1 :
1 :
2007/11/13(火) 23:00:00
2 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/13(火) 23:04:56
ダルヴィック VM のソースコード公開まだー
3 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/13(火) 23:10:20
ダルヴィークだった…
4 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/13(火) 23:11:25
5 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/13(火) 23:26:36
■関連ニュース
「あなたの“Google携帯”作って」――AndroidでiPhoneライクなUIも - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/13/news075.html OHA、「Android」向けソフトウェア開発キットを公開
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37176.html 【続報】Androidアプリの記述言語はJava、ランタイムの仮想マシン「Dalvik」は自ら開発:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071113/286961/ 【速報】Google社が「Android」のSDKを公開,Javaでアプリケーションを記述 - モバイル - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071113/142245/ 米グーグル、Android用アプリケーションの開発コンテストを開催
http://ascii.jp/elem/000/000/083/83740/ グーグルが広げる携帯電話の可能性--Andoroidファーストルック:コラム - CNET Japan
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000055923,20360962,00.htm 初のグーグル「Android」対応アプリ、早くも登場か:モバイルチャンネル - CNET Japan
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20360658,00.htm グーグルの「Android」はウイルスの標的になるか?:モバイルチャンネル - CNET Japan
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20360521,00.htm グーグルの携帯電話プラットフォーム「Android」、ノキアも参加の可能性を否定せず:モバイルチャンネル - CNET Japan
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20360519,00.htm
スレタイにAndroidはいってないがな
とりあえず誰か2chブラウザつくってくれ
11 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 01:28:47
12 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 01:38:10
暇なんでimonaみたいだけど2chネラー向きのブラウザつーのを 作ってみるわ。もちろんAndroidネイティブな。少しまちなー。
賞金10億ヤベーw
日本語入力が出来ないのが致命的…
15 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 03:13:55
Ubuntu 64だと adb が動かなかった
> Androidネイティブ わけわからん・・・ どうでもいいけどスレ立つの遅かったですね 携帯電話開発って人気ないのかな
やっぱり制限がきついのがネックなのかなぁ 個人的には機種を限定すれば事前に把握しないといけない内容が少なくて済むから面白いと思うんだけどなぁ auのJava回帰とAndroidでモバイル分野でのJavaの地位はほぼ確定的になったし サーバーサイドJavaはもはや昔のCOBOL並に安泰だから Java信者ならモバイルとサーバーの連携を大プッシュするべき
18 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 09:18:23
OpenGL関連のAPIはどんな感じだろう
OpenGLが必ず使える点はいいですね。
最大の不満は、アイコン もっと人間っぽいのかメカっぽいのにしてくれ
・日本語入力機能がまだないw 表示はアプリケーション名も中身も問題なし。 ・アプリケーションのライフサイクルがちょっと特殊で、 TCP接続を維持したいような場合にはServiceを作る必要がある。
gPhoneならではのAPIがなかったら、ただの劣化PDAなわけです。
gPhoneならではのAPIには次のようなものがあります。
-----------------------------------
Google API
http://code.google.com/android/toolbox/google-apis.html ・MapView
Google Map と連携できます。
・P2P Services Using XMPP
グーグルトークと連携できます。
-----------------------------------
Optional API
http://code.google.com/android/toolbox/optional-apis.html 全機種でサポートされるわけではない。
・Location-Based Services
GPSの情報を読めます
・Media APIs
mp3などのメディアデータを再生できます。URIからストリーミングもできます。
・3D Graphics with OpenGL
3Dモデルを表示できます。
・Low-Level Hardware Access
Bluetooth や WiFi にアクセスできます。でもまだSDKに入ってません。
-----------------------------------
あとは、ユーザアプリでServiceを書いて通知を適当なタイミングで出せるとか
ネットワークまわりのAPIにServerSocketがあるとかが
特徴と言えば特徴になるかと思います。
あと昨日試してうまくいかなかった部分が対策わかったのでコード断片だしてみる private TextView mEditor; //snip // set movement method mEditor.setMovementMethod(LinkMovementMethod.getInstance()); mEditor.getMovementMethod().initialize(mEditor,(Spannable)mEditor.getText()); // append text with autolink b.append(line); Matcher m = ptnURL.matcher(b); if( ! m.find( b.length() - line.length() ) ) return; do{ int start = m.start(); int end = m.end(); // justify url String schema = m.group(1).toLowerCase(); String host = m.group(2); String path = m.group(3); String schema2 = (String)hmSchema.get(schema); String url = (schema2!=null?schema2:schema)+"://"+host+path; b.setSpan(new URLSpan(url),start,end,Spannable.SPAN_EXCLUSIVE_EXCLUSIVE); }while(m.find());
ごめん、 SpannableStringBuilder b が抜けてた…
28 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 12:36:10
このJavaってどのJavaに相当するものなの?
JDK1.5 or later + 独自ライブラリ。 Javaコンパイラ自体はJDKのもの。
30 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 13:12:36
サンクス ジェネリクスやアノテーションは使えるわけか
何を作るかって事だが、今まで考えていたアイデアを組み合わせて作るか。
Security modelがJavaとは違うな。 Linuxのuidとprocessの管理を元に拡張した独自方式。 元のVMがこうだったのかな。 最近のJava組み込み系はJava Security Model使ってるのが多いと思うが。
ドキュメントやクラスライブラリの中身を何回か読んでみたが、 やはりどう考えてもUIのイベントモデルがおかしいと思うわ…。
超kwsk
JavaScriptやAWTだと、部品を使う側がaddEventListenerでリスナーを好きなだけ接続できるじゃん? でもandroid.view の場合は基本的にメンバ関数を呼ぶだけなんで、部品を使う側ができることがかなり制限されてる。 たとえばScrollViewやTextViewにsetOnClickListenerしてもハンドラが呼ばれることはない。 既製の部品を使えないのではカスタムコントロールを書いてlayoutのxmlに <com.google.android.samples.view.LabelView android:layout_width="fill_parent" android:layout_height="wrap_content" /> みたいに組み込んで、あとはカスタムコントロールの中でどうにかやりくりするしかなさそう。 ちなみにJavaのAWTと違って、コンポーネント配置を動的に変更する機能はない。
エミュレータだとアイコンやボタンはマウスクリックすると反応するんだよ。 でもAPI Demo の Text/Linkify を開いてみるとURLはクリックしても反応しない。 TextViewがそういうつくりで、継承なしには拡張できないぽい。 あと方向キーでのフォーカス移動にも細かい不具合をいくつか発見してる。
>>35 俺もそこのところが良く分からないわ。
>>34 classファイルからapkファイルを作る時に、
独自VM byte codeに変換されてるのかな。
そうするとJava2 security modelは無理だわな。
コンパイラなしでbyte code変換系のみって構成みたいだね。
これだとVMの特許問題をいろいろ回避できそう。
CameraDevice クラスでカメラから画像をポーリングできるのか。 API DemosのGraphics/CameraPreviewがそれっぽい
クリップボードを扱うAPIがないな。 この端末自体クリップボードに該当するものがないのか?
キーイベントがonKeyDownとonKeyUpしかないって、IME入ったら詰むんじゃないか。 最近オープンβ開始した某MMORPGでIMEの制御がおかしくてチャットログが >wwwwwwwっわあああああdddっふぁふぁwwwwこんにちはー >1112141241241213313222Lvアップおめー のようになってるゲームがあったが、似た問題が起きそうな予感。 もしくはIMEON状態だとキー入力が全く取れないとかになるのかのう。
43 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 20:01:27
>>24 OpenGL|ES は iPhone でも Symbian でも使えるぞ。
しかもハードウェアアクセラレーション有りだ。
Android のカーネルは GPL な所為でドライバが
無いから、CPU レンダリングになってしまい、
まともな 3D アプリは作れない。
Androidを採用した端末メーカがクローズドソースなデバイスドライバを作ることぐらい 常識的に考えて分らない人なのかねぇ
45 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 20:55:54
>>44 21 世紀になってだいぶ経つけど、今時 GPL を知らない人?
>>45 プロプライエタリなカーネルモジュールが許されてることを知らない人ハケーン。
ソースコードの中にファームウェアのバイナリが直書きしてあることもよくあるよ。
49 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 21:15:59
>>46 許されているわけじゃないだろ。何も言わないって事になってるだけで。
過去これだけ組み込み Linux 端末が出されてもスルーされて来た部分だから
今後も期待薄だ。
実行時リンクはGPL汚染されない。 動的ロードされるカーネルモジュールにしてしまえば問題ない。
51 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 22:02:39
同じアドレス空間を共有するから汚染されるよ。 ロードするタイミングは関係無い。
52 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 22:05:10
>>51 それはない。
汎用的なDLLモジュールのビルド時には
それがどんなプログラムから利用されるか特定できない場合が
普通にある。
そんな基準でライセンスを規定する奴はいない。
OpenGL 2.0 対応 NVIDIA linux driver とか普通に存在してて、 別に訴えられていないわけだが。
56 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 22:27:49
>>53 違うと思うなら GPL の原文を読んで来いよ。
ライブラリをどう作ろうと GPL プログラムの
アドレス空間にロードしたらアウト。
だから皆困ってるんだぜ。
いやー俺以前Linux入りの箱売ってたから既に読んでるんだわ。 そんな理由で困った事例があるなら実例あげてみてくれよ。
58 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 22:32:25
読んでるのに分からないならどうしようもないな 同情するよ
実例あげられないならただのあおりってことで無視さしてもらうわ。
60 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 22:33:45
このやりとりの おかげで GPLが めんどくさそうなのわ わかった
FUD乙
62 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 22:34:49
>>59 事実が認められなくて捨て台詞吐くなんて恥ずかしくないのか?
ちょっと考えたら分かる事だぜ
FUD乙
結局、どっちが正しいんだぜ?
だからさ、 OpenGL 2.0 対応 NVIDIA linux driver とか普通にあるんだよ。 別に何の問題にもなってないんだよ。
Nvidiaのとか、どーいう理屈なの?解釈問題? まあ出されたものは、気にせず使うんだけど
エミュはqumu+sdlかー。でもDalvik VMはソース公開されてないのか。 qemu内で動かすんならまぁ大丈夫とは思うけど、バイナリはあんま使いたくないよねぇ。 >メディアライブラリ > PacketVideo社のOpenCOREをベースにしています。ライブラリは、多くの一般的なオーディオとビデオ形式 >(MPEG4、H.264、MP3、AAC、AMR、JPGとPNGのような静止画を含む)の再生とレコーディングをサポートします。 あたりがやっぱ引っかかってるんだろうな。
68 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 22:58:51
GPL 的にはクローズドなドライバをロードするのはアウト OpenVR の Linux Kernel 2.4 用のドライバは大事な部分を ユーザランドに追い出す事でそれを回避していたよ nVidia がどうなっているかは知らん Linus か誰かがコメント出してなかったっけ?
Adaptecも独自のドライバ配布してるぞ。
70 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 23:04:04
tainted
71 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 23:08:51
GPLは確かまだ裁判になってないから法的な裏づけはまだない 細かい主張はストールマンやFSFがそう主張してるだけにすぎない しかし無駄に裁判リスクを負いたくないので普通はそれに従うという話
73 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 23:09:29
ド素人は引っ込んで自社の法務にでも聞いとけ
Linux 自身は loadble module は GPL にする必要はないと言ってる。 Monta Vista の連中も問題はないとコメントしていたな。 でも Linux の copyright holder が全員 OK とは言ってないので、厳密には グレーだそうな。 組み込み機器とかは、クローズドソースなドライバが山ほどあるので、 これが黒ということになったら大騒ぎだろうな。
75 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 23:11:15
訴訟リスクよりも FUD で企業イメージが損なわれるのが一番怖い
76 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 23:12:45
黒だよ。裁判にならないだけ。
Android自体はApacheライセンス。 今回のSDKのエミュがLinux使ってるだけで、 下位層をまるごと取り替えたものを出すのはアリだろうな。
まぁカーネルレイヤーは別にbsdにでも置き換えることはできるし、 その辺のことも考えてユーザーランドはapache、bsdだし。 というかその辺はあまり製品から触れないのではない? 俺的に問題はDalvikがoss化されるかにかかっている。 ライセンスfudderはどっかよそに行って論議しておくれ。
80 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 23:24:07
現実的に *BSD に置き換えられる事はないだろうね。ドライバ無さ過ぎ。 ライセンスはちゃんと考えた方が良いよ。FUD と言って逃げる時代は終わった。
ぶっちゃけユーザランド側にはあまり関係のない話だな。
Dalvikがオープンソースにならない限りはLinuxしかありえないっぽい
かろうじてありえるとしたらNetBSDくらい?
85 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 23:30:04
>>84 それが通るなら BSD/OS も今世紀中は健在だったろうさ
Wasabi Systems はまだ頑張ってるんだね
いまどきJavaというだけで興味なくなった。
88 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 23:36:47
>>81 そこで最初の問題。
PowerVR 用のドライバと OpenGL ライブラリは提供されるか否か。
取り敢えず今までは長い事 Intel も TI も作ってくれなかったけど。
これが出来ると Android だけでなく多方面で嬉しい事が多い。
それ自体はAndroidの構造にあまり関係ないので割とどうでもいい感がある
IPA邪魔しゃしゃり出てくるな
>>87 むしろモバイル分野でのJavaの安泰は決定的になってしまった
93 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/14(水) 23:52:46
>>89 iPhone の UI をパクったり、携帯ゲームを作りたいなら避けては通れない道だよ
Qualcomm MSM7K(arm)ってどんなもん? しかしどこもかしこもarmですごいなぁ。 ゲーム機に携帯と台数でるし。
96 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/15(木) 00:07:19
ARMって何がいいんですか
97 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/15(木) 00:13:18
Intel が PowerPC を追い出す勢いで ARM をプッシュしただけ
>>50 また議論がわかれているところを
断定的にいうなよな
100 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/15(木) 00:26:43
ダルヴィークさえオープンソースになればアンドロイドは割とどうでも良い。 単なる一般的なリナックス環境なだけだから。 これでダルヴィークがしょぼかったら悲しいね。
GPL絡みの話は
>>90 のリンク先に任せて、賞金目指し何かつくろうぜ。
102 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/15(木) 00:30:27
SQLite って Java から弄れるの?
>>100 俺は、Google API関係のJava binding for mobile deviceがきっちり定まれば、
後はどうでもいい。総務省もSIMロック解除を主張しているし、
mobile deviceの世界が広がりそうだ。
Androidを見るとArkanoidと勘違いしてしまうのは俺だけ?
>>105 お前だけだ。
一生ブロックを崩してろ、おっさんめ。
JDK1.5までのクラスやメソッドは全部つかえんの? ていうか基本的なAPIはサンのソースコードをそのまま利用しているのか? それともGoogleが"全部"書き直してるのか?
まとめwiki マジ翻訳乙
SwingとかGraphicsはどうなってんだ
EclipseでアンドロイドパッケージのクラスにCtrl+左クリックでアクセスしようとしたけど、 classファイルしか表示されない どこにソースのzip転がってるの
112 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/15(木) 07:50:31
識者だらけのとこに素人質問ですみません。ちといじったんですが… ・3Dでlight実装されてますか? どの設定しても光源が出てこない… ・モテルデータの読み込みについてどこか資料ありませんか そもそもGLの解説ページが少ないですね。dxは山のようにあったんですが。 もうちょいサンプル欲しいなあ
114 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/15(木) 08:17:40
モデルデータは自分でローダ書くのが OpenGL では一般的だけど Android でも一緒じゃないかな
COLLADAの読み込みは、 jMonkeyEngineとかXith3Dにあったと思うがつかったことないし、 Androidで使えるか知らん ところで、COLLADAデータのオープンな保管庫って有る?
113です。 114,115さん、ありがとうございました。 なるほど、現状だと少なくともサンデープログラマが 趣味でやるには敷居が高そうですね・・・ #そもそもJAVA/C++の書き方も怪しい(Cの知識でやってるorz もうちょっと環境が整ってから出直してきます。
117 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/15(木) 09:55:31
>>116 >現状だと少なくともサンデープログラマが
>趣味でやるには敷居が高そうですね・・・
そんなわけないじゃん。データの読み込みなんて
殆どのアプリがやっている初歩的な処理だよ。
サンデーとか趣味とかが問題になるレベルじゃない。
> もうちょっと環境が整ってから出直してきます。 それなら、とりあえずJava SEで作ればいいんじゃない
PowerPCのMacじゃ無理なのか。
>>108 ,110
ServerSocketはあるがnioはない。
AWTやSwingはない。
android.* 系のパッケージの使い方に慣れる必要がある。
セキュリティモデルが違うから java.* も中身は別物だと思われ
APIのインタフェースは中身とは違うよな。
java.security.*は入ってるぞ。 デバイスとか、アプリ固有リソースの セキュリティ・モデルが違うだけだろ。
やぁ。昨日からずっとTextViewのソースを見てるよ。 拡張したViewを書いて範囲選択とクリッカブルURLを実装してみた。 考えて見たらタッチパネルだとマウスオーバーって概念はないんだなw あと、テキストをドラッグして範囲選択する操作と 画面をドラッグしてスクロールする操作は当然だけど相性が悪いなw 自作アプリからURLを開くようにすると、ブラウザのローディング画面→ページ表示になって、 そこで戻るボタンを押すとローディング画面に戻ってまたページ表示に帰ってくるのは 明らかに困った動作だと思うんだがどうだろうか。
そーすどこー
アンドロイドすげぇ興味あるけどあいにくJavaはほとんど使ったことが無いんだよな・・・ うーん、覚えるのやだなぁ(笑)
ああ、逆コンパイラで変換したやつな。
怪しい
129 :
124 :2007/11/15(木) 14:23:26
んで現状。
ttp://upload.jpn.ph/img/u01860.jpg 中身からっぽだけどなw
OK クリッカブルURLつきのログ表示
OK ログのスクロール
OK ログ中のURLをタッチパネルでクリック
OK 1行入力してEnterか中央ボタンで発言
未 ログ初期化直後に自動スクロール
未 ログから下キーで発言部に戻る
未 発言先選択をクリックでフォーカス
通信部分はサービスにしないとダメっぽいので設計を少し考えるわ…
Javaでさえ使いこなせない低能がどうしてム板に居るのだろうな。
よし俺も大学のレポート終わらせてオナニーして環境インスコするわ
Javaを使う機会が無かったからさ 「Cさえ」は聞いた事あるけど「Javaさえ」は初めて聞いたw
ソースがあれば、 android.speech.recognitionとかJava SEに移植できるかも知れないのにな PureJavaじゃないだろうけど
>>130 ここに居ることが、Javaを使いこなすことより簡単だからじゃない?
100億円欲しい…
136 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/15(木) 17:01:08
ハローワールドアプリケーションでエミュレータを起動すると 長いこと時間掛かった後に Application Responding com.google.android.providers.media is not responding というメッセージが出ます eclipse 3.2.2 winXP cpu 2.5GHz メモリー 512MBです スペックが足らないんでしょうか?
賞金すげーな。 Java触れた事無いが気になる・・・
Sunがやってくれりゃ無問題だったんだが、金が無いからな。 Sunがやってもライセンス料が大した金にならないが、 GoogleはWebアクセスが増えれば、数兆円の金になるからな。
emulator.exe はうちだと仮想226MB,アクティブ178MBくらい使ってる状態だな。
くそっ!アルカノイドが頭に染み付いてしまた。(TT 頭の中のイメージは会ってるのに。。。
Androidでアルカノイドを作ればおk
名案ワロスwwwwwwwwww プレイしたことない世代なんだが仕様を教えてくれないかw
普段よくアルカロイド摂取してるわ
名前の由来 バウスの母船であり、ゲーム自体のタイトルでもある「アルカノイド」は、 ニコチンなどを意味するアルカロイドをもじったのが由来。 この当時のタイトーのゲーム名やキャラクタ名には、 薬品関係、植物学関係の名前をもじった物が多い(ダライアス、レイメイズなど)。
AndroidのはとこくらいにVocaloid
メトロイドおもろいど
151 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/16(金) 01:01:41
何かコミュニケーションツール的な物を作ると良いんだろうな。 Google と連動するとなお良いみたいな。
152 :
124 :2007/11/16(金) 01:34:32
153 :
124 :2007/11/16(金) 02:01:19
00:00 エミュレータの起動が遅いw
00:28 やっと開始画面
00:30 一覧に自作Appのアイコンが見える。最初の画面のラベルがAppの表示名になるようだ
00:34 初期画面。タイトル表示は消せる。
00:34 Appとは別に動作するServiceを開始した。
00:40 Spinner(コンボボックスのようなもの)はタッチパネルに対応していない。とりあえずキーで操作してみる
00:59 下部の一行入力に何か書いてEnterでログにテキストを出す。自動スクロール。
01:06 唐突にHomeを押してまた自作Appを開く。
01:11 先ほどのプロセスがまだ残っていた。Freeze,StopのあとでStart,Restart,Resumeというライフサイクルを刻んでいるのがわかる
01:20 サービスとのbind,unbindはStart,Stopの際に行っている。サービスのpidは同じままだ。
01:27 メニューボタンから階層化されたメニューといくつかのダイアログを開く。
01:43 ScrollViewを使うと、画面をドラッグしてスクロールを行える。
02:10 ログにテキストを追加する際にURLにリンクを貼る。しかも
http:// じゃなくて
ttp:// だw
02:30 タッチパネルのクリックでブラウザ起動。現在のTextViewではタッチパネルの操作はサポートされていない。
02:40 戻るボタンを押すとローディング画面に戻る。もうアボガドバナナと
02:47 タイミングよく戻るボタンを連打すると戻ってこれる… ページが重いと戻りすぎてしまう(´・ω・`)
02:49 軽いページだったのでプロセスは残っていたようだ。重いページに飛ぶと前の画面のプロセスはkillされることがある。
02:53 サービスを終了させるために「終了」メニューをつけている。androidの流儀に反しているような気もする。要検討。
激しく乙。
コンボボックスみたいなやつはたしか左右にドラッグすると項目が変わった気が
タッチパネルでフォーカスできないあたりがまず問題だと思うんだ
157 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/16(金) 13:36:30
今プラグインダウンロードできなくなってませんか?
J2SEでいう SwingUtilities.invokeAndWait みたいなのを探してるんだが、もしかして存在しない?
[Anatomy of an Android Application]/[Intent Receiver] まで読んだ
サンプルのServiceStartArguments.javaに出てくるLooperとHandlerってのがスレッドメッセージキューみたいだな… Looperの解説、少なすぎだろ…
161 :
124 :2007/11/16(金) 20:43:17
W/dalvikvm( 540): No implementation found for native org/apache/harmony/luni/platform/OSNetworkSystem.createSocketImpl (Ljava/io/FileDescriptor;Z)V W/***( 540): java.lang.UnsatisfiedLinkError: createSocketImpl W/***( 540): at org.apache.harmony.luni.platform.OSNetworkSystem.createSocketImpl(Native Method) W/***( 540): at org.apache.harmony.luni.platform.OSNetworkSystem.createSocket(OSNetworkSystem.java:80) \(^o^)/
162 :
124 :2007/11/17(土) 00:16:27
普通のソケットはとりあえず動くことを確認した。 でもSelectorやノンブロッキングI/Oが使えないのは微妙だなー(´・ω・`)
163 :
124 :2007/11/17(土) 01:46:50
>>163 超GJ!!!
分からないこと多すぎるので、調査結果とか公開してもらえるのは凄く助かります。
携帯のサービスって 家でできることが外でも出来ます! てのばかりで全く面白みを感じないんだけど あえて言えばGPSくらいか
「携帯」の意味を辞書で調べてはどうか?
167 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/17(土) 09:17:02
細切れ時間に ゲーム テレビ コンビニとか改札で おさいふ デジカメ持ってこなかったけど カメラ ちょっとしたメモ テキストメモ ボイスレコード カメラ(ムービー) 腕時計うざい 時計 タイマー(、目覚まし) ストップウォッチ PDA(笑) スケジューラ ∴携帯は異常
168 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/17(土) 10:45:19
携帯のアプリ開発って笑わないプログラマの印象しかないけど、割と皆熱心なんだ?
携帯の開発と携帯用アプリの開発は全然違う。 あとはまあオープンな世界かどうかということで。
携帯アプリも富豪プログラミングの時代なんですよ。
174 :
124 :2007/11/18(日) 02:58:18
Handlerにpostした後、待機するコード。 class InvokeKnock implements Runnable{ private InvokeKnock(){} private Runnable mCallback; private CountDownLatch mCount; @Override public void run(){ try{ mCallback.run(); }catch(Throwable e){ Log.e("InvokeKnock","error in callback.",e); } mCount.countDown(); } // スレッドのHandlerにcallbackをpostした後、その処理が終わるまで待つ public static void call(Handler h,Runnable callback){ // 呼び出し元と呼び出し先が同じスレッドならキューを通さずに直接実行する if( Looper.myLooper() == h.getLooper() ){ try{ callback.run(); }catch(Throwable e){ Log.e("InvokeKnock","error in callback.",e); } return; } // countDown()と組み合わせたRunnableをHandlerにポスト InvokeKnock iw = new InvokeKnock(); iw.mCallback = callback; iw.mCount = new CountDownLatch(1); h.post(iw); // 処理されるのを待つ try{ iw.mCount.await(); }catch(InterruptedException e){ Log.d("InvokeKnock","calling thread is interrupted while waiting."); Thread.currentThread().interrupt(); // 再送出 } } }; 使用例 (メインスレッド) handler = new Handler(Looper.myLooper()); (別スレッド) ... catch(final Throwable e){ InvokeKnock.call( handler,new Runnable(){ @Override public void run(){ onError(e); } });
hello androidがエミュレータ上に現われません・・・ 山がバックグラウンドの画像のデスクトップみたいなやつしかでない・・・。 色々調べてもう丸二日ぐらいこれに費やしてるけどダメだ・・・
実機だと何Mまでメモリ確保できるの? 10MBぐらいまでVMが確保できる?
>>175 その後、その状態でもう一度実行したらいいんじゃね?
それでもダメなら、動作環境とかわからんし答えようがないわw
178 :
124 :2007/11/18(日) 12:21:02
エミュレータしかないのに「実用レベルじゃない」とかワロス
>>181 そこで挙げられてるキーワードの大半はandroidの実行環境で使えない
183 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/18(日) 20:15:18
つかまだqemu上で動いてるだけのソフト相手に高速化もなかろう
「API上で」どこまで高速化できるか検証することには価値があると思う。
なんでjavaやねん
複数のメーカーから毎年多数の端末が出る中でアプリケーションの互換性を維持するのに、 特定のCPUにあわせたバイナリは向いていないから。
VMが必要なのはわかるが、C#の方が数倍効率的だろ。 MSを駆逐しようとしてるから、C#は使えないのだろうけど。
C++でいいや
C#みたいな負け規格は使わんだろw いわゆるgoogleが選んだプログラミング言語って奴にも入ってないし。
llvmじゃ駄目なんかの?
C#じゃないのはまあGoogleだからだろうな。 CやC++はリフレクションがほぼ無いのが痛い。
192 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/18(日) 23:03:19
効率なんかどっちでもいっしょだろ ん?実行効率じゃなくて開発効率の話?
開発者を集めるという意味では実績もあり頭数も多いJavaの方が好都合だが、 ぶっちゃけ新しくGoogle言語を作ってくれても良かった気がした。 今なら、ECMAScript 4とかどうよ?って感じ。
ECMA(ryは、ちょっと時期尚早なんじゃないか。
Ajaxもあるし、力を入れていく言語ではあるんだろうけど。
>>191 Gdata APIでもObjective-Cはあるけど、C/C++はない。
正直、GCのない言語でHTTP系のAPIはきついしな。
>>194 C++標準フレームワーク候補でたの
知ってるか?
あれHTTP関係余裕で制御できるぜ?
196 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/18(日) 23:29:13
しらねー うぜー
>>192 JITコンパイラが強力な環境なら実行効率はたいして変わらないが、
携帯にそんなのあるわけねーだろ
>>194 PerlにもGCはないぞw。
C++はスマートポインタを使いこなせばdeleteを書かなくてもいい言語
そのスマートポインタの実装が参照カウントかGCかは割とどうでもいいことで。
携帯はjazelleが乗ってるようだけどそれくらいでいいんじゃないの? コストのかかる処理はサーバー側か乗ってるライブラリとかがやる訳だし。 google電話に恥じないアイディアのほうが大切かつ難しい問題だよ。
199 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/18(日) 23:52:16
JITが無いと、って言ってもDalvikってJVMじゃないんでしょ。 C#と比べられるような情報って出てるの?
>>195 >>197 本当にC++でHTTP系RPC叩いたことあるの?
*_ptr使っても、メモリリーク起きまくりか、copy起きまくりだよ。
捨てていいようなデータばかりとか、
同じ扱い(copy/share)ばかりのデータなら問題ないんだけど。
あとperlはGCやってるよ。JVMみたいなシリアスな奴じゃないけど。
GCってLISPが元祖らしいな 関係ないけど
元祖はFORTRANのリストライブラリ。 LISPの元になったようなライブラリね。
>>200 そもそも_ptrでみるのが間違ってるし
_ptr程度の要求なら自分で作ればいいだろw
お前がGC中毒なだけだろw
>>203 あなたはHTTPやXMLの汎用RPCライブラリ実装経験が皆無ですね。
最適化のプアなVMがネイティブコードより劣るのは事実だけど、 それだと困るって主張を誰かがしているわけではない。 あとあれだ、現状でC#と比較するのは単に不毛だと思うぜ。 実機がない、実績がない、洗練されてない状態だし。
>>204 お前の言う汎用ってどんなレベル?
商用、OSSの何%程度の実装レベルの
ものを言ってる?
どっかの糞ライブラリ拾ってきてラッパ
して終わりとかいうんじゃねーだろうな?
野良アプリが動くモバイル・プラットフォームで GCないのは結構きついね。 シンビアンは悲惨な目にあってる。
>>200 それはどうみても言語の問題じゃなくて実装の問題です。
>C#の方が数倍効率的だろ。 JIT無いとそんなに違うもんなの?
実装が大変な言語って問題なんじゃw
>>204 頻繁に再利用されるのにオブジェクトをGCする設計がクソ。
ふつうプーリングさせる。
電文もユーザ側に用意させないんなら
自前でバッファメモリの管理。
ていうか、gc_ptr とか自分で実装しろよ。>C++じゃRPC経由でHTTP系のAPI扱うのが面倒だと思ってる人
昔、Google SOAP Search APIがあって、 gSOAP使ったC++のAPIあったけど廃止されたね。 gSOAPはアプリに任せる流儀。gsoap_free()とか使って。 まあ一様には決められないから当たり前だけど。
>>212 実装しないで済むJavaの方が楽じゃないw
どーでもいいが、よそでやってくれないか? C++とかGCとかはここで語るなや。
とりあえず、Android SDKでHelloWorld 以外に何かコード書いて動かしてみた奴は挙手。 ノ
TODOリストみたいなの作ってますが…
携帯って狭くって画面設計が大変だなあ それからエミュレータみたいにでかい画面の端末、本当に出るの?
219 :
124 :2007/11/19(月) 00:51:15
とりあえずjava3dの勉強から始めましたorz
221 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/19(月) 01:06:45
Java3Dってまだ現役なの?
>>221 そろそろ空気を読んで下げることを覚えようぜ。
昔も今も直接OpenGLのラッパーを叩くのが主流な気がするよ。
あのさーAndroidに興味あるみんなは普段何の開発に関わってるの? オレはFlashLiteで
オレは趣味グラマ。 まだ、これ関係はなんも作ってないけどさ。
>>224 JSFとかやってる。javaってだけで関係は希薄だけれども。
resフォルダにあわせてR.Javaは自動生成される。 中身はリソースID。
>>229 ありがとうございます
私が初心者すぎて何のことか、まだ漠然としかわからないので
ちょっと調べてきます
Android以前にJavaの初心者じゃないか
232 :
228 :2007/11/19(月) 22:59:56
>>231 そうです
java初心者です。APIリファレンスの使い方など良くわからず
調べながらやってます。
ちょっと調べてたのですがサンプルと実際に動作するHelloAndroidのコードの差は
○サンプル
setContentView(R.layout.hello_world);
○実際に動作するソース
TextView tv = new TextView(this);
tv.setText("Hello, Android");
setContentView(tv);
この部分なのですが、R(resフォルダにあわせてR.Javaは自動生成される。
中身はリソースID。 )で上記から下記がどのように導かれるかわかりません。
一通りjavaは通しで勉強したのですが
これがわからないのは私に何か致命的に足りない知識があるんでしょうか?
>>232 public class layout {
public class Hello_world implements TextView {
public Hello_workd { setText("Hello, Android"); }
}
public static Hello_world hello_world = new Hello_world();
}
234 :
228 :2007/11/19(月) 23:26:09
>>233 ありがとうございます
なんか見えてきたような
なんかおおまかですがわかってきた気がします
実際に Eclipse で Android プロジェクト作ってみたらすぐわかると思うんだが・・・
あんまいじめんなや、
res/layout/ フォルダみりゃ一発で分かると思うんだがなぁ。
238 :
228 :2007/11/20(火) 07:43:22
>>235-237 ありがとうございます
たしかにオートコンパイルされたものを眺めたらわかりそうです
res/layoutなんてのも出来てたんですね
逆だ。res/ の内容をリソースとしてバイナリに変換した際に R.javaがビルドのたびに生成される。
追加じゃなくて置換じゃね
242 :
228 :2007/11/20(火) 22:11:03
>>239 ありがとうございます
なんだかやっとAndroidの動作がわかってきました
まだまだリファレンス読んで使えるレベルには達していませんが_| ̄|○
既存のjarになったプロジェクトをそのまんまつかえたりしますか? PDF関係とか
>>243 そのjarがAndroidのAPIの範囲内で動くなら使えるはずだが、ってそういうことじゃなくて?
OpenGLっつってもねえ。 演算子オーバーロードのない言語で3Dとかマゾだろ。みんながんばれ
つ Java3D 既存のjarが使えるということはバイトコードは共通なの?
共通ではない。 JavaバイトコードをDalvikバイトコード?に変換して配布するようだ。
行列演算がダルイ → vecmathを使え でFA
250 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/21(水) 14:24:57
> vecmath ググッたけど、便利そうだね。 何なのこれ?
>>250 Java3Dに内蔵してた行列演算ライブラリ
何なのか分からないのに便利そうって…
>>245 携帯じゃJava以外の選択肢がないのですが・・・
254 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/21(水) 14:47:23
ぶりゅーって奴は?
255 :
250 :2007/11/21(水) 14:50:48
>>251 なるほど、描画前のボクセル計算部分ってことだね。
ジオメトリ演算では
257 :
250 :2007/11/21(水) 15:02:57
あ、っそうだったね。 2Dのジオメトリ演算は自分で作ったけど、3Dはこれ使うかな。
そうだったねってほんとにわかってるのか
>>254 移植が面倒なだけでちっともC++の利点が生かせないクズ
>>246 Java3Dもマゾだ。vecmathがどうした。
幾何演算を素直にそのまま書けないのが許されるのはC言語時代、PS1時代までよねーキャハハ
>>253 どうぞご自愛ください
別に演算子オーバーロードが使えなくても困らないし、 そんなに使いたいなら演算子オーバーロードをサポートした言語でバイトコード吐き出すコンパイラ作ればいいんだし いったい何が言いたいんだろう?
きっとかわいそうな人なんでしょーね。
本来の演算記号と異なるC++の演算子を強引に当てはめて、素直に書けますとは・・・コレいかに?
>>260 の脳内では、内積や外積を素直に記述できることになっているんだろうなぁ(笑)
>>263 > 本来の演算記号と異なる演算子を強引に当てはめて、
これは言語の問題じゃないから。
屑コードを書けない言語はこの世に存在しない。
おまえらおっぱいでも揉んで落ち着けよ
どーでもいいが、よそでやってくれないか? C++とか演算子オーバーロードとかはここで語るなや。
激しく同意。以降、荒らす馬鹿が出てこないように、 sage 進行厳守で。 ^^^^^
sageても、アンチgoogleとアンチJavaとアンチLinuxは関係なく湧くがなw
269 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/22(木) 00:41:00
お前等、Android Developer Challenge やる前にそもそも英語でちゃんとアプリの説明できるのか? 俺はできん・・・。 助けてくれ。
木村カエラ
272 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/22(木) 01:15:18
ぬるぽ
賞金げっとするぜ
274 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/22(木) 07:39:52
GWTとどう違うのか簡単に教えてくれる人いますか
GWTと比較する意味がわからない
プラットフォームとツールキットの違い。
>>269 文章なら、落第点位で出来るが、リアルタイムは無理。
This is a great software! It's very Easy. very Convenience. very Interactive!
エミュレーターがでかすぎて画面に収まらないんだけど、小さくできないもんなのかね?
>>279 emulator -skin HVGA-L
とかどうだろうか。大きくなるけど、画面内には入るかも。
281 :
279 :2007/11/22(木) 15:39:45
ごめーん、今理解した。 ところで、ランドスケープとポートレート両方あるみたいだけど、実機は起動中に変更できると思ってたらいいんだよね?
282 :
279 :2007/11/22(木) 15:40:40
>>280 ありがとう。横が追大きくなったけど、入った。
284 :
279 :2007/11/22(木) 16:11:42
>>283 そうなんだ。ちょっと残念。
日本語の表示は問題なさげだし、とりあえずskkライブラリでも作ってみるかのう。
285 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/22(木) 16:24:40
>vecmath の勉強サイトってある?
ええかげんAndroidに関係ない話は止めれ
これが日本でも発売されるなら2chビューアーとか作ってもいいんだろうけど、 まず発売されないよね? 発売されてもパケット従量制とか
\|/ /⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ゜Θ゜) < そうでもないよ。 | ∵ つ \___________ | ∵ | \_/
1000万でもいいんで もらえそうなアイデアないですか?
つ ググル株を大量に買う
IPAのネタ ぱくって即効で実装これが美味い
久しぶりに来たがあっという間に寂れたようだな
ケータイの端末でるまでは無理だろーねぇ 自分用のアプリとかつくれるようになったら活性化するんじゃないかな いまアプリつくっても誰も喜ばないからねぇ
>>293 スレッドの勢いはム板で4番目なんだが・・・
ム板って過疎気味なのか…… まぁ俺もこのスレしか見てないが
賞金が取れそうで、自分にとって必要なアプリって以外と少ないよね。 まぁ、googleが評価してくれるアイデアってのがそもそも浮ばない。 がんばって作っても国内のキャリアから発売されるかどうかも分らないし、 かといって賞金目当てだけでがんばるのも非現実的すぎてやる気が・・・。 という感じではなかろうか? 少なくとも自分は使える事が前提でないとがんばれないよ。
メタプログラムでもするか
Windows MobileはVisual Studio Expressじゃ開発できないし、 無料でアプリが書ける環境としては悪くないんだが やっぱ端末がないのがアレだな。 端末が出るのを信じられる奴は今がんばっとけばかなり差が出るだろう。 信じてない奴から見ると分の悪い賭けだが。 何かしら端末は出るだろうけど、日本じゃパケット定額になりそうもないのがなー。
ところで、このjavaって過去にSunとMSがもめた時のような拡張してるんでしょ? 今回もSunは訴えるわけ?さすがに見送りはないよね?
文句言ってるけど、なんか仲いい感じだったよ
そうなんだ。MSはライセンスを受けてたからまずかったんかな。
ってか、ツレの話をしてるかのような
>>301 はきっと実はビックな男に違いない。
MS がもめた時の拡張は微妙なものがいろいろあったから。 Delegate とか (JDK7で入るClosureが瓜ふたつで、 少々気になっている...)
7の前のandroid公開もなんかひっかかるんだよなぁ・・・
tutorialのNotepadv1、2を理解するだけで丸一日かかってしまった。 俺がまともなアプリを開発できるようになる頃にはgoogleが世界の情報を整理しつくしてる気がしてきたよ・・・・
googleが思わずワロタ、賞金あげますwとなるようなアプリって何やねん
308 :
デフォルトの名無しさん :2007/11/24(土) 03:20:49
初音ミクがネギ回すやつ作ればいいんじゃね?
まず初音ミクを英語で紹介する文章書くとこから始めないとな
だったら海外でも通用する井上織姫のほうがいいかもしれん 賞金はもらえないと思うが
賞金は貰えないだろうけど ターミナルって既出かな? 何かと便利だと思ったけど こないだSDK落としたんだけど 本当エミュでかいなw
ニコニコ再生できるアプリ作ってネギ回し再生すればおk
結局誰かなんか作ったの?
これから作る予定 が大多数
そうか、俺は標準について行ってない時点で興味ない。 今後、そこら辺がどうなるか気になってるだけなのでヲチはしてるけど作る気が起こらない。 pure java騒動経験者からすると慎重にならざるを得ないな。
googleがJAVAを自社の基幹技術にする 予定だから今のうちに慣れ親しんでおく のがいいと思うけどな
だから、バイトコードから下の部分が、Sunと互換性はある(らしい)けど別物、 という微妙なブツなのでみんなとまどってるんじゃないか
IBMのJDK見たいになるだろうね 自社の技術使うなら必須 最近だとある程度互換は取れているみたいだが まぁGoogleは金の力で押し切ると思うけどね Sunは何もやってないって影で裏工作おっぱじめたし
最近のGoogleは何やるにも金だからな いくら赤字出してもOKみたいな そりゃMS以外の競合みんな逃げ出すわ
IBMのはJCK通るんでそ?
以下のような感じで書いてるのですがRadioButtonをグループ化できません どうしたらグループ化することができますか? LinearLayout linearLayout = new LinearLayout(this); linearLayout.setOrientation(LinearLayout.VERTICAL); setContentView(linearLayout); radioGroup = new RadioGroup(this); LinearLayout.LayoutParams layoutParams = new RadioGroup.LayoutParams( RadioGroup.LayoutParams.WRAP_CONTENT, RadioGroup.LayoutParams.WRAP_CONTENT); radioButton1 = new RadioButton(this); radioButton1.setText("testes"); radioGroup.addView(radioButton1, layoutParams); radioButton2 = new RadioButton(this); radioButton2.setText("wwwwww"); radioGroup.addView(radioButton2, layoutParams); linearLayout.addView(radioGroup, new LinearLayout.LayoutParams(ViewGroup.LayoutParams.WRAP_CONTENT, ViewGroup.LayoutParams.WRAP_CONTENT));
>>321 わからんけど
RadioGroup radioGroup;
かな?
TabHostが使えない
[2007-11-26 18:33:14 - helloProject] ------------------------------ [2007-11-26 18:33:14 - helloProject] Android Launch! [2007-11-26 18:33:15 - helloProject] Launching: org.android.hello.HelloAndroid [2007-11-26 18:33:15 - helloProject] Launching the emulator. [2007-11-26 18:33:53 - helloProject] Emulator is up! Waiting for HOME to be launched. [2007-11-26 18:35:44 - helloProject] HOME is up! [2007-11-26 18:35:44 - helloProject] Pushing helloProject.apk to /data/app on the device [2007-11-26 18:35:45 - helloProject] Starting activity on device: org.android.hello.HelloAndroid [2007-11-26 18:36:33 - helloProject] ActivityManager: Starting: Intent { comp={org.android.hello/org.android.hello.HelloAndroid} } [2007-11-26 18:36:34 - helloProject] ActivityManager: Error: Activity class {org.android.hello/org.android.hello.HelloAndroid} does not exist. Activityクラスを見つけられないと言うエラーになります eclipse3.2.2 windowsXP JAVA_HOME=c:\program files\jdk1.5.0_02 Sampleプロジェクトを手動でインストールすることはできます どういった原因が考えられるのでしょうか?
>>324 他に新規プロジェクト作ってみて、そちらが動くなら知ってる症状かな。
リソースの xml 修正したり、Activity のクラス名をかえたときに
同じ症状になったことがあるよ。
自分はクリーンビルドや、 xml を空変更してリソースコンパイラを
再度通したら動くようになった。
他にはエミュレータを -wipe-data オプションで動かして
ユーザディスクイメージを初期化するぐらいかな。
あと、eclipse のプラグインの update が一度あったみたいだから、
気休めに更新しておくとよいかも。
(更新しても、同じような症状は起きたが)
>>321 俺も試してみたがダメだな。
XML で配置した RadioGroup に RadioButton を
addView() で追加したときはグループ化されるんだが。
バグじゃね?
>>326 そうですか・・・やはり無理でしたか
試していただきありがとうございました
コンテストの賞金に目が眩んでやってきた者です。 Fortran77以外プログラムを組んだこと無いのですが(それも10年ほど前のことで)、敷居は高いのでしょうか? まずJavaを学習するには何が必要あるでしょうか、教えていただけませんか?
早速のレスありがとうございます! ご紹介のスレや書籍・開発環境等々を一遍見て参ります。 手掛かりが頂戴でき本当に助かります<(_ _)>
どう考えても、OOPをしたことなく、GUIも今からするなんて無謀なんだが・・・。
ええやん! お前の人として終わってる書込みよりも
でも素人がjavaから入るとOOP覚えやすいよ。 javaの場合所々でデザインパターンが使われてるから多分そっちでつまづくだろうけど。
レスも読めずに何を偉そうに
自己紹介乙
337 :
デフォルトの名無しさん :2007/12/02(日) 17:21:30
まぁ学習するだけでも良いだろ OOPやUMLの考え方は実生活でも役立つ
>>337 人生がrun()しないお前に言われても
339 :
デフォルトの名無しさん :2007/12/02(日) 17:30:54
Androidでビジネスやろうとしてるやつ ちょっと教えろ
>>339 ビジネスも何も、実機がでないとどうにもならんだろ。
日本で本当にでるかどうかもわからん現状では、せいぜいコンテストで賞金ねらうのが関の山だな。
>>340 > ビジネスも何も、実機がでないとどうにもならんだろ。
それは早計
マイノリティだし、話題性・将来性もたっぷり いまのうちにブログ書きまくれば本くらい執筆依頼くるだろ
343 :
デフォルトの名無しさん :2007/12/08(土) 15:19:46
google は成功企業が腐りはじめる時の兆候がモロに出てるね。
>>345 344じゃないが、youtubeの買収は失敗だったんじゃないかと思う。
あれならgoogleが一からシステムを作り直した方が良かった気がする。
Google Videoがその「いちから作ったシステム」でしょ で、ものの見事に失敗した だからYouTube買収は成功だったと思うけどねえ
>>346 Google Videoって自社でつくってたでしょ
Youtubeを買収することでのGoogleのメリットってなに?
>>347-348 たしかにそうなんだが、youtubeを買ってもgoogle的なウェブへのアプローチは実現できてない。
それならgoogle videoを改良するか、いっそ最初から作り直した方が良かった気がする。
>>349 既存のユーザーの獲得だろうが、逆に言えばそれぐらいしかメリットがない。
googleは顧客の囲い込みよりも、常に新しいサービスでユーザーを得てきたことに比べれば、
その振る舞いは、たしかに体制側っぽい気がする。
351 :
デフォルトの名無しさん :2007/12/08(土) 21:53:40
YouTube の買収は防衛でしょ。 あれだけのウェブトラフィックが他所の会社の物になったらインパクトが大きい。
>>350 既存ユーザーの獲得ってのは一番大きいメリットだと思うが…
同じ土俵に上がってそれだけのユーザーを一気に獲得できる方法ってないだろ、ほかに
中の人キター
新しいサービスっていうかソフトバンク商法だけどね 個別サービスの採算をまるっきり無視した無料システムの乱発
356 :
デフォルトの名無しさん :2007/12/08(土) 23:52:04
Google も携帯キャリアも個別の採算よりもバルクの利益を重視してるだけでしょ
>>352 普通の企業であればそうだけど、それでは Google らしくないという意見では
ないかな
googleは基本的には外から買い取って自社サービスに結びつけて大きくするのが方針じゃないの? youtube動画が検索で出てくるようになっただけでも充分大きい。
もともと、googleは別にユニークなサービスを開拓してる企業じゃあない。 検索エンジン、地図、Webメール、アフィリエイト、Blogger、どれもgoogleより前にサービスを出してた会社はあった。 ビジネスモデルも根本的にWeb広告に頼りきってるし。 googleらしさは新規性にあるのではなくて、もともとは検索エンジン品質やキャッシュ等の利便性やAPI公開にあったと思う。 しかし最近は他社も追随してきたので、googleは守備範囲を広げてWeb広告屋としての戦場を確保しようとしている。
>>358 根本的にはインフラのスケーラビリティだな
これのおかげで普通に考えると無茶なレベルの利便性の実現が可能になってる
>>358 > しかし最近は〜しようとしている。
最初からそうだろ?
ところでここはググル様について議論するスレではありませんから
だって技術論だと、利口なフリする余地がないんだもん。 どうとでも言えるテーマじゃないと。
Androidの話題はもう尽きたってことでおk?
無関係じゃないよ。GoogleのビジネスモデルとAndroidの未来は 密接に関連しているのだよ。
とりあえずこのスレにアホしかいないことはわかった
>>366 こういうこと言う奴って自分では何も生産しないんだよな
話題が無いのなら、技術的な資料はまだ全く見ていない俺に 技術面から見たAndroidの特徴をかいつまんで教えておくれ
ただ否定するだけの煽りはほっとけよ。 相手にするから面白がるんだ。
>>367 人の本質を鋭く見抜く自分が大好きなんだから
そっとしておいてあげて
>>368 どの視点から見るかで色々違うんだが、
アプリケーション開発者から見ると結構制限の多い環境だな。
2D環境としてはパフォーマンスがあんま良くない。
UIを書くのに最低限必要なものはそろってるけどね。
エミュレータの中のイメージ抜いて armの石の載った評価ボードで動かしたって人は こういうとこには来ないのか? armadillo-500でも動くらしいが。
新しい SDK と Plugin を試してみたが、 SDK のエミュレータに adb.exe から接続できなくて放置中。 とりあえず ML でそれまで使っていたユーザ img を消せとあったので やってみたが変化なし。
いまいち Widget 使いやすくないんだよな。わくわくしない設計というか。 UI は WebKit 上の HTML で表現するのが正解かと思い始めた。
buttonをsetEnable(false)やsetFocusable(false)にしても クリックやenterキーでOnClickListenerがコールされるんだけど
376 :
デフォルトの名無しさん :2007/12/18(火) 23:10:08
個人が受けれる最大の賞金はいくらですか。
377 :
デフォルトの名無しさん :2007/12/31(月) 23:30:44
個人で11億全額いただければ、人生かける人がいるかもね
378 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/01(火) 00:02:58
あけましておめでとうございます 時間を見つけて何か作ってみます
379 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/07(月) 15:32:12
palmはよかった。 入力がしやすい。 でもPalmの端末エミュレータは死ぬほど遅いが、Androidの端末は地図まで使える。 まあ、結構な待ち時間は必要だが。 エミュレータでこれだけ軽ければ、実機にも期待が持てそうだ。 賞金には目がくらむが、いったいどれだけのものを作ればゲットできるのかわからないな。 少なくとも公開されているシェアウェア並みの機能と完成度は必要な気がする。 でもちょっとだけやってみようかなと。
380 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/12(土) 00:51:04
エミュレータが馬鹿みたいに遅いんですが Pen4 1.6GHz じゃ遅いんですか?
スペックkwsk
382 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/12(土) 01:02:27
>>380 ざっと見積もっても、最近の PC はそれの 5 倍以上は速いからね
メモリの搭載量を考えたらもっとか
5倍ってどんな風に見積もったんだろうか
384 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/12(土) 01:13:21
(・∀・)ニヤニヤ
5倍はないわ
387 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/12(土) 02:46:55
5倍はないってどんな風に見積もったんだろうか
(・∀・)ニヤニヤ
8GHzのPentium4が無いから5倍は無いお
391 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/12(土) 03:07:00
392 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/12(土) 03:19:22
ニヤニヤ マダー?
この流れ・・・気になるけど触る気がおきないって感じか
394 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/12(土) 03:36:49
世間では Zaurus に入れた人が居るみたいだ
>>391 問題はそれでエミュレータが5倍速くなるかだ
396 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/12(土) 03:40:31
面倒だから良い加減諦めろよ
(・∀・)ニヤニヤ
398 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/12(土) 03:45:51
Pentium4のクロック周波数は当てにしちゃ駄目だお
399 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/12(土) 04:03:50
これは想像だけど、エミュレータは状態遷移の塊で分岐が多そうだから、 ネットバースト系が特に不得意とする処理なんじゃないかな。
400 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/12(土) 04:17:27
>>380 >エミュレータが馬鹿みたいに遅いんですが
何をさせると、どの程度時間がかかるのですか。
402 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/12(土) 10:10:20
というか、まず最初のクラスを作る気が起きん。 最初のクラスだけ誰か頂戴。 そしたら何か作る気が起きるんだが・・・
最初のクラスなんて適当にググレば例示されてるからコピればいいと思う
>>401 起動してから画面が出るまでに2分
画面が出てからメニューが出るまでに2分
メニューをクリックしてブラウザを洗濯して
表示されるまでに2分
ブラウザを洗濯するのに2分なら早いもんだ。
だからスペック晒せと・・・。
407 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/12(土) 21:26:56
メモリ 128MB じゃそんなもんじゃないの
>>406 Pen4 1.6G メモリ1G のWindows2000
ビデオカードは忘れた
P4が足引っ張ってるんだろうな。
410 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/13(日) 01:48:55
上手く載ってくれたから良かった物の、メモリ容量を書かせるのも一苦労だなw
ママンごと変えれば良いと思うよ(AAry
あー・・・ママンかぁ よし、しょうがない 明日アクロン搭載のパソコン買ってくる
お洗濯する気満々だw
アルコールか純水なら洗えるだろ。
APIリファレンスがめちゃくちゃ読み辛いな
417 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/24(木) 23:56:33
Yahooとソフトバンクは関係ないんだが
419 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/25(金) 00:09:39
ソフトバンクはYahooJapanの筆頭株主だろ。
>>417 グループ会社にも見捨てられたGoo涙目。
ドコモにしろ、auにしろ、根幹になるかもしれない重要なサービスを、
資本関係も無い企業にべったり依存ってのはリスク管理としていかがなものかと思う。
それはいいとして、googleのモバイル検索は酷すぎだろ。
これjavaの標準ライブラリにはどこまで対応してんの?
そうなんだ・・・移植から始めるか
居食住でありまーす!
きょしょくじゅう?
のび太だからしかたがない
で、いつまでだっけ?締め切り
ブラウザを作ろうと思って色々やってます。 これってWebViewでフォーカスあてたリンクのURLってどうやって取得するんですかね? リンク接続時なら、onPageStarted()っていうコールバック関数使って取得できるんですけど、フォーカス当てた時点で 取得したいです。 わかる方いたらよろしくお願いします。
ブラウザつくる意味ってあるの?
組み込まれてるじゃん
まー、WindowsにIEが標準装備だと考えれば、言わずもがな
434 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/31(木) 10:27:33
SDKが更新されて、一ヶ月延びた
あんまり集まってないと見た
436 :
デフォルトの名無しさん :2008/02/02(土) 07:20:03
IDEは、EclipseかNetBeans? ADTがある以上、やっぱりEclipseの方が効率的?
Eclipseがあるんでしょ
appleならNetBeansをえらぶかも。
過疎ってるなあ
440 :
デフォルトの名無しさん :2008/02/08(金) 12:01:52
ミスった
何かできた人?
なにがいな
メディアプレイヤー作ってるけど飽きてきた ところでAndroidの特徴って何?ふと思ったんだけど オープンソースでVMの上でアプリが動くとかそんくらいしか思いつかない
ハードウェアがまだ無いこと
>>443 ・Windows Mobileより風通しがいい
・オープンにアプリ作れるけどケータイにDLできるかどうかは不明
・オープンにアプリ作れるけど有料サイトの決済ができるかどうかは不明
・google連動APIがお得
まあ、手っ取り早くアプリ作りたい奴はWindows Mobileでもいいんだけどなー
開発環境に金かかるから暇人の手慰みには向いてないんだよなWM
446 :
sage :2008/02/11(月) 10:59:06
常駐して、某フォルダを監視するって可能? そもそも常駐自体むりかな。
まただ。
チャレンジって、要はベンダに環境整えるために、 サードパーティに環境を整えさせてるだけか。 いまさら気づいた。
みんな変な方向いってるからちょっと期待してたんだが・・・
>446 常駐はできる。サービスを書けばいい。 フォルダはなんかアプリ用の場所より上にアクセスするのが面倒。 そういや俺は最近見てないけど、新しいSDKってどーよ?>皆
androidとかもう飽きた
掘り下げる能力が無いと、すぐ飽きるよな。 表面採集しかできない奴が発掘現場に居たら、すぐに「もう何もない」と言い出すし、 それを自分の能力ゆえと思いたくない一心で、尚も発掘進めてる他の人間達に水を差して回る。
ここも悲惨なスレだなぁ。
昔Mac、最近はPS3と、「ソフトがないハード」はいろいろあったが 「ハードがないソフト」というのは、何とも今時な気がするよ。
ムードが大昔の BeOS に微妙にかぶってるんだよね>ハードがない大風呂敷ソフト
新しいSDK来たの?
459 :
デフォルトの名無しさん :2008/02/23(土) 05:18:58
>>「ハードがないソフト」というのは、何とも今時な気がするよ。 8年も前に、503i出る前iアプリでエロゲーつくりましたが何か?
嘘だ!なぜなら容量制限がキツすぎてエロゲーすらまともに作れる状況ではなかった
それはやり方は次第だろう 例えばサーバから画像やスクリプトを順次ダウンロードして 解釈実行するだけのアプリなら10KBに抑えれないことはない パケ代かかりそうだが・・・
俺も作ったよ.通信しまくり方式.10Kなら十分作れた. パケホもなかったのであくまでジョークプロジェクトだったけど.
もしかしてShiftJIS使えない…?
ShiftJISなんてレガシー規格、使えるのはWindowsと日本の携帯だけだよ。
日本語を表現するのに UTF-8 が如何に無駄かを知らないんだろうな。
467 :
デフォルトの名無しさん :2008/02/24(日) 10:07:24
けど中身がASCIIコードで書かれたソースコードばっかりと仮定するならUTF-8が最高。 コンパイル済みコードならUNICODEはいいんだけどケータイですらスクリプト使いまくりだからな。
プログラムは UTF-8 いいよね。 日本語ばっかだと UTF-16 の方が遥かにいい。
そして SJIS や EUC の方が遥かにいい
>>466 表現に必要なバイト数が効率の全てか?携帯電話が、何MBのFlashメモリ乗せている?
ShiftJISからUTF-8に変えたところで、どれだけムダだというんだ?
下位互換性でどうしても必要なとき意外は、基本エンコーディングはUTF-8というのが世界の流れ。
Windowsは下位互換性のために〜A系のAPIを残しているけど、それは呼び出すたびに内部でUTF-16への
変換をする、効率の悪いAPI。
Linuxもいまどきは日本ではLANG=ja_JP.UTF-8が標準だし、MacもUTF-8。
473 :
デフォルトの名無しさん :2008/02/24(日) 14:09:46
30年ほど前にutf-8を実装しようとしたらごみ呼ばわりされたっけな。
日本語が1.5倍強にふくれあがるからなあ。 1文字につき3(たまに4)バイトだから。 それに、メモリだけの問題じゃないだろう。
うむ、老いてエネルギーが無くなって時代の流れについていきたくない 元エンジニアのジジイを説得するのに労力がかかるのが一番の問題だな。
本当に Unicode 全体を表示する必要があるなら仕方が無いだろうが、 日本語のみ表示したのでよければ Unicode はオーバースペックだ。 文章のバイト数が増えるだけじゃなく、 文字に関する色んな機能を実現するのに必要なコード量やテーブルも増えるし、 過去の遺産も使えない。
>>472 全く違うが、本気で新しいプラットフォームでShiftJISを使いたいという考えが判らない。
ShiftJISなんて捨てたくても捨てられなくて仕方なく使ってるだけのレガシーエンコーディングなのに。
日本の携帯はバッドノウハウの固まりで、携帯電話の常識は世界の非常識だって認識、皆持ってる?
>>476 日本のためだけに規格を作るわけじゃないだろ。Javaだって、ソースコードをShiftJISで書いても内部ではUTF-16。
そして、Androidにわざわざ過去の遺産を持ち混む必要性も全く感じない。
479 :
デフォルトの名無しさん :2008/02/24(日) 15:04:22
シフトJISはバイト数が少なくてすむだけじゃなく、画面に出力したときに文字幅とバイト数が一致しているので スクロールが超早いエディタとかも作りやすい。 表現できる文字の制限については、ブラウザでは文字コードを直接指定できるからそれを採用するとか・・すると上記メリットもなくなっちゃうか。 プロポーショナルフォントが標準だしね。 まあ画面サイズがチープでもレイアウトが簡単に作れる程度のメリットは今でもある。
Shift-JISは(c)Microsoft
>>479 > シフトJISはバイト数が少なくてすむだけじゃなく、画面に出力したときに文字幅とバイト数が一致している
言ってる意味が分からないのだけど。
>>481 固定幅フォントでレンダリングした場合、半角文字は1byte、全角文字は2byte。
文字列が50byteなら、半角文字50文字分の幅が必要。
>>481 その意味が分からない程度で SJIS 批判してたの?
意味はわかるけど今時そんな事言うのもどうかと思うぞ プロポーショナルフォントの事も英語と日本語以外の文字の事も考えていない たとえばギリシャ文字なんかは英字の倍の幅を取るほうが不自然じゃないか
驚いた。よく意味が分かるなぁ。
何が分からないか分からない
ていうか Android と全く関係ないなw
>>484 文字の配置が決まってるから見栄えを幅に合わせてるんだよ。
abc
abc
αβγ
ABC
ΑΒΓ
あれ?
プロポーショナルフォントでもギリシャ文字がでかいな。
斜め線が多いから小さいと見難いし、
文字サイズ変更してもその見栄えが変わらないようにかな。
記号に使われることが多いから実用上この方がいいかも。
まあギリシャ語用フォント(ラテン文字セット)を使えば英字と同じような見栄えで表示されるんじゃないかな。
半角カタカナ除けばEUC-JPでもいいわけだな。
ShiftJISを使う && ShiftJISのバイト数と文字幅が一致しているフォントを使うという ごく限られた条件でしか使えないバッドノウハウに頼るのはやめようぜ。 固定幅フォント使っても、east_asian_width == ambiguous 系はバイト数と幅が一致するとは 限らない。
やっと意味が分かる意見が出て来た。
493 :
デフォルトの名無しさん :2008/02/26(火) 09:08:54
シフトJISが有益で最大のシステムは多分カーナビ 地名はJISで規定されてるし。 でも町より下は使えない文字多かったっけ。
は?何言ってんのこいつ
495 :
デフォルトの名無しさん :2008/02/26(火) 09:37:13
>>495 ShiftJISの外字エリアと対応するUnicodeのコードポイントはあるのだから、
ShiftJISで外字に追加して対応できるなら同じくUnicodeにも外字に追加して対応できる。
>>496 外字領域のマッピングってちゃんと標準化されてるの?
コンバーターを提供する実装者に依存するんじゃない?
>>498 話として閉じたシステムをもちだしてるんだから問題ない。
同一システム間ならUTF-8にしてそのままメールもできるしな。
インスタントメッセージ的にSJISがいと思う
>>498 してる。3キャリともUnicodeに絵文字のコードポイント持っていて、
きちんとcp932からUnicodeに変換ルールに従って移動している。
>>500 意味不明
MS932だと思うんだ
cp932という表現はperlかiconv由来か。LAMP開発者なんだろ。
コードページ932の略で普通にCP932と言うと思うが
MSもSunもIBMもCP932をよく使ってるわな
>>501 cメールみたいなの、上限増やすか文字数減らすかしなきゃならんのじゃないかなと
>>506 メールとかはもちろんエンコーディング変換するだろ。
Eメールでも、日本で携帯電話宛に絵文字を送る一番確実な手段はcp932を使うことだし。
Unicodeに統一して嬉しいのは、システムのAPIだとかファイルシステムだとかの話。
>>507 あ、SJISいらねって話ではなかったのねスマソ
>>504 MS932がMSのshift_JISでCP932がIBMのshift_JISで両方別物のエンコードなんだが。
今巷に出回ってるshift_JISもどきはMS932の方。
たしかSUNのJava SE実装なら両方サポートしてるはずだが。
from wikipedia Windows-31J Windows 3.1(J)のリリースに合わせて、マイクロソフトがIBMと日本電気 (NEC) のコードを統合して作った符号化文字集合。 1993年以降、マイクロソフトが自社のドキュメント等で「CP932」という用語を使って表している対象は、常にこの「Windows-31J」である。 この名前はIANAに登録されている。 MS932 Javaで、「IBMのコードページ932」と「Windows-31J」を区別するための用語。 CP932 MS-DOSとWindowsにおける日本語コードページを表す用語。「Windows-31J」が制定されるまでは、OEMベンダによって文字集合が違う。
511 :
デフォルトの名無しさん :2008/02/27(水) 14:16:47
だから普段はシフトJISって言えばいいんだよ
分かってねーだろ。今まで >510 のような混乱があったから Windows-31J をみんな使えってなったんだろ。 Javaの世界では。
単にwin2.xまでの管理コードcp932の実装をベンダに任せてただけだろ。 ベンダ任せだったcp932をwin3.1JでMS自ら管理するようになっただけ。 cp932がベンダごとに違うだけ。
なんで実装をベンダー任せにするんだ。アホか
何も知らん馬鹿は黙ってろ
おまえら落ち着け 文字集合とエンコーディングは分けて考えやう。 Shift-JISってのはエンコーディング。符号化方式 Cp932ってのは文字集合。 だったはず。 MS932とかは、集合のこともShift-JISのこともいっぺんに指したりするからメンドウ。
いつの間にここは文字コードスレに
成瀬でもいるんじゃね
成毛?
521 :
デフォルトの名無しさん :2008/03/05(水) 21:53:34
昔のgoogle apiみないな検索結果を返すクラスはないよね
みないな
523 :
デフォルトの名無しさん :2008/03/06(木) 19:10:55
androidが自我に目覚めてますね
解説本が売り出していて出張の新幹線での 暇つぶしに読んでみた俺がきましたよ。 ちょっと面白そう。でもなんか、フレームワーク微妙とか 思ってしまった。似たようなことをするのに似たような 別のやりかたが用意されている印象。 で、やっぱり2chビューワから作るべき?
解説本?
>>525 んとね、
「アスキームック Google Android完全解説」
ISBN978-4-7561-5130-8
電車で概要をつかむにはちょうどよい軽さだったよ
2500円もするけど。
サンクス 移動時の暇つぶしに読んでみます
>解説本が売り出していて ああぅこの主語と動詞の不整合はいつになっても見ててイライラするぞー! もう既に一般的になってるのかなこれ
んなわけない。普通に日本語おかしい。
日本語がおかしいって言ってるヤツが「んなわけ」とかww
そういう訳はない。一般的な思考に基づいて考えると日本語の文としておかしい。
日本語を修正するアプリケーションを作れ。
iPhone SDKが発表になってましたが、いかがですか お前様方
この際だからmacを買おうと思った
この際だからオッパブ逝ってみようと思った
この際だからおっぱぴー言ってみようかと思った
>>534 ほとんどの開発者が実機テスト環境をまだ手に入れられないという意味で
Androidと似たり寄ったりの「ヴェイパー・プラットフォーム」って感じ。
おお。中は見てないがJabberクライアントてこと? 音声は?
>540 いまのところGTalkサーバにしか接続できないのでGTalk限定です。 サーバの変更が出来るようになればXMPPに準拠してるIMとのやり取りが出来るようになるかも知れません。 まだその辺ためしてないのでわかりませんが。。。 音声には対応してません。 グループチャットが出来るのでそれなりに使えるのかなと思ってます。
2Dのグラフィック遅くない? fillTriangleとかはPathで代用するしか無いんかな 毎回3頂点分アロケーションとかありえん OpenGLは結局オプショナルだよね?
アプリの最大容量が分からなくて困ってるんだぜ?
>>543 制限は無いみたいだけど、まあ無駄に大きくはするなと。
Googleの中の人:
>600kb should be fine. The only limit is really the available FLASH
>space; you can expect something like 128MB on initial devices, though
that is shared with all of the system code, installed applications,
>and their data, so it is definitely worth being frugal.
>>542 OpenGLでゲームを作ろうとしてるけど、
テクスチャ張るだけで2~3FPSくらいまで落ちた。
SDKのバージョンがあがってCanvas.getPixels()がなくなってから
OpenGLのテクスチャを作るいい方法がないんですが、
誰か知りませんか?
>>545 jpegからだったら
android.opengl.Texture.decodeJPEG()
で良さそうだね。試してないけど。
>>546 そうですね。私も試していませんが、
おそらくそれでjpegからは作れるのかなぁ、と思っています。
ただ、そうするとアルファチャンネルが使えなくなるのが痛いです。
とりあえずandroidチームにはTextureクラスを提供するなら、
その名にふさわしい機能を入れてほしいですね。
>>548 そのサイトや他のところもそうですが、
古いSDKのサンプルしか見つかりませんでした。
みんな
>>545 に書いてあるCanvas.getPixels()を使っています。
今は代替手段としてBitmapクラスのgetPixels(),getPixel()を試していますが、
・前者は色データがARGBになっている
・後者は速度的に使い物にならない(512x512を読むのに2~3分かかる)
という理由で他に手段があるかを探しています。
>>549 Bitmap.getPixels()で一度バッファに読み込んでから
全ピクセル分のチャネルを補正したらいいんじゃない?
あと実行時に変換する必要がないんだったらバイナリで保存とか。
試してないけど。
>>550 まだ試していませんが、
多分こんな感じの処理になると思います。
------------------------------------------------------------
//読み込み
bitmap.getPixels( buffer, ... );
for( int i = 0; i < height; i++ ){
for( int j = 0; j <width; j++ ){
//変換 ARGB->RGBA
int a = buffer[ (i*width) + j ];
buffer[ (i*width) + j ] = ((a&0x00FFFFFF) << 24) | (a&0xFF000000) >>> 8);
}
}
-------------------------------------------------------------
以上の処理の変換部分をbitmap.getPixel()に置き換えてやったときは、
>>549 で書いたとおり使い物にならない速さでした。
この処理ならうまくいくことを願って今度試してみます。
あとOpenGL使っている人いましたら、
OpenGL機能を使っても30fps程度は普通に出ているのか教えてください。
私の試した結果では
古いSDK・・・テクスチャ無し:約20fps テクスチャあり:約2~8fps
新しいSDK・・・参考になるようなデータ無し(画面点滅する現象を確認)
という感じです。
>>551 たぶんRとBは入れ替えになると思う。
あと他の人の参考用に一応書くけど、最適化の基本として
ループの外に出せる処理は極力外に出す。
for (int ptr=0, i=width*height; i>0; --i, ++ptr) {
int a = pixels[ptr];
pixels[ptr] = (a&0xff00ff00)|((a
>>16 )&0xff)|((a<<16)&0xff00);
}
IntBuffer texbuffer = IntBuffer.wrap(pixels);
こんな感じかと。試してないんで違ったらごめん。
エミュレータはOpenGLも全ピクセルをソフトウェア処理してるし
フレームレートに関する話は意味無いよ。
実機でもハード依存だけど、Quake2が動くんだから
そこそこ期待していいんかな。
マスコットホゲホゲとかよりはホゲホゲ・・・
すまん、SDK解凍しようにもファイルが壊れています・・になるんだがダウソ失敗しただけかな? みんな最新版ちゃんと解凍できたよな?
OpenGL ES1.0はソフト実装を対象としてるからエミュレータで負荷かけれれば少しは再現できるんだろうけど。 そもそも実機がないからどうにも言えない。
>>552 なるほど。その方法で試してみます。
実行速度に関しては、
ソフトウェアエミュレータということは分かっていますが、
これで速くなるだろうと思って作ったら、
やっぱり遅かったというのが怖いですね。
桁間違ってた。
pixels[ptr] = (a&0xff00ff00)|((a
>>16 )&0xff)|((a<<16)&0xff0000);
ね。試してないけど。
フレームレートに依存しないようにつくるのが正しいんだろうけど
譲れない線ってあるよね。物理シミュなんかタイムステップで挙動変わるし。
もうsubmitしちゃったけどさ。エミュレータ上で0.3fps・・・
エミュレーターってキー押しっ放しだと処理落ちする?カクカクしてサンプルの着陸ゲームもろくに遊べんのだけど
鏡反転とか上下反転のやり方が分からなくて困ってるんだぜ?
>>588 自力でsrcイメージから1ラインずつ逆に部分描画で書くしかないんだぜ?
setClipに当たるAPIがどれか分からなくて困ってるんだぜ?
clipRectしか見当たらないんだぜ?
>>558 Canvas.scale(-1.0f, 1.0f) 左右反転
Canvas.scale(1.0f, -1.0f) 上下反転
これでどう?
>>559 特定の領域にだけ描画したいってことなら
canvas.save(Canvas.CLIP_SAVE_FLAG);
canvas.clipRect(x, y, w, h);
(ここで描画)
canvas.restore();
canvas.clipRect(0, 0, getWidth(), getHeight());
でどう?
任意形状ならclipPathとかで。
意味違ってたらごめん。
562 :
デフォルトの名無しさん :2008/03/23(日) 07:17:14
563 :
デフォルトの名無しさん :2008/03/23(日) 22:10:44
android.app.SearchManager このクラスの使ってgoogleからの検索結果をえられますか
>>555 です。
bitmap.getPixelsを使ってテクスチャを作ることが出来ました。
ありがとうございました。
ちなみに現在のSDKのバージョンでは
色データがARGBになっているようです。
//変換式
int pixel = pixels[ptr];
pixels[ptr] = ((pixel&0xFF000000) >>> 24) | ((pixel & 0x00FFFFFF) << 8));
565 :
デフォルトの名無しさん :2008/03/26(水) 08:49:54
こんにちは。
結構マジカキコなのですが、
* 関東近郊在住で
* 時間の自由があって(学生さんが希望)
* すでに何らかのIT系サラリーマンでない
Androidの使い手さんいらっしゃいますか?
今回のコンテスト、結構遅くに知って、応募したいのですが、
開発のスキルがありません。そのかわり、英語でのドキュメンテーションの体制は整っています。
ご一緒にやれる方、やってみてもいいよという方、
右記までご連絡ください。
[email protected] あと20日くらいしかないのでダメ元でカキコしてますが結構面白いアイディア
だけはあるのです…
冷やかしメールは無視させていただきます。
春ですね。
ひとつアドバイスするとゲームの類はほとんど枠が無いだろう。
完成度の高い基本サービスやAndriodじゃないと出来ない物が求められるが
欧米の天才やインド・中国の必死ぶりにおまいらがかなう訳は無い。
つまり、Andriodかつ日本人にだけ意味のあるものを狙え。
まあこの時期になってこんなゴミスレじゃ無理と思うが。
(
>>564 はナイス情報)
568 :
デフォルトの名無しさん :2008/03/27(木) 05:23:37
>>566 >Andriodかつ日本人にだけ意味のあるものを狙え
Android端末っていつになりゃ日本で出るノダ?
あと、アンドリオッドって何w
>>565 どんなアイディアか興味あるので教えてください
570 :
デフォルトの名無しさん :2008/03/27(木) 09:57:17
>>569 申し訳ないですが、まずメールいただけますか?
軽々とお教えできない性質のものなので…。
日本人ならアンドロトリオだろ
572 :
デフォルトの名無しさん :2008/03/27(木) 10:31:17
内山亜紀 懐し杉
脳内アイデアだけの奴ならゴマンといる。 賞金の割合は俺とおまえの割合が 999:1 なら考えてやってもいい。 アイデア料としては十分すぎると思うがどうだ?
575 :
デフォルトの名無しさん :2008/03/29(土) 15:36:34
>>574 だーめ!
めどついたからいーもんねー!
なんか、、、すごく嫌なやつだな
577 :
デフォルトの名無しさん :2008/03/29(土) 20:31:29
>>565 スイスの銀行に500万ドル振り込め。まずはそこからだ。
578 :
デフォルトの名無しさん :2008/03/30(日) 09:08:44
575は私ではありません。
575は私でもありません。
俺だって575じゃないぞ。 おいおい、 ちょっとまってくれ。 いったいだれが、575なんだ。
この中に575がいるかもしれないんだぞ!? 私は部屋に帰らせてもらう!
11人いる・・・訳が無いな
まて、きっと575は縦読みだ! あれ?
584 :
デフォルトの名無しさん :2008/03/30(日) 18:43:47
犯人は・・・・アナタです!
585 :
デフォルトの名無しさん :2008/03/30(日) 18:50:51
AndroidってJavaのAPIみたいなもん?
11人いる・・・古いな、おい。
この石頭!
もうコンテストは始まっている これは協調性のテストだ
11人いる・・・分かるヤツ何歳だ?
33歳。
21
37才 名前だけなら SF少女漫画だっけ?
20歳だが、読んだことあるぜ 宇宙船内の試験時に10人のはずの受験生が一人多く、トラブルと相まってパニックになるみたいな話だったよな
みんな知った顔なのに一人多い座敷ワラシ・・・じゃなかった萩尾望都のか
|ヘ⌒ヽフ | ・ω・) ・・・・・・ |⊂ ノ
596 :
デフォルトの名無しさん :2008/04/06(日) 04:03:07
openglでテクスチャを使おうとすると、 テクスチャに関連する関数(glGenTextureとか)が呼ばれた時点で落ちるのですが、 ログを見ると起動時に、 WARN/(790): <eglQueryStringConfigANDROID> not found in libagl.so WARN/(790): can't access 3D hardware (No such file or directory) と警告がでています。 これはライブラリが無くて動かないということでしょうか? WindowsXP環境で試しています。 ApiDemosのサンプルのようなテクスチャのないアプリは問題なく動いています。
ふむ,持ってるな<11人いる
>>564 です。
いまさらですが、
OpenGL用のピクセル変換式は
>>556 の式が正しかったです。
10点でも5点でも1点あたりの重みが同じだから、何かに突出したアプリは著しく不利になる Phase1を通過するには全要素8点くらいを目指すのがいい
601 :
デフォルトの名無しさん :2008/04/15(火) 19:47:25
終わりましたねぇ・・・・ 日本からはどんくらい応募があったのかなぁ。
終わってしまったというべきか・・・・ 確かに興味ある。グーグルジャパンからの支援もなかったし。 国別の応募数公開してくれんかな。
露骨に金で釣ってたけど、Operaが受賞とかだったら萎えるな
Operaは開発者がMIDPのラッパーだって言ってるから無いよ 企業or個人事業主の場合、3万ドルぽっちもらっても割りに合わないんで むしろ名前を売るのが目的のはず で、このスレの状況を見てほんとに注目度が高いのか不安になる罠。。
というか、全然宣伝してなかったな 日本法人から聞くのはiGoogleカフェとかダジャレ検索とか そんなんばっかw
ここ誰もいないと思ってたけど一応見てるのな。 俺は、ダジャレのは独自色の強いソフト作れる人いるんだ的意味で安心した。 IBMとかSunなんかの日本法人にはそういうの無くない?MSもか・・・ 優秀な人材を飼い殺しにしないでおくれ。
608 :
デフォルトの名無しさん :2008/04/16(水) 09:01:17
これは面白い! アメリカが圧倒的に多いな。次いでインド。トルコも意外と。 中国は多いはずだが、こういうのには参加せんだろうな。 思いのほかロシア、CIS諸国が少ない。 あまり変わった国は無いけどスリランカとか。 日本人でやたら英語うまい人もいてビビった・・・ ジャンルはやっぱりLocation based SNSみたいのが多いけど 医療分野なんかもあって興味深い。 An egg-timer which uses the build in camera to measure the sizes of the egg. 何だこれwwww天才www
Sunの日本法人は開発やってません。 元中の人より。
そうなんか。研究者は結構採ってたような気がするけど。。 SunとしてはこのままAndroidを看過出来ないよね
じゃあもしかして、httって業務外で開発されたものなの?
開発は日本人でもUS所属で、だと思うよ。 Googleとは、いつか衝突するような気はするがまだ共存できると思うが・・・ Solarisを携帯にって話は無いよね?
1788件か。ずいぶん少ないんだな
615 :
デフォルトの名無しさん :2008/04/21(月) 09:19:46
締切り間近になってOHA以外の専門家を審査員に加えると変更があった。 採点方法も具体的になって 1.独創性/2.Android応用度/3.完成度/4.中毒性 それぞれ1-10点をつけて平均する。 ・・・んだけど ユーザーからみたら、10/1/1/10は神アプリだが、1/10/10/1はゴミだろ? さらに、8と10の差は決定的だが、3か5かは気まぐれでしかない。 平均をとる結果として、7/7/7/7みたいなのが有利になる。 まあ、日本人がたくさん受賞してくれると嬉しいんだが。
独創性10だけど完成度1なんてものは存在しないから安心しろ
618 :
デフォルトの名無しさん :2008/04/22(火) 08:34:35
ここだね
http://code.google.com/android/adc_judging.html 結果もこのページで発表される。
このスレを見てる誰か(俺は無理)は受賞すると思われるので
注意しておくが、googleからメールが届いて90日以内に
書類を提出しないと賞金はボッシュートされてしまう。
Tax informationは多分W-8BENフォームのことだと思うが、よく分からん。
日本からの応募者の半数はこの辺り理解していないんじゃないかと。
今こそグーグルジャパンのサポートに期待しよう。
Don't be evil! Don't be evil!
620 :
デフォルトの名無しさん :2008/04/23(水) 19:03:37
>>619 618です。情報ありがとうございます。
さすがIRS…全部PDFでありますね。W-8BENも。
>グーグルジャパンのサポート
今回本当に沈黙守っていますよね。
ケータイの国なのに、たぶんあんまり噛めてないのでは
ないでしょうかね。
621 :
デフォルトの名無しさん :2008/04/23(水) 22:53:53
審査も手を抜けない、これはwww
>>620 > ケータイの国なのに
これダウトじゃねえかな。
売上を世界規模で見ると、日本はほんとうに終わってるよ。
「何番」とかじゃなくて、「圏外」とか「その他」扱いなのが日本クオリティ。
終わってるというか日本国内で完全に閉じちゃってるからな まぁ通信規格が他の国と違うからなんだけど
通信規格自体の問題じゃなくてプラットフォームじゃないの。 tcp/ipを喋ればよいじゃない。
日本の携帯は鎖国してるだけ。 黒船来たら終了
シンプルでデザインが良ければいいって連中は 海外モデル選ぶか。
スマートフォンユーザーも海外モデルに憧れる
だって国内のスマートフォンは Windows Mobile なんだもん。 悲惨な OS だよ。
海外は違うのか?
SymbianOSはスマートフォン扱いだよ、日本ではM1000と702NKの二機種しか出てないけど。
>>632 裏でSymbianが動いているのは他もある。
あと、705NKとX02NKはモロにSymbian。
palmもいいよなぁ、Treoホシス
635 :
デフォルトの名無しさん :2008/04/29(火) 12:15:57
土曜日にうちのサーバーにアクセスログが残ってました。 3人会員登録してましたので、複数で審査してるのかもしれませんね。
そういえば、今の携帯開発の現場ってどうなの? 真っ先に浮かぶイメージが「自殺者の出る職場」 なんだけど、もう変わったのかな?
殺伐としている点では今でも大して変わらないかと。
638 :
デフォルトの名無しさん :2008/04/29(火) 21:51:18
アスキーのandroidの サンプルいくつか動かないんですが m5に対応した訂正版サンプルとか本についていますか
639 :
デフォルトの名無しさん :2008/05/01(木) 23:31:37
個人でないといけないなんてルールあったっけ? そりゃこれを機会に一躍有名になりたい輩は多いわけですから。 それにしても動画凄いね。ぐりぐり動いてたよ。
>>639 はてなワンワンワールドと似てるな。
多分、概念的には一緒なんだろう。
…googleマップが搭載されてるから、どこもかしこもこういったアプリケーションを作りたくなるのはわかるけど
なんかさー、もっとこう、新しい発想というか革新的な何かを求めてたりするんじゃないの?googleは。
それが何かというと分からんのだけれどさ。
642 :
デフォルトの名無しさん :2008/05/02(金) 00:48:58
>>640 一応、応募時に「あなたは以下のうち、どれ」っていうので:
個人
グループ
法人(一部門)
っていう3つのカテゴリはあった。
でも個人(+小グループ)の審査にゲタを履かせてくれる規定は
ないんだよね…。(まあ、当たり前だが)
って書いてたら、全くおんなじグチ英語で言ってる香具師のカキコ発見w
643 :
デフォルトの名無しさん :2008/05/02(金) 00:51:18
645 :
デフォルトの名無しさん :2008/05/04(日) 01:35:44
647 :
デフォルトの名無しさん :2008/05/09(金) 14:48:14
>>646 おわわわー。
でもこのレベルになるとADCとか無関係にGoogleの正門をノックして
商談してる希ガス。
648 :
デフォルトの名無しさん :2008/05/10(土) 04:59:19
結果出ましたね。 漏れ落ちてたけど…。 日本からも誰か合格してるとうれしいなぁ
AndroidをデスクトップPC上で走らせる試みとか無いのかな? 元来モバイルプラットフォームだから『ねーよwww』で一蹴されちゃいそうだけど。 何て言うか、キオスク端末的な方向で使えないかしら? とか思うんだよね。 思っただけだから特に調べたりはしてないんだけどさ。
650 :
デフォルトの名無しさん :2008/05/10(土) 09:58:21
>>648 そいやAndroid ChallengeのGoogleコミュに
日本から3本出品した、って書きこんでた人がいたけど。
651 :
デフォルトの名無しさん :2008/05/11(日) 08:28:26
>>649 アンドロイドMIDはある意味そういう方向なんじゃないのかな?
ただ、キオスク端末みたいなもんに使おうとするならほかに
いくらでも選択肢あるし。
そもそもモバイルPFを作ろうとしているのに、アプリケーション側を
充実させようっていうアンドロイドの方向性はかなり疑問がある。
本当にこれ使って製品に実装できるのかな。すくなくとも今までと
くらべて何も楽にならないような気がするんだけど。
匿名いるんじゃね?
654 :
デフォルトの名無しさん :2008/05/15(木) 10:53:01
負け惜しみを言わせてもらうなら、なんというか、やっぱり完成度重視だったんだな とにかく恥かきたくないというか、予想以上にスーツっぽい なるたけパケット使わせようという思惑とかも。。
そらお前、客寄せパンダの募集なんだからわかりやすさ・完成度重視に決まってるだろうさよ。 Androidはこんなアプリが作れますよーって言うサンプル群が使い道不明の中途半端な出来 だったら普通ドン引きだろ?
657 :
デフォルトの名無しさん :2008/05/17(土) 19:25:50
>>655 だね。同意。
でもどう考えてもこのTop50の中には???って思うのあるよ。
あと、外人の感性で一個わからないのが、自分の友達がどこにいるか、
地図上で見れるアプリが多い、ってヤツ。
まあ、Gmap API使ってもらうためにはいいかもしれないけど、そんなに
一般化するかな?
日本にもMovaTwitterなんてものがあるんだから、あっても不思議ではないと思う。 とは言え、MovaTwitterが(一般人に)流行っているようには見えないので、 一般化はしない気がする。 メリケンの考えは違うかも知れんが。
Androidの独自性に訴えようとすると、作るほうとしてはMAPしか選択肢が無かったのでは。 Top50の完成度は予想以上に高かったけど、評価基準のせいか面白みに欠けるのも確か。 まあ、キャリアが採用したくなるようなイベントに終われば成功だよね。 普通のエンドユーザーはOSで端末選んだりしないしさ。 (あ、でもUIは・・・)
で、今後の動きは何がありそう? 開発コンテストが終わったみたいだけど
661 :
デフォルトの名無しさん :2008/05/25(日) 16:53:14
>>660 ADC2も挑戦するぞー!とかいってるのが3割。
あとの3割が「またあれやるのかぁ、しんどいなぁ」みたいな様子見。
で、残り4割が、「もうGoogleもAndroidも見たくねぇ」みたいな感じかな。
実際、カキコの中には酷いのもいっぱいある。
Googleは開発者の良心を犯したとかなんとか。
ん?どういう意味?
アンドロイリモ リモドロイド
664 :
デフォルトの名無しさん :2008/05/29(木) 18:32:19
>>662 せっかく寝る時間も惜しんでGoogleのために開発したのに
入選者50名には好待遇で、落ちた連中にはずいぶんひどい扱いジャネーカ、
ってなトーン。
実際、サーバ立てて待ってたのに、androidからのヒットが全然ない奴も
いたみたい。それで、「ちゃんと評価してるのか!」と怒ってる。
実際、Google側の人間が書いたBlog読むと、4月14日の締め切り
から5月9日の発表まで、結構ドタバタで、ロクでもない選考プロセスだった
みたい。1788件も応募があると思ってなかったんだろうね。
Googleはこの辺がまだまだってことか
誰かが書いてたけど、Googleは人手を掛けないシステムを作って 成功してるので人手を掛けないとできない自動化できないサービスが苦手です。
何かを作るのと、評価するのは別スキル
668 :
デフォルトの名無しさん :2008/05/31(土) 08:44:00
いやー、でも7000時間かけてAndroidとサーバ側のプログラム書いて、 wktkしながら待ってたのに、一回もサーバのヒットがなかった香具師の 書き込みにはマジ泣けた。 4月28日、今日もサーバのログを見る。変化なし。とかつづってあって… なんか奥さんとの関係も悪くしたみたいでかわいそう。 審査員には審査対象のソースが入ったノートPCが全世界に配布された そうなんだが、その時点でちゃんと審査がされたかどうか、もう疑問。 日本のKDDIとかドコモの人間の名前が審査員として挙がってるんだけど、 日常業務の片手間で数十件の審査がきちんとできたとは、日本の サラりーマンの一員として、どうしても思えない。 せめてGoogle本社の人間が数十人、ちゃんとカンヅメになって審査してくれたら話は 別だけど、審査プロセスの監視もできない状態作っておいて公正な審査って何だよ、 って思う。
Googleなら審査を自動化するシステムを作って審査するはず。 今回はその開発が遅れてただけ。
Googleならその開発を自動化するシステムを作って開発するはず。
>>670 Googleなら、そのシステムすら自動開発するシステムを作って、そのシステムを自動開発するシステムを作って・・・
672 :
デフォルトの名無しさん :2008/05/31(土) 12:25:41
オープンソースだから別にいいだろ。
>>671 Googleなら、そのシステムすら自動開発するシステムを作るコンペをやって、審査を〇投げして・・・
675 :
デフォルトの名無しさん :2008/06/01(日) 14:40:01
androidで作ったSQLファイルはtool以外から確認できる? 外部で作ったSQLファイルはどこにおけば利用できますか
>>668 俺が、俺が見てやんよ。・゚・(ノД`)
サーバどこー
>>668 を別アプローチで持ち上げてあげたいなー
あまりに報われなさすぎる・・・
678 :
デフォルトの名無しさん :2008/06/02(月) 23:30:14
>>674 作ったのはインド人かよ。
酷いな…。
インド人の方が会議に参加するべきだろ…。
フリー開発にもオフショアの時代到来ということですよ
>>678 何が酷いのかさっぱりわからん。技術者至上主義者?
Developer Challengeだからだろ
ていうか、別にプログラムが全然わからなくて他人に頼ってアプリつくっても その斬新な視点がよくて、さすがこれは技術者じゃ思いつかないな、とかいうのなら それはそれでアリだと思うけどさ、プログラムの素人であることがなんの影響も与えてないような アプリじゃん。プログラム的にもアイデア的にもどうなのよ、っていう。 じゃあ何を評価したのか、って話になる。
運だ、ということになるなw どうやら評価さえしてもらえない人間もいるみたいだし
プログラマって底辺だからね。
685 :
デフォルトの名無しさん :2008/06/04(水) 21:00:34
>>682 こ、これがGoogleのADCスレで酷評されてたmrs.cookingの正体か…。
でもお料理アプリだもんなぁ…それで25000ドルかよ…。
じゃあどれが良かったの?
印度人ちゃんと金もらえたのかなあ〜 って方が気になる・・・
質問させてください。。。 ListView使ってみてるんですけど、何回やっても setContentView(R.layout.board); でExceptionが出て落ちちゃうんです。。。 Your content must have a ListView whose id attribute is 'android.R.id.list' といエラーが表示されてます。 board.xml上には、以下の記述をしています。 <ListView id="@+id/android:list" android:layout_width="wrap_content" android:layout_height="wrap_content"/> このid=の部分を、@id/android:list とやっても@android:id/list とやっても駄目です。どなたか何か手がかりを いただけないでしょうか?
ごめんなさい、自己解決しました。 id属性に識別子ついてなかった。。。 解説書みながら書いてるんだけど、本が出た当時と仕様が 微妙に違っててわかりづらいんだよなorz
690 :
デフォルトの名無しさん :2008/06/20(金) 08:49:28
プログラミングにはつきものだから、 自分が一つノウハウをためたと思えばいい。
頑張っても日本じゃガチガチに制限された製品しか出なかったりして。
692 :
デフォルトの名無しさん :2008/06/24(火) 09:10:23
Android SDKから、「ADT 0.4.0」を要求されるようになりました。 UPDATEをかけても、0.4なんてバージョンにはなりません。 皆さんどう対処してますか?
>>420 リスク管理と言えば、
gooはサーバをWindowsに変えた時の障害で、
ユーザが大量に逃げ出した。
そんなNTT-Xに依存したら問題でしょう。
SymbianもJavaもオープンになってしまっては もはやAndroidには何の優位性も無いような… リリースも遅れるようだし
そこでjavaを出す意味がわからん
JavaME
むしろ好材料では? 競合する部分もあるが、強調する所も多いので。
<em>協調</em>
701 :
デフォルトの名無しさん :2008/07/07(月) 10:40:26
皆様にお聞きしたいことがあります。 androidでアプリケーションを開発しようとしています。 home画面では、ダウンロードしたアイコン(アプリ)が表示されている状態が 一般の待ち受け画面ですが、 その待ち受け画面(home画面)でticker配信するニュースアプリを作りたいのです。 可能なのでしょうか? イメージとしてはiチャネルのニュースTickerみたいなものです!!
702 :
デフォルトの名無しさん :2008/07/09(水) 20:57:20
つかハードはまだ手に入らないの? TIが2月に公開した「HT723G700597」っていう試作機、バラまいてくれないかな。
703 :
デフォルトの名無しさん :2008/07/09(水) 21:55:33
>>702 一番最初に出すキャリアと載せるアプリでもめてるって噂があるぞ。
で次のコンテストはいつなんだ?
706 :
デフォルトの名無しさん :2008/07/22(火) 21:30:33
TextSS
まあぶっちゃけ飽きたのはたしか
コンテストのゴタゴタの時点で皆空気が澱んだよねw
Jailbreakした3Gの方がワクワク感があるのは事実。 実機があるのはでかい
魚は海から上がっちゃいけないってことか
ポ〜ニョポニョポニョ
現状で製品化したと仮定して,iphoneに対するアドバンテージってどんなんがある?
Apple社以外でも利用できる。
715 :
デフォルトの名無しさん :2008/07/25(金) 09:14:29
なるほど! iPhoneにAndroidをインストールすればいいんだ!!
完全に和訳されたSDKなんてないよね? 一番和訳されてるのはwikiのやつかなあ…
717 :
デフォルトの名無しさん :2008/07/31(木) 11:54:31
ゲームとかつくってみたいなー 3Dは大変そうだから2Dで せっかくタッチできるしSLGとかよさそう
718 :
デフォルトの名無しさん :2008/07/31(木) 22:24:51
willcomのD4に入れて見たけど 多分androidはやらないね それ以前にD4がはやってないね
いくらiphoneの陰に隠れたからって良いものなら売れるけど、そんなもんだっだってことでしょ まぁiphoneも大概だけどさ…
androidを一番欲しがってるのはソフトウェアの開発力がない途上国企業。 今は台湾メーカからチップセットを買うとおまけでソフトが付くのがあるから、 それで製品化できてるだけだし。
721 :
デフォルトの名無しさん :2008/08/01(金) 21:52:18
>>718 D4はまた立ち位置が違う印象じゃないか
iphoneとeeePCの中間というか
よりノートPC寄りというか
PC > D4/EeePC > iPhone / Android > スマートフォン > 日本の携帯 > 海外の携帯 > 安心だフォン
723 :
デフォルトの名無しさん :2008/08/02(土) 20:57:45
androidに付属するブラウザはどの程度のものなんですか iphoneのサファリ同等なのですか
724 :
デフォルトの名無しさん :2008/08/02(土) 20:58:54
少なくともgwtのiphone用のサンプルを 表示できなかった 環境の生ですか
725 :
デフォルトの名無しさん :2008/08/19(火) 15:12:43
反応薄w。 もう皆飽きちゃったのかな
実機クレ
betaだけじゃモチベーション上がらないだけかと 日本で出るかも確定してないし、そろそろ燃料が欲しいところ
とにもかくにも実機だな。 実機の話題が出てくれば、間違いなくキチガイみたいにスレが伸び始めるよ。
うむ。やっぱり実機で動かしたいところ
>>726 みんな、ボタンを押すだけの仕事に忙しいんだと思うよ
732 :
:2008/08/26(火) 00:54:51
mp3を再生できたが、playlistを作成することは可能なのでしょうか?
できるんじゃない
734 :
:2008/08/26(火) 10:13:54
WILLCOMあたりででないかなぁ そうすりゃ定額でバリバリできるんだけど。
無線LANさえついてればPHS300+芋場で通信はどうとでもなる はやく発売しないかなー
実機のリークがあったねー 若干変態なスライドが素敵w
739 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/02(火) 05:02:45
Webブラウザアプリのソースとか転がってない? どうもssl(https)周りがうまくいかないんだが、ブラウザはsslができてるので。
740 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/02(火) 11:58:43
画像の一部切り出しってできない? Drawable mTestImage; mTestImage = context.getResources().getDrawable(R.drawable.xxx); mTestImage.setBounds(0, 0, 50, 50); mTestImage.draw(canvas); だと50×50にリサイズされた画像が表示されるだけなので…
741 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/23(火) 20:31:16
HTC Dream age
Android 1.0 SDK, Release 1 リリース
Google信者にさえマンセーしてもらえず 最初の端末があれだもんな… 今androidに期待してるのってどんな層の人なんだろ DojaやMexaに絶望中のアプリ開発者?
そういう話題は板違いです。
ユーザーインターフェースはiPhone寄りだけど,開発環境がオープンだというところから ちょうどWindowsMobile端末とiPhoneの間のようなOSだよな,Android. 携帯だけじゃなくて,あらゆる電子機器に入れてくれたら面白いのにw 乗り換えるほどじゃないけど,遊んでみたいって人間は俺だけじゃないはず
逆に携帯電話がありとあらゆるモバイル電子機器になるという発想だと思う。 端末メーカはいろいろなデバイス付けて売るだろうし。
ムービー見たけど、UIとかブラウザもっさり過ぎだろ 少なくともiPhoneよりサクサクじゃないと流行らないと断言できる 一気に興味なくなったわ・・・
キチガイマカーがこんなところにまで沸いてくるw ほんとゴキブリ並だな
ヨーロッパでさえ2009年だから、 日本国内で端末試せるのは早くても一年くらい後か…
>>752 そんなの「プログラム技術」に関係ないよ。
板違い。
>>751 から出てこないで。
Androidは他のメーカからも端末が出る予定だし、
端末の良し悪しで一喜一憂するすれじゃない。
超過疎スレに書き込みがあったら自治厨かよ じゃあ技術的な質問振ったり放置しないでちゃんと答えたりしてやれよ
キチガイマカーw
iPhoneのよさは認めるけど,それでAndroidが悪いとは思えない. Googleの豊富なサービスを利用できて,mobilemeみたいなことも無料でできるならそれはかなり強力だろう 全員が遊びに使うわけでもないだろうし,安価に作りやすくて,PIMが強ければビジネス用途には売れると思うな さらに言えば自社アプリなんかもJavaで載せられるわけだし.
758 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/25(木) 06:02:08
Androidのあのゴキブリのようなアイコンを何とかしてくれ
突然板違いと騒ぎ始めたのは何故? 元々かなりのレスが板違いだったと思うのだが
iPhoneとの馬鹿げた意地の張り合いを持ち込まれても困るんだよね。 技術者レベルではそういうことないから。 GoogleのJavascriptエンジンv8の作者の一人、Jay Freeman(saurik.com)さんは、 iPod/iPhoneにJava(jikes)をポートした人だし。パッケージマネージャも作ってる。
761 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/25(木) 15:11:14
競い合って、使いやすく、安くなってくれればいいよ。
762 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/25(木) 18:18:09
Androidってタダじゃなかったっけ?
AndroidってノートPCとかに入れられないのかなあ エミュレーターとかじゃなくて
764 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/25(木) 21:04:08
コンテストいつだよ 失業したからなんか作ってやる
別にiPhone厨が意地の張り合いをしてるようには見えんのだが
いまのところG1が期待外れなのは間違いない
それを指摘されて困る人がむきになってるようには見える
>>760 とか誰と戦ってんだよ意味わかんね
なんだかんだ言いつつなんでおまえら正式版SDKを入れないんだ。
必死なのは草プログラマと零細企業だけ
768 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/26(金) 00:08:37
Android の競合って OSX よりも S60 や WinMo だと思ってたけど違うのかな?
769 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/26(金) 16:01:33
アスキーのアンドロイド本何冊くらい売れたのかな もう存在しないAPIがたくさんのっているが
>>769 あれm3準拠だからまったく別物と化してるよな…
概念とかは参考になるがサンプルプログラムはベタ打ちじゃ動かなくなっとる
772 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/27(土) 19:42:57
もうアスキーのandroid本回収しろよ 地方では実話ナックルズの隣でならんでんぞ 訂正も2月でおわってんじゃねーかよ さっさとsampleの訂正だけでいいからだせよ
androidって何も革新的なところが無いし、google側のメリットが分かんなくて不気味 WEB上の広告だったらs60でもWMでもiphoneでも、つかFlashでもいいし まさか本当にMSの牙城をモバイル側から崩していこうって訳でもないよね? てっきり広告付きで通信料格安の端末をばらまくのかと思ってたのに もしかしてそれで圧力かけて出来たのがOHAとか?
774 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/27(土) 20:27:33
googleの狙いはあのアンドロイドのキャラだよ 実話ナックルズなみの表紙のキャラだからな
>>773 携帯電話とWebアプリの融合でしょ。
既にデスクトップからブラウザ/Webアプリに戦場は移ってるでしょ。
MS自身次のWindowsではデスクトップアプリのいくつを外すって宣言したし。
MSの圧倒的優位は既にOfficeのみ。
776 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/27(土) 21:24:37
>>773 Google としては携帯からのネットアクセスも自社サービスに
集めたいんじゃないの。アクセスを分析して広告サービスの
品質を高められるから。
で、携帯からのアクセスを集めるのに一番手っ取り早いのが
携帯向けのプラットフォームを作ってる所を買収して、自社
サービスにアクセスする為のアプリを組み込んでから、無料で
バラまく事だと判断したんじゃないかな。iPhone には Google
Map を使う為のアプリが最初から入っているけど、あれが
プリインストールじゃなかったら別の地図サイトに流れる人や
全く地図情報を使わない人も多かったんじゃないかな。俺とか。
それだったらモバゲーなんかのサービスを買収、までしなくても検索やWebアプリで提携すれば十分だし 実はもうandroidの目的は達せられてて、 これから参入しようとする開発者は馬鹿を見るだけってこと無いよね?
778 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/27(土) 22:56:41
弄っていて面白い以上の損得を考慮した話?
電池がもたないのでAndroid搭載の携帯電話は作れないという話。
iPhoneのときはマックだし変態言語だし、3割お布施だし、 大体いつになったら出るんだか。。。ってSDKには手を出さなかったんだが あっという間に市場が出来上がって驚いた 正直Androidじゃなくてあっちをやっとけば、と思うんだが
781 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/28(日) 02:38:37
ObjC は変態言語ではないよ。単に見慣れてないだけ。 Android のメリットは保守的な人にも受け入れ易く外堀を埋めている事かな。
>>781 > Android のメリットは保守的な人にも受け入れ易く外堀を埋めている事かな。
日本語でおk
783 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/28(日) 15:57:09
そこら辺は読解力と人間力でカバーよろ × 埋めている ○ 埋めてある 保守的な人→Mac や ObjC やらと理由を付けて新しい物を敬遠する人 外堀→本質じゃない些末な部分(言語の選択は重要だけど、最優先事項ではない) 外堀を埋めてある→既に広く受け入れられている Java や Linux を採用 (XCode で開発するより Eclipse の方がとんがり髪のボスも安心だよね) iPhone みたいなとんがったプロダクトを敬遠する様な人が 安心して手を出せる風になっている所が Android の最大の 長所なんじゃないかな。
obj-Cが新しいとかいつの時代の人ですか?
obj-cの新旧については何も言ってないと思うが
>保守的な人→Mac や ObjC やらと理由を付けて新しい物を敬遠する人 ここではっきりとmacとobjCが新しいものと書いてるじゃないか。
そこら辺は読解力と人間力でカバーよろ Mac や ObjC やらと理由を付けて新しい物を敬遠する人 ↓ MacやObjCで開発をした経験がない人
789 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/28(日) 23:00:22
ちょ、勝手に書き変えんなw
>Mac や ObjC やらと理由を付けて新しい物を敬遠する人 >MacやObjCで開発をした経験がない人 この2文はまったく違うと思うんだが
それこそ何の話だって流れになってきたな。
ひとり787みたいな読解力0のやつがいるだけで、スレの流れが変な方向にいくんだな。
>>783 誤字の指摘じゃないんだけど。
少なくとも日本語では通じない
>Androidのメリット
787みたいなのを見ると情報伝達の不可能性を痛感する
>>790 2文はまったく違うが、同じ人をあらわしてるな。
Objective-Cが変態言語でないとしても お前らの言語感覚が変態なのは理解した
796=787
>>798 単語の意味がわからないと思ってるならお前は在日
そうでないなら誤魔化し続ける恥ずかしい人
800 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/29(月) 09:19:20
801 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/29(月) 09:22:49
>>800 あなた逃げるのうまいね。
さすがという感じ
日本語がわからない人と、なにかと戦ってる人がいるね。 同じ人かな?
なるほど2体のアンドロイドが稼動しているわけですか
あんた誰アンドロイド何でいるの?
日本語がわからない上に傍観者を装っている人と、なにかと戦ってる人がいるね
807 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/29(月) 22:04:06
結局の所、何か問題はあったんだっけ?
電池のモチがひどいから携帯電話に載せることはあきらめられてること。
809 :
デフォルトの名無しさん :2008/09/30(火) 00:30:03
世界制服は出来そう?
あ
ん
ど
ーなつ
814 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/02(木) 01:00:11
の想い出
。僕の
816 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/02(木) 02:55:33
轟天号
ろ
さ
なんだこの流れは・・・ やっぱりiPhoneとの比較になってしまうが、Androidの多様性がアプリ開発の ネックになるような気がする。検証面倒だし性能いっぱいまで使えないし いっそチップを統一してくれればいいのに GLもマスコットカプセルなんぞが参入してカオスになる予感
なんでラッパのGLにさらにラッパをするの?
こういうソフトがほしいってのがあれば アイデアをうpしてください。 作りますので
頭の中で考えるだけで端末が動いてくれる機能
823 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/05(日) 13:12:10
まずは2ch専用ブラウザをおながいします、ソフト
825 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/05(日) 14:59:37
>>821 近隣の無線LANのSSIDをみてマナーモードの設定切り替えとか
Bluetoothスピーカーから着信音鳴らすとかできるソフトがあるといいなあ。
BluetoothはAPIから一旦はずれちゃってるから駄目なんだろうけど。
(そもそもA2DP自体だめか?)
826 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/05(日) 15:38:33
Android が出たら Google が PowerVR MBX のドライバも 作ってくれるんじゃないかと期待してたんだけど、まだかな。
827 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/05(日) 20:22:23
>>821 Google Spreadsheetsに複数のデータをワンタッチでアップするソフト。
カード型データベースみたいに画面の編集ができるとなお良し。
sqliteも使えるし、これいいよな。
実機がフルセットサポートするわけじゃないぞ。
まじで?
831 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/07(火) 23:10:57
アスキー以外で本はでてないのですか
>>831 技術評論社からも「Google Android 入門」という本がでてるよ
833 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/08(水) 12:20:26
>>832 Google Android 入門
これ立ち読みしたけど
まともな内容がないよう
834 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/10(金) 19:56:35
docomoがandroid端末だしたら どれほど制約がつくのだろう dojaを残してandroid端末つくれるのか
835 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/10(金) 20:40:45
android の sdk を動かしたいのですが モバイルパソコンで実質 オークションもふくめて 6万以下でかえるパソコンでお勧めはあえいますか 解像度はVGAで昔から十分です atomとかを使ってるaspire one、hp mineで稼動させることはかのうでしょうか
836 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/10(金) 20:41:59
sony のc1でSDKを動かすことはできませんよね
837 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/10(金) 20:48:17
このスレをみてる人は大半はサラリーマンの個人ですよね 自衛の人もいると思いますが 開発時間はどのように確保してますか
838 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/10(金) 21:58:27
開発時間とかじゃないけど いつも仕事のときは ドトールでコーヒー飲んで 2chみてあきたら ファミリーマートでかったメモ長で 詩を作ってる 仕事のことを考えるより日記とか書いたほうが効率がいいよきっと
>>835 マジレスすると1.6GHz程度だとEclipseが重くてつらい
コマンドラインにしてもエミュレータがもっさり過ぎて何の修行かというレベル
まともに開発するならCore2Duoクラスが必要
あとVGAだとエミュレータのデフォルトスキンも表示できない
別にC2Dも要らんがメモリは積めるだけ積んだ方が良いな。 解像度はWXGAじゃAndroidのスキン全部表示できなかったからそれ以上が必要だな。
なにしろqemuなんでね。
CPUパワーもある程度あった方がいい。
>>834 Javaプロファイルはともかく、i-modeとサービスがバッティングしすぎ
まさかリリース版までqemuのままになるとは思わんかった
qemuってCPUエミュレータだっけ? win版ってまだαじゃなかった?
846 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/12(日) 14:49:24
gizmodo へのリンクは踏むとガッカリするのは何でだろう… 俺だけかな
俺も
848 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/12(日) 20:12:57
ダイダイ恐慌がおこっても おれらの環境はかわらないよな ほぼ人件費でしめられてるから プログラムかけないやつ以外はきればいい 営業はカリスマひとりでいい
849 :
sage :2008/10/12(日) 20:24:36
あとヒトラー級の怖さと力をもつSE一人がひつようだ
850 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/12(日) 21:45:42
>>848 >プログラムかけないやつ以外はきればいい
ガクブル
>>848 >プログラムかけないやつ以外はきればいい
この板の連中みんな切るきかw
853 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/22(水) 07:10:09
854 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/22(水) 13:36:59
age
ubuntuで動きますか?
856 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/23(木) 02:22:49
zipでくれ
ハドソンのゲームはどうやったら動かせますか
買わなきゃ
懐かしいキャッチフレーズだな。 買わなきゃハドソン♪
やらなきゃ
アッーー!!
863 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/26(日) 00:39:44
getCurrentLocation使えなくなったんですか?
OpenCOREってオープンソースなんだよな。 何処にあるんだろ。見つからん。
本家にcvsがあるじゃん
ああ、あった。ありがとう。 こういうの慣れないもんで。 というか、実はまだうまく全ソースとれてないけどw
867 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/27(月) 09:23:22
アメリカで発売された実機を 通販してるところをしりませんか
ヤフオク
869 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/27(月) 15:35:56
13万か 高いな
つ eBay
871 :
デフォルトの名無しさん :2008/10/27(月) 23:54:22
872 :
sage :2008/10/28(火) 19:11:06
円が80円になるまで待つよ
円が80円になったら、 1円の支払いで80円の品物が買えるのだろうか、 80円の支払いで1円の品物しか買えないのだろうか。
つ まどか
安過ぎてまどかちゃんのスペックを疑ってしまうな そもそもちゃんなのかどうか判らんが
どこかで見た書き込みだと思ったら、俺が2週間前に書いた書き込みだった…。
80円のまどかひろし。
879 :
sage :2008/11/15(土) 16:22:56
iphone用のjavaの話はなくなったのか
>>879 iPhone ってJavaVM標準では乗ってないの?
知らんかった。
881 :
デフォルトの名無しさん :2008/11/19(水) 13:15:20
882 :
デフォルトの名無しさん :2008/11/19(水) 18:58:30
OpenGL 使ってみたんだけど、これってエミュレータのZバッファってちゃんと機能してなくね? 実機でZバッファ無いという事は無いと思うが・・・
883 :
882 :2008/11/19(水) 19:27:20
ちゃんとZバッファ機能してまいした 失礼
いよいよ大事になってきたな iPhoneのように検索とかGmailとか使ってもらえるようにしてもらえるだけでよかったのにw
今更だがエミュレータ動かしてみた。 クソバカ重すぎだろこれ・・・ 実機は更に重いのか?オソロシス
>>879 AppleはMac OS Xで、CocoaのJavaバインディングも捨てたし、
// JVMのCocoa版の開発は続けてます。
// これはSwing on Cocoaで、CocoaのJavaバインディングじゃないです。
Carbon API全部も捨てるくらいに、Objective-Cまっしぐらだから。
888 :
デフォルトの名無しさん :2008/11/21(金) 17:11:26
docomoのプロファイルはどうすんの
ノキア端末と一緒で、全く別物の端末として売るんでしょ。 i-mode, iアプリとは。
というより、i-modeもiアプリもとっとと滅ぼしてくれよ・・・。 いらねーんだから・・・。
891 :
デフォルトの名無しさん :2008/11/22(土) 10:09:12
いらねーていうやつはほとんどいねーんだよ。 あきらめろ。
いらねー
フルブラウザ付いてるし、 メールからどんどん使われなくなるだろうね。 ただ、フルブラウザあるのにグーグル検索すら出来ない人もいるから、 携帯メニューの自由度が出てこない限り、 淘汰するくらい他が普及するのは難しいだろうね。
それはお前がその程度にしか使ってないだけ。
書き込み少ないね… 盛り上がってるスレってある?
アンドロイドはマルチタッチに対応してますか?
897 :
デフォルトの名無しさん :2008/12/08(月) 19:18:14
898 :
デフォルトの名無しさん :2008/12/09(火) 13:50:16
(・∀・)イイ!
>>898 どのキャリアで使えるのが、
どういうサービスで使えるようになるんだろうなあ。
>>901 HTC Dreamのまんまで、
GSM 850/1900
WCDMA1700
ってことみたいです。
auとdocomoがHTC Touch出してるから、
双方からHTC Dreamが出るかもね。
けどDev 1も欲しいねえ。
Android Dev Phoneかっちまったぜ。 早く届かないかなー。
905 :
デフォルトの名無しさん :2008/12/11(木) 20:17:50
クレカもってないけど クレカ以外の決済方法はないよね
このOSは、WINE とメタトレーダーを動かせますか? 電気音痴なので、判りません。 教えて下さい。
ゴム動力
Android Dev Phone1届き始めてるみたいね。 俺のも早く来ないかなー。 あとSIMフリーなので日本のキャリアのSIMカードでの動作報告も求むっ
>>909 HTC DREAMのFCC申請そのままだとするとWCDMAはBAND4
だから日本じゃ無理だろ。
なんだか、この板の住人は情報が遅いな。 元々、G1をロック解除して開発していた人は、 日本で動作確認終了してるんだが。
お前も書き込むの遅いな。
8日に注文したけどまだこねー
6日に注文して13日に届いたって書いてるブログあるから今日明日ぐらいには届くんじゃね?
916 :
デフォルトの名無しさん :2008/12/15(月) 14:01:16
おれ9日に注文して14日に届いた。 でかい箱で最初びびったよん。
>>909 iPhoneのSIMで登録できた
最初認証の画面がでてあせったが30分格闘して無事解決
パケット定額にならないので今はWiFiで接続
ニコニコ動画の再生はむりぽだよね。 gp3以外の再生もプログラムから制御できればいいんだけど。
921 :
デフォルトの名無しさん :2008/12/16(火) 15:17:14
g1差した状態で実行するだけで勝手にデバイス認識して実機動作してくれるんすね。便利
Dev phone、注文から10日くらいたつんだが、いまだこない・・・ なんか間違えたかな
Android MarketのTrack order画面で、 Tracking Numberのところが「Pending Shippment」ってるんですが、 まだ配送してないってこと??
そうだね。品薄かな。
ぎゃー、俺も9日に注文したけどPending Shippmentだわ・・・
今、試験的に開発してるが分からないことだらけだ 海外サイトも参考にしながら、地道にやってくしかないのか
毎朝、サンフランシスコの方向を拝むといいと思うよ。
メールで問い合わせたらトラッキングNoおしえてくれたが、 シカゴ経由したりしてまだUS国内にいるわ
トラッキングNoってAndroid Marketでみれるんじゃないの?
>930 MarketでみるといまだにPending Shippment。 聞いたらトラッキングNoおしえてくれた。 さっき更新されたようで、本日到着予定になってた。
9日に頼んだけどまだこねー。 一度確認してみた方が良いのか・・・。
933 :
デフォルトの名無しさん :2008/12/19(金) 10:23:27
Track Order画面でpendingだったのにいきなり届いたよ。一昨日の話。 そいで昨日発送メールが来た。ので、931みたいにトラッキングナンバーを 聞くか、今日こそ来ると念じながら待つといいよ。 UPSだから不在時の再配達が他の宅配業者と比べて柔軟性に欠けるから注意が必要だね。
drawableに画像インポートしても、main.xml更新しても、string.xml更新しても R.javaが自動生成(更新)されないんだけど、どうすればいいでしょう?
昔書いた Java アプリや Java アプレットを Android で実行できるように 書き直したいんだが何をすればいいんだ?
>>935 Android Marketに25$払って開発者登録すれば、それ以上の
審査なしに配布可能。売り上げは開発者が70%ゲット。
>>935 エミュレータ上で開発するだけなら無料だぜ
Android SDKをダウンロードするんだ
そこでEclipse用のAndroidプラグインが設定できない漏れが参上
939 :
935 :2008/12/20(土) 23:54:24
>>936 , 937
レス、ありがと。だが説明不足でスマソ。SDK はダウンロードしたし、
Eclipse もインストールした。Hello Android のプログラムや
サンプルプログラムもやってみてエミュレータで動かしてみた。だが
昔書いた Java アプリやアプレットのコードの、どの部分を
どう変更すれば Android で動くようにできるのかわからん。
箇条書きみたいなんでいいんだが、教えてもらえると助かる。たとえば
こんな感じ。
* Android には xxxメソッドが無いので、yyyメソッドに書き換える。
ちなみに日本語でも英語でもググってみたが見つからんので聞いている。
>>939 ドキュメント読め。
つーか読んでなくてもサンプル試したならエントリーポイントがどこかわかるだろ。
>>939 おまえの書いたアプリが何使ってるかわからないのに
何を指摘するの?馬鹿なの?死ぬの?
だって楽して儲けたいんだもん(笑)
俺も楽して設けたいので言うが、実は俺も既存のjavaプログラムをアンドロイドで動かしたいので知りたいんだが。 アンドロイドはJavaだからほとんど書き直さなくてもいいっていうのが売りだと思っていたがそうじゃないみたい で困ってる。どっか参考になるようなページはないか?書籍でもいい。Javaアプリケーションをiアプリに書き換え たことはあるがこの作業は楽だった。アンドロイドの場合どこから手をつければいいのかヒントをくれ
APIを読め。
>>943 > アンドロイドはJavaだからほとんど書き直さなくてもいいっていうのが売り
全然違う。プログラミングモデルもAPIも標準にしたがってない。
俺、943だがわかった。変な質問して悪かった。一から勉強しなおしてくる。
そもそもSunもJCPも、 プアな環境向けの、保護のあるマルチタスクモデル、 デスクトップを制定してないから、Googleが新しくつくった。 タスクモデルがJVMの中に閉じてない。 Linuxカーネルに依存している。 落ちても他のAndroidアプリには影響しない。
948 :
935 :2008/12/21(日) 12:41:06
今までの Java とは違うんだな。ドキュメントにも FAQ にも昔の Java アプリを Android に書き換える方法が書いてなかったし、サンプルコードを 一通りやっても昔の Javaコードをどうやって書き換えたらいいのかさっぱり わかんなかったのはそういうわけか。ググってもでてこないわけだ。 サンプルコードはあくまでも「Android用アプリの正しい書き方」で あって、古い Java コードは少し手を加えるだけどそのまま使えるって 思ってた。思い込みで勝手に同じ Java だから簡単に移植できるはずって 思ってた。 みんなありがと。そして自分の無知ゆえにたくさんの人を怒らせてしまって 本当にすまんかった。このスレに次に書き込むときはもっと勉強して知識を 蓄えてからにする。
標準にしたがってない、というより言語にJava構文を利用してるだけだよね 同じ実行バイナリが出せるならC++でも可能なところがミソというかC++出してほしい
>948とかみて気になっていまSDKダウンロード中 ・コアライブラリをサポートしていないの? ・文法は最近のJavaと全く同じ? ・実行形態が違うだけ?それとも実行形態に合わせて文法を拡張しちゃってんの? わからないよー
>>949 ライブラリも大部分は使えるぞ。
ネット羽ーくこねくしょんからみとか。
>>950 基本Javaです。
GUIがらみ、実行モデルがらみが大きく違います。
thx 今 Hello, Android 作ってエミュレータで動かしてみた なんか初めてApplet触ったときの様だ...
JVMから携帯電話のもつハードへのアクセスはどんな制限があるでしょうか? GPSとかアドレス帳とか、電話をかける機能とかすごく気になります。
なんで最初にドキュメント読まないの?
言語はJavaで開発できるけど、 実行はJVMじゃなく、Dalvik VMが行うんだよ
957 :
954 :2008/12/21(日) 21:50:33
>>955 気分を害したのならすみません。今iPhoneとAndroidの調査を同時に
始めたところでiPhoneの方のドキュメントを始めに読んでいます。
後からAndroidの方を読む予定ですが、初めに知りたいところを教えて
いただければうれしいなといった軽い気持ちでした。
>>956 そうなんですね。すぐ上の投稿でも言語体系がJavaなだけと書かれて
いますね。失礼しました。教えていただきありがとうございます。
ライブラリもほとんど共通だって なんて物覚えが悪いw
USBって非対称なのは知ってますか?
アンドロイドマーケットの有料版開始まだ〜?
USBで思い出した。会社のおっさんにこれの口どこ?って聞かれて「入ることに」答えたら LANの口に突っ込んでやがった!斜めに入れるとぴったりだから気をつけろ! 国産もそろそろ対応携帯発表して欲しい
別にズレてはいないけど
968 :
デフォルトの名無しさん :2009/01/10(土) 04:35:41
うん、ズレてないな
というかむしろ板違い。そこがズレてる。
970 :
デフォルトの名無しさん :2009/01/10(土) 06:58:05
971 :
デフォルトの名無しさん :2009/01/12(月) 21:54:54
クラウド化したいのかな
dev phoneを二三日前に頼んだのですが、UPSで追跡を表示したところ「荷物はエクセプションしました。」となってました。 これはどんな状態なのですか?
975 :
デフォルトの名無しさん :2009/01/17(土) 19:18:34
>>973 そんな英語力でこのデバイスを使うのは?
今年の4月〜9月期にドコモからアンドロイド端末出るみたいだね
どこのメーカ?
980 :
デフォルトの名無しさん :2009/02/07(土) 05:08:00
WILLCOM W-ZERO3にインスコしたいんだけど無理か リナックスは試してる人いるのに
w-zero3なら別にPhoneMEでいいんじゃね? PhoneME Advanceが普通に動くし。 Mysaifu JVMもあるし。