Eclipse統合M32【Java/C++/Ruby/Python/Perl】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
●公式サイト
Eclipse.org home
http://www.eclipse.org/
Eclipse downloads home
http://www.eclipse.org/downloads/

●JDK
JDK 1.4.2
http://java.sun.com/j2se/1.4.2/ja/download.html
JDK 5 (1.5.0)
http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/download.html
JDK 6 (1.6)
http://java.sun.com/javase/ja/6/download.html
●関連サイト
エクリプス - Eclipse Wiki (日本語)
http://eclipsewiki.net/eclipse/
Eclipse Plugin Central
http://www.eclipseplugincentral.com/index.php

●前スレ
Eclipse統合M31【Java/C++/Ruby/Python/Perl】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1295886572/
clipse統合M30【Java/C++/Ruby/Python/Perl】 (スレタイが検索にかからないため立て直し)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1280027133/

●関連スレ
統合開発環境Eclipseプラグイン開発QA (dat落ち)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1081517094/
emacsでeclipseと同等の開発環境は作れるのか?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1292073293/
【日本語不自由】Eclipse Pleiades プラグイン
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1238911707/
2デフォルトの名無しさん:2011/11/03(木) 20:06:07.98
★★Java質問・相談スレッド149★★
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1318935263/
★★Java質問・相談スレッド149★★
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1318935200/
(なぜか2個)
3デフォルトの名無しさん:2011/11/03(木) 22:45:43.53
eclipse初心者なんだけど

A program file was not specified in the launch configuration.

っていうメッセージが出て実行できない。。。

exeファイルは出来てます

エロい人教えてくだしゃい
4デフォルトの名無しさん:2011/11/04(金) 02:10:30.16
よぉ、おまいら。あいかわらずバカかい?
5デフォルトの名無しさん:2011/11/04(金) 20:49:58.34
壮絶にスベってるな
6デフォルトの名無しさん:2011/11/04(金) 22:41:46.60
プッ
7デフォルトの名無しさん:2011/11/05(土) 12:38:43.16
Eclipse3.7を使っております。
キーバインドをEmacsに設定しようと、Emacs+を導入したのですが設定からキーをEmacs+Shemeに設定してもキーバインドが変更されません。
Emacs+は3.7に対応していないのでしょうか?
8デフォルトの名無しさん:2011/11/05(土) 13:24:29.81
ウチではいけてる
^x-2で画面分割出来て便利
9デフォルトの名無しさん:2011/11/05(土) 23:16:31.95
Tomcatを利用してJSP/サーブレットのお勉強をしております
作成したJSPやサーブレットを、http://localhost/xxx/xxx.jsp のような形で
内部・または外部ブラウザで開けるようにはできないでしょうか?
サンプルや練習問題でたくさんのページを作成しているので、
いちいちアドレス手入力で叩いたり、indexページにリンク張るのは手間なのです。。
10デフォルトの名無しさん:2011/11/05(土) 23:39:01.63
普通にできるでしょ
11デフォルトの名無しさん:2011/11/05(土) 23:40:47.39
すいません。言葉が足りませんでした
方法がわからなかったのでご教示ください
12デフォルトの名無しさん:2011/11/05(土) 23:47:12.72
>>9
さくらエディタとかに貼ってクリックすればいいんじゃないのか?
13デフォルトの名無しさん:2011/11/06(日) 01:35:16.35
>>9
どんな風に作ってるかによるけど
作成したサーブレットのURLへのリンクを生成するservlet作ればいんじゃね
14デフォルトの名無しさん:2011/11/06(日) 16:17:38.05
>>13
良くわからんけど、Eclipseから手軽に起動できればいいのか?
そうだとしたら、もう一個Tomcatをインストールして、Eclipseに登録してやるにが最善なんじゃないか?
15デフォルトの名無しさん:2011/11/06(日) 17:02:02.03
jspを置くフォルダの話か?
16デフォルトの名無しさん:2011/11/06(日) 17:05:40.24
しかし、10年前はあれほどあったJavaスレが激減したな。


これは必要な知識を修得してもう外部に聞く必要もないベテラン
プログラマから新人プログラマに技術の継承がなされているせいか。


それともJava自体が衰退してるのか?

C++も同じ傾向だけど、まだ残っているCやC++スレの数はJava
よりも多い。
17デフォルトの名無しさん:2011/11/07(月) 02:06:26.69
>>16
人はいるんだけど閉鎖的になってるような
JavaHouseの頃から思うんだけど初心者に厳しすぎるんだよね
Javaの人たち

stackoverflowみたいなサイトできても
殺伐としそうだし日本
18デフォルトの名無しさん:2011/11/07(月) 07:18:06.24
2ちゃんみたいなカスコミュニティで質問とかしても
煽られるだけで答えが帰ってこないと最近の若い人達は理解してるんだよ
19デフォルトの名無しさん:2011/11/07(月) 11:37:25.83
2chで質問して煽られるより、yahoo知恵遅で質問した方がらくだしなw
20デフォルトの名無しさん:2011/11/07(月) 13:32:02.54
Eclipseの3.7解凍時にパス長エラー出るのってPleiadesの所のだけ?
21デフォルトの名無しさん:2011/11/07(月) 22:45:09.09
yahoo知恵遅れって質問者罵倒してサティスファクションする場所じゃないの?
22デフォルトの名無しさん:2011/11/08(火) 03:49:58.98
釣り質問する香具師は知恵遅れ
まじめに答えてる香具師も知恵遅れ
23デフォルトの名無しさん:2011/11/08(火) 04:32:16.90
未だに香具師なんて使ってるおっさんは時代遅れ
24デフォルトの名無しさん:2011/11/08(火) 08:06:03.51
そもそも2ch自体がオワコン。
25デフォルトの名無しさん:2011/11/08(火) 14:15:24.63
Lionで eclipse 使ってるんだけどjavadocのホバーを日本語化できないのかな?
ネット上に全く情報がなくて困ってます。
26デフォルトの名無しさん:2011/11/09(水) 03:06:12.48
eclipseってプラグインのインストール異常に重いけどなんで?
27デフォルトの名無しさん:2011/11/09(水) 08:12:33.24
選択したプラグインの配布サイトのいずれかが重い、ないしは死んでる。
あと、企業内から proxy 経由でアクセスしてる場合などは、
キャッシュされてないバイナリデータが大量に流れるため、
ウィルスチェックに時間がかかったり、
トラフィック制御にひっかかったりする。
28デフォルトの名無しさん:2011/11/09(水) 13:24:54.03
>>17
> JavaHouseの頃から思うんだけど初心者に厳しすぎるんだよね
> Javaの人たち

そうか?
他の言語のコミュニティのほうが厳しいと思うが
29デフォルトの名無しさん:2011/11/09(水) 14:08:50.41
pythonなんて
お前向いてない で終わりだからなwwww
30デフォルトの名無しさん:2011/11/09(水) 18:25:46.72
漏れの見立てでは Ruby community が最悪
31デフォルトの名無しさん:2011/11/09(水) 18:26:07.55
馬鹿には無理
32デフォルトの名無しさん:2011/11/09(水) 19:01:29.38
質問です
ファイル→新規→その他
としたいんですが、その他が選べない状態になっています
どうすれば解決できますか?
33デフォルトの名無しさん:2011/11/09(水) 21:22:19.11
Javaコミュニティは優しいと思う。
たとえば>32のような質問に、ちゃんと相手してくれる。
34デフォルトの名無しさん:2011/11/10(木) 09:27:30.80
>>17
ダメ出しだけは一人前の人は多いからね。相互の助け合いという
気持ちがあれば、優しさは出てくる。ストレス発散にいじめるみたいな
体育会系気質な人も多いからなんだろう。嫌味とか言ってる時間があったら
無視する方が合理的なんだけど、それができないから殺伐とする。
このストレス発散方法は嫌味や非難の連鎖になるだけで余計にストレスを抱える
可能性も高いんだけど、目先の快楽に溺れるのと同じですね。
日本語でstackoverflowみたいなサイトを作りたいなと思っても、
おっしゃるような状況が頭によぎるから、管理負担が半端じゃなさそうで
手をだそうとは思わないですね。
35デフォルトの名無しさん:2011/11/10(木) 10:52:19.87
長文クソウザイまで読んだ
36デフォルトの名無しさん:2011/11/10(木) 14:25:26.33
EPIC(perlプラグイン)で使用しています。

#.htaccess
DirectoryIndex index.cgi index.html

.htaccessに上記1行を入れ、「http://example.com/index.cgi/」を「http://example.com/」でアクセスするようにしています。
eclipse上でも同じ環境にしたいのですが、index.cgiと同じディレクトリに.htaccessを置いて
http://localhost:5003/にアクセスしても動作しません
eclipseで「http://localhost:5003/index.cgi/」を「http://localhost:5003/」でアクセス出来るようにするにはどうしたらよいでしょうか。
37デフォルトの名無しさん:2011/11/10(木) 16:40:57.57
>>35
この程度で長文と言ってるのって、たぶん短期記憶が弱ってる証拠かな。
それでは人ともろくに会話が成り立たないでしょう。少し、脳みその
訓練をしたほうがいいのではないだろうか?
というよりろくにプログラムも組めないでしょ。その頭じゃ。
38デフォルトの名無しさん:2011/11/10(木) 16:42:23.59
39デフォルトの名無しさん:2011/11/10(木) 16:54:31.17
この35もそうなんだが、知能低下してる若年層が
相当増えてるのかな。時々数行で長文という人みかける
けど、ほんとこの人たちの知性って大分弱いんだな。と
いつも解釈してる。日本の未来を考えたときにもこれって、
深刻なんだけどね。バカばかり増えた所で国は傾くしか
なくなるからね。
ちょっとくらい勉強して頭を鍛えたほうがいいよ。ほんと
40デフォルトの名無しさん:2011/11/10(木) 17:04:38.44
読ませたいなら、読みやすい文章かけよと。

段落を考えて、改行を適度に入れてみたらどうだろう?
41デフォルトの名無しさん:2011/11/10(木) 21:46:25.95
>>34=>>37=>>39
おっさんが顔真っ赤にするとこれだから手に負えない
てめえのゴミ駄文でスレが荒れる、いいから黙ってろ
42デフォルトの名無しさん:2011/11/10(木) 22:00:38.57
EclipseでStruts2組まされてるんだが
Struts2の書籍がどこ探してもねぇぞごるぁ
43デフォルトの名無しさん:2011/11/10(木) 23:27:53.31
Eclipseのjavaフォーマッタの設定についての質問です
1行分の命令のみを含むメソッドをフォーマッタを使って一行に整形するにはフォーマッタをどう設定すれば良いでしょうか?
例えば、
public String getHoge(){
return _hoge;
}
public void setHoge(String hoge){
_hoge = hoge;
}
というコードを、
public String getHoge(){ return _hoge; }
public void setHoge(String hoge){ _hoge = hoge; }
といったようにしたいです
44デフォルトの名無しさん:2011/11/11(金) 00:07:40.07
>>42
とりあえず公式のドキュメント全部読むしかないんじゃね
あと米尼からとりよせるとか
45デフォルトの名無しさん:2011/11/11(金) 20:52:15.82
Runnable Jarじゃない普通のライブラリJarでも
外部ライブラリを解凍して同梱する方法を教えて下さい
46デフォルトの名無しさん:2011/11/12(土) 02:58:49.34
47デフォルトの名無しさん:2011/11/12(土) 20:50:14.77
教えてほしいんだけど、
コマンドプロンプトからジャバをコンパイルして
BufferedReader = new BufferedReader(new InputStreamReader(system.in));
String str = br.readLine();
で文字列を一行ずつ格納してるんだけど、
文字列ごとに配列にして格納できないでしょうか?
お願いします
String[] str =br.なんとかってやってならない?
48デフォルトの名無しさん:2011/11/12(土) 21:03:51.99
List<String> list = new ArrayList();
do {
 list.add(br.readLine());
} while (なんか終了条件)

じゃだめか?
49デフォルトの名無しさん:2011/11/12(土) 21:07:10.75
commons io の IOUtils#readLines(InputStream) みたいのを使えば
List<String> で受け取れるよ。
50デフォルトの名無しさん:2011/11/12(土) 21:16:08.45
ありがとうございます。javaの道で使い方調べてみます
51デフォルトの名無しさん:2011/11/13(日) 12:00:09.46
Javaのクラスで

public class Foo<T>{
 T[] ary = new T[5];
 public void add(T ele){
  …
 }
}

とテンプレートの型の配列作ろうとすると総称配列は作れないとエラーが出ますが、
使おうとしてる型に変換したクラスを自動生成してくれる機能ってEclipseにないでしょうか?
たとえばテンプレートにStringを指定したら

public class StringFoo{
 String[] ary = new String[5];
 public void add(String ele){
  …
 }
}

Integerを指定したら

public class IntegerFoo{
 Integer[] ary = new Integer[5];
 public void add(Integer ele){
  …
 }
}

というようなクラスが自動生成されるという形です。
今はコピペとソースの置換で行っています。
52デフォルトの名無しさん:2011/11/13(日) 18:05:28.12
Listにすればいいだけでは
53デフォルトの名無しさん:2011/11/13(日) 20:34:34.27
>>52
Listだと重たくなる処理なので配列で済ませたいと思い聞きました。
54デフォルトの名無しさん:2011/11/13(日) 21:14:21.24
配列なら重たくならないと思ってるのか
55デフォルトの名無しさん:2011/11/13(日) 21:23:02.22
そらそうよ
56デフォルトの名無しさん:2011/11/13(日) 21:24:19.21
配列ならなんとかしてくれる
57デフォルトの名無しさん:2011/11/13(日) 22:03:52.42
>>54
すでに軽くなるのは確かめたんで、
その配列処理するクラスをいろんな型に対応させるために
クラスを生成する補助機能ないかなって聞きましたが、なさそうですね。
コピペで我慢します。
58デフォルトの名無しさん:2011/11/13(日) 22:25:51.18
>>57
暇つぶしに調べてたら同じような話題がstackoverflowのFAQにあった
ttp://stackoverflow.com/questions/529085/java-how-to-generic-array-creation
59デフォルトの名無しさん:2011/11/13(日) 22:45:32.20
実際くんでみたら
ArrayListよりはマシになったが生配列にはさすがに勝てんな
60デフォルトの名無しさん:2011/11/14(月) 02:42:45.10
配列とListにパフォーマンスの違いがあるなんて、気にしたことなかった。
どれくらいのサイズから、顕著な違いがあるんだろう?

要素数10ぐらいだったら、ほとんど変わらないように思うけど
61デフォルトの名無しさん:2011/11/14(月) 10:39:28.80
メンテナンス性とのトレードオフだろ。
パフォーマンスチューニング時のテクニックの一つにはなるけど、
無条件にそれで書くほうがいいという性質のものじゃない。
62デフォルトの名無しさん:2011/11/14(月) 17:45:48.72
>>60
お前は1回C言語やれ
喋ってる事がものすごく低レベル
63デフォルトの名無しさん:2011/11/14(月) 18:19:20.60
>>60
あと
コンピュータはなぜ動くのか
みたいなタイトルの本があるから読んどけ
64デフォルトの名無しさん:2011/11/14(月) 18:30:41.86
あー、あのシリーズ結構読んだな
インターネットはなぜ繋がるのか、とか、携帯電話はなぜ(以下略とか
テレビはなぜ(以下略とか
65デフォルトの名無しさん:2011/11/14(月) 19:25:11.79
想像で書くのもいいけど
簡単なテストぐらいやってみればいいのに、とは思う
仕組みはわからなくとも、遅いことはすぐにわかる

>>51 のコードはaddメソッドがあるのに
配列の初期サイズが小さすぎると思うわけだが
せめてコンストラクタで設定できるようにするべきでは
66デフォルトの名無しさん:2011/11/14(月) 23:07:23.48
あれだ。
まずFizzBuzzをやってみ
67デフォルトの名無しさん:2011/11/14(月) 23:41:29.64
IndigoのJavaEEなんだけど、Markers Viewに表示されてる
LocationがUnknownの"Java Exception Breakpoints (2 items)"
が気になって眠れません。
LocationがUnknownのブレークポイントを検出する仕組みってどうやってるの?
6860:2011/11/15(火) 11:17:27.68
C言語もかけるし >>61-66 の言わんとしている意図もなんとなくわかるが、
Javaのソースなんてあまり読んだことなかったし、まずは手を動かせというの
もそのとおりなので、とりあえず適当にググったソースでやってみた。
http://goodjob.boy.jp/chirashinoura/id/166.html (1)

このページの作者が、どのような環境、Javaのバージョンでやったかはわからないが、
実行結果の転記:
testArrGet     0
testListIterator  13
testListIterator2 0
testListGet    16
testMapIterator  16
testMapGet     109
testTreeIterator  31
testTreeGet    125

自分のマシン(Core-i7 2620M(CPUは800Mhzのまま)/win7pro 64bit/jdk 1.6.0_26 64bit)
で何度かやったところ、おおむね以下のようになった。

testArrGet    2
testListIterator 10
testListIterator2 8
testListGet    5
testMapIterator  8
testMapGet    44
testTreeIterator 11
testTreeGet    33
6960:2011/11/15(火) 11:18:59.25
(続き)

(1)のページでは、拡張for文が速いと書いているが、自分のテストでは
拡張for文と Iterator を使うのはそれほどかわらない。

拡張for文が出た時に、中身はどんなことをやっているんだろうと思って
桜庭さんの以下を読んだことがあるが、
http://www.javainthebox.net/laboratory/J2SE1.5/LangSpec/ExtendedFor/ExtendedFor.html
によると、拡張for文は Iterator で回すのと同じらしいので、自分のテスト結果でも同じ。

また、配列が一番速いのは、(1)のページでも私のテストでも同じだった。

速度的には、配列 > list.get(i) > 拡張for文 > Iterator となっている(←faster)

桜庭さんのページでも、速度は list.get(i) > 拡張for文 となっている。

配列とListでは、配列のほうが速いというのはわかったけど、Listの場合、
ArrayList か LinkedList かということと、回し方で速度に差が出るという理解であってますか?
7060:2011/11/15(火) 11:25:23.16
手元に 32bit Java があったので、 >>68 の自分のマシンで、Java を
jdk 1.6.0_27 32bit に変えて、コンパイルと実行をやりなおした。
何度か実行したが、おおむね以下のようになった。

testArrGet    1
testListIterator 5
testListIterator2 4
testListGet    3
testMapIterator  5
testMapGet    49
testTreeIterator 5
testTreeGet    47
7143:2011/11/15(火) 18:06:33.48
誰か>>43分かりませんか?
これで出なければ諦めます
72デフォルトの名無しさん:2011/11/15(火) 21:40:31.21
https://sites.google.com/site/smgakusyuu/double-click-jar#TOC-7
この問題はRunnable Jarだと解決できるとありますが
ライブラリJarを出力したい場合はどうすればいいですか?
73デフォルトの名無しさん:2011/11/16(水) 19:15:46.82
>配列とListでは、配列のほうが速いというのはわかったけど、Listの場合、
>ArrayList か LinkedList かということと、回し方で速度に差が出るという理解であってますか?

あってます。たしかjavaの認定試験のいちばんやさしいクラスにその問題が出ると思います。
7472:2011/11/16(水) 21:22:52.73
ライブラリjar(mainメソッド無し)を出力する際に、
ライブラリjarが依存している外部ライブラリを同梱する手段を教えて下さい。
恐らく外部ライブラリを解凍してclassファイルの状態で同梱する、という事が必要なはずですが
Eclipseでこれを簡単にやる事はできないのでしょうか?
75デフォルトの名無しさん:2011/11/17(木) 10:25:47.78
eclipseでエディタの行間の設定は出来ますか?
フォントのところには見当たらないようなのですが
76デフォルトの名無しさん:2011/11/17(木) 12:54:38.44
>>74
ライブラリjarなのに同梱する意義をほとんど感じないが。
Fatjarでぐぐれ。

それに同梱されるがわのライブラリはライセンスとして許可していればいいが、
普通は許可されていないわけだが。
77デフォルトの名無しさん:2011/11/17(木) 14:39:03.53
>>76
レスどうも

全部自分が作ったライブラリ
ライブラリをデプロイする時に
自分からしか参照されてない外部ライブラリは同梱してしまいたい。
さらに言うとWEBアプリ向けで配布するわけじゃない
78デフォルトの名無しさん:2011/11/17(木) 15:52:43.81
うーん、ますますわからないw

他のもライブラリプロジェクトで管理しているなら、
他のプロジェクトを参照してJar作れば問題ないし、
自分が管理するウェブアプリならWEB-INF/libにでも入れておけば終わりだし、
デプロイするときはwar一個になってるしなぁ。
79デフォルトの名無しさん:2011/11/17(木) 15:56:51.77
ものによってはlibに並列に配置しても動かないし
80デフォルトの名無しさん:2011/11/17(木) 16:06:45.45
経験が無い。具体例を。
81デフォルトの名無しさん:2011/11/17(木) 19:46:57.73
>>79
つ クラスローダー
82デフォルトの名無しさん:2011/11/17(木) 23:26:56.02
教えて欲しいんですが
int num1 = 1;
double num2 = 1.1;
// num1 += num2; @
// num1 = num1 + num2; A
System.out.println(num1);

どうして@はコンパイルされるのにAはコンパイルできないのでしょう?
@の時って、右辺にキャスト演算子でもくっついてて、強制的に型変換でもされているのでしょうか?
83デフォルトの名無しさん:2011/11/17(木) 23:36:35.60
int num1 = 1;
double num2 = 1.1;
float num3 = 2.2f;
short num4 = 4;
num1 += num2 + num3 + num4;
// num1 = num2 + num1;
System.out.println(num1);

こんなめちゃくちゃなことをやっても通るということは
(基本型)num1 += (基本型と同じキャスト演算子)(値);

みたいな法則性がある?
だれかjava極めた人教えてください。
84デフォルトの名無しさん:2011/11/17(木) 23:56:20.99
ジャバに限らず、演算というのは同じ型以外は行えない
ダブルだろうがイントだろうが。
この複合代入演算子というのは、最終的に格納される型の形が最初からわかっているので、
+=や-=の後にその代入される型と同じ型にキャストされると思われるが、
自動でキャスト演算子がつくなんて仕様の説明はどこにもない。
ちなみに>>83の一行目をbyte型にしてもいけた。
ということはやはり、最終的に右辺の式がキャスト演算されないかぎりありえないと思うが。
できたらこの考えを確認できるところを教えてくれ。
85デフォルトの名無しさん:2011/11/18(金) 00:03:53.53
ジャバの仕様書で見つけたわ!
どうもありがとうございました!
自分で見つけたわ!
演算と代入とキャストで間違いなかった。またくるぜ!
86デフォルトの名無しさん:2011/11/18(金) 01:40:48.36
eclipseに関係ねえからこなくていい
87デフォルトの名無しさん:2011/11/18(金) 12:36:54.50
誰か>>3教えて

88デフォルトの名無しさん:2011/11/18(金) 14:01:23.27
釣りか?
エラーメッセージ読めよ
デバッグのコンフィグが無いんだろ
89デフォルトの名無しさん:2011/11/18(金) 14:58:30.41
やっと謎が解けた!!
>>88サンクス
90デフォルトの名無しさん:2011/11/18(金) 22:34:46.10
米Googleが「Google Plugin for Eclipse」をオープンソースに
http://sourceforge.jp/magazine/11/11/18/1249251
91デフォルトの名無しさん:2011/11/19(土) 07:49:24.73
anscのヘローワールドで起動失敗から先に進めない…
削除して再インスコしてみたら今度は展開も出来ない…

誰か助けてくれええええ^q^^^
92デフォルトの名無しさん:2011/11/19(土) 08:06:21.62
make のパスが見つからないって言われた
93デフォルトの名無しさん:2011/11/19(土) 08:13:01.82
あきゃああああああああああああああああああチンチンブラブラアアアアアアアア
ぶーらぶーらぶらぶらぶーら
94デフォルトの名無しさん:2011/11/19(土) 10:33:42.93
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/img/2011/11/13/27625/93.html
tokuhirom、ma.la?っていう人の話だけ聞きたい
色々なスレで見かけるけど有名らしいね
動画ありませんか?
95デフォルトの名無しさん:2011/11/26(土) 00:32:53.47
エクリプスで右クリックメニューのポップアップをカスタマイズする方法を教えてください。
96デフォルトの名無しさん:2011/11/26(土) 11:01:13.24
どのビューの話やねん
97デフォルトの名無しさん:2011/11/26(土) 15:03:57.56
自分で探せやカス
カンパウェアの癖に
98デフォルトの名無しさん:2011/11/26(土) 23:41:19.80
今日入れてみたが起動がすげー遅いんだけど
99デフォルトの名無しさん:2011/11/27(日) 02:10:45.06
EclipseでJavaのデバッグしてるとたまにブレークポイントでもないのにエディタ移動しない?
実際ブレークするわけでもなく、ただエディタウィンドウと行が移動する
100デフォルトの名無しさん:2011/11/27(日) 13:30:47.11
>98
プラグインが多いと遅い。Androidのプラグインは特に遅い。

日本語化プラグインで遅いものがある。
何度も使えば徐々に問題ない速さになるらしいが。

朝一で立ち上げて、そのまま使い続けるから業務上は問題にならないな。
立ち上げたらヤフーニュースでも読んで待ってれば?w

>99
EclipseやJavaに限ったことではないが
たいていは実行モジュールとソースがズレてる可能性が高い。

ソースを編集したがビルドしてない、実行しているモジュール指定が間違っている
生成したクラスを動かしているつもりが実行モジュールが動いている、
リモートデバッグでclassを転送していないか、サーバでのコンパイルが行われてない

あるいはパースペクティブビューがデバッグに切り替わっただけとか。

汎的に解決できるものではないので、隣の人にグチるか、自分で探すしかない。
安定版のEclipseを使っているなら、バグってる可能性は考慮しないほうが圧倒的に速く解決する。
101デフォルトの名無しさん:2011/11/27(日) 16:36:21.74
android sdkアップデートしまくりでeclipseの調子が悪い
102デフォルトの名無しさん:2011/12/05(月) 19:44:15.04
Macだとres/layout/*.xmlでプロパティ名の入力補完が
効かないのは俺だけなんだろうか…
補完効くようにする設定とかあったら教えてください
103デフォルトの名無しさん:2011/12/08(木) 01:30:50.43
linuxだと All in One 日本語ディストリビューションは使えない?
104デフォルトの名無しさん:2011/12/08(木) 01:42:20.10
Indigoの設定についてなんですが、
Preferences > Java > JUnit > Show newly launched test in all JUnit views
これを変更すると何が変わるんでしょか

実際いじってJUnitビューを操作しても変化は見られないし、
ぐぐっても英語ですら情報がなくて気になってます
105デフォルトの名無しさん:2011/12/08(木) 16:24:58.78
>>103
zip形式ならOK
106デフォルトの名無しさん:2011/12/08(木) 17:27:07.93
ここで聞いていいのかどうかわからんが・・・・

どうにもよくわからんので聞きたいです。

JAVA開発でいつもeclipse使ってたんですが、
PHPも使いたいと思ってプラグイン追加、
その後、日本語化。

すると、プロジェクト作成の画面からJAVAとAndroidの項目が消えちゃいました。

なんで?

exe-cleanは実行したんだけれども・・・・
107デフォルトの名無しさん:2011/12/08(木) 19:08:50.47
やったことないけどお互い重たくなりそうだから別パスの
eclipseにそれぞれ分けた方がよさそうな気がする
108デフォルトの名無しさん:2011/12/08(木) 23:32:13.09
>>107
トンクスー

素直にわけて使うw
109デフォルトの名無しさん:2011/12/09(金) 08:46:27.14
TestNGプラグインを使っているのですが
プログレスバーが途中で止まってしまう症状が
でていて困っています

public class NewTest {
@Test
public void f() {
Test01 t = new Test01();
assert "1".equals(t.get());
}
}

右クリックしてRun AsでTestNGを選ぶと
Consoleタブにはいろいろ出るのですが
Results of running class NewTestタブは

Tests: 0/1 Methods: 0, Passed: 0, Failed: 0, Skipped: 0

となり反映されません

この例ではスレッドを使っていないのですが
別のクラスでスレッドを走らせている場合に
問題の切り分けができず困っています
110デフォルトの名無しさん:2011/12/09(金) 09:41:41.42
Android アプリの開発で Eclipse を使い始めたのですが、ビルドが不規則に成功したり
失敗したりするのですが、これは Eclipse では普通なのでしょうか?
F5 を押したり、Clean したり、gen フォルダを削除したり、最悪 Eclipse を再起動
したり色々操作するとビルドに成功することがありますが、普通はこのような方法で
対処するのでしょうか?
111109:2011/12/09(金) 10:49:25.41
TestNGはアンインストールしてJUnitを使う事にしました
112デフォルトの名無しさん:2011/12/09(金) 11:14:07.42
>>110
2度ぐらいおかしくなったことあるけど
最近無い。
113デフォルトの名無しさん:2011/12/10(土) 00:55:47.10
行間ってまだ設定できないんですかね
114デフォルトの名無しさん:2011/12/10(土) 15:31:32.30
Eclipse3.7+WTP でjavascriptのエラーをなくしたい(検証させたくない)のですが、
設定のどの部分で調整することができるのでしょうか。
115デフォルトの名無しさん:2011/12/10(土) 23:34:39.50
リアルなlunar eclipse中なわけだが
116デフォルトの名無しさん:2011/12/11(日) 01:53:32.18
晴れてたからよく見えたよ〜
117デフォルトの名無しさん:2011/12/11(日) 10:37:59.68
eclipseUMLってどうなん?
というか最新のがダウンロードできないっぽいんだけど
118デフォルトの名無しさん:2011/12/12(月) 21:57:52.80
今ならUMLはPapyrusがメジャーなんじゃないの?使ったことはないけど
119デフォルトの名無しさん:2011/12/17(土) 03:46:31.48
デバッグや実行をした際、
編集しているファイルが未保存の場合に出るメッセージボックス、
「リソースの保管」'〜'は変更されています。変更を保管しますか?はい・いいえ・キャンセル
を聞かずに、問答無用で保存することは出来ますか?
(いちいち保存(Ctrl+s)をするのがわずらわしい的な意味で。)
可能であれば教えてください。
120デフォルトの名無しさん:2011/12/19(月) 17:45:18.74
デバッグを一時停止した際に、「現在実行中の行」を見るにはどうすればいいですか?
Visual Studio の場合は、「次のステートメントの表示」というのがあります。

マルチスレッドでデバッグしている最中に、全スレッドを停止させて、各スレッドの変数の状態を確認したいです。
よろしくお願いします。
121デフォルトの名無しさん:2011/12/23(金) 19:59:37.44
64bits版Win7とJava7入れた状態で
64bits版Eclipse JEEを入れて
Eclipse Market Place経由でFindbugsやCheckstyle、Subclipseとかを
インストールしようとすると
何度やってもレポジトリが見つからないと出る。


An error occurred while collecting items to be installed
session context was:(profile=epp.package.jee, phase=org.eclipse.equinox.internal.p2.engine.phases.Collect, operand=, action=).
Unable to read repository at http://findbugs.cs.umd.edu/eclipse/plugins/edu.umd.cs.findbugs.plugin.eclipse_2.0.0.20111221.jar.
Read timed out

これ、自動的に解決する方法ないかな
毎回これだと昔のEclipseについていたアップデートマネージャーの頃から状況改善されていないのか
122デフォルトの名無しさん:2011/12/23(金) 21:18:28.55
Windows XP SP3
eclipse 3.5、3.6、3.7等

上記の環境で、プロキシがうまく働きません

設定→一般→ネットワークにて、手動接続用の設定を投入するも、認証情報が設定できません(必ず"Failed"になる)

解決策をご存じのかた、教えてください
123デフォルトの名無しさん:2011/12/23(金) 21:31:00.54
>>122
そのプロキシ設定を、普通のブラウザに入力してもちゃんとサイト閲覧できるかテストした?
124デフォルトの名無しさん:2011/12/23(金) 21:44:51.09
>>123
会社のプロキシで、ユーザー認証式なので接続の度にIDとPASS要求されます


例えば、CPANクライアントとかはconfでユーザー名とパスワード登録すれば使えてます
エクリプスの場合、"http/https/SOCKET"等の行にアドレスは入るし記憶するのに、ユーザ認証の要非を設定できません
125デフォルトの名無しさん:2011/12/24(土) 00:20:22.38
126デフォルトの名無しさん:2011/12/24(土) 02:35:26.66
>>125
はてなの方から引っ掛けて、iniの直書きも駄目ずみです

"Native"の内容が競合してるんだろうか…(どのバージョン入れても自動で検出してくる)
プロキシ設定手動で繋いでるかた、居ませんかね?
127デフォルトの名無しさん:2011/12/24(土) 04:02:00.20
>>121
> Unable to read repository at http://findbugs.cs.umd.edu/eclipse/plugins/edu.umd.cs.findbugs.plugin.eclipse_2.0.0.20111221.jar.

このリポジトリにはブラウザから直接アクセスできるのになぜマケプレからは上手くいかないんだろ
128121:2011/12/24(土) 04:59:15.26
Marketplace経由でインストールに失敗すると
自動的にUpdate ManagerにUpdate Siteが登録されるととわかったので
結局Marketplace無視してUpdateManagerから直接Findbugsをインストールすることにしてうまくいった

Marketplaceのあの接続タイムアウトは一体なんなんだろうね
129デフォルトの名無しさん:2011/12/24(土) 10:52:22.85
新規にプログラムを書くときに
created 〜
author 〜
と自動で書かれるのですが、これは変更で来ますか?
130デフォルトの名無しさん:2011/12/24(土) 11:44:55.62
http://a-draw.com/src/a-draw_8956.jpg
デバッグする時、上のようなConfirm Perspective Switchダイアログが現れますが、
ここでRemenber my decisionにチェックを入れて、再度表示させたい場合、どこを設定すればよいでしょうか?
131デフォルトの名無しさん:2011/12/24(土) 14:30:09.30
swtのコードを弄りたいのですが
動作確認はどうすればいいですか?
132デフォルトの名無しさん:2011/12/24(土) 14:36:59.60
Java側だけならPlug-in development入りの
Eclipseあれば弄ったSWT使ってEclipse実行とかできるけど。
133デフォルトの名無しさん:2011/12/25(日) 11:37:27.46
質問があります.
Win7とEclipse CDTとMinGWでCのプログラムを作っています.
デバッグ時にリダイレクトやパイプで入力ストリームを操作したい考えています.つまりa.exeというEXEファイルに対して
a.exe < C:\User\user1\input.txt
という入力を行いたいのですが,どのようにすればよいのでしょうか?

134デフォルトの名無しさん:2011/12/25(日) 21:35:19.07
実行時のオプションいじればいいよ
135デフォルトの名無しさん:2011/12/26(月) 05:20:45.14
>134
実行時のオプションは出力のリダイレクトはできると思いますが
入力はどうするんでしょう?
136デフォルトの名無しさん:2011/12/27(火) 16:46:31.46
日本展開が正式決定した「Eclipse of EDEN」
http://www.4gamer.net/games/101/G010196/20111225005/

EDEN キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
137デフォルトの名無しさん:2011/12/27(火) 16:55:08.49
>>136
ふざけんな
Indyの後継かと思って見てみたらゲームじゃねーか
URLでだいたい気づいてたけど
138デフォルトの名無しさん:2011/12/27(火) 19:14:01.59
今日の夕食はオデンにする。
139デフォルトの名無しさん:2011/12/27(火) 21:16:48.14
>>126
解決したので自己レスです

『セキュアストレージ』の設定を初期化したら、無事に設定を保存できました
140デフォルトの名無しさん:2011/12/28(水) 01:36:53.16
鼻毛10800円
141デフォルトの名無しさん:2011/12/28(水) 01:43:13.31
>>132
ありがとうございます
swt.jarファイルの中身を置き換えて読み直したりしなきゃならないのでしょうか?
142デフォルトの名無しさん:2011/12/28(水) 23:28:18.62
141です自己解決しました失礼しました
143デフォルトの名無しさん:2011/12/30(金) 20:52:15.96
Visual Studioから乗り換えようと思ってるのですが、
eclipseってVisual Studioのウォッチウィンドウみたいに任意の変数やオブジェクトを追加して
その値を確認することってできないのでしょうか?
144デフォルトの名無しさん:2011/12/30(金) 21:26:21.10
できる言語もありますし、できない言語もあります
145デフォルトの名無しさん:2011/12/30(金) 21:41:34.40
>>143
Window→Show View→Variablesでおk?
146デフォルトの名無しさん:2011/12/30(金) 21:46:04.63
>>144
言語はJavaです

>>145
それだと既にexclipseに変数として登録されてるものしか出なくないですか?
Visual Studioみたいに任意の文字列を監視するようにしたいのです


監視をクリックとして式のところに追加しても思うように値がでて来ないのですが・・・
147デフォルトの名無しさん:2011/12/31(土) 06:55:31.04
MoeclipseをJavaだけじゃなく他の言語でも使いたい場合って設定できますか?

RubyやPerlでも使いたいなと思ってやってみたら全くできんかった(´・ω・`)
148デフォルトの名無しさん:2012/01/01(日) 10:35:16.94
eclipseで動的webプロジェクトを作成し、そのプロジェクトのWEB−INFにstrutsサポートの追加をして、エラーが発生しました。
理由:
java.lang.NullpointerException
環境
 OS: Windows Vista SP2
Eclipse: Indigo
StrutsIDE: 2.07
Java: 1.6
回避方法を教授頂けないでしょうか。
149デフォルトの名無しさん:2012/01/01(日) 12:06:19.09
>>147
Mozilla Eclipse かと思って愚愚ってしまった……
150デフォルトの名無しさん:2012/01/01(日) 19:21:06.01
>148
ガッ。

説明ホームページに載ってる手順を上から順番にやりなおす。

URLを貼れば、不具合の再現をしてくれる人は居るかも。

Indigoかぁ・・・まだ導入は早くね?
151130:2012/01/01(日) 21:52:36.47
どなたか>>130分かりませんかね?
152デフォルトの名無しさん:2012/01/01(日) 23:22:57.57
使い方の質問なのですが、3.7でandroidアプリ作ってます。
作成したプロジェクトがパッケージ・エクスプローラーに溜まってきたので、
画面(ワークスペース)から削除したいと思いメニューから「削除」コマンドで、
「ディスク上からプロジェクト・コンテンツを削除」にチェックを付けず削除しました。
それで本題ですが、パッケージ・エクスプローラーから一度削除したプロジェクトを、
もう一度パッケージ・エクスプローラー内に読み込むのはどうするのですか?
メニュー内にそれらしいコマンドがなくて困っております。
153デフォルトの名無しさん:2012/01/01(日) 23:49:46.73
ファイル(&F)→インポート(&I)から既存プロジェクトをワークスペースへで
消した奴を指定すればいけます
154デフォルトの名無しさん:2012/01/02(月) 00:12:32.04
>>153
サンクスアロット!
Visual Studioと勝手が違うので、まだ色々と勉強中です。
155デフォルトの名無しさん:2012/01/02(月) 01:22:01.70
>>151
設定のRun/DebugのPerspective
Open the associated perspective when launchingをpromptにすればいいのかな?
156デフォルトの名無しさん:2012/01/03(火) 10:55:28.11
printlnやっても改行されないんですが
改行する方法はないのでしょうか
157156:2012/01/03(火) 13:23:34.27
勘違いでした
すいません
158デフォルトの名無しさん:2012/01/03(火) 17:10:44.42
eclipseでjavaのコードをフォーマットさせたとき、折り返してくれるのはいいんだけど、.で折り返すのやめてほしい。,のみで折り返すとか設定できない?
159デフォルトの名無しさん:2012/01/04(水) 00:13:26.36
java->code style->formatterでできないかな?
160デフォルトの名無しさん:2012/01/05(木) 17:55:07.21
eclipseでinconsolata使うと t が Wで表示されるけど原因がわからん
161デフォルトの名無しさん:2012/01/05(木) 18:01:20.59
>>136
ウザい。このスレにキムチ臭いものを持ち込むな
162デフォルトの名無しさん:2012/01/06(金) 04:31:11.55
初心者です
DigitalClockに背景を設定しようとBackgroundにjpgを組み込んだ所、
VariableDeclaratorIdが無効です
とエラーが出てしまっています。
Javaもかじった程度の知識しかありませんが、この解決方法を教えていただけると幸いです。
163162:2012/01/06(金) 04:45:00.37
画像をpngにしたところ、エラーが解消されました。
なんだったんだろうか・・・
164デフォルトの名無しさん:2012/01/06(金) 16:18:04.80
Eclipse Java EE IDE for Web Developers.
Version: Indigo Service Release 1
Build id: 20110916-0149 
64bits版
を使用しています。OSはWin7 64bits、JavaはJava7_02 64bitsです
新規インストールです。

久々にEclipseを触れることになりました。
Eclipse marketplaceからm2eclipseをインストールしMavenのプロジェクトを作って
pom.xmlが自動生成されると以下のメッセージが出ます。
何度プロジェクトを作りなおしても何度Eclipseを再起動しても同じでした。
ぐぐってみると、あるフォーラムによるとネットワーク接続の問題だといいます。
しかし、普通にUpdate ManagerもMarketplaceでプラグインのダウンロードもできますし
プロキシを使っていないので[Window]-[Preferences]でもネットワークの設定をいじっていません。
ネットワークのデフォルト設定が怪しいと思って、Preferencesから
[General]-[Network Connection]でActive ProviderをManual、Native、Directなどいろいろ設定しました。
ですがまったく変化はありませんでした。

Failure to transfer org.codehaus.plexus:plexus-archiver:jar:1.0 from http://repo1.maven.org/maven2 was cached in the local repository, resolution will not be reattempted until the
update interval of central has elapsed or updates are forced. Original error: Could not transfer artifact org.codehaus.plexus:plexus-archiver:jar:1.0 from/to central (http://
repo1.maven.org/maven2): No response received after 60000


さらに、Maven Repo Search Pluginをダウンロードしてdropinsに入れて認識させたのですが
いざ検索させようとすると「検索に失敗しました (インターネットに繋がっていますか?)」と表示されて
ライブラリをダウンロードできません。

解決方法のご教示おねがいします。
165デフォルトの名無しさん:2012/01/06(金) 23:09:37.08
Indigoを使ってますが、Javaでコメントを書くと
「→」が日本語のあとならいいのですが
ローマ字のあとだと文字化けします

どうすればいいですか
166デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 03:30:26.36
C++(CDT)、Indigoです。
以前はプロジェクト直下に自動でincludesというのが、
ブラウザに表示されていたのですが、表示されなくなりました。
コンパイルは通るのですが、エディタ上はエラーの嵐です。
自前でincludesのパスを設定したのですが、
すべてinclude出来ていないようで「std::」とかでエラー表示になります。

自動で生成する方法を教えてください。
167166:2012/01/07(土) 14:21:14.28
ububtu 11.10です
168デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 14:50:37.87
おれもそうなったけど起動して始めにビルドするとIncludesが現れるようになった。
gcc.6.4.2に変えてからそうなるようになった。
169デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 14:56:53.56
さっそくEclipseインストールしてみたが
初心者でまだJavaのプログラミングをしたことのないひとにとっては
わけがわからなすぎる。

単純で【シンプル】なソフトないですか?
HTMLで言えば「へきへき帳(http://takabosoft.com/win)」みたいなタグ打ちしか機能のない【シンプル】なやつ。
170デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 15:08:40.10
つ メモ帳
171デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 15:24:20.17
>>http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1314333133/542
メモ帳だと
コードを書いたときに色分けで注意喚起をしてくれたり
自動で入力できるところは自動でしてくれなくて
不便だからツールを使いたいのだ。
172デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 15:28:49.50
Eclipseでもemacsでも好きなの使え
173デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 15:42:09.73
Eclipseは高機能すぎて訳がわからず
emacsってLinuxに使うんじゃなかったっけ?
174デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 15:44:21.61
>>168
新規で
hello worldプロジェクトを作って、即ビルドするとBainariesは生成されます。
しかしincludesは生成されず、エディタ上のソースはエラーだらけ。。。
gccは4.6.1でした
175デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 15:46:32.73
おれも4.6.1だった。
メイクファイルプロジェクトってやつでやってるけど、
特に害は無いからそのままにしてる。
君もメイクファイルプロジェクトにしてみたら良いと思うよ。
176デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 15:50:30.39
>>175
makefileプロジェクトでもエディタ上のエラーは消えません。
177デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 15:50:54.81
ビルドしてたら消えるんだろ?
178デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 15:52:01.22
消えていない
179デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 15:57:49.24
プロジェクトの設定のところにはincludeのパスは入ってるんだろ?
180デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 16:00:22.53
それが入ってれば、画面にincludesが表示されるって。
何も入っていないよ。
181デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 16:08:09.16
じゃあ、自分で入れろよ。アホ市ね
182デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 16:09:21.46
答えられなくなったら、アホ扱い
自己紹介乙w
183デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 16:53:44.05
>>169
へきへき帳なんて知らないけど
シンプルなIDEといえば、NetBeansがあるよ

NetBeans Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1273665879/

Eclipseが難しかったら、本でも買えばいいんじゃないかな
184デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 16:54:24.60
>>173
Windows版もあるよ
Eclipseはプラグインを入れなければ高機能でもなんでもない
185デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 17:06:43.10
Eclipse JEE最新版にm2eclipseをインストールしました。

さっそくMavenプロジェクトを作成しアーキタイプにmaven-archetype-quickstartを選択しました。
ところが、最後のFinishボタンを押した時、このようなメッセージが表示されてプロジェクトを作成できませんでした。
何が原因でしょうか?
C:\Users\ユーザ\.m2\repositoryにメタデータがないとのエラーメッセージですが、
Mavenというのは必要に応じてそのばで必要なものをリモートリポジトリからローカルリポジトリに自動的にダウンロードするのが売りですよね。
なら自動的にダウンロードされるのでこんな現象は起きないはずなのですが、一体何が原因なのでしょう?


Could not resolve archetype org.apache.maven.archetypes:maven-archetype-quickstart:RELEASE from any of the configured repositories.
Could not resolve artifact org.apache.maven.archetypes:maven-archetype-quickstart:pom:RELEASE
Failed to resolve version for org.apache.maven.archetypes:maven-archetype-quickstart:pom:RELEASE: Could not find metadata org.apache.maven.archetypes:maven-archetype-quickstart/maven-metadata.xml in local (C:\Users\ユーザ\.m2\repository)
Failed to resolve version for org.apache.maven.archetypes:maven-archetype-quickstart:pom:RELEASE: Could not find metadata org.apache.maven.archetypes:maven-archetype-quickstart/maven-metadata.xml in local (C:\Users\ユーザ\.m2\repository)
186デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 18:41:37.78
eclipseにエディタウィンドウにタブが5つ以上あるとき、5つめをクリックすると
パッケージエクスプローラが閉じてしまうのですが
閉じないような挙動にはできないのでしょうか
187デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 19:04:17.46
ファイルを保存しないでctrl+F11押すと
ふぁいるるを保存しますかの確認ウィンドウがでてくるじゃないですか
そのウィンドウの下側のチェックボックスを押すと、次回から確認ウィンドウがでてこなくなるので使っているのですが
確認を出したいときはどうやって設定を戻すのでしょうか?
188デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 22:25:07.65
>>186
押すべき閉じるボタンを間違えてない?一番右はじは…
189デフォルトの名無しさん:2012/01/08(日) 12:14:16.39
これまでxp 32でやっててwin7 64に移行したんだけど
JDKが64だと以前のEclipseが起動しない。
Eclipseはネイティブライブラリに依存しているかららしい。
32bitのJDKを入れて64bitの場所に移すと起動したけど、
どうせなら64bitで動かしてメモリをふんだんに使いたい。

ところがepfファイルではキー設定等の一部の設定しか移せないらしい。
インストールされたプラグインとその設定、
デバッグ・実行設定までまとめて移す手段ってある?
190デフォルトの名無しさん:2012/01/08(日) 14:26:52.83
JDTのフォーマッターを一部分削除することを指示するコメント(等のコマンド)ってないでしょうか?
// 監視対象スレッドら全てが終了済みか確認
if (true
  && thr1
  && thr2
  && thr3
  )
{
 break;
}
こんなのがあった時に、整形されたくないのですが…。
191デフォルトの名無しさん:2012/01/08(日) 15:36:06.02
>>189
64bits版JDKを入れていると
Eclipseも64bits版対応のものをインストールする必要があるよ
各種パスの設定も間違いないようにしないといけない
192デフォルトの名無しさん:2012/01/08(日) 20:36:34.24
Eclipse Indigo JEEで
Eclipseのアップデートマネージャーの反応が鈍いので
ミラーサイト登録しようと思ったら
設定項目にUpdate Policyがなくなってた。
いつのまにか消えてるの?

どこでUpdate Policyを設定すればいいの?


ミラーサイト設定できないと何日経ってもプラグインをダウンロードできないんだけど
193デフォルトの名無しさん:2012/01/08(日) 21:02:16.12
3年ぶりくらいにEclipseを触れた影響か
近頃のEclipseの変化についていけなくなった

久々にEclipseの情報検索してもブログやWikiがほとんど更新されていないのか
情報が古くて最新版のEclipseでは使えない情報が多すぎる。

みんなEclipse使うのやめてしまったのか?
Eclipseも下火になってしまったんだろうか…
194デフォルトの名無しさん:2012/01/08(日) 21:08:16.17
>>193
探し方が悪いだけじゃない?

どこを見つけたのさ。
195デフォルトの名無しさん:2012/01/08(日) 22:23:09.68
>>194
何度やってもUpdateサイトのインストールがうまくいかなくてね

日本語のサイトだけしか見てないのが問題かな
下火になったと思ったのは日本語の各種ブログを見ての感想

「Eclipse アップデート失敗」「Eclipse Update ミラー」とかでググッても
2008年くらいに書かれたブログがよく見つかって参考にならない。

Eclipseもバージョン3.3まではググれば日本語でもかなり情報が見つかったのに3.4以降から
日本語では殆ど情報が見つからない。


英語で調べるしかないのかな。
196デフォルトの名無しさん:2012/01/08(日) 23:11:08.64
昔から標準のアップデートサイトじゃ失敗しまくりだっただろ。ミラー使えよ。
使ったうえで言っているならミラーの選択の問題かもしれんな。
まぁ日本でまともに使えるミラーが少ないのはあるが。
197デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 00:06:33.21
なるほど。
でもMarketplaceってミラーサイト使える?

通常のUpdateマネージャーによる方法でも
気がつくとEclipseの設定画面のInstall/UpdateにUpdate Polocyというテキストフィールドがなくなってるんだけど
Eclipse3.7ではどうやってミラーサイト設定するの?


というかMarketplaceじゃなくてもいいから各種本家サイトのミラーサイトを検索できるサイトがあったら知りたい
198デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 01:10:41.41
検索はしらんが、yamagata-uとjaistは基本だと思うが。昔から。
公開直後はどっちもつかいもんにならんし。
199デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 02:18:36.49
yamagata-uとjaistが使いものにならないのが基本なの?
それともyamagata-uとjaistをミラーサイトに指定するのが基本なの? どっち?


どちらにしても初耳
200デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 02:58:51.83
>>198
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/eclipse/eclipse/updates/
JAISTなんだが、Eclipse3.0と3.1にしかたいおうしていないみたいなんだが。

これを更新サイトに登録しようとしたが認識しない


Fedoraのように複数のミラーURLをを自動巡回するURLを作ることできないのか?
201デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 03:10:06.04
すまん。確かに書き方がおかしいな。

yamagata-uとjaistをミラーサイトに指定が基本。
公開直後はyamagata-uとjaistが使いものにならない。
公開直後はどこ使っても遅いな。

yamagata-uは比較的最近から提供し始めたものとおもうが。
jaistは昔から提供しているが、使えないこと多くていやになった。
202デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 03:11:05.29
>>198
山形大学のアップデートも調べたんだが
この大学も全然使いものにならないぞ
http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/eclipse/eclipse/updates/
203デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 03:11:38.73
いまEclipseの設定みただけでも、
Galileo(JAIST) - ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/eclipse/releases/galileo/
がある。
ちゃんとググれ。
204デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 03:15:50.67
>>201
やっぱり本当に初耳だ
ひとまず山形大学と北陸先端科学技術大学院大学のFTPが使えないことはわかった。

Eclipse3.3頃までは標準でJAISTからダウンロードできるようになってる
プラグインが多かった気がするが
ときどきよく止まってたな。
しかもかってにあそこを巡回するから頭が痛くなるほどウンザリした記憶がる。

にしても本当にミラーサイトを指定する手段がなくなったんだな…
付属のHelp(英語版)をUpdateで検索しても古いEclipseの情報しかでないぞ。
新しいEclipseなのにマニュアルだけ古いEclipseのままで使い物にならないってどういうことよ。

本当にわけがわからん。やたらと実装だけ強化してマニュアルが追いついていないのが現状なのか。
205デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 03:18:55.71
うーん、言葉が足りない。すまん。
>いまEclipseの設定みただけでも、
これは、俺のEclipseの設定を見てみたらって話。

ちなみに設定してなかったが、yamagata-uでのindigoのURLは
http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/eclipse/releases/indigo/
206デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 03:38:11.95
あと、「公開直後」と書いてるのも気にしてくれ。
いまはjaistも公開直後以外はかなり安定してるとおもうが。
207デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 10:42:20.54
>>205
おお、ありがとう。
でもその情報どこで知ったの?
208デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 11:31:09.34
jaistはeuropaのときにググって最新情報で知ったような気がするけど定かではないなぁ。

いま、「eclipse ミラー」でググった最初のURL
http://kurusugawa.jp/2009/04/14/speed-up-eclipse-updating/
にミラーがの設定があるわけだが。

つーかさ、
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/eclipse/eclipse/updates/
までわかったら、URLいじってみるだけで結構探せるとおもうが、
なんでやってみないんだ??
209デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 14:37:00.27
>>208
そのブログのやり方はEclipse3.7ではできなかった。
というかhelpにSoftware Updates and Add-onsが存在しない。

Preferencesで、アップデートサイト一覧でbookmarks.xmlをエクスポートできるが
<site>タグがひとつだけ。
<site>タグが複数現れることが全然ない。

どれをbookmarks.xmlにエクスポートしてもすべてこの書式になる
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<bookmarks>
<site url="http://download.eclipse.org/eclipse/updates/3.7" selected="true" name="The Eclipse Project Updates"/>
</bookmarks>

さらに、プラグインがカテゴリ化されてないから階層表示できなくてちょっと見辛いのと
そのミラーサイトからはWTPが選択項目になかった。







調べなかったと言うか、URLいじって、出てくるものを信用してもいいのか疑っている。
210デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 14:48:28.72
こんなやり方もあるみたいだが、
付け焼き刃的なやり方で効率よくないな


http://blog.dressingroom.jp/article/24018065.html

Eclipse GanymedeでSoftware Updateを使ってプラグインをインストールしようとすると、
ミラーサイトが自動選択されるのですが、その中に通信がやたら遅い(途中で止まる)
サイトがあり、困ったので、その対応のメモ。

まずどのサイトからのダウンロードが止まっているかを確認。

/etc/hosts(Windowsなら\windows\system32\drivers\etc\hosts)を開いて、
そのホスト名を127.0.0.1に書き加える(localhostとかの後ろにでも適当に)。

アップデート作業をいったん中断して、再度Software Updateを実行すれば、
さきほど止まる原因になっていたサイトをスキップするようになる
(自ホストに同じパス、同じファイル名がたまたまあったら?
止まるサイト名のIPアドレスを、127.0.0.1ではなく、適当な192.168.1.99とかにしておけばいいかと)。
211デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 17:36:06.40
win7でeclipse使ってると全体的に白っぽくて困るんだけど
特にスクロールバーの右側のどの行に何があるか色で教えてくれるやつが見にくすぎる。
いろいろ設定かえてみてもそこの色だけ直し方がわからない。
誰か知ってたら教えてくれ
212211:2012/01/09(月) 17:48:28.09
できた。
ウィンドウ>設定>一般>エディタ>注釈
213デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 18:10:20.61
その情報、Wikiにまとめとくことを推奨する
214130:2012/01/09(月) 18:17:29.03
>>155
出来ました、ありがとうございます
215デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 18:39:02.98
台湾メディア、台湾留学生殺人事件の警視庁会見締め出され憤慨

台湾メディア、台湾留学生殺人事件の警視庁会見締台湾メディア、台湾留学生殺人事件の警視庁会見締め出され憤慨め出され憤慨

  警視庁は8日東京で記者会見を開き、台湾人女性留学生殺人事件にかんして台湾人男性の指名手配を発表した。台湾メディアも会見用に足を運んだが
「記者クラブ会員」ではないことを理由に追い出されてしまった、と記事は伝えた。

  記事は、日本の各省庁がそれぞれ大手国内メディアで構成される「記者クラブ」を持っていて、会員でないスポーツ紙や週刊誌はもちろん、外国メディアでさえ
各省庁の記者会見に出席できないことを紹介。台湾メディアの記者は「国会記者証」や「外務省記者証」を持っていて国会や首相官邸に出入りできるにも関わらず、
警視庁の記者会見に参加できないとした。

  そして、批判すべきは「日本の大手メディアが排他的な『記者クラブ』で情報を独占しようとする体制」「警視庁が(台湾人関連の殺人事件という)特殊な状況下で
緊急措置を取らず、台湾メディアによる報道の自由を無視したこと」であると断じた。

  記事はさらに、台北駐日経済文化代表処の陳調和代表は台湾メディアに「記者クラブ」の存在について説明したこと、同処が警視庁に連絡してようやく警視庁側が
説明係を1名派遣してきたことを明かした。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0109&f=national_0109_083.shtml
216デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 21:59:34.63
public class Test
{
public static void main(String[] argus)
{
System.out.println("Hoge");
}

}


これを実行したらeclipseで廃止メソッドと出てくるのですが・・・
どこに廃止メソッドがあるんでしょうか?
217デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 22:19:02.34
>>216
Eclipse Indigo Java EE Developers 64bits
で試しにそれを実行してみたが廃止メソッドなんてキーワード何一つでてこないぞ。

どういう設定にしたんだ
218デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 22:33:02.18
>>217
私ももう一度試したら、でてきませんでした
問題はわかりませんが、とりあえずありがとうございました。
219デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 22:33:11.34
>>209
いやね、そこのやり方が3.7に適用できるっていってるんじゃないの。

>調べなかったと言うか、URLいじって、出てくるものを信用してもいいのか疑っている。
じゃぁ、eclipse.orgをイライラして使ってればいいよ。

ググった情報をもとにやってみるのも、結局自己責任だろう?。
jaistで ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/eclipse/releases/
みて、バージョンわかってればそれつかだけなのが疑うってなによ。
3.7=indigoとか今までやってきてるならググってすぐ目星つくだろうに。

WTPの話も、webtoolsから拾ってくればいいことはわかっているわけだし、
最初からJEEのほうを拾えば入っているし。

もうNetBeans使ってたほうが精神衛生上よいとおもうよ。
220デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 22:44:21.41
>>218
Eclipseのバージョンと使用しているプラグインを教えてくれ
日本語化の有無と使っている日本語化の種類も含めて
221デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 22:48:28.36
>>220
pleiades-e3.7-java-jre_20110924でやりました

JREだけ1.7にその後変えました
222デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 23:17:09.16
>>221
もういちど1.6に戻して試すんだっ!
223デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 23:18:21.48
>>219 俺がURLいじって信用してもいいのかと疑っている理由は、
暗闇の中で手探りでものを探しだす行為が効率的かという疑問からきているんだよ。

たとえばIndigoでEclipseで3.7だからURLは恐らくこうだろう、と手探りでこうやってURLをひとつ確認す
るのがあんたのやり方なんだろう?
ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/eclipse/indigoでやってだめだったじゃあ次はこれでまた次もこれで
ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/eclipse/2011/indigo/
ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/eclipse/20110701/indigo/
ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/eclipse/20110701/indigo/releace
ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/eclipse/indigo/updates
ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/eclipse/3.7RS1/updatesite
っみたな手探りを延々と繰り返すのを「調べる」っていうの?

ググった情報を頼りにやるのはわかるけど、このケースだとただ手探りでURLを調べてるだけで
不確定要素が多すぎて、これでうまくいくか怪しいってことになるよ。

一応、さっきのあなたが教えてくれたIndigoのURLではアップデートだけはうまくいったけど
それ以外のAJDTとかm2eとかWTP関連といったものは結局あのURLでダンロードはできなかったが。

目の前に黄金が入った宝箱があって、その宝箱の鍵を開けるために
そこら中に何千何万と無数に散らばった鍵を一本一本探すのって、効率的とは思えないんだ。
その鍵は実はイタズラによって作られたものですべて偽物かもしれないし。
それでもその鍵を一本一本調べるのは狂人のような行為に見えるよ。

ググることをそういう狂人に例えているんじゃないよ。Directory Indexが表示されているところならともかく、
Directory Indexも表示できないのに
延々とURLを手探りで入力するのが狂人に見えるということだよ。
といってもあなたのことを狂人扱いしているわけじゃない。むしろ感謝している。
そのやり方って、効率的なのかと疑問に思ったけ。

一応、JEE拾ってやってるよ。
NetBeansでもいいんだけどね。でもプラグインの対応状況やコードチェック回りがちょっと。
224デフォルトの名無しさん:2012/01/09(月) 23:21:29.23
>>221
どこか設定いじった?

環境変数弄った?
Java_HOMEは弄った?

それかまたは、設定のInstalled JRE弄った?
Installed JREがJDK1.7に設定されている?
OS、Java、Eclipseはそれぞれ32ビット?それとも64ビットが混じってる?
もし64ビットが混じってるなら、JavaとEclipseに限ってはどちらかに統一したほうがいい。
32ビット版と64ビット版のJava両方を入れているならどちらを認識させているかとか
複数の異なるバージョンのJavaを入れているなら
どのJavaを使って起動しているか、eclipse.iniの設定を確認してみるとか( -vm -vmargsのところをチェック)
225デフォルトの名無しさん:2012/01/10(火) 00:03:07.82
目の前に黄金が入った宝箱か
俺なら鍵が千個でも万個でも、地道に試してみるけどな
226デフォルトの名無しさん:2012/01/10(火) 00:41:29.50
Ubuntuなんかの、パッケージリポジトリの整備状況に比べて、
Eclipseなんてその程度、ってことだよ。

Mavenリポジトリだって相当ひどい。
227デフォルトの名無しさん:2012/01/10(火) 00:48:45.76
>>222
>>224

ありがとうございました。
OSはWin7 64bitです

再現性がないのですが、もう一度環境は揃えておきます
228デフォルトの名無しさん:2012/01/10(火) 01:07:06.63
>>223
そんな面倒なやりかたやったことないwww

>>208に書いたURLから探るとしよう。
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/eclipse/eclipse/updates/

とりあえず、URLにeclipseが2度もでてくるし、削って行ってみるか。
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/eclipse/
を、Eclipseのプラグインぽい名前がならんどるな。
本体どれだろ?これかな?
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/eclipse/releases/
あ、indigoみっけ。
すでにjunoもあるな。
じゃぁupdateサイト登録しとくか。

こんな感じで5分かかってない。
ブラウザで見たら、リンククリックするだけかアドレス削るだけしかやってないんだが。

同じ調子でWTP探してみたぞ
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/eclipse/webtools/updates/

これでも鍵探ししているように思えるかなぁ??
道間違えてたらから、戻って案内標識確認しただけのことだが。
229デフォルトの名無しさん:2012/01/10(火) 02:51:54.57
>>225
そこまでやるんだったら俺だったら手動でEclipseのプラグインをダウンロードするよ。
どの鍵も誰かが仕掛けた罠かもしれないだろ。
人工知能の研究を完遂するために何十億年かけてでも地道にやるっていうのかい?
フェルマーの最終定理だって解くまでに300年かかって多くの数学者が人生を棒にふったというのに。

>>226
そうそう、Linuxのyumはよくできているのに
Fedoraで自宅サーバ構築したときだって
mirrorサイト自動巡回してくれるし
バージョン違いによる依存関係も含めてパッケージ依存関係を
自動的に解決してくれるのにMavenもEclipseもそういう依存関係を
ちっとも解決しない。非常に先進的な技術なのになんでLinuxのyumや*BSDのports
よりもパッケージ管理の面で遅れているんだろうかっていっつも不思議に思ってるよ。

ひょっとしてPerlのCPANやTexのCTANやPHPのPEARよりもパッケージ管理システムが
全然遅れているんじゃないかと思えてくる。
徐々にMicrosoftのC++ライブラリのように九龍城化しているんじゃないかと思えてくる。
230デフォルトの名無しさん:2012/01/10(火) 03:00:47.17
>>228
なんだ、手探りでやってるのかとおもったら逆にたどっていたのかw
誤解していたよごめんw
何はともあれありがとう

しかし、JAISTとYamagata-uしかないのは心もとない。
あるブログではJAISTはよく落ちるからミラーサーバ失格で台湾や韓国のサーバのほうが
つながりやすくてそっちを愛用していると言ってる人がいたな。
韓国は不安だが、台湾は確かにいいな。Eclipse3.1〜3.3くらいの頃は、台湾のミラーサーバにお世話になった。

台湾のミラーサーバ探してみるか
Eclipse公式のミラーから探していってみっかな
231デフォルトの名無しさん:2012/01/10(火) 03:03:21.33
>>227
OSが64bitsでもJavaとEclipseが両方とも32bitsなら関係ないか。
廃止メソッドって@Deprecatedアノテーションがついたメソッドのことなんだろうか。
もう一度、プロジェクトを作りなおして、同じソースコードを作ってコンパイルしたらどうなるか
調べたほうがいいのではないかと思う。
232デフォルトの名無しさん:2012/01/10(火) 03:11:19.13
>>226
というか、毎回バージョンアップするたびにアップデートサイトのURLが変わるのなんとかして欲しい。
面倒臭くてやってられない。

本当にyumのパッケージ管理システムを見習って欲しい。
ブログでもそういう話題が見当たらないし

Mavenにしてもダウンロードが途中で止まった原因は何かとフォーラムで聞いた人がいても
プロキシが原因だと見当違いな返答をする人ばかり。
FAQにもダウンロードがうまくいかないのはプロキシが原因かもしれないからsetting.xmlを弄れとしか書いていないから
根本的な解決策にはならないし。

Eclipseはどういうわけかコミュニティの情報がGoogle経由で検索しづらい。
Javaプログラムそのものに関する情報がググれば簡単に見つかるのに
Eclipseに関してはなかなか検索上位でヒットしない。

この状況、Eclipseの知名度が衰えているんじゃないかと思えてくる。


一番気になるのは、各種プラグインをアンインストールしたときにちゃんと
不要なゴミを削除してくれているのかってこと。今まで、ちゃんとアンインストールしたのに
ゴミが残って面倒くさいエラーが何度も表示されてEclipseが起動不能に陥って
結局Eclipseを再インストールしたという経験を8年前から何度も味わっている。
233デフォルトの名無しさん:2012/01/10(火) 14:57:53.52
JAISTでEDTに関するupdatesというディレクトリを持ったサイトを登録して実行してみたが
そんなリポジトリ存在しないと文句言われたぞ
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/eclipse/edt/updates/
234デフォルトの名無しさん:2012/01/11(水) 17:19:59.89
235デフォルトの名無しさん:2012/01/12(木) 15:36:52.31
subclipseとsubversiveってどっちがいい?
subversiveはeclipse公式のわりにバージョンアップが遅い(Subversion1.7系には未だに非対応)
subclipseはeclipse公式ではないがSubversion1.7系には対応済み。
でもsubversiveの方が公式だから安心感がある。

みなさんはどっち使っている?
236デフォルトの名無しさん:2012/01/12(木) 18:31:48.61
1.6で十分な俺には死角はなかった。

subclipseですが。
237デフォルトの名無しさん:2012/01/12(木) 21:25:44.18
>>236
1.7の魅力は高速化と.svnがルートディレクトリにだけ作られる事。
そのおかげで互換性が無くなった。
238デフォルトの名無しさん:2012/01/12(木) 22:16:25.76
>>235
Subclipse使ってるよ
後発のSubversiveは過去にいい話を聞かなかったので使っていない
比較レビューがあればその比較内容次第でそっちに鞍替えする可能性はあるが
239デフォルトの名無しさん:2012/01/12(木) 22:18:56.63
>>237
いつのまにそんなことに
過去にTortoiseSVNを使っていたとき
.svnがいつの間にか_svnに変わっていたことに気が付かなくて
そんなディレクトリがリポジトリに記録されて
過去の差分情報がめちゃくちゃになったことがある。
その後もまた.svnに戻ったことに気が付かないで_svnのままでやってたら
_svnというディレクトリまでリポジトリに登録されて
完全に分けがわからなくなってしまった

あれからあのリポジトリをどう管理しようか迷ってる
捨てるべきか無駄な差分を抹消して整理整頓すべきか
240デフォルトの名無しさん:2012/01/12(木) 22:45:06.90
>>239
1.6まではリポジトリから外すときにはTortoiseSVNやeclipse側でエクスポートするか
手動で.svnを削除する必要があったけど
1.7ではルートディレクトリに用意されるだけだからこれを削除するだけでリポジトリを削除できる。←これが以外に便利。

>完全に分けがわからなくなってしまった
そういう場合はいったんすべて削除してsubversionで管理しているサーバからコミットし直した方が楽だぞ。
241240:2012/01/12(木) 22:47:26.11
>そういう場合はいったんすべて削除してsubversionで管理しているサーバからコミットし直した方が楽だぞ。
コミットじゃない。寝ぼけているな俺www
更新だ。
242デフォルトの名無しさん:2012/01/12(木) 22:58:10.35
つまりUpdateか

というかリポジトリもいま、Linux自宅鯖がぶっ壊れて
とりあえずディレクトリだけtarで圧縮してバックアップとって
SCPでWindowsにダウンロードしてある。

コレってWindows上にリポジトリとして展開できるだろうか?
アレはFSFSにしている。
別のディストリビューションのLinuxにそのまま入れて設定すれば
また普通に動くだろうかとちょっと心配

おそらくリポジトリの中にも_svnや.svnといったゴミがたまってる
243デフォルトの名無しさん:2012/01/12(木) 23:11:09.61
>>242
基本的には動くとは思うが問題はSubversionそのもののバージョン。

スレチだけどSubversionネタがあがっているついでに聞くけどサーバの方の管理はどうしている?
普通にコマンドで管理?
俺はUSVN(http://www.usvn.info/)で管理しているけどほかに便利な管理ツールってある?
244デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 00:00:32.39
すまない、実はコマンドでしか使ったことがない
245デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 00:02:10.85
近頃は
サーバにNexus + Jenkins + Subversionをインストールして
Java開発に役立てるワザがあるらしいのう
246デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 00:20:00.02
>>244
基本的な管理はUSVNは楽。
USVNはブラウザベースのSubversion管理ツール。
リポジトリ管理、ユーザ管理(グループ管理)とできるし
リポジトリブラウザとしてもそこそこ使える。
247デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 08:42:10.14
EclipseのアップデートとMarketplaceがうまく動かなかった問題
Eclipse Indigoを64bits版から32bits版にダウングレードし
Eclipseに起動するJREを32bits版にダウングレードしつつJava7からJava6にダウングレードしたらうまく動いた

64bits版JavaやJava7はそんなに不安定なのか?
248デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 10:13:21.48
>>247
不安定という表現は適切ではないと思う。
まず 64bit Java VM そのものは、業務系ではだいぶ前から使われているが
不安定ということは全くない(ただし Java6 まで。Java 7 を業務で使っているところは知らん)

64bit Java や Java7 が不安定というより、Eclipse が不安定なんじゃないの?
249デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 10:41:31.12
それもあるかもしれないが、今のところEclipse最新版は安定している

jdk1.6.0_29 32bitsでEclipse Indigo 32bits版→Update成功、Marketplaceの有名な人気プラグインのインストールに成功
そのEclipse上からm2e (Maven3.0.3)を実行→エラーまったくなし。無事成功

eclipse.iniでjdk1.6.0_29を64bitsに変更して同様のことを行なっても無事成功
Maven3.0.3もJava6の64bitsも32bitsもとくに問題なかった


ということはやはり、EclipseもMavenもダウンロード等様々なところで挙動がおかしくなったのは
恐らくJava7の32bitsか64bitsが原因だな。Eclipse 64bits版も原因かもしれないが。
次はJava7 32bitsでMaven単体とEclipse+Mavenを試してみる。

Java7 の64bits版が怪しい理由はこれ
Java7はまだ出たばかりで、本家Eclipse公式サイトからダウンロードするとき、
http://www.eclipse.org/downloads/ からではなくプロジェクトサイト経由で辿って見つかる
http://download.eclipse.org/eclipse/downloads/drops/R-3.7.1-201109091335/index.php
からWindows (x86_64) (64bits)版をダウンロードしようとすると、こんな警告が出る。

Important Notes
It is very important to read the following notes in order to run this version of Eclipse.

Once you have read the notes you can click on the Download link to download the drop.
This build requires a 64-bit JVM, and will not run with a 32-bit JVM.
You can, for example, use the Sun 64-bit 1.5 JVM for AMD64. Note
that the Sun 1.4.2 JVM for AMD64 is 32-bit and therefore cannot be
used to run this build.

There is a bug in the Oracle Java 7 64-bit JRE (b147) which may cause Eclipse
to crash (http://bugs.sun.com/bugdatabase/view_bug.do?bug_id=7070134).
The crash can be avoided by using the -XX:-UseLoopPredicate VM argument
(-vmargs -XX:-UseLoopPredicate). Alternatively, you can use a different JRE.
250デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 10:43:37.09
それで以前、64bits版Eclipse3.7 のJEEのeclipse.iniに
-vmargs -XX:-UseLoopPredicate
を追加してみたんだが結果は変わらなかった。

Java7 64bitsによるEclipseの起動はまだ鬼門であると。
プロジェクトのコンパイルにはまったく問題なく使えるが。
251デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 17:41:48.73
32bits版JDK 1.7.0_02 でMaven3.0.3単体をコマンドプロンプトで実行した時ダウンロードが途中でとまることがわかった。
ようするにJDK 1.7.0_02 は32bits版64bits版にかかわらずMaven3.0.3を正常に動作させることができないということ。

さて、32bits版JDK 1.7.0_02 によるEclipseの起動は?→問題なし
 Updateマネージャーよるアップデート→問題なし
 Marketplaceによる新規ソフトウェアのインストール→以前のような以上なし、とくに問題なし
 m2e→MavenのRuntimeにJDK1.7.2を設定するとダウンロードで失敗する
  JDK1.6を設定すれば問題なく動く (先ほどのMaven3.0.3がJDK1.7で不具合を起こすことから当然の結果)



以上のことからEclipse3.7 64bitsの挙動が怪しかったのは、JDK1.7.2_02 64bits版をEclipseの起動に使ったことと判明
Maven3..03の挙動が怪しかったのは、Mavenの起動にとにかくJava7を使ったことと判明

Eclipse3.7 64bits + Maven3.0.3で不具合がおきたときの解決策
●Eclipse3.7 64bits版の起動にはJDK1.7.2_02の64bits版を使わない。JDK1.6の64bits版を使う。
●Eclipse3.7 32bits版の起動にはJDK1.7.2_02の32bits版を使ってもとくに問題は起きない。
●Mavenの起動(Eclipseではm2eが入ってる状態でExternal ToolsのMavenの設定でRuntimeの項を設定する)には
 Java 7を使わない。
●Mavenの起動にはJava6 (JDK1.6) であれば32bits版でも64bits版でもとくにダウンロードの失敗は発生しない。
●Eclipse3.7でJavaのプロジェクトをコンパイルするときはJava7 64bits版 (JDK 1.7.0_02)をコンパイラらライブラリに設定してもとくにこれといって致命的問題は起きない。
●同様にMavenのpom.xmlでコンパイラするときもJava7 64bits版 (JDK 1.7.0_02)を使っても、
 とくにこれといって致命的な問題は起きない。
252デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 18:00:39.62
>>249
その警告のバグは 1.7.0_02 では fix されてるとか聞いた。

とりあえず、書いてあるとおりに
-vmargs -XX:-UseLoopPredicate つきで起動すればそのバグの影響なくなるはず。
つけて起動しても解決しないなら別の原因って事になる。
253デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 18:05:25.28
うちではちゃんと動いてるけどな。
1.7.0_02 x64 + Eclipse 3.7.1 x64 で。

とりあえず Window > Show View > Error log で
エラーメッセージ漁ってみては?
254デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 18:08:14.99
あ、すまない。俺の勘違いかも。
実際にはEclipse3.7を入れてクラッシュしたことがないんだ。

もしかすると、Eclipse、Java、Mavenをインストールしているディスク空き容量が足りなかったことが原因だろうか?
Cドライブに入れているんだが

空き容量足りなくなると、何も警告もなしにダウンロードが途中で止まってしまうのか?

SSDにEclipseを入れると早いと聞いてSSD買って確かに早くて快適だったんだが
ゲームとかいろいろ入れすぎて入らなくなってしまった。
慌てて気がついたのでC:\Users\アカウント\ドキュメントを別のドライブに移動させて解決した。
もう一度、Eclipse3.7 64bitsをJava7 64bitsで起動するよう試してみるか。

でもいくら空き容量を増やしても、間違いなくMaven3.0.3はJDK 1.7.2_02では怪しい挙動をすることがわかった。


255デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 18:55:03.41
mavenのMLとかフォーラムとかバグトラックシステム漁ってみれば?
maven+jdk1.7.0_02が主原因だったら同じ症状でてる人いるんじゃね?

ネット環境設定とかがいい加減、jdkの実装もいい加減で、たまたま動いてたのが、
jdkがセキュリティーホール潰したせいで動かなくなったとか、たまによくあるし。
256デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 19:15:54.79
Eclipse3.7 64bits + JDK1.7.2_02 64bitsで改めて動作確認したところ
Marketplaceのプラグインのダウンロードではとくに問題ないことがわかった。

正直いろいろ書いてすまなかった。

たまに、おや?と思う不具合があるかもな。
Maven3.0.3とJDK1.7.0_02との関係は調べてみるよ。ありがとう。
257デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 19:39:10.99
MavenのMLといえば、このMLは情報があんまりにも少なすぎて駄目
http://groups.yahoo.co.jp/group/maven-ml/messages
ただ『Apache Maven 3 Cookbook』が発売されるという耳寄りの情報が最近入ってきたことだけはおいしい情報だった。


さて、Mavenに関して俺と同じ症状になっている例を見つけたw しかもつい一ヶ月前。
http://www.mail-archive.com/[email protected]/msg122379.html

このイギリス人のITセキュリティコンサルタントは
いつまでたってもダウンロードが進まなくてかなりストレスが溜まっていたらしい
たしかにこりゃストレスたまるわな
Mavenという仕組みに惹かれて使ってみたのにMavenの仕様通りに動かないんだもんな
裏切られた気分になるわな

そしたらAVG Antivurisが原因だったらしい。といっても俺もAVGを入れてるんだが、
そこでMavenとJavaの実行に関するディレクトリだけはシールドから除外する設定をしたが
ダウンロードが途中で止まる症状は改善しなかったな。

AVGの設定をもうちょっと調べてみる。

そしてこのイギリス人はセキュリティコンサルタントというだけあってAVGを有効にしたまま
Mavenを使いたいと言っている。

そしたら二人がMavenのリポジトリプロキシを作れって薦めている。
一人はNexusを薦めてもう一人はArchivaを薦めている。
数年前にNexusを入れたらビルドが劇的にスピードアップした宣伝してるw
Nexusは有料版もあるからなw
実はNexusの回し者がMavenリポジトリセントラルに細工をして有料版を買わせようとしているんじゃないのかこれw
258デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 20:42:43.07
Mavenだけの不具合と判明したようですので、
情報分散しないように続きはMavenスレでお願いします。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1131976988/513-516
259デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 21:26:21.87
凄い初歩な質問なんですが、別のフォルダにあるプロジェクトを開くにはどうすればいいのでしょうか?
260デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 21:29:04.22
>>259
インポート
261デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 21:44:13.42
EclipseUML(omondo)ってIndigoだと作者にメール連絡でお金出さないと使えないよね?
262デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 23:15:05.99
で。そのJDK 1.7.2_02とやらはどこで手に入るんでSKY?
263デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 23:20:43.54
typoだろ。たぶん。
264デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 04:56:23.19
>>262
JDKの最新版は1.7.0_02しかないから明らかにタイポ
265デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 04:57:24.02
>>261
金ださなくても使えるよ
ただ本格的に使いたかったら金払う必要あり
近頃は、アマテラスUMLで十分かな
266デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 04:58:12.89
>>258
それもそうだけどEclipseスレもMavenスレも過疎りすぎなんだよな
2スレをJava開発環境総合スレとして統合してみいい気がする
267261:2012/01/14(土) 05:57:47.84
>>265
うーん、Eclipse 3.4.2用のomondoインストールしても動かないなあ
まあ古いしやめときます
自動生成とか実際のコードとの連携できる奴が欲しいのでamaterasは違うんだ、入れてるけどw
やっぱEAってやつ買っちゃおうかなあ
268デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 06:13:47.69
>>266
IDEの種類、ビルドツールの種類、バージョン管理システムの種類、
おまけに開発言語の種類(EclipseはJava専用ではない)と
選択肢が多いので、ツール単位で分けないと不便でしょう。
2chブラウザでスレ更新チェックすれば過疎スレでも困らないのでは?
269デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 13:08:45.45
ヘルプの日本語化が出来ない…。
270デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 14:42:54.28
>>268
Jane Doe Style使ってるが、更新を示す緑色の矢印が多すぎて誰かがageてないと
EclipseやMavenに更新に気が付かなかったりすることがある。
まあ混乱するだろうから、当分はこのままでいいか。

>>>269
個々数年はヘルプの日本語化はされてないよ。

Eclipse3.1くらいまで遡ればヘルプとcheetsheetが日本語化されてたような気がする
271デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 15:01:06.59
すみません質問です。
http://d.hatena.ne.jp/ser1zw/20110130/1296393620

↑これをやってみて便利なのですが、困ったことが起こりました。たとえば、
String hoge =
と打鍵しようとしますと、hogeのhを打った時点で、なぜか"hString"がサジェストされます…
すごく邪魔なのですが、クラスのインスタンスを作るときにインスタンスの変数名にコード補完が効かないようにするにはどうすればいいでしょうか?
272デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 15:42:50.78
>>271
サジェスト表示はそのまま放置して、
普通にhogeと入力してください。
273デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 15:51:03.37
>>272
レスありがとうございます
hogeの例はあんまり良くなかったです
なんか特定の単語というか特定のcharでコードアシストがかかって、クラス名が追加されてしまうのです…
たとえば先の例でインスタンス名がhogehだと、やっぱりhoge"h"のhのところでもコードアシストがかかって、
スペース押すだけで hogehString ってなってしまうんですよね…
自分はインスタンス名打ったあとにスペースを押す派なんですが(たいてい誰でもそうだと思いますけど)、
インスタンス名打ったあとにスペースを押したら、勝手にクラス名が追加されて、
(書きたいインスタンス名)+クラス名になってしまって涙目なのです
274デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 16:00:04.44
>ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1324704285/l50
>★★Java質問・相談スレッド150★★
>853 :デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 04:07:37.16
>svnをやってみたのだが、パッケージエクスプローラに_svnという管理用ディレクトリが表示されてしまって見苦しい。
>フィルタに_svnを追加してみたのだが、消えない。
>どうすれば表示を消すことが出来るだろう。
>.svnじゃないとダメなのだろうか?
これお願いできないだろうか?
275デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 16:20:18.50
>>273
auto complete を off にすれば済む話だろ
276デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 16:31:35.12
>>275
VC#みたいにしたいんです。auto completeは必須です…
277デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 16:37:07.80
馬鹿には無理
278デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 17:16:22.41
>>270
そうなんですか、ありがとうございます。
量多いですしね。
279デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 18:11:31.51
>>274
EclipseにSubclipseプラグインを入れていないとその見苦しいのが消えないぞ
280デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 18:12:07.77
>>276
設定で、特定のキーワードに限って限定的にコートコンプリートをオフにするとか
281デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 23:07:09.35
>EclipseにSubclipseプラグインを入れていないとその見苦しいのが消えないぞ
レスありがとう。
今日起動してみたら消えていた。
あれ?と思って、フィルタに設定した_svnを削除したが表示されなかった。
よしっ、全然わからない!
>Subclipse
よくわからないが、pleiadesのAll-in-Oneを落としたら入っていた。

tortiseSVNやめて、Subclipseつかってみる。
282デフォルトの名無しさん:2012/01/15(日) 00:18:28.45
それ削除するとコミットやアップデートのときにちょっとアレなんだが
283デフォルトの名無しさん:2012/01/15(日) 01:58:10.84
mavenでも使ってみるかと思ってm2e入れたらupdating indexes...が長過ぎて疲れた…。
CPUもがっつり使ってる何してやがるんだよ…
284デフォルトの名無しさん:2012/01/15(日) 03:30:51.44
>>283
Maven3.0.3をJava7で動かすと問題が起きるから
JAVA_HOMEとEclipse上からMavenのゴールを実行するときに使うRuntime JDKはJava 6に
しておかないと、ダウンロードでstickするぞ

詳しいことは下記を参照してくれ。
【玄人】プロジェクト管理ツールApache Maven【2.0登場】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1131976988/516

Eclipse上でMavenが何をやっているか知りたいときは
Consoleウィジェットを開いて、そのウィジェット右上のOpen ConsoleをクリックしてMaven Consoleをクリック。
C:\Users\アカウント\.m2にまだMavenのローカルリポジトリが生成されていなければ
mvnコマンドを実行して何かしらのゴールを実行すると初回だけライブラリやMavenのプラグインをダウンロードしようとする。
だから最初は時間がかかる。

だがダウンロードが途中で止まるのはJava7 でMaven3.0.3を動かしたのが問題。
もしJava7でMavenを動かしているなら、直ちにJava6に戻すんだ。
Eclipseの起動とコンパイルにはJava7を使っても今のところとくに問題はない。

もしJava7を使い続けるつもりならば、Eclipseに付属しているMavenは使わないで
単体でMavenをインストールし、Eclipse側で Preferences->Maven->Instrallationsから
[Add..]ボタンでさきほど別途インストールした単体のMavenのパスを指定すして、それにチェックを入れる。
EmbeddedはEclipseに付属しているが、Java7でEclippseを起動していると恐らくJava7からMavenを起動するだろう。
Eclipseだけeclipse.iniにJava7のパスを指定すればJava7で起動するし、コンパイラもInstalled JREでJava7を指定できる。
だがMavenは不便なことにJAVA_HOMEにあるバージョンのJavaを読み込む。だからOSの環境変数JAVA_HOMEはJava6のままにする。
mvnのバッチファイルやシェルスクリプトを改造してその中に入っているJAVA_HOMEを読み込む箇所を自分でJava6に修正するのもいいが。
だがMavenがバージョンアップするたびにmvn.batやmvn.shを修正するのは面倒だから俺はそのやり方をやっていないでいる。
285デフォルトの名無しさん:2012/01/16(月) 02:12:21.94
java7、maven3.03でなんも問題ないよ
まあwin32だけどね
どっちにしろそんな妙な運用するのはやめたほうがいい
286デフォルトの名無しさん:2012/01/16(月) 03:13:30.61
ナ、ナンダッテー
287デフォルトの名無しさん:2012/01/17(火) 20:21:28.72
Eclipse Wikiって情報が整理されていない気がする
記事が見づらいので整理したい
どこから整理していけばいいかな
288デフォルトの名無しさん:2012/01/18(水) 09:53:17.69
内容古いよね
289デフォルトの名無しさん:2012/01/18(水) 11:44:07.22
古いwindowsの小汚いスクリーンショットとか日本語メニューとかみるとゲンナリする
ネガキャンとして機能しちゃってるだろあれ
290デフォルトの名無しさん:2012/01/18(水) 13:39:29.95
でも最新版Eclipseマニュアル本は
参考文献にあのEclipse wikiのURLを掲載しているんだよな…

たとえばこれ

Eclipse 3.7 完全攻略 [大型本] 宮本 信二 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4797367474/
291デフォルトの名無しさん:2012/01/18(水) 13:41:27.07
>>289
というか、あのWikiを運営している水嶋氏はいまどうしているのだろう。
いまも運営しているのかどうかわからない。

というかpukiwiki自体がもう古すぎるし不安定で機能が少なすぎる

あのwikiをWkiaかどこかに完全移植したい
今まで自分が編集してきたものも含めて

クリエイティブ・コモンズ・ライセンスだから
同じライセンスを適用しているWikiaにも移植しても問題ないよな?

あとは水嶋氏が駄目だっていうかどうかを知りたいところだが
292デフォルトの名無しさん:2012/01/18(水) 15:43:52.13
>>284
> だがMavenは不便なことにJAVA_HOMEにあるバージョンのJavaを読み込む。
> だからOSの環境変数JAVA_HOMEはJava6のままにする。
> mvnのバッチファイルやシェルスクリプトを改造してその中に入っている
> JAVA_HOMEを読み込む箇所を自分でJava6に修正するのもいいが。

良くわからんがmvnを叩くときに
$ JAVA_HOME=/java6/no/dhirectory/heno/path mvn
って叩くだけじゃだめなの?
293デフォルトの名無しさん:2012/01/18(水) 17:05:09.21
たしかにその場でJAVA_HOMEを設定してもよいが
294デフォルトの名無しさん:2012/01/18(水) 17:06:22.58
>>291
Wikiaはゆきち(Yukichi99)というという、もじら組を除名された男が幅をきかせていると聞いたが…
大丈夫だろうか。
彼はウィキペディアでは嫌われ者だし
295デフォルトの名無しさん:2012/01/18(水) 17:27:00.23
もうゆきちはウィキアでは管理者権限を外されているようだから大丈夫だと思われ

ただウィキアはウィキペディアのようにルールがはっきりしているわけではないから
いろいろと面倒くさいこともあるかもしれん
296デフォルトの名無しさん:2012/01/18(水) 18:32:15.17
wikiaとか絶対にやめて欲しい。
ユーザーとしては広告がチラチラしてかなわん。

というかホスティングタイプのwikiはやめといたほうが良い。
将来的にサービス終了したり仕様変更とかに付きまとわれる。
レンタルサーバーで運用したほうがいいと思う。
297デフォルトの名無しさん:2012/01/18(水) 18:43:27.75
レンタルサーバとホスティングって同じでは
298デフォルトの名無しさん:2012/01/18(水) 18:44:29.98
広告に冠していえばWikiaは@Wikiよりはましだと思うが


っていうかFirefoxやGoogle ChromeのアドインでAdblock Plus使えば広告ブロックできるよ
299デフォルトの名無しさん:2012/01/18(水) 18:45:11.87
Wikiaがサービス終了することなんてまずありえないと思ってもいいよ
なにせあのWikia はWikipediaを作ったジミー・ウェールズが作っている
300デフォルトの名無しさん:2012/01/18(水) 19:11:34.78
PHPについて質問なのですが
Eclipseから実行するとwebサーバー建てないと出力内容を取得できないのでしょうか?

301デフォルトの名無しさん:2012/01/18(水) 19:14:36.29
グーグルバズとかあってな==

>>300
それおれも知りたい 調べたところだと、Aptana+xamppばっかりだった
302デフォルトの名無しさん:2012/01/18(水) 19:21:51.58
>>301
Google Buzzはもう廃止予定だろ

Google+を使えって話だそうだが、Twitterとどう違うんだ


Twitterはバカ発見器と呼ばれ、取るに足らない情報が垂れ流されるし
Eclipseのような情報を発信したり取扱説明書を作ったり解説サイトを作ったり
ソースコードを貼り付けたりといったような用途には向いていないと思うんだが

Wikiとはあまりにもはた違いじゃないか?
303デフォルトの名無しさん:2012/01/18(水) 19:40:38.75
>>302
ごめん
天下のグーグルがやってるから大丈夫かというと、そうでもないよって例のつもりだった
304デフォルトの名無しさん:2012/01/18(水) 20:27:35.55
しかしそれはWikiaが駄目だという根拠にならないな

ゆきちが消えてましになったが、
今の中の人がゆきちよりはまともな人間を中心に管理されていることが理想だな
日本語版のウィキペディアは左翼の巣窟と言われてきた。
そしてキチガイも多いしくだらない醜い争いが何年も繰り広げられてきた。
英語版でも同様に醜い争いやいざこざがあった。
だからウィキペディアが万能だとは言わない。

だがMediawikiがpukiwikiよりも非常に優れた機能と技術を持っていることは間違いない。
305デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 01:41:33.50
なんか久々に賑わってんな
306デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 04:46:57.53
Eclipseってクアッドコアとかに対応する予定無いの
307デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 21:17:18.28
Eclipseの調子が悪いから最初からインストールしなおして一からやりなおして再セットアップしてみたら
Eclipseで急にアップデートできなくなたんだけどお
これどういうこと?

アップデートできるようになったりアップデートできなくなるようになったり
なんなのこれ
イラつく



eclipse.buildId=M20110909-1335
java.version=1.7.0_02
java.vendor=Oracle Corporation
BootLoader constants: OS=win32, ARCH=x86_64, WS=win32, NL=ja_JP
Framework arguments: -product org.eclipse.epp.package.jee.product
Command-line arguments: -os win32 -ws win32 -arch x86_64 -product org.eclipse.epp.package.jee.product

Error
Thu Jan 19 21:10:51 JST 2012
org.eclipse.core.runtime.Status[plugin=org.eclipse.ecf.provider.filetransfer;code=4;message=hardClose;severity4;exception=
java.net.SocketTimeoutException: Read timed out;children=[]]

java.net.SocketTimeoutException: Read timed out
at java.net.SocketInputStream.socketRead0(Native Method)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:150)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:121)
at java.io.BufferedInputStream.fill(BufferedInputStream.java:235)
at java.io.BufferedInputStream.read1(BufferedInputStream.java:275)
at java.io.BufferedInputStream.read(BufferedInputStream.java:334)
at org.apache.commons.httpclient.ContentLengthInputStream.read(ContentLengthInputStream.java:170)
308デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 21:17:44.39
at org.apache.commons.httpclient.ContentLengthInputStream.read(ContentLengthInputStream.java:184)
at org.apache.commons.httpclient.ChunkedInputStream.exhaustInputStream(ChunkedInputStream.java:369)
at org.apache.commons.httpclient.ContentLengthInputStream.close(ContentLengthInputStream.java:118)
at java.io.FilterInputStream.close(FilterInputStream.java:181)
at org.apache.commons.httpclient.AutoCloseInputStream.notifyWatcher(AutoCloseInputStream.java:194)
at org.apache.commons.httpclient.AutoCloseInputStream.close(AutoCloseInputStream.java:158)
at org.eclipse.ecf.provider.filetransfer.retrieve.AbstractRetrieveFileTransfer$1.performFileTransfer(AbstractRetrieveFileTransfer.java:185)
at org.eclipse.ecf.filetransfer.FileTransferJob.run(FileTransferJob.java:73)
at org.eclipse.core.internal.jobs.Worker.run(Worker.java:54)
309デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 21:40:08.03
Eclipse Marketplaceでエラーが起きたから一旦終了した。
そして再起動したらこんなエラー
An error occurred while undoing the org.eclipse.equinox.internal.p2.engine.phases.Collect phase.


再びEclipse MarketplaceでMaven Integreation for Eclipseをインストールしようとするとエラーログに早速何かが2つ表示された。


Unexpected exception: null     org.eclipse.spp.mpc.ui これ以上右は見えない
Unexpected exception: null     org.eclipse.spp.mpc.ui これ以上右は見えない

いまEclipse Marketplaceで
Calculating requirements and dependencies.: Fetching content.jar (56.62kB of .99MB at .....

と表示されてとまってるのでいま手放せなくてエラーログの詳細を見ることができない

と思ってそうこうしているうちにまた新たなメッセージとエラーログが

今度は
Provisioning exception
 Unable to read repositoty at http;//downr ここから右は見えない plug-inカラムは org.eclipse.equinox.p2.... これより右は見えない


慌ただしくて大変だ
310デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 21:41:59.68
もう堪忍袋の緒が切れたので赤い■ボタンを押してインストールを中止!
最初からやり直し!が
311デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 21:43:55.84
そして

Report bugs and Enhancement,,を選びEclipse コミュニティを選び
Eclipse Marketplace Clientを選ぶ

ここでもまたハングアップが!

Unexpected error while creating task for error report


これじゃどうやってエラー報告しろっていうんだ!
312デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 21:46:57.59
そして>>311で起きたエラーレポート作成に失敗した時のエラーログの詳細
しかもなんだこのエラー内容。
XMLファイルなんかいじってないし日本語化なんかしていないし
なんで勝手に一部が日本語化されているんだ?

Thu Jan 19 21:44:12 JST 2012
Unexpected error while creating task for error report

org.eclipse.core.runtime.CoreException: Error retrieving task attributes from repository
.

XMLドキュメント構造は、同じエンティティ内で開始および終了する必要があります。
at org.eclipse.mylyn.internal.bugzilla.core.BugzillaRepositoryConnector.getRepositoryConfiguration(BugzillaRepositoryConnector.java:781)
at org.eclipse.mylyn.internal.bugzilla.core.BugzillaTaskDataHandler.initializeTaskData(BugzillaTaskDataHandler.java:425)
at org.eclipse.mylyn.internal.tasks.ui.util.TasksUiInternal.createTaskData(TasksUiInternal.java:826)
at org.eclipse.mylyn.internal.tasks.bugs.AttributeTaskMapper.createTaskData(AttributeTaskMapper.java:60)
at org.eclipse.mylyn.internal.tasks.bugs.TaskErrorReporter.process(TaskErrorReporter.java:88)
at org.eclipse.mylyn.internal.tasks.bugs.TaskErrorReporter$1.run(TaskErrorReporter.java:66)
at org.eclipse.mylyn.internal.provisional.commons.ui.CommonUiUtil$2.run(CommonUiUtil.java:75)
at org.eclipse.jface.operation.ModalContext$ModalContextThread.run(ModalContext.java:121)
Caused by: java.io.IOException: XMLドキュメント構造は、同じエンティティ内で開始および終了する必要があります。
at org.eclipse.mylyn.internal.bugzilla.core.AbstractReportFactory.collectResults(AbstractReportFactory.java:125)
at org.eclipse.mylyn.internal.bugzilla.core.RepositoryConfigurationFactory.getConfiguration(RepositoryConfigurationFactory.java:40)
at org.eclipse.mylyn.internal.bugzilla.core.BugzillaClient.getRepositoryConfiguration(BugzillaClient.java:747)
at org.eclipse.mylyn.internal.bugzilla.core.BugzillaRepositoryConnector.getRepositoryConfiguration(BugzillaRepositoryConnector.java:758)
... 7 more
313デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 21:49:02.30
さっき慌ただしくて詳細を見せられなかったあの最初のエラーログの詳細
なぜIOの例外が出るんだ?
これじゃ解決の糸口が見えてこない

eclipse.buildId=M20110909-1335
java.version=1.7.0_02
java.vendor=Oracle Corporation
BootLoader constants: OS=win32, ARCH=x86_64, WS=win32, NL=ja_JP
Framework arguments: -product org.eclipse.epp.package.jee.product
Command-line arguments: -os win32 -ws win32 -arch x86_64 -product org.eclipse.epp.package.jee.product

Error
Thu Jan 19 21:32:04 JST 2012
Unexpected exception: null

java.io.InterruptedIOException
at java.io.PipedInputStream.read(PipedInputStream.java:329)
at java.io.PipedInputStream.read(PipedInputStream.java:378)
at org.eclipse.equinox.internal.p2.transport.ecf.FileReader$1.read(FileReader.java:246)
at java.io.BufferedInputStream.fill(BufferedInputStream.java:235)
at java.io.BufferedInputStream.read(BufferedInputStream.java:254)
at org.eclipse.epp.internal.mpc.ui.catalog.ResourceProvider.putResource(ResourceProvider.java:71)
at org.eclipse.epp.internal.mpc.ui.catalog.AbstractResourceRunnable.run(AbstractResourceRunnable.java:66)
at org.eclipse.epp.internal.mpc.ui.catalog.AbstractResourceRunnable.call(AbstractResourceRunnable.java:51)
at java.util.concurrent.FutureTask$Sync.innerRun(FutureTask.java:334)
at java.util.concurrent.FutureTask.run(FutureTask.java:166)
at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor.runWorker(ThreadPoolExecutor.java:1110)
at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.run(ThreadPoolExecutor.java:603)
at java.lang.Thread.run(Thread.java:722)
314デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 21:50:04.38
その後に登場したプロヴィジョニングイクセプション

ソケットタイムアウト?
タイムアウトの原因がどこにも記載されていないでは
どうやって原因を究明しろと?
Error
Thu Jan 19 21:37:46 JST 2012
Unable to read repository at http://download.eclipse.org/releases/helios/201006230900/content.jar.

java.net.SocketTimeoutException: Read timed out
at java.net.SocketInputStream.socketRead0(Native Method)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:150)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:121)
at java.io.BufferedInputStream.read1(BufferedInputStream.java:273)
at java.io.BufferedInputStream.read(BufferedInputStream.java:334)
at org.apache.commons.httpclient.ContentLengthInputStream.read(ContentLengthInputStream.java:170)
at java.io.FilterInputStream.read(FilterInputStream.java:133)
at org.apache.commons.httpclient.AutoCloseInputStream.read(AutoCloseInputStream.java:108)
at java.io.FilterInputStream.read(FilterInputStream.java:107)
at org.apache.commons.httpclient.AutoCloseInputStream.read(AutoCloseInputStream.java:127)
at org.eclipse.ecf.provider.filetransfer.retrieve.AbstractRetrieveFileTransfer$1.performFileTransfer(AbstractRetrieveFileTransfer.java:172)
at org.eclipse.ecf.filetransfer.FileTransferJob.run(FileTransferJob.java:73)
at org.eclipse.core.internal.jobs.Worker.run(Worker.java:54)
315デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 22:17:02.88
eclipse.iniの中身

いったい何が問題でEclipse Marketplaceが正常に動作しないんだ?


-startup
plugins/org.eclipse.equinox.launcher_1.2.0.v20110502.jar
--launcher.library
plugins/org.eclipse.equinox.launcher.win32.win32.x86_64_1.1.100.v20110502
-product
org.eclipse.epp.package.jee.product
--launcher.defaultAction
openFile
--launcher.XXMaxPermSize
256M
-showsplash
org.eclipse.platform
--launcher.XXMaxPermSize
256m
--launcher.defaultAction
openFile
-vm
C:\Program Files\Java\jdk1.7.0_02\bin\javaw.exe
-vmargs
-Dosgi.requiredJavaVersion=1.7
-Xms40m
-Xmx2048m
316デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 22:18:33.59
ウザすぎる
なんなのお前
317デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 22:20:35.71
誰に向かっていってんの?
318デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 22:22:53.43
メッセージ:動かねえったら動かねえんだよ
319デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 22:25:04.31
ダウンロードがおかしいってことはサーバがいかれてるんじゃ
320デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 22:25:25.01
これがEclipse衰退の原因か
321デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 22:26:09.03
こいつどうせiniファイルも適当に書き換えてんだろ
知ったかぶりしないでまずは普通に使え
322デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 22:28:32.68
突然ギャアギャア騒いだ後に
ゲーム入れすぎてディスクいっぱいでしたとか言ってたアホと同じヤツだろ
323デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 22:55:31.70
わけもわからず環境いじりまわして動かなくなったらバグだバグだ
最悪の糞ド素人だよ
eclipseなんて10年早い
324デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 23:12:28.56
>>321
ブログにはJDK1.7で動かしたかったら
-Dosgi.requiredJavaVersion=1.7
を使えってかいてあるのがあったぜ
325デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 23:16:06.37
>>323
ググればわかるが>>307は実際バグ報告されてるみたいだぞ

お前も知ったかぶりすんなって
326デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 23:16:44.28
Eclipseなんて10年早い

だからApache Antを使えって話か
それも奇妙な話
327デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 23:18:30.34
>>321
iniで-vm弄らないと勝手にJAVA_HOMEで指定されたJavaから起動されてしまうだろ
それを防ぐために-vmを指定しているのに「こいつどうせiniファイルも適当に書き換えてんだろ」

ってありえない事言うな
328デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 23:19:42.70
>>321の言うとおりにeclipse.iniを削除して起動してみた。普通に起動はする

ところがアップデートはこのザマ

Thu Jan 19 23:18:18 JST 2012
org.eclipse.core.runtime.Status[plugin=org.eclipse.ecf.provider.filetransfer;code=4;message=hardClose;severity4;exception=java.net.SocketTimeoutException: Read timed out;children=[]]

java.net.SocketTimeoutException: Read timed out
at java.net.SocketInputStream.socketRead0(Native Method)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:150)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:121)
at java.io.BufferedInputStream.fill(BufferedInputStream.java:235)
at java.io.BufferedInputStream.read1(BufferedInputStream.java:275)
at java.io.BufferedInputStream.read(BufferedInputStream.java:334)
at org.apache.commons.httpclient.ContentLengthInputStream.read(ContentLengthInputStream.java:170)
at org.apache.commons.httpclient.ContentLengthInputStream.read(ContentLengthInputStream.java:184)
at org.apache.commons.httpclient.ChunkedInputStream.exhaustInputStream(ChunkedInputStream.java:369)
at org.apache.commons.httpclient.ContentLengthInputStream.close(ContentLengthInputStream.java:118)
at java.io.FilterInputStream.close(FilterInputStream.java:181)
at org.apache.commons.httpclient.AutoCloseInputStream.notifyWatcher(AutoCloseInputStream.java:194)
at org.apache.commons.httpclient.AutoCloseInputStream.close(AutoCloseInputStream.java:158)
at org.eclipse.ecf.provider.filetransfer.retrieve.AbstractRetrieveFileTransfer$1.performFileTransfer(AbstractRetrieveFileTransfer.java:185)
at org.eclipse.ecf.filetransfer.FileTransferJob.run(FileTransferJob.java:73)
at org.eclipse.core.internal.jobs.Worker.run(Worker.java:54)
329デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 23:20:34.57
そしてもう一つのエラーメッセージ

リポジトリが見つかりませんだって
イミフ

Error
Thu Jan 19 23:18:18 JST 2012
Unable to read repository at http://download.eclipse.org/releases/helios/201006230900/content.jar.

java.net.SocketTimeoutException: Read timed out
at java.net.SocketInputStream.socketRead0(Native Method)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:150)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:121)
at java.io.BufferedInputStream.read1(BufferedInputStream.java:273)
at java.io.BufferedInputStream.read(BufferedInputStream.java:334)
at org.apache.commons.httpclient.ContentLengthInputStream.read(ContentLengthInputStream.java:170)
at java.io.FilterInputStream.read(FilterInputStream.java:133)
at org.apache.commons.httpclient.AutoCloseInputStream.read(AutoCloseInputStream.java:108)
at java.io.FilterInputStream.read(FilterInputStream.java:107)
at org.apache.commons.httpclient.AutoCloseInputStream.read(AutoCloseInputStream.java:127)
at org.eclipse.ecf.provider.filetransfer.retrieve.AbstractRetrieveFileTransfer$1.performFileTransfer(AbstractRetrieveFileTransfer.java:172)
at org.eclipse.ecf.filetransfer.FileTransferJob.run(FileTransferJob.java:73)
at org.eclipse.core.internal.jobs.Worker.run(Worker.java:54)
330デフォルトの名無しさん:2012/01/19(木) 23:24:12.82
heliosね・・・
なんか他にも弄ってるんだろーな
331デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 00:09:32.16
ググッて分かるなら、ここに貼り付けんなよ…
332デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 00:47:53.01
>>330
だから初期設定でheliosなんだって!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
333デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 01:26:05.71

疑っているのがいるから
全部最初からインストールしなおしてworkspaceも新しいのに替えてみた
起動後さっそくUpdateを実行

結局ソケットタイムアウトイクセプションが出てアップデート不可能に陥った


Error
Fri Jan 20 01:22:21 JST 2012
org.eclipse.core.runtime.Status[plugin=org.eclipse.ecf.provider.filetransfer;code=4;message=hardClose;severity4;exception=java.net.SocketTimeoutException: Read timed out;children=[]]

java.net.SocketTimeoutException: Read timed out
at java.net.SocketInputStream.socketRead0(Native Method)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:150)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:121)
at java.io.BufferedInputStream.fill(BufferedInputStream.java:235)
at java.io.BufferedInputStream.read1(BufferedInputStream.java:275)
at java.io.BufferedInputStream.read(BufferedInputStream.java:334)
at org.apache.commons.httpclient.ContentLengthInputStream.read(ContentLengthInputStream.java:170)
at org.apache.commons.httpclient.ContentLengthInputStream.read(ContentLengthInputStream.java:184)
at org.apache.commons.httpclient.ChunkedInputStream.exhaustInputStream(ChunkedInputStream.java:369)
at org.apache.commons.httpclient.ContentLengthInputStream.close(ContentLengthInputStream.java:118)
at java.io.FilterInputStream.close(FilterInputStream.java:181)
at org.apache.commons.httpclient.AutoCloseInputStream.notifyWatcher(AutoCloseInputStream.java:194)
at org.apache.commons.httpclient.AutoCloseInputStream.close(AutoCloseInputStream.java:158)
at org.eclipse.ecf.provider.filetransfer.retrieve.AbstractRetrieveFileTransfer$1.performFileTransfer(AbstractRetrieveFileTransfer.java:185)
at org.eclipse.ecf.filetransfer.FileTransferJob.run(FileTransferJob.java:73)
at org.eclipse.core.internal.jobs.Worker.run(Worker.java:54)
334デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 01:42:53.45
>>321
eclipse.iniで気をつける箇所は
-vm
-vmargsの書き方くらいだと思うんだが

-vmによるjavaw.exeの指定は-vmargs以前に記述し一行で記述、ダブルクォーテーション禁止、
で-vmargs以降にjava.exe独自のオプションを指定する
という感じだろ
そもそも-vmの記述を間違えたらEclipse自体が起動しないからオマエの言ってること間違ってるよ
335デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 02:10:19.28
アホか
問題の切り分けっていうのはそうやってやるもんだろ
結果影響なかったとかそんなの関係ない
黙って>>333やってから話出すのが筋

spring ideのフォーラムに同じ事象出てるな
https://issuetracker.springsource.com/browse/STS-2177?page=com.atlassian.jira.plugin.system.issuetabpanels:all-tabpanel#issue-tabs
https://issuetracker.springsource.com/browse/STS-2371
336デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 02:20:46.03
>>355
またファイアーウォールのせいにしている奴がいるw

どこのフォーラムいっても
すぐ「どうせプロキシやファイアーウォール設定しているんだろ。無効にしろ」って
煩い奴多いよなw
337デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 02:27:18.48
>>335
なんか32ビットOSでも起きる問題っぽいな
Windows7とJava7の組み合わせでよく起きるのか?
338デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 03:18:15.41
単にサーバ側からデータ落ちてこないから
仕様どおりタイムアウトしてんだみたいな雰囲気だからなあ
とりあえずダメなとこをアップデートサイトから外してって
ダメなサイトはやっぱりサイトとしてダメそうかみたいな調べ方だろうな
そのサイトがinstall new softwareで一覧出すときもタイムアウトするなら
別の環境でも試せるだろうし
339デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 07:12:27.79
>>336
そりゃtimeout食らってるんだから一番最初に疑うのはネット環境の設定ミスや
アンチウィルスソフトによるブロックだわな。
340デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 07:27:58.73
>>329
ブラウサで見たらnot foundだな。

heliosに限らず、アップデートサイトの維持期間とか決まってるんだっけ?
341デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 07:32:47.51
>>340
jar.
 ↑
342デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 11:03:02.40
>>341
orz
ピリオド取ったら見れた。
343デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 14:24:03.59
>>339
いや、どれも「プロキシ設定が〜」っての多い、
Install/Updateのところでプロキシを設定しろとか無効にしろとか
そんな話ばっか

というか、アンチウィルスソフトではソフト側で
eclipse.exeとjavaw.exeとjava.exeを除外するだけで他は関係ないのでは?
344デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 14:49:41.37
avast無料版だと除外しなくても使えてる。
345デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 17:33:55.52
AVG Antivirus使ってるけど
それてAVGより優れてる?
346デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 17:51:53.42
優れてるの定義による。
347デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 18:03:09.56
検知率やなんだと専門的な言葉を並べて>>345に媚をうるより、
avastで絶対に大丈夫という強いひと言の方が>>345は安心するものだ
348デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 18:15:19.06
>>345
AVGって、おまえ悪いこと言わないけどさ…、いや、やっぱいいや。でもあんまり人に迷惑は…いややめとこ。

テスト。
349デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 18:51:47.44
AVG使うと人に迷惑かかるの?
350デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 18:55:45.45
Indigoにm2e つまりMaven Integration for EclipseをMarketplaceでインストールしようとしているんだけど
なぜかダウンロード先のURLにheliosが含まれている
351デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 19:03:09.21
>>348
何が問題なんだよ
すっげー気になるじゃねえーか
AVGよりavastを使ったほうがいいと?
352デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 19:11:55.68
>>350
このページの下部を見ると苦情が殺到していることがわかるよ
Indigoで動かねえぞゴラァさっさと動くように直しやがれ、みたいなコメント
http://marketplace.eclipse.org/content/maven-integration-eclipse


こっちのエラーレポートが酷いことになっているw
インストールを完遂できない問題が70件以上ってwwwwwwwwwwwwwwww
http://marketplace.eclipse.org/content/maven-integration-eclipse/error_reports


Eclipse Marketplaceもp2も欠陥商品だなw
353デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 19:17:42.11
http://memorva.jp/internet/security/antivirus_free_soft.php

ここの比較表みるとAvastが最高のウィルス対策ソフトに見えるぞ
354デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 19:19:49.08
http://antivirus.server-ing.com/2009/12/17/127/
これみてもAvastが最強だな
355デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 19:29:04.00
AVGもルートキット対策スキャンするんだけどな
その記事情報が古いか嘘書いてる

Avastは検索速度と検出率が高いのが売りってとこか
356デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 19:47:05.96
>>352
もうちょい細かく解説してくれる?ニヤニヤ
357デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 20:11:43.01
イクリプスでJAVA始めたいんですけどおすすめの本とかサイト教えてください><
358デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 20:36:57.07
>>357
本スレで聞いたら
359デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 03:40:06.12
>>357
Eclipseで何をしたいのか? Javaで何をしたいかによっておすすめ本が変わってくるが…。

最新版Eclipse3.7を基準にするとすれば、
AmazonでEclipse でググった時にでる
『Eclipse3.7で始めるJavaプログラミング入門』
『Eclipse 3.7 完全攻略』なんかでいいのでは。
但し読んだことがないから本当におすすめかどうかわからない。

Javaの基礎から勉強しつつEclipseの使い方を覚えたいなら
その手のものでもいいと思われ。

今のところEclipse + Javaの基礎入門書で一番新しい二冊はこれ

Eclipse 3.7ではじめるJavaプログラミング入門 Eclipse 3.7 Indigo対応 [単行本] 掌田 津耶乃 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4798030600/
Eclipse 3.7 完全攻略 [大型本] 宮本 信二 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4797367474/

でもAndroid開発に特化している場合はEclipse + Androidという組み合わせの入門書があるので
別の本をおすすめすることになる。

あくまで初心者向けの本ということで。
360デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 04:02:00.99
Eclipseのアップデートサイトがこんな調子で
いつもつながらないという状況じゃ
みんなアップデートサイト使ってないってことだよね?

みんな手動でプラグインをダウンロードしてるの?
Torrentとかも使ってたりする?

アップデートサイトとEclipse MarketplaceにTorrentのサイトを指定できればなあ


それと、アップデートサイトのファイルを丸ごと自分のローカルにリポジトリとしてコピーしてたりする?
MavenのリポジトリをコピーするNexusみたいなツール使って

wgetで丸ごとEclipse関連のアップデートサイトコピーしたい
wgetコマンド一発でやれればいいけど中のXMLファイルの解析も必要か
361デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 04:15:29.39
普通に繋がってるっつうのw
どこの並行世界の話だよ
362デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 04:24:33.54
>>361
OSとJavaとEclipseのバージョンおせーて
いったいどういう環境なんだよ
俺とか一部の外国人だけダウンロードできないなんて不公平だ
アンチウィルスはAvast使ってるのにうまくいかないときはうまくいかない


m2eのダウンロードに手こずったんだけど
一回ダウンロードに失敗して、二回目になってどうにかダウンロードできた
昨日一昨日はまったくダウンロードでなくてSocketエラーの連続

いまはm2eのコネクターのダウンロードで手こずってる

1時間待っても5時間待てもダウンロードが進まないってどういうこと?
363デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 04:25:43.48
ひょっとして>>190から>>210あたりで
ミラーがどうのこうの言ってるけどこんなのやってんじゃねえのか?
364デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 04:27:46.97
363だけど
あーm2eの拡張コネクタはなんかおかしいんだよ確かに
ちょっと待ってな
365デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 04:31:46.86
http://stackoverflow.com/questions/8212846/cant-install-eclipse-plugin-m2e-connector-for-build-helper-maven-plugin-0-15-0
これ見て同じ事象かわかる?
これは俺は解決できなかったw結局まっさらからやってみてなぜかなんとかなったって感じ
366デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 04:38:11.64
いやそれ以前か
available software sites で
http://download.eclipse.org/releases/indigo
だけ有効にしてやってみたら
367デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 05:15:41.52
>>363
やってないよ
Mavenプラグイン(m2e)を入れたので
ひとまず、PreferencesからあのCatalogをクリックしてMarketplace開いてm2e connectorをダウンロードしようとして
こんなメッセージが出た。Subclipseをまだインストールしていなかったからこんなエラーが出たのかどうかこれから検証してみる。

Operation details
Cannot complete the install because one or more required items could not be found.
Software being installed: Maven SCM handler for Subclipse 0.13.0.201107071330
(org.sonatype.m2e.subclipse.feature.feature.group 0.13.0.201107071330)

Missing requirement: Maven SCM handler for Subclipse 0.13.0.201107071330
(org.sonatype.m2e.subclipse.feature.feature.group 0.13.0.201107071330) requires 'org.tigris.subversion.subclipse.feature.group 0.0.0' but it could not be found


で、Provisioning exceptionの方は

org.eclipse.equinox.p2.core.ProvisionException: Unable to read repository at http://download.eclipse.org/releases/indigo/201106220900/content.jar.
at org.eclipse.equinox.internal.p2.repository.CacheManager.updateCache(CacheManager.java:359)
at org.eclipse.equinox.internal.p2.repository.CacheManager.createCache(CacheManager.java:205)
at org.eclipse.equinox.internal.p2.metadata.repository.SimpleMetadataRepositoryFactory.getLocalFile(SimpleMetadataRepositoryFactory.java:66)
っていういつもの感じのが。


>>365
違うっぽい。gwtとか弄ってないしMavenプラグインのbuild-helper-maven-pluginとかも触ったことがないので多分違うと思われる。
368デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 05:22:06.38
>>366
それやってUpdateするともうアップデートするのがないと出る。
maven3.0.3embeddedとm2eは一週間近くかけてMarketplaceに何度も力づくでアタックして
やっとインストールできたので、
あと必要なプラグインは他のアップデートサイトが必要になる。
Subclipseとかcheckstyleとか。

で、アップデートサイトをそれだけにしたら
設定画面(Preferences)のm2eのOpen Catalogをクリックしたら
Discoveryはなにもできないからネットワークの設定を確認しろとか言われて
何もm2eコネクターが一つも表示されなかった

というかほとんどのm2eコネクターはeclipse本家のアップデートサイトには登録されていないからだと思われ
checkstyleのm2eコネクターとかはさすがにちゃんと専用のアップデートサイトを指定しないとまずいっぽい

というか、Marketplace経由でいろいろインストールすると勝手にアップデートサイトが追加される。
その追加される内容に、IndigoではなくHelios以前対応のプラグインまで勝手にごちゃまぜにされる。
もしかしてこれが原因なんだろうか。勝手にごちゃまぜにしないでくれとは思う。
Marketplace経由では古いバージョンのEclipseにしか対応指定していないプラグインをフィルタリングする機能が
働かないのだろうか。Marketplaceはほとんどカスタマイズできないのが不便。

結局Marketplaceはあてにしないで、アップデートサイトひとつずつ指定してインストールしたほうが
安全ということか
369デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 05:51:56.61
>>368
No updates were found.なら本体は最新になってる
要はeclipseの通信自体はちゃんと動いてると考えていいだろ
marketplace経由だと調子の悪いサイトが紛れちゃう可能性もあんのかな
なんとも言えない
helpのinstallation historyでインストール状況戻せたりするからそういうのも使ってみたら

370デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 05:56:09.60
いやmarketplaceだからってインストール終わった直後にアップデートチェックしにいって
それが見つからないなんてことにはなんねーだろうな
余計なとこイジってないっていうならまあわからん
371デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 06:15:44.92
>>367
getLocalFileとかCacheManagerとかmetadataとかの字面を見ると
.metadataが破損してる雰囲気もあるな
ダウンロード中に強制終了したとかか
372デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 14:40:18.84
>>>371
metadata削除してやり直してみた
Provisioning Exceptionは未だに出る。
m2eclipse-subclipseだけ選んで見たところ
Bad Gatewayという今までに観たことがないエラーが出た。

Some sites could not be found. See the error log for more detail.
HTTP Server 'Bad Gateway' : https://repository.sonatype.org/content/sites/forge-sites/m2eclipse-subclipse/0.13.0/N/0.13.0.201107071330/content.xml
HttpClient connection error response code 502.
HTTP Server 'Bad Gateway' : https://repository.sonatype.org/content/repositories/forge-sites/sonatype-m2e/org.sonatype.m2e.maven.runtime.3.0.3/1.0.1/N/1.0.1.201106291304/content.xml
HttpClient connection error response code 502.
No repository found at http://bimargulies.github.com/m2e-code-quality/site.


こりゃひどい
http://watcher.moe-nifty.com/memo/2006/05/502_bad_gateway_9f1e.html
373デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 14:41:05.95
Bad Gatewayに関する詳細なエラー内容(Error Logからコピー)
Error
Sat Jan 21 14:19:17 JST 2012
HTTP Server 'Bad Gateway' : https://repository.sonatype.org/content/repositories/forge-sites/sonatype-m2e/org.sonatype.m2e.maven.runtime.3.0.3/1.0.1/N/1.0.1.201106291304/content.xml

org.eclipse.ecf.filetransfer.BrowseFileTransferException: HttpClient connection error response code 502.
at org.eclipse.ecf.provider.filetransfer.httpclient.HttpClientFileSystemBrowser.runRequest(HttpClientFileSystemBrowser.java:249)
at org.eclipse.ecf.provider.filetransfer.browse.AbstractFileSystemBrowser$DirectoryJob.run(AbstractFileSystemBrowser.java:69)
at org.eclipse.core.internal.jobs.Worker.run(Worker.java:54)
374デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 14:46:23.20
DiscoveryのOpen Catalogボタンでm2e-checkstyleをインストールしようとしたら
エラーがでて変だったので

もう一度インストールしようとして、インストール直前に○にi印がついているinfoボタンを押してLearn moreを押したら
https://github.com/bimargulies/m2e-code-quality

なぜに404? どこにページ移動したんだか
ページ移動したということをm2e Marketplaceにちゃんと通知していないのか…
375デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 14:48:30.79
https://github.com/sonatype/m2eclipse-wtp

m2e WTPのGitHubのページはちゃんと表示される。
だがFinishボタンを押すと
Operation details
Cannot complete the install because one or more required items could not be found.
Software being installed: Maven Integration for WTP 0.14.0.20110928-2045 (org.maven.ide.eclipse.wtp.feature.feature.group 0.14.0.20110928-2045)
Missing requirement: Maven Integration for WTP 0.14.0.20110928-2045 (org.maven.ide.eclipse.wtp.feature.feature.group 0.14.0.20110928-2045) requires 'org.sonatype.m2e.mavenarchiver.feature.feature.group 0.14.0' but it could not be found

そのrequireするものは、p2が自動的に選別してくれるのではないのか…
376デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 16:37:17.49
https://github.com/sonatype/m2eclipse-subclipse

m2e subclipseのGitHubのページも問題なく表示される。

さっきSubclipse+m2e subclipseの検証をするといったが
その肝心なSubclipseがご覧のとおりダウンロードできない
いつものSocketTimeoutException
設定弄ったといえば、eclipse.iniのopenFileと-Dosgi.requiredJavaVersion=1.5との間にこの2行を追加した程度
-vm C:\Program Files\Java\JDK1.6.0_27\bin\javaw.exe
-vmargs -XX:-UseLoopPredicate

Error Sat Jan 21 15:06:26 JST 2012
Unable to read repository at http://subclipse.tigris.org/update_1.6.x/plugins/org.tigris.subversion.subclipse.ui_1.6.18.jar.

java.net.SocketTimeoutException: Read timed out
at java.net.SocketInputStream.socketRead0(Native Method)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:150)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:121)
at java.io.BufferedInputStream.fill(BufferedInputStream.java:235)
at java.io.BufferedInputStream.read1(BufferedInputStream.java:275)
at java.io.BufferedInputStream.read(BufferedInputStream.java:334)
at org.apache.commons.httpclient.ChunkedInputStream.read(ChunkedInputStream.java:182)
at java.io.FilterInputStream.read(FilterInputStream.java:133)
at org.apache.commons.httpclient.AutoCloseInputStream.read(AutoCloseInputStream.java:108)
at java.util.zip.InflaterInputStream.fill(InflaterInputStream.java:238)
at java.util.zip.InflaterInputStream.read(InflaterInputStream.java:158)
at java.util.zip.GZIPInputStream.read(GZIPInputStream.java:116)
at java.io.FilterInputStream.read(FilterInputStream.java:107)
at org.eclipse.ecf.provider.filetransfer.retrieve.AbstractRetrieveFileTransfer$1.performFileTransfer(AbstractRetrieveFileTransfer.java:172)
at org.eclipse.ecf.filetransfer.FileTransferJob.run(FileTransferJob.java:73)
at org.eclipse.core.internal.jobs.Worker.run(Worker.java:54)
377デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 17:40:18.55
subclipseの1.6でいいのな
どの時点でコケてるんだ
解決できるかどうかはわからんけどこのスクショまではいくのか?
http://iup.2ch-library.com/r/i0540609-1327134969.png
378デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 17:52:26.52
あとmetaddata削除して云々て
metadata削除したらうまく行くはずだっていうのはどこで判断した?
そういう感じで他のソフトやOSの設定を変更して使ってんだとしたら
そんなの本人以外解決できない
他のPCはないのか?CDブートのlinux使ってみるとかでもいいし
問題調査してる最中に-UseLoopPredicateとか付けてみる神経がわからんw
379デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 18:26:19.08
>>377
そこまではうまくいくよ
実はそこ全部チェック入れてる
自動でチェックが入るので。

>>378
-UseLoopPredicateはJava7のクラッシュ対策
今はJava6にしているから直してみる。

うまく行くと思ったのは、例外がアップデートのときに限って
起こるものやネットワーク関係のものばかりだから
Provisioning ExceptionとSocketの例外とか。ほとんどこの2つの例外が発生する。

OSの設定は最近Win7入れたのでとくに変更していないと思う。
というかプロキシ以外でOSのどこの設定を変えたらEclipseに影響を与えるんだろう
今ウィルスチェックはAvastに切り替えてる。

Eclipseのp2じゃないが、2chでつかう"p2proxy"は関係ないか。127.0.01:8080あたりをプロキシにして
2chに接続しているだけだし。試しに切っても切らなくてもさほど変化がなかった。もう一度切ってはみるが。

あとブラウザとしてFirefox最新版とGoogle Chrome最新版を同時起動している。
関係ないとは思うが…
380デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 21:18:32.36
追記、
>>377の状態ですべてプラグインを選択してFinish押してダウンロードが始まると思って
しばらく待っていると

どういうわけかm2eのメッセージが表示される。Subclipseをインストールするときにm2eの
何かまでダウンロードしようとしているらしい。
No repository found at http://bimargulies.github.com/m2e-code-quality/site.

エラーログはこれ


■一つ目のエラーログ
Sat Jan 21 19:05:36 JST 2012
Unable to read repository at http://download.eclipse.org/mylyn/drops/3.6.4/v20111118-0100/artifacts.jar.

java.net.SocketTimeoutException: Read timed out
at java.net.SocketInputStream.socketRead0(Native Method)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:150)
at java.net.SocketInputStream.read(SocketInputStream.java:121) (一部省略

■2つ目のエラーログ
eclipse.buildId=M20110909-1335
java.version=1.7.0_02
java.vendor=Oracle Corporation
BootLoader constants: OS=win32, ARCH=x86_64, WS=win32, NL=ja_JP
Framework arguments: -product org.eclipse.epp.package.jee.product -vm C:\Program Files\Java\JDK1.6.0_27\bin\javaw.exe
Command-line arguments: -os win32 -ws win32 -arch x86_64 -product org.eclipse.epp.package.jee.product -vm C:\Program Files\Java\JDK1.6.0_27\bin\javaw.exe

Error
Sat Jan 21 19:00:34 JST 2012
No repository found at http://bimargulies.github.com/m2e-code-quality/site.
381デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 21:47:42.66
>>380
こんなエラーログ出たこと無いからわからんけどこれあってんの?

java.versionが1.7.0で-vm でJDK1.6.0指定してるのと
command-line argumentsの-os win32ってwin7の64つってなかったっけ?

まあどういう出力が正解なんだかわからないからなんとも言えないけど
もういっぺん始めっから環境構築しながら検証しないとムリじゃねえの
382デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 22:12:40.05
>>381
OSは64bits、Javaも64bis
arch x86_64だから合っているかと。
改めて、スタートメニューのコンピュータを右クリックしてプロパティを見たが以下のようになっているから
間違いなく64bits版。自作PCなのでDSP版として購入したWin7。

Windows 7 Professional
Service Pack 1
評価 7.3
プロセッサ Intel Core i7-2600K CPU 3.40GHz 3.40GHz
実装メモリ (RAM): 12GB
システムの種類: 64ビット オペレーティングシステム


そして改めてMarketplaceを立ち上げると、観たことがないエラーが出た。
MavenのDiscoveryも使っていないのにこのエラーメッセージ。

MarketplaceDiscoveryStrategy failed with an error
Cannot complete request to
http://marketplace.eclipse.org/featured/api/p?product=org.eclipse.epp.package.jee.product&os=win32&runtime.version=
3.7.0.v20110110&client=org.eclipse.epp.mpc.core&java.version=1.7.0_02&product.version=1.4.1.20110909-0613&ws=win32
&nl=ja_JP: Read timed out
Read timed out


eclipse.exeは右クリックして「管理者として実行」から起動している。
互換モードもやってないし、eclipse.exeはIndigoの64bits版のを入れた。
Java6も7も64bits版。eclipseを最初から入れなおすことも考えてみる。

どこかで、eclipseのパスにハイフンが入ってるとダメと聞いたのでもしかしてこれか
C:\...\eclipse\eclipse-jee-indigo-SR1-win32-x86_64\eclipse
このハイフンを除去してもう一度試してみる
383デフォルトの名無しさん:2012/01/22(日) 15:06:59.88
CDTのコードアナライザーが参照が無いとか言ってくるんですけど?
普通なりますか?
384デフォルトの名無しさん:2012/01/22(日) 16:52:36.34
内部ブラウザってどうやれば追加できるんでしょう?
385デフォルトの名無しさん:2012/01/22(日) 21:35:20.30
Jenaで推論やってるひといませんか?
386デフォルトの名無しさん:2012/01/23(月) 00:43:15.00
>>384
設定にあるよ

Window ->[Preferences]->[Feneral]->[Web Browser]で追加できる
387382:2012/01/23(月) 00:46:38.35
>>382までのダウンロードできない云々の件
Avast入れたあとでAVG Antivirusをアンインストールしていなかった。
設定を無効化するだけで済むと思って放置していた。
それと、Hotspot Shieldというソフトを入れていた。これ、自動的にプロキシを設定して
日本のホストを勝手に弾いてしまう海外のサイトを日本でも見られるようにするソフトなんだが
disconnectにされているのにされていなかったっぽい。
このHotspot Shield、英語版The Elder Scrolls V: Skyrimを日本語版発売前に日本でプレイするために使っていた。

ということで、Hotspot ShieldとAVG両方ともアンインストールした。
そしたらいままででたSocketTimeoutExceptionがなくなって無事ダウンロードとインストールができた。

ってことでみんなありがとう。

相変わらずm2e関係は怪しいのがあるが。
388デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 00:07:05.65
あげ
389デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 02:17:50.63
るな
390デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 02:36:26.55
Eclipseは糞
391デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 08:34:24.78
EquinoxとFelixってどっちが良いの?
392デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 09:38:40.43
eclipseでAndroidアプリを作成中なのですが。
eclipseの実行で、エミュレータを選択し、OKボタンを押すと、
なぜかwebカメラの画像がクリップボードに入っているのですが、
これはeclipseの仕様なのでしょうか。

同じ様な現象が起こる方いませんか?
393デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 15:05:12.00
>>390
お前が糞なんじゃないのか
394デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 19:20:34.38
Eclipseが糞ならVSは幼女の小便じゃん
395デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 20:07:09.08
IntelliJだろ
396デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 20:08:36.79
Eclipse3.7 JEE 64-bitが起動しなくなっちまったよ
環境はJDK1.7最新版64bit、Win7 64bit

eclipse.exe -cleanでも起動しねえよ
workspace選択画面に移る前に止まり、応答がないから強制終了するかって聞いてくる。

作業中に突如なにか赤い印でエラーがでていきなり終了してしまった
そのときのエラーメッセージの内容は覚えていない。メモリ関係のエラーだったような気がする
-1という数字が表示されたような淡い記憶しかない
エラーログはeclipse/configurationの *****.logというアスタリスクの部分が全部数字だけのファイルでいいのか?
同じ時間に同時に作成されたlogファイルがあるのだが
みてもわからない。JBoss絡みのようだが…




なんでこんなことになってしまったんだ………

!SESSION 2012-01-24 06:11:39.794 -----------------------------------------------
eclipse.buildId=M20110909-1335
java.version=1.7.0_02
java.vendor=Oracle Corporation
BootLoader constants: OS=win32, ARCH=x86_64, WS=win32, NL=ja_JP
Framework arguments: -product org.eclipse.epp.package.jee.product -vm C:\Program Files\Java\JDK1.7.0_02\bin\javaw.exe
Command-line arguments: -os win32 -ws win32 -arch x86_64 -product org.eclipse.epp.package.jee.product -vm C:\Program Files\Java\JDK1.7.0_02\bin\javaw.exe

!ENTRY org.jboss.ide.eclipse.as.core 4 0 2012-01-24 06:11:52.659
!MESSAGE FrameworkEvent ERROR
!STACK 0
org.osgi.framework.BundleException: Exception in org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin.stop() of bundle org.jboss.ide.eclipse.as.core.
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl.stop(BundleContextImpl.java:791)
397デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 20:08:59.77
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleHost.stopWorker(BundleHost.java:510)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.AbstractBundle.suspend(AbstractBundle.java:565)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.suspendBundle(Framework.java:1161)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.decFWSL(StartLevelManager.java:595)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.doSetStartLevel(StartLevelManager.java:257)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.shutdown(StartLevelManager.java:215)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.InternalSystemBundle.suspend(InternalSystemBundle.java:284)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.shutdown(Framework.java:691)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.close(Framework.java:598)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.shutdown(EclipseStarter.java:390)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.run(EclipseStarter.java:198)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:57)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:601)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.invokeFramework(Main.java:622)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.basicRun(Main.java:577)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.run(Main.java:1410)

なぜこんなことに………
398デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 20:09:14.50
Caused by: java.lang.NullPointerException
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.loadRuntimesList(ResourceManager.java:627)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.init(ResourceManager.java:242)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.getServers(ResourceManager.java:795)
at org.eclipse.wst.server.core.ServerCore.getServers(ServerCore.java:316)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.<init>(UnitedServerListenerManager.java:49)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.getDefault(UnitedServerListenerManager.java:41)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin.stop(JBossServerCorePlugin.java:106)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl$2.run(BundleContextImpl.java:771)
at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl.stop(BundleContextImpl.java:764)
... 18 more
Root exception:

なぜだ
399デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 20:09:49.39
java.lang.NullPointerException
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.loadRuntimesList(ResourceManager.java:627)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.init(ResourceManager.java:242)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.getServers(ResourceManager.java:795)
at org.eclipse.wst.server.core.ServerCore.getServers(ServerCore.java:316)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.<init>(UnitedServerListenerManager.java:49)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.getDefault(UnitedServerListenerManager.java:41)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin.stop(JBossServerCorePlugin.java:106)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl$2.run(BundleContextImpl.java:771)
at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl.stop(BundleContextImpl.java:764)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleHost.stopWorker(BundleHost.java:510)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.AbstractBundle.suspend(AbstractBundle.java:565)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.suspendBundle(Framework.java:1161)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.decFWSL(StartLevelManager.java:595)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.doSetStartLevel(StartLevelManager.java:257)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.shutdown(StartLevelManager.java:215)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.InternalSystemBundle.suspend(InternalSystemBundle.java:284)
400デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 20:10:04.26
t org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.shutdown(Framework.java:691)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.close(Framework.java:598)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.shutdown(EclipseStarter.java:390)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.run(EclipseStarter.java:198)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:57)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:601)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.invokeFramework(Main.java:622)
t org.eclipse.equinox.launcher.Main.basicRun(Main.java:577)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.run(Main.java:1410)


!ENTRY org.eclipse.core.jobs 4 2 2012-01-24 06:11:52.844
!MESSAGE An internal error occurred during: "Adding JBoss4xEarFacetInstallListener".
!STACK 0
org.eclipse.core.runtime.AssertionFailedException: assertion failed: The application has not been initialized.
at org.eclipse.core.runtime.Assert.isTrue(Assert.java:110)
at org.eclipse.core.internal.runtime.InternalPlatform.assertInitialized(InternalPlatform.java:140)
at org.eclipse.core.internal.runtime.InternalPlatform.getInstanceLocation(InternalPlatform.java:374)
at org.eclipse.core.runtime.Platform.getInstanceLocation(Platform.java:1248)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin$1.run(JBossServerCorePlugin.java:73)
at org.eclipse.core.internal.jobs.Worker.run(Worker.java:54)


なぜだ………
401デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 20:10:58.37
ログファイルはもうひつとある

一体誰が何のためにこんな仕掛けを…


!SESSION 2012-01-24 06:11:02.102 -----------------------------------------------
eclipse.buildId=M20110909-1335
java.version=1.7.0_02
java.vendor=Oracle Corporation
BootLoader constants: OS=win32, ARCH=x86_64, WS=win32, NL=ja_JP
Framework arguments: -product org.eclipse.epp.package.jee.product -vm C:\Program Files\Java\JDK1.7.0_02\bin\javaw.exe
Command-line arguments: -os win32 -ws win32 -arch x86_64 -product org.eclipse.epp.package.jee.product -vm C:\Program Files\Java\JDK1.7.0_02\bin\javaw.exe

!ENTRY org.jboss.ide.eclipse.as.core 4 0 2012-01-24 06:11:11.041
!MESSAGE FrameworkEvent ERROR
!STACK 0
org.osgi.framework.BundleException: Exception in org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin.stop() of bundle org.jboss.ide.eclipse.as.core.
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl.stop(BundleContextImpl.java:791)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleHost.stopWorker(BundleHost.java:510)
402デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 20:11:16.47
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.AbstractBundle.suspend(AbstractBundle.java:565)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.suspendBundle(Framework.java:1161)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.decFWSL(StartLevelManager.java:595)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.doSetStartLevel(StartLevelManager.java:257)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.shutdown(StartLevelManager.java:215)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.InternalSystemBundle.suspend(InternalSystemBundle.java:284)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.shutdown(Framework.java:691)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.close(Framework.java:598)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.shutdown(EclipseStarter.java:390)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.run(EclipseStarter.java:198)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:57)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:601)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.invokeFramework(Main.java:622)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.basicRun(Main.java:577)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.run(Main.java:1410)

いったい何が起きたというんだ…
403デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 20:11:31.33

Caused by: java.lang.NullPointerException
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.loadRuntimesList(ResourceManager.java:627)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.init(ResourceManager.java:242)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.getServers(ResourceManager.java:795)
at org.eclipse.wst.server.core.ServerCore.getServers(ServerCore.java:316)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.<init>(UnitedServerListenerManager.java:49)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.getDefault(UnitedServerListenerManager.java:41)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin.stop(JBossServerCorePlugin.java:106)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl$2.run(BundleContextImpl.java:771)
at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl.stop(BundleContextImpl.java:764)
... 18 more

なぜだ…
404デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 20:11:55.41

Root exception:
java.lang.NullPointerException
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.loadRuntimesList(ResourceManager.java:627)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.init(ResourceManager.java:242)
at org.eclipse.wst.server.core.internal.ResourceManager.getServers(ResourceManager.java:795)
at org.eclipse.wst.server.core.ServerCore.getServers(ServerCore.java:316)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.<init>(UnitedServerListenerManager.java:49)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.server.UnitedServerListenerManager.getDefault(UnitedServerListenerManager.java:41)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin.stop(JBossServerCorePlugin.java:106)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl$2.run(BundleContextImpl.java:771)
at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl.stop(BundleContextImpl.java:764)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleHost.stopWorker(BundleHost.java:510)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.AbstractBundle.suspend(AbstractBundle.java:565)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.suspendBundle(Framework.java:1161)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.decFWSL(StartLevelManager.java:595)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.doSetStartLevel(StartLevelManager.java:257)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.shutdown(StartLevelManager.java:215)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.InternalSystemBundle.suspend(InternalSystemBundle.java:284)
405デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 20:12:17.87
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.shutdown(Framework.java:691)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.close(Framework.java:598)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.shutdown(EclipseStarter.java:390)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.run(EclipseStarter.java:198)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:57)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:601)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.invokeFramework(Main.java:622)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.basicRun(Main.java:577)
at org.eclipse.equinox.launcher.Main.run(Main.java:1410)

!ENTRY org.eclipse.core.jobs 4 2 2012-01-24 06:11:11.204
!MESSAGE An internal error occurred during: "Adding JBoss4xEarFacetInstallListener".
!STACK 0
org.eclipse.core.runtime.AssertionFailedException: assertion failed: The application has not been initialized.
at org.eclipse.core.runtime.Assert.isTrue(Assert.java:110)
at org.eclipse.core.internal.runtime.InternalPlatform.assertInitialized(InternalPlatform.java:140)
at org.eclipse.core.internal.runtime.InternalPlatform.getInstanceLocation(InternalPlatform.java:374)
at org.eclipse.core.runtime.Platform.getInstanceLocation(Platform.java:1248)
at org.jboss.ide.eclipse.as.core.JBossServerCorePlugin$1.run(JBossServerCorePlugin.java:73)
at org.eclipse.core.internal.jobs.Worker.run(Worker.java:54)


ここはどうすればいい。今まで設定してきた財産はどうなる…
406デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 20:39:22.88
バックアップ取っておかないから
407デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 20:41:50.53
やっぱJava7は鬼門だな
408デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 20:54:09.91
Subver Eclipse.exeが
aaayde-tositara
がs
Eclipseが何回も起動し直してっっととまらない

レスもしずらいスプラッシュがやm邪魔で
409デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 22:37:42.65
またお前かよ
いちいち貼るなよキチガイ
410デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 23:16:00.86
やはりEclipseは糞、そのユーザーの代表者も現れて確かなものになりましたね。
411デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 23:49:20.07
うむ。ではさようなら。
412デフォルトの名無しさん:2012/01/25(水) 01:02:58.67
>>408のあれ
再起動してどうにか

Subclipseプラグインをアップデートして再起動を促されたときに
なぜかEclipse.exeが何度も自動再起動して、まったくEclipseで開発ができない状況におちいったのだ

しかも、eclipse.exeをいくらタスクマネージャーで強制終了しても
また新たにeclipse.exeが現れて永久ループに陥った。

もはやどうしようもなくなり、やむを得ず、Windowsを再起動しなければならなかった


それからそのeclipse.exeが何度も自動再起動永久ループ地獄に陥っている間に、
configurationに大量のログファイルが生成されていた。これは異常事態だ。

このような状況に陥った者は、他におるか?
413デフォルトの名無しさん:2012/01/25(水) 01:03:16.26
>>410
それは、貴様が糞なのだ
414デフォルトの名無しさん:2012/01/25(水) 14:57:41.42
>>410のようなEclipseアンチがウザいから退治・駆除したいんですけど
どうすればいいですか?
415デフォルトの名無しさん:2012/01/25(水) 15:03:56.22
>>414
そういうレスで反応するからアンチが喜ぶ
エサをあげない
徹底スルーで
416デフォルトの名無しさん:2012/01/25(水) 16:04:27.96
dropinsにjarファイルを入れた後にEclipseを再起動するのが面倒なんだけど、
再起動せずにPDEから参照できるようにする方法はないの?
417デフォルトの名無しさん:2012/01/25(水) 19:41:44.25
つか、SSDにEclipseを入れれば再起動めっちゃくちゃ早くなるよ
418デフォルトの名無しさん:2012/01/25(水) 19:51:26.85
そう言う問題じゃないねん。
419デフォルトの名無しさん:2012/01/26(木) 16:14:20.73
いったいどんなプラグインを入れようとしているんだ
420デフォルトの名無しさん:2012/01/26(木) 17:07:51.99
プラグインの開発をしてるんだよ。
他所のチームで作ってるプラグインをdropinsに放り込んでる。
プラグインはほぼこっちと同時進行で開発してるから更新が多い。
更新があるたびに社内maven reposからgetしてdropinsにコピーしてるわけだが、
そのたびにEclipseの再起動が要るのがめんどい。

Eclipseを起動した状態でdropinsに新しいプラグインをコピーしても、
Plug-in Manifest Editorがそれを検知してくれないので困っている。
421デフォルトの名無しさん:2012/01/26(木) 19:25:49.81
普段はWindows&VisualStudioで開発しているのですが、
Linux上でC++の開発をやってみたかったのでEclipseを入れて見ました。
簡単なプログラムは動かせたのですが、
sleep()、system()などが "Function XXX could not resolved"エラーになります。
ライブラリのパスなどが通ってないのでしょうか?よろしければ教えてください。
422421:2012/01/26(木) 20:04:27.68
STLもincludeしても同様にエラーになります。
GCC C++ CompilerのInclude pathsは /usr/include/c++/4.6.1で、
STLのファイルはこの中にあるので問題ないように思うのですが・・・。
423421:2012/01/26(木) 21:45:35.54
ちょっとだけ原因が分かりました。
GCC C++ CompilerのIncludesにパスを指定しても読みに行ってくれません。
/src/includeにだけパスが通ってて、そこからの相対パスで書けばいけるようです。
なんじゃこりゃ。。。
424421:2012/01/26(木) 21:48:58.91
x /src/include
o /usr/include
425デフォルトの名無しさん:2012/01/27(金) 02:34:13.78
>>423
Pathの指定の仕方間違えてんじゃないの?
426デフォルトの名無しさん:2012/01/27(金) 02:51:39.03
>>420
そのチームのやつに、自分のホスト経由でしかアクセスできないなら
プラグインのUpdate Site作ってもらえばいいんでない?
そいつらに、Mavenで作ったものをEclipseアップデートサイトにあげてもらう
>>420はアップデートサイトサイトを指定するだけでよい

ものによっては、再起動不要なケースもあるからな。
というか、そのプラグインって、>>420が開発しているのとは完全に独立しているのか…
427デフォルトの名無しさん:2012/01/27(金) 16:50:26.49
OS:Windows7 pro sp1
JDK:jdk1.6.0_30
Eclipse3.7 Indigo
Tomcat 7.0.25
tomcatPluginV33

ウィンドウ>設定>Tomcatに、バージョン7.xが出てこないのですが、何が問題なのでしょうか?
428デフォルトの名無しさん:2012/01/27(金) 19:41:02.41
>>427
WTPつかってるからわからんけど、
設定でTomcatのパスは指定したのか?
429427:2012/01/27(金) 21:30:33.37
>>428
ご回答ありがとうございます。
パス指定はしたんですが。。。
結局、全部アンインストールして、Pleiadesを入れたらうまくいきました。
問題の解決になってない気もしますが、お騒がせしました。
430デフォルトの名無しさん:2012/01/27(金) 23:37:34.10
てゆか、TomcatはEclipseと独立してインストールしていたのかどうかってとこが気になるが
431デフォルトの名無しさん:2012/01/27(金) 23:38:16.58
Tomcatの特定のバージョンを独立してインストールした場合、自力でそのTomcatのパスを
設定で指定して参照するしかなかったはずだが。
432デフォルトの名無しさん:2012/01/29(日) 02:22:52.93
ant覚えるの面倒くさい・・・
433デフォルトの名無しさん:2012/01/29(日) 09:01:50.70
ビルド書くより
手作業でやったり手順書起すほうがよっぽど面倒くさい・・・
434デフォルトの名無しさん:2012/01/30(月) 00:41:00.36
>>432
まず<javac>の使い方から覚えればいい
それから<copy><native2ascii><javadoc><junit>といったものを覚えていけばいい
batファイルやらシェルスクリプトに記述するよりもぜんぜんましだぞ
少しずつbuild.xmlに記述を加えてゆくんだ。
そうすればいつのまにか普通に使うようになっているぞ。
さらに<junitreport>やスプラッシュを表示するタスクまでもを使い出すようになると、楽しくなってくるぞ。

それでも本当に面倒くさいと感じたならApache Mavenもおすすめするぞ。
435デフォルトの名無しさん:2012/01/30(月) 18:56:32.51
>>433
>>434
ありがとう!!頑張ります
436デフォルトの名無しさん:2012/01/31(火) 04:14:48.98




まったくもって無駄と言わざるを得ぬ豆知識


トラブルが起こったら使用中の環境を書け、とか言うやつがいるが




それを書いて解決した例はただの一つもない。



環境を知ってなんになるというのか。
437デフォルトの名無しさん:2012/01/31(火) 05:26:52.72
CDTでリリースビルドを作って、出来上がった実行ファイルを実行すると
自分で作ったウィンドウとは別にコマンドプロンプトが開くんだが、
これを開かないようにするには、どうしたらいいんだ…。
何方かご教示宜しくお願いします。
438デフォルトの名無しさん:2012/01/31(火) 08:07:30.92
eclipseでアンチエイリアスをかけたいのですが、どうすればよいでしょうか?
起動オプションで-Dawt.useSystemAAFontSettings=onなどをつけてもだめでした。
439デフォルトの名無しさん:2012/01/31(火) 10:20:31.77
Eclipseでdebugとreleaseでソースコードを分ける事って出来るの?
部分的に、release時にソースを書き換えないといけないところがある
440デフォルトの名無しさん:2012/01/31(火) 10:39:42.35
ソースを分ける??
441デフォルトの名無しさん:2012/01/31(火) 11:31:06.34
php でCで言う↓こういう事がしたい

#if DEBUG

#endif

もちろん書き方は知ってるが定数を自動で定義してほしいのだ
442デフォルトの名無しさん:2012/01/31(火) 14:36:25.68
#ifdefined

今違うんだっけか

#ifdefとか何かか。


いずれにせよ、これは入れ方次第でデバッグとリリースにおいて
「ソースが一つであっても」値を変更できる。
443デフォルトの名無しさん:2012/02/02(木) 02:45:06.01
コーディングスタイルをチェックしてくれるCheckstyleというプラグインをいれてみました。
その中で、JavaDocの先頭行がピリオドで終わらない場合に
チェックされるのが邪魔くさいので外したいです。
ググッて調べてみると、checkFirstSentenceのチェックボックス設定を外せば良いことがわかりましたが、
実際に操作すると、設定を外しても相変わらずチェックされてしまいます。
設定を確認すると、外したチェックボックスがまた復活していて、何度外す操作を繰り返しても復活します。
ググッても同じ症状に合っている人が見当たらないのですが、
何か心当たりのある方がいらっしゃるようでしたらご教示いただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
444デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 17:06:58.30
eclipseのエディタの表示に関する質問なんですが、
たぶんどこかのショートカットを押してしまって、こんな状態になってしまいました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2591539.jpg
デフォに戻すにはどうすればいいでしょうか?
445デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 17:11:22.02
すみません事故解決しました。空白文字の表示アイコンを押してたみたいです
446デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 11:59:32.46
それにしてもそんなに空行を必要とする状況なんてあるの?
447デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 13:41:00.47
状況を説明するために作成した「例」だろ
いちいちバカなツッコミすんなよヴォケ
448デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 14:26:13.25
>>446-447
( ´∀`)お前らそんなにカッカすんなよ。牛乳飲め牛乳。
449デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 01:45:37.10
>>436
一つもないなんてことはないだろ


環境を通知しておけば原因究明に役立つことだってありうる
技術系メーリングリストやコミュニティでは質問する際の常識だ
不具合報告にしてもそう。環境を記述しない情報は信憑性が薄くて嫌われる
450デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 01:47:00.72
>>443
Checkstyleの設定が、プロジェクトごとに設定されているとかじゃないよね?
プロジェクトのプロパティのCheckstyleを弄ってるとか?

そんなことよりまずEclipse本体とプラグインのバージョンを晒そうぜ
451デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 01:49:08.98
>>441
そういうことをする前に、まず勉強すべきことがあるんじゃないのか?
オブジェクト指向プログラミングの勉強をしたほうがいいんじゃないのか?
そうすればどう分ければいいかわかってくるはずだ

デバッグ用コードを完全に分離できるアスペクト指向プログラミングでやるという手もあるが
幸いにもAspectPHPというPHP用アスペクト指向言語があるぞ。
452デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 02:01:37.37
>>436が解決した例が一つもないってことだろ。つまりバカなんだよ
453デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 10:13:46.02
まあトラブル大杉でうんこ過ぎるのが一番の問題だけどね
アホだけだよこんなの使ってるの
454デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 11:12:09.32
突然、いままで作っていたJavaアプリ(とりあえずMainというアプリ名前にしてます。)がEclipseから起動できなくなりました。
Exportしたら起動できますが、Eclipseから起動できないのは痛い。
バックグラウンドでプラグイン等をアップデートしたからかもしれません。
An internal error occurred during: "Launching Main".
org/eclipse/jdt/debug/core/JDIDebugModel
何が原因でしょうか?
455デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 12:29:54.23
org.eclipse.jdt.debug_3.7.1.v20110802_r371が壊れていました。
直接これだけダウンロードして解凍して置き換えたら問題解決しました。
お騒がせしました。
456デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 13:59:49.02
成長しない奴の口癖「>>453
457デフォルトの名無しさん:2012/02/06(月) 05:09:30.62
>>453
昔は情報が沢山揃ってたのに
今じゃ全然情報が少ないからな

Eclipse2.1の頃は、これは俺が求めていたIDEだと思って感激したのに
プラグインの依存関係でこんなに悩むとは思わなかった
いつからこんなにひどい状況に陥ったのだろう
プラグインの依存関係が悪化してEclipseを何度もクリーンインストールしたことか

そんな俺をアホだとお前は言いたいんだろうが、使うのを諦めるんじゃない。
もっと情報を増やすんだ。
このスレを見ている連中や>>456にはそういう積極性がないみたいだけどな
不具合が現れたら状況を事細かに報告するという週間すらも。
458デフォルトの名無しさん:2012/02/06(月) 05:10:29.80
>>454
Eclipseのバージョンは?
Javaアプリとは、Javaアプリケーションのことでいいのかな?
それとも、まさか携帯電話のあれのことじゃないよね?
アップデートしたプラグインは何かな?
459デフォルトの名無しさん:2012/02/06(月) 08:45:30.48
さいわいプラグインで嵌まったことはないけど、何と何で嵌まるとか情報があったら教えてほしい
460デフォルトの名無しさん:2012/02/06(月) 15:14:55.61
まぁEclipseが、機能/速度などのバランスが一番よかったのは
3.0〜3.2ぐらいまでだな。

europa あたりから、だんだん肥大化してしまった。
461デフォルトの名無しさん:2012/02/06(月) 15:46:22.54
俺も3.2だと思う。

とはいえ、必要最低限のプラグインだけ入れて動かす分には
起動以外はそれ程変わらん。
462デフォルトの名無しさん:2012/02/06(月) 19:01:48.90
eclipseって3.0前後を使ったことがあって、久々にindigo(何.何かわからないw)を使ってみてるんだけど、
プラグインでごった煮になったらインストールディレクトリをまるごと捨てて再構築という
基本的な使い方は変わってないですよね?w
463デフォルトの名無しさん:2012/02/06(月) 19:40:02.06
とりあえず環境構築したら7zで固める
464デフォルトの名無しさん:2012/02/06(月) 22:46:46.62
7zではないが同じく
465デフォルトの名無しさん:2012/02/06(月) 23:37:45.50
466デフォルトの名無しさん:2012/02/07(火) 02:58:31.20
>>459
教えて欲しいとかいうと、エラーログをここに延々と吐き出すことになる
そして文句を言う奴がでて結局それ以上の情報を出せなくなって終わる
467デフォルトの名無しさん:2012/02/07(火) 03:02:38.51
昔のEclipseは、やはりアップデートマネージャーの挙動が怪しくて
アップデートマネージャー経由でうまくプラグインをインストールできなかったり

WTPとかDSDPとかDTPとかいろいろ出すぎて、
アップデートマネージャーでインストールするときに
SDKという名前の項目があったから、
これがないと”このプラグインの独自の機能を使った開発”ができないんだろう
と思ってインストールしてみたら実際にはそのSDKはそのプラグイン自体を開発するプラグインという
非常にお荷物でゴミのようなプラグインだったという。しかもそのお荷物をインストールしたおかげで
Eclipseが不安定になり、起動しなくなり、Eclipseを再インストールする羽目になる

こんなことが過去に何度もあったもんだ

だいたいさ、SDKという名前が人を騙しすぎなんだよね
バージョン番号も紛らわしい
RとかRCとか紛らわしいまだ不安定バージョンなのか正式バージョンんなのか一発で理解出来ないし
468デフォルトの名無しさん:2012/02/07(火) 04:44:49.84
PHPエディタで自動インデントを無効にすることってできますか?
469デフォルトの名無しさん:2012/02/07(火) 14:02:06.74
m2eclipseをオフラインのPCにインストールしたいのですが
どういう手順を踏めばいいでしょうか?

他のpluginと違ってzipアーカイブでの提供が無いようですし、
ソースからコンパイルもオフラインなのでmavenリポジトリの取得が出来きず駄目です。

よろしくお願いいたします。
470デフォルトの名無しさん:2012/02/07(火) 18:28:24.34
一部を書き換えるたびに「ホット・コード置換に失敗しました」のダイアログが出てすごく邪魔です
設定画面でも見当たらなかったのですが、どのようにすれば消すことができますか?
471デフォルトの名無しさん:2012/02/07(火) 19:30:47.45
Eclipse Junoと将来のEclipseプラットフォーム
http://www.infoq.com/jp/news/2012/02/eclipse-juno
472デフォルトの名無しさん:2012/02/07(火) 20:12:47.20
eclipse3.7をインストールしたのですが

・プロジェクトの作成でAndroidプロジェクトが階層の深い場所に追いやられている
・ファイルメニューからAndroid XML作成で出てくるXMLのタイプ選択のダイアログボックスがなくなっている。



などにものすごく困っています
3.7は最新版なんでしょうか?
だとしたら、3.7になってこれらの仕様に改悪されたのですか?
473デフォルトの名無しさん:2012/02/08(水) 00:19:43.57
さっきいきなりパソコンが落ちて、その後eclipse起動したら、
javaの中身が真っ白に・・・・・・・・・・
一応ファイルサイズは80kbとあるのですが、これって復旧できないもんでしょうか?
474デフォルトの名無しさん:2012/02/08(水) 00:34:37.59
自己解決できました!
ローカル・ヒストリーから復元成功!
ほんと冷や汗が出た3日分のコードが助かった・・・・・・・
475デフォルトの名無しさん:2012/02/08(水) 16:18:39.47
githubにでも置いておけばいいのに
476デフォルトの名無しさん:2012/02/08(水) 20:19:10.72
バグだらけのクソリプスが諸悪の根源。
477デフォルトの名無しさん:2012/02/08(水) 21:53:43.99
eclipseのエミュ端末からgmailアカウント同期できないけどなんで?
Unable to open connection to serverって出る。
478デフォルトの名無しさん:2012/02/09(木) 18:18:11.57
Eclipseは何のプラグインでどうなる以前に
JREのバージョンによってバグが出たり出なかったりする

JRE6u22だとメモリに関するエラーが出るとか
u23にしたらメモリのエラーはなくなったが起動しないからパッチが出たよとか
479デフォルトの名無しさん:2012/02/10(金) 01:40:47.19
>>469
アップデートサイトURLを直接ブラウザで閲覧してみては
そうすればどこからダウンロードできるかわかると思う

というかEclipse marketplaceにブラウザから直接アクセスすればダウンロードできると思ったよ
480デフォルトの名無しさん:2012/02/10(金) 01:42:31.15
>>469
ちなみに、Mavenも、ローカルリポジトリを作ればOK
Nexusというサーバを立ち上げよう

で、なんでオフラインにする必要があるの?
ブラウザからダウンロードできるということは、Eclipse側でもオンラインでいけるはず
プロキシの問題だったら解決方法あるよ
ちゃんとプロキシの設定をすればいい
481デフォルトの名無しさん:2012/02/10(金) 01:44:51.74
>>470
Eclipseのバージョンはいくつですか

>>472
最新版。
Androidということは、Androidのプラグインもインストールしている?
そのプラグインのバージョンは?
482デフォルトの名無しさん:2012/02/10(金) 01:45:31.97
>>470
Eclipseのバージョンはいくつですか

>>472
最新版。
Androidということは、Androidのプラグインもインストールしている?
そのプラグインのバージョンは?

>>475
githubが>>473が解決を目指そうとしているローカルヒストリ変わりになんかなるのか?
483デフォルトの名無しさん:2012/02/10(金) 01:46:59.74
>>477
エミュ端末って?
端末エミュレータプラグインでも入れたということ?
それ、昔使ったことあるけど使い方覚えていないや

>>478
その6u23で起動しなくなったというのっていつごろの話?
ちょっと気になる
484デフォルトの名無しさん:2012/02/10(金) 08:56:00.17
Linux環境でeclipseを使っています。
firefoxを3.6にしてからeclipseが強制終了するようになってしまいました。
頻度としては数日に1回程度です。
ちなみにfirefoxを起動していなくても強制終了します。
firefox3.6にするまではそんな事は一度もありませんでした。
485デフォルトの名無しさん:2012/02/10(金) 08:57:53.18
補足です。ganimede galileo helios indigoのいずれでも強制終了します。
486デフォルトの名無しさん:2012/02/10(金) 08:59:35.02
あともう一つ補足です。eclipseを立ち上げた後何もせず数日放置しておくと強制終了します。
487デフォルトの名無しさん:2012/02/10(金) 21:58:59.32
>>484-486
それってEclipseとは別の問題では?
/etc/crontab の設定でもしてるだけでは?
(ディストリビューションによってディレクトリ違うけど、とにかくcronで指定された時間にシャットダウンするように仕掛けられているとか)

OSの設定の問題をFirefoxやEclipseのせいにするのは筋違いだと思うよ

FirefoxとEclipseを同時起動している間に強制終了するなら、そのときに記録されたログをチェックすべき

どのバージョンでどのディストリビューションのLinuxを使ってて
どのバージョンでどのパッケージタイプ(RPMか、tar.gzかなど)のJavaを使っているのか知らないけどさ
488デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 06:25:17.26
crontabの設定ミスなどありません。何故なら私はcrontabを使ってないからですwwwww
ネットを調べたところ同じ現象が起こっている人は何人か居るようです。
CentOS 5.3 java1.6
489デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 06:26:34.61
そういえばログを調べてませんでした。eclipseのログってどこに吐き出されるのかな・・・。
490443:2012/02/11(土) 14:44:35.33
>>450
返信有難うございます。
すぐにバージョンを書こうかと思ったのですが、
>Checkstyleの設定が、プロジェクトごとに設定されているとかじゃないよね?
>プロジェクトのプロパティのCheckstyleを弄ってるとか?
という部分が気になったので、手順を整理しながら試していました。結局思ったとおりできませんでしたが…。
バージョンは3.7.1です。3.6.2でもできませんでした。

自分の手順が悪いのかなと思いますが、何が悪いのかよくわかっておりません。
コメントの最後にピリオドを打つだけで回避できる話なので、我慢しようかなとも考えていますが、
煩わしいので解決できたほうが助かります。
自分の環境では、下記のような手順で進めております。
悪いところがあるようでしたらご指摘していただければと思います。

1.MergeDocProjectから、Eclipse 3.7.1-Java-Full All in One
  (http://mergedoc.sourceforge.jp/index.html#/pleiades_distros3.7.html)からzipをダウンロードする
2.適当なフォルダに展開し、eclipse.exeを実行する
3.ワークスペースフォルダを確認されるので、D:\tempというフォルダを新規作成し、それを指定する。
4.起動後、既にCheckstyleがインストールされているので、
  ウィンドウ-設定-Checkstyleを開く
5.グローバル・チェック構成のSun Checks(Eclipse)を選択し、コピーボタンを押下する。
6.型は変更せず[内部構成]と設定、名前を適当に[Sun Checks (Test)]と設定し、OKボタンを押下する。
7.グローバル・チェック構成のSun Checks (Test)を選択し、構成ボタンを押下する。
491デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 14:45:05.85
8.Javadocコメント-スタイルJavadocを開く
9.checkFirstSentenceにチェックが入っているので、チェックを外し、OKボタンを押下する
10.Checkstyle構成ダイアログと設定ダイアログもOKを押下する。
11.再度、ウィンドウ-設定-Checkstyleを開く。
12.グローバル・チェック構成のSun Checks (Test)を選択し、構成ボタンを押下する。
13.Javadocコメント-スタイルJavadocを開くと、再びcheckFirstSentenceにチェックが入っている。
14.この時、Checkstyle構成ダイアログから[Sun Checks (Test)]を選択し、エクスポートボタンを押下すると、
  生成されたファイルの一部に下記の設定があるのですが、falseになっています。
<property name="checkFirstSentence" value="false"/>

↑の手順では、新たにプロジェクトを作ったりしていませんが、
プロジェクトを作成して同様の操作をしても、同様にcheckFirstSentenceにチェックが入っています。
リビルドの確認が出てくる場合がありますが、Yes/Noのどちらを選択しても同じです。

他に確認するべき箇所などがあるようでしたら、ご指摘いただけると助かります。
これで解決しなければ、とりあえず一旦諦めようとおもいます。
492デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 14:54:16.29
>>472
[ファイル]-[新規]に[Androidプロジェクト]を追加する方法
 [ウィンドウ]-[パースペクティブのカスタマイズ]を選択
 [メニュー可視性]のタブをクリック後、[ファイル]と[新規]の左の三角をクリックして階層を開く
 [Androidプロジェクト]をクリックし、OKでウィンドウを閉じる
おしまい

ただし、AndroidプロジェクトがJavaプロジェクトより上に来てしまう
なにか修正する方法はあるはずだがわからん
493469:2012/02/11(土) 20:50:47.44
回答ありがとうございます

>>479
アップデートサイトの
ttp://download.eclipse.org/technology/m2e/releases/
にブラウザでアクセスしたのですが、not foundが返ってきました。
マーケットプレイスでダウンロードしようとしたんですが、
eclipse内蔵のブラウザでアクセスしないとダウンロードもされない様ですね。

>>480
そもそもインターネットに接続していないPCへのインストールなので
プロキシ云々は関係無いのです。

ちなみにこの書き込みは全く別の環境から行ってます。

まあ最悪の場合、このプラグインの使用は諦めて他の代替にします。
jbosstoolsのmaven関連のプラグインが使えないのは痛そうですが。
494デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 21:49:31.07
>>493
http://www.eclipse.org/m2e/download/
このページの一番下にあるSNAPSHOT buildのURLの後ろを削ったら、
m2eclipse関連プロジェクトのリポジトリが見つかりました。
https://repository.sonatype.org/content/repositories/forge-sites/
495デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 02:35:14.25
>>490-491
Checkstyleの設定は、非Eclipse環境で使うときはXMLファイルを弄って設定する。
該当する項目がちゃんとXMLファイルで設定されているか確認してみては?
496デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 02:42:47.90
>>488
同じ現象って、どこで調べた情報?
そのサイトのURLとかサイト名があったら教えて欲しい

FirefoxやEclipseが原因で勝手にシャットダウンって、そんな現象おきたこと
一度もない。もしそんな現象が他の人の間でも起きたというなら
そのサイトのURLとかサイト名があったら教えて欲しい

他に何かプラグイン入れてる? 入れてるなら各プラグインのバージョンもわかると手がかりが得られるかもしれない。

試しに、Eclipseを立ち上げないで数日放置してもかってに強制終了するのか、検証できればいいけど。

強制終了したときにどんなメッセージが出るのか?

>>489
ログは、Eclipseをインストールしたディレクトリの
eclipse/configuration にあるよ。拡張子がlogになっている。
あと、ワークスペースにもある。
workspace/.metadata にログがあるよ。
497デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 02:49:29.57
>>493
マーケットプレイスをブラウザからアクセスするときはここから
http://marketplace.eclipse.org/

ここでm2eで検索すると
http://marketplace.eclipse.org/content/maven-integration-eclipse
が見つかる


プロキシが関係ないとしたら、NexusをローカルにインストールしてNexus経由でまとめてダウンロード
がいいんじゃないかと思う
498デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 02:51:13.90
>>491
Checkstyleの設定で、自作したCheckstyleのXMLファイルを読みこむよう、
Set as Defaultボタン押してる?
499デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 15:33:13.27
>>495 >>498
ご返答ありがとうございます。
どちらも正しく設定できているつもりで周辺を確認していたところ、
解決することができましたのでご連絡をさせていただきます。

>>490-491の、13番の手順に誤りがありました。
>13.Javadocコメント-スタイルJavadocを開くと、再びcheckFirstSentenceにチェックが入っている。
と記載しておりますが、この時確認していたのは、
ダイアログの左にある「既知のモジュール」という箇所を開いていました。
変更するべきものは、ダイアログの右にある「グループ"Javadocコメント"のモジュール構成」にある
スタイル Javadocの項目だったようです。ここに勘違いがありました。
また、この時に既知のモジュールの欄から新たに設定をしていたため、
「グループ"Javadocコメント"のモジュール構成」の欄にはスタイルJavadocの設定が複数できていました。
ここにcheckFirstSentenceにチェックが入っているものと入っていないものが混在してしまい、
何度checkFirstSentenceにチェックを外しても、チェックが有効となってしまっていたようです。
「グループ"Javadocコメント"のモジュール構成」を整理してみた結果、
JavaDocの先頭行がピリオドで終わらない場合の違反チェックがされないようになりました。

今にして思えば、>>450ではこのことを指摘してくれていたのかなとも思いますが読み取れておりませんでした。
>>450>>495>>498のご指摘のおかげで解決へとたどり着くことが出来ました。ありがとうございました。
また他に時間を割いていただけた方がいらっしゃいましたら、そちらにも感謝したいとおもいます。
以上をもって、>>443及び>>490-491はクローズとさせていただきたくおもいます。
お手数をおかけしました。ありがとうございました。
500469:2012/02/12(日) 19:45:18.25
>>494
ありがとうございました。
目的の物は見つかりましたので、
落としてインストールしてみます。
501デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 22:26:20.20
PyDevとtweepy使ってて、

import tweepy

api = tweepy.API(auth)
twlists = api.list_timeline('owner','slug')
for twlist in twlists
print twlist.created_at
print twlist.text
とした際に、api. と打つと「list_timeline」はコード補完されるけど、
twlist. と打っても「created_at」とか「text」は補完されない。

apiとtwlistの違いって何なんでしょう。
502デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 23:22:15.20
自己解決。
明示的に初期化しないと、戻り値とかで返されるクラスだと辿って補完はしてくれないのね。
503デフォルトの名無しさん:2012/02/13(月) 00:06:36.67
"コンテンツの取得"
"リビジョンの取得"

どう違うんですか?
504デフォルトの名無しさん:2012/02/13(月) 00:30:04.78
subversiveでsvn+sshのときにポートを指定しても、なぜか勝手に22番を使いやがるのですが
これは僕が設定を間違えてるからなんでしょうか。
同じ現象を確認できた人がいればレスください・・・。
505デフォルトの名無しさん:2012/02/13(月) 08:41:45.95
>>503
リビジョンはバージョン管理システムで特定のバージョンのコードを取得するという意味
506デフォルトの名無しさん:2012/02/13(月) 08:44:01.10
>>504
Subclipseしか使ったことが無いのでわからんですな
同じ現象があるかどうかは、英語がわかればフォーラムで確認できるのでは
507デフォルトの名無しさん:2012/02/13(月) 09:09:20.52
.metadataってすげーデカイな
Workspaceごとdropboxで同期してたらエラいことになった

508デフォルトの名無しさん:2012/02/14(火) 04:31:01.83
バックグラウンド作業の%がいい加減過ぎて困る。
509デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 08:50:56.63
選択からの JavaScript AST の要求" 中に内部エラーが発生しました。
このエラーどうにかならない?
510デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 11:54:28.95
androidのエミュレーターでwebカメラを使いたいのですが
どうすれば使えるようにできるでしょうか?
511デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 18:23:48.35
それって、ここで質問するネタではないと思うが

Androidプログラミング質問スレ Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1328441261/
【Google】Androidアプリ作成part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1329150848/
512デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 06:28:15.38
なにげにコメントの英単語のスペルチェックしてくれててびびった
alloed って書いたらこんなサジェスチョンが出てたChange to 'allowed'
513デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 19:14:57.56
jstyleをlinuxでも動くようにしたんですが
どうやってswt.jarを作ればよいでしょうか?
クラスファイルを上書きすればOKでしょうか?
514初心者:2012/02/18(土) 00:25:08.51
突然書き込みすみません。
EclipseでAndroid AVDが起動できません。

以下の施策を試みたのですが、それで起動ができません。
http://team-hiroq.com/blog/android/android_emulator_avd_error.html

理由わかりますでしょうか?
515デフォルトの名無しさん:2012/02/18(土) 02:22:46.02
>>514
エラーメッセージをコピペするとか、スクショをうpするとか、そういうのをしてくれないと困りますな。
516デフォルトの名無しさん:2012/02/18(土) 02:27:14.81
おっとそいつぁ高いぜ?
517デフォルトの名無しさん:2012/02/18(土) 03:03:00.25
>>513
プラグイン開発では無理?
やったことないんで正確にはこたえられなくてすまない
518デフォルトの名無しさん:2012/02/18(土) 14:51:26.84
すみません。Eclipse+Egit+dropboxでプロジェクトをバージョン管理しようとしてます。
以下のような手順を試みたのですが、なんでworkspaceのフォルダが消去されるのでしょうか。
目的としては、workspace側のフォルダはローカルとして編集などに使い、dropbox側のフォルダをリポジトリとして編集するときは
触りたくないのですが、こうなってしまうと、dropbox側のフォルダを直接編集していることになってしまいます。
まあバージョン管理はできるのでその点では問題ないのですが、いまいち釈然としない。

1. Eclipseでローカルのworkspaceにプロジェクトを作る。
2. そのプロジェクトを「Team」>「Share Project」
  でEgitを使って、dropboxの共有用フォルダにつくったリポジトリにシェアする。
3. そうするとdropboxのフォルダにはプロジェクトのフォルダができるが、
  workspaceのプロジェクトフォルダが消去されてしまう。
519デフォルトの名無しさん:2012/02/18(土) 16:39:24.27
だって2つも作業ツリーいらないじゃない
520デフォルトの名無しさん:2012/02/18(土) 17:03:30.36
>>519
commitはするけど、push/pullをやる機会がなくなるんだけど。
521デフォルトの名無しさん:2012/02/18(土) 19:32:17.81
WindowBuilderでDesignタブを開いたら
WindowBuilder encountered unexpected internal error.
This could be caused by a WindowBuilder bug or by a misconfiguration issue, conflict, partial update, etc.
java.lang.ClassCastException: org.eclipse.swt.widgets.Shell cannot be cast to org.eclipse.swt.widgets.Control
って出て弄れなくなってしまった。
コンパイル自体は問題なくできるのでプログラムのコードというよりEclipse側の設定とは思うんだが・・・
何が悪いか分からなかったからeclips再インストールしてSWTも新しくダウンロードしてきたけども
同じ現象が起きて切り分けもできん。
誰か助けてたもれ。いや助けてください。
522デフォルトの名無しさん:2012/02/18(土) 23:28:34.44
>>518
Dropboxってバージョン管理できるのか。知らなかった。

というかバージョン管理したくてもいろいろ制限があるみたいだから
ソフトウェア開発のバージョン管理をDropboxに任せっきりにするのはおすすめしないほうがいいと思うぞ。

バージョン管理したければ、それが自分専用であれば自分でサーバ立ててSubversionを
インストールしてそこにリポジトリを作るか
自分が使ってるPC(localhost)にTortoiseSVNをインストールしてリポジトリを作成するか、

それか、それが自社内のチームで開発するものなら、会社のサーバか
余っているPCのどれかをSubversionのリポジトリを置くサーバとしてSubversionを運用するか、


それが限られたチームではなく、完全なオープンソースソフトウェアなら
Sourceforgeにコードを公開して、SourceforgeのSubversionリポジトリを使うかして

バージョン管理した方がいいと思うぞ
523デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 01:04:43.85
>>522
git 使おうとしているんだから、subversion なんて使わなくていいじゃん

っつーか >>518 は、どこか別ホストに git サーバ立てて、そこに push/pull すればいいだけだとおもうんだけど。

っつーか、以下がやりたいの?
・Aのマシン(職場など)で作業する
→workspaceごと dropbox に反映
・家に帰ったら、ついさっきまで使っていた workspace で作業の続きをしたい
524デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 01:15:04.78
>>518
DropboxではGitサーバは動いていません。
Gitでローカルにcommitし、中央リポジトリにpush/pullしたいなら
private branchを作れるGit対応リポジトリを借りてください。
Dropboxという事は個人用リポジトリだろうから、
Bitbucketの無料リポジトリあたりで十分でしょう。

Comparison of open source software hosting facilities
http://en.wikipedia.org/wiki/Comparison_of_open_source_software_hosting_facilities
Plans & Pricing
https://bitbucket.org/plans/
525デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 12:06:33.83
eclipseをC:\直下に置いてプラグインを入れたりして使ってました
これを外部HDDに保存して新PCのD:\直下に置いても問題なく動かせますか?
レジストリのバックアップとかファイルの書き換えが必要ですか?
プラグインはgoogle app engineのjavaのやつのプラグインとandroid sdkだけです
526初心者:2012/02/19(日) 14:31:52.25
514で書き込んだ者です。

AVDを起動させ、エミュレーターを作成しようとすると、以下のエラーメッセージが表示されます。
「PANIC: Could not open AVD config file: C:\Users\繝ヲ繝シ繧カ繝シ\.android\avd\zzz.avd/config.ini」

作成するフォルダが全角文字が入っていることが原因と考え、以下の対策を行いました。
http://team-hiroq.com/blog/android/android_emulator_avd_error.html

但し、そうすると今度は、AVD自体が起動しなくなる、という自体です。

分かりますでしょうか?
527デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 23:22:10.82
パッケージエクスプローラの数が増えすぎてうざいのですが、階層もう一つ追加してまとめることはできますか?
528デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 01:29:31.78
>527
やれない。

ワークスペースにプロジェクトを沢山放り込んでおきながら
うざいと言われても困っちゃうな。

・ワークスペースを分ける
・使わないプロジェクトを閉じる

で希望に沿えるかな?
529デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 10:55:13.08
ワーキングセットというのもあるよ
530デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 11:01:41.83
>>525
絶対パスで外部のプログラムファイルを指定するプラグインを使っていなければ問題なく動かせるね
そういうプラグインを使っていても移行後にプラグインの設定を変えれば問題ないけど
たまにいい加減なプラグインもあるっちゃあるけど。そこに上げられたプラグインはGoogleが
作ったものだからまあ問題ないだろう。

あとは必要に応じてworkspaceを移行するかそのままにするかする
531デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 11:03:10.95
>>527-528

プロジェクトをワーキングセットで分類する
という技もあるぞ
532デフォルトの名無しさん:2012/02/21(火) 08:25:12.02
NavigateカテゴリのNext TabとPrevious Tabでタブの移動を行なえますが、
タブの端まで行ったらもう一方の端にループするような動作はさせられません
タブ移動のループをする為に何かいい方法は無いでしょうか?
533532:2012/02/21(火) 08:27:26.42
すみません、設定 -> General -> Keysで設定できるキーバインドの話です
534デフォルトの名無しさん:2012/02/21(火) 09:26:51.01
javaでswitch文書くとcaseが字下げされないけど、このままでも通用する?
字下げした方が受けいい?
535デフォルトの名無しさん:2012/02/21(火) 11:00:40.29
受けって誰の
俺はどっちでもいい
536デフォルトの名無しさん:2012/02/21(火) 11:34:11.60
コンパイラ「正直どっちでもいい」
537デフォルトの名無しさん:2012/02/21(火) 12:48:55.98
ちがうな
コンパイラ「気にしたことがない」
538デフォルトの名無しさん:2012/02/21(火) 13:49:45.63
コンパイラ「全角スペースで字下げ(爆)」
539デフォルトの名無しさん:2012/02/21(火) 20:53:33.22
コンパイラ「字下げって何?」
540デフォルトの名無しさん:2012/02/21(火) 21:07:16.17
爺さんの毛
541デフォルトの名無しさん:2012/02/21(火) 21:21:47.03
くだらねえことでスレ伸ばしてんじゃねえカスども
542デフォルトの名無しさん:2012/02/21(火) 23:54:44.71
カスが喋った!!!!!!!!!
543デフォルトの名無しさん:2012/02/21(火) 23:59:51.67
>>534
コードフォーマッターの設定の話しか?
そういう話はJavaスレで
544デフォルトの名無しさん:2012/02/22(水) 12:46:44.06
http://wada811.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
このサイトの手順道理にしたけど
Eclipseが起動しない

osはw7(64)です
545デフォルトの名無しさん:2012/02/22(水) 16:44:06.86
どう起動しないか書かないと誰にも分からない
546デフォルトの名無しさん:2012/02/22(水) 18:25:40.01
アスペはほっとけよ
547デフォルトの名無しさん:2012/02/22(水) 19:30:25.90
低機能だからアスペじゃないな
548527:2012/02/22(水) 20:36:33.82
>>528
>>529
。。>>531
希望に添いました

ありがとうございました
549デフォルトの名無しさん:2012/02/22(水) 20:37:28.79
Visual Studioでは、色やフォントの設定をインポートできるのですが、Eclipseにも同様のことは可能ですか?
可能だとしたら、良さげな設定を配賦しているサイトがあったりしますか?(Visual Studioにはあります)
550549:2012/02/23(木) 00:04:52.37
自己解決しました
551デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 18:02:19.84
>>544

Warning: rename(/tmp/wrt33q7sf,/home/errorfc2/app/cache/ja_JP^1381466597.blog_busy.php.php) [function.rename]: 許可がありません
in /home/errorfc2/app/library/smarty/sysplugins/smarty_internal_write_file.php on line 41

Warning: chmod() [function.chmod]: 許可がありません in /home/errorfc2/app/library/smarty/sysplugins/smarty_internal_write_file.php on line 43

Warning: Smarty_Internal_CacheResource_File::include(/home/errorfc2/app/cache/ja_JP^1381466597.blog_busy.php.php)
[function.Smarty-Internal-CacheResource-File-include]: failed to open stream: 許可がありません in /home/errorfc2/a
pp/library/smarty/sysplugins/smarty_internal_cacheresource_file.php on line 54

Warning: Smarty_Internal_CacheResource_File::include() [function.include]: Failed opening '/home/errorfc2/app/cache/ja_J
P^1381466597.blog_busy.php.php' for inclusion (include_path='/home/errorfc2/app/library/') in /home/errorfc2/app/library
/smarty/sysplugins/smarty_internal_cacheresource_file.php on line 54
552デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 18:04:06.04
>>549
イクリプスマーケットプレイスにイクリプステーマというとあるブツを配布しているものがある
探せよ
553デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 12:21:32.95
Eclipseでx86アセンブラ開発環境ってありませんか?
554デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 14:27:44.72
eclipseでブルスク出る人って他に居ない?
こっちのバージョンはというか自動生成されたフォルダ名はeclipse-java-indigo-SR1-win32-x86_64
他のプロジェクトからxmlをコピペしたらまず貼り付け先プロジェクトが壊れて
その後-clean実行したりその壊れたプロジェクト再インポートしたりするとeclipse起動前後でブルスク再起動

このPCのOSも相当ガタが来てるのかwindows updateでペンタブのドライバが壊れたり異常な動作があるけど
流石にブルスクはeclipse起動中にしか起きない
以前はmetadataフォルダ削除で直ったんだけど今回はそれでもなるんだよね
555デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 14:30:38.55
しらねぇよ消えろカス
556デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 16:26:22.29
メモリの故障じゃね
557デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 16:41:38.80
eclipseはうんこだから仕方ない
558デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 17:04:48.83
ググっても『アセンブラはどうやってやるの?』って書き込みしか出てこないから無いのかな?
559デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 17:24:11.62
eclipseでアセンブリって発想自体馬鹿すぎる
560デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 19:54:43.07
eclipse使ってること自体馬鹿すぎる
561デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 23:13:46.32
じゃあIntelliJ使えば良いの?
最近エロイ人たちがこぞってIntelliJに乗り換えてるから気になってるんだけど
562デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 23:51:00.17
Indigo SR2
563デフォルトの名無しさん:2012/02/26(日) 01:02:57.28
C#でのコード補完やシンタックスハイライト・エラーの検出などができるプラグインを見つけた
http://emonic.sourceforge.net/
Emonic

564デフォルトの名無しさん:2012/02/26(日) 02:38:41.19
>>554
32bit版使えばOK
565デフォルトの名無しさん:2012/02/27(月) 11:15:16.78
やりたいこと

・apache+tomcatで動かすJSP,サーブレット開発
・Androidアプリ開発 ※プラグインで入れます
・JavaとSwingでGUIソフト作る
・PHPを書く(PDT) ※プラグインで入れます


この用途の場合どのパッケージを使えばよいのでしょうか?
http://www.eclipse.org/downloads/
566デフォルトの名無しさん:2012/02/28(火) 12:00:25.89
>>554
memtest86
567デフォルトの名無しさん:2012/02/29(水) 15:59:24.93
>>565
Eclipse JEE でJava + TomcatによるJSP、サーブレット開発が可能 (WTPが内蔵されているが故)
SwingでGUIは、古いが、Visual Editorというプラグインを入れる。だが、古いバージョンのEclipseにしか対応していない可能性があるので要注意
Swing開発は、EclipseよりNetBeansの方が充実していると思う
568デフォルトの名無しさん:2012/02/29(水) 16:00:55.97
加えてJEE版に、PHPやAndroidプラグインを入れればPHP開発もアンドロイド開発もできる

Swing開発も普通にできるがマウスでボタンを配置とかいったことは過度に期待しないほうがいい
最新版EclipseではVisual Editorがアレなんで
569デフォルトの名無しさん:2012/02/29(水) 16:11:31.51
Eclipseに付属のWindows Builderよりも使いやすいの?
570デフォルトの名無しさん:2012/02/29(水) 17:44:28.29
情報が古い奴が混じってるなw

とはいえNetBeansのほうがSwing開発は楽。
571デフォルトの名無しさん:2012/02/29(水) 17:49:23.11
何で楽なの?
銅違うの?
572デフォルトの名無しさん:2012/02/29(水) 17:56:36.53
そっか、Visual Editorしか知らなかったすまん
俺古い奴だった

今はWindows Builderの時代か
573デフォルトの名無しさん:2012/02/29(水) 18:42:19.54
とりあえずnetbeansを試用してみます
574デフォルトの名無しさん:2012/02/29(水) 22:45:30.84
モニター買い換えたいのですが、eclipseを扱うモニターのインチや解像度は幾らぐらいあれば十分だと思いますか?

1440x900の19インチではやや狭い
1920x1020の23インチを使っていますが、縦解像度がもう少しあれば・・・と感じることもあります

みなさんは27インチとか使ってますか?
575デフォルトの名無しさん:2012/02/29(水) 23:20:16.54
Window BuilderでButtonを配置したいんですけど
マウスでフォーム上にボタンを配置しようとすると変な区切り見たいのが現れて、そこのドロップすると
その区切りいっぱいにボタンサイズが変わったりして、自分の好きな場所に置けなかったりするのですが
Netbeansみたいに細かく位置を配置できないのでしょうか?
576デフォルトの名無しさん:2012/03/01(木) 11:37:19.11
「コンテンツの取得」
「リビジョンの取得」

これって、違いは何?
577デフォルトの名無しさん:2012/03/01(木) 14:07:51.79
>>574
1680x1050つかってるが、それ程不満は感じない。
普通にWUXGAかっとけば?
もしくはデュアルモニタで。

>>575
SwingのレイアウトがBodderLayoutになってるんだろう。
レイアウトマネージャを勉強しろ。
578デフォルトの名無しさん:2012/03/01(木) 14:18:22.23
BorderLayoutだ。
579デフォルトの名無しさん:2012/03/01(木) 19:21:19.91
absoluteにしたら自由に配置できるようになりました
ありがとうございます
580デフォルトの名無しさん:2012/03/01(木) 19:23:36.20
GroupLayoutにしとけ。
581デフォルトの名無しさん:2012/03/01(木) 22:50:21.67
>>574は 1920x1020
>>577は 1680x1050 ・・・たてが30長い

この差は大きいよ
横に広いモニタは映画鑑賞用だ
ビジネスやソフトウエアデベロッパー向けには
できるだけ縦に長いモニタがいいよ
横幅より縦長優先でモニタを選ぼう
582デフォルトの名無しさん:2012/03/01(木) 22:52:19.51
NECのPC-100とか最高ですよね
583デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 00:18:31.38
>>581
ピボットさせたらいいだけじゃないの??
デュアルモニタでそうやってる奴いくらでもいると思うけど。
584デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 06:38:31.09
eclipseみたいなサイドバーとかてんこ盛りのアプリは横長向けに設計されてるだろ
585デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 11:06:25.51
FastViewとかあるし、そこまで横も必要無いなぁ。
取りあえず、100行ぐらいソースが読めたらいいな。
メソッドが見渡せればいいし。
586デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 13:19:06.69
フルHDのモニタでいいんじゃね
安くなってる今の内に2台買ってデュアルモニタにしたら
587デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 13:47:22.55
>>580
それを使ってみます
ご指導ありがとうございます
588デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 15:59:56.24
うん、現状の画面の機能と価格の妥協案は「並価格でピボット機能ついてるやつを(片方)タテにして2つ並べる」だ

いま売られてる液晶は、どんなにタテ方向に大きくても、実際の解像度が1200を超すことがない
「こんだけデカいインチなら1500くらいあんじゃね??」と思っても、実際は1020だったりする
589デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 16:40:04.80
590574:2012/03/02(金) 20:33:49.31
ありがとうございました。
余裕あれば1200のモニター探してみます

Androidアプリをつくっていると、1080では微妙に下のほうが足りません
591デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 23:14:37.53
ダイアログ上で入力したらその履歴が残って次回から入力を省略できるが
その履歴を削除するためのUIが無いとか
ダイアログを次回から表示しないのチェックを入れたら次回から
そのダイアログが一切表示されなくなるが元に戻すUIがないとか

そういう馬鹿なインターフェースはいつになったら修正されるんだろ?w
592デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 12:36:37.56
>>581
おいおい、1920x1020は1920x1080の誤植でしょ。
1920x1080のほうが縦が30長いんじゃないの。
細かい突っ込みはおいといて、1920x1200でも若干縦が足りない感じはあったから、1600x1200をピボットして2画面とかがいいんじゃないだろうか。
1920x1200をピボットもしてみたけど、縦長すぎて気持ち悪いw でもいずれにせよ横1200は結構微妙な広さだけどね。
今は30"で2560x1600で快適だけどね。27"の縦1440でも気持ちよくなれると思う。
593デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 14:36:20.40
Androidのプラグインを入れたけど、ターゲット名には4.0.3しか出て来ません。
2.X系を入れるには、どうしたらいいのでしょうか?
594デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 16:08:02.19
SDK Manager を起動してお好みのバージョンの SDK Platform というやつをチェックしてインストールする
595デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 16:21:34.26
へえ
596デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 16:31:37.23
>>594
サンクスです。
597デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 16:44:02.75
いえいえ
598デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 16:44:42.95
いざWindowBuilderでGUIを作ってみたものの
フォームにButtonnとLabelを置いて、Buttonをダブルクリックして自動的に開いたソースコードの部分に
labelのテキストをSetText("変更しました")って変更したいんですけどlabelのオブジェクトにアクセスできないわけなんです
どうやってlabelにアクセスするのでしょうか?
599デフォルトの名無しさん:2012/03/04(日) 00:06:16.11
C++プロジェクトで、左の窓に、ソース単位の関数を表示するのではなく、
クラス単位に関数を表示するにはどうしたら良いのでしょうか。
600デフォルトの名無しさん:2012/03/04(日) 00:18:07.33
1クラス1メソッド
601デフォルトの名無しさん:2012/03/04(日) 12:19:40.88
Aptana Studio 3をMint Linux 12 x64 on VMWare Playerで使っています。
http://iup.2ch-library.com/i/i0579617-1330829610.png
プロジェクトエクスプローラーやApp Explorer内で使われている
ツリーアイコン(ツリーの展開や折り畳みを表示する奴)の表示がおかしく
(二種類のツリーアイコンが二つ重なって表示されている?)、
また、ツリーアイコンの左が見切れてしまっている(赤枠内)のですが
これを直す設定などあるでしょうか?アドバイス頂けると嬉しいです _ _
602デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 11:27:00.60
>>598
すでにEclipseの質問ではない。
JavaのSwingの基礎知識をググってから
当該スレで質問しろ。
603デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 11:53:00.39
>>602
すいませんわかりました
604デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 11:57:17.37
21型モニターでやってるんだけど狭くてキツい
605デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 12:42:12.80
Full HD x2でお幸せに
606デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 12:53:36.73
パソコンをテレビにつなげということか・・・
607デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 17:52:27.30
縦長2枚
608デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 18:20:33.21
俺はmacbook air13インチでやってるぞ
スタバでmacbook air広げてプログラミングしてる俺かっこよすぎる。
609デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 20:31:40.44
質問です。
ソースの一部を自動フォーマットしたくない場合に、JDTだと@formatter:offというのが
使えますが、CDTのエディタで同様のことはできないんでしょうか。
あるいは、そういう機能があって標準エディタの代わりに使えるpluginはないでしょうか。
610デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 20:48:51.23
マック笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
611デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 21:30:36.76
>>610
あ?マクドディスってんのか?
612デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 22:29:31.03
マクナルディスるとかいい度胸じゃねぇか
613デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 02:53:16.83
モスバーガー>バーガーキング>>>>>>>マクド
614デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 08:01:24.58
猫の肉売ってるんでしょw
615デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 08:42:10.33
絵に描いたような情弱だな
616デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 00:46:20.79
MacでEclipseを使うと
ctrl + Spaceで入力補助ができないんですが
どうしたらいいですか?
617デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 01:02:33.66
俺のmacのeclipseではできる
spotlightかなにかのショートカットキーとぶつかってたような気もしたけど忘れた
ctrlとcommandを間違えてるとかそんなことはないよな
Preferences で General > Keys で Content Assist のキーの設定を確認してみるとか
618デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 01:20:44.72
>>591
それって、設定でどうにかなるんじゃなかった?
619デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 01:23:01.90
>>613
バーガーキングなんて朝鮮系企業ロッテリアの支配下にあるからマクドナルドよりも下だ。
トップは、ベッカーズバーガーとフレッシュネスバーガーだな
620デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 01:39:18.62
「時代遅れ、過去のバージョン→【新技術、新プラグイン】」というパターンで
わかっている範囲でプラグイン類、ライブラリ類等の関係を並べて見るわけだが…

他に、新技術や新プラグインによって時代遅れになり不要になったプラグインや技術などはあるだろうか?
Wiki見ても情報が古いので、何が新しくなったのかわかりづらい…


Commonclipseプラグイン → 【Commons4E】 (Java6まで)
Commpnclipseプラグイン, Commons4Eプラグイン, Apache Commons Lang → 【Java7で標準実装】
Visual Editorプラグイン → 【Windows Builder】
XDocletプラグイン → 【Java5で標準実装されたアノテーション】
各種XMLプラグイン、HTML/CSS/JavaScriptエディタ, Sysdeo Tomcatプラグイン, Lombozプラグイン → 【WTP】
ちょま吉のProperties Files Editorプラグイン、Propsプラグイン等→【Eclipse 3.7 Indigoで標準実装】
Quantium DBプラグインなど各種DBプラグイン、SQLプラグイン → 【DTP】
Mevenideプラグイン、m2eclipseプラグイン, Maven Repo Searchプラグイン→ 【m2e】
Trustudio、PHPEclipseなどのPHPプラグイン→【Eclipseに完全に標準搭載?】
Call Hierarchyプラグイン → 【かなり昔にEclipseで標準実装済み】

FatJar、Jadclipseはもう時代遅れ? 何か代わりのものはある?
他に、telnetプラグイン、sshプラグイン、Googleプラグインなどがここ数年で代替技術が登場したのか気になる
Apache Velocityプラグイン、E.P.I.C Perlプラグイン、EclipseUML Omondプラグインの代替技術は?
621デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 07:48:10.73
>>619
こういう考え方は愚かだね
622デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 08:30:49.23
最近のエディタはハンバーガーの開発環境まで対応してんのか
623デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 08:33:33.05
バーガータイムデラックスというゲームを思い出した

>>621
ロッテの社長がどこの民族で、自社で稼いだ収益をどこの国に寄付しているかよく調べてから物を言ったほうがいいぞ
624デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 08:40:30.15
スレ違いな話題はいい加減辞めないか?

ロッテが稼いだ金を韓国に持って行ってロッテワールドやロッテジャイアンツにつぎ込もうが、
そんなことはEclipseとは何の関係もないだろ。
625デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 08:57:34.14
>>620
そういうまとめは参考になる。
626デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 11:35:24.59
SwingでGUIも作りたいんですがサーブレットとかGAEでアプリも作りたい
こういう場合Eclipse IDE for Java EE Developersだとサーブレットの開発も出来るようなのですがWindowBuilderが入っていません
かといって、Eclipse IDE for Java Developersだとサーブレットが開発できないとか聞きました
あとEclipse IDE for Java EE Developersでサーブレットの開発はしないという話を聞いたのですが本当ですか?
今はEclipse IDE for Java Developersを入れてるんですが、これでサーブレットを書く場合に必要なプラグインは何でh層化?
627デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 18:47:45.48
>>625
このスレを見ている皆にも伝えたいことだけど
何か他に情報があったら教えてちょおだい

他、
- 最近気になるプラグインについて
- 古いプラグインについて
- EclipseやJavaの古い技術について
- いま自分が使ってるEclipseやJavaにある、特定の技術が古いのかわからないものについて
628デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 21:49:48.15
PDTの最新版(たぶん3.0.1)をeclipseのupdateからインストールさせたいのですが
URLわかりませんか?
http://www.eclipse.org/pdt/downloads/
629デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 03:34:42.23
>>616
自分は入力補助のコマンドをコピーしてoption+spaceに割り振ってる
630デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 03:39:33.55
>>628
そのページの右上にある検索欄で「PDT」を検索したら、
3件めにURLとインストール手順が載ってました。
http://wiki.eclipse.org/PDT/Installation
631デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 09:23:09.88
>>629

>入力補助のコマンドをコピー

これってどいうこと?
632デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 10:07:25.72
別の板で質問したのですがこっちの方がいいと言われてきました


デバッグモードの時に、ソースに書かれてない関数の値を取得することはできますか?
例えば、

private void method1(){
int a=3;
int b=5;
※ここでsum(a,b)の結果を見たい
}

private int sum(int x, int y){
return x+y;
}
633デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 10:33:42.72
Window > Show View > Other...
Debug > Expressions
右クリック Add Watch Expression...
sum(a,b) と入力する
634デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 12:03:48.37
BKは味は許せるが店(というかテーブルと椅子)が狭すぎてふざけてやがる
ロッテリアもとんでもなく狭いところがある
一人あたり50cm四方とかやめてほしい
635デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 12:13:39.28
eclipseってやりたいこと別に分けたほうが動作軽いですか?
例えばサーブレット開発用
アンドロイドアプリ開発用
GAE開発用
Swing開発用
みたいにして
636デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 20:55:12.69
>>635
プラグインの数の差が歴然ならそうだけど

サーブレットとGAEみたいのは差が無いから、一緒にしたほうが便利だろ

プレーンとサーバ関係とアンドロイドで分けておけば十分かと
637デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 20:58:13.07
これだけは覚えとけっていうショートカット教えてください
今のところ

ctrl+space
デバッグモード時のF5,F6,F7

しか使ってません
638デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 21:03:42.20
ctrl+/
ctrl+f11
639デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 22:37:52.08
ctrl+shift+fがくせになってる
640デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 22:49:47.50
>>638,639

何のショートカットかも頼む
641デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 23:05:35.96
しねks
642デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 02:47:48.46
ctrl+3で全コマンド出てきて欲しいよな
ショートカットキーなんていちいち覚えらんないよ
eclipseだけ使って生きていけるならともかく
643デフォルトの名無しさん:2012/03/12(月) 11:55:23.08
Ctrl+Shift+O
出荷前には必ずやる。
644デフォルトの名無しさん:2012/03/12(月) 21:47:24.54
eCobertura使ってテストすると、実行したコードとしてないコードを色分けして表示
してくれるけど、これってクリアしたり一時的に見えなくしたりできないのかな?
CDTのgcovプラグインはON/OFFのボタンがあったけど…
645デフォルトの名無しさん:2012/03/12(月) 21:48:14.41
一括インデントは選択してタブで出来るんですけど
一括インデント解除って出来ませんか?
646デフォルトの名無しさん:2012/03/12(月) 22:06:40.56
Shift+Tabしてみ
647デフォルトの名無しさん:2012/03/12(月) 23:20:02.01
>>646
ありがとうございます!
648デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 00:32:39.51
>>600
それやってるとこどこだっけw
649620:2012/03/14(水) 20:23:04.05
近頃Wikiの情報が古すぎるのでWikiの談に質問を投げかけてみた。

http://www.eclipsewiki.net/eclipse/index.php?%C3%CC%2F561
650デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 07:54:51.56
日本語化についてなのですが
現在の最新版のindigoは日本語化するとしたらPleiades一択ですか?
以前ガリレオを使っていた頃は言語パックがあった気がするのですが
651デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 08:35:05.17
>>649
誰も投稿していない上に管理者からの投稿もない

管理者も放置しているのか?
652デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 08:59:52.95
>>650
Pleiadesが一番日本語化が進んでるよ
他のは日本語化が遅いだけ
653デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 10:38:55.02
>>650
Pleiades(プラグイン)の翻訳データでBlanco(言語パック)が作られています。
PleiadesとBlancoの状況については専用スレが詳しいです。

Eclipse 日本語化言語パック (サードパーティ版)
http://www.igapyon.jp/blanco/nlpack/eclipse/

【日本語不自由】Eclipse Pleiades プラグイン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1238911707/
654デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 11:06:15.27
>>653
古いほうの張るなや
最新の言語パックはsourceforgeのほうだろが
655デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 11:50:07.83
>>654
プラグインだけではなく最新の言語パックも
sourceforgeにあるとは知りませんでした。
ぜひそのURLを教えてください。
656デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 12:03:17.76
>>655
日本語読めないのか
俺は言語パックの話をしてんだろ
勝手にプラグインも混ぜるな
おまけにhttp://www.igapyon.jp/blanco/nlpack/eclipse/にプラグインなんておかれてねえよバカ
657デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 12:04:59.07
とりあえず言語パックはここな
http://sourceforge.jp/projects/blancofw/wiki/nlpack.eclipse
658デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 12:38:27.34
>>656
プラグインはsourceforgeにある、を
最新のプラグインはsourceforgeにある、と誤読したのですね。

>>657
ありがとうございます。
http://www.igapyon.jp/blanco/nlpack/eclipse/
からリンクされているのとは別の所があるのかと勘違いしました。
659デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 16:34:55.82
>>656
なあ、そんなに威張ってるお前はなんでその情報をWikiにまとめないんだ?
理解に苦しむ
660デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 17:49:27.19
>>659
当たり前にいうな情弱
いつもこのスレにいねえしwikiなんてみてねえよzk
661デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 17:50:38.06
>>659
第一俺みたいなリアル消防4年が知ってるのに
俺よりも年上だろうお前はいちいちwikiに書かないと探せないならでしゃばるな!
662デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 22:55:06.52
>>657
ありがとうございます。
これがほしかったんです…

後、いまからcdtとして利用しようと思うのですが
基本的に過去の遺産等がなければ最新版つかえばいいんでしょうか?
663デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 13:41:24.39
なんでそう思ったのかのべよ
664デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 15:54:05.99
既出だったらすいません。
教えて下さい。

@ AndroidのisoイメージをVMwarePlayerにインストールして起動。
AIPアドレスを調べてメモ。
Beclipse起動。
CadbでAndroidとeclipseを繋ぐ。DDMS上にリストが出現して繋がっている事を確認。
D自パッケージのポートをメモ。
E自パッケージをeclipseに読み込ませて、「実行」→「デバッグの構成」→「リモートJavaアプリケーション」。
F接続プロパティ「ホスト」にAndroidのIPアドレス、「ポート」に自パッケージのポート番号をセット。
Gデバッグボタン押下。
Hエラーメッセージ「リモート VM に接続できませんでした。接続は拒否されました。Connection refused: connect」

このエラーはVM側の設定に問題があるってことでしょうか?



F
665デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 00:24:49.80
>>661
おいおい、小学四年生であることがそんなに偉いことなのかよw
何かの特権と勘違いしていないか?

検索できればWikiいらねってレベルか。
自分さえ良ければいいって考えだから情報がまとまっているありがたみも理解出来ないのか。
検索で見つかれば情報がまとまっていなくても構わないという考えなんだな。
そんなに偉そうにしているくらいだから検索エンジンの仕組みくらいはわかっているんだろうな?


>>655は俺じゃないんだが。
666デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 00:26:55.77
そして>>661>>653のようなレスがつくたびに
古いURLを貼るなといちいち文句を言うのか
自分は小学四年生の餓鬼ですと言えばそうやって偉そうにしても
許されるという勘違いでもしてんのかこいつは

学生であることが免罪符だと思ってんのか?
667デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 00:35:05.32
つ鏡
668デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 00:58:38.29
学生コンプのおっさん発狂すんな
669デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 01:13:29.64
あと20年後にはこの小学生から仕事もらうんだから仲良くしとこう。
670デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 01:34:23.63
こいつなんか変だろ
いつも発狂してる
エラーのダンプ貼りまくってたヤツだろ
そしていつも自分が悪いw
671デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 10:56:49.03
知ってる情報はwikiに提供しなければならないと考えてる時点でゆとりくさいな
初心者はこういう考えだからいつまでも初心者なんだよ
672デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 19:01:01.45
WebSphere4で本番環境があって開発環境はEclipseでTomcatで動作させてます。
今までは差分でファイルをアップしてたけど、WebSphere6移行のためwarファイルを作成する環境を作りたいです。
現本番環境から落としたwarを使ってEclipseでwar作成環境が作成できますか?
673デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 19:56:31.28
ロクにメンテされてないwikiに今さら情報上げる気にならんわ
674デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 01:01:47.95
>>672
開発環境には無いファイルが本番環境にあるってこと?
もしくは本番ではリソースが違うとか。

Maven使ったら?って言ってしまいそうになったけど、
自分だったら簡単にAntでwarタスク書いてしまうな。
単純に慣れてるからだけど。(Mavenは未だによくわかってないだけ)
675デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 01:31:24.12
>>674
本番環境ソースだとパスやDB接続先が書かれてるプロパティファイルが違うくらいです。
ant使ったことないけど、本番環境用のworkspece作ってbuild.xmlってのを作ればeclipseで簡単にできますか?
676デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 01:45:41.61
本番用のプロパティファイルをプロジェクト内に準備するとかして、
Antのwarタスク機能使うだけでから簡単だと思う。
Ant warタスクでググったらいいよ。
677デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 02:41:32.23
>>671
しなきゃならないって誰も言ってないだろ
>>653のようなレスにいちいち文句言うならそれなりのことしろって話
678デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 02:42:59.93
>>669
本当に小学生なのか怪しい
仮に小学生だとしてもその立場を特権階級と勘違いするのはちょっとね
679デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 02:44:28.19
>>673
管理者が殆ど動いていないのとMediawikiのTemplateと同等の機能が使えないから
Mediawikiよりも頻繁に定期的にメンテしないとホント使いにくいWikiだもんな
匙投げてるのかもしれん。新しいWikiが必要かもな。
680デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 09:23:19.93
>>672
Java EE用のeclipseなら、warのimport/exportもAP鯖へのデプロイも出来るよ
681デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 10:17:22.88
>>677
それなりのことってか
消防は最新の言語パックを教えてくれたじゃん
それ以上何を望んでんの
682デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 11:06:56.40
>>680
え、本番用のリソース入れ替えとかできるんだっけ?
683デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 23:32:02.64
servletとandroidの開発に使用するなら最新のeclipseでいい?
684デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 23:44:17.67
いい
685デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 23:45:42.46
>>684
トンクス!
686デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 00:00:44.49
Androidなら、自機でもそこそこ組める。
PlayでAIDEってのググってみ。
map apiとかは入ってないけどね。
687デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 00:11:45.93
AIDE 開発者に聞く - Android で動作する Android Java IDE
http://www.infoq.com/jp/news/2012/03/AIDE
688デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 00:16:27.42
>>686
androidでポチポチするのは無理だろ...
689デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 02:31:46.97
>>681
だが>>653に文句を言ってあれこれ要求しているんだろ

小学生のフリをしても何にもならんよ
自分が特別な存在だとか「小学生のうちからこんなことやってる俺すげえ」という妄想はもういいから
2chで匿名で自分は小学生だをアピールしつつ
「そこでお前は俺より年上のくせにこんなこともできないのか」
と叫んだところでそれが本人にとってプラスになることはないだろう
その小学生がTwitterなりブログなりFacebookなり自分のサイトを公開するなりして
そこに自分の個人情報を公開して俺はこんなことができるんだ、こんなソフトを作ったぞとアピールすれば
何かプラスになることはあるだろうけどな
>>654>>661にはそういう姿勢が感じられない。

ただ中学生だとアピールしながら威張り腐っていればリア厨が厨二病になってるとか言われる。
>>654や>661はその厨くさい中学生が小学生に変わっただけだと思われるだけだ。

こんなところで自己顕示欲丸出しで自分の身分を中途半端に明かすより
Facebookとかにでも登録してアピールしたほうがましだな
匿名ではオッサンや中高生や大学生が小学生のフリをしていると思われるだけだ
690デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 10:51:58.95
中身が(ry
691デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 11:50:00.55
なんか必死
692デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 12:56:32.26
>>688
デカいアプリは無理だけど、意外に使えるよ。
でもキーボードはあった方がいいな。
いつも7inch中華タブ+キーボード付きケースで使ってる。
693デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 15:22:06.21
GoogleってEclipse使ってないよね
694デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 16:50:43.56
Google AndroidプラグインはEclipseで使える
Google SearchプラグインはEclipseで使える

だから?
695デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 16:51:30.31
それは聞いてないです
696デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 17:37:17.72
>>689
小学生ってのはネタか、
素でバカな餓鬼が暴れていたかどっちか
697デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 17:58:18.67
新しい方を知らなくてプライドを傷つけられてよっぽど悔しかったんですね、わかりますから
698デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 19:05:33.84
自称小学生は古いほうとか思わせぶりな事を書いたあげくに
Blanco言語パックの公式ページに載っているリンクを貼っただけです。
公式ページをきちんと読んだ人が知らない情報は全く出していません。
知ったかぶりはスルーして公式ページを最後まで読みましょう。

Eclipse 日本語化言語パック (サードパーティ版)
http://www.igapyon.jp/blanco/nlpack/eclipse/
>旧バージョンおよび開発途上の最新版などのダウンロードは以下のリンクからおこなうことができます。
>http://sourceforge.jp/projects/blancofw/wiki/nlpack.eclipse
699デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 19:36:52.00
日本語で
700デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 22:20:27.37
携帯端末で開発って何年前のねただよ
701デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 23:24:25.89
CPUはシングルからクワッドで1.2-1.5ghz、メモリは1gb程度で画面は
1024x600-2000x1500(ipad)。携帯端末でも全然問題ないな。
702デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 10:56:03.98
外部にディスプレイとキーボード・マウスが付けられればなあ
703デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 15:15:28.27
>>682
Eclipse の war エクスポート機能は、
コンパイル結果の *.class や WebContent 以下を zip に固めるだけ。

だから、最終的には >>676 のように、ant でやったほうがいいと思う。
(Maven や gradle など別のツールでもいいけど)

っつーかこれくらいのことを Eclipse 抜きで ant でできるようになったほうがよい。
704デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 16:35:30.23
PapyrusというUMLツールをインストールしようとしているんだけど

ここに載ってるやり方だと、EMTが搭載された専用のEclipse本体をダウンロードして
その上からインストールすることを薦めてる。既存のEclipseにインストールする方法はない?
既存のEclipseにアップデートサイト経由でインストールしようにも、EPFがないエラーがでて進まない。
EPFでググってもEMTのどのツールかわからない。

http://www.eclipse.org/modeling/mdt/papyrus/usersTutorials/resources/TutorialOnPapyrusUSE_d20101001.pdf
705デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 17:48:41.95
>>704
Eclipse Process Framework Project (EPF)
http://www.eclipse.org/epf/
EMTとは別にEPFも必要なのでしょう。
「Eclipse EPF」でググれば先頭にでてきます。

Eclipse Modeling Project
http://www.eclipse.org/modeling/
Eclipse Modeling Toolsに含まれているのはこちらです。
706デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 22:40:34.74
>>705
ありがとう。
いまそのEPFのアップデートサイトを探している。
Getteing Startedに載っている可能性を探って
http://www.eclipse.org/epf/general/EPF_Installation_Tutorial_User_Manual.pdf
を開こうとしている。ところがGoogle Chromeで左下辺りに出る「読み込み中」が何時まで経っても消えなくてPDFファイルを
読むことができない。
707デフォルトの名無しさん:2012/03/22(木) 00:33:59.35
>>706
Chromeで問題なく読み込めた
4.28MB 表示まで10秒くらい
708デフォルトの名無しさん:2012/03/22(木) 00:53:52.01
うちも読み込めた。初期表示まで20秒はかかってない。
709706:2012/03/22(木) 06:30:50.25
時間かかって根気よく何度もリロードしたところどうにか表示された

ただ、あまり参考になる情報がないのと、スタンドアロンでのインストールを押し付けているので
他の手段を探してみた。

ちょうどよさそうなサイトを見つけた
http://wiki.eclipse.org/Papyrus_Required_External_Plugins#Eclipse_Indigo_SR1

これによると、ほとんどがEclipseのアップデートサイトで事足りてる模様。
modisco, xpand, e4.xwt, EMF Facetのインストールはうまくいった。
ここでantlrのURLをIndigo M7のURLを使ってみたがうまくゆかず。
EPFは、エラー内容から、richtext,1.6.0.201105160919ってやつがないらしいので、それだけをIndigoのアップデートサイトから
見つけてインストール。これでPapyrusのアップデートサイトからPapyrusのインストールに成功すると信じていたが
うまくいかなかず、まったく同じエラーメッセージが表示された。
710706:2012/03/22(木) 18:31:26.53
ひとまずPapyrusのインストールはうまく言った模様
>>704のPDFによるやり方に頼らなくてもあのWikiにあるものをアップデートサイトから
ダウンロードするだけで、Discoveryアイコンが追加されてそこからEclipse Market Placeのように
Papyrusを選択してインストールできるようになった。

これでクラス図も配置図も何でも書けるようになったよ。
711デフォルトの名無しさん:2012/03/25(日) 23:24:33.37
流れとは関係ないけど、プラグインのアップデートサイトの追加でミスったので
もう1回同じURLを追加すれば上書きされるのかなと試してみたら
Eclipseに同じものが既にあるとブチキレられたんですよ。
じゃあどこかで編集できるのかなといろいろ探してたら編集できる場所を発見したんだけど、
そこにはいくつか無効になってるアップデートサイトがデフォルトでインストールされていて、
無効になってたものと重複したものを追加した時にはEclipseはガン無視だったことにワラタw
712デフォルトの名無しさん:2012/03/26(月) 01:09:08.36
中の人に言えよ
713デフォルトの名無しさん:2012/03/28(水) 06:37:15.76
同じファイルを2つのエディタで開いて並べておいて、
文字をドラッグアンドドロップで移しかえていたら
移した部分が腐る腐るw
714営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ:2012/03/29(木) 07:17:02.27
Eclipse PDT(PHP Developer Tools)の更新はなんで止まってしまったの?
Zendで配布されているIDEも長らく更新されてないようだし。
715営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ:2012/03/29(木) 16:13:18.46
>>711
そういう現象あるよね
あれこまったもんだよ

SubclipseかJBossだか何かインストールしてからも

JavaHLをインストールしろとかDiscovery?でSubversiveのナニナニが新しくなったからアップデートしろってしつこい
で、アップデートサイトでそれをアップデートできるかと思えばなんかやたらと馬鹿長いエラーログが出るし

一体なんなんだこれ

HLなんか知らないし要らないよ
邪魔すぎる
716営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ:2012/03/29(木) 16:53:00.78
>>713
意味がわからない。腐るって何が?
717営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ:2012/03/29(木) 16:54:28.78
Veloeclipse (別名Veloedit)ってもうインストールできなくなっているんだな
強引にインストールできる方法を見つけたのに肝心のファイルがダウンロードできない。


かわりに派生元のVelocity UIが更新を続けている。あっちはあっちで2010年まで更新が続いている。
このクソコテがぁと思ったらデフォルトが変わったのね。

>>716
ドロップしたところには選択した範囲の文字が入るけど、
選択した元の部分にはゴミが残ることがある。
選択部分より上にドロップしたときしか試してないけど。
Eclipse Classicと他のプラグインてんこ盛りEclipseって別物なのか。
標準のデバッグウインドウってvisual studioに比べると使いづらくありませんか?
なんか他に無いですか
visual studio使って良いですよ
デバッグ時にパースペクティブ切り替わらないようにしてもなんか使いにくい
ステップ実行とかのツールバーの位置の問題だろうか
VSでC/C++のデバッグ、EclipseではJavaのデバッグするけど別にどっちも使いづらいと思ったことないなぁ。慣れの問題だとは思うんだけど。
Eclipseでデバッグするときは普通にデバッグパースペクティブでやってるな。
724営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ:2012/04/02(月) 00:00:07.25
Eclipseで入力中のインスタンスから選べるメソッドやメンバ変数の一覧ありますよね?

あれって


hoge.


ここまで入力したら出てきますけど、一度一覧を消してしまうと、もう二度と出て来ません
この状態であの一覧を手動で出す方法はないのでしょうか
725営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ:2012/04/02(月) 03:00:15.11
>>724
CTRL+スペースだったかな
http://d.hatena.ne.jp/wyukawa/20090628/1246183795
ショートカット使いこなすと速いぞ
>>725
ありがとうございました
おお
728営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ:2012/04/02(月) 18:57:42.15
>>717
VeloeclipseとVeloeditは正確には別物

Veloedit=Velocity UIであり2010年になっても更新を継続している痕跡が見つかった

そのかわりそのVeloeditから派生した台湾人が作ったとされるVeloeclipseは2005年頃に更新を停止し、
プラグインファイルを削除したのか、Sourceforgeからも姿を消した。

とりあえずveloedit (Velocity UI)が現役だということだ。
Velocityぐらいプラグインのサポートなしで書けよ
730営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ:2012/04/04(水) 02:25:26.39
ハイライトでVelicity固有の変数の文字色や文字の太さ等がが変わるのはいいことだぞ
だからプラグインを使うことは大いに推奨される
731729:2012/04/04(水) 09:46:49.12
>>730
まぁそういわれると、見やすいのは確かだな。
それだけでミスも減るし。
ただ、逆にHTMLサポートが皆無なんだよな。
まぁVelocityはHTML専用じゃないからそれはそれで筋が通っているわけだが、
HTML+VelocityだとやっぱりHTMLエディタで我慢してしまうな。
>クラス・ファイル・ビューアーは指定された入力 ('org.eclipse.ui.ide.FileStoreEditorInput') を処理できません。

javaデコンパイラいれて.classファイルをドロップしたらでたんですけど
これなんですか?
734営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ:2012/04/05(木) 15:56:36.77
ADTプラグインを更新したらAn error has occurred. See the log file ..
.というメッセージが出てeclipseが起動しなくなりました
ログファイルを見てもよく分かりません助けてください
ログ貼っておきます http://peg.gd/2f6
お願いします。
eclipseの設定情報(workspaceの場所)とかは
windowsの場合どこに保存されているのでしょうか?
configuration\.settings
ここでした
開発メンバーの環境構築が統一できてなくてソースファイルの文字コードがバラバラ…
そこはちゃんと統一して根本的な解決をしていくとして、
とりあえず既存のものを統一させたいんですが、
一括変換をかける前にリストアップしたいです。
文字コードでファイルを検索することはできますか?
1.変換前のファイルをバックアップする。
2.一括変換してくれるツール(→こんなの?ttp://www.kashim.com/kanjitranslator/index.html
  にとりあえず突っ込んで変換する
3.更新されたファイルをリストに起こす。
…これじゃ順番があべこべになってる気がwww
Eclips初心者ですがJavascript、PHPのHTML書くならAptanaの方が良いのでしょうか?
>>739
好きにしろ
ruby のプラグイン探しているのだが、aptena はエラー出まくりで使えん。
おすすめあればおしえてくれー
これの内蔵ブラウザーってHTMLで表示はされませんか?
php側でヘッダーtext/htmlで出力してもプレーンテキストで表示されてしまいます
ごめん再起動したら表示された
>>741
aptana最近のバージョンは安定しているから自分はこれ使っている
これ以上だったらEclipse以外で探した方が良さそう
Aptana Studio 3(プラグイン版)ってリモートデバッグできないん?
PDTプラグイン入れないとDebug ConfigurationsにPHP Web ApplicationがないからPDT入れたんだけど、
AptanaのPHPプロジェクトで作ったプロジェクトだとブレークポイントで止まってくれない。
プロジェクトエクスプローラでConfigure->Add PHP Supportしてみてもダメ。
PDTの新規PHPプロジェクトで作ったプロジェクトならちゃんとブレークしてくれる。

とりあえずPDT使いつつAptanaも入れてエディタとかFTPとかだけAptanaの機能利用で妥協してるのだけど、
AptanaのPHPプロジェクトをリモートデバッグするにはどうしたらよいん?
エディタを左右に分割した状態で右端で最小化しておいたアウトラインビューを使って
左のファイルのリファクタリング(フィールドの順序を入れ替える)したら
左のエディタが謎の羊羹に邪魔されるようになるしw
javaとphpつかいたいけど
ultimateいれて
c#とcを消すことできる?
a
なにこれ。
オートインデント無効にできないの?
意味わからん
aptana入れてみたんだけど、html5のコードアシストが出来なくなった。

aptanaのメリットって何でしょう?
下にプレビューのタブが出るぐらいしかメリット感じられないんですが。

ダメだな使い方分からないから普通のaptana入れたらプレビューも選べなくなった・・・
内部でどんな構成作られてたやら、ゴミツールめ
Dreamweaver CS5.5の代替になんかならないじゃないか
752デフォルトの名無しさん:2012/04/13(金) 04:19:22.55
質問です。
ActionScriptのEclipseプラグインの"Axdt"をEclipse3.7.2に入れたいのですが、
https://github.com/mb0/axdt/issues/1
で、作者が
please go to http://jenkins.mbnull.org/ download the latest update zip for axdt and axdt-sdk
と言っておられるので、上のURLからダウンロードしました。

で、実際インストールを次の2方法で行ったのですが、エラーで上手く行きません。
1.dropinsフォルダに入れる
dropins/axdt/eclipse/↑解凍した中身
dropins/axdt-sdk/eclipse/↑解凍した中身

2.HELPのInstall New SoftwareでDL解凍したフォルダを指定して、インストール

いずれも再起動等はしているのですが…。インスコの手順ちげーよとかあったら教えて下さると助かります。環境はMacのSnowLeopardで、64bit版です。
753デフォルトの名無しさん:2012/04/13(金) 04:55:39.87
>>751
プラグインって継ぎ接ぎだからな
VC
DW
みたいに一社が有料で作ってるのには多少劣ってしまう
754デフォルトの名無しさん:2012/04/13(金) 12:57:17.51
エラーがある時、エディタの右側のスクロールエリアの近くに、
エラーが出ている行の位置が、大体わかるように赤マークが付きますが、
それがなぜか出なくなってしまいました・・
(実際にエラーが起きている箇所に行くと、しっかりエラーとなっているのに)

いつから起こっていたかは検証していないのですが、
OSをLionにアップデートしてから起こっていたような気がします・・

修正方法がわかる方いないでしょうか?
755デフォルトの名無しさん:2012/04/13(金) 14:31:10.55
>>754
Lion はスクロールバーの取り扱いが変わったから、そのせいかもね。
756デフォルトの名無しさん:2012/04/15(日) 20:11:39.78
>>737
いったいどうしたら文字コードがばらばらになったんだ?
サーバ側の都合か?
UTF-8かEUC_JPで統一していたのに頭の悪いウェブデザイナーどもが何も考えずにShift_JISにしちゃったというパターンか?
WebサーバがShift_JISにしか対応していなくてデータベースがEUC_JPにしか対応していないとか
メールの基本文字コードがJISだからそれに合わせてJISにしているコードがあるとか、propertiesファイルやiniファイルなど
設定ファイルの文字コードが違うとか、そんなのか?

全部UTF-8に統一したいとこだが、上の人間がこの文字コードで統一したいと、ちゃんと許可しているか?
文字コードの変更に伴う悪影響や労働力も考えているか?
757デフォルトの名無しさん:2012/04/15(日) 20:58:29.85
plaiades落として使ってみてたんだけど、F1キーで出てくるヘルプが日本語になってません。
日本語化する事は可能でしょうか?
言語パックが他で出てると言うのは調べたんですが日本語化出来てる方居たら情報ください。
758デフォルトの名無しさん:2012/04/15(日) 23:14:22.75
>>756
>UTF-8かEUC_JPで統一していたのに頭の悪い**どもが何も考えずにShift_JISにしちゃったというパターンか?
まさにそんなとこ。
サーバ環境は全部utf-8で統一しててソースもutf-8ってルール設けてるんだけどね。
開発メンバーのリテラシーが残念すぎるんだよ。(´д`)
759デフォルトの名無しさん:2012/04/16(月) 17:59:43.42
はぁ・・・
「自動的にリフレッシュ」とか「自動的にビルド」の機能が全然期待通りに動いてくれんのう・・・
おれの理解が足らなくて設定が出来てないというだけだとしても
もっと分かりやすくしてくれんかのう・・・

いかにもその手の機能を表してそうな注釈のついてるチェックボックスをONにしても
全く機能してくれないなんて
760デフォルトの名無しさん:2012/04/16(月) 22:44:37.74
しかし、このエディタほんとむかつくな。
なんで行削除がctrl+Dなんだよ。
761デフォルトの名無しさん:2012/04/16(月) 23:22:29.08
ubuntu11.04でeclipseとImprove C# Plugin for EclipseでC#の開発環境を構築しようとしたのですが、コンパイルしようとすると「選択は起動できず、最近の起動もありません」と表示されます。
コンパイラのPathが通っていないのかと思い、「ウィンドウ」→「設定」→「C# Preference」(二つあるの)からコンパイラのPathを「/usr/lib/mono/2.0/mcs.exe」に設定してみましたが解決しませんでした。
Pathを「/usr/lib/mono/2.0/gmcs.exe」にしても、「/usr/lib/mono/4.0/dmcs.exe」にしても同じでした。
どうすればいいかわかる方いらっしゃったらお教えください。
762デフォルトの名無しさん:2012/04/18(水) 03:13:31.09
>>753
何を持って劣るかによると思うが
全体的には劣っていないな
763デフォルトの名無しさん:2012/04/18(水) 23:42:58.25
Eclipse3.7をインストールして、JDK1.7を入れ
paradiseで日本語化した後(日本語化には成功しています)
HelloWorldを試してみたのですが
"a java exception has occurred"というエラーメッセージが出て動きません。
何が原因でしょうか?

Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: org/apache/tools/ant/Project
at java.lang.Class.getDeclaredMethods0(Native Method)
at java.lang.Class.privateGetDeclaredMethods(Class.java:2442)
at java.lang.Class.getMethod0(Class.java:2685)
at java.lang.Class.getMethod(Class.java:1620)
at sun.launcher.LauncherHelper.getMainMethod(LauncherHelper.java:488)
at sun.launcher.LauncherHelper.checkAndLoadMain(LauncherHelper.java:480)
Caused by: java.lang.ClassNotFoundException: org.apache.tools.ant.Project
at java.net.URLClassLoader$1.run(URLClassLoader.java:366)
at java.net.URLClassLoader$1.run(URLClassLoader.java:355)
at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method)
at java.net.URLClassLoader.findClass(URLClassLoader.java:354)
at java.lang.ClassLoader.loadClass(ClassLoader.java:423)
at sun.misc.Launcher$AppClassLoader.loadClass(Launcher.java:308)
at java.lang.ClassLoader.loadClass(ClassLoader.java:356)
... 6 more
764デフォルトの名無しさん:2012/04/19(木) 00:27:48.79
java.lang.NoClassDefFoundError、このエラーは必要なクラスが見つからない場合に出る
くらいは「java.lang.NoClassDefFoundError」でググるとすぐ分かりますよ
私も素人なのでこの先は正確には分かりませんが恐らくmainで記述の間違いがある、
org/apache/tools/ant/Projectはパスのようでもあるのでパスが通っていない、
必要なファイルが無い、なども考えられます
Caused by: java.lang.ClassNotFoundException: org.apache.tools.ant.Project
と言う記述も出ているのでパスがちゃんと設定されていないか、ファイルが無いのかも知れません

JDK1.7は最新なのでバグや新しい変更のために今までとは違うやり方が必要になったりします
一つ前の物を使うとこなれていて情報も色々と出ているはずなので無理に最新を使う必要はないかと思います
765デフォルトの名無しさん:2012/04/20(金) 00:20:06.95
>>764
ありがとうございます。
自力でエラー解決する力量がないので、
一つ前の安定したものをインストールし直し解決(?)しました。
766デフォルトの名無しさん:2012/04/20(金) 17:26:43.32
オートインデントは絶対に無効にするのは無理ですか?
767デフォルトの名無しさん:2012/04/24(火) 14:34:04.67
java使ってて、「実行可能 JAR ファイル・エクスポート」って作業するときに、
起動構成の項目が、すでに消したプロジェクトのも残っててどんどん増えていってしまうんですが、
ここを編集やリセットできる場所ってどこでしょうか?
768767:2012/04/24(火) 15:02:28.89
実行/デバッグ>起動>起動設定の関連リソースの削除時に構成を削除をチェックして、
再度同名のプロジェクト作成→削除を繰り返したら消えたので、とりあえず解決しました。
769デフォルトの名無しさん:2012/04/24(火) 15:03:56.77
サーブレットを作ってEclipse付属?のJ2EE Preview Serverで動かしてみてるんだけど
サーブレットのプログラムを書き換えてから実際に反映されるまでに時間がかかって面倒なんだけどもっと早くならないのかね?
770デフォルトの名無しさん:2012/04/26(木) 01:10:21.18
>>769
CPUに金かけて
作業ディレクトリをSSDにすればはやくなんじゃね
771デフォルトの名無しさん:2012/04/26(木) 02:22:42.96
>>770
すでに最強装備なんですけどぉ(汗
ファイルの更新チェックの間隔とか短くしたりできないっすかねぇ(核爆
772デフォルトの名無しさん:2012/04/26(木) 07:15:23.85
6年前の廉価ノートPCでももたつき感じることなんてあんまりないが…
773デフォルトの名無しさん:2012/04/26(木) 07:24:30.13
流石にそれは…
774デフォルトの名無しさん:2012/04/26(木) 07:49:43.61
メモリ2GBくらいに増設してれば古い端末でも快適だよ
主にJ2EE開発に使ってるけどハイスペック端末と比較しても
機動時間には大幅な差がでるけど使用感はそんな大して変わらん
775デフォルトの名無しさん:2012/04/26(木) 09:26:05.74
最新高速cpuマシンでもあいかわらずいちいちもたもたしてるよね。
まあ、この手の処理は、cpuよりメモリ特にレイテンシが律速なんだろうけど。
776デフォルトの名無しさん:2012/04/26(木) 09:53:09.39
>>769
Tomcatにしたら?
てきとーな場所にZip解答して置いとくだけで別にサービスだの常駐だのインストールする必要ないんだから。
6年前の廉価ノートPCでもソース保存したら即時反映されるぜ?
777デフォルトの名無しさん:2012/04/26(木) 23:56:10.35
Tomcatにしたらというより、「WTPでやれば?」が正解なんじゃなかろうか。
今時Sysdeoでもなかろうし。
778デフォルトの名無しさん:2012/04/27(金) 16:05:37.44
javaなんですが、

int A;

try {
 A=なんとか;
} catch (例外) {
 A=デフォルト;
}

こんなのがあったとして、int Aの行でAの値は使用されていませんって警告出るんですが、これバグですよね?
javaの書き方としておかしいですか?
779デフォルトの名無しさん:2012/04/27(金) 16:12:58.75
あ、勘違いでした。
780デフォルトの名無しさん:2012/04/27(金) 16:37:33.69
でたーーーー悪いのは俺じゃないバグに違いない厨だわ逃げてええええええええええ
781デフォルトの名無しさん:2012/04/28(土) 16:50:35.20
コンテンツアシストの小窓は起動するたびに元の大きさに戻ってるので
適当な大きさに引き伸ばして使ってたんだけど、あるとき強制終了したら
微妙な大きさのままどこかに記憶しやがったw
元の状態に戻す方法が実装されてないのになんで状態を記憶してるんだよ。
782デフォルトの名無しさん:2012/04/29(日) 13:03:26.11
コンテンツアシストってSSH接続だとphpの関数出なくなるのですが
どうにかできないのでしょうか?ローカルで作業している時だと問題なく表示されるのですが。。。
783デフォルトの名無しさん:2012/04/29(日) 17:39:31.09
ウィンドウサイズ関連の設定は全部ワークスペース側に埋まってるのね。
784デフォルトの名無しさん:2012/04/29(日) 19:16:12.78
>>782
は?
785デフォルトの名無しさん:2012/04/29(日) 19:30:44.29
>>782
ひ?
786デフォルトの名無しさん:2012/04/29(日) 20:01:44.98
>>782
ふひぃ
787デフォルトの名無しさん:2012/04/29(日) 22:22:20.27
>>784
>>785
>>786

サクラサーバーにssh接続してファイルをいじっているとでないんです↓
http://www.rupan.net/uploader/download/1335705551.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1335705612.jpg
788デフォルトの名無しさん:2012/04/29(日) 23:07:25.01
馬鹿には無理
789デフォルトの名無しさん:2012/04/30(月) 19:51:17.21
根本的な事を理解してないんだな
790デフォルトの名無しさん:2012/04/30(月) 20:43:55.63
>>788
>>789
お願いします。教えてください
791デフォルトの名無しさん:2012/05/01(火) 05:35:16.38
初歩的な事で申し訳ないんですが
SC-02Cで実機テストしたい場合、手順としてはどうするのが正しいのでしょうか

eclipsで実機が認識されてないようなのですが原因がわかりません
ddmsのほうも反応なしです

現在の設定
kiesインストール済み
ドライバインストール済み
実機のUSBデバッグのチェックON
eclipsのDebuggableはtrueに設定
792デフォルトの名無しさん:2012/05/02(水) 01:34:20.46
>>787
やっぱダメですか。。。他当たります
793デフォルトの名無しさん:2012/05/02(水) 04:01:48.69
>>792
おまえの質問の仕方じゃどこ言っても解決しねえよ
あたかもおまえの専属講師のように献身的に手取り足取り指導してくれる暇人か
遠隔からおまえの脳内を覗き見れるエスパーを探すか質問の仕方を見直すかすれば?
794デフォルトの名無しさん:2012/05/02(水) 04:02:30.08
ヤフー知恵遅れならポイントほしさに応える暇人がいるかもなw
795デフォルトの名無しさん:2012/05/03(木) 16:09:32.21
エディタで印刷マージンを表示できるけど、描画の優先順位が
文字の上とか明らかに誰も使ってないだろこれw
796デフォルトの名無しさん:2012/05/03(木) 22:59:55.80
プロジェクトのコーディング規約で、1行の最大文字数決まってるからそれの表示に使ってる
797デフォルトの名無しさん:2012/05/04(金) 01:07:24.21
等幅フォントに設定したはずなのにキーワードの太字化や変数の斜体化で
幅がずれてくのもなんだかな。
798デフォルトの名無しさん:2012/05/05(土) 00:20:59.45
>>777
WTP嫌い。.metadata/.plugins/org.eclipse.wst.うんたらかんたら にファイルコピーするし。
アプリケーション単位でサーバにデプロイできたり、
APサーバ付属のプラグインがWTPに対応していれば、同じ使い勝手で使えるのは
いいかもしれないけど、環境がTomcat決めうちできるのであれば、
いまでも sysdeo Tomcat Plugin を選ぶ。
799デフォルトの名無しさん:2012/05/05(土) 00:23:36.04
そういえヴぁ.metadata/.plugins/にプラグインごとのデータがたんまり貯まるわけだけど、
ログとかキャッシュの類を一掃することはできないのかねん。
eclipse -cleanとかでこいつらを一掃できるようにガイドライン決めて欲しいね。
OSGiにそんな仕様ないからEquinox独自の拡張になるだろうけど
800デフォルトの名無しさん:2012/05/05(土) 02:07:19.75
>>798
Antでやったらええやん
801デフォルトの名無しさん:2012/05/05(土) 14:26:30.38
>>797
つ JStyle
802デフォルトの名無しさん:2012/05/06(日) 19:34:29.26
CDTでインクルードパスとかマクロをmakeファイルから自動で設定してくれるようなものありますか?
インデクサがエラー吐くので。
803デフォルトの名無しさん:2012/05/08(火) 03:24:18.37
CDTでMakefile Projectを作れば割とややこしそうなMakefileもそのまま使えて構文解析もしてくれたけれどそういうことではなくて?
804デフォルトの名無しさん:2012/05/10(木) 02:02:21.66
>>803
自己解決しました
pkg-configは認識しないのが原因でした
805デフォルトの名無しさん:2012/05/10(木) 13:57:22.81
>>798
ローカルのテスト環境のみの話だから問題にならんけどなぁ。
どこにコピーされるかを知っておかないと辛いことがあるのは確かだけど。
一番問題だった「重い」ってのが最近のPCだと感じないから、
選択肢としては一番に来るなぁ。
SysdeoはTomcat7がって書こうとして調べたら、対応したんだな。
806デフォルトの名無しさん:2012/05/10(木) 19:34:45.62
android初心者です。。

学校からプログラムを持ち帰ったところ、学校では平気だったのに
onCreate内の

onItemSelected(AdapterView<?> parent, View view,int position,long id){

↑の下線部が赤くエラーになってしまっています。
何故か分からなくて困ってます><

スピナーでアイテムがセレクトされた時に使ってるのですが・・・
分かる方いらっしゃりますでしょうか?
よろしくお願いします。
807デフォルトの名無しさん:2012/05/10(木) 19:37:21.12
スレ違い
808デフォルトの名無しさん:2012/05/10(木) 20:06:26.06
>>806
設定 Java コンパイラー の
Compiler compliance level(コンパイラ0準拠レベル)を 1.6 にしなさい
809デフォルトの名無しさん:2012/05/10(木) 21:05:12.70
>>806
マルチ
810デフォルトの名無しさん:2012/05/13(日) 17:58:11.93
EHEPが動かない・・・

エラーメッセージ
Could not open the editor: -16

環境
Eclipse SDK
Version: 3.7.2
811デフォルトの名無しさん:2012/05/16(水) 00:21:03.77
エンクロージングフィールドへの読み取りアクセスは
合成アクセサーメソッドによってエミュレートされています
812デフォルトの名無しさん:2012/05/16(水) 00:23:09.95
よくある
813デフォルトの名無しさん:2012/05/16(水) 21:14:29.49
同時に3つくらいのプロジェクトを進めているのですが、タブがどれだかわからなくなるので、
プロジェクトごとにまとめて扱いたいのですが、このようなことってできますか?
814デフォルトの名無しさん:2012/05/17(木) 01:09:32.84
>>813
ワークスペースをプロジェクト毎に分けて、別々にEclipse立ち上げればいいんじゃない?
815デフォルトの名無しさん:2012/05/17(木) 06:02:13.91
>>813
ワーキングセット
816デフォルトの名無しさん:2012/05/17(木) 19:02:16.96
たった今JAVAEEでコード打ってたら突然eclipseがパッと消えて保存もされなかったのだが何だこれ
817デフォルトの名無しさん:2012/05/17(木) 19:41:42.45
月食ですね
818デフォルトの名無しさん:2012/05/18(金) 11:44:15.52
Eclipse でWindowsのGUIをVBのようなハリペタで
開発できるのでしょうか?
SWTとかつかうなど。

言語はC++で。やってるひといるのでしょうか?
819デフォルトの名無しさん:2012/05/18(金) 12:14:38.69
ハリペタ…
ポトペタ

Javaなら出来るけど、C++はしらん。Windowsなら素直にVSだろうし。
820デフォルトの名無しさん:2012/05/18(金) 12:15:15.07
それは無理
821デフォルトの名無しさん:2012/05/18(金) 12:58:42.08
どもです。
個人なので価格が。
最近高くなってるんですよね。
822デフォルトの名無しさん:2012/05/18(金) 13:19:09.94
親族の学生にVS2010Pro買わせろ。
823デフォルトの名無しさん:2012/05/19(土) 22:27:55.16
>>818

Qtでググれ

eclipseじゃなくてそれ専用のツールがある
824デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 04:23:51.07
お前ら今日はEclipseの日だぞ、分かってるか?
825デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 04:38:50.16
あと3時間くらいだな。
しかし曇ってんぞ。
826デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 07:21:53.05
雨ふってます
「太陽が見える下敷き」が
ただの下敷きになりますた
827デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 08:08:17.92
さすがにこのスレじゃ盛り上がらなかったなw
828デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 08:15:06.86
>>824
東京だが雲に隠れた Solar Eclise (日蝕)の1つであるannular eclipse (金環日食) を肉眼で見たぞ

見つめすぎて、見ている間に雲が薄くなって急に明るくなったおかげで
今でも目がチカチカするのがちっちゃく残ってる


そういえば昔Solar Eclipse っていうプラグインがあったな。

Lunar Eclipse (月食) っていうプラグインもあったな


片方はインド人が作ったHTML/XMLエディタだった記憶があるがよく覚えていない



普通、日蝕といえば皆既日食ばっかだからな、珍しさをさほど感じないものだったが

金環日食は173年前の江戸時代にしか見られなかったというな
今回のを見逃すとあと300年は見られないという

それだからみんなして注目しているわけだな。

まあ見逃しても今ならYoutube とかで見られるから、まあどうにかなるっちゃなるが。
829デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 09:01:33.82
俺も肉眼で観た。
しばらく吐き気に襲われたwww
830デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 09:22:14.53
肉眼で触の部分見えた? 俺は見えなかった。
831デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 09:29:15.55
じ〜っと観てたらはっきりくっきりリング状になってるのがわかったよ
832デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 09:30:18.67
網膜痛めたかもな…1分くらいでやめといたけど。
833デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 10:11:51.55
Sunが隠れてOracleが出てきたんだが...
834デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 20:49:59.64
Eclipse3.2、jdk1.42、Tomcat4.1環境でwebアプリを作っています。
以下の動作について原因がわかる方教えてください。

ある端末でeclipse>ウィンドウ>設定 から
・Java>インストール済みのJRE>jre1.4
・Java>コンパイラー>コンパイラー準拠レベル:1.4
・Tomcat>JVM設定>jre>jre1.4
と設定し、Tomcatを起動してlocalhost:8080にアクセスすると、
「java.lang.UnsupportedClassVersionError:***(Unsupported major.minor version 49.0」
エラーがでます。

エラーの原因をググって、jdk1.5を追加し、
以下のように設定するとwebアプリが正常に動作しました。
・Java>インストール済みのJRE>jre1.5 ←追加
・Tomcat>JVM設定>jre>jre1.5

コンパイラとjreのバージョンを揃えているのに、
「Unsupported major.minor version 49.0」になるのは何故でしょうか。
別の端末では再現せず、最初の設定でうまくいきます。
835デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 20:51:34.59
>Eclipse3.2、jdk1.42、Tomcat4.1
若かったあの頃を一瞬だけ思い出したよ。
ありがとう。
836デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 22:17:57.59
古すぎ、ねたか
837デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 22:35:26.21
みなが皆ブロードバンド環境とは限らねーからな
838デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 00:22:43.93
大昔のシステム使い続けてて開発環境を今も初期開発当時のまま統一してる現場ならある話だが
Tomcat4.1はさすがにネタだろ・・・
839834:2012/05/22(火) 01:05:44.84
ネタではなく、現役のシステムです。
この案件のシステムの環境はコレ、
ということで特に深く考えたことは無かったんですが、
世間一般的にネタと思われるほど古いんですね。
お恥ずかしい限りです。
840デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 01:23:53.47
>>834
バージョン合ってないのは間違いないと思うよ、環境変数あたりが邪魔してんじゃないの。
1.4以外アンインストールしてクラスキャッシュも綺麗に削除してビルドしなおしてみなよ。
841デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 10:45:39.49
ライブラリに混じってるとか?
そのエラーが出るとか確認したこと無いけど。

Tomcat5.5で古すぎって思う…4は流石に遺物だ…。
842デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 12:54:31.83
セキュリティ的に問題だろ
843デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 14:27:46.80
肉眼で直接見てあまりに眩しいんで目を閉じたら
残像がリング状に焼きついてたので満足した
844デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 17:33:05.93
>>842
外部から離隔された社内システムの性善説運用なら問題ないだろ
845デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 19:55:43.42
Eclipse 3.7.2 Indigo SR2 Windows 32bit ベース のJavaの All in One をインストールして
Javaのコードを書いていこうとしている者です。(OSはWindows7 32bit)

ttp://www.mlab.im.dendai.ac.jp/~yamada/ir/HTMLParser/で説明されている
htmlparser1_6_20060610.zipをダウンロードし、HTMLParserのクラスを利用した
コードを使いたいのですが、解凍したHTMLParserのフォルダをeclipseのフォルダの
どこに配置すればHTMLParserのクラスが利用可能になるのか分からず、質問させていただいています。
どなたかお教え願えないでしょうか。
846デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 19:55:59.71
>>840
回答ありがとうございました。無事解決しました。
jdk、jre、環境変数をクリーンにして、workspaceのworkフォルダ内にあった、
トップ画面のjsp_java、jsp_classファイルを削除したところ、正常に動作するようになりました。

このファイルを削除したのち、プロジェクトをビルドしたのですが、
jsp_java、jsp_classファイルは作成されず、
tomcatを起動してlocalhost:8080にアクセスしたタイミングで作成されました。
このあたりの詳細な動作について知識が不足しておりました。
リビルドは既に何度か行っていたのですが、
手で削除しないと更新されないというのは全く思い至りませんでした。

ご指摘の通り、異なるバージョンのjavaが複数入っていましたので、
eclipseの設定に誤りがあったまま試行錯誤する中で、
上記のファイルができてしまったのだと思います。
847デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 20:20:55.91
>>846
Webアプリサーバ(この場合Tomcat)がjspをjavaソースに書き換えてコンパイルしてclassファイルをつくる。
だからeclipseの設定なんて関係ない。
新しいJavaバージョンで動かしてたTomcatがコンパイルして作ったclassファイルを
古いJavaバージョンで動かしたTomcatが読もうとしてコケたんだな。

eclipseで対応することはリビルドじゃなくてデプロイしなおし。
serversタブでサーバ名を右クリックしてクリアで済む話。
848デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 21:37:33.63
>>844
苦しいな
849848:2012/05/22(火) 21:38:35.57
性能を考えても捨てたら
850デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 22:01:42.26
>>847
解説本当にありがとうございます。よくわかりました。

手順書見て環境作る→なんとなく動く→担当者変わる→手順書見て・・・ 
のループの中では、きちんとした知識が見につかないということを痛感しました。
851デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 23:53:24.62
OSX LionでF6が何かに割り当てられてるらしいのだけど、設定項目が見つからない。
どうしたらいいものか。
852デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 09:54:51.92
Eclipse初心者で本見ながらアプリを作ってるんですが、
レイアウトのパレットの中のForm WidgetsにEditTextが見当たりません…
全部の部品を表示する設定とかあるんですか?
どなたかお願いします。
853デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 17:54:49.38
javaでswtとかみたいな規模の大きいライブラリを利用して開発するときに
プロジェクトごとに毎回必要なものだけ一つ一つjar追加してくのが煩わしいので
基本的な機能をある程度まとめてユーザー・ライブラリー化して全部追加してるんだけど
最終的に実行可能jarを生成するときに参照されてないjarはアーカイブに含めない
みたいな処理ってできます?
854デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 04:44:00.88
>>830
黒い雲に覆われてから見えるようになった。
リングが見えた。

リングになる前は右上が欠けた三日月状になっていた。
リングになり、しばらくすると再び三日月状になり左下が欠けた三日月状になった。

ただし目がやばい。
雲に覆われて暗くなったり急に明るくなったりの繰り返しだったので
タイミングを見誤って眩しい光線を目のレンズを通してみてしまった。
視力下がったかも。

片目を瞑ったところ左目だけ暗くなってる
これはやばい

Sun Microsystemsに目がやられた
855デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 04:46:05.65
>>835
俺も思い出したよ。あの頃は生き生きしていたな。
未来がどうなるのかワクワクしていた

>>837
ブロードバンド環境がADSLやCATVやFTTHのことを指すなら
日本国内のプロバイダはほぼすべてブロードバンドだろう

ナローバンドなのは、e-mobileとか
856デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 05:57:58.39
>>855
たった5年でずいぶんやさぐれたな、何があったんだよ
857デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 08:03:38.88
OracleのおかげでJavaオワコン化
858デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 12:08:43.60
そうか?どっちかっていうとGoogleがいろいろ面倒なことやったって気がするけどな。
Apacheライセンスも色々問題あるし。
859デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 13:09:13.79
少なくとも、OpenOfficeはオワコンになったな。
860デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 16:39:27.32
>>859
えっなんで?
861デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 16:46:36.42
>>856
おいおい、やさぐれちゃいないぞ。
当時は夢と希望で胸がいっぱいだったな
まあ、Eclipse3.2よりももっと前に登場した俺のEclipse初デビューたる
Eclipse2.1の頃がプラグイン豊富でものすごく楽しかった記憶がある。
初心者がプログラミングやウェブページを作るときの感覚のように
初めのうち仕事も勉強も何をやっても新鮮で新しい情報が入ってきて楽しいものよ。
それが20代前半か現役大学生となれば。

Eclipse3.2まではまだ安定していたのがEclipse3.3からは徐々につまらなくなり
面白いプラグインも紹介されなくなりEclipseプラグインのプロジェクトは難解。
プラグイン依存関係に悩まされて時間がないので仕方なく手動であれこれその場しのぎして
客が管理しているウェブサーバに振り回されながらその都度デプロイし直すという
仕事の能率が悪化する毎日。
862デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 16:48:39.88
>>859
意味がわからない。
Google Doc とGoogle Spreadsheet があるからもうOpenOfficeはいらないっていう主張か?
まあ仮にそうだとしてもOpenOfficeは数式がかけるしデータベースのフロントエンドツールとして
使えるしPowerPointの代わりとしても優秀だし。

クラウドで管理したければEvernoteと併用すればGoogle Docとか使わなくてもいいっちゃいいんだけどね。
863デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 17:30:23.14
LibreOfficeがあるからってこっちゃないの?
OpenOfficeには Apache経由で IBMの Lotusのアレやコレやらが、って可能性も。
864デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 20:10:49.77
OpenOfficeはオラクルになってからgdgdになって、結局分化したってこと。
まぁ、開発者の感情とかの問題かも知れんが、それもオラクルのせいには違いない。
865デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 10:20:27.54
Oracle = 徳川家康
関西では受けが悪い
866デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 17:03:37.75
実際はSun時代より統合されている
Openoffice.org + IBM Lotus Symphony => Apache OpenOffice
Go-oo => LibreOffice
867デフォルトの名無しさん:2012/05/26(土) 16:33:45.55
Visual C++からEclipseへ乗り換えを考えています。
EclipseではCDTプラグインを使うことでC++の開発が可能だそうですが、
Visual C++のコンパイラをEclipse上で利用することは可能でしょうか。

868デフォルトの名無しさん:2012/05/26(土) 21:19:15.13
FirefoxのコンテキストメニューにAptana Studioちゃんが出てくるのはなんでなんだぜ
869デフォルトの名無しさん:2012/05/26(土) 23:50:52.27
Aptanaちゃん重いよAptanaちゃん
870デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 23:59:51.28
>>867
makeかきゃいいんじゃない?
C++とかずっと触ってないからわからんけど。
871デフォルトの名無しさん:2012/05/28(月) 07:40:53.27
>>863
なんだそういう言葉の綾かよw
俺の中ではOpenOffice.equals(LibreOffice) という扱いになっている
872デフォルトの名無しさん:2012/05/28(月) 22:19:32.99
Juno追いかけてるけどM6最高や
RC1なんかいらんかったんや
873デフォルトの名無しさん:2012/05/29(火) 17:50:23.89
M6ってなんかめぼしいのあったっけ?
874デフォルトの名無しさん:2012/05/30(水) 14:30:44.89
i5のwin7で
all in one のeclipse使うと
立ち上がりに時間かかるけど
SSDに替えたら爆速になったりする?
875デフォルトの名無しさん:2012/05/30(水) 14:52:28.13
allinoneをなぜやめようとおもわないんだ
876デフォルトの名無しさん:2012/05/30(水) 19:42:18.38
all-in-one eclipseって何がいいの?
いろいろと問題がありそうだから使ってないけどね
とくにその中に入っているプラグインのアップデートで不具合起きそうだし
877デフォルトの名無しさん:2012/05/30(水) 19:53:45.29
>>874
SSDに変えたら読み込みの部分は速くなるけど、
eclipseは普通に遅いから。
878デフォルトの名無しさん:2012/05/30(水) 20:36:30.39
来月次期バージョンは予定通り出そうなのか?
879デフォルトの名無しさん:2012/05/30(水) 23:17:58.28
EclipseでRubyを書いていて、?の実行ボタンを押すと、

「hoge.rbを実行する方法」として

Javaアプリケーション
Javaアプレット
Rubyスクリプト
Rubyテスト

と出てきてしまうのですが、これをRubyスクリプトだけにする方法はないのですか?

実行するたびに出てきて非常に煩わしいのですが
実行の構成からは設定できないんです
880デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 02:53:59.78
ない。
普通は毎回マウスカチカチせずに
キーボードショートカットを設定する。
881デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 07:27:26.64
>>880
そうなんですか・・・
ある日突然選択リストの中にJavaとか増えたから、可変なんだと思いましたが
882デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 07:41:27.46
解決方法:Eclipseはウンコなので使わない
883デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 21:06:47.33
やっぱひでーまるとか
884デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 00:42:21.92
>>876
プロジェクトメンバーに開発環境を手っ取り早く展開するのに便利。
特に、単発プロジェクトで開発マシンも貸与するような場合。

自分の道具として長く使う用途には向かないと思う。
885デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 00:48:16.79
>>884
なーんかやばそうな臭いがぷんぷんするぜ…
手っ取り早くも便利でもなんでもねぇ…
886デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 01:49:01.47
Eclipse3.7でJavaを開発しています。
設定で「自動的にビルド」にチェックを入れています。

コンパイルエラーになるようなコードを書くと、その箇所に赤波線が引かれて
エディタの右端に電球と×のマークで警告が出ますよね。

この電球マークをクリックすると自動で内容を修正してくれるのですが、
そのあと保存してプロジェクトのビルドが走るまで警告が消えません。

前にEclipse3.4で開発していたときは、
「自動的にビルド」にチェック無しで、コードを修正した時点で
保存しなくても警告が消えていたように思います。

この「保存しなくても警告が消える」ような設定にするにはどうすれば良いのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
887デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 18:13:41.60
Mac miniにEclipseを入れてjavaやPHPでの開発を仕事にしている者です。
ちょっとスレ違いかもしれませんが、質問です。

いまキーボードはApple純正のワイヤレスを使っていますが、タイピング時間が長いので、
Happy Hackingか、Realforceの静電容量無接点方式のものを買おうと思ってます。
業務時間のほぼ100%、Eclipseのエディタでコーディング、デバッグ、リファクタリングを
しており、ソースコードに日本語のコメントを入れます。日本語入力はATOKです。

このような作業環境の場合、おすすめのキーボードはありますか?
888デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 18:19:10.57
>>887
MacでMac以外の入力デバイスを使うことほど非効率的な事はないよ
889デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 18:36:58.91
>>887
俺は10年来HHKB Proユーザで気に入ってるけど、
世の中にはストロークが短い方がいいってんで
パンタグラフのキーボードを使っている人間もいる。
色々買って使い込んでみた方がいい。
890887:2012/06/02(土) 20:11:36.54
>>888
>Mac以外の入力デバイスを使うことほど非効率的な事はないよ

確かに、キーマッピングの変更したりしなければならないので、このまま
純正キーボードを使い続けるのも選択肢のひとつと思ってます。

>>889
>俺は10年来HHKB Proユーザで気に入ってるけど、

Happy Hacking、いいですね。デスクを広く使えそうですし。
>色々買って使い込んでみた方がいい。
やっぱりそうですね。まずは使ってみないことには何ともいえないですよね。
891デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 20:19:42.19
HHKB Proも使ってたけど、これに体が最適化されると他のPCを触った時に入力できなくなって困るんだわw
HHKB Pro+US配列+拡張しまくりのEmacsで普段かいてて
他の人のパソコンであうあうしてたら初心者だと思われたしw
892デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 20:28:55.21
他言語はやってたんですが、Cを最近やり始めまして
そこでお聞きしたいのですが、eclipseを使ってコードを記述しようと考えたのですが、
ネットで検索するとCDTのが出てきます
皆さんはもうほぼコレを使っているのでしょうか?
893デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 20:45:19.43
eclipseでCやるならCDTしかないけど、
そもそもeclipseでCやるってのはどうなのよってのがあって、
あんまり使ってる人いないんじゃないかな
894デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 20:45:38.62
>>891
初心者乙
895デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 21:13:22.97
>>893
なるほど、そうなんですか
今まで他の言語では全てeclipse使ってきたもので

では皆さんはどのような環境でコードの記述とかその他を行われるのでしょうか?
普通にテキストエディタやviとかなのでしょうか?
それともC/C++に特化した開発環境があるのでしょうか?
896889:2012/06/02(土) 22:06:11.08
>>891
めっちゃわかる。
いきなり窓機のJISキーボード渡されると
ctrlとかアンダースコアとか全力で探しちまうww
897デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 22:29:06.71
>>895
まあ普通は純正のXCodeじゃないかね
898デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 22:34:22.16
[F1]キーを押したらヘルプが開くでしょ?
899デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 13:41:48.05
>>892-893
自分はWindowsならVisual Studioだし、MacならXcodeだし、Linuxの場合はEclipse使ってCの開発してるわ。
LinuxでCDT使ってるけどそんなに悪いとも思わないけどねー。
900デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 20:56:32.93
>>899
なるほど
>>899さんは有料版を使われているか分かりませんが
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/
(これ無料ですよね・・・?)
で言えばVisualC++というのがそれですよね?
901デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 22:39:07.71
>>900
あんまりVSの話するのはスレチなので悪いと思うけど、Expressは無料だね。キーボードショートカットが変えられないとかあるから、仕事で使うのは
ちょっと厳しいけど、趣味でちょっと使うだけなら十分だと思うよ。学生ならDreamSparkで無料でProfessional相当が手に入るはず。
902デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 08:21:20.22
4.2入れてみたんだけどツールバーの位置がロックされてて右クリックにも反応しない
903デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 18:33:53.65
phpを実行する時にphp5.4のビルドインサーバーを使うにはどうしたらよいのでしょうか
904デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 10:11:51.87
空白文字の記号をvisualstudioや秀丸のような記号にしたいのですが
変えることってできないのでしょうか?
jstyleというプラグインを使ってみたのですが
フォントや文字サイズを合わせないとちゃんと表示できないみたいで
自分はプログラム用のフォントを使っているためうまく表示されず別の方法を探しています
905デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 11:48:53.16
Android SDK を使う場合、Javadoc ロケーションを
JDK 単体に含まれるものだけでも日本語化できるようにできんもんでしょうか。
Java プロジェクトでは Mergedoc を使って作った Javadoc の zip を指定していましたが。

Android.jar の Javadoc ロケーションが ${SDKインストール先}/android-sdk/docs/reference
になっていて、これを↑の zip にすると Android パッケージのがダメだしな…と思ったら
エラーになってこれすら指定できなかった
906デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 18:42:06.35
eclipseを使ってjavaアプレットを作成したのですが、
eclipse内でしか実行できません。
classファイルを使って実行を行うと、「mainが無い」と怒られます。
どうにかしてwebページにのせたいので、実行方法を教えてください!
よろしくお願いいたします。
907デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 20:06:47.80
勉強汁
908デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 20:42:49.16
そんなポジションでアプレットと称するもの作れちゃうんだ・・・
ブラウザJavaPluginが忌避される一端を垣間見たような気がするわ
909デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 21:29:08.98
>>906
Hello World以前の話くらい知っとこうや。
910デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 21:33:26.13
>>906
javaの入門書を最初から読もうな
911デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 21:33:37.45
>>908
いまやプログラムなんて馬鹿でもできる。
専門板じゃないところにでてくるC#マンセーみるとわかる。
912デフォルトの名無しさん:2012/06/06(水) 12:37:43.13
Javaアプリの改修のためにWindow Builderを入れました。
ウィンドウのコンポーネントの変更をしたいので
WindowBuilderでソースを開いてDesign画面で作業しようとしたのですが
削除ができないコンポーネントがあります。

不要なボタン等を選択して右クリックで「削除」しようとしても
メニューの削除が無効になっています。
他の要素も削除可能だったり無効だったりと、
その違いが分からないのですが、
どこを調べたらいいでしょうか。
913デフォルトの名無しさん:2012/06/06(水) 21:33:11.32
>>912
ソースコード
914デフォルトの名無しさん:2012/06/06(水) 22:19:29.53
>>913 に同意。
Window Builderはソースコードを解析してGUIの設計画面を出してるのだけど、
うまく解析できない場合、そうなったりする。
(以前存在したWindow Builder商用版を数年使ってたけど、解析をミスる場合は結構あった)

ソースコードの画面に切り替えて、該当部分を削除して、
も一度GUIの設計画面に切り替えるのが、一番手っ取り早い。

あと、元のGUIの設計にWindow Builderを使っていなかったのであれば、
手間が掛かるけど Window Builder でもう一度同じ画面を一から
再設計(GUI部品を置いて各種プロパティを設定)して、
元のソースコードを廃棄すると、なおよい。
915デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 00:17:31.15
JavaもVBくらいGUIがっつくりやすいといいんだけどねぇ
916デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 11:40:38.26
>>868
firefoxにfirebugアドオンを入れた時に出てきたような気が...
917デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 12:23:03.97
Eclips+CDTのはなしなんですが、Cプロジェクトの新規作成の時なんかにツールチェインを選択しますが、このツールチェインの内容を編集したりオリジナルなツールチェインを作成したりできないもんでしょうか。
ARM系やSH系のクロスビルドなどやりたいんですが、プロジェクトごとにいちいちパスを設定したり、コンパイラ名を設定するのをどーにかできないかなと思っています。
SH系のツールチェイン、SH系のツールチェインなどが出来れば、それ指定するだけで面倒がないとおもってるんですが。。

#Linux板で質問したところ、返事がなかったんでここに仕切りなおしします。
918デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 14:47:33.39
俺はいつも Makefile Project
919デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 17:16:16.08
>913 >914
そうじゃないかと薄々思ってたけどやっぱりそうか。
さんきゅ
920デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 18:23:22.71
既存のプログラムのプロジェクトから大幅にコードを省いたので
使用しなくなったライブラリを除去したいのですが
Eclipseプラグイン等でプロジェクトで参照しなくなったライブラリを見つける機能ってあるでしょうか。
EclipseじゃなくJava開発一般の話になってしまうかもしれませんが。

百数十個のJarファイルがコンパイル時参照用のフォルダに入っているのですが
どれが要るのか要らないのか分からず
(他社開発プロジェクトの引き継ぎでそのあたりの詳細が不明)
一個一個外して全ビルドかける以外に何か良い方法がないか探しています。
921デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 19:10:35.40
一個一個外して全ビルドかけるのが一番速いというオチ
922デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 19:31:31.01
開いているエディタを一覧で表示・切り替えができる
プラグインありますか?

これは動きませんでした
http://editorlist.sourceforge.net/
923デフォルトの名無しさん:2012/06/09(土) 12:50:59.25
Junoちゃんマダー?
924デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 01:13:52.96
>>922
標準のキーアサインを探すとかじゃダメ?
925デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 01:49:28.49
>>915
JavaFXはどうなんだろうね
使ったことないけど
926デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 16:15:31.01
Eclipse関係ないSceneBuilderっていうGUIエディタが出る。

あとGUIの記述言語でFXMLってのがでる。こっちが合う人も居ると思う。
927デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 19:14:07.06
>>922
おれも昔は editorlist 使ってたけど、
もともと Ctrl-E で、エディタの一覧が出たと思うので、それで満足している。
Ctrl-E 押したあと、何かキータイプすれば、その文字から始まるファイル名(バッファ名?)で絞れるし。
928デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 23:19:00.00
929デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 23:38:22.74
930デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 00:46:59.07
>>923
俺の使う範囲の機能ではJunoが出てもあまり変わらんキガス
931デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 01:19:07.21
clothoがついてくるなら使う
932922:2012/06/12(火) 09:13:18.75
>>924>>927
やはりキーバインドで解決するのが最速ですかねぇ
Ctrl-Eは使ってるんですけど、ビューによく編集するソースを
一覧で出しておきたかったりするもんで。
933デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 22:23:54.57
ワークスペースから削除(ディスク上には残っている)ファイルをまたパッケージエクスプローラに載せるにはどうすればいいのでしょうか
934デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 22:44:42.64
フォント何にしてますか?
935933:2012/06/12(火) 22:48:06.25
質問を変えます

ワークスペースがエラー出るので作り直したいのです。

Javaというフォルダに、

.class
.buildpath
.project


ファイルなどが色々と入っているのですが、ここから.classのみを取り出してもう一度パッケージエクスプローラに載せたいのですが
どうやればいいのか?


ということです
936デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 22:48:51.74
ヘルベティカ、MS明朝、豚風
937デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 00:36:06.80
>>933
classファイルだけでなくjavaソースファイルとか元の情報全部あるなら
これでどうですか?
ttp://www.javadrive.jp/eclipse3/project/index4.html
938デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 09:38:33.13
プラグインのjarってファイル名にバージョンまで細かくついてるけど
アップデートしたら前のバージョンのは残ったままになるんですか?
どんどん肥大化してくと気になるんですが
939デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 13:26:39.82
気にしない。
気にするなら、
 自分でOSGiバンドルの依存関係を洗い出して削除、
 Eclipseとプラグインを再インストール。
940デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 13:37:14.24
ヘルプのどっかヴァージョン情報を見るやつあたりに
プラグインのインストール状態とかのスナップショットを撮ってるやつがあるから
それから不要なスナップショットを消す。
941デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 20:47:52.44
942デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 22:31:14.91
俺の頭痛も直してくれ!
943デフォルトの名無しさん:2012/06/14(木) 01:09:10.99
Pleiadesをインストールしたら、インデントに「>」がついてるんですが、消す方法はないんでしょうか?
944デフォルトの名無しさん:2012/06/14(木) 01:12:51.63
Pleiadesをアンインストールする
945デフォルトの名無しさん:2012/06/14(木) 07:46:05.40
946943:2012/06/14(木) 07:52:36.76
自己解決です

一般のJstyleのところをいじればいいようです
947デフォルトの名無しさん:2012/06/14(木) 20:57:27.26
「お互い経験がないしエッチまで4か月かかりました」
948デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 00:04:04.72
>>923
http://eclipse.org/juno/friends.php

Coming June 27, 2012
って書いてあるから今月27日かな。日本時間だと28日の予感
949デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 19:31:43.37
Eclipse コミュニティサーベイ 2012
http://www.infoq.com/jp/news/2012/06/eclipse-survey
950デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 22:52:52.63
なんか、JUNOを起動した状態で放置しておくと
大量のメモリを消費してWindowsから警告メッセージが出る。。。
951デフォルトの名無しさん:2012/06/17(日) 10:58:31.27
>>948
ギリギリに出すんやなあ
今RC4でパッケージがRC3までだな
952デフォルトの名無しさん:2012/06/18(月) 21:44:05.83
複数のプロジェクト(拡張子)?にまたがるデバッグの
方法はありますか?。使用しているバージョンは3.5.2です。

具体的な状況を説明すると、現在NS2(NetworkSimulator)の
ソースコードを編集及び追加を行なっています。

デバッグをしていくと、C++の遷移は良いのですが
途中TCLファイルへ遷移するところで
「ソースが見つかりませんでした。 ソースルックアップの編集」
と出てきます。

かなり限定的な環境の質問になってしまい申し訳ありません。
もし何か分かる方がいらしたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

953デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 20:37:08.49
Androidのプロジェクトで、勝手にコードが改行されていることがあるのですが、原因はなんなんでしょうか?
954デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 22:59:43.77
>>952
Tcl/TkならEclipse DLTKを入れればデバッグできそうだけど、詳しくないから後は任せた!
955デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 23:22:48.11
>>953
保存時に自動的にコードフォーマッターを動かすように設定できるが、設定した覚えは?
それか寝ぼけて自分でコードフォーマッターを動かしたのを覚えてないとか
956デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 23:36:30.78
>>955
調べてみます
ありがとうございました。
957デフォルトの名無しさん:2012/06/21(木) 13:03:10.53
Junoってなんか目新しい機能あんの?
起動してみたらなんかダサくなってたのでそっと閉じた
958デフォルトの名無しさん:2012/06/21(木) 22:44:14.62
ファティマがアシストしてくれます
959デフォルトの名無しさん:2012/06/21(木) 23:40:13.35
>>957
アイコンかっこよくなってたろ!
960デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 16:53:35.59
eclipseのパッケージをインターネットに繋がってない環境で
インストール方法ってありますか?
新しく出来るようになったようなことをどこかできいたおぼえがあるので
教えてください。
961デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 17:13:08.50
ググッタラありました
http://www.myeclipseide.jp/blog/2009/04/eclipse-manual-plugin-install.html
でいいんですか?
このホームページだとプラグインのみが含まれている場合はdropinsディレクトリ
直下って書いてあるけど図ではeclipse32フォルダーに格納しているように見えるのですが
よく分かりません。おしえてください。
962デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 13:58:57.74
pleiades 3.7 Java EE
winxp sp3
JDK 1.6_u33

更新したらエラーで起動(cleanモード)しなくなりました。
下記はログの最初の方です。
対処方法を教えてください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
org.osgi.framework.BundleException: バンドル org.eclipse.equinox.simpleconfigurator のアクティベーター org.eclipse.equinox.internal.simpleconfigurator.Activator が無効です
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.AbstractBundle.loadBundleActivator(AbstractBundle.java:171)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleContextImpl.start(BundleContextImpl.java:679)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleHost.startWorker(BundleHost.java:381)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.AbstractBundle.resume(AbstractBundle.java:389)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.Framework.resumeBundle(Framework.java:1130)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.resumeBundles(StartLevelManager.java:559)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.resumeBundles(StartLevelManager.java:544)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.incFWSL(StartLevelManager.java:457)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.doSetStartLevel(StartLevelManager.java:243)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.dispatchEvent(StartLevelManager.java:438)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.StartLevelManager.dispatchEvent(StartLevelManager.java:1)
at org.eclipse.osgi.framework.eventmgr.EventManager.dispatchEvent(EventManager.java:230)
at org.eclipse.osgi.framework.eventmgr.EventManager$EventThread.run(EventManager.java:340)
Caused by: java.lang.NoSuchMethodError: org.eclipse.osgi.internal.baseadaptor.AdaptorUtil.getBytes(Ljava/io/InputStream;II)[B
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
963デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 14:10:00.69
>>962
とりあえずworkspaceを新規作成してそっちで起動してみるか試してみる。
それで起動したらworkspace内の設定ファイルが壊れたかバグで変なデータが書き込まれたか。
workspace/.metadata/以下にバンドル別の設定ファイルが置いてあるので、ログを見ながら怪しいファイルを削除。
964962:2012/06/23(土) 15:31:41.01
>>963
workspaceを指定する前に「エラーになりました、ログを見てください」を表示してお亡くなりになります。
965デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 19:20:26.79
cleanすらダメなら、全消しして最初から環境作りなおすのが早い
Eclipseはそういうもん
966962:2012/06/23(土) 21:20:13.54
やっぱりそーか
967デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 09:44:42.24
>>964
eclipse.exe のショートカットを作成し、「プロパティ」→「リンク先」に起動オプション「-data」を追加。

例 c:\eclipse.exe -data c:\workspace\xxx
968962:2012/06/24(日) 11:57:47.28
>>967
コマンドラインでやってみましたが同じ結果でした

eclipse.exe -data c:\tmp -clean.cmd
eclipse.exe -data c:\tmp
969デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 12:10:57.51
>>968
Vistaの場合、コマンドラインは管理者で起動してみる。
970デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 12:14:11.57
1.[スタート] ボタンをクリック。
2.[検索] ボックスに「cmd」と入力。
3.結果一覧で [cmd.exe] を右クリックして、[管理者として実行]
971デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 12:18:56.34
972962:2012/06/24(日) 13:40:32.80
>>969
winxp

>>970
関係ないと思う

>>971
残念ながら違います。

org.eclipse.equinoxまわりが更新で齟齬が生じたような
973962:2012/06/24(日) 14:08:25.62
すいません、FAQでした。

再インストールしようとしてpleiadesのreadme読んだら
・configuration/jp.sourceforge.mergdoc.pleiaides/ディレクトリを削除して再起動せよ
がありましたので試したところめでたく起動しました。

アドバイスくれたみなさんに感謝いたします。
974デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 14:13:05.44
そもそもpleiadesなんて使うんじゃない
975デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 14:34:36.76
さらば昴よ
976デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 16:16:45.16
>>974
じゃーなにを使えばいいの(お約束)
977デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 18:42:55.71
Juneはいつ頃出るんだろう。
978デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 20:01:51.77
>>977
June は6月って意味だろw

Juno なら>>948
979デフォルトの名無しさん:2012/06/26(火) 23:58:59.48
Friends of Eclipseのメンバーに対しては今日からJunoのダウンロードサイトが
公開されてる。いまダウンロード中。
980デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 22:04:56.00
Juno公開。
981デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 22:09:58.68
人柱れぽよろぴく
982デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 23:05:26.33
Junoちゃんきたああああああああああああああ
983デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 23:42:05.88
さわやかな見た目になった
984デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 00:24:31.54
なんかダサくなってね?
985デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 00:33:02.67
Eclipse3系と4系の違いは、ざっくばらんに以下のようにとらえているが、
・プラグインを作るとき、GUIをHTMLとCSSで作れるようになった
・4系は、OSGi化が進んだ

いちJavaプログラマーとしては、大きな違いはないということでよい?
4系にあがることで、今まで使えていたプラグインが使えなくなることの方が
困るのだけど・・・・
986デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 00:35:15.92
>GUIをHTMLとCSSで作れるようになった
統一感が無くなってダサくなるだけやんか…
987デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 01:33:37.31
ユーノ君
988デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 01:41:00.15
だっちゅユーノ
989デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 07:57:52.76
PDTって3.1の計画だけ立てたけど、今日に至るまで何の反応も無いんだな
junoリリースされたけど3.1はどこ?ってメーリングリストやフォーラムで聞かれているけど
何の回答も返ってきていない
実質止まってしまっているのか?
990デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 08:35:24.66
>>987
淫獣はお断り
991デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 19:16:15.79
Eclipse Juno - New and Noteworthy
http://download.eclipse.org/eclipse/downloads/drops4/R-4.2-201206081400/news/

オープンソースの統合開発環境「Eclipse」の最新版「Eclipse 4.2 Juno」が公開
v3.x系統に代わる新しいメジャーバージョン
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120628_543395.html
992デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 21:54:19.57
Juno出たのか
ついこの前Indigoかと思ったら更新早いな
C++だとプリコンパイルヘッダを作るのでしばらく時間がかかるけど入れなおすか
993デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 02:11:45.60
ワークスペースも新しく作り直した方がいい?
994デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 03:41:09.11
>>991
結構見た目が変わったね。

ただJStyleのリリースが64bit版のみ。
32bit版は切り捨てられたのか?
結構重宝していたプラグインだったから残念。
JStyleの代わりになって4.2に対応しているプラグインって無い?
タブ、スペース、改行が視覚的に分かるようになっているから便利。
毒にタブとスペースが重宝していた。(インデントを普段からタブを利用しているから)
995デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 06:48:44.72
>>994
JStyleは使ったこと無いが、タブ・スペース・改行の視覚表示なら標準であるよ
996デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 11:18:22.00
>>985
軽くなったりはないのか
無理にアプデする必要もないな
997デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 11:39:09.54
>>996
Win7 x64だけど劇的に軽いよ。
しかも安定している。
試してみてくれ。
OSと結果の報告を待っている。
998デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 12:01:47.22
>>996
プラグインというかが一回りずつバージョンアップしたからSubversionの1.7系が使えるようになったのはうれしい。
1.7を利用できるようになったおかげで1.6系までの書くディレクトリ毎に「.svn」があったのがトップディレクトリに「.svn」があるだけになって
「.svn」を削除するのにエクスポートって手間無く簡単に削除出来る様になった。
999デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 13:43:56.30
INDIGO()笑でAlt+Shift+Bって押したらエディタの上にパンくずリストが出たけど、
消し方がわからなくて焦ったw
メニューはトグルじゃないしツールバーにボタンがなかったら本当にどこから直すんだ?w
1000デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 14:35:26.17
1000ならeclipseは俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。