【チョコQ】海洋堂アニマテイルズ総合スレ第19弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
■チョコQ
■海洋堂アニマテイルズシリーズ
■ズーラシアランチ
■バードテイルズ・鳥の巣コレクション
などを語るスレです。

オフィシャルサイト http://www.choco-q.com/

前スレ
【チョコQ】海洋堂アニマテイルズ総合スレ第18弾
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1143324888/l50
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/31(水) 09:36:49 ID:BS04a2cp0
海洋堂動物フィギュア総合スレッド【チョコQ】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1015929378/ (未html化)
【チョコQ】海洋堂アニマテイルズ総合スレ その2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1029580756/ (未html化)
チョコQ】海洋堂アニマテイルズ総合スレ その3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1031661588/ (未html化)
【チョコQ】海洋堂アニマテイルズ総合スレ その4
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1032/10322/1032279135.html
【チョコQ】海洋堂アニマテイルズ総合スレ その5
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1033/10334/1033423449.html
【チョコQ】海洋堂アニマテイルズ総合スレ6弾
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1040/10400/1040076970.html
【チョコQ】海洋堂アニマテイルズ総合スレ第7弾
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1046/10463/1046320006.html
海洋堂アニマテイルズ総合スレ第8弾
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1050/10500/1050053110.html
海洋堂アニマテイルズ総合スレ第9弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1060379756/
海洋堂アニマテイルズ総合スレ第10弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1071223262/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/31(水) 09:37:19 ID:BS04a2cp0
【チョコQ】海洋堂アニマテイルズ総合スレ第11弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1076747847/I50
【チョコQ】海洋堂アニマテイルズ総合スレ第12弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1081777835/
【チョコQ】海洋堂アニマテイルズ総合スレ第13弾
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1093385063/
【チョコQ】海洋堂アニマテイルズ総合スレ第14弾
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1104328346/
【チョコQ】海洋堂アニマテイルズ総合スレ第15弾
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109154322/
【チョコQ】海洋堂アニマテイルズ総合スレ第16弾
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1114072980/
【チョコQ】海洋堂アニマテイルズ総合スレ第17弾
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1130082353/
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/31(水) 09:37:49 ID:BS04a2cp0
【アクアエノスイ】海洋堂テイルズ総合スレ【トリバード他】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1116692028/l50
【食玩・飲料】恐竜フィギュア総合08【カプセル他】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1140348715/l50
海洋堂レスキュー199緊急救命車両コレクション
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1035717699/l50
【第2弾も】ムーミンズランチ【高クオリティー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1100203821/l50
【海洋堂】王立科学博物館-7-【岡田斗司夫】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1152761531/l50
海洋堂&コーラ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1057673439/l50
●●タイムスリップグリコ 10粒目●●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1098634474/l50
【海洋堂】ナイトアクアミュージアム【AQUATALES】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1105675297/l50
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/31(水) 09:38:21 ID:BS04a2cp0
【チョコエッグ第四段】
http://piza.2ch.net/toy/kako/969/969841944.html
【チョコエッグ総合スレッド】
http://piza.2ch.net/toy/kako/979/979592156.html
【チョコエッグ総合スレッド <<第2弾>>】
http://piza.2ch.net/toy/kako/983/983720252.html
【チョコエッグ総合スレッド <<第3弾>>】
http://cheese.2ch.net/toy/kako/989/989664541.html
【チョコエッグ総合スレッド <<第4弾>>】
http://cheese.2ch.net/toy/kako/1003/10038/1003842597.html
【チョコエッグ総合スレッド <<第5弾>>】
http://cheese.2ch.net/toy/kako/1012/10124/1012411173.html
【チョコエッグ総合スレッド <<第6弾>>】
http://cheese.2ch.net/toy/kako/1014/10140/1014054395.html
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/31(水) 09:39:35 ID:BS04a2cp0
<<外部リンク>>

造型企画制作:海洋堂
http://www.kaiyodo.net/
発売元:タカラトミー
http://www.takaratomy.co.jp/
販売元:すばる堂
http://www.subarudo.co.jp/
「わがままな天然列島」
http://www.amada-tcg.com/naturalmonuments/
海洋堂「動物フィギュア」アーカイヴ〜松村しのぶ3DCGデジタイズ作品集〜
http://www.s-f.co.jp/soft/pc/kaiyodo/kaiyodo.htm
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/31(水) 16:23:08 ID:asPH2HmV0
>>1
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/02(金) 02:53:00 ID:6ZyYu74d0
ほしゅ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 12:00:00 ID:e3BTIXxN0
さようならアニマテイルズ(山根君) ありがとうアニマテイルズ(草亀さん)
ぼくたち(男子全員) わたしたちに(女子全員) 夢を与えてくれたアニマのことを(鮎掛さん)
ぼくたち(男子全員) わたしたちは(女子全員) 一生忘れません!(川蝉君) 忘れません!(全員)

あおーげばーとおーとしーアニーマのーおん〜♪
さりーゆくーアニマへーおくるーことば〜♪
あんなことーこんなことーあーったーでしょう〜♪
1カートン買ってーもー シークレット出なかったこーと〜♪
いーつになーっても わーすれない〜♪
ちーよーにーいい やーちーよーに こーけーのーむーうすーうまーああでぇ〜♪
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 18:06:13 ID:AHKmoO0n0
前スレ1000行く前に落ちた・・・。
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 19:53:35 ID:DBaACdXv0
惜しかったな・・
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 06:18:11 ID:EEDYBmMM0
語ることがNeeeeee
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 06:32:09 ID:u1BRjNwD0
アカメでも語るか
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 11:45:58 ID:pc84+G7R0
チョコQ12弾発売したら店で普通に買うのかそれともネットで揃ったやつ買うの?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 12:46:53 ID:/g5nr21o0
王国で未開封をカートン買いする。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 14:12:03 ID:8RTZ139F0
漏れは半カートんくらいかな
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 14:47:58 ID:1c52+ngI0
チョコQって何?
チョロQじゃないの?意味わかんない
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 15:34:13 ID:d3j/ib4r0
>>17
フルタ製菓が出してるチョコエッグは知ってる?
昔フルタと海洋堂が組んで、チョコエッグで日本の動物シリーズとペットシリーズ
(以下アニマテイルズとする)を出していた。
ところがフルタと海洋堂がケンカ別れしてしまい、アニマテイルズは宙に浮いて
しまった。
そこへ提携を申し出たのがタカラ(現タカラトミー)。
そしてアニマテイルズが再び世に出る際に、商品名としてつけられたのがチョコQ。
もちろん、チョロQにも引っかけてあると思われる。

商品自体は卵形チョコの中にカプセル入り動物フィギュアが入っている食玩。
卵形チョコをモチーフにしたチョコチョロQなるものも、懸賞品等で作られていたり
する。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 19:30:50 ID:0nd4mM1Z0
最近の子供はチョコQも知らんのか・・・。砂浜も知らんらしいな・・・。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 13:20:21 ID:0awI3gRZ0
発売してくれ
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/08(木) 12:01:45 ID:RlL02RqP0
ほしゅ
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 23:09:43 ID:HGizyLZq0
そういえば不二家もパクってたな。蛾入り。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/10(土) 13:29:22 ID:mUCFVvUo0
チョコQには蛾は入ってないよ。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 04:16:03 ID:Txkax9sz0
チョコq12弾来ないのかなーーー
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 04:39:21 ID:TpIpOEbp0
いつの間にか新スレが立ってる…
このシリーズ終了したんじゃなかったの?
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 06:47:53 ID:6e1XJ10H0
一応まだ終了宣言はなされてない
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 12:18:14 ID:+MTuQUFp0
このシリーズ終了したら松やんが
また、ただ飯食らい呼ばわりされるからなんとしても続けるよ
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 16:00:28 ID:lw0TPSvO0
>>25
海洋堂クロニクルでこれだけは続ける意向が書かれてる。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 16:31:41 ID:f+0A7zlh0
とりあえず情報が出てくるのを待ちつつ、保守しながら語るしかないな。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 16:47:14 ID:xOQ3rN+U0
少しぐらい情報出してくれ海洋堂様
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 17:26:01 ID:w1o8KGTJ0
時期的にもう期待は秋か
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 01:24:16 ID:jPB96TMe0
バレンタイン結局何も無かったのう。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 22:00:02 ID:ngBECtKe0
なぁ、このスレ・・・要らないんじゃない?
海洋堂テイルズ総合スレがあるんだから、
そこで語ればいいんじゃないか
どうせ住人も、同じだろ?
34ぼくらはトイ名無しキッズ :2007/02/18(日) 00:09:46 ID:utLA/jfA0
こ の ス レ は 祈 り な の で す
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/18(日) 10:08:56 ID:cYMrmM3X0
このスレを使いきるまでに、次弾が決まらんとも限らないし。

大体、物産展の度に立って、500も行かないで落ちる単独スレの方が無駄だ。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/18(日) 23:10:06 ID:1S9aISva0
そうだな。
物産展がらみのレスって、いくつか関連スレ覗いてみたけど、全部合わせても
せいぜい50前後じゃないか?
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/19(月) 00:44:29 ID:z/aSOyg40
俺は12弾が出るのだけが生きる事への糧である
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/19(月) 02:40:51 ID:+iF54/vXO
とりあえず物産展の土佐犬が好き。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/19(月) 04:37:23 ID:OQ0LolNH0
ワンフェスに期待してます!
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/19(月) 07:24:06 ID:PpA4DPIV0
今度の日曜か、何でもいいから情報あるといいな。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/21(水) 10:01:06 ID:ib1iNEH20
12〜15弾までの原型でてたりせんの?
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/22(木) 00:19:05 ID:87rhqrN60
なぜそんな先まで出す必要ある
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/22(木) 00:58:10 ID:uKOiItde0
ちょっと欲が出ただけだろ
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/22(木) 07:10:59 ID:SVlgxSIV0
最近、飲料おまけは復活してきたな、海洋堂。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/22(木) 21:02:04 ID:0te41Aji0
復活?
辛うじて生き延びてるっていう状況だろう。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/23(金) 09:37:21 ID:LL3ZbikS0
海洋堂フォーエバー
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/23(金) 23:39:17 ID:7OaFCZBp0
食玩はもうダメだろ
一般人はもう・・・見向きもしないよ

このスレとは関係ないけどさぁ
ピーターラビットの出来はどう?
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/24(土) 01:01:48 ID:4hF0dBYT0
>>47

俺は買ってないが、別スレではこんな評価。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1124162121/824-835

49ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 19:20:02 ID:C3lHy8EV0
で、ワンフェス12弾なしなの?
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 20:11:31 ID:1O8xGdLg0
>>48
サンクス
一つ買ってみたが、コレは良い物だ
これなら、チョコQも大ジョブ・・・・だ・・

何もないよ
リボルテックだけだった
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 20:18:36 ID:1O8xGdLg0
食玩は期待するな
あとこのスレで、食玩で出てた岡田の宇宙のヤツ。
王立科学何とかだっけ?集めている人いる?
あれの続編は本に付くみたいだよ
しかし、アニマルテイルズは・・・どうなるんだ?
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 20:26:56 ID:K2XRSjHz0
>>51
王立集めてる

本に付くってどんな本だろう?
もう少し詳しく頼む
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 20:44:33 ID:1O8xGdLg0
>>52
スマン
一般→企業の順に回ったから
最後の方は、流し見してしまった。よく覚えていないんだ
うろ覚えだか、週間天然列島見たいな感じか?
だれか、他に詳しい人といたら宜しく頼む

最後に
海洋堂はリボは派手にやってたが
その他は、寂しかった
あと北陸製菓が、また企業ブース出展していたが
何故かまた119だったよ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 23:03:30 ID:EX2BxE2D0
詳しく
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 00:28:21 ID:SVEcyuzb0
え〜と・・・

今シーズンはチョコQなし確定ってことでOK?
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 07:58:02 ID:FSohbR8A0
あおーげばーとおーとしー(ry
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 16:31:39 ID:G5Sso00B0
むしろ、食玩がどうなってもこっちは続くと聞いてたので、王立が
延命した事の方が驚きだ。

ブタキング商売上手いな。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 22:30:56 ID:aSYI7qSh0
スレ違い、スマソ
王立のスレがあったんで見てきたら・・・

204 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 23:18:12 ID:1EaiveGNO
今日、ワンフェスで4月に出る王立のまとめ本?の予約やってたよ。
本+ディスカバリーで定価3000円。
ワンフェスで予約すると、更にオマケでディスカバリーのリペが、もう一個付属。

だそうです。

>>55
YES

寂しいねぇ
でも、予告無しで・・・ドリンクに何か付くこともあるから
まぁ気を落とさずにな!
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 22:45:49 ID:3kA0LV2D0
まあ、今発表したところで春夏には発売できんしな。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 23:28:33 ID:QCj6NfJc0
あおーげばー(ry
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 13:53:23 ID:FCmneVKYO
仰げば尊し私の怨
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/11(日) 16:36:12 ID:OUlgQPph0
もうリボルテックで日本の動物出すしか!
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/11(日) 21:49:07 ID:VvroeUj00
リボルテック松村しのぶ
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/11(日) 23:49:48 ID:Qe7m41XG0
法改正で景品価格の上限が引き上げられるらしい。

…チョコQ的には悪いニュースな気もする。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 23:49:15 ID:XOv7076v0
最近飲料につくのは、ゴミみたいな出来の悪い食玩ばかりだ・・・・
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 00:18:22 ID:rMm33AxJ0
ブラインドじゃなくなって思うような売り上げ増が期待できなくなった影響もあると思うよ
あと中国の人件費の増大とか

67ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 03:23:25 ID:WaMJlwgE0
そろそろ、未塗装のレジン版を通販限定で良いから売ってください。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 21:36:35 ID:2Z0dIAwj0
爽健美茶のカメと、ジンベイザメは良かったな。
スケールモデルのベンツも成型色でないのはぐっと。
ピーターラビットもなかなかで、
まだ飲料系も捨てたもんじゃないと思う。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 00:57:30 ID:X53eZJhJ0
そうか
美茶はできがモノによるのか
特に欲しい物はなかったので、目に付いたナポレヨンヒッシュとクマノミを買ってしまった
アクアマリン水族館が好きなのでこれはこれであり
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 17:29:51 ID:LLlrwKF00
ナポレオンも良かった気がする・・というかあのサイズならあんなもんだろ。
タイマイ、マンタ、ジンベイ、ナポレオンをスケールモデルやガンプラと
並べる為に大量に買った。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 17:52:02 ID:hzBUfBVh0
リアル系食玩ももう終焉かな。従来の子供向けに戻ってるのだろうな。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/25(日) 06:48:49 ID:bs9mZwty0
とりあえずバードテイルズの新作が出ることを期待してるよ。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/25(日) 11:56:43 ID:C9QJ6ZKW0
今月のフィギュア王に“休眠状態のチョコQ”と書いてあった。小売価格で販売元と
折り合いがつかないのかな?記事によると松村氏製作で「旭山動物園フィギュア」(ボトルキャップ台座)が
出るそうだけど、現地に行かないと入手できないからなぁ・・・。それにしても旭山動物園ものの
フィギュアはよく発売されるよ(5月にはユージンのカプセル)。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/25(日) 18:32:08 ID:mkkjWU6K0
エノスイ方式で、先行お試しリリースやっておくれ
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/25(日) 20:58:28 ID:6MQIl96+0
休眠状態か・・・。
まあ、終了扱いされてないだけ良しとしておこう。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/26(月) 18:33:40 ID:Vo/lNwdh0
冨樫の休載みたいなもんだな
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/27(火) 00:10:45 ID:0ijb2/Po0
いや、百鬼夜行妖怪コレクションみたいなもんだろ
あれも終了にはなってない
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/27(火) 07:59:22 ID:rwcvmwPD0
加護の謹慎みたいなもんだな
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 22:53:47 ID:ipVnK1ZY0
>74
海洋・旭山、北陸が絡んでるようだから、期待してもいいかもよ。
http://www.shokuganhonpo.com/page012.html
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 10:05:06 ID:PxJWCZoG0
5番はなんかのイメージ映像みたいで
なんか駄目だな
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 21:02:38 ID:wE+gDyN40
う〜ん、イマイチ食指が動かん。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 00:32:48 ID:CJryG6+H0
おまえは虎になるのだ を思い出した。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 17:29:25 ID:6RVNcYwL0
北海道って遠すぎる…
今後まさかの海外でやりはしないかと心配。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 23:14:23 ID:wHRv0xcA0
旭山は前回はドリンクのオマケだったのに、今回は300円か・・・
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 17:38:45 ID:3Mat2bOH0
>>84
前回の旭山(ドリンク)って海洋堂じゃないんじゃないか?
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 20:35:32 ID:CMegmZmH0
>>85
どこかは知らないけど、少なくとも海洋堂ではない。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 09:21:39 ID:7a4iWds40
ペンギンだけ取ってみたが出来よくなかったよ>ドリンクのおまけ
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 14:00:09 ID:1JNefKQ20
あぁ、ファミマ旭山ペンギン買った時はショボーンだったよ
購入直後はちゃんと立たなかったし、部品すぐ外れるし
ファミマ旭山のリーフにはSTADIO ZIGGYとある

それにしても、なんでこうも、ネコも杓子も旭山…
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 11:12:09 ID:QFkZPLJ40
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 14:23:10 ID:2CpX8Se/0
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 07:02:59 ID:a+RyCEi70
12弾まだ〜〜?
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 01:12:59 ID:Kk+dyAuS0
旭山、やけに人気あるなぁ。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 11:18:00 ID:JI5YU0an0
勝ち馬に乗ると言う性質があるのは認めるが、最近はロコツすぎる
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 14:19:15 ID:57+4DxvX0
国立科学博物館カプセルミュージアムやってきましたよ。
http://www.kahaku.go.jp/visitor_info/ueno/shop.pdf

全体的に良い出来。
アニマテイルズを集めているならハチ、トキ、テナガコガネは押さえておきたいところ。
日本館はレアらしくやってもやっても出ませんでした。

トキとテナガコガネは週刊日本の天然記念物と同じに見えるけど、別の物。
トキはどっちも良いけど、テナガコガネは週天の方が全然良い出来。

フィギュアとは関係ないけど、
国立科学博物館の常設展示は動物の剥製、模型が盛りだくさんでたまらん。
是非一度どうぞ。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/19(木) 09:14:58 ID:ASTB6q3E0
千葉市動物公園フィギュアでも作って
風太くんとかハシビコウとか大竹さんの担当はジンジンですとか出しちゃえよ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 21:30:52 ID:CkLgSkdN0
ttp://www.shokuganhonpo.com/page115.html
これなら自分も買えなくはないが・・・。その為に水族館に行くのもなぁ〜。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 21:44:47 ID:yiuEh/DF0
マンボウだけコメッコの流用か?
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 22:41:55 ID:iSXM7O0x0
近い所は、しながわだけど
入場しないと回せないのかな?
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 00:19:29 ID:+x0xzF/v0
各水族館限定はないんかな?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 22:48:50 ID:WBVKsH/O0
ドリンクのおまけになりますように。
ファーブルUでますように。
ダイノテールズでますように。
そしてチョコQでますように。


おまえらの代わりに神だのみしてやったさ。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 07:59:18 ID:QqxlwLvi0
神頼みじゃなくて海洋堂に切腹覚悟で直訴しに行ってよ
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 19:07:21 ID:8xdj+AOj0
チョコレートのエロス効果はキスより強いとの説
http://news.ameba.jp/2007/04/4383.php
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/27(金) 21:22:58 ID:Mm4UI2k50
12弾がでるまで、
チョコエッグ・Qにまつわる思い出でも書きこまないかい。 
まずオレ。
はじめて買った日。4個買ったんだけど、オオクワがだぶってかなりしけた。
2弾をはじめて買った日。8個買ったんだけど、1弾が2個入っていた。
そりゃ〜へこんだぜ。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 06:31:27 ID:Dg/i212i0
チョコエッグブームが来る前にダブリを150個くらい1個10円で処分してしまった思い出を語れと申すか!
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 22:21:32 ID:QRaHycDM0
>>103
せっかくだから、その話のっとくわ。

俺は仕事がらみだなあ。

最初は存在は知ってたけど、はまるとえらいことになる、と自分で分かっていたので、
会社の先輩とかに「買わないの?」って聞かれても、買わないと答えてた。

で、総集編が出ていた4月の上旬、半年抱えてた仕事の納品を終えて、会社への連絡兼飲み物
買いに寄ったファミマで2個入りを見かけ、つい買ってしまった。
最初に出たのはキビタキとギフチョウだった。

それから少しずつ買ってたが、フルタのHPで生産終了の案内を見て、GW突入までひたすら
毎日朝昼晩と置いてあるコンビニを回って自力でコンプしようとした。
(その頃はまだトレードやヤフオクは知らなかった)
90種超えるまで10万くらいコンビニに貢いだよ。

後は今に至るまで言わずもがな。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 01:15:27 ID:sKhBqYaU0
ブームって発売と同時じゃなかった?
もともとヤウイを集めてて、海洋堂になる前のチョコエッグも買ったことあるし
チョコエッグが動物入りになるって聞いて発売日から買いあさってたよw
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 07:21:33 ID:GSdQCzq50
キンダーサプライズと間違えて買ったらリアルなカエルが
でてきたがしばらくチョコエッグと気付かなかった・・・
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 16:17:44 ID:v6VUTPRo0
ブームって第2弾後半くらいじゃないか?
ホビージャパンで1ヶ月前に発売予告があって、一月後にスーパーと
コンビニを探して買ったのも良い思い出。
どうせ続かないだろうから全種揃えるという誓いを立てたのが・・。

今は亡き祖父が入院したついでに第2弾を買ったという思い出もあるが。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 20:17:14 ID:z8bJEP3i0
で、3弾発売の頃に、1、2弾セットのが出てたな。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 20:25:01 ID:z8bJEP3i0
ごめん。1、2弾混合と3弾のセットだったか?
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 06:10:38 ID:NnW+/Esp0
キンダーサプライズの二番煎じみたいのが出てるな〜と思ったのが
第一印象。
でも変なキャラクターでなく実在の動物というとこにひかれ1コ購入。
オウサンショウウオ。
う〜ン… 分割線とかにも萎えるし微妙。
でもスゴイラインナップ数の3弾あたりから亀欲しさに買いまくった…
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 13:31:45 ID:MQz3NS+/0
鳥類欲しくて買い始めたのに、やっと手に入れた数個の1弾には1個もなかったことだな
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 02:17:25 ID:QnWeShCB0
ヒメネズミで並んだのも思い出だな…
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 03:46:20 ID:Ux+mjlTr0
そういや海洋堂のミュージアムカプセルフィギュアが
今、3種も出てるのに買った人いないの?
国立科学博物館が一番近場だけど、観たいのやってないしなぁ…
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 07:59:24 ID:IrrfByf00
3種ともオクで落札または入札中。
一部は届いてるけど、飾るのは連休に入って時間ができてからだな。
ぱっと見は悪くなさそうだったけど。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 14:55:14 ID:tWS/YHjT0
国立科学博物館は
海洋堂フィギュア第1弾は中身が選べるタイプで一個950円だった。
今もミュージアムショップで買える。クオリティめちゃ高。

今回のはカプセルベンダーになり、
300円になった代わりにブラインドかつクオリティ大幅ダウン。

二つ並べると今回のがしょぼくて泣けてくる。
950円でもいいから質の高いものを買い続けたかったよ。
今回の企画者が憎い。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 17:48:42 ID:82uBmjlK0
3弾展開中に後輩に薦められて
試しに2個買ったら、2個ともトド
48種で同じものってどんな確率だよ、と凹んだ記憶が

一番の目当てのヤマセミが自力で出せなくて、結局トレードで入手
118105:2007/05/02(水) 22:12:51 ID:IrrfByf00
>>117
俺はトレード込みで最後まで残ったのがシマドジョウ。

トレードのが届いたのでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! と思って、見た直後あまりの出来に
(´・ω・`)だったよ・・・。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 08:32:58 ID:GZPEwLP60
>>116
科博の、今回のカプセルが第2弾ってわけではないでしょう?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 11:30:22 ID:le0RUPxf0
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 14:55:36 ID:/jAsC0At0
もう7年になるのか、早いもんだ。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 17:40:01 ID:UHQ5g/gO0
>>118
オレに薦めた後輩Aともう1人の後輩Bと3人でコンビニに行った時、大量の総集編を発見。
Aとオレは嬉々として大人買い(といっても大学生の身なので20個程)。
Bも試しに1個購入。

Bのアパートに戻って開封したら、Bが買った1個からツチノコが(´・ω・`)
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 00:24:35 ID:yKKZeBNM0
>>120
懐かしすぎて涙出てきた。・゚・(ノД`)・゚・。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 00:34:57 ID:wXsZ1ZFv0
今じゃこの有様…。
ttp://bbs1.on.kidd.jp/?0105/aiko
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 02:20:04 ID:HgcThUf/0
俺チョコかぁ。
うちの掲示板は数年前で時間が止まってたよw
当時トレードしてた人とは、ヤフオクで再会とかはあるけど
トレードもしなくなってしまった。

ここに来るような人だと、コンプまでがんばってるのかな?
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 02:23:06 ID:lt9Li0Ku0
俺も昔はトレードとか何十回もしてたなー
>>125ともトレードしてたかもしれないw
今でもチョコエッグだけはコンプしてるよ。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 22:59:09 ID:kfIYxlnh0
ブームが去ったおかげでヤフオクの価格が落ち着いたからな
手間暇掛けてトレードするよりオクでコンプで買ったほうが楽だし

楽しみは減った気がするけどね
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 07:17:38 ID:brp8ltSn0
そいでも初期ツチノコとかイリオモテオオヤマネコとかはまだ高い
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/06(日) 09:53:57 ID:JlKtLvis0
今年もバードテイルズあるのかな
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/06(日) 19:46:18 ID:leVjcUBD0
週天なぜかオクで高騰。エッグでは、ヤマセミ青斑点も高値維持してますな。
青斑点オレもほしいが無理。手がでねー。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/06(日) 20:40:07 ID:bukwJ/RHO
スレ見てたら懐かしくなって来た。
当時トレードしてくれた人達元気かな?
また盛り上がりたいけどもうあんなブーム来ないんだろうね。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 01:44:59 ID:76iLMhGs0
かつて華原朋美の吉牛大好き発言で、女性を中心に吉牛ブームが来た様に
今発言力のある芸能人がチョコQ集めてます発言すれば、またブーム来るかもしれんが
そんな発言力ある奴いないな。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 13:39:25 ID:yqdXg9V+0
その頃の華原に対抗できるような奴って誰だろう?
青いハンカチの人に試合の合間にチョコ食べて貰うとか
ビーチバレーの人にチョコQ溶かして作った水着付けて貰うとか
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 16:32:19 ID:F1XLMpXV0
ブームだった頃チョコエッグ・チョコQ集めていた有名人って誰?伊集院光集めてた?
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 20:14:22 ID:XZaIt4EV0
緒方拳
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 20:19:51 ID:rO0kQqNa0
伊集院はバッタばかり集めてた、と聞いた記憶が。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 22:07:28 ID:+p/NoDQg0
日本の動物から世界の動物へと、ずーっとつづくものだと思ってたのに。
悲しいよ。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 22:42:15 ID:55Y6h8tIO
第一弾の発売初期に野ウサギでた人いる?野ウサギ目当てで買いまくったのにそれだけが一個も出なかった。
しばらくたつとやたら出だしたんだけど、今にして思ったら初期は混入されてなかったんじゃないかな。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 23:42:29 ID:NGBOMUIS0
第4弾のモモンガみたいに?
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 23:56:53 ID:rO0kQqNa0
それを言うならムササビだ。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 00:17:44 ID:PX2lZDoh0
ブームを再燃させるためにはまず新作を発売しろといいたい
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 00:38:20 ID:dzpmby2A0
同感。出ないことには何にもならん。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 01:30:26 ID:PX2lZDoh0
ムシキングの時に世界の甲虫編出しとけばなぁ
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 02:59:53 ID:CEkQxifS0
>>138
ノウサギは沢山出たな。アマガエルが出なかった。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 14:15:25 ID:DGaCd81jO
アマは出来も良かったし出現率も悪い方だったから
トレードでもオクでも高騰してたよね

たまに地方のフリマで第一弾とか見掛けるけど
アマは流石に見掛けない。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 21:23:47 ID:eUyicMxA0
総集編で2個出たオレは運が良かったのか?>アマガエル
そういえば、トレードしたカエル好きの後輩は結構喜んでくれたな
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 23:43:31 ID:DGaCd81jO
総集編て2個入りのやつでしたっけ?
1弾と2弾が混合したやつだったかな?
誰かフォロー頼んます。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 00:35:24 ID:+SP4Xt0f0
>>138
出たよ
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 10:15:59 ID:qjbXJyy10
アマガエル前期後期復刻版もってるが。
復刻版が一番塗装がいいぞ。

ただユージンとかからも良いの出たしな。
個人的にはメガハウスの井戸ポンプとアマガエルってのが好きだった。
(蛙は4mmくらいなのに割と出来が良い)
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 17:22:58 ID:ZIxWia500
先日、マン庫でキタダニ白を250円で買ったんだが、普通はいくらぐらいで売ってるの?
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 17:41:12 ID:BzKqnt7/0
>>150
いまならそんなもんだろ
高くても500円とか
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 23:13:23 ID:waHWpmKL0
よく見たらチョコQ6弾のだった・・・。
コレクション用だから別に価値なんてどうでもいいよね。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 23:23:03 ID:GnXFMMAZ0
キタダニリュウか。
4弾序盤で自力でなかなか引けなくて、3弾コンプ:キタダニ1体って条件で
トレード掲示出したっけなあ。

その時はオファー1件もなく、その後の怒濤の書き込みに流されて消えてしまったが、
後で思い返して成立しなくてよかったと思ったもんだよ。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 23:34:49 ID:BzKqnt7/0
>>152
は?6弾は白くないだろ
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 19:59:57 ID:Ov9SKn470
スマソ。胴体黒で頭手足尻尾白っぽいのな。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/13(日) 16:47:18 ID:5pAiwZAk0
>>149
あれはすごい小さかったけどなかなか良かったですな
箱庭系も元々好きだけど
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 19:06:53 ID:KjgjwVBm0
ただ今沖縄旅行中で、野生のヤンバルクイナとイボイモリに遭遇。
あと水族館でジンベエザメ、オニイトマキエイ、ハコエビ、タカアシガニ等々を見物。
現物見ると、やっぱりこのシリーズってよくできてるよ、ホントに。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 19:20:28 ID:4n09geNo0
北部にいってるのかな?
俺はおととし野生のハブを見ようとしたけど見れんかった。
シリケンイモリはわさわさいたな〜。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 21:22:01 ID:KjgjwVBm0
>>158
うん、昨日一昨日はやんばるで車中泊して、朝から晩まで林道を車で走り回った。
確かにシリケンイモリはたくさんいるよね〜。

八重山とかも含めて、沖縄の生き物の魅力にすっかり取り憑かれてるんだけど。
しかし今回の旅行は今までで最高だ!
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 04:24:35 ID:SYTLNXl50
保守
161BIRD☆LAND:2007/05/26(土) 07:02:21 ID:9ZA+np4O0
先日の事態に対して首相はこうコメントされました。
『私はHTLでどうしても必要なものを買う為に並んでいただけだ。
3回目の並びだったが十分な指示は出していたし責務は果たしたつもりだ。
第一私が危機管理センターに行ったからと言って事態が変化したとは思えない。』
CEって凄いですね。

 BJを発信するに当たり、今回御不幸に見舞われた若い命と職務を全うされた方々には
心からお悔やみ申し上げます。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 09:41:54 ID:j0uAo+T/0
>HTL

ホビー東京ロビーですか?
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 15:03:59 ID:gFnO4L2hO
えーと、それ誰だったっけ?
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 17:37:53 ID:2J7oWgCh0
ちゃんと名前に書いてあるじゃないか。
しかし今になってもこの書き込み見るとはな。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 20:27:27 ID:J1bpxTZo0
旭山に行ってきた。我ながらアホだと思ったが、マイルも貯まってたし
家族にはいいサービスできたと思っている。
ホッキョクグマだけなかなか出なくて、5000円ほど投資でコンプ。
オラウータンの山を築いてしまったが、同僚へのいいお土産になったとも思う。

子供が興味を持っていても300円という値段を見てあわてて手を引いて
離れていく母親の多かったこと多かったこと。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 21:05:09 ID:3XhvZL+a0
マニアでもない人からしてみりゃ気軽にガチャガチャするには300円は高いだろうね。

それにしてもこのプレミアは一体・・・
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/102329573
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b77870015
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 21:37:52 ID:/A4so6Bq0
上は5人が入札中
下は3人が入札中

まだ需要はあるんだな
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 21:48:45 ID:epZcayK00
オオサンショウウオはいいものだよ。今でもメインで飾ってるわ。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 22:58:34 ID:2J7oWgCh0
オオサンショウウオねえ、昔会社の先輩とその友達にタダであげたことがあるけど。
今思えばもったいなかったかな。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 00:23:43 ID:n3ypzjqG0
>>166
これでこの価格なら三冊ぶんの青ザリなんでエライことになりそうだな
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 00:37:14 ID:kk4Z6NMF0
>>170
いや、青ザリなら未開封3冊セットを定価+α程度で落としたことあるよ。
オオサンショウウオとかがある意味異常。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 14:09:27 ID:+jFXXiXL0
最近、新商品が出ないからオクとかも見てなかったんだけど、
話題になってたので、アラートしてたら結構値段ついているもんだね。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d73395446
いま、この人が全部出してるけど、やっぱり亀系は高いのね。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 19:10:02 ID:8tExxrbQ0
毎週買い続けてた当時、ある程度プレミア付くかもと思ってはいたが、
ここまでとは思わなかったぜ
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 20:46:13 ID:nnxrcLgh0
過疎り杉
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 22:38:27 ID:f1v0n0cS0
ほぼ毎日巡回はしてるよ。ネタがないだけ。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 04:14:50 ID:FCw6yD280
まだ開けていない古いチョコQがある…
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 20:26:15 ID:0MXXO4+/0
開けてチョコはもう捨てれ…


でもわくわくするだろな、いいな
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 23:27:19 ID:lCO52GZM0
開ける楽しみ、また味わいたいよなあ。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 01:26:10 ID:nR5dnY7l0
久しぶりにクラシックの
アマガエルを見たら感動した
8弾のトカゲモドキ、オオウナギもいいねぇ〜

>>178
ブランド止めて、オープンで売って欲しい
1個300円超えてもいいから
また、新しく感動したいです
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 00:28:09 ID:0JwjGy5tO
アカマタは今でもお気に入り
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 21:09:25 ID:+8ny84XY0
アカマタいいねえ。
沖縄で本当にあのポーズで威嚇されたことがある。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 22:13:59 ID:V1lbPLX80
小耳にはさんだんだけど・・・
海洋堂が食玩事業から撤退するって本当?
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 22:35:37 ID:y45hwRcC0
模型裏で見たが、真相はようわからん
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 00:37:46 ID:DwviqQpP0
現状が撤退してるようなもんだろ

別に食玩である必要はない

ガシャでいいじゃん
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 06:25:36 ID:1jsGbCv+0
アニマテイルズが存続してくれればそれでいい。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 10:37:50 ID:euMl1Cfs0
アクアランドシリーズみたいなのを単品売りしてほしい。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 10:42:59 ID:EWmCdWKy0
>>182
食玩のみ?トレーディング物全般ってこと?
188182:2007/07/08(日) 20:18:48 ID:XFLfuweA0
>>182

私もその辺は解りません。
今やっているセブンイレブンのポケモンボトルフィギュアの話の中で出てきた話だから・・・
今回で食玩系から撤退するって・・・
どうなるんだろうか・・・
189182:2007/07/08(日) 20:19:56 ID:XFLfuweA0
あっ!アンカーミス(^^;

187の方ね
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 14:48:53 ID:29tTMJSZ0
高くてもいいから、質をもっともっと良くしてほしい。大きさはそのままで。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 21:48:27 ID:Yd7lCDTF0
少し位なら大きくなってもいいかもよ
虫とか、小さすぎると細かいところとかダメだろうからさ

質って塗りの事か?
前から気になっていたんだけど・・・
チョコQのペイントを考えてるのは松村さんなの?
それとも、フィニシャーの人?
どっち?


192ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 23:18:11 ID:njavPA0b0
>>191
フィニシャーってのは原型を仕上げた人のことじゃないんか?
193190:2007/07/10(火) 00:39:34 ID:FVf1Zyqp0
>>191
分割とか塗りとかだな。
滋賀県の海洋堂ミュージアムで売ってるヤツくらいのクオリティだと満足。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 00:42:05 ID:RchUFO0m0
ペイントの塗り師の事ね

原型の制作は松村さんだけど
見本の色も考えてんいるのかな?と
疑問に思いまして・・・
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 10:49:28 ID:3nelgOMY0
海洋堂マニアックスでも読め
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 15:29:28 ID:geJUSVRZ0
ローソン限定恐竜もなくなるのか?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 23:31:29 ID:kUI9LI2M0
食玩出したくても、海洋と組むメーカーはないんだろうな。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 01:22:11 ID:6bHyVuUn0
チョコQは形を変えてその内出る事を祈るよ。オサガメまだやしな。ダイノはアンキロ、カスモ、ランフォリン、アマルガなどがまだやし、まだ続くやろ。そう願いたい。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 01:42:19 ID:gS6QFnXz0
俺、イトマキヒトデとかシュレーゲルアオガエルが欲しい。
あ、ウミウシもいいな、ド派手な奴。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 11:02:54 ID:T6bCA2In0
ウミウしまだ2種類だもんな
ウデフリツノザヤとシロくらいは…
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 18:11:51 ID:0F/5qS/E0
半分の12種類でも良いから、鳥オンリーで1弾やってくれないかな
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 20:51:22 ID:KgdUdRwv0
会社の新人が、俺の机上のフィギュアコレクションを見て羨ましがっていたので、
社内での飲み会の後、好きなの3個持ってけと言って、1弾のアマガエル
(足折れ接着品)、物産展のヤンバルクイナ、ユージンのナガレタゴガエルを
プレゼントした。
すんごく喜んでいた。こっちも嬉しい。

ああ、新作でもこういうことやりたい!とにかく出してくれ!
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 13:36:30 ID:MwZ694We0
かろうじて生きてた俺チョコのトレード掲示板、ついにつぶれた?
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 13:41:09 ID:MwZ694We0
自己レススマソ、生きてた。
どうやら一時的に止まってただけらしい。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 20:33:32 ID:KV5xvH3j0
夏カシス
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 10:48:46 ID:nvrLRxB+0
 
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 01:21:15 ID:xgMMfuQ60
ネタ無いね
8月の中旬からファミマ限定でドリンクに付く
旭川動物園のマグネットはここでいいの?

それと今月はWFあったよな
一応アニマルテイルズの新作情報無いか
見てくるよ・・・
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 04:31:17 ID:L1moY9600
>>207
期待しとく。・゚・(ノД`)・゚・。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 22:39:24 ID:K5sGmJwa0
>>207
海洋堂なの?
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 17:44:27 ID:KA7ws29Q0
>>209
207ではないが、春に出した旭山動物園ガチャの続編らしい。
コンビニキャンペーンは限定のシロフクロウがある。
しかし、今回はガチャのボーナスフィギュアの組み合わせが鬼のようだが・・・。

ソースはこれな。
ttp://www.shokuganhonpo.com/page127.html
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 21:17:13 ID:qWJKB20Y0
これは欲しいな
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 22:05:28 ID:bWjbp7xH0
一番近くのファミマまで車で30分かかる・・・orz
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 13:36:39 ID:ChFah7JY0
過去のチョコQとかもう手に入らないなぁ
リペイントして再販してくれないかなぁ
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 13:39:12 ID:CHoS2Un/0
オークションでも物色したほうが早いんじゃないか?
215207:2007/08/12(日) 18:54:08 ID:PBFGvy1I0
>>208
絶望していいよ

>>213
再販なんぞ微塵もする気が無いと思う>潰瘍

このスレは・・・
まあドリンクに付く旭川動物園のフィギアに期待すれば
いいと思うよ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 19:03:10 ID:CHoS2Un/0
>>215
そうか…何もなかったんだな。・゚・(ノД`)・゚・。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 19:11:43 ID:MCHDj93e0
>>208
要るのなら売ろうか
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 16:16:10 ID:t/sfzIop0
ファミマでもうドリンクに
旭川動物園のマグネット付いてるね
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 18:39:09 ID:UEsUokzd0
ジュースは2Lを200円で買ってるからなぁ
500mlで150円は高いぜ
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 18:55:15 ID:t/sfzIop0
ドリンクを買うと
ただでおまけがもらえると思えば

アクエリアス、伊右衛門それから・・・
三ツ矢サイダーに付いてた

ペンギン図ランチで見飽きてるけど
意外とペンギンがいい感じ
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 22:55:11 ID:84IBdN7u0
>>219
フィギュア代が100円だと思えばいいジャマイカ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:06:45 ID:BpW+dkDo0
そうか、もう付いてるのか。
明日の朝寄ってみるか。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 18:43:49 ID:qpH1CIhK0
買ってきたぜ
それでもマグネットのついてるドリンクがもう残り少なかった
白フクロウにズーラシアランチのデジャヴュがあったが
別の人だった

セブンとケンカしたのはマジだったか
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 19:53:56 ID:gF1+RPr/0
こっちもゲット。
朝、家の近所で1セット+シロフクロウ、ペンギン、アザラシの9個を確保。

会社帰りに駅前のファミマに寄ったら、ドリンクに付いてない。
あれ〜、と思いつつ、別の食玩を持ってレジに行ったら、レジ横のかごにフィギュアだけ
入れてあって、店員に聞いたら、好きに持ってっていい、とのこと。

タダで1セット分手に入れた。ラッキー!
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 22:10:40 ID:cmkTtbEY0
これって外から中身見えるの?
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 22:20:49 ID:gF1+RPr/0
表側から見えるよ。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 22:48:57 ID:qpH1CIhK0
フクロウとペンギンしか買わなかったが
サル以外は全部いいな
アザラシって2個入りか、お得感があるね
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 22:52:24 ID:gF1+RPr/0
>>227
あ〜、やっぱサルはそう思うか・・・。
目があった瞬間、あ、お前はもういい、と思ってしまった。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 23:57:17 ID:OHTMoJlE0
チンパンジーをなめるなよ
筋肉とか毛の流れを評価してください><
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 07:50:36 ID:bbrgdsdn0
1個700円〜1000円ぐらいしてもいから
ポリストーン製で塗りもこだわってチョコQ再販して欲しい
あ、チョコに入ってるのは勘弁して欲しいw
結構需要あるとおもうけどなぁ
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 11:47:45 ID:5xnMjAhs0
もうそれ龍遊館限定でやっちゃってるから。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 18:18:41 ID:ESvWrnoZ0
>>224
そういうコンビニに遭遇したいw
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 18:35:04 ID:xB0u1ty80
販売店にそういうなげやりな対応をされるとおまけが付くはずの飲料の売上が伸びない

メーカーが販促効果に疑問を抱く

おまけがつかなくなる

俺たちマズー
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 21:42:40 ID:hjkRC5rj0
旭山ズーをファミマでゲットしたけど塗装が雑やなあ。ヒョウの目がはみ出してるよ(泣)
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 07:36:59 ID:m9OIYhPe0
不良品いっぱいの天然水おまけシリーズよりましだと思うんだぜ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 13:02:56 ID:F5oRri/o0
一昨日アザラシ。今日ペンギソ買ってきた。
両方ともできは普通だった。
でもペンギンの水エフェクトが一部折れてて萎え。チャリのカゴに乗っけてたからかな。

237ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 13:50:30 ID:m9OIYhPe0
ペンギンの水、そう簡単に折れそうも無いよ…

自分のも普通だとおもてたら、ペンギンの体の塗装が一部削れていた
もうどうしようもないよ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 07:51:20 ID:ZO7tH0el0
5〜6年ぐらい前のおまけが一番よく出来てた気がする
どんどん微妙になってくなぁ
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 09:29:37 ID:IDm7DXq80
しょーがないよ
人件費が騰がったりなんだで
昔みたいな塗装なんてやってられない

今思い返すとチョコQはペットの4弾 7弾 奇想天外辺りが
最高に良かった>パーツの分割とか塗装
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 21:12:55 ID:ddkIVV7s0
オレは第5弾かな
セマルハコガメがあのカプセルに収められてることに感動を覚えた
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 21:44:07 ID:Gxtyi5VC0
5弾辺りは衝撃の連続だったな
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 23:08:48 ID:0ihf1wv60
俺も5弾だな
全体的にサイズが大きめで出来が良かったよな
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 11:40:44 ID:9GvfXY3h0
5弾でタマゴの存在を知りクラシックでハマッタなー
今思うと異常なほど大人買いしてた
その頃でも1弾とか近所のおもちゃ屋で3K以上ですよ
もうあの頃のAFは手に入らないんだろうなー
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 13:10:30 ID:Ote6NZt40
4弾がいいよ…


実は1弾の時から知ってたのに、その時はほとんど買ってなかった!
というか店にほとんど置いてなかった
中身が1弾+2弾のが最初に買ったのだったな
数種類しか手に入らんかったが…
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 01:17:59 ID:UdwLNrHq0
AF=アーティファクトか?w
246ぼくらはトイ名無しキッズ ::2007/08/26(日) 09:18:42 ID:DYWQCOxo0
ワクワク感があったのは4〜5弾だなー。
急に出来がよくなったし、えらいこと流行ってたし。

けど、実質的なクオリティに関しては、>>239に同意。
奇想天外あたりのパーツ噛みは見事だった。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 10:44:02 ID:bUO9QzZ50
5弾の東北先行販売を追っかけて、新幹線使って仙台→山形→福島を行脚したのもいい思い出。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 11:17:54 ID:z0uK2p5v0
5弾といえばパルコだろうが
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 20:57:46 ID:bUO9QzZ50
ああ、初日は会社午前休みにして並んだ並んだw
ヒメネズミが入ってるかどうか不安でその場じゃ開けられなくて、
会社までそのまま持ってったな。
あとは土日に3回か。
日を追うごとに行列のできるスピードが上がってたのを覚えてる。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 23:03:46 ID:QAPrNQ6Z0
今日からココは
昔を懐かしむスレになりました・・・
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 23:22:36 ID:z0uK2p5v0
だって未来がないもん
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 01:36:42 ID:3MJtYJgS0
チョコエグ百科には4弾は動物の色のバランスを考えたと書いてあった
たしかに並べるとキレイですよ


パルコはその時は抜けられない厳しい仕事だったから
平日も休日もなかったし買うの無理だったな
思えばその時から売り場所限定にはついていけなかったな
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 12:03:16 ID:ay/pG2YK0
パルコ限定ヒメネズミなつかしいな♪寒い中徹夜で並んで買ったよ。第五弾は当時、皆プレミア付いていてアユモドキがオークションで3500円落札にはびっくりしたよ。コンプするのに興奮の連続やった。セマルハコガメとマムシがお気に入りやったなあ。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 15:15:01 ID:3MJtYJgS0
アユモドキなんて本発売で結構出てきた記憶あるな
3500円はねーわw
灰色オオヤマネコは2個出たが、黄色が出なかったな
本当にあるのかなぁと思った
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 17:35:37 ID:0DPjlakR0
2回並んでハート有り・無しを運良く1個ずつゲットできたのは良い思い出>ヒメネズミ
一緒に並んだ後輩は無し2個だった
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 18:47:43 ID:ay/pG2YK0
>254.第五弾はパルコ限定ヒメネズミとともに初売りされたその時の話。その後ビーパル誌上先行発売とやらでカートン買いしたが、もうその時はノーマル種は値崩れしてたからガッカリしたよ。やっぱコレクションは純粋に集めないとナ。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 20:59:03 ID:xBthc/hR0
4弾から集めはじめたから1弾や2弾はオクで買った
各三万円。
後悔はしてない
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 21:17:56 ID:0DPjlakR0
オレは3弾の途中からだったので、
1・2・3弾コンプできずにシーズン終了しちまった。
けど、3弾のダブりが豊富だったのと
トレード相手に恵まれて何とかコンプできた。
あの人がいなかったら、ヤフオクで買ったりしてたかもしれない。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:50:10 ID:bRFq4AxG0
1弾から4弾まで2セットコンプしてた。
だがヤフオクで1〜4弾全セット10万近くで売ってしまった。
まだ1セットコンプは残してある。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 09:25:15 ID:jJ1LTd980
4弾5弾6弾あたりのダブリが大量にある
今更誰も要らないだろうが捨てられない…

11弾を店買いオンリーでダブリもあまりなくコンプできたのはなかなかよかたが
予備がほとんどないのも寂しいもんだ
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 18:01:32 ID:fS9yDKTz0
>>260
俺はユージンガチャのおかげで今更欲しいがどこにもないぜ!
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 22:27:44 ID:RvA8o0ke0
日本語でおk
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 08:48:34 ID:FSVtydki0
スズメバチはいたずら用に結構使えるぜ
でも相手は選ぼうな!
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 11:35:29 ID:1w5WOA3b0
昔、某県の環境アセスの担当者(地方公務員)がスズメバチに刺されたことがあって、
それ以来、何かにつけて、「あの人をスズメバチのいる場所に連れて行けばおk」と
言っていたなあ。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 21:55:29 ID:RN1ciR8e0
なにがおkなのかさっぱりわからん
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 22:19:45 ID:1MJgvxKT0
業界の内輪話だ、気にしないでくれ。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:00:25 ID:uIMLA5p80
2回目に刺されたら命に関わるということだろ。恐ろしいねえ。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 00:50:01 ID:AObbMJFU0
(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 01:03:33 ID:bZdjzfUF0
>>255
そういえばトレード会場で、印刷エラーでハートが2個ついたヒメを
見せてもらったなあ・・・懐かしい。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 07:49:59 ID:Ss8L8YHX0
エラー品ねぇ〜
懐かしいどころか、未だにヤフオク常連じゃね
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 23:52:15 ID:vLRcL0am0
シクレの解説書の違うエラーならよくあったな
6弾だっけ
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 00:12:09 ID:Q+gUqqOC0
7弾のオオクワガタ蛹の第3段階のことか?
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 07:20:47 ID:ja8mZD4Q0
>>264
俺なんか朝起きたら部屋の中にスズメバチの巣が出来てて寝返り打ったら
刺されたぜ!
そのまま仕事に行ったらものすごく顔色悪かったぜ!
そんでもって巣を外に放り投げたら窓の上に巨大な巣を作られたぜ
嘘みたいな本当の話
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 10:21:36 ID:NKZwz7EnO
お前嘘つくなよ
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 12:03:58 ID:ja8mZD4Q0
これが本当の話だから困る
足がめっちゃ腫れた
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 21:32:08 ID:Zz4VdBO70
飾ってあったクワガタが地震で落ちたのを知らなくて
帰宅して電気つけてGかと思ってビクッてなったわ
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 22:04:00 ID:Q+gUqqOC0
>>276
ガキの頃、飼ってたクワガタが逃げ出して、そのままにしてたら(外に逃げたと思ってた)、
夜中に布団の上にボトって落ちてきた。
あの時はゴキが来たと思ってさすがにビビった。
(飛んできたゴキに服の中に入り込まれたことがあってトラウマなんだよ)
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 04:04:20 ID:BvmUQu8u0
服の中にアシナガバチが入ってて
なんかちくちくすると思ったら
一生懸命刺してる所で
そのまま学校行ったら痛痒くて大変だったことならあるぜ
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 19:35:40 ID:IpvoGpMc0
仕事の外注先の知人は、現場で用を足そうとして、玉を刺されたぞ。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 19:44:10 ID:9yZUHGO50
もうチョコQ関係なく
本格的に昔を懐かしむスレになりました
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 19:58:49 ID:nuibbHtZ0
ハチももっと欲しかったなあ。セミも欲しかった。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 22:05:01 ID:iWCvxHUI0
結局アメザリを自力で出せなかった
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 22:08:58 ID:BvmUQu8u0
もう1個のテイルズ総合スレなくなっちまった


最後まで自力で出せなかったのはハンミョウ
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 23:04:38 ID:9yZUHGO50
そりゃ、くやしいのう
色々と、くやしいのう
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/06(木) 10:29:44 ID:is9JAqVZ0
今朝、冷蔵庫につけていたマグネットのうち、ペンギンが磁石から外れて床に落ちていた。
所詮はおまけか・・・。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/06(木) 15:11:55 ID:FmYE0LEa0
何か悪いことの前触れじゃないか?
親の死亡フラグとか、勤めてる会社が倒産するとか。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/06(木) 19:11:45 ID:QuW7MH6l0
随分不謹慎なやつだな。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/06(木) 21:42:39 ID:HMlxdxHH0
そりゃあペンギンは突き出てるからな、何かの拍子に落ちることもあろうに…
かわいそうに >>286は不幸なんだな
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/09(日) 05:44:14 ID:ocSrhm1D0
松村氏は最近なにやってるんだろ?
恐竜ガレキ、動物園マグネット、ミュージアム土産・・・
全盛期を思うと寂しいな

受注生産でいいからコールドキャストで生物やって欲しいよ
それか、リボルテックマツムラ
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/09(日) 11:14:53 ID:eLxhYU3F0
何をリボらすんだw
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/09(日) 13:56:08 ID:rp3fI8zN0
抜き足差し足をするイリオモテヤマネコ、開閉できるセマルハコガメ、
芋洗いのポージングができるニホンザルetc・・・。
悪くはないw
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 08:30:41 ID:IK6orXc40
さあ、盛り下がって参りました
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 22:05:11 ID:o/xEVV3m0
ネタも無いしね
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 23:24:19 ID:cianlMDX0
1999年の今ごろエッグが出たんだよな。ず〜と続くものだと思ってたのに。
キンダーとヤウイもでてたな。キンダーは日本未発売になったし、ヤウイ
もきれたし、残念。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 23:49:53 ID:wJa88qyU0
4弾の発売の頃に初めてここに足を踏み込んだな。
回転寿司のスレとか、色々あったなあ。

それはそれとして、コールドキャストのハコガメとか再販してくれないだろうか。
一回床に落として少し欠けたから、もう1個欲しいと思ってるんだけど。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 00:46:37 ID:1raxtICK0
もうアニマテイルズ作られないんだろうなあ・・・ガックシ
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 06:58:02 ID:44a1DfLY0
自室にペット1弾が1BOX(10個入り)未開封であるんだけど
開ける機会がない・・・このまま保存かな。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 12:26:02 ID:uo1M8huF0
チョコのうまさではキンサプが抜群だった

6弾チョコはひどいもんだったな…
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 15:10:12 ID:TjLDtMkH0
>>298
6弾は・・・、沖縄で初買いして半分も食えずに処分したぞ。
ちゃんとチョコ消費したの、5弾までと11弾だけだな。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 17:34:59 ID:sGVdcbXT0
俺は6弾の微妙な味が好きだったが・・・
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 18:26:36 ID:gzM6jkYx0
なんだっけか・・・消防車とかのシリーズ
レスキューキューキューだっけ?
今度あれの新作が出るみたいよ
値上がってたけど

>>296
そんな悲観しなくてもいいよ
ただ、新作出てきても値上がりは覚悟しておいた方が
いいかもね

リボばっかなのは、海洋も必死なんだろうね
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 03:16:35 ID:YOG2ENwKO
999じゃレスキュー呼べないだろw
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 05:00:39 ID:v8N45/QOO
食玩だから仕方ないが、本の付録でもいいからゴキブリが欲しかった
あのクオリティのゴキブリフィギュアなんてありえないからな
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 05:38:39 ID:9HVkCpQe0
蠅も凄く欲しい
意外とキレイだし
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 06:58:18 ID:RDLAucsx0
昔のビックリマンかと
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 15:27:33 ID:9pCN0I870
今はユージンに期待するしかないな。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 07:32:58 ID:EXrhrGi60
ゴキブリ欲しい厨は定期的に湧くな
ゴキブリ並の生命力だ
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 07:37:37 ID:tGJ2MVMN0
ゴキブリなら自分ちの捕獲して飼った方が安上がりなのでは?
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 17:57:11 ID:2hOfZ3sH0
一般家庭に出るゴキブリはやめてくれ。せめてダイノテイルズでゴキブリの先祖とか。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 10:52:52 ID:xVWt/TVV0
>1999年の今ごろエッグが出たんだよな。ず〜と続くものだと思ってたのに。

第2弾途中までは自分が買わなきゃ、これは打ち切られると思ってた。
予定通りの100体を繰り返し再販するというパターンででも生産して欲しい。
つか、新作を出されても買う本気ペースになるほど体力ないけどな。
今じゃ、ハピネットのニホンジカやニホンザル、フェバリットの鯨がとりあえず
買える世の中なので割と満足。
311310:2007/09/16(日) 10:54:06 ID:xVWt/TVV0
>ハピネットのニホンジカやニホンザル、フェバリットの鯨
こういうのを海洋堂が出してくれればもっと良かったな。
リボルテックばかり出しやがって・・。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 09:34:30 ID:gV/6h1J90
ゴキブリと言えばさ、「4D」とかいうシリーズで、マダガスカルオオゴキブリみたいなヤツ出てるようだよ。
木の切り株みたいな入れ物に入っていてパズルみたいに組み立てるヤツね。
カブトムシやクワガタのシリーズをいくつかもってるけど、みんな手のひらサイズ。
ゴキブリもおそらく同じくらいのサイズだろうからほぼ実物大だね。
興味のある人は調べてみてね。
魚シリーズもあって、今回はやっとミノカサゴを手に入れたよ。こっちはオウムガイの形の入れ物に入ってます。
こっちもクマドリイザリ、リーフィーシードラゴンとか出したみたい。(買えなかったけど。)
FMという会社が出してるんだって。いまHP見てきた。リーフィーすごい。ちょっと本気で探そうと思う。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 21:57:19 ID:VXYBpQxK0
リーフィーとかウィーディーはヤウイとサファリ社からもでてるよ。
オレはそいつらが、Qのオセアニア編とかででるのを夢みてるよ。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 04:58:00 ID:RiiO1IKo0
4D無駄に出来が良いな、水生生物だと継ぎ目が異常に目に付くが、
仕方ないからパテ埋めしてみる。
コククジラが好きだった。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 09:11:53 ID:IRaw2RbD0
ミノカサゴ、組み立ててみたよ。綺麗。
でも、腹鰭が無いのねこれ。_| ̄|○
おなかまわりが妙につるんとしてる。
ミノカサゴって腹鰭なかったけ?と悩んでしまった。
ちょっと寸詰まりでかわいい。これで500円くらいの価格は安いよ。
オウムガイとリーフィーは絶対手に入れたい。
でもネットで探しても売ってるとこ見つからない。
Qのリーフィーの案いいよね〜ハナオコゼ(アクアテイルズだけど)も良かったけど、
すごい人気フィギュアになると思う。
コククジラなんて渋いですね。
私は、派手ハデのウミガメのジオラマがいいなとおもった。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 15:10:35 ID:xqPIfKgG0
317357:2007/09/24(月) 10:15:04 ID:h+aLiGJF0
4Dのジンベエザメ、土産でもらったんだけど、ラインナップにないな・・・。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 10:16:00 ID:h+aLiGJF0
悪い、名前消し忘れてた・・・orz
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 07:48:52 ID:q9VSvyIn0
>>277
オレと同じトラウマを持つものが発見。
おっぱらった後はしばらく放心状態だったよ…
ゴキって結構飛ぶんだよなぁ。 あれがコワイ。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 16:13:55 ID:aGFjM3En0
そういやまっちゃん、
迫るハコガメのバカ高いぬいぐるみ作ってないっけ?
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 16:57:05 ID:IcMpSb8X0
>>320
コールドキャストの定価9800円のやつのことか?
持ってるけど、再販して欲しいんだよね。あのシリーズ色々。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 17:12:33 ID:hpQ5NSvZ0
アクアランドシリーズを塩ビ化して、塗装をグレードアップして再販して下さい。
でもコマッコウは作りなおして欲しい・・。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 21:59:33 ID:qCm5uWRd0
7弾まで買ってたがもう終わったものだと思ってた。
11弾まで続いてたのか・・・アオカナヘビとかほしいな。
また始まるなら買いたい。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 01:21:22 ID:1UfFx9kc0
>>323
いろんな意味で7弾がピークだけどな。それでも8〜11弾もそれなりにいい。
ダブりはあるから、フィギュア仲間としては譲ってやれればいいんだが・・・。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/09(火) 04:27:52 ID:leYXH3WP0
ネタがないなぁ
326321:2007/10/10(水) 00:38:23 ID:SFevuAGW0
>>320が言ってたの、コールドキャストじゃなくて、やまね工房の限定100個のぬいぐるみか。
今日久々にフィギュア王買って知ったよ。
買っちゃったぜ、9240円w
327BIRD☆LAND:2007/10/13(土) 10:51:52 ID:Dc5Ddt0K0
先日の事態に対して首相はこうコメントされました。
『私はHTLでどうしても必要なものを買う為に並んでいただけだ。
3回目の並びだったが十分な指示は出していたし責務は果たしたつもりだ。
第一私が危機管理センターに行ったからと言って事態が変化したとは思えない。』
CEって凄いですね。

 BJを発信するに当たり、今回御不幸に見舞われた若い命と職務を全うされた方々には
心からお悔やみ申し上げます。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 12:09:51 ID:M4x0YlGK0
>>289-291
何年か前に、松村原型でリアルな動物アクションフィギュアを検討していて、
ゴリラの試作品が雑誌見開き頁で発表されていた。
そりゃハピネットのソフビなんか比較にもならない見事なものだった。
けど、結局中止されちゃったんだよな。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 14:56:17 ID:smvSQXp80
なんで動物ってだめなん?売れないの?
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 16:12:24 ID:5Nyy4Ez10
まあ、そんなに数は売れないだろな
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/14(日) 13:44:10 ID:X8KLAaGaO
動物のアクションフィギュア・・・


交尾シーンの再(re
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/14(日) 20:48:57 ID:k+RGORmJ0
箱買い確定
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/17(水) 08:54:07 ID:fPUgpptb0
ぶりくら行った人いる。松ちゃんとかゴローさんの根付とかうってたみたいだけど。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/17(水) 12:38:47 ID:AxwYG4k+0
ぶりくら行ったよ♪松村さん太ったなあ(笑)松村さんはワニガメフィギュア根付出してたけど買えへんかったわ。他のブースのドクトカゲとボールパイソンフィギュアを買ったよ。生きたカメレオンほしかったなあ
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/17(水) 23:24:40 ID:+SXVovQw0
無知で申し訳ありません
ぶりくらとはなんでしょうか?
お教えて下さい!お願い致しますm(_ _)m
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/17(水) 23:41:31 ID:xDHTd/4M0
337335:2007/10/18(木) 00:06:07 ID:Vbh97W5j0
>>336
ありがとうございますm(_ _)m

造形物のイベントは少し知ってたんですが
こんなイベントもあるんですね
模造品(フィギア)の販売もあるみたいで楽しそう

ああ、新作が欲しい
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/18(木) 11:33:47 ID:HrnJndaHO
松むーは爬虫類オタで、爬虫類雑誌に記事書く位だからね。
ぶりくらで販売したハコガメベビーは完売だったらしい。やっぱ有名人だな。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/18(木) 19:42:24 ID:pnHDNBqT0
ワニガメの根付だよ。秒殺だったよ。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/18(木) 21:58:44 ID:Omv4tpTE0
写真でみたけど、ワニガメ根付カッコヨスギ。デフォルメじゃなくてリアルだ。
ゴロー作のカメもよさげ。いくらで売ってたんだ。ほしー。だれかオクに出せや。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/19(金) 01:58:01 ID:u9uAs3Q00
これの左にあるサメの頭とサソリは何テイルズですか?
ttp://miraclezombie.web.fc2.com/gallery/main/015bansan1.jpg
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/19(金) 16:34:43 ID:/DZCV+Kn0
サメの頭は海洋堂江の水限定ガシャの
荒俣宏監修、世界博物画立体図鑑

サソリは良く見えないんだけどナイトアクアミュージアムじゃない?
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/20(土) 00:03:13 ID:k2BffPXS0
サソリは「ファーブル昆虫記」のランドックサソリかな。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/21(日) 10:16:12 ID:G+1LhCay0
蠍は茶色系ならファーブル、黒ければナイトアクア。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/22(月) 06:12:40 ID:uXQJODY00
サソリは左下の女体の上に載ってるのう。ファーブル昆虫記のだな。
グロ系の画像なのでみんなしっかり見てないなw
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/22(月) 12:01:58 ID:RJW2PnXy0
>>341
この発想はなかったわw
フィギュアの総合芸術だな。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/26(金) 22:49:26 ID:Aee0Bnxs0
松やゴロー独立してくれー。
348:2007/11/02(金) 01:41:48 ID:SArOkOj30
12弾ついにきたな
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/02(金) 03:11:42 ID:/q2a64pHO
よっしゃぁああ!!

終わってなかったんだね!(´・ω;`)

しかし、発売元がすばる堂からタカラトミーに変わってるけど、
すばる堂ってタカラトミーの子会社だから?
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/02(金) 03:25:48 ID:WCUay0Ga0
元の鞘に戻ったってことか!ちゅーかソースキボンヌ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/02(金) 22:53:17 ID:wE6S3yId0
マジならカートン買い決定だな。ってググってもソースがねえよorz
ソースプリーズ。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/03(土) 22:26:20 ID:MC0o5y4H0
ガセだろ
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/03(土) 22:58:05 ID:u8dLlnSu0
ぬかよろこびとな
354:2007/11/04(日) 00:03:00 ID:sHgXxTnY0
速報 アーセナル2−2マンチェスターU
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/04(日) 08:37:37 ID:4P+AqH3B0
金欠だからガセでよかったよ
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/05(月) 03:08:42 ID:qRQ0ShdU0
虚しいな…
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/06(火) 01:44:56 ID:/av5VNP60
そういえば、旭山動物園の続報がないな。
ポシャったか?
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/07(水) 00:29:52 ID:KdAze+cL0
>>1に貼ってあるオフィシャルサイトのアドレス、乗っ取られてるし・・・。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/07(水) 00:40:46 ID:QBBK7qou0
>>357
うん。ポシャッた

海洋はやっぱり、口だけでした
360:2007/11/07(水) 01:43:11 ID:FItjc/Xb0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w14739708

いまだイイ値がついてるねぇ
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/07(水) 21:08:21 ID:ZWDlNCJT0
ムササビいっぱいワロタw
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/08(木) 02:37:18 ID:WIQV49Xk0
さようならアニマテイルズ ありがとうアニマテイルズ
ぼくたち わたしたちに 夢を与えてくれたアニマのことを
ぼくたち わたしたちは 一生忘れません! 忘れません!

あおーげばーとおーとしーアニーマのーおん〜♪
さりーゆくーアニマへーおくるーことば〜♪
あんなことーこんなことーあーったーでしょう〜♪
1カートン買ってーもー シークレット出なかったこーと〜♪
いーつになーっても わーすれない〜♪
ちーよーにーいい やーちーよーに こーけーのーむーうすーうまーああでぇ〜♪


363ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/08(木) 02:48:16 ID:AkJHJbaP0
こういうレスって次の日とか冷静に見直したら顔真っ赤になるぜ?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/09(金) 01:14:21 ID:GwztbqX00
不定期にやってくるコピペだ。問題ない。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/10(土) 01:16:48 ID:PxdwDR3w0
うむ、チョコQの終焉を示唆するコピペだ。キニスンナ。
オレも一生忘れん。忘れはせんよ・・・。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/10(土) 07:17:15 ID:l8IRokxj0
欲しい人はまだ居るよな?
取り合えず居てくれ(俺は欲しいぞ)
ちゃんと居る訳だから価格が高くはなるが
コールドキャストかキャストの製品で
少量だけど欲しい人に売るやり方をして欲しいもんだぜ
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/10(土) 09:27:06 ID:aSq0mku80
俺も欲しいよ。
多少規格が変わってもかまわん。
とりあえず出してくれ。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/11(日) 07:31:40 ID:V6Hdeaij0
じゃあアニマテイルズ子殺し・共食い編を
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/11(日) 10:14:32 ID:6DL4LNvtO
この時候になるとチョコ卵が恋しくなるのは
もはや習慣の刷り込みに近いのかもしれんね。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/14(水) 06:03:59 ID:0ACa77tq0
そういやキンダーサプライズさえ見なくなったなぁ。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/14(水) 06:38:40 ID:MMTo/K8y0
バレンタイン前にチョコQ交尾編とか出すと売れるよw
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/14(水) 13:25:44 ID:YOVcSRKW0
キンサプが一番旨かったのにな
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/15(木) 00:33:18 ID:qfJffJNf0
フルタのチョコエッグは続いてるのにな・・・
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/15(木) 06:32:46 ID:an+E1c/D0
>>371
露骨すぎるwせめてホワイトデー求愛編とかにしてシクレに交尾を…
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/15(木) 06:51:15 ID:4obcubIv0
>>373
フルタはチョコエッグのバブル期に自前のライン作っちゃったからな。
回収に必死なんだろう。シリーズ何でもありになってるし。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/15(木) 13:49:02 ID:PzLZ6pQE0
マリオはちょっと楽しみだ。乗り物系はあまり惹かれん。
再結成なんてのは無理なんだろなあ…
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/15(木) 15:39:46 ID:g3Ohs3wc0
回収に必死と言ってもちゃんと売れているようだな
だぶついてる様子はない
商売が上手い
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/15(木) 18:15:26 ID:an+E1c/D0
スーパーマリオの買ったが、
流石に海洋堂とタッグを組んでた時代よりはシクレの出現率は高いようだ。
どっちかというと地道な商売かな。
必死な所ってのは、売れるときに売りまくり、売れなくなったら露骨なことやり始めるだろ。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/15(木) 21:40:42 ID:7FET/1cr0
世界の生物だせば箱買いしてやるよ。一流の原型師によるカルトな選択でな。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/16(金) 00:22:14 ID:YPoNHts+0
オレはバードテイルズ(日本で見られる野鳥ね)なら箱買いするぜ
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/16(金) 02:00:07 ID:iEYlfATRO
『世界の動物』編かぁ・・・
『動物奇想天外』編であの様なカタチで出てしまった後では
それももう夢なんかのう・・・。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/17(土) 07:45:45 ID:nnabjW+z0
世界の動物とその糞シリーズなら買うw
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/17(土) 07:48:02 ID:nnabjW+z0
>>374
チョコQ大百科で松村が求愛行動は意外と地味だから出さないと言ってた。だから交尾中心で
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/17(土) 19:26:51 ID:Yp8FirAu0
当然その場合は雄に凸パーツ、雌に凹パーツだよなw
片方ばかりダブるのは嫌だがw
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/17(土) 21:52:36 ID:4Z8sruVK0
タツノオトシゴはry
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/17(土) 23:06:33 ID:JoRByxqX0
新作ほしいな ペットでもいいよ

オクだししようとヤフオク見たけど…
10円とかでも入札はいって無いじゃないの

逆になんか買ってしまいそうだw
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 07:24:36 ID:lkWXVSfM0
そこでコンプ出しですよ。
こないだ出てたQのコンプものは3000〜4000円ついてたぜ。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 13:05:12 ID:lpdlG9k70
最近生き物系がさっぱりなので、ライダー、エヴァ、ガンダム辺りに散財する傾向になってる。
本業のこっちにいい加減戻りたいよ・・・。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 23:15:43 ID:UeUzo6Wl0
バードテイルズとかダイノテイルズはもうやらないのかな
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 15:39:57 ID:0T7QWYjD0
「ペット大好き」age
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 19:44:20 ID:pvvtSg+M0
あおーげばー
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 06:54:50 ID:iJREFWrD0
リボルテックの勢いが衰えたら生物系に帰ってきてくれるかなぁ・・・
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 22:32:04 ID:Rx0uN6wz0
>>390
それはフルタのチョコエッグであって、海洋堂アニマテイルズじゃないのよ。
勘違いでageんな。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 01:27:13 ID:VnU+8cSm0
それでも情報はありがたい
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 05:36:12 ID:5q6DyzXT0
え、、あれ買うの?
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 00:58:21 ID:ub8qa5fr0
今年こそ復活しますように。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 01:07:10 ID:iAByLEOU0
こんなもんがアホみたいに売れる理由がわからへん
ガハハハハ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 01:09:37 ID:VBaL5CVc0
>>395
まあ、画像とか出てから考えるさ
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 01:12:40 ID:j9UhswV10
もうとうに出とるわ!
ttp://www.shokuganhonpo.com/page039.html
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 01:47:01 ID:VBaL5CVc0
買います><
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 21:25:05 ID:qwrMvjSK0
ウリも買います
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 03:17:26 ID:ThCHONP40
>>396
アニマテイルズリボルテックバージョンが出るさ!
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 22:51:40 ID:TaQZFetD0
オレもとりあえず買っときます。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 12:46:49 ID:BSdYr7as0
>>399
ヨークシャ・テリアとミニチュア・シュナウザーの映像が逆だな。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 15:10:46 ID:z2XPe0yq0
>>399
チワワ親子が激しくホスイ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 10:30:32 ID:cwYj+wFq0
>>405
親子でなく色違いでは?

少々宇宙人っぽいけどシーズが欲しい
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 16:35:40 ID:abwzWQq50
みんな飢えてるんだな・・・。
俺は今こっちに注ぎ込む予算がない。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 23:57:45 ID:mcMI4Yzb0
フルタなんかに金を使いたくない
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 17:43:17 ID:+kh9GyM50
(´・ω・`)しらんがな
まあ、ここはアニマスレだから自重するけお。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 07:27:42 ID:6cAMLOSZ0
やっぱバレンタインかホワイトデーにチョコQ交尾編出せ。
「あなたと合体したい…」なんて言ってるパチンコCMがウケる世の中ですぜ。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 14:37:26 ID:iLrG0BVY0
勘弁してくれ
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 20:27:18 ID:zNTaTrrY0
昨日、NHKで山口可動の山口さんが出てたんだが、最後のコーナーでアシスタントの
人が亀のフィギュア原型を削りだしてた。
もしかして新弾出るのかな・・・。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 12:38:48 ID:POGZZjwk0
>>412
俺もそれ気になった
出してくれたらマジで海洋堂は神だわ・・・
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 13:39:42 ID:GRtrt6YJ0
>>410
求愛編で妥協しろw
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 14:25:54 ID:lex9tbCv0
チョコQの埃払いながら見直してたんだが、
やっぱすげえいいわこれ。改めて惚れ直した。
復帰してくれ(つД`)
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 07:12:32 ID:pghTyHfr0
リボルテック馬まだ〜

オプションに
・中世甲冑風
・競馬風
のパーツなんかも出してさ〜

……でも出たとしてらラオウの馬だろな、、
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 15:41:54 ID:hfxY2Lsf0
>>414
>>383
でも出せよ。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 19:28:08 ID:Pu8vnEST0
>>412
出るとしたら・・・ガチャかもな
もやしもんが、300円位だから値段はその辺かな
チョコなくなったら、なんていえばいいのかな
ガチャQ?
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 17:55:55 ID:uE10QK9W0
リボルテック捕鯨
グリーンピースやシーシェパード、小松参事官とか、付属品もビンや吸着爆雷、
捕鯨砲、てんぷらなど。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 20:56:33 ID:g1Heelbf0
>>399
買ってみたが、なかなかいいわ。
チョコQも早く復活してくれよ。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 18:18:45 ID:mLAPMt2/0
フルタと仲直りすれば済むことなのにね…
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 10:36:20 ID:aOyNY1+30
最近、ちょぼちょぼオクションで落としてます。
当時、手に入れ損なったものがぽろっと出てたりして。
しかも安い。
メールのやりとりしたりして、なんか「ナツカシー」という感じです。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 17:00:57 ID:8tf/lK+60
>>420
値段はどうなの?1個150円位
最近のトレフィグは全体的に値上がった感じがする

最後に出た日本の動物11弾からどの位かな・・・
そういえば、今月末はワンフェスあるね
一応新作でアニマルテイルズ系何かあるのか見てくるよ
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 21:40:25 ID:pQ20tZ3W0
ワク(・∀・)テカ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 07:01:19 ID:KHJq25ch0
これから出かけるぜ
wktkしとけな
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 19:39:23 ID:KHJq25ch0
ただいま。今回は・・・やっぱ何も無かった
見落としてるかも知れんが、展示はリボだけかな
食玩系にはもう力入れないのかもな

ああ、会場で松村さん見かけました
骨格を売ってるディーラーさんの所でワニガメの頭蓋骨みて
カミツキの尻尾の骨は細いとかで、もう少し太い方が格好良いけど
みたい事、話し込んでました
新作出ないか聞いてみたかったけど、話の途中でわりいかと思い
後で聞いてみようと・・・スマン見失ってしまったorz
申し訳ない
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 20:26:11 ID:b1neRCE50
お疲れ様でした。そう、やっぱ新作ないのか、寂しいなァ。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 21:18:34 ID:W9AtJsEp0
乙。やっぱりないのかあ。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 17:01:17 ID:oPDCtlrp0
乙。・゚・(ノД`)・゚・。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 11:13:07 ID:+hE9WAk+0
>>427
お疲れさまでした。

楽しみにしてたんだけどな〜
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 20:12:18 ID:+hE9WAk+0
たまには画像を、
うちの保管方法です。
ttp://imepita.jp/20080226/724410
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 20:23:43 ID:+hE9WAk+0
ごめんもう一回
http://imepita.jp/20080226/724410
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 21:46:07 ID:OLfK+YRp0
>>432
いい感じだな。
うちは置き場がないからアニマテイルズは飾れずジグソーの絵で我慢してる。
週天は専用ケース入りでスピーカーの上に置きっぱになってるけど。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 00:20:51 ID:quLL++fw0
ありがとう
クロゼットの片隅なんだけどね。
週天の専用ケースは、買えなかったからうらやましいな。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 02:38:39 ID:b2XoruGi0
さようならアニマテイルズ ありがとうアニマテイルズ
ぼくたち わたしたちに 夢を与えてくれたアニマのことを
ぼくたち わたしたちは 一生忘れません! 忘れません!

あおーげばーとおーとしーアニーマのーおん〜♪
さりーゆくーアニマへーおくるーことば〜♪
あんなことーこんなことーあーったーでしょう〜♪
1カートン買ってーもー シークレット出なかったこーと〜♪
いーつになーっても わーすれない〜♪
ちーよーにーいい やーちーよーに こーけーのーむーうすーうまーああでぇ〜♪
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 14:46:27 ID:0gokF89sO
掃除したらコブダイ出て来た。かわいいな
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 00:11:46 ID:CS+58FTa0
ん、どっかにぶつかったのか?
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 21:57:41 ID:smMUArTQ0
絶版品の再販をしつつ、過去の作品をスタチューで出して欲しいな
アクアランドのリメイクとかでいいからさ・・・
今の技術で塗装すればかなり見違えるはず
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 02:01:52 ID:wzFv5JoDO
あまりにも話題がなさすぎて、もう存在を忘れちまいそうだよ

始発に乗ってパルコに並んだ朝、あれは夢幻だったのか・・・
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 15:41:01 ID:I857s6eF0
ハムスターズランチなんかアソート酷かったもんな。
あの頃から一般人は海洋堂動物系から離れて行った。
海洋堂自ら興して自ら潰したブームだった。
伝統文化になりうる持続的なブームではなく暴落もあるバブルだったな。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 21:10:52 ID:DQFZuVdW0
せっかく上達した中国の職人さんたちはどうしてるんだろうか。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 14:31:39 ID:e6LZukE40
おっぱい塗ってるYO
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 23:59:49 ID:LV7m/rPP0
orz
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 23:48:14 ID:/cN+PflQ0
>>440
オレの場合、ペンギンズランチも酷かった
ダブり具合が運良く後輩と重ならなかったからお互いで補完できたけど、
1人でコンプするとなると、相当の出費になってたと思う。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 10:27:19 ID:TovzNaRF0
なつかしいスレだ
久々に覗いたので記念カキコ
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 16:27:36 ID:b4IG5x2r0
ハムスターズランチは餌入れ付きのやつがノーマルなのにレアだったんだよな。
7-11店員にクレーム付けてる客見たことあるぞ、全然出ないって。

海洋堂としては一般客らを、出るまで何十個も買うようなヲタ&信者に変えたい、
7-11としてはヲタ向け商売はしたくない心境だったんだろうな。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/25(日) 08:23:51 ID:X3Oj82W20
オオカミ2種、欲しいがまた旭山か、、
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 01:13:53 ID:tSAZ2gNC0
落ちないようにageておく。
しかし、かくも長い間放置しているということは、
海洋堂はアニマテイルズのシリーズをもうやらないのかな。

動物フィギュアに飢えている。
ビールのおまけの物産展の中のひとつでいいから出してくれ。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 02:02:08 ID:dIkmOFSx0
そういえば物産展もやらなくなったな
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 22:37:29 ID:y5oDtkqc0
ブラインド禁止が痛かったな
ダブりを想定した上での売上じゃないとオマケに出来ないんだろうな
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/09(月) 22:35:00 ID:R2S6Lic50
出ないのは寂しいが、最盛期、生活費を削って買ってたので生活が苦しくて
今は楽でしょうがない。

しかも価値も暴落したなあ、暴落すれば集めやすくなる(集める余地がない
ほど大量に所持しているくせに)と思ったら、フィギュア屋も店を畳んだせ
いで集めにくくなった。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/09(月) 22:44:36 ID:9gBOHlV70
みんな出品もしないんでオクでも買えん
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/09(月) 23:16:54 ID:v+l+F7bc0
近くの店で旧弾1個315円で売ってたので、買い占めてきた。全てミニブックなし、 
しかも接着してんのも、色剥げしてんのもあった。43個も買ったオクにだしても
元とれねぇな。ちなみに4弾5弾もユージンの原色も全て315円だった。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/09(月) 23:48:14 ID:rhRpFZCQ0
近所の某ホビーオフのアニマテイルズコーナーが少し前に消滅してた。
あんまり売れてなかったみたいだし、やっぱりもう人気無くなったんかな。

九州の田舎なのに江ノ島の限定ハナゴンドウが100円で売ってたりしてて
お気に入りの店だっただけにショックだったな・・・。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/09(月) 23:54:01 ID:445HEybU0
まあ定価以下じゃないと売れないとかだと商売にならんわな
456451:2008/06/10(火) 02:33:55 ID:mvSkbbl90
こういう時期にジオラマ作って投稿すると盛り上がるんだろうか、
ハイパーホビーだと割と載りやすい。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/17(火) 13:26:02 ID:sESRXSe20
>>447
詳しく
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/17(火) 21:38:22 ID:ZVNupSTu0

ガチャで出すみたいだよ。まっちゃん原型のなんとかオオカミ。色違いで2種てことだろ。
本にでてたよ。
てかヤフオクにユージンとエッグのカメの改造したやつでてたよ。欲しかったけど1000円超えたのであきらめた。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/26(木) 00:51:06 ID:N98ZGEIH0
この時期になっても何も話がないってことは
天然水の企画もないわけかね

江の水も旭山も全然買えてねー
アコギなことやってるからブームが去るんだっつうの
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 03:12:11 ID:h3FRngd00
>>459
ブームが去ったのはどう考えても別の要因
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 12:49:19 ID:ABqyqvWL0
ブラインド禁止で食玩撤退とか?
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 14:07:58 ID:4bi4kHmW0
リボルテックとか言うので手一杯という感じですね。
私は現在、集め損なったものをのんびりヤフオクなんかで探しております。
で、しんかい6500のストラップ、やっとゲットできそう。
これでオデッセイシリーズの赤、緑、紫に加えてリアル塗装の黄色の4色がそろう。
ところで、水天のハコエビ、時々オクに出るけど、もっと安くならんものかねぇ。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 15:50:00 ID:InTe2Lrw0
元々激レアだから出回ってないもん
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 10:12:10 ID:IidroJ+g0
みんなネタっぽく言ってるけどリボでリアル動物出る可能性高いんだよな
「キャラクターものだけとは限りません」って公式が言ってるし
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 13:50:14 ID:IzsKcECv0
リボルテックタカアシガニとかか?
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 17:58:59 ID:+OnPGWf80
そもそも水天自体市場に出回らなかったもんね。
リボは、そうなったらそれはそれでおもしろそうだから買うかもしれないけど。
軟体動物系なんかはどこに可動部を作るんだろ。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 23:34:00 ID:hRKB4Kpb0
もやしもんの菌の可動が出来るなら大抵の動物の可動化できると思う。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 23:54:19 ID:IidroJ+g0
>>465
甲殻類や昆虫もそのうち出して欲しいよね
最初はお得意の恐竜や動かしやすいゴリラとかだと思うよ
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/02(水) 06:44:43 ID:X54yn2CW0
ゴリラ自体はグリーンマンに出て・・いや、チョコエッグの展開の直前に
試作していたからなあ。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/02(水) 17:18:30 ID:KLdQhBz90
ゴリラ・・・ボツったんだよな

食玩流行った時に付いた客もいるんだから
たまには思い出してくれ
動物何かやってよ
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/02(水) 23:48:34 ID:DGJrAETF0
海洋堂全体で見れば細々と動物は出てるけど
どれも地方限定だったりするのが痛い
リボなら限定カラーでもない限りそういうことはしないだろうけど
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/03(木) 16:40:24 ID:pi02zRPy0
チョコQみたいに広く浅く出してくれる方が嬉しいが、今となっては半分再販
で、半分新作でも構わない。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/03(木) 22:45:24 ID:q3F21+V30
>>472
ってか最初のから再販してってくれ
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/06(日) 20:31:39 ID:3vybqVyE0
オオカミ、オクに出てきた。安くなったらかうどー。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/08(火) 00:55:15 ID:3pdW5Hxg0
水天、2箱買ったら完全ダブリでさ…

でもハコエビ1個しかないの
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/09(水) 13:00:06 ID:TwGL0sjE0
旭山のシンリンオオカミ、チョコQのエゾオオカミと原型がまったく一緒じゃん…
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/09(水) 13:37:59 ID:dujWKBg90
リペ子か?
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/09(水) 14:06:49 ID:TwGL0sjE0
そうそうリペ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/18(金) 16:08:26 ID:Wj1Q0VGL0
解説書にもANIMATALESのを新しく塗装したって書いてあるよ。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 08:36:32 ID:XhRSVH6w0
今回のワンフェスでリボルテックの新作は殆ど展示しないらしい
その代わりに10月に専用のイベントをやるんだって
動物モノが出るかどうか、更に二ヶ月ビクビクしながら待たねばならないとは・・・
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 11:00:35 ID:PpFU2aQw0
>>480
リボルテックのですか?
やっぱり動物モノ・・・見捨てらるんですかね?
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 11:20:12 ID:XhRSVH6w0
>>481
いや、新作を多く発表するのがあくまで10月のリボルテックエキスポまでに伸びたってだけだよ
そもそも動物のリボが出るって噂も「キャラクター物だけとは限りません」の一文から
海洋堂で一番儲かった非キャラものというと・・・ていう連想からだから
見捨てられるって言ってしまうとこちら側の被害妄想になってしまうわけでw
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 15:51:16 ID:6gswgdRB0
どうせリボルテック織田信長とかだろ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 22:03:57 ID:6KtPvcCW0
リボいきものなんかほしかねー。もう2年もエッグ出てねーから禁断症状でるよ。
今回出てこなかったら、ほんとにいっちゃいそうだよ。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 00:23:28 ID:ubq3kkCv0
>>482
ご丁寧にありがとう御座います

コスト面的に考えてみたら
値上げ、値上げでCQ復活出来そうな・・・状況では無いみたいなので
なんとなく・・・後ろめたい考え方をしてました
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 01:30:46 ID:1/HCciMC0
余計な心配だろうけどこうも動物ものがないと松ちゃんとか生活に困ったりしてないんだろうか?
海洋堂内で元々「ただ飯食らい」呼ばわりされてたのがやっとチョコQで日の目を見たのに…
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 11:51:54 ID:cm4QoLpMO
今静かなのは裏で大きなことをやってるからだと思いたい
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 12:51:59 ID:jcxpRvpC0
全段新原型で全2百数十種類の究極チョコQ発売!
金かかりすぎてファン涙目!
いきなりアオバトがダブる俺!

とかね。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 15:12:35 ID:msJRtUMr0
アニマテイルズの原型のレジン版未塗装とかホビーロビー限定で売らないかね。

アクアランドシリーズもホビーロビーで未塗装版売ってたし。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/22(火) 00:02:34 ID:NCL7aX3a0
動物モノの造型
キット、完成品、どっちでもいいから
売って欲しいよな
スレ違いになるが、恐竜も・・・

正直いって、リボルテックで変なキャラ出すなら
モンスターハンターでもやればいいのに・・・(造型重視で固定ね)
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/22(火) 09:15:56 ID:TXoz42TP0
モンハンこそ変なキャラだと思うけどな・・・
リアル動物を見るたびに脊髄反射でモンスターの名を挙げるユーザーとか、
なんか変な人多いよ
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/22(火) 21:12:07 ID:KCjIWjgi0
アクアランドシリーズで松ちゃん原型の物教えてください。買いまくります。
お願いします。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 09:08:10 ID:ylyedPbr0
今から買うのか・・・、ボーメが不細工なアロワナ作ってたな。
基本的に松村の原型のものがほとんどだったと思う。

・・ただ、マッコウクジラのオマケで作ったコマッコウは、今見ると
しょぼいな、好きで二個も買ったけど。>アクアランド
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 23:56:37 ID:krDouRy+0
日本水族館立体生物図録2弾きたな
ラッコいいよ、ラッコ
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/25(金) 20:54:23 ID:K0CRcmyv0
ソースは?
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 20:18:04 ID:UopaxklA0
フィギュア王
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 00:41:27 ID:ZG/ExEKf0
日本水族館立体生物図録2弾、8月1日からか。
楽しみだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 02:36:47 ID:1r608KpG0
第2弾て、、それ昔あったじゃん
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 13:59:13 ID:0tKR6D500
>>498
「新江ノ島水族館立体生物図録 第2弾 」
と混同されておられるのですね。わかります。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/28(月) 22:19:11 ID:ubs7qpav0
コンビニでおまけとして、ドリンクにも付くの?
それとも・・・水族館限定?
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/28(月) 23:00:09 ID:zWV0rEm/0
付かないんじゃない?
第1弾も水族館限定でおまけには付かなかったし。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 21:29:41 ID:JYVq+qNh0
8/1から、水族館にベンダー設置
1回300円に値上がりするそうなonz
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 14:24:54 ID:EGepaRRc0
そういえば、琵琶湖の近くの黒壁とかいうのはどうなっちゃったんでしょうか?
ブラックバス、アマガエル、白鳥のフィギュアの後、新しいの出たりしたのかな?
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 17:34:16 ID:R+532A8H0
出てないんじゃない、何一つ聞かないし。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 19:58:52 ID:5vgtGSiE0
>>494
写真見た。アサヒガニ欲しい。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 20:18:57 ID:7QXju7Zt0
ラッコかわいいよね
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 23:22:56 ID:3UeIoFdy0
明日、WF行って来ます
会場でまた松村さんを見かけることが・・・あれば、当たり障り無い範疇で
なんか聞いてみたいですね
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 05:25:30 ID:oWKrnkKJ0
今回淡水生物もいるのな。アクアテイルズ?
http://www.enosui.com/special/goods_rsb3.html
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 10:44:23 ID:6RPXWxjK0
淡水性物は前からいただろ。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 12:40:12 ID:oWKrnkKJ0
アロワナいたっけか?最近のは買ってないや
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 14:34:45 ID:aGsTg6fD0
すごい出来いいね
久しぶりにワクワクしてきた
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 19:41:01 ID:WX9kUEkX0
WF行ったけど・・・新作は特に無しでした

ああ、エスカレーターの事故が有ったみたいよね
ひょっとして、10月にあるリボルテックエキスポ中止ですかね?
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 23:46:43 ID:c7afNiWt0
岡田斗●夫ブログの本人降臨中!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1214668286/
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/06(水) 00:18:34 ID:i156yaN50
>>512
いくらなんでもエキスポが中止になることはないと思うけど
このスレに関係有りそうな展開があるかはともかく
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 21:37:00 ID:7SbBNifv0
おれも何も出ないのでアクアランドでも集めようとしたが、俺の住む地方のショップじゃ
売ってないし、オクでたまにでるが1万楽に越すし、2体買ったが後がつづかない。
ニューカマーにはハードル高すぎる。ここにカキコしてる方は沢山持ってるのか。

516ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 17:37:34 ID:lNIcgWNa0
アクアランド??
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 17:32:14 ID:xwBP3TrF0
箱根ユネッサンに行ったヤシいる?。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 19:29:13 ID:ooJ+Yvjw0
>>517
なんかあんの?
ぐぐってみたんだけど・・・分からん
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 23:30:24 ID:4hfqPK6J0
今ってチョコエッグクラシックは需要ありますか?
フルタ製菓のチョコエッグクラシック 日本の動物 1〜3弾再録ですが。
520517:2008/08/21(木) 01:23:51 ID:8Dbs+vP10
>>518
海洋堂の・・・アレが展示されたり売ってたり・・・って本当にポピュラーな
情報じゃないのか。
とりあえず、ホビーロビーでも売ってないものが売ってるよ。
アキバのホビーロビーの松村作品の棚が開いているのも箱根にもってったか
らではないかと思うが・・。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 12:49:01 ID:U8lYxVVT0
>>519
当時少ない小遣いで少ししか買えなかった俺にとってはのどから手が出るほど
チョコQ7〜11も欲しい

522ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 16:00:25 ID:m6PqEX0v0
>>519
需要はあると思うが、世間では暴落していると思う。

>>521
という訳でフィギュア屋の安く売り叩かれているあたりにある可能性もある。
ただ、暴落しすぎて扱わない店も増えた。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 00:36:19 ID:TZZuNjGw0
1個500円でもいいから塗装に凝って1弾から再販してくれ
需要?俺は買う
524522:2008/08/22(金) 09:22:45 ID:H1prUOIS0
自分も買うけど、どれだけ売れるかは解らない。

未塗装レジン版を通販限定でとかもやってほしいなあ。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 10:09:33 ID:v5QqBC770
>>523
500円はキツイなぁ・・・せめて300円くらいじゃないと
526517:2008/08/22(金) 14:50:31 ID:H1prUOIS0
ttp://www.ryuyukan.net/2008/01/_in.html

ネタを振ったのに思ったほど盛り上がらなくて絶望した。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 23:43:52 ID:1wbKSbUu0
同県だけどそれのためだけに箱根に行く気が起こらない
県立博物館に寄るっていう手もあるけど、どうしても遠いというイメージが拭えない
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 00:23:53 ID:eDkDKbrI0
絶望するなwそれはそうと、ホビーロビーでもこうゆうの売らないの?
欲しいんだけどいつも無いし、展示も隅に追いやられてる・・・
ホビーロビーだからこそのアイテムがあってもいいじゃないの

>>523
再販よりオオクワガタUみたいなリメイクの方が個人的に良いなあ

昔みたいに需要無いと思うので、トレフィグ形式に拘らないで
好きな人には行き渡る様な販売方法で何か出してもらいたいもんだぜ
ああ、会場限定だと厳しいので、通販かなんかで売っておくれ
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 21:57:00 ID:ZSEmnKLY0
>>526
展示以外に販売はあるの?
530517:2008/08/24(日) 16:10:29 ID:DHI2Oi9v0
>>529
はぐらかしたが黒壁で売ってるものは、大体売ってる。
ブラックバスだけなかったな。
後500円でティラノのレジンフィギュアに自分で色を塗るというのをやってる。

なんか、箱根まで来るのはウルトラ警備隊とビオランテと観光客だけみたいだし。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 16:28:44 ID:RkzI2ZU+0
>>530
ありがとう

>箱根
バラゴンとエヴァ全般は?
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 22:59:40 ID:+j1A9lUF0
エヴァはユネッサンで展示中。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 08:15:29 ID:b0F99AQ70
エッグの1〜3弾は本当に手に入らなくて今でも高嶺の花って感じがするなぁ
300円ぐらいで中身が分かるように再販してくれんかね
もう原型ないのもあるのかな?
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 16:55:55 ID:sLgGpQe00
原型はなくても複製がある。
複製をディティールアップしたら、元より出来がグレードアップするだろう。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 02:47:18 ID:p47EL/xh0
今頃あのクオリティで値上げして出しても売れるわけない。
新弾出せと。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 07:15:04 ID:d1a+RaRr0
新弾もいいけどやっぱり1〜3弾ほしい
安くなったとは言えとても手が届かないからなぁ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 08:48:08 ID:P/fmhWuH0
こんなに暴落したのに手が届かないとか言うヤツは覚悟が足りないんだよ
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 09:08:21 ID:Rm6+LsdJ0
近所に4〜6弾は売ってるとこあるが他は全然見ないなぁ・・・
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 01:12:53 ID:N37R5NMC0
チョコエッグは荒木で恐竜やるのな…
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 20:06:37 ID:jgk7y0Wb0
近所でクラシック売っていて、少し疑問出てきたので教えてください。
試しに1個、オレンジ色のやつを買ってみました。
中の紙には全24種って書いてあるのですが、オクを見ると全25種ってなってます。
特にシークレットの記述も無いんですけど、チョコエッグって元々こういったもの何ですか?
中の紙の種類一覧には上の段12種類、下の段12種類の24種類紹介されています。
541540:2008/08/27(水) 20:07:43 ID:jgk7y0Wb0
紙には1〜3弾と書いてありました。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 20:34:15 ID:CHObZ/Au0
ググレよ
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 21:25:58 ID:/u9ozAiI0
1〜3弾は値段云々よりも物が出てこないよな
>>540 クラシックのシクレ1種入れて25種類だよ
当時あこがれのアレが色違いとは言え、ボロボロでてきたっけ・・・
544540:2008/08/27(水) 22:02:48 ID:jgk7y0Wb0
>>542
ググった結果、わけがわからなくなりました。

>>543
レスありがとうございます。
単純に紙に書いてないだけで、実際は出てくるんですね。
チョコエッグシリーズって、他の食玩と違ってシークレットの影絵すら載せないのは驚きました。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 23:57:14 ID:0AeBEu6b0
今度東京への出張あんだけど、
その後3日間の休暇貰ったんだよね

江の水行って羞恥プレイ敢行してこようかな
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 23:39:17 ID:UAyicJfy0
日本水族館立体生物図録2弾コンプをオクで買ったんだけど、
カプセル開けて確認したら、おまけのヒナが7個,羽ばたき4個,閉じ4個だった

おまけペンギンの混入率が知りたい
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 00:22:14 ID:5T3KRoUq0
>>546
ランダムじゃないの?
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 00:38:58 ID:l19dwcSH0
袋(3セット分入り)で買うと、ヒナ3、親各6の比率だったそうだが。
(オクの袋売り出品者が書いてた)
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 23:04:50 ID:VU6OCERw0
レスありがとうございます。

>>547
ヒナは少なめだろうと思って・・・

>>548
d
7個もきたからヒナなしが送られてきた人もいると思って心配した(返さんけどw)
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 00:58:25 ID:VELeCEIo0
ヒナという文字を見て、ローゼンスレと間違えた。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 01:03:30 ID:xiQXvMJq0
集英社に取り憑かれてからお葬式ムードのローゼンスレよりは俺たちマシだよな
海洋堂に拘らなければ、だけど
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 05:41:41 ID:L95XGrRp0
>>551
>海洋堂に拘らなければ
某動物フィギュアスレで、一旦見えた希望が絶望に変わったりしている。
個人的には素材さえあれば、どうにでもする性質だから、出さえすればいい
のだが、客観的に見る分には、実に面白い。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 16:47:37 ID:2+vY+0BmO
なんか違う理由で荒れてるけどな
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 19:14:53 ID:F8gWUFIh0
そういうのを客観的に見るのも実に面白い。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 22:50:31 ID:GpfOCmdx0
すばる堂の昆虫大集合売ってたけど
値段の割にはよさげかも。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 06:59:17 ID:Wnrut5hR0
私は自分を客観的に見ることが出来るんです。アナタとは違うんです!
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 08:19:04 ID:J+G/hKm10
オクでツチノコ落としたのに、届いたらしっぽが折れてたorz
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 02:05:03 ID:vdK+Rqy20
持ってるツチノコを落として、舌折ったら泣けるな。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 16:58:27 ID:JMZYqUlo0
第8弾コンプってほかの弾より多少相場高め?
オクでもめったに出ないから分からん・・・
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 17:57:07 ID:P+iSJQY/0
自分の出品経験では7弾より下、10〜11弾よりやや上、9弾とは微妙、
6弾は論外ってくらいの感じかなあ。
周りがどうかは知らんが。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 18:07:35 ID:psPZX/oL0
6弾ってダイソーでも売ってたけど、そんなに売れなかったの?
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 18:12:04 ID:P+iSJQY/0
売れなかったというより、売りすぎて余った、て感じじゃない?
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 18:47:18 ID:8gppc+fb0
8弾はアメザリだけ別格で高値ついてるからコンプつくりにくいんだろうな
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/10(水) 10:25:51 ID:k6Ajl3Tn0
海洋堂のアレが栃木にもくるらしい
滋賀とか箱根までいけねーから先週オクでまとめ買い(正規の五割増)
で買い捲った地元の俺、超涙目
http://local.yahoo.co.jp/detail/event/i56042/
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/10(水) 10:26:37 ID:IyI8Ot2l0
ロケーションビューで店探し
http://www.locaview.com/
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 03:07:44 ID:kpEXk92I0
質問なのでちょっと上げさせてもらいます。
何年か前に、柴犬の背中に小猿が乗っかってるフィギュアを見かけたんだけど、
あれは海洋堂の仕事だったのかな?
どういうシリーズか知ってる人がいたら、教えてくれないかな。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 20:09:20 ID:b4HKvqrH0
ユージンの犬シリーズのシークレット
568566:2008/09/11(木) 21:40:58 ID:kpEXk92I0
>>567
ありがとう!
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 00:04:04 ID:88hQsOPJ0
>>564のって、
アニマテイルズ関係の販売があるとしたら
「琵琶湖ネイチャーミュージアム」だけかな?

「日本水族館立体生物図録」は水族館でのみなんだよね?
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 09:54:53 ID:FMDcgAV90

そうだよ
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 22:16:59 ID:By/Bxw0z0
レスd

そうかぁ
動物系以外のフィギュアには興味ないし
それだけのために入場料払うのもなぁ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 02:59:10 ID:ei3U9bqY0
箱根は入場料払って、中まで入らなくても売店で琵琶湖のフィギュア買えたよ。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 20:25:47 ID:RMmMH3Vn0
age
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/06(月) 22:07:04 ID:TvtKbxqh0
ぶりくらいった奴いる。
松chanのなにかあった。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/07(火) 00:08:48 ID:wd/nyifX0
お前はインディアンか。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/22(水) 16:47:22 ID:CfvUCbkiO
密かにリボエキスポに根拠の無い期待をしてみる
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 19:52:31 ID:0rPxiI+s0
今日、Qもしくは動物モノ・・・なんかあった?
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 22:50:58 ID:9Dl3kZKg0
残念ながら無し
あと追い打ちをかけるようにホビーロビーの松村しのぶ系のフィギュアが激減
食元サイズのフィギュアが置いてあるだけに・・・
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 21:07:22 ID:yGz+8raf0
松村独立すればいいな。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 00:11:59 ID:N95gBukD0
>>578
箱根に展示してるんじゃないの?。
松やんのフィギュア。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 00:13:31 ID:BdyuplZK0
>>580
そうだったとしてもアッセンブルボーグコーナーが出来てるから置く場所がない
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 11:45:11 ID:QDhMsMWn0
リボルテックで新しくできたモンスター枠にガメラとか怪獣がくるらしいが松っちゃん起用かね?
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 21:42:17 ID:FL09ZT9r0
ああ、今後はリボばっかりだな
思い出すように・・・ならんかなぁ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 02:44:02 ID:O+MjVJq10
ガメラも売れずに終るだろ。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 17:28:05 ID:Pc/UK5Hy0
エイリアンは売れると思うけど・・・ちょっと、センス古いよな

>>578
今日ついでに立ち寄って見たんだが
激減ちゅーレベルじゃないぞ
跡形も無く消え去っていた様に見えたんだが・・・@ホビーロビー

委託品のコーナーも消えていた・・・
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 21:22:13 ID:5z5u9Sm20
ガメラは前に松村しのぶがアクションフィギュア作ってたから
モンスターファミリーも作るんじゃない?
リアル動物と松村しのぶセットじゃなきゃ嫌だ!って人にはどうでも良いかもしれないが
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 05:12:50 ID:cltZ8s5h0
しのぶは居なくても、動物は出して欲しいしな。
もやしもんのリボでゴスロリ出たら欲しいけど。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 15:03:20 ID:b6k5/l4Y0
松村さん・・・海洋堂抜けたの?
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 16:48:18 ID:whXCXz3v0
抜けたらいい仕事しそうだけど、抜けても仕事の場がないそれが松村。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 20:29:31 ID:WUlAfk2X0
チョーコエッグ〜 買ってみたら〜
ウースバカゲロ〜 幼虫〜

ハーラ立って〜 カートン買うも〜 
ツーチ〜ノーコ〜 出ない〜

ペーット編も〜 カートン買った〜
ヒョウモントカゲ〜 地獄〜

アーニマテイルズ〜 さよーなーら〜
まーた〜会ーう〜 日まで〜

ヒーメネズミ〜 並んで風邪も〜
ヒーメ無し箱も〜 引いた〜

アーニマテイルズ〜 さよーなーら〜
まーた〜会ーう〜 日まで〜

まーた〜会ーう〜 日まで〜
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 18:17:53 ID:A2PacIEC0
まーつ〜むーら〜 偲ぶ〜
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 00:16:11 ID:xxgUQYHt0
はーじめての〜 チョーコエッグ〜
あーけてみたら〜 トド〜

とーりが欲しいと〜 2個目を買い〜
あーけてみたら〜 トド〜

コーンビニで〜 大人買い〜
そーれを見ていた〜 後輩も一個〜

そーの一個が〜 ツーチノコで〜
わたしーのほうは〜 ナナフシ地獄〜
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 07:47:28 ID:zeRi+pIq0
チョコエッグ買った〜昔は出てた〜2個セット〜
ダブりが嫌で買った2個セット〜
開けたら二つともアザラシだった〜
恨むぞフルタ〜
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 19:00:06 ID:ixLaJIyL0

寂しいんだよな。第三弾買えただけでもいいよ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 06:38:23 ID:NlFhdjBU0
>>590は「今日の日はさようなら」、後は分からんw
596593:2008/11/13(木) 17:45:43 ID:1qCbIQr+0
ノリだけで即興でやっただけです。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/14(金) 09:43:08 ID:oX2iVPfr0
ネタがないな。寂しいな。来週那須いくからミュージアムショップいってみよう
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 05:07:23 ID:g0etWKr60
最近、シュライヒの動物フィギュアよく売ってるなあ。
寸詰まりのが多いけど、家畜とか一部出来がいいね。

海洋堂も商売しようよ。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 00:12:26 ID:cPD1V9JX0
海洋堂はもう動物フィギュアを出さないのか?
ずっと待ち望んでいるが、さすがに疲れてきた。
もう少し、もう少しだけ待つか・・・

せっかくだからネタ振りしておく。
アニマテールズの中で1番出来がよかったのは何かな?
個人的には次の順。
1 イチゴやドクガエル
2 オオスズメバチ
3 アメリカザリガニ

1はカエルフィギュア(なぜか人気がある)に加えてシークレットということもあってそれだけで高い人気だった。
しかし、なぜかあれだけ精巧な出来のよさはあまり語られていないような気もする。
2、3は順当かな?
3は腹側から見たとき、飴細工のような質感がイマイチだったけど。

後、少しスレチになるが、チョコラ3弾のシークレットのチラノザウルス旧復元もよかったな。
出来もさることながら、化石データや生物学の進化とともに歴史の中に忘れ去られた想像の産物のチラノ像。
そこに目をつけたのはさすがに海洋堂だと思った。
直に目にし手にしたときには興奮した。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 00:24:38 ID:mTkLfnQQ0
あのカエルは番組とのコラボだったからちょっと興味薄だったかな?
未だに甲乙付けがたいが3弾のシマリス好きだわ
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 06:06:53 ID:5PvUyJ1S0
個人的にはツキノワグマみたいな毛のある動物を推したい。
毛のない動物が結構他社から出たから。

タヌキなんてアニマテイルズ(天然記念物含む)でしか出てないし。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 11:58:38 ID:M7weH0qc0
ペット編の古代魚のやつは今も飾ってます♪
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 17:00:42 ID:VxofhKHR0
スイーツアクセみたいなリアルなものをキーホルダーにするのが流行っているなら。
松村原型の日本の動物根付出してよ。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 18:15:51 ID:GRFIg/BS0
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 18:24:00 ID:/rAh24Va0
さらにスレチになるかもしらんが、俺は深海魚のペットボトルに燃えたなあ。
出来なんか二の次だった。
フクロウナギとかハオリムシとか…嬉しくて狂い死にしそうだったよ。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 18:26:43 ID:VxofhKHR0
ハオリムシをハリガネムシと見間違えた。
カマキリ付きのハリガネムシだとグロいな。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 20:54:40 ID:ZXab2QXD0
>>599
イチゴ凄いよな
色々考えてみたが、やっぱり一番のお気に入り
チョコラも3弾がやっぱいいけど1弾リペイントもなかなかだよ
塗りでこんな印象変わるのかよっと、驚いたわ

つーか、海洋堂このジャンルで商売する気もう無いでしょ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 20:59:57 ID:mTkLfnQQ0
松村の旦那は今何してんだろ
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 23:12:19 ID:xktuGAdH0
松村の旦那なら今俺の横で寝てるよ。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 23:18:45 ID:cPD1V9JX0
>>605
ナマカ〜
俺もMIUの深海魚シリーズには大興奮だった。
たしかに1弾の出来はイマイチだったけど、あの目のつけどころにはホント感服した。
深海生物TおよびUのDVDを買ってきて、テーブルの上にフィギュアを並べてビデオ鑑賞した。

2段ではシーラカンスやテンガイハタ(リュウグウノツカイの幼魚)の出来が急によくなり、
喜びも一塩だった。

ああ、MIUが深海魚の3弾をやってくれないかな。
もちろん海洋堂に依頼して。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 23:41:53 ID:mTkLfnQQ0
>>609
ウホッ さりげなくチョコエッグのこと頼んどいてくれw
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 23:44:15 ID:YT5eqY8b0
深海生物といえば、江の水2と一緒に発売されてた世界博物画立体図鑑T
のコウモリダコとペリカンアンコウがスゲー好き。

それにしても海洋堂、動物もの全然やんなくなっちゃったね。昨日NHKで海
洋堂特集やってたけど色っぽいねーちゃんのフィギアばっかだったなあ・・・
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 00:02:31 ID:x1fH05NF0
動物やらない海洋堂なんて豚以下だ。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 09:47:11 ID:1nauinv2O
>>599
ブームがかなり下火になってから出たので存在が薄いが、
俺はニホンイシガメ幼体こそ最高傑作だと思う。
あれがブーム最盛期に出てたらアマガエルと双壁になってた。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 12:33:41 ID:blz/OLW+0
>>614
小亀
出来が良すぎて空気って感じがする…。
本物と変わらん…。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 17:48:34 ID:2rI2kwlw0
やっぱりタカアシガニじゃないのかな。
あの大きさ、パーツをカプセルに詰め込んだ技術はすごいと思った。
いまだにカプセルあけた時の場所や状況を覚えてるよ。
他にそんな状況を覚えているのは、一番最初に買った時に出たハコエビだけ。
ところで、イチゴヤドクガエルコロン島産(緑色のヤツ)ダブっていて、バスティメントス島産が無いという人いません?
いつでも交換できると思っているうちに完全にタイミングを失った。
どなたかヘルプ!
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 20:31:10 ID:OPFuiXC+0
タカアシガニね、忘れていた。
あれもたしかにいい出来だった。

あれは6弾だったかな?
まだ、ネットは始めておらず、情報もトレードもしたことがなく、
ホビーロビーでの先行販売&お客どうしのトレード会に初めて参加した。
40個ほど買ったのだがシークレットは1個も出なかった。
だから、ノーマルコンプを目指すしかなかった。
4個出て透明なビニール袋に入れていたタカアシガニのトレードを次々に申し込まれたな。
同じヤツが2度来てそいつに2個持って行かれた。
そいつがタカアシガニとシークレットのキタダニやツチノコ(6弾のリペイント)とを
交換していたのを帰り際に目にした。

非常に腹立たしかったな。
防衛本能が働いて、その記憶とともにタカアシガニの出来の良さも封印していたのかもな。
今となっては・・・・・今となっても非常に不愉快な思い出だ。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 21:52:53 ID:mBZTMIt90
6弾のシクレならカニのほうがレートは上かもな
でもそいつに腹を立てるのは筋違いだね
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 22:29:36 ID:p8vB6A4h0
まあ、無理矢理取られたとかならともかく交換してしまったならな…
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 00:30:16 ID:0c2jKXTM0
カニはひとつの到達点だな。
分割して出したら神とか思ってたら、本当に出て嬉しかったよ。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 03:10:04 ID:hYnZW3Gi0
>>618
筋違いとはいえないんじゃないか。
タカアシカニを集めていた香具師が高レートで取引できるということをおそらく知っていたのだろうから。
まあ、不利益なトレードをされたのは情報弱者であることが原因だろうから、それが悪いといえばそれまでだけどな。

それに、綺麗なネーチャンを見たら脳内でレイプすることはあるだろう、その場ではなく後になってからだろうけど。
聖人君子でもない限り、人間の感情というのは時として自分勝手なものだ。
筋違いという言葉は報復行為を実際に起こした時に使うべきで、脳内で完了させたのならそれに当たらない。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 07:00:54 ID:D/hjGhAv0
>>621
脳内でなにを考えようと自由だが、それをネットに書いて発信した時点で
批評の対象になるのは免れないよ

実際に行動してないからセーフなんてのは犯罪予告で捕まる現代では
無理な理屈だね
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 13:07:48 ID:Vv3W+a5T0
懐かしいねーHLTの交換会とか、4弾の時にビーパルなんかで活躍されていらっしゃる
某写真家の方とトレードした。
確か先生は、トノサマバッタが希望で、「何でもいいよ」とのことだったので、こちらはずうずうしくも「オオクワガタ」を希望。
「ここには無いので後で送る。」ということに。
後日丁寧に梱包されたオオクワガタが届いたときはホントにうれしかったな。
先生、その節はありがとうございました。
ネットでの初トレードの時も緊張したな〜なんだかほんとなつかしいね。
もう8年くらい経つのかな。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 16:47:33 ID:0c2jKXTM0
そういえば、友人から未だにキタダニリュウもらってないな。
既に数年前にティラノ白を渡したのだが。

生きているうちにもらおう。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 20:30:13 ID:LngZrr/M0
懐かしいな。緒方拳が集めてるとか新聞で見た時はちょっと嬉しかったものだ(つД`)
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/05(金) 20:47:22 ID:O/gVN1Sg0
チョコエッグの動物達も一緒に旅立てたのだろうか
それともまだおうちにあるのかな
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/05(金) 23:00:23 ID:3yV785HM0
来年で満10歳だな。死んだ子供の年数える親の気持ちわかるよね。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/06(土) 02:07:48 ID:7lTEfbi70
亡くした祖父を見舞いに行った時、ついでに出たばかりの第二弾を買った
事を思い出した。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/06(土) 10:16:31 ID:jNlQ1l820
辛気臭く盛り下がってまいりました・・・
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 10:35:03 ID:FQrFjquY0
10周年記念でばーんとキャンペーンやってほしいところですね。
ところで、みなさん、今動物たちはどうしてます?
うちは無印のアクリル製整理箱(12個入る)に入れて10段飾り×2になってる。
一番下に100均で買った回転板(マンホールみたいというかゴーフル見たいというか)を敷いていて
、全体がくるくると回るようになっている。
箱は、一時製造中止になったけど、最近マイナーチェンジしてまた売り出したみたい。
こういうの眺めていると、和むんですよね。クジラ、マンタ、ジンベイなどの海洋大型生物をまとめてある部分がお気に入りなんですが、
やっぱり良くできてますよね。細々とでも続けて欲しい。
ちょっとスレチだけど、ゆーじんの昆虫図鑑シリーズで、株主優待のオオクワガタというのがあったらしいね。
ごく最近知ったんだけど、あれも欲しいな。
芸能人ネタなら、伊集院も集めてるという話をテレビで見たな。「大人買いした後の残りのチョコを溶かして型に入れて冷蔵庫に保管してるけど、
それが核廃棄物のインゴットみたいにどんどん増えていって怖い」みたいな話をしていた。
長々と失礼しました。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 16:21:20 ID:CJYtjg1U0
獣たちはタッパーに沢山入ってる。

ジオラマとかに使うつもりだが、意外に思いつかないな。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 18:52:39 ID:WOMKVWeW0
今は本棚にゴチャゴチャ状態。近々大きなコレクションラック買って飾る予定。

ユージンの株主優待品は他にもアルビノアカウミガメが入ったヤツとかあった
けど、オクで落とそうかと思ったらあまりに高くなって諦めた。スレチスマソ。

633ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 09:26:43 ID:v+Y1TXLx0
>>631
私も観葉植物だの多肉植物だのの鉢植えに「マン盆栽」みたいに置いてみようと思ってますが、
ものがリアル過ぎてなかなか使えないですね。
>>632
亀シリーズにも「株主優待」があったんですねぇ。知らなかった。
ツチノコ、白亜紀ハコエビ、販促ギフチョウもいまだに高値で手が出ませんね。
ラック購入、楽しみですね。しまっておくより、眺められるようにしたほうが楽しいです。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 09:34:50 ID:Lx2oyVF40
>マン盆栽
↓に載っているようなやつ?
http://www.shufu.co.jp/books/00001587.html
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 16:31:26 ID:gRRFxlnp0
そうです。HLTにも展示されてましたね。
懐かしい。
ここまで凝ってないですが、鉢植えの根本や、幹、葉の上などに置いて楽しみたいなと思ってました。
「マン盆栽」は東京スカパラダイスオーケストラの方がやり始めたもので、模型ジオラマ用の人間のフィギュアを盆栽に置いてストーリー性のあるシーンを
作り出すものです。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 16:59:59 ID:slKYpVJ1O
1111144444555555
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 23:47:34 ID:Lx2oyVF40
これか。
http://jp.youtube.com/watch?v=e7rnkpMv7iQ
http://jp.youtube.com/watch?v=NLULMWczVpk

チョコエッグの見つけた。
ttp://green.ap.teacup.com/jenny/img/1140272385.jpg

オレは土や植物も作り物主体で、自然物はアクセント程度の方が好きだがな。
チョコラマ作るか。。。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 11:56:22 ID:AJ7aDnDA0
>>637
そうですね〜。
フィギュアと植物、どちらがメインかで選択肢が分かれるでしょうね。
両方好きな私なんかは、どっちつかずになっちゃって、結局やってみたいと思いながら実行したことが無いんです。
639631:2008/12/12(金) 18:21:32 ID:a0wSi70b0
ジオラマはかつて病につかれたように造ったよ。
駄作もあれば、いいのもあった。

クジラのいるNゲージのストラクチャーとか一度造りたい。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 22:18:29 ID:SyhIBZ3q0
人が来るんで、驚かせてやるか!と、オオスズメバチを網戸に付けていたんだよね
そしたらビックリ!!スリッパで思い切り粉々に・・・
俺が驚いたよ

ガチャで新しい動物モノが出てたけど
もう海洋堂は出さないんですか?
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 05:14:54 ID:ESSCsAD10
イベント絡みや、博物館とのコラボなどでしかもう出さないのだろ。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 17:44:47 ID:Nqzy8UQm0
商売が下手な大阪商人だなあ。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 22:54:51 ID:0zWfnB8p0
つーか、もう商売する気がないんじゃないか?
10周年なのに何も聞こえないし・・・

人はいるかと、思うんだが・・・このジャンルほっといて
可動フィギアやってるところを見ると大切にしてないよな

海洋堂の原型作ってる職人達は尊敬出来るが
海洋堂の会社かな?専務は信用できんわ
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 02:00:36 ID:BrdHxgnG0
質落として価格上げてでも続けるフィギュアメーカーよりはマシかと
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 11:40:40 ID:rlhP5Ojy0
需要があるのだから応じないのはどうかと思うけどな
海洋はこのシリーズでメジャーになったんだし
高くても買うマニアはいるからなんか作って欲しい
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 19:47:51 ID:1oZspklP0
リボしかやらないならリボでやって欲しいよ
嫌だって言う人多いだろうけど、ダブッた時にポーズ違うから群れに出来るし
今の状況は松村しのぶの持ち腐れとしか言いようがない
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 23:45:23 ID:xiImlPpi0
チョコの中に入れなきゃダメだって意地になってる馬鹿専務がいる限りしばらくは無理
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 00:58:57 ID:0SuJF5PP0
>>647
えええ…
そんな馬鹿な話があるかよ
食玩には拘ってないっつーのに
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 06:29:46 ID:W59as6SS0
あの小さいカプセルの中に入れるという制約無しだったら、ユージンなんかにも劣るだろう。
こだわりは多分そこなんじゃ…。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 12:28:29 ID:/jfoPQcSO
なんだただの被害妄想か
一度大型作品見てみれば?
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 12:51:05 ID:W59as6SS0
何ゆえ大型作品?
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 13:02:31 ID:/jfoPQcSO
小型じゃなければ他社に劣るって
造形の話じゃなかったの?
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 01:20:29 ID:/we6I2Yt0
ガチャと比べて?
なんつーかチョコエッグ、Qは・・・あのカプセルの中に収める為の分割でいて
弾を重ね製品の分割が目立たなくなるパーツ構成に
おお!すげぇと驚いたのも確か

だがしかし>>647の云う事が本当なら
専務呪っておいた方がいいよな
sine
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 02:01:10 ID:NXuHmmTy0
確かに大きくすればいくらでも出来は良くなるだろな。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 08:50:17 ID:So1pj+bC0
たまには儲けが薄くても良い物を妥協せず作るとか今はできないのかな
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/27(土) 16:55:31 ID:De9R4Xz20
というか、80年代に松村が作ったデカイ象やマッコウクジラ知らない奴って
結構多いのか?。
近年でもスタチューとかつくってるけど、今年は展示会用にジャンプするホ
オジロザメと食われるオタリアなんてのをつくってたが。

とりあえず、動物の新製品を出せと呪いたい。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/27(土) 17:18:52 ID:ADR1xY//0
そんなデカイのとユージン辺りのガチャサイズのを比較して海洋堂の方が上ってか?
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/27(土) 23:40:22 ID:fynWfwhg0
小さくないとユージンにも劣るってカキコが話の発端だったはずでは
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/28(日) 14:02:45 ID:RL9ksrOp0
>>649か?「小さくないと」など書いていないわけだが。
660アミバ:2008/12/28(日) 17:09:13 ID:tS0C1fYY0
何か誤解が流れている上に、ユー神を支えた男はすでに離脱した。

ケンシロウ…ネイチャーハードグラフはいいぞ…。
661アミバ:2008/12/28(日) 17:11:49 ID:tS0C1fYY0
はははははは…、ユー神はすでにKOWを失って邪神になったんだよ!、
解っているのか!・・うわっうわっうわらば!。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/02(金) 06:42:48 ID:FZCWFdZP0
仮に>>649が「小さくないと」という意味を前提に含んでいたとしても、
海洋堂の大型作品と同程度の大きさの作品をユージンが作っていてそれを見ないと、
海洋堂の大型作品を見てみる意味は無いと思うが。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/02(金) 11:20:15 ID:+Al8k2G0O
仮にも糞も
小さいカプセルに入れる云々はそういう意味として捉えられても仕方ないと思うが
否定だけで何が言いたかっのかまではいつまでたっても説明なしだし
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/02(金) 19:43:08 ID:FZCWFdZP0
ただ単に「劣る」という言葉に過剰反応しているだけか?
なぜ評価上の制約を製作上の制約と捉えるのかが分からん。
>>653辺りは分かっているようだが。>>656辺りが勝手に誇張して蒸し返しているだけ。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/02(金) 23:59:20 ID:NOxr1kVT0
蒸し返したのはどう見てもID:FZCWFdZP0
666656:2009/01/06(火) 21:14:40 ID:LM2WuDvU0
>>665
全くだ。
放置すれば、終わった話なのに。

ただ、ユージンというメーカーがあの凄いの作ってた訳じゃない点は指摘し
ておきたい、KOWなら、でかくても海洋に迫るものを作りそう。
ネイチャーアートカラーを見てたら、昔海洋が創ってたものを思い出して、
ちょっと泣けた。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/06(火) 22:22:57 ID:plNO5KUc0
またループか。
「あの凄いの」とユージンのガチャサイズを比較してってかw
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/07(水) 23:29:06 ID:LNVZA+Uo0
次行こう、次。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/08(木) 15:48:47 ID:vILNtbEZ0
日本水族館立体生物図録2のピラニアとテッポウウオ、ハコフグよく出来てるね!
あとボーナスのペンギンも
これで200円なら良いのにな
昆虫の方も作ってくれないかな?
もしくはバードティルズみたいな感じで昆虫バージョンを希望
できれば1本1ヶの首掛けでお願い。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/19(月) 19:53:25 ID:onYVx/y80
今度トレードなどしてみようかと思うんですが、やっている方は発送はどうやってますか?
複数だと楽ですがひとつのカプセルだと難しくって
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/22(木) 00:15:34 ID:osx/tziM0
欲しい物があると1つでもトレードしてるよ
送料は相互負担の定形外発送で
ただし今は食玩ブームも去ってトレード板に書き込みも無いのが現状で
トレード相手を探すのが大変厳しい
672670:2009/01/22(木) 23:03:45 ID:fGNwpJ0w0
規制されてて書けませんでした

>>671
そうですかぁ
ブームが去って安く揃えられるようになったけどトレードは厳しいんですねぇ
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 15:47:25 ID:ekqCYsVq0
ブームは去ったけど
掲示板に書き込みしておけばチャンスはあると思うので
書き込んでみてはいかがでしょうか
とりあえずゆ〜ゆ〜本舗のチョコエッグ総合もしくは食玩オマケ総合に
載っけてみてはいかがでしょうか?
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 11:46:15 ID:zX6BQmz7O
どなたかチョコエッグ〜チョコQの
優良トレードサイトを貼って頂けないでしょうか
当方、携帯なんで余り検索に身動きがとれずで。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 19:54:11 ID:tZV2F/QW0
そんなものはもはや存在しない
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 20:51:24 ID:zX6BQmz7O
>>675やっぱりもう存在しないのですか。
ああ…、あの俺チョコ時代が懐かしい…。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 02:11:10 ID:iZgU1Hh90
>>674
かろうじて少しだけなら今も動いてるよ
オレも最近交換したよ
ゆ〜ゆ〜本舗のHPだけど
このHPの掲示板の中のチョコエッグ総合もしくは食玩オマケ総合
だけが動いてるので両方の板に載せるとよいよ
食玩オマケ総合はミニカー多いけど総合なんで大丈夫
http://homepage2.nifty.com/yuuyuuhonpo/figure/index.html
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 02:14:33 ID:iZgU1Hh90
とりあえず個別に貼っておく
あとは検討を祈る

ゆ〜ゆ〜本舗の
チョコエッグ総合トレード掲示板
http://www2.ezbbs.net/19/yuyu5/

ゆ〜ゆ〜本舗の
食玩オマケ総合トレード掲示板
http://www2.ezbbs.net/19/yuyu4/
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 09:41:24 ID:4eXiK2fYO
>>677様〜!
>>678様〜!
教えてくれてありがとう、大感謝!(T∇T)
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 16:40:45 ID:j8nK49Qc0
チョーコエッグ〜 買ってみたら〜
ウースバカゲロ〜 幼虫〜

ハーラ立って〜 カートン買うも〜 
ツーチ〜ノーコ〜 出ない〜

ペーット編も〜 カートン買った〜
ヒョウモントカゲ〜 地獄〜

アーニマテイルズ〜 さよーなーら〜
まーた〜会ーう〜 日まで〜

バーレンタイン〜 並んで風邪も〜
ヒーメ無し箱も〜 引いた〜

アーニマテイルズ〜 さよーなーら〜
まーた〜会ーう〜 日まで〜

まーた〜会ーう〜 日まで〜
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/29(木) 18:14:59 ID:Kl3sEtgl0
そのさよなら歌も飽きたよ、マンネリだし。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 16:18:20 ID:N/Fc7G720
このスレ自体飽きたよ、マンネリだし。sage進行
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 16:24:02 ID:qr6YVcsa0
スレに飽きたら〜、国へ帰れ〜
動物フィギュアに燃える奴は〜ギラギラと〜
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 02:56:55 ID:BAwZUVPF0
まだ水族館や旭山が時々出るから、
海洋堂動物モノ総合という主旨だったら存続していいと思う、このスレ。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 10:24:37 ID:7wHizsNg0
アクアテイルズスレは荒らされて消えたしな。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 20:25:58 ID:6oO7Zwt00
ところで「国立科学博物館カプセルミュージアム」って、ここでいいのかね?
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 21:09:34 ID:zxIYFd6b0
過疎スレなんだからご自由に
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 00:53:05 ID:R9nkwhsL0
動物ネタなら、なんでもいいよ。

科博で買った、海洋堂のマッコウクジラ骨飾ってあるよ。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 07:44:31 ID:rt0vOVGt0
大恐竜展でようやく科博行く機会出来るわ。
マッコウ骨買うかな。
あとケースに入ったセット売りの動物のも欲しい。
上野動物園内でもいくらかの種類扱ってるけどないのもあるんだよね。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 14:55:01 ID:9nS3YQP/0
大恐竜展では何も無さそうな感じだよなぁ
夏の幕張には限定フィギュア売ってくれることを祈りたい
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 04:42:38 ID:gisC+pNbO
今頃ネイチャーテクニカラーに現実逃避してるヤツ多そうだな
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 18:18:35 ID:onxxEJOH0
チョコエッグ&チョコQで、カマキリ、タマムシ、クモが出なかったのが残念。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 22:30:35 ID:oZY74h8O0
さすがにお菓子のおまけにリアル蜘蛛はやめたらしい、ヤマトメリベもどうかとおもうが。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 22:49:49 ID:enqbDUQx0
フルタのおもしろにはタランチュラいたけどな。
しかしガチャとかに鞍替えでもいいから、新作出してくれんかねえ。
まあお馬鹿社長のシェンムーじゃやらないか・・・。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 02:05:27 ID:X+CpJp0D0
スズメバチは出したのになんでクモはだめなんじゃい!?
ジョロウグモとか綺麗なクモもいるだろうが。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 14:18:13 ID:TkoDTBcp0
害虫扱いだからだろ、ムカデ、ゴキブリ、ハエ、カあたりは避けてくるだろう。

蚊ほしかったな、蚊、腹部が透明素材で血が透けてみえるの。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 14:38:58 ID:d/3bzATy0
>>694
可動嫌いらしいのに、その割には固定の路線がかなり消極的だよね
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 21:24:57 ID:p9dm+y4q0
アクアミュージアムだっけ?
ミジンコのフィギアとオオグソクムシw

今コンビニにドリンクの景品でなんかついてるけど
動物はどうなん?
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 21:53:13 ID:5VlY6rSg0
グソクムシは江の水2じゃなかったか。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 23:48:16 ID:PLevHBc10
もう動物リボやるしかねぇ
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 15:46:48 ID:kmBOR4kJ0
リボは山口さんメインのメカ者と
ミクロマンだけでいいよ

むこうのファンを大切にしてあげて下さいな
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 16:04:30 ID:el7PLJON0
アッセンブルボーグ今世紀中に出るのか?

決算期のリボ叩き売りでグリフォンやグレンラガンやクラウザーさんを500円で買えたぜ、うめぇ
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 17:29:23 ID:HsLBvrJl0
>>701
その2ファミリーは他ファミリーが立ち上がったからって影響される事はないでしょ

>>702
去年から売ってるじゃん
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 21:57:26 ID:el7PLJON0
なんと、ネット通販限定なのか。そこまで売れないと踏んでるのかよW
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 22:12:53 ID:KG2zrdnUO
それ言うとカプセルミュージアムとかの方が小規模になるぞ
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 12:03:51 ID:TFyYf6/i0
animal on parede 95+シーク フルタ時代のエッグがガチャ
発売されているんですね
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 09:42:06 ID:dTFTRSEo0
フルタ時代のエッグがガチャ発売ってどゆこと?
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 13:11:45 ID:gDd/22a0O
いっぱい作って在庫があるからガチャ業者に在庫整理に
売り飛ばされて100円ガチャに入れて売られている状態。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 12:14:52 ID:ZVDursb50
>>708
何処の?
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 22:33:09 ID:gFmxuT0U0
ウソに決まってる
そんな夢みたいな話があるはずないわ
もしあるとしても4、5弾あたりの超不人気種だな
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 11:02:13 ID:ukf3MziI0
>>710
クラシック?、ペット1、2弾、動物5弾、海洋堂外ペット、こんな感じ
ttp://www.capsuletoy-diamond.co.jp/instanthp/page04.html
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 14:12:16 ID:chG2ddBlO
>>711それそれ、アニマルオンパレード。
713710:2009/03/11(水) 14:35:29 ID:TpJ57UPs0
>>711>>712
ホントだ
あんな風な言い方してすまんかった
ググッたら大きい画像見つけたので貼っておくね
http://www.a-muzu.com/cgi-bin/cargo/goodsprev.cgi?gno=k-4657
100個の内容でシクレ有というのは5個がシクレなのかな?それとも。。。??
シクレて何なんだろう?とても気になる
この画像見る限り不人気種ばかりじゃないみたいだね
ハコガメやグッピー、ベタ、クラッシックアマガエルは今でも人気種だよね


714ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 19:20:17 ID:ng3zcGHI0
なんかいろいろ混ざってるな
海洋堂以外も一緒くたにすんなよ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 20:41:28 ID:rKBwhnNk0
前にフルタがクラシックを勝手に再販して揉めたりしたけど
これは権利関係大丈夫なんかな?
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 21:37:05 ID:m4JfKruG0
日本の動物だけだったらよかったのに・・・
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 06:10:43 ID:yGFbUvL60
昔のコスモスみたいな会社か?海洋堂に通報してみっか。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 20:33:51 ID:aSjbLuUg0
久しぶりにスレみたらアニマルオンパレードか。
見つけたら何が出るかとワクワク感からたくさんやってしまいそうだよ。
検索してもほとんど出てこないので、商品自体全然出回ってなさそうだが。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 20:56:55 ID:tILWVcAu0
まともな流通経路には乗らんと思うが
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 14:28:04 ID:OPrOnAf30
旧弾じゃないのか
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 02:25:26 ID:XTZpX4KI0
フルタが暴走して出したクラシックだろうなぁ
あれは金型が使い古されたやつで造形は甘いわ塗りは酷いわで
出来が最悪だった記憶が
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 17:46:41 ID:9Bpd94X70
>721
でもクラッシックのメダカとアマガエルは素晴らしかったですよね
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 23:42:50 ID:/xBHD3k10
メダカは初版が酷かったから。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 10:13:27 ID:wblOaKcjO
松村しのぶは今何をしているんだろう…
新作が見たい…
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 22:33:53 ID:SaNRabn70
動物フィギュアを出さない海洋堂は要らない子・・・ジャンク。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 18:20:38 ID:XyW1XYfe0
松村しのぶさんの最新作(と言っても少し古いけど)は
日本水族館立体生物図録や日本水族館立体生物図録第2巻に
数点あるよ
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 18:44:52 ID:Qa8PoKa80
水族館に行かないとなあ・・・。
みなぞう君死んじゃったからなあ。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 18:55:55 ID:XyW1XYfe0
ちなみに
第1弾はシロワニ
第2弾はマタマタ、アサヒガニ、ラッコ、コバンザメが
松村しのぶだよ
シロワニなんて歯までリアルでかっこいい
あとマタマタもめちゃかっこいい
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 20:18:15 ID:/8bPEq53O
情報ありがとう。

>>728
マタマタ!それは真骨頂だろうな。
しかし水族館が遠い…
コンビニやスーパーで気軽に買えた時代は幸せだったな…
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 06:16:48 ID:oQ6RNWdK0
こんなの見つけた。何の映像?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4929123
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/20(月) 00:51:28 ID:QG56+4HR0
1万円以上もしたCD-ROMの特典映像。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/20(月) 22:30:49 ID:0CvrKPrZ0
今思えば、あのバカみたいな高騰ブリは何だったんだろうな
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/21(火) 16:31:37 ID:rQ597ukC0
知らん、逆にブームが過ぎたら手のひらを返すように品物そのものを
扱わないフィギュア屋が増えたのも腹が立つ。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/22(水) 21:15:39 ID:23YgoBSz0
なんか高騰したっけ? 絶対数の少ない初期エッグとか?
あれでき悪いからぜんぜん困らなかったけど。

735733:2009/04/23(木) 16:26:30 ID:MYf3yP900
久々にジオラマに使おうとオクでたくさん手に入れたハシブトガラス2を
開封して組んだが、出来がいいね。
ただ、カバヤの鬼太郎と並べるとスケール合わんな。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/19(火) 23:32:57 ID:bGrSOBAw0
専務のフィギュアなんていらねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 14:11:28 ID:TpOek3Ro0
リボシェンムーほしす!
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/19(金) 20:03:56 ID:AAkqyJwI0
チョコエッグ10周年
ttp://www.shokuganhonpo.com/img2899.jpg
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/20(土) 00:42:44 ID:Qgm2JT5I0
ひー、なにこの微妙すぎるセレクトw
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/20(土) 01:55:38 ID:gK/793dU0
なんというか…大丈夫なのか?
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/20(土) 12:51:03 ID:+YLftlkP0
塗りが微妙…
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/20(土) 22:01:44 ID:v0YxAzjF0
昔の持ってないから嬉しいっちゃ嬉しいんだが、もっと1,2,3弾のを出して
ほしかった・・・で、これってもう売ってんの?
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/20(土) 22:12:10 ID:G9O8GCJa0
8月31日発売だそうだよ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/20(土) 22:53:31 ID:v0YxAzjF0
dクス。カワセミ目当てでちょっと買ってみるか。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/21(日) 21:36:37 ID:0PaQ7A7tO
何々?10周年?

何なんだそれわ!
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/22(月) 19:26:32 ID:gStwEOat0
再販じゃないの?
新たに分割しなおした、塗り改善とかなら買うけど。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/22(月) 20:56:06 ID:HIBtMLvG0
でも金型って海洋が押さえてるんじゃなかったっけ?
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/22(月) 22:37:14 ID:OV0U5Vsy0
てことはもしかして、
このシリーズのスレも10年くらいは経つのか?
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/22(月) 23:34:09 ID:Ds8FniY+0
そうだろうな

チョコエッグ第四段
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/09/25(月) 09:32

チョコエッグ総合スレッド
1 名前: 卵さん@お腹いっぱい 投稿日: 2001/01/16(火) 05:55

海洋堂動物フィギュア総合スレッド【チョコQ】
1 名前: 松本しのぶ 投稿日: 02/03/12 19:36
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 18:54:51 ID:pOU+RXtyO
二万で中古一弾・三弾セミコンプ買った俺涙目。
(T_T)
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 20:17:38 ID:WnI2kGZC0
 俺が模型やフィギュアやおもちゃに
はまるきっかけになったのって、チョコエッグ第3段がきっかけだったんだよな...

第一弾は、関西にいる時にコンビニで見かけたが、20才すぎた大人がおまけ付きのお菓子
を買うなんて恥ずかしいと思って買えなかったんだよな...それなのに、今はwww

シークレットは、ツチノコ関係かな?金銀銅のべた塗りツチノコと予想。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/25(木) 21:04:39 ID:f0BZ5Xi+0
望むならさ、
新造形でカワセミUとかオオクワUだろう?

なんで、フルタに先越されてんの?海洋バカだろ
アニマルテイルズ終わらせてんじゃねーよ
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/25(木) 21:10:57 ID:IgnhFoFu0
チョコQはなにがまずかったんだろうな



チョコがまずかったことは確かだが、フィギュアは良かった
カメレオン今も目の前にかざってるよ
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/25(木) 21:48:02 ID:+lXXrS630
キャラものを取り入れたチョコエッグは一応続いているし
出来が良くても一般に買われないときついんでないかい?

菓子屋としてもともと流通を持ってるフルタと違って
チョコQはタカラ→タカラ傘下のすばる堂となるにつれてコンビニ等での販売が減ってたし
そのすばる堂も原色図鑑のユージンと合併する始末

再開するにしても喧嘩別れの多い海洋堂と組んで販売元になってくれるところがあるのかどうか
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/25(木) 21:58:55 ID:IgnhFoFu0
いっそのことチョコに入れないで販売してみるとかw
と元も子もないことをいってみるが
実際はチョコにこだわってリリースされないという元も子もないことになってるのが問題なんだよな

自分はチョコが欲しいのでもたまご型チョコに入ってるたまご型のケースに入ってるフィギュアが欲しいんじゃなくて
動物フィギュアが欲しいだけだからな
そうでなかったら、本とかのおまけにチョコなしでフィギュアつけても誰も買わないだろうに
そいつが売れなかった理由も、チョコがついてなかったからとかじゃなくて
肝心のフィギュアが微妙だからとかだろうし

でもそれをいっちゃうと今ガチャで出てるから海洋堂にこだわる必要がないということに
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 17:19:37 ID:vA73tT6B0
>>738のってさ
また海洋堂に無断でフルタがやらかしてんじゃないの?
(c)KAIYODOがどこにも見当たらないんだけどw
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 20:12:14 ID:qA9dZkPg0
>>756
俺もそんな気がしたが、中止になって欲しくないので気づかなかったことにw
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/07(火) 20:13:19 ID:hOZ7SSFu0
昔フルタに納品した奴はどうでもいいんじゃ

海洋はなんで動物モノを・・・やんねーの?
あのさ、もう完全に食玩、トレフィグブームは終わってるぞ
チョコに入れなきゃとか拘っても市場がもうねぇーンだよ

結局、企画無しかよ・・・


759ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/08(水) 12:07:55 ID:SF+1EjEd0
似たり寄ったりのエヴァ物の乱発&出来は他社と比べてかなり劣るがキャラ人気で売り抜ける女キャラ物
とリボルテックが商売的においしくて他のことやる余裕はあまりないんだろ
760ロザリー ◆PiGJDrhfQc :2009/07/12(日) 05:40:49 ID:kC+RBIouO
動物系のは今販売してないの?
なんかマリオとかそういうやつしかない
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 06:45:14 ID:4XoSuQJi0
762761:2009/07/20(月) 06:48:36 ID:4XoSuQJi0
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 23:27:17 ID:O9hB3Fxk0
海洋堂もアニマテイルズ10周年記念wとか言ってチョコQ出せ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 23:08:13 ID:jHho6BQg0
昔、海洋堂のホームページだったかな?
トップに、常にフルタへの絶縁状を載せてたよね
アレなんだったんだろう・・・
結局フルタにも企画先越されて、今はもう見る影も無いな

WF行って見たけど、今とこの先、おもちゃに専念するそうですよ
アニマテイルズはもう死んだみたいだね
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 23:17:19 ID:m1S/+9s/0
旭山のオオカミがあったからな。何かにかこつけてたまに出すんじゃない?
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 00:32:13 ID:XDo68E4U0
食玩としての販売、固定フィギュア、サイズに拘ってる人には悪いが
何にもなくなるくらいならリボでやってくれた方が良いよ

あと松村さん忙しそうに行ったり来たりしてたけど元気そうだった
話しかけてみたかったな
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 00:44:56 ID:TeogXx4j0
>食玩としての販売、固定フィギュア、サイズに拘ってる人

そのこだわってる人がファンじゃなくてシェンムーだからなぁ・・・
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 00:56:07 ID:/zhgKcLy0
あくまでチョコエッグチョコQに対しては拘るけど、
別シリーズでどんどんやればいいと思うよ。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 00:58:50 ID:XDo68E4U0
>>767
なんでやねん…
どう考えたって今やってるキャラモノに比べたらデメリットよりメリットの方が多いだろうに
(と思うのは偏った見方だろうか?)
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 02:18:48 ID:YvPcc5rL0
リボ売れてる、動物採算度外視、どう考えても偏ってるねw 
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 09:38:43 ID:3YHV5Mh60
リボは動物には基本的に向いてないような…。
昆虫やクモや甲殻類は良さそうだな。節足動物だっけか。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 17:28:44 ID:7A9HVIOJO
・版権料がいらない
・玩具屋、模型店に限らず動物園等でも展開出来る
・複数並べてもポーズを変えることで別個体として飾れる
・オタ以外にアピール出来る
このぐらいだろうか

>>771
リボ球を脳内で消せるかどうかで変わるよね
個人的には食玩の台座や支え棒と変わらないと思うが
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 23:46:45 ID:cCnyYY670
リボの動物ってDMCのカミュについてるコブラと、今度出る黒王号とかか?
まあ、実際のコブラや馬とはちがうけどね。

黒王号がよかったら、リボ動物もけっこういいんじゃないかな。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/31(金) 06:43:43 ID:EN47ZQLs0
ミニリボ球を上手く使った食玩サイズなら欲しい
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/01(土) 04:04:12 ID:0gcCV5Z70
チョコQ〜ダーウィンが来た!編〜まだー?
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/02(日) 00:23:51 ID:PcC+f7hu0
あるわけないだろ
民放のTBSの動物奇想天外とのコラボはやったが
TBS側は放送でチョコQを取り上げることは全くなく完全にシカトしていたな

しかし昔のフィギュアを再販されても嬉しくはないな
もっとも海洋堂は今回のは関わっていないようだけど
今まで支え続けたファンのために採算を度外視して
「チョコQ ファイナル」を出してくれないかな
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/02(日) 02:41:59 ID:f4FPkA1b0
チョコ逝ってQ! 珍獣編 マダー?

778ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/02(日) 07:54:34 ID:nWhwIs780
チョコQ「動物の交尾編」をバレンタインかホワイトデーにだな
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/08(土) 00:19:49 ID:F4PAUed80
10th シークレットツチノコかよ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 19:48:02 ID:Rsg4BUrs0
ツッチーてまさかアルビノ?
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 02:56:32 ID:7oX0a8aj0
ツチノコがシークレットというのはどっからの情報なんだよ。
ヤフオクにもまだ出ていないぞ。
アルビノツチノコだったらほとんど価値はないので、
期待感はないが心穏やかにはなれる。
でもな1〜3弾のツチノコだったら、抜かれまくるんだろな。
クラシックのアルビノツチノコをカプセルに入れて、
シャカシャカさせて練習した上で、。
店内で人目も気にせず抜きまくる恥知らずも出てきそうだな。

というかさ、シークレットぐらい新しいのを入れろよ、フルタよ。
海洋堂に土下座でしてでもシークレット用のフィギュアをつくってもらえ。
販売日を延ばしてもいいからさ。

海洋堂と喧嘩別れしたのは一方的な身勝手な販売日延ばしだったな。
今度は仲直りするために販売日を延ばせ。
9月の始めなんてまだクソ暑くてチョコレートは流通過程で溶けるぞ。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 03:26:49 ID:lgvgQBWc0
おまえらチョコエッグになに期待してんの?w
今はマリオだけだろ。

しのぶの新フィギュアなんて望むべくも無いし、北谷と土の子なんて今更いらん。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 12:16:46 ID:zRMhr9bP0
>>781
抜かれまくるというよりも、売っている店を探す方が難しそうだが。
784779:2009/08/10(月) 20:34:10 ID:kO7j5JIn0
10thで本当の意味で「さらばチョコエッグ&チョコQ」になりそうだな
ttp://www.e-na.co.jp/shop-mizota/img/exp/itemimage/101100092_1.jpg
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 21:03:11 ID:z2zi075r0
クラシックに毛が生えたような微妙すぎるラインナップ・・・

786ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 03:15:04 ID:mu1ZNJ/u0
フルタ的にはもうチョコエッグはチビッコ向けアイテムなんだから
べつにこれで構わないんでしょたぶん

ブーム当時シャカシャカさせてた青年が一児の父になってたら
ぜひ親子で買ってね、とか
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 12:54:50 ID:rYmklWFq0
ウチの近所の中古玩具屋のワゴンでまだ第4,5弾バラが50〜80円で売ってる。
第1〜3弾の総集編をそのまま出す方が売れるんじゃないか?
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 14:06:30 ID:aFfFMYlH0
>>787
うらやましいなあ
こっちはすでに在庫はけておそらく買い取りもしてくれない商品扱いだよ
ひとつだけあったけど半年くらい前につぶれたし、そんなに品揃えない上に高かった


自分は復刻するならエッグじゃなくてQの最後の方が良かったりして
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 14:21:03 ID:rYmklWFq0
ワゴン行きになったら買い取りもしてくれないよな。
今度のチョコエッグのFAX発注票を見て店のオヤジが渋い顔していたw
ダブリ買い取ってくれないだろうな。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 19:54:25 ID:VFqseEMe0
昔からあるのかもしれないが、今日動物系のがちゃがあったのでみてみたら
チョコエッグのカプセルと小冊子がカプセルに入ったがちゃだった
1個100円だったから微妙というか高いような気もするけど
それよりもこれはなにがどうなってこんなことになったというか権利関係的にいいんだろうか?
台紙みたいなのにはどこにもチョコエッグとか書かれてないし
動物フィギュア96種とか書かれてて、フィギュアを並べてる写真なだけだし

昔あったビックリマンのパチ物を思い出したが、これはコピーなのか本物なのかわからん・・・
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 01:40:18 ID:SEwsT63u0
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 02:18:41 ID:7mMaBDEL0
結局、アニマルオンパレードも10thも在庫処分なのかな・・・
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 22:51:14 ID:u9xSESth0
せめて人気種セレクションだったら…
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/16(日) 16:46:59 ID:23x6fzaG0
>初代の日本の動物シリーズから、人気があったニホンザル、トキなど
>18種類を選び、当時と微妙に形の違う新たな原型でフィギュアを作った。

ニュースサイトだとこうあるけど海洋堂の持ってる原型が使えないから
製品版を元に原型起こしなおしたってことかね。
写真見る限りだと前と全然変わってないように見えるけど。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/16(日) 17:54:38 ID:6dVmZMp80
トキとか微妙に変わってるように見えるけど・・・。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/16(日) 23:48:01 ID:+d08+Rwi0
それだったら今の技術をフルに活用して過去をリメイクの方が良かったんじゃ
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 16:10:02 ID:jDQ764jZ0
ゆ〜ゆ〜本舗が閉鎖になったっぽい。
(ページが見つかりません、だと)
これで全盛期の2大サイトが完全に消滅したか・・・。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 16:11:44 ID:jDQ764jZ0
ごめ、勘違いだった。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 21:30:58 ID:H5s1wBQj0
おばかさんw
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 21:49:55 ID:YlAJmbnL0
管理人がレポしてる。
http://bbs10.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=egg001
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 22:03:22 ID:pHrqOAQe0
チョコエッグ10周年のシクレて3種あるのはまさかキタダニリュウ?
ツチノコだったらいいのに。。。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 22:47:54 ID:BS7ed2Iy0
チョロQ3のキャッスルのBGMが一番好きだ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 23:18:00 ID:sbK6pySx0
CHOCO EGG(R)www
またフルタの暴走だなw
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 00:08:44 ID:AFg14oYI0
食玩本舗にシークレットが出てる
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 00:15:06 ID:0TZP+L5R0
やつぱツッチィか?
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 00:19:08 ID:0TZP+L5R0
しかも他が200〜300円売りでツッチィ3種がどれも3299円だと
アソート的に厳しいのかな
まだ売れ残ってるとことありそうだから大箱1箱買ってみようかな。。。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 14:16:56 ID:9rdLg+Fg0
10年前なら即買いだったが、何だかもう醒めちまったなあ。。。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 15:18:22 ID:w+vpxffL0
CE10周年 
どこにもシクレの画像が無いけど画像見える所、誰か教えて
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 02:16:49 ID:DKIfn09f0
何このゴミ。海洋の劣化コピーが入ってるなら
そう書いとけよボケ!! 前のが入ってると思って買っちゃた
じゃん。金返せ!!
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 03:08:08 ID:2pAvZll70
ゆ〜ゆ〜本舗があぼ〜んしちゃったから、めぼしい交換掲示板が
無くなっちゃった
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 03:10:32 ID:2pAvZll70
>>800
と思ったら、リニュールしたのね
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:56:36 ID:oQg8RZLP0
>>800
のレポで一番気になるのはシクレでも色違いでもなくチョコの味だぜ

チョコQに近いってあれって最悪のまずさだったような
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:32:17 ID:Cp7wn2j30
10周年ツッチィ3種がオクにでてる
濃い紫は新色だな
あとは紫とアルビノ
舌はすべて赤色
海洋堂の刻印が無いので買う気になれないのも確か。。。
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:03:32 ID:tDyH6BrY0
見た。
新しいのはアルビノベースの彩色か。安易すぎ。
ぶっちゃけ劣化版だし、センスないからこのシリーズはスルーだな。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 22:00:12 ID:T2Fm/1b00
カラバリとかもあんのね...  ライチョウ オス メス
ヒグマとニホンイシガメだけもってないから、これ目当てで何個か買ってみるつもり。
チョコエッグのトランクスに金色のべた塗りイシガメがついていたなんて、何人の人が覚えてるんだろ...
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 22:05:53 ID:5woMR8Uu0
トラクスの金のイシガメ オレ覚えてるよ
10周はカラバリはライチョウオスメスだけだけど
オク見てるとイシガメは頭が微妙に小振りで尻尾が少し短いとか
他の物も色が少し違うみたいだね
シクレにツチノコ持ってきてくれたのは大感激だが
せめてあと3〜5年前だったら凄い事になってたのにね
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 22:37:04 ID:6iCuCJk+0
ライチョウのカラバリ、肉冠が同じ大きさなので両方ともオスでしょ。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 22:39:42 ID:5woMR8Uu0
なるほど
サンクス
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 22:45:46 ID:F3T2kUiU0
>シクレにツチノコ持ってきてくれたのは大感激だが
>せめてあと3〜5年前だったら凄い事になってたのにね

いや仮にモノが全く同じでも、海洋刻印無しでろくに相手にされてないと思うよ
むしろ今の方がプレミアとかが無くなった分、
出来の良し悪しのみの正当な評価ができるんじゃないか?
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 23:51:42 ID:rdQgalA90
1カートン今開封したけど、シクレは3種がそれぞれ1個ずつ入っていた。
黄色のツチノコは、クラシックの時のシクレと同じような感じだね。
紫色が一番良いかな?
チョコレートが溶けていて、底がみんな平らになっていたので、一旦冷蔵庫で冷やしてから開封した。
まだ8月だもんね!そりゃ溶けるわ。当然ながら、味はフルタのチョコレート味だよ。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 17:48:39 ID:EFqgxJcmO
ツチノコって振った感じどんなの?

カラカラいうのかな?
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 18:14:23 ID:pydOP9P60
以前のは、そんな感じだったね。
でも、振りすぎると、舌が破損したものだった...
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 18:43:41 ID:i8x8un3v0
>>794
断言できないが、海洋堂の作った原型の複製を元に金型を作り直したんじゃ
ないの?。

見本見たら、カブトムシの脚のモールドが細かくなってた気がする。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 12:34:53 ID:fyy25i/HO
今スーパーとかでこれうってる?
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 21:01:11 ID:klqjdNvO0
試しに買ったらトノサマよメダカ・・もう買わない
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 01:04:00 ID:zGyHyexj0
日本語でおk
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 19:39:19 ID:BcKEkPb60
コンビニで売ってたので買ってきた。
オリジナルが出せなくてクラシックスと比較してみたけど塗装、分割共に大分違うね。
全体的にツヤがあるとそうだからか安っぽく感じるかも、後一部クリア成型。

やっぱり昔が一番だな
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 20:43:10 ID:NuYLbblM0
○と
×よ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 21:07:18 ID:q8TcjR7+O
どこのコンビニ?
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 22:41:55 ID:FEVAoJes0
サンクスにはあった
セブンは3軒見たけどない
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 22:42:50 ID:FEVAoJes0
サンクスじゃなくてファミマだった
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 00:39:11 ID:IqoSpZMM0
懐かしくてつい買ってしまう。

小鹿なんか、ブームで変に目が慣れた頃に出てたから、改めて見ると立体と
して完結している完成度に感動するが、旧版の方が分割が細かかった気が・・。

再販するならキジ出せよ、塗装が滅茶苦茶大変そうだけど。
塗装のコストでフルタが潰れても構わないから。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 01:08:34 ID:bu7N405K0
イシダイとシマヘビはいらないな。もっと他に無かったのかなぁ?
エゾシマリスとか欲しいんだけど。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 01:17:10 ID:H9tGmOYW0
自分はゲンゴロウが欲しいかも
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 02:28:38 ID:O/koelsI0
>>833
確かにエゾシマリスは欲しかったな
イヌワシとか良いの他にいっぱいあるだろうにね
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 12:01:55 ID:yw6jocujO
スズメバチない時点で人気で選んでないなって思た
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 12:14:17 ID:D9CgFwRy0
スズメバチはチョコQだからねぇ・・・
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 14:26:26 ID:1lBQmAQo0
シクレにツチノコ3つも入れたのはせめてもの救い
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 20:42:34 ID:q39pGdmt0
ヒメネズミ入れて欲しかった...
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 21:15:00 ID:1lBQmAQo0
ヒメネズミ
♥に♠に♦に♣もね
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 03:05:03 ID:KWCp5Gk10
いらんラインナップで助かったわ。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 08:56:41 ID:ks9mMPav0
1発目でツッチーが出たけど
刻印も違うし嬉しくないなぁ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 13:22:39 ID:uunOXPtY0
>>835
イヌワシは2弾にしてすでにカプセルぎゅうぎゅうの意欲作だったねぇ
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 18:49:36 ID:IihmMlch0
結構原型を修正する際に形が変わっちゃってるな。
メダカなんか、メダカよりもめだかの学校の田中先生みたいな形になって
しまった。

1/20ぐらいの背広の胴体があれば田中先生に出来るのだが。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 19:24:56 ID:c7butl4p0
イシダイについて誰か教えて?
10周年のイシダイの出来はどうですか?
短所長所含めて詳しく教えてください
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 21:51:29 ID:tTFT8Rdw0
>>845
10周年のほうが、
身体、台座の大きさがひと回り小さい。
体色はシルバーに近くなった。
ヒレの黒いグラデーションが少ない。
造型と彫りこみはほとんど同じ。
といった感じです。比較できる長所短所は見当たりません。
大きい方がいいという人は、小さいことが短所でしょうか。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 22:02:35 ID:Pii/19LR0
>>845
1個だけ比較してみたけど、ぱっと見ただけでは違いはほとんど分からないね。
もちろん個体差もあるだろうから断定は出来ないが、今回のものは少し薄い銀色だ。
パーツの噛み合せ位置は明らかに違うけど、組み立てれば分からないし。
近づいて細かく見ると、うろこの筋模様が作り直されてるようだ。
個人的には第5弾の方が作品に若干メリハリがあって良いと思う。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 22:20:41 ID:c7butl4p0
>>846>>847
早速トントン
オク画像見てると欲しくなるんだけどなんか少し違って見えたのでお聞きしました
5弾は50数匹(水天含む)ぐらい持ってるイシダイマニアです
大きさまで少し違うんですね(それで解説書が痛まないのも納得です)
とりあえずオクで買ってみようと思います
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 22:36:11 ID:QNoHTwmu0
並べてみればわかるけどどれも細かい所が変更されてるよ。

今日ツッチーさん手に入ったからクラシックのと比較してみたが(これしかもってない)
背中のモールドが細かくなった代わりに腹のモールドがだるくなったきがする、
後は舌が明らかに大きくて太くなっている、これで前ほど簡単には折れないと思う。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 22:38:39 ID:YvFmMwzu0
ツチノコの茶色はテッカテッカの光沢塗装で、手書きの白ラインがくっきり。
夏休みの宿題で親子で完成させたようなツチノコに、逆にびっくりした。
チョコQもない今、あの時にはもう戻れないんだな……という思いしかない。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 22:51:40 ID:c7butl4p0
ゆ〜ゆ〜本舗の情報ページに管理人のアソート情報載ってるけど酷いですね

>>849
とりあえず(イシダイ)手に入れて比べてみます
ツチノコは今回スルーします

ところでオク見てるとカブトムシも大角が変に見えますが
これもだいぶ変わってますか?
あとニホンザルはホンマ変ですね

852ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 23:37:02 ID:Rb12vf0k0
>>850
今回塗りがシリーズ最低だよね
トキは成型色にウェザリングして工数減らしてるし
フクロウはタンポ印刷だし
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 01:43:30 ID:949gmxMCO
近所のスーパーにもコンビニにもねぇ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 10:01:06 ID:Rmzkb39N0
最寄のファミマ二軒にあるので、ちまちま買ってたら買い占められて
無くなった。

大量流通した途端にダブつきそうだけど、少し悔しい。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 11:51:55 ID:uM2dVnFaO
これ、厳密に言うとスレ違いだよね。
海洋堂じゃないから、アニマテイルズでもないワケだし。
まあ、今更どうでもいいけど。w
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 15:38:46 ID:Rmzkb39N0
元々の原型は海洋堂製。

海賊版という気もするが、海洋堂がこのジャンルで何も出さないで、屑みたいな
リボジョイントの不良在庫を増やす一方だからしょうがない。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 23:22:50 ID:dK/0TbnB0
海洋堂って、今落ちぶれているんですか?
なんつーか、ジャンル問わず

昔は面白い事してるなーと、思えることもあったんだけど・・・
今はどうなん?
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 08:26:51 ID:B2DcW8kc0
>>856-857
このスレ見ている人間全てがアンチリボだと思い込んでるなら大間違いだから
不快だからもう止めてね
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 16:48:34 ID:A8us5ygt0
アンチリボじゃないよ、海洋堂の現状が嫌なだけですがな。
キャラ物のチョイスも微妙だし。
せめて、アニマテイルズやアクアテイルズの新作をコンスタントに出して
くれなきゃフルタを儲けさせちゃうぞって感じ。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 17:48:16 ID:CqjjzwhU0
チョイスというか版権的にバンダイとかが押さえてるから。

エヴァが出せるのは、セガの奇跡なんだぜ?
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 19:31:47 ID:uBncEA610
ポケモンはどうなんだろ

正直アルセウスはいらない・・・だがホウオウとルギアは欲しいというw
予約特典だけじゃなくて普通にまた海洋堂がポケモンのフィギュアを作ってくれないかなあ
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 21:12:43 ID:YJyXqjIs0
>>858
それは、すみません
ですが私もアンチリボではありませんよ
いつリボを否定しましたか?

昔はあんなに入れ込んでいたのに、最近は・・・
不思議と思うのはそこで、つまり余裕ないの?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 22:34:58 ID:aCVKkkAH0
リボなんて糞じゃんかw
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 23:39:48 ID:re3WyQZh0
糞だな
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 00:02:45 ID:B//kau4+0
スレチ
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 17:26:45 ID:+BoO95I30
チョコエッグ売り切れたが、再入荷したので買った。
ニホントカゲの口の鱗の表現がブロックみたいなタンポ印刷だった。

これはヒドイ。

あと海洋堂はアイマスともやしの版権持ってるならリボでゴスロリと
涼出せ。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 23:42:44 ID:xdhGBWR6O
屑とか言っといてアンチじゃないとか言われてもな
逃げるなよ
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 13:18:54 ID:xmgORnHB0
カワセミの色ひどすぎだろ・・・
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 20:28:49 ID:9579T56h0
生物出さない海洋なんかどうでもいいよ。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 20:39:54 ID:6j2kIfMT0
>>868
せっかく鍛え上げられた中国の職人たちはもういないんだろうな…
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 21:40:49 ID:AiNl62iu0
買おうと思っていたが、スルーしたほうが無難なようだな。

中国も経済発展中だから、労働賃金も上がってんだろ。
あのクオリティで150円という値段はもう無理だろ。
チョコエッグ→チョコQの思い出だけで生きていくよ。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 09:43:01 ID:5DZx+WO7O
これ、かなり元型をいじってるな。
カワセミは羽に彫刻がかなり入っている。
カブトムシは足が別パーツ化されている。
クマは痩せて犬みたい。

分割が初代と違うのが多いし全体的に動物が全てスリム(一回り小さい)
塗装は丁寧だけどマスキングのエッジが角ばってて不自然で微妙。

昔、バージョン違いや亜種に夢中になっていた人には
それなりに面白いと言えば面白い。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 17:20:22 ID:HS7Ek5ps0
>動物が全てスリム

原型じゃなくて、商品を複製して原型を修正した気がしてきた。
カブトムシは微妙な形状が台無しになったな。

ここで奮起して海洋堂が動いてくれるといいのに。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 22:17:13 ID:QP1m1wCK0
バードテイルの鳥の巣探してるけど見つからない
秋葉原のレンタルショーケースでフルコンプが一万近くで置いてあったけどバラがほすぃ
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 22:30:43 ID:s3gFF29k0
一個50円で売ってたけどね〜 ちんまいのであまり良くはないよ、巣オタでないと。
オクで気長にまとめ出品待てば?(動物系いろいろ、とか)
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/12(土) 19:17:27 ID:naKZfmMN0
ツチノコ狙いでサーチして2個買ったら
カワセミとツチノコ茶だった
まだ衰えてはないようだ
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 00:47:02 ID:T30XDlIj0
俺もカラカラいうの狙ったらカニカニツチノコで鈍ってないと思ったw
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 05:47:14 ID:YvVu3oCP0
鈍ったのは売上だけか
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 10:12:49 ID:SUya3y1N0
秋葉でテイルズ系の品揃えがいいところ教えてチャソ
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 10:18:06 ID:kxL3GDAe0
>>878
近所のコンビニが入れてくれるが、大人買いする奴がいて、ある日突然
無くなるというのを二週連続で繰り返している。

毎日一個づつ買うのが楽しいのに・・・。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 16:50:18 ID:/z/B6ydb0
>>874
やっぱオクがいいと思う
初代はカイツブリが入手困難
次いでツバメ
ちなみにカイツブリは400〜800円が相場でツバメはそれと同じもしくは少し安め
豆にオク見てると運もいるけど1200〜1500円で10種フルコンプ(もちろん新品)で買えるよ!
ただし欲しい気持ちで買っちまうと3000円以上は覚悟
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 23:44:15 ID:kxL3GDAe0
カイツブリは本物も巣も可愛いからな。

本物の体積がコンビニおむすび二個分とか言われている。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 18:56:48 ID:Bjef7KXl0
明らかに人気種のオオクワガタ・ウミガメ・エゾシマリスあたりを入れないのに悪意を感じる。
まぁ100%、10周年パート2とかパート3を出すための戦略なんだけどね
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 19:37:03 ID:bDhj+15h0
>>883
ツチノコの刻印の時点で2弾は確定だろ・・・
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 19:46:10 ID:bDhj+15h0
>>883
ツチノコの刻印の時点で2弾は確定だろ・・・
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 19:57:32 ID:Bjef7KXl0
なんなんツチノコの刻印って?
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 00:53:41 ID:NUYjb8ve0
10thのツッチーの腹に「NIHON-S01」って刻印されてるのよ
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 19:09:38 ID:CBxeYREl0
2弾なんて出したらフルタもとことん邪道だなw
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 22:48:01 ID:Asl7OHJU0
塗りさえ、もうちょっと考えてくれるなら
海洋堂が期待できん今、2弾大歓迎だがな
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 23:00:08 ID:BUC29tea0
メダカの目とか舐めてんのか?ほぼマンガw
塗りがイイ種類もあるんだからガンバレよ〜
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 23:53:55 ID:r8sdY32n0
塗りより、カブトムシみたいに形変えられる方が辛い。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 00:08:13 ID:q5L+fTAy0
新作ならいいが劣化復刻はもう…
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 17:01:40 ID:zvoGwu8y0
劣化復刻だって埋もれるよりはマシとか思わなくもない。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 22:28:41 ID:GfaxOCpR0
枯れ木も山の賑わいだよ
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 16:10:18 ID:WAl0L2RY0
劣化と言えば、トノサマバッタもなんか改変されてるみたい。
節足動物の方が改竄率高いのかな・・・。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 23:54:03 ID:jeAogQ6w0
>初代の日本の動物シリーズから、人気があったニホンザル、トキなど
>18種類を選び、当時と微妙に形の違う新たな原型でフィギュアを作った。

新たな原型…
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 01:31:11 ID:MNg+UlxX0
1カートン開封してみた。SPは1匹のみ。
他情報からも1カートンにはSP1匹だけと見る
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 09:26:56 ID:cEoViNYw0
>>897
俺のは1カートンに3個入ってたよ。3種類がそれぞれ1個ずつだった。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 17:07:31 ID:18ETCwcb0
アマガエルは形はそれなりだが、塗装が酷い。
トカゲの口タンポ印刷以外は、造型が酷くても塗装はそれなりだが、アマガ
エルの黄色い腹と目から切れることなく伸びている一本の線はワーストかも。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 22:33:11 ID:3C8iIj6s0
>>897
ツチノコ三種がそれぞれ一匹ってこと?
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 23:01:09 ID:z2ufFhF10
>>900
ちがうだろ1カートン1匹てことだろ
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 01:50:09 ID:xTuWSJoe0
要するに、1カートン買うとSPが1〜3個位は入ってるということだな。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/22(火) 19:12:35 ID:yS/t+lV50
2カートン目もやっぱりツチノコ1匹。
1カートン買えば必ずツチノコは手に入るがそれは1匹だけというわかりやすいアソートだな
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 15:17:55 ID:hF5adN4w0
海洋堂でもないのに皆買ってるなぁ
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 21:00:30 ID:zJpyT24xO
懐かしいのと物を集めるのが好きなのと、生き物が好きなのと。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 23:19:33 ID:pyDBRSfc0
海洋堂ファンのみじゃないからな
動物好きはユージンへ移りその後、奇譚へ行ってるだろうけど
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/25(金) 01:55:00 ID:In+8hhzyO
なんだかんだで、新しく発売されるとスレの伸びが違うね・・・
願わくば、これが海洋からの新作であって欲しかったよ。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/25(金) 05:07:02 ID:SNiyB8SG0
アニマテイルズ10周年記念(笑)チョコQまだー?
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/25(金) 19:34:36 ID:hN6pyubu0
エッグとりあえず数個つまんでみたが、出来はともかく
カプセル開ける瞬間のドキドキがあ〜久しぶりの感覚、だったなw
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/25(金) 23:39:02 ID:G95X844e0
インチキ十周年エッグ、猿やフクロウは然程酷くないけど、アマガエルや
カブトムシなんかは見るに耐えないな。

ただ、初期エッグのシンプルながら見せるポージングは結構そそる。
再開するならシンプルなものを見たい気がする。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 00:10:39 ID:Qqj9gy6t0
朝夫婦げんかして帰ってきたら報復措置として動物たちが捨てられてたorz
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 16:17:23 ID:zQhxnRqI0
なんともまあ・・・。
大事なコレクションだったろうに。
つらいとは思うが、そこで報復返しには走るなよ。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 19:34:37 ID:B0pDmlnn0
気が付いたら私物がダンボール1個分ですねわかります
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 20:36:42 ID:9PYGUWby0
あの鉄ヲタのコピペは、旦那の報復だったんじゃないかとおもう、
虎の子の車両捨てられたら、他のものはさして重要じゃないもんな。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/27(日) 10:57:03 ID:yTHoYLHI0
昔からよくある話なのは、藤子不二雄先生が散々ネタにしたことからも
良くわかる(黒ィせえるすまんとエスパー魔美で一度ずつ漫画マニアの
旦那が奥さんにコレクションを捨てられるネタがあったはず)。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/27(日) 15:25:31 ID:CtSGS8IC0
玩具オタは子供の頃に大事なお宝を親に捨てられた経験がある、

その飢餓感のトラウマが大人になっても玩具から卒業できない理由。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/27(日) 15:31:57 ID:pEHB34Gv0
のび太はよく燃やされてたな(つД`)
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/27(日) 21:47:36 ID:2/ku+swu0
のび太は燃やされすぎ
どんだけ持ってんだよ
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 23:28:31 ID:nQ7o81Q+0
のび太「熱いよママ・・・」
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 05:19:01 ID:31au6x2C0
みんないつか
火葬場で燃やされる日が
必ず、絶対、確実にやって来るんだからな
覚悟しとけよ
921915:2009/09/29(火) 16:10:05 ID:3fXDjEfU0
赤塚不二夫の漫画で、マザコンの息子の母親が死んだんだけど、お棺の中で
蘇生して、同僚の人が気づいたんだけど、息子が立ち直る為にそのままだま
ってて火葬にされた漫画を思い出した。

つか、そろそろスレチだな・・・、俺が悪いのか?。

いや、新しい物を出さない海洋が・・・、なんか旭山のヴィネットらしきものを
出すらしいんだけど・・・。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 18:37:43 ID:/CBFrPFt0
町で見かけるありがたみのない鳥シリーズやってほしい
ムクドリとかカラスとか
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 20:46:02 ID:em45leii0
いや、気持としてはもう一度燃えたいねぇ
CQ再開して!
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 05:41:36 ID:QTPy8iJi0
週天を週月でいいから、いや天然記念物じゃなくていいから
出して欲しい。 隔月でもいいよ。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 15:46:27 ID:CjOJys7qO
チョコエッグ恐竜、なんか材質がゴムっぽい・・
イグアノドンの尻尾がすぐ取れる
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 18:17:36 ID:zPJV27dL0
チョコエッグはスレ違い↓
生物フィギュア総合【原色・ネイチャーテクニカラー】9
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1253787511/
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 23:39:48 ID:JGnDNxyL0
恐竜はこっちでよろしく。
【食玩・飲料】恐竜玩具総合09【カプセル他】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1175843381/
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/22(木) 06:43:44 ID:NwTk6uvO0
コレクション板もよろしく!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/collect/1009932764/l50
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 16:30:40 ID:lBF67ftQ0
旭山また、動物園だけで売られるんだな・・・。

ただ、旭山のガシャ、タカラトミーの販売らしいが・・・。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 23:19:14 ID:pAEWmZiK0
全国発売してほしいよね
こういうのは現地へ行けない人のほうが欲しいんだよ。実物見れないんだからさ
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/15(日) 16:13:27 ID:TcLSSvwR0
今にして思えば、チョコエッグだからスレ違いなんじゃなくて、恐竜だから
スレ違いなんだな。

リボでティラノが出るらしいが。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/15(日) 20:14:34 ID:eD2BoiXL0
需要あるんかな?と一抹の不安も・・・。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/16(月) 23:31:24 ID:IjG1UwIDO
少なくとも、ただ飾るだけじゃなく
おもちゃとして遊べる動物フィギュアは貴重だろう
それを理解している上で買うかスルーするか
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/19(木) 17:52:56 ID:LEbZls/t0
動物大百科も玩具としてのプレイバリューは結構高いぞ。

ライオンなんかよく動くけど睾丸のモールドもあるしな。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/22(日) 18:21:34 ID:wGeUcQzX0
旭山新作が早速オクに。
もう少し様子見れば下がるかな?
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 14:00:10 ID:SlmFwMQe0
上京して15年、屋内にカマドウマ来たーーー!!!!
懐かしさのあまりしばらく観察したのち追い払ったよ(^^)
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/07(月) 17:30:13 ID:S15BXYpH0
>>936
レジンに封入してフィギュアにしろ、でないとスレ違いだ。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/07(月) 20:52:06 ID:g1BvkOJ70
カマドウマは脚と触覚を長くしないといけないので、フィギュアは難しそう。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/07(月) 21:28:47 ID:3QENwIj60
竈馬、美しいよな、キモいけど。

940ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 20:19:45 ID:U5zGpP5nO
どっかのサイトで和猫ぐらいあるカマドウマの写真見た事がある。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/24(木) 14:40:46 ID:u4qW6kzU0
京阪百貨店守口店で食玩10年の軌跡 海洋堂フェア12/23〜1/5
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/24(木) 17:24:37 ID:jsnyOPt9O
>>941
何か会場限定品の販売はあるの?
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/25(金) 16:19:25 ID:qh+UWr0m0
どうだろう?行って見なければわからないと思う。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/26(土) 13:59:15 ID:K8KfVRT70
フィギュア王でヒメネズミプレゼントの抽選やってた。

思えば、あの頃は狂ってた。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/26(土) 18:51:57 ID:RR7nxr3i0
ハートの有無で更に煽ってたしなw
海洋堂もユーザーも狂ってた
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/27(日) 18:09:57 ID:h6BvWqRfO
あのバレンタインウィークの頃の掲示板見てると、凄まじかったな。
大阪じゃヤクザの恐喝事件まで起こって新聞沙汰になったし。
947943:2009/12/28(月) 18:53:08 ID:gpRJIW5b0
あの現場に行ったが遅くて入手できなかったという苦い思い出が・・。

ただ、後にトレードで一つ、海洋堂ホビーロビーの正月企画で一つ手に入れた。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 14:11:18 ID:/CpFUCUl0
食玩地獄のサイトが乗っ取られて潰れたっぽいな。
昨日までは普通に見られたんだが。
またこれで1つ、昔からのトレードサイトが消えたな・・・。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 17:48:56 ID:2nfShUBs0
当時カートンで買ったまま開けてなかった第11弾
この度開封したのでその内訳さらし

238a ヤマガラ *7
238b オーストンヤマガラ *5
239 エゾオオカミ *3
240 ニホンザル(赤ン坊) *4
241 ダイサギ(夏羽)  *4
242 ニホンイシガメ(幼体) *7
243a チョウゲンボウ♂ *2
243b チョウゲンボウ♀ *6
244 アカネズミ *6
245 ホホジロザメ *1
246 ニシコククジラ *8
247 カラフトマス♂ *6
248 ミヤマクワガタ(エゾ型) *5
249a ニホンアマガエル(通常色) *2
249b ニホンアマガエル(体色変化) *9
S08a オオアタマガメa *2
S08b オオアタマガメb *4

辛うじて何とかコンプ
ホホジロザメが出るまでヒヤヒヤしたよ
今時トレードも難しいだろうし
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/18(月) 08:33:14 ID:lNJx0oAL0
>>948
ドメイン更新しなかっただけでしょ
あのサイトのアフィ率覚えてないけど、割に合わなかったのかな
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/18(月) 13:43:58 ID:XSzIzi6B0
>>950
d、そういうことか。理解した。
荒らしカキコも多かったよね、あそこ・・・。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 01:02:35 ID:xTJTYZOf0
アニマルテイルズ含めた海洋堂の食玩のファンなんだけど、最近新作が出なくて寂しいよ。
リボルテックも決して悪くはないんだが、ポーズやアングル含めて造型師が
完成させたものが欲しいんだよね。
ユージンとか、最近のものはびっくりするくらい出来がいいみたいだけど、
なんとなく海洋堂のものが別格だったような気がしてさ。

スレチって言われるかもしれないけど、海洋堂の非可動フィギュアのスレは
他に無いし…。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 08:02:32 ID:yr2Nk2QeO
日本の動物10周年記念2弾はまだ出ないのかな?
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 21:08:23 ID:/12sRfec0
だって売れてねえもん
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 02:03:51 ID:RSbnGFAM0
2弾が待ち遠しくて毎週フルタのHPを必ずチェックしてる俺がきましたよ
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 09:50:52 ID:wSg4MjCN0
奇譚クラブが曲がりなりにも新作を出すのはそれなりに売れてて、
売る努力をしてるからなんだよな。

海洋堂は今、売る努力してねえし。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 21:20:22 ID:R5auHz5k0
海洋堂もカエルブームに便乗しろと。
958ムーンライト:2010/04/12(月) 15:52:25 ID:zA9ewB8k0
昨日、福岡県の門司で、海洋堂のフィギュアの展示に行ってきたよ。チョコエッグシリーズがあって興奮した!!
本家も行ったことがないんだけど、リアルですごいね。
行った人いる?
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 22:22:27 ID:HXZy6bMgO
【奈良】海洋堂が原型 平城遷都1300年祭公式ショップ2店舗で「せんとくんフィギュア」販売 中身の分からないカプセル入りで8種類
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271044437/
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 12:18:27 ID:LlS+6NH9O
中学生の時買いまくってたなw懐かしいな〜またショクガンブーム来てチョコQ売りはじめないかなぁ・・・イチゴヤドクガエルとかシークレット出た時マジ嬉しかったなぁ
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 14:26:30 ID:t5RYeYIU0
>>959
10個買ったら半分がストラップだった・・・。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 21:53:43 ID:xIhicuPn0
05/下 ネイチャーテクニカラー 日本のカメ
05/下 ネイチャーテクニカラーMONO トカゲ・ヤモリ
06/上 デジタルグレード 熱帯魚
06/上 ネイチャーテクニカラーMONO アマガエル RAINBOW CANDY ストラップ×マグネット
06/下 ドキドキ!昆虫シリーズ 昆虫大王国
06/下 ネイチャーテクニカラーMONO ホタル
06/下 ハンティング・トロフィーガム
06/下 立体カプセル百科事典 原色爬虫類カメ目図鑑根付
07/下 ネイチャーテクニカラーMONO クラゲぷよぷよストラップ
07/下 不思議生物大百科 穏忍の捕獲者 毒グモ
08/上 ネイチャーテクニカラー100 あめんぼ
08/中 立体カプセル百科事典 原色海生哺乳類図鑑
09/上 ネイチャーテクニカラーMONO ミドリガメ ストラップ×マグネット

海洋堂は何をしているんだ。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 12:09:43 ID:9D2OeTg30
毒グモって、、、もう少しオーソドックスで身近なクモ出してくれや。ジョロウグモとかコガネグモとか。
チョコQはスズメバチ出したから期待していたのだがなあ。。。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 09:38:53 ID:LXXLs+bh0
age
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 02:14:54 ID:7ThlssvI0
スレ落ちるぞw
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 21:43:01 ID:XCPOP3ee0
ネタがないもの。
寿命が来たら生物フィギュアスレに合流かねえ・・・。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 03:10:57 ID:2oeU4bR40
旭山動物園スノードームは全種類松ぁん原型らしい、違ってたらスマン。
あんまり欲しいと思わないがな。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 15:54:30 ID:sabvWiEz0
造形下手になってない?
狼とかタイトル見るまで何なのか分からなかった。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 15:02:27 ID:WDT0QdsL0
>旭山動物園スノードーム
kwsk
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 22:56:27 ID:n8flYLPE0
また!またか!!いいかげん転売厨の餌食になっているというのがわからんのか
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 01:56:09 ID:9za6wdbZ0
落ちる前に合流先のリンク貼っといて><
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 20:15:03 ID:9za6wdbZ0
これでいいのかな><
生物フィギュア総合【原色・ネイチャーテクニカラー】9
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1253787511/
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 20:16:29 ID:BkCRzgJE0
じゃ、こちらで。

生物フィギュア総合【原色・ネイチャーテクニカラー】9
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1253787511/
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 20:17:10 ID:BkCRzgJE0
被った、すまぬorz
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 20:25:07 ID:9za6wdbZ0
こっちこそすまん!あと1分待てばよかったw
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/01(日) 02:07:19 ID:AEtvFUEm0
age
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 21:20:20 ID:P4LvxNk00
age
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/19(木) 13:40:01 ID:kHz0NybD0
age
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/20(金) 12:52:06 ID:rpzcnOQS0
980が次スレよろしく
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/31(火) 02:28:59 ID:d6lx3QoJ0
日本の動物2段ださんのか〜
981ぼくらはトイ名無しキッズ
向こうのスレ進んでたんで再掲

生物フィギュア総合【原色・ネイチャーテクニカラー】10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1281346396/