Microsoft Silverlight その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
504デフォルトの名無しさん
どこにこの怒りをぶつけていいのか判らないので、検索で見つけたこのスレに投下。
Silverlightインストール不能。

エラーメッセージID 1622
インストールログファイルに書き込むことができませんでした。Tempフォルダーが存在し、
このフォルダーに書き込むことができることを確認してください。

なんのこっちゃい? 試行錯誤するも解決できず、ついにサポートセンタにTEL。サポートでも
わけわからず、こちらと一緒になって試行錯誤すること、およそ2時間。ようやく原因判明。
Tempフォルダをデフォルトから移動させていると(SSD使ってるとか、高速なドライブにTemp
をおいて高速化しているとか)、インストールできない!!

インストーラにバグがあるようだが、「無論、これは仕様です」
Silverlighとは無縁の人生を送れそうだ。さらば Yahoo, Gyao

ばっきゃろー!!
505デフォルトの名無しさん:2009/09/11(金) 18:57:48
>>500
ほんとだExpression Mediaが入ってないですね。
まぁ、Mediaって微妙な製品ですよね。
自分的には使い勝手がいまいちな感じと。これ必要なの?みたいな印象だけど
506デフォルトの名無しさん:2009/09/11(金) 19:00:14
・Tempフォルダ関係のエラーが出た
・Tempフォルダを移動している
これだけ情報が揃ってたのに、なぜ真っ先にTempフォルダを元に戻して試さなかった…
507デフォルトの名無しさん:2009/09/11(金) 19:02:23
Designを単体で売り物にできるほど力いれないなら、
BlendにもDesignを同梱して欲しい。

Illustrator使うからイラネって言われそうだがw
508デフォルトの名無しさん:2009/09/11(金) 19:39:59
>>506
もちろんそう考えて、自分で試行錯誤した時にTempをデフォルトに戻し再起動ログインしてみたが、
だめだったのさ。つか普通そんなとこまで考えないだろ? TempがどこにあるかなんてOS任せで、
他のプログラムが関与するなんてありえないだろ?

新規のユーザアカウントを作ったらインストールでけたということで、どうやら最初からTempは
デフォルト固定じゃないとだめみたい。一体どんなプログラムなんだ?
509デフォルトの名無しさん:2009/09/11(金) 19:57:38
DesignとIllustratorでは勝負にならんだろうね。
510デフォルトの名無しさん:2009/09/11(金) 20:27:02
>>508
> Tempをデフォルトに戻し再起動ログインしてみたが、だめだったのさ。
> 新規のユーザアカウントを作ったらインストールでけた

本当にTempフォルダの移動が原因なのか?

とりあえず、情報が曖昧すぎて試すのも面倒だから、

> Tempフォルダをデフォルトから移動

なんて書かずに、

ユーザーの環境変数TEMPをXXXからYYYに変更
システムの環境変数TMPをXXXからYYYに変更

みたいな感じで正確に書いてくれ。
511デフォルトの名無しさん:2009/09/11(金) 21:56:53
うちはテンポラリフォルダを変えて使ってるけど、トラブルは起きてないよ。
環境はVistaと2000。(2000はランタイムのみ)

もうちょっと切り分けて調べた方がいいと思う。
512デフォルトの名無しさん:2009/09/12(土) 05:41:05
俺もRAMディスクにTEMPフォルダ置いてるが特に問題なかったな
513デフォルトの名無しさん:2009/09/12(土) 15:03:40
どうせ TEMP=R:\ とかドライブのルートにしてるってオチだろ・・・
514508:2009/09/12(土) 19:00:05
意外と関心があるようなので

インスツールできたTempのアドレス
D:\Documents and Settings\1\Local Settings\Temp\
 (因みにSilverlight関係と思われるファイルがいくつか作成されている)

失敗したTempのアドレス
E:\Temp\
D:\Documents and Settings\秘密\Local Settings\Temp\
(環境変数を元に戻した。Silverlight0.logだけが作成されていた)

もう一度アカウントをつくってE:\Temp\にしたらやっぱりだめだった。
515デフォルトの名無しさん:2009/09/12(土) 19:10:48
>>514
そんな初心者っぽい書き方じゃなくて、
コマンドプロンプト開いてSET実行してTEMPとTMPをコピペしろよ。
516デフォルトの名無しさん:2009/09/12(土) 21:19:31
D:\Documents and Settings\1\Local Settings\Temp\
D:\Documents and Settings\秘密\Local Settings\Temp\
この違いは単純に全角を使ってるか否かだけかな?
"秘密"の部分が日本語だったとして。

E:\Temp\
ここはレスから推察するにSSDになるのかな?
"E:\Temp\"だからダメなのか、想定された記憶媒体でないから弾いたのか、気になるところ。

つか>>508はSilverlightでひどい目に会ったのに意外と協力的だよね。
個人的な見解だけど、このスレにはFlash信者が時々アンチとして湧くので
ネガティブなレスに敏感なってるように感じる。多少トゲのあるレスにはめげず
書き込んでくれると助かる。
517デフォルトの名無しさん:2009/09/12(土) 22:16:11
>>516
協力的とか好意的とかそうゆー心情的なものではなくて、技術的な問題には真摯にというポリシー
(これも信条か)なので、まともな質問には答えたくなる。
もちろん「秘密」というのは、「そんなの公開できるか」という意味合いであって単なるボカシだ。
管理人はPIYOPIYOエプロンという固定概念の持主だと知れたら恥ずかしいだろ?

あとDドライブがSSDであって、寿命の点から煩雑に書き換えしたくないという理由でEドライブ
にTempを置いている。(スピ−ド重視ではなく寿命重視ということで)。

しかし>>512のような事例があるとすると、E:\Temp\にナニかが居るからだというセンも考えられるが
518デフォルトの名無しさん:2009/09/12(土) 22:21:40
もしこのままSilverlightが順調にシェアを伸ばしたら
Flash使いとの醜い争いが本格化するんだろうな。
そういうのはお腹いっぱい
519デフォルトの名無しさん:2009/09/13(日) 00:02:21
口汚く罵るしか能が無い奴は、どちらの案件でも開発なんかやったことない
外野の素人だから放置しておけばいいよ。
520デフォルトの名無しさん:2009/09/13(日) 01:03:20
話は超・横にそれるが将来的にこの手のはRIAは
処理負荷の高いアプリ→Native Client
そうでもないアプリ→Silverlight
携帯端末、家電UI→Flash
になるんじゃないかと思う。プラットフォームを切り捨ててる分
Native Client>Silverlight>Flash
という速度の壁は越えられないと思う。逆にFlashはどこかでこの二社と
正面からぶつかるのをやめ、最も多くのハードで動く所を長所とした
差別化をしていくんじゃないかな。
521デフォルトの名無しさん:2009/09/13(日) 18:18:44
Silverlight3でOutOfBrowserできるようになって、
業務で十分使える状況になってきたけど、みなさん
帳票印刷はどーなさるおつもりですか?

ブラウザ上で動いていればWeb帳票のソリューション
で解決しそうなもんだけどOutOfBrowserからだと
厳しそうな気がすんですが。。。

OutOfBrowser状態からWebページ開いたりできる?
522デフォルトの名無しさん:2009/09/13(日) 19:33:33
印刷はいまのところ、PDFとかをサーバ側で生成するとかしか無いんでないかな。

Out Of Browserってオフライン時にも実行できるから、
分離ストレージにデータ蓄積してネットワークが接続できたら、
サーバと通信するみたいな使い方を想定していると思う。

そうすると分離ストレージにデータを格納できるSQLServer小型版のSilverlight版が欲しいだよな。
523デフォルトの名無しさん:2009/09/13(日) 20:52:09
以下の現象で困っています。分かる方がいらっしゃれば教えてください。
VS2008で Silverlight3.0 Webアプリを作成しているのですが、WebClientでファイルを取得するたびに
Tempフォルダに XCP???.tmpという 20MBのファイルが次々追加されてしまいます。
数十秒に一度の頻度で取得するので、大容量になってしまい無視できません。

この XCP???.tmpファイルを作成しないようにする方法、またはすぐに消す方法や情報等がありましたら
教えてください。

これまでに試したこと。
・Webサーバ(geocities)に、作成した zapファイルを配置して実行すると tmpが作成される。(Debug、Release共に)
 (VSからのテスト実行では tmpは作成されない。(Debug、Release共に))
・WebClientの AllowReadStreamBufferingは true、false共に効果なし。
・ボタンClickの処理で毎回 _webClient = new WebClient();を行っても tmpは削除されない。
・_webClientをクラス変数ではなく btnStart_Click()内で作成しても効果なし。
524デフォルトの名無しさん:2009/09/13(日) 20:53:27
以下はビハインドコードです。XAMLにはボタンのみあり、btnStart_Clickが呼ばれます。
ボタンを押すごとに tmpが次々増えていきます。
(ブラウザを終了すると自動で削除されます)

namespace SL_Test1 {
public partial class MainPage : UserControl {

WebClient _webClient = new WebClient();

public MainPage() {
InitializeComponent();
_webClient.DownloadStringCompleted +=
new DownloadStringCompletedEventHandler(mWebClient_DownloadStringCompleted); // DL完了イベント登録
_webClient.AllowReadStreamBuffering = false; // インターネット リソースから読み取ったデータをバッファリングするかどうか
}

private void mWebClient_DownloadStringCompleted(object sender, DownloadStringCompletedEventArgs e) {
if (e.Error != null) return;
if (e.Cancelled) return;
MessageBox.Show(e.Result);
}

private void btnStart_Click(object sender, RoutedEventArgs e) {
_webClient.DownloadStringAsync(new Uri(Application.Current.Host.Source, "hoge.txt"), "hoge.txt");
}
}
}
525デフォルトの名無しさん:2009/09/14(月) 13:45:12
データをロードするSilverlightを表示した状態で
TMPファイル内を"XCP*.tmp"で検索かけてみたけど出てこなかった。
そのtmpファイル内の内容はなんでしょう?実はエラーログ的な何かとか。
526デフォルトの名無しさん:2009/09/14(月) 19:31:45
>525 確認ありがとうございます。
> TMPファイル内を"XCP*.tmp"で検索かけてみたけど出てこなかった。
*の部分は2桁以上の16進のようです。
実行するたびに数値が増えていきますが、必ずしも1ずつ増えるわけでもありません。
私は環境変数 TEMPと TMPを C:\Temp に変更しているのですが、このフォルダを見てると、
上で書いているボタンを押すたびに、ファイルが1つずつ増えていってしまいます。

> そのtmpファイル内の内容はなんでしょう?実はエラーログ的な何かとか。
「プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。」
と出て、メモ帳とかバイナリエディタで確認することができません。作成されたファイル全て。

ログの線だと、どの設定でそうなるのかよくわかりません。
(プロパティはアセンブリ情報くらいしか触ってないはず…)
Debugビルドだけでなく Releaseビルドでも同じ現象でもありますし。

通信時なので、非同期通信のデータを溜めておくバッファではないかとも想像しています。
(データ量が多すぎたときに RAMを圧迫しないようにこのファイルに溜めていく?)
そうだとしても、設定で通信処理後自動削除、もしくはメソッド等で削除ができないと
溜まるばかりですし。(それを一部試したのが AllowReadStreamBuffering)

以下はM$のFileMonで見たログです。
Process Request Path Result Other
iexplore.exe CREATE C:\Temp\XCP23.tmp SUCCESS Options: Create Access: Read
iexplore.exe CLOSE C:\Temp\XCP23.tmp SUCCESS
iexplore.exe CREATE C:\Temp\XCP23.tmp SUCCESS Options: OverwriteIf Access: 0013019F
iexplore.exe DIRECTORY C:\Temp\ SUCCESS FileBothDirectoryInformation: XCP23.tmp
iexplore.exe QUERY INFORMATION C:\Temp\XCP23.tmp SUCCESS Length: 0
iexplore.exe SET INFORMATION C:\Temp\XCP23.tmp SUCCESS Length: 20971520
iexplore.exe READ C:\Temp\XCP23.tmp SUCCESS Offset: 0 Length: 32768
↑ここまでで止まります。
IEを閉じたときには↓
iexplore.exe CLOSE C:\Temp\XCP23.tmp SUCCESS
527デフォルトの名無しさん:2009/09/14(月) 19:57:30
>>526
> > そのtmpファイル内の内容はなんでしょう?実はエラーログ的な何かとか。
> 「プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。」
> と出て、メモ帳とかバイナリエディタで確認することができません。作成されたファイル全て。

開けなくてもエクスプローラでファイルのコピーはできることはあるから、
とりあえずコピーして開くとどうなる。
528523:2009/09/14(月) 20:08:21
>527
作成された直後のも、その前のも以下のメッセージでコピーできません。
「XCP30 をコピーできません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。」

消されたファイルは、ゴミ箱にも残ってませんし、Nortonゴミ箱の保護ファイルにも残されていません。
何とか中が見えればいいのですが…。
529デフォルトの名無しさん:2009/09/14(月) 20:53:38
Debugで作成したものをネット上に置き、DBCon等
デバッグコンソールを表示するソフトを起動してSilverlightを
実行すると、ブラウザ側の警告込みで情報が得られるかもしれません。

後、自分が作成したもの以外のアプリでもされるのでしょうか?
530デフォルトの名無しさん:2009/09/14(月) 20:55:31
×後、自分が作成したもの以外のアプリでもされるのでしょうか?
○後、自分が作成したもの以外のアプリでも生成されるのでしょうか?
531523:2009/09/14(月) 21:25:08
>529
> Debugで作成したものをネット上に置き、DBCon等…(略)
DBConから分かりませんので、それも含めて調べてみます。

> 後、自分が作成したもの以外のアプリでもされるのでしょうか?
@ITの「Webサービスを利用するSilverlightアプリを作ろう」
ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vblab/silverlight2develop_02/silverlight2develop_02_01.html
にあるガソリン情報取得アプリで、住所を入れて価格取得ボタンを押すと、
しばらく間をおいて作成されます。(同じく XCP*.tmp。16進値は前の値から連続しています)
最初はn個一気に作成されます。住所を変えないで再度ボタンを押すと、1つずつ増えていきます。
住所を変更してボタンを押すと、またn個一気に増えます。
同様の現象は出ますでしょうか?
532523:2009/09/14(月) 21:34:59
環境を補足しておきます。
OS:WindowsXP SP3
Silverlight:VS2008 SP1用 Silverlight 3 Toolsをインスト

以下はVSのバージョン情報からの抜粋
VS2008:9.0.30729.1 SP
.NET Framework:3.5 SP1
Silverlight Projects 2008:9.0.30730.126
記述言語はC#。
533デフォルトの名無しさん:2009/09/14(月) 22:24:47
挙動が違いますが、XCP*.tmpファイルは確認できました。
こちらの環境で最大で1つ以上作成されませんでした。
>ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vblab/silverlight2develop_02/silverlight2develop_02_01.html
上記アプリで価格取得ボタンを押した時に作成されますが、しばらくすると消えます。
それ以降、再度ボタンを押しても エクスプローラー上には現れませんでした。(IE8,FF3)

挙動から推察するに、ダウンロードリソースの一時ファイルかと思います。
どこまでも仮説ですが、ハードやウイルスソフトなどの環境要因でダウンロードの終了が
Silverlightに通知されず、次のダウンロードリクエストで更に一時ファイルが‥ということが
繰り返されているのではないでしょうか?
起動中のソフトを1つ1つ終了させていくと、どこかで問題が解決するかもしれません。
534デフォルトの名無しさん:2009/09/14(月) 22:38:49
すいません、質問してもいいですか?
シルバーライトのテキストボックスにクリップボードのテキストをVBでPasteできないんですか?
535デフォルトの名無しさん:2009/09/14(月) 23:35:22
自己解決、出来ました。
536523:2009/09/14(月) 23:50:45
> 533
検証ありがとうございます。
tmpファイルが1つしか作成されないということは、IE7と8の差、もしくはIEのオプション設定が
怪しいのかも。
(スクリプトデバッグのON/OFFでは変化ありませんでした。スクリプトエラー表示をONにしても
何もエラー表示なしです。)
IE8必須にするにはまだ時期尚早と考えてますので、IE7でもう少し粘って調べてみます。

> どこまでも仮説ですが、ハードやウイルスソフトなどの・・・(略)
ダウンロードは mWebClient_DownloadStringCompletedが発生しているので終了通知は受け取っていると
思います。
とすると、随時の削除通知がOSに伝わってないとしたら・・・。
ブラウザ終了時に tmpが消えるのも不自然ということか・・・。
ウイルスソフトだとちょっと困りますね。
(NTT提供の TREND MICRO セキュリティ対策ツールVer16を使用。アップデート済)

> 起動中のソフトを1つ1つ終了させていくと、どこかで問題が解決するかもしれません。
OS起動時の新鮮な時に試してみます。
537523:2009/09/15(火) 00:10:19
> 529
DBCon試してみました。
(これすごく役に立ちます。今まで別途テキストボックス作って出してました。ありがとうございます。)
特にエラー等は検知できませんでした。
mWebClient_DownloadStringCompleted() 処理で例外も発生していませんでした。

<DBConメモ>
Debugビルドでは、以下で出力した内容を表示してくれます。
  Debugger.Log()
  Debug.WriteLine()
Releaseビルドでも、以下は取得できます(出力しています?)。(レベル引数は5で試しました)
  Debugger.Log()

(Console.WriteLine()はどちらのビルドでも不可)
538デフォルトの名無しさん:2009/09/15(火) 15:14:01
黒で塗りつぶされた四角形を作るクラスを作りたいのですが、
どうもうまくいきません。(表示されない)
どこが悪いか教えていただけませんでしょうか?
黒塗りの四角形のクラスは以下のとおりです。

using System.Windows;
using System.Windows.Controls;
using System.Windows.Media;
using System.Windows.Shapes;
namespace SilverlightApplication1
{

public class Block : Shape
{
Rectangle colorRectangle = new Rectangle();
SolidColorBrush testBlack = new SolidColorBrush();

public Block()
{
testBlack.Color = Color.FromArgb(0xFF, 0x00, 0x00, 0x00);
colorRectangle.Width = 100;
colorRectangle.Height = 50;
colorRectangle.Fill = testBlack;
}
}
}
このクラスをメインプログラムから、以下の命令で読み出します。
Canvas.SetLeft(testblock, 550);
Canvas.SetTop(testblock, 100);
testblock.Height = 100;
testblock.Width = 50;
canvas.Children.Add(testblock);
539デフォルトの名無しさん:2009/09/15(火) 15:21:15
無理
Shapeの派生クラスは作れない
540デフォルトの名無しさん:2009/09/15(火) 15:29:07
そもそも、クラス内で作っているcolorRectangleがどこにも使われていない件について。

public class Block
{
Rectangle colorRectangle = new Rectangle();
SolidColorBrush testBlack = new SolidColorBrush();

public Block(Panel owner)
{
testBlack.Color = Color.FromArgb(0xFF, 0x00, 0x00, 0x00);
colorRectangle.Width = 100;
colorRectangle.Height = 50;
colorRectangle.Fill = testBlack;
owner.Children.Add(colorRectangle);
}
}
とかにして、
Block block = new Block(canvas);
で出るんでないかな。
541デフォルトの名無しさん:2009/09/15(火) 15:56:04
わざわざクラスを作る必要もない
各プロパティを設定するスタイルをXAMLのリソースで宣言して
Rectangleに設定すればいいだけ
542523:2009/09/15(火) 19:23:20
試しに会社のPC & ネット環境から見に行くと、私が↑で書いたプログラムだと tmpは1、2個程度で
それ以上増えませんでした。
しかし、@ITのサイトは住所を変更しなくてもボタンを押すたびに次々増えていきました。
現象に統一性がないのがアレですが、IEもしくはPC環境の問題も絡んで面倒なことになりそうな
気がしてきました。;;
(IEの設定は持ち帰りましたので、この後調べます。)

ちなみに自PC起動直後に試してみたところ、両サイトとも tmpが10個前後まで増えたあと、
急に2、3個に減りました。(しばらく待ってもゼロ個になることはありません)
現象が変わってます。ん〜〜、よくわかりません。
コンピュータなんだから、毎回同じ動きしてほしいものです。w

取り急ぎ報告まで。
543523:2009/09/15(火) 22:49:45
対処療法ですが、tmpの作成個数を抑える方法が見つかりました。
それはガベージコレクション(以下GC)。
通常は自動にまかせて問題ないし、メモリにしか関係しないと思っていました。
(少なくとも私はメモリを食いつぶされた経験はありません。今回もメモリは十分残っていました。)

私の↑のプログラムで言えば、mWebClient_DownloadStringCompleted(…)の処理の最後に以下を記述します。
GC.Collect();
すると、最新の tmpのみ残りそれ以前のは即時削除されました。

元々問題となっていた、ループ中で通信して数十GBも食いつぶすプログラムでは、10〜15個 tmpが溜まった後
最新以外が一気に消えるという繰り返しになりました。
(こちらも GCは通信処理の末尾に記述)
このプログラムの処理をもう少し詳しく書くと、
(1) メインの処理は、0.5秒間隔のTimerで常にある処理をしている。
(2) 上記処理を行いながら、約10秒ごとに非同期でファイルを取得する。← DownloadStringAsync
のようなことをしています。
この場合は、(2)で毎回GCを行っても、必ずしも削除されるわけではないようです。

Bestな解決方法とは言えませんが、とりあえず回避はできるようですので〆ようと思います。
(ここはずっと見てますので、根本解決が見つかれば書き込んでいただければ幸いです。)
協力してくださった皆様、ありがとうございました。m(_ _)m

GCが tmp削除に関連している理由は予想しかできないので書きませんが、この対処方法を見つけた時は、
「何でやねん」と叫んだことを付記しておきます。w
544デフォルトの名無しさん:2009/09/16(水) 00:03:33
Dispose関係じゃね
545デフォルトの名無しさん:2009/09/16(水) 00:38:23
他のSLアプリでも起きてるので環境だと思う。
めちゃくちゃメモリが乗っかっててGCが発生しにくいとか。
546デフォルトの名無しさん:2009/09/16(水) 01:01:05
こういう時は、多少面倒でもWebRequestを使ったほうが良いかもしれないな。
547デフォルトの名無しさん:2009/09/16(水) 01:03:13
> 他のSLアプリでも起きてるので環境だと思う。
全く根拠になってねぇ
548デフォルトの名無しさん:2009/09/16(水) 03:30:50
>>547
ごめん。言い直すよ。


他のSLアプリでも起きてるので環境だと思う。根拠はない。
549デフォルトの名無しさん:2009/09/16(水) 06:43:07
他のSLアプリも馬鹿が作ってたらその理屈は通らないだろw
550デフォルトの名無しさん:2009/09/16(水) 10:14:31
GCでアンマネージリソースが廃棄されると言われると、
普通の人はファイナライザで廃棄されてるんだなと考える。
そしてリクエスト毎にwebclientをnewし、不要になったものからDisposeしてみることから試すと思う。





やってみてないけど。
551デフォルトの名無しさん:2009/09/16(水) 14:34:47
WebClientがIDisposableを実装していれば、そんな答えはとっくに出てるよ
552デフォルトの名無しさん:2009/09/16(水) 14:57:53
そうか?
wc内部のDisposeが怪しいと思っているならなんとかなるんじゃね?と模索してみたり、突然GCで解決してみるわーという解を出すあたり試してなかったんじゃないの?

確かにsl版には無いな
553523:2009/09/16(水) 22:45:22
> 545
> めちゃくちゃメモリが乗っかっててGCが発生しにくいとか。
もし tmp1ファイル当たり100Byteメモリ消費するとしたら、20GB分のファイルが溜まるまでに
消費するメモリは 100KBにしかならないので、その可能性もありますね。
(他の消費はムシとする)
メモリは1GB程度は空いている状態で実行してました。
(時間経過によるメモリ消費の増加具合はよく覚えていません。タスクマネージャのグラフを
出してましたが、「メモリ減ったな…」と感じるほどには消費されていなかったはず。)

> 546
行き詰ってしまったときはそれを覚悟してました。
しかし、簡単に使える WebClientを捨てがたく、粘ってみた次第です。w

> 550,552
Disposeの件は、書かれているように Silverlightには無いのです。
無いものは試せません。w
また、リクエスト毎newは試したと最初に書いてあります。

自身でSL版には無いと書かれているのに、552の2行目は何を試すべきだったと書いてあるのか
ちょっとよくわかりません。
554デフォルトの名無しさん:2009/09/17(木) 00:30:02
まあ、後出しなら何とでも言えが、それなのに的外れと。w
555523:2009/09/17(木) 00:31:34
556デフォルトの名無しさん:2009/09/17(木) 00:48:11
>>553
GCに頼るよりかは自作するかcodeplex探索するほうがはるかに適切だろ
557デフォルトの名無しさん:2009/09/17(木) 15:07:15
点の数が500ぐらいのpolylineを20本ぐらい表示させてマウスの動きにあわせてPOINTCOLLECTIONを設定し直すだけでもっさもっさなんですが、何かやり方が根本的に違うんでしょうか?
ちなみにcanvasにaddしてます。
558デフォルトの名無しさん:2009/09/17(木) 21:21:23
多分限界だと思う。今の所Flashに毛が生えた程度の速度しか出ないと俺は思ってる。
Silverlight4に期待したい。
559デフォルトの名無しさん:2009/09/17(木) 21:28:35
WriteableBitmapに描くようにしてみたら
560デフォルトの名無しさん:2009/09/17(木) 21:38:31
てか、描画周りはFlash速いよ。
速い書き方を知ってる人が書けばの話だけど。
561デフォルトの名無しさん:2009/09/17(木) 21:56:30
PolyLineではなく、PolyLineSegmentを使ってみては?
562デフォルトの名無しさん:2009/09/17(木) 22:03:57
WritableBitmapはピクセル操作はできても書けないんじゃなかったっけ?
自前でGraphicsAPI作ればいいのか。




・・・orz
563デフォルトの名無しさん:2009/09/17(木) 22:06:24
Renderメソッドで描けるよ

もちろん自前でピクセルで描けるなら一番速いだろうが
564デフォルトの名無しさん:2009/09/17(木) 22:53:35
MediaElementを使って、wmvやmp3を読み込んで再生したいです。
そもそも読み込みがうまくいっていないようなのですが、どこがおかしいのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。

public class Test : Application
{
Canvas canvas = new Canvas();
MediaElement sound = new MediaElement();
private String url = "pattern02.wmv";

public Test()
{
RootVisual = canvas;
init();
}

public void init()
{
sound.Loaded += new RoutedEventHandler(mInit);
}

public void mInit(object sender,RoutedEventArgs e)
{
sound.Source = new Uri(url);
sound.Play();
this.canvas.Children.Add(this.sound);
}
}
565デフォルトの名無しさん:2009/09/17(木) 23:02:01
>>554
やっちゃったかw
566デフォルトの名無しさん:2009/09/17(木) 23:04:14
>>565
Webサイトのプロジェクト作った?
開発用Webサーバ上で動かしてる?
読み込むファイルはそのWebサイトプロジェクトのClientBinフォルダの中に入れた?
567デフォルトの名無しさん:2009/09/17(木) 23:07:31
>>566
レスありがとうございます。
wmvは、C#のコードと同じフォルダに入れました。
Webサイトのプロジェクトは作っていませんorz
Web上で動かしても、wmvの読み込みを開始しようとすると、他のコンポーネントが消えて
真っ白になっちゃうんですよね。
568デフォルトの名無しさん:2009/09/17(木) 23:31:45
>>564
sound.Loadedの先でSourceを設定してるのが悪いかと。
読み込むファイルの設定を、読み込みが完了したときに呼ばれるとこでしたら駄目でしょ。
569デフォルトの名無しさん:2009/09/17(木) 23:48:46
>>568さん
レスありがとうございます。ご指摘のとおり、Sourceの設定をsound.Loadedの前に持ってきました。
しかし今度はデバッグ中に、UriFormatException はユーザーコードによってハンドルされませんでした。
「無効なURI: URIの形式を決定できませんでした。」というエラーがでます。
C#と同じディレクトリにwmvファイルを持ってきているのですが、URIの指定がまずいのでしょうか?
ファイルの置き場所が悪いのですか?

public class Test : Application
{
Canvas canvas = new Canvas();
MediaElement sound = new MediaElement();
private String url = "pattern02.wmv";

public Test()
{
RootVisual = canvas;
init();
}

public void init()
{
sound.Source = new Uri(url); //sound.Sourceをこっちに移しました
sound.Loaded += new RoutedEventHandler(mInit);
}

public void mInit(object sender,RoutedEventArgs e)
{
                   //sound.Sourceは、ここにあった
sound.Play();
this.canvas.Children.Add(this.sound);
}
}
570デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 00:35:03
今度はLoadedイベントハンドラの追加より前でSource入れてるし。
Silverlight以前にプログラミングの基礎をしっかりやった方が良いのでは・・・
571デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 00:37:35
>「無効なURI: URIの形式を決定できませんでした。」というエラーがでます。
new Uri(url, UriKind.Relative);
572571:2009/09/18(金) 00:39:37
つーかこれ、わざわざCanvasとか作ってるとこみるとxaml無でコードのみでやってんの?
573デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 00:54:56
>>560
まじ?点の数が500ぐらいのpolylineを20本いけちゃう?
そしたら即SilverlightからFlashに乗り換える。
574デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 07:32:52
>561
後で試してみます(=゚ω゚)ノ
575デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 09:02:20
>>573
環境によるだろ
576デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 12:37:06
それをいったらいけちゃうの定義も曖昧だろw
小さい言葉遊びは置いといて、んじゃあFlashでこれは描画速い!
っていうサイトない?Silverlightでコレはムリだろ、みたいな。
577デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 12:39:34
確かFlashだとポリラインてmoveTo、LineToの繰り返しで引くんだよね?
さすがにCanvasにaddするよりは速いだろうけど、
WritableBitmap.Renderより速いかはわからない。
Flashでも高速描画したいときはBitmapData.drawってやるようだし、
大して変わらない可能性もあるかと。
578デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 15:20:09
つーか、とっととDrawContextとか実装しておくれよ…
579デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 18:16:47
あれ?WriteableBitmap.Pixels でピクセルバッファに直接アクセスできるけど、そういう話じゃない?
SetPixel、GetPixel なんかも簡単に作れるし、DDA で Line するのも難しくない。
つか、「WriteableBitmap SetPixel Line」 でググるとすぐにサンプルが見つかるけど。
580デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 18:31:54
線が毎フレーム動いてるようならWritableBitmap.Renderでは速くならないと思うし、
動かない線をキャッシュするならBitmapCacheだけで十分じゃないかな?
581デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 18:54:41
>>578
WPFのDrawingContextで毎フレーム更新したら糞遅いよ
どっかでMSの中の人が「最も効率の悪い方法」とコメントしてた記憶がある
582デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 20:41:14
Json文字列をDataGridに入れるソースなのですが、もうすこしサッパリならないでしょうか?
わざわざjoからjaを取り出さなくてもいい方法とか、わざわざenumを作らなくてもいい方法とか

あれば教えてください。
public partial class MainPage : UserControl
{
public MainPage()
{
InitializeComponent();
string json = "{'title':'Hello!', 'array':[{'id':1, 'name':'aaa'}, {'id':2, 'name':'bbb'}, {'id':3, 'name':'ccc'}]}";
JsonObject jo = (JsonObject)JsonValue.Parse(json);
JsonArray ja = (JsonArray)jo["array"];
IEnumerable<test> enum = from obj in ja
select new test
{
ID = (int)obj["id"],
NAME = (string)obj["name"]
};

mygrid.ItemsSource = enum;

}
}
public class test
{
public int ID {get; set;}
public string NAME { get; set; }
}
583デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 20:41:52
凄い質問スレな雰囲気。
584デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 21:36:14
まあいいんじゃねえの
有用なドキュメントもないし

俺もSilverlight用アップローダでも作って支援しようかなあ
585デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 22:18:09
>>576
言葉遊びとかそういう問題じゃないだろこれは
586デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 22:25:56
json扱うならDLR系の言語使ったほうが楽だろうなー
587デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 23:58:20
>581
そなのか(´・ω・`)
毎フレームでShapeを削除/追加するよりはましかと思ったんだけど・・・
軽い描画命令が欲しいお(´;ω;`)ウッ…
株式チャートを作りたいんだお・・・
588デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 01:11:52
自作するより持ってきたほうが楽な気が。
589デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 01:17:34
細かい機能で不満が出るかもしれないけど、まずは置いておいて、
全体をまず作りこんでからでもいいと思いますし。

一例
visifire
http://visifire.com/silverlight_chart_designer.php
下の「Gallery」からサンプルが見れます。
590デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 04:39:47
シルバーライト3で Service参照 を設定しプログラムしたときに
IISのサイトのバインドが2つ以上あるとエラーで実行できないのですが
これの回避方法はありませんか?

Service の endpoint は正しく設定してあります。

例 IISバインド
 www.サイト名.co.jp
 www2.サイト名.co.jp
591デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 07:57:41
>504
ありがとう。
IEじゃヤフ、GYAO見れるんだが火狐で見れないのが不思議だった。
インストールされているらしいのに。

TEMPディレクトリか・・・・
気がつかなかった。
だいたいtmpなんてC:直下に置いておくものだろ。
それも奥の方にいくつもある窓の作法なんかに従うなんて出来ない。

理由が分かって少しすっきりしたw
592デフォルトの名無しさん:2009/09/24(木) 17:19:55
<Grid x:Name="LayoutRoot">
<Grid.RenderTransform>
<ScaleTransform ScaleX="2"></ScaleTransform>
</Grid.RenderTransform>
<Rectangle Fill="Blue" Stroke="Red" StrokeThickness="3" />
</Grid>

ScaleTransformでRectangleを横方向に拡大しているXAMLです。

拡大後のRectangleの幅を取得したいのですが、ActualWidth や RenderSize.Width では
元々の幅しか取得出来ません、どうにか取得する方法は無いでしょうか?
593デフォルトの名無しさん:2009/09/25(金) 01:30:01
2倍すればいいんとちゃうの?
594デフォルトの名無しさん:2009/09/25(金) 02:08:58
Layoutの方を使う
595デフォルトの名無しさん:2009/09/25(金) 20:06:37
こっちに張っていいのかな?
Microsoft Expression Encoder 3
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=b6c8015b-e5de-46c0-98cd-1be12eef89a8&DisplayLang=ja
596デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 04:33:52
初心者ですまん。
WPFってWebアプリも作れるよね?

じゃあSilverLightの違いって何?

SilverLightには4M制限があり、
その為、WPFの機能縮小版であると言うところまでは調べれたんだけど・・・。
597デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 07:01:42
WPFは.NET Frameworkが要るのじゃまいか
598デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 08:59:18
WPFの場合は、WPFで作った画面が一応ブラウザーの画面にひっついて動いてますよレベルで実質ほとんどWPFアプリが動いてるのと変わらないんじゃ?
たとえばクライアントにWPF入ってないといけないとか、サンドボックスも減ったくれもないとか。
ほとんどデプロイの一手段としての役割しかないんじゃ。
アーキテクチャからの適当な予測なのでおお外れしてたらすまん。
599デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 11:09:32
Macで動くとか
動画のストリーミング再生に強いとか
600デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 15:05:08
最もWindows寄りなのが Winアプリ。
最もネット寄りなのが Silverlight。
WPFはその間だと思ってる。

ある意味万能だけど、どちらかに寄った実装をしようとしたときに、
対応が難しい(できない)ので、もっぱら作るのはWinアプリか
Silverlightアプリ。
601デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 15:20:42
winアプリにwpfコントロールを使うってことでいんじゃ。
602デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 15:22:00
WPFは思いっきりWindows寄りというかグラボ寄り
設計がWinFormsとは全然違っててゲームみたいなスタイル
603596:2009/09/27(日) 18:21:55
皆さん、ありがとうございました!
クライアントがWinのみを想定した業務用アプリの場合、
どっちを使用したら良いのか悩んでました。
604デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 00:26:41
WPFってsilverlightと違って埋め込めなかったと思う。
ページ丸ごとxbapになるはず
605デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 03:49:40
IntelがLinux OSのMoblinにSilverlightを移植中
http://www.infoq.com/jp/news/2009/09/Intel-Port-Silverlight-to-Moblin
606デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 11:11:57
Intelが!?
607デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 11:32:36
>>605
> Silverlightのアプリケーションが.NETランタイム上で動くのか、
> それともMoblinのネイティブコード上へ移植されるのかもわからないが、
> 後者になる可能性が高い。

原文のほうで、恐らく Silverlight runtimeのことをSilverlight applicationsと書いて
しまっているせいだろうけど、そのせいで変な記事になっちゃってるね。
608デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 11:33:30
要するにMoonlightのようなもんだろう?
609デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 11:45:45
>>607
ちょっとSilverlightを誤解してるんだろうなそれ
ネイティブコードで書かれたCLRの上にマネージコードのレイヤを載せて
その上でマネージコードのアプリケーションを動かす以外にありえない
610デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 19:59:12
tblみたいなもん?
611デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 16:09:59
CanvasにRectangleを500ぐらい追加して、MouseMoveでCanvas.SetLeft等を使って表示位置を動かすとします。
Transformは使わないものとします。
Mouseを動かした時にCPU負荷があがるけれどそれなりのFrameRateで描画出来るんですが、RectangleがCanvasの外に出る時などに固まるような気がします。
これは何故でしょう?
またCanvasで子が矩形に含まれるかどうかの判定を省いたりなど処理速度をあげる方法はありますか?
612デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 17:07:48
もしかして、CaputureMouseやってなかったり?
613デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 17:29:36
いやマウスはCanvasの矩形の中で動かすんだが、中のRectangleが矩形からはみ出そうになった時に引っかかってるっぽい気が。
614デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 17:37:36
なので、RectangleにMouseCaptureしないと。
615デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 18:59:53
Silverlightで作成された業務アプリ?見つけた。
ここの株価チャートがSilverlightで作られてる
オーソドックスなWinアプリみたいな作りだけど

http://wincity.jp/
616デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 21:19:59
>614
ん?よくわからん・・・
Rectangleは描画するのに必要なだけでイベント処理は全部Canvasのほうですよ?
617デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 21:26:22
マウスでRectangleをD&Dして動かすというのではないの?
618デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 21:39:55
Canvas上でMouseMoveをひろって500個のRectangleの位置を動かしてるだけです(´・ω・`)
つたない日本語ですまん。
619デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 21:48:45
Rectangle使わないでRenderTargetBitmapに直接書き込んだら?
矩形の描画だけなら簡単だろ
620デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 21:50:01
WriteableBitmapの間違い
621デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 21:58:21
>619
矩形だけでない他の描画要素を含むグラフとかチャートコントロール的なカスタムコントロールを作る必要があるんで、自前描画も一瞬考えたんだが出来れば避けたい・・・
最悪その線も考えてるんですが・・・
622デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 22:00:55
グラフの中身をアニメーションさせたりしないで全体をまとめて動かすだけだったら
WriteableBitmap.Renderでキャッシュしとけばいい
623611:2009/09/29(火) 22:29:04
すまん、全体をまとめて動かすだけではないw
条件を後出しみたいになってきたのでまとめてざっくり書くと

・ある程度の頻度で変わるデータを元に矩形や楕円、円、折れ線、Textを含めていろいろな描画要素を使って描画をしたい。操作によっていくつかの描画要素の位置やサイズなどが変更される可能性がある。
・縦軸や横軸のMin,Maxが操作によって変わったりする。単純にScaleTransformやTranslateTransform的なことで対応できない場合が多く存在する。
・各描画要素に対するマウスイベントなどはその上のコンテナなどで処理するため単純に描画が早くできればいい。

超ざっくりいうとGrahics.DrawRectangleとかDrawLine,FillEllipseなどの描画が高速にできればいい。
624デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 22:57:30
ふと新しいLet's noteの仕様を見ていたら
導入済みソフトウェアのところにSilverlightの文字が。
http://club.panasonic.jp/mall/mylets/open/s/spec.html

MSが入れさせているのかな?
なにはともあれ、デフォルトで入って普及していくのはうれしいね。
625デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 00:12:48
ようやく秋モデルが発表か。
先週はどこにも情報がなかったわ。
626デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 00:15:45
冬モデルかw
627デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 06:31:50
いまさらレッツって誰が買うの?
628デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 06:53:44
>>627
君は知らないんだろうがLet's NoteはノートPCじゃ売れ線なんだよ。
上から目線がかっこいいと思ってたらそれは間違いだよ。
ただの痛い人w
629デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 06:57:08
前ならいざ知らず、今だとレッツの利点とかもだいぶ薄れてないか?
特に高すぎ。
630デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 07:36:01
液晶がクズすぎる。
Rのファンレスまでが華。昨今のは買う価値ゼロ。
631デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 09:10:57
モノは悪いが売れ筋って何ら矛盾はないだろ
632デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 12:26:31
個人のPC覗くと意外に高い割合でSilverlight入ってるよなあ
633デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 22:09:35
DataGridの行ヘッダって、
1行目:AAA
2行目:BBB
って出来たりしますか?

めっちゃ悩んでます・・・・。
634デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 22:14:07
テンプレート作ればどうにでもなる
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc189093%28VS.95%29.aspx
635デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 22:16:03
間違えた
>>634も参考になるけどこっち
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc278066%28VS.95%29.aspx
636デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 22:35:26
さんくす。
この書き込みが終わったら見てみます。

やー、しかし全然わからんです。
次のプロジェクトでひょっとしたらSilverLight使うかもしれないんで調査してるんですが、
まとまった資料はMSDNぐらいしかネットには転がってないみたいですね。

WPF未経験でSLやろうとしてるんですが、正直しんどい。
SL使わない可能性もあるので、本買うのもシャクだし・・・(しかも2の本しかないし)。
でもXAMLいまいちピンとこないや。
本買うしかないのかー。
637デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 23:58:32
>>636
WPF未経験の俺が3週間くらいで使えたから頑張れ。
英語の資料とサンプルコードは腐るほど落ちてるから楽。
ビデオ解説も分かりやすい。

一応日本語のチュートリアルもある
ttp://silverlight.net/learn/international/
638デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 00:08:17
本ぐらい時給換算したら安いものだろ
639636:2009/10/01(木) 02:16:33
>>637
ありがとうございます!
こちらも見てみます!

>>638
何がお勧めですかね?
Amazonではどの本も評価低いみたいなので・・・。
XAMLの構文の基礎が1から詳しく載ってる本があれば良いのですけれど。
640デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 07:32:22
Blend評価版を使って、出てきたXAMLを読めば良い。
641デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 08:57:50
俺的にはEssential.WPF
でももう洋書とかでもっと良いのでてそうだなー
642デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 09:06:25
XAMLの理解にはこれっぽちも役に立たないけど「Silverlightで開発するデータ駆動アプリケーション」は良書。
でも翻訳が下手(これはかなり下手な部類じゃないかと思う)で読みづらいのが残念。
643デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 23:39:51
Winアプリの作成経験が豊富だと、その分頭をやわらかくして挑む必要があると思う。
あまり凝らなければいいけど、ちょっと凝ったことしだすとあっちこっちでゴツンゴツン壁に当たります。

私が一番最初に引っかかったのは、Canvasにコントロール配置するときに、Width、Heightはあるのに、
Left、Topが無かったこと。(Blend未使用)
?が頭の中駆け巡りましたよ。ありえね〜だろと。

今でも何で Canvas.Topと書かないといけないのかは不明です。
Winアプリなら、Top、Leftで親コントロールに対する位置ってことなのに・・・。
同じでいいじゃん。
644デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 00:39:38
Gridに配置する時、Top,Leftなんてプロパティは要りません
645デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 01:03:26
値が無効になればいいだけです。
例えばテキストボックスの ScrollBarsの設定が Multilineの値によって
有効無効になるように。
646デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 01:06:44
>>644
特定の条件のときに不要になるプロパティは元から不要?
頭おかしいんじゃねーのか?
647デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 01:07:59
添付プロパティの話?コンテナによって子に追加されるプロパティ
だからだよ。

>>644 がいっているように「子を座標指定するコンテナ」な Canvas
だから Top, Left が必要なんであって Grid なら Row, Column、
DockPanel なら Dock とコンテナによって子に必要なプロパティが
変わる。つまりコンテナが A だったら子にこのプロパティが必要と
いった子に持たすべきだけどその内容はコンテナの種類に依存する
プロパティ。

から Container.PropertyName で子に指定できるコンテナ依存な
プロパティを作っただけ。
648デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 01:23:01
新しいPanelを作って、それ専用のプロパティが必要になる場合もあるしね。
649デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 01:27:12
それって実装はどうなってるん?
文字列キーでのPropertyBagのようなもの?
650デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 02:01:22
文字通り添付プロパティを実装してみれば想像つくだろ。
スニペット(C#)は propa で出るから読んでみれ。

>>646
なんという態度。
651デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 09:17:17
>650
やはりそういう実装か・・・
コンテナ側が持つ方がスマートそうだが。添付プロパティのやり方はどうも好きになれん。
652デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 10:19:14
>コンテナ側が持つ方がスマート
コードで書く場合はね。
多分XAMLで書く都合上の導入なんじゃねぇかなぁ>添付プロパティ
653デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 10:25:41
まぁ、回りくどい感じはするね
654デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 11:44:44
2Dゲームの移動処理を実装する場合、
Canvas.LeftProperty(TopProperty)をSetValueするのと、
オブジェクト毎にTranslateTransform作っておいて、
それのXとYいじるのではどちらがいいんだろう?
655デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 12:00:26
Silverlightと通常の.Net製Windowsアプリで画面更新などを伴わない内部処理での
処理速度を比較してみたら4倍も差が出るんだけど、こんなもん?

こんなもんだとしても、なんでこんなに差が出るんだろう?
656デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 13:02:57
内部処理なんていう何とでも取れるあいまいな書き方をしてる時点で
マトモな議論する気無いだろお前。
657デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 22:07:14
>>654
MatrixTransform一本でいいじゃん
平行移動も回転も拡大縮小も統一して扱える
658デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 07:51:29
>>654
オレだったらベンチとってみて、速い方使う。
リアルタイム系&重いゲームなら。
↑はとにかく速度優先で作っていかないと、時間的な壁に
当たったとたんに面倒なことになる。
659デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 09:58:37
>>657
ほう、そんなものもあったのか。
ちょっと試してみる。

>>658
とりあえず400x300のCanvas内で幅、高さ20のEllipse2000個くらい移動を試してみたら、
SetValue 13FPS前後
TranslateTransform 16FPS前後
という結果に。
微妙にTransform使った方が早かった。
660デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 15:18:21
MatrixTransform使ったら10FPS以下に落ちた。
回転とか使わないなら、TranslateTransformでいいかもしらん。
661デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 15:21:31
>>651
遅レスやけど…添付プロパティはことさら複雑っていうわけで
はない。依存プロパティのほんのおまけみたいなものだから。
依存プロパティは同期機構でどうせまとめたほうがいいものやし
もうちょい広い(UI専用とかそんなんではない)概念やしな。

というかコンテナに持たす、コンテナが特化することの中で
よくある「子ごとに属性をつける」のを汎化したのが添付プロパティ
であってやね、概念的にはコンテナが持っているようなもの。
別立て(別Dictionary)にするとまた同期がどうとか階層構造が
破壊される、増えるとか色々複雑化したり切り離せない面が
あるわけでやね・・・。

この辺の話をしだすと System.ComponentModel ではどうだった
とかややこしくなっていくので以下略
662655:2009/10/03(土) 20:25:12
DataContractJsonSerializerがSilverlightだと糞遅い。
たかが2万件、500KB程度のデータを逆シリアライズするのに5秒かかるとか
ちょっと使い物にならん。C#だと1秒で返ってくるというのに。

JsonObject使えば倍程度には速くなるけど、それでも遅い。
663デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 20:27:37
ブラウザで差がでないもんなの?
664655:2009/10/03(土) 20:46:48
>>662
> C#だと1秒で返ってくるというのに。

この表現変だわw
通常の(.NET Framework for Silverlightでない).NET Frameworkだと1秒で返ってくる。
ややこしい。
665デフォルトの名無しさん:2009/10/04(日) 00:25:47
>661
んー歴史は知らんがあの実装は型付きできれいに実装が出来ないんでKeyValueにしてたたっこんじゃいましたっていうことだとしかおもえん。
666デフォルトの名無しさん:2009/10/04(日) 10:26:11
バインディングの都合だろ
プロパティのハンドルみたいなものがあったほうが便利だから
667デフォルトの名無しさん:2009/10/06(火) 18:13:47
【ネット】検索市場で「Bing」のシェアが初めて減少、Baiduの伸長が影響か[09/10/05]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254756679/
668デフォルトの名無しさん:2009/10/06(火) 18:19:24
コピペ君って馬鹿だな
669デフォルトの名無しさん:2009/10/06(火) 18:24:19
>「Flash vs. HTML5」という構図がはっきりと見え始めたぞ、と
>ttp://satoshi.blogs.com/life/2009/10/flash-vs-html5.html
>そんなこんなで、パソコン側でこれほど有利な立場にありながら、
>スマートフォンの世界では土俵際に追いつめられた感のあるAdobe。
>WebKitという戦略兵器を軸に手をがっちりと手を組んだGoogleとApple。
>思いっきり出遅れてしまったがOS・ブラウザーのシェアと資金力だけは誰にも負けないMicrosoft。
>この戦いは目が離せない。
670デフォルトの名無しさん:2009/10/06(火) 18:25:51
>Windows Mobileに「全力投球」を決めたMicrosoftの厳しい戦い
ttp://satoshi.blogs.com/life/2009/09/windows-mobile.html
1. OSが時代遅れなこと
2. ブラウザーが時代遅れ
3. 何をするのにも時間がかかること
4. ビジネスモデルが違いすぎること
5. Google Android
671デフォルトの名無しさん:2009/10/06(火) 20:44:56
他スレで既出。ネタが古すぎだろw
672デフォルトの名無しさん:2009/10/07(水) 12:32:41
モバイル用SLってH264のハードウェア再生支援利用できるんかな
673デフォルトの名無しさん:2009/10/08(木) 17:00:12
つ [参考にドゾ]

>現実に最も使える.NETのバージョンはどれ?
ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/chushin/opinion_dotnetversion/opinion_dotnetversion.html
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・.NET 1.0 → 絶対使わない方がいい
・.NET 1.1 → 使わない方がいい
・.NET 2.0 → 現時点ではベスト
・.NET 3.0 → 特別な理由があれば使ってもよい
・.NET 3.5 → 使ってもよい
・.NET 4.0 → 数年後にはベストになるかも

・Visual Studio .NET 2002 → 絶対使わない方がいい
・Visual Studio .NET 2003 → 使わない方がいい
・Visual Studio 2005 → 使ってもよい
・Visual Studio 2008 → 現時点ではベスト
・Visual Studio 2010 → 近い将来、ベストになるかも
674デフォルトの名無しさん:2009/10/09(金) 01:19:20
今更LINQなしで書いてられねぇ
675デフォルトの名無しさん:2009/10/09(金) 01:40:34
3.5がベストだよな
676デフォルトの名無しさん:2009/10/09(金) 02:03:56
少なくともラムダ式無しなんてちょっと耐えがたい
677デフォルトの名無しさん:2009/10/09(金) 02:32:06
いや、ラムダ式関係ないから
678デフォルトの名無しさん:2009/10/09(金) 02:38:44
ラムダ式関係あるだろ
679デフォルトの名無しさん:2009/10/09(金) 02:47:48
いや、ラムダ式はC#3.0の機能だから.NET 2.0ターゲットでも使える。つまり関係ない
Func<>やAction<>が使いたかったら自分で用意する必要があるのと、式木(Expression<>)は使えないので、ラムダ式の全ての機能が使えるってわけじゃないけどね。
680デフォルトの名無しさん:2009/10/09(金) 06:54:01
関係あるじゃない・・・。
なんでないっていいきるんだ。
681デフォルトの名無しさん:2009/10/09(金) 08:10:54
Func相当なもの自前で実装して(というかでる前から相当するもの作ってた)、高階関数としてラムダ式多用してるが3.5はいらんな。
LINQもだれかがWhereとか2.0用に実装してるのあったのでそれつかってる。
682デフォルトの名無しさん:2009/10/09(金) 08:44:16
これとSLの関係ってどうよ?

>Google WaveがHTML5ブラウザーへのシフトを加速する
>ttp://satoshi.blogs.com/life/2009/10/end-of-ie-era.html
IEが他のブラウザー(Safari/Firefox/Chrome/Opera)と比べてHTML5やCSS3のサポートに関して大きく遅れている
そもそもIEの進化のスピードが(というかMicrosoftから出る製品すべての進化のスピードが)遅すぎる
にもかかわらずIEのシェアが大きいため、業界全体の足を引っ張っている
683デフォルトの名無しさん:2009/10/09(金) 08:49:48
文句あるなら使わなきゃいいんじゃね(´・ω・`)
684デフォルトの名無しさん:2009/10/09(金) 09:16:46
>>682
なんか、空気的に、
MS技術 VS その他勢 の一環になってる気がする。
MS技術推進派で HTML5 支持してる人見たことない。
HTML+JavaScriptでリッチなウェブページ構築とかマジ勘弁して欲しい。
685デフォルトの名無しさん:2009/10/09(金) 09:36:13
>>682
Linuxを筆頭にした勢力って、ノンプロ学生技術者や学者たちの実験台じゃねーかw
人柱と違って民間企業のMSは成熟見込みのある技術だけをだな(ry
686デフォルトの名無しさん:2009/10/09(金) 09:48:27
Silverlight VS HTML5 VS Flashだろ。

開発者的にはSilverlightでやりたいな・・・
687デフォルトの名無しさん:2009/10/09(金) 09:51:04
>>684
MSとgoogleがyahooに共闘を仕掛ける構図
688デフォルトの名無しさん:2009/10/09(金) 10:40:55
>>682
そもそもHTML5ってまだ正式に決まってないものだし、それに対応してないからって
文句を言うのもおかしいと思うけどね。

個人的にはウェブアプリ云々よりも、今は何でもかんでもdivを使っている部分に
articleやnavで明確に意味を持たせられる点に期待しているので、さっさとHTML5が
普及して欲しいが。
689デフォルトの名無しさん:2009/10/09(金) 12:17:27
お前ら釣られてスレ違いの話するなよ
690デフォルトの名無しさん:2009/10/09(金) 12:53:30
質問させて下さい。

<ListBox.ItemTemplate>
<DataTemplate>
<Grid>
<Grid.ColumnDefinitions>
<ColumnDefinition Width="0.25*"/>
<ColumnDefinition Width="0.75*"/>
</Grid.ColumnDefinitions>
<StackPanel Orientation="Horizontal" Grid.Column="0">
<TextBlock x:Name="text_a" Margin="5"/>
<TextBlock x:Name="text_b" Margin="5"/>
</StackPanel>
<TextBlock x:Name="text_c" Margin="5"/>
</Grid>
</DataTemplate>
</ListBox.ItemTemplate>

このXAMLのtext_a, text_b, text_cにコードからアクセスするにはどうしたらいいんでしょうか?
691デフォルトの名無しさん:2009/10/09(金) 20:54:49
無理っていうか使い方が間違ってる
バインディングを使う
692デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 00:46:36
Linqって微妙じゃね?
どのぐらいまで最適化や柔軟性を求めるというのかな。
やっぱSQLとプログラミング言語は別だよ
693デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 00:54:34
LINQ to Objectsはコレクション操作の手先の道具として普通に使うだろ
特にSilverlightでは配列やリストの機能でLINQと被ってるものは軒並み削られてるから使わざるを得ない
694デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 01:04:18
LINQ to Objectsまだ普通ではないだろうよ。
MSは昔からデータアクセス系の技術をいろいろ開発してるけど、
SQL以上の柔軟性のあるものを作れていないと思う。
695デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 01:05:37
まあ、データソースによらず共通のインターフェースでアクセスできるところとか、
言語に組み込まれてるからインテリセンスのサポート受けられるとことか、
LINQ の意義はでかいよ。
696デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 01:07:14
生産性を求めるとLinqは良いソリューションなのかもね。
効率を求めるとまだまだな印象ではあるんだよなぁ
697デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 01:08:00
あ、効率=実行効率ね
698デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 02:00:51
LINQで書いて遅いならプロファイル取ってみて、実際にボトルネックになってる個所を改善すればいい。
LINQは個別スレがあるんで、続きはそっちへどうぞ
699デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 02:38:54
実行効率でも Expression Tree のポテンシャルが
普通に高いと考えられて色々試されてるし。

生まれて大してたってないのを忘れちゃいけない
700デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 02:40:20
リンクの冒険
701デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 04:08:55
>>700
ちょっとおまえ体育館裏にこい
702デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 10:09:56
1スレに1回は出てるけど、少なくとも LINQ to Object の実行効率は
foreach とか直接書くのに比べて悪くても10%くらいしか効率落ちない。

その程度のロスなら、クリティカルになってるとこ以外は放置でOK。
最初は気にせず LINQ で書いて、プロファイリングしてから1部書きなおすだけ。
703デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 10:22:09
var names = items.Where(item => item.IsEnabled).Select(item => item.Name).ToArray();
クエリ式は大袈裟かもしれないけどこういうのは積極的に使うべきだろ
ループで回すより遥かに短いし一目で意図がわかる
704デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 10:33:14
やっぱりこういうのはインテンショナルプログラミングとかで複数言語をシームレスに共存出来るべきだよな-
LINQよくできてるけど無理にC#に落としてる感も。
705デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 10:36:17
LINQ で重要なのは標準クエリ演算子(メソッド形式の方)を決めたことだと思うし、
ちゃんと C# 以外も意識してるでしょ。
706デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 14:19:20
C# 3.0以降の記述力はかなり素晴らしいと思うね。
書いているときの気分の良さは、日本生まれで流行のRなんとかに全然負けてない。
707デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 15:17:31
別に俺はC++でもActionScriptでも気分いいけどね
708デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 15:29:32
>>707
ないない、それはないw
709デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 17:07:24
>>703
おれにはわからん
だれか解説してください
710デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 17:17:03
>>709
var list = new List<string>();
foreach (var it in items){
if (item.IsEnabled) list.Add(it.Name);
}
var names = list.ToArray();
711デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 17:23:21
>>710
惚れた

item => item.IsEnabled や item => item.Name
って
item.IsEnabled や item.Name
だけじゃだめなもんかね
こんな書き方する理由はなーに?
712デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 17:38:05
駄目
後者の書き方では意味が全く変わってしまう
713デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 17:45:33
>>711
item=>を省略する書き方も用意されている
これをLINQ(リンク)と呼ぶ

var names = from item in items where item.IsEnabled select item.Name;
714デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 17:54:02
クエリ式
715デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 18:07:25
だからLINQは専用スレがあると(ry
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1202568694/

>>713
クエリ構文(Query syntax)>>713とメソッド構文(Method syntax)>>703で、どちらもLINQだろ。
"これをLINQ(リンク)と呼ぶ"なんて言うと誤解されるぞw

>>711
ラムダ式について調べるといい
716デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 19:35:39
ダウンロードしようとサイトへ行くと、アドオンがうんたらこんたらって出てIEが強制終了させられてしまいます
どうしたら良いでしょうか?
717デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 19:40:34
>>713
馬鹿かおまえは。
両方ともLINQだ。
718デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 20:04:08
環境も書かずに答えを御所望のようだ
・・・書いたところで必ず答えがでるわけでもないけど。
IEのバージョン古いとか?
719デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 20:16:19
>>717
お前頭がおかしいんじゃないか?
720デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 20:25:15
LINQっていうのはコード中にクエリを書けるようにすることに関連して
周辺のライブラリもクエリ式や拡張メソッドやラムダ式などの言語拡張もひっくるめたコンセプトだ
「これがLINQ」なんてものは存在しない
721デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 20:30:19
スレ違い
LINQスレでやってくれ
722デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 22:59:17
>>682のURLを見て誰かは分かったので、おまえが言うなよな、と思いつつ
そのブログを見に行ったら、1行目から言い訳しててワロタ。
723655:2009/10/11(日) 15:40:21
ユーザーコントロールもしくはカスタムコントロールをデータバインディング対応にする方法について
解説してあるサイトって無いでしょうか?

ヘルプではとっかかりが無くてさっぱりです。
724デフォルトの名無しさん:2009/10/11(日) 20:42:06
本買え 本
725デフォルトの名無しさん:2009/10/12(月) 02:01:11
MSは.NETの出始めのころにASP.NETのPetShopのような
模範になるようなアプリを作って配るべきだ。

意外とそういうの作りかたとかは参考にしているんだよな・・・
726デフォルトの名無しさん:2009/10/13(火) 02:04:19
データバインディングとか、さっぱりぱり。
727デフォルトの名無しさん:2009/10/13(火) 09:08:20
他のプログラム言語に慣れてると、どうもLINQは何か気持ち悪いな
728デフォルトの名無しさん:2009/10/13(火) 20:35:13
そうか?
メソッド構文なんてRubyなんかと非常に似てると思うけど。
729デフォルトの名無しさん:2009/10/13(火) 21:46:46
RubyとかPythonが気持ちのいい言語だとでも!?
730デフォルトの名無しさん:2009/10/13(火) 22:21:10
LINQがっていうか、SQL風のクエリ式が、でしょ。
多重に from とか let とか使いだすと、あれはあれで必要なんだって思う。
731デフォルトの名無しさん:2009/10/13(火) 23:36:55
そのうち気持ちよくなるから不思議。
732デフォルトの名無しさん:2009/10/14(水) 00:25:54
おっ、さすがLINQのエロさを解ってるな。
733デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 06:37:49
今からやるならSilverlightとPHP+MySQLってどっちがいいとおもいますか?
734デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 07:29:14
後者。前者はやれと言われてからやればいい。
735デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 07:31:08
用途の違う物を並べてどっちがいいかと聞かれても…

プログラミング初心者が使うにはSilverlightは難しい。
どっちみちサーバーサイドの知識は必要になってくるんでPHP+MySQLから勉強したら?
736デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 07:57:50
HTMLへのPython、Ruby、XAMLの埋め込みを可能にするGestalt - InfoQ
http://www.infoq.com/jp/news/2009/10/Gestalt
Gestalt
http://www.visitmix.com/labs/gestalt/

サンプル見てきたけどすっげぇw
XAMLでベクタ画像とアニメーションを定義して、PythonやRubyから呼び出す。ってのが全部HTMLへの埋め込みで実現できてるww
ちなみにGestaltのリンク先のページ下部にあるTwitterクライアントは、XAML&Pythonで作られてるよ。
737デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 10:46:59
Microsoft によって Firefox が危険にさらされる
ttp://amigomr.dw.land.to/blog/article.php?id=1036
738デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 16:31:31
DLRって素晴らしい出来だと思うんだけどなあ
もっと注目されてほしい
739デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 19:25:07
>>734>>735
Silverlightでクッキーを使わない個人情報の暗号化ファイル、
自分で作ったデータベースファイルの項目ごとのロック制御を組んでシンプルなショッピングサイトは可能ですか?
PHP+MySQLだとサーバーが必要になっちゃうんでそんなレベルのものじゃなくていいんです。

740デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 19:51:12
君はもう帰りなさい
741デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 20:07:34
>>739
君はどうやら大きな勘違いをしているようだ

Silverlight + IIS + MS SQL Server ならショッピングサイトも作れるが、
Silverlightだけじゃショッピングごっこのサイトしか作れないよ
742デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 23:34:04
とりあえず何らかのサーバーがないと、
買い物の注文が受け付けられないと思うぞ
743デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 23:47:07
どうしてですか?Silverlightは◯◯なんじゃないんですか?どうすればいいんですか?とか来る予感。
744デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 00:13:48
ショッピングごっこのレベルでいいんです
買い物の注文が受け付けられない状況ってなんですか?
カートに入れる時に他の人とかぶらないようにカートに入ってるときはフラグをファイルに書き込もうと思うんですが
それで購入時は商品名と個人情報をメールで飛ばして、商品データはファイルから削除するだけってSilverlightとPHPだけでは無理ですか?
745デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 00:21:47
Silverlightはただのブラウザプラグインだと思え
746デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 03:06:27
Silverlightから直接メールは送れない
Silverlightからサーバで動いているPHPにデータを送信して、PHPでメールを送信するならOK
747デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 04:00:21
Silverlight + WCF or SOAP + IIS + SQLServer
業務アプリなら必須
748デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 07:07:24
これからはAzureですよ
749デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 07:20:52
大漁ですね
750デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 22:07:20
>>747
うわー…。
751デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 22:23:57
>>747
同意

業務系アプリならそうなるよなぁ
SQLServerの部分はOracleとかでもいいと思うけど。
752デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 23:43:08
RIA Services(スペルうろ覚え)とかってどうなのさ、エロイ人。
753デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 00:00:15
正式版まだリリースされていないから何とも言えないが、
いわゆるN層アプリケーションを簡単に構築するためのものになるはず。
754デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 07:28:42
まともに印刷機能もないのに業務につかえるかよw
755デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 08:00:45
印刷は今流行りのActiveXで実装する
756デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 08:28:21
サーバ側でPDFを作ってDLさせる
ActiveXで印刷
印刷用のHTMLを生成して印刷

みたいな手が使えるけど、回り道しなくていいようにSL4では印刷をサポートして欲しいな。
757デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 09:06:56
きれいな帳票が必要なのは日本だけ
758デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 09:26:55
アホな文化だよな-。役所のせい?
759デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 09:47:12
Silverlight2の.msiって
どこかに落ちてないですか?
760デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 13:18:54
>>756
SL4 feature wishのトップだから入るっしょ。
今はPDF動的生成で逃げるしかないのがかったるいが、
他のWebアプリ手法でも一緒。
761デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 20:24:08
ActiveXで印刷wwww
まともなサイトじゃActiveXなんて使ってるところねぇぞw
IE限定だしw
762デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 21:00:36
日本て、印刷物すきだよな。
763デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 21:21:36
手元のPCから決済。
と同時に印刷物出力というシステムをいくつか作った。
結局ハンコ押すんだ。
764デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 21:59:24
原因はハンコ文化か。。
765デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 22:06:38
成果物の厚さで仕事は評価されるからな
766デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 22:11:47
>>761
業務アプリのブラウザでFFやSafari使ってるところなんて聞いたことない
767デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 22:12:55
まぁそうだなIE標準だろうね。
しかもIE6とかなんでしょw
768デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 22:50:31
Win98&IE5だったら笑うしかないけどな
769デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 00:01:33
さすがにメイン端末として98使ってるとこは無いと思うけど。
企業はXPが90%ぐらいとかじゃないの?
Win7出てどのぐらいアップグレードするか知らんけど。
770デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 00:17:39
win7を買うやつは特殊でしょ3万出しても欲しい機能なんてない
771デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 07:45:29
ウチは今更メイン端末がVistaに変わろうとしている
772デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 11:40:33
>>766
うちのコールセンターは、UNIXベースのシンクライアント。
Firefox使ってる。
773デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 12:19:12
メインがvistaってやばくないか?
なんでvistaなのw
774デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 12:30:28
枯れたOSなので安定しているから
775デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 12:34:34
え?
776デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 13:00:14
枯れたというか腐ってる。
777デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 13:09:31
じゃあMACでいいよ
778デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 13:15:30
え?
779デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 15:21:23
Vistaの安定度はXPを余裕で超えてるな
重いけど
ちなみにちょっとメモリが腐ってるだけでもVistaは落ちるようになってる
XPはそのまま動いちゃうけど
780デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 16:32:59
お前ら板違い
781デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 18:26:20
>>772
コールセンターだったら、CGIベースでも
いいのでは?
782デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 19:35:19
ブラウザアプリは情報系アプリには向いているが、
いわゆる業務系アプリには向いていない。
Silverlightでようやくブラウザで業務アプリが作りやすくなった感があるけど。
783デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 21:53:22
印刷とか使えない?のは痛い。
OutOfBrowserにしてもいっしょ?
784デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 22:02:29
OutOfBrowserはWebから切りだしてPCにインストールするから
印刷環境は同じだね。

インストールしたらオフラインでも実行できる点がいいところでしょ
785デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 22:14:49
ブラウザに印刷ボタンあるじゃん
786デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 22:30:42
>ブラウザに印刷ボタンあるじゃん

そのクオリティではダメだという認識なんだよ。
日本て、体裁が整ってないと、なんか不十分なものと感じやすいのかも
787デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 22:47:53
スレ違いいい加減にしろ
788デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 23:24:46
>>752
N層アプリケーションの中間層サービスフレームワークだね。
俺がこれを知る前までは、アプリケーション層をLINQを使ったWCFで構築してクライアントに公開し、
Silverlightの評価をしていたけど、クライアントとサービスとのバインドがサポートするプロトコルと
セキュリティの選択肢がごく限られていて、WPF/ASP.NETと比較して使いにくい印象だったよ。
MSからRIAサービスの標準ガイドラインとしてこういうのを提供してくれるなら、今後はこっちを
使うだろうな。 ただ今勉強中。。。

>>756
WPFならXPSライターにオブジェクトツリーを渡せるからまだ楽なんだけどね。

MSもSilverlightと親和性が良いXPSドキュメントソリュ−ションを出したいんじゃね?
何しろMSのクラウドやサーバー分野のビジネス展開にとって凄い強みになるし。
しかし今出すと、開発中のOffice 2010のアドバンテージを失う脅威にもなるんだろうな。

>>760
Office 2010のリリース時期と一緒かもね。
789デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 23:43:52
SLはbasicHttpとPollingDuplexのみだからな
790デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 23:44:00
リアルタイムに変化する株価のグラフ書きたいんだけどどうしたらいいの?
791デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 23:46:05
どこから株価データを買ってくるの?
792デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 00:03:40
楽天のRSS
DDEで取得します

【楽天証券】RSS Realtime Spread Sheet part18
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1242292216/
793デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 09:34:39
ActiveXの次はDDEかよ
794デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 09:39:08
昔のDDEなら意味わかるんだが。w
795デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 09:52:14
それ昔のDDEだよw
796デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 10:23:35
不特定多数に使わせるならまだしも、業務用途になぜそこまでブラウザ内で動くことにこだわるのか。
797デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 10:27:09
何でもより面倒くさいものを使いたがる人はいるからな。単に物好きなだけかもしらんけど。
世の中で流れている9割のXMLデータはたぶん、JSONでも十分なデータ。
798デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 11:40:07
>>796
プラグイン以外インストール不要だからじゃねえの
799デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 11:52:25
クライアントにいちいちOracleとかインスコすんの面倒くさいだろ
ブラウザベースだとその手間が無い

つっても、伝票とかは結局ネイティブクライアントでやるしかないんだけど
800デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 12:46:48
失敗しなきゃClickOnceで十分だよな。
801デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 13:29:01
印刷はどうでもいいけどFlowDocumentは欲しい
画面用のXAMLを直接印刷するようなのはやめてくれ
802デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 14:00:01
ClickOnceってクライアントに.NET Frameworインストールしなきゃだめ?
803デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 21:01:47
当然
804デフォルトの名無しさん:2009/10/26(月) 10:50:12
VS2008にSilverlight2tool入れたんですが、起動しません
プロジェクトを新規作成できないんです。どうなってるんですか?
805デフォルトの名無しさん:2009/10/26(月) 12:29:44
できないって何かエラーでも出るの?
試しに入れてみたけど、普通に作れたよ。
806デフォルトの名無しさん:2009/10/26(月) 12:37:08
新規作成でSilverlightアプリケーションを選ぶと
オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません
というメッセージボックスが表示されるんです
807デフォルトの名無しさん:2009/10/26(月) 13:23:41
ぬるぽかいな。インストールしなおしてみては
808デフォルトの名無しさん:2009/10/26(月) 18:36:18
>>807
ガッ
809デフォルトの名無しさん:2009/10/27(火) 09:14:33
XPHomeじゃできないって何度も言ってるだろ
810デフォルトの名無しさん:2009/10/27(火) 13:52:50
アンインストール再インストールは2度やったのですが、だめでした。
同じ症例を見つけました
http://social.msdn.microsoft.com/forums/ja-JP/silverlightgeneralja/thread/d0f21579-eac2-4e70-9946-799832e31ab7/

がここのdevenv /resetskippkgsというのがよくわかりません。
アクセサリの中にあるコマンドプロンプトで入力してみたんですが、認識しないコマンドだと言われてしまいます。
助けてください。
811デフォルトの名無しさん:2009/10/27(火) 14:13:12
devenv.exeのあるパスに移動して実行した?

もし、VWD ExpressEditionを使っている場合は、
VWDExpress /resetskippkgs
をやる。
812デフォルトの名無しさん:2009/10/27(火) 14:32:38
起動できました!
ありがとうございました!
XPhomeでもできました
813デフォルトの名無しさん:2009/10/27(火) 23:39:33
公開されているWebサービスにドメイン境界を越えてアクセスしたいのですが
ポリシーファイルがルート直下ではなくサブディレクトリに置かれているためアクセスできません※。
(例:http://example.com/foo/crossdomain.xml

※ルート直下にclientaccesspolicy.xmlとcrossdomain.xmlがないため、SecurityExceptionが飛ぶ。

Flashではポリシーファイルの場所を教える(System.security.loadPolicyFile)ことでアクセスできますが
Silverlightではセキュリティ上の制限ということで諦めるしかないのでしょうか。
814デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 02:54:17
話題でないから考えてなかったけど
SilverlightってFlashと比べてどんだけ遅いの?
いきなりカクカクなんだけど
815デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 03:35:13
釣りか荒しのつもりなら余所でやった方がいい。
816デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 03:35:38
比べればいいだろ
817デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 03:52:59
いや釣りじゃない
ES3予約してるからテンパってる
デモが遅くて半端ない
818デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 04:31:49
やっぱり意味が分からん。
EEでも開発できるんだから自分で試せばいいじゃん。

それともSilverlight使えないのにES3予約したのか?評価版もあるのに何故そんな馬鹿な事をした。
819デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 04:42:56
どうせOpera厨だろ
820デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 06:09:09
重さは結構マシンスペックに左右されると思う
PenDCやC2Dのマシンで開発してるんだけど、PenMマシンで実行したらCPU100%の上動作がありえない程カクカクだったw
原因はオブジェクト数が多かったのと、それに対するアニメーションの負荷
開発マシンじゃ全然気付かなかったよw

>817 ニコ動やつべみたいに動画再生する程度ならFlashとたいして変わらんと思う
あとは作り方次第だろ
821デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 09:17:02
ロジックの計算は速いんだけどねぇ、Silverlight。
スプライトいっぱい出すと遅い。
822デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 12:27:03
ソケット通信するためには接続先鯖が943番をListenする必要があるみたいだけど
ポリシー文字列を返す鯖アプリは自前で作れってことなのか?
これだと1鯖1サービスに限られかねないんだが
823デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 17:51:49
x:Array無いのか。色々勝手が違うなぁ
824デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 22:12:44
>>822
ポリシーを返すサーバーコードはサンプルに入ってるよ。
サンプルコピれってのも嫌な話だけど。

MSがエンタープライズ向けに傾いてるせいか、
TCP で直接つなぐモデルはあんまり乗り気じゃないみたい。
WCF とか使って SOAP か REST で通信しろってことじゃないかと。
825デフォルトの名無しさん:2009/11/01(日) 03:23:17
なんかPDCでSL4のベータお披露目するみたいね、テンポがどんどん早くなってっとるな
ttp://msdnrss.thecoderblogs.com/2009/10/30/silverlight-4-train-is-on-the-way/
826デフォルトの名無しさん:2009/11/01(日) 20:55:19
2007/04 Silverlight 発表
2007/09 Silverlight 1.0 Release
2008/03 Silverlight 2 Beta 1 公開
2008/10 Silverlight 2 Release
2009/03 Silverlight 3 Beta 公開
2009/07 Silverlight 3 Release
2009/11 Silverlight 4 Beta 発表?
2010/03〜05 Silverlight 4 Release?
827Smooth Streaming Evangelist:2009/11/05(木) 11:59:08
ttp://www.microsoft.com/japan/powerpro/mdflive/default.mspx

14:00から生バルマーをSmoothにLive配信するらしいよ。
皆でうぉちすれ!!
828デフォルトの名無しさん:2009/11/05(木) 16:33:51
EnableGPUAcceleration有効にしたら早くてびっくり。
WriteableBitmap.Renderには適応されないみたいでがっくり。
多分、自作シェーダ使った場合も適応されないんだろうな。

将来的にWriteableBitmap.Renderや自作シェーダでGPUが適応されるか否かが
解らないので、今作ってる描画エンジンを作り直すかどうか判断しかねてる。
誰かこの辺の話知らない?
829デフォルトの名無しさん:2009/11/06(金) 19:14:27
EclipseでもSilverlightが開発できるようになった。
http://www.eclipse4sl.org/

SL2.0までサポート、SL3.0対応は来春だってさ
830デフォルトの名無しさん:2009/11/06(金) 23:17:59
eclipseで開発する利点あんおかw
831デフォルトの名無しさん:2009/11/06(金) 23:32:28
無償
これに尽きる
832デフォルトの名無しさん:2009/11/06(金) 23:34:13
VWDなら無償だよ
833デフォルトの名無しさん:2009/11/06(金) 23:58:41
>>830
Macでも動く
お前リンク先も読めないのか?
834デフォルトの名無しさん:2009/11/08(日) 12:38:38
silverlightってC#使えるけど、アプリ開発でやれるようなことは、ほとんど何もできなくね?
835デフォルトの名無しさん:2009/11/08(日) 12:43:59
ほとんどって例えば?

ベースクラスライブラリは割と使えるし、
Toolkit 入れれば DataGrid とかも入るし。
後何が不満?
836デフォルトの名無しさん:2009/11/08(日) 13:45:43
むしろ今まで普通アプリ用に作ったものがほとんどそのまま動いてビクーリしてるんだが。
837デフォルトの名無しさん:2009/11/08(日) 14:18:35
ごめんwebアプリのこと言ってんだけど
838デフォルトの名無しさん:2009/11/08(日) 14:37:18
で?
839デフォルトの名無しさん:2009/11/08(日) 14:44:19
ウェブアプリでできることなんていちいち聞かなくてもわかるだろ
他人のファイル操作でもしようってのか?
840デフォルトの名無しさん:2009/11/08(日) 18:25:44
js呼ぶこともできるからwebアプリのクライアントとしては何も不足はないはず
841デフォルトの名無しさん:2009/11/08(日) 21:19:25
すみません、質問なんですが、
当方、こういう環境なんですが、システム要件を満たすためにはどこを変えればいいですかね?
http://www.gazo.cc/up/5668.jpg

スレ違いなら申し訳ないです<(_ _)>
842デフォルトの名無しさん:2009/11/08(日) 21:27:04
SP2以上を入れる
843デフォルトの名無しさん:2009/11/08(日) 21:53:58
>>842
OSの話でしたら、SP3です
844デフォルトの名無しさん:2009/11/09(月) 14:07:48
System.Threading.Thread.Sleep(3000);
this.Storyboard1.Begin();

このコードで、3秒後にアニメーションが始まるのを期待しているんですが、
3秒間何も表示されず、3秒後に3秒経過後のアニメーションがスタートするんですがどうなってるんですか?
845デフォルトの名無しさん:2009/11/09(月) 14:57:11
正常な動作です。あなたの書いたコードが間違っているだけです
846デフォルトの名無しさん:2009/11/09(月) 18:48:42
そうなのか?
847デフォルトの名無しさん:2009/11/09(月) 18:56:03
質問なんですけど、システム要件の、

Windows を実装している
パーソナル コンピューター SSE 命令セットをサポートする x86 または x64 500 MHz 以上のプロセッサ、
および 128 MB 以上の RAM

ってどこを調べればいいんですか?
848デフォルトの名無しさん:2009/11/09(月) 19:25:54
素直に信じとけ。
849デフォルトの名無しさん:2009/11/09(月) 20:12:59
http://www.microsoft.com/japan/silverlight/case-tse.html
公式サンプルでこういうのあるんですが、
データベースは必要なのはわかりますが、あとはSilverlightだけで操作、データ取得できるんでしょうか
850デフォルトの名無しさん:2009/11/09(月) 20:21:42
いちいち人に聞かなきゃ何もできないのか!
851デフォルトの名無しさん:2009/11/09(月) 21:34:40
http://japan.internet.com/webtech/20091102/4.html?rss
70%削減できるってやばくないか?
852デフォルトの名無しさん:2009/11/09(月) 21:44:32
>>850
うん^^
853デフォルトの名無しさん:2009/11/10(火) 00:17:30
>>844
メインスレッドで Sleep すんなw
てか、せっかくストーリーボード使ってるんだから、
Storyboard1 の方に「3秒間待機」をいれとけよ。

>>849
Silverlight からのDBアクセスはいったんウェブサービスを通す。
Silverlight でやるのはほんとビューの部分だけ。

>>851
まあ、「最大で」って言葉は曲者だ。
854デフォルトの名無しさん:2009/11/10(火) 02:47:01
objectをdivで囲んでmarginのautoに設定したんですが、silverlightが中央にきませんどうすればいいんですか?
855デフォルトの名無しさん:2009/11/10(火) 09:59:28
>>854
widgh:100%; height:100% は?
856デフォルトの名無しさん:2009/11/10(火) 10:05:26
>>851
まずは25%削減だな
857デフォルトの名無しさん:2009/11/10(火) 12:24:19
そっか。限界まで複雑で長いクラス名を作って、それをモリモリ最適化していけば、
理論的には限りなく100%に近い削減も夢じゃないw
zipの圧縮率を加味して70%に落ち着いたんだなw
858デフォルトの名無しさん:2009/11/10(火) 13:06:00
黙ってろマヌケ。
859デフォルトの名無しさん:2009/11/10(火) 13:28:17
>>858
病院行け、メンヘラ
860デフォルトの名無しさん:2009/11/10(火) 13:36:21
なぜマヌケと言われているのか理解できないんですね。
861デフォルトの名無しさん:2009/11/10(火) 13:44:44
病気の人はほっときましょうね
862デフォルトの名無しさん:2009/11/11(水) 16:56:20
Blend3買ってみたけどコードエディタすごい進化してるね
簡単な修正ならVS立ち上げるまでもないわ
863デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 00:19:53
Silverlightで開発するデータ駆動アプリケーションとかいって全然意味わからないんだけど翻訳本はもうだめだな
864デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 00:36:30
だからさー、何で動作要件満たしてる俺のPCで動かないんだっての
865デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 01:33:18
Silverlight良書すくないよな。
XAML自体解りずらいからかもしれんが。。
866デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 02:18:32
わかりずらい。覚えられない。
867デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 05:43:25
皆のXAMLのわかりづらいとこってどこ?
自分はバインディング構文とかの書き方というか考え方が最初( ゚Д゚)ハァ?だった。
868デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 00:40:54
.NETでプログラム書けてXMLの知識が一通りあるなら大体分かるでしょ
というかそうでない人は絶対書けないのがそもそも問題
869デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 00:42:26
プログラミングセンスとデザインセンスは別物だよな。
WinFormぐらいならデザインセンスなくてもOKなんだけどさw
870デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 00:48:48
Setterとかいらね
リフレクション使いまくりなんだからSetterなんていちいち書かなくても対処できるだろうに
871デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 01:35:55
皆PDC keynote見てるか?
872デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 02:06:01
あぁ、忘れてたわ。今から見る
873デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 02:09:46
Silverlight 4 は明日のkeynoteで、たぶん今日はAzure中心だよ。
しかしスレ違いだがAzure周辺すげー固めてきた印象。
874デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 02:39:26
あーすーむ!(__asm) 吹いたw
875デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 00:14:02
Azure日本にはデータセンターないんでしょ。
876デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 05:02:02
877デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 07:17:38
んーSilverlightはそろそろバージョン番号、3.5とかにしてもう成熟してきてるんですよ-ってイメージにした方がいいんじゃないかと・・・
878デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 09:14:36
いや、3 → 4 は結構メジャーバージョンアップ。

てかね、.NET 実装になってからで数えるとこれが3つ目だし。
879デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 09:22:38
そなのか。
じゃぁ3が2.5ぐらいだったのかなー
880デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 11:53:15
toolsはVS2010専用かい?
881デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 12:00:18
>>880
vs2010専用みたいだね。
・Silverlight Toolkit
The toolkit has been updated to provide support for Visual Studio 2010 and Silverlight 4 beta development. The Toolkit provides numerous controls for your application and source code is also included for these controls using an Open Source license.
882デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 12:06:26
・3より二倍速くなった。
・Deep Zoomでハードウェアアクセラレーション対応。

速度に関してはこれだけかな?ピクセルシェーダどうなったかな。。
883デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 15:07:44
C# 4.0 の共変、反変はサポートされるのかな?
884デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 17:32:04
そりゃCLR4ベースになるならサポートされるだろ
DLR動かせるんだから当然dynamicも使えるはず
885デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 20:51:30
オブジェクトの共変性、反変性は.NET Framework 2.0からサポートされてるから
C#コンパイラだけの問題だけどね。
886デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 20:51:31
共変、反変、ありゃ便利だが無くてもいいやとか思ってるんだが、なんぞ間違ってる?
887デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 21:51:50
たまーに欲しくなるけど別になくても困らないな
888デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 22:27:25
まあ、たまに欲しくて、普段はどうでもよくて、あっても別に邪魔じゃない。
889デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 22:48:39
右クリックキター
890デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 00:32:13
SL、コンテキストメニュー使えないのがなぁw
業務要件を満たすのはあともう少しな感じがする。
891デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 01:06:53
892デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 02:09:35
OOB権限上昇モードでCOM interopが使えるのはびっくりだな。
これで、OOBアプリケーションウインドウのhWndが取れると
色々アレなことが出来そうだが…
893デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 09:15:34
あんまりトリッキーな使い方しても汎用性が無くなるぞ
894デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 09:57:29
じゃあSilverlightの中でSilverlightをホストできるわけだなw
895デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 15:56:33
ここは質問もOKでしょうか?
silverlight3を使ってみたいのですが、情報量が乏しく壁が高く感じます。
ttp://silverlight.net/learn/tutorials/
↑は見てみたのですが、いまいちわからず...

まずは○○を作ってみるといいよ。とか、このサイトおすすめだよ。
というのがあれば教えていただけるとありがたいです。

silverlight自体が初めてです。
VisualStudio 2008とExpression Blend3、 silverlight 3 toolsはインストール済みです。
896デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 15:59:13
>>895
作りたいものを決めて、完成させるために情報収集した方が絶対早い
一回目は習作と割り切って、マッシュアップして本命にするよなお良い
897デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 16:03:41
Windows7上のFirefox3.5.5で、Silverlightのコンテンツが開かない。
IE Tabで一度IEのレンダリングエンジンにして動かすと、Firefoxのレンダリングエンジンに戻しても開くようになるんだが。
なんでだ?
898デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 16:11:50
>>896
目標として、作りたいものはsilverlight3で作ったRSSリーダです。
今は、VisualStudioの使い方で四苦八苦してる状態です

VisualStudioを起動→新しいプロジェクト→C#→Silverlight→Silverlightアプリケーション
→ホストしないためにチェックを外す→OK

でプロジェクトを作成したのですが、C#のファイルではなく、MainPage.xamlができてしまうのですが、
これであってるんですかね
899デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 16:18:37
>>898
外観重視ならBlendから作った方がいい
xamlはUI用のファイルで、その下にcsがぶら下がってる。HTMLと.jsの関係のようなもん
てかSilverlightで外部URLからの取得ってできたっけ?クロスドメインに引っかかる気がする
900デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 16:27:18
>>899
ありがとうございます
外部URLに関しては、間にcgiを挟んでxmlとして読み込む or C#のWebClientクラスが使えないかなって思ってます。
HTMLと.jsの関係ってわかりやすいです!! 右側のpropertiesを展開したらAssenblyInfo.csが出てきました。
901900:2009/11/20(金) 16:29:23
あっ、見るとこ間違えてましたorz
MainPage.xamlの[+]を展開したら、MainPage.xaml.csが見つかりました
902デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 16:53:37
Yahoo!Pipesとか経由すると、Silverlightからrssを開けるけどね。
俺はFlashのTickerでrssを読むときに利用してた。
903デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 16:55:58
>>902
ありがとうございます 調べてみます!
904デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 16:57:23
あとは自前のレンタル鯖とかが用意できるなら、readfile()するだけのphpとクロスドメイン許可xmlを置くだけで済むかも
このへんはサービスの提供の仕方によって変えなくちゃならんけど
905デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 17:02:53
>>904
自宅サーバはあるのですが、linuxのApacheサーバです。
Silverlightについて検索するとIISがよく出てくるんですけど、
SilverlightでWebアプリを作る場合はWindowsサーバじゃないと動かなかったりします?
906デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 17:04:58
>>905
そういうわけでも
ネットワーク側でなんかしらの処理を行うなら、Silverlightアプリが解釈できるような結果を返してやればいい
907デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 17:21:51
>>906
了解です
908デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 17:56:38
>>897
環境壊れてるんじゃね。Fx入れなおしてみたら?
Win7(x64) Fx3.5.5 SL3で正常動作。
909デフォルトの名無しさん:2009/11/21(土) 21:43:57
for mobile は来年の MIX10 までお預けなんかね
910デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 10:28:25
本家の.NETいらないじゃん
単にサイズが小さくてクロスプラットフォームな.NETとして位置付けていく方針に変えたのかな
911デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 10:32:09
10年後とかの長期スパンで見ると、本家 .NET はなくなるかもね。

最低ラインのランタイムだけを先に配布して、
必要な分は必要になった時に MS のサイトに取りに行ってキャッシュっていう
Silverlight の方の方式に移ってく気はする。
912デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 11:13:01
それは本家.netが無くなると言うよりも改善じゃないか?
まぁパソコンとかは最初から配布し説けばイイだけだと思うが。
913デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 11:29:33
権限昇格のせいでActiveXのような危険なイメージが付かないか心配だな
914デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 15:02:50
ユーザーにとっては歓迎すべき事だけどなんでもかんでもSilverlightに飲まれたら
一番困るのはMS自身じゃないのか
915デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 16:49:26
そうなった場合に備えて、Windows Azreなんかを気合入れて開発してるんじゃないか?
916デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 18:38:47
DLLプライベート配置でもいいからいいかげんXMLSchemaサポートしてくれ
917デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 19:27:09
Silverlight普及する気配ないな
918デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 19:29:41
あるよ
919デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 23:21:01
技術的なことはサッパリ分からんが、有力な動画サイトがFlashPlayer一辺倒な間は厳しいべ?
920デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 23:27:45
動画プレイヤーはあくまでオマケ
それで普及してもあまり意味がない
921895:2009/11/22(日) 23:44:40
先日はアドバイスありがとうございました
RSSリーダーを作ることができました
感謝です
922デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 01:14:15
またまた質問ですみません。

System.WebってSilvelightのC#からは利用できませんか?
HttpUtility.UrlEncode メソッド が使いたいのですが、
参照設定で追加しようとしても見当たりません
923デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 01:23:41
Silverlight にゃ Uri.EscapeDataString ないんだっけ?
924922:2009/11/23(月) 01:23:45
自己解決しました
System.Webではなく、System.Windows.Browserなんですね
925922:2009/11/23(月) 01:31:07
>>923
おお、そういったものもあるんですね
ありがとうございます
926デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 22:47:52
Linq to SQLってSQLseverにしか恩恵しかないですか?
MySQLやSQLiteが使いたいです
927デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 22:48:46
>Linq to SQLってSQLseverにしか恩恵しかないですか?

Linq to SQLってSQLserverにしか恩恵ないですか?
の間違いです
928デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 22:53:57
LINQ to Entities なら MySQL の ADO.NET プロバイダー使える。
SQLite もできてかなぁ。
929デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 23:01:58
>>928
ありがとうございます
LINQ to Entitiesですね! ADO.NETという単語についても勉強してきます

Linq to SQLとは関係ないかもしれないんですが、
C#-SQLite っていうのが少し気になります

http://www.infoq.com/jp/news/2009/08/SQLite-Has-Been-Ported-to-.NET

>C#-SQLiteのベストな利用形態は、Tim Anderson氏が指摘するようにSilverlightで使うことだろう。
っていう記事がありました。
実際にどう使えばいいのかはまだ勉強不足ですが
930デフォルトの名無しさん:2009/11/24(火) 00:55:47
>>929
「SQLite Entities」とかでググったら何かしら出てくるし、やっぱ行けると思う。

Silverlight は View に徹するべき。
Silverlight 中で直接 in-memory DB 使えてもなぁ・・・
931デフォルトの名無しさん:2009/11/24(火) 01:10:43
OutOfBrowserが絡んでくると意味ありそうだと思うけど。
まぁMS的には分離ストレージでXML使えってところかな。
932デフォルトの名無しさん:2009/11/24(火) 19:14:28
>>930
ありがとうございます
LINQ to Entitiesでがんばってみます
933デフォルトの名無しさん:2009/11/24(火) 23:05:02
新機能を詰め込んだSilverlight 4開発者ベータ版
http://www.infoq.com/jp/news/2009/11/Silverlight-4
934デフォルトの名無しさん:2009/11/24(火) 23:36:22
ExpressionStudio4は来年の夏ぐらいか?
935デフォルトの名無しさん:2009/11/24(火) 23:39:02
11月に3出荷で、4が夏はちょっとペース速すぎる
SPで対応してほしぃ
936デフォルトの名無しさん:2009/11/26(木) 01:00:49
何が出来る者なの?
937デフォルトの名無しさん:2009/11/26(木) 05:51:04
ム板的に言うと.Netでwebアプリ開発。
一般的に言うとflashみたいな事。
938デフォルトの名無しさん:2009/11/26(木) 17:28:23
2を途中で投げ出してしまったが、
4のニュース見たらまた手を出してみたくなってきたな。
939デフォルトの名無しさん:2009/11/26(木) 21:41:52
940デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 10:20:06
Silverlight はサーバに依存しないんですよね?
941デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 10:24:13
しないよ。
942デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 13:24:13
C#で使えると思ったやつがsilverlightで使えないってことが多い 難しいな
943デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 13:32:23
他の.NET Frameworkで使えたクラスが使えないのもちょっとアレだな
JPEGとPNGのエンコーダくらいは内蔵してほしい
944デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 15:07:09
でも楽しいからおk
945デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 21:33:54
xapをうpできるうpろだって需要あるかな?
946デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 21:58:43
どうせWebページに貼らないと動かせないんだから無意味
947デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 22:00:33
>>946
動作用ページも生成するって意味だけど
948デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 22:09:55
需要あると思う。
949デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 22:20:39
ねえよ
950デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 22:36:12
WebアプリケーションやSmooth Streaming使わせてくれれば
951デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 22:40:11
ねえよ
952デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 22:48:46
どっちだよ
953デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 23:02:47
いらない
954デフォルトの名無しさん:2009/11/28(土) 00:02:31
flashのwonderflとかいうののSilverlight版でたのむ
955デフォルトの名無しさん:2009/11/28(土) 00:25:20
SL4のMacでのHTMLレンダリングエンジンて独自実装してるの?
956デフォルトの名無しさん:2009/11/28(土) 01:07:29
EUC-JPのHTMLページをダウンロードして、中の日本語文字列を
Silverlight上にレンダリングしたいんだけど、UTF8に変換して
するアセンブリを自分で書かないとダメ?
すでに誰かが作ってたりしませんか?
957デフォルトの名無しさん:2009/11/28(土) 01:32:35
Encordingクラス使えば一瞬でエンコードできないか?
958デフォルトの名無しさん:2009/11/28(土) 02:01:06
>>955
意味不明。Silverlightの話かHTMLの話かどっちだ。
959デフォルトの名無しさん:2009/11/28(土) 03:54:41
>>956
クロスドメインポリシーが設定されていないと、そもそもHTML取ってこれない のは分かってるよね。

日本語エンコーディングを変換するライブラリはたぶん無いと思う。
サーバ側でUTF-8にすべき。それならクロスドメインでも問題ない。
960デフォルトの名無しさん:2009/11/28(土) 08:46:08
>>958
System.Windows.Controls.WebBrowserの話
961デフォルトの名無しさん:2009/11/28(土) 09:53:22
次スレどうする?
962956:2009/11/28(土) 12:33:39
>>959

やっぱそういうのはないですか。

クロスドメインフリーのHTTPプロキシサーバを自前で立てて
UTF-8変換機能つけるのが手っ取り早いか。。
963デフォルトの名無しさん:2009/11/29(日) 07:35:48
>>960
Flashと同じだろ。ホストのブラウザのフレーム
964デフォルトの名無しさん:2009/11/29(日) 14:20:15
SL4のPrint APIよさげだね。
印刷用のレイアウトをXAMLで作って、流し込むってやり方よさそうな感じがする。
965デフォルトの名無しさん:2009/11/29(日) 19:51:40
ExpressionのExpressは出ないのか・・・
966デフォルトの名無しさん:2009/11/30(月) 06:33:32
名前がわかりづらすぎる
967デフォルトの名無しさん:2009/12/01(火) 16:23:53
LinuxにSilverLightのアプリ部分を組み込んだ性的HTML置いてそのページをブラウザで表示したら
SilverLightて動きます?

もし動くならその時なにか制限はあるんでしょうか?
968967:2009/12/01(火) 17:28:42
あ、ミスってました

LinuxのWEBサーバ(アパッチ)上に
SilverLightのアプリ部分を組み込んだ性的HTML置いてその
ページをSilverlightプラグイン導入済みのブラウザで表示したら
SilverLightて動きます?

もし動くならその時なにか制限はあるんでしょうか?
969デフォルトの名無しさん:2009/12/01(火) 17:44:14
xbapと違ってプラグインからbapファイルを読み取るから、
WEBサーバーからバイナリとして読めれば問題ない。
特に拡張子を登録云々はしなくても大丈夫。

>性的HTML
ちょっとどきどきしてきたぞ
970デフォルトの名無しさん:2009/12/01(火) 18:00:09
>>969
サンクスです!
よかったぁ・・・
ちょっと公開したいがWin鯖の公開は金かかるんで・・・・

>性的
し…失礼・・・
しかも>>968もコピペで部分修正だからそのまんま・・・ orz
971デフォルトの名無しさん:2009/12/01(火) 23:23:42
オレは塩で公開してる。
972デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 00:29:46
俺は嫁で後悔してる
973デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 06:20:18
>972
(´・ω・)カワイソス
バージョンアップするといいね。
974デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 22:56:59
>>972
つラブプラス
975デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 23:07:04
私はこれで辞めました つラブプラス
976デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 18:02:10
ラブプラスプラス
977デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 18:05:51
C#からの背景属性の変え方がわかりません....
XAMLでの
<○○ Background = "Blue" />
を実現したくて
○○.Background = "Blue";
とすると型間違いを指摘されます
978デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 18:22:38
文字列
979デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 18:39:42
>>978
文字列と申されますと?
980デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 18:59:34
文字列型
981デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 19:00:46
コードから操作する場合は文字列じゃなくてBrushオブジェクトを使う。
Backgroundプロパティの型をMSDNで確認するまでもなく、
インテリセンスで出てこないか?
982デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 19:10:47
>>980
>>981
ありがとうございます
983デフォルトの名無しさん:2009/12/05(土) 00:17:20
984デフォルトの名無しさん:2009/12/05(土) 00:42:21
ちょっと待てw
>Microsoft Expression Blend 4 Preview
985デフォルトの名無しさん:2009/12/05(土) 00:48:50
来年の今頃にはSL5.0がリリースされてそうだな
986デフォルトの名無しさん:2009/12/05(土) 00:50:10
もうBlendはMSPLにしてCodeplexで開発すべき
987デフォルトの名無しさん:2009/12/05(土) 00:58:53
いったいいつまでこんなリリースが続くの…
988デフォルトの名無しさん:2009/12/05(土) 01:01:01
Blend 4出るんかいwww
989デフォルトの名無しさん:2009/12/05(土) 01:04:51
ExpressionTeamBlogとかダウンロード先の表記だとBlend for .NET 4ってなってるね
時期的(あるいはコスト的)にBlend3のSPであってほしい
990デフォルトの名無しさん:2009/12/05(土) 01:48:16
Silverlight4ってVS2008用のは出ないのかな?
991デフォルトの名無しさん:2009/12/05(土) 04:02:49
MS本気すぎw
992デフォルトの名無しさん:2009/12/05(土) 04:23:28
Silverlightって日本じゃぶっちゃけ、Video配信かFX業者用だよな。
まぁそれはそれでいい・・・
993デフォルトの名無しさん:2009/12/05(土) 07:50:10
>>992
ビデオ配信では最強に軽いのでSL様様やね
994デフォルトの名無しさん:2009/12/05(土) 14:58:10
>>990
4からは.NET4ベースだから絶対にない
995デフォルトの名無しさん:2009/12/05(土) 16:37:29
>>984
正確にはMicrosoft Expression Blend Preview for .NET 4だね。
ランタイムが.NET4に最適化されただけかも
996デフォルトの名無しさん:2009/12/05(土) 20:05:22
次スレ立てました。

Microsoft Silverlight その5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1260010993/
997デフォルトの名無しさん:2009/12/06(日) 00:58:52
埋め
998デフォルトの名無しさん:2009/12/06(日) 02:31:11
うめ
999デフォルトの名無しさん:2009/12/06(日) 02:57:56
Silverlightの未来は>1000が握っている!
1000デフォルトの名無しさん:2009/12/06(日) 03:05:01
えっ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。