仮面ライダー555のおもちゃ コード024

このエントリーをはてなブックマークに追加
1草加
≪Standing by≫

仮面ライダー555 DVD@発売中! 
なんと流星塾生達を殺ったのは北崎だった!
ブラスター登場なるも来週は駅伝でおあづけだ。

ドラゴンフェノクもバラフェノクもソフビにならんが
欲しけりゃ自分で作るか、バンダイに嘆願書を書け!
来月8日はDXファイズブラスター発売で
なりきりアイテム最後の祭りだ!

Open your eyes for the next 555!

前スレ 仮面ライダー555のおもちゃ コード023
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1065778091/l50
2草加:03/10/27 08:59 ID:???
≪Ready≫過去スレ
仮面ライダー555のおもちゃ コード022
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1064712672/l50
仮面ライダー555のおもちゃ コード021(通算)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1064235110/
仮面ライダー555のおもちゃ コード018
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1063531343
仮面ライダー555のおもちゃ コード017
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1062/10629/1062928630.html
仮面ライダー555のおもちゃ コード16?
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1062/10623/1062376614.html
仮面ライダー555の玩具 ブラスターフォーム
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1062/10620/1062084108.html
仮面ライダー555のおもちゃ避難所
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1061/10618/1061879777.html
仮面ライダー555のおもちゃ コード014
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1061/10617/1061714357.html
仮面ライダー555のおもちゃ コード013
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1061/10616/1061660906.html
仮面ライダー555のおもちゃ コード12
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1061/10615/1061547505.html
仮面ライダー555のおもちゃ コード11
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1060/10607/1060738299.html
3草加:03/10/27 09:00 ID:???
仮面ライダー555のおもちゃ コード010
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1059/10593/1059344946.html
仮面ライダー555のおもちゃ コード009
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1057/10574/1057482549.html
仮面ライダー555の玩具 コード008(ノーテンパー)
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1055/10559/1055989161.html
仮面ライダー555のおもちゃ コード007
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1054/10544/1054435056.html
仮面ライダー555 コード006
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1053/10530/1053073631.html
仮面ライダー555のおもちゃ コード005
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1051/10515/1051545202.html
仮面ライダー555のおもちゃ コード004
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1049/10497/1049752428.html
仮面ライダー555のおもちゃ コード003
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1048/10481/1048167651.html
仮面ライダー555のおもちゃ コード002
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1045/10452/1045232211.html
2003年の仮面ライダーのおもちゃ PART1
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1038/10382/1038255767.html
4草加:03/10/27 09:01 ID:???
≪Exceed Charge≫関連スレ

仮面ライダー555 DXファイズドライバー改造講座
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058349170/l50
装着変身・R&M・S-RHF 19
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1064034797/l50
■700円サイズソフビ統一スレ8■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1063948872/l50
仮面ライダー龍騎のおもちゃPart23
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1062507248/l50
電撃稲妻熱風!仮面ライダーHG食玩プライズSPIRITS 13
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1060628282/l50
【ゴルゴムの】仮面ライダー食玩プライズ総合14【仕業だ!】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1065116158/
【MEGA】メガブロック【BLOKS】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1058806335/l50
RCジェットスライガーOFF企画準備委員会
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1062520468/l50
5おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/27 09:01 ID:UvMe4B63
うんこ
7草加:03/10/27 09:02 ID:???
≪Start Up≫発売スケジュール
    
10月下旬  
RC オートバジン                    \5500
10月 31日
S−RHF05   ファイズ ブラスターフォーム   \1600
11月中旬    
K’sFACTORY  仮面ライダーカイザ      \3980
11月 8日
DXファイズブラスター(25種音声)         \6800
11月下旬
S−RHF04    仮面ライダーデルタ       \1600

12月上旬
メガハウス チェスピースコレクションDX 仮面ライダーファイズ 〜真・救世主伝説編〜
仮面ライダーファイズ/仮面ライダーファイズ・クリムゾンスマッシュ/
仮面ライダーカイザ・グランインパクト/仮面ライダーカイザ・カイザブレイガン/
ホースオルフェノク/クレインオルフェノク、たぶんシークレットとなる「オーガ」です。
オルフェノクを除く4種には、彩色違いのバージョンがあり。
予定販売価格は1個380円(税別)で1BOX12パック入り、 全7種(うちシークレット1種)


禿ソフビ
8おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/27 09:03 ID:6SaWMY0t
重複!

仮面ライダー555のおもちゃ コード024
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1064838845/
9草加:03/10/27 09:03 ID:???
≪Jet-Sliger Got Closer≫関連リンク
ギアケースをつくろう!(ガワだけで内装ナシ(´・ω・`))
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/6500/
トイザらス限定 DXオーガドライバー
ttp://www.toysrus.co.jp/toys/cat_detail.sp?ITEM_ID=343919&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=1&CAT_ID=0&TABLE_NAME=TAB_TOP_0001
おとなもファイズドライバーを装着したい!
ttp://www.toeihero.net/toei/gnr/sample/rgl/nonono/01_2.html
特撮TOY`S
ttp://csx.jp/~tokusatu-toy/

≪Complete≫ 自作用! 撮影用プロップと同じケース(価格はハンズ値)

ファイズギアケース  デルフィナス VGC-7701 タスコ・ジャパン扱い   \6800
カイザギアケース    八幡ねじ  TC-301S     \4380
デルタギアケース  VANGUARD VGA-7625C タスコ・ジャパン扱い  \8800
草加 必死だなw 乙
>>10
必死のあまり

電撃稲妻熱風!仮面ライダーHG食玩プライズSPIRITS 13
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1060628282/l50

を抜き忘れてるw
>>11 こっちのスレも生きてるね。 なぜ?
 ( ´>`)ヘンシン.  ( ´>`)  カチャ                               
 (V=:)ヽ.      ( くx:)ヽcomplete                             
 / \      / \       最強のライダー、カイザが13GEX!!      
                     お前らベルトつけて死ねやマンコども!!  
                                               
      、 , '';::\                                     
     ( Χ) ;"ヾ\          >>1インポオルフェノクは死ね!!!!     
   メ―(-:x) ..,;;:メ./           >>12童貞オルフェノクは死ね!!!!.     
 /  / > ,,:;/             >>14包茎オルフェノクは死ね!!!!     
   ''''''''''''''                 >>15チンカスオルフェノクは死ね!!!!    
M A S K E D R I D E R        >>16オナフェノクは死ね!!!!         
....        ┬             >>555オマンコ顔は引っ込んでナ(激藁  
.. |  / ┌─┐│ \   / ┌─┐  >>913オレ最高                
 |/   │  ││  \/   │  │ >>1000必   死   だ   な   (藁 
 |\   ├─┤│  /\   ├─┤                          
 |  \ │  ││ /   \ │  │  平和を乱すオルフェノクどもはこのオレが  
....        ┴             ブッ殺す!!応援してくれよ!!!    
小 さ な 星 の 話 を し よ う
小 さ な 星 の 話 を や ら な い か ?
まだ立てちゃダメって言ったでしょう?
分からない>>1だなぁ…
早いけど移行しましょう。でも11/8とか、大分先だな。

あと、草加雅人は早漏というのはもはや定説で・・・いいのかな?
18おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/27 09:58 ID:RdFD7feo
ぶらすたーはあうぇーくにゅー(Awake New)
遅刻するので行って来ます
>>18
ホントだ。Σ(゚Д゚)
【Awake New】って言ってるね。
なぜ、Awakingってことになっていたんだろう。

Awake New - Standing by の転送完了してからもなんか音声欲しかった。
555-2 Acceptもなって欲しいかな。

CM見なおしたんだけど、銃口が…(´・ω・`)ショボーン
玩具
555 eneter→携帯挿入→awake new
劇中
携帯挿入→awake new →555 enter

玩具
変形→103enter→blaster mord→銃口の下部をひく→携帯起動音→トリガーひく→ズギュ−ン
劇中
103enter →blastermord→変形→エクシードチャージ→銃口の下部のくろいとこをひく→溜め音→ズギュ−ン

玩具
変形→143enter→ブレイドモード→トリガーひくと斬撃音→エクシーチャージ
劇中
143enter→ブレイドモード→変形→エクシーチャージ

おいおい、ブラスターのLEDも山吹色かよ・・・。
もうお腹いっぱいなんだよ!山吹色は!!!


せめて赤にしてくれよ・・・。
22おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/27 12:48 ID:8r7Pq6kw
  
オガドラの山吹発光はナイスだったから嬉しいのう。
まあ、欲を言えば音質がもっとよくなって音量うpすれば嬉しいけど。
デルタドライバーは音質最悪だったし
早漏>>1は流星塾のいじめられっこ

まぁ音量的にはドラツバくらいだろうよ>ブラ
ほぅ
チェスピースは確か1月延期だったような
もう延期情報が信じられなくなってしまった…。
花形さんが付くってたベルトは発売されませんか?
>>28
スマブレ本社の隠しエレベーターを見つければ、
もれなく無料で贈呈されます。
>>1
いきなりネタバレかよ、このヴォケ。
前スレ1000間抜けすぎ
>>30
何がネタばれ?
>>32
まだ39話を見れない地域の人なんじゃないか?
放映済みのネタをネタバレと言われるのも可愛そうだな

ちゅーか、>>1の能書きなんかいちいち読むな
なんだ30はただの田舎者か。
今日、今さらながら超発光カイザを買ってきた。
SRHFデルタの発売が延期になった腹いせに。
発酵カイザはいいものだと思うけど…
k's ファイズ買ったからカイザも買うけど 
もちろん デルタ も出すよな K本さん?
37おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/27 22:02 ID:rVQHfMAg
>>35
デルタ延期になったの!?
3837:03/10/27 22:03 ID:???
ageてスマソ
>>37
遅れるらしいって話だが、12月延期って言われてたブラスターが来週出る
現状では何時になってもおかしくないな。
40おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/27 23:33 ID:vB40ab34
100円のやつの背中はやっぱり・・・
食玩100円ソフビの第3弾出てたので買ってきた。
やっぱり背中が塗られてないし…。_| ̄|○
555ブラスターなんか、顔の黒い輪郭が下半分塗られてない不良品だった…。
(もう一個買ったけど)_| ̄|○
おまけにデルタとオーガは相変わらず武器が腰にべったりだ。_| ̄|○アソートはオーガが少ないみたい。
ボンバヘッッッッ!!!
アヒューヒャー
ボンバヘッッッッ!!!1
アヒューヒャー

無理して死んだーホントの俺をー
アヒュー!!!

by ハゲ
>>43
一緒に特板に帰ろう
銃口には発光ギミックが無い、って解釈で…

良いわけないだろうバソダイよ。
知り合い(アニオタ)が遊びに来たんで
カイザギア一式(ドライバ、ポインタ、ショット、無礼ガン)を見せてみた…

「デジカメ、双眼鏡、ライト代わりのライトセーバー…
夜の公園でカップルでも覗きに行きそうな危ないスタイルしか見えんぞ」

と言われた…(つд`)
今マンガの「ショコラ」を6巻まで読み終えたんですよ。
それで「ショコラ」でぐぐったら
昨日の話代にあがった真魚ちゃんが
実写版で出てるじゃないですか。(しかし意地悪な役)
原作最高ですよ。
スレ違いすんまそん。
ttp://mbs.jp/chocolat/index2.html
>>44
俺も逝くYO
キモイ香具師といえば
俺が立ち読みしてた隣で仮面ライダーの本読みながら
独り言言ってた香具師がいたな、それだけでも
キモイのに俺がそいつのキモさに耐え切れなくなって
別の場所に移動したらなんとそいつは
わざわざこっちが移動したのを見計らって
同じように俺の隣へ移動してきたよ
そんときゃぶっ飛ばしてやろうかと思ったw

さらに、まだこれでは終わらない
ウザいからさっさと本屋を出たらなんとそいつは
待ってましたとばかりに
まるで金魚の糞のごとく俺の後をついてついて付け回してくる
一言文句言ってやろうとしたら、キモい声でハァハァいいながら
「なんだよ」「あ?」
とか抜かしてきやがった、そりゃこっちの台詞だっつうのw
で、言ってることがさっぱりワカランので
こっちから「何か用ですか?」と聞いてやった
そしたら「いいじゃん、な?」とかまたワケ若芽なこと
抜かしやがったワケよ、(なんだ?モーホーか?)と
思った俺は思わず吐きそうになって「ちょっと先を急いでるんで」と
言ってさっさと行こうとした、そしたら案の定またついて来やがった

まこうとしても、何処までもついて来て
結局そいつは俺の家の近くまでやってきた、んで俺は
もういっぺん何で追ってくるのか
問い詰めてやろうかと止まったら、そいつはいきなり
俺の左腕を掴んで、ねじりあげようとしてきた
んで、香具師の手の汗を利用してなんとか掴みを外した俺は
隙を突いて渾身の頭突きを香具師のどてっ腹に見舞ってやった
そしたらさっさとヨンズラこいていったってワケ

リアルでこんな粘着ウンコ野朗がうろついてると思うと夜もおちおち歩けんわ
誰か抹殺してくれればいいのに(w

しつこいようですが、今の話は紛れもなく「実話」です
・・・まあ、証拠の立てようがないので信じる信じないは個人の自由ですが

・・・今思えば警察に駆け込めばよかったかも知れん


>49
頭突きってのにワロタ。まぁスレ違いだがな。
生活版に「町中で見かけたDQNを語るスレ」
みたいなのがあった気がするからそこにイケ
>>48
「ウホッ いい男」
とでも思われてたんじゃないか?(藁


昨日100円ソフビ3を買い逝ったら、すっかり箱買いされた後だった。
700円ソフビを持ってるから漏れは必死になってまで欲しいとは思わないのだが・・・
少しは一般客の子供達の事を考えてやれよゴルァ!! と言いたくなった。
52おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/28 00:52 ID:ueFrKP3l
>>49
きっと君に同じにおいを感じたんだよ
元々カイザドライバ持ってたんだが音声認識に惹かれてデルタドライバも買ってみた。
ここで散々書かれているがこれは止めといた方が良かった。
音が悪い云々は兎も角、音声認識がお世辞にも良いとは言えない。
でもそれ以上にマニュアルには変身、バーストモード、ポインターモード等
特定のキーワードを入力をして使う様に書かれているにも関わらず音声の入力の
有無しか見ていないという作りがファンを舐めている。
既に買った奴は知っていると思うが
まだ買ってない奴の為に詳しく書くと以下の状態でマイクが音を
拾うと特定の音声がスピーカーから出る
デルタフォンとデルタムーバーが分離している状態
『スタンディングバイ』
デルタフォンとデルタムーバーが繋がっている状態
『バーストモード』
バーストモードで弾を撃ちつくした状態
『チャージ』
さらにミッションメモリーが挿さっている状態
『イクシードチャージ』

つまり上記の状態になればマイク部分を軽く弾くだけでもその動作をする。
しかし何故か声では余程大声を出すかしないと少なくとも俺の場合は全く反応しなかった。

で何とか劇中に似せた感じで使えないか色々やってみて気づいたんだが
トリガーを引いて音声入力の状態でアンテナ部分をスライドさせると100%反応する事が分かった。
最初スライド時の振動を拾っているのかと思ったのだが、かなり静かに
スライドさせた場合も反応したのでもしかしたらそういう機構に
なってるのかも知れない。(わからんけど)
これを知ってからは無駄に『エラー』にならなくなって中々
良い感じで楽しめるようになった。

とまぁ こんな感じのデキなので迷ってる奴は参考にしてくれ。
このスレ的には、幸いデルタギアをバイクの荷台に積んでたのでそこですかさず変身ですよ、くらいの
オチが欲しかった。
>>49
マジレスしちまうと、変質者かも知れないな
気をつけろよ
>>49
まったくだ。スレ仲間が無事で安心したぜ。
>>53
前スレでこれ書き込んだ者だが…
なんでこんなもん又、貼り付けてるんだ?
マジで訳わからんぞ…
>49
今度は電話で
「たっくん オルフェノクがー」と言えば
高速で駆けつけるぜ
>>53
デルドラの駄目玩具ぶりガイシュツです
>>57
それが分からない様だから皆から笑われてるんですよ
もう喋らないでくださいね(^^)
>>60
ワラタ
>>60
おいおいデルタドライバーを貶されたからってムキになるなよ
音質が悪いのもホント、音声認識gあクソなのもホントだろ?w
>>60
デルドラってマジでゴミですね(^^)
デルタドライバーとブレイガンだけは定価で買うと泣きを見るのは事実
>>53
>>53
デルタドライバー買わなくて良かった・・・
67おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/28 01:42 ID:iex/gZCj
ジサクジエンの嵐
デルタドライバーは糞でした(^^)
今ここで始めよう、自演を切るアクション
もー寝ろ
100円ソフビの第3弾が並べられているその横で、
大量の屍を晒している第2弾アクセルフォーム。
……誰か買ってやれyo……。
前スレ中盤にあった日付つきテンプレ候補に
400円?のガシャポンがあったけど
>>7だと削られてるよね。発売中止?ただの記載漏れ?
555関連商品コンプリートを目指しているので
どなたかガシャポンの情報を教えてくださいな。
>>72
これですね?11月下旬とのことです。
たしかにRCオートバジン並に話題に出ない。なぜだろう・・
htp://akane-shop.net/gacha/list/img/2003_167.jpg
>>73
おーっと、あぶねえ。こいつの事を忘れてた。72じゃないが、サンクス。
ファイズアクセルだけ欲しいんだよな。
即レス多謝っす。下旬っすか。DXブラスターと日が離れていてヨカッター
ガチャガチャみたいだけど大きさどれくらいになるんだろうね。
ガチャカプセルに入るくらいだから幼児でもなきゃ装着はできないよね?

そういえば以前ガンプラにファイズ装備させようとしていた
おじいさんがスレにいたけど、まさにそのくらいのサイズなのだろうか・・
ガチャのダイノブレス@アバレってどれくらいの大きさなんだろう?

価格忘れたけど基準になるかならないか。
小さい子供がつけてるのは見たことあるけど、
改造したとして大人はどうだろう
プラモは60分の1でも難しいと思う
-*-*-*-*-*-*--*-*-
>>0
うんこ出た?
>>60
なんで、お前にそんな事言われにゃならんのだ。
つか、なんでこのスレの連中って平気で人を不快にする
書き込みばっかりするんだ。
逆の立場で自分がやられて嫌とか思わんのか?
俺も馬鹿な書き込みはよくするが絶対に人を不快にするような
書き込みだけはしない…というかそれが最低限のマナーだって
事わからんのかね?
もしかしてリアル餓鬼が多いのか?
つか餓鬼でも最低それ位の事はわきまえろ。
小学校で人の嫌がることは止めましょうって習わんかったのか?
良識のある人間の集まるスレはちゃんとあるんだから
ここは2ちゃんだから許されるってのは通らんからな。
お前らが本当に餓鬼なら将来、人間の屑決定だよ。
良識ないことやってブタ箱でも放り込まれて人生ゴミ箱に捨てちまえ!!!
>>81
まぁ、いくらほかのヤシがアレでも、
そこまでの暴言書いちゃあ君の底も見えてくるわけで、
要するに少し落ち着け。

そういやRCバジン、ざらす予定じゃ11/2なんだよな・・・微妙な出来なんで買わないが。
どうもライダーのRCはエンジン周りが内部構造に押し出されて不細工になってるんだよなぁ。
スライガーは最初から内部まで考慮して作ってるんだろうけど。
>>82
む…確かにちと後半暴走気味だな。大人気なかったかも…^^;
まぁ何にしてももうちょっとこの煽り上等のスレの雰囲気なんとか
してくれんか?
正義の味方の代名詞、仮面ライダーの玩具スレなんだから
もちっと紳士的にマターリといこうや。
>>83
せんせー
浅倉とか龍の人デルタもその代名詞に含まれますか?
>>84
煽りとしては笑えないし最低レベルだな
もう一度顔を洗ってやり直しっ
>>57
しばらく前の玩具のインプレを書き込む

外出だ(#゚Д゚)ゴルァ

過去ログはDAT落ちだ(#゚д゚)

という無益な争いを防ぐためですよ。
放置も出来ない奴が
>もちっと紳士的にマターリといこうや。
なぞと抜かすな。放置しろ。
>>87
紳士的にマターリといくというのは
そもそも放置対象になる様な書き込みをするな
と言う意味なんだが…
ここは紳士的なインターネットですね
うそくせー なんかうそくせー
ブラスターを目前に控えて厨発生か…。
オーガドライバの頃を思い出す。
>>83                             
デルタドライバーを糞玩具扱いおろされて
バカ餓鬼が根に持ってるだけだから。気にすんなYO。事実クソだし。
つーか、ただでさえリアル厨房率の高いライダー玩具のスレで
「紳士的」なスレ進行を望むのは、はなから無理なんだけどさ・・w
83はメガネで三つ編みのまじめなクラス委員長という設定で行こう
叩かれるのが嫌ならもう少しその挑発的というか
無駄に偉そうな文体をどうにかしたほうがいいですよ・・・

>正義の味方の代名詞、仮面ライダーの玩具スレなんだから
>もちっと紳士的にマターリといこうや。

正義の味方? 昭和ライダーでも観てろよ禿フェノクw

だいたい2ちゃんで叩かれるのはアフォのほう。
こういうもんだろ? ちがうのか?
空気の読めないオマエが悪い。


>>95
馬鹿はだまってろ!
そういやサイガドライバーが出ないのって青LEDが高いのも原因だよなぁ・・・。
THNでのののがボヤいてたの見て思い出した。
57 必死だなw
>>81

>つか、なんでこのスレの連中って平気で人を不快にする
>書き込みばっかりするんだ。
>逆の立場で自分がやられて嫌とか思わんのか?

2chだけでなくどの掲示板でも、そういう輩は存在する。
そういう輩は逆の立場で自分がやられるなんて考えない。
あなたのように釣られて文句いうのを面白がって、さらに
煽るだけ。
こいつらに対抗するには、とにかく徹底放置しかない。

お願いだから、どんなにむかつく書き込みをされても
スルーするようお願いします。
(どんなに自分が正しいと思っても)
そうでないとあなた自身が板を荒らしているように思わ
れてしまいますよ。

えらそうなこといってゴメンぽ(´・ω・`)
CMでやってた555のクリスマスケーキの
おまけSDフィギュア欲しいかも。
クリムゾンスマッシュ・・・・・クリスマ・・・・
・・・クリスマッシュケーキでつか?
赤555はサンタか。
バジン・・・トナカイ
カイザ・・・十字架
ひとりもんには、あのケーキでかいよなあ。
不味そうだし。
ケーキも立派な玩具って事ですね
>>102

(・∀・)イイ!!
>>104
ヒトにぶつける・・・って解釈でイイのかな?
去年のキャンペーンカードの応募を1枚のはがきで複数口
応募したらはずれて凹んだから、今年は自分と家族の名前で
3枚出したら自分以外の名前で仮面ライダーカイザひみつ手帳が
2つ当たった!
が・・・エキストラもカードも手帳もはずれるオレの運の無さは
誰の仕業だろうか・・・これがスマートブレインの力なのかぁ〜!
>>102
バジンから降りて
「おまえ、プレゼントが欲しいンだってな!」
とかスゴまれそうだな
ケーキのおまけ同様、本放送でもスライガがバジン
サンドイッチして合体せんかなせんわな
ゴウラムもどき・・・

しかしそれはそれで面白かったな。
ひとつの外装アイテムがバジン・バッシャ・デルタバイク(存在しない)に
個別の形態で3タイプ可変合体。イイ。
のこり話数もわずかだ。このままじゃ馬人もスライガも馬車も
まともに活躍する機会の少なさは目に見えてる。
サンドイッチ合体ででも出せば2台一緒に出演できるから良いのになー
>>97
青色LED、ショップで買うと1個あたり120円〜くらいなんだよね。
たしかにあれじゃ他のベルトより割高になりそう。
お前…プレゼントが欲しいんだってな…!!
俺はバンダイとは違う…。
望み通りサイガドライバーをくれてやるっ!!
>>97
初心者意見なんだが、普通のLEDにマッキー青とかで塗るってのは駄目なの?
>113
「やめろ! どういうつもりなんだ君は!!」
つってバンダイが邪魔しに入るw
特板ベルト改造スレだと
青塗りムギ球で試してる人いたりするが‥‥
LEDだと光の感じが違うのだろか

ちなみにムギ球の場合は
光に青味は出るものの、電圧等の問題で音声に悪影響出るみたい
>>114
素人意見なんだが、そのフツーのLEDは
緑か赤の色がついてるんじゃないのか?
青色透明のペンで塗っても青LEDほどきれいにはならんということか。
無色のLEDもあるけど値段もそこそこな罠
それ以前にコード変更できない罠(;;
そういや昨日の日本シリーズの中継、
王監督がベンチの入り口で片膝立てて手をグッパッグッパッやってるのを見たとき
このおっさん阪神にとどめのクリムゾンスマッシュでも喰らわす気かとふと思った漏れは
ダメ大人。

全然スレと関係ねえな。
超発酵欲しいなー
残されたアイテムはS-RHF2体とファイズブラスターだけか


寂しいなぁ。
>>123
フィギュア王のインタビュー見てるとクローバーオルフェも一体(ソフビと明言されてたかどうかは忘れた)
出るみたいだし、もうちょい夢持とうや
デルドラ、急に評判悪くなってるな・・・
発売当初はむしろマンセー意見が飛び交ってた気がするが・・・
音質はアレだけど、それなりに遊べると思うけどね。
変身!と大声で無理矢理叫ばせてくれるのが良い
デルタキットがコンビニで売ってたんで見てきたんだが
何でデルタフォンだけで弾が飛びますか?
あと何故かドライバーが一個も残ってなかった……
>>125
デザインはカッコイイんだけどなあ・・・
昔からある、中途半端な音声認識玩具と大差のないショボさにガックリってとこ
一番肝心のボイスが音悪すぎて萎える
>>125
遊ぶ部分が一番イライラする
音も小さいし酷いし
番組でもヘタレデルタになって以降、魅力も存在感もサッパリ
投売り以外じゃオススメできないな。
プレイバリューが高くてかなり好きだけどな。
デルドラ。

購入当初は音の悪さに萎えたが、遊ぶうちに填った。
>>125
確かに音は悪いが、俺は好きだぜ
音声識別だって、今玩具に使うのはコスト的に無理だし(死ぬほど言われてるが殆どの人がも聞いてねぇ)
問題は声出さなくていいモードが住人の発見によるものでデフォじゃないってことだな
>>125
つーか最近の意見は自演臭い(変に感情的な書き方が多いしな)。
何故今更なのか全くわからんが。

評価はその当時くらいが全体平均っしょ。
音声関係に不満は残るものの、単体で遊べる度合いが大きい。
一長一短というところで、不満を持つのも頷けるが貶めるほどでもないって感じ。
ホント発売当初はかなりマンセー意見多数だたけど。

一番良いのはベルト単品で必殺技までこなしてるとこだね。
4つのドライバのなかで1つ買うならどれ選ぶよ?

個人的にはカイザ
遊びたいならデルタ
音声ならオーガ
ファイズは基本だから買っとけ
135おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/28 22:55 ID:aPPV77PQ
ドライバの満足度って意味では、ファイドラが一番かな。音デカいし。
カイザは持ってないので知らん
オーガは限定モンのくせに音声が全部変えられてたのが嬉しかった。
デルタはTVのコンプリ時の音が好きだから期待してたのに音悪いし
ポインタモード以外糞。
デルタドライバー、発売時に買って
音声認識のあらら度や音質割れにやっぱりかー!と思いつつも
外観やギミック自体がカコイイから今でもそれなりに満足が続いてるのだが、
さて叩き始める人間が出ると、今頃あらためてココで擁護意見打ち出すのもメンドクサイっつか。

モノ自体が力一杯推すのもこん限りけなすのも難しい品なうえに
肯定否定双方の意見から改造の可能性までまじえてあんだけ盛り上がった後だと
いまさら語るの正直億劫。

改造は今でも模索してまつが。
>>133
χ
>>133
ファイドラ つかそれしか持ってない
2本目何買おうか迷ってるところでつ

カイザはクリアランスに出そうだし
オーガは映画見てないし
デルタ買おうと思ってたけど、最近弱くなっちゃったので萎え気味
いっそこのブラスタギアにしと方がいいのかな?
結局はキャラとかデザインへの思い入れの差だよな

ブラスターはなんか怖いのでこのスレでのゲト報告を待つ・・・
デルタドライバー
上のカキコにあるように大声で変身言わせるところがある意味
劇中の戦闘意思増幅だっけ?に似てるな
>>139
俺と同じこと考えてるなw
人柱の登場を願う

祭になったら買うつもり
デルドラは絶対にハズレないと確信してただけに痛かった。
ファイズブラスターの音質もオガドラ並にクリアだといいんだけどなー
心配だ。
>>142
ファイズブラスター最初の音の悪さにヘコんだよ
超発光と比べても音悪かったし
でも時期に慣れたよ
あれはあれでいいもんだ
>>143
預言者キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
明日くらいからS-RHFのフラゲ出てくるかな?
みんな子供の玩具に何熱くなってんだよ。
少し餅つけ。
その釣りもう飽きた。
格好悪いねぇ。ま、そんなもんか。

>>116前後LED関連
当の本人ですが、青ムギに塗装でも色はちゃんと出ます。
でもムギに指向性が無いのでフォンサイドで4つの青い点が灯るだけで
元の状態のようなモールド全体が発光しているように見える、には程遠いです。

ちなみに赤・オレンジは安いけど白・青は高かった・・・。
コスト的にオーガのがよかったんでしょうかね。
白LEDは高くないだろ
白の高輝度LEDは高いがな
ああ、そこまで気にして無かったというか行ったところには高輝度しかなかったみたい。
とりあえず青LEDでサイガ完成しますた。
ムギはジャンク箱行きケテーイ。
ムギムギ
>150
乙彼。あんどウラヤマシー。

サイガフォンは入力コードを完全再現したくて、キーの配線変更とともに
銃モードに本体を折り曲げた際、配線が別系統に切り替わるという腹案を抱いてますたが
基板の写真見た瞬間に挫折。
そのまま挫折しっぱなしでつ‥‥
かるく3トンものはかい ち か ら
あと3日もすれば我が家にデルタギアが届く・・・
音質とかどうでもいいや、変身しまくろ〜(w
やっぱブラスターはファイズフォンがないと遊べないのか?
>155
それはないと思うが。

ただフォンがないと、スタンディングバイ→アウェイクニング
が出来ないかも。

あとフォン入れたままでしか発動しないコードがあるかもしれん。
オーガドライバー4000円になってから一向に下がらず
藤沢トイザラス
>>81
頭の悪い人がインターネットをやるとすぐに混乱してしまうみたいですね(^^)
一時間に一回は休憩してくださいね(^^)
休憩時間は大体一時間程度です(^^)
ファイズブラスターってマジで11/8なの?
どっかで22日って言ってたけど
>>158
ヨシ休憩逝って来い。
呼ぶまで帰ってこなくていいから。
>>158
今頃どこにレスしてんのオマエw
痴呆老人が2chなんかに来ちゃダメだよ?できるだけ早く死のうな。なっ。
>>159
CMでは「11/8発売予定」と出てたから
8日に発売するんじゃない?
 ブラスターなんかどうでもいいよ、何でこいつのせいでS-RHFデルタごときの
 発売が遅れるんだよ?

 
>>163
デルタ延期ってまだ決定じゃないだろ?
明後日になればわかることだけどさ
>>163
遅れねぇよ!
ザラオンに出てるっつうの。
>>163
ついでに退勢ドーもなぁ!
SRHFデルタのタメだけに高い金出してスライガー買ったんだぞ!
押入に入ってるスライガーの為にも早く出てくれ頼むよ!
>>156
でもどうせフォンを填め込んだ時にポッチが押されて
音が鳴るような仕組みだろうから
フォン無くても大丈夫なんじゃないの?

それより見栄えの問題としてフォンは必要だと思うけど
昔、エクシードラフトの放送後にヘビーサイクロンをワゴンセールで買ったんだが
ガードラーが売ってなくて、サイクロンノヴァモードに出来なかったんだよ

で、仕方なくSDガンダムとかトランスフォーマーの部品を組み合わせて、
自前でガードラー代わりのパーツを作ったんだよ
見栄えは悪かったけど、番組本編より自分のヘビーサイクロンの方がカッコよく思えた
記念カキコ
>>169
ええ話や
玩具好きたるもの、こうありたいものだ。

スレ違いだがな。
ファイズフィン持ってなくてもブラスターに入れるパーツを
自作するくらいの意気を持てって事だろうよ

俺ファイドラ持ってないけど、ブラスター買ったら
自分の携帯を入れられる様にしてみようかな
>>165-166
つまり、デルタと赤ファイズは同時発売って解釈で……いいのかな?


オレは、信じてます。
フィギュア王見たら、デルタは11月下旬になってるね…
>174
最初期の予定では11月下旬だったんだが、
10月頭に各小売店にFAXされた発売予定表でわ10/31。

その表に載ってる発売予定前倒しになったマクスオジャは
11/1なんで(TVCMも11/1)
デルタも10/31とおもわれる。

ホントに今年は発売予定狂ってるな、
カイザブレイガンの2ヶ月遅れからずっと引きずりっぱなしだな。

今年のアバレン、ファイズ商品は5月以降すべて1,2ヶ月
遅れているような気がする。

もし遅れていなければ、デルタストライクやらラキクロソフビ、
ウルフソフビ出てたんじゃなかろうか?
まぁ、一般的にはサーヌ゛の所為だという話だが
サーズ、君だけは…君だけは許せない!!
デルタなんてどうでもいいなもう。
ファイブラが出りゃどうでもいい。
サァァァアズゥゥゥッ!!!
またお前かァァァ!!!(突進しながらオルフェ化)


今思ったんだが、放送あと10回ぐらいしかないのに
本当に禿フェノクのソフビとか発売されたりするのか?
禿の中の人は作ってるとか言ってたが・・・ソフビじゃないのかな?
この、感染症がァ!
サーズ話をぶった切ってスマヌが、SRFデルタって肩が引っかかって
ジェットスライガーに乗れないって可能性あるのかな?
ハイホ11月号を見た限りではちゃんと乗れてる。

つか、乗れなきゃ詐欺だ。
乗れなきゃ本当に詐欺だな
現在のイメージではスライガー=デルタのバイクだし
新しいフィギュア王のラキクロのインタビューに「この中で玩具になる人がいます」とあったが…龍の人かな
同じインタビューで「玩具がでない方もいます」で
禿が「自分かな」みたいに言ってたね やっぱムカデか
ポピーのファイブラの的な罠
>>172
フィン?
アマゾンの向こうを張るってか!
へ?
ポピ・・・・?
へ?
ポピ・・・・?
もう狼と百足だけでいいや。
そのかわりちゃんと作ってくれよ番台。
もしかして年末にオルフェソフビ3,4体でたりするんだろか。

クウガの時は4体ゴソっと出たしな、フクロウ、バッタ、カブト、クモ
だっけ?
俺は薔薇が保水
ツインヒーローで赤いのと龍がセットででるんだろ
流れと違ってスマンです
今日、バンダイから「仮面ライダーカイザひみつ手帳」が届きますた。
キャンペーン終わって何ヵ月経ってるんだよぅ・・・届いたのは嬉しいけど。
ブラスターギアボックスはどこのメーカーのダンボールですか?
>>196
デルフィナスの段ボールは白いよな・・・

段ボールに詳しい香具師、情報キボンヌ
ttp://www.eonet.ne.jp/~kamia/hs/031025.htm
γがちょっとカコイイかも〜。
関西人だけどSRHFデルタ買ったよぅ
初めてかった555フィギャーだけどなんか体型デブいよなぁ
SiCアギトとまではゆわんけど。
一緒に555の赤いモードのも売ってたけどソッチはビクカメラで30%で
購入するつもりだったからスルーしたぁ。
鞄が変形する銃は剣と銃の2種類がついとったので両手武器とかで
飾ろっとぅ。
難点あるとしたらせいけい色がおもちゃっぽい赤色だった位かも。
ちょっとアギト風味な頭だな。
和歌山か…
緩衝材の種類も調べんとな。>ブラスタギアボックス
ちゅーか、あれだ。
パラダイスロストでスマレが
555vs315の途中の巨大サイどうにかしてくれっちゅー時に使ってた
青いスマレフォン作る奴いねえのな
・・いや俺も作ってないけど(w
>>202
夏の終わりに作ってますが何か?
例の潜行中のページに取り上げられてた覚えがある・・・
>>203
サイガみたいに作ったよ〜みたいな画像出てないから
知らなかったっつーか、偉そうに言って悪かった。
もし画像出てたなら見てみたいもんだが(w
>>204
なにやら前言が煽り気味でスマソ。

画像ファイル探したけどPC上に残ってなかった・・・
あとで撮りまつ。
>>198
そ〜か〜スマートブレイン製ライダーは24体存在しうると。
シータとか簡単に出来そうだな・・・
それにしてもガンマはともかく
アルファにベータの顔はどうなってるんだろう。
暗くてみえん。
「俺たち!仮面ライダー!」にワロタ
龍騎vsアギトのハイパーバトルビデオを思い出した
しかしバジンたんがワイヤーアクションで空中マシンガン乱射って…見てぇ。
玩具じゃなくてスマソなんだけど
誰か草加の使ってるヘルメットの型番わかる人いませんか?
昨日梅田のヨドバシにファイブラ予約しに行ったら、「メーカーからの出荷が確定しておらず、11月第1週に確定するので、それまでは予約はお受けできません」って断られたよヽ(´ヘ`)ノ
>>211
CMで11/8ってなってますよー って言えば良かったのに。
発売見込みがあるからあのCMを流せたはずだろうし。
ブラスターにはたぶん剣銃2種類の必殺技。
あと放送が10回くらいしかないのに、何回その技が使われるんだろう?
3ライダーそれぞれのキック技もあるし、なんかほとんど使われなさそう。
クリムゾンだけじゃなくてもっと色んな必殺技使ってくれよと言いたくなる。
せっかくオモチャ買ってんだからさ。
玩具気に入ってると劇中でもモット使って欲しいナーと思ったり
さりとて売らんかなでムリヤリな使われ方をされると冷めたりと
因果な漏れたち‥‥w
デルタとブラスターって同じ値段なんだね。
なんかデルタの方損な感じしない?
赤いのはかっこ悪いし
デルタもカッコイイとは言えん
カイザなんかもっとカコワルイ
ファイズなんて龍騎の足元にもおよばん
とりあえずG3-マイルドが最高だったということで。
何故かカッコワルイデルタ売れてるな
生産数少ないの?
あぁ、デルタ売ってなかったから赤ファイズ買ってきたーよ
あぁなんだこの差し替え・・・。
武器重くて立たないし、黒いふちどりがでっか過ぎてキモい。

可動赤ファイズはハズレだな
児童誌の広告にブラスター中旬発売って書いてあるのは既出?
>>224
武器なら11月8日発売だってCMやってたぞ
梅ヨドでジェットスライガー¥2980!思わず衝動買いしてしまった〜
>>221
あれをカコワルイとか言ってるのは
おっきなおこちゃまだけ
ちっちゃなおこちゃまは普通にカコイイ!!!
って言ってるよ!!!
>>226
お〜!すごいインフレを起こしてるな。
>>226
ウソ〜!!
そんなに安いんだ。
欲しくなってきたぞ
>>227
小さなお子ちゃまは赤ファイズ買ってます。
デルタ買ってるのは大きなお子ちゃまですが
>223
だが可動デルタも付属品、赤ファイズに比べてかなり少ないじゃん。
>>226
マジ!買いに行くよ。
ファイズ&バジン買ったら、アクセルとブラスターも欲しくなってきた。
デルタも買ったらきっとスライガー欲しくなる。
ここまで集めたらカイザ&バッシャーもきっと買ってしまう。
罠にかかったな俺
>>233
まさにバ○ダイの思うつぼだなw
>>234
そうだな。
なんかイートイズショップであまりの安さに
ファイズバジン買ってしまったのよ。
バジンにデルタ乗せるといい感じがしてきた。
もう妄想は膨らむばかりだ。
戦わせる相手としてDX馬フェノクも買ってしまいそうだ
ところでもうデルタのS-RHF出回ってるのか?
なかった。
赤はあったけどカコ悪いからかわんかたけど
>>236
あるよ。今日買ってきた。
>>238 ありがd。
 
 今日、仕事の帰りに買って帰ろっと♪
>>226
やっすいなぁー。
他所のヨドバシもその価格ならほしくなるかも。
>>226
その話聞いたとたんデルタもバイクに乗せてやりたくなった。
地元のヨドに聞いたら・・・・・・_| ̄|○
>>241
駄目だったと…(苦笑)

3000切ってるのはいいよなぁ。
ラジコン機能生かせない環境でも十分欲しくなれる。
デルタ乗せてぇYO。
4980円でラジコン機能無しなら即買ってたんだけどなぁ
 >>243
 心配せんでも番組終了したらジェットスライガーをその値段で売るところイパーイ
 出てくるでしょ。 ただし同じ考えの奴もイパーイいそうな悪寒。

 まぁ、去年のR&Mが半額なのに7月近くまで残ってたへんぴなスーパー知ってるか
 らそこに行けば大丈夫かな?
SRHFフラゲ。

ブラスター.....ブラッディキャノンは背面にまわらない。差し換えでなるのかと思いきや.....
つまり、常に肩にのっかった状態か上にあがった状態。

デルタ...可もなく不可もなく普通の可動フィギア
>つまり、常に肩にのっかった状態か上にあがった状態。
マジか・・・なんか更に買う気なくなったな・・・デルタだけ買ってくるか・・・
補足:肩の可動域は広い。
あと、額のグリーン塗装また間違ってる。
SRHF新作ざらすで見た人います?
>>245
マジ刑事!!!?>ブラスター
しょぼい仕様だなぁ〜
>>244
まぁ終わったら終わったでモチベが下がって買わなくなる
香具師は多そうだけどね。
R&Mのリュウキサバイブも放映終了後には
安く売ってたけどスルーしちゃったな。

ジェットスライガーはデルタが出る今こそが最大の売れ時だろうね。
後9日か、待ち遠しいなぁ555ブラスター
>>248
ザらスは1日発売ってチラシはいってたよ
SRHFブラスター買ってきたんだけどなんか脂ぎってる上に説明書の折り方がすげー雑。
・・・これって俺が掴んだやつだけ?
>>245
マジで!?

HJじゃ差し替え再現と書かれてたしキャノンが肩にない状態も載ってたんだが・・・
もしかして外れるだけとか?
>>253
そういうのは、個体差でしょうがないかもねー
(まだ買ってないからわからんけどさ。)

で、ブラッディキャノンってマジで背中に収まらないの?
取り外すだけ? (´・ω・`)ショボーン
256253:03/10/30 17:36 ID:???
>>255
やっぱりそうなんですかね。まあ洗剤で洗ったけど・・・

ブラッディキャノンですがキャノンの形状と背中の凹みが合わないので
どちらかを改造しないと無理です。
漏れも今買ってきて気づいたが・・・
700円ソフビからブラッディーキャノンを切り取って背中に
つけられるように流用するとかしかないな。
もう一本ファイズブラスターも手に入るし腰のファイズショット
も流用できるからまぁいいか(つД`)
258おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/30 17:48 ID:Rnl1ccXu
デルタ普通に売ってました?
ブラスタは1180円で買えたが
出るタが見当たりませんです
>>258
売ってる。ちょっと頭部の塗装が汚かったので黒ペンで修正した。
目の周りのモールドはオレンジに塗りつぶされて埋まってるな。
白に塗装されて目の間が太く見えるよりはマシだけど。
なんか東映最高英雄にスライガーがパワーアップして
再登場すると書いてあるのだが・・・
ああ、先立つ物さえあれば押さえておくのに、スライガー
(そうして買い時を逃すわけだが
パワーアップ?νスライガーとかになんの?
バジンと合体?
バッシャーと合体?
ぱわうp→タイヤが取れなくなる
バトルモード?
「北崎が変身したデルタとの戦いで大破したジェットスライガーも、
よりパワーアップして再登場する。
前回のCGによる戦闘シーンは圧巻。今回のアクションにも期待」

と書いてあるのだが・・・
ちう事は555のバイクとして定着してしまうのだろうか・・・
もう新装備が期待できないとあっては、
スライガーだけがデルタの売りだと思うんだけど。
海中に入っても錆びなくなるんですよ。
>>252
ありがと。
早く買いたいなぁ
SRHFブラスターのパッケ裏見たけど、マジでブラッディキャノンの
ヒンジ上下の可動分だけなんだね…これってあんまり意味無いなぁ。
ソフビのブラスターは顔も良いから流用するために一緒に買うか。
SRHFの出来の悪さは今更って感じだ。
バッシャーは、人形目当てじゃなきゃいい商品だったけど
フィギュア単体となると魅力ゼロだな、SRHF
だから言ったでしょうが

今年はなりきりだって
S-RHFはソフビ改造職人の為の武器セットです。
そうだなぁ。
サイズ統一されたおかげで、RHFに素体内蔵とかする人にとっては
とても良い状況になってる。
ソフビ付属武器がショボーンでもSRHFで揃うからな。

去年はR&Mのゴルトバイザーを700ソフビに持たせてるヤツとかもあって、結構痛かったし。
今気づいたんだが、100円ソフビのデルタの足のフォトンストリーム間違ってるね。



SRHFの話題で盛り上がってるところを悪い。
>>272
装着サイズで揃えたかった人間からすると拷問だけどなぁ…
ポピーという救いの神はいたけど、武器に関しては食玩でもあんましフォローされてないし。
フラゲ報告見てあらら。
こっち田舎なんで早売りないんだがが、
要するにキャノン閉状態のPFFがもう一個付属してる
ワケじゃないという理解でつか?
というか最近のバンダイの新製品全体の出来が悪くなってない?
>273
え!?どこ?
>>277
ベルトの下の所。縦線がない。
本来ならベルト下からずーっとひざまで繋がってる。
>>276
種は凄くイイ
280おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/30 21:16 ID:BW4SgvDc
ブラスター絶対買う
正直アバレンジャーのせいだな・・・
種プラはイィ!!
>278
そうか…dクス
ソフビだと改造してつなげるのも大変だしなぁ
283おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/30 22:32 ID:bDcUr88w
>>281
じゃプラモでいいから、もっといい出来の555玩具を・・・・。
284ワラタ:03/10/30 22:34 ID:???
>>81 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/10/28 12:42 ID:???
なんで、お前にそんな事言われにゃならんのだ。
つか、なんでこのスレの連中って平気で人を不快にする
書き込みばっかりするんだ。
逆の立場で自分がやられて嫌とか思わんのか?
俺も馬鹿な書き込みはよくするが絶対に人を不快にするような
書き込みだけはしない…というかそれが最低限のマナーだって
事わからんのかね?
もしかしてリアル餓鬼が多いのか?
つか餓鬼でも最低それ位の事はわきまえろ。
小学校で人の嫌がることは止めましょうって習わんかったのか?
良識のある人間の集まるスレはちゃんとあるんだから
ここは2ちゃんだから許されるってのは通らんからな。
お前らが本当に餓鬼なら将来、人間の屑決定だよ。
良識ないことやってブタ箱でも放り込まれて人生ゴミ箱に捨てちまえ!!!
285おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/30 23:00 ID:lN3tJblR
>>226
そういう情報はありがたい。
ヨド7980、ビク6980 だったのに、ヨドの方は、そんなに安くなってるんかぁ。
俺、もうビックで買ってしまってるけど もう1台ほしくなた…。
>>226
梅ヨド限定ですか?
その値段。
その値段だったら買いかも・・・
>>273
SRHFも同様ですよ・・・プレックスのデザインと着ぐるみでは多少異なるのかも。

>>81 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/10/28 12:42 ID:???
なんで、お前にそんな事言われにゃならんのだ。
つか、なんでこのスレの連中って平気で人を不快にする
書き込みばっかりするんだ。
逆の立場で自分がやられて嫌とか思わんのか?
俺も馬鹿な書き込みはよくするが絶対に人を不快にするような
書き込みだけはしない…というかそれが最低限のマナーだって
事わからんのかね?
もしかしてリアル餓鬼が多いのか?
つか餓鬼でも最低それ位の事はわきまえろ。
小学校で人の嫌がることは止めましょうって習わんかったのか?
良識のある人間の集まるスレはちゃんとあるんだから
ここは2ちゃんだから許されるってのは通らんからな。
お前らが本当に餓鬼なら将来、人間の屑決定だよ。
良識ないことやってブタ箱でも放り込まれて人生ゴミ箱に捨てちまえ!!!
マルチはカエレ!
>>284>>288
図星突かれて悔しかったのかな?w
コピペしか取り柄のないオマエみたいなクズは生きてても無意味に近いしさ
一家揃って首吊って自殺しちゃえよ?な?

>>53 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/10/28 00:52 ID:???
元々カイザドライバ持ってたんだが音声認識に惹かれてデルタドライバも買ってみた。
ここで散々書かれているがこれは止めといた方が良かった。
音が悪い云々は兎も角、音声認識がお世辞にも良いとは言えない。
でもそれ以上にマニュアルには変身、バーストモード、ポインターモード等
特定のキーワードを入力をして使う様に書かれているにも関わらず音声の入力の
有無しか見ていないという作りがファンを舐めている。
既に買った奴は知っていると思うが
まだ買ってない奴の為に詳しく書くと以下の状態でマイクが音を
拾うと特定の音声がスピーカーから出る
デルタフォンとデルタムーバーが分離している状態
『スタンディングバイ』
デルタフォンとデルタムーバーが繋がっている状態
『バーストモード』
バーストモードで弾を撃ちつくした状態
『チャージ』
さらにミッションメモリーが挿さっている状態
『イクシードチャージ』
つまり上記の状態になればマイク部分を軽く弾くだけでもその動作をする。
しかし何故か声では余程大声を出すかしないと少なくとも俺の場合は全く反応しなかった。
で何とか劇中に似せた感じで使えないか色々やってみて気づいたんだが
トリガーを引いて音声入力の状態でアンテナ部分をスライドさせると100%反応する事が分かった。
最初スライド時の振動を拾っているのかと思ったのだが、かなり静かに
スライドさせた場合も反応したのでもしかしたらそういう機構に
なってるのかも知れない。(わからんけど)
これを知ってからは無駄に『エラー』にならなくなって中々
良い感じで楽しめるようになった。
とまぁ こんな感じのデキなので迷ってる奴は参考にしてくれ。

>>57 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/10/28 01:04 ID:???
前スレでこれ書き込んだ者だが…
なんでこんなもん又、貼り付けてるんだ?
マジで訳わからんぞ…

>>290 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/10/31 00:28 ID:???
図星突かれて悔しかったのかな?w
コピペしか取り柄のないオマエみたいなクズは生きてても無意味に近いしさ
一家揃って首吊って自殺しちゃえよ?な?
デルタ買ったけどかなりイイと思う
赤いのはお世辞にもカッコイイとは・・・
みんなー、このスレに注目ー。
暇な低脳が一匹混ざりこんでるんで、観察するなら今のうちですよー。
これで卒論は大丈夫だよー。
81厨の再来といったところか。
まぁ流石に一度同じ手を使われて耐性が出来てるしみんな大丈夫だろう。
ブラスターと四葉その他色々控えてるしな。
>>294
コピペはもうしないの?プププ
早く死ねよ☆
>296
四葉?
>>296
四つ葉ソフビって正式決定?
百足だけじゃなかったの?
四つ葉揃うなら嬉しいだけど
5533 ENTER
>>298
兄チャマをチェキ!
四葉のソースきぼんぬ!
>>301
何だろそれ?
漏れ的にはデルタ気に入った
専用ホルスター?が付いてるのが良いね。
子供は無くしそうだが
早くデルタと赤が欲しい!
明日買いに行く!
絶対買いに行く!
マテリアルフォースで100ソフとかツインの改造した人いる?
つか、梅ヨド行ったが無かったZO

売り切れか
ガセか
>>306
http://dexiosu.tripod.com/a_555material001.jpg
作業時間2,3時間位。使い勝手のいい素体といえると思います
>>308
いいなあそれ。100円ソフビ?
マテリアルフォースってザラスでしか売ってないんだよね?
まだ買えるかな
>309
ザラオンなら4体セットのみ販売。
今なら在庫有り。
ttp://www.toysrus.co.jp/toys/cat_detail.sp?ITEM_ID=A00096&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=1&CAT_ID=0&TABLE_NAME=TAB_TOP_0001
店頭在庫は少ないらしい。今日発売で、何処もほぼ完売だとか。
特に黒は売れ行きが凄い。
>>311
こんなん出てたのか
明日ザラス行って見てみよう
そして香川先生の素体に……
>>310
かよっ!

兄チャマの秘密は四葉がみーんなチェキしちゃうんデス!
きゃ〜、兄チャマ、見〜つけたっ! うふふっ、ついに兄チャマ見つけちゃった 
四葉はね、兄チャマに会うためにはるばるイギリスからやって来たのよ! 
名探偵の四葉にかかったら兄チャマもイチコロね。
兄チャマ、四葉が来たからにはこれから隠し事なんかしてもぜんっぜんムダよ 
兄チャマの秘密は、四葉がみ〜んな暴いちゃう!
四葉のカンペキ秘密調査で兄チャマのハートをチェキチェキチェキよっ!!

俺も埋めヨド行ったけどナッカタヨ!
楽しかった!
>>311
今改造スレ見てきたよ
都内は全滅らしいな
俺も100円ソフビ用に黒だけ欲すい・・
ttp://www.takarahobby.com/new/0310microforce/index.html
マテフォー詳細
個人的にはかなり良いと思う。
ライダーだけでなくて他にも色々応用効くな。
ミクロマンに興味ない人でも気軽に買えるのが嬉しい
>>314
一月になって3000円スライガーをさくらやで見たショックの予行演習だと思えば・・
あ・・大阪か・・
318298:03/10/31 01:26 ID:???
(*´ー`*)チェキサレマスタ
むしろもっとチェキしてくれハァハァ
>>296は文脈から考えると例のラキクロの1人商品化のことだろうけど
>>299の言う通りムカデに確定なの?
ドラゴンかと思ってた・・
マテリアルフォースかぁ、ヒーロー改造にいくつかあれば楽しそうだな
ザラオンで4セットくらい買おうかと思ったが、
やっぱり現物見ておかないと恐い…。
明日リアルザラス行ってこよ。
>>319
百足は自分のサイトでフィギアが出るって言ってたな
700円ソフビスレにリンク張ってあった
まだ何のフィギアかわからないがたぶぬ700円ソフビでしょう
フィギュア王の幸福四つ葉のキャストインタビューでも「この中でフィギュアが出る人がいます」
ってコメントがあったね(山崎「でも俺じゃないんだろうなー」・笑)
海老は絶望的なんだろうけど
龍と百足が出てくれたら
今年はそれでいいよ
あと狼は絶対
明日10時にSRHFデルタとブラスターを買いに行く予定
326おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/31 02:16 ID:9t6SQVPS
マテリアルフォースってどの位の大きさなの?
>>326
ミクロマンサイズ
っていうかミクロマンそのものなんだけどね。
ミクロフォースの、単色でディテールも何も施されてないバージョン。
>>326
だいたい10センチくらい。
ビックリするくらい動くからひとつ買ってみな。
ユタカのプラメカともサイズはだいたい合ってる。
ミクロ改造はちょっと検索すれば作例がいっぱい見つかると思う。
基本的にライダーソフビ道or100円ソフビを着せるお手軽改造。
>>330
ソフビ道のファイズ関連を入手するのが一番大変かもね
いまだにソフビ道3みかけない もうだめぽ
>>331
今まで出てるのってファイズとカイザとアクセルでいいんだよな
333331:03/10/31 04:44 ID:???
YES
>>333
別に>>331になる必要はないだろう
「333は、333だから」
335332:03/10/31 06:19 ID:???
>>333
THX


 四葉は放映終了後のゴールデンウィークに向けた飛び道具になるだけだろ。
 クリスマス、正月商戦に向けて間に合うとはとっても思えない。

 まぁ、残りのオルフェノクは四葉とウルフ出してくれれば何も思い残すことは無いよ。
 海堂の手を潰した梟フェノクだけはちょっと気になるが。
SRHFデルタ漏れも買ったけど、デルタフォン&ムーバの塗り、
思ったより綺麗に塗られてるな。
先端部にクリヤーオレンジ入れてやるだけで、だいぶ良くなりそう。
自分的には満足でつ(*´∀`)
>>308
素体スレで蹴り足が違うと指摘されてるぜ藁
339226:03/10/31 09:22 ID:???
梅ヨドはやっぱりタイガースありがとうセールの限定だったのかも知れん、ヨドに走ったひとスマソ
しかし超合金のエバの零号機2種が¥1980てのもあったと思うけど、ヨドたまにザラスなみの投売り
あるね〜去年はリボマン¥2000ってのがあったさすがに嫁が怖くてスルーしたけど
なるほど阪神タイガース絡みならスライガー3000円てのもありえるのかな。
ジェットスライガーの場合いくら以下なら赤字になるのかな
S-RHF買いにわざわざ夜勤明け眠い中買いに逝ったのに店休みかよ!
ハロー○ック!お前だ、お前!わざわざ発売日に棚卸してんじゃねぇよ。
仕方ないからザラス逝ったら今度は売ってなかった・・・

ついてないな _| ̄|○
342326:03/10/31 12:14 ID:9t6SQVPS
皆様dクス。
平成ライダーから特撮にハマり、555ではおもちゃにまで手を出し始め
S-RHFシリーズを買い揃えるものの、稼動範囲の微妙さや、細部の適当さが祟って
劇中のシーンを再現しきれないのに辟易、改造という獣道へと歩む事を決意したのが
つい一昨日…というおもちゃ初心者なもので、ミクロマンと同サイズとは分かっていても
いまいちピンとこなかったのです。

着せるのに適当なのはソフビ道か100円ソフビとの事ですが、
両者のカイザの右足はカイザポインター接続仕様になっているのかどうか気になるところです。
>>342
少なくとも100円ソフビはカイザポインターが出る前に発売されたから
ノーマル仕様のはず。
赤本舗でデルタGET!!
デルタなんかいい
>>342
残念ながらカイザポ対応してる人形は何一つ無かった筈・・・

自作するなら自由樹脂で土台(ソフビに食いつく)+パテ整形がヨロシ。
パテのみだとソフビに食いつかずに剥がれる事があるので。
しかしミクロだと小さいんでその方法は辛いか。
なんでブラキャノン収納できねーんだよ糞!
もうファイズの顔が変なのは諦めた
555ギアケース内装用のウレタンって2cmと3cm厚のを使えばいいのかな?
>>348
両方
>>349
2cm「と」3cm厚のを、って言ってるじゃん
ファイズ3体目だっつーのに
あいかわらず爪は塗ってないな
 S-RHFデルタとブラスター売ってないってわめいてるが、正式発売日が11/1に
 なってるからじゃないか?

 ザラスとかはバンダイの圧力をモロに受けるからな、フラゲした香具師は一般
 の玩具屋で入手した連中なんだろうな。
ブラスターはそれなりにキャノン構えさていればカコいい
キャノン上下に動くだけって詐欺かよ
そんなこともできんのか
ザラスでは発売日前日には絶対買えんよ。どんなに前日遅くに行っても。
どうしてもフラゲしたい時は、地元のおもちゃ屋で定価で買ってる。
こういう時しか、地元おもちゃ屋を応援できんしな・・・。

・・・というわけでデルタフラゲ!
結局、デルタとカイザはそれなりに出来よかったのね。
ファイズ系はどれもいまいちだったけど。
おれ、ブラスターはソフビでいいや。かっこいいし。
ブラスターとデルタ、ヨーカドーでハケーン
357おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/31 15:53 ID:Zq9JqTW8
つか、デルタとブラスタ昨日ヨドバシでフライングしてますた。何気に安いしザラスより良い鴨
俺もデルタフラゲしました!11月下旬じゃなくて良かった。
ポインターモードのミッションメモリーが省略されすぎてるのを除けば特に悪い
点も無し。ついに3人並んだのは感無量。ここまで来るのに長かった・・・。
俺もブラスターは再来週に本格的に登場してからでいいかな。
ブラスターの肩キャノン、バックパックに無理やり押し込んだら、
一応収納形態ぽくできたよ。

ブラスタの武器の塗りとかはそこそこ綺麗だね。
700円ソフビのブラスター頭部をSHRFに移植した人いない?
ソフビとSHRFの相性ってどうなんでしょ。
>>360
移植しようとは思ってるけどソフビのがデカイのでベンジン漬けの必要あるなぁ。
バックパックもソフビのが良さそうだしちょっと弄ってみるつもり。
362おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/31 16:16 ID:0tQaNAn0
正式発売日は今日ですよ?
ファイズのTOYの中で一番顔が似てるのはどれ?
大概似てないと思うんだけどK’sファクトリーとかどう?
>>363
食玩のワールドかな……
700円ソフビの中だとブラスターかな。
ようやくマシなのが出たって感じだけど。
プライズのファイズが一番似てる
ギルスと一緒に並んでるやつ
>>361
やっぱデカいですよね。
縮めるのメンドー
S-RHFは手ごろな値段だけがいい
>>363
サウンドセンシとかいいかげんなことを言ってみる
ブラスター2000円でも良いから
 ブラッディキャノンの収納と
ブラスターぼダッチャクを
371おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/31 18:25 ID:5byshatH
デルタ白すぎ
デルタ、頭でっかいねー。
でも単体で見ると意外と気にならないけどさ。
漏れ、ソフビブラスターを折りたたみ変形に改造したばっかりだったんだけど・・・
まさかS-RHFのブラスターって完全変形?
それとも各形態が3つついてるんでつか?
>>373
後者です。
各形態が3つだよ ほんと、かさばって困る
漏れもSRHFデルタとブラスター入手!!

ブラスタ
・ファイズブラスター3種類付属。塗りも綺麗。イイ!!
・ミッションメモリーの模様が彫られていない。イクナイ。
・最後の最後のまで顔は変なまま。イクナイ。
・額の緑塗り間違い。イクナイ。
・やっぱりブラッディキャノンが致命的。イクナイ。
・肩の付き方が変。イクナイ。
・でも武器のおかげですごくカコイイ!! 特にソード。

デルタ
・目の間の開きが割りと調度よい。イイ!!
・頭部のアンテナがファイズやカイザと違って、いい具合に尖っていてでかい。イイ!!
・デルタムーバー2種類付いていて塗装も綺麗。イイ!! アタッチメントも本物に忠実でイイ!!
・でもムーバー先端のレンズが彫られていない。イクナイ。
・胸の造形がちょっと違う。2つの三角が少し丸い。
・中華、こいつも100円ソフビと同じで足のフォトンストリーム間違ってる。致命的にイクナイ(つД`)
高房の漏れにはSRHFブラスター、デルタ満足です
SRHFデルタ下から見ると
顔の\-/(角部分) が何か
1号みたいな触覚に見える
ブラスターギア、サイズはどんなものなのかな?
海座無礼銃ちっちゃくてちゃんと握れなかったし。
子供サイズだから仕方ないんだけどさ。
変な当て字カッコワルイ
SRHFブラスターの肩のネジ穴って
ちゃんと銀色になってる?
漏れのは赤のまんまなんだよな
パケ見たらちゃんと銀色になってるのに
塗り忘れか? 
>>381
赤いね ネジ
ふぉっ!!
確かに赤い・・・
まぁ別にいいんじゃないかこれくらいなら?
>>382
みんな元から赤いんだね。
ちょっとほっとした。
自分のだけが塗り忘れだったら
取り替えにいくのがマンドクサイと思ってたし・・。

でも赤でいいネジが銀になってて
銀じゃなきゃ困るところが赤いネジっていうのは
変なの
梅田ヨドバシで安売りスライガー買ってきた。
ラジコンコーナーに普通に置いてあるし、値札も貼ってなかったので
「ホントに2,980円か?」と疑いつつ店員に調べてもらったら、マジでした。
情報書いてくれた>>226には本当に感謝してます!

>>307>>314
俺が19時頃に行ったら、1個だけ残ってたよ。
つーか、その1個を買ったのが俺だが(w
ブラスターの三つのギアは
仲良くファイズとアクセルとブラスタで分けてます、
特殊部隊みたいでちょっとよいかも
俺はソフビのも持たせてダブルヴェスバーみたいに構えさせてる。
388おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/31 23:38 ID:GNd+Yp5e
>>385
マジかよ・・・
漏れが開店早々逝った時は、7980円の値札貼った奴しか見つけられなかったよ・・・
ショック!!
>>308の画像がなぜか消されてるが、撮りなおしされたもよん
http://dexiosu.tripod.com/kaimono.html
よく考えるとブラスターって最高のタイミングで発売されたんだよね
マラソンが無ければな

デルタは遅すぎだろ……
なんで付属品も少なく出来はまぁそれなりでこんなに遅いんだよ_| ̄|○
マラソン駅伝ゴルフには毎年泣かされるわけだがw
>>388

俺もいったが値札が張ってなかったので躊躇して買わなかった…

でも、奥のほうに大量にあったぞ。555商品が固めておいてあるコーナー
の一番下の棚に7から8個はあった。午後3時半くらいの話。つっても
もう当分買いに行けないし諦めるしかなさそうだ。
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031101004159.jpg
SRHF555の武装をお手軽改造してみますた。
バンプレストの仮面ライダー ライダーファイトアクションフィギュア2のファイズのポインターとショットがミッションメモリーの着いてない状態でしかもサイズが丁度良かったんで。
394おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/01 00:56 ID:EgJ9EdU1
>>388
あそこ、よく値札の貼り直ししてないときあるよ。
ライダーファイトアクションフィギュア4のカイザに
カイザポインター付かないかな?今のところカイザだけまともな
製品画像がないので可能性はありうるけど、付かないんだろうな・・・
SDのキックポーズのやつじゃ小さそうだし。
武器セット出ないかね、武器セット
可動式のファイズフォン、高出力状態のファイズエッジと可動式でケースもついてるファイズショット
同じくカイザフォンとブレードの伸びてないブレイガンとポインター、ショットは上記で
フォン部分がはずれるデルタドライバー、握り手がついて違和感の無い銃2種と新武器も

出ないだろうがな
397おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/01 01:54 ID:YYDvQUP2
ブラスターフォームは成形色のせいでずいぶん安っぽく見えるな。
赤は玩具にとって危険な色だよ。
おまけにキャノンが背中に収納されないのはかなりマイナス。

しかしブラスターが3形態ちゃんと入っていて、お得感はある
(本当は変形するものが入っているとばかり思っていたが)。
欲を言えばファイズフォンがちゃんとモールドされていて欲しかった。

デルタは武装が少ないせいでブラスターと同じ値段だと割高感が強い。
あとちょっと白の塗装が雑だな。
貧乏でバッシャーもスライガーも買えないため
バジンにデルタ乗せてます
399(・υ・)っ:03/11/01 03:30 ID:???
>>398
更にお金が無い漏れは
ポピースライガー買ってきました。\100デルタ手に入ったら乗せまふ

…タイヤ動かん(水平にならない)のは悲しいyo
>>399
安く済むし、かさばらないからそれもまた一つの手かもしれないねぇ。
100円デルタのサイズが合うのなら俺も買ってみようかな。
すこぶる不評だけど無いよりはましと考えて。w
食玩「デルタキット」のベルトなんだけど、
50cm〜70cm調節可能って書いて
あったけど、本当なの?
ブラッディキャノンは差し替えでも変形はさせられただろうになあ……
さっきおもちゃ屋さん行ったら
「うん、これで大丈夫だよな。うん、大丈夫。・・・・うん・・・だよな。・・・・・ん?大丈夫だ。」
とか言いながらデルタとブラスターを三つづつ買い物かごに入れてる人がいて怖かったよー(つД`)
404DQN店員 ◆oVRxy6d2/Y :03/11/01 12:04 ID:???
11/7 DXファイズブラスター
11/27 K’sFACTORY 仮面ライダーカイザ

もうほとんど555商品出切りましたねぇ。
今年一番最初に消えるのは何でしょうか?
ナンバーズ、「5559」が“連続当選”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031101-00000401-yom-soci
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>402
あれは手抜きと言われても仕方ないよなー
バックパックの幅をもうほんの少し広くして、キャノンの砲身に固定用の
穴開けるだけで全然違ったのに。
>>403
バソダイの555玩具とは、そのくらい気をつけてもなお
地雷を踏む危険性があるものなのでつ。
ブラスター買ってきた
……何これ?

いい点
何かあります?

悪い点
赤い色が致命的、もう少しマシな素材を
トランクあれだけ大きいなら差し替えとかでも変形させれ
トランクにフォンのモールドすら無し
ベルト部分のフォンが収まる可動部分の省略
顔の黒いライン太すぎ
肩の位置と可動が変
ブラッディキャノンはいわずもがな
デジカメパンチとポインターは言い飽きた

特に型の位置と可動は致命的、動かせば動かすほど変に見える
総合的に「開発者は体育館の裏にこいやゴルァ」な感じ


ミクロ素体は余ってましたよ
こっちは良い出来、しかし白が一番減ってたのが気にかかる(つっても10個はあったが)
お年玉でスライガー買おうと思ってるんだけど
やっぱその頃には売ってないかな
>>409
若さ、若さってなんだ?!
>>410
振り向かないことさ!
ついでに愛についておしえて
お年玉って何だ?!
>>413
子供がもらえる正月のボーナス。
415おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/01 16:45 ID:VMEDZNF9
今日買って来たデルタの足の裏の番号が
     9     0     3
もう少しでカイザになってました。
今オレは激しく失望した。
S−RHFデルタをジェットスライガーに乗せようとしたら、
フォンブラスター装着したままどころか、
それをマウントするためのパーツまで外さないと
安全用ベルトのパーツが干渉しちまうじゃないですか。
……デルタを載せるためにスライガー買って、
長い間待ってきたというのに……欝。
>>416
さらば涙、よろしく勇気
>416
フォンブラスター握らせてマウントパーツ取っ払っちゃえよ
>>415
是非ともうpキボン
チェスピースが「真・救世主伝説編」「フォトンブラッド充填編」に改タイトル
フィギュア全7種(うちシークレット1種)
キング:ファイズ
クィーン:ファイズ/クリムゾンスマッシュ
ビショップ:カイザ/グランインパクト
ナイト:カイザ/カイザブレイガン
ルーク:ホースオルフェノク
ポーン:クレインオルフェノク
(オルフェノク以外は別カラーあり)

もはや、あらゆる意味でダメポ
>>418
いや、だから取っ払わないと乗せられないから萎えてるんだって。
>>420
>ナイト:カイザ/カイザブレイガン

これのデキにかかっていたんだが、ダメ過ぎ
たぶんジェイに突進するシーンだと思うけど
なんだありゃ
とりあえず全7種ってのは手抜きすぎるよな。しかも全部味方って・・・。
↓くらいは欲しいところだ。これならとりあえず2ボックヌ買う(w

キング:ファイズ、北崎デルタ
クィーン:カイザ、ロブスター
ルーク:バッシャー、クロコダイル
ビショップ:バジン、センチピード
ナイト:ホース、オウル
ポーン:スネーク、カクタス
シクレ:アクセル、ゴート
龍騎とか555のベルト好きだったんだけど
次のは多分光る回る系だろうな・・・・・。
ネタも尽きたろうし。
>>404
毎回有難うございます。
隠し玉(?)はやっぱ年越しちゃうんですかねぇ・・・・?

とりあえず俺も年内にギア一式揃えておこう。
ガイシュツかもしれんが、ファイズドライバー買ってみて、
キズが多いのが少し気になりました。

まあ、玩具だから生産ライン上でもそれほど丁寧に扱われて無いのだろうと思ってるけど、
透明パーツが傷付いてると結構気になるね。

匠な人は自分で色塗り替えたり手を加えたりとかしてるのかな?
俺は不器用だから下手に手を加えるとかえって不細工な感じになりそう、
玩具買うときは傷なんてあんまり気にしないほうがいいのかな。
>>424
噂だとカード+携帯っぽい物・・・・らしいぜ
>>427
「龍騎と555の集大成です!」と言っておいて、
実際には、劇中どおりにはオペレーションしてくれず、
しかもカイザショットやスマパ並のどうでもいい玩具が
山と出る展開のヨカーン。
食玩ファイズワールドとDXファイズ2の情報はまだか〜
ナイトがホースじゃないのか…
>>428
スマート・パッドをベルトに差し込む様な感じだろうか・・・・
>>431
ベルトバックル部のスマパに変身プレートを差し込むと
「変身」という文字が浮きでまつ。
光ったり鳴ったり回ったり喋ったりはしません。
無口で渋いナイスガイです。6000円頂戴します。
SRHFデルタ、目が少し赤っぽい方が良かった。
もろにオレンジって感じなんで、リペする。
434サイガ:03/11/01 22:23 ID:???
     丶 | ノ
    ( ( Ψ))   バンダイサン オネガイデスカラ
  ⊂(  (ψ))⊃ モットボクノショウヒンヲ
     |=[Ψ]|   ダシテクダサイ...
    (__)_)
S-RHF(ライダー単体の)最終順位は
カイザ>デルタ>ファイズ>アクセル>>>>>>ブラスター
でよろしいか?
ブラスターは見れば見るほどダメなところが目に付く_| ̄|○
100円ソフビ2のライオだけ3個買ってあって残りは今度買おうと
思っていたら、近場のジャスコではソフビ3に変わっちゃってて
焦ってダイエー系のスーパーに行ったらまだ売ってたから
何とかゲットできた、危なかったよ
S-RHFのデルタ、ブラスターも欲しいんだけどブラスターの評価悪いね
デルタはまだ悪くないんよ
ただブラスターが、ブラスターがッ!
S-RHFブラスター、店頭で手に取ったら一瞬チープトイかと自分の目を疑った。
>>439
S−RHFはチープトイでつ。
DXは、君が自分の手で作るものでつ。
ブラスターはギアが多いので満足してるよ
つかSRHFなんだから、こんなもんかな?
逆にデルタは素のままだと上に白い部分が多いので頭デッカチに見えるな
肩のショルダーも内側に変な丸みがあって、デカく見える
でもSRHFだから、こんなもんでしょw

つか五人揃うと戦隊ものみたいだな。かなりウレスイね

今朝、ブラスターとデルタ×2体購入。

ブラスターは、素立ちアレだが可動域のおかげで
射撃姿勢がカッコ良く決まるね。

デルタは目を赤く塗っただけでかなりイイ感じです。
視線を斜め上にして北崎君の揉み手ポーズにすると
不敵な感じ

ホルスターはカイザブレイガンのガンモードに
取り付けると丁度いいね
>434
来年、海外仕様で発売されまつ
サイガって555ライダーの中じゃ
一番おもちゃギミックが豊富なのにね。
>>443
マジで出して欲しいよ。
S−RHFサイガ、オーガ、ライオトルーパー。
頼むぜ、香港バンダイさんよ。
スンマソン
100ビ3のブラスターフォームのランドセルを塗りたいので、
どなたかファイズブラスターフォームのランドセルの画像を
うpしていただけませんでしょうか?
なんか記憶にあるとの形状が異なっているような…
>>404
いつも乙です。
>>442
赤目のデルタうpきぼんぬ
アクセル時計〜!?
幼年雑誌も凄いな。
S-RHFブラスター買ってきた。出来の悪さになんか去年の龍鯖思い出したよ(´・ω・`)
アクセル時計とは驚いたよ。バンダイは最悪だな。
時計いらんからスーパーヒーロー百科のページ増やしてほしかったな
>>451
大きさとしてはどうなんかね。
二個イチできたりするのだろうか。

つーか付録で出せるくらいに廉価で可能なギミックを
つけなかったわけですね。
ラジコンじゃないスライガーが欲しいけど
出ないだろうな〜
スライガー高いと思ってましたが、なにげに自分が持ってる
「ビートゴウラム」のパッケージを久々に見たらとんでもない値段だったのを思い出した。

スライガーほどじゃないけど、ラジコンじゃないのに7000円以上とは・・・・・
ファイズブラスターより高いじゃないか、良く買ったな、当時の自分。(;´Д`)
ビートゴウラムって7980円じゃなかったっけ?
リデコと音声ギミックであれだけとるんだからバンダイは侮れない。
でも年末には半額になってたからな……

しかし考えてみると、スライガーは何を考えてあの値段なんだ?
(もちろんギミックとしては遊べるから納得できるが)
ビートの時はトライゴウラムのヒットで慢心したってのがあるんだろうけど、
ファイズではバイク玩具がバカ売れしたってこともないはずなんだが……
その「バカ売れ」に至る為の試行錯誤のひとつの結果ということで。
458おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/02 13:21 ID:XoxB6TAK
ブラスターは武器持たせてちゃんとポーズとらせればかっこいいぞ
肩のあれもなんとか誤魔化せるw
459おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/02 13:24 ID:XoxB6TAK
ブラキャノを収納可能にして、ブラスターを完全変形にするだけでグッとよくなるのに
なんでその程度のことができないんだバンダイ
ファイズブラスター
鞘状態の銃身は銃口ふさがってるのか?
今日、近くのショッピングセンターの玩具売り場覗いてきたけど、
ソフビのオルフェノクって凄く出来がいいね、アレを沢山集めて机とかに並べたら壮観だろうな。

あと、ファイズドライバーとカイザドライバーは相変わらず売り切れで、
デルタドライバーが二つだけ入荷していました、お金あったら買ってたのにな。
デルドラ再入荷してるのかな?
都内は定価売りの所以外は見なくなったよ
>>455
漏れは今年からライダーにハマったからこの間まで知らなかったんだけど、
装着変身て 高 す ぎ じゃ な い か ?
ライダーフィギュア+バイクのSRHFファイズが3980円、ライダーのみ(しかも小さい)のG3が2980円てどういうことだ。
合金パーツってそんなに高いのか?
G3しか持ってないから他は知らないけど。
>>462
先週新宿ヨドでデルドラあったよ。
立川ビックも土曜日に再入荷してたよ。 ギアボも
>>463
ライダーだけで1500円とかじゃなかった?
旧ライダーとアマゾンしか持ってないけど

つかスレ違いな
装着変身シリーズっはマイティ&グローイングが二千円位で、
別売りアーマーは千円位だった様な・・・

単体で集めるには良いが、素体が沢山欲しいときは
マイティを沢山購入購入しなければならなかった。
(ライジングはセットだったし・・・)

スレ違いな話題で申し訳ない。
>>463
適正価格が2200円(よりは少し上?)くらいなのに台座の分だけボッたくってたからな
>>456
ラジコン機能がない代わりにミサイル展開再現して、ディスプレイモデルとして5000円、みたいな
ものも欲しかった。
室内だと遊べるスペースが無くて、どっちみち今のところ飾ってるだけの状態だから・・・。
470おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/02 17:34 ID:XoxB6TAK
ユニクロン7980円てアホみたいに安いな
S-RHFブラスターうまく立たないと思ったら足首が両方左だった。
足裏の刻印が一緒・・・_| ̄|○
最近、ガシャ・食玩でも番台の製品でやたら不良に当る。
デルドラって、生産数が少ないの?
そうだt
473おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/02 18:59 ID:HERqsWIT
ブラスター酷い出来だな。
実際パッケージ手にとって戻す奴が多数いたよ。
あんな安っぽさだと思わなかった・・・。
>>473
造形はともかく、赤い色の塗装のせいか、仕上がりが汚く見えましたね。
赤は塗装ではないとツッコンでおく
>>475
あれ、そうでしたか・・・
俺も手にとってすぐ戻したクチですから・・・・
スマソ
装着のGX-05ですら変形するのになぁ。

RHFもS-RHFも塗装と形成以前に原型時点で落ちてるよなぁ。
というか、ブラスターは元のデザインそのものが(ry

ファイズ以降、どれもライダーとしては奇抜ではあるが、
世界観を象徴して素晴らしかった。

しかし、ブラスターは・・・映画見てもイマイチなデザイン。
まず赤を基調とした色が悪い。しかもその赤が半端な赤。
もう少し黄色よりか、紅よりかにしてくれよ。

というか、ブラスターはファイズの世界には合わないが、
一番普通の本来のヒーロー的なデザインなんだよな(w
微妙にスレ違いだが、今日トイザらスで見た光景。
子供がオーガドライバーを棚から取って、母親とおぼしき女性に

「おかあさーん!これ買ってこれ!」
「アンタもうそれもってるでしょー?」
「違うよー、あれとは別なの!別のライダー!」

わかる、わかるぞ坊や!
でもお母さんがそれをわかってくれることはないんだよ・・・。

「どう違うわけ?」
「これは悪いライダーの!ライダーの敵なの!」

・・・まあ・・・そうなんだけどよ・・・気の毒に、馬・・・(ホロリ
>>479
気の毒だがワラタ
なんつーか、ブラスターってひどく脇役臭く見える。
消防ヒーローみたいでとても最強形態には…
(アクセルが反則ちっくな能力だったし。)

まぁこれからの劇中での見せ方次第で印象変わるかもしれないけど。
∀も龍騎も555も初期の最悪な印象は変わったし。

もーちょい赤の明度が暗かったらよかったかな。
かっこよさ
アクセル>>ファイズ>>>>越えられない壁>>>>>>ブラスター
アクセルってフォームチェンジってよりも
「必殺技」だからね
強敵相手にはもっと頻繁に使って欲しかった。
>>482
同意。
ていうか超発光のオモチャさ、アクセルフォームが欲しかったな。
アクセルのスイッチ押すと、胸がぱかっと開いて、目&ストリームの発光の色が変わるの。
アクセルは強すぎた(w しかもカコ良すぎ(ww
TVで初登場&2回目は正に疾風のようだった。
それだけで十分活躍したといえる。

そして映画でのクリスマ連発&サイガを走って追い抜くシーンは
鬼神のように凄まじく美しかった!
何と言うか・・・とにかく、他のライダーとは一線を画するカコよさが、
ファイズには溢れている。バジンもバッシャーも・・・。

それだけに、夏休み工作みたいな人工衛星からのビームで変身する、
ブラスターがヘボく見えて仕方がない・・・。
486おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/02 22:06 ID:6C2QukhP
DXサイガドライバーでるみたいだね。キシュツだったらごめん。
人気ないね、ブラスター。
確かに褒められた出来じゃないし、安っぽい色してるけど・・・。
俺はいじってるうちに気に入ってきたよ。
SRHFの二体を買ってきた。
とりあえず、今年はこれでライダー関連はおしまいかな(なりきり興味なしだから)
あー今年は楽だった。
まぁTVじゃ登場したばっかりだし
これからの活躍を見守りましょう・・・
幼年誌のアクセル時計は本体ペラ紙一枚だよ。
立体ですらない。
時計は100円均一で売ってそうな物だし。
>>486
S-RHFでサイガ欲しい・・・。2000円位で武器を可動&全部付けて。
>>489
肩砲や光線銃がメイン武装で、どうカコヨクなるのだろう・・?
というか、1月の最終回まで残り話数が少ないのに、
活躍できるのか! 謎解きメインで終わりそう。

>>490
そ・・・そうなのか!?有難う。今日ツタヤで10分悩んで買わずに帰った(w
来週からOP映像が変わり、歌も2番の歌詞に変わり、
ブラスターが大活躍と見た!
>>485
やっぱり劇場版のアクセルはかっこよすぎるよな!!
劇場版観たせいで絶対イラネと思っていたSRHFアクセル買ってしまった香具師です。
結局スライガー以外SRHF全部揃えることになってしまった・・・
本当に漏れって磐梯の思う壺だな。
まぁ劇場版でも登場時間短かったし、活躍といえば
サイオルフェに一発ぶち込んだだけだし・・・。
やっぱり、これからだと思うよ。

個人的には北崎などを、あの馬鹿でかいブレードで一刀両断してほしい。
どうも銃撃系はライダー系では決め技になりにくい気がする。
相手も飛び道具もってないと卑怯な気がするのは日本人故か・・・。
ドラゴンは飛び蹴りで
そもそも巧が手首ジャッジャッの格闘キャラってイメージだから
飛び道具系はなんか違う感じ・・・

まあ同じくブレードに期待、と。
SRHFのブレードは設定より長い&ボリュームあって良いな
(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
今日555のビデオ録画失敗したよーん。
誰か内容教えてーな。
俺は飛んでいく香具師をブラスターで撃ち落として、
墜落して立ち上がってきたところでポインタをセット
エンターキーを押した後、豪快に持っていたブラスターを地面に放り捨ててブラスタークリムゾンスマッシュ
って画面を期待しているんだが

そんなシーンあってもなりきりは布団の上でしかできない罠
>>498
皆がひたすら走ってた。
何チームかに分かれてたけど、勝ったのは良く分からないチームだったな。
>>498
マジレスすると、マラソンだ。
>>501
マラソンは一人、駅伝はタスキを繋ぐ。OK?
>>501
マジレスすると、駅伝だ。
駅弁ですか?
505おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/03 00:31 ID:tPsFfrIO
どうにか金が貯まったから明日デルタドライバー買える♪
506おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/03 01:05 ID:MTMxqyFr
今更デルドラなんか買わなくても・・・w
>>491
仲間ハケーン
>>505
悪いことは言わないからオガドラ買っとけ
ファイドラ持ってたらオガドラ買う気しないんだよな。
いくら音声とか良くてもさ、ギミックが一緒じゃん。
にたよーなベルト3本目買うか音声認識ベルト(本編で活躍中)を買うかじゃさ、やっぱ違うよ。

俺ならデルドラ買うね。つーか買ったわけだが
510(・υ・):03/11/03 04:23 ID:???
外部の装置(ファイズブラスター)で変身するのが…
空飛んだり出来るみたいだけど、飛ぶというよりブースタージャンプみたい
に使ってほしいな。十数メートル上からクリムゾンスマッシュとか(w

肩キャノンは、ドラゴンに首絞められてる時に「ウォィーン」と変形して
敵の目の前でぶっ放したり…とか

>>500
なんかセイザーみたいだ(w
トライブ(チーム)で爆発の中を駆け抜けていくような
オーガドライバーならファイズブラスターに取り付けられそうだよね、
ブラスターユニット買う予定の方でオガドラ持ってる人いたら付けられたかどうか教えて下さい。
512おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/03 05:02 ID:+lYxhnKK
>>471
S-RHFブラスターの足裏って、どんなの?
ちゃんとΦマークになってたら、うれしいんだけど。

S-RHFのファイズ・カイザは持ってるけど、普通の靴底なんで、かなり残念。
アクセルに至っては、版権の文字刻印だけで塗装もされてない・・・。

今更だがヤフオフで出てるサイガドライバーって
どれも水色過ぎない?
といってもパンフレットとか公式アルバムと色々見比べて見たが
何か撮影用?とアクション用スーツ微妙に色違ってるような気がするし
光の加減でメタリックブルーっぽい奴もあるしなぁ・・
どれも色が様々なのはやっぱそのせいかな。
そして俺のサイガもまた他の人から見たら色違うんだろうな〜(泣
>>512
アクセルと同じような状態
お察しください
515512:03/11/03 05:17 ID:???
>>514
そうですよね・・・。バンダイですもんね・・・。

(;´Д`) アァ…
516おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/03 05:22 ID:lbq9Bf5r
何気なくブラスターの足の裏見たら「013」と白字で書いてあった
危うくカイザになるところだったな、ってかこの数字って皆同じ?
今更だけどオガドラ買うた
ファイドラ持ってるのに似たようなのもう一本買っちゃったよ
その上次はデルドラ買おうか、ブラギア買おうか迷ってる

デルドラは展示してるやつ触ってみたので
皆の言ってることがだいたいわかった。音割れ確認済み。
アンテナスライドでも認識するのは良かった。
それと気に入った所は重量感。あの重さで銃型ってのは購買意欲をそそる。
対してブラギアは未知数なので、判断つかない所
ただ初日に買わないと、売り切れて、後悔しそう
ここで皆の反応見てから決めたいんだけど、出遅れるとやばいかも。
悩む所です。
>>517
おれのは「903」だったよ。ブラスター・デルタ共に。
この手のキャラクターヒーロー玩具を買うのは20数年ぶりなんだけど(w
S-RHFには不満なし。それどころか大満足してます。
>>494同様、スライガーはちょっと買えないけど、それ以外は気に入りました。
変形ロボとライダーという夢のコラボ!
武器の豊富なライダー!しかも変形可!さらに再変身!

「ああ、この乗り物が変形したらなぁ」なんてガキの頃に、
巫女ロマン弄ってた思いが見事に実現。しかもライダーで。
バンダイありがとー!ついでにサイガも出してくれ!
521520:03/11/03 07:45 ID:???
訂正スマソ

巫女ロマン×
ミクロマン○
> 巫女ロマン弄ってた思いが見事に実現。

ゴメン、コーヒー吹き出した。
巫女ロマン・・・・素敵だ!!
ジェットスライガー、せめてポピニカ等で縮小サイズが出てくれれば…
飛びつくんだけどなあ。ショボーン
それは男のロマン。

>>524
プラメカで我慢しとけ。
ライドシューターが売れ残りまくったからポピニカスライガーは出ないと思う
バジンもバッシャも可変SRHF以外でも発売されてるのだから、
同スケールでジェットスライガーのプラデラ発売して欲しい。
4000円位でミサイルポッド再現して下さい。
ファイズショットって再生産の予定なし?
天井から糸で吊るし、プロペラファンで空中を
くるくる回転飛行するシリーズが発売!

第一弾は仮面ライダーサイガ。
*カイザが付属!たまに落ちてきます。

第二弾は鶴オルフェノク。
*たまに壁にぶつかります。
悪いことは言わないからメガドラ買っとけ

>>528
クリスマスを見据えて一通り出荷を見込んでいるんだけど、甘い?
メガドラというと違う物を連想してしまうのだが(w
>>531カルロス・トシキ(w
('A`) それはメガトラ…
クリスマスプレゼントがファイズショットだったら悲しいだろうなぁ
ギアボが12月再販という噂があるなら
ギアも再販してくれると睨んでるのだが甘いか?

後ショットとポインター買えば漏れのギアボも埋まるんだけど・・
ファイズドラしかねーのに、カイザショトを買われるよりはマシかも…
でもショットもポインターもギアボも埋める事ぐらいしか
楽しみ方がないんだよねぇ
>>524
キャラウィールで出るよ。発売は2004年前半 だそうな
ファイズ商品の前で子供に電話していた親父。
「携帯のおもちゃね。わかった、それ買ってく。」

でもレジに持っていったのはスマートパットでした。
せつない話やね
教えてやれよ
親父さん!それPDAだよ!
携帯は後ろ!後ろ!
俺達は根本的に間違ってないか…?
普通、携帯のおもちゃといえばGBAではないか?
おもちゃの携帯だもんな、普通・・・
ワンダースワ(ry
WSをファイズの武器として出していれば在庫処理も上手くいっただろう
ファイズスワン

メモリーを差し込んでエクシードチャージ後、
強く握って敵を殴る。
>>547
「ギュイィーーーーーーン!」
という効果音も出ます。
シュピーーーン!
つーかんじじゃなかったか、スワンって。
カイザドライバーの塗装を補修したいんだけどあの基本色って何色なの
>>535
ギアボは12月じゃなくて先週(というか2日前)再販だよ。
蓬莱ゲトおめ>>551
さいたまのザラス逝ったらギアボックス売ってたよ。
ただ祭日だからアホみたいに人いたけど
下手したら売り切れちゃうかもね
たたたたたっったたタックン!!おおおぉっぉぉぉおオルフェノクが!!
555 ENTER
556551:03/11/03 16:31 ID:???
>>552
あ、ありがと。なんのことかわからんかったけど、
さては君も関西人?


>>553
もかいてるけどザラスには入荷してた。
スワンは起動音だけはカッコイイですからな!
>>557
起動音だけはっていうなぁーーーーーっ!!
・゚・(つД`)・゚・ ←持ってるらしい。
((( ;゚Д゚))ガクガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブルブル
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1067736115/195
スワンはff3が出れば買ったのに…
板違いですよ
>>551
イエ〜ス!西部ノ男デ〜ス!
ブタマンサイコー!
今日ザラすにいったらワゴンにデルタドラが山積みですた。
んでそのうちの一つをどこかの坊ちゃんが持ってて、その子の母のような人に
「これかってよー!!」というと
その母は「だってデルタだよ?弱いじゃん、デルタ」
その子供「デルタは強かったし、かっこよかったんだよママ!!」


・・・・・坊ちゃん、デルタのよさをわかってるね、
と思ったけどよく聞いてみると、ちゃっかり過去形だったよ(泣)
なにげに母上殿も内容を良く観てらっしゃるね!?
565おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/03 22:51 ID:YDsfHTDw
バジンのラジコン売ってたけどget報告無し?
>>563
その親子に言ってやれ。

「デルタが弱いんじゃない。中の人が弱いんだ。」と。
中のひとごとにそれぞれの色んな個性があるのがデルタの魅力ですな。
木村デルタ、北崎デルタ、タックンデルタ。俺的にはみんなハァハァだよ。
メインの三原と草加はスルーでっかw
>>567
三原デルタは??
メインどころのファイズトイはたいがい押さえてある漏れなのだが、
最近、超発酵カイザが気になってきた。
これ、音はちゃんとカイザボイス(ゾンビ)だったっけ?
それなら買うんだが・・・
ごめん、前に言われてたと思うけど、
S−RHFのデルタも太もものライン間違ってるのね。
100円ソフビも堂々と同じ場所間違えてるし、
考えてみた。

もしかしたら初期デザインはライン繋がってなかったのでは
ないだろうか。しかし撮影用スーツは繋がっている。
太もものラインをつなげた理由とは・・・


電飾発光デルタスーツを作るためには、あの部分を繋げないと
発光がうまくいかなかったのではないだろうか!!

そう、我々は近いうちに闇の中で光りながら戦う3人のライダーを
目の当たりにするであろう!
>>568
草加は素で忘れてた…

>>569
察してくれよw
>>563
いくらだったん?
>>567
SRHFデルタも中の人が誰かを考えながらポーズをつけると楽しめるよ。
漏れは北崎デルタに禿ファイズを踏ませて飾ってる(w
しかし、北崎って踏むの好きだよなぁ・・・
フルアクションの馬が欲しいぞ!
ブラスターになんで燃えないか考えてみた。
ベルトが空白なのだ。
デザインがどうあろうとライダーはベルトが猪木…じゃない
命なのだ!
それが空白ってのが許せんのだな。
>>563
つーかもう投売りかYO!
デルドラは一つで完品、遊べると言うのが良さそうだね。
音声クオリティは悪いらしいけど個人的にはプレイバリューが一番。

でも実際には気恥ずかしくてなかなか声は出さないだろうなぁ。w
579おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/04 00:28 ID:1OIZT9Of
>>576
そこがむしろ燃えるんだが
不完全であり、最強みたいな
昨日横浜ヨドバシでもデルドラ投売られてたな
キャラの華のなさと、玩具の出来の悪さと、価格の兼ね合いを考えると
チト手が出にくいよなぁ・・・
>>580
だから幾らなんだよ。
投売り報告するなら値段書いてくれよ・・・
>>581
テメーで見てこいよw
>>580
良かったら値段を教えてくだせェ。
俺も教えて欲すぃ・・・
980
ksファクトリーデルタは出ないの?
すっごい欲しいんだけど
>>586
とても出そうな気はしない…
出たら俺も凄く欲しいんだけどね。
まさかの逆転劇に期待するか。
ファイズギアボックスだけだ。  

もってんの
>>586
デルタの持ち主が馬になればあるいは!?

個人的にはバラ社長デルタ見てみたいな
S−RHFブラスター買うたで〜
クソーッ、スレ読んでおくんだった・・・欝
いま、セブンで食玩のゴジラ指人形見てきたけど
中身が選べなくなってるぞ!
もしかすると、キッズ4も選べなくするんじゃないのか
>>590
墨入れしたらかっこよくなるよ
>>571
なんかスルーされてるけど、俺も同じこと考えてたよ。
ほんのり期待しておこうぜ。
>>593
俺も電飾の都合なのかなぁとおもてた。

HGのデルタは原型見た感じつながってるっぽいかな?
スライガーもパワーアップして(年末商戦?)出るみたいだな
ファイズ用のスライガーって誰が修理したんだろうな、しかも強化までして
スマートブレインでやるわけは無いと思うからやっぱり花形パパか?

やっぱり地下の流星塾に専用の工場とかあるんだろうか
一人?でブラスターとか作ってるくらいだし
>>596
たぶん違うと思う。

スライガーが大破した後、草加も呼び出しコードを入れてみたが反応無し。
仕方が無いので大破したスライガーを草加が一人でコツコツと修理。
ついでにパワーアップさせた。
ハイパーホビーを見ると、レインボーから、ファイズもの出るみたいだな
パワーアップって言っても必殺技使えるようになっただけだと思う
600おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/04 09:58 ID:9fRLSxsC
デルタドライバー買った!!
もう最高!!ここにカキコしてる香具師の言ってることなんてちっとも気にならない。
チャージの認識率が凄まじく低いけど、まぁご愛嬌。
みんなよけr(ry
>>599
いや、ついに変形が!
オートバジン
サイドバッシャー
ジェットスライガー

ここだけの話、三体合体します。
三体合体六変化〜♪
>>603
グレート三重連な罠
クリスマスケーキに付属のバジンはスライガーに合体するよね
607 ◆Yna.06orfw :03/11/04 16:12 ID:???
ファイズ磐梯産〜はタ〜カ〜ラ〜のホラや〜ま〜よ〜〜ぃ っとくらぁ。


ちょっと歌ってみたかった。
>>606
ttp://www.bandai.co.jp/candy/cake/2003/xmas_555.htm
バジンとスライダーの合体といってもこれだからねぇ。
サイガドライバーでるって本当ですか?
誰かソースきぼん
600>>
baka?
>>610
おまいのレスの付けっぷりの間違いがbaka
まあ、なんだかんだでS−RHFはカイザ以外買ってしまったわけだが。

確かに商品のできうんぬんでいうと去年のR&Mに比べたら下の下だけど、
やっぱ評判悪くても欲しくなっちゃうわけで。
どっちかっていうと、手に入れること自体に喜びを感じるほうなんで。
カイザも欲しいけどバッシャーがでかすぎて置くのに大変。高いし。
単体で出ないかなあ。

でも、ぐりぐり動かしてるうちになんとなく買ってよかったと思えてきてるよ。

けっこうそういう奴、多いんじゃないの?
>>612
いいからカイザ&バッシャー買えよ
SRHF一面のいいカイザと戦隊ロボを凌駕するバッシャー
これ買わないと話は始まらんよ
>>612絶対買った方がいいよ
漏れはなぜかアクセル買ってないがね・・
よく考えると良心的かも・・・

ファイズアクセル&オートバジン
ファイズブラスター&オートバジン
デルタ&ジェットスライガー(ラジコン)

と出なかっただけね・・・
昔だとその仕様ででてたかも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
S-RHFポーズをつけて五体並べると
今年のライダーのラインナップは
無駄が無いと思えてくるから不思議だ
617565:03/11/04 18:46 ID:???
無視かよ!別にいいけど・・・・・・・。(´・ω・`)ショボーン  
>>617
だってスタイル悪いし今更って感じだし。
DXブラスターが目の前なので
試しに買ってみべえと普段なら思う人でも
買い控えている率が高いのでありましょう。

実は俺もひそかにインプレ待ってるのだがw
>>615
一応子供向けだし流石にそれは…
ガンプラならありそうだが;

つかこんな極々当たり前の売り方を良心的と思わなきゃ
いかんと言う現状は寂しいものがあるなぁ。

>>617
単にだれも買ってないんで無いのん?
>615
SRHFが激売れだったら、あきらかに

ブラスター&バジンU(赤リペ)は出てたね。
>>609
某プロHPのbbs見てみ
>>623
どこのこと?
>>624
仮面ライダーの原作者はだーれだ!?
雨宮慶太
>>624
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058349170/
の最新のカキコ観てみ。
628609:03/11/04 20:30 ID:???
情報サンクスです。
まだ微妙ですね
以前も龍騎でR&Mシザースがでますよ〜
なんてデマばらまいてる香具師がいたからな。
早瀬と言っても早瀬マサトではなく脳内友人の早瀬クンかもしれん。
>>629
だったらとっくに書き込み削除されてるって
サイガドライバー、出るとしたらザラス限定か?それともハピネット限定か?
最近限定と聞くと胃が痛くなるようになったよ
オガドラくらいの出荷量なら余裕で買えそうだが
年末で数減らしたりしないでくれよ
数へらせよ。
初日に店頭でお一人様1個なんて調子こいてたザラス店員よ。
今じゃ誰も見向きもしないで在庫の山。
ざまないね
オーガドライバー安くなるかなぁ
最寄りトイザラスは高すぎる
イーエストイズから
ファイズブラスターのページが消えたな
やはり延期か
お一人様1個は多くの客が買えるようになるわけだし
いいと思うけどね。
結果的に余ったかもしれないが。

それの何が気に要らないのか知らんが ざまないね は酷いだろ。
>>634
お一人様何個でも、とやったところで
結局、ヤフオク等に出す香具師が泣く罠。
個人用にいくつか買う香具師は何度か足を運べばいいんだし、
状況は大して変わらなかったかと。
ザらスがいい目見ようと見まいとオレらには関係ないし。
今月給料が出たらカイザドライバーとデルドラとオガドラをいっぺんに買う予定です、
これでサイガドライバーが出ちゃうと5つになるのかぁ・・・・・・(ファイドラは持ってる)
年末は寂しいフトコロになりそうだ・・・・(;´Д`)
>>600

さんざ既出だがチャージは
アンテナ点灯2回目から音声認識開始だ。
がんがれ。

いろいろと叩かれているようだがデルタドライバーは
叫べる環境と叫ぶ意思さえあれば
非常にいい玩具。
そうでない香具師には、
アンテナシコシコ上げ下げするだけの糞玩具。
そのあたりで評価が割れているのでは、と思っている。
いや、圧倒的に音が悪い(音割れ酷すぎ)から、やっぱ玩具としての完成度は低いだろ>デルドラ
642600:03/11/04 23:35 ID:???
それはマンセー派、叩き派の共通認識だなw>音割れ
しかし、これだけ叩かれていても一度は手にしたいと思うんだよね・・・・
音割れはともかく、面白い。
ってのもアリだな。

俺としちゃチープ電子音じゃなけりゃ何でも嬉しいって気分だわ。
>>642
それを補えるだけの魅力を他の部分に感じるか否かで分かれるんだろうね。
おれは楽しい玩具だからこの程度の音割れはどうでもいいと思ってるが。
646642:03/11/04 23:44 ID:???
名前間違えた・・・ 600→640
  _| ̄|○


しってるか、スライガーって都庁と一緒で
巨大ロボに変形するんだぜ
>>647

(゚Д゚)ハァ?そんな超既出情報いまさらいわれても。
このスレでそんなことも知らないのはお前だけ。
過去ログ嫁!
う…嘘だろ
>>648
ガイシュツだったか・・・_| ̄|○
最近知って、このスレROMってたら話題なかったから
書いてみたのに・・、みんな情報速いんだな

>>649
ホントホント、某プロのHP見てみな?
ソフビ、せめて
蜘蛛、ドラ(2形態セット)、ウルフ、ローズはお願いします。
>>650
イキロ、漏れも先月知ったばかりだよ
653チャコ:03/11/05 03:56 ID:???
ちゅうかまずはワニだワニ!あれは出すデザインだろ!
ヤツデンワニ?
>>653
勿論公園の椅子とそこに繋がれたチャコもつくよな?
だからJなんてただのカイザ用の噛ませ(ry
海老はどうしましたか?
うちの近所のザラス、プラメカスライガーがなかなか並ばないんだが。
よそのザラスではもう売ってるのん?

2台買って100円ソフビ乗せてジオラマ作りたいんだが・・・。
>>652
変形ロボスライガーも年末に出るのか?
うちの方でもザらスになくて
ヨーカドーにあった
>>656
 ささやき いのり
えいしょう ねんじろ!

みすたーじぇいをまいそうしました
サイガドライバーか…
出たとして、あのリングメニューは再現されるのかな。
…去年の13RIDERベルトみたいな祭は今年は無いかなぁ。
なんだ
みんなサイガドラなんかイラネイラネ言っといて
いまでも結構欲しがる人多いんじゃんw
結構欲しがる人多いんじゃんw
サイガ単体じゃなくて
5本セットで販売したりして
>>665

  絶  対  イ  ラ  ネ  !  !


てかむしろオガドラよりサイガドライバーの方が欲しがってた香具師ら多かった気がするが
ブラスターのフラ毛まだ〜
>664
被ったw
スマヌ
バンプレの内覧会あったから何かいいプライズ発表されてないかな?
SRHF用のカイザポインター流用に使えそうか奴とかコレクタブルの新作とか
あればいいんだけど・・・
>>650
某プロのHP、複雑でどこに載ってるのか分からねぇ _Л○_
わざとかもしれんが「ガイシュツ」ではなく「キシュツ」だ。
この後の反応で
ここんトコこのスレに来てる人間の
器がわかるなw
みんなよけろ! >>670だけは初心者だ!
>>670
良かったな ここの住人は優しい人ばっかりで
>>670
(・∀・)プッw
本当はカイザギア一式揃えようと思って、んで全部ベルトに付けて壁に吊るつもりだったんだが、
どうしても、どうしても一線が超えられず、結局SRHF2〜4、6と馬一派3種+疾走態、
オヤジを買ってしまった。(555&バジンは持ってる)
何拘ってんだろうか・・・。他から見れば大して変わらんし、30過ぎてベルト買ったって、どうせ息子のだろうと
思われるだろうし。ま、どっちにしろ唐突に大人買いしてしまうのが良くないんだろうな。
いつも心が痛む。
そうやって逡巡してるうちに意外な早さで
店頭から消えてしまうのです。
去年の私がそうでした。
悪いこと言わないから 買 っ て お き な さ れ。
啓太郎・真理、騙されるなぁ!>>670はオルフェノクだ!
>>676
大人のライダーベルトの楽しみのひとつとしてギアボ作りがありますよ。
>>676
あんたは昔の俺だ。
自分自身にけじめがつけられないんだろ?
他人から見りゃ、俺もおまえも大した違いはないさ。
つまらない見栄とプライドは捨てちまいな。
いいか?まずはベルトを買うんだ。
一度味を覚えちまえばあんたの中途半端な迷いはなくなる。
欲望のまま快楽に溺れる事もできる。


も う 後 戻 り は で き な い ん だ よ 
オガドラ買ってきたんだけど
いまいちさんだなあ・・
猛獣の鳴き声も「なるほどなあ」ぐらいで
後はファイズドライバーと変わらないし
音いいっていうけど、
テープの速度が低くて高い音出てないからコモって聞こえて
やっぱいまいち
ファイズドライバーの方が好きだな漏れは
ホントにスライガー変形すんの?
もしそうなら変形ロボ好きの俺は涎がとまらんのだが。
>>680
うん、次の戦いの時には頑張ります。
ところで、カイザドライバーは3点同時装着可能ですか?
とか言ったところで、すでにカイザショット見掛けなくなってるよ・・・。
>>682
('Θ`,, )

ブラスター楽しみだなぁ
>>683
カイザポにはマウント付属してるんで背中にぶら下げられるヨ。
まぁ、実際の背中マウントと形状は違う(左右と同じ金型)けどご愛嬌。
>>685
親切にどうもです。今度こそ一線を踏み越えます!
背中側のマウントパーツがさ。
ベルトのフック部に引っ掛かって真後ろにセットできないんだけど


俺だけ?
>>687
お前だけ
他の奴なんて巻く事すらうわーなにをするきさまらー
サイガドライバー発売すんのか・・・・・・。
また、祭りになるのかな・・・・。
よし。オレはベルト一式を買った帰りに、ラップリングをやる!
お前らもどうだ? やらないか?
サイガドライバーの情報見たけど、ガセっぽくね?
サイガドライバー=もし普通に発売してた場合=オーガと一緒じゃねーかゴルァ!

カイザショット=もし発売しなかったら=ファイズよりもこっちを出せ!カイザフル装備が俺の夢だ!

となってたかも。
>688
…ちぇっ、
笑わされちまったぜw
ベルトの延長用パーツとか出そう、もちろんバソダイからじゃないけど(w
都庁が変形するって話は検索するとすぐ見つかったけど
スライガー変形は見つからない・・鬱
カイザショットはリペで出さないでミッションメモリーの
交換だけで再現できればよかったのにな。
そうすればデルタにもショットが付いたかもしれないのに。
ちなみに知ってる人は知ってるがサンシャイン60も変形するんだぜ。
都庁と合体するんだよ。
>>694
Bクラブから出ます、7000円です
それじゃ本体より高いだろう・・・・
>>699
ありえなくもないのがBクラブw
まぁ模型基準だけどな
Bクラブは基本的に本体より改造パーツのほうが高い罠
そして改造パーツを買わずに済ませようとした結果
モデラーとして本格的に覚醒してしまう者が多いという
というか漏れ
もう一つおまけだが
東京ビックサイトはフジテレビと合体するぞ
ところで、ラジコンバジンは出てるの?金欠で玩具屋いってないんで…話題になってないけど
ドラゴン龍人態って、マジマジ見るとかっこよすぎだな
ソフビにするのは難しいかなぁ。頭の二本の龍型の角とか細かいもんなぁ
>>704
SATYに売ってました。

>>705
そうかなー?
オレはvs木場アクセルの時の動きがこっけいに見えてしょうがない
しかも入力するのは0000になってるし…
709おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/06 10:19 ID:BkmT5ie8
あなたたちは、おもちゃコレクターの中でも、上の上の方達だ
710DXブラギア:03/11/06 10:40 ID:???
ザラオンで「予約可」!
あのさー、このスレでネタバレすんのやめてくれ、
どこにネタバレが?
>>712
合体云々を本気にしてるだけでわ

そんな事よりもうすぐブラスター発売ですよ
店によっては今日あたりから売り始めるかな?
DXファイズ ブラスター
仮面ライダーファイズの武器、ファイズブラスターの登場です。通常のトランクモードから変形、ブラスターモードへ。更にブレイドモードへと変形可能!劇中同様25種類のコード入力によってさまざまな音声で指令をしゃべります。【メーカー希望小売価格 6,800円】
詳細を見る
5,999円

出荷予定日:2003/11/10

あれ?・・・?
DXファイズ ブラスター
仮面ライダーファイズの武器、ファイズブラスターの登場です。通常のトランクモードから変形、ブラスターモードへ。更にブレイドモードへと変形可能!劇中同様25種類のコード入力によってさまざまな音声で指令をしゃべります。【メーカー希望小売価格 6,800円】
詳細を見る
5,999円

出荷予定日:2003/11/10

あれ?・・・?
>>714-715
(゚Д゚)ハァ?
発売は明後日なのに、という事を言いたいのだと思われ
オンラインの方は入荷が1,2日遅れるよ
¥4,248で予約できた>ぶらすたー
>>719
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
どうやったの?神よろしく
10/16のキャンペーンで貰える商品券+ザラススレで出てる1000円引き+送料無料
今でもヨドバシ梅田では酢雷餓−2980yenなの?
教えてクンでゴメンなさい。お金無いんです。。。
723おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/06 17:08 ID:2Xa8xt0m
うんこ
>>722
電話で確認してみたら?
725おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/06 17:57 ID:q235n/V1
ブラスター、通常25種類の音声に加えて、隠しコードで50種類くらい喋ってくれれば、有無を言わさず買うんだがなぁ…
25種類だけでもかなり多いと思うけどなぁ
 Ready
 Standing By
 Complete
 Error
 Exceed Charge
 Bluster Mode
 Blade Mode
 Reformation
 Jet Sliger Got Closer
これくらいしか思いつかない・・・
>>725贅沢杉
chargeは入ってると思う。定番の弾切れ
カイザ音とオーガ音が入ってるんじゃ・・・
祭りはまだですか?
>>726
シングルモード
トランクだけどコネクショニングは入るのか?
バトルモード
ビークルモード
返信解除
awakening
ジャッ ジャッ カイザーーーー
オープン ユア アーイズ フォー ザ ネクスト ファァアイズ
カメンライダーファアアアイズ イナ フラッシュッ
「もしもし、たっくん!オルフェノクが!」の啓太郎ボイスも欲しい
剣玉一発しょーーーーーーーーぶ!!
次も見ろよ
メリークリスマス!
ソーセージCMの「闇を切り裂く赤き閃光、仮面ライダー555!」も欲しいな
一家でお気に入りのCMなの
( ´−`) .。oO(おいおい、ブラスターをなんだと思ってるんだ…)
>>738
 _, ,_
(゚∀゚ ) ニヤッ
ただのおもちゃですが何か?
>>738
ネタで言うくらいいいじゃないのさ。啓太郎ボイスだけは正直欲しいがw

つか、発売日の午前中には全コード解読されてテンプレになっている予感
741既出?まだだよね。:03/11/06 20:55 ID:FONPVt+w
・・・っつーかみんなもう知ってるか。

1224→メリークリスマス&ミュージック
2004→ハッピーニューイヤー&音楽

1192→鎌倉幕府
3367→羽坊主、羽坊主が嘘付いた コラァ!
1000→次スレに移行してください
カイザギアの着メロとかもアリだな
38→鯖じゃねえ!
>>742
それは「選挙行けよ!」……らしいぜ。
五代か?誤爆だ、、
で、サイガドライバー続報わ?
750おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/06 22:10 ID:AjhIEfpK
あれカバンって一回生産と聞いてたのに。
「ガバンちょーだい」
ヤフオクにブラスタのパケ画像出てるね。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61937111 Σ(゚Д゚)

   。 。
  / / ポーン!
( Д )
      
  * *   * *
 * * * * * *
  * *    * *
      パーン!
( Д ) < デケーナオイ!!
754kyonyuu_ha_yoi:03/11/06 23:18 ID:og9y77as
743だけど、誰も信用してないね。
真実なのにさ。
っつーか、みんなもう知ってんのか・・・。
や、やっぱりでかいね、、、いかにもクリスマス用な感じがする。
>>753
それって見えてるのか?w
トランクモードで梱包されてると思ってた
なんか最初から銃だと、ちょっと萎えるな・・・

いや買うけどさ
>>753
今までのフォーマットからは外れるが、写真がカコイイな

これがクリスマス枕元にあったらお子様ちびっちゃうな
あの飾りっ気のないただのダンボールのパッケージだったら革命だったのに、
売れないけど
心配すんな、デルタドライバーと同じ位の大きさだ
キャラッピ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
ヽ(´▽`)ノ 懇意にしてるおもちゃ屋からブラスターきたって連絡あったよ
      2時頃届けにくるってさ
>>764
1時間たっぷり遊んで3時頃レポよろ。
とうとう発売日前日やねぇ。フライング店に出くわした時のために多めに金持って出かけよー
>>764
よろ。
768ERM ◆YQrkIucKEA :03/11/07 00:45 ID:/93Pjbpb
赤555カコワルイ…
赤555カコイイ
>>768カコワルイ…
771おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/07 01:05 ID:/DKSRJhT
特価2600円でデルタドライバー購入。会社で「変身」「コンプリート」
「バーストモード」とか遊ぶ遊ぶ。社長を巻き込むのがポイント。
経理のおねーちゃんがキレるキレる。わかったよ仕事するよー。でもちょっとだけ。
今帰還。
ブラスター、今日の17:30に地元のおもちゃ屋で買ったよ。

中華、>>741マジなのな…。
773772:03/11/07 01:09 ID:???
あー、正確にはもう昨日になるのか、6日ね。

まず音がデケェ、ドライバ最大のファイズドライバ以上だ。
発光部がブレードしかないのはさみしいかも。 劇中みたいにφマーク周囲回転発光とかして欲しかったなぁ。
>>773
音デカイのは個人的に好きなので嬉しいなぁ。
簡単にレポきぼんヽ( ´∀`)ノ
11月下旬発売のカードダスにDXブラスタ用の音声コード番号が記載されるらしいから、
Xmas&新年関係コードは、去年の様に、販促SPカード?

でも、今年はアド弁当カードほど萌えないなぁ。
776772:03/11/07 01:31 ID:???
レポといってもなに書いけばいいかわからんよ…
適当に列挙しまつ。

箱にはブレードで入ってます、ガンユニットは別に。
スイッチ入れると555ドラと同じ起動音。
トランクモードにして555エンターで変身待機、フォン入れると「アウェイクニング」で変身。
103、143でブラスター、ブレードモード。
φマーク部はロックスイッチで一定範囲回転可能。
ブラスターモードは銃身のフォアグリップを引くと装填音、装填回数だけトリガーで連射、100回まで溜まる。
ブレードモードは銃身外し、音はファイズエッジと同じ仕組み、鳴りっ放しでトリガで斬撃音。
両モードともに再エンターでエクシードチャージ、トリガ引きっ放しで音が早くなって、放すと発射音。
あとはテンキー入力でいろいろ音が出ます、サイドバッシャーバトルモード とか。
>>776 乙〜

>フォアグリップを引くと装填音、装填回数だけトリガーで連射
ショットガンプレイができまつねヽ(´ー`)ノ。楽しそう

ブレードモードは根本から光り始め、先っちょから光縮みますか?
あと、刀身の出来はブレイガンくらいですか?(エッジより若干安っぽい感じ)
778772:03/11/07 01:39 ID:???
残念だが必殺技時以外は点滅です
電池はどの種類何本使用ですか?
カイザフォンやオーガフォンも装填できまつか?
781772:03/11/07 01:41 ID:???
気になったのは、テンキー音が相変わらず3段階しかないから4ボタン入力すると最後の音だけ下がり(´・ω・`)
簡易フォンとかは全く付いて無いので、持ってないと変身できません。
スイッチ押すだけだからオガドラでもOK,カイザは持ってないので未確認。
あと、の後ろ側にコンソールボードにキー入力表が付いてて便利、20も4桁覚え切れないし。
フォン抜くとキャンセルって言う。

塗りとかもいいし、見栄えしてカコいいヨ。

>>777
ブレードはかなり短いです、埋まってる部分も含めてエッジと同じ位。
ブレイガン見たことないので分からないけど、エッジよりは見劣りしますね
発光は一応段階的だけど、開始は先から根元へ数回光るかんじ。
停止方法がキャンセルボタンかエクシード発射しかないので、縮みは無いです。
サイドバッシャーバトルモードってのは
映画で使われたカイザ用の新規バトルモードか?
それとも555フォンの中の人の声で「サイドバッシャーバトルモード」なのか?
前者だと嬉しいが後者はどうもなぁ・・
783772:03/11/07 01:46 ID:???
φの後ろ側、ね コンソールの位置。。

>>779電池は単4を2本です。

784772:03/11/07 01:50 ID:???
>>782
555フォンの中の人の声で「サイドバッシャー」と「バトルモード」二つの音声を連続再生してます。
ほかの音声もそんな感じ。
「オートバジン」「カムクローサー」とか「ファイズショット」「プットインモーション」とか。
報告を聞いてると「買い」のような気がしてきたブラスター・・
デルドラ買おうと思ってたんだけど
ブラスターの方がバリュー有りそうだね
786772:03/11/07 02:01 ID:???
今ベルトガムのカイザドラのデザイン見て気が付いた。
アンテナの向きが逆だからまず無理だと思います、913フォンはめるの。
持った感じ、大きさはどんなもんでしょうか?オトナでも満足なかんじ?
>>781
ブレードはやはり簡素なものでしたか(´・ω・`)
ブレードモードの時の剛性はどうですか?振り回しても留め具がはずれない(トランク状になる)ですか?

質問ばっかですいません。772さんホント乙です( ´∀`)ノシ

明日はブラスター買いに行くべきなんだろうな・・
グリップの所に手が入るか心配だ
790772:03/11/07 02:15 ID:???
>>789
グリップは大人の手でも十分入るよ。
ファイズフォンの縦と同じ位の長さがある。

さて、出張りすぎたので引っ込みまつ。
夜中1人で遊んじゃうぞー。
銃口はひかりませんよね?
明日朝一で売ってるかなあ・・
89 :よそでは既出ネタかも :03/11/06 17:18 ID:g763YMtO
うちの息子(保育園児)が同級生(家業は靴屋さん)から
「来年は「サイレンジャー」と「仮面ライダー・ヤイバ」だよ」
と云う話を聞いたらしい。1月発売の靴の新製品情報で
メーカーからの写真入りのチラシも見せてもらったようだ。
スレ違いですね。
住宅ローン返す為に本職の他に夜にバイト入れたら
ベルトが無改造でもゆるゆる…。

3キロも痩せてました。
>>794
良かったじゃん。
http://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20031106222910.jpg
刑事戦隊デカレンジャーで確定
>>719
ザラススレが見つからない・・おもちゃ板にあるんだよね?
URLをいただけないだろうか?
簡易フォンないのか_| ̄|○・・・チクショウやってくれるぜバンダイ
ブラスタ買った人
グリップのφのところの回転ってどんな感じですか?
S-RHFサイズで可変を作りたいので、できれば写真も希望
800おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/07 05:51 ID:xQtzyPeB
話聞いてると、ブラスター
劇中はフォン挿してコード入力→変身
なのに
製品は、この逆で→変身。なんだな…
なんか、ショック
まぁ、とりあえず買ってみるか
≫791
鞘の中でブレードが光るから、銃口も光ハズ
801772:03/11/07 06:46 ID:???
モハヨウゴザマス。

>>791
光りません。 光るのは刀身のみで、トランクとブラスターの時は窓から刀身の光が見えるだけ。
銃口はブレードの時に取り外す銃身に付いているので。

>>799
トランクを立てて置いたとき、φの中心線部分が/と―と\でクリック固定される感じです。
上部にボタンが付いてて、それを押すとフリーになります。

今から会社なので写真は勘弁ー。 イテキマー。三ヾ( ゚д゚)ノ゛
>797
あるが機能してない
トイザらスでスレ検索すれ
>>797
通販・買い物板に移転した模様みたい。
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1067104174/l50
ファイズブラスターは
DXビートゴウラムみたいに会話モードも入れてほし・・・くないよな。やっぱり
>>797
その人は1K商品券を持ってたからその価格。
今は1Kクーポンと送料無クーポンだけだから、
3割引の店の方が安いよ。

俺はクリスマにざらすで出るであろう(妄想)、
[ファイズなりきりセット(ベルト・ポインタ・
アクセル・エッジ・ブラスター・スマパ。
*電池・ショットは付いておりません)
14800円]を買う予定。
その限定セット付属品

延長ベルト(60a〜120aまで対応)
ブラスター以外はボックスに入れて裸で売りそうな悪寒

ブラスターはダンボール箱に…
限定セットは、知らない男の人が宅配してくれます
>>804
サンクス、おもちゃスレとなぜかヲチ板覗いてたよ・・
>>807
だからそれはBクラが7000円で(略
>>806
とりあえずしばらく参考に見せてもらおうと思ったわけさ
811772:03/11/07 11:16 ID:hcppiveZ
>>787
なんだか自宅ゾヌ2たんのNGワードに引っかかってたっぽくて見えませんでした、返答送れてスマンです。
変形時はロック解除ボタンを押さないと動かないし、かなりキッチリはまってるので
ブレード振り回してもトランクにならないし、ブラスターでぶん回しても銃身が飛んでいく事は無いと思います。

大きさは、まあ満足サイズかな。 お子様には確実にオーバーサイズだろうな、と。
朝っぱら質問なんですが
キーコード入力でトランクモード解除ですか?
>>812
コード入力でロック解除って、G3-Xのケルベロス?
買った人、ぶっちゃけどう?
値段に見合った感じします?

GX-05も同じくらい値段したけど、
あれと比べての満足感とか…。
仮面ヤイバーって名探偵コナンの中のアニメでなかったっけ?
>>812
おまいの「朝」てのは何時までを言うのか。
817おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/07 14:26 ID:cdK2TH51
で、今日 店頭に並んでるの?
818おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/07 14:44 ID:Lo+ZAkBe
仮面ライダーヤイバ ファイズ風だと818か? 刀の玉変えると火とか雷が出たりして、仮面が水着ですか?
釣られすぎ
主題歌はカブキロックス<ヤイバ
そういや釣り糸垂れたの漏れだった
餌はアバスレから調達したんだった
>>816
業界人なら午後一までは朝タイムだよ
だから812はギョーカイジーン♪
>>817
近所の玩具屋では並んでたよ。ちなみに都内。
まだ買ってないけど。
社民党「土曜日という名称を改称すべき」と訴え

土井たか子社民党党首は5日深夜、都内で緊急記者会見を開いた。
それによると同党首は「ゆとり教育の見直しという声が上がって
おり、学校の土曜日授業を復活すべしという声が上がっている。
それは教育の名を借りた子ども達の自主性を奪う行為である。
学校で土曜日まで詰め込み教育をするよりも、むしろボランティア等を
通じて正しい教育を行う方が大事である。」と述べた。 さらに
「これは子ども達に限らず、大人も正しい反戦運動などに
身を投じることによって、日本全体が正しい行動が取れるように
なると期待できる。そのことを市民にも分かり易く明らかに
するためにも、土曜日という名称を変えて、「正しいことを行う日」
という意味で正曜日とするのが良い。」と主張した。
同党首は次期国会にこの法案を提出すると予想されるが、もしこの法案が通れば、
一週間が「月火水木金正日」となり、 カレンダー印刷業界にも波紋を呼びそうだ。
>>824
普通なら怒るトコだがヲチがおもしろかった(w
ところで、ダミーのファイズフォンって付いていないんだよね?
完全に遊ぶにはファイズフォンも必須なんだろうか。俺カイザしか持ってないんだよなー・・・。
>>826
そんな高尚な機能なんか(w
フォン取り付け部になんかスイッチがあるだろ。
フォン自体には電気接点なぞ無いから、それさえみつければ
遊べると思う。
828826:03/11/07 16:35 ID:???
>>827
なるほどw ベルトの差込み判定と同じようなもんか。
これで安心して買えるよ。・・・・今は金なくて買えないが
>>827
いつも遊ぶ時に指で抑えなきゃならないってのも格好悪いな
割り込みスマソ、3248で「ファイズアットなになに」って言うんだけど、これ何て言ってるんだ?
>>828
おい相棒、フォンのないブラスターはライスのないカレーのようなもんだぜ。
いいか、まずファイズのベルトを買うんだ。

男ならインチキしないで正々堂々ファイズフォンを差し込め!!
「353574」Enter
ファイズブラスター買ったぞ!早く帰って遊ぶぞー!
>>833オメデトレポよろ
箱の大きさまだ?
俺は給料日が10日だからまだ買えないのだ…
箱の長さは、5〜60センチくらい
さくホビってもう入荷してる?
さくホビで買ったよー
>>832
入力されることなくブラスターは損壊
>>839
幾らだった?
ブクロじゃ買えねーかなー。
夜勤あるし閉店とか考えると微妙なタイミングだ・・・。
つか、ビックじゃフライング見ないしなぁ。
今日はブラスター祭りでつね。
2割引で買えたっうううううううううううううう!
買ってきますた、箱の大きさは縦23p横60cm厚さ11cm
結構な荷物になるような大きさ。

でパッケージ
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20031107191808.jpg
漏れの近所イトーヨーカードーとかサティくらいしかないんだけど、フライングしてるかなぁ。
仕事終わる頃には閉店ギリギリ…(´・ω・`)
>>841 そのくらいは電話でききましょうぜダンナ
いつもの割引き率だよ
>>842 池ビクは明日だろうね

ブラスター、遊んでみたけど
やっぱり555ドライバーを初めて触った時の感動ほどは無かった
デルドラほどの感動も無かった・・・
握り手の部分は、よほど手がゴツくない限り、大人でも普通に持てますね
大人にとってはちょっとちっちゃめだけど
子供にとっては本当にオーバースケールなシロモノ
明らかに大人も買うだろう、っていう感じに作ってるね
声の使い回し感も、(・´ω`・)な気分
あと、やたら音がでけぇ 他のドライバーよりも音がデカイ
んー・・・
俺は、4500円って感じだな、コレ
ちょい高めだと思った・・・  
あと、ドライバー差込→555エンターは、やっぱり無理
先に差し込んでおいて、入力してもエラー
映像作品が、後から設定変えるからいつもこんなんなんだよね
そこらへんは諦めてるけど、やっぱこれもショボーンだね
まぁ、楽しめる人は楽しんでください
俺は祭れないようだ・・・
>>846
漏れは近くのイトーヨーカドーで買ったよ。(ちなみにサイタマ)
>>846
ひょっとするとご近所の方かもしれない・・・
>>848
まじでつか。仕事帰りに走ってみようかなぁ…どうもでした( ´∀`)ノシ
>>849
お仲間かもねヽ(´ー`)ノ
いいなーみんな買えて・・・。
まぁ大人しく明日まで待とう・・・

しかし星座見た後で555モチベーションがあるかどうか激しく疑問。
ナックルライザー買ってしまいそうで怖い( ´Д`)
853おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/07 19:54 ID:kF1Rj25q
>>845
パッケージ見れないぞ
ファイブラ音が大きいとおもったら基部にペタペタ貼ってあったシールを
スピーカー部に貼りな。そしたらカイザドラなみの音になる。
それよりブラスターモードのチャージしてないときにトリガーひくと
星のカービィで敵のみこんでスカしたときの音がする・・・。
あとは結構きれいだ、ブレード部分、下から上へ消えていく。

コマンドモードの意味が解からん
5532と3821以外不必要な気が・・・
食玩のデルタキットを入手したわけだが、お呼びでないですか?
>>855
とりあえず、401の質問に答えてあげるのがあなたの仕事です。
へぽっ へぽっ 



( ´Д`)
858855:03/11/07 20:50 ID:???
>401
箱にもそう書いてあるね。
ベルトの素材はファイズキットと同じものだよ。
マジでクリスマス&ハッピーニューイヤー喋った(゚Д゚)!!
素敵♪
>>859
そんなに独り身のクリスマスが嬉しいか?
俺は明後日555熱が大爆発してからブラスター買うぜ!
待ってろぉぅ!ファイズ・ブラスターフォーム!!!
ジェェェェットスライガアアアア!!!!
メリークリスマスッ!←アナウンスの声

ちゃら〜ちゃらら〜ちゃら〜〜ちゃらら〜
ハッピィニュウ〜イヤ〜

ちゃん ちゃら ちゃら ちゃらら チャン ちゃら ちゃら ちゃらら〜
072 エンター

オナニー プット イン モーション

シュイーン シュィーン シュイーン ジュウワアアアアアアアアアアア
萩野志保子アナ(提供読みの女性)の声が入ってたら迷わず買うね。
391 エンターしたあとの

コマァアンど もぉおド

みたいなダルそうなアナウンスにわろた
>>866
ハゲシクワロタ!w
テンプレかしませんか?
1224 クリスメス
???? 正月(0101じゃないよね?なんて入れるんやろうか・・
391  コマンドモォォド

他になんか隠しあるんだろうか・・・
なんか燃えてきたw
741 既出?まだだよね。 03/11/06 20:55 ID:FONPVt+w
・・・っつーかみんなもう知ってるか。

1224→メリークリスマス&ミュージック
2004→ハッピーニューイヤー&音楽


>>868
スマソ、過去ログちゃんと読んでなかったみたいだな

391  コマンドモード
1224 クリスマス
2003 ハッピーニューイヤー

これ以外にもあるんかなぁ
9999も試すのか・・・?
2003じゃねえよ俺・・・
でも、2004の音楽と、ブラスターの見た目とのミスマッチにはワラタ
いやぁ、刀身が赤く光ってよかった。
山吹色がトラウマになるところだった・・・。
いや、出来イイね、ブラスター。
音も大きめでグリップも大きさも問題無いし。

ENTERとCANSELってボタンの戻りが悪いけど。

今年は最終回終わったあとコード発表があってそれを入力すると

「タックンと草加さんのこといつまでもわすれないでね」

とあのアナウンスが
コマンドモードに入ってから、トリガー引くと音声が順番に再生されるんですね。
うっかりトリガー引いて、いきなり喋ったからびっくりした。
832は何?
>>874
本当だ!・・・
でも、やっぱり通常設定されてる音声だけっすね
最後までくると、ループしてる
隠しは、隠しのままか・・・
コード5532って何ですか?バジン?
>>832
エラー  みこみこな(ry
>>877
ファイズポインター イクシードチャージ
>>860
独り身のクリスマ?
龍騎の時みたくクリスマスコード書かれたカードが限定で出回るのかな・・・
うわぁ
だから、下のところスカウターみたくしたんだ(ぉ
あと、既出だろうけど
ブラスターモードで、弾充填しまくって
トリガーひきっぱなしにしてると、マシンガンみたいで(・∀・)イイ!
5963
独りでメリークリスマスーはアレだな
なんか、悲しい
>>882
「タックンのこといつまでもわすれないでね」
さくホビで買ったよー(5440円)
パッケージが予想外にデカ長かったから尻込みしたけど、
勇気出してレジに持ってきました。トランクモードで売ればあの半分で済むのに・・・

やっぱりブレードモードが長さ足りなくて短剣みたいなのが気になるけど仕方ないか。
ブレードの待機音も斬撃音もまんまライトセーバーで、けっこう格好良いです。

ブラスターモードは頑張ってシコシコした数だけ弾撃てるんだけど、
これ!トリガー引きっぱなしでマシンガンみたいに軽快に撃てるのがイカします。
でもボクには100回もシコシコする気力がないです・・・

エクシードチャージは両モードともトリガー引き続けるとチャージ音が早くなっていって
離すと一発放ちます。ブレードの方はもう少し迫力あっても良かったかも。
放ち終わった後はまた変身コード(103or143)を入力しないと元に戻りません。

指令コマンドは多すぎて覚えきれない・・・。
音は使いまわしの合成が多いんだけど、「3821」がやっと使えて嬉しいな。
あと、ファイズフォンの声の人が「メリークリスマス」やら
「ハッピーニューイヤー」をいつものカッコイイ口調で喋ってくれます。

今回はずいぶん音大きいね。子供が鳴らしまくって怒られそう・・・
構造上グリップが握りずらいのと、「キャンセル」の声がいちいちうるさいかな。
色々遊べそうで楽しいけど、自分は5000円位が妥当な感じに思いました。
でも満足v
>>883
そんなときは独りでエクシードチャージだ。
4980円だよな
俺、SO505iを差し込んで『アウェイクニング!』
画面を下にして差し込むと意外とカッチリきます。
3821→「ジェットスライガー カムクローサー! ウォオゥ(バイク音)」


声の人が最後の「ウォオゥ」まで言ってる様に聞こえる、、、 
890おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/07 22:15 ID:2qG/Q+Gv
ちょっと、みんなあ
いくらで買ったんだよお
>>885
100回もシコシコした俺は・・・_l ̄l●
ガチャガチャ最後までやらんと、レバーが引っかかる位置でテレビでも見ながら
カシャッカシャッ
押しっぱなしの音を聞くための苦労か・・・
目指せ555発そのつぎは
>>888
じゃあ漏れはP505iSで・・・
・・・いつ出るんだよ(´・ω・`)
正直、アキバでは余裕で売ってたわけですが…
漏れは壽屋が定価くさかったので、宇宙船にて2割引ゲト。

ちなみに、「ちょっと音大きすぎ!」って人は
本体にベ〜タベタ貼ってあるフィルムでスピーカー穴ふさぐと
半分くらいの音量になって、夜中でも遊べまつ。
それじゃ、さっそくカイザブラスターに……
……カイザフォン、アンテナが逆位置だたよ(´・ω・`)
コマンドモードのときだけけだるそうなのは何故だぁ〜
お父さん
クリスマスの日にはダンボール箱に詰めて
ファイズブラスターをプレゼントしてあげて下さい。

自分がこっそり楽しんだ後の剥きだしのやつを。
ブラスターモードで、ファイズフォンをセットする部分に
デルタムーバーをはめ込んで、スコープみたいにできるぞ
ムーバーのディスプレイを開けば精密射撃モードだ!
>>898
おぉ、マジか!さっそくやってみゆ!
  \      |       /
    \    |     /
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩  ゲ
       ⊂/  ,  ッ
 ̄  ̄   「 _  |〜 チ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   ヨ
       /  ∪   オ \
  /       :    オ      
     /     | .   ォ   \
    /      | :   ォ     \  
901898:03/11/07 23:05 ID:???
まぁはめ込むって言っても実際は乗っけるだけなんだがw
雰囲気は結構変わるので、デルドラ持ってる人向けのお遊びでつな

あとブラスターの弾を沢山チャージするのがめんどいなら、鞘を抜いて
ブレードの右側面にある小さなスイッチを指先で押しまくると
ポンプアクションよりはるかに早く100発チャージできるぞ

この形の銃で連射しまくると、なんかガングレイブみたいだな・・・
サイガドラってネタじゃなかったのね
11月、12月はいろいろと欲しい物があってツライよ
コード2004のHAPPY NEW YEAR の曲、雅楽かよw
他にも面白そうな音入ってそうだなぁ
今月はドライバー三種買って、ブラスターは来月買おうと思っていたのに、
ここの書き込み読んでるうちに欲しくなってきた、一緒に買ってしまいそうだよ・・・・・
ネットで安売りの所探してみるか・・・・・
これは・・・子供にシコシコを覚えさせるガングなのか!!
ファイドラで変身してブラに差し込むと・・・


ついファイドラの電源きり忘れるので中尉
907おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/07 23:51 ID:FbAmHgKy
>>901
ちょっとジョイント部が邪魔して斜めってる以外はピッタリだね!
一応ガシャってはまるし。
偶然の一致、だよね?
それにしては違和感無くかっこいいです。

ありがとう(´∀`)
なんでコマンドモードだけやる気ないのか言いやがれ!
それは
ちゃんとコード入力しないで、声だけ聞こうとする
そんなヤシが入力するコードだからDADADA!
と言ってみたりするテスツ
>>902
まだソースなしのデマカセを言い続けるのか?
>>902
まだソースなしのデマカセを言い続けるのか?
つか、サイガドライバーいらねえと思うんだが。
劇中でも声同じだったジャン。
青いLEDは見もの
>>912
見た目は違うかと。
でんのかでねえのかはっきりしあがれ
ガキのあいだではサイガ超人気のようだよ
あ・・・ブラスターモードでエンターおしてエクシードチャージしたら
チャージするでしょ。そのままトリガーを押しっぱなしにすると
だんだんはやくなって・・・・
700円ソフビの初回版ブラスターに付属していたカードのスカウター欄に
ファイズブラスター用のコードが書いてあると以前聞いたことがあるけど、
試した人いる?
0843enter

グッモーニング トゥ ユー
>>918
説明書読んだか?
>>919
391dayo
金曜日19時頃アソビットで、ブラスター棚に並べる前に4階に届いたカートン箱
開封直後を急襲した香具師が居た。デルドラと一緒に買ってた。
だからメガドラ買えって。(まだ書いてるし)
さぁ、祭りの朝が来た!
フラゲした人も含め(俺もだけど)大いに盛り上がろう!
セーラームーンは今日放送なしなの?
>925
( ゚д゚) ・・・
よし、これから買ってくる。
928海堂:03/11/08 09:34 ID:???
ここか…祭りの場所は
>>927
お前、わかり易過ぎだよw
せめてカレイドスターまで見れ。
555玩具最後の祭りだな

祭りに...なれるのかな
<3桁コード>
 555 ブラスターフォーム変身
 103 ブラスターモード
 143 ブレードモード
 391 コマンドモード(トリガーを引く毎に、指令音声が連続で出る)

<隠しコード>
 1224 メリークリスマス
 2004 ハッピーニューイヤー
<4桁コード>
 52 ファイズショット/ファイズブラスター
 54 ファイズエッジ
 55 ファイズポインター
 38 ジェットスライガー
 58 オートバジン
 98 サイドバッシャー

 76 発動
 32 エクシードチャージ
 21 呼び出し
 14 攻撃
 46 テイクオフ
 26 バトルモード
 86 ビークルモード
>>930
昨晩が祭りでした。
うう、コード少ない…。ほかに隠しコードないかなー
ブラスター貼付のコード表、無味乾燥だな・・・
せっかくドアを開けるギミックが有るんだから、ファイズフォンみたく
液晶画面風のデザインにしてくれれば、コマンド入力も雰囲気出るのに
サイガドライバーのディスプレイって「どーせおもちゃ出さないんだからこんなんにしちゃえー」
みたいな感じがするんだが・・・・・。
あ、ブラスターにカイザフォン入った・・・










開いた状態でだけど・・・
>>937
下半分だけね・・・。


液晶素材切り貼りしてブラスター用ディスプレイ自作しようかな。
つか、

まだ箱も開けてない漏れが何を言っているのか
なんかもう飽きてきたわ。ブラスター
やっぱ劇中で使ってないからだよな〜
明日以降の放送に期待
カレイドスターッテナンデスカ
で、まぁ一通り遊んだけど、
あのでかさとブレード・ブラスターの2モード、それだけで6000くらいは出せそう。
でもまぁ、あれだ。
指令モードイラネw
スライガー呼び出しは嬉しいけど、他のって無意味だし…。
これよりなら、happynewyearとかのお遊び系が多いほうが良かった。
941なな:03/11/08 11:47 ID:1ucNGYs2
ファイズブラスター、ソックでは4420円。
月、人魚、岩男、星座、星で2時間半を過ごす輩はきっと多い筈。
・・・( ´∀`)ノ

無意味にオーガブラスターとかも楽しんだのでこれからリペします。
>>937
その状態でブラスターはファイズフォン入れたのと同じ状態になるの?
中華、ファイドラ無くても遊べるって事?
ファイズフォンは変身コードの音声用だよ。それ以外は無くても遊べるよ。
ちなみにカイザフォン開いた状態だと当たり前だけどブレイドモードにはできないよ。
>>943
無くても遊べる
漏れはSO504iSで変身してるよw
あっ、D505iでもブラスタれるw
近所のサティの玩具売り場を偵察してきました、
ブラスターは6つくらい積んであったが、何故か上にカイザブレイガンが乗せてあった・・・・(売れた形跡はない)
先週入荷したデルドラ2つは売り切れ、代わりにファイドラとカイドラが2〜3個入荷してました。
あとついでにアクセルも再入荷していた、ブラスターは明日以降の活躍次第ではすぐに売り切れるのかなぁ。
948おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/08 12:37 ID:6QAGf0VP
sofmap
949おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/08 13:06 ID:M0eXdinx
>>928
ワラタ。
なんだ、あのデッチアゲコードはぁああああああああああああ

変身後にトリガーを引くと
もう一度アウェイクニングっていうの説明書に書いてあった?
単四電池買ってきたよ
これでやっと動かせるよブラスター
発売日なのにたったの50レス~~~~~~~~~~~~~

デルタドライバーの販売時期はあながち間違いじゃなかったかも!
ブラスタ(・∀・)イイ!!

箱が大きいことを除けば…
955おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/08 14:23 ID:5ZkllrUy
カードダス4弾すごいね。
ブラスター隠しコードありーの、唐橋イラストありーの
全国のお父兄さんたちがブラ買うとき苦労するでしょうね
>>955
そんな情報どこに?
958955:03/11/08 14:40 ID:5ZkllrUy
>>957
ハイパーホビー。
隠しコードカード十二種類。
さらにPS2ソフトの裏コマンドカードもアリ
ブラスタ漏れ的には大当たり!
「ジェットスライガー!」のアナウンスは欲しかったじゃん。やはし。
ショッガンはやっぱ気持ちよかった。
エクシードチャージで音が変化するのも小気味良いよ。
オーガフォン入れてみたら、派手なカラーリングになって気にいった。
トランクの重さもいい感じ。
漏れは遊ぶ派じゃなくて飾る派なので
トランクモードにした前にSRHFを並べてるのだが
デイスプレイとしても悪くないね。

駄目だった所は箱デカ杉
同じような音が多すぎ
それと漏れのだけだと思うけど、ガンの筒んところが壊れてたよ。しょぼん。
取り替えてくれるかな番台・・。

ブラスターにオーガドライバーを挿入すると、ちゃんとゾンビ声がなるんですか?
それならすぐにでも買ってくるンですが・・・
>>960
・・・・・・・・・・・
>>960
音は変わらないよ。
色がキレイになるだけ。
隠しコード探してるんだが、みつからない…
上の391は「コマンドモード」だったね。
つか、フォンとブラスターは連動してるワケじゃないんだし。
フォンを挿入するとブラスター側の変身スイッチが押されるようになってるだけ。
俺的にもブラスター良いよゥ!
つか去年のドラツバより上だな。
欲を言えば、
「たたたた、たっくぅん!お、お、お、オルフェノクがぁぁぁっ!!」
は欲しかったな。
>964
確かにボタン押すためだけのファイズフォンなんだが。

新旧変身アイテムの合体つーのが燃える!
さっき、ブレードモードでエクシードチャージやって
「おりゃぁぁぁっ!!」て思いっ切り(ってほどでも無いが)振ったら、
ロックが外れてサイガフォンがぶっ飛んだ。
そして壁に叩き付けられた。

死ぬかと思った。
やっぱりファイズドライバー買ってこよう。
よりによってサイガフォンかよ。
そろそろ次スレ用意するか
ブラスタモードの銃筒の先を折りたたんだままにしてると
あたりまえだけど銃口が光って見えるようになるな
こっちの方がいいな
1224と2004は思ったより良かった。
ここか?祭りの場所は・・・・


って、あんまり祭りでもなさそうだな・・・・・・・。
>>973
いや、今はしゃぐと新スレに誘導できなくなるし…
>>950 新スレ よろ
976950:03/11/08 16:57 ID:???
規制でダメだ
970ヨロスク
新スレはどうなりましたか・・・・
俺が代わりに立てましょうか?
本文はどう書いて良いのか分かりませんが。
>>977
じゃ、俺とじゃんけんしてどっちが先に立てるか決めようぜ

V(・∀・)チョキ!!

と、言ってみるテスト
>>978
やっぱおとなしく待ちます、立てられないときは声かけてくだせい。(´ー`)
無理デスタ
982草加:03/11/08 18:22 ID:???
だらしがないねぇ、ま、そんなものか
お疲れ〜♪
マテフォーの販売終了だってさ。ぷぅー
ここ、埋め立てないのかい?
987おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/09 14:28 ID:6vgfbpfN
これ以上 進めない場所で今 光感じてる
一秒 迷ってるヒマなんて…openyoureyes(オープン ユア アイズ)
どこにも 終わらない夜はない 明日を信じるなら
just rightaway (ジャスト ライト アウェイ) 始めよう今ここで move tocarry on(ムーブ トゥー キャリー オン)
Why?(ホワイ) グレイの空が
down(ダウン) 崩れ落ちて来る…その前に
Dead or arive(デッド オア アライブ) 嵐のような
時間を駆け抜けろ
この世界目覚める 鼓動がひびく
Dead or arive(デッド オア アライブ) 傷だらけの
状況 続いても
可能性はかならず ゼロじゃないはず
You will survive(ユウ ウィル サヴァィヴ)…信じるなら
Champ!そう誰にも止められない
Champ!この気持ち
あれこれ考えても悩んでも始まらないよ
失敗したっていい
勇気出してステップバイステップで逝こう
>>1-1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。