Ajax

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
新しいクライアント・サイド・スクリプティングの潮流「Ajax」のスレ。

3年前の情報システム板では

・DHTMLなど「まだ」普及していない (素人さん)
・Webサービスの本格活用には、ブロードバンドインフラの普及(2004〜2005頃)が必須 (Gartner調べ)
・分散MVCなんて本当にできるの?ヒントくれ。
・入力値バリデーションに限らず、処理をクライアント側に自由に委譲するフレームワークの一般化に期待。

といった感じの意見が出ました。
Ajaxはどうでしょうか
2デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 07:42:35
【関連記事】
  サーバサイドJavaとの連帯を提供するAjaxツール - DWR 0.6公開 (2005/5/19)
  http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/05/20/008.html

【関連スレ】

  日本製Java Frameworkの駄目さ加減を語り合うスレ
  http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1002029091/

  Java系スクリプト言語Groovy
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1080052050/

  【ポストXML】 SXML / YAML / JSON を語るスレ
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1116159987/
3デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 07:44:30
サーバサイドJavaとの連帯を提供するAjaxツール - DWR 0.6公開
  http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/05/20/008.html

Gateheadの参加するDWRプロジェクトは19日(現地時間)、DWRの最新版となるDWR 0.6を公開した。
DWR(Direct Web Remoting)は、ブラウザで実行されるJavaScriptからサーバサイドのJavaコードを呼び出して実行するためのライブラリ。
Servletに組み込んでサーバを動作させれば、JavaScript側でDWRを使った記述ができるようになる。
類似技術にJSON-RPC-JavaやSajaxなどがある。

DWRはAjaxを実現するライブラリでもある。サーバサイドのJavaコードを簡単に直接実行できるようになることで、
高いレベルのインタラクティブコンテンツの作成を可能にする。
DWRはASLバージョン2のもとに提供されるオープンソースライブラリである。

DWR 0.6で実現された機能のうち、主要なものは以下の通り。

  ・GroovyなどBSFがサポートしているスクリプト言語のサポート
  ・サポートするブラウザ種類の増加(Firefox、Safari、IE、Konqueror、Opera、Mozillaをサポート)
  ・DOM、JDOM、XOM、DOM4Jに関する新しいコンバータの追加
  ・Jettyサポートバグの修正
  ・DWRUtilに2つのユーティリティを追加
  ・ログイン関連の改善
  ・エラーメッセージを理解しやすいものに変更
  ・ドキュメントの追加
  ・パフォーマンスの改善
各種バグ修正
4つづき:2005/05/29(日) 07:47:02
DWRはAjaxを実現するライブラリである。
Ajax(Asynchronous JavaScript + XML)とは、JavaScriptの組み込みクラスであるXMLHttpRequestを活用して非同期通信を行うことで、
よりインタラクティブ性の高いWebインタフェースを実現しようとするもの。典型的には、WebブラウザインタフェースとしてHTML+CSS、処理にJavaScript、サーバとの通信にXML/HTMLが使用される。
Ajaxの類似技術にはFlashなどがある。

Ajaxは最新の技術ではなく、以前から存在する組み合わせ技術。
組み合わせに対してAjaxという名前がつけられたことと、GoogleがGmail、Google Maps、Google Suggest、Google GroupsなどでAjaxを採用したことから、一躍脚光を浴びるようになった。

Ajaxの「肝」はJavaScriptのXMLHttpRequestクラスにある。
このクラスは非同期に動作することができるため、ページが読み込まれるタイミングとは関係なく、バックグラウンドで任意のタイミングにおいて通信を行うことができる。
つまり、いったんWebページが表示されると、後はXMLHttpRequestを経由して逐次書き換えが行われることを意味する。
従来のWebインタフェースのように、クリックするごとにページが読み込まれるということではなく、表示内容がデスクトップアプリケーションのように逐次変更されることになる。
Ajaxが活用されたページは、まるでデスクトップアプリケーションを使っているような感覚を覚える。

Ajaxは便利だが、実装が面倒という問題を抱えている。Ajaxの実現は今のところJavaScriptによっている。これは、Webブラウザで実行するJavaScriptが複雑になることを意味する。
この問題を軽減するライブラリが、DWRやSajaxなどである。ライブラリが充実すれば、Ajaxが簡単に実現されることになるため、Ajaxライブラリに注目が集まっている。

5デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 08:16:44
板違いでは?
6デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 08:33:15
>>5
いや、板違いではないだろう。
アプリケーション・アーキテクチャ技術の一つだよ。
Javaで書けば プロ技板、JavaScriptで書けばWebProg板とかいう区分けは
全く持ってナンセンス。

7デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 08:41:13
【関連記事】

  ITmediaニュース:古くて新しいWeb開発技術Ajax
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/26/news040.html

  Webアプリのパラダイム・シフトか,米Googleなどが切り開いた新手法「Ajax」 : IT Pro US NEWSの裏を読む
  http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/USURA/20050421/159855/

  naoyaのはてなダイアリー - Ajaxの記事は WEB+DB PRESS です
  http://d.hatena.ne.jp/naoya/20050511/1115814258

  ソフトウェア デザインにものってたよ。84ページ
  http://www.fujisan.co.jp/Product/1535

  5月18日発売の Web Designing にも4ページ記事が載ってた。

  Ajax Summit ですよ (終了)::
  http://www.siliconvalleywatcher.com/mt/archives/2005/05/where_can_you_f_2.php

  AJAX Considered Harmful by Sam Ruby
  http://www.intertwingly.net/blog/2005/03/16/AJAX-Considered-Harmful
8デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 08:42:00
【リソース】

  Ajax - Asynchronous JavaScript + XML
  http://antipop.zapto.org/docs/translations/ajax.html

  Ajax Framework
  http://glm-ajax.sourceforge.net/

  Ajax.NET
  http://sourceforge.net/projects/ajaxnet/

  DWR (Direct Web Remoting)
  http://www.getahead.ltd.uk/dwr/

  SAJAX - Simple Ajax Toolkit by ModernMethod - XMLHTTPRequest Toolkit for PHP
  http://www.modernmethod.com/sajax/

  JASON
  http://www.crockford.com/JSON/index.html

【アプリ】

  (Ajaxアプリケーションの一例)
  http://chasen.org/~taku/software/ajax/imekwic/

  Ajaxで紙copiライクなツール、めもー
  http://www.redcruise.com/blog/index.php?p=113

  Calculate pi with Ajax (Webで分散?こんぴゅーてぃんぐ)
  http://k2works.sub.jp/ajax/pai/
9デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 08:42:37





【関連スレ】

  Ajaxでも語りませんか
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1110287963/




10デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 10:20:49
普通に書くとかなりJavaScriptがめんどくさいことになるね
XMLHttpコネクションとってくるプログラムの部分で
MSブラウザだったらActiveXのXMLHttpコネクションみたいなの取ってきて
ダメだったら次のXMLHttpコネクション取ってきて
それでもダメだったらデフォルト(?)のXMLHttpコネクション取るような書き方しているけど
だったら最初からデフォルトのXMLHttpコネクション取ってくればいいんじゃないの?
11デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 12:13:49
>>10
確かにActiveXObject (1)Msxml2.XMLHTTP, (2)Microsoft.XMLHTTP を試してから、
(3) XMLHttpRequest を new してますね。
普通の言語なら、ライブラリで環境依存性をカバーするわけですが、
JavaScriptは環境毎の処理を明示的に書きわけるのがやっぱ特徴的ですね。
(ActiveXObjectの有無やJavaScriptのバージョン確認)

-----------------------------------
<script type="text/javascript">
<!--
function GetXmlHttpReqObj() {
    var xmlhttp;
    try {
        xmlhttp = new ActiveXObject("Msxml2.XMLHTTP"); // (1)
    } catch (e) {
        try {
            xmlhttp = new ActiveXObject("Microsoft.XMLHTTP"); //(2)
        } catch (e) {
            xmlhttp = false;
        }
    }
    if (!xmlhttp && typeof XMLHttpRequest != 'undefined') {
        xmlhttp = new XMLHttpRequest(); // (3)
    }
    return xmlhttp;
}
//-->
</script>
------------------------------------
12デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 12:21:28
ブラウザ毎の挙動の違いが何とかされるまで手を出したくないんだよね。
ECMAScriptって最終的にまとまる方向で進んでるのでしょうか?>識者。
13デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 12:25:32
>>12
・ブラウザ環境の確認
・ActiveXObjectやPlugInの有無確認
・JavaScriptのバージョン確認
の話だから、標準規格の有無とは無関係に必須だよ。
諸氏って誰のこと?
14デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 12:25:59
間違えた。識者か。釣ってきます・・・
1510:2005/05/29(日) 12:26:27
ちなみに、自分は何回か弄ったことあるのですが(サーバ側はJava)
サーバ側からかえってくる物は
UTF-8エンコード文字列でないとJavaScriptエラーになる
しかし元のHTMLページはShift-JISなのでどうしようと思っていたけど
データとしてUTF-8でなくても良いので、とにかくヘッダに例えば
text/plain charset=UTF-8をつければShift_JISの文字列も送れることがわかった
誰でもわかるような基本かもしれないが念のため書いときます

1610:2005/05/29(日) 12:27:59
あと、XMLデータを送るときに
一階層深くXMLデータを作らないといけないみたい・・・
17デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 18:30:58
一応ここもな。

ECMAScript デス 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1088298991/
18デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 01:00:12
>>15
ttp://www.hawk.34sp.com/stdpls/xml/xmlhttprequest.html#index-2
UTF-8でないと駄目というのは環境依存。

>text/plain charset=UTF-8
charset=Shift_JIS だと思うが。
19デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 01:08:25
あじゃっくすw
20デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 03:39:31
やっぱ、ベルカンプだな
21デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 13:14:19
バッドノウハウの固まりじゃないか。俺は正直好きじゃない。
22デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 13:29:11
相手すんの面倒だから(・∀・)カエレ
23デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 15:32:01
[lang] 各言語の比較
さて、ここで勝手にプログラミング言語の特徴を表してみよう。あくまで個人的な主観なのでそのつもりで。

Rubyは「やさしさ」の集合
  使う人への配慮というかやさしさがあふれている。まつもとさんの宗教観が影響か?
  使う人への配慮というかやさしさがにじみでている。
  追記:「表現が宗教的」という批判がありましたので、表現を抑えてみました。これでどうでしょう?

Perlは「機能」の集合
  とにかく「なんでもできる」ということに主眼が置かれている。美しさは2の次どころか3の次。ただしスクリプト言語を発展させた功績は大きい。

PHPは「関数」の集合
  機能はすべて関数として追加(オブジェクト指向もできるがあくまでおまけ)。関数を増やすだけでここまで発展したのは、ある意味賞賛に値する。

Javaは「厳密さ」の集合
  ガチガチで融通の利かない言語。おかげであとから追加された言語仕様は、あまり美しくない。言語の不自由さをカバーするためのツールやフレームワークが驚異的に発達している。

Smalltalkは「オブジェクト」の集合
  独自の世界観をもつ。たとえばif文がないとか。ハマると信者になりそう。

24デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 15:35:09
Lispは「カッコ」の集合
  見た目だけの印象。ほんとうは「リスト」の集合なんだろうけど。

Schemeは「シンプルさ」の集合
  言語仕様はシンプルなんだけど、頭がよくないと使いこなせない。例えばwhile文がないとか。

Cは「アセンブラ」の集合
  変数の型宣言がわかりづらいこと以外は、よくできた言語。アセンブラがわからないやつがCを勉強してもわかるはずはない。

C++は「無節操」の集合
  実用性よりも、機能を実装してみるための実験用言語だったんじゃなかろうか。

Ojective-Cは「バランス」の集合
  CとSmalltalkとがほどよく混ざった言語。Javaのinterfaceと同じ機能(「protocol」という)がJava登場前にすでに実装されていたりする。

Curlは「頭脳」の集合
  MITの優秀な連中が作り上げただけあって、非常によくできた言語。プログラムとコンテンツが単一言語で開発できるとか、型を指定することも省略することもできるとか、言語仕様だけみれば今のところ最強ではないだろうか。

JavaScriptは「非互換性」の集合
  言語そのものはプロトタイプ型であること意外それといって特徴がないように思う。それよりもブラウザごとの非互換性や独自拡張が非常に気になる、というかプログラマーにとっての悩みの種。Ajax人気のおかげで「今もっとも期待される言語」に躍り出た。
25デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 15:59:33
なにこれ?
26デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 16:04:38
どっかのウェブロのコピペだな
見覚えがあるがどこかは忘れた。

スルーしとけ
27デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 16:23:17
http://www.programmers-paradise.com/tdiary/?date=20050501#p02

ほかもちょっと読んだけど・・・。あれだ。スルーしとけ。
28デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 19:49:03
印象を述べてるだけだな。正確とはいえない
29デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 20:19:56
とりたてて間違いは無いな。
30デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 20:23:18
↓それではそろそろ Ajax ネタをどうぞ。
31Ajax:2005/05/30(月) 20:25:26
32デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 20:34:40
もの凄い勢いの粘着はけ〜ん

時間を有効に使うべきだと思いま〜す
33デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 21:13:09
エージャックス
34デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 23:10:19
>>31
絶対誰かがやると思ってたYo!
35デフォルトの名無しさん:2005/05/31(火) 00:40:53
おいおい。板違いだろう。
>>6
所詮Web上で動作するんだからWebProg板でしょう。
>アプリケーション・アーキテクチャ技術の一つだよ。
その理由でプログラム板になるんだったら
WebProg板がこの板と分離されている意味が無い。
36デフォルトの名無しさん:2005/05/31(火) 04:56:25
頭悪い香具師だな
3710:2005/06/01(水) 23:05:30
>>18
話はわかった

38デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 02:43:34
一時期、PHPのファンクションをサーチするBOXがAjaxになったようだったんだけど、俺の夢?
あれは絶対便利
39デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 20:28:46
実際作ったことないけど、開発効率わるそうなヨカン
40デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 22:23:35
41デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 12:33:08
Javascriptがもうちょっとまともな言語だったらなあ。
42デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 13:07:59
>>41
言語はまともなんだよ。
ブラウザの実装がまずいだけ。
43デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 13:48:21
>>41
言語単体なら良い物の一つだよ。
駄目なのはライブラリオブジェクト群のまとまりの無さ orz

#まじめな話なんとかならんのか?
44デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 14:29:49
#つけてコメントするのはキモイからやめろ。有名な粘着と区別がつかなくなる。
45デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 15:28:00
>>44
有名な粘着って誰だ?

//じゃぁこうか?、面倒な板になった物よのぉ。
46デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 16:39:46
なんだ、いちいちコメント記号でキモイ独り言を書く本人か。
47デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 17:17:42
>>21
それを吸収してくれるレイヤーとなるライブラリやらフレームワークやら
が整備されるまでは生暖かくウォッチング
48デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 17:22:16
無理無理。キミには向いてないよ
49デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 17:35:12
発想がMSっぽい
50デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 18:17:46
MSをMurasakiShikibuって読んじまった。今日の俺はどうかしてる。
51デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 18:32:02
安心しろ。いつもと変わらねぇよ。
52デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 22:11:02
ここにも頭おかしいのが粘着してるな
53デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 00:46:51
tiddlywikiはすごいね。Ajaxじゃないけど。
だれかつくれAjax版
54デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 00:52:04
55デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 00:54:52
お前にネタソースを教えても、
アフォな煽りしかできないから
無意味だな
56デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 00:58:31
普通にアヤックスと呼んでたんだが、エイジャックスなの?
俺、リアルでもアヤックスって口にしてたんだが・・・・・・
この気持ち、帰宅してズボン脱ごうと思ったらチャック全開
だった時と同じだ。・゚・(ノД`)・゚・。
57デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 01:00:52
Ajax をアイアースと読んでる奴が居たら、それは俺。
58デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 01:27:09
>>43
JavaScriptの代わりに
Groovyが使えるようになれば(ry
59デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 01:28:32
亜ジャックスとよんでた
60デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 01:41:37
JavaScriptの定番のライブラリとかない?
デバッグ環境とかなにあるのかわかんねい
61デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 01:43:57
HTTPSでも問題ないのでしょうか?
62デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 02:01:48
あじゃっくすw
63デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 02:02:47
JavaScriptにimport文があったら、もっと幅広く使われていただろう。
64デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 02:13:37
ここにも変なのが粘着してるな
65デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 04:54:51
>>63
あるよ
<script type="text/javascript" src="lib.js"></script>
66デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 05:31:12
>>65
それはJavaScriptではなくHTMLな訳だが・・・。
67デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 05:58:56
でも、最も普及しているJavaScript実装群においてほぼ共通に使えるよね。

>>65」と「XMLHttpRequest」この2者に根本的な違いがある?
682ちゃんに一日中粘着している彼の件だが:2005/06/04(土) 07:52:46
マジ、うざい。

スレ立てても、レス付けても、
いつもあのオッサンがハイエナみたく寄ってくる。
おまえとお話するために2ちゃんに書き込んでるんじゃねぇ〜んだよ

さっさと氏ねチンカス
69百式型野次馬 ◆/WcPcTCJCE :2005/06/04(土) 08:01:42 BE:43848533-#
旅の途中。

(´-`).。oO(68は一体誰のことを言ってるのだろうか?)
70デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 08:07:46
お前の事だよ。さっさ死ね。リアルで死ね
71デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 08:09:50
>>69
おまえいくつのコテハン使い分けてるんだ?
おまえがいくらコテハン使い分けても、中身は屑だから
誰もお前なんて相手にしたくねえんだよ。

2ちゃんのどこの板でもてめぇは嫌われてるだろう?
わかったらさっさと死ね。リアルで消えろ。

ヒント:練炭
72百式型野次馬 ◆/WcPcTCJCE :2005/06/04(土) 08:13:03 BE:19488522-#

| とは言っても、この板来たの初めてなんよ
\__ __________________________/
    ∨  ||
   ∧,,∧ ||
   (-д-) 日 ∧∧
    | ノ囗  (´∀`) ウィー
    | 野|   ( ひ )
73デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 08:18:45
さっさと消えろ
74デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 09:49:15
うつ病ですか?
75デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 19:11:35
スレ汚しレスを削除依頼済み
76デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 19:58:55
>>67

もともと>>63が言ってるのは、
JavaScript(ECMAScript)が言語としてimport文をサポートしていれば
ブラウザに限らず幅広い分野でJavaScriptが普及しただろう、
ってことだと思うんだ。

ブラウザに限れば>>65は共通で使えるだろうけど、それはまた別の話。
77デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 21:04:50
あやっくすw
78デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 21:09:54
>>76
そういう意味だったんかい(ワラ

importは静的意味論、
XMLHttpRequestは、PostScriptみたいな高級な通信プロトコル。

後者の方がWebらしいと。
79デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 21:22:01
えいじゃっくす(笑)
80デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 21:48:38
よっ!元気?
あ、ジャックス〜久しぶり

あ〜〜〜だからアジャックス〜♪
81デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 22:01:46
くそつまらn
82デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 00:17:42
どうして>>80を見た瞬間 眠くなるんだろう・・・
83デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 16:02:15
はなわのIQAjaxだから
84デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 20:09:18




             プログラム技術板が駄目になった理由がよくわかる




85デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 10:11:18
サーバ主導ソリューション(Javaサーバ/J2EE/JSF, WebService/SOAP/ESB, .NET等)と、
リッチクライアント・ソリューション(JavaScript, Flush, .NET等)は、本来相補的なものであって、
こっちはPG向け、あっちはWebデザイナー向け、という単純な切り分けをして、
相互の情報交換を妨げるのはナンセンスな事です。

・・・例えば7年前くらい前、Webブラウザ上で動作する分散MVC〜非同期通信型アプリを検討した時、
下記のような選択肢がありました。(当時はまだまだ未発達またはまるきり未開拓でしたが)
86デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 10:11:27
 (a) Java applet案:
    ◎GUIアプリ+HTTPプロトコルの考え方でアプリを作る。
    ○Signed applet, Plug-In, Live Connectをミックスする事で可能性が広がる。
    ○今後出るであろうメッセージング・ベースのプロトコル(SOAP)にも原理的には対応可能。
    △ただし、ブラウザ・プラットフォームの互換性や安定性に欠ける
     (Netscape Java VM vs MS Java VM vs Sun Java VM)
    →1996年頃の海外調査報告に従い、今後はより安定度の高いサーバサイドJavaに注力すべし

 (b) Javaサーバ案(Javaサーバ/J2EE/JSF, WebService/SOAP/ESB):
    (すでに多くの事が語られているのでばっさり省略)
    漏れの所ではServletアプリ製品が出来た所で、
    アフォ上司が勝手に、マイナーServletエンジン・ベンダーと契約結んで来ちまったんで、
    サーバ開発ビジネスには進出できませんでした。

 (c) JavaScript案:
    ◎サーバサイドJavaを選択した上で、クライアント側で軽い処理を行うための仕組み。
      CGI流のページ切替モデルが基本。
    ○Plug-In, Live Connect, (軽い)Signed Appletをミックスする事で可能性が広がる。
    ・GUIアプリ流の画面書き換えモデルを実現するためには、例えば隠しフレームを用意して、
     隠しフレーム上のフォーム経由でリクエスト送出とレスポンスデータ受信(HTML〜JavaScript形式)を行い、
     ベース・フレーム上のスクリプトで受信データを処理して、表示フレームに表示すれば良い。
     ただし、Webアプリケーションとしてはかなり異質な設計になる。
    △当時のJavaScriptエンジンは、安定性や、アプリケーション・モデルのばらつき
     (Netscape Visual JavaScript vs MS Local Scripting)
     があって、高級な技術使って複雑なアプリを組むには至らなかった。

そして現在、(a)(c)はリッチクライアント、(b)は企業向けサーバソリューションと区分けされ、
中でも(c)は、XML Request + DHTMLの合わせ技として、脚光を浴びています。
87デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 04:59:59
Ajaxの本質、「非同期メッセージ型ウェブ・アプリケーション」のススメ
http://satoshi.blogs.com/life/2005/06/ajax.html
>(1)アプリケーションの明示的なインストールが必要ない。
>(2)サーバーとの通信を非同期に実行することにより、通信遅延によりUIをブロックしない。
>(3)サーバーとのやり取りは、RPCではなく、メッセージで行う。
>(4)データ・バインディングはサーバー側ではなく、クライアント側で行う。
>(5)UIにインテリジェンスがあり、ある程度はサーバーに戻らずにユーザーとやり取りをする。
>Ajaxという名前(J=Javascript、x=XML)がそもそもふさわしくしくないとも言える。
>単に、「非同期メッセージ型ウェブ・アプリケーション」と呼ぶ方がずっと明確

1、2、4、5は賛成ですが、3はプログラマの能力の問題に過ぎないから不要と考えます。
まとめの「非同期メッセージ型ウェブ・アプリケーションが本質」が本当なら
JavaScript以外の言語のプログラマはわざわざAjaxに注目しません。

Ajaxの「本質」?  (ページが壊れている)
http://luckypines.blogspot.com/2005/06/ajax.html
Ajaxの「本質」?  (トップページで読める)
http://luckypines.blogspot.com/
>(1)それはWebアプリケーションの「本質」ではないでしょ。
>(3)Disagreed。RPC vs MessagingなどAjaxの本質でもなんでもない。
>だがjaの部分は無視してはいけないのだ。なぜ、jaなのか。
>それは、たまたまプレ・インストールされているWebブラウザが
>大同小異で解釈できる唯一の実行環境だからだ。

3を否定している所を探してここを見つけました。
まとめの「jaは無視してはいけない」には大賛成です。
しかし1の「インストールが必要ない」はAjaxの重要な本質でしょう。
これが不要ならSun JREをインストールしてもらう方がはるかに楽です。
88デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 17:50:18
ajaxに関する本ってでてる?
89デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 23:43:38
>>88
4月1日にAjax In Actionが出るってニュースが出回ったなー
表紙画像まであった。ちくしょー
90デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 13:47:19
Article: Asynchronous JavaScript Technology and XML (AJAX)
     With Java 2 Platform, Enterprise Edition
http://java.sun.com/developer/technicalArticles/J2EE/AJAX/
91デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 14:24:36
やぱりHTTPのような単方向プロトコルだとサーバ側の
変更を即座に通知する術がないのがつらい。
ポーリングしか手がないのか・・・
Tiddlywikiを改造してて早くも壁が
92デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 15:03:08
確かに部分的には便利になるけど、これで多機能アプリ作るのは嫌だ
93デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 15:36:52
何も作る必要の無い人は
どの技術にもNo!って言ってればいいんじゃない?
94デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 17:41:02
YES!
95デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 18:11:27
JSFでAjaxを簡単に実現 - AjaxFaces 1.0公開
  http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/07/025.html

CyberXP.NETは6日(現地時間)、JSF(JavaServer Faces)コンポーネントにおいてAjaxを実現するためのツールであるAjaxFaces 1.0を公開した。
AjaxFacesを使用することで、JSFで構築するシステムを容易にAjaxに対応させることができる。

今回公開された AjaxFaces 1.0には以下の内容が含まれている。

 - JSFでAjaxを実現するためのクラス群
 - AjaxFacesで使用するカスタムタグライブラリ(TLD)
 - 便利なUIコンポーネント群
 - サンプルコード
 - javadocによるドキュメント

AjaxとはAsynchronous JavaScript + XMLの略で、JavaScriptの組み込みクラスであるXMLHttpRequestを利用したウェブアプリケーションのための技術のことを指す。
XMLHttpRequestを利用することでサーバとウェブブラウザの非同期な通信が実現できるため、ウェブアプリケーションにおいてよりインタラクティブなユーザインタフェースを構築できるようになる。

従来のウェブアプリケーションでは、ページの読み込みやマウスのクリックなど、ユーザが何らかのアクションを行ったタイミングでしか通信を開始することができなかった。
JavaScriptのXMLHttpRequestクラスを利用すれば、バックグラウンドで任意のタイミングで通信を開始できるようになる。
したがってAjaxを活用したページではデスクトップアプリケーションのように表示内容が逐次変更されるようなインタフェースを提供することができる。
Ajaxの仕組みは、最近ではGoogle MapsやGoogle Suggestなどで採用されたことが話題になった。

一方JSFは、Javaによるウェブアプリケーション開発においてユーザーインターフェースの作成を容易にするためのフレームワークである。
AjaxFacesは、JSFとAjaxの組み合わせを容易に実現するための手段を提供してくれる。
具体的には、JSFで作成されたUIコンポーネントがXMLHttpRequestをコールし、そのタイミングでサーバに対してサーブレット呼び出しを行うような仕組みになる。

AjaxFacesではTreeやCalendarなどといったいくつかの作成済みUIコンポーネントも提供される。これらのコンポーネントもAjaxの導入に一役買ってくれることだろう。
96デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 21:34:27
>>90
流し読みしたんだけど、何やら AJAX の説明に始終している模様。
J2EE とのからみが見てとれなかった。
97デフォルトの名無しさん:2005/06/14(火) 18:03:47
http://la.ma.la/tree/
がうけた
98デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 16:45:01
ユーはアジャックスしちゃいなよ
99デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 00:32:05
またお前か。
100100:2005/06/17(金) 00:58:36
あじゃっくす(笑)
101デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 01:43:55
つーか一回なんでもいいから作ってみろお前ら
話はそれからだ

102デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 04:00:38
無理(笑)
103デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 05:24:14
たるい(爆)
104デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 13:15:45
無意味(鬱)
105デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 14:49:20
イントラでajax使って作ってみた。割と良かった。
106デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 15:33:15
使ったことある奴・使ったこと無い奴
双方が意見を交わすのは滑稽なことである
まずは同じ土俵に上がれ
そこからだ
107デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 15:33:48
df
108デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 19:23:19
Ajaxってどうやって個別のブラウザごとのTestするんだ?
ユニットテストって訳にもいかんだろ?

#つかデバッグ環境何とかしてください。orz
109デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 19:44:55
>>108
いつも通り目視でいいのではないのか?
そんな事いうってことはJSFでもJavaScript大量に吐くけど
クライアント側のデバック環境ってあるの?
110デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 20:01:11
ステップ実行みたいなことは、流石にできないしね。
JavaScript のデバッグは面倒だ。

debug.js なら、オブジェクトのインスペクションも得られる。
こういうのを使ってちまちまとやっていくしかないのかな。
111デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 20:04:12
結局ブラウザテストは複数のOS&ブラウザ立ち上げてやっているよ
で、JavaScriptエラーにならずサーバにデータが送られていればOK
コレはこうするしかしょうがない
あらかじめブラウザ依存を締め出して作るべきだね
112デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 21:27:17
NetscapeとMicroSoftには一応スクリプト・デッバガがあるけどな
113デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 00:28:56
サーバ側を.netにしたいんだけど作り方が分かりません。
114デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 09:29:36
115デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 22:07:59
Ajaxというとコナミのジャン!ジャン!、ジャン、ジャン!、ジャン、ジャン!、
ジャン、ジャン!ジャンジャンジャカー
の方なんだが
116デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 10:50:15
>>115
既出だし、つまんないし。
117デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 14:32:22
JScript.NET
118デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 22:49:30
>>117
が、どうした?
119デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 22:57:31
>>115
おれもそうおもう
120デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 23:03:13
荒らし厳禁。
なんで訳わかんないのが粘着するの
121デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 23:57:12
ネタスレだし
122デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 02:10:07
>>121
いい加減なことを言って荒らすなクズ
123デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 02:13:52
>>91
JavaAppletだと、クライアント側にチッチャなサーバ・スレッド立てて、サーバが通知・・・
なんつう恐ろしげなフレームワーク?もあったけど。

一応クライアント主導で考えると、
おっしゃる通り定期ポーリングか、タイムアウトするまで、
クライアントがhttp接続しておいて、何かあったらサーバが返事するんだろうね。

実際そのあたりをスマートにまとめたライブラリやフレームワークはあるんだろうか?
124デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 08:16:40
>>123
> 一応クライアント主導で考えると、
>おっしゃる通り定期ポーリングか、タイムアウトするまで、
>クライアントがhttp接続しておいて、何かあったらサーバが返事するんだろうね。
タイムアウト待ちだとブラウザのロード中マーカーが回りっぱなしでウザイと思うし
定期ポーリングを細かくやるとIEの場合カチカチと音が出るのでうるさいんじゃないか?
125デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 08:54:01
実際はそんなことにはならない
126デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 11:02:56
レトロゲー板の誤爆かと思った。
127デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 17:52:24
Google AJAXSLT をオープンソースで公開
http://goog-ajaxslt.sourceforge.net/

Ajax.NET オープンソース化決定
http://weblogs.asp.net/mschwarz/archive/2005/06/21/414161.aspx

色々と揃いはじめました。
128デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 18:52:31
そもそもJava関係のアフォどもが既存の言葉をリプレースする様な名前を
わざわざつけるのが悪い。
荒らされても仕方がないね。
ビーンズとかアフォかと思う。
それからな、この名前にしたアフォは絶対ゲームのAJAXやってる。
129デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 19:32:25
>>128 スレ違い。削除依頼済み
130デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 20:59:15
Ajax.NETかあ・・・
仕事で使いのは怖いなあ・・・
131デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 21:06:54
処理をクライアント側に委譲?

クラサバの悪夢をまたやるってか。アフォか。
132デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 21:20:09
>>131
C/Sとは違うんじゃないの?
処理自体はサーバサイドで
クライアントはサーバとメッセージの遣り取りと
データのバインドするだけだろ?
133デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 21:21:16
あ、それとアプリのインストールもしなくていいしね。
134デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 21:47:05
>>128
おれもそうおもう
135デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 21:49:02
>>134 まるっきりスレ違い。レス削除依頼済み

ねぇ、なんでプログラム板のスレって、
頭沸いてる人が粘着してるの?
136デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 21:51:54
>>135
 \ヽ从//
 Σ (⌒)ヽ_∧
   mてつ ・∀・) <お前。
 // YY ヾ\
137デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 21:52:52
>>135
こ の ス レ は 板 違 い だ ボ ケ ! !
138デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 21:53:25
>おっしゃる通り定期ポーリングか、タイムアウトするまで、
>クライアントがhttp接続しておいて、何かあったらサーバが返事するんだろうね。
全然違うよ
何かのユーザアクション(マウス移動したとかクリックしたとか)またはJavaScriptのタイマーアクションにフックさせるだけ
139デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 21:54:33
>>138
 >>91浴嫁
140デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 21:54:37
>>120
>>122
>>129
>>135

おまえ>>1だろ?
141デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 21:57:04
>>75もね
142デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 21:57:26
荒らすなボケェ
143デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 21:59:35
>>138
理解したか?
144デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 22:00:01
「Ajaxがサーバに接続します 続けますか?」
145デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 22:05:23
あじゃっくす(笑)
146デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 22:09:54
>>144-145
誰にも相手にされず、スレを荒らすくらいしか楽しみのないクズか。
哀れな奴
147デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 22:34:08
>>146
お前が相手しなけりゃ、「誰にも相手にされなかった」んだがな
148デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 23:13:06
Rico
http://www.openrico.org/home.page

デモが面白い。
AjaxじゃないがAccordionは使ってみたい
149デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 23:23:42
>>148

面白いなこれ。

しかしUI作成はスクリプト直書きなんだよな、きっと。
何か5年に1回くらいのタイミングでUI開発環境はリセットされてるような気がする。
150デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 23:30:18
基本的に全世界のWebにくまなく普及しているドロップダウンメニュー
に近いな、これは
151デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 23:31:57
いやむしろツリービューのバリエーションか
152デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 01:27:03
カキコが沢山あると思ったら嵐だったか。

>>148 drag dropもずいぶんと高機能だな。
>>149 でも開発効率が圧倒的に悪くないか?
153デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 03:29:08
UIは簡単につくれるようにしてほしいね。たるい。
154デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 18:22:04
Flashの方が楽
155デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 03:05:23
Flashはプログラミング環境がクソすぎ。
156デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 06:53:49
レベル低いのが素人みたいな感想を書き綴っていて、ワラタ
157デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 21:12:20
ttp://www.japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20084802,00.htm
どうやらAjaxもMSが制覇するみたいだね。

ただ
> Atlasを使ってつくられたアプリケーションを動かすためには、ウェブブラウザ用のプラグインをインストールする必要がある。
ってどういうこと?
クライアント側にプラグインが必要ならAjaxの意味ないじゃんwwww
158デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 21:12:57
あじゃっくす(笑)
159デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 21:42:38
>>157
なんだこりゃwwwwww
160デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 21:55:15
>>157
IEでしか動かないだろうから価値なし
161デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 21:58:38
> AJAXとは高度なグラフィックスを持ったウェブアプリケーションのことだ。

????
162デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 22:03:07
>「AJAXアプリケーションを開発する人々は、技術に関してそれほど高度な知識を持っているわけではない。
>それが、JavaScriptによる開発が混乱する原因の一部になっている。
>JavaScriptなら簡単にプログラムを書ける。
>だが、スパゲッティのようにぐちゃぐちゃなコードしかできない」(Fitzgerald)

根本を否定してるな
163デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 22:34:12
記事書いた奴相当阿呆だな
164デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 23:25:20
2ちゃんねらーの言う「相当な阿呆」は、
現実社会では「一つの意見」に過ぎねぇ。
165デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 23:34:35
わざわざそんなよくわからない括りを持ち出さなくても
あらゆる主張は「一つの意見」として相対化さできるだろうがそれが何?
それとこれと何の関係があるんだ?お前も相当の阿呆だな。
166デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 23:41:04
>>164
で?
お前Ajaxを分かった上で記事読んだの?ただの阿呆?
167デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 23:43:00
Fitzgeraldには「おめーはgoogle入社試験は無理だな」と言いたい。
漏れも無理だった。
168デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 23:45:31
ajaxは簡単  
3箇所でajax使っている

http://www.at21.net/
169デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 23:51:35
>>167
ははは。俺まだ出してねぇ〜や。

Ajaxの提唱者って日本人他と一緒にWin95/IE4.0作ってて、
その後Google入って21世紀版DHTMLの逆襲ことAjax始めたんだろ。

M$はOffice VBAみたいなIDEツール装備のFAT client マンセーな会社だから、
Netscape流thin clientをターゲットに scriptシコシコ書くようなのは
さっさと叩き潰したいんだろう。

多くの人がM$さっさと潰れろ、って考えてるのと同様に
170デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 00:08:13
>>157
その記事、、、、釣りだよな?
171デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 00:15:00
172デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 14:36:28
さて。
ウェブオートメーションという分かり易い名前に戻さないか。
Ajaxという体を表さない酷いネーミングだとスクリプトキッディが
ガンガン釣れるという事実が分かっただけで十分だろう。
173デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 15:14:20
>>172
> ウェブオートメーションという分かり易い名前

そうか?
その名前では何をオートメーションするのか分からないんだが。

一般論として、分かりやすい名前にするということには賛成。
174デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 21:29:53
それが Ajax でしょう。そういう経緯じゃなかったのかな?あと
“スクリプトキッディ”を諫めるのはいつだってスクリプトだったと思います。
175デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 22:36:45
>>172
戻す?
いつその名前が使われていたのか解説よろ
176デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 22:48:33
ウェブオートメーションって何だ?ググっても2件しかヒットしないぞ?
177デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 22:49:34
ウェブオートメーションなんて聞くと(サーチエンジンの)ロボットか何かですか?
とおもっちゃうぞ
178デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 22:52:42
ネーミングセンスが無い >>172 がいるのはこのスレですか?
179デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 22:59:29
>>157読んだんだけどさ、Atlasってflashモドキじゃないの?
flashからMLHttpRequest使えるようにしただけとか。
180デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 23:40:03
どうでもいいから、OpenLaszloをASP.NETで動くように汁。
181デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 11:30:36
>>176

そりゃ探し方に問題があるような。Web Automationでググるべし。

あとWeb automationはWebサービス方面の用語であってajaxとはあんま関係ないような。
182デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 15:59:20
ASA アサ;非同期サーバアクセス
183デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 01:00:53
ASATHIN アサシン;非同期サーバアクセスforシンクライアント
184デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 18:21:15
OLE automationと関係ある?
185デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 21:50:02
>>157の記事からプラグインの記述が削除されてるな。
「AJAXとは高度なグラフィックスを持ったウェブアプリケーションのことだ。」
って誤訳はなおってないけど。
186デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 22:11:37
で、Curlってどうなった?
187デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 22:28:49
国内でアレ推してたのはNTTコミュニケーションズだろ。
俺シラネ。つか激しくスレ違い。
188デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 22:56:41
SODECでは、ソコソコ頑張ってたぞ < カール
189デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 23:02:14
ああ。SODECではもう何年も前から頑張ってるね。
NTTcom近辺で、Curlに職業生命を賭けている可哀想なエンジニア?も居るみたい。
つかそんな会話を何年も前に聞いた。
190デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 23:45:24
言語としてのコンセプトは素敵なんだけど。>curl

それこそデモにあるリアルタイムの3Dグラフ化みたいなのが必要なら
強いんだろうけど。そんな案件には当分縁がなさそう。
そうでないとプラグイン普及率の問題から敢えて使う理由がないんだよね。
191デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 23:51:29
つか激しくスレ違いだっつーの。
Curl宣伝したいなら自分でスレ立ててヤレ。
但し、WebProg板の方じゃないとマトモな反応は返ってこないと思うよ。
192デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 23:55:16
>>191
> WebProg板
Web製作板
 コンテンツ言語『 Curl 』情報交換スレ
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1021070213/

> マトモな反応は返ってこない
つかこの板マトモな人間は、自分に関連あるスレ以外読まないし
193デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 23:57:23
>>190
> プラグイン普及率
プラグイン起動するためのembedタグにはふつー
自動ダウンロード用URLを仕込むのがデフォなんだが
194デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 03:05:22
>>193
いまは<object>タグでっせ
195デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 20:18:09
結論:今こそ、ダウンロードタイプのActive Xの復権の時代
196デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 20:46:49
そして大感染
197デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 22:49:59
>>196
だからJavaApplet復権
198デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 22:51:49
ヘイ!カールおじさん
199デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 22:54:35
Hey! You listen! あなたの求める未来を
So!必ず辿り着けるはず
素敵な人生の始まり思ってるよりよくなるから
君のためにずっとうたい続けるから
200デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 22:57:22
>>197
そこでノータッチ・デプロイメントですよ
201デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 23:32:55
>>172-200 激しくスレ違い
202デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 01:04:59
既に普及してるから使えるんであって、
「普及すれば」こんなに便利です!みたいなビジョンとは決定的に違う。
203デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 07:30:53
Ajaxなんて現実味がねーんだよ。絶対すたれる
204デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 09:51:51
>>203
「すたれる」ってあーた、Ajaxって何かわかってないだろ……。
205デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 19:48:23
すまん。
たしかに現状はやってないものに対して「すたれる」っていうのはまちがってるな
2061:2005/07/05(火) 21:31:06
WebProg板と比べて、プログラミングの話が希薄になっちまったのは俺のせい。
しかし、俺はここでアーキテクチャの話、特にAjaxの未来を語りたかったんだぁ〜!!!!!。。。。。

なんで例の変な人が粘着するの?
207デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 21:32:59
>>206
粘着してんのはお前
208デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 23:47:59
やっぱどう考えてもWebProg板むけな気がする。
209デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 02:05:23
>>208
お前はくんな。
プログラミングもできない荒らし風情が
大口叩くんじゃない。
210デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 02:06:20
>>207 レス削除依頼しますた
211デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 02:20:34
なんで1はこんなに必死なんだww
212デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 02:23:48
削除人は消しゴムじゃねーんだよコーン混じりの糞が流されて氏ね
213デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 02:24:22
CodeZine:Ajaxを使ったテキスト広告の切り替え
http://codezine.jp/a/article.aspx?aid=102
214デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 21:02:44
実際語り合うことも特にないよな。
誰もが知ってる枯れた技術の組み合わせなんだから。
215デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 21:10:04
また低能が粘着してるな
216デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 22:03:42
だから粘着してるのはお前だっつーの
217デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 22:10:02
追跡妄想に囚われてる人が居ますね。
2181:2005/07/06(水) 22:54:22
>>215-216
うぜぇーんだよてめぇ。おまえの相手するためにスレたてたんじゃねぇよ。
さっさと氏ね
2191:2005/07/06(水) 23:42:12
たまに 1 を名乗る人がくだらないことを書き込んでいますが
騙りですのでどうか無視してください。
220デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 00:04:46
と騙りが申しております。
221デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 00:20:17
>>220
と言うことにしたいのですね?
2221 ◆OVNYPzgZN2 :2005/07/07(木) 00:22:16
新しいクライアント・サイド・スクリプティングの潮流「Ajax」のスレ。

3年前の情報システム板では

・DHTMLなど「まだ」普及していない (素人さん)
・Webサービスの本格活用には、ブロードバンドインフラの普及(2004〜2005頃)が必須 (Gartner調べ)
・分散MVCなんて本当にできるの?ヒントくれ。
・入力値バリデーションに限らず、処理をクライアント側に自由に委譲するフレームワークの一般化に期待。

といった感じの意見が出ました。
Ajaxはどうでしょうか

相変わらず出張がしつこく粘着してますが(藁
223デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 01:04:55
>>221
最後のスマイリーを忘れずに。

>>222
ttp://la.ma.la/blog/diary_200506291043.htm
「結局、何が言いたいのかというと」以下は、まさに俺が思っていることを代弁してくれている。
サーバ側を強化していくのは保守・運営に多大なコストがかかってしまうから、
PC向けにAjaxを導入するのはかなり有益だと思う。
実際うちのサービスもAjax使って書き直したいと思っている。
すでに上司にはAjaxについて教えたし、結構乗り気になってる。
224デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 21:06:02
w3m を見捨てるのか!
225デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 22:30:29
うん
226デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 22:48:46
またsくんか
227デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 01:08:19
>>224
もちろんnoscript要素は書くよ。
それでもJavascriptが使えるクライアントが多いので相当の負荷軽減にはなる。と思うのだけど。
228デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 13:52:38
DWR をちらっとみたけど、JavaScriptからサーバー側オブジェクトのメソッドを呼ぶって感じなのだな。
JavaScriptでやるのが難しいような処理だとかをこいつを使うという感じだろうか(他にも用途は出てくるだろうが)。
いまいち利点が見いだせないな…。
229デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 14:13:31
スタンドアローンアプリじゃあるまいし。
全部JavaScriptで書くわきゃねぇ〜だろ。
ネットワーク経由でデータ取り寄せはWebの基本って、判ってる?
そして取り寄せたデータを適切に表示するのが、JavaScriptの役目だ
230デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 15:13:02
>>228
他にも、DWR は Java のオブジェクトを JavaScript のに変換してくれるみたいだな。

従来サーバから受信していた XML を Java のオブジェクトに置き換えれば、
Ajax エンジン側で DOM を使って解析する手間を減らせるな。
231228:2005/07/09(土) 17:12:43
>>230
それは、つまり、、
PersonというJavaクラスがあった場合、JavaScript側で
person.familyName();
みたいなアクセスができるのか??

あと、サーバー側のアプリケーションは、Jettyとかそんな感じの文字があったから
環境が限られてしまうのかな? いろんなアプリケーションサーバーでフツウに使えるのだったらありがたいぞよ(jarになってるから心配無用?)
232デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 18:04:26
>>231
ごめん、私にはデモを流し読みしてみた程度の知識しかない。
このあたりは、ttp://www.getahead.ltd.uk/dwr/demo-form.html を参照してください。

> PersonというJavaクラスがあった場合、JavaScript側で
> person.familyName();
> みたいなアクセスができるのか??

例えば、
  class Person {
    private String givenName, familyName;
    private int age;
    // (メソッドなど)
  }

  { givenName:"ほげ太郎", familyName:"ほげ田", age:10 }
に変換してくれるみたい。

ただ、メソッドの呼び出しには対応していないようだ。
なので、Ajax エンジン側から person.setGivenName("ほげ子"); なんてことはできなさそう。
233228:2005/07/09(土) 20:53:57
>>232
ありがd。イロイロためしてみる。
234デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 21:25:05
入り口から出口まで全部Ajaxなサイトつくってみるつもり。ビジネスロジックはPHP側。
常にXMLを吐き出す。ブラウザ側はJavaScriptで何かと頑張る。おもしろそうなヨカン。
235デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 00:32:10
でもこれ、トラン量すげー増えね?
しかも、ただのGETじゃなくてXMLをパースするんだろ?
サーバの負荷は増えこそすれ、下がりはしないのでは?

まあ作りに依存するんだろうけど、ただのDHTMLとの違いで考えれば、
AJAXはサーバの負荷は上がるのでは?
236デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 00:38:44
>>234
PHPとの通信はどうすんの?具体的には、クエリ文字列はどうするつもり?PHP側とのセッション管理との整合性は?
全部JavaScriptの方でがんばるの?

俺もそういうのやろうとしてて、興味ある。サーバー側はPHPじゃないけど。
237デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 00:44:23
>>235
DOM操作って死ぬほどマシンパワー食うよね
アクセス数を考えるとサイトによってはかなり厳しい
アプリ鯖の数はかなり増えそうだ
238デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 01:21:00
>>237
マシンパワー食うのはローカルであって、サーバじゃないだろ?
239デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 01:29:46
サーバーのほうが問題だろ
240デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 01:30:53
>>238
XMLをサーバに投げつけて、サーバはそれをパース・解析するんじゃないの?
241デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 04:08:22
俺はXMLを正規表現で処理してる・・・
242デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 05:22:30
>>234-
このあたりの話題だな。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1116159987/78-79

M$のIE4.0/DHTMLの頃、
ローカルなVBScript(DHTML)でDBアクセス(ADO)する変な例を出してた。

そんなベンダー依存な機能使うくらいなら、
サーバ上のJDBCへのSQL要求/結果セットを、
JavaScriptデータ(今で言うJSON)でクライアントに渡す、
JDBC type5とでも言うべき新しい規格作ればどうよ?
って与太話をした事がある。


>>241
正規表現で入れ子のタグを扱うとは、大変だねぇ(藁
文法はXMLだけど、実際にはYAMLみたいなインデント/改行ルールを使って、
「XMLって簡単にPerlで処理できる」とのたまってた人を見た事ある。

243デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 05:42:59
それは、JavaScriptで書いたファット・クライアントとでも呼ぶべきスタイルだな。
AccessでOLE接続してC/Sアプリ作るのと比較して、やたら作りこみが必要そうだがw
244デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 06:25:14
Ajaxってデータのやりとりを全部XMLでやる必要はないでしょ。
ブラウザへは一貫してXMLならわかるが、鯖へ送るのはXMLでなくフツウにPOSTするデータをつくって送れば良いような。
やり方イロイロだろうけど。
245デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 08:32:40
>240はSOAPっぽいのをイメージしてるんだろうけど、むしろRESTだよ
246デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 08:47:14
ベンダ依存でも要件が満たされればOK.
つかMS,Oracle程なら何を心配する事があろうか。
247デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 13:59:20
たまにはRemote Scriptingのことも思い出してあげてください。
248デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 14:38:54
>>242
そんなベンダ依存でいいのならアプレットやWebStartでJDBC接続で十分
2層式でいい小さいソフトもあるというわけ
別に社内専用アプリならそれでもかまわん

まぁAJaxの話がでてくるってことは公正を維持しやすい社内用アプリというよりは
オープンな場所での動的コンテンツといったところかと

が、AJaxが普及すれば普及するほどAdobeは得をしそうだ

XMLによるメッセージパッシングが普及>クライアントサイドのコードが煩雑、管理しにくい
>元々スクリプトが動く環境がターゲットだしFlashでいいや。携帯も対応するし

どのみち開発効率が上がるとはいいにくいので社内の入力系とかはやはり
強力なIDEでリッチなGUIを作れる開発効率が必要だがね
249デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 21:40:05
>>248
 >>242がベンダ依存って、どの部分?もしかしてJDBCか。(藁

そこはMSクローズド技術ならもちろん、
ASPでOLEとJScriptをブリッジとか読み替える。
つか、PerlやPHPでもなんとかなるっしょ、基本的な考え方は。

むしろ、Adobeが云々言ってる方が、奇特な感じがする。
まぁAcrobat Readerは、FormやらJavaScriptやら備えたRich client環境だからね。

でもAdobeがXMLへのアプローチに躊躇してた時代(5年位前)に、
Adobe市場攻略方法をいろいろ検討した漏れ的には、
なんか過大評価な気がする。
大体あそこはDTP系ワークフロー市場はなんとか対応できたみたいだけど、
企業向けサーバ・ソリューション(どっか買収したんだよね、アレ)なんて、
ほとんど普及してないじゃん。
サーバでPDF生成→署名&鍵付けなんてコア技術は、Adobe以外のサーバでやる所多いし。

250デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 21:43:08
↑は昨年、業務で調査した結果の印象。
251デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 22:03:10
>>249
>>248の"Adobe"は、旧Macromedia,現Adobeの
FlashをRich client環境として想定してるんでしょ。
252デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 22:22:10
>>251
はぃ?それはここ一ヶ月ほどのスパンのお話ですね。
つーと、Adobe最強!!!!っつってるのは、Flash (& Adobe Acrobat)ってなウェイトでしょうか?(漠
253デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 22:51:48
火病るなよ
254デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 23:11:36
いや、油断してると一気にFlashに全部持っていかれかねないぞ。
だからMSも必死なわけで。
Flashだけは何とか阻止したい。
255デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 23:56:22
Google Mapだと地図を移動させたあと再読込を行っても、移動後の地図が表示されるけど
gooラボのエリア情報検索実験だと、再読込をすると初期の場所に戻ってしまう。

GoogleMapみたいにするにはどうやればいいのでしょう?
256デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 00:04:39
>>255
そりゃgooに頼めよ・・・
257デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 00:59:08
MSがFlashを買い取ってたら話は別だったが、
そう簡単に立地クライアント=Flashにはならんだろ。
258デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 01:02:16
>>245
それだそれ。
google mapは確かにスゲェが、RESTとの相性っつーか、その辺どうなんだ?
確かにURIを生成はするけど、無理矢理感があるし、
XMLHttpRequestのPOST(コンテンツの修正って扱いだったような)はどう考えるんだ?
259デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 04:11:49
>>255
クッキー食べてるんじゃない
260デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 07:24:47
>>252
もうAdobeのflashなんだからべつにへんでもなんでもないし
261デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 07:34:52
空回りしまくるレス
262デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 07:37:32
263デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 07:38:41
スレ汚さないでね(はぁーと
264デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 09:07:51
>>244
それではもはやAjaxじゃない罠

XはXMLのXだし。
265デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 09:57:31
Ajax の X が飾りに過ぎないってのは皆知ってることだと思うけど
266デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 13:41:43
Google suggestもXMLで通信していないしな
267デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 20:48:35
XはXMLHpptRequestのXなんだよ、XMLのXと言ってるやつはアホ
268デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 20:50:11
XはXMLHttpRequestのXなんだよ、XMLのXと言ってるやつはアホ
269デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 21:24:20
JavaScript切ってActiveXだけ有効にしてる人も多いだろうな
そう考えるとFlashでやったほうが使ってもらえる率が高い
270デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 21:38:06
Flashでわざわざやる必要も無いようなモンをFlashにされてもな……
重いだけだろ
271デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 21:52:06
Flashだとtext/xmlのcgiを受け取れるからXMLHttpRequestと同等だし
Socketで繋いでリアルタイム更新も可能だから使いこなすと楽しい
272デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 22:17:45
Flashは開発環境がクズ
273デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 22:27:26
どっちにしろw3mからは見れないし
REST的観点からは「正しいWebアプリ」ではない

ま、社内業務用の閉じたアプリでIE限定とかなら何でもいいだろ
274デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 22:33:05
メッセージ交換で配列は送れるの?
275デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 22:40:13
>>274
XMLしらないの?
276デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 22:43:59
ネットワーク流量を無駄に増やしパースに無駄に時間がかかる
やたらに冗長なフォーマットのことだろ?
277デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 23:06:26
HTML もな。これからはプレーンテキスト、これ最強。
やっぱ COBOL みたいに x バイトから y バイト目が○○とかじゃなきゃね。
278デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 23:14:01
ところで今だに 「正しいWebアプリ」 とか言ってるじじいがいるのか。
IE、FireFox、Opera、Safari で動けばいいんだよ。
っつか自慢げに JavaScript 切ってるとか張りきってる奴は
いいかげんエロサイト卒業しろよ。
279デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 23:19:57
(>>>>>> sexp plaintext xml)
280デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 23:26:11
ところで、ここに来てる奴はAjaxでどれくらいプログラム作ってる
281デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 23:51:08
途中でめんどくさくなってやめた
282デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 23:57:28
自分で作ってレスポンスの速さに感動した。
職場でブームが巻き起こった。
SE がどんどん設計に取り込み始めた。
PG からかなり睨まれることになった。
283デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 00:10:08
クライアント側のまともな開発環境が・・・
284デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 00:40:03
俺はAjaxで業務系も作れると思う。
Ajaxでは、データ・バインディングをクライアント(ブラウザ)に
任せて、サーバ側はファンクション層(CGI)と
データアクセス層(DB)とに機能分担を明確化できて良いと思う。
285デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 00:51:06
業務は作れるのはいいのだが効率ってものがあるからな
金がいくらでも出てくるのならかまわんがそんな顧客ないだろ
286デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 01:19:57
>>282

>PG からかなり睨まれることになった。

そりゃあねぇ。現状では開発環境がWindows+リソースエディタを通り越してDOS時代に戻ったようなものだから。

>>285

イントラなら現状ではFlashの方がまだ良さげだな。もっと言うならノータッチデプロイやJavaWebStartの方が。
287デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 02:09:46
>>286
そそ
業務アプリなら普通に.NETかJavaでクライアントコード書いたほうがGUIの自由度や速度的にもメリットがある
288デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 09:33:08
>>282
おいらのところでもAjaxをテスト的に業務アプリに適用始めてるよ。
当面は検索結果表のページング処理を、前後数ページプリフェッチして
「次ページ」などのクリックの時にTableの中身をごそっと差し替える
とか、地味だけど定石化しやすそうな場面を蓄えている段階ですな。
289デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 12:04:20
>>279
nil
290デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 20:55:32
XMLHttpRequestのXはXMLのXなんだよ
291デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 20:57:16
ハァ?
292デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 21:08:27
コンパイル済みDHTMLを標準化すればいいのにな。
293デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 22:19:02
怒られそうだけど、JavaScriptを解析されたくないから(ry
294デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 22:21:09
そこでActiveXですよ。
295デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 22:26:07
タグ解析が終わってないHTMLと
構文解析が終わってないJavaScript
どっちもコンパイルしちゃえば軽量化できそうじゃん
296デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 23:23:54
あれ?
そろそろStream転送用のバイナリ型XMLって普及し始めたんじゃなかったっけ?
アレならサイズもパースの手間も汎用性も解決してると思ったんだけど。
297John:2005/07/14(木) 23:29:53
つーかさ、HTTPに代わるプロトコル考えようよ
298デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 00:05:26
考えるのはいくらでもできるがHTTPしか通さない火壁がいっぱいある罠
299デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 00:07:45
>>296
ああ、そんなの出てたな。
300デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 00:12:57
>>278
RESTの意味も知らんで煽るなよ、厨房
301デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 00:15:15
>>298
逆に言えばファイアウォール通さなくていいんなら
XML Web Serviceなんぞ、およそもっとも非効率でしかも低機能な
IPC手段だな。

まあHTTP使うにしろXMLは無駄。ポータブルなバイナリ標準フォーマットなんぞ
Sun RPCの時代からあるんだから。
302デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 01:24:13



  スルーの方向


303デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 02:15:53
>>296
もう普及かよ…。対応プロダクトあんのかよ。
304John:2005/07/15(金) 10:54:40
すごい軽い計算量で圧縮&展開できるのってないの?
gzipの計算コストってどんなもん?
誰かXML専用の圧縮アルゴリズム考えようよ。
305John:2005/07/15(金) 10:55:28
XMLってなんで重いのか知ってる人がいたらおせーてください。
ファイルの保存をXMLにしたら、クソ重くなった。
306デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 11:24:24
まずDOMやめてSAXにする
バイナリは圧縮後につっこむ
307デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 12:41:27
>>295
つContent-encoding
308デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 12:49:55
>>297
代替プロトコルなら恐ろしい勢いで沸いてるが、どれも流行らないだけ。
309デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 22:54:45
> すごい軽い計算量で圧縮&展開できるのってないの?

lzo辺りどうだろう? http://www.oberhumer.com/opensource/lzo/
Javascriptの実装、誰か作ったの無いかな?
310デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 23:14:55
>>300
おまえのような奴が客から要望言われてても、
そんなこと言い出すんだろなw
自分が作り出したものでもない仕様や知識で
勘違いしないように注意したほうがいい。
311John:2005/07/16(土) 00:23:00
>>309
微妙。
プログラム的な最適化をしてるだけだとあまり期待できない。
アルゴリズムの本質的な部分を改良する必要あり。
312デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 00:34:08
つか限りなくスレ違いに近い話題で荒らすな。
おまぃはJavaScriptで書けばなんでもAjaxと主張したいらしいが
313デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 03:53:53
結論:ファイアーウォール越えなくて良いなら、CORBA最強
314デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 04:14:14
>>307
へー、またひとつ賢くなったよ。
Ajax+gzipね。試してみたくなった。
315デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 10:38:23
>>313
CORBAまだ生きてたかww
316デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 10:53:34
ageて半角ダブリューも荒らしパターンだな
317デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 11:07:55
2chタイプの掲示板はメール欄は空白が基本。
318デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 11:16:07
>>303
つかマジ最近動向追っかけてないからよくわかんない。
alphaWorksでXercesとXalan公開してた頃、
もうすでに試作品出てた。なんかテーブル形式のXML外部表現

いまどうなったのアレ
319デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 11:16:59
最近アレ相等のライブラリをどっかで出してたけど。DOM, SAX, ..., 次はコレみたいな感じで
320デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 12:13:45
SAXって実は使ったことが無い
ビジュアルノベル作る規格としてはヨサゲなんだけどなぁ
Ajaxとは関係ないか
321デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 12:59:15
StAXのこと?
322デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 13:38:24
sexなら誰にも負けないぐらい大好きですが。得意かどうかは、、脳内では世界中の誰よりも(ry
323デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 23:28:56
JAXB 使ってやれよ。
324デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 00:47:06
ああたぶんそれ
325デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 03:37:12
JAXBつっても2.0だろ?実装あるの?つか、API仕様もマダじゃね?
XMLBeanは出来てるのかな?
326デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 11:22:26
>>325
JAXB は WSDP で十分動く。
327デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 14:11:02
JAX JAX JAXカード〜♪
328デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 20:57:39
SEX SEX SEXカード〜♪
329デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 21:01:24
そんなネタでageられるのは納得いかない
330デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 23:07:47
>>326
2.0が?
バイナリのXML読み書きだよ?
331自分用チラシの裏:2005/07/25(月) 14:56:14
バイナリXMLは、今年3月末にW3Cが「やっぱ要るわ。仕様化せんと」ということを決めただけ。
http://www.w3.org/TR/xbc-characterization/
だが、SUNは勝手にFast Infosetという名で勝手にやってる。
http://java.sun.com/developer/technicalArticles/xml/fastinfoset/
Fast InfosetはJWSDP1.6に実装が含まれるが、JAXBと実装統合はされていない(というか不要?)。
http://java.sun.com/webservices/jwsdp/index.jsp
JAXB2.0はまだ今月?採決予定、かつ、MTOM/XOP(XMLへのバイナリ埋め込み(または参照))は考慮しているが
Fast Infosetを明にはサポートしていない(XML Infosetベースなので組み合わせは可能だろうがJAXB実装自体には要求されない)
http://jcp.org/aboutJava/communityprocess/edr/jsr222/
332自分用チラシの裏:2005/07/25(月) 15:07:55
つか、そもそもブラウザのJavaScriptから、
動的にバイナリ組み立てて送信ってできんだっけ?
333デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 15:37:18
ビット演算ができるからpack, unpackもどきは書けるんじゃない?
334デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 15:42:10
禿げしく重そうだな
335デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 21:39:55
クライアントサイドが重かろうと知ったことか

って田中さんが
336デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 22:17:55
天国へ帰れ
337デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 22:53:04
夏休みってカンジだな。
その辺、本スレで前話題で出たような気がする。
338デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 23:01:01
本スレってどこよ
339デフォルトの名無しさん:2005/07/26(火) 01:53:18
おいおい
340デフォルトの名無しさん:2005/07/26(火) 10:17:54
月刊JavaWorldでAjax特集
341デフォルトの名無しさん:2005/07/26(火) 20:53:26
あんまりたいした内容じゃなかったな。ネットでも十分拾える内容。そんなに深いテクを要求されるものじゃないからな。
342デフォルトの名無しさん:2005/07/26(火) 21:07:32
まだまだ青いな。
ネット上に日本語で転がってる情報なんて相変わらず相変わらずだし、
ネット上の情報をとことん追いかけてみると、自分らしい仕事が手薄になっている事に気付く。
勝負はそれからだ
343デフォルトの名無しさん:2005/07/26(火) 21:08:24
別にジャヴァ・ワールドが良いって言ってるわけじゃないので。念のため
344デフォルトの名無しさん:2005/07/26(火) 23:50:24
Ajaxは技術的にはどうでもよくて、どういう応用が出来るかがミソ
345デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 01:58:32
Ajaxの良いサンプルはないですか?
何か部分的に解説とか多くて・・・

バリバリ作られてる方で参考になったサイトを教えてください。
346デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 13:07:32
>>345
Google suggest
347デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 15:30:28
ブラウザでここまでやる必要あるのか?
単に技術的に「すげーだろ」って見せ付けてるだけにしか見えない。
見てて痛々しい。
348デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 15:35:50
でもお客さんから、「コード入れたら名称補完して欲しい」とか
やって当然の感じで要望が来るのですよ。
特にメインフレームからWEBに移行したようなのだと。

そういう時に、「WEBだから出来ません」とはもう言えない訳だな。
349デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 15:45:18
「ハァ?できねーもんはできねーんだよ。
いやだったらほかの会社に発注しろ。
どうせそこでも無理だけどな(プゲラ」
350デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 16:38:46
>>349
それはオーバーにしろ
お客さんにはそんな感じに聞えてたかもなあ。

プログレスバーをDHTMLでやってるのがあって
こんなん客に見られたら困る、と正直思った。
351デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 16:42:14
技術力があるところがすごいことやっちゃうから我々が困るんだよね。
やめてもらいたい。
352デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 16:48:33
351 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/27(水) 16:42:14
技術力があるところがすごいことやっちゃうから我々が困るんだよね。
やめてもらいたい。


いやー、正直ですなぁw
この業界、プロ未満・技術者まがいの糞が多杉だからな、淘汰されるべき
353デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 17:32:59
この機能の実装には工数がこれぐらいかかります。なので見積り額はX円上がります。

でいいんでない?
354デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 17:36:58
問題は、高度な機能を低価格で要求されることなんだよな。

お金がないからこの程度でやりましょうってなってんのに、
あーしてほしい、こーしてほしい、の多いこと。

お金があわないから3年目ぐらいの若いエンジニア送ってるのに。
結局火消し部隊出動になることが多いのだけどね。
355デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 22:27:13
こういうの極めれば営業系SEより大きな顔できる。
356デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 04:03:17
金が無いからWebベースでローコストなシステムにしてるのに、優位な機能にはコストがかかる事しめさんでどうするのよ>営業。

依頼されれば設計、実装することは問題ないけど、工程数は絶対にまからないってわかってない営業は死ね。
357デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 11:05:38
Webベースのほうが通常のGUIクライアントよりコストかかるけどな
358デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 11:43:49
クラサバと違ってサーバサイドだけで済む
クラサバのサバよりよっぽどフクザツにはなるが
359デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 12:59:21
AjaxだとクライアントもJSで結構な処理をするからクラサバと変わらない
しかもまだまともなライブラリがないからかえって大変
360デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 17:47:58
>>AjaxだとクライアントもJSで結構な処理をするからクラサバと変わらない

うまくつくって鯖側の負荷が減るんだったら、いいんでないのかね。Clientは全部とは言わないが最近のマシンだったら
JSで重くなって使えないなんてことは滅多にないのでは。

まぁ、猫も杓子もAjaxというのは好きになれないが。適材適所でしょ。
361デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 21:59:30
Ajax 使おうと提案したら
インターネットが遅いから、
頻繁に通信が発生するのはダメだっていわれました
362デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 22:04:12
>>360
重さのことじゃなくて開発の複雑さが問題なんじゃないか?
GUI部分は普通にSwingとかで創ればいいだろうし
サーバーとの分散を考えるなら普通にWebStartとかスマートクライアントとか3層式のGUIでいい

不特定多数のことを考えるとブラウザ依存しやすいAJAXも思ったよりいいものでもないな
何でもやろうと思えば出来ないこともないというあたりが難しいのだが
まともなJavaScript開発環境がないのが最大の問題
363デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 22:04:38
SELECTリストの値によってフォームを変える場合って
どのタイミングで裏方が動けばいいん?
changedで値取りに行ってたら動作がもっさりするしょ
364デフォルトの名無しさん:2005/07/29(金) 00:06:08
Changed以前に取りに行こうとするなら、
取りうる値すべてを取っておかなくてはいけないね。
通信量増大するけどいいの?。
365Anti ajax:2005/07/29(金) 20:16:34
366デフォルトの名無しさん:2005/07/29(金) 21:06:50
>>364
しかし>>361の上司が懸念したユーザビリティの低さも耐え難い所。
未読リストと既読リストで処理を分ければ二度目のchangedからは速度が安定するけど
やっぱ初回がもっさりしてたら萎えるっしょ。
367デフォルトの名無しさん:2005/07/29(金) 22:59:12
NGワード:Anti
368デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 01:52:39
>>361
インターネット経由よりむしろ社内WEBアプリで使えとか言われない?

#ちくせう、IE6専用がだめってどういう事よ>>専務!
#だれよ、古いIEとかMozつかってんの>>専務!
369デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 06:14:37
Ajaxのパフォーマンス問題だなんて、
もう10年近くも前のネタを今更やってる可哀想な職場に合掌
370デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 08:46:13
AJAXに関してはマスコミ主導っぽいんだよなぁ
371デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 09:51:58
Google主導です
372デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 10:13:08
>>365
「ウェブブラウザでできることを目の当たりにして、わたちたちは驚愕した」(Rasmussen)

で、なぜ赤ちゃん言葉を使う?
373デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 11:21:59
googleにしろAJAXが成功してるのって結局GUIが単純なやつだけなんじゃね?
374デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 15:27:05
>>361
AjaxのAは、非同期の意味だやね。
何故、同期処理が前提な箇所を語る?
375デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 21:35:59
?
376デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 21:47:27
frameset、ifream、window.openと大差が無い
差があるとすればデータを「ストックできる」というくらいか
はてなダイアリーとかに導入すればカッコよくなる?
377デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 23:44:44
JavaScriptにsprintf相当の物が欲しい。
378デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 21:13:53
>>377
jsolaitにstring formatting関係のパッケージなかったっけ?
379デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 21:50:20
>>373
あまりAjaxで凝った処理は行わないほうがいいんじゃないかと思う。
ブラウザのバージョンが上がったりして、万が一動かなくなった時きつくない?

Flush、.NET、Javaとかだったら「このバージョンのプラグインを使って下さい」って
(特に企業向けアプリは)通せたりするけど、JavaScriptの場合は難しいでしょ。
最低でも最新バージョンのブラウザには対応させないといけない。

乱用すると後々痛い目を見る気がするんだけど・・・
380デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 22:39:08
AjaxバリバリでStrutsみたいなフレームワークがあったらと妄想。
HTMLとJSPとでソース量がぜんぜん違うという落ちは間違いない。
381デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 17:29:28
適当に使ってみた感想。

FLASHは、FLEXをみると結構な事ができ、一見良さそう見えるが
独特な重さや操作感、キャシュが変だったりと色々慣れる必要がありそう。
細かい演出は流石に強いが、逆にそれが煩わしく感じた。
デザイン力のあるプログラマには、受けが良さそう。
Ajaxは、既存の技術の単なるよせあつめ。
今までの実績+αなので慣れと言う意味では心配が少ない。

ブラウザの独自仕様等を、乱用しない方が安全なのは今まで通りだが、
今はイロイロな可能性を模索するのが面白い。

なので野暮な事は言わずにオマイラ人柱になって報告汁!
382デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 17:33:57
んー単価安いからFlashにしてもらった
383デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 17:50:51
flashのUIコンポーネントのテキストボックスで
文字化けするのが結局最後まで原因がわからなかったので
ちょっといやーんだ。

IMEで未確定の状態だと化け化け、確定するとOK、という
キッカイな現象。しかも環境が特定出来ないので
なかなか再現してくれない。

グリグリ動くような派手なものじゃなくて
フォームがえらくなった感じだったら
Ajaxの方が安心かな。
384デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 18:55:26
Flashって機能拡張するたびにAPIがつぎはぎになってるよな。
385デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 21:03:38
間をとってOpen Laszloで頑張らないか?
386デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 21:06:00
マイクロソフトとマクロメディアの戦いなの?
387デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 21:18:48
Ajaxは逆にMSにとって目の上のたんこぶのような・・・
しかしGoogleの印象が強すぎてAjaxはもう潰せないから
Atlasを投入してデベロッパを確保しようって魂胆があるね
388デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 21:52:49
お得意の広めて拡張してつぶすってやつでしょう
389デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 22:30:38
HTMLでは出来そうで出来ないUIを、ちょろっと実現する為にAjaxはちょうどいいなぁ。
実際の業務で使うシステムの一カ所で試験的に導入してみたけど、評判◎。
390デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 22:36:26
入力、確認、修正入力、反映結果。
これらをひとつのファイルで実装できるのは楽かもね。
一般に確認と結果の前処理で入力チェックが2度必要だけど
AJAXなら結果で表示するだけでいい。
391デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 22:37:42
結果でチェックするだけ の間違い。
まあ未来日の有効期限とかあるなら別だけど。
392デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 23:47:25
納期が2倍になっていいのなら◎
もちろんコストは2倍かかる

まともな開発環境がないからねぇ
393デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 00:01:40
別に難しい技術じゃないんだからさあ。開発環境って…
394デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 00:15:29
どこが難しくないんだ?
XMLHttpRequestなんて使ったことねーよ。
395デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 00:36:56
使ったことがないから難しいってか。
ちったぁ勉強しろよ。
396デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 01:05:47
>>394
その理由、FLASH信者でもないのかな?
397デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 01:18:48
XMLの転送が問題じゃねーよ
JavascriptでそのデータをGUIに反映させたり操作に応じて対応が問題なんだよ
.NETやJavaならGUIはポトペタで作れてそのイベント処理も強い型のおかげで
デバッグが容易だし、ステップ実行も出来るし補完とかリファクタリングとかかなりの差がでる

トライ&エラーじゃ開発効率いいはずねぇ
398デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 01:32:12
>>397
んじゃ それで開発してれば、効率良く幸せじゃん。
ヤッタネ(>_<)b
399デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 01:33:47
そのうちOpenAtlasが出るんだろ
400デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 01:41:27
>>397
そんなにJavaScriptが難しいか???
普通に書けば普通に動くものなんだが・・・
401デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 01:54:34
しょうがないんじゃね。ここ【プログラム】板だから。
JavaScript普通に書くったって、ハァ?なんだよ。
402デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 01:55:02
JavaScriptを、正確に使おうと思うと、結構難しいと思う。
・データ型をちゃんと意識したり、
・変数のスコープを意識して使うとか、
・ブラウザ上で使う場合は、独自拡張を意識するとか、
・DOMを理解するには、XMLから勉強した方が理解が深まりそうとか、

だから、チャレンジ精神の無い>>397に勧めては、可愛そうだ。
という事で、(* ^ー゚)ノバイバイ
403デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 02:54:58
Javascriptのようなショボい言語だけで
それなりのGUIをつくるのがかったるいって話だろう。
404デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 03:08:08
コスト無視していいのならかまわんと思うが
そんなのみたことねぇし。
405デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 03:16:29
インタプリタ系の言語では、一番オモロイと思うけどな。

まぁAjaxは、これといった定番がある訳でもないし、
思考錯誤するのが面白いと思わない人には、
やりにくいだけで苦痛なのでしょう。
406デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 05:10:52
>>404
> コスト無視していいのならかまわんと思うが

Ajaxに限らず、仕事って、妥当な範囲のコストで
仕上げてくれるところにしか回ってこないものだから
君には関係無いよ。
407デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 07:54:39
コストって。結局儲かればいんでしょ。
既存のルールで儲からないならそれを壊すまで。
グーグルにはなれなくとも、そういうところは見習いたいと思いませんか。
408デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 08:05:54
>>403
>Javascriptのようなショボい言語

JavaScriptは実はJavaよりも上手く設計されているってことを知らないな?

>だから、チャレンジ精神の無い>>397に勧めては、可愛そうだ。

まあ、こういうことだな
409デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 10:15:10
>>407は、欠陥住宅を作ってしまうタイプ。
410デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 10:47:48
Javascriptで作ったマリオがあって笑ったなあ。

めちゃくちゃ重かったけど。
411デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 15:41:52
Javascriptの開発が問題ないってことはないだろ。
もしかしてテキストエディタで開発してるやつらばかりかよ。
412デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 16:16:27
>>408
比較対象がJavaですか。
413デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 21:46:24
>>411
なんだ、まだAjaxに未練があるのか。。
統合開発環境っぽい物を、期待しても無いし
JavaScript嫌いな、チミには無理だから諦めたら?

漏れの場合、開発はテキストエディタと、DOMインスペクタのみで行ってるよ。
慣れれば、そんなに効率が悪いとは思わない。

テキストエディタは、適当。
DOMインスペクタは、↓このへん。
[FF] ttp://moz.skillup.jp/projects/inspector/
[IE] ttp://user.ftth100.com/mirrorhenkan/javascript/search.php?word=Inspector
[OP]あるのか。。?

他に、開発時に便利なツールあれば、教えて( ゚д゚)ホスィ…
414デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 22:19:38
ネスケ時代のJavaScriptはしょぼいけど
ECMAScriptベースで再構成された最近のは恐ろしく高機能だな
FlashとAjaxの話題がたびたびここで登場するのも
彼らが従兄弟だということもあるのかもね
415デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 22:20:00
俺はEclipseのExadel Studioプラグイン付属のJavascript Editorを愛用してる

【主な機能】
・キーワードハイライト
・入力補完
・関数・変数アウトライン表示(関数のネストに対応)
・アウトライン表示された関数をクリックで該当関数にジャンプ

俺はこれでそこそこ満足してる。あとはデバッグ環境か
416デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 22:20:38
>>393
開発環境は難しいから使うんじゃなくて楽するために使うもんだ。
417デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 00:23:50
俺はメモ帳だ。
javascript書くときはいつも死にそうになる。
418デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 00:54:30
ブラウザで動かすJavaScriptのコードって、どうやってユニットテスト
するんだろ。

419デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 00:58:19
VS.netじゃ駄目なのか?
けっこう便利なんだが。。。
420デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 01:03:12
>>418
ん?ユニットテストはコンパイラ言語より
JSのがしやすくないかい?
421デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 01:35:11
>>418
エラー時に起動する事があるが、正直使い方が良くわかんね。。
ブレイクポイントとか、設定して起動させる事って可能?
422421:2005/08/05(金) 01:36:21
間違えた、>>418では、無くて>>419
423デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 03:09:53
> 漏れの場合、開発はテキストエディタと、DOMインスペクタのみで行ってるよ。
> 慣れれば、そんなに効率が悪いとは思わない。

なんだそりゃ。慣れなければ効率が悪くて、
慣れても効率が良いわけじゃないのかw
424デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 03:49:07
未知の技術に踏み込まなくても良い理由を
必死に探す輩って昔から居るよね。
その労力、踏み込んでみる方に使えよって思う。
425デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 03:55:52
未知じゃないし
426413:2005/08/05(金) 08:13:59
>>423
ナイス突っ込み( ゜∀゜)√

JavaScriptは単体でみると、
データ型は自動だし、関数もありきたりの物ばかりなので、
これについては、慣れれば問題ないと考えている。

ただDOMは、情報量が多すぎ覚えきれないので、
DOMインスペクタ系のツールで補いながらコーディングしている。

後は、ソースが巨大化した場合に、「4444行目でエラーが〜」とか、
言われるとさすがに萎える事があるのは、否定せんよ。
try〜catch張っていると、さらに原因の特定に困る場合あるし、
デバッグツールあると便利やね。

まぁ、それで「コスト云々なので開発につかえね〜」というのには、
賛同できないし、>>411の聞き方では煽りのレス位しか付かない
だろうと思ったので>>411を煽りつつ、建設的な聞き方に違訳wして
さしあげたというわけさ。

情報くれた皆さんサンクス!!
↓以降も、情報募集中。
427デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 08:32:05
>>425
少なくとも>>394にとっては、
未知で、ものすごく難しい物らしい。
428デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 13:55:39
結局>>411であってるというわけか。
429デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 14:05:56
いまさら前時代的な開発効率ではやってはいけんな
やはりGoogleのようにシンプルなGUIだけだな
430デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 15:21:18
現代的な開発効率ってどんなんだ
コード補完、ポトペタ、デバッガ、インスペクタとか?

ないのはポトペタとインスペクタくらいか
431デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 17:07:12
>>428
否定はしない。

ただ開発効率と言う面だけで
諦めてしまう面は、嫌いだな。

GoogleMapを外部から呼び出しているページの
ソースとを見ると、すごく短かいよ。

>>411とかは、そういったレールがひかれるまで
待ってから判断すると良いと思う。

漏れは、現状の開発環境でも何とかなるし
新しい物に挑戦するのを面白いと思うタイプだ。
価値観が違うからしょうがない。
432デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 17:34:09
だからチミには無理だからと(ry
433デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 17:54:46
AJAXのどこが新しいのだよ
434デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 18:01:50
名無しさんだった技術に名前が付いた
435デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 18:38:39
Javascriptの開発環境について
http://webmaster.hatena.ne.jp/1123227040
436デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 20:03:27
>>433
゚∀゚)兵隊アリめ !

Ajaxが既存の技術を組み合わせだという事を
知った上での揚げ足取りのつもりなのだろうな。

古い技術を、組み合わせた仕組みでも、
かなりの事が出来ると言う事に、
名前を付け広める事で、共通の認識を持つ事が
できるし、価値観が生まれる。
その価値観で、既にAjax vs FLASHといった
発想も出てきているみたいだし、
Ajaxで仕事をといった話もあるそうだ。

そういった、アーキテクチャなり価値観を
新しいと言っているのだよ。

言語的に新しいだの開発ツールが新しいだの
そういった貧困な発想しか出来ないオマイは、
しばらく兵隊アリをやっておれ。

あ〜兵隊アリも必要だから、淘汰するつもりは無いよ。
そのうち、誰かがレールを引いてくれるだろう。

>>407の言っていた、
>既存のルールで儲からないならそれを壊すまで。
という事と同じで、古い物で新しい価値観を
作りだすのは、さすがだと思う。
(正確には、グーグルが認めるだけの事はあると
 言った方がよい?
437413:2005/08/05(金) 20:26:02
>>435
お〜 サンクス!
438デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 20:55:14
結論:得られる効果の割には開発効率が悪く保守も面倒。
439デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 21:04:02
マスコミ主導型
440デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 21:24:00
Google主導
441酔っ払い:2005/08/05(金) 21:25:58
ていうか俺は宣言できる。
まぁず間違えなく、ぜぇぇったいにはやらない。
2年後には、すべからく全員!!Ajaxなんて単語は忘れてる。
442デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 21:38:37
せめてJava並に分かりやすい言語を・・・
443デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 21:50:51
>>441
なにを、そんなに執着しているんだ?
とりあえず、オマイから忘れると良いと思うよ。

所詮、フロントエンドだ。
今後、FLASHなりAtlasが面白くなれば、そっちを使うだけだよ。

今は、Google主導のGoogleMapとかライブラリとか使えたり、
そういったアイデアを刺激され自作する事が面白い時期。
雑誌とかでも、良く見かけるようになったし
今は、Ajaxという考えが面白いと思うよ。

と、いった流行に着いて行けない自分を誤魔化す為に
酒に呑まれているのけ?(プ
444デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 22:02:27
Ajaxはブームであって実用的ではない。
Googleでそれが出来るのは物凄い体力があるから。
基本をAjaxで作って
WinはVML、他はPNGとか処理を分けてたりするしね。

その点Flash(Flex) はRIAというニーズが既に高くなっている。
Web業界の案件の1/4がRIAを選択してる実績もあるしね。
こっちはブームではなくトレンド。

てかAjaxって普通の解説サイトとかに向いてる気がする。
仕事で使う技術じゃないよ。
445デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 22:46:22
趣味で使う分野や画面数が少ない分にはいいけどね

流行るからといって画面数や細かい制御が多い業務アプリで使うと死ぬ予感
446デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 22:51:16
>>443
面白いと言うだけの技術をさ、仕事に持ち込まないでくれる?
447デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 22:55:10
あと流行にだけ流されてるのが気に食わん。
もっと真実を見抜けよ。
448デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 22:58:37
まじでそうだよな。
お前はAjaxが話題になったらAjaxをちょこちょこっとやって、
Ajaxが廃れてFlashが話題になったらそれをちょこちょこやるのか。
マスコミに踊らされてるだけじゃん。
449デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 22:58:51
いや皆見抜いてるから。
450デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 23:01:29
そもそもAjaxをブームメントと捕らえてるのがおかしい。
数年内にHTMLを置き換える次世代Web技術が現れると思うが、
それはAjaxではありえない。
451デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 23:02:07
つまりAjaxは次世代Webまでの、つなぎ
452デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 23:03:30
> HTMLを置き換える次世代Web技術
って何?
もちょっと詳しく!
453デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 23:03:31
自演乙
454デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 23:03:59
その理屈はAjaxをブームと捕らえるのは正しいという理屈では?
455デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 23:06:58
>>444
FLASHの実績は、否定せんよ。
SonyBankのUIもFLASHだし、信用できるのでしょう。

現状で考えると、
Web上で、デザインに凝った物や重要な処理を行いたい→Flash
Web上で、お手軽に何か作りたい→Ajax
といった風に、住み分けされるのでは?と思っている。

というか、古い技術に名前を付けただけなので、
現状がそれに近いのでは?

名前が付いた事により、ライブラリの開発等が流行っている
みたいなので、もうちょっと豪華になると思うけどね。

>仕事で使う技術じゃないよ。
これには反論。
現状でもJavaScriptを使った仕事は多いので、
その辺が上記のライブラリ等を使って豪華に
なるのでは?と思う。


将来的に、ブラウザでXFormsが使える様になる頃には、
ブラウザ間の動作が、統一されていたりして、
プラグ印メンドクセといった事になってないかな?
と、これは妄想中。。。
456デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 23:11:36
>>455
客が使えって云い始めたら、仕事でも使わざろうえんわな。

XFormsも作られ始めて長い時間(4年くらいか)たつけど、
正直なところ、あんまり流行りそうにないな。
457455:2005/08/05(金) 23:14:54
おうよ、妄想さ。
話題に上がってたので書いてみた。
458デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 23:15:17
やっぱりFlashよりもJavaScriptのほうがいい
459デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 23:15:40
だって普通のformはJavaScriptの恩恵受けまくりで
既に不自由が無いじゃん

英語しか入らないフォームとか
数字しか入らないフォームとかを
かなり簡単に記述できる
460デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 23:17:02
ttp://satoshi.blogs.com/life/2005/08/google_os_.html

お前らこいつと同じ意見なんだろ。
Googleが世界を制するとでも思ってるんだろ!!キチガイどもが!!!!
461456:2005/08/05(金) 23:18:50
技術者としては、技術に対して貪欲でありたい、
と思っているだけだよ。
462455:2005/08/05(金) 23:20:33
>>460
かなり感情的になっている様だな。(プ

>>461
同意
463デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 23:26:20
464デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 23:27:37
http://www.x-desktop.org/
JavaScriptのデスクトップのような何か
465デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 00:51:17
社内でもFlash派と分裂しつつあります。
負けられねー。w
466デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 01:07:14
>>435
> シェルなんかから js ファイルを実行してエラーだとエラーだっていう旨を吐いてくれるツールとかがあればいいんですけど、JavaScript の実装上難しそうだなあ。
あるじゃん。
467デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 01:15:37
>>441
どうでもいいけど「すべからく」の使い方、違ってますよ。。。
468デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 01:24:23
「すべからく」をAjaxで正しく実装してください。
469デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 02:35:28
あべし。
470デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 09:39:31
>>416
開発環境を作るのが
471デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 12:04:10
元からCSSを使い倒す紳士に
より一層の低負荷をもたらす技術だな
472デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 18:44:10
>465
分裂せんでもええやん。両用すりゃいいさ。
473デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 18:52:07
>>450
>ブームメント
474デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 22:11:15
>>465
正直、Flashの方が良いと思う。
ブラウザ依存が少ないし、当然だが、
オーサリング環境は比べ物にならないし。
475デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 22:13:45
Flash MXでFlashの楽しさを理解したから、Flash 8になったらまた買う予定。
それまでは目覚めし古の巨人Ajaxを使い倒す。
476デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 11:28:18
巨神兵にならなきゃいいけどなー
477デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 19:48:55
ウェブ・アプリケーションを快適に動かす新手法『AJAX』
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/20050809301.html
478デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 22:57:18
オーサリング環境の差とかわかるけど
客にウケてバンバン売れるなら
んなのどうでもいいと思う今日この頃。
479デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 23:02:33
W3C規格が宙に浮いたままだから手が出せない
480デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 00:11:44
シンプルに単純なHTMLのみか
リッチクライアント落としてもらうかに二極化し始めてると思うんだが。
481デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 00:59:18
>>480
それは気のせい
482デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 01:23:02
画面数や遷移が多い業務系がリッチクライアントへ
不特定多数で画面数がさほど多くないのがFlashかAJAXへ
483デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 21:15:06
XHTMLのENTITYのファイル参照ってキャッシュ利く?
利くならAJAXの未来はまだまだ明るいと思う
484デフォルトの名無しさん:2005/08/11(木) 19:08:09
IEの独自拡張機能って、毛嫌いしないで実際に使ってみると、色々と便利だね。

HTMLの条件付きコンパイルとかは、標準化の理念に反しているかも
しれないけど、他のブラウザも実装して欲しい。
485デフォルトの名無しさん:2005/08/11(木) 19:11:52
便利だから不便なんだよ。IE が実装したばっかりに……てヤツ。
この感じ伝わるかなぁ。
486デフォルトの名無しさん:2005/08/11(木) 19:34:00
Content-encoding: gzipが企業PCなどのIEでは使えないという記事があった。
IEは標準で使えて欲しい部分をこっそり使えなくするいやらしさがある。
487デフォルトの名無しさん:2005/08/11(木) 21:34:20
XULなど使う位なら、IE拡張機能使うなぁ。
488デフォルトの名無しさん:2005/08/11(木) 21:38:19
xmlhttpでマルチキャストでデータ送りたいんすけどできます?
489デフォルトの名無しさん:2005/08/11(木) 23:56:40
>>488
マルチキャストって
サーバーとクライアントのどっちが1でどっちが多?
490デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 00:01:46
送りたいつってんのならC1:SNじゃねの?
XMLHTTPインスタンスがシングルトンかどうかをチェックすりゃいいじゃん。
んで報告してちょ。
491488:2005/08/12(金) 01:01:15
>>489,490
C1:SNです。

>XMLHTTPインスタンスがシングルトンかどうかをチェックすりゃいいじゃん。

ググってみましたがインスタンスやシングルトン、コンストラクタといった用語自体
初めて目にするレベルなので1日や2日では理解できそうにありません orz
javascriptしかやったことがない。。


↓でやってることをXMLHttpを使って自作しようとしています。
「UPnPでIGDデバイスを検索」
http://www.bosuke.mine.nu/neta/upnp.shtml

IGDの検索以外の部分は完成していますが、マルチキャストで躓いてしまいました。
まずXMLHttpでマルチキャストが送れるのか?が疑問で
あと仮に送れたとして、myObj.responseXMLでレスポンスを受け取れるのかがとても不安です。

具体的な使用例とかがあったら教えてもらえませんか?

492デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 01:28:14
493デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 01:35:02
どうでも良いけどHTTPの範囲にマルチキャストなんてあったっけ?
xmlhttp = xml + http
494デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 01:48:41
>>493 え?やっぱないんすか?
495デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 02:40:07
>>493
画像とか同時描画してるじゃん。他にもフレームとか。
てか別に並列処理じゃなくてもバッチ処理すればいいだけ。
496デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 02:43:27
マルチキャストじゃないだろそれ
497デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 09:18:47
>>486
ヒント: プロキシ接続で HTTP 1.1 を使用する
企業PCだとそこら辺の設定を変更できない可能性があるって話?
498デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 09:29:34
設定を変更してくれる?わざわざその技術のために。
デフォルトって大切。
499デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 11:56:53
ヒント: グループポリシー
企業PCなんだし
500デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 13:18:53
>>488
そのプロトコルって下層が
UDP -> HTTPU/HTTPMU -> SSDP
じゃん。

ttp://www.hotweb.or.jp/grouse/upnp.html

XMLHttpはTCPしか叩けないだろ。
501デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 01:04:25
HTTPU/HTTPMUなんて初めて聞いたよ。だが、
IETFには出されたみたいだが、
http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/winxppro/evaluate/upnpxp.mspx
「HTTP Multicast over UDP、HTTP Unicast over UDP。IETF ドラフト。」
RFCにはなり損ねたようだな。
http://www.ietf.org/iesg/1rfc_index.txt
502488:2005/08/13(土) 02:29:10
>>500,501
ありがとうございます。どうやら無理っぽいようですね・・・。
ん〜このままでは中途半端なプログラムになってしまう(´・ω・`)

VBScriptとか使えばなんとかなるんでしょうか?
インターフェースをHTML+javascriptで作りこんでしまったので
HTMLに埋め込めるスクリプトでマルチキャスト扱えるのって何かあります?

無理ぽならちゃんとした言語で再トライの予感。
503デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 05:13:03
つーか >>488 が何をやりたいのかサッパリわからん
マルチキャストを理解してるかどうかも怪しい
504デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 08:04:45
505デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 10:49:09
>>502
Java Applet
506488:2005/08/13(土) 11:30:20
>>505
おう!Java Appletがありましたか。
ちょっと調べてみた感じ自分のレベルでなんとかできそうです。
たぶん。

ありがとうございました!
507デフォルトの名無しさん:2005/08/19(金) 23:14:34
>>488
本当は悪いことをしようとしてる予感...
508デフォルトの名無しさん:2005/08/21(日) 14:09:24
>>507
なんと
クライアントを使ってアタ
509デフォルトの名無しさん:2005/08/21(日) 16:17:06
オランダのサッカーチームのスレッドと思ってみたら、
エイジャックスのことか。
510デフォルトの名無しさん:2005/08/22(月) 15:25:17
サーバー上の変更を自動通知みたいなのやりたいんだけど、
レスみたらポーリングか繋げっぱなしにするっていってて
じゃあ繋げっぱなしにしようかなと思うんだけど、
これってHTTP的に行儀が悪いとかってない?
511デフォルトの名無しさん:2005/08/22(月) 16:40:06
>>510
繋ぎっぱなしってできるの?

サーバー側は multipart/mixed でタイムアウトにならない程度に
ダミーのペイロードを送り続けることはできなくもないかなと思うけど、
(これもレンタル鯖だとプロセスを切られそう)
結果を取り出すクライアント側のコードが想像つかない。

定期的にresponseTextを覗いてMIMEを自力でパースするのかな。
512デフォルトの名無しさん:2005/08/22(月) 23:17:55
やっぱここに粘着してるのは、
話題に乏しいループ厨房だな(げらげら
513デフォルトの名無しさん:2005/08/23(火) 00:10:18
>>510のループ元:>>91,>>123-124
514デフォルトの名無しさん:2005/08/23(火) 23:45:19
515デフォルトの名無しさん:2005/08/25(木) 08:33:46
>>511
繋ぎっぱなしだと普通のAPサーバーのServletスレッドプールを
すぐ食いつぶしそう。100接続程度で誰も入って来れなくなったり。
こんなのあんまりだから、やるならポーリングにするよね。

繋ぎっぱなし版のresponseTextの扱いだけど、text/htmlにしといて
Googleサジェストがやっているみたいに複数行のJavaScriptをレスポンスと
して返し続ければパースは要らないんじゃないのかな。それをeval()すれば
良いような気がするけど、やってないからわかんね。
516デフォルトの名無しさん:2005/08/25(木) 13:22:40
goo 辞書もAjaxかな
使いやすいな
517デフォルトの名無しさん:2005/08/25(木) 23:55:02
クライアント側って、Javaスクリプトでなくて、Javaアプレットだと駄目?
518デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 00:17:58
Applet ならまだ Flash の方が……と思うなぁ
519デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 00:21:56
FlashじゃAfax
520デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 00:42:16
Javaアプレットならロハで作れるけど
Flashはなあ......
521デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 00:46:38
そこで MTASC ですよ
522デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 13:39:57
>>521
バックエンドにMTASCを使ったフリーの統合環境が出るまで待つよ。
Eclipseベースならなおよし。
523デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 19:25:31
>522
もう出てるよ。
flashoutを利用するもの または最近FDTというのが出た。
524デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 12:09:56
Java >>>> JavaScript
525デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 15:22:35
JavaScriptの行く先を見出せない俺が来ましたよ
正直なくなってもいい技術じゃね?
526デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 16:20:59
今を楽しめ
527デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 16:55:48
JavaScriptは、MSも重要視している技術。
マクで採用しているJavaScriptで動くDAを、次期OSに真似して搭載するだろ?

本来MSでは、UA意外での使い道も結構あったはずなのに、意外と地味な印象だ。
いまでは、アドビイラストレータをJavaScriptで制御できるというのに...

Ajaxで動画や音声を扱えるようになればいいのにと思うこの頃...
528デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 17:30:16
>>527

「fladdict.net blog: JavaScript で音を制御してみたよ」
ttp://www.fladdict.net/blog-jp/archives/2005/06/javascript_1.php
529デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 17:35:31
もはやFlashじゃん
530デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 18:38:39
>>528
タブブラウザで別ページで開いたあとで他のページのリンクが妙な動作するんだけど
バグってねぇ?
531デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 02:21:57
開発じゃなくてユーザーとしての立場だと、
Flashバリバリのインターフェースって、かなりウザいんだけど…。

むやみにFlashに頼らず、Ajaxを限定用途で工夫してさりげなく使ってくれるほうがありがたい。
まあ用途によるけどさ。
532デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 02:24:56
細かいことをy労とするとブラウザ依存になり、ブラウザによってまったく動かなくなるのが怖いところだな
静的コンテンツでのレンダリングですら問題になるのに
533デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 03:41:15
>>528
フラッシュファイルをJavaScriptで遠隔操作しているって感じかな?

でも、Ajaxってフラッシュなどを代表とするプラグインを必要とする実装を回避しつつ、
インターラクティブ性を高める技って事だよな。

フラッシュファイルを扱う時点で本末転倒じゃね?
534デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 05:11:37
>>519
おかしくね?A Ja X の Ja を変えるんだから Aflax とかが真っ当じゃね?

にしても何故 Ajax なんだろう。JavaScript 略すなら js とかの方が妥当だと思うんだがな。
発音とかの問題なのかね。
535デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 06:22:11
>>534
Ajsxじゃ読めないじゃん!

Philipz博士のzはなぜ後ろにあるのってのを思い出した<「創世記機械」だかなんだか
536デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 09:39:45
>>534
> にしても何故 Ajax なんだろう。

Ajaxっていう結構メジャーな洗剤があって、これとSOAPを掛けてるらしい。
537デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 10:52:45
しかしAjaxって名前は大げさだな。有名どころのAjaxサイトはXMLなんて使ってないし、
結局JavaScriptでHTTP通信を裏で非同期実行できるってだけだもんな。それも以前から
あった技術なのに。
538デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 11:23:36
>>537
まさにそれこそがミソなんだよ。
539デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 11:40:31
XMLってパースが重いからな
SAXなら実用的な速度がでるのかな?
どちらにしろ受け手の問題がある
540デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 13:19:07
>>538
ミソってどこのへん?
・名前が大げさ
・XMLなんて使わん
・Googleが使ったからXMLHttp解禁
541デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 14:01:37
>>540
「それ以前からあった技術なのに」の部分じゃない?

ハイパーテキストだって概念自体は1970年からあったものだけど、
WWWがブレイクしたのは20年以上後でしょ?みんな、ネットが普及し始めてから
10年以上もハイパーテキストの可能性を見落としてきたわけよ。

確かにAjaxも「それ以前からあった技術」だけど、誰もそれでGoogle Mapの
ようなことが出来る点は見落として来たわけで。この世界は実装したモン勝ちなのよ。
542デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 15:09:20
RIAが登場できるだけの通信速度がなければ
Ajaxは一生日の目を見なかった気がする。

あとGoogleMapsはIE以外はVMLの恩恵が受けられないらしいから
Flash経由のほうが開発コストは低いと思うよ
543デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 15:41:35
IE限定にすればいいじゃん
544デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 15:54:42
>>540
名前が付いたことで概念の共有化がしやすくなった。
DHTML とかだって HTML + CSS + DOM + JavaScript の総称だけど
名前が付くことで説明しやすいだろ。
その結果普及しやすくなる、と。
545デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 16:04:26
LAMPやデザパタみたいなもんか。
まあそういう面はあるよな
546デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 17:34:35
>>541
> 誰もそれでGoogle Mapの
> ようなことが出来る点は見落として来たわけで。

誰も見落としてない。
XULやWSH界隈では普通に使われていた。
アクセシビリティというものを考慮してやらなかっただけ。
頭を冷やせ一部の馬鹿ども。
547デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 17:36:13
>>546
要するにゲームとかのエンターテイメント系産業に良くありがちな
「名前付けで定着をねらう」戦略がうまくいったって事だよね。
マーケティングの基本なんだろうけどさ。
548デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 17:42:06
>>544
XMLHTTPと言えば通じる(通じた)。
549デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 20:31:52
やっぱGoogleさまさまなんだよ。
以前なら互換性が怖くてXMLHTTPなんて
使わなかったもん。今なら「Googleがやっているし」
で通りそうなんで。
550デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 21:22:14
つか、名前がどうのこうのとか、どーでもよくね?
551デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 21:25:03
多分生理的に受け付けない人種が多いのだと思う。
552デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 21:49:39
>>550
隣同士の要素の大小が一定になるように要素を入れ替える作業を
全体を通して入れ替えがなくなるまで繰り返すアルゴリズム

と言うより、
「バブルソート」で通じる方がなにかと便利だろ? そういうことだよ。
553デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 22:15:21
どうでもいいからWebProg板に帰ってくれよ
554デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 23:48:56
Ajax等と呼ばずに
ふっつーにJavaScriptでいいんじゃねえの。
一つの言語に色々な呼称付けないでくれないかしら?
と、古い人間が言ってみますよ。
555デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 00:06:43
同じような事でも、Microsoftがやると怒られて、Googleがやると誉められる不思議。
556デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 00:12:18
それがジェダイと帝国軍の差
557デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 00:30:28
一応FireFoxでもちゃんと動いたから
怒られなかったんじゃないか?
558デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 00:32:08
GoogleとMSが手を組んだら、世の中きっと楽しくなる。
559デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 00:37:57
MSだけじゃなくてFirefoxもできるようにしたからGoogleがやろうとおもったんだろうな。
560デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 01:01:25
FireFoxはVML未対応だろ?
PNGに線引いて出力とか力技らしいじゃん
561デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 01:46:53
Ajaxってこれからスタンダードになっていくのか?
562デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 01:50:54
ならないし、なりえない。
MVCが維持できないじゃん。
563デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 03:10:33
次期JSFはAjaxをサポート。
564デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 04:30:58
>>554
Ajaxは言語ですか
565デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 06:01:52
>>563
JSFでAjaxサポートって単に重いだけなんでは・・・。
Faces Requestを送るために、どうせ超巨大なデータを
送ろうとするんだろうし。
566デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 06:05:03
>>561
普通に使われて普及する可能性があると思う。
Mapionの実験サイト(無料)とか見ると、やっぱり
便利だからね。ユーザーに強いメリットがあれば
市場がそれを追いかけるから。
567デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 06:07:57
>>566
今は無いけど、おそらく次は株式のネットトレーディングサイトで
Ajaxが盛り上がると思う。既に構築始めている所が居てもおかしくない。
リアルタイムで株式動向が分かるリッチなものが作れるんだから。
568デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 10:13:41
>>562
アホか。アプリケーションモデルとドメインモデルを分離しろって習わなかったか?
569デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 16:03:21
習ったかどうかみたいな権威付けは糞だと思うよ
570デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 20:02:29
>569はどういうジョークなんだろう。
571デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 20:02:31
>>567
それ、只のJavaScript
572デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 21:27:34
DHTMLすら満足にできない奴がごろごろしてるのに普及なんてするかよ
表示/非表示やconfirmくらいが業務でのDHTMLの限界
573デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 21:31:54
それはさすがに貧弱すぎる気が・・・
574デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 21:52:34
それ以上は専用クライアントの出番
575デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 22:49:40
値のチェックぐらいしろよ
576デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 22:55:40
submitの段階でチェックするところが多いのは何でだろうな
俺だったらkeypressで制御するのに
577デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 23:05:38
使いにくそう
578デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 23:11:21
>>576
昔のホストのイメージがそうだからとか。
リッチクライアントなのにそうやっている所もあったかも。
579デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 23:34:24
>>572
折れは、ロールオーバーもプルダウン式メニューも、みんなクロージャにしてプログラミングできる。

...え? それがどうしのかって?

すみません、逝きます
580デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 23:38:10
漏れもGoogleMapみたいなのこしらえてみたいんだが、難しいかなー?
いちおうJavaScriptとJava(Struts、Hibernateなど)は使えるのだが…えらく難しそうな希ガス。
581デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 23:48:53
>>580
データが無いと何もできない罠w
処理は煩雑なイベントハンドリング以外大したことは無い。
582デフォルトの名無しさん:2005/08/30(火) 06:08:18
>>537
> しかしAjaxって名前は大げさだな。

やっと意味が分かった。

Ajaxってローマ神話の英雄の名前で、
アメリカ軍のミサイルの名前にも採用されてるんだね。

そんな名前を何故?って感覚か。
583デフォルトの名無しさん:2005/08/30(火) 10:00:45
欧州サッカー好きの俺は、どうしても「あやっくす」と読んでしまう。
584デフォルトの名無しさん:2005/08/30(火) 21:44:04
え?
「アヤックス」じゃないの?
585デフォルトの名無しさん:2005/08/30(火) 21:59:42
Google Maps の開発者インタビュー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NNW/NEWS/20050823/166692/
586デフォルトの名無しさん:2005/08/30(火) 22:11:23
てか、おまえら今更AJAXは主流になるの?とか間抜けな事聞いてんじゃねえよ。
こんなの前から使ってただろ?
587デフォルトの名無しさん:2005/08/30(火) 22:37:50
>>584
この場合はエイジャックスと読む。
588デフォルトの名無しさん:2005/08/30(火) 22:54:33
>>586
知っていても遊び用でしか使わなかったよ。
仕事用とか外部向けアプリで使ったら俺の周りでは
危険視されていたし。
589デフォルトの名無しさん:2005/08/30(火) 23:18:41
それは常識。本当に危険。
590デフォルトの名無しさん:2005/08/30(火) 23:24:43
>>589
今となっては大御所のGoogle様がやってしまったから
他のサイトも外部向けサイトとして出しているけどね。
Mapionの実験サイト(メアドだけで無料で登録できる)も
使ってみたけどバリバリのAjaxサイトだった。
591デフォルトの名無しさん:2005/08/30(火) 23:34:45
Google〜〜ゆるさんぞ〜
592デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 00:05:10
データI/Oが単純ならAJAXはアリ
業務系で使うのはただのアルファギーク
サーバサイドでもStrutsとかアルファギークのおもちゃばっかでつかれるよ
枯れたノウハウで行けっての
593デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 00:17:08
vb? access?
594デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 00:22:39
Javaは枯れてきた
595デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 00:24:42
自分が理解できないから愚痴ってるだけに見えるな。
恨み節カコワルス( ´,_ゝ`)プッ
596デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 00:26:10
あれは手間ばっかでホントに効率が悪い
Struts開発者ですら別のフレームワークに逃げた
597デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 00:30:24
>>592
> Strutsとかアルファギークのおもちゃ
すっげー納得
598デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 00:45:56
>>595
屑に使えないフレームワークなんか、それこそ屑だけどな。
599デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 01:28:26
>>598
それは言い過ぎ
フレームワークは開発者の裾野を広げるためにあるべきなのに自己満足に陥ったもののいかに多いことか。
600デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 02:23:24
XML HELL の温床ばっか > Javaフレームワーク
601デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 04:44:41
>>600
確かに。XMLにすりゃいいと思っているのかねぇ。
602デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 06:29:31
ところでアルファギークって何?
603デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 06:50:00
アルファギーク:
「産業を変化させる力を持つ新しい技術に早いうちに飛びつき、
ああでもないこうでもないといじくっているうちに、技術が進むべき
方向性を示し始める、先鋭的で飽きっぽいエンジニア」

かなりプラスの意味に取っているな。俺から見たら自分が生み出した
わけでもない技術を鬼の首でも取ったような騒ぎ方をして周囲に迷惑を
かけたあげく、すぐ飽きるような奴のように思えるけど。要するに使えない奴。
ところで>>592のWeb系の枯れたノウハウって、自作のを使い
続ける事を指しているの?
604デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 07:32:48
実績やドキュメントが無駄にある前時代的な奴のことだろ
605デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 07:37:16
>>596
Struts開発者はJSF作ってShale作ってるから、逃げたというよりもStrutsが中途半端だったと思ってるんじゃないか?
606デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 10:12:59
>>603
どんな技術でも最初はアルファギーク達のお世話になるものだよ。
貴方がいつも使ってるアレやソレもきっと最初はそうだったはずだよ。
そういう人達が居ないと、いつまでたっても開発者本人しか
使わない技術で終わってしまうからね。
607デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 11:23:01
>>606
アルファギークを共通費で飼ってやれる余裕があればいいんだが。
仕事とは別枠でやっていただきたい、という話でございましょう。
608デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 11:58:11
何て都合の良い解釈
609デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 12:21:55
えっちがうのか・・・・。
610デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 20:20:01
>>606
そりゃそうだけど、新しいもんで残るのはわずかで9割方消えていくだろ。
611デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 21:18:30
いや、一時とは言え、流行る程には優れた技術だから、
消えるのは8割9分9厘位に留まる。
612デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 22:06:22
「流行りの技術」って時点で流行ってるんだから
アルファギークの手を借りてない罠。
613デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 22:30:13
AJAXとあんま関係ないけど
業務でDHTML使うとテープル使って一部を非表示にするとき
マージンが余ってしまって気持ち悪いレイアウトになる

俺が直接関わってるわけじゃないから手を出せないんだけど
直したい、直したい、直したい…ってもんもんとする毎日。
DOM使えや
614デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 02:19:42
google map観れない環境やブラウザは糞なので、
そんなモノの対応など、これからは考えなくてもイイと言う事でしょうか?
615デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 03:00:25
ケースバイケースだろ。
別に互換性は最優先されるべき項目でも無いよね、てこと。
616デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 08:53:27
9割近くを占めるブラウザで動作すれば無問題。
617デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 22:23:46
そう考えると随分思い切った技術だね。
潔いというか何と言うか
618デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 00:39:54
Win IE 5.x〜とFireFoxで互換取れてれば、いいような気がする。
特にオペラとサファリは実装に問題が多そうだし、確認すること自体が無駄なような気がする。
619デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 02:13:13
はいはい、そうですね。
620デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 09:06:21
>>617
互換を考え始めるとキリがない。画像が出ないブラウザだってある。
問題は、互換性を捨ててまで実装するメリットがあるかどうか。

GoogleMapは許せるが、ただの会社概要やEコマースサイトが
Flash専用になってたりすると殺意を覚える。

こないだ某社の会社概要がFlashで出来てて文字列選択もできないので、
宛名印刷する時にFlashの画面見ながら住所と会社名をタイプしなおすハメになった。
何のためのデジタルデータなんだかわかりゃしない。
621デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 10:56:03
>>620
> 宛名印刷する時にFlashの画面見ながら住所と会社名をタイプしなおすハメになった。
おまえは俺か?

結構あるんだよな、しかもこういう会社に限ってメールで資料請求できなかったりする。orz
622デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 13:47:25
話がdでますお
623デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 21:58:50
道具は適切に使いましょうってことだろ
624デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 14:52:04
素で適切に使えない奴
適切に使わないことを目的とする奴
とかいるからな。後者は一見カッコイイから要注意。
625デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 16:27:55
変態な使い方して笑っていたら、
他の人がマジに受け取ることがあるからな。
626デフォルトの名無しさん:2005/09/05(月) 21:57:54
>>625
それは、おまいが自分の天才に気付いてないだけじゃないのか?
627デフォルトの名無しさん:2005/09/05(月) 22:00:23
>>626
確率は大変低いのでありますが、無い可能性ではありませぬ。
628デフォルトの名無しさん:2005/09/05(月) 22:18:55
なーんかマイクロソフトも好きだねぇ。
どんどんAjax使ってるよ
629デフォルトの名無しさん:2005/09/05(月) 22:48:27
>>628
もともと XMLHTTPRequest はMSの独自拡張技術だからね。
MSは昔っからJavaScriptをよく使っていたし。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/XMLHTTPRequest?kid=98626
http://en.wikipedia.org/wiki/XMLHttpRequest
> The object was originally invented by Microsoft, used since Internet Explorer 4.0
630デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 00:35:52
>>629
今じゃプロプライエタリなソフト会社のうち一番XMLとJScriptに力入れてると思う。
631デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 03:32:46
>>614
京ぽんは糞じゃねぇぇ!
632デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 08:51:21
>>620
そのうち、WindowsFormにしか対応しないサイトが出てくる伊予柑
633デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 11:14:37
Windowsアップデートで全滅とかw
634デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 11:28:06
おお、あり得るなw
開発はラクチンになるかもしれんが、運用・保守は地獄だな。
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:09:42
そう言われ続けて10数年。Windowsは広まる一方であり、
大きな不具合は無い。
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:11:09
>>635
でもどんどんでかくなる。

政府はPCの減価償却期間もっと短くして、お願い!
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:37:09
いや、正直、運用保守はWindowsの方が楽。
OS, WEBサーバ, APサーバ, フレームワーク…
殆どがWindows Updateだけで済むから。
セキュリティ情報もMSサイトだけ見てれば良いし。
相性問題もMSがリリース前にやってるしな。

LinuxとApacheとTomcatとStrutsを個別に保守するのは大変だし、
更にStrutsにしろTomcatにしろ他のライブラリへの依存多いから
それらを把握するだけでエライことに。
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:51:38
>>637
Debianでも使ってればLinuxとApacheとTomcatのセキュリティパッチは
半自動で入るよ。コマンド一発。Strutsはセキュリティパッチが出ない限り
アップグレードすべきでないと思う。振る舞いが変わりそう。
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:15:02
Linux Apache TomcatとStrutsを同列に並べて語ってる辺りで程度が知れる。
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:36:52

>相性問題もMSがリリース前にやってるしな。
これ自社製品だけだろうな。特にOracleを使用している場合は、気をつけたほうがいい。
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:44:45
社員乙
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:44:41
AjaxでOracleはありえないだろ
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:08:36
ありえるだろ。
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:52:07
windowsパッチとoracleの話だろ。
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:44:20
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:44:35
つかAjaxって主にブラウザ側の話だから、WEBサーバのそのまたバックエンドが何使ってるかはわからんだろ。
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:45:43
その通り。つか、Ajaxって言うの恥ずかしくなってきている今日この頃。
648デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 00:10:19
ミームとかいうやつだな
たぶん
649デフォルトの名無しさん:2005/09/14(水) 23:23:26
Macでも普通に動く(らしい)Atlas。
650デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 00:18:48
651デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 11:05:23
XMLHttpRequestを使って画像データを取得する方法を教えてください
652デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 11:08:33
AjaxはMSが作り出した物のなかでも
かなりのヒット作だな。
653デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 12:32:20
>>652
凄い餌だな。
654デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 12:58:40
IE 6とFireFoxはきちんと作られたアプリなので問題ない。
サファリはダメソフトの典型なのでサポートなんかしなくていい。
655デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 13:40:41
w3mのサポートをよろすく。
656デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 13:51:26
>>635
>そう言われ続けて10数年。Windowsは広まる一方であり、

今の時代負け組みとなったPCで広まってるだけ。

カカ○コムでWin/II$鯖大騒ぎ。

スパコンは汎用OS的にはUNIX系の独断場。
M$がスパコン対応を逝ってからどれだけ経つか。

組み込みは全敗だが、携帯は、ま、これからかな?
車載では与太がWinCE採用→Win廃止ケテーイ、という流れ。

「カーナビにも使える」--応答速度を向上させたMontaVista Linuxの新版
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20087025,00.htm

最近では少しずつ組み込み機器の分野にも進出している。
例えばNTTドコモのFOMA 90xシリーズや70xシリーズでは、
NECとパナソニック モバイルコミュニケーションズがOSにLinuxを採用している。

具体的にはカーナビのほか、医療機器や業務用の映像機器など、
高い応答速度が求められる分野に進出したいと有馬氏は話す。
657デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 14:16:36
釣りたい時は要点を簡潔に
658デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 14:40:42
>>653
アメリカ人にアンケート調査すると、「インターネットはマイクロソフトの発明」
なんて、トンデモナイことを思っている人もたくさんいるらしい・・・
と、知ってからは、少々の釣りえさにはひっかからなくなった。
659デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 14:53:23
>「インターネットはマイクロソフトの発明」

このタイトルのスレ希望。

「プロトコルのNBTから、アプリのIE、M$Nのサーバーまで全部M$製。
それが嫌な人はインターネッツを使わないで下さい」
とか。
660デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 18:25:30
信じたくないと思うけど、XMLHttpRequestnはもともとMSが作った物だよ?
MSぐっじょぶ

http://d.hatena.ne.jp/keyword/XMLHTTPRequest?kid=98626
> 標準ではなく Microsoft Internet Explorer の独自拡張だったが、
> その後他のブラウザが追随してデファクトスタンダードと呼べる状態になりつつある。

http://en.wikipedia.org/wiki/XMLHttpRequest
> The object was originally invented by Microsoft, used since Internet Explorer 4.0
661デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 18:34:00
>656
ホンダのinternaviは、現役でWinCE automotiveが載ってる筈。
で、勝ち組って何?mac?sparcマシン?
662デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 22:04:51
>>660
それは知ってる。
AjaxはMS発じゃないけどな。
663デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 22:17:59
やれやれ、こんな過疎地でも布教活動ですか?
664デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 22:19:19
ということにしたいのですね:-P
665デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 22:20:51
外人風の顔文字やめれ
666デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 22:23:48
でも:が全角
667デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 22:25:13
XMLHTTPRequest + DHTML = Ajax が成り立つとすれば
XMLHTTPRequestを作って使っていたMSが先発と言える。

Ajaxという言葉を発明したのはどこかよそのオサーンだけどな。
668デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 22:28:32
>>664
外人つーかvoidネタ。でも「ということにしたいのですね」と組み合わせるのは:)とか;)とかだたよーな。
669デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 22:31:33
>Ajaxという言葉を発明したのはどこかよそのオサーンだけどな。
LAMPに近いのか?
670デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 22:42:29
A
671デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 22:43:55
XMLHTTPRequestはMSで、
Ajaxという言葉はよそのおっさんで、
この仕組みを世に広めたのはGoogleだ。
672デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 22:43:56
AjaxでもMSが覇権を握るでしょうね。
お得意の

独占して→停滞させて→殺す

コンボを発動するでしょうね。
673デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 23:04:34
>>671
Ajax っつー言葉が出来る前に Google が広げたんだよ。
Suggest が出た辺りから XMLHttpRequest で話題になってた。
Maps が出た後におっさんが葉っぱかけたわけ。

>>672
根拠は?激しく知ったかな空気を感じるが。
674デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 23:44:50
XMLHTTPRequestを作ったMSは神!
素晴らしい物を作ってくれた。
675デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 23:48:23
Atlasが出ればAjaxなんてASP.NETでさくっと作れるようになる。
676デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 00:04:44
ITmedia エンタープライズ:MS、Ajaxアプリケーション開発フレームワームをPDCで発表
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/28/news083.html

hail2u.net - Weblog - IEDevToolbar
http://hail2u.net/blog/software/iedevtoolbar-beta.html

Download details: Internet Explorer Developer Toolbar Beta
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=e59c3964-672d-4511-bb3e-2d5e1db91038&displaylang=en
677デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 00:09:40
そのツールバーは入れない方がいい
678デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 00:11:46
Ajax という言葉が生まれるよりも、Google Maps が注目を浴びるよりも、
最初に Ajax を駆使してたのは MS じゃね?
Outlook WebAccess とか MSN Web Messenger とか。

で、Outlook WebAccess の開発者が
「うちが先だ」と異を唱えてるって記事を見た気がする。
ちょっと可哀想だな。
679デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 00:12:56
Ajax を使った手書き文字認識
http://chasen.org/~taku/software/ajax/hwr/
スゲ
680デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 00:20:04
>>677
まじで?入れちゃったんだけど何か弊害ある?
681デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 00:25:42
いや、あまりできがよくないなーとおもったので
682デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 00:29:02
>>679
どうやってグラフィック描いているんだろうと思ってソース見てみたら、
<span>でドットを表現して一生懸命描画してた。なんか、HTMLで
何でも出来るね。パフォーマンスと互換性の問題が無ければ
結構どんな事でもやってしまえそうな気がしてきた。
683デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 00:32:55
パフォーマンスはまだしも、互換性はきちんと考えないと
また嫌われ者に逆戻りしそうな希ガス
684デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 00:45:17
Ajaxで手書き文字認識をする必要性がわからない
685デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 01:58:40
必要かどうかは関係ないんだよハァハァ
686デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 02:08:08
>>682
> どうやってグラフィック描いているんだろうと思ってソース見てみたら、
> <span>でドットを表現して一生懸命描画してた。なんか、HTMLで
そんなことするぐらいなら、VML(ベクターグラフィック記述言語)使えばいいのにw

Google MapsでもVML使われているね。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20085942,00.htm
>  例えばGoogle Mapsは、Internet ExplorerではVMLを用いて
> 地理上の拠点間に青いラインを表示させられるが、
> Firefoxブラウザにおいては、PNG(Portable Network Graphics)フォーマットを使用し、
> 直線的な描写で代用している。

そういやこのVMLもMSが作ったんだよね。
標準化させようとしたけど、MSが作った物をそのまま
採用するのがいやだったのか、ちょっと変更してSVGとして
標準化するのが決まったけど普及はまだまだだなぁ。
687デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 02:19:05
少しぐらいアイデアとかコード書けよ
688デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 05:12:49
と自分に言い聞かせる>>687であった。
689デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 10:43:18
>>674
>XMLHTTPRequest

XMLもHTTPもM$と関係無いし、
HTTPはファイル単位のやり取りなので中身がXMLになっても、
アイデアとも逝えない。
690デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 10:51:35
XMLHTTPRequestが策定・実装されていなければAjaxは無かったな。
つかDHTMLも(r
691デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 10:58:51
>XMLHTTPRequest

ダイジョブ、コアなアイデアは無いから必ず作られる。
通信自体はHTTPRequestで既にファイル単位でin/outだし。XML必須って訳でもないお。
それまで標準に悪さばかりしてたのが、たまたまXMLHTTPRequestとネーミングで美味しいとこ鳥しただけ。
692デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 14:23:58
例えばカレーとご飯とかパンを合体させても誰もオリジナリティを主張しないよね
M$以外は
693デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 14:38:05
なんか、どうしてもXMLHTTPRequestを作った
MSの功績を認めることが出来ない人がいるみたいね。
694デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 14:43:29
そりゃXMLもHTTPRequestもM$の功績じゃないし。
695デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 14:49:27
AJAXがヂャヴァスクリプトなのは分かったが、それと、ヂャヴァアプレットは無関係と考えて良いんですか?
696デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 14:58:02
>>694
> そりゃXMLもHTTPRequestもM$の功績じゃないし。


MSの功績は、XMLHTTPRequestでしょ。
勝手に名前を二つに分断して個別の名前で判断するなよw

JavaScriptでページを再読み込みすることなく、
XMLを非同期で取得できる素晴らしいライブラリだ。
697デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 15:02:52
>JavaScriptでページを再読み込みすることなく、
>XMLを非同期で取得できる素晴らしいライブラリだ。

スゲーヴァカヴァカヴぁかヴぁかヴぁかーーーーーーー

餌まいといたら食いついてきたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

HTTPだから非同期に決まってるし、HTTPの中身はXMLどころかヴァイナリでもふつーに可能だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


素晴らしいライブラリだって???????
はぁ?????????
プロトコルだろ。
698デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 15:09:38
こういうヴぁかが「インターネットはマイクロソフトの発明」 と言い出すのか。

M$アプリ使ったら、
「このM$のアプリでインターネッツが便利になった、インターネッツ・アプリはM$の発明」、
「インターネッツとM$アプリを勝手に名前をるんだろ二つに分断して個別の名前で判断するなよw」、
と言い張るんだろ、間違いない。

699デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 15:10:07
おいおい.....
700デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 15:18:59
次スレ「インターネットはマイクロソフトの発明」

プロトコルのNBTから、アプリのIE、M$Nのサーバーまで全部M$製。
つまり、M$のアプリがあってこそ使えるインターネッツ。

当然、インターネッツ・アプリはM$の発明。
インターネッツとM$アプリを勝手に名前を二つに分断して個別の名前で判断するなよw
結論として、インターネッツはマイクロソフトの発明。

最新技術のAJAXはM$のXMLHTTPRequestを使って、
JavaScriptでページを再読み込みすることなく、
XMLを非同期で取得できる素晴らしいライブラリだ。

反論のある人はインターネッツを使わないで下さい
701デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 15:29:37
ワールドワイドウェブもウェブブラウザもM$発明じゃない。
しかし、WWW用のIEはM$の発明。
それらを切り離さなければ、WWWはM$の発明だ。
納得した。
702デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 15:42:41
わざわざ釣られてやるか。

> HTTPだから非同期に決まってるし
決まってないだろ・・・。
第一JavaScriptの動作が非同期ってことなんだから。

> プロトコルだろ。
XMLHTTPRequestプロトコルってなんですか?w

データ取得に関するプロトコルはHTTPですけど?
XMLHTTPRequestはデータ取得にHTTPプロトコルを使って
XMLを取得するJavaScript用ライブラリ。
XMLの取得は非同期で行われる。
703デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 15:43:52
>>698
> M$アプリ使ったら、
> 「このM$のアプリでインターネッツが便利になった、インターネッツ・アプリはM$の発明」、
MSのアプリでインターネットが便利になったのは同意だが、
インターネットアプリはMSの発明って。

それはお前が言っているだけだろ!

自分の言ったセリフに自分でむかついてりゃ世話ないよw
704デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 15:46:21
>わざわざ釣られてやるか。

>> HTTPだから非同期に決まってるし
>決まってないだろ・・・。
>第一JavaScriptの動作が非同期ってことなんだから。

「HTTP=非同期」を知らない人は氏んで下さい。

>> プロトコルだろ。
>XMLHTTPRequestプロトコルってなんですか?w

「Request」の定義をプロトコルと呼ぶ事くらい知って下さい。
どうかお願いでつ。
705デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 15:46:22
すごいなー。

MSの作った部分を、素直に誉めているだけなのに、
「インターネット自体を作ったと言ってる」と読んでしまっているバカがいるよ。

自分の読解力の低さわかってないな。


あー。分かった釣りね釣りね。
そうやって自分のことを馬鹿に見せているのね。
706デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 15:50:02
705=泪目

読んでてフコウさが滲み出て待つね。
707デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 15:50:14
>>704
頭悪いんですか?

> 「HTTP=非同期」を知らない人は氏んで下さい。
JavaScpritの話ですよ?
そもそもHTTPが非同期ってどういう意味でしょうか?
ソースを出して語ってくださいよ。

画像ファイルなどをブラウザが非同期で読むのなら
意味はわかりますねどね。

> 「Request」の定義をプロトコルと呼ぶ事くらい知って下さい。
意味不明です。
そんな定義なんてないし、
XMLHTTPRequestのRequest部分だけ抜き出さないでください。
708デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 15:52:44
HTTPが非同期ねぇw
意味わかんね。
コネクションレスと勘違いしてんじゃねーの?
709デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 15:53:51
Ajaxの「A」は、Asynchronous(非同期)のAです。
なぜわざわざAsynchronousと書いてあるのか
その理由を察しましょう。
710デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 15:55:49
語呂の問題だろ>Ajax
711デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 15:56:05
>HTTPが非同期ねぇw
>意味わかんね。
>コネクションレスと勘違いしてんじゃねーの?

いや、非同期だから、コネクションぽい動作を見せるためだけにCookieとこれまたただのファイルが要るわけで。
712デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 15:57:32
>「HTTP=非同期」を知らない人は氏んで下さい。

こういうのも通報するべきなのかな。
病院とかに。
713デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 15:58:06
だから、HTTPが非同期ってどういう意味よ。
非同期なのとコネクションレスとは何の関係もないでしょ。
HTTPのどこの部分が非同期になっているのかちゃんと言える?
714デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 15:59:53
> 「Request」の定義をプロトコルと呼ぶ事くらい知って下さい。
Requestの意味は「要求」。プロトコル(手順)ではない。

もしかして、このバカXMLHTTPRequestというプロトコルがあるとでも思っているんじゃね?
XMLHTTPRequestはJavaScriptのオブジェクト名だって。
715デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 16:01:46
>Requestの意味は「要求」。プロトコル(手順)ではない。

プロトコルの中の人は、要求と応答だが。
ヴぁか?????
716デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 16:07:39
> プロトコルの中の人は、要求と応答だが。
自分で墓穴掘るなよw
お前要求(request)=プロトコルとか言っただろw


717デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 16:10:04
ハア、プロ板だとこういうアフォな議論になるのかぁ。おまいら何でもいいからajax使って面白いサイト作ってからにしろよw
718デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 16:10:17
>>716

> 「Request」の定義をプロトコルと呼ぶ事くらい知って下さい。

プロトコルの中の人がRequestの定義ということで、
イコール(要求=プロトコル)としてませんでつ。
719デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 16:51:02
javascriptが非同期非同期って当たり前だろお前ら・・・
AJAXが非同期ですばらしいのは外部アクセスが非同期なところだろ?
720デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 17:00:03
結論:Microsoftだけの功績ではないが、Microsoftの果たした役割は非常に大きい。9割位。
721デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 17:03:10
>>719
詳しく。
722デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 17:15:17
ひのーき
723デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 17:18:53
>>720
ピンポイントでのみ論理的な、零細企業の経営者的発想だね。

ブラウザアプリで動作するコンポ1個提供したに過ぎない上、
冷静に考えると、AJAXみたく面倒なものが何故流行るかというと、
セキュリティ弱杉のPCのせいだし。
724デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 19:13:45
「HTTPが非同期」という面白いものが見れるスレはここですか?
725デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 20:24:22
Ajaxのいう非同期は、
「ブラウザは、サーバーからのデータが届くのを待って動作を
止めたりはしない」
という意味なんで、HTTPがステートレスであるかどうかという話とは
関係ないから、>>697,711みたいな突っ込みは、ちょいと的外れでは?

正直な話、本当はAsynchronousではなく、Non Blocking と呼ぶべき
だろうね。でも略語として語呂が悪い。
726デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 21:26:51
>>725
いや、そいつは本気で「非同期」と「ステートレス」の区別がついてないw
もうスルーする方向でよろしこ。
727デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 21:30:01
>>684
> Ajaxで手書き文字認識をする必要性がわからない

分からない?
多くの人に文字認識エンジンを試してもらって
フィードバックを得るというすばらしい効能が。

728デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 23:17:16
すいません。みなさんに質問させて下さい。

【1.Ajaxを学ぶ理由・目的は?】
  例 : 今までに無い新しいウェブサービス実現できる可能性を秘めている

【2.FLASHと比較した際のメリットは?】
  例 : クライアント側からみて動作が軽い

【3.FLASHと比較した際のデメリットは?】
  例 : 開発が困難、グラフィカルなサイト構築には向かない


特に2と3に対する皆様のご意見に興味があります。宜しくお願いします。
729デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 23:21:25
FLASHなんて持っていない。
730デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 23:32:14
まぁ、ぶっちゃけ、使う側はXMLHTTPRequestが
MSだろうが何だろうが、「おお、最初につくったやつスゲェじゃん」なんて微塵も思ってないから。

「最初に」だとか「すばらしい」と強調して言ってる香具師。ココなら電波扱いで済むだろうけど(いやすでにキティガイ扱いか)、
現実世界だったら、もう相手されてないぜ?

相手してもらう嫁の空気を入れる準備してるんなら別だがよ(プ
731デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 23:32:15
要するに、MSのお陰。
732デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 23:35:57
>>730におおむね同意。

漏れは空気入れる嫁は持ってないがw
733デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 23:40:18
【1.Ajaxを学ぶ理由・目的は?】

今作ってるSNSアプリが基本的にRESTなアプリなのでクライアント側の実装にAjaxを選んだ。

【2.FLASHと比較した際のメリットは?】
FLASHがいらない


【3.FLASHと比較した際のデメリットは?】
FLASHは開発がかったるい。FLASHを買わないとだめ。
Ajaxも開発がかったるいがどんどんライブラリが出てきているから、しばらくすれば当初よりはずっとマシになると思う。

734デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 23:48:31
730=732
735デフォルトの名無しさん:2005/09/23(金) 00:44:38
flashは只でできない
真っ黒メディアにかね払いたくない
736デフォルトの名無しさん:2005/09/23(金) 00:48:42
マックロメディアってまだあったのか。
とっくにアドベかどっかに吸収されたかと思ってた。
737デフォルトの名無しさん:2005/09/23(金) 00:59:49
>>735
フリーのツール使えば?
738デフォルトの名無しさん:2005/09/23(金) 07:20:55
>736
正解!
739デフォルトの名無しさん:2005/09/23(金) 07:21:37
こんにちは。はじめまして。2ちゃんねるの掲示板の書き込みを読んでいると世の中にはいろいろな考えをもった人達がいることが発見できとても参考になります。沢山の掲示板を読ませていただき私は一つの結論にたどりつくことができました。みなさんは人間の屑です。
740デフォルトの名無しさん:2005/09/23(金) 08:14:46
うわなにこれ、すげーわろた
741デフォルトの名無しさん:2005/09/23(金) 08:18:59
>>740
>>739 がおもしろいってこと??
それ、コピペだよ。「2ちゃんねるベストヒット」で掲載されてた。
742デフォルトの名無しさん:2005/09/23(金) 09:31:11
>>741
それ、コピペだよ。
743デフォルトの名無しさん:2005/09/23(金) 17:18:02
741もコピペだったらどうしよう
744デフォルトの名無しさん:2005/09/23(金) 19:49:17
このスレ一番の人間の屑

>>697
745デフォルトの名無しさん:2005/09/23(金) 19:55:38
2ちゃんねるベストヒットで確認したよ。>>739のコピペ
746デフォルトの名無しさん:2005/09/23(金) 23:08:21
AJAXを全面的に使ったマイクロソフトのポータルサイト「Start.com」が日本語に対応
ttp://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20087450,00.htm
747デフォルトの名無しさん:2005/09/23(金) 23:22:49
>>746
おぉ〜という感じはするけど、意外と使い難いorz
748デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 08:02:26
そりゃなんてったってマイクロソフトですから(プ
749デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 08:31:34
思考停止は黙っててくれ
750デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 09:12:07
あっかんべーーーだw
751デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 09:33:53
だいたい、こーんなコトが平気でできちゃう企業なんだから、何をこしらえようが高く評価されることはないですよね。

http://t-korea.seesaa.net/article/6930608.html

752デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 09:41:15
私はM$を高く評価していますが何か?
753デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 10:04:56
M$はいつもわが道を行きすぎなんだよ
754デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 10:48:59
Ajax使っていてもMSの技術があるからって「おおすげぇMS」と思うヒト、かなり少ないと思うが。

Messengerの言葉狩り機能はOffにできるとはいえ、ヒドイ機能だよな。笑えない。
755デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 11:47:33
俺はM$のおかげで飯食っていけるんで、どんどん突っ走って行ってくれ。
M$を評価しないとか、何かにつけ批判してるバカはWindows道具にして
商売しないでくれと願うばかりである。
756デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 13:31:42
ひどく偏った思想の持ち主が多いですね。エンジニアはそんなんばっか。
757デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 13:45:47
ここで騒いでるのはエンジニアじゃねーよ。ただのニュースウォッチャーだ。
758デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 13:55:58
これまた中立公平なご意見で。
759デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 14:26:51
760デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 15:13:51
MSとオレのペニスがすごいのはよく分かったから。Ajaxの話をしてもらえんかねぇ?
MSを褒め称えたいならWindows板に逝っておくれ。
761デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 15:52:47
ま、結論としては、AJaxが今あるのはMicrosoft社が提供した技術に依るところが大きいわけで。
762デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 15:55:17
Visual Studio 2005 Team Suite
・パッケージ版:150万円(MSDN Premium Subscription1年分付き)
・Open Business:117万円(SA with MSDN Premium Subscription2年分付きの場合は185万円)
・Select A:84万300円(SA with MSDN Premium Subscription3年分付きの場合は157万1300円)

ちゃんと買えお >>755
763デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 15:56:18
>>761
ひつこいな。技術は提供してないやん。
764デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 16:11:06
>>763
>>技術は提供してないやん。

この件についての>>761の速やかなそして皆が納得する釈明を求む。できれば宗教演説臭さが無いものを望む。
765デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 16:16:23
IEは、バージョン情報を見ての通り「Based on NCSA Mosaic. 」。
つまりモザイクぱくりますた。

って今の若いもんはモザイク知っとんかな?
766デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 16:20:04
モザイク無いと結構グロいんだよなぁ。萎える時もあるけど、たいがい勃起するね。

#お約束
767デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 19:26:50
つ XMLHTTPRequest
768デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 23:07:12
Ajaxを全面的に使ったマイクロソフトのポータルサイト「Start.com」が日本語に対応
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20087450,00.htm?ref=rss

…だそうな。
769デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 23:29:04
Ajax の話をしない人は、どこか他所でやってくれませんか? お願い。
770デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 00:30:04
>>765
NCSA Mosaicは、XML関連機能もJava Script関連機能も貧弱どころの騒ぎじゃ無い罠。
それらを追加したのは何者か?

ヒント:MS
771デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 00:32:41
>>770
空気読め
772デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 01:00:36
773デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 01:01:52
AjaxはMSの産物です。
Googleはそれを広めただけ
774デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 01:15:17
>>773
なんだ、新参者か。
775デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 03:21:35
>>773
違うぞ。MSが作ったのは、"x"の実装系だけ。
776デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 03:39:33
MSが作ったものを
Googleが組み合わせて勝手に新しい名前をつけた
それだけの事
777デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 06:31:38
>>771
動物にエサをやらないで。お願い。
778デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 07:32:36
>776
お前、GoogleがAjaxって名前付けたっていう都市伝説を信じてるのか(藁
779デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 08:52:56
>>778
勝手に都市伝説にすんなガキ
780デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 08:59:31
MS vs Google vs どちらでもない
で熱くなっている方々。
どーでもいいのでそろそろやめてください。

と言いたいとこだが、Ajaxの話題ってそれくらいしかないのね。
このスレも終わったな・・・。
781デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 11:50:49
Ajax 自体は、まぁみんなテキトウに遊んでるみたいだけど、
とくに 2ch で語るようなことは無いしなー

Collection & Copy - AJAX/JavaScriptライブラリまとめ
http://d.hatena.ne.jp/brazil/20050909/1126254775

Atlas clones the Ajax of Rails late and poorly (Loud Thinking)
http://www.loudthinking.com/arc/000511.html

Piccy : Ajax Photo Album
http://piccy.dotimpac.to/

RFC 検索
http://x68000.q-e-d.net/~68user/rfc/
782デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 12:34:02
>>781
Ajaxで作った2chブラウザとか作ったら、盛り上がったりして。
783デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 12:41:06
どうもMicrosoftの功績を誰かが語ると
必死になって否定する人が居るみたいだけれど、
一体何なんだろう?
784デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 12:51:30
>>783
他のほとんどの部分が非互換であることを考えるとXMLRequest位しかパクれるところが無かったって感じだな。。。

785デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 12:59:09
ネスケがもっとがんばってくれてて
当時のペースで開発が進んでいれば
今頃すごいことになってた余寒
786デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 13:17:10
>>783
ついでにそんな糞くだらないことにはまるで無関心なのもいる。漏れや貴殿のように。
787デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 14:49:56
>>782
既存の専ブラと同等の使い勝手のものがあったらサブ的に使いたいかも。
クライアント側に保存できないと色んな制限がありそうだけど、
インストールの必要がなくてどこででも手軽に使えるのが最大の強みだから、
特に汎ブラ使ってる人は間違いなく移行するんじゃね? 誰か作ってくれ〜
ところでXMLHTTPRequestって同一サーバ以外と通信できるの?
2chって言っても板によってサーバが違ったりするから、通信可能じゃないと
実現は厳しいような。
788デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 14:52:42
まんま p2 やん
789デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 14:56:38
IE で、かつ、ローカルに保存された html ファイルを開いた場合は
同一サーバ以外と通信できる…と聞いたことがある。

ログについては、TiddlyWiki からローカルファイルへの保存機能をパクってくれば良いんじゃないかな。

誰か実装してくれたのむ。
790デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 15:17:47
>>789
datがHTMLorXMLで無いのが最大の問題化と。
791デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 15:25:20
JavaScriptでがんがってdatパーサだな
792デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 15:33:01
>>790
なんで?
>>791 の言うように、dat のパーサが必要だから?
793デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 15:53:13
>>782
もう既出なんじゃなかったっけ?
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/index.html
色々な箇所でXMLHTTPRequest使われているっぽい。
ここ以外にも画像を動的にロードして来てサマリするとか
いろいろ見たよ。
794デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 16:03:05
>>792
DOM使えないでしょう。
ルートにでっかいCDATAがあるイメージになるの?
795デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 16:06:55
>>794
> ルートにでっかいCDATAがあるイメージになるの?

そうなるね。
dat に関しては、JavaScript だけでゴリゴリと加工するしかない。
796デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 16:16:56
DAT2HTMLのデモなんかが結構好き。
非同期で画像取ってきているね。
ttp://tatsu01.at.infoseek.co.jp/sample/1059941120.html
ttp://tatsu01.at.infoseek.co.jp/sample/1101180506.html
つか、これを標準にしてくれれば・・・ごにょごにょ
797デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 16:19:58
>>788
p2 は自分でサーバ立てなきゃダメじゃん。(それか人のをお借りするか)
798デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 16:32:28
p2.2ch.net の存在は知ってるんだよな?
799デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 16:33:40
>>797
へろゆき公認の公開p2もあったとおもうけどあれ結局どうなったん?
800799:2005/09/25(日) 16:34:13
ぐは、思いっきりかぶった(w
801デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 16:45:02
>>798
だからp2サーバがないと使えないということを言いたいのよん。
今話しているAJAXのブラウザとは思想が違うでしょうに。
802デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 16:51:14
803デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 16:52:59
>>801
ごちゃごちゃ言ってる暇あったら物出せや。
804デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 17:00:39
金払ってから言え何様だ
805デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 17:05:53
>>802
こんなモノがあったんだな。
閲覧しかできないようだが、人大杉にならないだけでもメリットありだな。今後に期待
807デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 17:24:25
配列の配列ができるだけのを考えてみた。
function dat2Array(res){
 var resData=new Array();
 var resArr=res.split(/\n/);
 for(var i in resArr){
  var res=resArr[i].split(/<>/);
 resData[i]=res;
 }
 return(resData);
}
808デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 19:18:02
Ajax使ったとしてもHTTPが非同期であるわけではない
809デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 19:27:13
「HTTP=非同期」を知らない人は氏んで下さい。
810デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 19:27:40
>>808
それは分かったから、空気読め
811デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 20:45:26
>>809
HTTPリクエスト → レスポンスの順序が固定されてるから非同期じゃない。
非同期といえるのは上りと下りが相互じゃなくてもいいプロトコル。

普通は半二重/全二重っていうがナー。
812デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 20:47:06
>>811
だからみんな知っているって
空気嫁
813デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 21:10:09
ちょっとまって。今押し入れから出して空気入れるから。
814デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 21:14:41
むかしさ〜
とんねるずのANNで、空気嫁もらったんよ
でも母親に見つかり親父に怒られたんだけど
番組ではがき読まれたところ聞かせて納得してもらったよ
でも、カーちゃんは許せなかったらしくごみの日に捨ててしまった
でも、ローション「アイアイ」は残っている
815デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 21:25:06
お前らいい加減ウザイよ。
折角 >>807 が最初の一歩を踏み出してくれたのに引き返してどうすんだよ。
発展させる方向で話をしていきましょう。
816デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 21:59:40
Ajax使うようなもんじゃないし。
817デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 22:03:39
>>815
なにその他力本願。
お前は何もしないのかよ。最悪だな。
818デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 22:33:12
>>807
ちょっと間違ってない?

誤: for (var i in resArr)
正: for (var i = 0; i < resArr.length; i++)

っつうか>>794のDOMじゃないと扱いづらいという思い込みは重症だな。
JS以外のスクリプト言語を使ったことなさげ。
819デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 22:45:11
>>818
レスポンスはXMLオブジェクトで帰ってくる。
プレーンテキストがXMLパーサでパース出来ない(=DOMで扱えない->テキストファイルを取得する事は出来ない)前提での発言です。
CDATAで返ってくるならなんぼでも自前のパースの余地はあります。

ちなみに私、SAXからDOMをフルスクラッチしたりする仕事をしています。
軽はずみな批判は墓穴を掘るだけですな。
820デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 22:52:41
>>819
responseTextでdatを取得して、ごりごりJSONにするとかすればいいんじゃないの?
XML関係なくね?
821デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 22:59:02
反対されるとプロフィールを語り始める厨房キタコレ
822デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 22:59:11
偉そうな発言は墓穴掘ると痛いよ
823デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 23:10:35
>>818
当方807じゃありませんが、>>807の for..in でも良いと思いますけど。
824デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 23:25:25
軽はずみな批判は墓穴を掘るだけですな。
825デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 23:48:23
>>823
当方818じゃありませんが、配列のインデクス順操作としては間違っていますよ。
826デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 00:13:03
>>825
IE6で試すとi=0,1,2...の順で列挙されます。
これは実装依存ということで間違っているということですか?

ただ、Array#push() を使わずに resData[i]=res のように
代入しているので、仮にiの値が順番に列挙されなくても大丈夫かと。
あと、個人的には配列要素分確保しないとすっきりしないタチなので
 var resData=new Array();
 var resArr=res.split(/\n/);

 var resArr=res.split(/\n/);
 var resData=new Array(resArr.length);
のようにした方が気分爽快になります。(笑)
どうでもいいような細かいことを言ってすみませんです。
827デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 00:17:47
そうそう、ajaxのxにこだわるあまりxmlじゃないとダメだからなぁとか考えてるひと
大杉。標準化はxmlでいいかもしれんが、ローカルの仕様のものならJSONでもCSVでも
なんでもいいじゃん。
DOMが使えないとperseが面倒、じゃなくてperseが簡単なデータ形式でやりとり
すればいいだけのことだと思うんだが・・・・・

828デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 00:21:10
>>827
お前も分からん奴だな。
DOMオブジェクトで受け取るならDOMでパース出来んと読み取れんのじゃないかと言う主張だろ
829デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 00:25:52
perse
830デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 00:26:52
>>829
綴りすらまともに書けない人はperseとかまともに組めないと思う。
831デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 00:29:24
>>828
XMLHttpRequest では、DOM オブジェクトでだけではなく
String オブジェクトでも受け取れるんだから活用しましょうよ。

DOM ありきで考えんでもよかろ。
832デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 00:30:09
833デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 00:30:15
>>826
Object のプロパティ
834デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 00:30:34
俺も perse ってミスったことあるよw
他に calendar を calender とかよくある。
835デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 00:33:56
>>831
なるほど、勉強になりました。
そう言う前提条件であれば十分実現可能ですね。
836デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 07:16:57
>>826
配列をfor inで回すと、プロパティに何か値を持っていたら
それもループに含まれてしまう。

例えばこんなことしてる時。

resData.foo = "bar";
Array.prototype.foo = "bar";
Object.prototype.foo = "bar";


# 配列のfor inに添字が入るのはJavaScript1.0との後方互換のため?
# ECMAでどういう扱いになっているのか分かる人教えて。
837デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 07:32:50
「SAXからDOMをフルスクラッチ」の意味がマジで分からん。
文書の変換でもしてるのか?
838デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 07:41:47
いちいち構うな
839デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 16:07:24
マイクロソフトが直面する10年越しの「悪夢のシナリオ」
ttp://japan.cnet.com/

「ウェブは、今日の興味深いソリューションを提供する技術の集合として存在しているが、
今後数年で急速な成長を遂げ、MicrosoftのWindowsと競合し、これを越える完全なプラットフォーム
(原文には、この部分に強調目的で下線が引かれている)へと進化するだろう」(Slivkaのメモ)

しかし、MicrosoftがIT分野で10年以上にわたって行使してきた強力な支配力が、
ついに弱まり始めているといっても間違いないだろう。
PC以外の機器をつかってネットにアクセスするウェブユーザーがますます増えている。
そして、Googleはこれまでに他に(Netscapeさえもだ)なかったようなやり方で一般大衆の想像力を捉えている。
840デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 16:11:20
>>839
マイクロソフトが直面する10年越しの「悪夢のシナリオ」 - CNET Japan
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20087524,00.htm
841デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 18:56:12
WEBがOSに取って代わる…
…もうその手の記事は、なぁ…?
842デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 19:05:48
過渡期の存在がすっぽ抜けてるよな
843デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 19:32:22
WEBがO$になるとは書いてない!!!!!

841=842は読まずにレスが○分かり。
844デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 19:38:29
>マイクロソフトが直面する3つの課題。鍵握る「XML」
>ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/
>.1つ目の課題は、いわば「グーグル対抗」だ。グーグルはWeb検索にとどまらず、
>デスクトップ検索、地図サービス、メッセンジャーなど、新手の無料サービスを矢継ぎ早に繰り出し、
>従来のマイクロソフトのビジネス領域であるソフトウエア分野にも侵攻中だ。マイクロソフトにとって、
>新興のWeb企業への対抗策は急務だ。
>
>2つ目は「オープン規格への対抗」。政府などの組織ではWindowsやOfficeなど
>「仕様が公開されていないものは採用できない」というスタンスを表明するところも少なくない。
>こうした政府サイドの主張を後ろ盾に、LinuxやPDFなどオープンソース/規格の浸透を図る陣営への対抗策である。
>
>3つ目は「企業システムの新アプリケーション提案」だ。
>企業内での普及が一巡して頭打ち感のある従来のOffice製品や、
>従来のサーバー製品の枠を超えた魅力ある企業プラットフォームを提案することは、
>同社の売り上げに直結する喫緊の課題である。

こんなんもある。
開発スピードがググルが上、という意。
845デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 19:45:53
Google 対 MS の話でいいのなら、こんなんあったよ。
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20087416,00.htm
846デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 19:51:25
Visual Studio 2005 Team Suite
・パッケージ版:150万円(MSDN Premium Subscription1年分付き)
・Open Business:117万円(SA with MSDN Premium Subscription2年分付きの場合は185万円)
・Select A:84万300円(SA with MSDN Premium Subscription3年分付きの場合は157万1300円)

ま、それでも応援したいなら、150マソ寄付汁。
847デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 20:00:35
開発ツールを安価提供しなかったら、Winなんていいとこねぇのになぁ。
848デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 20:30:59
Team Suiteじゃないのがあるんじゃないの?
849デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 20:38:33
あれだ。
Google の次のプロダクトはコンパイラだ。
850デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 22:52:56
これはホントに由々しき事態だよ。
MS VS Googleの結果次第で
ソフトウェア業界の10年後が決まる。
851デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 23:17:11
いや、その2つが倒れてもオプソがある。

Linuxとかでウェブサーバーからブラウザアプリ、組込みまで単一プログラミング環境になれば、
その方がプログラマが潰しが利く職業になるぞ。
852デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 23:37:30
ところで、このスレではてなブックマーク使ってる奴どんだけいる?
853デフォルトの名無しさん:2005/09/27(火) 00:06:09
>>836>>833
ECMAを少し見てみましたが、for-inの挙動は実装依存のようなので、
件のケースではfor-in は避けるべきですね。失礼致しました。

>Array.prototype.foo = "bar";
>Object.prototype.foo = "bar";
試しに↑及び、Arrayインスタンスに適当にプロパティくっ付けてfor-in
させてみましたが、それらは列挙されませんでした。(IE6とFirefox1.0.2)
Flashでは列挙されちゃいました。
854デフォルトの名無しさん:2005/09/27(火) 00:25:07
IE6, Firefox1.0.7, Rhino で列挙されますた。

var i;
var a = new Array();
for (i = 0; i < 10; i++) a[i] = i;
Array.prototype.foo = "foo";
a.bar = "bar";

for (i in a) alert(a[i]);
//for (i in a) print(a[i]); // for Rhino
855デフォルトの名無しさん:2005/09/27(火) 00:45:14
>>854
853ですが、私のコードがミスってました。
申し訳ありません。確かに列挙されました。
856デフォルトの名無しさん:2005/09/27(火) 19:13:41
とりあえず、dat直読みで見れるところまで作ったけど、
なんか差分取得した場合には、responseBodyが取れないっぽい。
毎回datを取り直すから、重くて使い物にならない。だめだこりゃ。
857デフォルトの名無しさん:2005/09/27(火) 19:18:12
だからAjax向きのネタじゃないって言ってんのに。
858デフォルトの名無しさん:2005/09/27(火) 20:06:17
>>856
それでもないよりマシ。引き続き頑張れ!
859デフォルトの名無しさん:2005/09/27(火) 22:41:14
ムリヤリ盛り上げようと頑張ってるみたいだけど
いい加減WebProg板に戻ったら?
860デフォルトの名無しさん:2005/09/27(火) 22:43:25
言い掛かりだ。こんなんあっちでも要らん。
861デフォルトの名無しさん:2005/09/27(火) 23:10:56
要するに、JavaScriptなのだから、WebProg板のJavaScriptスレで話せば良いと思われ。
862デフォルトの名無しさん:2005/09/27(火) 23:19:19
Exploiting the XmlHttpRequest object in IE
ttps://www.7th-angel.net/seculog/item/1232.html
863デフォルトの名無しさん:2005/09/28(水) 00:56:40
>>858
アホか。>>856のような状況ならば「ないほうがマシ」だ。
864デフォルトの名無しさん:2005/09/28(水) 01:01:58
WebCmd: web-based command-line interpreter (shell)
http://a-i-studio.com/cmd/
865デフォルトの名無しさん:2005/09/28(水) 02:06:55
ていうかさ、
俺が最初にこの板に立てたAjaxスレは削除されたのに
何でこのスレは削除されないんだよ。

そこがいちばん許せない。
866デフォルトの名無しさん:2005/09/28(水) 02:56:04
クマクマ
867デフォルトの名無しさん:2005/09/28(水) 10:36:00
>>863
頭硬いやっちゃな。
あれば使う/使わないの選択ができる。使いたくないヤシは使わなければいいだけの話だろ。

何かとイチャモン付けて、チャレンジャーの意欲を削ごうとしてるヤシが多いけど、
ここって雑談専用スレか?

>>865
存在しているということは板違いじゃなくなったんだよ、きっと。
868デフォルトの名無しさん:2005/09/28(水) 11:03:44
>>867
2ch ブラウザっていう選択が最悪だったんだと思うよ
エロゲでもしとけ

>>864
JS/UIX - Terminal
http://www.masswerk.at/jsuix/

似てる
869デフォルトの名無しさん:2005/09/28(水) 21:05:33
Ajaxでタブブラウザ作れそうだね。

って事で誰か作ってくれる人いない?
870バカ?:2005/09/28(水) 21:16:33
869 :デフォルトの名無しさん[sage] :2005/09/28(水) 21:05:33
Ajaxでタブブラウザ作れそうだね。

って事で誰か作ってくれる人いない?
871デフォルトの名無しさん:2005/09/28(水) 22:29:05
ブラウザの中でタブブラウザってあんた・・・・。
872869:2005/09/28(水) 22:52:18
>>871
アクティブデスクトップに使える。
フリーソフトを禁止している職場でもタブブラウザが使える。←俺が思いつく一番まともな言い訳。
動作が軽いかも…わかんないけど
それを実現する為に用いる技術が興味深いものになる、はず。
新しいウェブサービスのアイデアになる、可能性がある。

↓このサイトでyahooのAPIを使って、タブでの検索を実現している
ttp://dev.readone.net/ytab/

検索だけでなく、完全なタブブラウザを作ったらおもろいんじゃないかと思いました。
873デフォルトの名無しさん:2005/09/28(水) 23:50:18
>>872
Firefoxのコードを読んでみなよ。
JavaScriptで書かれたタブブラウザだから参考になるかもよw
874デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 02:27:30
iframe切って、その中をタブで切り替えるなんてのでいいなら簡単じゃん。
875869:2005/09/29(木) 03:10:43
>>874
マジっすか?
でもタブの追加及び削除機能と各タブに対するページの移動履歴を保存する機能が必要。それが難しそう。

ちょっと自分で作ってみます。
876デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 10:17:34
iframe使ったらAjaxでもなんでもないだろ。いい加減にしろ。


  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
 ( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ このスレは終了しました      ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)

ECMAScriptに関する議論は ム板: ECMAScript デス 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1088298991/

ブラウザ依存コードに関する議論は Web制作板: + JavaScript の質問用スレッド vol.41 +
copy: http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1127133050/

Ajaxに関する議論は WebProg板: Ajaxでも語りませんか
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1110287963/

へ速やかに移動してください。
877デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 10:26:02
非同期でxmlなブックマーク扱えば。
878デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 10:50:32
ブックマークはちゃんと同期してくんないと・・・
879デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 11:16:46
それじゃ面白くない
非同期通信で利用者全員のブックマークと履歴と
オートコンプリート内容が動的に追加されていく
くらいやらなきゃajaxの可能性に繋がらないね

完成したら即座にフィッシングサイトとして通報
880デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 12:26:39
iframeは表示エリアとして使用するだけで、実際の通信をAjaxで行うんでしょ。
881デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 12:59:12
それならiframeいらんやん
882デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 13:48:29
なくてもいいけど別フレームとして独立していたほうが便利でしょ。
883デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 16:31:22
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゚ ∀゚ )   ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ このスレは終了しました     ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)

ECMAScriptに関する議論は ム板: ECMAScript デス 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1088298991/

ブラウザ依存コードに関する議論は Web制作板: + JavaScript の質問用スレッド vol.41 +
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1127133050/

Ajaxに関する議論は WebProg板: Ajaxでも語りませんか
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1110287963/

へ速やかに移動してください。
884874:2005/09/29(木) 23:17:17
あれここ終わりなの? フォローだけさせて。

簡単じゃんと言ったものの、考えてみたらiframeの中で移動したときに、そのURL
を取れないのが致命的だね。履歴やブックマークが作れないや。
885デフォルトの名無しさん:2005/09/30(金) 03:57:17
>>884
もうちっと勉強しようよ
886デフォルトの名無しさん:2005/09/30(金) 10:00:55
>884
最速の中の人が解決策を書いてたけど
tp://la.ma.la/blog/diary_200502270128.htm
それでもやっぱりイレギュラーな感はあるね。

887デフォルトの名無しさん:2005/09/30(金) 11:46:49
すんません勉強不足で。

iframeの中は
document.getElementById(iframe_id).src で設定できますが
iframeの中でリンクをたどって移動した場合、このsrcにはリンク先のurlは
入ってきませんよね? どうやったらとれるんでしょう。

ブラウザ本体でブックマークする場合は>>886の方法がつかえますが、そもそも
iframeの中のurlがとれないとそれもできないわけで・・・・
888デフォルトの名無しさん:2005/09/30(金) 11:54:30
ソース検閲して全てのアンカーをフックしてみたら?
889デフォルトの名無しさん:2005/09/30(金) 12:01:31
http://www.w3.org/TR/DOM-Level-2-HTML/html.html#ID-50708718
DOM2 HTMLには、contentDocumentというプロパティがあるよ。
IEで使えるかどうかは知らないけど。
Firefoxでは使えた。
890デフォルトの名無しさん:2005/09/30(金) 12:34:21
iframe内のドキュメントは、他のドメインだと参照できませんよね?
contentDocumentもアクセスしようとすると、exceptionが起こるようです。
891デフォルトの名無しさん:2005/09/30(金) 17:17:03
セキュリティ違反だと思うんだが・・・
892デフォルトの名無しさん:2005/09/30(金) 17:53:27
ですから884の結論につながるわけで。
勉強不足といわれたので、なにか他に解決策があるのかなと思ったわけです。

ひょっとしてそんなことも最初から気づかないのが勉強不足ということだった
のかな? そしたらスレ汚し失礼。消えます。
893デフォルトの名無しさん:2005/09/30(金) 17:57:46
イベントハンドラでloadイベントを捕捉できないかな?
894デフォルトの名無しさん:2005/09/30(金) 18:00:29
>>890
セキュリティー−異なるドメイン間のデータアクセス

たぶん。
895デフォルトの名無しさん:2005/09/30(金) 19:48:17
いずれにしろセキュリティ違反になる。
無理無理無理
896デフォルトの名無しさん:2005/09/30(金) 23:19:52
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゚ ∀゚ )   ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ このスレは終了しました.     ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)

ECMAScriptに関する議論は ム板: ECMAScript デス 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1088298991/

ブラウザ依存コードに関する議論は Web制作板: + JavaScript の質問用スレッド vol.41 +
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1127133050/

Ajaxに関する議論は WebProg板: Ajaxでも語りませんか
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1110287963/

へ速やかに移動してください。
897デフォルトの名無しさん:2005/10/02(日) 07:07:35
えっ、終わったの?
898デフォルトの名無しさん:2005/10/05(水) 00:16:00
関係ありませんが、かのUA『オペラ』が、完全にフリーブラウザになったそうです。
金払って買った人、御愁傷様!

またまた、余計な仕事が増えそうな予感です(怒)
899デフォルトの名無しさん:2005/10/05(水) 22:21:36
ActiveXObject("Microsoft.XMLHTTP")なんすけど
ひょっとしてgetResponseHeaderでLocationとるの無理?
900デフォルトの名無しさん:2005/10/05(水) 22:45:18
終わり?人いない?
901デフォルトの名無しさん:2005/10/05(水) 22:52:18
902デフォルトの名無しさん:2005/10/16(日) 15:10:44
【次スレ】
  Ajax 2.0
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1129442908/
903デフォルトの名無しさん:2005/10/16(日) 19:11:05
>>902
ここが埋まるまでにdat落ち・・・
904デフォルトの名無しさん:2005/10/16(日) 19:18:56
そんなことはさせじと、age



ないけどな。
905デフォルトの名無しさん:2005/10/17(月) 01:03:56
次レス上げ早いね!

オイラも産めるYO!
906デフォルトの名無しさん:2005/10/17(月) 11:31:47
907デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 22:13:26
なんだ気づいたら900超えてたのか
908デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 10:55:07
ajaxを勉強するのに参考になる際とかまとめリンクなどはありませんか?
また、良い本がありましたら教えてください。
909デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 11:33:18
ajaxって何よ 言語?
910デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 11:34:25
まだまだ纏まってないな。本も定番と言えるのは・・・なんか出てきてるかな
ライブラリなんかは定番になりそうなのが出てきてるけどまだ群雄割拠気味
911デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 11:37:40
言語じゃないよ、スレ読んだのかと

JavaScript使ってxmlなんかに対して非同期通信行うタイプのwebサービス物。
「これぞAjax」とか称される例がいくつか出てくるにつれて
サービスの挙動についてを示す言葉にもなりつつある。

おおざっぱに言えばページ遷移無くしてJavaScriptでどうにかしてなんぞ便利なwebにしようって感じ
912デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 16:02:25
>>908
AJAX本じゃあないんだが、、、
オライリーの 「JavaScript & DHTML クックブック」はいいぞ。
913デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 16:05:12
webprogでやれ
web製作でやれ
最近勘違い君多いよね、actionscriptやjavascriptなどやる
プログラマー気取り
プログラムじゃないから
思いっきりスクリプトって書いてあるだろ
コーダーかスクリプターって言えよ
914マイク ◆yrBrqfF1Ew :2005/10/25(火) 16:17:37
4年前からスクリプトとプログラムの違いがわからない。
915デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 16:47:35
スクリプトがプログラムじゃないと思ってる痛い >>913 がいるスレはここですか?
916デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 17:41:46
>>913
マ板で半年ROMれ
917デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 19:07:47
スクリプトエンジン上でプログラム言語扱いしたことがないんだろうな
スクリプトと名の付くものの界隈に厨が多いのは感じないでもないが
Ajax絡みはエグくて深い通好みなマの世界だぞ
918デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 20:52:49
全然
ajax絡みこそ厨が多い気がする
919デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 20:53:45
名前だけはかっこいいもんな
920デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 20:59:22
>>916
マ板かよw
921デフォルトの名無しさん:2005/10/26(水) 08:42:03
ajaxのx、すなわちxmlを使う利点を教えてください。
922デフォルトの名無しさん:2005/10/26(水) 08:49:49
汎用性
923('ω`) ◆YDnNOS/Dos :2005/10/26(水) 09:52:55
どっかの住民がajaxでスレッド検索を作ったようだよ
924デフォルトの名無しさん:2005/10/26(水) 23:49:11
TigerのダッシュボードがまんまAjaxだろ。
925デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 11:16:54
モチロンソウヨ
926デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 11:40:21
おれの Widget は XMLHttpRequest つかってないよ。
927デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 23:58:34
928デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 00:32:26
>>924
それをいったら、ダッシュボード以前からある、
HTAもまんまAjaxということになる。
929デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 01:12:14
結局、「Ajax」って名前を聞いてから始めた香具師は既に取り残されてる訳でした。
930デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 01:42:00
そうそう
90年代後半あたりでDHTMLとか
javascriptブームで色々遊んでた奴は
技術が流用できて嬉しい誤算だったね、これは
931デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 10:03:32
こっちでも誘導しておくか

くだすれAjax(超初心者用):Web制作版
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1127340053/l50
932デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 12:50:04
DHTMLなんか消えた技術の一つ扱いだったしなw
ブラウザ互換性についていろいろ蓄積ない新参はやっとられんorz
一応最新の話題は追いかけてみてるけど
933デフォルトの名無しさん:2005/10/30(日) 19:57:42
DOMがあるから今のJavaScriptは楽チンっしょ?
コード上問題ないのに何故かIEプロセスが落ちたりしてあせるがw
934デフォルトの名無しさん:2005/11/03(木) 20:17:12
DOMが無かった時代にJavaScriptがあったのか?w
935デフォルトの名無しさん:2005/11/03(木) 23:27:33
document.getElementById(id)という構文を使うのは最近の流儀だろ
936デフォルトの名無しさん:2005/11/04(金) 09:36:41
>>934
あったよ
937デフォルトの名無しさん:2005/11/04(金) 23:10:41
http://www.dstation.net/

↑に行ってみな、AjaxAjaxしいアプリが沢山あるから。
938デフォルトの名無しさん:2005/11/04(金) 23:41:44
うん、昔からあるね
939デフォルトの名無しさん:2005/11/05(土) 00:16:05
>>938
うん、仕組みはね。
940デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 09:42:52
こんなんじゃいつまでも落ちないだろ!
941デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 19:11:41
梅た方が早いかも
942デフォルトの名無しさん:2005/11/18(金) 18:24:49
  /il i!| ‐''|´! | ハ!| | |  i!::i:::|:::||::::|::::| !ヾ!:i`''‐i,,::::||!::::::::::||::::::::|::::::::::::::::ヽ::::
 i i!i | | | i/ / | /  ii | |  ト、i:|!:::!゙!::|::::| ゙i ゙、ヾ'、 ゙、‐|、i:::::::::||:::::::|::::::::::::::::::ヽ:::
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ  i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │  川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i'::::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ  ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,   ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/:::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'  i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、  l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     ) ヽ        ′′′    //:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ  <         :::: :    /:::::::/::::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    \             /:::::/:::::/::::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 /'⌒゙i           /::::::/:::::/::::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽ{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  。 `i           //:::::/::::::/::::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。   |          //::::::/::::::/::::::/:::::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  ° ゙、        //::::://::::/::::::/:::::/::::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '       ゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/:::::://:::::i::::リ::
943デフォルトの名無しさん:2005/11/24(木) 14:59:10
あじゃっくす
944デフォルトの名無しさん:2005/11/24(木) 21:13:55
あじゃっくす(笑)

>>942
萌える〜〜〜〜
945デフォルトの名無しさん:2005/11/24(木) 23:09:41
残り50レスで、現在2.0で行われている不思議な争いの要約を書く神が現れる
946デフォルトの名無しさん:2005/11/24(木) 23:11:25
トレードオフを知らない子供たち
947デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 01:08:52
次スレのほうが先に1000行くんじゃないかと思う今日この頃。
アホ相手によくやるなぁ。
948デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 07:00:48
無視しても自演で話題を引っ張るから、ニッチもサッチも対応の
しようがない。飽きて去るのを待つしかないだろうな。
949デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 18:33:45
ガベージコレクション
950デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 18:38:57
>>949
だったらさっさとコレクトしろよ。
コレクト対象があとレス50も続くぞ
951デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 20:24:11
>>947
すでに1000越えて埋まったよw
C言語厨は粘着でオブジェクト指向コンプレックスを
持ってるからw
952デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 21:11:00
すげーーww1000行ってるwwwwしんじらんねーー!!
953デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 21:22:15
>>945
そもそもオブジェクト指向を理解してない少数のC厨と,
オブジェクト指向=Javaという謎の恒等式を主張する多数のJava厨という二大勢力によって,
不毛極まりないどうでもいい議論が展開された
954デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 21:26:36
ぶっちゃけAjax関係ないし。
955デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 21:33:15
どうしてAjaxのスレでオブジェクト指向論が展開されてたのは何故?
956デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 21:37:03
>>955
クソスレ 2.0
957デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 22:39:17
だが、なあにかえって免疫力がつく
958デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 22:59:59
>>955
Java系ドカタがAjaxをWEBページ作成系ドカタの領域と
勘違いして荒らしてたみたいだね。
959デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 23:02:58
ものすごいコンプレックスがあったみたいだね
960デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 23:04:53
>>957
寄生虫乙w
961デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 00:49:31
Java系ドカタといってるあたり、>>958はマ板で暴れてる年寄りC厨臭いな。
CやC++の仕事が殆ど無くなって衰退している惨状を
みればC系言語の需要がどれだけ少なくなってるかわかったもんではないな。
C系言語信者の大半はサンデープログラマ。
962デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 00:58:52
>>959
C言語厨はC++という言語に対するかなりの
大きなあこがれを持っていて(た)、
C++=最強の言語でC++を極めれば一流のプログラマに
なれると信じてきた。
ところが最近C++の仕事は減り
Web系の仕事ばかり増えてC++がもっともよく使われていた
スタンドアロンアプリ開発の需要が減り、
HTMLクライアント開発ばかりではC++の出番はほとんどなく、
そしてさらにはリッチクライアントが登場して
C++の人気はますますなくなってきている。
他にも言語仕様上の重大な欠陥、OSがちょっと変わると動かなくなる、
コンパイラやライブラリが新しくなるとプログラムがコンパイルできず動かなくなり
昔一生懸命C/C++で作ったものがすべてゴミになってしまう、
そういう問題からJavaに勢力を奪われC/C++の人気も衰えてきたとも言える。
昔はJavaは遅いと言われてきたものの、VMの性能が向上しハードウェアの
性能も同時に向上してきたので速度差も5年ほど前から変わらなくなってきた。

そこでJava厨によるこれらの問題を抱えるC++に対する批判があると
C言語厨は尊敬し崇拝している言語C++を侮辱されてと思いこみムキになる。
それから、次世代C++言語と呼ばれるD言語も出現した。
このD言語のAPIが整備され普及すればC/C++は本格的に衰退するだろう。


今C/C++を使う場面はハードウェア開発に絞り込まれようとしている。
それも彼らに大きな焦りを与えているともいえる。
963デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 00:59:10
>>953
オブジェクト指向=Javaという恒等式はなくても
オブジェクト指向といったらJava
と考えているのが
オブジェクト指向の標準化を決める団体、OMGの考え方だよ。
その考えはOMGが策定しているUMLに見事に取り入れられ、
Java用語のほとんどがUMLにも使われている。
それに、データベースの世界でもオブジェクト指向といえばJavaみたいになって
Javaの影響を大きく受けているものがかなり多い。

オブジェクト指向=Javaというわけではなく
Java=オブジェクト指向の代名詞
になっているところだろう。


964デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 01:03:38
C, C++ はできません -> 年寄りC厨が騒いでるよ!ゲラゲラ。
JavaScript スクリプト系はできません -> スクリプト厨がプログラム?馬鹿じゃねーの。ゲラゲラ。
AJAX勉強しろ! -> AJAXなんて、ダメダメですよ。だってJavaScriptなんて大規模開発に
向かないし、ビジネスロジックなんてJSで組んだら悲惨ですよ。

かねぇ、判りやすい事で。

というか、他人は自分と同じで1つの言語しか扱えないと思ってるんだろうか…
965デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 01:15:36
また同じことの繰り返しか。ボケ老人なみだな。
966デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 04:45:07
まったくだなww
オブジェクト指向厨はまだC言語厨とかいってるしww
本当に素人プログラマーだな

趣味の範囲でやるんならいいけど
プロは無理だろうw

C言語しか使えないと思ってるのだろうか
お前はC”も”使えないけどな
967デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 04:45:45
Cができる人間は
javaもできるよww


お前はCもできないプログラマーらしいけどw
968デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 04:46:58



自称オブジェクト指向をよく理解しているプログラマーw
web板にかえれよ
中学生w

お前にはオブジェクト指向は高度すぎるんじゃないかな
せめて俺くらいにCもjavaもオブジェクト指向も理解してから来いwww
969デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 04:48:43
>>962
お前がweb関係と
業務アプリを混合してる時点で素人ということは
よくわかった

javaもできないやつがほえるなw


ところでCはできるようになったのか?
素人スクリプター君ww
970デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 04:56:40
現在ドカタ業務になっているのはjavaやスクリプターのほうだからなw
CやC++は業務アプリケーションやゲーム開発、画像処理など多岐に用途が及んでいるが
C++にできなくてjavaにできるとは一つもない

しかも難易度としてもC++のほうが圧倒的に難しく複雑なので
C++ができる人間はjavaなども使いこなすことができるが
最近プログラム始めたような素人プログラマーなどは
C++が理解できず
javaやスクリプトから入ってしまい、オブジェクト指向=javaなど
素人な固定観念をもってしまうw

つまり重宝度としてはC++使いのほうが圧倒的に高く
確かに仕事はあるが、ドカタとなっているのは
javaやスクリプターなどというのは
明白だろ
971デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 05:16:03
えっと,どっからどこまでが自演ですか?
972デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 05:16:15
>>961-970
お ま え ら 『Ajax』 のスレで何を言ってるんだ?
CだのJavaだのスクリプトだのオブジェクト指向だの低次元な話題をTPOもわきまえず
激昂してわめき散らしてるおまえだよおまえ
http://d.hatena.ne.jp/keyword/Ajax
ちょっとここ読んでこい

読んだか?読んだらスレ違いに気づいて速やかに巣に帰れアホ
973デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 05:21:03
C++が使えない素人javaプログラマーの叫び
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1132949670/
974デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 08:44:33
>>969
混合

> web関係と業務アプリを混合
> web関係と業務アプリを混合
> web関係と業務アプリを混合
> web関係と業務アプリを混合
> web関係と業務アプリを混合
975デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 09:41:47
こっちにくんなよ
976デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 11:08:06
お前も混合してやる
977デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 11:45:47
金剛力士像
978デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 11:54:33
>>966-970
C言語の年寄りによる自演乙

979デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 11:55:40
>>969は今大抵の開発がWeb系と業務系の開発
を同時に行うことを知らないみたいだ。
980デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 11:57:37
>>965
まったくだなww
C言語厨はまだオブジェクト指向厨はかいってるしww
本当に素人プログラマーだな

C言語厨は趣味の範囲でやるんならいいけど
プロは無理だろうw

Java言語やスクリプト言語しか使えないと思ってるのだろうか
お前(>>966)はJavaもCもC++もスクリプト言語も使えないけどな
981デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 11:59:18
>>967
> Cができる人間は
> javaもできるよww

できないんだなこれがw
C言語厨はなぜオブジェクト指向がわからないか★2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1129989149/
【Java叩き】なぜ年寄りはOOについてゆけないのか 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1131115756/


お前はCもC++もJavaもしかもスクリプトも!できないプログラマーらしいけどw
982デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 12:00:27
>>973
残念ながらリベンジされましたな

C++もJavaも使えない素人C言語プログラマの叫び
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1132973415/
983デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 12:01:56
>>968
>
自称オブジェクト指向をよく理解しているC言語onlyプログラマーw

web板にかえれよ
中学生w  いや小学生w

お前にはオブジェクト指向もJavaもC++も、いやそれどころかECMAScriptも高度すぎるんじゃないかな
せめて俺くらいにC++もJavaもCもオブジェクト指向も理解してから来いwww
984デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 12:03:17
>>969

お前がweb関係開発も
業務アプリ開発も経験して言い無い時点で素人ということは
よくわかった
C++もCもJavaもできないやつがほえるなw

ところでC++とJavaとCはできるようになったのか?
素人C言語スクリプター君ww
985デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 12:07:54
>>970
残念ながら現在ドカタ業務になっているのはC++やCなどの携帯電話
BREW開発、ファームウェア開発スクリプターのほうだからなw

C#やJavaは業務アプリケーションやゲーム開発、画像処理など多岐に用途が及んでいるが
今やCやC++を使ってできる仕事は数が限られている。

しかも難易度としてもJavaを応用して使う仕事のほうが圧倒的に難しく複雑なので
C++ができると自称する人間はJavaなども使いこなすことができると言い張るが
実際にはCしかしらない素人プログラマーなどで本当はC++を理解できず
C言語やスクリプトから入ってしまい、C++=最強など
素人な固定観念をもってしまうw

つまり重宝度としては今やCやC++よりもメンテナンス性やセキュリティに
強いJava使いのほうが圧倒的に高く
確かに仕事はあるが、ドカタとなっているのは
BREWアプリ開発でC言語やC++やスクリプターなどというのは
明白だろう。
986デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 12:09:30
「C++できます!」自称してる香具師の大半は
本当はC言語程度しかできない馬鹿であることは明白だが
987デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 12:11:41

●C言語厨はC++という言葉だけに酔いしれていたことが証明された。
●C言語厨は中身はC言語のみのコードでも拡張子をcppにしただけでC++熟練者なったと勘違いしている。
●C言語厨はヘッダファイルの使い方を間違えてオブジェクト指向を理解できないでいる。
●C言語厨はとにかく継承すれば拡張して再利用になると勘違いしてスパゲティコードを量産している。
●C言語厨はオブジェクト指向=継承のみだと勘違いしている。
●C言語厨はJavaをライバル視し目の敵にして必死に叩こうとして変なスレを立てるも自惚れと厚顔無恥が目立つ。
●C言語厨はJavaエンジニアよりも自分の能力が優れていると勘違いし、自惚れている。
●C言語厨は問題を出して腕を試すと称して自分の宿題を他人にやらせようとするw
●そして相手が忙しいことも無視して返答を求めることにせっかちw
●相手に即答を求めることから、C言語厨は暇人NEETである可能性が高い
●C言語厨はC言語のenumとJava5のenumとの区別がつかない。
●C言語厨はResourceBundleの使い方も存在も知らない。
988デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 12:12:05
●C言語厨はレス内容のアホさ加減から友達が少なく誰かに相手にして貰いたがっていることが
 C言語厨の精神状態を伺わせている。
●C言語厨はグローバル変数が大好き。C言語厨はグローバル変数に取り憑かれているために
 いつまでたってもオブジェクト指向を理解できない。
●C言語厨はどんな大規模開発でも関数があればクラスなんて必要ないと豪語する。
●なっ、なんとぉ! C言語厨はHibernateを知らないことが発覚してしまったぁ!
●C言語厨の知っているオブジェクト指向は継承のみで、
 ポリモーフィズム、カプセル化、委譲、集約も知らないという間抜けさ。
●C言語厨はバカだからクラスとは構造体とまったく同じだと思い込んでいる。
●C言語厨にクラスを作らせると性質がほとんど構造体と変わらなくなる。
●そしてメンバ関数はすべてstaticになるという失態。
●C言語厨はオブジェクト指向がわかってないのでメンバ変数が全くないクラスばかり作る。
●C言語厨は名前空間を知らないため、おかしな関数名をつける癖がある。
●C言語厨はデザインパターンを知らないから、デザインパターンを知っているC言語厨よりも高スキルな人間に対して
 「ポリモーフィズムを知らないだろw」と喧嘩を売ろうとする。そのさまはまるで蟻が像に喧嘩を売っているかのよう。
●オブジェクト指向が苦手なC言語厨の年齢層は30,40代に多い。まるでCOBOLerのように。

989デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 12:13:57
なぜC言語よりC++のほうがえらいと勘違いされるのか
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1130508718/l50

C++は時代遅れの糞言語
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1094443579/l50

D言語こそが孤高でありC++は下僕言語である
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1117775758/l50

C++しか使えない奴はプログラマとは認められず3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1090160842/l50

C++プログラマの将来はホームレス
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1104335274/l50

990デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 12:17:08
13 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:04/04/17 14:17
>>9
C++の開発者ってSTLみたいな変なところにだけ拘って、
実際の需要と離れていってるんじゃないかなぁ。
MSもC++は放置して、C#とかVBみたいな独自言語で
ユーザーの囲い込みに走っている感じ。

C++は割と好きなのだけどライブラリが貧弱なので
C#とJavaに移行予定です。


14 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:04/04/17 14:19
>>13
ライブラリが一番多い言語だと思うけど・・・
お金払うのは嫌だって意味で?


25 名前:デフォルトの名無しさん 本日のレス 投稿日:2005/08/26(金) 16:44:07
>>14
フレームワークとして使えれば
最高のライブラリだが
数が多いだけでは軍人数が多いだけの中国軍と同じ。

アメリカ軍は中国軍よりも人数が少ないが
軍隊としての質は非常に高く、軍事力も絶大強大で世界最強だ!

総ライブラリ力、総フレームワーク力では共産主義勢力C++軍(中国)は
強大な軍事力を誇るJava軍(アメリカ軍)、C#軍(イスラエル軍)陣営に劣る!!!!!
991デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 12:18:54
先があるのはC++とJavaのどっち?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1132157362/
992デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 12:31:10
C言語厨の仕事がなくなりつつある件について
993デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 12:43:18
スレ末期なんでスレ違い上等で聞くんだが
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894714353/
この本読んでみた人いる?

別スレで紹介されてたから、今日早速本屋で立ち読みして
きたんだが、俺には全然理解できなかった。
これは本当に使われてる技術なのか?
難解すぎて目が回ったよ_| ̄|○|||
994デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 17:13:30
Ajaxの話しないの?
995デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 17:32:08
最速のひとがひさびさに更新
http://la.ma.la/blog/
996デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 19:01:22
最速は偏見
997デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 19:40:56
MSDNのオンラインヘルプの左フレームって、動的ローディングするやん?
あれがAjax?
998デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 20:22:22
>>997
確かそうのはず。
今はどうだか知らないけど、2ヶ月くらい前までは、そうだったと思った。
ざっと見ただけど。

xml+xslで構成されていて、XMLHTTPRequestで内部で通信を発生させていた。
999デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 21:04:10
999
1000デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 21:05:00
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。