ホビージャパンについて語るスレ 1冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
ホビージャパンについて語るスレです。
今月号のことや、内容などマターリ語りましょう。
1000げと

>>1他の雑誌は?
おもちゃ雑誌としてのHJを語る、
ってことか?

SICスレで(略
42:03/08/31 13:04 ID:???
模型メインのホビージャパンだけでスレが長続きするかどうか・・・。
どっちかっつーと電ホかハイパーホビーの方がネタ的には・・・
叩きスレじゃないんだよね?

 しかし、HJも既に模型誌ではないな。
まぁ、元はミニカーの雑誌だったんだが。

現在のHJは広告誌(笑
7おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/01 00:24 ID:omKAnGCn
電ホ、ハイパーホビー、ホビージャパンを語るスレでお願いしまつ。
8おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/01 00:33 ID:fiJteuS1
フィギュア王を入れてくれ
ヂュアルマガジンも入れてください…お願い…
>7
ハイパーホビーは専用スレがある
編集後記でモーニング娘の事ばかり書いてる奴いるよね・・・・・・・
次号予告見る時についでに読んだりするけどアレはイタイよなぁ
毎月読むたびに思い切り引くよ
・・・つうかかなり萎える
娘。は好きなんだが、ヲタのオナニーは紙面で見たくないな
>>9
ダグラムについて語ろうか?
なっちのいない娘なんてどうでもいいねケッ
広告のやまなやとマルサンから見る。
ハイパーホビー専用スレあるから玩具雑誌総合スレッドみたいなの立てられないね。
ってか立てちゃっていいですか?
>>12 13 14
やはり同じ事思ってた人いたのか・・・・
たかが編集後記なんだけど、やめて欲しいよね。キモイし
20おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/02 19:52 ID:a470V4rX
age
ハイホのJ太郎のモー娘ネタはなぜか楽しみな俺。
>18
このスレとハイパーホビースレどうするんだよ
23おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/03 04:18 ID:ySooDkrt
>>21
似て異なるというか、ハイパーホビーのは笑えるからいいけど
ホビージャパンのはただただ寒いだけだよね
24おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/03 05:55 ID:zGOe7T8Y
>>23
J太郎氏は、読み手をちゃんと意識して書いてるよね。だからエンタテインメントとして成り立ってる。
ほびじゃの後記は自己満足。
職場に女が少ないんだろうな・・・ということを示唆させるな。
オレも雑誌の編集の仕事をしてるが、あんなネタはとても書けん。
HJ編集部に鈴木って美人がいるけど
性格悪いって模型板に書いてあったからな・・・

#このスレが某店主に見付かりませんように
【3】【ホビージャパンで何があった?】【3】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1050377817/l50
このスレの1ですね、馬鹿丸出しのジサクジエン野郎
>>26
某店主=中野の金正日こと妄言の帝王、キヨな(w
>>28
通報しました
>>29
通報されたのはキヨだよ。
不正アクセス禁止法違反で(w
ここもキヨスレにするなよ、馬鹿
マターリHJを語るスレなんか2chではどこにも無いんだから
>31
(いろんなイミで)HJの自業自得だったりして……(藁
ワロタ
ホビージャパンと似たような雑誌があるよね。
いつも読んでるが名前は知らないけど。電撃なんとか・・・・
幼児雑誌でいえば、テレビくんとテレビマガジンだな。
電撃ボビーくん?
最近出たガンダム別冊の満足度は恋レボ時のモー娘ぐらいなんだとさ。




さっぱり分からん・・・・って言うか読んでて恥ずかしくなるのはナゼ?
恥ずかしいというか情けなくなってくるよね。
みっともなさ過ぎ・・・・・・
実際のとこ、部数はどれくらいなんだろう?
あれだけ広告入れても結構高いよな
模型誌では一番売れてるらしいけどね。
背表紙の代々アニの広告と例の後書き(最悪だよな)がハズイのがかなりマイナスだけどw
SICのページは好き
同意。
キモイのが殆ど
ガンダムと食玩のとこしか見ない
>>41
sicは?
キモイのは 後書き 美少女フィギュア 代々アニの広告 あとなんだっけ?
そんな感じかな。
折れも41と同じでガンダム系の記事しか見てない。
44おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/08 06:42 ID:PwG1DoUI
編集者に読ませたいからage
模型板の人間が見たら、発狂しそうな内容のスレ。
つまりガンダム記事しか興味ないわけですか。

>>42
すげえ些末な部分・・・。
ここまで食玩とガンダム記事だらけでも不満があるのか・・・。
食玩とガンダム記事こそがキモイという発想はないんだろうか。
46HG名無しさん:03/09/08 11:43 ID:???
>>45
仕方ないだろう、ここは玩具板だから。
このスレから玩具者が模型板に出て来ない事を祈ろう。
作れない層が増えてる現状からすると編集方針としては正解なんじゃないか?
>>45
>>46
じゃああんたら美少女フィギュアとかに興味あるの?ふーん
49HG名無しさん:03/09/10 10:24 ID:???
>>48
こんな「ガンダムと美少女フィギャーしか見えてない」
痛い香具師のおかげでHJの商売は成り立ってるんだねぇ。
まぁ、少数派は何も言わんよ。
>46
HJはもともとはミニカー雑誌だし。
>模型板の人間が見たら、発狂しそうな内容のスレ。

そうかな? 私は模型板の住人だけどそうは思わないけどな。
気持ち悪いものは気持ち悪い訳で、些細も何も無いだろう(私も個人的には嫌だな)

>ここまで食玩とガンダム記事だらけでも不満があるのか・・・。
別に擁護する訳では無いが42氏は一言もそんな事言って無いのでは。
>食玩とガンダムこそキモイって発想は無いのだろうか?
そんな人はそもそもこの雑誌を読んでないってw
もちろん49氏のようにキャラクターもの以外の作例目当ての人もいる訳だけど
(ちなみに私も飛行機と戦車の人・・ガンダムは良くわからんけど別に嫌いじゃない)
少数派なのは事実。49氏も自分で言ってるしね。
46は煽りにしか読めんな。玩具板で 玩具者が模型板に出て来ない事を祈ろう。
なんて書き込むのはどうなんだか。
49氏も頭に血が登ったんだろうが冷静になって欲しいと思う。何も言わないのなら初めから書かなければいいじゃん。
必ずしも本格的に作るモデラーだけが読者では無いのだから。
「ガンダムと美少女フィギャーしか見えてない痛い香具師」 なんてのは言いすぎ。

・・ミニカー雑誌の頃からずっと買ってるけど誌面が大分変わったのは少し寂しいけどね。
長文失礼しました。
>>51
ハゲドウ 俺も模型と玩具両方の住人だが45や46の言い方は感心しないな。

些細な不満っていうが些細じゃない程不満があれば買わないよな(w
そもそもネタ的な意味で?みんな書き込んでるのに。 頭冷やせ 
>>51 52
同意でつ 

 >まぁ、少数派は何も言わんよ。
・・・・言った後に言われてもねぇw
>>51-52
俺は45,46より41,42の方がどうかと思うな。
45は45自身が食玩やガンダムがキモいとは書いていないし、
46は45に乗っただけにも見える。
(いや、本当はどうか分からんが)

ちなみに俺も両方の住人。
>>54
42は41に問いかけてるだけじゃん。それに42が例にあげてるのは俺もヤだな。
確かに45自身は食玩やガンダムがキモいとは書いていないがアレは屁理屈にしか読めないね俺は。
気を悪くしたらスマソ 俺も両方の住人だよ。
まぁ結局45と46は煽りにしかならんワケだ
俺も模型好きだが このスレ見て発狂って・・・・・・何でやねん
玩具者が来ない事を祈ろうって・・・既に行ってるが

51 52 55に同意だな

両方の住人って結構多いんだな
俺も両方の住人
自分の趣味外だからって、
キモいだのなんだの一方的なモノ言いしてるのが総じて不味い。

逆の見方もあって、近年模型誌が模型誌らしさを失って憂いている人間もいる。
キモいと簡単に切り捨てている美少女フィギュアを例にとっても、
一体作るのにどのくらいのプランの練りこみと労力が必要か考えたことがあるのだろうか?

模型誌はガンプラと食玩のカタログじゃない。
その「製作の労力」が見えてるかどうかには大きな違いがある。
商品カタログのたぐい、としてしか捉えていないんじゃしょうがないが。
>商品カタログのたぐい、としてしか捉えていないんじゃしょうがないが。
>模型誌はガンプラと食玩のカタログじゃない。

58は45かな?別にその見方だって間違いでは無いじゃん。「一方的なモノ言いしてるのが総じて不味い。」
と書いた矢先になんでコレなのか良くわからんが。
>一体作るのにどのくらいのプランの練りこみと労力が必要か考えたことがあるのだろうか?

全ての読者がそんな裏舞台の事まで考えて読んでる訳ないじゃんw
「近年模型誌が模型誌らしさを失って憂いている人間もいる」のが解るのなら
別の視点で読んでいる読者もいるって事も忘れずに。ここは「おもちゃ板」だよ。
荒れるからそういう話は模型板でやってくれ。
もともと後書きキモイよね。ってネタ的なよた話で話してたんだから
45や46みたいのが来てマジレスされてももねぇ・・。迷惑だよ
どんな読み方しようが個人の勝手だろ。放っとけ
59の言うようにそーいう話は模型板でやるんだな。
61おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/11 05:22 ID:+0hbsiS4
昔からキモイ後書きだったな。
あと、前の編集長の時かな、ガメラ大怪獣空中決戦で盛りあがる
と言うか、持ち上げすぎ!
まるで、北朝鮮の首領様マンセーみたいな感じだったな。
当時は他にMGガンダムの事が載ってないから仕方ないが、それ
がなきゃ二度と見たくも無い雑誌だ。

玩具的な話ならば、チョコエッグと言うか松村原型食玩への冷遇
か、実はチョコエッグに関する記事を最初に載せたのがホビージ
ャパンだったが、次に特集したのは2年後。
ブームが来なきゃ特集されたかも分からん、松村の連載を一応抱
えてるんだから、定期的に情報載せろゴルァ!って感じだな。
昭和猫の企画を持ちこんだライターが亡くなったが、生きていれ
ば動物フィギュアの作例の載る機会が増えたのにと思うと惜しい
人を亡くしたなあ。
6261:03/09/11 05:23 ID:+0hbsiS4
訂正
昭和猫の企画を持ちこんだライター

昭和猫の作例の企画を持ちこんだモデラー
他人に理解を強要する事など出来るわけがない 色んな見方があって当然
>>模型誌はガンプラと食玩のカタログじゃない。
俺最近カタログとしてしか読んでねーな。そこまで入れこんでないし。

これ読んだら発狂するかな?
俺も新商品とか見るだけだな
美少女フィギュアには興味無いし
>>64
俺は渡辺誠の指導で、美少女フィギュアを一所懸命に作ってる女優の加藤夏希に興味が湧いたよ。
彼女には今後、スケールモデルやメタルフィギュア、Nゲージ等、漢のホビーに果敢に挑戦して貰いたい!

それにしても、渡辺は見ない間にエラく痩せたな。病気でもしたんか?
渡辺=韮沢
>>66
ホクロの有無で判断すれ(w
>昭和猫の企画を持ちこんだライターが亡くなったが、生きていれ
ば動物フィギュアの作例の載る機会が増えたのにと思うと惜しい
人を亡くしたなあ

同意でつ。ああいうのもっとやって欲しいよ。

あと村尾センセの作例は大好きよ。グレートマジンガー秘密基地は良かった
69おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/14 23:52 ID:HhyYKzKM
確かに、村尾ゴジラの作例は好きだが、全体から見るとイレギュラーな感じだ。
他の人がやりそうにないフィギュアを押し付けられてる気もする。
70おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/15 02:14 ID:FWDkfdcD
そういや、昔編集の一部がモデラー引き連れて
ホビージャパンから抜けていってモデルグラフ
ィックスが創刊されたなあ。
今や地に墜ちた感もあるカタログ広告誌HJだが
1985年頃にMAX渡辺が始めた「懐ロボ」っていう企画は
スパロボとか超合金魂の先駆けみたいな存在なんだよな。
あの頃は雑誌としてパワーがあったし面白かったよ。
72HG名無しさん:03/09/15 09:32 ID:???
>70
角川のお家騒動の時に電撃ホビマガが創刊されたけど
その時もHJ編集長はじめ色々引き抜かれていったなぁ。
やっぱ某氏がしつこく主張するように社長が意地悪なのかね。
MGは誌面のあちこちでHJの事書いてるのが嫌らしくてヤだな。
読者は関係ないんだからよそでやれって感じ。俺どっちも読んでるから・・
村尾ゴジラ氏はこれからも独自の路線で頑張って欲しい!
74アンデメマークン:03/09/15 13:48 ID:???
あげます
75フランス人:03/09/15 14:10 ID:???
痔スレ頼むわ

株式会社ホビージャパンってどうよ?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/979836349/
株式会社ホビージャパンってどうよ?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1039766213/

ホビー●ャパンで何があった?
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/991/991149661.html
■ ホビージャパン で 何があった? ■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1042/10423/1042340415.html
【3】【ホビージャパンで何があった?】【3】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1050377817/

ホビージャパン&ポストホビーで何があった?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1050725442/

ホビージャパンについて語るスレ 1冊目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1062301580/

ハイパーホビーについて
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/970668286/

電撃ホビーマガジンについて語るスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1062343750/
何でもう次スレなんだよ
>>75
それ全部キヨスレじゃん(w

注)キヨスレ=HJに粘着私怨の自称・軍事評論家“キヨ”が立てた中傷スレ
>77
ここもか・・・。
>78
ここは違うと思うぞ。
ここもアンチキヨが住み着いてウザい
キヨの言うHJ社員説を信じたくなってきた。
そうかな? キヨの話題はスルーされてるからいいんじゃない?
アンチキヨは特にウザくないよ。キヨと違って常時ageじゃないから(w
HJといえば、HGガシャポンが出始めの頃、これがきっかけでユーザーが
高品質の造形に親しんでガレージキットを買うようになるとか書いてたが、
実際には完成品しか買わないユーザーが増えただけな訳で。
そんな誰が考えてもわかりそうな事に気づかない、見る目のない糞雑誌を買
うヤシの気が知れません。
>>83
その理屈は他の模型雑誌でも盛んに書かれてた。
HJに限ったことではない。
みんなで海洋堂やバンダイのアオリ文句をまともに受け取ってただけだ。
>>83
結果としてHGガチャのレベルが更に上がったヨネ?(w
>83-85
たしかに。
HGガチャに限らず、トイ系のアイテムの進化というか進歩には
目を瞠るものがあるなw

ソレと関係無いかも知れないが、HJのもの作りという側面から
の観点では明らかにレベルダウンしていると思うな。
(カタログ雑誌化してるのはHJに限らないが)
>>86
それ言ったら、一般人はさらにレベルダウンしてるじゃん。オレも含めて(w
ガンプラとか色塗らないのがデフォだし。
>>87
俺も塗らないけど、
今のガンプラはほぼ色分けされてるし、
俺にとっては、ガンプラもおもちゃも区別無いし、
変形させたり、いじりまわして遊ぶ物は色塗るとハゲるし。

でもレベルダウンしてる気はする・・・。
今更こんなスレがあるのをハケーンした。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1050725442/l50
>>31よ、ここも奴の行動範囲だったようだ・・・
おぞましや・・・
箱から出してすぐ遊べなきゃ嫌だ
>>91
そんな香具師が模型板に迷い込んでるのが困り物
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1064921962/
ほうほう
>>92
だからといってこっちで暴れられるのも困るわけで
ほうほう
あげ
Vガンやってた頃から2年くらい購読してたけど、新作紹介の度に
「頭デカいから新造」「脚短いから新造」「胴太いから新造」と、
ほとんどフルスクラッチ作るのと変わらん作例に「そんなに酷いキットなのか」と
萎えるばっかで、結局その2年間で模型は何も買わなかった。
日本ブレイク工業『社歌』PV
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/1018/shaka.mpeg
日本ブレイク工業『社歌』
http://www.nbk.gr.jp/melody/nbk.wma
日本ブレイク工業のホームページ
http://www.nbk.gr.jp/


            ブレイク!ブレイク!! DaDaDa!
              ヽ(゚∀゚)ヽ(゚∀゚)ヽ(゚∀゚)
                □ゝ  .□ゝ  .□ゝ
               <||> <||> .<||> 
                □   .□    □
        ─────╂──╂──╂────
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∴ ̄ ̄∴ ̄ ̄∴ ̄ ̄ ̄ ̄ <HJ編集部
               ;;;""  """   ;;
 ブレイク!ブレイク||        |        ;;;      || 
    ( ゚∀゚) || ガガッガッ  |  ('A`)        ||    ブレイク!ブレイク!!
   (ヽ□=□) .;∴    / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   ・∴.||.∴   ((゚∀゚ ))
    > >   || ∵         J( 'A,`)し  ━━━□=□入))
         ||           ノ( ヘヘ    ..∵’||`∵    <<
         ||      _('A,` )⌒L         ||
                   ノ


>>98
タモリ倶楽部ヲタハケーン
  よゆうで100げっと
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             。 。
             || ||  /⌒ ヽ.
             / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
            ((゚Д゚,,))ゝヽのノノ
           ⊂⊂ _____つ   ))    ))

>>99
日本ブレイク工業社歌は、あれ以前からヲタの間では有名ダターヨ
今さらタモリ倶楽部でやられてもな。

>>97
模型は買わないがHJは買ってたと、君は!
103おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/24 03:31 ID:E2mzXMMU
そろそろ棚上げしたクストーのカリプソ号を作りたいのだが、
昔ジオラマで作られたカリプソ号が目に焼きついて、あれをもう一度見るまで
作れない。
誰か、あれが載ったバックナンバーの号数を教えて下さい。
古本屋でも探すに探せなくて…。おねげッス。
>>103
ttp://www5.ocn.ne.jp/~hatsune/reizouko1.htm
これだね?
83〜85年くらいだからもう20年近く前になるのかな…
バックナンバーは実家だからちょっと探せないなぁ。模型板で聞いたら?
105おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/24 21:14 ID:G8Dc8+vP
バックナンバーを整理してゴミに出したけど結構重いね。
必要なページだけ切り取り処分しないと大変。
106おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/25 17:16 ID:00WTBSPF
バックナンバー、俺も10年分くらい相当さばいたよ。
けっこうイラストコーナーとか
連作で馬鹿ネタが続いてたり、エロいイラストがあったり
創作コンテスト出品者掲載でマイナーキャラの
作例があったりして細かく見ないと惜しい感じ。
本の紙質がやたら重いのがな。
107103:03/11/26 01:05 ID:gvT2eTVx
>>104
そうなんです。これです。
準備としてクストーのドキュメンタリー映画2本は手に入れたのですが。
すんません。あっちで訊いて来ます。
穴あげ
110おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/20 13:40 ID:kdNMIO0Z
朝日新聞1997年2月18日夕刊より

米国の人気ゲームカード、高値流通
平行輸入 妨害の疑い

米国生まれで、若者に人気の対戦カードゲーム「マジック・ザ・ギャザリング
」をめぐり、 日本総代理店「ホビージャパン」(本社・東京都渋谷区)が他
業者の並行輸入を妨害していた疑いが強まり、公正取引委員会は18日までに
、独占禁止法(不公正な取引の禁止)違反容疑で、同社を立ち入り検査した。同社の希望小売価格の値崩れを防ぐため、並行輸入業者などに、圧力をかけていた疑いがもたれている。
111おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/20 13:41 ID:kdNMIO0Z

公取委の調べや業界関係者の話によると、ホ社は1996年、「マジック」ゲ
ームの米国販売元「ウィザーズ・オブ・ザ・コースト」社と、日本語版の総代
理店契約を結び、それまでの米国版に加えて日本語版も扱いだした。しかし米
国版の並行輸入品が国内市場に出回って、値崩れすることを防ぐため、並行輸
入業者もホ社と同じ小売価格で売らなければ出荷しないようにウ社側に要請し
た疑いが持たれている。
さらに、安い米国版の並行輸入品を置く小売店に対し、日本語版の商品を回さ
ないなどの妨害をしていた、と話す関係者もいる。
112おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/20 13:42 ID:kdNMIO0Z
「マジック」ゲームを最初に始めるときに必要な「スターター・デッキ
」と呼ばれる61枚1セットの値段は、ホ社の希望小売価格(米国版)
は約千三百円で、並行輸入品(同)は最安値だと約七百円で売られてい
た。
しかし、並行輸入品はいま、品薄状態だ、という。
内外価格差が国際問題になった九五年以降、公取委は並行輸入への妨害
行為への監視を強化。これまでに高級ピアノの国内総代理店が平行輸入
業者にいやがらせをしていたとして認定して、こうした妨害行為をやめ
るよう行政処分である排除勧告を出している。
113おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/20 13:43 ID:kdNMIO0Z
「妨害していない」
ホビージャパンの佐藤光市社長 公取委の立ち入り検査を受けたことは
事実だ。しかし、並行輸入業者への妨害はやっていない。並行輸入業者
が外国のカードをどれだけ安く売ろうと、共存しながら競争していくだ
けだ。

114おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/20 13:43 ID:kdNMIO0Z

朝日新聞1997年10月23日夕刊より

人気ゲーム輸入元
ホビージャパンに公取委が排除勧告

若者に人気の米国製対戦型カードゲーム「マジック・ザ・ギャザリング
」を輸入・販売するホビージャパン(本社・東京都渋谷区)が、安い平
行輸入品を扱う小売業者の営業活動を妨害したとして、公正取引委員会
は二十二日、独占禁止法違反(不公正な取引方法)で、ホ社に対して、
違反行為を止めるように排除勧告をした。また、ホ社が並行輸入業者の
輸入業務を妨害した疑いがあるとして警告した。

115おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/20 13:46 ID:kdNMIO0Z
ホビージャパンの横田正明広報課長の話
指摘された部分は既に是正している。今回の排除勧告を厳粛に受け止め、
今後徹底していきたい。
>>109の責任だな。
2ch唯一のキヨに関係ないHJスレだったのに・・・
>>110-115は下のスレに(・∀・)カエレ!!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1050725442/
117おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/20 16:49 ID:ROZBu3Jv
↑知られるのが、そんなに嫌ならやらなきゃいいのにね。
↑裁判の方はどうなったの?(ニヤニヤ
弁護士の先生に止められているんじゃなかったの?
やっぱり春が近いから、理性のタガが緩んじゃったのかな?(w
119おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/23 11:04 ID:nS932668
>118オマエガナー
訴状ですら、誤字脱字の多い、元編集者上がりの弁護士さんから何か
いわれなかったか(藁
120おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/23 11:05 ID:nS932668
福田隆氏は株式会社ホビージャパンが「報道機関」として「アームズマガジン
特派員」として福田の名前でユーロサトリ事務局にプレスパスを申請していた
わけだよね?
自社の社員じゃなくてもHJの看板背負ってたわけだ。
そのHJの業務である取材中に「根も葉もない、事実無根の言いがかり」
で福田氏が訴えられたならば、HJとしても何らかの法的措置をとるな
り、仕事の依頼主として福田氏を援護射撃すべきでは?

まさか、「福田は社員ではありませんので、当社は一切関係ありませんし、
実際に犯行を犯したとしても法的、倫理的に一切関係ありません」とか
冷たいことは言わないよね?

それに福田を起用した元HJ、AMの編集長を歴任し、現在はご栄転なさった
岡崎弘之氏は動かないのかね?
>>119-120
なぁ、こんな板のスレにまで書き込んじゃって、弁護士の先生に止められてないの?(w
キヨの人、裁判報告キボンヌ。
122おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/24 11:44 ID:igZyVUR3
>121余程困っているのね(藁
福田の暴行傷害事件が全く別の訴訟だからだろう。
そんなことはフィリピンで震えている福田クンに聞いたら?
>>119
弁護士の風体や訴状の誤字なんて…そんな事まで知ってる貴方はダ〜レ?(w
やっぱり“係争中の当事者”の人なのかなぁ。

バ レ バ レ で ホ ン ト に オ モ シ レ ー な 、 お 前 は (w
明日、発売日で、フラゲ組みもいるってのになんでこんな古い話題で盛り下げてるでございますか?
125おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/24 19:26 ID:e8q4yB19
>121
社内の人随分大変みたいね。
裁判関係のことは口頭弁論中に大口あけて居眠りしていた
ガマガエルに聞けばいいことでは?

それよりも自社の申請したパスで入場、取材していた人物が取材時に犯罪
を犯したばあい、HJは何らかの責任をとるつもりはあるのかな?

マジ話をブッタ切ってスマヌが早売り買った方、『横浜玩具祭』
でのサイン会のメンバーを教えて下さい。
>>125
下らない&板違いの悪口はいいから、こっちの宿題を片付けてくださいね。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1070337649/l50
128おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/27 15:37 ID:CNrLPmry
アームズマガジン特派員暴行傷害事件
@事件が無実であった場合
 HJ社のアームズマガジン特派員として取材中に事実無根のぬれぎぬで
 個人として告訴されている福田隆に対して経済的及び、弁護士の斡旋な
 ど何らかの援護を行うのか?
A事件が事実だった場合
 HJ社が自社の「特派員」として福田のプレスパスを収得して、自社の
 取材中に、たとえフリーとはいえ、雑誌で堂々と「アームズマガジン特
 派員」と記しているのだから、法的倫理的責任はないのか?

いずれにしてもHJ社が我関せず、といった態度をとるのであれば出版社
以前、企業として倫理的に問題があるだろう。まあ、倫理を求めるだけ無
駄な会社という気はするがね。
宿題は?
差別用語についての見解まだぁ?
130おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/29 15:39 ID:XvRsAnxP
HJの取材をうけつけるのはリスキーだよね。
取材者が社員じゃなければ、何をされるかわかったもの
じゃないんだから。とても出版社とはいえないね。
今月のHJ、トランスフォーマー・トイ特集組んでてちょと驚いたよ。
>>128
「事件」だとわめいている出来事の真相は、なんでも「被害者」と称する人が奇声を発しながら
「加害者」と呼んでいる人に向かって走っていき、腕をブルンブルン振り回して殴り掛かろうとし
たら、勝手にスッ転んで、ヒザだか手のひらだかをスリむいたらしい。
その時に涙目で顔を真っ赤にしながら「暴行傷害だ!」と外人の前で日本語でわめき散らして、
勝手にどこかへ行っちゃったんだってさ。
残された人たちは「何だ、今のは?」「ポカ〜ン」「ハァ?」な状態だったらしいよ(w

>132
公判中にそんな事言っていいのかな?
↑「真相」が図星だった模様(w
86 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中 投稿日:04/03/05 20:11 ID:???
309 :名無し草 :04/03/05 08:09
よろしくお願いします。

依頼先アドレス: http://hobby.2ch.net/toy/
掲示板アドレス:http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1060440346/l50
削除対象区分:[スレッド削除]
削除対象アドレス:
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1076682742/l50
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1077020800/l50
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1077696474/l50

削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象・スレッド
情報価値・真面目な議論無し、荒らし目的等

dion君削除依頼くらい自分で出しなさい(藁
136おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/06 12:17 ID:VxYupqaS
「被告」の福田先生はHJの支援も受けれられず、孤軍奮闘。
本人が出頭もできないし、代理人も出頭してこない。
助けてあげたら。「HJ社の特派員」なんでしょ。
それがおもちゃ板と関係あるとは思えないな。

つーか、デマじゃないの?
だってニュースソースがはっきりしないしさ。
おもちゃ情報が少なすぎ
ホビージャパンなんて買う奴の気が知れん

と言ってみるテスト
140おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/07 19:28 ID:Ekq38UKs
俺もここ2年買ってない。S・M・Hに
自分の好きな方面の記事が廻されて
ハシゴ外されて自然消滅しちゃった感じかなあ。
誌面のデザインとか、たまに見ると趣味の雑誌としては
いかにもカタログなフギア王より
落ち着いて読める感じがして嫌いでないんだけど。
141おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/07 22:51 ID:gk4YlnL5
>>136
あのさ、「鉄砲の形をしたオモチャ」の話じゃないんだったら、軍事板かサバゲ板逝ってくんない?
何か告発したいんだったら、チクリ裏事情板逝けば?
143おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/09 17:20 ID:DvkJaf1T
>142社員サン、ご苦労さんです。
デマに悪口雑言、意見するものは全て「社員」扱い。

そんなので信用してもらえると思ってるんですか?
>>143
とりあえずこう書いておけば当人は「気の利いた牽制」が出来てると思ってるんでしょ。

傍から見てれば半笑いなんだけど。
ネットじゃ雄弁のくせに、自分の犯罪行為に対しては貝になるんだよな、キヨ先生は(w
アバレンオーの分割写真を見せて拡張性の期待を煽った末

年末になって史上稀に見るショボさを誇るオオアバレンオーを

何の過失もなかったかのように絶賛するあんたらは一体何なんだ

クズを開発するほうもするほうだが

あんたらのしたことはそれにもましてヴァカだ
>>146
キヨの幻影でも見えてるのか?
一度、精神科へ逝って見てもらったほうがいいぞ。
今日の巡回ですか?

(わざわざ上げて書くようなツッコミじゃないだろw)
それもメール欄に「age」…(w
>>147
しょせんはカタログ雑誌であって
批判的な事書くのは許されないのよ

>>151
批判的な事を書けないのは、どこの雑誌でも同じだけどな。
>>151-152
でもまあ完成に3万近くかかってあの内容じゃ
無条件に誉めてる香具師を叩きたくなる罠
紛らわしいネタは最初から載せないほうがいいってことだ

これでひとつ賢くなってくれれば越したことはないよ
なんせ悪いのは開発者だし
154おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/18 12:35 ID:tDmgEIyF
アメリカのパロディ誌「MAD」は独立性を保つために
広告を掲載していない。それで何十年もやってきているんだから
たいしたものだ。
おもちゃとは関係ありませんよ?

大体それってアメリカでも極めて珍しい例だし。
関係ないかもしれない
でも悪いものは悪いと言わなくちゃ駄目だ
良いものを良いと言うより難しいが、言わなくちゃだめだ

もう褒めちぎるだけの時代は終わらせよう
別に擦れたっていいんだから
悪いかどうか分からないものを「悪い悪い悪いー」と叫んでる人には同調できないね。
>>154
日本でも「ゲーム批評」なる雑誌が同じようこと言って広告載せてなかったがまだやってるかな。
おもちゃじゃないけど。
>>158
もうとっくに止めてる。でも毎回入ってるのは
「金持ち父さんと学ぼう!」とかいう
グループ会社(?)のボードゲームの広告ぐらい。
それも1年以上載り続けてるような気が。

批評性のあるホビー雑誌・・・ねぇ・・・。
広告要らない、新製品の情報やサンプルの提供要らない、
という覚悟がない限り無理っしょ。
けど、キヨは商業道徳だけはきっちりと守ってたよな。
電ホの人は見習ってもらいたい。
2chの決まりもちゃんと守って欲しいね。
ちゃんと守ってますが、何か?
『キヨ先生は2chの決まりを守っている』とおっしゃる?

板違いのネタを複数板で振りまくる人のどこが。
>>163
はあ?
どっかの馬鹿が勝手なことをほざきまくるから、
キヨ先生が訂正して真実を書き込んでいるだけだろ。
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1070337649/l50

でもこのスレには寄りつかないんだよな(w
>>159
「暮らしの手帳」みたいな?
ラルフ・ネイダーのような考え方に賛同するモデラーが1万人いたら創刊出来るかもね。
ただ、単価は4000円/冊とかになって、あぼーん間違い無しだがw
>>164
自分の事を「先生」と呼ぶとはかなりのドキュソですね。
167おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/29 12:55 ID:/l5wGvmT
>むしろHPでやるべきでしょうな。コストがかからないし。
書き手もギャラはなし。で、年に数回主にコミケなどで
紙媒体を発売知る。
>>166
お忙しいキヨ先生がこんな糞スレでお前らの相手なんかなさる訳ないだろ。
別人だ。
このスレ、なにがなんだか訳わかんないんですけど・・・

誰かあらすじ希望。
>>167
瓦礫の同人誌は聞いた事あるけど
プラモや玩具の同人誌はこれくらいしか知らないな。
ttp://www.azm.janis.or.jp/~safkiyo/tatakai/tatakai.html
ttp://karabako.netcom.co.jp/Toy/news/index.html
>>169
キヨ先生の才能を妬むクズどもが、先生を陥れるべくニセの情報を流して・・・
だから「キヨ先生」って誰?
>>172
知らないほうが幸せだが、2ちゃんの趣味系見てればイヤでもわかる。
2ちゃん用語辞典にノミネートされるほど有名な粘着私怨の自称・軍事評論家で、東京・中野の軍装品屋のオヤジ。
模型板
軍事板
玩具板
雑誌板 で
「ホビージャパン」か「アームズマガジン」でタイトル検索すると
彼の偉業が明らかになるでしょうw
糞スレ立てるな>>171 速やかに氏ね。
175おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/02 12:36 ID:N4+mFS7+
上司と口論すると懲戒解雇になる会社らしいな。
と、HJに敗訴した方が申しております。
>176
 模型板のスレにも同じことをカキコしてたろ?
HJ必死やね(ワラ
178おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/06 13:52 ID:UX4nS6YE
何で信用できなくて懲戒解雇された男(無職、50代)が、何年も同社の
裁判の実務を担当していたんでしょう。交通費まで自腹で払って。
普通は労働基準局に駆け込む方が先だと思うが(藁
179おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/07 14:47 ID:r8owTxIJ
尋常ではない罠
何で承諾もなしにいきなり判事の写真を撮っちゃうような男(自営業、40代)が、何年も
ストーカー続けているんでしょう。勧告までされて。
普通は裁判で堂々と争う方が先だと思うが(藁
1 K被告(反訴原告)は,原告(反訴被告)及び原告に対し,各金60万円及びこれに対する平成10年8月15日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
182おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/08 00:10 ID:1fNAMLna
経理の井上君も岡崎がやめた年の12月に退職しているけど、関係あり?
どうしてHJは本来税金がかからない、経費からも源泉徴収するのね?
先生、請求の仕方が判らず、全額を稿料として支払われた模様・・・
普通は経理か担当に「違うよー!」って言って問題解決のはずだがね。
経費の認められない泡沫レポーターとか持ち込みライターでない先生
ならそのくらいの事務処理能力はあるでしょ?
184おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/20 16:02 ID:CbOQP2Ag
社員バレバレ。
↑社員/関係者決め付け厨(ププ
186おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/21 15:58 ID:mD82kHsy
はあ。
へえ。
ほお。
ホビジャがサイズ変更する事には誰も触れてないん?
190SEXワタナベ:04/05/22 00:48 ID:???
オオゴシ☆トモエさんかわええ!
きっとオオゴシさんのコシはSEXワタナベ師に鍛えられたんだろうなw
グヘヘ
191おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/23 22:07 ID:IIs9aG7X
    
ageてるからこのスレ読んだけど











私怨に利用する粘着ばっかでツマンネーヨ('A`)
>192
 HJのスレは模型板やサバゲ板にもあるけど大抵はそうだな。
ということは、HJ真面目に語りたがっている香具師なんて
いやしないって事か。
>>192
もともと2ちゃんのHJ関連のスレは、ある人物が私怨に利用するために立てたものばっかりだから仕方ない(w
195SEXワタナベ:04/05/25 20:56 ID:???
先月号のMIA記事に「詳しくは次号以降に紹介するが、
セカンドバージョンに何かが起こるのは確かなようだ。さて、次期セカンド
バージョンは?そしてセカンドバージョンに起こる変化とは!?」って
なってたんでティンコを長〜くして発売時本日に購入して読んでみたはいいが、
今月号にはそのことは全く触れられていなくて、めっちゃ残念!!
くっそ〜〜〜!!!来月号かYO!
戦隊ロボFLASHをうpキボンヌ
この片田舎の本屋にゃああと3日はこねーよウワァ━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━ン
>194
 その「ある人物」(仮に"K"とする)はHJが潰れても困らないのかな?

もし困るんであれば、
HJが潰れて"K"生活困窮マズー(´A`)
HJが潰れて愛読者マズー(´A`)
HJが潰れて社員生活困窮マズー(´A`)

「三法一両損」で丸く収まると思うのだが(藁
>>197
「ある人物」(仮に"K"とする)は、純粋に私怨晴らしが目的なので、
>HJが潰れて"K"生活困窮マズー(´A`)
なんて最初から念頭にないと思われ
>198
"k"が自分の将来を予測しているかどうかは、あんまり関係無いわけで。>三方一両損

ヲレはHJがキライなので、三方一両損(・∀・)ウマー
200おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/27 17:06 ID:D7m0kOGp
>194
一番面白いのはスキャンダル。何しろネタがつきない会社・・・
でっち上げてまでスキャンダルを作ることはないと思いますけどね、先生。
わざわざでっち上げなくても沢山あるよね>醜聞
先生の捏造よりは少ないんじゃない>真実
SF3Dの印税横領とMTGの販路妨害で公正取引委員会から指導が入った事ぐらいかな?>醜聞
そんなもんでしょ。
現在、元・某模型メーカー社員が問屋筋で言いふらしてる話からすると横領は言い杉と思われ。
裁判は和解決着だし。


>205
 裁判の争点は横領問題ではなくて、SF3Dの著作権がHJ社か横山氏の
どちらかに帰属すべきかというものだったから、深く突っ込まれずに済んだ。

 てゆーか、横領問題で訴訟を起こされると刑事事件になり得る可能性があり、
HJにはダメージが大きいので、折れざるを得なかったって事なんでは?

 横領問題では著作権の裁判の時点では時効が成立してたかもしれないけど。
>>206
むしろ版権以外の件はデザイナー氏と離脱者に分が悪い(ダメージが大きい)話だったってことだぞ。

>207
 具体的には?>ダメージ

 この件でHJは大きくイメージダウンしたと思うが、
デザイナー氏(笑)と離脱者(笑)はどんなダメージを被ったんだろう?
是非知りたいので教えてください。

 ライターや編集がゴッソリ抜けた後のHJは内容がスカスカだったよな。
……よく考えると今でもスカスカだけど(笑
抜けた先も広告がスカスカ
>209
内容がスカスカと広告がスカスカ。
どっちがマシな雑誌(笑
先生はしゃぎ過ぎッスよ。
>209
> 抜けた先も広告がスカスカ

 それはつまり、HJが圧力をかけてMGが広告を取れないように工作したって事か?
なんて汚い会社なんだ、HJは!(棒読み
抜けた先の社長はHJの元・広告営業部長だろ(w

>>208
あてにしていた某模型メーカーに裏切られ、挙句の果てに某模型メーカーが倒産。
最初から「仕組まれていた離脱劇」の真相が暴露されそうになった。
>213
> 最初から「仕組まれていた離脱劇」の真相が暴露されそうになった。

 印税横領しなきゃ「離脱劇」は起きなかったと思うが。
だいたいその真相ってのが盗人猛々しいHJの被害妄想な脳内にしか存在しないんじゃないのか?

 実在するスキャンダルなら、裁判中で暴露すりゃ敗訴しなかったろうに。
どうしてそうしなかったのか理解に苦しむな(藁
>>214

>印税横領しなきゃ「離脱劇」は起きなかったと思うが。
逆だ。「離脱劇正当化のための訴訟」ってことだよ。

>実在するスキャンダルなら、裁判中で暴露すりゃ敗訴しなかったろうに。
HJが暴露する準備してたら、突然、態度を軟化して和解に応じてきたらしいぞ(w

>215
> 逆だ。「離脱劇正当化のための訴訟」ってことだよ。

(゚д゚)ハァ?
横領があったのは事実だろ?
ソレを問い詰めた社員をその日のうちにクビにしたんだろ?
離脱させたくなかったんなら、クビにしないで飼い殺しにすりゃ良かったんで無いの?

> HJが暴露する準備してたら、突然、態度を軟化して和解に応じてきたらしいぞ(w

和解に応じずに暴露してやりゃ良かったじゃん。
そうすりゃ、版権を渡さずに済んだんじゃねぇの?
>>216
>ソレを問い詰めた社員をその日のうちにクビにしたんだろ?
社員が即日クビにさせるように挑発したって話。
クビにされた場合は即日失業保険が出るからね(w

>和解に応じずに暴露してやりゃ良かったじゃん。
そんなことはHJか問屋筋でペラペラしゃべりまくってる元某模型メーカー社員にでも聞いてくれ。
そこまでは知らんよ。
>>216
あと、離脱劇は新しい雑誌を作るために仕組まれたんだとよ。
その雑誌のスポンサーは某模型メーカーの予定だったんだと。
デュアルマガジンやBクラブみたいな本を作ろうとしてたらしいが、この訴訟が予想外に長期化
したため、唯一の売れ筋商品を塩漬けされた某模型メーカーの体力が尽きた。
それで元HJ広告営業部長が急遽、別ルートで模型雑誌を出してくれる出版社を探し、そこの子
飼いになることで創刊に漕ぎ着け、現在に至ってるらしいぞ。
子供の科学出してた出版社の子会社なんだってな。

何か受信状態の良い人がいるナ(w
一方向だけからの情報を鵜呑みにしない方が良いと思うよ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

>219
 受信してるんじゃなくて発信してるのではないかと(w
ウソも百回言えばホントになるってか?
>217
> 社員が即日クビにさせるように挑発したって話。
> クビにされた場合は即日失業保険が出るからね(w

 カンタンに挑発に乗ってしまうほどHJのシャチョーさんは大馬鹿ってことか。
クビにした結果、HJは大ダメージを受けたんだからな。

 社員が挑発しようがしていまいが、印税横領という悪事を働いていたという事実は
どっちにしても動かせないわけで。
ごまかそうとして、HJ必死だな(w

 こんなモラルの無い腐った会社に居るぐらいなら、自分の理想とする模型雑誌を
自分の力で立ち上げてやる!
という気概がそのクビになった編集員にあっただけのこと。
それの一体何処が悪いんだ?
>>221
>ごまかそうとして、HJ必死だな(w
また関係者病かよ(プ
このへんの話は浅草橋でもうろついて聞いてこいよ。
元HJ広告営業部長だったHJ離脱者の会社の社長が死んでから、「もう時効ですよね」と
ペラペラしゃべって回ってる奴がいるからよ(w
なんか企画会社の奴らしいけど、元某模型メーカーの社員で、この件にからんでたって奴
だってよ。

>カンタンに挑発に乗ってしまうほどHJのシャチョーさんは大馬鹿ってことか。
今まで協力関係で仕事してきた外部の模型メーカーが、自分とこの社員の引き抜き&企画
の持ち逃げをはかり、おまけに新雑誌を創刊しようと計画してるなんてのは、想定外の事態
だったんだろ。確かに大馬鹿と言えば大馬鹿だがな。

>社員が挑発しようがしていまいが、印税横領という悪事を働いていたという事実
これも某模型メーカーが印税を払うのか、HJが払うのかでアヤフヤになってたって話だぞ。
某模型メーカーが支払うべき分の印税を、HJに全部押し付けて背負わせようとしてたってこ
とらしいがな。
今、商品の金型を誰が持ってるのか調べると面白いらしいぜ。

>こんなモラルの無い腐った会社〜編集員にあっただけのこと。
俺も最初はそう思ってたんだが、どうやら美化されてるみたいだぞ。
結局どっちもどっち、ってことか
それぞれが美味い汁吸おうと立ち回った挙句会社を潰したり首になったり金ヅル企画逃がしたりとまあお間抜けな事で(w
どっちもその某模型メーカーに、いいように引っ掻き回されたってことだろ。
1人悪者に仕立てて「そいつが全部悪かった」ってことにしちゃえば楽だな。
ましてそいつが死んじまった後ならなおさら。
とはいえその人気企画のデザインとかやってた人間が「某模型メーカー」には悪印象持ってなかったり
その企画の再版品がどこぞの横槍で旧名称使えなかったりしてるのも真実な訳だが(w
真相はくだらねー争いだったんだな。 _| ̄|○
>222
> 今まで協力関係で仕事してきた外部の模型メーカーが、自分とこの社員の引き抜き&企画
> の持ち逃げをはかり、おまけに新雑誌を創刊しようと計画してるなんてのは、想定外の事態

 某模型メーカーが情報誌を立ち上げようとして、
HJから編集員を引き抜いたってのにソースがあるのかどうかが問題だな。
どういうデムパを受信してそういうコトになったんだか(w
 HJが悪事を働いたって事は、SF3Dは裁判記録、MTGなら公取委の指導と新聞記事という、
これ以上ない形でソースがあるのだが、雑誌立ち上げについては確かなソースがあるのか?

> これも某模型メーカーが印税を払うのか、HJが払うのかでアヤフヤになってたって話だぞ。
> 某模型メーカーが支払うべき分の印税を、HJに全部押し付けて背負わせようとしてたってこ
> とらしいがな。

 らしいがな?(プゲラ
裁判記録では、模型メーカーが製作したキットの数をHJに申告し、HJは証紙を模型メーカに販売する。
その証紙の代金を、デザイナーへの印税に充てるという契約だったと明記されている。
そして、HJはデザイナー氏に販売した証紙の枚数を過少に報告し、その差額を着服したとある。

> また関係者病かよ(プ
その程度の事も知らないでマヌケなデムパ撒き散らしてんのか?(ケケ

> 今、商品の金型を誰が持ってるのか調べると面白いらしいぜ。
アフォですか?
開発した模型メーカにあるに決まってんだろ?
出なきゃ再販できない。

> どうやら美化されてるみたいだぞ。
HJが悪事を働いた事は、離反した編集員の行動が美化されていようがいまいが全く関係無いな。
>>225
>「某模型メーカー」には悪印象持ってなかったり
そりゃそうだろ。
メーカーって言っても一人でやってるわけじゃないし、そのメーカーから離脱したり
退職した元社員もいるわけだ。好印象は必ずしも元社員全員を含んでるわけじゃな
いだろ。

>その企画の再版品がどこぞの横槍で旧名称使えなかったりしてるのも真実な訳だが(w
横槍と受け取るのか、正当な権利を主張され、それを確認されたために使用を断念したと
受け取るのかの違いだろ。いずれにしても真相は俺みたいな外野の知るところではないな。
ただ、その「真実」とやらが事実だとしたら、商標使用の正当性は離脱者の側にあるわけだ
から、たとえ裁判が和解に終わっていたとしても旧名称の商標使用権は獲得できたはずじ
ゃないのか?逆に言えば、なんで使わないの?
たしか「ケチがついたから」だの「新シリーズと整合性を持たせるため」だのというイマイチ曖
昧な説明だったと記憶してるけど、仮に使用しないとしても商標使用権を獲得しておけば、H
Jみたいな所に勝手な商品を作られる可能性を完全に排除できたのと違う?




>>227
>どういうデムパを受信してそういうコトになったんだか(w
デムパと断じるのは自由だけどさ、何度も出元は「某模型メーカー元社員」って書いてるだろ。
浅草橋ででも当の本人つかまえて聞いてきなって。
企画の売り込み先探してフラフラ問屋冷やかして歩いてるから。

>雑誌立ち上げについては確かなソースがあるのか?
今さら20年も前の企画書が残ってると思うか?まして倒産してる会社だぞ(w
証紙の代金については、某模型メーカーの二枚舌って話だったがね。
片方には「これだけ買ったんですよ」と言っておきながら、もう片方には「今、経営が苦しいから
残額は売り掛けにしておいてもらえませんか」と言ってたというパターンだと。
某模型メーカー自体は裁判の当事者じゃないだろ?

>開発した模型メーカにあるに決まってんだろ?
>出なきゃ再販できない。
あんたもアフォですか?
開発した模型メーカーって…。とっくに「倒産」してるんですけど?

>HJが悪事を働いた事は、離反した編集員の行動が美化されていようがいまいが全く関係無いな。
その悪事が最初から「出来ゲーム」だったってのが業界真相噂話のポイントだろ?






つか明らかに>>227は玩具業界の人間ではないな。
離反した出版社の編集とかだったりしてな。噂話の否定に必死杉(ワラ
>>230
>>229もな(w
某模型メーカーの再建も知らないなんて…
馬鹿が2人で業界通騙って罵り合ってたって事か(ww
その再建がブランドだけで、実体は元とは全然違うことを知らない>>231も仲間に入れてあげまつ
>229
> >雑誌立ち上げについては確かなソースがあるのか?
> 今さら20年も前の企画書が残ってると思うか?まして倒産してる会社だぞ(w

 では何故裁判でHJはその事を主張しなかったのか?
裁判が有利になるだろうし、自分のところもダメージを受けたのだから。
 どっちにせよ、ソースが出せないんじゃ
『HJからライターを引き抜いて雑誌立ち上げが目的で騒ぎを起こしたHJは悪くない!』
というのはデムパでしかないという事だな。

> 証紙の代金については、某模型メーカーの二枚舌って話だったがね。
> 片方には「これだけ買ったんですよ」と言っておきながら、もう片方には「今、経営が苦しいから
> 残額は売り掛けにしておいてもらえませんか」と言ってたというパターンだと。
> 某模型メーカー自体は裁判の当事者じゃないだろ?

 これもHJは裁判でそういったことを主張していない。
後ろ暗いところがないのであればそう主張して闘うべきだったのに、そうしなかった。
その結果裁判に負けて、奥付に(いろんなイミで情けない)謝罪分を載せる羽目になった。

 裁判中ではHJが印税を横領した事を否定されてはいない。
否定されていないのであれば敗訴しなかったはずだしな。

> あんたもアフォですか?
> 開発した模型メーカーって…。とっくに「倒産」してるんですけど?

 再建してるし、模型メーカーの社長は同一人物だし、キットは再販されてるし。
全然説得力が無いな。
>>233
横レススマソ

HJは悪くないなんて>>229は書いてないな。
「どっちも同罪だと言うのか!」と突っかかるならわかるけど。
噂話の否定に必死すぎなところからすると>>230が書いてるみたいな人か。

>>234
こっちも横レスだが
>その悪事が最初から「出来ゲーム」だったってのが業界真相噂話のポイントだろ?
てのは HJの「悪事」はでっち上げだった って意味だろ?
二人で交互に言い合ってるとしたらずっと流れを追っていけば
「HJ潔白」と「日東&離脱編集潔白」の泥仕合だって事くらい判ると思うが?
出来ゲームの意味がわかってないよ、喪前
>>235
HJ潔白でも離脱編集潔白でもなく模型メーカー最悪ってことだろ。
>>236
HJの悪事って
>>222
>>社員が挑発しようがしていまいが、印税横領という悪事を働いていたという事実
>これも某模型メーカーが印税を払うのか、HJが払うのかでアヤフヤになってたって話だぞ。
>某模型メーカーが支払うべき分の印税を、HJに全部押し付けて背負わせようとしてたってこ とらしいがな。
の事じゃないのか?
漏れは業界通じゃないんで他にあったら情報きぼん。
なんだか、オモロイ気がするけど、
サッパリ状況がつかめません(w
日当が債権…じゃなくて再建ねぇ。
たしかに日当の名前で製品は売ってるけど、今の日当の住所の場所に本当は何があるか知ってるのかな、この人。
お世辞にも再建なんて。
日当のブランド名を復活させただけだよ。
>238
 MTG舶来のカードゲームがあるのだが、日本でHJが独占販売していたのを
別の業者が並行輸入しようとしたら、HJが圧力をかけて販売を妨害し、
公正取引委員会から排除勧告が出された事がある。
新聞記事にもなっていなかったかな?

>240
 ここはホビージャパン(の悪事)について語るスレだ。
その話題、何か関係あるのか?
↑今さら「スレ違いだ!」かよ。すげーよ、先生(w
それじゃあ、ここはゲーム板でもないですよ、先生。


>242
HJの悪事について語るスレだから、MTGは無問題(w
新聞沙汰になった事件だから触れて欲しくないのかい?
先生、>240は先生の仰った

>再建してるし、模型メーカーの社長は同一人物だし、キットは再販されてるし。
>全然説得力が無いな。

コレに対する返信ですよ。ソレを無かったことにするなんて恥ずかしいですよ。

ですから先生、ここはコレくらいで退去して、
先生がブチ上げた「屠殺」と言う言葉に関する雑誌板のスレに帰ってきましょうよ。

これもHJ系列の悪事だと主張していたのですから、
トコトン話さないと駄目ですよね。

AM誌がHJと関係ないとは言わせませんよ。
MTGの話題だって何度もあげてらしたんですから(w
 にちゃんねるに立ってるHJがらみのスレで”k”がシャドーボクシングをしている
とかいうのがあったけど、HJはHJでシャドーボクシングをしてるんじゃないの?
246本社移転:04/06/06 12:19 ID:Stkpn+jc
また本社移転ですか?
確か昨年移転したばかりでは・・・
よほどお金の使い道に困っているようですね。
うらやましい限りです。
判を大きくされれると棚に収まらなくなってしまうんだが
>>246
色んな板の色んなスレでご苦労様です。

が、雑誌板の例のスレにだけ来ませんね、先生。
どうやらHJは中野の軍装品屋さんとの裁判に勝ってお金が入るので引っ越すようです(w
250おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/08 17:17 ID:XrEf0VIH
捕らぬ狸のなんとやら・・・・
泣き面に蜂…

ロンよりヤス
K、路頭に迷うかな。
254つっちー:04/06/08 21:20 ID:4Z1Kuwz/
初めまして     フィギュア,プラモ のことお      語り合いませんか  http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=81529
255ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 09:15 ID:tX3EZaOl
二回も編集部が反乱を起こし、競合誌を
立ち上げたという、希有な会社。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 09:17 ID:???
今月号の表紙なんですが、
なんでオラザクの優勝者の作品だけじゃないんでしょうか?
257ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 12:48 ID:???
二回も編集部が反乱を起こし、競合誌を
立ち上げたという、希有な会社。
さらにその競合誌の編集部にも反乱が起
こり、競合誌をさらに2誌も増やしてしまう
という、ある意味、模型誌の父。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 13:55 ID:???
■■■■■■ 強制IDの導入を検討しています■■■■■■

おもちゃ板での「強制ID表示」を論議中です。
板全体に関わることなので、現在告知を行っています。
強制ID導入の是非について意見を交わしましょう。

ご質問・ご意見はこちら

■ 【重要】玩具板強制ID導入議論スレ2 ■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1088044142/
259ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 06:39 ID:???
>257
ギリシャ神話みたいだなw

ウラヌス

クロノス

ゼウス

みたいな。
ギリシャ神話に出てくる神々が(人間からみて)ロクでもない連中ばっかり
だったのにも符合するかも知れないw
260ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 20:57 ID:???
プロレス団体で言えば新日みたいなもんなのか。HJは。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 16:41 ID:???
よい物を作るにはワンマンな指導者が求められる。
民主的な映画監督なんて最低だろう。
だとしたら、もしかしてHJの体制はそう悪くはないんじゃないのか?

ただ、出来上がってくる物が「良い物」とは限らないのだが・・・w
(ワンマンだから良い物が出来るって訳じゃないしね。必要条件と十分条件の違いか…)
262ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 18:51 ID:???
その点では電撃は民主的かもな。
でも、実際そのワンマンな指導者がアフォな場合が大半だと思うけど。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 16:53 ID:k03/DM1G
ワンマン社長の思い込みが激しすぎてもねえ。
後あんまり吝嗇だと、嫌われるよ。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 16:15 ID:???
それでいつ「ぎゃざ出版」に改称するんですか?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/05 20:17 ID:???
払ういわれのない仕事の金を払わないのと吝嗇とは違うだろ、先生(w

266ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/27 16:07 ID:myhLCPn3
コミックジャパンは3号まで準備していた。二号目の色校をしているところに
社長がやってきて「これは廃刊にします」。
で、2号、3号目まで仕事を進めていた漫画家さんたちには「掲載されなかっ
た」から「払ういわれのない仕事」ということで、何の補償も行わず・・・・

267ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/27 19:17 ID:???
小林源文はもう二度とHJとは仕事はしないと言ってたな。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/27 19:42 ID:???
あの変な漫画をおもしろいといってる奴の気がしれん
269ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/27 19:49 ID:???
>>266
3週間かけて出してきた答えが、いつもの“それ”かよ、先生(プ


270ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/27 23:41 ID:???
>>269
煽ってるつもりなのかも知れないが、何が言いたいか全く不明。季違いの独り言も同然だな。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 02:36 ID:???
>270
なに鏡に向って独り言言ってるの?
272ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 04:37 ID:???
>268
HJ『偏執者』だとしたら、、スゴイ負け惜しみだなw
273ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 14:30 ID:???
>272
雑誌板のスレでみんなが待ってますから早く帰ってあげて下さい。
ゆっくりナイフマガジンの「屠殺」表現について語りましょうよ、ね?
274ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 16:05 ID:???
>>267
日本出版社の仕事も二度としないって言ってたよ(w

275ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/06 16:43 ID:2GXsDqyC
>273
2chの監視が仕事で、妄想と猜疑心だけは膨らんでいくって空しくない?
276ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/07 17:36 ID:RiSqFWcw
しかし、、見事なまでの北朝鮮体質の会社。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/09 14:31 ID:???
>>275-276
先生、まだコソコソとやってるんですね(w
早く雑誌板に帰ってきてくださいよ。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 16:03 ID:+IpE3/0n
危ない会社ほど自覚がないな。
業務で2ちゃんか・・・
279ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 16:12 ID:???
結局・・・
ホビーJ≦電ホ
・・・だな。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 19:18 ID:6vNsL+lK

          %%%%%%%%   元気ピンピン!!ハツラツ!!
         6|-○-○ |  
          |   >  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \ ∇ /   <今日の所は、この辺にしてやる!
          /,  /     \____________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ     この怒号!!この迫力!!
         /   /
        /    \
       /  /~\ \      2ちゃんを導き、日本を背負う男!!
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./     いま、君たちは時の人となる・・・。
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ

ありがたいと思え!知障のキチガイどもめ!
281ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 00:45 ID:???
判がでかくなっても
本のカドで人殺せる仕様にしてるのはやはり社風なんでしょうか?
282ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 00:58 ID:???
電穂と間違えて買ってしまった。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/09 16:52:29 ID:/AzBy65V
電ホもHJもいらねー付録付けて値上げしやがって・・・・
しかも付録のせいでビニールに包まれて本の内容が確認出来なくなったから、
余計買わなくなっちまった。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/09 21:52:03 ID:???
>>283
買わなきゃイイ。
いや、ホント見るとこないよ・・・
285ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/11 04:37:27 ID:???
最近、本屋の在庫が全然減ってないな。
立ち読みも出来なくなったからホビー誌コーナーに人がおらん。
売上が半減以下になってるんじゃないか?
286ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/11 16:38:45 ID:???
実際はどうだか知らないけど、印象じゃリニューアル前と比べて
さらに店頭で動いてない気がするんだけどね…。

最新号の本誌だけをブクオフで100円で買ったけど、
真剣に読む所無いのでそのまま電車の中に置いてきた。
ついに広告主に色目使うだけの読者不在の駄雑誌になったか。オメデトウ。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/11 19:49:10 ID:a81bTYk2
ただでさえへっぽこになりかけてた雑誌なのに、内容確認も出来なくなったら
怖くて買えないだろう。
今はMGだけ立ち読みしてるよ。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/12 01:59:36 ID:???
リニューアルしてからマジに売れてないな。
電穂は普通に売れてるのに、HJはなかなか捌けない。
行きつけの本屋やホビーショップでは、例外無くHJの方が余ってる。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/20 01:18:57 ID:7VTgXqkg
おまけなんかいらないから値段下げてくれよ。
ひもで括られてるから内容も確認できないし。ワケワカランヨ
290198:04/10/20 01:50:13 ID:???
なんか作例減ったよね。
ただ発売する商品のカタログって感じがする。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/20 07:53:46 ID:???
電穂とHJの違いを誰か説明してくれ。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/20 13:22:02 ID:???
1.編集者
2.出版社
293ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/20 21:50:48 ID:???
電穂=元祖オマケ付き
HJ=新生オマケ付き
294ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/21 00:13:18 ID:MMlrI1VB
HJが細胞分裂して出来たのが電ホ。

目くそ鼻くそ。そのうち共倒れだな。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/21 00:16:50 ID:???
11月の電撃のおまけは全部欲しいなぁ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/21 20:37:54 ID:???
Bクラブ→Bマガジン── 伝穂
              |_ アニマガ
297ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/22 23:01:33 ID:???
モデルグラフィックは中身確認出来ていいぞ。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/22 23:37:04 ID:???
12月号の付録ってなんだっけ
299ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/22 23:37:35 ID:NrcpEfoW
えーと
300ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/23 00:50:06 ID:Agt4vgqV
たしか、ザ・アニメージの…
301ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/26 19:10:39 ID:vXPqL99g
まあフロクといえばモグラの創刊当時ペーパークラフトが付いてた時期も
あったわな。分裂した母体を追い落とすのに反乱軍が考えることってのは
結局変わらんのだな、、。
今月号はフロクないからHJ立ち読みできるじゃん。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/26 19:29:15 ID:???
つーか付録っていらないんだよな。
くだらない付録つけて値段あげんなって感じ
303ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/26 19:40:38 ID:???
フィギュアの出来だってたかが知れてるんだし。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/27 22:18:11 ID:PFCiVBM2
アームズマガジン特派員、福田隆敗訴!

東京地裁平成15年ワ第13695号損害賠償請求事件
2000年6月、パリの兵器見本市会場「ユーロサトリ2000」
のプレスルーム内で株式会社ホビージャパン、「月刊アームズマガ
ジン」特派員、福田隆が軍事ジャーナリスト清谷信一氏のアシス
タントとして取材中の同氏の弟にたいして傷害行為に及んだとして、
東京地裁は福田隆に対して損害賠償を命じた。

不思議なのはHJは「福田は我が社と関係ない」といっていた
のに裁判が始まると、HJの裁判に必ずでてくる山本潔弁護士が
福田の代理人となり、アームズマガジン編集長、小川友太氏が
陳述書を提出、また小川氏を証人として裁判所に申請をしたが
却下された。関係ないのに何で陳述書を書いたり、証人に名乗
りをあげたんだろう。おまけに同社を懲戒解雇された前アーム
マガジン編集長、岡崎弘之氏まで裁判の傍聴席に姿を現した。
ふしぎだなあ。

305ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/27 22:25:03 ID:???
すっかり「偽電撃ホビー」になっちまったなあ
誌面の半分がガンダムで、美少女フィギュアコーナーありって・・・
306ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/27 23:10:59 ID:???
ラノベ以下の文章しかかけないS.I.Cはどうにかなりませんか?
先月なんか

バキュンバキュン

ですよ。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/28 16:57:23 ID:0BMSnAuX
取材現場で事件を傷害事件を起こして警察沙汰になった、その原稿を
掲載誌、福田隆を「本誌特派員」と誌面で紹介し、その後も福田クン
の記事を掲載し続けたんだから傷害罪なんて犯罪のウチにはいらない、
ってかんがえているのかね、佐藤光市大社長。


308ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/28 18:40:24 ID:???
今月はわりとマシだった気がするけどな・・
309ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/29 03:08:12 ID:???
これからも付録と称するゴミ付けんなよ。
コンビニでタチ読みするとき、輪ゴムはずすのウザイからな。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/01 14:44:58 ID:???
>>309
輪ゴム外して迄見るのか。
ウチの近くのツタヤは、見本誌置いてくれるんで、助かる。
他の所もそうなの?
311ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 14:28:21 ID:hXN13OzT
今月号の羽ガンダムの羽。みんな良く見てみ。
すごい仕上げだ。ランナーからもぎとったような処理が
大きい誌面で良く見れますよ!

オオゴシに作らせた方がいいんじゃないの?
312ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 15:40:22 ID:sykv6osq
昔の方が内容が濃かった!、今はそんなにパッとしないので毎月は買わなくなった。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/04 15:41:53 ID:???
>>311
製作記事に言い訳が書いてあるじゃん
314ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/08 12:17:35 ID:l03cpE4J
>■[ハート]
Delete
カラス様、雪人様、フォロー(?)ありがとうございました。
…彼はほっときましょう。…ちなみに雑誌が手元に
ないんで亮と書いてしまいスイマセンでした。
あとホビージャパンは昔から石森プロや東映公認なので
ウソはないでしょう。ホビージャパンを知らないのなら
ホントにバックナンバーを見てみるといいし、僕は何も
保管ファイルや完全版がウソだと言っているワケじゃありません。
…この文面を見てまだ理解ができないなら
もう僕には何も言うことはありません。
…あと場の空気を変えようとしてくれた
ごめんらいだ〜様。すいませんでした。
…僕は初日に役者さんではなく、ブレイドから
もらいました。…では、長文失礼しました。
お気を害された方々、申し訳ありませんでした。
i*11/08(月)00:35


 本当にホビージャパンは石森プロ・東映の公認雑誌
なんですか?
315ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/08 12:56:44 ID:???
もう10年前からバカらしくて買ってないよ…

月刊ガンダムに用はないしな。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/15 08:41:23 ID:???
なんつーか、年二回位特集組んでるガンプラ大会あるじゃん?
あれウゼーーーよ。あんときだけ買わない。馬鹿らしい。
仕上げは巧いんだろうが、厨センス丸出しの厨ダムなんざ痛くて見てらんない。
んなモンに金払うのはマジ馬鹿らしい。
317慨しゅつ?:04/11/25 23:05:32 ID:???
P251右下の聖闘士聖衣の説明…『贋作』て何だよ、『原作』だろ!
318ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/06 13:28:57 ID:MTAoAgMX
http://magicdailynews.com/20041201.html
- ANNOUNCE : 国内代理店はホビージャパンからタカラへ[2004/12/02]
ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは、マジック・ザ・ギャザリングの代理店
契約をホビージャパンとは 2004/12/31 で解消し、翌 2005/01/01 より、現
在親会社のハスブロと包括的企業提携を結んでいるタカラとあらたに代理店
契約を結ぶことになりました。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/06 19:58:16 ID:MNpnd239
よかったね!
320ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/07 00:33:45 ID:???
エイプレとシックのためだけに今月業を買ったが、ガンダムの生地ばっかりで残念。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 18:31:33 ID:yMa5xAgZ
残念でした。まあ、期待する雑誌ではない罠。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 05:21:33 ID:KMQINFb5
しかし、サイズがデカクなった分、余計に売れ行き悪くなったな。
このサイズだと邪魔なんだよ。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 11:39:28 ID:???
寝て読むときとか重くて疲れる。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 21:07:43 ID:???
325ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 21:23:21 ID:???
>>324
むかし持ってたけど不便だぞ、意外に。
ページめくるのめんどくさいし。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 15:48:36 ID:???
ここまで来てもとの大きさには戻して
くれないだろうな〜
327ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 03:19:44 ID:BzaZc+Z0
ガンダムイラネ
328ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 05:44:27 ID:???
タイムスリップグリコぐらいが丁度イイな!
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/21(月) 16:31:09 ID:???
>>328
読めんよ!!
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/04(水) 18:35:51 ID:???
武者零
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 21:42:43 ID:???
はやうり
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 22:29:52 ID:???
早瓜
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 20:16:26 ID:vIrTCOBWO
ガンダム自体が腐敗してるからガンダムの記事には期待出来ないなぁ
ここ数年特撮物の記事しか読んでない
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 05:33:53 ID:29FGqM+MO
キン肉ドライバー欲しくなって来た‥
335あげあげ探検隊:2005/12/21(水) 00:22:16 ID:iCDTs/k30
駄スレだけれども上げておく!
ハイハイハイハイハイ!
336あげあげ探検隊
ホビジャパ・電撃ホビマガ
どっちもバンダイの傀儡雑誌
頭からケツまでガンダム広告で埋まってる
どっちも無くなりゃいいのにな

ハイハイハイハイハイ!