autechre

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
だめ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 20:40 ID:???
confieldマンセー!!
3田代 ◆LP5689/o :02/01/18 20:56 ID:LGHU83MR
LP5とかどうよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 21:06 ID:???
>>3
やっぱりRaeが好きかな。一度、クラブで聴いてみたい。
それから、autechreを全部聴いたら、やはり次はskam関連かと。
ベタでスマソ。
5田代 ◆LP5689/o :02/01/18 21:08 ID:LGHU83MR
同意。
ラエ最強。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 21:19 ID:SRYEQ9Et
lowrideを平日の朝10時頃聴くと
氏ぬほど撃つになる
7田代 ◆LP5689/o :02/01/18 21:25 ID:LGHU83MR
>>6
俺はIncunabulaでlowrideが一番好きだけどな
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 21:25 ID:SRYEQ9Et
>>7
だから好きなの♪
9 :02/01/18 21:29 ID:tFMY0jNN
とうとうここにもこのスレが立ったか・・
とりあえず記念上げ
今年も活発に動いてくれると良いんだけどね
LP5はよい
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 21:32 ID:SRYEQ9Et
俺はLP5の中では7曲目のunder BOACが一番好きなんだけどな
あれフロアで聴いたらぶっ飛ぶと思う
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:52 ID:AdtTJRfp
raeもunder BOACもカラフトが良くかけるね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 09:53 ID:???
このスレきもい・・・
13 :02/01/19 14:46 ID:Bz1nkwZs
age
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 14:56 ID:U4Bk8zyb
gescom age
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 21:34 ID:???
>>12
うるせーボケ
16 :02/01/21 21:28 ID:utm/v83Y
ラェあげ
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:40 ID:???
下がりすぎ・・・
age
18 :02/01/22 07:04 ID:QeIJlEvC
下がってるなあ・・
まあねたが無いからな・・
19 :02/01/23 18:55 ID:aOBMumSh
2つあるが?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 19:01 ID:???
こっちが本スレ。
洋楽板にもあったりしますが(w
21 :02/01/23 20:46 ID:4upxweIR
3つあるよね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:46 ID:???
LP5 は 3version。ケースだけしか違わないけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:00 ID:???
もう一つのスレの方が洋楽板のスレを忠実に再現してる気がする。
引越さね?

http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011708087/l50
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 02:12 ID:P3IW41KG
>>23
おもいっくそ嘘じゃん
25 :02/01/24 17:57 ID:I08TKZT4
>22
黒と白とあと1つは?
26TR-774:02/01/28 07:01 ID:gAMVzO9z
age
27TR-774:02/01/28 08:33 ID:???
autechre系の音がよくかかるイベントを教えてクソ。
ていうかautechreってどういう分類に属するの?
2827:02/01/28 08:36 ID:???
まただ!
ノイズ音響スレでも俺はTR-774になってた。
なんでだろう・・・。
厨房なんで逝ってくる
29TR-774:02/01/28 09:19 ID:???
>>28
あの、TR-774は、この板の「名無しさん」なんですが、、、
バグってるわけじゃないですよ。 774 = ななし ね。

質問の回答は >>11 かも。
ジャンルで言えば、何になるんだろう?エレクトロニカ?
30TR-774:02/01/28 10:58 ID:???
ジャーマンインダストリアルエクスペリメンタルアンビエントエレクトロニックテクノだろ
31TR-774:02/01/28 13:40 ID:???
>>30
どこがドイツだ?・・・とマジレスしてみる・・・。
3230:02/01/28 13:50 ID:???
いやただどっちかっつーとジャーマンぽいよなって
イングランドなんだけど(w
33TR-774:02/01/28 21:02 ID:Uj2wDAXo
autechreage
34TR-774:02/01/28 21:11 ID:hiAtMT23
TR-774か・・・
すんごいテクノだ。テクノ過ぎて戸惑う。
35TR-774:02/01/29 02:56 ID:???
オートチェ
36TR-774:02/01/29 08:59 ID:???
no-no-

アウテチュルァ
37 :02/02/02 15:51 ID:BtUlaiu0
age
38TR-774:02/02/03 00:24 ID:gn6HqsjD
agetechre
39TR-774:02/02/03 00:36 ID:ucvhEBQB
つーかコーンフィールドのボーナストラックバカみたいにイイね。
ライブはいつもあんな感じなのか?
誰か行ったことある人どうなのそこらへん。
40 :02/02/03 20:12 ID:uFie+rTI
>39禿同
こんフィールドって世界でどれくらい売れたんだろう?
来日もなかったし・・・辛い
41実はanti.:02/02/03 20:20 ID:jwpEkdjz
amberだけ、どうしてもみつからない。
42実はanti.epが好き:02/02/03 20:22 ID:jwpEkdjz
うを、書きかけで誤送信しちまった。
これじゃアンチ君みたいじゃん(笑)。
43TR-774:02/02/03 20:46 ID:HknCsZWT
結構どこでも売ってるが。
アマゾンとか見てみれば?
44 :02/02/03 20:59 ID:uFie+rTI
タワーとかでも売ってると思いますよ。
45市民:02/02/03 21:00 ID:???
VLetrmx21
VLetrmx21
VLetrmx21
46TR-774:02/02/03 22:51 ID:SX+Q5fNR
>>39
去年LAでライブ観たよ。
ステージのわざわざ一番奥にテーブル並べて、照明殆ど無しの状態で
ひたすらパワーブックいじってた。何やってるのかぜんぜん見えんかった。
渋いのはいいが、サービス精神なさすぎ(ワラ

でも、音はよかったよ。まあ決して踊れる音ではないが。
4741:02/02/03 23:05 ID:qXqwY8GT
>>43
>>44
あ、アドバイスありがとう。
言葉が足りんかったけど、私Warp盤を探してるんですわ。
WaxTracks盤は結構見かけるんだが、どうしてもWarp盤が欲しいのよ。
単にジャケの背のデザインがちょっと違うだけなんだけどさ〜。
莫迦ヲタと笑ってください…
とりあえず、アマゾンとかチェックしてみますわ。
4839:02/02/03 23:32 ID:MW1biySa
レスサンクス。正直うらやましい。
なんか今ライブ活動してないらしいね。いつ見れることやら。




49 :02/02/05 21:23 ID:BBulQfzD
新しいEPを出すってリミックスかなんかで読んだ記憶があるのだが果たして・・?!
50TR-774:02/02/05 21:32 ID:t4kqTAsp
ところでautechreって何語?
51TR-774:02/02/05 23:33 ID:qY+4/6I3
とれまのパーティーでライブ見たけど、
結構踊れたよ。音も良くて、とてもよかった。
是非もう一度見たいね。
52TR-774:02/02/06 18:45 ID:???
>>50
梵語
53TR-774:02/02/07 23:56 ID:vzT7uIfh
シングル欲しいけどどこにも売ってねー
54TR-774:02/02/08 04:34 ID:???
>53
9states records に最近入荷した。通販で買ったら?
55TR-774:02/02/09 00:37 ID:7ZO0IxR+
ゲスコム持ってる人っている?
もう手に入らないのかな?
ていうかメゴのコンピ買ったらゲスコム入ってた。
もしかしてメゴからも出してんのか?
56TR-774:02/02/09 21:00 ID:???
>>55
key nellのCDだったらまだユニオンとかで残ってる所あるみたいだけど
57TR-774:02/02/09 23:17 ID:???
MD欲しい。
58TR-774:02/02/10 00:07 ID:???
LP5って普通に売ってる?
59TR-774:02/02/10 03:09 ID:drQokRd0
MDなかなかいいよ。
一分かそこらの短いのが88曲ある。
60TR-774:02/02/10 05:04 ID:???
eutowなんかどうでしょ。
ある意味、あの疾走感がたまらないんですよね。
61TR-774:02/02/10 07:51 ID:???
>>58
Autechre の中では、一番よく見かける。通販でもよく見かける。
人に訊くより、まず探せ。
62 :02/02/16 00:12 ID:EzX+OX8O
好きです、オウテカ。ぶっといぞ
63 :02/02/18 19:54 ID:MpiS3pGt
新作聴きたいです
っていうかなんでライブ活動やめちゃったんだろうか?
64TR-774:02/02/19 02:39 ID:CVoPPy+4
1) When will you release new music? / Viktor Hertz

when we sort out authoring the dvd. it's a pretty long process it turns out..
hopefully within the next few months, as long as the rest of the industry involved is up to speed.

ってことで、DVD出して、新作はその後かな。
65 :02/02/24 00:14 ID:rJ8VPNK/
DVD見たい!
内容はどんなだろう?
クリップ集?
楽しみ!
66 :02/02/27 22:14 ID:xEVKLd/J
ピーるセッション2ええやんけ
67 :02/03/03 12:14 ID:Erf+g3g0
今年中の新作は無理っぽいな
68 :02/03/05 21:30 ID:bxfct2Qv
あげ
69TR-774:02/03/06 02:20 ID:CUQ3taAs
70TR-774:02/03/06 14:43 ID:8NjjMWB0
今日はじめてテクノ板あること知りました・・・
洋楽板住人ですよろしく
71TR-774:02/03/06 14:45 ID:???
洋楽板のオウテカスレの方が元気なのは何故かしらんね
72TR-774:02/03/06 15:08 ID:B8YXQ678
オウテカはシングルが最強説。
73 :02/03/10 14:30 ID:KLzcQGBS
禿同
74 :02/03/16 10:49 ID:layGXvub
新たな動きに期待
75TR-774:02/03/16 19:23 ID:gvzx8tiO
>>52
梵語ってヒンディー(インド)語のこと??
76TR-774:02/03/21 00:07 ID:ga4FRaLo
1st聞いて感激したアイアムには以降のアルバムは
あわないかな??
77TR-774:02/03/21 06:29 ID:???
autechre聴きたいって気持ちはミニマル聴きたいって気持ちが変形した感じ。
しかしオウテカ景気って言われてたわりにはレス伸びないねー。
78TR-774:02/03/29 17:29 ID:Z6qSt/.o
あの、さっきタワレコでAmber買ってきたんですが、
これ、最後の曲の5分37秒付近から1,2秒ほど音が途切れるんですよ。
なんか音とあってないし、カナーリ心配なんですが。
Amber持ってる方、ちょっと試しに聞いて検証してみていただけませんか。
私のやつが不良品だったなら明日にでも交換に応じてもらいます。
79駄レス(□∀□)仮面:02/03/29 17:55 ID:???
そのCDは持ってないけど
不良品なら見て分かるんじゃないかな。
最後の曲なら外周付近をチェックしてくださいませ。
80TR-774:02/03/29 18:02 ID:Z6qSt/.o
傷は色んな角度からじっくり時間をかけてみて見ましたが、
どう見ても購入直後のいたって綺麗な盤面なのです。
だからこうして質問しました。実は音が途切れるのは問題無いんじゃないかと思って。
81駄レス(□∀□)仮面:02/03/29 18:11 ID:???
傷無いのかぁ。わからんね。
途切れるときってノイズははいるの?ブチッって。
82TR-774:02/03/29 18:13 ID:Z6qSt/.o
ノイズ無しです。いきなり無音になる。それだけです。
83駄レス(□∀□)仮面:02/03/29 18:20 ID:???
日本盤ならレコード会社に問い合わせたほうが確実だと思うのだが♪
持ってないのでそれ以上わからん。
84TR-774:02/03/29 18:22 ID:Z6qSt/.o
WaxTracks盤、つまり輸入盤なんですけどね。
WARP盤が欲しかったけどHMVに逝くのがめんどくさいんじゃ。
85TR-774:02/03/29 18:30 ID:???
や、レコード屋にもっていけばいいだけなんじゃないの?
86TR-774:02/03/29 18:32 ID:???
>>78
Amber最後の曲っていったら「Tearetar」だよね?
今、聴いてみたけど そんな症状はなかったよ。
あ、因みに俺のAmberはソニーの邦盤。
87TR-774:02/03/29 18:34 ID:Z6qSt/.o
そうですか。早速明日タワレコに逝ってきます。。。。
88TR-774:02/03/29 18:36 ID:Z6qSt/.o
しかしWaxTracks盤だとこれが仕様という罠もありうる。。。
89TR-774:02/03/29 21:18 ID:???
リミックスとかも聴きたいんだけどどんなのでてんの?
90 :02/03/29 21:34 ID:NzVFYgjo
おレも途切れるよ
気になってた
91TR-774:02/03/29 21:59 ID:Z6qSt/.o
マジですか。それってやはりWaxTracks盤なんですか。
92 :02/03/29 23:07 ID:1OP2s9pU
レーベルはどこでわかる?
背には一応ワックスとTVTって書いてある。
93TR-774:02/03/29 23:21 ID:/Sb9NkLE
>>92
それはWaxTracks盤。
Warp盤なら、背に WARPCD25 って書いてある。
大抵は、品番を見ればすぐに分かるよ。
94TR-774:02/04/01 11:46 ID:???
ようやくLP5購入した〜
ほれぼれしちゃったよ(・∀・)イイ!!
自分は10曲目みたいなのを求めていたデス
エレクトロって語感がピッタリ!
95TR-774:02/04/01 12:02 ID:???
LP5はアルバムとしてのまとまりや出来は郡を抜いてるね。
漏れはM1、M3、M5、M10、M11が好き。
9694:02/04/02 01:48 ID:???
LP5の10曲目みたいな雰囲気のアルバム他にありますか?
97TR-774:02/04/02 06:15 ID:???
何言ってんだ、LP5はunderBOAC最強だろがゴルァ
98TR-774:02/04/02 09:01 ID:???
うーん。drane2かなあ。
99TR-774:02/04/02 13:17 ID:???
raeとdrane2が最強
100TR-774:02/04/03 02:45 ID:???
autechreアルバムコレクト完了記念

と100キネン(゚Д゚)ウマー
101 :02/04/03 13:02 ID:pv8D4hn6
100
おめでとー
初期のシングルとかリミックス関係も全て手に入れたの??
102100:02/04/03 17:13 ID:???
>>101
リミックスは贋作が多そうなので手は出していないですー
個人的には初期のまったりとしていた方が好みだったなあ
103TR-774:02/04/03 17:54 ID:nPIajtM6
今日タワレコ逝ってAmber返品してきまスィタ!
こんどHMV逝ったときにはWARP盤のAmber買います。
104TR-774:02/04/05 11:13 ID:JTmy9WqE
あげ
105TR-774:02/04/07 11:17 ID:2EPXTE.A
あげ
106TR-774:02/04/08 01:08 ID:ySOziQgQ
もちょっと活動してくれ・・・
107TR-774:02/04/08 21:08 ID:UgWG8Qjk
仕事しなくてもお金は滅茶苦茶持ってるだろうからねえ・・・
108TR-774:02/04/08 22:15 ID:???
Tレペテ++ってあったのね…
109TR-774:02/04/12 00:16 ID:???
話題が無いからなんも書けない・・
でもageる
110TR-774:02/04/12 17:16 ID:4v9swq1k
6月リリース「無題」EP

1.Gantz Graf (3.58)
2.Dial (6.17)
3.Cap.IV (9.02)
111TR-774:02/04/12 17:22 ID:39w84cHU
マジ?(嬉
できればソースキボンヌ。
112TR-774:02/04/12 17:26 ID:4v9swq1k
>>111
おなじみのココで。

http://www.autechre.nu/
113TR-774:02/04/12 17:32 ID:39w84cHU
>112
サンクス。レヴューにもリンクが貼られてるね。
説明やレヴューを読む限り、非常に面白そうで今から期待。
114TR-774:02/04/12 18:11 ID:QtzQoMd.
9分2秒っていうのがそそるなあ
ドロッドロの感じのが聞きたい
115TR-774:02/04/12 18:17 ID:???
オウテカはEPに力を入れる
116TR-774:02/04/12 18:20 ID:jS3TuqJg
autechre: untitled ep
(warp)
tight three track ep from those ever-lovable mancunians. actually on initial listens,
it does sound like either they've let their hair down a bit, or they're simply taking the piss.
what's this i hear, melodies? recognisable rhythms? singing? they're all there in some form,
it's just that the dense layers of noise, ear-shredding frequencies and digital mayhem all do
their best to drown everything else out.

'gantz graf' gives you breathing space of precisely four seconds before an almighty belch is
emitted and they then attempt to condense the whole 'confield' album into four minutes.
of course it sounds ace. 'dial' is the most normal sounding track we've heard from them in a while.
minimal jungle rhythms ride over alternating bursts of playful arpeggio's.
the best is saved for last with the epic 'cap.iv'.
orchestral chord structures form the backing while an ever-increasingly complex rhythm builds over ten minutes,
climaxing in an almighty intense crescendo.

意訳きぼんぬ。
117TR-774:02/04/12 18:27 ID:???
118TR-774:02/04/12 19:29 ID:Xa1br342
このEP、2月ごろUKのごく一部でプロモが出回っててそれをCDRに焼いたやつを
聞いたぞ。
ソリッドでスピーディーでクールでホット!
これはテクノ・ジェットコースターだッ
>>114はT3の後半で悶死だッ
119TR-774:02/04/12 19:30 ID:Xa1br342
このEP、2月ごろUKのごく一部でプロモが出回っててそれをCDRに焼いたやつを
聞いたぞ。
ソリッドでスピーディーでクールでホット!
これはテクノ・ジェットコースターだッ
>>114はT3の後半で悶死だッ
120TR-774:02/04/12 19:31 ID:???
おうッとかぶっちまったい
121エキサイト翻訳(w:02/04/12 22:59 ID:???
>>116

それらの常に愛らしいmancuniansからのきつい3の軌跡ep。
現実に、の上で、初期、聞く、それは、それらがさせたどちらかのように聞こえます、ビットを下ったそれらの髪の毛、
あるいは、それらは単にばかにしています。このiは何ですか、聞く、メロディー?認識しうるリズム?歌唱?それらは、ある形式ですべてそこにあります、
それは単にそれです、雑音の濃厚な層、耳を寸断する周波数およびディジタル暴力はすべて、他のすべてをかき消すためにそれらの最善を尽くします。
「gantz graf」はあなたに息つく暇を与えます、正確に、4秒前に、全能な噴出は放射されます、また、その後、彼らは、4分へ「confield」アルバム全体を圧縮することを試みます。
もちろん、それはエースを鳴らします。「ダイヤル」は私たちがそれらからすぐに聞いた最多の正常な深浅測量トラックです。
最小のジャングル・リズムは遊び好きなアルペジオの爆発を交互にすることの上に乗ります。最上は叙事詩「cap.iv」を備えた最後のために取っておかれます。
全能な極度のクレッシェンドの中でクライマックスに達して、常にますます複雑なリズムが10分以上を構築している一方、管弦楽の弦構造は援助を形成します。
122TR-774:02/04/12 23:31 ID:jS3TuqJg
意訳しろつっただろゴルァ。

ところでしかしほんとにEP楽しみだ。
オウテカのソリッドなビートはヘッドホンで聴くと少々ツライところがあるんだけどね。
でも基本的にオウテカの音は一番好きだ。
別世界に連れてってくれる。
いや、むしろオウテカの音は叙事的でもあるかな?
123TR-774:02/04/17 22:28 ID:???
下がりすぎage
124TR-774:02/04/17 23:25 ID:???
日本でATPキュレートするってのはガセでしたね。
125TR-774:02/04/17 23:40 ID:???
>124
らしいね。洋楽板にはスレまで立ってたけど。
126125:02/04/18 10:11 ID:fgas8Kzk
ATPのMLから来ました。既出だったらスマソ。

NEWS UPDATES FOR THIS WEEK

AUTECHRE ARE TO CURATE ATP UK 2003

We are proud to announce that Autechre have
confirmed they will be the curators of two
weekends held at Camber Sands in 2003.
127TR-774:02/04/28 14:15 ID:???
サビスィ・・・
128TR-774:02/04/30 23:57 ID:C8esNDXU
オウテカレア盤って何がありますか?

とネタ振りあげ。
129TR-774:02/05/01 00:10 ID:???
>>128
オウテカよりゲスコムの方がレアでは?スカムのとか
130TR-774:02/05/01 00:14 ID:ei7mXhcI
>>128
sourceからリリースされたgescom持ってますが何か?
131TR-774:02/05/01 00:17 ID:???
>>130
それ再発済みですが、何か?

>>128
通販のみだった?"WE R ARE WHY"とかレアじゃないかな?
132TR-774:02/05/01 00:19 ID:ei7mXhcI
>>131
再発されてたんだ!いや、別に落ち込まないけどね。
133TR-774:02/05/01 00:24 ID:Uqd9NPeo
>>130 あほらし
あのゲスコムはゲスコムきっての駄作との評判
揃えるなら最後にしな
134TR-774:02/05/01 00:27 ID:ei7mXhcI
すいません。一番最初に買いました...
135TR-774:02/05/01 00:36 ID:???
>>130
確かにそれ再発されてた。つーか、中古で400円くらいで買った・・・
136TR-774:02/05/01 17:01 ID:113Z.Jgw
clear初期のgescomのシングルはイイって聞いたけど。
どうなの?
137TR-774:02/05/01 17:32 ID:E8gFiGOQ
138TR-774:02/05/01 20:51 ID:0xcNt6Zc
>>136 文句なしッすthe sound of machines our parents used
139TR-774:02/05/04 01:23 ID:hl4IGOyc
140TR-774:02/05/04 05:53 ID:IbM3lrDw
↑それがねー、これって情報としては古すぎ。99年くらいから先のアップデートが
ぜんぜんなっちゃない。
141HIVE ◆E4R2LUKE:02/05/06 01:25 ID:???
Amberってどうですか?
多分買うけど、事情あって買うのが暫く後になりそう。
それまで想像膨らませたいんで、お気に入りの曲とかあったらレス頼む。
142TR-774:02/05/06 01:41 ID:???
>141
ぼっぼっ…ぼっぼっ…
悪い事は言わないから買うべき。
143HIVE ◆E4R2LUKE:02/05/06 01:49 ID:???
だから買うって(w
144TR-774:02/05/06 21:07 ID:ZD609XX.
amber以外はなにもってんの↑
145HIVE ◆E4R2LUKE:02/05/06 23:18 ID:???
デビューがコンフィールド、次インキュ
146TR-774:02/05/07 18:45 ID:WvZeEaoI
welcome newbie!!!
147TR-774:02/05/07 18:47 ID:9Im98erc
777 great
148144だけど:02/05/07 20:34 ID:RjkgwI5Q
>>145 コンフィとインキュ、どっちが好き?
インキュならアンバは正解。コンフィなら保証の限りにあらず。
149152:02/05/09 12:17 ID:eJ11pUuE
AmberってBOCににすぎage
150TR-774:02/05/09 12:25 ID:???
それを言うならBOCがAmberに似てるだろー。sage
151TR-774:02/05/09 13:49 ID:???
>150が盛会(w
152TR-774:02/05/09 17:17 ID:FCEJafkg
autechreとwaxtraxの関係って何かあるんでしょか?

この前model500のmixCD買ったら中に広告はいってて
autechreの文字があったんですが。
153TR-774:02/05/09 17:22 ID:???
waxtraxが昔ワープのディストリビュートしてたんじゃなかったけ。
154TR-774:02/05/09 17:45 ID:???
エレグラに来そうな予感しない?
155駄レス(□∀□)仮面:02/05/09 18:47 ID:???
エレグラにゃ行く気しないや。
156HIVE ◆E4R2LUKE:02/05/10 18:20 ID:QmIax5dc
インキュナブラいいですね。やや重量感ある音響とリズムの良さがうまくマッチ
して落ち着いた雰囲気出てる気がします。フレーズも耳に馴染みやすいですねー。
コンフィールドも好きですよ。3曲目とかヒップホップの流れくんでるな〜、って
気がするが、カッコいい。全体的にはまだ掴めない曲多いけどね。
157HIVE ◆E4R2LUKE:02/05/10 18:21 ID:QmIax5dc
>>148へのレス
遅れてすまん
158TR-774:02/05/10 18:25 ID:???
HIVEへ
トリレペテとか言うタイトルのCDを買いなさい。
その次は真っ黒のケースのCDを買いなさい。
以上
159TR-774:02/05/10 18:30 ID:???
Radiomixってまだ手に入る?
160TR-774:02/05/10 18:45 ID:qx9MinaQ
>>159
もう売ってなかったんじゃないかなあ。
ttp://heatdeath.org/Audio/Ae
161TR-774:02/05/10 18:51 ID:???
>>159
買えないけど、うpしてるhpがあるよー
googleで探しましょー
162TR-774:02/05/10 18:54 ID:???
>>161
ってゆうか、それが160のURLなんだが。。。
163161:02/05/10 18:54 ID:???
あら、藪蛇ですかー
164TR-774:02/05/10 23:00 ID:???
蛇足じゃなかろか?
165HIVE ◆E4R2LUKE:02/05/11 04:04 ID:iloYE9Pk
>>158
Thanx!
>>156のレスから考えてセレクトしてくれたの?

…にしてもトリヴュートと読むのかと思ってた。違ったか
黒いのは2枚組のやつね
166HIVE ◆E4R2LUKE:02/05/11 04:17 ID:???
>>498
因果的共犯論は、おおざっぱに言うと他人を介して「犯罪を実行した」
点に処罰根拠を求めるわけで、自分でやって不可罰なら他人を介しても
不可罰だろうにって批判だと思いますが。
167HIVE ◆E4R2LUKE:02/05/11 04:26 ID:???
>>166
失敬
削除依頼済みです
168TR-774:02/05/11 04:29 ID:PAztdlM.
>>165
Tri Repetae → トライレペテー
黒いのはLPなら2枚組だね。
CDのはジャケットの色違いとかで3種類あるけど、全部中身は同じ。

それと今WARPのサイト見に行ったら、こんなのが。
Autechreは参加しないとはいうものの楽しみ。

Magic Bus Tracks: WARPCD100
We've got loads of new tracks from the artists on the tour and the album is being cut this week.
Expect new tracks from: Plaid, Richard Devine, Luke Vibert, Phoenecia, Mira Calix,
Chris Clark, Hecker, Russell Haswell and more.
The 'Magic Bus Tracks' CD (along with loads of other Warp goodies) will be available at each show.!
169TR-774:02/05/11 04:32 ID:PAztdlM.
>>165
そうそう。書き忘れ。
"Tri Repetae" は EP "Anvil Vapre" "Garbage" とセットになった、
"Tri Repetae++" というのがあるから、そっちを買ったほうがお得。
170HIVE ◆E4R2LUKE:02/05/11 04:35 ID:???
>>168-169
多謝!
171TR-774:02/05/11 11:05 ID:???
Tri Repetae++ってあるの?
それってUS盤かしら?
ジャケはどんなんだろー。
172TR-774:02/05/11 11:32 ID:O/eDKA.k
>>171
US盤。TVTから出てる。
見た目、ジャケは一緒だけど、シングルとセットになってる関係で、
もしかしたら中のアートワークの一部が欠けてるかもしれない。
ちなみに買ったお店では、WARP盤と値段変わらず。
173TR-774:02/05/11 11:41 ID:???
>>172
US盤持ってるんかいな。
ちなみにオレはWARP盤持ってんねんけど、曲名がどこにも書いてないんや。
US盤はどうや?ボーナストラックってのも分かるように記述されせんのか?
174172:02/05/11 12:03 ID:O/eDKA.k
>>173
US盤を買ったよ。Warp盤は手に取っただけ。
Tri Repetae++ は CD2枚組で、1枚がTri Repetae、もう1枚にはEP2枚の曲を収録。
ジャケになってる紙(表からは見えないが)と、CDそのものの両方に、
曲名は印刷されてるよ。
175TR-774:02/05/11 13:15 ID:???
>>174
なるほどー。
2枚組やったんかいな。それは知らんかった。ふーん。
いちいち情報ありがとな。
176TR-774:02/05/11 13:38 ID:???
166は司法試験関係かな?
難しいなあ(w
177TR-774:02/05/11 16:45 ID:???
今日図書館にコンフィールドってのがあったから借りてみた。
オウテカは名前知ってたから聞いてみたんだけど…

(;´д`)<ワケワカラン。。。

他のもこんな感じ?
なんか変なロボット出てくるPVのやつあったでしょ。
あれはよかったと思ったけど。
178TR-774:02/05/11 17:50 ID:aNDYN0sQ
他のは全然違います
レッツトライ!レペテー!ぬゅぴゅりゅ!
179TR-774:02/05/11 18:02 ID:O/eDKA.k
>>177
>なんか変なロボット出てくるPVのやつあったでしょ。

これですな。EP "Anvil Vapre"に収録
http://www.director-file.com/cunningham/529.html

Confieldは、最初「なんじゃこれ」とは思ったけど、
今じゃ一番大好きなアルバム。
180TR-774:02/05/11 18:30 ID:aNDYN0sQ
dvd出すってマジですか?
181TR-774:02/05/11 18:41 ID:O/eDKA.k
182TR-774:02/05/11 18:47 ID:???
書き忘れたけど、>181のQ&Aは1月中旬から遅くとも4月までに回答されたものだから、
順調に行けば、夏ぐらいには出るのかも。
183181-182:02/05/12 19:01 ID:???
今気づいたけど、この回答は1月の終わりにはもう Warp のサイトに載ってました。
洋楽板のオウテカスレ34番に自分でコピペしておきながら忘れてた…

ということは、そろそろ??
184TR-774:02/05/15 15:55 ID:6jgsb3Mw
age
185TR-774:02/05/15 22:49 ID:pPR.Ddu.
オウテカ発売DVD8/5に延期
↓ソース↓
http://www.autechre.nu/cgi-bin/newspro/news.cgi?newsid1021382863,29161,
186TR-774:02/05/15 22:56 ID:???
>>185
おお、サンクス。EPも一緒にのびちゃったんだね。
っていうか、漏れの環境じゃDVD見れないよう。。。
187185:02/05/15 22:56 ID:???
誤:発売DVD
正:DVD発売
188TR-774:02/05/16 04:39 ID:.IZXa5fU
輸入版はリージョンコードどうなっちゃうかアゲ。
189TR-774:02/05/19 18:12 ID:gySQGUl2
190TR-774:02/05/19 18:15 ID:???
>189
LP5なのは分かるが、、、下の文章が意味不明だ。。。
191TR-774:02/05/19 18:15 ID:???
>>189
どこを縦読みすればいいのか僕にはわかりませんでした
192TR-774:02/05/20 14:25 ID:y5aKbAxc
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < arch carrierみたいなのがもっと聴きたい!
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
193TR-774:02/05/20 21:48 ID:???
envane epが一番スキ。
誰か密かに同意して。
194TR-774:02/05/21 14:34 ID:w3Z7988M
今まで駄作だと思いユニオン逝き寸前だったトライ・レペテーが密かにマイブーム。
何となくよく思えて好きになってきたぞ。
195TR-774:02/05/21 15:25 ID:???
>>193
一番とは言わないが、同意。
オウテカはEPの方がカラーがはっきりしててなんか好きだな。
196TR-774:02/05/21 16:54 ID:???
コンフィールド聞くと胃が痛くなる。
197TR-774:02/05/21 20:11 ID:qr8AvE1k
>>194 こらこら、とらいれぺてえがいちばんじゃん
2きょくめいうことなしじゃん
198TR-774:02/05/21 20:50 ID:ArkbMMyE
Antiに決まってんだろ(゚Д゚)ゴルァ!

・・・でも本当は全部好き。
199TR-774:02/05/21 20:58 ID:CyVERBBo
ANTIは確かにイイね
ごルぁ!
200TR-774:02/05/21 21:04 ID:r1jjp34Y
>>197
同意>2きょくめ
初めのころの感想は「AFXモドキ萎へ」だったけど、最近良く聞いてる
201TR-774:02/05/21 21:58 ID:???
一番メロディックなリリースはどれですか?
最近のglitch傾向には食傷気味なの。
202TR-774:02/05/21 22:16 ID:CyVERBBo
LP5いっとケやごルぁ!
203TR-774:02/05/21 22:29 ID:???
AI I の The Egg
204HIVE ◆E4R2LUKE:02/05/22 02:36 ID:???
Ep7ゲット!
硬質とゆーかシャープとゆーか。いいな〜。カッコいい!
ボキャ少なくて感想になってないな…。
205TR-774:02/05/22 07:14 ID:???
>>201
anti epとかインキュナブラとかじゃないかな
曲単位で見るとdraun quarterとかArch Carrierとかあるね
206TR-774:02/05/22 13:46 ID:???
>>201
amber の nil
incunabra の lowride
オウテカ最強のメロ曲じゃない?
lowはjazzyでnilは80年代B級映画思い出す
207バード大佐 ◆neuroT4M:02/05/23 18:50 ID:???
LP5はraeとか泣ける
208TR-774:02/05/23 19:09 ID:???
LP5はdrane2とか泣ける
209HIVE ◆E4R2LUKE:02/05/23 23:25 ID:???
>>201
BIKEか9曲目
210TR-774:02/05/24 00:44 ID:???
Arch Carrier最強説

エレクトロって語感が
一番合う曲だと思うんだけどなあ
211TR-774:02/05/25 23:32 ID:PSHJKnwA
あげ
212TR-774:02/05/27 20:37 ID:???
ANTI最高じゃあー!ゴルァ!!
213TR-774:02/06/04 14:35 ID:754Ze6RU
新譜がそろそろですなぁ。
あげ。
214TR-774:02/06/04 15:02 ID:???
Chiastic SlideのCichliが大好きだ。
四小節ごとに同じメロディパターンをただ繰り返しているだけなのに、
これほどまでにメロディックに感じさせる曲は他にないと思う。
五拍子の複雑なリズムパターンに乗っかるこの非常に感傷的なメロ。
これには本当に引き込まれる。
年々複雑さを増し、時にはメロディまでバラバラに解体されるほど進化を遂げているオウテカのサウンドだが、
やはり俺はこのCichliなどの曲の素晴らしさと完成度の高さに魅せられている。








と自分で読み返してみたけど、かなりの電波を発しているオナーニ文章だ。
215TR-774:02/06/04 20:39 ID:???
stop look listenが一番印象に残ると思うが、どうでしょう?
正直、他の曲はよく忘れる。
216TR-774:02/06/05 00:55 ID:???
>>214

合ってるヨ!!
217TR-774:02/06/12 21:58 ID:???
Cichlisuite大好き。
同士募る。
218TR-774:02/06/13 00:00 ID:.B0v5MKs
はい同士一匹。しかしcichlisuiteしか好きじゃないと言いたいのなら
同氏除名で結構。
219TR-774:02/06/13 18:17 ID:9rAR/00g
>>215
もうそれだけでオールOKだぜベイベー!
220217:02/06/14 00:50 ID:???
>>218
そんなことないよ!
オウテカ大好きでその中でもcichlisuiteが特に好きってことなんだ、ぼくは。
221TR-774:02/06/16 03:15 ID:y0BtyoqI
今ふと聴いた、fatcatのsplitシリーズの
gescom/viral
glitchでなくフロア向けっぽくてすげー良いのですが。
222TR-774:02/06/16 09:58 ID:???
>>221
そんなのもあるんだ。
どっかリミックスワークとかまで網羅しているディスコグラフィー置いてないかな・・。
autecher.nuとかじゃリミックスワークは放置されてるし
223TR-774:02/06/16 21:02 ID:Ov50kuhY
↑突っ込むわけじゃないけど、gescom/viralはリミクスじゃない
エクスクルシブチュゥンてやつだな
224TR-774:02/06/16 22:29 ID:???
>>223
ゴメソ
そういうのとか、リミックスワークがあるサイトね
225TR-774:02/06/16 23:02 ID:???
>>222
http://membres.lycos.fr/autechre_gescom/index.htm
完全かはわかんないけど。。。。
226TR-774:02/06/16 23:44 ID:???
gescomのkeynell持ってる人、いる?
ていうかgescomはもっとCDでリリースしてよー!
LP再生環境が無い・・・。
MDも持ってない・・・。
KaZaAで探しても落ちてない・・・。
227TR-774:02/06/16 23:48 ID:???
露西亜製autechre MP3詰め合わせCD-ROMが出回り中。
228TR-774:02/06/16 23:52 ID:???
>>225
ありがとう!

>>226
持ってる。keynellなら少し前にCDで出たよ。アナログより入手し易いはず。
海外のオンラインショップ、もしくは国内の店に残ってる所あるかも。MDも。
探すなら急いだ方がいいかも。
229TR-774:02/06/17 00:00 ID:???
キー寝るならだいぶ前にどっかのユニオンに売れ残ってるの見たな
もちろんエレクトロニカの棚
今あるかどうか分かんないけど
230TR-774:02/06/17 00:07 ID:???
>>227
つーかそれどこにあるかマジで教えて欲しい。マジで。

>>228>>229
産休。
keynellは唯一CDのリリースみたいだから、聴いてみたいなと思った。
HMV通販で普通にあるから大丈夫だと思う。
autechreのシングルも全部HMV通販で手に入れたしね。
注文して2ヶ月経ってやっと来たよ(w。
231卵男:02/06/17 21:20 ID:LByZtU9U
>>225 確かにこのサイトはすごい。数年前にあったディスコグラフィが
完全にアップデートされてます。完璧だと思いますよ当方は。
232TR-774:02/06/17 21:29 ID:k5cg6Yrk
WAP124のNEU!のカバーがとても好き!!地味であまり展開がなくて
233TR-774:02/06/17 22:31 ID:k9lGzrLM
俺の買ったLP5は、曲の始まりがその前の曲に1秒ぐらいずれ込んでるんだけど、
これって不良品かな?
1曲だけ聴きたいときとか、すごく気になるんだけど……。
234TR-774:02/06/19 23:24 ID:cHwYws1k
>>223
関係ないかもしれないけど、EP7のCDは1曲目の前に-10:00の間があってそこに
シークレットトラック(と言えるほどのものでもないと思うが)が入ってる関係
でプレイ押してもすぐに曲が始まらないってのはあったな。
235TR-774:02/06/20 17:36 ID:???
Peel Sessionの1曲目「ターターティティタータータータータタタタティティターター」
Peel Sessionの2曲目「タタタタタッタットーゥトーゥトゥタタタタタタタタトーゥトーゥトゥ」
236TR-774:02/06/20 18:12 ID:???
>>232
それってNEU!のトリビュートアルバムに入ってた曲かしら?
237TR-774:02/06/20 19:48 ID:ETxq9jPc
そうそう a homage to neu!
238TR-774:02/06/20 22:42 ID:Ho4zUWtY
dvdまだでないの?
239TR-774:02/06/21 04:31 ID:5MWXOZNg
WarpのMLから。他にもPrefuse73 とか APC、 Vincent Gallo と元気ですな。

AUTECHRE: GANTZ GRAFF: WAP256 - released August 5th
Three new tracks from Autechre available on CD, vinyl or CD/DVD double
pack. The DVD features the stunning new Gantz Graff video directed by
Alex Rutterford, a 2002 re-edit of Chris Cunningham's Second Bad
Vilbel and Bass Cadet directed by J.S. Hunter.

ちなみに、しばらく前から autechre.nu で新譜の試聴ができるようになってます。

>>231
お久しぶりです。
そういえば225のサイトはWarpからリンクされてることに後から気づきました。
240TR-774:02/06/23 06:51 ID:???
はげ
241TR-774:02/06/23 06:51 ID:???
あげ
242sage:02/06/23 18:48 ID:bwziBl9A
DVDで新作でるらしいぜ!!
243TR-774:02/06/23 20:05 ID:zlIw/4Pg
>>239 Gantz GrafのことじゃないのDVDて
244TR-774:02/06/25 01:48 ID:???
エゲレスのDVDってリージョンコードどうなるんだろう?
日本版はでるのか等と…
245TR-774:02/06/26 22:13 ID:VrTXGJD2
結局DVDはいつですか?
246TR-774:02/06/26 23:15 ID:w0bYSb5w
>>239に8月5日ってあるからそれが正しいんだろいまんとこ。
247TR-774:02/06/28 21:52 ID:pxRkZ2VY
国内先行発売決定。
リージョンコード心配ナッシング。

- Autechre "Granz Graf" (CD+DVD '02.7.27)
http://www.beatink.com/news/news_j.html
248TR-774:02/06/28 21:57 ID:???
おお。国内盤でるのかー。
249TR-774:02/06/29 21:10 ID:???
>>247
をを、こいつぁ予想外。
250TR-774:02/07/01 16:28 ID:???
しかしなんでWarpはこんなに不良品が多いにゃ?
上のほうでAmberのWaxTrax盤の不良品についての話がでてるけど、
俺の買ったWarp盤Amberもケースの中のCDを引っかけるデッパリがボロッボロになってた。
交換に逝くのもめんどくさかったから、いらないCDのケースと入れ替えたんだけどね。
Anti EPのケースに直接貼ってあるシールもベタベタできれいに剥がせなかった。
なんかどのCDもケースに微妙に引っ掻き傷みたいなのがあるし。
まあCD自体に異常は無いんだけど。
251駄レス(□∀□)仮面:02/07/01 17:30 ID:???
CDケースの出っ張りはどこのもよく壊れてるよ。
いちいち気にしてらんない。
252TR-774:02/07/01 19:06 ID:Bdbj3/js
http://www.mtv.it/musicnew/newsitehome.asp?ID=P++++45028
ここでちょっとだけGantz Graf見れる。
253TR-774:02/07/02 21:59 ID:7O/lU9m2
はやくききたいぜよ
254TR-774:02/07/04 15:12 ID:oZr8Gt/w
オウテカはまだテカ。
255TR-774:02/07/04 22:21 ID:???
>>254
(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
256バード大佐 ◆neuroT4M:02/07/06 15:25 ID:???
WARP100に入ってるやついいねぇ
257TR-774:02/07/06 20:21 ID:???
↑バード大佐って浅いカキコが多くねぇか?
 コテハンならもう少し掘り下げてみせろよ
258TR-774:02/07/09 00:08 ID:???
あのー、初心者なんですけど、真っ白いジャケに「autechre」
とだけ書いてある奴を見つけたんですがこれはどのアルバムでしょうか?
warpで調べたけどわからなかったです。
259TR-774:02/07/09 00:17 ID:???
>>258
どこかで既出だが"LP5"
ジャケの色違いなんかで3種類あるけど、収録曲は同じ。
260TR-774:02/07/09 00:22 ID:???
>>259
ありがとうございました。
明日買いに逝ってきます。
261TR-774:02/07/09 16:38 ID:368PkQco
ep7の1曲目と8曲目が好きです
262TR-774:02/07/09 17:40 ID:CxCzNEC6
autechreの国内盤の今まで発売されたリスト分かる人いますか。
国内盤って日本語解説が入っている以外は変わりなしってことで
イイんでしょうか?
263TR-774:02/07/09 18:56 ID:???
国内盤が出てるのはConfieldのBeat Record盤だけ。
他のSony盤は廃盤。
Gantz GrafがBeat Recordからでるらしい。
264TR-774:02/07/09 19:27 ID:YxgswXXo
Tri Repeateにはボーナストラックがあったということは割と有名な話。
265TR-774:02/07/09 21:20 ID:???
Confieldにはライヴトラックが1曲入ってるね。
漏れはアルバムの流れに合ってないようであんまり好きじゃないんだけど、
あれが最高って人もいる。いろいろですな。
266TR-774:02/07/10 00:10 ID:Pew.dXMw
日本盤だけボーナストラックがあるのはtri repetaeとconfieldの2枚だけ。
あと、warp盤ep7にはゼロ曲めがあったな。
267262:02/07/12 04:43 ID:???
なるほどサンクスす。
tri repetae国内盤なぜか持ってました。
これ表のジャケどれが正しいのだろうかと迷うこと16秒。
きっと裏の色と同じだろうなと気付きますた。

シングル待ちあげということで。
268TR-774:02/07/12 06:25 ID:???
オウテカ5.1chって普通のスピーカで聴けるの?
269TR-774:02/07/12 21:40 ID:???
>>268
5.1chで聴くにはマルチチャンネル対応システムをそろえる必要がある。
普通にステレオで聴くことはもちろん可能だが。
270TR-774:02/07/15 06:34 ID:???
http://www.beatink.com/news/bre8/f_bre8_j.html

更新されてますた。
超期待あげ。
271TR-774:02/07/15 22:48 ID:???
DVDはかなり期待してる!
272TR-774:02/07/16 00:26 ID:???
きすつのbasscadetビデオあげ。

http://downloads.warprecords.com/autechre/basscadet.fla.hi.mov
273TR-774:02/07/18 18:25 ID:???
オウテカはイイテカ(概出)。

最近1日書込みないスレとかでも落ちてるよね。
恐いからホシュ。
274TR-774:02/07/18 23:37 ID:???
>273
テクノ板の場合なら、2週間ぐらいほっといても問題なしと思われ。
あまりにレスが延びてないスレや980を越えたスレは優先的にdat逝きになる可能性があるけど。
275TR-774:02/07/21 16:53 ID:YQY9dzBg
age
276TR-774:02/07/24 02:43 ID:???
DVD国内盤はなにゆえ値段が倍ほど違いますか?
何か特典がつくのきゃな。
277TR-774:02/07/24 03:38 ID:???
>>276
過去ログ見れ
輸入だと別売りのCDもセットになってる
278TR-774:02/07/26 11:07 ID:???
>248,249 warpから直接買っても日本のリージョンコードになるみたい。
しかもおまけステッカー付き。日本盤には佐々木敦の解説がつくらしいが。
279TR-774:02/07/26 20:05 ID:OTHYC/2A
国内盤ユニオンで山積みでした。
そろそろ聴いた人もいるのでは。
明日買い行きます。

amazonをみると輸入DVD仕様の方は日本国内再生不可って
なってます。
warpの方は気を遣ってくれてるのですかね。
280HIVE ◆E4R2LUKE:02/07/27 00:08 ID:7h1pV4dY
問題はDVDプレーヤーをどこから調達するかだな(w
さあ、どうしよう(?_?)
281TR-774:02/07/27 16:51 ID:???
佐々木のペラ説明いらね〜って人は
少々安くてサービス満点のwarp盤の方がイイかも。
というかいらないね。
あれ1枚+とりあえず世界中で一番早く聴ける(公式には)
というので+800円って事ですかね。
282TR-774:02/07/28 11:04 ID:V6E6f0hM
なんだかアレですね・・・
283TR-774:02/07/28 11:24 ID:???
うん…
284TR-774:02/07/28 16:16 ID:1nn2JlTk
>>280 激同ッ! ワープのメイルオーダーEP聞くためにアナログプレーヤーを買い、
gescomのminidisc聞くためにMDプレーヤーを買い、
いままた新譜を聞くためにDVDプレーヤーをどーしよか考えてる俺の立場は?
285TR-774:02/07/28 16:51 ID:TfyQUW5.
おまけステッカーとかって絶対CDケースの中に大事にしまっちゃうよな。
286TR-774:02/07/28 18:59 ID:???
新曲あんま家で聴くもんじゃねえなとCDでは思ったけど
DVDで映像見ながら聴いたら激カコイイ。
287TR-774:02/07/28 19:14 ID:/KtZrPyM
映像はどうなの?
カニンガムでしょ?
288浜中:02/07/28 20:30 ID:???
>>286
家、以外のどこで聞くの?
クラブじゃこんなのかけないででは?
全然、踊れる感じじゃないし
289TR-774:02/07/28 20:36 ID:7p1iGER2
そうか?
290KOKI ◆RIDEiyBA:02/07/28 21:07 ID:CfaSEPXQ
新作、なんか最近のAutechreには珍しい感じだったね。
なんかさらに壊れたBreakbeatsみたいだった。
291TR-774 :02/07/28 23:18 ID:UNTeNV3c
DVDならMACで見れるだろ。
新作はレイプされてるみたいだな。
292TR-774:02/07/28 23:56 ID:???
映像がカニンガムなのは昔の曲。新曲はよく知らない人のCG。
293TR-774:02/07/29 00:03 ID:xeERuZH.
お。出たのか。
来月の頭にでも買いに行くか。
confieldはちょとマズーだったけどなぁ、、
期待していいのか。
294TR-774:02/07/29 02:08 ID:???
PAL規格のDVDってPCなら見れる?
295TR-774:02/07/29 15:43 ID:???
>>294
機種によるけど多分見れると思う。
PCのDVDプレイヤーによってはリージョンコードを変更しますが
どないする?って聞いてくると思います。
で回数制限内で変更できるんではないかと。
Powerbookだと観れます。

回数制限の変更に関してはDVD関連のサイトを調べれば
あれやこれやと出てくると思います。
296TR-774:02/07/30 07:01 ID:/ff43f3w
引き交々ですな
297278:02/07/30 13:59 ID:???
ワープから直接買ったものが本日到着!ステッカーのかわりに名刺サイズの
カードが4枚入ってました。apple DVD playerで問題無く再生できましたよ。
でも5.1chの環境ではないのが残念。
298TR-774:02/07/30 23:04 ID:???
あーwarp盤にしておけばよかった…
禿げ鬱。
299 :02/07/31 01:03 ID:???
DVDすごい。5.1chの環境で見た人の感想を聞きたいです。できれば日本で
5.1chライブやってほしい。
300TR-774:02/07/31 06:35 ID:ZyRLbLfI
300age
301TR-774:02/08/02 21:19 ID:???
あんまり売れてないかも…
302TR-774:02/08/03 16:15 ID:???
変に売れて厨房ロック雑誌からミーハーが流れ込んでくるよりはいい。
303TR-774:02/08/03 18:00 ID:J90cmX42
もうユニオンに中古が…(´・ω・`)
304TR-774:02/08/03 19:15 ID:???
dvd見ながらはカッコいいけど、
音だけだとちょっと・・じゃない?>gantz
305TR-774:02/08/03 19:56 ID:n7TJC9o.
そんなこともない。
306TR-774:02/08/03 23:28 ID:Z1lEx/Ew
Gantzカッッコよすぎてヘンな汗かくよ
307TR-774:02/08/04 00:15 ID:8wwRyBkY
DVDって時間はどれぐらい入ってますか?
ジャケット見ただけではわからなかったもんで。
WordSoundのDVD(アンチコンとか入っているやつ)は2時間たっぷりのうえサントラまで
ついててお得だったけど、autechreのは3曲だから15分ぐらいなのかな。
308TR-774:02/08/04 02:54 ID:???
やっぱ輸入版だとリージョン違うし、PALだとかで
DVDは見れんのかな〜?
309TR-774:02/08/04 10:38 ID:b3Oh6RJs
それ気になるな。
PCだったらなんとかなりそうだけど
普通のDVDプレーヤじゃ無理っぽい?
310TR-774:02/08/04 12:23 ID:14Nvzv92
>302
なぜにえらそうなの?何の管理者?

レコ屋でCD買って聴いてるだけでしょ?君も。
みんないっしょだよ。
311TR-774:02/08/04 13:27 ID:8wwRyBkY
>>310
若者にありがちな俺は違う!的発想だからほっときゃいい。
312TR-774:02/08/04 13:39 ID:6bwmEk1Q
基本的にテクノ板住民は他人を見下す傾向があるでよ。
こりゃ板が出来た当時からだで
313302:02/08/04 23:16 ID:???
僕は2ちゃん暦もテクノ暦も貴方達よりはるかに長いです
君達にautechreは勿体無いよ(笑)
314TR-774:02/08/04 23:49 ID:???
まぁまぁ、おちけつ。

リージョンコード問題、warpのサイトで日本発送
のモノを買う分には問題ないみたい(日本で再生できるコードのものを発送)
だけど独自に入ってくる輸入盤のDVDはちょっと気をつけたほうが
イイかもしれない。
「このDVDは日本では再生できません」と注意書き付けて売る所が
あるかも。

ただ、普通はそのwarpの日本向け仕様が輸入盤として日本では
売られるのではないかとは思いますが。
315TR-774:02/08/05 12:12 ID:CNAO88mk
Gantz Graf カッコいい・・・
渋谷駅前の大型ビジョンでDVDを夜中ずっと流しておいて欲しい。
有楽町とかのオフィス街のほうがいいかも。
316TR-774:02/08/05 12:23 ID:???
>302
>僕は2ちゃん暦もテクノ暦も貴方達よりはるかに長いです
そうかもしれんが、「歴」を「暦」という中学生レベルの間違いで
厨房丸出しというのも同時に証明してくれたなw
317TR-774:02/08/05 12:41 ID:???
きっと302様はなにか人と違う素晴らしい才能をお持ちなのでしょう。
318TR-774:02/08/05 14:12 ID:???

            __,,,,_
              /´      ̄`ヽ,
              / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー  {!
          |   |   ‐ー  くー  |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \     /|\_
         / ̄/ | /`又´ \|  |  ̄\

皇太子様がこの302に興味を持ったようです
319TR-774:02/08/05 14:26 ID:2XnbDU4g
>302
2ちゃん暦長いって恥ずかしいことですよ!
320TR-774:02/08/05 14:33 ID:???
あと、純粋な感性に、
前知識やどれだけ聞き込んでるかとかは関係ないと思う
321TR-774:02/08/05 14:40 ID:???
名前:302
   ∧∧
   /⌒ヽ) <逝こうかな
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
322TR-774:02/08/05 14:40 ID:???
名前:302
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ <ごめんね、母さん。
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
323TR-774:02/08/05 22:09 ID:???
>>302
イ`
324TR-774:02/08/05 22:46 ID:LIQ0iVQ2
>>307
WORDSOUNDのDVDはドコで買えますか?
325TR-774:02/08/05 22:54 ID:???
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 302を通報すました!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < すました!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) スマシタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >              
326TR-774:02/08/06 10:47 ID:Lbv5cnmY
しかしもりあがんねーなオイ。
327302:02/08/06 15:55 ID:???
2ちゃんねるで今更誤字を引き合いに出す馬鹿がいるとは思わなかったな(藁)
まあ、>>326を含む祭り好き厨房の君達には洋楽板のレヴェルの方がぴったりだと思うよ(大藁)
3282ch素人:02/08/06 16:28 ID:???
通りすがりのものですが、どうみても302の負けですな(w
329302:02/08/06 16:50 ID:???
どうでもいいけど>>313>>327は騙りだよ。
こうしてもっかい登場するのは>>313の思うツボでカコワルイけどね。

>>302は失言ということにしといてよ。
悪かった。謝罪します。
意味の無い優越感を勝手にもってた俺があほだった。
俺が言うのもなんだが、もっかいマターリ進行で逝こう。
オウテカ好き同士で素直に。
330TR-774:02/08/06 18:17 ID:???
よし。もう終了。AUTECHREについて語りましょうや
331302:02/08/06 18:43 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/7279/gantz.png
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/7279/anti.gif

簡単に作れるのでお詫びというのもなんだが、
Gantz GrafとAnti epの携帯待受け画像をうpしますた。
120x120なのであうA3014Sにぴったしになっております。
他に欲しい待受け画像(ジャケ)とかサイズとか形式があれば作ります。
332TR-774:02/08/06 19:03 ID:???
warpに通報しました
333302:02/08/06 19:28 ID:???
通報するならまず和塩にしろよ。
まあそう言うなら消すわ。
334TR-774:02/08/06 19:55 ID:???
>302
通報はネタにきまってるだろw
気にするな
335TR-774:02/08/06 20:11 ID:5Ej3xIGo
302は意外と素直なヤシやのう。
なんとなくいじめたくなるタイプだ。







と言ってみるテスト。
336TR-774:02/08/06 21:28 ID:fmRoT0hI
>>329>>302ぢゃねーだろーな 2ちゃんみてるとつい疑い深くなっちってさ
337TR-774:02/08/06 22:33 ID:C7rcmNus
autechreの新譜。
ショーンとロブが土下座して
「買って下さい!」
してるオーラが箱からジャケからオビから
にじみ出てて買う気がおきなかった。

でもトラックも映像もきっとかっこいいんだろうと思う。

ただ既出な映像をくっつけてるのなんかautechreじゃないよ。

とかいろいろ。
338 :02/08/06 23:06 ID:???
確かに既出の映像を入れるのはオウテカっぽくない。
でもGRANTZ_GRAFのビデオは見る価値アリ。
とくに物体がねじれるところがいい。

もう機械信仰って感じ。
339 :02/08/06 23:51 ID:SPx2Qt1c
Gantzの映像は音とシンクロしててかっこいいよまじで。
まるで液体金属に囲まれた核融合炉にドリルで穴開けてるみたい。
340値段が・・・:02/08/07 07:55 ID:???
高いけど、Gantz買うかな・・・
ここ読んでると、それだけの価値がある気がしてきた。映像はどうでも良いと思っていたけど・・・
341TR-774:02/08/07 18:34 ID:9oxdsbt2
今までのクリップ集をDVDで出してホスイね
342TR-774:02/08/07 20:49 ID:jk1mqpPg
ホスィね
343TR-774:02/08/08 21:33 ID:???
ホスィホスィ。
344TR-774:02/08/09 03:21 ID:???
Gantz GrafのCD
amazonにもDVD付きの輸入版がないてことは
DVD付きは国内仕様なの?
345TR-774 :02/08/09 23:41 ID:AHCyCMtQ
輸入盤は各々別売りだったと思うけど
346TR-774:02/08/10 21:47 ID:Qczv4SwE
カニンガムあげ
347 :02/08/10 23:15 ID:???
DVDの1分くらいからが好きだが、あの座標軸みたいなものがなかったら
どうだろう?だいぶ印象が違うと思う。

アートワーク、サウンド両方の面で黒いアルバム「autechre」が私的ベスト。
EP7の線画はMAX/MSPのカオスパッチで作成されたものと思われます。

DVDの最初のジングルがいいです。
348WAP:02/08/11 00:05 ID:wTh.YB.s
昨年のアルバムよりはいいと思う。
けどこれでもうちょっとフロア向きでファンクぽければ
もっとかっこいいのに...と思っているのは私だけでしょうか?
ライヴとかではどおなんですか、この人達って。
349 :02/08/11 01:04 ID:???
>>348 CLIB CITTA川崎でのライブには行きましたよ。帰り際友人と、椅子が
欲しかったという話をした記憶があるので、どこかで「聴いてしまった」の
でしょう。ライブ中映像は一切ナシ、ほとんど真っ暗でした。一瞬「オッ?
マック壊れたか?という部分があったんですが、(二人の挙動が乱れた様に
見えたので)ホントのところは誰もわからないリズムでした。
350 :02/08/11 01:14 ID:???
>>349
オレも行ったよ。とれまのパーティだったよね。
踊れないリズム+acidな感じでありゃすごかった。
ライブが始まったら踊りたいのに踊れなくてみんな唖然とフリーズして
たのを思い出した。
あの頃はフミヤがautechre気に入っててちょくちょくミックスしてたね。
DjでJamie Lidellが来てたような・・・
351TR-774:02/08/11 15:03 ID:???
DVD見たけどもうね、なんて言えばいいか、、。





ああ、また見たくなってきた・・・
352TR-774:02/08/12 22:08 ID:HY1gyF0X
ぐるぐるぐるぐる。。。
353TR-774:02/08/12 22:15 ID:???
今更だけどCONFIELD買ってきたよ!
8曲目のタイトル「uvald」ですか?「uvalol」ですか?
354TR-774:02/08/12 22:16 ID:???
間違った
「uvlol」ですか?「uvlod」ですか?
355TR-774:02/08/12 23:14 ID:???
"UVIOL"。
というか、WARPのサイト見りゃすぐ分かるような。

あの不思議なフォントは割と好き。
356TR-774:02/08/13 01:03 ID:???
thx!
そか、ワープのサイトはディスコグラフィありましたね、トホホ
357TR-774:02/08/13 13:36 ID:70iv2mRW
>>297のカキコを見て、よっしゃオレもwarpから直買いダァッ!
てことで8/9に注文したら昨日届いてかなりビクーリ!早過ぎダヨ!
一緒にprefuseの最新シングルも買ったんだけど、おまけが豪華で、
autechreステッカー4枚に、plaidシール1枚、warpmartシール1枚、そしてなななんと
スクエアプッシャの"music is rotted one note"のCDが入ってた!(ジャケ無しだけど)
もー全然日本盤で買う意味なんか無いYO!warpmart激オススメ!!
358 :02/08/13 14:24 ID:???
イギリスから荷物が送られてくるのを想像するとドキドキするよ。
俺宛の荷物がロシア上空を飛んでる場面とか。

船便でのアナログは歪んでたことがあるのでお薦めできないけれど、
CDはいいよね。
359TR-774:02/08/13 19:35 ID:WWyk0zUT
>>357>>358
クレジットカード持ってない工房はどうしたらいいの!?
360TR-774:02/08/13 20:52 ID:kQRiaAfy
↑いい機会だからまともに親の顔みてちゃんとコミュニケイションして
カード使わせてもらいなさい
361TR-774:02/08/13 21:11 ID:WWyk0zUT
お察しのとおり反抗期真っ只中でつ。。。
がんまります。
362おせっかい360ですが:02/08/13 22:15 ID:???
ムカついてますます親子の溝を深めないように祈るよsage
363工房ですが:02/08/13 22:58 ID:???
奥手な性格なもんで、ムカつくことよりムカつかれることのほうが圧倒的に多いんです。。。
その、親に切り出すのに勇気がいるんでつよ。。。
ひと蹴りされそうで。。。


わーー!こんな青い話題ですいませんっっ。。。
364TR-774:02/08/15 01:27 ID:???
オマケ凄まじすぎ。
365TR-774:02/08/15 20:55 ID:PT69Cw8z
どんなの??
366TR-774:02/08/15 20:57 ID:8m7Gmy5M
奥浩哉のガンツ面白いよね。
367:02/08/15 21:29 ID:???
ふーん・・・
368TR-774:02/08/15 23:38 ID:???
>364
DVD?
369TR-774:02/08/19 09:05 ID:wme9+Fxu
>>348
昨年のアルバムってコンフィールド?
370TR-774:02/08/20 01:21 ID:CfxJjwfL
peel sessionってどのアルバムに近い内容っすか?
また、その出来は?良い?悪い?まあまあ?
371TR-774:02/08/20 15:10 ID:4HNs1E+R
どのアルバムとも違うな・・・。
内容は・・・・>>235「ターターティティタータータータータタタタティティターター」「タタタタタッタットーゥトーゥトゥタタタタタタタタトーゥトーゥトゥ」。(w
372TR-774:02/08/20 15:29 ID:???
WIREコンピ買いに行って、突然オウテカが気になって
ガンツグラフ買って来た(WIREはやめ)
DVDマジすごいじゃないか!!
クリス・カニンガムはちょっと手抜きな気がするが。
373名盤さん:02/08/20 22:35 ID:ddfMDGIo
どのアルバムとも違うんだ。
う〜ん、もう少し分かり易く教えて欲しいな(W
374TR-774:02/08/22 09:51 ID:???
Gantz_grafって最初の3秒ぐらい音が無いじゃん、
んで「あれ?」って思ってボリューム上げた途端
あの爆音が流れた(;´Д`)

>>372
同意。DVD良すぎ。
375TR-774:02/08/22 15:27 ID:e5mZfJ1e
最初の3秒間も音入ってるよ?
376 :02/08/22 15:37 ID:MkKb9wsu
最初の3秒間の音はヘッドフォンで聞くとわかるね
377 :02/08/22 15:44 ID:???
最初の3秒間もちいさ〜く音入ってるね。フツウの音量でスピーカーで聴いてたら
わからんな。

なにげに2曲目もけっこう好き。
378Grantz graf:02/08/22 22:09 ID:???
ずうヵlklshfさklはsざkさlびhsぶsかhfk;;@mf・dSC
ckld;dfpsんmsnJKjzhbzがっざkそw、あl;あ;:mlcん
はsjかsjdし;q:・、l:「−pdsvjかおしjgすzbしrtがえげ
こえwkんばうmdl、あこqddxmjしゃんzbがhjh;jけうjsks
じぼっんういjぁいじdjjxkbじあhじあhじcんwklqlぞくぃくぉq
379TR-774:02/08/23 00:55 ID:???
>>378
カコイイ!w
380TR-774:02/08/23 21:14 ID:???
×→Grantz graf
○→Gantz graf
381TR-774:02/08/24 16:18 ID:???
>>378
そんな感じそんな感じ!
382TR-774:02/08/25 15:48 ID:ilTBXR7r
 黒アルバムとconfieldのラスト聴いちゃうともうなんか
自分なんか居なくてもいいんじゃないのかと思わされる。
いや、すごいよ、すごいんだけどさ。。。
すごすぎて重たすぎるのよ。
383TR-774:02/08/25 16:00 ID:???
記号論的にはね、発信する人と受信する人がいて
はじめて記号に命が生まれるんだって

>382みたいな受信できる人がいるから
作品に命が生まれるんだよ、きっと、とマジレス
384TR-774:02/08/25 18:07 ID:???
>>383
ちょっと感動した。そのとおりかも。
385TR-774:02/08/25 22:51 ID:???
>>383
貴様ぁ・・中々良いこと言うじゃねがゴルぁ!

新曲凄い良いよね♪最期の曲なんてぶっ壊れてるもんなぁ。
それでいてそこはかとなく美しい。

386TR-774:02/08/26 19:52 ID:???
うちの親が「Gantz Graf」見たいというから、
見て10秒ほどで・・・「・・・もうええわ」
・・・・・
387TR-774:02/08/26 21:08 ID:X2KErimN
やっと観たんですDVD。
なんかバーチャロンのキャラとイゼルローン要塞のトールハンマー
が合体した化け物の回路がショートして手が付けられなくなった
状態とでも言うか。
回路の故障した化け物がノリノリでぶっ放しまくってるとでも言うか。

おもろかった。
388TR-774:02/08/26 21:12 ID:???
>387
人それぞれだけど
「おもろかった。」以外は同意したくないなぁ

ちょっとひいちゃったよ
389TR-774:02/08/26 21:13 ID:???
>387
元ネタに問題アリ
390TR-774:02/08/26 21:25 ID:X2KErimN
カラダが、本能が、欲するんです  
激しくなる鼓動
神経回路を電流のように走る快感に痺れて
突き上げる衝動に喘ぎ
夢中であなたにしがみつく  
やめて
うそ、やめないで

シナプスとでも言うか。

おもろかった
391TR-774:02/08/26 21:40 ID:???
とてもおもろくなった
392TR-774:02/08/28 19:02 ID:???
derrick mayが昔、warpは好きじゃないが、autechreはオリジナルだ。
こんな感じのこと言ってたよねage
393TR-774:02/08/28 20:03 ID:HyBTaZJ3
あがってないよ!
394TR-774:02/08/28 20:20 ID:???
DVD買ったほうがいい?
CDだけのほう買おうとしてるんだけど。
395TR-774:02/08/29 00:43 ID:???
ぜえったいDVD買え!
CDがおまけだ
396TR-774:02/08/30 00:28 ID:fBW+bPwv
話の腰を折るよーで申し訳ないんですが、
黒いアルバム「LP5」ってありますよね、輸入盤だとジャケが
ざらついた感じのやつ。

あれって初回と通常盤てあのザラつき具合も違うんですかね?
あのジャケマジ好きなんで買い直そーかと思ってるんですけど。
レコの方は全然見つからないんで・・・。
397TR-774:02/08/30 02:51 ID:c9pvmOpU
あのジャケいいよね。初回盤と通常盤の2種類あるの?
398TR-774:02/08/30 08:53 ID:???
通販でkeynell売ってねぇぇ
399TR-774:02/08/31 00:09 ID:WhjzQSv/
>>396
>あれって初回と通常盤てあのザラつき具合も違うんですかね?

違うよ。ちなみにUS盤だとザラツキ無しの上に色も白。
ちなみアナログのジャケは無着色っつうかボール紙そのまんまの色っつうか・・・。
結構今でも手に入るよ。去年再プレスされたから。
400TR-774:02/08/31 00:40 ID:???
>>394
>>395
に同じ。私も gantz_graf のためだけに買いました。

DVD rip して QuickTIme に変換して、さらに iScreenMaker で
スクリーンセーバー作って iBook で使ってます。かなり負荷かかるけどいい!

autechre、noisy だけどなんか一番落ち着く。
401駄レス(□∀□)仮面:02/08/31 12:07 ID:???
>>400
ガーン!ホシイ。
そのスクリーンセイバー音も出るの?
402400:02/09/01 20:06 ID:???
>>401
音はなし。出すようにするのも簡単にできるようだけど、
とりあえず周りに迷惑(会社でつかっている)だし、QuickTime Pro が
必要となるらしいから。

あと使っていないからよく知らないけれど、Windows ならもっと
簡単につくれそう。こういうのとか。
http://www.zdnet.co.jp/products/us/desktop/2flyerssbldpro_u.html

すれ違いなので sage.
403TR-774:02/09/01 20:44 ID:zmMVChKH
autechre を聴くと、一種ゲーム的な感覚に陥ります。
難解なものを捉える能力(耳)が自分にあるかどうか、というような。
そういう意味で哲学的かもしれないね。
ファッショナブルかつノンセンスであるかもしれないが。

404TR-774:02/09/01 22:31 ID:???
え?簡単に捉えられるよ
捉えたうえでの哲学ならわかるような気がするが
405TR-774:02/09/03 19:12 ID:???
誰か前faderのwebに載ってたconfield発表後のインタビュー保存してる人いませんか?
406TR-774:02/09/03 20:04 ID:tdlL3ist
slipって曲はかっこよかったよ。いつごろの?
407TR-774:02/09/03 20:16 ID:/1QwH1gc
オタテカさんに降臨して頂きたいものです
408 :02/09/04 21:44 ID:???
 
409ヲタテカ:02/09/04 23:44 ID:XVSW3BYj
オタテカではなくヲタテカである
SlipはLP単位では2枚目のAmber、4曲目に収録されておるな
Amberは94年の音源だ Slipが好きならAmber全曲気に入ることを保証しよう
中古屋での入手をトライしたまえ 決して困難ではないはず
>>407 ヲタテカはむかーしに正体がばれたので封印していたのだが、
むかーしのことなので復活してみた
正体を知らぬ人も増えたであろうから407はバラさぬように
410TR-774:02/09/05 20:00 ID:???
ワラた
411407:02/09/05 21:36 ID:9XXTyflE
ヲタテカさんキターーーーーー!!!

やっとアルバムシングルは揃えましたが
リミックスがどうにもこうにも多過ぎて手に入りません。
ヲタテカさんのお勧めリミックスなどがあればご教授願いたいものです。

412TR-774:02/09/05 22:06 ID:???
なにむつかしいこといってんだあほしねちんかす
413TR-774:02/09/05 22:19 ID:???
クソヴォゲは放置
414ヲタテカ:02/09/06 00:55 ID:Lsds9lsE
>>411 アルバムシングル揃ったとはご立派
411は、その揃ったアルバムシングルで何が気に入ったのだろうか
それによって、リミックスのお薦めを挙げてみるとしよう
415メアク ◆skamlpBY :02/09/06 01:34 ID:???
自分はTortoise_Autechreの2曲がかなり好きです。


・・・レコ欲しいけど売ってない・・
416TR-774:02/09/06 02:35 ID:???
荒れーのヨカソ
417ヲタテカ:02/09/06 08:53 ID:EwnjoV5o
Tortoiseのリミックスは良いな 私は陰鬱なピアノの鳴るサイド
が好きだ
Autechreリミックスのなかでも、あれは変わった方に入るだろう
他の変わった系では、濱田マリ(モダチョキのあれね)の
「アイレ可愛や」などどうだろう
Autechreのバックトラックに濱田のわらべ歌が乗っている こんな
のはちょっと他に見つからない
418TR-774:02/09/06 11:58 ID:5Y4cAAcw
>>417
なんだそれは・・・。
全然知らんかった。
419ヲタテカ:02/09/06 13:47 ID:/kxrqWC1
↑参考情報だが、この曲は以下CDに収録されている
濱田マリ「編む女」 ポリスターPSCR5648
いまちょっとHMVを覗いてきたが、一応まだ入手できることにはなって
いるぞ ここはときどきアテにならぬが
420TR-774 :02/09/06 17:13 ID:???
すげーなそれ。手に入れたい逸品だ
421TR-774:02/09/06 21:35 ID:2GzppEv3
ああ、それ聴いたよ。

オウテカに
「くそジャップのファッキン・ポップミュージックのリミックスなんて二度とやらないだろうね」

といわせしめた
あの曲ですね。
422TR-774:02/09/06 22:17 ID:hFig2Sju
afxが似たようなことを言ったのと勘違いしていると思われ。↑↑
423TR-774:02/09/06 22:28 ID:cZjLEzng
impulseのremixが一番好き〜。過剰な幽玄さがイイ〜。
424TR-774:02/09/06 22:58 ID:2GzppEv3
>>422


いやオウテカは海外のwebzineではっきりそういってたよ。

「それよりもstereo labのリミックスが待ってるんだ、こういうのなら大歓迎だね」

って続けていたのも覚えているし。



んん???


まんたま????

さくらまんたろうだっけ?
425TR-774:02/09/06 23:06 ID:???
ttp://click2k.net/up/data/1207.mp3
これどう思う。
426TR-774 :02/09/07 01:13 ID:???
>>425
ぬる過ぎ
427TR-774:02/09/08 00:48 ID:???
王手家
428TR-774:02/09/08 01:09 ID:???
基本的な質問ですまんが、どっちがショーンでどっちがロブなの
429TR-774:02/09/08 01:21 ID:???
ロブの隣にいるのがショーン。
ショーンの隣にいるのがロブ。
430TR-774:02/09/08 02:13 ID:???
ほんの少しだけワラた
431TR-774:02/09/08 02:37 ID:???
>428

(・。・)    オウテカ    [-,-]
 ↑              ↑
ショーン             ロブ
432TR-774:02/09/08 22:24 ID:???
autechreのライブってどんなかな〜
レコードに入ってるのと、ほとんど同じかな〜
433TR-774:02/09/08 22:57 ID:???
過去のライブ逝った人に語ってほしね
434TR-774:02/09/10 06:59 ID:WZhcFxAT
ライブ見てみたい。
435TR-774:02/09/10 20:02 ID:kmgOnFtQ
Gantz Graf de onanii wo sitemitari
436TR-774:02/09/11 11:26 ID:0hQ+ilGx
Confieldの3曲目(・∀・)イイ!!
437TR-774:02/09/11 17:48 ID:RXwfjVIu
confieldはラストの曲が好きだな。lenticうんたらっての。
438TR-774:02/09/14 08:08 ID:e7QGHubD
目っきり日本にこなくなっちゃったねぇ
439TR-774:02/09/14 11:31 ID:???
昔gridっていうテクノアーティストのライブの前座でやった時見たことあるが
grid目的の客はみんなついていけなくてダラけてた。
最後はアンコールも挨拶もなしにさっさと帰ってしまったよ。
gridとautechre…あまりにも音が違いすぎるつーのw

あの時はAmberを出した後だったと思うが俺は結構良かった。
440TR-774:02/09/14 13:31 ID:xQLK99Q+
gridってソフトセルの元メンバーの人がやってるやつだったかな?
この辺りが世代の分れ目っていうか、
うまくバトンタッチができてればもうちっと日本にも来てくれるんではないかと思いましたが。
ちょっと残念です。
441TR-774:02/09/14 14:40 ID:???
>>439
Amber出した頃ってえと相当前の話だね。
アンビエント寄りのライブだったのかな?
442TR-774:02/09/15 00:21 ID:lCIAt4Ml
96年ぐらいだったような?
443.:02/09/15 16:57 ID:???
444(*´_ゝ`) ◆HuunSooo :02/09/17 02:28 ID:IxXRrAzt
gantz graf凄かったage
445TR-774:02/09/18 18:07 ID:???
gantz graf、、、聴いてるとドーパミンがいっぱい出ます。
446TR-774:02/09/18 21:23 ID:WXkHSz2H
ドバドバですわ
447TR-774:02/09/18 23:29 ID:XF+9Fm4h
ガンツ_にそこはかとなく"怒り"にも似た
エナジーを感じるのは俺だけですか?
静かに燃える青白い炎のような…
コンフィールド、近作に限ったことでもないんだけど。
そんな緊張感がたまらん
448TR-774:02/09/19 00:55 ID:c3vdGcy4
>>47

'怒り'かぁー。いや俺も感じるな。しかもケッコウでかいやつ。
マシン内だけの「ジェネレート」でよくあそこまでやるよなー。

(視覚+聴覚)表現の場合の映像ってほとんどがサンプリング
(ビデオの映像)だからなー。

449TR-774:02/09/19 01:01 ID:???
この手のテクノの手法あきた
450TR-774:02/09/19 01:12 ID:???
どういう手法?
451TR-747 :02/09/19 02:11 ID:???
>>449
あー言えないんだー
452TR-774:02/09/19 02:34 ID:???
>>449
手法教えて!
オーテカって機材とか何つかってんの?
453TR-774:02/09/19 02:53 ID:???
新譜聴いてまたかよって感じたんだ
454TR-774:02/09/19 02:55 ID:???
>>449に同意
455449:02/09/19 03:03 ID:???
あきるだろ あんな何年も同じ音、同じリズムやってたら
456TR-774:02/09/19 03:06 ID:???
飽きたやつは置いて行け
457(*´_ゝ`) ◆HuunSooo :02/09/19 03:10 ID:XFSHonTM
>>455
じゃあどんな音聞いてるの?
458449:02/09/19 04:11 ID:???
>>457
その質問くると思った
音楽は最近あんま聴いてないです

あ一応、アンチじゃないです アルバム作品全部もってます
でもこの前新譜聴いた時にもういいって思った
459(*´_ゝ`) ◆HuunSooo :02/09/19 04:13 ID:XFSHonTM
>>458
能書き良いから固有名詞上げてみてよ。
460449:02/09/19 04:25 ID:???
UNDERWOD
461TR-774:02/09/19 05:17 ID:???
アンダーウォドって何?
462TR-774:02/09/19 17:09 ID:???
飽きちゃいけないのかよ(w
あんまいじめるなよ。
463TR-774:02/09/19 19:38 ID:???
techretechre
464TR-774:02/09/19 22:26 ID:???
>>451
恵一
465出ていけ:02/09/19 22:29 ID:???
磯 崎 恵 一
466TR-774:02/09/19 22:42 ID:???
>>449
autechreマンセーのスレに
"この手のテクノの手法あきた"
なんてカキコするのは喧嘩売ってるとしか思えない

つーか、だから何なの?
ワザワザカキコする必要あんのか?
飽きたならオマエが聴くのやめればいいだけですカス
467TR-774:02/09/19 22:57 ID:???
↑この手のレスも飽き飽きだカス
468TR-774:02/09/19 23:11 ID:???
↑オマエモナー
以下、ループ。
469TR-774:02/09/19 23:16 ID:???
ep7 age
470次に来そうなレスはどれ?:02/09/19 23:18 ID:???
A.↑必 死 だ な (W
B.↑必 死 だ な (W
C.↑必 死 だ な (W
D.↑必 死 だ な (W
471TR-774:02/09/19 23:27 ID:???
↑必 死 だ な (W
472TR-774:02/09/19 23:38 ID:???
飽きるくらい聴かないと耳(センス)は研けません。
作り手や、少なくともDJやる奴なんかは飽きるくらい聴きます。
オウテカ等に飽きた奴も、そうやって選別していくんでしょう。

ただGantz_Grafは個人的には飛躍だと感じたが。
新世界開拓へと期待させる作品だと思った。

473449 :02/09/20 05:09 ID:???
場を少し乱した事に深くお詫びいたします ごめん
でもいろんな視点から物事見るのが好きだもんで
まじ 悪かった



474(*´_ゝ`) ◆HuunSooo :02/09/20 06:46 ID:???
>>464
>>465
外れ。
475TR-774:02/09/20 08:20 ID:???
どこがいろんな視点で物事見てるのか
前と同じにしか聴こえないというのが画一的な視点しか持ち得てないことだ
476TR-774:02/09/20 10:57 ID:???
オレもautechreの良さは最初はあまり分かってなかった。

ダメなコレクター僻でとりあえず出たら買っておくタイプだったから
見つけたら買ってはいたんだけど、聞くのは買った時だけで正直どこが
イイか分からなかった。
ところが最近、autehreのフォロワー的な音が出てきてこれまた
ダメなコレクター僻で集めだして、再びautehreを聞いてみるとなんと
autehreだけが作れるの音の精緻さがそこはかとなく分かってくるじゃないの。
つまりautehreの音が相対的にどうなのか?ということは他の音を聞かないと
分からないわけですよ。

飽きたといってもまたしばらくして聞くと絶対印象が違うと思うゾ。
がんがれ。
477TR-774:02/09/20 13:14 ID:???
Gantz_Grafって結構前の作品だよ。
478TR-774:02/09/20 17:13 ID:???
>>466
どうでもいいけど、ここマンセーだけなの?
479TR-774:02/09/20 19:52 ID:MR5ffeRC
この間読んだインタビューで面白かったのがあったので覚え書き程度に。
URLは失念しました。機会があったら書き込みます。

1.朝起きてまずすることは?
  まずPCをたちあげる。そのあとコーヒーを入れに行く。Cubaseをいじりながらまたコーヒーを入れにいく。
  コーヒーメーカーとPCの前を行ったり来たり5.6回は繰り返すね。カフェイン中毒なんだ。
  最近また二人で一緒に住んでいるんだ。
  相方のほうはコーヒーは飲めなくてとてもキツイ紅茶を飲んでるよ。ぼくたち二人ともかなりカフェイン乗り
  だからとても変な雰囲気なんだ。

2.キ亜スティックスライドから急激に作風が変わりましたがなにかあったのですか?
  よくわからないな。でもあの年はぼくたちはマジックマッシュルームを食べまくってたんだ。
  その影響もあるかもしれないね、いやきっとあると思うよ。

3.最近はインタビューをことわっているそうですが?
  以前は欲しい機材があったりしたので結構頻繁に受けていたんだけど、もうお金も必要ないし
  時間がもったいないんだよ。特になにかのシーンに属しているという意識もないから何も話す
  ことはないしね。それにぼくはもう他の人の音楽ってまったく聴いていないんだ。
  海賊ラジオと地元でDJはよくやってるよ。

と、まあ最近読んだなかでは結構くだらない話が多くて面白かったんで覚書程度に。。
  
480123456:02/09/21 01:32 ID:???
・例えば映画のサントラなんかを1トラックで流して
・それに音をつけて最後にそのサントラだけ抜く
・というような感じで曲を作る事もあるよと昔言っていたような
481TR-774:02/09/21 04:21 ID:???
>>480
興味深いな
482TR-774:02/09/21 04:31 ID:dODflKIZ
雑誌は早く削除人を暴いてリストを載せてください。
2ちゃんねる運営から嫌がらせがあるたびに削除人氏名リスト貼り付けで
対抗できればどんなに楽だろうと思うからね!
483TR-774:02/09/21 18:29 ID:DT/Od7V6
人をくった意味の無い会話が彼ららしいね。
484TR-774:02/09/21 19:28 ID:QzjFPsPl
彼等って何であんなに人嫌いみたいな事ばっか言ってるの?
インタヴュー最初に見た時に『が〜ん』って感じだった。
485TR-774:02/09/21 19:38 ID:FKGmtcS1
>>480
それオービタルが言ってたような、いやハードフロアだったっけ。
486TR-774:02/09/21 21:22 ID:???
>>479っていつ頃の、インタビューですか?
487 :02/09/22 04:20 ID:???
カフェイン中毒か…
488TR-774:02/09/22 07:26 ID:BJgfhYUf
Gantz_Grafっていつの作品なの?
489TR-774:02/09/22 12:22 ID:uqV4nPjc
いつって・・・・・・・・発売されたばっかじゃん
でもプロモは今年はじめにもうあったから、モノができてたのは昨年後半
じゃないの
490TR-774:02/09/23 23:06 ID:???
カフェイン中毒とはなんか可愛らしい。
491   :02/09/24 11:19 ID:???
ガンツ買いますた。

プレイヤー壊れた?って気になって、落ちついて聞いてられませぬよ。
492TR-774:02/09/24 14:09 ID:???
オウテカのインタビューは面白いなあ
493TR-774:02/09/24 21:02 ID:VKA2XZ5u
このスレ微妙に伸びてるね・・・。
次の来日は何時だろう。

ファッキンジャップか・・。
494TR-774:02/09/25 12:58 ID:???
ガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフ
ガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフ
ガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフ
ガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフ
ガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフ
ガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフ
ガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフ
ガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフ
ガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフガンツ・グラフ
495TR-774:02/09/25 23:42 ID:uNKjxQsV
ふと思い付いたんですが、
ステューシーの意味無しイラストと、
オウテカのビジュアル面って似ているような気がする。
真意不明の発言とか、
自身の音楽に没頭している事とかも含めて(下手に他の音楽を臭わすとまずいとか)、
オウテカのコンセプトって先端のファッションだけだったりして?
496TR-774:02/09/27 04:08 ID:7Loi/9m/
silicom最高
497TR-774:02/09/27 04:28 ID:tlU5B+ir
>>495
どっちかっつーとギャルソンとかに近いような・・・
498うあー(´Д`;:02/09/27 17:12 ID:???
Satan's Tornadeのワープから出るやつって
ガンツ・グラフ系統でくると思うのだが、
どうなんだろうな?
話がそれるのでsage。
499TR-774:02/09/27 20:19 ID:oQGZJ0O/
それいけ
500TR-774:02/09/27 20:19 ID:oQGZJ0O/
500っと
501(*´_ゝ`) ◆HuunSooo :02/09/28 07:30 ID:???
オウテカは非常にポップ
502TR-774:02/09/29 21:33 ID:Cvh8MOMm
ポピー
503TR-774:02/10/05 09:51 ID:sAVOYFm+
ミラクルポップ
504駄レス(−∀−)仮面:02/10/05 11:36 ID:???
>>501
どこがポップなんだ?
しかも非常に?
505(*´_ゝ`)浮雲:02/10/05 12:07 ID:EDnPeFbG
>>504
メロディがあるじゃん
506TR-774:02/10/05 13:41 ID:???
basscadet (・∀・)イイ!!
507TR-774:02/10/05 17:26 ID:y0qMlcFG
>>504
そいつ馬鹿だからほっとけw
508(*´_ゝ`)浮雲:02/10/05 18:10 ID:EDnPeFbG
>>507
誰が?
509TR-774:02/10/05 18:23 ID:???
>>508
お前だよ。ちゃんと読めるか?
510(*´_ゝ`)浮雲:02/10/05 18:24 ID:EDnPeFbG
>>509
で,どう馬鹿なの?
511(*´_ゝ`)浮雲:02/10/05 18:37 ID:EDnPeFbG
そんなことより即興で作ったガンツグラフのリミックスが行方不明で鬱。アップしようと思ったのに。
512 :02/10/05 19:29 ID:???
>>511
逮捕
513(*´_ゝ`)浮雲:02/10/05 19:51 ID:EDnPeFbG
>>512
オウテカを「サンプリングした」って言うよ。原形留めて無いし。
514TR-774:02/10/05 20:01 ID:???
>>513
結婚して!!
515いんど ◆CUNQZDJraY :02/10/05 20:09 ID:???
>>513
批評家の才能はあると思うが
516(*´_ゝ`)浮雲:02/10/05 20:33 ID:EDnPeFbG
>>514
いいけど
>>515
批評家??

ガンツグラフ見てから映像と音楽の同期に興味があるんだけど、
http://isweb37.infoseek.co.jp/art/dumb/059.mpg
↑こんな感じの動画を作成できるソフトって無いすかね?
デジカメ撮りで申し訳無い。
5173:02/10/05 20:38 ID:???
はい、404でした。
518(*´_ゝ`)浮雲:02/10/05 20:47 ID:EDnPeFbG
http://isweb37.infoseek.co.jp/art/dumb/059.mpeg
ごめん拡張子間違ってた。
使用してる曲がこっち↓
http://isweb37.infoseek.co.jp/art/dumb/059.mp3
soniqueってmp3プレイヤーのヴィジュアルエフェクトを撮影したもので、
左右の音声出力の波形表示を利用して、
曲をわざと左右に分離して二重の視覚効果を得られるようにしてみたんだけど、
こんな感じの映像を作れて音と同期できて動画出力出来るソフト無いすかね。
519TR-774:02/10/05 20:50 ID:???
すす、ス、スレ違いですよ…
520TR-774:02/10/05 20:51 ID:???
浮雲がいるとovalスレかと思っちゃう時がたまにある。
521(*´_ゝ`)浮雲:02/10/05 20:51 ID:EDnPeFbG
>>519
>>516
>ガンツグラフ見てから映像と音楽の同期に興味があるんだけど、
ってことで許してもらえませんか。
どうせネタ無いみたいだし。
522(*´_ゝ`)浮雲:02/10/05 20:52 ID:???
>>520
ごめんなさい。
523(*´_ゝ`)浮雲:02/10/05 21:00 ID:???
やっぱスレ違いでうざい気がしてきたので消えます。
スレ汚してすんませんでした。
524TR-774:02/10/05 21:01 ID:???
まぁ、そのなんだ。気にするなよ。
525(*´_ゝ`)浮雲:02/10/05 21:07 ID:???
(*´_ゝ`)
526507:02/10/06 00:35 ID:N756Ygdn
511 :(*´_ゝ`)浮雲 :02/10/05 18:37 ID:EDnPeFbG
そんなことより即興で作ったガンツグラフのリミックスが行方不明で鬱。アップしようと思ったのに

こいつのこういうところが馬鹿。誰もお前みたいなヤシが作ったリミックスなんて
望んでいないだろーが。キモイ奴だな。
527TR-774:02/10/06 00:37 ID:E6YUq3Jp
浮雲って悪質な「かまって君」だよなあ。
528TR-774:02/10/06 02:17 ID:???
オウテカってカッコイイですよね。
529TR-774:02/10/06 02:18 ID:???
浮雲はただのDQN。
いろんな板で蘊蓄垂れ流したり
自分の顔晒したりする自己顕示欲丸出しのナルだよ。
相手すんな。
530TR-774:02/10/06 03:38 ID:???
久々にゴミを見せられた気分だ
531TR-774:02/10/06 03:54 ID:???
>>501
かっこつけてPOPというと無理があるよ
>>511
その方法は面白いと思うけど単なるフォローワーだったら逝ってよし
 
532(*´_ゝ`)浮雲:02/10/06 04:42 ID:vPP8Cjb1
>>531
ブーレーズとか聞くとオウテカもラルクアンシエルも同じくらいポップに聞こえる。
別にオウテカ目指して無いし。
533531:02/10/06 05:34 ID:???
>>532
自分が異端になりたいのは分かるがこの時代では不可能
534531:02/10/06 05:42 ID:???
>>526
例え浮雲がキモくてもそいつの音がクールだったらそれでよし
でも音はありふれたレトルト食品のようだがね
535いんど ◆CUNQZDJraY :02/10/06 05:50 ID:???
浮雲は
本当に音楽が好きで
どの程度実際に行動してるのか?(ライブしたりレコード会社に送ったり)

その要素がないなら
どんなにありふれた音だろうが(表現者として)ラルクとかバカにする資格ないぞ。

批評家としてなら何行っても自由だけど

536(*´_ゝ`)浮雲:02/10/06 05:52 ID:vPP8Cjb1
>>533
異端になりたいとか考えたこと無いけど何が分かったんでしょうか。
>>534
じゃ僕と似たようなありふれた奴紹介して欲しいです。
537(*´_ゝ`)浮雲:02/10/06 05:55 ID:vPP8Cjb1
>>535
俺別に音楽好きじゃないよ。
というかいつ誰がラルクを馬鹿にしたんですか。
538いんど ◆CUNQZDJraY :02/10/06 05:57 ID:???
539(*´_ゝ`)浮雲:02/10/06 05:58 ID:vPP8Cjb1
>>538
確かに嫌いだけど、
ここでの話と関係なくね?
540いんど ◆CUNQZDJraY :02/10/06 06:01 ID:???
そうだね
ごめんね
541いんど ◆CUNQZDJraY :02/10/06 06:19 ID:???
浮雲は作り手なの?
受け手なの?

音楽を冷静に解析して見せるとこなんか受け手っぽいけど
メロディを連続と非連続にまで解体したりするとこなんか面白いと思うよ

でもなんかいろいろ音とか映像とかも作ってるみたいだし

なんか曖昧な立ち位置

もし別に作り手じゃないというなら
ものを表現する資格ないよ
受け手は作り手を批評する資格を既に持ってるんだから
542TR-774:02/10/06 06:20 ID:???



   浮  雲  は  逃  げ  ま  し  た


543いんど ◆CUNQZDJraY :02/10/06 06:25 ID:???
どうなのよ
このままじゃ中途半端なカリスマ気取りと思われても仕方ないぞ

こら
ホントはネットで人批判するの嫌いなんだ
ものすごく気分が悪い
544(*´_ゝ`)浮雲:02/10/06 06:26 ID:???
>>541
スレ違いですよ・・・
どんなに下手糞な料理人だってご飯くらい食べるってだけ言っとくよ。
545TR-774:02/10/06 06:28 ID:QMmfPum5
ねえ、喧嘩はやめて?。
546いんど ◆CUNQZDJraY :02/10/06 06:29 ID:???
みんなスレを汚して悪かった

__________________________________
autechre つづき↓
547TR-774:02/10/06 06:31 ID:QMmfPum5
あーやべえーもう日曜日だ!!
せっかくの土曜日になんもしなかったよ!!!
ずっとネットしてただけだ〜!!

で2ch来てストレス発散ですか。
すごいですね、虫なみの脳髄。
548いんど ◆CUNQZDJraY :02/10/06 06:38 ID:???
>>547
ごめん
549いんど ◆CUNQZDJraY :02/10/06 07:04 ID:???
浮雲ごめん
どういう人物かネットでは分からんのに憶測でものゆうた
550TR-774:02/10/06 07:22 ID:???
537 :(*´_ゝ`)浮雲 :02/10/06 05:55 ID:vPP8Cjb1
>>535
俺別に音楽好きじゃないよ。

出たー 概出発言
言ってる事が矛盾だらけ。オウテカ目指してないならなんでそっち系の音作る?
姿勢はかうが、いままでの猿真似音楽家にならないように
551TR-774:02/10/06 07:35 ID:???
>>いんど
俺もネットを汚すのが大っ嫌いだ
でもautechreは存在が存在だけに(前人未到の音やその他もろもろの方法論)
”新譜まだ〜”や”DVDどう?”などの普通のスレでの馴れ合いではもの足りないというか…

すみません すぐ消えます
552(*´_ゝ`)浮雲:02/10/06 07:41 ID:???
>>549
全然気にしてないよ
>>550
言ってる事がどう矛盾だらけなのかわからないけど
>>516のmp3とかオウテカ目指してるように聞こえる?
そっち系の音って言われても漠然としてなんとも言えないよ。
テクノ詳しく無いからオウテカみたいなのでオウテカ以外の音知らないし、
516の奴はシュトックハウゼンとケージの初期のテープ音楽意識してるけど
シュトックハウゼンなんか猿真似すらできないよ僕は。
どこからが猿真似なのかも分からないし、そういうふうに言われたら
四つ打ちもピアノ曲もドラムンベースもなにつくっても猿真似って思ってしまうよ。
553(*´_ゝ`)浮雲:02/10/06 07:43 ID:???
>>516じゃなくて>>518だった。
554TR-774:02/10/06 07:48 ID:???
相変わらずうざってえ奴だな。
お前のことなんて語りたくねえんだよ消えろカス。
555(*´_ゝ`)浮雲:02/10/06 07:50 ID:???
>>554
うざってえカスに話題振ってくる人が居るんだから
カスもカスなりにレスしようと思いますよ。
556(*´_ゝ`)浮雲:02/10/06 07:51 ID:???
>>554
あなたの為に消えますね。
どうぞオウテカのこと語ってください。
消えろっていうからにはいっぱい語りたいことがあるんですよね。
ばいばい。
557TR-774:02/10/06 07:52 ID:???
>>546でいんどとか言う奴が話切ってる癖に
また振るのは確かに悪いが、うざいんだからお前もノコノコ出てくんな。
それぐらい空気読めよカス。
558いんど ◆CUNQZDJraY :02/10/06 07:53 ID:???
自分の体面保つためにレスするのもうやめようよ
俺はやめたのに
>>555
559(*´_ゝ`)浮雲:02/10/06 07:56 ID:???
>>557
お前も読めよ
>>558
そうする
560TR-774:02/10/06 08:01 ID:???
>>559
消えてねえしな(w
俺は空気を読んだので、カスと言ってるんだよ。
悔しがってないでとっとと消えてください。
561TR-774:02/10/06 08:04 ID:772nPtR4
>>518の質問に答えると、
音と映像の同期はmax/mspとプラグインのjitterがあればできる。
気合入ってる連中は自分でソフトを作ってる。
どちらにせよクソむずいです。
他人のプログラムを書き換えるだけなら簡単だが。
562(*´_ゝ`)浮雲:02/10/06 08:11 ID:???
>>561
どうもありがとう。マジで感謝です。
何のソフトかサッパリなので詳しい人探してみようと思う。
563550,551,531:02/10/06 09:34 ID:???
>> 浮き雲
単純にあなたの音はオリジナルが感じられないから嫌なんです
でも作品こまめに?作ってるのはすごいと思う
お願いだから全く違う事をやって下さい
あなたなら多分できるはず 

消えます
僕の性格上、同じ音を聴くのはもうこりごりです 
564(*´_ゝ`)浮雲:02/10/06 15:05 ID:???
>>563
多分僕その同じ音とやらを聞いた事無いと思うので
良かったらどんなのか教えてください。
見て無いかもしれないけどレスこっちへ[email protected]
じゃ僕も消えます。
565TR-774:02/10/06 16:17 ID:???
浮雲とかいんどとか気のきいたレスの一つもできねえくせに固定してんじゃねえよゴミ
566TR-774:02/10/06 16:19 ID:???
なんでも良いからオウテカの話しようよー
567TR-774:02/10/06 18:41 ID:???
浮雲いらねー
568TR-774:02/10/06 18:43 ID:???
>>565
名無しで悪口言ってるお前よりはマシだろ?
569nn:02/10/06 20:57 ID:???
>>564
言うのもめんどいがとにかく巷にはそんな音腐る程ある
570(*´_ゝ`)浮雲:02/10/06 22:24 ID:???
>>569
腐るほどあるなら固有名詞あげてよ。
そんな音ってどういうレベルで言ってるの?
どのみち僕はその腐るほどある音聞いた事無いし
音色やソフトのレベルで言ってるなら馬鹿らしいから会話にならないけど
お互い消えるって言ったんだからスレで話すのやめましょうよ。
その為にメアドさらしたんですよ。

ほんとごめん>ALL
>>566
gescomの話題ってここNGなの?
571TR-774:02/10/06 22:32 ID:HSBqGCJc
gescom全然OK。
572nn:02/10/06 23:59 ID:???
>>570
オウテカがもう充分そういった音作られました
音はいわゆるグリグリ系?
518であげたような音溢れてるから聞き飽きた人間からすれば
またか。と感じますよ
573紙袋:02/10/07 00:37 ID:???
>>浮雲
あなた、音楽好きじゃないと言いましたね?
なのに音楽を作って2ちゃんで披露するってどういう了見ですか?
他の人に失礼だと思いませんか?

音楽を作るのは何故ですか?音楽嫌いなのに?
音楽作ってる自分が好きなんですよね?作曲してる自分に酔ってるだけ
なんですよね?オナニーなんですよね?

あなたのオナニーを見せ付けられる身にもなって下さいよってことです(^^)
臭くて堪りませんよ(^^)
574TR-774:02/10/07 00:39 ID:???
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)

575TR-774:02/10/07 01:26 ID:???
何でこのスレに居るのか不思議。>浮雲
576nn:02/10/07 03:09 ID:???
>>570
曲名とか作曲者の名前なんかいちいちチェックしてない
いいか悪いかだけで判断する 
固有名詞なんかにこだわるなんて厨房な証だぜぃ
577 :02/10/07 03:38 ID:Bmp9QaXG
オウテカって音響系?
578TR-774:02/10/07 03:50 ID:???
あえて言うならオウテカはオウテカ系
579TR-774:02/10/07 04:18 ID:???
なるほそ
580TR-774:02/10/07 04:29 ID:???
スレが伸びてる時は荒れてる時。

オウテカ以外の話してるヤツはみなさん信で下さい。
擦れ違いです。
581印対委 ◆QK2v4PkJ3w :02/10/07 06:42 ID:???
いんど ◆NQZDjraY=いんど ◆CUZDjraY=ty=inndo=いんど
テクヲタのDQN大学生。大阪市東住吉区在住。趣味=CG自慢、哲学
、暗くて美しい音楽、オキヒデ、ハラカミ、アンダワ、ピースフロ
ッグ、オウテカ。今年5月29日生まれて初めてフュージョンのアル
バムを買い感動、何を血迷ったかその日のうちにウェザーリポート
の重複スレを立てジャズ板住民より追い出される。その後ピースフ
ロッグスレを立てるもほったらかし、数々のスレで寒レスを連発す
るも、ことごとく無視され、現在は雑談スレに入り浸る虚しい日々
を過ごす。氏ね
582TR-774:02/10/07 07:00 ID:???
浮雲=磯崎恵一
583(*´_ゝ`)浮雲:02/10/07 07:58 ID:???
>>572
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B0%E3%83%AA%E7%B3%BB&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
???オウテカはインキュナブラから聞いてるけど全然別物だと思うけど。
>>573
>なのに音楽を作って2ちゃんで披露するってどういう了見ですか?
>>516にある通り映像と音楽を同期させる事の出来るソフトについて質問した。
>他の人に失礼だと思いませんか?
>>561の親切な方が失礼だと思ってたら回答ついでに文句言うんじゃ無いですか。
>音楽を作るのは何故ですか?音楽嫌いなのに?
音楽好きじゃない=音楽嫌い?
>音楽作ってる自分が好きなんですよね?作曲してる自分に酔ってるだけ
>なんですよね?オナニーなんですよね?
>あなたのオナニーを見せ付けられる身にもなって下さいよってことです(^^)
>臭くて堪りませんよ(^^)
僕に失礼だと思いませんか。
>>575
>>561

>>576
あなた一人が音楽を楽しむ分には良いけど、それじゃ他の誰にもあなたの良いと思った音楽や駄目だと思った音楽を
他の人が知ることが出来ないじゃ無いですか。他人の知ることが出来ないことを根拠に意見を言われて
その根拠が気になるというのは厨房なんでしょうか。

ていうか全部スレ違い。[email protected]
584駄レス(−∀−)仮面:02/10/07 08:15 ID:???
インキュナブラからオウテカ聴いててオウテカ以外のオウテカフォロワーを知らないなんてね。
WHILE、LUSINE、lyunx、Bannlust、MD、EU、なんかいっぱいあるのにね。
585TR-774:02/10/07 08:33 ID:???
いくらメールアドレス晒そうが出てきてレスしてる限り、話の中心になってる>>583は荒らし。
>>583にメールせずにレスしてる香具師は続けたけりゃ別にスレ立てろ。じゃなきゃお前らも荒らし。
586まじれす:02/10/07 08:47 ID:???
浮雲(>518)の音聴いたけどオウテカのどの音よりも聴きにくい。
音質がキンキンしすぎて駄目。ていうか、もちっと耳触り
良くしてから表に出すのがプロの音。アマはDTM板のスレ
で評価もらってください。もっと気の利いたレスがあるよ。
587いんど ◆CUNQZDJraY :02/10/07 08:57 ID:???
オウテカ
音は凄いけど

ガンツグラフの映像はわかんなかった
588TR-774:02/10/07 09:38 ID:???
浮雲、いんどうぜーんだよ
589まぁまぁお前等。:02/10/07 12:27 ID:???
ttp://mbspro9.uic.to/user/muziq.html
ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a004168
ttp://dream.freespace.jp/eggshell/

ミュージーより。
055を加工した物。
左右が完全に分離しているので、左右の波形表示出来るプレイヤーで再生すると、特殊な視覚効果を得られる仕組みになっている。
動画のプレビュー↓
ttp://varyape.infoseek.livedoor.com/059_the_movie.mpg
このスレで晒した.mp3ファイルも059だったねw

オウテカ自体は好きなのでsage
590(*´_ゝ`)浮雲:02/10/07 13:13 ID:ZN/NVsO1
>>585
じゃ荒らしで良いや
>>586
EQ掛けると映像の波形が鈍るからそのままにしてるんだよ。
耳障り良くするのは小学生でも出来る。
>>588
はい。
>>589
あげれば?
591駄レス(−∀−)仮面:02/10/07 13:37 ID:???
もっといろんな音楽聴けや。
ブーレーズなんて卒業しろ。
592(*´_ゝ`)浮雲:02/10/07 13:50 ID:ZN/NVsO1
ブーレーズ>WHILE、LUSINE、lyunx、Bannlust、MD、EUだったぞ
593TR-774:02/10/07 14:06 ID:vi9rnGau
浮雲は粘着だな。お前、もてないだろ?
594駄レス(−∀−)仮面:02/10/07 14:15 ID:???
オレはブーレースは10年以上前に卒業してオウテカ聴きだしたよ。
聴く順番の違いだな。
595(*´_ゝ`)浮雲:02/10/07 14:20 ID:ZN/NVsO1
ああ俺粘着なのか。
つーかここにモテる奴いんのか。
2chだけで二桁とやって好きでも無い子とやるのもうウンザリだからもてない君に見られるのちょっと嬉しい。
596紙袋:02/10/07 14:25 ID:???
>>浮雲
>>586の方がマジレスであなたの曲を評価していらっしゃる。
あなたのオナニーに対してマジレスですよ?なんて寛大な方なんでしょう(^^)
なのにあなたは、

>EQ掛けると映像の波形が鈍るからそのままにしてるんだよ。
>耳障り良くするのは小学生でも出来る。

オナニーは部屋の中でやるものですよ(^^)
597(*´_ゝ`)浮雲:02/10/07 14:25 ID:ZN/NVsO1
>>594
ブーレースじゃなくてブーレーズだべ。
ブーレーズは卒業するもんじゃないよ。
バッハ卒業するとかドビュッシー卒業するとかもそうだけどそういうのってなんか違う気がする。
別に俺オウテカ否定してる訳じゃないし。
598(*´_ゝ`)浮雲:02/10/07 14:26 ID:ZN/NVsO1
>>596
君のそれはオナニーじゃないの?
599駄レス(−∀−)仮面:02/10/07 14:27 ID:???
>>595
もてなく見られてよかったね。好きな子にもてるようにもっと努力しろ。
600(*´_ゝ`)浮雲:02/10/07 14:29 ID:ZN/NVsO1
>>599
君がもてるかどうかわからないように
努力しろとか言えるほど君も理解してないでしょうが。
601駄レス(−∀−)仮面:02/10/07 14:30 ID:???
>>597
いまごろブーレーズをこのスレに持ってくるなということだ。
ブーレーズなど消費しきってからのエレクトロカだ。
602TR-774:02/10/07 14:31 ID:???
お前の家族がこのスレ見たらどう思うだろうねククッ>磯崎
603駄レス(−∀−)仮面:02/10/07 14:32 ID:???
>>600
理解も何も自分で言ってるじゃん。
好きでも無い子としかできなくてウンザリしてんだろ。
604TR-774:02/10/07 14:33 ID:???
オナニー祭りだワショーイ
605TR-774:02/10/07 14:34 ID:???
まあオフ会に紙袋持っていって馬鹿にされたやつがもてるとは信じられんがな。
ガキがガキを二桁やったなんてくだらない事をここで告白しなくてもいいんじゃない?
606駄レス(−∀−)仮面:02/10/07 14:35 ID:???
浮雲よ。もっと努力しろとはスマンかった。
努力した結果がこのザマでしたね。
607紙袋:02/10/07 14:35 ID:???
>>浮雲
あれま。こんなに噛み砕いたのにまだ分かりませんか(^^)?
私の意見は未熟なあなたに対する忠告ですよ忠告。
オナニーを恥ずかしげもなく2ちゃんねるで発表できる厚顔なあなたに対する
忠告ですよ。ここはあなたのお部屋ではありません。早く部屋に戻ってはいかが(^^)?
608(*´_ゝ`)浮雲:02/10/07 14:35 ID:ZN/NVsO1
>>601
エレクトロカじゃなくてエレクトロニカでしょ。
エレクトロニカは別に現代音楽消化しきれてないでしょ。
>>603
できないのとしてないのってニュアンスちがくね。
609駄レス(−∀−)仮面:02/10/07 14:38 ID:???
>>608
お前も現代音楽を消化しきれてないけどね。
好きな子は大事にしたいからセックスしないのかい?
610(*´_ゝ`)浮雲:02/10/07 14:38 ID:ZN/NVsO1
>>605
手に紙袋を持ってただけで勘違いしてる方がどうかと思うが。
>>606
結果って何?
>>607
自己満足のためのオナニスティックな忠告でしょ。
611TR-774:02/10/07 14:39 ID:???
浮雲関係↓に移動してください。

テクノ板周辺のウザいコテハン
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1033968983/
612(*´_ゝ`)浮雲:02/10/07 14:39 ID:ZN/NVsO1
>>609
そういう自分はどうなの?
613駄レス(−∀−)仮面:02/10/07 14:42 ID:???
まあ浮雲は最近テクノ聴きだして感動してるんだろ。
今まで聴いてた現代音楽なんかと比較してさ。
インキュナブラも最近聴いたんじゃねーの?
614TR-774:02/10/07 14:43 ID:???
>>612
しっかり質問に答えてからそういうレスしたら?
答えられないのかい?坊や
615駄レス(−∀−)仮面:02/10/07 14:44 ID:???
>>612
オレは好きな子としかセックスしないよ。
616TR-774:02/10/07 14:45 ID:???
>>613
私もそう思うよ(^^)
617TR-774:02/10/07 14:45 ID:???
未熟な浮雲ボーヤキタ━(略
618(*´_ゝ`)浮雲:02/10/07 14:48 ID:ZN/NVsO1
>>613
別に感動して無いし。
インキュナブラは一昨年くらいに買ったけど才能に機材が着いていってないと思った。
というか音が安っぽいしグルーヴも半端だし余り好きじゃない。
つうか君が何言っても俺は君に悪意ぶつけようとか思わないよ。
>>614
現代音楽消化し切れてる人なんていないじゃん。
この世のどんな音楽なら消化出来るのかって話だし
ビートルズだってインド音楽消化しきれて無いだろ。
>>615
ふーん
619TR-774:02/10/07 14:53 ID:???
浮雲が>>611のスレに移動しました。煽りの方々もさっさと移動してください。
620駄レス(−∀−)仮面:02/10/07 14:53 ID:???
>>618
テクノは現代音楽と違って雑食だし流行りでもあるから次々と新しい作品が出てくるよ。
そういう立場でテクノを語りたければもっと貪欲に消費しろよ。
621(*´_ゝ`)浮雲:02/10/07 14:55 ID:ZN/NVsO1
>>620
逆に言えば消耗品ってことだろ。
もっと作りこめるのに放棄しているような作品も少なくないし
作品の量が増えるってことはどうでも良いような作品の比率も増えるわけだから
よっぽど暇と金の余ってる人かオタク気質じゃないとついてけないよ。
622TR-774:02/10/07 14:57 ID:???
>>614
現代音楽消化し切れてる人なんていないじゃん。
この世のどんな音楽なら消化出来るのかって話だし
ビートルズだってインド音楽消化しきれて無いだろ。

これを私にレスしてどうするの?ちゃんと人のいってること理解できてるかい?坊や
みんなを不快にしようと粘着してるのかどうかわからんけど、自分がお子様なのを
告白されても不愉快どころか体を張ったネタにしか見えないよw
623(*´_ゝ`)浮雲:02/10/07 14:59 ID:ZN/NVsO1
>>622
614が指してる609の質問に答えたんでしょうが。
あなたや他の人を不快にしてやろうなんて思ってませんよ。
624TR-774:02/10/07 15:05 ID:???
>>623
じゃあなぜ自慰的なレスをするんだい?
ここはあなたの学習発表会会場じゃないのだから君の作ったつまらないものを
うpしたり、君の性生活を告白しても誰もほめてくれないよ。
もっとわかりやすく言った方が良いかい?坊や

625駄レス(−∀−)仮面:02/10/07 15:05 ID:???
>>621
それなら評論するような物言いはやめたら?
暇と金の余ってる人かオタク気質の人じゃなくても、テクノの可能性に惚れ込んだ人が
いることも覚えといてね。
626(*´_ゝ`)浮雲:02/10/07 15:06 ID:ZN/NVsO1
>>624
体を張ったネタにしか見えないんだったらどうでもいいんじゃないんですか?
627TR-774:02/10/07 15:06 ID:???


頭煮えきったヤシしかいないのか?このスレは。

ここはautechreスレでつYO!!
オウテカ以外の話題は↓に移動しる!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1033968983/


==== 浮雲の話はここまで ====


628(*´_ゝ`)浮雲:02/10/07 15:08 ID:ZN/NVsO1
>>625
>それなら評論するような物言いはやめたら?

どこからそういう話になるのか分からない。
でも君は充分オタクだと思うよ。悪気は無いけど。
あとテクノの可能性ってなんですか?
629(*´_ゝ`)浮雲:02/10/07 15:09 ID:ZN/NVsO1
>>627
誰も来ないからこっちで続けてる。
630TR-774:02/10/07 16:18 ID:???
いい加減やめろよ
無駄に罵りあいをして限りある容量を使うな!
話題が少ないからといってそのスレを自分勝手に消費するのは
2ch内とはいえ非常識すぎるぞ!
631TR-774:02/10/07 16:35 ID:???
どさくさに紛れて…
当方田舎在住。
gescomのkeynellホスィのだが通販で売ってない?
632TR-774:02/10/07 16:57 ID:lSFn7PbW
gantz_grafのPV、ベタといえばベタだけど格好いいねー。
映像と音を同時に視聴して完成されたって感じがする。
映像が音を邪魔してないのが良い。
あとの二つはいまいちだったけど。

それと浮雲くんへ。
自分にレスがつくからレス返してるつもりだろうけど、やめてください。
きみがレス返してる限り、ずっと続くよ。
ここはオウテカスレなので、全然関係ないののしりあいは見苦しいです。
おれも君にレスするのはこの1回だけにしますので。
633TR-774:02/10/07 17:03 ID:???
>>584
>WHILE、LUSINE、lyunx、Bannlust、MD、EU
イイよね。この辺とても好きです。

それから、浮雲とかいうゴミ氏ね。
邪魔なんだよ。
>>505以降おまえが汚してるんだよ。
634駄レス(−∀−)仮面:02/10/07 17:05 ID:???
浮雲は隔離したから安心してくれー。
635(*´_ゝ`)浮雲:02/10/07 17:05 ID:ZN/NVsO1
>>632
僕は誰のことも罵ってませんが僕一人じゃなくて633みたいな人にも同じこと言ってくれると嬉しいです。じゃ
636駄レス(−∀−)仮面:02/10/07 17:06 ID:???
出てきた。すまん。
637TR-774:02/10/07 19:26 ID:???
誰もののしってないって言うのはチョット控えたほうがいい表現かも。
また誤解されるし。

ていうかさ、「俺じゃないほかの奴もやってんじゃん!」て意見はなしな。
自分 も やってるんだから。
ほかの奴は そ れ に触発されてやってるんだとオモフ。
638(*´_ゝ`)浮雲:02/10/07 19:49 ID:???
>>637
目糞鼻糞でいいじゃん
639TR-774:02/10/07 20:08 ID:E2VP9Zxh
まあ、うきぐもさん。
こんなとこでいきまいているやつら相手にすんなよw
時間の無駄だよ。
640いんど ◆CUNQZDJraY :02/10/07 20:19 ID:???
こうなったのは俺のせい・・・・
641TR-774:02/10/07 20:25 ID:???
2人ともこのスレに書き込みたいんだったら名無しで書き込みなよ。
書き込めば荒れるの分かってるんだから。
642TR-774:02/10/07 20:38 ID:???
http://isweb44.infoseek.co.jp/art/yono2002/cgi-bin/data/73.mp3
DTM板にも貼ったんですがどうですか。
いちをautechre意識して作ってみました。
あまり展開もなく単純ですが、よければ聞いてみてください。
643TR-774:02/10/07 20:39 ID:kEYfgaIC
>>631 嫌味じゃなく僕は都会在住だけど、田舎暮らしを気にする必要は全く
ない。このジャンルの音なら今はネットでいくらでも手に入る。
で、keynellね。もうちょっと早けりゃチョイスもあったのに、gescomのこと
知るのが遅かったのかな。ここ行って検索してみ。$9.99だよ。
ttp://www.throb.com/
644631:02/10/07 21:15 ID:???
>>643
ぐは、海外か…
ありがとん。
645nn:02/10/07 21:24 ID:???
トライレペテーはいいよ。あれで既に音ができあがってる
500曲くらい曲作ると曲名や作曲者、音色その他もろもろなんか気にならなくなる
境地に達する
いいか悪いかだけで音楽を作るようになるんだ
646TR-774:02/10/08 00:34 ID:???
>>640
そうだよカス
二度とくんな
647TR-774:02/10/08 06:00 ID:???
>642
感想はおまえが万が一オウテカのメンバーになったらしてやる。
しかもその感想の内容は期待できないだろうとだけいっておく。
同じ馬鹿を2度と繰り返すな!
648TR-774:02/10/08 19:06 ID:???
>>647
良心的な感想ありがとうございます。
649nn:02/10/08 22:32 ID:???
>>642
いいと思ったけど…
650TR-774:02/10/09 00:08 ID:1tTSS+VB
>>642

いいと思うよ。
音色も巧いですね。
釈迦に説法みたいなことはしたくないけど、一応感想というかアドバイスにでもなれば。

リズムの骨組みとか緩急のつけ方はうまいんで、あとは全く同じサンプルをトリガーさせるのを
控えて、サンプル自体に表情もたせたほうがいいと思うよ。
キックにしろスネアにしろね。
タイムストレッチかけたりAM,FM変調してみたりとか。
そうすればもっと異次元が同時進行している感じが出るかと思います。(わかりにくか)

あとはメロディが欲しいかな。もしくはシンベみたいな音にもうすこし深くリーバーブとかディレイかけて
みたら曲の雰囲気も広がっていいかもしれないですね。

頑張ってください。
651TR-774:02/10/09 00:25 ID:O8fcm43W
>>642
いいと思いますよ。頑張ってね!
652TR-774:02/10/09 00:33 ID:???
>>642
ほぼ650さんと同意見。
結局作っていない自分からすればがんばってるなーと、思う。

自分も感想を。
リズムは結構作り込まれていると思うけど
ピッキングベースのようなベースが少し興ざめでした。
もう少し音色変化が欲しいのと、あと、捨てのSEみたいのが
入ったりするといいのではないでしょうか?
ちょっとシンプルすぎて深みにかける気もします。
まぁ、余計なことですが。

関係ない話題なのでsage。
653TR-774:02/10/09 00:47 ID:F0ornhp4
>>642
イントロ等で鳴っているベースを変えたらもっとよくなりそう。
この音を作るのに使ったソフト等教えていただけないでしょうか?
自分もやりたくなってきました。
654642:02/10/09 21:15 ID:???
みなさん、本当に良心的な感想ありがとう!!
すごく参考になりました。

>>653
すごくベタなんですがreaktorとlogicだけで作りました。
655TR-774:02/10/10 21:59 ID:YFZDJ8pt
>>652
ネット上のフリーソフトで使えるのありますかね?
656TR-774:02/10/11 10:40 ID:???
>>655
WINだったら探せばあると思うけどシーケンスソフトぐらいは買った方がイイと思う。
657TR-774:02/10/12 14:58 ID:YtLoDFar
なんだかとっても凄い事になってますなあ。
658TR-774:02/10/12 17:40 ID:???
オウテカはFADERのインタビューがよかったね
つーかその号すごいよかった
DJ KENSEIも褒めてた 
659TR-774:02/10/13 01:28 ID:???
>658
インタビューの内容キボンヌ
660TR-774:02/10/13 11:45 ID:???
>>659
たしかスーパーコライダーとかソフトの話がほとんどだった気がする。
661TR-774:02/10/13 14:50 ID:???
まだ大きな本屋行ったらバックナンバー残ってるよ。
オウテカ表紙のやつ。
というかfaderのホームページにconfield出た時にのってたインタビューが見たい
662いんだびうごくいちぶ:02/10/13 15:12 ID:RFhXIUAK
FunkstorungやPush Button Objectsといった、オウテカフォロワーといえる
ような人たちが、あちこちから出てきていますが、交流はありますか?
「Funkstorungとはもう交流がない。PBOとはあるけどね。以前はFunkstorungと
友達だったけど、あまり長続きしなかった(笑)。彼らがもっと彼ららしいことを
やるのが見たいね。自分達ならではのものが音に出てないんだ。Funkstorungに
ついてはあまり話したくないな。僕が持ってるデジタル・ディレイを使えば、彼ら
の曲なんて一発で出来ちゃうよ(笑)」
663TR-774:02/10/13 15:24 ID:???
>>36
( ゚Д゚)チュルァ!!
664659:02/10/13 18:11 ID:???
>662
サンクス

>僕が持ってるデジタル・ディレイを使えば、彼らの曲なんて一発で出来ちゃうよ(笑)
オウテカが言うと説得力ありますな(w
(Funkstorungがダメとは思わないけど)
665TR-774:02/10/13 20:00 ID:???
>>664
その号でいろんなミュージシャンにいろんなソフトウェアの事質問してて
ジムオルークも”AFXのウインドリッカーを聴くと〜使ってる(ソフト名忘れた)ってすぐ分かっちゃうんだ”
とか、かなり濃かった
666TR-774:02/10/13 20:12 ID:ECy+Xvna
いよ〜し 666げっとおおぉぉ
667664:02/10/13 22:40 ID:???
>665
濃いね、なんか買いたくなってきた

>661
とりあえず名古屋で探してみる
668TR-774:02/10/14 10:29 ID:???
>>667
http://www.faderbyheadz.com/shop.html
ここで買えるみたいよ、通販で。
669TR-774:02/10/14 14:23 ID:4deEe+S+
(*´_ゝ`)浮雲みたいのを論破したりしてこその2chだとか思ってた。
彼は必要だよ。
670TR-774:02/10/14 15:01 ID:???
結局、オウテカはソフトバカって事でつね。
671TR-774:02/10/14 15:38 ID:???
( ゚Д゚)ソフチュャア!!

672TR-774:02/10/14 16:01 ID:???
>>669
荒れるから名前出すな。それに論破するほどの発言もない
ただのかまって君は必要ないだろ。
673TR-774:02/10/14 17:00 ID:???
こんな時代だからこそAKAIオンリーでいきたい
674664:02/10/14 17:18 ID:???
>668
今日買っちゃいました。でも、情報ありがと

ファーマーズ・マニュアルの名が挙がってたけど、メゴ関連のアーティストは
全然知らないのでちょっと聞いてみたくなったな
675TR-774:02/10/14 17:36 ID:???
FADERのソフト特集、必要以上に編集者がソフトを特別視するような記事の組み方で萎えた。
676(*´_ゝ`)浮雲:02/10/14 18:55 ID:???
>>672
>それに論破するほどの発言もない

    /////||ミ
   ||||´_ゝ`||  <激しく同意ふーん。
    ( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎
677TR-774:02/10/14 19:11 ID:???
しかし表紙、おもいっきりガンつけてるよなぁ
678TR-774:02/10/14 19:24 ID:???
ガンつぐらふ
679TR-774:02/10/14 19:28 ID:???
>>676
来やがった、ウザイヤツだな。その程度のレスするくらいなら
書き込むなよ。
680TR-774:02/10/14 19:34 ID:???
オウテカはロゴがいいね
681TR-774:02/10/14 19:36 ID:???
>>679
その程度のレスするくらいなら書き込むなよ。
682 :02/10/14 19:53 ID:s4n9gVtQ
オウテカは語呂がいいね。
683TR-774:02/10/14 20:02 ID:???
浮雲って燃えないゴミでいいんだっけ?
684TR-774:02/10/14 21:42 ID:???
>>674
ファーマーズ・マニュアルのアルバム何枚か出てるみたいだけど
俺が聞いたのはリズムもあまりない壊れたコラージュっぽい感じの音だった。
なかなか聞きごたえあるけどautechreとは全然違うタイプ、
megoとかから出そうな感じの音。
685TR-774:02/10/14 22:44 ID:???
>>676
だまってROMっとけよクソガキが
686TR-774:02/10/14 23:31 ID:nzi89Nel
>>684
出そうな感じ、というか、実際megoから出てる。
687TR-747 :02/10/17 00:41 ID:???
688名無しチェケラッチョ♪:02/10/17 01:20 ID:UO+vTpGY
浮雲の顔みたことあるよ
某板のコテだったよね
689TR-774:02/10/21 11:34 ID:???
ネタがないの〜
690ちびらー:02/10/21 21:38 ID:xq8cu3kb
あんたらさーホントにオウテカ好きなのかね。とりあえず、騒がれてるからだろ。日本人だからね〜。





691TR-774:02/10/21 21:40 ID:???
騒がれてるの?
692TR-774:02/10/21 21:49 ID:???
いいや、
693TR-774:02/10/21 23:01 ID:???
まったく騒がれてないよね(´・ω・`)
694TR-774:02/10/21 23:11 ID:???
>>690
好きですが何か。
695TR-774:02/10/21 23:57 ID:OSQf6/UM
ほんとに好きだけど何か言ってみろよ>>690
696TR-774:02/10/22 01:12 ID:???
オウテカ好きな人って数学が好きじゃないですか?違いますか?
697TR-774:02/10/22 06:17 ID:???
好きかどうかはわからんけど、大学、大学院と数学をやってたな。
でもいまはやってない。
698TR-774:02/10/22 21:57 ID:0+WGkDh3
オウテカ好きだけど、算数は生まれたときから嫌い。
699TR-774:02/10/22 22:02 ID:47+iVvhJ
(゚д゚)ウマー
700TR-774:02/10/22 22:29 ID:???
私には数学とオウテカの関係がさっぱりわかりませんが何か。
701696:02/10/22 23:06 ID:???
そうですか。
702TR-774:02/10/23 00:15 ID:???
Tri Repetae、なにげに傑作!!
703TR-774:02/10/23 18:54 ID:???
>>702
なにげじゃなく最高傑作だよ
704TR-774:02/10/26 13:49 ID:KjKsEtxZ
ガンツ・グラフのDVDってどうですか?
買う価値あり?
705TR-774:02/10/26 14:15 ID:A+Hm7IL7
あし!
706TR-774:02/10/26 14:18 ID:???
なり!
707TR-774:02/10/27 20:18 ID:AIpo98nD
>>700

数学とautechreの関係性を特別視する必要はないけど
音楽と数学の関係性は理解しますか?
数学といってもこ難しいことではなくて
時間軸と音高のグラフとして捉えればさ。
autechreはそういういみでとてもグラフィカルなんじゃない?
たぶん彼等のシーケンス画面とか見るとけっこうきれいなんだと思うよ。
バッハの譜面がそれだけできれいなようにさ。

う、書いてて自分で赤面しそうなんでさいなら。
708TR-774:02/10/28 16:12 ID:???
>時間軸と音高のグラフ
(;´Д`)コムズカシイ・・・
709TR-774:02/10/28 18:53 ID:???
>>708
ん? 単に楽譜と考えれば特に難しくないと思うけど。 <時間軸と音高のグラフ

ただ、データは楽譜という形ではないだろうから、
ああいう書き方になったんじゃないかな。
漏れも見てみたいな<シーケンス画面
710TR-774:02/10/28 22:51 ID:???
>>709
でも、それって数学じゃないぽ。
711TR-774:02/10/29 01:45 ID:9dnp4dij
どなたかオウテカ系というかIDM系の定例イベントまたは恒常的にそれらが流れているクラブ,カフェなどご存じな方はいらっしゃいませんでしょうか?
できれば都内であればより良いのですが.
712TR-774:02/10/29 02:28 ID:???
713TR-774:02/10/31 23:27 ID:???
オウテカ、AFX然り理系人間て化学記号みたい英語好むよね
714TR-774:02/11/01 01:11 ID:???
何をいっているのかわからない
715TR-774:02/11/01 01:27 ID:oEUo2MB4
ε το ε η ε ω ι δ λ ο τ π υ σ ε ι με τ V θ σ ιV π
υ σ ζ τ θ κ ν κ ι δ α ο φ θ κ ν σ η Λ ρ σα, π ρ σ
ε α τη σ η μ V η δ ν τΩ τα ο γ ν σ V η ε αV με

こうゆうのだろ
μ-ZIQとか
716ゲスコム将軍:02/11/01 01:39 ID:+S6RBbh5
ケルト文字の事か?
717TR-774:02/11/01 02:34 ID:oEUo2MB4
いやギリシャ文字じゃない?
アルファニュー ベータクシー ガンマオミクロン デルタパイ
イプシロンロー ゼータシグマ イータタウ シータユプシロン
イオタファイ カッパカイ ラムダプサイ ミューオメガ
718713:02/11/01 03:09 ID:???
いや英語の見た目のこと言いたかった
autechreとかsquarepusher,Aphex twin
化学記号というかIDみたいなのが曲名とか多い
719TR-774:02/11/01 09:20 ID:???
ケルト語だろ?
720駄レス(−∀−)仮面:02/11/01 09:26 ID:???
aeとか?
721??N??N:02/11/01 11:42 ID:vuCcXJvU
それはボア。
722TR-774:02/11/01 13:56 ID:???
>>718
トムは違うだろ。
723TR-774:02/11/01 14:15 ID:???
>>722
見た目の話ッス
724TR-774:02/11/01 17:42 ID:OJC8i/uH
理系と理系好きは違うよね
725TR-774:02/11/01 18:19 ID:QL85t3NV
すいません、ここの人たちはアンチポップコンソーシアムって聴きますか?
私知らないんですが一応ワープだしヒプホプ好きなんで知識ある方レスきぼんぬ。


















726TR-774:02/11/01 18:55 ID:???
>>725
俺は聞かんね、昔からラップが生理的にあわん。
727TR-774:02/11/01 19:04 ID:4BPo2dTX
728TR-774:02/11/02 00:49 ID:???
>>727
DTM板に貼れって
全然クソだし
729TR-774:02/11/02 01:49 ID:???
>>725
エレクトロニカとかアブストラクトのスレで聞いたほうがレスつくんじゃない?
http://www.usen.com/music/genre/club/pickup_artist/004.shtml
730TR-774:02/11/02 02:41 ID:JkBZOKq0
ジュラッシク5とautechre好きですが何か
731TR-774:02/11/02 20:41 ID:???
autechre聴くだったらヒプホプ聴かないとな
732TR-774:02/11/04 02:14 ID:Aadh6frS
オウテカはヒップホップだぞ!コンフィールド聞いてみれ!
733TR-774:02/11/08 08:01 ID:3MdDcu4P
良質スレッド保全委員会
734TR-774:02/11/08 08:29 ID:GlSS4IRa
>707
autechreにシーケンス画面などない
735TR-774:02/11/10 15:57 ID:zyIXMlPZ
>>734
いや、あると思うよ、多分。
736FADER:02/11/10 17:59 ID:99q87Uo4
世間の皆様に随分遅れて、オウテカ聴きはじめました。
今、ハマってます。
IDMって呼ばれるのって、他にどんなのがいるのですか?
737FADER:02/11/10 18:01 ID:99q87Uo4
ep7より。むしろTRI REPETAEが好き
738FADER:02/11/10 18:03 ID:99q87Uo4
勅使川原三郎やダムタイプの舞台音楽を思い出す。
739FADER:02/11/10 18:05 ID:99q87Uo4
そういえば、オウテカの人って、ソビエトフランスとか好きらしいね。
勅使川原三郎は舞台音楽にソビエトフランスを使ってた。
740FADER:02/11/10 18:06 ID:99q87Uo4
大阪か京都でオウテカがかかるようないいイベント無いかな??
741知ったか君登場!:02/11/10 18:44 ID:etHa3ub9
>>739 オウテカと勅使河原をリンクさせているそんな君は、Absolute Zeroという
コンピをゲットせよッ
ソビエトフランスも入ってるぞッ
742TR-774:02/11/10 19:36 ID:???
黙ってノリコタンを聴け。そしてイケ。
743TR-774:02/11/11 08:57 ID:???
trirepetaeは既にオールドスクールだな
744734:02/11/11 11:04 ID:rBhsZQIs
だって俺autechreだもん。
ラモン・ツェンカー!
745駄レス(−∀−)仮面:02/11/11 11:48 ID:???
>>736
>>584を参照
746TR-774:02/11/11 12:59 ID:/3txBwji
LP5って初回限定あるの?
747TR-774:02/11/15 19:15 ID:O+tSEszq
age
748TR-774:02/11/17 15:41 ID:R4HRwxUP
AUTECHREのAUTECHREが今日発売らしいんだけど再販?
749TR-774:02/11/18 19:20 ID:???
オウテカのお勧めシングル教えてください
750TR-774:02/11/18 20:41 ID:???
>>746
ケースの色違いがあるというのを他スレで見た。内容は一緒だと思う。

>>748
よく分からんが、LP5のことかな。ここしばらくはリリースはなかったはず。

>>749
"anti"
泣き路線でありながらダンスフロア対応型、曲の終わりの余韻がたまらないlost、
反復しないビートをコンセプトにパズルのように作った---
---とはとても思えないほど躍動感に満ち溢れたflutter、その他1曲。
個人的に最高の1枚(思い入れ含む)。

他にオススメするのは、"garbage", "ep7", "cichlisuite"
751749:02/11/18 21:48 ID:???
>>750
情報サンクスです!!
ep7は持ってるんで、とりあえずantiとgarbage買ってみます。
752補足:02/11/18 22:19 ID:???
>>749 "Tri Repetae"を持ってないなら参照 → >>168-174
753749:02/11/18 22:47 ID:???
>>752
トライレペテーは持ってるんで大丈夫です!
アルバムはあとインキュナブラのみですね。
シングルはenvane(←読み方わかんない)しか持ってないんで
次は何を買おうかと思ってたんです。
とにかくありがとうございました!
754   :02/11/20 13:44 ID:???
FreeformのA.Tって曲のAutechre Remixすごいね。
音を絞りこんで高密度圧縮された高音が気持ちいい。
シンプルなんだけどこういう音はボリューム上げるともの凄くなる。
755TR-774:02/11/21 15:34 ID:YyMr0At5
age
756TR-774:02/11/21 15:52 ID:Ygkk/kTm
エレグラでオウテカ見たかった.
757TR-774:02/11/23 12:15 ID:???
All Tomorrows Party 2003
ホストがオウテカだよね。
見に行く人いる?
迷ってるんだけど・・・

もし来日とかがあるなら、わざわざ行かないけど・・・
758TR-774:02/11/26 20:46 ID:AbwHatR/
正直行きたい。
759TR-774:02/12/01 14:27 ID:SeNnH8GF
物凄いファンキー
760TR-774:02/12/02 05:46 ID:wcGqq91A
国内盤でボーナストラック付きなのってトライレペテーとコンフィールドだけ?
761TR-774:02/12/04 20:30 ID:sUU8fVjq
?
762TR-774:02/12/05 10:23 ID:???
Autechre will release their seventh album on 7 April 2003.

It's called 'Draft 7.30'. Tracklisting TBC.
763TR-774:02/12/05 14:54 ID:t81/qUHV
新譜あげ
764TR-774:02/12/10 22:15 ID:lD7U0+9S
期待あげ
765TR-774:02/12/11 17:35 ID:WOP1iGQF
まだだいぶ先だなぁ、でも期待age
766666:02/12/12 07:24 ID:UDNeiQKT
autechreさんの、
機材知っている方教えていただきたいです。
767TR-774:02/12/12 12:56 ID:???
>>766
MAX/MSP使ってるみたいだけど、同じ音出すのはかなり大変だと思うよ。
てゆうか無理だと思う。
768666:02/12/13 01:49 ID:TVTBaKK5
>>767
ありがとうござます。そのような情報の出所など教えてはいただけませんか。
ぶしつけで申し訳ありません。
MMT-8を2台使っているのも見た事があります。ライブで。
769TR-774:02/12/13 03:57 ID:???
Mステ出演記念カキコ!
770TR-774:02/12/13 08:22 ID:csu/ooW6
私の場合偶然同じような機材を使っていたので、
それがきっかけで名前を覚えた。
ちなみにエンソニックASR10とヤマハTX81Z・DX100。
ASR10は楽器屋があしもと見て、
値段つり上げやがったのでこの音に敏感な私です。
まあけっこう気に入ってますが使うのは非常に面倒な機材です。
EPS〜ASRとアップグレードしていった人は自分以外にはオウテカしか知らないです。
771TR-774:02/12/13 22:19 ID:???
>>769
えーーーーー!!!!!1
772TR-774:02/12/13 22:46 ID:???
>>769
見逃した........(w
773TR-774:02/12/13 23:22 ID:x7Jzvf7w
>>769
タモリとの温度差がおもしろかった
髪切った?のギャグもシカトだったからな
774TR-774:02/12/14 00:58 ID:???
裏で日本有線大賞とかぶりそうで危なかったですね。
ショーンだけ、はしごだったそうです。
775TR-774:02/12/14 01:16 ID:8omH4jsT
なに?オウテカが日本有線大賞とったのか。
それはすごいな。異常だ。
776TR-774:02/12/14 16:49 ID:???
>>768
MAX/MSPとかの機材の話はFADER4号に載ってたよ
777TR-774:02/12/14 17:40 ID:+LF6oVJQ
ここ4年くらいはMax/Mspの事を話してたよね。

95年の『Groove』でもMMT8が紹介されてた。
なんとMC202とともに使っているとか。
778TR-774:02/12/14 17:43 ID:???
イソキュラナブラからもうじき10年か・・・
779(-_-):02/12/14 22:08 ID:???
780TR-774:02/12/15 15:02 ID:og4H+2en
「ハイ!次はオーテカァーーーーー!!!!!!!」
「久しぶりやねぇ」
781TR-774:02/12/17 08:22 ID:BFAOSl/X
しかし今や誰でもMax持っているような感じ。
この間サイン派オーケストラというのに参加したら、
二十数人中半数以上がMax使ってた。
782TR-774:02/12/21 04:12 ID:???
autechre...GantzGraf
783TR-774:02/12/22 09:16 ID:EzAFpaxO
「ハイ!次はオーテカァーーーーー!!!!!!!」
「久しぶりやねぇ」
784TR-774:02/12/23 08:30 ID:RRTTelzR
オウテカはかつてクラフトワークの『コンピューター・ワールド』をベストアルバムに挙げていた。
785TR-774:02/12/23 08:46 ID:0waqdUW0
最近になってクラフトワークを聴くようになったんだけど、オウテカって、けっこうクラフトワークの音使ってるよね。
786TR-774:02/12/23 13:37 ID:DEUqGK0z
怒怒怒怒どこに?
787TR-774:02/12/23 19:26 ID:???
autechreのまっしろなCD買ったんだけどこれってアルバム名なんですか?
acroyear2とか777とか入ってます
788TR-774:02/12/23 19:35 ID:rJON/znD
>>785
どこに?

>>787
LP5
789TR-774:02/12/23 20:13 ID:MMMAlqGz
http://www.autechre.nu/

みんなもう知ってると思うけど
知らない人のためにもう一度。
790TR-774:02/12/23 22:15 ID:WTWdKXx3
発売日俺の誕生日じゃねーか。
飼ってくれ。ほんとたのむ。
791TR-774:02/12/24 01:09 ID:75VGTpgT
新作はメロディ重視な予感。静かな音で未体験エフェクト旅行にご案内してくれそうな予感。
792TR-774:02/12/24 05:53 ID:GXnFGyNu
それは楽しみだ
あはははは!
楽しみだなー
793TR-774:02/12/24 06:27 ID:75VGTpgT
流出したやつ聴いただけじゃねーかよ。>>791
794TR-774:02/12/24 06:28 ID:Ln0jMKMV
流出したやつ聴いただけじゃねーかよ>>791
795TR-774:02/12/24 06:47 ID:a2odcQ2q
それは楽しみだ
あはははは!
楽しみだなー
796TR-774:02/12/24 06:51 ID:GXnFGyNu
流出したやつ聴いただけじゃねーかよ。>>791

流出してるのかよ!?
797TR-774:02/12/24 07:03 ID:???
2chごときの神になっていいですか?
798787:02/12/24 11:35 ID:???
>788
Thanx!
799TR-774:02/12/24 18:36 ID:GXnFGyNu
>>797
待ってます。前夜って事で、神降臨おおいに歓迎。
800TR-774:02/12/24 18:47 ID:PNPntxAt
800ゲッチュー
801TR-774:02/12/24 19:10 ID:o8nM46mr
808ゲット
802TR-774:02/12/29 02:36 ID:8L+qOjNb
age
803TR-774:02/12/30 06:24 ID:zHAP6JMm
ドラゴンアッシュ
804TR-774:03/01/10 00:22 ID:IS+Bkqxl
AUTECHRE - draft 7-30
WARP(UK)
warp
07/04/2003

xylin room
IV VV IV VV VIII
6ie.cr
tapr
surripere
theme of sudden roundabout
vl al 5
p:ntil
v-proc
reniform puls

805TR-774:03/01/11 06:56 ID:jSS8l62K
あいかわらずよめねー
806TR-774:03/01/11 17:38 ID:IrNzNyuV
くしりん・るーむ
ふぉー・ヴぃヴぃ・ふぉー・ヴぃヴぃ・えいと
しくしー・かー
たっぱー
さらいぺあ
てーま・おぶ・さどぅん・らいんどあばうと
ヴる・ある・ふぁいぶ
ぴー・ぬてぃる
ヴぃ−ぷろっく
れにふぉーむ・ぱるす


読めるじゃん
807TR-774:03/01/11 17:39 ID:IrNzNyuV
6曲目はらうんどあばうとだな。
セロニアス・モンクへのオマージュ?
んなわけないか。
808TR-774:03/01/13 12:01 ID:7WwcBKoi
autechreと2ゲットー(?)というアーティストが関係大有りらしいんですが、
どなたか2ゲットーの情報等知りませんか?

ヤフーで検索しても2chしか出ない・・・
809山崎渉:03/01/13 14:52 ID:???
(^^)
810TR-774:03/01/13 23:49 ID:???
>>808
なんかそんなことをネタスレに書いた記憶があるw
そのスレいまもあるの?
811TR-774:03/01/14 14:31 ID:???
>>810
あれは面白かったな。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1033147977/

まだ生きてるみたい。
812TR-774:03/01/17 07:22 ID:GMheV7oZ
gescom
coming soon
813山崎渉:03/01/21 09:01 ID:???
(^^)
814TR-774:03/01/23 17:40 ID:hwGyWuSF
>>812
!!!
815TR-774:03/01/23 21:41 ID:F1QTRCBF
>>812
ソースきぼん
816TR-774:03/01/24 05:50 ID:???
817TR-774:03/01/29 14:05 ID:1GhwEYSu
>>804
今、kAZAAで落とせたよ 1.3,5,6曲目!
多分 フェイクじゃないと思う。
818TR-774:03/01/30 05:09 ID:iXNaWRdU
昨日LP5買ったよ!これってジャケが何種類かあるん?おれのは真っ黒

すごいいいよ!
これ最強の現実逃避音楽だね
麻薬的だよ
819TR-774:03/01/30 22:25 ID:PVn8UeDo
hmvで買ったep7
輸入盤なのに隠しトラック聴けない
聴けた人います?
820TR-774:03/01/30 22:42 ID:???
>>819
隠しトラックが聴けるのはwarp盤だけだったんじゃないかな。
nothing盤は不可。
821819:03/01/31 00:11 ID:sJ8Fi9qU
早いレス有難うございます
残念ながらnothing盤でした
ショック
822TR-774:03/01/31 19:20 ID:uGn+Ir/b
着メロサイト「Cool Sound」にConfieldの2曲目Cfemがあってびっくり。
割とよくできてるぞ。ezweb版のみで確認。
823TR-774:03/01/31 22:26 ID:x1ogw1AF
824TR-774:03/01/31 23:02 ID:???
>>823
曲目が全然違うけど、春に出すアルバムの日本盤じゃない?
825TR-774:03/02/01 02:10 ID:???
>>823
俺も気になってた。
なんだよDon't cryって
826TR-774:03/02/01 04:19 ID:kWeXAYq0
ボーカルでドンクラ〜イなんて入ってたら爆死しそー
827TR-774:03/02/01 04:25 ID:???
>825-826
seal の名曲だな

それはさておき4/5とは、また日本先行発売なのか。
828TR-774:03/02/01 04:59 ID:???
マィ、ベィベェ〜
829TR-774:03/02/01 13:03 ID:???
リンクミスじゃないの?
アカペラとか入っててもなあ。
830TR-774:03/02/01 18:59 ID:4jvJV2qu
autechreのアカペラ。う、ば、爆死しそー
831TR-774:03/02/02 03:16 ID:???
ま、これからは歌ものの時代だな
832TR-774:03/02/03 01:15 ID:xL+7qfuO
アルバム全部とbasscad,ep7,gantzは買って、
他のepも欲しいんだが、如何せん売ってないのだ。
amazonにもないし(peel sessionはあるが)
みなさんどうやって購入してますか?
それと、入手しやすいアイテムはなんですか?
質問ばっかですんません。
833TR-774:03/02/03 01:31 ID:???
>>832
warpmartが一番早いと思いますがどうでしょうか?
ENVANE、ANVIL VAPRE、GARBAGE、CICHLI SUITEあたりは
在庫あるみたいですし、、、
834832:03/02/03 01:54 ID:xL+7qfuO
>>833
ありがとうございます。
warpmartの支払いはクレジットカードですよね?
一番いい方法だと思うんだけど、カード作らにゃあかん・・・
835TR-774:03/02/03 14:16 ID:luAcN+O2
warpmartは激オススメ!!
複数枚同時に買うとオマケいっぱい入れてくれるYO!
前、絵ハガキやらステッカーやら頼んでないCDまで入ってて感激したす。
836832:03/02/03 15:27 ID:xL+7qfuO
>>835
それはお得ですね。
クレジットカード作ろっかな・・・
837TR-774:03/02/03 16:23 ID:???
税金払ってないから・・・(´・ω・`)ショボーン
838TR-774:03/02/06 17:26 ID:cD/vQq8T
>>823
hmv訂正したようだね。
日本盤は4/5か。
839TR-774:03/02/06 20:30 ID:MB73jufX
EP7を押し薦めたガッツンガッツンしたオウテカ流ヒップホップを聴いてみたい
840TR-774:03/02/07 04:13 ID:???
最近このスレ発見して、オウテカまた聞いてるんだけどさ、
その流れで俺はリチャードディヴァインも最近また聞いてるのね。
彼の名前一回も(多分・・)あがってないんだけどさ、
俺は共通項感じるんだけどAFXの方が近いのか?
ちなみにAFXはほとんど聞いたことない。
(なんかあんまし興味出ないので)
841TR-774:03/02/07 05:20 ID:v2EUfZ63
リチャードディヴァインはaleamapperしか持ってないけど、
初めて聴いたとき、オウテカよりも難解だなと思ったよ。
雰囲気は俺もオウテカの方が似てるような気がする。
でもAFXもなかなかいいよ。
842TR-774:03/02/07 07:49 ID:A8sG34KX
devineはautechreサウンドの分かりやすい部分を押し進めた感じだ。
autechreのほうが守備範囲広いんだ。
autechreすごい。
843TR-774:03/02/07 09:15 ID:KixQASE1
オウテカにはこんな時代だからこそ
ハードだけで曲作ってほしい。
844TR-774:03/02/07 13:42 ID:???
>>839
GESCOMとかいいんじゃない?
845840:03/02/07 16:57 ID:AhMonLKh
>>841
1stのLIPSWITCHの方がビートだけで構成されてる感じで俺は好きだな。
しかもアナログで聞けば33でも45でも両方いけるよアレ。
>>842
オウテカがすごいのはもうみんな知ってると思うよ。
でもSCHEMATIC勢も可能性ってか面白い事やってくれそうじゃない?

846TR-774:03/02/07 17:11 ID:m5FEPsHH
そうそう!
別にlipswitchに関わらず、アナログってそういう楽しみ方があるよね〜>33でも45でも両方いける
847TR-774:03/02/07 22:16 ID:CD1rVlcz
>>844
GESCOMもいいんだけど、EP7みたいないかにもオウテカ流のヒップホップを聴きたい
んだよね。

Chiastic Slideの7曲目聴いてるんだけど、最高ですわ。
この曲延々と聴いてたくなる。
848TR-774:03/02/08 02:48 ID:???
Gaekwadが大好きだ。
849TR-774:03/02/12 20:20 ID:ttq5RjrN
バリッバリのヒップホップアルバムも聴いてみたい
850TR-774:03/02/12 23:47 ID:???
Draft 7.30のプロモが出てるみたいだね
ttp://www.fourplay.com.au/mt/mt-comments.cgi?entry_id=687
851TR-774:03/02/13 00:27 ID:6/mA1fdp
HIPHOPつってもなぁー。
俺は陳腐な言い回しだけどオウテカは新しいHIPHOPって感じで聞いてる。
第一なにをもってHIPHOPとするの?
RAPか?いらないなぁー俺は。
BPM?サンプルの使い方?
それだったら、うまくやってる人いるじゃん。
Prefuse 73 とかさ。

852TR-774:03/02/13 03:15 ID:a/vJt9/p
EP7ってひぷほぷだたのか。
853TR-774:03/02/13 05:05 ID:nRZ0a38y
オウテカってテクノじゃねえべ。実際。
板的にはここでいいと思うけどね。
854TR-774:03/02/13 05:22 ID:???
hiphopって言葉のすごく頭悪そうな響きが好きだ。
855TR-774:03/02/13 15:47 ID:???
発音的には「ヒッホッ」だけど「ヒプッホプッ」て書くとカワイー♥
856TR-774:03/02/13 16:58 ID:???
Chiastic Slideってどんな感じでしょうか?
アルバムはこれだけ持ってないので。
857TR-774:03/02/13 17:05 ID:???
LP5に近い。かなりロマンティックでドラマティック。
でもオウテカサウンド。おすすめ。
858TR-774:03/02/13 17:42 ID:???
>>857
レスありがとうございます。
LP5は今のところ1番好きなので
早速買ってこようかと思います。置いてあればですが。
859TR-774:03/02/13 19:06 ID:yrR0p2sj
王手や!通天閣
860TR-774:03/02/13 20:43 ID:???
オウテカまだテカ?
861TR-774:03/02/15 05:24 ID:GN5++1SC
Gantz Graf のDVDって日本のプレイヤーでも再生できるんですか?
アマゾンには海外仕様って書いてるんですけど
862TR-774:03/02/16 17:41 ID:ARVeaHyx
autechre+bola
863TR-774:03/02/16 18:16 ID:???
>>861
日本盤買いなさい。
864TR-774:03/02/17 00:12 ID:28JiKl24
warp-martでDVD買ったときはちゃんと日本仕様の送ってくれたYO!
865TR-774:03/02/17 02:30 ID:X5kSG5TF
アマゾンのリージョン表示はよく嘘書いてあるけど、この場合はわからん。USA盤あんのかな?
とりあえずWarp盤はイギリスだから日本と同じリージョン2でしょ。
866TR-774:03/02/17 10:06 ID:BM4wPOHU
genn thiiesってひとの
jaikoってアルバムのオオウテカリミックス
マジさいこー
867TR-774:03/02/17 20:03 ID:F52uIhvk
↑そんなのあったっけ。最近出たの?詳細希望ン
868TR-774:03/02/20 18:14 ID:aTHpnN3p
新作ききてい
869TR-774:03/02/20 19:32 ID:???
オオウテカリミックスにワラタ
870TR-774:03/02/22 13:50 ID:PWzqNY12
AUDIOTECHNICAGE
871TR-774:03/02/23 05:51 ID:Dh6kUuNd
こいつらの楽しみ方教えて。又は人への解説方法。
前者が特に知りたい。gantzって漫画がある世の中ですが。
872TR-774:03/02/23 06:23 ID:???
>871
クラブで踊る
ウォークマンにセットして美術館で聴く
ep7のジャケをトレースしてみる

などなど。
873TR-774:03/02/23 07:14 ID:Dh6kUuNd
>>872
踊れるぅ?ドッカバキバ牙pキピュネンナフーイナフーぴきニョンカバズク...
.....ん〜むずい。
ウォークマンは良さそう!
引き続きアイデアきぼん。
874TR-774:03/02/23 12:10 ID:ZBXsJj+W
>>871
ハイファイ志向なのでオーディオマニアの人のとこに行って
聞く。
875TR-774:03/03/01 18:51 ID:???
ジャケ写キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://img.hmv.co.jp/image/jacket/190/02/0/9/177.jpg
876TR-774:03/03/01 19:14 ID:???
>875
狭い路地裏にありそうな光景だな。
にしてはやたら明るい&壁がきれいなので少し奇妙にみえる。
877TR-774:03/03/02 17:11 ID:tAvAWxOe
これで何枚目のアルバムですか?
878TR-774:03/03/02 17:46 ID:???
879TR-774:03/03/04 01:38 ID:???
おほてかさんの
なにがそんなにいいのか
(否定してるわけではない)
880TR-774:03/03/04 02:12 ID:sQtLyfYh
オウテカ聞いてるって言うとなんかオシャレじゃん
881TR-774:03/03/04 03:23 ID:???
え、そうなの?
昔は変態扱いに近かったが…
882TR-774:03/03/04 09:52 ID:???
>>881
今も変態扱いだと思いまつが。

まわりこの手の理解してくれる人ほとんどいない。この前は友達に
邦楽をすすめられる始末。"もっといろいろ聴いた方がいいよ"みたいな。
883TR-774:03/03/04 18:03 ID:???
888は俺がgetしたる。
884TR-774:03/03/04 22:09 ID:???
エッヘヘそうはいかねィぜ
885TR-774:03/03/05 00:07 ID:U8gFEWWf
>>879
トライレペテ〜から黒アルバムの頃のオウテカは進化していく作風がとてもテクノで良かったですね。
コンピュータ処理が作品の細部にまで浸透していく過程はまさしくテクノでした。


886TR-774:03/03/05 01:29 ID:???
今は弱冠迷走ぎみ?
887TR-774:03/03/05 01:47 ID:???
若干
888TR-774:03/03/05 01:47 ID:???
889TR-774:03/03/05 03:08 ID:???
くそぅ
890TR-774:03/03/05 03:57 ID:KuJ3nKXg
ERHCETUA
891TR-774:03/03/05 05:00 ID:???
どこえいってもおほてかさんにAFXさんに。。。
つまり、死んでるのですか。
892TR-774:03/03/05 18:35 ID:???
そうですね
893TR-774:03/03/05 20:21 ID:wCo2VIY4
warpmartおまけ中あげ
894TR-774:03/03/08 01:43 ID:???
ロブのフルネームってROB DOUGAN?
895TR-774 :03/03/08 05:56 ID:+xF9sOMI
Clubbed to Deathの人のわけないじゃん
896ちんかす:03/03/08 08:44 ID:I5blnlM+
建築とは重力という秩序に逆らってきたかの歴史である。
抗いがたい重力というものに対して、アーチという方法を用いて巨大な建築を可能にした
ゴシック建築は、それを見るものに「重力への反抗」を追体験させることで感動を与えている。

この図式は、音楽と時間軸の関係にも言えるわけで、Autechreは明らかに時間軸の秩序を無視した
音色処理、テンポ変化など、多くのクリエイターが時間軸に無意識に飼い馴らされている中
反抗してみせたのである。AutechreのデビューEPは、英国政府による反復したビート
の取り締まりに対する反抗であった。ビートが反復していなければいいのだろうと作られたという
冗談とも思える経緯があった。そして今オウテカは時間軸の秩序への反抗、すなわち神への反抗を
挑んでいるのである。我々はオウテカと神の対決をかたずを飲んで見届けなければならないのである。
897TR-774:03/03/08 12:20 ID:???
↑ばっかじゃなかろか。
898TR-774:03/03/08 12:48 ID:???
デビューEP?
899TR-774:03/03/08 12:59 ID:???
他のスレが飽きたからこっちで遊んでるだけだろ。ほっとけ。
900TR-774:03/03/08 14:37 ID:v9VefaWj
無益の900達成
901TR-774:03/03/09 13:01 ID:???
ガンツグラフ聞いて覚醒してます。
902TR-774:03/03/09 13:04 ID:???
いや、覚醒というのはおかしいかな・・
なんというか、、、もの凄い・・
体中の神経がやられる!
903TR-774:03/03/10 16:35 ID:???
今日peel2を買った。
ヨカッタ。
904TR-774:03/03/12 11:13 ID:5fsDpEEK
>>878のやつって何なの?ミックスアルバム?
905TR-774:03/03/12 12:33 ID:???
>>904
ATPのコンピ
906TR-774:03/03/12 13:38 ID:???
>>905
つーことは全部オウテカじゃないんだ
買わなくていいね
907905:03/03/12 14:02 ID:???
なんか温度差を感じるなぁ、オウテカしか聴かないみたいで。
とりあえず様子見て評判が良ければ買うつもり。

後で誰が収録されてるか調べとくか。。。
908TR-774:03/03/12 21:59 ID:???
Live in Vancouverの1曲目の曲名知ってる人いませんか
909TR-774:03/03/13 01:50 ID:???
います
910TR-774:03/03/13 06:47 ID:???
ここにもいます
911TR-774:03/03/13 06:54 ID:???
あ、あそこにもいますた
あとロブなんかも知ってるらしい
うちの母ちゃんは知らなかった
明日父ちゃんにも聞いてみるよ
多分知らないだろうなー
意外なのはうちの爺ちゃん(91)が知ってたこと
さすが戦争経験してると違うね
912TR-774:03/03/13 09:13 ID:???
Peel Session の1と2をアマゾンで注文すたんですが
これってライブアルバムなんでつか?
913TR-774:03/03/13 11:48 ID:QyEA8L2y
ATP(UK)3.0のトラックリストあったよ。2枚組で未発表曲多め。
http://membres.lycos.fr/autechre_gescom/collaborations_m.htm
914TR-774:03/03/13 13:26 ID:???
ATPってよく分からんのだが
Present Autechre というのはどういう意味?
オウテカが選曲したってこと?
915TR-774:03/03/13 14:19 ID:???
>>914
>ATPってよく分からんのだが
フェスティバルの名前
ATP=All Tomorrow's Parties(http://www.wayahead.com/atp/main.htm

で、キュレーターがオウテカなのです(メンツのチョイスとね
石野卓球とWIREみたいな感じw


916山崎渉:03/03/13 16:02 ID:???
(^^)
917TR-774:03/03/13 16:15 ID:???
>>912
放送用に作ったトラック集ってところかな。
客の歓声なんかは入ってないと思う(2は未聴だけど)。

>>913
Thanks! 昨日しばらくの間公式サイト探したんだけど見つけられずにいたんだよ。
918TR-774:03/03/13 17:33 ID:???
思い出したのでついでに書いとくけど Jello の曲を Autechre がRemixしてたのが、
Lungbone ep に収録されてる。CD盤のみのボーナストラック。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008CGRU/qid=1047544236/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-2703355-1089816
919908:03/03/13 18:19 ID:kSwGXoHQ
>>909.910.911
自分は知らないので
親、兄弟、祖父母、親戚、ご近所などをあたって見ます。
920TR-774:03/03/13 20:59 ID:eMFrJSRt
ATPは、スティーヴ・アルビニとかがこれまでキュレーター務めてたんだけど、
なぜか今回はオウテカなのれす。
921TR-774:03/03/13 21:03 ID:oYRXZGAr
>908
一曲目って1曲しか収録されてないんじゃない?
922TR-774:03/03/15 19:28 ID:/hbibLKQ
Gescom - ISS SA [SKA020CD] $7.75 (CDS)
RELEASE DATE: 04/01/2003 "Rush release so as not to cash in
on the Autechre hype. First release from Gescom since 1998.
Four brand new tracks."

新しいのが出るそうです。今回はビートの強いものに戻っっていて
評判はかなりいい。
923TR-774:03/03/15 20:46 ID:???
今日レコ屋行ったらあったよ。
5曲入りで、最後が"Megamix" ってなってた。
iss:sa / tangle ill / tr2a / slow acid / megamix

それと918で書いたJelloのCD、日本流通版もあるのね。
924TR-774:03/03/16 00:45 ID:???
今月のサンレコは必見ですよ
やっぱ、MAX/MSPマンセーなのな
925TR-774:03/03/17 04:04 ID:???
オウテカなんか買おうかとおもってるんですが、何がいいですかね?
おすすめってこと。
confiekdが人気みたいですが、どうなんですかね。
926TR-774:03/03/17 05:44 ID:EJr0njlu
怒られるかも知れないけど、
写真見て『がなりに似てるなあ』って思っちゃった。
927TR-774:03/03/17 08:40 ID:HBHJx3p7
>>925
まだ一枚も持ってないの?
一応、LP5,EP7が一般的に人気有るよ
mixアルバムのradiomixもすごいいいよ。過去ログみて落としてみ
928TR-774:03/03/17 12:07 ID:???
こ こ は 勃 起 部 族 専 用 ス レ だ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1047771750/l50
929TR-774:03/03/17 19:24 ID:???
>>927
Rae聞いたんですが、やばいですね。
LP5買ってきます。
930TR-774:03/03/18 12:06 ID:???
>929
Rae良いね。
Confildだったら、3曲目のPen Expersもすごく良いですよ。
931TR-774:03/03/18 12:07 ID:???
間違え。
confieldね。
932TR-774:03/03/18 16:43 ID:y49YRA6s
WARPのSamplerCDキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
で、autechreは、Draft7.30に入ってるっていうV-PROCってのが入ってたんだけど、
ConfieldとRichard DevineのAleamapperを混ぜたような感じっぽい。
933TR-774:03/03/18 21:35 ID:???
>>930
Pen Expers、私も大好き。

でも >>925 は ae はじめてなようなので confield はあまりすすめない。
やはり LP5、EP7、Chiastic Slide あたりを。
934TR-774:03/03/19 13:51 ID:8UOhq7NY
>>932
<ConfieldとRichard DevineのAleamapperを混ぜたような感じ
ハァハァ
935TR-774:03/03/19 16:06 ID:???
こんひーるどだったら一曲目が好き。
936バード大佐:03/03/19 16:56 ID:???
Cichliもいいなぁ
まさにオウテカって感じする
937TR-774:03/03/19 18:58 ID:NKd1VYyO
Gantz Graf のUS版はリージョンフリーらしいんでアマゾンで買おうと思うんだけど
輸入版のDVDってちゃんとCDついてるよね?
過去ログでDVD+CDは日本版だけって書いてるけど
938TR-774:03/03/19 19:17 ID:???
>937
Warpのサイトで調べればすぐ分かると思うんだが、、、
型番 WAP256CD が CDのみ、 型番 WAP256DVD が CD+DVD。
939TR-774:03/03/19 21:07 ID:???
>937
ちなみにamazon.co.jpで見つかるのは寄せられた感想や、
値段($7.98)からするとCDのみのもの。
940TR-774:03/03/19 21:20 ID:???
amazonではCD+DVD版はDVDのほうに分類されてる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006FD9E/ref=sr_aps_d_7/249-7450052-5641946
で、「日本国内(Region 2)用のDVDプレーヤーでは再生できません」
って書いてあるけど発売当時買ったやつは再生できた。
今売っているのも再生可能かどうかは不明だけど。
941937:03/03/19 23:51 ID:???
>>940
アマゾンで買ったんですか?
もう注文してしまったんですけど大丈夫かな
942TR-774:03/03/20 00:26 ID:???
メールの記録によるとamazonで2002/09に買ったことになっている。
それは普通のプレイヤー(PS2含む)で再生できる。
当時も国内用では再生できませんとか書いてあったけど、
気にせず買ったような気がする。(よく覚えてない)
943937:03/03/20 00:38 ID:g4l/Uyuj
>>942
ありがとう
安心しますた
944TR-774:03/03/20 00:47 ID:???
LP5かって来ました。
一番近いHMV(銀座)いったんですが、何故か初回版。
なんか得した感じ。
945TR-774:03/03/20 00:51 ID:???
>>944
初回版てどう違うの?
946TR-774:03/03/20 01:13 ID:???
洋楽板のautechreスレ初めて見てきたけど、中身スカスカだなw
あそこはガキばっかりか
947TR-774:03/03/20 01:44 ID:???
洋楽板は人口多いので保守も兼ねてると思われ。
。。。とはいえ、ちょっとひどいがw
948TR-774:03/03/20 01:44 ID:???
>>945
なんか海外版のジャケ。プラスチックでautechreってほってある。
あとシールはってあるねぇ。でも中身は日本語のライナーノートはいってる
とくにかわんなそう。
「初回限定版 海外輸入ジャケット」ってかいてありますよ〜


…ぶっちゃけな〜んも変わりません
949TR-774:03/03/20 01:45 ID:cCY0e/D8
Autechre次スレたてていい?
950TR-774:03/03/20 04:21 ID:???
立てたんならリンク貼れよ、、、

Autechre-2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1048099366/
951TR-774:03/03/20 10:27 ID:g4l/Uyuj
みんな新作は日本版か輸入版どっち買うの?
日本版はボーナストラックあるかな?
952TR-774:03/03/20 16:56 ID:???
>>950
俺がたてたんじゃねぇし。
たてるやつは言ってからたてろよ
>>950が言わなかったら重複んなってたじゃねえか
953TR-774:03/03/20 16:57 ID:cCY0e/D8
952
954TR-774:03/03/20 21:56 ID:???
テメエら黙って餅でもついてろ
955TR-774:03/03/20 22:49 ID:5U3qPkxX
喧嘩すんな。ったくワクワクするぜ。
956TR-774:03/03/21 00:30 ID:???
当時、Chiastic Slide聴いて、??だったけど、
今聴くと非常にキャッチーに思える。
cichliや、Calbruc なんか最高に好きだ
957TR-774:03/03/21 23:51 ID:PFFjYvc9
立てた馬鹿はどこのどいつだ馬鹿
958TR-774:03/03/22 01:00 ID:WDy3464L
ゲスコム出てたんだけど
959TR-774:03/03/22 15:10 ID:s+KxunXM
http://www.bbc.co.uk/radio1/dance/blueroom/tracklistings.shtml?focuswin

>>958
1週間前には出てたよ。正直イマイチのような気が。。。
960TR-774:03/03/22 23:43 ID:???
テクノ初心者に何か聞きやすいの貸してくれ
と言われてGANTZ_GRAF(DVD)を貸すちょっと意地悪な俺。
でもGANTZ_GRAF以外の二曲は(少なくともリズムは)結構普通だよね。
961TR-774:03/03/23 00:00 ID:???
ガンツって出だしは結構キャッチーな気がするけどなぁ
962TR-774:03/03/23 00:10 ID:???
Gantz Grafの3曲目もconfieldの最後の曲に似てるような気がするけど、
3曲目のほうが聞きやすい+好きだし(少なくとも俺は)。
とりあえずConfieldと比べたら普通だと思うな。
963TR-774:03/03/23 01:43 ID:mb1R8bop
ep7の0曲目について質問なんですけど、
プレイヤーによっては再生不可とのことですが、
最初から0曲目の入ってないバージョンってあるんでしょうか?
3台で試して全滅でしたので・・・
964TR-774:03/03/23 01:49 ID:???
>>963
>>819-820 かと。
965TR-774:03/03/23 13:42 ID:???
966TR-774:03/03/23 17:33 ID:5fuqNh4T
>>965
これどうしたの?聞いたの?
967TR-774:03/03/24 13:19 ID:???
1000!
968TR-774:03/03/25 22:28 ID:hpb7pTdh
http://www.warprecords.com/news/?offset=0&ti_id=606&filter=ae
gescom&autechre正式にアナウンスされました。
969TR-774:03/03/25 22:30 ID:wVuSKNqx
9696
970TR-774:03/03/26 13:25 ID:9xcPXpPc
gescom東京のどこで手に入りますかい?
971TR-774:03/03/29 00:11 ID:Cq4yxkIc
今月のリミックスでオオテカのインタヴュー載ってたけど
インタビュアーがヘボでたいした話無かったよ・・・
972TR-774:03/03/29 00:13 ID:Cq4yxkIc
>>971
オウテカじゃなくてオオテカって書いちゃったよ・・・
973TR-774:03/03/29 00:32 ID:???
大手か
974TR-774:03/03/30 10:44 ID:???
王手だ
975TR-774:03/03/30 12:55 ID:???
リミックス見たけどサイバートランス聞くんだって思ったよ
976TR-774:03/03/30 21:36 ID:tJ4YOHKx
どう考えても発音は「オーテカ」だけどなぁ。
977TR-774:03/03/30 21:42 ID:B8wS94pV
radio mixのCDで本人たちが発言しているのを聞いてたら、「大阪」って
言うノリで「おおたか」って発音してるね。
978TR-774:03/03/31 08:00 ID:???
○オーテカ vs オウテカ●
979TR-774:03/04/02 15:25 ID:???
おい!おまいら!
もうすぐ新作でるんだから、もっと盛り上がれ!

ところで日本版はボーナストラック付くんでしょうか?
980TR-774:03/04/02 18:00 ID:???
わーわー
981TR-774:03/04/03 12:57 ID:OozjKTmb
例のBBC聴いたけど他のいかにもイケメンなHIPHOPエレクトロにまじって
アイヴィーヴィーヴィーだけかなーり浮いてて笑ったな
982TR-774:03/04/03 13:45 ID:???
○ヲーテカ vs ヲウテカ●
983TR-774:03/04/03 18:26 ID:qEQ1lZFN
和わ
984TR-774:03/04/03 22:27 ID:p20i9h5w
未だにINCUNABULA聴いてるの俺だけ?
技術的点では劣るが雰囲気が出てていいと思うのだが。。
985TR-774:03/04/03 22:50 ID:THgt+RLC
今更ながら、Πのサントラ買いました。
使われてたのINCUNABULAの曲だったかな?
986TR-774:03/04/03 23:35 ID:XAAbAe2S
私も、聴きやすいというのがあるからかな。Incunabula好き。
πのサントラはKalpol Index。個人的にはWindWindが眠りを誘う(良いイミで)

987TR-774:03/04/04 13:44 ID:???
キアスティックスライドが凄い空き
次がコンフィールドかな
988TR-774:03/04/04 20:11 ID:???
ae
989TR-774:03/04/04 20:12 ID:???
ae
990TR-774:03/04/04 20:12 ID:???
ae
991TR-774:03/04/04 20:13 ID:???
ae
992TR-774:03/04/04 20:13 ID:???
ae
993TR-774:03/04/04 20:13 ID:???
ae
994TR-774:03/04/04 20:13 ID:???
995TR-774:03/04/04 20:14 ID:???
ae
996TR-774:03/04/04 20:14 ID:???
ae
997TR-774:03/04/04 20:15 ID:???
ae
998TR-774:03/04/04 20:16 ID:???
ae
999TR-774:03/04/04 20:16 ID:???
EA
1000TR-774:03/04/04 20:17 ID:???
aec
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。