Pythonに見られるインデントによる制御構造の是非

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ●:2011/07/01(金) 22:34:44.65
>>950
継続スレだとわかるようにする方が良いと思います。

【Python】オフサイドルール Part2【Haskell】

オフサイドルール(字下げによってブロックを示す規則)について議論するスレです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB

前スレ
Pythonに見られるインデントによる制御構造の是非
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1169473442/


>>951
●持ちならテストスレでLv=10にレベルアップするのに30分しかかかりません。
953デフォルトの名無しさん:2011/07/02(土) 04:01:36.53
【Python】オフサイドルール tab2【Haskell】
954 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/02(土) 11:55:09.81
>>951
普通に毎日カキコしてたらこのくらいにはなってるよ
955 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/02(土) 12:41:19.92
この前たぶん別のスレ立てたせいかしばらく立てられない
どのスレ立てたのかすら覚えていない
956デフォルトの名無しさん:2011/07/02(土) 13:18:38.52
>>953
【Python】オフサイドルール 2桁【Haskell】

のが短くて良くね?
957デフォルトの名無しさん:2011/07/02(土) 17:22:42.85
俺は年寄りだからオフサイドルールというと Python でも Haskell でもなくて
Occam なんだが……

Occam は Python とちがって、文の途中でも演算子などのあとで改行していいし、
ここでしょっちゅう話題になっている複数行にわたる文字列もインデント可能。
オフサイドルールに関しては Python よりよく考えられていると思う。

958デフォルトの名無しさん:2011/07/02(土) 20:40:23.13
オフサイドルールというのは標準的な用語なんでしょうか?
このスレではじめて知ったものですから。
959デフォルトの名無しさん:2011/07/02(土) 20:44:21.64
プログラミング言語 文法 オフサイドルール でググると良いよ。
自分で調べる事が出来る内容ですから。
960デフォルトの名無しさん:2011/07/02(土) 21:03:31.05
MSDN の F# のところに詳しく書いてありました。
961天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/03(日) 05:34:28.76
これ ; デリミタっていうんだけどさ、よく打ち忘れるよね
Rubyだとつけなくてよくなるんだけど
土方が何をいっても
962デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 07:01:10.95
天使さん戻っておいでよ
963デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 08:18:55.87
>>957
しかし、ここではPythonやHaskellのが有名だからスレタイとしては入れにくい
別に、PythonやHaskellに限ったスレじゃないから、一言入れればその言語の話をしたっていいのよ
964デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 15:22:55.54
Haskell はオフサイドルール強制じゃないのよね
965デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 18:29:04.60
そうしたら Python 特有のオフサイドルールを扱うべきということ?
966デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 20:41:34.21
是非が問われるのは Python だけじゃないかな
Haskell はインデントに縛られている訳じゃないから
967デフォルトの名無しさん:2011/07/08(金) 12:34:27.30
Python 専用オフサイド part2
968デフォルトの名無しさん:2011/07/10(日) 20:00:19.39
ume
969デフォルトの名無しさん:2011/07/11(月) 01:10:10.07
てか次なんて立てずともLLバトロワ辺りでやればよくね
970 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/11(月) 02:25:31.62
python最強
971デフォルトの名無しさん:2011/07/11(月) 06:46:10.12
気にしてるのは Python 使いだけだからね
他の人からすればどうでも良いこと
972デフォルトの名無しさん:2011/07/12(火) 20:15:29.46
タブ文字あかんのか...
973デフォルトの名無しさん:2011/07/13(水) 00:24:05.14
スペースを使えばいいよ
974デフォルトの名無しさん:2011/07/13(水) 19:32:29.17
そろーり
975デフォルトの名無しさん:2011/07/13(水) 21:14:37.22
潜行中
976デフォルトの名無しさん:2011/07/13(水) 23:04:34.81
さげ
977デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 05:25:27.64
すーっ
978デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 09:39:16.11
979デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 09:40:02.43
まん
980デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 09:40:44.61
981デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 09:43:20.71
〓∋ ((i))
982デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 11:32:33.77
pass
983デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 14:46:20.96
(A∪B)
984デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 15:51:32.54
A⊇B
985デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 16:38:02.49
True || False
986デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 18:24:06.51
A B
987デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 19:02:14.87
で、次スレのスレタイは、
【Python】オフサイドルール 2桁【Haskell】
で異議ありませんか?
988デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 19:05:37.18
ええんじゃないの?
989デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 20:38:41.87
〓∋ *
990デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 22:23:59.67
いらないでしょ
991デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 22:27:52.18
あったほうがいいな
992デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 22:46:10.97
Haskellを入れる入れないの話はどうなったの?
この問題って Python 特有なんでしょ?
993デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 22:49:31.58
994デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 23:42:35.69
【Python】オフサイドルール 2桁【Haskell】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1310654456/
995デフォルトの名無しさん:2011/07/15(金) 08:49:55.66
> インデントでプログラムの意味が変わる offside rule はいらないですよ。

実際使ってみると気にならないレベルだとわかる
いらんと言う香具師は素人
996デフォルトの名無しさん:2011/07/15(金) 08:50:31.99
●持ちならテストスレでLv=10にレベルアップするのに30分しかかかりません。
997デフォルトの名無しさん:2011/07/15(金) 08:50:55.58
998 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/15(金) 08:52:14.96
うめ
999デフォルトの名無しさん:2011/07/15(金) 09:43:56.59
ume
1000デフォルトの名無しさん:2011/07/15(金) 09:45:20.13
【Python】オフサイドルール 2桁【Haskell】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1310654456/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。