【海洋堂】王立科学博物館-7-【岡田斗司夫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 00:23:09 ID:96jsjYEd0
世界の翼DX2とかで出ないかな〜 1/144統一スケールで。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 02:06:55 ID:GVwmyHtX0
翼DXて大型機シリーズだろう。1/144てどんだけでかいんだ。
大物ならスペースシャトルのRSSとMLPとトランスポーターセットで欲しい。

衛星単体はさみしく感じられるぽいので、打ち上げたロケットとセットでシリーズで欲しいな。台座が連結できて並べられると嬉しい。
もしくは衛星+最終段フェアリングの台座で。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 19:44:36 ID:hSDj0sRl0
誰か俺に「はちまんよんせんえん」くれ
http://www.livingworld.net/works/galaxy/
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 21:30:09 ID:CX61pkdb0
>>329
んー!欲しい  けどさすがに8万はちょっと高い
2万円くらいなら買うんだが
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 18:06:54 ID:4XhRp9RO0
デブ×ハゲ
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 07:32:32 ID:V1TxeIh50
やっぱり裏は想像か・・・

実は天の川銀河の反対側は
大きく崩れているんじゃないかと思うんだけど。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 08:22:10 ID:6rI7JuGP0
宇宙怪獣か?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 10:07:41 ID:i3Xdotvn0
>>332
他の銀河で均等じゃないのってどこがあったっけ?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 11:06:22 ID:99X/EEeO0
あの『王立科学博物館』の携帯公式サイト開局。
詳細な図録と食玩の写真を掲載。岡田さんのコラム
から科学関連の動画を見放題です。

■月額315円(税込)

■提供キャリア:iモード Ezweb Yahoo keitai

王立科学博物館閲覧方法

■Yahoo keitai(ソフトバンク)

メニューリスト > 趣味・レジャー > バラエティ

■iモード(NTTドコモ)

メニューリスト>TV/ラジオ/雑誌> 雑誌

■Ezweb(KDDI)

EZwebトップ > カテゴリ検索 > TV・ラジオ・マガジン > マガジン

携帯公式科学サイト『王立科学博物館』公開中
http://science-museum.mobi/
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 16:08:12 ID:Nsd30REL0
335へ
携帯サイトが開局したのですか?
早速確認してみます。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 01:06:21 ID:VDDawwRG0
あのシリーズはまだ続いているのでしょうか二弾辺りまでは覚えているのですが、
以後、どうなったのかわかりません。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 23:48:44 ID:bIi4qkjN0
海洋堂のレスキュー3が田舎の100円ショップに出ていた。。。
食玩も終わりだな、、、 思えば初めて食玩を買ったのはこの王立博物館だった、
さようなら、さようなら、ビー玉が出てきた時にはビックリしたけどさようなら。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/12(水) 03:09:04 ID:jylqmFdN0
age
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 00:56:11 ID:SagxdY2tO
びっくりしました
BSアニメ夜話あったんですが
岡田さん激ヤセ…
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 01:25:11 ID:z2pwTLnaO
王立がバッタ屋に流れまくったショックであんなに痩せたみたいよ・・・
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 02:58:26 ID:cz9SlhFz0
>>341
よし、俺も宇宙食玩バッタ屋ダイエット始める!


つかヲタキングのレコーディングダイエットで10キロ痩せたよ俺
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 10:16:04 ID:cog2H22/0
>>342
俺、15Kgやせたよ (ヽ´ω`)
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 11:02:55 ID:SagxdY2tO
岡田さんは30キロは痩せてた
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 12:23:13 ID:XD48N20s0
俺は25kgやせた。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 12:38:24 ID:5+zrVia70
俺そんなに痩せる余地無いw
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 17:18:22 ID:z2pwTLnaO
お前らマジで肥え過ぎだろ
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 17:29:13 ID:cog2H22/0
別に悪い事じゃない。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 17:58:12 ID:z2pwTLnaO
いやダメだろ人として

宇宙飛行士になれないぞ
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 18:02:07 ID:cog2H22/0
>>349
お前、俺が宇宙飛行士なのをどうして知ってるんだ?

スーパーハッカーか?
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 01:36:02 ID:yeY9ZR5l0
age
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 05:35:39 ID:6VnP2tTEO
クリスタルの銀河をパクられますた
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/06(金) 19:25:47 ID:gkhtWSkv0
数年ぶりにきたがこのスレまだあったんだw

タミヤだが
ttp://www.tamiya.com/japan/products/60401orbiter/index.htm
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/11(水) 08:31:32 ID:IprFACRM0
チャレンジャーのデカールが無いね
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/10(木) 05:46:47 ID:v3ulMEcg0
>>353
あのタイルタイルした所が有れば完璧なんだけどな〜
そこはモデラーの腕の見せ所って所かな?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/01(金) 23:01:11 ID:/7iEsC830
http://putikuri.way-nifty.com/

王立第一弾・・・170万個
王立第二弾・・・100万個
王立科学博物館」ムック 2.5万

銀河って10万個くらい作ったのかな?
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 16:08:23 ID:3SDwHQ830
第3弾はまだでしょうか?最近、人件費が上がっているそうですね。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 16:22:41 ID:vfS5Xg6B0
あのムックそんなに売れたんだ。
俺も記念に一冊買ったけど。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 01:29:53 ID:IVmouMYm0
ムック俺も買ったけど・・・。
俺が集めてたのは「本誌」じゃなくて「おまけ」の方だった、てのを再確認しただけだな。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 12:45:22 ID:ELGjq7weO
1ヶ月前の東京おもちゃショーでは一度に来場者が殺到して事故が起きないように
エスカレーターの周囲はロープで規制され、一度に乗せる人数も限られていた。
今回のワンフェスでは一切そのような規制も適切な誘導もなかった。
責められるべきはエスカレーターの製造会社ではなく
全く規制をせず、誘導スタッフや警備員を配置してなかったワンフェス主催者だ。
警察も安全性軽視の運営会社や警備会社等のワンフェス主催者を事情聴取中。
(資料)
ワンフェスと東京おもちゃショーの比較
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader731969.jpg
ワンフェス主催者(海洋堂)の言い分
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up17672.jpg
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 16:16:10 ID:UcbjhtTa0
オレもおまけを重視して予約特典付きを買った。
手付かずに入れたままだ。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 18:00:03 ID:2T+U0/EBO
>>360
誤爆ですか?
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 22:19:12 ID:pbH79BzI0
岡田斗●夫ブログの本人降臨中!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1214668286/
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 12:00:39 ID:G1AV1yw80
痩せた豚がどうしたって。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 16:29:06 ID:fpLdeaWq0
もう誰も話題にしない
でも沈まない
暇人がいるせいだ
うん
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 16:57:31 ID:NbfnY/56O
あのエスカレーター事故を教訓とし近い未来、軌道エスカレーターを開発した岡田がノーベル賞を取る予定
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 16:24:38 ID:+3h0EUW30
>>366
「エレベーター」ではなく、
「エスカレーター」ですかい?
上に行くまで、地球を何回も回るんだろうな。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 11:38:49 ID:GX5c4KbM0
エスカレーターとエレベーターとバケットホイールエクスカベーターって間違えやすいよね
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 20:20:26 ID:urybaP9s0
>>368
ねぇよwつーかググらせるなw
写真見て惚れた・・・
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/06(月) 00:12:03 ID:s7bQu3f30
バケットホイールエクスカベーターかっこえ〜
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 07:50:47 ID:Rcc8QPCJ0
続編は出して欲しいです。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 19:47:26 ID:Q3s3xzWM0
近所のリサイクルショップで箱から出した状態で180円で売られてる・・・
しかもかなりの量で・・・

これ出来はいいんだけどやっぱそんなに数はいらないよなぁ。
続編というか本のおまけでスペースシャトルが出てるけどそれで終わりなのかね?
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 19:48:13 ID:Q3s3xzWM0
近所のリサイクルショップで箱から出した状態で180円で売られてる・・・
しかもかなりの量で・・・

これ出来はいいんだけどやっぱそんなに数はいらないよなぁ。
続編というか本のおまけでスペースシャトルが出てるけどそれで終わりなのかね?
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 23:54:03 ID:2kpmSQJZ0
>>372-373
WTMと一緒に売られてたら、俺が売った奴だなw
段ボール一箱で買い取り額1000円だった。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 07:46:26 ID:3wjoL3WI0
376ぼくらはトイ名無しキッズ
正直、メンテがうざいシャトルを買うよりも、
0系を買った方が・・・