【SRW】スーパーロボット大戦フルアクションMK-VI【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
スパロボオリジナルユニットの立体物を扱う総合スレです。
ブキヤのヒュッケは模型板でもどうぞ。
詳細は>>2-5くらい
●スーパーロボット 大戦 オリジナル ジェネレーション フルアクション フィギュア シリーズ
品番:SRWOG:FAF-001DX 品名:PTX-008R:ヒュッケバイン 定価\3,500
品番:SRWOG:FAF-001 品名:RTX-008R:ヒュッケバイン(スタンダード) 定価\3,800
品番:SRWOG:FAF-001 品名:RTX-008R:ヒュッケバイン(アーリーカラー) 定価\3,800
品番:SRWOG:FAF-001EX 品名:RTX-009:ヒュッケバイン 定価\5,500
品番:SRWOG:FAF-002DX 品名:PTX-007-01:ゲシュペンストMK-U 定価\3,500
品番:SRWOG:FAF-003DX 品名:THE LORD OF ELEMENTAL:サイバスター 定価\3,500
品番:SRWOG:FAF-004DX 品名:RTX-010-01:ヒュッケバインMK-U 定価\3,500
品番:SRWOG:FAF-005DX 品名:YAM-008-02:アルテリオン 定価\6,000
品番:SRWOG:FAF-006DX 品名:SRG-01-1グルンガスト壱式 定価\5,500
品番:SRWOG:FAF-007DX 品名:PTX-011L:ヒュッケバインMk-V 定価\6,000
品番:SRWOG:FAF-008DX 品名:AORMRED MODULE:グランゾン 定価\6,500
番外:SRWIMPACT:限定版付属 品名:PTX-003C:アルトアイゼン 定価\9,980
スーパーロボット大戦 オリジナルコレクションフィギュア
ユニファイブ
http://www.unifive.co.jp/top.html

パート1 発売済
 シークレット 虎龍王
 /1.アルトアイゼン
 /2.ビルトビルガー
 /3.アルテリオン
 /4.ヒュッケバインMk-3
 /5.ゲシュペンスト
 /6.ゲシュペンストMk-2
 /7.ゲシュペンストMk-2TT

電撃ホビー付属
 /X.ヒュッケバインMk-3トロンベ

パート2 2004/2/28 発売予定
全7種+シークレット1種 1個350円 1箱6個入り
 /1.ヒュッケバイン
 /2.サイバスター
 /3.R-1
 /4.ゲシュペンストMk-2・M(カチーナ機)
 /5.龍人機
 /6.ヒュッケバインMk-2
 /7.ゲシュペンストMk-2・M
完璧で5ゲット
ヴァルシオーネ出せや
うっさい、ハゲ
9:03/10/25 19:34 ID:???
1 乙
100円SDスパロボもとうとう3だな
ゲシュペンスト再版キボンヌ
11鹿:03/10/25 19:44 ID:???
再販いらないあるね。
どうせなら赤ver・緑ver・黄verの信号機リペよろすく。
ダイゼンガーって商品化するかどうかはまだわからないの?
いや、本格的な受付は冬頃と書いてあるからグランゾンの次くらいで販売だろ。
>>13
ありがとう。
そう言えば前スレの商品届かず次の通販問題で
タイムハウスやばいだろ?とかほざいてた香具師が居たが
タイムハウスから葉書き来たぞ。
「商品発送が延期されました。スマン」だってさ(藁
>>13
その前にビルトビルガーが来るね。
ビルガーはヴァイスのように黒歴史化
ネットの評価(此処含)で製品化決めてたら笑える
>>15
だからヤヴァイいんだから・・・
マジ逃げられるぞw

遅ればせながら電ホ立ち読みしたが、グランゾン発送予定日
2月下旬〜3月上旬って書いてあるが、どう考えたって無理ジャンw
何を考えてるんだろうねえこの糞雑誌。

青ザクの特典封入忘れやオリジナルフィギュアの発送遅れ等々
くだらないおまけ毎月つける前にやることいっぱいあるんじゃないの?

ビルガーはヴァイスのように黒歴史化される程酷いとは思わんが…
ヴァイスみたいに満場一致で悪いって言われてるわけじゃないしね
電ホやばいよ
何を今更
23おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/26 12:26 ID:5hNm962U
アルテリは変形の都合で遅れてるだけだし、別に大丈夫じゃね?>グラン損
ついでに言っておくとあの手の通販は別に編集部が作業してる訳じゃないんで
雑誌自体が面白くないのとは別に関係無いと思われ。
>>23
>>雑誌自体が面白くない
誰もそこまで言ってないのに・・・ヒデェ。
      lヽ 
     ,/ \
    //\/ヾ 
 /\/' (.)(.) `ヽ/ヽ    <アルテリオンマダ〜?モウガマンデキナイ!!
 |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
 l   (    l   ) )  l
 |   \___ ノノ  ノ
  \         /    
   \____ / 
   <ロ、 `―' >ヽ
      \/         
ケロッグコンボってなくなったらしいね
好きだったのに
関係ないがギャルフィギュア関係のコメントに
「でしょ★」とかいうのはやめて欲しい
うむ。全く関係ない、カエレ。
>アルテリは変形の都合で遅れてるだけだし、別に大丈夫じゃね?>グラン損
納期遅れは全体スケジュールに影響するのでまず無理。
ついでに言っておくとあの手の通販は別に編集部が作業してる訳じゃないんで
雑誌自体が面白くないのとは別に関係無いと思われ。
>>面白くないのもそうだが謝罪も無いのも編集部が無能の証拠。
ビルガそんなに悪いのかよw
糞だよな〜電穂
ヲタのつぼをつかむのがうまいが、客を客と思わない性質が
蔓延しているメディアワークスはイタイネ!
>>30
しゅうじゅ氏のを先に見ちゃったからでしょ
伝穂のが先に出てたら無問題だったと思う
アルテリオン12月予定
グルンガスト1月?
Mk-V2月??
グランゾン3月上旬???



ハア?今までだってスケジュール守れてないのに金だけ取りますか???
遅れるくらいならお詫びのサービス品でもつけろや!糞電ホめ!!!
前スレはMK-3の価格について討論してたけど今スレはビルガーの出来と電ホのやる気なさを語るんですかね
なんか厨が増えたな・・・連休だしな・・・。
本来は何を語るスレ?
>>34
そんなこと言うなら金を振り込むなと。

厨多すぎ。
我侭しか言えねーのか?

>>37
立体物の「出来」を語るスレだと思う。
厨うんぬんはどうでもいいんですが、グルンガストって予定通り届きそうに無いんですか?ここ何日かこのスレを見ていなかったので状況がいまいちよくわからないんです・・・。上に1月とか書いてありますが、それもいまいち信憑性が・・・。
グルンガストについては何も書いてないから
予定通りに届くと思う。
遅れてるのはアルテリオンだけだと思われる。
ありがとうございます。グルンガストは一番好きなユニットだっただけに安心しました。
アルテリオン、他のフィギュアに影響しないといいですね・・・。
急遽ベガリオンの制作が決定したため合体機構を兼ねる
ための形状変更だったら嬉しいんだがな…
ベガリオンってでかいんだよなぁ・・・・
もし出るとすればあの変形とでかさでお値段がえらいことに
デンドロクラスだぞ。
>>34
ヒュッケ2やアルテリが遅れた時点でなんで購入を止めなかったか…
発送に文句があるならもう買わないって選択肢があるのに
それでも買うを選択したのは自分自身なのにヒデェ態度だな。
電ホに直接異議申し立てたか?
デンドロクラスなわけないだろ
ベガリオンめちゃくちゃでかいぞ・・・
アルテリがいままでのフィギュアのサイズだったら
確実に砲身向きのデンドロ並のボリュームあるって。
>>44
直接なんて大それたことはできないくせに
こういうところで陰口叩くのは得意なんだろ。
>>45
ヒュッケ3くらいのアルテリだったら
全長も横幅も奥行きも全部ボクサー以上あるはず。
ベガリオンはあの色が好きになれない…ハイペリオンになった時に統一感がないというか。
せめて青系のカラーリングだったら良かったんだが。
ベガリが出るならボクサーは確実にでるな!
ガンナーも出る!
ベガリが出るなら・・・・
アルテリオンの全高が19.2mに対し
ハイペリオンの全高は29.8m。
無理という訳ではないと思う。
全高つっても
足からアルテリオン部の頭まででしょ。
てかひどいのは横幅・・・
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031026184145.jpg

9者にセリフをつけてやってください
009が持っているのはグラビdランチャーですか?
53の画像張り主です
(53とは別人です)

>54
その辺のジャンクパーツから作ったグラビトンランチャーもどきです
まぁこれでもみてもちけつ
ttp://www.smat.ne.jp/~plt/upload/bin/dat003.jpg
横幅は確かにでかいが高さはそれほどでもない

・・・まぁスタンド必須になって結局高くなるだろうが
グルンガスト予定通り来ないよ?
アルテリオンの後にグルンガストの生産順だって
メディアワークスの人電話でいってたけど・・・
俺マーク2の部品交換すらまだ届いてないのに、何やってんのって感じ。
ということは、ダイゼンガー、
申し込んで来るのは来年の夏か・・・
やっぱり駄目駄目なメディアワークス
版権だけ確保してまともに企画を実行できないのが
メディアワークス。
バーチャロンもそうだった。
全高は30くらいでも全長は40くらいありそうだな・・・
嘘が嘘であると見抜けない人にとって
匿名掲示板をやるのは難しい。
>>56
ちゃばいな・・・
アルテリオンの大きさをモニターでヒュッケくらいに調整したら
置く場所ないくらいでかいのが分かるぞ。
全く無能の集まりなのかメディアワークスは・・・
毎号状況報告汁!電ホは
お、いいタイミングで画像でたね。乙。

確かにでかい事はでかいが、容量自体はボクサーと大して変わらないな。
各パーツのカタマリ感がすごいけど。
脚部増加パーツが確かにボクサーの脚部と同じくらいかな。
なるほどこんもりしてるわけだ。
ボクサーより全長は高そうだけど
空間が多いから容積は同じくらいかな。
でも横幅がすごいな・・・うちのPCじゃ表示できないし。
奥行きもありそう。
跳馬のエンブレムについてる、S J って何の略????
誰か知ってる?
跳馬って?誤爆?
アルテリ、現物見た人は知ってると思うけど、横幅はあっても縦が短いんで
ゲシュに比べてもイマイチボリュームが無い。アレを見ちゃうとベガリオンだけ
別パーツで出すならたいした金額にはならなそうな気がするんだが・・・。
>>69
甘い、ボークスとメディアワークスは価格を下げる気など毛頭無いと見た
うん、まぁ1万を切る事は無いと思うけどね。
・・・そんな価格設定に慣れてきてる自分が怖い。
72 :03/10/26 20:45 ID:???
飾ったらそうそういじくらない俺は
パーツ(武器)は最低限で価格を低く抑えてほしい。
皆の意見はどうか
間違って前スレに書き込んじまったので以下コピペ。

アルテリもヒュッケもビルビルもほぼ同サイズと仮定して並べてみた。
ttp://www.smat.ne.jp/~plt/upload/bin/dat004.jpg


前言撤回。やっぱでけぇわ。
>>73
うお、こりゃハイペリってボクサーよりも全然デカイね。
デカさもピンヒールもデザイン上の魅力ではあるんだが、立体にする事を
考えると辛いなぁ。それでも出てほしい。

くそー、立体化希望のアンケートに投票しまくったる!
どうでもいいが、ゲーム中のハイペリオン合体カットイン
ってしょぼいよな。
76おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/26 21:33 ID:7fK+yHE3
ヒュッケ3出た後に、ガレキでボクサー出たんだから、
同じ流れでハイペリオン出してくれんもんか。
>>75
しょぼいね、もうちょっと何とかして欲しかった
こんなんがGKででてもどうやっておいて置けばいいんだ・・・
むしろそれが一番現実的
>>76
同じ流れならまずはガンナーだ。
GKででても組めないから関係ないし。
>>81
おもちゃ板住人全てがガレキ組めないと思うなよ
来月の龍人機、あまり話題になってないね。
私自身もα2ではまだ使ったことはないので語ることは出来ませんが…
>>82
そう言われても・・・組めない人にはまったく持って関係ないんですけど。
>>84
じゃあ黙っとけ
両手で禁固棒構えられたら即買いなんだがな、龍人機。
あと爆雷符をもった右手首がついてたら尚良い。

と言ってみる。
確かに気になるが俺はダイゼンガーがインパクト強すぎて・・・・


龍人機の次は巨乳繋がりでファルケンよろしく、傳保。つかだせや
龍人の次は満を持して3ヶ月連続Rシリーズですよ
>>87
合体したら素晴らしいんだがな
GK期待したって意味ないしし、AFででるのだけ待ってるよ。
よろしくジャオーム。
確かにダイゼンガー、カッコイイよなぁ…
設定画見たときは正直大してカッコよくないと思ってたけど上手くアレンジして
断然魅力的になったと思う。
でもAFになったときあのカラーリングが綺麗に再現されるんだろうか?なんかトイっぽい原色系に
なりそうで恐い
>>89
ひとつ間違ってるのはジャオームみたいなマイナーどころでは
GKですら期待が持てないことだ…。
>>89
ジャオーム(・∀・)イイ!よな
ジャオームいいよな。外伝の時音楽にシビレた。
>>91
出る出ないはいい。出せ。出すんだ。話はそれからだ。
いいか、俺が正しい
>>92
とてもいい。自立できなさそうでも。
正直外伝の時のジャオームはサイバスターより好きだった
>>95
ハゲド
OG2ではとりあえずジャオームで出てきて欲しいな。
立体化の後押しの意味でも…
AFでジャオームとディアブロのセットとかでも俺は可だな
>>90
とりあえず全面つや消しになるだろうな。
原型のような綺麗なつやまず無理だろう。
魔装機はでかいからスケールものでは出しにくい欠点が。
AFは機体なんだがな。
期待でした。
個人的にはガディフォールやギルドーラも好きだな
サイバスターはツヤ消しじゃなかったし、別に大丈夫だろ。
200円ガチャにパールが多用されてる時代だぜ?
電ホでアンケートなんかやるんだな。
>>103
サイバスターはシリーズ中最も塗装がやばいと思うが。
ダイゼンガーもあんな感じだったらやだな。
あくまで主観ね。
伝穂のアンケートにゃ
ファルケン
ゼオラ

と書くんだがな
robozeora
zeorarobo
109おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/27 01:06 ID:F8zip2Wx
取り敢えず、ヴァルシオーネ/ヴァルシオーネRはいつになるんでせう?
>>53
後ろのバスターとデュエルはHGですか?
>>53
お前か!うp板にヒュッケ貼ってた香具師は・・・

ヲチ板のあぷろだヲチスレで、お前=合金スレのアルト厨と決め付けてる奴が
居るんだがどうよ?
>>53
色んな意味でワラタ

しかし龍人機じゃやっぱインパクトがな…
龍虎王なら迷わず買うんだが。
ダイゼンガーは出たのにグルンガスト参式は…?
次の大石さんの新作として期待するか
2も出てないのに3を先に作られたらいやん
弐式の変形も相変わらずゲッター変形なの? AFで再現出来そうか教えてエロイ人!
>>115
脚が翼になる時点でゲッター変型。
ただ、頭部ヘッドが機首になる訳じゃ無いから初代グルンガストよりマシか。
エロい人じゃないが答えてみる。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8893444

馬糞塗り白ヒュッケよりは良さそう
>>116
いや、あんたはエロイ人だ!
塗り自体は白塗りの奴ほうが上では?

模型作ってる架橋人が多いこのスレなら、当たり前の事だろうが
ノーマル色を綺麗に塗装するのは結構めんどくさい。
特に白!しかも墨入れとかするなら最悪。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8684863
1個あたり7500円の計算か・・。
電ホの通販で買っとけば高い金
払わなくてもよかったのに。
なんかもう
電穂通販=発売日未定商品の料金先払い予約(多少値引きアリ)
ヤフオク=販売時定価買い(送料及び手数料別)
って感じだ。
>>120
価格が適正かどうかわからんが、出品者にポーズ付けのセンスは無さそうだな。
最近、発送が始まる時期の「〜キタ―――(゚∀゚)―――!」のかけ声がないもんな…
最後に通販の発送があってから何ヶ月経った?しばらく見てない気がする
8月初め頃にヒュッケ2がきたんだっけ
でもその後、緑ヒュッケがあって、アーリー&リファインヒュッケ祭があったから
あんまり間が空いた感じはしないな。むしろいいペースじゃない?
初期の頃に比べたらスケジュール詰まりすぎなくらいだ。
>>125
うまくごまかされてるぞ

そういや最初のヒュッケが載ってから先月号で丸一年だったんだな。
>むしろいいペースじゃない?

何が良いペースなんだか・・・
全部買っている人にとっては予算的に良いペースって事だろう。
129前スレ1000:03/10/28 00:26 ID:???
埋め完了。
999よ、踏み台になってくれてありがとうw
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8818464

白ヒュッケ製作者の新作
>>130
感想
・四聖獣にたとえるのがちょっと・・
・「レット」にこだわる意味はあるのか
・MIAFIXってなに?
・でも、塗装はうまい
1マソ未満で完成品のAFが手に入るのは素直に嬉しい

>スーパー○ァミコンソフト第4次スーパーロボット大戦に出てきたヒュッケバインを元にリペイントしました。
このリファインヒュッケは出ていないと声を大にして・・・もういいや。
白赤ヒュッケの人は、値段が高いのが気分的にイヤ、
トロンベの人は安いから好感が持てる、入札してもいい
>>130
白が高いのは技術的にまだ許せるが
改造も下地処理もしてない物を赤で塗っただけの物に
16000も出せるかボケ!
なんでスーパー○ァミコンソフトって伏字にするんだろうな

 ブレイク!ブレイク||        |                || 
    ( ゚∀゚) || ガガッガッ  |  ('A`)        ||    ブレイク!ブレイク!!
   (ヽ□=□) .;∴    / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   ・∴.||.∴   ((゚∀゚ ))
    > >   || ∵         J( 'A,`)し  ━━━□=□入))
         ||           ノ( ヘヘ    ..∵’||`∵    <<
         ||      _('A,` )⌒L         ||

ワロタ
>120
個人的なヤフオク相場
ヒュッケ  1万
ゲシュ   1万ー1万5千
ヒュッケU 5千ー7千
サイバスタ 5千ー6千
ヒュッケ限 4千ー5千
アーリー  4千ー5千
009   8千ー9千
ってワケでそれは微妙。
でもゲシュとか変に高くても落札されてるし何ともいえないな。
ちょい前に18000即決で落札されてたのは流石にビックリ
今更ヒュッケIIのサイドアーマーオレタ━━━━━('A`)━━━━━!!!!
NBK・・・!!
>>131
検索で引っかかるようにMIAとか付けるのです
やっべハゲワロタ
>「鉄也」などの漢字は難しすぎて断念しました。
戦闘のプロが泣いているな。
しかし何故に鉄也何だろうか?
スレ違いの質問かもしれんが
デカールを自作しようと思ったら
熱転写プリンタはやっぱり必須なのか


で、誰かブランシュタイン家の紋章をしらんか?
>>145
インクジェットでも使えるやつがあった気がするが、あまり評判よくなかったな。
MK-Vの値段は、釣りなのか?
どこが?
>>147の写真見るとMk-3にもプラズマカッターが着くみたいだね
151前スレ1000:03/10/29 11:58 ID:???
プラズマカッター Da Da Da!
>>150
ロシュセイバーな。

などと突っ込みを入れてみるテスト。
>>152
なに!プラズマカッターってゲシュに付いてる奴だっけか?
間違えてしまいました∧||∧
>>153
<第四次&F>
ゲシュ:プラズマカッター
ゲシュ2:ネオプラズマカッター
ヒュッケ:プラズマソード&ロシュセイバー

<α>
ヒュッケ2:ライトソード
ヒュッケ3:ロシュセイバー

<OG>
ヒュッケ008L、009:ロシュセイバー
ヒュッケ2:ビームソード
だったと思う。
2次αのマーク3もロシュセイバー
ライトソードってのが異端だな。
レーザー剣なのかしらん
オリジェネなら関係な(・∀・)イイ!
ライトソードって響きがカコワルイ。
面倒なので
熱そうなのは全部「ビームサーベル」
鉄っぽいのは全部「剣」
と、呼称してます。


赤いビームサーベル・青いビームサーベル
デカイ剣・短い剣
などなど
まぁロシュセイヴァーついてなくてもヒュッケIIの持たせる予定だったが
今度から実剣関係は全部「ダイアモンドカッター」で。
DaDaDa!
ヒュッケ2に武の刀持たせてみた
(・∀・)イイ!!
ヌンチャクにしろ
何故ヌンチャク
ついでに黄色く塗ってしまえ。
側面のラインも忘れるな
ロシュセイバーって今でもオーラ切りとかと同じようなもんだと思ってるんだけどね。
何のことかと思えば昔の攻撃グラフィックかw
また懐かしい話を・・・
俺も必殺技みたいなもんだと思ってた
プラズマソードの出力を上げるとロシュセイバー?
171167:03/10/29 21:37 ID:???
>>170
ソウオモッテタンダヨ
間違ってないよ

プラズマソードの出力を機体ENを消費して上げるとロシュセイバー
昔はな。
漏れは手首の黄色の部分に空いている穴からエネルギー剣が出るものと脳内補完して
いた。>ロシュセイバー

ttp://members.jcom.home.ne.jp/superrobot/db/weapon8-4.htm
それと、ここ見てるとプラズマソードを二本同時に使うことで新たな破壊力を生み出
すのかなぁ、とさらに妄想してみたり。
スパロボFだとたしか・・・

プラズマソード:切り払われることもある
ロシュセイバー:切り払われない

だったっけ?
でもヒュッケバインが歩行機だから後半はまず見ないという。
(・∀・)
>176
ミノフスキークラフトは付けなかったのか?
あの頃はそれ程付ける必要性の無い時代だったなぁ・・・
>>179
つけるなら断空我くらいだったかな。
断空我もPS版から飛べたんだっけ?
2回行動標準装備
基本的にはおびき寄せてMAPで一掃

→ 飛ぶ必要あんまり無い
ヒュッケバインが元々重力メカなわけだが、
それでロシュとなると、ついつい頭をよぎるのはロシュ限界。
巨大な潮汐力で限界にふれる物を粉々にするというものなのだが、
あれってそういうものではないのか?

OGでただのスーパープラズマカッターになってしまったようだが。
ダンクーガなんか途中で拉致されたから、眼中になかったよ。>第四次
第四次でのダンクーガの扱い=当時のロボヲタのダンクーガの扱い

サンライズとダイナミックのロボを使い姦し
残りは超有名ロボット以外参戦出来なかったスパロボの敷居を一段低くしたのが
コイツの功績。

そして、有名ロボの版権を借りる為、ほとんど抱合わせ商法同然でオマケとして
借りてくるマイナーロボの代表が癌バスター。
スパロボの敷居をローカルビデオアニメに落としたのがコイツの功績。
問題 185の文中にいくつ間違いがあるか指摘せよ
>使い姦し
コレが禿しくアホっぽい。
常駐スレがうかがい知れるな・・・
>>185
正解!
185が正しいとすると、我が愛しのゴーショーグンが超有名ロボットということになる。
良かったな、ゴーショーグン。
確かに第四次のダンクーガには製作側の悪意が感じられたな。
お前なんかイラネって印象を与えられてる。
武装の種類・攻撃力に差があり、面子も一人少なく、空も飛べず、接近武器が弱いクセに
2回行動など普通にやってる限り無理。
コンVと選択式にして故意に格差を見せつけた感じ。
腐女子に媚びる作品だったから
野郎にアンチが凄く多いのは事実。

今の種みたいなもんだね。好き嫌いの差が激しい。
開発陣は嫌いだったんだろw
ttp://www21.ocn.ne.jp/~nekotom/menu/0310281.jpg
祭に乗り遅れて今頃気付いたんだが、ブレイクロボカコイイなぁ。
スパロボ参戦しないかなぁ。
>>192
知らんかった・・・
作った人ウマイなー。
これと社歌があればスパロボ参戦できるじゃん。


・・・パイロットも敵もいないか(´Д`;)
ハンマーが無いのでおそらく偽者だな。


Fについてたフィギュアなんとなくとっといたが。
そろそろ捨てるかな。
バリバリ勇者系ですね
ビルドタイガー系だ
アニメ作ってくれ
3Dデータあればなんとか。

まぁ、スレ違いですな。
gifアニメなかったっけ
>>197
ttp://www21.ocn.ne.jp/~nekotom/
アニメGIFならあるよ、同じサイトに。

まあスレ違いなので、ここまで。
なぜだ・・・
どうしてこんなにオモロカコイイんだァ──!!
ブレイク ブレイク マトモな人生 解体 解体 AF買いたい
青年時代も過ぎてゆく 夢や野望も朽ちてゆく
メカがでないと燃えないやつらさ Break Out !

スパロボブレイクマシン アルトアイゼン(ハァハァ) Da Da Da
スパロボブレイクマシン 美少女カトイン巨乳を揺らし!!

ロボで燃えるぜ! 乗手で燃えるぜ! ロリで萌えるぜ!

自分の部屋に
西で! 東で! スパロボブレイクマシン

         Sold Out!




ボークスで(´・ω・`)ショボーン
時を止めたブレイク工業
お前等早くグランゾンにお布施しろよ。
サイバスター持ってないからイマイチ買う気がおきん…
その分ビルガーやダイゼンガー用にお金を貯めるつもり
グランゾンイラネ
グラン損は来月お布施する。文句があるならジムつけた編集部にいってくれ
定価覚えてないけど、あのジムってトロンベの付録と同じ値段という位置づけなわけ?
市販されてるガンダム占いのフィギュアもスパロボの奴と同じ380円なんですよ…
あのショボさで380円なのは確実にボッタクリだと思ひます
そうか?むしろあのヘボポーズで380円のスパロボがむかつく。
海洋堂のバルちゃんをいぢったらもう戻れねー
>>209
まじかよ・・・というか定価もさることながら市販されてる事実に驚いた。
もうなんでもありなんだな。
バル・・・ケロス?
バルキリーでんがな社長
来月はヘイズルのプラモだっけ?
いらないなぁ・・・

_| ̄|○ ・・・オマケなんぞいらんから安くなって欲しい。
確かに1冊1000円って高いよなあ。
立ち読み対策で売り上げは上がるもんなのかね?

HJに関してはいっつも立ち読みなんだが。
俺。
まぁ付録付けても立ち読みする奴はするし
アルト再販キタ━━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━━━!!!
再販?
>>219
今度出るプライズのやつ?
再版?
・・・ってインパクトおまけのアルト?
>>219
俺も見た。
限定版だけ持ってなかったんで正直4000円は嬉しい!
ソースキボン。
再版は嬉しい…かな。正直あの出来だったら4000円はキツイな。
部分改修していることを祈るか。
今のAF並のクオリティに改修されていれば、二個買いケテーイ。
間接改修だけなら、一個だけ。
そのまんまなら、スルー。

ところでソースはよ?
そもそもどこが売るんだ?
即座にボークスのHPを見に行ったのも私だ。
オマケのアルト改修しようとしてバラバラにしてそのままギャロップに入ってるな・・・
ソースを誰も書かないのが気になるな。
もしネタだったら、219と223をヌッ頃(ry
>>230
大分前に既出です。釣りですか?
shouyuです。
なんか模型板の>>540>>542を見てると
物凄く可哀想だな人ってつくづく思うよ。
233よ、君の気持ちも分かるがつつくな。
スパロボつながりって事で見てるかもってか多分見てるだろうから。
・・・荒らされるぞ?
>229
ttp://wardick.cool.ne.jp/heaven/2003c3/super/super.htm

この最下段の奴じゃないか?
確かバンプレのプライズ物だった希ガス
それはヒジヒザ無可動のディスプレイモデルみたいなものだから・・・
ってか再販じゃなくてほぼ別物だよ。
激しくガイシュツなネタで一喜一憂するスレでした。




                          ちゃんちゃん♪
でも4000円って言ってるし別物じゃないか?
まあ、あまり信用してないが。
別物っつーか、
初期のAFの値段書いただけと見てるわけだが。

4000円のアイテムなんてあったっけ?
てゆーか、限定インパクトなんてソフマップで頻繁に出回ってるじゃーん
アルトよりゲシュの再販でしょ、やっぱ。
未だにオクでも高い値段がついてるし
AFが通販で再販したことは無いからやるとしたらイベント限定かボークス限定か・・・
そのためにアルテリオン以降のAFが販売延期になったら・・・
ゲシュ再販はマークVの発送が終わるまで止めてほしいな。

再販なんてしません。
    ↓
「しろよボケェ!」

再販しますた。
   ↓
「他の延期すんなボケェ!」


人間ってぇのは・・・業の深い生き物なんだなぁ。
おやおや、今週号の電撃PSにもグランゾンの誌上通販が
……まぁアルテリオンもやってたから今更だけど、電撃穂
限定ぢゃねぇのな。
ヒュッケMrkiiiかグルンガスト壱式の注文数が少なくて
こっちでも注文集めるか!って所か?
>>245
前からやってるわけだが。

新参者ですか?
て言うか、このスレの姉妹スレみたいな
怪しげな架橋スレが立ってるんですが。
このスレはあれとは違ってガンダム立体物総合から
もともと製品としてはおもちゃ板向きの話題であるMIAが別れたようなもんでしょ。
ちょと違うかと。
>>246
>前からやってるわけだが。

ん?アルテリオンと今回のグランゾンだけだろ?電撃PSで通販
してるのは?
通販って意味ならスターオーシャンとかも時々やってるけど<DPS
電撃PSでグラン損の通販やるってーことは無駄におまけが付いて高いデンホを買わなくても
通常価格のデンホより安いDPSでグラン損が申し込めるってことか・・・毎回AFの注文やった
らもうデンホ買う必要はねーな。
というか振り込み番号が分かってたら,本を買うことすら必要無いような
て言うか、全く興味のない電撃PSをグランゾンの為に買うよりは
見る個所のある電穂の方がイイ。
これまでの話をまとめると

電撃PlayStation Vol.253
定価:490円(税込)

でAFのグランゾンが申し込めるのか?
プラモやコアブースターのいらない奴はお得だな
>>253
漫喫に払いこみ用紙を持っていって書き写せばもっと安くあがりますよ
>>254
そうかサンクス
モマエラ、俺達のスパロボに対する熱意はそんなモンなのか!!
こんなイカした立体物を企画してくれた電ホスタッフに悪気はないのか!?



…明後日、郵便局行って漫喫行って来るベ
>>256
本屋でメモして家で郵便局の振り込み用紙に記入しようっと。
>>257
通報シマスタ
259257:03/11/01 22:58 ID:???
通報されますた・・・
メモっつーか携帯に打ち込んでおけばいいんでないの。
まだデジタル万引きは取り締まる法は無いよ
…って番号覚えるのはデジタル万引きですらねぇ(・Д・)

ところで次のスパロボ(リアルのすくらんぶるなんたらあ)に
オリジナル機体って出るかだれかご存知?ゲシュとかヒュッケとか
出るなら買ってもええとおもうのだが
そうだ携帯にメモしよう。
>>261
今月の電ポはおまけしょぼいんで買ってないんよ
>>261
今までの雑誌の情報やデモを見る限り味方にオリジナル機はいませんねぇ。
敵はオリジナルに馬鹿デカイ剣がいますが
オリジナル主人公はムジカ・ファーエデンという名前で
乗機がクァイアD(デモニック)というらしい
265261:03/11/01 23:23 ID:???
>>263
なるほど(==;わざわざ隠し伽羅にする意味はないし
出ないんでしょうねぇ、サイバスターとかRシリーズくらいなら
出してもええのになぁ・・・それが目的で買う人だっているのに
つうかココに書いたら良いのでは<番号
>>266
あんた神だよ!
カキコよろしく!
言い出しぺだし書いて置くか(・ω・)

口座番号 00140-8-552388
加入者名 電撃ホビーマガジン
合計金額 7000円(1セットの場合/6500+送料500)
払込人住所氏名 住所氏名電話番号
通信欄 「グランゾン」 「1個」 「DPSを見て購入」

と書き込めばええみたいだ
つうか買えや・・・
アングラかなんかと勘違いしてるんじゃないのか?
この程度でアングラとはぬるま湯に浸かっていたな
おぉー!ネ申降臨!乙ー
>>268
あんたイイ人やわぁー
仲間っていいね。
仲間・・・
グランゾンはいつまで販売?
クリスマスまでかと
電ホの口座番号ていつも共通でしょ?
俺は自分の住所とかも入ったのをまとめ印刷して、
後は商品名と金額書くだけにしてるけど
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031102185911.jpg
ネタが無いようなので投下。
激しく今更な気も駿河。

手ェくり抜いてサーベルその他持たせられるようにしたってだけなんだけど。
いいね。
ちょっとした改造でも、遊びに幅が出来るのは良い事だ。
>>268
身どころか心まで貧しいからスパ厨なのですね。
俺はヘイズルほしいから来月号かうから付属の振込み用紙で申し込もう。
専用用紙の方が通信欄書くの楽だし。
やっぱ作例見たり寺田インタビューを読むのは楽しいんだよなぁ…だから電ホ買っちゃう
>>277
個人的に後ろの真下駄?が気になる
なんか持ってるみたいだが
ちょっと質問なんだが
今まで雑誌についている振り込み用紙でしか
注文できないと思っていたんだが、
郵便局の備え付けの用紙でもOKなのか?
そうすると電ポ買わなくてもイイのか?
>>283
別に電ホに付いてくる紙じゃなくても出来るよ。
でも実物の記事を読んで本当に満足出来る商品かを把握するために本誌は買った方がいいかと。
アップされたものと実際の紙面を見るのとでは案外、印象が変わるし
通販が始まる号を買っても商品のショットは殆ど載ってないけどな
>>283
俺もそう思ってた。
気付かずに申し込み方法のページだけ郵便局に持ってって
備え付けので書こうと思ったら記入例のそれと備え付けのと違うんでやんの。
家に帰って改めて書いて持ってったよ。
>>280
今月のに来月のプラモに張るシールついてるから今月のも買っとけ。


ん? なに? 塗装するからイランって???
288283:03/11/03 01:22 ID:???
そうだったのか・・・
まあ今まではいいとして
これからは
>>284-286さんをみならいますとよ。
電ホってつくづく誌面に魅力の無い本だなってレス見て痛感したよ。
>>287
来月のプラモに貼るシール・・・・?何それ?
ヘイルズのシール。
ヘイルズのプラモが付く号にはシールは付いてなくプラモだけなので
塗装できなくヘイルズが欲しい人は今月号を買ったほうがいい。
おまけが付属する時はたいがいの本屋は
それを雑誌の真ん中にいれて
ビニール紐でくくりつける。
それで立ち読みができないわけだが、
ミスタークラフトはオマケは購入時に
レジで受け取る方式を採用している。
よって私は軽く立ち読みして
内容が気に入った時のみ購入している。
>>268
>>284
サンクス
だから付録ついて洋画なんだろうが立ち読みするやつはするんだって
>>291
ヘイルズじゃなくてヘイズルなんだが・・・
名前すらまともに覚えられてないとは・・・哀れ

俺はHGUCZ持ってるから買って良かった>今月号
ヘイズル用のと一緒に、Z用のシールもついてるし
フライングアーマーの赤いところのとか、足の黄色いところのとか結構嬉しい
>>294
嫌な突っ込みする香具師だな。
名前訂正しただけのカキコが何で嫌な突っ込み?
第三次α、BHエンジン搭載のヒュッケバインが出るみたいだな。
消滅したはずのMk1が月に現れてうんぬんらしい。

ヒュッケがストーリーに絡みまくってるっぽいけど、スーパー系どうするんだろう
またスパロボ出るのか・・・
正直食傷気味だな。
ヘイズラ
ヘイズガ
>>297
ソースキボンヌ
ヘイズジャ
パイズリ
>>297
実質α2の主役は龍虎王だったから
今度はリアル系にしただけじゃないの?
パイズラ
パイズガ
つまりジェグナンの出番!
パイズジャ
>>307
だれだよそいつw
・゜・(ノД`)・゚・
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 
どうせリョウトなんだろうな・・・
PT系乗り換え可能とかにならんかな
>297
>消滅したはずのMk1が月に現れてうんぬんらしい。

月に現われて『冷やし中華はじめました』だったら5本は買うね
そのMk1にはロボ化したカーウァイ大佐が乗ってますか?
ソースは?
>>312
わけわかめ
>>317
クスハが単に人気で選ばれたんなら次はリョウトだろ
漏れは嫌いだけど
リンでいいよ。
人気だったらユウじゃないのか?
カーラは人気ないが
なんでもいいよ・・・AFに影響ないし。
>>318
OGキョウスケルートでリュウセイたちと合流するとリョウトはデフォルトで009に乗ってるし、
しかもエンディングではマオ社へ。
高確率でリョウトはα世界でのヒュッケバインMk-Vの正式パイロットであるから、
>>297の話が本当であればリョウトが主人公。

スレ違いなのでここまで。
ここから↓は何事もなかったように
ダイナミックゼネラルガーディアンかグランゾンの話。
今、アルテリオンの発送時期って何時頃になってるの?
>>323
クリスマス
>>323
正月
http://www.asahi.com/international/update/1102/002.html
今度はこれが原因で発送が遅れたりしてな。
クリスマスにはアルテリオンを!
お年玉としても喜ばれます
いっそのこと昔みたく中国と挑戦半島を
植民地にすりゃあいいんだよな
言いすぎ。
根性ねじ曲がったようなの多くて好きにはなれないが、
このシリーズが終わるまでは穏便に頼む。
>>329
いや、やつらは日本に支配されることを望んでいるんだよ。
なんでトーマスに鉄砲玉にされたあたりで
出番糸冬了したような扱いされたヤシがmkー3のパイロットなんだよw
朝日のソースなんぞどうでもよいのです。
エロイ人にはそれがわからんのです。

ダイゼンガーいくらになるかな・・・。
¥8000位かな?
万超えは恐らくは無い、はず…
なんとなくだが、参式出たら絶対斬艦刀つかない予感
グランゾンで6500円だから高くて7000円だろ。
両親と姉が居間で冬ギフトカタログをみて心を豊かにさせてた
337336:03/11/04 21:44 ID:???
うわっ、誤爆した
死のう
>>336-337をみて心を豊かにさせた
なんとなくで絶対。これは心を貧しくさせた。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40320131

白ヒュッケの製作者がまたやってくれました。
一体いくつヒュッケ持っているんだ?
胸の黄色がメッチャ透けてるよ・
>>340
その出品者、過去のMAX渡辺の作例パクってるな。

・・・全然似てねぇけど。
関節にまでメタリックブルーが乗っちゃってるの涙を誘うな。
つうかマスキングできないなら出来ないで構わないからちゃんとリタッチせぇや。
白・赤は良かったがこれはちょっとな。
だが、メタリックブルーじゃなく、シルバー地にクリアブルーか?これ
多分シルバー地にクリアー色を塗ってメタリックにしてるっぽい。
アレは確かに面倒だぞ。白より面倒い。
何が辛いって、生成したメタリック色の上に、別色がはみ出した時
見た目に影響なく修正させるのがメッチャ辛い。
しかも妙に厚ぼったく成りやすいし超面倒。
でもこれに15000は出せねぇ。
おまけに下地にシルバー塗ると表面の塗装着力が極端に弱くなるから
下手にマスキングテープ使ったりすると上のクリアー色が剥げたりする。
結構命削るよアレ
開始15000って、売る気あるのかねぇ・・・
こいつは何個ヒュッケバインを買ったんだろうか
売れなかったのを塗りなおしただけだったりして
中野のショーケース屋でゲシュ5000円で売ってたんで買ってみたが
塗料の臭いがきついな、なんか吐きそうだ・・・・。
>>349
ヤフオクに流せ。
今なら開封品でも倍近い儲けになるだろ。
シロート作品ですので、ノークレーム、ノーリイターンでお願します
・・・・・・
リイターン!
リーたん(;´Д`)ハァハァ
Mk-1、2に続いてついに3登場。でもこれで6000円は厳しいぞ…(汁

・・・・・汁!?
008LとEXは同じ機体なのね・・・
そう。しかしグラフィック使いまわしの都合で・・・
もうこのシリーズを買うのはやめにしたよ。
もともとスパロボなんて知らなかったし。
ただちょろっとココみて少しだけ興味をもっただけ。
思い入れのない俺には7千円もだせないし。
まぁ食玩が出るみたいなんでそれをかいます。
( ´_ゝ`)フーン
ゲシュのカラバリが載ってるのは5月号だっけ?
>>360
6月ってある?
>>361
6月って書いてあるね
アルトのカラバリもプライズだったし、それの第2弾なのかな?

>>359
そうだよ
>>363
同じバンプレのプライズだから第2弾と考えて良いだろうね
電ホのビルガーより早く手に入ったりしてな
しかしビルガーよく立体化されるな。
そんなに人気あるようにも見えなかったが、そうでもないのか。
電ホの奴にくらべて大分カッコ悪いように見えるけど、ポージングのせいかなぁ。
なんか頭でかいし足も短いような・・・もとからこんなだったっけ??
全体的にのっぺりしてるし色も軽いからな
俺はこっちの方がよく見えるな。
脚が短く、頭がでかく見えるのはアングルのせいだろう。
腰幅がこっちの方が好み。
伝穂のは個人的に下半身太すぎ。
>>365
俺も意外。白兵戦特化の機体とは思えない貧弱な量産機のような顔
腐った設定、装備。痛いパイロット。
何もかもが受け付けなかった。

けど意外と人気ある・・・のか?
なんかみんなリアル男でやったからしょうがなしに無理矢理感情移入してるだけにも見えるんだが
>>369
言ってることはもっともだと思うが、俺は結構好き。
GMカメラ=量産機というのは偏見でしかない。
あとGMカメラにしたのはゲシュペンストの後継機というのと
ガンダムとの差別化のためだろう。
それに今更ビルガーの顔をヒュッケみたいな顔にしたらおそらく似合わない。
>>369
偏見は(・A・)イクナイ

俺は結構好きだしな、実際ああいうのが好きな人は大勢いるだろうに
このシリーズも第8弾で最後だな
実はみんなビルガーが好きというわけではないんだよ。

みんなゼオラが好きなんだよ。
ゼオラだけじゃ微妙だな…アラドがいるからキャラが引き立つと思うんだが

アルトプライズなんてあったんだ・・・知らなかった

漏れのためにどんなんかうpして下ださい
>>376
まだ商品は出てないよ。
画像は上のビルがー載せてるところの何処かにあったはず
>>376
ttp://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/banpresto/030806/02/04/index.html
こんなの、ニルファのおまけと違うところが有るかが問題だね
379378:03/11/06 19:13 ID:???
インパクトだった・・・_| ̄|○
380376:03/11/06 20:07 ID:???
ありがd

少し興味あったけど漏れインパクのやつ持ってるからこれいらんね
これからヤフオクでヒュッケMk-2を落とそうと思うのだが
どれくらい値上がるんだろうか・・・

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10797136
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c47462963
>381
氏ね
>>381
8000円は超えないと思うけどなぁ
6千か7千で即決が有れば買ってもええんやないかなぁ
いつでも良い、と思われるのでしたら
下の方のリンクのオークション出品者は永遠と思える数出品して
下さるので名前は覚えておくと吉かな(・・
っていうかこいつ在庫いくつあるんだよ(==;
追記
出来とかも個人的にはMkIよりMkIIの方がええとおもうですよ
>>381 の落札に掛かってる人の過去の落札履歴見ると
過去にヒュッケバインMk-2落札したり、出品したりしてる・・・何でだ?
売っておいてから後から後悔→再び手に入れるため?
単なるコレクター?
誰かに頼まれて落札したのかも
おまえらバカだな
これからヒュッケMk-2を落札しようとしてる奴が
わざわざ2chに晒すか?
381氏ねよ
出品者も入札者も必死だな(藁

これで良いんか?
(´-`).。oO(こいつはなんでこんなにギスギスしてんだろ?)
俺もビルガー好きだ

ゼオラはもっと好きだ
>>386
どうしてこういう考え方になるのか、哀しいね。

取り敢えず「本気で相場を知りたい」だと思うけどな
実際は落札されるのを見て相場を知るのが普通だが「限定」という
事もあってこの機を逃したくない!でも相場以上は嫌だ!じゃ
聞けばいいぢゃん!とコノすれで聞いた・・・てなところだろう

俺は7000円で落としたよ(・ω・)ノ<参考までに<MkII
391381:03/11/06 23:52 ID:???
スレ住人の顰蹙を買って申し訳なかったです(−−;

>>383
過去の出品履歴見たら5〜6体近くヒュッケMk-2が・・・凄いわw
まだあるなら今回ダメだった時、次もチェックしてみるとします。

>>390
はい、本気で相場が知りたかったのですが
色々見てみると5〜8000円台あたりで取引されてるみたいですね
最近相場が落ちてきてるみたいなので7000円あたりで落としに逝こうかと
俺も7000円即決で買ったクチだ、
開封済み5000円即決って人も居た。
その時登録してなかったのが悔やまれる・・・。
(´-`).。oO(いい迷惑だな381)
>>384
それが「吊り上げ」って奴です。
出品者本人だったり仲間だったり。
失敗するとそうなる。
>>394
そーなのかー
396394:03/11/07 00:49 ID:???
そうだよ
>389
俺はそれに加えてアラドもファルケンも好きだ
>>381の上のヤツがあと40分くらいで終了だな
399394:03/11/07 00:54 ID:???
>>396
いや、それ俺ちゃうし。
てゆうかアラドだからこそのビルトビルガーかな。
あのGM顔&アホな性能もアラドの若き無鉄砲ぶりと合ってて
かなりのお気に入りだよ。
逆にライ&R−2みたいな避けるタイプと
鈍い機体のアンバランスはどっちかと言うと好みじゃない。
人それぞれよ。
上のヤツ、幾等で落ちると思う?
俺は7700円位かと。

ここに晒したせいで変に高くなるに一票。
('A`)どうでもいい。
いやもうこのまま終わるだろ、
ゲシュならともかくMk2にそんな価値は無い。
今の値段より安い出品も沢山あるしな
俺的にはパージビルガーとファルケンだけあれば問題なし
普段見ない戦闘もツインバードだけは見る
そのパージが半端なんで好きになれんのだがなぁ・・・
ビルガー好きだがリアル等身だとファルケンがものたりない
アラドとゼオラの漫才は好きだがチチ揺れはひく
ハサミも微妙なんだがな。
開封品と変わらない値段で落ちたな。
('A`)どうでもいい
 ,: : : : : : ::丶、 / ; ;ニ二, ___`ヾヽ_
  l.: : : : : : : : //       `ヾヽヽ`ニ=‐、
  \: : : : ::/.../    / /    l 、ヽ: : :.:ノこねこの兄妹が陽だまりで
    .ハ : :,ケ‐{ ;'゙ _/rイ‐ハ r|   | | l !|: :/大きくなったら何になる?
    /:.:.:`7 ,ヘ',l :. lィr'‐〈 .レ'| ,/_7j}ノ〃リレ' 大きくなったらトラになる
.  /:::.:.:.:< {:::} i! : |{゙、:;;j}  /ィ'゙;j`〉゙ィ'ノ〈 大きくなったらライオンに
  /:::::::.:.:.ゝ‐ィ‐、ヽ、|ヾ-"  、ゞソ/r‐‐゙ ヽ ニャンニャン・・・
. /:.:.:.:.::::::::.:.::_}.rm::,ヽ   (´ノ ` ,レr┬‐'´ だけど大きくなっても
〈 __,,r‐'´;:.::{`i |n_` _>r-、 - ´::l:.|::.'、   ニャンコはニャンコ、
`ヽ:::::::ノ 厂:>| ヽ }´: :,イ-}:`、‐、:|::::ヽ}   ニャンニャン♪
ヘ|>´::::ノ.:/ `ー‐'-゙<´|:||:ト、}:.:.|::|:.:/ヽ
 ̄::::::ノ:::):/─、  ,,   | |:||:| イ:::.ハヽ ハ ノ〉 「めだかの兄妹」 わらべ
漫才も乳もデザインめ皆ひくけどビルガーは好き
日本橋でヒュッケが6800円で売ってました
ファルケンは移動後全体攻撃が無いので嫌い。
ビルガ―は全体攻撃自体が無いので役立たず。


いらん
ロボが好きなんで電穂のFA集めてるんだが、
ゲームはやってないんで設定とかが分からないんだけど、
何か良い資料本は無いですか?
ゲームをプレーせよ。それ以上の映像資料はない。
雑誌の付録等に少しだけ設定が載ってるような物なら多数あるが
詳しく載ってるような資料本は今の所見たこと無い

あえて挙げるなら
オリジェネの初回特典の冊子(人物・機体が半々位)
スーパーロボット大戦大辞典(かなり古い。資料的には魔装機神メイン)

俺が知ってるのはこれくらい
      i |   ,'  i ,'  /_l_,.H.-|、     .|  l i ゙i  l i i  ゙、
      !゙、  i  | |,.-'i゙i | || i| |     ‐i-、/ l |  | | |   ゙
        ヽ、|゙! .!. ri |,. ,.-==、|゙!     /i /|`iヽ|  i .! l i i!
       ヽ、ゞト、 ゙i,| ゙!| il l:::::::::} ゙、  /r.==、、iノ!ヽノ l ,' ./ !
         ゙! `ヽト、!  `ー '  ` ' ' {::::::::l i / ,.イ! / ./ / /
               !i. ゙、 """   ,   `''ー 'ノiイiノ //''" //
>>1わたしを      ii  ヽ、  .........  """ /'´゙!i    -''"
             ゙`=- `'i 、. `--"  _,,.-'" ノ
つっついて!!        |  `''' '''"´ ヽ、____,.、--- 、
         ,. -'"゙゙゙''ー-‐ '        ,.-‐'     ゙ヽ
          /       ` ̄ ̄ ̄`          - _ |
         ,'         ..  ̄ ̄ヾ,,,      "     ヾ  
        i       ノ        ``. γ           \ 
        |     γ             . `γ           《ヽっ 
        .!       |           :゙゙っ.|           ゙゙ゞ|
         |     l             ゙゙ノ|          ノ
        ゙!     |ゝ、         /  ゝ, ,,,      /
         |    | \```ゞ-........-""   /   ```-/-""
         |     |  \         /     / |
>>417
大辞典も98年度版じゃないとSRXとかは載ってないな
PTなんて丸っきり設定変わってるジャン

α以降の設定をまとめた本じゃないと意味ないだろ
現在そんなの出て無いけど
第二次αの主人公機ならホビージャパンの7月号に設定画が載ってたがな
攻略本にも載ってたぞ>第二次α
ヤルダバオトと愉快な仲間達はー?
>>414
弱いユニットは嫌いという典型的なスパ厨ですね。
>>414
じゃあダイゼンガーは?
クロボンは?
結局好みだろ。
手首というか平手パーツの複製をつくりたいんだが
『型思い』で大丈夫ですかね?
うむ。
てっちゃんとかじゃダメなの?
スパ房て年齢どれくらいなんだ
ちなみに自分は45だが・・・
スパ厨は年じゃなくて言動による
そうか。ところで新作ゲームの評判はいかがかな
ヒュッケMk-3の申し込み忘れてもうた・・・オクで8千円台でおとせるんかな?
Mk-3はちと張りそうな予感。
落ち付いた頃にはその位で落とせるような気もするが。
実際にはわからんよ。

つうか、もう聞かないで。
1マソ超えは確実
ヒュッケシリーズって造形的にもMk-2が一番人気ありそうやね
Mk-3ってカッチリというか、丸みがありすぎてイマイチ
436おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/08 07:04 ID:Wcv/4Qyc
>435
Mk−2はカッコいいんだが、飽きがきやすいデザインなんだよな。
量産機然としてるし。
MK3の足が嫌い
ムーミンズランチを後で買おうと思って
ミクロマンの列に並んだ俺のアノ時の判断・・・
完璧に読み間違えたヨ
  前者は売り切れ
  後者は余りまくってた
     。 +   ∧∧  
 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。ウァーン
         ノ( /
           / >
geisaiの村上もそんなことがあってヘコンでたんで
スルーしたんだよ(家族でディズニーシーに行った)
 まさか4種で5万超えとは・・・
 まあ株と一緒で絶対は無いからね
      (ノД`)シクシク
ゲシュの手首ってヒュッケと共通?

京津だったらヒュッケのマシンガンをゲシュに持たせたいんだが
違う、ゲシュはボールジョイントだし手首のデザインも全然違う。
ちなみに俺的ヒュッケシリーズ評価。
ヒュッケ2>ヒュッケボクサー>ヒュッケ1>ヒュッケ3>ヒュッケガンナー
>>438
村上のを自分用に欲しいの?

転売目的ならわかるが。
スパロボスレでスパ厨なのは当たり前だと思うのは俺だけ?
それともここに出入りしててAFも買ってるけど、頭のイイ僕はスパ厨じゃないさ!
とか言う香具師が混ざってたりするの?
混ざってるんでしょうな。
だからスパ厨は言動によるんだって。
スパロボ好き≠スパ厨だよ
「つーか、「みんな厨」なんてのは
自分が人より痛いと思われるのを恐れてる香具師の逃げにしか聞こえないわけだが。
447439:03/11/08 14:10 ID:???
>440
そうなのか、ありがとう
スレ内では>445の通りだと思う、
ただ、知らない人から見れば悪目立ちするヤシを代表格だと勘違いすると思うぞ。
となると板全体で見た場合はスパロボ好き=スパ厨で同一視されるだろうねー
ややっこしいのでスパ厨の特徴を教える。
スパ厨の特徴
「ただ単純に強いユニット大好きで弱いユニットは大嫌い。」
または
「原作を知らないでそのロボットのストーリーなどを語る。」
これらのどちらかでも当てはまるとスパ厨と呼ばれてしまう。

>>414が上に引っかかるというわけだ。
グランセイザーのポニーテールの娘
乳でかいな
ヽ(゚∀゚)メ
マジレスすっとスパロボスレでスパ厨なんて用語使ってる奴がアホなんじゃないの?
デブがデブを豚呼ばわりしてるみたいで滑稽。
ばか!
スパロボ好き全員をスパ厨なんていったら
ガンダム好きは全員ジェネ厨か?違うだろ
>>449
やたら「○×参戦しねーかなー。武器はああでパイロットのコマンドはこうで」とかのたまうのも入れてくれ。
ウゼッ
そういうものじゃないのか?

違うのか?
>>453
それはスパ厨じゃなくて原作厨
>>449
出典を知らずに、そのロボットがゲーム上で弱いと大嫌いというのは
スパ厨だと思うが、ゲームオリジナルユニットが、
ゲーム上で性能が低くて役立たずと思うのは別にいいんじゃないかな?
ゲームやったことないけどカトキデザインだから買ってるって人よりは
俺的には好感が持てる。
>>455
原作を大事に思ってるファンからすりゃスパ厨以外の何者でもないと思う。
>ゲームやったことないけどカトキデザインだから買ってるって人
俺だ。
ゲームにゃ興味ねえな。
カトキデザインはRシリーズとヒュッケバインシリーズとビルトビルガーだけです。
他のやつは違うので注意すること。
強さだけで語るスパ厨って、以前によく聞いた例だと
「ヒュッケバインMk3はガンナーの方がボクサーより強いから好き」
みたいなパターンか?
逆パターンだと「この○○見た事ねえけど格好悪いから絶対使わない。参戦もして欲しくない」
ってスペック一切無視で第一印象だけで語る奴もいるけどな。
えー、ここは立体を語るスレなんでスパ厨だ原作厨だなんてのは正直どうでもいいと思うのですが。
こういう乗せられやすさがスパ厨とか呼ばれちゃう原因の一端だと思うよ。冷静になれ。
立体物のネタが出尽くしたから
ゲームの話になったと思うのだが。
確かに何せ話題がありゃしねえ。
当初の予定で届くならアルテリオンで盛り上がってた頃なんだがなあ。
ここにはスパ厨だけじゃなく、立体物の出来の話題(値段の話もNG)
しか認めない『立体厨』もいます。
スパロボ=スパ厨
ガンダム=ジェネ厨
全然意味合いが違うと思うのだが?

スパロボ好きだからスパ厨これは解る。
だがガンダム好き=なんでゲーム名?
ガンダム好き=癌ヲタなら解るが
定義が半端な単語など定着せんよ('A`)
萌えって今じゃ定義が半端だと思うが定着しているぞ
>>465
だからスパ厨だけ他の厨と呼ばれるものと意味合いが違い、
別物。

スパロボ好き≠スパ厨
バンプレオリジナル好き=オリ厨
ガンダム好き=ガンオタ=ガンダム厨(あまり言わないけど)
俺オリ厨だわ。
だからスクランブルコマンダーは買いません。
>>468
それはお前の価値観だろ。

俺等の板では、お前も十分スパ厨。
誹謗する言葉なんだか何なんだか。
スパ厨と言いたいだけちゃうのかと。

てなわけで
スパ厨をNGワードに加えてみた。
スパ厨
スパ厨
失敗した・・・。
オマイラがスパ厨、スパ厨言うから結構いい酒貰ったのに
今夜はチューハイが飲みたくなりましたわよ。
438で御座います。
>>441さん。微妙ですね。
潰瘍はスキですが村上は個人的には好きじゃありません。
まぁ転売ですね。
俺はスパ房って呼んでますが何か?
>>477
もう一工夫で「スパロ房」ってのは?
どうして○○厨とか○○オタとかの用語をやたら定義付けしたがるんだろうねぇ。
カッコつけとらんでマターリ雑談するべぇよ。
で、ゲームやったことないんだが
面白いのか
>>479
お察し下さい
>>480
人による
転売屋死ね
>>435
遅レスだが、Mk-2は分かりやすいカッコ良さがあるよな
Mk-3は前2機みたいなインパクトのある武装が欲しかったな
Mk3いつの間に締め切ってたんだよ・・・・
どうすればいいんだ。
イベントとかで再販してくれんかねー
オクは高すぎて嫌ズラ
迂闊な人達だなぁ
2ヶ月も申しこみ期間があったのに忘れる奴が悪い
転売屋の世話にでもなってくれ
  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< アルテリオンまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
いかに本を買いたくないヤツが多いかってことだな。
ゲシュはイベントなりボークスなりで再販する可能性もあるだろうがそれ以降はまずでねーだろ。

MK-3、申し込み期間中は高いからいらないとか言われてたのに
案の定、後から欲しくなってきた人が出てきてるね。
>>491
人ってそんなもんだろ?
失ってから大切なことに気づくんだよ
アルテリオンまだぁ?
今日ようやくゲームでダイゼンガーが使用可能になったんだが、
参式みたいに重量感のある動きかと思ってたら
めっちゃ軽快に動いてた。
ちょっと意外。
参式よりダイゼンガーのほうが重量が軽い罠
>>495
なんて奇遇。
漏れも今日からダイゼンガーが使えるようにナタ。
でも敵全攻撃すら無いから嫌い(ゲラ
・゚・(ノД`)・゚・
今日Gインパクトキャノン付けてたMk-Uが落下して
Gインパクトキャノンの本体との接続部分がきれいにぽっきり逝ってしまいました。
直径2mmの真鍮線差し込めるように改造するのが一番いいですか?
0.3か0.5くらいの真鍮線で軸打ちしてピンを繋ぎ直すのもアリかな。
ABSの接着には100円ショップの2液性の接着剤を使うと◎。
元の状態より強固になりまつ。
500498:03/11/09 21:20 ID:???
>>499
サンクス。
明日買出しに行ってみます。

あと他にいい案があったら教えてください。
あっ、それとピンが本体に埋まったまま取れないんですが、
お湯で温めれば取れますか?
このスレももう半分を越えたんだなぁ
スパロボ関係の立体物もネタに困る程乏しくもないしいい時代になったもんだ
現物見ないとなんとも言えない説明ですよ
0.3のピンバイスで開孔、同径の真鍮線をエポキシ接着剤で接着、
完全硬化後、真鍮線部分をペンチで掴んで引っ張る。
・・・で抜けると思う。引っ張る前にお湯で温めておくとなお良し。
>>502
模型板の方は寂しすぎるけどね・・・
>>505
元々は模型板のスレが繁栄してて、ここが過疎だった。
次から次へと追い出した結果逆転しただけだから自業自得。
漏れのヒュッケ2は落下してウイングの先が欠けた
>>497
小隊に敵全体攻撃を出来る奴入れときゃいいじゃん。
遠距離攻撃が無いのは致命的だが…w

FA版では装備し損なったネオチャクラムシューターと
Gインパクトステークが付くと思ってたんだけど…
もう無理ぽ?
無理ぽ
ヒリュウにつけろとか言ってみる。
なんか大型なイメージがある・・・
GインパクトステークはOGで古鉄に装備されます
ネオチャクラムシューターはOGでヒュッケバイン・ライ専用機に装備されてた事になります
ダイゼンガーってなんとなくバッシュ・ザ・ブラックナイトに見えなくもない
肩の円をモチーフにした造詣とかスカートとか
>>506
自業自得というか、あるべき形に正しく収まったとしか。
あっちはそもそも「ない立体」から模型の話をしてたから
AFがなるべくして移行してもともとの形に戻っただけだと。
プラモがでれば活気を取り戻すと思うよ。
てかでてないのに変な活気があるのが悪かった。
うわぁ・・・ヒュッケMk-2に7250円

コイツ、オークション下手だな
ついさっき終わったヤツなんて4900円・・・この差ってw
>>513
ダイゼンガーかっこいいんだけどね。
どこかで見たロボの寄せ集めって感じはするな。
目新しさはない。
俺の描いたモビルスーツを見てくれ、よりはずっとマシだと思うけど。
>>515
お前みたいな貧乏人じゃないんだろ
グランゾンってブラックホールクラスター射出形態に出来るんですか?
グランゾンの載ってる号、買ってないから分からないんです…
可能なら購入するんで誰か教えてくださいませ
差し替え
´_ゝ`
>>519
差し替えで再現可能なんですか。ヘタに可動部を設けてスタイルを
崩すよりいいかもしれませんね。
明日、購入申しこみをしてきます!ありがとうございました!!
12月号に書いてあるし
今回、雑誌買って通販してる奴ってどれくらいなのかねぇ
>518みたく買わずに通販、って感じか?

文面みてると電ホどころか電撃PSすら見てないようだし…
所詮教えて君

ウザすぎ
525たろう ◆tsGpSwX8mo :03/11/10 19:56 ID:???
>523
おいおい、そんなことイッテット応募券方式になんぞ
>>525
わけわかめ
雑誌の売上考えるなら尚更そうすべきだけどな>応募券方式

転売屋は何冊も電ホ買い込むことになるなw
応募券1枚に付き3個までって感じだろうな、きっと

しかし商品発送のサイクル
もうちょっとなんとかならんもんかな…

受注生産だからな・・・。
もう一般販売すれば良いジャン
バンダイが許しません
>>526
転売屋必死だな(藁
>>533
たろう ◆tsGpSwX8mo必死だな(藁
>>532
意味不明
このスレ意味不明とわけわかめ言う人多いな
意味わかめ
わけ不明
海洋堂のサイファーの手首をヒュッケにつけてみたら結構いいな
そういや武士(もののふ)とかいう刀剣のフィギュア?があったよな
あれ使えばシシオウブレードとか出来そうだ

普通に持たせてもカコイイかも
持ち手弄らんといかんけど…
今度のアストレイに日本刀付くし、使いまわすかな。
>>534
転売屋必死だな(藁
粘着君よ
もういいから寝ろ
二ヶ月に一度買えば問題ない(・ω・)<傳保
…でもこのところのペースからすると3ヶ月に
一度暗いでも全部ゲット出来るね

取り敢えず今月は応募せずに来月号で二つ
あわせて注文するよ
ココで問題が、来月は新規で注文できる商品が
出るかどうかか(==;
ビルビル位が出ればええけど、ダイゼンガーはさすがに
まだ無理だろうし
>>543
転売屋必死だな(藁
毎月電穂とHJ買ってる俺はバカですか?
俺は電ホ購読、HJ立ち読みだな


ところでさ、雑誌とかの写真ってさ
腰間接が動いてる様な写真がないんだけど・・・
ひょっとして腰回らんのか?
>>548
当然!
>>549
。。。_| ̄|○

つーか高い金掛かってるんだから
腰にジョイント入れるくらいできねーのかYO!

ダイゼンガー見る限りは
腰動いてなくてもカッコイイ風に決まって良いな。
そもそもゲームでは、腰は動いてないように見える。
だからAFでも腰が動かないのかと。
オリジェネ記事を見たいからちゃんと毎月電ホ買ってるよ

逆にC3本みたいのが定期的に出るんだったら買わなくなるかも
つーか、「雑誌を売る」のが目的の誌上限定MIAと違って、
ヘタに応募券式にしちゃって注文数が減っちゃう事の方が問題なんだろう。
切羽詰まってるとまでは言わないまでも、ガンダム物に比べりゃ余裕は無いだろうしなぁ。
( ´_ゝ`)
ゲシュとサイバスターは腰もバリバリグリグリ動くぞ
ゲシュに至っては手首もボールジョイントだ、あんまり意味なさそうだが
>>555
手首ボールジョイントの方が良くない?
モノにもよるな・・・可動域を確保するために軸が長めになっちゃうし。
ゲシュは手首周りが前腕装甲に隠れて見えないようになってるけど、
ヒュッケは丸出しなんでボールジョイントだとちょっとカッコワルイ。
558555:03/11/11 15:34 ID:???
あんまり意味が無いってのはゲシュの時に意味が無かったって事。
左手はギリギリボールジョイントの恩恵を受けてるが、右手何て結局軸可動と同じくらいにしか動かない。
ってか棒側が短いので外れ易くて逆に棒より酷い(個人差もあるだろうが)
さらに言えば棒で無いためにショットガン等が持たせられない(元々手首のデザインが全然違うけど、それでも持たせられたら嬉しいと思う。)
557さんが言っているような事をクリアしてる立体モノもあるので(マスターアクションガリアン、MIAの一部等)
ボールジョイント自体には反対じゃない。
ゲシュの時に意味ねーなーって思っただけ
ボールジョイントはヒュッケ2のサイドアーマー以来、トラウマになりますた。
うむ


IIIで再来の予感
アルテリオンのジョイント部はどうなるんだろ?
差し替え変形だからかなりのパーツをはずす事になりそうだし…
MK-2みたいだったら洒落にならんぞ
差し替えは頭部、肩の羽、手首、腹部、脚部の五箇所だが、
脚部の差し替えが大問題だな。

つーかアルテリオンの首可動しないし・・・
(´<_` ;)(´<_` ;)(´<_` ;)
ヒュッケバイン3号っていつ来るんだろう・・?
009ですか?
>>564
順調に行けば12〜1月
--------------------------------------------------------
部屋の片づけしてたらヒュッケMK-II出てキターーー!
買ったの忘れてヤフオクで落とすとこだった…。
んで、うれしくなって遊んでたら、サイドアーマーのジョイントねじ切れますた。
>>559の言ってる事が身に染みますた…。

ヒュッケ1の折れた軸補強が終わったばっかだったのに〜
>買ったの忘れてヤフオクで落とすとこだった…。
喪前は自分が買ったものすら覚えていないのかと小一時間(略
>>566
順調・・・
(´д`)ハァ・・
アルテリオンは技術的に問題があったから遅れただけだろ。
ちなみにグルンガストは11月中旬からが発送予定。
まじでグルンガストの方が先に来るのか
グルンガストが先に完成しているならそっちを送ってもらったほうがいいや
「完成!超闘士」ってとこか。
「未完成!超延期」だったら嫌だな…
umakunai
単行本の2冊買いはよくするけど、3000円以上する玩具を買った事を忘れるってのは無いなぁ・・・。
買ったのは覚えていても、どこにしまったか忘れてしまいまつ・・・
579568:03/11/13 01:12 ID:???
ほかのやつは到着後すぐ開封、飾ったりしてたから覚えてたんだけどねぇ。
ヒュッケIIは、なぜか未開封でベッドの下に転がってたよ。
完全に忘れておりました。すまん、ひゅっけばいん…。
DEAD or ALIVE

ばいんばいんばいん♪
 マハハハマッハまっはまっは
  マハハハマッハまっはまっは
   ゴーズ
    ばいんばいんばいん♪
>>579
何故そんな所に・・・w
母者に見られるとマズイものを隠すところだろ、そこは。
好きじゃねーんじゃねーの( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ 好きでもない物を
誰が高い金出して買うんだよ
転売屋という答えが欲しいわけか。

なかなかやるじゃないか。
(;´_ゝ`)そう言う意味で言ったのでは無いのだが・・・
そうか、すまなかったな。(´ー`)y−~~~
3000円の買い物を高いと思わないのだな
対価として高いかどうかなら安過ぎるとすら感じてるが。
むしろヒュッケ3が適価にすら。
現実的な懐事情から考えるととてもとても高い買い物です。
589568:03/11/13 23:01 ID:???
好きなんだけどね〜。
ま、忘れてたのは事実だし…。
グランゾンは買い忘れんように、申し込んだのも忘れんようにするよ〜。

つか、補強したサイドアーマーまたねじ切れた。
みなどうやってんの?
穴あけ→真ちゅう線をエポキシ系接着剤でおk?
>>589
俺の場合、ボディに穴あけてポリパテを詰め込み、ボールジョイントの軸を差し込む。
つまり、ボールジョイントとサイドアーマーをセットに考え、外す場合はボールジョイント
ごと本体から外すようにしている。
今後の分解を考えると、こちらの方がリスクが少ないと思われ。
今月の早売りは21日だから龍人機公開まであと一週間なんだが
イマイチ期待が湧かないなぁ…あまり龍人機が好みじゃないからなんだろか?
むしろビルガーかダイゼンガーのどちらかの受注が開始されるのかの方が気になる
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   ウツクシマ!!
   _、_    /
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) フクシマ!!
フ     /ヽ ヽ_//
ぢゃ、竜ジンキの次は何か大予想(・ω・)ノ
第二次の主人公機(乗り換え前)は竜ジンキ、ヒュッケバインMkIII、アルテリオンと
出て、グルンガスト参式はダイゼンガーが出ちゃったから可能性薄と
乗り換え後はダイゼンガー、ビルトビルガーが出て、ハイペリオンは大きさから余り
現実的じゃないから残るは竜呼応?
龍人機の次に龍虎王はないだろう。
そうだとクスハ2連続だし。
OGのユニットになりそうな予感。
ビルトラプターあたりか。
終了の予感

嘘、嘘。 ヴァルシ・・・うわなにをするやめろ馬鹿・・・リ、リーゼまだあああ?
Rシリーズは完璧に忘れられてるな・・・
ビルトファルケンを忘れてますよ?
>>595
リーゼはかなり前に出たよ。出来がイマイチだったから販売されなかったけど…
個人的には魔装機神から1体出してほしいな。ガッデスかグランヴェール希望
アルトアイゼン・リーゼの販売はまだかと言っている('A`)
漏れはそろそろバレリオンがくると思うのだが・・・

意義はないな?皆の衆
サイバードじゃないの?
きっと次はガシャポンにもなるエールシュバリアーですよ
じゃあエクサランスだな
いや、ヤルダバオトだ
605589:03/11/15 00:40 ID:???
>>590
おおーーさんくす。
参考にさせてもらいます。

組み替え変形できるR−1がいいなぁ、次は。
R−GUNパワードの方がよっぽど欲しい
HTBキャノンに変形
主人公機くらいしか無理だろうなぁ
主人公機以外っていうとサイバスター・・・これはある意味主人公機だが
グランゾン・・・これもある意味主人公機か<シュウ(EXでシュウが主人公)
ゲシュペンスト・・・ヒーロー戦記あたりの主人公機?

うお、全部主人公搭乗機体
グルンガスト弐式は・・・まぁ、スルーされそうだがな。
>>608
いやゲシュは普通に第4次とFの前半主人公が乗ってたし、れっきとした主人公機だろう
>608
んじゃ次は

ヴ ァ ル シ オ ー ネ R 
ラーズアングリフまだー
脇役ならノルスレイが欲しいが、
ヴァルシオーネが出て無きゃそれも難しいか。

つうか立体向けじゃ無いデザインなのが・・・>ヴァルシオーネ
R? どっちもなんとも
>>613
ドルフィーの素体を使えば結構良い物が出来ると思うんだが
>>612
イイネ。
アルトアイゼンリーゼとヒュッケバインEXと並べたい。
ネオグランゾンが欲しい・・・関節が激しくいらなさそうだがw
>>614
おまいさんは・・・・。
>>617
いや、値段を気にしなきゃってことな
いや、今度こそファイター・ロ(ry
>616
SDのネオグランゾンと混同してないか…?
リアル等身のは装飾増えたグランゾンみたいなもんだから
通常の人型関節と変わらないぞ
関節が用をなさないって意味だと思われ。
ゼオラだろ
エェー
ベルゲルミルだYO
ベガリオン出してもらわにゃ話になんねー
ベガリオンだしてもらったってでかすぎて
また値段が・・・
あー 早くファングスラッシャーなげてぇ
ファングスラッシャー投げたって
刃が・・・
あ〜っ、早くMK-3のミサイルハッチをパカパカしてぇ!!
早くロシュセイヴァー振り回してェ
あー、早くファングスラッシャー無くしてぇ
>>628
ミサイルはテスラドライブに(ry
>>631
ドライブってMk-IIの羽みたいな奴?
>>632
ニルファでミサイルコンテナはテスラドライブユニットに換装されていますた
あ〜、早くパーソナルファイター分離させてぇ〜
>>634
(´・ω・`)
>パーソナルファイター
すっかり存在忘れちまってたじぇ・・・


ファランクスバカスカぶちまけてぇ〜
mk−Uの頭部に差し替えて乗り換え直後の状態にして〜
スパロボヲタの皆さんに質問です。
たしか近々スパロボのボーカルCD集が出ると思うのですが
それの詳細、もしくは詳細HPを教えて頂けないでしょうか?
たしか、毎月リリースで全部で5枚くらいになる物だと思いました。
よろしくお願いします
なぜよりにもよってこんなところで訊く。
http://www.fan.to/news/output.php?news_seq=7123

これでいいか!?
ちったあ自分で調べるとかしろ!まんが王とか調べられる所あるだろうが!
>>640
サンクス 愛してる
教えて君ウゼェ('A`)
>>638
死ね
>>638
二度と来るな
  ハニャーン  ハニャーン  ハニャーン
  ∧∧    ∧∧   ∧∧
 (゚- ゚*) ― (*゚ 0゚) ―(゚0 ゚*) ― 〜
  し-J―‐Jし-J―‐し-J―‐J
みんなそれなりにMK-3が楽しみなんだな。
いや・・・俺あんまりアレ好きになれなかったんで今回スルーですたい。
ボクサー用意して待ってまつ
俺はαのときの思い入れが強いから買った
じゃあ俺はグラビd用のBSTを作るフリをしますYO
見える、見えるぞ

MKV到着祭りの中、オクで入札してる>647の姿が
祭になるかね。
電ホビ全プレのヒュッケMk-3を、オクで4900円即決で落としたのだが
元値っていくらなんだ?
付録だったトロンベなら\350
つうか全プレなんかあったっけ?
ヒュッケMK-3ってトロンベカラー(黒と赤)の奴?
だったら聞かないほうが…
656653:03/11/16 00:14 ID:???
あ〜いや、通販のヤツですよ。
スーパーロボット大戦アクションフィギュアってヤツ。
>>653
その値段に+αすればmk3が買えるというのに・・・
>>656
Mk-3?
Mk-2じゃなくて?
確かに到着前からオクに出してる香具師はいるが。
MK-3なら6000円だな。
本当ならいい買物をしたと思うよ。
661653:03/11/16 00:33 ID:???
>>658
うんにゃ、Mk-3の方。
写真もたんとMk-3のが載ってる。

>>660
マジっすか?
う〜むまだ出荷されてもいないから当然新品な訳だが、
なんて下回る売値で即決にしたんかワケワカラン
Mk-3に対する思い入れ、思いのたけを声高々に語って下さい。
Mk-3ボクサーなら少しは語れるんだが・・・
ちなみにパイロットはブリット、ニルファの鰤は嫌いだがアルファのブリはいい!
ガイストナッコォ!!に惚れた
バカヤロー、鰤はスーパーの合方ケテーイだから
おまいらユu(ryで語れ!
α主人公ズは誰使うかかなり迷ったな・・・。
途中で気に食わなくなってやり直したり・・・。

懐かしい。
正直に告白します






ブリットをユウの顔にすげ替えて使っていました
同じだ。(フハハハハハハハ
668おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/16 06:27 ID:nQ4xfdBb
  /゛////_.. 〃   ゜     
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゜ 〇 _`つ ......... ............................. ..............
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜  
      ゜  。  ゜  。
>>1
乙樺恋!!

  /゛////_.. 〃   ゜     
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゜ 〇 _`つ ......... ............................. ..............
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜  
      ゜  。  ゜  。
>>666
俺もだ。
漏れは祐ダターヨ


血液型以外なーんにも弄ってナカターヨ
普通にユウ使ってたな俺も。
漢字が漢字なのでタスクとユウを混同する時がある。
ユウはデフォでは使おうとは思わんかた

なんてったって合方が黒人奴隷だったからな・・・
合方が別のキャラだったらデフォでも使ってたが
675メディアワークソ:03/11/16 10:18 ID:???
おまいら現実逃避好きだなーw
まあ、アルテリオンもグルンガストも順調に発送日が
更に遅れているので逃避したくなる気持ちもわかるがナー!
?グランゾン?春だよ春、予定日なんて守れるか馬鹿共。
今までだって守れてる訳無いんだから期待するな。
大人しく金貢いでればいいんだよヲタは!!!

ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆`Д´)ノ←メディアワークソ
リョウト使いだった俺には
今のスレの流れは辛すぎる…
678メディアワークソ:03/11/16 10:25 ID:???
おまいらグルンガストがそろそろ届くと思ってるだろ?
順調にアルテリオンの後に発送するからな、首を長くして待ってろ
ヲタ共!
>>677
声の事か! 声の事かぁあああッ!!
>>678
金がなくてアルテリオンもグルンガストもヒュッケバインMk-Vもグランゾンも買えない厨房は黙ってな。

( ^Д^)ゲラゲラ

ゲラゲラ(^Д^ )

( ^∀^)ゲラゲラ

ゲラゲラ(^∀^ )
(´-`).。oO(どう飛躍したらそういう結論に辿り付くんだろう・・・。)
このスレに書き込んだ
→少なくともAFの存在はしっててスパロボが好き(興味ないやつがこのスレは見ない)
→しかしグルンガスト、グランゾンの発送を僻む。
→買った奴ならそんなことは言わない。
→買えなかった。
→金がない。
→厨房。
→金がない。
→他のAFも買えない。

とかじゃないか?
全部脳内じゃないか
ダイヤモンドカッター乱舞の太刀!!



↓の方ドゾー
ドミニオンボールDaDaDa
電ホのオリジナルロボットコンテスト結果発表っていつぐらいになるん?
どんな厨房トンデモ機体が選ばれるか今から楽しみだなぁ〜( ´∀`)



↓の方ドゾー
俺の考えた足軽をモチーフにした機体は雑魚設定だがな。
ブラックホールエンジンとかグラビコンシステムとか時流エンジンとか縮退炉とか
念動力とか五行器とか既存の設定を使わなければ
いい線まではいくと思うよ。
俺も出しとけばよかったなぁ。

右肩がミサイルマジンガンで
左肩がミサイルポッドで
顔はラーズ系で
足とか腕とかにミサイル満載、
重いからホバークラフトで移動し
カラーリングが赤基調の迷彩色。
(´−`).。o(なにか言われそうな予感)
「限定だし、仕方ないよ」
とは思うのだが、ふと考えるとZプラス(GFF)よりも金額的に高いんだよなぁ
グランゾン・・・いや、買うけど
大賞をAFにするなら立体化しやすいデザインを選ぶかもな。
俺はロボット描いても全てガンダムになっちゃうから出さなかったけど
>>689
実物見れば分かるけどグランゾン、かなりのボリュームだよ。箱はいつものやつより大きくなるんじゃないかな?
むしろ大して価格が変わらなかったMK-3の方がどうかと…もう受注終わったから言うけど
絶対消か厨が選ばれるから出さんかった。

SEEDの時のを考えるとどうしても考えちまう
しかし上位入賞したやつに
30代前半のおっさんも入賞してたぞ。
つーか消、厨はあんまり電穂は買わないと思うがな。
買うのは工からだろ。
あのコンテストってPTやAMとかの発展形じゃなくて
ホントにオリジナルの設定でっちあげないといけないんだよね?
正直種のコンテストでガーベラもどきが最終まで残ってたのを見た時
絶対レベル低いし選考する方にも問題あるだろ〜って思った

スパロボのほうはそういうことがない事を祈る・・・
ゲイツみたいな扱いは悲しいな。
立体化した模型の複製が受賞者に送られそうだな。
350円サイズならな。
>>695
プロがクリンナップと称して好きなように描き直せるレベルの
を選んでるんだろ?
じゃあ今回もカワラたんがクリンナp(ry
>>700
むしろカトk(ry
リアル系ロボットの応募多そうだな
別にまだスパロボに出ると決まったわけではないから
まだクリンナップはないだろうよ。
704ゲームセンター名無し:03/11/16 18:29 ID:???
鋼鉄ガガン!ダッシュガガン!今掛けろぉ〜♪
>>703
でも大賞は立体化されるから下手糞な絵に関してはクリンナップしなければ・・・

それともあのコンテストはヘタレはお断りでうまい絵が優先的に選ばれるのか??
普通なら、ウマヘタよりセンスや着眼点だろ。普通なら。種のは別として。
絵がウマけりゃいいってんならそこらへんにいくらでもプロがころがってるし。
>>706
書き込みをよく読め
708706:03/11/16 19:02 ID:???
      /::::::::::::::::::::i:::::::::::`ヽ、
    /..:..:./.:./ /.:..:.ハ::::::|..:..:..:.::\
   /.../..:../..:/:/::/:::jl |:!:|ヽ::..:..:..:..:ヽ
  〃:/:::::/:::/:/_!L|::/! |:|:L.l::|L!::::::::::|
  /::|:::::::||:l/l/=リ、|/  リ|:!__V|ヽ|::::::::|
  |::l|:::::::|! レr':(.ヽ       /::(ヽヽ|:::::::|    
  |ハ:|::::| | |:::::::::}       |::::::::} | }::::/   
   }:!ヾ` ヾ==' ..:::::::::::::..ヾ=' ' リ|;イ  お兄ちゃん
    ヽ.(ヽ ::::::::::::::::::':::::::::::::::::: /レ/  
     `ーヘ、     _      ∠r'′
       >!::iヽ、 `´  ,.ィl|:「|!
      ∧{|!リ  `ー ' ´ |川∧
    '´ |:::\       `/::::「`
>>707
もっと具体的に
ウム、最近のオリジナルは大暴れしすぎなので
索敵メインの支援ロボでも描いて出すか

ジム顔→最近増えてるからだめぽだな 却下
目二つ→もうお腹いっぱい 却下
ザク顔→流石にこれは・・・ 却下
ツインビー顔→八頭身ツインビーはキモイ 却下
( ━)→イイと思ったがギャバンにしかならなかった 却下

もう一度応募要項を読み返すと作文があることに気付く

挫折
つーか募集もう終わってるんじゃ・・・
>>711
いや、応募開始直後の話だってばよ
で、結局コンテストの結果発表は何月号に載るん?
714メディアワークソ:03/11/17 01:08 ID:???
夢見ている奴まだいるのか(藁
まあ、そのうち現実に直面して嘆いている漏前らの顔が
目に浮かぶよ、ププッ
( ´ _ゝ`)フーン
荒氏が沸くなんてここも有名になったんだな
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62040133

ボクサーの完成品って初?
2個目のガレキで6万って・・・強気というよりゲフンゲフン。
色も微妙だなぁ。アクションフィギュアの色に合わせりゃ欲しい人もいたろうに。
つうかこれ、この前のボークスセールで半額になって、それでも余ってたな。
>718
他のキットはいっぱい残ってたが、ボクサーは
はなから無かったと思うが。 >閉店セール
えっ?初日の夕方と2日目の昼に見たおぼえがあるんだけど・・・。
ボクサーユニットとMK-3ってどうやって接続してあるの?
>>721
触手のようなもの
>>720
マジで!?
漏れは初日に朝イチで行ったが、その時は無かった。
>>722
(;´Д`)ハァハァ
>>717
別に色とか出来はどうでもいいんだよ。この際。





句読点付けすぎだろ・・・
6マソでマジ売れると思ってるのか?
アフォだな
どうかしてるよコイツ
ふつーに考えて欲張り杉だろ
ガレージキットも2個程度しか作った事が、ありませんので
素人ゆえの粗さがあると思いますので気に入った方だけご入札お願いします。
こちらの商品は、あまり完成品が出回っていないようなので強気のお値段で始めます



・・・・・・・・・('д`;)
728おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/17 23:05 ID:882aKNxd
つうか、俺こないだ完成させたからいらんし、
2万のものを、汚く塗って4万もふっかけんな!
激しくいらん!!
6マソだして実物送られてきたときのショック考えただけで
(;´Д`)ハァハァ だろ。
マジレスすっと平気で六万ぶち込める奴なら
別にショックなど受けないのでは?
かなり頑張って6万ぶちこんだ人は死ねるな・・・
かなり頑張る奴は始めからアレに4万以上ぶちこむとは思えぬ。
ガレキ作った事無いんだが
ああいうのって作業時間どれくらいかかるもんなんだ?
6時間くらい?
物によるなぁ・・・あのサイズだと普通、それなりにガレキに慣れてる人が
かかりっきりでやっても早くて1週間はかかるけど、最近のボークス製品は
気泡とかほとんど無いみたいだしなぁ。やりようによっては2〜3日かも。
俺ももう何年もガレキなんてやってないからちょっと断言できん・・・。
>>734
本体すら無理です・・・。
ヒュッケプラモ予約した人おる?
アキバのブキヤでサンプル見たんだが、頭が微妙にカッコワルイ・・・。
並べてみないと具体的にこう、と言えないけど、ボークス版よりどこかかっこ悪い。
>>738
ボ〜クスの社員さんですか?
こんな深夜に御苦労様です(藁
ボクサーの場合 アクションフィギュアと並べる用に
普通にベタ塗りなら週末の2日程度で行けると思う(塗りだけ

俺は色気出してベースグレーから行って… 
ヤヤ放置中・・・ ゴメン
今月もAF再販希望と書いて電ホにアンケートハガキ送ってきたよ。
そういや気にもとめてなかったけど、限定とか言ってたガレキはきちんと普通に某楠らしく売ってるね。
>>737
メールが来てたな。12月に延期だってさ(TT)
ヒュッケのプラモは普通の模型屋で売るのかな?
普通の模型屋、というのが微妙な表現だが…。
田舎の、ガレキを扱わないような店に入るか…ということ?
可能性は0ではないと思うが。
ディティールアップパーツとかは時々そういう「町の模型屋さん」でも見かけるし、
ルートがないわけじゃないんだろうね。
もう模型板と統合しちまえよ
「龍人機、参上です!!」
>>747
萎え
749おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/20 20:47 ID:Ex7SLXBr
明日から下旬なんだがいつくるんだろうねえグルンガスト
最後のMk2が届き始めたのっていつだっけ?
限定ヒュッケ買ってないんでえらく間があいた気がするよ・・・
>>749
スケジュール信じるなよ・・・でたらめなんだから(藁
電ホのやつって再販売とかしないんだろか。
もったいない。
したよ。

頑張れ、新参者。
>>751は何故煽るのだろうか?
そういう人間性なんだろうよ。
756ゲームセンター名無し:03/11/20 22:54 ID:???
>>754は何故反応するんだろうか?
757ゲームセンター名無し:03/11/20 22:59 ID:???
そういう人間性なんだろうよ。
自演が発覚しますた!
また明日あたりからキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!報告が始まるのかね?
>>759
何で明日?
今月は明日21日が電ホの早売り日なんですよ
早売りウラヤマスィ
ヘイズルだかヘイルズのために二冊買っちゃおっかな?
一個は改造用もう一個は保管用っと
いつまで特別定価で売り出すつもりなのか糞電ホ
(´-`).。oO(・・・そんなに気にしてるのか。糞なら買わなきゃいいのに。)
(´-`).。oO(何でここの住人は馬鹿ばっかりなんだろうか・・・)
(´-`).。oO(・・・ぬるぽ)
(´-`).。oO(・・・ガッ)
(´-`).。oO(俺だけだな‥まともなのは‥)
今日は早売り日〜♪
俺は夕方まで買えませんがそれまで情報がなければカキコしますです
秋葉のどこで早売りしてるの?
電ホゲット!
とりあえずグルンガストは、来年の1月のようだ。
アルテリオン    12月中旬
グルンガスト     1月上旬
ヒュッケバインMk−V 2月下旬
だそうです。
龍人機はっきり言っていらない…
書き忘れたが、引き続きグランゾンの受注やってます。
新作はなし。
あと、よく見たらグルンガスト壱式12月下旬〜1月中旬、ヒュッケVは、1月下旬て書いてありました。
>>771
別に秋葉でなくても普通に売ってるよ。
横浜とか
クスハ萌えの方、必見!?
1/6クスハ・ミズハ
発売なるか!!
(゚听)イラネ
ゼオラたん(*´Д`)ハァハァ
>>775
クスハたんが、好評ならあるかも。
お布施しろ
次回は、冬の特別編。限定アイテムの登場らしいス!

マークUトロンべ?ガンナー?
赤、白、緑のクリスマスカラーのゲシュとか?
>>775
完成品?
電ホ見たんだが龍人機激しく微妙…
なんか全体的に丸ッこくなってる気がします。
クスハフィギュアもキャラモ通販のガレキの方が出来いいし…
あとクスハのサイズは1/8だよ。
個人的にはスパロボFC3の着色版サンプル見れた事の方が嬉しかったかも
スパロボFC3?
多分ガシャポンのフルカラー3の事だろ
じゃあ、ファルケン発表時にはゼオラつきだな。
>>773
>新作はなし。
なんだよ!振込み手数料少しでも浮かそうとグラン損と今月号の新作まとめて申し込む予定だったのに一月まった
意味ねーのかよ!

・・・まあその分お金が節約出来るからいいとするか・・・
( ´-`).。oO(逆ギレか。本当に馬鹿が多いな・・・)
ビルガーまだ受け付けやらないのか
>>787
いちいちんなことで煽るなよ。
11月中旬にくるんじゃなかったっけ?グルンガスト
誰だっけアルテリオンより早く来るって煽っていた馬鹿は?
これでどっちが正しかったか判ったわけだ!
全く、こういう馬鹿がいるから正直者が馬鹿呼ばわりされる訳で・・・
素直に自分の非をわびて欲しいね。
結局メディアワークソの言ったとおりの展開だな
否定意見出していた連中は全て厨決定!
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031121200259.jpg

電ホ記事。携帯カメラなんで汚くてスマソ。
もっと綺麗にウプしてくれる人キボンヌ
>あと、よく見たらグルンガスト壱式12月下旬〜1月中旬、ヒュッケVは、1月下旬て書いてありました。

そういう書き方をしている限りまず届くのは1月中旬以降だろうな、
12月下旬なんて絶対にありえない。
遅れていることに謝罪はあった?
文句があるならこんな所でグダグダ言ってないで
電ホ編集部辺りに苦情メールでも送れば良いんでない?





言い訳についにSARSの文字が出てきたぐらいかな
>>795
馬鹿まっしぐらだな糞電ホ
アルテリオンの変形のせいじゃなかったのかと(藁
>>790-791
はじめに>>571が11月下旬に発送「予定」って書いただけで
誰も11月下旬にグルンガストが来ると断定はしてない、メディアワー糞さん。

というかこんなことで優越感に浸ってるとはね・・・

このおもちゃスレも模型スレの二の舞になりそうだ。
無理なスケジュール立てるより、何で守れるスケジュール
発表せんかねえ・・

自分で自分の首絞めてることに早く気づけっての
>>797
はいはい、言い訳はいいから非を認めようね(w
「SARS後遺症に変形機構の問題などが重なり大幅に出荷が遅れている
アルテリオンがようやく本格的な生産が開始された。注文された方には12月には
お届けできるはずだ。またグルンガスト、ヒュッケバインMK−3はそれぞれ1月中旬
から2月下旬にかけて発送予定にて進行中で、また詳細が中国から入り次第
お伝えしていく。」

だそうです。
>>800
ありがと!
そんな記事1ヶ月前の号にだって載せられるだろうに・・・
で、謝罪はしていないわけね。産廃以下だな電ホ
でも買うんだろお前ら
糞、糞といいつつ電穂を買うお前らが大嫌いだ。
はっきりしろ。
何故伝穂のせいでここが荒れなきゃならんのか
龍人機カコイイじゃん
>>792
クスハ、a-brand造形っぽいな。
>>805
6,000円でも欲しいのか?
>>806
A−BRANDのみさきせりかサンという方が原型製作しているみたいですよ
       ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>141 )  
     ̄/ /)  )      | |  |
             ∧__∧ 
           rー( ´Д`)   ,,  ∴’  _   ,、;><`;:,";:,`,・,、
           i  i,__、/}ミ  ∧_∧―= ̄ `ヽ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・
          /t、,,__ ,,j,ノヽ、(___, 〈__ >  (;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:
          イ   ,f"゙丶、_  (ノΞ(/ , ´ノ`"・;:`,;;・*
          /   ヽ、     ̄;=/ / /__ ←>>141
         /’  ,_   ``'ヽ;、 -=・/ / ,' ─
       ,'´ ,/ `'ー-,_   /  /  /|  |   
                    “  .  ∧__∧ ,
       ∧_∧   v ~ソ        ・ (  ,;::):''←141
      (   ,) _/  |   ,;;;,,r⌒);'';;''/ /;;,.. ∴‘
     /  j⌒ ̄  /  ;;'';';;,.. ,.y'⌒:::::;;,..;;;,..;''::;
    /     /-ー ̄ 彡;;:::::;;,,.. ;;;;:::/'' ;; ';;:::::::,,..
   〈  〆、  |   ,, ;;::::'';;:::;;;:: ,;::::';''  |'' ノ''::::::::
   |  r  |   `、  ,; ;;:::'' ''::::' '  | ''::;;,,...|   ''
   ヽノミ  |   \ ;::::::::::::''    /   ノ );;..'': ;
           / ̄ソ           ∧_∧
         / /         (     ) ←141
         /  /∧       r⌒> \ \
        / /Д`)       |  y'⌒   ⌒ i
        | / 丿     .',..|  /ヽ  ノ  |   
       /  ノ―― - ― ― ー'   〉   ヾ_ノ
      /  , イ     __ - =./ ,  丶
      /   _, \ ̄ ̄-  ̄−=/ / /
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>809 )  
     ̄/ /)  )      | |  |
             ∧__∧ 
           rー( ´Д`)   ,,  ∴’  _   ,、;><`;:,";:,`,・,、
           i  i,__、/}ミ  ∧_∧―= ̄ `ヽ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・
          /t、,,__ ,,j,ノヽ、(___, 〈__ >  (;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:
          イ   ,f"゙丶、_  (ノΞ(/ , ´ノ`"・;:`,;;・*
          /   ヽ、     ̄;=/ / /__ ←>>809
         /’  ,_   ``'ヽ;、 -=・/ / ,' ─
       ,'´ ,/ `'ー-,_   /  /  /|  |   
                    “  .  ∧__∧ ,
       ∧_∧   v ~ソ        ・ (  ,;::):''←809
      (   ,) _/  |   ,;;;,,r⌒);'';;''/ /;;,.. ∴‘
     /  j⌒ ̄  /  ;;'';';;,.. ,.y'⌒:::::;;,..;;;,..;''::;
    /     /-ー ̄ 彡;;:::::;;,,.. ;;;;:::/'' ;; ';;:::::::,,..
   〈  〆、  |   ,, ;;::::'';;:::;;;:: ,;::::';''  |'' ノ''::::::::
   |  r  |   `、  ,; ;;:::'' ''::::' '  | ''::;;,,...|   ''
   ヽノミ  |   \ ;::::::::::::''    /   ノ );;..'': ;
           / ̄ソ           ∧_∧
         / /         (     ) ←809
         /  /∧       r⌒> \ \
        / /Д`)       |  y'⌒   ⌒ i
        | / 丿     .',..|  /ヽ  ノ  |   
       /  ノ―― - ― ― ー'   〉   ヾ_ノ
      /  , イ     __ - =./ ,  丶
      /   _, \ ̄ ̄-  ̄−=/ / /
>>811
やっぱり龍人機カッコイイと思うんだが・・・

コレクションの龍人機はなんかみてたら切なくなってくるが
>>811
グッジョブ

龍人機カコイイな、俺は好きではないけど
オリコレのR-1がかなりよさげ
龍人機いらねぇ
好きな機体じゃないから買わんけどカコイイな
設定画を若干シャープにしたカンジだね
>>811
オリコレの龍人機ヒドくね?
817811:03/11/21 22:07 ID:???
うpしてから気付いたんだがな・・・
本来模型板で話すべき内容だってのも理解してるんだがな・・・

武器屋のヒュッケが明らかに前よりカコワルクなってるー!
なんじゃあの頭部ヘッドはー!
ヒュッケプラモ

_| ̄|○ ヤッチマッタカ・・・
>>738で既出。
昔からa-brandのキットは似ていないという話だったが
今回知ってるキャラが立体化されてようやく実感できたよ。
>>817
むぅ、確かに全体的なフォルムは良いんだが
顔が試作よりも確実に退化してるな・・・・潰れあんまんとかそんな感じに
とりあえず,通販するものだけを記事にして欲しいな。
なんつーか原型氏の自己満足を見せつけられてるだけで気持ち悪い。
これまで発表してはスルーしてきたフィギュアいくつあったっけ?
>>822
知ってる限りでアルトリーゼ、ヴァイスリッター、ビルトビルガー
他になんかあったっけか?
とりあえず作ったはいいが、規模的に生産ラインには乗らんかったんかね?
後先考えずにやるからこんな事になる
>>822
多分じゃあ買わなくていい、見なくていいって言われるよ(w
前提の模型雑誌ってのが抜けてるんだから。
>>823
ダイゼンガ-もあるよ。

作っておいて出さないのよりはリペイントのほうがまだマシだなぁ
でもダイゼンガーは冬に販売の予定なんじゃなかったっけ
>>827
販売予定が何度繰り返された事か
ビルガー、ダイゼンガーはスルーされたと判断するには早すぎるだろ。
造型村原型の奴は商品化されるんじゃないかなあ?
造型村じゃないのってリーゼ、ヴァイスだけだろ?

>>822
伝穂は建前として模型誌としての立場もあるので
勘弁してやってくだせい。
俺は普通のスクラッチ作例の記事としてみてるので結構好きよ。
リーゼとヴァイスは不評だったしやめたんじゃないか?
人気が無いわけではないだろうし
ヴァルシオーネたんRとコンパチでまだぁー?
パーソナルファイターまだぁ?
バトルクラッシャーまだぁ〜?
アルテリオンがかっこよすぎる。
             電ホビの予定を信じちゃ駄目!
                  ,-、_,---、
  そーなのかー    _、/_,ヽ_ -ノヽ 、_、
     _   「/ />  ヽ、ノ  ⌒  くCノノ
    <ゝi, --- 、    .iノ.VヽレノW/レルヽi
    「,´      ヽ   `iノ iTO   Oアi イ ノ
    /       、ヽ   iノ ゝ _ワ_"ノ|ノレノ
    /        iノ     "((`∞ノ/,-、
   (         ゝ   ∩/`i_   ゝ `,
    ヽノルレヽノノノ   (⊂)_,/´ ̄ヽEヽノ
      ,イゝ- ´Lヽ      /W W W Wヽ
     / i     i `,    く〜〜〜〜〜ゝ

電ホマンセーで何でも信じきってるから恥をかく奴がいる。
全ての元凶は電ホ編集者だね、仕事できない奴ら多すぎ。
それを信じきっている奴らも似たようなもんだが・・・

使われている奴らって仕事できないからな仕方ないけどな。
ダイゼンガーと龍人機は購入決定だなぁ・・・

・・・クスハも売るんだろーな、やっぱり。
龍人機とセットとかだったら・・・・
>>837
予想価格15000円ってとこか?
じゃあその複線としてまずはビルガーを2種セットで
つーか結論まだ出てないので来月はダイゼンガーの通販開始の予感。
伝穂に、ビルガーの受注はかなり先になるってあったし
ダイゼンガーは冬頃になるかもって書いてあったから、一応出す気はあるんだろ。
>電ホマンセーで何でも信じきってるから

殆どは希望的観測だと思うわけだが。
>>836何か嫌な事でもあったのか?
アルテリオンの受注をやったのがそもそもの間違いだろうな。
変形機構のせいで製作が遅れてるんだろうし、これがなければグルンガスト、ヒュッケマークVは順調に流れてたん
だろうに・・・

変形機構が完全再現出来る見通しが立った後に受注をやって欲しかった・・・

おそらくグラン損以降はアルテリオンが発売するまで受注はやらんだろうな。これ以上待たされるのも我慢ならんし。
裸ビルガーの色っぽい足のラインが好きだ。
弾きっぷりが男らしいプラズマホーンが好きだ。
つーかアルテリオンってほとんどパーツ差し替えで変形を再現なだけだろ?
変形機構は再現してないだろ
で、それに対してどんなコメントを御所望で?
847845予想:03/11/22 17:38 ID:???
つまり
まったく同じ方法でアルテリオンの手足まで差し替えした
ハイペリオンが出せるのでは?
足とか全部一形成のソフビで中身スカスカ状態なら
4千円くらいでいけるかも
848845:03/11/22 18:07 ID:???
いや、アルテリオンについてみんな変形機構、変形機構つーてるからって意味なんですけど
リアルでのアルテリオンの変形は
足を前に折って、
腰をへっぴり腰にし、
頭を潰し、
腕を前に出し、
手首を隠すだけ。
だからハイペリオン用のパーツはいらないと思う。
>>847
精度を犠牲にすればな。
元々原型師は生産目的で作ろうとしても限度って物があるからな、
それをそのまま生産できると思って皮算用して計画立てた企画側の
見積もりの甘さが問題。

なんだかんだ言っても、ど素人が仕事任されてやってるとしか思えん
へタレぶり、本当仕事できん輩の集団かよ>メディアワークス
>>836
>>851
私怨込めてるな。
参考までに聞きたいが、おまいさんいくつだい?
>>852
リストラされて世間を敵視してる40代のおっさんか
世間や社会をまったく知らないリア工のどっちかだろ。
>>852
リストラされて世間を敵視してる40代のおっさんか
世間や社会をまったく知らないリア工のどっちかだろ。
>>852
>>853

物作りの立場からしてみれば
正当な意見だぞ?
そんなこともわからんでわけわかめな事いってる喪前らの方が
やばすぎ
>>851
ライン生産が止まる恐ろしさ知らない奴は
電ホの誌上限定の危うさを気づかないからしょうがない・・・

ティタガンの時もバンダイのクレーム凄かったし
あんま見てて気分がいい書き込みじゃないな
>>856
元々不定期にやってるんだから受注を取ったときだけ生産してんじゃないの?

脳内飛躍した論調からもお察し下さい。
連休中はこの手の人種が湧きやすいので御静観下さいますよう願います。
やっぱダイゼンガーはモビルトレースシステムで動いてるんだろうか?・・・
グルンガストシリーズは兵器必殺技音声認識操縦。
だが、斬艦刀はゼンガーしか使いこなせない・剣の達人 → 何らかの操作?
大型機、スペースはありそう → モビルトレースシステムもありえる?

モビルトレースブーストナッコォー
たしか同じようなシステムだったかと
それよりも未だにゼンガーのあの服がパイロットスーツだというのが信じられん
妄想で動いてるんで良いジャン
ダイゼンガーはトレースシステムですな。
両腕が無いゼンガーも良いものだ。
いや、龍人機、嫌いじゃ、無いよ
でもね、これから先、あとどれくらい立体化のチャンスがあるか解らないけど
もう何年も待たされてる訳よ
竜虎王、あと何年待てばいいのよ

_| ̄|○ ドウセオレミタイナノヲアオッテルンダロウナ、リュウコオウガデタアトダト、リュウジンキノウレユキヘルモンナ

虎竜王も早く通販して欲しいだけに・・・

 ナマモノナンザ(゚Д゚)イラネーケドナ!
龍虎は出たら尻尾がどうなるか気になる
ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆`Д´)ノ←>>868
寺田の意向で無理矢理にでも出されると思うので安心してる。
龍虎やっちまうと後は目玉になるものが無くないか?

エロクスハトセットナラ(゚听)ソノチョウセンニノッテヤル!
>>872
そこで完全変態SRXの出番ですよ。(どっちも売れそうに無い)
>>872
我らがSRXの完全変形
売れない目玉(;´Д`)ハァハァ
まぁ漏れは買うがナ
全フレーム付属エ糞ランスまだぁー?
(ノ∀`)アチャー
>>878
同士発見
なんていうか、グルンガストを頼んだ時は熱に犯されたようにヤフオクも見ていたんですが、最近割りとどうでも良くなってきて、延期を知ってさらに気分が萎えてきて・・・。
なんとなくですが、一部の転売屋さんの気持ちが解った気がします・・・。
( ´_ゝ`)フーン デ、ドウシテ買ッタノ?
転売屋の気持ちなんて俺には逆立ちしても分かりそうにねえや、べらぼうめ。
てやんでい、江戸っ子は気が短えな。べらんめぇ。
転売屋は死ね
殺意を覚える程に人が儲かるのが許せないのか・・・?
勝手に待ってるだけなのに待たされてるとは面白い人もいたものですね。
>>887
何処にレスつけてるのかわからんな。
誤爆?
つーか、欲しいから買ってんじゃないのかと小一時間(ry
>>886
人の褌で儲けているのが許せない
ちょっと探せば買えるようなもんならかまわんが

数限りあるようなもんを一人で大量に買い込んで
ホントに欲しい人に高値で売り付けてような足元見たやり口がむかつく
その手の奴はいつか地雷踏んで身を滅ぼすと思うんだがなぁ。
あと、このスレに関しては 『数限りあるようなもん』 ってあったか?
普段の通販のなら別に、たのめば誰でも買えるものなんだから
どういう目的で買いどう売ろうがいいがかまわないが
ボークス限定のはかなりむかつくな・・・
ああ、アーリーカラーヒュッケか・・・・
なるほどね。

結局の所、転売溢れて
随分安く出まわったし、まぁ、いいじゃないか。

駄目?
一時期は6000円で落札者がつかないという状況だったが、
ヤフオク使って無い人は正に終了だったからやっぱり駄目かもしれんなぁ。
どなたか教えてください
C3ヒュッケに付いてきた本に設定資料も付いてると聞いたのですが、
背面とか載ってて参考になるものなのでしょうか?
それとも外出の正面画のみ?それも白黒とか?
それは秘密だ。( ´,_ゝ`)
オメーも知らねーんだろ、馬鹿!
いちいち出てくんな!!
>>890
ならなぜ君もやらない?電撃通販は期間内なら誰でも何個でも買えるだろ。
それとも転売用に金をまわすことが出来ない貧乏人か小遣いの少ない消防か。
やられたらやりかえすってのは子供の発想だと思いますが。
転売そのものを許せない正義感溢れるナイスガイなのさ
ポポロクロイスを応援しよう
ダイゼンガーには是非、斬艦刀を口でくわえることが出来るヘッドが欲しい
漫画ではドリルブースと後の両腕無しのスレードゲル見るがやってたとか何とか風の便りに聞いた希ガス
なんかこのままのペースでいくと一番後に発表されたプライスのビルガーが一番早く出そうだな
立体化の機会には恵まれても商品としてなかなか出ないのはなぁ…
単純化して差し替えにして遅れに遅れるなら、完全変形ものは殿穂通販には一生望めないな。
当初このブランドなら変形可能なR-1イケるって思ってた漏れが愚かだったな。
R-1は商品化すら危ういと思っていたよ
今は龍の中の人が立体化されるならあるいは?とも思っている。
アルテリオンの差し替えで問題になったのは足の差し替えだけだろうからそう悲観するものではないのでは?
>>908
その足の差し替えだけでここまで送れているんだから悲観したくもなるよ。
>>900
通販のことをいってるんじゃないよ。
ちゃんと嫁よ
数限りある物って書いてるだろ
通販は注文すれば誰でも手に入れられるでしょ
はいはい、
スレ違いだからね
>>911
( ´,_ゝ`)プッ 転売屋必死だな
また湧いたか・・・・
・・・・・・アルテリオンまだぁ?
うん、まだ。
そーですかー
というか完全変形にするメリットってあるのか?
差し替えならプロポーションも維持できるし。
完全変形にすると脆くなるだけだと思う。
>>917
到着がめちゃくちゃ遅くなるからムリポ。・・・
変形、合体に関して言えばプロポーション重視、完全変形信仰、どちらも需要はあるよ。
まぁアルテリ程度の変形だったら差し替えでも全然問題無いと思うけど。
むしろアルテリ程度の変形なら完全変形でも(ry
    \よ〜くかんがえよ〜                 /
      \    おかねはだいじだよ〜         /
   .    \         ん〜〜っん〜〜っ    /
          ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
          (・∀・ )  ( ・∀・)  ( ・∀・)
         ⊂  ⊂)  (    )  (つ   つ
          (__(_)  (__)_)  (__(_)
アルテリオンの変型で問題になったのは「それ用の関節がない」って事じゃないかな?
同体折るのも、膝を曲げるのも、そのために新しい関節開発するのが嫌だった、面倒くさかった、と。
既存の関節だと、あの動き無理でしょ?
だから差し換え変型になってるんじゃないかね。
今月の伝穂の記事見て、そんな気がしたよ。
来月は色違いとして(ヒュッケMkIIトロンベ?)
その次はゼロラタン付きビルとビルガーでしょうか(・・
アルテリオンって最初の発送予定期間、九月下旬だったのね・・・
遅れすぎじゃないのか?
遅れるって報告も早かったからそれほど気にならなかったな、俺は。
ようやく「武(MONONOHU)」の日本刀が手に入ったので
ヒュッケMK-2に持たせてみた

やっぱ良いわ・・・・
でかすぎかと
斬馬刀以外だったら結構イイと思うのだが
>>924
買うのはどうせゲームに興味のある人達だから
昨今のゲームと同じように多少遅れてもちゃんとした物が届けば
購入者側は気にしないと思ってるんでしょ。
そんな考えが根付いてそうだね・・・嫌な気分だけど
>>929
そこまで頭使ってないって

メディアワークスのやることですよ?
後書き読むとそうでも無い感じだけどな。
秋葉ボークス行ったら、ダイゼンガー、龍人王、クスハタンまで飾ってた。
やっぱ掲載作例見たら欲しくなるんだけど、送られてくる製品版は似ても似つかないんだよな。
とりあえずクスハは石田に似せようとしないところが逆に好感。
(´・ω・`)石田って?
石田純一
石田彰
むしろ龍人王に突っ込んでみよう
石田といえば石田靖に決まっておろうが!
石田・・・・・光成!
いしだ壱成


という芸能人がいたような気がする。
>>939
黒歴史
イッセー尾形の間違いだよ、きっと
黒歴史どころか先月辺りに出てきたような。

ラーズアングリフまだぁ?原型師変えてのリーゼまだぁ?
>>942は赤が好きなムジカ・ファーエデン
カチーナゲシュペンスト、ジガンスクード、ビュードリファー、R−3なんかはどうでもよいのです。
>>932
龍人王て、なあに?
>>944
ビュードリファーか懐かしいな

そろそろ次スレの季節だが
【発送遅延】スーパーロボット大戦フルアクション7【振込詐欺】
こんなんどうよ
んな私怨スレみたいなのは嫌だなぁ。
振込み詐欺とか言ってるならもう電穂買うなよ。
【PT】スーパーロボット大戦フルアクション8【魔装機神】

んな感じで当り障りがない方でいいんでないかい
951947:03/11/24 23:43 ID:???
誰かやっちゃってるよ‥‥
とりあえずビデオ返却してくるんで
後よろしく
>>951
とりあえず番号かぶってるから
誰かちゃんと立てたら?
【SRW】スーパーロボット大戦フルアクションMK-Z【振り込め】??



詳細も予告どうりできてないし…。
>>6-10!?
【】【】無しでもええやん。
まぁサバに負担かけんのも良くないんで
アレでいいんでないかい
細かいことは気にスンナよ
>>955
( ´,_ゝ`)プッ 立てた本人必死だな
957(,゚Д゚,)&rlo;(,゚Д゚,)&lro;:03/11/25 00:12 ID:???
なんか基地外が建てちゃってみたいなんで
俺がつけたしといたよ

次スレ

【SRW】スーパーロボット大戦フルアクションMK-VI【振り込め】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1069684652/l50
>>956
実はおまえが立てたんジャネーノ?
>>958
俺もそう思う
>>958-959
( ´,_ゝ`)プッ 立てた本人必死に自演乙

 う め な い か 
や だ
まぁ梅でも桜でも
どっちでもイイですよ
ソンナコトイウナヨー、イケズゥー( ´∀`)σ)Д`)←>>962
( ´∀`)つt[]  飲み物どーぞー
>>965
サンキューデース (´◎⊂ゴクゴク

(*゚∀゚)=3ゴッソーサン!
(´∀` ) ククククク・・・

(´∀`|Д゚;)っ|) <それは痺れ薬入りだ!、おまえも喰わ

(´∀`‖)≡ ピシャ
('A`) 一服盛られた・・・
_| ̄|○
970おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/25 01:29 ID:HZF7lSHf
                   ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                人./ノ_ら~ | ・・・と見せかけて!
           从  iヽ_)//  ∠    再  開 !!!!
          .(:():)ノ:://      \____  
          、_):::::://(   (ひ           
          )::::/∠Λ てノし)'     ,.-―-、   _
______人/ :/´Д`)::   (     _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::(  .n,.-っ⌒    (  ノlll゚∀゚) .(゚Д゚llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'        ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/         /   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'
                       〈_つ
○ミ
       ○  
       \) ̄
  _| ̄|ミ <
ナンデスカコノスレ・・・
  ○ミ
○ノノ     ○  
 /      \) ̄
ノ> _| ̄|ミ <

  ○  -=三○ Σ○
 /\      \/ ̄
ノ> _| ̄|_  /
Σ○      -=三○
 /\      \  ○
ノ> _| ̄|_  / ⌒\
(´<_` ;).。oO(ナンデスカコノナガレハ・・・)
(`∀´).。oO(ボークスのガレキ(ヒュッケ等)のピーコ品とかあるのかな?)
978ファング:03/11/26 00:09 ID:???
     /
|∀・)ノ チョットダケコクウザン
979ファング:03/11/26 00:17 ID:???

|∀・)ヽ  )) ブン
     \
卍三=ー ⊂(・∀・) ファングスラッシャー!
981ファング:03/11/26 00:49 ID:???
               卍
   ウオオ        //
        \\ キン
|;・∀)ヽ    ) )Σ三=ー            ⊂(・∀・)
      \
             
(´∀` ) ・・・

(´∀`|Д゚)ノ卍 |) ファングスラ

(´∀`||)三 パタン
○三_____⊂(・∀・) チャクラムシューター!


ゲキリンダン!!
(・∀・)ヽ
     \ /)/)/)/)/)/)/)
Σ(・∀・)/ スタッグビートルクラッシャー!!
↑(;・∀・) <ソレハサスガニムリガナイカ?
ノビテキンコボウ!(・∀・)ノ-------------------→);д`)
アラドきゅんやめて・・ヽ(´д;(Σ--ヽ(・∀・)スタックビドルクラッシャ
虚空斬とバニティリッパーはどう違うの?
 <`∀´>
   V(・∀・) スタックビートル!


   ┃
  <`∀´>
   ┃ 
   ┃
   V(・∀・) クッラッシャー!
991ファング:03/11/26 20:33 ID:???
|∀・)・・・>>989武器名と技名の違いだ

   サッ
| 彡

| < 1000トリコクウザン!
992ファング:03/11/26 21:09 ID:???
埋めていくぞ
(´д;( ↑);д`)↑ ごふごふゴフゴフ
↑(´д;( ↑ );д`)↑
   ↑ ↑ ↑ ↑
     ↑↑↑

     ヽ(・∀・)ノリュウオウランブイキマス!


      
994ファング:03/11/26 21:27 ID:???
来るか?
1000取り合戦開始!
996ファング:03/11/26 21:30 ID:???
1000とるべ
            | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ; |
  )'ーーノ(      | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| | |ー‐''"l
 / U  |      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y ) l U ヽ
 l   ・  i      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ/  ・  /
 |  S  l  / ⌒ヽ し}  : 、___二__., ;:::::jJ |  S |
 |  ・   |/      |l | !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ  ヽl  ・ |
 |  A   |       | l | ヽ、ゝ '""'ノ/   l A  |
 |  !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ  |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ'    ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l


1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。