【特撮!】大怪獣バトル ULTRAMONSTERS 32戦目
ウルトラヒーローの怪獣カード化はやめて欲しい
でもPVを見ると、確かにゼロが怪獣カード化しそうだ
ウルトラヒーローの怪獣カード化も良いじゃねぇか。ガイアやアグルやネクサスとかはカード化はしても良いみたいだしよ
ウルトラヒーローの怪獣カード化か。その場合、ウルトラストライカーの意味が薄れるような
もしウルトラヒーローが怪獣カード化しても能力値次第ですかね。
能力値が高くてウルトラヒーローだからウルトラストライカーとは基本的に相性がいいだろうね
それが影響でゲームバランス崩す可能性がありそう。
PVに登場したゼロの技
ゼロスラッガー(ダブルアイスラッガー)
格闘
エメリウムスラッシュ
レオとのWキック
このうちゼロスラッガーとエメリウムスラッシュはスパコン確定
基本的に押し合いの力比べなんだから
ウルトラマンが怪獣カード化してもさほどのことはないはずだ
それじゃあ、ストライカーの意義が無くなるのでは?
ぶっちゃけライダーのスタッフはライダー(特に過去ライダー)の事嫌いなんじゃないかと思う位作品に対する愛情やリスペクトが感じられない
儲かればいいや感丸出し
某所の大会ルール、スピードゲージロボタイプ不可(超獣、ガラモン除く)で
まさかエースキラー(カブトも)超獣扱いで使用可だったのには不服だった。スタッフがウルトラにもゲームにも詳しいので余計に。
後の偏屈ルールはどうでもいいです。運に左右されようがゲームですから。
大会はまぁリトラばっかになった。
>>956 wiiのウルトラコロシアムでウルトラマン参戦してるしな
どんどん光の戦士達も参戦させて盛り上げて
FE最新作とコロシアム2期待してます
光の戦士達も怪獣カード化がでてくるなら
イーヴィルストライカーもプレイヤーの手で選択出来る仕様がほしいですね
大怪獣バトルで次の総集編が終わってまだ続ければさ
イーヴィルストライカーの相性傾向はウルトラストライカーとは真逆の傾向でさ
(ウルトラストライカーと相性のいい怪獣に対し悪く、その代わりウルトラと相性の悪い怪獣とは相性がいい)
同感。
ウルトラマンが参戦したら子どもたちも帰ってきてくれると…願う。
レッドキングプロモがホンダカーズで抽選て何だよ。めんどくせーな。
車買う気もないのに行かなきゃなんないのか?ホンダの知り合いにでも頼むか。
以前はURがノーマルになるに一年の期間があったが今や半年だな…。
EXタイラント&EXエレキングはまだ先か。
今にして思えば…なんで小学館入門百科ヒーロー決定版ウルトラ怪獣でエースキラーがメインデータ表
に載らず巻末のコラム「兄弟の武器を盗んだズルいやつ」にあるんだろう…だが
劇中後半ヒョイと出てきてサクッとやられたからか…
ギャラクシーサーガでも再現されてはいるが。
この図鑑まだあるのかね?'93年33刷発行が手元にある。
ホンダの位置思わずネットで調べちゃったよ。スキップシティは未だ載ってなかった。
今回はレッドキングだがクレージーゴンが参戦してればなぁ。技でもいい。
自軍のロボ系が一体戦えなくなるが味方はずっとアタックディフェンススピードが+600になる。
公式のブログだとファンブックが12月になってるけど、11月中旬発売じゃなかったの?
>>967 公式でGL2弾のカードリストがほぼ発表されているこの時期に
GL1弾を特集するファンブック…ってのはあまりに遅過ぎるわな。
だから12月11日頃にGL2弾メイン紹介(&GL1弾)でファンブック出すんだろうな。
新参キャラが少なくなった今じゃこれくらいになるのも仕方ないから、出るだけイイわ。
ストライカーがセブンの時にUHRゼロスキャンでWスラッガー乱舞
レオの時だと師弟Wキックなんてのがあってもいいかな。
現時点で偽物や人工じゃないウルトラマンで怪獣扱い参戦してるのはイーヴィルティガとベリアルだね。
あと一体本物の悪ウルトラマンが参戦してくれれば「悪のウルトラマン」デッキが組めるんだが。
GL2弾のPVを見てゼロが怪獣カード化するかもという意見が出ているが、
もしそうなら現時点でそのことを伏せているのは何故だろう?
4体目として百体合体怪獣を伏せているという意見の方が、可能性が高そうに思えるが
BS11でウルトラ兄弟関連の番組やってて
ヒッポリトが出てたんだが・・・
エンペラ成人って確かウルトラの父と互角で強いって
カード裏に書いてたんだが、その父がヒッポリトに
殴り合いして殺されてたんですけど・・・
ヒッポリト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エンペラ
互角だったのは昔の話で父はもう年だから仕方ない。皇帝だってメビウス最終章では念力は最強だったけど自身は殆ど動いてなかっただろ?年だからスタミナが無いからあぁやって最小限の動きで体力の消耗を抑えてるんだよ。・・・たぶん。
ゲームの皇帝はバトルナイザー効果で若返ったから走れるんだよ。
>>972 ナレーションでも説明してるよ
ウルトラ物語見ると更に分かる
俺も初めて見たが父の弱さと南無阿弥陀仏が印象に残った
父は旅の途中で体力を消耗した。ウルトラ物語だとタロウの特訓でエネルギーを使い果たした。
978 :
名無しより愛をこめて:2009/11/05(木) 12:00:36 ID:yYyoXapqO
海の戦いは任せろー
山|山
(゚皿゚ )
φ l丶l丶
/ ( )
(ノ ̄と |
しーJ
やめて!
山|山
( ゚皿゚ ) …
φ l丶l丶
/ ( )…
(ノ ̄と |
しーJ
2弾のカードリストが更新されてる
欠番だったN472が埋まり、N467がアギラになってる
ここは、G3弾にベドランとジョーニアスが出ると予想!
どっちも特撮パートあるから可能かと。
ん?
あんな似てないベドラン出すならキングザウルスV世だせって…。
バルタン星人関係だけの弾とか来ないかな
新規参戦はネオバルタン、Jr、ビルガモ、六代目、ザ辺りで
技カードもバルタンおよびバルタン関係の怪獣だけで固めて、援軍カードもパワードバルタン星人母艦とか廃月とか
スパコンは……ジョーニアスとマックスか
シークレットURでセミ人間とか…
次弾でもウルトラの父(仮)コンボ発動しないのかぁ。新たにアグルやコスモスコンボがあるし。
GL3弾が総集編だとまたファンブックは発行しないのかな?
984 :
名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 08:08:54 ID:Gfc65nxWO
総集編いらね
バトルシーン再現カードとかさ、暗黒四天王にレイモンとその怪獣達…
って感じにしつこいくらい似たようなカードばかり出るし、
最近はもう殆どいつも総集編だろコレ。
あ、ギャラクシーレジェンドってのがそもそも総集編みたいなシリーズか。
これでまた総集編をやるとしたらほんと意味不明だわ。
だから子供が離れていったんだとメーカーはわからんのだよ。
多少絵柄変えただけで代わり映えしなきゃ、そりゃ飽きるわ。
ゲームなぞどうでもいいから新しい怪獣たちをださなきゃ愛想つかされるぞ。
少ない小遣いでplayして
絵柄が変わってもキャラがおんなじ…っていうカードばかり次々排出されたら
そりゃ〜子供は嫌気がさすと思う。嫌気の前に、まず涙ぐむだろうな、何度も。
そんでなくても新参数が減ってるわけで、益々既存キャラばかり手にするわけだしね。
にせセブンとかスカーレットとかにせダイナとか、
すぐさま参戦させる事も出来るのがあるんだから…もうちょっとなんとかしてやれや。
>>986-987 俺、1年ほど前に同じようなこと書いたら誰も共感してくれなかった。
さらに必殺技より新キャラ出せとも書いたら袋叩きにあった。
やっと書き込み規制解除された
次弾は絵柄が良いのが多いので楽しみ
ザラブやメトロン辺りは最上位でも良かったんじゃないかと思うけど
>>988 ドンマイ。
絵柄が変わって同じキャラでも新技出したりステータスが違うのならまだいいんだが、キャラもステも同じじゃあ嫌気さすのは無理ないわな。
それよりも新しい参戦怪獣は積極的に増やすべきですし、スカーレットやカオスロイドとかまだ出てない勢力の怪獣参戦してくれれば・・・
映画がヒットしてくれれば今後の新規参戦が少しでも増える可能性を期待してるだけどさ。
あと次スレ立てようとしたが無理だったので誰かよろ
992 :
名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 17:22:33 ID:NCS1yYHPO
規制ウザイぜ…
ってかお前らネガ思考もいい加減にしろよ?ガンバライドやってりゃ大怪獣がどれ程愛されてることか…
ホンダカーズでのレッドキングプロモ。抽選はひと家族1回だと?
そんなんでカードが当たるのか?
>>992 …ユーザーは愛されているのかな?
俺は大怪獣愛してるぜ
そりゃスタッフが大怪獣に愛情持って取り組んでる事は喜ばしいけど
ユーザー離れが著しい要因まで目を瞑ってまで絶賛ばかりしてても仕方ないだろ?
よく比較対象として挙げられるガンバライドなんてどーでもいいよ。
ネガ意見だろうがなんだろうが、大怪獣を愛するが故のユーザーの声なんだぜ。
>>1000ならガンバライド廃止で大怪獣と統合。
GLシリーズもミガワリとスロット使った完全運ゲームに格下げ。
998
999
1000 :
名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 21:16:31 ID:kTIp/5qmO
1000ならコノミ先生と結婚
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://anchorage.2ch.net/sfx/