【Perl,PHP】LLバトルロワイヤル11【Ruby,Python】
最強のLL=軽量プログラム言語は、どれよ?
エントリーは、Perl、PHP、Python、Ruby、JavaScript・・・
さあ、死ぬまで語りやがれ!!!
■LLとは?
軽量プログラミング言語(Lightweight Language,LL)とは、取り回しに優れ、
コードの作成や修正が容易と見なされるプログラミング言語のことを指す。
ここでいう「軽さ」はプログラマの負担の軽重を指し、
実行速度に優れているという意味ではない。
現在の水準では
・インタプリタ
・動的型
・正規表現
・クロージャ
などを利用できるものがLLと呼ばれることが多い。(Wikipediaより)
過去スレは容量オーバーのため
>>2 に分離
※前スレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1270996206/ ■過去スレ
【Perl,PHP】LLバトルロワイヤル9【Ruby,Python】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1267553581/ 【Perl,PHP】LLバトルロワイヤル8【Ruby,Python】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1259287439/ 【Perl,PHP】LLバトルロワイヤル7【Ruby,Python】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1248487404/ 【Perl,PHP】LLバトルロワイヤル6【Ruby,Python】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1244166510/ 【Perl,PHP】LLバトルロワイヤル5【Ruby,Python】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1238720336/ 【Perl,PHP】LLバトルロワイヤル4【Ruby,Python】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1234635513/ 【Perl,PHP】LLバトルロワイヤル3【Ruby,Python】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1215319832/ 【Perl,PHP】LLバトルロワイヤル2【Ruby,Python】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1209289408/ 【Perl,PHP】LLバトルロワイヤル【Ruby,Python】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1188997302/
ActionScriptはLLに含まれますか?
>>1 の条件みると、AS3は静的型付けでコンパイルだから微妙?
このスレ的にAS3をどう見るかは自分も興味あるけどね
ecmascript自体はLLとして十分おもしろいんだが、actionscriptやらjavascriptやらは、どうも使い道が狭い。 言語としてはいいのに、汎用用途での処理系にデファクトスタンダードがないのは残念だ。 WSHのJScriptがデファクトスタンダードって言うべきなのかもしれんが。
そこでrhinoですよ
仕分け言語rinho
>>6 やっぱもうJavaベースもLLって感じでいいのか。
ちなみにLLってのは日本で一部の人が使ってるガラパゴス語。海外ではむしろC言語とか高速な言語のことを指す。 グローバルスタンダードで行きたい人は、スクリプト言語で通じますよ。
×高速 ○リソース消費が少ない
まあ同じことだね
リソースバカ食いするけど高速なJavaとかあるしなぁ
,―ヽ_(((((_、― ,/ ノ ヽ ~\ / ノ IPA ヽ ~\ / ノ ヽ、 `ヽ | ノ / ̄\ / ̄~ヽ ヽ i | ノ | ノ \ | <●> <●> ( ) \ | | | i / | / ヽ レ i (●_●) / i、 ,-――-、 ・ / i、 <(EEEEE)> ∵/ おまいら、IPA Ruby使えよ。いろいろ捗るぞ。 i、 \ ./ / \ ーー ,ノ ,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i |
>>9 ttp://en.wikipedia.org/wiki/Lightweight_programming_language Examples of lightweight languages
* C may be said to be lightweight, as its hardware assumptions are minimal (it is used to program microcontrollers, for example)
* Lua is embedded in many applications, like games, to provide runtime scripting capabilities
* Forth
* Io
* Squirrel
確かにそのようだな。
ll-discussも知らんニワカとバカが支配するようになったか。終わったな
>>14 というか、単純にほぼ使われてない言葉なんだろ
This article does not cite any references or sources.
Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed. (July 2007)
これをさっくり無視して転記してるんじゃないってば
Rubyの頭文字がPだったら4Pとか略せたのに
3P1Rでよくね? 5W1Hみたいなもんだろ
エロいな
LAMP L=? A=? M=? P=? Where is Ruby???
何を今更
>>20 Larry Wall
Alfred Aho
Matz
P???
Linux Apache Matz PostgreSQL こうか?
LSI C ALGOL Microsoft C Pascal じゃね?
24は少し前の流れすら読めないのか
すまん、つい…
Languages Appologize Multipurpose Programmer
>>23 Almost!!
Linux
Amazon EC2
Matz's Ruby Interpreter
PostgreSQL
LAMP = This is heroku, it's a nice cloud platform for Ruby on Rails.
ちんこの居た頃は賑わってたな...
30 :
デフォルトの名無しさん :2010/06/27(日) 15:08:32
C,C++,Pythonで充分
後それにperlとlispがあれば文句なし
Perlって最近商標登録されたんでしょ?もう自由に使えなくなるのかな
むしろJavaがどうなるのか気になる
androidも出て安泰だろ
銀行証券の基幹系とか殆どJavaだし消えようがない いい意味でも悪い意味でもCOBOLやVBのように永遠に生き残る
COBOLはJavaへの移行が行われたりしてる
というか、Javaって結構書きやすく読みやすい言語だったりするのよ? もちろん、適当なツールの力を借りてって前提でいいなら、RubyやPythonよりも
ツール使わなくてもRubyやPythonよりは書きやすいけども
ん〜、モノによるなぁ 標準入出力はPPRのが楽だわw
>>39 PPRって初めて見た
スレタイからphp抜いたもののことかな
標準入出力ならどの言語でも同じだと思うが たとえPHPだろうと
Javaの標準入力とか…
RubyのRはしっぽがついたPだって誰かが言ってたような。 >> 35 全く同感。 >> 37 >> 38 文法シンプルだし読みやすいのは認めるけど、タイプ量的にLLよりは 書きにくいだろ。まあIDE使用前提の言語だからそんなに問題ではないわな。
久しぶりにカキコしたら、アンカーにスペースを入れてしまった。 職業病だ。
アンカーにスペースを入れるだけの簡単なお仕事です
Java、C#=IDE使用前提の言語 Ruby、Python=IDE使っても生産性あがらねええええ ↑この状況なんとかしろよ by IDE厨
Rubyは低脳には使いこなせないから黙れ
aptana studio 3はどうなんだろ? rubyとphpが使えるようだけど
使えばいいだろ試しに 他人がいいと言えばお前も満足して使うのか?
使いこまないとわからないような 落とし穴だってあるでしょうが
それならなんでもそうだ
aptana studioのスクリプトエディタ部分なんてRDTとPDTそのままだぞ
簡単な言語はお給料まで簡単にされちゃうからなあ
んなことないぞ PHPだって高い仕事はあるしJavaだって激安の仕事はある 言語で単価が変わると思ってるのは妄想
brainf*ckのお仕事はいくらもらえますか?
COBOLは高い仕事しかない件
PHPだから安いんじゃなくて、 PHPは簡単なサイトの仕事が多いってだけだな。
でPHPだから安いってことだな
<h1>PHPデフレスパイラル</h1> <ol> <?php while(1){ ?> <li>PHPなら安くできるから、PHPの案件が増える <li>PHPが人気、という風に勘違いされる <li>PHP始める人が増える <li>PHPできる人が余る <li>需要と供給の関係から安くなる <?php } ?> </ol>
PHPは馬鹿でも使える PHPを使うと馬鹿になる PHPは馬鹿な案件が多い PHPは安い案件が多い
ぶっちゃけ低学歴でPHPでWebやってますだと350万くらい
マジかよ一人暮らしで十分生きていけるな
>64 それ学歴関係なくね
>>64 そういうDQNが大量発生してたけど今も生息してるの?
どっちかというと勝ち組だな
新人で定時で帰れて作業内容も簡単なら350万でもむしろ高い方じゃね 経験10年30歳とかならヤバいけど
>64 俺、大学中退(=高卒)でPHPだけど、年収580万円だよ。 自社システムの開発やってる。 ちなみに32歳。
まー相場だな
>>69 年齢の8掛け取れてれば充分だと近所のおじちゃんが言ってた
javascriptの実装おおすぎ
>>41 > 標準入出力ならどの言語でも同じだと思うが
> たとえPHPだろうと
そう思うなら Java で anarchy golf やってみて
ゴルフに強い言語が楽だとか言い出さないよなまさか
短く記述できる言語=バグが少ない言語
えっ
バカみたいに長い変数名使うやつに対しては短くしろと言いたいけどね
テキスト処理に強い言語は割とゴルフに強い言語が多い傾向はある気がする
PerlとRubyの噺家w
ゴルフに強いってふかわりょうとどっちが強いの?
Python <<<<<<< ふかわ <<<<<<<<< タイガーウッズ <<<<< Ruby < Perl <<< タイガーウッズ妻
早くPythonが海外な並に普及しますように
>>84 << 越えられない壁 << Guido
Guido = Python
よって
>>84 << 越えられない壁 << ふかわ
まずは亀頭カットから始めればいいんじゃない?
87 :
84 :2010/07/17(土) 18:15:32
>>86 俺がふかわに勝てるわけないお
> Guido = Python
これだったら、
Microsoft = Windows XP
Microsoft = Windows Vista
→Windows XP = Windows Vista
になっちゃうよ。
>>87 いや、XPの直後にVista代入しちゃった時点で
Microsoftの値はVistaでしかないだろう
Pythonって初めてみたときなんて読んだ? 俺は『ぴちょん』だった
おれもぴちょんだったわw Djangoって初めて見た時なんて読んだ? 俺は「ドジャンゴ」だったわ
>>88 代入なら、
タイガーウッズ=俺
でもいいわけだ。
>91 逆だと桁あふれそう
94 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/18(日) 16:27:47
PHPの練習用にスレッド型の掲示板作って見たけど、PHPだとむっちゃ簡単に作れるな。
>>94 入出力でびっくりするくらい楽できるからね
ただ、そのまま全世界に公開するのはやめようね
ビックリするくらいの動作不備やセキュリティ不備があると思うから
とりあえず動作させるにはPHPが一番ラクだが、 堅牢なシステムを作るのには大変な言語だ。
最近はいろんな言語でWebアプリ用のフレームワークがかなり整備されたこともあって、 PHPが絶対的に優位な部分が無くなってきたような感じはする。 RailsやDjangoなんかだと、開発用にWebサーバーを設定する必要すら無いからな。
98 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/18(日) 20:00:31
>>95 おいおい、お前みたいなド素人と一緒にするなよ。
言語自体ににいろいろ便利機能が組み込まれているから有利って訳でもないからな PHPの場合は設定の煩雑さとか、統一感のない命名規則とかむしろ不利に働いている部分もあると思う
何であそこまでメチャクチャな命名になってるのか 外部の人間にはよくわからない。歴史的経緯?
>>98 > PHPだとむっちゃ簡単に作れる
こんな書き方するからだ
PHPでそれなりにセキュアなシステムを「簡単に」作る場合、少なくともPHPの
設定なり調べたりする手間は必要だったりして、PHPだから簡単、な部分って結局、
相対的にかなり少ない
明らかに簡単になる点として、RubyやPythonやPerlより、お手本にできるコードが
見つかりやすいってことはあると思うけど
>>94 はそんな感じじゃないし
別にどの言語で作ってもバグは出るしPHPでも他の言語と同じ労力でバグ無く作ることもできるし
PHPはドキュメントがしっかりしてるってのもかなり大きいと思う あとオブジェクト指向ですらない関数ベースな書き方のサンプルがいっぱいあるのも分かりやすいのかも 反面ドキュメントが無かったら似たような機能の関数が大量にあったりしてかなり大変だったと思う
レン鯖で普通に動くってのもでかいと思う。 一般含めて爆発的に普及するには手軽さが必須。それは糞仕様をも超越する。
PHPのオンラインヘルプの充実ぶりは確かに助かる。
だが世界一の頭脳集団Googleが使っているのはPython
最近python動くレン鯖増えた
世界一の頭脳集団が使っているものが一般人にとって最適とは限らない 競輪選手の乗ってる自転車とママチャリを比較するようなものだ
PHPのリファレンスのコピーを置いているスパムサイト作ってる奴を消せるなら全人類を巻き添えにしても構わない
pythonでも十分ドキュメント多いと思ってたが、phpはもっと多いの?
webサイトでPHPのドキュメント見つけても 糞サイトだったり信頼性が見積もれないからなぁ
pythonはリファレンスは読みにくいのが残念
「GoogleはPython」というのはPython側のプロパガンダだかなぁ 実際日本のGoogleの採用情報のページ見ても、Pythonはない。 話し違うじゃないかぁぁぁああああ!!!
「メールアドレス 正規表現」とか「URL 正規表現」でググって、 phpのコードで書かれたとにかく間違いばかりのページが出てくる
Rubyなんてググってでてきたリファレンスマニュアルが大昔のものだったり、 検索可能な新しいリファレンスマニュアルが個人のサイトだったり 何とかしろよ感は郡を抜いている
>>115 特にコア部分のクラス(StringとかArrayとか)についてだが、
なんとなくのカンで書けちゃうw
対話環境で適当に試し書きすれば、だいたい思ったような挙動のコードができる
書き捨てのコードならこれで十分
だから逆にマニュアルの整備が進まない面があったのだと思う
ぐぐると赤の古いリファレンスばかりヒットするのは確かに困る
>>113 GuidoをGoogleが雇ってて、50%をPythonのために使ってる。
日本のGoogleでは例外的に積極的なPythonユーザーが少ないだけで、
世界ではPythonとGoogleは互いに重要な位置を占めている。
>>116 まーねー
対話環境からriとかrefeとかそのままマニュアル引けるようにしたりすると、
試しながらドキュメント見られるし
オンラインマニュアルはいらなかったんや!なんてね
irbにwirbleいれると
> ri :object_id
みたいにその場で説明みれてとても素敵
>>113 非公開のコア部分やプロトタイプ・先進サービスなどで
Pythonが使われていると仮定する。
導かれる結論:日本ではPython不要でしょw
RubyやPythonはインタラクティブシェルが用意されているから便利だよね。 その場で動くコードを試し書きできるから、かなり生産性が上がる。 あと、PHPは標準関数が充実しているという話が事ある毎に出てくるけど、 Pythonにも「バッテリー同梱 (batteries included)」思想があって、 標準ライブラリがものすごく充実してるから。 下手したらPHPなんかの比じゃないくらい。
PHPはDBの各種ドライバが標準サポートなのがよい
インタラクティブシェルの面ならelispのは良い
>>119 日本には日曜プログラマーしかいないってこと?
日本は業界構造が歪でコスト優先だからPerl→PHPって流れ。 Ruby、Pythonはごく少数の会社が自社製品・サービスで使う程度。 クリティカルなものはJavaで良いし。
商品作る時にRubyみたいないい加減な言語にメリットあるか? 怖くて表に出せんわ。 マイツール作るにはそのいい加減さが良い。
Googleは殆どCとJavaだぜ Python使ってるのはヘルプとか作り捨てする部分だけ
>>126 ビルドとかテストとか、C++やJavaでの開発の支援するのに使われていて、
オープンソースになってるよ。
de?
nl
>>127 開発の支援とかそんなんだったらMercurialつかってるのでPythonですとか通用しちゃうけども
>>131 おまえは天皇陛下は挑戦人って言い張るタイプとみた
リファレンスをWeb全体からググるの? 公式サイトの中の、自分の使ってるバージョンのリファレンスを検索すればい いのに。
要するにPythonはWebサービスにはほとんど使われてないってことだよな
YouTubeはPythonらしいが、そもそもGoogleが1から作ったもんじゃないしな。 Pythonは開発効率と実行速度のバランスが優れているけど、それでもGoogleぐらいの規模になると、 さらに効率を上げてサーバーの台数あたりの効率を上げたい。 それでUnladen SwallowとかGoとかを開発している。
Zope抜いたら日本では壊滅レベルのシェアしかないだろうな
日本語サイトではPHPが出版社名でひっかかってウザイね
139 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/20(火) 02:15:25
<<125 いい加減って、動的型のこと?GC?
>>140 >全体的に右肩下がりなのが気になる
それこそC#じゃまいか
>>140 languageという単語自体が右肩下がりなんだと思うよ。Java Languageとかでも2007年まで下がってるし。
Googleのユーザー層が広くなって、相対的にプログラマの比率が下がってるだけ。
あと、phpはHTML Preprocessorで、languageとセットで検索されることが少ないんだろうな…
実情はもっとphpが強いはず。
ぶっちゃけ、Google Trendsを使いこなしてランキングにしてるのがTIOBEなので、検索ランキングは
TIOBEを見ると良いと思うよ。
iPhoneにかり出されて、Obj-Cなんでは
>>141
>>119 むしろGoogle日本の社員が普段何やってんのか気になってきたわw
Google日本語だって20%プロジェクトの産物だってんでしょ
だだもれな社員のブログとかないの?
LLっつーか動的言語自体がもう微妙なレベルだからな 早い安いうまいのメリットあんまなくなってきてるし
>>144 日本法人の開発実績
Googleサービスの日本ローカライズ
Google日本語入力
Google検索急上昇ワードガジェット
ストリートビューの撮影カメラの高さを日本だけ低くする改造
>>120 phpにもあるだろ php -a が
エラーでたらシェルが落ちたけどw
>>130 Objective-Cの急上昇はiOS絡みなのか?
まぁMacOSもObjective-Cだからな
150 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/21(水) 01:12:27
>>145 でもやっぱり、簡単なツールを作るときは、いちいちポリモーフィズムが効いたコードを書くよりも、ひとつのメソッドに詰め込みたくね?
ポリモーフィズムが何か知らないだろお前
簡単なツールのときは、わざわざNullObjectパターン使うより、条件分岐連発したくね? というような意味ならそこまで的外れってわけでもないとおもう
nurupo
いや別にJavaもC++でも勝手に条件分岐連発すりゃいいじゃん
155 :
152 :2010/07/21(水) 13:51:00
あぁ、LLかどうかって部分はまったく欠落してたすまんw
156 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/21(水) 15:09:27
>>151 150の意味がわからないということは、
キミは、毎回小ツール作るときは、フォーマット 1=1 ツールの関係で、別名のメソッドを複数作る人なのかい?
157 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/21(水) 15:20:27
>>154 ターミナルから利用する場合は、全て文字列としてとりあつかって、条件分岐すりゃいいでしょう。
けど、ツールからツールへ橋渡したり、何かのソフトウェアから返された値を引数にする場面も想定したら、静的型言語なら条件分岐じゃ無理でしょ。
引数をバイナリとしてもらって解析する気なら可能かもしれないけど、それならポリモーフィズムつかった方がよくね?
ってかやっぱりLL言語便利じゃね?
まあね
>>157 簡単なツールてなんぞ?
どんなのを想定してるのか、サッパリ。
簡単なツールなら使い捨てでいいじゃない。
開発中に支援ツールに凝ってる暇なぞないし。
160 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/21(水) 22:43:40
>>159 EmacsからDBにテストデータを手動入力するようなツールとか。
(EmacsからRubyとかに渡す使い方)
俺も使い捨てでいいと想うけど、よく使うとわかっているツールなら、
実行時の手間を出来る限り減らす方が良いでしょ。
静的言語使ったことないか使いこなしてないかのどっちかじゃないか?
162 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/21(水) 23:44:00
>>161 それは否めない・・・
っで、つまりどういうこと?
>>160 フロントエンドにemacsはなんか例として悪い気がする。
まぁ、静的言語で後のコト考えるならそうなのかも?
自分専用でそのぐらいなら、俺はドンクサイ実装しちゃうなぁ。
164 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/21(水) 23:58:47
>>163 指摘されて例が悪いと気づいた。
たしかに、まずelisp側で文字列にしろって話だった。
この比較表はテンプレに入れてもいいくらいだな
Big Scripting Languages: PHP, Perl, Python, Ruby, Smalltalk - Hyperpolyglot
http://hyperpolyglot.wikidot.com/scripting > * Big Script: PHP, Perl, Python, Ruby, Smalltalk
> o
http://hyperpolyglot.wikidot.com/scripting >
> * Small Script: Bash, Tcl, Lua, Javascript, IO
> o
http://hyperpolyglot.wikidot.com/small >
> * Platform: C, C++, Objective C, Java, C#
> o
http://hyperpolyglot.wikidot.com/platform >
> * Lisp: Common Lisp, Scheme, Clojure, Emacs Lisp
> o
http://hyperpolyglot.wikidot.com/lisp >
> * ML: Standard ML, OCaml, F#, Scala, Haskell
> o
http://hyperpolyglot.wikidot.com/ml >
> * Math: Sage, Octave, R, J, Factor
> o
http://hyperpolyglot.wikidot.com/math 類似しているプログラミング言語の文法などの比較まとめチートシートが良い感じ - goinger的日記
http://d.hatena.ne.jp/goinger/20100721/1279694368
既出だろうが何度でも貼る 832 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 11:13:27 伝説のPHP作者「Rasmus Lerdorf」名言集を聞くと嫌PHP厨がファビョる ・今のPHPを作ったのは、何十人もの開発者ですよ。私は1人目の開発者だったに過ぎません。 ・問題を解くのが好きなだけで、プログラミングは大嫌いです。 ・いかにプログラミングを避けるかを考えていたら、 コードを再利用するためのツールとしてPHPができました。 ・PHPは、歯ブラシみたいなものですね。 毎日使うものですけど、だから何でしょう?誰が歯ブラシの本なんて読みたがります? ・パーザを書くのは苦手です。本当にダメなんです。今でもね。 ・PHPには「protected属性」も「仮想メソッド」もありますよ。 情報学科の教官が「重要だ」っていうやつは何でもね。 僕自身は、こんなものどうでもいいと思ってますけど。 ・プログラミングを好む人がいるのは知ってますが、全く理解できないですね。 ・僕はホンモノのプログラマではありませんから、やっつけ仕事ですよ。ホンモノのプログラマは、「動いてるように見えるけど、メモリリークだらけじゃないか。直す必要があるかもね」 なんて言うでしょう?僕なら、10リクエストごとにApacheを再起動しますね。 ・いえ、メモリリークはちゃんと気をつけてますよ。 でも、プログラミングってほんとクソだなと思いますね。 ・プログラミング言語を作るつもりはありませんでした。どうやって作るのかも知りませんし。 論理的に必要だと思われるものを足していっただけなんです。 ・僕の発言に怒ってる人がいるようですね。 僕がプログラマとしてひどいのは認めますけど、でも、多分あなたたちよりマシだと思いますよ(笑)。
167 :
名無し :2010/07/24(土) 14:30:53
PythonとPHPやってるやつほんとばかすぎかわいそうだよ^^; PHPやってるやつとかバカな糞学生ばっかなんだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww pythonやってるやつはハッカー気取りのごみばっかだしwwwwwwwwwww pythonやってるやつってlinuxインスコ中でubutuとか使ってるとかホーネットOSとかほざいつごえrみ みたいなやつばっかだしクソガリクソチビみたいなごみはPythonかPHPだろwwwwwwwww てめえみたいなごみらはしねよwwwwwwwww PHPとかperlのあろー演算子に思い切りガンガンつかれてしねばいいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww この馬鹿くそゴミPHPpythonはおねがいだからしねwwwwwwwwwなあ?バトッロワリヤルとかほざいてんじゃねえほいtこりあうwwwwwwww ほりぽりしてんじゃねえよばかdもwwwwwwwwww ゴーグルが使ってるからとかかっこつけた理由でpythonやつしんでいいよwwwwwwww ゴーグルが使ってるからとかかっこつけた理由でpythonやつしんでいいよwwwwwwww ゴーグルが使ってるからとかかっこつけた理由でpythonやつしんでいいよwwwwwwww あとこのごみすれしまっといてねwwwwwwwもうこんなゴミスレたてないでくれwww perlが一番最強なんだよおまめらwwwwwwwwwな?ゴーグルで検索して perlって一番上にヒットするだろ?wwwwwwwwwwww pythonとPHPつかってるクソガキのゴミはランドセルしょって大型トラックにはねられろ!wwwwwww PHPとpythonの本かたてにもってシネwwwwwwwwwwww
168 :
名無し :2010/07/24(土) 14:32:20
PHP「正規表現がくそです perl様ゆるしてくだし apacheさまがいないとしんじゃいます PHP「正規表現がくそです perl様ゆるしてくだし apacheさまがいないとしんじゃいます PHP「正規表現がくそです perl様ゆるしてくだし apacheさまがいないとしんじゃいます PHP「正規表現がくそです perl様ゆるしてくだし apacheさまがいないとしんじゃいますPHP「正規表現がくそです perl様ゆるしてくだし apacheさまがいないとしんじゃいます PHP「正規表現がくそです perl様ゆるしてくだし apacheさまがいないとしんじゃいます PHP「正規表現がくそです perl様ゆるしてくだし apacheさまがいないとしんじゃいます PHP「正規表現がくそです perl様ゆるしてくだし apacheさまがいないとしんじゃいます PHP「正規表現がくそです perl様ゆるしてくだし apacheさまがいないとしんじゃいます
日本語に近いだけよけいに悪い.
perl信者の文章がこんなにも読みづらいとは。皮肉としか思えない。
地味にこれ書いたのPython信者だろ Pythonが叩かれているように見えてマニアックだねって指摘されてる程度で全然叩かれてない
.
>>166 これで嫌PHP厨がファビョるか?
いつもPHPがdisられてる理由に対して開き直ってるだけで、
「やっぱりPHPはこの程度か」としか思われないと思うけど。
それに、伝説のPHP作者とか言っちゃってるあたり、Matzを神格化してるのと変わらないと思うけど。
もしかしてファビョるってこういう反応のことですか?
PHPが糞という事実だけは良く伝わってくる
暴れてるのはどうみてもRuby厨だろ
Perl=奇人/変態/geek文化/天才/撰ばれし者 PHP=ブログ・Twitterで職探し中ニート/厨房+学生/アニオタブロガー/低能ゴミカス/正規表現のわかりずらさがjs同等カス Ruby=固い/エレガント/誇り Python=気取り屋/マイナー好き/ハッカー文化/ブラッディマンデイオタク/ゴーグルの影響うけてるカス Perl=奇人/変態/geek文化/天才/撰ばれし者 PHP=ブログ・Twitterで職探し中ニート/厨房+学生/アニオタブロガー/低能ゴミカス/正規表現のわかりずらさがjs同等カス Ruby=固い/エレガント/誇り Python=気取り屋/マイナー好き/ハッカー文化/ブラッディマンデイオタク/ゴーグルの影響うけてるカス
PHPやってるやつはほんとばかwwwwwwwwwwwwwwwwwww かわいそうwwwwwwwしんだほうがいいよwwwwwwwww 「PHP入門」って本を片手にもって大型トラックにひかれて氏んでほい!!!!!!まじきえて! はやくきえて!!!wwwwwwww PHPやってるやつうざいんだよ!ツイッターとかでもアニオタアイコンだしwww バカみたいに ニコ生とかニコ厨比率も多いしwwwwwwwwww PHPつかってるやつほんとばかすぎwwwwww はやsくしねwwwwwwww なにPHPとかwwwww正規表現いましらべたらほんとくそだねwwwwww 存在がごみだからPHPなんて調べたのはじめてたけどwwwwwwwwwwwwwww ereg とか ereg_replaceとか長いよwwwwwwwwwwwwwww /xxxx/ か s/xxx/でいいじゃんwwwwwww なんでperlのまねしないの?wwwwwwいじはってんじゃねえよかすwwwww そもそもPHPとかunix環境でいきられないごみだしねwwwwwwwツフル人なみのクソガリしようだよwwwwww unixの重力にたえきれずapache様々だからばかうんこごみwwwwwww とりあえず PHPとか話にならないから ゴミPythonとウンコRubyはけして Perlだけでいいよwwwwwwwwww
オレ「タッカラプト ポッポルンガ プピリットパロ!!!」 シェンロン「願いごとをかなえてやろう・・・」 オレ「PHPをぎたぎたにぶっつぶして存在を破壊して PHPユーザーがはやくしぬようにしてください!!!」 シェンロン「わかった・・・望みをかなえてやろう」 PHPユーザー「アキバいこう PHPの本もって パソコンショップいこうかな」 #PHPユーザは歩く そしたら横から大型トラックがつっこんできた 大型トラック「プウゥウウウウウ!!!!!!!!!」 PHPユーザー「うわあああああ!!!!!!!!!!」 PHPユーザーははねられて即氏した Perlユーザー「ざまあwwwマジ最高wwww ほんとさいおうwwwwwwww もう1回みたい PHPユーザーのふりして 勉強会ひらいて PHPユーザーあつめて シェンロンの力で はねられてほしいwwww」
中井以下だな
クソグラム書いてるはなくそばっかだろうなPHPユーザーは くそ貧乏人のゴミがあつまってるんだろ?チビでゴミでひょろっちいwww 脳味噌でも肉体的にも勝てないゴミがつどってんだろうPHPユーザーは^^ プロコンでも勝てない 殴り合いでもかてない人間の失敗作乙ww
181 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/25(日) 09:42:51
wwwwwwwww言語ですね。わかります
ちょっと草植えときますね型言語Grassかw
元ネタは、有名なヘビースモーカーの名言を聞いたら嫌煙厨がファビョるやつな
>>173 そういう反応だと思う
たまに見るけどスクリプトいじってハッカー気取りの奴とか恥ずかしすぎるわ
186 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/25(日) 15:18:10
ギークとか言ってる奴の方が痛いよwwwwwwwwwwwwwwwww ギークとか言ってる奴の方が痛いよwwwwwwwwwwwwwwwww ギークとか言ってる奴の方が痛いよwwwwwwwwwwwwwwwww ギークとか言ってる奴の方が痛いよwwwwwwwwwwwwwwwww ギークとか言ってる奴の方が痛いよwwwwwwwwwwwwwwwww ギークとか言ってる奴の方が痛いよwwwwwwwwwwwwwwwww ギークとか言ってる奴の方が痛いよwwwwwwwwwwwwwwwwwギークとか言ってる奴の方が痛いよwwwwwwwwwwwwwwwwwギークとか言ってる奴の方が痛いよwwwwwwwwwwwwwwwww ギークとか言ってる奴の方が痛いよwwwwwwwwwwwwwwwww ギークとか言ってる奴の方が痛いよwwwwwwwwwwwwwwwww
187 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/25(日) 15:18:54
ギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良い ギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良い ギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良い ギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良い ギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良い ギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良い ギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良い ギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良い ギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良いギークは俺の力で狩られれば良い
>>185 へ〜そういう人がいるんですか。
そういう君がハッカー気取りにしかみえませんね。
真性ハッカー気取り乙
189 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/25(日) 15:26:27
まじギークとかいってるやつなんなのwwwwww ハッカー>ギークwwww てめらばかだからウィザードとかギークとかwikiでググッタ言葉マジほざき出すんだろうなwwww まじあほだろカスが頭湧いてんだろこらwwwww
なんか最近、約一名荒れてる人がいますね。
こういう奴って、生きてて恥ずかしくないのかな
194 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/25(日) 17:28:01
ギークデータベース破壊したい
だいたい何使ったってちゃんとした物はできる 作る奴の技術力の差でしかない
>>193 ほんと自称ギークってはずかしいよな。
とくにたいした開発実績もないのに内輪でとかw
こんなふうに2ちゃんで他人を叩くだけの奴が一番はずかしい。
198 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/25(日) 17:50:44
ダンゴガイとかギークのやつら倒したい
作ったものじゃなくって俺すげーギークが叩かれるのはまあ自然な流れではあるな
荒らしに自然も糞もないだろ
Perlの主なプロダクトがKENTのCGIだと言うのを忘れない方がいい 言語云々じゃない
何年間からタイムスリップしてきたんだよ・・・・
すぐにキチガイが現われて何にも話題にならなかった
>>165
204 :
1/2 :2010/07/25(日) 23:14:36
>>183 Aといた。
import sys
def get_line_singlenum():
s = sys.stdin.readline()
s.rstrip()
return int(s)
def get_line_nums():
s = sys.stdin.readline()
s.rstrip()
return [int(x) for x in s.split()]
def get_place(squares, ni, di):
sq = squares[ni]
if di == 0:
return (sq[0]-1, sq[1])
elif di == 1:
return (sq[0], sq[1]+1)
elif di == 2:
return (sq[0]+1, sq[1])
elif di == 3:
return (sq[0], sq[1]-1)
else:
raise ValueError
def get_size(squares):
return (max(sq[0] for sq in squares)-min(sq[0] for sq in squares)+1,
max(sq[1] for sq in squares)-min(sq[1] for sq in squares)+1)
205 :
2/2 :2010/07/25(日) 23:15:25
>>204 つづき
if __name__ == '__main__':
while 1:
n = get_line_singlenum()
if n == 0:
break
squares = [(0, 0)]
for i in range(n-1):
tpl = get_line_nums()
squares.append(get_place(squares, *tpl))
size = get_size(squares)
print size[0], size[1]
206 :
204 :2010/07/25(日) 23:22:40
Pythonの悪いところ ・相当気をつけて書かないと長ったらしくなりがち ・気をつけて短く書いてもPerlには敵わないことが多い Pythonのいいところ ・気をつけずにダラダラ書いてもそこまで見にくいコードにならない ・内包表記が楽しい
207 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/25(日) 23:28:36
>>202 Perlでオブジェクト指向おぼえて use strictつかっう書き方おぼえたてのバカおつです^^b
てめえみたいなゴミはKENT WEB=時代遅れとかそういう悪口やめろ?
しんで!!!!!!!!!御前みたいなごみはしんで!!!!!!御願いします!!本当に死んでください!
208 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/25(日) 23:30:21
御願いします!!死んでください! 今パソコんの前で土下座して願ってます!早く死ね!!!!!!!!!!!!!!!! てめえみたいなKENTWEBの悪口いうゴミはしね!! はやくしね!!!!
KENT WEBは偉大だったが、今新しく書いたコードがあんな感じだったらぶっ飛ばすぞ、って代物なのは明らかだろう。
10年前でもひどいソースだった訳で
中身がどうでも完成品が大衆受けするようなものなら成功する良い見本だ。 PHPと似ている。
212 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/26(月) 13:25:08
まだクソグラマがほざいてんお? てめえらゴミだから 大海原にでたことねえんだろ? javaクソ 一般人がやるとかほざいてるけど 人口多い言語に以降したらゴミ以下のゴミwwwwwww マイナー言語でお山の大将きどってんじゃねえよかすどもwwwww
213 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/26(月) 13:48:44
お山の大将(おやまのたいしょう) 小さな集団の仲間うちで、一番偉いと思って好い気になっている人。 お山の大将(おやまのたいしょう) 小さな集団の仲間うちで、一番偉いと思って好い気になっている人。 お山の大将(おやまのたいしょう) 小さな集団の仲間うちで、一番偉いと思って好い気になっている人。 お山の大将(おやまのたいしょう) 小さな集団の仲間うちで、一番偉いと思って好い気になっている人。 お山の大将(おやまのたいしょう) 小さな集団の仲間うちで、一番偉いと思って好い気になっている人。 お山の大将(おやまのたいしょう) 小さな集団の仲間うちで、一番偉いと思って好い気になっている人。
なんか一匹頭が沸騰してるのがいるな。 暑さに頭でもやられたのか。
PHP使ってるYahooやGREEってレベル低いの?
216 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/26(月) 15:47:45
GREEってごみだろあんなの!!!!!!! 低レベルな仕事!!!
217 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/26(月) 15:52:54
3つの汚物神器つかってる PHP Ruby Python 君たちはお家でブログかきながら 日々勉強ですか? 君たち働け!!^^ ほら!!ニートども!!! 君たちがつくったゴミプログラムなんて自己満の産物だろうがばかが!!wwwwwwwwwww
218 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/26(月) 15:53:47
↑これにレスしたやつマジ図星で悔しくて毎晩寝られないんだろうな^^; つまんねぇ っていうやつは自分がつまらないから そういってんだろwwwwww 頭が沸騰してる っていうやつは自分が沸騰してるからほざいてんだろwwwww
今夏のLLイベント(リングとかテレビとかサタデーとかの)はなんて言うんだっけ?
Tiger
___ モシャモシャ / \ / ⌒ ⌒ \ / (●) (●) \ なに言ってんだろ こいつら | 、" ゙)(__人__)" .)| ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
223 :
名無し :2010/07/26(月) 20:27:17
GREEしねばいいよ GREEってなんかうさんくさそうだしやってることが GREEってなんか詐偽っぽいんだよね GREEってまじあのCMとか テレビみるとうざい GREEって2Dゲームばっか あんなのごみでもつくれる GREEしんでほしい GREEなんてごみ mixiアプリがどうたらとか ほざいてそうだし GREEまじはなくそしね GREE様しんでください!!!!!!!!!!!!!!!!!!潰れろ!
224 :
名無し :2010/07/26(月) 20:34:38
俺が尊敬するなのは PerlとObjective-Cやってる企業なんだよね GREEとかしねばいいよほんと
つまり Sun Microsystems のことだな
ハンゲ汚物にそっくり
つまりモバゲーの社員乙ってことでいいのか?
228 :
PHP=クソ(笑) :2010/07/26(月) 23:35:38
名前の通りです(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑) GREEはもっとクソです名前の通りです(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
同じ奴だってのがIDないのに書き込み内容ですぐわかるな しかしマ板はともかくム板に荒らしみたいなの珍しい このスレ時代がム板向きだというのはともかくとして
もう2chにはまともなスレは残ってない 人も減ったし
232 :
Perl神 :2010/07/27(火) 07:30:24
私が呼び出される条件しってますか? てめえらがクズってるからだぞ?てめえらやる気あんのか? てめえらがなあ?がんばてこなかったから俺が苦労してんだよゴミがよ わかってんのか??てめえらが俺の人生台無しにしたんだぞ!!!!!!!!!! 土下座しろ!!!!!! てめえらはあれだろ?苦労してねえんだろごみが!?!! 本当死 んじまえよクソがよ
233 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/27(火) 08:16:22
馬鹿丸出しw
234 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/27(火) 08:19:51
御前みたいなゴミは 後悔弾マンセーしてんだろ?後悔弾マンセーしてんだろ?後悔弾マンセーしてんだろ? 後悔弾マンセーしてんだろ?後悔弾マンセーしてんだろ?後悔弾マンセーしてんだろ?後悔弾マンセーしてんだろ? 後悔弾マンセーしてんだろ?後悔弾マンセーしてんだろ?後悔弾マンセーしてんだろ?後悔弾マンセーしてんだろ? 後悔弾マンセーしてんだろ?後悔弾マンセーしてんだろ?後悔弾マンセーしてんだろ? 後悔弾マンセーしてんだろ?後悔弾マンセーしてんだろ? 御前みたいなバカはしねよほんと!
>>229 ム板での荒らしって、普通は議論を荒らす方向に持って行こうとするものだからなぁ
純粋にスルーできる荒らしって珍しいよな
>同じ奴だってのがIDないのに書き込み内容ですぐわかるな 同語反復のあるケースをBANすると効果大
237 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/27(火) 09:37:35
何解決策についてほざきあってんの?? 会話を楽しむためにここきてんだよばかが!
今時ネットで簡単に調べられる事が多いのに それさえ出来ないほどレベルが低い奴がなぜ偉そうなんだw
239 :
PHPオタク :2010/07/27(火) 11:11:39
今時ネットで簡単に調べられる事が多いのに それさえ出来ないほどレベルが低い奴がなぜ偉そうなんだw
YahooがPHP採用してることは何度指摘しても完全スルーなんだな
PHP厨ってしきりにYahooがPHPとか言い出すよな。 例え日本最大のポータルで使われていようがゴミはゴミなのに。
店で何十年も売れずに並んでる億のダイヤモンドより 毎日活用されてリサイクルされるゴミの方が世の中の役に立っている 消費されなきゃゴミにすらならない
歯ブラシでいいだろ
PHPで年収550万いってれば勝ち組
YahooがPHPやめてGoogle採用するらしいぜ
>>241 mixiのPerlやGREEのphpも忘れてあげないでください
cookpadのRuby(Rails)もついでに罵倒してあげてください
GREEのPHPは何度も出てきてるのに見えないのか
発 者 同 . 。_ ____ 争 生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い .し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、 .な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j .い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´ .! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\ / ..:.:.} / |∨ ` ̄ / ..:.:./ | 丶 / _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \ { ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ |、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ / {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:} ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:} ./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X /..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y . __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\ /.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
素人が興味持ったのでperl,python,php,ruby、、さて何がいいかな? と思ったのでカキコ 全くのニワカの感想 perl:正規表現だかなんだか知らんがこんなもん読めん!判るか!! python:ぃぬ使いだとかなりお世話になる。 PHP:うちのPCには全く入れてない。なぜか用事もない。 ruby:信用ならん。 最初PHP勉強しよっかと思ってたがpythonのがよさげかな、、?
どれでもいいから一つやれ 良いか悪いかなんてのは相対的な評価だから、 一つ目の時点で気にしすぎても仕方ない
phpはこれからも汎用言語には向かわずWeb特化型言語として進化し続けるだろうから、 Webプログラミングに専念するならphpでも良いけど、そうじゃないならPython, Ruby, Perlだろうな。
今からPythonなんて泥舟言語始める奴なんているのか
PHPはWeb特化というが地味にGUIアプリケーションも普通に作れる
>>253 C#, Scala に比べたら弱い面もあるかもしれないけれど、 Perl より可読性が高く、
Rubyよりも広く普及してライブラリも豊富で、Linux系のツールはどんどんPythonで
作られてるし、割と信頼できる船だよ。まぁ、沈まない船は無いけどね。
>>254 作れる、のと、適している、のは別の問題だよ。
まず、最低限、よくメンテナンスされたGUIライブラリのバインディングは必要で、
GTK, Qt、 wxWidgets のバインディングが一番メンテナンスされているのはPython
>ruby:信用ならん。 kwsk
RubyやPython使いは掲示板に絶賛コメントを書く その間にPHP使いはコードを書く これがシェアの差だろ
仕事があるかないかの差だろ
仕事は作るもんだ
それどこのベンチャー?
>>250 悪いことは言わないから正規表現は早いうちに理解しておいた方が良いと思うぞ
仕事だとゴミコードのメンテやらされるから、結局全部できないとだめ。 それがWeb系を仕事にするのが一番いやな理由。
ぶっちゃけPythonでもreは何だかんだで使うなあ 比較対象にPHPやPerlやRubyを持ってくるような用途なら尚更
>>257 けど掲示板にコード書くのはPython使いだけでしたとさ。
>>183 ,
>>204-205 今はWebが占める割合ってかなり大きいんだから、
バカでもWeb用CGIが書ける言語がシェア大きくなるのは当たり前。
perlだとこんな感じか。
use List::Util qw(max min);
my @dir = ([-1, 0], [0, 1], [1, 0], [0, -1]);
while(my $total = <STDIN>){
chomp($total);
$total or last;
my @x = (0);
my @y = (0);
foreach(1..($total-1)){
my ($n, $p) = split(/\s/, <STDIN>);
push(@x, $x[$n]+$dir[$p]->[0]);
push(@y, $y[$n]+$dir[$p]->[1]);
}
my $width = max(@x)-min(@x)+1;
my $height = max(@y)-min(@y)+1;
print "$width $height\n";
}
>>264 CGIはインターフェイスだから云々。
オナニー大好き言語の使い手だからいちいち公開したり議論したりするんだろ
$とか@が醜い
JavaやC++やってる奴ならRubyかPythonだよな やっぱオブジェクト指向言語だし みたいな風潮が一時期あったけど 文法や風土的に言うとPHPやPerlでオブジェクト指向の書き方した方が似た感じになる 特にRubyは完全に書き方を変える必要があるからそんな移行が進まなかった
読みにくいというより酷い日本語 私は、オブジェクト指向プログラミングというものに疑問を持ち始めました。 Erlangはオブジェクト指向ではなく、関数型プログラミング言語だと考えました。 そして、私の論文の指導教官が言いました。 「だが、あなたは間違っている。Erlangはきわめてオブジェクト指向です。」 彼は、オブジェクト指向言語はオブジェクト指向ではないといいました。 これを信じるかどうかは確かではありませんでしたが、Erlangは唯一のオブジェクト指向言語かもしれないと思いました。 オブジェクト指向プログラミングの3つの主義は、メッセージ送信に基づいて、 オブジェクト間で分離し、ポリモーフィズムを持つものです。
270 :
PHPオタク :2010/07/29(木) 19:03:18
私にとって、本当のオブジェクトのセマンティクスに関する素晴らしいことの1つは、 本当のオブジェクトが「端から端まで本当のコンピュータ (RCATWD)」であることです。 これによって、何でも表せる完全な能力をいつでも保持できます。古いやり方は、 すぐにコンピュータではない2つのこと、データとプロシージャに行き着き、 不意にふるまいに合わせて最適化と特定の決定を任せる能力を失っていました。 言い換えれば、常に本当のオブジェクトを持つことにより、ほしいものを再現し、 惑星の周りに送る能力を保持します。そして、RCATWDはまた、両方向を完璧に保護します。 これはインターネットのハードウェアモデルの中に見られます。(使えるもので、 唯一の本当のオブジェクト指向システムかもしれません) 無料で言語拡張機能を手に入れるには、 メッセージ形式に従うだけです。私が70年代に考えたのは、パーソナルコンピューティングと 同時に取り組んでいるインターネットは、本当に素晴らしいスケーラブルな設計であり、 ハードウェアでキャッシュできる仮想マシンの仮想インターネットを作るべきだというものでした。 これが実現されなかったのは本当に残念です。
272 :
250 :2010/07/29(木) 19:39:32
みなさん暖かい激励ありがトン で、スレ読んでておぶじぇくと指向って出てきたんでも一つ本音言っていい? 言葉に意味がよくわからんのです!>おぶじぇくと指向 エロい人教えて。
>>272 定義や範囲がやや曖昧な単語なので、教えるのはすごく面倒い。
of ject指向ってプロジェクトのために身を捧げる開発方法のことだよ
RubyもPythonも関数型言語の要素を多分に持ち合わせてるよ。 いわゆるマルチパラダイム。 というか、純粋にナントカ指向って、新しい言語にはほとんどないんじゃない?
276 :
PHPオタク :2010/07/29(木) 23:55:29
>>273 実際やってみればクソ簡単だから
中学生でもわかる
オブジェクト作って、関数呼ぶだけ。C++からスクリプトまで今の言語はみんなその繰り返し。 いい加減、各実装言語に変換できる統一言語が作られてもいいくらい大差がない。
278 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/30(金) 08:32:39
CLIのことかー!
>>277 細かいところで差があるからなぁ。
多重継承の可否、ダックタイピングかそうでないか等。
Perl が好きなひとは Ruby へ流れ Perl が嫌いなひとは Python へ流れ 糞は PHP を使い続ける っていう傾向があるね
>>257 その論だと、PHP使いはドキュメントやブログを書く、といいたくなるぞ
phpの記事やドキュメントは掲示板の絶賛コメントの比じゃないだろ
まぁユーザー人口の差だろうけど
オブジェクト指向といえば、肝はメッセージ送信じゅないの? オブジェクト指向を誤解している人の迷言 ・オブジェクト指向はクラスを作るものである ・データに関数がついたものがオブジェクト指向 ・オブジェクト指向はようはカプセル化だ というような10年以上前から延々と繰り返されるクソ議論は隔離スレありますか?
285 :
PHPオタク :2010/07/30(金) 11:43:54
いままでぼんやり理解できてる?か自信ないけど 「おぶじぇくと指向」ってプログラムを一種のデータとしてパッケージし、 ほんでそれを複数のプログラムで呼び出しておんなじデータ2つも3つも 各個のプログラムに同梱させんでええ、っていう解釈でおけ?
メッセージング志向のオブジェクト志向もいいと思うけど、 「3+4」のレシーバが「3」ってのはおかしいだろ…と思ってしまう
>>282 あと、別の意味に対して同じ言葉が使われることなんて良くあることなんだから、
「誤解」とかいう言葉を使って定義論争をしようとするのは子供じみてるよ
290 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/30(金) 17:42:15
test
>>287 どうして? 純粋なメッセージングOOのパラダイム(考え方、世界)では、
多くのことをレシーバーに対するメッセージの送信として記述するのが好まれるので、
仮に 3 + 4 であれば、 3 に + 4 というメッセージを送ると解釈し、
実際にそのようにしくみで機能させることは、それほどおかしくはないと思うのだが…
アナタの日本語は、それほどおかしくないと思うのだが…
左辺だけ特別扱いになってるのが妙に感じる。 普通の言語みたいに関数として考えるなら「+」の方が主体になるし、 数学チックに考えるなら「3」と「4」の組に「+」のメッセージを送るとかになるでしょ。 どっちにしろ左辺と右辺の扱いは平等。 smalltalkの演算子は演算子っぽい別物に見えるかな…。
>>282 メッセージ送信はSmalltalk流オブジェクト指向だよな。王道!正当派ッ!
メッセージ送信の感覚を重視してるって点でRubyは好みだ。
他のLLってそこら辺結構適当じゃない?
>>293 言いたいことはわかるけど、やっぱり数値クラスに+メソッドを定義したくね?
組にすると、多相型になってカオスになるし。まあしょうがない。
>>286 いくつかのデータとそれらを操作するための手続きをパッケージングする。
このパッケージされたのものがオブジェクト。
このオブジェクトにメッセージが送られると、それに対応する手続きが起動されて、
オブジェクトの内部のデータ(つまりオブジェクトの状態)が変化するなり、オブジェクトから
メッセージに対する応答なりがされる。
データを外部からチマチマといじらないでいいから、プログラミングが楽になるよって話。
マック(オブジェクト)でハンバーガーを注文して(マックに対してメッセージ送信)
金を払えば、どうやってパンとかハンバーグを調理すればいいか知らなくても、
ハンバーガーが受け取れる(応答)って感じかな。
まあ、変な例を挙げたけど、やっぱりこういう話は抽象的になっちまうから、さっさとプログラムを組むべし。
具体的にコードを触ってから、抽象レベルの話を聞いた方が理解が早い。
>>295 ありがたし。
いままで何年も「何なんだろう?」と引っかかってた言葉をわかりやすく
お教え頂き感謝の言葉もありません。
297 :
295 :2010/07/30(金) 20:45:20
>>296 ヨカタネ。
しかし、俺、プログラミング歴ちょうど1年なんだが。。。
いちおう死ぬほど勉強したつもりではあるけど。
298 :
PHPオタク :2010/07/30(金) 20:50:09
>>297 おめえがプログラミング歴1年とかどうでもいいよ!!!!!!
1年の割に凄い事言ってるだろ!?っていってるようにみえるよきみ!頭弱そうだねえ
いちおう自慢にならないように 死ぬほど勉強したっていう 自己紹介とかしねよおめえは!!!!
なあ?だからRubyやってperlに移行するバカがたくさいんだよ!
300 :
295 :2010/07/30(金) 20:53:10
>>298 うん、書き込んだ瞬間バカをさらしたなって後悔した。頭弱いわ。
で、RubyやってPerlに移行するってどういうことだ?
俺がRubyistってこと?
>>293 気持ちは分かるけど、この記法・意味論を考えたときのアラン・ケイには
3 + 4 の解釈を、他の言語チックにしたり、数学チックにするより、
もっと大事なこと(シンプルなルール、記述と意味の一致を保つ)があったってことでしょうね。
つまり、3 + 4 はそれでもいいとして、3 + 4 * 5 や他のもっと複雑な式であっても(Smalltalk であれば
特別なルールや仕組みはいらず、同じように 3 への + 4 * 5 というメッセージの送信という解釈で済むところを)
他の言語チック、あるいは、数学チックなメッセージングの解釈であっても、
いちいち例外やルールを増やしたり、その結果、読み手を混乱させずにいられるだろうか、ってことです。
とはいえ、他の言語がそんな Smalltalk のこだわりや、ましてひそみに倣う義理はないわけで、
3 + 4 にもっと自由なメッセージングの解釈を持たせたり、それにあわせた実装があってもよかったと
そんな話なら激しく同意する。
2項演算子ができるOO言語(LLならRubyとPython?)はSmalltalk風だけど、 そうじゃないのってあるのかなあ。つまり、数学的にもっと純粋なやつ。 あれ、今調べてたらPythonには__radd__なるものがあった。
303 :
302 :2010/07/30(金) 21:03:20
× 演算子ができる ○ 演算子が定義できる
>>302 数学的な演算子が持つ性質ってのも曖昧だが。
C++なら、演算子のオーバーロードで
Cls1 operator + (Cls1, Cls1);
Cls2 operator + (Cls2, Cls2);
...
みたいな書き方ができるよ。
PHPはウェブ系だと当分最大勢力だろうな。それでも、これからはPythonのシェアが増えていくと思う。 Perlは日本に限れば今後もそれなりにシェアを維持するんじゃないかと思う。 ユーザコミュニティが異様なノリだし、ライブドアとかモバゲとか採用してるからな。 Rubyはすでにジリ貧状態で、今後も先行き暗いのでは。PythonとRuby、どっちやろうか?となったら、Python選ぶと思う。 RubyならわざわざPerlから乗り換える程じゃない。
オブジェクト指向ってただの整理整頓術みたいなもんだからなあ。 あんまり神経質にこだわっても、それでモノができるわけじゃなかったり、自己満足で終わったり・・
デザインパターンは知ってるのと知らないのとで差が出るはず
デザパタとOOは直接は関係ない
OOの使い方に差が出る
>>305 Perl使いがRubyを覚える必要がないのは同意だが
PythonとRubyなら俺は両方覚えるかな。
ただしRubyは補助ツールとしてって感じだが。
PerlかRuby、どっちか覚えておくとテキストフィルタとか書くの楽だからね。
だがPerl/PHPは履歴書には書かない
今日はLL Tigerがあるのか
>>287 他の言語でも確かにこんな感じでかけるよな。
・Ruby
3+4 # => 7
3.+(4) # => 7
・Io
Io> 3 + 4 # ==> 7
Io> 3 +(4) # ==> 7
むしろシンタックスシュガーと考えるんだ!
などといいつつ、Ioでも中置記法には優先順位ついているし、
RubyもC++みたいに特別扱いみたいなもんだろう。
任意の関数を中置記法にはできなかったはずだし
Haskellでも似たようなことできたけど、メッセージ送信とは関係ないかw
>>305 RubyはRailsのDHHが飽きたら、また使い捨てスクリプト界にさっそうと君臨する(元の位置に戻る)
PythonはLinuxなんかのシステムにも使われているのがでかいねー
いやでも当分残るだろうなあ。
314 :
282 :2010/07/31(土) 09:29:12
>>302 Pythonの場合、「+」を解釈するというのが先にあって、その上で左辺や右辺に__add__とか__radd__が定義されてれば考慮するって感じだな。
メソッドとして定義されてるのは実装上の都合って感じ。
演算子定義を一番丁寧に作ってるのはやっぱHaskellかなぁ……
>>307 デザパタ知らないとだいぶきついだろ。まあ知らなくても無意識にパターン
使ってたりするのかもしれないけど。
>>310 Pythonの先が明るいのには同意だけど、俺はこの前PythonからRubyに乗り換えたよ。
本格的にOOPである程度の規模(自己満ツールだけど)を書き始めると、
たとえ意味がわかっててもselfうざいし、クラスをモジュール内で特別扱いしてくれないこと
に腹が立ってくる。from classname import ClassNameって嫌じゃん。モジュールでインポート
してもやっぱり、modname.ClassNameってアクセスすることになって、うーんなんていうかなあ。
Javaをやってる人ならふざけんなああってなるはず。
あと、メタプログラミングがPythonよりRubyのが直感的にできる。ModuleとClassに特異
メソッド定義できるのぱないって。例えば、Turbogearsの@exposeとか。
ソース読んだけど難すぎるぜ。おもしろいけど。
まあ、趣味レベルだからこう感じるのかもしれない。Rubyは
仕様変更余裕(1.8と1.9の違いがPy2と3よりでかい?)だから、
長期レベル保守が必要なプログラム書くために使うなら、Pythonのがいいのだろう。
でも、俺らレベルでそんなプログラム書く奴がいるのだろうか?
Linuxユーティリティのようなプログラムを。
317 :
316 :2010/07/31(土) 12:01:27
ノリで書いたらtypoしまくり、言ってること意味不明、アンカーもなんか違う。ごめん。
×
>>307 ○
>>306 >>310 には大規模でもRubyだろって言いたかった。
318 :
PHPオタク :2010/07/31(土) 15:06:29
きみニートのくせに 著名人や研究者気取りしてhaskell、erlang、D言語 語ってる馬鹿でしょ^^ もうてめえらゴミはjavaかC++やって仕事獲得するかまじきえろwwwwwwwww ニ ー ト な の にwwwwwwww っていうと「必ずしもニートが悪いとはかぎらない 何故ニートを悪いようにみる ニートとは〜〜社会〜〜ほにゃららら」 とか熱弁してくるから ケトルベル60キロで殴っられたら沈没しそうですね こいつらはゴミだからまじうけるんだけど!!!!!!^^ ピーピーほざきながら ルビー,pythonからperlに移行してきたバカが悪いてるしまじうける!! まじこなくていいよきみ!!まじruby pythonにかえってしね 僕はPHPオタクだからね^^; PHP大好き〜マンセーーーーーーーー!!〜^^
319 :
PHPオタク :2010/07/31(土) 15:14:50
今ごろLISPとかhaskellとかわめいてるやつなんなの?・・・ 完成させねえで一生勉強だろそいつらwwwwwwwwwww ブログにお勉強の日々の事のせてるクソゴミニートwwwwwwww くだらねえ技術ネタかいてねえで くそ言語の技術ネタかくな?wwwwwわかったか?はいごみ!! クソクソげってるよwwwwwwだからおめえはクソなんだよwwwwwwなあ?クソわかってのかクソ!!クソ!!クソ!! クソ!!クソ!!クソ!!クソ!!クソ!!クソ!!クソ!!クソ!!クソ!!クソ!!クソ!!クソ!!クソ!!クソ!!クソ!! クソ!!クソ!!クソ!!クソ!!クソ!!クソ!!クソ!!クソ!! ブログとかのメニューにschemeとかgoなどlispなどD言語とか沢山言語書いてるバカ見ると腹が立つんだよねwww なにその 勉強意欲あります 知的好奇心ありますみたいなwwwwwどれか1〜2個の言語にしろよ うざいだからクソなんだろww そういうクソは一生日記にくそ言語の特徴書いてろよwwwwwww モノが作れるんじゃなくてただ ずっと技術ネタ書いてるばかww 目標ないの?wwww モノが作れず一生ゴミ技術ネタ書いてるゴミダイアリーとかはまじ消えて良いよwwwww
321 :
PHPオタク :2010/07/31(土) 15:27:28
てめえだろ負け惜しみのゴミwwwwww 2chに居る時点で御前は負け組だよwwww釣られてるのわかってねえのかごみ?www カスだから糞なんだよくそったれがwwwwwwナア?クソクソはくそらしくいきろよクソがよwwwwwwwwwwwwwwww
322 :
PHPオタク :2010/07/31(土) 15:28:13
低レベル低次元の砂利以下のクソダニゴミの釣りはつかれたので休憩はいりますね
ペーパーで勉強してる奴でもないとデザインパターンレベルの仕組み思いつかない奴はプログラマに向いてないと思う シングルトンとかいちいち勉強しなくても一番最初に思いつく仕組みだろ デザパタ知らなくてもそれに気がつかずにオブジェクト生成しまくる奴なんていない
勉強の意味をはき違えてる
>>322 そんなことで疲れるまで体力使うとか、ニートって凄いんだね
>>323 人生には限りがあるんだから、気取って車輪の再発明なんてせずに
先人が考えて時間をかけてまとめたものはそのまま受け入れたほうが良いよ
なんかどこぞで皆に馬鹿にされてストレスの溜まったちんこが悪態をつきたくてPHPオタを語ってる気がする
まあいかにも自分アピールみたいな技術ブログがうざいってのはあるな。センスないって言うかさ・・
センスは置いといてもブログは自己アピールのためにやってんだろ それが出来なければ2chに書き込むだろ
うざいとかセンス悪い奴はどの世界にもいるしな
>>316 デザパタが出来る前からプログラミングしてるから
いちいち名前とか覚えてないんだけど
今はどのくらいの数のデザパタがあるのかな?
332 :
PHPオタク :2010/07/31(土) 18:21:07
技術ブログしねよ!!!!!!!! むかつくんだよ!!!!!!! 車輪の再発明みたいによ すでに書いてある事書いてるし!!!!なあ?クソだよなあ?クソなんだよ ずっと技術ネタ書いてるだけ 変数がどうたらとか ポインタがどうたらとか クロージャがどうたら 開発してんの?こいつ?っておもうまじしね研究者きどってんじゃねえよクソがよwwwww 君たちは企業人かゴミニートのどっちかだろ?^^ やっぱperlやってるんだろきみたち?perlやってる=プログラミング大好きだろ? だってperlは仕事として少ないから プログラマが嫌々perl使った仕事をしているとは考えずらい 嫌々できるのは人口がおおいjavaとかだろ? な?君たち perl使ってるからプログラミング好きなんだろ? Ruby Perl Python使ってるやつらはな?!!プログラミング能力がクソ高いんだよ!! だからjava好き!c++大好き!C#好きっていうやついるか? あと仕事でプログラミングを沢山してきて プログラミングが嫌いとかいううざいやついるの? そいつ仕事としてやってるやつだよな? 御前等はプログラミング大好き田よな!!!俺も爽だぞ!!
333 :
Perl神 :2010/07/31(土) 18:24:40
なんかバカが湧いてますねwwwwwwww
GoFのデザパタなら、Javaのために作り出されたものだし、ダックタイプな言語ではまるっきりいらないものもあったりするよ。
335 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/31(土) 18:56:22
336 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/31(土) 19:00:21
GoFの本のサンプルはC++だな。Javaが普及してからJavaバージョンが出た。
>>332 すでに普及してる言語いじって研究者きどるってのもないだろ
>>336 本当だ GoF本はC++だな。今見たらJava版のサンプルも付いてた
339 :
PHPヲタ :2010/07/31(土) 21:10:11
smalltalkとかほざいて使った事あんのかよこのざこ・・・ objective-cもできねえだろごみだから
>>316 from〜import、そんなに嫌か?
Javaもやってたが、Javaのimportでもだいたいクラス名まで書いてインポートしてたしな…
.*;とかのが気持ち悪かった。余計なものインポートしたくない。
まあ流石に数が多いと*も使ってたが…。
Rubyはちょっと柔軟性に過ぎる。大きなコードになればなるほどカオス化する可能性を秘めてる。
俺はRubyは1.6系からのユーザだが、最近はある程度大きなコードはPythonで書くようにしてるよ。
まだ打つのはRubyより遅くなるが、最終的に安全に書けるのはPythonだわ。
Smalltalkが動く環境に触れられる(た)人ってかなり少ないよな。 俺がいた研究室は主要システムをMeiの上に構築していたのでほぼ必須だったが。
細かい文法にこだわるなよ
343 :
PHPヲタ :2010/07/31(土) 21:33:14
マイナー言語ほざいてて 仕事に就けないやつみるとうんこごみ しかもそいつの日記とかは 痛ブログ 痛日記wwwwwwwwwwwww すげえ細かい文法とか書いちゃってるのwwwwwwこう書けるとか省略したりすげえわざとwww そういうやつって 省略したり細かい文法にたよって 俺はスマートでめんどくさがり(省略して書く事を美徳 とかほざいてるわりにブログとかで熱弁して 書き方まで書いてめんどくせえだろばかがwくそだろw 省略して書く事に脳味噌使ってる馬鹿はしねばいいよ 省略することなんて他人のコードみれば幾らでも欠点みつけられるだろwww
なあ、そういうことはお前のウンコブログでやってくれないかな?見てやるからさ
LLTiger見に行った奴いる?
>>345 このスレ的には、特に目新しいことはないかなあ
Perl6・Ruby1.9.2が紹介されたり、新言語ではClojure・Scalaかな
PHP6の顛末は知らんかった。一人のコミッタが勝手にブランチ差し替えたって……
電子出版の話題で、出版業界の人が色々言っちゃったりとか、
Monadiusの作者が野心的な並列言語をぶち上げたり
興味深いネタは数多かった
笑えるという意味ではフィジカルコンピューティングが傑作
いにしえのカーネギーメロン大学で、学生たちは自販機をハックしたというし、
プログラマはモノをいじるのも好きなのかも
347 :
PHPヲタ :2010/07/31(土) 22:33:31
もう本当消えろよ!!!!!!!!!!!!!!なああ!!!!!!!!!!!!!!!
もうやだよおおおお!!!!!!御前等働いてんだろ?!!
ナアクソがよクソ置い!!!置い糞!!!死んじまえよこら!!!クソったれがよ
兼ね貰って働いてんだろ?wwwwwおめえらwwwクソだなほんとなあうらやましいよゴミどもなあ
働いてんだろ君たちなあ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>344 てめえみねえだろ?どうせなあ口先だけえよ
>>345 みてねえよはげなあしねよ
>>346 バカの一つ覚えで 新しい単語ほざきまくってんじゃねえよたこがよ
もうなあキエロよ御前等しんじまえよ おめえ等ががんばらないからなあ
おめえらのせいが80%だよマジで消えろよ てめえ等ゴミ企業は全員しねよ
くそったれがよ まじであれだろ?金300万とかもらってんだろ?
御前等いってることが全然ちげえじゃんかよ!!!!!!!!!!!!!!なあ裏切ったのか?裏切ってんじゃエネゾ
348 :
PHPヲタ :2010/07/31(土) 22:36:19
俺に夢を見させた奴は全員師ね
350 :
316 :2010/07/31(土) 23:03:07
>>320 酸っぱいブドウだねw
>>331 おお、それはすごいな。たぶん無意識に使ってるんだろうな。
ただ、パターンって名前がついてることが重要らしいよ。そこは
Mediatorはさむべきでしょ、みたいな会話するために。
>>340 from-importっていうかPythonってクラスとそのクラスが
定義されてるモジュール名が同じことがよくある。代表はdatetimeかな。
その場合、
from datetime import datetime
となってちょっと冗長なんじゃないかなあと。一方で、DateTimeが組み込みな
Rubyは元Pythonistaからすると、なかなかえっちいわけだが。
自作ライブラリでは同じにしなかったとしても、
ちょっとモジュール名に困ったりする。
> 大きなコードになればなるほどカオス化する可能性を秘めてる。
まあ、それはいえてる。ライブラリひとつで全部破壊できるしな。
でも、Pythonも
import re
re.search = "hogehoge"
ってやればぶっとばせたりする。ってこんなことやる奴いないかw
なんか香ばしいスレだな
ところでおまいらエディタ何使ってるの?
このスレ見てる奴が使ってるエディタ知りたい。
俺はgeditのスニペットが以外と使えることがわかって、Emacsから
乗り換えようとしてるのだが、なかなかいい感じにならなくて困ってる。
>>351 香ばしい?もっと具体的にどうぞ。
eclipse
意外のまちがい
TextMateとvimとCotEditor
Windowsではサクラエディタ/Xyzzy/メモ帳 MacOSXではCotEditor/vim/Xcode GNOMEではgeany/vim/gedit かな、KDE系のエディタはよく知らん
一杯答える奴。
いっこで済むなら済ませたいんだがな。
秀丸
360 :
PHPヲタ :2010/08/01(日) 07:59:02
エディタやソフトにこだわりもってプログラミングできないクソごみ プックソス
>>356 自己主張おおいね^^;
本来生まれて使いやすいunixエディタはviなのに emacsに走る奴
他人の影響受けてるようにしかみえねえんだよ!!!!!!!!!!!!
「使いやすい 使いやすくない かは人それぞれ 必ずしもどちらが使いやすいとは一概には言えない_
とかいって逃げんだろ?ww 中立たもってんじゃねえよかす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
金払ってるのか?
>>346 いやいや十分面白そうだw
動画上がるのwktkして待つわ
364 :
PHPオタク :2010/08/01(日) 10:55:35
1日中2chに書き込んでるクソどもw仕事探した方がいいよニートwww
何社も落ちてるゴミニートどもwwww Perlやってるから採用されねえんだろごみどもwwww
毎日、企業検索して findjobみてるごみどもしねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なあ?wwwwww死んじまえよ雑魚が
Perl使ってる企業のハイレベルさについてけないごみどもwwwww悔しそうですねえwwww
一生悔しいい気持ちを抱えて生涯をおえるんでしょうねクソドモはwwwwwwwwwwwww
まじクソドモっていうケイタイ会社つくったほうがいいよきみたちはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
僕ですか?ぼくは PHPの仕事してますがwwwwwwww PHPは沢山仕事があるのでwwww
>>363 wktkってなに?^^;そういうクソみたいな略語つかってるから クソパーなんだよwwwwwww
スカパーじゃなくて 君は クソperlerな?wwwwwwww
365 :
PHPオタク :2010/08/01(日) 11:02:09
PHP素直にやってればいいんだよごみども^^
366 :
PHPオタク :2010/08/01(日) 11:06:33
JAVA、C++,VB,PHP,オラクルやってれば君たちはこんな苦労をしなくてよかったんだよ^^ごみども
ニートか土方じゃなきゃ、こんなキチガイレスするほどストレス溜まらんだろ PHPなんてやってるから底辺なんだよ
368 :
PHPオタク :2010/08/01(日) 11:13:55
>>367 きみニートですか?wwwwwww無職のwwwwww
PHPをばかにすんじゃねえよごみwwwwwwwwだからお前絵は頭が弱い
自滅を好むPelerなんだよ!!!!!!!!!!!!
PHPに勝てないゴミperlerwwwwwwwwwwwww
バカ相手するのつかれますし 必死にレスつけてるバカがいるので 休憩にはいりますね^^;
369 :
352 :2010/08/01(日) 12:07:50
>>353 LLでか。なんか夢がないじゃないか。
>>355 TextMateうらやましすぎる。ああいうのをLinuxに入れてほしい。
>>356 キーバインドとか統一するのだろうか。
>>359 やっぱWinだと秀丸なのか??
ぬおおおgeditをEmacsキーバインドにしようとしたが、やはり完全にはできないな。
ちくしょお。
370 :
PHPオタク :2010/08/01(日) 12:54:27
Emacs厨はしねよ
371 :
352 :2010/08/01(日) 13:37:52
372 :
PHPオタク :2010/08/01(日) 13:42:47
Emacs厨がよみがえる理由 偉人が使ってるから 偉人がviを使ってたら viである 真似っこしかいない 本当どいつもこいつも真似ばっか死んじまえ!!!!!!!
俺はEmacsを使い手なんだが相手が残念な事に秀丸を使ってきたので「お前それで良いのか?」 と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。俺の弟が秀丸の熟練者なのだがいつも起動の たびに送金ダイアログが出てるから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので 「xyzzy入れたわ・・」と言って開始直後ESC押してM-x hanoiしたら多分リアルでビビったんだろうな、、 マウスに手を伸ばしてたからCTRL-gしてカカッっとダッシュしながらC-x C-cしたらかなり青ざめてた
374 :
PHPオタク :2010/08/01(日) 14:14:31
うざいよ消えろemacs師ね
375 :
PHPオタク :2010/08/01(日) 14:15:35
最初に知ったエディタがemacsとかいうやつはうそ かっこつけてる emacsって言う単語をみると殺意が湧く
Emacs厨になろうと思ったらいつのまにかvim厨になってた。
>>316 >from classname import ClassNameって嫌じゃん。
これは超同意する。
>あと、メタプログラミングがPythonよりRubyのが直感的にできる。
これは同意できない。Rubyのメタプログラミングは十分黒魔術。
>Rubyは仕様変更余裕(1.8と1.9の違いがPy2と3よりでかい?)だから、
これも違うなあ。どっちも仕様変更があるけど、Ruby1.8向けに書いたコードは1.9でもだいたい動くし、両方で動くように書くのは難しくない。
でもPy2用に書いたのは3では間違いなく動かないし、両方で動くように書くのはほぼ無理。
だって2と3でリテラルが変わるんだぜ。両方サポートするの無理だってばよ。
>>350 >でも、Pythonも
>import re
>re.search = "hogehoge"
>ってやればぶっとばせたりする。ってこんなことやる奴いないかw
それはさすがにないけど、このまえ all = ['A', 'B', 'C'] と書いたら、
グローバル関数 all() を上書きしたことになって、エラーでまくった。
allもそうだけどstrとかlistとか変数名とかぶりすぎるので止めてほしい。
Macのテキストエディタってろくなのないよな。ターミナルソフトも糞だし。どうしようもない。
>>379 TextMateとTextWranglerに対するコメントが欲しいな。
>>378 そもそも1.8と1.9みたいなマイナーチェンジと2.xと3.xみたいなメジャーチェンジを同列に考えるのが間違いなのでは?
> グローバル関数 all() を上書きしたことになって、エラーでまくった。
グローバル領域にあんま変数作らない方が...
とかいう俺もローカル領域にrangeって変数作って、ループ動かなくなったけど。
グローバルに作る変数って、 ALL とか、全部大文字にしない?
TextMateって糞高いだろ。問題外。
>>375 大学の端末室で、まともに動作するエディタがemacsかvimしかないから
それらを仕方なく使うしかないんだけど、つー奴は多いだろ
PHP厨って、gnuplotやoctaveとは無縁そう
>>381 Ruby1.8 → 1.9はメジャーバージョンアップだと考えるべきでしょ
急ぎで必要な仕様変更を盛りあわせたものだから、
Stringクラスを含む広範な部分に修正が入ってる
>Ruby1.8 → 1.9はメジャーバージョンアップだと考えるべきでしょ pgrcho
>>380 TextMateは日本語表示すると非常に残念すぎる状態に
2.0は出る出る詐欺だし
日本語使わなければいいとか抜かすバカがいるけど、自分が使わなくても表示しなけりゃいけない状況はままあるからなー
>>385 そんな仕様変更、滅多に行われない、ましてや1.9のつぎ2.0でも仕様変更、なんてことがないのならメジャーなんだろうね。
389 :
PHPヲタ :2010/08/02(月) 07:45:09
最近ubuntu ubuntuほざいてるubuntu厨がおおすぎて発狂しそうですどうすればいいですか?教えてください
>>384 >>PHP厨って、gnuplotやoctaveとは無縁そう
ゴミみたいな教養積んでる野菜のクズにいわれたくないですよ 低能銀河系坊やwwwww
ただ使ってるだけでバカの君に言われたくないですよwww
>>379 糞っていうことば真似しないでくれるかな??wwwwwてめえがクソなんだよハナクソww
だからてめえはゴミで何もつくれねえ教養積んでるゴミばかwwwクソだからおめえはやくしねよw
だからLinux厨はこまんだよwwwwwwLinux厨の日記やtwitterってイタキモだよねwwww
portで〜〜いれてるとか Linuxインスト中とかoctaveいれてるとか
make中・・・USBブートとかゴミみたいな技術報告はいちいちしなくていいよwwwwww
だからおめえらはハナクソなんだよwwwwwwwww
390 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/02(月) 08:16:09
まあ的は得てるけど
Ruby1.8 で irb使ってる人に質問 何も設定しない場合 p やメソッド返り値の自動表示で日本語が "\346\227\245\346\234\254\350\252\236" みたいになってるわけだけど、これを常に日本語表示させて使ってる人はいる? irb> "日本語" "\346\227\245\346\234\254\350\252\236" irb> $KCODE="u" "u" irb> "日本語" "日本\350\252\236" # 古い 1.8.7 なのでまだ化けてる
的が云々以前に、よく読む気になったな
クライアントPCでLinux使おうとは思わないなあ。
読む以前に自分で書いたんだろ
マルチはご法度
400 :
PHPヲタ :2010/08/02(月) 17:07:40
Perl最強すぎるよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
流石awkのお兄さん
>>369 キーバインドは統一しないな。バラバラのまま。
無理に統一しようとするとどっかで無理が出る。
PHPで組み込みとかロボティクスとか関係ないんだろうけど、 狭窄とか教養のない人間って悲しいね PHP厨と教授の共通点かもしれない
組み込みとかロボティクスならRubyでもPerlでもOCamlでもScalaでもPascalでも関係ないけどな
ruby,pythonにはサイエンス向けのライブラリあるけど、 PHPにも何かあったっけ?アカデミックな要素なんて皆無な印象なんだけど
べつになくてもいいんじゃね?
PHPは商業主義だからな。 動く物をいかに簡単に作るかというのが主眼なんだし、そういう方針が評価されて いまやWebサービスといえばPHPみたいなレベルまで到達したわけだし。 最終目標であるサービスを実現するということさえできればいいわけで、 アホでも使えるほど簡単だとか、自由度が高くて規約がないと汚くなるだとか そいうのは実際はどうでもいい話。 PythonやRubyの奴らは実務にたとえるなら、契約書にいかに綺麗な字でサインするかとか 私服は禁止して全員制服にした方がいいだとか、一見かっこよく見えるけど 目標達成にはどうでもいいそういうトンチンカンな部分にこだわる感じ
いいこというなw
うん。PHPはVBみたいな位置づけだよね。
あとからメンテ出来ないようなグチャグチャなコード書いたりするのでなければ べつにPHPでもいいよ PHPだと何も考えないで書くとグチャグチャになりやすいっていうだけだから
素人だけど、Twitterのbot作りたくて、最初Rubyでやりたくて色々試行錯誤したけどうまく行かなくて、試しにPHPでやったらあっさり出来た時に、「あぁ、PHPが流行ってる理由はこういうことか」って思った
コーディング自体より、鯖に乗っけて走らせるのや、ライブラリのインストールとかバージョンうんぬんとかがやたら難しかった>Ruby
その点、PHPは何もしなくてよかったな
>>408 には同意
なんでどいつもこいつもTwitter作るしか脳がないんだ? プログラムはできるけど、それをどう生かすか分からない奴らはかわいそうだね。
たとえ規約が厳しいPythonだって何も考えないで書くとグチャグチャになるけども インデントが綺麗になるだけであって 逆にインデントならIDEの自動整形で整えればいいわけだし そういうのは言語の決定的な差にはならないと思う
Pythonだと魔術が少ないから、グチャグチャでもそれなりに読める事が多い。 PerlやRubyは魔術の誘惑が多くて、使いだすとすぐに読めなくなる。 本当に必要があるとき以外にまでメタプログラミングに手を出してしまう人とかよくいるし。
phpはcgiの延長の技術であって、どうしても効率面では問題が多い。 scpよりftpの方が使いやすいのと同じように、レガシーな分、基礎知識(Linuxの操作など)が足りない人には 使いやすいというだけ。 WindowsからFFFTPでサイトを作りたい人はphpを使えばいいし、 Linuxの基本的な操作ができてパフォーマンスを気にする人はPython使えばいい。
パフォーマンス気にする奴はむしろPythonよりPHP使うだろうに PHPの方が速いんだから
ん?PythonのスクリプトってWindowsで開発できないのか? 転送もFTPでは駄目なのか
スクリプターって貧乏人ってイメージしかないんだけどおまえらはどうなの?
小飼弾とか貧乏なの?
そいつはどうでもいいw
423 :
PHPヲタ :2010/08/03(火) 10:14:44
スーパー◯◯◯をやっててきがついた・・・ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ピョンピョンはねるあいつ・・・ ヒゲのあいつ・・・ オーバーオールのあいつ・・・ まさしく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! キノコを食べたら大きくなりました
424 :
PHPヲタ :2010/08/03(火) 10:22:37
twitter bot wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww まじわらっちうよ!!!!!!!!!!!! twitter関連のアプリなんて全然つかわないぜ? 別にtwitterにそこまで求めてないから デフォルト機能で十分たりるwwwwwwwwwwwwwばかでしょ?ほんと? なにもとめてんのwwwwwwwwwwwww アホすぎておならが1000発でちゃうよwwwwwwwwww まあ車輪の再発名でどううい動作してるかならいいんじゃない!!??? 本当あほすぎ!!!!!! 仕事で行かせる?twitterアプリが仕事でいかせる?いかせねーよばーかwwwwwwww twitter系のアプリつくってるやつとかばかすぎ mixiとかもしねよなあなあなななななななな ばかすぎるよおおおwwww!!!!!!!!!!!!!!!!twitter mixiとかごみごごみ!はいはいい!!!クソクソクソ!!!!!!!ク ソクソクソ!!!!!!!クソクソクソ!!!!!!!クソクソクソ!!!!!!!クソクソクソ !!!!!!!クソクソクソ!!!!!!!クソクソクソ!!!!!!!クソクソクソ!!!!!!!クソクソクソ!!!!!! !クソクソクソ!!!!!!!クソクソクソ!!!!!!!クソクソクソ! !!!!!!クソクソクソ!!!!!!!クソクソクソ!!!!!!!クソクソクソ!!!!!! !クソクソクソ!!!!!!!クソクソクソ!!!!!!!クソクソク ソ!!!!!!!クソクソクソ!!!!!!!クソクソクソ!!!!!!!クソクソクソ !!!!!!!クソクソクソ!!!!!! !クソクソクソ!!!!!!!クソクソクソ!!!!!!!クソクソクソ !!!!!!!クソクソクソ!!!!!!!クソクソクソ!!!!!! iphoneもってるやついたすぎ!!!!!!スマートに使ってねえんだろwwwww youtubeとか乗り換え+地図+音楽くらいでしょwwwwww そんなゴミケイタイに月額6000円とかはらってるやつはまじばか!!!!!!あほすぎるよ!!金持ち派別ね^^;wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 値段に見合うだけの価値がな い 使 い 方してるばか ばっ か り^^;
425 :
PHPヲタ :2010/08/03(火) 10:38:31
Perlやってるやつってギークギークいいたがるよおなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww なんでハッカーって言葉言わないの? ハッカーの方がかっこいいけどね やっぱりハッカーって言葉は中2くさいから あえてちょっと大人気取った モダンみたいな言葉 ギークって言葉を好んでんダルなwwwwww まじ社2病って喫茶店とかスタバとかモダンとかアウトドアなど 好きですよねwwww モダンPerlとかあほすぎwwwwwwwwwwwwwww ネーミングが喫茶店だいすきそうな社2病全快ですよwwwww
426 :
316 :2010/08/03(火) 10:41:17
おお、レスついてた。 Rubyのメタプログラミングね。もちろん黒魔術だから自分から使うことはあんまりないんだけどね。 ただ、例えば、RailsとかでRailsの書き方が出てきても、まああそこでこうやって、 hogehogeすれば、できるよねっていう想像がつくからキモくない。 Pythonだとわからないから、気になっちゃってソース追うことになる。でそのソースがむずいんだ。 グローバル関数っていうかそれビルトインスコープだよな。そこはPythonのいいところだろ。 ファイル内でall関数を使うのにallに代入しちゃう方がおかしくないか?逆にいうと 同一ファイル内でstrとかを使わないなら、どんどん代入しても問題ないし、 ローカル変数として使うならなおさら問題ない。 Rubyだとそうはいかない。ちょっと関数定義して、、、みたいなことはできん。 本物のグローバルだから。 逆にいうと、privateメソッドにすることになるから、オブジェクト指向を強制される。
427 :
316 :2010/08/03(火) 10:42:10
428 :
PHPヲタ :2010/08/03(火) 10:47:06
Perlでオブジェクト指向とかほざいてる奴見ると破壊したくなる でも自分はオブジェクト指向できるけどね^^;
>>418 だれがそんなこと言ってた?
SymfonyプロジェクトをRailsにしたら2倍、Djangoにしたら3倍は速くなるんだが。。。
リクエストのたびにアプリケーション再起動するphpが、リクエストに対して関数呼び出しするだけの
Djangoより速くなるわけ無い。
>>419 Webアプリを作る場合の話ね。
今時cgiとかありえないから、mod_wsgiとかfastcgiとかlocalhostにproxyとか、
設定するにはとにかくLinuxの知識が必要。
その点phpは、cgiと同じくファイルアップロードするだけで動くし、cgiよりは
プロセス毎回生成しないだけマシ。
みんな必死なスレだなw
なんでPHPとPythonを同じ条件で比較しようとしないんだろうな
草いな
>>430 phpだって、設定するにはとにかくLinuxの知識が必要。
ファイルアップロードするだけで動いてるのは、もしかしたらcgiで動いてるのかもしれない。
Linuxの知識がないおまえのような奴にはそんなこともわからないらしいが。
>>435 いや、それはもちろんそうなんだけど、実際にmod_php設定済みのレンタルサーバーがたくさんあって、
phpユーザーは自分でサーバーの設定しなくてもFTPでアップロードするだけでアプリを公開できる
環境がそろってるじゃん。
>>412 みたいに。
念のために言っておくが、俺は php が自分でWebサーバーの設定したりコマンドライン叩けない
入門者にとって一番敷居が低いという主張をしているだけであって、phpがRubyやPythonよりも
Webアプリに向いているとは一切思ってないからな。
いやだからなんでPythonはプロがカツカツに設定したサーバでの話で PHPはレンタルサーバに上げるだけの話で比較してんの? それこそPythonなんてレンタルサーバではもれなくCGIだし 逆にPHPだってカツカツに設定もできるし
>>437 えと、何を論点にしてる?ひょっとしてパフォーマンスの方?
>>419 ,
>>430 ,
>>435 ,
>>436 の流れは、サーバーの設定に関する知識が足りない開発者から見たときの
容易さの話題で、パフォーマンスの話題とは別なんだけど。
ついでに言うと、パフォーマンスの話題は、プロが普通に設定したPython (mod_wsgi や nginx+スタンドアロンサーバー) と、
プロが普通に設定したPHP(mod_php + APC)と比べたときの話で、APCが無いと3倍どころか5倍や10倍差が付くんじゃないか?
Gree Fast Processor や hiphop php はまだ一般的じゃないし。
>>429 >リクエストに対して関数呼び出しするだけのDjango
本気でそう思ってるの?
>>439 Djangoというか、wsgiの仕様がそうなっているよ。
phpみたいにリクエストごとにクラスとか関数とか定数とか全部破棄してロードし直すみたいなアホなことはしない。
いやだからさ… 釣りなの?
442 :
Perl高レベル戦士 :2010/08/03(火) 18:06:06
なにこの中級戦士のほざきあいwwwwwwwwwwwwwwwいたすぎるよwwwwwwwwwwwwwwww
>>441 全く釣りじゃないし、"Django Symfony performance" で検索してもDjangoが圧倒している結果しか出てこないんだが、何を釣りだと思ってるの?
phpアプリはチューンしていくとrequireが一番CPUを食うようになるから、クラスを減らす、関数を減らす、
初期化が終わったデータはAPCにキャッシュさせるといった不毛なチューンばかりになる。
その点、wsgiだと(cgi以外では)クラスや関数や初期化が終わったデータなど、リクエスト間で共有できる情報は
普通に変数に入れておくだけで共有できるから、本質的な実行速度の向上に集中できる。
GREE Fast Processor で速度が大幅に上がるのも、重いrequireや初期化処理をリクエストごとに実行しなくてよくなるから。
WSGI最強ってことでFA?
PHPが速くないことが客観的に証明されたら、自分が貫いてきた主張が覆されて困る人がいるんだろ。 そういう人って、JavaもPHPより遅いなんて言ってそうで怖いわ。
言ってないのにそう言う印象付けですか?
>> 443 PHPが速いとか言ってる共有サーバーしか使ったことないやつに そんな説明したって理解できないから相手すんなってw
言ってそう
共有サーバじゃなくてカツカツに設定すればPHPも速いって言ってるんだろ WGSIのPythonとレン鯖のPHPを比較とかバカかよ
間違ったWSGIな
451 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/03(火) 22:18:48
PHPのクソキチがわいてますね! ハイッ!!ゴォォォォォォォォオォォォッ!! PHPのクソキチがわいてますね! ハイッ!!ゴォォォォォォォォオォォォッ!! PHPのクソキチがわいてますね! ハイッ!!ゴォォォォォォォォオォォォッ!! PHPのクソキチがわいてますね! ハイッ!!ゴォォォォォォォォオォォォッ!! PHPのクソキチがわいてますね! ハイッ!!ゴォォォォォォォォオォォォッ!! PHPのクソキチがわいてますね! ハイッ!!ゴォォォォォォォォオォォォッ!! PHPのクソキチがわいてますね! ハイッ!!ゴォォォォォォォォオォォォッ!! PHPのクソキチがわいてますね! ハイッ!!ゴォォォォォォォォオォォォッ!! PHPのクソキチがわいてますね! ハイッ!!ゴォォォォォォォォオォォォッ!! PHPのクソキチがわいてますね! ハイッ!!ゴォォォォォォォォオォォォッ!! PHPのクソキチがわいてますね! ハイッ!!ゴォォォォォォォォオォォォッ!! PHPのクソキチがわいてますね! ハイッ!!ゴォォォォォォォォオォォォッ!!
>>425 *nixの生態圏で何年も過ごして、
特に何も成し遂げてないオタクだって自認している連中が
自称でギークって言ってんじゃないのか?
mod_phpはスレッドで動かないのが致命的だよなあ。rasmusも随分昔にinclue_once()は使うな、インクルードするファイルは最小限にしろみたいな事言ってたよな。
454 :
phpヲタ :2010/08/04(水) 00:32:10
>>452 わらっちまうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwww
>>454 phpの発祥も似たようなもんだろ.というかLL全般だけど
モダンなんとか読むぐらいなら、phpで書く方が良いってのは同意
457 :
Perlヲタ :2010/08/04(水) 08:26:12
PHPでしらべましたが cURLっていうクソみたいなのunixコマンドとかぶってますねいたいですね
PHP が比較対象に入ってるからしかたないけど、WebProg 板でやれ、て内容だよね。
つまりどういうことです?
>>444 wsgiやRuby/Rack, Perl/PSGI に移植されてるから、wsgi最強ではなくmod_php一人負け。
461 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/04(水) 11:07:29
>>458 何言ってるのか分からないです 457 459が困っています死んでください
PHPディスってる奴ってたいてい無知だよな PHPには古い技術を適用し、比較対象には最新技術を適用して PHPは駄目だと言う結論に持って行く
>>462 mod_php+apcって古いん?
今時は roadsendphp か hiphop php か GREE Fast Processor を使うのが前提?
PHPが古い
465 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/04(水) 15:50:26
>>462 PHPディスるってなんですか?
私はマンセッチュー大学にいるんですが
教授がPHPはゴミといってましたよ PHPは時代遅れと言ってました。
Perlはモダンでいいね と言ってましたが
466 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/04(水) 16:58:06
なあ?最近マジでperlたのしんだがねえ!!!!!なあ?なあ? perl最高なんだがねえ!!!!!! なぁなああ?!!!!マジ最高なんだがね!!!! LWP最高なんだがね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ネット系で使えるおすすめモジュールないかねえ? HTML::TagParser LWPのほかに でも最近は正規表現が最強すぎるから自分でやってるがねえ!! perlの正規表現って最強じゃね? 教えてくださいよなあ?
467 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/04(水) 17:12:20
Perlのうんちく語ってくれよなあ?!
python>ruby=perl>php
Python信者はPython最強!!!RubywwwPHPwwwPerlwwwて言うけど WebサービスでPythonって全然使われてないよね Googleのヘルプ機能で使われてるのが唯一の心のよりどころ
>>469 むしろWeb以外で使われてるのが心の拠り所。
なんでWebで使われない言語が、Web以外で活躍できるのか考えてご覧。
>>466 Perlと言えば、PlaggerとWWW::MechanieだろJK
ただ、mod_phpはサーバへのインストールが非常に簡単で、アプリケーションのデプロイ非常に簡単という、他の実行環境にないメリットがある。 というか、このメリットのおかげで、PHPは普及した。
>>463 おれは、NGINX + PHP-FPM + APCの組み合わせに、密かに期待している。
まだまだ、数は少ないけど...
474 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/05(木) 00:27:49
鯖移転記念
共有レンタルサーバーだとmod_phpじゃなくてCGI版phpだったりする罠があるんだが、 結局、デプロイ簡単という利点は動かないんだよなw 個人レベルの小規模だとレンタルサーバーでCGI版でもそこそこ動いてくれたり、 とりあえず動かすには楽。既存のCMSもそこそこ動くし。 Rubyはもとより、PythonもCGI版だと死ねる。 この現象は、むしろ軽いもの(ペラですむようなサイトとか)はPerlやPHPにお任せで、 Ruby、Pythonだとそれを通り越して小数の軽くないものを作る傾向あるんじゃないかな? Rubyしかあまり知らんがRubyだと2005年以降か? いくつもライブラリ使ったり、フレームワーク使ったら共有サーバーじゃ結局は間に合わないのは PHPだろうがどの言語も同じだろうけど
Rails使えるレン鯖は出てきたけどPythonは未だにCGIしか無いもんなぁ 専用サーバ借りるならJava行っちゃった方が楽だし、あんま使いどころがない気がする。
PerlとかPythonって仮想関数ってあるんだっけ?
>>476 GAEは無料で大規模アプリ動かせるけど、RDB前提の既存のフレームワークをそのまま動かすことはできないしね。
ただ、専用サーバー借りる場合は、Javaより楽に開発できると思う。Javaの開発環境に慣れた人は
Javaで開発する方が楽だろうけど、まぁこの辺は一般的なLL vs Java論争だな。
あと、Javaはメモリ食いだから、この一年で半額になるどころか倍額になったメモリをケチれる。
メモリ使用量はPython<Ruby<Java
>>477 def you_should_override(self):
raise NotImplementedError()
>>473 それはrequireの時間を削る効果が全くないから、大して高速化にはならないよ。
>>477 C++でいう仮想関数のことなら、そっちがデフォという言語のほうが多いと思う。
cgiも、c,c++で書いてしまえばいいんじゃ
>>481 ロジックの高速化が必要なときだけかな
その辺もコンパイル速度の遅さ考えると、今後goにとって変わられたりしてな
大概はSQLとかDBのチューンでなんとかなったりするし、
DB以外はサーバー増やして以下略
Ptyhonの人たちってさ、ちょっと前までは、Webアプリケーションは言語のスピードはボトルネックじゃない! データベースや回線速度、コンテンツの転送料がボトルネックの殆どだ! とか言ってたのに、自分たちの言語が速くなってくると、PHP?Perl?おっせwww って言い出したよね。
ガスライティング
Python使ってるやつの心の奥底って Googleで使われてるからだよな Perlで全部できるのに あえてのPython Ruby 低能だとしか思えないな
できるできないを言えば、機械語で全部できる。 意味のないこと言ってる低能はおまえ。
Python使ってるやつの心の奥底って Googleで使われてるからだよな Perlで全部できるのに あえてのPython Ruby 低能だとしか思えないな
491 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/05(木) 07:41:48
悔しそうですね^^ 機械語とか反論しちゃって 機械語でつくれもしないバカが(笑)
492 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/05(木) 07:43:16
スレ名が 【Perl,PHP】LLバトルロワイヤル11【Ruby,Python】 なのに機械語とか出しちゃってる低能 この4つで比較でしょ オツム足りてますかねコイツ(笑)
PHP厨の次はPerl厨か、入れ食いだな
494 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/05(木) 08:03:53
488 :デフォルトの名無しさん:2010/08/05(木) 07:28:36 できるできないを言えば、機械語で全部できる。 意味のないこと言ってる低能はおまえ。 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwww w w w ww w
次スレタイは 【Perl厨,PHP厨】低能バトルロワイヤル11【Ruby厨,Python厨】 にしてほしい。テンプレには・・・厨も忘れずに.
>>492 なんでこの4つがクローズアップされる必要があるのか、なんでCじゃだめなのか、
考えたことないようでは、脳が残念と言われても仕方ないレベル。
Javaや.NETならともかくCは駄目だろ普通に 次元や手間が違い過ぎる
Qt で webkit なら C++ で楽々
GAEならPythonだよねって言うけどGAE使えるなら普通にJava使うわ PerlやPHPみたいに手軽でもないしRubyみたいにブームが来てるわけでもないし ちゃんと使おうと思うとJavaと手間変わらないしで もっとも使いどころに困るのがPythonだと思う
GAE使うならJavaよりPythonの方が楽なんだけど
JavaとLLじゃさすがに比較にならんだろ 使ったこともなくて想像で物を言ってるのが見え見え 釣りにしてもそこはせめてScalaぐらいにしとけ
502 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/05(木) 12:27:18
バカ496さん^^ Cはダメらしいです^^残念ですねクソゴミ^^
503 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/05(木) 12:28:03
クソゴミの楽しいレス待ってます(笑)
504 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/05(木) 12:29:46
こいつ等見てるとストレスたまんだどいっぺん市んでくれないな?こいつ等 鉄パイプでガンガン頭なぐられて 斧で腹えぐられて新でほしいよ^^; PHPの本たちと一緒に埋められてろよ^^;
こいつブロントさんの地位を狙ってるな
506 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/05(木) 12:39:40
ブロントさんって調べたけどそんなゴミ地位みたいなの目指してないし^^; 目指す奴いないし^^; こいつのゴミは早くしねよwwwwww斧で頭破壊されてこいよなあ?wwwwwwwスイカみたいに てめえらクソガリPphPythonRubyのごみどもは早くしね!!!!!!!!!! 御前等ゴミ見てると腹が立つ 御前等の発言みてると虫酸が走るんだよ!!!!! Perl使えばいいのに Python、Ruby使ってるやつみるとまじむかつくんだけどね マイナーしてて破壊したくなるよ そうやって御前等ゴミはgoogleとかの影響受けて使ってんだろ^^ 御前等クソゴミは一生誰かの真似してけばいいよ 著名人のうんこみたいに^^
>>501 使ったことないのはお前じゃないのか?
フレームワーク使わずに素のServletでも書くもんだと思ってたか?
SAStrutsなんかはrailsやcakePHP並みに楽だが
むしろコンパイル劇遅のScalaの方が微妙だからさ
509 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/05(木) 13:07:37
私「PHPをやってる理由はなんですか?」 バカ「ッウェッウェウェッウェ ウェブアプリリつ、つ、つ、 くるためでです」 私「はいそうですか(苦笑) PHPを使ってなんか作った事はありますか?」 バカ「あ、あはい まままだないです オ、オ、OpenIDをつかったのとか書いたり ミミミ、ミ、ミ、クシーアプリかじってます」 私「PHPをはじめた理由はなんですか?」 バカ「ゆゆゆゆ有名な人がブ、ブブブ、 はぁはぁ・・・ちょっと待ってください」 私「はい^^;」 バカ「ゆ、ゆ、有名な人がブログで使っていて あ、、あ、あとPHPって名前がP,P,PHPだからかっこいいからは、はは、じめました」 私「鼻息あらいですよ?大丈夫ですか?」 バカ「ふんがーふんがー 初音ミクちゃんさいこう! ブログの自己紹介や壁紙では ケイオンとかつかってます」 私「そんなこと聞いてないんですが^^;」 私「これでアルファギークの質問は終わりです ありがとうございました^^;(苦笑) バカ「フンガッ!はぁはぁ は、はははい! ありがとうごじました」 私「キモッ・・・」
510 :
496 :2010/08/05(木) 13:10:24
>>507 つまりフレームワークに乗っかってデータを右から左に流すWeb土方仕事の話かw
JavaもLLも曲がりなりにも汎用言語だろ
言ってて寂しくなんないか?その視野の狭さにさ
ちなみにライブラリやフレームワークは言語自体の力の代替にはならんぞ なぜマクロやライブラリを乗っけたアセンブラやCではダメなのか考えてみればいい Javaで十分だと思ってる奴は、つまりJava程度のことしか必要としてないんだろ Javaにはクロージャもラムダもジェネレータもリストコンプリヘンションも無い 型推論もしないし、ポリモーフィズムのために継承設計やインタフェースと実装の 分離等がわざわざ必要となる クロージャやデリゲートで済むことにわざわざゴテゴテ無名クラスを書かされる ダックタイピング言語ではそんなものは不要だ これで同じだと?ふざけんなって
JavaはJavaで、AspectJみたいなことはセマンティックがはっきりしてるJavaだからこそできる、 という気がするが。Rubyでは無理なんじゃないかと思う。
|
|
|
| /  ̄  ̄ \
(=) /、 ヽ
J
>>511 |・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ |
/ / |
>>513 そもそもRubyにはアスペクト指向いらないんじゃね?
っていう話がある
まあJavaと単純比較してもあまり意味はないとは思う
516 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/05(木) 18:09:17
javaとかスレ違だろ・・・ テンプレ読めよ
GAE使ってる時点で確実にWebアプリケーションなんだし フレームワーク使ってるようなもんだし
PythonってWebでもブレイクしないしか といって非Webでも大多数はツール開発止まりだし どのへんに使いどころがあるのかマジで解らん マジでインデントが揃うってのしかなくね
>>518 な?Pythonバカにするやって改行変だろwww
Pとどマ
そのツール開発によく使われてるじゃん。Linuxでの話ではあるけど。
率直に言ってJavaはかなり微妙だと思う。Windowsでしか動かないって弱点を除けば、C#の方がずっといいと思う。(monoはよく知らない) スクリプト言語の手軽さはあるけど、言語仕様を比較すれば、メジャーな言語の中ではC#が最強だと思う。 Scalaは今後Javaと相対してどうなっていくのか、立ち位置が微妙。
C#だと開発環境がWindowsに限定されんか?
Pythonはすげー使われてるって言うけどツール開発でもCやPerlにボロ負けだし 所詮進行言語の中ではって域を全く出ない
525 :
496 :2010/08/06(金) 00:24:06
>>510 誰だお前
>>497 > 次元や手間が違い過ぎる
その通り。それを念頭に置くと、
>>487 が言ってる「できるできない」の話が
いかに無意味であるのかが容易に分かるわけだ。
>>524 その状況であえて、趣味以外の観点から選ばれていることに価値がある。
惰性じゃなくて、明確なメリットがあって使われていることの証拠。
かつてのPerlだって、WebでのRailsだって、そういうポジションだと思う。
PHPはWebの分野ではそういうポジションにあるのだろうけど、
Web以外の分野ではPHPは「やろうと思えばできる」にとどまってるからなぁ。
XML全般とは相性よさそうだから、JavascriptみたいにクライアントサイドPHPって方向とか、SVGをPHPで書くとか、
XMLでのUIの定義とか、そういうXMLと共にする方向でいったら面白そうだと思うんだけどなぁ。
>>522 C#の言語仕様は好きだけれど
ubuntuでmoonlightのサンプルか何かを実行したら重くてイラっとした
俺もC#は「言語仕様だけは好き」って奴だなあ まあ逆に言うとあれだ、JVMならJava以外の言語使いたくなるだろうが CLRならC#でいいや、と思うかもしれん
自称ギークのオナニーで採用されるけど 最終的にメンテナンスやパフォーマンスに問題が出てCで書き直されるのがPtyhonで書かれたツールの運命だろ
書き直されるところまで行けば御の字でしょ
パフォーマンスって言うけど、そこまでパフォーマンスって求められてる? 言語間の速度の差なんて問題になることはそんなに無いんだし、 Pythonがパフォーマンスで劣っているとは思わないんだけど。
ぶっちゃけ実装の差の方が大きい べた書きPHPが大抵のフレームワーク利用の他言語より速いとか不毛な争いになりやすい話
レンタルサーバでのベンチマーク速度しか取り柄がないPerl-PHP連合さんが必死なんだろ 言語の速度なんてそんなに重要になる場面はないんだから、実装が楽で綺麗に書ける Pythonが一番的していて将来性があるのは明白なんだからさ。
>>533 お前は何を言ってるんだ?
Perlにはmod_perlとかFastCGI(FCGIモジュール)があって、広く使われ実績がある。
ただし、レンタルサーバはほとんどの場合プロセスが永続化するウェブの実行環境を提供しないので、mod_phpないしはCGIで動かすしか無く、
この条件だと、Python/CGIやRuby/CGIは遅くて使い物にならないと言うだけ。
536 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/06(金) 11:49:30
while($line=$io->getline || $io->getline) { if($i==6) { $line=decode("euc-jp",$line); if($line=~/(aiueo)/) { print $1; } $1をクリアして ずっと$1を使う事はできますか? $1=undef;とやってもできませんでした 教えてください
537 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/06(金) 11:58:19
$1をリセットするやり方教えて下さい
538 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/06(金) 12:01:26
reset $1;ってやってもだめだして教えてください
何言語だよ
携帯出会い系とかガキからこずかいまきあげゲーとか、社会のごみみたいなWeb作ってる奴にとっては 言語なんてどうでもいいんだがね
542 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/07(土) 10:34:18
GREEってまず名前からごみ ダサッ・・・ LimeとかMelonとか名前にすればかっこよかったのにな あんなゴミゲー誰でも作れるだろ(苦笑) よくあんなゴミゲーやるやついるよな 頭らりってんだろうな(笑) CMみたけど低レベル+低能が伺える (プッ笑)
ピザトーストが誰でも作れるからって喫茶店をゴミとは言わない
ゴミゲー運営している会社の時価総額が、ドラクエとFFの販売会社のを抜いてた時期あったが、 ドラクエとFF会社はゴミ以下の何になるのだろうか?
>>544 なに総額で比べてんの
グリーゴミじゃん ゲームくそだし どちらがゴミとは一概には言えないとかいって逃げるのかな?
明らかにドラクエやFFよりかもゴミだしね(苦笑)
マーケティング、運営、経営かじりってことは
株とかかじっちゃってる頭の弱い20〜30台くらいかな
毎日新聞読んだりニュースみたり、政治とかかじっちゃってる痛い年頃
こういうリーマンばっかりだよね^^;TOEICなど株とか経済学とかほざいてるやつ
しかもそういうやつツイッターやってたら
フォローしてるやつがホリポリ君とか孫正義ちゃんなど著名人ばっかり(笑)
本当20〜30台になるとこういう経済、マネジメントなど株かじり野郎が増えるよね(笑)
ゲームなんて無知な子供か低学歴の大人相手の糞商売だが、 いくら今のスクエニに夢が無いとは言え、 倫理的にも事業内容的にも客層的にもこの世のガンに近いくらい終わってるグリーは俺も嫌いだわ。
なんでドラクエやFFはグラフィックだけ進歩してターンゲーなんですか? リアルタイムにしてくださいよ・・・ バカみたいですよね グリーなんてケイタイゲーだし そもそもガキは学校と家との往復だけだからケイタイなんていらねえのによ グリーのゲームやってるやつとかマジ失笑者だよ 死んでも良いと思ってるよ あんなゴミ2Dゲーをちいせえ画面でやってても楽しいと思いませんが 本当、価値観がらりってるバカがおおいんでね バカどものおかげで利益得てる社会のゴミ グリーですから 早く潰れないかなグリーと楽天 (笑)
誰かさっさとオープンソースの携帯ゲーム共有サイト作れよ。 どっかで見たようなゲームを大量に置いて、名前は「グレー」でいいんじゃないか。
>>548 「グレー」は無料です
※一部AGPL v3のコンテンツがあります
550 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/07(土) 21:46:39
おい111111111111 そろそろスレチとかいうバカがくるぜ11111111111 まじで11111111 スレチとかいわれるけど グレーたたきを続けようぜ111111111 きみ等はガリガリ君何味すきかな?
GREEがクソなのはPHPだからじゃないと思うんだが
でもGREE Fast Processorみたいなもの作るくらいなら、PythonかRubyに移行しちゃえと思う。
えっRuby?
554 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/07(土) 22:58:28
GREEが糞なのは事業内容だよ ばかどもがああああああ
速度求めてるのにRubyに移行するバカがいるかよw
556 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/08(日) 00:00:35
>>552 最高のばかだね111111111111111111111111
ゲームとしてはマルチFPSが最強
>>555 RubyとGREEって名前が似てるじゃん
なんつーか、GREEとかサイバーエージェントはエンジニアから敬意をもたれるような企業じゃないよな。ま、そんな敬意不要なんだろうけど。
その逆だよ やっぱ稼いでるところは違う
ライブドアみたいにデザインから何から丸パクリだと尊敬されないな
稼ぐために糞な仕事するってのはまあダークサイドに落ちる的なもんだ
飲食業界で言うとジャンクフード売りつけるのが一番儲かるみたいな感じだな
564 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/08(日) 10:25:18
ドコデモドアが有名になったのはホリポリ君のおかげでしょだな ホリポリいなかったら知らねえだな 一般ピーナッツはな
うぇんでぃーずはつぶれたし もすもさぶうぇいもまっくもあぶない ろってりあはろんがい
566 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/08(日) 11:18:52
全部あぶねえっていいたいの? バカ「どこが危ないかは一概には言えない その企業、業界によると思いますが」 とか答える奴死ねよなあ?
合法詐欺がまかり通っている世界経済を見てごらん 金さえ儲けられたらスタイルなんてどうでもいいのさ
568 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/08(日) 12:11:42
ここって何スレだっけ
570 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/08(日) 12:32:59
うわ〜〜〜〜〜でた〜〜〜〜 スレチとかいうやつ っていうとスルーするばかもいる
FFバトロアスレ
>>529 パフォーマンスはCには敵わんが、メンテナンスでCに劣るLLってどんなんだよ。
>>572 Perlなら、一部のギークが書いたコードのメンテナンスに問題が出ることはあるかも。
>>573 ギークとかわめいてんじゃねえよカスwwwwwwwwwwwww
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
黒魔法が使えない言語なんてLLかどうか以前に魅力無い
576 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/08(日) 21:57:05
何魔法あるのかね? いってごらんほらほらほら?なあ?? 白魔法とかあるの?闇魔法とかなあ?答えろよゴミがなあ?
CGIって
>>575 黒魔術というか、プログラマがそれを望むなら原則を破る機構は
時として重要だなあと感じることはある
古くはgotoとかさ
579 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/08(日) 23:51:08
黒魔術 gotoな^^メモメモ 他におしえろ!
日本の古来の色は 白 黒 赤 青 の4色しかなかった ちなみに形容詞として 白い 黒い 赤い 青い 等はあるが 黄い 緑い 茶い 橙い 桃い などとは言わない
モモーイ
このスレは断食の季節なんだと理解した。こう言っちゃなんだが、頑張ってくれ。
ScalaがLLって言うのは無理があるよな。
コンパイルするのは違うとか難癖つけて Pythonを超えそうなものはどんどんLLから排除していく
LLの定義としては、動的言語であるとか、動的型付けであるとか、 コンパイルして使うのがメインだと入らないとか、interactive shellが必要とか、 そういう明確な基準は特に無いんだっけ
そすいえばC#信者はいつのまにか居なくなった
確かに他のスレにも出張してたC#の人いなくなったね 信者というより単なる荒らしだったとは思うけど
>>588 アメリカだとLLはC言語だったりするしな
スクリプト言語にスレタイ変えた方がいいと思うわ
いや、C#が優れてるって言うのはもう間違いないから。ただ、C#もLLではないわな。
Pythonが優れてるというか、LL・スクリプト言語では主流になっていくのは確実と思うね。 Perl6が00年代前半にリリースされてれば違ったかなという気がするが。
LL自体が衰退すると思うわ IDEとFW使えばJavaやC#でも開発効率変わらんし
HTML5が普及してJavascript独り勝ちになるかもな
>>594 Webでの使用言語はレンサバの対応が大きな要因になる面もあるだろうし
スクリプティング用途にはJavaやC#は全く向かないでしょ
安いVPS増えてるからねー
>> 596 VPSが主流になると、そうでもなくなるかもね。
もうすぐするとスーパーバイザーでOS関係なしに、JavaVM走る物がでるし、 結構制限無くなるだろうね。 GAEとか個人用にはほぼ制限無い感じだしな。
600 :
☆忍者Perl☆ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/12(木) 16:20:18
普通の会社員のjavaプログラマってばりばりプログラム組めるの? 名の知れた企業だと凄そうだけど、よくわからない派遣企業とか意味不明な企業のプログラマってどのくらい プログラミングできるの? そういう奴見た事有るやついる?
名の知れた企業ほど投げるだけだし、俺んとこはプログラマなんて居ない それ以前にマーチ程度ですらプログラマになろうとする奴がまず居ない
>名の知れた企業だと凄そうだけど それはない プログラマは低学歴の巣窟
603 :
☆忍者Perl☆ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/12(木) 16:58:46
まじで? そうなんだwww なんだ全然できねえやつらばっかじゃん 思ったよりレベル低そう
低学歴というだけでプログラムが全然できない奴だとは言ってないけども
名の知れた企業がプログラムが全然できねえやつらばっかじゃん
606 :
☆忍者Perl☆ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/12(木) 17:18:04
趣味程度でいいかな^^;自称プログラマなのろ 俺はプログラマだーーーーーーーーーー^^
大学の情報系ってどのくらい授業でプログラムやってるの?
プログラミングそのものはそんなにやらない コンパイラ作ったりアセンブラ作ったり その副次的な道具としてプログラミングできるのが前提になる程度 実態は授業サボったり答案丸写しが多い ゲーム系の専門学校と大して変わらん できる香具師はどんな組織でも2割居れば良い方
専門学校でもゲーム系は別格で、 なんらかの脳の機能が欠けてるくらい、Fランもびっくりなほどダメダメなんだぞ。 できるやつ(普通の奴含む)が1割居れば良い方。
まー大学はFラン言っても微積と理科二科目やった奴の中での偏差値だからな
611 :
☆忍者Perl☆ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/12(木) 20:56:44
ああああああああプログラマになりてえええええ ああああああああプログラマになりてえええええ ああああああああプログラマになりてえええええ ああああああああプログラマになりてえええええ ああああああああプログラマになりてえええええ ああああああああプログラマになりてえええええああああああああプログラマになりてえええええああああああああプログラマになりてえええええああああああああプログラマになりてえええええ ああああああああプログラマになりてえええええ ああああああああプログラマになりてえええええ
少人数での開発、使い捨てに近い開発に適した言語って言うのは今後も需要があるだろう。
別にJavaやC#でも少人数で使い捨てできるぜ
>適した
適してるだろ
テキストエディタで書きたいよねー
使える奴と使えない奴の差は学歴関係ないが使える奴と使えない奴の差はどんどん広がる
学歴が関係無い分けないじゃん コンビニのバイトですら差が出るのに
>>615 使い捨てだろ?適してないよ
catでも済むような数行のプログラムに
わざわざIDEたちあげてプロジェクト作成してコンパイルとか有り得ない
エディタでもJavaのコードは書けるが、
LLに搭載されている楽な機能(主にテキスト・リスト処理方面)は無いし
import地獄だの型宣言地獄だのが使い捨て目的では冗長で面倒なだけじゃん
町工場の奴なんかはだいたい工業高校卒とかだけど技術力がないわけじゃない 三角関数が全く理解できないとかのレベルのバカだったらどうしようもないけど 基本的なことは高校までに教わるものだし そもそも基礎研究みたいな分野じゃないと大学レベルの授業内容はあんま関係ないし 社会に出てからの興味とやる気が一番重要だろう
低学歴は10覚えるのに10の時間が掛かるが、高学歴は5で済む また低学歴は10の技術で10のことしかできなくても、高学歴は地頭がいいので10を応用して20のことができる やる気()があったところで差は広がるばかり
おー怖い
2,3行で済むならアレだが 2,30行行くならIDEほしいよ
やる気()
元気()
627 :
☆忍者Perl☆ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/13(金) 12:56:23
^^;
test
地頭()笑 ちんこさん馬鹿なことやってないでCのお勉強しなさいよw
int やる気() { return 0; }
>>593-598 上でもでてたけど、phpみたいに大概のレン鯖なら動くというのは強いよね
VPSも結局管理面倒だし、PaaSみたいのあるとよさげだね
独特なGoogle app engineもいいけど、
糞アプリ含め70000以上のRubyアプリが動いているherokuみたいなPaaSがもって出てこればねえ
Pythonは普及せんだろ コンパイルして使うなら静的言語に対するメリット無いし 実行環境用意する必要あるならそれこそJavaや,NETと変わらん Pythonが劇的に始まるとすればOracleが迷走してJavaが終わった時くらいじゃね まーでもC言語系統から文法が遠いってのは結構なデメリットだと思うよ 俺はできる!簡単に覚えた!と言うかもしれないけど、 君たちがバカにしてる作業員クラスの奴はPHPやPerlの方が覚えやすいんだから
>C言語系統から文法が遠い kwsk
括弧ないのは逆に解りづらいよね。
作業員はいつまでも作業員やってればいいんだよ。 どうせ作業員なんだから。
プログラムは殆ど作業員が組むというのを忘れない方がいい マニアが少人数で作ってるOSSアプリはマニアック言語でいいだろうけど その他9割以上を占める産業製品はそうはいかない そこに食い込まないと普及したとは全く言えん Railsで多少でも食い込んでるRubyの方がマシ
637 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/14(土) 08:10:45
>>636 そろそろうざいわ
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるしクソコテ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
>>636 だーかーらー。
普及品にしか順応できない奴等は普及品使ってればいいの。
フェラーリに大衆車を要求するバカかよおまえは。
Python信者おそるべし。
640 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/14(土) 09:36:41
PythonとRubyってごみじゃん みんないってたよ「みんな」
Pythonはフェラーリ メモメモ
642 :
▼☆忍者Perl☆▲ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/14(土) 12:59:44
なんでPerlがあんのに、わざわざPython Ruby使うんですかねえ? 使ってる早く自殺しろ
Python明らかに普及して行ってるから。 世界的に見れば、Pythonは右肩上がり、RubyはRailsのブームが去って音沙汰無し、Perlはジリ貧、PHPはウェブ限定で開発体制に問題があり機能向上が見込めない。
644 :
▼☆忍者Perl☆▲ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/14(土) 16:04:19
きも
静的型付けのスクリプト言語ってないの?
Ruby も Python も 性的型はあるよ
ソースコードからコンパイルの手間なしで実行できる処理系があればスクリプトと呼んでいいなら、 runghc があるよ。
OCamlでいいやん
649 :
▼☆忍者Perl☆▲ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/14(土) 21:50:03
648みたいな口調のひと ちょうすごいから
650 :
▼☆忍者Perl☆▲ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/14(土) 21:57:01
俺の血継限界は発言者の名前がみえる 白眼から継承された目でね 相手がどんな人か分かるんだよ 648はすごい人だった すごすぎて君達はゼックするだろう
651 :
▼☆忍者Perl☆▲ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/14(土) 22:01:23
僕が見渡す限りここのやつらは全員ハイレベル
なんかクソコテが湧いてるなw
d言語もあるでよ
654 :
▼☆忍者Perl☆▲ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/14(土) 23:59:21
12時でこのセカイがおわる・・・ このセカイ(就寝時間 夜0時をさす
糞コテ?
Perlは$@%で、それぞれスカラ変数、配列変数、連想配列変数を宣言してから使うので、静的に型付けすると言えなくもない。
657 :
デオフトの名無しさん :2010/08/15(日) 11:02:38
自来也(エロ仙人)=yusukebe 終〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜了
658 :
▲☆◎Perl忍者◎☆▼ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/15(日) 14:48:12
>>656 でもそのスカラ変数が数値と文字列だけならともかく
参照まで扱う仕様のせいでやたらフリーダムなんだよなあ
Perl は参照まわりが綺麗だったらなあ。
それは俺も言及しようかと思った。 Perlを難しくしてるのは何でもかんでもリファレンスを使う(使わざるを得ない)からだよな。
俺はむしろ、リファレンスと即値が同じスカラとして扱われるから混乱しやすいんじゃないかと思う リファレンスしか扱えないならそれはそれで楽じゃね?
javascript を含めないのはなぜ?
664 :
▲☆◎Perl忍者◎☆▼ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/15(日) 18:19:33
リファレンスってむずくなくね???
665 :
▲☆◎Perl忍者◎☆▼ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/15(日) 18:24:05
javascriptむかつく 型の扱いが
Javaは参照だと思ってたけど、開発者によるとポインタのつもりらしいな 不正アクセスが起きないように制限されたポインタ
667 :
▲☆◎Perl忍者◎☆▼ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/15(日) 19:41:13
言語自慢厨「D言語,LISP,scheme,Haskell,realbasic,ruby,perl,python,C,C++,C#,goができます」 言語厨「私が作った作品を見てください」 言語厨「数独です」 面接員「え・・・」 オレ「なにこいつ ブログでやってろよ クソ言語カテゴリつくって」 言語厨「なんだね」 言語厨「うわああああ やめてください メガネがはずれます」
言語よりフレームワーク
669 :
▲☆◎Perl忍者◎☆▼ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/15(日) 21:15:23
フレームワーク厨www
トリップバレしたので変えた
672 :
▲☆◎Perl忍者◎☆▼ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/15(日) 21:39:25
673 :
▲☆◎Perl忍者◎☆▼ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/15(日) 21:40:49
>>671 意味考えろよな?ノウタリン?wwwww
意味あったとしても面白くないなぁ
676 :
▲☆◎Perl忍者◎☆▼ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/15(日) 21:58:03
プログラムやってるバカって かるくあしらってくるからな っで?w とか 意味が分からない とか まじボコボコにしてやりたいよ ハンマーで殴りまくりたいよ
677 :
▲☆◎Perl忍者◎☆▼ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/15(日) 22:00:14
君達ネットという最大鉄壁に守られてていいね^^; リアルだったらバールでボコボコに殴られてるよ^^; 早く死ねよゴミ^^;
678 :
▲☆◎Perl忍者◎☆▼ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/15(日) 22:03:22
俺 vs 御前等ザコでも勝てるけどね^^;
>>676 素直だな。
軽くあしらわれて、ぼこぼこにしたいくらい悔しがるって。
680 :
▲☆◎Perl忍者◎☆▼ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/15(日) 22:06:05
>>679 素直って御前等みたいにかっこつけて冷静きどってるのみるとおもしれえんだよwww
殴られたとき力で勝てない冷静さが崩壊するところwwwww
マジプロ蔵民具でいきがってるカスは刺されたり殴り殺されたりしないように物理的なほうもちゃんとやっといたほうがいいよwwwwww
クソガリ必死だねwwwww
681 :
▲☆◎Perl忍者◎☆▼ ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/15(日) 22:07:08
このスレ低レベルばっかだから移動するわwww 大して詳しくない奴らばっかりwwwwwwwwww
やっと消えたか
どこでも構って貰えなくてまた来る
ふぅ
685 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/16(月) 10:28:23
>>662 リファレンスしかないのがPythonだよな。
関数宣言しても、変数に入った関数オブジェクトへの参照が出来上がる。
すべてがオブジェクトになって変数から参照される。
Ruby は?
>>662 リファレンスしか無い perl →ruby
>>667 JavaとPHPとVBできないのかよ
リアルに仕事で使えねーな
だれかいますか?
いません
言語なんてどうでもいい 成果物で何を作ったかだ
工数とかも気にしてください。
Perlはリファレンスをデリファレンスしないといけない。 リファレンスのリファレンスを配列に戻すとか。 慣れればどうってことないといっても、慣れるまでに挫折する人が多い。
またそうやってコピペのテンプレ作ったから使ってくださいみたいなことを言う・・・
>>694 Perl は配列(リスト)の配列(リスト)を作れないからなw
>>694 それくらいは適度なバカよけに
なってるかもな。
慣れるまでに挫折といえばやはり最大の馬鹿除けトラップはscanfだろう
Perlのバカよけ=KENT
Perl6じゃリファレンス・デリファレンスなくなってるじゃん。Rubyの松本もPerlがダメな理由に配列をそのままじゃ値に出来ない事を挙げてたと思う。
Perlっていまどうなってるの?
702 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/17(火) 13:55:08
Rubyってダメだけど終ってる
703 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/17(火) 13:56:19
Perl忍者の影響うけてPHPからPerlに来た人ですね。わかります。
>>632 Perlって変数の書き方も引数の受け方もC言語系統とは程遠いよね
705 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/18(水) 03:00:27
ルービックキューブは20手以内で必ず解ける、数学者チームが特定
2010年08月17日 14:41 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2748734/6083818 【8月17日 AFP】米グーグル(Google)の支援を受けた国際研究チームが、
人気立方体パズル「ルービックキューブ(Rubik's Cube)」の全パターンを調べ上げ、
どんな状態からでも20手以内で全面の色をそろえることができることを突き止めた。
これを突き止めたのは、米オハイオ(Ohio)州立ケント大学(Kent State University)の
Morley Davidson氏、グーグルのエンジニア、John Dethridge氏、ドイツの数学教師の
Herbert Kociemba氏、米カリフォルニア(California)州のプログラマーのTomas Rokicki氏ら
を含む数学者チーム。
数学者チームによると、「(ルービック)キューブを解く人は手順をまとめたアルゴリズムを使う。
さまざまな種類のアルゴリズムがあり、複雑性の度合いや必要な手数などが異なっているが、
人間が記憶できるアルゴリズムは、最小手でも40手以上を必要とする」のだという。
「しかし神であればもっと効率的なアルゴリズム、常に最短の手数で済むアルゴリズムを
用いるだろうと人びとは考える。これは『ゴッドアルゴリズム(神のアルゴリズム、
God's Algorithm)』と呼ばれている。また、このアルゴリズムで解くために最大で必要な手数は
『ゴッドナンバー(神の数、God's Number)』と呼ばれている。そしてついに、
ゴッドナンバーは20であることを突き止めた」(数学者チーム)
研究チームは、グーグルが提供した同社内のコンピューターの空き時間を用いて、
膨大なキューブの状態のそれぞれの解法をすべて突き止めた。それにかかった時間は
「わずか数週間」だった。グーグルは研究に提供したコンピューターの詳しい仕様などは
明らかにしていない。(c)AFP
>>706 そんな奴隷直行のニーズに乗らなきゃいけない立場にはなりたくないな
でもお安いんでしょう?
>>706 使い捨て宣言ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
ものは書きようだな
711 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/19(木) 23:19:42
これはひどい
使い捨てされるのはシステムであって技術者は重用されるって記事にしか見えんけど
メールを受信したらPHPにて受信メールを解析するプログラムを 作成しているのですが、次のコードがどうしても分りません。 どの様に記述すれば良いかご伝授下さい。 <知りたいコード> ・添付されたファイルの総数 ・添付されたファイル名称の取得 ・送信先メールアドレス ⇒ 送信元では無く、送信先のメールアドレスです。
これはひどい
718 :
忍者Perl ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/20(金) 13:28:50
>>713 マルチしてるバカへ
PHPやってるやつって質問のしかたがバカですね
クソガリすぎて脳味噌に栄養が行き届いてない 栄養失調孤児ですかね
クリスマスはPHPの本かクソマックブックかってもらってて
僕はWindowsパソコンでMacうごかすよ クソハードにはこりごりしたのでね
バカだからPHPやってればいいんですよ君は(笑)
と馬鹿が申しております
720 :
忍者Perl ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/20(金) 13:59:21
ハイッハイッハイレモン!クソガリクソガリクソガリサンボ! フンガッ!! クソのび太(やめろー! フンガッ! クソのび太(やめろー!! クソITのび太(助けてー!
721 :
忍者Perl ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/20(金) 14:11:33
主人公 PHP代表 ITのび太 18歳 ITのび太「お金たまったから 本かわないとっ!PHPの! たしかツイッタの人がPHPやったほうがいいっていってた!」 ITのび太「本屋いってくるね!」 てくてくてく ITのび太は本屋にいった IT系書籍の所に高身長のガタイの良いやつらがあつまっていた ITのび太「なんだろう・・・こわっ」 ITのび太「そうだ早く PHPの本かわないと どこだー」 その時ITのび太は、さっきの 近寄らなかった場所にPHPの本があると知った PerlユーザA「おいみろよ Catalystフレームワークの本だって たかいね4000円もするよ」 PerlユーザB「だな てかPHPの本あるぜ こんなの買うバカいるの?(笑)」 PerlユーザA・B「うはははははは(笑)」 ITのび太「この状況でかったらやばそう 勇気だしてかわないと」 ITのび太はPHPの本に手を伸ばした っとそのとき・・・ PerlユーザA・B「おいあいつPHPの本かってるぜ しかも金もってそうだぜ カツアゲしようぜ」 ITのび太「えっ・・・ (やばい早くかわないと 急ぐITのび太 PerlユーザA・B「おい クソ お前さっきぶつかったよな?病院代はらえよ」 ITのび太「ちょ あの その あああ あうえうあ の・・・ やめてください!」 ボカッボコッボッッコン Perlユーザたち「なにこのクソガリ しんじまえよこら 」 ボカッボコンッ!!ベッコンベッコン!! ITのび太「ぐはっ・・・メラゾーマ ファイヤガ! ってそんなことできるわけないか・・・」 Perlユーザ「財布いただいた いくら入ってんだろ見ようぜ」 ガサガサガサ・・・ Perlユーザー「ちょ所持金7円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしねよくそwwwwwwwwwwwwwwwwww」 PHPユーザはPerlユーザに頭でも力でも勝てない事が証明されました 実話です
722 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/20(金) 14:36:25
pgr
852 忍者Perl ◆M5ZWRnXOj6 [] 2010/08/20(金) 13:30:09 ID: Be: マルチしてんじゃないですよクソゴミww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)ww ww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)ww ww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)ww ww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)ww ww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)ww ww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)ww ww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)wwww(笑)ww ww(笑)wwww(笑)ww PHPやってるやつノウタリンばっかりwwwwwwww
かわいそうに。
725 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/21(土) 09:02:57
俺PHPユーザなんだけどさ PHPの本もって赤坂あたり歩いてたら いきなりPerl最高 PHP死ねとほざく男に バールで頭ぶったたかれてさ!!! ベコンベコンに叩かれて 死にそうになったわ
情けない。PHPユーザなら武術は心得ておくべき。
727 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/21(土) 10:04:22
うえの方で出てたPHPはセキュリティが難しいってどういう意味? 俺先月PHPはじめたものなんだが 他を勉強した方がいい?
まさか、自分にあんな映画のハッカーのような体験のチャンス が巡ってくるとは、その時は夢にも思わなかった。 夜の繁華街の裏路地で、 俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。 「やめてください、お願いですから・・・」 哀願する派遣社員を取り囲むように 「さっさと社にもどれ!お前がバックレた時に消していったデータ復活させるんだよ!!」 と、3人のプログラマー。 「・・・やめないか、土方。」 思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。もう後には引けない。 逆上する3人の社畜。COBOLを手にしたやつもいる。 ならば・・・と、俺は左手で、懐からPHP逆引き大全を取り出す。 「PHP辞典キック!」 俺はすかさず、正面のKENT似の男の鳩尾に蹴りを叩き込む。 悶絶し、倒れるPerl Monger。 「図解プログラミング PHP+MySQL裏拳!」 返す右拳を、唖然とするrubyistの顔面に叩き込む。 pythonistaの鼻の骨が砕け、昏倒する。 「10日でおぼえるPHP5入門エルボー!」 もう一人のサスペンダーの頭蓋骨を砕く。 「独習PHPチョップ!」 残るひとりの頚動脈を断ち切る。 一撃必殺。 一瞬にして、 俺を取り囲むように倒れ悶絶する壊れたプログラマーが4つできあがった。 「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな・・・。」 返り血で真っ赤に染まったPHPによるWebアプリケーションスーパーサンプルを拭き取りながらそっと、 俺に勝利をくれたプログラミングPHP第二版につぶやいた。 「持っててよかった、基礎からのMySQL。」
>>727 PHPがセキュリティ的に劣っているということではなくて、
セキュリティの心得がない初心者でも、簡単に作れて出来た気になってしまうことが問題。
セキュリティ的な問題は結局のところどの言語を使っても同じような問題は発生するから、
言語にとらわれずにWebの技術を学ぶ姿勢を持っていれば大丈夫だと思うよ。
730 :
忍者Perl ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/21(土) 12:30:04
726 :デフォルトの名無しさん:2010/08/21(土) 09:43:25
情けない。PHPユーザなら武術は心得ておくべき。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソガリ武術だろおまえのwwwwwwwwwwww
>>728 うけるきみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おもしろいよそれwwwwwww
732 :
忍者Perl ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/21(土) 12:36:39
模倣からは何も生まれないっす!! HNまで真似ばっかりしてるやつは本当くそっす! プログラムのソースも真似っすか!?!?!?!?!?!?! 文章とかも真似っすか!?!?!?!??!?!?!
733 :
忍者Perl ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/21(土) 12:37:43
俺の偽するやつは 野菜のクズだよ 深海くらいまで落ちこぼれてるね(笑)
やっぱこの業界いると彼みたいに頭が壊れてしまうんだろうか
735 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/21(土) 20:08:37
>>729 ああ、なら大丈夫。
デスクトップアプリの経験なら普通にあるし。
737 :
忍者Perl ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/22(日) 10:22:38
LWPってエルワイピーってよめるっすよね!!!シュッシュッシュ!! エルダブリューピーってよむやつはばかっすね!! 名前はLWPでいいけど 読み方はエルワイピーでいいっすよ!!シュッシュシュクソガリパネーッス!!
コテの相手すんな。あぼーんしとけ
740 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/22(日) 12:23:25
このまえHaskellの本持って帰宅しようと 新宿駅向かおうとして歩いてたんだが。 遠くの方で双眼鏡を持った男が 男「うひょおおおおおおおおお!!!みーつけた!」 といってなんか分厚い茶色い本を持ってこっちめがけて走ってきたんだよ そしたらPerl/CGI逆引き大全600極意という本の角で頭をぶたれてさ 俺も抵抗したんだけど 力が強くてかなわない 男「うひょおお!!!!グリー社員だろ!グリー社員だろ!グリー社員だろ! うひょおおお!しかも Hskeller!!しねしねしね!!死んじまえ!!」 と叫びながら思い切り手にもったバールで背中叩いてきてさ 膵臓当たり殴られまくって息が出来なかった そいつ薬やってんじゃねえか?ってほどキチガイのように狂っててて通り魔?って思ったわ そして突然、ズボンからPerlのラクダ本取り出して マジキチ「無名ハッシュの無名配列って何ですか教えてください!」と叫び出して 通行人どんびき 俺あぜん 俺はmixiで働いてるから ちょっとPerlやってて ころされると思ったから オレ「ハッシュの配列でしょ」 って教えてあげたら ドンキーコングみたいに 発狂して 手をたたき出して マジキチ「おう ありがとう フンガ!!フンガ!次ライブドア!」 と叫びながらそのままライブドアめがけて走っていった。 俺派その後頭を5針ぬって 恥かかされたから 次会ったらこの世から消すと決めてる
元ネタが分からん
>>740 haskellスレとemacsスレからでてくるな
逆輸入な
137 デフォルトの名無しさん [sage] 2010/08/21(土) 22:19:11 ID: Be:
【Perl,PHP】LLバトルロワイヤル11【Ruby,Python】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1276128624/728 728 名前:▲☆◎Perl忍者◎☆▼ ◆7IYqRceeLmsF [sage] 投稿日:2010/08/21(土) 10:46:19
まさか、自分にあんな映画のハッカーのような体験のチャンス
が巡ってくるとは、その時は夢にも思わなかった。
夜の繁華街の裏路地で、
俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。
「やめてください、お願いですから・・・」
哀願する派遣社員を取り囲むように
「さっさと社にもどれ!お前がバックレた時に消していったデータ復活させるんだよ!!」
と、3人のプログラマー。
「・・・やめないか、土方。」
思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。もう後には引けない。
逆上する3人の社畜。COBOLを手にしたやつもいる。
ならば・・・と、俺は左手で、懐からPHP逆引き大全を取り出す。
「PHP辞典キック!」
俺はすかさず、正面のKENT似の男の鳩尾に蹴りを叩き込む。
悶絶し、倒れるPerl Monger。
「図解プログラミング PHP+MySQL裏拳!」
返す右拳を、唖然とするrubyistの顔面に叩き込む。
pythonistaの鼻の骨が砕け、昏倒する。
「10日でおぼえるPHP5入門エルボー!」 もう一人のサスペンダーの頭蓋骨を砕く。
「独習PHPチョップ!」 残るひとりの頚動脈を断ち切る。
一撃必殺。 一瞬にして、
俺を取り囲むように倒れ悶絶する壊れたプログラマーが4つできあがった。
「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな・・・。」
返り血で真っ赤に染まったPHPによるWebアプリケーションスーパーサンプルを拭き取りながらそっと、
俺に勝利をくれたプログラミングPHP第二版につぶやいた。
「持っててよかった、基礎からのMySQL。」
744 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/22(日) 19:20:08
PHP使ってwebサイト作ってます。 中学2年です
中二病についてどう思われますか
747 :
Perl仙人 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/23(月) 11:37:28
パソコンかいたいんですが シュッシュッシュ どうすればいいですか? ハイッ!! 10万くらいで買える高性能パソコンしってますか? シュッシュ シュッシュ ハイー!! HD 2TBくらいでグラフィックメモリ凄い性能いいやつで ハイッハイッサー! モニタ大きい奴でCPUすごいやつ シュッシュッシュッシュ! Macしかもってないので 買いたいです教えてください シュッシュハイシュー!! 今回だけ仲良くしましょう PHP,Ruby,Pythonさん達 シュッシュッシュ!コンカイダケッス! 早く教えてください シュッシュッシュ HP Pavilion Desktop PC HPE-290jp/CT(夏モデル) っていうやつ良さそうなんですが 全くWindowsわかりません シュッシュハイー!!パネーッス!! おすすめの奴教えてください あと自作パソコンとか詳しい人居たら性能良いの教えてください 10〜15万で買えるやつで デスクトップPCです iMacは値段の割にごみなのであきらめます シュッシュッシュ 早く教えてください マルチしますが ッシュッスシュシュ
748 :
Perl仙人 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/23(月) 11:38:32
早く良さそうな製品教えろ
>HP Pavilion Desktop PC HPE-290jp/CT(夏モデル) サイコーにイイからマジオススメ
750 :
Perl仙人 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/23(月) 12:21:24
本当? 他にいいのあるかね?
PHP様教えてください
Perl仙人=Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
755 :
Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/28(土) 21:24:39
dacs719 2010-08-28 12:47:02 [前後のつぶやきをみる] Perl忍者とかはよく分からん奴が最近2chに湧いてるけど、なんとなくムカツクんだよね。 車に轢かれて、片腕骨折しろ。 今さっき骨折しました 痛いです 痛み止め飲みました
プロ固定とか信じてるバカがまだいるとはなw
757 :
Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/31(火) 18:00:42
ほんとばかだねwwwwwwww
758 :
Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/31(火) 18:03:39
トリップ共有してるの築いてないバカどもw
自演ご苦労w
760 :
Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/31(火) 20:11:54
俺はNARUTOでいうペインみたいなものw こいつらを操ってるのは ここにはいないよ 全て命令通りに動いてるから
761 :
Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/31(火) 20:14:14
シュッシュシュ!君達は無駄な労力w
762 :
Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/31(火) 20:20:20
nipotan nipotan はらへ 30秒前後前 nipotterから
763 :
デフォルトの名無しさん :2010/08/31(火) 20:22:37
Take me with you.
764 :
Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/31(火) 20:47:46
{:::::i:::::::::::::::::::::::i::/!:::::ハj ヽ_ン´、レ'´ {:::::::i:::::\__ レ|::|::::::::::::'、::::::N j/ ノ,、_`__> }:::::::i`i::ト-'´- i::|、::::::ハ{`、:::{ ー夂_,ノイ:::::ノ ノ、j: : : : : j_ハ`、 { `ヾ `、\ ノ / ー'´___,ィ ム'´i j-―ー-- }::!'i、`、ー=r==、 ` 、 / ,r='ラ ̄// i`ソ/: : : : : : : : '、`ハ \_`ー'´\ 、_ i i /__`´__ノノ ム'/、__: : : : : : : r')、゛'、  ̄二ニ´ 、`= /´ニ二 ̄ レ':::r'´'、: : : : : : r-、_!厶`Ti、 ` /:::::トv':.:.:.:.iー- ..__ / j .V レ、 , ハ∧j:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.: _ノ i / |ハ!`、 _ `ー' _,.r / |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: r-‐'´ |/ |' `ヽ、 ̄ ̄二二 ̄ ,.イ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. r-‐/ i | i`ー..._ ,.. -'´/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. PHPユーザが許せない 憎い 憎いんだ・・・ Rubyis,Pythonist・・・死ねば良い そうだ死ね まつもとひろゆきども・・・
そうですか それは残念ですね
766 :
Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/08/31(火) 21:00:52
あと3時間で俺は消滅する・・・
Rubyisって何
ドラクエシリーズに出て来る精霊かな
さげてない
夏休みも終わって静かになるな
よくそう言うが夏休み終わったからって2chに書き込めない訳じゃないよな
772 :
デフォルトの名無しさん :2010/09/02(木) 08:02:26
Webもヤクザな世界になったよなぁ。ゴミゲームとか出会い系とかブラックIT企業とか。 検索だセマンティックだ言ってるのはアメリカだけで、日本はゴミ置き場になっちまったな。
バブルが日本を駄目にしたね
アメリカのIT企業もたいがいゴミだけどな 日本だからとか関係ない ITだから
へー
独占禁止法の意味を理解していない企業や 最新技術で他人の敷地を盗撮して情報化する企業が最大手だもんな
777
全世界数億人のGoogleにすら補足されないプライベートな情報を収集している企業もあるからな
独占禁止法の意味を理解していない企業 apple 最新技術で他人の敷地を盗撮して情報化する企業 yahoo
他人の時間を使うのにお金を払う会社が一般的だが、 最近の企業は他人の時間を利益に変えているからな
>>774 アメリカと変わらないとかおめでたいねーw
日本もアメリカも変わらんよ どの国でもいい企業と悪い企業がある
違いにすら気づかない奴がわくくらい差があるのか
アメリカの方が起業しやすい体制が整っている、日本もそうすべきみたいに言われているけど、 むしろゴミみたいなベンチャーから将来性を見出されているベンチャーまでがくさるほど山ほどいて競っている状態
日本も普通に起業しやすいけどな 銀行やキャピタルも金貸す所なくて困ってるくらいだし ITで起業なんてすぐに食いついて来る ただ国民は異常な大企業安定志向という
「スタートアップ」と「中小零細」は区別すべきだと思うんだ。 なんとなく「ベンチャー」で括っちゃってる気がするけど。
>>788 かつてのライブドア(エッジじゃなくて)をベンチャー、ベンチャーいってて違和感あったが、
ベンチャーに「スタートアップ」のイメージが俺の中あったと今わかったw
違うわな
日本の出資者は短期(数年程度)の利益ばかり要求して困ると聞いた。
アメリカの場合はそれやると破産して逃げられるからできないだけ
楽天もベンチャーだったな
ヒント:アメリカは理系エリートが資金を調達して起業。日本は体育会文系営業が自腹でITで一発当てるために起業。
日本の場合は銀行員側に目利きが居ないのが問題だな
>>789 ライブドアがIT系っていうのも違和感あったな
えっ
ともかく今はICT系と呼ぶらしい
ITっていうのが日本だけだと思っていた 昔から世界基準では,ICTがデファクトじゃなくて?
恥ずかしいから日本でも普及させたいらしい
情弱の政治家がIT革命とか言い出したせいで, ガラパゴス用語が増えたんじゃないか.それは恥以外の何なんだ?
It's JAXA
海外にもLLはあるだろ!!LLVMとか。 こっちはLowLevelだけど
ll-discuss の存在を知らないバカな日本人もいるしな
BukkakeとかKaraoke、Karoushiが海外に普及して喜んでいる奴らもいる一方、 ガラパゴス用語だと言って恥だという奴らもでてくる
喜んでる連中は,どこからサンプリングされた Bukkake,Karoushi,anime,Hentaiは普及しなくていいだろ.
mangaとかsushi,tenpuraのようなものだろうな
808 :
805 :2010/09/05(日) 21:36:14
PythonでもRubyでもなんでもいいからとにかくPerlだけはなんとしても消えてほしい。
perlは変な記号とか多くて初心者には覚えにくいと思うのだが 初心者に持ち上げられてるイメージ
何も考えずにコピペすればCGIが作れるコード集、がウェブに溢れてるからでしょ
PHPでもRubyでも同じじゃね
参照渡しのあるPerl > 参照渡しのないPythonやRuby
Pythonは参照渡ししかないわけだが……
それはC言語における「値」の概念がないから「参照」というのがナンセンスなだけだろう
>>813 Rubyはデプロイめんどくさすぎ
その点はPHP圧勝
Railsで10分でWebアプリつくれても、デプロイで詰まってうまく公開できないor時間かかりすぎとか悲しすぎる
慣れの問題ジャネ?
>>818 webrickをそのまま動かせば良いと気付いたあの日
RubyやPython使うなら普通にJava使うかな めんどいじゃん
Java使いたい人は勝手に使えばいいじゃないでしょうか
Javaなんてコンパイル面倒いXMLも面倒いだけじゃね
XMLって何の話だよw
JavaEEをやったことのないお子様は寝る時間ですよ
>>809 Perlの特殊記号がわからないは甘え
だいたい、Unixやらshellやらで昔から使われてるもんの延長だし
使わないけど.
Perlが糞なのはPerl6がいつまでたっても出ないこと リストのリストが全部リストになってしまうこと
Perl6って、まだ正式リリースされてなかったんだ.妊娠10年w 生まれるまでに、goとか他の新しい言語が普及するでしょ
831 :
デフォルトの名無しさん :2010/09/08(水) 04:03:48
孔子は母親の腹の中に何年居据わったんだっけ?
ブラックジャックの出番だ
昔はVBとかPerlなんてレベル低い人向けとか簡易ツールって扱いだったけど、今は日本のIT自体が 低レベル・低学歴・低所得化してるからな。 コストのかからないツール使って、安い労働力で、ゴミWebアプリ量産してなんとか一儲けするには ちょうどいいツールだろうな。
扱いだったんじゃなくてあんまり詳しくない奴が勝手に言語に優劣つけて Cができるから俺は高レベルとか勘違いしてただけだが VB使いの中にもバカと神がいて、C使いの中にもバカと神がいる
優劣を付けたのはLisperとかの偉い人たちだよ。それに詳しくない奴らが従っただけ
VB使いの神はCの神よりも劣る
Algol系はどれも大して変わらん。 C++だけは勘弁な。
情報処理上は目的を達成できれば言語の難易度とかそういうのはどうでもいい話だけどな どの言語を作っても仕様通り穴がなく作れる奴が偉い LispやCで書いても時間が掛かって完成度が低ければゴミと同じ
CをAlgol系に位置づける迷信っていまだ絶滅しないんだな
そう思うならAlgol系の定義を言ってくれたまえ
begin-end 関数のネストと静的スコープ 名前呼びと値呼びなどの引数渡しのバリエーション
現代の言語でAlgol60の影響を受けていないものは ほとんどないはずだが Lispでさえ最近はレキシカルスコープを導入してるし……Fortranは知らんけど まあどの辺をAlgol系って呼ぶかの問題なんだろうけど CはAlgol68 → Pascal とは別系統のはずだから そういう意味では強くAlgolっぽくはないのか?
わざわざ68を指名してPascalの先祖とする例はあまりないように思うけど。
どうでもいいことはtwitterでな
>>822 >RubyやPython使うなら普通にJava使うかな
>めんどいじゃん
逆じゃね?JavaがすごくめんどくさいからRubyやPythonをつかうんだろ。
CGI的に使うならLLの方が楽だけど、 いまやLLも、アプリケーションサーバ的な動作方法になってきてデプロイが必要だから だったらどれでも手間殆ど同じだからJavaでもいいやって話だろ。 IDE使って開発すればコンパイルなんて気にしなくていいし、補完や フレームワークでいくらでも楽できるしな。
普通C,Javaくらいはデフォでできる。Ruby,Pythonは追加でやるもの。なのでめんどう。 似たようなのいくつも憶えるのはめんどうにつきるし、ITドカタの雑務って感じでうんざりなんだぜ。
かわいそうなひとたち
言ってることがCOBOLしかできなくなったオッサンと全く同じだな
RubyやPythonのシェアが高くてそれやらないと仕事もできないってのならともかく CやJavaやPHPに比べたらシェアなんて死ぬほど低いんだからマニアックな雑魚言語でしかないよ COBOLしかできないとかそういう話とはベクトルが違う
> シェアが高くてそれやらないと仕事もできない > 比べたらシェアなんて死ぬほど低い 勘定系の COBOL と全く同じベクトルじゃねぇかwwwww
正直Javaを理解してるんだったら Pythonとか覚える手間すら要らず、すぐわかるとおもうんだがなぁ 怪しげな記号使ってるとか、関数の引渡しの形が違うとかならともかく オフサイドルール使ってるだけで文法もほとんど同じでしょ
>>851 なんで勘定系に限定したの
Javaなんて組み込みから業務系からWeb系から基幹系まで様々食い込んでるけど
>>852 覚えられないんじゃなくて使わないから覚える意味がないだけの話だろ。
PHP全く知らないとか、Perl全く知らないとなると実害もあるだろうけど PythonやRubyみたいなマイナー言語知らなくても何の問題もないしなぁ
PHPもPerlも知らないけど、何の問題もないなぁ マイナー言語はいろいろ知ってるけど、すごく為になってる
結局、スレタイに書かれてる言語のことも知らずに、 適当なことを書いてたのかよ。
ここは適当なこと言って盛り上がる場所じゃないの?
>>818 RubyはというかRailsは、な。
git pushするだけでデプロイ完了のheroku楽すぎワロタ
PHPのときはsftpで転送してmigrationとか手動でしてたけどそれより圧倒的に簡単
もちろん、PHPでもRubyやRailsでもcapistranoみたいに自動化できるけどけっこう面倒だよな
heroku使うとVPSとか自社サーバーやってられんくらい楽
業務でもheroku使いたいです…
herokuのPython版もでてきたよ。Pythonというよりドジャンゴ版か
http://djangy.com/
>>834-836 C使いは組み込みとゲームプログラマとLinusしかいないし
C言語プログラマにはもう馬鹿はいないだろ
なんで組み込みとゲームプログラマに馬鹿はいないんだよ
862 :
デフォルトの名無しさん :2010/09/09(木) 18:00:39
このスレってPerl,PHP,Ruby,Pythonのスレだよな? JavaがたまにでてくるのはWEB系最強言語だから分かるけど VBやCは論外すぎじゃねーか^^;
Java信者もいい加減ウザいが
Javaについてきちんと知識のある信者はわりとどうでもいい。 たいしてJavaについても知らんくせにJavaJavaうるさいエセ信者がどうもならん。
>>864 Javaというか、どの言語についても言えそうな話
使ったこともないのにとりあえずC#勧める奴とか
>>859 Rubyもだよ
PHPなんて適当に書いて拡張子.phpってつけりゃだいたい動くけど、Rubyはそんな簡単じゃないしね
herokuみたいな楽さがもっと広まればRuby/Railsももっと普及したかもしれんが、もう下火だしな
ところでherokuの読みはハーオークでいいの?
>>860 UNIX系カーネルなどを弄ってる人は全員Linusはちょっと乱暴だろ。
> PHPなんて適当に書いて拡張子.phpってつけりゃだいたい動くけど、 一見動くけど、山のようにトラップがあるよなw
>>860 コンピュータシミュレーションをCで書いてるけど駄目か?
動的言語はどの言語だって結構適当でも動く
>>847 C,JavaができたとしてもLLは知ってるに越したことないと思う。言語なんて一回覚えれば、ずっとツールと
してつかえるし、日常の雑用をこなすのにCは論外として、じゃあJava使うのかっつったら明らかに大げさ
ってことはよくある。そういうときのためのLLですよ。
まあ、俺はRuby大好き人間だから、一人でプログラム書くときはRubyしか使わないわけだが。
むしろ言語大量に知ってる奴なら、ITドカタになんかならないと思うぜ。
職業プログラマから趣味グラマへの説教ほどウザいものはないからな
正直職業プログラマとか大したこと奴のが多い
∧ ない
>>875 逆だろ
仕事で使うのしかやんないわーって言ってる奴に
いやいやPythonもできなのかよwwwって趣味の奴が煽ってるんだろ
いやいやPythonもできなのかよ
できないんじゃなくて別に必要ないからやったこととないって話をしただけなのに やったけどできないバカみたいな扱いで上から目線で来るのがアレだってことだよ
琴線に触れたみたいですね
興味のある言語にTaoと書いておいたら面接で爆笑された Railsエンジニアを募集してる会社の採用面接を受けた時の話。 転職エージェントに作れと言われて作ったシートに、「興味のある技術/言語」という欄があったんです。 仮想化技術とか色々書いたけど、プログラミング言語の中で興味があるのはTaoだったので、 Taoと書いておいたのですが、それを見た面接官のリアクションが酷かった。 面接官「Tao・・・ふははっ!Tao!」 面接官「Taoやってるんですか?wwwww」 俺「(唖然)は、はい・・まだS式を理解したぐらいですが。。」 面接官「Tao・・・ニヤニヤ」 その人はエンジニアで、当然Rubyのコードを書いている人だったので、 Rubyが「Matz Lisp」と呼ばれている事を知らないワケが無いだろうと思っていた。 つまり、このリアクションは"理不尽な状況に直面した時にどう対応するか"を見ているんだろうと判断し、あえて突っ込みは入れずに対処した。 しかし最後の質問で「何故RoRを採用したんですか?」と聞くと、 気まずそうに理由を話し、最後に「・・・と、聞いてます」と答えた。 つまりこの人は上からRubyを採用すると言われたから使っているのであって、 特別Rubyに思い入れとか無いリーマンエンジニアなんだなあと分かった。 mix-inとかもLisp発のテクニックだし、RubyやってるならTaoに興味を持つのは普通だと思うんだけどなあ。 多分ガチで知らなかったんだろう。
どこで見たんだったかなこのコピペ。
>>867 .phpにすりゃ動いてRubyがサポートされてるような環境なら、だいたいは.cgiや.rbにすりゃCGIで動くだろw
rubygems?RVM?しらんがな。パッケージのライブラリ使う方向性なら、phpやperlでも面倒じゃないのか
Railsにいたっては、CakePHPが動く程度にはRailsだってVPN使わずとも動くような
双方とも死ぬが
>>867-869 What Is Heroku?
> Heroku (pronounced her-OH-koo) is a cloud application platform for Ruby ?
> a new way of building and deploying web apps.
Heroku | About
http://about.heroku.com/ はーおーく?
>>1 にはJavaScript入ってるけどスレタイに入ってないのは文字数の関係?
JavaScriptって全然プログラマの負担軽減してないよな むしろJavaより厄介
>>889 JSが無かったらウェブアプリはサーバサイド+HTMLかJavaかFlashで作ることになるぞ
javascriptは名前からして不幸を背負ってるよな なんでこんなことしたんだろう
>>892 子会社の社名に親会社の社名が入っているようなもんだな。
業務内容はぜんぜん違うのに。
うん だからそれを払拭するために 最近 Ajax を名乗るようになった
>>892 Javaとの勘違い率が異常
>>894 動的に書き換える=AJAXと言われるようになって久しい
メニューとかのUIのためだけにjQuery使ってるだけでAJAX名乗られるとちょっと…
ってか言語の名前をAjaxにしちゃえばいいんじゃね。かっこいいじゃん。
マスコットはアジャコング
A Asynchronous j javascript a apache x xml だっけ 何でXMLが特別扱いなのか知らんけど
>>899 クライアントサイドで動作する言語ってJS抜かしたらプラグイン系しか無くね?
IEだったら一応PerlとかActive Scriptingで対応してる言語が使えるけど、
これもブラウザ以外のアプリケーションのインストールが必要という点でプラグインと大差無いよね
>>900 Asynchronous JAvascript + Xml な。Apache関係無い
元々は非同期通信してXMLを取得してくることのみを意味していた
その名残は XMLHttpRequest という名前にもみられる
今はJSONとかJSONPとか取得してくることの方が便利だから、
厳密な意味でのAjaxは少なくなってくかも
Javaアップレットはスルーですかそうですか
サーバサイド+HTMLがどうやったらJavaScriptの代替になるんだ
代替になるとは書いてなくね? てかWebProgかと思ったらム板だな。
VBscriptってなかったっけ。 多分気のせいだな。
JS以外はブラウザ限定かプラグインだからなあ
ChromeOSとかw
だいぶ昔のレスではあるが
>>268 PHPはわかるけど、Perlで書いた方がメインストリームに近いってどういうこと?
Perlのオブジェクト指向ってかなり異質だと思うんだけど。
文法的にはカッコとブレース主体だから近いけどな。
Rubyが普及してこなかったのは文法が複雑(特にホワイトスペースの扱い)なのと、Windowsに
冷たかったからだと思ってる。Pythonはなんだろうね。インデントベースがハッカーの琴線に
触れないとか聞いたことある。
まあ、入門が簡単ってのが一番大事なのかな。PerlとPHPはいきなりレンサバで使えちゃうからね。
文法は遠いだろ 括弧は省略できるし、プロトタイプ宣言の形も違う、C系ではあまり使わない記号類を使うとか awkとかには近いと思うけど
>>909 Ruby、Pythonよりは近いって意味で書いた。ああ、でもシジルと定義時の引数リストを
考えると同じぐらいか...。
じゃあ文法も遠いから、Perlのオブジェクト指向は全く異質じゃないか。
まさかPHPが一番Javaに似てるから一番シェアあるのか?うわぁ。
PHPはinterfaceが許せん。extendsみたいな長たらしいキーワードもうざいしな。
Javaに媚びるような仕様がキモいから俺は避けてきたけど、Javaから流れてくる人には
こういうのがいいのだろうか。
>Windowsに冷たかったから これが普及しない理由の99%だと思う
JavaScriptが一番Javaに近いからシェアがあるだと…
名前に惑わされてるな
でもシジル無いし関数定義以外の構文は良く似てるよ
PHPは例外処理にfinallyさえあれば何も文句はない Pythonはインデントが嫌い、つーか素直に括弧使った方が見やすいだろって思う
えっ
括弧があるからってインデント使わずに書く奴がいるのか…
いる っていうか かなり多い
見やすくはないだろ
短い関数は1行で書くっしょ 上下に目を動かすのと左右じゃ疲れ方に差が出る!
lispはプログラム=データだし後でいくらでも清書できるからなあ
それ言うとPytho以外はほとんどツールでインデントつけられる。 Pythonだけがとりあえずインデント無しで書いといてというのができない。
だから良いんだろ
{}を手がかりにスマートインデントやアウトラインツリーや折りたたみをするエディタが使えないから糞。
エディタが糞
インデントって別に見やすいわけじゃないからな インデントした上で括弧もあるのが一番わかりやすい インデントだけだとぱっと見解りづらい
慣れてないだけだろw
>>924 Rubyはツールで自動インデント化は可能だけど、
「構文が汚すぎる」から完全な自動インデント機能を備えた
ツールを作るのは一苦労だったりする
いわゆる「書く人には優しいが作る人には厳しい」言語
>>925 インデントの強制(構文要素としてインデントを含めた言語)ってのは、どうなんだろね
好みの問題だから、客観的な断定は誰にもできないと思うけど
>>928 同感だ。
>>929 たとえば下のコードはメソッドチェインを積極的に活用したRubyコードだけど、
インデントしか使えない言語(たとえばPython)だと、冗長になってしまうのでは?
@object_model.mo_modules.reject { |mo_module|
mo_module == self
}.map { |mo_module|
mo_module.mo_include_modules.map { |include_module|
{ :module => mo_module, :path => include_module.path }
}
}.flatten.select { |pair|
self.path == pair[:path]
}.map { |pair|
pair[:module]
}
>>931 そのコードは、慣れた君にとっては分かりやすいんだろうね
慣れとか見やすさの問題じゃなくって、いわゆる高階関数の積極的な利用だから、 関数型脳が育ってないとまったくわからない。
それじゃあ話が変わってるよ
936 :
931 :2010/09/11(土) 11:11:40
>>934 その通りなので、質問を書き直すよ。
インデントしか使えない言語(たとえばPython)だと、
関数型脳な人(たとえばLisper/Schemer/Smalltalker)が、
高階関数を積極的な利用しようと試みた時、
そのコードは冗長になって、かえって見づらくなってしまうのでは?
という意味。高階関数やブロック(クロージャ)なんてイラネ、って意見もあるだろうけど...。
>>920 Pythonだって一行関数はかけるよ。
def size(self): return self.x * self.y
いやホント、pythonで関数型ライクなコードを書く必要性がないね。それは本来のpython的コードではないし でも、最近のpythonはそういうの取り入れて行ってるから改悪してると言えるね。括弧増やしてどうすんだよ
939 :
931 :2010/09/11(土) 11:24:24
>>936 変な日本語なので訂正
X: 高階関数を積極的な利用しようと試みた時、
O: 高階関数を積極的に利用しようとした時、
O: 高階関数の積極的な利用を試みた時、
pythonならリスト内包で書く
>>931 Rubyよくわからんけど、そのままPythonに書き直したらこんな感じかな。
include_same_path = []
for module in self.object_model.mo_modules:
if module is self:
continue
for include_module in mod.include_modules:
if include_module.path == self.path:
same_path_mods.append(module)
break
return include_same_path
Pythonだと、Rubyのメソッドチェーンみたいなことは全く推奨されてないけど、
それは同じことが普通にループで書けて、しかも一時リストを何度も作らないですむから
パフォーマンスが良いから。
Pythonだと、普通にPythonicな書きかたをすると、たいていそれが十分に効率的な書きかたになる。
可読性の面でも、
>>931 をすぐに読める人間より、上のコードをすぐ読める人間の方が多いんじゃないかな。
よくわからんけど、関数型風に書くかどうかってインデント関係あんの? あとメソッドチェインって関数型というよりは、Smalltalk風だよね? HaskellもLispもSchemeもそんなのねえし Pythonはメソッドチェインないから、Lispと同じでワンライナーで書くと そういうのは入れ子になる、が多分Python使いはワンライナーに拘らないので 単に複文で書く 後lambdaがイマイチから、Python使いはあまりlambdaを多用しない印象
>>942 lambdaがいまいちというか、引数の中で複雑な関数を定義すると読みにくいから、
lamda使わずにdefを使いましょうっていう方針だからな。
てか今のブームって関数型じゃね
pythonチュートリアルによると、lambdaは「多くの人の要望により」取り入れられたらしいが、 絶対Lisper(具体的にはポールグレアム)の入れ知恵だろ
modules = ( x for x in self.object_model.mo_module if x is not self ) result = [ y for x in modules for y in x.include_modules if y.path == self.path ] これであってるか? 別に冗長というほどでもないんじゃね
>>941 それにリスト内包つかうとさらにすっきりするな。
def include_same_path(mod):
for inc_mod in mod:
if inc_mod.path == self.path:
return True
return False
[mod for mod in self.object_model.mo_modules
if mod is not self and include_same_path(mod)]
Rubyって普通にすっきり書ける処理を
>>931 みたいなキモイ書きかたして
「関数脳〜メッソドチェーン〜」
って喜んでるヤツ多そうなイメージ。
見下しスキルに定評のあるLisperと良い勝負
:使うなら括弧使えよって思う
ねぇ
>>941 のどこが「普通にスッキリ」なの?
Ruby 憎しで脳味噌壊れてるんじゃないのwwwwwwwwwwww
952 :
931 :2010/09/11(土) 12:11:54
>>941 Rubyでループを使って(手続き的に)書くと下のようになります。
same_path_modules = []
for mo_module in @object_model.mo_modules
if mo_module == self
next
end
for include_module in mo_module.included_modules
if include_module.path == self.path
same_path_modules.push(mo_module)
break
end
end
end
return same_path_modules
コードの構造は
>>941 と全く同一ですが、余分なendが無いだけ、
客観的に
>>941 のPythonのほうが(上記のRubyよりも)簡潔なコードであると言えます。
また効率の面でも、一時リストを使わない(
>>941 や上の)手続き型コードのほうが、
(
>>931 の)関数型コードよりも良いパフォーマンスを達成できるはずです。
さらに可読性の面でも、(
>>931 の)関数型コードを自然に読める人よりも、
(
>>941 や上の)手続き型コードを読める(好む)人のほうが、大多数なはずだと思います。
end end end python使ってる人がrubyを使わない理由ってほとんどこれだよね
それも理由に入るけど、些細なことだと思う
955 :
946 :2010/09/11(土) 12:25:19
ああ最後はmo_moduleのリストなのか じゃあ俺のコード間違ってるな modules = (x for x in self.object_model.mo_module if x is not self) result = [x for x in modules if self.path in (y.path for y in x.include_modules )] こうかな 途中はジェネレータ式なので「一時リスト」は無いよ
val include_same_path = for { module <- object_model.mo_modules if module != this include_module <- module.imclude_modules if include_module.path == this.path } yield module
>>954 些細じゃないくらい気持ち悪い。end書くくらいならbeginも書きたいし
とりあえずこの例では別にメソッドチェーンが簡潔にはならないことが分かったねw
>>931 は長すぎ
>>901 >元々は非同期通信してXMLを取得してくることのみを意味していた
いや、でも実際にそうだったことは
ないだろ。
なんかたまたま関数名にXMLって
含めちゃった、つーだけだったよーな。
960 :
931 :2010/09/11(土) 13:06:57
>>946 ,955
比較条件を平等にしたいので、
>>955 のコードについて(x,yではなく)意味のある長い命名とし、
インデントを付け加えてみたのが以下のコードです。(Pythonはよく分かっていないので間違ってるかも)
mo_modules_without_self = (
mo_module for mo_module in self.object_model.mo_modules
if mo_module is not self
)
result = [
mo_module for mo_module in mo_modules_without_self
if self.path in (
include_module.path
for include_module in mo_module.include_modules
)
]
これで
>>931 のRubyコードと比較すると、ステップ数の面では、ほぼ同じです。
ただし最後の y.path for y in x.include_modules. のコードは、1行の文字数が長くなりすぎたので
折り曲げてインデントを加えましたが、それをしなければ、Pythonのほうがいくらか短く書けると言えます。
さらに内包的定義によって、(
>>931 を書いた自分が見ても)
>>955 のコードのほうが、
コードの意味が明解(分かりやすい)と感じました。(この判断は人によりけりだと思いますが....)
もしこのようなコードがPythonで書けるとしたら、自身が発した
>>931 の疑問に対して、
「インデントしか使えない言語(たとえばPython)でも、(Ruby以上に)簡潔なコードが書ける」
という結論になります。お騒がせしました。(==> Pythonいいかも)
それはもうインデントしか使えないとか、括弧が使える言語がどうとかいう話には見えない
962 :
931 :2010/09/11(土) 13:17:11
作文発表スレじゃねーんだぞ
964 :
931 :2010/09/11(土) 13:25:12
>>962 の最後の行は X ではなく O でした。首吊ってきます...
>>931 その前に@object_modelのデータ構造に問題があると思うw
メソッドチェーンってRubyのウリによくされてるけど、組み込みクラスのオブジェクトに対して、 せいぜいピリオド2~3個分ぐらいまでだろ。 そうじゃなかったらカプセル化の低下につながるし、デキるRubyistは無闇にチェーンを多用しない。 Pythonのリスト内包も同じ。改行が必要になるぐらい長くなるなら考え直すべき。
そりゃ命令型言語脳だ
968 :
966 :2010/09/11(土) 13:41:43
>>967 命令型脳?違うよ。965は俺だけど、チェーンが必要になるときはデータ構造に
問題がある可能性があると言ってるんだよ。チェーンを使うってことは
そのオブジェクトの内部に深く入り込むことになるから、
カプセル化のレベルが低いってことになる。
命令型で書けってことじゃなくて、データ構造を見直せってこと。
オブジェクト脳になれってことだね。
969 :
931 :2010/09/11(土) 14:03:31
>>965 ,968
その通りです。
@mo_objectオブジェクトの内部では、mo_moduleオブジェクトが半順序関係(非循環グラフ)で
互いに参照しあう設計になっているので、必要な情報を抽出するにはチェーンを多用したコードが必要になりました。
適切なオブジェクト設計であれば、関係(relationshipment)オブジェクトでカプセル化すべきでしょう。
ただ、この文脈では、@mo_objectのデータ構造は「与えられた課題」である、
言い換えると「他人の作った既存のデータ構造を与えられて」それをいかに分かりやすく表現(コード化)できるかを、
言語間/パラダイム間で競っている、と解釈してもらえれば...と考えます。
(実際には、どちらも自分の書いているコードなんですけどね...)
いやだから作文発表スレじゃないんだけども
バトルしたい!!ってこと?
972 :
968 :2010/09/11(土) 14:19:06
>>908 ESR推奨の言語がハッカーの琴線に触れないと?
ゴルフ好きがトリッキーなことをやって遊ぶには向いていないという意味では ハッカーの琴線に触れないのかもしれないw
>>973 ESRはプログラミング入門者に推めてたよな。
俺は実はPythonでプログラミングを始めたのだが、いくつか言語を覚えた今では
Pythonは少し冗長なことが多いように感じる。特にLLとして。
本格的にオブジェクト指向を書き始めるとselfはどうしても邪魔だし、自クラスのプライベート
メソッドを呼ぶのにself._private_method(args)はつらい。APIにおいてもRubyとかに比べて、
簡潔に使えるようにしようという意識が足りないことが多い気がする。
お前はJavaやないんやで!で叫びたくなること多々。ただ、入門言語として最高だったとは
今でも思う。だからこれからプログラミング始める人には俺もPythonを推める。
>>931 なにやってるのかわからん。flattenってなんだ。
flatten以前はこれでいいんじゃないかなぁ。
内包表記内部の変数がローカルスコープ持ってしまうのは、Python2.xの欠点。
[[{"module": mm, "path": im.path} for im in mm.mo_include_modules] for mm in [mmod for mmod in object_model.mo_modules if mmod != self]]
>>975 書き捨てるプログラムとしては、不適切な言語だね。
プログラムは書くことより読むことの方が多いから読みやすく書けるプログラムにしましょうって開発方針だから。
ワンライナーだってやりにくいし。
最近、Pythonじゃ逆に書きづらい小規模プログラム書く用にawk覚えようかと思ってる。
今日のゴルフ会場はここですか。
979 :
975 :2010/09/11(土) 15:00:35
>>977 いや、読みやすさ的にもキツいな。俺の感覚では、だけど。
昔ここに書いたのもあるが、例えば
from datetime import datetime
self.assertEqual(expected, value) # from nose.tools import assert_equalで解決するが...
dom = xml.minidom.parse(xmlfile)
dom.getElementsByTagName(tagname)[num]
string.format(dictionary) # Python3で推奨 さらば%
等
まあ、書くのが面倒ってのはどうでもいいかも。スニペット使うから。
見た目がダラダラしてるのが嫌だ。
あと関数単位でimportすることが多いのもあんま好きじゃないかも。
980 :
931 :2010/09/11(土) 15:06:09
>>976 flattenは、RubyのEnumerable(列挙)モジュールで定義されている関数(メソッド)です。
同様の関数を以下で簡単に解説します。どれもリストを操作する関数であり、
引数にはリストの各要素を評価するブロック(クロージャ)を渡します。
select:ブロックの評価値が真の要素であったリストを返す
reject:ブロックの評価値が偽の要素であったリストを返す(select関数の逆)
map:各要素をブロックの評価値に置き換える(マッピングする/対応付けるという意味)
flatten:入れ子になっているリストを展開して、平坦(flat)にする
>>931 のコードの場合、リストmo_modulesの各要素がリストinclude_modulesから
構成されるという二段構造になっているので、それを平坦に(一列に)変形させています。
981 :
931 :2010/09/11(土) 15:12:59
>>980 に自己レス
一列じゃない(リストだから当たり前)、一段の間違いだ
X: それを平坦に(一列に)変形させています。
O:それを平坦に(一段に)変形させています。
[x for x in xs if x > 0] みたいなのはちょっと冗長な感じがするんだよな Pythonだとlambdaで書くと filter(lambda x: x > 0, xs) こんな感じでもっと冗長になるから、それよりはいいんだが Scalaだと xs.filter(_ > 0) とかだろ Pythonの冗長なところは、LLとしては悲しい
Scalaのワイルドカードはいいよな。
(reduce #'append (mapcan #'(lambda (mo-module) (and (not (eql mo-module self)) (mapcan #'(lambda (include-module) (and (eql (slot-value include-module 'path) (slot-value self 'path)) include-module)) (slot-value mo-module 'included-modules)))) (slot-value object-model 'mo-modules))) self とか色々適当。高確率で間違い含む。 (loop for mo-module in (slot-value object-model 'mo-modules) unless (eql mo-module self) for include-module in (slot-value mo-module 'included-modules) when (eql (slot-value include-module 'path) (slot-value self 'path)) collect mo-module)
メソッドチェーンというより、高階関数をカスケードにつなげるかという問題だね。
>>960 >>955 は本来ワンライナーで書けるものを、長くなりすぎるからわざわざ
2文に分けてる
インデントする気なら、以下の1文で済むしずっと短いよ
same_path_modules = [
mo_module for mo_module in self.object_model.mo_module
if mo_module is not self and self.path in (
include_module.path for include_module in mo_module.include_modules
)
]
>>942 >Pythonはメソッドチェインないから
doubt
確かに無いというのは嘘だな、OO言語だから自分で作れるし ただそれを多用する文化じゃない Pythonではself返しは邪道とされてるし
こじつけるなら、HaskellやLispやSchemeでのメソッドチェインはCPSのことだな
>>968 チェーンを使う=オブジェクトの内部に入り込む、は言語によりけり。
特にRubyのメソッドチェーンって、他の言語で言うところの
「1行で関数を多数呼び出し」に相当する場合が多いから
オブジェクトそのものには表面しか触らないことも多いぞ。
>>903 ガラケーなめてんの?
いや、まあ携帯はFlash Liteの動的生成という手があるが
>>915-917 Pythonは { だけがいる言語、Rubyは } だけがいる言語
Pythonは括弧がいらない言語じゃないよね
PythonianがRubyはendが邪魔だというのは納得できる
だが、括弧がいらないからいいというのは同意できんな
Pythonのインデントはどうせエディタが整形するから、lispが括弧が多いという議論並みに無駄だろうな
>Pythonのインデントはどうせエディタが整形するから、 >lispが括弧が多いという議論並みに無駄だろうな 意味不明
【Perl,PHP】LLバトルロワイヤル12【Ruby,Python】
最強のLL=軽量プログラム言語は、どれよ?
エントリーは、Perl、PHP、Python、Ruby、JavaScript、Go、Scala、Erlang・・・
さあ、死ぬまで語りやがれ!!!
■LLとは?
軽量プログラミング言語(Lightweight Language,LL)とは、取り回しに優れ、
コードの作成や修正が容易と見なされるプログラミング言語のことを指す。
ここでいう「軽さ」はプログラマの負担の軽重を指し、
実行速度に優れているという意味ではない。
現在の水準では
・インタプリタ
・動的型
・正規表現
・クロージャ
などを利用できるものがLLと呼ばれることが多い。(Wikipediaより)
過去スレは容量オーバーのため
>>2 に分離
そういや、rails3はArelというライブラリでDBのクエリーの条件式(where やorder by)を クエリー用のメソッドにハッシュで渡す形式(名前付き引数みたいなの)から、 みんなメソッドチェーン式(の遅延評価)にしやがった (モデルを抽象化する利点も確かにあるが)Python使いは寒気がするレベルだぞw ただ、あの書き方はLINQって実はすごかったんじゃね?というところに帰結する気がするんだが
それにしても、
>>931 は極端すぎないかw
処理がおいにくいところはさすがにメソッドに切りだすよ、俺なら
どうしても、インタラクティブシェルのirbで試してあたりつけてからソースに書いたりしてると、
何がなんでもワンライナー風で書きたくなる病はあるからな
テスト書きながら書いているとリファクタリングはするし、
Railsで言えばコントローラーにながながとクエリーなりロジック書きそうになった場合、
モデルに追いやり、モデルではnamedscope使ってわかりやすいくしたりする
わかりやすいくしたりする
非標準だから自分でスタック領域のアロケーターを作りなさい
LISPで終了
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。