■■ミクロマン総合スレッド8■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>926
ウイルスに感染した病人じゃなあ(w
>>927
ひょっとしたら今回のミクロマンって
ものすごく弱いんじゃないのか?
握ったら死ぬとか。
>>922
おまえ、友達いないだろ?
>>922
大方がなるようになると思って騒いでなかったのに、
おまえが騒いで、したらばで集計とろうとしたんだろうが。
なにが、明らかに多数いただよ。
狡いやつだなぁ。
ワールドキャラクターコンベンション17に今回タカラから以下の商品を展示することになりました。
「ミクロマン2004」「クールガール友里アンヌ」に関しましては
今回が試作品の初御披露目の場となります!!
とくに「ミクロマン2004」におきましてはイベント開催の11月30日の時点では、
雑誌、ホームページ等でもまだ詳細が明らかになっていないキャラクターも展示する予定です!!
このまたとないチャンスをお見逃し無く!!
その他にも「WTMIRC」「世界の艦船」など、いま話題の商品がずらりと展示されます。
あまりにも小さくてあまりにも精巧なその現物を目の当たりにしたあなたは
きっと雑誌等では味わえない感動を得ることでしょう。
いち早いその最新情報はぜひご自身の眼で確かめてみてはいかがでしょうか?

タカラブースへの皆様のご来場ぜひお待ちしております!!
日時:2003年11月30日(日) 10:30 〜 16:00
場所:有明TOKYOビックサイト西3ホール
展示内容:「ミクロマン2004」8点
「クールガール 友里アンヌ隊員」
「変身サイボーグ1号 変身コレクション02 ミラーマン」
「世界の艦船」
「WTMIRC 01〜06」 など
オリジナル改造ミクロマソ
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
933言い逃げが出来る私:03/11/15 23:58 ID:???
>>922
レトロ嫌々が多数派だった証拠は?
おまえの言い方借りれば、どのスレのどのあたりだ?
俺の記憶だと、「出てみなきゃわからん。」がいちばん多くて、
「レトロでも良いじゃん。」と「レトロは嫌だ。」つってたのは、
同じぐらい少なかったと思うが。
しかも今回も、多数だとか少数だとか、おまえが言い出したことじゃん。
べつに、アビを増長させるつもりはないが、
たとえネット上でも自分の想像だけで商品の方向性を決めつけて、
アビを罵倒したんだから、
この場を借りでアビにわびの一言でも言ってみろよ。
アビって誰?
なんかこのスレって2〜3人しかいないんじゃないかって気がしてきた
印象だけど、毎回同じ奴と同じ奴が喧嘩してねえか?

したらばの管理人も>>933もウザイ
どーだっていいから出ていけバカ
我こそ多数派の代表なりと信じる中年正義厨デヴどもが醜く絡み合うスレはここですか?
藻前らいい商品が出ることがわかったのに何故争うよ?
頼むからいい子にしてろや。できないなら発言すんな。
多数小数の数の差でもう片方を威圧しようという発想そのものがまず餓鬼じみている。
同じおもちゃに興味を持った人間どうし、ましてや顔も知らない相手なんだ。
互いを尊重して得られる新たな発見こそあれ、互いを否定しても何一つ得るものは無いよ。


というか大多数の人はこれぐらいのことはわかっているはず。
単に煽り屋が跋扈しているだけなんだから喧嘩売られてもスルー汁。
まあまあ落ちつけや
■荒らし煽りは完全スルーでお願いします。
しかしフォースを悪い意味で引きずってんだかなんだかわからんが、
ミクロ側の装備が全部銀色ってのはなんとかならないのかな。
メッキだってもったいなかろ。
アクロもひきずっってるよ。
フォース素体みたいだね。
ワルくはないけど。
しかし3月までながいなー
場つなぎ的にフォース再販してよ。
だめ?
あっそう。。。
フードマンやアクロイヤー1、コマンド1号の影響までひきづってる。
心配したとおり古くさいものの呪縛から逃れていないようだ。
これもレトロ好き好きどもの陰謀だ!
またメッキ武器なのか…良いのか悪いのかは微妙だが。
銀メッキにクリアブラックの高級感が良いんだよ。うん。
中年デヴにはついてけないか?
どの辺に高級感があるんだ。脳が腐っておるのか。
「鍍金」てのは安っぽさを表す言葉だからなぁ
「鍍金が剥がれる」なんて言うだろう?

ところでこれは、このスレとしてはありなのか?「逝け」と言われるかな。
ミクロジェネレーションとしては定番キャラではあるが。
ttp://poweredtom.hp.infoseek.co.jp/my_ps.html
メッキは剥して塗装できる。

部品の単価下げるために素体以外オール塩ビにされるよかまだマシ。
>>944
中年デブにはアンドロイドがあったから、
クリアブラックにメッキなんて今更新しくも何ともないんだよ。
君には「ダイノゾーン」がお似合いだ!
>>950
次スレよろしく
http://dexiosu.tripod.com/ipdirly.html
11月10日
で、ぼーっとしてるとミクロマン3巻が届く。
当時の作品がこうして読めるのは感動ものだったんだが、講談社がきっちりやって
くれてればもっと早かっただろうかと思うと、故森藤よしひろ氏の生きてる内に
完全版発行をかなえてあげたかったという思いはファン全員が持っている事だと
思う。内容はやっぱり素晴らしい。アクロようさいの話なんかは丁度スターウォーズ
の第一作が大ヒットでブームだった当時だったのでその雰囲気がかなりあっていいと
思った。ミクロマン版スターウォーズだよね(^^)。
 (当時のスターウォーズは今でいうエピソード4だが、当時はそんな事みんな無視
で単発映画位ののりで楽しんでいた。それだから2作目の「帝国の逆襲」にみんな
燃えたわけである。ちなみに1作目の公開当初からみんなこれがエピソード4だとは
知っていたのだが(パンフで)。手塚氏が「未来人カオス」を描いたり、「ドラえ
もん」の中でさえのび太の小戦争があった位で。ブームがいい派生作品群を生んだ
いい時代だったよね)
 思い出に残るエピソードも多いんですが(個人的記憶ではT県引越し後の白部ダム
編。気にしてもらえたみたいで嬉しかった)、6巻掲載分の後のミクロマンが短編化
していったのは(アクロイヤー軍団の最後?等)結局の所、当時のテレビマガジンが
付録コミックスと単行本から撤退しようとしていたからだと思う。付録で長編を描く
機会がなくなれば必然的に全ての連載が短編読みきり化するわけで。つまりその頃
既にTVマガジンとコミックボンボンへの2極化の可能性は必然として生まれていた
わけなんだけども。コミックボンボンなんかはプラモ改造すら扱ってるからハイター
ゲットだったんだけど、結局ミクロマンはおもちゃカテゴリに分類されてるから、
テレマガでの連載は編集部方針として不可能になっていったって事かもしれない。
キャラもインフレだし。そのギリギリ直前で連載終了できたのは森藤氏には幸せだっ
たと思う。ニューミクロに切り替えてまた・・・ったって、別に森藤氏はミクロマン
だけの為に漫画家やってるわけじゃなかっただろうし。これだけの名作残してくれた
って事実だけで、ファンはみんな、感謝してもしきれないと思う。
ミクロマンスレに初めて来たんですが
2004にはストーリーがあるらしいじゃないですか
このストーリーに2003のコマンダー、ニンジャ、ガンナー、スパイは登場するんですか?
あの四人好きなんで出て欲しいです
>>950
次スレよろしく
しかしいくらクリアブラックにメッキが慣れていても
いいものはいい!
954おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/16 19:46 ID:NoDe3Fkz
>>951
知らないけど、もしフォースが登場しなかったら
自分で勝手にストーリーに
からめちゃえばいいのさ。
>951
公式でガチガチに縛られちゃうヒトいるの?
あくまで参考にするって感じだと思うんだけどなぁ。

週イチのアニメなんかでやられると影響力も強いが・・・
次スレ立てました。
■■ミクロマン総合スレッドH■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1067515998/l50
>>956
>>956
ギコナビ使ってるからすぐに解るよ、メル欄。
くだらん事してないで早く建ててくれ。
マジで次スレです

■■ミクロマン総合スレッド9■■

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1067263435/l50
>>958
他人の砒素かな楽しみを邪魔しちゃだめだよ。
>>958さんは何で自分で新スレを立てないの?
962958:03/11/16 21:50 ID:???
以前、他の板で立てたらDQNが大挙して来て>>2取り合戦しやがった。
おかげでスレ住人から無能呼ばわり・・・・もう懲りた。
傍観者を気取ってるよ。
ここもDQN多いから邪魔しに来る香具師多いだろうなぁ。

>>961さんは立ててはくれんの?
次スレです
■■ミクロマン総合スレッド9■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1068717161/
バカが張り切ってるな(p
965961:03/11/16 21:56 ID:???
以前、他の板で立てたらこのリモホではスレッドは立てられませんと出やがった。
おかげで友人から無能呼ばわり・・・・もう懲りた。
傍観者を気取ってるよ。
ここもリモホがヤバそうなので立てられそうにないよな。

>>963さんは立ててはくれんの?
この展開にワロタが
ジサクジエンポイな
面白いから許すがね
次スレ
■■ミクロマン総合スレッド9■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1068991048/
>>967
もう移住していいのかな?
ダイエーのワゴンセールでフォース半額だったので忍者とコマンド
買ってきた。嬉しい。
>>970
う、羨ましい……
フォース買い損ねたんだよなあ、俺。
フリマで旧・平成ミクロがイパーイ売ってタカラ(30体くらい)
値切って買ってきたよ。
メッキが剥げまくってるから修復するのが大変だわ(;゚(エ)゚)
というかフォース売ってるダイエーって・・・・・・

いいダイエーだな
ダイエーフォークス
オマエラ新スレの前にこっちを埋め立ててください。
おめ