☆ビッグスケール・ミニカー 【12台目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
1/24以上の大きいスケールの完成品ミニカー専用スレです。
主に1/18が話題の中心となっています。

*自分の収集カテゴリー以外の話題になって気に入らない時は、
「嫌だ」等の個人的な感情を書き込まず、自分から別の話題を振りましょう。
*煽り・荒らしは徹底放置、転売ネタも出来るだけ自粛して下さい。

[過去スレ]
1台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1057938747/
2台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1108225414/
3台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1123039002/
4台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1137699456/
5台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1149000122/
6台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1159972377/
7台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1169359314/
8台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1183578453/
9台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1196163428/
10台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1209571427/l50
前スレ11台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1220276329/

2ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/13(火) 23:11:11 ID:IGsuEz330
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/13(火) 23:11:53 ID:IGsuEz330
◆◆◆よくあるQ&A◆◆◆

Q:ボディに残ったシールの痕はどうすればとれますか?
A:クリアパーツに付着しないように気をつけながら
  ジッポーオイルでふき取ればキレイにとれます
Q:購入時に艶が足りない個体はどうすれば艶がでますか?
A:模型用コンパウンド(仕上げ用)で磨き、モデリングワックスをかけましょう
Q:ミニカーのドアの開き方は2種類あるのですか?
A:実車と同じ開き方をする「内ヒンジ」と
  作りを簡略化したミニカー独特の「ドッグレッグステー」という外開きがあります
Q:長期保管する時はどんな点に注意すれば良いですか?
A:押入れ等に入れっぱなしにするとカビが生えたりします
  通気を良くし、3か月に1度位は箱から出してあげましょう
  乾燥剤等もうまく利用しましょう

◆◆◆初心者コレクター向け心得◆◆◆

・ミニカーに正確な発売予定日は存在しない(トミカ除く、半年〜1年遅れは常)
・保存には直射日光、高温多湿、ホコリ被り等状況を避ける
・塗装やデカールは、多かれ少なかれ経年とともに劣化する
・略称メーカー名:PMA=ミニチャンプス、Aa=オートアート
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/13(火) 23:12:42 ID:IGsuEz330
◆◆◆その他◆◆◆

正確な発売予定日は存在しないミニカーにおいて、
特にビッグスケール・ミニカーは当初予定より発売時期が延期される事態が多く発生し、
かつ情報が正確にコレクターの皆様に届くことは難しい状況です。

このスレでは
「店で聞いたんだけど、●●●は●頃に入荷するらしいよ。」 →(おまいら待たせたな。金は用意しとけよ。)
「なんか、●●●が再入荷する時には値上げらしいね。」   →(仕方ねぇんだよ。突然だと頭くるだろうから教えとく。)
などと、
コレクターになりすました関係各位が、さりげなくありがたい情報を提供してくれます。

ただしエグゾトの情報に関しては
国内の関係者にも正確には掴むことは不可能なのでご了承下さい。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/13(火) 23:32:34 ID:BTW6lifB0
そうよ>>1乙よ!滑稽でしょ?笑えるでしょ?笑いなさいよ!あーっはっはっは!って笑えばいいじゃない!
あーっはっはっは!
          ,. -‐ ´ ̄ ` ‐- /∧\
        /         ヽ/ `ヽハ ハ
.        /            V リ ハl  l',ヽ
      /  ヽ ヽ ヽ ヽ  \ V / !  !Vハ
      ,' ! jヽ ヽ ヽ \ \斗 l V /l  | | ハ
       | j ! \\ \ /ハ  l  |、/ |  | | |',
      ! l l  ̄≧,r\ \ヽ! Vリ  !ィ} .|  | | |ハ
      Vヽ \,ィ ///7\i __,.ィl /!ン |  | | | ハ
       /ヽ\i ! l l | l,   ` ̄ j/ |   |  | | l ハ
.      / /\! ' ' ' ' .l --ヘ  ,.| |  ! / | | ∧
     / / /: ∧    !. `ー' イ j /ヽ ,' ./ .| /!   !
     / ./ / /\  / ≧f|‐‐' //// /、 l/ |   |',
     ! / //;.;.;.;.;. ヽ'__)/|  /イ': :/イ: : ≧| l  |∧
     l/./:.ヽ;.;..;.;.;.;.;.∠ィ=k|__/: : : : /,: : : ! !   ! ∧
.    /: : : : .:.\ /;.;.;/;.;.;Y===='/: : : リ .,'  l  ∧
.  /: : : : : .:.:.:./;.;.;/.;.;.;.;.;V: : : /: : : : : / /  ,' ∧ ∧
,..イ: : : : : : .:.:./;_;_//;_;__;.;._;j: : :/: : : : : .:./ /  ∧ .∧Vハ
!: : : : : : :.:.:/;.;.;.;.;/  !;.;.;|;.;.;.V: :/: : : : : .: / /  / j  ∧.Vハ
ヽ. : : : .://;./;.;.;.;k  j.;.;.;l;.;.;.;.∨: : : : :.:.:./ /  /|  |   !', Vハ
 /゙ー"/ /∧jー‐':.:∨≦'‐‐'´/: : : : : .:.:/ /  / .|  l   |∧ Vハ
./ /  / /! ハ:.:.:.: : Y: ::.:.:.:.ン: : : .:.:.:.:.:/ /  /  !  |  .| .∧ Vハ
  l  ,' l l  |:.: : : :l l:.>': : : : .:.:.:.:.:.:/ /  / ! .!  !   .|  ∧ Vハ
  |  ! | |   |:.:.>'": : : : : : :ヽ.:.:.:.:./l ,'  / | .|  | |  |   | Vハ
  |  ! | l ィ;.´;lニニ/: : : : .:.:..:.:.:./:.| !  /  j  |  | |  |   |  .Vj
  l  ! l/|;.;.;.;.;.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,..<.:.:.:.:.l l ∧  l  |  | |  |   |   !l
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/16(金) 23:18:33 ID:L1pNgipl0
age
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/16(金) 23:53:00 ID:4GVogwbB0
>>1
>ただしエグゾトの情報に関しては
>国内の関係者にも正確には掴むことは不可能なのでご了承下さい。
エグゾト社員にも不可能な気がする。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/17(土) 06:34:35 ID:NrnO98Uh0
http://car.jp.msn.com/new/photo.aspx/root=au006/back=au007/article=11963/photo=1?genre=2

1/8で39万円で買えるのオーナーだけで30台限定だお(^ω^)
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/17(土) 09:29:49 ID:iFazuxPsO
オーナーの俺 WIN

昨日、京商の512TR テスタ 2割引でゲト
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/17(土) 14:52:21 ID:rhVORGxy0
その1/8モデルはレジン製だから、
アマルガムと違って軽量らしいね。
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/17(土) 18:27:01 ID:gMT3jPVX0
下の1/64、1/43や上の1/16ましてや1/8と比較すると、1/18が一番コストパフォーマンスが高いのかな。
1/24の方がより安いけどモデル数ひどく少ないし。

さて、PMAのアルファGTA1300ジュニア(イェガーマイスター)を買ったけど、まぁまぁだな。
何よりも?なのが、ホムペではちゃんと嵌ってるサイドウィンドーが無し仕様になっている事。
旧車の場合、イイとも言えるけど何か全体的にタッチはダル目で「レベル的」だな。
実車が好きだから、プロポーションや雰囲気感は最高だけどね。

12ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/17(土) 18:50:38 ID:d2cWfa5l0
>11
PMAの1/18を買ったことが無いのですが、
GTA1300ジュニア(イェガー)のマーキングは
デカールですか?ダンボですか?
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/17(土) 20:54:00 ID:gMT3jPVX0
ちゃーんと・・・・・・・・・デカールですよ。

やはりHP掲載写真とは違う、ヘッドランプ飛散防止テープ(X)も付いてます。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/17(土) 21:54:17 ID:oAQUTRCj0
コスモスポーツ買った人感想キボンヌ
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/17(土) 22:47:07 ID:FyCzlwBm0
R28ってポールズorマテルからは出ないのですかね?
ノレブはフィギュアないから買う気しないんだよね。
ピケは要らんがアロンソだけ欲しい。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/18(日) 00:27:48 ID:aIQPl3aY0
ノレブが権利取ったから出ないっしょ。
ルノーの1/18はミニチャンからは出て無いし。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/18(日) 01:58:07 ID:TeETADoO0
今のご時勢、1/18が出るチームというだけでも貴重orz
フィギュア無しでも全然いいからSA07なんて欲しいもんだよ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/18(日) 08:19:09 ID:JVoZoIzg0
>13
ありがとう。やはりデカールですか・・
劣化は心配ですが、好きな車なので買ってみようと思います!
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/18(日) 08:37:44 ID:EVH9nYMM0
タミヤの288GTOは、1/12のタムテックの後にダイキャストが発売されたけど
同じ流れで、1/12のカウンタックは、ダイキャスト化されないのだろうか?
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/18(日) 10:53:40 ID:4MqmTwCUO
>>19
あると思います!
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/18(日) 12:34:00 ID:hA4pzP6n0
今年の新型F1マシンはフェラーリとか凄い不細工でカッコ悪いけど、
マクラーレンだけは普通というか、そんなに悪く見えないのが不思議だ。
マテルは今年からマクラーレンにもチカラ入れるだろうし、出来の良い
1/18F1モデルは当分望めないなあorz
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/18(日) 12:45:06 ID:aIQPl3aY0
マクはミニチャンプスも出してるじゃん。
ドイツメーカーのF1はメーカー別注もあって1/18の発売は継続してるし。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/18(日) 15:16:32 ID:Z7iUQ1Ht0
コスモスポーツ白買ってきたお
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/18(日) 15:19:49 ID:+S3F1hbG0
>>23
細かいレポおながいしまつ。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/18(日) 15:24:33 ID:w7zwWYziO
1/43だけどhpiのR32カルソすげー
Aa京商の1/18がショボく見えるよ。
1/18も出してくれないかな…
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/18(日) 23:21:11 ID:TeETADoO0
今日、映画観に行きつつ久々に川崎Pitに寄ろうと思ってたら、綺麗に無くなってたよーorz
いつ閉店したのかな? 本当にこの業界、不振なんだなぁぁ。
もう1/18をきちんと品揃えしている店少なくなっちまったよ・・・・
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/18(日) 23:31:11 ID:KDOGxqqRO
>>26
雑誌に閉店のお知らせが出てたよ。もう数カ月前かな?
ホント昔のミニカー雑誌見てると生き残ってる店が減ったよね・・・
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/19(月) 00:35:52 ID:5oN1MFvf0
今時定価売りのやる気のない店なんか潰れて結構
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/19(月) 02:31:28 ID:i9ZzSJL70
最近オクに同一業者が1/12ランボ乱発してるけどアレなに?
倒産品とかいうのが胡散臭い。。。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/19(月) 03:18:57 ID:DPeEORIn0
乱暴なやり方だな
ランボだけにな
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/19(月) 05:52:20 ID:RCNt2nRFO
そうですね
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/19(月) 08:37:55 ID:1EDT4MH6O
うけたw
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/19(月) 11:52:55 ID:tx9s/NfM0
>>29
ランボは取引していないけどあそこの出品者は対応も早いしモノはしっかりしてるよ。
1/18F40大量してる業者は吊り上げ自演にしか見えないけど。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/19(月) 15:39:47 ID:i9ZzSJL70
>>33
なるほろ。
年末から5台以上出てるしコピー品を疑ってしまった。
問い合わせたところまだまだ在庫あるみたいだし、相場下がるまで待ちかなぁ。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/19(月) 18:20:21 ID:01jcWRX80
>>26
近くで割引してるところでもあったら、定価の店は消えるだろうね。
川崎のピットが直営なのかどうかにもよるし。

川崎駅って2点ぐらい電気系量販店あるんじゃ無かった? ザラスもあったような

安く売ってたらそっちで買っちゃうよなぁ…
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/20(火) 00:43:24 ID:MllBgu3g0
倒産品ってことは蔵にあった在庫でも入手したのかね?
あそこならビッグスケールでもいっぱい持ってただろうし。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/20(火) 02:10:51 ID:b75L45UP0
倒産品なんてのは建前じゃね?
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/20(火) 09:57:24 ID:PYF5DeV70
問屋が別会社作って在庫売ってるだけジャン

メーカーでもやってるし
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/20(火) 18:38:27 ID:KtMk7/DLO
京商1/18 512TR買えてないおマヌケな奴いるんですか?いないんですか?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/20(火) 18:52:38 ID:syXRlk7l0
>>39
いらねーけど何よ?
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/20(火) 18:54:44 ID:6BZ8IFTL0
CMC工作員のオレは、凶小のあんなチリの精度が悪い
ミニカーなんかイラン。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/20(火) 18:58:49 ID:cgmE6Hx40
とりあえず>>39がおマヌケさんだという事は分かった。
sage方も知らん初心者(・A・)カエレ!
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/20(火) 19:00:31 ID:b4i4vqid0
つ携帯、age厨の法則。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/20(火) 19:37:24 ID:VY2aHFWWO
携帯だろうが分かってるならsageれるっしょ
その法則微妙。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/20(火) 21:02:05 ID:b75L45UP0
>>41
CMCのマクラーレンメルセデスのチリは5000以下価格帯メーカー並に悪いけど…
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/20(火) 22:24:53 ID:sVBnDovJO
というかCMC、exoto、GMPより京商Aaの方が開閉部のチリは合ってる。
4736:2009/01/21(水) 00:30:17 ID:i0Exqvah0
もしかして大当たり?

  310 :音速の名無しさん:2009/01/20(火) 11:37:30 ID:nLRub66Q0
 ミス蔵の広報でモデラーズ担当だったNさん。

 いちスタッフでしかない私が言うのもなんですが、今年は沢山の方々に
 ご迷惑おかけいたしました。
 ご利用頂いてました皆様には心より御礼申し上げます。
 店の在庫はようやく処分先が決まりました。




 と言うことでしたが、処分先はヤフオク破産品取扱業者みたいだよ
 ttp://websin.easter.ne.jp/1gou/top/yokoku.jpg
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/21(水) 00:44:38 ID:aFDw7w3d0
>>46
テスタと512TRのチリの精度は京商の製品の中では
例外的に悪いよ。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/21(水) 06:25:48 ID:FNVUBr+e0
TRとテスタをバラバラのロットでそれぞれ15個ぐらい見たけど、世間一般に
言われてるほど悪くは無かったよ。たまたま悪いのに当った人には気の毒だが。

まあメーカーの事情も察して大目に見てやりなよ。ちゃんと間に合わせた
だけでも立派なんだし。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/21(水) 19:23:23 ID:dgwe+aVP0
Aaコスモスポーツいいな
日暮里で買ったけど俺の前のリーマンも買ってた
スーパーシルエットもうすぐ…
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/21(水) 21:46:57 ID:0Pdef7a60
Aaの豆腐店は?
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/21(水) 23:03:56 ID:j74+K7QI0
コスモスポーツはやっぱホワイトが一番人気かね?
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/22(木) 09:25:10 ID:CbmSPwT5O
実車みたいな死活問題ではないだろ自分を持て
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/22(木) 13:25:45 ID:Zwtv3pnZO
釣られ過ぎだろ w

やっぱり買えなかった奴一杯いたのね。 w
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/22(木) 13:37:12 ID:HTIL/NtMO
>>52
確か当時の各ショーに出展されのは白だったし、
今でも時々雑誌に掲載されるコスモも白が多いから
その印象で人気あるんじゃない!?
って、おばあちゃんが言ってたよ。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/22(木) 14:41:33 ID:trjvWnxjO
コスモスポーツのホワイトって
当時なんかの特撮番組で使われてなかったっけ?
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/22(木) 15:01:51 ID:OLuW6qXI0
>>56
帰ってきたウルトラマンだね。
リアルタイムで見てたよw

1/43は京商が出してる。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/22(木) 16:08:10 ID:IBK6YqHA0
ウルトラマンの印象が強すぎてコスモスポーツってなんかカッコよく見えないんだよな。

59ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/22(木) 17:57:32 ID:OLuW6qXI0
>>58
円盤コスモの古臭さや、昔ヒーロー物に憧れたオッサンにはそこがいいのだよ。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/22(木) 18:10:14 ID:IBK6YqHA0
なるほど、特撮車両の感覚か。
そう言われてみるとマッドマックスのインターセプターと同じ匂いがするのも頷ける。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/22(木) 18:43:18 ID:ONokrYaZ0
おいおいw
コスモは理論でしか証明されてなかったロータリーエンジンを
世界で初めて実用量産化し
日本及び世界の自動車史に名を残す、
現在のRX-8に続く多気筒ロータリーエンジンの礎を作った
歴史的記念すべき高級グランドツーリングスポーツカーだろw
ここではコスモをどんなイメージの車にするつもりだいっ!
ってオレ釣られて纏めてみる(笑)
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/22(木) 19:32:30 ID:IBK6YqHA0
ほう、中身はすごい車なんだね。見た目で損してるな。
トヨタ2000GTとかは素直にカッコイイと思えるんだけどなぁ。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/22(木) 19:55:50 ID:wP5U8/wX0
コスモスポーツはR35と比べれば数倍カッコイイじゃん。

35は元々カッコ悪いけど、人が乗ってるの見ると余計にカッコ悪い

64ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/22(木) 20:17:28 ID:CbmSPwT5O
そんなもん好みや感性の問題であって俺はどっちも格好悪いと感じる
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/22(木) 20:29:25 ID:q3Z79iBs0
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/22(木) 20:47:54 ID:Yvnea0A50
>>51
やっと発売されたみたいだお
中里仕様のR32も欲しいぞプシャー
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c196173912
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/22(木) 20:49:16 ID:RzCA3puq0
ロータリーって燃費悪いよね。

水素ロータリーは果たして・・・・。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/22(木) 21:23:38 ID:trjvWnxjO
>>66
中里の32は黒のVスペックUなんだけどよくわからんホイール履いてるんだよね。
あとフロント下のスポイラーもノーマルじゃないしね。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/23(金) 17:56:07 ID:1fAYL+ry0
マテルのエリート 1/18 の ディノ246GTはどうなのかな?
画像だと中々よさそうにみえるけど・・・
これって新金型のモデルでしょうか?
誰か買った人教えてください。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/23(金) 20:57:53 ID:L+sz8MV0O
マテルのミニカーは、ファミレスのレジ脇がお似合い
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/23(金) 21:15:33 ID:Wnwqs0Ih0
>>69
あげるなよ。初心者クン。
キミにはCMCやGMPは早い。マテルで十分。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/23(金) 21:28:30 ID:S8HIzW4S0
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/23(金) 22:52:53 ID:1fAYL+ry0
>>71
おまえこそ、トミカのプラレールで遊んでろ! ぼけ!
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/23(金) 23:07:53 ID:ak89B14+0
CMCのポルシェ901, 3万円切ったのでやっと買える。

75ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/23(金) 23:16:59 ID:N85ND74BO
>>73
プラレールってトミカだっけ?
てかプラレールをなめたらあかんよ。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 00:08:42 ID:G+Yez7Tw0
>>69
買ってはいないけど、マテルお得意の従来製品(元はアンソン製)に
エッチングベタベタ貼り付けたエリートwバージョン。
Fフェンダ−なんかは思いっきり分割線見えてたりするので、あまり期待
しないほうが吉。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 06:05:03 ID:Gh2JlQOb0
>>アンソン製とは、あきらかにプロポーション違うぜ!
Fウインドウのアーチとか、フロントマスクとか、リアの形状も
全く異なるので、この246GTは、新金型だね。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 06:41:51 ID:G+Yez7Tw0
>>77
そりゃ多少は改修してるみたいだから若干異なるところはあるが、
どー見ても元アンソンの金型だよ。て言うか君、アンソンの246GTを
持っていてそんな事言ってるのか?
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 07:11:45 ID:JbohetyIO
どうあれそんなんイラネw
ありがとうございました
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 07:38:02 ID:G+Yez7Tw0
>>79
元のアンソン製からして、プロポーションは良いから好きな車種だったら
買っても良いんじゃない?唯一無二の1/18ディノだからといって、マテルの
製品を買わなきゃならないのが腑に落ちないけどね。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 08:17:58 ID:V/8RZhkXO
半開きの窓さえ受け入れられるなら
俺は買ってすぐ取り去るからまあ問題ないけど
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 09:41:53 ID:FTTJx7Eu0
取り去るくらいなら半開きのほうがまだマシだい
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 11:09:32 ID:Gh2JlQOb0
>>78
アンソン製の246持ってるよ
アンソンのは、リアトランクは開閉しないしね!
マテルのはフル開閉だしね。
リアのバンパーも分割されていない。
決定的なのが、フロントウインドウのアーチが全く異なる。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 12:17:28 ID:CPKxfa8I0
来年辺りにCMCから1/18のマクラーレンSLRスターリング・モス2009を

リリースしてくれないかな?

CMCのSLRマクラーレンは超駄作だったから、汚名を返上して欲しい。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 14:56:08 ID:CqUa0EXn0
何年も前からCMCのSLRマクを貶し続けてる奴って何?

タイヤの扁平率が〜とか

プロポーションが〜とか

パネルのチリが〜とか

粘着きもいよ〜w
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 15:02:09 ID:9UkPh/T3O
CMCのメルマクは誰が見ても酷い出来だから仕方ないよ。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 20:10:48 ID:Gh2JlQOb0
京商18のテスタロッサをばらして、リトラクタブルライトと
フロントトランクのチリを完璧に面一に調整したよ。
ヒンジの修正にかなり苦労したが、ばらすのは簡単だったよ。
腕に自信のある方はやってみたら!
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/25(日) 08:48:15 ID:08zQqJcD0
>>76〜78
>>83
気になってたので貴重なレポありがと。
おれはアンソン246GTを以前オクで落としたが、既にツヤが無く、磨いてみたが、
あまり改善されなかった。車高高いのも気に入らなかったし…。
新しいなら買うか。じゃアンソンはオクで処分!っても、入札無いだろな。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/25(日) 10:03:14 ID:Lylq8+UR0
>>88
アンソン246GTで、一番の欠点は車高(屋根が)高いこと
これはFウインドウの形状が実車と異なり、
本来トップ部分がボディの後方に膨らんでいるところが、
前方に膨らんでいるため、更に車高が高く不細工に見えるため。
マテル製では、この部分が正しく後方になってるしね。
それに、リアのナンバープレートもボディ一体ではなく別パーツと
なってるのも嬉しい。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/25(日) 11:29:03 ID:El3Muzff0
しかしエリートが京商と同額帯なのも納得いかんが、
スペシャルエリートがCMCと同額帯なのは、呆れたアメリカンジョークだ。

我社の辞書には羞恥心とうい言葉はない。
by Harold Matson 1945
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/25(日) 12:27:25 ID:Nnqspjkt0
>>85
近年希に見る出来だから、最悪の代名詞になってるんだよね。
15年前のモデルって言われても微妙…
あれじゃマテルを悪く言えない
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/25(日) 22:37:36 ID:/FXOu/nS0
CMCのSLRはひどかったので、ここは思い切ってCLK-GTRレースカーだ!!
ロードカーでもいいけどね。

…冗談抜きでCMCからCLK-GTRリリースされたら売れると思うけど。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 00:11:47 ID:rbAKQtLD0
京商のHPに、去年BBRから1/18で512BB・LMが出る予定だったみたい
だけど、結局出なかった。どっちかというとLMよりcompetition の方が
100倍売れると思うんだけど。つか出して。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 02:23:39 ID:T9UF8SQ60
結局の話、出して1番売れる車って
クンタッシュでおk?
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 02:58:10 ID:YZqaF3/g0
ok
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 09:23:14 ID:n6b4mB3r0
京商のカウンタックは、18 も 12 も ゴミ!
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 10:05:21 ID:YZqaF3/g0
フジミだかアオシマだかを参考にしろってか?

巣にカエレよ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 12:33:19 ID:cFooFEzT0
この説明が気になるんです。

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b93824442
5. ショボギヌング (O) って何のことですか?
てか、日本語変だし条件的には良い様にも見えない割に
相場より高く終わるしもしかして吊り上げで入札誘ってるのかな?
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 15:51:18 ID:ZB4odkyE0
ショボギヌングはショボギヌングだよ。なぁ>>100

てか、みんなよくこんな不自由そうな出品者と取引するなぁ。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 18:42:30 ID:E1321Zh60
>ショボギヌングはショボギヌングだよ。なぁ>>100
ああ、ショボギヌングはショボギヌングさ。なぁ>>101

>てか、みんなよくこんな不自由そうな出品者と取引するなぁ。
ほとんどの人は、こんな怪文書く出品者とは取引しないでしょw
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 01:31:50 ID:zI7BC2B00
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 09:53:31 ID:zND8ZSr00
>>98
「ショボギヌング」、「ショボ機能 (O) − リアタイヤだけ作動します」
と書いてるのを読み解くに、
恐らくサスペンションギミックの有無を言いたいっぽいような・・
しかし、
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b96160933
の「ズァツックヘンドル」が何なのかは不明

この出品者の全体的な評価を見るに「不自由そうな出品者」とは思わないが
純粋なジャポネーゼではないって事だろ
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 10:36:37 ID:m/qCnL0O0
マテルの246買いました。 アンソンとは全く別物の新金型のものでした。
実車同様にドアの先端もボディ内側に入り込みます。
プロポーションは、今までの18サイズの246GTでは、ベストと思います。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:59:34 ID:zobYzIS7O
ショボギヌングとズァツックヘンドル
なんか地味にツボにはまるw
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:03:33 ID:kcWiBpb30
チョン?
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 12:13:28 ID:ts4IalJh0
>ショボギヌングとズァツックヘンドル

「MSイグルー」にそのうち出るとみたw
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 13:08:20 ID:NyMopqCzO
>>103
246GTなかなか良さそうっすね〜
買ったら車高下げようと思いつつ初マテルなもので…
エリートってショボ機能あります?
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 15:04:48 ID:m/qCnL0O0
>>107
フロントは、スプリングはずせば、車高は落ちると思います。
リアは、なぜかダンパーありません。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 19:32:21 ID:Hph2zEsN0
246GTって旧車だからタイヤの扁平率が高いのは当たり前だけど
もうちょっと低扁平にしてタイヤ径を小さくして
サイドウォールやトレッドパターンをリアルにすれば見栄えが良くなるのにな。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 20:58:11 ID:ArpVTvu40
>>106に大笑いwww

111ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 21:06:58 ID:rXAzmX+G0
近いうちに、CMCからディノの206GTがリリース
されないかな?俺的には246よりも、センターロック
ホイール仕様で、尚且つ三角窓の無い206の方が好み
だから。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 21:18:45 ID:m/qCnL0O0
CMCからディノの206GTって
そんな情報あるの?
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 21:20:11 ID:rXAzmX+G0
ないです。あくまで願望。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 21:24:26 ID:m/qCnL0O0
マテルの246は、角度によっては、実車とみまごうばかりの出来だよ
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 21:33:51 ID:CQnJZz+zO
視力弱くね?
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 21:42:45 ID:m/qCnL0O0
おまえ、頭悪くね 病院紹介するぞ!
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 00:00:52 ID:+/dyu6o+0
エリートの246GT海外ではセールになってるね。
今なら7000円ぐらいかな? VTA割引でさらに安くなる。
送料込みでも日本より安いな。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 00:18:27 ID:32AMDWUp0
>>ID:m/qCnL0O0

イイ出来なのはわかったから、いちいちスレ上げるの止めろボンクラ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 00:42:25 ID:XYDOfrslO
吹いたwww
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 01:07:47 ID:+U3syLma0
>>108
情報ありがとです
週末にでも見てこようと思います。

お礼に・・
メール欄に「sage」と打てばスレは上がらず怒られないよん
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 01:41:06 ID:eenEEmLA0
>>118
>>ID:32AMDWUp0
頭、悪いなのはわかったから、いちいちスレ上げるの止めろボンクラ
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 11:02:48 ID:G7pCfRKoO
>>121
お前はカスか?w
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 11:03:53 ID:eenEEmLA0
>>122
お前はカスか?w
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 11:14:59 ID:G7pCfRKoO
アゲアゲだね!このゴミちゃんwww
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 12:32:50 ID:ZqDIse2v0
おいおい、おまいらここは大人のスレだぞ
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 12:38:29 ID:ZufP7XjY0
大人と言うより大きな子供スレのような気がする。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 17:34:57 ID:EUh76QaBO
京商512TR ゲット
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 19:48:18 ID:XY0jVJDO0
VTAだってさ(笑)。>>117←コイツアフォやわ(笑)。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/28(水) 23:54:32 ID:NYus2Lnj0
1/18ケーニグセグまだかなー
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 01:27:28 ID:5Zn5JhF3O
ジャダの1/18のR35買った人…

このスレの中には居ないよね?

131ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 03:23:56 ID:g1OmzcLp0
最新号のミニカーファン見たら、ミニチャンの1/12マクラーレンF1が
新色で再販とか出てたけど、今頃かよと・・・orz

某ショップにシルバーが再販予定だというので予約してから早数年。
正直もう要らないんすけど。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 04:03:11 ID:O2pGk29g0
今となってはミニチャのF1はもうディテールのレベルが数世代前のもの。
欲しいと思わんよ。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 04:27:09 ID:g1OmzcLp0
塗装全部剥がして可動部全部金属で作り変えて徹底的に改造する為の
ベースとして買いたかったので、元から出来には全く期待してないよ。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 07:32:24 ID:JBptEPyQO
エグゾトMP4/6今年は出るのか…?
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 12:10:19 ID:ZysTz85C0
エグゾトMP4/6って、まじですか?
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 12:44:50 ID:YehYvm4G0
>>134
いくらベースが出来てても、そこから1年2年で商品になるほどエグゾトの仕事が早いとは思えん…

137ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 13:55:07 ID:ysY+K41g0
ロングテールのマクF1ロードなら作りが同じでも欲しいけどな。
実車はワインレッドみたいな色だっけか?

オートアートから1/18で出るって噂はどうなったんだろ。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 15:37:55 ID:YehYvm4G0
>>オートアートから1/18で出るって噂はどうなったんだろ。
噂は噂
まあUTは今のオートアートだけどね

UTの金型でいいから1/18の155とか出るとうれしいけどね。
今の日本の社長さんから以前「UTはオートアートのクオリティじゃないから」とか聞いたけど。
じゃあゲイトブランドでいいから出して。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 22:04:04 ID:pf5NH5ED0
で、1月中にテスタ再販あるって騒いでた奴は何が目的だったの?
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 22:27:30 ID:wvbiq6QZ0
>>139
ガセっていえば、1月10日前後に京商直営店の女店員にテスタの再入荷はあるかって
聞いたら「ありません」と明確に返答。
365GTB/4Competizione #36 LeMansはちゃんと発売されるのかって聞いたら、
「もうこの時期で何もないですから無いでしょう」と返答した。社員でさえこれだ。
ホント訳分からん世界。ひょっとしてテスタのブラックも今更出るか?
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 00:16:10 ID:Hq4xyiGNO
今日、テスタ、512TR 買ったわ。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 00:27:14 ID:r+wa36Uq0
京商のウラッコ14,800円ってなぁ〜 色はレッドとブルーメタ
前に出てたけど、パンテーラの方が数倍売れそうだけど。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 01:14:59 ID:ePOplc8P0
俺もおとついテスタ買ったんだよな、ひょっこり入ったミニカー屋で。
あるところにはあるのか、密かに少量ずつ入ってきてるのかと勘ぐってしまう。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 01:55:46 ID:QaOBQjzE0
テスタ、昨日五反田で普通に売ってた。
ちょろちょろと出荷してんのかね。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 09:39:51 ID:DqQOZ/WM0
>>144
クソマテルに怒られないようにチョロチョロと?
教えて、京商のナカの人
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 10:58:21 ID:rRz+B9Si0
出来の良さげな 1/18京商ランボルギーニウラッコに期待しよう。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 12:05:59 ID:+5W15VdF0
見本写真でリトラが浮いてる時点でアウトw
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 12:21:00 ID:Hq4xyiGNO
ガセばっかり w
買えなかったんですね。

くやしいのう くやしいのう w
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 13:07:12 ID:aECciGfA0
>>139
あんなソースもない情報信じてた奴いるのかよw
さすが買い逃すだけのことはあるなwww
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 13:18:17 ID:jNgFrbgbO
Autoartからクラウンビクトリアの2007年仕様出してくれないかな。

すでに1999年仕様は出てるけど、正直作りがあまくてカッコ悪い。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 14:35:24 ID:Sxq+UT1wO
いや、あんな意味のないガセを流す目的が知りたかっただけ
発売日の週末にテスタと512TR両方購入済だし再販も信じてなかったけど
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 16:18:32 ID:rRz+B9Si0
>>147
リトラぐらい自分調整しろ! 能無し!
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 21:28:41 ID:UC9AfeKa0
楽天あたりにもチラホラ残ってるな
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 22:03:24 ID:so8DWAvm0
どうも、京商のフェラーリの争奪戦は
国内よりも海外の方が熾烈だったらしいね。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 22:33:00 ID:7ueOgAj80
そうなの?イーベイで余裕で買えたけど。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 22:34:03 ID:7ueOgAj80
↑今月上旬の話ね。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 23:30:00 ID:JmuZwO8J0
京商の512TRなんだけど簡単に分解できます?
ビスを外してボディとシャーシを分離しようとすると
何かエンジン部分が引っ掛かって簡単に外れないんだ。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 23:39:31 ID:aECciGfA0
>>157
エンジン周りの補強フレームがボディとつながってる。
接着はされてなさそうだから引っこ抜く感じでおk。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 08:39:26 ID:DgJslSDE0
コルベットC3に関してですが、WellyとUTからブラックが出ていますが、どっちが出来が良いか知ってる方いますか?
特にボディラインのダイナミックさの表現と、内装のクォリティが高い方が欲しいのですが、現物が見れない為、比較できません。
知ってる方がいれば教えてください。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 08:48:17 ID:E1RS9NUL0
WellyってあんたW
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 08:56:20 ID:aGKOh+DS0
テスタとTR、大量に捕獲してる俺としては、イマイチ売り時が分らない。
オクでもまだタマが多いからなかなかプレ値とまではいかないんだよねえ。
そろそろ在庫の現金化をしないとヤバいんだけど、今売るのも悔しいしなあ。
やっぱ2年位寝かせたほうが確実?
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 11:01:10 ID:lP1MDWhu0
テスタが収まっている箱の
発砲スチロールに黒い長いマフラー状の棒がニョッキリ飛び出てるけど、
あれはどこに装着するものなのかい?
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 11:54:43 ID:UnWmBjH10
テスタだけでなく他のにも入ってるよ。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 12:03:33 ID:5RUVz7fD0
>>161
これ以上高騰するとは思えないけど。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 14:15:50 ID:aGKOh+DS0
>>164
でも再販の可能性があるカウンタックでさえ3万近く行く場合もあるからね。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 14:27:56 ID:lKiuKFM7O
うまうま^^
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 15:55:22 ID:RrLMM4SB0
>>162
その棒を使ってホジホジするんだろうが!
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 16:10:36 ID:AI7kSfQa0
ウラッコはP250以外にP200、P300、BOB、シルエット、ジャルパまで発売してほしいな。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 16:33:00 ID:E1RS9NUL0
下手すればP250でお終いかも。それよかミウラJはまだでないのか!
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 18:08:12 ID:9lV9NnkJO
>>161
二年あったら再販しちゃうんじゃない?
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 20:24:38 ID:yq6vLLtH0
ところで、アウディR8の白は再販しないかね?
再販ないならシルバーをだして欲しい。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 20:29:22 ID:DgJslSDE0
>>160
Wellyって、そんな笑うほど酷いんですか?
昔のメーカーだから、最近初めて知ったんですよね。

今のマテルみたいな感じなんでしょうか?

173ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 20:46:52 ID:tas+ZljO0
Welly製なんて子供のおもちゃだ
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 21:17:42 ID:oKqtRWtV0
>>171
白、俺ので良かったら買って
その金で俺は黒に買い替えたい
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 21:37:02 ID:12Gk7xZn0
>>174
じゃあ、今すぐヤフオクにだしてくれ
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 23:09:01 ID:I/r85i4+0
>>173
gmpがWellyの金型使ってる事もあるけどね。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 23:35:55 ID:E1RS9NUL0
>gmpがWellyの金型使ってる事もあるけどね。

2万円の1/18マスタングを1万で買ったとき、中身がWELLYの
OEMと知った時は窓から投げて捨ててやろうかと思った。マテルの
方がだいぶマシなくらいのメーカー。

かと思えば1/18の330P4みたいなのも出してくるし、GMPって
本当に訳のわからんメーカーだよ。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 23:53:06 ID:a0Ersiak0
GMPの1/18、69年型マスタングのレースカーはWelly製ってアメ車コレクターなら常識だけどな。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 23:54:53 ID:DgJslSDE0
>>173
>>177
ありがとうございます。地雷踏まずに済みました。マジ感謝です。

UTのを買う事にします。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 00:49:22 ID:+dfFN3qb0
俺の持ってる京商アウディR8。
フェンダーラインとドアのラインに3〜4_位段差があるんだ。
実車の写真みてもフェンダーとドアのラインはツライチで段差など無い
んだが。
皆のはどうだい?・・・個体差なのだろうか?
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 02:41:34 ID:2mCw/i7S0
>>180
気になって今見てみたけど
確かに段差はあるがせいぜい1mm位ドアが高い程度
サイドフェンダーからドアに続くプレスラインはピッタリ合ってるし
特に気になるレベルでは無いなあ・・・
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 03:54:40 ID:S8/VWNIpO
>>180
個体差ではあると思うけど3〜4_はちょっと酷いねー。
同じ製品でも5個くらい並べるとホントそれぞれ違うよね。
そして検品厨が現れてショップには嫌われるとw
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 11:46:44 ID:Ra1t9Tos0
おれは初期・ディーラー特注のジェットブルー(青灰メタ)だけど
全く問題ないな。むしろルーフとリアゲートのラインがツラいち過ぎてハイマウントストップが
良く見えない・・・・

もしこれから再生産するなら金型を修正して
http://www.motivemagazine.com/emAlbum/albums/Events/Industry%20Shows/Geneva/2008/Audi%20R8%20V12%20TDI%20Le%20Mans%20Design%20Study/audi-r8-v12-tdi-lemans-le-mans-motivemag-001.jpg
の方が良いな。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 11:48:46 ID:Ra1t9Tos0
しまった、他で保守したのが残っててageて済まん。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 13:39:05 ID:MPjD6e5E0
そう言えば、ウチ(広尾)の近くで1/1のR8が二台連なって
いるのを見たわ。CMC工作員のオレにはどうでもいいが‥。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 21:56:53 ID:7ldOcZ5d0
ENTERBAYのF430エンジンまだかな…
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 22:15:55 ID:k2o8TZAC0
最近はミニカーの値段が上がる反面、質が落ちてきたような気が。
ワクテカして買って、開封した時のガックリ感がしんどくなってきた。
今後はよほど気に入ったモノじゃなければ買うのやめよう。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 22:26:09 ID:fNlOeyNR0
>>187
もっと具体的に!
あなたがガックリしたミニカーはなんだったんですか?
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 03:32:28 ID:LyFS7FYS0
>>188
京商18のイタリアンスーパーカーは全部、だめ!
すべてがっかりしたよ。
どれもプロポーションが最悪!
いったいどんな奴が設計しているの?
だめだめ!
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 05:05:13 ID:F2XuA7540
>>188
最近は高額ミニカーでも買って「うわ、無駄にすげえ!」って
感動がなかったり、準高額クラスでも塗料や接着剤のハミダシが
酷い物も珍しくないからね。
自分で直せるところは直すけど、上手くいかなかった時にさらに
ガックリダメージが

>>189にはちょっと同意。急がないでいいからもうちょっと煮詰めて
欲しいし、コストがかかるといって足回りとかあからさまに手抜き
しないで欲しい。その分値上げしたって全然構わないんだし、その方が
中途半端な物を買わされるよりかよっぽどマシ。

でも1/12はコストパフォーマンスも含めてかなり良い出来だとおもうので
今後も期待。ミウラは完璧プロポーションと足回りをきぼんぬ
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 10:00:41 ID:UdXjx5WD0
京商はカウンタックはいいな。ウラッコにも期待。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 12:34:31 ID:/bvtmJjy0
どうでもいい書込みすんなや
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 12:36:13 ID:LyFS7FYS0
ええ・・・カウンタックが最悪だよ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 12:47:24 ID:V1HSKmL+0
アゲんなよ、初心者(笑)
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 12:57:03 ID:UdXjx5WD0
いやw大勢の意見としてカウンタック最高だよ。らしいデフォルメが利いてケレンミがある。
特にAaがアレなんで尚更。君にとっちゃ最悪なのはご愁傷さまだけど。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 13:41:59 ID:F2XuA7540
246GT買ってきた。下回りがオモチャそのものなのが惜しいけど、
その他は結構手が込んでいて(奇跡的に)京商並みの完成度(Д)!
初見の人は下見なかったら、京商製と言われても疑わないだろう。

クソマテル少し見直した。独占切れるまでこの調子で行ってちょw
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 15:25:10 ID:UdXjx5WD0
じゃ俺もディノ買ってみようかな。初マテルだけど幸いザラスもあるしね
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 17:02:20 ID:p/ZF7mJE0
>>189
↑こいつ、ちょっと前にも同じような事書いて1人で暴れてたような…
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 17:21:08 ID:3mSDVECB0
京商のカウンタックってLP400は1/18も1/12もリアサスペンション
の形が間違っていますよね。
(LP500Sとかと同じサスペンションになってますよね・・)
他はそこそこ良いため、残念ですよね。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 17:49:22 ID:PpP5snC4O
クンタッチって、ダブルういっしゅボーンだっけ?
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 20:30:54 ID:9bjethaaO
今日の昼、パンテーラ見た。
実物見るのは小学生以来で凄く興奮したよ!
あいにく対抗車線側だったので数秒見れただけだが、地方でパンテーラは思いっきりレアな訳で…

1/18パンテーラ出ないかなぁ。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 20:41:46 ID:UcdXZKwq0
フェラ、ランボ車は例外なく全てだぶるういっしゅぼ〜ん
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 20:49:35 ID:p/ZF7mJE0
今日の昼、パンチーラ見た。
実物見るのは小学生以来で凄く興奮したよ!
あいにく対抗車線側だったので数秒見れただけだが、地方でパンチーラは思いっきりレアな訳で…

1文字変えるだけでエロいなぁ。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 20:51:37 ID:ZYvZf1Lo0
すいません、1つ質問させて下さい。
日産GT-Rは、Aa製と京商製、いずれの方が出来栄えは上だと思われますか?
京商製とはさほど縁が無いもので。京商とAaの1/18を比較した場合、
一般的にこのスレの方は、どちらを気に入っている方が多いんでしょう?
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 21:15:33 ID:ob97YBVfO
俺はホイール黒い方がいいんで京商待ち
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 21:57:14 ID:p/ZF7mJE0
>>204
R32?R35?
はっきりさせよう。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 22:18:30 ID:413pRRbZ0
どう考えてもR35だろ。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 22:19:16 ID:6VsUzxa80
>>206
「日産GT-R」で分かるやろ。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 22:20:36 ID:9/GKL3ExO
>>206
「日産 GTーR」って言ったら
R35しかないだろw
ツッコむ前に車名を覚えようww
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 01:14:23 ID:SHiWRxZr0
京商の1/12カウンタックLP5000Sなんだけどカラバリするとしたら何色だろうか。
白も良いっちゃ良いんだが、出来れば赤が欲しい。
LP400の時も最初のオレンジが嫌で黄色を待って買ったんだよね。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 01:21:59 ID:T1DDNnfU0
そりゃ稼ぎ頭のLP500Sでしょ。ってフェンダー違うからカラバリじゃないね。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 01:33:44 ID:hpPjRjvs0
折れもLP500Sの赤青待ち。5000も好きだから欲しいけど、白は
ちょっと上品すぎてなんか違う。でも赤だったら買ってただろな。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 02:30:32 ID:/xRufb1f0
1/12オートアート ムルシエラーゴの背中の可変エアインテーク、どうやって
固定するの?ひらくことはひらくんだけど、パタンってすぐとじちゃうorz

だれか教えてください。


214ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 03:12:25 ID:p/Bo9QtM0
指で押さえておけばおk
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 05:53:14 ID:k6xiI6tp0
京商の1/12カウンタックで、LP500S リリース予定あるの?
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 07:08:19 ID:OcaIt2CbO
>>213
指で押さえておけばってw
Aaの製品は確かにその辺ユルユルなんだよね。でも開閉部を針金で固定して出荷するのはやり過ぎだと思う。
逆に京商なんかはなかなか開かないくせにやたらテープ止めなんかで経費を費やしてる気がするよ。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 09:26:02 ID:7UAfRulM0
京商テスタの横ウィンドウ内側の指紋(接着剤のね)なんとかしてぇ〜
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 10:06:37 ID:BHTjUOFXO
狭小は1/12LP500Sウォルターウルフ出しとけよ。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 12:28:12 ID:+2wv/RTm0
そのうち出すんじゃね?
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 17:46:45 ID:VJhiD81b0
AaのケーニグセグCCX、購入予定の人いる?
もし購入したらレビューをお願いしたいです。
ヴェイロン以来のモダーンスーパーカーのシグネチャーラインということもあって気になります。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 21:05:51 ID:+2wv/RTm0
京商1/18テスタロッサ海外で早くもセールになってるよ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 21:39:38 ID:T1DDNnfU0
嘘付け。本当ならどこのショップか言ってみなよ。
いやURL貼ってみなよ。いや貼ってもらえませんか。いやマジでホントお願いします。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 22:05:13 ID:KhCaeu1b0
>>220
グレーでよければ予約した。
てかいつ発売なのよこれ…はやくいぢりたい
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 22:42:15 ID:k6xiI6tp0
>>196
京商が作ったら、こんなに美しいプロポーションには
ならないよ。
このマテルの246GTは、奇跡的なプロポーションだな。
アンソンとは、雲泥の差!
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 23:32:22 ID:+2wv/RTm0
>>222
送料高いんで輸入すると+関税で日本の価格より若干高いかもだけどね。
ライトとか個体差があって、京商には交換用のストック無いとかの書き込みあったから
やめた方がいいだろうけど。

>>154で海外でも争奪戦になってかとか書いてあったから国によって違うんだねと思って
書いただけなんで
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 23:46:32 ID:vrCKVxrY0
>>174とか>>221みたいな奴ってレス返されたら困るくせになんで話振ってくるんだろう
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/04(水) 00:18:56 ID:JAFy7Tgl0
つかテスタはわざわざ海外から引っ張ってこなくてもオクで定価あたりで落ち着いてきてるよ。
俺は3台を23Kで売り抜けたんでよかったけど、この相場の下がり方からすると、大体欲しい人には行き渡ったのかな。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/04(水) 01:03:33 ID:YezDS4DeO
>>227
まあそんなもんでしょ
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/04(水) 04:10:33 ID:CeWRGKSj0
クソマテルも246GTから少しはやる気出したと見えるが
安っぽいエッチングべたべた貼るのは、いい加減やめろ!
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/04(水) 05:19:03 ID:CeWRGKSj0
タミヤの288GTOは、タムテックからの流れで
1/12サイズでダイキャスト化されたが・・・
同じようにカウンタックもダイキャスト化して欲しいよ。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/04(水) 06:47:10 ID:MXzPeK3F0
タミヤにはカウンタックよりミウラ作って欲しいんだけどな。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/04(水) 12:43:40 ID:f3yvGLYh0
>>226
225で言ってるとおりじゃね? 日本でも落ちついてきてるし無理する事もないし。
226はR8の白欲しかった171?

>>231
ダイキャストじゃなく、ABS樹脂です…
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/04(水) 19:54:15 ID:weXAW6I/0
171だが226とは別人だよ。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/04(水) 21:15:03 ID:aIFL6niF0
タミヤの288GTOってインテリアがオプションのブラックとレッドのツートンじゃないんだよな。
ツートンカラーのOPバージョンが発売されたら本気で欲しい。
たかがインテリアと思われるかもしれんが、特にモディファイとかしたくない自分からすれば
とても重要な要素なんだ。

そういえば古い雑誌を読んだ記憶では、288GTOは是非ともモデル化したかった社員がいたらしい。
そのスタッフの願いがかなったのだろうか。

個人的にLP400だったらモデル化してもらうのは嬉しいけど、787Bみたいなレースカーが欲しいな。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/04(水) 22:49:25 ID:5S3SFyXR0
>>234
タミヤのカウンタックは、プロポーションが変じゃないか?
もっとも、オレは旧1/12ラジコンと1/24プラモしか知らないし、
当時の他社製品と比べたら断然良いと思うんだけど、
キャビン部が大きめに見えるんだよね。

もし出すのなら、そこら辺も作り直して欲しいね。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 00:35:26 ID:TNOzcRBE0
1/12イオタはどうでした?
カラバリが発売されるとしたら、単純なリリース順でブラック?
かなり似合ってた人気のメタブルー?
饅頭の包み紙のような色に唖然としたメタパープル?



237ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 00:36:34 ID:nlMs1/H50
マクF1GTRミニちゃんから出るよ!
95の#59と97の#41#44みたい
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 01:44:43 ID:Hnj3c7z30
2009 ミニチャンプス
McLaren F1 1993 Black 1:18
McLaren F1 1994 Metallic Blue 1:12
McLaren F1 GTR - 1st Le Mans 1995 - #59 1:18
McLaren F1 GTR - 2nd Le Mans 1997 - #41 1:18
McLaren F1 GTR - Le Mans 1997 - #39 1:18
McLaren F1 GTR - Le Mans 1997 - #44 1:18
McLaren MP4/4 - 1988 - #11 A. Prost 1:12
Williams FW15 - World Champion 1993 - #2 A. Prost 1:18
Williams FW16 - 1994 - #2 A. Senna 15th Anniversary 1:18
Williams FW18 - World Champion 1996 - #5 D. Hill 1:18
金が足りねえ
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 02:06:10 ID:RIeMBNfj0
タミヤのカウンタックは、昔の1/12ラジコンのLP500Sは、良かったけど
最近でたタムテックのラジコンは、最悪のプロポーション
2台並べて比べてみたら、新型は異常にノーズ部分が長くて、全体的に
ひょろ長くて不恰好だった。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 08:43:18 ID:am1CRJdH0
>>216
ええやはり、指で押さえるしかないですかw 固定するギミックとか
ないんですかね。ドアとかボンネットは固定できるのに、なんで
エアインテークが固定できないのかw がっくり。高かったのに。

ところで、1/12のカウンタックアニバーサリーとディアブロSVは
でないかなぁって思っているんですか、いつになることやら。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 12:00:19 ID:xROh/9qh0
>>236
さすがに黒かメタブルーじゃないかね?
大阪だか名古屋のパープルは無いなのでは?

>>238
UTの金型買ったのかな? しかしロングテールはガルフじゃ無いのが欲しいなぁ
最後まで河合模型の倉庫に残ってたし
金型違うなら塗り直しのためにショート欲しいな。同じならUT中古の方が安いだろうけど。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 12:01:55 ID:xROh/9qh0
44号車がラークだったね。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 15:17:18 ID:55/em8Vi0
ミニチャンプスじゃねえ・・・オートアートがやってくれりゃあなあ
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 15:31:26 ID:rhX8D2it0
オートアートは元々UT

UTは元々PMAの1/18ブランド

どうなってんお?独立したって事なの?エロイ人
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 16:07:06 ID:xROh/9qh0
PMAがもともとUTモデルスヨーロッパ
UTはユニークトイズが本当の名称

F1では1/43の廉価版やプルバックもUTで出してるけど。
当時の1/43 廉価版F1パッケージには
Manufactured by ユニークトイズ(香港)
Produced by UTモデルスヨーロッパ(住所は昔のPMAと同じ)

GTやDTMではヨーロッパの版権なんかをPMAが取って1/18をUTが発売1/43とか1/12を
PMAが発売とか そんなっしょ。
その他のPMA商品もUTが持ってるの工場で作ったりとか

当時の金型浮いてしまって、PMAが買い取ったとか、権利得たのならそのうち155とか
旧DTMやポルシェ993系GT2/GT1とかも出たりして
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 17:37:49 ID:RIeMBNfj0
マテル18の246GTは、ヘッドライトが小さすぎるので
アンソンのものを移植すると、バッチリ決まったよ。
お試しあれ!
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 17:42:36 ID:BAWPFio50
オレはココの住人の言葉を信じて、先日、マテルのディノを
購入する為、ショップに行ったけど、期待した程の出来では
無かったなぁ。結局買わなかった。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 17:47:44 ID:Mg1g61eyO
AaからR33やっときた!
長かったなあ、あぁ長かった…
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 17:57:05 ID:Y3ZOBcrj0
マクF1はPMAが版権取得したと当時聞いた覚えがある
で、1/12と1/43はミニチャンプス、1/18はUTから発売されていたと。
最近になってイクソからマクF1が発売されたから現在の版権はどうなってるか知らね

>>オートアートは元々UT
それはちょっと違うと思うよ、似たようなもんだけどさ。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 19:54:08 ID:Hnj3c7z30
とうとうラークマクがくるのか〜
今回ロングボディで次はショットボディのラークマクJGTC96の2台だな
絶対買うNOW
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 20:33:03 ID:p7IBNkTY0
スカイラインは33より31出してくれ
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 20:42:56 ID:o/r2tve30
>>248
ソースは?
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 21:01:24 ID:p7IBNkTY0
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 21:20:44 ID:55/em8Vi0
UTのロングボディマクF1は、フロント周りが初期型のまんまで
カッコ悪いから、また出すならその辺きっちり改修してほしい。
リアランプとガーニッシュも、実車はもっと奥まってる。
やる気の無い「手抜きドアヒンジ」も絶対改修必須。

まあ、たぶんそのまんま出してくると思うけど(TT)
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 21:34:23 ID:IZzdlmkG0
35GT-Rって何色が1番かっこいいと思う?
とりあえずイメージカラーのシルバー買ったけど
あの車って色で雰囲気ガラッと変わるね
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 21:50:58 ID:rNBedIwZ0
デトマソは、パンテーラも良いんだが、
マングスタもシブいんだよね。

昔のアニメ版「タイガーマスク」のマングスタ?は、
単なる考証ミスかも知れんが、ガルウイングドア化されてて、
架空車になるけど、実車の通常型のよりも似合っていたよ。


そんな訳で、通常版とタイガー版でお願いします。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/06(金) 01:33:27 ID:rNytPn0o0
>>255
イメージカラーのシルバーをAaで買って
好きなブラックを京商で予約した。

R33とマクラーレンは楽しみだな。金貯めないと
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/06(金) 11:07:23 ID:ZTgNLAHYO
実車のマイナーチェンジペースが速くて京商のもう古い感じになりそう
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/06(金) 13:09:50 ID:fYlWO4rV0
R35は実車のマイチェン早過ぎだよね。
京商出る頃には旧型って感じで、Aaはマイチェン版とか出してたりして
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/06(金) 13:52:02 ID:fYlWO4rV0
マクラーレンF1ロードカー ブラックの受注始まった。
9000円だって。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/06(金) 19:02:37 ID:qrzoe9m40
どこのメーカーでもいいから、まともにカウンタックを
モデル化してくれ!
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/06(金) 19:21:45 ID:T8Oy5Pwk0
>>260
まじでか材料費が下がったからオリンピック終わって
はたまた円高だからか
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/06(金) 19:21:56 ID:rNytPn0o0
>>260
ミニチャンプスで9000円ってのが悩むなあ
SL65AMGともどもオートアートで出ないかな
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/06(金) 19:30:30 ID:wZrFeQud0
9000円は金型使いまわしの証だろうな。
しかも恐怖の年間予約だし。いつになるやら‥
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/06(金) 22:59:25 ID:rNytPn0o0
ニュルンベルグの画像ちらほら出始めた
ミニチャンプスのマクラーレンはやっぱUTの金型使い回しらしい
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/07(土) 00:02:55 ID:S5u9rWGW0
UTのまんまならコンプしてるから要らないや。
新規金型のハイエンドモデルでロングテールのロードカー
色はワインレッドを3万ぐらいで出してくれないかな。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/07(土) 07:14:04 ID:swIH4aqj0
>>265
画像だせや嘘くせいから
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/07(土) 09:41:33 ID:DnGLmWmz0
>>267
http://www.marckwort.de/Nuern09pma/12.jpg
ほれ。revised UTってあったからUTから改訂されてるぽいけど
そんでもこれ見る限りUTのまんま
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/07(土) 09:43:30 ID:DnGLmWmz0
http://www.marckwort.de/kyopmakata/05.JPG
オマケ。湾岸ミッドポエムのZ30の画像もあったよー
フェンダーちっさ…
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/07(土) 10:37:32 ID:/wW3SmISO
楠木みちはる先生w

シャコタンブギも宜しくお願いします。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/07(土) 10:49:29 ID:AH0cqkxh0
>>268
ライトの作りとかドアヒンジとかインテーク形状とかウインカーetc.を
見るとUTとは別物に見えるんだけど、相当いじってるんだろうか。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/07(土) 13:49:02 ID:OhKc1z/J0
ナンダ、京商のテスタ、再入荷してるじゃん。

誰か購入すれば???

http://www.romu-romu.com/shop_cgi/shop/detail.cgi?code=K08422R
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/07(土) 15:05:36 ID:UR4oYGt60
>>272
秋葉原のタナカもちょっと前に並行輸入してたけど
価格は12000〜13000円位だったよ。
でもこの時期欲しい人には大概行き渡っているから売れるのかな?
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/07(土) 16:10:36 ID:OhKc1z/J0
>>273
○ャラリータナカさんは定価の20%オフだけど、1/18に関しては
1点物が多いね。因みに↓ココだと在庫が6台もあるね。

http://shopping.hobidas.com/shop/r-and-b/item/KS08422R.html
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/07(土) 22:27:11 ID:S5u9rWGW0
>>269
フェンダーはこれで決まりなのかな?
それに京商のZはヘッドライトのエグリが大きすぎて変なんだよな。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/07(土) 23:25:16 ID:OhKc1z/J0
>>274だけど

目下のところ、テスタはあと3台だぞ!
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 07:26:23 ID:yjKxSO1FO
従業員乙
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 10:12:53 ID:N21PwHyP0
ニュルンベルグ トイショーのレポートどこかアップされてないか??


279ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 12:29:26 ID:f6eyBKAI0
>>269
オバフェンじゃないのとなぁ・・・
>>275
確かにライトが違和感ある、特にショートノーズの方。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 12:37:34 ID:w8IMVaBk0
結局、テスタ売れ残ってるやん(笑)
投機目的でシコタマ入手して、処分に困ってる輩や
散々、周囲の情報に流されて血眼になってテスタを
探してた輩達って、アフォやね(笑)
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 13:09:46 ID:yjKxSO1FO
結果論で偉そうにするほどアホなことはない
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 13:56:07 ID:6l/XY9+y0
>>278
国外のなら結構あるんだけどな、日本のページだとないなぁ
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 14:03:52 ID:6l/XY9+y0
>>278
写真が多いのはこんなとこか
http://www.mintmodels.com/index.asp?PageAction=Custom&ID=25
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 14:17:52 ID:dHApOYtS0
インプレッサWRC2007出して欲しい。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 15:02:54 ID:O6PABGt90
>>280
テスタはイラネけど
512TRはドコで買える?
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 15:04:11 ID:RMiRU7P60
Aaから962出るのか。
73カレラとかも
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 18:16:39 ID:OTFrHoXi0
京商とかMONDO、IXOとかの新製品が見れるとありがたいのだけど
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 20:04:48 ID:0UX0Miut0
Aaの962ねぇ…。
787Bで満足しちゃったからもういいや!

レヴェントンに期待しとこ…。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 20:30:54 ID:6l/XY9+y0
>>288
オートアートからレベントン出るの?
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 20:54:41 ID:RMiRU7P60
>>283の見ると出るみたいね。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 21:12:11 ID:a2IygDP9O
MRのギミック無し買った俺涙目
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 21:22:49 ID:OTFrHoXi0
テスタと512TRはここで買えるぞ

ttp://www.r-and-b1988.com/
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 22:18:27 ID:SnNrTcUg0
今年は思ったより・・・・だけど中では
AaのCクラス(またClosed Body Shellらしいけど)やNorevの現行アウディA4による最新型DTMマシンとか
PMAのSL65 AMG ブラックシリーズ(だったら一部金型共用でF1 Safety Carも欲しいぞ)位が楽しみかな。

あと写真では確認出来ないけどAaからバラスポCR-Xが出るらしいのも嬉しい。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/09(月) 12:56:54 ID:a4P0eHfD0
>>バラスポCR-X
マテルはサイバーだけどCR-Xはそれ以来の1/18だね。
売れたらサイバーも出るのかな?

パンテーラもそうだけど、マテルって結構ツボ付いたモノ出してるんだよなぁ。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/09(月) 14:53:57 ID:Kz0H4FoN0
SL65AMGはオートアートで出て欲しかったなぁ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/09(月) 23:01:47 ID:lbd7JltL0
ホビーショーの色んな画像を見るとアレも欲しいコレも欲しいって思って買うぞと意気込むんだけど、
実際に発売される頃には萎えちゃって本当に買うのはその内の1/5ぐらいがいいとこ。

いや、お金はあるんだけどねお金は。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/09(月) 23:21:26 ID:/ETSf0Qw0
ニュルンベルグ トイショーの京商のイエローのミウラSVは1/12なのか?

ロムの画像でウラッコと一緒のものがあるけど1/18ウラッコにくらべやけに大きい気がする。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/10(火) 02:57:57 ID:nAilD2fH0
ホビーショーの色んな画像を見るとアレも欲しいコレも欲しいって思って買うぞと意気込むんだけど、
実際に発売される頃には萎えちゃって本当に買うのはその内の1/18ぐらいがいいとこ。

いや、お金はあるんだけどねお金は。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/10(火) 06:50:24 ID:55QDC+I70
>>297
たぶん1/12だろうけど、相変わらずプロポーションがわかり難い展示してるな。
画像ではイマイチ判断つかないが、1/18のような「おたふく顔」「タレ尻」等々の
ドンくさい形になっていないことを祈るばかり(ー人ー;)
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/10(火) 12:10:18 ID:dlyHTVaB0
PMAのアルファGTA(イエガー)買った人いたら教えて欲しいんだが
助手席側のシートベルト付いてる?
俺が買ったの付いてないんだよね
でもフロアにはベルト固定用の穴が開いてるし…
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/10(火) 17:09:53 ID:9+vZkAYsO
>>300
付いてないよん。

製作時に汎用の穴を開けた名残だしょ
レーシングモデルには多々ある事、気にするな。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/10(火) 17:30:19 ID:B3Qlbes40
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/10(火) 17:44:22 ID:Nk8bz/PY0
>>297 299
1/12 の イオタが、だめなら ミウラも同じでしょ!
同じ金型だよ。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/10(火) 17:47:04 ID:HgGQfJhqO
今年出るの何個かな
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/10(火) 19:03:10 ID:nSErQ5zLO
中古だけど京商のF40いいねぇ
へたくそな田宮とフジミのF40プラモは捨てよう。
こんな手の込んだ物が一万弱で入手とは量産品ゆえの賜物ですなまったく。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/10(火) 19:22:40 ID:4aU4ctCj0
タミヤってモデリング下手糞だよな
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/10(火) 21:26:38 ID:mIVCtLSM0
京商1/18でフェラーリ250 GTO のブラックって発売になってる?
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/10(火) 22:06:12 ID:dlyHTVaB0
>>301
レストンクス
最近ミラー欠けたモデルとか掴まされたもんでね
また不良品かと気になってたんだ。ありがと。
>>305
タミヤのってそんなに酷い?
結構カッコ良くデフォルメされてると思うけど…と言いつつ未だに仮組だが
フジミについては同意
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/11(水) 00:26:44 ID:K6Se20870
Aaからもナローポルシェ発売なるな
CMCの半額だけど
画像で見る限り、出来は同じレベルに見える
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/11(水) 00:38:09 ID:ztZvmL7G0
>>308
それよりも、
前レスに有ったけど、このGTAは箱写真でも付いてるサイドウインドゥグラスが、
中身では省略されてるのは、JAROもんで如何なものかと思ふ。

やけになってロードシグネチャーなんて玩具同然ブランドのGTAストリートVer.を買って、
ちょこちょこ化粧直しをしてやったら、これが結構見られる様になって並べて置いてる。
縮尺感はPMAとジャスト。
アルファ段付きGTAなんてのも、実車の名声からすればとっくに決定版が出ていても
おかしくない車種だよな。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/11(水) 11:09:10 ID:4/LctCzgQ
>>310
特定しますたw
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/11(水) 14:05:46 ID:F+Mm5hRsO
>>310
このブロガーと同じことやってんだなw
http://kojizm.blog93.fc2.com/

>>文章的に別人ぽいけど、ご本人?!
313310:2009/02/11(水) 15:50:54 ID:ztZvmL7G0
>>311-312
ふーんw 何を「特定」されたか訳わかめで気持ち悪かったけど、
同じことやってる人が居たんだ。シンクロニシティというか面白いな。
俺の場合ジュリアの方は、バンパー付けたままあくまでもストラダーレにしてあるけど
まぁ化粧は殆んどおなじようなこと。

Fピラーの太さが欠点だけど、オク値は3-4千円だからPMAのGTAを買った人は
「伴侶」としての添え物でお勧めかも。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/11(水) 15:58:22 ID:6YzdqOOUO
>>308
F40はフジミのがマシ
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/11(水) 16:17:12 ID:ztZvmL7G0
ニュルンベルグで展示してあったこのカラバリも美しいな
http://www.mintmodels.com/n/6266.jpg イェガーと迷ったかもしれない。
しかし、この何の衒いも無い2ドアクーペと丸型2灯でこれだけの魅力を出しているのを観ると
つくづく近年のカーデザイン史って何だろうとも思う。

ついでにPMAでhttp://www.mintmodels.com/n/6270.jpg ブレラ系もあったみたいだけど
縮尺は何なんだろう?
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/11(水) 17:45:47 ID:ZkmODBsZ0
F40ならフジミ1/12が一番似ている。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/11(水) 18:44:43 ID:a4Ym2qCC0
>>315
スジボリのダルさから言って1/43でしょ。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/11(水) 23:12:40 ID:GU2SjP4v0
>>315
317の言うようにドア開かないただの筋彫り&ミニチャンの白は埋まるから1/43

ブレラはノレブが出してるんだけど、なんでかブルーなんだよなぁ…
ノレブはほとんどの車種で複数の色ださないから困る
よく金型代回収できるな?
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 06:04:01 ID:8F7TAAk50
F40ならフジミ1/12が良いとか言ってる奴等
視力検査いけよ!
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 07:38:50 ID:BAAEQp+J0
>>319
それじゃおまいさんが、F40のミニチュアで一番出来が良いと思うやつを
教えてくれ。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 08:19:18 ID:rBOavWQG0
>>320
オートグラフのパーツを使ったポケールの1/8のF40。
ってプロが作ったら1,000,000円超えるに決まってるだろ!
http://www.scaleautoworks.com/f40transkitphotos.htm

俺は319じゃないけど、京商のF40はヒドイと思いました。
特にマフラーとホイール…。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 12:19:28 ID:O5GWhnng0
なんか日本語変
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 12:24:22 ID:VlfUKGrBO
>>320
京商じゃダメなの?
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 13:21:10 ID:BAAEQp+J0
>>323
京商のF40のプロポーションに満足してる人はそんなにいないと思うよ。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 13:23:38 ID:O5GWhnng0
>>320は323に回答を求めてないんじゃね?
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 14:53:49 ID:PAiD5j6bO
京商 F40転売します。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 16:12:23 ID:CgEz5v8cO
タイヤのトレッドパターンがブロック過ぎてサイドウォール部がヘン
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 17:29:20 ID:ncebCEKU0
同じ協商のF40でも1/18はリアのテールランプがへんだけど
1/12はいいんじゃない?
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 20:51:01 ID:fL4BkJMe0
その1/12のF40は、いつになったら再販するんだ?(#゚Д゚)ゴルァ!!
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 21:21:42 ID:8F7TAAk50
フジミ1/24プラモのプロポーションで、そのままでかくして
1/12のダイキャストで、カウンタック作れれば最高!
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 21:31:16 ID:PAiD5j6bO
カウンタックLP500SWWまだ?
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 22:36:55 ID:m3saq/FJ0
さっき出たよ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 22:45:50 ID:RY45hhIV0
>>328
1/18のテールランプは寄り目で変だよね
でも全体のプロポーションは申し分ないと自分は思うよ、もちろん1/12もね。
細かいところに突っ込む人は、もう実車買っちゃうしかないんじゃね?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/12(木) 23:53:50 ID:VlfUKGrBO
>>324
プロポーションはどのあたりがイマイチなんだろ?
細かい事言えばタイヤのモールドやホイールのリムの光沢とかテールランプは確かにもう一つかな
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/13(金) 00:04:06 ID:8F7TAAk50
京商のF40は、サイドビューが最悪!
それは、カウンタックも同じ!
この症状は、京商に共通しれいるので、
同じ奴らが設計しているので、こうなる。
なぜかあえてせっかくのウェッジシェイプを
くずして、平らであるはずの屋根トップ部分を
山形にもり上げている。
なんなんだろうね! これは?
こんなデフォルメがかっこいいと思っているのか?
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/13(金) 00:38:22 ID:NT7wiXjW0
肝心カナメの「顔」の部分に誰も突っ込みを入れないとは・・

いっぺん実車の画像でライト幅とボンネット幅の比率を計ってから、京商の
モデルと比較してみなよ。特に1/18なんかアウトラインまで別物で全くの論外だ

一目見てココに違和感を感じないで「リムの光沢」とか...orz
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/13(金) 13:15:05 ID:AKJCWgRs0
画像データじゃ実寸とはまた違ってくるぞ
実車のあるとこ行って測って来い
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/13(金) 13:47:02 ID:NT7wiXjW0
近くにF40を屋外展示しているディーラーに断って計測済みだ。
ネットで見かける「正面から撮ってある画像」と比較しても大差は
無いから、比べれば違いがはっきり判る。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/13(金) 14:09:24 ID:/Dvk3W+X0
ミニカーごときにそこまでやんの?

気持ち悪いよ・・・
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/13(金) 14:23:54 ID:MWrKLR4AO
確かにそこまではw
しかし、
技術大国であり職人気質の日本人らしくて嫌いではないな。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/13(金) 14:49:46 ID:t3QZgr+qO
そんなにこだわるなら京商なんてはなから対象外にしたらいいのに
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/13(金) 15:23:06 ID:x14OceqE0
ミニチャンプスの1/12マクラーレン予約始まったけど
これって以前の金型のまんまなのかな
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/13(金) 15:29:29 ID:CogrVtDeO
>>338
うわ、キンモー☆
でもそうなんだね、参考になったよ
でも次に他のメーカーが出すまでのツナギにはなるんじゃね?
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/13(金) 16:02:39 ID:iGfLse+50
>>342
まんまでしょ。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/13(金) 20:16:05 ID:YhShHaNx0
F40とかどうでもいいからエスパーダはどうなの
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/13(金) 21:30:53 ID:V1WYDbwB0
エスパーダとかどうでもいいからレヴェントンはどうなの
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/13(金) 23:02:50 ID:WUOOpfY/0
レヴェントンとかどうでもいいからLP640はどうなの。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 01:07:12 ID:uP6Kzlf00
LP640とかどうでもいいからR33はどうなの
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 01:11:18 ID:c54MIRQS0
EXOTO FW14Bのキャメルロゴ入りってまだ出てない?
大分前にHPで見た気がするんだけど。まさか中止?
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 01:12:08 ID:ZUqQVExi0
画像データとか実寸とか言ってるやつは
自分も1/18に縮小して見てみないと意味ないな
実車と模型を見比べるには、目線の高さも左右の目の距離も違うのだから
つまりドラえもんのスモールライトで実車を1/18に縮小したとしても
なんか違う・・・となるわけよ

俺の言ってる意味がわからなかったら
一度粘土で富士山の1/10万分模型作ってみな
つまり高さが3.7cm裾野の幅が約20cmの模型をな
全然ちがうから
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 05:33:10 ID:NrR1d2850
実寸そのまま縮小して作ってると思ってる
バカなんかいないだろw
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 14:07:16 ID:1hOyEmu60
京商の1/18でハコスカGT−Rが再販するようだけどいつ頃になるの?
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 14:36:37 ID:Si82gOC40
>>350
タミヤ模型の仕事の引用ですか?
デフォルメ論のスレがあったからのぞいてみたらどうかな。

ところでAaがポルシェの911GT3を1/12で発売予定だけど、欲しい人いるのかね?
車種選別が今ひとつだなぁ。
CLK-GTRは作りが残念だった。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 14:45:35 ID:Yzec2eTHO
>>352
あれって再販なんすか?
新規かと思っとった・・・
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 15:21:39 ID:sxU2V8dh0
GT3の1/12を発売するならGT2の1/18を早く
発売して欲しい
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 15:38:51 ID:1hOyEmu60
>>354
少量生産らしいので・・・
しかもシルバーもホワイトも予約完売みたいです。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 17:23:40 ID:0vIruiIu0
タミヤの1/12 288GTOって、最悪のプロポーションだ
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 19:31:30 ID:e2qZmpNy0
なら買わなきゃいいだろ
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 19:42:34 ID:VTf1btmpO
いやいやフジミのF40が一番だろ
タミヤはワイド&ローすぎてグラマラスすぎる。
1/12の288GTOにしてもね。
けどプラモデルましてフジミのはきれいに作れないからフジミさんダイキャスト完成品で出してください。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 20:11:51 ID:WQ9zLSUT0
exotoっていつの間にこんなに値上げしたの?
別にモデルの精密さが二倍増しなわけじゃないよな。
4年ぶりくらいにミニカー道に戻ってこようと思ったがびっくりした。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 20:27:44 ID:0vIruiIu0
そうだよ
フジミさんダイキャスト完成品出してほしい。
最高のモデリング技術あるのだから!
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 20:52:14 ID:x/w1sWdG0
そうだ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 21:17:40 ID:xZUkpedd0
Aaも地味に値上げしてるよね
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 22:10:13 ID:+0Dh6HYL0
フジミ君の自演はもう飽きたよ。
あと屋根の盛り上がりがとかどうでもいいことも聞き飽きた。
フジミ君は悪いこと言わないからプラモでも作ってればいいと思うよ。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 22:51:16 ID:tB/LqYAT0
こうどなじょうほうせんだな
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/14(土) 23:26:34 ID:sKoRhXNJ0
AaのHP見てたら、アルファロメオ・モントリオールが出るんだな
個人的に好きな車なんでこれは嬉しい
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 02:58:30 ID:pxHMtllv0
おたくはげ
3681121:2009/02/15(日) 03:01:10 ID:U0MyYGFJ0
ブランド激安注目市場

送┃  料┃  無┃  料┃
━┛  ━┛  ━┛  ━┛

当店には、ルイヴィトン、シャネル、グッチ、コーチ、ロレックス、プラダ、 ディオール、ブルガリ財布 その他小物等、

ブランド品、、ルイウ゛ィトン、PRADA、Coach、GUCCI、CHANEL、BVLGARI、デュポン、ROLEX時針

各種海外有名ブランド品を豊富に取り揃え、しかもお客様を第一と考えて、驚きの低価格で提供しております

2008秋冬商品入荷しました. 超人気ブランド LOUIS VUITTON、CHANEL、GUCCI
モーフィンジェネレーションの品揃えには自信あり. 新作続々入荷.

激安、安心、安全にお届けします.品数豊富な商
商品数も大幅に増え、品質も大自信です


100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!



■HP: www.brands-copy.com

369ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 11:53:47 ID:w/Y26djJ0
コピペに反応するのもあれだけどアドレス酷すぎだろwww
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 11:55:39 ID:/uh04hye0
>>342
すみません、
それはF-1ですか?予約探したのですけどどこにも載ってなくて
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 12:03:18 ID:AyTY7Z5j0
>>370
マクラーレンF1ロードカー1994がシルバーとブルーが出るよ
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 12:07:13 ID:/uh04hye0
情報有り難うございます
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 14:31:40 ID:S8wmvUFV0
>>370
シルバーは今月から来月、ブルーは年注みたいなもんだから、7〜9月と言ってるが
いつ出るかはまだ未定だね。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 15:37:49 ID:fIspJoL/0
協商12のウルフカウンタックっていつでるの?
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 16:05:22 ID:wg8p9qf40
さっき出たよ
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 17:27:36 ID:1d01esLLO
>>375
てか、IDがF40…
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 20:28:53 ID:fIspJoL/0
>>375
どこで見れるの? アドレス教えてよ
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 23:08:28 ID:OWWF8AzF0
それが人にものを頼む態度か
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 23:11:47 ID:fIspJoL/0
ホラ吹くな ぼけが! でてないだろ!
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 23:53:32 ID:OWWF8AzF0
↑白痴登場
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 00:47:36 ID:ZxMzOhd10
>>373
またまた有り難うございます
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 08:28:39 ID:8dyD4jMK0
>>380
ノータリン登場
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 11:16:13 ID:7xm7gLO20
ケンカすんなよぅ…
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 13:24:01 ID:HiVpnU540
>>382
↑知恵遅れ登場
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 14:25:57 ID:6HexNn5uO
部落出身者乙
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 14:27:13 ID:S32/cZTs0
↑自己紹介乙
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 16:20:20 ID:KL9liTIS0
そういうノリやめようや
ここは大人の、趣味のスレなんだから
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 19:03:35 ID:yIj8ZJ5D0
馬鹿は来るな!
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 19:19:53 ID:5KZ+dBlW0
↑馬鹿発見
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 19:24:17 ID:ih8FBiT20
オマイらチンポくさい
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 20:36:45 ID:miVi/MdZO
今頃になってオートアートのトヨタGTーONEが欲しくなったが遅きに失したなあ
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 21:45:19 ID:sn9r63Xy0
明日再販されるよ
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 22:10:07 ID:+uCwKmkqO
>>392
おまえマジで氏ねよ。ろくにミニカーの話もできねぇ厨がよ!!
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 22:36:36 ID:sn9r63Xy0
↑白痴登場
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 22:59:18 ID:8dyD4jMK0
>>392
ほんと死んでくれ! このホラ吹き野郎!
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 23:02:14 ID:sn9r63Xy0
↑キチガイ登場
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 23:49:55 ID:+uCwKmkqO
糞虫アク禁にしてやろうか!?
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 23:51:48 ID:8WliUEKIO
どうした?ここはいつから64スレに…w
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 00:03:43 ID:VCm2ttVE0
>>397
↑糞虫発狂中w
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 00:11:26 ID:4qvd7VZP0
構って荒らしは放っておいて、

http://www.minicarshop.jp/report/nur09/index.html
なら語るべき内容、一杯有るぞ。まずはAaの部から
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 00:21:22 ID:UP7YSIjI0
Aaからか。よし。

カタナ、ついに来たな。マジで一番楽しみ。

402ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 00:32:53 ID:4qvd7VZP0
ハンス・ムートね、確かに時代を超えて格好良いねぇ。

俺はhttp://www.minicarshop.jp/report/nur09/big/NUR09-062.jpg
今更GTVの選択は、ひたすら渋いと思う。
先頃のGTAジュニアに始まって、ミニカーでは密かにアルファに再脚光かな。
Mitoなんてのも行く行くは、きっと複数社の競作になるんだろうけど出来の良いのが出て欲しいよ。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 00:49:37 ID:J6Nht7d80
やっぱりレベントンが楽しみだなー
ちゃんとメッシュだしエアインテーク可動っぽいし
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 01:21:19 ID:CCM25THl0
俺もレヴェントンかな。
ムルシエラゴは発売当時でも少しガッカリな出来だったけど、こちらはどうなるやら。
欲しくないけど、中国のA1GP車両は限定販売だろうか?
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 01:23:39 ID:VCm2ttVE0
そうだよ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 02:21:20 ID:+lmaM66F0
京商、ストラトスのロードカー再販するんだな
黄緑から? どんだけ金型改修してくれるのか
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 02:46:17 ID:JAMCYY9S0
عکساولپیامآپدیتدانلودمنجررانشانمیدهد
عکسدومزمانیستکهدکمهآپدیتلآپدیتاست
عکسسومپیاممیدهدکهسروربهتران
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 04:07:14 ID:+RjRAhWp0
>407
無理言うなよw
そんな事いったら何も買えないよ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 12:50:19 ID:9S67RhUx0
>>408
اولپیامآپدیتروربهتراندانپیاممید
ولپیامآپدمیدهدکهستلآپدیتاسیاممیده
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 13:14:19 ID:cHo8IakP0
>>401
インターアライドのブースに1/12チューンドカタナが展示してあったんだけど
あっちの方がカッコよかったなぁ 

でもAaもノーマルの後にチューンド出すと日本の社長は言ってたけど。

ミニチャンプスのマクラーレンF1-GTRのレーサーの価格決まったね。
12000円だって。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 13:37:05 ID:RLj02j490
>>400
962Cシェル/ダンロップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!
これもシグネチャーかなあ・・・
あと、ノーズ形状がLMノーズにしてはちょっと長いかな
ま、どっちにしろ買えるのは1年以上先だろうw
その時定価が2万越えてませんように・・・
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 13:42:03 ID:3nO5FYeV0
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 13:50:48 ID:J6Nht7d80
>>410
待ってたラークが出たのでさっそく予約してきた情報サンクス
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 18:57:17 ID:Z0PYrWX90
>>413
ラーク予約どこですか

スピークラーーーーク
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 19:05:10 ID:J6Nht7d80
>>414
でかいミニカーショップならもう予約始まってると思うよー
楽天でも見つけた
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 20:55:47 ID:8ED0IERvO
何年かかるのでしょうね
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 21:05:27 ID:0HQ8eoO50
上野クリニックはまたUTの時みたいに適当な考証なのかな
`96ってなってるから嫌な予感がする
とりあえずラークと一台ずつ予約はしておいたが…
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 22:15:40 ID:cHo8IakP0
ラークはUT用のデカールとUTのデカール痛んだガルフあるんだよね…

PMAは蛍光色が前の1/43でもこの前のはピンク過ぎ、別注のはオレンジ過ぎで
なんか違うメージなんだけど

自分で塗るか、買うか迷う けど、買っちゃうだろうなぁ〜
ガルフは鈴鹿仕様のラークに塗り替えしようかな。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 23:45:46 ID:cHo8IakP0
いまだにオクでモンドモデルのレベントンを日本未入荷とか書いてる人いるけどなんでかね?
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 00:04:13 ID:ptOGnDnj0
レヴェントン・・・・懐かしいな、Bbragoでの発売を機会に「今Bb美を買うか、ずっとAa江を待つか」
なんて馬鹿な事を言っていた頃から、もう一年位じゃね?
でもまだ実売までには時間が掛かるのかな。もう世間の話題はエストーケになりそうなのに・・・・
http://www.minicarshop.jp/report/nur09/big/NUR09-001.jpg
確かに別パーツにはなってるけど、果たしてリア・インテークは開くか!?
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 00:06:25 ID:2w45qC1z0
なんでかねってそいつの勝手だろ、お前に何か迷惑でもかけたか?
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 00:09:45 ID:Sgpm1IVd0
ほらまた来た。
もしミニカーの話題に加わりたかったら、自分の解る範囲から素直にコミュニケーションとりゃ
いいのに。話し相手になるぞ。
自分でも何かヒリヒリ空しいだけだろ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 00:19:29 ID:9Aw6up6y0
レベントン、インテーク別パーツになってるから稼働するだろうし
ちゃんとメッシュになってるのが嬉しいなあ
内装やエンジンも画像でないかな。いつから予約出来るんだ
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 00:21:51 ID:Sgpm1IVd0
前から感じるけど、ここの住人も住人で
過疎ったりスレが乱れつつあったりしても自分からは動こうとはせず、シーンとしてるのに
何か叩く対象が出来た時にはゾロゾロ出てきて尻馬に乗ったりする。
昨日も軌道修正を図ったのに、すぐに乗ってくれた>>401を除いては誰も、乙の労いひとつ
無い。趣味の対象は「大人子供」のモノでも、もう少し大人で集いたいな。済まんが。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 00:29:37 ID:yJ6cHXHN0
↑おまえもな
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 00:37:30 ID:3yysQD2nO
スルーすりゃいいのに
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 00:42:16 ID:Sgpm1IVd0
ところでレヴェントン、依然として今度もサイドマーカーが「塗り」みたいだけど
金型の構造上難しいのかね。ワイパーも今ひとつ精密感が欲しいな。

他はダルマセリカといいボルボ850といい、リアルで良く知ってると言えば40代の
オヤジ・マーケティングをしてるみたいだなw それはそれでビジネスとして正解かも
知れないけど。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 00:44:12 ID:sQV5coaf0
マテルのレヴェントン1/43で我慢してた俺
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 00:54:04 ID:Sgpm1IVd0
Aaのモデル寸法がブラーゴとモンドの中間位だったら笑えるな。
親・子・孫亀で3台揃えるかな。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 12:59:24 ID:aZwUHsdq0
>>424
>>410がさらに話を膨らましてマクラーレンネタになったよ。
そのあと荒らしが終わってちゃんとレヴェントンのネタになってるだから、
荒らさないでちゃんと読んで〜
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 13:48:18 ID:00yK6TXtO
>>424
おまえも叩く対象だなwww
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 16:49:53 ID:UsSogWsT0
↑おまえもな
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 17:21:57 ID:Gs8sRJmcO
>>424馬鹿は去れ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 20:29:03 ID:9Aw6up6y0
AaのR33の情報なんか出てないかしら…
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 22:21:49 ID:K80kE2JK0
そんなことよりオロチの話しようぜ〜
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 23:19:23 ID:pCGZS4kT0
オロチこそ1/18で出すべきだろ
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 23:26:35 ID:9Aw6up6y0
オロチ1/18出たら欲しいねー
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 23:26:55 ID:aqTa6N600
70スープラが欲しい
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/19(木) 01:45:18 ID:hMhbUUHIO
京商1/12カウンタック買うとしたらオレンジか黄色かどっちかな?
自分的にはどっちもイマイチ、赤とか青とか出してこないかなと待ってたりもするんだけど…。
強いて言えばオレンジのが将来的にはレアなのかな?
関係ないのかな?
どっちが人気なんだろ?
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/19(木) 01:48:52 ID:P6fA4SDZ0
しらんがな
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/19(木) 02:49:54 ID:mQuO1gPoO
ええい! SW20とMRSはまだか!
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/19(木) 06:26:25 ID:2SbyegoI0
京商1/12カウンタックばらした人いますか?
ボディとシャシーは、簡単に分離できるのかな?
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/19(木) 11:58:51 ID:YYEENE0D0
>>441
MR-SはAaから1/18で出てたよ。生産終了したぽいけど
SWもいいけど280馬力勢出して欲しいなあ
すでに出てたZ32やNSXや80スープラも今の技術で作り直して欲しい
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/19(木) 23:21:47 ID:fUdeWDCg0
>>441
青は良くないなー
おいらはLP400の赤待ち!
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 01:20:41 ID:wyfMavo8O
しらんがな
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 12:40:54 ID:W8205v490
京商のLP400のブルーはなんで内装がベージュじゃないんだろ?
MRコラボでがベージュだったのが赤に、1/18では白…
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 13:02:12 ID:EMrphlz0O
しらんがな
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 13:51:15 ID:W8205v490
で?
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 20:36:19 ID:zODS1kP30
>>446
あの手のスーパーカーは外装色も内装色も全部フルオーダーだよ>実車

とは言えSVRの内装がマスタードに張り替えられたのはイマイチ納得が行かん。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 20:57:00 ID:ycCnpQj60
>>400
この962Cなんでウインドウのステッカーが19号車なんだ?考証ミスか?
カーナンバー上のスポンサーマークも不要だ。あとライトカバーが小さいね。
タイヤレターも変だ。小さいしデンロックがない。製品だと直ってるといいけど。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/21(土) 00:41:45 ID:coAlSvfY0
>>450
43スレに誤爆乙
別のショップの画像では一緒に写ってるカウルがショートテールになってる
つまり、ル・マン仕様なのは出場車証ステッカーとドライバーネームとRainXだけで、
それ以外は全てインターセリエ仕様、フロントカウルも実は通常ノーズなのではないかと

Aaは787Bもテストショットはエラーだらけだったし、
製品ではきちんとル・マン仕様になっていると期待しよう
そして通常ノーズとショートテールは別のカラーリングで出るのではないかと
88WEC富士のオムロンだったら鼻血ブーだね
452450:2009/02/21(土) 06:40:45 ID:ybp2yl+n0
>>451
あのまんま出るならユニバーサルホビーの方がマシだね。

オムロンはぜひ欲しいね。スパークからも出てないし。
鼻血ブーなんてもんじゃないよ。wktkが止まらないw
ポルシェワークス最後の意地だったからね。あの車は。
シュトゥックさえ来ていれば勝てたと思うよね。あの時。
風邪なんかで休むなやゴルァと思ったもん。代わりがコッブだもんな。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 00:28:31 ID:MnkjUh1P0
>>449
そんな当たり前の事を言ってるわけではないのね…
MRコラボでがベージュだったのが赤に変更になったのがガッカリで1/18では白だから
そろそろ期待したいだけね
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 08:40:42 ID:yB4XwDMaO
>>452
ユニバーサルホビーの962C見たことあんのか?
まーヒドイぞw
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 09:34:52 ID:gt0Cd1emO
>>441
ええい!とか書くやつキモいよ
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 12:03:32 ID:LsSMzoNx0
2chのテンプレの一つに文句言われても
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 15:07:13 ID:87Nmw4T10
>>454
持ってるよ。ノーズが最悪でデカールが酷いのはわかるが雰囲気は捉えていると思う。
もしAaのがあのまんま出たら俺はタイヤだけユニバーサルのに替えるつもりだ。

43で言うスパークとPMAの違いみたいなもんだ。PMAのが雰囲気はいいもんな。956は。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 20:57:43 ID:gLjMA5RB0
昔88 WEC-Japanをリアルに観戦した俺が通りますよ。
あの頃の耐久レースは962でもFrom-AとかCanonとかADVANとか百花繚乱で楽しかったな
でもあのOMRONペイントの中身がワークスShellだったなんて最近まで知らなかった。
他にも、あの試合はAEGカラーのザウバーC9が奏でる重低音に痺れたな。

プロトカーが何か欲しくなったな。1/18だとフットプリント面積が他のカテゴリーにも
増して広いから、数を揃え難いけど。今、何かと問われたらXJR-14だけど、出ないねぇ
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 12:33:57 ID:d7iYbu8l0
読み辛い…
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 23:35:59 ID:sSIuFNEFO
↑鼻糞食うとけ
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 23:57:28 ID:XBVVRou0P
たまたまお気に入り車が出るので買いたいだけのコレクターではない者ですが
そこら中の店で予約受け付けが始まったらほぼ予定日にリリースされるものなのでしょうか?
2年前くらいに知って発売が伸びに伸びて去年末に今年3月リリース予定で予約受け付けが始まり予約したのですが

それはさておきこの価格帯でこの大きさの物をコレクションされてる方々って
お金持ちなんでしょうなぁ
ウラヤマシス
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 03:48:17 ID:13L2vPQRO
>>461
リリースの日程についてはメーカーによってだいぶ差があるのでなんとも言えないですね。
比較的キッチリしてるとこもあればホントにルーズなメーカーもありますし。
でも3月はメーカーも決算入るから案外頑張って予定通りリリースされるかもです。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 07:32:20 ID:lrTJQDMMO
↑何が言いたいのかわからん
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 08:54:12 ID:MBhI91HF0
>>463

お前がわからん!

消えろ!
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 09:20:34 ID:CNF1eqV3O
>>455
そんな事に一々つっかかるお前の方がキモイよ
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 11:00:56 ID:bklheI+w0
>>461
「予定日にリリース」なんてのは無いに等しい。
と、思っておけばストレスなし。むしろ忘れちゃうくらいが吉だ。

ミニカーの場合「予定日=発売理想日」だな
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 11:48:42 ID:W1H/scH+0
>>461
発売日なんて守られる方がまれだ。
あげく発売中止になるものもある。

ENTERBAYのF430エンジンレプリカ楽しみにしてたのになあ…
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 21:18:11 ID:CnaaRTwv0
アルファ155と並んで、ずっと高値安定のUT メルセデス初代C-Class DTM。
ずっとスルーして来たけど、先日とうとう我慢出来ずにポチッとしちゃいました。

敢えて黄色のPromarktにしたんだけど、やっぱりシルバーアローとしてのD2にも少し未練が・・・・
でもこのモデルって、調べると、他の黒緑TABACや青Original Teile仕様は勿論のこと
同じチームでも車番/サブスポンサー違い(参戦ラウンド違い)でやたら多いバリエーションが
有るんですね。
何処かのサイトで昔、かなりのバリを揃えてる人が居たけど、ここを見てる人で「フルコンプ」
なんてした猛者の方居ますかね? 全部でどれ程のバリが有ったのか教えて頂ければ幸いです。
(それからUT以外でもどこからか1/18が出てましたよね?)
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 00:12:15 ID:DKqg0h4G0
>>468
旧いから、ピン2本丸出しのヘッドランプとかドッグレッグとか欠点多いけど
カッコいい車種だよな。2008モデル発売の流れでAaで再設計しないかね。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 01:52:55 ID:ZkA6JNi/0
さっきしたよ
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 09:05:18 ID:dGy+l/Gt0
オナニーを
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 09:14:18 ID:xS8c4jVZO
ちっともつまんない。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 10:43:57 ID:HY38XCJ+O
日本語で
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 12:58:49 ID:XuKkOwNE0
画像うp汁
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 14:28:21 ID:KsFb6Q/d0
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 23:58:39 ID:5e/83BXB0
>>475
小刻みすぎる。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 13:45:20 ID:2a9x64PM0
京商1/12ミウラの画像ってどこで見れますか?
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 15:32:33 ID:KPyC62T80
>>475で見れるよ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 15:41:03 ID:JJSRuEpE0
ネタにもならないつまらなさ。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 16:40:04 ID:sQvUftFb0
お、1/12マクラーレンもうすぐ発送メール来た
これは楽しみ
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 16:45:49 ID:JJSRuEpE0
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 16:49:36 ID:s42XfkNM0
>>480
はえーーー
もう売ってるのか?!
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 17:27:00 ID:sQvUftFb0
>>481
こうして見ると確かに厳しいな。でもいいんだ、憧れだったから。
>>482
28日発送だそうだよ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 22:39:09 ID:2a9x64PM0
>478
見れないのですが・・・?
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 00:23:16 ID:NjEYw72S0
↑PCは不可。携帯でしか見れない。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 04:00:01 ID:wIMuLJd/O
1/12チンポの画像は見れる?
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 08:25:13 ID:z7CfA3Vj0
見れるよ
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 16:58:22 ID:llEGxR4c0
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 18:17:47 ID:WDMysayN0
>>488
グロ注意
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 21:39:26 ID:slA+EWIn0
PCで見れるアドレス教えてください。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 22:51:38 ID:NhMvJIOW0
ど ど どんなグロですか?・・・見たくは無いけど気になる・・・
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 22:58:56 ID:slA+EWIn0
>>488
死ね
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 23:02:36 ID:GWntiDbu0
↑お前が死ね
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 23:45:50 ID:WDMysayN0
>>491
野郎のすんげえウンコ見たければどうぞ

まぁそんなのは置いといて、1/12マクラーレン手に入れた人いる?
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 01:57:31 ID:1OVEMnPuO
なんだよくあるちんぽ画像じゃないのか
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 02:12:45 ID:3R0HIn3s0
おまえのな
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 14:51:32 ID:xjQZSCIu0
通報しました
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 16:29:09 ID:8sFrbr7N0
塗装の僅かな凹凸どうしたら直せるかな?
コンパウンドで根気よくゴシゴシするとか?
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 17:53:34 ID:uaT3I6O10
やすりで削ればおk
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 18:48:58 ID:8sFrbr7N0
>>499
80番の紙ヤスリがあったので、ゴシゴシこすったら地金?みたいのが・・
(´・ω・`)どうしよう?
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 19:05:12 ID:e7quNky00
80番とかwww
もう全体を削ってダイキャストカラーにしてしまうと良い。

・・・どうせネタだろうけど。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 20:52:38 ID:xjQZSCIu0
さあみなさん頑張って水谷麻里ちゃん応援しよう♪
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:05:09 ID:J97RQHNf0
>>500
こうすれば元に戻るよ。
http://207.29.253.75/bbs/7/img/200901/260919.jpg
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 04:25:44 ID:jkM1jtuy0
このご時世だからねー
哀れな奴が湧くのも仕方がないか
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 04:51:59 ID:CiBgt2I0O
いやぁ〜、
ある程度余裕のある奴らがオフザケやストレス解消にやってんだろ。
とは言っても、
みんな多々シガラミを抱えてるから、
おバカになれる場所がいるんだろな〜。と受け止めてみる。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 02:20:12 ID:KDzQ/rkj0
ところで京商のハコスカはいつ再販されるのでしょうか?

情報あったら教えてください。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 13:59:16 ID:FTWvtMCZ0
いつか
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 14:08:41 ID:KDzQ/rkj0
507>>

ふざけんな。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 14:21:46 ID:+xVZ7zhu0
ミニチャンプスの黄金期もそろそろ終わりそうだな…。
いや、もう終わっているのか?

ディテール上げてやっていかないとダメだ、PMAは。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 15:42:10 ID:3c8f8i5E0
>>508
威張るなボケ

◆◆◆初心者コレクター向け心得◆◆◆

・ミニカーに正確な発売予定日は存在しない(トミカ除く、半年〜1年遅れは常)
正確な発売予定日は存在しないミニカーにおいて、
特にビッグスケール・ミニカーは当初予定より発売時期が延期される事態が多く発生し、
かつ情報が正確にコレクターの皆様に届くことは難しい状況です。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 16:02:16 ID:JnPrF4gM0
いや、だから"情報あったら"っていってんじゃん
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 16:40:15 ID:KDzQ/rkj0
>>511

そうなんですよ。

フォローありがとうございます。by506
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 16:55:15 ID:MLBOkip70
>>509
1/12のマクラーレン買ってみたけどディティールめっちゃ荒いな
UTの1/18をそのまま1/12にしたみたいな感じ…内装にがっかり
これで1/12で5万はねーよ……
単に俺らの目が肥えて贅沢になったからかもしれんが
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 23:55:56 ID:+kEivp410
しかし何か最近のRacing Onの特集ってタイムリー。このスレ覗いてる奴はかなりの高率で
買ったんだろうな。
特にビッグスケール購買欲との関連性が有るようで、ミニカー持ってるからあの本で知識を深めたく
そそられた事もあったし、あの本買ってからムショウに1/18が欲しくなった事も多々有ったw
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 01:29:00 ID:AaTLejm70
>>513
昔出したやつの色違いだよ。
当時はそれでも感動ものだったけどねw
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 07:40:54 ID:18+8I5ro0
当時っていつのこと?
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 13:06:39 ID:eDPfGyWg0
2000年頃だっけ?
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 14:48:40 ID:0f3gR8XL0
>>511
>>512

ふざけんな。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 15:28:22 ID:7wk8nnCF0
↑日本語理解できんのかカス
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 16:20:18 ID:7LTE5CtS0
今月はどんだけ発売されるんかな
Aaのケーニグセグ来ねーかなー
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 16:59:47 ID:XEqBbteZ0
しっかし京商のフェラーリ512TRどんどんヤフオクに出品されて12月の価格より
断然安く落札されてるな・・・・
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 18:39:30 ID:Xwib21EhO
1/12 F1GTR銀ってレアなの?
売切れ続出なんだが。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 18:45:14 ID:yaHK/haB0
>>520
レヴェントン出て欲しいな
Model Carにも写真載ってたし
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 22:20:39 ID:L2hVPHJk0
こんばんは。
アルファGTのミニカーが欲しいのですが、
調べてみたところ、1/18はWELLYのモデルしかなく?、
過去スレ等で調べてみたところ、メーカーの評判がたいへんよろしくないようです。
1/43ではM4とPMAから出ているようですので、
そちらでもいいかな、と考えたりもしてるのです。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、1/18のWELLYと、
1/43のPMAで比較しても、やはりPMAのほうが細部の描写など、
いわゆる実写らしさ、は上と単純に考えていいですか?
用途としては、写真などと一緒に棚に飾ろうと思ってます。
はじめてミニカーに手を出すもので、助言などあればぜひお願いします。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:18:59 ID:AaTLejm70
>>522
昔、買えなかった人が買ってるからではないの?
まあ、高い商品だからショップも最低限しか発注しなかったとか
あるかもね。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:26:06 ID:eDPfGyWg0
当時はシルバーモデルがレアだったというのもあるかも?
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 20:34:03 ID:X58mkpJG0
1/12 F1 GTRって京商の1/12に比べて精密感とかあまりない?
塗装の質はどう?
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 21:21:31 ID:izlSO4T60
>>527
塗装はまぁ悪くはないと思う。
精密感は比べるまでもない。旧モデルだし
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 22:03:27 ID:izlSO4T60
オートアートのR33、ウソかホントか知らんが向こう時間の今日の6時頃に
白と銀と紫のVスペと銀ストライプ仕様が発表されるんだそうな
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 23:11:04 ID:1AZXmqCsO
尺八娘
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 00:54:32 ID:96ZuxpBY0
ん?海外では1/18ケーニグセグとマイバッハ62買えるっぽい?
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 08:59:22 ID:5jcD0bIUO
しらんがな
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 09:29:57 ID:BKxABQ/t0
ところで購入したミニカーって、皆どうしてるの?
やっぱりパッケージに入れたままで丁寧に眺める派?

俺は特にお気に入りのは色違いや複数台買って保存用も用意するけど、
基本的にはパッケージから即出してケースに飾ってるよ。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 10:16:02 ID:DySYeNrpO
>>533
本来はみんな飾ってやるべきだよね。
しかしスペースがなくて気分で2、3台入れ替えながら飾ってるよー。
あとは箱に入れたまま押し入れディスプレイだよ・・・。
大スケールなんかは特にそうだね・・・。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 13:08:59 ID:5oozfhFTO
>>533
それ定期的にネタになるね
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 13:24:50 ID:+4/YomPzO
>>533
好きに汁
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 17:10:08 ID:GtLoPAkOO
舐めて、触って、最後にブッカケ ヒュー
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 18:50:16 ID:KW4ysdeFO
グリーンライトの1/18ミニカーて、出来はどうなんだろう?
70年式チャレンジャー欲しいんだけど、出来がアーテルの通常品と同等ならば要らないなぁ…。
写真を見る限りでは出来は悪くなさそうだが…。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 21:52:04 ID:jZ5zkrwF0
チャレンジャー持ってるけど、結構微妙な感じだなぁ
アーテルの通常って程ではないけど、HW61には及ばないかも。
つかチャレンジャーはボンピンが酷い出来だったかな
RCカーのボディを固定するヤツの極小版が付いてるんだが、
明らかにオーバースケールで結構目立つ。
でも塗装は意外と綺麗。サイドのストライプは剥げてたけど。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:43:37 ID:FTpTaCtV0
でもマッスルなアメ車は、そのくらいの粗い出来の方が合ってるような気がする。
最近のCMCのような細かい出来は、1/18までスケールダウンすると、
線が細くなるんであの迫力が薄らぐような印象。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 00:49:16 ID:7CB+02hT0
来週にやっと、CMCのシャークノーズが来るぜ。
今まで仕事が忙しくて、夜中にしか家に帰って来れ
なかったからなぁ。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 10:18:57 ID:iy05mZWd0
>>541
文章の前半と後半、話しがつながってなくね?
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 10:36:35 ID:d/V+7GAC0
>>533

うちはガラスケース買ったよ。150X150のやつ
ちなみにお値段10万円也。

>>528

レスサンクス F1 GTRって復刻版だったんだなあ。
てっきり新作だと思ってたけど・・・
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 14:10:29 ID:p7ezdXvjO
>>542
「CMCの〜」とミニカー話で書き込む口実を作り、
オレは頑張っていると人にアピールしたいんでしょ

541 にしてみれば、
伝えたいのは後半だから、
そこをみんなちゃんと読んで誉めてあげて。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 18:42:55 ID:6iW+XWJ4O
>>539
レスサンクス!
なるほど。
アーテルの通常ライン以上H61以下って事ですね。
アーテルの通常ラインのチャレンジャーは実車に比べてなんかボディが太い感じがしてたんで、あまり気に入ってなかったんだわ。
逆にグリーンライトのチャレンジャーは実車のような平べったい感じるが出てる気がしたからね。
ボンピンには目をつぶってとりあえず購入してみるわ。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 18:46:34 ID:6iW+XWJ4O
やべ!
「感じるが出てる」
て書いてしもうたわ…。
「感じが出てる」です。
スンマソンm(__)m
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 22:22:38 ID:oRUed0i30
カタチだけなら俺もGLが一番だと思うよ…と言いつつHW61版も欲しいが。
ボンピン外す時は注意してね
外す時結構勢い良く飛んでくから。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 22:31:01 ID:msErOhb+0
HW61の'70と'71のチャレンジャーはフロントグリルがちょっと気になる。
実車はもうちょっと彫りが深く、上下の幅が狭くて睨み付ける様な悪顔なんだよね。
特に'70の方はグリルのメッシュ上が変。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 01:02:26 ID:Zidsr1ZW0
あれAaのケーニグセグがcoming soonから消えた
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 18:47:14 ID:OLZ7Urxf0
サンスターの1/12 モーリスマイナーを購入しようと思うのですが、皆さんの評価はいかがですか?
 1/12ミニカーは初めてでして、値段の割にはよさげかなー と感じたんですけど・・。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 23:52:02 ID:hEWM03zAO
>>550
申し分ないから買え
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 23:57:34 ID:pH00UxO80
さっき買ったよ
553短パンマン ☆:2009/03/08(日) 00:47:51 ID:SmDCrqft0
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [33333])
554短パンマン ☆:2009/03/08(日) 00:50:14 ID:SmDCrqft0
短パンマン ★と書いたのに
★がなぜか白抜きの☆になってしまった件
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 01:18:59 ID:yO46YQ8MO
ちんちんのニオイ

好き?
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 01:44:41 ID:MHPWTd5x0
↑変態氏ね
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 11:14:44 ID:6XmZGtqHO
1/43スケールのチンコはカリ首のエラの張り出しのディテールが甘い
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 12:43:57 ID:S4uZt9F0O
GLのチャレンジャーが届きました。
プロポーションは後発だからか、決定版とも云えるべき出来ですね。
塗装もわりかし丁寧かと。
グリルのメッシュが抜けて無いのと、ボンピンが多少オーバースケールな所が欠点だが、まぁ許せる範囲かな。

内装もインパネがシールで再現されてる所以外は悪く無いです。

ただ…エッチングパーツ…て言うんかな?
サイドのメタルステッカーが禿げてましたわ。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 13:49:23 ID:ntOv9XpDO
相変わらずのスレだなwww
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 13:54:49 ID:RTddJlFDO
PMA1/12 F1GTRねえ。

オクで4万も出したくない。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 16:13:12 ID:/088BWWvO
そうだねえ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 19:53:36 ID:RTddJlFDO
京商 1/12 シェルビーコブラねえ。
オクで4万も出したくない。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 21:10:58 ID:yk7E9uTc0
4万くらいケチケチすんなよ
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 21:52:47 ID:rdLB+i8b0
>>529
でR33の画像出たの?
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 23:24:26 ID:V6Sfk06F0
>>563
ハッハッハ案の定何もでなかったぜorz
つかレベントンもケーニグもR33も情報出なくなっちまったなあ
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 23:44:48 ID:YvBah7YMP
RSターボシルエットはちゃんと出るんだろうか・・・
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 10:51:12 ID:sM4g0dnZO
↑近所のミニカー屋に秋頃予約入れた時には京商の35に対抗して先に35で…と聞いたまま
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 11:52:23 ID:rwXOKbEdO
じゃあR390はもうあと3年って感じかな?
exotoのR89より遅くなるとは思わなかった。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 12:31:21 ID:W808ecaO0
Aaの1/18のレベントン予約来たー
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 19:30:26 ID:BIhY7fhV0
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 22:46:41 ID:L3Th6Nh9O
年内には出してくれ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 22:57:48 ID:W808ecaO0
京商のR35はいつ出るんだろうねーAaのと早く比べてみたいよ
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 19:32:10 ID:OgcoZ8+n0
最近のEXOTO製品ってシュリンク包装されてますか?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 23:08:44 ID:5rufFPFeO
いつの間にか塗装にブツブツが・・・
何これ下地がサビて盛り上がってるのか?
43は何も異常はないのに、よりによって18がほとんどブツブツまいったよもう
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 23:22:38 ID:mWVkj1zJ0
>>573
京商?
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 11:44:42 ID:1PAIv2E60
>>574
居住地はどの辺ですか
577574:2009/03/12(木) 18:29:53 ID:9B8v+BznO
京商とAaの展示個体だけやられてる。
ケースに入ったままのは異常なし。
北陸地方です毎朝30分位で室温10度を一気に20度にするから結露、湿気なんかね
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 19:15:43 ID:CyCHCXj30
どう考えてもそれです。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 19:23:59 ID:tGoXu5S90
京商は塗装でそういうケース良く聞くけどAaもか
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 20:29:02 ID:cB4osgWI0
>>577
ミニカー耐久テスト乙。
これからも酷い実験と報告お願いしますw
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 20:29:27 ID:7sIYEOzt0
展示部屋は暖房も付けられないのか・・・
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 20:58:52 ID:n33Vl7+40
オマイラのミニカー展示部屋を晒してくれよ。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 03:07:00 ID:FMBShi970
湿気高い地域は注意だな。
つーか欧州北米に比べたら日本はどこも高いか
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 10:37:05 ID:rnSc0SXGO
いちおう除湿剤も置いてるお
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 17:45:56 ID:e8EojqpE0
一年通して温度変化が激しい場所も劣化早めるよね。
エアコンのないガレージとか、倉庫とか。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 17:53:12 ID:65WLoXvrO
マテルのF40ルマンテストカーっていわゆるF40LMの事なんかな?
エグゾトからいつ出るかわからんかちょっと欲しい。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 20:07:22 ID:TZgC1sqoO
今はピカピカでも数十年後には鉄屑になるってことか数百台もあるってのに
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 21:07:49 ID:1/EXNrwf0
今日初めて気がついたんだが
京商F40の左前のホイールだけリムがツヤ消し・・・・
今まで同じ向きで飾ってたから気がつかんかった・・・
へこむワ・・・・・

こういうことってよくあるの?
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 21:21:22 ID:mR3AoqWb0
ホイールの艶が1個だけ違うってのはまず無い。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 23:29:45 ID:PuSR56hK0
ディスプレイ用にLED照明買ってみたんだが塗装に厳しいんでしょうか?
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 17:27:44 ID:yL69CCjRO
はい
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 17:37:17 ID:TrWyB9STO
お前ら、ビッグスケールのミニカーなんて高くて買えねー連中ばっかりだろ。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 18:22:40 ID:lJ+eRs6FO
>>592
だから?
何が言いたいんだ?こいつ。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 18:24:32 ID:QmwThaXLO
値段より置き場所が問題だよなー
595588:2009/03/15(日) 19:25:58 ID:ZnxlkN0L0
>>589
だよね?めったにないよな

最初に買った時、クリアーパーツが片方無くて
交換してもらったから2台目なんだ

カウンタックはウイングが微妙に曲がってるし、
京商とは相性が悪いんかな・・・・

オートアートのより精密感があって結構気に入ってるんだが・・・
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 23:40:11 ID:WTqS5cP60
>>588
京商なんかよりオートアートの精密感を気に入るべきだ
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 00:04:17 ID:GrAC24Jb0
お、海外でオートアートのケーニグセグ出始めたみたいね
こっちは3月下旬入荷っぽい
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 05:58:02 ID:31EuVj8JO
意外と早かった
お金ないです
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 10:34:12 ID:msjvWQME0
ローンで買いなさい
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 11:52:08 ID:MoQk1Iod0
アタイこそが 600へと〜
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 14:28:27 ID:GrAC24Jb0
海外で京商のR35出始めたみたいね
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 00:43:56 ID:boeQ0tO30
京商のR35出始めたと思ったのに左ハンドルのみかよー
国内版まだかよー
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 15:29:42 ID:bNU3U+gCO
グレード除けばAaでもいいような気がしてきた
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 01:09:46 ID:oOTVaWZd0
今更ながら京商512TRを入手してみたんだけど
これってデキ悪くないですか?
正直期待外れ・・
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 01:23:37 ID:vo6g31aw0
京商はわりと期待外れが多い
丸めのデフォルメに、厚ぼったい塗装が拍車をかける、みたいな
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 01:54:36 ID:02xDbzi4O
京商はどこかバランスが悪い。CLKもリアフェンダーとホイルの面がグダグダ。その点、オートアートは抜群のまとめ具合に溜息さえ。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 11:17:06 ID:yXUiG5+X0
>>604
オレは遠くから眺めてごまかしてるw
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 18:00:40 ID:RtKeuZXFO
京商1/18は裏返して見るとまるでオモチャ
1/43でも512BBとか酷い
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 23:16:15 ID:6W4RQhqy0
また京商たたきがはじまったな・・・
持ち上げられ、落されの無限ループ
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 00:46:23 ID:8bcD0Gjm0
Aaよりはいいよ
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 03:17:34 ID:R6TxWx+8O
auのほうがいいよ
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 09:30:47 ID:tdYE7oxZ0
>>609
たたきというより、エクゾト、CMCと比べたら圧倒的に落ちるし、
あの値段とってあのクオリティだととても質が低いのは事実
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 16:30:59 ID:8bcD0Gjm0
エクゾトは高額の癖に品質悪すぎだし、CMCはラインナップがウンコ以下だしで
なかなか満足いきませんなぁ・・・
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 17:40:50 ID:nHr6VkGS0
結論。

ヲタが満足するような量産品は存在しません。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 21:50:28 ID:nn+SW2BB0
やっとお金に余裕が出来たので、明日、CMCのウンコを拾って来ます。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 13:59:36 ID:pnyUIyzs0
今日、恵比寿に行って今更mrクラフトの倒産を知った
そういえば去年の末、八王子のホビーオフに1/18が大量入荷してて
レベルのVWバス等の珍品を随分買わせて貰った

店の人に「どっかのショップでも潰れたんですか?」と聞いたら
「個人のコレクションらしいですよ」と言ってた
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 16:59:07 ID:ltWnXFdVO
しらんがな
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 23:15:54 ID:rh2+sP0F0
何が言いたいんだか
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 23:23:52 ID:uwSehT53O
クラフト潰れたんだ…
やっぱり最近の急激なネット通販やヤフオクへのお客さんの流れかねえ
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 23:39:42 ID:AWqXKV3tO
全くいつのハナシだよ
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/21(土) 01:00:36 ID:tMh25Z0+0
予約したAaのシルエットはいつ出るんだよバーカ^^
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/21(土) 07:27:25 ID:dZiV8BBc0
エグゾト 1/18 フェラーリ156 定価ななまんごせんろっぴゃくえん・・・(゜д ゜)

ぜっったい買わねえけど、これから値段がどこまで上がるのか、オラなんだかワクワクしてきたぞ!
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/21(土) 20:06:10 ID:Sn6TZXU2O
しらんがな
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/21(土) 21:34:33 ID:0PdDSR4D0
>>622
俺も写真でPreproduction Sampleを見ただけだけど
CMCのモデルよりも激しい作り込みみたいだな。
以前、メイクアップで見たスクラッチモデルに近い
出来だ。

しかし、そこはエグゾトクオリティー。

ドバイで組み立てやってるやる気の無いニイちゃん
達がロークオリティに仕上げてくれるだろう。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 01:11:14 ID:9dzDvFUa0
夏にでる1/18デロリアンの話題はここかい?
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 22:08:39 ID:L+elVhn2O
いい加減にシルエット発売しろよ!
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 01:27:31 ID:jmy9kVw00
C-METISSE買ったー この値段にしては内装もいい感じだし満足
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 11:23:22 ID:ffpQ8FlW0
最近、1/18集めてたんだけどなんか殺風景だから人型を乗せてみたくなったんだが
似合うフィギュアとかあります?
シートに座らなくても、横に立ったりする様な感じでもいいいいかなぁ
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 12:00:11 ID:oYxsLEPh0
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 12:31:02 ID:jmy9kVw00
フィギュアというかミクロマンの女性素体がサイズ的に良い感じ
http://www.takaratomy.co.jp/products/microman/mate_02.html
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 14:22:10 ID:ffpQ8FlW0
>>629>>630
情報サンクス
ミクロマンよさそうだね
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 17:07:53 ID:ka/LMD4LO
>>625
kwsk
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 17:34:47 ID:cj1NIHUO0
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 18:23:11 ID:/Fz3U4zj0
このギミックでこの値段・・・すごく・・おもちゃです・・・
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 20:29:27 ID:ka/LMD4LO
>>633
ありがとう。
サンスター以上を期待したけど方向性が違うようだ
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 20:34:50 ID:xMX+nadJO
たしかにエグゾトクオリティで少し汚し加工したデロリアン出たら欲しいw
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 00:48:10 ID:xfZ52Im10
>>627
今週末に届く予定だけどC-メティスの報告、先を越されたか。
前レスに、CMCのラインナップが・・・・という文句が有ったけど、こんな車種までモデル化
してくれるのがノレブの良いところだよなぁ。

4枚観音ガルウイングが面白そうだよな。開閉ギミックはそこだけ?
実車では上に水平移動するトランクリッドや、ハイブリッドのエンジン本体も見てみたい
けど、流石にそこまでを望むのは無理かな。

B級メーカー×ニッチ車種、好きだなぁ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 00:56:33 ID:yPdUXswr0
C-METISSEだけどさすがにボンネットとトランクは開かない。
でも特徴的な内装もいい感じに再現されてるし
ガルウィングもしっかり展開するし保持力もいい。
コンセプトカーなのにここまで作ってくれるのは嬉しいやね
全体的なクオリティもAaとまではいかないけどマテルエリートより良いかも
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 16:54:18 ID:yPdUXswr0
お、Aaのスーパーシルエットの近日入荷発表来たね
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 17:00:43 ID:4FgaXxYc0
マジか
ハコスカあきらめようかな
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 17:17:36 ID:yPdUXswr0
ハコスカもちょうど再入荷したっぽいよ
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 23:41:43 ID:C7u3Pq880
おまえら何のためにハセミスポーツが往年のカラーリングにしてきたと思ってるんだ
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 10:50:46 ID:8pvo3Jsu0
スポンサーがつかないから泣く泣く
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 16:22:28 ID:2gX/Mg9O0
京商のR35まだかー
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 20:48:41 ID:iYbLNXrQ0
>>637
RX-8のガルウイング仕様とかまで出すんだからアフォか(良い意味で)と思った。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 00:07:05 ID:IJfJCXGm0
そうそう、あとこんなのも色モノとしては面白いなーと思ったぞ。
http://forum.norev.com/uploads/c1trSYRObMXXMBiDu26x82O93wQhkPdi1189010760.jpg
桜吹雪の季節の買い物にはいいかもw
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 01:06:57 ID:TTlTDan20
ノレブそんな物まで出してるのかw
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 01:20:14 ID:f1LM9X+x0
>>646
そのグラフィックなきゃ普通の人に売れるんだけど、ノーマルカラーは黄色に黒ラインだったか
変な色なんだよね。  なんか違うって! って笑いながら突っ込みしたくなる。

乗ってる人多そうな色出さないのがスゴイメーカーだ…

RX-8はノーマルすら出してないのにチューンバージョンだし。
35Rも出すんだけど(左ハンドル)日本じゃ売れないけど、Aaや京商の半額以下で
そこそこの出来だから海外で売れるのかな?
日本じゃユーロの変動で6000〜9000円と幅広いけど。(1/43は6000円と高過ぎ)
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 22:20:49 ID:BtjgQ+7i0
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 23:40:46 ID:TTlTDan20
オートアートラインナップに1/12のフォードGT追加されてるね
これは面白そうだ
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 08:26:11 ID:GjmZCXxO0
オートアートには1/12でミウラ造って欲しいんだけどなー。

京商の出来は期待できないのでパス
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 12:22:01 ID:94iflo5s0
京商のハコスカ開けたらいきなりミラーが折れてたwwwwww
こういうのって京商に言えば取り替えてくれるの?
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 14:47:49 ID:HPu8nbV4O
開ける前に気付けってああ最近の箱になったのか
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 17:03:25 ID:3WdvQy460
根元の接着がはがれてるだけなら自分で付けてもいいだろうけど
素材がぼっきり折れてるなら…でも最初から折れてたって証明が難しそうだな
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 14:16:27 ID:Ua4sAiGD0
>>652
自分で補修する前に電話した方がいいよ。
レシートとかがあって、痛い子的に電話しなきゃ対応してくれる。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 21:58:07 ID:fT2HyBZI0
>>652
京商ユーザー相談室に連絡しろ
TEL:046-229-4115
受付時間 月〜金曜10:00〜18:00
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 22:47:42 ID:gHH/BCJ+0
3月にいろいろ出るって話だったけど結局出なかったなあ
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 12:26:22 ID:Rn69igAw0
スーパーシルエット、入ったね
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 16:37:01 ID:Mknr9mSiO
さっき出たよ
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 23:56:33 ID:EbA34XZe0
テスト
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 07:24:26 ID:8K7ziIc6O
シルエット欲しいが前期待ち。いつになるか分からんがw
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 19:59:35 ID:MNu7gn3oO
シルエット明日取りに行くぞ!値段が高いけど…
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 21:03:00 ID:yHSMcC380
お、ebayにケーニグセグ1/18が出始めたな
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 21:44:03 ID:npd9HekF0
シルエットの出来はどう?
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 02:25:21 ID:VdT/vHqm0
ケーニグセグは、個人的に好きな車種じゃないのが残念。
ゾンダFにして欲しかった…。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 08:53:03 ID:vJde0s5NO
ケーニグあのドアの出来次第で買うな
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 09:17:41 ID:AfTxfxMm0
AaからゾンダF出たら確かに欲しいねえ
出来ればサリーンS7も出て欲しい
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 13:16:14 ID:kwdTjlsaO
京商のハコスカGT-R届いたけど、窓枠の仕上げとかスゲェ雑じゃね!?
なんかひん曲がってドア閉めた状態でもそこだけ浮いてるし、接着剤の跡も汚く残ってるし最悪だよ。
でもクレームつけるまでは微妙なんだよなコレが…。
最近の京商はホントにいい仕事しないね‥。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 18:56:04 ID:LXj5GwjtO
>>668
接着剤がついたらしき指紋があって返品交換しました
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 19:18:39 ID:ye8y0HTaO
昔からそんなもんじゃね?
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 21:36:54 ID:vJde0s5NO
スーパーシルエットコクピットだけで満足した
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 01:23:50 ID:1692OT30O
返品とかほんとめんどくせぇ。
しまいにゃクレーマー扱いされかねねぇ。
もういいや、京商もしょせん中華やしね。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 13:47:55 ID:KaIKIvbxO
クレーマーって自覚あるならいいじゃん
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 16:02:33 ID:JUrQvlQe0
シルエット凄い勢いで市場から無くなってる
こりゃ時期に定価でも買えなくなるから今のうちだぞ

出来はすばらしいよ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 16:23:01 ID:Ni/oKQak0
シルエットって有名なの?
フロントが除雪車みたいで・・・
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 16:52:30 ID:KaIKIvbxO
メーカー完売らいしね
まあ787Bみたいに再販あるかもしれないな
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 18:02:14 ID:ZFfB4zlQ0
またまたぁwそんな飢餓感を煽るような書き込みはもうテスタでコリゴリですよ
再販ない訳ないじゃないですか。来年あたり15000円くらいで買いますよ
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 18:42:27 ID:X9vg9Jkv0
シルエット高くてみんなちゅうちょしてるんじゃないの?
これがJGTC94 カルソニックスカイラインだったら即完売だったものを・・・もったいない。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 19:07:08 ID:w65qe9Qe0
ヘッドライトの横線?のせいか、なーんか印象違うんだよなぁ>シルエット
鉄仮面もあまり好きじゃないし…
ちゃんとした顔の前期型が万が一出たら買お
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 21:37:00 ID:KtGnWtA10
がびーん
現役鉄仮面乗りが来ましたよ
各部のディティールについては現物をよく知らんのでとりあえず文句はない出来
とはいえ大量生産品のちゃちさは至る所にある
ヘッドライトは中央寄り(市販車ではハイビーム位置)の金網みたいなメッシュパーツが
写真でも各地に展示されて回ってる現車でも記憶にない物なので
現車では着いていない(状態が多い)か網目の細かさが全然違うか
そこが印象が異なって見える要因かな
あとボンネットフードの向かって右側のS(スカイライン)マークの位置が右すぎるのと
このマーク自体の出来が他の部分と比較してちゃちい
顔の一部あのでもうちょっと厚みを出してオリジナルの七宝焼き風味を出してほしかった
でも過去の出来合いのミニチュアカーでは個人的にはダントツの出来
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 22:24:57 ID:6mMnGvyi0
シルエット、今月中にもう一回入荷あるらしいよ。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 00:42:33 ID:734w2vKY0
>>678
もっと売れない
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 00:45:48 ID:734w2vKY0
>>678
もっと売れない
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 01:04:07 ID:vYyj7Oj10
なぜ2回
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 02:03:38 ID:Llo3w3E7O
ハコスカGT-R確かにひどいね。
貼り付けパーツも斜めにくっついてたりして出来がよくないね。
確かにショップによってはこれくらいは正常品の範囲ですと言われかねない、けどやっぱ気になる微妙なアラが目につくな。
京商はちゃんと検品してないね。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 11:04:27 ID:vYyj7Oj10
シルエット、パーツの細かさや薄さとか作りが繊細で扱いに気を使うね。
787Bもそうだったけど更にって感じ。
全体的に精密感があるから補機類とかプラパーツのパーティングラインが気になるかな。
あと左フロントサイドの四角いウィンカーが斜めに接着されてたのはちょっと残念。

トータルでは満足度高いね。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 14:50:41 ID:S1dBHtrWO
でかいのはこのくらいの精密さがほしいね
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 16:31:40 ID:DyO/47ww0
むう、今年か数年後に発売されるR390に期待が高まるぞ!?
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 16:43:35 ID:OrhnU+eS0
>>686
パキッといきそうでボンネットフードが恐くてはめられないw
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 21:35:24 ID:peJ3eaNZO
真っ白なパッケージが素っ気ないけどいいね。買ってはきたけど売り場にあった在庫品を眺めてきただけ(笑)
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 21:51:52 ID:zEHjiwEm0
二重になってて中に渋い箱が
日産オフィシャルアイテムっつーシールも貼ってあった
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 23:36:38 ID:3XO48k360
シグニチャーは上手い商売だ。
コレが頻繁に出ていればユーザーの金が尽きて在庫駄々あまりだが
長いスパンでのシリーズ販売ならこの価格でも買ってくれる。
あとは車種選択を間違わなければ・・787B、スーパーシルエット供に日本での知名度は抜群。
そして次のR390もこの調子なら好評だろう。なので次は日野パリダカレンジャー1997(総合優勝) 1/18お願いします。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 10:04:02 ID:bD9b0icxO
次ケーニグです
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 13:31:13 ID:y4DO+9Jh0
>次ケーニグです
全裸でずっと待機してるのにいつ発売になるやら…
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 17:50:03 ID:ruc8UOQCO
しかしR390なんかよりR90系を出した方が売れると思うがなぁ〜
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 18:39:43 ID:5gLNiumc0
一応、シグネチャーでは色んな車種があるよな。
プルマンもヴェイロンもそうなんだけど。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 18:50:38 ID:wJBeSA8R0
シグネチャーのポルシェ908/3って国内ではイマイチ人気無い?
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 02:24:16 ID:fBrQ8VrP0
>>697 人の事は気にするな、もっと自分を持て!
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 03:14:42 ID:16O+KwVN0
>>697
容易に手に入るし、人気はないかと。
何であんなダサイのをシグネチャーで発売するんだよ!
って正直に思った。
まぁ、956か962だったかが未来に発売されるみたいだけど。

好きな人には申し訳ない。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 13:43:31 ID:oe0qU5BlO
962待ち棚
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 14:40:17 ID:V67pRQn/0
オープンプロトは日本ではマニアック過ぎるのかもね。
年式も古いし、歴代レーシングポルシェを並べて飾る人がクールに買ってるんじゃないかな。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 20:01:22 ID:/LuMmq/m0
やっぱ、このスレで一番多いのはAa工作員なのかもね?
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 23:19:44 ID:p0DNtynMO
>>702 アタマイイナ。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 23:56:04 ID:4GbliilbO
シャッターグリルのシルエット発売いつになるかな?
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 03:56:51 ID:5VT4xX4KO
>>704
2年あればなんとか
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 12:33:10 ID:1368mbXZO
前期シルエットって現存してるの?
雑誌なんかでも出るのは後期ばかりだから座間コレにも無いのかなぁと。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 16:34:08 ID:MUvCoEAR0
Aaなら妄想でなんとかする。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 17:55:09 ID:/xkUzvXr0
>>706
スカイラインシルエットって完全なメーカーワークスじゃなくて、
日産の有志が集まって製作したマシンって話を聞いたことがある(記憶違いかも)
だからシャシーとか1つしかないんじゃないの?
マイナーチェンジに合わせて鉄仮面の後期型に外装とっ換えたから
あの個体しか現存してないと思う。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 18:17:52 ID:AzwhlKxpO
おまえらしょーもないもんばっか買うてんと貯金せぇ!!
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 19:54:09 ID:SKKtMEuv0
>>709
いつも親にそう言われています。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 22:45:53 ID:mq0hqYtq0
>おまえらしょーもないもんばっか買うてんと貯金せぇ!!
そこにミニカーがあるからさ!
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 22:52:38 ID:FZO2+n4h0
早く定額給付金出ないかなぁ。
パチンコで3倍にしてCMCを買うんだ。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 22:54:00 ID:FZO2+n4h0
× CMCを買うんだ

○ CMCのミニカーを買うんだ
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 00:07:39 ID:yVe+WOesO
シャッターグリルのスカイラインシルエットって知らないの?鉄仮面は2代目だよ!
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 00:41:28 ID:FD4+EOvT0
誰が知らないって書いてるの?
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 00:51:10 ID:4HcsPWd40
>>714
おまえバカ
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 01:01:03 ID:4HcsPWd40
↑書き込み途中で送信しちゃったので本当はもう少し文章が続いていたんだけど、
簡単に言えば同じことだからこのままでいいや。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 02:49:21 ID:3YoUV3hRO
↑おまえ極上のばか
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 12:37:48 ID:4HcsPWd40
うん、そうだよ。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 15:13:02 ID:NTQGMme20
なんかよさげな新商品や入荷の話が少なくなって来たな
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 15:53:44 ID:vN4vJFGTO
>>720
じゃあ何かネタお願いします
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 18:36:02 ID:IdR6W+lE0
普段、CMCやBBRしか買わないオレでも、もし、AaからGT-R・SpecV
のアルティメイトオパールブラックが出たら、速攻で買うぜ!
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 19:08:46 ID:NTQGMme20
京商のR35はまだかねー
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 21:37:17 ID:YmFnSsAb0
今日立ち寄ったショップに、ノレブの
1/18ポルシェ930ターボ ダークブルーが入荷していた。
スーパーカー世代としては待ちに待った1/18の930。色はほんと文字通りダークなブルーだった。
タイプ930はストーンガードがアクセントになってカッコいいと思うのだが、
あれだけ黒に近い青だと目立たないんだよな。やはりホワイトかレッドにすっか。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 22:47:09 ID:3YoUV3hRO
ノレブは確かになかなか他に有りそうでないラインアップが魅力ではあるが、いかんせんクオリティが低いのがいただけない。
おもちゃに毛が生えた程度の出来だし、デカール剥がれは当たり前、とそうはカケや飛び、ムラ多いしな。
確かにその分安いのは安いが。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 23:09:12 ID:iGWdNCBP0
>>725
余程運が無いんだな。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 01:59:12 ID:h+Fapa18O
↑かもしれんが…あまりクオリティを追求するブランドではないのかもな。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 05:39:28 ID:dn+VM6V40
前期型のRSターボシルエットが出るなら
どうせなら最初期型のテールが長いタイプをモデル化してほしい
いや、無理なら鉄仮面化の改装直前のバージョンでもいいです・・・
メーカーにとってコストパフォーマンス抜群だろうし
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 07:23:27 ID:skLCQ1I50
安かろう悪かろうと言えば、スカイネットが輸入代理店になるWELLYの
1/18ミウラとかケイマンなんかも。5500円と異様に安いw
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 13:36:29 ID:cP+jTqJX0
>>729
異様に安いとは言えないような…
まあマテルノーマル基準なら安いかもとは思うけど。

でも箱をもう少し良くするとかなり見栄えは良くなってもっと売れると思うけど。
そういうメーカーって結構あるような気がする。

>>727
ノレブは海外じゃ昔のAaより安いラインだから、それ考えればそれなりのモデルでしょ。
日本での価格は高過ぎの時があるからなぁ
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 23:24:55 ID:DQQ+cGm10
ロングテールのシルエットってトミカしかないけど、けっこうカッコイイよね。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 18:43:35 ID:Cn2C5nNpO
実車もビッグスケールのミニカーも買えない貧乏人が語ってるな。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 19:41:13 ID:Wx6OiXTmO
実車は無理でもミニカーなら、が積もりに積もって実車を越えてる
もちろんまだ1/1は持ってないけどなorz
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 20:23:39 ID:KdLn1KZ40
実車(愛車)2台にちなんだミニカーコンプを目指してるうちにこのスレに辿り着きましたが。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 20:27:41 ID:bkxKfpOo0
>>732
鏡を見てしまったの?
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 20:32:05 ID:Pqd9ZYJj0
歴代愛車の思い出にミニカー買ってハマってったなあ
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 00:46:16 ID:gILDYsgY0
930ターボをAaでミニカー化 ㄜㄝㄋ〰 ♥
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 01:07:27 ID:daeaxUuv0
海外で1/18なら22台、1/43なら100台以上入るケースが1つ1万で売ってるんだけど
前面は枠の無いガラスの観音開きだから良いんだけど、輸入したらガラスとか割れないかなぁ
110 x 58 x 19cm っていうから3つぐらい並べたいんだけど。

普通に日本で買った方が安心かな?
みなさんどうしてる?
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 17:30:50 ID:Z6D+yDlrO
↑知らんがな…
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 18:21:37 ID:tOspGVov0
輸送費考えたら日本で売ってるの買ってもいいと思うな
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 18:35:02 ID:daeaxUuv0
>>739
ゴメン  日本語分からなかったのね。

最後の質問は 「どんな風に飾ってる」って事ね。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 19:25:24 ID:VwZe4l6AO
お前の日本語の方がおかしいなwww
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 20:18:30 ID:tOspGVov0
何故その文から「どう飾ってる」になるんだwww
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 20:30:47 ID:Kg/+mIci0
釣りだろw
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 20:59:54 ID:eE7BjkcI0
飾り棚購入の悩みの後に「みなさんどうしてる?」

飾り棚は何を使ってる?
という風に取れるが。
どんな風に飾ってる?でも遠くはないと思うけど
どういう意味で取ったんだ?
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 21:47:00 ID:MKvlXCV90
まーこんなひとだし。
388 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:2009/04/10(金) 00:34:41 ID:daeaxUuv0
また自分の好きなメーカーの都合の悪いのは見えない人達ですかw
747まず国語の教科書読めやボケ:2009/04/10(金) 22:22:10 ID:ldUkCDNx0
>>738
日本で買った方がいいよ。
どこに住んでるのか知らないけど。
安かろう悪かろうってのもあるけどな。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 13:02:59 ID:T38Cq5mx0
俺の1:18スケールのミニカー40台(1:43を含めばもっと)は
現在、押入れや箪笥に眠っているけど、もう少し増えたら
特別注文のガラスケースに飾ってやりたいと思う。てか、
それが俺の些細な夢。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 14:05:28 ID:AUYRTu6yO
>>745
必死だなwww
だから誰もそんなもん輸入しねえから。
破損とか不安なら日本で買えや、な?
以上。

750ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 15:04:44 ID:T38Cq5mx0
このスレで、今月にリリースされるCMCのAudi 225のFFの
ロードスターに興味のある奴は居ないよね?やっぱ、あんなの
を欲しがるのは三十路に近い俺みたいな爺さんだけかな?でも
30Kでお釣りが来て1,600ものパーツで出来てるって、凄くネ?
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 15:21:36 ID:AqCwTzHe0
↑気になって調べてみたら欲しくなった
どうしてくれる(*´∀`)
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 15:32:42 ID:Mjnk93Av0
>三十路に近い俺みたいな爺さんだけかな?

20代で「爺さん」だとお・・・(゜凵K+)

753ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 15:38:42 ID:qqPVlQ8M0
>>750
カラバリは3パターンあるみたいだけどどれにする?

俺が買うとしたらシルバー/ブルーかな。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 16:20:38 ID:AqCwTzHe0
カラバリはブラック/イエローにも魅かれる
……はっ! か、買うんじゃないんだからねっ!
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 16:27:37 ID:qqPVlQ8M0
給付金をぱちn
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 17:30:30 ID:orjlpo9GO
パチンコに充てて送金の肥やしですねわかります
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 17:42:40 ID:T38Cq5mx0
>>750だけど、俺はレッド/ホワイトにする予定。

理由は、同一のカラーリングのCMCのSSKL

の隣に飾りたいから。

俺は今年の10月で三十路。もう、年寄りだよ。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 20:22:47 ID:x8n8E8VB0
             ___  ハ, , ハ
          r⌒η::::;;;:::'/  ⌒三\⌒)
         /\ \::/  ( ○)三(○)\    
        /::::::::: :.\ \ :::::⌒(__人__)::\ ヽ,  拙者、ちんぽこびんびん丸と申す
        /:::::::::: ::::. |\ .\   |r┬-|   | .i   
       ノ:::::::::::::;;:::::..\\  .\  `ー'´  / .ノ
     /:::::::: ::::::: ;:::::::::... ̄\ ヽ       /::|
__ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\   ・ .  ・i :::::ノ
ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: |    \ )      .| ::/
 ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: |   .i  \.    __  i /
/::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: |   .i    ヽ.  .| | _i
⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: |  .ノ\     .ノ | .
     ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..|  ./..::::: ヽ、__ (::::)..::) ノ
       \::::::::: ::;:::::: | /..::;;:::::: /    /
        ⌒⌒\: / /..:::::;:::: /   /
            (_/..:::::::::: /  /
               ̄ ̄./ /
               / ./
              /./
             / /
            |_/

        //

    、ハ/|,,、 
  ̄ ̄´´ ̄
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 11:31:17 ID:kfyY9ZbC0
CMCって、『月刊 model cars』に寄稿している年金暮らし
のイギリス人のジイさんくらいの年代の人が収集している
かと思いきや、そうでもないみたいだね。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 12:50:58 ID:OODEswaX0
オレは出来良くても買うモノ無いからスルーのメーカーでしか無い
琴線に振れない人は本当に触れないマシンが多いメーカーだけど
ツボの人は価格なりの良い出来だから良いメーカーだよね。

3人書き込んで3色別れるって 流石工作員
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 12:57:57 ID:2nEgTtZC0
そんな大昔の外車なんか思い入れもなにもないしなあ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 16:02:47 ID:uXa9Hf2Q0
出来が良ければ車種には拘らないけど、さすがに50年以上前の車の
デザインにはほとんど惹かれないなあ。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 21:17:34 ID:zU4QDKLV0
ヨドバシ新宿西口ミニカー売り場やめちゃったんだね・・・鉄道模型とガキのおもちゃだけになってたよorz
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 22:20:59 ID:2nEgTtZC0
それでもビックのやる気のなさには敵うまい
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 10:37:52 ID:iG3M928I0
>>757
ミニカー関連スレで、あんたの年齢じゃルーキーです。
ショップ行けば一目瞭然。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 14:32:08 ID:/kU6Dfys0
京商R35マダー
さっさとしないとまたマイナーチェンジされるよ まあスペックV待ちにかわったわけだがw
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 15:43:59 ID:6vSG7iHE0
三十路で自分の事、爺さんなんていう奴は、心も見た目も老け込んだ奴なんだろうなぁ
人生枯れ果てて何だか可哀想だ・・・
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 15:59:38 ID:a97vu1Vb0
オマイ等、CMC工作員の一小僧に釣られ杉(笑)。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 16:19:02 ID:6GH1zpGK0
>>757
おバカな卑下もここに極まれりって感じだな。さすがゆとり世代だ。

暗に他の30代以上を馬鹿にしている事に気がつかないんだろうか。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 16:21:36 ID:a97vu1Vb0
だから、ユニバーサル世代のガキなんかスルーしろよ(笑)。
こんな下らない事でスレを埋めるな。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 16:46:30 ID:WE08X4hZO
ホンモノのヨボヨボのじいさんが、うじゃうじゃ出て来たぞwww
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 17:03:47 ID:a97vu1Vb0
オマエ等がバカみたいに釣られるから、↑の様な愉快犯が便乗してくる。
反省汁!
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 17:09:55 ID:YftkdpNq0
ケーニグと京商R35とミニチャンプスのロングテール枕まだかな…
R33の話はどうなったやら
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 17:11:01 ID:EM0mDuE/O
おれは40歳だか自分のことをおじさんとはまだ思ってないぞ。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 17:21:20 ID:WE08X4hZO
ぷっwww

じじい共が必死www
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 17:30:31 ID:UCfFI5nT0
歳のこと言われてカチンと来てんなら、まだまだ若いよ。
大丈夫、大丈夫 。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 17:33:53 ID:a97vu1Vb0
>>776
醤油こと。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 17:43:33 ID:iG3M928I0
>>769
その前に今年30なら、ゆとり世代と全然関係ない件について・・・
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 18:58:58 ID:jukE2LNMi
29才だけどミニカー関係のイベント行くと周りがおっさんだらけで浮く
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 20:33:32 ID:QJsaQmE70
>>763
結構お世話になったから残念だ。
横浜ヨドバシのミニカー売り場がなくなるならまだしも…
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 00:11:02 ID:umEn+YB2O
AaスカGシルエット持ってる方に質問です!左フロントタイヤって元々ガタついてるもんですか?
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 01:32:37 ID:/mzsDte00
CMCのSLRは不思議なほどひどい。
クラシックカーは素晴らしいけど。
Cカー出せばいいのに。

そういえば、911はすんげぇいいんじゃないの?
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 01:39:34 ID:dKngVG7T0
だから930ターボ出せよ!CMC
・・・と45才のまだまだ青二才がほざいてますよ。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 10:10:41 ID:OFdnUA8tO
40代ならまだまだ「アニキ」
夜も1日おきに3連発w
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 10:16:32 ID:ETP5iU9Bi
ショップ行くと加齢臭きついよね
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 13:28:21 ID:2iXdPL9I0
オジサン達、>>750のCMCの旧車が好きな29歳のオッサン臭い
青年の書き込みに何時まで釣られているの????????
もう少し、大人になろうぜ。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 16:29:29 ID:2iXdPL9I0
てか、オッサン達はもう少し、年齢相応の内容の書き込みをしろや(笑)。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 17:32:56 ID:i+CTmaUI0
>>781
俺のは左フロントだけじゃなく4輪とも1mm程度のガタつきあるよ。

買ってから2週間、上蓋だけ開けて眺めてたんだけど、
今日やっと箱から取り出してパーツ取り付けしたら手が震えたよw
フロントカウルのサイドシルの嵌め込みがキツかったからカウルをちょこっと広げたら上手く嵌った。
タイヤとステアリングの連動は硬くて壊れそうで回せなかったけど。

しかしこれは良い買い物でした。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 17:48:22 ID:hwnkfCJM0
随分個体差あるんだな
ステアリング連動はうちのは重力などで勝手に動かない程度にスルッと動く
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 19:57:15 ID:913SnzIJ0
>>787
ばかか。
今のオッサン達はその程度ばアホばっかなんだよ。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 21:06:58 ID:7iMTuW3hO
どこの方言だ
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 21:31:17 ID:dYLu5QJi0
なんでこいつオッサンに対してやたら喧嘩腰なんだろw
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/15(水) 00:33:08 ID:/lV5S6y7O
シルエット開封前にテーブルから落下した!いくらスチロール箱に入ってるとはいえ、壊れてないか凄く不安
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/15(水) 01:03:56 ID:oT2ZdQiH0
>>793
もうだめかもしれんが報告よろ
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/15(水) 01:40:52 ID:X2a96RIe0
未開封のまま拙者が\260くらいで引き取ってしんぜよう
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/15(水) 07:49:32 ID:UNtp6956O
>>787
死ねくっせえオヤジが!
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/15(水) 11:50:00 ID:iXrNPjV+i
aaの911どう?
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/15(水) 13:09:07 ID:GWLD5h5EO
どの911だよ
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/15(水) 18:39:22 ID:/iiJQUEN0
このスレって低次元な書き込みが多いから、
親からお小遣いを貰っている高校生ばかり
が書き込んでいるものだと思ってたよ。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/15(水) 22:04:38 ID:euJUUdaCi
もともと一般サイトの堅苦しい馴れ合いが嫌な人が
低次元な事を好き放題言える場所として2ちゃんって出来たんだけど
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/16(木) 13:49:38 ID:BUgdSLKLO
>>799
実際そうなんですよwww
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/16(木) 17:01:00 ID:yn0kaSoc0
>>799
荒れる書き込みには一切関与してないけど、
小遣いでミニカー買ってるニートですが何か
ニートの一匹も飼う甲斐性もない親はダメだね
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/16(木) 21:12:33 ID:XhaRpNzo0
ニートが死ぬまで死ねませんね
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/17(金) 06:11:45 ID:kH1pgZFD0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃不毛な煽り合いは ┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃煽り合い ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/17(金) 09:18:59 ID:oyTesukrO
795→ふざけんな馬鹿!
おまえみたいなちんかす臭えボケにやるくれえならあと100回くらい落としてぶっ壊すほうがマシなんだよ!
260万出すなら考えてやってもいいがなw
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/17(金) 13:31:18 ID:hgneBLxa0
>>805
不幸な育てられ方したんだな
かわいそうなやつだ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/17(金) 19:35:44 ID:Ao/umFTNO
>>805
アゲるはアンカーもマトモに打てんわじゃサブいだけだなw
だから落とすんじゃね?www
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/17(金) 22:17:31 ID:XKQS80Sr0
ちんこ
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/18(土) 12:00:29 ID:MT8bSBqQO
Aaディアブロ6、0デキよい
色は何おすすめ?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/18(土) 12:48:00 ID:Yb8pqblqO
>>809
6.0は出来最悪だから止めときなよ。
値上げしても若干安いディアブロGTRを勧めてみる。
どっちにも共通してるけど前後バンパーとボディの塗装の乗りが違いすぎるから色は黒が良いとかと。
811sage:2009/04/18(土) 13:57:38 ID:MT8bSBqQO
>>810
サンクス
でも俺あの型、ホイールが一番好きなんだよな黒買うわ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/18(土) 14:13:15 ID:RGwHEkwvO
色にはこだわりないんだな
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/20(月) 21:00:02 ID:061KQftV0
インプレッサWRC2008でるかね?1/18で。
ツールドコルスとか、ターマックverだったら欲しいな
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/20(月) 23:22:06 ID:3sTo2YOv0
>>813
サンスターとかソリドなら出るかもね。

オートアートとかは無理じゃない?それほど活躍してないし。
今年はスポットで出るけどそれを含めてバリーションがどれほどできるかが?だから。
(それより活躍しなかったランサー出したけど。)
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/21(火) 13:55:32 ID:sO6LgayLO
>>813
>>814

オートアートはいままで、
活躍しなかった歴代インプも出してきたから、
最後の型も漏れなく出すでしょ!?

でも、
2007年途中に投入されたマイチェンモデルこと
「WRC 2007」が現在リリース予定だから、
813の欲しがってるモデルが発売されるにしても
来年以降とかになるのでは。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/21(火) 14:49:58 ID:aIySxLoe0
まあどちらも憶測だよね。

09年がプロドライブとして走ってるから、2代目以降みたいに成績悪くても
プロドライブが別注で買ってくれれば出すだろうし。

いままでならプロドライブが買わなくても複数年で微妙に変更して
金型代回収も十分出来ただろうけど。 いまはあまり見込めないし。

結局メーカーにしかわからん。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/21(火) 15:04:41 ID:uiUTjdlS0
Aaのレヴェントンはまだかな〜
818816:2009/04/21(火) 16:18:13 ID:aIySxLoe0
>>2代目以降みたいに成績悪くても
って書くと2代目3代目が成績悪かったみたいだな…

2代目以降みたいにプロドライブが別注で買ってくれれば成績悪くても出すだろうし。

どうでもいいか
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/21(火) 18:45:33 ID:c7XkZBOw0
レベントンまだかねえ
ケーニグや京商のR35も待ってるんだが…ミニカーメーカーってなんで発売日を余裕で無視するんだろう…
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/21(火) 23:54:47 ID:yuV6lqivO
発売日まで決まったらあまり無視しないよ
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/22(水) 10:36:14 ID:050MnSJy0
>>819
もともとレベは5月だろ
発売待てないならコレクションやめろ
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/22(水) 19:45:54 ID:qyh/vUfg0
Aaのトヨタ2000GT再販してくれんかな〜。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/22(水) 23:22:20 ID:SdrbwFYc0
>>822
一緒に日本未発売の新金型のオープンも再販すりゃ十分ライン作れるんじゃないかね?

多少価格上がるかもしれんけど。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/22(水) 23:48:35 ID:iHamNJFm0
日本未発売ってよくわからんなあ
2000GTが日本以外に日本より人気あって売れる国があるんだろうか?
本命客である日本のマニアを釣るための戦略なのだろうか
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/23(木) 11:08:27 ID:/6Hz2pBhO
2000GT再販されたばっかじゃなかったっけ?
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/23(木) 11:17:05 ID:UZ2P+hmAi
一年くらい前かな
探せばまだ見つかるだろ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/23(木) 12:41:25 ID:S6ulLvT90
>>824
オープンの新金型発売当時、河合に007の旧オープンがかなりの数余ってたんで
日本には入荷しなかったんだって

と今の日本社長がジャパン開設前に言ってた。

ゲイトウエイとしても日本でかなりの数を売る目的に作っただろうに
再販時にオープンも再販すりゃよかったのにね。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/23(木) 14:50:00 ID:pK/ZrmPN0
仕事でバルセロナに来ています。
一段落したので駄目元でデパートのトーイ売り場を除いたら、
Guiloyのセアト・レオンWTCCを発見!
まぁクオリティは「ギロイ的」だけどなかなか日本に入ってこないモデルだし満足。
実車も街中にウヨウヨ走っておりタクシーにも乗ったけど、結構良い感じ。
中身はゴルフやA3なんだから、日本でもVWJが扱えば可能性なくはないと思うけどな・・・・

1/18は旅先で良いのを見つけた時は、持ち帰り算段が憂鬱orz。2台見つけた際は不可能。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/23(木) 15:44:02 ID:S6ulLvT90
それって国際で輸入する予定じゃない?ミニカー屋で発注書みたような?
確かマシンは2005年ので注文は2007年頃だったような?
もう入ってこないかも知れないし、ほとんどの店が注文してないだろうね。
日本で9000円以上だからヨーロッパで買った方が安いかも。

1/18は持って帰るのが手間かも知れんけど、旅先で見つけて買うと嬉しいよね。

ヨーロッパのタクシーっていろんな車種あっていいよなぁ
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/24(金) 14:06:23 ID:cogHkfOs0
京商R35入荷案内来たああああ
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/24(金) 15:50:11 ID:U+pGPgtOO
>>822
この前の再販以降に集め出した方ですか お気の毒です
私も集めだしたときには時すでに遅しを何度も経験してます
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/24(金) 15:58:09 ID:Xn0qufAVO
>>829
レスどうも。帰ってきてリムジンバスから打ってます。

モデルはカラバリが多数有ったみたいだけど、買ったのは
2007シーズンのワークス?レッドブル塗装でした。

やっぱり持ち帰りが問題で、仕事荷物と合わせてオーバーウェイトになったため、
空港カウンターでそのミニカーをスーツケースから晒してブリーフケースに
移す羽目に…ちと恥ずかしかったw

確かにタクシーは色々で、プリウスさえ結構走ってるし、シトロエンC6やクライスラー300だって使ってましたねー
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/24(金) 16:04:28 ID:Xn0qufAVO
あ、それからお値段は
39ユーロでした。
約5000円位かな、確かに安かった
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/24(金) 20:32:15 ID:BST2GBCm0
>>831
そうなんですよ。買い損ねてしまって。

835ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/25(土) 10:22:40 ID:fjPK2rXI0
12サイズミウラはようやく黄色?

18サイズのセカンドカラーだったライトグリーンだして頂戴お願いだからン
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/25(土) 16:11:34 ID:E3b6AuR/O
京商の1/18のS30ストリートスポーツっていつ頃出るんだろう…。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/25(土) 23:52:09 ID:NasqZUYw0
1/12カウンタックLP400の赤色出してよ、京商さん!
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/26(日) 04:20:53 ID:sE6h0cbC0
1/12ミウラ カタログではP400、ホビーショーではP400SV、いったいどっちを先に発売するのか?

形のできてるSVか?
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/26(日) 09:23:30 ID:BJvAaGFV0
>>838雑誌だとカウル全開の黄色だったからどっちだか不明だった。
しかしながら、あれはおそらくSV?

だとすると?SVイエロー先行で、初期型はべたな赤金でそれ以降リリース??

840ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/26(日) 13:07:41 ID:3BfCAHazO
京商のモーリスミニ、使用素材重量、平米も他車より軽いのにあの値段ぼったくりだな
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/26(日) 14:34:18 ID:BRyRuc+4i
じゃあお前はいくらで作れるの?
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/26(日) 15:21:00 ID:kJEQSORMO


まあ服でも何でも小さいのは損するからな
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/26(日) 17:17:22 ID:3BfCAHazO
ミニざっと考えても普通車クラスの半分程度の金属重量、塗装表面積などで完成だろ
良心的な会社なら高くても7000円相当の値段が無難だと思わないかな。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/26(日) 17:47:59 ID:oZ9weyERi
じゃあ8000円でいいからお前が作って販売すればいいじゃん
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/26(日) 18:15:58 ID:kN6I9Tk/O
あの程度の量の合金は値段にそんなに違いは無いんじゃないか?
1/18だと億近くかかるらしい金型代や人件費、広告費に輸送費…
全部ひっくるめての『原価』だから。
明らかに工程が少ない(組み立てがセルフetc)とかならたしかにもっと安くしろって思うけどね。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/26(日) 19:11:12 ID:3BfCAHazO
仮にある一般的個体は1000台生産にあたり20トンの素材を必要とする
かたやミニとか小型個体は必要素材半分として10トンで2000台生産できる。
だが値段は同じ。
君達これはおかしいと思わんのか?
以上チラ裏
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/26(日) 19:36:00 ID:e7imgoBai
だから8000円でお前が売っていいよ
2000台で差額200万も儲かってラッキーじゃん
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 01:34:28 ID:1by/i7dUQ
材料費だけでコストを偉そうに語るやつがいると聞いて飛んできました。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 02:12:36 ID:PGi0kk8i0
お前ら中学生かよ。。。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 20:27:56 ID:gKXRnCnK0
京商R35 
出来はどう?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 20:49:07 ID:lpeQicGl0
入荷明日じゃないか?早く届かんかな楽しみ
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 02:34:54 ID:nfE9ZSJH0
>>846の論理でいくと、
服や靴はS.M.Lサイズごとに全部値段を変えるわけだなw
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 09:32:02 ID:MlTATorv0
おまえら実車のコスト知ってんのかよ?
>>846
おまえははっきり言ってバカ。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/29(水) 07:26:53 ID:JiWEz0p8O
京商のR35発売されたけどAaと比べてどう?
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/29(水) 10:37:37 ID:UeEaMFvmO
グレードが違う
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/29(水) 16:45:54 ID:UR+bQjTZ0
京商のはディテールがモッサイ感じがするなあ。
トランクのヒンジも今時あれじゃ。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/30(木) 07:44:15 ID:4cy4XBiy0
今回はオートアートでしょ。発売時期も含めで。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/30(木) 16:03:18 ID:fdejxXuf0
京商R35来たのでAaと比べてみた。
内装、エンジンルーム、ライト、タイヤパターン、裏側、アルミは京商のが上
でもタイヤの扁平が大きい感じ、車高が高い。

精密感、全体のチリやエッジ、トランクとボンネットヒンジはAa
タイヤの扁平と車高はこっちが合ってる
フォルムとしては甲乙つけがたい。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/30(木) 22:23:08 ID:Hq0ji91i0
>>856
うん、わかる
京商は塗装とかが厚ぼったくて、全般的にモタア〜とした感じするよね
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 12:48:49 ID:T1hooLf7O
前にディアブロ6について書き込みしてさっき黒届きました
テールランプの着色がおかしいのは仕様ですよね。
何故か片方のヘッドライトの接着も汚いのも残念です。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 23:14:25 ID:jwoEC0iA0
>>860
マフラーが左右微妙にずれてない?
エンジンルーム見てショックじゃなかった?
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 23:49:24 ID:+SdIQDN/O
だから6.0はやめとけと…
作った時期が時期だからしょうがないような気もするけどね。
あの時期京商がスケール問わずデカール多様してたぐらいだからなあ…
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 23:51:18 ID:D9TtRocg0
R35は京商の方が圧倒的なのに変な人いるな・・・

864ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 23:56:02 ID:Ccgz/f040
>>863
具体的にどうぞ。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/02(土) 09:50:30 ID:NA4wP/e40
1/18のNSXは今更手に入らないかな
GTカーしか見かけないとか…
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/02(土) 14:31:10 ID:F6BrdOGR0
京商のだと塗装がグズグズになってるのが多そうだから…

スポコン系のでなら今でもNSXもあるけどね。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/02(土) 14:35:44 ID:tMHuAZtS0
近所の模型屋に京商のNSX2台あるな
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/02(土) 14:50:11 ID:yOY4bJz5O
京商のNSXはR以外ならオクでもあまり高くないんじゃない?
どっかの雑誌でNSXは新規で作り直すらしきことを京商の人が言ってた気もする。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/02(土) 15:18:13 ID:tMHuAZtS0
あの当時のNSXやスープラやFDやZ32新規で作り直して欲しいねー
楽しみにしとこう
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/02(土) 15:55:01 ID:NA4wP/e40
意外とあるものなのかー、頑張って探してくるよ
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/03(日) 15:56:31 ID:wCW4A5p4O
京商のGT-Rは、ドアノブが残念だな
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/03(日) 21:35:25 ID:i4NqJz0i0
日本橋のボークス、1/18のミニカーえらい安売りだった。
種類多過ぎで内容迄は書きませんが、近所の方は覗いて見る
価値はあると思われ。
バーゲンは10日迄やっていると書いてありました。
いつの間にあんな店が出来ていたのだろう、ボークスと言えば
フィギュア系の店かと思っていたのに。
873名無しさん:2009/05/06(水) 16:27:15 ID:JU58bvgqi
結局R35は京商とAaどっち買えばいいの?
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/06(水) 17:04:24 ID:clFBTyziO
そんなことも他人に頼らないと決められないの?
だいたいグレードが違うよ?
875名無しさん:2009/05/06(水) 17:35:13 ID:yR7OM+JXi
実車と京商とAaを比べられる環境がないと決められるわけないだろタコスケ
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/06(水) 18:10:28 ID:clFBTyziO
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/06(水) 18:32:13 ID:ZdWAFLk6O
>>874-876
そんな上から目線はやめて素直に教えてやれよまったく
>>873
無難なのはAaだと思うがね雑誌だとかネット画像を参考に。
一番いいのはショップに行って現物見て決めるのがベストだぞ
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/06(水) 19:55:52 ID:t3E7Umwn0
しっかし、R35はAaも京商も売れてないね。
年末には半額セールとかになるんでは…
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/06(水) 20:59:29 ID:C5RZlirX0
初心者の質問でごめん。
1/18サイズのミニカーをはじめて買って、現在、開梱中なんだけれど、ちょっと困ってる。

メーカーはNOREVで、箱から出してみたら、台座の周りに黒いプラの枠が付いてた。
ちょうど↓のリンク先の写真みたいに、台座の左右に枠が付いてて、その間に梁が渡してある。
http://item.rakuten.co.jp/model-car/norev-187952/

この枠と梁を取って台座だけにしたいんだけど、これはどうやれば外れるのかな?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/06(水) 21:19:18 ID:JSlxHFa20
R35はヒンジやチリにこだわるならAa、
ライトとかタイヤとかエンジンとかこだわるなら京商って感じかなあ。
京商の方が車高がちょっと高い。でもまとまり感はあるかもしれない

黒枠は裏返したら柱の根元に爪で引っかかってる程度じゃない?
それこじって引けば外れると思うよ
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/06(水) 21:47:48 ID:w/iJmRHg0
>>879
ミニカーを抑えながら裏を見てみろ。
爪みたいので引っかかってんだろ。外か内にグイッとハリを曲げりゃベコッと取れるよ
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/06(水) 21:50:08 ID:TC1snssY0
>>879
全て爪で引っかかてるからそれを外せばとれるでしょ?

怖かったら、まず車を外して、ゆっくりじっくりやって見ましょう。
883879:2009/05/06(水) 22:04:16 ID:C5RZlirX0
>>880-882
レスありがとう。あの爪を外すんだね。
このあと挑戦してみるよ。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/07(木) 13:52:10 ID:LIAE5J930
NB2以降のロードスターなんて今更出ないだろうな・・・。
京商に出して欲しいんだが・・・。
自分のロードスターと同じ色に塗って、実車手放したときの
慰めにしたいな・・・と。NB1は3000円くらいの持ってるが、
左ハンドルだったりで色々と問題が・・・。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/07(木) 16:56:03 ID:LIAE5J930
>>750
ロードスターで検索掛けて引っかかったからなんだろうとググってみたら
クラシックカーか・・・。さすがにこの辺りは興味ないなぁ・・・。
せめて60年代以降だなぁ・・・。
コスモスポーツとかS30Zがこのクオリティで出るなら5万でも出すぜ。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/07(木) 22:24:26 ID:ni0LmHKtO
>>884
ゲイトのだな
Aaは現行あるけど
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/08(金) 10:11:57 ID:5CZCZ4Kr0
>>886
そうそう、それは持ってるんですよ・・・。10周年記念モデルの青い奴。
NB1だし左ハンドルだしでもうひとつ・・・。それにクオリティもイマイチで・・・。
京商やオートアートみたいに高くてもいいから質の高い製品が欲しい・・・。
まあ今後製品化される可能性は著しく低いからあきらめてますが・・・。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/08(金) 12:27:28 ID:7nqvoNQi0
1/43で買うしか無いよね。
自分で塗るならアオシまからプラモ出てる。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/08(金) 19:49:18 ID:60X02p6V0
AaのR33予約来たー よしこれでRが揃う
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/08(金) 19:59:04 ID:FQiWSoGT0
>>889
Aaって日本のミニカー企業よりも日本車をリリースする会社だと、改めて感じたよ。
R33が1/18でリリースされるなんて、今でも不思議な気分だわ。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/08(金) 20:25:14 ID:d7fYJobVO
ウルトラマンとかな
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/08(金) 22:45:18 ID:Bpn+3RLT0
セリカもね。どうせなら最初にリフトバック出して、その後に「LBターボGr.5」を出して
くれたら、子々孫々まで「オートアートしか買ってはならぬ」と言い伝えるマジで
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/08(金) 22:48:29 ID:5CZCZ4Kr0
>>888
1/43じゃどうしてもディテール甘くなるし、ミニカーコレクションしてるわけでもないんで
1/18は譲れないんですよ。プラモは「作る人」じゃないからちょっと・・・。
下まで読んでAaってのがオートアートの事だとやっと気づいたw
デルタエボと206ラリー買ったけどいいよねぇ。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/08(金) 23:28:48 ID:IVE2iesq0
>>893
プラモデル作成代行を使うという手もある。
高額だし技術の差が大きそうだけど。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/10(日) 00:08:00 ID:PJb+e5Oz0
>>890
32作る話があった時には33もやると言ってたけど、すでに5年ぐらい前の話になるなぁ
ショーで京商のケンメリ見ながら「作りたかったなぁ〜」とも言ってたし。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/10(日) 00:15:59 ID:8kpZOh3yi
次は31に期待していいのか
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/10(日) 02:20:06 ID:wI7XptDO0
GT-Rの名が付くものしか作らないから期待しない方がいい
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 01:55:43 ID:WCkQNDCm0
AaはもしかしたらNSXを発売してしまうのでは?
と期待をしてもいい。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 02:07:18 ID:UgO4pDiy0
オートアートのCR-XとSA22のリーク画像来てるね
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 02:17:29 ID:0UyjlZeP0
アタイこそが 900へと〜
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 04:27:42 ID:DQXU82Ud0
hpiのビッグスケールデビューマダー?
どこまで開発いってんのかなー
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 09:53:48 ID:K+rBqHwS0
>>901
マジでそんな話あるの?
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 10:20:11 ID:c41KBu6Z0
>>894
そっちに金つぎ込むならレジンフィギュア代行に出したいのでw
マットビハイクルでも買おうかなぁ。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 12:38:38 ID:WoBG4K/v0
>>902
1/6 のヤマハV-MAX
確かにでかいな。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 14:11:55 ID:WoBG4K/v0
>>892
渋いからダルマが先でいいじゃん。

>>893
>>884に自分で塗装するって書いてなかった? 塗って貰うだったのか…?
2代目ってロードスターの中じゃエッジが無い一番あまい型だったけど。
まあミニカー集めてる人じゃなきゃ確かに1/18の方がいいよね。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 14:18:10 ID:c41KBu6Z0
>>905
>>>>884に自分で塗装するって書いてなかった? 塗って貰うだったのか…?

まあ、本当に塗るかどうかは実車手放してから考えるって程度の話でして。
業者に依頼するのか自分でやるかはその時考えるでしょうw

>>2代目ってロードスターの中じゃエッジが無い一番あまい型だったけど。

ななななんて事を!!! NAはともかく、NCに比べたらNBはスポーツカー
してていいと思うよ。確かにリトラに憧れあるけど、あれも長かったから
見飽きた気もしないでもないし、そもそも買った当時でもうNB4だったので。
NAに比べたらエッジの処理が鋭角的でシャープな印象ですぞ。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 15:37:32 ID:K+rBqHwS0
>>904
バイクですか・・・1/18に参入するのかと思ったのに(TT)
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 22:17:39 ID:WoBG4K/v0
>>907
>>901がどこ見て書いたか分からないので車もやってるかもしれないけど。
静岡では1/6バイクは展示あるんだろうな。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/12(火) 02:50:56 ID:yj5zFNKu0
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/12(火) 02:52:56 ID:yj5zFNKu0
っっwf
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/12(火) 02:54:24 ID:yj5zFNKu0
1000きたーーーー
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/12(火) 10:06:28 ID:hDKxS6ox0
ID:yj5zFNKu0
立て続けになんなの?荒らし?
913店長ひろみん:2009/05/13(水) 16:43:08 ID:99hzCvahO
荒らしはスルーするべし
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/14(木) 08:47:52 ID:/w/hfD6SO
シルエットで一区切り‥20台近くなってきて置き場に困りだした‥昨今の厳しい経済状況に左右され静観かな
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/14(木) 18:45:22 ID:XnTWFcS6O
ホビーショーなんかいいもの発表された?
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/14(木) 23:04:38 ID:3JWEi4Ua0
静岡ホビーショー
もう、そんな時期か‥
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/16(土) 00:37:12 ID:sbZWRuDd0
オートアートから新金型NSXクル?
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/16(土) 01:07:33 ID:az+sB8ed0
ttp://www2.odn.ne.jp/ceq54330/sub4.html
まだモックアップだね。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/16(土) 03:25:36 ID:hLC5BjdJ0
いまどき1/18でFC・・・オートアートすげー!
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/16(土) 10:25:05 ID:9Hel9G4x0
FCじゃなくてSAじゃないの?

ボルボ850エステートがあるな…て事はBTCC仕様も期待しちゃっていいんだろうか
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/16(土) 12:54:54 ID:rCrGdAdD0
車音痴のくせにFCなんて知ったかぶるから恥をかくw
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/16(土) 16:24:08 ID:CMR07ir90
>>919
それ96年仕様だから無理じゃないの?
923919:2009/05/16(土) 16:45:06 ID:hLC5BjdJ0
>>920
すいません、興奮して間違えましたorz この調子でFCとFDも出して
欲しいなあ。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/17(日) 00:07:32 ID:+70iVPdB0
ってバラードスポーツの事も触れてくれ…
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/17(日) 16:55:35 ID:twwCfnkH0
此処に来る皆さんって、1:18スケールのミニカーを
何台くらい所有してるの?

俺は
CMC(9台)
BBR(3台)
EXOTO(6台)
京商(11台)
PMA(3台)
Aa(10台)
Welly(2台)
ブラーゴ(10台)
マテル(2台)
マイスト(1台)

もう、飾る場所が無くなって来た。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/17(日) 17:08:10 ID:twwCfnkH0
因みに、1:18のミニカーで最初に購入したのは
ブラーゴのF40。まだ中学生だったけど。
ほぼ実車と同時期の発売だった。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/17(日) 17:35:21 ID:p4myZEdyO
今回のホビーショーのサプライズはAaのNSXだったね。
やるって言ってたし絶対京商が先かと思ってた。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/17(日) 17:37:50 ID:a6/tN2cl0
いつになるかわからないよ
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/17(日) 18:54:41 ID:VmamupSO0
>>925
6畳間を1.5間分ほど・・・いったい何台あるんだろう(;´д`)
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/17(日) 19:16:51 ID:BqNsK58W0
正確には数えた事ないが1/18は200台前後だと思う
1/12は13台
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/17(日) 19:57:37 ID:twwCfnkH0
皆さん、結構持ってらっしゃるんですね。
きっと、カミさんには文句を言われないんでしょうね。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/17(日) 21:59:57 ID:+70iVPdB0
そしてAaの1/18 1/12ハコスカもスルー
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/17(日) 22:08:46 ID:VmamupSO0
もしかしてR35も1/12なんだろうか
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/17(日) 22:56:46 ID:DMYFyNlu0
>>924
無限バージョンが出ればいいのに
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/18(月) 12:42:47 ID:zD8+3wGk0
>>918
右上2番目はジュリエッタ・スパイダー?
欲しい・・・。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/18(月) 13:33:10 ID:Js5+s+kTO
このスレは、スピード出ないクルマに対して今イチだけど、
ユニーク・レプリカっちゅうブランドのフィアット初代ムルティプラはスルー?

俺的にはモロツボの車種。値段も高めだけど良い出来だよ。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/18(月) 20:35:34 ID:qe9nO1zL0
京商製1/18RX-7ですが出来栄えはどうなんでしょうか?
知ってる人、教えてください。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/18(月) 21:12:10 ID:beMEbCGfi
モンドのゾンダはどう?
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/18(月) 22:15:19 ID:mGHWS64D0
>>937
10年くらい前のだったらショボくて売っちゃった。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/19(火) 04:57:00 ID:MQ0s93hKO
>>937
ダメだ、あれ
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/19(火) 09:50:46 ID:BBRPja4k0
>>932
スペックVは1/18で、ノーマルR35は1/12出るらしいよ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/19(火) 12:01:22 ID:w+hvi3oS0
>>941
まぢ???

CMC工作員のオレでも、アルティメイト・オパールブラック
がリリースされたら速攻で買う。カーボンセラミックブレーキ
の質感をエッチングパーツでどう表現してくるかが楽しみだな。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/19(火) 19:53:58 ID:tG7ftBZ0O
今日ザラスに行っていつもの様に数少ない1/18ミニカーを物色していたらHWエリートのテスタロッサの投げ売り品を発見。

…が、よく見ると中身が通常のテスタだった…。

おかしいと思い、箱の裏を見てみると、どうやら元の中身はエリートの430らしい。

誰かが中身を変えて安く買っていったんだろうなぁ…。
944和田芳樹:2009/05/19(火) 21:29:13 ID:2FzxMMhd0
そいつは、外箱が違うことは気にしないんだな。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/19(火) 22:07:00 ID:w+hvi3oS0
和田さんと同意見です。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/19(火) 22:08:50 ID:V/oy+iRi0
和田サイクルの和田さん?
947和田芳樹:2009/05/19(火) 22:37:00 ID:2FzxMMhd0
違いますよ。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 00:50:28 ID:8qb43/1TO
しかし凄い事をする奴が居るもんだとつくづく思いましたよ。

ザラスに置いてあるミニカーは箱が破壊されてたり、ミラーが無くなってたりしてるのが多かったから破損したモデルは珍しく無かったが、よもや中身をすげ替えしてるとはね。

やった奴は余程430が欲しかったのかね。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 01:50:35 ID:tkap5BC3O
>>948
そもそもマテルなんて誰も欲しがらないから
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 08:24:11 ID:N4ddjbUL0
んだんだ
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 10:02:32 ID:3LxNZLbb0
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/121789
これと昔出たサンスターのとでは、スレの皆様から見てどちらが出来よさそうだと思いますか?
1/18ってデロリアンしか持ってないもので想像できないのですが、
同じくらいなら買おうか迷っています。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 10:18:50 ID:G+fLPTfz0
値段で判断するのも危険だが、ニワカな俺的にはそこそこに見える。
3000円台のに比べたら「買うんじゃなかった」感は少ないかと。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 10:29:07 ID:N4ddjbUL0
>>948
俺も少し前にザラスで車種が何か忘れたけど、1/18の破れかけたカラ箱が棚に
置いてあるの見たよ。たぶん中身だけバックか何かに入れて持ってったんだろうけど、
監視カメラだらけのザラスでいい度胸してるなと思った。
954和田芳樹:2009/05/20(水) 17:51:30 ID:ZWH/+gJz0
店員がサボってんじゃない。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 20:11:41 ID:aIOC6o6U0
そのデロリアン、ダイキャストけ?
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 21:09:06 ID:aIOC6o6U0
調べたらプラスチック製だな<デロリアン。ちと高いな。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 22:28:48 ID:A1lGKxTCO
例によってAaレヴェントン延期されてる。
6月予定だけどちゃんと発売されるといいな。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 23:07:08 ID:3LxNZLbb0
>>952
やっぱり1/24の3000円あたりのはいまいちなんですかね?

>>955
>>956
光る方はプラスチックでしたか。
ありがとうございます。

自分が持っているサンスター製のものは光はしませんが、
おそらくダイキャストで不満といえば構造上しょうがない前輪が左右に曲がらない事と、
ミスターフュージョン(生ゴミ発電機)のシールがずれていたくらいです。
これより良い物があるなら是非欲しいと思ったものですから。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/21(木) 10:56:46 ID:oAkwAJGY0
ホビーショーの写真誰かプリーズ・・・
本当にAaがNSXを発売するなんて、てか、リトラ開閉可能でフロントあぁーん
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/21(木) 10:58:04 ID:4zsdJd0b0
NSXはライト上げるとブサイクじゃね?
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/21(木) 11:00:12 ID:oTbY66rj0
>>959
他のスレにも行っみてください てか遅いな
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/21(木) 11:22:52 ID:vGRLq2yh0
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/21(木) 19:45:22 ID:hKW3MHqM0
レポート感謝!
欲しいものがいっぱい出るのう
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/21(木) 21:23:11 ID:N3dIQDo00
R8だがセーフティーカーのシルバー色を
ロードカーで発売して欲しいな。
Suzuka Greyて白とどう違うんだ?

ttp://www.kidbox.co.jp/2009shizuoka/kyosho.html
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 00:51:22 ID:V+UdjbRh0
http://www.1999.co.jp/10064755
マテルの\70,000のミニカーって
いったいどういう人が買うんだ?
ちなみにこのスレで欲しい人ひとりでもいるのか?!
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 08:39:39 ID:e6Rgb/bK0
くだらねーよな。バービー人形でも作ってろってんだ
ミニカーに手を出すなやフェラーリやF1版権独り占めの糞が。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 10:27:52 ID:IQyMRKgOO
そもそもフェラーリが糞という発想はないんかw
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 11:15:33 ID:M9gVau2/0
>>967
最近のフェラーリは欲しいとも思わないけど、
360チャレンジストラダーレをもっといいモディファイで出して欲しい。イ糞みたいな糞モデリングじゃなくって。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/25(月) 00:17:58 ID:IgcwFu0l0
>>965
このスレにレスしてる人は絶対に買わないと勝手に思っている。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/25(月) 00:27:42 ID:r+/NNYGC0
うん、このスレの人は買わないんじゃないかな
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/25(月) 00:56:16 ID:2/xRcmoY0
誰か、そろそろ、次スレを立ててくれよ。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/25(月) 01:25:15 ID:kTm+zzcz0
.
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/25(月) 12:26:36 ID:CtzG1FN5O
はやいよ
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/25(月) 20:20:49 ID:hzVNj6K60
AaのCR-X。
サイバーじゃなくて敢えてバラードスポーツっていう処が渋いな。
(俺が貯金して初めて買った愛車!モデル化のDOHC Siじゃなく1.5iだったけど)

出てる画像は黒ばかりだけど、カラバリで赤も出るのかな?
あの特徴的な「セミ・リトラ」目蓋や「アウタースライドサンルーフ」も可動するのかな?
現時点では10月?だったっけ。待ち遠しいぞ。延期するなよ。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/26(火) 00:57:05 ID:FM7fOdtv0
>>974
延期はすると思うけどw
しかしAaの日本車ラッシュはすごいね。
そのうちS13のシルビアとか発売されたりしてw
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/26(火) 04:45:43 ID:uDEGpsJB0
まあするだろうな。
一応型が出来てるからそれほど遅くはならんだろうけど。

色も数色出るでしょ。日本で売れるだろうけど、さすがに1色で採算取れるとは思えん。
無限仕様とか出るんかな?

海外ではS2000のオプション付き仕様とか売ってるんだから、日本の社長頑張ってね。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/26(火) 10:03:41 ID:zzEuTIID0
よし、AW11をワクテカしながら待ってても失望はさせられないな。
楽しみだw
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/26(火) 11:40:11 ID:cgLrCeui0
1/18で

アルシオーネSVX

キボンヌします( ̄人 ̄)
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/26(火) 18:38:16 ID:AwX/73O30
この勢いで愛車フィットも1/18で…いや、無いな。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/26(火) 20:20:18 ID:CsWN5JdOO
5000台限定?のFXX Evoluzione、売切れで諦めてたけど、在庫あるみたい。
とりあえず一個ポチった。そういや皆マテルフェラーリ嫌いだっけか・・・
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/26(火) 20:27:24 ID:K31SxYXf0
マテルの1/18は、コレクティブもエリートもスペシャル・エディションも
金型が殆ど同じなので、開閉部のヒンジの造りがトイっぽいんだよね。
もう少し、他所のメーカーの工作技術を勉強すべきだね。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/26(火) 20:54:51 ID:uDEGpsJB0
>>980
ディノだけはまともで、あの金額なら良いでしょ。
ってか、いままで出す時間あったのにあれ以上のどこも出してないし。
オールドにかんしてはマテルだけが悪いって分けでも無いからね。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/26(火) 22:50:31 ID:1dq9tfoIO
そういえば、以前に京商からディノ出るアナウンスあったよな。
本来そのディノだったりして…あれ
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/27(水) 00:46:43 ID:IVu4s97d0
>>979
既に出てるよ。$130と結構高価だけど
http://www.paudimodel.com/shop7/index.php?gOo=goods_details.dwt&goodsid=401&productname=

974です。愛車を愛する人に幸あれw
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/27(水) 01:19:07 ID:Ca+RBZYF0
>>984
おお!あるのかw
でも残念ながらうちのは初代の方…くうー。
なんだかんだ言ってやはり自分に身近な車は特別ですな。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/27(水) 01:30:11 ID:IVu4s97d0
時代は巡って・・・・今やADO16 バンデンプラ・プリンセスなんかが愛車なんですけど

それも1/18でモデル化(せめてRevell辺り)されないかとひたすら待っています、はい。
・・・・いや、無いな。
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/27(水) 01:43:47 ID:OG+slOUk0
>>986
嘗て、水谷豊さん主演のドラマ『デカ貴族』に出てきたアノ名車ですか‥


988ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/27(水) 01:47:55 ID:1OX2iu/Z0
>>986
バンプラ・・・すごい趣味がいいな
内装はロールスロイスで貴婦人とか言われてるおしゃれなクルマだよね

ビックスケールでのモデル化はまずないだろうw
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/27(水) 07:46:19 ID:sif1/5juO
ありがとう
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/27(水) 15:13:31 ID:fFLCgvjk0
ムルティプラの1/18が最近出たぐらいだから分からんよ。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/28(木) 00:20:08 ID:zWltbxHP0
そ、そうだよねぇ(汗
既に世に出ている、ボルボ・アマゾンやNSU TTなどよりも絶対に売れないという保証もないもんねぇ・・・・
それに上手く金型を設計すれば
オースチン/モーリス/MG/ウーズレー/ライレーなんて五つ子も同時に少ない投資で出せるし・・・・

1/18って、存在的に「所有感」が有るから自分に身近な車とのコンビネーションで追体験?を
したくなるなw
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/28(木) 16:24:22 ID:tXKfNEFZ0
オートアートのベントレー7号車って再入荷されるんだろうか?
メールで知らせますよという場所が何か所かあるんだけど…

でないならオクに1台でているので、入札しようかと思っているんだが..................。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/28(木) 19:41:34 ID:0nrxiRLbO
最後の空冷、"993゛ってか
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/29(金) 00:13:45 ID:BrKTWS6k0
何百台と1/18ミニカーを所有している俺が通りますよ

http://blogs.yahoo.co.jp/hossa1965/38861034.html
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/29(金) 00:25:14 ID:rh9KX7nu0
>>994
私もそのF430持ってます。
しかし、何百台も所有しているとは‥‥‥
カミさんに、文句を言われないんですか?
私なんか散々。。。。
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/29(金) 00:38:47 ID:BrKTWS6k0
>>995

何も言われませんよ。
カミさんもコレクターですからw

http://blogs.yahoo.co.jp/kano_emi1845
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/29(金) 00:39:52 ID:rh9KX7nu0
>>996
それは、羨ましいかぎりです。
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/29(金) 00:42:05 ID:rh9KX7nu0
>>1さん、そろそろ、次スレをお願いします。
早く、CMCのアウディが発売されないかな??
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/29(金) 10:55:23 ID:nykGuHwl0
何百台も持っていても全部世話が出来ない
10年も経てば劣化していく
少しだけ残して後は手放した
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/29(金) 10:58:22 ID:EXU8ZzMZO
自作自演でブログの宣伝かよ‥
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。