【FA関連】制御系PGの呟き【PLC等】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937仕様書無しさん:2010/06/11(金) 06:57:44
AndroidのカーネルはLinuxで独自VMでJava動くんじゃなかったっけごにょごにょ
938仕様書無しさん:2010/06/11(金) 08:09:17
結論だがOSや言語を変えられるかどうかは君たちのプレゼン能力で決まる
939仕様書無しさん:2010/06/11(金) 18:46:28
こいつはLinuxが使えるので才能があるなwと思わせればしめたもの
940仕様書無しさん:2010/06/11(金) 23:06:35
windowsが落ちる頻度よりメカ的にトラブって止まる頻度の方がはるかに高いから
941仕様書無しさん:2010/06/13(日) 19:12:56
>>936
計測関係だと”何も変えず”というのは聞いたこと無いぞw
少なくとも1年に1回は製品仕様に合わせて要求仕様も変わるし下手すりゃハード関係も変わって結構な改造になる。
おまけに製品サイクルが異常に短い。最近は旧機種との違いが大きくなるのも珍しいことじゃないし。
あと近年は海外移転のローカライズ作業も増えてきたわw
942920:2010/06/14(月) 03:25:09
>>941
産業系だと、10年、20年そのままだったりする。
いまだにAXのマシンが動いている。
943仕様書無しさん:2010/06/14(月) 06:21:54
大昔、AX(IBMPC),J3100,PC9801どれでも動け作ったわ・・・・
944920:2010/06/14(月) 07:27:50
>>943
日本語でおk?ww
さすがに代替マシンがなくてね、壊れたときに困る。
いまのハードは、FA用の特殊なものでないともうDOSも走らないからね。
945仕様書無しさん:2010/06/14(月) 18:53:24
大昔にPLCと9801で作ったシステムを、現場の工場内ブースに設置、
試験中にキーボードとマウスを出して(運用中は隠す)席を外していたら、
いつの間にかマウスのボタンが「外れて」た。

どうやら現場の人が何かの蓋だと思っていじったらしい。
そのままパチンと押し込んで問題なく使えたので、
犯人探しなどはしなかったが、一応工場長に報告。

昔はパソコンが珍しかったからねぇ。

ちなみに最初はキーボードのファンクションキーだけ使う操作で提案したが、
「現場の人間に訳の判らんボタンだらけの物を見せると混乱する」と言う理由で却下された。
946仕様書無しさん:2010/06/14(月) 18:56:17
過去の歴史とやらをゴミ掃除がてら見せられるが
どう見ても同年代の技術水準よりはるかに立ち遅れていて失笑をこらえた。

というか

日本ってこのころから腐ってたんだな・・・
947仕様書無しさん:2010/07/01(木) 22:55:56
>>946
火の存在を発見して歓喜していたであろう原人も馬鹿だと思ってるでしょ?
既存のモノが進化するのはどの世界でも常識
その進化の過程に影響を与えた人間こそが至高の存在
履き違えるなw
948仕様書無しさん:2010/07/01(木) 23:49:45
日本は器用な技術と称賛され、現在の地位を得た
しかし、技術者自体が過去の技術発展を現在に揶揄して嘲笑う
これはいかがなものだろうか
このままではだ、いずれ近い将来、危うき技術大国日本と称されるのも近年あり得る
とにもかくにも・・・
日本の若手よ
過去の産物を当たり前と思うな
その当時な生まれたお前に出来るのか?
自分の進化を求めないフェミニスト的な逃げが目立つ技術者

そろそろ、FAのスペシャリストをつくるべき
日本国自体、この業界を過小評価しすぎ
もとをたどればだ、日本が発展したのは技術大国日本のはず
それが侵されている
本当の技術者よ
陳述を述べよ
949仕様書無しさん:2010/07/02(金) 08:58:14
>>947
> 同年代の技術水準より
950仕様書無しさん:2010/07/02(金) 08:59:03
>>948
> 過去の技術発展を現在に揶揄して嘲笑う
>>946
> 同年代の技術水準より
951仕様書無しさん:2010/07/02(金) 09:00:06
952仕様書無しさん:2010/07/02(金) 09:07:38
>>948
> 日本が発展したのは技術大国日本のはず
> 陳述を述べよ
953仕様書無しさん:2010/07/02(金) 15:24:46
技術大国なんて過去の幻です
技術継承も行われませんでしたし
身に着けようという意欲のある人も少なくなりました
954仕様書無しさん:2010/07/02(金) 22:22:10
技術(笑)
955仕様書無しさん:2010/07/03(土) 19:56:42
技術大国になれた頃の日本人は、一心不乱になれた
今は気を散らせる事柄が多すぎる
それどころか明日の生活不安で勉強に集中どころじゃない
昔はない物が多すぎて、何か作ればそれは革新だった
今はそういう資産も食いつぶし、重箱の隅の米粒を拾って革新だと騒ぐ
もう末期だなこの文明も・・・
956仕様書無しさん:2010/07/04(日) 11:57:26
いまや重箱を作らせないうちに隅をつつく爺さん大盛況ですからねえ
957仕様書無しさん:2010/07/26(月) 15:48:24
入院中なんだか館内放送で
電子カルテサーバーを再起動しています
と今日2回目なんだが聞いているだけで冷や汗がでる
マは必死に対応中なんだろうな
958仕様書無しさん:2010/07/31(土) 03:34:16
959仕様書無しさん:2010/08/09(月) 18:06:41
次のスレタイどうする?
960仕様書無しさん:2010/08/10(火) 00:58:08
も〜しょん っとゆっくり決めてもいいんでは?
961仕様書無しさん:2010/08/21(土) 03:12:01
>>961
え?なんかいった?
962仕様書無しさん:2010/08/21(土) 03:39:02
位置決めが狂ってるぞw
963仕様書無しさん:2010/08/21(土) 16:51:38
無限ループ
964仕様書無しさん:2010/09/04(土) 17:23:05
GTdesignerでタッチパネル画面作ってたとき
何とはなしにバイナリ見たらPKだったので、ファイルを解凍して見たら解凍出来た
でも、再度zipで圧縮したら「読み込めません」と起動してくれない。
なんか仕組みが違うのかな?
965仕様書無しさん:2010/09/05(日) 02:04:13
【石川】航空自衛隊小松基地の室温は36度 電気代節約の為にエアコンも照明も消す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283616537/

(転載略)

庁舎に入ると、やはり暑い。廊下は照明が消されていて薄暗く、10メートルほど先にいる隊員の顔すらよく見えない。高村善正渉外室長に事情を聴くと
「消費電力が契約電力を超えないようにするためなんです」とのこと。北陸電力との契約で、瞬間消費電力が基準値を超えた場合には超過金が
発生する仕組みになっているそうだ。

「照明を消してください」「エアコンを消してください」。瞬間的に消費電力が基準値を超えそうだと、庁内放送がかかる。ある隊員は
「8月は毎日のように放送がかかった。そのたびにエアコンを切るから、不快指数は最悪ですよ」と苦笑いしていた。

(転載略)

…デマンド制御入れればいいのに。
966仕様書無しさん:2010/09/05(日) 04:53:03
そして、いきなりレーダーの電源が落ちるバグ発生
967仕様書無しさん:2010/09/05(日) 04:53:45
別系統にするだろwバカかw
968仕様書無しさん:2010/09/10(金) 16:43:39
瞬間消費電力?30分時限じゃなくて?
969仕様書無しさん:2010/09/18(土) 07:16:39
この業界の定年って何歳だろう?
そろそろ精神的にも体力的にも辛くなってきた
970920:2010/09/18(土) 13:20:31
>>969
いくつ?40代なら、まだまだ若造
971仕様書無しさん:2010/09/19(日) 16:37:27
すみませんまだ若造でした
972仕様書無しさん:2010/09/24(金) 01:12:38
DC24V電源 キーエンスの50W品を良く使ってるんだけれども
営業のセールスが頻繁に掛かってきてウザイから縁切りたい。
でも、電流値表示機能付きの安価な奴って他社無いのな。
どっかのOEMだろうと踏んでたんだけど・・・おまいらドコの機種使ってる?
973仕様書無しさん:2010/09/24(金) 09:01:39
見積りメールしたら納入先を聞いてくるバカな会社の製品なんぞ使わないほうがいい。
974仕様書無しさん:2010/09/24(金) 23:44:15
キーエンスのカタログ表記は立派だけど実際使って見ると大した事無い製品が多いかな。
サポートへ電話するとたらい回しの挙句、結局何も解決しないなんてザラ。
975仕様書無しさん:2010/09/27(月) 11:41:13
オムロンのパワーサプライを良く使ってるし、良くみかける。
976仕様書無しさん:2010/09/27(月) 13:47:19
ttp://www.asahi.com/international/update/0925/TKY201009250116.html
シーメンスのPLCのことかな?
そんなこと出来るのか・・・?
977仕様書無しさん:2010/09/27(月) 23:21:19
>976

普通に出来るだろ。
詳しく書くのは止めとくが・・・
978仕様書無しさん:2010/09/28(火) 00:28:21
オムロンの電源は汎用はオーバーしたときにLED付くだけだしな。
上位機種の7seg付き選んだら購買部門から駄目出し喰らうわ。

ほぼ全部グローバルアドレス
書込みプロテクトのパスワードがブランクなまま
クローズドな環境だから無問題と思っててもこの先は何か対策しなきゃだね

シーメンスのSCADAだよ。シュネデールとデジタルがコレを商機とみて濠のサイテクトを売り込み攻勢。
ttp://www.computerworld.jp/topics/vs/187489.html

USBメモリスティック突っ込まれて感染って、懐かしコピペの「DOSアタック」思い出したw
979仕様書無しさん:2010/11/07(日) 04:53:04
皿ネジの直径とザグリ深さ、マンセル塗装色、電線径と許容電流、
あれ?オレってPGだよな?
980仕様書無しさん:2010/11/07(日) 08:47:44
>979
制御盤設計の基本だろ
溶接、板金、機械加工、機械組み付け、敗戦作業、機械と電気修理
FA系PGの嗜みだろ
981仕様書無しさん:2010/11/07(日) 13:14:25
マンセルあってても現物見てみないとなんともいえない
982仕様書無しさん:2010/11/07(日) 16:50:41
>>980
敗戦作業とは人が火達磨にした現場に、火消しに行く仕事ですね。
わかります。
983仕様書無しさん:2010/11/07(日) 18:59:22
身代わりに沈められる作業だったりして
984仕様書無しさん:2010/11/07(日) 19:41:24
まさに敗戦処理
985仕様書無しさん:2010/11/07(日) 20:19:22
板金の図面までは描くけど、板金作るの組むのもつい加工するのも専門の人がやるよ
配線作業もちょこっと変更したり追加したりする程度なら自分でやるけど
ほとんどの部分は専門の人がやるね

やっぱ本職の配線はうまいわ
俺みたいなマがやるgdgdな配線とは違ってすごくきれいだ
986仕様書無しさん
ケツに火がついた現場に駆り出されたら何故か職人の追い回しをしてたでござるの巻