【3】【ホビージャパンで何があった?】【3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
HJ本誌編集長、突然の解任。
HJに何があった?
2HG名無しさん:03/04/15 12:39 ID:CAQHd48X
2get
3HG名無しさん:03/04/15 16:28 ID:Rg2WmIYt
>>1
なんにもおまへん。クマゴローのいつもの発作。
今まで解任されたへんしゅーちょーは両手の指では足りまへんでっしゃろ
4HG名無しさん:03/04/15 16:43 ID:TsWBBW9C
5HG名無しさん:03/04/15 16:45 ID:WeTPFE9r
「普通の雑誌」だと編集長交代は普通編集後記あたりで、
挨拶あるんだけどね。

何でも関係者に社長と新編集長の連名で編集長交代の挨拶
状が送付されたそうな。
6HG名無しさん:03/04/15 18:28 ID:kxNC7dEA
ポストホビーの店員に聞いたら、解任ではなくて「昇格人事」だそうな。
ホビーグループの雑誌を総括する立場になられたんだと。
総合プロデューサーみたいなもんだってさ。

新しいホビー誌がまた他の出版社から出るわけではないみたいね。
7HG名無しさん:03/04/15 19:26 ID:dZa9lYqE
>>5
オレが読んでる「普通の雑誌」の場合、そんな挨拶なぞ無いんだが?
もっとも編集後記なんてウザいページ自体が、「読者の間口の広い普通の雑誌」には存在しない方が多いが?
出版社の人事なんて、たいして興味ないよ。
せっかく以前、この板のポストホビースレで落ち着いたのに、“また”荒らしたいの?
いいかげんにしてくれよ。

8HG名無しさん:03/04/15 20:25 ID:AvQapC7t
>6「昇格人事」

ホントウかいな?
以前アームズマガジンの編集長が急遽交代したときも岡崎弘之前編集長が
新規事業開発部とかなんとかに「栄転」したってはなしだったけど、実際
は退社していたからなあ(藁
9HG名無しさん:03/04/15 20:36 ID:AvQapC7t
今月号の編集後記では「次期編集長」KHこと星野孝太氏が
「まさかこんな日が来ようとは・・・」と編集長就任の挨拶をしている。
だけど、今月号の奥付の編集人のところには前編集長の伊藤克仁氏の名
前があるのに、編集後記には彼の文章は載っておらず。

どこか不自然な気がするんですが、気のせいですかね?


10HG名無しさん:03/04/15 22:24 ID:dZa9lYqE
>>9
気のせい。
HJ本誌とHJ別冊の統括責任者になったと聞いてる。
理由はHJ本誌の編集作業の傍らに、HJ本誌編集部の人間が同時進行で別冊を作るのはスケジュール的にもマンパワー的にも難しいからだとか。
つまりHJ別冊の年間刊行点数が、従来よりも多くなるという意味。

編集人=編集長ではないのは、その号の編集は前編集長の統括のもとに行われていたためか、もしくはHJ本誌およびHJ別冊の編集責任は、編集長より上の立場(役職)になった前編集長が負うことになったため。
必ずしも編集人=編集長ってわけじゃない。
いくつかの「編集部」がひとつの「編集局」にまとまっている場合、編集人は編集局長の名前になっている時もある。

編集後記に前編集長の文章がなくても別段不思議ではないと思うけど?
寂しいと感じる読者がいるかもしれないけど。

11HG名無しさん:03/04/16 04:08 ID:M9B9B0Qa
…と、ホビージャパン様から公式コメントを戴いた所でこのスレ終了。


12HG名無しさん:03/04/16 11:55 ID:1DY2/pDT
>10
そんじゃあ、「栄転」したAMの岡崎弘之編集長はいま何してるの?
>11
早く終わらせたくたくって必死なだ。
13HG名無しさん:03/04/16 12:05 ID:1DY2/pDT
 謹啓
早春の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、私ことこのたび出版事業部新規出版課長を命ぜられ就任いたしました。
月間ホビージャパン編集長在任中は公私ど共に格別のご厚情を賜り、誠に有難
く厚く御礼申し上げます。
尚、後任には 星野孝太 が就任いたしました。私同様格別のご指導ご鞭撻を
賜りますようお願い申しあげます。
                          敬白
平成十五年三月17日 
          株式会社ホビージャパン
            出版事業部新規出版課
                   課長  伊藤 克仁
14HG名無しさん:03/04/16 12:20 ID:1DY2/pDT
 謹啓
 時下、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、私ことこのたび伊藤克仁 の後任として月刊ホビージャパン編集長を命
ぜられ、就任いたすことになりました。はなはだ微力乍らこの大任をお受け致し
ましたうえには一意専心、読者に喜んで頂くとともに業界の発展に資する雑誌作りに
努力する所存でございます。
 何とぞ、前任者同様格別のご指導とご支援のほどをお願い申し上げます。
 まずは略儀ながら書中をもってご挨拶申し上げます。
                          
                          敬白
平成十五年三月17日 
          株式会社ホビージャパン
            出版事業部ホビージャパン編集部
                   課長・編集長  星野 孝太


15HG名無しさん:03/04/16 17:51 ID:ezS12OA8
姉妹誌のアームズマガジンの副編集長の
野毛ブースカ氏が退社したそうですが、これも『栄転』ですか(藁
16HG名無しさん:03/04/16 18:52 ID:tgV9gZcD
>>12
>>15
鉄砲の本のことは知らん。
板違い。サバゲ板か軍事板ででも聞いてこい。
17HG名無しさん:03/04/16 19:45 ID:s1Vnqrql
とにかく必死だな
18HG名無しさん:03/04/16 20:05 ID:tgV9gZcD
オモエモナー
19HG名無しさん:03/04/16 20:10 ID:c8NLFwuS
落ちた
20HG名無しさん:03/04/16 20:36 ID:ypB9/cwD
本人???
21HG名無しさん:03/04/16 21:26 ID:tgV9gZcD
>>20
本人じゃなくて残念、問屋だよ
22山崎渉:03/04/17 10:37 ID:pAnmfh68
(^^)
23HG名無しさん:03/04/18 22:35 ID:1fDSvZf+
いつものように私怨臭いので、終了ってことでオケーでつか?
24HG名無しさん:03/04/19 03:12 ID:cbsNypmM
どうでもいい雑誌の事なので、どうだっていいです。
人を大切にしない出版社に先はないだけだし。

ところで、23さん私怨って何ですか?(´ー`)y-~~
25HG名無しさん:03/04/19 11:35 ID:ol8fzg2o
>>23も必死ですか?
(・∀・)ニヤニヤ
26山崎渉:03/04/20 05:47 ID:qbKc/Syt
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
27HG名無しさん:03/04/21 17:51 ID:9jlGsq+r
>>24-25
DAT落ちしたけど、2ちゃんで広範囲にHJ叩きやってた香具師が「ポストホビーについて語ろう」ってスレで、HJへの私怨の原因を正直に語ってたんだよ。
あまりにウザかったんでスレ住人で「アホらしいからヤメれ」と説得して、私怨ちゃんも納得したんだけど、たたきたい病が再発してるらしいんだわ。
28HG名無しさん:03/04/21 17:55 ID:9jlGsq+r
ちなみに他の板では模型屋の電話番号勝手に晒して(ご承知の通り、2ちゃんでは電話番号のカキコは最重要禁止項目)、削除依頼も出さずにいるため、偽計業務妨害(イタ」電誘導)で逮捕間近らしいけど。
29HG名無しさん:03/04/22 11:15 ID:kGtc6Oht
必死だな。
30HG名無しさん:03/04/22 15:20 ID:7NQYVD5G
オマエモナー
31HG名無しさん:03/04/23 03:46 ID:65nm+vF+
ほんとに必死な奴がいる。(w
32HG名無しさん:03/04/23 13:19 ID:QXgmeDn6
オモエモナー(w
33HG名無しさん:03/04/23 17:29 ID:QXgmeDn6
お前ら子供は必ず逃げる時の捨て台詞「必死だな」でスルーだな。w
34HG名無しさん:03/04/23 17:29 ID:QXgmeDn6
お前ら子供は必ず逃げる時の捨て台詞「オモエモナー」でスルーだな。w
35HG名無しさん:03/04/23 20:10 ID:QzREZXmt
(´-`).。oO(どうしてそんなにムキになってるんだろう…)
36HG名無しさん:03/04/23 21:40 ID:QXgmeDn6
>>35
キミは知らないのだ。
あの粘着私怨厨と私怨厨ハンター達の熱い粘着バトルを…












つか自作自演に気づけよ(w

37HG名無しさん:03/04/23 23:02 ID:/dI5FO3u
(´-`).。oO(どうしてそんなにムキになって自作自演するんだろう…)


38・・・・・・・・:03/04/24 14:34 ID:N7+XqATc
神奈川県在住の某カメラマンの自宅に地元の警察から
頻繁に電話が掛かってくるのは何故?
39HG名無しさん:03/04/24 14:47 ID:YgeberRE
東京都中野区に店舗を構える某軍事評論家(自称)宅に警視庁ハイテク犯罪対策課から
頻繁に電話が掛かってくるのと同じ理由と思われ
40HG名無しさん:03/04/24 16:58 ID:0v9nYkMJ
まあ、何と言ってもHJのAM誌は現役「特派員」が銃器の密売で逮捕された
実績があるからな(藁
41HG名無しさん:03/04/25 11:52 ID:iQFYChcr
今度はドール誌創刊ですか?
まあ、おきばりやす(藁
42HG名無しさん:03/04/25 16:57 ID:frLUH8dc
QXgmeDn6の自作自演なんで、意味ないですよ〜に持って行きたがってる必死さに、胡散臭いものが・・・・。
43HG名無しさん:03/04/25 21:11 ID:7rCJY3Un
frLUH8dcよ、QXgmeDn6はすごい陰謀を考えてる香具師だな。
ひょっとしたらQXgmeDn6はニャントロ星人かもしれないぞ(藁
44HG名無しさん:03/04/26 00:35 ID:JwRBUNXb
どでもいいけど最近のHJはクソガンなSEEDにページ割いて
全く面白くないと思うのは俺だけですか?

今日なんか電ホ買ってしまったよ(いやそれでも糞SEED多いけど・・・)
45HG名無しさん:03/04/26 10:51 ID:9biT17lH
>>44
もう雑誌側のターゲットが君向けでなくなっただけだよ。
46HG名無しさん:03/04/26 16:56 ID:EPrmmrMl
>44最近発行部数ではHJ本誌は電撃に抜かれっぱなしです。
ところで今月号のAMには野毛ブースカの編集後記が載って
いたけど、辞任の話は書いてなかったな。辞めるの決めたの
は校了の後か?
それこそ「なにがあった?」だよね。
47HG名無しさん:03/04/28 11:52 ID:E5BDqURb
HJ元編集長はドール専門誌の編集長に横滑り?
48HG名無しさん:03/04/28 13:28 ID:Ip1ECyi8
age
49HG名無しさん:03/04/28 15:40 ID:8XORAzfy
>>46
それはすごい話だな。CIAが全世界に隠してるのかもな。
きっと辞任の話はアメリカ大統領やマジェスティック12だけが知ってる、地球の将来に関わる重大機密事項かもしれないな。
何があったのかを知った者はMIBに始末されるっていう話が学研のムーに載ってたよ。
俺はニャントロ星人の陰謀なんじゃないかと思うよ。
今度、秘密の暗号を決めて連絡を取り合おうよ。


50HG名無しさん:03/04/28 16:28 ID:NiQQWETr
岡崎編集長解任「栄転」だっけ。
その年の暮れにAMでモデルとして良く登場してた
経理の井上君も退社したよね。
井上君と岡崎君は非常に親しかったそうじゃない?
両者の退社になにか繋がりはあるのかな?
51HG名無しさん:03/04/28 19:03 ID:8XORAzfy
>>50
きっと二人はニャントロ星人か、その手先のMIBだったんじゃないかな。
たぶんこっそりと俺たちを監視してたんだよ。
政府は絶対に俺たちに何か隠してると思わないか?
そうじゃなけりゃ、ハイテクが自慢の日本の宇宙ロケットが、あれだけ失敗するはずがないじゃないか。
黒いサングラスをかけた二人の男が、種子島で怪しげな装置を組み立ててたっていう情報があるんだよ。
その装置、俺はスペースシャトルを落としたエーテル・プラズマ砲じゃないかと思ってるんだが。


52HG名無しさん:03/04/28 23:50 ID:fDxyvnMP
8XORAzfy やけに必死だな(・∀・)ニヤニヤ
本当にどこぞの組織のインボーなのかもな。
53HG名無しさん:03/04/29 12:29 ID:jDdTZpsd
PHも売り上げは「お人形」頼みだしね(藁
54HG名無しさん:03/04/29 13:59 ID:JM4RBe4F
>>52
みんな気づいてないようだから、俺は共産ゲリラによるスカラー波の電磁波攻撃を警告してるだけだよ!
55HG名無しさん:03/04/29 14:16 ID:TAdVE/6D
今年の流行語になりそうだな
スカラー波。
56HG名無しさん:03/04/29 15:32 ID:Wp1AoXrq
HJ&AM編集部で次は誰が辞めるか
賭けてみよう(藁
57HG名無しさん:03/04/29 16:07 ID:cc/x6pgW
どうして「必死」(笑)な人が出て来るのか、理由が知りたい人はこちらをどうぞ。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1029906697/l50
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1039839507/l50

これがからかわずにおられようか、ってなもんだ。
58HG名無しさん:03/04/29 21:59 ID:JM4RBe4F
古代日本は、レムリア(アスカ)文明に属しているのです.
そして厳島神社の辺りに異星人と地球人とのDNAと合成をしたのが日本人なのです.
別名モンゴロイドです。その時に異星人の文明を教育されたのです.
その異星人の名前がプレアデス星人です。その責任者が今現在ミカエル大王様です。
その時に地球人によって異星人が殺されたのです。
それから霊体によって文明を導いたのです.その結果がムー文明な のです。
中心は日本からムー大陸をに流れて文明が発達したと考え られます。それも約一万2千年前に沈没したのです。
又、大雨が降り、全世界に大洪水になったのです.その後に文明が出来たのが、シュメール文明なのです.
その後核戦争が起きたのです.それから、ユダヤ・キリスト文明になったのです。
日本は、最初にアブラハムの兄弟(兄か弟か分からないが)ナホルの長男ウズ(ヨブ記で書いてある)かセムの子アラムの長男のウズ(シュメール語で「ウズ」は「太陽」の意味)が入り、そしてイッカサルの子ヨブが最初の王として君臨した。
それは、日本書紀の中では、「天御中主神」として書かれています。
そして、今,現在は南ユダ王国の末裔なのです。
59HG名無しさん:03/04/29 22:12 ID:8HN1BNRG
>>58
どこを縦読(ry
60HG名無しさん:03/04/30 12:25 ID:KJxcaHT/
冬のワンフェスでは、HJのブースはバックナンバー売ってただけ。
隣のモデグラとは偉い違い。
61HJって・・:03/04/30 14:04 ID:KJxcaHT/
                       公取通第158号
                       平成15年4月25日
××××××
  ××××××殿
                  
                      公正取引委員会

               通知書

 平成14年8月29日に書面で報告を受けた件について下記のとおり処理し
たので、景品表示法第7条第1項により適用する独占禁止法第45条第3項の
規定に基づき通知します。

                 記
 法律上の措置は採りませんでしたが、景品法に基づき当委員会が定めた制限
額を越える景品類でしたので、警告しました。

                           [本件の照会先は、取引部景品表示監視室]
62HG名無しさん:03/04/30 14:37 ID:FNnae16H
犯罪組織はマフィア化しています!
ホービジパンもその手先!公正取引委員会も認める
●非電離放射能マイクロ波(直進性・直接波・電離層も透過する。波長が短く指向性が強くエネルギーの強い電波)(携帯端末・PDAと組合せて照射している可能性あり、人の知覚で捉えることは不可能)
●血行障害を起す液体・ガスを使用する。(室内に通じる管孔・シャワーの湯)(車内の座席マット下・仕掛所要時間30秒揮発で窓が雲る、但し他でも曇る)(路上・仕掛後、挑発して激しい運動を誘う手法は脳・心臓を狙っているのだろう。)
●盗聴・盗撮をする
●水道から異物(コールタール・小さい虫)が出る。
●アトピー皮膚炎をおこさせたり、蚤を付けたりする。
●電車に乗っていると複数で囲ってジーパンをカミソリで切る。
●知らぬまにプロバイダ契約を変更する。
●人の物を故障・壊す。一時間ぐらい買い物に行っている間に部屋に進入し、デジタルビデオカメラを壊したりする。
●理由も無いのに後ろでフォンを鳴らしたり、車間距離を空けずに煽ったり嫌がらせをする。(覚醒剤でもやっているのだろう)(周囲の4〜5台も仲間)しかも存在しないナンバーをつけているときも在る。
●??幻聴?電磁波??追い込み屋・アレフ ゆうき えりか・電磁波兵器・他人の脳内を覗く、電磁波悪用方法の研究・総務省情報通信行政??幻聴?電磁波??人権擁護局・厚生労働省・警察官職務執行法・民法・第五編891条〔相続欠格事由〕〜隠匿した者
63HG名無しさん:03/04/30 14:39 ID:/q+6g2cU
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< きんたまきんたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                     ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< きんたまきんたまきんたま!
きんたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |   / \__________
________/ |   〈  |   |
                / /\_」 / /\」
                ̄     / /
64HG名無しさん:03/05/01 13:57 ID:hIkXXf4M
ぎゃザでガサ入れ受けたのに。
懲りない会社・・・
65HG名無しさん:03/05/01 14:01 ID:1g+8wsvo
安くて安心で確実な出会いがありました、僕がゲットしたのは
看護婦、人妻、スッチです朝まで抜きまくりました!

http://members.tripod.co.jp/netdedvd/
66HG名無しさん:03/05/01 14:19 ID:CPJvwXAF
>>64
その話、信じます。安心して下さい。現実としてある話ですから。
端的に言うと、私もある組織(ホービ社)に思考の盗聴をされており、それに伴って体に電流を流されたり、髪の毛を抜かれたりしているのです。
その他、電気機器等の作動妨害など、電磁波を用いた様々な嫌がらせをされています。
昔から闇社会(黒社会=蛇頭組織の支配する社会)の存在を知る人間に取っては、鳥肌が立つ思いの募る軌跡で有ったと思います。
組織犯罪や地下活動を最大の実力とするその価値観の彼らの会社は、自力では決してその汚れを振り落とす事は出来なかったと言う結果が有り、振り落とす所か、寧ろ大攻勢を仕掛ける迄に至っていたと考える事が出来るかも知れません。
67ニュースの考古学:03/05/02 12:44 ID:LH4v2md3
朝日新聞1997年2月18日夕刊より

米国の人気ゲームカード、高値流通
平行輸入 妨害の疑い

米国生まれで、若者に人気の対戦カードゲーム「マジック・ザ・ギャザリング」
をめぐり、日本総代理店「ホビージャパン」(本社・東京都渋谷区)が他業者
の並行輸入を妨害していた疑いが強まり、公正取引委員会は18日までに、独
占禁止法(不公正な取引の禁止)違反容疑で、同社を立ち入り検査した。同社
の希望小売価格の値崩れを防ぐため、並行輸入業者などに、圧力をかけていた
疑いがもたれている。

公取委の調べや業界関係者の話によると、ホ社は1996年、「マジック」ゲ
ームの米国販売元「ウィザーズ・オブ・ザ・コースト」社と、日本語版の総代
理店契約を結び、それまでの米国版に加えて日本語版も扱いだした。しかし米
国版の並行輸入品が国内市場に出回って、値崩れすることを防ぐため、並行輸
入業者もホ社と同じ小売価格で売らなければ出荷しないようにウ社側に要請し
た疑いが持たれている。


68ニュースの考古学:03/05/02 12:45 ID:LH4v2md3
朝さらに、安い米国版の並行輸入品を置く小売店に対し、日本語版の商品を回
さないなどの妨害をしていた、と話す関係者もいる。
「マジック」ゲームを最初に始めるときに必要な「スターター・デッキ」と
呼ばれる61枚1セットの値段は、ホ社の希望小売価格(米国版)は約千三
百円で、並行輸入品(同)は最安値だと約七百円で売られていた。
しかし、並行輸入品はいま、品薄状態だ、という。
内外価格差が国際問題になった九五年以降、公取委は並行輸入への妨害行為
への監視を強化。これまでに高級ピアノの国内総代理店が平行輸入業者にい
やがらせをしていたとして認定して、こうした妨害行為をやめるよう行政処
分である排除勧告を出している。
「妨害していない」
ホビージャパンの佐藤光市社長 公取委の立ち入り検査を受けたことは事実
だ。しかし、並行輸入業者への妨害はやっていない。並行輸入業者が外国の
カードをどれだけ安く売ろうと、共存しながら競争していくだけだ。




69ニュースの考古学:03/05/02 12:45 ID:LH4v2md3
朝日新聞1997年10月23日夕刊より

人気ゲーム輸入元
ホビージャパンに公取委が排除勧告

若者に人気の米国製対戦型カードゲーム「マジック・ザ・ギャザリング」を
輸入・販売するホビージャパン(本社・東京都渋谷区)が、安い平行輸入品
を扱う小売業者の営業活動を妨害したとして、公正取引委員会は二十二日、
独占禁止法違反(不公正な取引方法)で、ホ社に対して、違反行為を止める
ように排除勧告をした。また、ホ社が並行輸入業者の輸入業務を妨害した疑
いがあるとして警告した。

ホビージャパンの横田正明広報課長の話
指摘された部分は既に是正している。今回の排除勧告を厳粛に受け止め、今
後徹底していきたい。



70ニュースの考古学:03/05/02 14:37 ID:Xmkf5g7R
以上が私の主張である。

私は政府の経済活動対策のために設置されたとある工作機関に所属するものですが、今回私の関わった仕事に関してどうしても発表しなければと思いました。
5月9日、公正取引委員会によってSCE(Sony Computer Entertainment)が独占禁止法に抵触している疑いで家宅捜索を受けた。
これはSCEが販売店に対し値引き広告や販売を禁止する指導を繰り返していたためである。
つまり国際連合の地下に核爆弾を置いた犯人であるロスチャイルドグループに属しているこれらの企業は共産主義国家中国と一所懸命に外交を薦めている。
そして、チベットの人権問題を軽視し、かつ大東亜戦争は自衛戦争であったのに罪を認めるという自民党の河野グループの企みは全て神が見通しであり、裁きを免れる事は出来ない。
まず、国際連合の地下の核爆弾を取り除く事、そして、企業活動を考え直すことである。
そして、悪魔の手先であるロスチャイルド(キッシンジャーも含む)と手を切らねば、公正取引委員会による正義の鉄槌が下されるのだ!
71HG名無しさん:03/05/02 16:22 ID:5q/DcXnp
>69
>今回の排除勧告を厳粛に受け止め、今後徹底していきたい。

「厳粛に受け止め」無かったのか、「徹底」できかなったのか(藁
72HG名無しさん:03/05/02 16:47 ID:3PYyHXtM
電ホ誌に部数負けっぱなしで打開策がうてず、一向に改善する努力がなされないので編集長を解任。
出版事業部新規出版課長というのは、機能していない名ばかりの晒し部署。さぁ辞めれ!って感じらすぃ(w
73HG名無しさん:03/05/03 03:30 ID:g1+F7HoS
このスレでは、HJが電穂に負けっぱなしという事になってるのか…

もしかしたら、電撃誌の「ホビー誌ナンバー1」があれ以来ずっと続いてると
思ってるのかな?
オマケ付き(シールとかは除く)の号だけだぞ。
74HG名無しさん:03/05/03 08:39 ID:dekYc2UQ
粘着キヨたんは模型のことは良く知らないってことか。
しかも板違いのMTGネタだし。
75HG名無しさん:03/05/05 10:58 ID:z+mVsnpj
>73
情報が随分古いねえ。
今は恒常的に電撃勝っている。
もっともどぞこの営業さんたちは相変わらず「大本営発表」
やってるけどね。
ところで、渋谷パルコのMark、何でポストホビーに名前変えたの?
76HG名無しさん:03/05/05 16:37 ID:kRYGWBYL
1、2月号が上回っただけで、恒常的に勝ってるといわれましても困ります。
77HG名無しさん:03/05/05 20:22 ID:+fuEtguo
>76
ソース希望。
78HG名無しさん:03/05/06 16:05 ID:okM8Z30c
>>75
刷り部数と撒き部数は電撃が勝ってるかもな。
でも返本率と実売は・・・
79HG名無しさん:03/05/07 00:30 ID:8hZDGhNh
おまけ付きで売る場合は返本が出来ないので部数に影響する事があるらしいね。
80HG名無しさん:03/05/07 00:51 ID:DuqH7LMv
返本できるよ、オマケ付きでも。

81HG名無しさん:03/05/07 02:03 ID:XaIivc4P
「返品するときオマケは返さなくてもいい」という特典つきで返品できるよ。
82HG名無しさん:03/05/07 11:40 ID:J7dC2TNw
>79廃棄料金にオマケの廃棄料金が上乗せされる。CDーROMなども同じ。
83bloom:03/05/07 11:51 ID:cNNe41pz
84__:03/05/07 12:03 ID:DUgabvIO
85HG名無しさん:03/05/07 14:21 ID:t6er2zcG
>>79
雑誌返本後の書店横流しの電帆のオマケは秋葉原で投売り状態でつ。
86HG名無しさん:03/05/10 15:53 ID:hAzFL7wS
「HJに全く無関係な善意の第三者」がHJが特別懸賞に属する読プレ
で、規定の上限を越え景品を何度も掲載し、公取委から厳重注意される
も、その事実を隠蔽するカキコを連発。
87HG名無しさん:03/05/10 17:41 ID:dvZ0wX7i
>>86
ちなみに
公取委のサイトの
「審決等データベースシステム」を利用しても
言及されている事案については
まったくヒットしませんので
「審決等データベースシステム」に載らない事例や
記載されるまでのタイムラグを
該当ページに明記するよう
公取委に厳重に申し入れたほうがよいのでは?
そうしないと
あなたのカキコの信憑性が疑われてしまいます。
88HG名無しさん:03/05/11 13:18 ID:vdvKnEp9
特別懸賞違反をしたのが事実だから、正面切って
反論できない。違反の事実がなければ、もっと
まともな反論をしているはずだよ。

いずれにしてもAM誌で特別懸賞の上限を3万円
を越える景品を恒常的に掲載してきた事実は消えない
よ。
8987:03/05/11 13:42 ID:Irj2MmPt
>>88
あの……
「審決等データベースシステム」を利用しても
言及されている事案については
まったくヒットしない、ってのは
事実ですよ。

>>88のカキコを見た場合
恐らくたいていの人が
第一段階の事実確認として
公取委のサイトにアクセスして調べるはずですが
そのときに
事例がヒットしないと
(スレタイの会社名でヒットするのは1件だけ)
そこで「あーー、やっぱり事実じゃないのか……」と
思考が停止してしまい
マズイのではないかと危惧し
同じく反HJの者として
ご忠告差し上げたのですが……
90HG名無しさん:03/05/11 15:15 ID:kEVsDs3U
>89
役所のHPって結構大切な情報が載ってなかったりアクセスが悪かったりする。
何しろ営利団体ではないのでその辺鈍感なんです。

そう言う場合は、メールで質問を出すか、電話で問い合わせることをお勧め
します。HPに全ての情報が掲載されているわけではありません。
91HG名無しさん:03/05/11 15:20 ID:pw+1TNTF
>>89
もう御分かりかもしれませんが、この人に対しては忠告も無駄になろうかと。
9287:03/05/11 16:51 ID:TvSj1nzI
>>90
何か少し論点がずれているような……

そう言う場合は
メールで質問を出すか、電話で問い合わせることを
お勧めします。
HPに全ての情報が掲載されているわけではありません。

というのは
事実確認のために
「審決等データベースシステム」にアクセスし
調べようとする人たちすべての目に触れなければ
何の意味もないので
公取委のサイトの該当ページに記載するよう
厳重抗議しては、ということなんですが……
93HG名無しさん:03/05/12 12:39 ID:sPdrjTEt
>特別懸賞違反をしたのが事実だから
それが本当に「事実」かどうかが、すでに疑わしいんだよ。
何しろ「経済取引局なんか無い!」って言い切っちゃう人のカキコなんだからね。
94HG名無しさん:03/05/12 18:09 ID:6X4sdbNA

公取委の組織図
http://www.jftc.go.jp/profile/torihiki.htm

経済取引局は公取委の中の組織ってのは知ってたのよ。
何しろ実際に告発したわけだからね。
「経済取引局」は公取委に属し、景品表示監視室は経済取引局に
属しているの。
つまり、キミタチがいくらゴタク並べようと、HJが特別懸賞違反
して厳重注意された事実は消えてなくならないの。


で、面白いんでキミタチがどこまで、攪乱を行うのか、ずーーと
見ていたわけ、よくもまあ、あれだけ屁理屈並べられるね。

95HG名無しさん:03/05/12 18:11 ID:6X4sdbNA

経済取引局は公取委の中の組織ってのは知ってたのよ。
何しろ実際に告発したわけだからね。
「経済取引局」は公取委に属し、景品表示監視室は経済取引局に
属しているの。

公取委の組織図
http://www.jftc.go.jp/profile/torihiki.htm


つまり、キミタチがいくらゴタク並べようと、HJが特別懸賞違反
して厳重注意された事実は消えてなくならないの。


で、面白いんでキミタチがどこまで、攪乱を行うのか、ずーーと
見ていたわけ、よくもまあ、あれだけ屁理屈並べられるね。

9687:03/05/12 21:50 ID:jHckYhPF
>>95
わたしの意見も
「屁理屈」扱いされてるんですかねぇ(T_T)
97HG名無しさん:03/05/13 14:05 ID:YkXa8URb
「AMと全く関係ない善意の第三者」の方々は
「公正取引委員会」という名前と、そこから厳重注意をされた
ということを隠したかっただけでしょう。

そんなことばかりしているとHJの社員と思われてしまうよ(藁


>>94-95、97
別に隠してないじゃん(藁
それに“「AMと全く関係ない善意の第三者」の方々”だし。
それよりも、今さら

>経済取引局は公取委の中の組織ってのは知ってたのよ

は“見苦しい言い訳”だねぇ・・・。

負け犬の遠吠えは惨めだからやめなよ(藁
もう誰も信用してないよ。


資料:阿呆発言の変遷

>246 :名無し迷彩 :03/05/06 19:11
>>244
>>242
>なおかつ>>216のコピペで公正取引委員会と経済取引局取引部
>消費者取引課景品表示監視室がゴッチャになってる件の釈明もプリーズ(ププ

>本当にバカなのか、あまりに図星なので馬鹿なフリをしないと反論できない
>のか?
>「取引部景品表示監視室」は公取委に属している。
>>経済取引局取引部消費者取引課景品表示監視室ってどこの官庁の組織よ(藁
>お得意の脳内組織かい。勝手に役所をでっち上げるなよ。


>252 :あ〜あ、見苦しい(藁 :03/05/07 11:45
>だ か ら
>取引部景品表示監視室
>   が
>「経済取引局取引部消費者取引課景品表示監視室」
>   に
>   どうして化けるわけ。
>   それで
> 「経済取引局取引部消費者取引課景品表示監視室」
>   
>の「経済取引局」ってどこの省庁に属しているわけ?

資料:阿呆発言の変遷 その2

>283 :名無し迷彩 :03/05/09 13:43
>取引部景品表示監視室は公取委の一セクションです。
>これは間違いのない事実です。公取委に聞けば簡単に教えてもらえます。
>不思議なのは「AMに全く関係ない善意の第三者」がアリもしない官庁を
>でっち上げてまでAMを擁護する理由。

>そこで質問
>1)AMの読プレで3万円を超える景品の掲載に問題はないのですか。
>2)経済取引局というのは、どこの官庁に属する組織ですか。
>3)取引課景品表示監視室は公取委じゃなければどこの官庁に属する組織ですか。

>あなたがたはこれら至極まっとうな質問に対して何ら回答をおこなわず(行えない
>でしょうな)、誹謗中傷を繰り返しているだけです。

>これをみれば世間の人たちはあなた方が「AMに全く関係ない善意の第三者」では
>なく、「AMないしHJの関係者、社員」でないかと誤解されますよ(藁


101結論:素朴な疑問:03/05/13 14:39 ID:8VnwqSw7
|  経済取引局を必死に否定するのは
|  なんでだろ〜♪
\____  _______________
        V     |
               |  なんでだろ〜♪
             \_____  _____
                      V
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
  _____∧_______________

|  いつも公取委に連絡してるのに知らないのは
|  なんでだろ〜♪
\_______________∧_____
                /
                 |  なんでだろ〜♪

102HG名無しさん:03/05/13 15:04 ID:q53uHia8
てゆか、トイガン雑誌が懸賞違反したところで俺様にも模型板にも何の関係もないわけだが。
103またチョンボ!:03/05/13 15:43 ID:1/Qoc6NF
今発売されているアームズマガジン6月号の
映画&DVD/VIDEOの紹介コーナー。
これの234ページで「エニグマ」「KILLERS」「テハンノで売春してて
バラバラ殺人に会った女子高生、まだテノハンにいる」の3本の映画が
紹介されているんだけど、3本ともタイトルのトコロにDVD、ないし
DVD/VIDEOと表示されている。その前のページの映画紹介ではタイトルの
ところにはMOVIE、次のAVソフトのページではDVD、ないしDVD/VIDEOと
表示されていた。
つまり、234ページの3本の映画のタイトル部分はミス、チョンボだ
ったわけ。因みに速攻で配給会社に確認したら「映画の公開に合わせてD
VDやビデオの発売はありません」とのこと。

でもAMのことだから「お詫び」も「訂正」の記事も掲載しないんだろうね、
小川君、佐藤光市社長
104HG名無しさん:03/05/13 16:01 ID:1/Qoc6NF
HJ本誌のチョンボみたいに、HPでの「訂正」の告知で
逃げ切るつもりかな?
今ならまだカラーページでもギリギリ訂正記事の掲載は可能だろ?
105HG名無しさん:03/05/13 18:24 ID:8VnwqSw7
スゲーナー!
眼鏡の奥の目を皿のようにして紙面を探しまくったんだろーなー
熱心な読者のカガミだね!しかも映画会社に電話までして・・・・・・凄すぎるよ!
106HG名無しさん:03/05/13 18:27 ID:8VnwqSw7
「経済取引局」の件から話題逸らそうと必死だな(藁
107HG名無しさん:03/05/13 18:39 ID:sLniyLBE
>106
そんなカキコしても映画紹介のチョンボも、
公取委から特別懸賞違反で厳重警告された
事実は消えないよ。
108HG名無しさん:03/05/13 18:48 ID:8VnwqSw7
↑必死だな「経済取引局なんか実在しない!」と言ってた人(ププ
109HG名無しさん:03/05/13 18:58 ID:8VnwqSw7
>>107
>事実は消えないよ。
「公取委、公取委」と騒いでる割には、「経済取引局」がどこだかわからなかったという“事実”モナー(ゲラ

110HG名無しさん:03/05/14 11:56 ID:YRorotED
いくら頑張っても特別懸賞違反の事実は消えないよ。
111HG名無しさん:03/05/14 12:24 ID:S3bO06oC
読者は高額懸賞マンセー
112HG名無しさん:03/05/14 13:58 ID:A0cjPngf
>>110
「経済取引局ってどこの省庁?」とか「経済取引局なんか存在しない!」と何度も書いた“事実”もね(藁
113HG名無しさん:03/05/14 17:06 ID:EVbtPLcl
百万言費やしても、特別懸賞違反や、映画紹介のチョンボが
消えるわけもなし
114HG名無しさん:03/05/14 17:15 ID:EVbtPLcl
月刊アームズマガジンが公取委の定める特別懸賞に当たる読者プレゼントで、
恒常的に上限金額の3万円を超える景品を掲載したいたので公取委に告発し
ました。以下は本案件に関する公取委からの書面による回答です。


                       公取通第158号
                       平成15年4月25日
××××××
  ××××××殿
                  
                      公正取引委員会

               通知書

 平成14年8月29日に書面で報告を受けた件について下記のとおり処理し
たので、景品表示法第7条第1項により適用する独占禁止法第45条第3項の
規定に基づき通知します。

                 記
 法律上の措置は採りませんでしたが、景品法に基づき当委員会が定めた制限
額を越える景品類でしたので、警告しました。

                           [本件の照会先は、取引部景品表示監視室]

115HG名無しさん:03/05/14 19:49 ID:T0Etts6L
98年3月号 読者プレゼント(P8)
B六研S&Wニューモデル No.3 \36,000

98年10月号 読者プレゼント
Bマルイ M16A2ショーティ+M203 \57.440
C同上  XM177E+M203     \38,000

98年9月号 読者プレゼント
PナイトビジョンNV100 \58,000

98年7月号 読者プレゼント(58ページ)
CM−16ショーティ(ファーストカスタム品)\41,660〜69,640

アームズマガジン2000年4月号 読者プレゼント(84ページ)
@クラフトアップル51ネービー2ndモデル \35,000
116bloom:03/05/14 19:51 ID:09WS0m7Z
117小川編集長は謝罪汁!:03/05/14 20:00 ID:T0Etts6L
映画紹介ページのミス、配給元だけじゃなくって、
誌面にも読者の皆さんにお詫びするんだよね。
なんていったって社長はともかくとして、
汚皮君は常識人だからね。当然次号の映画紹介コーナー
で訂正&謝罪するんだろうね。
君の前任者の岡崎君はアブダビのIDEXのレポートで
今アフリカが熱い!なんて間抜けなタイトルつけても
(HJの認識ではアラビア半島、ペルシャ湾地域はアフリカなの?)
ほっかむりしたままだったね。
まあ、君の編集者としての良心に大いに期待しているよ。
百万言費やしても、「経済取引局なんか存在しない!」と断言した“事実”は消えるわけもなし

資料:阿呆発言の変遷

>246 :名無し迷彩 :03/05/06 19:11
>>244
>>242
>なおかつ>>216のコピペで公正取引委員会と経済取引局取引部
>消費者取引課景品表示監視室がゴッチャになってる件の釈明もプリーズ(ププ

>本当にバカなのか、あまりに図星なので馬鹿なフリをしないと反論できない
>のか?
>「取引部景品表示監視室」は公取委に属している。
>>経済取引局取引部消費者取引課景品表示監視室ってどこの官庁の組織よ(藁
>お得意の脳内組織かい。勝手に役所をでっち上げるなよ。


>252 :あ〜あ、見苦しい(藁 :03/05/07 11:45
>だ か ら
>取引部景品表示監視室
>   が
>「経済取引局取引部消費者取引課景品表示監視室」
>   に
>   どうして化けるわけ。
>   それで
> 「経済取引局取引部消費者取引課景品表示監視室」
>   
>の「経済取引局」ってどこの省庁に属しているわけ?

119事実は消せないよなぁ(藁 その2:03/05/14 21:09 ID:A0cjPngf
資料:阿呆発言の変遷 その2

>283 :名無し迷彩 :03/05/09 13:43
>取引部景品表示監視室は公取委の一セクションです。
>これは間違いのない事実です。公取委に聞けば簡単に教えてもらえます。
>不思議なのは「AMに全く関係ない善意の第三者」がアリもしない官庁を
>でっち上げてまでAMを擁護する理由。

>そこで質問
>1)AMの読プレで3万円を超える景品の掲載に問題はないのですか。
>2)経済取引局というのは、どこの官庁に属する組織ですか。
>3)取引課景品表示監視室は公取委じゃなければどこの官庁に属する組織ですか。

>あなたがたはこれら至極まっとうな質問に対して何ら回答をおこなわず(行えない
>でしょうな)、誹謗中傷を繰り返しているだけです。

>これをみれば世間の人たちはあなた方が「AMに全く関係ない善意の第三者」では
>なく、「AMないしHJの関係者、社員」でないかと誤解されますよ(藁

|  経済取引局を必死に否定するのは
|  なんでだろ〜♪
\____  _______________
        V     |
               |  なんでだろ〜♪
             \_____  _____
                      V
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
  _____∧_______________

|  いつも公取委に連絡してるのに知らないのは
|  なんでだろ〜♪
\_______________∧_____
                /
                 |  なんでだろ〜♪

121ショッキングなニュース!:03/05/14 21:29 ID:A0cjPngf
「経済取引局」に続き「雑誌公正取引協議会(雑公協)」も実在した!(藁

>雑誌公正取引協議会 東京都千代田区神田駿河台1-7日本雑誌会館内

「雑誌公正取引規約」も実在するかもしれない…(藁
122HG名無しさん:03/05/15 10:34 ID:jJuPByTO
>>103
お前の悲惨な文章力ではどこがミスなのかさっぱりわからん。
文章修業してから書き込め。
123HG名無しさん:03/05/15 14:30 ID:1De2FD6K
いくらリクツをこねくりまわしても、特別懸賞違反と
映画コーナーのチョンボは消えないよ。

124HG名無しさん:03/05/15 16:39 ID:jJuPByTO
>>123
それで? そんなにHJの売名行為をして何がうれしいんだか。
125HG名無しさん:03/05/15 17:18 ID:Mvm3Q5b1
>>123
「経済取引局なんか実在しない!」という強弁モナー(プ
126HG名無しさん:03/05/15 20:08 ID:0z+IQayq
映画の紹介でミスだぁ?
あんなモノ、配給会社が宣伝のために頭下げて
「載せてください」って、素材もってくるからタダ
でページ埋められるから掲載しているだよ。
どうせそれでもまた、紹介してくれってくるんだら。
広告主ならともかく、配給屋相手に下げる頭ァないね。

クダクダいいやがるともう載せてヤラねーぞ、ゴォラ!
127稚拙な撹乱工作ご苦労さま(藁:03/05/15 21:27 ID:Mvm3Q5b1
>>126
>でページ埋められるから掲載しているだよ。
>どうせそれでもまた、紹介してくれってくるんだら。
興奮するとタイプミスを頻発させて日本語じゃなくなる“癖”は直したほうがいい(藁

>クダクダいいやがるともう載せてヤラねーぞ、ゴォラ!
「クダクダ」じゃなくて「グダグダ」が一般的。
お節介だが、2ちゃん的には「ゴォラ」ではなく「ゴルァ」(←半角注意のこと)な(藁

128稚拙な撹乱工作ご苦労さま(藁:03/05/15 21:36 ID:Mvm3Q5b1
>>126
ま、撹乱工作しようが、2ちゃん的には「経済取引局なんか実在しない!」と強弁してた“事実”は消せないわけなんだが…(プ
129HG名無しさん:03/05/15 23:32 ID:A69zOa1Z
っていうかさ。この粘着は一体HJに何の恨みが有るんだ?
130HG名無しさん:03/05/16 00:46 ID:N/mN2RcX
(´-`).。oO(プレゼントが当らなかったんじゃない?…)
131HG名無しさん:03/05/16 03:51 ID:y3QFnhgs
っていうかさ。この粘着に対抗しているヤシは一体HJと何の関係が有るんだ?


132HG名無しさん:03/05/16 08:55 ID:/+esQWWc
(´-`).。oO(粘着アンチ厨からかってるだけじゃない?…)
133HG名無しさん:03/05/16 15:03 ID:kK4z2r6M
>>132
(´ー`).。o○(エヘ)
134HG名無しさん:03/05/16 16:07 ID:j6/WlMKm
おとなしく頭下げて、死んだフリしてほとぼり冷めた頃
またはじめるわけよ。

高額景品で読者つって何が悪い?
もっとも景品はおいら達が頂いちゃうんだけどね。
135100人に1人(変化を極端に嫌うのが特徴):03/05/16 16:08 ID:2QkTjZmY
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
136稚拙な撹乱工作ご苦労(藁:03/05/16 19:41 ID:/+esQWWc
>>134
「経済取引局なんて実在しない!」という妄言の件で叩かれても、
すこしおとなしくして、死んだフリしてほとぼり冷めた頃
またはじめるわけよ。

妄言で2ちゃんねらー煽って何が悪い?
もっとも単なる私怨なんだけどね。

137HG名無しさん:03/05/16 20:27 ID:QoUCjlz2
>136
HJが公取通第158号の景品表示法に違反した事実はない、と言いたい訳ね。
138HG名無しさん:03/05/16 20:38 ID:QoUCjlz2
日本人の妻子がいるにも関わらずフリィピーナの愛人と
アメリカで結婚式あげた。つまり日米、フィリピンの3
カ国で重婚したオッサソ使う雑誌ってのは・・・
どういう神経しているんだろね。
139HG名無しさん:03/05/16 21:33 ID:PdduXZp+
>>138
あんたがトリップ使えば、少しは信憑性が増すかも。
140話をそらそうと必死だな(藁:03/05/16 22:26 ID:/+esQWWc
>>137
2ちゃんで「経済取引局なんか実在しない!」と強弁してた事実はない、と言いたい訳ね。
141HG名無しさん:03/05/17 09:04 ID:BeA+MViZ
キヨ先生があんまりアホなことばっかするもんだから
とばっちりで『ダグラム』が三流アニメ扱いされてるぞ。

いい加減にしてくれよ、ホント。
142HG名無しさん:03/05/17 16:09 ID:2XNnfvwP
必死の防戦しているのはやはりHJの社員の方ですか?
編集者なら今頃入稿で大忙しの頃ではないでしょうか?

もし、編集者だったら駄スレアゲるより内容のましで
編集ミスのない雑誌作りに邁進したほうが宜しいのでは?
143必死ですね:03/05/17 16:10 ID:2XNnfvwP

必死の防戦しているのはやはりHJの社員の方ですか?
編集者なら今頃入稿で大忙しの頃ではないでしょうか?

もし、編集者だったら駄スレアゲるより内容のましで
編集ミスのない雑誌作りに邁進したほうが宜しいのでは?
144HG名無しさん:03/05/17 18:39 ID:Z+JgsMNk
さてねえ。どっちが必死なのかな?
145HG名無しさん:03/05/17 18:55 ID:sf5wltfX
>>143
つーーか、普通とは
思考過程が逆だべ。

(あなたが言うところの)入稿で大忙しの頃に
書き込んでるんだから
編集者じゃない!っての^^

ま、あなたが
HJを嫌いな人々からさえも
毛嫌いされているという事実を
認めたくない(or 認めたら人格が崩壊する?^^)のは
わかるがねぇ。
146HG名無しさん:03/05/17 19:18 ID:eFfSZzAq
は2ちゃんで特別懸賞法違反の事実や
映画紹介でチョンボやった事実を晒して欲しくない、
そういうことでしょ?
反省しない人間に進歩はないよ(藁

そんなことだからプレスパスなしで見本市にいって
普段散々悪口かいてる競合誌のお情けで取材させて
もらったりするのよ。


147HG名無しさん:03/05/17 20:07 ID:c88REPUW
株式会社ホビージャパンの佐藤光市社長は、人格高潔、
順法精神にとみ、曲がったことが大嫌いな真面目な経営者です。
またいつも自分のことより、お客さま、取引先、社員のことを優先さ
せる、実に人間としても尊敬すべき人物です。
148HG名無しさん:03/05/18 03:09 ID:md/Do1ak
HJを攻撃するのは全く構わんのだが。
もっと有効な攻撃をしたらどうだ?

それと「太陽の牙」とか名乗ったそうだが二度とやるなよ。
149HG名無しさん:03/05/19 09:48 ID:WsMBT039
ってかsegeを知らないバカは氏んでくれ
150HG名無しさん:03/05/19 15:17 ID:VgrQe/Up
>148
HJを嫌っているないしは快く思っていない奴は全部「キヨ」ってか?
頭の中に誰かからデムパでチクリがあったか?
もしHJが多くの人々から愛されていると思っているなら随分と重症だぞ(藁

あんたのオツムでは、
キヨ=モデルグラフィックス関係者=電撃ホビー関係者=横山宏=退職した元社員=
支払でもめたクリエーター=王清正(台湾人のレポーターでアームズからコンバットに移籍、
ギャザの台湾代理店でもあった。名前は確かに「キヨ」だよな)=イベントの「ライバル」の
海洋堂=裁判で訴えられたガイナックス等々なんだろうな。
151HG名無しさん:03/05/19 15:56 ID:i9BApm7+
退職後転職したら、どこぞの会社からの嫌がらせ
で転職を余儀なくされ現在はユザワヤに落ちついた
A氏の例もあるよな。
辞めた社員や現在の社員が会社に不満持ってないと
思う方がおかしい。まるで独裁国家並の認識だね。
だいたいそんなカキコしている
と「HJ総務」の松下君と思われちゃうよ(藁
152HG名無しさん:03/05/19 22:35 ID:Z59n/jqa
>裁判で訴えられたガイナックス
訴えられたのはゼネプロだろ?
ガイナックスはまだ成立してない時期の話だ。
ガイナックスはHJに訴えられたことないよ。
脱税バレて新聞沙汰になったが、国税局のマルサがやったことでHJがやったわけじゃない。
153必死だな太陽の牙(ププ:03/05/19 22:41 ID:Z59n/jqa
キヨを嫌っているないしは快く思っていない奴は全部「HJ社員」や「関係者」ってか?
頭の中に誰かからデムパでチクリがあったか?
もしキヨが多くの人々から愛されていると思っているなら随分と重症だぞ(藁

あんたのオツムでは、
HJ社員=HJ関係者=総務の松下君=オサム=ニセドイツ人ライター=雑誌板住人等々なんだろうな。

154いつものやつ行こうか(藁:03/05/19 22:43 ID:Z59n/jqa
ま、何を書こうと「経済取引局なんか実在しない!」と2ちゃんで強弁してた事実や、税関のメールで自分の名前を晒した事実は消せないわけだが…(ププ
155HG名無しさん:03/05/20 13:36 ID:EgQV4AMU
>154
特別懸賞にあたるAM誌の読プレが法に触れていない、といいたのかな?
それとも単に違反の事実を隠したいのかな。

いずれにしても過去のバックナンバーの違反読プレのページを書き換える
ことは出来ないのに往生際がわるな。

156HG名無しさん:03/05/20 13:54 ID:xioQWzcn
以前公取委がHJをギャザの件でガサ入れしたけど
処罰や監視が緩いといわれている公取委としては異例。
しかもガサ入れの日は社長一族が香港外遊時。
社内に内通者がいて、書類のコピーとか決定的な証拠
物件がなければ公取委はガサ入れなんかしないよ。

社員さんたちの待遇を「普通の企業」並にしてあげたら?
>>155
2ちゃんに勝手に個人商店の電話番号を書き込む行為が法に触れていない、といいたのかな?
それとも2ちゃんで「経済取引局なんか実在しない!」と強弁してた事実を隠したいのかな。

いずれにしても過去の2ちゃんねるの書き込みの事実を書き換える
ことは出来ないのに往生際がわるいな

158HG名無しさん:03/05/20 19:18 ID:uaoXTJLJ
サバゲ板のAMスレで、
>>308-309
公正取引委員会と経済取引局取引部消費者
取引課景品表示監視室がゴッチャになってるぞ(藁

ってかいてるけど、

取引部消費者取引課景品表示監視室は経済取引局に属し、
経済取引局は公取委の一部門。

ハナから馬脚を現してるのはどなた。

「経済取引局なんか実在しない!」
って言ってるのはおまえらだろ(藁

悔しかったら証拠あげてみ。

公取委から叱責受けたことをそれほどまでに執拗に隠すののは
何故なのかな〜
159HG名無しさん:03/05/20 19:22 ID:uaoXTJLJ
ところで、本社が移転した本当の理由って何よ?
>>158

資料:阿呆発言の変遷

>246 :名無し迷彩 :03/05/06 19:11
>>244
>>242
>なおかつ>>216のコピペで公正取引委員会と経済取引局取引部
>消費者取引課景品表示監視室がゴッチャになってる件の釈明もプリーズ(ププ

>本当にバカなのか、あまりに図星なので馬鹿なフリをしないと反論できない
>のか?
>「取引部景品表示監視室」は公取委に属している。
>>経済取引局取引部消費者取引課景品表示監視室ってどこの官庁の組織よ(藁
>お得意の脳内組織かい。勝手に役所をでっち上げるなよ。


>252 :あ〜あ、見苦しい(藁 :03/05/07 11:45
>だ か ら
>取引部景品表示監視室
>   が
>「経済取引局取引部消費者取引課景品表示監視室」
>   に
>   どうして化けるわけ。
>   それで
> 「経済取引局取引部消費者取引課景品表示監視室」
>   
>の「経済取引局」ってどこの省庁に属しているわけ?

>>158

資料:阿呆発言の変遷 その2

>283 :名無し迷彩 :03/05/09 13:43
>取引部景品表示監視室は公取委の一セクションです。
>これは間違いのない事実です。公取委に聞けば簡単に教えてもらえます。
>不思議なのは「AMに全く関係ない善意の第三者」がアリもしない官庁を
>でっち上げてまでAMを擁護する理由。

>そこで質問
>1)AMの読プレで3万円を超える景品の掲載に問題はないのですか。
>2)経済取引局というのは、どこの官庁に属する組織ですか。
>3)取引課景品表示監視室は公取委じゃなければどこの官庁に属する組織ですか。

>あなたがたはこれら至極まっとうな質問に対して何ら回答をおこなわず(行えない
>でしょうな)、誹謗中傷を繰り返しているだけです。

>これをみれば世間の人たちはあなた方が「AMに全く関係ない善意の第三者」では
>なく、「AMないしHJの関係者、社員」でないかと誤解されますよ(藁

>>158

>取引部消費者取引課景品表示監視室は経済取引局に属し、
>経済取引局は公取委の一部門。
>>436-437にあげた“誰かさん”の発言は、その“事実”がわかってた奴の言う事じゃないよな〜(藁

>公正取引委員会と経済取引局取引部消費者取引課景品表示監視室がゴッチャになってるぞ(藁
今さらこの“釣りエサ”に文句か?おめでてーな(ププ
“最初から知ってた”なら、この文章が“誰かさん”への“エサ”だって気づいてたはずだよな〜?
“本当に”公取委を“知ってる”と主張するならさ。

結局、何を書こうと「経済取引局なんか実在しない!」と2ちゃんで強弁してたのは誰だか、>>436-437で一目瞭然なわけだが?
悔しかったら「そんなこと言ってない」って証拠をあげてみ?
厳然とした“事実”が残っちゃってるから、できないだろうけどな(プ

163HG名無しさん:03/05/20 20:47 ID:ubUSen2L
>>162
すまんが経緯について簡単な要約をプリーズ
164要約 その1:03/05/20 21:13 ID:DsR4u1YG
>>163
何年も前から2ちゃんには「HJの不正を公正取引委員会に通報した」などと何度もカキコする粘着アンチHJ厨がいた。
主にサバゲ板で活動していたようだが、その無謀なスレ立ては、2ちゃんの複数の板にわたる(もちろん板違い多数)。
この粘着厨の活躍(?)は2ちゃんラウンジでも有名で、2ちゃん辞典の掲載候補にあがるほど有名な私怨ちゃんだった。
当然、数年前からこの私怨厨をからかって遊ぶ2ちゃんねらーが出てきたわけだが、私怨ちゃんは自分への批判カキコに対して「HJの社員だ!」「HJ関係者だろ?」と電波を飛ばしまくってきた。

最近、この私怨厨が公正取引委員会からのメールを騙ったと思われるコピペを貼りまくったため、それをネタに「釣り」を思いついたヤツが出てきた。
それが私怨厨が貼りまくったメールに対する
>公正取引委員会と経済取引局取引部消費者取引課景品表示監視室がゴッチャになってるぞ(藁
というカキコ。
165要約 その2:03/05/20 21:20 ID:DsR4u1YG
今回の「釣り」のポイントは、本当に公正取引委員会を知っているならば、絶対に引っかからないネタだったということ。
なぜなら「経済取引局」とは「公正取引委員会」の中の1セクションだから。
私怨厨のコピペしたメールには、「景品表示監視室」の前にあるべき「経済取引局」が抜けていた、という点を突いたトリックだった。
ところが私怨厨はまんまと釣られてしまい、「経済取引局なんか実在しない!」と2ちゃんの各板の自分が立てたスレで主張し始めた。
そこから私怨厨はドツボにハマッて行くのであった・・・。
166要約 その3:03/05/20 21:30 ID:DsR4u1YG
「経済取引局でググッてみろよ」という「釣り師」の余裕発言に、多くの2ちゃんねらーが、素直に検索かけてこのトリックの真相を知ったわけだが、私怨厨は相変らず「経済取引局なんか実在しない!」の一点張り。
そのトンチンカンな発言の数々が>>161-162の「証拠」ってヤツ。
つまり自分で「公正取引委員会なんか知らない」ことを見事に実証してしまったわけ。

早い話が、板違いの空気読めない私怨厨のカキコやコピペ、クソスレ立てに頭にきてた2ちゃんねらーが私怨厨をからかってるだけ。

167163:03/05/20 22:07 ID:ubUSen2L
わざわざ解説サンクス。
ここしばらくの流れが??だったんで助かった。

しょうがねえなあキヨ様は。
168HG名無しさん:03/05/21 02:21 ID:PtCThgcX
まぁ、どちらも糞だな
169HG名無しさん:03/05/21 18:36 ID:T2yoqu1x
特別懸賞に当たる3万円以上の景品を恒常的に掲載していたことを
みとめるのがそんなにイヤなの?
要は編集者として当たり前のことを知らなかったことを指摘される
のがイヤなんでしょ。
知っているよ、っていうなら悪質な確信犯。
どちらにころんでもろくな編集者じゃない。
170HG名無しさん:03/05/21 18:46 ID:2DYIZBOj
2ちゃんで「経済取引局なんか実在しない!」と恒常的にカキコしていたことを
みとめるのがそんなにイヤなの?
要は社会人として当たり前のことを知らなかったことを指摘される
のがイヤなんでしょ。
知っているよ、っていうなら悪質な確信犯。
どちらにころんでもろくな人間じゃない。


171HG名無しさん:03/05/21 19:31 ID:2DYIZBOj
>>168
正確には「道端の糞」と「道端の糞を棒で突付いて喜ぶ小学生(低学年)」だな。
172HG名無しさん:03/05/22 00:09 ID:Vzu0sS+N
>>170
レス早いな〜
さすが100人体制、5人1組の威力だね。
173HG名無しさん:03/05/22 00:12 ID:Vzu0sS+N
>>171の解説

ニュース速報+板よりコピペ

>差別書き込みを監視
>全国初のステーション
>県市町村人権・同和問題啓発連協

> 県市町村人権・同和問題啓発連絡協議会(啓発連協)の「インターネット掲示板
>差別書き込みについて考えるプロジェクト会議」(平岡恭正代表)は16日までに、
>本格的な啓発活動を展開するため、橿原市大久保町の県市町村会館内に
>「インターネットステーション」を開設した。

> 問題になっている掲示板サイトなどでの悪質な「差別書き込み」を調査・分析し、
>啓発の書き込みを行うことで改善を求めていく。同会議によると、全国初の取り組みで、
>奈良を情報発信基地にして啓発運動の輪を全国に広げたい考え。

> 同会議の会員ら約100人が、5人1組になってステーションに通い、設置された
>パソコン5台を駆使して差別書き込みを「監視」。部落差別や障害者差別、
>外国人差別、個人への誹謗(ひぼう)・中傷など人権を侵害するような書き込みを
>発見したら記録する。
>(後略)
>※引用元配信記事:http://www.nara-shimbun.com/n_soc/soc6827.html
>※奈良新聞 nara-shimbun.com( http://www.nara-shimbun.com/ )2003/05/17配信

どうやらアンチHJ粘着私怨ちゃんは、他板で差別用語問題に触れたスレを立て逃げしたため、ずっとマークされていた模様。
174HG名無しさん:03/05/22 00:12 ID:Vzu0sS+N
おっと>>171じゃなくて「>>172の解説」ね。
175山崎渉:03/05/22 01:03 ID:I6zFYbZ2
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
176HG名無しさん:03/05/22 15:15 ID:nxyfY2EQ
婿の山口副社長は人格者だなあ、
「あの」佐藤社長と同居しているんだからなあ。
社長の奥さんもああいう人だし。
並の人間にはできないことだよね。
177HG名無しさん:03/05/22 19:23 ID:Vzu0sS+N
弟は人格者だなあ、
「あの」粘着私怨君と同居しているんだからなあ。
兄弟のお母さんもああいう人だし。
並の人間にはできないことだよね。

178曜日間違えてるよ:03/05/22 23:30 ID:P5vkgnHx
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/hobbyjapan/
月刊ホビージャパン’03年7月号は5月24日(金)発売!
B5判・384ページ 定価780円(本体743円)

5月24日は土曜日だよ。大丈夫?
179HG名無しさん:03/05/23 14:03 ID:ugc9yyv4
何度か読んで見たが理解できん。
HJ援護者と粘着君、どちが正しかったんだ?
ただ、普通では出せない高い景品を出してくれてたと言う、読者には有りがたいこと
をやっていたと言うことは理解できた。
ちゃんと当選者に渡っていれば問題無いな。
180HG名無しさん:03/05/23 19:06 ID:+mjt1Q86
>>179
(´-`).。oO(理解力が低い…)
181HG名無しさん:03/05/23 20:40 ID:PKynWAAr
>>179
>HJ援護者と粘着君
ではなく
「粘着君と粘着君叩き」だが?
粘着君が粘着君叩きを勝手にHJ援護者だと思ってるだけ
182HG名無しさん:03/05/24 01:40 ID:6pPuZbMb
 粘着叩きは、どうして粘着叩きするの?
いつも必死になって粘着たたきしてるので、『暇だから』おちょくってるようには見えない。

……まあ、必死なのは両方だけど。

 義憤に駆られて?(プッ

HJ援護者ではなく、HJ関係者だと思うのだが……
183HG名無しさん:03/05/24 07:33 ID:sHfa8RC3
HJはどっちかと言うと嫌い。
ちゃんとしたHJ批判なら溜飲が下がったろうな。

でも馬鹿粘着が俺の常駐板(ここじゃないよ)に板違いネタを
書き込んできたので馬鹿粘着は大嫌いだ。
それにウソツキと知ったかも大嫌いだ。

「義憤」もあるつもりだが、それが信じられないのなら
「むかつくから」だと言っておくよ。
184183:03/05/24 07:35 ID:sHfa8RC3
ちなみに俺自身は「暇だから」で出来る範囲でしか書き込んでないよ。
けど、そんな人間が数人いたら……煽りだけで結構な量になるよな(w
185HG名無しさん:03/05/24 11:55 ID:itOsHD/g
オレもそんな感じ
たまに覗いてる暇人の数→(2)
186HG名無しさん:03/05/24 12:30 ID:0A+J1RIB
でも書きこんでる時間とか見ると、暇だから…だけではないように
感じるんですけど。
同じ話題でずっとループしてるし。なんか両方とも気持ち悪いです。
187HG名無しさん:03/05/24 15:48 ID:YZQRdFON
>>186
>でも書きこんでる時間とか見ると、暇だから…だけではないように
>感じるんですけど。
その謎は>>173を嫁
188HG名無しさん:03/05/25 00:43 ID:lyxH1X71
さすがにアレは(w

実際にはあのアホを叩いてる人の数が意外と多いってことじゃないかな。
それと環境ね。
2chの閲覧・書き込みが随時可能な職種なのかも。

「同じ話題でループ」してるのは誰かさんが同じネタを使い回してるから
迎撃もパターン化してるだけでしょう。
189HG名無しさん:03/05/25 18:01 ID:NzHZoD13
>>188
このアホはマスコミ板と雑誌板で差別用語問題にからめた私怨HJ叩きスレを立てたため、そこの住人が関連団体に通報しちゃったらしいんですよ。
各スレの「通報しますた」のレスの後からアホ私怨叩きのレス数が目に見えて増えているので、何らかの動きがあったのは確かだと思うけど。
アホ私怨ちゃんに差別用語問題の決着つけさせようと、アホ私怨ちゃんが自分で立てた雑誌板のスレに誘導してるのも間違いないところかと。

190HG名無しさん:03/05/26 18:02 ID:w6Tblk8G
>189=そのアホ
 HJに対して異議を持つ物は全て同一人物と偏執的妄想にとりつかれているだけ
じゃない?
 あげてる論拠だけで決めつけているのがイタイね。
 これだけ執拗にHJの擁護をしているとHJ関係者と思われちゃうよ(藁 
191HG名無しさん:03/05/26 19:03 ID:OWQZgcKo
>190=そのアホ
 アホ私怨ちゃんに対して異議を持つ物は全て関係者と偏執的妄想にとりつかれているだけ
じゃない?
 あげてる論拠だけで決めつけているのがイタイね。
 これだけ執拗にダラダラ私怨を書き続けていると精神病者と思われちゃうよ(藁 

192HG名無しさん:03/05/26 20:05 ID:gjC2v3LB
人をアホ呼ばわりしておいて、テメエがアホと呼ばれると逆キレ。
お人柄が偲ばれますなあ。
193HG名無しさん:03/05/27 01:24 ID:XEl/am9a
190の人はどうしてあんなことを書くのかな?

あのアホは粘着や同一内容の複数板へのコピペが特徴なんだよ。

HJへの異義、大いに結構。
しかしサバゲ・モデルガンの雑誌について模型板や卓上ゲーム板に書き込んでどうするね。
それに雑誌板でも「AMが差別表現」と騒ぎ立てていたね。
そのくせサバゲ板では「AMが表紙にAV女優を使った」と騒ぎ、職業蔑視をさらけ出した。

こんな卑劣漢、叩きたくなるっての。
194HG名無しさん:03/05/27 11:18 ID:lK9Iqm0A
>>190
同社に対して憤りを感じる人間は多数いるだろうが、
板違いのスレッドを立てたり、まともな反論ができなかったり、
無意味な会社情報を書いて悦に入ったりして
第三者を不快にさせるような阿呆は一人しかいないっぽいよ。
195HG名無しさん:03/05/27 12:10 ID:Lu1UTYhp
>194
 その一人に必死になって反論してるのも一人っぽいね
196HG名無しさん:03/05/27 12:14 ID:o35yWP/z
>193
憎さあまりに目が曇っていませんか?
197HG名無しさん:03/05/27 14:18 ID:6FKxty/u
>>195
つか同じPCの共有と思われ
>>173参照
198HG名無しさん:03/05/27 15:10 ID:HjGdptqm
おれのIDがHJ
199お義父と一緒♪:03/05/27 16:16 ID:exdFPTZR
近所に住んでいただけでもウザかったのに今は同居だからあ、
タマランよ。あの性格だからなあ。会社で顔合わせてればも
う十分。
200お義父と一緒♪:03/05/27 18:38 ID:Bq7CyJ+X
毎日毎日息が詰まりそう。
逆タマと思った俺が浅はかだった。
201HG名無しさん:03/05/27 18:39 ID:g+tnL3o5
表紙がクロスボーンガンダム…
202お義父さんと一緒♪:03/05/28 00:30 ID:hitrKQba
義父だけならまだしも、性格のキツい義母までも・・・・・
K専務除けば毎晩役員会だもんな。
オレの自由はどうなるのよ?
203193:03/05/28 00:31 ID:bXpdav47
>>196
何をもって「曇って」いるなどとおっしゃるのか分かりかねます。

それに、憤慨はしておりますが、憎悪はありません。
直接的な利害関係はありませんので。

また、このスレと以下の2本のスレを見比べれば、特定の人物が
HJを中傷(批判になっていない)していることは明らかでしょう。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1039766213/l50
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1043122080/l50
204お義父さんと一緒♪:03/05/28 02:02 ID:3XmyrBpi
よそに行っても使えない奴らばかりのこるし、義父は
順法精神に無関心だし。なんど、当局から注意を受けても
蛙の面に小便だからなあ。こまったものだ。

でもなんで自宅の表札を自分の姓からオレの姓に変えた
んだろう?普通の二世代住宅なら並列するのが普通だけ
どなあ。不思議だなあ。
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206お義父さんと一緒♪:03/05/28 19:34 ID:TGdhUfEV
今にして思えば会社の連帯保証人なったのが失敗だったなあ。
207コスプレ衣装 コスミント:03/05/28 22:08 ID:v6tHDB4Z
今日みたいな暑い日は、首に緑色のタオル巻いてると暑苦しいな。
208お義父さんと一緒♪ :03/05/29 17:11 ID:rjrlUPJX
あ〜ぁ、会社の連帯保証人なんかになるもんじゃないな。
逃げ道自分で塞いじゃったよ。
209HG名無しさん:03/05/29 17:22 ID:rjrlUPJX
アームズマガジンつくってんのはみんなシロウトかいな?

映画のレビュー書くのにファンサイトあった出演者名、「?」を
そのまんま鵜呑みにしてかくなよな。しかもサバゲ板で指摘される
とそのファンサイトが正しいと言い張る。
仮のそれが正しいとしてもだ「?」がAMでは「???」になって
いるわけ?
一つの文字が三つに見えるのか?
アルコールかヤバイクスリやってるんじゃないの?
それとも元々頭が悪いの?

レビュー書くのに不明な点があれば配給元か配給元が
業務委託しているPRプロダクションンに連絡とれよ。

押井監督に失礼だろうが。


210HG名無しさん:03/05/29 18:24 ID:F+jpnSEb
>仮のそれが正しいとしてもだ「?」がAMでは「???」になって
>いるわけ?
>一つの文字が三つに見えるのか?
>アルコールかヤバイクスリやってるんじゃないの?
>それとも元々頭が悪いの?
「仮“の”それが」じゃなくて「仮“に”それが」ではないか?という指摘はともかく、なんかもう、すごいイチャモンだな(w
「?」と書いてあるものは「???」と書いてはならぬ、と。
こういうのを“必死”と言うんだな、きっと。
211HG名無しさん:03/05/29 19:01 ID:JamIUmtt
雑誌板とか、せめてサバイバルゲーム板にいけよ坊主。
212HG名無しさん:03/05/29 22:13 ID:F+jpnSEb
>>211
まぁ、そう必死になるなよ(w
マターリな。
213お義父さんと一緒♪ :03/05/30 13:40 ID:9+lAjgzF
夕飯時が毎日役員会だからなあ。
疲れるよホント。
出来れば折れも電撃に行きたかった・・・
214お義父と一緒♪ :03/05/30 15:06 ID:hIyBCahK
今の女房を口説いてはじめてやったときは、これで未来の大社長!
と思ったもんだが、今にして思えばはめたつもりがハメられた気がする。
気のせいだろうか・・・
215お母さんと一緒♪:03/05/30 21:42 ID:md2wtuQG
だ、だ、だ、だめじゃないか、母さん、ちゃんと店番しててくれなきゃ!
こんなところにパピコ落とされてるじゃないか。
わかる?こ、こ、こ、これが2ちゃんで書かれてた記念パピコなんだよ!
ふ、ふ、ふ、ふざけやがって、あいつら!あ〜あ、ああっ、もうっ!
この前は猫書いたメモを商品のポケットの中に入れられてるし、きぃぃ〜っ!
こ、こ、こ、これからマンガ喫茶で休憩してくるからねっ!
2ちゃんに反撃カキコしてこなきゃ、気がおさまらないよっ!
ちゃんと店番頼んだよ、母さん!




216193=203:03/05/31 07:27 ID:OyjpxD96
>>196
どうですか? この状況。

203で示した2本のスレとこのスレを読み合わせれば
やはり特定の個人がHJを中傷しているものと考えざるを
得ないと思うんですが。
217HG名無しさん:03/05/31 07:54 ID:N6XES+Vm
家族ネタは中傷かもな。

 でも、MTGの販路妨害とかは事実なんじゃないの?
少なくともこのスレでは、中傷するほうもされる方も目糞鼻糞。
だとするとはっきり名前が出てるHしの方がやや不利かな?
218HG名無しさん:03/05/31 11:04 ID:wR39OY3e
MTGの件は事実だから糾弾すべきところなんだけどね。
ウソ臭い話と混ぜこぜにされちゃなあ。

それに、そういうことは告発・検証サイトを作るとか
裏事情板でスレ立てるとかすべきじゃない?
219お義父さんと一緒♪:03/05/31 17:07 ID:elRYvMng
いまやオメ目のでかいお人形だけが頼り。
雑誌は売れないし。トホホ・・・
220HG名無しさん:03/05/31 18:05 ID:ABIZPDXZ
自分の仕事を心配すべきではないのか。
221HG名無しさん:03/05/31 18:08 ID:ABIZPDXZ
222お義父さんと一緒?:03/05/31 19:24 ID:CBoJFuJJ
義父の悪名は業界に鳴り響いているからなあ。
おれが社長を継いだら社名を変更しよう・・・
223HG名無しさん:03/05/31 21:15 ID:q45GbCeQ
名前だけじゃなく、内実も改善する決意は無いのか?
224お母さんと一緒♪:03/06/02 12:07 ID:ePzeBu/K
母さん、この週末はお客さんが増えたけど、売り上げが伸びてないんだよ。
あ〜っ!
ひ、ひ、ひ、ひょっとして、に、に、に、2ちゃんねらーだったのか。
く、く、く、くそ〜っ、ば、ば、ば、ばかにしやがって!
み、店に、ひ、ひ、ひ、人の顔を見にきただけなんだなっ!
母さんもしっかり売ってくれなきゃダメじゃないか!
こっちのTシャツなんか人気ありますよ、とか言ってくれなきゃダメじゃないか!
ちょっとマンガ喫茶行ってくるよ!
2ちゃんに反撃カキコしなきゃ、こ、こ、このままじゃ、は、は、腹の虫がおあさまらないよ!
行ってくるから、しっかり店番しててよっ!
225お義父さんと一緒?:03/06/02 16:31 ID:WO5G9bR1
HPに取引銀行として東京三菱銀行のせるのって
逆効果じゃないかな。大体前にのせいていた金融
機関の支店名削除しちゃあ尚更だと思うけど・・
226お義父さんと一緒♪ :03/06/03 14:29 ID:Ya0eh4Nm
いまや2台入る自宅のガレージには義父と義母の二台。
俺のクルマはお払い箱。おかげで出社・退社は義父の
運転手。なんで代表取締役のおれが運転手しなきゃな
らないんだよ・・・・
227お母さんと一緒♪:03/06/03 19:42 ID:n0YyWKgN
け、け、経済取引局なんか、じ、じ、実在しないんだよっ!
あは、あは、あはははは・・・
なに書いてんだよ、こ、こ、こいつらっっ!
ば、ば、ば、馬鹿じゃないの、ふふ、ふふ、ふふふふふ・・・
こ、こ、公正取引委員会や警察や公安のことは、ぼ、ぼ、ぼくが一番、よく知ってるんだ!
遠足記事ライターなんて、ば、ば、馬鹿にしやがって!
あぁぁぁぁぁぁ・・・、も、もう黙ってられないよ、こんな馬鹿どものカキコわっ!
お、お、お母さん、ち、ちょっとマンガ喫茶行ってくるから、店番頼んだよっ!
228HG名無しさん:03/06/03 20:55 ID:LMABj/zI
なんだか分からないが、非常に気持ち悪い。

↑こんな文章書きこんでて、自己嫌悪にならないのかね。
ネタにしても、精神的に歪んだ物を感じる。
229HG名無しさん:03/06/03 22:41 ID:n0YyWKgN
精神的に歪んだ人の立てたスレだからな。
今さら健常人ぶっても仕方ない(w
230HG名無しさん:03/06/04 12:26 ID:V1+WLbqE
 そのような糞スレでもPart3まで出来てしまうのだから厨房の力は侮れん。

……その力、何かに有効利用出来んもんか?(ワラ
231HG名無しさん:03/06/04 14:58 ID:LmbsDcAR
早い話が商売上、Hしに私怨のあるらしい模型屋だか何だかが、商売に身を入れればいいだけの話でわ?(w
232HG名無しさん:03/06/04 18:29 ID:OWkrUeNT
自作自演ご苦労さん。
ところでオタクの編集者校正能力が低すぎ。
そんなことだから元小学館の編集上がりを自慢する割には、
訴状が書面か誤字脱字だらけの弁護士を顧問弁護士に雇うんだろうな(藁
233HG名無しさん:03/06/04 18:36 ID:fIMrYKg+
自作自演じゃないって…
ホントどっちも気味悪いよ…異常。
創価学会や怪文書屋みたいな、悪質さを感じる。
234HG名無しさん:03/06/04 19:39 ID:YXC9O/o/
模型板って基本的にマッタリしてるんだけど、
やっぱりディープな人が多いのでいちど雰囲気が悪くなるととことんヒドクなる
235HG名無しさん:03/06/04 21:32 ID:LmbsDcAR
自作自演にされちゃったよ(w
>>232はディープな人っていう範疇じゃないな。本当に薄気味悪い。
こういうヤシの店で模型は買いたくないな。
236お義父さんと一緒♪:03/06/05 13:40 ID:60uoHqVs
いまだに会社の経理と家計がドンブリってマズイよなあ。
でもいくら言っても聞かないからなあ、義父は。
「会社のカネは俺のカネ、俺のカネは俺のカネ」
だもん・・・・
237HG名無しさん:03/06/05 13:56 ID:PpNgiy3L
誰がどう見ても私怨厨だな。
どこの模型屋だよ?
238HG名無しさん:03/06/05 17:13 ID:iJf2cjwW
私怨?

多すぎて分からないんじゃないの(藁
239HG名無しさん:03/06/05 23:00 ID:oOA6oI51
HJに恨みがあるヤツ。模型業界で石を投げれば誰かに当たる
ぐらいいるぞ(藁
240HG名無しさん:03/06/05 23:13 ID:oOA6oI51
HJから画集をだしたことがあるアニメーターの大塚康生氏は、
「HJの佐藤光市社長は決まった印税を誤魔化して過小報告したりしないで
きっちり払う、お金には大変綺麗な経営者だ」
って言うかな
241HG名無しさん:03/06/05 23:23 ID:l/QIkDqF
242HG名無しさん:03/06/05 23:28 ID:ZFnW1ESK
んん?

239と240明らかに同一人物だと思うが、
これを自作自演をしている!と断じている
のは何故かな?
243佐藤光市社長は人格者:03/06/05 23:57 ID:oOA6oI51
佐藤社長は同社の取締役でもある修子夫人とは
業界では有名なおしどり夫婦です。
実直真面目な社長は一穴主義で、修子夫人一筋。
世の社長たちのように愛人を作ったりしない立派な人物です。
244HG名無しさん:03/06/06 00:00 ID:u46p7P5y
>>242
わははすまん。ID見てなかった(w
238は違ったかな。
245HG名無しさん:03/06/06 02:02 ID:XF0nscxx
単なる連続カキコだと思うよ。
フツーの感覚で見れば。
246HG名無しさん:03/06/06 04:07 ID:R4IPhwqs
>>245
相手がフツーからちょっと外れてるもんで、つい。
どのくらい外れてるかは241のリンク先を御覧あれ。
247愉快犯?:03/06/06 13:43 ID:WaCgPsYd
現在ブロードウェイ付近で爆弾を騒ぎがあり
警察が出動中。
まさかキミタチの狂言じゃないだうねえ。
そこまで常識がないとは思いたくないねえ。
もし、そううだたったら今度は警告だけじゃ済まないよ。

今後このあたりでは警察の巡回が厳しくなるだろうね。
キョロキョロしていると不信人物として職質されるかもね。



248HG名無しさん:03/06/07 08:33 ID:1DoLyiIp
なんで自分から素性を匂わせるようなことを書くかね、この人は(w
249HG名無しさん:03/06/09 12:58 ID:QLc+9Bz7
>>248
実は目立ちたがり屋だからだと思われ
あまえんぼさんに多いタイプ
250HG名無しさん:03/06/11 19:40 ID:1Q0ebPNi
犯罪者のライターをを使い続けるような
道徳観念の会社だからね。普通の人間なら
恥ずかしくて転職する罠。
251HG名無しさん:03/06/11 19:51 ID:SDZ3Q+r+
あれだけ注意されても書き続けるような
道徳観念の甘えんぼさんだからね。普通の人間なら
恥ずかしくて見るのやめる罠。

252HG名無しさん:03/06/12 15:30 ID:jIoyv/SZ
|  事務所を三軒となりのビルの3階に統合したのは
|  なんでだろ〜♪
\____  _______________
        V     |
               |  リストラだろ〜♪
             \_____  _____
                      V
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
  _____∧_______________

|  メインバンクが変わったのはなんでだろう〜♪
|  HPから取引金融機関の支店名が削除されたのはなんでだろ〜♪
\_______________∧_____
                /
                 |  ○○だろ〜♪

253HG名無しさん:03/06/12 15:37 ID:t2SnOwzO
なぁ、厨よ、そのAAの元になってるテツ&トモ知らないだろ?(藁
ひょっとしてリアル消防か?
254出て来いよ、負け犬:03/06/12 18:11 ID:t2SnOwzO
「月刊アームズマガジン」、「屠殺」と表現Part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1029906697/
このスレで論破されたのがよほど悔しいようで、"また"腹立ちまぎれにくだらないコピペ連投して、自分で立てたHJ関連スレッドを一斉にあげているんですね。
駄々こねてないで、早いとこ議論の続きをお願いしますよ。
奇妙な関西弁の人に続き、今度の「自称」は埼玉の大学生ですか?それとも太陽の牙ですか?

255HG名無しさん:03/06/12 20:28 ID:ESlayQAT
拳銃の密売人で銃刀法違反で逮捕され、その後暴行障害容疑
で手配されている男を「特派員」にしている雑誌社。
256HG名無しさん:03/06/12 20:52 ID:r1ar6Cev
傷害な
雑誌板の屠殺スレからこのスレには、誰も誘導してないんだよなぁ(藁
なんで「雑誌板の常連で、たまたま「屠殺」スレをのぞいた」と言ってた人が、名前欄に「負け犬」って書かれたレスのこと知ってたのかなぁ?
やっぱりさぁ、「ヘタな小細工」ってヤツぅ?
258小細工君へ伝言です:03/06/12 22:18 ID:t2SnOwzO
マジな差別問題の人が「まだ議論は終わってない」って雑誌板で呼んでるぞ。
259HG名無しさん:03/06/14 19:56 ID:f1QduHK+
★☆★『Master Modelers』 Vol.1★☆★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1055584812/l50
.
260大和撫子☆☆:03/06/14 21:48 ID:53Rf9TDD
HJほど読者に対して一方的な雑誌はない。あのような記事を読んで、
自分の腕に自信を無くしたモデラーも多いのでは。
創刊500号記念の時も、全然振り返りみたいなものも無くて、幻滅した。
261HG名無しさん:03/06/16 11:17 ID:Ar+2obP6
ホビージャパンは模型界しょって立つ会社だから
子供の模型離れとか新規模型ファン獲得に正面から向かって欲しかった。
それが企業としては利益に結びつかなくても何年後に絶対違ってくると思うから。
そんなことを面接で言ったら落ちました。
あんなキモオタしか説明会に来ない会社ビックリだ。私採ればイイのにもう…。
262HG名無しさん:03/06/16 16:40 ID:g2Wp/hXY
>あのような記事を読んで、自分の腕に自信を無くしたモデラーも多いのでは。
どの記事?つか、最近のHJにそんな挑戦的な記事あったか?
むしろヌルすぎ。
挑戦的すぎて相手にされてないのはMGの方だが。
263HG名無しさん:03/06/16 19:37 ID:/3fLmisg
いまや模型なんてどうでもいいんじゃないの。
ブライスさえ売れれば。
264HG名無しさん:03/06/16 23:14 ID:kxv4USBr
ドールでいこうってのは間違いないだろ。
なんせポストホビーパルコだしパルコの広告にブライス出てたしな。
編集長の顔とか知らないから誰が誰だかは判別できんかったが
ドールの知識について聞いてきたぞ。
深い意図はなかったのかもしれんが。
265HG名無しさん:03/06/16 23:19 ID:Wmf3T0Uh
今月のHJであのHGフリーダムをどう誉めるのか楽しみだ。
「大河原設定画よりなプロポーションになっておりこれはこれで十分格好いいと(ry」


なんかキットに文句つけるとバンダイからの情報が回されてこなくなるんですかね。
266HG名無しさん:03/06/17 12:52 ID:qjmQg5Wp
最近「あの」佐藤社長が随分と弱気らしいよ。
以前なら「告訴します!」と逆切れするような
場面でも自分から謝ったりするらしい。
これはこれで気持ち悪いなあ。
267HG名無しさん:03/06/17 14:05 ID:YxvZ5mep
>>266
たまには「屠殺」と「差別問題」のことも考えてみてよ。
まだ議論終わってないんだからさ。
雑誌板で待つ。
268お義父さんと一緒:03/06/18 13:51 ID:+QdVPnHA
義父は寝言でも「ブライス、ブライス」とうわごとのように
呟いています。
269HG名無しさん:03/06/19 13:36 ID:JiqmEI0f
「月刊アームズマガジン」、「屠殺」と表現Part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1029906697/
このスレで論破されたのがよほど悔しいようで、"また"腹立ちまぎれにくだらないコピペ連投して、自分で立てたHJ関連スレッドを一斉にあげているんですね。
駄々こねてないで、早いとこ議論の続きをお願いしますよ。
奇妙な関西弁の人に続き、今度の「自称」は埼玉の大学生ですか?それとも太陽の牙ですか
270HG名無しさん:03/06/20 13:54 ID:Ooj5xehp
たまにはやらせの密漁行為を反省しよう!
271HG名無しさん:03/06/20 16:18 ID:JZLov0hQ
HJの擁護をこれだけ熱心に書いているのって一体だれだろうね?
熱心な読者かな?
272HG名無しさん:03/06/20 16:49 ID:CY3hrtcq
>>271
お前を嫌っているだけだと思われる。
273HG名無しさん:03/06/21 00:50 ID:ibrqbXbU
くだらんスレをわざわざ上げるヤツは誰からも嫌われる。
274HG名無しさん:03/06/21 21:24 ID:sa8BNO6E
>>271
論破されたのが悔しいのはわかるけど、私怨中傷カキコしてるヒマがあったら早く戻ってきてね。

「月刊アームズマガジン」、「屠殺」と表現Part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1029906697/

待ってるよ。

275HG名無しさん:03/06/24 13:29 ID:bemHSJkx
社員の皆さんご苦労さんです。
276HG名無しさん:03/06/24 16:38 ID:NkfzoOSg
>>275
論破されたのが悔しいのはわかるけど、私怨中傷カキコしてるヒマがあったら早く戻ってきてね。

「月刊アームズマガジン」、「屠殺」と表現Part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1029906697/

待ってるよ。

277HG名無しさん:03/06/26 19:14 ID:30vhB1QK
>276
論破だって(藁
デムパの、間違いでしょ。
278HG名無しさん:03/06/27 19:44 ID:9o/7a8UT
>>277
論破されたのが悔しいのはわかるけど、私怨中傷カキコしてるヒマがあったら早く戻ってきてね。

「月刊アームズマガジン」、「屠殺」と表現Part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1029906697/

待ってるよ。
279HG名無しさん:03/06/28 13:54 ID:KHZQn4dK
>>277
あなた以外の書き込みはあなたへの批判・揶揄しかない、ってのはどうしてだと思う。

ここは2chだから妙な工作は出来ないんだってことは分かってるよね。
説得力さえあれば味方の1人や2人現れてもおかしくないんだよ。

さあ、どうして同調する人が洗われないのかな?
280HG名無しさん:03/06/30 14:40 ID:OvVo8nxe
>>279
自分を批判・揶揄しているカキコが全部、HJやHJ関係者がカキコしてると確信してるほど病んでるから仕方ない。
281HG名無しさん:03/07/03 15:55 ID:kt3tszWA
ブライスが命綱(藁
282HG名無しさん:03/07/04 17:13 ID:VtIKNEiH
もうすぐ、ホビーEXPO。
準備はできたかな?
出展企業リストに鳥の唐揚げ屋までいれ
て出展社数を水増しする必要があるんですか?
283HG名無しさん:03/07/04 19:34 ID:dav300YE
ケンタッキーで限定フィギュアでも出すんか?
284HG名無しさん:03/07/04 19:40 ID:D4bRd7zE
ケンタ利用してたけど
最近はパス
WFの屋台カレー屋は美味いよな
あとトイフェスのオリエンタルカレーも美味いよ
285ko:03/07/04 19:42 ID:WIylitrD

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@

 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送   送料無料
  新作人気No.1 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女のPOISON 持月真由も入荷
  宝来みゆきのパンドラ、水中FUCKのAQUASEXも注目   
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
       @@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル依然大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
286HG名無しさん:03/07/05 13:49 ID:H5oVnd5q
なんか面接で生意気言って落とされた逆恨み君が出没してるね。
メーカーとのしがらみとか制約のなかで良い仕事が出来る人材が欲しがられるんで、
面接で「御社の為に」ナマ言う奴なんか誰も欲しくないよ。
俺も他ジャンルの編集だけど、なんで編集希望者ってのは生意気なガキが多いんだろう。
ホビー業界に就職しようってんなら、興味が無くても売れてればブライスでも何でも知らなきゃ駄目だろうに。
287HG名無しさん:03/07/05 17:41 ID:2GTEAIaH
>286
何勘違いしてるの?
ブライスしか売れるモノがないのが問題だと指摘しているんだが。

いまどきHJに面接にいくなんて物好きがいるのかね。
余程のアホウだね。

288HG名無しさん:03/07/06 11:30 ID:aVU8yaFT
>>286
生意気というか、編集に憧れてるガキに編集の仕事を理解してない奴が多い気はする。
289HG名無しさん:03/07/08 00:14 ID:+QZw+Ebm
>288
確かにそうだが、HJの編集者のレベルが低いのも事実。

290HG名無しさん:03/07/08 00:47 ID:l0E8qj5C
昔、法令例規関係の編集作業してたことがありますが、御社でお役に立てますか?
291HG名無しさん:03/07/08 17:21 ID:iuXOPbXf
>>287
サバゲ板のアームズマガジンのスレで、クルマの中がよく見える特殊なトラックに乗ってると言い張ってた運ちゃんよ、ナンバーの話はどうでもいいから、助手席の奴がホントに見たって言ってるのかどうかだけ教えてくれ(w
あと「追い越し」だったのか「追い抜き」だったのかもな(w

292HG名無しさん:03/07/08 17:24 ID:iuXOPbXf
>>287
そうそう、それから雑誌板の
「月刊アームズマガジン」、「屠殺」と表現Part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1029906697/
のスレで自説がまとめられない先生よ、早いとこ自説をまとめてくれってさ。

293HG名無しさん:03/07/09 13:34 ID:UJehadZX
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    何を語りたかったの?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

294HG名無しさん:03/07/11 16:20 ID:9jI0pby5
大丈夫か?
295HG名無しさん:03/07/11 18:52 ID:/YBPdtzP
HJの社員の皆さんって、羊のように柔順なのね。
296HG名無しさん:03/07/11 19:44 ID:hUnFwm5s
>>295
「月刊アームズマガジン」、「屠殺」と表現Part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1029906697/
のスレで、早いとこ自説をまとめてくれって呼ばれてるぞ


297HG名無しさん:03/07/12 18:21 ID:oYAMSQDd
もうすぐホビーEXPOだね。
HJファンのみんな、ナマの佐藤光大社長を
拝めるめったとないチャンスだ。
みんなで記念撮影やサインをねだろう!
298HG名無しさん:03/07/13 00:47 ID:WTArVDAJ
俺は清谷サンの写真が見たいなあ。
299HG名無しさん:03/07/14 01:47 ID:Xj/NvaRr
HJって昔から写真のセンスねぇよなぁ。
特にガンダム関係とかのポーズもヒドすぎ
未だに昔ながらのビンボー臭い合成もやだね
社員誰か気づけよ。
300HG名無しさん:03/07/14 08:39 ID:ccOB+O+g
>>299に同意しつつ300ゲト

もう少し模型を良く見せる努力をして欲しい。
301HG名無しさん:03/07/14 13:38 ID:fL0Tj5Jj
>299
それは社長がケチだから。
まあ、昔は競合相手がいなかったからね。
302HG名無しさん:03/07/14 18:23 ID:S9kXSatI
>>297
「月刊アームズマガジン」、「屠殺」と表現Part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1029906697/
のスレで、早いとこ自説をまとめてくれって呼ばれてるぞ

303HG名無しさん:03/07/14 20:13 ID:n6qIGBX7
↑夏だね・・・・・
304HG名無しさん:03/07/14 20:35 ID:S9kXSatI
>>303
同じ時間帯に各板の巡回ですか。
キヨうもご苦労様です。
ところで
「月刊アームズマガジン」、「屠殺」と表現Part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1029906697/
のスレでの「雑誌等における差別用語と呼ばれる語句の使用」についての見解はまとまりましたか?
あ、それとクルマは追い抜きですか、追越ですか?


305HG名無しさん:03/07/15 00:33 ID:2x5TLUfl
>>302
スレ違だが、実際に「屠殺」をする部隊を「屠殺部隊」と呼ぶのに何の問題があるんだ?
某ニュースキャスターみたいに殺人を「屠殺」と発言したのとは違うだろ?
306山崎 渉:03/07/15 11:58 ID:UpOCNOv+

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
307HG名無しさん:03/07/15 16:04 ID:EqFBxZsp
夏だねえ(藁
308HG名無しさん:03/07/15 18:45 ID:oLd/SwxD
>>307
同じ時間帯に各板の巡回ですか。 閉店前の午後の休憩ですね。
キヨうもご苦労様です。
ところで
「月刊アームズマガジン」、「屠殺」と表現Part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1029906697/
のスレでの「雑誌等における差別用語と呼ばれる語句の使用」についての見解はまとまりましたか?
あ、それとクルマは追い抜きですか、追越ですか?
309こういち:03/07/17 17:12 ID:29B/zas9
ホビーEXPOうれしいなあ。
現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、
現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、
現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金!
310HG名無しさん:03/07/17 17:20 ID:rd7SXgJr
電ほに売り上げとられてたからとか?
311HG名無しさん:03/07/17 18:27 ID:ytHBAxyw
>>309
キヨうも同じ時間帯に各板の巡回ですか。 ご苦労様です。
ところで
「月刊アームズマガジン」、「屠殺」と表現Part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1029906697/
のスレでの「雑誌等における差別用語と呼ばれる語句の使用」についての見解はまとまりましたか?
あ、それとクルマは追い抜きですか、追越ですか?

312HG名無しさん:03/07/17 22:57 ID:3KxCdAyD
>>286
上でHJの面接行ったって書いた者ですが。
そういうこと言われて心外です。社員の方ですか?
わたしは別に模型ばかりやってる人間ではないので。
まあでも新卒なんて生意気言ってなんぼだってことを理解してくださいませ(w
バブル期とは違うのでみんな必要以上にアピールしないと今は受からないんですよ。

編集者には縁がありませんでしたが結局玩具メーカーに決まりました。
私が作ったものをみなさんが手に取ることもあると思います。
そのときはよろしくお願いします。
313HG名無しさん:03/07/17 23:08 ID:ZqE4sULG
面接で何を言ったかは知らないけどねえ。
この反応はダメすぎる。
314HG名無しさん:03/07/17 23:11 ID:3KxCdAyD
なんでですか?
315HG名無しさん:03/07/18 00:34 ID:CVeErDi8
>312
別な会社に就職決まってよかったね。
数年後には自分の運の良さを天に感謝することになるでしょう。
逆にあそこに就職していたら死ぬほど後悔しただろうね。
佐藤商店の丁稚じゃあねえ(藁
316HG名無しさん:03/07/18 00:37 ID:EI/yP707
ここまでがんばったあなたにご褒美サイト!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
317HG名無しさん:03/07/18 00:56 ID:SPLzEFDp
メーカーもしんどい。反論するだけのものがあればいいけど。
318HG名無しさん:03/07/18 02:45 ID:S8JOSOr5
しんどいのわかってます。業界研究時間割いて実際働いたりしてましたし。
でもつき並みに電機メーカーとか行って後悔するのわかりきってたから
入らないで後悔するよりは入って後悔するほうがいいと思いました。

正直HJはちょっと受けてみただけだったのでこんな反応が返ってくるとは思いませんでした。
そんな覚悟で受かるはずないんですが(藁
集まってくる学生がマジヤバかったんで逆にHJだいじょぶかな…と心配してみたり。
これからカードゲームの大会行くから面接来てる場合じゃないいってる香具師とか
ココの板にはそういう人のほうが多いかも…
319HG名無しさん:03/07/18 03:38 ID:JPWMLihp
綺麗なおねーさんのオマ○コ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

やっぱりイイィ!(*´Д`*)ハァハァ…
320ホビーEXPO:03/07/18 18:59 ID:JjpLcEp/
現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、
現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、
現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金、現金!
有り難いや、銀行口座を通さない現金収入!
321HG名無しさん:03/07/18 20:02 ID:2+Cttk1v
>>320
キヨうも同じ時間帯に各板の巡回ですか。
お食事の前のひと時でしょうか、ご苦労様です。
ところで
「月刊アームズマガジン」、「屠殺」と表現Part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1029906697/
のスレでの「雑誌等における差別用語と呼ばれる語句の使用」についての見解はまとまりましたか?
あ、それとクルマは追い抜きですか、追越ですか?

322HG名無しさん:03/07/21 16:36 ID:zo1w2Rys
何でHPの会社案内に新たな取引銀行として
「東京三菱銀行」とUPしたと同時に全ての
取引金融機関の支店名を削除したのは何故?

削除しなくてはならない理由でもあるわけ?
323HG名無しさん:03/07/21 17:17 ID:056lL3u1
また模型板とは関係ないこと書いてるし。

上げる度に自分が不利になるってことにいい加減気付け(w
324HG名無しさん:03/07/22 00:35 ID:1JGI0fLG
>>322
それって、最近支店の統廃合が多いから
いちいち修正するのが面倒で
いっそのこと、ってんで
とっぱらっちまったんじゃないのか?
つーーか
普通はそう考えるだろ?^^
325HG名無しさん:03/07/22 01:09 ID:rFG25BBQ
>>318
思い切り遅レスだが。
>子供の模型離れとか新規模型ファン獲得に正面から向かって欲しかった。

これだと「アンタんとこのやり方は駄目だよ。」って言っちゃってる
様なモンだからね・・・生意気=個性が強い、という訳ではないんだから。

もっとも、学生本人にとって優先度が高くないっていうのはどうしても
面接管にはバレるからね。どんなに立派なこと言ってても。それが一番の
理由じゃないかな。

しかし就職が決まったなら、きつくても2〜3年は我慢しておくれ。
2〜3ヶ月で辞めていくヤシの多いことといったら・・・ (つД`)
326HG名無しさん:03/07/22 03:09 ID:mz4m17/e
半年で辞めますた!

ダッテ終電まで残っても
残業代つかないんだぜ!

やってられません。
327HG名無しさん:03/07/22 03:33 ID:9age2n9M
>>326

>半年で辞めますた!
>ダッテ終電まで残っても
>残業代つかないんだぜ!

職種は違うけど、4年それと同じ環境に耐えたら全社トップの売上を
上げるようになった俺は、ホビージャパンの面接で落ちた過去がある。
ま、人生色々だ。少なくとも3年は修行期間だと思うが。
328HG名無しさん:03/07/22 20:20 ID:7gWSc2V7
>327
同感。
但し、どことは言わないが、犯罪行為が業務の一部として行われている
ような会社は速攻で辞めた方がいいな。頭では悪いこと分かっていても
それが日常になると体に染みついちゃうんだよな、社風が。
下手をすると共犯になるからね。
329HG名無しさん:03/07/22 23:30 ID:zodBKohQ
>>328
キヨうも同じ時間帯に各板の巡回ですか。
お食事の前のひと時でしょうか、ご苦労様です。
ところで
「月刊アームズマガジン」、「屠殺」と表現Part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1029906697/
のスレでの「雑誌等における差別用語と呼ばれる語句の使用」についての見解はまとまりましたか?
あ、それとクルマは追い抜きですか、追越ですか?

330HG名無しさん:03/07/23 02:16 ID:Q9AeyXs5
>>328
おいおい。
327は「少なくとも3年は修行期間」と言ってるよ。
すぐ辞めろだなんて言ってない。
331HG名無しさん:03/07/23 19:58 ID:uYcQdoOf
>330

豊田通商やオレンジ共済みたいな犯罪が業務ですみたい
な会社はまずいだろう、といっているのだが。
332HG名無しさん:03/07/23 20:11 ID:OfY0w1ca
>>331
キヨうも同じ時間帯に各板の巡回ですか。
お食事の前のひと時でしょうか、ご苦労様です。
ところで
「月刊アームズマガジン」、「屠殺」と表現Part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1029906697/
のスレでの「雑誌等における差別用語と呼ばれる語句の使用」についての見解はまとまりましたか?
懸賞話でホイホイ釣られてくれるのは、みんな理解してますので、ここらで差別用語の珍説・珍論もお願いします。
あ、それとクルマは追い抜きですか、追越ですか?


333HG名無しさん:03/07/23 20:39 ID:xIftstOe
自分も以前、同じグループ会社にいましたよ。↑知ってるヒトかな?

>>327
夢がかなって、うれしかったけど・・(^^:)
後悔しない為に面接したんなら、しない人よりは悔いは無いですよね。
人生一回だし。

ライバル誌が割拠しているなかで、特色が打ち出せなかったんですかね?
模型製作総合誌としてはページが足りないし、製作専門誌としては、ちょっと浅いもんね。
いっそのことB5くらいの小冊子にしてジャンルごとにだせば?アニメはロリの女の子のピンナップいっぱい増やして。声優さんとかものせて。ミリタリーやカーモデルはちょっと大人向けの高級車雑誌みたいにして(笑)
334HG名無しさん:03/07/24 15:16 ID:Y4ymLOH5
新規事業開発室長に「栄転」した元、ホビージャパン本誌、アームズマガジンだった
岡崎弘之氏は現在何をやっているのかな〜?
この前みかけときは随分と日焼けしていが。
335HG名無しさん:03/07/25 00:07 ID:UXFN8d+W
みかけときは日焼けしていが。
336HG名無しさん:03/07/25 05:40 ID:6iX2UcXL
鈴木ヨ−子タン! マンセー!
337HG名無しさん:03/07/25 07:49 ID:XakGal6N
>>334
だからさあ。
サバゲ板、雑誌板、模型板と3ヵ所同時に全く同じものを書き込んでどうするの。

私怨丸出しだっつーの。
338HG名無しさん:03/07/25 16:07 ID:tK/U6JpC
エンタブレーンにケンカうってどうすんの?
何か得なことでもあるの?
339HG名無しさん:03/07/25 18:26 ID:WbzSJUzz
>>338
雑誌板で工ソターブレイソ社員の「ウチの懸賞システムを見破ってみろ」のエサに釣られた誰かさんでつか?(w
340HG名無しさん:03/07/26 03:05 ID:RyHS3IXH
同じものを書いてどうする、と突っ込まれたら
このスレだけ書き込みを変えてきたね。
かえってバレバレやがな(w
341HG名無しさん:03/07/27 23:00 ID:p4aZ52Yw
>>336
だれそれ?
342HG名無しさん:03/07/29 18:12 ID:7j3RJxrF
新規事業開発室長に「栄転」した元、ホビージャパン本誌、アームズマガジンだった
岡崎弘之氏は現在何をやっているのかな〜?
343HG名無しさん:03/07/29 19:23 ID:v8d0vN5w
>>341
超かわいい女子編集者さんだよ
オオゴシが女子プラ辞めた後、一時期紙面にも出てたほど。
・・・ただ、裏ではものすっごい性格ブスらしい(某氏談)
好きだったのになー、ガッカリ
344HG名無しさん :03/07/29 20:11 ID:IT9Gruf8
センスのかけらも無い紙面、ワンマン社長の内紛会社 ホビージャパン
所詮ガンダムオタ頼み、オタ会社 電撃
朝鮮総連並のどく電波、潰瘍堂マンセー MG
その姉妹紙、『ダイオラマ!』 AM
中学校の工作なみ モデルアート


まともな模型誌がみたいな…
345HG名無しさん:03/07/29 20:20 ID:6SenLRN4
Hobby Japanはいつからガンダム専門になったんだ?
346HG名無しさん:03/07/29 20:29 ID:LW9RwB3X
>>345
1989年の1月号(No.236)からです。
347HG名無しさん:03/07/29 22:01 ID:RsnvgbAH
>343
 「掃き溜めに鶴」&「井の中の蛙」のコンボ状態で増長してるんだね♪
そのよーな美人さんが具体的にはどんな仕事をしてるのか興味あるな〜
348HG名無しさん:03/07/30 09:46 ID:GQbnCG2h
>346
いまほんとに専門なんだ......
おれが中学のころはそうでもなかったような気がしたので。
ありがとう。
349HG名無しさん:03/07/30 23:42 ID:5I3lvuDF
MGガンダムが発売された時のHJ(95年9月号)持ってるんだが…
MGガンダムに対する読者の声のコーナーが批判厨ばっかりだな。
絶対あの中でいま2Chに出入りしている香具師いると思う。
350HG名無しさん:03/07/31 07:01 ID:hJy+9PSE
ガンダム専門って……他のアニメとか特撮とかも全部一緒くた?
351HG名無しさん:03/07/31 17:48 ID:AlfbB/TT
ガンダムといってもバンダイとのパイプもってたのは
電撃HM佐藤編集長。
352HG名無しさん:03/07/31 19:01 ID:+63xWzVw
>>351
知ったか夏厨発見!
353HG名無しさん:03/08/01 15:15 ID:Prb4BJz9
ホビーEXPO、河森氏のトークショーだけ盛況だったと
番台の香具師がいっていた。
354HG名無しさん:03/08/01 16:29 ID:ls8rwkX4
河森って誰?
355HG名無しさん:03/08/01 16:45 ID:7CVhdmbF
>>354
グラマンF-14トムキャットを元にして、
完全変形2足歩行ロボットを開発した人。
356HG名無しさん:03/08/01 16:57 ID:K87MQxjS
>>355
マジレスでスマソが、変形オモチャデザインを元にして、
時流に合わせてトムキャット風にアレンジしたんだよ。だから逆。
357HG名無しさん:03/08/01 17:08 ID:Y8MpXf8L
なるほど、マクロスの人の事でしたか
358HG名無しさん:03/08/01 17:17 ID:1pdr+hdy
ホビージャパンに川盛りのGP01の画稿が載ったときキャプションが
マンセー調だったのに非常に違和感を覚えた。
359HG名無しさん:03/08/01 17:33 ID:x0esNplf
>358
同時期に発表されたF91のMSの設定画の線の美しさと比較
したら・・・・・
360ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:07 ID:uzo9RaNH
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
361HG名無しさん:03/08/03 12:02 ID:F3uJ7XVp
362HG名無しさん:03/08/03 13:31 ID:Lb1Sc9oS
>>343
うげぇ、ホビージャパンって
他に可愛い女子社員とか存在しないのか?
まあホビー系の編集部じゃ仕方ないんだろうな・・・
363HG名無しさん:03/08/04 13:58 ID:rZ4GhADB
WFのHJブースのやる気のなさ。
あれならでない方がましだろ。
364HG名無しさん:03/08/04 21:18 ID:Vvizj9gW
漏れ行けなかったー
どんなだったか詳しくキボンヌ。
365HG名無しさん:03/08/04 22:48 ID:G0PzquHz
よーこタンは気がきつくてダメだ。
366HG名無しさん:03/08/05 00:22 ID:x8DYPNlu
美人はきついくらいでちょうどいいんだよ。
気が弱い美人なんてツケこまれるだけだし。
367HG名無しさん:03/08/05 00:49 ID:BSeW+MSl
↑早大8回生
368公正取引委員会:03/08/05 18:06 ID:kRESUIWF
平成9年10月22日
公正取引委員会 


 公正取引委員会は,株式会社ホビージャパン(以下「ホビージャパン」という。)
に対する独占禁止法違反被疑事件について審査を行ってきたところ,アメリカ合衆国
所在のウィザーズ・オブ・ザ・コースト社(以下「ウィザード社」という。)製の
「マジック:ザ・ギャザリング」と称するトレーディングカードゲーム(以下「マジ
ック」という。)の販売に当たり,ホビージャパンが,取引先卸売業者に対し,並行
輸入品を販売している小売業者等マジックを安売りするおそれのある小売業者(以下
「並行輸入品取扱業者等」という。)にはマジックを販売しないようその事業活動を
不当に拘束する条件をつけて当該卸売業者と取引し,また,自ら又は取引先卸
売業者を通じて,小売業者の小売価格を拘束している事実が認められたので,本日,
ホビージャパンに対し,同法第19条(一般指定第13項及び第12項)の規定に
違反するものとして,同法第48条第1項の規定に基づき,勧告を行った。
 また,ホビージャパンは,マジックの並行輸入業者とその仕入先である外国に所
在するマジックの販売業者との取引を不当に妨害している疑いが認められたた
め,本日,ホビージャパンに対し,警告を行った。
 勧告及び警告の概要等は,以下のとおりである。

369公正取引委員会:03/08/05 18:07 ID:kRESUIWF
人の概要
名   称
株式会社ホビージャパン

所 在 地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目26番5号

代 表 者
代表取締役 佐藤 光市

設立年月日
昭和44年9月27日


事業内容
@各種雑誌,書籍の出版及び販売
A各種玩具,模型の製造及び輸出入並びに販売


資 本 金
1000万円


売 上 高
約43億8300万円(平成8年4月1日〜平成9年3月31日)
(うちマジックの売上高 約23億円)



370公正取引委員会:03/08/05 18:07 ID:kRESUIWF
2 マジックについて
 (1)マジックは,平成5年8月ころに,ウィザード社が発売したトレーデ
ィングカードゲームであり,現在,オリジナル版の英語版のほかに7か国語
(スペイン,フランス,イタリア,ドイツ,中国,韓国及び日本)のものが発
売されている。
   なお,ホビージャパンは,国内においては,日本語版と英語版を販売し
ている。
 (2)トレーディングカードゲームは,マジックが新たに切り開いたとされ
るジャンルで,カードゲームにトレーディング(交換)カードの要素を取り入
れたものとして,近年人気が高まってきており,新たなトレーディングカード
ゲームも発売されている。当委員会の調査によると,現在,国内において10
種類のトレーディングカードゲームが発売されており,トレーディングカード
ゲームの平成8年度の市場規模は小売段階で約70億円となっている。

371公正取引委員会:03/08/05 18:09 ID:kRESUIWF
平3 マジックの流通経路等について
 (1)マジックの流通経路について
ア マジックについては,ホビージャパンの代表取締役が株式を100%所有
するとともに,代表取締役を兼任している株式会社ポストホビー(以下「ポス
トホビー」という。)が輸入総代理店となって輸入しており,ポストホビーは
自社の店舗で販売する分を除いてマジックをホビージャパンに全量販売してい
る。
イ ホビージャパンは,マジックを玩具問屋,書籍取次店等の卸売業者を通じ
て,大手量販店,玩具店,模型店,ファミコンショップ,書店等の小売業者
(平成9年7月時点で1,850店舗)に販売している。
 
372公正取引委員会:03/08/05 18:10 ID:kRESUIWF
平 (2)マジックの並行輸入業者について
マジックの英語版の並行輸入業者は,アメリカ合衆国所在の卸売業者等を通じ
て輸入し,主として自己の小売店舗において販売するほか,卸売販売している。
なお,ウィザード社が,マジックの販売に関し,平成8年1月ころから,アメ
リカ合衆国内の取引先卸売業者との間で,販売先をアメリカ合衆国及びカナダ
に限定する契約を締結していることから,並行輸入業者は,マジックの英語版
の並行輸入品の取扱量の減少,輸入価格の上昇等の影響を受けている。

373公正取引委員会:03/08/05 18:11 ID:kRESUIWF
平4 違反事実の概要
 (1)ホビージャパンは,マジックの小売価格の水準を維持するため,平成
7年11月ころから,次のとおり,取引先卸売業者に対し,並行輸入品取扱業
者等にはマジックを販売しないようにさせており,また,同行為によって並行
輸入品取扱業者等がホビージャパンから取引先卸売業者を通じてマジックを購
入することが困難になっている状況において,小売業者に対し,自ら又は取引
先卸売業者を通じて,マジックをウィザード社と協議の下に定めた希望小売価
格(以下「希望小売価格」という。)で販売するようにさせている。
  ア 取引先卸売業者に対する販売先の制限
ホビージャパンは,平成7年11月ころから,取引開始時等において,取引先
卸売業者に対し,並行輸入品取扱業者等にはマジックを販売しないよう要請し
,当該要請を受け入れるようにさせるため次の措置を講じている。
   (ア)取引先名簿の提出による販売先のチェック
取引先卸売業者に対し,すべての取引先小売業者の名簿を提出させ,同名簿に
並行輸入品取扱業者等が含まれている場合には,取引先卸売業者に対し,並行
輸入品取扱業者等には,マジックを販売しないようにさせている。
   (イ)取引先卸売業者の販売ルートの監視
平成8年4月ころから平成9年1月ころまでの間に,マジックの日本語版に取
引先卸売業者別に定めた色で印を付すとともに,並行輸入品取扱業者等の店舗
を調査し,取引先卸売業者のマジックの販売先を監視していた。
  
374公正取引委員会:03/08/05 18:15 ID:kRESUIWF

  イ 小売業者に対する販売価格の拘束
ホビージャパンは,平成7年11月ころから,取引開始時等において,小売業
者に対し,自ら又は取引先卸売業者を通じて,マジックを希望小売価格で販売
するよう要請し,当該要請を受け入れるようにさせるため次の措置を講じてい
る。
   (ア)値引き販売している小売業者に対する中止要請
周辺小売業者からの苦情等に基づき,マジックを値引き販売している小売業者
に対し,取引先卸売業者を通じて希望小売価格で販売するよう要請し,値引き販売をやめさせている。
   (イ)値引き販売したいと申し出た小売業者に対する中止要請
マジックを値引き販売したいと申し出た小売業者に対し,自ら又は取引先卸売
業者を通じて,希望小売価格で販売するよう要請し,値引き販売を行わないよ
うにさせている。
   (ウ)同意契約の締結による価格維持
首都圏にマジックを販売する6の店舗を有し,マジックの英語版の並行輸入品
を安売りしていた埼玉県に本店を置く小売業者に対し,平成8年6月ころにマ
ジックを希望小売価格で販売すること等を内容とする同意契約を自己との間に
おいて締結させ,マジックを供給している。
 (2)ホビージャパンの(1)の行為により,取引先卸売業者は,並行輸入
品取扱業者等に対するマジックの販売を制限しており,また,小売業者は,お
おむね,希望小売価格でマジックを販売している。

375公正取引委員会:03/08/05 18:16 ID:kRESUIWF

7 勧告の諾否の期限
ホビージャパンは,平成9年11月4日までに,この勧告を応諾するか否かを
当委員会に通知しなければならない。
  なお,応諾しない場合には,審判手続が開始されることになる。

8 警告について
ホビージャパンは,ウィザード社に対し,並行輸入につながる販売をやめさせ
るよう要請し,自己と国内において競争関係にあるマジックの並行輸入業者と
その取引の相手方であるアメリカ合衆国に所在するマジックの販売業者との取
引を不当に妨害している疑いが認められた。
この行為は,独占禁止法第19条(一般指定第15項)の規定に違反するおそ
れがあることから,ホビージャパンに対し,今後,このような行為を行わない
よう厳重に警告した。



(問い合わせ先)
 公正取引委員会事務総局 審査局第二審査 
電話 03−3581−3384(直通)

376HG名無しさん:03/08/05 18:55 ID:UKIQ25ly
よーこタンは気がきついって言っても、万人にじゃないからたちが悪い。
自分に利益のある人には美貌を武器にとことん媚びるみたいだし。
漏れの知り合いが、昔それで相当嫌な思いしたと聞いた。(´Д⊂
377公正取引委員会:03/08/05 19:09 ID:LYKmyaok
378HG名無しさん:03/08/05 22:09 ID:q/7R4gMY
>>376
それは振られたオタクが逆恨みしてるんじゃなくて?
だとしたら・・・まあ美人にはよくあるこった。
擁護するわけじゃないけど、営業的な事する仕事の人間なら
そういう事は多少当たり前なんじゃないかね。

キツイ、の度合いや種類によるが。
379HG名無しさん:03/08/05 22:09 ID:9IXtWjLK
>>376
で、知り合いって何者よ。
とりあえずよーこタンの利益にならない奴だな。
380HG名無しさん:03/08/05 23:18 ID:q/7R4gMY
「昔漏れの友達が=昔漏れが」
というパターンが多いのはさておいて。
要するに役に立たないやつと嫌いなやつには
冷たいオンナってことでそ?
そんな人たくさんいるよ。他にも
ヒドイめにあったって人が出てくればまた別だけど
その話だけじゃヨーコタンがどうこうは言えないヨカン。

と、美人というだけで会ったこともない
女をフォローしてみる。
381HG名無しさん:03/08/06 01:09 ID:twDtMJJe
>>376
それって俺の元カノみたいな行動だな。
ファンが多いけど表裏の激しい女だったよ。
>378-380が言うように、美人にはよくあるタイプ。
そしてなまじヲタ業界にいるだけに勘違いされ易い。

まぁ、若いうちに高く売れるといいね、て事さ。
売り惜しみしてるうちに30過ぎちゃう事もあるしね♪
382HG名無しさん:03/08/06 08:46 ID:/4gGWF2M
>>381
いや、そういうタイプはちゃっかり
ちゃんと相手がおるじゃろ。
業界のヲタなんか相手にしないよ。
383HG名無しさん:03/08/06 14:03 ID:nWyLsFTX
>>368-375、377
釣られた悔しさに、平成9年の事例をコピペですか。
すでに罰せられた事例を「何かありそう」と言わんばかりに持ち出すことに、先生には粘着私怨以外のメリットがあるのかな?
ひょっとして同社に対しての脅迫とか強要、強請の意図でもあるのかな?
ま、先生みたいに2ちゃんねるが匿名だと信じてる初心者にありがちなんだけど、脅迫罪による刑事訴追を免れない行為ではあるので注意してね。
現在では、2ちゃんでは書き込みの際のログを捜査資料として警察に提出する義務を負っているからね。
詳しくは2ちゃんガイドを参照してね。

とりあえず「脅迫、強要、強請の疑いあるマルチポスト」として通報しておきましたけどね(w

384HG名無しさん:03/08/06 22:55 ID:ndtX8jnF
「脅迫、強要、強請」の疑いは無いだろ。どうしようもない客観的事実だし。

ウザイ、とは思うが。
385HG名無しさん:03/08/06 23:07 ID:PcF+FCxw
今になって6年前のことを、少なくとも4つの板にマルチポストしているし
「脅迫、強要、強請の疑い」を持たれてもしょうがないんじゃない?
386HG名無しさん:03/08/07 16:07 ID:9KxzetBz
>385
「誰が」強請られるのだろう?
カキコした人の立場が窺えいて、面白いな。

まぁ、ウザイには違いないが「疑いがある」で削除されるのかどうか、
興味深いところでは、あるな。

 てゆーか、削除されないほうが脅迫された時に証拠になりうるから
残しておいておいたほうがいいのでは?
にも関わらず削除しろというのは、「脅迫の疑い」とは別の理由が
あるって事だよね♪
387HG名無しさん:03/08/08 04:36 ID:m24QwaaA
よーこタンってアレに似てるよな。
388HG名無しさん:03/08/09 01:14 ID:VOqgY2QH
菊川玲?
389HG名無しさん:03/08/09 16:28 ID:L9qFvXcA
ギャザがらみの違反がUPされていたのは以下のアドレス。
http://www.juri.konan-u.ac.jp/home/hamatani/wsdocs/zemi/material/%E3%83%9B%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E5%8B%A7%E5%91%8A.htm

甲南大学でこの手の違反の典型例として紹介されていたわけ。
まあ、将来の判事や弁護士の卵の教材になっとるわけだな。
というわけで、多少なりとも世の中の役には立っているわけだ。(藁


>383
とりあえず「脅迫、強要、強請の疑いあるマルチポスト」として通報しておき
ましたけどね(w

甲南大を?で、どこに通報したのよ?
HJに全く関係ない善意の第三者の方、何だか知らないけど必死だな(藁



390HG名無しさん:03/08/09 16:42 ID:MmJ2yoTl
俺、ギャザから模型に転向して2年くらいなんだけど、
あれってまだはやってんのかね?
最近やたらCMしてるよね。もうかってるってこと?
391HG名無しさん:03/08/09 16:45 ID:Ov2MY2bU
>>389
あんた、たいした力を持ってないだろ、実生活では
392HG名無しさん:03/08/10 11:23 ID:OpTiBPAm
よーこタンってモ探ちゃんの中の人?
393HG名無しさん:03/08/11 13:22 ID:c4o4t5mL
>>389
>甲南大を?で、どこに通報したのよ?
とりあえず、オマエが「マルチポスト」の意味を理解してない厨だってことはわかったよ(w
書き込んだ人、通報されたと書かれたらガクガクブルブルで必死だな。

>ギャザがらみの違反がUPされていたのは以下のアドレス。
>http://www.juri.konan-u.ac.jp/home/hamatani/wsdocs/zemi/material/%E3%83%9B%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E5%8B%A7%E5%91%8A.htm
このURLのメイン、すでに「404」じゃん。
わざわざ脅迫・強要・強請のために探してきたんだね、ご苦労様。
「学生の授業利用目的ではなく、不特定多数が閲覧する可能性のあるネット掲示板上で、脅迫・強要・強請の疑いのある書き込みに不正リンクされた疑いあり」として大学にも通報しといてあげたよ。
大学の管理サーバに閲覧者のIPは残るみたいだね。
ガクガクブルブルしてるから、少しは涼しいだろ?(w


394HG名無しさん:03/08/11 13:25 ID:c4o4t5mL
>>386
「通報しました」と書いてあるだけで、誰も「削除しろ」なんて書いてないよ、先生(藁
また墓穴掘っちゃったね。
さて、このカキコがどう転ぶか見物だね。
オイラは他人事なんで高見の見物だけどさ、当事者の先生?(藁
395HG名無しさん:03/08/12 13:06 ID:K5OhmLyd
役所が社会に公開した事実をいくらコピペしても、「オウム真理教の信者の誰それが
殺人を犯した」みたいなことがネットにたくさん掲載されているようなもので
なんということもない。

「違反をした当事者」にはだいぶこたえているようだが。>>383とか>>393とか>>394とか。
麻原や詫間の親戚が肩身が狭いようなもんだが、社会とはそういうもんだ。
396HG名無しさん:03/08/12 14:06 ID:K7ktVKdP
>>395
ひょっとして何でもかんでも「公開情報」だと思ってたのか?
今さらながら、おめでてーな(プゲラ
なんで2ちゃんで書かれてるリンク先のほとんどが、「http」の「h」をわざと抜かして貼り付けてあるのか考えてみな(プ
オマエの貼ったリンク先は「大学」という「限定されたコミュニティ」において、「講義のための資料」という「限定された目的で"のみ"利用を許可」されている。
従って、外部の不特定多数が閲覧する掲示板へ掲示する場合、事前にサイト運営者(大学)に対して確認通知を行い、転載"キョ"可を取らなきゃならないの。
だから物のわかった2ちゃんねらーは「h」を抜いて、直接リンクしないようにしてるんだ、ばーか。
残念だったね。さよなら、先生(藁
397HG名無しさん:03/08/12 15:01 ID:Ze/qLKrw
>>396
なにかみょ〜に焦ってないか、オマエ。
398HG名無しさん:03/08/12 15:38 ID:K7ktVKdP
>>397
不正アクセス禁止法容疑者のオマエほどじゃないよ(藁
書き込み当事者ガンバレ!(プ
399HG名無しさん:03/08/12 15:41 ID:ahn+Oqel
なんだか一人香ばしいのがいるな。
なにやろうと勝手だが、sageでやってくれ。タノムから。
400HG名無しさん:03/08/12 16:09 ID:K7ktVKdP
>>399
このスレでネーム欄が緑字(age)の香具師は昔から一人しかいないよ。
401HG名無しさん:03/08/12 20:26 ID:vqr0h+LE
すいません。h 抜きは転送量軽減のためなんですが・・・

って付き合ってあげるオレって新雪ですか?
402HG名無しさん:03/08/13 13:35 ID:S+Pbwips
>>401
たしかにh抜きは本来はそういう目的なんだけど、昨年の不正アクセス禁止法成立以降は同法の規制逃れ(相手に2ちゃんから来たことを悟られないため)という意味の方が重要になってきてるよ。
2ちゃんからのアク禁(直リン禁止)してるサイトも出てきちゃってるから。

403HG名無しさん:03/08/13 13:36 ID:S+Pbwips
クソスレageちゃった。スマソ。
404HG名無しさん:03/08/14 01:00 ID:kIN7LIdV
美少女フィギュア出てます。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060789721/l50
405HG名無しさん:03/08/14 01:09 ID:aSoKtoqw
>>402
http://nh.pv.to/test/read.cgi/discuss/986466320/19
本来って・・転送量云々よりも前からh抜きありますが?
406HG名無しさん:03/08/14 01:29 ID:ZFYS7WfJ
>>392
違うと思うけど・・・
モ探チャンは漫画描いてる人でそ?
よこタンはただの編集だそ。
407HG名無しさん:03/08/14 13:22 ID:73SQPfyj
>>405
説明サンクス。
>>396と同じことを>>402で説明しようとしたけど文章力がなかった。

408HG名無しさん:03/08/14 21:22 ID:73SQPfyj
軍ヲタがらみで、こんな訴訟が起こってるの知ってた?
ナントカ中尉ってコテハン名乗ってたヤシが、他のコテハンとモメたあげくに訴訟沙汰。
弁護士もつけずにあらわれ、第一回公判では原告側の弁護人に「示談にしてくださぁ〜い ウワァーン」と涙を流しながら哀願したとか。
このスレの>>1同様、軍ヲタってなさけねーな(ププ

>【負けるが】2ちゃん固定・判決迫る!【勝ちよ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1059215820/
409HG名無しさん:03/08/15 10:41 ID:ntmOU8du
>>396-402
「不正アクセス禁止法」?
ハイパーリンクの違法性が示された判決でもあるのか?
某店主よりも更に頭のおかしい奴がこのスレにはいるみたいだな。
410HG名無しさん:03/08/15 15:46 ID:RMQnEZut
HJって「善意の中立的な第三者」が
そこまでてこ入れして擁護するほど
消費者から信頼のある会社なんだ・・・
411HG名無しさん:03/08/15 15:59 ID:EO+48QWp
単純な事。
中野の某店店主がそれ以上のクソであるというだけの事。
412HG名無しさん:03/08/15 18:23 ID:qAWea0f2
 HJの悪事(笑)は色々知れ渡ってるわけだが、
その中野の某店主って何者?
どういう悪事を働いたの?
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414HG名無しさん:03/08/16 16:38 ID:3tEmizuq
遵法企業ホビージャパン、マンセー!
遵法企業ホビージャパン、マンセー!
遵法企業ホビージャパン、マンセー!
遵法企業ホビージャパン、マンセー!
415HJに朗報!:03/08/17 13:36 ID:eNW7NuCP
朝日新聞の記事検索サービス
2003年08月17日(日)より

内部告発は課徴金減免も 独禁法、77年以来の抜本改正
 公正取引委員会は独占禁止法の改正案の骨格を固めた。水道メーター談合など
続発する独禁法違反事件の取り締まりを強化するため、裁判所の令状に基づく強
制調査権限を導入するほか、違反行為を内部告発して改善した業者には課徴金を
安くする減免制度を新設する。また、課徴金の対象を新規企業の参入妨害にまで
広げるとともに、金額を大幅に引き上げる方針だ。課徴金制度を導入した77年
以来の抜本改正で、早ければ来年の通常国会に提出する。
416HJに朗報!:03/08/17 13:37 ID:eNW7NuCP
 談合や価格カルテル事件では、証拠隠滅などの恐れが強い。令状なしに行う現
在の公取委の行政調査では、関係者がわざと調査受け入れを遅らせても、それを
防ぐ手だてがなかった。このため、改正案では、国税庁の査察や証券取引等監視
委員会の強制調査のように、裁判所の令状に基づく強制調査権限を導入すること
にした。集めた資料を使って刑事告発することも容易になる。
 違反行為に加わった業者が公取委に情報を提供し、その行為をやめた場合など
一定の条件付きで課徴金を減免する。すでに内部告発による不祥事発覚は相次い
でおり、減免制度の導入で、公取委の調査能力が大幅に強化される見通しだ。
 課徴金も大幅に見直す。談合の場合、現在は最大で受注額の6%を課徴金とし
ているが、摘発を受けた後も違反を繰り返す企業が多い。公取委は、課徴金の低
さが原因とみており、現在の3倍近い引き上げが必要との意見も出ている。引き
上げられれば、91年に現在の水準になって以来。
 さらに、課徴金の対象となる違反行為を、これまでの入札談合と価格カルテル
に加え、新規企業の参入妨害にも広げる方針だ。通信や電力分野を中心に新規参
入を妨害する行為が増える可能性があるからだ。
 政府はすでに、02年に企業への刑事罰の上限を1億円から5億円に引き上げ
ている。今年3月に閣議決定された政府の規制改革推進3カ年計画にも、課徴金
の引き上げなどを含む同法の抜本見直しが盛り込まれていた。
 公取委は、内部の研究会で10月に改正案の最終案をまとめ、一般から意見を
聞く予定。ただ、独禁法強化に、経済界は強く反対しており、調整は難航すると
みられる。


>>415-416
最新逮捕者情報
>中学2年の男子生徒を補導 ネット掲示板に殺人予告2
>http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1061194527/l50
次はキミだ!(w
418HG名無しさん:03/08/18 18:01 ID:+0DEpaCW
>>409
>>395は私立大学(私学であって国公立ではない)の研究資料用ページを2ちゃんに勝手にリンクして晒したんだよ。
「h抜き」もしないでね。
そのページの親元にはきっちりと「このページは大学の講義資料であり、同目的のみに使用許可される」と明記されていた。
つまり>>395は「原則非公開の部内資料を当事者の了解無く公開」したわけ。
早い話が上記の点から「パスワード破り」と同じ扱い(非公開URL=パスワード)の「刑事処罰対象」となる。
「ハイパーリンク」ではないよ。
419HG名無しさん:03/08/18 19:05 ID:jSkT2DS0
必死だな(藁
420HG名無しさん:03/08/18 19:10 ID:+0DEpaCW
>>419
オマエモナー
つか
ガクガクブルブルで必死なんだろ?(w

クソスレageるな。
>>419
>“2ちゃんねらー”6人逮捕,不正アクセスで
>http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0109/27/2ch.html
>神戸大サーバーに不正侵入
>http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030624ke113900.html

>警察庁ハイテク犯罪対策
>http://www.npa.go.jp/hightech/index.htm
1999年の通常国会で成立した不正アクセス禁止法(http://www.npa.go.jp/seiankis5/kosshi.htm参照)が、
2000年2月13日から施行された。本法施行以前には不正アクセス行為自体についてはこれを処罰する法律が
存在しなかった。このため、データ破壊等を行わず、不正アクセス行為にとどまる場合には不可罰であった。
しかし、不正アクセス行為はデータ破壊等の手段であるのみでなく、それ自体の違法性を有している。
この法律により、不正アクセス行為のすべてが禁止され、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金となった。
また他人のパスワードなどを第三者に提供する行為も、有償無償を問わず、30万円以下の罰金となる。
422HG名無しさん:03/08/18 22:07 ID:T1DnVfHm
建前はさておき、不特定多数に見られたくないものをネット上に置いとくなよ、と思うんだが。
423409:03/08/19 11:04 ID:AAj+iMrc
>>418
>非公開URL=パスワード
ほほう、面白い解釈だ。
ではこれも不正アクセスになるのかな?通報してみたまえ。
http://www.google.co.jp/search?q=%89B%82%B5%83y%81%5B%83W%82%D6%82%E6%82%A4%82%B1%82%BB&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=

サーチエンジンで簡単に見付けられる物が果たして
「原則非公開の部内資料を当事者の了解無く公開」にあたるのかな?
君って頭悪いね。>395が言うように某社社員だとしたら程度が知れるな。
私は「判例を示せ」と言ってるのだが?
424HG名無しさん:03/08/19 19:26 ID:rhX2Zoic
>>423
「隠しページ」と「わざわざペアレントからリンク切れさせてる内部情報ページ」とは、まったく性質が異なるんだが?
警察庁ハイテク犯罪対策室に聞いてみたら?
今回のおバカちゃんの件は、もう通報されてるらしいけどね(w
判例がどうのと言う前に、警察と被害者の大学が決着つけてくれるんじゃない?(ププ
当事者だから必死なのはわかるけどさ。

425HG名無しさん:03/08/19 19:37 ID:rhX2Zoic
>>422
上でも書いたとおり、サーバー管理者の大学は、そのページをペアレントからわざわざ「リンク切れ」させているんだよ。
「リンク切れ」は「公開したくない」という大学側の意思表示だと思うけどな?
それから「ネット上に置いて」いたわけじゃないよ。正しくは「大学のサーバーにデータを残してた」だけ。
おそらく同じ教授が同様の講義を持つときには、また使おうと思って残していたんだろうね。
大学、特に私学は基本的に学生から貰った授業料で経営されてるわけで、その講義資料の無償・無断転用は「電算機使用詐欺」にも該当しかねないよな。
426HG名無しさん:03/08/19 20:31 ID:73IHs1fQ
キヨタイーホ?
427HG名無しさん:03/08/19 21:30 ID:rhX2Zoic
may be
428HG名無しさん:03/08/20 02:35 ID:qIUMx25E
>>395
コピペ? あんたリンクまでしてるじゃん。
それに
「役所が社会に公開した事実」って自分で書いてるんなら
その役所のページにリンクはれば?
なんでわざわざ
二次資料の甲南大学のページにリンクはるの?
審決データベースで検索しても
マジックの件しか出てこないのが
そんなに都合悪いの?^^
429HG名無しさん:03/08/20 02:44 ID:m0Y1zNyd
私も最初は信じていませんでした。
就寝前の30分を2ちゃん見ながら有効利用!
初期投資全く無し。登録もフリーメールでOKです!
登録簡単!やること簡単!私は初月から12万稼ぎました!
「7桁」稼いでる人もいます!
まずはやってみてはいかがですか?!

http://www./index.cgi?id=1061062152
http://www./addclickport.cgi?pid=1061062152


430原型師募集!!:03/08/20 04:11 ID:+YAQoKpt
現在、純利益の50%以上BACKしています!!

現在、当社では原型師の方を募集しております!!
ベルダンディーや、アスカのガレキのフィギュアを
作れる方、[email protected] にメール
下さいね!!

条件は、優遇いたします!!
とりあえず、メール下さいね!!
431HG名無しさん:03/08/20 12:42 ID:TgaV3Uwa
必死だな、内のヒト。
今年はボーナスがでるといいね。
432HG名無しさん:03/08/20 14:21 ID:qFgQDYTl
433HG名無しさん:03/08/20 16:02 ID:1ygcZKjL
>>431
犯罪者必死だな(プゲラ
434HG名無しさん:03/08/20 18:13 ID:TgaV3Uwa
>433
「犯罪者」って某出版社社長一家のことですか(藁
435HG名無しさん:03/08/20 21:55 ID:mrgHYffC
>>434
いいえ、嘘をついてまで某出版社社長一家や、その出版社を貶めようとする
中野の軍装品店の店長様のことですよ(w
436HG名無しさん:03/08/21 02:16 ID:jOgbI2Cm
>435
キヨと呼ばれている人だね。
 ところで、頭から読み直してもどうして、その人物であると特定できたのか解らない。
解説キヴォンヌ
437HG名無しさん:03/08/21 13:00 ID:ZrY2Jf9i
>435
自分が誰だか公言しているようなもんですなあ。
某社では独禁法違反も、脱税も、「特派員」競合誌の関係者を
脅迫したり、暴行を加えたことも、銃刀法違反で検挙されたこ
ともない、その他諸々の脱法行為、違法行為をしたことがない、
そうおっしゃりたいわけね。
438HG名無しさん:03/08/21 21:16 ID:EqryKI5y
>436
このスレだけじゃ厳しいかなぁ。
サバゲ板や雑誌板の同じようなスレを覗くとわかるかも。
キーワードは「アームズマガジン」「ホビージャパン」かな。

ああ、あと>437を見れば分かると思うけど、
ちょっと突っつくとすぐに某社の関係者にしたがるのが特徴だよ(w

>>437
おやおや、私を誰だとお思いで?また持病が出てますな(w

独禁法違反はともかく、他に関しては信憑性のかけらも無い事由ばかりですな。特に
>その他諸々の脱法行為、違法行為
何これ。「その他諸々」って何さ(w
書けない理由でもあるんですか?(w
439HG名無しさん:03/08/21 22:58 ID:nWHA54FQ
>>437
自分が誰だか公言しているようなもんですなあ。「私はキ○です」って。
ID表示される板では1日1回しかカキコしないのね(w
やっぱり以前、さんざん自作自演を指摘されたからですか?

>>438
"いつもの"○ヨの脳内事件だから、書けるわけありませんよ。

440HG名無しさん:03/08/22 08:49 ID:l0Bj86em
くんくん 私はキヨです
 私はキヨです〜
  私は キヨでっす
441HG名無しさん:03/08/22 20:26 ID:R/jEPcYO
奥さん、いや専務の台湾狂い直りましたか?
442HG名無しさん:03/08/22 20:27 ID:wXu45mG+
アーリーウィングは嘘ですか・・・・?
443HG名無しさん:03/08/22 20:53 ID:mZ36vKw0
>>441
犯罪者キター!
444HG名無しさん:03/08/22 21:57 ID:R/jEPcYO
↑犯罪者って拳銃の密売であげられたマイク福田(本名福田隆)クンのこと?
その犯罪者を銃器雑誌がそのままレポーターとして使い続けるというのも
すごい話だが。
445HG名無しさん:03/08/22 22:26 ID:rZHH7iG7
犯罪者と言ってももう社会的な制裁は終わってるよねぇ。
それをうじうじうじうじいつまでもいつまでも引っ張り出してどうこう言うのは根暗の証拠だよね(w

安心してください、先生はさんざん言われておりますが「これから」の人ですから!(w
446HG名無しさん:03/08/22 22:49 ID:mZ36vKw0
>>444
ええっと、非公開のHPのURLを勝手に不特定多数が見る掲示板にコピーして、不正アクセス行為を扇動しちゃうような人ですね。
そういえば小売店の電話番号を晒して、威力業務妨害の容疑もある人です。
それと風説の流布とか、脅迫・強要とか、ストーカー防止条例違反とか…。
そうそう、実銃部品の輸入で東京税関に怒られたりもしちゃった人です。
447HG名無しさん:03/08/22 22:59 ID:mZ36vKw0
441 名前: HG名無しさん 投稿日: 03/08/22 20:26 ID:R/jEPcYO
奥さん、いや専務の台湾狂い直りましたか?

444 名前: HG名無しさん 投稿日: 03/08/22 21:57 ID:R/jEPcYO
↑犯罪者って拳銃の密売であげられたマイク福田(本名福田隆)クンのこと?
その犯罪者を銃器雑誌がそのままレポーターとして使い続けるというのも
すごい話だが。

ID:R/jEPcYO
448HG名無しさん:03/08/23 00:30 ID:7GvI1g7E
>445
> 先生はさんざん言われておりますが「これから」の人ですから!(w

「これから」、また何かやるんですか?(笑
449HG名無しさん:03/08/23 00:35 ID:3U2AvqZF
何で佐藤忠博君は佐藤光市クンと袂を分かっちゃの?
450HG名無しさん:03/08/23 01:13 ID:/4GJY3Fz
>>448
これから制裁を受ける身なんですよ先生は(w

>>449
先生、頭に血が上ると誤字脱字が増える癖は早く治しましょうってあれほど言ってるじゃないですか(w
451HG名無しさん:03/08/26 13:17 ID:Zz0FNscX
>450
大変だね。具体的なネタがないのに上からの
命令で何か書かなきゃいけないって。
452HG名無しさん:03/08/26 16:53 ID:ISTbP+7B
>>451
ヒマなんだね。
お昼休みの同じ時間帯に、各板の自分が立てたホビージャパン関連スレッドにひとりで一斉カキコかい?(プゲラ
453HG名無しさん:03/08/26 21:35 ID:3P7OdZ38
>>451
具体的なネタがない?
とんでもない、貴方がネタですよ、先生(w
先生のいつもの口調をお借りしましょうか。

「不正アクセスの事実はないって言い張りたいのかな〜?」
「なんで先生は嘘ついてまでHJを叩きたがるの?」
454HG名無しさん:03/08/26 22:02 ID:xZNbbr0g
あの、ホビージャパンの雑誌の方について
いろいろ語ってるスレって他にありますか?
もしあったら誘導お願いしまつ・・・
見つけられない(涙)
455HG名無しさん:03/08/26 22:49 ID:jxrOq78p
>>454
雑誌の方の単独スレってのはないですね。
とりあえずこの辺で。

教えて今月号 Part11
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1059010445/
雑誌作例について語ろう!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053576716/
456HG名無しさん:03/08/26 22:59 ID:xZNbbr0g
どうもありがとうございまつ。
早速移動しまつ!
457HG名無しさん:03/08/26 23:53 ID:ISTbP+7B
>>456
賢明。
ここはキヨってヤツの隔離スレだからね。
458HG名無しさん:03/09/03 00:23 ID:0ddKClEu
>457
CM放映でギャザが売れるといいね(藁
459HG名無しさん:03/09/03 09:22 ID:UQ2T4UG3
またしてもTPOをわきまえぬ煽りレスだ。
模型板でカードゲームネタを振ってどうする。
460HG名無しさん:03/09/03 12:21 ID:QL+YO4AK
>>458
お、キヨ、夏休みだったのか?(w
461HG名無しさん:03/10/08 19:44 ID:m8prVo9N
吉祥寺パルコのPH、地下一階が全部HMVになったので5階に転出。
見晴らしもいいし、集客倍増間違いなしだね!
462HG名無しさん:03/10/08 22:30 ID:U4S8ZILg
↑久しぶりに書いてみましたってか、キヨ(w
463HG名無しさん:03/10/19 19:50 ID:YswmBxCd

           【民事裁判口頭弁論のお知らせ】

  知ってる人は知っている「清谷信一 VS 株式会社ホビージャパン&佐藤光市社長」両者に
  よる民事訴訟の口頭弁論の日時が決定しました。

              期日
   第一回目 平成16年1月16日13:00〜4:30
   第二回目 平成16年1月27日10:30〜12:00(昼休みを挟んで)13:30〜15:30
  何と豪華三部構成です。

  場所:東京地方裁判所民事508号法廷

  どなたでもご自由に傍聴できます。多くのみなさまの御来廷をお待ちしております。
  訴訟に関する詳細は『我が闘争』にて暫時ご紹介していきます。

464HG名無しさん:03/10/21 14:18 ID:W9ljvUkx
↑マジ?(w
465HG名無しさん:03/10/22 15:24 ID:oMPyTPH5
>>463,464
せめてソースのリンクぐらい貼ってくれよ(W
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kiyotani/
466HG名無しさん:03/10/24 12:39 ID:BY5+pQdc
社長は口頭弁論にでるの?
467HG名無しさん:03/10/24 18:32 ID:eBUc8Q4R
出てこないでしょう。
そんな度胸があるはずない。
468HG名無しさん:03/10/28 16:45 ID:yXotCZ6K
例の裁判以外でもトラブルあるらしいね。
469HG名無しさん:03/10/28 20:22 ID:kpLGrzU7
>466-467
 SF3Dの裁判の時は出てたみたいだけど、さんざんコケにされてたからなぁ
470HG名無しさん:03/10/29 11:55 ID:xO/Z9DcA
キヨ先生相手ではアホらしくて出て来ないんじゃないの?w
471HG名無しさん:03/10/29 11:58 ID:MQvtDt00
いつもの事だろ
472HG名無しさん:03/11/01 20:08 ID:Kv3WeYMl
吉祥寺のPH連日満員だね!
473HG名無しさん:03/11/01 22:29 ID:31v9krmy
>>463-465
ほほう、これが類似スレで破壊工作を繰り広げている「ショッカー首領」の正体か(^^)
しかも「我が闘争」という言葉を使ってる時点で完全に処置なしだな(^^)
でも訴の内容は何?むしろ逆にHJに名誉毀損罪及び侮辱罪で訴えられたのか(^^)
474HG名無しさん:03/11/03 16:52 ID:aW049dR/
あげ
475HG名無しさん:03/11/05 18:24 ID:xz4wLi8k
>473
>「ショッカー首領」
佐藤社長のことじゃないの(藁
476HG名無しさん:03/11/05 19:56 ID:RKfYQtJw
>475
却下。
タダの脂ギッシュなバーコードヲヤジだろ。
死神博士や地獄大使に失礼であろう。
477HG名無しさん:03/11/06 14:26 ID:MXePm55q
>>475
通称「キヨ」っていう、自称・軍事評論家の東京・中野の軍装品屋のオヤジのことだよ。
粘着アンチHJで、2ちゃん辞典にノミネートされたほど有名なキティ・クレーマー。
478HG名無しさん:03/11/06 15:57 ID:3u1r4SDc
SF3D。
釣り逃した魚は大きかったな。
まっ、すべて社長の不徳の致すところ(藁
479HG名無しさん:03/11/06 17:25 ID:PKqPTNAr
SF3D?
なんで今さらそんな過去のことを書いてるの?

俺はそれよりも裁判のことが知りたいけどな。
HJが原告なのかな。
480HG名無しさん:03/11/07 12:22 ID:L72olhi7
ポストホビーMaK売ってるのるのは何故?
社長があれだけ、SF3Dは塩漬けにします!
て騒いでいたのに。
裁判は和解。事実上横山氏の勝訴でしょう。
HJは自社にもSF3Dの著作権があると主張していた。
まあ、その理屈ならばすべての本は著者と編集者と出版社の
共同著作物になるわな。
現在マシーネンクリューガーとしてMGで続いているし、
モデルやフィギアも発売されいるし。
481HG名無しさん:03/11/07 14:47 ID:HozUMqTn
>>480
>ポストホビーMaK売ってるのるのは何故?

>社長があれだけ、SF3Dは塩漬けにします!
>て騒いでいたのに。

>モデルやフィギアも発売されいるし。

キヨ、相変らず興奮するとミスタッチの嵐だな(w
このところ2ちゃんで必死なのは、裁判で負けそうだからなのか?
482HG名無しさん:03/11/07 15:51 ID:fDKecEt3
>>481
その辺の書き込みがキヨ様本人だと特定できた場合、
「係争中に相手を誹謗中傷する書き込みを掲示板に〜」とかって
裁判官が心象悪くしたりしないのかな?とちょっと心配。
483HG名無しさん:03/11/07 17:07 ID:HozUMqTn
>>482
最近の2ちゃんはログ提出するからね…。
484山口:03/11/08 23:41 ID:hYxg3A3z
親子二代のサザエさん生活は楽しいなあ〜♪
485HG名無しさん:03/11/09 04:03 ID:4Odz3iRn
いやほんと、訴因によっては致命的だと思うんだがなあ。
そうでなくても不利な材料になることは間違いないだろうし。
486HG名無しさん:03/11/12 14:57 ID:6oZvFx6v
陸上J隊と何があった?
487HG名無しさん:03/11/12 15:44 ID:QnCqP8tq
>>482
えっまだ特定されてなかったの?
誰も、IP抜いたりしてないの?
488HG名無しさん:03/11/12 18:11 ID:iqF0WzFD
>>486
“また”模型板でホビージャパンじゃなくてアームズマガジンのネタかよ(w
キヨがバレバレだな(プ


489HG名無しさん:03/11/12 18:52 ID:sh00m2aU
出版社としての姿勢とか常識を問われるのが
随分とお嫌いなようで・・・
490HG名無しさん:03/11/12 22:26 ID:ioD5BZHL
>489
>488を見て何でそう言う結論になるのか激しく問いつめたい
491HG名無しさん:03/11/13 12:47 ID:d/7QmTiV
>>489
この板の名前をもう一度しっかり確認して来い

492HG名無しさん:03/11/18 13:55 ID:vAAIM+sF
はあ?
493HG名無しさん:03/11/18 14:46 ID:MOLpDCtI
もういいよ、キヨ
裁判、「被告」なんだってな(w
494HG名無しさん:03/11/18 15:26 ID:NA+6kKTo
被告は万が一勝っても賠償請求は出来ませんよ。
495HG名無しさん:03/11/18 18:46 ID:nrxqjxF9
まさかHJと既に係争中だったとは……
496HG名無しさん:03/11/18 19:36 ID:MOLpDCtI
2ちゃんでキヨがカキコしたログを提出されただけでもHJに有利になる悪寒…
なにしろ本人も「マンガ喫茶からのカキコでも書いた人間が特定できる」と言い張ってたもんな(w



497HG名無しさん:03/11/23 18:50 ID:Dfr5J9or
本人ねえ(藁
東京三菱銀行と取引って融資でも受けてるんですか?
それとも1円だけ預金して通帳つくっただけ?
498HG名無しさん:03/11/23 18:58 ID:Iomdv851
ちょっとまてよ
ウーロサープラスのオヤジ化よ
499HG名無しさん:03/11/23 23:52 ID:sRDBEFef
>>497
だからキヨよ、同じ時間に纏めて書き込みするんじゃねぇっての(w
500HG名無しさん:03/11/27 16:46 ID:bWOuebEA
「月刊アームズマガジン」って商標登録してないんだね。
普通創刊前にやっとかないか?
大丈夫かいな?それとも登録にかかる経費が惜しいか?
501HG名無しさん:03/11/27 19:08 ID:LRdcUwjn
質問でーす。

「月刊アームズマガジン」って模型誌なんですか?(w
502HG名無しさん:03/11/27 19:25 ID:Ru6jQhbJ
>>500
だから「模型板」だって、何回書かせりゃ気が済むんだよ。
サバゲ板か軍事板逝け。
たまにはHJのガンプラネタでも仕入れて持ってこいや。
503HG名無しさん:03/11/30 16:11 ID:PSCgXwg+
雑誌の創刊に当たってそのタイトルも登録商標していない、「出版社」
としてきわめていい加減な態度をしてきされたからって絡むなよ。
まあ、本誌創刊の時に雑誌コードなるものを知らなかったのは仕方ない
にしてもだ、もう出版社としてずいぶん長くやってるだろうに。内容も
同様、業務もいまだにアマチュアか(藁
504HG名無しさん:03/11/30 16:33 ID:V38FDosf
だから、「アームズマガジン」の話題では板違いだと言われてるんですが。
分からないんですか?

別にHJ社を攻撃するのはあなたの勝手ですが、せめてTPOを考えて下さい。
505HG名無しさん:03/11/30 18:12 ID:PlgEPYOz
登録商標?
506HG名無しさん:03/12/01 10:07 ID:204Z9zo1
>>504
>>503のやつにTPOなんてないよ。言うだけ無駄。
>>503は2ちゃん辞典にノミネートされるほど有名な粘着私怨厨らしいから。
他板でも叩きスレを自分で作って自作自演であげまくって喜んでるし。
TDに気がついたのも、つい最近っていう痛さだしね。
だからHJ社と裁判になったんだろ。

507HG名無しさん:03/12/02 15:58 ID:OK7aV4te
ホビージャパンという会社に関して
書かれると困るわけね(藁
508HG名無しさん:03/12/02 19:08 ID:80L3qpYB
このキヨってのは漫画板で有名だった汚物みたいなもんか?
509HG名無しさん:03/12/02 22:28 ID:83wRNqdB
>>507
アームズについてスレ違い、って言われてるのに、なんでそうなるのですか先生(w
510HG名無しさん:03/12/03 19:21 ID:wfoJKGJq
>>507
ホビージャパンという会社の「プラモ」に関する話ならスレ違いではないと思うが、オモチャ鉄砲は違うだろ(プゲラ
511HG名無しさん:03/12/04 19:55 ID:4qoE+F2o
ポストホビー渋谷店は書き入れ時のこの時期に改装工事で
休業ですか。余裕のある会社は違いますなぁ。
512HG名無しさん:03/12/04 23:16 ID:uxIdrB9U
>>510
銃の模型と考えれば、別に板違いでもないと思うけどね。
513HG名無しさん:03/12/05 10:08 ID:ArBH2h9U
>>512
サバゲ板があるのに?
514HG名無しさん:03/12/05 19:48 ID:xqLMy8mj
>>512
ポンプでBB弾発射する時点で「模型」ではなく「玩具」だわな。

515512:03/12/05 23:56 ID:VErk3srP
失礼、上げちまった。
アームズとか読んでないから知らんけど、
銃のディスプレイモデルって言うジャンルは無いのかへ?
516HG名無しさん:03/12/06 04:05 ID:H0sxbhGJ
>>515
近いモノはあるけど、「模型」と言えるようなモノではないし、
なによりそう言ったモノを専門に扱うのが「サバゲ板」。
ちゃんと板があるんだから、わざわざ広く解釈してこの板でやらせる必要はないだろ。
517HG名無しさん:03/12/06 12:05 ID:h6jUkXpe
>516
何か非常にお困りになることでも?
518HG名無しさん:03/12/06 12:17 ID:wxm/Cnja
>>517
エアガンやモデルガンは板違いだし。
ポセイドンのキャストキットあたりは模型板の領分だけど、HJには全然関係ないな。
519516:03/12/06 16:36 ID:NtKUgK1v
>>517
平たく言おうか?

板 違 い
520HG名無しさん:03/12/07 16:23 ID:RpU1RihF
どうしても触れて欲しくないようだね(藁
521HG名無しさん:03/12/07 16:33 ID:RpU1RihF
  /             ヾ:::::\       
   /            U \:::::::\      
   |                彡:::::::::|    
  ミ|                 |:::::::::|    
  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;;;/     
   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \    
   | ヽ__/   \__/    >∂/  
  /   /(     )\  U   |___/  
 .|    /  ⌒`´⌒   \     )   
 |  U│                |佐藤社長、君も頑張れ!
 (   \/ ̄ヽ/\_/      / |  
 .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /    
   \   |  ̄ ̄U   //   /    
    \  ヽ____/    /      
     \_______ /     
522HG名無しさん:03/12/08 00:14 ID:zfBquswo
どうしてもこの板でやらなきゃならない理由でもあるのかね(藁

雑誌板とかサバゲ板ではもう目をつけられているから、
ここで吠える他無いんだよね、キヨ(藁
523HG名無しさん:03/12/08 11:53 ID:JrTCd2q4
>>521
AAズレてるよ、おじさん(w
524HG名無しさん:03/12/08 15:46 ID:7XSoKFjj
普通改装って暇な2月とか9月とかにやらない。わざわざ年末に
やらなきゃならない訳を知りたいなあ〜
525HG名無しさん:03/12/08 16:53 ID:R6sp7ki+
年末?
ホームページによれば既に工事は終わっているはずだけど?

ま、クリスマス商戦に向けての改装だったんじゃねえの。
526HG名無しさん:03/12/15 18:32 ID:FM8PTsIc
このスレには社員でもないのにHJの内情に随分詳しいHJ擁護派の
ヒトが多いのは何故?
527HG名無しさん:03/12/15 19:01 ID:DYP+xDVg
確かに妙に詳しい人はいるが、HJ擁護派が多いってのは疑問だな。
大体の人はキヨ様ウォッチャーなんだろうし。
528HG名無しさん:03/12/15 20:53 ID:/sWywK0S
>>526
随分詳しいと思ってるのは、サバイバルゲームとミリタリーしか知らないおまえだけ。
おまえが模型業界知らなすぎ(w
529HG名無しさん:03/12/15 23:13 ID:y9CBnt/H
大越たん、HJの仕事終わったらどうするんだろう?
530HG名無しさん:03/12/16 00:18 ID:CMQmvyD3
>>529
アームズでコーナーあるから大丈夫だよ。
531HG名無しさん:03/12/16 02:30 ID:Ne0eUMvJ
模型業界すごい狭いし、あそこは内部から情報ダダもれだから
532HG名無しさん:03/12/16 13:52 ID:3qSGFBVJ
でも、模型業界を知らないやつはトンチンカンなカキコするんだよな。
このスレ立てた中野の某軍装品屋のオヤジみたいにさ(w
533HG名無しさん:03/12/19 19:38 ID:rqjm+nXn
>532
今年はボーナスでたか(w
534HG名無しさん:03/12/19 22:19 ID:fXUwyKo/
軍装品屋の経営者にはボーナスないよな(プゲラ
535HG名無しさん:03/12/25 19:07 ID:u2iObsac
2ちゃんの監視に人間は張り付けもカネにはなるまいに(藁
536HG名無しさん:03/12/25 19:44 ID:anep+Qks
>>535
「張り付けも」?
あんた、どこの国の人?
537HG名無しさん:03/12/26 23:47 ID:peaD+wsX
--------

--------------------------------------@@
538HG名無しさん:03/12/27 13:56 ID:2M2Ak25E
社長が塩漬けにします!
といっていたあれだけ裁判までやったSF3D。
マシネーンクリーガーになってからはPHで
販売しているのは何故。PHでは扱わん!
くらいの気勢をを吐いて欲しいね。
539HG名無しさん:03/12/29 13:45 ID:ZzSz6NEA
HJ?
取引先としてはこれ以上無い、ていうくらい
優良企業です。いえ、ホントウ。
540HG名無しさん:03/12/31 12:35 ID:YH8xNP4d
専務の修子夫人も穏和でいい人ですね。
541HG名無しさん:03/12/31 15:42 ID:BxY2S2Nf
山口副社長もいろいろな面で得難い人材だ。
542HG名無しさん:03/12/31 16:13 ID:Dflho6e/
>>541
ホビージャパンの最後のほうのページで
読者からの投稿とかイラストのせてるページあるでしょ?
で、それにHJの人がコメントしてるでしょ?
ちょっと2chっぽい文章でコメントしてるのがはらたつ
543HG名無しさん:03/12/31 18:51 ID:ymOKJHei
>542
それが今風で流行に乗っていてカッコイイと思ってるんだろうね(笑
544HG名無しさん:03/12/31 19:16 ID:nyImanCi
それ以外に何か仕事しているの、あの人?
545HG名無しさん:03/12/31 19:48 ID:Wc1VoB1L
何度「スレ違い」と言われれば分かるんだ、この人ァ(苦笑
546HG名無しさん:04/01/01 16:10 ID:7o+1O0qI
>545
カキコされたらマジで困るからでしょ。
元旦から火消しじゃ、実際は苦笑どころじゃないんじゃないの。
547HG名無しさん:04/01/01 19:27 ID:P1rtSHLv
>>544
「編集」って知ってるか?
548HG名無しさん:04/01/02 07:52 ID:InOS5tUH
係争中にカキコしてマジ困るのはキヨ先生だよな。
549HG名無しさん:04/01/02 15:11 ID:NrLibYt+
そもそも「スレ違い」って書き込みを「火消し」と思ってるのがなぁ。

いやはや( ´ー`)y-~~~
550HG名無しさん:04/01/04 16:02 ID:ULP/3Fli
都合の悪い話しはスレ違い。
北朝鮮と変わらんな(藁
551HG名無しさん:04/01/04 18:08 ID:SEo2n/uU
つーか、このスレって何を話すスレ?
雑誌作例やら新情報のスレは他にあるしな。
HJのお家騒動なんぞ、モデラーにとっちゃ類家明日香と同じくらいどうでもいいんだが。
552HG名無しさん:04/01/05 07:51 ID:yejZrv3W
>>550
私怨なら雑誌板でやってくれよ。
模型には明るくないんだろう?
553HG名無しさん:04/01/05 10:19 ID:h/O7vSC7
>>540-541
>>546
しかしまぁ、晦日も元旦も中傷カキコしてたんだね、この人は(w
家族いないのか?
粘着私怨に年末年始ナシってか…
554HG名無しさん:04/01/06 16:51 ID:G3kb0HxW
岡崎新規事業開発室長はどこへいった?
555HG名無しさん:04/01/06 17:41 ID:WkkO9WVJ
>>554
仕事終わったの?中野の軍装品屋さんは。

556HG名無しさん:04/01/09 14:00 ID:VYuIgA9z
そろそろ裁判の結審が近いらしいが。
大変だなあ、被告はw
557HG名無しさん:04/01/13 12:40 ID:dC04yedY
いよいよ軍装品屋さんの裁判、3日後だね(w
558HG名無しさん:04/01/15 22:13 ID:bHH9cdd6
何だ?何があったんだ?何がだ?何なんだ?教えちくりー何があったんだー!
559HG名無しさん:04/01/16 13:44 ID:Ws7hw56p
>>558
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kiyotani/index.htm
とりあえず本人のサイトでも読んで恋。裁判第一部は本日。
HJからの原稿料の支払いに不満をもったキティの軍装品屋が、2ちゃんねる等でHJに対
する様々な中傷を繰り返したので、 HJ側が「こいつへの原稿料の支払いはとっくに終わっ
ている」という確認をするための裁判らしい。
これが確認されると、このキティの軍装品屋への名誉毀損訴訟へ移行するらしい。
2ちゃんのログも証拠提出されるって話。
HJが出してるガン雑誌のアームズマガジンがらみの話だから、模型板にはあまり関係ない。
このスレでも模型にからんでいないアンチHJの過去レスがあるだろ?そのへんは、全部こ
いつらしいぞ。つか、このスレ立てたのがそのキティらしいが…。




560HG名無しさん:04/01/30 19:20 ID:He3ijPcn
元HJ本誌編集長の岡崎弘之さんって今もう、取締役?
561HG名無しさん:04/01/30 19:43 ID:Vfx1Gwcz
↑また弁護士から止められるよ(w
562HG名無しさん:04/01/30 21:10 ID:Wxqfia4S
>560-561
 おもちゃ板と同じ遣り取りが藁えるw
563HG名無しさん:04/02/14 14:29 ID:mnrgBj51
株式会社ホビージャパン
564HG名無しさん:04/02/19 18:51 ID:KNAX5k9V
並行輸入妨害のモデルケースとされているのは1997年のホビージャパン事件
である。非常にわかりやすい構図でその後の独禁法関係テキストにも決まっ
て採用されているので「もし、文化庁案がそのまま通ってしまったら音楽業
界はこう言うことが出来るようになるんだ」と言う視点から審決文を読んで
いただきたい。

(株)ホビージャパンに対する件(1997.11.28)
http://snk.jftc.go.jp/cgi-bin/showdoc.cgi?dockey=H091128H09J0214
565HG名無しさん:04/02/20 13:28 ID:qrEPSnFH
アームズマガジン特派員、福田隆クン、取材先で暴行、現在民事で
訴えられているが弁護士も見つけらず、ピンチ!
自社「特派員」の危機を見過ごすのかな?
小川君って冷たいんだね。

なお、アームズマガジン特派員、マイク福田こと福田隆氏
の自慢たらたらの与太話とご本人の写真を拝めます。
http://www.pmlc.net/mike102.htm
http://www.pmlc.net/mike101.htm
http://www.paraiso.co.jp/magazine/03/index5-0307_a.html
http://www.paraiso.co.jp/magazine/03/index5-0303_a.html
http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/free/interview/gunzou/gunzou21.html

566HG名無しさん:04/02/20 15:28 ID:e5fO1SOy
>>565
分かりやすいね。
567HG名無しさん:04/02/20 16:51 ID:P1BX8DlI
分かりやすいにね、社員レス。
568HG名無しさん:04/02/20 18:08 ID:Pip/Z5WQ
いい加減に日本語くらいはキッチリ書こうぜ(w
569HG名無しさん:04/02/20 19:24 ID:C6gLMCHF
弁護士さんに書いてもいいって言われたのかな?(w

570HG名無しさん:04/02/21 10:57 ID:8wVKFtYf
自社の取材中に「無実のいいががり」をつけられて
窮地に陥っている「特派員」をみすてるんですか、佐藤社長!
彼はホビージャパンのAMの申請したプレスパスで入場して
いるんですよ!
571HG名無しさん:04/02/21 12:08 ID:onf7aYBd
裁判の結果はもう出たんでしょ?
どーなったのぉ?
572HG名無しさん:04/02/21 14:30 ID:/W5P85X9
>いいががり
>いいががり
>いいががり
>いいががり
>いいががり
573HG名無しさん:04/02/21 19:55 ID:A5sD9TKL
>571
明日はWFだろう。手伝いにいかなくていいの、ボウヤ?
574HG名無しさん:04/02/21 20:28 ID:Eocp+6Z9
キテイを相手にする香具師がキティ

生暖かい目で見守るが吉
575HG名無しさん:04/02/23 10:40 ID:aHC0J6A4
元HJ本誌の編集長の岡崎弘之氏、AM編集長を経て、更にご栄転
されたそうだけど、現在のポジションってどこよ?
576HG名無しさん:04/02/23 14:16 ID:X2q9gQU8
新規事業開発室長に栄転っていってたけど具体的に何してるわけ?
577HG名無しさん:04/02/23 18:12 ID:lAzxyWkd
原告のキヨの人、裁判の結果報告キボンヌ(w
578HG名無しさん:04/02/24 11:07 ID:fRaqWwjx
>577
大変だな、中の人。判決日は、口頭弁論中に大口あけて居眠り
するような、優秀な顧問弁護士センセイに聞いてしっているだろうに(藁
579リンク:04/02/24 11:18 ID:Fd5S47cp
普通に販売していますhttp://www.freepe.com/ii.cgi?hardplay
580HG名無しさん:04/02/24 13:48 ID:vckcNDrP
まさか、HJともあろう会社が、フリーとはいえ、自社の申請したパスで
取材中に「いわれのないいいがかり」を受け、刑事、民事双方で告訴され
ている「ホビージャパン特派員」福田隆を、「ウチの社員じゃ、ありませ
んから関係ありません」とか「仮に暴行傷害が事実でもウチの社員はない
から法的、道義的責任を当社が負うことはありません」とか言わないでし
ょうねえ(藁
581HG名無しさん:04/02/24 17:09 ID:AN/f/YRh
>>578
弁護士の風体や訴状の誤字なんて…そんな事まで知ってる貴方はダ〜レ?(w
やっぱり係争中の当事者の人なのかなぁ。

ホ ン ト に オ モ シ レ ー な 、 お 前 は (w
582HG名無しさん:04/02/24 18:45 ID:vwgjz7J+
裁判でどんな判決が出たのか、興味深いね。
もちろん清谷信一さんが被告の裁判のことだよ。
583HG名無しさん:04/02/25 15:26 ID:5wOhUiU0
>>582
裁判前、「自分のHPに全部書く!」と息巻いてたわりには、ここまで何もやっていないところを見ると、
あまりにもアホくさい訴えにより、裁判所から和解調停勧告が出されたものと思われ(実質的敗北)
584HG名無しさん:04/02/25 16:57 ID:VmOlKBZN
店が休みだと昼間に書き込みがないのはなんでですか先生!(w
585HG名無しさん:04/02/27 15:48 ID:psqudjlC
まあ、仮に雑誌のレポーターが社員じゃなけりゃ、取材先で
犯罪おかしても、倫理的にも法的にも責任ありません、って
態度とるなら、HJ本誌も含めて同社の取材対象の皆様は気
をつけた方がいいよね。
その理屈だと、HJが自社のレポーターとしてプレスパス申
請したフリーのライターが取材先で殺人や強姦犯そうが責任
とらない、ってことだよ。ああ、怖い。
586HG名無しさん:04/02/27 19:16 ID:7zbvmDMn
>582>583
口頭弁論が終わればすぐ判決がでる、と思ってる?
役所の手続きには時間がかかるの。まあ、知っててかいてるんだろうけどね。
マイク福田の訴訟に話がいくとまずいもんな。
587HG名無しさん:04/02/28 20:26 ID:A3nQploQ
HJの取材をうけるときはまず、相手が社員かフリーか確かめないといけないね。
で、フリーだったら断る。取材うけるならそれなりの覚悟を決めてと・・・
588HG名無しさん:04/02/28 22:21 ID:S0XBohaP
>>586
詳しいですね。

で、結審はしたんでしょ?
その時点で判決は下っているはずだが。
裁判官が何も言わないとでも?
589HG名無しさん:04/02/28 22:55 ID:VU3ULbEG
バカだよなぁ。
裁判前は「逐次報告!」と息巻いておいて、いざ口頭弁論が終わったら
何のアクションも無いことを揶揄されてるのになぁ。
590HG名無しさん:04/02/29 14:33 ID:k4Fqqxr8
>588
わざわざ知らないフリですか。それとも訴状でクライアントの名前を間違える
ドキュソな代理人から何か吹き込まれたのかな。(藁
それとも口頭弁論が終われば即座にその場で判決がでると思っている
厨房ですか?
591HG名無しさん:04/02/29 15:07 ID:IZEikE5B
結局ここの住人はHJが好きなのか
訴訟の野次馬行為が好きなのか
どっちなん??
592HG名無しさん:04/02/29 16:04 ID:agbrJznO
>>590
>>589の内容を無視するのはなんか理由があるんですか?(プゲラ

>>591
キヨ大先生で遊ぶのが好きなんです。
593HG名無しさん:04/02/29 20:28 ID:laylm1Au
で、HJ特派員は犯罪行為をおこなったの、そんな事実は
なかったの?中の人?
594588:04/03/01 11:12 ID:oXZ9pnyJ
>>590
知らないから聞いているんですが?
595HG名無しさん:04/03/01 19:41 ID:r/9HwXDC
まー、なんだ、結局、自分で正体をキヨ○ニだとバラしちゃってる、と…。
596HG名無しさん:04/03/06 12:17 ID:gbeeTkgm
まー、なんだ、結局、自分で正体をH○s社員だとバラしちゃってる、と…。


597HG名無しさん:04/03/06 13:04 ID:kCdgsPqG
キヨタニ先生以外の誰がこんなことにこだわると言うのだろうか?

ウザいと思ってる人間は結構たくさんいるけどね。
板違いということを理解しないのも問題だが、何よりも説明を求められると「おまー社員だろー」と泣いて逃げるから。
598HG名無しさん:04/03/06 16:19 ID:4AnB6uVF
某出版社には原稿料を払って欲しいとおもっている人が
多いと思うが。
599HG名無しさん:04/03/06 18:53 ID:kCdgsPqG
そういう人たちの邪魔をしているのがキヨ先生です。
ひどい人ですね。
600HG名無しさん:04/03/06 19:09 ID:cngLO1rx
↑土曜も仕事ね、ご苦労さん。
601HG名無しさん:04/03/07 16:12 ID:e6rzgzi9
日曜日は休みらしいな、サラリーマン。
602HG名無しさん:04/03/07 16:14 ID:UArxh3Kd
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、

3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。

悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は

こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、

違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。

5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、

書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
603HG名無しさん:04/03/07 22:12 ID:xxxLQfAn
先生のところは水曜が休みなんですよね(w
604HG名無しさん:04/03/08 14:09 ID:M7jwswDB
敗訴続きのキヨは日曜も仕事のはずだけど、あまり仕事熱心じゃないみたいだな。
客が来なくてヒマなだけか…(w
605HG名無しさん:04/03/09 12:27 ID:KRrS8jHV
非難中傷も仕事の内か。会社は大丈夫か?
606HG名無しさん:04/03/09 13:53 ID:5n+MYhiX
>>605
また関係者病かい(w
差別問題まで持ち出して特定企業の誹謗中傷に走ってる人のお店はどうなのかな?
607HG名無しさん:04/03/09 17:28 ID:LDjartMl
>606
公取委のHPで未だにされされている事件について言及することが
誹謗中傷?世間では事実そのものというんだがな(藁
608HG名無しさん:04/03/09 18:33 ID:bR9Qfwmc
>未だにされされている

「されされている」って何?
興奮して打ち間違えたのかな(w

それに書くスレを間違えたのではありませんか?
>>580とか>>585とか、どこが公正取引委員会と関係あるのか全く分かりませんよ。
609HG名無しさん:04/03/09 19:49 ID:5n+MYhiX
>>607
係争中の相手に対しての私怨を晴らさんがため、事実を恣意的に利用することも誹謗中傷と言う。
ちなみにBBSなどで事実を書いても名誉毀損、信用毀損となり得る。
>一口に名誉毀損といっても、実際はいくつかに分類することができる。名誉毀損の法律上の定
>義は「公然と事実を摘示し、人や企業の名誉を毀損すること」。事実を摘示せずに公然と他人を
>侮辱した場合は「侮辱」、虚偽の風説を流布するなどして人の信用を傷つけた場合は「信用毀
>損」と呼ばれる。

>誹謗中傷?世間では事実そのものというんだがな(藁
名誉毀損の法律上の定義は「公然と事実を摘示し、人や企業の名誉を毀損すること」。

     わ か っ た か な 、 厨 房 ? (w


610HG名無しさん:04/03/09 21:12 ID:Tux5I3bN
>>609
厨房じゃない。
キヨ様大先生と呼べ。
611HG名無しさん:04/03/09 23:22 ID:/+MAdJdz
>>609
本当のことを言っても罪になるのか。2chは勉強になるなぁ。
612HG名無しさん:04/03/10 00:15 ID:08S9oeBQ
場合によってはね。
613HG名無しさん:04/03/10 20:30 ID:kOwpw8dx
ちょっと教えてください。
ファインモールドのタイ・ファイター(スターウォーズ)の作例が掲載されている巻数をご存じの方いますか?(教えてください)
614真っ赤な嘘:04/03/12 19:12 ID:vu2/xPYV
ホビージャパンの佐藤光市社長 「公取委の立ち入り検査を受けたことは事実
だ。しかし、並行輸入業者への妨害はやっていない。並行輸入業者が外国のカ
ードをどれだけ安く売ろうと、共存しながら競争していくだけだ」



615HG名無しさん:04/03/12 21:13 ID:F86O9MZH
雑誌板と文言が違うのは何か意図があるのですか?(w
616HG名無しさん:04/03/13 07:46 ID:+lg8leYL
いい悪いはともかく、模型とは関係ない事件だったんだけどね。
分かってるのかなあ。
617HG名無しさん:04/03/13 15:22 ID:5HA8BXHe
これまでの振る舞いをみていて、HJに出版をする資格が
あるかどうかを論じることはタブーなわけね。
618HG名無しさん:04/03/13 15:53 ID:JbIt6uy7
>>617
「HJに出版をする資格あるかどうかを論じる」……って
>>614の書き込みだけじゃ
そんな意図はこれっぽっちも感じ取れないが。
それに
「資格」を「論じる」つもりがほんとうにあるなら
あなたが考える
「出版をする資格」をちゃんと書いて
それに対する自分の意見も書くところから
始めるべきではないかな?
それもしないうちに
タブーだなんだって言ってもねぇ……
619HG名無しさん:04/03/14 14:31 ID:eXdHFuAI
>>617に「HJに出版をする資格あるかどうかを論じる資格」があるか論じる、という事でいいですね。
俺は無いと思います。
620HG名無しさん:04/03/15 12:43 ID:AkxkNR9Y
ただの私怨粘着叩き厨なんだろ。
どうやら厨房と言っても、いい大人らしいが(w

621HG名無しさん:04/03/17 23:50 ID:WrvAnWQ3
結局、あれ以来
何の書き込みもありませんね、>>617さん。
やはり本音は
単なる中傷だったんですね。
あるいは
「HJに出版をする資格あるかどうかを論じる」と
その過程で
記憶の彼方に葬り去ってしまいたかった
「例の^^」用語問題が出てくる可能性があることに
気づいたのでしょうか?^^
622HG名無しさん:04/03/17 23:55 ID:sSf5ubRa
話は変わりますが、
毎年楽しみにしていた
JAFCONが最近開催されてませんが
理由をご存じの方居ますか。
623 :04/03/18 12:17 ID:v/BAy0Xe
すごくエロいアイコラ画像のリンク集サイトを
発見したでつ。(*´Д`*)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~koufax/super_link/aikora_link.html

エロいでつ。(*´Д`*)ハァハァ
624HG名無しさん:04/03/18 12:31 ID:H00kWmf0
>622
ホビー液スポなるイベントに模様替え。
儲かっているんでしょうかねえ?
625HG名無しさん:04/03/18 18:06 ID:B/d7v2sk
>624
ありがとうございました。
626HG名無しさん:04/03/18 18:35 ID:Ef5sGCos
懲戒解雇された編集長(現在無職妻子有り)、が、解雇後何年に
も渡り同社の裁判の実務者として無報酬(交通費の支給もなし)
で訴訟担当者として働かされたのはどうしてなんでしょうかね?
627HG名無しさん:04/03/18 21:10 ID:yC/mFLxG
ソースがねぇな(w
628HG名無しさん:04/03/19 06:35 ID:crDg/gsQ
>626

面白そうな話ですな。
629HG名無しさん:04/03/19 10:07 ID:WHi/zQUI
情報が余りにも断片的過ぎて意味不明だと思う。
630HG名無しさん:04/03/19 14:47 ID:SFrVJpiF
>>629
>>626>>628はその訴訟相手本人の、東京・中野の軍装品屋のオヤジの自作自演だよ。
ちなみにキヨっていう自称・軍事評論家。
2ちゃんねるで無差別にHJ叩きスレ立てたり、自分の店から中傷FAX送ったおかげで番号が丸わかりになって大恥かいたり、自分で勝手にスッ転んで鼻血出したのを「暴行傷害」とか逝ってる、ちょっとイカれたナイスなオジサンだ。
一時、2ちゃんねる用語辞典入りしそうな勢いの有名人だよ。
本当はプラモとか関係ないオジサンなので、特にサバゲ板で活躍してるよ。

631HG名無しさん:04/03/19 16:55 ID:7HCVVcgt
↑社員さんご苦労さんです。
どうして世間には懲戒解雇された人物のことを、
出世して栄転しましたって嘘をつかなければらな」
かったわけ?
632HG名無しさん:04/03/19 17:36 ID:GCimxhK8

そんなの……
「背任横領」なんてほんとの理由を言ったら
世間体が悪いからに決まってるでしょ^^

ところで……
>>617さんですよね?
「HJに出版をする資格あるかどうかを論じる」と
おっしゃるわりには
あなたの意見がいまだもって
全然お聞きできないほうが、もっと不思議です。
確か、某用語問題で
同じようなことをなさっていた方が
いらっしゃいましたが……
633HG名無しさん:04/03/19 20:19 ID:SFrVJpiF
>>631
そのカキコで>>630が事実だと証明しちゃったな、キヨ(w
634HG名無しさん:04/03/21 14:03 ID:coi5w/8A
宮仕えは大変だな、おい。
635HG名無しさん:04/03/21 22:01 ID:5wZndoil
現代社会に於いて「宮仕え」が「公務員」であることが分からないライターって・・・(プ
636HG名無しさん:04/03/22 13:27 ID:SqmIght4
>>635
「宮仕え」は意味が拡大して使われているから
(上からの命令に従わざるをえない)サラリーマンって使い方でも
まったくの間違いってわけでもないかと。

ところで、>>634さん
あなたの2つ上の書き込みは
内容からいって
あなたの言う「宮仕え」氏のものではないと思いますが
後半部分を無視されるのには
なにか理由でもあるのですか?
637HG名無しさん:04/03/22 14:28 ID:+1nv7o5H
>>636
キヨは自分に都合のいいことしか見ないよ。
今までも自分の犯罪行為はすべて無視だから。
638HG名無しさん:04/03/22 16:59 ID:2rKKqGTe
>635
現在では「宮仕え」とは給料取り一般をさすこさえ知らない
三流出版社の社員て・・・・


(名)スル
(1)宮中に仕えること。貴人に仕えること。みやづかい。
「―に出る」「―に出でたちて、思ひかけぬさいはひ取り出づるためしども/源氏(帚木)」
(2)勤めを持つこと。人に仕えること。みやづかい。
「すまじきものは―」
(3)奉仕すること。仕えること。
「舅御の臥悩の抱きかかへ、―は嫁の役/浄瑠璃・冥途の飛脚(下)」
639HG名無しさん:04/03/22 17:17 ID:+1nv7o5H
さすこさえ?
社員て?
640HG名無しさん:04/03/22 19:49 ID:2rKKqGTe
得意揚げ足取り
641HG名無しさん:04/03/22 21:03 ID:IkkbBjIK

得意都合の悪いこと(のみ)スルー

>>632の後半に答えてくださいね。
論じたい、と言ったのは
あなたのほうですよ。
642HG名無しさん:04/03/22 21:42 ID:LO0xsOWL
>>639は揚げ足取りなのに>>638は揚げ足取りにならないって
ステキな認識能力でございますな、先生。

いい加減各板で都合の悪いことばっかりスルーするのはお辞めなさい。
643HG名無しさん:04/03/23 16:03 ID:Y+nqthBp
山本潔弁護士ってHJの顧問弁護士なんですか?
644HG名無しさん:04/03/23 16:30 ID:2q6JXrGL
>>643
申し訳ないが
部外者なので「そうらしい」としか
わかりません。

で、それが
あなたの言われる
「HJに出版をする資格あるかどうかを論じる」のと
何の関係があるのでしょうか?
あなたの意見表明をお待ちしています。
645HG名無しさん:04/03/23 19:02 ID:csgk6KKa
山本弁護士とタッグを組んでいる、口頭弁論の原告席で
居眠りこいてるがまがエルそっくりの弁護士先生もHJの
顧問弁護士なんでしょうか?
646HG名無しさん:04/03/23 19:37 ID:yvG//dFU
いつになったら「板違い」という言葉の意味を理解するのだね?
647HG名無しさん:04/03/23 19:55 ID:L7vCZZeW
つか、弁護士の様相を詳細に記述していることで「当事者」だってのがバレバレなのに気がついてないのも痛い

648HG名無しさん:04/03/23 21:58 ID:zqeohITW
>>645
板違い。>>644の言う
>あなたの言われる
>「HJに出版をする資格あるかどうかを論じる」のと
>何の関係があるのでしょうか?
>あなたの意見表明をお待ちしています。
なら一概に板違いとも言えなくなるんですけどねぇ。

そのレベルの「戦術・戦略」も理解出来ませんか?(プゲラ
649HG名無しさん:04/03/25 18:34 ID:lhF7bAHo
↑なにを焦っているのかな?
650HG名無しさん:04/03/25 18:35 ID:lhF7bAHo
著作権侵害は民事が確定すると自動的に刑事事件になります。
大変だね。
651HG名無しさん:04/03/25 19:35 ID:fW8khl/W
>>649-650
焦っていることにしたいのか。
哀れですね(w
652HG名無しさん:04/03/25 19:36 ID:2n2qhbuR
>>649-650
IDが「AHO」だ(w
653HG名無しさん:04/03/25 22:15 ID:fW8khl/W
>>649-650
IDが「AHO」なアンタのために解説しておいてやるか。
そうしないとまた「焦ってる」とか言って逃げちゃうからな(w

>>648はあくまでも>>645の言う「弁護士の風貌その他」に関しては
「板違い」であると言っているだけ。仮に君が「板違い」で無いと主張するなら、
その要件を説明することが必須条件。

また、「HJに出版をする資格あるかどうかを論じる」のであれば、HJは模型関連の
雑誌を発行しているため、頭ごなしに「板違い」と言うことは出来ない。(適切なのは雑誌板だが)
が、その話をしたければ、「出版する資格」とは何か、をまず提示することが必要だと言っている。

そう言った指摘に対して「↑なにを焦っているのかな?」などと的外れな煽りをしたところで、
君のレベルの低さが浮き立つだけ。無論、この文章に対して的外れな指摘をすれば、
ますます君の立場が危うくなることは言うまでもない。
654HG名無しさん:04/03/26 11:55 ID:cRAtplW1
今日のIDは「BAKA」
間違いない。
655HG名無しさん:04/03/26 12:47 ID:N5kOnmBA
自社が起こした裁判の口頭弁論で、原告席で自社の代理人が
いびきをかいて居眠りしてもHJには関係ない、そういいたい
わけね。
あんたのヤクザのいいががりのようなインネンの方こそ板違
い。
656HG名無しさん:04/03/26 12:50 ID:4vqqFhHH
>>654
惜しい!
657653:04/03/26 13:44 ID:COTOaP4b
>>655
>自社が起こした裁判の口頭弁論で、原告席で自社の代理人が
>いびきをかいて居眠りしてもHJには関係ない

「自社」と言うのが何を指すのか意味不明な文章になっているが、それは見逃してやる(w
「HJには関係ない」とは言っていない。例え「HJと言う会社」に関わりがあろうと、
裁判の時に弁護士がどうこう、って言うのは「模型板」には関わりのない話だ、
と言っているに過ぎない。

何度も言うように「HJに出版する資格があるか?」であるならばHJは「模型雑誌」を発行しているわけだから
一概に「板違い」と言うわけにもいかない。これも何度も言うが、本来「雑誌板」の領分ではあるんだが、
まぁ、お目こぼしが貰える領域ではないかと俺は判断した。

で、俺は散々君の「板違いな点」を「具体的に」指摘しているわけだが、その点君は
>あんたのヤクザのいいががりのようなインネンの方こそ板違い。
などと「具体的な」例示もせずに「インネン」つけていると言うのが実情だ。

わかったかな?
658HG名無しさん:04/03/26 13:51 ID:cRAtplW1
今日のIDは「BA」まではアタリですた(w
659HG名無しさん:04/03/27 17:38 ID:o7MOszWO
>657
自己満足ってやつね・・・・
660HG名無しさん:04/03/27 21:16 ID:rxbF9g/N
一日考えてようやく出た反論がそれ?
ずいぶんお粗末だな(w

で、>>657のどの部分を指して「自己満足」と断定したのかな?
また逃げるのかな(w
661HG名無しさん:04/03/28 01:22 ID:gZmaQ8mP
>>659
同じくHJが出している
アームズマガジン誌に
差別用語問題が存在するとか騒ぎ立てて
雑誌板にスレを立てたものの
完膚なきまでに論破されたにもかかわらず
自分が勝ったと思ってるアフォがいたな。
あれも自己満足だな。
あ、あれは
自己欺瞞か……^^
662HG名無しさん:04/03/29 12:31 ID:awBs1cTy
あれは自己憐憫では?
埼玉の大学生だとか色々なキャラになって自演を試みるものの、いつも同じなんですぐバレるし。
だいたい2ちゃんで「ぼくは埼玉の大学生ですが」などと自己紹介から書くヤツなんかいない(w
663HG名無しさん:04/03/29 16:54 ID:h/dT3hXd
社員はつらいねぇ
664HG名無しさん:04/03/29 17:10 ID:awBs1cTy
↑また今日“も”「反論ナシ」(w
665HG名無しさん:04/03/30 00:28 ID:Gsv5iDJZ
>>663
社員じゃない書き込みには
ちゃんとした答えを返すってことだな、つまり。
じゃあ
>>632にちゃんと答えてちょ。
もちろん、後半部分にね。
666HG名無しさん:04/03/30 00:49 ID:SmOmiN3J
アタイこそが 666げとー
667HG名無しさん:04/03/30 06:26 ID:pINq/qGC
あ、悪魔め!
668HG名無しさん:04/04/04 21:33 ID:fy+2YtUG
先生判決マダー?
669HG名無しさん:04/04/05 02:14 ID:oLqPyRge
負けたんでしょ。勝ってたら意気揚揚とHP更新するはずだし。
670HG名無しさん:04/04/14 00:42 ID:DIupGFoR
先生の恥ずかしいでっち上げの言い訳キター

ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~kiyotani/toso-1.htm
671HG名無しさん:04/04/14 17:09 ID:0h0nAbO/
>>670
請求棄却のあげく訴訟費用の90%と経費の80%がキヨ持ちって、どこからどう見ても立派にキヨの敗訴じゃん(w
おまけに別件の裁判で裁判官の写真撮るっていう異常性も何だかなぁ…。


672HG名無しさん:04/04/19 00:42 ID:VRMJYAGJ
↑HPの声明文の改竄ね。ご苦労さん。
673HG名無しさん:04/04/19 12:01 ID:24Gw77/B
↑敗訴した判事ストーカー氏かな?(w

「 あ な た 、 前 回 い き な り 私 の 写 真 を 撮 っ た で し ょ う 」

プッ
674HG名無しさん:04/04/20 00:53 ID:AevqP339
>>672
どこが改ざんなんだ(w
675HG名無しさん:04/04/20 01:33 ID:4dNCfkat
敗訴キヨ必死だな。
676HG名無しさん:04/04/20 19:53 ID:SNXDQ5rT
バイトに愚痴るのはやめようや
677HG名無しさん:04/04/22 00:26 ID:kGl09huo
しかし先生の日記はいつ見てもニュー速みてぇだな(w
678HG名無しさん:04/04/27 21:35 ID:OmUM8pZ2
どうせ売上げ減でなくなるんじゃないの?
679HG名無しさん:04/04/30 22:38 ID:hmhRoraE
先生!同じ建物の下の階に米軍の放出品やらを扱う、その筋では結構有名な店が来ますね!
大丈夫ですか!(w
680HG名無しさん:04/04/30 22:41 ID:j67uIWbK
ホビージャパンはもう無くなっていいよ。
広告ばっかりでつまらないもん。
昔みたいにスクラッチ記事満載で、日本のホビー界をひっぱていこう!みたいな気迫がここ5−6年はないから。
マジつまんない。
681HG名無しさん:04/04/30 23:06 ID:Dabmw4GB
近年まれにみる
古本屋遭遇鵜率、本屋売れ残り率

まじで昨年度なんか劇的な変化あったの?
682HG名無しさん:04/05/01 22:49 ID:7UApgCr7
売れ行きだけを気にする人がいるんだな(w
683HG名無しさん:04/05/02 12:30 ID:1amD64RT
看板は同じでも、作っていた連中が集団脱走しちゃたから、実質的に
別な雑誌。MGのときもそうだったな・・・・
684HG名無しさん:04/05/02 13:06 ID:uP6ydw/9
>作っていた連中が集団脱走しちゃたから
半分くらい帰ってきたんですよね(プ
685HG名無しさん:04/05/02 14:45 ID:KHcauQye
↑テキトウ
686HG名無しさん:04/05/02 14:51 ID:og6o8LtL
ゴシップめいたことばかりネタにしてもなあ。
687HG名無しさん:04/05/03 08:31 ID:2b8K/+9C
ところで、数年前にローソンとHJで業務提携して始めた
「ホビーローソン」ってどうなったの?
688HG名無しさん:04/05/03 08:34 ID:nlcIHkMV
 そういえば、ローソンにはHJが売られているな。
電帆は昔は置いてあったが、近頃は見かけないな。
689HG名無しさん:04/05/05 17:14 ID:8cW9Hu0I
>684
嘘ばっか。
だれが、退職する場合、退職の半年以内に海外出張していたら、
その費用を返却しろ、とか就業規則に書いてある会社に戻るかよ。
690HG名無しさん:04/05/05 17:27 ID:cq/USCiX
こらこら、自分が出張費用を余分に分捕れなかったからってそんなこと言うもんじゃないよ(w
691HG名無しさん:04/05/05 22:31 ID:t6yLTUVD
>689
しょうもない会社だなー
>690
阿呆ですか?
余分ではないだろーが。
692HG名無しさん:04/05/06 11:45 ID:HyBmm4zV
裁判でHJに負けた粘着君が懲りずに来てますね(プ

693HG名無しさん:04/05/07 18:22 ID:MgeeNy4d
裁判は最高裁まであるのよ、ぼくちゃん。
694HG名無しさん:04/05/07 19:28 ID:CV6odxDy
民事で最高裁かよ(w
判例勉強しとけ(プ
695HG名無しさん:04/05/08 00:06 ID:pYM4esCk
HJがしょーもない中小企業でワンマン経営だとしても、それに粘着しているキヨ先生が立派ということにはなりません。

つーかこれまでの振る舞いから見るとどうにもならない卑劣漢ですな。
696HG名無しさん:04/05/08 02:09 ID:QwcHsPgX
>695
 だから、目糞と鼻糞の戦いだってば。
ここは、その低俗な戦いをヲチする特等席なの(w
697HG名無しさん:04/05/08 08:07 ID:pYM4esCk
いや、正直言って同列じゃないと思いますよ。
キヨ先生の立ってるところが低すぎる。
698HG名無しさん:04/05/08 16:18 ID:PPeNpkix
>余分ではないだろーが。
「余分じゃないどころか足りてないから払えよ!」って訴訟を起こして負けたのは
どこのアホですかねぇ(プゲラ
699HG名無しさん:04/05/08 19:32 ID:QwcHsPgX
>697
どっちも低くて他から見たら大差ないから問題なし。
700HG名無しさん:04/05/08 23:02 ID:pYM4esCk
>>699
うーん。
でもやはり同じではないと思うんですよねえ。

そもそもここではHJとキヨ先生の「低俗な戦い」は行われていないでしょう。
キヨ先生がシャドーボクシングしてるだけで。
701HG名無しさん:04/05/09 00:02 ID:tagY8KFe
★〜彼方の願い星〜★
このレスを見た人は、超ラッキーな人♪
でも、このレスを見ただけじゃ何も起らないよ。
効果を実感したいなら、このレスを5回違うスレにレスしてね♪
だぁい好きなあの人に告られたり、
成績がどんどん良くなって、先生に褒められちゃったり...。
次々とHAPPYな事が訪れます♪
此の頃変なのがいっぱい回ってますが、これは本当です!!
これが本物の、初代HAPPYメールです♪
702HG名無しさん:04/05/09 10:48 ID:ckTb9C96
>700
リアルファイトは勝負が着いたので>>670
あと残されたのは2chでの誹謗中傷くらいしかないのでしょう。
HJは名誉毀損で訴えないの?(大した被害もないだろうけど)
703HG名無しさん:04/05/09 12:18 ID:e/fxtY1E
>700
 違うのかもしれないけど、同じに見えるんだ。
例えば、茶羽ゴキブリから見たら、ワモンゴキブリと黒ゴキブリは
まるきり別の存在だろうけど、人間から見たらどれも同じゴキブリでしょ?

そゆこと。
704HG名無しさん:04/05/09 13:25 ID:ucmQVvB8
>>703
それではあなた自身もゴキブリですね(w
705703:04/05/10 02:58 ID:e7mEioPO
ゴキブリ視点 → ゴキブリにもいろんな種類があり、貴賎というか順列がある
(>703)視点 → 人間から見れば、ゴキなんぞみんな同じ

>704は>703に書いてある事が理解できないゴキブリの同類らしいな(w
706HG名無しさん:04/05/15 18:32 ID:3kG4A5G+
何があったんでしょうねぇ。
707HG名無しさん:04/05/16 18:47 ID:DG2JaLFS
静岡ホビーショー行ってきたら
8月25日の10月号から
ホビージャパンA4サイズにリニューアルするんだって
オマケとかも積極的に付けるようだし
すっかり他紙の後追い企画ばかりだな…
708HG名無しさん:04/05/16 19:56 ID:VkOQ6Z1M
>8月25日の10月号
へぇ。
709HG名無しさん:04/05/16 19:57 ID:VkOQ6Z1M
とと、間違えた。

他誌の後追いって、何が後追いなのかわからないんだけど?
710HG名無しさん:04/05/17 03:18 ID:8uuXYQCb
>709
>A4サイズにリニューアルするんだって
>オマケとかも積極的に付けるようだし

明らかに伝帆の後追いであろー
711HG名無しさん:04/05/17 05:11 ID:jBsOxt2U
おまけって、欲しい物があればいいけど、そうじゃないとゴミに余計に
金を払ってることになって嫌なんだよね。HJは今後どんなおまけでくるのか・・・。
712HG名無しさん:04/05/17 14:33 ID:0hyaopRx
なんか悲惨なスレですね…今後HJは立ち読みに止めておくことにします。
713HG名無しさん:04/05/17 14:45 ID:0g/B2Tnb
>>712
オマケ付きになると本屋ではヒモで縛られるケースが多いから、立ち読みもできなくなる罠
714HG名無しさん:04/05/17 17:44 ID:0hyaopRx
その為のオマケ付きなのか…
715HG名無しさん:04/05/18 00:46 ID:VndV4N6O
オマケ第一弾は
HGカラミティをソードカラミティに改造するパーツと
製作方法を収録したDVD
第二弾はMSセレクションオリジナルバージョン「ストライクISWP」

限りなく伝帆な企画…
716HG名無しさん:04/05/20 16:06 ID:Iveoy7x4
おまけ付きは諸刃の剣。
それがインセティブとなって売れればいいが、ハズして返本率が高くなると
廃棄料金がおまけの分高くなる。これがバカにならない。
まあ、お手並み拝見というところか・・
717HG名無しさん:04/05/20 16:17 ID:Vq4sphdP
第三弾はGFF用ウエポンセット
718HG名無しさん:04/05/20 16:45 ID:xX6TXveg
 伝穂の真似をするHJ。
ある意味HJは伝帆に負けを認めたってことかな。
719HG名無しさん:04/05/20 16:54 ID:evFitGyj
最近の模型雑誌見るよりネットの模型ページ見る方がおもしろいし
やる気出る
720HG名無しさん:04/05/20 19:37 ID:Vq4sphdP
>>719
ウーンソウダネエ
制作記なんか見ると制作意欲が上がりますよねえ
721HG名無しさん:04/05/22 14:41 ID:5bHgvp8P
夏のホビーEXPOはC3と統合されるんだって?
弱者連合ですなあ。往生際が悪い。
722HG名無しさん:04/05/22 16:42 ID:7cpWJAS9
>721
 WFしか選択肢がないよりは、マシだという気がする。
今のところはWfの方が良いイベントだと思うけど、
海洋堂もイマイチ信用ならないからね。
723HG名無しさん:04/05/22 17:43 ID:eAjTJeto
>722
主催者による罠。
どうせ、失敗して責任の擦り合いになって、喧嘩別れになるんじゃないの?
それより、小さくてもいいから、アマチュア主催のイベントができないかな。
724HG名無しさん:04/05/22 18:25 ID:vjyVk6sT
バンダイの広告誌は(ry
725HG名無しさん:04/05/22 19:16 ID:0N07o2V2
>>721
食玩とエロフィギュアヲタのためのWF。
メカヲタのためのC3、エキスポ、
キレイに住み分けができて良かったじゃないか。
726HG名無しさん:04/05/23 00:20 ID:wcmvKEbL
うん、漏れもそう思う。
727HG名無しさん:04/05/25 20:58 ID:KQxrIGZA
勘弁してくれよなあ。
ただでさえ分厚くて重くて、しかもその重さの三分の一は丸々広告で辟易してるってのに…。
728HG名無しさん:04/05/25 22:17 ID:iGGbk0nf
版形を大きくすれば、これまで以上に沢山広告を載せられるね!
729HG名無しさん:04/05/26 11:55 ID:VSlaGT5K
>>728
版形が変わっても、ページ数が減れば変わらないと思うが…。
今回の版形変更って、いつのまにか自分たちが「特殊な版形」になっちゃった広告版下の関係じゃねーか?


730HG名無しさん:04/05/27 04:43 ID:KmtVokk1
通販を利用することの多い地方のモデラーにとってはHJの広告の多さは
ありがたいですよ。
ガレージキットなんて売ってる店県内に2、3件しかないし、シリコンや
レジンなんて売っていても間違いなく劣化してるし。
実際、いまだにうちの地方では電ホよりも倍近く売れてるよ。(つーか
電ホあんまり売ってない…)
731HG名無しさん:04/05/27 12:44 ID:JjBuAq1w
>730
> 通販を利用することの多い地方のモデラーにとってはHJの広告の多さは
> ありがたいですよ。

「HJには広告以外には価値がない」
という定説が裏付けられたねぇ(藁
732HG名無しさん:04/05/27 14:56 ID:wOVLdjjF
厨房以下の揚げ足取りですな
733HG名無しさん:04/05/27 15:30 ID:AvK3eMno
実際、価値ないと思うぞ(笑)。
734HG名無しさん:04/05/27 17:04 ID:NkVrCUZB
は外道。
735HG名無しさん:04/05/27 17:10 ID:JjBuAq1w
>730がHJの工作員に見えて仕方がないので>731をカキコしたんですが……
ヲレって毒されてる?(藁
736HG名無しさん:04/05/27 20:02 ID:Q2yKPV3L
さすがに考えすぎw

まぁ、実際広告はなんだかんだ言って俺もよんでるな。
737HG名無しさん:04/05/28 05:05 ID:fmCDpfFG
広告多いって話良く聞くけど、広告無しで定価が1500円になったら
誰も買わんだろうに…


738HG名無しさん:04/05/28 10:34 ID:ECt2JuAU
>737
 今のHJの内容で、広告無しで定価が1500円になったら
誰も買わんだろうな…

 ヲレだったら\300でも買わないけど(w
739HG名無しさん:04/05/28 13:36 ID:jWYupIte
漏れもHJから電撃にしたのも広告の多さに辟易したんで。
740HG名無しさん:04/05/28 17:33 ID:oLhT0zSa
97年までのHJが一番よかったよ
最近は作例も糞ばっかり。
どうでもいいMSV立体化すりゃいいのか?
丁寧な仕上げすりゃそれでいいのか?
簡単フィニッシュ毎号載せてどーすんだ?
未だにカスMS量産のSEED追っかけてるし
アストレイもキット活かすとか言い逃れして手抜き作例だし
編集部員は文盲だらけでスケールモデルは気が向いたら
SF映画の特集は組まねーわ山田卓ニは出ねーわ
フィギュアは変態ロリ系ばっかで鬼頭とか竹谷とか韮沢は居ない事になってるし
しかも新装号は下衆向け付録で値上げかよ(昔はページ増だけで980円になったけどな)
制作途中で完成は次号とか平気で載せるしためになる記事はねーし
燃やすぞコラ
741HG名無しさん:04/05/28 18:04 ID:gQCw+3od
あ〜大きくなるのって電ホに対抗してか。てっきり同社のアームズマガジンがちょっと
前からA4サイズにしたから合わせるためにそうしたのかと思っていた...

大きくなる+オマケ付になるんだったら買うのやめようかな。ちょうどなんか内容に
飽きてきたところだし。正直ガンプラ特集ばっかりじゃなぁ。
742HG名無しさん:04/05/29 13:42 ID:sU/t2NFI
しかも、重たい。本棚を占領するし・・
743HG名無しさん:04/06/01 00:04 ID:jnKOlTcp
良い機会だと思いバックナンバーを処分することにした。
744HG名無しさん:04/06/01 21:57 ID:I+vI/fal
HJのバックナンバーか・・・割と売れるよな。
昔のだけだけど!
745HG名無しさん:04/06/06 12:21 ID:GTXsWviW
今月下旬にまた本社移転ですか?
昨年の移転は何だったの?
昔の本社があったビルのショールームは残すんですか?
746HG名無しさん:04/06/06 13:53 ID:ZdWTSXfC
>>731
> 「HJには広告以外には価値がない」
> という定説が裏付けられたねぇ(藁
アマチュア無線のCQ誌なんかも昔は半分以上が広告だったんだが
趣味として廃れていき広告がどんどん減っていったが
本文もどんどん減ってたりする

で、値段は上がってたりする
747HG名無しさん:04/06/06 15:49 ID:KEo1ZD9g
748HG名無しさん:04/06/06 16:04 ID:gU4Fle+w
早く結晶化してもらいたいものだ
749HG名無しさん:04/06/07 22:45 ID:QQl63olL
やっぱり電ホに食われてるんですかねぇ…。

電ホの作例はウンコばっかりで話にならん
作例の質ではHJに一日の長アリと思っていたけど、
最近HJの作例の質が落ちて、電ホの質が上がってきたから
あまり差がなくなってきたしな。
750HG名無しさん:04/06/08 00:44 ID:Kn22ApfY
個人的に電穂の2代目はすげえと思う
それ以外はまちまちだけどさ・・・
751HG名無しさん:04/06/08 00:58 ID:Yi59GKg9
正直作例は似たりよったりでしょ
俺は伝穂のほうがすごいと思う。。
752HG名無しさん:04/06/08 01:34 ID:vtJFTJla
どっちも作例のレベルとしてはまだまだモデグラには及ばないと思ってるがどうでそ?
今にも死にそうな雑誌だけどな。
753HG名無しさん:04/06/08 01:39 ID:y/VCKLsW
目くそ鼻くそ
754HG名無しさん:04/06/08 02:08 ID:IBpeUY0a
>>752
新作キットのレビューを兼ねているHJ、電ホの作例と
そうではないモデグラでは比較の対象にはならないのではないかと思う。
755HG名無しさん:04/06/08 19:33 ID:78xOUBDB
レビューじゃない作例もヘボイけどな。
756HG名無しさん:04/06/11 12:40 ID:0wIktu6/
モデグラは作例じゃなくて写真が凄いんだと思う。
757HG名無しさん:04/06/11 15:55 ID:NU7G5mkR
>756
 ちょっと前の号での”ちびちび攻撃”でプロポーション変更されたザブングルは
結構凄いと思ったけどな。アレも写真のマジック?

 具体例をだしてちょ。
758HG名無しさん:04/06/11 16:51 ID:0wIktu6/
>>757
立ち読みでの印象なので具体例はちと無理(w
つかまあ凄い作例はどの雑誌にも載る事あるさ。
MGだったらウォーターラインの人とか。
759HG名無しさん:04/06/12 03:13 ID:IBTls42M
ちびちびのザブングルって完成させてないじゃんアレ。
アレで凄いといわれても…
760HG名無しさん:04/06/12 03:20 ID:ygTsO+eB
ポーズが田舎くさいんだよなぁ
ライフルとかかまえさせるのいいかげんやめてほしい
あとインチキ臭い合成技術。20年前から進歩なし
いいかげんカメラマン変えろよ
761HG名無しさん:04/06/12 03:54 ID:qlpiAqDe
折角HJスレなんだから、HJで近頃の凄い作例は無いのかな?
762HG名無しさん:04/06/12 07:55 ID:IBTls42M
作例単品で見ればSEEDの1/72スクラッチ作例シリーズなんかは
みんな凄い出来だと思う。

でも、各スケールのキットが次々に発売され、誌面を占領していく中で
「1/72でスクラッチしました。」と言われてもなんの驚きも
感動もなかった。お腹いっぱいです。って感じで。
763HG名無しさん:04/06/12 18:41 ID:xV+FqVox
1/72のスクラッチ凄いかあれ?
特集した割には駄作ばっかだったような・・・
どれもプロポーションおかしいし(設定画重視し過ぎのせいもあるが)
強引ながらも変形可能にしたイージスとか、
最後発だっただけあってブリッツなんかはそこそこ見れたものだったけど
ストライクとかバスターなんかスクラッチしたという一点しか評価できない
特にバスター。腕周りおかしいと思わねえのかアレ
昔の伊勢谷νとかMAXサザビーとかPG羽蟻レベルの作例を載せてくれよ・・
764HG名無しさん:04/06/12 23:58 ID:cB5bPwAR
ブリッツはよかったね
765HG名無しさん:04/06/15 10:26 ID:peVJRzP4
顔が中心に偏ったような感じのレッドフレームも1/72だっけ?
766HG名無しさん:04/07/06 12:34 ID:qX4aSgyj
今号のザクを整備してる胸像は凄かった。
あれは目を見張った。
767HG名無しさん:04/07/27 16:00 ID:nD0BPa+3
>740
編集長が愛想尽かせて電ホ立ち上げたのも一因。
コミックジャパンを三号目まですすめていたのに、創刊号で廃刊にされ
漫画家さんとかにも2号目以降の補償もしなかった。現場としてはメンツ
つぶされるよね。
768HG名無しさん:04/07/27 16:07 ID:8AVg/slp
MGは文章や写真で”俺ってこんなにすごいんだぜぇ!”みたいな感じの編集なので凄そうに見えるが
実物を見ると、伝穂やHJと同じぐらいのレベルのものだよ。(相原除く)
センチ塗りと写真で良く見えてるだけ。
769HG名無しさん:04/07/27 16:54 ID:2Ek3WuhN
>>768
写真が下手で模型雑誌も何もねぇだろうに…
770HG名無しさん:04/07/27 19:59 ID:+8+IzWqV
>>767
わざわざあげているので、先生なのがバレバレでつね(ワラ
771HG名無しさん:04/07/27 20:20 ID:XJyCDdo4
>770
おもちゃ板のスレにもマルチで投稿してたからなー
因みにおもちゃ板のスレには、源文はもう二度とHJで描かない
とか言ってたというレスがあったけど、ホントなのかな?

 まぁ、多分ホントなんだろうけどw
772HG名無しさん:04/07/28 00:50 ID:LR5NNg1s
一等自営業氏も喧嘩屋だからな
あちこちの出版社と喧嘩別れしてきてるようだ。

出版業界なんてどこもDQNな所だってのが原因だろうけど。
真っ当な会社員出身の自営業氏には耐えられないのだろう。
773HG名無しさん:04/07/28 02:33 ID:jv1t38kw
>772
> 出版業界なんてどこもDQNな所だってのが原因だろうけど。

 HJはその中でも極めつけだな。
業界では老舗なのに、他の出版社の風上に立てないと言うのは情けないね。
774HG名無しさん:04/07/28 16:14 ID:yoJMJ0dQ
日本出版社にも二度と書かないと公言してたが…
775HG名無しさん:04/08/04 18:00 ID:6IBx3pT+
経営陣と編集部が喧嘩して別雑誌たちあげるってのは出版界では
よくあるが、二回も起こるというの珍しい。
776HG名無しさん:04/08/04 19:53 ID:EReJRsJt
へっ?
そんなのは日常茶飯事だろ?
777HG名無しさん:04/08/05 00:29 ID:Ql9XdjoR
>775
>よくあるが、二回も起こるというの珍しい。

とっとと「屠殺」についての意見を伺いたいところですな。
778HG名無しさん:04/08/05 14:47 ID:HFhn64UY
【よく(善く・能く)】《副詞》
1:十分に、念を入れて。2:巧みに。3:非常に。甚だしく。4:たびたび。ともすれば。
5:感嘆、賞賛、喜びあるいは羨望の気持ちを表す語。本当にまあ。よくぞ。6:5を否
定的な意味で言う。恥ずかしくもなくまあぬけぬけと。

>よくあるが、二回も起こるというの珍しい。
>>775の「よくある」の「よく」とは、用法4の「たびたび」という意味。
つまり「よくある」=「たびたびある」
「よくある」ことを「二回も起こる」と否定することは文法上誤り。
779HG名無しさん:04/08/05 17:14 ID:4Zh5z4f1
>778
経営陣と編集部が喧嘩して別雑誌たちあげるってのは出版界では
たびたび起きることだが、同じ出版社で(二回も)起こるというの珍しい。

 文章の内容的には、普通の日本人には理解可能な内容だから問題ないのではないか?

詭弁のガイドライン、
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
だな。
780HG名無しさん:04/08/05 17:48 ID:V1WLDZ73
>>779
そんなの(778)

   はぁぁぁぁ?


で事足りる。
781HG名無しさん:04/08/06 15:02 ID:EGI1OD4N
>恥ずかしくもなくまあぬけぬけと。
と、いうことを「よく」やる会社ですな。
782HG名無しさん:04/08/06 17:18 ID:KdNn/+ig
業界ではよくあることだけど、
同じ会社で二度も起こることは珍しい。

ということでしょ。
783HG名無しさん:04/08/06 18:25 ID:5JsJ6Ld6
しかし、集団離脱後もそれほど大きな影響を受けず
結果的に部数を伸ばすHJに、新日本プロレスと同じ臭いを感じます。
784HG名無しさん:04/08/06 20:03 ID:2d6Qqu7s
 MGが発刊した頃、HJはガクーリとつまらなくなった覚えがあるが、
それでも発行部数は落ちなかったのか。
785HG名無しさん:04/08/06 21:52 ID:EqvUGSUx
>>783
確かに、似てるとこある。
プロレス業界と模型誌って。
選手が抜けるとヤングライオン杯をやってメインイベンターを作る。
ライターが抜けるとコンテストをやって優秀な人をライターにするところとか。
じゃあ模型業界の猪木は誰なんだろ?
786HG名無しさん:04/08/06 22:00 ID:5JsJ6Ld6
ファーストガンダム。
787HG名無しさん:04/08/07 00:00 ID:JtCCdga7
トミノ=猪木
788HG名無しさん:04/08/09 14:56 ID:/TY5o6X7
>>781
先生、カキコの時間帯が他板のHJ叩きスレのカキコと同一ですよ(w
あ、「屠殺」の件はどうなりました?
789HG名無しさん:04/08/24 18:42 ID:a0qiDCSH
でかくなっただけかよ…。
790HG名無しさん:04/08/24 19:10 ID:XDelw01c
川口  →長州
あさの →高田
ゲソパチ→サク
谷  →小川直也
シェンムー  →橋本
伊勢谷 →藤田
大角 →永田
柳生 →棚橋




ヤマダタカヒロ→大仁田


随時、訂正追加ヨロ。
791名無し転がし:04/08/24 20:39 ID:GOeN22zO
MAX渡辺は

 馬 場 ?
792HG名無しさん:04/08/24 22:47 ID:KR7vpze4
 サイドビジネスでカレー屋やってるプロレスラーが居たような希ガス。
キラー・カンが飲み屋やってたか。
793HG名無しさん:04/08/24 23:05 ID:1OiCC79P
>>790
あさの=前田では?
どちらも口だけで勝負してるし。
794名無し転がし:04/08/25 01:35 ID:FZ3sUGTi
黒須吉人=サンダー杉山
795HG名無しさん:04/08/25 07:03 ID:OtPwy1LX
プロレスの話なんかされても意味が分からん
796HG名無しさん:04/08/26 08:46 ID:HjfVA2nW
口先だけの超ヘタレという意味では前田も高田も大差ないと思うが・・・


しかし、モグラに単発とはいえ菅さんと松村さんの作例が載るなんて時代は変わったよなぁ・・・
あの二人が主力だったころのHJは本当に面白かった。
0080とかパトレイバーの改造作例は気合い入ってて同じこと出来ないってわかっててもこっちもプラモ切り刻んでたよ。
797HG名無しさん:04/08/28 06:35 ID:0P3/gn8T
>>796
禿同。あの頃は毎月25日が待ちどうしかったよ。
798HG名無しさん:04/08/28 13:03 ID:U+5k2jua
編集部員が疲弊しきってるんじゃないか?
799HG名無しさん:04/08/30 00:45 ID:sk9lNwtN
 WFでAMのブースに見かけない編集員らしき人物を見かけた。
でも、どこかで見たような人だよな〜と思ってじろじろ見てると、
編集員ではなくて松井アナだった(笑)

 他にも見回してみると、市村氏、横山氏、土井氏、さいとー氏とキラ星の如くモデラーが!
んで、お隣のHJのブースは……
「HJに人なし!」(←元ネタわかんないだろーなー)
って感じだ。
人は城、人は堀、人は石垣というが、人材を大事にしなかったツケがボディーブローの様に
じわじわ効いてきてるな。

 あと、HJ今月号が販売されてたんだけど、本体のDVDとオマケの本が別々に置いてあって
本の方は自由に内容が確認できるようになっていたのだが、ここぞとばかりに
立ち読みしているヤシが大勢居た。
(´-`).。oO(時間が勿体無くないのだろうか…)

DVDの放映をした方がプロモになるのでは?と思ったのだが……
800HG名無しさん:04/08/30 23:10 ID:mrrhawCU
それって編集部員がスタッフしてるかどうかによるんじゃね?
HJブースって誰か編集部員いた?
801HG名無しさん:04/08/31 17:37 ID:e9H+/ZNd
>799
>「HJに人なし!」(←元ネタわかんないだろーなー)
人でなしな会社ではあるな(w
802HG名無しさん:04/08/31 17:44 ID:1AZ3PbMo
まさか「ジオンに兵なし」ってことは無いよな?
だったら

     は  げ  し  く  ツ  マ  ン  ネ

803HG名無しさん:04/08/31 18:29 ID:TDDpda0L
っつかそれだったら
元ネタわかんないだろと思ってる事自体やばい。
804HG名無しさん:04/08/31 19:27 ID:uH+vz0VT
そうだね。オサーンばっかりだもんね(w
805HG名無しさん:04/09/06 19:28 ID:7Ua1i3vV
挨拶も出来ないガキにを編集長にする会社もどうだか。
ポジ無くして編集長がにげまわるなってカッコ悪いと思うが。
806HG名無しさん:04/09/07 01:33 ID:fWU6WcmG
ニホンゴ ムズカシイデスカ?
807HG名無しさん:04/09/07 02:37 ID:LwPpPqTN
>>805
国語が苦手なガキですか?
808HG名無しさん:04/09/07 17:36 ID:QcieTIO1
>804
70を越えたジー三が模型雑誌の編集に口だしてもなあ?
809HG名無しさん:04/09/09 16:21 ID:Gk8QHcqL
山口・マスオさん・代表取締役って何の仕事しているの?
810HG名無しさん:04/09/09 22:35 ID:kOeFzom6
またキヨかよ。。。
811HG名無しさん:04/09/14 01:02:33 ID:9rfIkYe/
>>790意義あり!

あさの=ターザン山本=業界の寄生虫
シェンムー=猪木=自分でしていない部下の苦労を自分の苦労のように語る

谷=武藤

伊世谷=秋山

大角=安田

柳生=大谷

大角、柳生はこのレベルっしょ。
812HG名無しさん:04/10/04 16:55:23 ID:cQm7Wu+9
この国では著作権が存在しない、とおもっている会社ではあるな。
813HG名無しさん:04/10/11 02:50:19 ID:K6uIuw8L
otomexって何号で廃刊になったんだっけ?
前スレ、前々スレでも話題にならなかったポ・・・
814HG名無しさん:04/10/18 16:06:23 ID:Q0991eYJ
読むに値せず
815HG名無しさん:04/10/18 18:12:33 ID:jwhkOKrh
立ち読みできないのなら店から消えてくれ
816HG名無しさん:04/10/18 20:09:01 ID:djbi7D0g
買わなきゃ店の売上にならないだろ
817HG名無しさん:04/10/20 19:36:30 ID:Zk0RnJyb
梱包しているのは内容に自信がないだけだろ。
指名拒否の場末のソープランドみたいで情けない。


818HG名無しさん:04/10/20 20:15:03 ID:We4yzpRk
HJが梱包しておろしてるわけじゃないんだが。
819HG名無しさん:04/10/20 20:46:25 ID:FGjhnLcL
>817
 付録を挟んで紐で括ってるのは書店側の作業です。
なので、付録がついてると余計な手間が増えるので書店員からは不評を買います。

 だけど、HJ(に限らないけど)側が
「付録をつけると書店側で紐で括って立ち読み出来なくするであろう」
という目論みのもとに付録をつけてるのは間違いが無い訳だし。

……というわけで、>818は論点のすり替えをしようとしているな。
820HG名無しさん:04/10/20 21:12:49 ID:43aAfjV7
立ち読みをさせない事が、売上増につながるというデータでもあるの?
821HG名無しさん:04/10/20 21:30:19 ID:dMzAWAoU
手垢のついた本
汚れた本
822HG名無しさん:04/10/20 22:33:31 ID:BgAXDMXc
>>820だって
立ち読みされてヨレヨレになった残り1冊を買うのは嫌だろう?
823HG名無しさん:04/10/20 22:49:26 ID:43aAfjV7
立ち読みさせないで本が売れるなら、どの出版社も進んで完全袋とじや
ビニ本や青年誌用シールみたいな立ち読み防止策を取るとは思わんか?
824HG名無しさん:04/10/20 23:01:41 ID:0d5JSZYa
>>823
その防止策にかかるコストと手間は現状書店持ちなのよ。
加えて立ち読みされる事の多い雑誌全てに防止策を取ってると、とてもじゃないがワリ
に合わないのでやってない事が多いって事だ。特に中規模以上の店だと。
逆に街の小さい書店とかだと扱う本の種類も限られるし、置く数も少ないからしっかり
紐で括って立ち読みできんようにしてる事もあったり。

ま、この辺の話はいろいろ難しいけどね。確かに立ち読みできないと、かえって売れな
くなる事もあったりするし。
でもまあ、マナーの悪い客も多くなったよね。本の扱いが雑だったりデジタル万引きw
だったりと、自ら立ち読みできなくなる環境を作ってるやつが多いよ最近は。
825HG名無しさん:04/10/20 23:12:49 ID:43aAfjV7
書店がどうこうと言うのは知ってるけど
俺が知りたいのは

>「付録をつけると書店側で紐で括って立ち読み出来なくするであろう」
>という目論みのもとに付録をつけてるのは間違いが無い訳だし。

と言う、819のわけの解らない妄言の根拠なんですが。
826HG名無しさん:04/10/20 23:38:58 ID:0d5JSZYa
あーなるほどね。
でもそれなら、貴方の言葉の中に既に答えは出てるじゃない?

おっしゃる通りの「妄言」でしょ、ありゃあw
根拠なんてない、勝手な妄想を元にした発言でしかないと思うよ。

立ち読みできなくする事前提で付録付けるなんてあり得ないもの。
むしろ単価を上げる=少しでも儲けを多くするってほうがまだあり得るかと。
827HG名無しさん:04/10/20 23:45:34 ID:9kut0K26
大判にしたり、おまけつけたりという本当の理由は
実は、本がかさばるようにして万引きを防止しようと
いうのでは?
828HG名無しさん:04/10/21 00:08:48 ID:AZoWymwH
>>827
本作る側は、万引き防止策まで考えないよw そこまで気ィ回してられっかっての
もあるけど。
万引きの防止策については、むしろ取次や書店等、小売というインフラに携わる方
々が必死で模索してるけどね。電子タグを綴じこもうとか。

こと模型誌等写真(や、他のビジュアル等)がメインとなる場合、やはり大判にすれ
ばそれだけ写真を大きく、多く載せられるって部分がある。
今の模型誌って、模型は好きだけど作るまでいかない人たちが見て満足する本、
すなわち一種のグラビア誌だからw

おまけについては、むしろ対向誌や類似誌の実績を見て「じゃあウチも」って考えて
る場合が多いんじゃないかなあ。
実は俺出版業界の最底辺で編集&ライターやってんですが、おまけ付けたいって
いってる雑誌の話は良く聞きます。中には「何でこんな雑誌に!?」ってのもあるけど。
829HG名無しさん:04/10/21 04:15:02 ID:jtWklUUu
>828
 クワガタの飼育雑誌に幼虫のオマケつけるとか?
以前にUFOキャッチャーの景品に金魚か何かを入れて問題になったんだよなw
830HG名無しさん:04/10/21 21:33:04 ID:zhxU2038
オッパイ型風船をオマケに付けるエロ雑誌があったら買うな、とりあえず。
831HG名無しさん:04/10/21 22:06:24 ID:gBUq8v4a
>>827
おまけだけをパクっていく香具師がいるよorz
832HG名無しさん:04/10/21 22:15:12 ID:AZoWymwH
>>829
伊勢海老ってのもあったよw<キャッチャー
833HG名無しさん:04/10/25 17:40:56 ID:5UHEW629
紐閉じになってから読んでないけど
何の不都合もないな。
834HG名無しさん:04/10/27 19:34:58 ID:KCyi2imu
種記事が幅を利かすようになってから読んでないけど
何の不都合もないな。
835HG名無しさん:04/10/27 20:32:01 ID:QfBWEt4h
>>829
埼玉じゃハムスターってのもあって、動物愛護団体にめちゃくちゃ叩かれてたゲーセンあったぞ。

とりあえず本題に戻っとく。
うちの近所の本屋は付録はレジで手渡しだ。
だから立ち読みできる。

836敗訴!!:04/10/27 22:16:03 ID:uWAmKGY3
アームズマガジン特派員、福田隆敗訴!

東京地裁平成15年ワ第13695号損害賠償請求事件
2000年6月、パリの兵器見本市会場「ユーロサトリ2000」
のプレスルーム内で株式会社ホビージャパン、「月刊アームズマガ
ジン」特派員、福田隆が軍事ジャーナリスト清谷信一氏のアシス
タントとして取材中の同氏の弟にたいして傷害行為に及んだとして、
東京地裁は福田隆に対して損害賠償を命じた。

不思議なのはHJは「福田は我が社と関係ない」といっていた
のに裁判が始まると、HJの裁判に必ずでてくる山本潔弁護士が
福田の代理人となり、アームズマガジン編集長、小川友太氏が
陳述書を提出、また小川氏を証人として裁判所に申請をしたが
却下された。関係ないのに何で陳述書を書いたり、証人に名乗
りをあげたんだろう。おまけに同社を懲戒解雇された前アーム
マガジン編集長、岡崎弘之氏まで裁判の傍聴席に姿を現した。
ふしぎだなあ。



837HG名無しさん:04/10/27 22:17:58 ID:eZfEae1j
得ろ本にはゴムだろ。
838HG名無しさん:04/10/27 23:21:28 ID:p8o1OOCR
>>835
根本的には釣堀となんら違いは無いんだがね。
839HG名無しさん:04/10/27 23:56:05 ID:0s3Lr/G2
福田隆=マイク福田は銃刀法でタイホされた人間だろう。
そういう人間を「健全な銃ホビー誌」のレポーターとして
つかいつづける神経が輪下欄罠。
840HG名無しさん:04/10/28 01:13:24 ID:2xOAmHnw
>836
アチコチコピペやめい
どっかひとつに絞ってタタケ
841HG名無しさん:04/10/28 16:45:26 ID:Bq+eBroa
小川編集長はHJの社員として陳述書を書いたのか?
それならば会社が関わっていることになる。
原告に有利な判決がでるとHJに不都合でもあるのかな?
842HG名無しさん:04/10/28 16:56:57 ID:Bq+eBroa
取材現場で事件を傷害事件を起こして警察沙汰になった、その原稿を
掲載誌、福田隆を「本誌特派員」と誌面で紹介し、その後も福田クン
の記事を掲載し続けたんだから傷害罪なんて犯罪のウチにはいらない、
ってかんがえているのかね、佐藤光市大社長。


843HG名無しさん:04/10/28 19:01:59 ID:rI15ezP8
この件社長は知っているのかな?
844HG名無しさん:04/10/28 22:41:35 ID:Sfje5oUe
普通、そういう事件がおきたら記事を掲載するなってしないぞ。
常識以前の問題。まあ、佐藤光市社長だかなあ。世間様の常識
は通用しないか・・・
845HG名無しさん:04/10/30 13:49:10 ID:5l0ui2dh
HJは被害者にたいして事実関係を調査をしてみる。といい後は音沙汰無し。
被害者が連絡すると「ああ、あの件ではうちも迷惑しているんですよ」
といいつつ、加害者が事件を起こした件の取材の記事をその後も掲載。
主旨が一環しておりませんな。
しかも岡崎弘之氏がAMの編集長時代、そのような事件があれば社として
謝罪し、相応の対処をします」とのべているんだが、総務の松下氏は「ああ、
岡崎はやめた(懲戒解雇)された人間ですから、とにべもない。
それで、何で今の編集長が陳述書をかいたりするかね?
846HG名無しさん:04/10/30 19:28:38 ID:0Q3VKAGw
>>840
少なくとも>>841-845を書いてるのはここの私怨野郎>>1だから
このスレで書き散らすにはまあ、隔離としては問題ないかな。
ホビジャの名前をスレタイに付けると>>1が寄ってくるから
HJ自体の話をするなら雑誌総合スレだな。哀しいことだが。
847HG名無しさん:04/10/30 20:15:09 ID:Nvq2eKiB
 事実として確認されてる話にMTGやSF3Dの話があるから、
今回の話も信憑性があると思って見てしまうな。

>846
 スレタイからして、ここはHJの誌面の内容を語るスレにはなりえないでしょ。
ここは、HJがダーティーな会社だと言う事を語るスレになってるな(w
848HG名無しさん:04/10/30 21:07:22 ID:yWqxYfIL
849HG名無しさん:04/10/31 13:31:05 ID:DOPTFwhS
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1086712435/

HJ,人形の広告載せたらしいが、異常なほど納期遅いらしい。
売人がDQNなため、苦情がいったみたいだがどこ吹く風だそうだ。

ま、HJもきもいのとかかわるようになって糸冬
850HG名無しさん:04/11/01 15:37:20 ID:D+ZchUm4
コミックジャパン創刊時に3号目まで作業を進めていた
関係各位にはそれ相応の補償はなさったんでしょうかね、
佐藤社長。
851HG名無しさん:04/11/01 20:42:47 ID:MmvCKm2l
>>850
そんなマトモな対応をしていれば、その後編集スタッフのほとんどが
メディアワークスへ移籍なんて珍事も起こらなかったかもねw
852HG名無しさん:04/11/02 09:40:58 ID:rSpf7iQ1
リニューアル発表号で告知していた「大角氏のガンプラ改造ハゥトウ連載」
は何月号から始まるんでしょうか…?
ノモ研はスケール限定になっちゃたし、早く始めて欲しいんですけど。
853HG名無しさん:04/11/02 20:22:34 ID:CoqXvM/h
どこぞの出版社の社長令嬢は父親が発行人の鉄砲雑誌関係者を指して
「このような雑誌のライターならばモデルガンを改造してもっている
かもしれず恐怖を感じる」という内容の陳述書をかいていたな。
その雑誌のライターやら広告主はいい面の皮だね。
職業差別&偏見だね。差別主義者。

だったらオヤジに文句を言えばいいのにね。何しろモデルガンの改造
どころか実銃を密売していた男を使い続けていたわけだからね。
854HG名無しさん:04/11/02 23:43:14 ID:qRSqRYe/
弁護士費用は誰がだしたんだろう?
 
855HG名無しさん:04/11/03 14:59:10 ID:drzWOss9
>851
掲載に価しないものばかりだったから創刊号で廃刊した、
故に支払義務はない、とかいいそう。
856HG名無しさん:04/11/03 15:15:57 ID:tyKkh74s
>>855
一応、月並みには売れたんだろ。
発行部数がキチガイじみた数だっただけで。
857HG名無しさん:04/11/03 15:21:09 ID:kN46T6r9
>>850
首都圏では電車に吊り広告まで出して力入れたみたいだったけどね
858HG名無しさん:04/11/03 16:34:05 ID:drzWOss9
コンビニで駄目だったらしい。
でも、三号雑誌といわれるようにどんな駄目雑誌でも
3号目まではだすよ。それは創刊号の発売の時点で3
号先までの作業をやっている。それに広告も集めちゃ
っているから、出さざるを得ない。
だったら創刊号はHJの増刊号という形で出せばよかっ
た。
これは作り手と広告主に対する裏切りだよね。
859HG名無しさん:04/11/03 17:02:06 ID:tyKkh74s
>>857
釣り広告は見た覚えがある。誰が購読対象か謎だったな。
ちなみに0号だかを持ってるが、価値はあるの?
860HG名無しさん:04/11/03 17:13:19 ID:ez1gJoCA
>>858
俺が聞いた話ではダメだったってんじゃなく、初日の売れ行き数だか返本率を
見て社長がすっかりビビり入ったとか。
初のコンビニ流通で、その規模を知らなかったが故にそんな醜態を晒したんだ
そうな。確かに通常の雑誌流通に比べりゃケタ違いの数字だが、そんなモンに
ビビる時点でダメダメだなーと思った。
身の程を知って書店のみにしときゃ、今頃ガンダムエース的なポジションにいた
かも知れないのにねえw 
861HG名無しさん:04/11/03 17:33:05 ID:tyKkh74s
コンビニなんてそんなもんだよ。スペースがないから
売れそうにない物はすぐに棚の裏か返本。
特に創刊したばかりの漫画は大量に来て、しかも嵩張るので
一週間程度で返本される。
862HG名無しさん:04/11/03 18:45:16 ID:drzWOss9
コンビニと言うのは出版にとってはハイリスク・ハイリターンの
世界なんです。そんなことは出版社の社長としては知っていて当
然。リスクが怖いなら初めは書店ルートだけで流せばよかった。
まあ、どこぞの社長はリスクは全て他者に転嫁できるとおもって
いたんでしょうなあ。
863HG名無しさん:04/11/03 18:50:06 ID:KR5dSUb4
>>860
漫画とかそんなに悪くなかったよね?
俺はヴァーミリオンが好きだった、RPGマガジンかなんかに転載されて
よかったと思った。

>ガンダムエース的なポジションにいたかも・・・
禿同
864HG名無しさん:04/11/03 20:56:46 ID:77/dk7Kn
>862
 面倒な事は全て他人におしつけて、
自分は楽な事、美味しいところだけつまみ食い
するような性格なんでしょうな。

 だから、肩書きの力を頼れない自分だけの実力で勝負しなければならないような
羽目に陥った場合に馬脚をあらわすというか鍍金が剥げるんだな。

 具体的にいうと某裁判の訴状を書いたときのような、誤字脱字だらけの
中学生が書いたようなものが出来てしまうと。
865HG名無しさん:04/11/03 22:25:06 ID:3+Hv+SWx
>コミックジャパン

少年エースと同じくらい売れたと聞いたが。
社長が少年エースの3倍作らせただけでw
866HG名無しさん:04/11/04 17:07:56 ID:qJf0QZ1/
新雑誌出して、売れなかったら「漫画家やライターがわるいんじゃ、
掲載に価しないモノつくりやがって」と言いがかりつければ、ギャ
ラを踏み倒せるんですかね。
867HG名無しさん:04/11/04 17:09:13 ID:Ws8Z/GsA
>>866
んな事ァーないw
868HG名無しさん:04/11/05 12:10:17 ID:XI1GHf9Y
>867
そうかぁ?
869HG名無しさん:04/11/06 12:39:19 ID:B18i0Fmh
コミックジャパンの執筆者の皆さん、作業してた3号目の
分まで相応のギャラをもらったんですよね。
870HG名無しさん:04/11/06 15:14:51 ID:CbfFzQPB
>>869
もらえてたら、当時あれだけ揉めちゃいないと思うぞw
871HG名無しさん:04/11/08 16:41:10 ID:0Sr+JRro
いえいえ、何をおっしゃいます。佐藤光市社長といえば
業界でも一、二を争うような太っ腹の経営者。
原稿料を踏み倒すなんてことあるわけないじゃないですか!
872HG名無しさん:04/11/08 17:01:11 ID:0b19yvj9
あんときは、下流に相当迷惑かけた模様。
873HG名無しさん:04/11/08 18:53:29 ID:oyfOhyFF
そんなことは断じてありません!
佐藤社長の気前の良さは業界一です。
874HG名無しさん:04/11/09 12:39:28 ID:ONJp78a4
そうです。HJは業界一クリエーターに優しい企業です。
経費にしても常に多めに前払いしてくれます。
875HG名無しさん:04/11/10 19:34:47 ID:wq8gb5gg
今日日経費、ギャラを前払いくれる出版社なんてめったに
あるもんじゃないですよ。佐藤社長万歳!
876HG名無しさん:04/11/10 19:43:23 ID:vx0ofbjB
佐藤鯱よ〜マ・ン・セーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
877HG名無しさん:04/11/11 00:18:12 ID:8ofnXZY3
ところで佐藤社長が神のごとく君臨していているHJで
山口副社長って何してるの?マジで。
878HG名無しさん:04/11/11 12:08:28 ID:br5/h8Xi
↑単なる店番
879HG名無しさん:04/11/11 12:50:15 ID:W0XrBQ31
でも肩書きは代表取締役副社長ですよ?
880HG名無しさん:04/11/13 04:00:46 ID:Sh8pTPyo
くつみがき
881HG名無しさん:04/11/13 11:44:59 ID:KgWDDsE0
生殖。
882HG名無しさん:04/11/13 14:07:47 ID:ss7hqrLd
傘立て
883HG名無しさん:04/11/13 15:18:57 ID:r1sMuJw/
事務所の置物。
884HG名無しさん:04/11/13 15:33:35 ID:4zeAU5Iv
>880-883
 そのようなものにも給料を支払っているのか。
885HG名無しさん:04/11/14 12:40:41 ID:jXLZJSnh
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ○荒らしは[放置]が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された荒らしは[煽り]や[自作自演]であなたのレスを誘います。
||  乗せられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○2chブラウザを使うと板に優しくて(・∀・)イイ!!
||     http://www.monazilla.org/
|| ○透明アボーン等の機能も有効活用しましょう。
|| ○荒しはまとめてゴミ箱へ。
|| ○[反撃]は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
||  与えないで下さい。                   Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
886HG名無しさん:04/11/15 04:38:09 ID:LAj4NaUq
>884
カール10袋/月
887HG名無しさん:04/11/15 12:21:41 ID:w4/Z/1Cy
>884
代表取締役ですから。当然それなりに役員報酬はもらっているでしょう。
まあ、「私には一切権限がありません。全ては社長が決めてます」って
公言するぐらいだから。なにもしてないんでしょうな。
888HG名無しさん:04/11/15 18:59:56 ID:CWxhcb3R
まあ、ライター風情に海外取材費は勿論、ページ数も
決っていないのにギャラまですべて多めに「前払い」してくれる気前の
いい会社だそうです。山口さんもそういう社風に惚れたのでしょう。
889HG名無しさん:04/11/17 19:19:46 ID:gdVLy/V8
最近某社監視人のカキコがないけど、やはり事実には勝てないと。
890HG名無しさん:04/11/19 09:13:34 ID:87YUbgCI
払いはいいが、わりが合うかというと…ちょっと…
891HG名無しさん:04/11/19 13:07:57 ID:n+ziesTP
月刊コミックジャパン関係者皆さんも掲載されなかったにも
かかわらず快く、しかも多めに支払ってもらったのかな?
892HG名無しさん:04/11/19 22:24:55 ID:sVuhiwxy
こいでたく氏とか、田中久仁彦氏とかはその後もHJで仕事してるし、それなりの「誠意」は見せたんじゃない?
他の漫画家さんたちは気になるね。秋恭摩氏とか…
893HG名無しさん:04/11/19 23:15:17 ID:0tPfeDpx
HJという会社としては、見せてないんじゃないかなあ<誠意

編集実務担当の編プロは、作家さんに頭下げて回ったって話は聞いたけど。
こいで氏とか田中氏は当時のHJ編集部(現DHM編集部ともいうw)側で担当
してた作家さんらしいんで、S編集長(当時)が上手い事収めたんではないかと。
894HG名無しさん:04/11/20 11:13:15 ID:L8E9cwyP
なら無問題ってことじゃん。結果としては・・・何も事態収拾全てが社長直々で
なければならないって決まりがあるわけでもないんだから・・・
895HG名無しさん:04/11/20 13:28:28 ID:sv8eBTug
>>894
バカな社長の尻拭いを、何の非もない下の人間がしなきゃならんってのは相当わだかまり
が残るけどね。現DHM組がHJを辞めた発端は、この件にあるって話もあるし。

実際のところ話まとまるまでに相当時間を費やしたそうだし、かの編プロは自前で作家さん
にギャラを払ったとか、HJ側のバカな編集がある原稿の流用に関してその分の2次使用料
は払わないとかムチャクチャな事いってきたとかいろいろあったらしいからねえw
896HG名無しさん:04/11/20 19:50:26 ID:WXTZeroj
>>895
それを上役に尻を持たせずに上手く納めるのが中間管理職の務めでもあり、
評価に繋がるのが、何処にでもある民間企業の普通の姿。それがイヤなら
「もまいが自分の会社作って好きにやれや」と何処の会社でも言われるよ。
編プロだって「完パケ」で請けている以上は、持ち出しになっても仕方が
無いよ。それが下請けの普通の姿。二次使用云々だってその場でどの様な
話しかによって状況は全然違ってくるけど、そこまで知っているの?
897895:04/11/20 22:01:44 ID:sv8eBTug
>>896
コンビニ入れを独断で決めたのも社長なら、1日目だけのデータ見てブルって速攻で廃刊
決めたのも社長なんだけどねえw それのケツ持たされる側はたまったもんじゃないでしょ。
創刊だって社長の鶴の一声だし、思いつきで全て決めてその尻拭いは全部下に押し付け
てんだもん。上のケツを持つにも、いい加減限界があったって事だろうね。
それ以外にも社長絡みでいろいろあった結果、編集部がほぼ丸ごとDHMに移籍する事に
繋がったわけで。

ちなみに編プロで持ったギャラってのは、進行していた2〜3号目分の原稿料。無論まだ
HJから支払いはされていなかった分ね。これを普通といえるかい?
にもかかわらず、いきなり原稿を使わせろとかいってきてんだぜ?

当時の状況を状況を知らずにいってるのか、それともHJ関係者なのかは知らないけどw、
とにかく全てが常識外れだったのは事実だよ。
898HG名無しさん:04/11/20 22:14:58 ID:rUB6xJpR
まあHJに限らず日本では偉い香具師ほどヴァカになるからなw
しかたねーよ
899HG名無しさん:04/11/20 23:28:45 ID:6zyPQp52
>895で
>バカな社長の尻拭いを、何の非もない下の人間がしなきゃならんってのは
と中間管理職が尻拭いをした話をしてるのに、
>896では、
>それを上役に尻を持たせずに上手く納めるのが中間管理職の務めでもあり

と言っている。
話が噛み合ってないっつーか>869の国語力に疑問を感じる。
問題行動を起こしてるのは上役なのに、上役に尻拭いをさせないのが
良い中間管理職だといたいのか?

馬鹿の下で仕事をすると苦労するらしいなw
900HG名無しさん:04/11/21 09:38:20 ID:ZGiR7oTi
関係ない>>869を叩いてる>>899に疑問を感じる。
901HG名無しさん:04/11/21 15:13:06 ID:FwpND78R
つか、自分の意にそぐわないカキコが全部一人の仕業であると信じている
>>899の思考回路に疑問を感じるのだが、、、
902HG名無しさん:04/11/21 15:20:32 ID:5+sn1XTl
???
>>899は「>>896>>895へのレスはトンチンカンだ」と主張してるだけだろ?
>>896がほんとにトンチンカンかは置いておくとして)
>>869」はタイプミスだろうし、誰と誰を同一人物視してるんだ?
903HG名無しさん:04/11/21 20:35:44 ID:FwpND78R
>>899(1)はホビージャパンの粘着厨。センセイとの噂もあるが未確認。
上の方で古いネタをコピペしているのも同一人物(の可能性が高い)。
その1の意にそぐわないカキコは全て「ホビージャパンの[ネット監視担当
社員]一人の仕業」と決めつけてピントのずれたレスをつけている。・・・
とロジックを頭の隅においてホビージャパン関連スレを読み返すと・・・
ということです。
904HG名無しさん:04/11/21 22:56:16 ID:SwxUIUN/
ホビージャパンの[ネット監視担当社員]
そりゃ>903のことか?
905HG名無しさん:04/11/22 10:43:49 ID:KzYsQKVc
>>903
>自分の意にそぐわないカキコが全部一人の仕業であると信じている
のは>>901=903自身だって事は良くわかった。
906HG名無しさん:04/11/22 16:20:45 ID:WZPYf5dd
危ない会社ほど自覚ってないだよな。
黒はいくら白といっても白にはならないよ。
907How to DIORAMA:04/11/22 16:24:05 ID:PNlq5kW2
Military Modeling Manualってなくなったんですか?
908HG名無しさん:04/11/22 18:06:33 ID:xiBVXhQj
>906
ヤバイことしてる自覚がないからアブナイのかも。。。。

 愛読者の人には悪いんだけど、もうなくなっても困らないな>HJ
もし愛読者の人が居るのなら、どういうところがHJの良い所というか
独自性があるかとか、教えて欲しいな。

 苛めないからさ?(笑
909HG名無しさん:04/11/22 21:46:18 ID:BL31dreK
>もし愛読者の人が居るのなら

「もし」って…何万人もいますよ…
910HG名無しさん:04/11/22 22:05:39 ID:IK/w772C
911HG名無しさん:04/11/22 23:49:46 ID:xiBVXhQj
>910
魔改造スレへの誤爆か?
912HG名無しさん:04/11/23 01:59:55 ID:VKw+8DEm
巻末の漫画と、映画紹介はいらねえ
913HG名無しさん:04/11/23 12:52:42 ID:PtHBXjUN
モデラー個人の私物である「作例」と
メーカーから製品サンプルを提供されて記事を書く「レビュー」との違いだな。
前者だったら「〜は好みじゃないので新造。形は写真から読み取って。」で済ませてもいいが
後者だったら、なぜ改修したのか、本当に改修が必要な程の出来の製品なのか、みたいな
レビュワーとしての判断基準が記事の中心になる。

ニュートラルな評価に徹した新製品レビュー記事
その時々で旬なネタを取り上げて、読み物としても面白い特集企画記事
MG誌のヒストリーメーカーみたいなモデラーのバックボーンにも触れる作例記事
みたいに、作例の作り方や誌面構成をはっきり分ければ読者側も混乱しないんだろうけど
特に今のHJはそういう記事ごとの性格分けが曖昧な気がする。
914HG名無しさん:04/11/23 19:46:05 ID:Fnp3czpc
社長の頭にあるのが売上げの数字だけだからじゃないの?
915HG名無しさん:04/11/24 00:25:37 ID:E6gOnCtD
経営者ならそれも仕方ないだろうが、売上のこと考えてるわりに、新規読者を
開拓できる誌面にはなってないよなあ。ニセ電歩みたいになってきたし
916HG名無しさん:04/11/24 00:28:20 ID:IF7uP4d0
ニセ電ホっつーか、電ホの残りカスだしなあ。
917HG名無しさん:04/11/24 08:19:10 ID:16nzA1JR
中身はともかく
総合誌>専門誌
という判断なのだろう
918HG名無しさん:04/11/24 15:14:32 ID:bgqxbKlR
そしてだれもいなくなった・・・・
という日がこなければいいけどね(藁
919HG名無しさん:04/11/26 10:45:00 ID:90h0z/7X
>>1は、本誌のクォリティーに関する話題はお嫌いのご様子ですね。
裁判とか経営者のゴシップで無いとカキコしてくれないんですから、、、藁
920HG名無しさん:04/11/26 19:17:07 ID:smJBg5La
経営に触れられると困る、そういうことね。
921HG名無しさん:04/11/26 20:51:18 ID:qQOF+7Kz
>>920

どこをどう読めばそうなるんだろうね?・・・文章読解力無さ杉・・・
本当にライターなの?「自称」という風説もまんざら嘘では・・・って
思われるのもいたしかた梨香奈?別に中の人ではないから、HJの経営、
経営者に触れていいから、「あちら」の板にもカキコ再開して下さいな。
ただ、あなたの好きな話題については、ここの住民は誰も感心を持って
ないと思うよ・・・ >>1以外はね・・・この件は「あちら」の板でって
何度も呼ばれているはずなのだが・・・藁

922HG名無しさん:04/11/26 23:26:28 ID:MenL8pxS
HJ社での元ライターとHJのネット監視員が
リングは此処でスカ?

ナマアタタカク見守らせて頂きまつw
923HG名無しさん:04/11/27 04:36:31 ID:HJLdiIW/
とりあえず、こんなIDが出てしまったわけだが・・・・
924HG名無しさん:04/11/27 12:03:51 ID:Swn9LA1F
>>922
ちょっとイジり杉。確かに「変調をきたした記述」ではあるが、センセイの
それとは全然違うよ。まーいいとこ20点ってとこかな?

>>923
「使用料は取れないもんかな?」と某社社長なら言いそうでつね・・・W
925HG名無し:04/11/28 19:59:32 ID:Uld2VfbR
「MAX要らないから引き取れや」と
MG読者が申しております。
926HG名無しさん:04/11/29 14:46:26 ID:SZpRftoc
>>924
そこは茨城訛りつきで、副社長に
「わが社のね、権利を迫害してるんだよ。使用料取れってばよ」
927HG名無しさん:04/11/30 12:57:51 ID:lJb8egJr
要はカネなんだよ、カネ!

と裁判所でマジ切れしたイタイ社長。
928HG名無しさん:04/11/30 21:49:19 ID:3bm1WY1G
と言いつつも、お金ちょーだい訴訟をおこした下請けライターがいたな・・・W
929HG名無しさん:04/12/02 12:59:29 ID:rWtiRP08
某イラストレーター兼モデラーの作品を「自分会社の編集者が手伝ったから
彼の作品の著作権は我が社にもあります」と法廷で主張してとうの編集者自身
からそのことを否定されて恥じをかいた出版社があったな(藁
930HG名無しさん:04/12/02 13:50:03 ID:jtOjfKlU
>>929
同じS英社方式でも、端っから作家を拘束する気で契約関係ガッチリの版元と
形式に拘らず浪花節的信頼関係を構築出来たように版元に思わせて、当たると
途端に手の平を返す作家・・・どっちが真っ当なんだろうね。929はどちらも
該当しない泡沫ライターなんだろうけどね・・・W
931HG名無しさん:04/12/02 16:00:14 ID:nhLb712W
>930が何を言いたいのか良く解らんが、HJが印税を誤魔化したのが
そもそもの原因だから、”当たると途端に手の平を返す作家”っていうのは
HJには居なかったのではないか?
932HG名無しさん:04/12/03 02:05:12 ID:qwOVuQsy
>”当たると途端に手の平を返す作家”っていうのは
HJには居なかったのではないか?

確かにそうですね。「単行本にはちょっと頁数が足りないから、、、」を
待ちきれずに、当たってもいないのに乗り換えた作家はいた様ですが、、、
929は元々、どこからも決まった仕事を貰っていないから、手のひらの返し
様がないみたいですが、、、藁
933HG名無しさん:04/12/03 14:10:39 ID:bdDPYsvN
はあ・・・
藁って自虐の笑い?
934HG名無しさん:04/12/03 15:32:34 ID:GOJtiKWY
まぁ、たぶんね。
935HG名無しさん:04/12/04 12:03:38 ID:3bHgrlmv
933の自虐ぶりが泣けるね
936HG名無しさん:04/12/04 12:20:28 ID:5YG7kqw1
全米が泣きますた
937HG名無しさん:04/12/04 14:33:32 ID:QzCKTGAQ
ギャザで儲けた莫大な利益は何処へ消えた?
938HG名無しさん:04/12/04 16:57:46 ID:75nWqMm3
>>937
まるまる社長(一族)の懐に……とか?w
939HG名無しさん:04/12/05 15:22:33 ID:iH6DwlF6
MAXのMG移籍の件だけど
MGが頼んだのかMAXが泣きついたのか
誰か知ってる ?
940HG名無しさん:04/12/06 13:29:34 ID:xjULlk82
http://magicdailynews.com/20041201.html
- ANNOUNCE : 国内代理店はホビージャパンからタカラへ[2004/12/02]
ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは、マジック・ザ・ギャザリングの代理店
契約をホビージャパンとは 2004/12/31 で解消し、翌 2005/01/01 より、現
在親会社のハスブロと包括的企業提携を結んでいるタカラとあらたに代理店
契約を結ぶことになりました。
941HG名無しさん:04/12/06 13:37:46 ID:cloYYpKr
板違い。
942HG名無しさん:04/12/06 20:05:35 ID:1mkm4sUH
>940
佐藤社長、おめでとう!
943HG名無しさん:04/12/06 20:06:40 ID:1mkm4sUH
>940
佐藤社長、おめでとう!
944HG名無しさん:04/12/06 20:06:44 ID:1mkm4sUH
>940
佐藤社長、おめでとう!
945HG名無しさん:04/12/06 22:39:16 ID:HBZVClEl
かなりのダメージでは、コレは?
946HG名無しさん:04/12/07 13:51:45 ID:j0NC86hK
タカラに問い合わせたんだけど、権利は既に移っているが、
正式な対外発表はまだとのことらしい。一時次期はギャザ
だけで売り上げの半分を占めていたのが・・・・

まあ、因果応報というところかね(藁
947HG名無しさん:04/12/10 14:39:33 ID:ZVckjebl
佐藤光市社長、佐藤修子取締役おめでとう!


948HG名無しさん:04/12/10 16:29:52 ID:GgTQOrhL
もう模型と関係付ける気もないらしい。
949HG名無しさん:04/12/10 19:45:40 ID:VLPU48I0
トレカでも随分儲けさせていただきましたが、何か?
950HG名無しさん:04/12/12 20:47:55 ID:kV7YHFWw
ここって模型のスレだったんですかあ?
951HG名無しさん:04/12/12 23:23:15 ID:7NMrVpQX
おお、タカラ信者のオレには朗報だ。
不安定きわまりない経営状態の安定化に一役買ってくれれば…


あ、ホビージャパンもがんばってねー
952HG名無しさん:04/12/13 00:51:30 ID:SuqEEbxX
>951
>タカラ信者

 タカラって、近頃なんかプラモだしてたっけ?
ダグラムやらガリアンやらボトムズやら、かつては好キットを
輩出していたもんだが、近頃は見かけないね。
953HG名無しさん:04/12/13 00:53:26 ID:ndmcqHtr
>>952
TFスーパーリンクのグランドコンボイとスカージw
954HG名無しさん:04/12/13 01:04:54 ID:koLOhfIO
>>953
あれプラなのか?
プラクションみたくABS主体じゃなくて?
955HG名無しさん:04/12/13 05:23:31 ID:ifBBsxlB
92 :HG名無しさん :03/10/15 16:15 ID:I35yMOQT
知り合いの本職(木型屋)はプラスチックとABSは別物として扱ってるよ。
理由は接着剤が違うから。
実に単純な本職の事情だね。


956HG名無しさん:04/12/16 18:30:29 ID:KC00QHDL
PHの池袋店って儲かってるの?
957HG名無しさん:04/12/18 23:04:02 ID:AESZl/0M
儲かってるらしいよ、店長がスゴイとか。
958取引銀行 :04/12/23 13:39:52 ID:2RjMeuum
取引銀行 みずほ銀行 商工中金 東京三菱銀行
959HG名無しさん:04/12/25 12:36:06 ID:gkDRzsuh
この時期になるとコミックジャパン創廃刊のドタバタ劇を思い出すなあ・・
960HG名無しさん:04/12/30 12:44:11 ID:BtSy+KNJ
>956
20年以上もずーっと店長で出世しないところがすごい。
陰気な上に黒い服着ているのがウザイ。
961HG名無しさん:05/01/01 17:19:32 ID:9s9FU+v1
社長、「今年も」まともに納税しようね。
962HG名無しさん:05/01/01 17:32:07 ID:+vNEH2AH
正月からサバゲ板でもこっちでもageで書き込んでるし…
963HG名無しさん:05/01/01 17:45:24 ID:C+9Y+D3L
つーことは、
>961:キヨ
>962:HJ工作員
ってことか。
正月早々ゴクローさんw
964HG名無しさん:05/01/04 00:22:29 ID:fV+WYNkp
てことは監視員には正月休みもないわけね。
965HG名無しさん:05/01/04 11:10:13 ID:YVSGs4K7
ヤフーで「HJ」を検索したら「引きこもり」ばかり引っかかりました
966HG名無しさん:05/01/05 17:44:34 ID:V+p8hAfa
岡崎弘之元HJ本誌&AM編集長が懲戒解雇されたのは何故?
967HG名無しさん:05/01/06 18:30:14 ID:z+PZk7hV
解雇された後も4年以上もHJに奴隷奉公(交通費まで自前)で
こきつかわれたのは何故?
968HG名無しさん:05/01/08 16:02:07 ID:I9YWajkw
社長、どこまでもついていきますってか(藁
969HG名無しさん:05/01/09 14:26:32 ID:9mxgiZG3
佐藤社長の家って異様。一階は車二台が入るガレージでその横に玄関に通じる
狭い門があって住居のある二階には窓がほとんどない。入り口はそこしかない。
まるで要塞。何であんな作りの家に住む必要があるんでしょうかね。


970HG名無しさん:05/01/09 15:01:47 ID:2Ydm1l7X
アンタみたいのが何するか判らないからだと思う。
971HG名無しさん:05/01/09 16:44:07 ID:I9F8RSTc
恨みを買ってるという自覚があればこその備えだね(笑
972HG名無しさん:05/01/09 19:26:35 ID:jtd8HWP4
激しく同意。
家たてたのは大昔でしょ。
そのころから商売のスタイルがかわらないわけだ(藁

ところで表札が佐藤から山口に変わったわけ。
会社は未だ大社長の独裁で、ムコ殿に何の権限もないてーのに?
973HG名無しさん:05/01/14 17:22:49 ID:UpnWvGnJ
今のビルは自社ビルでつか?
974HG名無しさん:05/01/20 13:16:39 ID:bIkvQWz4
   ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
ところで君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ


975HG名無しさん:05/01/28 17:51:23 ID:nOAj5RHJ
PHで儲かっているところてどこよ?
吉祥寺店は景気いいみたいだけど・・・・・
976HG名無しさん:05/02/05 12:46:44 ID:sn3umTHb
今後PHはタカラに膝を屈してギャザを仕入れるのだろうか?
977HG名無しさん:05/02/05 17:00:22 ID:kvjZxLGN
HJ様を敵に回したタカラは社長がクビになりました。
978HG名無しさん:05/02/06 23:01:14 ID:NwIARmai
ありゃ辞任だろうが・・・・
979HG名無しさん:05/02/07 00:52:46 ID:d+AfGYOC
吉祥寺店今日行ったら日本語版MTGかなり入れてたよ
昔は英語版もあったのに

キュベレイ欲しかったけど荷物多くて辞めたよ
ホスィ
980HG名無しさん:05/02/07 16:17:16 ID:NfU2eIy3
吉祥寺店は他の支店に比べて商品のがセンスいいね。
逆に旗艦店の池袋店はダメだね。
981HG名無しさん:05/02/21 18:09:15 ID:YZ1Qh56z
SF3Dの裁判やっておいてMaK関連商品を置くかね?
プライドってものないのかよ。まったくいい根性しているよな。
982HG名無しさん:05/02/21 21:52:02 ID:VWcW+GZ3
>981
 株式会社ホビージャパンの腐った体質を擁護するつもりは無いが、
なにか問題でもあるのかな?

 現場の人間が売れると判断して入荷させてるんだろし。
HJのエライ人が来てMA.K.の商品が陳列されてるのをみると
店の人が怒られるので、エライ人が来ると隠すとかいう話を
2ちゃんで読んだ事があるな。

 要するに、MA.K.の商品に魅力があるので裁判までして対立した
のにも関わらず入荷させないわけには行かないということなんでしょ?
983HG名無しさん
 でもよ、あれだけ「SF3Dは塩漬けにします!」
って大社長がぶちあげていたんだよ。

しかもあれだけメンツに拘るのに、PHの現場ででMaKを売るっていうの
は社長に怒られても引き合うだけ売れているということの証明と思われ。

ああ、釣り逃した魚は大きかった。