山口式可動総合スレッド 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
造型師山口勝久氏製作の可動フィギュアについて語るスレッドです。
ガレージキットの話もこちらで構いませんが、
擬似山口式可動フィギュアや、全然関係のない可動フィギュア等の話は禁止です。


前スレ
山口式可動総合スレッド 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1097501302/
過去スレ
山口式可動総合スレ 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1096355515/l50
山口式可動について語り合うスレ(dat逝き)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1059362900/l50

海洋堂公式サイト
http://www.kaiyodo.co.jp/
kaiyodo.net
http://www.kaiyodo.net/
海洋堂ミュージアムストア
http://www.j-hobby.com/kms_jpn/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 02:16:14 ID:???
>>1
なんでお約束、削除した?
3ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 02:17:18 ID:???
■山口可動モノを触る際は、動く方向を確かめ、静かに動かすようにしましょう。
固いと思ったら、無理せずドライヤー等で暖めてから動かしてみましょう。
とにかく、扱いは慎重且つ丁寧に。

■基本的に足首は縦には動かず、横に回転させるような仕組みになっています。
注意しましょう。

■しばらく触らないでいた場合、再度関節が固くなっている場合があります。
注意しながら動かしましょう。

■材質によっては、長期間放置していると
触るだけで折れてしまう・壊れてしまう場合があります。諦めましょう。
(バーチャロン系・北斗の拳系 等)
4ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 02:17:47 ID:???
<お約束1>
足首とか、関節が折れても泣かない(´Д⊂ヽ  また、執拗に煽らない

<お約束2>
荒らし、煽り、粘着、自演乙 は全てスルーして下さい。
大人の対応を。また、皆がスルーしてるので、例え不快でもスルーに協力して下さい。
皆分かっています。よろしくおながいします
  
<お約束3>
キャラ物の原作ネタは他所でおながいします

5ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 02:20:46 ID:???
■荒らしや煽り、粘着な発言等にはいちいち反応せず、必ずスルーを。
また、それを示唆する発言があった場合、他のこともスルーに協力してください。

■可動フィギュアのスレッドですので、
原作の話等は他所のスレッドor板でお願いします。
また、その手の発言が合った場合も、スルーで対応を。
6ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 02:22:30 ID:???
なんか中途半端だな・・・
早いのはいいが、なんで前スレ>>997待たなかったの?>>1
乙は保留
7ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 02:22:53 ID:???
8ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 02:23:19 ID:???
>>1

>>2>>4が台無しにしてるな。
いるよな、とりあえずスレ立つとガマンできない奴。
テンプレできるまでは待てよ・・・
91:04/12/18 02:27:00 ID:???
>>6
まさにスレ立ててるところで>>997の書き込みが。スマン。
立て作業でそっちスレ見てなかった。
でも立てるならもっと早く言って欲しかった。
荒れてるから埋まる前に避難をと思って..........orz
10ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 02:27:34 ID:???
>>1
11前スレ997:04/12/18 02:30:27 ID:???
>>1 まず、乙彼

>>9
ゴメン。ギリギリで・・誰も宣言しないウチに、埋まる勢いだったから。
こっちが立てたのは、削除依頼してみる。
まだテンプレも貼ってないし。

初めてなんで、ちょっとかかると思うけど。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 02:32:34 ID:???
■大型アクションフィギュア
(エヴァの新しい奴以外、今では入手難が多いです)
エヴァンゲリオンアクションフィギュアシリーズ
(量産型と劇場版2号は簡単に手に入れることが出来る)
(サキエルと、顔が包帯の初号機は造型氏が違います(松本しのぶ造型))
ガオガイガーシリーズ
(ガオガイガー・スターガオガイガー・ハンマーガオガイガー・超竜神)
バーチャロンシリーズ
(フェイェン、テムジン、サイファー、アファームド、スペシネフ。無可動ガレキも有り)
OVA版ゲッター1
(赤い四角い箱に入っている。ブリスターパック入りのモノは違うので注意!)
モネブ・ザ・ゲイル
ボトムズ・AF スコープドッグ・バトルアクション
(ボトムズ系は他にも出ているけど山口版はコレだけみたいです)
モリビト2号(原作のジンキはもうすぐアニメ放送予定)
北斗の拳
(ケンシロウ、ラオウ)

■アクションガレキ
(自分で組み立てる技術が必要)
ジェネシックガオガイガー
ガオガイガー
ガオファイガー
ジェフティ
ゴーダンナー・ツインドライブ
(どれも海洋堂HPで調べることが可能)
13ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 02:53:51 ID:???
■小型アクションフィギュア
エヴァンゲリオン
(初号機、弐号機、零号機、サキエル、シャムシエル、イスラフェル、バルディエル等)
(キャラクターは別造型師のものです)
デビルメイクライ
(ダンテ、ネロ、マリオネット)
マクロス1
(可動VF-1、可変VF-1、リガード)
マクロス2
(可動VF-1、可変VF-1、アーマードバルキリー、トマホーク)
タイムスリップグリコ鉄人編
(鉄人28号、ブラックオックス、モンスター)
(可動モノ以外は別造型師のものです)
ダイナミックロボミュージアム
(ゲッター1、ゲッター2、ゲッター3、真ゲッターロボ、鋼鉄ジーグ)
14ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 02:55:23 ID:???
追加・補完よろしくお願いします。


>>11
お手数かけます。ごめん。
1511:04/12/18 02:57:47 ID:???
改めて乙!>>1

たった今、削除依頼してきた。
依頼の時、名前は名無しでよかったのか・・
「山口式可動総合スレッド 3 997」なんて入れてしまったよ・・・orz

重複の方にも、誘導入れておいたので。ノシ
16ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 03:00:01 ID:???
>>1
17ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 03:01:58 ID:???
>>13
エヴァとかマクロスは、頭にK&Mって入れたほうがいいと思われ。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 03:12:12 ID:???
>>1 乙
これで、今度は >>5嫁おながいします、ってことで定着するかな
聞かないヤシは同じ粘着扱いだね
19ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 03:37:26 ID:???
日記禁止。独り言じゃなく、
他の人とも会話が繋がるような書き込み方をすること


ってのも付け加えとけ〜
20ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 05:07:51 ID:???
>>1 乙。

>>19
そろそろコテつけろよ?
少しは頭良く見せなきゃ。



21ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 09:10:28 ID:???
山口の新作はまだかいな?
情報求!
22ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 18:39:26 ID:???
山口可動信者って、なんでこんなに馬鹿が多いの?
23ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 21:03:47 ID:???
俺は馬鹿だが人を馬鹿にはしない。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 23:49:22 ID:lP1nEYEI
たぶん22は自分が神と思ってるんだろうな。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 00:44:31 ID:???
>>5
26ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 04:12:45 ID:???
>>23
カコ(・∀・)イイ!
27しりまるだし:04/12/19 04:12:56 ID:???
ガゼル・ザ・ピースメーカーよくよく見ると首が気になる。
角度によってはベストなんだろうけど前に出すぎだなぁ。
構造は200Xケンシロウと同じみたいだね。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 18:57:35 ID:???
ウェーイ、中古(未開封)スペシネフゲトー
デザイン的にすんげーいいよ〜
腕の保持力低い個体だったせいかイマイチポーズ決まらんが悪魔チックで最高
バリバリにポーズ決まるね
何よりここら辺のサイズは最高だ

しかし可動的には胸と腰の接続部が回転可動だけ(上下可動しない)とか
首が根元上下だけ(胸接続部が回らないのに合わせて首に表情付けづらい。しかも首の保持力低いし。)とか
今の目で見ると中々、厳しいところがあるな・・・

まぁ一軸可動にこだわるとそこら辺までしかできないのかもしれないけれど
29ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 20:45:28 ID:???
友達が「山口式可動の玩具ってどんなの」って聞くので、安価に手に入るグリコ鉄人をすすめたんだけど。
安価で良く動くし、グリコ鉄人ってよい玩具ですね。
これって股関節と足首以外は結構普通の可動フィギュアと同じ関節ですよね。
山口式ってどう言うのか聞かれたけど、俺も答える事ができなかったよ。
これぞ山口式って言う玩具ってどんなのがあるかな。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 20:51:21 ID:???
最近のだとDMCのダンテやネロなんかが左右で軸構造が非対称だったり
関節が脆くて砕け易かったりでいろんな意味で山口式って感じかな?
31ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 21:18:05 ID:???
某所で開封品のエヴァ量産機買ってきたんだが
羽根をブリスターからはずす時に片方軸のところで折ってしまった。

多分瞬間接着剤で補修してもまた、すぐ折れちまうんだろうなぁ。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 22:01:18 ID:???
>>31
真鍮線入れろ
33ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 22:27:37 ID:???
確かに左右非対称なのも山口式の特徴だな。
3431:04/12/19 23:19:19 ID:???
>>32
いや、真っ二つに割れてしまったんだよ。
羽根の厚みは結構あるけど
上手く金属線での補強は難しそう。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 23:19:56 ID:???
>31それは元々壊れてたんでわ?
量産型なら材料の見直しの後だし。

あと、接着剤はやめとけ。>32も言ってるが真鍮線がいいだろ
36ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 23:29:13 ID:???
>29何はともあれ一軸可動。
一本の軸を中心にして“回して動かす”のがメインになってる
ボールジョイントの前後左右に動くのとはちょっと違う
そのため、足首が回るだけなので接地が悪い

可動が少ない昔のタイプでは結構物足りないところがあったけど
最近では一軸を何個も重ねている品が多くてあんまり気にならないようになってる
例えばゲッター1の首が前後に動いて、その上頭が回るようにできてるとか
フトモモは股から地面に平行な軸があり、かつ腿に繋がる部分に軸がある

これのおかげで可動に使うスペースが少なくてすむので
プロポーションを崩さずに可動を仕込めたりする
そもそも小さいフィギュアだと、入れられなかったりする
エヴァやゲッター2の足とかはバンダイのしっかりした挟み込みで作ると
あんなに細くはできなかった

肘・膝も一軸なのだけど、一見バンダイ系と似たように見えるが
バンダイは最近は二重関節仕(=軸2本で支える)込んでて
もう少し可動範囲が広い。(こないだの300円カプセルのは一軸だが)
ただし、アーマーと干渉してあんまり効果ない場合も多いけど
37ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 00:38:46 ID:???
ガゼル・ザ・ピースメーカー 値段高いね。
売れる数が少なそうだから、しょうがないのかな?
38299:04/12/20 01:11:54 ID:???
>>30
DMCですか、2が出たらすすめてみようかな。
しかし砕けやすいのは嬉しくない特徴ではw
>>36
詳しい解説ありがとう。
いろいろ考えてああ言う関節になってるんだね。
DRMゲッター2が安かったから、こっちをすすめても良かったなあ。
真とゲッター1を欲しがったけど、1個1500円だったから諦めてたよ。
山口式の人間可動フィギュアを持ってないからDOAが楽しみだな。
>>7の写真だと結構動くみたいだし。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 10:13:52 ID:???
>>299
未来からようこそ!
40ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 12:55:45 ID:???
ゲッター1のメルトダウン verは幾らくらいで売ってるのでしょうか。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 13:14:10 ID:???
自分で調べな
42ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 15:01:02 ID:???
>>39
まあ、確かに・・・
43ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 16:26:11 ID:???
>>39
店にあれば定価だろうし、オクや貸ケースならそれなりにするだろうね。
値段なんてあって無いような物だし。
欲しいと思えば一万越えでも買うだろうし、定価+1000円でも買わない人もいるから。
見つけた時に買ってもいいと思えば、買えばいいんじゃないかな。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 20:55:46 ID:???
んでガゼルはいつ発売?
45ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 20:56:24 ID:rD4HWkn9
age忘れ
46ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 21:21:33 ID:???
山口先生、
テッカマンブレード
飛影
もお願いします
47ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 21:50:29 ID:???
>>46
飛影イイネ!!
山口可動で丸くなることはできるの?
48ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 22:15:05 ID:???
ギガブレイン無き今、ブレードも飛影も山口可動に頼らざる得ない。
死鬼隊もガレキで無くK&Mでお願い。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 22:18:36 ID:???
ふつーにバンダイが版権買い占めです
50ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 22:25:00 ID:???
ゼオライマーは恵まれてるな
51ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 22:28:41 ID:???
>>49
まあもともとバンダイのもんだからな。
でもあそこは出さないだろうなぁ。超合金魂ででるならいいが
最悪HMS使用とかで出してくれないかなぁ。もちろん山口がベストの
ロボット?なんだが
52ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 23:51:40 ID:???
知り合いのショップで、足首骨折した
テムジンのサテライトキャノン付きのオレンジ色のを500円で譲ってもらった
修理面倒だったがうれしかったよ

新作だすならガオファイガかジェネガ出して下さいよ・・・・・
53ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 00:47:32 ID:???
ファフナーを・・・
54ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 00:54:18 ID:???
ファ鮒なら、最初から山口式状態だな。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 01:05:19 ID:???
ファ腐ナーはぜひともスルーしていただきたく・・・
福田が付け上がるからやっちゃいかん

ガファガ・ジェネガは出てるがな
・・・ガレージキットだが

ジェネガはけっこうなボリュームだぞ
ホビーロビーで見る限り
56ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 01:40:17 ID:???
え?福田?
57ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 01:54:04 ID:???
>>55

ミュージアムサイズのガオファとジェネガはやっぱ無理かなぁ・・・さすがに
ガオファ2種(ノーマル¥4200・ハンマー¥5500)とジェネガ7000ぐらいで

ジェネガあのサイズで出してくれたら1万まで出せるんだがなぁ・・・・
58ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 18:21:09 ID:???
グリコ鉄人の胴が少し長いと思ったから、赤ライン分ぐらい削ろうと思って分解したんだけど。
上半身との接続と足のクリックパーツの為に、胴長気味になってたんだね。
幅が同じぐらいだから上手く真ん中を削れば改造できそうだけど。
色々考えて作ってるんですね、素人の浅はかな考えじゃ改造は難しいなぁ。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 18:55:07 ID:???
>>58
あの胴長体型がいいんじゃねえかと小一時間(ry
60ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 03:41:30 ID:???
あの体型で胴を短くすると、かえってダサいぞ。
それでもグリコ版は、多少今風アレンジがかかってるのに。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 04:46:09 ID:???
ロボダッチみたいになってしまう予感
6258:04/12/25 07:27:40 ID:???
俺のイメージでは、もっと無駄に頑丈っぽいデブった感だから。
ロボダッチまで削る気はないけど、何かスリムすぎるんですよ。
腰辺りで短くしたら、今度は足が長く感じるんだろうけど。
可動を考えたらこの造形がベストなんだろうね。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 09:09:35 ID:???
いや、あれは今年放送していた鉄人だからあれでいいんだよ
64ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/26 11:35:15 ID:???
グリ鉄また売りはじめてねーか?在庫処分?
65ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/26 21:34:44 ID:???
漏れはもう多々買わないぞ…

ウチにはもう鉄人兵団がいるからな(・∀・)!!
66ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 00:19:27 ID:???
>>63
アニメ鉄人ってあんなプロポーションだったんですか。
レトロ調と聞いてたから、もっとずん胴なのかと思ってましたよ。
俺が見た時はほとんど鉄人が出ない会ばかりだったからなぁ。
グリコ鉄人を見てると、ジャイアントロボを山口式で出して欲しくなりますよ。
マイナーだから無理かなぁ。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 00:28:39 ID:???
良くも悪くも山口アレンジであり個性。いやなら、自分でいじるか金魂でも買え。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 00:30:55 ID:???
マタギスギスシテルヨ? (・∀・) マツリ? ワクワク
69ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 00:32:13 ID:???
>>66
実写版なら許す
70ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 12:34:57 ID:???
DRM、塗装直して再生産してくれ・・。ゲ1の顔・・('A`)
71ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 16:53:01 ID:???
ゲッター1のメルトダウンが1マソであったけど、誰か買う?
買う人居るなら店晒すけど。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 18:10:38 ID:55MyJkBv
双葉にDOAの彩色版がのってる・・・
ギャル系のフィギュアなんて買ったこともないし興味もなかったが、これはホスィな。

今冬発売予定と書いてあるが、いったいいつ発売するんだろ?
73ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 18:53:21 ID:???
又してもガゼル・ザ・ピースメーカーは延期なのかな?
正直疲れてきたよ。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 18:55:10 ID:???
>>73
HLTではもう売ってるよ。詳しくは内藤フィギュアスレで確認汁。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 20:09:05 ID:???
>>74
サンクス。
又待たされるのかとハラハラしましたよ。でもネット予約だから年内は拝めなさそう。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 20:23:29 ID:???
ぬこがDMCゾーンに突っ込んでダンテ×3ぶっ壊された・・・orz
77ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 21:48:41 ID:???
>>76
ぬこって何か分からないけど大変ですね。
修理できないのかな。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 22:35:41 ID:???
ああ、ぬこが突っ込んできたんならもう諦めるしか無いだろうなぁ・・・
79ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 23:02:01 ID:???
※ぬこ=ねこ

300円台の山口物は、
小さい分壊れても直しづらいよなァ・・・
80ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/28 15:23:58 ID:???
クアントにDMC2、2月7日って書いてあった。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/28 16:02:36 ID:???
ガゼル・ザ・ピースメーカーキター!!
82ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 11:43:02 ID:???
クアントのDMC2情報
もしかして女キャラは肘なしか?
肩は縦+横(肩の付け根スイング)みたいだが
83ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 03:28:22 ID:???
ガゼルの腹の可動が動かない!
誰かエロい人、動かし方教えてください。。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 09:58:04 ID:???
ガゼル今日買いに行く
85ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 14:06:41 ID:???
>>82
思いっきり力入れてまわす!
まじでそれしかない。
一度クリックがカチッといけば、あとはグリグリ動くようになるが、
その一度目が恐ろしいほど固い。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 14:29:09 ID:???
温めながら慎重且つ大胆にやれ。もげたら買ったとこか海洋に電話しれ。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 14:46:25 ID:???
内藤スレに対応策載せてくれてるレスがある
88ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/31 10:03:41 ID:???
どっかにKTネロ売ってるサイトってないですかね
アレだけないんですが
89ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/31 15:30:22 ID:???
近所のサンクスに、未だに売れ残ってるよ。ダンテ以外。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/31 21:42:37 ID:???
年の瀬に突発的に保管庫作りました
来年もよろしくお願いします
http://dante.s20.xrea.com/log/yamaguti-top.html

>88まずは、リアルで探してみては?
91ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/31 21:43:43 ID:rgVgbOoQ
っと、いきなりアドレス間違えました。
なにか追加したらいいものとかご意見有りましたらどうぞ
http://dante.s20.xrea.com/souko/yamaguti-top.html
92ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/31 22:07:43 ID:CoexJ/nk
「たのみこむ」にもでてる山口さんがニュータイプで発表したシャイニングガンダムの画像ってない?
93ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 04:52:07 ID:???
94ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 05:02:12 ID:???
山口式製品のデータベースも追加してくれ。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 00:15:36 ID:???
とりあえずテンプレのやつがあるので
データベースいらないかなと思ったんですが・・・

データベースをやるなら写真とか
可動箇所の説明とかあった方がいいでしょうか?
96ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 00:25:17 ID:???
好きなようにやれや。1人で。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 00:27:48 ID:???
>>96は俺が相手する。今のうちに作業を進めるんだ。
なぁに俺のことは気にするな、ちょっと足のシャフトが折れただけさ・・
98ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 00:31:14 ID:???
メディィィック!!
99ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 00:34:33 ID:???
>>95
出来れば、メーカー・発売日・定価・説明等あると良いな。
これくらいはネットで検索すれば分かるだろう。
画像が用意できるなら、より完璧だ。
これらを完璧に網羅出来れば、山口式のファンページとしてやっていける。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 00:35:11 ID:???
>>97
瞬間接着剤をどうぞ
101ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 04:11:14 ID:???
>>97
マテ!>>100は罠だ!
こいつを使え つ[真鍮線]
10291:05/01/02 21:24:10 ID:???
とりあえずkt、KMを少しやってみました。
間違いとかあったら指摘お願いします。

昔のの発売日とかはよーわからんです
103ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/03 01:25:29 ID:???
山口可動物データベース
って間違えてるよ。
出来れば画像も欲しいかな。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 00:35:42 ID:???
>>102
捨てアドでも晒してもらえれば
俺が持ってる分なら画像提供もできるんだが。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 23:23:43 ID:???
あ、アドレス削ると本HP出るんで
そこのアドレスから送っていただけると幸いですw

ダイナミックロボ、DMC、マクロス2
エヴァカプセルを中途半端ぐらいと
フェイ、スペシネフ、OVAゲ、スターガオガイガ、超竜神
大バルディエルぐらいしかもってないんですが、画像の方は
ちょっと忙しくて手が付かない上体です(^_^;)
106ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 01:14:15 ID:???
>>105
アドレス削ったらちょっと驚いたよw
山口式って男の土俵って言うイメージがあったから。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 01:39:40 ID:???
独り言の多いスレですね
108ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 01:41:23 ID:???
ここにも荒らそうってヤツがいるな。
そうはイカの玉筋ペロリンよ
109ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 01:45:04 ID:???
>>108
んだ。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 01:47:20 ID:???
イカの玉筋ってどこよw
111ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 09:19:34 ID:???
安全な可動
HMS
下手に動かすと大変なことになる可動
山口式
112ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 10:09:55 ID:???
ゲッターロボ(OVA版) はいつ頃発売されたのですか?
2002年の11月末頃でしょうか?
113ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 22:18:48 ID:???
今更モリビトが欲しくなった俺は負け犬
どなたか関西周辺で落っこちてるとこ存じませぬか?
京都の黄色潜水艦にはあったんだけどなぁ
非売品で「好評絶版中!」とかって札付で…
114ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 22:34:55 ID:???
昔はヤフオクで安価で回転寿司していたんだけどなー

未だにヤフオクでも見かけるには見かけるけど高くなってるね
115ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 22:35:45 ID:???
俺も今夜からものすごく欲しくなる予定。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 22:52:05 ID:???
田舎じゃ映らないぜ☆
オクはどうしても高くなるね
っていうよりモリビト2号は原価も高かった覚えが
117ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 23:02:40 ID:???
レッズ倒産のあおりで正規流通じゃなくてバッタ回りにになっていたころがあって
そのころは倉庫早く開けたいから安くてもいいから売ろうとしてた時期があった

でも、最近アニメ化でやっとプレミアが付いた感じ
118ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 04:03:58 ID:???
アニメ化で再販
って事にはなんないかなぁ…
海○堂の通販は何で絶版物もそのまま載せてんだろ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 09:18:53 ID:???
DMC2、今月の29日に先行やるみたいだけど行く奴いる?
http://www.kaiyodo.co.jp/kaiyodo_HB/TK_topics/hlt_zaiko/takara/kt_devi2.html
120ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 21:00:42 ID:???
どう見てもハズレのムシラは、マグネット付か。
重量バランスから考えて、簡単に回避できそうだ。
他のにオモリが入ってなければ。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 21:28:42 ID:???
ムシラ、煽りが!マグネット付き台座が付属!って、もしかして完全無可動?
写真を見る限りどれも似たようなポーズだし

ルシア・トリッシュって肘可動するのかな?
トリッシュのほうは手持ち装備とか付け替えてるけど・・・
122ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 23:41:26 ID:???
>>121
下の写真のルシアを良く見てみ〜
肘直角に曲がってるぜよ
123ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 16:14:47 ID:puR7cbbm
いや、フードで隠れてるから分からんが右肘は元から少し曲がってるぞ
それに角度的に直角ってほどじゃないんじゃないか?
腹ひねりの角度から考えるに
124ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 20:46:21 ID:???
肝心なのはダンテにスパーダを持たせられるのかということでして
125ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 22:12:43 ID:???
dmc1のを肘から先ごと流用すればいいじゃない(マリー)
126ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 23:18:01 ID:???
微妙に服装違うから見かけおかしくなってだめぽ
127ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 12:16:19 ID:???
>>123
右手の武器が裏返ってるじゃないですか
だから、この曲がり具合的に斜めロールが入ってると思われ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 15:10:22 ID:???
ガゼルが来たんですけど
どうやってパッケージ開けるんでしょうか・・・


129ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 23:47:46 ID:???
モリビトがヤフオクで16000行ってたぞ
海洋堂は又商機を逃すのだろうかw
130ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 00:08:19 ID:???
ホントにジンキ厨はアホだなぁ。
アニメ化されれば再販かかるか新作出るかするだろうに。
少なくとも別メーカーより商品が出るだろうから
ソレと見比べてから買えばいいのに。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 01:00:11 ID:???
>127そりゃなかば背中見せるポーズになってりゃ裏返るだろ

>130おいおい、レッズがつぶれたから再販無理だべ
メーカー健在のトライガンと一緒にすんな

あとなー、深夜萌えアニメじゃギャルキャラはともかく
ロボの立体化はあんまり期待できないんじゃないか?
旦那もグラヴィもかなり渋かったし
実際、未だにギャルフィグの情報は出たがロボ物の
情報はゼロだろ
132ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 02:54:00 ID:???
>>131
あれ?海洋堂のヴァッシュとかもレッズ絡んでたよね?
この前再販分を買ったら、箱の裏にレッズって書いてあったよ。シールで隠してあったけど。

普通に考えたら再販可能だと思うんだが。もうちょっと詳しく説明してくれ。


あとダンナーはマックスで製品化されるよ。
小物系では両者とも既に商品化されてるしなー、ガチャとか半眼とかで。

133ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 03:23:45 ID:???
山口可動ってグリコ鉄人サイズが限界かなぁ。
もっとこまいの出来ないかなぁ
134ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 08:56:29 ID:???
>>130
でもアニメ化に際して原作込みで版権の管理がが代理店に移る場合もあるからな。
そうなると版権料が数%アップする事もあるんで、再販かかるとは一概にいえないか
も。

あくまで可能性の話だけどね。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 09:43:41 ID:???
ヴァッシュもレッズだったね。今はオーガニック。
版権クリアしてれば販売元変更で再版は可能っぽい。

ジンキアニメ化でキャラ物はそこそこ出るだろうけど、
ロボ物の新作は無理そうだからやっぱり再版が有力だね。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 10:13:25 ID:???
>132後半2行のはジンキの方にかかってるんでわ
たしかバンダイのガチャ(半分ファフナーかなんかと一緒に)が決まっていたような・・・
137ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 10:47:05 ID:???
モリビト再販したとしてだ
値段は据え置きなんだろうか
なんか異様に定価高かった気がするが
っていうかアニメ化前に再販告知でもしてれば
かなり儲けられたとは思うんだが…
もっとがむばれよ海洋Do
138ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 11:14:33 ID:???
海洋堂が直接売るわけじゃないから
一杯売れてもあんまり旨味ないんじゃ無いか?

ちゅーか、アニメ微妙だし
139ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 13:59:27 ID:???
>>138
尻と乳があれば問題ない。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 15:02:46 ID:???
トランスフォーマは、いつごろの発売?
前にこのスレで画像みせてもらったとき、かっこよかったので
楽しみにしてるんだよー
141ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 19:44:16 ID:???
TF続報はまだ。
というか、今のところDMC2以外(DOA、天上天下)は発売日未定だし
海洋堂(に限らずオモチャ全般か?)は発売日発表するのが
実際の発売の1、2ヶ月前ごろになるのはゴロゴロしてるから
焦らずじっくり待ちましょう

でも、今までの流れだと
冬のワンへス(2月20日)で原型見れそうな気がする
142ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 21:10:59 ID:???
やまとのジャイアントロボを可動改造してるんだけど。
こう言うレトロロボは、関節部分がのびたり干渉する装甲が縮む嘘関節だから思った以上に難しいですよ。
山口さんってレトロなロボをよく作っているけど、上手くその辺り処理してるんだなぁ。
足首がロール可動なのも、関節がない作りのものに対応しやすいし。
レトロなロボットが好きだから、山口さんにはいろいろ作って欲しいなぁ。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 21:14:03 ID:???
OVAジャイアントロボはレトロロボとは言わない。
レトロ風ロボともちょっと違う。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 22:19:22 ID:???
OVAのジャイアントロボで
かっこいいポーズがとれるなら
すげー欲しい
145ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 12:51:09 ID:???
此間某所でゴールド色のガオガイガー(ゴルディオンハンマー)ver見たん
だけどこれって普通に売ってたやつ?
海洋堂HP見ても書いてなかったのでちょっと気になった。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 15:58:37 ID:???
何年か前のワンフェスだっけな、会場限定で売られてたやつじゃない?
成形色が金色っぽい黄色のやつだったような気がする

けれど山口式可動の物だったかな?違ったらスマン
147ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 17:25:55 ID:???
>>146
間違いないっすよ。
一般販売のノーマルカラーよりも先行販売ですた。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 19:02:32 ID:???
モリビト再販マダー?
149ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 20:08:20 ID:???
再販されても高いからなあ。

ミニサイズで仕切直し(&ラインナップ充実)を狂おしくキボン。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 20:39:50 ID:???
あのマクロスの小ささよかったなぁ
ラインナップって言っても
モリビト02以外の人機ほしぃか?
何機あんだろ

モリビト01、モリビト02、72、72ウェイカスタム、トウジャCX、シュナイガートウジャ、ブロッケントウジャ…

あれ、俺ジンキヲタ??
151ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 21:39:36 ID:???
最近の海洋堂の傾向からして、大嶋あたりの「剥けるヒロインズ」も
抱き合わせラインナップになりそうな悪寒。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 22:43:10 ID:???
ジンキ原作読んでみたが身悶えするほどつまらんな。
何で山口さんはこれをフィギュア化したんだろ。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 23:28:05 ID:???
そら山口氏は好きだったからだろ
趣味的に作ったくらいだから相当なんだろよ

154ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 23:37:26 ID:???
>>152
オマエよもや「ジンキ・エクステンド」の方を読んだんじゃあるまいな?
ちゃんと「JINKI〜人機〜」を読むんだ
155ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 23:57:48 ID:???
海洋堂ってもう、基本的に伝統のない小さいタイトルのタイアップ物はやらんとか言ってたよーな
グリコ鉄人28号の時にわざわざ言い訳していたくらいだし。
しかし、ポケモンはビッグタイトルだからやるそうだが。
で、トミー側がヴィネットちゅーもんがわかってないと愚痴ってた

ジンキはそれこそ趣味で作ったそうだし
当時じゃアニメ化が巡ってくる順番なんてひどい低かったよな
156ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 00:02:05 ID:???
152じゃないけど
ジンキは別に面白くないと思うんだがなぁ。
「山口氏のモリビト」だからカッコいいと思うが凡庸なデザインでしょ。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 01:36:35 ID:???
凡庸っつーか、むしろ積極的にカコワルイのが一周して斬新と言えなくもない。
胴長体型とか、安易なMH的モデル体型と違って好きだったんだけど、
エクステンド見る限りでは安易なラインに流れてるな…

モリビト買った直後に、ブクオフで全部揃えたけど、マンガ自体はそれこそ凡庸だったなあ。
作者の「メカと萌えキャラとレイープが好きだ!」ってリビドーは伝わってきたけど。
何にせよ、山口可動ロボのラインナップが増えるんなら無条件で予算組むぜ。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 01:46:15 ID:???
山口式可動DOAの画像のあるサイトか雑誌はどこかにありますか?
>>7 のリンク先やふたばでは見れなくなってしまったようで。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 08:20:11 ID:???
>7のは移動したときにつぶれたっぽい
「2004 夏 ワンフェス(ワンダーフェスティバル)」でググレ
個人ページの中には写真とってた奴もいるはず
160ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 08:29:10 ID:???
>>159
本当にありがとうございます、よく探してみます。
161158:05/01/13 19:22:23 ID:???
>>159
見つかりました本当にありがとうございました。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~syokugan-honpo/page123.html
の下の方に画像と値段と発売時期がありました。
顔のアップが無いですが、プロポーションは良さそうで、発売が楽しみになりました。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 20:49:42 ID:???
海洋堂のムック本みたいなやつにもっと詳しく載ってたよ。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 22:51:31 ID:???
>>157
作者は男スキー
164ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 22:55:51 ID:???
Σ(゚Д゚;;)ウホッ?!
165ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 00:11:15 ID:???
モリビトはダサカッコイイというやつなんじゃないだろうか
一応作品の時代設定に合わせた構造とか
でもまぁエクステンドになってからはガッカリデザインの連続だが
山口氏が作ったのは漫画の描き方を描写してて
スゲーかっこいいとは思います ハイ
166ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 00:25:50 ID:???
・・・描写?
167ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 02:29:10 ID:???
文章力

文系の優秀な人 > 理系の優秀な人 > 理系のバカ > 文系のバカ
168ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 02:43:41 ID:???
ハイ 先生
通販んとこにZ.O.E.シリーズって分類があるのですが
シリーズ化する予定だったのでしょうか
169ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 02:46:13 ID:???
>>168
原型が浅井タンだけどアヌビスも出てなかったけ?
それでシリーズなのかもw
170ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 08:12:12 ID:???
>>167



'`,、(゚∀゚ ) '`,、
171ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 12:51:58 ID:???
>>165
×=描写
○=体現・具現
172ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 12:57:12 ID:???
モレは文系のバカだが、気になって調べた

びょうしゃ べう― 0 【描写】 
(名)スル
えがきうつすこと。特に芸術的表現において、客観的形象・事態・感情などを絵画・言語・音楽などにより適確に描き出すこと。
「巧みに―する」

音楽や絵でもアリなのだから、AFでもアリじゃね? >描写
173ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 13:00:08 ID:???
曲解し、手前の勝手な妄想で意味をでっち上げるのが文系のバカの特徴
174172:05/01/14 13:02:09 ID:???
じゃあ忘れてくれ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 13:04:43 ID:???
自分の無知さ・阿呆さを棚に上げ、
自分に都合の悪い正論を全て「煽り」に脳内変換してしまうのも文系のバカの特徴
176ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 13:06:30 ID:???
( ´,_ゝ`)>>173 >>175
また苛められたいのか?
あの時みたいにw
177ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 13:15:13 ID:???
「描く」は、二次元(図)や言葉、音楽、イメージ等、
手に触れることの出来ないモノを作り出す際に用いる言葉。
彫刻や模型等には使わない。
造形物では「具現」「体現」「表現」「再現」あたりを使うのが適切。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 13:36:05 ID:???
文型はバカだけど素直だから、「あ、そうなのか」と勉強します。
これで一つ成長しました。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 13:45:57 ID:???
美術系からいわせてもらうと、立体彫刻にも「描写」は使うのだが・・
専門によっては、>>177で正しいのかも知れないけどね。

まあ、”文系理系”を含めた学歴煽りは痛い、ってコトで。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 13:53:22 ID:???
あれだろ学歴煽りっていつも初心者がきたらボコボコにたたくあいつだろ
181ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 13:58:45 ID:???
だろうな

>>167の  文系の優秀な人 > 理系の優秀な人 > 理系のバカ > 文系のバカ 
とか、下手(したて)な相手には高圧的なのも、いかにも卑屈だよな。
弱いとみた相手にだけ噛み付くクズ

理系のイメ−ジを悪くすんなっての ペッ(下品なのでAA略
182165:05/01/14 14:04:14 ID:???
なんか凄いことに…
>>179さん同様立体の描写って意味で使わせてもらったんですが
なんか荒れる現況になって申し分けない
山口フィギュアの間接部を無理やり動かして反省します
ポキリ
183ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 14:12:38 ID:???
>>182 >ポキリ
マテw 冬場は気をつけようぜ。
まあここからはマターリいこうよ ヽ(´ー`)ノ
184ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 15:01:03 ID:???
 |解   以上、自演劇場をお送りいたしました。
 |説
 └───────────v──────

      ∩_∩         ∧_∧
     (´∀` )         (^∀^ )
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ  ヽ
 ___ノ‖.| / 丿   __ノ‖ | / ノ
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄
185ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 15:04:23 ID:???
>>179
描写力という意味合いでは使うが、作品そのもののに描写という表現は用いない。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 15:28:31 ID:???
まだやってんの?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 15:44:52 ID:???
>>185
まあイパーン的には、立体には「描写」より「表現」の方を使うよな。

でも、それだけ。それに、作品そのものなんて誰も言ってないぞ。
いい加減にスレ違いヤメレ
188ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 16:26:46 ID:???

        クルッ       __________
       ∧_∧    /
      (`・ω・´)彡< いい加減にスレ違いヤメレ
   Σm9っ   つ   \__________
       人  Y
      し (_)

  ┏━━━━━━━━━┓
  ┃       ∧_∧     ┃
  ┃     (´・ω・` ).    ┃
   ∧_∧⊂   9m)   ┃
  .(    )  Y   人.     ┃
 ⊂>>187 フ .(_入_|    ┃
   人  Y ━━━━━━┛
  (_入_|
189ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 16:30:23 ID:???
>>185
えらく拘ってるけど
そういった言葉の用途について結論を出すと
このスレにとってなんかプラスになんのか?
190ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 17:34:09 ID:???
        クルッ       ________
       ∧_∧    /
      (`・ω・´)彡< えらく拘ってるけど
   Σm9っ   つ   \________
       人  Y
      し (_)

  ┏━━━━━━━━━┓
  ┃       ∧_∧     ┃
  ┃     (´・ω・` ).    ┃
   ∧_∧⊂   9m)   ┃
  .(    )  Y   人.     ┃
 ⊂>>189 フ .(_入_|    ┃
   人  Y ━━━━━━┛
  (_入_|
191ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 17:45:34 ID:???
>>189
ホラ吹く馬鹿がちょっとだけ賢くな...................ならんか。
学習能力が欠如しているうえ、知能に障害があるみたいだしな。
独り言長いし、へんな妄想入るし...............

確かに無駄な行為だったようだネ、ごめんごめんw
192ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 17:46:30 ID:???
以後、この話はスルーで。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 17:56:03 ID:???
正真正銘のキチガイだな>>191
194ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 18:05:00 ID:???
                                     ________
        クルッ       / 
       ∧_∧    / ホラ吹く馬鹿が
      (`・ω・´)彡< 学習能力が欠如しているうえ、知能に障害があるし 
   Σm9っ   つ   \独り言長いし、へんな妄想入るし...............
       人  Y            \ _______ 
      し (_) 

  ┏━━━━━━━━━┓ 
  ┃       ∧_∧     ┃ 
  ┃     (´・ω・` ).    ┃ 
   ∧_∧⊂   9m)   ┃ 
  .(    )  Y   人.     ┃ 
 ⊂>>191 フ .(_入_|    ┃ 
   人  Y ━━━━━━┛ 
  (_入_| 
195ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 18:21:09 ID:???
久々に香ばしいのが居るじゃないか ジュルリ
しかも良い具合に知能が欠如して妄想も入ってる優れものだぜ
196ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 18:22:55 ID:???
197ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 18:23:55 ID:???
>>193-195
きっと、日本語が読めないんだろうねw
198ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 18:27:56 ID:???
モリアガッテマイリマシタ
199ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 18:37:55 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 18:55:51 ID:???
201ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 19:11:14 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
202ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 19:31:15 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
203ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 19:35:48 ID:???
( ゚_ゝ゚)んっ ?
204ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 19:37:22 ID:???
まだ一人芝居やってんのか。やれやれ・・・
205ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 20:21:46 ID:???
たまに伸びたかと思ったらまたこれか
まぁ、玩具板だけに脳の中身が子供のままの奴が
数人いるから、そいつが暴れてるんだろうな
206ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 21:17:38 ID:???
ダイナミックミュージアムはここでいいのかな?

ヒザの間接とかを曲げても曲げたままキープできるのが激しく楽しい&カッコイイです。
第二弾希望!
207ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 22:42:25 ID:???
ほんと荒れるとレスが伸びるな。
このスレには変に拘って揚げ足取る人と、それに便乗する人が居るから
真面目な話をするだけ無駄だよ。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 23:04:48 ID:???
山口可動信者には馬鹿が多い。
これはほぼ確定的な事実だからな。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 23:10:16 ID:???
DOAの顔がイマイチなんだが・・・・・・
製品版はこんな顔じゃないよね?
210ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 23:18:57 ID:???
そこまでハッキリ見える大きな画像ってあったか?
211ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 23:38:34 ID:???
久々に可動バルキリーいじったら股間がガバガバになってた
癒着を心配してたらまさか逆の展開になってるとはな…
212ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 23:40:28 ID:???
>>211
今度は逆に癒着させてバランスをとれ
213ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 01:08:02 ID:???
>>211
股間ガバガバなバルキリー(ワルキューレ、ヴァルキリー)……なんかやらしいなw

……スマン、つい書いてしまった。でも反省はしません。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 02:26:39 ID:???
>>213
ちゃんと山口フィギュアの間接を無理やり動かして反省なさい
ポキリ
215ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 02:43:20 ID:???
DOAはサイズ的に難しいだろ

どっちにしても山口氏は人間の顔苦手だそうだし
216ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 03:08:50 ID:???
山口氏も浅井氏も、可動得意な造型師は人の顔が苦手だよな。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 04:28:28 ID:???
>>216
浅井氏はそうでもないだろ。
「天獄」の砂姫とか、顔も良く出来てると思うけど……
218ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 04:29:10 ID:???
ファミ通だかにDM2の記事が載ってたが、正直微妙すぎる女キャラの体型に('A`)
ダンテだけ抜かれて消える悪寒。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 06:07:59 ID:???
>>216
よつばの顔、好きだよ。藻前の求めている顔じゃないかもしれんが。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 13:36:12 ID:???
出来はともかく似てない。
よく言えばオリジナルアレンジ顔とも言えるが・・・・
221ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 18:22:06 ID:???
ぶっちゃけ俺は、似てる似てないなんてどちらでもいい。
問題は可愛いか可愛くないかだ。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 18:36:14 ID:???
真紀たんも山口さんも、なんか
元と比べるとえらい殺気だった顔になるんだよな
223ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 18:54:42 ID:???
どっちのも可愛いと思えないけどなぁ。
浅井さんのはみんな無機質な顔になるし........って、浅井はスレ違いだネ。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 20:07:40 ID:???
なんか関係無い会話が続くもんだから
山口可動アファームドと浅井ホイホイさんを戦わせて遊んじゃったよ
えいっ やぁ ポキリ
225ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/15 20:20:28 ID:???
折れてる折れてる(((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
226ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 04:26:44 ID:???
山口フィギュは初期のはホント折れやすかったよな
テムやらエヴァやら
ポキリ
227ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 06:28:21 ID:???
それもまた良し
228ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 08:07:11 ID:???
いいわけ無いだろ!(w
229ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 13:19:20 ID:???
良くはないわな
食玩系のミニサイズのもやっぱボキボキ折れてるかい諸君?
↑怖くてあんま動かしてないティキン
230ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 14:11:27 ID:???
いやまぁ、軸うち直すのはプチ瓦礫感覚で面白かったし・・・
逆に当時はあの出来の完成品はあんまり無かったから

久しぶりにマクロス2みかけたんで可動バルキリーゲト
スタンド使うとポーズめっちゃきまるな
股間がV字だから股間の可動域が広くてかかとおとしとかできるし
なんでデフォでスタンド付いてなかったんだか
231ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 14:12:59 ID:???
初期のバーチャロン(特にテムジン)は別格だ。
飾ってるだけで重力に負けて折れるからな。
あれはどんな器用なやつでも壊さずに扱うのは無理だろ。
アレを1ヶ月以上飾れたやつは居るのか?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 14:20:13 ID:???
ついにスペシネフが逝きました。
長い間お疲れ様!と。
オレの無茶なプレイにつきあってくれてアリガトウ

そしてさよなら。。ハァ
233ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 14:51:11 ID:???
修理しなさいな。たしか1スレ目で修理議論やってたから
それに従えば直せるんじゃないの?
234ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 19:36:08 ID:???
北斗も時が経つだけでもげるよ。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 21:04:11 ID:???
>>234
ラオウに死頂点でもつかれてるのか
236ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 21:17:02 ID:???
テムジンはすごかったな…
モノシャフトドライヴ(だっけ?)
とか言うのになって強度は上がったとか聞いたけど
軸はどうしようもないのかね
素材次第でどうにかなりそうだけど
コストの問題か?
237ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 21:23:34 ID:???
最初からモノシャフトではないんか?
一軸可動をカッコよく呼んでるだけでそんなにご大層なわけでもない

初期型の壊れやすさは半ば海洋堂も承知の上で
量産するために粗悪な材料使ったそうだから
まるっきり人災だな
山口さんもある意味可哀想な人だ

まぁ、その後の材料見直しされたverでも折れるんだから
構造的にも問題あるけど
238ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 22:01:56 ID:???
そういや鉄人で折れたって奴いたっけか?
239ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 22:13:37 ID:???
折れは無かったが
逆にオックスの腕でゆるゆるなのが出たな
240ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 22:45:16 ID:???
ヤフオクとかショップで鉄人ばっか買ってたがw、可動部分の固い緩いには
割と個体差あったなあ。
緩目のヤツはポーズ固定にして、今でも仕事机に飾ってるよ。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 22:49:29 ID:???
>>239
同じく。可動させようにも片腕がすっぽ抜ける。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 01:11:22 ID:???
鉄人は鉄人で、間接のゴム部はいずれ・・・・・
243ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 17:54:29 ID:???
山口式稼動のフィギュアってもう売ってないものが多いけど、再販の可能性はあるの?
244ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 17:55:08 ID:???
>>242
グリコグリコグ・リ・コ〜
245ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 19:31:26 ID:???
そういやガチャや食玩の原形ばかりで
正式な山口可動フィギュアってもう全然売ってないし
売り出す気配も無いな…
出ても組み立て物の高価なものとかばかりだし
今のところ再販で一番有力なのは、モリビト?
バーチャロンとかは無理だろうなぁ…
246ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 19:44:32 ID:???,
山口物に限らずカプセルとかコレクションフィギュアの
再販はよっぽど大人気のシリーズ以外はない
同じく、でっかめの奴もあんまり再販はない

何故なら、もう一度刷ったとしても、今度は初版を買った人は
買わないので(まぁ、壊れたり2個目を欲しがる人もいるにしても)
掃ける数が通常少ない。
わたおにが再販してダダ余りして小売店が大いに困ったのは記憶に新しい
利益を出せるくらいの大人数が買ってくれる保障(たのみコムぐらいでは恐らく微妙だと思う)が無ければ
そうそう再販できないんじゃないかな?
まぁ、値上げするなら別として

そんで、玩具をするにしてもなんかそれなりにまとまった数からでないと工場回せないそうだし
その最小ロット?が売れるだけの確証がないと踏み切れないのではないかと

というか、玩具で定期的に再販するのってバンダイのメジャーなシリーズぐらいじゃないかな
大体売り切りやね
247ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 19:46:01 ID:???,
>245
つガゼル・ザ・ピースメーカー
つゴーダンナー・・・は、微妙か
248ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 19:53:04 ID:???,
うーん・・・・再販は無理か・・・。
売れると思うのになぁ・・・・。
ジェフティとかモリビト欲しい・・・。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 19:59:07 ID:???
うーむ
山口氏の作るラインナップが
そもそも「人気あるシリーズ」というのとはちょっと違うような気がする
そういう意味から考えても
やはり単発販売なのが海YO堂にとって妥当なわけで
再販とかはやっぱり望み薄いんだろうなぁ…
だからといって利益優先して
ガンダムなんぞ作った日には引いてしまいますが
商売って難しいね
250ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 20:00:42 ID:???,
>>248
モリビトはヤフオクに出てるぞー
大抵マン行くが
ジェフティは完成品なら買ったんだがなー
251ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 20:09:15 ID:???
やっぱり再販は難しいのか・・・
昔買ったやつは関節が緩くなってるのが多いんでもう一個欲しいのが多いんだがなあ。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 20:11:49 ID:???
トリビヤ・山口っさんの出世作はシャイニングガンダムだったりする
でも、Gガンは今川アニメなのでガンダムじゃない

最近のktシリーズは、山口可動は金になる&これ300円で出せるじゃんと
気付いた海洋堂が
無理矢理作らせている感じがする
DOAとか天天はあんま好きじゃなさそうだし
DOAに至っては遊び部分がかなり少なくなってるみたいだし

よー考えると、大きいのを一つ作るのと
小さいのを一杯作るのでは後者の方が手間も時間もかかるだろうから
山口さん(に限らず、チョコQの松村しのぶ、wtmの谷明、ぷにフィギュアの大嶋とか、シリーズ物を一人でやらされる人)
大量のやらされ仕事でフラストレーションたまってるだろうなァ

でも、トランスフォーマー上がるまでがんばってください
あともしかすると版権問題ややこしいかもしれないけど、ダイナミックミュージアムの次作も希望w
253ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 20:15:28 ID:???
やっぱ山口氏はロボを作りたいんだろうか
モリビトも確か半ば趣味で作ったものを製品化したんだよね?
254ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 20:59:52 ID:???
>>248
ジェフティなら未だにホビーロビーで売ってますが?

ミニサイズで商品化しなおして欲しいロボナンバー1なんだが( ´Д⊂ヽ
255ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 23:45:41 ID:???
kk(海洋堂コナミ)フィギュアコレクションZOEとか?w

可動ジェフティ
可動アヌビス
可動ドロレス
可変ビックバイパー
ラプター
ファントマ

とか?w
全部飛行ポーズスタンドつけないといかんが
あ、でもタカラってコナミと中良いよな(つーか株押えられていると言うか・・・)
256ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 23:48:28 ID:???
可動ときメモ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 00:11:04 ID:???
海洋堂は昔、実際にときメモやってたんだが
http://www.j-hobby.com/kms_jpn/shop/series_lineup.asp?category=2&dept_id=16
258ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 17:13:19 ID:???
山口式じゃないだろ
259ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 17:22:20 ID:???
何でもええから何か出せや!
たのんまっせー!
260ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 17:45:49 ID:???
とりあえずピースメーカー買え
261ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 18:06:12 ID:???
>>255
(*´Д`)ハァハァ…ウッ
262ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 19:32:03 ID:???
つーか、コレクションフィギュアの1シリーズで
フィギュアを5種類作っていると考えれば
今の状況は逆に今までにないくらいすげぇハイペースなんだが
263ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 20:35:03 ID:???
ガチャサイズと今までのフィギュアの中間ぐらいのサイズで
900〜1500円位てどうよ
手が出しやすい値段でサイズ的にも遊べるとか思ったんだけど
う〜ん…
264ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 22:00:39 ID:???
>>255
タカラってコナミの傘下じゃなかったっけ。
株抑えられてるだけ?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 03:17:38 ID:???
それならまんまMIAフォーマットでいいんじゃないかなァ

そこらへんのサイズなら山口式じゃなくても余裕で関節仕込めるから
山口可動とMIA形式だったらかえってMIAの方がよく動くんじゃないの?
(ポーズの決まり具合とかは別にして)
人間型なら山口式の方が関節は目立たないと言う利点はあるけれど
ロボットの分割ならMIAフォーマットでもどうにか成りそう

おまけにMIAフォーマットだと自動的に
スポンサーは最大の玩具メーカー・バンダイ様になって
販路は太くなるだろうし
266ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 03:55:38 ID:???
バカヤロウッ!お前の目は節穴かっ!?
俺は山口のバリの効いたフィギュアが欲しいんだよっ!
バンダイのフィギュアは可動するだけで魂がこもってない!

漢の魂がこもってないんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!
267ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 06:38:54 ID:???
>>265
おまえはここから出てけ
268ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 10:13:47 ID:???
バソは根性無しだから駄目。ダンバインもザブングルもパトも…



Σ(゚Д゚;;)潰瘍堂も根性無しだ!
269ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 12:36:58 ID:???
や、そういうけどさ
でかいの実際に触ってみると、やっぱり足首の接地悪かったり
(これまた、山口式はカッコよさ優先で足細かったりするし。バンダイのはなんかドタ足ばっかり)
微妙に曲がらないところがあって
可動で言うとむしろMIAフォーマットより劣ってるところもあるから
微妙にストレスたまるぞ

カッコよさにしても、初期の肘とか曲がんないとか可動箇所がかなり切り詰めてあったころは
当てはまったかも知れんが、最近の中途半端にフル可動ちゅーのは微妙だぞ
カッコいいたってモノシャフトだからの構造的なものじゃなくて
山口さん個人のセンスで行ってる分もある感じだから。
MIAだってぬるいのは形式のせいってわけじゃないだろうと思うが
(まぁ、バンダイのやり方ではギョッとするような新解釈はまず通らないだろうと思うけれど
 つーか、デザイン的にスカート型を選んでる以上仕方が無いとは言え股間どうにかしてほしい)

小さい奴なら、可動箇所を小さく仕込める山口式の利点があるにしても
大きくしたロボ物だと、可動し辛いというマイナスにしかならんのではないかな〜

ついでに、やっぱり小さい子供に触れさせると軸ボキボキ折っちゃうだろうから
子供層の購入は期待できないだろうし、そうなると商売的にもきついんではないかと
270ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 14:22:44 ID:???
>>269
ハイコンプロ・MIA・GFF総合スレッド・その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1105793722/
271ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 14:25:37 ID:???
>>269
ここでバンダイの名前を出すとそれだけで荒れるからやめなはれ。
今回はまだマシなほうだぞ。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 14:33:57 ID:???
ああ。いつもの彼にエサやるようなもんだ
273ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 14:54:48 ID:???
いやさ、言い出したのは263だもんよ

なんでも山口可動で出して〜ってのはなんだかなと思うのね
山口さん忙しいだろうし、サイズや題材の
適材適所ってもんがあると思うし

まぁでもとりあえずこの話題は終了ちゅうことで
274ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 14:58:19 ID:???
自分の言いたい事だけいって終了キター
275承太郎:05/01/19 15:02:11 ID:???
キターじゃないな
>>273はク−ル去ったぜ」
276_| ̄|○:05/01/19 15:03:08 ID:???
>>273はク−ル「に」去ったぜ
277ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 15:06:18 ID:???
>>273
おしおきだべぇ〜
278ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 15:10:15 ID:???
>>273
ここが何のスレだかわかんないヤツは帰っていいよ
279ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 15:23:06 ID:???
>>278
いつもの人キター!!
280ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 15:56:12 ID:???
自演乙
281ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 15:58:52 ID:???
マクロス3キボンヌ
282263:05/01/19 19:20:41 ID:???
俺のせいにするなよ…
あくまで山口可動でのスケール話であって
そんな何処のフィギュアにでもできる技術での再現を要求したもんじゃない
関節の概念を覆した結果が山口可動ってやつじゃないのか
設定通り関節を可動させるだけなら
どんなところでだってできるだろうに…
MAIて…

>なんでも山口可動で出して〜ってのはなんだかなと思うのね

('A`)ハァ?
283ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 19:38:36 ID:???
MIAの関節はヘタるしな
まあ、その話はもういいべ
284ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 19:38:56 ID:???
>なんでも山口可動で出して〜ってのはなんだかなと思うのね
まぁ、おもちゃ板でよく見かける痛い信者系のカキコではあるんだが(w
あっちこっちのスレで
可動絡みの話題になると必ずといっていいほど見かけるよな。
山口式可動で云々っつーのは。

似たようなのに
>竹谷氏の原型でイマジネィティブなアレンジした○○○キボンヌ
…ってなのもあるな。


ちゃんと素材の使い分けを理解してる大手メーカーと提携した
手ごろな価格の山口式可動のアクションフィギュアってのが欲しい気もするが…
今の潰瘍堂のメインの提携先、タカラだしなぁ…。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 21:27:55 ID:???
いや、モノシャフトドライブの技術自体はそんなに独創的なものじゃないんだが
アメトイならありきたりなものだべ
ありゃ山口さんのセンスによる部分が大きい
286ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 22:03:57 ID:???
>>285
アメトイがパクってるんじゃ?
287ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 22:06:59 ID:???
パクるっつーかなんつーか・・
288ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 22:23:46 ID:???
アメトイが先。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 22:23:52 ID:???
■フィギュア・プロジェクト!!〜エイベックス×海洋堂のコラボレーション〜
山口式、全国有名レコード店(店鋪数限定)にて発売!!
2月20日「Wonder Festival 2005 Winter」にて詳細発表!! さらに、先行発売決定!!

「Wonder Festival 2005 Winter」
■日時:2月20日(日)10:00〜 ■場所:東京国際展示場(東京ビッグサイト)東展示棟4・5・6ホール

ttp://ultra.shueisha.co.jp/UJ98/HotNews/560_figs.jpg
290ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 22:40:43 ID:???
なんだ、新作かと思ったら天天か
291ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/19 22:58:38 ID:???
これをレコ屋で買えというのか.............. orz
292ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/20 03:02:00 ID:???
>>289
何でレコード店なんだよ・・・
氏ねよエイベッ糞。


HMVとかかな?
293ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/20 21:58:39 ID:???
ホスィけど買うの恥ずかしい。


俺に勇気をクレクレ
294ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 00:13:23 ID:???
わんへすで買えばいいじゃない。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 01:40:28 ID:???
ホビーロビーで(略)

どうせオタ街に行けばどこから仕入れたのか不明瞭な
ルートで一杯入荷しているだろうから問題ないと思われ
>全国有名レコード店(店鋪数限定)
だからでかいレコードやにしか入らないんじゃねーの?
というか、レコード店*にも*入るってだけじゃないかな
さすがに採算取れないし
他の帽眼とかAIウォーターの名前覚えてもらえない方の
作ってた奴はどこいったんだということになるし

レコード店にまわす分だけ山口分増量と言う
名誉な事なんではないかな
296ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 02:11:52 ID:???
うむ、自分でよーわからん文章だw

レコード屋限定でもおそらくヲタ街でならどっかから
手に入れられるだろう

そもそも、レコード屋だけじゃ採算取れないから
普通に販売するんじゃないかな

多分、他の2種も含めて一般販売+レコード屋で山口式だけ特別に販売
というころではないだろうか?

ということで
でも、レコード屋で販売分は一般の奴のリペイントとかだと
コレクターの人は嫌がるだろうなぁ
297ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 02:23:34 ID:???
そもそもエイベッ糞はコレがレコ屋で売れるとでも思ってるのか?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 02:53:06 ID:???
どっちかとゆーと海洋堂の考えじゃないかな
「ぐははははは、これでお菓子・玩具扱いは全制覇・・・
 あとはそうだな最近はツタヤとかマルチなメディアショップが強いし次はこっちか」
というわけで、そっちの方に強いエイベックスと組んで
実験的にレコード屋とかの方面の方でも取り扱えるようにしたんじゃないの?

これが上手く行けば次は本屋か?
299ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 09:45:30 ID:???
どうもガチャっぽいな。以前のフェスの写真に書いてあったよ。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 11:33:23 ID:???
ガオガイガー(DD)、スターガオガイガー、ガオガイガー(GH)全部見つけたんだけどさ
見た感想「うはwwwwwwwちいさすぎwwwっうぇwっうぇ」だったから買わんかった。
あれで4000円〜5000円って酷くね?
301ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 12:08:00 ID:???
おまいの感想も大概だ。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 12:29:07 ID:???
マイナーメーカーの少数生産だからあれで当然
バンダイ・タカラ級の値段設定を求めるのは無理がある

volksのスパロボとかもあんな感じだろ?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 14:25:40 ID:???
所詮中小企業
304ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 14:34:32 ID:???
山口式ガオAFは、体型が極端なのとモールドが少なめなのがイマイチ。
同じガオでもガレキの方はいいんだけどね。
あのガレキの完成品を1万円以内で出してくれんかな。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 14:42:09 ID:???
一軸可動≠山口可動だよ。
山口可動=一軸でかっこいいポーズをたくさん再現する可動
306ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 21:10:19 ID:L1AfGiGg
天々 箱振りサーチきつそうだな。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 21:21:19 ID:???
>>306
発売決まってねえだろ
308ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 21:28:59 ID:???
>>289
決まってるじゃねえか!
309ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 21:36:50 ID:???
>>308
箱かどうかもわからんってことじゃないの?ブリスターじゃないだろうけど。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 14:18:01 ID:M/UxnFNw
まぁ、箱だろう
311ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 19:03:32 ID:KIBZNsbp
某所でore-gunレビューにスコタコ使ってたけど、無茶苦茶ホスィ・・・
オク見たけどあんまりないね。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 20:56:02 ID:???
それ見たけど、なんかどれ一つとしてちゃんと持てていなかったような。
モリビトとか無理無理だろオマエ、と。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 21:00:30 ID:???
ore-gunが想像以上にヘチョイよ。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 06:09:01 ID:???
モリビトってはじめてみたけど、発売はずいぶん前だったのかー
知らなかったよーアニメでやってるやつなのね
315ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 19:01:57 ID:???
モリビトはヤフーに流れまくりだな
なんでビッタや楽天のオクは盛上らんかね
316ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 22:36:22 ID:???
新品未開封のものが相場が安くて9000円、高くて15000円って所だな。
なぜここまで差が出るのか不明だが。

私はついこの前開封済み中古品を7000円で買った・・・。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 22:54:19 ID:???
>>316
昨年11月ぐらいまでずっとモリビトを1円スタートさせてた業者が先週から復活し
たのかまた出品始めたから相場は安くなってくるかもね>ヤフオク
俺は以前この業者から3個送料込みで8000円で落札した。
自分で1個持ってて、残りは友達の依頼で落札したんだが…
数ヶ月でこんなにプレミアつくとはな。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 23:06:34 ID:???
>>317
何故に三個…
いっこくらはいよ

にしても高いなァ
再販の見込みは無いし
オク参戦してみようかな
319ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 00:39:47 ID:???
>>318
ああ、書き方が悪くてすまん。
自分用に1個落札、友達2人の依頼で2個落札で合計3個なんすよ。
故に3個なんです。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 01:44:51 ID:???
さて、デビルメイクライ2の
ホビロビ先行発売分は今週末に
一般販売は再来週ですか

なんか天天の情報も出てきたようだし
またこのスレもにぎわいそうですね

・・・それよりなによりTFの続報はまだかしらん
ついでにTFの後なにやるかの情報も。
できれば今度は大きいのやって欲しいなぁ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 09:25:39 ID:???
意表を突きまくって任天堂キャラクターコレクション。
山口可動のマリオとかサムスとかリンクとか・・・・・・


賛同者イネェカ................
322ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 10:01:36 ID:???
>>321
ノシ
山口式サムス欲しいぞ。
一番好きなのはフュージョン版だが初代もイイ。
意表を突いてゲームブック版なんかもイイかも。
ライバルのリドリーも欲しいな。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 14:37:11 ID:???
山口可動のロックマンならほしい
324ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 15:33:06 ID:???
だからZOE(ry

個人的にはファイアーエムブレムキボン。
山口可動のアーマーナイトとかジェネラルとか(*´Д`)ハァハァ…
325ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 20:21:50 ID:???
鉄人グリコ買ったけど、包帯鉄人に左の平手が付いてなかった。
これって連絡したほうがいいのかな?
326ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 20:33:08 ID:???
>>319
いやいや誤ることはないぞい
モリビトはヤフにしかないようで
残念無念だは俺<会員制だと最近気づいたアフォ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 23:13:43 ID:???
今更だけど山口スコープドッグ買ってきた。

最初は不良品かと思ったくらい遊びにくいけど
ポーズが決まるとすげーイイ!!
やまとの1/12が塩山紀生作画のスコタコで
こっちは谷口守泰作画のスコタコって感じだね。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 23:22:34 ID:???
知るかタコ
329ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 00:00:46 ID:???
俺は千石が好きだな
330ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 15:52:05 ID:???
コトブキヤにDMC2売ってた。
通販で予約してたから少しだけ買ってみた。
ルシアx3,ゴミx2,トリッシュx1

ダンテだけ抜かれてたみたいだ…orz
331ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 16:31:08 ID:???
なるほど、武器屋にあるのか、>>330がたくさん買ってくれたから新しいBOXがだされてるだろう
ダンテ抜いてくるよノシ
332ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 17:23:57 ID:???
買ってきた
ダンテAB各1
ルシア×3
ルシアいらねーよ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 19:17:06 ID:???
DMC2、ラオホビで2800円でBOX買ってきた。
配置は
     奥
マシラB  トリッシュ
ダンテB  ダンテA
ダンテA  ルシア
ダンテB  ダンテA
ルシア   マシラA
ダンテB  ルシア
    手前

半分はダンテ、ハズレの雑魚は1種づつ。結構気前が良い。

前回と違って、ほとんど重さで判別が出来なくなったが
ダンテBだけはみっちり詰まってるから振っても、あまり音がしない。
気持ち分ダンテBが重い。
最軽はマシラで振ったときの動きも一番大きいだろうけど
全部僅差だからサーチは難しいかと。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 20:00:56 ID:???
関節の弱弱しさは改善されてるのかな?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 20:04:57 ID:???
トリッシュすくなっ
336ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 22:53:37 ID:???
>>333
こんな事言うのもなんだけどマシラじゃなくてムシラだよ。
わざとだったらすまん。

ところでコレ、軸や支柱の径が全然合って無くない?
受け口がかなり適当な感じするんだけど。
不良品なのかなぁ。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 23:03:52 ID:???
ルシアをいじってたら足がぽっきりと・・・
まぁ3つあるからいいけど、今回も折れやすいようだよ
338ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 23:13:00 ID:???
DOAってどうなったんだろうか?
339ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 00:30:17 ID:???
>>336
ノシ
女連中なんか、わざわざつけた可動支柱が全然ささんねー


しかし、こうなると敵キャラがハズレ2匹だけなのは寂しいな…
前作引っ張り出してくるか。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 14:59:05 ID:???
この前オクで買ったモリビトのアンテナ折れた・・・orz
泣きたい。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 15:23:04 ID:???
真鍮線でリペアしれ。

首だの腰だの足首だのが折れるのを考えれば、蚊に刺されたようなもんだ。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 20:56:47 ID:???
ロケットランチャー装備が何気にイカす
343ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 02:56:28 ID:???
DMC2 北海道国では見つからず。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 09:39:35 ID:???
検閲してんじゃねえの?
345ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 13:21:31 ID:???
DMC2、前回ほどの興奮は無いな
トリッシュのデキはやばいし・・・
今回箱買いしたのは失敗だった・・・orz
スレの伸び具合がそれを物語ってる気がする
346ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 15:00:23 ID:???
一つだけ聞きたいんですが
今回のダンテにスパーダ持たせること可能?
1のスパーダを腕ごと移植可能?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 18:14:51 ID:???
ちょっと試してみた。
【結論】素では無理。

そもそもコスチュームが違うし色も違うから、肘から交換は難あり
(軸の径そのものは同じっぽい?)
ダンテについては、手首での交換は無いし。

肩口から腕毎交換するのは出来るかもしれないが、破損が怖いので試してない。
そもそも、上腕に回転軸が無い#1ダンテの腕を移植してもつまらんし。

真鍮線とかで軸打ち直すんなら可能だとは思う。縮尺まで違うわけじゃないので。
ちなみに、今回ダンテの血色が若干悪くなってるかわりに、服の赤にパールが入ってる。
けっこう色味の印象違う。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 18:33:17 ID:???
あーごめん、手首交換あったわ。#1との交換は無理だけど。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 18:44:18 ID:???
>345いやまだコンビニ流通まだだしこんなもんでしょう
あと、このスレの存在さえ気付かれていない場合あるから。

アレ、微妙に服装違うのね・・・
350ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 18:58:13 ID:???
海洋堂スレより

ttp://debulog.seesaa.net/article/1770210.html

トリッシュいらねえな
351ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 19:10:37 ID:???
コンビ二流通はいつから?
近所には全然売ってないし。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 19:11:16 ID:???
いやいやいや。



ルシアもいらないですよ?
353ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 19:13:36 ID:???
ゴミ犬に比べればマシですよ
354ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 19:13:41 ID:???
>>349
確かに、このスレが認知されてないかもね・・・

>>350
個人的に、ルシアは及第点、トリッシュは可動も顔もちょっと・・・
今回もダンテは可動部増やしたり、武器がカッコ良かったりして良いんだけどなぁ・・・
あと、ダンテの剣は差込ピンさえ加工するか無視すれば、ミクロマンにぴったりサイズ
すげぇ燃えるよ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 04:19:08 ID:???
フギュア王か電撃ホビーに天天の記事あったけど
1回300円とか書いてたんだが、ガチャで売る気なのかな。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 06:09:07 ID:???
それ、輸送中〜商品補充中にバッキバキに壊れそうだな……

あ、でもエヴァンゲリオンは確か711でカプセル売りしてたな。あれか?
357ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 09:29:59 ID:???
ぐにゃぐにゃの悪寒
358ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 13:06:18 ID:???
カプセル物でぐにゃぐにゃなのはテキトーな材質を使っている
バンダイだけだがね

というか、天天には曲がるようなパーツは剣だけしかない
359ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 16:25:49 ID:???
アホ毛とか
360ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 17:38:35 ID:???
触角とか
361ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 00:13:54 ID:???
ttp://members10.tsukaeru.net/io_222/2005/ktdmc2.html

俺も買ってきたっス。
1個しか出なかったルシアの肩がさっそく折れた _| ̄|○
ダンテは顔もシャープになったし肩も良くなったけど
足が前作よりちょっと動きが硬いね。
腿軸と足首軸が喧嘩して中々上手い事接地してくれないなぁ。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 01:55:57 ID:???
山口式可動のスコープドッグってノーマルとダメージVerがあるけど、どっちが人気なんだろう。
ゲッターと言い、山口さんってダメージVerを出すのが好きなのかな。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 02:04:18 ID:???
単純にちょちょっと弄れば
コレクターに2倍売れるという商業的な理由ではw
山口さんに限らず良くあるネタで
364ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 06:25:33 ID:???
金型二倍じゃあ美味しさ激減だよ。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 11:37:24 ID:???
今更グリコブラックオックス入手。
右足の付け根って固定ですか?....................................ビクトモシナイゼ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 12:49:47 ID:???
>364最初から金型複数でやってんだからそう変わらんでしょ
367ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 13:15:42 ID:???
ルシアの腕交換しようと引っ張ったらいきなりもげたorz
368367:05/02/01 13:45:58 ID:???
苦戦の末、もげた穴をなんとかこじり出して曲げ腕付けてみたけど、
うーん、曲げ腕かっこ悪い。

余計なことしなきゃよかった orz
369ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 15:13:22 ID:???
地方民の手にはいつ届くのか、という問題。




海の向こうは異世界です。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 15:24:21 ID:???
今日からセブンイレブンで出るらしいけど。

通販で頼めば?
都会に住んでる人だってみんな店頭で買ってるわけじゃないし。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 16:02:04 ID:???
当方福島県民だが普通に売ってたぞ
海は越えてないけどな

2個*2回買ってムシラ2種とダンテA,Bが出たので漏れはコレにて完了
ダンテBは死ぬほど抜きやすいかも
372ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 16:08:01 ID:???
さいたまだけど明日だってサ
ダンテBだけでええや
373ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 16:11:50 ID:???
>>372
悪い事は言わんからムシラ1個手に入れとけ
磁石台座のプレイバリューが素晴らしくいいぞ
漏れはPCケースにくっつけて使ってる
374373:05/02/01 16:16:24 ID:???
・・・と思ったら、なんかHDDがギゴギゴ鳴き始めた!!(((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
375ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 16:21:28 ID:???
(((( ;゜Д゜))))ぴ、PCに磁石は辞めとけ?
376ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 16:22:37 ID:???
おまいらいつの時代から来た人間ですか?
デロリアンはここにはありませんよ

台座はいいけどムジラはゴミだな
377ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 17:13:20 ID:???
茨城は売ってたよ。
1箱買って、
ダンテA2、B3、トリッシュ3、ムシラA2.B1、ルシア1だった。
トリッシュ、なんでこんなに下向いてるんだ?
パッケ裏とはかなり違うわ。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 17:23:31 ID:???
Bのバズーカを一生懸命前後逆に接続しようとしたヤツ(1/20)
379ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 18:05:02 ID:???
俺、北海道国。
津軽海峡は果てしないぜ。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 19:50:18 ID:???
このサイズで手首やら肘やらの付け替えを頻繁に
行う仕様ちゅーのは
なんぼなんでも無茶が有るように思うなぁ

コンビニでの本格販売が始まったら
折れ祭りが起こる悪寒

って、なんか剣の持ち手とかは軟質素材になって折れにくくなってるっぽい?
381ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 20:54:56 ID:???
今回はマジでタカラいい仕事したよ。
ここまで良心的なボックスのアソートは初めてだ。
ルシアの台座は使えるから3つで丁度いい。

皮肉な事に1弾が供給されつくして
大きな変化が無く見えるから売れなさそうだ。

タカラ頑張れ!
382ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 21:04:05 ID:???
383ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 21:05:07 ID:???
こちら仙台
コンビニは未発売の様子
ヨドカメも売り切れだった
最後の望みはアニメイトか…
384ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 21:11:52 ID:???
コンビニは明日からの発売ぽいしそう焦ることもない
385ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 21:23:40 ID:???
ルシアとトリッシュ肩の仕組み逆にすればよかったのに
ルシアなら肩のスイングしこんでもケープで隠れるのに
いやケープで動けなくなるか。

というか、なんで両方同じ構造にしなかったんだろうね
386ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 21:30:43 ID:???
>>383
仙台、もう売ってんぞ。先週末から。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 22:10:42 ID:???
コンビニ覗いてみたが昼間に開封前を一つ見たきり…

コンビニの食玩棚縮小の中…今回はあぶれるかもしれんな…
388ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 22:34:29 ID:???
ルシア・トリッシュの顔コエー・・・
この調子じゃDOAや天天の顔は期待できないかなぁ・・・
389ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 22:36:48 ID:???
顔に期待してたのか?
390ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 23:03:49 ID:???
ロボットミュージアムの新作マダー?
391ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 23:15:16 ID:???
DOAや天天は元ネタ的に萌え方面の期待も
当然にあるからなぁ
あの味気ない顔だと元ネタ好きで
触る人は何じゃこりゃ!って思うだろうな
392387:05/02/02 00:18:54 ID:???
結局昼見た店でまだ売れておらず
ダンテBを二つ買ってきた…

今回振り分けきかんから追い買いしにくいなあ…

あとはセット買う?
箱買えば良かったカモ…

でもこの御時世に劣化しなかったのは偉い!!!
393ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 01:23:33 ID:???
今更ながらDMC1を¥1000で買ってきてやってます。
#1買った時に「なんじゃコラ」だったショットガンに愛着が(*´Д`)ハァハァ…
394ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 01:31:09 ID:???
DMC♯2が発売されているんだから
2をやりなさい

俺は2時間で投げたが
395ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 03:04:56 ID:???
いやあ…#1発売当時に「#1買ってきてやれ、#2はスルーしれ」と
前スレ?で散々聞いたもんで。
2時間で投げたって、難易度がむちゃくちゃってことですか?
操作性(カメラワーク?)がゴミとか?

でも3の魔人形態はなかなか(・∀・)イイ!!
全形態再現すれば、ダンテ&兄貴だけで#3が出せそうですね。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 03:39:17 ID:???
凄く簡単に言うと2はゴミゲー
やってみりゃわかるんだが死ぬほどオススメしない
397ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 08:24:10 ID:???
3は体験版やった時点で1並に面白くなってるのが分かる。
ただパターン読みの難しさも1並。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 09:53:25 ID:???
ここにも社員が来てるのかよ
399ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 09:59:39 ID:???
山クンフィギュアに顔と強度を求めてはならない。これ鋼の掟
400ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 12:06:20 ID:???
エヴァ量産型羽根付き買ったんだけど、足間接の緩さ+羽根の重みで
自立もおぼつかないよ。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 12:37:33 ID:???
ポーズつけてヒモで吊るせ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 15:40:36 ID:???
山口式稼動のキングゲイナーとかホスィ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 16:33:38 ID:???
山口稼動のZOE完成塗装済みなジェフティ&アヌビスほすぃ
404ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 18:22:14 ID:???
>>402-403は漏れ(断定)
405ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 19:05:53 ID:???
>>400
あれは顔を上にあげると首に隙間ができるのがちょっとねえ。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 20:21:40 ID:???
なんか1に比べてポーズがつけにくい気がする
Aは手首にロールが欲しいとこだがやっぱ強度的に無理かね
407ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 21:08:28 ID:???
ダンテの足と台座って組みが悪くない?
408ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 21:24:19 ID:???
今回はダンテに限らず
全体的に精度悪い既ガス

>406
関節は増えてるんだけど、肩が斜めで可動域が狭いからじゃないかな
でもこの方が山口っぽくて好きだなァカッコイイし

でも、Aは銃だけ、Bは剣だけ(あとおまけでバズ)だけしか
付かないし1よりプレイバリューの幅狭いような
Bは完全に左手は添え手しかできないし
409ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 21:39:55 ID:???
>>408
Bはショットガンも付いてるから単品じゃAより断然遊べるよな。
DMC2はやったこと無いんで元から無いのかもしれんけど
今回格闘系の武装が無いのもいまいち感の一因になってるのかもね。

個人的には右の素手が無くて武器無しに出来ないのがすげー悲しい。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 22:19:13 ID:???
塗りも雑だよな。今回。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 22:23:55 ID:???
>>406
ダンテはAもBも、手首と腕がしっかり別パーツなのに回転軸ないんだよね・・・
手首が回れば、ガン・カタも格好よく決まるし、
スティンガー(バズーカ)だって構えやすいのに・・・

なんか、第一弾ほどの感動がないなぁ。
とりあえず破損は大幅に減ってそうなんだけど。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 22:28:35 ID:???
1個買っってみたらダンテA。
なんか今回は他のもとかコンプとかって気にならないな。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 22:34:21 ID:???
今回はムシラの色変えは欲しくないなァw
当たり外れきつすぎです・・・
414ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 00:36:27 ID:???
ダンテの方が斜めに回るのが何か斬新で良いね
剣や銃の構えポーズがスゲェ決まるし

DOAとか天天もこんな感じになるのかな?
415ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 01:39:05 ID:???
結局9個買ってムシラB出ず…

今回難しい?
ヤラれ役足りないです…
416ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 02:03:09 ID:???
ムシラ最低2つはあるといいよ。
2匹同時に瞬殺みたいなダンテの強さが際立つ。
台座の組み合わせも良いし。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 02:22:23 ID:???
台座すげえ良い。
ただの針金がやたら使える。
俺はムシラよりルシアの方が針金が長いからお勧め。
ルシアの台座組み合わせて二階建てとか浮き足場とか馬鹿な事してる。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 02:59:52 ID:???
マグネット・針金搭載で前回よりさらに自由度が増してるものね

しかし、一個だけ買ってムシラ引いたときの脱力具合はw
419ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 10:33:22 ID:???
新品箱買いで、後二列六個で雑魚一種B以外そろってますた。


雌たちは腕が細いから肘はまがりませぬ…
ポーズ決まりにくい…
420ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 10:56:55 ID:???
北海道国のビックリカメラでも売ってたよ。
5個買って、ダンテA、B、ルシア、ムシラA、B
個人的には、前作のネロに付いてるタイプの台座が欲しかったな。

さて、次は天々かDOAか。
どちらにしてもレジに持っていくのが恥ずかしいぞ。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 11:14:35 ID:???
通販しる
422ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 11:18:27 ID:???
適当に合成甜菜。
ttp://gazougets.com/uploader/up/up025.jpg

ヒトミいいよヒトミ。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 12:18:51 ID:???
シムラって色しか違わんの?
AとBを見比べたけど、あんまり違うように見えない・・・
424ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 13:00:42 ID:???
トリッシュ&ルシアを魔改造する猛者はいないものか。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 13:03:06 ID:???
お金くれるんなら改造してあげてもいい。
426ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 16:46:48 ID:???
七個買ってダンテ五個って…
今回ホントにダンテ多すぎだよorz
427ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 17:02:29 ID:???
ダンテしょうがないじゃない
428ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 17:13:59 ID:???
はい、ココ笑う所ですよ!
429ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 17:15:37 ID:???
'`,、'`(ノ∀`) '`,、'`
430ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 17:32:07 ID:???
>>426
オレは箱買いしてもダンテAが1個だったんだけど・・・
これだけ欲しかったのに。

ダンテBなんかイランのに3個もあるし orz
431ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 18:28:06 ID:???
はい、ココ笑う所ですよ!
432ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 18:29:47 ID:???
m9(^Д^)プギャーーーッ
433ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 19:39:35 ID:???
>>430
俺の内訳はA三個、B二個だった
他はルシアとムシラBが一個ずつ

…今回そろえる自信ないわ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 20:17:09 ID:???
>>422
DOA良さ気じゃん。
もう少し頭大きくてもいいな。
発売されたらギャルガチャ頭の差し替えが流行りそうだ。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 21:00:45 ID:???
そんなサイズなのか?
いままで普通のガチャサイズの山口可動フィギュアなんて出てないだろうに。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 21:04:53 ID:???
>>435
結構大きめだよ、確か。
新宿の海洋堂博で原型飾ってあったの見たけど……記憶違いじゃなければ、
今出てるミクロマンくらいの大きさ。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 21:05:25 ID:???
>>434
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1107347450953.jpg
山口KTのサイズはロボも人もこんなもんだぞ。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 21:17:02 ID:???
バンダイのDOAフィギュアは結構小さいから、コレに合うんじゃないか?
439ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 21:39:25 ID:???
綾波の時みたくガシャポンが高騰したりして
440ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 21:42:05 ID:???
ギャルガシャ系にも注目されれば、売り上げはバツグンだ。
ここ儲けて、新製品をガンガンと...
441ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 22:26:24 ID:???
今日ネット通販で海洋堂スコープドッグのアクションフィギュア
購入して明日届くんですが最初は可動箇所をドライヤーで暖めて
それから動かしたほうが良いんですか?

上記商品お持ちの方、注意点あれば是非聞かせて下さい。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 22:38:44 ID:???
まず、軽く諦めろ。そこから全てが始まる。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 23:00:22 ID:???
群馬だが、未だ見つからず・・・みんな食玩懲りたのかなぁ。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 23:09:19 ID:???
福島もあるって上で出てるけど
見当たらないー!!
445ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 23:10:16 ID:???
>>444
多分その福島の者だが
漏れの居住はいわきな
446ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 23:10:35 ID:???
通販しる。
台座あるから箱買いした方が得。送料含めても定価割るとこあるし。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 23:28:38 ID:???
ん〜コンビニ出荷ったって
初出荷だとあんまり出回ってないだけなんでわ
ダイナミックの時も初日は少なかったが
ぼちぼち時間かけて徐々に回っていったし

それに最初のうちはコンビニ以外のところにも回すから
それだけコンビニに回る分は減るもよん
448ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 23:40:55 ID:???
>>422
ムチムチだな。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 23:41:32 ID:???
都内じゃたんまりあったがな
450444:05/02/03 23:48:34 ID:???
>>445
いわきだったんですか。
自分福島市だから
もう少し探してみます。
>>446
店頭で選んで買うのが好きなんです。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 00:53:51 ID:???
>>441
俺もこの前買ったが特に動かしにくいパーツは無かった
軸に沿って注意深く動かせば大丈夫のはず
それよりも頭部のアンテナが折れそうで怖いw
452ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 07:40:56 ID:???
ダンテBとムシラBが開けた瞬間破損していたのだが、
タカラが加わるとこうなるのか?
ムシラにおいては木っ端微塵だったぞ・・・
453ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 10:10:36 ID:???
福島県郡山市近辺に済んでるけど、もう入荷してたよ。
郡山にまず優先して入るんかね。

前のゲッターもその前のDMC1もそうだったし。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 10:41:28 ID:???
>>452
ダンテがやっつけた
455ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 13:23:49 ID:???
>>452
良かったな。そのムシラってシークレットのダメージverだぞ。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 13:48:11 ID:???
チョーシークレットは、シムラが入ってる。

後ろ!後ろ!
457ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 14:31:39 ID:???
はい、ココ笑うところですよ!
458ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 14:35:57 ID:???
ヘラヘラ
459ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 15:42:12 ID:???
>>455
おぉ!そうか・・・ってんなワケあるかボケーorz
ワロタけど
460ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 16:59:28 ID:???
>>456
wwwケシゴムノカドテwwww
461ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 17:40:15 ID:???
>>456
カツラだけ入ってたんですけど、どうしたらいいですか?
462ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 18:50:45 ID:???
>>461
わざわざ聞くな。

被れ。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 19:13:15 ID:???
DOAってKTシリーズだっけ?
いつ出るのかしら。以前は2004年冬発売とか言ってたのに。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 13:50:07 ID:???
DMC2のダンテABとトリッシュを抜きたいのだが、コツってありますか?
貧乏学生なんで無駄遣いしたくないので・・・
アドバイスよろしくお願いします。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 13:57:57 ID:???
ないよ
466ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 15:03:37 ID:???
>>464
無駄遣いしたくないならフィギュアなんか欲しがるな。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 15:08:42 ID:???
ダンテBはでかい。なにせAが銃付きの手2セットと比べると
剣2本・ロケラン・ショットガン付き手の分かさばるからな
それ抜きでもダンテAは重かったと思う

トリッシュはルシアと誤爆確率高いから難しいような
ムシラが一番軽かったと思われるが
あんま分からん

正直自分には、確定できるのはダンテBだけだったなぁ
468ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 15:08:46 ID:???
>>464
貴様にはムシラがお似合いだ。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 15:36:36 ID:???
ムシラだけ抜いてきますた。
冷蔵庫に5匹ほど湧いてます。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 15:47:06 ID:???
強力磁石をもっていけばムシラ&ルシアは一発じゃよ。
あと、それぞれ台座に2個ずつ磁石使ってるけど、
ルシアのほうが磁石2個の感覚が狭いから判別つく。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 15:48:23 ID:???
それにダンテBは腰のマントがひるがえった形してるので、
箱が真ん中あたりからパンパンしててすぐわかる。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 17:12:02 ID:???
今回の売りは
ダンテの肩が斜め型に進化+肩可動部一個増えたのと
トリッシュがあんなに小さいのに肩のスイング機構付いている事だけだな
あーあと、武器がミクロマンとかで使いやすいところとかw
473ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 17:26:16 ID:???
てか、鳥ッ種よりもダンテに肩スイング欲しかったよ・・・
474ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 20:57:53 ID:pfx0sah0
おいおい、いつ本格発売何だよ、まさか俺が乗り遅れて売り切れてるだけか?
475ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 21:16:30 ID:???
ミニストップでは売ってた
476ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 21:21:27 ID:???
東北の福島という田舎ですら売ってますよ?
477ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 22:06:34 ID:???
ヤフオクでモリビトが延々出品されている件について
478ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 22:06:42 ID:???
>>464
重さ抜きも、今回は神レベルじゃないとわからん
っていうか、ほとんど同じだろ

食費削って買うか、諦めろ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 22:35:40 ID:???
DMC2、玩具とか模型とかで紹介されてるな。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 22:43:04 ID:???
>477
レッズ倒産から延々ネタにされていたのを
今更ネタにするアンテナの低さの件について
481ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 23:25:31 ID:???
>>479
ボロクソだな。
まあその通りなんだけど。

>2は正直海外で作られたパチモンみたい。
にワロタ。
ゲームが駄目ならフィギュアも駄目、か。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 23:35:41 ID:???
DMC2の次は天下とDOAだっけ?
ロボ物は、トランスフォーマだけしかないのかな?
483ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 23:38:31 ID:???
とかとか見てきたんだが・・・
「山口式」じゃなけりゃもうちょっと評価上だったのかね?
484ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 23:41:34 ID:???
ポーズ固定のフィギュアだったらよかったかもね
485ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 23:54:03 ID:???
第一弾が強度は別として神の出来だったと。

2のダンテの顔、モアイみたいだな。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 00:20:12 ID:???
そんなんなら、リアルモアイのフィギュアがほしいくらいだ
487ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 00:26:11 ID:???
俺も見てきた。
昔から山口式好きだった風な良い方してる割には
首のナナメ関節を悪く言ってたり意味不明だな。
何が言いたいんだこの人は。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 00:27:16 ID:???
そんな出来悪いのか。
今回抜き難しいと聞いて今通販で注文したばかりなんだが…('A`)
489ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 00:31:18 ID:???
総体的に見て1より2の方が良いと思うんだけど・・・・・・


まぁ1のネロは神の出来だったが。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 00:33:08 ID:???
>色も1はつや消しで渋い色だったのですが、2はパールが混ざっていて安っぽいホストみたいです。
これはゲームを忠実に再現してんだよなw
491ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 00:37:46 ID:???
>>487
斜め間接を悪く言ってんじゃなくて、斜め間接にした結果
かっこ悪いポーズにしかならない、ってことだろ。
DMC2では効果的に出来ていない、と。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 00:41:38 ID:???
とかとかは最近辛口で評価するのが仕事になってきているからw

山口式らしさで言えば今回のダンテの肩斜め可動なんか
すごくらしいのになぁ
493ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 00:43:18 ID:???
とかとかで酷評されると、出来いかんに関わらず、買った奴が知障みたいな扱いになるから厳しいよな…

鳥とムシラはイマイチだけど、ダンテ素体はレベルアップしてんのにな…

彼と趣味被らない方が精神衛生上良いね…

とかとか見て購入する、受け売り野郎にならんように気をつけよっと。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 00:51:17 ID:???
1のプロポーションで肩可動入ってりゃ最高だったよ
495ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 00:54:43 ID:???
糞の2よりも、1の魔人化や敵を第二段としてだしてほしかった。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 01:12:20 ID:???
同じ店の同じ箱からちょこちょこバラ買いしてみたんだが…
ダンテA*2
ダンテB*2
トリッシュ*3
ムシラB*1

同行した友人が買った一つがルシアで、その箱にはもうルシアは無かったっぽい orz

次の弾は魔人SPってコトでどうか
イフリート、アラストル、スパーダ、2の魔人形態、ボルヴェルク
ネロアンジェロを兄貴ヘッドverで再録してもいいかしんない

にしてもほしいぞ魔人モード
497ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 01:12:28 ID:???
やっぱり鉄人、ゲッターともに出来がよかったから。
期待が大きかった分、駄目なところが目に付いてしまう。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 01:14:51 ID:???
遊びの要素はデビ2の方が鉄人&ダイナミックより上だろ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 01:17:00 ID:???
文句を言ってる香具師へ






一個300円だぞ。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 01:21:34 ID:???
>>496
ネロアンジェロの出来がすばらしかったから、フェティッシュやフロストとかも捨てがたい。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 01:23:24 ID:???
まあ、2はゲーム自体が糞だから山口氏のモチベーション上がらなかったのかもな。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 01:25:20 ID:???
山口さん仕事多すぎ&不本意な仕事ばっかりで
やっつけ仕事になってる&疲れてるんでわ・・・

DOAなんかどうやら全員関節の構造同じっぽいという
山口式にあるまじきやっつけぶりだし
503ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 01:35:48 ID:???
全員同サイズの人型だから仕方が無いと思うのだが・・・・・・
504ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 01:42:10 ID:???
DMC2はルシア・トリッシュ・ダンテも別構造だったし
ダイナミックロボも違ってたぞい
505ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 02:01:34 ID:???
エヴァ(K&M)ですら一機毎に異なる関節だったしね
506ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 03:32:01 ID:???
造形はまだしも、動きに関しては時間が取れないと難しいだろうな。
元ネタの動きを見て、そのイメージに合わせた関節を作り
理想のポーズが取れるよう調整を繰り返す必要があるから。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 04:35:11 ID:???
通販で来たDMC2箱、ダンテA1個箱だったorz
ムシラBが2個はちょっと嬉しいけど、トリッシュ3個て明らかに要らない。

ダンテA1 ダンテB3 トリシュ3 ルシア2 ムシラA1 ムシラB2

コレでダンテA2・トリシュ2だったら最高だったのに・・・もしくはダンテB1個でも良かった・・・。
ダンテA抜きなど売り場に電子秤でも持っていかんと無理だわい!ぬぅう。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 04:39:20 ID:???
>>507
輪ゴム二本もあれば余裕ですよ。
グラム単位で差があるんだから。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 06:13:41 ID:???
今回のはなんつーか、平凡。無難にまとまってるというか。
慣れた、とかをさっぴいたとしても、驚きや感動が全くなかった。

とはいえ、強度的には良くなってる気がするし、腕の交換などもしやすい。
モノ自体はカッチリしてるし、よく出来ているとは思う。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 08:01:55 ID:???
>>487
いい加減、首くらいはボールジョイントでもいいと思うんだ。
バルキリーだって肩はボールにしたんだし。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 08:09:30 ID:???
でもボールにするとなにか山口式が敗北したように感じて悲しいな。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 08:18:41 ID:???
俺は今回のナナメ首こそ山口式の真骨頂だと思うんだが。
見上げてる角度もエリに顔半分隠れてる角度も似合うポーズ探してやればメチャメチャいいぞ。
左右回転しか出来なかった前回とはえらい違いだ。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 08:34:20 ID:???
DMC2で山口式初めて買ったんだけど面白いね
514ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 08:43:41 ID:???
山口式で首ボールジョイントのために可動箇所を
取るのは難しいんじゃないの?
バルキリーの肩は挟み込みの一番分厚い場所になってるし
515ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 08:53:51 ID:???
このサイズじゃ首ボールにしてもあまり動かないだろうな。
クリアランスが取れないから左右には振れても前後は無理だ。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 08:55:03 ID:???
>>似合うポーズ探してやれば
それが難しいんだろう。2は1より難易度高いと思う。
相応のセンスと言うか、相性みたいのが必要なんじゃ。
517ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 09:09:28 ID:???
似合うってか、ポーズが決まる範囲が狭いから叩かれてるんじゃないか。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 09:26:31 ID:???
とかとかの中の人朝からお疲れ様です
519ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 09:43:10 ID:???
首の可動はアレだ
エリで顔が隠れたり、エリ越しの顔がカッコいいんじゃないか

どこから見てもまんべんなく良いんじゃなくて特定の方向から
見るとスゲェカッコイイというヴィネット的なやり方なんだよ
520ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 09:45:24 ID:???
箱で買って来たら
ダンテA×3
トリッシュ×3
ルシア×3
ムシラA×1
ムシラB×2で

ダンテBがなかった・・・
アソートミスか?
521ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 09:47:52 ID:???
あぁ最近のktはちゃんと混ぜた上でテキトーだからw
アトム見たくほぼダブりはなくなったが
かといってそろえているわけではない
運が良けりゃ2セット行くが
ものすごく運が悪ければ揃わない確率もある
522ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 10:16:47 ID:???
ダンテの胴の可動が変。
なんか横向くと、背中や腰が大変なことになる。
今までは、さして気にならない程度のズレに収まるよう
上手く軸がうってあったのに。今回のはちょっと流石に脳内でも補完は・・・・
山口さんらしからぬ軸位置。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 10:23:06 ID:???
確かに腰は変だな。45度を越えると見れたもんじゃない。
あんまり角度も付いてないし。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 10:24:41 ID:???
ダンテA×3
ダンテB×3
ルシア×3
トリっシュ、ムシラAB各1

これは当たり箱と解釈して良いのか?
525ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 10:28:05 ID:???
おれ、ムシラが一番気に入ったけどなぁ・・・
なんかいじってて楽しいし。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 10:34:03 ID:???
>>524
それがデフォじゃないの?
トリッシュがもう一体欲しい場合は
右最前列ねらいだな
527ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 10:38:50 ID:???
ムシラあと胴ねじりあったらナァ
528496:05/02/06 10:43:01 ID:???
>>520
ダンテB出すからルシアくれyo

今回のダンテは、可動範囲は広がったけどポーズ探すのは難しくなったかな。
脚が太いとかもゲームでそうなってるんだから仕方あるまい。素立ちポーズは今回のがカッチリ決まると思うんだけど。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 11:05:01 ID:???
別に難しくないけど。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 11:08:40 ID:???
ポーズ以前に素でカッコ悪くなったよなぁ。
2ってこんな腹なんか?
ゲームに合わせるより山口コンボイばりにアレンジしちゃってくれてもよかったよ。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 11:17:27 ID:???
今度はZ.O.Eのヤツを
セガ信者と勘違いされるかもしれんが
Shinobi(PS2)のを山口式可動化したら結構イカスかも
532ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 11:35:50 ID:???
そっちは真紀ちゃんのほうが向いてないだろうかw
533ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 12:05:31 ID:???
真紀チャンのフィギュアはあまり好きじゃないなぁ。バリが薄い。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 13:12:39 ID:???
shinobiはもともとバリってねぇw

そういやとかとかで手足細いとか言ってたけど
山口式は全体的にその傾向があるよな
535ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 13:20:46 ID:???
シムラ出たやついねーの?
536ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 13:29:59 ID:???
ケンちゃんラーメン新発売だって??
537ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 13:38:46 ID:???
>535お前は前レス見ないのか?
538ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 13:55:33 ID:???
ムシラは関節4箇所、AとBの違いはAが血まみれの台座、Bがクリア成型なだけ。
壊れる箇所もないし安心していじれるけど、
あんまり遊びようがないなぁ・・・ 所詮はやられ役だし。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 14:17:37 ID:???
ムシラこそ肩や腰をボールジョイントにすれば
格段に遊べるようになるのになあ。
関節もそんなに目立たないだろうし、造形や製造の手間も変わらんと思うし。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 15:07:43 ID:???
今回のダンテは首を斜めに切ったのに
首から下の軸を左右対称にしたから
余計ポーズを付け辛いんだろうな。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 15:22:50 ID:???
>>530
なかなか元に忠実に出来てるよ。こんなだあから山口氏の所為だけじゃない、元が悪いw
http://images-jp.amazon.com/images/P/4887871155.09.LZZZZZZZ.jpg
542ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 15:32:19 ID:???
>>541
何?その後ろの信長?
543ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 15:33:27 ID:???
平八だよ
544ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 15:36:05 ID:???
>>541
ガ━Σ(゚д゚lll)━ン!!!
DEVIL MAKE LIE じゃなかったのか
545ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 15:38:36 ID:???
>>544
(´・∀・`)?
DMC だろ? 散々 デビル メイ クライ  って言ってるじゃん?
546ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 15:41:19 ID:???
デビルメイクラブじゃないのか
547ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 17:01:53 ID:???
>>541
スタイリッシュさがぜんぜん違う。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 17:33:28 ID:???
原作はどうでもいい。山口テイストが足りないのが不満。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 17:36:50 ID:???
まぁ、300円だから仕方ないだろ
今後に期待
550ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 17:49:02 ID:???
>>544
喪前それどういう意味だよ
551ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 17:56:31 ID:???
悪魔が○○を嘘にする

事実を嘘に、嘘を事実に・・・
マスコミが普通にやってることだな。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 18:25:53 ID:???
山口TFマダー
553ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 20:40:35 ID:???
マダマダ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 21:43:39 ID:???
トリッシュパッケージ裏と現物じゃ
髪の色違うっぽいね。
パッケージの方が好みだったな…。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 22:17:19 ID:???
>>525
俺もなんかムシラが一番気に入っちゃたなぁ。腰の斜め軸がハマってるし。
次点でルシアかな。
ダンテは皆も言ってるようにどうにも腰がダメ。

556ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 22:18:47 ID:???
あれ、1より良い感じかと思ったんだが結構不評?
ポーズの付けづらさなんて山口式じゃデフォだから気にしてなかったんだが…。
強度も向上してる(よね?)しイイと思うんだけどなぁ。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 22:19:56 ID:???
今回のダンテってパーツが硬質・軟質交互になってる…と思うんですがどうでしょうか皆さん。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 22:27:44 ID:???
>>556
2はポーズが付けづらいんじゃなくて、
ポーズつけてもかっこよくないんだよ。
1はカッコイイんだよ。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 22:32:16 ID:???
足が地に付かないから決まらないんだよな。2のダンテは
560ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 22:40:27 ID:???
つД`) オクでデビ1のネロ探してるんだけど全く見つからない




誰かクレ
561ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 23:04:18 ID:???
当時は楽々に判別できて、人気なかったんじゃがのう。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 23:04:27 ID:???
>>560
ウチの方は何でか知らんが何軒かのコンビニで倉庫から出してきたような薄汚れたDMC1が特価で一緒に並んでた。
持ってみたところ、ダンテは無し、ネロかマリオネットだけでしかもネロは少なめだった。
取敢えずネロだけ幾つか買って帰った。
563560:05/02/06 23:21:21 ID:???
|A`)一個クレ............
564ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 23:32:59 ID:???
>>562
は嫌がらせで言ってるんだから気にするな。

ところでマクロス1再販まだ〜
565562:05/02/06 23:33:10 ID:???
>>563
じゃあ後でコンビニに行くからまだ残ってたら代わりに買っておこうか?
俺のは全部空けて飾ったり改造用に使う予定なので。
送料と商品代出してくれれば送る。

っつっても見たの一昨日だからもう無いっぽいけど。
566560:05/02/06 23:48:09 ID:???
アー頼みたい。開封でもいいからネロが欲しい。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 00:24:17 ID:???
ウチのきんじょでもDMC1ずっと売れ残ってるところあるよ。






ただ、全部間違いなくマリオネットだがな。
昔、オレが抜いたきりなので。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 00:27:17 ID:???
コノヤロウコノヤロウ
569562:05/02/07 00:45:33 ID:???
>>566
帰って来たよ。1個残ってたの買ってきた。
>>560まだ居る?どうしよっか?居なかったら明日の夜以降だぁね。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 00:56:23 ID:???
で、居たら居たで、自慢するだけなんだろ?w
571560:05/02/07 01:03:32 ID:???
>>569
ヽ(´ー`)ノ張り付いてました。ネロなの?ネロなの?ドキワク!
572ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 01:07:19 ID:???
まあ何と言うか、ここは君らの取り引きを見守るスレではないから。
さっさと捨てアドでもとって終わらせてくれないか。
573562:05/02/07 01:08:25 ID:???
>>571
>>572に同意。つー訳なんで、捨てアド頼む。
574560:05/02/07 01:19:13 ID:???
完了。スレ汚しスマソ。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 01:21:33 ID:???
さーて、いたずらでもしてみっか
576562:05/02/07 01:31:03 ID:???
>>574
送った。名無しに戻る。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 10:00:56 ID:???
>>558-559
単にポーズつけるのがヘタなだけと思われる。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 10:14:37 ID:???
ポーズ以前の問題だろ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 11:09:55 ID:???
とかとかの中の人が来てるだけだから相手にすんな
580ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 11:25:54 ID:???
可哀想な人だねw
581ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 11:33:49 ID:???
まぁあれだけ叩いちゃった手前「実は良かったです」とは言えんわな・・・。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 14:51:00 ID:???
ttp://gazougets.com/uploader/up/up030.jpg
ttp://gazougets.com/uploader/up/up031.jpg

写真はウンコだけど、物は良いと言ってみるテスツ。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 15:54:06 ID:???
ほんとに写真はウンコだな。これじゃ全然伝わってこないし。
こんなの踏むなら素直に現物買え
584ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 15:55:22 ID:???
どっちもウンコ
585ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 16:33:32 ID:???
>>582
せっかくだから比較用に1を同じようなポーズで撮ってみた。
1は可動が劣るし手首も回らんので全く同じは無理でした。

ttp://jrock.s2.xrea.com/img-box3/img20050207163054.jpg
586ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 16:47:22 ID:???
>>582>>585を見比べると、2の方がカッコイイな。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 18:07:55 ID:???
ホントだ。でも山口可動は固有の「カコイイポーズ」が存在してるからな。
とかとか見た時も思ったが別固体を同じポーズで並べてもあんまし意味は無いかと。
逆に、だからこそいつも新作が楽しみなんだけどな。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 22:12:12 ID:???
新作のデビルメイクライ買った。
欲しかったダンテが出たんだが、なんだか前よりイクないと思ってたら…
同じ感想の人っているのね。

ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/pony-hp/DMC2.htm
589ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 22:24:45 ID:???
ついに来ました!
590ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 22:49:18 ID:???
そっとしといてやれ。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 22:56:15 ID:???
らじゃ!了解であります!
592ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 23:04:26 ID:???
紹介してるとこはどこも1に比べて評価いまいちだな
593ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 23:13:53 ID:???
まあ新鮮味は薄いなぁ。敵も色違いなだけだし。

あ、でも銃口につける火花は好きだな。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 01:06:25 ID:???
映画でも何でもそうだが、1が売れたからって2を出せば良いってもんじゃない。

似たようなもの出す暇あるならGAMEメーカー別にキャラクターコレクションでも出せよ、と。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 02:14:57 ID:???
よーし、じゃあパパは任天堂キャラクターコレクションをキボンしちゃうぞ〜


マリオ、ドンキー、リンク、サムス、ポポ、ナナ、こんな感じで。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 03:22:45 ID:???
メトロイドコレクションキボン。サムス、リドリー、クレイド、メトロイドとか。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 09:26:29 ID:???
俺はやっぱり北斗の拳だなぁ

ケンシロウ ラオウ レイ シン リンorユリア 雑魚(コイツのみリペ有り)
こんな感じで。
ケンにはヌンチャク、雑魚には変形した顔が付いてくる。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 11:19:41 ID:???
顔が小さい&頭身の高いキャラはもうやめとけ。モアイになるから。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 11:34:52 ID:???
>>598
コミックバンチの北斗シリーズ思い出した
600ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 13:50:06 ID:???
原哲夫作品はモアイでも違和感無いから是非。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 13:53:05 ID:???
山口氏が次に何を造るかってのは、ある程度自分主導できめてるのかなあ。
それとも専務の命令か。

できれば自分の好きなものを納得いくまで造りこんで欲しいよ。
版権とか知名度とか色々問題はあるだろうけど。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 15:39:21 ID:???
ダ○ソーにてDMC1ハケーソ
なんとなくネロ抜いてきた
603ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 15:39:30 ID:???
マクロスの第3弾はないのかなぁ。
VF−1以外のバトロイドきぼんぬだわ。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 16:24:47 ID:???
>山口氏が次に何を造るかってのは、ある程度自分主導できめてるのかなあ。
多分そうだと思う(そう思いたい)
HLO行ったとき2階の展示してあるところにインタビュー記事が読めるようになってて
自分でどんなものが売れるのか考えて原型製作、
上司(?)に可動を見せて上司にウケれば勝ち
みたいな記事を読んだ記憶がある
でもライデン出なかったのは上からのストップだろうなぁ

マクロス出るとしたらYF21(VF22でも良し)のバトロイド出て欲しい
俺は今更になって山口可動の魅力にとらわれたんでとりあえずマクロスかき集めてる

ガンダム物は無理だろうけどシャイニング、ターンX、トールギスあたりが出ればよいなぁ
などと夢をみてみる
605ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 16:39:25 ID:???
番台が版権抱えすぎ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 16:39:35 ID:???
>604そこらへんは昔のでっかいののことじゃないかなぁ
鉄人とか天天とかは持込み企画だと思われ

マクロスは流石にムービックとの契約切れたから
難しいんじゃないの?
タカラとまた1からやり直しでもしないと

山口物に顔の出来を求めちゃいかんよ
趣旨が違う
607ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 16:49:34 ID:???
氏は可動の組み込みは上手いが、造形力はさほど高くないと思うぞ。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 16:53:41 ID:???
モノとサイズにもよると思うよ。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 17:08:36 ID:???
アレンジが凄いから、好みが分かれるって感じだな。
それでも、元ネタよりカッコ良くなっている事のほうが多いとは思うが。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 17:24:31 ID:???
山口造形は大味なのも魅力だしな。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 17:58:46 ID:???
山口さん本人が人間の顔作るの苦手(何かは忘れたが、昔他の人に顔だけ作ってもらったとか)って
言ってるのにそこらへんもとめられても困るだろう
612ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 18:09:21 ID:???
それじゃあ機械物たくさん作ってくれ〜
613ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 18:47:05 ID:???
>>602
マジ?超羨ましいよ
614ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 22:39:07 ID:???
うーむ、コレ微妙にミクロの武器にいいなw
結構使えるサイズだ
615ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 23:39:21 ID:???
東京に出張した時に、ゲッターのロールアウトバージョンを買ったんだけど。
関節破壊が怖くてあまり動かしてないんだけど、かなり格好良いね。
箱から出すまでは「このスレでは評価高いけどなんかデブだしなぁ」と思ってたけど、動かすと抜群に格好良くなるし。
メルトダウンバージョンと言うのも出てるみたいだけど、これってロールアウトと全然別物なのかな。
オクで凄い値段になっちゃってたから手が出せなかったんだけど。
ゲッターはあまり知らないけど山口式だから欲しい程度の動機では、一万近く出すのは躊躇しちゃって。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 00:12:54 ID:???
>>602  
シャイニングは放映当時くらいにニュータイプの作例で出ただろ。
(あとゴッドとヘビーアームズだったかと)
モノシャフトじゃなかったけど、人間の動きはほぼトレースできるって代物。
アレ出してくれれば10マソでも買うぞ。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 00:14:35 ID:???
>>602
602でなくて>>604だった…OTL
618ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 00:37:27 ID:???
昨日別々の店から2個買ったら両方ともトリッシュだった   orz
ルシアを当てたかったのにこれでトリッシュ3個目だ
それだったらムシラの方が良かった
619ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 00:57:26 ID:???
だから初めから六種セットで購入しとけばよかったのに。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 01:09:06 ID:???
>>618
安心しろ、俺もトリッシュ3個出たぞ!

('A`)ヤットデタルシア,サッソクウデモゲタ
621ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 01:13:48 ID:???
つ【ピンバイス】
622ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 20:23:48 ID:???
>顔
アンジェロとか問題ないと思うんだが。

似たような感じで魔人形態を作ればよかったのにね。<DMC2
623ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 20:42:12 ID:???
>>622
ロボや人外は問題ないけど女性は、ねぇ。
山ちゃんに萌を求めるなって事だ。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 20:43:05 ID:???
つーか山ちゃんはロボ萌えなので。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 20:40:51 ID:???
トリッシュの膝が割れた…足細いから弱いな。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 21:41:09 ID:SPEMa6mg
トマホークとムシラが同じ値段とは
627ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 21:59:22 ID:???
ほら、台座とか磁石とか色々付いてるから。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 00:23:47 ID:???
DMC第一弾がダイソーにあると知って明日からダイソー巡りしようと思ってるんだけど
中身の調べ方ってある?ネロアンジェロだけ抜くとかよく書いてあったんで。
張り切って買いまくったらマリオネットばかりだと萎えると思って…
629ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 00:41:32 ID:???
寝ろ・真理尾は持ったらわかる。
ダンテ2種の区別は困難。
以上。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 00:47:47 ID:???
>>629
どうも。ネロは重くてマリオネットは軽いのかな?
友達がDMC好きなんでダンテダブったらそいつにやろ。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 00:48:00 ID:???
マクロスでないかなぁ、マジで。
マクロスっつーかYF19と22
可動、可変&ゴーストで全五種。
どうよ。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 01:01:30 ID:???
ゴーストは山口式の意味が本格的になくなるだろ。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 01:06:22 ID:???
もしラインナップされてたら、それは山口のゴーストが作るんだろう

( ´ー`)なんてな
634ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 01:11:49 ID:???
ダンテは剣付きのほうは
長い剣があるしさらに破損防止で
厚紙でガードしているんで箱を倒して水平に振ると
塊が動く感じがするのでそれと判別可能

重さはネロアンジェロ(見るからに箱がパンパン。2のダンテBの比じゃない)>
マリオネット二種>ダンテ二種って感じ
635ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 01:19:02 ID:???
>>634
トンクス!しかしブラインドなのにわかりやすいな…
636ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 01:37:19 ID:???
ダイソーなら店員に聞いて箱でかえば?
その方が確実にコンプするし1200円なら安い買い物だと思う。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 01:45:00 ID:???
そうしようかな。しかしまず店にあるのを見つけられるかどうかの方が問題だ。
俺の近所のダイソーオリジナル商品ばかりでこの叩き売り系扱ってない事が多いんだよなあ…
638ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 07:48:00 ID:???
>>631
可変なんていらんだろ。ポロポロ地獄だぞ。

出すなら可動で
YF19&YF22&VF5000&VF9×2&VF11&VF22(シクレ)
の7体がホスィヨー
あー、でもライトニングVも捨てがたいしナイトメアも欲しいしフェイオスも・・・・・・

と、言う訳でシリーズ化キボン
639ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 09:12:28 ID:???
マクロス1再販まだ〜
640ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 13:37:14 ID:???
ムービックとの契約切れたからもうマクロスはありえんなぁ

というか1と2でやりつくした感がある
無印以外は邪道
641ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 15:41:37 ID:???
無印以外が邪道かどうかはおまえが決めることじゃないな。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 16:13:10 ID:???
YFは21な。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 16:40:57 ID:???
契約とりなおせばいいさ
たのむよ!ムービーックー!!
ムービック!カムバーック!!
644ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 16:53:42 ID:???
久しぶりにロールアウトゲッターを箱から出したら手首が取れなくなってたよ。
塗料が溶けて接着されてたんだけど。
山口式は動かなくなったら破損が怖くて無茶できないね。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 17:43:15 ID:???
つ【お湯】
646ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 18:07:27 ID:???
テムジン開けて動かしたいがもったいないな…
647ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 19:15:28 ID:???
ダイソでダンテA買ってきたけど右の開き手がはいってた。
左はなし。これ何? エラーだとしても Bにこんなんあったっけ?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 19:21:36 ID:???
DMC箱買いしたけど思ったよりマリオネットが入ってなかった。
ダンテABが三つづつだたよ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 19:48:59 ID:???
よかったな、折れた時の予備がたくさんあって。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 20:57:52 ID:???
マジでダイソーにDMC1あるの?
全国共通かね
651ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 21:19:37 ID:???
>>649
ああ、開けたらいきなりもう右の足首がもげてたけど予備でばっちりさ。
しかし二の腕とかで物凄いポーズのバリエがあるのに脆すぎる怖さで楽しめないな。
百円だし予備もっと買うかな…
652ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 21:30:10 ID:???
>>650
マジ。探してみ?
653ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 21:32:23 ID:???
山口式天上天下ってカプセルらしいけど
ワンフェスの先行発売はベンダーじゃないよね?
654ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 21:34:49 ID:???
関節の小ささ脆さは、何度のポーズ変更には耐えられないよな
そうなんだよ、だからポーズ決めてそのままで飾ってるよオレ
655ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 21:57:36 ID:???
しかしあれだな。兄貴はバレバレだな。ダンテの差がまったくわからなかった俺もわかったよ。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 22:53:09 ID:???
>>652
サンクス
近所にあるんだよ
やっと兄貴が買える
657ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 23:08:34 ID:???
マリオネットに付いてる半月でクリアの赤いやつって斬撃を表現するパーツ?
658ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 23:47:18 ID:???
「技能が悪魔さえ彼の手で泣くほど偉大な悪魔ハンター。
彼は悪霊分野で生まれましたが、
伝説的な暗いナイトSpardaのtha息子は人類の味方です。
彼は、下層社会の悪霊を探すのに
彼の巨大な刀と霊的な双子のピストルを使用します。」
ダンテBのカードの英文の訳。
「伝説的な暗いナイト」って何だよOTL
>>657
yes
659ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 00:10:30 ID:???
>>653 
マジで!?サーチできないべー
660ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 00:17:30 ID:???
男ならサーチなどせずにダース単位で購入。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 01:52:45 ID:???
ヤッベ。ダンテ二種の二の腕とか組み合わせたら
スティンガーのポーズもジャックポッドのポーズもなんでも自由自在じゃねえか!
山口式可動すげえ!はまりそうだ。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 02:29:48 ID:???
おまえらなんだかDMC2のときより盛り上がってませんか?
663ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 02:31:31 ID:???
DMC2は素体の出来は向上してても
遊びの幅がすげー狭いしポーズ決まらないからな。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 02:36:54 ID:???
2はダンテの付属パーツが少なすぎたからなぁ
女キャラの方はどうせ後にDOA・天天が控えていると思ったらありがたみないし
関節折れまくるしハリガネの精度とか悪いし
あ、ムシラはマリオネットと良い勝負だよw
665ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 02:56:47 ID:???
じゃあムシラはたくさんあっても同じポーズしかとれなくてあまり嬉しくないってことだな。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 03:21:32 ID:???
だっふんだ!
667ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 03:24:05 ID:???
>>666
それはシムラ。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 13:56:01 ID:???
雪国のダイソーでも1売ってた
669ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 14:10:51 ID:???
ダイソー商品になってもまだあるな。出来いいのになぜ売れない?ダンテの足首が脆すぎるからか?
まあ残ってるから予備の心配がないんだが。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 14:24:17 ID:???
アソートが糞
元ネタが微妙
671ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 14:55:38 ID:???
メディコスの超像可動、海洋堂もうかうかしてられないね。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 15:27:29 ID:???
ぶっちゃけ作りすぎたのと
そんなに人気無いからじゃないか?
あとは、不良在庫が偏って、どっかの倉庫に眠ってたからだと思う
ほら、タカラっていつもそうじゃん
673ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 15:41:14 ID:???
キン肉マンってのが微妙オスギー


買うけどな。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 16:27:16 ID:???
DMCはファンとか一部は喜ぶけど誰でも買うもんじゃないからなあ。
俺も発表されたときDMCやったことなかったから
「このネロアンジェロとかいういかにも悪役のだけ欲しいな」
くらいなことしか思わなかったもんな。
その後プレイして百円になってたのも手伝って箱買いしたわけだが。
山口式可動がいかにも似合いそうなノーバディとかリザード入れてたらもっと売れたかもな。
雑魚が動かないマリオネットだけじゃなあ…
675ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 16:51:13 ID:???
低価格の山口式で、自分の好きなジャンルなら無条件に買っちゃう俺。
DMCは見た事しかないけど、全部買った。
それ以外のガシャや箱もほとんど買った。
大型のモネヴとかも元ネタ知らないが、見た目が気に入ったので買った。
でもガガガ系はイマイチ気に入らなかったので買わなかったよ。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 17:10:42 ID:???
おいゴルァ
DMC1売ってねぇぞ
677ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 17:20:37 ID:???
うん、“田舎”には入荷していないよ
“イナカ”のダイソーにはそもそも入らなかったよ
“ イ ナ カ ”のダイソーは毎度毎度品揃えが悪いからね
678ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 17:31:44 ID:???
ダイソーは、ホームページに載ってる店鋪以外のダイソーだと
あんまりお買得の市販品がおかれてないような気がする
679ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 17:38:07 ID:???
ダイソーにあったんで買ってきたんですけど、
可動部の塗装が癒着してて、動かそうとしたらポキポキ折れますタ。orz
100円で良かった・・・・・。
何か良い対策法は無いでしょうか?
680ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 17:43:57 ID:???
>>679
暖めろ
ストーブあたりで
681ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 17:54:58 ID:???
もしも修理する気があるのならば、ダイソーにまた戻って
ドリル(ピンバイス)をいろんな太さで何本かと
それに併せた太さでハリガネとか真鍮線、
あと接着剤を何本か買ってくるべし

肩や膝、ダイナミックロボットミュージアムの足首なら2mmで
DMCとか小型の足首なら1mm(線は被覆付き9mmで)で大体どうにかなるはず
これでだいたい1000円前後
これが安いか高いかは活用次第!
これから改造やプラモにも手を出そうと言う人にはオススメだよ〜!

って誰もやらんだろうなァw
682ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 17:58:31 ID:???
山口式は開けてそのまま動かすとちぎれるのがデフォだからな。
ストーブとか熱で患部を暖めて可動する方向に無理をさせず少しずつ力を加える。
ちょっとやって無理だったらまた暖める。焦りは禁物だ。恐る恐る少しずつが合い言葉だ。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 17:59:53 ID:???
銅線や真鍮線って100円ショップじゃあんまり売ってないんだよね
あっても0.55mmとか微妙な線径でさ
684679:05/02/12 18:06:22 ID:???
ありがとうございます。
早速試してみます。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 18:13:25 ID:???
>683
そこはさすがに品揃え悪いだろ

まぁ、それ以前に真鍮線は普通にDIY屋で買ってもあんまり値段変わらないどころか
むしろ専門店の方が安いからなぁ
686ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 18:17:37 ID:???
DMCに関しては新しく買ったほうが早いな。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 18:42:54 ID:???
チャロンの時、ブリスターを開ける前から足首とか取れてたよなぁ…シミジミ。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 18:59:41 ID:???
ただ壊れやすいんじゃなくて開けたらもう壊れてるってのがよくあるのってすごいよな。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 19:52:10 ID:???
でも真鍮でカリは再現できぬ。抜けやすくないか?
690ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 21:01:10 ID:???
>>689
でもあのカリのせいで付け替えの時ちぎれるんだよな。
カリで引っ掛けるから棒は受けより小さいけど真鍮は受けと同じ大きさになるから抜けやすいとかはないと思う。
俺やったことないから推測だが。やった人教えてくれ。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 21:36:33 ID:???
カリがなくても軸を挿す所の材質にねばりがあるから案外いいよ。
真鍮軸がゆるめのときは瞬着や薄く溶いたアルテコで軸をちょっと太らせると
いいよ。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 21:42:13 ID:???
つまり軸全部とっかえたら元気なダンテが作れるのかな?
693ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 22:37:38 ID:???
ダイソーダンテの足首チギレター


家にあった2mm真鍮線で強引に直したよ。
流石に2mmは太かった。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 22:39:32 ID:???
山口式は動かさなかったらまた癒着するからなぁ。
油断してもう売ってないのが折れるとショックでかいね。
初めて壊した時は、ここに世話になりましたよ。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 22:43:27 ID:???
1は主に軸側が壊れたけど、2の女キャラは逆に受け穴が割れたりするんだよな。
この素材ではこのサイズが限界なんだろうか。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 22:43:59 ID:???
一番のお気に入りはトマホーク。6個ある。
メックがこんなにかっこよく低価格で市販されるなんて・・・
697ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 22:52:04 ID:???
マクロスは2が一箱だけあるのを一回しか見たことない。
可変だったらいやだな、と思いそれを買ったらアーマードで狂喜したが直後に両肘を折りテンションが下がった。
この初めて買った山口式可動を折る欝さは買った人にしかわからないよな。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 22:54:02 ID:???
タカラ&海洋堂さんへ

DMCより魔界村、DMCより魔界村ですよ。
アーサー!レッドアリーマー!アスタロト!後は分からん!

アーサー
青銅アーサー
黄金アーサー
パンツアーサー
レッドアリーマー
アスタロト

きっちり6種。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 22:54:39 ID:???
>>698
売れるか、そんなもんw
700ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 22:57:27 ID:???
きっと魔法の効果を表すクリアーパーツとかディスプレイ台に刺す用の槍とか無駄に凝るんだろうなあ。
問題は売れるかどうかだ。うん、売れないな。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 23:01:10 ID:???
え?売れないかな?



素で売れると思って書いた俺がいる・・・・・・
702ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 23:07:00 ID:???
今魔界村じゃぁね…。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 23:13:27 ID:???
大魔界村じゃないとな
704ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 23:14:50 ID:???
今は超魔界村の時代。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 23:42:11 ID:???
やべぇ、DMC1関節折れまくり。真鍮線での補修ってどうするの?双方に穴開けて真鍮線入れて接着?
あとネロアンジェロの手が入ってなかったんだけど、パーツだけ送ってもらえるの?それとも丸ごと交換?
なんか質問ばっかでスマソ
706ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 23:42:38 ID:???
ダイナミックロボットミュージアムの続きは無理なんだよな。
山口式可動のゲッター系はどれも良かったのに海洋堂はダイナミックとは組まないんだろ?
707ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 23:51:55 ID:???
>>705
百円なんだから交換とか考えずにまた買え。
折れた方は壊れたときの部品取りに使えるかもしれないからとっといて買い直すが早い。
あと修理方法も山口式の扱い方も上の方に書いてある。ちょっと上くらい嫁
708ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 01:02:31 ID:???
あと保管庫にもあったと思われ
片方は接着してもう片方は固定せず
細すぎた時は瞬着で太らせる(で固着しないうちにぐりぐり回す?)だっけ?
めっちゃ不安な構造ダケド
元の山口可動もそんな感じだし。返しがある分違うか
709ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 01:09:42 ID:???
300円ほどで手に入る山口式可動は消耗品と考えるとストレスも感じない。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 01:32:43 ID:???
一度かっこいいポーズ決めたら、新しいの買うよ
というか買えよ
711ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 01:40:14 ID:???
ダンテABを組み合わせていじると予想以上に色んなポーズができて決めれない優柔不断な俺。
劇中のポーズだけでもほぼ全部再現ってあんた。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 11:26:20 ID:ku7Cy8Gq
K・Tでボトムズ発売決定記念あげ
713ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 13:03:29 ID:???
私は今、猛烈にソースを求めたい!



ホントならテスタロッサキボン
714ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 13:10:15 ID:???
本当だけど山口式なの?あれ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 13:12:24 ID:???
山口式可動のボトムズってなんか微妙
716ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 13:25:30 ID:???
バカな事言ってるのはわかるんだが
ガガガシリーズのDMCと同サイズで出してくれたら
血尿が
717ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 13:30:34 ID:???
DVDのオマケの降着姿勢になれるやつなら結構前から情報あったけど、
なんか続報あったの?
718ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 13:31:03 ID:???
>>716
ガガガシリーズをDMCと同サイズで出したら折れすぎて血尿が。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 13:49:51 ID:???
ワンフェスカタログの最終ページに広告(つーか告知)が載っていたらしい。ぐぐれ。

(*゚∀゚)=3 まずはツヴァークだよな?!
720ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 13:52:11 ID:???
テスタロッサ出してくれたら最高なんだが、まず無理だな。
無難にスコタコとベルゼルガ辺りか。
まさか全部スコタコのバリエじゃなかろうな?
721ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 14:17:02 ID:???
まあタコだけのバリエーションのほうが、並べてて楽しいけどね。

可動スコープドッグ
可動ブルーティッシュドッグ
可動レッドショルダー
可動マーシィドッグ
降着スコープドッグ

こんなもんじゃろか?
722ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 14:26:32 ID:???
使いまわしで山口さんとか工場にも優しいしな!
723ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 14:32:41 ID:???
1体くらいキリコというかフィギュアも欲しいけどな
メットかぶった形のでいいから
724ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 14:35:41 ID:???
それだと可動1種、降着1種で
あとは形状違いのパーツ数点だな。
パーツの違う箇所で可動パターンを増やすって感じだな。
降着は山口立ちから足を揃うように変形させ、ハッチも開けて欲しいな。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 14:49:40 ID:???
http://www.votoms.net/
↑でDVD情報を見れば、銀一色の降着スコープドッグは見られる。
背中のレバーを倒すとワンタッチで変形できるとも雑誌に書いてあった。

・・・ATの背中にレバーなんてあっただろうか。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 15:16:23 ID:???
背中に何かをひっかける突起があったような気がするけど
別のロボットだったかなぁ
727ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 15:17:49 ID:???

かっこわるいスコープドッグやな。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 15:19:23 ID:???
あるやん
パックを背負う為のひっかけ部品が2個所に
それをレバーにするんや、そうや!

729ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 15:22:07 ID:???
かっこわるいのがとりえのスコタコですから
http://www.votoms.net/library/at/images/udo/01_6.jpg
730ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 16:12:56 ID:???
この場合の背中って、台座の後ろだろ。

っと冷静にツッコミ。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 20:14:27 ID:???
もしかして動物とかの人形の中にテグスが張ってあって ボタン押すと、テンションが
緩んでくたっとなる、アレとおなじ仕組み?
732ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 20:33:17 ID:???
ダンテとかダイナミックロボ級にちっちゃいんだから無理だろ。
いつもどおり、PVCとABSの関節で出来てて、
降着させようとレバー下ろしたらモキッと折れるような代物と思われ。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 22:00:20 ID:???
【自爆ギミック内蔵】
734ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 00:13:03 ID:???
>>733
山口式可動フィギュアは全部自爆ギミック入ってるだろ?
735ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 00:35:16 ID:???
久しぶりに関西地震キター
そしてダイブしたゲッターの足&胸おれたー!(別の2体で)
しょうがないから改修するか・・・
736ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 15:07:52 ID:???
ダイソーいったら数個だけ残ってた
重いがなかったので、一つだけ軽いの選んだらダンデA

orz
737ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 15:33:05 ID:???
ダンデエースが当たるとは運がいいな。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 15:50:23 ID:???
マジデスカー?
739ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 18:15:23 ID:???
ダンデエースって言ったらあれだ。伝説のレアアイテムですよ。
なにしろメーカーも作ったことをアナウンスしてないし、
それ以前にゲームにさえ出てないキャラだからな。超うらやましいぜぇぇぇ。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 18:19:18 ID:???
よし、おまえらの靴に
納豆つめこんでおいてやるからな

ダンテA
741ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 22:53:24 ID:???
>>735
大変ですね。
俺の方も揺れたけど、FIXフルアーマーZZが落ちた程度ですみましたよ。
アンテナが少し折れてアーマーが取れまくったからちょっと涙目になったけど。
テムジンとか壊れやすい物を飾っている人は地震とか洒落にならないんだろうなぁ。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 00:16:40 ID:???
近くのダイソー無かったよ。おまえら羨ましいな。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 00:23:18 ID:???
直営の店鋪じゃないと、置いてないよたぶん。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 00:26:54 ID:???
直営店ですが老いてませんでした

ウボァ
745ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 00:49:35 ID:???
うりきれごめん
746ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 04:20:00 ID:???
マリオネットとブラッディマリーがダンテマストダイモード並の数になっちまった。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 08:39:33 ID:???
ワンフェスのカタログ見たけど、ボトムズ今春発売になっているんだが
そんなに早く発売できるのか?
748ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 10:10:35 ID:???
潰瘍堂は当初予定から、最短で半年〜数年延期するのが普通です。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 13:43:32 ID:???
DMC2もDOAも(2004年)秋発売だったもんなぁw

ワンへス行く人、山口式トランスフォーマーも有れば見てきてくれないかなぁ
750ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 15:29:22 ID:???
ダイソーでダンテA、Bが欲しくて念のため5個購入。

結果

ダンテB 5個

ぎゃあああああああああああ
751ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 16:19:34 ID:???
DMC2なら当りなのにネ >ダンテB
752ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 16:22:38 ID:???
2のダンテBってどんな内容なの?
753ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 16:35:35 ID:???
たしかショットガンとマシンガンと手甲に、腕と一体化した銃(2のトリッシュにも付いた奴)だったっけ?
Aの方にガンカタ銃に、剣というCMとかで露出の多い武器が集中したため
ゲームやってない人からはAが当たり、Bが外れ扱いされた。
それ抜きでも銃と剣の方がカッコよかった評も有るし。

ゲームやってればBの武器にも思いいれがあるのだが
754ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 16:58:41 ID:???
>>753
ナイトメアγか。
βが1のダンテBについてた時も武器が全種類揃ってなんか嬉しかったけどいまいちポーズがきまらず使わなかった。
ゲームでも隠し扱いだし銃としては使い勝手悪いから殴るのに使う以外使わないからなあ。
結局飾るときは剣かエボアボに落ち着いちゃう。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 18:11:07 ID:???
>>753はDMC1だな。
あとマシンガンじゃなくてグレネードランチャー。

>>752
DMC2はロケットランチャーと剣2種類、
コートがひるがえった形に造形されてる。

個人的にはBよりAのが好きだ
まあAはガンカタしか出来ない分、あんまり遊べないけど・・・
756ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 19:56:25 ID:???
>>750
ダンテAとでよければ交換してホスィ…
757ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 20:29:23 ID:???
DMCを交換するのは面倒すぎないか?
758ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 20:44:20 ID:???
100円なんだからどんどん買占めようぜ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 21:39:01 ID:???
先生、買い占めて大量に残ったマリオネット二種はどうするんですか。
理論上二種合わせて24種のバリエーションが作れるはずなんですが
ポーズに幅がない(特に足がみんな同じ)のであまり違いが見られません。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 22:03:28 ID:???
モリビトの下落マダー?
761ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 22:07:19 ID:???
アニメ効果は凄いね
762ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 23:04:21 ID:???
いや、もうないんやって
うりきれとんのやDMC1
ダンテAしかもっとらんし
763ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 23:16:32 ID:???
>>762
それは仕方ないな…隣町に走れ!
764ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 00:50:16 ID:???
DMCのドコが良いんだよ、魔界村!魔界村!


磁石内蔵で冷蔵庫に張り付くレッドアリーマー萌え。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 01:18:18 ID:???
DMCはあまり売れなかったんだが魔会村はたぶんもっと売れない。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 06:08:33 ID:???
工エェ(´Д`)ェエ工
767ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 14:45:36 ID:???
っていうか今更魔界村を推すメリットが無い
新しいゲーム展開もないし知名度低いし(マキシモこけたし)
特に強いファン層がいるわけでもなし
それならカプコンマイナーゲームでくくったシリーズぐらいにしないときついと思われ
768ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 15:23:01 ID:???
こーなったら、マリオで決まりお。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 15:36:14 ID:???
アーサー
レッドアリーマー
ビューティフル ジョー
レオ
ソンソン
ストライダー飛竜

せめてコレくらいは。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 15:44:14 ID:???
山口式可動のビューティフル・ジョーはかっこよさそうだな。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 16:49:23 ID:???
人は駄目だからメカを作らせてやってくれ
772ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 16:53:15 ID:???
ドラグナー出ないかな。ネロアンジェロみたいな可動のギルガザムネが欲しい
773ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 18:11:14 ID:???
S.I.C匠魂みたいなやつがちょっとかっこいいポーズとれたらいいのにな
キカイダーとかハカイダーとか
774ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 18:33:19 ID:???
>768
マリオは稼動部少ないんじゃないですか? と、無粋な意見。

カッコいいポーズなら、伝統の歌舞伎シリーズでぜひ。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 18:36:00 ID:???
DMCに対抗するカプゲーなら、カオスレギオンがあるじゃないか。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 18:37:51 ID:???
ダイナミック第二弾のマジンガー&ゲッターGまだー?
777ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 19:05:49 ID:???
つ【CAPCOM/namco】
778ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 19:52:48 ID:???
>>773そのポジションは超像可動>671あたりじゃね?
779ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 20:15:17 ID:???
ストライダーいいね。俺スーファミあたりまでしかワカンネー

超像可動も楽しみだけどあっちもモゲ祭りだったりして
780ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 21:30:52 ID:???
モノシャフトだっけ?
なんであんなひっつきやすくちぎれやすい素材なんだろう。プラだと可動部に跡がつくからだめなのかな。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 21:59:28 ID:???
ABSは本来、粘りがあって強度抜群の素材のはずなんですよ・・・
あとプラでも塩ビには引っ付くよ。
782sage:05/02/16 22:14:31 ID:I84JGsnI
シンナーに対しては脆いからね。ABS。塗装しなけりゃいいのにね。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 23:05:36 ID:???
>>781
もっと丈夫な素材はないのか。塗っても大丈夫な。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 23:12:53 ID:???
つ【ポリカーボネイト】
785ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 23:55:59 ID:???
いかにも高そうな素材だな。どんな素材なの?とマジレス
786ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 00:05:11 ID:???
つ【チタン合金】
787ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 00:06:58 ID:???
>>785
つ【CD-R】
788ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 01:59:39 ID:???
>>785
つ【ミクロマン】
789ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 02:07:29 ID:???
可動天上天下、まだまだ先と思って
すっかり予約忘れてたよ。販路狭くてあまり扱ってないね。
まいったな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 04:37:16 ID:???
レコ屋でガチャガチャの惨劇
791ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 05:12:44 ID:???
山口式可動の森久美子フィギュアー
792ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 10:09:20 ID:???
前にトランスフォーマー企画中と雑誌で見たけど商品化はいつだろうか…
793ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 13:02:53 ID:???
発売時期が発表されてその予定日からさらに一、二年プラスが発売日。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 14:25:20 ID:???
それは流石に大袈裟すぎだろw
795ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 15:05:22 ID:???
海洋堂時間はせいぜい半年くらいだろ。一年から二年はやまと時間。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 16:11:09 ID:???
一年から二年はマーミット時間だろう。やまと時間は二年から三年が妥当。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 16:26:44 ID:???
磐梯などの大手以外で現実世界と比較的時間が合ってるのはどこかな。
まあ磐梯もたまに延期するわけだが。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 19:34:36 ID:???
>>797
エフトイズは割と現実と時間が合ってると思う。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 19:51:02 ID:???
CM'sはあんまし延期とかしないよ。
出来も売り方もあんなのだけど・・・
800ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 03:02:50 ID:???
ダイナミックロボットミュージアムの真ゲッターってネロアンジェロみたいに不自然に重いのか?
801ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 04:39:22 ID:???
答えてもいいけど、その前にまだ売ってるなら店名を晒せ。








重くて振ってもあまり動かないのが新ゲッターだよ。
ゲッター3も似た感じだけど、見分け方は忘れた。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 04:39:24 ID:???
うん。すぐわかる。
他に重いのはゲッター3。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 04:40:17 ID:???
Oohー!2秒差だったぜー!
804ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 04:55:47 ID:???
>>801
晒すのはかまわないが熊本県まで来てくれなきゃな。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 19:06:00 ID:???
真ゲは重いし箱パンパンだし、すぐ分かる。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 19:45:03 ID:???
ダイナミックは重さで言えばゲッター3も重いんだけど
振ると動くので丸分かり
真ゲのパンパンぶりはネロアンジェロ並み
807ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 19:52:39 ID:???
バカとパンパン的人間が世の中・社会を壊す。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 20:43:49 ID:2Oyh9XTI
ゲッター2が二個入ってるのと間違う事あるから気をつけな。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 21:39:28 ID:???
ゲッター2が二つ!?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 21:53:15 ID:???
いやさすがにそりゃありえないし
811ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 22:00:32 ID:???
ゲタは2個で1組だ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 00:25:55 ID:???
山田くん、>>811を持っていっちゃいなさい。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 00:28:17 ID:???
ゲタを履くまでが遠足です
814ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 00:28:42 ID:???
は〜い!
815ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 10:52:56 ID:???
久々にアファームド・ザ・バトラーを引っ張り出してみたら余りのカッコ良さに眩暈がした。カッケー!!
816ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 22:09:53 ID:???
あれはいいよね。山口式の中でも屈指の出来だと思う。
本体の出来もいいが、角度の付けられる台座がまたいい!

個人的にはアファームド、劇エヴァ、ガゼルあたりがマイベスト。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 01:13:42 ID:???
もげるけどな
818ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 01:27:49 ID:???
劇場版エヴァかなり良いんだけど個人的には初号機命…
劇場版初号機、何で出なかったのかなぁ。

あと可動要素はDMCそのままでいいから山口可動ガングレイブを是非…
819ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 04:15:54 ID:???
各所で余りまくりのトライガンよりアファ再販してほしいぜ…
820ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 04:49:42 ID:???
差し替えしづらくてかなわん手首と、耐久性に問題ありありの股関節を
改修して出してくれたら、カートンで買う。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 05:07:19 ID:???
クリア素材じゃなくて普通のPVCなら喜んで買う
822ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 11:38:58 ID:???
そ言えば、今日のワンヘスで、天上先行だっけ?
823ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 13:02:21 ID:???
山口式の2弾じゃなくて1弾の方。
行ったけど一弾だった。
オフィシャルで写真間違えてたから騙された。
ベンダーだったからどっちにしろ買わなかったけど。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 13:25:33 ID:???
山口式目当てだったのになぁ
そのうえあの人ごみの中でガチャガチャ回せってアホか
825ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 13:40:27 ID:WEqT+pvq
ワンフェス行って来ました。山口式可動のAFの新作でガンバスターが展示されてました。年内発売予定だそうな。とりあえずかっこよかったです。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 13:48:38 ID:???
ダイナミックとか鉄人の大きさの新作はなかったのかな?
トランスフォーマも気になるところ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 14:00:28 ID:???
よく見てこなかったけどエヴァのあのAFも新作だよね
828ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 14:05:39 ID:???
天上天下の3弾の乳揺れフィギュアはガイジンも爆笑
829ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 15:50:40 ID:???
たしかにアレは笑った
830ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 16:41:40 ID:???
あれは、揺れるものなのか?
831ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 17:20:56 ID:???
胸がビヨヨヨヨンって揺れる 業界初
832ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 17:24:37 ID:???
ガンバスター良かったねえ。
関節も従来の山口式から、〜〜〜式とかいう
新しいのが採用されるとかで(名前忘れメンゴ)
その素体もさわれるようになってた。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 17:25:37 ID:???
>>825
久々の大型ロボ物か?
パーツの付け替えで劇中の色んなポーズが取れそうだ。
これは買いだな。

>>828
どんな仕組みだ?中にバネでも入ってるとか?
834ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 17:35:01 ID:???
ぷるるん揺れる材質じゃない?
飾っておいても長生きしなそうなフィギュアだな
835ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 17:49:32 ID:???
いや材質じゃない。根元がバネ
あのほらボンピングヘッド?そんなフィギュアあるじゃん
あんなかんじ
836ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 18:04:54 ID:???
なるほど
ギャルガチャスレで、雑誌付録のうるし原上半身フィギュアのオパーイの材質かえたのを
みたのであれと同じことしてんのかと思った
837ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 18:25:37 ID:???
だからプルルンじゃなくてビヨヨン
外人がピンピンはじいてビヨビヨさせてOH!
838ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 18:53:42 ID:???
ガンバスターとエヴァ写ってるね。
ttp://angelsrep.plala.jp/~fumiyuki/figure02/200502/2005wf.html
839ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 19:24:48 ID:???
イイじゃぁぁん!!ガンバスタ。
これは期待出来る。
ただエヴァも含め、造形に山口風味が薄いな。
どうも新可動ってのは、カッコ良いポーズが取れる超フル可動って事か?
よくフル可動玩具ってのはあるが、ただ動くだけの物が大半だしな。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 19:33:14 ID:???
へぇ〜。球体関節になるのか。軸の根元が回るようになるから
ポーズ幅も広がりそうだね。このガンバスターとエヴァって
オマケサイズ?
841ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 19:43:15 ID:???
待望のおっきいサイズだよ。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 19:47:25 ID:???
AFサイズだろう
エヴァは3500、ガンバスターは5000円くらいしそう
腕組はやっぱ差し替えか

個人的にはまたエヴァかよ…って気持ちと
新しい可動を見てみたいって気持ちが半々
まだエヴァのアクションフィギュア市場はあるんだろうか?
版権とかの問題でテーマに制約に縛られてるんだろうなぁ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 20:20:17 ID:???
おっきいのか。オレ的には
「来る 来る おっきいの来る〜」
ていうくらいうれしい。

 
844ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 20:20:51 ID:???
さりげなくktボトムズ上がってるが、これって・・・
http://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050220183749.jpg
845ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 20:27:27 ID:???
エバにガンバスターってサルファ&トップ2景気?
まぁ、今回を逃せば当分トップはやる理由がなくなってしまうしなぁ
846ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 20:35:27 ID:???
>>844
予想通りなラインアップだが、まさか全部降着とは思わなんだ。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 20:36:11 ID:???
エヴァは探せばまだ昔のが見つかるからなぁ・・・
昔のは可動箇所が流石にしょっぱかったから
それを改善してくれればイイや

でも、バルディエルや量産型までやれるんだろうか?
メイン3機(+零の前後期)だけやって商売としてやってられんので終わりとかの予感
848ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 20:53:30 ID:???
どうせ新規で出すなら、F型装備が良かったな。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 21:04:52 ID:???
ベルゼルガちっせeeeeeee!!
850ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 21:19:38 ID:???
>>838
コーディネイトはこーでないとに禿ワロタ
古典的過ぎて逆にツボに嵌ったらしい
851ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 21:55:47 ID:???
エヴァは原型見る限りでは従来のより一回り小さい。
今更という気はするが、旧作は劣化破損しやすいので完璧版として出してくれるなら文句は無い。
劇場版弐号機並みに丈夫なモノで是非お願いします。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 22:04:50 ID:???
旧作は劣化破損はないだろ。癒着破損ならあるけど。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 22:06:05 ID:???
いや旧作のシリーズの特に古い奴だろ
最近中古でも見かけないほう
あれは材質にも難有りだし
854ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 22:30:22 ID:???
エヴァシリーズって事は、あのスケールでいろいろ出してくれるのんかいな?
855ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 22:42:48 ID:???
エヴァは一個作れば量産型以外
頭部ヘッド以外流用出来るのが売りなんでw

プラモはともかくアクションフィギュアだとどうかはしらんけど
一個作れば後のは労力最小限ですむんでは無いかと
856ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 22:48:58 ID:???
DOAの発売時期とかの情報はどうでした?
857ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 22:55:38 ID:???
「全く新しい可動システムリボルジョイント!」なんて煽り文句付けてたけど
¥300ガンダムより前にバンダイがやってるだろアレ。
ジョイントモデルっていう半完成品のコンVとかガイキングとか出てたシリーズがあってさ、
それの後期関節と全く同じ。
見本いじくってみたけど特に新しい工夫は無かったし何言ってんだかってオモタ。
まあ、可動システムとしては良いものなんで製品に組み込んでくれるのはありがたいんだけど。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 23:04:05 ID:???
↑が何言ってんだかってオモタ。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 00:01:19 ID:???
スパロボのプライズ品フィギュアと同じ関節? あのクリアとか黒とかばっかり出るやつ
860ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 00:06:26 ID:???
>>859
スパロボのプライズは知らないが、
ジョイントモデルの関節はただのボールジョイント。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 00:13:45 ID:???
んじゃリボルジョイントってただのボールジョイントなのか?
862ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 00:18:04 ID:???
アメトイでいうボールジョイントでしょ がんぷらのあれじゃなくて。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 04:32:20 ID:???
Lジョイント3みたいな丸いのじゃないの?
例えがわかりにくいけど
864ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 06:48:51 ID:???
新エヴァ。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/〜vitamin0/wf2005w/photo_01/029.jpg
脚はまんま劇場版に見えるね。関節はそのリボルなんたらなのかもしれないけど。
個人的にはAFとK&Mの中間ぐらいの大きさで欲しいな。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 06:50:46 ID:???
あ、アドレスの「〜」半角にしてね。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 08:15:20 ID:???
>>864
みれないよー。
h足して、〜を~にするだけ?
867ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 08:43:25 ID:???
ごめんなさい、見れました。
ペーストした時、最後にスペースが入ってて見れなかったみたいです。
スマソ。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 08:59:28 ID:???
>>856
展示はしてあったけど値段・発売日は未定になってたよ…
869ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 12:05:10 ID:???
>>860
ジョイントモデルの初期は一軸ジョイントだよ。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 16:59:01 ID:???
リボルジョイントってSCI龍騎の膝みたいな感じ?
あと胸ぼよよんはバネか...張子の虎の奴かと思ってた。
そっちの方が揺れが自然だけどなぁ。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 18:18:15 ID:???
>>864
初号機っぽいのがかまえてる長い剣のようなのは何だろうね。

いやぁEVAは好きだから山口式の初号機が出るのはマヂ嬉しい。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 18:30:23 ID:???
普通にマゴロクだと思うんだが。>長剣
ひょっとして、旧山口式初号機もマゴロクも知らないってんじゃあるまいな?
873ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 18:33:08 ID:???
ひょっとして、持ってるからって偉そうに優越感に浸るんじゃあるまいな?
874ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 18:36:53 ID:???
咳をしても アホ2人
875ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 19:30:17 ID:???
喧嘩をやめて〜♪
876ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 19:45:26 ID:???
アニメだけ見て他のは一切知らないのかもしれん。
そう思わないとエヴァ好きなのにマゴロク・E・ソードを知らないことの説明がつかない。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 19:56:41 ID:???
近くのホームセンターで、「真中線」っていう商品が売ってたんだが、
真鍮線とどう違うの?商品名か?
878871:05/02/21 20:22:25 ID:???
最近EVA熱が再発したんで最近のことは
ほとんで知らなかったんだよ。

マゴロクとかF型とか色々出てるみたいだねえ・・・・
昔と比べてお金もあることだし、色々買ってみようかな・・・
879ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 20:30:21 ID:???
>>877
一緒だよ。『鍮』の字が面倒くさいから真ちゅう線とか表記したりする。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 21:15:04 ID:???
>>869
>>857はジョイントモデルの後期関節と言っているんだが
881ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 21:46:13 ID:???
ま、前期でも後期でも山口式可動モデルじゃないからどうでもいい。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 22:12:03 ID:???
ここにきて、新設計版とは言えエヴァが山口式で再商品化するという事は、だ。
レッズの倒産に巻き込まれて再販絶望的なジンキとか、チャロンとかも希望が見えてきたんじゃないか?

チャロンはもう廃れたからムリか…
883ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 22:31:35 ID:???
>チャロン
いや、サルファに参戦とかでブーム再燃の可能性はあり
(でもアルファシリーズはこれで完結だそうだから後に続くかどうか不明)

他所でも今時チャロンのプラモ(いきなりカラバリ連発だぜウェーイ)とか
500円のトレーディングアクションフィギュアもあるし
流れはあると思う
でも、多分エヴァ/トップのほうでかかりきりでブーム中にこっちまで恩恵が来ない予感

ジンキはアニメが微妙だったのでもうだめではなかろうかw
884ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 22:43:49 ID:???
そうすると、なぜ今「エヴァ・トップ」なんだろうって疑問も湧くが(チャロンと同じくサルファ参戦だけど)。
上のレス見てるとある程度自分で作るものは決められるようだし。

ジンキもモリビトが出たのって、コミックすらマイナーな時代だったし。
何にしても、このサイズの山口式フィギュアがまた買えるのは嬉しい限り。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 22:51:35 ID:???
「予備があるから安心だ」というトレーディングフィギュアのなぶり方に慣れてしまったから
ひさしぶりの大きいキャラの扱いが雑になりそうで恐い。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 01:14:19 ID:???
>856
値段は税込み価格で315円(予定) 発売時期は未定。
パッケージまで展示してたから、「すぐに発売してくれ〜」と心の中で叫びました
887ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 03:41:20 ID:???
>>884
> なぜ今「エヴァ・トップ」なんだろうって疑問も湧くが
海洋にとってエヴァとかトップって「バンダイにとってのガンダム」
みたいなもんじゃないの?当時からやってたし。
いろいろ人気作が育って忘れた頃に「さて、ではそろそろ初代をもう一度」みたいな。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 04:43:24 ID:???
まともで大きく可動するガンバスターはなかったから素直にうれしいな。
エヴァも昔のからさらにクオリティ高くなってるだろうし。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 06:00:56 ID:???
DOAはなんでこんなに勿体ぶるのやら。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 12:31:44 ID:???
これからおっぱいボヨヨンを仕込むつもりかもしれん
891ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 12:48:33 ID:???
おっぱいを山口可動にして!
弾んでる感を醸し出してディスプレイしたい!!
892ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 13:19:24 ID:???
ダイソーでDMC1買えたよ。欲しかったネロも手に入ったし。手もげたけど…。
教えてくれた人サンキュー!
893ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 14:30:49 ID:???
球体関節っぽい
894ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 15:45:31 ID:???
>891しかし軸折れる
895ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 15:55:47 ID:???
>>893
じゃあそれってもはや山口式可動と言えないんじゃないのか?
896ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 16:06:54 ID:???
リヴォルヴジョイントによる山口式可動
897ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 16:13:31 ID:???
山口式可動も日々進化しているのです

まぁいいものが出来るなら特にこだわらなくてもいいけど
カッコイイポーズが付けられなきゃ本末転倒だからなぁ
なんかダイナミック辺りからふつーのアクションフィギュア臭が
きつくなっているような気がするんだよなァ・・・

どうでもいいけど、最近はまた(大人向けの)アクションフィギュアの
ブームなんかな?
バンダイのSICとか、宝のミクロマンとか
中小のマイナーメーカーもわざわざアクションフィギュア形式で
ちょろちょろとロボット物を出してるし
898ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 16:13:49 ID:???
誰か頭の悪い俺にリボルジョイントがどんなものなのか教えてくれ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 16:21:21 ID:???
900ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 16:49:17 ID:???
リヴォル「ヴ」ジョイント
901ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 16:51:19 ID:???
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%AA%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%80%8C%E3%83%B4%E3%80%8D%E3%
82%B8%E3%83%A7%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88+&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=


ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E3%83%AA%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%B4%E3%82%B8%E3%
83%A7%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88+&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

902ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 17:01:34 ID:???
リボルジョイント
リヴォルジョイント
リボルブジョイント
リボルヴジョイント
リヴォルブジョイント
リヴォルヴジョイント
リボルバージョイント
リヴォルバージョイント
全部無理だった
903ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 17:29:39 ID:???
あたりまえだ阿呆
904ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 17:44:41 ID:???
阿呆言う奴は包茎
905ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 17:59:05 ID:???
俺言ってないのに包茎(´・ω・`)
906ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 18:08:17 ID:???
近所のダイソーDMC売ってなかったorz
907ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 18:47:57 ID:???
フェイイェンハイパーモードを発見したのですが(定価)買いですか?
908ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 19:39:14 ID:???
お前がかうんだから自分で判断しろ。買うなって言ったら買わないのか?買えって言ったら絶対買うのか?
909ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 19:54:12 ID:???
>>907
欲しいのなら買えばいいんじゃないかな。
買った方がいいと言われて買ったのに、気に入らなかったらどうするのかな。
それでアンチになられても困るし。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 19:55:24 ID:???
ウェーブからオプションで出てたな、ああいう球体関節
911ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 20:16:27 ID:???
フェイイェンパイパンモードと読みまちがえたオレは包茎で童貞
912ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 20:30:45 ID:???
もともとパイパンやん
913ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 20:31:47 ID:???
こないだ地元でフェイイェン(ピンク)が半額で売ってたのでゲッツしたが、これぞ山口って感じで良かったよ。
同時期発売のテムジンとかのよーに破損報告も聞かなかったし、実際強度的不安はない。。

山口氏本人をして「作りながらポーズ確認するのが恥ずかしかった」と言わしめただけはあるね。
ただハイパーモードだとちょっと可愛さが薄れそうだな。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 20:50:25 ID:???
チャロン系はこれぞ山口可動っていうケレン味の利いた構造がいいんだが
いかんせん可動箇所が少ないし
現存数が少ないし、生きてるのもヘタって来てるし

こっちこそ新設計でリメイクして欲しいなぁ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 21:24:20 ID:???
チャロンは第三次に合わせて出るんじゃねえ?
916ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 21:41:36 ID:???
天天とDOAはどっちが先に出るの?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 22:27:45 ID:???
>915サルファに合わせて出すつもりなら今の内に準備しておかないとまにあわんだろ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 22:55:09 ID:???
そういや以前テムジンはサーフィン出来る奴を出す予定だったんだよな。
スパロボ効果で発売しないかな。
ライデンの原型はジェネシックになったそうだが。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 23:12:20 ID:???
>>917
出すつもり「だった」んじゃ?間に合わなくてガンバスターとエヴァしか公開できなかったとか。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 00:12:41 ID:???
「間に合わなかった」のならそれなりに告知あるんでは
それも無かったとなるときびしーんでわ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 00:24:34 ID:???
>>920
あーそうかもな。もうなさそうだ。そしたら今まで出てなかったんだからもう出すタイミングないなあ。
スパロボはいいタイミングなんだが。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 12:27:33 ID:???
923ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 20:55:24 ID:???
ガンバスターの差し替え用の腕って何の再現に使うんだろうな。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 22:43:28 ID:???
ダイソーでDMC1購入。DMC1はスルーしてたけどDMC2を買って
ダンテが出たからDMC1も買ってみた。

なんだよぅ、ネット上で「1の方が良かった」とか見るけど、全然1より
2の方が進化しているじゃん。パーツの合いがカッチリしてるし、素材も
良いし。1のダンテはなんか「本体が頼りなくて付属パーツ盛り沢山」な
海洋堂AFの悪い見本っぽいし。
あとマリオネットは噂に違わぬ素晴らしい出来で感涙。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 22:48:42 ID:???
>>923
普通に腕組み用じゃね?
926ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 22:50:05 ID:???
>>924
君は少々感性が人とは違うようだね。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 22:58:35 ID:???
>>924
材質や関節強度はな。
ポーズの決まり具合と言うか可動軸設定は
バンダイのパチ山口可動モノ並に酷くなってるぞ。
2のダンテは関節の流れがちぐはぐ過ぎる
928ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 23:02:21 ID:???
近所の7:11でDMC2いきなり半額コーナー行き。そんなに売れてないのか?
6個買ってみたらムジュラ以外揃ったんで終了〜。
これで1K以下だったから満足できたけど定価だったら後悔したかも。特にナオン2種。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 23:05:23 ID:???
ルシアの顔とかの恐さはよく表現できてたと思う。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 23:20:32 ID:???
都会のほうのコンビニには半額コーナーが設けられて
いる店が多いの?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 23:30:36 ID:???
自分から見るとこれで300円は高いかな…。だから100円売りされるんじゃね?
200円ぐらいだったら普通に買うけど。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 23:38:29 ID:???
>>916
天天は解らないけど、DOAは5月下旬だと。
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/Photos/takara-000448L.jpg
933ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 00:07:26 ID:???
>>932
でぶっ!
934ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 00:24:03 ID:???
足のラインに色気がない
935ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 00:28:38 ID:???
>>934
山口式可動の原理を知っていれば、そんな事は言えないはずだ。
可動の為には仕方ない。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 00:33:28 ID:???
>>934
ポージング次第で色気ムンムンw
937ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 00:35:50 ID:???
天天トレカプから来たメールによると4月20日頃だって。袋売りの予約とってる。

【発売商品内容】
3月 フィギュアシリーズ第1弾(ノーマル)  全5種 300円カプセル 原型製作 : 宮川 武
4月 フィギュアシリーズ第2弾(可動式) 全5種 300円カプセル 原型製作 :山口 勝久
5月 フィギュアシリーズ第3弾(胸像)   全4種 300円カプセル 原型製作 :榎木 ともひで
(いずれも20日頃の発売になる予定です。)


938ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 00:41:36 ID:???
別のところで2弾1袋予約した
939ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 00:48:15 ID:???
あミューズにもでてるな。 ttp://www.a-muzu.com/
送料含めてもこっちのほうが安いか。まあ50個もいらないけど。
940916:05/02/24 01:15:27 ID:???
>>932
>>937
サンクス。どっちの方がたくさん売れるかな・・・。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 04:59:04 ID:???
今更ながら映画版弐号機買いますた。カカト落としで飾っています。
なんか、
見てたら零号機改や参号機四号機がこのプロポーションで欲しくなりました。
コレをバラしたりリペしたりしてる人いますか?
もし居たらやりかたを教えて欲しいのですが。

教えてクレクレ君ですいません。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 07:21:00 ID:???
>>940
知名度は圧倒的にDOAだけどね。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 13:35:32 ID:???
ttp://www.a-muzu.com/image/ten-03/2.jpg
チビは動くのか?
944ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 16:07:04 ID:???
動くよ
しかしわざわざ袋買いしたが普通にセットで売ってるな
945ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 17:02:17 ID:???
>>944
売ってるとこ教えてくれ
946ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 22:01:08 ID:???
チビはいらんなぁ、いろんな意味で
巻き髪デブが色々な意味で欲しい
947924:05/02/24 22:47:30 ID:???
>>927
チグハグっちゃチグハグだけど個人的には肩の可動のお陰で
ゲームには近づいていると思う。
ただそれと同時に「これだけやってコレかよ」とも思うけどさ。
その点は確かにシンプルな1のダンテの方が上かも…
948ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 22:59:39 ID:???
やっぱ裸だと繋ぎ目が気になるよな・・・。
画期的な作品がでないだろうか…。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 23:19:48 ID:???
薄手のゴムで間接部を覆ってしまえば…
950ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 23:29:29 ID:???
そこまでいくとなんかもう山口式かどうかはどうでもよくなってくるな
951ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 23:45:24 ID:???
天上天下 カプセル フィギュアシリーズ 第2弾 5種セット 注文完了。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 00:19:36 ID:???
日記はチラシ(ry
953ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 02:49:19 ID:???
こんなの発見した。(w

チラシの裏
ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
954ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 12:14:59 ID:???
>>953
ウェアロタ!w
955ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 12:25:50 ID:???
俺も天上天下1セット予約したけど、これも壊れやすくなるかな。
破損が多いから袋買いが一番無難と言う事にならなければいいけど。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 13:06:15 ID:???
そんなに心配なら袋買い汁!
俺みたいに
957ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 13:15:55 ID:???
そんなにいっぱいあっても途方に暮れるだけだと思うんだが・・・
958ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 15:31:33 ID:???
皆ドコで予約した?
959ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 16:08:40 ID:???
糞ベックスの天上って、イリサワ卸価格 80%+消費税www
こんなの仕入れて余った日には赤字確定だよ
流通少なそうだぞ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 16:33:51 ID:???
もともとレコード店限定だよ
961ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 17:43:17 ID:???
ゲッター1は買取りに出すと幾ら位かな?
962ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 17:53:45 ID:???
通常の買取なんて定価の1〜2割り程度。
よほどの事が無いとレア度の影響は少ない。
物によっては、オクのほうが絶対高く売れる。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 17:54:19 ID:???
どのゲッター1だよ

どっちにしても店に売りにいくより
オークションにかけるほうがマシだと思われ
964ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 18:00:43 ID:???
ブラックゲッターなら高いだろうよ。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 18:13:53 ID:???
セットで予約できるネットショップ教えてくれませぬか。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 19:35:40 ID:???
>>965
何を予約したいのかな。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 19:37:37 ID:???
株だよ株
968ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 19:50:37 ID:???
>>960
天上 レコード店で注文集まらず一般玩具店に販売の案内来てますが なにか?
969ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 20:24:22 ID:???
いいえ、なんでもありません
970ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 20:26:10 ID:???
>>965
おしい
さっきまであったけど売り切れた
よそもほぼ全滅
971ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 20:29:51 ID:???
>>968
だから元々って書いてあんだろ?
972ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 20:44:59 ID:???
セットで予約しといた。
POPなんていらんけどな。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 22:28:48 ID:???
>>968
なるほど、そういう事情があったのか。
確かにレコ屋でガチャは回せんな。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 22:47:51 ID:???
そろそろ次スレきぼんぐ
975ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 22:51:42 ID:???
ウチの近所(東京・多摩地区)の駅ビルに入ってるレコード屋ではガチャのベンダー機の
みならず、コナミのボックスベンダーまで置いてあったんだが、いつの間にやら全部消え
てしまった。
モノによってベンダー機の中身の動きがド偉く悪かったせいだろうなあ……一時期、店
内にはポピニカのサイクロンとかウルトラホークまで置いてたんだがw

そんなこんなでネット通販で一袋注文しちまったよ、山口式天天。
余分は知り合いに売って、残りはヤフオクで捌くか……

976975:05/02/26 00:21:31 ID:???
今しがた、ググってKTデドアラ予約してる店見つけちまった。
定価売りだったが3箱予約……。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 00:34:07 ID:???
天天は流通がアレだがDOAはそんな焦らんでも。
3箱も買うなら王国とかもうちょい待てばいいのに…
978ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 00:37:47 ID:???
ツタヤなどには置かないかね>天下
979ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 00:39:16 ID:???
置くとこは置くでしょ。
980976:05/02/26 00:40:49 ID:???
>>977
俺もそう思う。でももう遅いんだ、遅いんだよ……っ!

なんつってなw
その時期には還付金で多少余裕があるんで、つい気が大きくなっちゃったのよ。

ちなみに天天もとっくに予約済み。しかも一袋……暴走し過ぎだぜ、俺w
981ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 00:50:03 ID:???
転売ヤーですか
982980:05/02/26 00:57:29 ID:???
>>981
アソートがどうなるか分からないのと、個体差考えての処置。
コレクターなんで部屋に飾る分含めて数セットは手元に残しとく。
いらん分はまず知り合いに自分が買ったのと同じ値段で回す。

それで残っちゃったら、買値割れがヤなんでヤフオク行き。
ヤフオクに回す時点でそういわれても仕方ないのかも知れないが、
転売前提ではないよ。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 01:03:37 ID:???
これがなんつーか賢い買い方だよな。特に定価で残りを友達に売るのが丸く納まってる感じで。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 03:10:34 ID:???
たしかに。抜かれたりしないからね…。
単品で買ってるといつまでたっても揃わない場合も(ノд`)
985ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 13:12:27 ID:???
持ち上げたらゲッター1の左腕が二の腕の付け根から折れた…
ええ…まるで切断したかの様に綺麗な折れ方でしたよ…
986ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 13:19:10 ID:???
真鍮線だ!
987ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 14:19:37 ID:???
>985
ダメージバージョンを作るチャンスと捉えたい。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 16:44:55 ID:???
やっべ、真ゲッターの右足首折っちまった
ので真鍮線に換装すべくドリルで切削

したらやりすぎて足の甲に大きな穴がorz
989ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 17:45:48 ID:???
グラップラーバキ出せやーーー
990ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 18:29:32 ID:???
とりあえず次スレのテンプレ用に資料きぼんぬ
991ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 21:53:10 ID:???
再販されたビヨンド・ザ・グレイブ買ってきた。
ちと高い気もするが、これはイカス!
992ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 01:28:25 ID:???
次スレどうしよう
993ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 02:41:49 ID:???
んじゃ一丁逝ってくるか
994ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 02:47:59 ID:???
スマンだめだった
テンプレは他に>>3>>5>>12>>13辺りか


造型師山口勝久氏製作の可動フィギュアについて語るスレッドです。
ガレージキットの話もこちらで構いませんが、
擬似山口式可動フィギュアや、全然関係のない可動フィギュア等の話は禁止です。

前スレ
山口式可動総合スレッド 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1103303321/
過去スレ
山口式可動総合スレッド 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1097501302/
山口式可動総合スレ 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1096355515/
山口式可動について語り合うスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1059362900/

海洋堂公式サイト
ttp://www.kaiyodo.co.jp/
kaiyodo.net
ttp://www.kaiyodo.net/
海洋堂ミュージアムストア
ttp://www.j-hobby.com/kms_jpn/
995ダイアーさん ◆j5pk/Jp02c :05/02/27 09:42:34 ID:???
まだ立ってないみたいなんで逝ってみます(・∀・)
996ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 09:47:25 ID:???
>>995
山口式可動総合スレッド5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109465081/
997ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 09:50:36 ID:???
山口式可動総合スレッド5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109465279/
998ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 09:52:36 ID:???
山口式可動総合スレッド5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109465081/l50

オンパレードだな。
999ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 09:53:23 ID:???
山口式可動総合スレッド5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109464808/l50
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 09:55:15 ID:???
新スレが三つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。