トランスフォーマー ロボットマスターズ総合スレ1

このエントリーをはてなブックマークに追加
タカラが放つTF新カテゴリー。
低価格路線は吉となるのか
地獄のマスターズキャンペーンの詳細、過去スレ等は>>2-10あたり

〜STORY〜

地球暦2004年。
地球政府の許可の元、人里離れた山あいで一大都市『スクランブル』計画を
すすめるサイバトロン戦士の前に、デストロン軍団が攻撃を仕掛けてきた。
「トランスフォーム!」サイバトロン総司令官コンボイが司令室を飛び出していく。
だが今回のデストロン軍団はいつもと様子が違う。航空機や軍用兵器などへ
トランスフォームするデストロン兵士のなかにG1コンボイの知らない恐竜達が混ざっていたのだ……。

これまで違う世界観で展開してきたTF達が“ロボットマスターズ”という新たな世界に集結。
新たな資源“ソリュタリウム”を奪い合う、デストロンとサイバトロンの戦い。

その戦いをベースにオリジナルストーリーを収録したDVDもただ今鋭意製作中だ。
関連スレ
トランスフォーマースレッドPART72
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1085589437/l50
【海外版】TRANSFORMERS wave15【HASBRO】+G.I.Joe
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1079629614/l50
■トランスフォーマー復刻専用スレPart6■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1082459443/l50
カバヤトランスフォーマーガムを語ろう
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1071222920/l50
<アニメサロン>■トランスフォーマーネタバレ総合■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1074394680/l50

関連サイト
公式
http://www.takaratoys.co.jp/TF/
http://www.transformers.com/
e-HOBBY SHOP
http://www.e-hobby.co.jp/
トランスフォーマー画像掲示板
http://transformers.hp.infoseek.co.jp/index.htm
“マスターズキャンペーン”
ロボットマスターズ関連商品に付いてくるポイントを応募ハガキに送ると
なんと応募者全員に豪華商品が当たるキャンペーンが7月15日から9月30日迄に開催される。
特賞は抽選で10名様に“大型基地サイバトロンシティー(ブレイブマキシマス)”が
2等は100名様に“オリジナル武器セット”が
さらに応募賞として全員に“コンボイからの作戦指令書”が当たる。

>>1
死ねやゴミ野郎
商品リストぐらい載せろよ
>>1
モチツケ

スレ立て杉とか言われるのはもういやだよう。
やめてくれよう。
※お知らせ※

このスレッドは粘着荒しが嫌がらせで立てたスレな
※お知らせ※

このスレッドは粘着荒しが嫌がらせで立てたスレなので以後書き込まないでください。

定期的に粘着荒しが「もったいないから再利用しよう」などと書き込んできますが徹底放置でお願いします。
7月発売予定
RM-01 G1コンボイ
RM-02 ビーストメガトロン
RM-03 リジェ
RM-04 レッカーフック
RM-05 アールブレイド
RM-06 エアハンター
RM-07 バウンドローグ
RM-08 ウイングスタン
RM-09 サイコオーブ
RM-10 G1コンボイ+DVD

8月発売予定
RM-11 ビーストコンボイ
RM-12 スタースクリーム
つか1ヶ月で10品もだして大丈夫なのか?
値段ぐらい載せろよ
>>10
スパリンとかマイ伝も最初の月にドバッとだしてたよ。
まあ値段も半分以下だし集めるのは簡単そうだが。
>>10
新規は2ちだろ
7月発売予定
RM-01 G1コンボイ \1,480
RM-02 ビーストメガトロン \1,480
RM-03 リジェ 980
RM-04 レッカーフック 980
RM-05 アールブレイド \780
RM-06 エアハンター \780
RM-07 バウンドローグ \980
RM-08 ウイングスタン \980
RM-09 サイコオーブ \780
RM-10 G1コンボイ+DVD \1,980

8月発売予定
RM-11 ビーストコンボイ \1,480
RM-12 スタースクリーム \1,480


× 2ち
○ 2つ
なんだ、諭吉1枚も出せば普通にぜんぶ買えそうじゃん。
ブレイブマキシマスの為なら全部買ってやるよ
今からでも遅くないから、ブレイブをフォートレスに変えてけれ
一番ちっちゃいグランドにしてくれ。マスターズソード付きオミット無しでw
どうせ10名にしか当たらんだろ。
でも、今までのパターンからすると数ヵ月後に一般販売か・・

俺もフォートレスに変更して欲しいw
するかあ・・・?
低価格で統一サイズ路線が売りなのに突然
フォートレスマキシマス 10000円
一般販売してもMPとは違ってそれこそオタしか買わない気がするが・・・
何が統一なの?
TFファンの種類
ようするにマスターズはMIAみたいなもんか?
でMPとBTがGFFってこと?
カテゴリーわけむずいな。
>>25
糞ゴム人形のカテで語るな

マスターズはTHE超合金
MPとBTが超合金魂
>>1
自演乙

昼間っから必死すぎw
必死なのはどっちだか。
TFオタは喧嘩がだいすき、今日も色んなスレでバトルファイトだ。
3128:04/06/01 17:12 ID:???
お、馬鹿が釣れた釣れたw
自ら粘着であることを認めてるようなもんだなw

愉快愉快(・∀・)
すげー理論展開だ。
高校中退だからしかたないか(w
いくら機嫌が悪いからってこれ以上荒らさないでよ、黒田さん
>>25
それ、MEGAが出たときに散々言われたよ・・
MEGASCFって糞だよな。
コレもどうせ似たようなもんだろ
正直、レッカーフックに惚れた
レッカーフックイイよな。つかカーロボのときよりカラーリングがスキ。
ところでこのシリーズってなんでこんな安いの?
スパリンとかマイクロン伝説の商品の半分以下じゃん。
赤字覚悟なんですよ。
正直言うと
トランスフォームしないトランスフォーマーの何が面白いのか
私にはわからんのだ
なんの話?SCF?TFヴィネ?
SFCの話ね
ああ、確かに任天堂死ねって思ったね。
いちいちレス返してる奴も相当馬鹿だな
無視してりゃいいのに
それとも図星だから無視出来ないのかしら?
以前勘違いして大暴れしてた奴が居たから一応言っておくと
ロボットマスターズは過去の名作・傑作商品に新規アイテムを混ぜたシリーズ。
現在はなかなか手に入れづらい商品ばかりなのでかなりオイシイ。
でも安いってことはオミットしてたり材質手抜いてタリするってこと?
つまり前の劣化MIAとはワケが違う。今回は完全な可変トイ。
G2・BW・MW系の一部商品の再販も兼ねている。
値段も控えめでお求めやすくなっております。
>>46
元の商品が安いからな。あと、TF20周年って事でのサービス価格ってのもあるんじゃねぇの?
>>46
安くない。
再販分は発売当時と同じか、若干高くなってるだろ。
つうか
















G1破壊大帝様は?
破壊大帝殿は昨今の銃玩具規制強化でリメイク自体が難しいアイテムだからな。
>>48-49
なるほどサンクス。こんな安くてイイのかと思ってたら
もとから低価格だったんですね。
アメリカ展開の馬鹿ヤロォー
>G1破壊大帝殿
また戦車でお茶を濁すんだろうか?
>>52
まあ最近のTFしか知らなかったらそう思うのも仕方ないな
余った在庫は、海外で売る下心が見え見え出しな
つーか画像見れば過去の低価格帯のアイテムを復刻したシリーズだって分かるだろうに
なんでこんなアホなレスが続きますかね?
不思議不思議w
>>57
最近のにはまったTFオタなんだろ。
マイ伝やG1ロディマス達も時空を超えてやってこないかなあ。
俺ちょうど低価格・フルアクション系が欲しかった所なんだよ。
新世紀TFアニメ三年目はロボマスになんないかな・・・
オリジナルキャストならOVAでも正直嬉しいんだが。
と、土曜の玄田トランスフォーム!聞いて妄想した。
アンチTFのキモヲタがろくな情報も仕入れずに自作自演で必死に連続カキコ〜

っと、あんまり虐めるとかわいそうだね〜W
>>62
おいおいそんないっちゃ可哀想だろ
↑また粘着の自演か。
精が出ますね。
お、そういえばコンボイ限定番についてくるDVDってどんなの?
玄田が紙芝居に合わせてナレーションしてくれるのかな・・・
今、3人しかいないよなw
100超えたら諦めるわ。アフォ過ぎて。
>>63=64
(´ε`*)
>その戦いをベースにオリジナルストーリーを収録したDVDもただ今鋭意製作中だ。

どうでもいいが応募賞の作戦指令書はただのパンフと予想。
いいからとっととマキシマスよこせヴォケ。
そこでスペリオンマキシマスですよ。
>>66
粘着の坊やにしては良い心がけだw
>>71
自賛カキコマジウゼー。
頭に血がのぼって単純な煽りカキコも無視出来ない哀れな粘着くんを生暖かく見守るスレはここですか?
自作自演でもいいじゃん、楽しけりゃ。
そりゃ自演している本人は楽しいだろうけれどさ。
パッケージに期待
ストーリーネタバレ

謎の怪現象発生→調査隊送る→調査隊行方不明→
司令官出向く→見たことの無い獣型TFに襲われる→撃退→
その直後ゴリラコンボイ登場→「自分達は未来を変えるために来た」→
未来では謎の資源・ソリュタリウムを取り込んだレーザーウェーブが破壊の限りを尽くしている→
両陣営は未来から現れた戦士を部隊に加えソリュタリウム争奪戦を始める。
>>73
くろの話題になると、すぐさま私怨スレじゃねーんだからと言うくせに、
AI5だと嬉々と叩き出す香具師ですな。ヲチスレに居れなくなったのかな?
で、最後はスタースクリームが宇宙でソリュタリウムを体内にいれて燃料切れか
新規でサウンドウェーブ出してよ
メガが無理なら音波だけでも俺はかまわない
81おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/01 20:24 ID:o1KCkvBW
雑誌とかで見る限り、ビーストメガトロンやビーストコンボイとか
なんか微妙にシルエットちがくね?
カオは完全に新造形だったけど・・・。
隠し武器とかもオミットされずに残ってんのかな?
>>81
未確認情報だがキャノン展開も再現されてるそうだ。
ビクトリーセイバーとか希望。
うん、いいいかも。時系列考えなければ。
∀なのはパラレルワールドのやつだけで
G1〜G2は時間超えてくれないのかねえ・・・大物は
12cmというと俺のナニより小さいな。
>>84は極小変形
そして極悪アソート
86おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/01 20:34 ID:o1KCkvBW
>>82
まじで?
それなら期待大だ。

でも懐具合的には心配だ。。。。。。
確かに差し替え変形だけどさ・・・
>>86
ぶっちゃけカメラ系なら一万でおつりが来るぜ。
TFヲタって働かない人種?
合体戦士希望
>>86
今から貯金しる

いや、他にも買うもの沢山あるんだろうけどさ
>>90
禿同
スタンダードサイズのビルドロンが合体するビッグサイズのデバスター希望
プレダキングをぜひ
ライオカイザー出せや。
そろそろ、新しいサイバトロンシティとデストロン基地が欲しいのは俺だけ?
ブレストフォースならそのままラインナップに加えられそうだな
そういや前に復刻するとか噂があったけどこのシリーズのことだったりして
>>95
俺も俺も
メトロフレックスサイズなら日本の家庭でも安心だし
ライオジュニアもラインナップだっけ?
>>95
オムニコンやマイクロンをたからせたいから基地ロボは欲しいなぁ。
ついに100
>>78
くろっていうと、サイトで偽情報流してジャイブの営業妨害している香具師だな
総合スレ1ということは2以降もスレが続くと思ってるわけだ
図々しい奴め ハハハ!
こやつめ ハハハ
そんなことよりKTの話しようぜ
105誘導:04/06/01 21:38 ID:???
ここはスレッド乱立を目的とした荒らしが立てたスレッドです。
既に削除依頼されているので下記のスレッドへ移動してください。

トランスフォーマースレッドPART72
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1085589437/
正直TRFの頃が全盛期だったよな
おいおい100になったら消えるんじゃなかったのか?
粘着くんよお
>>66が粘着か
ライオかビッグ再販希望。マジ希望
オクなら定価以下で入手可能。
まあまんだらけだとブラックが2000円であったがな。
サイズ的に大型は無理なんでしょ?
とするとショボ系ばっかか…再販は。
カーロボ惨兄弟はいける?
値段的に1980円が限界かしら・・・・
ライオコンボイは普通のライオンっぽい色のが欲しい
コレクションを高めるために基本は1500円前後の価格帯です。
例外も企画してますが
ライオキング希望
極小辺りならオープンで出せるんじゃない?
極小で2Dビースト出せるほどの技術力はないだろう・・・
じゃあカーロボ三兄弟は無理ね・・・
子獅子用の鷲と像はいけそうだが
もしかしたらセミとカブトムシとザリガニも出してくれそう・・・
試作品のゴッドボンバー希望
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ、三兄弟出さないのヤダー!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 破壊大帝でないのヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ
>>122
http://www.tanomi.com/metoo/rank.html?catid=285
たのみこむって役に立つのかな?
ライオジュニアなんかより親父だろー。
G1新破壊大帝がる様とアーシーが開発中
おいおいアーシー期待してイイのか?














もちろんヘッドマスターですよね?
クロームドーム基準でリフォーマットしたどすこいアーシーは嫌ずら
>>128
一瞬脳裏をよぎってしまったじゃないか!バカー!ヽ(`Д´)ノ
ミネルバだって我慢できたんだ
今の俺達に不可能なんて無いのさ
131もえるユキダルマ:04/06/01 22:47 ID:???
ロボマス(;´Д`)ハァハァ
132もえるユキダルマ:04/06/01 22:47 ID:???
ロボマス(;´Д`)ハァハァ

[email protected]
例のアーシー色クロームドームのロボ形態の画稿が
いつまで経っても公開されない理由が分かった気がするよ。
134もえるユキダルマ:04/06/01 22:48 ID:???
ロボマス(;´Д`)ハァハァ

[email protected]
ファイヤーロディマス希望。
136もえるユキダルマ:04/06/01 22:51 ID:???
ロボマス(;´Д`)ハァハァ

[email protected]
>銃駄目
そこでリバースメガトロンの出番ですよ。
パチモンメガトロンなんぞいらん
じゃあ、地球でスキャンする前のメガちゃんで
何にトランスフォームしてたか知らんが
>>139
ウォーウィズインでは
銀色のイカス戦車だった
復刻かよ
やっぱメガ糞CFは悪い夢だったんだな。
アメリカじゃプラモよりMIAのほうが売れるんだ
>>142
そうだな、コンボイなどほぼ同価格なのに
変形するしプロポーションもいいし
どれが復刻・新規なのかのまとめがほしいです。
だ か ら

画像見れば分かるんだよ、だいたいその辺りのことは過去スレでさんざん語り尽くされてるし
初心者は共有に逝け。うざい。
どうも2ちゃんという物をまったく理解してない初心者がいるようだな。
とりあえず半年ROMれ。
>>1がテンプレに詳細書かなかったせいだな
まぁ嫌がらせ目的のフライングスレだから当たり前なのかもね
定期的にこの話題ふってスレッド延ばすつもりなんだね

朝も早くからご苦労さん
わぁ、粘着君が今日も朝から頑張ってるぞ。会社がないんだね。
>145
G1&ビーストコンボイ、ビーストメガトロン、スタスクが新規、あとは復刻
153おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/02 08:32 ID:F8YDNwX1
今後はスタスクリデコを鬼のように出しまくります
リペでスカイワープ・サンダークラッカーはある意味確定か?

漏れは欲しいが。
ここでロボットマスターズ版BTスモスクですよ
リジェってインディーヒ(ry
(・∀・)ニヤニヤ
そういやリジェって名前バンディーに取られてたんじゃなかったっけ?
戻ってきたん?
バンダイは関係ないだろ...
商標の問題で、F1チームのリジェから釘刺されたんだろ
>>158
商品名は『ロボットマスターズ リジェ』ですから。
ガンダムSEEDの『モビル○○」みたいなもんですな。

>>159
昨年の戦隊でリジェって名前をバンダイが商標登録するだとかしないだとかいう
「噂」はあった。実際には登録してないっぽいけど

新規ってどれくらい期待していいんだろ。
アメリカみたいに○○のリペでG1キャラ地獄になりませんように…
>>161
あんまり過度に期待するとガックリかもね
あの位の大きさで出来る事って限られそうだし
ギミックや変形とかその辺りを期待するより
手頃な大きさのTFを気軽に楽しめるとかの方がいいかと
せめて三兄弟希望
いままで実現しそうでしなかったG1アニメ版のアイアンハイド&ラチェットを
実現してくださいです。>宝の中の人
スカージがどうなるか楽しみ
コンボイ黒くして終了
>>161
それを言うならロボマスはG2・ビーストキャラ地獄だろ。




それはそれで良いが。
ダイノボット軍団復活だな
くろはジャイブに誤ってから夷ね
>>164
むしろMPアイアンハイドを希望する。
171164:04/06/03 02:00 ID:???
>>170
現実的に考えたらMPは無理っしょ。俺もメチャ欲しいけど。
ロボマスあたりならコンセプト的にも開発コスト的にも可能性はあるんじゃ
ないかと思うわけでして・・・。
MPゴッドジンライ欲しい。
大きさもそんなにでかくならないように。
173おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/03 02:47 ID:hUakVqtk
合体したら40センチくらいになりそうな悪寒
sage忘れスマソ
バラバラになってただの部品に成り下がるようなモンを
わざわざMPで出されてもなぁ・・・>神爆弾
>>175
いや、試作版デザインだったら許す。
とりあえずスプリング一発変形なTFを網羅してくれたら文句はないや。
基本的にベーシックラインのリペでいくみたいだし、
とりあえずコンボバットとメガリゲーター希望。
ビネオズのウサギとかペンギンとかも出るかなあ。
ピーターラビット色なウサギとか欲しいかも
一発変形は、何個もあると飽きるんだよな…
まあどれも変形ギミックが同じようなモンだしな。
それに何度も変形してると、パーツ固定力よりもバネの力のほうが勝っちゃって、
ビーストモードで飾ってあったものが知らぬ間に自動変形している事があるのが
とてもイヤン。
そこでマシーンズ〜バトルフォースパークのレギュラー連中ですよ。
ナイトバイパーといいハマーストライクといい傑作ぞろいですよ
>パーツ固定力よりもバネの力のほうが

ダンゴ虫のことかー!(AA略

いや、一発変形じゃないけどさ。
182179:04/06/04 00:49 ID:???
>>181
俺が想像していたのはラットルとかテラザウラーあたりの初期ビースト小型連中。
ちなみにウチのダンゴムシは、”買ったときから”自動変形でした。.....on_
183おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/04 01:05 ID:CeWgU07B
ラチェットきぼん
ここ数日、アニメ・漫画系の板を収容しているcomic4鯖が不安定な状態が続いています。
これは、いつもの鯖落ちとは違い、携帯電話からのアクセスの増大が関係しています。
具体的には、パケット代定額制に伴いアクセスが急増し、携帯のアクセス先である
c.2ch.netをcomic4と同居させたことが原因です。
現在、c.2ch.netとcomic4のアクセス比率は9:1であり、折角快適に使えていた鯖を
ほとんど携帯に占領されてしまっている状況です。

6/3のoyster鯖の争奪に参加して、携帯との同居をやめようという意見も出ましたが、
折角獲得した高性能な鯖を手放すの惜しい、立ち退かされるようで嫌だ、
携帯用の鯖ができるまで我慢した方がいい、等の理由により参加は見送られました。

今後をどうするかについて、以下のスレで議論しています。
興味のある方は是非参加して下さい。
また、comic4鯖住人がいそうなcomic4鯖以外のスレに、この文章を転載して、
何が起きているのか少しでも多くの住人に知らせて下さい。

【漫画アニメ系】comic4が重い重い重い重い重い重い×4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1086280890/l50
ファイヤーコンボイみたいに大型アイテムをコレクションサイズにしてくれたら一生ついてくなァ。
現在レアだし・・・。
>>185
スパチェン版で我慢しる。
ロボマスサイズで合体ギミックを再現するのは難しいっしょ。
Gマグナスとの強化合体にしてもまた然り。
コンテナ無しのG1コンボイに準じて消防車の前1/3にトランスフォームするファイコンが発売されます
ウルトラマグナスでも同じ事をしたりして>前だけ
>>188
それただの白いコ
合体ものは欲しいが、マグナボス(Jr.は内定してるから後3dとスカイワープか)
とトリプルダクス、ビルドキングくらいじゃね?現状で実現性が高いのは。
他のは価格帯やサイズ、可動の関係上そのままでは出せそうにないし。
ライオカイザーやデバスター、プレダキング新規で出したらそれこそ神だが。
ビルドキングは若以外はデラックスサイズだから
ちょっとロボマスには合わない気ガス
>>191
G1コンボイの大きさは13センチくらいらしい。
値段を考えると、デラックスサイズくらいなら
何とかなるんじゃないだろうか…。
>>192
大きさの問題ではないかと
DXサイズは2000円位だし今までのラインナップ見てると
当時より値段が上がっても下がる事は無いみたいだから
それ以上となると、どうだろう

まぁ好評だったりするとサイズも価格も上がるかもしれないけどね
出るか出ないかは別にしてとりあえず言っとく。
当時の価格はビルドボーイが980円で他の3人が各1280円。

RIDでデラックス扱いだったからといって1980円クラスの物とは限らない。
二体で一個セット希望
つうか鋼鉄大王はもうイラネ
通常カラー、RIDカレーフィルも持ってるし、
ユニバースのデバステイターも出れば計3セットだ。
まあ4セットでシャッフル合体も面白いかもしれんが...
>>196
↓ウニバデバスターはシックスビルダーだという噂が…
ttp://community.webshots.com/album/148385783TWhgNB
それはユニバース/マイクロマスターだろ?
俺が言ってるのは↓コレ。

*Universe Ultra
80952 Longhaul/Hightower
80953 Bonecrusher/Scavenger

マイクロマスター2体セットでウルトラサイズなんてありえねェ
4人しかいないし。
俺もビルドは別に出なくても良いな。自分が持ってるってのもあるが、
あれは欲しいと思えば通販とか中古屋とかで結構見かけるアイテムだしな。
正直、入手難度は他の合体戦士より遥かに低い。
復活G1デバスターとしてなら欲しい。
>>198
一つ逝っておくと、そこは以前トゥラインをアイアンハイドと登録した過去があるから
それっぽい外見をした奴をそう呼んでるだけだと思われ

ウィールジャック→ダウンシフトの例もあるし
それを踏まえた上で考えても、ビルキン説は有力だと思われ。
>>201
それだって結局トーラインという商品は発売になったわけで。
ユニバースラインで鋼鉄大王のリデコが出るのは間違い無い訳だ
ビルトロンがイッパーイ
それはそれで楽しみだ
俺もデバスターお前もデバスター
夢のデバスター王国(`・∀・´)
あのビルドロン番組かー
207おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/06 01:47 ID:UWaUESWQ
20周年キャンペーンがなかなか評判井伊みたいなんでこの調子でRMも期待するぜ
.                   ____
    _              |.(`・∀・´).|
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>
                 /⌒\          デバスター王国
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
鋼鉄大王?あずまんがみたいなんか?
つっくりましょーつっくりましょーなになになにができるかなー
はい(サイバトロンネットが)できましたー
とらの依頼はスルーされたでやんすね
212おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/06 21:11 ID:UWaUESWQ
とら?
トラハ・・・ウラギリヲ・・・ユルサナイ  コロス
214Dr.キリコ ◆P6be8Dj8Vo :04/06/06 21:26 ID:???
とらさん残念
これからもお互いに励みませう
それをいっちゃぁおしめーよぅ
21676:04/06/06 23:20 ID:???
粋なねーちゃん、立ちションベン!
粋なアーシー、立ちオイル!

意味わからん・・・。(w
うるせーこのたこ社長!!


何のスレだっけ?(w
そーう、このたこタコタンク!
というわけでマキシマスを持ってる子も持ってない子も
ロボマスはタコタンクと絡めて遊ぶが吉。チョー大吉。
タコタンク良いよな〜。ビースト用の基地としては最強。
でも、ビースト系以外とは全くと言って良いほど合わない罠。
ナイアガラベースもよろしく
ムテキングに出てきそうだしな、タコタンク
むしろ今週のビックリドッキリメカ
だからうちには14体もあるのか・・・
なんだいとらさんそんなにタコ買ってきて
たこ焼きやでも始めるきかい
age
226おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/09 22:27 ID:vjzp4Vqf
極小のスタスク買ったんだけどオリジナルもあんな差し替え式だったの?
ロボマスのは新造みたいだから大丈夫かな
>>226
昔のオリジナルも拳は差し替えだった記憶が
>>226>>227
復刻版もTFコレも出てるんだから、それで確認せぇや。
>>226
とはいえ全塗装になったり腿の回転軸が解除されてる分、これでも進化して
いるんだけどね。
ロボマス版は頭部が差し替えって噂だけど、まあいろんな意味で期待してますよ。
>ロボマス版は頭部が差し替えって噂

(;´Д`) ぁぅ、それは困りものですね・・・
ブレイブマキシマスは販売されんのかなー当たる確率少なそーだし
>>226
いや、着陸脚が折りたたみになってるので、
オリジナルより差し替えはむしろ減ってる。
>>231
出ないと思うぞー。
アニメもやってないのに、あんなデカくて高いもんが売れるとは思えん。
ちょうどカーロボやってた時期に玩具屋でバイトしてたけど、店長はブレイブを
注文するかしないかで、やたらと悩んでいたナァ・・・。
若い頃にバイヤーをやっていた経験があるらしく、フォートレスとグランドが
どちらもワゴン行きになってしまったトラウマがばっちり残っていたらしい。
235おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/10 18:36 ID:J+798u0+
結果は?
バイヤーやってたなら、不良在庫を定価以上で捌く方法ぐらい知ってるだろ
237234:04/06/11 00:38 ID:???
>>235
俺が「1個くらい入れといたらどうですか?」と提案したら「そ〜お〜?」
とか言って渋々注文することになった。
基本的に定価の店だったので、売れるまでビクビクだったのは内緒だ。

でもカーロボの放映期間中にはなんとか売れたけどね。

>>236
>不良在庫を定価以上で捌く方法

そんな夢のような方法があるの?
バイヤーをテンバイヤーかなんかと勘違いしてんじゃないか?
239おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/11 01:18 ID:Z/66h4JQ
三大マキシマス。いま売れば定価以上か。ブレイブはわからんが
二次在庫市場がヤフオクやフリマで確立してから、まだ5年程度だからね

ネット情報以前は、売れない玩具はとにかく抱えるしかなかったし
欲しい玩具は、とにかく足で探すしかなかった

今は、いい時代だよ
金さえあれば・・・・な
金・・・
ネェけどな・・・・・
>>226
おまえさんは、オリジナルのスタスクが何年前の玩具だと思ってるんだね?
大元の「ダイアクロン F-15ロボ、アクロバットタイプ」は、それは昔の玩具だ
20年以上も前の、な。
バルキリーが、でぶっちょなロボ玩具としてタカトクからようやく売り出した時代に、
実機そのまんまからロボットに変形する玩具だったんじゃよ
Zガンダムよりも、ダンクーガよりも古いんじゃ
コクピットに隊員も乗れたんじゃよ

当時は・・・な
アクロバットタイプはどっちかというとサンクラだとおも。
スタスキーは超音速戦闘機タイプ
でも飛行機モード優先のおかげで今でも飛行機形態はトップだけどな
裏向けても問題なしだしな
まあマクロスより後なんだから頑張れ
>>245
アニメになったのはね
ちょっとは検索してから物を言いなさい
>>245
笑いを提供しようとがんばってくれたことは認める。
同期のカーロボやミクロチェンジと比べてもF-15ロボは劣る。
あの腕は納得いかん。
まあ翼からミサイルまで一旦バラしてとっかえひっかえだからな
拳、前輪、ミサイル、どれかが余る。

そして無くす。
250○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :04/06/11 22:56 ID:5aAPqtfm
 いまおもえば、カバヤのっていい仕事してたよねぇ〜。
生産コストby利益を考えていない無知なだけ
>>251
何を言ってるのか良くわからんのだが
もーちょっと詳しく話してみてくれないか?
利益を考えず生産コストかかりまくりだったから良い物ができていた、と言いたいのではなかろうか。
おそらくなんの根拠もないのだろうが。
254○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :04/06/12 11:04 ID:hpR8WI+O
 最近の組み立て済み食玩はどうにかなりませんか?
 自分で作るからこそ良いのであって、組み立て塗装済みでは、味気ないです。
 塗装や組み立てに掛かる人件費を、玩具本体につぎ込んでもらいたいです。
 トランスフォーマーではありませんが、その親戚筋である、BIGガオガイガーガムにはいっていた
激竜神、ビッグボルフォッグ、マイク・サウンダー十三世は、いまだに私の宝物です。
>>254
完全にスレ違いです。
ワラタ
>>254
出てけ
ガガガの名を出すと極度の拒絶反応を起こす厨がいるので注意されたし
どうせならガオガイガーをリメイクして欲しい
ガレキ系でさんざん出てるからいいだろ、もう。
つかあんな弱いロボは(゚听)イラネ
すぐピンチになるよな
>>254
最近のこどもはプラモデルを組みたてられないのでムリです。
>>262
そうなのか?子供を馬鹿にしてない?
わたしもガオガイガーの遊べて完全変形なの欲しいけど・・・
ガオガイガースレでやるべき問題だべ。

しっかしガオガイガーで弱いならトランスフォーマーはどうなる!
ロディマスなんて新シリーズ第一話から当然のように死んでるぞ!!

そんなあいつにこそロボマス化が必要だ。
戦隊はガオ以降、食玩プラが神玩具だな。組み立てだから売れないということは無いんじゃない?

ただ今年のカバヤもなかなか良いと思うぞ。グランドはスーパーモードには完全変形するし。

ってここロボマススレだっけ?
>>263
実際、種の300円プラモが組み立てられない小学生がいてバンダイが驚いてました。
最近のお子様は頭が本当に弱いからなぁ
>>266
その話何度か聞いたけど、たまたま本物の池沼が一人混じってただけジャネーノ?
てか、高卒のヤローでプラモを組んだ経験が無いのも珍しくない。
図面を見て組み立てる事が出来ないんで、右と左を間違えたり作業の要領を得られない。

某音響メーカーの下請け工場にて
別にプラモも組み立てられない子供なんで昔っからいるだろうに
Vガンダム時も、モニターの子供が500円のキットを組み立てられずに
泣いてしまったそうだ。

まあ、普通に売ってるということは問題になるほどは居なかったんだろう
あれくらいのプラモなら幼稚園児でも作れると思うんだが…。
おまいらくらいの世代なら、それくらいの頃からもうプラモ作ってたよな?
>>272
んだ、作れない奴はだめだめだったが
おまえらより世代は上だと思うけどプラモは接着剤で汚くなるんで嫌いだったよ
大人になってからガンプラを作ったらパズルをやらされてる気になってヘトヘトになったよ
つかガキの頃からプラモ作るやつって少数派よ
博士君と美術系とエンスーの香具師だな
プラモ作るやつってのはいい杉だったな
プラモを上手に作れるやつはクラスに一人とか二人だろ
ヲタって言ってしまえば話は終わっちゃうんだけど
漏れの時代にヲタって言葉は無かったからな
何も見ずにっていう、パズルのような物ならともかく、
説明書をみてその通りに組めないってのが、どうにも信じられない。
知障か?
277○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :04/06/12 23:17 ID:hpR8WI+O
 私も、小学生のころにはじめて作ったリックドム、股関節の軸をへし折っちまったな、組み立てる途中で。
 接着剤が足らなくなって木工用ボンドで止めようとしたりとか・・・・
 あと、デラックス・ビッグワンガムの機関車のプラモの車輪、ランナーから取るときに二三個なくしちまったりとか・・・・
 ・・・・・・・・・子供のプラモ作りなんてそんなもの。
 最初の二・三体は、親とか、近所のプラモ好きのお兄さんとかがおしえてやれば、あとは一人で出来るように・・・・・・・・・
 ・・・・って、待て、スレッドの趣旨からどんどんズレてるぞ。
 
 結局、こういうものってのは、ちゃんと教えてやれる人間が身近にいるかどうかなんだよね。
 プラモなんて、正しい作り方さえわかってれば、丁寧に根気よくやってりゃ完成するものなんだし、200円とか300円とかの食玩プラモなら
失敗しても買いなおせるしね、安いから。入門用としてちょうどいいのに。
 
 子供には、お菓子の空き箱とかダンボールとかを貼り合わせて、オリジナルのトランスフォーマーを作らせるぐらいするべきだ!!
 と思いません?
 ・・・・・と、むりやり話をトランスフォーマーに戻してやる。
>丁寧に根気よくやってりゃ完成
そういう神経を使うことは女だけで十分w
つか板違いだな
やぱ、買ってきてそのまま飾れる完成品の玩具が一番
漏れが幼稚園児だったころは、友達はみんなグランゾートのプラクション作ってたなぁ。
Sグランのゾーラクラウンだけは、誰一人として自分では組めなかったが。
>>278は自分で作る楽しみって物を知らないんだな…
別にいいけど。

>>279
漏れの小学生の頃の友人もみんなレゴとかガンプラ作ってたぞ。
人間手を動かさないとだめになると思う。
食玩のプラモぐらい作れんで
マグマトロンの合体が出来るかぁ!!
だな。あの辺りの合体もの(トリプルダクスやマグナボス)ある意味逝っちゃってるし。

ところでそろそろスレ違いなので
現状で発表されてる連中以外で新規造型で欲しいやつってどの辺り?個人的には
グリムロック、アイアンハイド、サウンドウェーブ(コンドルもしくはジャガー込み)、サイクロナス辺りだが。
早いとこスターセイバーを新規で付くって欲しい
世界的にはアルマダのコミック版みたいに各世界が繋がる感じにして
全司令官が新規造型で...ゴメン無理だ
今の技術でゴッドジンライを・・・・
無理ですか、そうですか。
ここはヘッドマスター戦士を新規で!
合体も可能なアニマトロ……いや、忘れてくれ。
スタスクのリデコでスラ、ダー、ラムは是非に。
12cmのグリムロックなんか見たくない
びーすとダイノボットのリカラーですよ
いや、サイズ的にはスパリンだろ
サウンドウェーブが欲しいよ
ちっちゃいジャガーが付いてたらなお嬉しいけど
さすがにそこまでは要求しない。
俺はアイアンハイドとラチェット
リメイクするならこれしか無いと思うんだがなぁ
ジャガーなりコンドルなりフレンジーなりおらんとサウンドウェーブじゃないやい。
・・・あのサイズじゃ無理ですか。そうですか。
アイアンハイドとラチェットはG1世代の夢ですなぁ。
ロボマスよりも、トゥラインのリペイントでユニバースに出そう。
295○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :04/06/13 22:03 ID:Ix1uqXPY
 カセットロンを入れるのは無理でも、超小型電子回路内蔵で懐かしの台詞や効果音を出すぐらいは出来そうですね、身長12cmでも。
 サウンドウェーブが出るからには、ブロードキャストも出さなきゃですな。

 と、それはそれとして、ホイルジャックトとブリッツウィング、新規金型化希望。
クレムジーク・・・。
そろそろ合体戦士のリニューアルにもチャレンジして欲しい…
ってわけでスペリオン希望。特にシルバーボルトのでっかい
胸の余剰パーツはなんとかしてホスィ。
>>296

最近ゲーセンで見るスライムのちっこいのみたいな素材で
クレムジークでないかなぁ
>・・・あのサイズじゃ無理ですか。そうですか。
極小のは「ジャガーに見えない事もない物体」だしなあ(w
つーかロボマスブランドで情報参謀の胸にしまえる
カセットロンをせめて新規造形で
>>300
それはなかなか面白い案だね。
新旧の商品を組み合わせて遊べるってのは感慨深い。

・・・つーか、宝島の『G1キャラクター大全集』のインタビューページで宝の中の人が
「20年前のTFと最新のTFが一緒に遊べるようなストーリーと商品群」という発言を
していたのは、いま考えるとコレってロボマスを示唆していたってことでしょ?
それならば、>>300のような展開にも少しは希望が持てるのかな・・・?
>「20年前のTFと最新のTFが一緒に遊べるようなストーリーと商品群」
そうだろうね。自分も昨日読み返してみて、同じ事思いました。
303おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/14 12:09 ID:hjv27kVP
>>271
マジかよ。
Vガンのプラモってどんなのか知ってるかい?
一度弟が作ってるのを見たことあるが、1つ1つ部品を切ってから貼り合わせるんじゃなくて、
ランナーに部品が全部ついてる状態で貼り合わせてから切る。
なんて横着なプラモなんだろうと思った。

>>277
レゴブロックでTF作るのもいいぞ。
>>303
知ったかage厨キター
そりゃあの時代のSDガンダムの方だよ。
Vの500円キットはポリフレームに装甲被せるシリーズだ。
まあ、種の食玩プラモよりは若干高度かな?
305おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/14 12:21 ID:8l44C2zz
Vガンのプラモは、>>303の通り
ポリフレームを組み込んだ上でランナーを貼り合わせて切り離しますよ。
勿論、切り離してから貼り合わせる事も可能ですが。

SDガンダムのちーびー戦士からフィードバックされた技術だね。
板違いなので、そろそろヤメにしたいところですが>>303が可哀想だったので…
初めての路上排便は下品極まりないですぅ
>>303
かえってあのランナーロック方式がかえってわかりにくかったんじゃないかな。
パーツ切り離すのも激しく面倒くさくなるし。

まあ、それはさておき最近の子供が組み立て玩具に不慣れなのは本当。
ポリキャップが複数種類あると十中八九間違えるしね。

学校でも組立工作ってさせなくなってきてるし、プラモブームの頃ならいざ知らず
友達と遊ぶならTVゲームに興味がいっちゃうでしょ。
昔とちがって、今じゃガシャポンですら綺麗に塗装されてるし、なんで
金払って未完成品を買うんだ、って感じだろうね。安全基準的にも
刃物やシンナー系塗料・接着剤にも五月蝿いし。
実際若年層のプラモ離れが深刻な問題で、B社のSEEDは企画された
経緯もあるし。(あれ小学生がメインターゲットです。企画書上は)
模型雑誌も、ワンポイント塗装とか簡単フィニッシュとか、いかに
「完成させるか」に焦点が移ってるしね。今、他にも面白い事
たくさんあるから、「組み立てる楽しさ」が「面倒さ」を上回らないと
スグ他の遊びに行っちゃうしねえ。TFとあんま関係なくてスマン。
MIAが売れる時代だから、プラモなんて作る気起きないよな
昔はおもちゃは高くて買えないけどプラモなら手が届くから買ってたよ
今の子は金持ってるし、すぐ買い与える親も増えてるのかもね
トイをリペイントなり改造なりする酔狂な輩も減ってくるということか?

世知辛いねえ…
まあ種は小学生にも受けたから試みはOKだな。婦女子もお気に入りキャラのは買ったぽいから万万歳w
トランスフォーマーもせめてゾイドとか種と同じ枠だったらな…
>>311
枠取れたって、売り方や宣伝が今まで通りだったら
無理だってw
種の最大の成功は、女の子にプラモを買わせる事に成功した事だな。
今まで買わなかった層に売れてのヒットだそうだ。トランスフォーマーも
女の子にも買って貰える様に・・・ハッ!?それがスーパーリンクの
真の狙いかッ!?「おまえの気持ちは分かった!上になれッ!」
>>313
Wの時も結構女性にプラモが売れたんだが、それを遙かに超えたからねえ
315○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :04/06/14 22:08 ID:BwLbPSN1
 う〜ん、つぎはやっぱりヘッドマスターとかゴッドマスターとかプリテンダーとかのリメイクかなぁ。
 美少年がロボットの頭になったり、部品になったり、パカッと割れてロボットが出てきたりとか・・・・・・・・
 ダグオンとかライディーンとかで無茶をやってるからなぁ。最近のオモチャ業界って。
もちろん美少年がロボモードのときはロボが動くたびに全裸の美少年がトレースしてウッハウッハ
アムドライバーかよ
>>315
ダグオンも超者ライディーンももう昔の作品では・・・。

少なくとももう村上御大はB社にいないし。
子供のプラモ離れってのはイマイチ実感湧かないなぁ・・・
俺が家庭教師で観てる子の部屋はプラモだらけだし。






でもその子の部屋にはTFは一体もないのよ(つд`)
ロボマスシリーズの玩具の画像とかってないの?
>>320
そか、ここ荒らしが立てたスレだからリンク貼ってなかったんか。

あいよ。
ttp://www.hlj.com/scripts/hljlist.cgi?Series=Robot+Masters+%28Transformers%29
>>312
タカラ並に売り方が下手なトミーでもあそこまでやれたんだけら
ゾイドの場合は小学館……というよりコロコロのタイアップが大きかったんじゃないかと思う。
TFはそれすらない。
雑誌タイアップはいちおうしてるぜ...ボンボンだけどな...orz
ドレッドウィングが一人だけ異様に高いなw
タカラがタカラである限り、日本でのヒットは無理。
海外での売り上げで保ってるようなシリーズだしな。
スタースクリーム、変形パターン変わってるのか。
これなら手首が余らないのかな?
ケロロ軍曹はお子様に大人気の様子
なんだ、みんな変形するんじゃん。
上の方で変形しねーって言ってなかったけ?

とりあえずアルマー買い逃してたから再販嬉しいな。
>>329
どこをどう読んだらそんな話になるのかが激しく疑問だ。
331320:04/06/15 13:22 ID:???
>>321
さんくす、参考になりました。
コンボイほすぃ〜!!
サイバージェットほすぃ〜!!
ドレッドウイングも画像ないけどほすぃ〜!!
ドレッド〜はそのまんまの色になるのかしら?
ドレ翼いいねえ

こいつだけなんだよな、デストロンの三軍を渡り歩いた奴ってw
G2デストロン、BWデストロン、デストロンのマーク付けた数少ない逸材
>>319
身近な1例だけで判断するのは甘いし青い。
アルマジロいらんから亀を出せヽ(`Д´)ノ
>>334
禿胴。
カメの方が出来がいい。
デザインも正義側とも悪側ともとれる感じだったし、
何より一発変形に連動してカメの首が引っ込むとこがインパクトあったなぁ。
スターセイバーとビクトリーレオキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>>336
え、もしかして出るの?
2004/06/15
●おもちゃショー又聞き情報
というわけで、行ってないので又聞き情報。間違いや抜けがある可能性大。
写真は、撮影禁止だったそうですが、今夜にも海外サイトに出まくるでしょう。(出てました)
・トランスフォーマーコレクション16は、インセクトロン3体セット。
 クリア成形のエネルゴンキューブ付き。9月発売 3500円
・8月発売のバイナルテック・スモークスクリーンは、実車の2004年モデルを再現。
 ロボットモードでは新規のミサイルランチャーが肩に付く。
 実車同様にゼッケン「1」と「2」がバリエーションとしてアソートされる模様。
・ロボットマスターズ 11月頃にスターセイバーとビクトリーレオが発売。
・スーパーリンク クロムホーントロピカルタイプは緑。
・夏にまたエネルゴンウエポンキャンペーン。
 対象商品は、グランドコンボイかウイングセイバーに固定らしい。
こりゃ凄いな、合体は出来るんだろうか
>>336,338
な、なんだってー!!?(AA略)

RM発表当初にこいつら出たらいいなと妄想吐いてたけど
まさかこんなに早く来るとは・・・やべ、汁が ('A`*)ウ
ゴッドジンライさしおいていきなり正義の勇者かよ?!
つーかマジでメガSCFはたちの悪い嫌がらせだったんだなw
お、おねしょしたことあるかもしれない疑惑の!
なんか身近な存在っぽいあの人が!
気になるのは星剣のギミックがどこまで再現されるかですね。
ブレインギミックやってくれたら神決定。それともアレンジして単体変形になるのかなぁ。

……メガSFCのリペだったりしてな………。
ゴッドジンライも来そうなヤカン。
マジで楽しみだわ>正義の勇者
とりあえず歴代司令官はリリースを視野に入れてるんだろうね
Fコンとかは難しいだろうけど
スパチェン……>Fコン
ゴッドジンライ出すと同一人格のキャラが同時に二体存在することになりそうだからなあ
ジンライくんを復帰させてゴッドオンさせれば無問題だが
ユニバースみたいなもんだからそれもありでしょ。>ジンライ復帰
つーか出てきてくれんと泣く。
ボンバーが試作品準拠のスタイルだといいなぁ……。
ムシキング共は8月のほうが売れそうだけどな
ジンライ?ならミネルバタンも・・・・


あ、ウソです。ゴメンなさい。
ミネルバときたら、ホイルジャック、パーセプターも欲しい。
>>345
そこで>>187ですよ
もしかして、かっこいいプロポーションのゴッドジンライがみれるですか?
買うーーーーーーーーーーーーっ(´Д`;;)
おれ、ロボマス買うよーー!やっぱり買うよーーーっ!!
スターセイバー出るのか・・・・
ゴッドジンライを出してくれる事を願ってお布施しますか。
ウエェェェェェーーーーーーーーーイ!!!!

買っちゃる!絶対買っちゃる!!
35883:04/06/15 21:26 ID:???

83 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/06/01 20:27 ID:???
ビクトリーセイバーとか希望。
うん、いいいかも。時系列考えなければ。
∀なのはパラレルワールドのやつだけで
G1〜G2は時間超えてくれないのかねえ・・・大物は




ウホッマジできた。
エネルゴンキューブほしぃ
で…デスザラスとオーバーロードも頼むから出してくれ…
730 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中[sage] 投稿日:04/05/03 20:47 ID:???
ロボットマスターでスターセイバーとビクトリーレオが出て
フルポーサブルビクトリーセイバーなんて出来たら俺悶絶しちゃうね。

すいません。悶絶してもいいですか?
てかデスザラス、オーバーロード、ライオカイザーといった実力者出てこないと、
かなりキツイぞ。恐竜メガ一体相手にG1コンボイ、生ゴリラ、正義の勇者だからな・・・
頭数に入ってないスタスク・・・ (´・ω・`)
そうなるとブラックザラックも欲しいね。
ライオカイザーはサイズ的にもありそうな気がしてくる。
大帝クラスってことでしょ。
ライオカイザーも同じ位の強敵だし。
>>362
冗談の通じない正義の勇者はともかくG1&ゴリラコンボイは自爆癖があるので無問題
365は>>363ね。
デストロンもダイアトラス召還しないとヤバイな
サイバトロンなのに破壊大帝w
>>365
ライオカイザーって普通の合体兵士だと思ってたんだけど
そこまで強かったんだ。当時V見てたはずなんだけど全然覚えてない・・・
ゴッドジンライとスターセイバーをボコボコに出来るくらい強い。
スタスクとレオザックのご対面ってのも惹かれるものがあるね。
歴代合体戦士(兵士)のなかでは
プレダキングより強いかもね
ライバルがスカイリンクスなプレダキングは本編じゃあまり強そうには・・・
メガSCFですら出なかったから、迅雷は出ない悪寒
変形はどうすんだろう>セイバー、ブレイン。
ビクトリーセイバーの報聞いて射精しましたー!

コレで嘘♪だったらどうしようw
なかしにオンドゥルルラギッタディスカーと言って来い
考えてみるとプレゼントはブレマキよりもフォートレスの方が良いんじゃね?
歴代司令官勢ぞろい。デストロンに勝ち目なし
スクラッシュとかダークのヴァとか呼んでこないと間に合わないよな
378
スターセイバーとビクトリーレオって単価1500円づつくらいだろうか?
だとすると3000円くらいで超絶かっこいいビクトリーセイバーか・・・
なんかやばくねえ?(笑)
ちょっと調べてみたけど
ビクトリーセイバーって
 ゲ タ は か せ た だ け じ ゃ ん !

昔の玩具ってあんなもんなのか・・・
>382
どうしてヤンキー口調なんだ?
しかも(笑)
個人的には一番サイバトロンを手こずらせた合体兵は
デバスターだと思うんだが。

ロボマスで出ねえかな。
>>383
ランドセルも背負ってるぜ!
オーバーロード期待しちゃうよ・・・・ピキ
>>383

あんなモンだ
勇者系に繋がる基本形はゴッドジンライだけどな
そこでスーパーメガトロンですよ
>>383
ああそうだよ
昔の玩具はあんなもんだよ
合体戦士なんか腕しか動かねえよ
ロディマスコンボイなんか棒だったよ
文句あんのかコラ!?
そこでウルトラメガトロンですよ。あれなら銃じゃないし。
392391:04/06/15 23:37 ID:???
やべ、微妙に>389とかぶった。
でも当時立体化叶わなかった(前提にされてなかったから仕方ないが)分出てきてホスィ。
コンボイに付属するっていうDVD、新作アニメなのかな?
だとしたら、ぜひオリジナルキャストでやって欲しいな。
年間通してのシリーズじゃないだろうから、加藤精三氏のメガトロン復活キボン。
アニメにしか出てこないG1メガトロン
スーパーか、ウルトラメガトロンならいいんじゃないかい?
>>383
合体したら股間からもう1個頭が出てる今の玩具も正直どうかと思う。
そもそもメカビークル達と絡ませにくいビースト関係が出てるのって、
後々マシーンズを国内導入する為の伏線なのかな?
G1連中と大きさあわせるって事は巨大ビースト?
放射能系ムービー好きな身としては嬉しい展開だ
>>395
なんか聞いた話だと人間食べちゃうんだって!?(汗
次はスターセイバーか…
これでオーバーロードとかウルトラマグナスとかも出してくれれば(個人的に)嬉しいんだがなあ

>>305
ランナーロックの元祖は多分BB戦士
皇騎士とか四獣王とかのあたりからだったと思う
確かにシティコマンダーさんは欲しい。

7月と8月に何体か予定されてるけど、11月までには何も出ないんだろうか。
今、今日発売のボソボソみてたんだけど・・・・・ロボマス人気投票のコーナーに
ジェットファイアらしきイラストが・・・・・・・既出?







しかも、初代ジェットファイアのバルキリーっぽいの
茄子は無理だろ…
ただでさえコンボイが1500円なのにさらにコンテナw
アール・ブレイドは怒ると怖い
>>402
どこかで見たよ。
顔その他は流石にバルキリーを彷彿とさせるような
デザインじゃなかったけどね。
>>402
サイバージェットのリペだ。それは。
ヘッドマスターは出ないかな?マキシマスのプレゼントもあることだし。
ハイブロウあたりを・・・。(クロームドームは、TFコレに任せてさ。)
>>401
9月にドレッドウイングとスモークスクリ−ンが出るよ。
>>408
サンクス
TFコレって2010までじゃなかった?
リデコターゲットがどんな位置付けか知らんけど
>>410
特にそんな決め事をうたってはいないかと
>>410
そうなの?知らんかった。でもロディマスがターゲットマスター仕様だから、
「ザ・リバース」まで含むと考えていいのかな?もしそうなら、
エイプフェイスやスナップドラゴンはもちろん、ブランカーや
スラッグスリンガーもアリだね。
マキシマスのプレゼントもいいが、ザラック系のプレゼントも
やってくんないかなー。
昔持ってたからクロスヘアーズが欲しい
サイバトロン1の射的屋って設定がニクイ
>>414
赤と紺色の、ロードバスターみたいな色したヤツだっけ?
>>415

そう、ソイツ
海外版だと「これぞターゲットマスター」っていうベストコンビなんだよ

ttp://brave-rs.hp.infoseek.co.jp/srcty.html#Anchor121870
>>416
イイね!本編で目立ってなかったけど、よく見るとカッコイイじゃん。
一番上のハイブロウもイイなあ・・・。
正義の勇者がは11月か
誕生月なんだよな
TFでもっとも印象深い総司令官が俺の24の誕生月に復活とは
赴き深いなぁ
でも、さっさと卒業しなきゃ…
ランナーロックの最初はムサシロードのキットだな。
初の技術ということでMJでも取り上げられてた。

まあ実際にはゲートの太さが倍になるんで切り離しにくいだけだったが
12cmのメトロフレックスやスカイリンクスも見たくはある
>>393
あまり過剰な期待しないほうがいいと思う。
俺はゲームのOPムービーみたいなものが付いてくるぐらいじゃないかと予想している。
422○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :04/06/16 10:27 ID:5Vq41Z9c
 カバヤの食玩再販希望。
 ビッグワンガムだって再販されたんだから、不可能ではないでしょう。
 一個200円か300円くらいで。
 なあ、でたら買うよなぁ、みんな・・・・・・・・・
>>422
とりあえずTFガムスレ行ったら?
>>422
ビッグワンガムとTFガムを見比べたことはあるかい?
パーツの量と細かさがぜんぜん違うんじゃボケェ!
つか、スレ違いかもしれんが、スターセイバーが出るんなら、
同じスケールでのエクスカイザーとかも期待していいんだろうか・・・。
スレ違い
ビクトリーセイバーって下駄とランドセルだけなんだが、
スターセイバーとVセイバーでは違って見えるかっこよさがある。
これは、いじってみないとわからない良さでもあるなぁ。
とくにVロックキャノンをかつぐと、めちゃくちゃカコイイ。
個人的には、Vスター+ビクトリーレオが合体したやつも再現できたら神なんだが。
無理だろうなぁ。
早く写真みてー。
ライオカイザーキテクレー。
以前噂(ガセ)のあった復刻でも、新規1体1480円のバラ売りでも良いから、
ライオカイザーを出してほすい。
というか主役貼れるよな、こいつ。
ライオカイザーは格好良さが名前負けしてないよね。
おれもロボマスor復刻キボン
スターセイバーのロボマス化は嬉しいが、
元々のギミックを100%再現出来ないのなら
ドレッド同様にそのまま復刻にしてほしぃな。

これはライオカイザ-におけるBFにも言える事だが
そうだ、合体ジェットの事忘れてた……。かなり重要だよ、それは。
ブレインの無いブレインマスター(つД`)
ライオカイザーはオレも欲しい。
当時買えなかったし。

今の技術なら、フルポーザブルも可能だろうし、
ブレストギミックまで完全再現で、各変形合体可能なら、
一体2000円までなら出せる。

ヘルコブラまでリリースして、キングポセイドンと同じく
余った一体は武器モードにまでなったりしたら、タカラは何度目かの神。
ブレインセットが出来ないなら出てくれない方がマシ。



と思うのは俺だけですかそうですか・・・・
>>434
ヘルコブラじゃなくてデスコブラだよ
合体入れ替えはいいね、ヘルバットを除け者に出来るし
レスキューフォースも入れちまえw
ギャッツビーって知ってる?
ブレストフォースの没キャラらしいけど・・・
当時のアニメ誌とかで名前だけは出てた。
ロボマスってテレビCMもバガスのか。タカラ、力入れてるなぁ。
そのやる気が空回りしなけりゃいいがな。
コミックブックvol.2のストーリーって

ドレッドウィング襲来!
ダブルコンボイの危機に颯爽と駆けつける二つの影
「空の敵は我々に任せてもらおう!」

・・・とかだったら燃え('A`*)
ぜひCMの最初にはあの素敵ボイスで「トランスフォ〜マ〜」と入れてほしいな
これでスターセイバーは嘘でしたとかなったらヤだな…
ロボマスがいきなり店舗限定とかだったらやだな
※ロボマスは有名コンビニエンスストア「タイムリー」のみで扱う商品です
ロボマスでガンダムだしてほしいよな!絶対売れる!
まずは、ガンダム、ガンキャノン、ザク、リックドムあたりで
じゃあオレは28号希望
>>445
この間出たじゃん、このうっかりさん( ´∀`)σ)∀`) 
121 名前:116[sage] 投稿日:04/06/16 17:58 ID:???
ちなみにスターセイバーとビクトリーレオは合体もするらしいですが

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
>>445
( ´∀`);y=-)Д`)~ ジュッ・・・
>>445
( ´∀`);y=-)Д(-=y;('A‘ )
マジで決定なの?<星剣
それならマスターピース以来の脱糞祭りなんだが
>>451
今週末あたりにTFに関して、発表があると某研究所の日記に書いてあった。
てか早く発表してくれー。
>>445     ボシュッ
(*´∀`);y=-).(-=y;('∀‘*)
                                  ∧ ∧,〜 
                                   ( (⌒ ̄ `ヽ    _
      ___________________    \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
    /                                _____/  /∠_,ノ    _/_
  // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  // / / / ヽ、_/´  \    ええいまどろっこしい!
 < .<                                 / ◎ /.=( 'ノ( ノ=====ヨ く     `ヽ、
  ヽヽ________________ヽ_ //     \____>\___ノ
   ヽ___________________/        /__〉     `、__>
    グチャ ∵・(Д`⊂__つ
アンケで上位のキャラはロボマスで発売されるそうだ。
皆、ロディマスコンボイとビッグコンボイにしくよろ。それか合体戦死
ソースは?つうかどちらかというとホットロディマスがいいな
アクションマスターエリートのターボマスター、ダブルパンチが
リペイントで「ブルーティカス」「ブラックザラック」として発売されまふ
あー、復活してほしい奴ら大杉。マジ困る
あえてあげるとグリムロックだな。
459マルチで失礼:04/06/17 07:40 ID:???
------------------------------------------
おもちゃ板のデフォルト名無し投票中です。
投票期限は04/06/21 23:59までです。

おもちゃ板 名無し変更 投票所
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1087399548/
候補はこの2つ
<<名無しのチャチャチャ>> <<ぼくらはトイ名無しキッズ>>
------------------------------------------
460おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/17 12:30 ID:jYmYUfm4
おれ、グリムロック
みー、ぐりむろぉっく!
きっく・ばっと!!(ケツを蹴る)
定価7800円でよく動きカッコいいプレダキング、これにかぎる。
464おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/17 15:25 ID:8haOHc7+
みんな、アンケートは合体戦死と書いてくれ
なんか、様子見てるとスターセイバーのロボマスはさすがにデマっぽい気がするんだが・・
海外で情報の出所がオトベだって話しだし、オトベだと情報が海外からって言ってるし・・・

盗品研究所はライオカイザーの前科があるから信用できないし
そこでBW2のライオコンボイとガルバトロンですよ。
無駄にでかいライオコンボイを小さくまとめて出してください。
ガルバトロンはそのまんまダウンサイジングで。
デマじゃないよ。勘ぐり過ぎだ。
昨日おもちゃショーで見てきたから間違い無い。
つってもリリーススケジュールの表に名前が出てただけだけで
物の写真とかは展示されてなかったけどね。

海外サイトで出回ってる写真じゃ
ロボマスが展示されてる背後のボードまで映ってなかったけ?
まあそもそもが撮影禁止だったわけだが...
ちなみにオトベはロボマスのソースが海外だって言ってんじゃなくて、
おもちゃショーに行った知人がソースって書いてあるでしょ?
「また聞き情報」だって。

おもちゃショーのタカラブースは撮影禁止って書いてあるので、
良識の有る日本人は撮影なんかしないよな?
ただ、こういったショーの写真を海外のバイヤーが
遠慮無しに撮影していってネット上に流すのは定番だから、
「すぐに海外サイトで画像が出回る」って書いたんでしょ。

...普通ここまで説明しなくてもわかりそうなもんだが...
ロボマスの展示はこんな感じ。
ttp://toyboxst.inwards.com/rumblizer/view.php?article_key=411#
いやだからこんな感じも実際何も見てきてんだってば。
ロボマスは全部アクリルのケースに入ってて、
そのケースの上あたりにリリーススケージュールやら
TVCFとかプロモーションのスケジュールを書いた
ボードが貼ってあった。

これ撮影したの外人だろうから、
日本語はわかんないからボードは撮影しなかったんじゃないの?
そもそも撮禁だったから日本語読める人は撮影しないだろうし。

まあ信用しないならしないでもいいけどさ。勝手にしな。
もちついて下さい、多分>>469も無神経なだけで悪気は無いと思われ
なんで外人が業者デーに入れるんだろう・・・
ココロは日本人
E3にも日本人が行ってますが?
外人、実際にぼちぼち見かけたしね。
問屋とかプレスだけじゃなくて、小売店に向けたもんでもあるから、
日本の玩具を海外で売ってる業者なんかにも招待状は行くんじゃない?
泣きながら訴えている>>470がいるのはこのスレですか?
>>469はむしろ期待しているのに。
>>469
あぁ〜バイナルスモスク2004の肩の銃がいいなぁ
付いてるのやっぱり1本なのか

おっとスレ違いか(笑
コミックボンボン7月号掲載のTF関連情報では・・・
7月17、18日に幕張メッセで開催される「Kフェス」内タカラブースにおいて以下の催し物が開かれます(入場無料)。

・プラキットグラコンカラーリングコンテスト
会場でプラキットを組み立て色を塗る。コンテスト優勝者にはマスターピース・コンボイを進呈。
・ロボットマスターズ人気コンテスト
歴代TFからお気に入りのTFに投票。コンテスト上位のTFは商品化されるそうです。
・ぬり絵コンテスト
会場配布の応募用紙ハガキに色を塗って応募。豪華賞品が当たるそうです。
・超最新TFホビー先行販売
プラキットグランドスカージとロボットマスターズ・ビーストコンボイが先行販売されるようです。
・TFプレイコーナー
TFを実際にさわってあそぶことが出来ます。
・ロボットマスターズ超ジオラマコーナー
ロボットマスターズの激闘シーンを再現したジオラマだそうです。
・ロボットマスターズミニストーリーブック配布
ロボットマスターズのストーリーマンガと最新TF情報がつまった特製ブックがもらえます(掲載記事にはVol.1の表記あり)。
合体戦死ならマグマとロン希望
合体系出るなら最初はメナゾールが欲しいな。
当時近所の金持ちの子が持ってて羨ましかったんだよなぁ。
俺が買ってもらったのはマイスター→ホットロディマス→クロームドーム
と年1個ペースだったな。
ホットロディマスはカチッがよかったんで新造するならカチッは希望。
ストーリー的にも出てきてダニエルとのなりそめやって欲しいし
メナゾールは復刻に恵まれてなかったからな。
ここらで新規造形の新生スタントロンは欲しいね。
フル可動とはいかないまでも、せめて単体の股関節&肩可動の。
名前がいいよな、メナゾール
名前ならデバスター最強。
その2つは海外名を上手く日本向けの読み方した好例じゃない?
デバステイターじゃな。悪くはないが
どうだろう。俺は当時洗剤みたいな名だと思ったものだが>それはクレゾール
デバスター、メナゾール、ブルーティカス、プレダキング、オボミナスときて
キングポセイドンは「はぁ?」だったな。キングがプレダキングと被ってるし。
やっぱピラナコンでしょ。
>>488
リペの方はかっこいい名前になってたけどな。
アニメの変形バンクで「ゴォッドネプチュゥゥゥウン!」
と叫ぶのはカコイイと思た。

ついでにトライプレダカス→トリプルダクスなんかも良い感じの読み替えだったとオモ。
ライオカイザーは日本的センスだが好きだな
強すぎだしw
シックス一族wは?
逆にビルドキングとJRXは日本的すぎてダサかったな。>ネーミングセンス
どっちも玩具の出来は良かったけど。

まあ、名前が良くても玩具がアレだったロードシーザーよりはマシか…
カーロボ時期は肩書きも凄かったよな。
『太陽王』とか『究極破壊神』とか『忍者首領』とか

でも『牙提督』は好き(´∀`*)
>>493
温泉っぽい人たちはスルーですか?
JRXはTFっぽくないけど上手いと思った
漏れは「鋼鉄大王」が好き。よく見る間違いの「建設大王」だったらもっと好みだったかもしれないけど。
>>494
奴等は肩書き云々以前にキャラ説明が…
全員風呂関連な上に合体後のエネルギー源がコーヒー牛乳○| ̄|_
まあ肩書きも凄かったけどな。銭湯スペシャリストって…
デストロン陣営超不利なので、
12cmサイズで10段変形するデビルギガトロンタン
参戦きぼん。

>>498
極小マスターピースになりそうな予感。
シックスショットぐらいなら、細部を多少ごまかせば何とかなりそうな気がする。
まずはトリプルチェンジャーからか?
アニメ版準拠でデストロントリプルチェンジャーの3人は欲しいよな。
ブリッツウイングは元から結構似てたけどさ。
もう復刻イラネから
ロボットマスターズで復刻すれ。
馬鹿!いるに決まってんだろ!<復刻

ロボマス、おもちゃショーで実物見てきたけど、
コンボイとか千葉メガとかの新造組も、
多分みんなが想像してるよりもかなり小さいよ。
しかもコンボイは脚の肉抜きが...

トリプルチェンジャーは物によってはかなり難しいかも...
スターセイバーのブレインセットも絶望的かと。
dクス、つーことは全部ベーシックサイズかな
しかしブレイン無さそうなのか(つД`)
506504:04/06/18 17:37 ID:???
ベーシックとデラックスの中間くらいかな。
カーロボ3兄弟くらいのボリュームと思ってくれれば間違い無いと思う。
>>506
スパリンのオムニコン/テラーコンに
大きさとしては近いとかオモタ。
ドレ翼が控えてるからまだ分からないぞ>サイズ
>>506
えー、そんなに小さいの?まあ出来が良ければ文句はないけどさ。
ただ一つ、コンボイのビークルモードは惜しいな。前輪の周囲がヘボすぎる・・・。
腿の側面部分は自分で赤く塗ったほうが良さそうだ。
セイバーのサイズのみをコンボイ達に合わせるのでは無いかと推測してみる。

どっちにしてもブレインは無理か……。
極小の技術があるからやろうと思えば出来ると思うけど>ブレイン

やっても遊べるサイズではないと思う。それぐらいなら首可動つけてもらったほうが個人的には良いかな。
メインターゲットは小学生で押していくつもりらしいからな<ロボマス
ボンボンとタイアップしていくつもりらしいし。
小学生が1500円もするモノにポンポン金出すかね
オレがガキの頃は…


この思考はオッサン化の第一歩なのだろうか orz
いやホラ
"ぼんぼん"ですし
ラインナップ的にG1世代とかBW世代を意識してるものとばかり・・・
幼少の頃TFが始まり、BWの頃にもう一度はまった俺がストライクゾーンとばかり・・・
SDガンダムフォースもあるし
ボンボン、10年ぶりにまた買おっかな・・・
業者向けのカタログによると、
幼児→スーパーリンク
小学生→ロボットマスターズ
マニア層→バイナルテック、TFコレ
の三本柱で盛り上げていくつもりらしい。
相変わらずトンチキな戦略のようにも思えるけど、
ロボマスの大半が1000円以下っていうの見ると、
小学生がメインターゲットってのも理解できなくもないね。
小学生"以上"が対象ってことなのかもしれないけど
バイナルやTFコレ買ってる層とは違うターゲット向けってのは良く分かってやってると思うよ

正義の勇者をラインナップされても生粋のG1世代の人は?だろうし
ホントにホントに正義の勇者でるのかな…
出てくれると嬉しい
ネタでないことを祈るばかりだ
しつこい奴だな…出るって言ってんじゃん。
まあいちいち反応する漏れも大概だが…


少なくともなかしの旦那は不確定すぎる情報は
オトベ新着情報じゃ扱わないぞ。
ネタ扱いするのは勝手だが…
>不確定すぎる情報はオトベ新着情報じゃ扱わない

んなこたぁない
じゃあ出さなくていいよ
G1コンボイにエナジーアックス付くんだな。
おもちゃショーの画像見るまで気が付かなかったよ。

こうなるとなおさらG1メガトロンwithエナジーフレイルが欲しくなる。
でもアンクルセットも付けると結構な値段になるだろうしリリースは無理かな・・・。
米国販売対策の話を抜きにしても。
G1コンボイのエナジーアックスかっこいいよな。
ブラストアームのエナジーアックス持たせたSLグラコンと並べることが密かな楽しみ。
食玩でシャドウ丸が出せたんだから出せるはず。
G1メガトロンも欲しいが、それよりも
エアハンターを元々のメガトロン名義で出して欲しかった・・・。
せっかくメガさまの顔してるのに、あのカラーリングは・・・。
>>502
もし出るとするなら、オクトーンの
・タンクローリー車のタンクのガワ→ロボット時の盾へ
・ジェット旅客機の尾翼→ロボット時の銃へ
という限りなく反則に近い変型を何とかしてほしい・・・
それはオクトーンの味だから。
味とは言えあの2パーツを欠品するとなんだか分からなくなる。w
スピードブレイカーの銃(フロントバンパー)とミサイル(マフラー)を
取っ払ったら、廃車になるってのと一緒だよ。

しかしいま思うと、あの頃からガワ変形ってのはあったんだよね。
ダイノボッツ(恐竜ロボ)なんかもそうだったけど。
ガワ変形の究極は初代スカージ
もまいら、ガワだけで変形するメガプリテンダーは無視ですかそうですか
>>520たぶんどうでもいいことけど、>>519は別人だす。

やっぱりみんな不安なんだよ。オトベもちょい前にエネルゴンオプとメガ合体説とか珍妙な噂に踊らされたことあるし。

まあ心配されてる分だけ期待度も高いんだねえ、って事で。

確定するとライバルのデスザラス大帝も欲しくなってしまう罠。
当時はギミックがあんまない割には可動もしないビミョーな玩具だったし。
>>531
メガプリテンダーで遊んだことないだろ?
スターセイバーって実はかっこ悪いんだな。
カッコイイフルヘルメット被ってただけなんだな。
>>533
三つとも持ってますが何か?
漏れはバトルアップしない方が好きなんだ。>スターセイバー

メガSCFのセイバー顔は妙に悪人面で箱に封印したけど…onz
>>536
あれは、なんかニヤリとしててセイバーじゃないよな
バトルアップすると妙に頭でっかちになるよね。
デザインはともかく、バランスではメット無し状態の方が好きかな。
折れもバトルアップしない方が好きだな
中間形態というのが激しく萌える
>中間形態というのが激しく萌える

では、中の人が肩を押さえつけられたまま脊髄ごと頭を引っこ抜かれている
状態で固定、という中間形態はいかがですか?
マグナボスにするのにいくらかかる
流れ無視してスマンが、次世代WHFのタカラブースに
ひっそり置いてあったぞロボマス。但し7〜8月発売分のみで、撮影禁止。
横のモニターでは販促ビデオ(またはDVDの内容?)が流れてたけど、
食い入るように観てた大きなお友達がいたので、漏れはチラッと観た程度だけど。

スレ違いだが、てれびくん8月号付録のウイングコンボイ人形も展示してあった。
思いっきり「ウイングセイバー」って誤記されてたが。
>>542
「スターセイバー」と誤記されるよりはマシだなw
>>543
そう言えばその昔、「スカイセイバー」というヤシがその様に誤植されてたな。
>>544
スターセイバーもスカイセイバーも「正義の勇者」であることに変わりはないから良し。
>>542
コロコロ系のイベントなのに展示あったんだ・・
うん、もしやと思ってタカラに行ったらロボマスの展示があった。
「総員、撮影禁止だ!」という立て札(グランドコンボイの絵付き)が
置いてあったんだが、むしろ漏れはその立て札を撮影したかったw
あとはスパリンの展示。スターもといウイングコンボイも
スパリンの展示内にひっそりと。

タカラの物販にあったTF物はマイクロンブースター(第何弾かは忘れた)とかくらいで、
他はバトルビーダマン中心だったような。
洒落がわかってるなぁ。
立て札だけだったら、係員も許可してくれたような気がするw
それ、素材として色々使えそうだなw
”撮影”の部分を”転載”に修正したりしてな。
>>542
俺も昨日行ったんだけど、ロボマスの展示を見ていたら
タカラブースの人がロボマスを触らせてくれたんだけど
スタースクリームって完全変形なんだね。


>>547
>「総員、撮影禁止だ!」という立て札(グランドコンボイの絵付き)
グラコンの右側には×印の付いていたカメラじゃなくて
サイバーホークが書いてあったのも芸が細かいよな。
撮影禁止だけど触るのはOKだと?すごいな
>>552
触らせてくれたのは展示品じゃなく、裏から持ってきてくれたものだよ。
ちなみに触らせてくれたのはG1コンボイ・ゴリラ・メガトロン・スタースクリームと
名前が分からないけどなんか色が凄いトラックらしき奴。
>553
>なんか色が凄いトラックらしき奴。
グラプーかな?
間違い、レッカーフック
ムッハー、完全変形ディスカ。
こりゃスカイワープ、サンダークラッカー、ダージとリペ軍団全部買っちゃいますよ。
えぇ〜どうしよう出費が増えちゃうよォヽ(゚∀゚)ノ
スタスク完全変形だと?!
スルー予定から三色買いに昇格せざるを得ないなこりゃ・・・

しかし個人的にはスタスク以外そそられるのがあんまいないのがつらいな。
スタスクvsスターセイバーで戦闘機対決でもさせるかな・・・
完全変形で、オマケにポーサブル…
ハァハァハァハァハァ(*´д`)ハァハァハァハァハァ
3色どころかリデコ含6色でも買いますよ。
>>551
スタスクの膝はどうでした?
スカイファイアー出るんでしょ?確か
>>561
サイバージェットフーリガンのリペでな。
まぁアレもガウォーク出来たけどw
スタスクの頭部は差し替えでビークル時にはコクピットに収納しておく、
とか言ってた奴の話はガセだったのか?

頭部の変形についてもうちょい詳しく教えてくらはい。>触った人
銃モードがどうしてもネックになると言うのならばだ、加藤メガトロンはこの際
G2ミサイルタンク版(所謂”HERO”版)をG1風銀色基調でリぺして欲しい。
他のラインナップと比べるとちっとばかしオーバースケール気味だろうが、かえってらしく
見えるとも思うんだが。
リペよりも、メガトロンタンクを可動重視でリメイクしてくれた方が嬉しいがな。
G2だっけ、ミサイルコンボイとメガトロンを、
ポンプギミックカットでこのシリーズで出せないかなぁ?
あれ遊ぶのに邪魔だし、
代わりに、1パーツのデッカイ銃でも付けてくれたら良いや。
ついでに顔も作り直してくれるといいな>G2メガ
同感
メガトロンはG2デザインのポンプアクション無しで新設計して欲しいな
ポンプはあってもいいんだが、
ちゃんと自立できるようなカカトをつけてくれ...
メガトロン戦車ってあんましメガトロンに見えないと思うけど・・・。

どうも和製派だから破壊大帝は戦車というよりドラゴンって印象があるなあ。
ダイアクロンに戦闘機ロボの上位種にあたる爆撃機ロボあたりがあって、
(カーロボット→バトルコンボイの様な)
それが初代メガトロンになっていればここまでややこしくならなかっただろうに…
>>571
ただ、それだったら
あそこまで存在感のある破壊大帝というキャラが
できたかどうだかわからん。

破壊しか産まない銃の化身、というところが
メガトロンのカコイイところであって。
漏れはやっぱ銃じゃなければ戦車だなあ。空を飛ぶ大帝ってなんかイメージと違う。
なんかTFのリーダーって最前線でどっしり地に足付けてガチンコ対決してるイメージなんだよな。
力強さ的にも、戦争の道具っぷりでも戦車が一番しっくり来る。
主砲を融合キャノン砲に見立ることもできるしね。

同じ理由でジェット機に変形する総司令官もなんかダメだったんだよな。重量感がたりん。
>>573
疾風怒濤の総司令!
って感じでスピードを重視した合体っていう斬新な演出もあって
昔から俺のヒーローなんだけどな…

ゴッドジンライを合体パーツにしてる所は無視w
重量感のある総司令って言ったらフォートレス!
ああ…ブレイブじゃなくてフォートレスを出してくれぇ。
奴らはまだマスター星にあるんじゃ
遅レスですが>>563
オイラもWHFで新規造型モノ一通りいじらせてもらったよ。

スタスクの変形は基本的に昔のやつと一緒。
機首は胴体を軸にグルッと回すんだけど、機首とロボ頭が完全別パーツになってて
ロボ頭を残して完全に機首を回しきる感じ。背中から見ても違和感なかった。
クリアーパーツではないが一応キャノピーも開閉可能。まあ、開けてもコクピット
に見えなくもないモールドがあるだけですが。
関節はギンギンに動くけど、さすがに腰は捻れなかったっす。

ついでに他の奴らも。
・G1コンボイ
フロントグリル横の腰パーツがビークルモードでは胴体に引っ込んだり、変形させる
とき下半身を180°回したりと、MPっぽいつくりが個人的にはいい感じ。
エナジーアックスは手首と交換式なのが玉に瑕。
・ビーストコンボイ
さすがにフェイスチェンジは省略されてるが、それ以外はほぼオリジナル版に
準拠。背中のキャノン砲も手動ではあるが差し替え無しで展開可能。
武器はハンマーはないけど、両腕に2連キャノン内臓(蛮刀については未確認、
ゴメン)。
ちなみに顔はアニメ版準拠の口ありタイプ。
・ビーストメガトロン
左手の尻尾パーツは取り外し可能。中にはノーマルな左手あり。
こちらもフェイスチェンジギミックはなし。

ビースト2体の変形はほぼオリジナルと同一。
ただ、ロボットの頭部がかなり大きめに造型されてるので、個人的にはあんまり
かっこよくない気はする。

とりあえず、オイラは帰宅して4種とも速攻ネット予約ブチ込みました。
少なくともスタスクは買わないとするかも。
>>577
ご苦労さんです。

いいじゃないですか。
エナジーアックス交換式でも全然モーマンタイ。
4種全部欲しくなって来たなぁ…
スタスクは(略)損するかも、って事かな。
>>577
>>560の件はどう?膝後ろに曲げられた?
ビーストコンボイの腕にキャノンが内臓されてるのは嬉しいな。
ビーストメガトロンの尻尾が取り外しできるのも嬉しいな。
ますます欲しくなったロボマスシリーズ。
582577:04/06/21 21:15 ID:???
>>579
フォローどうもです。
ちなみに物販のブースターはvol.1でした。

>577
>蛮刀

HLJの画像見る限り、ちゃんと二振り付属のはず。
>>570
和製派ならメガストームと思えば無問題。

とにかく、ゴリラVS恐竜メガ & G1コンボイVS戦車メガで
夢のダブルコンボイVSダブルメガはやって欲しいな。
ついでにデスザラスも出てくれればトリプル司令官VSトリプル大帝…(*´Д`)ハァハァ
WHFで現物いじったと言う二人は詳細な報告をしてくれたにも関わらず
スタスクの膝については揃って重くその口を閉ざす・・・

('A`)つまりそういうこと?
そういうことだろうな。
ま、完全変形かつ可動そこそこってだけでも充分満足だけど。
メガトロンは絶対ワルサーP38じゃないと嫌だ。
設定的にはメガトロンは初代の姿のはずだし。
それにロボマスは海外できっと展開しないと思う。
ゴリラコンボイや恐竜メガトロンは縮小版だから海外向きじゃないし
スターセイバーなんて向こうじゃ人気無いだろうし
日本だけの展開ってことでメガトロンを銃でよろしく。
>ロボマスは海外できっと展開しないと思う。
マジレスして良いですか?
日本だけでTFが成り立つと思ってんのか…
おめでてー頭してんな。
>スターセイバーなんて向こうじゃ人気無いだろうし

馬鹿がいるな。
>スターセイバー

オイオイオイオイ
向こうでV期の国内TFが幾ら値が張ると思ってんだよw
スターセイバーが人気ないのに、
BOTCON限定ショカラクトのパッケージが日本版Vの時期のオマージュになるのか…
ワケワカンネー国なんだな、アメリカはw
お前らそこらで許してやれよw

>ゴリラコンボイや恐竜メガトロンは縮小版だから海外向きじゃないし
意味ワカンネ
>ゴリラコンボイや恐竜メガトロンは縮小版だから海外向きじゃないし

おお、じゃあ今度ENERGONで発売されるPLグラコンと日本版ガルバのセットは何なのだろう!?
縮小版は海外向きじゃないんだよね?
その理屈だと、STDコンボイも海外向けじゃないなぁw

でも、バージョン違いが海外でもあるのはナゼ?
日本オリジナルのG1TFは海外に流れて玉数が減ってるから
価格が上がってるっていうのもあるんだけどなぁ
RiDスパチェンのオプティマス、ウルマグ、Xブローン&スカージなんて
海外版オリジナルの縮小版ですが、これも海外向きじゃないんですね!!
そんなん知らん
ロボマスの10Mは隠し大ボスって感じで後に出るんじゃないか?多分。
別に日本だけで造ってもeホビやら向こうの輸入物扱うトイショップが
日本の在庫を吸い上げてくれるでしょ。これまた憶測だけどね。
>日本の在庫を吸い上げてくれる

( ゚д゚)ポカーン
その憶測ってどんな情報から判断したんだよw
自分がそう思ってるじゃ妄想だぞ
>>ロボマスの10M
これ普通に意味分からなかったんだけど、何を指してるの?
なんかもう、バカも休み休み言えって感じだな…
次のうち、正しいものを全て選びなさい。

・ワルサーにあらずんばメガにあらず。
・G1キャラはG1の姿でなければならない。
・ロボマスの海外展開は無い。
・縮小版は海外向きでない。
・RID縮小版なんて知らん。
・スターセイバーは海外で人気が無い。
・ロボマスには、10Mという名の隠しボスが存在する。
・輸入TOYショップは、日本の在庫を吸い上げるほどの力を持つ。
厨の知ったかはもうお腹一杯。
最近のラインナップくらい把握してからモノ言えよな…
605563:04/06/22 03:32 ID:???
>>577
詳しい報告ありがとう〜。俺も新規の4種は間違いなく買ってしまいそうだよ。
G1コンボイのビークルモードにちょっと納得いかない部分もあるけど、どれも
オリジナル商品では再現されなかったアニメ準拠の要素が盛り込まれていて、
ホントに期待の持てるシリーズだなと思うよ。

>>601,>>603
10M→じゅうめが→銃メガ・・・・・だと思われ。w
スターセイバーもGJ!スタスクもGJ!
でもね、俺はグリムロックがほしいのさ…
BTのデストロンに期待できない分、ロボマスに期待してしまうね。
グリムロックも当然だが、やっぱり売り上げが軌道に乗ったら
合体兵と初代メガトロンを是非・・・だな。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 09:04 ID:???
折れはパッケージがどうなるか楽しみでたまらないのですが
609ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 09:23 ID:???
>>608
ちっこいMIA風で、
半円(後ろ平面)のウィンドウパッケージダターヨ(おもちゃショー時点では)
色は緑。
あとスコープドック・・・というかサンライズ系は無理ぽ?
610ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 10:28 ID:???
>>606
すでになぞなぞの域だよ、それは(;;´Д`)。

しかしやはりなんといっても欲しいのは、ビクトリーセイバー。
グラコンのようにバトルマスク被っても、首振りできるようになっててほすい。
あとは、んーVセイバーの時点ですでに完成度が高かったからなぁ。
プロポーション良くさえなってくれれば、あとはいいや。Vレオの首可動ぐらいか。

しかしライオカイザーでてくれんものかな。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 11:21 ID:???
ちょっと心配なのはスターセイバーの頭の大きさ。
アレ、ビクトリーセイバー時はちょうどいいけどスターセイバー
だとデカすぎる。その辺どうしてくるのか。
個人的にはビクトリーセイバー用ヘルメットがレオについてくるのが
良いのだが……。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 11:43 ID:???
とりあえず、コンボイとかの大きいサイズのものは
全高約13cmってとこはみんなちゃんと意識しとけよ。
多分実物見た時小っちゃー!!ってなるから。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 12:53 ID:???
>あとスコープドック・・・というかサンライズ系は無理ぽ?
614ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 13:16 ID:???
>>609
スコープドッグと聞いて、
狙撃が得意な犬系のビーストTF想像したw
615ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 13:17 ID:???
ドッグじゃなくてドックかw
616ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 13:25 ID:???
そういえば犬とか猫のTFっていないよね? パタパタ犬は狼だし。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 13:37 ID:???
K9は犬だろ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 13:56 ID:???
信楽焼のタヌキやウサギでさえいるのに、意外とネコはいないな。
あ、スカイリンクスの下半分はヤマネコ?
619ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 14:09 ID:???
トレッドショットのパートナーのキャットガットは猫かな?
あとマックスビーがサイボーグイヌ。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 14:17 ID:???
ネコ科なら掃いて捨てる程いるのにな。
621608:04/06/22 15:26 ID:???
>>609
dクス、もう一応だけど出てるのね
前も後ろもウィンドウパッケージって事ですよね
箱が激しく弱そうな悪寒
あと半円ってアルマダみたいなのですかね
これ幅取るんだよなぁ、まぁ楽しみにしときます
622ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 22:50 ID:???
ほんものもスコープドッグだよぉscopedog
623ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 00:35 ID:???
完全新造型がありなら、今度こそ
メタルススコルポスをお願い。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 01:40 ID:???
>>623
それはもうキャラから作らんと駄目だろw
625ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 09:19 ID:???
もっとも強いコンボイを決めるコンボイ選手権ッ!!
最大トーナメント開催だぁッ!!!
まずは選手入場ですッ!!
「ファンの前ならいつだって全盛期だッ!!全ては彼からはじまった初代コンボイッ!!」
「組み付きしだい投げまくってやるッ!ロディマスコンボイ!
「こいつはヘッドオンするぞッ!でかーい説明不要ッ!フォートレスマキシマスッ!」
「真のヒーローを知らしめたい、ゴッドジンライ!!」
「俺は正義の勇者だッ!!セイバーブレードが光るッ!スターセイバーだ!」
「大切断ならこいつが怖い、サイバトロンの破壊大帝 ダイアトラスッ!」
「生で見て驚きやがれッ!これが超ロボット生命体だッ!!ゴリラコンボイ」
「悩める戦士。だが、それだけに強い。ライオコンボイッ!!」
「タイマンなら絶対負けんッ!ワンマンズアーミーの恐ろしさを見せてやる!ビッグコンボイ」
「脅威の武装ッ!サイバトロンの凄まじいパワーだッファイヤーコンボイッ!!」
「新しい世代は俺に任せろッ!ニューセンチュリーヒーローグランドコンボイッ!!」

以上11体の選手が最強のコンボイの座をかけて争いますッ!!

626ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 09:23 ID:???
コンボイ選手権じゃねぇや、送信して気付いたorz
627ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 09:37 ID:???
司令官選手権だな。
ちょっと暴走してしまった気持ちは解るので、ドンマイ。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 11:23 ID:???
司令官なら他にもいる…と思ったら、スタコンとか
同一人物のパワーアップ関係は除外してるのね。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 11:31 ID:???
G1コンボイ=スタコン=G2HERO=バトコン
ゴリラ=コンボバット=メタルスゴリラ=ムチャゴリラ=BMゴリ
マイ伝コンボイ=グラコン

まあ国内版だからこんなとこかね。
全世界総司令官選手権ならMWオプやらサンダークラッシュやらも絡んで来そうだが。
そういやゴーボッツのオプティマスとメガトロンってどういう位置付けなんだ?
630ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 11:38 ID:???
>>625
ジンライだけ2号ロボと合体してて卑怯だw
631ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 11:44 ID:???
>>629
ゴーボッツ版は、G2コンボイが最速の姿を求めた結果
体内の再構成マトリクスの力で姿を変えた状態なんだとさ。
で、それをメガトロンが真似したと。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 11:50 ID:???
>>630
ゴッドボンバーって自我がないし、>>625的にはただの強化パーツ扱いなのでは?
633ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 11:51 ID:???
ゴッドボンバー、アニメだと明らかに自我あったけど。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 11:56 ID:???
自立して動いてはいたけど、あれってAIみたいなもんじゃないの?
超ロボット生命体ではないよね?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 12:26 ID:???
>>634
それって、サイバトロニアン(超ロボット生命体)的にはどうなんだろ?
ナイトバードに同情したり、地球の車に恋したりするわけだし、
自我が無くても自分達に似た姿のロボットが、弾避けに使われるのってショックだろうな。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 12:34 ID:???
でもシュータに対して先輩面して(おまえはここで待っていろ、ジンライは自分が助けに行く)と
意思表示してたよ。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 12:37 ID:???
マスターフォースは和製トランスフォーマーの中でも
かなり異端な作品だからなあ…。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 12:38 ID:???
コンボバットって初代コンボイがボディチェンジしたんじゃなかったっけ?
639モナクロン:04/06/23 12:41 ID:???
   /> <\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |    | | < >623,624 海外版ハッピーミールを忘れるな(藁
   \\ //   | 「わは〜」ってばんざいしてるみたいでカワイイんじゃよ。あれ。
     (´∀`)   \_________
      ◎
640モナクロン:04/06/23 12:48 ID:???
   /> <\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |    | | < メガザラックの毒手…ぢゃなくて毒針でげっそり
   \\ //   | 痩せ細るグランドコンボイ、とか(藁
     (´∀`)   \_________
      ◎
641ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 13:04 ID:???
>>625
ところで、ゴーボッツで思い出したが
なんで我等がロイ隊長が入ってない(略

と、せっかくなのでロボマス版グレッグでもきぼんするか。
スパリンダイノボットのプロトタイプみたいなもんだが
とにかくすごい変形機構なんで、ロボマスで再現きぼん。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 13:18 ID:???
>>625

「以上11体の選手が最強のコンボイの座をかけて争いますッ!!」

と、その時!
会場の照明が消え、暗闇の中に無気味なメロディーが鳴り響く!
「ちょっとまった!俺達を忘れちゃいないか?」
再び照明が点ると、入場ゲートに二つの黒い影、いや黒いコンボイの姿が!
「俺達、ブラックコンボイブラザーズも参戦するぜ!」
「ぐはははは!デストロンのぎゃ〜くしゅう〜!」
なんと!
カーロボ版、マイ伝版のブラックコンボイが最狂タッグを組んでの参戦表明だ!
はたして無事大会を終える事ができるのでしょうか?
643ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 13:22 ID:???
オブザーバーとしてサンダークラッシュが参戦。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 13:26 ID:???
アルファートリン「むう、これでは参加チームが多すぎるわい」
ブラコン「それでは一番弱いチームにはご退場願おうか」
645ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 13:35 ID:???
>>644
「なんだと!誰の事を言っているんだ!」
グラコン「やめろ!ぼくのトランスフォーマー!」
ロイ「いや、これは僕たち幼児向けトランスフォーマー達の
   名誉の問題なんだ!」

・・・って、これ以上続けるとタッグでトーナメントな
スレになってしまいそうなのでそろそろやめようと提案してみる
646ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 13:50 ID:???
けっこう世代がかぶってるんだな(w
647ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 13:54 ID:???
>>625
つーかデストロンのオリジンみたいじゃんw
648ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 22:30 ID:???
ゴリラコンボイ「グオゴホホホ」
ダイアトラス「ゾーンカッター!」
ゴリラコンボイ「ギャアーーッ!」
649ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 23:04 ID:???
>>648
レOパルドンかよ!
650ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 23:08 ID:???
つか皆マキシマスに踏み潰されて終了の悪寒。
・・・ここ何のスレだっけ?
651ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 23:13 ID:???
フォートレスはそんなに強くないよ。でかいだけで剣技とかスピードとか大した事ない。
ビースト組のスピードなら回避可能。

総合的に火力が高くてパワーも技も知恵もあるゴッドジンライ、ビトクリーセイバー辺りが強そう。

>>650ここが一番TF系でマターリしたスレだから、つい。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 23:19 ID:???
強化合体がOKならGFコンボイも
能力は高いうえ、天然だから始末が悪い
653ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 23:26 ID:???
>>652
アレは存在自体が反則技
無茶苦茶強いわデカイ剣振り回すわでもう大好き
654ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 23:26 ID:???
>>651
本スレ以外は割とどこもマターリしてると思うが。

誰も彼を「最強」とは思っていないだろう・・・
だが、だからこそ俺は奴に賭けたいんだ。
ロディマスコンボイ!
俺は見たいんだよ、ロディマスがフォートレスを投げ飛ばす様が・・・
そう、新商品というだけで主役の座を奪った憎くてやたらにデカイあいつを
宇宙の果てまで投げ飛ばす、その瞬間が見たいんだ。

つーわけでロボマスでロディマス出してくれ。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 23:27 ID:???
日本じゃ売れないわりにTFは日本だけの展開が多いですな。
ビーストセカンドとかネオ、たまたま海外行ったカーロボとか
656ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 23:39 ID:???
セカンド玩具が日本だけの展開…( ´,_ゝ`)プッ
お馬鹿さんがまた恥をかきに来ましたよw
657ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 23:43 ID:???
Vは日本だけだっけ?ロードシーザーのバラは後から海外でも出てたけど。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 23:46 ID:???
VはマイクロTFとダイノキング・クロスフォーマー以外は日本のみ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 23:46 ID:???
ゴッドジンライも人間のジンライがゴッドオンしてると間違いなく最強格の1体なんだがな。
ただのTFになった状態なら雑魚。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 23:50 ID:???
セカンドって国内品は
オートローラーズの装甲車と飛行機とライオコンボイとタコタンクとガルバトロンだけ
だったよな?

後は全部リペ・リデコで
661ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 00:04 ID:???
オートローラーズ元はG2な
662ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 00:05 ID:???
BWガルバトロンはなかなか良い出来だったな。
売れなかったけど。

日本オリジナル商品って、
玩具の出来はかなり良かったけど売れてなかったよな…

>>661
ジェットと装甲車は違うよ。
ダンプとショベルはG2だけど。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 00:07 ID:???
キャンセル品だからね>装甲車とジェット
一時期、オクでごろごろしてたな…
664ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 00:10 ID:???
>>661

>>660が言ってる2体は米国G2ではボツった奴らだったと思う。
新規商品と考えて良いんじゃないかな。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 00:12 ID:???
オートジェッターのビークルモードは、
ジェットTFの中でも屈指の格好良さだったとオモ。

オートチェンジ機能を無くして、関節可動付きでリメイクしてくんないかな。
ミサイルハンドハァハァですよ。
666661:04/06/24 00:47 ID:???
そういえばキャンセル品だったね
すっかり勘違いしてたよ、スマン>>660
あと訂正してくれた諸氏サンクス
667ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 01:17 ID:???
プライムブラザーズ:コンボイ、バトルコンボイ(中身はアルファートリン)
ニューマトリクスズ:ロディマスコンボイ(後にバトコン)、グランドコンボイ
TF師弟コンビ:スターセイバー、ゴッドジンライ
2000万エネルゴンズ:ゴリラコンボイ、ライオコンボイ
モーストデンジャラス;ビッグコンボイ、ファイアーコンボイ
はぐれデストロンコンビ:ブラックコンボイ、スカージ
デス・ミッショネルズ:ダイアトラス、フォートレス
668ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 01:46 ID:???
デス・ミッショネルズはそれっぽいなぁw
ダイアトラスはスターセイバー、ジンライ、ゴリラ、グラコンのメットを狙う訳ですな。まぁ、真っ先にフォートレスが捥がれそうなわけだが。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 01:55 ID:???
ゴッドジンライ「……だ、誰か売れ残った復刻版を見て笑ってやしないかい?」 
スターセイバー「誰も笑ってやしないよ!」 
ゴッドジンライ「よ、良かった(ガクッ)」
スターセイバー「この私が笑わせるものか……!」
670ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 02:35 ID:???
>>668
マスク狩りならぬヘッド狩りかw
671ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 03:08 ID:???
あ、しまった。
四次元殺法コンビ忘れてた……。
サンダークラッシュとシックスビルダーあたりにするか。
どうせ一回戦敗退だし。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 06:13 ID:???
ヘッド狩りといや、当時ヘッドマスターやゴッドマスターのミニロボがウインド破って万引きされてるとこ、よく見かけたなぁ。
小さいから盗むの簡単だったようだ。
その幾つかは俺の同級生が犯人で、ロボが欲しかったんじゃなくてイタズラが目的だったよーだ。
・・・おかげで最後の1つのゴッドンジンライセット、諦めざるを得なかった・・・。orz
>>667
ニューマトリクスズのロディは初代の若造か、スパリンの説明嫌いかどちらなんざんしょ。

この際、エイプリンクと赤パワコンも混ぜちまえ。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 07:50 ID:???
>>673
スパリンロディマスは今のところマトリクス持ってるかどうかわからんからなぁ。
つか素人の俺には
>(後にバトコン)
がわからん。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 07:56 ID:???
バトルコンボイの中の人になるってことだろ。
キン肉ザグレートの中の人が途中でカメハメからテリーになった事をさしていると思われ

だがしかし書き方が悪いな。最初漏れも意味が解らなかった。
一晩経ってやっとわかったよ
676○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :04/06/24 08:24 ID:pjtubQ0O
 コンボイ系でいうなら・・・・

 さりげなく忘れ去られてるな、ウルトラマグナス。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 09:09 ID:???
ブラー「こりゃ、こりゃ、こりゃスゴイ戦いになりそうですね〜」
スプラング「女房を質に入れてでも見たいですね!」
アーシー「・・・」
678ぼくらはトイ名無しキッズ :04/06/24 09:28 ID:???
流れ無視でリジェが欲しいと叫ぶ。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 09:33 ID:???
>>678
つーか普通に出るから普通に買え
680ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 11:50 ID:???
流れ無視で

>>1スレ立て乙。
681ぼくらはトイ名無しキッズ :04/06/24 12:33 ID:???
コンボイとかスタースクリームの話題ばかりだから忘れられてると思ったんだよぅ>リジェ
682ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 13:16 ID:???
リジェか…
マシンウォーズ版もってるが、塗装がアレだからな
結構期待
683ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 13:23 ID:???
ボットコンでリジェチョロQっつって透明F1チョロQ渡された
時にはポカーンだったな……。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 13:39 ID:???
■■■■■■ 強制IDの導入を検討しています■■■■■■

おもちゃ板での「強制ID表示」を論議中です。
板全体に関わることなので、現在告知を行っています。
強制ID導入の是非について意見を交わしましょう。

ご質問・ご意見はこちら

■ 【重要】玩具板強制ID導入議論スレ2 ■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1088044142/

■■■■■■強制IDの導入を検討しています■■■■■■
685ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 19:31 ID:???
販促ビデオ見てきた。
・ビーストメガトロンは「惑星エネルゴア」から来襲って行ってる(まだ
生きてたのか、あの名前)。
・G1メガトロンについては言及なし。
・デストロンにはオリジナル武器付属。全部集めると大型武器に。

686ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 19:44 ID:???
>・デストロンにはオリジナル武器付属。全部集めると大型武器に。
ちょっと魅力
687ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 19:54 ID:???
確かに魅力だが、戦隊ヒーローの必殺バズーカ並の無理矢理合体武器だろうな。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 20:17 ID:???
スターセイバーを乗り越えた僕等に怖いモンなんかあるか
689ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 20:41 ID:???
バルバスターを乗り越えた僕等に怖いモンなんかあるか
690ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 20:47 ID:???
乗り越えられなかった者にはつらいな
691ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 21:07 ID:???
極小怖い、極小怖い
692ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 21:13 ID:???
あり?サイバトロンにも変な武器付かないの?
合体機能がデストロン側のみってこと?
693ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 21:30 ID:???
>>687
まあそんな感じ。平成ミクロマンあたりの武器みたいな感じかな。
一個一個はエネルゴンウェポンみたいだったと思う。

>>692
デストロンしか言ってなかった。サイバトロンは武器に関する
説明無し。ついてないとは言ってなかったから実際はどうだか
解らないけど。

しかしレッカーフックって名前も形もそのままで色変わっただけで
デストロン入りしてるのな。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 22:05 ID:???
レッカーフック、何があったんだろう・・・
695ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 22:16 ID:???
レッカーフックってカーロボのキャラだっけ?

ひょっとして、設定的にはまだ日本にファイヤーコンボイのいる年代なんだろうか。
現代。
>>695
設定は初代の時代ではないのか?
コンボイさんのとこにゴリラや千葉メガ襲来って話じゃなかったかしら。

・・・まあ、初代の時系列も日本版海外版入り交ざって滅茶苦茶ですがね。
プリテンダー、ブレインマスター、貴様らHMのとき何処にいたw
697ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 22:37 ID:???
ブレインマスターは宇宙のどこかでデスザラスと丁々発止してたのではないかと思われ
プリテンダーはしらん
698ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 22:40 ID:???
びーすと系はパラレルですむが勝獅子はどうすんだろ。
2004年てことはもうすぐコンボイ死ぬんだな
699ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 22:45 ID:???
>>698
和製TFは全てパラレルワールドです

の一言で済むじゃん
700ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 22:45 ID:???
日本版でも生ビーストはマスターフォースやビクトリーの日本路線とはパラレルじゃなかったか?
701ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 22:48 ID:???
ユニバースみたいに次元超えて戦士を集めたって設定ならOKだろうな。
ゴッドジンライとビクトリーレオの競演とかも。
ビーストくらい時間がたってりゃ平行宇宙も収束したとか適当な設定が使えそうよ。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 23:10 ID:???
>>701
このスレ全部読んだか?(藁
704ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 23:14 ID:???
>>701
それでいいと思うんだけど、レオがすげえ複雑な気分だろうなソレ。
この際、司令官にはパワーマスターとなって貰うのはどうだろう。

まあジンライにせよパワーマスターにせよ、ロボマスで出たらすげえ
嬉しいな。その際にはスーパーモード頭部収納、ボンバーは試作版で
頼むが。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 23:17 ID:???
ボンバーはアニメどおりのプロポーションならカコイイんだけどな。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 23:55 ID:???
>レオがすげえ複雑な気分だろうなソレ。

G1メガトロンとガルバトロンの御たーいめーん。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 23:59 ID:???
ガル様は新しい体自体には満足してたと思うけど、レオはなあ……。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 00:16 ID:???
食玩グラコン(合体時)と同じ位の大きさか……。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 00:18 ID:???
旧式扱いしてたんだからトランステクターぐらいパーセプター達は作れるのでは?
後はそれにジンライがゴッドオンすれば無問題
710ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 00:25 ID:???
そういやランドクロスも過去に飛んできたような
711ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 02:31 ID:???
まだジンライはガキなんじゃないか?
712ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 02:46 ID:???
>>704
レオよりジンライの方が複雑な気持ちだと思うぞw
レオ「折れの前世ですよね」
ジンライ「え?」
レオ「あ、あなたこの後死んで改造されるんですよ」
ジンライ「工エエェェ(´д`)ェェエエ工工」
713ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 04:48 ID:???
>>711
なるほど。子供の頃出会ったコンボイ司令官の面影が彼の無意識下に残っていて
それでトラック野郎に……
714○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :04/06/25 08:15 ID:ilIU4e/Y
 ピンバイスで穴を開けて、市販のボールジョイントでつなげて、むりやり合体戦士にするってのはどうかな。
 だれかやるでしょ。
 私はやりたくないけど。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 08:33 ID:???
>>714
頭はどうするの?
716ぼくらはトイ名無しキッズ :04/06/25 08:38 ID:???
>>715
そこでKTコンボイの出番ですよ。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 09:04 ID:???
ttp://transformers.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040624003301.jpg
こいつらで大会開くのか・・・?

ジンライはパラレルよりトランステクターのクローンを作ってレオと人間ジンライの共演の方が良いなあ。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 09:42 ID:???
ビーストの連中ってアニメじゃG1のミニボットより小さいよねぇ。
どんな具合になるんだろ。
つーかそもそもなんで小さいんだ。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 10:26 ID:???
>>712
しかし詳細に聞くと、当時のジンライ自身(人間)は別に普通に
生きてて、いわば「自分のクローンがそのうち死にます」みたいな
感じだからどういう顔したらいいのか解らなくなる罠。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 10:36 ID:???
>>719
それ以前に、
「数年後に変なコスプレして、足が曲がっちゃいけない方向に曲がって
さらにトラックと合体してロボットになる」という事実の方が衝撃的だと思われw

しかも2004年だったら、まだジンライは十代前半だろ?
721ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 10:51 ID:???
>>720
いや、ゴッドジンライ(MF当時から無理矢理連れてこられた物と仮定)
に言った場合として。
まあ何だ。いずれにせよ大きな混乱引き起こすのは必至だから、レオは
全てを自分の胸に秘めて一人で悩んでいただこう。PS2版のロディマス
のように。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 12:05 ID:???
>>717
なんでロディマスコンボイだけ神造形・・・・
723ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 12:49 ID:???
ほんと、並べてみると一層ロディマスのへっぽこぶりが際立つな。
ロボマスでもマスターピースでもいいから、早いとこリメイクしてくれ。
724ID議論投票 ◆wofFZSCLq. :04/06/25 13:13 ID:???
     〜〜  ID論議の終焉へ  〜〜
■強制ID論議に決着を付けます。投票期限:04/07/07 23:59までが有効。
投票所  賛成の方はYESにチエックを反対の方はNOにチェックをお願いします
http://www.homepageguide.net/2ch/vote/test/read.php/vote/1088089348/l50
■意見質問等はこちら
【重要】玩具板強制ID導入議論スレ3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1088081988/
725ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 13:17 ID:RMjLZoIi
ロボマスってキャラクターカード付くの?
726ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 17:07 ID:???
なんでサイコオープとバウンドローグ混ぜたんだろ
激しく売れ残りの悪寒
727ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 17:44 ID:???
>>726
ロボマスは厨房辺りをターゲットにしている
って上の方にカキコがあったから
どうしてもBW系は入れたかったんだろうね
BWの頃子供だった奴らは今厨房位だろうし

BWベーシックでも他にあるだろ、と言いたいのなら同意
でもあの二つも中々良いぞ
728ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 18:52 ID:???
ダーダー恐竜はメガとかぶるから外されたのかな
729ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 20:12 ID:???
ダーダはDXサイズだからじゃないか?
一応初期はベーシックで揃えるみたいっぽいし

今後大きいサイズの物も出すかも分からないし
ダーダならキャラクター性からいっても
新規で出せそうだしね
730ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 20:28 ID:???
グリムロックだしてくれよ…
グリムロックだして…
731ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 21:32 ID:???
まずはガターイ戦士。話はそれからだ。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 21:43 ID:???
別にアルマーとタスマーがいけないわけじゃないが、なぜこいつら?
という感じの二線級だな。
漏れの感覚では、ベーシックから出すなら
ラットル、コンボバット、メガリゲーター、ダイバー、
ドリルビット(ただし、派手派手にして)、
クイックストライク、スタンピー、バズーカ
あとオプマイナーやエアハンマーみたいな、日本未発売商品を出してほしいが、
無理だろうな。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 21:55 ID:???
バズーカは駄目だろ。初心者狙いなら絶対避けるべきTFじゃねぇか…

クイックストライクは玩具の出来こそ良いが、やはりフューザーやメタルスは
いろんな意味で濃すぎて一般受けしないと思う。
少なくともロボマスのコンセプトには合わん。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 21:56 ID:???
え〜と、まさかわかってない香具師がいるとは思わなかったが
ベーシックサイズでも新規武器を付ける以上、手に穴があるヤツじゃなきゃ出さないだろ。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:09 ID:???
736ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:09 ID:???
なんでテラザウラーの名前が出てこないザンス?
737ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:13 ID:???
>>735
リカラーの話してただろ?>>732で。
日本語わからない子?
738ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:16 ID:???
>>735は以前の知ったか厨だと予想
739ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:17 ID:???
>>735
>>587君?
740ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:17 ID:???
まあ、アルマジロが二線級ってのは同意だが
奴が出ると決定した以上、他の一発変形ビーストはいらんな。
似たような変形ばっかを何個も出されても飽きる。

亀みたくひとひねり加えてある椰子なら歓迎だが。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:21 ID:???
>>735
スタスクは新規だし。
そもそも¥1480でベーシックサイズでもないし。
リカラーは値段調整&オリジナルとの差別化で新規武器付けてるのは
さんざんガイシュツだし。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:24 ID:???
スタスクの膝が可動しますようにスタスク
743ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:24 ID:???
さすがはタカラが厨房向けとしているだけあるな。
>>587>>735みたいな頭のカワイソウな子ばっかじゃん。
744735:04/06/25 22:24 ID:???
ごめんよ。言葉足らずで誤解を招いたようだわ。
俺が言いたかったのはリカラー、新規とかじゃなくて
手に穴が開いてなくても挟み込み式の追加武器は付けれるよってこと。
極小コンボイみたいなのね。スタスクのメッキの武器も挟み込み式でしょ?

あと俺は>>587君じゃないです。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:25 ID:???
俺は是非ともテラゲーターを出して欲しかったが
さすがにフューザースは駄目か…
746ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:27 ID:???
>>744
いや、言葉足らずとかじゃなくて、
お前の理解力が足りないだけだと思うが。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:29 ID:???
>>744
ふーん。
じゃあ、>>732の中でそれが可能なモン探してみな?
748ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:30 ID:???
>>744
リカラー連中は、使い回しが効くように
新規武器が共通で付いてるのだと思うんだが…

リカラーを出すためにワザワザ専用の挟み込み式の武器付ける位なら、
出さないだろ。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:30 ID:???
どうせ新規武器つけるならマトリクスキャノンとサイバトロンバスターが欲しいなあ。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:32 ID:???
>>745
さすがに無理だろうな。折れもテラゲーターは激しくホスィけど。
しょうがないから中古屋に並ぶの待ってるよ。
751ぼくらはトイ名無しキッズ :04/06/25 22:33 ID:???
ちっちゃめのマンモスは欲しい気がする
752ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:36 ID:???
>>751
3tで我慢汁。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:42 ID:???
辞めろって。このまったりしたスレでコレ以上争うはやめろって。スパーク引っこ抜くぞ
754ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:43 ID:???
フッ、また俺らしくないことを言ってしまった。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:43 ID:???
>>747
すまん、BW系はほとんどスルーしてたから現物よくわからんです。
検索かけてもラットルから挫折・・・ _| ̄|○
クイックストライクはコブラの首とか左手の間にそれっぽいもの挟めない?
スタンピーは耳の根元とかさ。

>>748
新規武器>>321で見てみたけどそんなに使いまわしてないよ。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:44 ID:???
まずはググレ
で済む事じゃん
757ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:45 ID:???
もう少し頭使ってから来て欲しいよな…
スターセイバーの価値がファンの間でどうなってるのかとか、
日本オンリーが何で出来ないのかとか、
ただのリカラーだけじゃ出せない理由とか、
新規武器が何で共通なのかとか、
色々とさ…
758ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:47 ID:???
スターセイバー、中古完品で4000で買えたのはラッキーだったんだろうか?
同じコンディションの奴がエライ値段で売ってたのを見て最近とくに思う
759ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:48 ID:???
>>755
おいおい、スタート時のラインナップだぞ?
そん中でも使い回しがあるって事は、今後も基本的には流用になるって事でしょうが。
それに加え、DVD付きG1コンボイやキャンペーンの景品にも使われてるんだぞ?
760ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:48 ID:???
>>757
お前はトライトンか
761ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:49 ID:???
>>755
>クイックストライクはコブラの首とか左手の間にそれっぽいもの挟めない?
>スタンピーは耳の根元とかさ。


…テメェ、舐めとんのか。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:50 ID:???
>>755
色々言いたいことはあるが、もう言わない。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:50 ID:???
>>752
三トンに鼻キャノン……似合わねー。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:55 ID:???
>>755
とりあえず、ビーストウォーズユニバースって本血眼になって探しなさい
少し物考えてから書き込め
765ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 22:59 ID:???
…人に反論するんならさ、
知識を持ってるなり、調べるなりしてからしてくれよ…
見当違いや的はずれな香具師ばっかじゃ、流石に滅入るわ。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:02 ID:???
だから海外じゃ出ねーよ。俺の勘だが。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:04 ID:???
>>766
じゃあG1メガトロンが出ない理由を教えてくれよ。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:04 ID:???
流れを意識的に寸断しますが
黒いコウモリとか
青いネズミとか
緑のプテラノドンとか
青いハサミムシとか
赤いカエルとか
青いイカとか
以前画像だけ見たグレーのワニとか
そういうのは無理ですよねわかりました諦めます。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:08 ID:???
>グレーのワニ
ユニバースと推測されるミュータントビーストのサウンドウェーブだね

ところでそれ、青いイカ以外ボットコン限定品じゃん
15万くらいつめば揃うんじゃないw
770ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:10 ID:???
ネタにマジレスもアレだが、
ロボマスで出すなら色替えるだろ。
だいたいそいつら限定リカラーだし。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:13 ID:???
>>590
スターセイバーが海外で高いのは向こうで発売してないし、再販もしてないんだから当たり前。
人気があるわけじゃない。極一部の全種揃えたい系の人か物好きが欲しがってるだけ。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:15 ID:???
>>771
再販してないですか!
箱二種類ある主役なのにw
773ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:19 ID:88xKTH5/
オププラやメガトロンがなんとなくスパークをうつしたとかなんとか理由付けて
コンボバットとかだしてくれ。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:21 ID:???
縮小版だから海外向きじゃないってのは極小が海外で発売してないことが証明しているな。うん
775ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:24 ID:???
知ったか厨向けトイですか、ロボマスは。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:32 ID:???
>>759
今後のラインナップにも流用されるかもしれないけど
いつまで初期のフォーマットが維持されるかもわからないでしょ?
それに挟み込みだって複数のアームを最初から設計してたり、
強引な付け方でそんなんありかYO!って場所につけたりって可能性もあるでしょ?

そもそも最初は手に穴が開いてない奴は出せないって
新規武器の都合が本体よりも優先されることが凄いおかしく思えてさ。
そんなケチな縛りでせっかくの過去の資産を生かせないなんて
俺らにとってもタカラにとっても損な話じゃね?

>>761
なんで?真面目に考えてるよ。
クイックストライクの左手の間に銃を挟み込んだり
スタンピーの耳の根元に耳覆うようにエナジーライデンのようなもの
つけたりと何も武器は絶対手に握らせないといけないものじゃないでしょ?

>>764
ごめん。それ買う金あったらRM3体買っちゃうと思う。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:34 ID:???
>新規武器の都合が本体よりも優先される
…企業として当然ですが何か?
778ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:35 ID:???
>>776
実物知らねぇクセに、半端知識でモノ言うなって何度言われたら分かるよ?お前。
知ってる人間なら、それが無理だってすぐわかるんだが。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:36 ID:???
>>776
…舐めてるにも程があるぞ、オイ。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:37 ID:???
>>776
もう黙ってた方がいいな、君は。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:44 ID:???
>>776
ぬるぽ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:45 ID:???
>>776
共有逝けって
もうここ来るなよ、しったか厨
親切にBWのトイが概ね載ってる本教えてやったのに無視こきやがって
783ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:45 ID:???
>>781
ガッ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:47 ID:???
>>776
自覚は無いだろうが、
すごい失礼な上に非常識な事言ってるんだがな、お前。
TF知識云々の前に。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:49 ID:???
>>776
でさ、知ったかぶりの知識で語ってるくせに、
知った上で話してる人にどうして反論できると思うワケ?
786ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:54 ID:???
ありゃ、俺が叩かれてるのかと思ったら別の奴が叩かれてやがるw
787ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 23:59 ID:???
>>776
長文の割には、根拠もないし中身もカラッポだな。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 00:26 ID:???
ロボマスでユニクロンネオが出ないかなーとありえないことを夢見てます。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 00:34 ID:???
>>788
 俺も俺も〜
790ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 00:39 ID:???
ロボマスでマキシマスよりもメトロフレックスを望む俺は変わり者か?
っていうか、スキャンパーだけ欲しいw
791ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 00:56 ID:???
スクランブルシティ計画なのに勢い余って数キロの巨大戦艦を作ってしまう司令官
792ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 00:57 ID:???
なんとなくやりそうな人でもある。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 01:07 ID:???
>>790
折れ折れもノシ
マキシマスなんてそもそも置く場所がナイヨ。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 01:43 ID:???
判ってるとは思うけど、ロボマスでメトロは無理だろ。
マイクロマスターシリーズの一環ならともかく、
ロボマス−G2・BW期の値段3桁連中の基地とするには小さすぎる。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 01:49 ID:???
つーかターゲットに合わせて単品の価格下げてるのにんな高いもん一般販売するもん?
796ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 01:56 ID:???
バズクローとかテラゲーターなんかは
シンプルだが意外な変形で、関節も良く動いて
武器もカッコイイんで是非ロボマスの仲間に
加えて欲しいんだけどなあ・・・

初期ビーストなら是非カメとクワガタを!
797ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 02:01 ID:???
>>795
懸賞の話だろ。
マキシマスを引き合いに出してるし。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 02:02 ID:???
>>796
フューザーは出来いいやつばっかりだったよな。
怪物的なビーストモードも斬新だったし。
どうせなら全員ブレントロンとして出して欲しかったよ。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 02:11 ID:???
大物新人光臨してたのかYO
しかしTFスレの住人も大人になったな

とさっきまで過去スレ見返してた折れは思った
800ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 02:19 ID:???
もちろんKフェスにはいくよな?オレはロディマスコンボイに投票してくる。
とりあえずアニメ準拠のガルバトロンが出る余地があるのか激しく気になっております。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 03:09 ID:???
カコイイガルとロディなんて出たら萌えすぎて死んでしまいそうだ
803ぼくらはトイ名無しキッズ :04/06/26 03:44 ID:???
出来レースとはわかっちゃいるが
俺の分もガルとロディに投票してくれ。


・・・ニューロディマスはダメかな?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 03:53 ID:???
ニューロディホスィがとりあえずロディ自体を何とかしてほしい
805ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 05:05 ID:???
>>769
ちょっと遅レスですまんが、赤カエルと青イカはボットコンじゃなくて
ヨーロッパ限定のビデオ付きじゃろ。
ちなみに、ビデオは普通の日本のデッキでは再生できんのじゃ。
あと白ワニ(グレーじゃないよ)は、企画倒れに終わったトランスカン限定じゃな。
黒コウモリと対にするつもりじゃったらしいが。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 06:35 ID:???
ニューロディマスって、バトルスターズで企画されてたっていう
消防車から変形するアレ?
807ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 07:12 ID:???
>フューザー
そこでエアハマー、バンター、ノクトロですよ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 07:59 ID:???
>白ワニ
イギリスの下水道に逃げ込んだメガトロン?(゚Д゚;)
809○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :04/06/26 08:57 ID:SN8NETKH
 >新規武器の都合が本体よりも優先される
 そういえば、ナイトスクリームって、マイクロンはどこにつければいいの?
 主翼裏の、大砲や剣を付けてるジョイントがそれっぽいんだけど、胴体部との間隔が狭すぎて、取り付けられるマイクロンのほうが少ない。
 どこか他に、私の知らないジョイントがあるんじゃないかと探してるんだけど・・・・・どこかにない?

 あと、聞いた噂では、マイクロン三体合体銃とウルトラマグナスがセットになったリカラー版では、腕が干渉するので銃をウルトラマグナスに持たせられないって、本当?

 あと、スパリンのサイバトロンのなかには、エネルゴンアックスを持たせられないやつがいるとかいう話も聞いたんだけど、だれ?
 
 どうもタカラというメーカーは武器の互換性というものを蔑ろにする社風があるようで。

 アクションマスターのコンボイの愛車を緑に塗ってミクロマン詰めてミクロマン秘密基地セットとして販売した前科もあることだから、
どんなことをしでかしてもおかしくはない気がする。
 無理矢理にでもくっつけばいい、位のつもりでいるのかもしれない。
 
 『買ってみて、付けてみて、くっつかなかったらあきらめて、PCのアプリケーションと同様、導入は自己責任で』

 ・・・・・・・・・・・・・
 せっかく買ってもらったオモチャ同士が上手く合体させられなくて泣いている子供がどこかにいそうに思えるのだが、
そのへんどうよ、マニアの方々。 
810ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 09:08 ID:???
>せっかく買ってもらったオモチャ同士が上手く合体させられなくて泣いている子供がどこかにいそうに思えるのだが、

その程度で泣くわけは無いだろ。
取り説読んでセオリー通りに遊ぶガキなんてめったにいないしな。
合体できなければポイッとな。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 09:19 ID:???
>>809
>どうもタカラというメーカーは武器の互換性というものを蔑ろにする社風があるようで。
よく知らないんならしゃべんなって…
812ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 09:27 ID:???
タカラ=互換性では神がかってるってのも知らないとはな。
全く、知ったかはもう勘弁してくれ。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 09:29 ID:???
ここはロボッターズスレですがな
814ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 09:37 ID:???
>>809
だいたい、それがロボマススレでやる話題かよ、知障が。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 09:50 ID:???
何?この屑コテハン。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 09:56 ID:???
>>815
屑なんだから相手にしちゃダメ!
817ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 10:19 ID:???
どことなくハ゛ンリキ魔王に似ている…
818ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 11:42 ID:???
マグは蓮だコンチクショウ
819ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 12:30 ID:???
皆、釣られるなw
820ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 15:12 ID:???
>>807
そいつらも出来はいいし大好きなんだけど
愉快ギミックで可動を犠牲にしてるから
今の子たちには受けがよくないんじゃないかと。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 17:33 ID:???
>>820
今の子たちは可動重視なのか!?
822ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 17:46 ID:???
ここは釣堀じゃねーぞ、と。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 17:51 ID:???
>>821
「今の玩具オタは」、の間違いだと思う。

子供は「カッコイイ/カッコ悪い」とか
「なんとなく欲しい/フツーにイラネエ」
あたりだと思う。スペック至上主義に走って
子供が「べつにイラネエ」と逃げたのがゲーム業界。
タイヤしか動かないミニカーでも、子供が欲しいと
思えば親にねだる。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 17:54 ID:???
子供を馬鹿にしすぎ
おめーの子供の頃はそんなに馬鹿だったのかよ?
825ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 18:29 ID:???
子供が欲しがる要素として関節がおおいというのは
優先順位としては低いんじゃないか?

もちろん動かないより動いた方がいいだろうが動かないからダメって
子供は少ないだろう。

つか、動かなくても他に魅力があれば子供でもオタでも欲しいもんじゃないか?
ざらすでショタ公が剥き身のTFみて語ってたけど、
青いのと白いのが好きだっていってたよ
毎回、曙がファイヤー1〜サブマリン4って叫んでるのに
覚えられないのかな・・・・・・?

とりあえず八木ざらすの翼剣はハズレ無しでした 以上
827ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 18:32 ID:???
馬鹿にしてるとかじゃなくて子供の選択基準の話をしてるんじゃないか?

俺ガキの頃は可動箇所少なくても気に入ったクロームドーム買ってもらってたりしてたな。
ヘッドマスター4人の中じゃブレインストームが一番動いたんだっけ?
828ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 18:38 ID:???
とりあえずロボマスに話を戻そう。

グラディオン、サイバトロンにしてロボマス化してくれないかな(;;´Д`)ハァハァ。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 18:50 ID:???
>>828
配色センスはともかくあの塗り分け(特に蛍光グリーンのライン)を
RMサイズで再現したらかなり映えるだろうなー。
830820:04/06/26 18:58 ID:???
すまん
今の子ってのは子供じゃなくて若い世代のTFファンのことね。
去年ずいぶん「カーロボみたいに可動重視じゃないと」って
書き込みを見たもんだから、面白ギミックより可動が好きな
子が多いのかナーと思って。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 19:06 ID:???
可動至上主義者なんて、若い世代でもごく一部だろ。
可動が少なくたって、良いものは良いと皆わかってるさ。
832ぼくらはトイ名無しキッズ :04/06/26 19:21 ID:???
子供ながらにロボットの足が左右くっついてるのはサギだと思ってました。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 19:34 ID:???
>>827
俺は主役だからとクロームドームを買ってもらったが、やけに大味だと感じてそれいらいTFは買わなくなった。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 19:41 ID:???
>>833
俺もクロームドームで一度TF卒業してG2で復帰した。
そんなフルポーサブル至上主義な俺はRM新規モノが
楽しみで楽しみで毎晩動悸息切れが酷くて寝れません。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 20:13 ID:???
>>831
あー、でも割と可動重視派は多いかも。
TF以外(ゾイドとかアーマードコアのワンコインフィギュアとか)
10代のファンも多いようなトイのスレッドでは、可動するアイテムが欲しいって意見が根強いというか。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 20:16 ID:???
漏れが餓鬼の頃は
・凝った変形をするか
・内装の仕掛けが凝っているか
・変形、合体後のシルエットに凝っているか

だから必然的にバンダイじゃなくタカラ派だったし
元祖よりプラクションの方がすきだった。

でもスパリンはガッカリアイテムがおおすぎる
837ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 20:18 ID:???
物心がついたときからMGやHG等のガンプラが身の回りにあれば、そりゃ
可動するのが当たり前みたいな錯覚に陥るのも納得できるけどね〜。

なにはともあれ、RMスタスクが楽しみすぎて待ちきれないぜ。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 20:20 ID:???
変形が凝っていればOK
BWネオはよかったな

俺はロボマスでコンボイにトレーラー付けて欲しかった
伝統のひき逃げアタックができたのにw
839ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 20:45 ID:???
G1の頃、アニメ準拠のフル可動トイ出ねぇかな〜、
とか妄想してた嫌な小学生だった俺。

ブリスター入りプリテンダーでTFに見切りつけたけど
G2ドレッドウイングでカムバックした。

だから昨今の展開は、まさに待ち望んだ夢が実現された状態だよ。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 20:54 ID:???
G2で復帰した奴多いな
かくいう俺もそうだけど

ロボマス新規の奴はどれも変形が繊細そうで、ちと不安だ
リペはフィリップチェンジャーやらでわりとガシガシ遊べる連中で
方向性が若干違う気もするんだよな
841ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 21:11 ID:O6Bx8Ibs
漏れがガキの時はカッコ良くて、アニメで活躍すればそれでOKだったな。
未だに見た目が不細工な奴はキライだし。去年のシリーズとか一つも買ってねぇ。
ビクトリーセイバーが出るから期待してるな。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 21:24 ID:???
可動派はガンダムに大体流れて行ったと思うけどな。
まあ、可動重視のTFもあっても良いけど。

>>796今日、たまたま寄った古本屋でなぜかその二体売ってた。
キミの薦めに従って買っといたよ。

・・・一体100円で。
いやあ、遊べるな、こいつら。
他にチータス、ワスピーター、ダイノボット、テラ、狼がオール百円だったから即ゲットしといた。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 21:27 ID:???
ダイノボットを百円ゲットしたのは正直羨ましい。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 22:40 ID:???
     〜〜  ID論議の終焉へ  〜〜
■強制ID論議に決着を付けます。投票期限:04/07/07 23:59までが有効。
投票所 賛成の方はYESにチエックを反対の方はNOにチェックをお願いします
http://www.homepageguide.net/2ch/vote/test/read.php/vote/1088089348/l50
■意見質問等はこちら
【重要】玩具板強制ID導入議論スレ3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1088081988/
845ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 02:03 ID:KEMkhni6
ウル茄子はだしてくださいよ。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 02:19 ID:???
押し入れで癒着したウルトロナスがそんなに欲しいの?
847ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 14:43 ID:???
>>840
フィリップて。
誰?
848ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 14:44 ID:???
>>846
違う意味で欲しいな、それは。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 15:28 ID:???
癒着って言うな癒着ってw
まるでマグナスが悪いことたくらんでるみたいじゃないか
850ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 15:33 ID:???
マグナスが宇宙探偵に!
851ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 15:48 ID:???
>>849
「癒着」という言葉で辞書を引く事をお勧めする。
852849:04/06/27 17:10 ID:???
>>851

   ||   
   ||   
 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ  
  ∪∪
853ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 17:40 ID:???
マグナスは中の人をどうするのかとか、
変形と可動を両立できるのかとか、問題山積みだなあ。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 18:12 ID:???
ぶっちゃけマグナスは中の人いなくても構わないような変形システムだからな
855ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 19:12 ID:???
トランスフーマー出杉。年間1畳は占領される。
イホビも付き合いきれない。
このシリーズは数年前の投売りのゴミみたいな奴等ばかりなんで要らない。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 20:34 ID:???
>トランスフーマー
不思議界?
857ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 21:01 ID:???
マグナスはだすだろ…2000生きそうだが
858ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 21:11 ID:???
白のコンボイに変形せず、トラック部分がウルマグの顔、体の肉厚及びバックパックに変形するのかな
859ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 21:32 ID:???
昔のコンボイみたいなのをボールジョイントで可動化したのがつくとなあ。
できればコンボイより小さく合体してコンボイと同スケールで。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 21:49 ID:???
白コンボイを収納しなくてもいいと仮定すれば
腰とかヒザを太くして関節も仕込めるだろうけど、
カーキャリーに変形した時にブサイクになるというか
ぶっちゃけカーキャリーに見えなくなるね。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 21:53 ID:???
>>846

「 H E L P  U S 」 状態な訳か?>ウルトロナス
862ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 21:53 ID:???
アニメでもマグナスは他の連中よりでかかったから
強化パーツ合体でも気にならないけどな
863ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 22:03 ID:???
とりあえずサウンドウェーブが出て欲しい
864ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 22:28 ID:???
いや、今度こそアーシーですよ。
是非皆で投票するヨロし
865ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 22:32 ID:???
まずは合体兵士だろ。
メナゾ―ルかデバスターに投票汁。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 22:42 ID:???
>>864
アーシー欲しいなあ。
エリアルの出来が良かったんで是非とも出して欲しいよ。

でもその前に(理想は同時にだが)ロディマスキボン。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 23:04 ID:???
ジェットロンはちゃんと全員出してくれるのか激しく気になる。
特にダージとかダージとかダージとか・・・イベント限定とか言われたら泣きますよ。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 23:22 ID:???
>>866
うん。エリアルは意外と顔の造型綺麗だったよな。
肘が内側にしか曲がらないけどあんまり気にならないし、良作だと思う。
だがアーシーは……どうやって変形するんだ???
激しく欲しいがそこだけが気になる。

ロディマス出すのならまず顔を色男にしてやって戴きたい。
玩具じゃブオトコ過ぎる……
869ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 23:48 ID:???
さすがにあのパケ絵見て購買意欲でる変態はいなかったよなw
大張にボックスアート書かせてついでに顔もそっくりなロディマスだしてくれたら
13cmでも3000はだしちゃうよぼかぁ
870ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 23:53 ID:???
ロボマスはTFには珍しくロボット形態重視だね
871ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 23:54 ID:???
>>870
TFは両形態重視ですがなにか?
頼むからBWからのTFの流れしらべてから書き込んでくれorz
872ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 23:59 ID:???
?
873ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:02 ID:???
ロボマスシリーズの発売まだぁ〜?
早く漏れんちでサイバトロンVSデストロンの戦いを繰り広げたいよ。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:27 ID:???
このスレ、一日一回は知ったか厨が涌くなw
875ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:33 ID:???
でもステッパーとかあきらかにロボットモード捨ててるじゃん。
ロボマスのコンボイはロボット重視でしょ
876ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:39 ID:???
M伝ステッパー程度でロボットモード捨ててるなんて言うようじゃまだまだだな。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:39 ID:???
なんだ、マイ伝とスパリンしか知らない知ったかか…
いい加減頭と検索使って調べてからモノ言えと何度言ったら(ry
878ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:43 ID:???
G2〜カーロボもロボット重視に見えないとは、
余程理想が高いんですね。

でもロボマスG1コンボイなんてコイツラの亜流にしか見えませんが。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:43 ID:???
M伝ステッパーは「ビークル重視」とか「ロボット軽視」とか
そういう次元で話できるようなもんじゃないんだがな...

ああいう全身スプリングギミック満載のTFは「ギミック重視」っていうんだよ!!
880ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:45 ID:???
>>879
知ったか厨にそんな事いってもせんないて。
どうせステッパーも持ってねぇんだろ。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:46 ID:???
先輩に質問です。
マイ伝スラストは何重視ですか?
882ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:48 ID:???
回転重視。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:48 ID:???
テメェで調べろチンカス。
そして二度と来るな屑。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:48 ID:???
>>879,880
え〜マイ伝イヤーブックにはっきりビークルモード重視って書いてあったよ〜
885ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:48 ID:???
味重視だよ。知ったかする前にまずなめてみろよ
886ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:49 ID:???
>>884
ウリはギミックだろうが。
ちゃんと読もうね?「びっくる箱的TF」って書いてあるでしょ?
まさか文章の読解能力も欠如してるとは思わなかったな。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:50 ID:???
>>884
だからいじったこともないくせに、知ったかぶりの中途半端知識だけで
モノ言うなって…
888ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:51 ID:???
>>M伝ステッパーは「ビークル重視」とか「ロボット軽視」とか
>>そういう次元で話できるようなもんじゃないんだがな...

これは妄想ですか?
889ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:53 ID:???
>>886
ウリはニダーに(ry
890ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:55 ID:???
知ったか厨が粘着厨に変わったか。タチ悪いな。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:58 ID:???
>>881
マイ伝スタスクと比較した上で、
ビークルモード重視。
それと、
マイ伝の平均と比較しての、
可動重視。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:59 ID:???
知ったか厨で粘着厨の879さんですか? 妄想でレスしないで下さいね
893ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 01:01 ID:???
本スレはまったりしてきたのにこっちは最近急にギスギスしてきましたね。

昔のとかよくわからんけどBTやMPと違って気楽にちょこちょこポーズつけたりして遊べそうで楽しみですよ。
BTスモスクとかも気に入ってるけど変形させるだけでも塗装剥げとか結構気を使うからなぁ。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 01:08 ID:???
そこでオルタネイター輸入ですよ。
オールプラだし成形色丸出しだし遊びやすい。マジでオススメ。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 01:08 ID:???
>>870
珍しくも何ともねぇよ、知障が。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 01:17 ID:???
>>894
向こうの玩具規格で鋭利な金属部品使えなかったりだっけ?

仕様が違うのは知ってたけどいじり用にそっちをゲットって発想は浮ばなかったよ。
近場の輸入TOYショップじゃ見たこと無いけどネットとかオクとか探してみます。
ナイス情報ありがとん。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 01:37 ID:WuU1RWdX
>>871
875も書いてたけど、コンボイのトレーラーモードに萌えた俺としては
ロボマスのビークルモードなんかふざけるな!のレベルだ。
なんだあのキャビンとシャーシの間の隙間は!
898ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 01:40 ID:???
ダニエルかスパイクも発売してくれ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 01:41 ID:???
>>895
他にそういうのって何がある?
900ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 01:47 ID:???
>>898
そこでヒストリーコレクションのスパイクですよ。

>>899
メガSC(rya
901ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 01:47 ID:???
>>期待の大物新人
お前はもういちいち恥の上塗りしにこなくていいよ
902ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 01:47 ID:RuqtWMFE
G2なんかは、ビークル、ロボ共にレベル高いよね。1番バランスが取れてると思う。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 01:47 ID:???
ぐらでぃおん
904ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 01:52 ID:???
バトルコンボイなんか今見ても唸らされる。
あの丸いジョイント使ってないのにあの可動
905ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 02:06 ID:???
>>895
ロボマスでビークルがいまいちなのはコンボイだけなんだから
ロボット重視のシリーズってわけでもないんじゃない?
906ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 02:10 ID:???
さて、明日はどんな知ったか君が涌くかなぁ?
907ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 02:16 ID:???
カーロボの二倍アルマダが売てたことを考えても可動重視はマニアの幻想
908ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 02:18 ID:???
え〜結局ロボット重視の他のシリーズなんてほとんど無いんだから俺が正解じゃん。
ロボマスがロボット重視ってのは895も897も賛同してくれたし
909ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 02:21 ID:???
908はめちゃくちゃだ…
910ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 02:25 ID:???
馬鹿は放っておけよ…頭の無い奴に何を語っても無駄だろ…

それはそうと、ロボマスでなんとかして欲しいガッカリTOYと言えば、
ロデ以外にはVのロードシーザーだな。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 02:53 ID:???
次スレは本スレに合流が良いと思うのだがどうか
912ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 02:54 ID:???
誰かヘッドオンしてやれよw
913ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 02:56 ID:???
何を重視してるのかをシリーズ別でまとめようとしてるのがそもそも間違いだな。
914もえるユキダルマ:04/06/28 05:35 ID:???
オレ様が次スレ勃ててやったぜ(激藁

トランスフォーマーロボットマスターズ2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1088368154/


[email protected]
915○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :04/06/28 07:52 ID:V4vTcm1s
 >>776
 なあ、776よ、私ら、なんかまずい事言ったか?
 ホットロディマスやチャーなんか、ターゲットマスターが持てるように手首を改修したものが販売されたことがあったし、メタルス・エアラザーや
メガトロンにマイクロン用ジョイントをつけたリデコ物も売られてたのだから、部分的な改修で新装備を付けられるようにするってのは決して珍しい
ことじゃないと思うのだよ、私も。
 新造武器にあわせて手首に穴を開けるくらいの事ならしてもおかしくないでしょ。
 
 また、実際に、ナイトスクリームに取り付けられないマイクロンというのが何体かいる以上、
 
 『Aに取り付けられる武器が、BやCには取り付けられない』

 という互換性の問題が発生したとしても、ある程度は見切り発車しちゃうと思えるんだよね、タカラなら。
916ぼくらはトイ名無しキッズ :04/06/28 08:30 ID:???
>>915 あんた正しいよ。
廚キターとかいってここの連中騒いでたけど言ってること変だよ。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 09:04 ID:???
新規トイメイン+それに合わせて既存製品を部分改修と
流用トイメインのラインを一緒にして語るなよ…
お前は自分のアフォレスに対する反論も読んでねぇのか?
918ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 09:12 ID:???
タカラのトイは、とかTFは、とか全体的に語りたいなら
せめて、TFジェネレーションやBWユニバース位は読んでからにしてくれ
919ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 09:13 ID:???
>>914
勘違いばかりの知ったか厨の隔離スレにふさわしいなw
920ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 09:21 ID:???
別に語りたくはないがオモチャが買えなくなるので本は今のところ買い控えています。
ああジレンマ。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 10:06 ID:???
語りたくないのにココにいるお前がよく分からない
922ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 10:25 ID:???
ここはロボマススレです。
タカラのトイは、とかTFは、とか全体的に語るところではないので。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 11:06 ID:WuU1RWdX
>>868
ttp://www.transfandom.com/matrix/display/story.php?story_id=175
↑ここのARCEEのとこの写真見てみろ。日本のファンのフルスクラッチ完全変形。
俺もBOTCON JAPAN98で実物見たけど驚愕のできだったな。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 13:10 ID:???
>>869
大張て(w
925ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 13:15 ID:???
>>915
まずいことは言ってない。
ただユニーク論をぶちまけただけ。
言わばスポーンオブユニーク論だ。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 15:39 ID:???
海外でいうところのユニバースをやろうとしているのだろうか。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 16:44 ID:???
次スレは950が立てるのか
本スレに回帰するのかの2択ですね。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 18:36 ID:???
どうするかは>>950が決めてくれる
929ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 19:21 ID:???
総合スレ1なんだから2もあるだろ
出だしがアレだが、復刻スレのようなもんだ
930ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 19:23 ID:???
つーか次スレもう立ってるジャン
931ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 19:40 ID:???
荒らしの立てたスレなんぞ使えるかい
NG登録してるから見えないし
932ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 19:52 ID:???
そもそもここ自体荒らしが立てたスレなんだし
普通に本スレに合流でいいじゃん
933ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 19:53 ID:???
すべては>>950の御心のままに
934ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 19:58 ID:???
でも機能もしてたしマターリとしたバカネタも会話できたしな。

まあ、一番必要なのは極小スレだが。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 20:27 ID:???
かってに950が決めろって言ってる奴は何様なんだろうな
936ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 20:30 ID:???
でも一緒にしない方がいいんじゃない?
ガンダムもMIAとGFFでは分かれてるし
本スレはマイ伝とスパリンとBTと限定シャークティコンと食玩でお腹いっぱいだし
937ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 20:41 ID:???
本スレからは合流せずに独立スレでおおいに盛り上がって欲しいという要望がありました
938ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 21:01 ID:???
ロバマスの独立権を承認します 
by本スレ代表 ぼくらはトイ名無しキッズ
939ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 22:14 ID:???
ここが本スレと合流したら面白いことになりそうだなw
940ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 22:15 ID:???
>939
住民は被ってるからそこでも荒れんだろ
941ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 22:39 ID:???
本スレに行っても叩かれるのが分かってるからここに来てみたんだろ。
で、身の程をわきまえないのか引っ込みがつかないのか本当に何も分かってないのか
未だに知ったかぶり続けてる。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 22:43 ID:???
>941
いいじゃんまだ知ったかぶれるだけw
漏れなんて玩具買うだけでアニメ見ないから知ったかぶることもできないよ
943ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 22:45 ID:???
奴は玩具すら買ってるかどうか怪しいもんだけどな。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 22:47 ID:???
試遊コーナーで触ったくらいの知識なんだよな。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 22:48 ID:???
>>942
大丈夫。
アニメ関連の知ったかぶりは無いから。っつーかアニメ関係ないから。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 22:51 ID:???
で、仮に新スレ立てる場合に備え考えたいのだが、
「トランスフォーマー ロボットマスターズ総合スレ」
ってタイトル変じゃないか?
分家スレなのに総合って何よ?
947ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 22:56 ID:???
>>946
だから新スレ建ってるだろうが。
あんな糞スレがこんなスレにはあにあいだ。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 22:58 ID:???
荒らしが立てた割には>>1の内容ががおとなしめだったしな>新スレ
何故かしっかり発売予定も書いてあったし、
阿呆が過敏に反応しなけりゃ普通に使えそうじゃね?
949ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:00 ID:???
>>946の言う問題もクリア済みだし、
荒らしの建てたスレで引き続き妄言吐いてりゃいいんじゃん?
950ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:00 ID:???
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1088368154/l50
これか。
発売日までまだあるからここでいいじゃん次スレ
951ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:01 ID:???
>>1が見えない新スレなんてさすがに嫌だよ。
前スレの>1と滋賀って奴は本スレルールにきちんと書かれた立ち入り禁止人物なんだし。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:03 ID:???
>>951
アァ?寝言言ってんじゃねぇぞ?
ここは本スレでもねぇし、マトモなスレでもねぇ。
知ったか厨どもの隔離スレなんだからあんなモンでもあるだけ有り難く思えや。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:03 ID:???
最悪な奴が950取っちまったよ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:04 ID:???
何?荒らしが建てたスレの次スレを乱立させるの?
そりゃマヌケにも程があるなw
955ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:05 ID:???
950踏んじゃったよw

漏れの意見はまだ発売日前で妄想しか書き込むことないんだから
重複を消化でいんじゃない?
スレタイだけはまともだし
956ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:07 ID:???
新しく建てて凝れは廃棄
それが無難
957ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:08 ID:???
>953
ちゃんと話し合って決めてくれよ
別にスレ立てないって言ってるわけじゃないんだし
つか立てれるからどうかわからないけどな
958ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:08 ID:???
なんでトランスフォーマーのスレッドはいつもこうなのか・・・
最近書き込みはじめたけど、ホント何なんだろう。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:08 ID:???
立てなくていいじゃん
今あるスレ使おうぜ?
960ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:11 ID:???
>>958
お前も知ったかか。
荒らし目的で建てられたスレなんだから、本来は次スレなんて必要ないだろ?
どうしても次スレが欲しいなら、今あるモン使えってんだよ。
961950:04/06/28 23:11 ID:???
立てるんなら、2の削除依頼を出して、そのコピペと
ちゃんとした次スレのテンプレもお願いするよ


962ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:13 ID:???
100歩譲って実体の無い前スレの>1が立てたスレを使うのまではいいとしても
ゆきだるまの立てたスレまで使うってのは「おおらか」を通り越して「無節操」
としか言いようが無いと思うぞ。
立入禁止にされるほどの事をしてきた奴なんだし。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:15 ID:???
>>962
そもそもこのスレを利用した事、くだらねえ内容ばっかな事が無節操なんだから
今更関係ないだろ。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:19 ID:???
なんかがんばってんなw
965ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:21 ID:???
なんでそんなに重複させたいかなぁ。
いいじゃん。アレ使えば。本スレだって今までそうしてきただろ?
966ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:21 ID:???
責任転嫁で見苦しいが、削除人が寄り付かないからスレ乱立を許す破目になるんだよな
クソっタレ!
967ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:22 ID:???
感情論ばっかで現実を見てない奴が一番やっかい。
乱立こそが最も避けるべき事態と思われ。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:24 ID:???
あんなクソヤロウの立てたクソッたれなクソスレ使えるかよクソッタレ!

本スレと同じ事態を招いたら目も当てられんぞ?
只でさえ荒らしが寄り付きやすいところなんだから
調子に乗らせるなよ
969ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:24 ID:???
別に本スレでも何でもない、どっちかって言うとどうでもいいスレなんだから
次スレなんてあるだけでいいじゃん。
970950:04/06/28 23:24 ID:???
テンプレは作ったよ
後は削除依頼を出して、そのコピペを見せてちょ
したらスレ立てるよ
漏れが削除依頼出さないのは重複使用案だから


トランスフォーマー ロボットマスターズ スレ2

タカラが放つTF新カテゴリー。
低価格路線は吉となるのか
地獄のマスターズキャンペーンの詳細、過去スレ等は>>2-10あたり

7月発売予定
RM-01 G1コンボイ
RM-02 ビーストメガトロン
RM-03 リジェ
RM-04 レッカーフック
RM-05 アールブレイド
RM-06 エアハンター
RM-07 バウンドローグ
RM-08 ウイングスタン
RM-09 サイコオーブ
RM-10 G1コンボイ+DVD

8月発売予定
RM-11 ビーストコンボイ
RM-12 スタースクリーム
971ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:25 ID:???
それが無節操だって>>962は言ってるわけだろ。
この惰性ループをどこかで断ち切らなければいつまでもこんな無駄な会話を続けにゃならんのだぞ。

で、そこで提案なのだが、ここが分家スレであることを逆手に取って新スレは使わず、
本スレに合流するのを希望する。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:26 ID:???
>>968
そう思うんなら、そもそも荒らしが建てたこのスレを使い続けた上に
次スレを建てるなんて発想に辿り着かないと思うけど。めっちゃ矛盾してるよ。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:27 ID:???
>>971
本スレの一致見解:
「迷惑だから来るな。」
974950:04/06/28 23:29 ID:???
どうすんの?

藻れは削除依頼もでてないのに重複スレ立てるのいやだ
それとここの1のテンプレでいいのか?

1000までレス数僅かだぞ
975ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:29 ID:???
つーか、本スレ見てればわかるはず。
結局は立ったスレを消化していくのが最善の策だと。
そうやってようやく本スレは沈静化したわけだしな。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:32 ID:???
>>974
どうせ誰も本気で削除依頼出す気が無いなら、
放置でいいんだろ。アレを次スレとして利用するのを承認したのと同じだよ。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:33 ID:???
削除いらいだしてくるから待ってろ
978ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:34 ID:???
>977
おげ。

あと1のテンプレの修正もお願いするわ。
このままで良いなら良いけど。

それと漏れが立てれるかどうかわからんから急いでね
979ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:37 ID:???
ちゃんと依頼したレスはここにコピペしろよ
980958:04/06/28 23:38 ID:???
>>960
欲しいとも欲しく無いとも言ってないよ…
知ったかとはこれ如何に

皆ケンカすんな。
981977:04/06/28 23:38 ID:???
削除対象アドレス:
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1088368154/l50

削除理由・詳細・その他:
荒らし目的のスレ立てです
スレたて宣言もなく
住人の同意もなく立てられた荒らし目的の乱立スレです
削除お願いします

依頼出しました
982950:04/06/28 23:40 ID:???
>981
削除依頼は了解

次スレのテンプレは>970でいいのか?
一応過去ログをざっと見て商品名を追加しただけだけど
これでいいなら立てるよ
後で文句言わないでね
983ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:46 ID:???
削除依頼って、通ったためしが無いよな…
984ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:47 ID:???
>>982
もし載ってなくても文句は言わないけど、
・スモークスクリーン
・ドレッドウイング

噂レベル?
・スターセイバー
・ビクトリーレオ

とか
985ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:47 ID:???
立てないで本スレに戻れ
986950:04/06/28 23:49 ID:???
ゴメンよ
スレ立て無理でした
だれでもいいから変わりにお願いします
987ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:50 ID:???
立てなくていい。削除以来出したのなら戻ろうよ。
どうせ本スレと変わらない事しか話してないんだから。

バカが叩かれるループとか。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:52 ID:???
削除されなきゃそのまま使えば良い。
削除されたなら本スレに戻れば良い。

どっちにしろスレ立ての必要性は皆無。
むしろ無理で良かったよ。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 23:57 ID:???
使ってると「使われているようなので却下」とか言う削除人もいるから放置しとこうぜ
990ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/29 00:03 ID:???
それでも使っちゃう馬鹿が多いからTFスレは厄介なんだよな。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/29 00:06 ID:???
単に住民が多すぎるのでは?
992ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/29 00:08 ID:???
それはあるな。世代、年齢、思考、荒らしに対する認識などがそれぞれ違良すぎるよね。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/29 00:27 ID:???
おい、本スレに涌いて荒らしてんじゃねーよクズ共が。
994ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/29 01:23 ID:???
つーか、みんな各種TFスレで重複して住人やってるんじゃないの?
俺は本スレ・海外・復刻・ロボマスあたりは巡回してるけど・・・。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/29 01:33 ID:???
俺も巡回ルートは大体同じだわ
996ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/29 01:42 ID:???
>994
それはガンダムもライダーも一緒だろ
でもスレ毎に書き込む内容は違うわな
997ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/29 01:44 ID:???
復刻スレでは何故か皆おとなしくなる。
998ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/29 02:05 ID:???
場の空気というものじゃろ
999ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/29 02:10 ID:???
↓場の空気を読んだ最後の一言
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/29 02:10 ID:???
ガゴゴギガ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。