トランスフォーマースレッドPART75

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おもちゃ板@名無し名称論議中
メイン商品はオミットばかり
アニメは低視聴率
アソートは厳しいものばかりだが
それ以前に取り扱っている、お店が少ねぇYo

20周年記念だけど去年のほうが盛り上がっていたのは気のせい?
それでも見捨てず応援しましょう!!
〇ルール
・いたち、もえるゆきだるまは出入り禁止。出てきたら完全無視。話題・リアクション等も一切禁止。
・キティは徹底放置後、削除依頼へ。
・キティへの苦情、某番組の実況は禁止。専用スレッドへ誘導しましょう。
・特定個人に対する、晒し・叩き・ハァハァ等の行為は厳禁。速攻で削除要請します。
・日本版の名前があるキャラはそれで統一して頂きたい。
・やたら盗品だのTFヲタだの連呼する粘着が発生中ですが、放置徹底で。
・変なスレを立てて誘導する粘着がいますがこれも徹底放置後、削除依頼へ。
乙カレーコンボイ
前スレ
トランスフォーマースレッドPART74
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1086630022/

関連スレ

【海外版】TRANSFORMERS wave15【HASBRO】+G.I.Joe
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1079629614/l50
■トランスフォーマー復刻専用スレPart6■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1082459443/l50
カバヤトランスフォーマーガムを語ろう
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1071222920/l50
<アニメサロン>■トランスフォーマーネタバレ総合■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1074394680/l50
トランスフォーマー ロボットマスターズ総合スレ1
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1086067134/
関連サイト
公式
http://www.takaratoys.co.jp/TF/
http://www.transformers.com/
e-HOBBY SHOP
http://www.e-hobby.co.jp/
トランスフォーマー画像掲示板
http://transformers.hp.infoseek.co.jp/index.htm
極小変形トランスフォーマーに異議あり
http://transformers2ch.hp.infoseek.co.jp/index.html
また、このテンプレか・・・
ザラス限定は

グランドスカージHモード&クリアウイングセイバー。オマケでクリスマスクリフジャンパー

とガチで予想
ザらス限定は赤ジャージだろ?
今度のマトリクス・パーティを大胆予想!!

○肩の触れたデブ同士が殴り合いのケンカに
○徹夜組連中がオタ狩の被害に遭う
○突然企業様に摘発される
クリアだけは勘弁して購買意欲そがれるからお願いします。タカラサン
>>6
グランドスカージだけ撃ってくれ
伝穂9月号に極小のコンボイVSメガトロンセットが付録に付くって既出?
>>11
いや、初出
とりあえずアリガト
>>12
君は優しすぎるな。
優しい嘘つきだな12は。惚れそうだよ。
>>12
このままこのスレが、お前の優しさに包まれればいいのに・・・
削除依頼出します!
>>6
ふと思ったが

それいくらになるんだ?
>>16
ずーっと同じこと書いてて飽きない?
もうそろそろ、誰かツッコめw
電ホ極少はコンビニ祭りの遥か前に終わった話題だと。
そうだったか、スマン。いや、普段覗いてないモンで、では!
>>17
7980円
おさらいしとくと、
・今度こそ玩具準拠の塗装がされたコンボイ
・G1国内版仕様のメガトロン(プラが青色)
の2体セットなんだっけ?
まあ、コンテナとかアンクルパーツは付属しないんだろうな・・・

特にアンクルはスコープだけ中途半端にメガトロンに付けちゃったし。
仮に極小3弾以降にアンクルセットが出たとして、
サプレッサー&ストックだけのショボイ代物になってしまう罠。
なんか武器セットとか言ってアンクルやらランボルとかの肩キャノン
やらがセットになったのが入ったりしてな。それでもショボイが。
>>23
それだ!
プロールとかストリーク、マイスターは手に穴空いてるから武器持てるし。
アンクルはいらんがコンテナはセットで付けてくれ
オクは強気の5000円超えだし
仮にまた極小が出たとしてロデマスが出まくるアソートじゃないのか心配。
だが、コンテナまで付いて雑誌込み980円だったら、
今までの極少のバカ高い値段はなんだったんだってことに。
定価が700円くらいだったから
300円でも20万個作れば黒字なんだろう
>>27
あれ?電ホ9月号って980円なの?
>>26
今度はイヤミなくらいに出まくったりしてな。
「第3弾は12個中6個ロディマス!」みたいな。
>>26
一度お蔵入りになる位コスト掛かってるみたいだから
さすがに出まくりはしないだろ
むしろ今回限りでないかの方が心配
20万か・・・絶対に返本の山になるだろうに。
ぶっちゃけ、コンメガ2体よりロディ1体つけたほうが売れそうな気がするが
返本後極小のみ抜かれて
半年後なんかの店のキャンペーンで配ると思われ
今、34が未来を言い当てたw
てか箱だけは神がかり的にカコイイ
電ホの購読者層から言って、これで極小集めはじめる人はある程度いると思うよ。
返本はあるだろうけど、今まで触った事のない人にとってはなかなか素敵な企画では。
>>33が核心を突いた
店によっては期限切れの付録を「ご自由にお持ちください」コーナーに並べる店があるよね。
集め始めようと思っても売ってない。
2〜3個買って買う気無くす…
返本祭りになってもタカラは痛くも痒くも無いだろう
昔は忌み嫌われてたランボル&バンブルが
ヤフオクで、にわかに人気出てきてるし、
極小SPに触発されて集めだした人も結構いる予感。
>>43
あのセットの事を言ってるなら、
値段上がってるのはAS1のコンテナが入ってるからじゃないの?

俺も狙ってるけどな。何故かランボル&バンブル1コづつしか持って無いので、
リペ要員に欲しい。特にランボル。
これからの新製品ラッシュに備えてるから正直極小買えん
極小はデンポだけって決めてるから我慢してる
今からだと見つけるのも一苦労だしね
>>44
いや、前までは回転寿司だったランボル&バンブル達が
最近になってどれも落札されだしてるんよ。
まぁダブらなければ悪い品でもないことだし。
>>43
>SPに触発されて集めだした人
少なくとも自分がその一人だったりします
お前らハメられてますよ
>49
のぞむところ
スプリームセイバーコンボイのカタログスキャンマダー?
前スレの最終合体情報はネタ臭かったが・・・。
極小の極悪アソートの話で俺の中でずっと何かが
引っかかっていたんだが、

昔、「コレクト倶楽部 世界の七不思議編 第一弾」を
一箱(10個入り)買ったら
「モアイ像」が4つ、他も同じのが2つづつ入ってたのを思い出した
そんな事より先行ウイングセイバーマダー?
>>54
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1086630022/653
お前自身じゃなければ見せてもらえ
>>53
ああ、七不思議のアソートはマジでランダムだったからな。
俺も引いたよ極悪箱。金髪人魚*2、スカイフィッシュ*2
ゼウス像*2、人魚(青)*2、モアイ*4って謎アソートで。
>48
ナカーマ
俺はサンダークラッカーと他の一部のノーマルを交換してもらいます。

…まぁ後々またサンクラ欲しくなるんだろうけど
折れもランボルかっちゃったよ。
だっていままで売ってなかったんだもんよ。

確かにSPは新しい客への宣伝効果は有ったと思う。
次の電ホはさらにこうかあるんじゃない?
今更だけどSTDコンボイを8割り引きで買ってきて、その出来のよさに感動したよ。
で、ビークルモードのスケールが同じくらいで出来がいいおすすめってある?さらに可動するとうれしい。

SLグラコンとロデマスはロボ形態見て棚に返しちゃった・・・
>>59
インフェルノとかアイアントレッドとか。
SLグラコン、ロディマスは合体させなければ結構いいよ。買い。
まあ、ほとんどのスーパーリンク形態が(特にTFに興味の無い人から見ると)カッコ悪い
のがスパリン商品の致命傷だと思うのだけど。
アンケート葉書の11B〜Fを見ると特にね・・・。
ホイルジャックからパッケージが元にもどって本当に良かった。
窓無しはダイガンダーとかウェブダイバーぽくて好きではない。
6359:04/06/16 03:08 ID:???
即レスd。 
確かに合体形態はねぇ・・・ アイアントレッドかっこいいな。デストロンのこと忘れてた。 
STDコンボイはできいいけど寸詰まりなんだよな小改造しないと思ったより動かないし
SLコンボイは曙体型で賛否分かれるけど可動させた時のカチャカチャって感じが気持ちいいな
>>59
グラップSをオススメしたいが、あれは多少好みが分かれるとこか。
可動範囲はなかなか大した物です、あとはアクションギミックが好きなら。
ウイングセイバーは武器キャンペーン対象らしいから
購入は、もうすこし待ってたほうがいいのかな?
>>64
太ももと肩ジョイント入れ替えはしたよ。
>>65
グラップSはロボはいいけどビークルがちょっとつらいと思った。 パートナーは洗濯バサミなの?

アイアントレッド買いに行きます 休日に休みがない仕事だから平日の昼におもちゃ屋とかちょっと恥ずかしいけど・・・
そのキャンペーンってどんなのでどこ系列でやるの?
昨日マグナボス買ったもんなんだけど昔のシークレットエンブレムみたいなマークは何?
通常時見えてて触ると青くなって見えなくなっちゃうんだけどこれで正常なのかな
ビーストウォーズ系は殆ど触ってなかったから良く解んないんで教えてくらさい(´・ω・`)
無茶無茶勝手な質問だけど、エリアルって直立させると何センチ?
出きれば首から股までの長さも教えてくれると嬉しいです。お願いします。
>>70
一体何が目的なのッ!!



僕は持ってません。ごめんなさい。
>>59 >>61
正直スーパーリンクギミックは、何とかしてもらいたい(今後、洗練されるのなら進めてもらいたいが)。
只、合体ギミック自体は、必要不可欠な存在だと言うのは間違い無い。

それと、サイバトロン側の玩具だけど、可動箇所と可変ギミック自体はホットショットを除けば悪くないと思う。
>>70
一応回答。

頭のてっぺんまで:約9.8o
首から股関節まで:約3.3o

改造でもするんすか? まあ出来はいいから普通に
買っても損は無いと思うけど。
7473:04/06/16 04:14 ID:???
だぁ、センチだcm。スマソ。
>>69
昔のシークレットエンブレムと同じ
指で触ったりしたら浮きでてくる

夏場とか暑いときは勝手に浮きでて来るけどね
>>73
これこれ。これっスよ!!バイナリィシルエットアーマー。略してバイザー
ttp://amdriver.konami.com/products/bisar/moto.php

尺さえあえば、バイクに載ったバイクがバイクを装着して戦うバイクになれるんっスよ!!

アムジャケットが13センチ、首-股が4センチだからがんばれば行けるかなあ??
普通に無理でねえか?
キッカーさえのれないのに
>>78
キッカー乗れなかったんだ。そうか・・なら無理ぽ。
昔もう一つの方のバイザーとドスコンボイが見事に合体してるのがあったから。
無理すれば着せられるんじゃ?
アニメの制作会社がかわるってマジかな?
初耳だしネタくさいしスレ違いだが

今のアニメの体たらくをみると、
むしろ変えて欲しい

スパリンはアニメが足をひっぱりすぎ
KTのデバに付属のロディマスは、星帝様でつまみ上げるのにピッタリ。
スパリンに限らず、マイ伝やカーロボもアニメが足を引っ張り過ぎだがなw
ビーストセカンドなんて酷いの何の・・・・
ビデオリサーチ 種目別番組10 マンガ(←だそうだ)
サザエさん 18:30 - 30 23.7 %
ちびまる子ちゃん 18:00 - 30 13.7 %
ポケットモンスター 19:00 - 30 12.8 %
デジモンアドベンチャー02 9:00 - 30 12.0 %
おジャ魔女どれみ# 8:30 - 30 11.0 %
アニメウェーブ・美味しんぼ 17:00 - 30 5.9 %
幻想魔伝・最遊記 18:30 - 30 5.7 %
たっくんのオモチャ箱 9:15 - 15 5.5 %
ドキドキ伝説魔法陣グルグル 18:00 - 30 5.3 %
タイムボカン2000 怪盗きらめきマン 18:00 - 30 5.3 %
カーロボット 18:30 - 30 5.3 %

トランスフォーマー スーパーリンクの視聴率
*1.4%  *1.6%  *1.7%  *2.1%  *1.5%
スパリンアンチは氏んだほうがいいよ
お前、現在のアニメ視聴率が当時に比べて、ガタガタになってるの知らんのか?

つうか、カーロボットが当時の視聴率的に優れていたわけでないことを表していますけど。

何を意図してるのかよくわからん。
アニメの話題はアニメ板に逝ってしろよ。


・・・ってアニメ板を追い出された粘着アンチにそんな事言っても無駄かw
スパリン叩きのために、わざわざ、昔の視聴率を引き合いに出してんだろうけど。

今のアニメ視聴率のガタガタっぷりを見せ付けられているだけにしか見えないんだが。
いつもの無職キチガイだろ。スパリンアンチでもなんでもない、ただの荒らし。
人を不快にさせたいだけのクズは放置する方向で。
せっかく頑張って荒らしているんだから、
少しはつきあって、不愉快になってあげなきゃ可哀想だろ?
おまいがそうやって甘やかすから
こいつはいつまでたっても無職なんだよ。
じゃあ話題変えるか。

コンバットスーツの人と不審船の人を買って思ったんだけど、
こいつらは音声なくても充分遊べるから
むしろ単体じゃダサくて遊べない副司令&ロドバスに
音声が欲しかったね。
玩具者としてはアニメの出来や視聴率なんぞどうでも良い。
むしろ玩具の出来の方が重要。
副指令はアレだが、ロドバスは単体でも十分カコイイぞ。
まぁ確かに単体ではちと物足りないが。
スプラングも3980円なんてボッタクリながら音声なしだったりするのかのぅ…
くっそー、リペスモスクに肩ランチャー付けるなんてズルいよなぁ。
しかも1本しか入ってないから2体欲しい欲望にかられちゃうぞ。
ランドマインの悪夢再び
>>96
そうらしい。

>>97
スモスク2003の為に2体、ランボルのために1体、ハウンドのために1体、
スモスク2004の為に2体・・・・・

((((((・Д・;)))))カタカタフルフル
リペスモスクの肩ランチャーがゼッケン1に右肩用、ゼッケン2に左肩用が
入ってたら暴動が起きそうだな。
お前ら肩ミサイルごときで何言ってるんですか( ´,_ゝ`)プッ
それでジェットパック付きのランボル2004はいつ出ますか?
バイナルテックアダムスはまだですか?
マスターピースゴリラはまだですか?
>>103
フィーチャリングどこなんですか?
N、NA○Aか?
むしろエ○ア81
福原のローソンにフェアの商品が山ほどあった
ヘルスで抜いてもらった後はアイちゃんを抜きました
だからバイナルテックはシックスビルダーだって。マジでキボンヌ。
>>109
フィーチャリングどこなんですか?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f23486733
三枚目の画像

@スタート → Aクラッシュ

にワラタ
いきなり廃車になってどうすんだよw
>>110
ヤンマーディーゼルでって・・それだと緑系だからデバスターになっちゃうな。
黄色、黒系だと何だろうか?
>>107
それをいうならエリア51
中東某国の傭兵部隊と混ぜちゃイカンよ
>>111
フィーチャリングどこなんですか?
>>112
GATは?
おもちゃショーより帰還。
とりあえず展示してあったもの

プラキットグランドスカージ
TFコレインセクトロン
ウイングダガー
ウイングコンボイジェットモード
ウイングコンボイキャノンモード
スプラング
オーバードライブ
ホイルジャック
ロボマス1,2弾商品一通り

こんなとこかな。
オメガスプリームは展示も記述も一切無しですた。
ロボマススターセイバー&ビクトリーレオも
リリーススケジュールに名前は出てたけど展示は無し。
ウィングダガー!?
118116:04/06/16 17:49 ID:???
ゴメンセイバーの間違い
嘘をつくな
嘘をつくな
ロボマスで宝がそんな粋な事するわけない
嘘をつくな
嘘をつくな
ビクトリーセイバーなんてそんなわけない
嘘をつくな
嘘をつくな
信じたいけど信じられないじゃないか
嘘をつくな
1ヶ月前に200円で買ったゴム人形スターセイバーが無駄になった
こんなに嬉しい事はない
121116:04/06/16 17:58 ID:???
ちなみにスターセイバーとビクトリーレオは合体もするらしいですが
>>120
買って損したとかじゃないのかw
>>116
乙( ´∀`)つt[]  飲み物どーぞ
これで今年の商品ほとんど発表終わりかな
結局ロディマスのパワーアップ用のコンテナは出ないのか・・・・(´・ω・`)
125116:04/06/16 18:21 ID:???
今回のは夏期商戦の商談会だから、スパリンリカラー組とオメガスプリームは
また8月か9月の商談会で出てくると思われ。
ロボマススターセイバー&ビクトリーレオも発売時期的にその頃に見れるんじゃないかな。

あ、クロムホーンとダイノボットのリカラーもあったわ。
大体海外サイトに出回ってる写真で全部と考えてもらっていいでつ。
今日、金ぴかMPコンボイの応募ハガキを投函してきた。
当たるといいなぁ。
>>113
それをいうならエリア88…
ライオカイザーってもしかして噂のライオジュニアのリデコじゃ







とちょっと不安を煽ってみたり。
いや、俺も恐い。
カバヤの200円のやつ全種買ってきた
変なポーズのもあるけど結構いいなこれ
TOYだとスーパーリンクさせるのはちょいと面倒というか
手間の割に印象が変わらないんで
あえてSLさせようとはあんまし思わないんだが
これは気軽にできていい
俺もスーパーリンクゴム人形全種購入。
上下ロディマスかっこいいな。
いかん。ロボマスで勇者が欲しくなって来た…
「○○コンボイ」とか適当な名前でっち上げてロボマスサイズのエクスカイザーとか
マイトガインとか出せばいいんだよ。
「他シリーズの玩具が名前を変えてTFに」というある意味TFの伝統を受け継ぐという・・。

ダイノガイストなんてメガトロン向きデザインだと思うけどなー。
>>132
>ダイノガイスト
むしろグリムロック
じゃあ轟龍を連れてこよう
破壊大帝にピッタリな面構えだろ?
要するにまともな商業ペースで作った最小変形って事か。
>>135
うまい!
ロボマスがあれば極小なんていらない
アビ死んでくれ
極小はいるが極アソは不要
今の流れなら言える!
スターコンボイに初代コンボイをフォームアップさせるために1つは必要。
>>139
しばらくたってから取り出すと、暑さで蒸れてコンボイミサイルトレーラーに変質してる訳ですね
スターコンボイが新造形でロボマスで出たら…
あと10年生きてみてもいいかも知れない
>>132、133
足の処理が表裏逆だけどダイノガイストは

スナップドラゴンだろ
>139
このスレ的には「ブレインセット」だな。
>>132
ロードコンボイ
バードコンボイ
アースコンボイ
ライナーコンボイ
ジャッジメントコンボイ
ゴールドコンボイ

ファイヤーコンボイ
>>144
だーいぶ前に勇者スレに書いた奴

>793 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中[sage] 投稿日:03/11/23 12:10 ID:???
>>792
>エクスカイザー=カイザーコンボイ
>ファイバード=バードコンボイ
>ダ・ガーン=アースコンボイ
>マイトガイン=マイトコンボイ
>ジェイデッカー=デッカーコンボイ
>ゴルドラン=ゴールドコンボイ
>ファイヤーダグオン=ファイアーコンボイ

>でいいじゃん。

>あ、ファイアーコンボイ・・・。
ジェットコンボイでいいじゃない
147145:04/06/17 00:43 ID:???
>>146
当時まさに現役でジェットコンボイがいたので・・・。
じゃあジャンボコンボイだな。
ジャンボコイノボリみたいだ
じゃあもうホイルジャックでいいよw
ダブった極小のマイスター、メガトロン、スタースクリーム、サウンドウェーブを
それぞれステッパー、メガプレックス、サンストーム、サウンドブラスターに
リペしようと思ってバラしてみたんだが、この商品の物凄さが解った気がした...

AS1のスタスクとかサウンドウェーブはまだ理解の範疇なんなんだけど、
AS2のとマイスターはああ見えて意外とパーツ数多いし、
メガトロンはもう凶器の沙汰としか思えないパーツ数&精度だよ。
前からスゴいとは思ってたけど、これはもう異常なレベルだと分解して気付かされた。

大きさの問題で少しでも接着剤ハミ出しちゃうといらんとこくっついちゃってアウトだし、
普通の大きさの製品ならハメ殺しでいけるところも強度の問題で無理だから、
一切接着とかしないで組み立てられるように設計されてんのね...
なによりこのサイズのパーツでこの精度を出せてるのがスゲエ。どんな工場使ってンだ...?

極小余りに余ってる香具師はいっぺん解体してみることをオススメする。
>>151
タカラの脅威って奴だよな
俺もスラストばらしてみてわかったよ
コレで極悪でなけりゃアなぁ!
ちなみにパーツ数

マイスター:20
メガトロン:37
スタースクリーム:17
サウンドウェーブ:23(ジャガー込)
マイスターはなぁ・・・プロールと比べると明らかに精度や設計の詰めが甘いんだよな。
こんなにこだわって作られててもダブりゃあゴミだからな。
おばちゃん達を無駄に使うなよ・・・
ロボで飾る用・ビークルで飾る用・会社用で3コまではユーアーウェルカムです<ダブリ
モノによってはリペ用にもなるし。ゴミだなんてとんでもない
いやでもランボル辺りはどうよ?
アレは精一杯感謝を示しても250円だろ
武器が付いて、タイヤが回ればりゃ400円でも安いかもしれないが
>タイヤを回す
1/72のミニカーからパーツの流用ができそう。
散々既出ですが、ウィングコンボイ
観れば見るほどゴッドジンライ

ttp://www.tfw2005.com/article2134.html&mode=nested
どこが?
あんなにバランス破綻してないじゃん。
>>159
それよりキャノンモード後ろのキャンペーンが激しく気になる訳だが
あとジェットモードの後ろにも又エネポンキャンペーンが
正直キャンペーン大杉
黒いエネ剣良いなあ
キャンペーン、ウイングセイバーの発売と同時にやってほしいんだが
一週間前の今情報が出てないんじゃまだ先の話なんだろうな…
極小SP、都合32個目でフルコンプ!
最後にやっとコンテナキター!
しかしなんでSPのコンテナはあんなパッケージングにしたんだろ?
第1段の時はちゃんと通常のパッケージで入っていたのに?
…と思って第1段とSPの箱を比べてみた。


箱、ちっさー。
第1段、第2段、SPとだんだんちっさくなってきてる…
この分では第5段あたりはマイブーくらいの大きさに…(((・Д・;)))
>>163
「盲パイされてかなわんよ」っていう店が多そうだから、十分エリアル。
中身もブースターのようにビニール袋になりそう。
でもそれだと振られた場合に破損したり塗装が禿げたりするか。
同じ勇者シリーズでもダグオンは無視ですか、そうですか

腐女子に人気出ただけだもんな
>>144-150あたりは、むしろダグオンネタで盛り上がってるんだが。
>>157
ランボルはそりゃ他と比べればショボいかもしれないけど、
他で金かかってるから仕方ない。
1弾でもサウンドウェーブとかスタスクは
結構細かい造りになってる上に全体のパーツ数も多いからね。
それにランボルだってアソート数多かったから恨みもあるだろうが、
そんなに安上がりなもんでもないよ。
造りは大雑把だけど、小さいパーツは小さいってだけで
要求される精度も金型代も段違いだから。

メガトロンなんてパーツ精度・パーツ数・組み立て行程・塗装考えたら
上代800円でも安いくらいだぞ。
金型代消却のためにSPではアソート数多かったんだろうけど、
あんな細っちい金型、こんな短期間で酷使して大丈夫なんかね...
168153:04/06/17 11:16 ID:???
あの後、クランプダウンとディープカバーも作ろうと思って
ランボルとアラートもバラしてみた。
パーツ数:12
メガトロンの約1/3だね。つくづくメガトロンは異常。
ただ、ランボル型はダイキャストパーツがかなり大きくて重い。
そこらへんでいらん金かかってそうな気がするなあ...

そういやメガトロンとマイスターはダイキャスト使って無かったよ。
(見りゃあわかるけど)やっぱコストの関係なのかね。
まあ両方ともつま先パーツが相当細かいってのもあんだろうけど...
食玩200円スーパーリンクは結構気に入った。
それだけにグラコンとレッドアラートが無いのが残念だ。
この2体を入れれば売りの組み合わせパターンは倍増となるのにな…
ラインナップに入らなかったのは第2弾の弾として取ってあるからだと思いたい。
>>153
おお、同志!
とりあえず、ランボルバリは、作れるだけ作っちまいましたよ。
現在、バグバイトのためにバンブルをも一個調達するかどうか思案中。
赤いのなら余ってんだけどなあ(藁
171153:04/06/17 11:46 ID:???
>>170
スーパーカウンタックロボ型のバリエは
ランボルとアラート以外じゃ
クランプダウン、ディープカバー、タイガートラック、
あとはダイアクロンの黄色いので全部だっけ?
タイガートラックもやっちゃいたいんだけど、弾が足んネッス。

バグバイトは顔が違うからリペだけだと微妙かと思うがどうか。
>>171
弾があるなら、顔も含めて再現してみたいね<バグバイト
極小バンブルは、ハズレ扱いのせいで不当に評価が低い気がする。
このサイズでこのディテールと変形の再現度はすごいと思うんだが。
ネジ止めにした代償なんだから、肩関節ぐらいは大目に見てやれ。

さて、大量に余ったコンボイで、黒・青・黄・金は作っておくべきか?
メッキ風ゴールド塗装とか。<バンブル
そのままゴールドバグと言い張っても可?
極小マンセーな奴ハケン
出来はマンセーだけどね。
しかし、ほとんどバリみたいな精度のピンとか、よく成型できるよね。
使いまわしTFが結構多いけど品質もさほど落ちてないし。

それとも、これから先の弾でユルユルブラブラなメガトロンとかが
出まわるようになるんかな・・・
スゲー楽しそうだけどな
折れには塗装のスキルも無いし
分解したら戻せそうにないから無理ぽ
ガンバレ職人さん達
>>172
耐熱合金仕様、モノクロでムービー殉職仕様とかどう?
ダメージ付けてジョルトからぶら下げて
「クォンボ〜イ〜」のCM再現とか
ところで、極小コンボイって胴体バラせる?
接着でもされてるのか、すごい固くて外せない・・・

>>176
染料で黒染めくらいなら楽ではないかと。
黒スタスクとか、黒メガトロンとか黒コンボイとか・・・
てれびくんか何かに付くウイングコンボイってどんなのか詳細出てる?
>>179
少々小さいが、>>159に写ってる
30万個か
2体で20万の極小より多いのか
(´∀`)
ここ最近の極小大絶賛をみると、
SP叩きが自作自演だったとわかって楽しいね
専用画像掲示板も誰も利用しないし
>>180
ありがとん
>>178
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/4041/200406171.jpg
股裂きしてやるとスポッと左右に裂けるよ。ピン折れちゃうかもしれないけど・・・
ちなみにパーツ数は18、金属ピン6本使用やね。

ちょっと前の極悪アソート祭の際はご迷惑をおかけしました。
なんとか無事ロディはゲット出来ました。
ロディのフォトンレーザーの切り口はガンダムマーカーのメッキシルバーで
塗ってやるとほとんど目立たなくなるっス。
>>182
出来自体は以前から絶賛されてる。
叩かれてるのはアソート。混同しちゃいかんよ。
186おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/17 13:55 ID:7Yt7oqZL
つか、それ以前に普通の人は仕事なり学校なりでネットに繋がないような
たった数時間のカキコを指して「ここ最近」ってw
187186:04/06/17 13:56 ID:???
すまん、ageちまった・・・○| ̄|_
極小SPのアソート叩きって見当違いもいいとこだよな
コンビニ売りがメインなんだからコンプは二の次でしょ
弁当とか菓子とか雑誌のついでに一個二個買うのが狙いでしょ
だったら半分コンボイでも問題ないわけだし
189184:04/06/17 14:02 ID:???
俺も公取委に報告したんだけど画像掲示板にpdfうpしたほうがいいのかな?
おんなじような報告書や既出のハズレアソート画像うpっても意味無いと思って様子見てるんだけどね。
>>188
>一個二個買うのが狙いでしょ

「一個二個買わせるのが狙いでしょ 」とした方が、文章の
意味が通ると思うよ。「一個二個買うのが狙いでしょ 」では
「お前の買い方なんか知るか」というツッコミがくる恐れがあるから。
>>188
半分ロディなら全然問題無いんだがな。
自作自演必死だな

極小だけに文句を言う椰子も極少
極小物はマジでいいんだよなー。
コストパフォーマンス悪いのもあるが出来自体は悪くない。
アソートでケチ付かなきゃねぇ。
今回タカラはちょっと調子に乗りすぎたな。

>>189
同じような報告はしにくいよな。
散発的で経過がまとめられてないってのも書きにくい要因だとは思う。
>>191
だからぁ、
半分ロディじゃ問題なんだって
それは貴方の願望

コンビニでライトユーザー狙いなら名前の知られてる主役格を多く入れるのは当たり前
>>191
少なくとも各アソートに1個入ってればねぇ。
>>194
願望じゃなくて大箱からパッケージ全面に渡って画像入れてさらに
わざわざ文章まで入れて煽ってるんだから
ロディがSPのメインアイテムだって売り込んでるのは明白でしょ?

ちなみにコンボイは今回多くないよ。
>>196
釣られるなって。
そこでビックリマンシールの話へループする
そこでビックリマンシールの話へループする
>>198
うむ、パッケージにデカデカと載っている「スーパーゼウス」は激レアだったもんな。
そういやビックリマンシールもアソート配置の話が当時有ったよな。
後ろから何番目がキラシールとか。あの話って本当だったのかな?
律儀にレア=1/50とかアソート率を守ってる場合、
やっぱ工場で機械的に詰める都合上、配置は決まってくると思うよ。

欧米のトレカなんかだとレア混入率は工場の総生産数で決めて、
あとはランダム封入だから箱で買っても当たりが出たり出なかったりする。
前に何かのテレビで、ビックリマンシールのキラを必ず引き当てるヤシってのが出てたな。
あー、あとトレカだと当たりだけ別工場で生産するから、
印刷のズレとか接着面の違いで判ったり。
下手すると律儀にナンバー打ってあったりね。
>>204
遊戯王カードを鬼のような形相で見つめてこねくり回す小学生をよく見るな
>>205
遊戯王に関しては指でずらせばすぐわかったけどな。
極小はサーチ以前に見かけない…。まぁ余計な出費が無くてよかったと思うべきか。
今さら気づいたけど、夏のエネルゴンウェポンは黄色いエナジーカッターと、
何色かはわからないけどエナジーブレードらしきものでいいのかな?
>>207
うん、あの画像からはその2つがラインナップされてるように見えるね。
エナジーブレードはスモーク調のクリアブラックかな。

キャンペーンといえば、ザらスのウインドチャージャー夏の陣はどうなったよ・・・。
ウイングセイバーあたりから貰えるのかな?
>>208
YES、既出だ
極小やマイブー2売ってるコンビニはまだある?
今からでは完全に手遅れか・・・orz
人気キャラはもうサーチでされてほぼないね
とりあえず近所の取り扱いコンビニに問い合わせな
後は住んでるとこ書けば奇特な人が教えてくれるかもな
てゆか、扱ってる店舗に頼んで発注してもらったほうが早い。
1ケースくらいだったら入荷してバラ売りしてくれるぞ。
上手くすれば取り置きしてもらって、手付かずのケースから欲しいのだけ抜けるし。
えーっと、本日、ダブルコンボイが届いたわけだが・・・。
ウイングセイバーの人は何日得した事になるんだろう?
>>214
オメ
うpよろ
早いところは5日、普通ならぴったり一週間じゃねえか?
とりあえずうPヨロ
俺ん家はまだかっ(゚Д゚;≡;゚д゚)
>>216
一週間か・・・あんまり意味ないなぁ。

うp準備中、しばしお待ちを・・・
>>160
玩具ではなくアニメでのプロポーションの事を>>159は言ってるんじゃないかな?
漏れもウイングコンボイ・ジェットモード初めて見た時ゴッドジンライに似てるなぁとオモタし。
Wコンボイは20名だっけか。
このスレから当選者が出るとは素晴らしいな
是非神棚に祭ってくれ
今日マイブー2でフィルターが出た。ようやくフレンジーを作れたよ。
んで帰りにマニアショップで極小のスラストとマイクロン(六角箱のアレ)
のアーシーを各200円で購入。まあまあ良い買い物だった。
222216:04/06/17 17:46 ID:???
とりあえず、年齢詐称したことは謝罪しとこう・・・。
だって、記入欄に職業の選択ないんだもん。
六角のマイクロンのアーシーたん、先週の日曜日に160円でゲト出来た
うれしかった

極小、いきつけのマニア店が潰れたからもう手に入らない
なきたい
そういやさっき寄ったサンクスで六角マイクロン入荷してた
俺が極小買い占めたからだろうか
六角マイクロンのマイスターゲットしたんだけど顔がキモかった。
6個目でようやく出たのに・・・
226216:04/06/17 17:59 ID:???
ttp://transformers.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040617175753.jpg
おまたせ。
恐れ多くて開封できません。
下がゴザなのは海外対策。
>>226
きちんと銃まで金銀なのね。
いいもん見せていただきました。
>>226
床がわざとタタミなのを見ると...いつかのあの人ですねw
何はともあれオメ。できれば合体させt(rya
よく見ると全部メッキじゃないのねSL司令官の襟とか金ラメパーツ?
230216:04/06/17 18:04 ID:???
>>228
別人です。真似ただけです。スミマセン
ハガキだしたのいつ頃?
232216:04/06/17 18:10 ID:???
>>231
締め切り当日。中央郵便局前のポストに、
最終回収時間の23:30に間に合うように・・・。
光のユニクロンも一緒に出した。
光のユニクロンも今月中には当選報告あるかな?
あれもこのスレの住人の誰かが当選してるといいなあ。
できることなら漏れが欲しいけどさw

アレは何名だっけ?
変形させて価値を無くすんだ。
>>216
年齢は子供年齢にしたの?
>>221
もしかして道民かい?
237216:04/06/17 18:49 ID:???
>>229
さすがに関節とかまではメッキじゃないです。
SL司令官は、ちょっとキラキラ感のある黄土色パーツ、
ロリマスは、ビークルモードじゃ全く見えませんが、
膝とかが、メタリック感のあるグレーパーツです。

>>233
10名

>>234
そのうちガマンできなくなって遊ぶかも・・・

>>235
11歳(小学5年生)にしておきました。
ヤフオクにはいつ流しますか?
まずは10年寝かせとけ。
ロボマスになるスターセイバー司令官に勇気のブレインを望むのは無理がありますか?
>216おめ。
とりあえず1日余計に見て明日までに何も無かったらハズレでFAっぽいですな。
年齢詐称しとくべきだったかな……
知り合いとトレードしてもらった過去の極小が色々届いた。
…スラストの説明書に関しては何かの嫌がらせでしょうかタカラさん。
ゆっくりとはがすのが怖かった。

というかテープで固められてるのなぁ。
バンブルの出来に感動、上手く立てないプロールにワラタ。
今日鴻巣の長崎屋でマイクロンが色々と210円で売ってた。
欲しいの無かったから買わんかったけど
俺も当選キター!
って思ったら、QUOカード500円分だった。
当選した人オメデトン

何もこなかった・・・・(´;ω;`)
ロディも確保した店で煮込めのコンテナゲッツ(σ・∀・)σ

嬉しいので今日は家族用にケーキでも買って帰りまつ(・∀・)
クオカードのオールコンボイ集合↓
ttp://www.bekkoame.ne.jp/i/atb/guild/images/aug2002/tf-optimus-groupposter.jpg

ビッグカヌボイは?
>>247
コンボバットまでいるってのに(つд`)
オプティマスプライムとしてはつばいされてないから
ライオコンボイもビッグコンボイもいない
むろん、スターコンボイも
そのイラスト、オールコンボイっちゅーかオールオプティマスなんだがな。
日本限定のビッグコンボイがいないのは当然。
そもそもオプティマスマイナーなんて、プライムでもプライマルでもない。
つまり、コンボイじゃない。
ファイヤーコンボイがスーパー止まりなのは、”オメガ”プライムだからか?
ロディマスもいない。しゃあないが
昨日、近場のローソン(茨城県石岡市)で注文したマイクロンブースターを今日買って来ました。(箱で) いきなり、12種フルコンプ(セイバー含)したんですが、これって当たり箱だったんでしょうか? (パッケージには箱で買ってもフルコンプはしませんと書いてあるのだが…)
>>254
当たり箱です。
ハズレ箱はセイバーの代わりに、プロセッサがもう一個入ってます。
>>254
1/2であたり箱。残りの1/2はセイバー無くて、プロセッサがだぶり。
じゃ、市ね。
どなたか、マイクロンブースターver.2のレア、セイバーを譲ってくれ
ませんでしょうか。
アホか違う場所でやれ
死ねアホンダラ
エリアル買ったんだけどエネルゴンスターが固いよぉ 
これって個体差?
俺のやつも固い バイクの時のクリアーパーツはハズレやすい
個体差。漏れもはあまり固くない。
>>237
正直に26歳と書いたけど、金銀来ましたよ

これって何人に当たるんでしたっけ?
これで今年の運を使い果たしたのでしょうか・・・
懸賞品なんざ当たった事ねえよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>264
今年の運なんてチンケなもんじゃなく
寿命の半分を引き換えにアンタは金銀を手に入れたんだ。
余生は大事に過ごせ。

まぁよかったなアンタってこった。
つまり二人も当選者がいるのかこのスレ
>>264
20名
スゴイな。全金銀コンボイの1/10がこのスレにあるなんて。
つうかホントに20名なのか?当選者の名前なんて出ないから、
ホントはもう少し大勢に当たってんじゃないのか?
送った人が少ないとゆうオチらしいね
まぁこんな偶然もあるわな。
272おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/17 23:53 ID:WpPsZGzN
>>269
少なくなることはあっても多くなることはないんじゃないかな
ダブルコンボイ当選した奴は二人もいるのに、翼剣当選した奴はいないのね。
前ウイングセイバーあたったて言っていた奴がいたな
その後何も書かないね
ウイングセイバーは買えるけどダブルコンボイは買えない
全部で何通くらいの応募が有ったのかが知りたいな。
結局漏れもダブルコンボイキャンペーンは応募しなかった。メッキは興味ないし。
そこらへんの家の子供とか、TF買ってても普通に応募してなさそうだもんな...

光のユニクロンも応募総数そんな多くなさそうな希ガス。
アレ、オビじゃなくてカバー切らなきゃいけないし。

プライマスに至ってはカバー切らなきゃならん上に
めちゃめちゃ切りにくい位置に応募券あんだよな。
応募数少なくなって逆にチャンス?
メッキもの嫌いだからイイや
翼剣目当てに送ったが、この様子だと当選しとらんな。
まぁ夢のダブルコンボイ当った人はオメデトウ。
だったらオク出して数万儲けりゃいいだろ!
一度でいいから何か当選したいなぁ
(´・Д・`)=3フウ
281264:04/06/18 00:08 ID:???
>>268
少なっ

>>266
良かったかどうかは微妙ですが・・・

特に期待もせずなんとなく送ったものばかり当たっちゃうのはなぁ
Tシャツとかティーサーバーとか
なんとなくなら送らないでくれよ(⊃Д`)
283へいすけ:04/06/18 00:12 ID:???
この流れで質問がひとつ。
DVD「マイクロン伝説」全巻購入特典(あるいは応募特典)て、なに?
13巻とも初回で買ったんだけど、特に封入紙も入ってなくて……
マイ伝は全巻購入特典はないと思うが...
生まれてからこの方全くその手の懸賞とは縁が無いなあ
弟は馬鹿当たりするんでそっちに運を持っていかれた模様
286へいすけ:04/06/18 00:15 ID:???
あ、そうすると、各巻についてたポイントて、意味なかったのか。
回答、感謝。
>>283
漫画と16体のマイクロン。

終盤3巻、まだ買えてない……
今さらだがマイクロンは本当にいいアニメだったな。
それぞれのキャラがきちんと描かれてるし、玩具のギミックもある程度使われてるし。
まぁ、後半は軍師・提督・ランページなどエボギミック出てこなかったが。
この前の土日にぶっ通しでDVD見たけど、思わず玩具引っ張り出しちゃったよ。
ちゅうわけでスパリンも販促のために頑張れ。キッカーばかりに焦点当て過ぎ。
ようやく、話題になってた音波のダンスを見れた
途中で出てくる赤いギザギザの波が
ちゃんとG1音波のテペックどおりだったのは芸が細かくてイイ

いいもん見れた
>>288
スラストは風をおこしてたじゃん。>ギミック
>>290
マジでか!?見逃してた…。
なぁなぁTF系の懸賞で当たった事のある人。
自慢でもいいからどんなの当たったか教えておくれ
>>292
スペースマイクロンのみ。
>>291
メガトロンからアストロブラスターとコスモテクター奪って逃げる時に使ってた。
マイクロンはエボしてないし、玩具とは少し違ってたけど。
>>292
G2の頃声優サイン色紙、色紙は普通の大きさだけどサインは名詞サイズ(ショボイ
シャークトロンとリパッグ、ランダー
>>292
フォートレスマキシマス、ゴットボンバー
結構、当選確率高いのな
俺の知り合いにも届いてた
>>298
今回のキャンペーン?
どうして我が家にはきてくれないの!
(ノД`)・゚・。
当たってモノ。
カーロボん時のサイバトロンシティー。
でもブレマキは無い、当時カネ無くて買えんかった……。

後はBWメタルスの時に何かやってたパワードコンボイ(実際来たのは海外版オプオプ)
御丁寧に日本版のカラーの取説が入っていたのはちとワロタ。

こんな感じ。
懸賞って当たる香具師には当たるみたいだな。
TVでやってたがコツとかあるみたい。それか物量作戦。
海外版メタルスランページが当たったなぁ。

あと、運がよければマイ伝イヤーBookのプレゼントが何か当たるかも。
まあ応募者少なそうだし、C賞のマイクロン100名 くらいは当たるとみた。
思うんだが翼剣は別の日に来るんじゃねえの
でも、むしろ翼剣のほうが早く来ないとダメな気がするのだが
カーロボの時、サイバトロンシティマップとゴッドソード当たった
マップは開封すらしてないけど…
あとTFじゃないが青いガオライオン、龍騎のスペシャルカード
去年はスペースマイクロン
マメにたくさん出せば結構当たるよ

オレは黒トラックスぐらいか・・・。
これ当たった人結構多いと思ったけど。どう?
俺は子供の頃、テレビアニメの懸賞でメッキの初代コンボイが当選したことがあると母親に聞かされたんだが、
当時そんなプレゼントあったのか?
TFFC会員一式(一応、抽選扱いだった)、テレカ(グッドバイコンボイ&メガトロンの
応募券で当たった)、シャークトロン、ランダー(海外版)、メタルス新コンボイ、
パワーリンクスオプティマスプライム(マイ伝最強合体キャンペーン)
…こんなところかな。

今回のキャンペーンはウイングセイバー狙いだったよ、漏れ。
届いてないけど。
>>308
あったよ、確かぬり絵コンテストがあってそれの商品だったかと


うろ覚えで他に銀ブランカーかクロームドームもあった気がする
トロフィーの上に乗ってた気がする
もしかしたら>>308の言ってる物とは違うかもしれない
この手の懸賞は、子供に譲って、大人は辞退しろよ、と思ったが、
今時の子供は、あんまりこういうの(メッキ)欲しがらないのかな。
金ぴかジェッコンなら15万ぐらいかな。
ダブコンなら一年くらいねかせば20万いくかな
ま、普通にウイングセイバー欲しがる罠
「金銀なんかより新戦士でしょ」みたいな

案外翼剣の方が倍率高いかもな
ガルのメガトロンタンクにセイバーをエボってみた。
ハッ!!とした・・・。
なにがマイクロンだ・・・
何がエボリューションだ・・・
そんなモノ去年だけだ!
今年は続編てことでただ申し訳程度についてるだけだ!
あいつらは取ってつけたようにマイクロンジョイントを・・・チクショウ!
>>315はユニクロンに取り込まれました。
俺はDVDのやつで黒スーパーファイヤーコンボイが当たった
まぁ応募した奴はかなり当たってるみたいだけど
スパリンの応募特典はあたるあたらない以前に入手が困難だ
スウィンドルっぽい人のビークルモード・・・。
ラングラーにあんなバージョンあったっけ?
>>189
UPマダー
>>319
前に誰かがここで「そのうちスィンドルとか出したりしてー」とかいってたのが
まさか本当になるとはね・・・。
>>320
死ね
最近スタースクリーム&BBを買ったんですけど、BBの方ロボ形態がうまく立てられません。
後ろに銃身があるので前かがみにしないと倒れてしまいます。なにかよい対策法は無いですか?
>189
被害者が多数いるという事実が重要なので
貼っておいた方がいいんじゃない?
取説ないの?
背中のふたを開けて右のほうにフレームをひねって肩からだして前に向けてみそ
>>323
ガトリング砲は>>325が言うように肩に担げるよ。
ただ、それでも重心が後ろに有る上にカカトがないので、
キッチリ直立させないと自立できない。

気持ち逆関節気味にすると安定して自立できるけど。
327323:04/06/18 10:01 ID:???
スマン。銃身じゃなくて重心の間違いですた。ガトリングは肩に担いでます。
それでもまっすぐ立たせようとするとポテっと後ろに倒れちゃうんですよね。
なんか敬礼状態じゃないと立ってくれません_| ̄|○
328”管理”人486:04/06/18 10:14 ID:???
>>189
>>324
既出上等ですので皆さんの惨憺たる多々買いっぷりを
たくさん貼ってください。
極悪アソートを知らないTFファンその他に知らしめるのと、
タカラがこの惨状を見て考え直してくれることに期待したいので・・・
「散々たる」とか「被害者」なんてのが一部の妄想だってよくわかるよね
煽りとかじゃなくて、事実として証拠写真が出ないし
公取に訴える!
とか言ってた人もいたけど
逆にタカラから名誉毀損で訴えられそう
アソートを訴えるのはかまわんが、
コンプを考えておらず、
これまでまったく極小を知らなかったり、
売ってなくて買えなかった人には、
それほど悪いものではなかったということも忘れんでくれ。
極小は最初からアソート悪かったことだけが救いだな。
最初は揃えやすくて、後々極悪アソートになったりしたら引くに引けない。
俺は極悪アソートゆえに最初からつぎ込まなかったし。
もし次のマイブーがあるとして、極悪になったりしたら鬼のようにつぎ込むんだろうな…。
ループしてるけどさ
結局はコンプ厨の被害妄想
>328
最近スレの流れが速いので気付いてない人も多いのでは。
ttp://transformers2ch.hp.infoseek.co.jp/index.html
まず管理人さんの写真を貼ってもらえば
他の人もこういうの貼ればいいんだと判ると思うのですが・・・

でももう今から買う(買える)人も少ないだろうから
被害者は多くとも残念ながらこれから(開封直後の)証拠画像は
余り期待できないかと。
あの板立つのがもう1・2日早ければよかったのですが。

とはいえ、酷いアソートだったのは事実なので
事実は事実として話題にしておくべきだと思います。

>332
基本的に買った人は「物は悪くない・売り方(アソート・販売ルート)が悪い」
というのは共通認識だと思いますよ。
逆に言えば売り方さえ良ければもっと盛り上がったのにねぇ。
アソートが悪いなんて思わないけどなあ
ロディマスを欲しがるコンプ厨なんて、いわば一番金を巻き上げやすい「お客さま」なんだから「お客さま」用の売り方になるのは当たり前
タカラが悪いわけじゃないよ
まぁ不満があるのは分かるが、それを公取に持ってくのはどうかと思う。
箱に「一箱でノーマルは揃う」的なことが書いてるのに揃わないなら問題だけど。
レア・シクレレアだって封入率はメーカー任せなわけだし、結局文句あるなら買うなで終わりそう。
>334>336
コンプしたいかしたくないかの問題じゃなくて
パッケージにデカデカと書いてあってノーマルとして発表されている
実質唯一の新作のロディマスが実質レアなのが問題だと思う。
最初からレアと言ってあればまだしも許せたのだが。

ロディマス以外再収録しかないから、レアと発表したら
ロディマスだけオクなりショップ待ちされる事に気付いたから
こういう騙まし討ちのような売り方したんだろうけど。
とはいえ第一弾からずっとこんなやり方だけどな・・・
逆に言えばよく3回もこんなやり方続けるよな。

さすがに極小の話題ももう古くなってきたが一応まとめのつもりで書いておく。
ぶっちゃけ俺はロディマスが当たったことより
買い逃してたコンボイ以外の連中が楽に手に入ったことのほうが嬉しかったり

1弾の時は中古ショップだとほとんどがハズレ連中で、
たまにスタスクとか音波があっても大概1k越えだったし…
>>338
しかしそれも結局はメーカー任せだし。
別にパッケージに主として書かれているから、混入率を多目にしろなんて取り決めないし。
たかだか玩具で目くじら立てるなよ。
コンビニ売りっていう形態から考えると、
初めて極小買うユーザーに向けた所が大きいのは一目瞭然でしょ。
それでなくともラインナップのほとんどが一度出た物の再録だってのは
買う前からわかってることだし。
まあ、ロデマスのアソート数はもう少し多くてもいいとは思うけど
(せめてマスターカートンに3コとか)
そこ以外は別段ヒドイアソートでもないと思うけどね。
なんだかんだいってコンボイとマイスターも
マスターカートンに6コづつしか入って無いし。

シクレが出ない!とか怒ってる奴もいるが、シクレなんだぜ?
シークレットっていうのはそういう物だと思うんだが。
なんか社員くせぇ書き込み多いな
ほっとけばおもちゃショーの話題で流れてくのに。
いまさら変なフォローするのは逆効果。
被害妄想だとか頭の悪いこといってるのはいつものアイツだから、釣られるなよ
と言うかこういうのを最初に相談するのって消費者生活相談センターじゃないの?
ぶっちゃけ普通の感覚で言わせてもらえば
たかが玩具で公取とか騒いでる奴かなりキモイんだが...

とかいったらまた社員扱いされんだろうな。マジキモイ。
>344
過去スレによると第一弾の頃から消費者センターやJAROには
何度か報告されてる模様。今回は公正取引委員会にも報告されてる。
>>342
しかし、極小に興味ない人間からすると、いつまでもこの話題を引っ張ってるのはうっとおしい。
他にあまり話題がないというのも分かるがね。
>347
おもちゃショーで出た新作の話題でもすれば?
>>346
ほう。そこまでやってたのか。
でもそれでも改善されてないということは、日本ではこの程度のアソートは認められる範囲なんじゃないの?
もっと過酷なアソートの物もかなりあるからね。
そりゃ親切なアソートのものもあるけどさ。

単純にコンプ厨が騒いでるだけでしょ。
メディコムに踊らされた人間としちゃあ
極小コンプなんてそんな難しいもんでもないのにな。
つか、今回極小買うようなTFマニアなんて全部集めて1000人程度
(イベントやe-hobbyの限定品の売れ方で判断)
仮に手間を惜しまず1%がクレーム入れても10人
一般流通商品のクレーム数と比べたら
「まぁそういう感じ方をする人もいるみたいですね」でスルーされちゃう数だよな。
ほとんどの人間はそんな事しないだろうし。
まぁクレーム入れない代わりに、せっかくコンビニ販売でついた(?)ライトなTFファン層も
もう買わないと思うのでTFファンは一向に増えないという悪循環を生むわけだが。

>350
下を見るなよw
そうだよね、露天のインチキくじみたいに「幾つ買っても全く当たらない」訳じゃないし
「一つのアソートで必ずコンプ出来なければならない」法律があるわけじゃないんだから
公取に言っても無駄だと思うなぁ。

それよりシャークティコンがトイカード限定で7月末に発売な訳だが。
>>352
知ってる。
>352
むしろ露天の方が最初から「どうせ当たらないよ」と割り切れるだけマシ。
つまりタカラの売り方は露天のインチキくじ以下ってことか。

シャークティコン、結構かっこいいのになぁ。
アニメ出ないってのは確定なのかな。
トイカ限定にされた時点でほぼ決定だと思うけど。
ベアブリックのシクレなんてマスターカートンで1/2だからな...
確率1/192だぜ?
1/48のシクレやら1/24のレアでガタガタいってんじゃねえよ
>>335
コレクションフィギュアなんて本来そういうもんだったからな。
メディのアレは極端すぎるけど。

あのクソSCFやら六角だってアソートの過酷さ的には
極小とそんな変わらなかったと記憶してるが、
なんであっちには文句いわないで極小ではこんな熱くなるんだ?
>>356
多分、物がいいからじゃないの?変形するし。
言っちゃ悪いが、SCFや六角は1個50円でも要らない。
極小以前のゴミフィギュアはハナっから眼中にないか、
あるいはゴミで超悪アソートと知ってて買う物好きかのどっちかだったんでしょ。
さて、VSXセットもあと1ヶ月くらいなわけだけど。
当時の玩具に準拠した塗装、ってことはメガトロンは
グレー成型そのままでシルバー塗装なしだったりして。
その方がコスト下げられて当時品に近くなるわけだし。
>>356
SCFも六角も、箱で買えばノーマルぐらい揃うからなあ。
シクレの封入率はまた別でしょうが。
マジレスするとSCFや六角なんぞ、文句以前に買った奴自体が少ないはず。
一個100円で投売りされてたんで試しに買ってみたんだが、
思いっきり損した気分になった。あれじゃ売れねぇよ。
変形云々以前にフィギュアとしての出来からしてダメダメだし。

あんなものまともに集めようとするのは極少数だろ。
昨日もそうだが、朝は書き込みが多い上に
話題が異常に偏るな
>>336
おまいのりくつは変だしつまらん。
どうも下から「下を見て安心しろ」と言い続けてるやつがいるな。
Wコンボイキャンペーン何も当たらなかったと(´・ω・`)としてたら
今さっきクオカードキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
こういうの当たったの初めてだからマジうれしい(⊃Д`)

母親に
「コンボイって書いてあるけどザ・コンボイショーのチケット当たったの?」
と聞かれた・・・
>>365
よかったな。おめでとう。
>>255殿
>>256殿

どうもです。
いや、なんか、いきなりパッケージに書いてあるのが全部あったので、
実はパッケージに記載されてないシークレットがあるんじゃないかと疑ってしまって・・・(汗)
(実は、どうせフルコンプはしないだろうと思って、前もってブースターを3個買ってたんですが・・・無駄になっちゃいました)

話は変わるけど、「光のユニクロン」・「ダブルコンボイ」・「プライマス」と三つ応募したがまだ何の音沙汰もない・・・
(ウイングセイバーは少し待てば店頭でも買えるので、眼中に無かった・・・)
当たった人正直羨ましいけど、おめでとう。
とりあえず、プライマスや光のユニクロンは当選・発送はまだみたいだから気長に待ちます。
>>355
それを言ったらガンコレ1のクリアなんて確かマスターカートンに1/4だか1/5だぞ
極小は出来はいいかもしれないけどカートンで買わないとノーマルコンプすら確実じゃあ無いから。叩かれるんだよだよ。
極小は出来がイイってのはこのスレ住人なら認めるところだろう
だが問題は

アソートが極悪
販売経路が極悪

っつうところだ
会社の近所にサンクスにまた1カートン極小入ってた。
まだ発注かければ出荷されてんじゃない?
近所に取り扱い店鋪があって売ってないって人は
入荷してもらえるようにお願いしてみれば?

ちなみにコンテナゲット!
ロディ以外全作の流用だから新規の客にはいいアソートかもしれないけど。新規の客がたまたま目について買える売り方じゃあ無いからタチが悪い。実質TFファンすら満足に買えなかったからね。
>365
おめでとうヽ(´ー`)ノ
母上のコメントがナイスw
>362
朝多い理由はタカラ社員が出社して
会社から書いてるから…かもね。
さっきローソン行ったら、極小はまだ発注できるっていってたが。
一旦売り切れた店でも再入荷してたり、入ってなかった店に入ったりもしてるので、
あきらめるのはまだ早いかな。

ただ、俺の見た感じでは、二次出荷以降のは配置が変わってるっぽい。
前に出た配置表はあてにならないかもしれないので、
各自指先の技を磨いていくように。
唐突だが 先日
サンドストーム(スパリンVer.)購入した。
近場に売ってたのでアドベンチャーマイクロンでギアギミックを楽しんでみた。
ウインチで「ラリホー便」とか。

やっぱりデストラクションマイクロンも欲しーよ 売ってねぇや
>>359
赤いパーツも青になるっぽいし、グレー成形色そのままだと
まさにメガプレックスですな!

...今まさにメガトロン様をIPAに漬け込んでるとこなのに...orz
>376
ウラヤマスィ…
>>376
一週間先行か...ギリギリだなw
カコイイ合体画像を一通り期待
381292:04/06/18 13:46 ID:???
>376 オメデト。実物はカタログの写真より良さげだなぁ。

懸賞の話だけど、やっぱり結構当たってる人いるんだね
上の方見ると当たらないって意見が多かったので
どうなのかな〜っと思って聞いてみますた。
ちなみに俺は応募しだしたのはビースト辺りからなんだけど、
今まで(TFで)当たったのはオプオプ、ブレマキシマスでつ。
図らずも301さんとスーパーリンク!(・∀・)人(・∀・)

しかし皆さんの当選品にTFファンの歴史を感じる(w
一週間前・・・普通だったら海外で画像晒されてるところだよな。
今回は国内で生産したんだろうか?
当たった人、生産地判る記載や刻印ありますか?
タカラってたしか生産基地を海外に移転したって聞いたことあるが
まだ国内工場稼働してたんだね
あれ?箱画像は海外で出てなかったっけ。
ウラヤマスィ&オメデトウ
てか>>376氏のテーブルクロスどっかで見た気が
>>383
復刻ジンライとか日本製だったよ
とりあえずの俺ガターイ。(ご、ごめんなさい!)
ttp://transformers.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040618142902.jpg

生産地は例の如く中国ですな。
外人のホームページでパッケージ付きで2週間前位に
写真アップされていたけど
これはいい足ながおじさんですね
>>387
フゴオォォォォォォォォ!!!
>>387
翼剣二体あれば、足長+手長おじさんもできそうですね。
うらやましくなんかないぜ!
俺はマイクロンキャンペーンでマイクロンもらえるまで待つから!
夢のダブルウィングセイバーというのはどうか・・・
僕の家に金銀ダブルコンボイがまだ届きません!どうしてでしょうか!?中学生です!!
翼剣コン翼剣
G ボイ G
F翼  翼F
 剣  剣
 G  G
 F  F

こんなふうには合体できないかのう
396マジレスさん:04/06/18 14:54 ID:???
>>394
抽選に落選したのでしょう。残念でしたね。
諦めずに次の懸賞にチャレンジしてみて下さい。
>>395
曙が「妖怪 手長足長」になるだけやん
>>395
どうだろう。赤パーツ(上半身)は無限連鎖できそうな感じだな。
>>395
何のアソート配置だそりゃ


と思っちゃったじゃないか。
しかしいい加減ジャイブは当選発表してくれよ。
ハガキ送ったのが百人に満たないとか言うオチかもしれんが。
>>400
光のユニクロンの前にJACの創刊記念プレゼントも
まだ当選者出て無いもんな...発送くらいはもうやってんのか?
トランスフォーマー人気ないねこれじゃ
悲しい応募数
>>400
曙レア過ぎ
>>375
自分のMカートンはロディマスそのまま、
サンクラ&コンテナが左一番前だったよ。

あと、ローソン店長に頼んで色々調べてもらったけど
どうも出荷制限:1店舗に2箱まで、ってのは
初回じゃなくてずっとなんだって。マスターカートンで頼むのは無理。
で、問屋には発注こないし余ってる模様。

ええい、直接俺に売れ!
またもやトランスフォーマー人気ないね
発送どころか、なんかうやむやになるんじゃねえかと心配w
>400
ジャイブはコミックラッシュ立ち上げ時に漫画賞コンテストやったけど
応募がなかったのか発表延期してたぞ。
スパリンのなんて条件が条件だけに当選確率高そうだ・・・
でもこれだけの為にサントラ買うのもなぁ〜
>406
ケイブンシャみたいに
プレゼント→発送ないなあ→会社倒産
にならなきゃいいが。
>404
ローソンじゃない店舗はどうなんだろうか?
>>410
そこまではわからんなぁ・・・
ただ、多分どこの問屋も在庫は潤沢にありそう。

そういや、アビが『売り切れさせます!』なんて言ってたけど
極小2は通販とか大手ショップで結構残ってるね。
>>407
見たことねえけど、書き手が少ないんならTF漫画でも連載して欲しいね。





まがみばん先生とか。
コミックラッシュはこれからブロッコリー漫画誌と化します、マジで
>>407
そこで市川御大がG2同人マンガの続きを連載ですよ
Qロボ描いてる人がいいな
ついでにジャイブからメタルスのコミック出してくれ
>>288
そうかぁ?
エボギミックを効果的に使ってたのは前半だけだし、
スーパーモードも色が変わっただけの代物だったじゃん。
>>395
やりようによってはカコヨくなりそうだが...
個人的にはエボギミックなんかより、スパコンの出番をもっと増やしてほしかった。
片手で数えるぐらいしか合体してないんじゃないの?
キッカリ5回だったような気が<スパコン
去年はたしか3回だったような。
いくらなんでも出番少なっ!!
ファイコンやグラコンみたく毎回合体しろとは言わんが、いくらなんでも…

てか翼剣デカイねぇ・・・・
まぁグランドフォース四台分だから当然っちゃあ当然だが。
アニメのスパコンは超カコヨかったし、もう少し出番欲しかったね。
今年みたく毎回意味も無く合体バンクなのもちょっとアレだけど。
そこ考えると印象的な場面でのみうまく使って
印象づけてたのかもしれないな。

まあアニメの話は板違いなんで、適当にあっち行きましょうや
全然売れなかったけどな
>>421
そのデカさが(・∀・)イイ!!

駄目元で送れば良かったよ。
発売日が待ち遠すぃ…
プレゼントはなるべく欲しい子供にくれてやれ。
我々は発売日には買えるんだ。
425カコイイ!
惚れる
>>416
ロボットアニメのお約束は踏襲してないけど
丁寧に作られた面白い番組だったと思うよ

バンブルがゴールドバグになっても
別にパワーアップは強調されてなかったでしょ。
でもゴールドバグは姿形が変わった事が強調されてたけど
マイ伝のスーパーモードは色が変わったことすら誰も気にもとめなかったな・・・
姿は変わってもコンボイには激しくスルーされてたな
>>427
ゴールドバグってどんな格好なの?
玩具も出てないみたいだし、よくわからない・・・
>>431
わ、わかんねー!!w
自分でググってみますた。
ttp://www.bigbot.com/the-headmasters/01/33_GrimlockGoldBug.jpg
神作画すぎてサッパリ何者かわからない・・・・・・
>>433
TFジェネレーションとかG1キャラ大全集なんかは持ってない?
>>432
一番右端
あれ?ゴールドバグじゃなくてゴールドバックじゃなかったっけ?
バンブルとバンブルビーの違いじゃないの
ttp://www.vega.or.jp/~butto/tftcolleg1-153.htm はいゴールドバック
ショックフリートカコイイ!!
ショック、うちのはもうガワパーツがゆるんゆるんなんだが。
ゴッドジンライ→ビクトリーレオみたいに逆に強くなっちゃう例もあるがな。
もっともVのジンライは人超魂パワー使えなくなってるから雑魚だけど。
アニメ見たこと無いんだが、その後のジンライってホーリー並かよ
ホーリーってオバケのホーリー?
とぼけて見る
ホリーブル?
まぁGMじゃなくただのTFになっちゃったからねぇ・・・
それでもゲストとしてはいい扱いじゃないの?

どこぞの勇者はジンライを合体パーツにしたせいで今更ツケが回ってきたけどw
コンビニで見かけたらちょこちょこ買ったKT
ランブル以外そろったのでこんなもんか
アイ、ネタ的に賛否両論あるようだけど
クリアパーツ使ったり塗装も細かいしそんなに悪くないような・・・
ただ、個人的にはツリ目で凛々しい顔立ちのイメージが強いので
あのマヌケ面がアイに見えない・・・
何げにファイコン出来イイゾ
>>445
タレ目でタヌキ顔の、いわゆる大嶋顔になっちゃってるからな。<アイ

でも確かカーロボのOPの、山根作画でもややタレ目じゃなかったっけか? 
まあこっちでの描き方が特殊なんだろうけどw
>>445
カーロボのアイちゃんってより、
「わたおに」の○学生がアイちゃんのコスプレして脱いでるようにしか見えない。
次回は原型師を見なおして
オバダ造型ミーシャでどうか
局部が別人
黒ユニ欲しくなってきた。ノーマルカラーは十数年みてたから飽きちゃったしw
>448
それは逆に萌えではないのか?
>>449
極端だなw
453376:04/06/18 23:14 ID:???
翼剣の取説で気になるのが、足裏(ウイコンキャノンモード時には肩の上)の
「マイクロン合体」。どー見てもエネポン合体用の5ミリ穴だろう!
まあ、マイクロンが変形した手持ち武器なら付けられるだろうけど。
>>453
最近ではレッドアラートなんかでもそういう間違いがあったからスルーしとけ。
つーか、まだ発売されてない物について同意を得ようとするなよ。



ウラヤマシイジャマイカ・・・・・
キャンペーン関連の日程については
情報出てきてないの?
ウィンドチャージャー次とかエネ武器特色版とか・・・
>>453
翼剣にオメガとの合体を匂わせる機構とかジョイントとか有る?
ねぇよ
あるよ
ジョイントはないけどファンタジーとよばれるものがあるよ
股間が膨らんでいたな
ううん、膨らんでないよ?
今年のデストロン軍団は、戦闘機、ダンプ、不審船、雪上車、人工衛星、と、
空、陸、海、雪上、宇宙、戦う場所を選ばないな。
残るは、海中と地中だな。
海中=シャークティコン
地中=クロームホーン
一方その頃サイバトロンは、エネルゴンスターで飛行が可能(アニメ設定だが)
とはいえ、殆どが陸上だよな。

ディガー3=地中,サブマリン4=海中っていうのもあるにはあるが・・・。
そこでウィングセイバーですよ!
カコ(・∀・)イイ!
赤いデストロンマークが激しく気になる…

とは言え購入は決定だな。スパリンデストロンで一番カコイイんでね?
なんで限定なんだ・・・
TVに登場予定がないから らしい
かっこいいなシャークティコン。
G1のとはえらい違いだ。
おお、やっと画像が差し替えられたか。

で、右端の箱の奴は何?・・・初めて見たんだけど。
合体戦士っぽい感じに見えるぞ。(・∀・)ワクワク
右のキャラはウルトラマグナス
みたことないの?
ちなみに3月頃でたトイズドリームのUSAエディション
アストロブラスターのリペがオマケで付いている。
474471:04/06/19 02:27 ID:???
>>472-473
ああ、あれか。
カラーリングに既視感があると思ったらそういうことか。
斜めから見ると雰囲気違って見えるわ。
・・・って、もしかして商品写真じゃなくて絵なのカスィラ・・・?
パッケージの箱が置いてあるだけ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f23697609
http://www.noda-ya.com/sinseihin/toyshowreport/toyshow2004/DSCN9171.jpg
こっちを見ればTF展示全体が見える
これで大体わかるでしょ
477474:04/06/19 02:38 ID:???
>>475
いやそういうことじゃなくて・・・。
でも貼ってくれた画像を見たら解決したよ。ありがとう。
パッケ全面の絵が側面にも描かれていたんだね。
サメのプロポーションカッコ良すぎ、スルー予定だったけど買いだな

・・・七月マジ死ぬぞ(;´Д`)
479477:04/06/19 02:43 ID:???
>>476
スマン、更新しないでレスしてた。
あと、全面じゃなくて前面です。
しかしなんでこんな出来の良さそうな物をアニメに出さないんだろう。
・・・って、今に始まった事じゃないか。TF商品の世界では。
>>480
ちょうど話題にもなったが、マイクロンウルトラマグナスの様に
もはや道具というかむしろ背景みたいな出方になっても困るし・・・・
後半キャラはいろんな意味で不利だな。
>>481
アレは酷い扱いだったよな。w
まあでも戦闘シーンにときどき出てきて一言セリフを喋るだけでも良いから
出てくれると嬉しいな。初代や2010でも結構それに近い演出ってあったしね。
ところで玩具上での設定だと、どういう役職なんだろう。
ハウンドのリデコのスィンドル?は、ラングラーのサハラに、
アクセサリーのグリルガード
ttp://www.jeep-japan.com/showroom/wrangler/images/ac_02.gif
を付けた状態なのかな?
しかし、タイヤとグリルガード以外に変化が分からない・・・
白い部品が新規パーツかな?とは思うけど、違いが分からないし。

サハラ+グリルガードは期待通りだったけど、サハラなら屋根は欲しかった。
http://transformers2ch.hp.infoseek.co.jp/index.html
極小被害者リスト全然増えませんね(w
昨日のアニメに感化されて、黒ユニを引っ張り出してきてみてエネルゴンウェポンや手持ち武器諸々をくっ付けてみたんだが、似合わないな…。
変な位置にジョイントがあって干渉するものが多いし、色とりどりすぎて妙にトロピカルになって悪そうなイメージがなくなってしまった。
あげく落とした瞬間に透明槍折っちゃったし…。こんなことならくっ付けなけりゃ良かった。
>>484
粘着死ね
そのネタは秋田
>>483
合体兵士の中から1体だけ選ばれてるんだよね。
ヘリコプターなバイナルテックとかも見てみたいんだけどなぁ
>>486
まぁまぁ、落ち着け。
トップ絵は壮観だぞ!
>>488
でもさ、結局は管理人しかUPしてないし
被害者ゼロの事実は変わりなし
シャークティコンってテラーコン扱いだっけ?
エネルゴンウエポン&エネルゴンスター付いてるのかな

>>481
そこが可哀そうだから戦後を脳内保管するんだ

セイバートロン星復興の際にマイクロンがあの兵器を
パワーローダーとして再利用したのがウルトラマグナスなんだ、とか

オメガスプリームは対ユニ用にウルトラマグナスを巨大化した物、とか

実は曙はコンボイの影武者でウルトラマグナスの中の人だ、とか
おそらくテラーコンだとしてもサソリさんと同じ扱いなのでは?
>>490
お前、キモイな。だが惚れたぜ
この調子でスラッグスリンガーも売ってくれたら神。
494話を振った奴:04/06/19 11:56 ID:???
>>483
>アクセサリーのグリルガード
(・∀・)ソレダ!

ハウンドがサファリだとすると、リデコ版はサハラにして欲しいよな。
でもルーフを変形の時に処理するのが難しそうなのは確かだね。
ソフトトップにすればハウンドの変形機構的には問題無さそうだけど、それじゃ
サファリだもんな。w
>>494
サファリじゃなくて、スポーツじゃないっけ?
ハウンドは、ホイールの形状からしてスポーツ確定だと思う。
つーか、車体の側面に「SPORT」って書いてあるし。
スィンドルはホイールの形状はサハラらしいんだけど・・・。
まぁ、あの写真は色からしても、赤いサンストリーカー並の試作品だから、
今後どうなるか分からんしね。
今回、提督が総督になったそうで、一瞬こんなネタを思いついてしまいました(笑)
「のろまだった僕は、ユニクロン細胞を使ってパワーアップしました。これのおかげで勉強も良く出来るようになり、彼女も出来ました!(笑)これはもう手放せませんね(豪腕提督さん・仮名)」

…って、これじゃ一昔前にはやった某健康器具の広告じゃねーかよ(^^;

ユニクロン様(改)も出るし、来週は待望のスターセイバー…じゃなくてウイングセイバーが出ますね。
あれを見ると、思わず「トランスフォーマーV(ビクトリー)」のOPを口ずさんでしまうのは自分だけでしょうか?(笑)
「オウオウオー!正義の勇者スターセイバー〜♪」
はいはい、コピペのやり方をやっと覚えたんだね。よかったね
香ばしくなってきたな
蘭堂死ね
何これ?オリオン?
マグナボスってどうよ。中古屋で2000円でハケソ。
稼動はイイらしいが合体時の顔が好きになれず当時スルーしてしまった。
ロボマスでリメイクのうわさあるしな。
ウイングコンボイ略してウイコン、漢字で書くと初婚ですかそうですか。
初婚相手はジェットファイヤーじゃないの?
重婚
何さっきから一人で暴れてるんだ?w
ビルドキングを二割引きでげっとぉヽ(´ー`)ノ
>>506
おめめ