【3】【ホビージャパンで何があった?】【3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934HG名無しさん:04/12/03 15:32:34 ID:GOJtiKWY
まぁ、たぶんね。
935HG名無しさん:04/12/04 12:03:38 ID:3bHgrlmv
933の自虐ぶりが泣けるね
936HG名無しさん:04/12/04 12:20:28 ID:5YG7kqw1
全米が泣きますた
937HG名無しさん:04/12/04 14:33:32 ID:QzCKTGAQ
ギャザで儲けた莫大な利益は何処へ消えた?
938HG名無しさん:04/12/04 16:57:46 ID:75nWqMm3
>>937
まるまる社長(一族)の懐に……とか?w
939HG名無しさん:04/12/05 15:22:33 ID:iH6DwlF6
MAXのMG移籍の件だけど
MGが頼んだのかMAXが泣きついたのか
誰か知ってる ?
940HG名無しさん:04/12/06 13:29:34 ID:xjULlk82
http://magicdailynews.com/20041201.html
- ANNOUNCE : 国内代理店はホビージャパンからタカラへ[2004/12/02]
ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは、マジック・ザ・ギャザリングの代理店
契約をホビージャパンとは 2004/12/31 で解消し、翌 2005/01/01 より、現
在親会社のハスブロと包括的企業提携を結んでいるタカラとあらたに代理店
契約を結ぶことになりました。
941HG名無しさん:04/12/06 13:37:46 ID:cloYYpKr
板違い。
942HG名無しさん:04/12/06 20:05:35 ID:1mkm4sUH
>940
佐藤社長、おめでとう!
943HG名無しさん:04/12/06 20:06:40 ID:1mkm4sUH
>940
佐藤社長、おめでとう!
944HG名無しさん:04/12/06 20:06:44 ID:1mkm4sUH
>940
佐藤社長、おめでとう!
945HG名無しさん:04/12/06 22:39:16 ID:HBZVClEl
かなりのダメージでは、コレは?
946HG名無しさん:04/12/07 13:51:45 ID:j0NC86hK
タカラに問い合わせたんだけど、権利は既に移っているが、
正式な対外発表はまだとのことらしい。一時次期はギャザ
だけで売り上げの半分を占めていたのが・・・・

まあ、因果応報というところかね(藁
947HG名無しさん:04/12/10 14:39:33 ID:ZVckjebl
佐藤光市社長、佐藤修子取締役おめでとう!


948HG名無しさん:04/12/10 16:29:52 ID:GgTQOrhL
もう模型と関係付ける気もないらしい。
949HG名無しさん:04/12/10 19:45:40 ID:VLPU48I0
トレカでも随分儲けさせていただきましたが、何か?
950HG名無しさん:04/12/12 20:47:55 ID:kV7YHFWw
ここって模型のスレだったんですかあ?
951HG名無しさん:04/12/12 23:23:15 ID:7NMrVpQX
おお、タカラ信者のオレには朗報だ。
不安定きわまりない経営状態の安定化に一役買ってくれれば…


あ、ホビージャパンもがんばってねー
952HG名無しさん:04/12/13 00:51:30 ID:SuqEEbxX
>951
>タカラ信者

 タカラって、近頃なんかプラモだしてたっけ?
ダグラムやらガリアンやらボトムズやら、かつては好キットを
輩出していたもんだが、近頃は見かけないね。
953HG名無しさん:04/12/13 00:53:26 ID:ndmcqHtr
>>952
TFスーパーリンクのグランドコンボイとスカージw
954HG名無しさん:04/12/13 01:04:54 ID:koLOhfIO
>>953
あれプラなのか?
プラクションみたくABS主体じゃなくて?
955HG名無しさん:04/12/13 05:23:31 ID:ifBBsxlB
92 :HG名無しさん :03/10/15 16:15 ID:I35yMOQT
知り合いの本職(木型屋)はプラスチックとABSは別物として扱ってるよ。
理由は接着剤が違うから。
実に単純な本職の事情だね。


956HG名無しさん:04/12/16 18:30:29 ID:KC00QHDL
PHの池袋店って儲かってるの?
957HG名無しさん:04/12/18 23:04:02 ID:AESZl/0M
儲かってるらしいよ、店長がスゴイとか。
958取引銀行 :04/12/23 13:39:52 ID:2RjMeuum
取引銀行 みずほ銀行 商工中金 東京三菱銀行
959HG名無しさん:04/12/25 12:36:06 ID:gkDRzsuh
この時期になるとコミックジャパン創廃刊のドタバタ劇を思い出すなあ・・
960HG名無しさん:04/12/30 12:44:11 ID:BtSy+KNJ
>956
20年以上もずーっと店長で出世しないところがすごい。
陰気な上に黒い服着ているのがウザイ。
961HG名無しさん:05/01/01 17:19:32 ID:9s9FU+v1
社長、「今年も」まともに納税しようね。
962HG名無しさん:05/01/01 17:32:07 ID:+vNEH2AH
正月からサバゲ板でもこっちでもageで書き込んでるし…
963HG名無しさん:05/01/01 17:45:24 ID:C+9Y+D3L
つーことは、
>961:キヨ
>962:HJ工作員
ってことか。
正月早々ゴクローさんw
964HG名無しさん:05/01/04 00:22:29 ID:fV+WYNkp
てことは監視員には正月休みもないわけね。
965HG名無しさん:05/01/04 11:10:13 ID:YVSGs4K7
ヤフーで「HJ」を検索したら「引きこもり」ばかり引っかかりました
966HG名無しさん:05/01/05 17:44:34 ID:V+p8hAfa
岡崎弘之元HJ本誌&AM編集長が懲戒解雇されたのは何故?
967HG名無しさん:05/01/06 18:30:14 ID:z+PZk7hV
解雇された後も4年以上もHJに奴隷奉公(交通費まで自前)で
こきつかわれたのは何故?
968HG名無しさん:05/01/08 16:02:07 ID:I9YWajkw
社長、どこまでもついていきますってか(藁
969HG名無しさん:05/01/09 14:26:32 ID:9mxgiZG3
佐藤社長の家って異様。一階は車二台が入るガレージでその横に玄関に通じる
狭い門があって住居のある二階には窓がほとんどない。入り口はそこしかない。
まるで要塞。何であんな作りの家に住む必要があるんでしょうかね。


970HG名無しさん:05/01/09 15:01:47 ID:2Ydm1l7X
アンタみたいのが何するか判らないからだと思う。
971HG名無しさん:05/01/09 16:44:07 ID:I9F8RSTc
恨みを買ってるという自覚があればこその備えだね(笑
972HG名無しさん:05/01/09 19:26:35 ID:jtd8HWP4
激しく同意。
家たてたのは大昔でしょ。
そのころから商売のスタイルがかわらないわけだ(藁

ところで表札が佐藤から山口に変わったわけ。
会社は未だ大社長の独裁で、ムコ殿に何の権限もないてーのに?
973HG名無しさん:05/01/14 17:22:49 ID:UpnWvGnJ
今のビルは自社ビルでつか?
974HG名無しさん:05/01/20 13:16:39 ID:bIkvQWz4
   ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
ところで君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ


975HG名無しさん:05/01/28 17:51:23 ID:nOAj5RHJ
PHで儲かっているところてどこよ?
吉祥寺店は景気いいみたいだけど・・・・・
976HG名無しさん:05/02/05 12:46:44 ID:sn3umTHb
今後PHはタカラに膝を屈してギャザを仕入れるのだろうか?
977HG名無しさん:05/02/05 17:00:22 ID:kvjZxLGN
HJ様を敵に回したタカラは社長がクビになりました。
978HG名無しさん:05/02/06 23:01:14 ID:NwIARmai
ありゃ辞任だろうが・・・・
979HG名無しさん:05/02/07 00:52:46 ID:d+AfGYOC
吉祥寺店今日行ったら日本語版MTGかなり入れてたよ
昔は英語版もあったのに

キュベレイ欲しかったけど荷物多くて辞めたよ
ホスィ
980HG名無しさん:05/02/07 16:17:16 ID:NfU2eIy3
吉祥寺店は他の支店に比べて商品のがセンスいいね。
逆に旗艦店の池袋店はダメだね。
981HG名無しさん:05/02/21 18:09:15 ID:YZ1Qh56z
SF3Dの裁判やっておいてMaK関連商品を置くかね?
プライドってものないのかよ。まったくいい根性しているよな。
982HG名無しさん:05/02/21 21:52:02 ID:VWcW+GZ3
>981
 株式会社ホビージャパンの腐った体質を擁護するつもりは無いが、
なにか問題でもあるのかな?

 現場の人間が売れると判断して入荷させてるんだろし。
HJのエライ人が来てMA.K.の商品が陳列されてるのをみると
店の人が怒られるので、エライ人が来ると隠すとかいう話を
2ちゃんで読んだ事があるな。

 要するに、MA.K.の商品に魅力があるので裁判までして対立した
のにも関わらず入荷させないわけには行かないということなんでしょ?
983HG名無しさん
 でもよ、あれだけ「SF3Dは塩漬けにします!」
って大社長がぶちあげていたんだよ。

しかもあれだけメンツに拘るのに、PHの現場ででMaKを売るっていうの
は社長に怒られても引き合うだけ売れているということの証明と思われ。

ああ、釣り逃した魚は大きかった。