C++は時代遅れの糞言語

このエントリーをはてなブックマークに追加
280仕様書無しさん:2006/05/07(日) 15:51:58
例題で10進使うのにわざわざ「charのポインタ」を使う理由が不明。
素直に実値のintを使え。
281仕様書無しさん:2006/05/07(日) 15:55:24
>>280
charはサイズが小さい数値型。という認識。
別にcharでもlongでも同じ。
こんなので迷うならばCは無理。
282仕様書無しさん:2006/05/07(日) 16:02:15
C++は趣味でやりなさい、趣味で。
複雑な言語仕様が
さぞかし自尊心を満足させてくれるだろうから。
単に古い遺産が捨てられなくてあんな肥大化しただけなんだが。。
283仕様書無しさん:2006/05/07(日) 16:18:11
>>281
>charはサイズが小さい数値型。
その通り。だが、>>280 の論旨はそこではない。
284仕様書無しさん:2006/05/07(日) 16:22:05
うむ、>>282が正論を言っている。

板ではこの正論が解らないC言語厨がよく暴れているようだが
285仕様書無しさん:2006/05/07(日) 16:57:26
趣味でやれってのは同意。苦労してマスターしても報われ度は低いかも。
IT屋さんとしての仕事も少ないしね。
ただ、今後のプログラマ人生の中で何かしらの礎にはなってくれると思う。

だけど、>複雑な言語仕様ってのはおかしい。
理解しづらい仕様かもしれないが、構造的なものは至ってシンプルだと思う。
286仕様書無しさん:2006/05/07(日) 17:37:42
僕が理解出来ないものはふくざつ
287仕様書無しさん:2006/05/07(日) 19:18:56
C++は確かにANSI Cよりは複雑だが
言語仕様の機能を必要以上に使わなければ良い。
・クラスのボディとANSI Cのスタイルの組み合わせで結構。
・クラス&STL C++の組み合わせでも結構。
・参照、オペレータ演算を使わないも結構。
ようはいかにシンプルに統一されたコードで高性能な実現ができるかだけだ。

馬鹿な椰子ほど全部の機能仕様を使わないとC++を理解した事にならないと
脅迫観念を持っているようだ。
288仕様書無しさん:2006/05/07(日) 19:38:29
C++が複雑とかどこの年寄りだよ
289仕様書無しさん:2006/05/07(日) 19:39:34
いや、java小僧だろ
290仕様書無しさん:2006/05/07(日) 19:48:46
C++擁護してる奴はなんで擁護してるのかさっぱりわからん
時間をかけて習得する割に本当に得るものが少ない。
俺は仕事でやる必要なければ一切いじりたくないよ
そういうわけにもいかないのが現状だが
291仕様書無しさん:2006/05/07(日) 19:50:23
あの程度のものに時間かけるのか?
292仕様書無しさん:2006/05/07(日) 20:38:31
いや、もう既に習得してるから「得るものが少ない」とかいう考えはないが、
習得してもいない奴が「複雑」とか「使えない」とか語るのはおかしい
293仕様書無しさん:2006/05/07(日) 20:45:03
>>292
>習得してもいない奴が「複雑」とか「使えない」とか語るのは
「挫折した」の歪曲表現。
294仕様書無しさん:2006/05/07(日) 20:56:02
>>290みたいのは、
一般的にJavaで飯が食えるようになった頃にPGデビューしたいわゆるJava世代だろ。
そう言う奴は、C/C++なんて通ってこなかっただろうし、今更習得しても
今後、その苦労に見合った見返りがあるか疑問ってのも解る。
現に俺だってC/C++で仕事するってことはあんまり無くてJavaやC#メインで使ってるし。

現世代でも「C/C++は難しい」っていう風潮があって、Java世代においても
C/C++が出来ないことがイメージ的にPGとしてのLvをはかられてしまうっていう局面が
言い伝え的にあったりするから、ある種のコンプレックスみたいなもんだろ。

んで、チャレンジしてみたはいいが「なにこれ?」って理解に苦しみ、あげく果てに
「使えない」等のC/C++叩きに発展と。
295仕様書無しさん:2006/05/07(日) 21:02:14
>>1理解できないやつのひがみだな
296仕様書無しさん:2006/05/07(日) 21:04:21
馬鹿には似合わない
それがC/C++
297仕様書無しさん:2006/05/07(日) 21:06:31
>時間をかけて習得する割に本当に得るものが少ない

習得できてないから得るものがマイナスになっただけだろ
298仕様書無しさん:2006/05/07(日) 21:26:08
得るものが無ければやらなきゃいいだけの話。
自分が理解できねーのを言語のせいにしてんじゃねーよ。
299仕様書無しさん:2006/05/07(日) 21:27:06
Java僧≒シャバ僧
300仕様書無しさん:2006/05/07(日) 23:52:45
【問2】
出力結果を答えよ

#include <stdio.h>
int main()
{
 //配列編
 long larr[] = {1,2,3,4,5,0};
 long *pl;

 pl = larr;
 while(*pl++)
  putchar((int)*pl + 0x30);
}
301仕様書無しさん:2006/05/08(月) 07:26:28
> long larr[] = {1,2,3,4,5,0};
> long *pl;
>・・・
> while(*pl++)
>  putchar((int)*pl + 0x30);

 int larr[] = {1,2,3,4,5,0};
 int *pl;
・・・
 while(*pl)
  putchar(*pl++ + '0');



あ、間違い探しじゃないのか
302仕様書無しさん:2006/05/09(火) 19:15:25
だからテスト問題や間違い探しのような問題は意味がないって話だよ。
ポインタが必要と言う意味を理解しているのか?
303仕様書無しさん:2006/05/11(木) 10:18:32
>>301
マクロで++使うのはちょっと。
304仕様書無しさん:2006/05/11(木) 17:27:41
ポインタに対して特定の演算子使えるの知らないのか?
勉強しなおして来い
305仕様書無しさん:2006/05/11(木) 20:26:37
>>304
そーゆー意味じゃなかろう。
副作用の話でしょ。
306仕様書無しさん:2006/05/11(木) 23:22:36
putcharのことか
307仕様書無しさん:2006/05/12(金) 16:02:07
つーか、セキュリティを考えると、
いずれクライアントPCではネイティブアプリ動かせなくなりそうだがどうよ。
308仕様書無しさん:2006/06/03(土) 13:03:53
なかなか歴史を感じさせるスレですね
309仕様書無しさん:2006/06/04(日) 10:26:31
>>307
別に俺はネイティブにしたいからC++を使っているわけではないので、なんとも思わない。
Boostが使えればそれでいい。今のC++/CLIではまだアンマネージドでないと無理のようだが。
310珍米大使:2006/07/02(日) 05:03:56
C++を馬鹿にする奴はとりあえずWindowsとLinuxとUNIXと
プレステ2とプレステとスーパーファミコンとファミコンと
XBoxとXBox360の使用を中止すべきだな。

ちなみに俺は携帯の使用を中止しない
なぜなら俺はJavaを馬鹿にしている訳ではないからw
311仕様書無しさん:2006/07/02(日) 21:47:00
はぁ?現実社会ではラダーが最強という事になってますが?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1138529851/l50
312仕様書無しさん:2006/09/11(月) 22:46:36
そっすね
313仕様書無しさん:2006/09/12(火) 01:21:50
C言語は後数十年は無くならないだろうなぁ。
今度出るWindows VistaでもドライバはほぼC言語だし。アプリはC++かな。
ドライバ屋さんはしんどいですよ。ドライバではC++は危険だし、boostなんか使えないし。
314仕様書無しさん:2006/09/12(火) 04:02:16
C++/CLIの文法がすごい。というかキモイ
MSはC#3.0でも文法追加するしすごいな
315仕様書無しさん:2006/09/12(火) 11:57:05
VB.netに触れる機会があったが
VBゆえの曖昧さが.net対応強制で緩和されてて
以前のアレよりは結構マシに見えた
ほぼコンパチブルらしいC#ってのはそんなにやばいの?
316仕様書無しさん:2006/09/13(水) 01:05:50
>>313
おそらく C と Lisp だけは 100 年後も現役で使われてるだろうな。
317仕様書無しさん:2006/09/13(水) 01:14:49
>>314
まなげどよりはずっと素直な構文になったと思うけど・・・
318仕様書無しさん:2006/09/13(水) 17:23:56
>>310
携帯Javaなんか使ってるバカいるの?あ、お前か
319仕様書無しさん:2006/09/13(水) 18:54:17
携帯JAVAってよくないの?
320仕様書無しさん:2006/09/13(水) 19:09:44
auだからわからんな。BREWもあまりいいとは言えないが。
321仕様書無しさん:2006/09/13(水) 23:04:05
携帯ってよくないの?
322仕様書無しさん:2006/09/14(木) 00:25:15
>>318
お前ほどじゃないんじゃね?
>>319
どうせゲーム程度にしか使われないんだから
あんなもんでおk。
>>320
BREW は仕様が論外なのと、au が莫迦。
323仕様書無しさん:2006/09/24(日) 05:32:59
携帯Javaの仕事ってやった事ないから知らんけど、納期が極度に短くて、単価が極度に安いんだろうな。
324仕様書無しさん:2006/10/27(金) 17:00:58
C++に依存しているBREWはもっとひどいよ
325仕様書無しさん:2006/10/27(金) 17:01:40
auが場かってのも歩けど

クアルコムも馬鹿
326仕様書無しさん:2006/10/27(金) 17:10:03
携帯屋さん。余計な機能付けなくて良いから、辞書機能ちゃんとしてよ。

広辞苑とかさ。
メールやってて変換出来ない文字おおすぎ
327仕様書無しさん:2006/10/27(金) 18:04:59
>>326
変換してて突然リセットかからなければいいんですよ。
328仕様書無しさん:2006/11/03(金) 01:16:36
解析系のクライアントアプリ作ってるC++厨です。

javaとか興味あんだけど、いまいち乗り切れないんだよね。
理由↓
1.ホントに速いの? -小数の行列演算とかどうよ
2.起動は速いの?
3.VMは信頼できるの? -VMがハングしたりとかしないの?
4.既存の資源は活用できるの? -買い漁ったのライブラリ(.libとか)が必須なんだけど
5.最適化は出来るの?効くの? CならPGOとかprofilerとかあるが
どうよ?
4は望み薄だけど、他の心配事に良い答えがあるようなら、乗り換えるよ。
329仕様書無しさん
>>328

たぶん、科学屋さんだろうけど俺の意見はこんなところ
主のJBOSSなどのAS使ったりした案件でJAVA使って
キャリアとか鯖向けのアプリはC/C++でやってます。

1 速いか?計算量による問題とアルゴリズムの良さを除いて計算回数が10万回程度なら誤差の範囲
2 起動は100%JAVAは遅い(VMの内部でC++のnewを使って最低でも64MBのメモリを確保している)
3 VMは桃源郷みたいなもの(メモリが逼迫するとすぐ落ちます)なのでよくフェイルオーバを考えないといけない
4 libはJNIで呼び出せるがオーバヘッドが許容できるのかを調査しないといけないからその分のコストを吸収できるか
  解らないならお勧めしない。
5 Profilerが標準、商標でもあるのでコーディングレベルから最適化はできる。でもマシンに合わせた最適化不可能
  あくまでアルゴリズムと設計の最適化にしか使えない。