲しいだけであった
昨年11月はついにUC作品であるガンダムUCからのユニコーンガンダム(ユニコーンモード)が発売された
そこの帯には著者である福井によって
「備えろ、30年前のニュータイプの少年たち。おれたちの祭り(ガンダム)が始まるぞ」
と熱いメッセージが書かれていた
 そして、10月の魂イベントと突如のV2ABガンダムの電撃発表
古参たちの興奮と期待は尋常なものではなかった「ついに俺たちの祭りが始まると!」
 しかし、現実は厳しく実際2月に発売されたガンダムUCのデストロイモード、
続く3月にはV2ABの出来の酷さに古参は祭りどころか前夜祭にも到達できなかった
・・・・・・・・・・・・・・・・・
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 20:00:06 ID:euZD6alU0
そしてようやく4月に発売されたF91
それは古参そして7剣で泣いたオッサンたちを絶望の淵から救うほどの力作であった
両者を含めたオッサンたちは発売されるデナン・ゲー、デナン・ゾンに当然「おれたちの祭り」の期待が
そこはロボ魂 ラインナップは突然プッツリ・・・・・
オッサンたちには興味のない熱くゼーガの宣伝をプッシュする磐台
さらに来年の春にVガンダムの発売が発表、そして最もオッサンが許せなかったのがV2が改修されて
新たに発売されるという衝撃的な現実
しかもV2ABの装備も可能!!V2ABを買った古参にとっては古傷を舐められ逆鱗に触れるようなものだ
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 20:01:04 ID:euZD6alU0
もうひとつの問題は古参にかぎらずオッサンの対象はロボ魂MSだけではなく他のSIDE、懐古から他のブランドも対象となる
例えばVFハイメタのVF-1Sのストライクバルキリー、これに併せてweb限定のスカル小隊3機も絶対買わねばならないのだ
しかもweb限定はストライクやスーパーパックといった武装パーツは着いてこない
磐台の十八番の後日販売である
結局総額3万円近い出費になるのではないだろうか?

あくまでロボ魂MSや懐古のブランドだけ挙げたが、オッサンは何でも買うのである
ロボ魂で始まらない「おれたちの祭り」、何でも買わなければならないが己の懐とのジレンマ
押し寄せる平成ライダー、プリキュアブームでのそれらの商品の折り合いとの葛藤
むろん、指摘されてもおかしくない評価もあるが、ロボ魂MSに厳しい評価や荒らしの
にはこうしたオッサンの鬱屈かつ屈折した心情が背景にあるのだ

オッサンって哀れだよな・・・・・・
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 20:07:49 ID:r44qsQay0
この連投は
どうせいつものキチガイだろう
NGなので読めないが
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 20:17:27 ID:j6XWfSRW0
4月は何来るんだろうな?
何となく音沙汰の無かったレーバテインやオズマ機が来るような気がする
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 20:23:51 ID:twCSNolk0
1.シナンジュ
2.アルティール
3.クアンタ

限定も含めるなら、1〜2位にトランザムライザーと月光蝶対決セットが入るかな

>>452
でも、今年のトップ3にランクインさせるのはちょっと違うよな…
毎年再販すれば毎回トップ3に挙げるのが出てくるような出来だそ、あれはw
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 20:28:22 ID:wR5GK+280
オズマ機は映画やるこの時期がラストチャンスだろう
主人公用の新型バルキリーが出るみたいだがロボ魂は出すんだろうか
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 20:31:36 ID:dxwCfhSF0
丸一日かけて考えてたのかと思うと泣ける
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 20:32:38 ID:gYQqRSMyO
>>454
でも、M9シリーズって一度肩はずすとユルユルにならない?

ビニール挟んだりしたらいい感じになるけど…。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 20:59:19 ID:4jtLKluc0
>>455
何でファースト78が抜けてんのw
ロボ魂で78がでたからおっさんには前夜祭ぐらいまで行ったんじゃない
あとおっさんも妻子もちなら何でも買うって事には全然ならんだろ
独身で未だに聖地巡礼行って喜んでる馬鹿なバンダイ儲はそうなんだろうけど
あとロボ魂でファーストに頼るのだけは辞めて欲しかった
旬のものや恵まれない作品のメカを中心に展開するのが魅力だったのに
おっさんはスパ金のマジンガーZでブンドド、78やシャアザクはRGで楽しめばいいよ
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 21:05:26 ID:kYCWLDJbO
サベージ今更かったけどこいつ可愛いな
ASは早くレーバとゴダール出してくれ
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 21:23:01 ID:SM7aCj8v0
フルメタ類は棚の守護神じゃねーかwww
最強厨の君たちもそう思うだろ?
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 21:58:59 ID:4jtLKluc0
金さえ金さえあれば
ゼーガシリーズ欲しいんだよな青ガルダは13日までか
3月はメタルビルドの7剣で金がいるからな
その後オーライザーweb限定販売とかやりそうだしいつどこで欲しいもんでるか
わからんからなorz
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 22:00:31 ID:VKeNtRqx0
>>461
毎年再販したとしても、「この程度でベスト3?プッw」と
言えるような全体の向上を期待したいな。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 22:01:22 ID:/YmvsgAcP
1クアンタ
2ケルディムサーガ
3コンデンオー

ブレイヴはやく
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 22:14:05 ID:7UhWtcil0
ID:euZD6alU0

はいNGと。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 22:16:34 ID:SM7aCj8v0
プラモに無いもの(作る事の無いもの)を立体化するのがROBOT魂の役目だと俺は思っている。
異論は認めない。
ある奴は樹海へGO
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 22:20:41 ID:SM7aCj8v0
逆をいえばプラモで出てるやつを立体化することはねーんだよ
まぁプラモで出来の悪いのをROBOT魂で良品として出すのならいいけどね。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 22:33:06 ID:SM7aCj8v0
てか、ID:euZD6alU0の文を読んでも全然何とも思わないんだけど。
全く賛成もしないけどなwww。
NG に突っ込もうとも思わない。
もしかして身に覚えあるからNGに突っ込むのかな?
気に障るんだろうな。
俺のもNGに突っ込んでいい世wwwwww
まぁ俺も最強厨連呼して結構経つが、来年もヨロシクネ★wwww
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 22:37:42 ID:SM7aCj8v0
はっきりいえることはNG突っ込む奴は親のすねかじり
だって親に嫌なことぜーーーーーんぶやってもらってるだろ?ww
現実社会は目を閉じたくても耳を塞ぎたくなってもそれが出来ないことがあるんですよwww
俺ほどになると会社でもよっぽど上の上司じゃないとそんなこと起こり得ないけどさwwwwwwww
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 22:43:45 ID:RkmhwvpnO
ところで俺のジンクス一般機の手足が一部トランザムしたんだけど他にもした人いる?
てっきりリボカンだけかと…
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 22:55:15 ID:oF56kx4P0
デボラ機の腕がトランザムしたぜ
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 23:10:19 ID:JNSxW0wV0
アドジン・ジンクスVは腕のライフルを固定する穴の部位と足がトランザム
色は赤くはなく青い紫色みたいな感じだけどな
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 23:12:36 ID:RkmhwvpnO
ありがとう
みんなそうなのか!なんだか安心したよ
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 23:20:31 ID:+f+vcjud0
今時NGアピールする奴なんているんだなw
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 23:25:06 ID:xsin+qlo0
x-1,x-2カスタム探してる人いたな
今日売ってるの見たよ
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 23:37:21 ID:COPTW6stO
フィギュア棚の掃除しててふと思った。
ROBOT魂でゴーダンナーでないかな…と。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 23:38:05 ID:9igDsstLP
スパロボ系は別のシリーズ展開してなかったっけ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 23:45:47 ID:XptfQyHy0
ロボ魂は00しか集めてないからやっぱクアンタが一番だな
ロボ魂2周年ってことでも地味に期待してたし、賛否はあるけど無難なできでよかった
アストレアとクアンタが揃った時はエクシア系ガンダムの最初と最終形が揃って嬉しかったよ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 23:55:42 ID:CgkOSXs40
クアンタは顔の改造必須だから、素の評価は高くないな
あの間抜けな顔は有りえないだろと
ビットスタンドは最高に良かった
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 00:00:48 ID:XptfQyHy0
そうかおれはあんま気にならないな
どっちかというと完成玩具として割り切ってるからかもしれない
むしろリボガンの体に対してのあのデカイ顔の方がきになるな
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 00:03:44 ID:9d+eZVB9O
地元のドンキ寄ったらRX-78が何故か1980円で売ってた。
これは買っとくべきかな?
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 00:04:19 ID:qVR9teuW0


489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 00:05:24 ID:qVR9teuW0
>>487
ママに聞けよ
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 00:07:03 ID:kYCWLDJbO
MSは7剣がお気に入りだな
だがいつも机にいるのがサベージ2種
なんだかんだでマスコット的キャラでいじってて楽しい
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 00:08:15 ID:Y5LLxivFP
しかも完全武装すると歴戦の兵みたいでムダにカッコイイんだよなアレ
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 00:19:58 ID:pG/n6ETH0
>>486
完成品だから気にならないってのも良く分からん理由だな
多分、自分の許容範囲から大きく外れてないってだけじゃない?
俺は駄目だったけど、クアンタの顔は気にならないって人がいてもおかしくないと思うよ
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 00:26:41 ID:R1QLP1Pg0
問題があるとすれば「俺から見ればどう見ても大丈夫だから気になるとか言ってる奴はアンチ確定」とか
「俺はこんなに気になるのに問題ないとか無理擁護にもほどがあるだろ」とかいう輩だけだな
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 00:29:06 ID:1f5Vbr6K0
自分の価値観こそジャスティスな糞馬鹿の溜まり場ですから、ここ。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 00:33:00 ID:j13jJIr80
「この俺様がちょちょっと改造すれば解決するから問題ない」は完全にアウトだけどな
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 00:38:34 ID:TGIGo/w20
>>492
完成品=MIA
という人たちがいることも忘れないでくれ
MIAより良ければそれで十分なんだよ
気に入らなければいつもどおり改造するよ
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 01:04:22 ID:c5OQ0dkk0
>>486
それは自分のイメージと違うってだけだろ。

しかも、完成玩具として割り切れるんなら多少リボガンの
頭がデカいくらい、それこそ完成玩具として割り切れよ。
確かにロボ魂リボガンの頭は大きめだけど体の比率が
SDガンダムみたいな差になってるわけじゃないんだからさ。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 01:10:21 ID:BzCFk7vJ0
リボーンズガンダムはなしてあんな頭でかくなってしまったんだ
明らかにライバルの00と並べた時の比率可笑しいだろ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 01:16:41 ID:1f5Vbr6K0
俺はGNキャノンで飾ってるから問題ない
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 01:23:18 ID:uUde8aJG0
ロボ魂のアストレアの顔は7剣00よりイケ面すぎるぜ!
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 01:50:40 ID:sLtPWu1jP
購買層の広さや売り場の占有率を考えたらもはやロボットフィギュア界を完全に制圧したと断言できる
全盛期はスパロボに出ることがロボットアニメのブランド価値を高めたように
もうロボット魂で商品化されていないというだけで二流三流のクソアニメみたいな感じになっているのだ
ファーストガンダムもようやく出してもらえたので過去の遺物になることがかろうじて回避された
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 01:54:13 ID:BzCFk7vJ0
売り場占有率だとロボ魂、リボ、合金系あたりでどっこいだと思うが
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 01:58:10 ID:1f5Vbr6K0
なぁ、合金って・・・売れてる・・・・?
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 02:03:32 ID:sbXoZtm+0
シリーズ全てが投げ売られても未だに売り場に君臨し続けるフルメタ大隊や
BDが10万本売れようが我関せずと居座るユニコーン軍など
在庫の占有率は我が軍の圧勝だ
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 02:03:50 ID:zH9HcEGQ0
全部たいして売れてないから問題ない
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 02:47:34 ID:+lGghRLM0
戦いは数だよ……兄貴!
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 04:10:34 ID:pG/n6ETH0
>>496
その価値観はいくら何でも特殊すぎる…
値段を考えようぜ、値段を
倍以上の値段が当たり前になってきた現状でMIAより良ければ許すなんて、許容ライン低すぎるっつーか、
そもそもMIA以下の出来のなんかそう無いだろ、最近は…
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 07:43:49 ID:3n10wSpqO
笑止
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 10:16:37 ID:9+Ap+/800
>>501
ファーストはもう過去の遺物だろ
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 11:34:06 ID:frUWwkObO
シナンジュ買おうか迷ってるんだけど、出来はどんな感じ?
塗装はいいみたいだけど自立は出来ないとかで
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 11:42:44 ID:JkBERUAc0
>>510
若干リアヘヴィだけど自立に問題はないよ。
アチコチのレビューサイトでも言われてるからよく見てみ。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 11:44:37 ID:JkBERUAc0
>>510
あ、出来はすげぇイイ!ロボ魂とは思えないくらいカコイイよ。
頭部がつぶれ気味って言う人もいるけど、おれはロボ魂の顔好きだな。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 12:24:33 ID:PU2y28w80
>>510
魂ステージ5と一緒に買えばいいじゃん
足首が緩い個体が多いようだけどBJなら簡単に渋く出来るし
顔が気に入らない人が結構いるけど俺は問題なかった
ただ邪神デストロイとは一緒に飾れないw
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 12:38:45 ID:qq/hkElAO
俺は顔は気にいらないけどビームエフェクトがたくさん付いてたからそれなりには満足した
ぶっちゃけ関節の緩さが一番問題だったが直せるしな
中の上から上の下って感じ
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 12:52:25 ID:DXG3gbfNO
ロボ魂シナンジュとSHCMのユニコーンって、いいぐらいのサイズ?
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 14:54:03 ID:jIqwhzNB0
やふオクで残りわずかだぞ
即決価格でロボ魂のアストレアを入手せよ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 15:30:33 ID:frUWwkObO
シナンジュ買ってきたけど顔は微妙だし間接緩いしでダメだな
割引価格でも3970円とかマジ金損したわお前らあてにならねえな
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 15:46:20 ID:+DxYw35F0
どれもそんなものだよ、ロボ魂は
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 16:04:38 ID:IVxMvbVi0
>>517
卒業おめでとう
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 16:05:26 ID:WbyEezpR0
>>518
いやきたねぇ塗装のリボよりアクショントイとしては断然マシだと思うが
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 16:07:47 ID:cI8H8bRG0
>>517
間接緩いの直すことも出来ないの?
さようなら
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 16:10:45 ID:sbXoZtm+0
そりゃ殆ど塗装すらしてないんだからあたりまえだよ
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 16:17:18 ID:ysakbNe70
>>517 HGUCに戻れば?
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 16:42:31 ID:Iwt6gDv10
>>517
糞だと言ってる俺を信じないからだ、バカ儲の戯言に踊らされよって
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 16:48:34 ID:xVmbgOPA0
ロボ魂シナンジュの顔マジで潰れてるよな
シナンジュの顔について漠然としたイメージしかない時は気にならなかったけど
本来のシナンジュの顔を確認してから見ると吹き出すぐらいにヒドい
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 16:50:53 ID:WcgeMt0sQ
アクションフィギュアなんて、どこもロクでもないなもの作るとこばっかり。
ガッチリポーズ固定できるはずのリボはリボ玉のヘタレで無意味だし、
ロボ魂は揃いも揃ってツメの甘いものばかり。

このまえ7剣引っ張り出したらGNドライブアームが見事にヘタって
バスターソードもオーライザーもプラプラ。

ヘタレくらい自分で直せというが、完成品でそれを
言うのは敗北宣言だってことわかってるか?

事業部は違うがプラモのダブルオーライザーもHGはバッチリだけど
1/100はドライブアームがプラプラ。
PGは右腕の水平可動がGNソードVの重さに負ける。

こっちはプラモデルだから自分で直してるが本来、
要組み立ては設計不十分のエクスキューズにはならないからな。

本当、この業界はどっち向いてもクソな製品ばかり。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 17:00:50 ID:wsaqpOi20
季節や摩耗によって関節の保持力が落ちるのは完成品でもよくあるコトなんだが
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 17:14:17 ID:ItwkrUhgO
動く部分は磨り減るという事を分からない馬鹿が模型は別だと意味不明な事を… 何が違うんだ?
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 17:15:36 ID:H4g2kWvW0
良い状態をキープしたいなら完成品だろうが手入れしなけりゃダメだよん
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 17:27:15 ID:NsAvTScA0
所詮は中国製のおもちゃ
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 17:35:49 ID:LstKEJVT0
このスレの末尾Qと無職で魂WEB追い出された>>523はスルーでおk
毎回読むだけ時間の無駄
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 17:56:53 ID:5MjmS0Z+0
他のメーカーはともかくロボ魂は「ガシガシ遊べる」「磨耗に強い」を
押し出してるのにプランプランになるのはメーカーのミスです。
ヘタりを自分で改善しろというのはプラモ厨のテンプレ煽り。
程度の低い煽りは無視する方向でお願いします。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 18:04:05 ID:BWWla6tg0
摩耗に強くても
摩耗しないわけじゃないしw
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 18:07:49 ID:ml78xnmc0
まぁ、買ってすぐの状態なのにユルいシナンジュみたいなのもあるから
磨耗に強いなんて看板は降ろしといた方がいいなw
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 18:12:52 ID:UI63TxoB0
もう全関節をネリケシみたいのにしないとダメだなw

536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 18:26:44 ID:eFU5DQOW0
やっぱり関節の固さが安定しないのは欠点だよなぁ。

謎なまでに固いエクシアの関節は個人的に神の領域。
外して粉を拭くと固さが変わるようだから
計算されたもんじゃないっぽいが。

腹とドライヴ周りを除けば新旧ダブルオーは理想的な固さだな。
トランザムライザーは初期の塗装セット版も新しいクリア版も
いまだにライザーソードのパーツを余裕で片手保持してるw
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 18:43:12 ID:DXG3gbfNO
まぁ、関節の弱さはアーバレストが凄いからな。
シナンジュなんてまだまだだな…。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 18:44:23 ID:xVmbgOPA0
7剣のGNソード2ショートの刃ポロリは異常
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 19:04:23 ID:8+VR0LCq0
ロボ魂を初めて買うヤツにいっておくと基本ロボ魂はあまり期待しないこと
小売希望価格分の価値はまずない
2〜3割引の実売価格3k前後の価値相応でこんなもんだろ〜と漸く割り切れないと続けれられない
2体買うなら5〜6kになるし、それならもっと上位のいい金魂やVFハイメタとかを買ったほうが懸命
MSなら同じものならHGでブンドド用と飾り用の2体買うほうがはるかに安いし、造形がいいならMGを買えばいい

しかし・・・・・・・・・・・
ゼーガのSIDE HLだけは別なので初心者はゼーガだけ集めたらロボ魂からはさっさと去った方が賢い
合計で10種もないし集めるも今なら楽
ゼーガの出来は担当者の気合が入ってるせいか造形の精度、塗装ともに半端じゃない
ポーズをつけて魂ステージで飾る分には申し分ないし、クリアーパーツが美しさは格別
けっこう精密なのでブンドド用にはあまり向かないが、ブンドドしたいならアルティールだけはもう一体それ用に買っておこう
あとそれぞれの機体のカラーにあった魂ステージ4か5も買っておこう
web限定の青ガルダ(申込期限12月13日まで)、資料本まで買って静かにアンチゼーガ2種がでるのを期待して待て
あと作品を見たことない人は近所のツタヤでレンタル料が半額とか1本100円で全巻借りて2回見ればOK
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 19:05:09 ID:cI8H8bRG0
初版の7剣はなんの問題も無いぞ
>>538再販?
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 19:19:30 ID:VTwMYg/Z0
>初心者はゼーガだけ集めたらロボ魂からはさっさと去った方が賢い




      ま     た     貴     様     か




何を主張するのも自由だが、せめて
・改行
・空行
このくらい考えて入れて読む人間のこと考えろ
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 19:22:22 ID:pG/n6ETH0
関節緩いのがデフォみたいな言われようだが、うちのシナンジュは関節は問題なかったな
顔以外だとちょっと気になったのが、こいつの脚って微妙にまっすぐ伸ばせないよね?
太もものモールドとスネの中心線が一直線にならないっつーか…
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 19:55:29 ID:xVmbgOPA0
>>540
再販・・・
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 20:34:38 ID:BzCFk7vJ0
気が付いたら再販7剣が淀から消えてた(オーライザーは遥か昔に消えてる)
同じく良い出来のHGあるデスコーン先生の山は未だご健在なのに頑張るな
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 20:37:08 ID:mHh96xvo0
ウチのシナンジュも緩い関節なんてないな・・・。
個体差でハズレ引いたんだろ?
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 20:58:49 ID:FR5u2PuJ0
>>541
>何を主張するのも自由だが、

いや言論の自由はあるけどさ
さすがに何でもってのはまずいだろ
スレ違いのレスいれらてもしかたないしお馬鹿さん
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 21:13:07 ID:95ozdu060
>>539
職場や学校で空気だからってそんなに頑張るなよw
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 21:15:00 ID:sbXoZtm+0
そんな当たり前のことを一々指摘する馬鹿は初めて見た
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 22:07:15 ID:xN1bSbA+0
>>541
ふたばのロボ・玩具スレとかでよくでてくるbbtec自治厨か?
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 22:17:29 ID:zH9HcEGQ0
>>534
そーいった成型段階から緩く調節されてるような物に耐磨耗性は関係ないんだよ
ちゃんと色々買ってて弄ってる奴なら分ると思うが
最初から緩いようなのは動かしててもそこからあんま緩くはならなくて、
逆に最初がきついような奴だとかえって削れやすくて弄ってるとすぐプラプラになりやすい
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 22:22:37 ID:nweq1xqn0
未来には放置しておけば関節の具合が
買ったときの状態に戻る素材とか出来てたりしてね
そしてまた消費者にフィギュアを買い直させるとか
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 22:34:32 ID:KVGN/Vub0
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 22:38:58 ID:cI8H8bRG0
まずノートPC掃除しよな!
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 22:41:08 ID:xjTSxKEc0
>>550
弄らなくても最初から緩いものはそこから酷くはならなくて
キツいほどプラプラになるのは物理的にそういうもんじゃないか?

それ以前に成型段階から緩く調整してるわけじゃないと思うんだが。
シナンジュに限らず、このスレでも個体差報告がすごいあるじゃないの。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 22:43:04 ID:cI8H8bRG0
たしかに固体差あるね
クアンタの顔もイケメンもあったしな
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 22:45:41 ID:qTRE3FG50
相当きれいにゲート跡を処理しないと
必ず顔がズレるような位置にゲート跡を設けるのがロボ魂
いかに中国のおばちゃんががんばろうとも
限りなく仕様に近い個体差といっていい
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 22:47:53 ID:qTRE3FG50
二行目はゲート跡じゃなくてゲートだった
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 22:56:16 ID:AalBbmID0
わざと緩く調整してるとかないだろw
それこそ、ちゃんといろいろ買って弄ってりゃ
法則のカケラもないことが分かる。
むしろロボ魂で同じ日に同じ店で同じ商品を2つ買ったのに
関節の渋さが大きく違うなんてよくあるんだから。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 22:59:11 ID:K9419vPB0
ガンダムの顔が鬼門で、ジムのバイザー顔だと完璧とか
全くどこのGFFかと
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 23:23:32 ID:NGUQquQx0
>>558
つまりそんな風に関節強度の統一性がまるでないことが品質上大いに問題ありということなんじゃないか?
コスト削減のために一体どんな工程を犠牲にしてるのかはわからんが

>>559
ジムスナ顔はそのままじゃあんまり似てなかったろ
だから発売日前後にバイザー改造作例が出まくってた
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 23:23:56 ID:zH9HcEGQ0
>>558
だからそれは最初の成型誤差なんだよ
そこから動かして緩くなってくかならないかはまた別問題でそれに関わるのが耐磨耗性
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 23:56:53 ID:jqGiHDVv0
ロボ魂アストレア良いな
00は汎用タイプのガンダムは少ないから久々にふつうの装備のガンダムで遊んだな
紅白で揃えたいから赤い参考出品されてたアストレアFも欲しいな
>>552
全く合わないという以前に惨いな
さすがに今のものと30年前の昭和の遺物との組み合わせは厳しいな
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 00:03:55 ID:29ASsHMl0
ガンダムは手首と首が気に入らない位で、武器が多くて楽しいな
何で今のガンダムは多彩な武器を持ってないんだ?複数もいらんけど
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 00:07:55 ID:6Q00HxJ+0
今のガンダムっていうかZ、ZZからしてそんな手持ち武器多彩じゃないだろ
その代わり味方MS(ガンダム含む)が多い
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 00:18:04 ID:ljJFcCGf0
ストフリ、ホントかっけーな。特に顔。イケメンすぐる
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 00:23:55 ID:7J+ltzSU0
ストフリ、ホントダッセーな。特に全部。ダイレクトパクリすぐる

567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 00:41:50 ID:4ybMKb/e0
>>555
目も顎も小さくなってる固体なんてあったの?
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 00:48:59 ID:nXhMjgn50
>>567
顎はないけど目つきがかっこいいのがけっこある
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 00:52:14 ID:Ui81AAWi0
印象操作にしてもさすがに強引すぎるわ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 01:02:25 ID:hRiDt8i50
ファーストは20代の若者から40代のオッサンまで人気あるのに
初代ライダーは若者や30代のオッサンに人気あってもおかしくないのが不思議だった
おれ自身20代の若僧だが特撮はガキが見る幼稚なもんと思って全く興味なかったんだよな
ガンダムは70、80、90、2000年代と続いてたけど、ライダーは70、80年代はやってたけど
90年代にライダーの新作は一つもやってなかったんだな
いわゆる平成ライダーは2000年から始まったことを初めて知ったわ
最近のライダーブームきっかけは平成ライダーでここ10年と比較的新しいんだね
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 01:05:54 ID:XR2Btn110
>>570
完全なスレチだ。よそに行け。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 01:10:45 ID:RenEME7j0
ロボットアニメは完全にキモオタものになって死んだけど
ライダーは挑戦の連続で成功し続けてるな
ガンダムはダブルウンコみたいなひきこもった新作しか作れないし
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 01:22:09 ID:g0Uk6K0K0
「備えろ、30年前のニュータイプの少年たち。おれたちの祭り(ガンダム)が始まるぞ」
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 01:27:35 ID:YQJUHhW00
瓦デザガンダムにはうんざりしてたんから00のMSのデザインは
複数のデザイナーさんが参加してガンダムも含めて結構好きなもの多かった
まあシナリオは1期OK、2期?、劇場版見てこりゃダメだと思ったけど
00クアンタをあそこまで頑張ってデザインした海老川さんなんか内心さぞ悔しかっただろうな
ロボ魂ではしっかり弄って活躍させてるよ
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 01:30:18 ID:qPe+TxVJ0
>>572
こんなところに書かなくていいから
ツイートでもしててください
そしたら見なくて済むから
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 01:31:19 ID:YQJUHhW00
>>573
ロボ魂のMSは・・・・・・・・
ガンダムUCはいいけどファースト・Z・種&種死(UC世紀じゃないけど)だけは勘弁な
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 02:01:22 ID:G11AGfar0
>>568
目付きがカッコいいというか、目の淵までちゃんと塗られてなくて
それが結果的にかっこよく見える個体は確かにあるな。
反対に淵からハミ出るくらいキッチリ塗られているのは
驚きに目を見開いた残念な個体になってる。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 02:39:22 ID:Ji6ONJkY0
>>559
ジム顔はバイザーがクリア成形ではない時点で駄目だって人が多数な予感…
俺は塗装のも嫌いじゃないけど、アルヴァアロン見てるとやっぱりクリアバイザーのこうかはばつぐんだ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 02:53:07 ID:jXYmXYM60
クリアがいいね。00の胸のビー玉とかも全部クリアにしてほしい。
アルケーのビー玉は塗装だしな
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 02:59:40 ID:rPyMcjGTO
なんか、ユニコーンさ、両形態を再現できる商品でリニューアルしそう。
その時、顔等をやり直して出しそうだ。

一度は諦めたしさ。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 08:11:29 ID:oJLjrFdy0
エステとかサレナとかでねぇかなぁ
サレナはアーマー外れなくていいから
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 08:51:53 ID:ZDrgokvc0
>>580
mgユニコーンの変形とかめんどくさくて気が狂いそうなレベルだったから別にロボ魂はユニコーンデストロイ別々のままでいいよ
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 09:41:07 ID:0pl28DChO
ロボ魂UCのあの惨状でそんな賭け出来ないだろ
下手したらシリーズに止め刺しかねん
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 10:38:27 ID:bl7kL8lV0
ユニコーンはアニメ設定の体系にして欲しいな〜
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 10:46:59 ID:mQzKTM2W0
スパコンプロも変形パーツ数抑えてたのに、
いじってると勝手にスライドしたりしてストレスだったしな
可動させる分にゃ形態固定の方がいい
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 10:48:09 ID:PiEW5RURP
ぶっちゃけ、変形するとダサいしな
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 11:24:55 ID:3zrgj4XRO
変形すると弊害やプロポーションの破綻と悪い事の方が多いから割り切って両形態出された方が嬉しい 二つ買わないと駄目だ金銭的にと言うのは知らん
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 12:10:05 ID:IliQtM410
>>573
当分はじまらんだろ
それよりガンダムの新作が始まるまでは00劇場版の残りガンダムとMSの補完、
00外伝のガンダムやジンクス系MS等の充実で十分
「30年前のニュータイプの少年たち」=磐台儲だからロボ魂で何が出てもお布施するだろ
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 12:22:38 ID:6Q00HxJ+0
次のUC系はデルタプラスかバンシィか
このタイミングでこないんだからロトやらリゼルやらは無理だろうな
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 12:25:48 ID:eXmOKnP20
このサイズで差し替えでも変形できるようにすっと5000円じゃすまないな
大人しく金型破棄してユニコーンは全身やりなおすべき
だいたいシナンジュとサイズがあわなさすぎ
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 12:28:54 ID:3mscZwX40
>>578
確かに
砂2の細いバイザーはむしろ好みだったが、クリアじゃないのは残念だった
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 12:30:11 ID:24P8Jt6D0
気に入らなかったらGFFでも買ってれや、うにこーん厨はよ
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 12:37:21 ID:a5tBd+KC0
デストロイは顔イケメンにしてサイコフレームをクリアパーツにしてくれれば満足できる
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 12:38:39 ID:a5tBd+KC0
と思ったけどサイズもシナンジュに合わせて欲しい
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 12:39:01 ID:RenEME7j0
あれ買うならプラモ買った方がいいだろ
手もぎで組んでペンで塗っても
ボロ魂よりは出来が良いし
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 12:53:14 ID:ZzhuQKK00
>>593
ロボ魂デストロイのパーツ分けなんて笑えるぐらい少ないのに
どうやってフレームだけクリアにするんだよ
全部クリアで作って白装甲部分を全部厚塗り塗装で表現か?
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 13:06:44 ID:RenEME7j0
それFWやんw
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 13:08:40 ID:Ji6ONJkY0
>>596
サイコフレームをクリアに→HGと同じ様なクリアフレーム+装甲で作り直せって事じゃないか?
あのデストロイを基にしたらロクな物が出来る訳がないし、イチから作り直すしか選択肢は無いだろ
開発陣が何故か自信を持って送り出したメタリック塗装のサイコフレーム表現は壊滅的に不評だったしな…
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 13:08:57 ID:eXmOKnP20
>>596
おいやめろSTANDartになる
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 14:00:39 ID:ZzhuQKK00
STANDartほど小さくはならないだろうけどなw
http://livedoor.2.blogimg.jp/hacchaka/imgs/c/f/cf4b3af2.jpg

もしサイコフレームをHGUCのような構成にして作り直すなら
ロボ魂でも最大級にパーツ数の多い機体になるかもな
ロボ魂は簡略化が基本だから
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 14:22:15 ID:Ji6ONJkY0
>>600
コストを抑える為には出来る限りユニコーンとの装甲共有化をするしかないね
ま、スタッフもシナンジュ5000円をやっちゃった後なら怖くはないでしょ
良い物さえ作ってくれれば、高くてもちゃんと評価はされるよ
外した時の反発もその分大きいけど…
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 14:43:47 ID:TxIMRgOa0
イベントで見たNT-D発動ver.のサイコフレームの色なら許せたんだけどな
それに顔修正と武装マウント可能になってれば十分リニューアルとして売れたと思う
なんで意味の分からないクリアになっちゃったんだか
まぁシナンジュが出た今となってはスケール差合わせて完全に作り直してほしいんだが
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 18:00:39 ID:LOlgKKh+0
>>588
「30年前のニュータイプの少年たち」・・・・・・・
さすがにロボ魂アストレアは商法に激怒してスルー、
来年3月発売のタウバーンも大半は空気として当然スルーだろw
ただ何でも買うというのは間違いでそのニュータイプ中にも人の親となり子供もいる。
息子なら平成ライダーオタクに走るだろうし、娘ならプリキュアに嵌って
自動的に大きなお友達の仲間入り。
反対に独身ニュータイプは小金持ちで何でも買うからバンダイにとって超美味しい存在。
だからweb限定商品をガンガン増やしてよりお布施の規模をもっと大きくするよ。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 19:10:04 ID:eKjZiXk1O
集まれ!
金のパワー!!
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 20:39:49 ID:ZT1uz9uU0
オッサン世代は幼少期バブル期で育ったから、ガキの頃玩具、漫画、ゲームとか
に使った金は今のレートに換算しなくてもダントツじゃないだろうか
小学生が普通に万札もって中古ファミコンショップ出入りしてたたらしいからな
そんなのが大人になったら・・・・・
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 20:56:18 ID:QJBehlCl0
オッサンが興味持つヤマトやアンドロメダの存在に指摘されてから
初めて気付くほど致命的に観察力のない奴が延々と何を言ってるんだ?
間違いだらけのトンデモな持論は自分のブログにでも書いてろ。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 21:05:04 ID:3zrgj4XRO
フルクロスまだかなぁ MGが置物仕様だったから期待してるんだが
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 21:13:14 ID:0pl28DChO
尼の推移見るとタウバーン結構売れてる感じだけどな
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 21:15:57 ID:eKjZiXk1O
アマはキャンセルフリーだから何の参考にもならない
定価で売り切れるレベルじゃないなら
いつものように投げ売り
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 21:48:21 ID:zVnLmkvW0
ヤマトは今年で35周年であんまガンダムと変わらないんだぜ
>>605
主役の古代・島より役に立つ真田さんや佐渡先生&アナライザー漫才コンビの
魅力がわからんやつはだまってろ
ブルーノアとかオーディーンを知ってるか?
おっさん世代を舐めたらいかんぜ小僧

611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 21:54:47 ID:zVnLmkvW0
ロボ魂でアナライザーでないかな
ハロよりもかわいいのに
初回特典は佐渡先生のフィギア付属とかで・・・・
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 22:27:50 ID:Ji6ONJkY0
>>589
デルタプラスはまだ4巻にも見せ場が残ってるし、ここはリゼルに譲って欲しいところだ
ロトは地味に活躍…というか活用されてはいるんだが、如何せん地味だし、終始支援程度の役割なのがね

せめてUCで新規にデザインされたMSだけはコンプして欲しいんだけどな
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 22:28:21 ID:6Q00HxJ+0
タウバーンはアニメ見てる感じだと中盤以降にパワーアップしそうなんだよな
技もどんどん増えてるし
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 22:33:36 ID:8SvWXjN20
店に最後の一個しかなかったからせっかくと思って
初ロボ魂にF91買ったけど、動かすとこんなに面白カッコイイもんだったのか・・・・
食わず嫌いだったなー
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 22:44:42 ID:Cuamjr950
×食わず嫌い
◯情弱
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 22:48:23 ID:fO6wMhKF0
×食わず嫌い
×情弱
○錯覚

617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 22:49:20 ID:RenEME7j0
情弱?
ボロ魂を購入する時点で負けなんだよ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 23:05:04 ID:bgJW9xC+0
>>607
おれも早く欲しいわ。
ただ参考出品だと襟の形状が設定と違うしカコワルイんだよなあ。
フルクロスの装着アタッチメントのおかげで間抜けなスカスカ肩が直ってるのはうれしいけど。

クロボンは惜しいっていうかあそこから商品として詰めて欲しい出来だわ。
素材としてはそこそこいいんだけど。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 23:05:30 ID:PiEW5RURP
タウバーンは乗り換えしないでほしいなぁ
せいぜいマントとか付けて、盾でもあれば良い
色が変わるのは許す
トランザム可
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 23:27:40 ID:rmxP0/vK0
>>606
事情はどうあれオッサンヲタは作品の新旧構わず人気ありそうな商品が出たら買うしかない
ふつうはたくさんのものを買いその中から自分にあったものを選んで買っていく(普通買うものは減っていく)
しかしオッサンは毎月の給料の自分の小遣い=お年玉だから毎月何でも買うし、その量は年々増える
重要なのは最初の目的は欲しいものを手に入れることだが、いつの間にか買う行為そのものが目的となる
バンダイも毎月隙を与えず新商品を与えられるから、そのアリ地獄からは抜け出せない
転勤等で引越しでもしなければマウンテンサイクル化するだけ・・・・・・・
反論するだけムダだよオッサン
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 00:02:02 ID:88kGsRzl0
で?
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 00:10:55 ID:8xavP7pO0
>事情はどうあれオッサンヲタは

事情はどうあれwwwww
いきなり開幕から降参の白旗振って駄文の垂れ流しワロタ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 00:15:34 ID:qAZir0vLO
そもそも、各メーカー供オッサンヲタをメインターゲットに商品展開してるのに、何を力んでるンだ?
人口が少なくて、金も無い若年層は相手にされて無いよ?
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 00:17:22 ID:KgKajLkw0
何を争っているのかさっぱりわからん。
誰か説明してくれw
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 00:27:40 ID:Ry3w5HON0
争いにすらなってないからスルー推奨。
1行目で「人気ありそうな商品が出たら買うしかない」とか言っといて
3行目で「毎月何でも買う」とか精神分裂起こしてるとしか思えん。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 00:31:35 ID:N2DZ6DTt0
ゆとりがオッサンに勝てるのは若さだけじゃねーかよ
あとはてんで駄目だな
法律さえ変えてくれれば・・・あとは実行あるのみなんだがな・・・ねぇ?
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 00:36:30 ID:nlW/yQjk0
>>620
オッサンだけど何でも買ってるわけじゃないぞ
正直子供もいるし経済的事情手ってのもあるけど個人の趣味として選んで欲しいものを買ってる
本当に嫁さんや子供がいるオヤジになってる奴らは経済的に必死だぞ
何でも買うオッサンは独身貴族で小金持ちで自分の金が自由になる真性ヲタだけ
世代的にその購買層の人口も馬鹿にならんからバンダイとか生き残ってやっていけるんだろ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 00:40:32 ID:ajnvYKdu0
まあそれは置いといて、
マークエルフが買えそうにないんですけど
店頭にずっと残ってるかな
MSは知らんがその他は結構余ってるのをみるのよ
だから安心してるんだけど
マークエルフの人気と映画効果ですぐ無くなっちゃうかな?
教えて! 一騎!
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 00:42:53 ID:8QlgF0dl0
未来人でもなければわからんな
瞬殺はたぶんないだろ
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 00:44:05 ID:gAHY+pne0
>>628
ゼーガ系とかアーバレストとかを参考に考えるといいんじゃないかな?
万人が知ってるアニメじゃないから出来が良くてもけっこう売れ残ってる。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 00:48:05 ID:HPQsjqXy0
MS以外は主役機で出来よくてもジワ売れで徐々になくなる感じ
アルビオン騒動とはなんだったのか
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 00:57:25 ID:ajnvYKdu0
みなさん、ご意見どうもありがとうございました
よく考えたら映画にマークエルフなんて出ないよね
じゃあ当分店の棚の中で鎮座していてもらおう
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 01:08:54 ID:XGNTRnfU0
何、荒らしの子はオッサンっていうのを
蔑称として定着させたいの?
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 01:19:55 ID:qAZir0vLO
荒らしの子は自分の欲しい玩具が出ないから、僻んでるだよ
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 01:24:10 ID:yvaMsIwf0
>>633
「オッサン」よりも「30年前のニュータイプの少年たち」の方が良いな
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 01:33:42 ID:jvOBv6cK0
おっさん、アストレア厨、00だけやれ厨、ガワラアンチ、

00がさっさと完全終了すればこの辺の基地害はキレイさっぱりいなくなってくれるんだろうか
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 01:51:12 ID:csUxsxtG0
>>636
オレロボ魂で00好きで集めてるけどさ
00が原因みたいに悪く言われてるようで不快だな
荒らしてる一部の基地外連中が悪いだけで別に00の展開とは関係ないだろ
ただ00を中傷するような展開にもっていきたいだけならお前も荒らしと変わらんぞ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 01:54:06 ID:a3piHuYI0
>>576みたいにホントに同じ奴が同じ事を何度も何度も一人で言ってるからな
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 02:44:02 ID:BoMUZqEK0
俺は00だけやれ厨が一番うざいな
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 02:53:02 ID:3bXOxW6c0
Web限定も、チョット飽きてきた!
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 03:02:04 ID:eNT3FSlO0
変な奴は相手にする馬鹿もまとめて全部あぼーんするに限る

早くアンジェロズールが欲しいんだが、背中のドラムがちょっと短すぎるのが不満だ…
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 03:03:07 ID:eiIs1U+n0
20代にもなって「おっさん」が口癖の奴にまともな人間はいない
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 03:12:58 ID:88kGsRzl0
就職できずにぐちぐちしてるだけだろう。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 03:17:23 ID:N2DZ6DTt0
ゆとりが消えれば平和になるよ
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 03:42:02 ID:qbexYnUj0
社会通念的に考えて、おもちゃ板からは未成年以外は出て行ってもらえないか!
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 03:48:44 ID:aviIodd00
そして崩壊するのか…悲しいな
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 03:50:25 ID:6ZOvMO6f0
オッサンが失せろよ
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 03:57:06 ID:3bXOxW6c0
やだ!
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 04:38:35 ID:L3hw2wch0
>>637
良く読めよ。本当に日本人かお前。

簡単に荒らし認定とか、お前が荒らしたいだけだろボケ。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 08:04:36 ID:vgOnpQSO0
HGも00は捨てたようだしロボ魂も不人気00をさっさと捨てるべき
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 09:41:35 ID:mpHCTJ7CO
よく考えてみろよ
おもちゃ買うのって昔からほとんど「おっさん」なんだよ
昔のおもちゃ(スケモや鉄道模型)を普通の若者が買ったか?
ミニカーや着せ替え人形だって親が「子供が喜ぶと思って」買い与えただけだろ
こどもや若者が自分で買い物できるようになって買うのはおもちゃじゃなくて遊具だ
昔ならメンコやベーゴマやボードゲーム、今ならカードやゲームソフト
そんな中にも若者なのにおもちゃを買う奴もでてくる、真正ヲタな
そんな奴将来結婚もせずに部屋中おもちゃで溢れさせる廃人ヲタおっさんになる

つまり
このスレにいるおっさんはある意味正常
おっさん連呼厨は救いようのない廃人ヲタおっさんになる

ふつうの10代〜20代はロボット玩具なんかに興味ないんだよw
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 11:03:27 ID:336w+3Aq0
劇場版は無視されて違う方面展開されてるんだから
00ヲタとしてはおっさんの存在が歯がゆいし邪魔でもあるんだろう
まぁ、俺もこんなに早く00が終息するとは思わなかったが
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 11:17:33 ID:QJ7UvYxe0
長文多いゆ
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 11:42:58 ID:D/H4FzoT0
このスレ住人の大半はおっさんなのに敵に廻す意味があるんか?
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 12:19:44 ID:lqXrtDsz0
ベストアンサー

>>623より
>そもそも、各メーカー供オッサンヲタをメインターゲットに商品展開してる
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 12:42:19 ID:KnDqN/G30
10代、20代で玩具買ってるって異常だよ。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 13:11:27 ID:mpHCTJ7CO
>>656
本当にそう思う
他にすべきこといっぱいあるだろうに
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 13:16:51 ID:4hygmxEU0
ガキのおもちゃで遊んでるおっさんの方が異常だと思うよ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 13:23:39 ID:mpHCTJ7CO
>>658
何遍言ったらわかるんだ?
ROBOT魂はガキのおもちゃじゃねーよw
ガキがガンダムとかエルガイムとか欲しがると思ってんの?
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 13:24:39 ID:Z+21TpnJO
見事なまでの糞スレなのになぜ人が減らないのか
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 13:38:22 ID:QJ7UvYxe0
>>660
情報だけ欲しい
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 14:42:01 ID:db1K8xNd0
話を統合するとガキは氏ねということですね
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 14:52:11 ID:/bb8xm/X0
不毛地帯ってこういうことなんですね
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 14:54:05 ID:lNfkPXms0
いや、俺の頭皮の事だ
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 14:57:56 ID:7e3ZAIJ40
そう言えば俺も10〜20代は玩具は買ってなかったな
スパロボを遊んでてロボ物の玩具を買い始めたのがきっかけだったような…
OGは嫌いで何も買った事ないんだけど
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 15:10:46 ID:rkRlZNmv0
どうでもいい・・・
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 15:23:28 ID:z5ocqxdSO
とんでもねぇ糞スレだな
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 15:49:39 ID:eNT3FSlO0
ロクなレスがねーからキボンヌでもするか
UCに出てくるのアクシズ製MSとか出ないかなー、ガゾウムとかズサとかガザDとか
今まで虐げられてきたZZ勢にとっては久々に訪れたチャンスなんだ…
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 17:43:02 ID:WcrOyUQb0
オッサンヲタはおそらく日本で初めて大人あるいは社会人になっても
サブカルチャーの玩具、ゲーム、漫画、アニメ等々子供〜青年文化を
卒業できなかった(恥ずかしい)世代
21世紀になって最初に出現した大人にならなかった世代にもなる
例えば、種が放映されたときもこれはガンダム作品として相応しくないと
当時の見ていた若い世代と同じレベルで低レベルな対立や論争を繰り広げた
一昔前の大人であれば種は今の時代のガキがみるガンダムだよな〜と流せたのだが・・・・・・・
オッサン世代はそれが許せないらしい(ジェネレーションギャップぐらい気づけよw)
こうしたオッサンヲタの賞味期限はどれくらいなんだろうか?
各玩具メーカーもこのオッサンヲタによって莫大な金を得てるわけだから
この購買層が消えたら痛いだろう
当然20〜30年後のオタク市場の中心は中国とかになってる気がするけど
それとも日本で「50年前のニュータイプの少年たち」とかいってバンダイも展開するのか?

670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 18:19:25 ID:OHdctrDq0
長文すぎるからせめて3行にしろよおっさん
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 18:31:46 ID:db1K8xNd0
ニュータイプとか何とかシステムとかそういった超常的なもの好きなのはゆとり

絶対間違いない
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 18:37:02 ID:hXJPdJbO0
このスレは、ガンダムだけ隔離したら平和になるんじゃないかな?
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 19:34:42 ID:5lYwsPsN0
>>672
ならない。

KMFスレでさえ余裕の総スルー態勢で最強厨を軽く一蹴したのに
最強厨はおろかオッサン連呼厨すらスルー出来ないじゃないか。
そんなスレがガンダムを排除したところで荒れまくったままだよ。
煽り好きな厨房の入れ食い状態じゃん、このスレって。

あ、「エ“バ”」連呼厨もいたかw
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 19:38:34 ID:6/LtmOvw0
>>673
ああ、KMFスレね。
俺今、MOのHellgateにハマってるんだよね。それだけ。
もう最強要素無いしさ。KMF。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 19:50:58 ID:n4ZGiRXP0
>>673
そうだよなぁ。
このスレってエルガイムとかも出るんだから。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 20:27:59 ID:P5WC07Kz0
流れ早いからガンダムだけでゆっくりのスレも欲しいかな
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 20:29:59 ID:4hygmxEU0
それは無いから安心しろ
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 20:47:05 ID:1kec4uwYO
マークドライ注文したぉ!楽しみだぉ!!マークエルフ共々楽しみだぉ!!!
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 20:58:18 ID:xxrDpD7C0
そういえばスナ2ホワイトディンゴ版明日までだな。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 21:41:12 ID:eNT3FSlO0
うーむ、やっぱ青ガルダはスルーでいいな
アルティール→ガルダですら感動は薄れたんだから、青くなっただけだとあんまり嬉しく感じないかも知れん、俺
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 21:42:39 ID:movTcc6E0
「備えろ、50年前のニュータイプの少年たち。おれたちの祭り(ガンダム)が始まるぞ」

リアルに日本の終戦(敗戦)から何十年って感じで地味になるな
本当にその世代さんの「おれたちの祭り」がはじまってるといいな w
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 21:47:39 ID:k4p+5DU50
微妙な人気のTVシリーズがやってる時期に始まったのもロボ霊にとって不幸なことだったのかもな
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 22:09:02 ID:6/LtmOvw0
中古ショップに売ってるユニコーンガンダムの、俺達の祭りが始まるぞ っていう文、
見るたびに失笑してしまうわ。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 22:14:14 ID:LiLlGnGIP
あのコピー、キャッチ力だけは認めるわ
考えたやつ才能あるよ
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 22:18:43 ID:k4p+5DU50
さあ震えるがいい的な凄みがあるよな
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 22:20:07 ID:OHdctrDq0
>>680
マークドライいつまで受付てんのかな
商品届いたらポイント使いたいから注文のタイミング迷うわ
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 22:21:23 ID:OHdctrDq0
ごめん680
独り言になんでレスつけてんだかねorz
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 22:42:27 ID:kuWVATMx0
マークドライ一瞬アルケードライと勘違いしてしまった・・・・
同じ鷲尾デザインだったな
これはこれでいつか出てほしいけど
>>680
オレは一般販売の紫ガルダスルーして落ち着いた渋い限定の青ガルダにした
紫ガルダなんか南国の熱帯にいる鳥みたいな派手な色だから落ちつかねぇし
高いけどまあその分はマイナー税ってことで
アンチゼーガ2種マジ出てくれよ
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 23:04:09 ID:eNT3FSlO0
>>686,687
いや、ロボ魂の話なら別に構わないよ
この間ちょっと調べたけど、通常物の締め切りは開始から大体1ヶ月と1〜2週間って所かな
俺もそろそろポイント使いたいけど、あれだけ貢いでもまだ1個買える値段にも届かないってのはちょっと納得が…
値引きが無いんだからもう少しポイントで還元してくれればいいのに…

>>688
色に拘りがなければ紫スルーってのも確かに悪くない手だったかもね
ホロドリル(名前忘れたw)が青ガルダには付かないのが痛いけど
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 23:16:36 ID:r8ct6AI20
ロボ魂の話なら別に構わないよってここはお前のスレかよw
好き放題やってたらまた叩かれるのがオチだぞ
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 23:17:46 ID:UmMKa+cd0
>>682
それでも俺達の祭りが始まるぞに合わせて始めるよりは遥かにマシだった
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 23:28:51 ID:gAHY+pne0
青ガルダのみ買った人はホロドリルを部品注文すればいいんじゃない?
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 23:29:26 ID:xiW6RwJ70
>>691
MSは00が中心だったけど去年のマスラオから7剣やレグナント、
今年の春のトランザムライザーぐらいまでの熱気はそれなりにあったし楽しかったな
ただガンダムUCのMSとV2ABの造形と塗装等が酷かったのはちとさすがに痛かった
そういや淀に大量にF91あったけどまた再販したのか?
あと7剣とオーライザーが知らない間に消えてるね
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 23:37:34 ID:FLLaesDZ0
限定のコレンカプル買ったんだけど部品欠品してるorz
web限は箱ごと送り返すんだっけ?
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 23:44:27 ID:vu0saTRJ0
部品だけで大丈夫だろ、でも取り合えず電話しろよ
あと今から送っても年は越しちゃうんじゃないかな
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 23:44:42 ID:eiIs1U+n0
>>689
青ガルダ、ホロボルトブレイカー無しか…ホントだな
今知ったわ
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 00:01:47 ID:xpnNoDSr0
不良品ならすぐ対応してくれるから余裕のはず
修理ならば13日到着分までは年内返送、以降は来年返送だと思う
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 00:06:40 ID:K8L3cvVS0
>>693
地方から持ってきたんじゃね
7剣や聖天の時もある時突然復活したりしてたし
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 00:30:34 ID:h8iuNNTt0
>>696
ブレイカーの代わりにイエローのランチャーとブレードが付いてくるけどね
ホロボルト系はカッコいいんだけど、通常の武器と比べると遊び辛いんだよな
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 00:40:23 ID:93Hfl3pwO
>688
どうりで背中の羽みたいなスラスターが似てるわけだ
いや、まったく一緒に見えてきた
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 01:29:51 ID:XN7jXEUo0
ブレイカーは紫でしか使ってないんだから付かないのが普通だろ
むしろ青でしか使ってない回転状態のランサーを付けろよと
クロシオ機頭部いらねー……どうせ一回付けたらもう金輪際付けないよ色違うし
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 01:31:03 ID:5t6Wlyzo0
青ガルダ期限今日までか・・・・マジ悩むな
そういやアンチゼーガは両方とも新造形だからweb限定で出たら
軽く6000円は超えるな

>>688
アルケードライ
ほとんど置物ヤークトよりこっちの方がオリジナル色が強いから
ロボ魂で出て欲しいぜ
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 04:24:17 ID:52EQOARCO
来年の3月に発売される電童と凰牙買うやついる?
スゲー迷ってんだよね〜。後に輝刃も出るだろうけど、データウェポンは全てそろうだろうか?
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 08:16:15 ID:ICU/MbfrO
最近夜中になると沸いてくる
オッサンがどうたらって奴
リボスレを潰した奴と似てる気がする
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 10:31:37 ID:Ffhgtxq20
>>703
スレ違い
ただロボ魂運命の出来が種厨にとって悲劇的らしいから
重田リベンジで2体とも買えばいいんじゃね
データウェポンの残りはバンダイのお家芸のweb限定ででるだろ
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 10:54:45 ID:K8L3cvVS0
あの運命は種厨じゃなくても絶望する
謎のアレンジした上にかっこ悪いとかもうね
普通の顔なだけV2ABはマシだった
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 11:15:31 ID:dwL+Pf7tO
>>705>>706
どこらへんが絶望的なのかをkwsk
種に思い入れがないせいか、写真みてもよくわからん…
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 11:40:00 ID:NvUxy4R1O
>>707


709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 12:37:08 ID:VVVDHMQT0
>>705
リベンジというよりは重田を電童に取られてて運命があんな出来になったんだと思う
電童はストフリと同じでいろいろ重田が指示した資料が出てるし
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 13:13:53 ID:i/80/S/J0
>>709
監修以前に造型師に問題があると思う
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 13:41:23 ID:c5OSa6Ig0
お前等文句だけはいっちょまえなのなwwwwww
リアルは自殺モンの有様のくせによwwwwwwwwwwwww
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 14:11:50 ID:858LKLYn0
俺 達 の 唯 一 の 居 場 所 を も っ と 盛り上げようぜ!!

  ∩∩      ヒヤッッホォォォオオォオウ!      V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(`∀´ )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( `∀´ ) ̄      ⌒ヽ(`∀´ ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中年 | |ニート / (ミ   ミ)  |内弁慶|
   |加齢臭| .| 中卒 | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 15:10:49 ID:5Ir15d+Z0
>>707
俺も種に全く思い入れないからよくわからんな
まあストフリの過剰なまでのアレンジならパッと見分かるが
写真の造形の出来ならむしろ無難にまとめてるかんじで
F91と大差ないレベル、これで十分だと思うが何か問題あるのか?
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 15:43:16 ID:93Hfl3pwO
さーてガルダどうすっかな
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 16:01:16 ID:CRzLA08MO
運命のごわす顔はパッと見でも気持ち悪いわ
F91と大差無いとか頭沸いてるのか
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 16:30:06 ID:p1FgEByc0
これと同レベルってことなのかもよ
http://livedoor.2.blogimg.jp/hacchaka/imgs/5/6/56eaca1a.jpg
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 16:58:02 ID:X9NNrPjd0
>>715
元のデザインを考えればどう立体化してもあんま大差ないと思うけど
あえていうならF91の方がマシなのは同感
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 17:51:08 ID:zskPNqD90
>>715
ホントに頭トチ狂った糞だなお前。
文句言うならお前の個人情報ここに乗せろや。
ROBOT魂の文句言う奴、全員な。

プラモであるのに完成品買う奴は手間惜しんでる糞だから、
文句言う資格は無い。
自分が糞だということを理解して樹海へ行くしかない。
大人しくバンダイ様に万歳してろ糞野郎
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 18:52:38 ID:sMmaJAI80
>>673
ギアス豚思いっきり発狂してたのにあれでスルーできてたのか?w
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 19:10:52 ID:h8iuNNTt0
>>713
F91を過剰に持ち上げる気はないが、造形的には問題山盛りだ
まず顔”だけ”が変なアレンジされてて、記号が揃ってるだけのデスティニーっぽくない顔になってる
それと元々ディテールやモールドの少ない機体なのに、体にはほとんどアレンジ入ってないから全体的にのっぺりしすぎ
F91やストフリとの決定的な違いはこの情報量の少なさだな

武装いっぱいで派手な羽もあるし、遊べば楽しい機体だとは思うが、造形の残念っぷりが酷い
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 19:41:09 ID:4oC0C6EL0
>>720
クックック、自分の顔の不細工なのを棚に上げてナニいってんだろうな、この豚はw
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 19:43:51 ID:NvUxy4R1O
顔は悪い方にアレンジ効き過ぎててキモいし、体は箱っぽくてのっぺりしてるし、色は本来グレーがかってる部分が普通の白だし
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 19:50:32 ID:7EFA1rH30
運命は顔も変だが踵の形もおかしい気がする。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 20:05:55 ID:XN7jXEUo0
双葉で言われてて気付いたけど、ロボ魂ファフナーは背部スラスターが横に開かなそうなのが残念だね
基本的にファフナーは飛べないから別にいいんじゃと思ってたけど、再放送で改めて見直してみるとOPとかだと翼!って感じに開いてるし
それ以外は良さそうだからもったいないな
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 21:02:00 ID:FwMM3Q8l0
>>720
かっこいい運命ならMG買えばいいんだよ。
ロボ魂運命は78と同じで遊び倒すためのモノと解釈すれば問題ないと思う。
フルバーストととかでポーズとらせて場所取るだけのストフリより楽しいぞ。
既に言ってるけどストライクと違って同時に対艦刀や物干し竿持ってるし、
Wガンダムみたいに翼もついてて、本体のプレイバリューは高い。
可動部位や間接がしっかりしてれば問題ない。
さらに、品薄魂ステージ5クリアもついてるしこんなガシガシ遊べるガンダムの何が不満なんだ。
絡ませる相手は当座力士体形のリボガンを相手にすればよいではなイカ。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 21:13:00 ID:Mv/MSiV/0
元々PVCフィギュアはロボとかメカに向いてないから仕方ない
プラモで出してもらえない終わコンアニメの救済ブランドだと思えば腹も立たんだろ
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 21:13:59 ID:NBTXdxvp0
ゴム魂だからな
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 21:34:09 ID:VQnaSSox0
>可動部位や間接がしっかりしてれば問題ない。

それすらままならないことがよくあるんですよね、ロボ魂には・・・
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 21:47:01 ID:JF/q4rg20
>終わコンアニメの救済ブランド

そういう言われ方は・・・・・・・
SIDEMSはさっさと劇場版00のガンダムとブレイブ、ジンクスW、00外伝のガンダムやMSをさっさと救済して欲しいよ
他のUCやアナザーガンダムは2年後発売しても買うヤツいるけど00は旬のものゆえ売れないからなorz
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 22:18:12 ID:CRzLA08MO
快適に遊べればって言うけど運命の立体物って手甲がすぐ吹っ飛ぶイメージがあるんだよな
MIAの時は本当に苛々させられた
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 22:27:10 ID:h8iuNNTt0
>>725
またそれかよ、MGなんか遊べねえしデカすぎるし論外だ
アクションフィギュアだからディテールはどうでもいいって考え方は俺は嫌いだね
あと、スタンドとかどうせ使わないんで、そんな物よりもビームサーベルやブーメランやシールドを2つずつ欲しかった
スタンドなんて欲しい奴だけが買えばいい物よりも付属品を充実させてくれっつー話ですよ
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 22:34:27 ID:7EFA1rH30
>>730
手甲はハイコンプロみたいにすればしっかり固定できそうだけど
サンプルの画像見た限りじゃMIAと変わってなさそうだから不安だ…
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 22:41:09 ID:iJXGtMGm0
>>729
旬のものや埋もれてたマイナーブランドの展開が重要だよな。
オッサンヲタだったらガキのころメーカーに洗脳され完成した「我選択せず」の脳力で買う気力十分にあるからな。
別に旬・マイナーに拘らず買ってくれるから心配しなくてもいいんじゃね。
運命だって文句言ってる種厨とは無関係に毎月でる雑誌みたいな感覚で買うよ。
5年後にネタ尽きてファースト・Zとかメジャーなもん展開してもまたガンガン買ってそうだしさ。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 23:15:13 ID:cxuYmkFN0
弄っていて思うが世代違うが、ガンダムが一番カッコよく感じるな
今までの他ガンダムがパチモノに見えてきた。

ま、出来がいいからそう思うんだろうけど、武器手首の保持の弱さがなければなぁ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 23:45:28 ID:GSFAm0Ht0
>>731
なんてこと言うんだ
MIAの運命に比べたら格段のできだろ
それにサイズが問題ならHG運命2個買いして1個はブンドド用、
片方はお飾り用でいいじゃないの
あとMGはMGできちんと大事にもってるだろお前w
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 00:02:49 ID:+Ce5Agvr0
>>424
ロボ魂ファフナーのスラスター展開の仕方に不満持ってる奴、
俺以外このスレに居ないと思ってたわ 発売したら同化しようぜ
737>>724:2010/12/14(火) 00:14:03 ID:5hcTAMev0
>>736
ビックリした
>>724の安価ミスなんだろうけど、>>424も俺の書き込みなんだけど
同化せざるをえない

スラスター展開に関しては、サンプルでは使ってないだけで間接自体はあると思いたい
それかサンプル撮影後に設計変更されてるか
まぁサンプル出たの最近だからないだろうけど……
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 00:28:47 ID:+Ce5Agvr0
安価ミス全然気付かなかったぜw 指摘さんくす

やっぱ実際出てみてからじゃないと解らない部分が多いね>ファフナー
スラスター展開はサンプルのままでもまだ良いけど、
バリバリの山口式可動なだけに関節保持力だけはしっかりして欲しいなー プラプラは勘弁願いたい
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 01:16:49 ID:peFGVh7u0
>>732
画像鑑定評価はもういいとして
ただでさえ最近のロボ魂は保持の問題が深刻なのに
運命はギミック多いときてるからそっちがかなり心配だ
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 02:03:56 ID:UQPcpOOD0
今更ながらニルヴァーシュtypeゼロとジエンド並べて飾ってみて
超満足
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 02:12:12 ID:NnIB2UWp0
次のテレビガンダムはまたガワラに戻るのか
やっぱ売れなかったんだなw
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 02:27:17 ID:4nINxDWt0
ガワラでも売れねーだろ
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 02:33:16 ID:tfljU2FaO
Gジェネ新作出るんだな!最近、知ったぜ!

PSPを買わねば☆

これ記念にまたロボ魂でガンダム出るんじゃねーの?
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 02:34:24 ID:imVoEYhx0
00好きでも海老川や福井のMSが今後のスタンダードになるなんて思ってないわ
00が珍しく若手が前面に出たガンダムだったってだけだろ
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 02:34:27 ID:peFGVh7u0
まあ左がダメだと右へ行こうってのが世の常ではある
けどそれって右往左往なんだよね…
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 02:40:35 ID:crTwweQIO
>>741
ダブルオーのメカデザが若手になったのは種運命が売れなかったからなのか
初めて知ったな
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 02:59:34 ID:A5v0Dyvo0
>>735
完成品としては最下層のMIA版に買ってもな…
そもそもそのMIA版よりもモールド少ないんだよな、ロボ魂運命は

>>736
ここにもいるぞー、同化は勘弁だがw
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 03:11:50 ID:imVoEYhx0
>>745
長年ガンダムと連れ添ってるガワラの起用を右往左往とは言わんだろ
00でも中ボスのアルヴァトーレとラスボスのOガンダム提供してるし
TV以外じゃガンプラビルダーのフォーエバーGやEXVSのエクストリームというラスボス担当した
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 03:39:35 ID:HEYGI7GU0
>>741
TVで新作出るの?
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 05:12:05 ID:yubWQ4XD0
妄想の世界で生きてる奴に触るなよ
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 07:07:32 ID:BgpkoWzL0
運命のデザイン自体は好きなんだが
話自体がクソ過ぎてどうにもならん
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 07:28:51 ID:bGwV4Ij60
ガンダムは未塗装されているのが嫌で、フィギュアに走っていたが
ガンダム魂という塗装済みモデルが、発売されていたんだな・・・
とりあえずアルヴァトーレかって、MA姿でフィギュアの隣において置こう。
超が付くほど不器用な俺には、「組めたてて塗装して完成」という
従来の形を打ち壊した、このシリーズはありがたい。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 09:22:19 ID:tBU0iYlR0
ガワラさんのは直線主体でアニメーターが描きやすいから重宝される
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 11:20:47 ID:e0woweem0
種もガワラは出来上がったデザインを最終的に書き直しただけで、デザイン自体は違う人たちが考えてるんだけどな
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 11:26:11 ID:2qQBQZmZ0
00のガンダムじゃないガンダムはさすがにやりすぎだからなあ・・・
まあガンダムデザインそのものがネタギレになりつつあるのかもしれんが
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 11:38:52 ID:BgpkoWzL0
かといってビギニングガンダムみたいにコメントに困る物出されてもなあ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 11:40:00 ID:QHMC/4eZ0
>>754
初代ガンダムで、ゲルググとか他のMSのデザイン考えたの富野さんだよね、確か
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 11:47:22 ID:W1BxRMY70
00はロボ魂のモルモットとして良くやってくれた
00終了とともに培ってきた技術を他のMSやSIDEに生かして欲しい
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 12:54:20 ID:KKyIe3j4O
などと意味不明な供述をしており、
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 12:55:17 ID:e0woweem0
カトキデザインにはOO系の足首を見習って欲しい
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 13:58:30 ID:/b/9gZ8u0
>>759
俺もそう思うわ
やっぱ>>758はどう考えても絶対頭イカレてるよ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 14:18:33 ID:LbyOoh3N0
思うにガンダムは難しいんじゃねぇの?
KMFの大半やゼーガは出来良いし
LFOも出来いいの多かったしマークエルフも期待できる
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 14:32:30 ID:LNDmZRMu0
ガンダムは売れるからね
手を抜いても買ってくれる人がいる限り改善なんてされない
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 14:34:42 ID:M9ln9fRZ0
運命のデザイン自体はクソ過ぎなんだが
話自体もクソ過ぎてどうにもならん
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 14:46:22 ID:e0woweem0
比較例とかも多いし、本当にガンダムの造形がうまい人ならプラモの製作にかかわっちゃうんだろう
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 15:10:45 ID:izFu5L3eO
ガンダムはそれほど難しくないよ
簡単な部類に入ると思う
エヴァみたいなのが一番難しい
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 15:26:17 ID:vuJexKUO0
今度でるリボエヴァは出来がよさそう
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 15:57:07 ID:9BlChgxb0
>>754
別にそれはガワラだけではないだろ
基本発注する側がいてそれに併せてメカデザイナーがデザインするわけだから
海老ちゃんやブチ、加ト吉であろうとそれは変わらんよ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 16:00:24 ID:wSSNiBDJ0
カト危地はそれでのし上がったってのに
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 16:03:55 ID:yEyyRZji0
模型裏でロボ魂PVCの黄ばみが話題になってるけど
みんなのロボ魂は大丈夫かい
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 16:33:10 ID:aG7Xz3UXO
>>752
>ガンダムは未塗装されているのが嫌で

いきなり意味不明すぎるわw
不器用にも程があるぞお前
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 16:44:06 ID:e0woweem0
プラモデルは未塗装だから〜
って事だろうが、日本語下手すぎる
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 17:53:56 ID:tBU0iYlR0
>>770
V2ABが黄ばんでるけど、元々買ったときからあれ?って思うくらい黄ばんでたからなw
アルビオンがちょっと黄ばみ出てきたかもだけどあまり気にならん
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 18:54:02 ID:lcwsTlMN0
>>770
白色成形色の黄ばみは、ロボ魂だけでなく全ての玩具の敵だよな....
昔買った勇者ロボとかハイコンゼータなんてひどいもんだ....
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 19:18:42 ID:A5v0Dyvo0
あのスレ見てプライズ変形Vガンダムを引っ張り出してみたが、腕と頭だけ完全に黄変してた…
ロボ魂のVはこうなって欲しくないもんだな
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 19:23:22 ID:LMv0DNvo0
>>771-772
「ガンダムは未塗装済みだから〜」とか言い出さないだけ、まだマシかと。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 19:28:58 ID:BZa/cYA/0
>>775
同意
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 19:39:21 ID:d0Hs/APO0
黄ばみ? お前等最強厨の歯やパンツよかマシじゃね?wwwwwwクックック
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 20:38:17 ID:wOTPPbrs0
俺のもってるロボ魂ガンダム(一部)の出来のよさ

F91>クロボン3機>オーガンダム=RX-78>>>>>>>>>>>>運命(たぶんこの辺の予定)>ストフリ>00初期の3機のガンダム
780752:2010/12/14(火) 20:58:29 ID:bGwV4Ij60
1/144未塗装でくみ上げるだけでも、俺は半日以上かかるからw
アルヴァトーレはHG1/144が発売されなかっただけに
塗装済み完成品ロボット魂の存在はうれしい。
金ジムかっこいいな。
00で一番ひかれた機体だ。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 21:00:02 ID:JfIEeSPL0
>>761
いや、極自然な考えでしょ
初期に出たのに比べてクオリティアップしていって貰わないと
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 21:01:24 ID:ajTRCIaj0
ロボ魂の造形は、作画が悪い時の崩れ方を表現していると勝手に解釈している
ダブルオーだってエクシアだって時々はああいう変な顔だった瞬間がある
そう考えると不思議と腹も立たない

シナンジュだって中割りのコマをしらみつぶしに調べれば
ああいう風に頭がぐしゃっと潰れてるコマもあるはず
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 21:04:56 ID:bGwV4Ij60
アルヴァトーレも随分さっぱりwしてMA姿が
エルメスみたいになってるけど、あれはれでありだと思う。
本当に拘りたい人は、このシリーズには手を出さないだろうしw
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 21:07:11 ID:imVoEYhx0
アルヴァトーレ全部再現したらレグナントの3倍以上の体積になるらしいからな
それに加えて内蔵ファングや首展開ギミックやら全身金塗装やら
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 21:07:51 ID:e0woweem0
シナンジュの顔が変だと思ってない俺は勝ち組だな
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 21:10:58 ID:XHZ9XWnQ0
しらねーよ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 21:11:10 ID:bGwV4Ij60
あれを再現したら、3000円代ではすまないだろう。
再現できたらカッコいいのだろうけど、値段が跳ね上がりそう。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 21:31:42 ID:KbsGFPv5O
>>782ROBO魂の製作者がテッカマンブレード作らなくてよかったと思ってしまった。

Vの出来もわからない内ヘキサとダッシュ用パーツセットを買わせる商法ってキツくね?
怖くて注文出来なかったけど
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 21:38:34 ID:imVoEYhx0
そういやVセットはエクシアリペア2やストフリウイングと違って二時受注無いんだな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 21:45:34 ID:+6gIzwxl0
Vガンもクソ確定か

パーツセットだけ先に注文取るなんて、よほど出来に自信がないんだろうな
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 21:57:00 ID:fPtpdSQv0
>>785
おれもカッコイイと思ってる。>シナ顔
模型誌の作例でもHGの顔をあえてツブレ気味にしてるのあったし、
アレはアレでいいよな。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 22:02:25 ID:A5v0Dyvo0
>>785
こういうのって勝ち負けじゃないと思うんだがな…
細かな造形が気にならないってのは勝者よりも幸せ者って感じかと
でも、そういう人の方が純粋に楽しめてる分、得してるのは確かだね
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 22:05:08 ID:d0Hs/APO0
だからよ、惰弱は文句言わずすっこんでろよ、糞が。
手を加えることも何も出来ない障害者め
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 22:06:54 ID:NnIB2UWp0
期待してる奴もいないし別にいいだろ
Vガンとかネットでうるさい奴らが喚いてるだけで全く人気無いし
ゼーガみたいに
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 22:20:46 ID:LT/W9w+e0
>>781
さすがに初期の00のガンダム3機は酷かったけど
旧00→改修7剣版の00→00クアンタや
エクシア→アストレアとか着実によくなってると思うよ
コレクター事業部としてはロボ魂はおもちゃとしての面白さや頑健さと
フィギアとしての造形のバランスが常に難しい課題だろうな
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 22:39:31 ID:4ps18i6z0
i
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 22:42:12 ID:5hcTAMev0
リンドブルム出ねえかなぁ……

地味にアンジェロズ―ルは明日フラゲ日か
特に好きじゃないけど背中の情報量が好みなんで買おう
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 22:45:08 ID:NnIB2UWp0
そんな不出来なものを修正したとかじゃなくて
しょっぱなから良い出来で出さないと成長とは呼べないだろ
デスコーンさんとか平気で出してるし
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 22:58:56 ID:0HVOAB6N0
早く量ザク出してくれよ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 23:17:54 ID:crTwweQIO
デスコーンさんも気が付いたら一年近く前の商品か
三年目はいきなり運命とV兄弟が不安でしょうがない
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 23:43:27 ID:lHk+C0Ff0
もうさぁいっそのことガンダムレオンとかのマイナー機体出しちまおうぜ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 23:45:25 ID:rafb12Lt0
マジ欲しいSIDEのメカやMSとかだと造形・塗装や可動強度とか気になるけど
運命や超自由とか超正直どうでもいいものだと本当に出来とか超どうでもいいな
運命の写真見てもMIAよりできいいじゃんぐらいにしか思わんし
まあこいつら出すくらいならもっと別のMSや他SIDEのメカだせよとはすげぇ思うけど


803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 23:54:26 ID:NnIB2UWp0
どうでもいいなら気にするなよ
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 00:15:17 ID:o7rKXwqbO
>>802
わざわざ「僕の目は節穴です!」って宣言しなくても……
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 00:28:26 ID:6BtXckL8O
>>797
リンドブルムを待ち望んでるやつ、けっこういるだろうな。オレもそのひとり。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 00:32:24 ID:60Uk3EZs0
>>744
いやあでも久々に古臭いマンネリガワラのガンダムやMSのデザインが
なくて(MSV−Rレベルの金ジム&その巨大便器とオーガンは残念だったが)
ほぼ満足度100%堪能させてもらって嬉しかったわ
00で一番評価できるところはそこだな
ターンAやターンXは良いデザインで好きだったが種ですぐ切られて残念な思いもした
でも、00で十分満足したからこの後は別にガワラデザインの新作ガンダムでもいいや

00のMSはもうしばらくロボ魂でも続いて欲しいね
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 00:38:16 ID:LKaq6O080
00なんか要らねえと思ったけど
よく考えたら放送と連動してでた奴ってゴミばっかだし
時期ずらしたほうがいいかもな
俺は全く欲しくないけど一期の量産機でも出して時間稼げ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 00:49:43 ID:DipCzTap0
フラッグ出せばバリエで稼げるな
主役の刹那も乗ってるし
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 01:03:47 ID:60Uk3EZs0
>>807
俺、MSに関してだけはアンチガワラだからしょうがねーわ
ファーストは一作目の作品だから別として
ガンダムMk-Uのデザインだけは正直どのガンダムでも及ばない思う
それはZ以降の全てのガンダムの基本のベースは全てMk-Uにあるのは間違いないからね
本体の基本的なフォルム、ランドセルの位置、デティール、スカートアーマーの明確な分割
脚部の形状やそのスラスターの位置、シールドのやライフルの形状、足パーツを前面と踵の2分化
あげたらきりないけどね
この完成度の隙のなさ本当にメカデザイナーガワラスゲーの一言に尽きる
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 01:08:19 ID:LKaq6O080
なんで俺に言うんだよ
池沼かテメーは
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 01:13:35 ID:60Uk3EZs0
悪いがファースト78やそのMSのデザインはマジンガーZと同様ただ古いロボって感じで
その良さは俺には理解できない
リアルガチ世代じゃないからかもしれんが・・・・
無論ファーストガンダムそのものは作品としては別格で凄く良く出来てるよ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 01:17:31 ID:60Uk3EZs0
>>810
お前めちゃくちゃクレイジーなほどガワラデザのガンダム好きじゃねーの?
だからあんなレス書いたと思ったぜ
あと池沼はテメーだよw


813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 01:39:26 ID:z2ymcNbY0
>>812
それといちいちカッとなって相手にするなほっとけ
ここのスレ住人の大半は昭和のガキの頃から30年以上毎週欠かさず週刊少年ジャンプを
読み続けてるオッサンたちだそだぞ
また番台儲の頭のおかしいオッサンヲタの巣窟だからな
うかつな発言はこれから気をつけろよ
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 01:45:00 ID:z2ymcNbY0
>>812
いちいちカッとなって相手にするなほっとけ
ここのスレ住人の大半は昭和のガキの頃から30年以上毎週欠かさず週刊少年ジャンプを
読み続けてるオッサンたち
また番台儲の頭のおかしいオッサンヲタの巣窟だからな
うかつな発言はこれから気をつけろよ

815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 01:47:17 ID:z2ymcNbY0
>>812
悪い二重レスになったスマン
とにかく基地外のオッサンヲタが多いから発言には注意な
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 01:52:04 ID:siYETuo30
ガルムガンダムを待ち望んでるやつ、けっこういるだろうな。オレもそのひとり
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 02:37:22 ID:Py6RbXQh0
なんだここには銀さんいっぱいいるのか
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 03:01:25 ID:rbzJuADz0
ゆとりだけど00イラネ
ダサい
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 05:10:43 ID:yxDrdtpB0
俺もゆとりだけどOO嫌いだわ
このスレでゆとりが「若い世代」って事で語られてるなら、全てのゆとりがOO好きだなんて思わないで欲しいわ
あんな糞ダサいMS好きなんて思われたら迷惑この上ない
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 05:42:50 ID:CiTGUGBN0
突然ゆとり世代アピールとかどうした
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 05:51:35 ID:2ctVX9HZ0
頭悪いんだろ
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 08:11:53 ID:VqZcEUkW0
ゆとりは可哀そうだと思うよ
彼らも被害者なんだよ
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 08:31:03 ID:XX8kMeyr0
>>811
頭悪いヤツだなー。
RX-78がなけりゃ、お前の大好きなゆとり仕様ガンダムは存在しえなかったんだよ。
お前の頭の中では、スコープドッグからダブルオーが着想されるのか?
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 09:04:04 ID:OpB3478y0
スレチ
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 10:58:02 ID:dQqzeQdW0
オッサンは今日も元気だね
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 11:11:08 ID:NwcdNofrO
Goods Press誌に78が掲載させてたね。武器とかも載ってたぞ。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 11:44:59 ID:eME2dPm2O
常識的に考えるとゆとりが平日深夜や明朝にわざわざ2ちゃんに書き込むわけがない
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 11:45:04 ID:Ao9JXRwRO
>>825
ゆとりって死んだ魚みたいな目してるよね
今のオッサン世代はイキイキしてるよ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 11:51:47 ID:j9LxRZva0
>>820
オッサンの自演
わざわざ「ゆとり世代」なんていうはずないだろ
馬鹿にされてるワードのなのに
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 11:53:00 ID:LKaq6O080
ものすごくわかりやすい自演だよな
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 13:17:00 ID:gIkeXouEO
つーか世代なんか関係ないだろ個人の好みだろ
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 14:18:16 ID:DipCzTap0
PGダブルオーとか高校生以下が買うとは思えんしな
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 16:32:46 ID:y2RdNaBk0
>>831
いや違うだろ。
若い世代は今流行してるものの中から自分の好きなものを「選択」して買うが
オッサン世代は懐古新作構わずとりあえず「無分別」に何でも買いあさる。
一方、オッサンはガキの頃からメーカーに調教されてるから無自覚に買ってしまう。
好き嫌いに関係なく例えば、00クアンタなら最低HG、MG、SD、ロボ魂と全部買うのが当たり前。
別に欲しいから買うとかじゃなく出るから買う。
オッサンが買うものを限定する要因はせいぜい予算ぐらいじゃね。

834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 16:40:07 ID:xZ2FuiUqO
こいつ毎日毎日同じことしか書かねぇな
壊れたレィディオめ
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 16:51:41 ID:ClfdwB8Z0
MG出るって分かってるからHG買わなかったなぁ・・・
昔なら我慢できなかっただろうが・・・
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 17:34:28 ID:kad19YnO0
アンジェロズ―ルフラゲマダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
案の定ホビサは背負い物さえ付けてないから参考にならん
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 17:45:42 ID:rJgkVUn+0
来週はいよいよフリスベルグ、クリスマスはマークエルフか・・・・・
マークエルフのデザインが妙に00のネーナのパイロットスーツに似てるとおもったら
同じスローネやアルケーをデザインした鷲尾なんだな

アルケードライが欲しいぜ
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 18:03:01 ID:RdQVu14V0
久々のブログ更新に・・・
マークエルフがきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 18:13:25 ID:xadjNjDW0
あの可動はヤマグチに訴えられないのかな?
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 18:34:25 ID:Bn9lTd4u0
やっとルガーランスの閉じ状態写真が来て安心したわ

>訴えられないのかな?
山口式可動で特許取得してるって訳じゃないんじゃない?山口のお家芸ってだけで
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 18:36:44 ID:BhYtiOt+0
>>836
>ホビサ
作り直しただけあって造形頑張ってるなーと思ったら
脚が上から下までズバーッとモナカで吹いた
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 18:39:19 ID:OpB3478y0
>>839
たしかファフナーは設定から山口可動だって雑誌で見たことあるような気がするから問題ないんじゃないか?
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 19:38:13 ID:nDcVDFVa0
ホビサ見てきたが、肝心のバックパックの写真が無いんじゃ意味無いな…

>>841
スネはモナカっていうか、バリが残ってるだけだね
顔が新規になってるのは頑張ったと思うけど、あれじゃ頬がこけすぎだな…orz
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 19:50:18 ID:GPXiXrxYP
マークドライって一般販売もあるの?
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 19:52:25 ID:CYKddBtK0
RX-78トイネス月間圏外
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 20:06:19 ID:TEEQBSdC0
RX-78は「出る物は何でも買うしかないオッサン」に
大好評で量販店売り切れ大勝利じゃなかったのか。

なぁ、毎日毎日的外れな同じ書き込みして
悦に入ってる誰かさん?w
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 20:19:42 ID:nDcVDFVa0
>>840
ルガーランスの閉じ状態なんて先々月のHJで既に写真載ってたんだぜ…、レールガンとゲーグナーも
玩具オタならHJと電ホは立ち読みくらいしておくといいぞ
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 20:38:12 ID:LKaq6O080
クソワロタw
何がおっさんだよwww
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 20:46:17 ID:M8wHfOhu0
>>847
恥ずかしくて立ち読みできんw
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 21:57:11 ID:hTnWVlIY0
>>846
このオッサン、オッサンとレスしてる奴なんか視点がずれてんだよな
オッサンが何でも買うかは知らんしそれはたぶん人それぞれだろ
でもオッサンが先にありきで話進めてるのは間違いだぜ
>>623が指摘同様、各玩具メーカー、特にバンダイコレクター&ホビー事業部は
もともとオッサンヲタ向けの商品開発してるんだから最大購買層がオッサンになるのは当前やんけ
>>830
そのオッサンたちのバレバレ自演はクソワロタわw
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 21:58:27 ID:ZD4RdL7K0
種世代だけどストフリやOOより初代の方がカッコよく見えるなロボ魂のは。
やっぱ出来次第だな。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 22:02:30 ID:ClfdwB8Z0
そもそもストフリがフリーダムよりだせぇ
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 22:30:02 ID:NdGDwnJ+0
ストフリと自由なんざ武装以外ほとんどいっしょじゃねーか
ときどき自由がいいとかほざいて拘るヤツいるけどよくわけんねーな
エヴァ初号機のTV版と新劇場版ぐらいの差しかねーよ
あえていうなら間接の色くらいじゃね




それ以前にどっちもだせぇ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 22:35:40 ID:4fknnjDH0
>>849
本屋でオタク扱いされるか、ネットで情○弱者扱いされるか、好きなほうを選ぶといい
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 22:48:23 ID:6yaBd7Ft0
ストフリと自由が同じ?
おいおい、こいつよくゲーム機を見るとなんでも「ファミコン」とか
「プレステ」って言うジジイババアと同じだぜw
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 22:54:09 ID:pnxGkITc0
知ってる人が居たら教えてほしいんだけど・・・。
シナンジュのビームライフルの後部サイトって設定でも可動するモンなの?
アレって何の意味があるんだろう??
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 23:18:41 ID:46uEq7+M0
月間☆ベスト10
【11月度】
2010.12.15更新
http://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
★ ホビー ★

1 超合金魂 GX-57 宇宙戦艦ヤマト (バンダイ/23,100円) NEW
2 1/100 MG ダブルオークアンタ (バンダイ/4,725円) NEW
3 1/8 ブラック★ロックシューター -animation version- (グッドスマイルカンパニー/9,800円) NEW
4 figma キャラクター・ボーカル・シリーズ03 巡音ルカ (マックスファクトリー/2,800円) NEW
5 RG 1/144 MS-06S シャア専用ザク (バンダイ/2,625円) NEW
6 ROBOT魂 <SIDE MS> シナンジュ (バンダイ/5,250円) NEW
7 1/8 ブラック★ロックシューター デッドマスター ‐original version‐ (グッドスマイルカンパニー/9,800円) NEW
8 超合金魂 飛影シリーズ GX-56 零影&爆竜 (バンダイ/10,500円) NEW
9 S.H.Figuarts 仮面ライダーキバエンペラーフォーム (バンダイ/3,465円) NEW
10 GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE ユニコーンガンダム プリズムコート (バンダイ/21,000円) NEW

おっさん大敗過ぎだろ。78でこれじゃエルガイムもやばいんでねーの
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 23:32:45 ID:6AQe+cWt0
すごいな。ロボ魂のシナンジュ結構売れてるんだね。
値段高いし、よほどのユニコーン好きでないと買わないと思ってたから。
この分だとメタコンでもシナンジュ出しそうだな。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 23:34:24 ID:mM6MWx3e0
大敗かな?
金魂ヤマト、MGクアンタ、ロボ魂シナンジュ、RGシャアザク、金魂飛影、アーツのキバ等々
さすがおっさん基本的なブランドの人気もんはちゃんと抑えてんな
無論この中の萌えフィギアもきちんと抑えてるだろ
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 23:39:31 ID:XX8kMeyr0
どうでもいいけど、八割があぼーんされるとか、どんなスレだよ。
ついでにわざわざID変えてオッサン連呼してるバカはしつこいんだよ。
とっとと心療内科に行って来い。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 23:44:13 ID:SJcD9bLl0
おっさんそんなに怒るなよ
キムタクのヤマトも公開させれてることだし
金魂ヤマトでも買って波動砲ゴッコやって楽しんどけや
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 23:45:00 ID:4fknnjDH0
>>856
ほいさっさ
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up478427.jpg

画像はダムAにも載った初期の設定で、MG以降の立体物だと可動の向きは逆になってる
意味は知らんけど、センサーを増やす事で更に精密な射撃が可能に…とかそんな感じでは?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 23:48:24 ID:BZMb1D5J0
エルガイムが売れないのは分かってる・・・
でも、出してくれてありがとう
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 23:51:35 ID:ClfdwB8Z0
>>863
まったくだ
ランダムスレート開きまくるしかねぇ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 00:01:01 ID:wj+tfav+0
>>862
画像までd!
ロボ魂のはただ固定されてないワケではないのね。
おれの中でも2連は超精密射撃用に設定した。w
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 00:15:09 ID:AGO5P/220
お、アオイさんとこにアンジェロズールのレビュー来てる
頭部とかリストバンドとか膝関節のモールドとか地味な改良もあるけど、
頬がスカスカだったり、ランゲブルーノ砲が砲身短かったり、シールド裏が肉抜きだったりと微妙な部分も多いな…

>>865
どういたしまして
ちなみに画像は角川コミックス・エースの「機動戦士ガンダムUC カトキハジメ メカニカルアーカイブス」より
ダムA掲載時の設定画を集めたムック本で、設定的にはちょい古いけど、UC好きなら持ってると楽しめると思うよ
フルカラーの単行本サイズでお値段980円也
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 00:19:36 ID:yIaSWIJj0
あの本見てて楽しいけど小さいよな
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 00:23:41 ID:AGO5P/220
>>867
俺はお手頃な大きさで読みやすいのが嬉しいかも
アニメ用の設定画とか出揃ったら、ダムAの初期稿も含めて、大きいサイズで出し直してくれると良いかもね
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 00:32:29 ID:89RC06t60
おっさんがどうとか言ってるけど意味が全然わからん。
>>857とかもうワケわからん。
勝ち負けの基準もさっぱりわからん、そもそも勝ち負けをつける意味がわからんw
何と何が戦ってるのかもわからんwwwww

つうかこの人からなにか本物の匂いがするんだけど( ´∀`)
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 00:33:11 ID:8zDWt+3e0
>>865
スコープの倍率あげてんじゃないのかな
たまーーーーーに実銃にもこうなってるの見るが
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 00:41:49 ID:wj+tfav+0
>>870
一応そう思うコトにしたんだけど、「肉眼で覗くワケじゃないのに。」ともちょっと思う。w
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 00:52:30 ID:7nklFalm0
さすがにKMFやLFOのデザは飽き感だが
マークエルフやアンチゼーガとかのメカデザは新鮮で面白いな
好きなんだけどやっぱマイナーなんだよな

>>860
パソコンや携帯を複数もってると可能なのならわかるが
本来IDって簡単に変えられるものなのか?
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 01:02:57 ID:SV5e0ZEj0
>>858
シナンジュは値段がロボ魂平均の1.5倍あるから
他のロボ魂より売れなくても合計金額で並べるトイネスランキングには入りやすいよ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 01:14:45 ID:AGO5P/220
>>870,871
ガンダム世界のアレはスコープじゃなくてセンサーじゃなかったっけ?
スコープみたいに覗くのではなく、メインカメラと銃器のセンサーとの2点で敵を捕捉するんだとか何とか…

だから、連結したら2倍の2倍で4倍良く見える!って話じゃなくて、
外側に可動させてセンサーの数=測定機器が2つから3つに増える事で、
より精度の高い捕捉が出来る様になるんじゃないか、と思ったんだけど…駄目だな、こういうのは専門の知識が無いと
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 01:17:39 ID:9gnSknRG0
>>866
ランゲ・ブルーノ砲やバックパックの色は試作どおりあの妙に安っぽい水色のままで出したんだな
短くアレンジされたタンクが色も形もまさにポリバケツ状態で吹いたw
砲身も短くなってる上にディテールぬるい+目立つセンサー部すら塗装が省略されてるせいで見栄えしないな
(パッケージ裏の写真はこの色でセンサー塗ってくださいってことだろうか?)

アルティールといい、あの水色アレンジには何かロボ魂流のこだわりがあるのかもしれないな
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 01:51:15 ID:IPn+QdIV0
今毎日MXでファフナー再放送やってるから本当にwktkだぜ
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 06:51:21 ID:yOS4A7JxO
RXー78が入ってないのは意外だな
近くの淀だとクアンタ、シナンジュはあっても78はないんだが
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 07:33:09 ID:tNoVJdjr0
クアンタは最新主役機だから元の出荷数が多かった
シナンジュは値段高い&月半ばに発売だから着々と減ってった
って感じじゃね
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 08:07:42 ID:8b76WSHv0
ゼーガペインやファフナーなんてさっぱり分からんから出さなくていいよマジで。
俺が観てなかったやつは出さなくていい。
観てた奴は自分の愚かさが分かっていない
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 10:40:35 ID:UdkMotOj0
     O
      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ   〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 10:41:55 ID:3nEDnXBCO
78はRGが先に出たので、RGでいいや・RGの方がいいよという人達が購入見送りで、
ロボ魂の方がいい・ロボ魂と両方欲しいという人達にしか売れなかったんじゃないか?
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 12:39:40 ID:ZmOT+xbc0
まあファーストガンダムも飽和状態だしなあ

引き合いに出すのは悪いかもしれんが
リメイクしすぎのリボ初号機をいちいち買う気になれんのと同じだわ
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 14:55:52 ID:yIaSWIJj0
もう目新しい追加パーツとかもないもんな
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 15:19:46 ID:1MoYL7zdO
でも今年一番売れたプラモってRGだべ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 15:32:47 ID:tNoVJdjr0
リボ初号機もなんだかんだで毎回無くなるしな
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 15:37:11 ID:Ctg7Ha380
初号機って個人的に買っても
どうやって遊べばいいかよく分からないんだよな
2号機だと普通に色々ポーズ付けて遊んでるのに
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 16:25:51 ID:yOS4A7JxO
とりあえず付属物持たせたりするけど
結局口開けて暴走ポーズに落ち着く
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 17:55:27 ID:3v0l/Y3M0
VFハイメタ、アーマー+、魂SPEC・・・・・
こうしたある意味おもちゃ的なハイターゲットブランドも縮小傾向にあるね
リアルロボ玩具のオッサンヲタ向けの懐古主義ビジネスももうそろそろ終わりなんだろうね
ライダーの装着変身もより造形を重視したフィギアとしてアーツに変わったし
ロボ魂もそういう意味ではリボに対抗すべく造形を重視したリアルロボのアーツ版的な位置づけの筈なのに
なんか微妙なんだよな

どんな時代どんな状況になっても柔軟に対応でき
どんなブツでも受け入れて購買する拘りなきオッサン世代はある意味凄いな
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 18:00:56 ID:ZGnDE6mJ0
劇中最強は受け入れないよ
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 18:13:59 ID:1MoYL7zdO
こいつ昨日あんな無様に敗走したのに
平気で書き込んでやがる
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 18:31:54 ID:pU67Z9Dk0
>>889
最強厨連呼はいいさ
どのロボアニメにも大抵最強の機体があるからな
ただ最強厨の好きな機体は種死の「ストフリ」にしてくんね
リアルロボアニメ作品で演出・デザイン・パイロットを含めてあんな恥ずかしいほど
アホな糞「最強」をにじみだしたストフリはまじで前代未聞だからな
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 18:35:06 ID:yIaSWIJj0
ゼオライマー「・・・・・」
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 18:38:38 ID:pU67Z9Dk0
スレ地だけどそれは個人的にスパ金で是非欲しい一品ではあるな
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 18:38:47 ID:mCDAM6CL0
フリスベルグフラゲマダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
ホビサ見た感じサンプルより若干明るめになってていいね
早く三体並べたい
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 19:20:56 ID:983U0fYJ0
今までで一番高級感あるんじゃないの?
色が引き締まっててかっこいい!
http://www.1999.co.jp/itbig12/10124817a4.jpg
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 19:31:19 ID:y2qmbeR70
大枚はたいてアストレア手に入れたが
こうなると赤のアストレアFも是非欲しいな
どっちかといえばF2の方が違いが大きいからいいけど
>>888
ヲタのおっさんは昔から今までメーカーにサブカルチャー茶漬けにされてきたから寛容だろ。
いわば最先端のオタ。
お前に言われるまでもなくガンダムコンテンツなんか
さっさと捨ててライダー000のサゴゾコンボで一人嬉しく遊んでるよ。

897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 19:38:10 ID:ZGnDE6mJ0
>>895
お なんかいいなコレ
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 20:06:41 ID:Qd3J/8Av0
>>895
わざと反対言ってるだろw
ガルダの後に見るもんじゃないな
この抹茶色は食玩でよく見る感じの色だ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 20:15:31 ID:AGO5P/220
ギラ・ズール アンジェロ機買ってきたけど、重装備がかなりカッコえぇ!
埋まり気味の首と重厚な肩アーマーと背中のプロペラントタンクのおかげで上半身のシルエットがかなりマッシブに

腰リアアーマーと太ももが干渉してカトキ立ちが決まらないのと、
肝心のランゲ・ブルーノ砲改の色が安っぽくて、3色の色合いがチグハグなのが珠に瑕だな…
ランゲryは基部が引き出せて両手持ち出来るポジションまで引っ張り出せるのが地味に凄い
…んだけど、弾帯が固いんでちょっと制限かかる感じ

武装はランゲ・ブルーノ砲改とシールド、シュツルムファウストのみで、ズールの基本装備は付属せず
アンテナは久々に硬質のみ、頭部が新規なのにモノアイ可動を省いたスタッフは何も分かってない
以上、長文スマソ
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 20:25:49 ID:lAcr4tT90
>>896
まずsage覚えような
アストレアは出来がいいけどやっぱ販売法がまずい
オクで安値になるとかいったやついたけど大嘘だよなw
00好きだから好みの機体だがどの程度マイナーなのかわからんガンダムだな
Fは参考出品されてたからそのうちweb限定でたぶんでるだろ
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 20:40:19 ID:5NXQ+uNo0
エヴァ3号機の発送予定メールって来た?
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 20:44:07 ID:AGO5P/220
アニメ用設定画見直してみたけど、ロボ魂のアンジェロ機は色がかなり違うのな…
胴体、スカート、肩装甲は紺から茶色になってるし、
ランゲ砲は濃い目のグレー1色からライトグレー、ダークグレー、水色の3色に……いや、誰の趣味なんだよコレ
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 21:16:15 ID:91sMfkk30
今日のnhkのクローズアップ現代で買い物依存症について特集やってたぞw

このスレのオッサン連呼厨も見てたか?
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 21:20:34 ID:/c4eUiG/O
>>901
メールは12月上旬に来てるよ。
特に指定がなければ24日発送のはず
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 21:25:02 ID:JfnlMFJZ0
>>903
そういうおっさんが見て「俺、買物依存症かもって」気がつけばいい話じゃん
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 21:38:04 ID:5NXQ+uNo0
>>904
d
迷惑メールフォルダに入ってたわ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 21:44:24 ID:GOc8NNSD0
>>903のオジサンは見て自覚したの?
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 21:54:38 ID:zVXd4n610
アンジェロより、シーマ様のゲルググマリーネの方が絶対需要あるし、売れると思うんだが。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 22:08:22 ID:wj+tfav+0
>>908
そうでもないと思う。
まぁ、どっちもどっちじゃね?
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 22:45:33 ID:AGO5P/220
>>908
UCまで順調にハマり続けてるガノタは普通に両方欲しがるんじゃないか?
HGUCが出たのも10年近く前だしそれなりには売れるだろうけど、需要的にはどっこいどっこいな予感
シーマ機ならガーベラ・テトラの方が需要ありそうだし、マイナー狙いなロボ魂らしいチョイスって気もするな
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 22:53:03 ID:2dGCtlN10
ガーベラ・テトラがマイナーだったとは衝撃の事実
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 22:55:44 ID:mCDAM6CL0
ttp://sep.2chan.net/nov/y/src/1292506858818.jpg
双葉にフラゲきてたー
ふつくしい……
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 22:56:40 ID:5w/llXWa0
こんな色だっけ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 23:06:06 ID:ifnjvYFv0
やっぱゼーガ3機が揃ってるのは良いな
青ガルダ頼んどけば良かったな

915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 23:25:46 ID:AGO5P/220
>>911
ここ数年立体化が無い→表舞台に出てきてない→マイナー、という解釈でよろしく
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 23:29:44 ID:8zDWt+3e0
>>912
ゼーガって全然知らないんだけど
このロボットって色違いなだけなんかな?

でも綺麗でいいねほしくなってきた
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 23:30:00 ID:E0D0U1BS0
今更だけどクロスボーンって出来よかったの?
調べてたらマケプレぼった値だったけど 単に再販がないだけかな?
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 23:39:28 ID:ZvfQgAfU0
印象操作って楽しい
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 00:08:55 ID:ZnDYvYZOO
>>916
肩とかが少しずつ違うのと頭が違う
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 00:09:52 ID:KeMwXiBI0
>>917
クロスボーンは股関節を改造すると正座できるくらい可動が広がる
素だと残念
X1X2改まだ売ってるぞ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 00:14:29 ID:kmWBViTj0
>>920地方差かな X3しか見たことないや
田舎は量販店がちかいとこに密集するから狩られたときは絶望的すぐる
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 00:19:34 ID:KeMwXiBI0
>>921
クロスボーン欲しいのか?
定価以下で売ってたけど
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 00:36:52 ID:fXiZR7DE0
>>917
マケプレの値段から分かるのなんて、どれだけ需要があるかじゃなく、出品者の欲の皮の突っ張り具合だけだと思う
クロボンは出来はそこそこだけど、付属品をケチられたせいでイマイチ評価は低いな

924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 00:37:07 ID:kmWBViTj0
>>922 以前はスルーでいいいかなって思ったけど最近欲しくなってきたんだな
ニルヴァーシュスペ2といい いっつも出遅れてしまって泣きを見てる

925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 00:46:51 ID:KeMwXiBI0
>>924
売ってる店の書いても無理だよな・・・
クロスボーンいいぞF91とも相性いいし
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 00:48:33 ID:v3kalaFE0
相変わらずHLTの安定感はナイトメアシリーズの後継者って感じやな
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 01:02:46 ID:KeMwXiBI0
>>923
売買スレで募集したらどうだ?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 04:03:20 ID:SmMCX8qM0
サザーランドジークっていつ頃くるんだろ?
17日とかだっけ?
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 04:17:25 ID:ORNSPCcP0
17日(金)発送開始だから、18日か19日くらいじゃねの。(地域によって違うわな)
で福岡はいつも発送から2日目だな 
930899:2010/12/17(金) 04:46:36 ID:fXiZR7DE0
>>899でモノアイ動かないとか書いちゃったが、説明書よく読んだらモノアイ動いたわ
ヘルメット内の構造見て動かないものと勘違いしてた…、適当言ってスマンorz
開発スタッフもゴメンなさい、親衛隊機2体注文したあるから許して
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 05:00:40 ID:SmMCX8qM0
>>929
最悪土日に来るのかやべえなぁ・・・親いるよ・・・
バイトやめたばっかのニートの身であんなもん買ったってバレたら何言われるか
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 06:09:43 ID:WDN06bwY0
公式ブログのマークエルフかっけー かっけー
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 07:39:35 ID:hQgUWt390
>>930
モノアイ動くように、なったの?
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 07:57:21 ID:DRmlmQoR0
>>913
ホロニック装甲はもっと各種で色違った気がする…
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 08:12:14 ID:fXiZR7DE0
>>933
なってた
左右に目玉1個分ほど振れる程度だけど、それだけでも効果は結構ある

さすがに頭部は新規造形なのにモノアイ動かないままなんて馬鹿なことはないよな…、反省orz
つーか、もっと公式とかホビー誌とかで紹介しようよ、そういう情報
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 08:14:27 ID:pYqHxQdc0
>>934
ガルダはもう少しくすんだピンクだったのに蛍光ピンクになってたよな。
フリスベルグはもう少し派手だったんだが、魂版ではくすんだイエローに。体はもっと黒いはず。

アルティールは近いんだけどな。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 11:05:58 ID:R8CwzF0C0
>>935
マジ!ザク系はモノアイ可動でニラミが効くからうれしい変更点だ!
おれも親衛隊機2機注文したからアンジェロ機と小隊組むのが楽しみだ。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 14:15:10 ID:CDBSyWol0
>>926
やっとフリス手に入れた。
ゼーガの安定感はやっぱいいね。3体並べて飾ると気持ちいいわ。
こういう平成以降の埋もれた作品や最新の00やギアスみたいな
リアルロボ作品はドンドン展開して欲しい。
でも78とかおっさんたちが喜ぶ昭和の懐古ビジネスは
ロボ魂では展開しないでほしかった。
MIAとHCMproさらに旧ハイコンで十分だろ。
コレ事の田中マジKYだよ。
やるならweb限定展開で儲のおっさんからガッポリ金とるブランド作ればいいだけ。

「備えろ、30年前のニュータイプの少年たち。俺たちの祭りが始まるぞ」

備えなくていいし永遠に始まらなくていいよ。

939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 14:25:58 ID:r4Y1qWXg0
最初の3行だけで止められないのが悲しいな
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 15:11:23 ID:1e7xEIIRQ
>>931
発送メールが来たら、すぐに運送業者へ
電話して着日指定すればいいよ。
でも、サザジーのデカさだと
いずれバレると思うんだが・・・

>>938
書くそばから一斉に突っ込まれる
トンデモ考察は止めたんだね。
当たり障りない内容でワラタ
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 15:44:25 ID:tLfM6Lf70
>>938
バーカ
もともとラインナップからしてオッサンはあんまロボ魂に期待してないだろw
さしずめ本命はSR超合金のシンケンオー
オッサン敵にまわすとこわいぜwww
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 16:16:43 ID:2EBIHMb20
>>938はいつもの00厨でオッサン理論の奴はまた別だろ
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 17:15:55 ID:r4Y1qWXg0
オッサンって単語を使うやつは基本NG
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 18:51:49 ID:Z9GZoWuzO
出ました
NGアピールw
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 19:34:55 ID:vsM+ZM2I0
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hacchaka/imgs/c/f/cf28e36c.jpg
マジでモノアイ動くんだな
サンプルで映しとけよw 売る気ないんかと
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 19:53:46 ID:fXiZR7DE0
>>945
だよなー
模型誌とかにも載ってなかったし、説明書見ない人は気付かないんじゃないかな、ア○イさんとかw

ちなみに腰の関節も一般機と比べて2mmくらい軸が伸びてるんだけど、隙間が目立つ様になったから改悪かも
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 20:05:20 ID:Tg8pbnVI0
ゆとり世代って説明書読まないよね。
友人の弟はロクに説明書読まないで
文句ばっかり言ってると嘆いてた。

で、文句言ってる部分に限って説明書見ると
ちゃんと書いてあるというw

でもバンダイって説明書に書いてないことも多いよな。
ここは逆に説明省きすぎ。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 20:07:02 ID:lvJB4QmL0
これはWeb限の一般機も同仕様と見ていいか
本当に最初からやっとけよと思うがこの程度
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 20:18:53 ID:Rdh55QhL0
つーかロボ魂の説明書は白黒で見づらい。カラーにしてくれよ
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 20:31:01 ID:M6muhW+20
>>949
ロボ魂もスパ金もコスト削れるとこはトコトン削るからな
バンダイも必死なんだよ

>>940
午後の3時とか自室に篭って何アホなヤツにレス笑ってんの
オッサンのニートがニートに助言するのもの笑える
両親の年金で玩具買う前に設備充実のハローワークにまず池
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 20:31:09 ID:fXiZR7DE0
>>948
アンジェロ機と同じくバージョンアップしてるって書いてあったしそうだろうね
ウェブ限定でいいから、ギラ・ズール一般機&隊長機 モノアイ可動ヘッドセットとか出ないかなぁ…
952950:2010/12/17(金) 20:34:51 ID:M6muhW+20
スマンです
次スレ立てようとしたが立てれんかった
出来る人ヨロシクお願いします!
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 20:38:38 ID:yLE12hLa0
ではいくか
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 20:46:19 ID:cf4v//Ca0
>>950
お前本当に次スレ立てに行ったか?
スレ立ては宣言してから立てに行くのがルール(>>1参照)なのに
省いてる時点で本当に立てようとしたのかすら怪しいんだが。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 20:49:15 ID:yLE12hLa0
◆ROBOT魂 総合スレ 98体目◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1292586081/
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 20:52:02 ID:GhnzTW0h0
こいつニートだろ
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 20:52:28 ID:lpUoLky90
>>953
だって950はバカで無知で恥知らずな>>938だもの、スレなんて立てれる訳ないじゃんww
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 20:53:15 ID:wsKf0I3R0
プロペラントタンク小さい?
http://livedoor.2.blogimg.jp/hacchaka/imgs/4/9/4976ae4a.jpg
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 20:53:34 ID:fXiZR7DE0
>>955
パーフェクトなスレ立て乙
改めて見てみると、参考出品された物も順調に減ってきてるね
2月辺りにまたドカンと増えるのか、それともその前に春の新作予約が開始されるのか、どっちにしろ楽しみだな
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 20:54:17 ID:g/nRw5/OO
ロボ魂も魂ステージで固定できる?
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 20:54:40 ID:cf4v//Ca0
>>955
乙です。
ちゃんと改変テンプレも直ってて素晴らしい。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 20:57:31 ID:wkvrlqiC0
>>955
スレ立てオツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 20:58:12 ID:r4Y1qWXg0
>>955乙!
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 20:59:54 ID:cf4v//Ca0
>>957
使ってるキーワードといい煽り好きといい、案外その読みは正しいかもなw
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 21:09:35 ID:arBVJhZL0
劇中で一番強い機体のが好きな奴=人生を終わりにしたいと思ってる
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 21:10:19 ID:wkvrlqiC0
>>923
X2はまあまあいいと思うんだけどね。クロボン。
何故かスクリューウィップ付いてるとかノーマルスラスター付いてないとかあるけどw

X1とX3は成形色が酷過ぎてがっかりしたなあ。
X1は付属品がいちいち半端でX3はムラマサの塗装。
ムラマサはパッケージからはわからない面を未塗装にするという悪質極まりない仕様が萎える('A`)
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 21:13:45 ID:VEGbMXcl0
>>955
スレたて乙っす
>>959
まだ発表されてない4月の一般販売のロボ魂の種類も気になるね
でも4月のweb限定は発表されてて一般がまだというのは不思議だ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 21:24:21 ID:vsM+ZM2I0
4月分は久々に模型誌で初解禁になるかな
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 21:47:50 ID:OzkCg4Az0
>>965
それまさに種厨だな
「ボクの好きな最強の機体はストライクフリーダムガンダム」ってかw
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 21:50:00 ID:fXiZR7DE0
>>966
X-2は肝心のショットランサーが上手く保持できないのと、改スラスターが小さいのが残念だったかな
もっと漫画版イメージでド派手に大きくしちゃっても良かったのに

>>967
公式のNextPlanの所に2つ空欄があるから、それが四月発売のやつかな?
以前はSIDEくらいは公開してくれてたのに、最近公式の更新サボりすぎだよなー
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 22:30:08 ID:RkqT3/ta0
>>970
久々に公式サイトみたらエルガイムシリーズも入ってるね
買わないからあまり気にしなかったけど運命ひどいな
何より顔がデカイ・・・・・・リボガンの悪夢を思い出す
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 22:43:20 ID:xTAmTwPZ0
>>971
リボガンの顔はイケメンだったからまだマシだったが運命はでかいうえにブサイクだからヤバイ
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 22:55:19 ID:yKS+uA+m0
>>972
リボガンは顔がもう一回り小さく、ライフルの隙間とシールドの
固定位置さえちゃんりゃ割と良作になっただけに残念
でも運命のおいどん顔はねーよな
顔だけならパッと見ZZだよ
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 23:12:37 ID:TgkgH//e0
運命はプラモで出来が良いのが多いからストフリ以上に
頑張らないといけないだろうに…
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 23:48:53 ID:SmMCX8qM0
おい俺は確かに今ニートだが金は自分のバイト代から出してるわい!
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 23:51:19 ID:YF8FozT30
いや種のガンダムはでるなら地雷確立は高いにこしたことはないというかありがたい
その代わり他の作品のガンダムの地雷確立が下がればいいわ
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 23:56:02 ID:r4Y1qWXg0
>>974
むしろMG運命はかなり出来がいいから、あれと比べられるとなかなか難しいんだろ
違いを出そうとしてこうなったのかもしれん
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 00:07:03 ID:5lw/N1gw0
発売日なのにアンジェロズール買ったって報告無さすぎだな…
モノアイ動くしボリュームもあって結構カッコ良いのに

ランゲ砲砲身の水色はうすめ液で落としてみたら、成形色は基部と同じライトグレーだったよ
…出来ればカートリッジの色で塗装、駄目でもバックパック本体の成形色で作ってくれれば渋くて良かったのにな
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 00:07:33 ID:brTMv4YC0
>>975
馬鹿レスに感にさわったのかもしれんがそんなにニート強調することねーよ
なんかお前ふつうに次のバイト探して働きそうだし
それよりせっかくのサザジーなんだし堂々と楽しめよ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 00:11:37 ID:TzmTiOFG0
>>978
みんな明日フリスベルグと一緒に買いに行くつもりなんだよ
そうだそうに違いない
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 00:17:38 ID:5lw/N1gw0
…だといいな
俺も明日はフリスベルグ買ってこなきゃ
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 00:29:26 ID:KXI7+g6r0
マークエルフ店頭で見てから買うか決めよ
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 00:52:45 ID:gRyvnvZ80
>>977
運命はMGはおろか、数年前に出たHGと大差ないというかむしろ劣化してる気が……
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 01:13:41 ID:RE19SCsg0
運命あれだな上半身がでかくて下半身がやけに小さい
なんかアンバランスな体形な感じがする
最近は太ももむき出しのエクシアや00、クアンタで見慣れてるから
スカートアーマーがある運命がそう見えるんかな?
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 01:18:47 ID:EmUpytPJ0
線画の一つも出てこなくて
しかも出来が悪いのに重田の名前使われたら
もう監修頼まれなくなりそう
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 01:20:58 ID:VSJf7uz3O
なあにカトキが遥か昔に通った道だ
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 01:37:49 ID:RE19SCsg0
公式サイトで運命、エルガイムMkI,MkUの間に入ってるけど
両方ともは25年以上も前のデザインなのにやっぱ洗練されてカッケー
25年近くたっても瓦は何も変わらずむき出しのデザインで悲しいくらいダサいな。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 01:47:07 ID:n/zls2Lg0
一々一々ガワラ批判うざいです
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 02:01:37 ID:2rBcJirN0
>>987
大巨神やダイオージャをデザインした御大に今更何批判してんだオマエ
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 02:02:35 ID:5lw/N1gw0
>>988に同意
他所でやってくれ、他所で
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 02:11:45 ID:24nzjQ1B0
ロボ魂運命のデザインがかっこ悪いとは
全然思わないんだけどなぁ。
コズミックリージョン版でも悪く思わなかったから
それは自分の趣向が変なだけなんだろうけど。

ただ、良し悪しを除いて重田監修を謳ってるのに
運命に関しては発表時から指示書の類が1枚も
公開されてないのは不自然だよな。

ショーのときの見せ方が、実は重田監修なのは
ストフリだけで運命は関係なかったとかなら
分かるんだけどショップ向けに配られてる
資料でバッチリ重田監修と表記があるから
勘違いとかではないんだよね。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 02:23:21 ID:jgMiUSYD0
重田が好きならリベンジで来年スパ金で徹底監修のスパ金の電童の2体買えばええやんけ。
付属してないデータウェポンはweb限定という最高級の餌で残してあるさ。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 03:05:09 ID:rKFvWMSg0
最近投げ売り少なくなった?
仕入れ減らしたのかな
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 04:41:07 ID:xWYnFDOH0
アンジェロ機、装備少なくて微妙だな……。
これこそweb限定で良かった気が。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 06:25:44 ID:5lw/N1gw0
>>991
カッコ良い悪いよりも、ストフリと並べられる造形レベルじゃない事の方が問題な気がする
モールド無さすぎでのっぺりしてるし、体型も普通すぎて面白みないし、顔だけ濃すぎるし、方向性が違うって言うのかな?
単独で遊ぶ分には78並みに楽しそうな気はするけど、そうじゃないだろ、っていう
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 06:51:10 ID:CZOrQJMg0
とにかくデルタプラスやリゼルが変形可能だったらいうことなし。
特にリゼルは隊長機と量産機がともに一般販売されればなおいうことなし。
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 06:54:39 ID:Bty59n9h0
>>995
あんな微妙なアレンジになるなら元のデザインのまま出してくれれば良かったと思う
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 08:13:02 ID:CZOrQJMg0
4月発売分の予約は>>1000なら越年。
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 08:23:09 ID:CZOrQJMg0
>>1000ならまさかのシャアザク発売。
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 08:27:09 ID:9iK2zlO90
1000なら金ジム!金ジム!金ジム!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。