トランスフォーマースレッドPART72

このエントリーをはてなブックマークに追加
プロポーションガタガタな完全変形よりも
どっちもかっこいい差し替え変形のほうがいいな。
膝は分からんが、変形は武器以外は差換え無しだと思うけど>スタスク
ノーズの真下近くに顔が有るようだから、
キャノピーの中に何か秘密があると見た。

それはそうと、ゴリコンボイ、ちゃんと双剣付属のようで一安心。
>>862
まぁまぁ、旧玩具を思い出せばあそこまで進化しただけでも御の字だよ
>>867
キャノピーに工夫って、あそこに顔が入ってるだけなんだが
頭入れるには狭すぎないか?
キャノピーの幅。
DVDじゃ、自分で頭取り出すスタスクさんが拝めますよ
そんな事よりもエリアルのフラゲ情報マダー?
そんなことよりレミのクリフジャンパ見てハァハァしようぜ
何故息子が反応したんだろう
クリフ上半身は腕があれだな、振り袖?
>TFページに次号重大発表が見たいな趣旨の事かいてあったよ
時間帯移動
打ち切りじゃないの?
おさらばでございます




で、朝6:00に移動だったりして
映画の公式発表とかw
コンボイ対エビラ 南海の大決戦
不良司令官やらずぶったくり
あまりの成績不振に司令官がクビになります
新司令官には成績好調のアビマスプライムが着任いたします。
今までのシリアス真面目路線から下ネタとナンセンスギャグの低俗路線に方針を切り替え、
全国の男子小学生(主にコロコロ系)から絶大な支持を受ける事に成功しますが、
全国の保護者から批判が殺到、アビマスもお偉方からクビを切られたのでした。
ローソンでマイクロンブースターと極小、予約してきたー
全商品入荷予定の奇特な店ですた。
>>885
お前の近所の店はいい店だな
アカン、なぜか急にG2のサイバージェットたち、ジェットファイヤー&ストレイフが欲しくなってきた。
どっかのショップとかに売ってるかな?
>>887
リペでよければここで売ってる
ttp://www.e-hobby.co.jp/
>>885
良い店だな、贔屓にしてやんなさい。

>>887
ロボマスのアールブレイドかイホビ限定のユニバース版で我慢しる。
うお、ビルドキングを買おうと思ってたらなくなってる…。
早期行動って大切だなぁと思った、トホホ。
店先で欲しかった商品を見つけて、買おうと思ったら、ちょうど消費税分だけ足りなくて、
翌日財布を握り締めて行ってみたら、もう売り切れてた。

なんて思いを最近体験した。
892887:04/06/02 02:25 ID:???
>>888
>>889
さんくす。
リペあんまりいい色じゃないね。
しかも別々セットで販売なのね、つらいな。

ところで海外版トランスフォーマーの物語解説とかってどっかでやってませんか?
なんか気になってきたよ。
>>892
トランスフォーマージェネレーションDX買え
>876.877
わざわざネガティブなことを重大って言わないでしょ

質問させてください
ロボマスってコンボイとスタスク以外は過去の復刻なんですか?
>842
玩具でスーパーモードが出るのに死ぬの?
>>894
恐竜メガトロンとゴリラコンボイも新規。
それ以外は復刻リペ。
それぞれに新規で作った武器が付く。
>>894
ビーストコンボイとビーストメガトロンも新金型だよ。
前のは\3000だったけど、今回のは\1480にダウンサイジング&ギミック省略
されている模様。
ビーストコンボイの胸とか、以前より良くなってるけどね(つか前のはただの
肉抜き穴だったからなぁ…)。
>>894
専用スレで聞けよ。
G1コンボイとスタスクくらいかな、目玉は。
子安コンボイはかなり出来良いよ

千葉トロンは酷いけど
えらく安っぽくなってるな>千葉トロン
どうにかならな・・・いか、仕様か。
ロボマスで合体戦士出せや
1ヶ980円×6体なら6000円くらいで合体戦士できるし。
千葉トロンは顔がな…
あと塗りわけはアニメ準拠にして欲しかった
子安ゴリラの顔はアニメ版準拠なのに
ロボマスでスクランブル合体戦士再販キボン
いや全然。
頭がグラコンなのとグランドフォースがくっついてる以外にナニが違うの?
908おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/02 11:02 ID:J0c6zEs4
上尾PAPA1000円SHOPにSTD山積み┐(゚〜゚)┌
格好いいか悪いかで言ったら格好いい気はする。
でも元の頭が格好悪いのに騙されてる気もする。
せめて手足逆転するくらいの変化を見せてくれたら良かった、とも思う。
頭がグラコンでグランドフォースがくっついてるだけだけど
妙にカッコよく見えるな...
なんか前程頭が小さく見えない気がするんだけど、写真のせいか?
タカラ公式ページ更新キターーーーーーーーー(・∀・)

・・って、ゲーマーズのやつだけかよ( ´・ω・)
(トイザラス編2 前編)

幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
学もなく、技術もなかった 母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに 遊びに行っていた。
給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からトイザラスの割引チケットを二枚もらってきた。
母は俺にこれでなんでも好きなもの買っていいよと言ってくれた。
俺は生まれて初めて手にできる玩具に興奮した。
「シャドウ…シャドウホークが欲しい」と俺は言った。
母は笑っていた。

母の休みの日、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
トイザラスまで歩いて行くと一時間はかかる。ちょっとしたピクニック気分だった。
俺はトイザラスに着くと急いでTFの売り場まで走っていった。そんな俺の姿を母親は微笑で見ていたと思う。
俺はTFの売り場まで来て唖然とした。
シャドウホークとプレートに書かれてはいたがそこはぽっかり空間が空いていたからだ。
横を見るとカップルがいた。男の方はシャドウホークを5個手にしていた。
女の方が「そんなに買ってどうするのよ?」というと
男は「うるせえな1個ビークルで1個ロボで2個保存で…1個は…うるせえんだよ」
言い合いをする二人を俺はじっと見ていた
男が俺に気づいたが、逆に影鷹を抱えこんでしまった。
女が「ひとつぐらい譲ってあげなさいよ」と言ってくれた
男は「全部必要なんだよ!」と声を荒げた…
男の目が俺の後ろで止まった。
俺が後ろを振り返ると、母がすまなそうな顔で立っていた。
母に手を引かれ俺がその場を去ろうとすると、声がかかった。
男は「坊主」と言ってシャドウホークを一個だけ棚に返してくれた。
(後編に続く)

俺は影鷹を抱えてレジに走った。
俺の顔に満面の笑みを浮かんでいたと思う。
俺を見つめる母の顔が幸せそうだったからだ。

母はレジで財布を取り出し、チケット二枚を渡した。
トイザラスの係の女性が「これは一枚しか使えませんね。500円割引になります」と微笑んでいった。
母は狼狽した。
シャドウホークのトイザラス値段は899円。母は現金を所持していなかった。
母はてっきりチケット二枚で1000円割引になると思っていたのだ。
俺たちは影鷹を元にあった棚に戻した。
帰りながら、その棚を振り返ると
オタク風の男が「ラッキーー!! 影鷹ゲット!! これで6つ目!!」
と大声でその友人に喋っていた…。

一時間の道のりをとぼとぼと帰っていった。
川沿いの土手で弁当を食べた。
母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学が嫌になって一生懸命勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。
結婚もして、母に孫を見せることもできた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前にベッドで一度だけ目を覚まし、
思い出したように
「シャドウホーク、ごめんね」と言った。
俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。

(終わり)
>>906
なんかバランス悪いよね、グランドフォースが右側に集中してるし。
でもカッコイイ。
>>906
コンボイの首だけ同梱してても代わりないな・・・