【DG】ウルトラマン食玩プライズ35【HG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
公式ページ
ガシャポンワールド (今後のラインナップをリクエスト!)
http://www.bandai.co.jp/gashapon/
バンダイキャンディトイホームページ (食玩スケジュールを毎月更新)
http://www.bandai.co.jp/candy/
バンプレスト (今月発売の景品情報)
http://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/
バンダイ (現行商品の検索。ただし穴多数)
http://www.bandai.co.jp/
東映ヒーローネット (ブラッククリアが欲しければ入会しる)
http://www.toeihero.net/
GA GRAPHIC (プライズ見本市情報が速くて便利)
http://ga.sbpnet.jp/news/toy.html
プライズパーク (家にいながらUFOキャッチャー)
http://www3.big-e.ne.jp/index.html

前スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1246677996/l50
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 20:06:51 ID:AJkrZHSe0
商品化済みキャラまとめ(DG1まで)Qは一部円谷セレクション、マンセブンはまだ出ていないのを。

Q:ゴメス、リトラ、ナメゴン、ペギラ、カネゴン、ケムール人
マン:(残り)ケロニア、ザンボラー、ザラガス、再生ドラコ、キーラ、サイゴ
セブン:(残り)プラチク星人、リッガー、ザンパ星人、ペテロ、ノンマルト、ガイロス、ゴーロン星人、フック星人、ゴース星人
帰マン:タッコング、ザザーン、アーストロン、キングザウルス3世、グドン、ツインテール、シーモンス、シーゴラス、ベムスター
     ムルチ、ナックル星人、ブラックキング、ビルガモ、バルタン星人Jr、ヤメタランス、ササヒラー
エース:ベロクロン、バキシム、アリブンタ、ドラゴリー、バラバ、エースキラー、エースロボット、巨大ヤプール、ヒッポリト星人
タロウ:アストロモンス、バードン、テンペラー星人、モチロン、タイラント、ピッコロ、コスモリキッド
レオ:マグマ星人、ウリンガ、アクマニヤ星人、ババルウ星人、星人ブニョ
ザ☆:
80:ゴラ
USA:
グレート:シラリー
パワード:バルタン星人、ケムラー、レッドキング
ゼアス:コッテンポッペ、ウルトラマンシャドー
ティガ:ゴルザ、メルバ、ガクマβ、キリエロイド、リガトロン、キリエロイドU、イーヴィルティガ
ダイナ:ネオダランビア、故獲鳥、デスフェイサー
ガイア:ガンQ、サイコメザードT、サイコメザードU、キングオブモンス
ナイス:
ネオス:ドレンゲラン、ザム星人
コスモス:バルタン星人、ネオバルタン、リドリアス、カオスリドリアス、グローカービショップ
Nシリーズ:ザ・ワン(ベルゼブア)、ダークファウスト、ラフレイア、ノスフェル、ダークメフィスト
マックス:ピグモン、キングジョー、イフ、メトロン星人
メビウス:ミクラス、ウインダム、ザムシャー、ファイヤーウインダム、インペライザー、デスレム、グローザム、エンペラ星人
大怪獣:レイモン、レイモン(レイオニックバースト)、ゴモラ(レイオニックバースト)、キングジョーブラック、アーマードメフィラス
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 22:23:42 ID:Gz8/tvtt0
【関連スレ】
大怪獣バトル ULTRAMONSTERS 32戦目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253351842/l50
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254223880/l50
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254295990/l50
∞∞ウルトラマンメビウス Part 132∞∞
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1248441746/l50
ウルトラマンゲーム総合23兄弟【売り上げ4万本】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1241163712/l50
■840円サイズソフビ統一スレ34■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1249783534/l50
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレPart5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1254475383/l50
ウルトラマンマスクコレクションvol.2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1237076517/l50
戯画☆ウルトラ怪獣・超獣名鑑を語ろうかpart25
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1226602795/l50
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 00:56:03 ID:01tAiFBr0
気になったので追記

Qのカネゴンは2回
マンの初代バルタンは3回、レッドキング、ゴモラ、メフィラス、ゼットン、ジャミラは2回
セブンのエレキングは2回
エースのバキシムは2回
タロウのタイラントは3回
立体化されている(再販・リペ系は数に入れないで)
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 01:28:13 ID:Y5+cMPzkO
>>4バルタンって一弾のやつとジラースやアロンがラインナップされてたやつの2種類だけじゃね?
分身はリペだし
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 01:32:14 ID:01tAiFBr0
ありゃりゃ、間違えた。
というか、DG分をまるっきり入れ忘れてるし……onz
慣れない事するもんじゃないな。
皆さんスイマセン……
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 01:39:55 ID:CxmvyCq2O
メトロン星人も2回
縫合メトロンの胡座もほしい
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 02:16:42 ID:aRsu6GDY0

サブタイネタが何気に楽しみだったんだが仕方ないか
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 13:14:56 ID:tyxrKDRsO
多少検索し辛くてもHGは外すべきだったよね…
今では不快かつ不吉な嵐を呼ぶ言葉になってしまったしw
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 14:07:41 ID:SLjwONKf0
キングジョーも2回じゃないの?
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 14:12:01 ID:/Dj0AdF9O
超兵器の新製品出るかな?GUTS SGUTS なんか欲しいが。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 15:29:33 ID:68BB4J5E0
超兵器はMACが欲しいんだが…ムリだろな
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 15:45:05 ID:ee1p34Zr0
>>9
新商品だけでなく過去も語るからこれで良いんだよ
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 17:08:24 ID:7Wj9enEaO
そうだなー
スレタイはネタより検索しやすさを優先してほしいわ

前スレはケータイで2ちゃん見てるせいで、立ってることにしばらく気づかなかった(全角で「ウルトラ」で検索してた)
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 17:09:36 ID:aRsu6GDY0
グレート怪獣、ゴーデスくらいは出して欲しいぜ
DVD発売時期が最後のチャンスかな
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 17:36:41 ID:IfL77KjI0
DG1弾、2弾とも微妙にHGのラインナップから抜粋してるんだよな
そうなるとDG3弾はタロウと……、暴君怪獣タイラントになりそう
いらん過去の栄光にしがみつくな、前を向いて走らんか!
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 18:02:53 ID:usTLvMsl0
倉庫のパゴスってDGの怪獣と同じ大きさなのですね
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 18:09:05 ID:pCXZ//rZ0
超兵器のTACとMAC欲しいなぁ
それぞれ単独チームだけじゃ売上悪そうだから、科特隊から稲妻ビートルやペルシダー
U警からステーションホーク1号やハイドランジャー2号を混入すれば何とかなるかも?
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 18:10:25 ID:01tAiFBr0
4度目とか止めて欲しいわタイラント。
まぁダダとかゼットン出されても困るけどさw
というか「有名怪獣ってこと」「塗装をアピールしやすい」「1/3アソート要因」
「DGは1弾、2弾共にHG1弾、2弾からマン怪獣を引用して出している」
これらのデータから考えて、
第3弾のラインナップに入るのはダダで間違いないんだよ!!!!!

DG3予想:
タロウ(タイマーで1/2)、平成ウルトラ(ダイナあたり)、
ダダABC(1/3)、リッガー(コンプ計画・重量級要員)、
タロウ怪獣(エンマーゴかライブキングかムルロアあたり?)
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 18:58:00 ID:aRsu6GDY0
COREって塗装はともかく何で造形にもムラがあったんだろうな
ドラゴリーとか酷いってレベルじゃねえぞ
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 19:00:18 ID:ee1p34Zr0
複数の原型師が担当してるからだよ
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 19:00:19 ID:26vZ75LZO
>>19
当たらない競馬予想師ってこんな感じだよな
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 19:04:16 ID:ot7pblb70
特撮百景は結局、特撮五景で終わりですか?
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 19:31:54 ID:CxmvyCq2O
戯画☆ウルトラ怪獣・超獣名鑑を語ろうかpart25
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1226602795/
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 19:57:43 ID:7Wj9enEaO
>>20
ドラゴリーも酷いけど、俺がいちばん気になったのはゾフィーとメビウスフェニックスブレイブかな
コア1からの光線ポーズシリーズはいい感じだったのに、上記2体は造型だけじゃなく大きさも違ったのがな…
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 20:08:21 ID:DVNoBQEl0
>ドラゴリーとか酷いってレベルじゃねえぞ
ペガ星人に比べれば…あの弾は酷かったねぇ
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 20:08:31 ID:v+96uxmuO
メビウスはバーニングのポーズもどうにかして欲しかった。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 20:28:18 ID:CxmvyCq2O
悶えジャミラとケムラーは同じ人かな
違う人でDG希望
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 20:45:17 ID:Y5+cMPzkO
COREはアクマニア、コスモリキッド、ピッコロ、ゴラ、姑獲鳥、サイコメザード、ザ・ワン、ドラゴリーを出したのは評価できる
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 20:48:11 ID:ot7pblb70
ドラゴリーは足の指の数が違うし、
マグラーは背中のトゲが全然違うなんて事もあったな
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 21:46:49 ID:omd7vSRLO
バンダイベンダー(笑)
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 23:50:40 ID:JcuUI+HF0
最近、糞便は自社のそばでロケテやらなくなったなw
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 00:23:52 ID:+aU4Uu8A0
HDも、毎回1枠はマイナー怪獣枠を作って欲しい
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 00:26:07 ID:VeKJ7BZm0
ゾフィーゾフィー言われてたけど、
回してみたら、本当にゾフィーばっかり出てきて笑ったわw
バルタン星人、マジで出ないよ・・・
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 00:34:32 ID:QiKctMbu0
ピッコロ、コスモリキッド、キリエロイドU、プロテはよいものであった
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 00:40:07 ID:+1I36QCWO
レッドキング11
ウルトラマン青7
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 00:43:27 ID:T/PH0eUD0
対象15才以上なんだから、子供には売れないようなキャラもどんどん入れようぜ
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 00:48:00 ID:2evzCa8B0
DG、間違っても防衛隊のメカとかはいらんw
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 00:50:42 ID:tqSiAJqB0
ガメロットとかテロリスト星人とか、簡単に出せそうに見えて出てないやついるよな
ああいうやつらがほしい
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 00:50:43 ID:+1I36QCWO
ヤドカリンは居る
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 01:26:44 ID:XmSGDyBt0
アキバで分身バルタン駄々余り
2つ買ったお
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 03:38:59 ID:iVJM8CQm0
ピッコロ、コスモ、アクマニヤは絶妙にハズしてて何だかなぁ
こいつら子供人気もマニア人気もないだろ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 05:06:15 ID:AIe3jtR/0
ドラゴンボールはスレ地だ馬鹿!
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 08:12:39 ID:/F8MfrISO
ガメロットはソフビがあるしいい方だろ

タロウならキングトータスは絶対欲しいな
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 08:33:36 ID:5s42m6oEO
ムカデンダーとか欲しいわ。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 08:59:24 ID:NEunX9ET0
タロウの生物巨大化系怪獣は生理的に受けつけない
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 09:09:52 ID:Z308xhGHO
セブンガーはソフビあったかな?映画にカプセル怪獣三匹でるのに。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 10:20:05 ID:+1I36QCWO
誰も書かないので記念バリケーン
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 10:28:43 ID:MAc6rrUTO
不謹慎だから書かなかったんじゃないのか?
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 12:00:18 ID:zMaUFe2k0
ムカデンダーはソフビ出てたよな。
HGサイズだと本物の虫みたいでキモイかも。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 16:51:06 ID:CrMEQTl/O
マニア人気がある怪獣
ムカデンダー プリズ魔 グラナダス キングボックル プルーマ シグナリオン サウンドギラー
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 17:03:24 ID:d5RqGXih0
新マンはメジャー所はだいたい出ちゃったから、
次をどうチョイスしてくるか楽しみだな。
超獣もDGだとどんな塗装になるのか気になる。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 17:53:38 ID:MAc6rrUTO
レキューム人やウニトローダはいつ出るんだ
大鉄塊やザムリベンジャーはいつ出るんだ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 17:54:34 ID:5s42m6oEO
超獣こそDGの見せ所だよな。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 17:55:16 ID:SvvnmpxPO
DG(笑)
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 18:52:26 ID:CrMEQTl/O
新マン怪獣で次に来るのは何をどう考えてもサドラしかありえない
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 18:58:34 ID:hQtEboun0
サドラの場合デットンも一緒じゃないとなぁ…
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 19:01:11 ID:bTMCr6DEO
DGこそイマジネーションにしてほしいな
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 19:07:32 ID:hQtEboun0
冗談じゃない
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 19:26:51 ID:CrMEQTl/O
>>57デットンは円谷倉庫のやつを
61僕らはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 19:50:36 ID:5RNctVWB0
DGでヒッポリト欲しいな
個人的にだがマンセブン怪獣コンプの後は円盤生物コンプでもやってほしい
それまでクオリティが維持できていればの話だけど
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 19:58:08 ID:x8PAnO4f0
マンセブン怪獣コンプからいきなりレオの円盤生物コンプとは大胆な!
でも俺もそれは嬉しいが
どさくさにロベルガーとかも混ざってるとか。
でも絶対ないだろな円盤生物コンプ……
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 20:18:15 ID:E7Aq2wyC0
DGで森山クンだしてくれたらオナる
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 21:34:42 ID:bTMCr6DEO
DGで対決みたいなぁ
ドドンゴ対ガマクジラとか最高かも
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 22:30:25 ID:7hGUC7ix0
対決シーンで名鑑みたくひとつひとつが小さくされたらイヤだなぁ
台座がムダに豪華でフィギュアを小さくされてもイヤだ。
そういうのは箱モノでやってほしいよ。

え? 合わせるとひとつの対決シーンになる?
それなんて特撮百景w
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 22:46:43 ID:0LWQb/yA0
怪獣標本とか特撮百景とかは限りなくフェードアウトしそうな悪寒だろ。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 23:08:21 ID:7hGUC7ix0
正直、百景はもういいと思う。ここでも大して話題にならなかったし。
クオリティもコレクション性も中途半端だったし。
その枠をDGとか大怪獣バトルにまわしてくれ。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 23:24:18 ID:KzljmSIu0
未発売怪獣補完よりもメジャー怪獣をDGで出しなおしてくれた方が嬉しいな
既存のと並べてクオリティーの違いを楽しみたい
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 23:27:12 ID:NnKuv/1z0
HGの台座(クリアの補助パーツ)を判別できるサイトどこかにないだろうか
自立するものは台座なしで飾ってたんだけど、整理しようと思ったらどれがどれやら
裏の番号LRの刻印でだいぶ突き止めたんだが、残り10数個がどうもわからない
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 23:48:06 ID:+1I36QCWO
ライダー怪人のなんかはどれがどれやらわからずじまいになる
ダブリが残っていたものは比較確定
他人の履物は気持ち悪いんだよ!
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 23:52:35 ID:SvvnmpxPO
DG(笑)
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 23:56:22 ID:ZO6rgwl00
>>67
いや、続報が無い時点で百景はもう終了でしょ
ショップとかでもウルトラ、ライダー共々投げ売られてるし
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 00:21:53 ID:6Coj36Pe0
DGでリフレクト星人希望。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 00:27:08 ID:s3oZR+bo0
いまさらマグマライザーとウルトラホーク2号が欲しくなったんだが、
HDMとメカニカルコレクションだったらどっちおすすめ?
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 01:17:47 ID:Z1elavrA0
>>51
プリズ魔以外お前の趣味だろ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 01:32:02 ID:a/3cox9DO
>>68死ね
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 02:10:06 ID:pZqmYhrW0
でもまぁいくら対象年齢15歳以上とはいえ、
人気怪獣皆無じゃバンダイも心細いだろうから、
怪獣は未発売:1、コンプ計画:1、リニュ:1
くらいでいいんじゃね? 
ギラス兄弟みたいなセット怪獣の場合は特例で枠組み無くす方向で。


78ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 03:54:20 ID:oSrvZpEWO
百景はできはいいんだから、デジタルドローイングで300円にして仕切り直すべきだな。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 04:02:27 ID:0++RG4gG0
100円にして無彩色のほうがまだ売れると思います。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 05:56:57 ID:/6MWY5rOO
>>74
HDMだと思いますよ。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 07:30:49 ID:TaGUZT6YO
ゾフィーとウルトラマンは出来がいいけどHGより小さいな。
また集め直しかぁ…
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 08:09:43 ID:bc6Z7tkP0
>>80
良く知らんが、メカニカルコレクションはマークが印刷で
HDMはシールじゃないのか?
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 09:24:43 ID:s3oZR+bo0
>>80
>>82
レスサンクス。
メカニカルコレクションのマークが転写シールなのと、HDMウルトラ超兵器はタンポ印刷までは分かってるんだが。
大きさと造形具合が知りたいのよ。レビュー見てもよく分からん。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 09:57:27 ID:AtKfOeUAO
バンダイベンダー(笑)
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 10:14:58 ID:GULMEh4R0
>>45
>>50
ムカデン!
メビウス出てたしいいチョイスかも
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 11:44:25 ID:UCXy5yXhO
ブラック司令かブニョ(蟹江バージョン)を出してくれたら
\500でも回すっ!
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 12:49:51 ID:ZvdtVA7S0
ブニョ(蟹江バージョン)ならば、
緑シャツ、白衣、防寒着…の1/3アソートでも喜んで回すな!
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 13:09:59 ID:pCsgzTx50
>>83
マグマライザーは解らないけど
HDMの2号はメカニクルの2号より1、5倍くらい大きいよ
HDMの2号とメカニクルの1号は並べて飾るとほぼ同スケールでいい感じ

個人的見解では造形具合はメカニクルの方が精細
それぞれの傾向をホーク1号で比較すると
HDMのホーク1号はタスクフォースっぽいプロップっぽさ
メカニクルのホーク1号はハセガワっぽい筋彫り追加の実機っぽさ
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 13:57:31 ID:s3oZR+bo0
>>88
レスありがとう。
今日夜アキバに行くんで、参考にさせていただきます。
気分的には、両方買ってしまいそう…
9080:2009/10/09(金) 14:20:42 ID:IPqmd8P60
>>83
全体的な話になるけど
メカニカルコレクションのマークは水転写シール、
HDMウルトラ超兵器はウルトラ警備隊、MAT、ZATはタンポ印刷
科学特捜隊&ウルトラ警備隊はシールです。

88さんがおっしゃるようにHDMはプロップっぽい。
メカニクルのほうは筋彫りがあって実機みたいなイメージ。
どっちがいいかは好みによると思います。

大きさはHDMのほうが大きいです。
とくにホーク1号はα、β、γが別売りなのでかなりでかい。
設定上ホーク2号のほうがでかいが、HDMでは1号のほうが大きい。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 14:41:00 ID:s3oZR+bo0
>>90
ご親切にありがとうございます。
HDMのホーク1、3号のみ所有しております。最近その他のメカも気になりはじめてまして…
普通にHDM揃えろよとツっコミが入りそうですが、HDMはマグマライザーに関しては、
ドリル下本体のモールドがオミットされたりしてる様なのでどうなのかな?と。
それと、今回の科学特捜隊&ウルトラ警備隊からタンポ印刷からシールにコストダウンしたことが、
値上がりしてるのにどうなのよという反発心がありまして。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 19:16:11 ID:Pjtws4+m0
シールは論外だよな……
飾ってるだけで剥がれたりホコリ付いたりするし。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 20:24:30 ID:Lpxh18RW0
ムルロアとかの大型怪獣はちょい高めの箱売り展開で出さないかな>DG
シルバーブルーメ、グランドキング、UKザウルス辺り欲しい

まあ過度に期待しちゃ駄目なのは分かってる
まずはコンプ計画第一だな
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 20:33:35 ID:Z36VdJ/7O
12月発売のウルトラマンDG-2ラインナップは月末のフィギュア王、掲載まで待ちか?
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 20:47:15 ID:AtKfOeUAO
DG(笑)
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 20:54:13 ID:Pjtws4+m0
>>93
でもせっかくDGがいい感じなんだから、できれば攻めて欲しいわ。
ムルロアは首細くて尻尾無いし、ブルーメも触手薄いから
なんとかカプセルで行けないかな?
グランドキングやブロッケンあたりなら500円でいけるかな?
ガタノゾーアやUキラー初期あたりだと、800円コースかなぁ?
あんまり高いとアルモンみたく売れなくなりそうだが。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 20:59:44 ID:ruVHSMUn0
やっとDGウル自販機発見!
中身は2個だけ・・・
バルタンの足らしきモノが見えたので回した。
撮影会verだった。
股の内側にまで塗装が回り込んでないのね。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 21:04:29 ID:bc6Z7tkP0
デカイ怪獣はカプセル2個使ってくれて良いよ。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 21:09:45 ID:bc6Z7tkP0
今回の造型が良いのにデジタル云々は何か関係があるのか?
単に良い原型師にやらせただけじゃないのか?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 22:22:56 ID:/4okJqo60
デジタルなのはバルタンの足とかの塗装だし
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 22:45:07 ID:ZbndzPBqO
でも確かに塗装だけじゃなく、最新のデジタル技術で造形を云々ってどっかに書いてたな。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 23:27:01 ID:PIwMw1eh0
DGバルタンとアルモンファイナルバルタンを見比べるとなんなんだろうって思ってしまう件
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 00:06:05 ID:OwreOTOgO
DG(笑)アルモン(笑)バンダイベンダー(笑)
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 00:08:07 ID:IQVnQ/dN0
最新のデジタル技術=大怪獣バトルのCGデータ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 00:56:07 ID:Uh1dj/ZF0
>>102
でも、撮影会のイメージ的にはアルモンのすげー水色も捨てがたい
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 01:03:56 ID:4WxuDG7J0
造型とデジタルが何の関係もなかったら又何時ものように
シリーズの牽引当初だけ良い原型師に任せて
軌道に乗ったらニ戦級に任せてグダグダになってしまうんだよなぁ…
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 02:47:24 ID:RTo53FEv0
1台のマシンで12回やって  マン青4・マン赤3・ゾフィ4・分身1 ってどうよ
全然混ざってねえじゃん
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 04:36:26 ID:RpNIFKhu0
>>106
ドラゴリー&ペガの悪夢再び・・・
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 07:58:38 ID:T7kxRHO2O
DGって3Dからスキャンして立体物にしてるかと思ったけど違うのか

今って三次元データがあれば機械で勝手に立体物作ってくれるやん?
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 08:19:10 ID:RpNIFKhu0
彩色はともかく原型はそこまで進歩してるとは思わんなぁ
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 09:46:30 ID:WH/QNMUF0
アルソリのマックスはたしか3Dスキャンだったような…。
出来上がったものは躍動感がなくいまイチだったが。

マックスはHDもいまひとつだったので、
造形的に上手く造るのがむずかしいのかも。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 09:57:15 ID:2EZeYZEnO
コアシリーズで人気とされる
しゃがみメビュームシュートのバニブレさん、DGリペ希望
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 10:49:39 ID:VOBagq5N0
地下鉄の後楽園駅に設置してあるガチャにDG仮面ライダーが展示して
あるのを発見して眺めてきた、目のデジタル塗装が素晴らしいな。

マンとゾフィも目はデジタルでやってほしかったな〜電飾で光ってる
感じを表現してほしかった、やっぱり目の表現はキモじゃないかと

デジタル塗装云々より造形が最高でベムラーの鼻の穴をちゃんと塗る
とかウルトラの身体の赤の表現もデジタル解析して劇中に近づけると
かしてバルタン以外も造型師さんの仕事に見合った塗装になるよう
今後に期待です




114ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 11:20:58 ID:WIAryvplO
>>111
フィギュア王の記事だと「パソコンで3Dデータ作成→原型師が手直し」の繰り返しと書いてたな。
それなのにアルソリ発売当時、完全にパソコンだけで原型を作ってると勘違いしてた人たちがマックスの出来について激論してたな。
>>112
そのバニブレはコアでも1回リペされたね。けどバニブレがメビュームシュート使ったことあったっけ?
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 12:35:38 ID:Y7Y78A8U0
DG(笑)のあまりのスルーされっぷりにワロタ
こいつ生きてる価値ないんじゃね?
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 12:49:07 ID:46g/ZDeaO
かまうな馬鹿
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 13:14:23 ID:OwreOTOgO
>>115
社員www
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 13:31:22 ID:uvlinYW90
>>114
使ったことないはずだよ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 13:52:14 ID:Y7Y78A8U0
DG(笑)はレス乞食だったか
117のスピードで即レスとは何回リロードしてんだ
とりあえず正体もわかったことだしもう相手にしない
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 14:05:13 ID:OwreOTOgO
>>119
社員www
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 14:30:14 ID:46g/ZDeaO
>>119だから構うな馬鹿
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 15:10:09 ID:tx4ejmQA0
>>119って生きてる価値ないんじゃね
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 16:35:16 ID:sFWaU3q00
とりあえず三分の一アソートは2弾でやめてほしいわ>DG
財布はバキューモンじゃないのよ・・・

個人的には、造形はやっぱプロの人が作ってくれた方がいいな

124ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 18:56:20 ID:OwreOTOgO
>>119
便所社員乙(笑)
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 19:01:41 ID:9cC6oHDU0
オレも社員だから叩いてよキチガイwww
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 19:14:11 ID:APYMoLd10
やっとバルタンの本編バージョンが出ました。
足の部分の塗装は白っぽくぼかしてるんだけど靴の塗装にぼかしが無いんですね。
後ろから見ると足と靴の境が妙にハッキリしちゃって変な感じです。
みなさんのもこんな感じですか?
それとも僕のだけ塗装ミス?
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 19:46:00 ID:4WxuDG7J0
いや、そんなもんだよ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 20:40:21 ID:P8DJcy80O
DGって全体的にHGより小さくなってるんだね
サイズかわるのって嬉しくねぇんだよ
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 20:49:43 ID:3AaVosho0
>>126
俺も本編バージョン引いた。靴の塗装はべた塗りっぽいね。
言われてみれば違和感はあるけど、こんなもんじゃないの?

それより尻の塗装に驚いた。
小さい頃、貝殻の裏側が放つ虹色の光沢にうっとりした記憶が蘇ったぜ。
が、同時にバルタンのケツ見て感動してる自分に気付いて哀しくなった。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 21:47:51 ID:rKvq+hGT0
バルたん、ハァハァ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 22:10:03 ID:4WxuDG7J0
>>128
前期のサイズに戻ったんだよ。
モールド再現のクォリティの為にサイズを大きくして行ってたのが
新技術のお陰で前期のサイズでも高い再現が出来るようになったからと説明してる。
新技術導入で材料費を削減できたって話だね。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 23:42:14 ID:2pnbD50a0
というかHGシリーズって大きさ統一されているようでされていないしな
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 00:30:15 ID:NjNN6qKk0
ウルトラマンは今のサイズで一向に構わんが怪獣はHG後期〜COREのサイズに戻して欲しい
それでちょうどスケール合う感じだし
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 00:57:49 ID:Oq2eJYqB0
いや、少なくともベムラーとマンAはスチール写真と比べるとサイズ合ってる。
実は中の人の体格差が違いすぎるだけで、
DGはだいたいサイズは合ってるっぽいぞ。

仮に怪獣の中の荒垣さんが身長160くらいで5頭身だと仮定すると、
身長180で8頭身の古谷さんと比べると、
肩の位置がミゾオチのあたりになり、DGとのサイズの辻褄が合う。
もしかすると、サイズ比もデジタルで採寸してるのかも?

135ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 01:21:54 ID:NjNN6qKk0
確かにベムラーはスチールと大体身長比合ってるし、古谷さんが高身長ってのも知ってるけど、
やっぱりヒーローが自分よりも小柄な敵と戦うって構図が好きになれないんだよね
レッドキングは明らかにボリューム不足だし
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 01:27:06 ID:cJW4LvO3O
そう、スーツアクターの身長差があるから、単純に頭や肩の位置でスケールが合ってるか判断するのも難しいよね。
絡んでいる映像や写真を見ても、どちらかが屈み気味かも知れないし、
素立ちで並んでる資料もそう無いしね。
レッキンはそれでもやはり小さいとは思うけど。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 01:38:01 ID:9KDe4jPbO
またウルトラ兄弟集め直しか〜…
ライダーはバージョン違いも含めて揃ったのに。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 01:54:40 ID:JHOFOYGqO
怪獣はひもじいね
バンダイはいつもそうだよ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 02:21:28 ID:Oq2eJYqB0
でも、レッドキングとベムラーも覗き穴の位置が同じ位だから、
サイズ合ってるっぽいんだよね……
レッドキングの方が前のめりに屈んでいるから小さく見えるだけで。

みんなが言ってるように、個人的にもレッドキングは
もうちょっと大きい方がしっくりくるわ。
頭小さいから小柄に作られると違和感あるというか。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 08:30:44 ID:2EOlCpM5O
皆さんDG(笑)で出て欲しい怪獣は何ですか?
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 10:02:31 ID:yxKEOEalO
ガマクジラ
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 11:25:49 ID:EpGVPj9pO
バクゴン
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 11:32:53 ID:NV2lqtGg0
未発売:キーラ、ザラガス、ザンボラー、ムルロア、スペクター、ギロン人、サドラ
リニューアル:ベムスター、ジラース、キングジョー、ギエロン星獣

本当はブロッケンが欲しいけど、小さいのはちょっと……
箱モノ出て欲しいな……
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 11:39:13 ID:EpGVPj9pO
ドドンゴやペスターは大きめにならないのかな
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 11:50:31 ID:NjNN6qKk0
エレキング白版黄色版1/2アソートとかやりそうで嫌だなー
PART31のリメイク版が既にDGと並べても耐えれるくらい出来いいし

ドドンゴのサイズは結構満足してる
でもブロッケンは横長だし厳しそうだね
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 11:54:04 ID:PmTb5Ern0
キングマイマイ成虫欲しいな
名鑑のは小さい
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 12:39:58 ID:AJSSABtg0
スペル星人
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 12:52:29 ID:EpGVPj9pO
ペスターはDGリセットしてほしい
ゴローから満遍なく埋めてギネス申請を
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 14:16:17 ID:NjNN6qKk0
そういやQ怪獣ってあんまし立体化されてないな
ただのでっかい生物が多いせいかね
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 14:27:46 ID:QT+HvMRE0
アクエリウスとか色彩、造型ともに「うおー!!」て言うのが見てみたい

こうして見ると30年前のポピーの怪獣消しゴムのラインナップってすごいよな、と思う
ディフォルメもポケモンの元祖みたいでかわいいし
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 14:31:44 ID:f4hI/vy20
ガラモンのヒレをHGの大きさで再現できないもんかねぇ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 14:45:05 ID:hYQE2WU7O
立ち が不安定なウルトラ兄弟や怪獣には専用のスタンドがつく。
そこで、スフランですよ。名鑑でも実現できなかった怪獣をいよいよ!
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 15:21:17 ID:QEMO158oO
名鑑のコダイゴンに合う下半身が欲しい
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 15:21:41 ID:aSuD9os0O
バルタン3種も同時に出すより、第2弾・第3弾にカラバリ取っときゃ良かったのに。

どうせなら明らかに鼻筋の黒いゾフィをカラバリにすれば良かった。

まぁゼットンがいないのにいきなりゾフィというのも解らんが。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 16:42:07 ID:EpGVPj9pO
HG第一弾のリセットでパワードに相当するのか
コンプリ計画の一環なのか
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 16:51:17 ID:g9KqD5Ol0
>>155
たしかにDG第二弾にセブン ゴモラがいるからな・・・・。
ということあh、DG第三弾は、ダダ ゼットン タイラントが来るな。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 16:59:37 ID:KkiPgMvAO
過去のリメイクもいいが、出してないのを一つずつ入れてってくれんかな。
まずはコンプリート計画を進めてほしいぞ。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 17:52:57 ID:WQMZcviv0
彩色技術もサイズ統一も大事だけど
最重要事項はラインナップ

アンケートとって毎回その一位枠設けて欲しい
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 18:02:18 ID:EbevsCel0
>>158
アンケート1位なら、又メジャー怪獣ばかり。
コンプリート計画が遠のくだけ。
だいたい、HGのアンケート反映されてると思えないんだけど
ピッコロなんて、完全に担当者の趣味じゃん。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 18:13:24 ID:CE9g6yf10
担当者もここで誰得怪獣希望してる奴らと同じってか
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 18:26:44 ID:b+vjH+m/0
とりあえず、前後編や客演共闘などのイベント編登場の怪獣とか、
1話や最終回などの節目に登場した怪獣から出すのが無難なのかな?

ゴース星人、テロチルス、バット星人&ゼットン2代目、ギロン人、ルナチクス、ジャンボキング、
オイルドリンカー、ライブキング、トータス家族、ケムジラ、ムルロア、改造ベムスター他怪獣軍団、
ドロボン、バルキー星人、サメクジラ、ブラックギラス&レッドギラス、ツルク星人、
ガロン&リットル、プレッシャー、アシュラン、シルバーブルーメ、ハングラー。ブラックエンド
クレッセント、ギマイラ&ダロン&ラブラス、プラズマ&マイナズマ、マーゴドン……
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 18:29:35 ID:EpGVPj9pO
エンマーゴ、オニオン、スクナ鬼
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 18:31:08 ID:g9KqD5Ol0
ピッコロ ピッコロいうけど、中古市場で余ってるわけでもないから、
欲しいと思った人もそれなりにいたのかもよ。
ハズレには違いないけどさ。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 18:38:43 ID:uWrIInCv0
DGとか百景とか、究極よりも寿命短そうだし。買うかどうか迷うな。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 18:40:04 ID:65nIVaQf0
DGは売れ行きが結構良いみたいだからそれなりには続くんじゃないの
百景は五景だけど
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 19:13:12 ID:QT+HvMRE0
>>165
百景は五景だけど
おーい、山田くん、こちらのお方に座布団一枚あげておくれ

DGはベンダー部の生命線だから続くだろうけど
売れ行きが落ちたら、コスト高に便乗して背面塗装の省略を始めるんだろうね
仮面ライダーは同じ省略でも最後まで工夫して頑張ってたけどね
ガンダムとウルトラマンは、担当者の愛のかけらはもちろん知恵すら感じなかったな
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 20:00:19 ID:2EOlCpM5O
ピッコロ出て怒るやつ何だよ?
俺はピッコロ出てもとにかく新規の怪獣が欲しいから嬉しかったぞ
もう一回出たウルトラマン出さずに怪獣の枠にしてほしいぐらいだ
まあ、子供対象だから避けられないが
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 20:04:42 ID:NjNN6qKk0
ピッコロが嫌いというより
ピッコロより先に出す奴いるだろ・・・と落胆した人が多かったのです
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 21:46:06 ID:yCJ4AUz50
出来自体は無駄に良かったんだよね、ピッコロ。
でも、ガチャ回して3つ出て嬉しいモノでは無かった。
怪獣枠は多い方がいいね。昔みたいに6枠に戻って
ウルトラ:2、怪獣:4にならないかしら。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 22:35:30 ID:aSuD9os0O
ベムラーって何気に目が(というか顔が)クリアなのはすごい。

艶は濡れた体を表現したんだろうけど、小さいと安っぽく見えるから
巨大感優先で艶消しが良かったな。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 22:54:29 ID:yCJ4AUz50
そういう凝る人が気になるようなのこそ、
塗装変えて1/2アソートにするべきだな。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 22:55:38 ID:9KDe4jPbO
Aタイプとゾフィーは素晴らしい出来だったので
レオ位までは揃って欲しい…
B・Cタイプやメビウス等も欲しいけど。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 23:19:11 ID:EpGVPj9pO
ギャンゴとニセウルトラマンを
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 23:49:10 ID:yCJ4AUz50
BタイプはBタイプ怪獣をリニューアルする時でいいかな。
何時になるか分らないけど。コアのBマンが出来良かったから今度も期待。
Cタイプはコンプ計画怪獣とセットとかで。

あと、ウルトラ戦士のみ集めたベストセレクションやって、
腕を差し替えて光線ポーズにして出してください。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 00:02:23 ID:tJhugBbk0
ギャンゴはデジタル栄えしそうな気がするね

ようやくべムラーげっとで1弾は終了
バルタンは撮影会のだけど
べムラーの眼が怖いのはクリアーのせいなのか
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 00:18:24 ID:3hCryVgh0
でも顔の裏っ側(接続部分)削ってみたら白だったよベムラー
あの塗装ますます分らなくなってきたよ
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 01:15:21 ID:w/kZjwNkO
ベムラー眼でラゴンとミイラ人間
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 01:32:52 ID:LILMXvJIO
あの目クリアーじゃないのか!?
目だけ埋め込むとかそんなことはせんやろうし・・・
あの感じは何なんだろう
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 01:34:52 ID:MxSr9rz20
>>178
それこそがDG(笑)
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 10:04:38 ID:Om1i1slcO
DGの3弾めぐらいにコンプリートSPとか、やってくれんかな。
コンプリート企画を立ち上げてから、どれだけ経つんだい?
雑誌では計画の継続がDGに引き継がれるように書いていたが、購入者に行動(発売)で示して欲しいもんだね。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 10:10:21 ID:B1JRnlHt0
だれか僕の本編バルタンを分身バルタンとトレードしていただけませんか?
袋未開封、ミニブックありです。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 10:12:19 ID:2JyQUIo+O
>>180
そうだよな。DGシリーズをスタートさせる前にコンプリートは完了させる年月はあったはず。
コンプリート企画らしい最後は「怪獣無法地帯」編か?
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 10:29:11 ID:2JyQUIo+O
>>182
怪獣無法地帯は最後でなくスタートみたいなものだな。
しばらくはマン&セブン怪獣を小出しにしていたが、テレビでマックスが始まりキングジョーやメトロンを出した辺りから風向きが変わったか?
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 10:58:49 ID:MxSr9rz20
>>180
HG時代のコンプリートSP、出荷量はともかく実際の売れ行きについては相当芳しくなかったようだ。
今やったとしてまた同じような結果となるのは目に見えているから、それがDG打ち切りの口実とされる可能性もあるw
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 11:38:55 ID:w/kZjwNkO
ゴルバゴス・アソート
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 12:09:11 ID:JDxplPcO0
>>184
コンプSP、マンとセブンのアンケート人気TOP3を集めたSP1は
良いとして(続きが出たんだからそこそこ売れたんだろう)、
ミイラ人間、ゲスラ、グリーンモンス、キュラソ、ワイルド、ガブラと、
地味すぎるラインナップのSP2は売れなくて当然だったと思う。
話数順に出したんだろうけど、特にゲスラとガブラ以外の4つは
「そりゃコンプはしたいけど、こいつらメインにされても……」
ってメンツだし。さすがに不人気っぽいのはバラけさせないと……
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 12:19:30 ID:Voso5rSg0
コンプSPのアイアンロックスは最悪だった
何で名鑑みたいな仕様にするんだよ
ジオラマなけりゃもうちょいサイズ大きく出来たはずなのに・・・
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 12:30:41 ID:w/kZjwNkO
脚か
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 12:42:42 ID:Om1i1slcO
なんだか賑やかになってるな。
コンプリートSPは(内容によって)思ったより売れてないとの話が出ているが、大怪獣バトルからの亜流怪獣を入れたシリーズは売れてるのだろうか?

Q怪獣にも目を向けても良いんじゃないかな?
パゴスは、まだだろ?
ボスタングも透明なパーツを口に差し込んで支えれば立体化は可能だよ。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 12:54:07 ID:Voso5rSg0
大怪獣バトルSPは殆ど使いまわしだからコンプSPより低コスト
Q怪獣は上でも言われてたようにただのでっかい生き物が多いからなぁ・・・
バルンガやピーターなら欲しいけど
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 13:22:13 ID:w/kZjwNkO
スダール、ガメロン、ラルゲユウス、ゴーガ

モングラーw
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 13:44:14 ID:aEdCDr0R0
ガメロンはカウンター付いてんぞ!
ボスタングとスダールは海洋堂で出てそう
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 14:18:16 ID:Voso5rSg0
X-PLUSはQ怪獣全種立体化してるよ
ソフビだけど
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 14:39:42 ID:1jhUcHph0
>>193
それでも立派だと思う
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 15:01:50 ID:RQ0BxLrB0
乙姫とか悪魔っ子まで作ってるからハンパじゃないよなw
あけてくれも出るらしいし
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 15:42:29 ID:MxSr9rz20
>>189
大怪獣バトルSPもさほど売れてないでしょう。
ただ、同じ「売れない」でも、コンプSPはオール新造形だから、当然開発コストも大怪獣SP以上にかかっている。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 17:07:46 ID:sGiIHOc5O
>>186マニアックすぎるな
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 17:26:51 ID:rLvnl3/pO
ベムラーの頭はバンダイのプラモの一部で使われる、
同型内に複数種類の素材を入れる
システムインジェクションだろうか?

目の付近はクリアー素材だが、綺麗なクリアー素材は高いらしいので
そこ以外の頭部は同じ部品でもクリアー以外の素材を注入しているとか?

目の透明度を活かすなら、バックは白(もしくは銀)が良いだろうし。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 18:02:04 ID:RQ0BxLrB0
おお、なるほど! 
そういう発想思いつく担当だか原型師はスゲエな。
ウルトラマンの目も、そういうようにできなかったんかな?
ベムラーが別格なのか? 今回のベムラーはDG1で一番お気に入りだ。
次のゴモラと?も期待しよう。
対峙させられるBorCマンは先になりそうだけど。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 20:35:30 ID:sGiIHOc5O
DG3はコンプリート計画
ケロニア ザンボラー ザラガス リッガー フック ペテロ
DG4もコンプリート計画
キーラ サイゴ ガヴァドン通常サイズ ゴース ガイロス ゴーロン
だったら神
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 20:54:41 ID:wPTSsP9zO
いま映画や大怪獣バトルとかでいろんな作品の怪獣が人気出てきてるのに、マンセブンだけで固める必要ないだろ
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 21:41:52 ID:zl5RUCUY0
>>196
大怪獣SPはそこそこ売れてるだろ
塗装手抜きとか新規造型無しとかの弾は全然だったが
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 22:17:41 ID:4nm+EnQh0
コンプ云々はともかく
未発売の有名怪獣は早めにだしてほしい


チタノザウルスとかメカニコングとか
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 23:34:50 ID:4JdRtWoVO
>>203
イワクラ(現キャスト)にも目を向けたれ
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 23:55:36 ID:AWsE/PVnO
DG(笑)
206バソダイ:2009/10/13(火) 00:57:07 ID:6K+kGs7PO
DGリアルコンプ計画SPとして、再生テレスドン、多々良島スフラン(ジョンスン島スフランと1/2アソート)、
ゼットン星人通常サイズ、地底人、ザラブ星人二代目、ケムール人二代目、巨大フジ隊員、
ピグモン通常サイズ(再生ピグモンと1/2アソート)がラインナップされます。

その他のキーラなどの通常怪獣は1体ずつ紛れ込ませます。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 01:08:54 ID:zw/sJqXU0
モチロンとエンマーゴは?
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 02:57:02 ID:S80lwFRTO
キーラも茶色っぽい本編Verと
本来の色のスチールVerとかにされそう・・・
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 03:19:29 ID:Duaf8EUL0
今回の原型師に作らせるなら何でも許すよ
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 03:45:14 ID:M2Drhc6r0
>>204
食玩時代は素晴らしかった(アソートは糞だったけど)
特撮大百科みたいに他社がHGサイズでウルトラ怪獣補完してくんないかな
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 10:40:39 ID:JnRl6vIL0
近所のショッピングセンター内のダイソー脇に、
売れ残りの古いガチャポンが、オール\100で設置されてて、
アルソリやHGなどがあった。
アルソリウルトラマン回したら、ニセアストラ出た。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 12:08:00 ID:q4oKW2d40
はいはいよいがったね
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 12:57:31 ID:pymOqlcNO
DG(笑)
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 13:05:36 ID:B2kOup6G0
なんでもいいが、何故そんなにコンプに拘るんだ?
好きな怪獣が揃えば別にいいじゃん。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 13:07:41 ID:Duaf8EUL0
>>214
番組が好きだからだよ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 13:27:56 ID:S7QcfeKbO
アルモンの時に「アルモンはまずマン怪獣全部出して、次にセブン怪獣全部出して、他のシリーズはそれから出していってもらいたい」って言ってた人がいたが、それと同じ人だろうか
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 13:31:05 ID:Duaf8EUL0
違うよ
俺的にはセブンなんかどうでも良いから…
でも、その意見には同意していい。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 17:06:08 ID:pymOqlcNO
DG(笑)
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 21:53:40 ID:eA1DPiUK0
次の創絶ウルトラは、何が出るの?
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 22:23:07 ID:zT6tYOvM0
ベリアル以外明かされてなかった気が
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 22:35:31 ID:X52a18Wm0
ベリアルはウルトラ枠なのか怪獣枠なのか……?
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 22:42:21 ID:nVecg+qVO
ヤフオクを見ると、ウルトラセブンとゴモラが明らかなようだ。
発売時期(年末)を考えるとセブンの息子(ゼロ)もアリだろう。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 22:48:01 ID:6VDmeggL0
↑DGと勘違いしてるんだろーなー
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 22:51:21 ID:aXx3WTpx0
いぼいぼのないゾフィーとヒゲなしツノ小さな父が出るんじゃ?
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 22:52:02 ID:saDypzaj0
100体怪獣軍団に託けて何か1匹選出してほしい。ザラガス(ノーマル&強化後)とか来ないかなぁ。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 22:57:34 ID:FQEDN55oO
きみぃ、ザラガスは取り外しが出来るから大丈夫だよ。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 23:13:15 ID:X52a18Wm0
ザラガスは映画版じゃなくTV版でお願いします。
ザラブの時みたいにたくさん買ってコンプしますから。
あとDGとならべたいのでブロッケン出してください。
多分小さくされて丁度よくなるw
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 23:28:36 ID:5ihcw8eNO
>>227小さすぎて期待される
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 01:26:57 ID:fmUQMkICO
おまいらがDG(笑)DG(笑)って言うから今日初めてDGのガシャポン見て思わず笑っちまったじゃねーかよ
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 06:01:20 ID:o/ytgpYzO
分裂症か
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 07:52:12 ID:F3zYIWGK0
自己レスだが、
>いぼいぼのないゾフィーとヒゲなしツノ小さな父が出るんじゃ?
www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1255407077539.jpg
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 18:32:32 ID:kdHEo4lq0
>>229
というか一人だけだけどね言ってるの
精神病らしいが・・・
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 19:59:06 ID:MyfQTz6a0
隊長のスターマーク(だっけ?)剥奪されてる!
スレ違いながら思うんだが他の兄弟たちには一向にこのスターマーク
なるものがつかないね〜あんなに地球でがんばったのに。
そんなにすごい仕事をやってのけたのだろうか、われらが隊長は。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 20:04:11 ID:QiIBPt8c0
>>220
ゼロもラインナップされとるよ。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 20:22:02 ID:Uq8faVT40
>>214
好きな怪獣がまだ出てないからだよ。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 20:27:29 ID:Ts3owDD8O
DG(笑)
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 22:21:36 ID:ClPKMsXU0
子供の頃から大好きだったウルトラマンが嫌いになりました。
キングのせいで。
有名人が声優をするというのは、SF的でないというか、
演じる人間によって無条件にそのキャラクターが嫌いになるとかありますね。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 22:35:05 ID:7sRkKASLO
ウルトラマンに髭を付けたりしてはいけない。乳房はイイ!

DGも出たことだしカタログ本の増補を出してほしい
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 22:39:17 ID:F3zYIWGK0
コイズミ、ミヤサコ、チョウノ
みんな映画見ながらこの顔が浮かんじゃうんだろうね。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 22:40:50 ID:JWZKwdCrO
小泉ふざんけんなよしばくど
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 22:47:50 ID:Ts3owDD8O
デジタルグレード(笑)
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 22:48:42 ID:JuJg/gmB0
初めて映像見たときは「このキングの声だれこれ?へたくそすぐる。ねえわ。」
と思ってたら、純ちゃんだった。
氏んでくれよ。
郵政民営化で郵貯の積立金を毛唐に持っていかれ、チルドレンなんつー負の遺産を残しまくり、
いい気なもんだわ。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 23:28:11 ID:kdHEo4lq0
どのスレでも同じ事しか言わないんだね
ウルトラマンに興味ないくせに
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 15:24:38 ID:1ZKJK9oU0
DG、結局おれはレッドキングがいちばん気に入った。
バルタンは塗りがイマイチ。やっぱ手塗り最高!
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 19:02:40 ID:VfDIPuDP0
でもレッキン4つも5つもいらんのや……
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 20:05:44 ID:Uwes57f50
ゾフィー祭よりはガッカリ感が少ないよ
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 20:34:22 ID:VfDIPuDP0
あ、確かにそうかもな。ゾフィー祭りなんて、
そんなたくさん迎えも命もいらんっちゅうの!
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 20:36:28 ID:UFEW2qdt0
5回やってバルタン(本編)、バルタン(分身)×2、Aタイプ(タイマー青)、ベムラーだった。

分身が一番気に入った。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 20:49:26 ID:F6L9DKbw0
>>248
羨ましい当たり方だな
バルタンを並べてAとベムラーでスチール再元出来るじゃん
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 21:08:11 ID:FRJkZ5SjO
時価6K
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 22:35:39 ID:Huk5YBN60
おれは6回やってバルタン(本編)×3、バルタン(分身)×3だった。
なんぞこれ。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 22:38:52 ID:+XgLMr5X0
分身3つ・・・・ハイ嘘。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 23:11:25 ID:1ZKJK9oU0
なんだかんだで実は分身が一番コストかかってるのかも。
印刷でこの色出すには、かなり高価なインクが必要。
アソート率低いのもうなずける。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 00:16:16 ID:ffK+HzlDO
>>253
まだ当ててないが、そんな特殊な色なのか?

ずっとハイパーウルトラマン的な色だと思っていたが。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 00:30:31 ID:Lzw4iEixO
クールミントメタル
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 19:14:17 ID:KJERniKq0
DGベムラーは艶消しノーマルと、つやつや湖ver、
レッドキングはノーマルと流血verを入れればよかったのに

あ、ゾフィーはどないしよ……
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 19:44:00 ID:5FOAln2oO
そりゃ、ウルトラマンとハヤタを分離する為にベーターカプセルを持ってるとこだろ。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 02:02:09 ID:mA2X2CspO
いや、鼻が黒くて目の覗き穴がないのが正解だからそっちで。

あるいは、よく逆版で間違えて載っけられた左右反対ポーズ。

あ、カラバリじゃなきゃダメか・・・
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 07:17:57 ID:192A9ndcO
ヤフオクから12月発売分のDG-2ウルトラが消えたな。
その筋から、いちゃもん でもついたか?
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 09:10:21 ID:g48JsAreO
分身バルタンまで肯定する流れとは…便所乙と言わざるを得ない
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 09:30:52 ID:Qd0EWpGkO
再出荷ぶん微妙に塗りが丁寧になっているな
初回分は試作品かよ(笑)
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 14:27:20 ID:orWfSPek0
DGってプリントだろ?塗りが丁寧とかあんの?
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:14:37 ID:nIdhbzaSO
懐かしのPart3を見つけたんでゼットンとパワードケムラーを狙ったら3000円すったwww
しかもケムラー出ないとかもうねwwwうはwwww
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:18:21 ID:7UKtOfga0
>>262
割合で言うと手塗りのほうが多いでしょ。
DGなんてごく一部。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 19:01:32 ID:ku+Re3Hh0
Part3なんてオクで常時投げ売りだぞ
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 20:50:51 ID:wGYoxSbA0
>>260
手抜き単色じゃなくてちゃんと模様も表現されてるからでしょ
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 21:02:03 ID:D7VwLH8I0
>>260
>>266
単に数が少ないからだけだと思うが
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 22:24:12 ID:Puz42qPf0
これ、ガイシュツかな?
以前、発光改造の話が出たけど、実際やってる人いるんだな。食玩ベータカプセル。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f80019346
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 22:59:28 ID:I/wnf3JO0
俺もベーターカプセルは音声同調で発光するように改造したよ
最初の1本は最初からある塩ビキャップに窓を開けて
怪獣殿下の回プロップのようにスイッチに括れがあるタイプにして
後から作った方はトップ部分を金属で作ったよ。
モールドの溝は黒瞬着で埋めてロゴ等の出っ張りは削ってサフ吹きの後リペ&トップコート
スイッチはプラ棒を使って長くした。
http://lovestube.com/up/src/up0178.jpg
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 01:41:11 ID:ikQgThgV0
DGバルタン、やっぱ紙の印刷といっしょで表裏の処理だから、境目が塗られてないんだな。
これは商品としてダメでしょ、と言うか、今後のクオリティ向上を信じて暖かい気持ちで見守るか?
どっちにしてもおれの撮影Vr.は赤味が強すぎる。印刷ならではの色味の個体差はかなり出るだろな。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 10:24:40 ID:HHHJheAm0
>>269
おお、すごい。dクス。
製作指南のページでも開設してくれるとありがたいが。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 12:48:13 ID:XfdSFR9+0
>>256
「頭が熱くなった、言いなさい。熱くなった」

ゾフィーは燃やすしか価値がありません
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 20:52:23 ID:wYoZ6aNX0
頭が燃えているゾフィーなら…価値はある!
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 23:31:14 ID:gFgq2BVvO
改造版ベーターカプセル、結構な値段まで上がったじゃないか。
本家・バン○イでも、キッチリした造りのを出してみろよ。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 23:31:51 ID:yV+GHwbMO
たまたまゲーセンでDG見かけて回した新参だけど、すげぇリアルだな…
こりゃ〜全部集めたくなるわw
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 23:51:47 ID:GwtMWmPL0
>>273
怪獣戯画のバードンvsゾフィーはショップとかでも高価だよな
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 23:55:36 ID:5Lnvb3Bx0
戯画、あんな小さいのにバードンの眼が生き生きしてるんだよな。
池とか炎とかも芸コマだし。

HGバードンは青色がテカテカで台無しになってたっけ。
バトル枠でリペ再販しないかなぁ……
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 00:09:34 ID:wz+0iJPl0
バードン、色は確かにorzだが、
造形が結構良かったので中古屋でつい買ってしまった。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 00:57:26 ID:tWlvLplHO
バードン対ゾフィーといえば、去年かおととしか忘れたが、ヤフオクにやたらシュールな画像で出品してた人がいたな。このスレにも貼られてたが。

あれはなんか意味のわからんまま爆笑してしまった
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 02:22:01 ID:9XTn4od70
>>279
ゾフィーが3人並んでるような奴だっけ?
記憶があいまいだけど俺も大爆笑したことだけ覚えてるw
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 18:17:37 ID:hQ5Sh82n0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1255927503049.jpg

若き日のウルトラの父初商品化
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 18:45:50 ID:CN/J67v30
>>281
ウルトラマンベリアルがかわいい。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 18:47:28 ID:tWlvLplHO
見つけたので貼ってみる

http://imepita.jp/20091019/675820
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 20:05:49 ID:vsQ9Ke6BO
やっぱ名鑑・戯画の彩色は凄かったな。

見てるとデジタル〜の売り文句なんてどうでもよくなるわ。所詮受け手側にはどうでもいいことだ。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 22:48:16 ID:ap9SDoN00
>>283
なぜか「がきデカ」を思い出した
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 22:53:15 ID:I13xBV760
練馬変態クラブw
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 23:47:49 ID:lKwGdT5xO
股間がビースト
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 00:19:05 ID:4O1IfPZhO
ウルトラ兄弟(笑)
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 09:17:10 ID:sJpMeFeVO
>>284
>見てるとデジタル〜の売り文句なんてどうでもよくなるわ。所詮受け手側にはどうでもいいことだ。

正にその通りだな。DGなんて「体よく値上げに成功したな」としか思えない。マジでベンダーはユーザーを舐めすぎ

290ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 10:36:27 ID:RXF+c4vP0
まぁ名鑑も末期は値上げ&サイズ縮小化&台座シンプル化の嵐だったけどね。
安く作れるうちに、もっと出して欲しかったな。

DGも評判がいいうちにたくさん出してほしいもんだ。
2ヶ月に一度とか、映画枠を別にするとかして。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 11:49:30 ID:SkeODd7Q0
>>284
>>289
なんたるゲハゲハしさ
もはや叩かないと気が済まないのか?
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 18:24:32 ID:brO26rP00
>>289の言う「体よく値上げ」は事の本質を突いてると思うぞ。
ガシャの値上げは一気に100円だから、上げるほうも勝負所。
なんとかいい手でユーザーを納得させないとな。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 18:31:14 ID:XwwUkZi50
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1256002710955.jpg

対決セットの全ラインナップ
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 18:33:03 ID:vY6Z6XQk0
今回の造型のクォリティとラインナップを維持するのら継続できるが
DGも今までのように竜頭蛇尾なら終了する。
300円はなめちゃいけない。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 18:41:10 ID:knNN6z3+0
そうだね。第1弾は造形も塗装もおおむね受け入れられた感じだけど、
少なくともこのレベルを続けないとダメだろうね。

まぁ早速第2弾のセブンなんかは「何コノ変なポーズ」とか言われてて
先行き不安なんだけど……
他のラインナップから考えて、あれは「映画版セブン」ってことでいいのかな?
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 18:59:35 ID:G08L16omO
さすがにここまでの実績を見て、ベンダーの新シリーズの今後に期待する時点で足りてないでしょ。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 19:00:17 ID:pEEBrlM80
DGは見本と製品版の差が激しい
見本だとバルタンとウルトラマンの複眼パターンもデジタル印刷で再現されてたのに
製品版だとただの塗装だし・・・
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 19:09:09 ID:vY6Z6XQk0
何時も新シリーズの立ち上げだけ腕の良い原型師を投入するからなぁ…
商品を軌道に乗せたらその原型師は後任に任せて
そいつは別の新シリーズの立ち上げに回っていく…
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 20:53:35 ID:VqaRH9Sv0
で、何個売れたら儲けが出るんだ?磐梯山よう!
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 20:56:23 ID:mHiT7NMnO
アルソリみたいに値上げしたのにダイナも出さずに中途半端に終了、が一番たちが悪い。

名鑑もエースで終わるなら、レオまでのベストオブベストなラインナップにすれば良かった。

DGはHGからの値上げ&人気キャラ出し直しは仕方ないとして、とにかく続けて欲しい。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 22:22:13 ID:brO26rP00
HGが永く続いた理由のひとつに「財布にやさしい」ってのがあったのは確かだと思う。

200円×6から300円×5になるならいいんだが、あのアソートでは‥
どうしても同じ型を使い回したいなら、次弾、次々弾で出すべき。
バンダイ好きだけど、ブラック将軍なんか悪辣としか言い様がない。

単価300円の不必要なものをいくつも買わそうとする商売が長続きするとは思えないよ。

過去にMSセレクションのガンキャノン108番と109番の反省から、
ガンダムマークUの01〜03はシールにしたことあったでしょ。
あの頃のバンダイに戻って欲しい。

楽しいときを創るバンダイ  ゾフィがダブると楽しくないぞ。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 22:57:51 ID:66lFSSa10
いや、次の弾に回されても迷惑だから全て同じ位の数量にしてほしい
例えば今回のDGだったら40個中バルタン3種も兄さんも全部5個ずつのアソートで
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 23:17:30 ID:vY6Z6XQk0
ベンダー商法はラインナップにレアを作らないと不味いんだよ
ベンダー商法はある程度ダブリを買ってくれることを想定して価格設定してるのに
同じ数にしちゃうとセット売り業者に食われてしまうんだ。
通常ラインナップにレアを作るのはその対抗策だから。
304僕らはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 23:31:06 ID:3mnD0XDs0
せめて混入率を
マン(5・5) ベムラー6、レッド6、ゾフィ6
バルタン(本4・撮4・分4)
にでもしてくれたらねぇ・・・

2弾はこんな感じにしてくれよな
305僕らはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 23:33:28 ID:3mnD0XDs0
それと、対決セット、また値上げしたのね・・・
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 00:40:57 ID:aYHqPG5t0
>>303
いまいちわかってねぇな
言外の意ってのがあるんだよ

ここまでずっとアソートにふれてる連中は値上げと関連付けて言ってんだよ。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 00:57:09 ID:npg/TsB40
>>306
そんなことは無い
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 01:59:56 ID:IjlpVI9P0
でも300円だしあまり酷いアソートだと回す気が失せるよな。
いくらダブってもいい分身バルタンが一番少ないから余計に。
ラインナップ中で明らかに浮いてる&ダブっても全く嬉しくないゾフィーを最少にしろよ・・・
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 02:10:48 ID:npg/TsB40
実際はアソートよりもラインアップの方が問題で
今回みたいに一作品だけで構成されてる時は良いけど
複数の作品の混成にされちゃうと興味の無い作品のフィギュアは
目当ての作品のダブリ以上の外れになるよ。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 02:45:10 ID:S+Wv+UpYO
要は「マンだけ最初に全部出せ!」ってこと?
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 05:43:09 ID:npg/TsB40
ティガだけとか、帰りマンだけとかそんな感じで出してくれるのが良いと思ってる。
ザ・ウルトラマンだけとかね。
ウルトラマンで括って別作品を抱き合わせにするのはいい加減止めて欲しいっこと。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 05:47:45 ID:xfTuGO8S0
>>309
ウルトラ以外にライダーやらガンダムやら混合されるのならともかく・・・
映画キャラに興味ないならバラ買いしときゃいいだろ
お前の趣味をファンの総意みたいに語るんじゃねーよ
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 05:52:24 ID:npg/TsB40
>>312
別キャラを混合されることを好む奴なんか殆どいないだろ。
お前はそれを望んでいるのか?
お前が映画キャラを欲してるのなら、映画キャラだけでラインナップを組んでもらった方がいだろ?
違うか?
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 05:58:56 ID:yluH3o450
映画キャラを欲す→映画キャラが入っていたらいいなぁ
ってのと
映画キャラを欲す→映画キャラだけで組んでほしいなぁ
は結構違うと思うのだが
てか、どっちみちそれ「僕の思い通りになんないとヤダヤダ!!」じゃね?
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 06:00:20 ID:npg/TsB40
>>314
それは俺に独自見解を言ってる奴も同じだ。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 06:08:36 ID:xfTuGO8S0
>>313
俺はウルトラシリーズ全体が好きだから混合されようが作品単体で纏められようがどっちでも構わん
実際ラインナップが叩かれる(セブン連発とか誰得怪獣とか)ことはあっても
アンタみたいに各作品が混合されることに文句言う奴なんて初めて見たぞ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 06:10:12 ID:yluH3o450
>>315
だから?
としか言えんわなぁw
独自見解?誰の?なんて発言?
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 06:25:42 ID:S+Wv+UpYO
実際にそういうふうにマン編→セブン編→新マン編→A編〜、みたいな感じで出していくと、特定の作品しか集めてない人は欲しいアイテムが出るまで何年も待たなきゃいけなくなるけどな。
最初のほうに欲しい作品の弾が出ても、結局それの第2弾を何年も待たなきゃいけないことになるだろうし。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 09:22:41 ID:IjlpVI9P0
作品別キャラ混成って昔のHGの東映ヒーロー列伝みたいに全く別の作品の事だと思ったら
同じウルトラシリーズでの話かよ。
いくらなんでもそれでダブり以上のハズレになるとかありえん。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 10:37:10 ID:wxGo1B8v0
DGは月イチで作品くくりで出せば誰も文句言わないだろう。
バンダイさん頑張って下さい。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 11:29:42 ID:1agHIh3YO
ID:npg/TsB40←このキチガイ何言ってんの?
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 11:56:17 ID:S+Wv+UpYO
>>320
DGはウルトラマンだけじゃないから無理だろ
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 14:01:49 ID:NlYSDqvfO
>>313の人は「自分が全部欲しいラインナップの弾」と「全く要らない弾」とのどちらかにしてほしいって事だよな。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 17:34:23 ID:7MOdFMSVO
ウルトラマンのプライズ、DXフィギュアシリーズはこのスレでいいの?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 18:57:17 ID:dBAaRJVm0
>>324
プライズもここでいいよ
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 19:01:09 ID:t6+Xrq8o0
ID:npg/TsB40の言ってることをしたのが怪獣名鑑だね
A編まで続けるのが精いっぱいで惜しまれながらも終了
現在形でテレビや映画でもやっていれば相乗効果で売れるだろうけど
ザ・ウルトラマンだけでかためても、悲しいかな世間的には「?」なんだよ
どれだけ怪獣名鑑でのレオを楽しみにしていたことか!!

DG一弾のウルトラマンは、確実にハイターゲットに売れることと
記念すべきHGの第一弾にラインナップを近付けたかっただけでしょう
玩具メーカーはスポンサーであって、ファンの造形集団ではないということ
…そうは言っても自分は買うけれどね、アミア、ロト、エレク、ピグ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 21:05:23 ID:AkZp3LZC0
円谷倉庫2の帰ってきたウルトラマン変身バースモデルとイカルス保管モデルとシクレの雛型ウルトラマンがほしいのですが
重さ、振った時の感覚など教えていただけないでしょうか。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 22:39:28 ID:ceK2z3UTO
雛型=
とにかく軽い、一番軽い(台座ガランドウ)
ビニールが緩衝となりうんともすんともいわない(一体成型)
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 23:15:01 ID:7MOdFMSVO
>>325
さんくす。

昨日、一目惚れして買ってきたんだけど、
http://imepita.jp/20091021/828780
http://imepita.jp/20091021/829110
http://imepita.jp/20091021/829420
http://imepita.jp/20091021/829720
http://imepita.jp/20091021/830000
こんな出来の物が上手くいきゃ100円玉1枚で手に入る訳でしょ?
良い時代になったというか、おかしな時代になったというか。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 23:25:19 ID:AqZT5XxC0
>>329
なんかの先行発売もの?
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 00:32:43 ID:+GChuG2yO
詳しくないんだけど、ちょっと前にクレーンゲーム向けの商品と
して発売されたらしい。
第1弾がコレで、セブンとか目つき悪いマスクの初代マンも出てる。
それぞれ、対照になる怪獣もある。

全身ソフビ製でサイズもデカいよ。
今測ったら、屈んだ姿勢で22cm、マスクだけで5〜6cmある。
ヤフオクで『ウルトラマン DXソフビフィギュア』で検索すると
色々出てくるよ。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 01:31:40 ID:AJYd43WZ0
手に入れた時はいいんだよ。
あとあと邪魔になるよ、DX。

ウルトラ系ほとんど処分した。
残ってるのはメフィラスとデビルマンくらい。 
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 01:43:30 ID:AO4AAbPT0
>>330
一番くじに使いまわしされた奴じゃ無いのか?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 21:52:01 ID:MCIAQBRB0
クレーンゲーム、プライズって集め初めの頃は「手頃な価格でこの区ウォリティーかYO!」
って思って興奮気味で購入済んだけど、結局目が肥えてくると微妙に思えてくる。
かといって処分するにもその手のものはゴミ同然価格になってしまうから結局捨てるしかなくなるし。
最近はプライズ系は買わないな。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 22:53:17 ID:E6sDyfGAO
>>334
それはプライズに限った話じゃないだろ
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 23:11:03 ID:AJYd43WZ0
うん ここにいる全員のコレクションのほぼすべてはゴミ同然だね
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 23:12:35 ID:UMPkq30Y0
>>335
プライズものはなんだかパチモン臭い。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 00:28:06 ID:MVZ08ZBpO
>>337
そのレスは>>334からの流れだとなんかおかしくないか?
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 00:33:27 ID:bStJPOSY0
プライズは単体だからコレクトアイテムとしてつまらないんだよね。
出来が良くてもサイズが中途半端だと他のフィギュアから浮いちゃうから。
単体でも様になるジオラマ的なシリーズを展開すれば良いのに。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 02:22:39 ID:GGMZYrJVO
最近のプライズ物はありきたりでつまらん。
昔のは携帯置きや布服着たアクションフィギュアや発光する胸像とか満足度が半端ないw
さて一番くじはまだかな…
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 02:30:20 ID:1ZRxtnYN0
プライズ物の場合ドコまで言っても「この値段にしては…」っていう枕詞が着く。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 08:30:02 ID:sBhpP8x+0
バンプレに期待する事は何もない。
何がリリースされようがいらない。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 10:40:51 ID:xF1U7VYeO
最近やたらと、対決セットのペンドラゴンやゴースターを問い合わせてくる客が居てウザイ。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 10:48:21 ID:mvFDwMYv0
数が少なかったからなアレ
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 11:54:23 ID:MVZ08ZBpO
なんかよくわからん流れだが…何故急にバンプレ叩きになったんだ?
話題に挙がることがあまりないから、プライズ集めてる人はこのスレにあんまりいないと思ってたけど、実はけっこういるのか?
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 12:50:49 ID:sBhpP8x+0
プライズ集めてないから、叩きになってるんだろ。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 13:04:51 ID:ja36m83g0
対決セットにこそふさわしいのは
ベルシダーVSゴルドン
ハイドランジャーVSガイロス
ペンドラゴンだけ詰められてもな
348かってに捏臓:2009/10/23(金) 13:20:57 ID:YHTYOso40
よし、マックモールvsバンゴ、
マックシャークvsボーズ星人だ!
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 14:09:24 ID:SDCDECdKO
>>336
ゴミはお前自身だろ
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 14:35:21 ID:C5HAjbRg0
>>348
マックモールvsバンゴ!こ、これは欲しいw
マックシャークvsボーズ星人…これは実現してないので相当にマニアックだ

マッキー3号vsバイブ星人
マッキー2号vsアトラー 来い!
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 15:00:25 ID:ja36m83g0
おおぉ、レオ、熱いね!

MACステーションVSシルバーブルーメ  

…シュールだな
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 16:15:59 ID:z9FU7UZN0
シュールって...
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 23:49:06 ID:s+iMIIaNO
メビウスインフィニティのHGって兄弟セットのやつだけ?
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 00:01:56 ID:1UlPR0jq0
わがなはいんふぃにてぃ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 09:27:38 ID:tFzG2qlMO
>>334
え〜、
でも>>329のウルトラマンは値段にしてはとかじゃなく単純に出来良くね?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 09:39:09 ID:JeAsTWO70
むげんのめもりぃなり
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 10:07:10 ID:+kBOC6xn0
>>336
うんこまで読んだ
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 11:01:38 ID:/jH0GtK+0
>>355
そうか?顔全然似てないじゃん。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 12:10:36 ID:KR8MFJ2s0
2弾のDGの発揮どころは、何気にゴモラに附属するブルドーザー。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 14:30:00 ID:QtvZS7M80
ホビー誌より
ゴモラの3種の内2種は
尻尾千切れパーツ付属、腕のポーズ違い&ブルドーザー付属
だと
最後のコンプ怪獣は未だ明かされず
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 14:34:22 ID:NC1PZ/Rn0
ブルトーザーって怪獣殿下が隠れたブルトーザーかな?
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 15:13:25 ID:QIQstU97O
ブルドーザーはカネゴン仕様です
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 15:27:56 ID:h7003gJG0
なに、その意味のないアソート
一袋でできるじゃないか
クソートと呼ばれる日も近いな
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 15:29:50 ID:m/B9y0xkO
そういえば、怪獣図鑑にゴモラがブルドーザー持ってるスチールがあった。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 15:34:26 ID:MnV3mU5T0
というか劇中でも一度持ってたシーンあるよ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 15:36:10 ID:NmTjY78T0
角が折れた顔は付かないのか。あんまりいいイメージないからいいけど。
ゴモラにブルドーザー付けるなら、
レッドキングに岩付けて欲しかった。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 15:43:28 ID:XdI+Db2mO
次をセット買いするか、ちまちま集めるかは?コンプ怪獣次第だな。
しかし、あと二ヶ月先の発売だろ。第一弾と比較してラインナップを伏せるなあ!
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 16:03:01 ID:eEyFvea+0
という事はDG2のゴモラは初代のTV版って事でいいのかな?
369僕らはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 16:16:57 ID:bgGUa0yv0
別ポーズverイラネ-ヨ
そんなんなら2種だけにしてくれりゃいいのに
それに残り1種が角折れゴモラならなお更1種だけにしてほしかったよ
この前初代を作り直したばかりなのにねぇ・・・
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 17:01:56 ID:h7HsxvJZ0
バルタンみたいな塗装違いは別バージョンでいいと思うけど
パーツ付け替えで済むバリエーションはオマケパーツとして1種にまとめてほしい
300円でこれじゃ・・・
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 17:13:29 ID:NmTjY78T0
パーツ違いを出せるんだったら、レッドキングも円谷倉庫みたいに
色変え3種で二代目とアボラス頭の1/3アソートでよかったのに。

今回ゴモラ出したら、当分は出ない…というか同じのばかり出して欲しくないから、
出すなら変則アソート上等で付けられるパーツはすべて付けて欲しいよ。
初代マンAタイプも、当分は出ないだろうからカラータイマーでお茶濁さないで
スペシウム腕と水流腕くらいは付けて欲しかった。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 19:44:48 ID:tFzG2qlMO
>>358
そっか〜…。
そこまでハッキリと言われると、つい先日からハマったニワカとしては
何も言えないんだがw

今日はこのシリーズの初代(顔シワシワなやつ)とセブン買って来たよ。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 20:41:16 ID:/jH0GtK+0
DGのセブン、足長過すぎだな。昭和の感じが出てない。
もう原型師買えたのか?
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 20:53:26 ID:NC1PZ/Rn0
あのセブンは新劇のじゃないのか?
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 21:25:04 ID:T+D41RX30
ゼロと並べるわけだろうしね
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 21:32:59 ID:pv48H8YW0
ゴモラは1種で充分っぽいけど
コンプ怪獣がザラガスなら二種揃えねば・・・
ゴモラ1種&ザラガス2種なんて変則セットなさそうだからめんどいなぁ
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 07:17:41 ID:oZq6NFA+0
キーラかもよ?コンプ怪獣。
ノーマル目と発光イメージカラーの目の2種で。(閉じ目は原型変わるから
無さそう)
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 07:27:40 ID:Kg1fcE2PO
テレビ登場順なら補完はケロニアだろう。
ゴモラを改造したザラガスは無いやろ。
どちらにしてもマン&セブンの補完怪獣は来年中に完了して欲しいものだな。
いつまで長引かせりゃ気がすむんだい?
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 07:46:44 ID:R8MHwH1AO
磐梯が一つのシリーズをコンプさせてくれることは滅多にないよね。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 07:52:46 ID:T1/VKqtC0
ベンダー事業部じゃ一度も無いんじゃん?
キャンディ事業部はやるけど…
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 07:54:21 ID:jEOVxQL30
>>379
名鑑はコンプじゃないの?
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 08:30:02 ID:CewnIr5dO
次の映画でゴモラと一騎打ちをするザラガスを入れるのが一番いいんだろうが、
ベンダー様には例によって情報が入ってないんだろうな。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 08:48:50 ID:XnkJ3f/jO
俺もザラガス欲しいけど、ゴモラとは見た目が似てるから同じ弾には入れにくいんじゃないか?
とりあえず対決セットで我慢するわ
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 10:05:49 ID:FpfDvUWwO
まぁガラモンやろな
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 10:10:33 ID:g1VWbXYhO
マジで便所はクソだな
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 10:37:46 ID:Rx4kQ9tW0
ザラガスはないと思う
元々はゴモラの着ぐるみの改造でフォルムも似てるし重量級
セブンのコンプリ怪獣のどれかだと思う
順番でいえばプラチク星人だが1/2アソートできるのか
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 10:45:51 ID:pAHhm3iz0
>>386
骨格
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 11:10:01 ID:/BMaCZ4lO
>>386
マグマライザー付属Ver
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 12:30:26 ID:Kg1fcE2PO
DG1のバルタンx3+マンx2が有るので、ゴモラx3と合わせてプラチクx2も可能性はあるだろうが骨格だろ?
そこまで、やるかな?
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 13:40:24 ID:oZq6NFA+0
リッガーの首有りと首無し
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 13:46:21 ID:jdKIeovS0
というかここでザラガス出さなかったら時期外しすぎ
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 14:37:26 ID:mSJ5+7ZAO
ザラガスを変身前後で二種類、作るのは勘弁してくれ。
購入者が甲羅の付け外しを楽しめてこそ…ザラガス。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 14:52:06 ID:alCa3h+k0
あえてここで、初代ゴモラを赤く塗って
ブレイブバースト、レイオニックバーストの二種をコンプ枠にする
そんな恐怖計画を思いついたが…、すでにHGで普通にやっていたことだから困る
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 20:06:38 ID:HYHEwP8NO
対決もザラガスだしザラガス予想
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 21:33:16 ID:9kRQJUgV0
「重量級を2枠も入れるか?」って言うのも、もっともなんだよね……
でもプラチクは後々使えそうだから、軽量級のリペイントで1/2アソートかなぁ
ケロニアあたりを本編とスチールverとかでっちあげてとか

ザラガスだったらバンダイぐっじょぶなんだが、はてさて……
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 21:48:21 ID:u0aRDqjY0
ケロニア出てほしいけど今回の映画と無関係だしでないかな?
ケロニアはコンプ計画より円谷倉庫のほうに期待してるよ。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 23:03:40 ID:/BMaCZ4lO
どっかのパンドンみたいにHDリマスターVerケロニアとかね。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 08:06:16 ID:zoqyfmduO
コンプ計画するのは最低あと二年かかる
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 10:11:28 ID:oLalOyxB0
10年かけてもできないんだから
本当にダメな子だよ
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 11:35:56 ID:aailA5v/0
名鑑は5年くらいでやっちゃったんだっけ?
DGライダーは6種なんだからウルトラも6種にしてよ
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 11:38:01 ID:5QzF5UZC0
ライダーも1/2アソート除けば基本5種だぞ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 14:06:44 ID:aailA5v/0
そうだっけ? ザ・勘違い!
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 14:48:00 ID:oLalOyxB0
名鑑だけなら4年、戯画のリッガーを入れると5年
名鑑向きだと思われるペダン星人のシルエットやザンパ星人が欲しかった

まだまだ俺達の名鑑は終わっちゃいないんだよ! 戦いはこれからだ!! <完>
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 15:11:57 ID:oLalOyxB0
キャンディー事業部先生の次回作に御期待下さい
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 17:05:04 ID:9mZDj/IV0
キャンディー事業部先生の作品が読めるのはジャンプだけ!
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 21:06:53 ID:xklNdzDsO
セブン父子イラネ
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 21:37:33 ID:5QzF5UZC0
マンやゾフィーは汚しで塗りの凄さをアピールしてたけど
今度のゼロはそのへんどうすんだろ
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 00:39:00 ID:dJfmxiMF0
バンダイ キャンディ事業部 10年01月

HDM創絶 ウルトラマン ウルトラ銀河伝説(前編)

食玩(ガム付)・ブラインドBOX仕様

2009年12月に公開予定の「大怪獣バトルウルトラ銀河伝説」に登場する
新ヒーロー【ウルトラマンゼロ】をポーズ換えで2種類、
敵キャラクターである【ウルトラマンベリアル】を、
創絶ディテールで立体化いたします。

全6種 ¥399(税込み)
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 05:55:52 ID:d0HYCfgw0
とうとうウルトラにもブラインドか・・・勘弁
てかゼロは現行作品なのにブラインドで売るつもりなのかよ・・
ウルトラ、平成ライダー物は子供でも好きなキャラをつまんで買えるのがデフォじゃなかったのかよ

子供がゼロだと思って買ったものから「宮迫ですっ!!」が出てきたらカワイソス
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 09:40:50 ID:hPyV2GL90
ゼロとベリアル以外のラインナップが気になるなぁ……
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 09:49:56 ID:Ay2CNlpc0
ザンボラー
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 10:30:02 ID:OoC/3tbQ0
>>407
ゼロは設定自体が汚れだからOK

セブン(ダン)の野郎、「わ〜い!」なんてはしゃぎやがって
アンヌは遊び相手の現地妻かよ
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 18:25:16 ID:aCxIj+ELO
極悪ブラインド商法(笑)に対して、キャンディ事業部に苦情を入れよう!
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 18:29:37 ID:kVdmA8MOO
ブラインドだと、ライダーの真みたいに出しにくいキャラも出せるって利点もあるけどな

初代、セブン、ダイナは前後編どっちかで確実に出そうだな

残りはキング、レオ、アストラ、メビウス、母くらい?あと怪獣枠でゴモラ出るかも(サイズが合わないだろうけど)?
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 20:14:39 ID:S1SDokYc0
ブラインドにしたんだ、ラインナップにグレートパワードがいてもバチは当たるまい
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/27(火) 20:34:25 ID:tMKLMT1SO
黄色が入ってないなら箱買いしますわ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 00:03:20 ID:CurjAEB80
前編でゼロとべリアル入れちゃうんだ。
となるとついにレイモンHD化か?
とりあえず海外組に期待。

>>409
過去にHDLというものがあってだな…
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 01:09:07 ID:C5tIcQDn0
ブラインドかあ……
箱買いするしかないんかね
デメリットが増えたわけなんだからそれを打ち消すプラス要素もあって欲しいんだが
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 01:57:53 ID:W7MLWAW20
ゼロもベリアルも欲しくないから、今回は正直辛いわ……
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 06:30:16 ID:3T8P8p9lO
最終奥義の箱潰し覗き見やるかな
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 11:19:15 ID:il4dV7ic0
>>418
マイナーキャラ枠ができるじゃないか。
パッケージの合成写真が少なくなるのは悲しいけど

>>420
死ねカス
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 11:23:17 ID:hVA3wC6H0
>>420
死ねカス
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 12:34:14 ID:Z3fp+zGGO
>>420
確かに箱潰しは悪だが、ブラインド商法(笑)はその上をいく極悪。
よって許可する
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 14:17:06 ID:il4dV7ic0
>>420
>>423
犯罪だってことがわからないのかね。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 14:32:25 ID:Z3fp+zGGO
>>424
「死ねカス」なんて暴言を吐く人間に言われたくないわ。
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 14:36:05 ID:CUydEX+8O
ageんなカス
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 14:39:52 ID:Z3fp+zGGO
age
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 14:40:14 ID:tg3zIIAv0
sage
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 14:40:26 ID:hVA3wC6H0
>>420
>>425
くたばりあそばせ、品性に乏しい方々。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 14:43:35 ID:Z3fp+zGGO
>>429
おたくも「死ねカス」なんて言ってらっしゃいますが?
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 14:50:55 ID:gJYh/OrlO
客に金払えと抜かしておいて中身のわからんもんを売り付けやがって客をなめてんのか?こういうのを詐欺言うんじゃねえのかよ?あ?なんとか答えろやおい!!!
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 14:52:46 ID:KAwqqF/00
スレ違いだけどDGライダー手に入れた。
これは塗装がすごすぎる。
ディケイドのカード模様はライダーの違いまではっきりわかるし
電王なんてすごすぎて気が遠くなりそうだ。

ウルトラもベムラーやゾフィーなんて出さずにギャンゴやフェニブレ
出しとけば良かったのに。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 14:53:52 ID:il4dV7ic0
>>431
バンダイから金払えなんて直々に言われたんですか。それはすごいですね。
別詐欺と思うなら買わなきゃいいのに…
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 15:05:56 ID:hVA3wC6H0
>>430
気に食わないみたいだから言い換えてやっただけだが?
調子に乗ってんじゃねえぞド貧民。
乞食は橋の下でシラミにまみれて寝てろや。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 15:18:04 ID:Z3fp+zGGO
>>434
品性に乏しい方ですね。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 15:52:34 ID:xrfnZrU00
今さらブラインドにブーたれてるのはニートのヒキコモリくらいだろ
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 15:58:45 ID:Z3fp+zGGO
ブラインド(笑)を肯定してる方々は総じて下品ですね。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 16:31:04 ID:3T8P8p9lO
この前のカネゴンやザラブ、偽マンボックスが尼で半額以下になっとる
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 17:37:14 ID:vS8os1RSO
ぶっちゃけかなり地味なメンツだったからな
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 20:21:59 ID:gJYh/OrlO
>433
なんだお前?客にむかってふざけた口聞きやがって!なめてんのか!こっちが金を払っとるんじゃろうが!それが客に対する態度か!お前ら誰の金で飯喰わせてもらえるかわかってんのか!なめんなボケ!ボケ!ボケ!!!
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 20:30:34 ID:hZ8q++pUO
>>440←こいつどうしようもないな 低能薄弱が

お前、その頭でよく社会生活できてるな?
自覚症状ないのはお前だよ、カスが(笑)

お前みたいな畜生以下の精神性の害虫がうじゃうじゃ湧く事によって
正常な社会に
自覚症状無しにどんどん争いの原因を作ってるんだよ。

お前は、善良な人間にとっての害虫やウイルスそのものなんだよ。
つまり、駆除されるべき対象なんだよお前は。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 20:37:12 ID:4jsL0c2/O
今日初めてDG回したら初代マンカラータイマー赤出た

できたら成形色クリアーでやって欲しいね

せっかくAタイプなのに爪先のトンガリ無いのは手抜き?

まぁ今回はプロトって事で納得するがな

今度はキングジョー出して欲しいな

胸のピカピカが今までのは最悪だっただけに期待したいな
443僕らはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 22:59:45 ID:2cE0sAnl0
HDMはダイナ再販や新規で髭なし父ちゃんが出そうでやだなぁ
それよりGやパワードやユリアンやキングとか未HD化の奴がいい
ブラインドなんだからさ
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 23:05:35 ID:PjUty/XG0
残りにグレートかパワード入ってたら箱買いする
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/28(水) 23:39:00 ID:gJYh/OrlO
>>441
お前こそナメた態度で接客できるな?お前の会社は社員の教育もできんのか?まあ、てめえみたいなカスがいる時点でまともじゃねえな
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 00:27:17 ID:JdKnvwls0
>>440
私はバンダイの社員じゃありませんよ?何を勘違いされておられるんですか?
金払っとるんじゃろうが!とか言って文句言うくらいなら買うなって。
あなた一人が商品買わなかったところで別にたいして変わらないと思いますよ?それとも1カートン買ったりするんですか?

結論=文句あるなら買わんでよし。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 04:31:21 ID:iHZyPZOkO
>>446
同意


>>440>>445は同一人物か。
イラついてんな。カルシウム摂れや。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 06:31:54 ID:gLFm6I+rO
おい>446、客をなめるのも大概にしとけつってんだろうがよ
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 08:56:30 ID:rlkFw9/wO
ブラインド(笑)
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 12:01:37 ID:WtSVwwI5O
>>446>>447糞バンダイのイヌ公
一人二役(笑)
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 12:16:27 ID:iHZyPZOkO
>>450
知的障害野郎だから何でも一人二役に見えるんだろな。
憐れ の極致だ。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 12:22:08 ID:WtSVwwI5O
>>451簡単に釣れる低能ワン公
からかうの面白い
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 12:40:24 ID:ypISHeC3O
2ちゃんではどんな理由があろうと、売られた喧嘩を買った時点で負け。

そろそろ止めてくれ
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 12:57:05 ID:iHZyPZOkO
>>452
やはり知的障害か…
まあ、気が済むまで一人でピエロやってろや。

455ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 13:11:25 ID:ioKCJk9JO
>>445>>454

>>453を除いて、他でやれバカ共
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 13:57:56 ID:rlkFw9/wO
ブラインド(笑)を肯定してる連中が謝るべき
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 18:00:29 ID:gLFm6I+rO
お前会社の人間でもないのに偉そうな事抜かしやがって!いい気になっとんな!お前みたいな性質の悪い奴がおるから世の中おかしくなるんじゃ!そのくらいもわからんのかクソボケ!詫びろ!とっとと詫びろやボケが!!!
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 19:02:15 ID:PauH091hO
そうだな、俺が悪かったよ(笑)

スマンかった(笑)

許してくれ(笑)
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 19:21:52 ID:gLFm6I+rO
いい加減にせえよ!!!お前それが謝っとる態度か!!!クソボケ!!!てめえ二度と来るな!!!なめんなカス!!!
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 19:45:33 ID:O8qIqS7i0
>>459
(・∀・)ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 00:16:12 ID:EIqJpZSz0
酷い流れだ・・・
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 03:49:46 ID:eZfPg2+PO
詫びの一つも満足にできねえクソガキのせいですっかり荒れちまったな
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 07:11:52 ID:dG3b1VggO
最近のガキは 叱られる→詫びる(謝る)、流れを現実でもやってないからな。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 09:45:24 ID:1oqnBqOrO
>>461
全て「ブラインド商法(笑)」のせいです。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 11:54:08 ID:0J8VJTND0
ブラインドフューリーはけっこう面白いぜ
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 12:16:00 ID:SoPQ3xluO
DGちっさすぎ
やはり一昔前のHGが最強だ
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 14:43:35 ID:Cf2DHJY20
ブラインド商法は、たしかに極悪商法、異論はない。
でも、それをやっているのは、メーカー、箱を潰されて迷惑を被るのは販売店。
狙っている物をぬかれてがっかりするのは、買う俺達。
ということで、もう幕にしようじゃないか。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 14:54:21 ID:BQcx3wnlO
DGマンばっか
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 14:59:05 ID:BQcx3wnlO
連スレスマソ
6回やって
マン青2
マン赤1
ゾフィ1
ベムラー1
分身バルタン1
スタンド無しで自立で立たせてるよ
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 17:24:29 ID:TdOqpXaBO
日本語が変だぜ
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 21:39:37 ID:BQcx3wnlO
ゾフィは要らない子
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 22:27:54 ID:dG3b1VggO
ウルトラマンDG2のキャラバレ、まだ?
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 23:25:43 ID:I7cw4He90
まだ。
ピッコロとかギリギリまで分らなかったから(噂はあったけど)
今回もギリギリまで分らないんじゃないかな?
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 23:53:21 ID:nZiMjGcnO
ゾフィー・マン・セブンと来たので、
このまま80位までは行って欲しい。
BタイプやCタイプ。メビウスに父母キングも混ぜながら。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/31(土) 00:06:30 ID:YvQypv1K0
ティガ以降はあんまり詳しくないんだけど、
フォームチェンジやパワーアップverは塗装変更だけでいける?
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/31(土) 00:07:42 ID:PIq07Y2gO
テレ○ガ掲載の内容からすると、年末公開の劇場版関連で、ザラブ星人やゴルザ(強化体)も有り得るかもしれんな。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/31(土) 19:32:13 ID:y9W3mgaCO
ハイホ見てきた
HD、残念だけどグレートとかパワードじゃないぜ・・・
ゼロ、宮迫、ベムラー、タロウw
空気読めない教官
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/31(土) 19:43:18 ID:d0XTHHVdO
ベムラーもDGと被ってて何だかなあ…
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/31(土) 19:58:45 ID:YvQypv1K0
ハイホ見たけど、創絶ラインナップは微妙だね
ラインナップが最近のと被ると、なんか寂しいよ
たとえ同じシリースじゃなくてもさ。

DGゴモラも足首が細く見えてなんか不安だ……
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/31(土) 22:46:47 ID:en5SU97yO
>>475
基本は色変えだけど、パワータイプやストロング、ガイアSVは役者が異なるのでチョイマッチョ。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/31(土) 23:18:12 ID:jLt4DFAJ0
HDベムラー、エクスプラス造形だから嬉しいぞ。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 00:29:03 ID:OcHIdx8W0
でも昔出たエクスプラスのベムラー、今見ると酷くないか?
今回のも首が短いような手の位置が上のような……
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 02:31:58 ID:9SlARRe+O
ベムラーはあんま嬉しくないなぁ
ゴメスぐらいにしてほしかった
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 07:13:19 ID:6wNHukVDO
>>480
ストロングは造型が違うはず
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 11:06:23 ID:sOXKJAL/O
アルモンと創絶ってサイズあう?
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 12:40:00 ID:OcHIdx8W0
まれに合うこともある
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 17:51:07 ID:9SlARRe+O
DGよりは合うよね(ё_ё)
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 18:04:01 ID:5w8+NTChO
>>480
ミラクルも造型が違うはず
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 18:05:06 ID:FO+qO7vtO
創絶タロウも確かに嬉しいけど今回はレオ期待してたのに…。
ゼロと並べるのは、以前がんばって塗装したHDレオで我慢するか。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 18:24:47 ID:6wNHukVDO
レオは後編で出るんじゃないか?
映画公開後ならレオ欲しいって人も増えるだろうし
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 19:48:12 ID:OcHIdx8W0
でも発売が1月って遅いよな……
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 00:25:02 ID:o+YUVb0aO
壮絶にタロウキタキタキタ
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 02:10:18 ID:pIzfFBo60
>>485
怪獣はやっぱウルトラマンより頭1つ大きい印象があるから、
創絶の怪獣とウルトラマンよりは
アルモンの怪獣と創絶のウルトラマンのほうが
サイズが合う気がする。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 20:22:40 ID:vr+9U12tO
DG枠はそんなに引っ張るようなキャラなのか?今まで名前の挙がっていないキャラの可能性ありだな
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 23:55:48 ID:bL5IYbcpO
映画の隠し玉という可能性もあるけど(ライダーだけどエクシードギルスは発売まで伏せられていた)、コア2弾のピッコロみたいな可能性もあるから、あんまり過剰な期待はしないほうがいいな
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 09:44:57 ID:j4JzXQuHO
ゼロの胴体替えな
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 18:52:26 ID:61KkHhBD0
創絶のベムラー、なんだかエッジがダルい感じだな…
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 21:58:59 ID:EXSYY7B70
ベムラーの画像はどこ?
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 22:47:12 ID:FfKthZaJO
そろそろAタイプはオレンジで塗ってくれ便所
DGも成形色丸出しじゃあ…
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 22:48:40 ID:efCNpZt60
なんかゼロのポーズにがっかりした。
もっとレオっぽいポーズしてくれるもんだとばかり…
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 00:55:34 ID:znFE09M70
DGはファイティングポーズで各ウルトラマンを揃えて欲しいなぁ
もう必殺技はお腹いっぱい
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 05:07:48 ID:peX6IJdV0
画像はどこ?
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 06:00:17 ID:e+w35/5lO
>>502
ハイホ買え
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 06:23:55 ID:peX6IJdV0
了解
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 16:37:44 ID:L1KRq1TR0
マント付き父出せよ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 16:42:30 ID:NkU3mTor0
>>500
あのファイティングポーズ、セブンXと同じで吹いた
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 16:43:43 ID:87jWQj0CO
ウルトラマンの変な奴ほしい
怖い顔みたいなのがおもしろいかも
正月に買いたい
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 16:59:10 ID:7qpYOs540
いやいや、いや、バンダイは変な奴しかないよ
ただの一度でもその期待を裏切ったことはない
今回のDGもチンコ線が見事に炸裂じゃないか、これ今後、デフォになるのか
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/05(木) 10:00:48 ID:5tsYbN0pO
超闘士コミックス再販するみたいだな・・・。
ガチャも復刻してくれんだろうか?
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/05(木) 15:40:36 ID:Uci0tVOhO
>>509

ソースは?
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/05(木) 17:34:57 ID:A77QhHb/0
そろそろ小泉純一郎感動したウルトラマンキングを
出してくれ
レオ兄弟と一緒にね
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 13:48:30 ID:O6HX6HWV0
>>510

508じゃないけど、復刊.comからメール来たから本当
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 17:00:21 ID:/+gk8GmKO
価格は1980円らしい。
かなり分厚いと見た。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 17:06:06 ID:/+qfQhTh0
ガシャ再販は厳しいだろうが本の再販は嬉しいね
超闘士のは数体手元にあるけど鎧パーツが・・・
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 19:19:55 ID:4hKQmWu+0
エンペラ星人は超闘士、ガシャの方が貫禄があるんだよな
テンペラー星人とメフィラス星人を足して、白で塗ったような奴
メビウスのエンペラ星人は護衛の兵隊にしか見えない
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 20:02:28 ID:JBqCBWgYO
護衛の兵隊とはウマい例えだw
かっこいいけど貫禄がないデザインに見えるよね最近のは。

テンペラーとかあのへんは声と短足でヨボヨボ爺さんぽいw
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 20:08:22 ID:HIYBoJ4o0
テンペラーは、悪趣味な太った王様みたいで、変な貫禄があるw
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 20:51:49 ID:9PFjX7dN0
ウルトラ兄弟どこだよぅ〜
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 22:43:14 ID:zz/KUZ1pO
>>512
ありがとう
俺って情弱なんだな…
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 23:58:27 ID:UpoGmjVc0
HDM後編のラインナップ予想しようぜ。
前編って4種だけなの?
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 06:25:45 ID:8KjQ1Kos0
レオ兄弟 ウルトラマンキング ババルウ星人
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 06:50:09 ID:uBKQeHO90
DGのゴモラの別バージョンが尻尾切れでガッカリなけんについて
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 12:45:10 ID:N66cUWOc0
新しいことも思いついたんだぜ
( ゜∀゜)o彡゜ ブルドーザ〜、ブルドーザ〜、ブルドーザ〜 

この調子でしばらくオナニー・ラインナップが続きそうだね
バージョン違いはベスト版とかの再販企画でやってくれよ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 15:18:34 ID:TvVMNZ3/0
>>520
メインキャラで戦士のレイモン、レオは外せないとして
これまでどうりだともう一人+怪獣枠だがウルトラ戦士と同サイズで
映画にも出るっていったら…レイブラッド?
残り一人の戦士は兄弟の誰かかテクターギア・ゼロだろうなあ
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 17:34:47 ID:C4NSdhEI0
>>520
前編は
・ゼロ(ファイティングポーズ)
・ゼロ(ダブルアイスラッガー手持ち)
・メビウス(ファイティングポーズ)
・タロウ(ファイティングポーズ)
・ベリアル
・ベムラー
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 17:39:32 ID:9lN4K838O
マンやセブンは出ないの?創絶
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 17:51:23 ID:Rersb5ge0
>>525
それって予想?
それともなんかの情報?
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 18:30:03 ID:gVCew9S6O
IllusionSEVEN
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 18:30:55 ID:RyxDXzIfO
若父とイボ無しゾフィー出してやれよ
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 18:32:40 ID:tA0TG0eu0
若父はともかくゾフィーはもういい
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 18:52:48 ID:C4NSdhEI0
>>527
情報
業者向けチラシに書いてあったし
次のハイパーホビーで載るんじゃない
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 19:24:12 ID:Rersb5ge0
>>531
dクス
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 19:40:33 ID:kzOek5MD0
ハイホで創絶タロウ見たけどなかなか良さそう
でも俺のベストタロウはアルソリの膝付いたファイティングポーズ
これが好きすぎる
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 22:10:21 ID:ZwQh2oD1O
>>514
鎧パーツがどうした?
無くしたか劣化したか
それとも色んな宇宙人にでも狙われたのか?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 10:56:14 ID:UoFRj9uK0
>>533
しかしアルソリタロウはツノの欠けが。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 13:36:53 ID:tP5qGVrx0
>>533
カラータイマーの縁取りがしてあって左ツノの欠けがなかったら完璧だったな
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 16:33:50 ID:Ql8vauVA0
タロウは六兄弟の中でも構えがハデだよね
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 19:04:56 ID:cK+loHPR0
タロウはダイナマイトポーズばかりだからようやく構えポーズが出るんだな
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 13:11:29 ID:6IRJlrDgO
DGで昭和のウルトラマン達が揃ってくれ…
父母キングも含めて。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 18:48:43 ID:Owq+CZ/c0
続けば揃うでしょ
HDも
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 19:18:15 ID:1INoRuopO
最近のベンダー新シリーズは全体的に五弾打ちきりだから、ウルトラといえども期待しない方がいいよ
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 23:29:29 ID:HJYQmjVJ0
創絶タロウはマントつけてたりしないの?
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 00:01:05 ID:eWbKJ8PK0
そんなもん、付きませんよ
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 01:26:09 ID:zReR1Ih/O
HGは50弾も出て出来の良いウルトラ兄弟が揃わないとは…
サイズ不統一、アニメっぽい造形、珍奇なポーズ…
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 08:32:56 ID:8rvvvjtvO
つ光の国スペシャル

何故かアストラ再販しなかったけど
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 12:57:44 ID:rPwutJ8P0
DGで再スタート、HG1くらいのサイズに戻したんだから
ずっとこのサイズとクオリティで行って欲しい。
コアみたいに宇宙人系はムダにでかいとか止めて欲しい。
とはいえ、設定通りに初代マンとセブンやエースを同じ大きさにすると
大きさメチャクチャになりそうだから、
アクターの身長考慮して作って欲しい。
エースとか小さくなりそうだけど気にしない気にしない。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 18:27:41 ID:W4w2bAzlO
DGをはじめて買ってみたけど当たったのが兄さんだったぜ
そのせいか凄いのかそうじゃないのかよくわからんぜ

ミニブックでみんな構えてるのに、兄さんだけ待ち合わせに遅れてきた人みたいだぜ
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 19:17:01 ID:QxKEO3kCO
遅ればせながら円谷倉庫のNGマン1800円で、やっとGET 今年はコレクション終了
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 20:22:41 ID:p8yQfH1y0
>>547
連続兄さん5体ゲットして仕方が無いからお部屋に並べて
飾ってあるよ・・・
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 20:39:40 ID:5lcD6ofUO
>>549
たぶんゾフィー以外を店に抜かれてるぞ

あと筐体の中のカプセルが回る内に、
レッドキングとかは重みで先に下に降りて出てしまう。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 21:42:15 ID:QxKEO3kCO
>>549

マンなら3個持ってるけど欲しい?
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/11(水) 01:57:28 ID:DKP1qINQO
今度セブンが出るから
次回以降も新マン〜レオ兄弟までは出て欲しい。
他にマンB・Cタイプも混ぜながら。

怪獣もガヴァドンAはオマケじゃなくて単品希望。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/12(木) 00:41:48 ID:ZIbAD25cO
レキューム人
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/12(木) 01:52:33 ID:8TJsIf0mO
レキューム人は欲しいな…
ウルトラQダークファンタジーは、もうちょっと評価されてもいい作品だと思う
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/12(木) 02:13:23 ID:c+ViLRE4O
サビコングなら欲しい
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/12(木) 03:04:59 ID:oMqCcAxz0
仮に立体化されるとしたらウニトローダだろうな
セブンXならマーキンド星人あたり
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/12(木) 11:37:00 ID:3nk8rFdq0
ガラゴン、カネゴンヌ、セミ女も是非。
でも話的に一番のお気に入りはクリーチャーの出ない
「らくがき」な俺
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/12(木) 16:26:33 ID:c+ViLRE4O
つジラフ星人
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/13(金) 00:22:59 ID:wTtZaIFBO
最近はレオも扱いがマシになってきて嬉しいわ。
超兵器のMAC出てくれないかな〜
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/13(金) 15:14:41 ID:x8tSp2Rh0
年末の映画で新人を鍛えるレオ!っていうこのタイミングで
MAC超兵器出さなきゃ、もう機会は訪れまい
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/13(金) 18:27:03 ID:wlL27hvO0
DGにレオ兄弟が出たとして、
今度もダブルフラッシャーポーズなら笑うしかない
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/13(金) 18:47:19 ID:x8tSp2Rh0
なんかかんだでレオといえばコレっていう構えのポーズって
HGとかCOREでは出てないんだよなぁ。
HDとか他では出てるから今更感はあるけど…
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/14(土) 00:25:10 ID:3eoIP/AO0
虚空に浮かぶMACステーションが欲しいな。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/14(土) 07:24:19 ID:4fsz+I8jO
プレッシャー
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/14(土) 10:46:53 ID:XgzuHjBrO
岡村プレッシャーですね
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/14(土) 12:18:16 ID:43l204Dy0

円より子議員(民主党)提出の
「外国人住民基本法」も、
「外国人参政権」と同様か、それ以上に危険。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1257965615/1-100
(因みに、「署名TV」の政治・政策カテゴリーで、
外国人参政権を阻止する署名活動展開中)

民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に200万円程の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。
日本国民にとって百害あって一利無しである
外国人参政権をも認めようとする(これに関しては、公明党・共産党・社民党も)等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249178084/
在日チョンは無税ってホント?

在日韓国人の「外国人参政権」を欲しがる理由の一つ↓

169 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/19(月) 10:01:24 ID:5ozHTHPl0
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)
すべての原因はこれだったみたい
2012年にこれが成立すれば在日は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる
その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて
永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。それが民主ageの正体
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/15(日) 08:57:48 ID:3ev4aosm0
テペトDG化オメ!!!
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/16(月) 00:02:50 ID:fsKqWkHw0
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/16(月) 18:24:20 ID:KznLIm2t0
>>568
いい感じですね^^タロウが是非とも欲しいですな。
グランドキングの再販は嬉しい限り
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/16(月) 18:38:36 ID:51e+1imV0
>>568
すげぇ・・・リペするだけであっという間に「あの時の兄弟」ができるというのか…
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/16(月) 18:43:55 ID:51e+1imV0
>>568
すげぇ・・・リペするだけであっという間に「あの時の兄弟」ができるというのか…
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/16(月) 19:45:27 ID:Ztvwwo6/0
キングオブモンスとかもHDシリーズとよくサイズが合う
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/17(火) 14:59:46 ID:4cAjIxsS0
>>568
おお、俺が貼った画像がこんな所にw
Cタイプ兄さんだけは旧HDの新マンの顔を
移植してあるからちょっと頭でっかちなんだ。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/17(火) 17:42:26 ID:MHN8mwcf0
HDはまだ出ていないキャラも色々居るから今後が楽しみなシリーズ
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/17(火) 19:43:53 ID:MbHA77M/0
>>573
HD新マンの顔を移植したのはイイ!
ゾフィーもなんか顔変わってる感じがするんだが…気のせいか。
それほど黄色目のインパクトが強いということか。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/17(火) 19:57:46 ID:LxtSALjl0
ゾフィーはアルソリのか
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/18(水) 01:21:26 ID:PChWGJXd0
>>575
>>576
マン兄さんだけはイメージ合わなかったからストックのあった
旧HDの新マン顔移植だけど、いずれ創絶の新マン顔移植したいな。
頭でかいんだよw
ゾフィーはアルソリだからやはりHDよりちょっとでかい。
でもHDのメビウス版ゾフィーだとイメージが合わないんだよね。
タロウ早く欲しい。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/18(水) 01:56:04 ID:PChWGJXd0
せっかくなんで同じ顔3体。
やっぱHDの方がきれいな顔してる気がする。
グランドキング手に入れてテンション上がってきた。
ちょっとじっくり改造して物語仕様に改造してみよう。
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up3619.jpg
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/18(水) 12:35:04 ID:pSnU286/0
ttp://tokimekimall.jp/NASApp/prd_detail/0/1/20091193749/000001050120013/

無難なセレクションではあるが…なんでまたここにテペト。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/18(水) 14:26:35 ID:K2yYykjE0
>>578
当たり前だけど初代マンのフィギュアってアマギ隊員のスタイルで作られるから
客演用で並べようとするとなんか雰囲気出ないよなw
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/18(水) 16:36:57 ID:pm1ShkAI0
>>578
超8兄弟の時って赤が明るすぎるんだよな。
個人的には顔移植しないでこのままでいいと思うけどなぁ。
目どうやって塗装したか教えてくれ。

ゾフィー兄さんのファイティングポーズ欲しいよ。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/18(水) 18:33:14 ID:VVML31d/0
>>579
おお、新作出るんだ
レオ編は嬉しいな
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/18(水) 18:37:36 ID:pSnU286/0
>>582
シルバーブルーメあたりが入ってると最高だったんだが。。
とにかく、もうホントこれからの年末年始で少しでもレオ関連が出てくれないと、最後のチャンスだ。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/18(水) 23:16:40 ID:PChWGJXd0
>>580
物語の時期のガチムチの客演verのフィギュア出して欲しいね。
>>581
Mrカラーのクリアーオレンジに少々のクリアーイエローで軽く塗っただけ。
黄色目は世間じゃあまり評判良くないと思ってたけど、結構信者いるねw
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/18(水) 23:28:56 ID:s8dQm+1R0
セブン怪獣は流石に出涸らし感が…もうちょっとレオ怪獣が入っていても良いんじゃ…
ブルーメとかロンとかアシュランとか。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/18(水) 23:32:00 ID:KbrxKG+W0
まぁ主要なキャラはほとんど抑えてあるけどね
ブラックエンドも出たし最終話怪獣はほとんど揃ったな
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/19(木) 01:09:16 ID:vkZpYTf50
MACステーションや、ジープに乗ったダンや追いかけられるゲンのフィギュア化を希望していた。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/19(木) 01:16:19 ID:wcT04lCY0
↓の見ると1月発売のHD壮絶もブラインドじゃないんだね。
ゼロはどっちのポーズが入ってるか分からない仕様だと思うけど。

ttp://www01.amiami.com/amiblo/20091118_01.html
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/19(木) 10:53:21 ID:hyA4ctThO
やっぱりウルトラ担当は分かってる!
良かったわぁオープンで

これで無難に高クオリティなゼロと宮迫が買える
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/19(木) 12:53:23 ID:I3Vgwkd90
>>588
ベムラーが下向いちゃってる
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/19(木) 13:52:31 ID:qT1t73410
>>588
パッケージ見た感じタロウがタロウっぽくないな〜
今度の映画版だとこんな感じなのかもしれないけど
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/19(木) 19:30:40 ID:xasfRvfi0
アクションアーカイブの新作も良さげだな
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/19(木) 21:44:54 ID:I3Vgwkd90
新作わかったの?
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/19(木) 22:39:57 ID:pPz9EkFg0
ウルトラ銀河伝説主題歌「星のように・・・」
初回生産限定盤 ¥8800
初代ウルトラマンスペシャルフィギュア(高さ20cm級)付き

金色のマント付き初代マンだ。欲しいけど、高いなぁ。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/19(木) 22:54:16 ID:xasfRvfi0
>>593
>>588に写真あるじゃん
ゼロの稼動フィギュア、ペンドラゴン、ゼロスラッガー&タイマー、ネオバトルナイザー
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/19(木) 23:31:46 ID:I3Vgwkd90
d
これかぁ〜
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/20(金) 10:08:52 ID:JeeyJwxk0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1258663222704.jpg

転載だけど。タロウすげえイケメン
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/20(金) 10:34:09 ID:hQQLnf9D0
>>590
は〜い、今日の飲み会お開きね
誰かベムラーくんの背中、さすってあげてよ
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/20(金) 13:23:52 ID:ftHBIiVX0
>>597
ベリアルもクリア目なんだな

http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1258681019885.jpg
アクションアーカイブも
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/20(金) 14:06:25 ID:88x0nAp30
アーカイブ、続いてくれたのは嬉しいんだが、映画のか…
まあ時期的に見ればわかるんだけど、セブン版のが欲しかったなあ。
カプセル怪獣入れとくケースとか。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/20(金) 16:51:05 ID:o/qkBQ7G0
タロウかっこいいな
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/20(金) 18:46:45 ID:c3Vs8bz50
でもテレビのオリジナルタロウとは何かが違うんだよなー
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/20(金) 19:16:00 ID:caLzO1j8O
いや充分オリジナルタロウしてるよ
今後これ以上の出来を望むのは難しいんじゃないか
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/20(金) 19:21:32 ID:ftHBIiVX0
>>602
こんな小さな画像で何が判断できるんだ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/20(金) 19:37:29 ID:c3Vs8bz50
>>604
ハイホの原型とか>>588のパッケージ見た限りなんつーか躍動感がないんだよ
まあタロウが一番好きだからこだわりすぎてるだけなんだろうけど
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/20(金) 20:43:28 ID:caLzO1j8O
>>605
597見ても分かるが結構躍動感あるだろ
オレも大概映像見てるが、このポーズでこれ以上ポーズ崩すと
変に前屈みになったり、ガニ股になったりして格好悪くなるぞ
今回はポージングも格好良いし良い案配だと思う
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/21(土) 10:54:54 ID:FCSK8JCrO
躍動感(笑)
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/21(土) 19:43:05 ID:6tM2DY2I0
フィギュアに躍動感を求めるなよ
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/21(土) 20:36:20 ID:xOQBh9vm0
躍動そのものは求められないけど躍動「感」は全然求めていいだろ。
というかフィギュア、つまり造形の最も大きな醍醐味の1つ。

610ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/22(日) 09:57:53 ID:aoWh6B8fO
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/22(日) 11:19:51 ID:S+0OQgDN0
↑!今にも動き出しそう・・・!
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/22(日) 11:20:33 ID:yIADsnOwO
>>610
ダンカンこのやろッ!
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/22(日) 12:51:51 ID:6FN+GZzJ0
ありだろ、この躍動感は
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/22(日) 15:48:48 ID:aoWh6B8fO
脱力感な
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/22(日) 18:50:36 ID:kQ2c2QaPO
躍動感(笑)
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/22(日) 18:52:34 ID:zc6lBOra0
>>615
悔しかったんだねw
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/22(日) 22:27:11 ID:IHNLh6i5O
来週は対決シリーズのザラガスと若いウルトラの父が楽しみ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/22(日) 23:32:32 ID:3Qwx0SxIO
>>610
どんなポーズでもいいが、せめて構えろよww

ファイトはエレキングとゴモラ待ちかなぁ・・・
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/23(月) 00:01:15 ID:j83G19gzO
首黒セブンはお初?
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/23(月) 09:28:24 ID:TwDWT0Fs0
>>618
俺はケロニヤ待ちだぜ。

>>619
ファイトのDVD-BOXが出たときの特典で無かったっけ?
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/23(月) 10:03:40 ID:pnUmuqoX0
>>620
HMVの初回限定版のセブン、エレキングセット

DGは未だにコンプリート枠がわからないんだ、もう発売が3週間足らずなのに
そこまで隠す怪獣なの? なんだか、おらぁ、ワキワキしてきたぁ、ワキ〜! 
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/23(月) 11:08:20 ID:5T8JmdMAO
>>605
躍動感(笑)
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/23(月) 13:02:33 ID:pXExisIg0
携帯粘着いい加減にしろよ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/23(月) 14:16:04 ID:5T8JmdMAO
>>623
躍動感乙
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/23(月) 14:41:48 ID:rBzDsCbQO
鬼畜セブン、名鑑で出なかった?
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/23(月) 17:50:43 ID:rwaSrF0P0
>>625
パノラマファイトか
あれは卑猥だったな
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/24(火) 22:56:44 ID:IXjTmeXyO
スタンダードなケロニアを差し置いてファイトのケロニヤが出ると思うとゾクゾクする。

ぜんぶ出すって書いてあったよね?

バンダイじゃないから信じてる。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/25(水) 00:34:01 ID:Qz/4neEs0
ゴーストリバースのDVDに入ってたチラシに
1月発売のHDM創絶の商品写真載ってた。
ゼロのポーズ2種は、構えのポーズとゼロスラッガーを構えたポーズ。
ポーズ変えって言っても大して違わないかと思ってたけど、
結構違くて(と言っても両腕と頭部が違う)、これなら両方欲しいと思ったわ。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/25(水) 12:52:38 ID:agcuPZTD0
メビウスは再販っぽかったな
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/25(水) 19:28:42 ID:tGwGMS130
>>629
いつのメビウス?
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/26(木) 08:29:51 ID:gYoaOpnFO
HJに載ってたDGゴモラのしっぽに、ダボ穴あったけど
付け替えできるのかね?
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/26(木) 20:56:18 ID:43R6UMmP0
DGゴモラって怪獣殿下の時のやつでいいんだよね?
赤いの入ってるから良く分らなくなる
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/26(木) 21:07:28 ID:0SCz+tKZ0
今度の映画のゴモラっぽいイメージで作ってる感じがして
何か中途半端な感じがしなくも無い

伝ホには残り1体はコンプリート企画で2バージョンって書いてあるから
やっぱしザラガスかな?

>>631
電ホには尻尾なしって書かれてるよ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/26(木) 22:42:04 ID:OROW6rJ7O
まだフィギュア王しか見てないが、結局ゴモラ3種というのは

赤いの
通常尻尾ないの
通常ブルドーザ持ったの

という事?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 12:16:12 ID:8J/2F7Mj0
HJには
・ブルドーザー持ったの
・腕の形が違ってて尻尾切れてるの
・↑と同じ造形で赤いの
の3つの写真が載ってるけど詳しい記載は無いな
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 12:45:47 ID:TYBZQVns0
デジタル技術を導入した造形、カラリーングのDGに御期待ください

中の人間がアナログじゃ意味がないな、赤はないだろう……
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 14:52:21 ID:8J/2F7Mj0
どうせなら「濃い目の茶色」と「薄めの茶色」で出して、
赤いのは後のベストとか大怪獣バトル枠みたいのででよかったのにね。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 15:15:40 ID:oy/DWZM+0
尻尾切れたゴモラほしい奴なんているのか?
着脱可能なら需要はあると思うが、なければただの欠損品じゃん
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 15:31:53 ID:bZDbuCKp0
切れた尻尾は付いてるのか?
赤いのよりはいいんじゃないの
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 16:42:24 ID:UcjQ2MI/O
しっぽの切れた怪獣より
赤い怪獣の方が欲しいです。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 17:21:28 ID:YwInfTNzO
今ヒーローっぽい売り方をしてるのに、尻尾切れを出すのはイメージ悪いな。
赤も出るとなると通常ゴモラも初代より大怪獣バトルを意識してしまうし…
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 19:19:14 ID:AfcJoAseO
DG、セブンとゼロなんかしょぼくないか?
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 19:57:56 ID:ZBst2wXRO
ゼロは特にしょぼいな
DG感がないというか…
マンと違って汚せないというのもあるし。

宮迫は目のグラデが良いな
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 20:31:32 ID:2eUbgCCz0
DG2のゴモラ、尻尾切れたりしてるけど昭和版着ぐるみにはどうしても見えない。。。
1期好きのみなさん、初代ゴモラ好きのみなさんから見た感じはどうですか?

DGシリーズは続いてほしいけど2弾はなんかコケそうで心配。
自分も1弾ほどは回さないだろうし。
映画に合わせた発売ということで杞憂ならいいが。。。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 20:53:57 ID:JUiNM1IY0
>>644
DGが続くためには、早々に開発担当をクビにしないとダメだ。
初代ゴモラと赤ゴモラをアソで両方成立させるなんて、どちらにも愛がない証拠。
いくら彩色が良くなろうと、愛のない仕事に魂は込もらんよ…
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 21:16:43 ID:gnz/7yqE0
>>644
カラバリの仕様が語っているように、昭和版ともバトル版とも取れそうな
中間的な造形に敢えてしているように思う。
>>633さんが言う通り、中途半端だね。
腹部の突起の形や脚の開き方なんかはバトル版に近い。

昭和版を期待していたので残念というか、
映画にあわせたバトル版ならバトル版で、きっちり似せて出してほしかったな。
そうすれば昭和版はいずれまたいつか出ることを期待できたのだけど。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 21:21:24 ID:gnz/7yqE0
>>645
>どちらにも愛がない証拠。

本当にそうだよ。
ゴモラ大好きだから今回は買うけど、第2弾でこれじゃ先が心配だ。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 22:01:41 ID:yeMi4uqLO
1弾を買い杉たので2弾は買ワネ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 22:25:53 ID:QpHOnpEdO
漏れもだ。w
嬉しくなっちゃって1弾まわしすぎた。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 23:23:43 ID:Fhil82qI0
セブン、ゴモラが映画版だとわかった時点で買うのをやめる
昭和版である事を祈っています
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 00:33:07 ID:OP+581ZvO
ウルトラ対決セットのウルトラの父の出来について語ろうとココヘ来たけど
まだ早過ぎたみたいみたいですね
誰かのレスが入り次第レスしますね
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 01:11:07 ID:eduClz7N0
セブンも中途半端だよね
映画版ならマントつけて欲しかった

ゼロも小さそうだ
今回はセット買いしようかな
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 02:26:37 ID:ujwCtngN0
DG一弾を探しても見つからないなぁ。さすがに時間経ってるのかねぇ。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 10:26:59 ID:F7p87BoGO
>>644
ユウコとヨウコに二股かけてて、間違えないように両方とも
「ヤウコ」と曖昧に呼んでたらどちらにも振られたというネタのよう。

一番好きなのがゴモラなので、第1弾に入ってなかったため
期待が膨らんだところに中途半端なもんが来てガックシ・・・

が、DGが続くためにはコスト抑えてのバージョン違いは仕方ない
とは思ってる。願わくばザラガス変身前後とかやって欲しい。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 11:37:41 ID:VTpiLO6e0
>>654
お前大事なこと忘れてんじゃないか
値段が1.5倍も上がってんだろ、この不景気に
その上、バージョン違いとか平気でやってたら
ただでさえ少なくなった顧客も離れるわ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 12:03:05 ID:G47i/Ie0O
【映画】「めちゃイケ」で岡村隆史扮するキャラクター「プレッシャー星人」が『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』に出演
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259357456/
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 12:35:30 ID:cYKtdXpU0
再現度の高さがウリなのに、
初代版だかバトル版だか判らない物出されても困るわ。
スネの形状や細さとか気になる場所は多々あるんだけど、
写真写りのせいで微妙に見えるだけで、
ブルドーザー持った初代ゴモラのスチールを再現していると信じたい。
658644:2009/11/28(土) 12:42:42 ID:WAM4g1zs0
みなさんたくさんレスいただきありがとうございます。
ゴモラは平成なら平成できっちりやって、後で昭和の決定版を元パイロットエースの原型師の方に
作ってほしかったですねえ。。。

個人的にはベリアルをDG3にまわして、

・ゼロ
・平成ゴモラ(バーストモードと1/2アソートで昭和版はあとできっちり作る)
・平成セブン
・コンプ怪獣
・昭和メトロン星人(その他DG技術を活かせそうな怪獣、星人)

こんな感じだと購買層もうまくばらけたんじゃないかなあという気がします。
公開されていない残り1枠が気になりますねー。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 12:56:45 ID:KhZ70UfEO
八兄弟で普通のヒッポリトを出すようなベンダーにちゃんとしたのを期待するのが間違い。

きっとセブンが劇場、次の新マンは当時モノとかになるんだよ
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 13:41:16 ID:36fSFnzO0
300円であっても著作権をもつキャラクタービジネスなんだから
ベンダー事業部は、この駄菓子屋みたいな感覚をいい加減捨ててほしい
なんのための新商品のコンセプトだか分からないだろ
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 15:09:56 ID:+gqjoeJ9O
12月発売DG残りの二個はまだ判らないのかい?
ラインナップをいつまで引っ張るんだ?
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 15:28:28 ID:lFIx1S/mO
確かにDG存続のためにすべきことは開発者をクビにすることだけだな
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 15:56:28 ID:gU0Wby3c0
せっかく、あれだけの塗装が出来るようになったのに、勿体無いよね
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 16:58:49 ID:B90dhnY9O
ウルトラマンゼロ
ウルトラマンベリアル
ウルトラセブン
ゴモラ 3種
コンプリートの何か 2種
の五種だよね?
コンプリート枠は来月頭のハイホか特撮本にこっそり載るん
じゃないかな?
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 17:02:31 ID:IdJq7urqO
発売されるまでわからんってのも多いからなー

映画縛りがあるならザラガス有力だけど

しかしザラガスとかサボテンダーとか、俺が子供の時は人気怪獣だと思ってたけど、案外そうでもないのかしら
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 22:30:10 ID:doB1IpkxO
ザラガスは初マン怪獣の中でサイゴの次くらいにマイナーなイメージがあるな
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 23:03:55 ID:wN/8jx/G0
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/29(日) 00:39:01 ID:t2i43LkXO
プレッシャー
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/29(日) 18:31:24 ID:MGnO2hHP0
>>666
ゴルドンよりはマシだろう
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/29(日) 18:53:46 ID:gc4MU5hh0
だね
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/29(日) 20:06:24 ID:PsqYY4YoO
今回のゴモラは大怪獣バトルのだよね
腿の細さとディテールが語ってる
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/29(日) 20:41:07 ID:yqcQsCJCO
順番だと、ケロニア→ザンボラー→ザラガス…と思ったが二つは飛ばすの?
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/29(日) 23:22:20 ID:zwYoLycdO
今日ショップで発売日を聞いたんだが、<12月発売>としか連絡FAXが来てないと返答された。
映画に合わせるなら、それに間に合わせて発売日しないと良くないだろうに。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/30(月) 13:21:25 ID:1gWUShnM0
>>671
足の造型が映画版だよな
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/30(月) 17:50:19 ID:tQC4SdNzO

DG2 28日か… 遅いなぁ…
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/30(月) 17:53:46 ID:KtPpiQX40
やっぱりゴモラは映画版なんだ
全く興味が無くなってしまった
今回は見送りだな
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/30(月) 18:08:10 ID:u4i/2NH80
28って年末もいいところじゃん!
実質、正月発売だな〜
ゴモラが完全に映画版ならシクレしか期待できない……
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/30(月) 18:44:13 ID:2dYRbza70
ゴモラは出来よさげだし映画版でも初代版でもどっちでもいいや
でもゼロは危なそうだな 目の辺りとか特に
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/30(月) 20:25:40 ID:QYAYNOndO
ゴモラは映画版の方がいいな
昭和版は興味ねぇ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/30(月) 21:26:32 ID:WtSFo2Z3O
重機や切れた尻尾より
同スケールのリトラが良いよ。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/30(月) 21:53:23 ID:Ct+hlQIq0
プレイヒーローの正式発売日は1〜2日だったのか
創絶のベリアルが待ちきれずについ父とのセットを摘んでしまった
これはこれで中々良い感じ
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/30(月) 21:56:34 ID:4iys7YtB0
若い父とザラガスと鎧ゼロは定番ソフビじゃまだ予定無いしね
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/30(月) 23:27:33 ID:nOt/nmuBO
初代は前の大怪獣バトルので満足してるの
今回は映画版てしつて欲しい


が、それっぽいポーズは尻尾がないという
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/01(火) 01:39:05 ID:goGc6MNOO
ゾフィー〜セブンと来たので、このまま兄弟揃ってくれ。
あとBとCのウルトラマンもいつか出ますように。

今回はセブンとコンプ怪獣狙いかなぁ。
ゴモラは前にリメイクされた物で満足してるし。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/01(火) 10:43:42 ID:wx1OmW46O
俺もDGでウルトラ10兄弟は揃えたいね

対決セットもう出てるの?
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/01(火) 11:37:26 ID:m1D0P3wwO
鎧ゼロの塗装に欠けている部分があったから結局買い直しました
作っている人達に一言だけ言いたい
最終チェックをしてくれる責任者を入れて下さい
鎧ゼロは金額的にも高いし買い直しはつらいです
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/01(火) 12:08:24 ID:uH8S35OMO
>>683
尻尾か腕かを交換すればいいんじゃないか?

>>686
責任者はいると思うよ。ただその責任者が適当だと品質も適当になってしまうわけで…
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/01(火) 12:48:21 ID:TnUpLzQQ0
ハイホで創絶の彩色見本見たらなんか目が死んでるんですけど
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/01(火) 12:54:34 ID:TT368Dfn0
製品版では明るくなるって書いてあったじゃん
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/01(火) 16:39:27 ID:K6mJevbyO
なにげにメビウスの塗りが楽しみ
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/01(火) 17:08:03 ID:8UQc7Fzl0
とりあえずDGとか2分の1アソートはきつい。
一弾のバルタンは鬼畜すぎる
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/01(火) 18:16:58 ID:xTUjuOHL0
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/01(火) 18:31:30 ID:bhCY07jJ0
ハイホでも書いてたが、結局コンプ枠は発売するまでのお楽しみだとか
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/01(火) 19:38:05 ID:tQxuolAI0
ベリアルは良いがゼロは色々粗すぎる
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/01(火) 19:40:57 ID:7U9EmXOJ0
>>692
サンクス!
ゼロの出来悪すぎだろ
セブンの胴体とベリアル武器の分割はどうなってんだろうか
ゴモラBとCイラネ
100円値上げしておいてこの程度かと思うと、もう集めるのやめようかと思う
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/01(火) 20:16:04 ID:HEwXuEp70
>>687
尻尾無しが尻尾の断面の所が接着済み
ブルドーザーつきが腕が接着済み
とかになってそうで怖い
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/01(火) 21:36:21 ID:SfKMS2q/0
ブルドーザーなんか余計なもん持たなくていいのに
ベリアルは良い感じだねぇ
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/01(火) 23:30:42 ID:hzv3luJ20
ウルトラのマンのゴモラなんて何回も再販もしてんだからねちゃんとした映画のゴモラにしろよる
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 00:16:16 ID:mYjPV/jNO
お前らの言い分は良ーく分かる。
分かるんだが…
皆いい年した大人だろうに、映画版イラネ初代イラネだの
いつまでダダをこねるつもりだ
同じゴモラじゃないか!
等しく愛してやれよ!!
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 01:51:45 ID:44xd0bvHO
ゴモラを愛してるからこそ中途半端にしてほしくないんだろ?
俺は初代でも大怪獣バトル版でもいいけど、今回みたいなどっちつかずなんは嫌なんだよ
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 01:52:27 ID:nhWD9YHd0
今回のは完全な大怪獣バトル版じゃないのか?
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 02:01:31 ID:xOPKxU1L0
↑それならブルドーザー持たせたり、しっぽ切ったりせずに
リトラでもつけとけば良かったと思うんだ
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 02:03:30 ID:g899mQylO
映画でもブルドーザー持ったり尻尾切れたりすんじゃね
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 02:35:20 ID:/o1Vtv5g0
レイ「ゴモラ、ブルドーザーだ!」
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 03:05:24 ID:IGhHbIL7O
今回は各人、単品買いの傾向だな。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 07:16:12 ID:znhL1l+D0
思ったが、あのゴモラはハヌマーンカラーにするといいかもw
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 07:17:35 ID:AacGSnanO
ウチはとりあえず二千円分は回して後はバラ買いする



っと書いて前の初代マンと普通のカラーのバルタンを
持ってない事を思い出した
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 07:25:42 ID:44xd0bvHO
二千円だと二百円余るぜ…
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 08:34:32 ID:ghCoW4f40
ベリアルSDみたいだな
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 10:08:51 ID:CSw62JdG0
やっぱり偽物ゴモラだったか。
やってはいけない事をやってしまったな。


711ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 12:26:01 ID:pCBjyb7qO
1弾で完全に信用を取り戻したと勘違いした便所(笑)の横暴
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 13:20:56 ID:dGfmKLkq0
>>703
!!
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 13:20:58 ID:XNMMA2pu0
セブン、ゼロと並べたら、DG1のウルトラマンは明らかに汚しすぎだろ

は〜いっ、終了、ベンダー事業部、終了でございます(プレッシャー岡村)
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 14:35:06 ID:TTGA8uWf0
バルタン3種はどれも根本的に色が違うから糞アソートでもまあ納得できたが
ゴモラ通常・尻尾切れ版は差し替えパーツ同梱で済むだろ・・・
300円でこれか
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 14:51:34 ID:pCBjyb7qO
糞便所晒しage
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 16:13:05 ID:Ih3Wgkv9O
デジタルグレードって塗装まで、中国のおばちゃん使わないで機械でやってるの?
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 16:31:30 ID:qaNRoVmw0
糞アソートはもうバンダイの十八番だろ。
今に始まったことじゃない。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 16:57:43 ID:nyZtXxvKO
DG1を華麗にスルーしたからもう必要ない。
対決に時々創絶買っていればこれ系は満足
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 17:00:59 ID:44xd0bvHO
なんかそのうちDGベストとかDG大怪獣バトルスペシャルで通常カラー・ブルドーザーなしゴモラ出そうだな…
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 17:05:57 ID:pCBjyb7qO
>>718
正解!
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 17:18:34 ID:3UhX+TA+0
携帯民が多いスレってどうしようもないよな
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 17:24:58 ID:pCBjyb7qO
>>721
便所乙
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 17:29:13 ID:1eG54drJO
ハイホ見ると尻尾切れたゴモラは
尻尾の付け替えできそうじゃない?
まさか、切れた尻尾verを再現するためだけ?
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 19:04:04 ID:kTYpJ8YO0
>>722
便所乙
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 19:44:09 ID:ZZs/qyqb0
ゴモラは下あごがはれぼったくて変だな。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 03:32:57 ID:5OKG7WX/O
>>714今の便所の限界
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 10:26:15 ID:VC4+MkYT0
>>718
お前このスレ来る必要ないんじゃね?
さよなら
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 10:49:09 ID:Ls7PKtijO
>>727
便所乙
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 11:23:42 ID:UiN05MnX0
もう、わてらにはお菓子のオマケみたいなもんしか作れまへんのやっ!
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 14:09:38 ID:IU6bjFrZO
ヘンなゴモライラネ
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 14:48:08 ID:6FnEt3HL0
どうせなら「映画スペシャル」って銘打っちゃえばよかったのに。
ゴモラの仕様を適当に濁して映画とも初代とも取れるようにして
オッサンと若者の両方から金取るつもりだったんだろうけど、
もうそういう誤魔化しは信用落とすだけだって気付いてくれ。
いいかげんな仕事しやがって
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 14:57:01 ID:Ls7PKtijO
>>731
所詮便所ですから
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 15:11:20 ID:IU6bjFrZO
パワードゴモラにも取れます。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 16:13:02 ID:clSspNpHO
>>733
さすがに無理あるわww
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 18:09:21 ID:AgWFRsipO
マックス版、メビウス版としては見られるかな。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 20:11:25 ID:qYjxzFZH0
ハヌマーンに登場したゴモラってマンに登場したゴモラとデザインは具体的に何処が違いますか?
ダブッたらリペしたいと思っているので教えてください
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 20:17:47 ID:ptP4/5J80
>>736
さすがに無理あるわww
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 20:49:04 ID:cjGRweaY0
コレで最後のコンプリート枠が空気を読まず
セブンの怪獣だったらどうしよう
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 20:57:06 ID:IU6bjFrZO
回さずにすみます
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 21:15:13 ID:clSspNpHO
今回セブンがいるからそれに対する怪獣を

という空気読めない配慮でセブン怪獣入ったりしそうで怖い。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 22:04:41 ID:+Dx+Et9f0
セブン怪獣でもプラチク星人とかリッガーとかならいいんだよ
ゴーロン星人とか出たら泣く
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 22:25:14 ID:5OKG7WX/O
初代の怪獣枠はゴモラがいるし
便所なら間違いなくそれぐらいのことはやる
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 22:56:43 ID:IU6bjFrZO
ペテロ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 23:05:38 ID:Tu2qChnO0
せめて80に出てきたゴモラIIには見え・・・ムリか
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/04(金) 00:31:58 ID:g3r8GI8d0
何時まで残り1枠の名前を伏せてるんだよ
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/04(金) 01:23:47 ID:2TN3z2ul0
今回は発売日まで秘密っぽい

その前に早売りで分かりそうだけど
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/04(金) 02:31:14 ID:g3r8GI8d0
ここまで隠されると映画の隠しキャラの様な気もする…
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/04(金) 02:35:23 ID:zYzmFFHI0
隠しはコンプリ枠
何度言ったらわかるんだボケ
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/04(金) 03:19:13 ID:g3r8GI8d0
それはお前の希望だろうが
コンプリ枠ならココまで隠す理由が無い。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/04(金) 06:57:53 ID:VgqzDs480
小泉純一郎
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/04(金) 07:09:10 ID:7HNvtwk7O
コア2弾で隠す必要もないピッコロが発売まで伏せられてたけどな
あと残りはコンプリ枠ってのは発表されたことのはず
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/04(金) 07:12:33 ID:j0fz4VBUO
シクレはコンプリ枠で2バージョンだけど雑誌とかには
発売まで秘密みたいに書かれてるよ


コアの時はいつ頃分かってたんだろう?
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/04(金) 11:20:13 ID:/I0rAw/X0
情弱のID:g3r8GI8d0がいるのはこのスレですかw

ttp://ioi.blog.so-net.ne.jp/2009-09-06-2
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/04(金) 12:28:22 ID:5BlyU2It0
担当  「先生、早くコンプ枠の怪獣を納品してくださいよ〜」
原型師 「がたがた、うるせーな、今、粘土こねてる最中だろうが!」

バンダイのDGサイトのゴモラが紙粘土に見えるんだが
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/04(金) 14:38:27 ID:tpXnij6aO
ここへ来て便所株大暴落w
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/04(金) 20:12:29 ID:RzjyqD9+O
指人形ファンとしては今回の映画でゴモラの新しいのを期待していただけに残念だ。
それと食玩の対決シリーズは発売されてるけど欲しいのは売り切れだった。
アクションクロニクルはアクションフィギュアをシリーズ化して欲しい。
ウルトラ怪獣シリーズのグランドキングやバキシマムのソフビと絡めるのに、いいサイズと思う。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 00:41:20 ID:XfYkwQhxO
DG1の時はラインナップも早くから公表されていたので早めに店に予約をいれた。
色違いのバルタンと違い、パーツ替えで充分対応出来るのに、わざわざバージョン違いで出るゴモラ。
コンプリート計画の二種は発売まで秘密。
予約をしようという気持ちに全くならんよ。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 01:24:47 ID:ePmFYKTF0
まぁバンダイ的にはショップ買いさせたくないようだから、
目論見どおりと言えるかも知れん。

買う気も失せてるけどなw
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 01:41:06 ID:oXAcvSKu0
ウルトラマンのガシャポンなんて
コアシリーズ出した時点でもう手遅れなんだよ
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 01:53:44 ID:19m78RfU0
律儀に回してるのは俺だけの様だ・・・
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 02:01:23 ID:2j4Bg2rl0
いや俺も回してる。
回すのが好きだから
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 05:08:50 ID:Rburd4VMO
残り一枠がプレッシャー星人だったらお前らどうする?
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 05:29:22 ID:bA17J5TOO
完全スルー
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 06:52:39 ID:OGMIBqglO
キャラエッグ集めてたから今回の映画で復活しないかなぁ
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 08:25:10 ID:Zh6Q86VRO
>>760 おれは依存性に近い。
なんか無性に回したくなる時がある
今回のゴモラはホントにマックス版て感じ
大怪獣バトルのゴモラの方が
なんか良い
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 10:03:13 ID:8FKMqOfZO
>>762
狂信的な2期ヲタなんで普通に欲しいっす。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 10:13:08 ID:etMA/6lM0
自分が子供の頃に見たのが2期だったのなら狂信的でもなんでもなく、ごく自然なことだと思う。
ただし762が言ってるのは新作映画でナイナイ岡村が演じるプレッシャー星人のことかと。

768ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 12:07:12 ID:bT2KITXoO
自分のことを狂信的とか言いたい年頃なんだよ
普通のことなのに「俺って異端?」と言いたがるのといっしょ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 16:08:33 ID:mXSK8qu3O
今だに全種類が分からないなんて、第一弾が華々しいデビューを飾ったのとは天と地の差だな。
ついでにガチャの台紙でも(?表示)にしてみては、どうだい。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 17:50:30 ID:9i0IgkVZ0
対決セット買ったが鎧ゼロとかザラガスとかラインナップが良いな
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 18:10:47 ID:0r/Heo+B0
>>769
カプセルも真っ黒仕様だな
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 18:11:29 ID:blz/OLW+0
対決セットはウルトラ関連の商品で一番キャラクターのチョイスのセンスが
いいと思う。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 18:32:50 ID:Pl353K6LO
>>771
当たりが盗聴器かよwww
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 20:19:57 ID:bT2KITXoO
>>772
他にないキャラをチョイスしてくるのは良いな
ウルトラモンスターズの第1弾は本当によかった
第2弾は普通すぎで残念だったが…
メビウス関連は映画や外伝、四天王絡みが多いけど、俺はディノゾールを出してほしい
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/06(日) 12:55:46 ID:s5o6oEf2O
ジエンド
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/06(日) 13:46:04 ID:RYWmQpIXO
対決は値段高くなったらガキが買わないから終了あるな
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/06(日) 18:53:46 ID:XKiZn1z00
× ガキが買わない
○ 親が嫌がる
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/06(日) 19:19:14 ID:KHt6VgsgO
ファミリー劇場みて
改めてグランドキング欲しくなったよ
DGでね
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/06(日) 21:00:43 ID:KVro1smT0
子供がほしがっても
「おもちゃはダメ!」て母や親に注意される会話を目にする。

自分が親の立場なら、簡単にはおもちゃは買ってやらないな。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/06(日) 21:31:36 ID:fCUT3KLq0
基本、子供は欲望に際限ないからな。
見て欲しいと思ったら「ほーしーいー」ってなるw
親が線引きをしっかりしないと子供のためにもならないからな。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/07(月) 21:03:52 ID:wp0xRjvuO
初代登場怪獣はできるだけ買うようにしていたが
バンダイ商品はもうイイヤ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/07(月) 21:55:22 ID:xJ4YHPjNO
ならこのスレに来るのは間違いじゃないか?
バンダイかその系統のバンプレしかないんだから
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/07(月) 23:31:08 ID:Rc+QF8jmO
スルーもできんそのレスに何の意味があるんだ?
最近おまえさんみたいな自治気取りが増えたようだが
バンダイ否定&ベンダー否定派なんて昔からなんぼでもいるんだぜw
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 00:11:06 ID:p/yEdS6JO
冬の時代再到来
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 00:46:54 ID:qfw+P8bhO
気に入ったのだけ買う。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 01:02:21 ID:p/yEdS6JO
DGゴモラで踏ん切りがついた。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 01:24:13 ID:IPrwenf50
15歳以上が対象の商品で、ここまで子供向けの映画と連動させなくてもいいと思うんだが。
購買層には各自それぞれ思い入れのあるキャラってのがいるわけで、
ゼロなんて誰にとっても思い入れは無いし、それを補って余りある魅力的なデザインのキャラでもない。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 02:04:31 ID:iIxQStVHO
ネクタイ買う奴いる?
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 08:36:03 ID:q6cjCRebO
何弾目で手抜きになるかね
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 09:39:33 ID:3tvvZdEoO
>>787
ゼロやべリアル欲しい人も普通にいると思うけどな
変に理屈並べてるけど、要は自分の気に入るラインナップじゃないから不満ってことでしょ?
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 10:26:40 ID:345SboaS0
>>787
旬なものを出さないで売れるのか?
地球はお前を中心に回ってるんじゃないんだよ
バカが
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 14:46:36 ID:IPrwenf50
映画と連動させるなってことじゃないよ。
ここまで連動させなくてもって書いただけで。

枠が5つしかないならば、ベリアルはいいとしてゼロはなくてもよかったんじゃないか。
対象年齢15歳以上ということを考えれば。
ゴモラは中途半端にせず映画版なら映画版としてきちんと作る。
今回のセブンと、コンプ怪獣がザラガスなら、映画との連動としては充分と思うが。

>>791
ベンダーの中の人でもなければ、何でそんなに頭に血が昇ってるのかわからんわ。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 14:56:49 ID:345SboaS0
>>792
お前頭おかしいだろ
なんで対象年齢15歳以上ならゼロなくていいんだ?
ちびっこはベリアルよりもゼロのほうがほしいかもしれんだろ
結局お前はゼロが嫌いなだけで、>>790の2行目で言ってることが図星なんだろ
その上、都合が悪くなると人をベンダー呼ばわりって、ふざけんなタコ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 15:05:28 ID:IPrwenf50
>>793
>なんで対象年齢15歳以上ならゼロなくていいんだ?
>ちびっこはベリアルよりもゼロのほうがほしいかもしれんだろ

「対象年齢15歳以上なら」と書いておいて、何でちびっこの話が出てくんだよ。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 15:17:02 ID:Af28sdlVO
対象年齢だのお子様だのでがちバトルしてるおまえらの低次元っぷりにフイタwwwwwwwwww
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 16:14:11 ID:3tvvZdEoO
セブンとザラガスで映画の連動は充分って…映画との連動で旧キャラ>新キャラになる意味がわからないんだが

結局1期キャラだけ出せってことでしょ?
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 16:32:23 ID:TwYEqAS2O
ベリアルは対決のでええよwwwwwwwwwwwwww
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 16:36:57 ID:IPrwenf50
>>796
いやいや、>>792で書いたのは、
ベリアル、
映画版ゴモラ、
今回のセブン(昭和版では取らないポーズ=映画版?)、
ザラガス
の4つで映画との連動としては充分と思うが、ってこと。

あくまで枠が5つということを前提とした話。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 16:50:33 ID:3tvvZdEoO
>>798
そういうことか。誤読したのは悪かったが、でも映画との連動を考えたら、ゼロを出さないっていうのはありえんと思うが。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 16:57:47 ID:CuEMX6K90
ゼロが入ってなけりゃ
この時期に主役出さないなんてなに考えてんだ
とかゆーくせにぃ
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 17:01:23 ID:7XVibtjC0
仮に残りがザラガスだったとしてもこの流れからいくと映画版だろうな
だとしたらせっかくのザラガスがもったいねーな
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 17:02:41 ID:5FuKqiqn0
ぜひマント付きの台座出してくれ
光の国SPに装着可能なマントだけでもいい
自分で造れってのは無しで・・・
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 18:32:06 ID:vuw1SuE40
ゼロいらないとか何考えてるんだよ
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 19:05:39 ID:A6FN2Pea0
新キャラはラインナップに入れる必要なしとか斬新な意見だな
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 19:31:47 ID:5fYRq+X9O
むしろウルトラ好きで今、盛り上がってないやつが少数派

というか異端。
特撮板にすら居場所ないだろうな
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 19:36:02 ID:VYX4uF1S0
映画公開もいよいよ今週かぁ
早いもんだな
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 19:42:41 ID:Zt8v2GsM0
>>805
俺特に盛り上がってないわ
ウルトラ好きだけど今回の映画みたいな中身スカスカ馬鹿騒ぎみたいなのは興味ないから
ただそれに伴う玩具類販売の充実は嬉しい
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 19:49:48 ID:8305/Fg/0
まぁ昔のリペイント(されてたのかな?)の奴を映画合わせで
再販されるよりはまだ今回のDGはマシだよ

ゴモラ三種入れるならゼロを普通のとアーマー装備で出して欲しかったが
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 20:23:24 ID:csW0m0iB0
映画と連動して、DGでプレッシャー星人を
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 20:38:42 ID:p/yEdS6JO
コラボみやげみたいだな
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 00:07:45 ID:w6BD/2duO
セブンの息子(笑)
悪のウルトラマン(笑)
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 01:11:30 ID:fpRu2hcZO
811(笑)
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 02:29:30 ID:3e7/IQq7O
ラインナップの件は置いといてアソートのバランスを良くしろよ。
前の<ゾフィー兄さん増殖>や<レッドキング軍団>みたいな現象は、もう いらない。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 16:23:57 ID:c1rKUqGBO
プレッシャー星人こそ何かの形で出してほしいものだな
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 17:31:47 ID:O/quMgCW0
「ベンダー呼ばわり」っていう単語に笑った。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 17:53:16 ID:sMNNhka4O
前回のバルタンは撮影会と分身のセット買った

普通のバルタンはそのうち再販されそうだし

ゴモラも尻尾有りブルドーザー無しでまた出そう
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 19:26:09 ID:SKorHr/uO
>>814
レッドキングドロップキック版も一緒に
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 20:01:50 ID:aELROfjU0
対決セットでプレッシャー星人vsゼットンを・・・
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 20:55:08 ID:UkPEal1lO
>>818
チョウチンアンコウ&ノーバもね。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 23:34:17 ID:h/ZdpYgbO
ワロタ


ウルトラマンを線で絞殺って夢も希望もないよなw
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 23:37:27 ID:4n/h6TP50
まぁ加藤のウルトラ愛は感じた
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/10(木) 00:00:06 ID:c1rKUqGBO
○足かけゼットン
プレッシャー星人つんのめり
○レッドキングドロップキック
プレッシャー星人ふっとび
この対決EXがほしいんや
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/10(木) 02:18:17 ID:5vSeBHMi0
流れ豚切ってスマン。
元祖HDのハイパーウルトラマン第5弾ってオク見ているとマン・ハヤタ・エースにスペースコロナとジャスティス入れて全5種なのと、
エクリプスとルナに差し換わって全5種類ってなっているのがあるんだけど、これは何か理由があったの?
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/10(木) 07:55:51 ID:EQuXVcg00
うろ覚えで間違いかもしれませんが、関東と関西かなんか地域で違ってた気が。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/10(木) 11:23:53 ID:GP0atPoU0
>>823
俺の持ってるHP(HYPER PRODUCTS)ハイパーウルトラマン5は
ttp://imepita.jp/20091210/398460

1.ウルトラマン(Bタイプ)
2.ウルトラマンエース
3.ハヤタ隊員
4.ウルトラマンコスモス(エクリプスモード)
5.ウルトラマンコスモス(ルナモード)
6.ウルトラマンコスモス(コロナモード)

の全6種だけど…違う商品かな?
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/10(木) 15:43:22 ID:nxLjqnkj0
商品名 :ハイパーウルトラマン5 (劇場版)
発売元 :株式会社バンダイ キャンディ事業部
価格  :300 + TAX
発売日 :2002/09/下旬
特記事項:1) 彩色済み組み立て人形1体 付き ラムネ菓子
     2) 次の種類があります。
      1. ウルトラマン(Bタイプ)
      2. ウルトラマンエース
      3. ハヤタ隊員 ;ベータカプセル or スプーンを持たせることが可能
      4. ウルトラマンコスモス(エクリプスモード)
      5. ウルトラマンジャスティス
      6. ウルトラマンコスモス(スペースコロナモード)
     3) 選択可能。
     4) 発売地域拡大とともにラインナップ変更

商品名 :ハイパーウルトラマン5
発売元 :株式会社バンダイ キャンディ事業部
価格  :300 + TAX
発売日 :2002/07/30 ;関東地区     先行発売
     2002/08/下旬;北海道・東北地区 発売開始
     2002/09/下旬;西日本地区    発売開始
特記事項:1) 彩色済み組み立て人形1体 付き ラムネ菓子
     2) 次の種類があります。
      1. ウルトラマン(Bタイプ)
      2. ウルトラマンエース
      3. ハヤタ隊員 ;ベータカプセル or スプーンを持たせることが可能
      4. ウルトラマンコスモス(エクリプスモード)
      5. ウルトラマンコスモス(ルナモード)
      6. ウルトラマンコスモス(コロナモード)
     3) 選択可能。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/11(金) 00:09:57 ID:4GJ6FpqQO
限定だったスペースコロナが後で一般販売になったんだっけ?
スペースコロナはコスモスでいちばんカッコイイと思うんだが、あんまり商品化されないよなあ
828823:2009/12/11(金) 21:56:14 ID:Tq4XuDDF0
>>824-826
ありがとう。そもそも全六種類なのね。
思えば事件の影響で映画そのものが無くなりそうだったからこんな事になったのかなぁ。
829823:2009/12/11(金) 21:58:19 ID:Tq4XuDDF0
ageてしまった
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 07:08:14 ID:xkvZ1JaPO
DG発売までシークレットでなんかメリットあんの?
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 08:20:37 ID:WsducWMz0
直前までガッカリさせないための配慮です。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 12:37:19 ID:BPv3HDAQO
DG2 シクレはザラガス 2パターンだな
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 13:29:56 ID:lZSgYhqfO
>>832
そう映画のパンフに載ってたね。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 16:15:37 ID:nL9kPgeyQ
パンフに画像もあったの?
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 16:30:02 ID:UlEiuHFwO
どうせ甲羅が有と無だろ
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 16:35:28 ID:fGtOPN2FO
ザラガスだけショップ買い決定
今回は回さない
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 16:44:41 ID:OoBbfXxe0
どうせ映画版なんだろ?
今回は全部見送り
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 16:46:58 ID:K/5lBd/A0
ザラガスはパンフに載ってるね
初代か映画か造型は解らんが出来は良い
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 16:47:41 ID:WsducWMz0
うp
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 17:26:35 ID:qNjS5DNi0
ザラガスの造形に映画と昔ので差があるとは思えんのだが

個人的にはアギラでもいい気がした
映画見たら
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 17:30:48 ID:K/5lBd/A0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1260606621907.jpg

手足を見てたらザラガスは初代版のようだ
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 18:01:45 ID:4qj3DOKC0
>>840
映画のザラガスはシャープであっさりしている、体色が濃いグレー、カンテラがただの管で中が空洞
テレビの方は重量感があって、体色が茶色、カンテラの先が盛り上がっていて赤い
カンテラ(ライト)と怪獣を融合した超獣の先駆け的存在なので、映画版は特性を理解してデザインしていないと思われる
変身もしないようだけれど、どうなんでしょう?

>>841
とりあえず、DGはテレビ版、初代のようでよかった
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 18:07:16 ID:WsducWMz0
>>841
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 18:14:55 ID:WsducWMz0
しかも出来がわるくない…
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 18:46:02 ID:nL9kPgeyO
ゴモラとザラガス足して昭和ゴモラに改造できんかなあ
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 18:56:20 ID:OoBbfXxe0
これは驚いた、初代ザラガスだったとは
ザラガスだけオクで落とすかな
こうなるとゴモラとセブンがとても残念だな
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 21:53:51 ID:7JHvsKL00
個人的に2弾はハズレが無い。セット買いするか。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 23:01:11 ID:Jyxlt/Nh0
ここでHDM銀河伝説後編のラインアップの予想でもしようか。

個人的に
レイモン
ギアゼロ
レオ
ゴモラ
ブラックキング
か、ギアゼロのところがダイナ、ブラックキングのところがナースかゼットン星人あたり来るんじゃないかなぁと思う。

キングとか来るかなぁとも思うんだが。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 23:46:46 ID:yKrbHHnT0
>>841
この角度だとゼロもカッコ良く見えるな
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/13(日) 00:20:14 ID:HTSyeZ/u0
特撮ヒーローズのシクレはキングだったね
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/13(日) 16:24:44 ID:MyVuj5WJO
ゼットン星人とか来たら普通に神
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/13(日) 18:44:26 ID:HOD+Uoi/0
>>848
キングとレオ兄弟は出して欲しいなぁ
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/13(日) 23:34:55 ID:HHZ3iFx1O
【ウルトラマン】特撮ヒーローズ【仮面ライダー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1169820223/
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/13(日) 23:36:06 ID:AhQWXOcsO
三重住みだが対決セットが何処にも見当たらん。出遅れたか?・・・
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/13(日) 23:36:52 ID:02Hr/BMw0
>>854
もう2週間ぐらい前な気がするが。。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/14(月) 00:18:43 ID:3poBGUWXO
そうかぁ、ありがとうm(__)m
メビウスとレイモンが欲しいので、頑張って探してみるよ。後、今回初めての書き込みなんでsageの仕方を教えて頂きたい。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/14(月) 00:25:20 ID:3tV0M8D30
>>856
E-mail欄にsageと書く
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/14(月) 07:51:19 ID:0nMIvTfNO
まだsageにこだわる人っていたんだな
俺はそういう人に叩かれてスレの空気が悪くなるの嫌だから、一応sageてるけど
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/14(月) 08:09:00 ID:kCp+c2ps0
DGゼロとソフビのベリュドラを早く一緒に並べたいぜ
サイズ合わんだろけど
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/14(月) 08:11:19 ID:7ejcEq0j0
sage原理主義者が1番ウザいんだよな
今はスレが荒れる原因を作るのがsage信者だと言う事にいい加減気づいてもらいたいもんだ
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/14(月) 11:58:06 ID:J8KIn0nBO
エクスプラスのマンB似てねー
創絶の方がよっぽどリアルだぜ
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/14(月) 19:09:15 ID:P5CgDiKO0
プレッシャー星人を岡村・レオバージョンの二種類だしたら神だなw
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/15(火) 02:30:03 ID:MQ41PTIlO
sage信者はガチで死んだ方がいい
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/15(火) 09:01:22 ID:hhWARFmVO
みんな今回のウルトラマンBタイプどう思う?
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/15(火) 10:13:07 ID:azENJWhA0
スレ違いだと思う
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/15(火) 10:13:59 ID:qxM3OEwQO
sage信者は携帯厨を憎しみの的にもしている
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/15(火) 12:09:08 ID:WaY+5lu00
ザラガスは強化前と強化後のバージョン違いか
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/15(火) 18:41:21 ID:QLmTnG3b0
ゴモラは一体でいいけどザラガスは揃えたいな
まぁ昔ならわざわざ分けたりしなかっただろうけど・・・
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/15(火) 19:10:49 ID:q6GdCzAgO
パンドンは改造パーツ付の
コンパチだったよね
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/15(火) 21:20:17 ID:vY55ApYyO
分けてもいいが1/2、1/3はやめてほしいわ
均等にしてほしい

そういえば昔、HGウルトラでキングジョー・キングジョーブラック、APライダーでゼロノスアルタイル・ゼロノスゼロフォームが発売前に1/2から均等アソートになったことがあったけど、あれは一体なんだったんだろう
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/15(火) 22:34:06 ID:8O9sQbov0
>カンテラの先が盛り上がっていて赤い

あのカンテラ、多分撮影用の火薬を着ぐるみにくっつけただけだと思う。
赤いのも火薬のフタの紙だと思う。
アップではカンテラの下に電流を流して発火させる為のコードが結構ある
のが分かるスチールもある。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/15(火) 23:37:17 ID:qxM3OEwQO
梅淀で見本見てきたが
ゴモラ三種は今回のハズレだな
塗りがめちゃめちゃ
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 03:00:17 ID:3C2iN8QWO
>>872
怪獣の大きさはどうだった?
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 04:26:41 ID:opQCBCrjO
HGコア→DG


「名前を変えれば強くなるとおもったら大まちがいだ!」


仮面ライダーで滝和也がゲルショッカーを前にした時に言った言葉を思い出すぜ。
ただ、ゲルショッカーの場合は怪人にも強いのが居たし作戦にもハードなのが有ったがな。


875ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 14:37:16 ID:vqbEeAQP0
偉大なるゲル・ショッカーの掟

一 命令に従わない者は、殺す
二 敵に負けた者は、殺す
三 失敗した者は、殺す
四 平和を愛する者は、殺す
五 友情を大事にする者は、殺す
六 怠け者・臆病者は、殺す
七 遅刻したものは、殺す
八 病人・けが人は、殺す
九 親子兄弟も組織のためには、殺す
十 初代ゴモラを赤く塗った者は、……ゆ、許さないんだから!
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 15:04:04 ID:pXIemJGO0
本舗早売り福袋、特撮袋まだあるぞー。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 17:09:30 ID:gcWeOoCR0
>>873
>>872じゃないけど、今日梅田のヨドバシで見てきた
ザラガスはなかったけど、他は展示してた
ゴモラの下の段にレッドキングが置いてあったので比較したところ
大きさはレッドキングより少し大きいくらい
ショベルカーは下に置いてあったけど、取り外せるのか
赤バージョンの角はクリアになってた
ベリアルも結構大きかった
ゼロのプロテクターはセブンのように、凹に白い色が塗ってあった
セブンとゼロの胴体の分割はプロテクターで分けてあったので従来のように
胴体まっぷたつではなくて良かった
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 18:36:10 ID:Gf2y6tjC0
ベリアルは武器付きだから欲しいな
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 21:02:22 ID:q5oTdtnqO
つべで見たけど創絶 のウルトラマンとか怪獣に電飾つけてる奴いるんだな
俺は邪道だと思うからしないけど
してる人いる?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 21:07:49 ID:MJ7VwkYV0
何処が邪道?
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 21:22:51 ID:3C2iN8QWO
>>877
おーありがとう!

赤王より少しでかいのならまあ良さそうだな。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 23:03:07 ID:7ih6/Ztd0
赤王(笑)
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 00:14:23 ID:YXGodm6A0
DG(笑)
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 07:01:12 ID:JuIBsybkO
DGと創絶のゼロプロテクター比べてみたけど
まぁ笑われてもしかたないなあの程度のモールドじゃ…
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 12:18:13 ID:Epp6WDMSO
>>880
穴開けたり切り取ったり又くっつけたりありのままで飾るのが俺はいいと思うけど
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 12:25:47 ID:a5D/LGPi0
ありのままが正道ならリペも邪道になるね。
俺も台座をつける加工は好きじゃないけど…
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 14:06:49 ID:4a8dUcHD0
アクションアーカイブウルトラ銀河伝説が楽しみだな。
ゼロの稼動フィギュアは買う。流石にアクションヒーロー版より小さいだろうけど。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 16:47:31 ID:OFcjGaBR0
昔、宇宙船の別冊でソフビを塗装改造するという見開きがあったな。
キングザウルスのラドンを飛行形態にしたり、日東バルゴンに舌をつけたり。
キングザウルスのゴジラとブルマアクのヘドラ(両者リペ済み)を同スケー
ルとして戦わせたり、キングザウルスのバラゴンにガボラの腕と脚を移植す
るなんてのもあった。

おかげでうちの怪獣は改造怪獣ばかりに・・・。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 18:09:47 ID:dxzJ3ZltO
>>885
自分と違うからって邪道は言い過ぎだろう
楽しみ方は人それぞれだよ
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 18:19:48 ID:Epp6WDMSO
>>889
でかいソフビなら内部に電池仕込むのはわかる気がするんだけどな
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 18:42:21 ID:a5D/LGPi0
小さいものに仕込む方が面白いんだよ。
大きなものなら簡単すぎる。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 20:43:34 ID:Epp6WDMSO
>>891
小さいのを切り刻むのは気が引ける
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 21:19:10 ID:IbKFXh7m0
食玩とかが社は塗り斑とか気になった時期があったが、最近は自分で
りぺすっから瓦礫の海苔になってきて多少の塗り斑とか塗装省略が
全然気に名rなくなった。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 23:23:33 ID:9U1N1g8i0
>>892
そんな突っかかるなよ…
やりたい人はやる、やりたくない人はやらない、でいいんだから。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 00:24:04 ID:FJGTOmP/0
そう言えば子供の頃、消しゴムのゲッターロボを切り刻んで合体遊びしたなぁ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 05:50:33 ID:mskBRrC70
そもそも改造のスキルが無い奴でしょ
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 07:07:30 ID:FpEsP+UVO
>>896
改造した事はあるが足の裏からリード線出すのは違和感あるだけ
以上
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 07:28:24 ID:mskBRrC70
そのレベルで改造をモンキリにされてもなw
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 07:36:11 ID:INiK+rlpO
どんな些細なことでも改造するとことさら愛着が湧く
だからやめられない
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 07:41:57 ID:mskBRrC70
まぁそりゃそうだ。
ガンダムマーカーでちょっと塗る程度でも既製品とは違う特別なものになる。
因みにそれを否定したわけではなく寧ろ逆なんで…
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 10:24:24 ID:MHTnofsV0
HGゴジラは造形がいいのに、塗りが単色だったり、イメージと異なるので
リペしただけでもかなり見栄えが違かったよ。
ヘドラは映画ポスター版の深緑と黒鉄色で塗ったら、クトゥルフのようでかっこいいし。
コレクションとして見るか、ホビーとして楽しむか、ということでしょ^^
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 11:20:35 ID:IwnVw3GY0
>>901
画象、見せてください。おねがいします。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 11:43:21 ID:FpEsP+UVO
このスレの奴らは
整形美人を肯定しそうだな(笑)
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 11:56:36 ID:ctEemTABO
整形でコンプレックスとか無くなって前向きになれるならいいんじゃないの?
っていうかフィギュアの改造から人間のことになんて話が飛びすぎ

自分が気に入らないものを邪道と言っておいて、叩かれたら人格批判ってどうなんだ
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 12:59:37 ID:MHTnofsV0
>>902 ほい、了解です! 近々実家に帰るのでアップしますね。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 13:50:35 ID:IwnVw3GY0
>>905
やったー。 楽しみにしてます。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 17:52:09 ID:FpEsP+UVO
>>904
いやすまん
他スレでグラドルが改造人間呼ばわり
されてたのを読んだから
思い出しちまった
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 19:05:26 ID:KUDOpkiG0
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 19:36:22 ID:oYVMzYny0
ゼロの目の色が薄いな
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 19:57:23 ID:LUA8IaSIO
ゴモラBに絶句
マジであの尻尾で販売かよ
あきれるな
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 19:59:10 ID:GGXU1o7h0
ゼロ安っぽいなー。

ザラガスは口も違うのか。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 21:22:53 ID:3aYbfkyD0
ザラガスは断然B狙いだな
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 22:01:37 ID:61vtdN0CO
ザラガスほしぃ〜。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 22:47:50 ID:mP6Tdq7U0
ゼロはHGレベルだな…
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 00:12:47 ID:1oqCKJ5p0
DGも4弾ぐらいでもう終わりか・・・
特撮百景みたいに自然消滅するんだろう
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 00:20:04 ID:zDRj5qQf0
百景の消え方はひどすぎるな
あれってシリーズ化するとか言ってたっけ?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 00:42:56 ID:CofKnbno0
結局何景で終わったんだ?
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 01:10:26 ID:qaErUKRZ0
また中途半端なチンカス野郎かよorz
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 07:31:38 ID:pkae+Gkd0
創絶って来月なのか(キャンディトイの更新で1月中旬になってる)
てっきり今週だと思ってた…
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 09:59:36 ID:54AUgbz2O
DGゴモラにはガッカリだな。なんか彩色が安っぽくね?

ザラガスは確実に押さえないとな。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 10:44:53 ID:GjdC489aO
DGって凄いと思うけどなんか消化不良な感じが残るよな
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 11:38:23 ID:jU622t9E0
映画のとりあえず主役クラス、ゼロからハズレ臭が漂いすぎでしょう
逆に言うと、今後、他のウルトラマンもこういう扱いになるということを
公言してしまったようなもんだしね……

ザラガスは感謝!
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 11:42:56 ID:ZL0yNnll0
ザラガス以外はどうにもならないゴミだね
DG3で是非本物のゴモラとセブンをお願いしますよ
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 13:02:14 ID:vaJcjeT00
ゴモラは前の大怪獣バトルSPに入ってたので充分じゃないかな


あっちもリペで無理やり大怪獣バトル版とバースト版に
してた覚えがあるけど
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 13:06:55 ID:BpAgQnch0
映画、太陽あの程度の出番で何がしたかったのかw
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 14:16:49 ID:MbwS+aq50
創絶は映画に合わせたラインナップでも
昭和ウルトラは昭和テイストの造型で
出してくれるのがいいな。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 14:34:42 ID:GjdC489aO
しかし正直エースのシワはいらんかったと思う
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 15:23:53 ID:mfn2ETPBO
やっぱり回すか
五回までにザラガス二種出れば良いのだが
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 17:15:06 ID:HMKWW8sF0
ザラガスは初代Verで間違いない?
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 18:36:32 ID:CofKnbno0
間違いないよ
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 19:52:36 ID:liQBr8Rv0
DGサイトの画像見てきたんだけど、ゴモラAとゴモラBの尻尾パーツが差し換えられそうな気がするのは勘違い?
932929:2009/12/19(土) 21:04:37 ID:HMKWW8sF0
>>930
良かった。ありがとう。
ザラガスは両方欲しいな。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 21:04:47 ID:kWqZPdyWO
差し替え可能だよ
ゴモラBは切れた尻尾しかない。
違う向きの尻尾でいいから付けるべきだな(怒)
狙った年齢層の割りに顔の作りが少女漫画に出てきそうな
ゴモラだったよ
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 21:38:35 ID:TiDJ0RfBO
ブルドーザ持ってないわ尻尾ちぎれてどっかいったわで最悪やなゴモラB。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 21:57:46 ID:rmXefuyBO
趣旨は違うがDG3の希望を書いてみた。

HGは、パワード、タロウ、パワードケムラー、ゼットン、ダダ、タイラント
だったんだよな。

帰りマン、二代目ゼットン、プラチク星人(ノーマル&骨格体のアソート)ケムラー(※名鑑のようなスタイル)、ケロニア、ネロンガ(本編&角が無い撮影版)

936ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 22:52:25 ID:g/nbAj420
>>935
おい知ってるか?
今ってな昔と違って基本5種なんだぜ…
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 23:28:50 ID:kvHwCBcRO
>>935おい知ってるか?
ここ三年、こんな豪華ラインナップなんかなかったんだぜ?
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 23:31:06 ID:llFf5Dkp0
>>935
そんなマニア受けしかしないラインナップじゃ無理だろ
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 23:42:42 ID:UMvLWpxn0
今さらだが、映画にかこつけてアルソリ完結編出してほしかったな
ゼロ、ダイナ、キング、コスモス、グレートあたりで
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 23:57:31 ID:rmXefuyBO
>>936>>937>>938

あくまでも<希望>を書いてみただけ。
アホ扱いや非難が来ることは、はなっから承知してるよ。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 00:31:45 ID:WFildfEKO
ぢゃぁだまってろ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 00:43:06 ID:Fo7wKEhYO
デットン
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 01:01:07 ID:2tQlph4P0
ゼットン希望
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 03:11:18 ID:WjUwSW9nO
ブローズが欲しい。
あとツインテールをリメイク希望
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 07:12:27 ID:5ZxlpC5wO
アントラーを彩色直し(背中がブルー)で欲しい。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 09:33:13 ID:QhWWWmXE0
>>940
ならチラシの裏にでも書いとけって話だ
レスを期待してるから書いたわけで、後付けで言い訳してるカッコ悪い奴にしか見えん
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 09:36:08 ID:csyuxCq20
アントラー再販できないかね?
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 11:12:13 ID:yyQpO3C5O
アントラー高いもんな
アントラー タッコング 恐竜戦車 ザラブの高さは異常
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 16:42:05 ID:2rWJkJxeO
前にアントラーをリサイクルショップで50円で買った俺はラッキーだったのか。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 16:49:01 ID:/K+ZPgMA0
>>906
撮影してきたよ
ウルトラマンのスレイタなのに、円谷作品ということで……

メカゴジラとリペ前のメカゴジラ
http://toku.xdisc.net/Sn4/120/aas/hg14380.jpg_JQThM58zkV3CsRBNDvs6/hg14380.jpg
映画ポスター版ヘドラ
http://toku.xdisc.net/Sn4/120/aas/hg14381.jpg_Gvxo1V9XBGkilJrUzkBh/hg14381.jpg
HGゴジラ11 ゴジラ2005
http://toku.xdisc.net/Sn4/120/aas/hg14382.jpg_AqbpxC8mntFmKGMZLP5v/hg14382.jpg
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 17:48:59 ID:8J/z79l20
ああこれは団地にカッコよくなってる。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 18:48:40 ID:P70Xf5SY0
メカゴジラは造形自体は良いから
ちゃんと塗装するとヤヴァイw
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 21:34:51 ID:Li9koPFH0
一番最初に出たメカゴジの造形はだめだったけどね
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 22:31:12 ID:Fo7wKEhYO
DGでサンダ対ガイラ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 00:32:03 ID:QTiHwrEXO
DGでネズバードン
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 01:58:59 ID:UxRC+t/AO
ダイゴロウ対ゴリアス
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 04:23:49 ID:otYc5I4wO
>>933
少女漫画に出て来そうなゴモラって、どんなんだよw
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 10:43:29 ID:jKHJF/VZO
DG3は今月中にラインナップ分かるのかな。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 11:52:08 ID:3S60u4eUO
>>957
目に星でも印刷されてんだろ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 11:54:21 ID:/ToAoPi+0
>>958
新作発売月に新情報出るから今月末かと
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 13:33:32 ID:3Lvx4MTQO
そろそろコダラー来ないかな
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 14:25:41 ID:sPRLQhKL0
ザンボラーが来て欲しいなぁ…
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 18:49:23 ID:jKHJF/VZO
ゴルザ、メルバのリメイクも欲しい。

あとガイアとかも。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 19:36:59 ID:r/X9FX9sO
ザンボラーは次あたりにきそう
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 20:48:27 ID:+TmRmggo0
製品版の画像見たけど、やっぱザラガスが当たりみたいだね
角の塗装までかなり凝ってるし
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 20:50:48 ID:OZSj1SE0O
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 20:51:59 ID:OZSj1SE0O
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 20:54:09 ID:OZSj1SE0O
ちなみにゼロはゼロだけに0でした
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 21:19:03 ID:S5euUZKPO
ゴモラのかっこよさはDGでは再現できなかったようだ・・・
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 21:47:40 ID:JHFIA3Um0
ギガバトルナイザーの棒の部分ってプラなの?

なんかゴモラがハズレっぽそう
大怪獣バトル版だとしても似てない様な・・・
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 00:16:34 ID:YPW+KXhl0
>966
ゴモラの茶色、あまりにも色のセンス無さ過ぎw
セブンものっぺらぼうであまりに酷いw
ベリアルとザラガスはかっけー
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 00:17:29 ID:rLvIlWQw0
ザラガス、口大きく開けすぎ。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 04:45:08 ID:18O6IpQt0
既存怪獣リメイク失敗とかタイラントかよ・・・
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 13:59:44 ID:V0QI6XR+0
ゴモラのなにがおかしいんだろう…ってジッと見てたら
黒目、っていうか青目?が白目部分に比べて異様に大き過ぎるんだな

あとは膝周りのボリューム感が足りないため、かなり頭でっかちに見える
総じてマンガちっくになってるということか
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 14:40:10 ID:91u9rSo2O
顔の造形も雑だし

くそアソートだし何を考えてるんだか

話変わるけど、DGでならハヌマーンの
再現できそうだ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 15:33:06 ID:m/oC4CJWO
ゴモラはハズレだよ特に塗りだけの赤色ゴモラ最悪
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 16:23:50 ID:1VSIGSGz0
ゴモラ…HGよりダウングレード化してるやんかい!
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 16:37:57 ID:hI2eSddn0
DGも期待させといてこれは無いだろう。
やはり期待させておいて裏切るバンダイの戦術に引っかかってしまった。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 17:22:30 ID:WGzeFwV90
ゴモラは劇場版だからこんなもんだろ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 18:15:39 ID:yaHfxbLlO
正式な発売日って来週?
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 18:32:38 ID:i2tuTivOO
百景とかいう真新しいゴミを出したばかりなのに何期待なんかしてんだ
原油価格の影響とやらがまやかしだった最近の流れを読めよw
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 20:37:19 ID:6jGZ0c7g0
百景一弾ごとにギガキマイラのパーツが入っていて
4弾ぐらいでちゃんとしたギガキマイラが出来る
そう思っていた時期もありました
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 21:25:55 ID:2rQZmsoH0
次スレは?
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 01:36:10 ID:TENASJS3O
DG3はジャンボキングか
これは楽しみ
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 08:44:33 ID:XJwaAt540
>>982
お前は俺か。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 09:25:46 ID:LLAlIDXL0
でも、ザラガスはいい感じだね
背中がちょっとグロ画像っぽいけどw
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 10:02:36 ID:c+Ci7ibb0
期待できるのはザラガス、ベリアルぐらいか。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 10:05:09 ID:so0NqSaq0
>>984
何が?
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 10:17:34 ID:F5vuBKSc0
DG2はいつ初ばいうなんでしゅか!!!???おしえてくだしゃい!!!
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 11:02:04 ID:TENASJS3O
>>988
DG3にジャンボキングがラインナップされるらしい
ソースはフィギュア王
原型の写真も出てた
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 11:56:13 ID:c+Ci7ibb0
いきなりジャンボキングか。
超獣出すならベロクロンからだろ
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 11:57:26 ID:1V5khm0g0
あぁ…見えるぞ……ジャンボキングが
他と並べて小さくてションボリする俺の未来が……

どうせならブロッケンのがよかったな……
つうか新マン飛ばしてAなのか?
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 11:58:19 ID:Lb4zyUsq0
チョイスはグッジョブだけど
ジャンボじゃないキングになるのが目に見えてる
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 12:11:03 ID:dWftCI8E0
ジャンボキングの後ろの人がかわいい。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 12:13:44 ID:bK+BZlugO
いい加減ギロン人をだな……
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 12:32:24 ID:7L3hfEBVO
ここは大胆に前と後ろを分割して販売するとよろしいかと
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 12:39:59 ID:Lb4zyUsq0
小振りになったDGの中で
一匹だけ後期HG並のデカさにすればあるいは
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 12:42:45 ID:LRundP5I0
前A前B、後ろA後ろBでブラインド販売あるで
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 12:42:48 ID:Z0KwIYwSO
ペスターの悲劇再び。
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 12:46:04 ID:NbDDfyaOO
ああ…ションボリキングになりそうだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。