【やったね】C#最強伝説 第2章【ゲイツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
C並に高速に動作し
C++&STL並に強力で
Java並に安全かつ高級で
Delphi&VCL並にGUI作成が簡単で
Ruby並に柔軟な
最強言語C#は言語界の王貞治です。
他言語の追随を許しません。

前スレ
C#最強伝説
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1061208152/
2デフォルトの名無しさん:03/12/04 01:36
前スレ最後のアホなレス

1000 名前:デフォルトの名無しさん :03/12/04 01:31
>>993
Javaがもうすぐ改良する予定の機能がすでに.NETにはありますが何か?
こんなクソスレを立てるくらいならC/C++の宿題スレを立てて欲しかった。
>>2
アホと悪口を言うこと以外に言うことは無いの?w
51:03/12/04 01:38
あ、ごめ・・・。
テンプレかえるの忘れますた・・・。
首吊ります・・・。
すいません!!!

C# 最強伝説  第2章

C# = 将来が約束されたアイドル歌手だが、事務所は業界に君臨しておりその強力なバックアップがある。
タレント自身にかける手間はもとより、PRタイアップなどにも金に糸目はつかない。
vb.net = アイドル歌手↑のそれなりに食ってけるバックダンサー
C = 根強い人気の演歌歌手
Java = 何のあてもなく夢見て上京した田舎者。一気にブレイクした人気者だったが、今となっては一発屋の感が強い。事務所もバブル期には羽振りもよかったものの、現在は瀕死の状態。
C++は一世を風靡したロックンローラーだったが、素行の悪さも災いして業界、ファンに飽きられてきたところ。個人事務所。


アホアンチホイホイです。
適当にC#最強!!等コピペしてみてください。抜群の隔離効果が見込めます。
すでにアホアンチはC#初心者であることが判明しているので、難しい話はしないでね。
Java 1.5の新機能をあげればそれは.NETでとっくに実現された物ばかりw

1.5の新機能? 知らないフリですか?w
7デフォルトの名無しさん:03/12/04 01:38
>>1
ぼけ。歌手のテンプレを使え。役立たずが。

>>2
お前のアホのレスに対してだろ。間違っていないが。
8デフォルトの名無しさん:03/12/04 01:39
>>1は使えないね。
C#よりも使えないね。
>>2
漏れ、C#厨で >>2 のレスもアホではなく真実と思うがもうスレ立てるのやめれ > 1
10デフォルトの名無しさん:03/12/04 01:43
975 :デフォルトの名無しさん :03/12/03 22:46
まあC#がプログラミング言語本来の理想に近い姿だろうな。
C++がモー娘ならC#はぁゃゃかな?ちょっと足太いけど。


976 :デフォルトの名無しさん :03/12/03 22:50
>>974
宇多田ヒカルは藤圭子の娘。
C#は、Java、C++ の血を引く正統派。


977 :デフォルトの名無しさん :03/12/03 22:51
C# バスト92、ウエスト53、ヒップ84
C++ バスト83、ウエスト108、ヒップ96
だろ。C++は言語仕様とライブラリとWin32API・システムコールのバランス悪すぎ。
>>9
付けたし
1がアンチだったら失礼
12デフォルトの名無しさん:03/12/04 01:44
981 :デフォルトの名無しさん :03/12/03 23:48
>>975
> まあC#がプログラミング言語本来の理想に近い姿だろうな。
プ M$にすがりついて理想とはたまげたもんだ。


982 :デフォルトの名無しさん :03/12/04 00:19
>>981
プログラミング言語の姿のことだよ。
M$かどうかは関係ない。他のメーカーも見習えばいい。
それとも、モマエは美しい自作コンパイラでも作ったのか?
13デフォルトの名無しさん:03/12/04 01:44
前刷れ>>1000>>2 には激わらた。
MSボケ信者の脳味噌のレベルを華麗に疲労してくれたな(w
ま、Javaにも負けてるようじゃC#の未来は明らかさw
この伝説も2章で終わりだなww
みじけーなおいw
がむばってよ>>9をはじめとするc#廚
15デフォルトの名無しさん:03/12/04 01:45
986 :デフォルトの名無しさん :03/12/04 00:57
C#は理想的なプログラミング言語の姿を体現している。
それをヘジという天才を買収し、この世に産み落としたのはMSの功績。
MSがやらずとも誰かがやっただろうが、MSほど圧倒的な影響力もないし、NETライブラリ、強力なIDEと三つ巴できれいに世に出す事はできないだろう。

己の事情(UNIX、LINUX、JAVAが好き、メインの環境、これまでC++をずっと使ってきた等)で
良いものを普通に良いと言えず、欠点をひたすらさがして、批判する事に必死な人間は恥を知るべきだろう。


987 :デフォルトの名無しさん :03/12/04 01:07
まったくだ。


988 :デフォルトの名無しさん :03/12/04 01:11
>>984
俺は自分の理想を自分より早く実現したMSを評価してるからこそここにいる。
モマエはMSに頼ることを拒み、各CPU向けにOSやAPIに相当するものを
自作して毎回アプリ自身に組み込んで実行ファイルのサイズをでかくしろと言う。
(それとも、MSのAPIに頼るかSUNのランタイムに頼るかの違いでしかないのか?)
16デフォルトの名無しさん:03/12/04 01:45
989 :デフォルトの名無しさん :03/12/04 01:18
まったくだ。ネタスレだが、ここのアンチはC#のことなど何も知らないし、MSのやることなすこと気に食わないって程度のレベルでしかない。
歌手つながりでいうと、中島みゆきの「戦うーきみいのうたをー」っていうフレーズが思い浮かぶな。外から嘲笑するポーズをつけるだけの奴ら。


990 :デフォルトの名無しさん :03/12/04 01:27
>>988
> モマエはMSに頼ることを拒み、各CPU向けにOSやAPIに相当するものを
.NET って intel 以外の CPU でまともに動くのか?
.NET って Windows 以外の OS でまともに動くのか?


991 :デフォルトの名無しさん :03/12/04 01:28
まあ見ててみ、まともにレス喰らったらしばらく静かにしてて、その後ポツンとアンチ一行レス返してくるから。
ある程度論理的でまとまったレスに対してそれなりの反論があればまだいいが、たいがい短い感情レスとか脊髄反射煽りレスなんだよな。情けないやつらだ。
17デフォルトの名無しさん:03/12/04 01:46
993 名前:デフォルトの名無しさん :03/12/04 01:29
JAVAの後発なんだから、長じる点があって当たり前…のはずなのに、
どれも半端で、JAVAの改良し損ないとしか言い様がない。

1000 名前:デフォルトの名無しさん :03/12/04 01:31
>>993
Javaがもうすぐ改良する予定の機能がすでに.NETにはありますが何か?

晒しage
181:03/12/04 01:47
>>11
オレはどっちでもないです。
ただC#は気になる言語ではあります。
c#に関してはこういった議論スレがないので
重複もなくいいかな、と。
19デフォルトの名無しさん:03/12/04 01:48
>>13=前スレ993
最後にぶっちぎられて悔しいだけなんだろ?

>>1000は真実だが。なにいってんのお前?
202:03/12/04 01:50
・・・・実は1000を取られたのが悔しかっただけだとはとてもじゃないけど言えない言えない。
Enhanced for loop
Autoboxing/unboxing
Typesafe enums
Metadata

1.5のパクリ
>>18
C#厨じゃないのか。
2313:03/12/04 01:53
>>19 あんまわらかしてくれんなよ。
マジでC#厨の脳味噌ってこんなの?
24デフォルトの名無しさん:03/12/04 01:55
低速JAVAか。まあいい突破口かつパイロットベータ言語かつ踏み台だったよな。
>>21
C# のは typesafe enum じゃなくて int enum でしょ。
26デフォルトの名無しさん:03/12/04 01:58
27デフォルトの名無しさん:03/12/04 01:58
typesefe==intだろ(嘲笑激藁
28デフォルトの名無しさん:03/12/04 01:59
せっかくそのすばらしい踏み台があるのに、
みごとに踏み外して転けたC#。
29デフォルトの名無しさん:03/12/04 01:59
綴り間違っちまったぞ
隔離スレだけあってアンチもアンチアンチも無知だって事か。
>>27
int の何処が typesafe なんだ?
32デフォルトの名無しさん:03/12/04 02:00
つまんね。
33デフォルトの名無しさん:03/12/04 02:01
>>27
int の何処が typesafe なんだ?
>>25
違うよ
35デフォルトの名無しさん:03/12/04 02:02
>>27
int の何処が typesafe なんだ?
>>34
あぁ、整数型なら何でもいーんだっけ?
37デフォルトの名無しさん:03/12/04 02:06
>>35
性的typesafeとはいえると思われ。w
38デフォルトの名無しさん:03/12/04 02:11
>>21
そもそもC#はJAVAの派栗なんだから。
後発のくせに、バックポートする価値があるのがその程度という情けなさ。
しかもこれらはC#オリジナルでもないし。
>>37
静的 typesafe って何よ?
>>38
主要な5個のうち4個だが(同時期にサポートされる1個は除く)
41デフォルトの名無しさん:03/12/04 02:26
>>40
だから? 先人にフィーチャを取り込まれるのが悔しい?
C#オリジナルのフィーチャでもないのに(w
>>40
Generics、Enhanced for loop、Autoboxing/unboxing、Typesafe enums、Metadata
うち Generics、Typesafe enum は C# には無いから多く見積もっても 3/5 だね。
43ピュア娘:03/12/04 03:49
・Javaな方へ
もしJava♭が出来たら、C#とどっちが偉いのですか?
・C#な方へ
もしC#♭が出来たら、javaとどっちが偉いのですか?
C#房は相変わらず頭悪いな
>>43
どっちも偉くない。むしろエロい。
アホアンチ早く職安行けよ。
今日は忙しいから相手にできないぞ。www
48デフォルトの名無しさん:03/12/04 10:02
やはりCのコアプログラマのふりして偉そうなこと言ってた香具師は
SUNのランタイム上で動くインタープリタ言語しか使えない学生だったのか。
49デフォルトの名無しさん:03/12/04 13:10
c#=vb
VB.NET=C#=VB=Delphi

Windows4銃士の戦い

51デフォルトの名無しさん:03/12/04 18:30
>>50
ワラタ
VB.NET=C#=VB=Delphi=XAML=VC++=COBOL.NET
Windows荒野の七人の戦い

プ
>>50-51
つまらねーな。どうせなら「新撰組の戦い」までやってくれ。
C#至上主義 プ
54デフォルトの名無しさん:03/12/04 18:56
つーか、
VisualStdio.netってこれから毎年ヴァージョンアップするのか。。。
棒欄同並みにあこぎな商売だな。
それに依存しなければならないC#って。。。カス
このスレは偽者です。

本スレはこちら

C最強伝説2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1070428406/
出る杭は打たれる
57デフォルトの名無しさん:03/12/05 10:59
>>54
IDEとプログラミング言語を混同している馬鹿発見。
されど出た当初はIDEろWindowsがないと使い物にならないプログラミング言語。
IDEがなくても少しは使えるものになったのは最近になってから

意味わかんね
VS.NETわざわざかって趣味でやってるくせに
>>58
最近使えるようになったのならそれでいいじゃん。

いちおうMONOなんてもものもあるが、MSにしてみれば自分の著作物であるNETFRAMEWORKをわざわざUNIXの上に移植する義理も無いってところだろ。
オープンソースで勝手にやってくれと。
C#が使い物にならないのではなくて、C#を使いたいがベンダーに見捨てられているというのが正確なところだろ。
C#とNETが優秀な技術であるのは事実。要するにさ、クロスやら、ネイティブやら騒いでいる奴らは、自分がそれを使えないからひがんでいるんだよ。
勘違いしてる痛い奴が多いが、C#はECMAで規格化されてるんだよ。
MICROSOFT C#コンパイラであってNETFRAMEWORKがありVISUALSTUIDONETがある。
文句あんならBORLAND C#コンパイラを作ればいいし、UNIX勢も勝手にやればよいっていうところなんだが、
実際は、BORLANDもMSのコンパイラ使ってるし、UNIXはMONOを作る。結局MSの技術以上のものを作れないとハナっからあきらめざるを得ない状況だからだ。


62デフォルトの名無しさん:03/12/05 16:53
まったくだ
63デフォルトの名無しさん:03/12/05 23:29
アホ$unがEclipseに歩み寄ればC#に少しは太刀打ちできたのにねえ。(大爆笑
>NTFRAMEWORKがあり
なくても困らないから使われてない。
Win○○各種切り捨てだから困ったりもする>C#+NETソフト
将来使えなくなると分かっているから広まらない。

ちなみに、MSは自社のページで言っていたが、
>ECMAの承認した共通言語基盤(CLI:Common Language Infrastructure)およびC#の標準を実装したものです。
>オペレーティング システムとしては、Microsoft(R) Windows(R) XP およびFreeBSDがサポートされています。

MSの言う、FreeBSDの口だけサポート表明やら、
上にある、意味不明な「UNIX(?)はMONOを作る」やら、
C#+NETの正確な情報がいまだに広まっていないのは、そもそもC#+NETが広まっていないことの証明でもある。
「.NETが使われてない」って、お前そろそろちゃんと働いて市場の動向見ておいた方がいいぞ。www
66デフォルトの名無しさん:03/12/06 00:28
真面目な話、.NETは本来Javaでやる予定だった案件を侵食しています。
67デフォルトの名無しさん:03/12/06 00:33
>>65
このスレの住人はほとんどがホビープログラムです。
ドトネトの市場占有率ってゼロに近いよね。
市場の少数派。
無職にはそう見えるらしい。(プププ
>>68
ソースは?
71デフォルトの名無しさん:03/12/06 00:36
>>67
>ホビープログラム
人生組み込み言語でつか?
72デフォルトの名無しさん:03/12/06 00:37
>>68
醤油は?
>>70
アホアンチの脳内事実だろ。(プッ
そういうことにしてやれよ。
正しい知識を与えてもアホ話が聞けなくなるだけでつまらんだろ。(ゲラ
つーかC#なんてCOBOL以下の市場だろ。
アホアンチのアホ脳内事実を聞くとやはりアホアンチはアホアンチなんだなあと思ってしまう。
>>74
まあ、それは否定できないかもしれないな。
汎用機のニーズは何だかんだ言ってもまだまだ高い。
はなっから脳内の「市場」を持ち出すしかないドトネト関係者
市場を知らない無職に何言っても無駄。
日本に来たことのない半日チョソと同じ。
つまりアホアンチはチョソだと。
そういうこと言うとまた火病起こすぞ
.NETが使われてないなら無理に叩く必要はないですね。
下手すると宣伝になってしまいますから。www
82デフォルトの名無しさん:03/12/06 00:48
となると、アホアンチは.NETの知名度アップに貢献してるのか。
いい奴だな。もっとやってくれ。w
>>81
叩いてるんじゃなくて、
広まらないなーと事実を言ってるだけ。
あと、チョンとか無職とか言ってる意味不明の荒らしは
議論の邪魔ですね。
84デフォルトの名無しさん:03/12/06 00:55
> 広まらないなーと事実を言ってるだけ。

その事実のソースは?
C/C++ ・・・・Intel
C#・・・・AMD
Delphi・・・・VIA
java・・・・・Trancemeta
ドトネト厨は荒らし煽りだけは一人前ってことか。
もう少し「UNIXはMONO」発言の意味とか、BSDの話もしたいんだが、
荒らしが邪魔でしょうがないね。
> 議論の邪魔ですね。

「議論」って・・・。プププププ
>>86
いつからUNIXはMonoになったんですか?www
> BSDの話もしたいんだが、

アホアンチは.NETは「Windowsでしか動かない」と言ってますよ。(大爆笑
>>90
UNIX = Monoなんて書いてませんよ。www
>>61
>MSにしてみれば自分の著作物であるNETFRAMEWORKをわざわざUNIXの上に移植する義理も無いってところだろ。
>>91
>>61のUNIXはMONOを作る、を省略してUNIXはMONO、と書いてるだけじゃ?
んで、アホアンチ荒らしスレでそんなことを語る意味は?
>>61
>UNIXはMONOを作る。
意味不明。
UNIXは人か?会社か?
以下、「アホアンチが語る.NET」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>61
>MSにしてみれば自分の著作物であるNETFRAMEWORKをわざわざUNIXの上に移植する義理も無いってところだろ。

>UNIXはMONOを作る。

>勘違いしてる痛い奴が多いが、

フォローしようと思ったがフォローのしようがない…
よくJAVA派の方々が書き込まれているのを見ますが、やはりC#が気になるのでしょうか?
本当に使えない言語だと思ったら相手にもしないと思うのですが…?
99デフォルトの名無しさん:03/12/06 03:19
>>98
本質的にVB厨の癖に、MS厨が痛い勘違いをしてJAVAを煽るので、
優しく諭してあげているのでつ。
98=99
なんで全角英数なんて使ってるんだ?(ワラ
10161:03/12/06 09:26
UNIX勢力はMONOをつくる。

まあ、C#がWINDOWSだけでしか使えないっていう奴は所詮不平をもらすだけの存在。
正直MONOプロジェクトはがんばってると思うよ。同じUNIXユーザでもNETとC#の価値を認められるだけのオープンマインドを持ち、つまり良いものを良いと言えるだけの人間性があり、
実際使えるようにするために努力している。アホアンチとは雲泥の差。
102デフォルトの名無しさん:03/12/06 09:33
最初にルール決めて、アホアンチが脳内事実だすときはソースも提示するよう義務づけるべきだったな。
>>61
>MSにしてみれば自分の著作物であるNETFRAMEWORKをわざわざUNIXの上に移植する義理も無いってところだろ。
C#+.NETを知っている人間から言わしてもらうが、これは間違い。

>>64
>オペレーティング システムとしては、Microsoft(R) Windows(R) XP およびFreeBSDがサポートされています。
MSは、XPおよびFreeBSDがサポート「されています」と断言したのは事実。
しかし、もしも十分なサポートがされていなかったら、それを指摘できる自由が日本にはある。
しかも、MSにこれらの事実を指摘してあげれば、それはすなわち、建設的な改善が期待できるということだ。
MSマンセー信者は、MSユーザの建設的な意見さえも全部捏造だと決め付ける厨のようだが。

しかも、WinXPはエンプラで市場がまだないことはMSも認める事実。
61のように、C#+.NETの知識がない人間は知らないようだが、
エンプラでもデスクトップでも、C#+.NET+WinXP/FreeBSDソフトはまだオモチャレベル。
仕事にはまだ使えないからMSにはもっとがんばってもらいたい。
104デフォルトの名無しさん:03/12/06 22:10
> C#+.NETを知っている人間から言わしてもらうが、これは間違い。

アホアンチを知っている人間から言わしてもらうが、これは間違い。(嘲笑激藁
>>104
意味不明
>>104
アホはお前。
うちの会社では.NETが使われ始めてる。いくつか案件もある。割合は知らん。
詳細は知らんが、俺もやりたいなぁ。
ちうわけで、個人的に.NETの勉強してるけど、とても良い言語だと思う。
javaを知ってるから使いやすいな。速いし。
FreeBSD用のC#もバージョンアップして欲しいと思う今日この頃。

10961:03/12/07 06:33
>>103
>しかも、WinXPはエンプラで市場がまだないことはMSも認める事実。
61のように、C#+.NETの知識がない人間は知らないようだが、
エンプラでもデスクトップでも、C#+.NET+WinXP/FreeBSDソフトはまだオモチャレベル。
仕事にはまだ使えないからMSにはもっとがんばってもらいたい。

XPのエンプラ市場とは何のことを言っているのか?
>>103 の会社では、XPのクラック版で鯖作ってるのね。
61の迷言

>MSにしてみれば自分の著作物であるNETFRAMEWORKをわざわざUNIXの上に移植する義理も無いってところだろ。
>UNIX勢力はMONOをつくる。
>C#がWINDOWSだけでしか使えないっていう奴は所詮不平をもらすだけの存在。
>XPのエンプラ市場とは何のことを言っているのか?
>>110>>61並みに分かっていない模様
113デフォルトの名無しさん:03/12/07 14:11
>>61
ECMAで標準化されたくらいで調子にのっちゃってだめだねえ
誇大妄想抱く人たちは(藁
ていうかC#厨ってなんで生意気な奴が多いの?
ほんとうに態度でかいね。

>>61
> >>58
> C#とNETが優秀な技術であるのは事実。要するにさ、
> クロスやら、ネイティブやら騒いでいる奴らは、自分がそれを使えないからひがんでいるんだよ。
これができないで優秀な技術っていってるのおかしくない?
都合のわるいことは何でも「ひがんでいる」ということにしたくなっちゃう君って(ry

> 勘違いしてる痛い奴が多いが、C#はECMAで規格化されてるんだよ。
だれが勘違いしているんでしょう。君の勝手な思い込み?
本スレはこっちだよ

C最強伝説2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1070428406/

 
ということでこのスレは終了
というか、このスレでC#最高、最強、マンセーとか
いってる香具師ってM$の宣伝に踊らされている厨が多い臭い。
前スレ見て思ったよ。
サーバ関係のことを突っ込まれてC#派が
まともに答えられない姿を見てそれでもC#最強とうなっている姿をみて惨めに思えてきた。
んでしまいにはからかわれたりドナルドのAAはられまくりで。
スレタイが高慢すぎるからいじめられちゃうんじゃない? 
情報システムやエンタープライズでC#をつかうなんてアフォでしょ。
どっかの大手企業はアフォにも使ってるみたいだけど。
119デフォルトの名無しさん:03/12/07 15:04
.NETは厨房向けの言語。
わざわざ使うのはVB上がりの厨房だけ。
UNIX開発者は基本的にC/C++,Perl,LISP以外は使わない。
>>108
> FreeBSD用のC#もバージョンアップして欲しいと思う今日この頃。
>
>
Monoでなんとか汁! 自分で作れ。
>>119
かなり的を得ているね
アンチは日本語が不自由そうだな(プゲラ
123デフォルトの名無しさん:03/12/07 16:24
XPのエンプラ市場とは何のことを言っているのか?
124デフォルトの名無しさん:03/12/07 16:33
>>117
まあ、アホアンチは鯖=web鯖っていう低脳だけで、アパッチあぱっち叫んでただけだったがな。
.net2003使ってるんだけどVB6.0についてたAPIビューアみたいなの使えないの?
126デフォルトの名無しさん:03/12/07 16:52
俺はWindowsServer2003とVSNET2003使っている。最高の組み合わせ。
>>125
.NETで生API呼び出しするの?
>>127
ごめん。じゃあ、どうすればよいの?
129デフォルトの名無しさん:03/12/07 17:10
エンプラって何? アンチエンタープライズ厨は日本語をしゃべってください。
130最凶VB厨房:03/12/07 17:13
131デフォルトの名無しさん:03/12/07 17:13
皇帝のこと
>>128
巨大なクラスライブラリを覚えるのだ。システムサービスもきっとある。
133デフォルトの名無しさん:03/12/07 17:49
だいたい、過去の汚名と、先例のなさってのが、基幹システムに採用される際の壁になってんだから、MSも小学校にWINDOWS配ったように、先着100プロジェクトは無料とかやってさ、WindowsServer2003+システム配ればいいんだよ。
でNETで銀行の勘定系でもなんでも組んで、力を見せ付けてやればいい。
十分できる実力はあるのに、ただ例が少ないというだけで、おもちゃとか言う奴が出てくる。
今からメインフレームからPCサーバに乗り換えラッシュが来るんだから、ちょっとした最初のはずみだけだよ必要なのは。
そしたらNETとC#は金融勘定系で使われていますが何か?ってなるんだけどな普通にさ。
>>133
それは、真に信頼できる保証がある、が前提だが。
ほんとにそうなのか? パッチ配りまくっている状況で
無料でシステム配ってボロが出ないか?
恐ろしいこと言うなよ。
136デフォルトの名無しさん:03/12/07 18:00
http://www.atmarkit.co.jp/news/200312/03/bank.html
これってさ、下の関連リンクと総合的に判断してServer2003だよね。
だったらNETじゃないのかな?
137デフォルトの名無しさん:03/12/07 18:02
Windows Server Datacenter Edition
ってのはServer2003の奴だな。やっぱそうだ。
>>136-137
OSだけで.NETがそうでないか判断できるのか。
凄いね。
139デフォルトの名無しさん:03/12/07 18:12
http://www.microsoft.com/japan/showcase/products/vstudio.aspx
まあ、これを見る限りおもちゃだというのはまったく説得力が無いな。
140デフォルトの名無しさん:03/12/07 18:13
141デフォルトの名無しさん:03/12/07 18:16
>>139
アホアンチの脳内ではたとえ大企業システムでもすべておもちゃなんだから
そういうことにしておいてあげなさい。(ゲラ
142デフォルトの名無しさん:03/12/07 18:45
はっきり言ってOSの堅牢さは現在
WindowsServer2003>Linux>UNIX
ほぼ横並びだが、まああえて順列をつけるとこんなところ。
汎用機からのPCサーバへの切り替えでメンテナンスコストを考えていくと、MSが鯖市場も一人勝ちするのか?
>>126
うそこけ。どうせウィソ2003Server上にVS.NETインスコしていないだろが。
>>142
あなたは釣り師失格ですね
145デフォルトの名無しさん:03/12/07 18:55
オナニーシャープ最強伝説 プ
146デフォルトの名無しさん:03/12/07 20:07
>>143
つーかC#のスレだぜ。OSにNETが組み込まれてもIDE入れなきゃまともに使えないだろうが。
いれてるに決まってるだろ。
Server2003ってさ、よく考えると、デフォルトでC#のコンパイラとNETライブラリが組み込まれてるって事だよな。
>>146
> >>143
> つーかC#のスレだぜ。OSにNETが組み込まれてもIDE入れなきゃまともに使えないだろうが。
> いれてるに決まってるだろ。

こいつ真性のアフォ?
ウィソ2003SeverにわざわざIDEいれるとはウィソ2003Serverの利用用途理解していない馬鹿だろこいつ。
>>142のような馬鹿発言を鵜呑みにして適当なこと言ってるハッタリ小僧だろ。
サーバの使い方を理解していないみたいだしな。
>MSが鯖市場も一人勝ちするのか?
んなこたあありません。
現在鯖市場でアパッチが50%近いシェアもっています。
アパッチは鯖OSなんだそうです。
はつみみです。
鯖というと必ずOS込みになるそうです。
153デフォルトの名無しさん:03/12/07 22:55
>>148
お前が真性のあほだろ。
鯖2003はワークステーション、デスクトップOSとしても優秀なんだよ。XP,2000使う意味が無い。RH9よりも軽い。
わざわざIDE入れるも何も、家にあるPC全部鯖2003だ。IDEからゲーム、メール、全部普通に動く。
適当なマシンのファイル鯖、プリンタ鯖、WEB鯖サービスONにしとけばLANでも便利。
WINDOWS板へ逝ってみな。それなりのスレが複数あるはずだ。
それから典型的に割れだろとかいうようなレスがあってそれにまたレス返すのはうざいので先に言っておく、MSDNに入っているからな。定価10万の複数鯖OSがあろうと関係ない、VSNETも同様。

154デフォルトの名無しさん:03/12/07 23:12
それと思い出したが、MSはVS.net2003を鯖2003に乗せることを推奨している。リリース時期もほぼ同時にシンクロナイズさせている。
鯖2003にはNET1.1が最初から入っており、VS.net2003もNET1.1だ。そのままインストールすればすむ環境になっている。
http://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/review/2003/vs2003/
155デフォルトの名無しさん:03/12/07 23:17
148 :デフォルトの名無しさん :03/12/07 21:05
>>146
> >>143
> つーかC#のスレだぜ。OSにNETが組み込まれてもIDE入れなきゃまともに使えないだろうが。
> いれてるに決まってるだろ。

こいつ真性のアフォ?
ウィソ2003SeverにわざわざIDEいれるとはウィソ2003Serverの利用用途理解していない馬鹿だろこいつ。
>>142のような馬鹿発言を鵜呑みにして適当なこと言ってるハッタリ小僧だろ。
サーバの使い方を理解していないみたいだしな。
>>153
もうその辺で許してやれ。アホアンチってのはいつもそうだっただろ。
脳内ソースで煽る。きちんとソースは絶対に出さない。だからこっちが出すはめになる。
ひどいのはサーバOSの話をしているのにアパッチアパッチと「WEB鯖フリーウェア」のシェアがどうたら言ったりする。
まったく始末に終えないよ、アホアンチは。
157デフォルトの名無しさん:03/12/07 23:27
>>156
WEB鯖つながりでいうと、ASP.net、IIS6.0でWEBアプリケーションをIDEで作成ってなったら
鯖2003+VSnet2003って事になるな。まあ当たり前の話なんだが、>>155は「ウィソ2003SeverにわざわざIDEいれるとはウィソ2003Serverの利用用途理解していない馬鹿だろこいつ。」
アホアンチはレスごとに墓穴を掘るっていうか、底の浅さが露呈されるっていうか、ろくすっぽNET関連触った事無いのがばればれになるっていうか、
鯖OSとWEB鯖アプリの違いもわかってないほど知識が無いのがばれるっているか、なんかグタグタだな。
159デフォルトの名無しさん:03/12/07 23:38
>>154
マイクロソフト Visual Studio .NET 2003
Windows Server 2003に対応した統合開発環境

マイクロソフトが提供する統合開発環境「Visual Studio .NET」は、ソフトウェア実行環境のMicrosoft .NET Framework上で動作するWindowsアプリケーションやWebサービスなどを開発できるRAD(Rapid Application Development:高速アプリケーション開発)ツールだ。

6月25日、Windows Server 2003と同時にVisual Studio .NETの新バージョン「Visual Studio .NET 2003(以下、VS.NET 2003)」の店頭発売が開始された。
VS.NET 2003は最新の.NET Framework 1.1に対応しており、バージョン1.0と比較して、信頼性およびパフォーマンスが向上している。
VS.NET 2003は、.NET Framework 1.1のASP.NETとWindows Server 2003に搭載されたIIS 6.0を組み合わせることで実力を最大限に発揮できるように設計されており、
Windows Server 2003との親和性が高い。
>>148が出てきてまたまぬけなレスしたら徹底的に叩こうぜ。まあ逃げるんだろうが。
161デフォルトの名無しさん:03/12/08 00:00
VisualStudioがバージョンアップするにつれパソコンも
バージョンアップしないとつらい。
俺のPenV1Ghz/256MBだけど、ソリューション3つぐらい開くと
もうだめぽ。
162デフォルトの名無しさん:03/12/08 00:05
確かにそのスペックじゃなあ。せめてメモリは最低512に増設しろよ。
C#は俺もこれから始めるんだけど、
生意気な人にはなりたくないな・・・。
61の迷言

>MSにしてみれば自分の著作物であるNETFRAMEWORKをわざわざUNIXの上に移植する義理も無いってところだろ。
>UNIX勢力はMONOをつくる。
>C#がWINDOWSだけでしか使えないっていう奴は所詮不平をもらすだけの存在。
>XPのエンプラ市場とは何のことを言っているのか?

まだ自分の迷言に気付いていない>>61
>>103
「しかも、WinXPはエンプラで市場がまだないことはMSも認める事実。」
これは正しい。
>>103は、WinServer2003はエンプラで市場がまだないとは言っていない。
しかも、WinServer2003機とは、WinXP Professional機に対して、
より複数のCPUを使い、高速、高価な専用機でなら、そのアドバンテージが出て来る。
しかし、同じPC上なら、カーネルの性能が同レベルなので仕事で使えば変化なし。
しかも、.NET+C#ソフトは低速。
MSはWinXP発売時に、.NETの新技術がこれからのWinXPの標準になると宣伝していたが、
「エンプラでもデスクトップでも、C#+.NET+WinXP/FreeBSDソフトはまだオモチャレベル。」
なのも正しい。

もっとも、>>61は自分が言った迷言をうやむやにするために必死のようであり、
これからも>>61を生暖かく見守りつつ、今後また大笑いさせてくれることに期待しましょう。
61が>>101で書いている「WINDOWS」とはいったい何を指すのだろう。
まさか自分に都合よく、
Windows Server 2003, Datacenter Edition+64ビットCPUX32個
とか言い出すんじゃないだろうな。
61の目で見るとここのスレタイは
【やったね】C#+超高速高価専用機(非XP)最強伝説 第2章【ゲイツ】
だったとか。

>>61の「UNIX」も意味不明。
商用UNIX+スパコンのことか?
たしかにこれも「UNIX」とは言えるかもしれんな。
商用UNIX+スパコン+ネイティブアプリ>>>>>>(絶対に越えられない壁)>>>>>>WinServer2003+パソコン+.NET+C#アプリ
167デフォルトの名無しさん:03/12/08 06:36
商用UNIX+スパコン+ネイティブアプリ>>>>>>(絶対に越えられない壁)>>>>>>WinServer2003+パソコン+.NET+C#アプリ
168デフォルトの名無しさん:03/12/08 07:08
>>148逃亡
商用UNIX+スパコン+ネイティブアプリ>>>>>>(絶対に越えられない壁)>>>>>>WinServer2003+パソコン+.NET+C#アプリ=WinXP Pro+パソコン+.NET+C#アプリ
WinServer2003は一台あたりのライセンス料がWinXPよりも高い。これは事実。
同じマシンで開発するなら、低価格で大量導入できるWinXPで開発するほうがコストパフォーマンスは高い。
しかもベースとなっているカーネルは同レベル。開発効率も同じ。
しかし、中にはWinServer2003は優秀で、WinXPは使う意味が無い、とまで主張する>>153がいる。

少数の高性能高価格マシン+WinServer2003を導入し、
それをサーバ用途として利用する会社は珍しくないが、
開発マシンとして利用する会社はあまり聞かないな。
しかも>>153は「WinXPは使う意味が無い」と断言か。
WinServer2003厨っておめでてーな。
つまり、このスレ的にはNT/XP系カーネルは糞だと誰もが認めていて反論する人もいない、ってことですね。
よかったよかった。
172デフォルトの名無しさん:03/12/08 09:42
>>170
普通さ、開発はMSDNのライセンス使うんだよ。the Microsoft DEVELOPER Netwrokね。
まあ、お前は当然そんな事さえ知らないし、概要も言うに及ばずだろうが、XPであろうと2003であろうと、同ライセンス分配布されている。
それに2003はXPのカーネルとは違う。かなり改定されている。「同レベル」っていうのは非常にあいまいな言葉で逃げの予感がするな。

「開発」ではXPであろうと、Server2003であろと、コストは同じ。
NT5.1よりNT5.2使うのは当たり前だろうが。従ってコストパフォーマンスはコストが同じである以上、2003で開発するほうが高い。
以上、覆りようの無い事実。

>少数の高性能高価格マシン+WinServer2003を導入し、
それをサーバ用途として利用する会社は珍しくないが、
開発マシンとして利用する会社はあまり聞かないな。

WinXPは互換性チェック以外に使う意味は無い。

以上またまたアホアンチの脳内ソース暴走に対して軽く否定して見た。


173デフォルトの名無しさん:03/12/08 09:46
>>170
お前>>148だろうが、とにかく浅い。何も知らんとハッタリかましまくってるのが見え見え。
2003とVS2003NETの親和性についても知らないし、MSDNさえ知らない。話にならんよ。
174デフォルトの名無しさん:03/12/08 09:57
166 :デフォルトの名無しさん :03/12/08 04:25
商用UNIX+スパコン+ネイティブアプリ>>>>>>(絶対に越えられない壁)>>>>>>WinServer2003+パソコン+.NET+C#アプリ

どんなOSも使われる場所は残っているってこと。例え20年遅れているOSであってもね。組み込みOSでもなんでもカスタマイズできるって事だろ。
最も低階層のアセンブラは高級言語が普及しても消え去ることは無い。それと同じ事。
オブジェクト指向が主流になってもその根元にあるCは使い続けられる。それと同じ事。
UNIXはそんな感じ。

これとC#とNETの比較は関係ない。

>>172-173
無職ですか
176デフォルトの名無しさん:03/12/08 10:05
>>175
一緒にするな。リーマンじゃないってだけ。
177デフォルトの名無しさん:03/12/08 10:06
Perlはやっぱりいいねぇ。
プログラムする楽しさがある。
型変換をいちいち考えると楽しさが減る。
楽しくないとPGなんて続かないよ。
もちろんそういう意味で生産性も高い。
Lispも型変換がないから楽しい。
楽しいのが一番だよ。
簡単にクロス開発できるし、ライブラリも膨大だし
そこそこのシステム作るのには向いてるね。
特に鯖管理の自動化には大いに役立つ。
shももちろん使うけど、qmailなんかのアプリケーションレベルでは
Perl使うしかないからねぇ。
鯖とシステムの管理、自動化、小〜中規模ネットワークアプリケーション
なんかには本当に役立つ。
WinnyなんかのP2Pアプリケーションもライブラリが揃ってるから
すぐに作れる。
実際Perlで作られたP2Pはいろいろ出てるけどね。
俺はフリーだから、.NETはWindows用のちょっとした物作るのに
使うけど、大規模開発はないだろうから
Javaは使いそうにない。
適材適所ですよ。
178デフォルトの名無しさん:03/12/08 10:11
あとスパコンだが、SETIとか白血病プロジェクトを見ると、世界最大のスパコンはPCのグリッドコンピューティングだ。
グリッドコンピューティングはこれから個人のマシンの高速化、ネットワークの高速化に伴ってますます加速される。
政府とか企業か思いっきり力を入れているのは皆が知るところ。
世界のPCの95%以上はWindowsだからな。スパコンUNIXってのはある種のクラッシックな解法ではあるが、その地位が絶対かっていえば、今からはだんだんそうは言えなくなって来ている。
つまり無職の2003厨って犯罪者だから現実のコストも無視できるってことだね。
180デフォルトの名無しさん:03/12/08 10:23
なに現実のコストって?
アホアンチは基本的知識は無いんだから、せめてもっと具体的にわかりやすく書く事を心がけて欲しいね。
それからその根拠となるソースも提示ね。そうすればまともに話ができるんだが。
181デフォルトの名無しさん:03/12/08 10:26
>>177
まあ大方のプログラマは型変換があることによるバグの発生の減少という楽しさを選択わけだが。
182デフォルトの名無しさん:03/12/08 10:30
俺は個人的にWindowsグリッドコンピューティングエディションみたいな物があれば結構ヒットするんじゃないかと思う。
無職って暇なんだよね
185デフォルトの名無しさん:03/12/08 12:14
>>153
> >>148
> お前が真性のあほだろ。
> 鯖2003はワークステーション、デスクトップOSとしても優秀なんだよ。XP,2000使う意味が無い。RH9よりも軽い。
> わざわざIDE入れるも何も、家にあるPC全部鯖2003だ。IDEからゲーム、メール、全部普通に動く。
> 適当なマシンのファイル鯖、プリンタ鯖、WEB鯖サービスONにしとけばLANでも便利。
動く、そんなことは百も承知だが。動かなかったらXPよりも真性の糞OSだろ(藁
一台のマシンだけでプリントサーアやIISと一緒にIDEなどを使うとは使い方がDQNだな。
たった一台のマシンでオナニーサーバしてんのか(藁
しかもPSやIISが動くくらいでデスクトップOSとして優秀だって(藁
笑かすな。最初にGoogleのサイトを見ようとするだけでいちいち文句を言ってくる糞OSだろ(藁
デスクトップにIEとかいうセキュリティ脆弱な糞ブラウザがのっているからそういう文句機能が載るのも仕方がないな(ワラ

これで>>148がプリントサーバの使い方もわかってない真性のアフォだということが証明されてしまったわけだが。


> WINDOWS板へ逝ってみな。それなりのスレが複数あるはずだ。
> それから典型的に割れだろとかいうようなレスがあってそれにまたレス返すのはうざいので先に言っておく、MSDNに入っているからな。定価10万の複数鯖OSがあろうと関係ない、VSNETも同様。
M$DNに寄付をしている愚かなM$信者か(藁
やっぱり厨房の巣窟ドザ板で暴れているガキンチョだったんだな(藁
Unix板と比べるとあの板は低脳DQNしか集まらない糞板だな(嘲笑

優秀だと言う前に自分のスキルが優秀かどうかUnix板で試して来いや(嘲笑
186デフォルトの名無しさん:03/12/08 12:16
>>163
C#が最強だと思わなければ生意気なガキンチョにはならないよ(藁
>>160
> >>148が出てきてまたまぬけなレスしたら徹底的に叩こうぜ。まあ逃げるんだろうが。

プ ほらよく見ろよ厨房(嘲笑

叩かれているのはお前らドザのほうだぞ(嘲笑
前スレと同じようにドザ==Windows厨房の餓鬼は叩かれ続ける運命だな(藁
188デフォルトの名無しさん:03/12/08 12:45
これで>>148がプリントサーバの使い方もわかってない真性のアフォだということが証明されてしまったわけだが。
189デフォルトの名無しさん:03/12/08 12:47
148 :デフォルトの名無しさん :03/12/07 21:05
>>146
> >>143
> つーかC#のスレだぜ。OSにNETが組み込まれてもIDE入れなきゃまともに使えないだろうが。
> いれてるに決まってるだろ。

こいつ真性のアフォ?
ウィソ2003SeverにわざわざIDEいれるとはウィソ2003Serverの利用用途理解していない馬鹿だろこいつ。
>>142のような馬鹿発言を鵜呑みにして適当なこと言ってるハッタリ小僧だろ。
サーバの使い方を理解していないみたいだしな。
190デフォルトの名無しさん:03/12/08 12:49
マイクロソフト Visual Studio .NET 2003
Windows Server 2003に対応した統合開発環境

マイクロソフトが提供する統合開発環境「Visual Studio .NET」は、ソフトウェア実行環境のMicrosoft .NET Framework上で動作するWindowsアプリケーションやWebサービスなどを開発できるRAD(Rapid Application Development:高速アプリケーション開発)ツールだ。

6月25日、Windows Server 2003と同時にVisual Studio .NETの新バージョン「Visual Studio .NET 2003(以下、VS.NET 2003)」の店頭発売が開始された。
VS.NET 2003は最新の.NET Framework 1.1に対応しており、バージョン1.0と比較して、信頼性およびパフォーマンスが向上している。
VS.NET 2003は、.NET Framework 1.1のASP.NETとWindows Server 2003に搭載されたIIS 6.0を組み合わせることで実力を最大限に発揮できるように設計されており、
Windows Server 2003との親和性が高い。
191デフォルトの名無しさん:03/12/08 12:50
一台のマシンで鯖とか何のこと言ってんだろうね?

複数のマシン、LANって言う文字が見えないのだろうか?なんか本格的なあれだな。
>>188

他人のレスを真似することしかできないとは厨房ですね 
>>191
> 一台のマシンで鯖とか何のこと言ってんだろうね?
>
> 複数のマシン、LANって言う文字が見えないのだろうか?なんか本格的なあれだな。
>>153の発言をよく見てみろよ。ウィソサーバ2003は大してすごいものでもないのに
くだらない理由であたかmすごいもののように見立てて必死になってるプ
194デフォルトの名無しさん:03/12/08 13:18
>>193
アホアンチは落ち着いてタイプしてください。ソースを必ず提示してください。
くだらない理由、大してすごいものではない、等誰でも言える物です。
どのように劣っているか列挙してもらえればまだ話ができるのですが、アホアンチはソース出せって言われた途端にいつも静かになりますね。
それがアホアンチたる所以です。
マ板でC#使ってる奴って言葉遣いが餓鬼っぽい奴が多いんだよね。
でさ、何か変だと思ったら元VB厨らしいのよ。
どうりで似ていると思ったよ。
スレタイに「やったね」をつけるところがいかにも餓鬼っぽくて小学生みたいだ。
最強というからにはもっと渋いThread Subjectにすればいいものを。
そうすればC#ってクールだね 格好いい! って思うんだけど、これじゃM$も泣いてるだろうよ。
>>196
スレ立てたのは >>18
198デフォルトの名無しさん:03/12/08 13:35
ネタスレで、叩くためのアンチがつれるんだから、タイトルはこれでいい。
>>197
うそぽいなあ(w
C#厨は頭が悪い。これ定説
>>198
つってどうするの? 自己満足?(w
隔離する。煽って遊ぶ。
やっぱし自己満足だねw
前スレでは逆に煽られて遊ばれていたしw
>>198
つまりチミの格好悪さを証明するスレタイになったわけだ
205デフォルトの名無しさん:03/12/08 21:25
はいはい。みんな仲良くしようよ。
別に何使ったっていいじゃん。ユーザの要件を満たせれば。
>>205
ユーザーというものが存在しない無職アホアンチのことを考えてやれよ。(ゲラ
>>206
無職ならまだしも、ホビープログラマだったら言語なんて何でもいいよな。
自分がやりたいことを出来て使いやすかったらそれでいいのに。
どうして新しいもの好きが多いんだ・・・。
新しいのが悪いとは思わないけど、魅力的だと思わないなら使う必要はないよ。
最もC#はC++に比べりゃ魅力ある言語だろうけど、個人で使うなら対して変わんない。
8 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:03/12/04 01:39
>>1は使えないね。
C#よりも使えないね。
ちょっと聞きたいんだけどさ、
C#でcgiできるよね?
やってみた人はいる?
>>209
できますよ。やってみたよ。
>>210
ありがと〜。
212デフォルトの名無しさん:03/12/08 23:14
JavaエンジニアにとってC#に乗り換えるのって容易でしょうか?
またC#エンジニアにとってJavaに乗り換えるのって容易でしょうか?
感覚的な意見を聞かせてください。

趣味の世界ならともかく、ビジネスという世界では一つの言語に固執するのは危険ですから
できるだけ感覚の近い言語の習得を推奨したいと思いまして。
別に難しくもないだろうけど
設計思想・言語仕様・ライブラリ・開発ツール等々全部覚えなおさないといけないから
ひたすら物量の問題だな。
>>209
CGIがなんだかわかってる?
できなきゃCGIの意味がないでしょうが
>>212
Java → C#
は容易だが
C# → Java
どうだろう。既存のC#資産がどれだけ読みやすいかによるかな。
C#コードはJavaより読みにくくすることが簡単な機能が多いからね。
JavaとC#はクラスライブラリは似ているものが多いね。

あと、警告しておくど、JavaとC#は似ている言語なうえに、それだけではひとつの言語に固執していないとは
いえないから勘違いしないように。ほかにもC/C++/D,Perl. Ruby, Python, LISPなども知るべきだよ。


25 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:03/12/08 22:35
1 :デフォルトの名無しさん :03/12/04 18:27
C#もJavaも最低


C#厨がC++を貶すとはねずみがライオンに喧嘩をうっているようなものだ。 

    
毛並みも汚く、行儀が悪いライオンだったが、もうすぐご臨終。
>>212
漏れ的には、C++とPerl.がお勧めかな。
どうせC++もろくに使いこなせないくせに
221デフォルトの名無しさん:03/12/11 12:52
とりあえずC#覚えとけば主流になる
C#の前にC言語とかいうアホが多くて困る
222デフォルトの名無しさん:03/12/11 22:13
>とりあえずC#覚えとけば主流になる
ネイティブが古くて.NETが主流だって言ってたのに、今ごろ覚えとけば主流になるだって(プププ





>C#の前にC言語とかいうアホが多くて困る
さすがにC++というのは気が引けたのか。少し謙虚になったな。
今C#なんかやったら破滅だろ。主流となると予想してハズレタとみんな言ってるよ(嘲笑
>>222
> みんな言ってるよ

一例でいいからソースを出してください。
C#って死滅しちゃったの?
ほんとにC#が気になるみたいですねみんな
C#の将来が不安で気になってしまんですな
227デフォルトの名無しさん:03/12/13 12:19
C#、NETの将来性≒Windows、MSの将来性。
少なくともJAVA、D、Delphi、C++よりはある。

この辺無視して煽る奴らって現実の力学ってのを理解拒否するMAC信者と似ているんだよね
プログラミング言語とやらにはOSやOfficeSuiteなどのような競争原理は働かない。
少なくともC++/Java/DはC#より将来性はある。

この辺無視して煽る奴らって現実の力学ってのを理解拒否するWINMAC信者と似ているんだよね
Javaは遅すぎてスタンドアロンにはほとんど使えない
C++はスタンダアロン専用
C#はどっちでもいける
逆に言えばどっちとも付かず。
やはりポイントはWebアプリだろうな。
Javaに変わってC#が来る日があっても、それはだいぶ先にだろう。
現実的にはクソ仕様クソライブラリのC++と変わって欲しいのだろうが、
実際開発者たちはC++に慣れ親しんでしまっている。
>>228の言うように言語には競争原理は働かない。
純粋に開発者たちがどの言語を選ぶのかにかかっている。
言語使用やライブラリを見れば、C#>Java>C++だろうが
新しく勉強して使いたいというまで魅力がないのがC#。
だからこんな議論になる。
結局はJavaのパクリだから。
>>229
他のアホアンチと違って、分かってるな。
231デフォルトの名無しさん:03/12/13 13:11
> Javaのパクリ

どこらへんが?
まさかOOやGCの起源がJavaとか言うんじゃないだろうね、朝鮮人さん。www
intやforやセミコロンや{〜}の起源もJavaとか言い出しそうだな。
>>231
もともとJavaはC++を元に作られたものだし、C#はJavaを元に作られた。
パクリっていうのは語弊があったね、スマン。
オレがいいたいのは、Javaと比べて魅力的な違いがC#にはないってこと。
229にも書いたけど、C#にはコレって太鼓判押せるものがほとんどない。
>>233
Custom Attribute
235229:03/12/13 13:20
言っとくがオレはアンチじゃないぞ。
仕事ではJavaだけど、家ではC#も使う。
実際C#使ってていいなと思うのは、M$製のIDEがあることぐらい。
236デフォルトの名無しさん:03/12/13 13:21
アスペクトは?
MS製品はバージョン3.0以前は使い物にならないの法則を思い出せ。
.NET FrameworkSDK1.1なんぞ評価に値しない。
>>229
言語仕様もライブラリもイマイチだよC#は
あのあたりはJava最強としか言いようが無いよ。
JavaよりあとからでたにもかかわらずAPIをしっかりとつくれよM$っていいたくなりできの悪さ。
WinFXのAPIもみたけどほとんどかわってない。
しっかりしろよM$っていいたくなる。
まあ彼らはLonghorn向けに作ることで忙しいから拡張性にしょぼいAPIしかつくれないんだろうけど。
>言語仕様もライブラリもイマイチだよC#は
散々論破されたのにtrhows厨も懲りない奴だな・・・
>>238
具体的な例をいくつか挙げてもらえますか。
> WinFXのAPIもみたけどほとんどかわってない。

例えばどこ?
242デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:20
>>238
言語仕様もライブラリもJavaに比較してイマイチっていう

具体的な例をいくつか挙げてもらえますか?

つーかさ、いっつもこのパターンだよな。ソースもろくすっぽださずに、できが悪いだの言う。この辺がアホって言われる所以。
243デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:22
>>240
System.Windows.Forms.TextBoxだったか、
基本的なコンポーネントでさえ、ヴァーチャルとして宣言されておらず、
継承して拡張することができない。

絶望的。
なんだGUI厨か。
>>243
何をどう拡張したいのですか?
継承することだけが目的?www
継承することだけが再利用だと思ってるらしい。www
また厨な例を出してしまったな。w
>>243
> 継承して拡張することができない。

できますよ。sealedクラスじゃないんだから。
virtualじゃないと拡張できないなんて、OOを良くわかってない人の典型ですね
251デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:33
>>245
「だったか」って書いてるだろ? TextBoxじゃなかったかもしれん。
なんかあったでしょ。メモ帳に張ってあるみたいなやつ。アレ。

>>246
fromFileだっけ?なんかファイルの内容を表示させた時に、編集中のファイル名
を管理している俺が定義したクラスに通知させたいと思ったんだよ。そしたら継承できんとか
言われた。別メソッドを定義しなおさにゃならんのなら、何の為のOO言語なんだろうと思った。

まあ、しょせんMicrosoftだし。しかたがないか。
252デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:34
>>229の言うように、所詮自分がやっと習得したJavaとかC++からC#を勉強するってのが出来ないというか癪だとかそんな所だろう。

C#というのは今ではマイクロソフトの主要言語である。.netもC#もWindowsにこれからデフォルトで組み込まれる。これからおいそれと別の言語をメインにすることは考えにくい。
個人ユースではWindowsは圧倒的だし、鯖も広まりつつある。鯖にはデフォルトでNETが入っている。
C#が消え去るってことはありえない。Windowsの消滅とともにどういうシナリオを提示できるんだろうね?
現実感がまったくないよ。

C++とJavaだが、たとえばさ、そういう既存の慣れ親しんだ環境って以上の意味があるのならひとつ聞きたいが、たとえばプログラマーが真っ白な状態で、目の前にC++,C#,Javaがあるとする。
ひとつこれから主に習得して使っていかなければならないとする。どれを選ぶんだろうね?
Windowsしか環境が整備されていないからC#をはずすっていう論理はさ、たとえばあるゲームたとえばフライトシミュレーターをやりたいが、LinuxとMacに対応していないから遊べないって言うような事で、その物自体の品質の低さとは関係ないだろうな。
文句言ってる奴らより、移植に精出している奴らのほうがよっぽど偉い。
>>251
>>243 は間違いだからTextBoxじゃなかったんだろうなw
>>251
> fromFileだっけ?なんかファイルの内容を表示させた時に、編集中のファイル名
> を管理している俺が定義したクラスに通知させたいと思ったんだよ。

通知だったら文字通りイベント使え馬鹿
>メモ帳に張ってあるみたいなやつ
TextBoxのTextBoxModeをMultiLineにしたやつですがなにか?
256結論:03/12/13 14:37



  ア ン チ は 無 知 

最近になってポリモーフィズムを覚えた初心者らしい香ばしい発言ですね。w
258デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:42
.NETとかいう、初心者が検索できない名前を採用したMicrosoftが悪いんだよ。

というわけでC#を学ぼうとする初心者は高すぎる敷居に絶望し、
C#死滅。
259デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:43
思うんだけどさ、アンチって総体的、相対的にレベル低いんじゃないかな?
やっとこさ、C++なりJavaなりマスターして、となりにいいものがあるが、ちょっと今までやってきた事と違う。根本的な事がわかってないから、表面的なことでつまづく、C#とかNETのせいにする。良さが理解できない。
本当にスキルのある集団は良さを素直に理解し、受け入れMonoプロジェクトなどに参加して、全体に貢献する。
そんなところじゃないかな?
260デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:44
.NETで検索した結果
http://www.google.co.jp/search?q=.NET&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
一番上にくるページ(w
http://www.php.net/
自分が無知なのはM$が悪い

以下、朝鮮人からのコメントでした。www
262デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:45
>>258
ほら見てみ、すぐに人のせいにするだろ。
ちなみに、これ使え
http://www.google.co.jp/microsoft

263デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:46
>>222
> >とりあえずC#覚えとけば主流になる
> ネイティブが古くて.NETが主流だって言ってたのに、今ごろ覚えとけば主流になるだって(プププ
まったくそのとおり。
今頃.net framework覚えてもまたWinFXを覚えなおさないといけない。
>>259
C++やJavaできる奴をC#やVBしかできない低レベルと一緒にされてもね
265デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:47
>>262を見れば分かるように、
検索という事で言えば、MSはその影響力からGOOGLEにも専門カテゴリのページがある。
非常に初心者にとっては検索しやすいと言える。
>>263
.NETFXはWinFXのサブセットです。
WinFXで覚え直しではなく、WinFXの基礎も同時に理解することにもなるのです。
>>258
C#は敷居高くないよ。
敷居よりもWin32 API時代から引きずった
ライブラリやAPIのネーミングセンスが悪すぎて
覚えにくくしていることは確かだろうけどね
268デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:48
>>263
また無知が現れた。ドラクエのスライムのようだ。
>>263
まだWinFXの位置付けを理解してないアホアンチ
270デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:49
>>262
ありがとう。便利ですね。
でも初心者がそのページを自力で見つけるのは不可能だと思う。
ネーミングの悪さは、やはりMS的には大失敗なのではないですかね?
アホアンチも元ブビ厨に哀れみをかけられるほどに落ちぶれたか。
>>242
つーかさ、C#厨もろくに根拠のあるソースも出さないんだから
いっつもどっちもどっちのパターンなんだよな。
このあたりがC#厨ががアホって言われる所以。
273デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:50
>>264
C++もJavaもみんな出来るだろ。その上でC#もできるんだよ。
お前がC#できないだけじゃないの?
274デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:51
>>268はゲーヲタ。ドラクエしかできない無知なC#厨 (プ
アホアンチみたいなのがうちの会社にいたら速攻窓際行きでOSインストール係にでもするしかないな。
アホアンチが逆切れしてきたぞ。(ゲラ
277デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:51
>>273
プ 本当のこといってみろよ。C++もJavaもできないんだろw
本当はVBしかできないんだろw
278デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:52
でも初心者がそのページを自力で見つけるのは不可能だと思う。
でも初心者がそのページを自力で見つけるのは不可能だと思う。
でも初心者がそのページを自力で見つけるのは不可能だと思う。
でも初心者がそのページを自力で見つけるのは不可能だと思う。
でも初心者がそのページを自力で見つけるのは不可能だと思う。
VBしかできないC#厨が必死に暴れているスレはここですか
なんかアンチのリア厨は技術的な話を一切しなくなったね。なんで?
281デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:52
コピペしかできないC#厨が暴れているスレはここですか
>>275
アホアンチの仕事はリナクソインストール係ですよ。(大爆笑
> VBしかできないC#厨

矛盾してる
284デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:53
>>272
いやいつもソースはあるよ。
どっちもどっちじゃないだろ。このスレみたら一目瞭然なんだがな。直前にもFXのサブセットの事とか知らない奴いたし。どうしようもないのがアンチ。
285デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:53
アンチ(C++&Java)必死だなw
VBとC#しかできないからって餓鬼のようにわめているぜw
アホアンチってうちの新人より無知だと思う。
287デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:55
>>252
> >>229の言うように、所詮自分がやっと習得したJavaとかC++からC#を勉強するってのが出来ないというか癪だとかそんな所だろう。
>
> C#というのは今ではマイクロソフトの主要言語である。.netもC#もWindowsにこれからデフォルトで組み込まれる。これからおいそれと別の言語をメインにすることは考えにくい。

そのくせMicro$oftはVB.NETという糞言語をわざわざ作ったよな(嘲笑激藁
無駄に年取った馬鹿の典型。禿豚
289最凶VB厨房:03/12/13 14:56
VB.NETのどこが糞言語なのか説明してもらおうか。
290デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:56
>>283
VBしかできないくせにC#マンセーとかいってるやつのことを
VBしかできないC#厨っていうんだよ(藁
わかる、アホアンチC++さんw
生きる価値のない禿豚ってまったくそのまんまじゃん。(大爆笑
292デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:56
最弱VB厨房必死だなw
293デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:56
アンチがレベル低いのはこのスレ見ればわかる。
かろうじてJavaとC++使えるって程度じゃないの?もう新しいこと勉強できないから暴れてるんだろうな。
つーか、VBしか使えないやつもいるだろうが、Javaとかに見切りつけながらC#もやったっていう人間が多いんじゃないの?
C++もそれこそ将来性ないしな。
>>284
> >>272
いやC#厨は根拠のあるソースは出してないよ。
どっちもどっちだろ。このスレみたら一目瞭然なんだがな。

俺も10年後にアホアンチみたいにならないようにと自戒している
296デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:58
アンチはOOもろくすっぽ理解しておらず、C#使えるやつにいちいち継承とかポリモのことを教授されているのがパターン。
今にはじまったことではない。
297デフォルトの名無しさん:03/12/13 14:58
>>293
> C++もそれこそ将来性ないしな。
プ C++無しでどうやってハードウェア制御するんだ低脳(嘲笑
これだからC#厨は馬鹿にされるんだよな(藁
>>297
Cとアセンブラでできるだろ
299デフォルトの名無しさん:03/12/13 15:00
>>296
まあチミ自身がアンチOOであることは一目瞭然だからw
VBからC#に移行した馬鹿がOOの理解に苦しんでいる姿が眼に浮かぶよ(嘲笑
>>298
そのくせC#が主流とかいってるC#厨はアフォですねw
301デフォルトの名無しさん:03/12/13 15:00
>>294
たとえばどこよ?
「ソースを出せ。」
どの部分のソースが無い?書いて見ろよ。無いのなら出してやるから。
302デフォルトの名無しさん:03/12/13 15:03
>>299
なんでOOもろくすっぽ理解しておらず、C++とかJavaとかやっとこさ覚えたものにすがりついてるやつらがVBVBって妄想振りまいて偉そうな口聞いてるんだろう?
303デフォルトの名無しさん:03/12/13 15:03
まぁ現実問題としてGUI周りのコンポーネントがジョヴォ過ぎだな。
これってAvalonでるまで改善しないつもりなのかね。
それまでフリーコンポの拾い食いで凌ぐのはいやだな・・・
304デフォルトの名無しさん:03/12/13 15:04
アホアンチの根拠のない書き込み

具体例出せ

足りない知識で一例を出してみる

ボコボコにされる

言い訳 + アホアンチの根拠のない書き込み

無限ループ
305デフォルトの名無しさん:03/12/13 15:05
>>303
まあそれでもC++とJavaに比較すれば百倍ましな気がするがね。
いまだに低速SWING高速なんとかってスレがあるものに比べればな。
>>304
言い訳というか負け惜しみ。言い訳にすらなってない。www
307デフォルトの名無しさん:03/12/13 15:06
>>294
>>301に対するレスはまだか?

おいおいまたソースのない妄想かよ。
>>303
WhidbeyでWinBar他出る。
>>303
コンポーネントを無駄に充実させるよりも、プリミティブを洗練させて
compositeでリッチなコンポーネントを作りやすくさせる方が重要。
Avalonはその方向。
310デフォルトの名無しさん:03/12/13 15:09
C++は将来性ないだろ。まあこの辺は別スレでも論じられているのでそっちを見ろよ。
>アホアンチ
311デフォルトの名無しさん:03/12/13 15:12
Javaって個人で好き好んでアプリとか書いてる趣味人いるのかな?もっさりもっさりしてるんだろうな。
312デフォルトの名無しさん:03/12/13 15:15
C#初心者の自分としては、三年後が楽しみです。

まだまだ遠い未来の話ですが。
313デフォルトの名無しさん:03/12/13 15:16
>>311
SWTとかJFace使えば速いよ。
314デフォルトの名無しさん:03/12/13 15:21
>>312
まあ、その時になった慌て出して痛い目にあうのはアホアンチなんだから。
この板でもDel厨とか減ったよね。追い詰められて。奴らは趣味だからいいけど、仕事にしてる奴らはこれからしんどいんだろうな。
>>313
多彩なライブラリがパラレルかつ同時に存在してて愉しそうですね。
316デフォルトの名無しさん:03/12/13 15:23
だいたいJavaにしろC++にしろ、普及したのはいつか普通に思い出せる。
そういうのが永久に続くと思ってるのかな?代替があるのに。
317デフォルトの名無しさん:03/12/13 15:25
>>313
この前某のC#とJavaBuilder落として比較して見たんだけどさ、Javaのほうは汚い汚い。
いかにC#が統一感がある言語か体言している。そういう細かいGUIのRADの部分でもいろいろ目の粗さみたいのが現れるね。
>>317
JavaBuilder って…

とりあえず SWT とか JFace とか使ってないと思われ。
coreじゃないものを引き合いに出しても意味なし。
Javaからcore以外のものを取ったら存在価値なし。
C# の core って Windows.Forms 入るの?
やっぱりこのスレ見てる限りC#最強なのは間違いないな
323デフォルトの名無しさん:03/12/13 15:44
Let'sSwing!とかいってGUIのライブラリーが大幅に強化されたとか言ってたけど、結局SWTに戻ったのか。
いったい何なんだろうな。で今度はJFaceか。日本語ではほとんど情報ないな。
同情する。
で、今度はAvalon/XAMLのパクリを作るんだろ?
GUIの決定版!とか言って。(嘲笑禿藁
GUIって一番ライブラリで目立つ部分だよな。一番ロジック無しでプログラマの手を煩わせずにすっきりできるだけ自動的に構成して欲しい部分。
またクライアントソフトでは操作性体感パフォーマンスに大きく響く部分。所詮GUIというがJAVAはそういう部分さえきっちりできていない。
ネイティブコンパイルがどうのこうの言ってる。どうなんだろうね。
>>324
Avalon/XAML も Gecko/XUL のパクリ
>>325
VB な人は GUI ライブラリ以外には注目しないからね。
J2EEにしてもGUI同様カオスの一途だな。MSの技術もごちゃまぜだったがNET構想以来、目に見えて統一に向かっている。
その主要言語であるC#はもはや伝家の宝刀だな。
MSは間違いなく正しい方向へ邁進している。NETが標準APIと同化する、GUIはハードウェアベースのパワーを使う方向へ統一され、鯖もカーネルにより近いところで動作する。
IIS6もそうだったが、やはりOSと一枚岩というのは強い。鯖市場においてJavaとのパフォーマンスの差は開く一方だ。
>>328
> その主要言語であるC#はもはや伝家の宝刀だな。
伝家の宝刀って…

C# は使うべきでないってこと?
>>321
> C# の core って Windows.Forms 入るの?
GUIなんて環境に依存しまくる物を標準に入れてどうする?
C++にだってGUIライブラリはコアに入ってないだろ。
>>332
C#のコアかどうかに全く関係ないレス示してもしょうがないよ。
WinFX全体がコアコンポーネントだ。
C#Builder personalがJBuilder personal並に便利になって欲しいなぁ。
クラス階層図が出ないし、デバッガも何か変数のウォッチが出来ない。
EClipseのC#プラグインは余り意味ないし。
VS.NETのフリー版出ないかなぁ。
336デフォルトの名無しさん:03/12/17 14:45
>IIS6もそうだったが、やはりOSと一枚岩というのは強い。鯖市場においてJavaとのパフォーマンスの差は開く一方だ。

これがWinウェブ鯖衰退のきっかけになったんだが。
>>336
ソースは?
338デフォルトの名無しさん:03/12/17 16:58
.NET自体があまりに複雑で使いにくい。コスト高になってしまう。
そのくせたいしたこと出来ない。
俺の会社で誰も使ってない。関連会社でも使ってない。
個人的には.NETは世紀の大失敗だと思うけど、どうよ?
339デフォルトの名無しさん:03/12/17 18:31
www.microsoft.com/japan/showcase/technologies/dotnetframework.aspx
340デフォルトの名無しさん:03/12/17 18:39
結局オレらがどんなに.NETを批判しようが、世の中はM$の思いのままなのさ。
結局デファクトスタンダートの波には逆らえず、.NETを標準装備した大量のザクによって
我らがガンダムはやられちまうのさ・・・。
341デフォルトの名無しさん:03/12/17 18:46
>>339
そりゃどんなクソ言語だって多少の実績はあるさ。
もちろん.NETの目指そうとするものには共感できるし、
それなりの利点があるのもわかる。

.NET以前の言語と比較して、それを上回る魅力があるだろうか?
ネットワーク関係の機能を除いて、ロジック自体は複雑で
コーディングにかかる時間が半端じゃない。

俺的には「使い物にならない」ってのが結論だが・・・
342デフォルトの名無しさん:03/12/17 18:48
>ネットワーク関係の機能を除いて、ロジック自体は複雑で
>コーディングにかかる時間が半端じゃない。
アホアンチの批判(めいたもの)ってどうしてこうも具体性を欠くものばかりなんだろう?
>>341
「コーディングにかかる時間が半」分以下なんだが
コーディングにどれだけ時間をかけても、動作が重いというか出来上がりが悪い。
それを半分以下と言われても。
腐れVBとの比較は無しね。

ライブラリもVCL程繁殖してない。
>>344
すり替えですか(ゎら
>243=341=344
TextBoxの拡張方法はマスターできましたか?ww
そうそう、すり替えだよね。

どれだけ時間をかけても動作が重いんだから、開発時間は無限ということだよ。

>ちなみに、先日Windows.Forms & C#でDBアプリを納品したら、客が
>「起動がおせえよ、これ」とほざきやがった。
>まだ時代が追いついていないのだろうか。
重いってのは致命的で、将来M$側から三行半の可能性あり。
WinNTマイクロカーネルが、性能のためマイクロカーネルじゃなく1枚板になったもんね。
これだけ評判の悪いと言うか、評判にもなってない.NETは静かにおなくなりになるでしょう。
WinFXの中の人であるWin32/64が生き残る可能性高し。
>>347
ユーザーから見たら、外見が一番で、ちゃんと動くなら中身はどうでも良い。
見た目が同じなら、中身がどんなに新しく高度なアーキテクチャを使ってても
ユーザーには同じに映る。
>>335
C#Builder personalでも変数のウォッチはできるぞ。
本家と違って、勝手に出てこないだけ。
C++Builderと同じ。
正直言って、Javaはもう古いよ。Cobol並みの価値しかなくなるのがもう目前じゃん。

C#は第2世代のVBと思えば、今後5年は食えるかもしれない。
でもJavaはいいとこあと3年だ。
見栄えのする簡単なアプリケーションすら作れない技術者として、
いまのシステムの保守のためだけに会社の片隅で待機する運命だ。
すでにそういう人材が出てきつつある。

まったく新しい言語に手をつけるのができないなら、
せめてJ#にでも手をつけて.NETいじってみようとか思わないんだろうか?
むこう10年はこれで食いつなげるかもしれないのに。
352デフォルトの名無しさん:04/02/20 20:50
プログラミング言語が食べさせてくれるなんてのが、そもそも幻想だよ。

それこそ派遣で現場投入されるような人生が好みなら止めやしないけどさ。
ここは浮き沈みの激しい人が集まるスレですね
J#ワラタ
355デフォルトの名無しさん:04/02/21 03:31
つーかC#の将来性に未だに疑問符つけるやつあほじゃねえの?
LONGHORNはNETベースのAPIになるんだし、標準言語はC#だよ。
C#が消える「現実的な」シナリオ提示してみろってーの。
Windowsが消える現実的なシナリオとそれは等価だろ?

JavaがCOBOLなみになるのは同意。さっさとSUNもつぶれればいい。
> Windowsが消える現実的なシナリオとそれは等価だろ?
ちょっと前までMSはそう勘違いさせようと必死だったね でも今はもう(以下略
> LONGHORNはNETベースのAPIになるんだし、標準言語はC#だよ。
> Windowsが消える現実的なシナリオとそれは等価だろ?

ここまで何一つあってることいってませんねこの人

> JavaがCOBOLなみになるのは同意。さっさとSUNもつぶれればいい。

あってるのここだけ
358デフォルトの名無しさん:04/02/21 10:01
なんだかなあ。 このC#厨って 別スレで 勝ち馬に乗ろう をブチカマしてた奴と同じ奴かな。

それとも、そういう奴が多いのか?

いったいC#の将来とか、C#が消える「現実的な」シナリオとか、
そんなもん消えようが、どうなろうが関係あるまいに。
それとも、35歳まで派遣プログラマでもやりたいのか?
その先どうするつもりなんだ?
なんだかなあ。 このJava厨って 別スレで 勝ち馬に乗ろう をブチカマしてた奴と同じ奴かな。

それとも、そういう奴が多いのか?

いったいJavaの将来とか、Javaが消える「現実的な」シナリオとか、
そんなもん消えようが、どうなろうが関係あるまいに。
それとも、35歳まで派遣プログラマでもやりたいのか?
その先どうするつもりなんだ?
なんだかなあ。 この>>358って 別スレで 勝ち馬に乗ろう をブチカマしてた奴と同じ奴かな。

それとも、そういう奴が多いのか?

いったい>>358の将来とか、>>358が消える「現実的な」シナリオとか、
そんなもん消えようが、どうなろうが関係あるまいに。
それとも、35歳まで派遣プログラマでもやりたいのか?
その先どうするつもりなんだ?
361最凶VB厨房:04/02/21 10:10
VBが勝ち馬だと見抜けないやつは低脳。
>>361
お笑いで生きていこうと思ったら、吉本興業への入社を真剣に考えたらどうだ?
363最凶VB厨房:04/02/21 10:35
>>361
意味不明。なぜ俺がお笑いで生きていこうとおまえは考えたのかが
全く意味不明。
364デフォルトの名無しさん:04/02/21 10:40
勝ち馬に乗ろうというのが、既に間違い。

VBが勝ち馬だとしても、その乗り手はMSだけであって、使ってるユーザは馬券買ってる奴でしかない。
しかもオッズは100円切ってる馬券をな
365最凶VB厨房:04/02/21 10:56
競馬に例えれば確かにVBは
オッズ100円を切るような優秀な馬かもしれない。
それは認めるしかないな。
>>363
自分にレスをつけているから。
367最凶VB厨房:04/02/21 11:00
すまないミスだ。
VBコンパイラを使えば検出できたミスなのだが。。
368デフォルトの名無しさん:04/02/21 11:00
>>365
確かに。 結局はユーザに利益を生まない。 VBでのプログラミングは生産ではなく消費があるのみ。
>>362>>366
ワラタ。ナイス。
370最凶VB厨房:04/02/21 11:06
VBの種付け料金によって莫大な利益を生む。
VB使いはその配当金を受け取ることができる。
371デフォルトの名無しさん:04/02/21 11:18
VB使いはプロレタリアートにしかなれない。

VB使いはVB使いを止める事をもってしかその階級から抜ける事は出来ない。
雇用者とVB使いの関係は直接でさえなく、人売り屋がVB使いを手配し、VB使いは労働者としてのみ使役される。
VB使いがもらえるのは労賃のみであり、将来もなく、ただ使役されるのみ。
まあ、VB厨タンは頭がいいから、スレを盛り上げるためによくわかった上で
言っているだけであって、マ板の外注業者みたいな香具師だろ。
こんくらいにしとけよ。
373デフォルトの名無しさん:04/02/21 11:36
VB使いは自分の体以外の財産を持ちません。
VB使いの賃金は多くの場合、最低の賃金、つまり労働者としてただ生存するのに絶対必要な生計手段の量のみです。
だから、VB使いが自分の労働によって専有するものは、むき出しの生存を引き伸ばし、
VBのコードを再生産するのに足るだけのものでしかありません。
VB使いは多くの場合その雇用者の資本をさえ蝕み、ただ、MSのみを増大させるためだけに労働します。
MS支配階級の利害が必要とするかぎりでだけ、VB使いとして生きるのを許されているのです。
374デフォルトの名無しさん:04/02/21 11:45
M$は、それまであがめられ、尊敬をこめた畏怖をもって見られてきたあらゆるプログラマ
からその力をはぎ取りました。単なる賃労働者に変えてしまったのです。
M$は、確かに用具を革命的に変えてきました。
しかし、今後も生産関係を革命的に変え、それにより社会関係全体を革命的に変えることなくしては、生存することができません。
それとは反対に、古い生産様式をその形を変えることなく保持することが、
それ以前のすべてのプログラマ達の第一の生存条件でした。
たえず生産を革命的に変え、間断なくインターフェースや状態をかき乱し、
果てしなく不安定にし動揺させ続けることが、MS時代をそれ以前のあらゆる時代から区別する特徴となっています。

古めかしく敬うべき偏見や意見をひきずった、
あらゆる固定し堅く氷ついた関係はさっさと廃止しされ、
新しく形成された関係はみんな固定化するまえに古くさいものとなってしまうのです。
あらゆる堅牢なものが溶けて霧散し、あらゆる聖なるものが世俗のものとなり、
人はついには自分たちのほんとうの生活状態および仲間との関係に、
醒めた感覚で直面せざるをえなくなります。

自分たちの生産物のためのたえず拡大する市場に対する必要性から、M$は地球の全表面を駆り立てられます。
M$はどこにでもツバをつけ、どこにでも住み着き、どことも関係を確立しなければならないのです。
375デフォルトの名無しさん:04/02/21 11:49
プログラマじゃなくても使えるPCを作ったのはアップルじゃん
使う言語で勝ち負け言ってるやつは負け組み
>>376
正しすぎておもろくないな(わ
>>377
釣られるな
379デフォルトの名無しさん:04/03/07 17:16
っていうか、マジC#ってどうよ
実際に仕事で使ってる人いる?
趣味でプログラム書いてるような変態キモヲタはシカトでOK
まだまだ、VC++MFCが最強は揺るぎなさそう
380デフォルトの名無しさん:04/03/07 17:53
VC++MFCが最強なのは既に仕事の分野では一部なのだが。。。
いったい379はどんな会社で働いているのか。。
381デフォルトの名無しさん:04/03/07 18:02
>>380
ソフトウェア全般に扱っていますが、僕が所属してる部署はWindowsの
アプリケーションだけなので、ほぼVC++MFCです。
VBだと工数削減できるが、客との仕様決めの際に細かなこと
要求されると、きつい。出来なくもないかもしれんが、VBでWIN32API叩くのもウザイ
実際に、速度面でC#はC++STLに勝てないのでは?
382デフォルトの名無しさん:04/03/07 18:04
一番演奏しにくい > Db
383デフォルトの名無しさん:04/03/07 18:35
C#ってWindows限定でしょ?
このCPUギガヘルツ時代に、速度が必要で
どうしてもVC++MFCで作らなくてはいけない
デスクトップのアプリケーションって少なくない?
385デフォルトの名無しさん:04/03/07 18:42
>>381
C#でいいじゃん。速度面なんていうのは実際に使ったことない証拠だな。
だから勝てないのでは?みたいな書き方なんだろ。
工数削減できて、Win32APIも叩く必要ないよ。
386デフォルトの名無しさん:04/03/07 18:45
>>384
実際皆無に近い。
QUAKE2.netで検索してみればわかるが、3Dゲームでさえ、せいぜいC++の
80%くらいのパフォーマンスだった。
いちばん遅いのはWindowsFormだろうが、Javaとかに比べれば100倍まし。
387デフォルトの名無しさん:04/03/07 18:46
388デフォルトの名無しさん:04/03/07 18:51
というかVisualStudio.netはC#NETで書かれているわけだが、
実際、起動のときはきびきびしていると言いがたいが、いったん走りはじめたら
何のストレスも無い事はユーザーがよく知ってるんじゃないかね?
MSはOfficeも次くらいからC#で書くつもりだろうな。LongHornもある事だし。
389MFCer:04/03/07 18:52
速度うんぬんより
「95でも動くようにしてね」
っつー要求がネックなんだわ

なんとかならんかね>.NET
390デフォルトの名無しさん:04/03/07 18:52
Windows95が出た時代にもDOSにしがみついてVRAMを叩いてた人たちが
いた訳だけど、結局は時代の流れに逆らえずに淘汰されてしまった前例を
踏まえれば、今は丁度Windows3.xのあたりかな、と。

まだまだDOSの方が上と思ってる人たちが居て、実際パフォーマンスは
上なんだけど、Windows95→98と推移していく中で完全消滅して行くという・・・

そういう意味ではLonghornの発売というよりは、Linux上での.Netの成否が
Windowsネイティブの死活点になって来るのかな。
391デフォルトの名無しさん:04/03/07 18:54
>>385
じゃ、おまえはC++STLの速さを知ってるのか?
392デフォルトの名無しさん:04/03/07 18:56
OfficeのVBAもC#で書けるようになるの?
393デフォルトの名無しさん:04/03/07 18:57
>>389
むしろ95はバーチャルPCでクライアントOSに丸め込むほうが今は正解だろうな。
394デフォルトの名無しさん:04/03/07 18:58
>>391
そんなこと言ってたらアセンブラのほうが速いだろうが。
不毛な煽りだな。現実を直視しろよ。
395デフォルトの名無しさん:04/03/07 19:00
>>392
JavaScript.netとかいうのもあるけど、
がりがりやるんだったらVisualStudio.net for Officeってのがあるよ。
俺も正直1,2年くらい前まではC#の現実世界のシェア、勢いみたいなのを感じていたが、
今はCOBOLとかDELPHIと同じ匂いが漂ってきた気がする。まじで。
397MFCer:04/03/07 19:02
>>393
ハードのリプレイスを提案できるならこんな苦労ないんだけどね
まー時が解決してくれるのを待つしかないんだろう

次の本命がWinFXかJ2REかMonoかWin32のオープンソース実装か
これも時が解決してくれるんだろうけどな
398デフォルトの名無しさん:04/03/07 19:04
アセンブラのほうが速いなんていってるのはあふぉ
最近のコンパイラは下手なアセンブラプログラマなんかでは
書けないくらいの最適化してくれる
399デフォルトの名無しさん:04/03/07 19:07
あふぉはお前だろ。
要するにC#を使ったことが無いので「中間言語」が遅いって思い込んでるってことなんだろ?
今時、C++じゃなければ遅いんですっていうようなもんはどんなもんがあんの??
速さ速さってそれしかないのかよって感じだな。
400デフォルトの名無しさん:04/03/07 19:14
コンピュータプログラムでは速度至上主義でしょ?
401デフォルトの名無しさん:04/03/07 19:16
>>400
短絡的な思考では、そうなるが、現実にJavaが人気を博して、VisualStudioNET
がC#で書かれてるのは、いったいなぜなんだい?
効率至上主義
403デフォルトの名無しさん:04/03/07 19:22
>>398
ホントにコンパイラの吐くコード見たことあるの? x86系のCPUならまだまだ人間の方が上だよ。C#でさえね。
404デフォルトの名無しさん:04/03/07 19:27
別にコンパイラの吐いたコードなんて誰でも見れるだろ。
その上で >>398の結論なの?
406デフォルトの名無しさん:04/03/07 19:50
ああ、俺は>>398じゃないよ。いらんとこでレスしちゃったな。
下っ端プログラマでもないよ。自分の意思でC#がベストだと判断して、自由にコーディングできるし。
それは、それは・・・・なんと応対してよいか、ちょっと私困ってしまいますが、おめでとうでいいんですよね?
VisualC++などというバッドノウハウの塊のような言語は
早く消えて欲しい・・・
409デフォルトの名無しさん:04/03/07 21:16
バッドノウハウって何?
411デフォルトの名無しさん:04/03/07 21:20
>>408
同意。C#の設計者がヘジで本当によかった。
>>401

> VisualStudioNETがC#で書かれてるのは、いったいなぜなんだい?

どこでそんな嘘聞いたよ?
遅いから「.NET製なのかな?」って人はたまに見るけど。
413デフォルトの名無しさん:04/03/07 21:54
>>412
嘘?VSNETはC#で書かれてるよ。
なんのこといってんの?

Z:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET 2003\Common7\IDE\devenv.exe
ILDASMじゃ開けないぞ
有効なCLRヘッダが無いそうだ


Z:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET 2003\Common7\IDE\Microsoft.VisualStudio.dll
こっちはCLRらしい。
ネィティヴコードからマネージコードのプラグインを呼んでるのか?
一体どんな意味があるんだろ。
フォームなどはmanagedです。
416412:04/03/07 23:33
>>413
いや、414と同じ話だけどexeの中見れなかったから、そういう判断。
exeはC#ではないと思うよ。

>>414
へー、assembly呼んでるんだ。知らんかった。
有用なコントロールとかあるとすればFrameworkに入れればいいのにね。
.NETならいろんな言語を組み合わせて書けるって言ってるのは
MS自身なんだから、C#だけでなくたっていいと思う。
全部書き直したいところ以外はManagedC++にしたいだろうに。

C#、なかなかいいと思うよ。C++の書式で書けるVBとして重宝する。
MFCをやるにしても、いまからやるんだったらC#と同時にやると
理解が早くていいかも。
C#ビルダーはタダだし。

まぁ、STLだのATLだのを実用で使う職場ではオモチャかもしれないけど
いまのウチの職場のようなところでSTL使ってもらっても
それが読める後輩が入ってくる可能性は絶望的。
可読性が高いのはいいことだ。
418デフォルトの名無しさん:04/03/08 00:17
>>416
あのさ、eseのサイズ見てみろよ。212kbyteとかだぜ。
その中身がassemblyじゃないからそう判断したって?
へーじゃないよ。嘘つき呼ばわりしてそれか?
419デフォルトの名無しさん:04/03/08 00:18
呼ぶとかいう問題じゃなくVS.netはC#で書かれている。
これが本体ね。
420デフォルトの名無しさん:04/03/08 00:21
.net configurationというツールを開けば
システムに入ってるマネージドコードのアセンブリのリストが見れる。
もちろんVS.netもそのうちのひとつだ。
>>418-420
何をそんなにエキサイトしているのか分かんないけど、
実際にexeはassemblyじゃないし、俺が100%間違ってるの?
俺はC#使ってるし、アンチじゃないのでそんなに怒んなくていいよ。
逆にexeだけ別にした理由が興味深いけど、ライセンス関係の部分だけとかかね?
422デフォルトの名無しさん:04/03/08 01:11
未だにC++が最強なんて言ってる人はマゾですか?
テンプレートクラスが乱用されるソースは読みづらくて仕方ないのですが・・・
しかも、可読性の悪いコードをクールなんて言って悦に入ってる人もいるし、
一人で仕事してるんじゃないんだからカンベンして欲しいです。
オナニーは部屋で一人でやってよ
423デフォルトの名無しさん:04/03/08 01:14
いえ、2人でやるものですよ。
>>422
いま、CでDBのサーバーサイドサービス書いてますけど、
Cでオブジェクト指向もどきって最悪っすね。
吐き気がしてきます。

思うに、未だにCが一番簡単だと思ってる上の連中に
トドメをさすために誕生したんじゃないですかね、C#。
1996年、動作の鈍いVBや、無駄に労力を必要とするVC++に早々に見切りをつけ
Javaはちょろっと本を見てその理解の浸透性は感じつつも、やはり動作と外観に
違和感を覚え、Delphiのポトペタに走った者としては隔世の感がありますね。

「なぜ皆Delphiの良さが分からないのか?」
「これがMSの製品だったら他のツールはあり得ないのに…」
というのが当時の思いだったでしょうか。
Application.Run()なんてのを見ると、まさにDelphiのDNAを見てる気がします。

つまり、何が言いたいかと言うと、C# (・∀・)イイ!!
C#は.NETframeworkという処理系を加味して
万を持して登場、ということだけど、
マイクロソフトはC#のネイティブ版を5年前には
出しておくべきだった。
VC・VBを引っ張りすぎた。

いっそのことボーランドを買収して
「Microsoft Delphi」として出しても良かった。
そうなるとVBチームとVCチームの仕事が無くなるわけだが・・・
>>426
(゚Д゚)ハァ?ぼけか
DelphiがMSに吸収されたら存在意義がなくなるんだよ!
)427
アンチMSでDelphiを使ってた奴はあまりいないよ。
純粋に機能でDelphiを選んでたんだよ。
だから何故MSがボーランドを買収してくれなかったのかと・・・
(独禁法でダメなのか分からんが)
>>428
そうとは限らん。自分はWindowsマンセー、アンチMSDEV。
買収になってたらDelphiがActiveXの塊になってたかも(ガクガクブルブル
クロスプラットフォームはいつになったら実現しそうなんですか?
だれがそんな事いったんですか?
C#はポータブルだっていったんですよ。


いまだってちゃんとPEファイルを吐けてます。
っつーか誰がクロスプラットフォームを望んでんの?
使用頻度の高いオリジナル計算アプリが
たまに使うマックで動くとありがたいっす
リナックスで動くようになるとOSの選択肢が増えるっす
おまえのOS選択の基準はオリジナル計算アプリなのか!w
435デフォルトの名無しさん:04/03/14 23:54
>>434
そうですが、なにか問題でも?
どうせならMacも.NET対応にすればOSの垣根を越えて
シェアを伸ばせるのではないだろうか。
.NETだけシェア伸ばして誰がどう得すると?
>>435
そのオリジナル計算アプリ教えて
SharpDevelop + .NET Framework SDKで組んでるんだけど
バイナリをフリー及びシェアウエアで配布していいのでしょうか?

教えてエロイ人
>>439
それぞれダウンロードした時にライセンスに合意してるでしょ?
契約は個人の問題だから判らない場合は自分で直接問い合わせなさい。

ただ、SharpDevelop は作ったバイナリーに及ばないでしょう
MSに問い合わせるだけでいいと思うよ
http://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/downloads/sdk_eula_addendum.asp
>>439
いいよ
442デフォルトの名無しさん:04/03/17 02:48
>>439
貧乏な方は辛いですねw
貧乏というよりか、
将来性があるかどうかもはっきりしない
無駄なことには金を使わないとも言える。
C#のコンパイラオプションでスタック拡張とかできるの?
無限再帰でもないのにStackOverflowExceptionがでる。
445デフォルトの名無しさん:04/03/17 20:15
この世で将来性が確かに期待できる事象なんてあるのかしら?
そのレスにageるほどの価値なんてあるのかしら?
>>445
将来性が確かに期待できる事

 1、あと5年はムーアの法則の実現を頑張るらしい。
   5年先にはCPUは10倍早くなり、
   メモリもHDDも10倍になり、2乗則でデータを扱うアプリは10倍遅くなる。

 2、プログラマの不安定雇用化は完了
   現在直接雇用されているプログラマがプログラマ定年を迎えるにつれ
   新規直接雇用されるプログラマはいなくなるだろう


 3、Longhornが発売されるだろう。
   顧客にどう迎え入れられるかは、不明


 4、C#の言語仕様はより複雑に、.NETのライブラリ関係はさらに複雑になるだろう
   それが頂点に達した頃、次の新しい何か別のものが作られるだろう。
448デフォルトの名無しさん:04/03/22 17:21
ちんちんまんまん最強伝説(@w荒
449hage:04/03/22 18:13
VBの売りは計算の速さではない。
450デフォルトの名無しさん:04/03/22 18:43
C#っていうネーミングがイヤと言ってみるテスツ。
>450
検索しづらくてかなわんな。
既にネットが普及してる段階でわざわざ検索しづらいネーミングをするのは
何でかな?
JavaとかDelphiを見習え!
「C#」できちんと検索できるし問題ないと思うけど?
それは最近だよね。 .NET も C# も最初は検索出来なくて困った。

あれじゃない ホームレスハウスの S.S.S.nn みたいにさ、疚しい所あるから検索し辛いようにしてるんじゃないの?
454デフォルトの名無しさん:04/03/29 11:27
まぁあれだ。5年後にラクしてうまい飯を食いたきゃ#やれってこった。
++やってるからいざとなりゃすぐに移行出来る。なんて考えてるだろ。
一昔前のコボラー達も同じ事を考えていたんだよ。

金が動くのは圧倒的にWindows環境。仕事の量が違う。
Linux貧乏が夢見てボランティアみたいな仕事している間にサクっと稼がしてもらうよ。
JAVA?話にならん。なんでいまさらprintf。ださッ。糞。
確かに昔は清楚なお嬢さんだったかもしれない。1.2までだな。しかし今はこんな感じ。
http://www2.gol.com/users/everett/diary/e_img/4_6ganguro.jpg
おhる。

Perlね。あれはPGでは無い。スクリプトと言え。Script.と。比べるな。

Delphi。あぁそういうのあったね。昔。今でも使ってる人いるの?ゲラップ。

せいぜい客先から「長時間稼働させていると動作がおかしくなるんだけど」
なんてクレーム入れられてアタフタしてなさい。
漏れはクールなガベージコレクションのお陰で定時に帰らしてもらうよ。ウホホ
455デフォルトの名無しさん:04/03/31 00:43
C#でExcelオートメーション化ってのやったんだけど、
開発環境では見事に動くのに、他に持っていくとエラーが出ちまう。
そんな経験無い?
エラーの内容くらい書けよ
457デフォルトの名無しさん:04/04/02 09:53
C#ってデバイスドライバは書けるの?
漏れは計装屋なんでWindowsはあんまり知らない。教えてエロイ人。
458デフォルトの名無しさん:04/04/02 18:53
これからプログラミングをしたいのですが、C#でやろうと思ってます。
オススメな参考書があったら教えてください。
あげてもあげても釣れない・・・・
460デフォルトの名無しさん:04/04/02 20:33
VBプログラマよ誇りを持て
―― C#でもなくJavaでもなくVB.NETこそ未来の本命言語と断言する理由 ――
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vbcheer/vbcheer01/vbcheer01.html
461デフォルトの名無しさん:04/04/02 21:39
MACの優位性を確信する人がいた
Javaの天下を疑わない人がいた
そして今、.NETの成功を力説する人がいる
>>454
浅はかで電波だなこいつ
力説するほど焦っているというわけか。
こんな糞スレが立つのもC#厨の焦りの象徴だね。
464デフォルトの名無しさん:04/04/05 15:11
.NETマガジンに吉田某のレビューがあったよ。
Delphi.NETはC#よりも進んだ言語仕様を持っていて
現時点で最高かつ唯一実用に耐える開発環境だって。
あの爺さんに言われてもな・・・
なんだかんだ言っても最強はアセンブラだな
一回死んでくる。
468デフォルトの名無しさん:04/04/06 04:18
>>461
.NETの成功を力説するのは、MSの成功、Windowsの成功を力説するのと等価
なのだが、それが等価だと理解していないひとに等価なんだよと力説しているにすぎない。
m$の成功とは米にお金が流れる、というだけ。
日本企業が弱ると、結局IT予算も消える。

税理士事務所の人の話では、
一部景気が良い地域があるが、与太からお金が入っているだけ、とのこと。
ITRONが世界制覇する方が将来はある。
470デフォルトの名無しさん:04/04/06 13:13
でるふぁいというかぼーらんどのエディタってふにゃふにゃしてるから嫌いなんだよな。
あれだけで使う気無くす。
471デフォルトの名無しさん:04/04/06 13:25
なるほど。
ITの専門家よりも税理士の話を信頼して戦略を決めてるのか。www
ITのことを書いたんじゃなくて、
経済のことを書いただけなんだけど。

何でもITとか自分のスキルに合わせてミスリーディングしないように気を付けてよ。
>>467
当たってるよ。いろんな意味でw
>>836
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

229 名前:デフォルトの名無しさん 本日のレス 投稿日:04/04/06 00:52
荒らしを叩いても何の解決にもならん。まずは放置できるようになれ。
次に削除依頼を出せ。それでも解決しなかったらまた考えろ。


234 名前:デフォルトの名無しさん 本日のレス 投稿日:04/04/06 07:33
荒らしを叩くことが目的ではなく、目の前の問題を解決するのが
目的じゃないのか?レッテル貼りや叩きは最悪板でやってくれ。
今は解決手段を考えるほうが先。

乱立スレにわざわざマジレスつけるような馬鹿なマネをやめろ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

475デフォルトの名無しさん:04/04/06 18:38
言語なんて1ヶ月もあれば使えるようになるだろうに。
何で必死になるんだろうな。
ドトネト厨は一ヶ月あっても新しい言語をつかいこなすことができないんでしょう。
D言語が安定するまでいきがってなさい。
C++が一月で使いこなせりゃC#はなかったな。
complexさえサポートしてくれたらc++から乗り換えたいのだが・・・
480最凶VB厨房:04/04/22 19:02
一ヶ月で使いこなせるような天才ではない人間が
わたしを含め大勢いるということだ。
>>478
なるほど、C++が難しすぎたから、C#が出てきた、という認識のわけだ。
DelphiやJavaは1ヶ月で使いこなせるからC#はイラネ
とりあえず使えるってことではC++だって1ヶ月でいけるけど、
こなせるかといえばJavaだって難しいんじゃないの?
C程度でも精通するには一年かかる。
C++だと、3年経っても知らないことがあるんじゃないの?
ストラウストラップ本なんて英語の文法書よりはるかに分厚いよ。
C#で定評ある複素数ライブラリ紹介してください。


。  。。              お前ら似たようなスレばっかり立てて
         。ρ。       ループするの好きでつね、ううっ!出るっ!!
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )←>>1-1000
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/

486デフォルトの名無しさん:04/05/09 12:55
C#ってナンバーワンかつオンリーワンという稀有な存在だな。
他言語は既存の信者だけが細々と使う程度には生き残るかもな。
C++とC#って今後使えるようになるならどっちがいいですか?
アプリとかも作ってみたいのですが。
ちなみにJAVAは基本的なことできます。
C#
ん?
Javaはサーバーサイドでは成功してるけど、デスクトップサイドでは
失敗してる。
.netはこの点ではJavaよりも強力だと思う。

C/C++やJavaを勉強した人が多いから、そういう人はVB.netよりもC#の方が覚えやすい。
だから、C#も捨てもんじゃないと思う。
491デフォルトの名無しさん:04/06/22 22:58
C#は数値計算の結構実行速度も速いんだね。
  http://www.geocities.jp/fujimaki691202/download/Comparison/

研究や大学教育におけるRADツールの採用判断の一助として,最新の各開発ツールで作成された
同一アルゴリズムの簡単な数値計算プログラムの実行速度を比較した。その結果,実行速度は
おおよそVisualC++≒C# > Delphi ≒ C++Builder>VisualBasic≒Javaの順で,以前の試験と比較すると,
VBの速度が若干向上し,初登場のC#がVC並みの速度を有することがわかった。
JavaはVCの1/4〜1倍程度の速度を有しており,数値計算に不向きと言えるほどの低速ではなかった。
.NET Frameworkの実装レベルが、Win32サブシステムのレベルまで
いくと(カーネルに近くなると)どれぐらい早くなるんだろう?

最近のJITコンパイラってすげーかしこいはずだからあんまり変わらないか?
>>492
純粋なコードの実行性能はともかくクラスライブラリは速くなるだろ。
現状クラスライブラリはインターフェースを変えてWin32を叩いてるんだから。
GDI->Avalonも速くなるんじゃないの。
なんでそんなに速度ばっかり気になるのか
VBやJavaのアプリで辟易してるから。
何作ってんの?
>>496
速度を気にしているヤツのほとんどは、速度測定アプリしか作ってないよw
速度ばかり気になるんでなく、速度を気にするんでもなく、ただ遅いアプリを使うのイヤ!

もし、遅くても平気になったらJavaアプリ&OS非依存マンセーの環境でそろえるよ。
499494:04/06/30 01:09
>>498
いや、自分の作った「遅いプログラム」を気にしているんじゃなく、
「.NET&C#が遅い」って嘆いているやつの事情を知りたい。
WebMatrixってC#で書かれてるらしいんだけど、この程度の速度もダメなのか?
>>499
頭わりーな。
VBアプリもJavaアプリも使わないから、.NETアプリなんか使わんで。
自分以外は.NETを避けるどころか、存在を知らない人が大多数というか。
Windows使ってて、コンピュータに詳しくない人は、
Windowsアップデートにあるものすべてインストールする傾向がある。
よって、そういう人のマシンには.NET Frameworkは既にインストール済みだったりする。

Javaや.NETが遅いと言ってるやつは、相当古いマシンを使ってるか、大昔にJavaをかじった人だろ。
502494,499:04/06/30 22:57
>>500

そのアプリが何の言語やツールで作られているかを気にする意味がわからん。
PCの速度が上がれば解決じゃねーか。
開発効率と実効性能のトレードオフということを考えないのかと。

そういや昔、「C++は遅い」ってアセンブラ万歳なヤツいたなぁ
趣味でプログラムやってる学生か、会社で浮いてるオタクだったけど。
でも遅いのは事実
Delphiよりは速いけどね
マシンが遅いんだろ
>>503
あと3年経てば、今のPCなんか糞に見えることだろう。
.NETの遅さやメモリ消費なんか問題にならなくなってるだろうね。
CONSTで定義しているのに値がnullになる現象が起きるんですが
C#のバグ?
こんなスレでソースも晒さないなんて
釣り?
509デフォルトの名無しさん:04/08/09 04:11
.Netって結構色々できそうだね。こんなの見つけたよ...
http://papaya2004.hp.infoseek.co.jp
製作者側の都合を利用者側に押し付けないでくれ。
C#で作成されたソフトって糞ばっかり。
512デフォルトの名無しさん:04/08/09 16:41
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1089454618/l50
278 :デフォルトの名無しさん :04/08/09 16:04
で、皆C#満足してんの?

もっさり。トロトロ
コンポーネント足りない。有料コンポ高杉
なんでもかんでも、名前がやたらと長い
オブジェクト・インスペクタ使いにくい(特にイベント系)
どこに何が宣言してあるんだか、さっぱり分からない
ソース付いてない
ドキュメントは盛りだくさんだが、使いにくい
.NetはLonghorn以降のXAMLが確立されてから手を出そうと思う。
小さなGUIプログラムを作ることが多く、現在はperl/Tkをつかっています。
perl/Tkは日本語が(特に文字入力で)使えないこともあり、C#を検討しています。

そこで質問したいことがあります。

C#って、perl/tkみたいに、$top->Button( -text=>"OK" );
みたいな形でwidgetを配置できますか?GUIを使わずにGUIの配置を制御したいのです。
コードで動的に生成することは普通にできるよ。
というかなぜこのスレ?
516デフォルトの名無しさん:04/08/14 21:30
>>515
他スレで的確な答が得られないことと、本とか各種解説ホームページを探しても私の
望む機能があるのか分からないからです。あることはすぐに分かるのですが、ないことは
なかなか分からないので…。

どうやら現状のC#では、widgetを動的に生成することはできても、生成する位置を、
相対位置で生成するのではなく、絶対位置(絶対座標)を指定するのではないで
すか?私のやりたいのは、位置を指定するにしても、単に左端とか右端とか、この
ボタンの右側とか、そういう指定をしたいのです。
>>516
レイアウトマネージャーみたいなものですか?
System.Windows.Forms にはありませんYO!
Swing,SWT(Java)だとあるんだけど。

#Winな人の頭にはレイアウトマネージャーなんて概念がないのか、
#Win向け言語(GUIライブラリ)では基本的に絶対座標指定のみな気がする。
519デフォルトの名無しさん:04/08/14 23:23
↑C#の方がむちゃくちゃ使いやすそうだな
やっぱJava終わったな
C#房必死だな!
>>517
単にそういうクラスライブラリがあるかどうかだけだとおもうんだけど、まだないんですね。
残念。
>>521
心配しなくてもツギハギツギハギでそのうち実装されるよ。
想定している使い方でのみ簡単で、
ちょっと変わったことしようとすると手の内が無いようなもので良ければ。
駄目になったら.NETバージョン1つあげてチャラにするし。
>>522
おれ、すべてMeadow上でコーディングしてコンパイルして実行開始してってしたいんだよね。
C#でそれができるのか否かってオレにとっては結構重要だったりする。
C#の質問スレってありますか?

誘導お願いします。
525デフォルトの名無しさん:04/08/26 00:48
VisualC#を使って、C#始めたいんですけど、
お勧めの、いい参考書ないですか?

ちなみに使える言語は、JavaとRubyです。
C言語は、ちょっとかじったぐらいです。
>>525
C#によるプログラミングWindows 上・下
C#でWindowsアプリケーションを作るなら絶対コレ
Cほどは高速で動作せず
C++&STLほどは強力でなく
Javaほどは安全でなく
Delphi&VCLほどはGUI作成が簡単でなく
Rubyほどは柔軟でない
中途半端言語C#は言語界の田代まさしです。
他言語の追随を許しません。
528名前は開発中のものです。:04/08/26 03:25
C#は砂箱はどうなの?データアクセス自由にできちゃうの?
MSはそういうところ考えないでプログラムしそうだから
知らなくてもだいたい分かる。安全性より速度や使い勝手
優先だからね。ということでウイルス書き放題ですか。

。。。私はMS信じゃで、OSがMeのためJAVA使いです。
>>528
MS信者がJava厨を装ってんの?
C#で最近コーディングすることになったんですが、
マウスクリックイベントとか、コントロールのイベントを本来のイベント発生時と違うタイミングで呼ぶ時、
つまり、Aというボタンのクリックイベントを、Bボタンのクリックイベントの中の処理で呼びたくなった時、
その引数に渡すものはどうしたらいいんですかね。
いままでの6.0と違って、イベントにも引数ができたんで戸惑ってます。
第一引数はそのコントロールの名前渡せばよさげでした。第二引数のイベントなんたらも、
他のイベントの引数である何とかEvent eをそのまま渡せばいいのでしょうか?

button1.PerformClick();
>530
そんれぐらい聞く前にやれ
533デフォルトの名無しさん:04/08/31 13:23
TcpClient client = tcpl.AcceptTcpClient();
みたいに接続待ちをさせたいときって
やっぱスレッドを新しく作ってそっちで待つしかないですか?

スレッド化せずにやると応答がなくなってしまうので…
データ受信したらイベント挙がるってないのか?
>>529
M$信者だけどXPとそれが動くPCを買う覚悟がないからJAVA厨になった小早川秀秋の生まれ変わり。
つうかMe買う余裕があるならXPにしろよ。
536553:04/08/31 23:26
>>534さん
もう少し具体的に教えて欲しいのですが…

C# IP 通信 でぐぐって見つけたのが、
TcpClient client = tcpl.AcceptTcpClient();
でした。
。NETはよくしらん。Win32でそんなのあるからそっちにもあるでしょ。
TCP 非同期とかでもぐぐってみそ
538553:04/09/01 00:17
TcpClientは簡単だけど同期専用で
非同期するにはSocketを使えばいいんですね。

方針が見えてきました。
ありがとうございました。
2006年にlonghorn発売だそうだが、メインの開発言語はC#.NET + XAMLなのかな?
2年も先・・・・・それまで.netは塩漬けかよ
WinFXの最終形と近くなるようにまた更新されるでしょ.
IndigoやAvalonも前倒しだし.
そのたびに互換性問題発生の悪寒
543デフォルトの名無しさん:04/09/02 15:04
 
まずは.net framework2.0
そうころころ変えられたんじゃ使う方はたまらんな
業務じゃとても使えない
かといって今の未完成品のままじゃ役にもたたないし・・・
それにしてもC#で作られたアプリはどれも糞重いって印象があるのだが。
.net framework3.1
を待つが良い。
ヴビ虫というのは大漁に繁殖して駆除されたが、
C#厨というのは勢いの無い種だな。
保護種に指定すべきか。
Javaプログラマはゴキブリのようだ。
嫌われ者なのにゴミのような仕事で、しぶとく生き抜いている。
Java厨は無職ひきこもり。(社会不適合者)
550デフォルトの名無しさん:04/09/14 09:01:02
そのゴミあさりに参加したがって,よだれ垂らしてるのがC#
551デフォルトの名無しさん:04/10/22 00:42:09
>>546
残念ながら・・・
軽く作ったつもりでもなぜか重い。
軽ければ最高なんだがな
552デフォルトの名無しさん:04/10/22 02:38:02
.NETクラスライブラリのアンマネージド版作ってくれんかの
完全にはできんだろうけれど、C++ユーザーの以降にも役立つのに
553デフォルトの名無しさん:04/10/31 00:39:41
MSILの存在なしには不可能だろ。Win32なC++はCOMで我慢しとけ。
554Help:04/12/21 01:35:21
どなたかご存知でしたら教えてください。
C#で作成したDLLからVB6へイベントを通知する方法を
ご存知でしたら教えてください。
VB6は、C#記述のInterfaceをサポートしていないので
デリゲートでイベント通知がうまく出来ません。
お願いします。
555デフォルトの名無しさん:04/12/21 08:24:57
vb.net使ってますがc#.netへの移行を考えております。
何か気をつけることありますか?
556デフォルトの名無しさん:04/12/21 09:33:54
C# 2.0を待て!
557デフォルトの名無しさん:05/01/16 22:30:13
今からC#を勉強しようと思うっているんだけど、
いいサイトってどこかありませんか?
調べ方が悪いのかあまり引っかからないんですが。。
558デフォルトの名無しさん:05/01/16 23:11:55
C# 宇宙プログラミングでぐぐれ
559デフォルトの名無しさん:05/01/16 23:25:26
アンマネージドは無理だけど実行速度をC/C++の後継言語と呼べるだけ速くする事はC#でもできるだろ。
560デフォルトの名無しさん:05/01/17 17:05:52
>>557
「C#」をヤフーでぐぐれ
561デフォルトの名無しさん:05/01/17 17:17:59
>>559
局所的に近づけたり超局所的に上回ったりすることは可能でも
全体としてC/C++並みに速くするのは無理。
562デフォルトの名無しさん:05/01/17 23:09:56
>>558
「該当するページが見つかりませんでした」
とでましたが。。

>>560
「「C#」をヤフー」でぐぐったよ。
よさ気な情報サイトが見つかった。
ありがとう。
563デフォルトの名無しさん:05/01/17 23:14:34
C# 宇宙仮面
564558:05/01/17 23:53:00
正直すまんかった;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
565デフォルトの名無しさん:05/01/18 00:36:08
>>564
あ、いえいえ、、シナナイデ!
566激しく初心者 ◆iGaEL1cdFA :05/02/04 20:56:54
質問なのですが、C#.NET2003使ってます。
メインフォームのイベントで、KeyDownがあります。
このイベントを使って、フォーム上に置いたButtonをクリックするようにしたいと思っています。

メインフォーム上の↑→↓←の4つのButtonを、キーボードの↑→↓←と連動させたいと思っています。
そこでKeyDownイベントの部分で、

if(e.KeyCode == Keys.Down)
{
btnDown.PerformClick();
}

としてみたのですが、TabIndexの動作になってしまい、ボタンが押せません。
メインフォーム上から、メインフォーム上のボタンをキー入力と連動させて押すには、
どうすれば宜しいのでしょうか?
567デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:06:40
Opacityで半透明にしたいのですが
メニューなどで透過率を自由に決めたいのですが
Opacityの定義がよくわかりません。
Opacityをコードで記述して使う場合はどういった風に記載
すればよいのか教えてください。
568デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:11:35
>>567
0は完全に透明、1は透過なし。
半透明はその間の数で。0.5とか。
569デフォルトの名無しさん:05/03/03 00:51:37
質問です。
プロセス名からプロセスメモリを読み込み そのままバイナリでファイルに保存する処理を書きたいです。

Process myProcess = new Process();
Process[] myProcesses;
myProcesses = Process.GetProcessesByName("Notepad");

label1.Text = "Handle:"+myProcesses[0].Handle.ToString()+"\n";
label1.Text += "PrivateMemorySize:"+myProcesses[0].PrivateMemorySize.ToString()+"\n";

ハンドルやメモリサイズは取得できていますが、この後どうしたら・・・。
C#.NETです。
570デフォルトの名無しさん:05/03/13 11:05:26
インスタンスの重複起動を阻止するにはどうすれば・・・?
571デフォルトの名無しさん:05/03/13 14:12:16
SingletonかMutex
572デフォルトの名無しさん:05/03/17 11:38:29
dateTimePickerで日付の計算をしたいのですが
いまいちうまく出来ません。
dateTimePickerで日付の算術を解説してるサイトとかあれば教えていただけないでしょうか。
573デフォルトの名無しさん:05/03/19 22:24:21
C#のお勉強するのにオススメのサイトありますか?
574デフォルトの名無しさん:05/03/20 13:07:32
こんなに痛いヤシが居ます

http://www.gdncom.jp/general/bbs/ShowPost.aspx?PostID=4718

Re: IDisposable/Dispose/using に関して
投稿日時: 2003-12-24 午前 11:56
青柳です。

> SqlConnectionに関しては、CloseとDisposeは同等では無いと認識しています。


ん?SqlConnection も Close と Dispose は同じ意味のはずですよ。

青柳 臣一 (Shinichi Aoyagi) / Microsoft MVP for .NET
  株式会社ディーバ DIVA Co.,LTD. (Osaka, Japan)
private [email protected] / business [email protected]
575デフォルトの名無しさん:05/03/20 13:15:20
今時Javaなんてやってるヤシはそうとう間抜けというしかない。
MSは米国最高裁の判決を不服として近い将来Javaのサポートを全面的に止めるからね。
576デフォルトの名無しさん:2005/03/21(月) 08:52:51
じゃば死亡
577デフォルトの名無しさん:2005/03/22(火) 23:15:20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050322-00000026-inet-sci

C# が JIS に制定
JIS X 3015 プログラム言語 C# として、交付された。
また、国立大学法人電気通信大学は2005年度から
JIS 標準規格のプログラミング言語、C# の講義を導入する。

じゃば死亡
578デフォルトの名無しさん:2005/03/22(火) 23:21:20
全然普及してなかったくせに何でいまさら?
579デフォルトの名無しさん:2005/03/22(火) 23:44:42
ビジネスnews+
【MS】マイクロソフトのプログラミング言語「C」がJIS化
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1111502177

580デフォルトの名無しさん:2005/03/23(水) 02:47:08
結構普及してると思うけどなぁ
581デフォルトの名無しさん:2005/03/23(水) 13:44:04
なでしこ最強といっとくかな
582デフォルトの名無しさん:2005/03/24(木) 23:17:19
C# の言語仕様、.NET Frameworkが2.0になるのと同じタイミングで
少し変わったって聞いたんだけど、どのへんが変わったの?
583デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 00:17:48
C# の言語仕様、.NET Frameworkが2.0になるのと同じタイミングで
少し変わったって聞いたんだけど、どのへんが変わったの?
584デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 00:49:18
>>578
政府関連の仕事を取りにきたんでしょう
教育分野からの普及も狙えるし
基本情報の選択言語にC#が入る日も近いかも
585デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 04:58:26
C++とかJAVAはJISじゃないの?
586デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 05:15:35
JIS X 3001 Fortran
JIS X 3002 COBOL
JIS X 3003 Full BASIC
JIS X 3004 NDL
JIS X 3005 SQL
JIS X 3008 PASCAL
JIS X 3009 Ada
JIS X 3010 C
JIS X 3011 MUMPS
JIS X 3012 ISLISP
JIS X 3013 Prolog
JIS X 3014 C++
JIS X 3015 C#
587デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 05:53:50
追加
JIS X 3060 ECMAScript
588デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 09:26:07
C# の言語仕様、.NET Frameworkが2.0になるのと同じタイミングで
少し変わったって聞いたんだけど、どのへんが変わったの?
589デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 09:52:16
しょぼいgenericsその他。
590デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 14:41:19
591デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 17:55:47
なに、このスレってもう1年以上前に立てられてるのか。
それで書き込みがまだ600にも満たないとは・・・

CやJavaのスレなんて、一ヶ月足らずで1000突破するのに
それだけC♯は使われてないんだな・・・
592デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 18:40:32
593デフォルトの名無しさん:2005/03/26(土) 00:05:35
>>591
その2つに比べたら、まだまだ歴史が浅いしな
594デフォルトの名無しさん:2005/03/26(土) 01:49:11 ID:lIyxOL6z BE:19628126-
枠労働に従事している言語は必要ありません。
ゲイツ氏にこれ以上利益を与えると認証がもっと基地外になります。
595デフォルトの名無しさん:2005/03/26(土) 03:46:01
>>507
同現象が発生。constで指定した定数をセッションのキーにして取得しようとした所、
なぜかヌルリが発生。
戻り値がnullなのではなくて、constで指定したキー名がnullだった。

この現象は再現性が分からない。@ITの.NETの掲示板にも2件もの同じ問題が投稿されていたが解決に至っていない。
デバッグビルド、リリースビルド両方で発生する。
どうやらMSDN技術文書にも出ていないようなので、MSに問い合わせ中。(有料)
596デフォルトの名無しさん:2005/03/26(土) 19:25:25
Cω ってしーちんこ?
597デフォルトの名無しさん:2005/03/27(日) 00:59:46
>>595
オレも経験アリ
598デフォルトの名無しさん:2005/03/27(日) 13:56:51
>>595
再現する最小構成のソースコード公開してアンチC#な連中につつかせた方が
解決の近道だと思うぞ。
599デフォルトの名無しさん:2005/03/27(日) 14:54:44
言語アンチの方が詳しかったりするのか
600デフォルトの名無しさん:2005/03/27(日) 15:36:12
>>599
ランタイム実装の根幹に関わる問題の場合、個人が現象を絞り込んでMSと
やりとりするより、騒ぎを大きくしてMSが自主的に改修するようし向けた方が
良いという事。
あの会社は伝統的に攻撃には敏感に反応するから。
601デフォルトの名無しさん:2005/03/27(日) 17:12:29
日本人は2chで騒ぐだけだから効果なし
602デフォルトの名無しさん:2005/03/28(月) 13:56:01
お手軽なイメージはわかるが、どう考えてもこれはやりすぎだとおもう。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/nodehomes/graphics/topimage/BeSharpCsharp_MSDNtopbanner.jpg
http://www.microsoft.com/japan/msdn/ より (2005, 3/28 現在)
603デフォルトの名無しさん:2005/03/28(月) 14:17:24
ペアプロやるときはそんなもんだろいつも
604デフォルトの名無しさん:2005/03/28(月) 14:22:16
>>603
せめて前の人にコーディングして欲しい。
605デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 00:03:17
>>602
俺もこんなスタイルでコーディングしたいよ!
606デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 00:39:08
>>605
まずは>>602の男性くらいナイスガイになるところから始めてみようぜ。
607デフォルトの名無しさん:2005/04/09(土) 17:53:15
>>585
少なくとも Java はそうではない
608デフォルトの名無しさん:2005/04/09(土) 19:57:26
C++はSJISかECU,Javaはそれに加えてUTF8が多いよね。
609デフォルトの名無しさん:2005/04/10(日) 02:58:53
使いやすいっつっちゃあ使いやすいんだが、
ソースがデカくなればなるほど重くなるのはJavaと変わらん。

つまり、データがHotspotみたいなキャッシュに収まる位のサイズの場合のみ、
JavaなりC#なりは、C++に肉薄する位バカっ早いってこと。
逆に純然たるスクリプト読み込み仕様のPHPとかPerlじゃあ
速度的に不利になって当たり前。
その代わりコンパイルが要らんのだから、そういうもんだと妥協するほか無い。

JavaとかC#は、ラスタフォントをロードするような処理をやったり、
スレッド張ってキャッシュからデータがサヨナラしてしまったら、
VMとかflameworksが一枚噛んでる分だけ速度は遅くなる可能性が高い。
そういう場合にはネイティブの方がバカっ早いだろう。

>>491に試験結果があるんだが、
コード量が短いからありゃあ正確じゃあない。
テスト用のクラスいっぱい作ってテストせんと、実用上の性能比較にはならんと思う。
まあその辺はメンドいから誰か試してくれ。
610デフォルトの名無しさん:2005/04/10(日) 03:03:20
ぶっちゃけC#がJIS化しても
ゲイツがライセンス料を要求することだけは変わらんのよね。
611デフォルトの名無しさん:2005/04/10(日) 08:01:31
何のライセンス料?
612デフォルトの名無しさん:2005/05/05(木) 19:05:36
>>507
>>595
>>597
>>598

public class SessionKey
{
    public const string AKey = "Akey";
}

public class Page : System.Web.UI.Page
{
    private void AMethod()
    {
        object o = null;

        //キーがIntelliSense, ウォッチでnull
        o = this.Session[SessionKey.AKey];
        //――nullでない
        o = this.Session["AKey"];
    }
}

ってことすか?こうなるときと、ならないときがあるけど動作には支障なし。
613 ◆kbky6C6xjY :2005/05/05(木) 19:06:15
614デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 02:02:16
C#たのむから既存の技術のサポートもちゃんとしてくれよ…
最強に近いことは認めよう。
なんせOSの根幹技術として組み込まれてるわけだし
配信に関しても認証に関してもコンポーネントレベルで
セキュリティが掛けられている。

でも、でもな、
昔のアクセスにC#のCom組み込むのとか偉い大変だぞ。
わざと大変にしてC#に乗り換えさせようとしてるとしか思えん…
615デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 07:25:44
昔の遺産を生かしつつC#を組むのはえらい難しいですw
CやC++をC#に書き直すTipsを教えてくれるサイトがあればいいのに…。
ぐぐっても皆一長一短なんで使いにくい。

「教えてちゃん」にならないためにも、
この際、自分で作っちゃいますか…ってその道のりは恐ろしく険しい。
616デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 07:52:43
GNU C# とかでないかなぁ
そしたら勉強できるのに・・・
貧乏女学生には敷居高すぎですよ?
617デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 08:43:33
>>615

そのとおり!
「もはやC++とC#は別物だから」の一言で片付けられてもこっちは困る!
ま、C#房には615さんの期待する
そんなまとめサイトを作る技量はないと思われ。

あなたが作るしかないんです。
危ぶめば道はなし。
618デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 10:54:07
>>615
>CやC++をC#に書き直すTipsを教えてくれるサイトがあればいいのに

俺もほしいよ
619デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 11:00:31
>>616
え?コンパイラ自体はタダでDLできるでしょ?
ボーランドC++と同じ間隔で使えると思うけど
620デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 11:37:01
更に言えば Mono もあるし。
621デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 12:04:47
>>618

そんなもんねえよ。夢みるな。ぐぐったところでないもんはない、
それがC#くおりてぃー♪
622デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 19:03:11
>>615
ここで聞いたら漏れがが暇なときに答えますよ。
623デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 23:56:31
2005 の C# と VB を見比べてたんだけど MS は VB にかなり
力入れてんだね。金稼げるのは VB だからしゃーないのか?
漏れ Java 暦 5 年だから C# がとっつきやすくて簡単なんだけど
VB のほうがええのんか? VB のほうがサポートや対応早い気がす。
624デフォルトの名無しさん:2005/05/17(火) 01:21:50
そりゃ過去バージョンからの移行に力を入れるわな。
MSの体制もそれなりだろ。
625デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 08:58:21
>>622

CをC#に書き直すプロジェクトをやっているのですが、
構造体とファイルが難問で困惑しています。

今まではfreadでバイナリファイルから読んだデータを
構造体のポインタに突っ込んでいました。
このやり方なら複数の構造体分一気に読み込めていたのですが
C#にすると一気に読み込めず面倒です。

しかも今までは他の関数にデータを渡すとき、
構造体のポインタをパラメータにすれば
複数個分の構造体のデータを利用できたのに、
C#で実現するとなると
構造体の配列をパラメータにしないと複数個渡すことができず
(ポインタでやるとさらにややこしそうなので)

手間ばっかりかかるしソースも汚いし…。
構造体やファイルを読むときの定番的な書き方が
あればしりたいんです・・・。
626デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 12:35:23
> 今まではfreadでバイナリファイルから読んだデータを
> 構造体のポインタに突っ込んでいました。
これってC言語のプログラムとしてもどうなんだろう?
実際に不具合が出ることはまずないとしても、あまり推奨されることじゃないような気がする。

C#でこれをやるなら、unsafeでごにょごにょすればいけるとおもう。
構造体にはStructLayoutを指定しとくように。

> しかも今までは他の関数にデータを渡すとき、
> 構造体のポインタをパラメータにすれば
> 複数個分の構造体のデータを利用できたのに、
> C#で実現するとなると
> 構造体の配列をパラメータにしないと複数個渡すことができず
これは配列使うのがいちばんだと思う。
それじゃ問題になるケースって具体的にどんなの?
627デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 16:01:15
でさ、C#はどれくらい最強なの?

C#の仕事ってあるの?
628デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 17:12:49
>C#の今週の運勢
>仕事運:☆☆☆☆☆ コメント:本格的にありません。もっと人前に出ましょう
629デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 23:46:14
これからC#を勉強するという時にお勧めの本を教えてください。
就職前に組んだ経験は全然ない、
仕事で初めてVBを半年くらい触った程度の初心者です。
630デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 23:52:36
半年もプログラム組んでて初心者レベルなのか?
631629:2005/06/26(日) 00:09:44
>630
正確には四ヶ月くらい
新人研修でVBに触った程度なんです(;´Д`)クンダトハ トテモ イエマセン
研修の後テスターとして他会社に送られて二ヶ月、
プログラムに触れる機会はまったくありません。
632デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 00:10:52
Effective C#
633デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 14:27:59
C丼勉強しても仕事は無いが?
634デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 19:29:50
質問です
VC#インスコすると必ず エラーが出て途中で止まってしまいます。
〜のファイルが読み取れない みたいなエラーです。
何か対処の方法はありませんか?
635デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 19:49:31
そんな曖昧な情報でわかると思ってるのか
636デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 21:07:21
>>634
割れ物プロテクトかかってるよ。
637634:2005/06/26(日) 21:40:18
ごめんなさい。ちと急用で詳細書けませんでした
OS:WinXP SP2
メモリ:1G

・症状
VC#インストール時にエラーが出る

・詳細
エラー1305です。
ファイル J:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET 2003\SDK\v1.1\Docs\1041\jscriotnet.HxI
からの読み取りでエラーが発生しました。
ファイルが存在し、このファイルにアクセスできるか確認してください。
638634:2005/06/26(日) 21:46:34
CDの中身から同名のファイルをコピーしようとすると
ディスクから読み取れませんとエラーが出ます。
これは買ったCDが壊れてるってことですか?
639デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 21:47:57
メガネフキみたいな柔らかい布(ティッシュペーパーは不可)で拭いてみて
それでも読まないならサポートに電話。
640デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 22:19:15
>>639
CDの汚れは盲点でした。

今日買ったのに汚れまくりでした
綺麗にふき取ったら動くようになりました、ありがとうございます
641デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 16:45:44
C#でActiveXのようにブラウザ上で動作できるコントロールって作れるのでしょうか?
642デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 16:50:40
>>641
自己レスなんですが、tlbexp っていうコマンドを使うとブラウザ上で使用できるActiveXになるのでしょうか?
ttp://park16.wakwak.com/~mimi/dotnet/misc/meta_to_type.html
643デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 17:09:55
いや、ActiveXとかEXEと手を切るためのC丼だから。
WindowsのファイアーウォールにさえブロックされるAx。
644デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 17:42:03
M$牛耳り用言語だなんて、とんだ最強伝説...
645デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 02:14:41
ふと思ったんだが、

.net frameworkのバージョンが1.1から2.0になった場合、
手元にある1.1に対応したc#開発環境を無料アップデートしてくれるだろうか?

.netに依存した中間コード的+生まれたての言語で変化が激しそうなc#だから、・・・気になる。

一度高い開発環境を買ったら、何年も現役で使いたいし。
646デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 18:08:39
>>645
CLRはバージョンを複数管理できるようになっているから、例え2.0になったところで、1.1も共存できる。
なんで、開発環境を無償アップデートしてくれることはなさげ。。。
確証はないけどね。。。
647デフォルトの名無しさん:2005/09/27(火) 09:26:14
>>645
っていうかもともと無料じゃん
648デフォルトの名無しさん:2005/10/19(水) 08:44:29
そりゃ.NET FW SDKだろ。
645はおそらくVS.NETの話。
649デフォルトの名無しさん:2005/10/23(日) 14:52:32
C#でバイナリーファイルのサイズを縮める簡単な方法ってないですか?
例えば、100バイトのファイルを圧縮とかじゃなく、先頭から50バイトにカットしたいです。

コピー→デリート→リネーム以外の方法があったら教えてくだしい
650デフォルトの名無しさん:2005/10/24(月) 01:55:02
前から50バイトだけ読んで新しいファイルつくれば。
651デフォルトの名無しさん:2005/10/24(月) 21:47:21
それ以外って書いてるじゃん
俺もファイルとか普段使わないからわからんけど。。。
652デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 07:28:12
どこにそれ以外って書いてあるんだよ。
最初から50バイト読み込んで、上書きでファイル作ればいいだろ。
653デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 17:48:54
C♯=東京民国人。誇れるものは何もないが虚栄心だけは一人前
654デフォルトの名無しさん:2005/12/06(火) 02:41:55
>>645
共存は出来るが、新規にリリースされたライブラリは、
古いバージョンで動作させることができない。
つまり、.NETのバージョンがあがるごとに、お布施してくださいってことだな。
655デフォルトの名無しさん:2005/12/06(火) 14:16:45
656デフォルトの名無しさん:2005/12/06(火) 17:01:13
うちは営業側。趣味で簡単なプログラムは書く程度(超ヘタレ)
上司はC系統よりVBの方が「人件費安く付く」とご満悦だったな
ちなみに、この上司は技術的知識皆無
安く物できればそれでいいらしい

で、最近プログラム真剣に勉強しようかなとフト思い立つ
が、ここ見ていてc#がいいのかデルファイ勉強したがいいのかさっぱりわからん
(JAVAとVBはなんとなく勉強する気にならない)
で、結局一体全体なにがいいのよ?よーわからんから取りあえずWinAPIやっときゃ
間違いないのか?
657デフォルトの名無しさん:2005/12/06(火) 17:15:32
DelphiとWin32APIの勉強は両立するお。

Delphiでペタペタ画面に貼って動作させて、
メソッドの中の人をみるときはデバッガの設定でVCLの中(Win32APIコール丸見え)まで追っかけるようにして。
658デフォルトの名無しさん:2005/12/06(火) 20:59:19
>>656
趣味で簡単なプログラムを書くときに何使ってるんだ?
659デフォルトの名無しさん:2005/12/06(火) 23:47:47
>>656
どういう用途で作るかによる。とりあえず、
自分のマシンで動けばよいというなら
C#、やVBがおすすめ。作成時間は短くてすむ。

Webで配ったり、より細かな動作や高速処理で本格的に作成したいなら、
C/C++&Win32APIは最強。実際、WindowsのOSや秀丸エディタ、
JavaやC#のコンパイラ、Photo Shopなどなどなど、たいていの
普及しているソフトウェアはC/C++&Win32APIで作成されている。
660デフォルトの名無しさん:2005/12/07(水) 08:38:00
>C#、やVBがおすすめ。作成時間は短くてすむ。

初心者ダマスなや。
VBは氏滅したし、C丼は氏産。
661デフォルトの名無しさん:2005/12/07(水) 08:52:56
>VBは氏滅したし、C丼は氏産。

脳内願望か?
662デフォルトの名無しさん:2005/12/07(水) 09:11:45
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20051107/224122/
>Visual Basic 6.0ユーザーの取り込みに失敗したVisual Basic .NETも,こうした例の一つと言えるかもしれない。

> アプリケーションの開発/実行環境が .NET Frameworkに移行したVS .NET以降,VSはかつてのような人気ツール
> ではなくなりつつあった。特に,初級者/入門者に絶大な人気があったVBは,ユーザー数がどんどん減る傾向にある。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051108/224154/

663デフォルトの名無しさん:2005/12/07(水) 14:15:29
>>655を見ると、

Programming Language

Java (16954 projects)

C++ (16881 projects)

C (16051 projects)

(壁)

C# (2958 projects)

Visual Basic (2206 projects)

(第二の壁)

Visual Basic .NET (315 projects)
664デフォルトの名無しさん:2005/12/28(水) 05:26:51
C#でEXCEL操作してるが
これメモリ勝手にリリースしないのな。
Releasecomってのが用意されてるけど
めんどくさーC++みてー。
昔のComは全部手動で開放しないと
うっかりすると開放し忘れてリークするんだなこれは!

めんどくさい、めどんくさい、むかつく。
665デフォルトの名無しさん:2005/12/28(水) 07:35:01
ラップし直せばいいだけだな。
失礼しました。
666ハーピィ:2005/12/31(土) 00:20:08
E・∇・ヨノシ <666ゲット♫
667デフォルトの名無しさん:2006/01/01(日) 10:16:22
System.Net.Dns.Resolve を使おうとすると、
IntelliSense が出すコメントに
「使用しないでください」って出るんだが、どういう意味?
MSDN Library のサンプルでも使ってるんだけどなぁ。
668デフォルトの名無しさん:2006/01/01(日) 19:23:56
素直に System.Net.Dns.GetHostEntry を使うことにしました。
これからはこっち使えってひろゆきも言ってるみたいだし。
669デフォルトの名無しさん:2006/01/02(月) 01:21:10
Boost Graph Library のようなグラフ一般を扱うライブラリって、
C# 用のものはないでしょうか?
670デフォルトの名無しさん:2006/01/02(月) 02:16:54
120万くらいで売ってたような。
671デフォルトの名無しさん:2006/01/02(月) 13:29:43
日本政府はC#のサポートに乗り出すべき。
それが道理というものだろう。
672デフォルトの名無しさん:2006/01/02(月) 18:06:46
民主党が政権を取ったら、まず最初にやることは国策としてC#をサポートすること。
小泉には無理。
673デフォルトの名無しさん:2006/01/02(月) 18:11:49
>>672 そして社民党には J# をサポートして欲しい。
674デフォルトの名無しさん:2006/01/02(月) 18:31:21
>>672
麻生太郎がやります
675デフォルトの名無しさん:2006/01/03(火) 19:51:45
なんかC#でオフィスいじれるらしいね。
いいじゃんか、それ。
676デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 00:01:37
公用語がC#になるのか
677デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 00:10:23
C# が VBA のようなものになるということでしょうか
678デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 14:06:59
死亡直前age
679デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 14:34:55
C#かJavaかって言われたらC#だな。
Java重すぎだし。でも、C#はもうこれ以上、言語拡張しないでくれ。Anyway!!
2.0のGenericsあれば、もう必要なものはない。言語拡張しまくって、
C#の二の舞になることはやめてくれ。
まぁ、WebアプリはJavaでいいと思うけど。今のところWebサーバーIISに限定される
C#でWebアプリはよろしくない。

680デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 14:44:14
mono で ASP.NET が結構まともに動くらしい。
681デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 14:49:30
>>679
>C#の二の舞になることはやめてくれ。
多分C++の間違いだと思うから、俺も同意。
Javaにも同じ事が言えるな。
拡張しまくった変な言語はイラネ。
682デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 15:08:41
ぼそっ)ruby
683デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 15:43:29
C++ の言語拡張って言えば Managed C++ が出たときには
もうこれ以上 C++ を拡張してどうすんのよ、っていうか、
過去との互換性なんてのを構文上だけで追求してもしかたないだろ
と思ったが、 C++/CLI になってすっきりしたね。

C++ はもう言語拡張じゃなくて標準ライブラリの充実、
たとえば Boost の ISO 標準化なんかの方向に進んでるんで、
言語の拡張って言う意味ではもう枯れたといってもいいな。
684デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 16:57:46
>>681
Javaは、C#3.0のように複雑怪奇な言語にしない by サンマ
だそうですよ。
685デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 17:28:31
Javaの方がまだすっきりしてると思うが、でも、貧弱すぎ。
C#1.0だと機能不足だが、C#2.0が一番バランスがいい。ので、ここで、拡張やめてくれ。
C#3.0は機能しらんけど、やめてくれ。
Nullable Typeも便利。
686デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 17:46:56
Nullable Typeを使うプログラムは設計ミス
687デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 18:25:34
685だ
そうか、データベースとのやり取りに便利そうなんだが。
データベースのnullを表現できて
688デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 18:33:27
686>>
いきなり、物事の善悪?を決めてかかると、技術者として伸びないと思うよ。
自分の意見に凝り固まってると。
689デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 19:31:33
>>677
そんな感じ。ただしVBも今まで通り使えるよ。
690デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 23:05:39
>>683
> 言語の拡張って言う意味ではもう枯れたといってもいいな。
C++0x完全無視かよwwww
691デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 23:13:18
>>690 なんか便利な機能が追加されてるんだろうか。
ぜんぜん追っかけてないからなぁ、もう。
まぁそれでもう枯れたとか書いたのは書き杉だったかもしれん。
692デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 23:38:42
C#3.0ってSQLライクでよくない?
693デフォルトの名無しさん:2006/01/05(木) 00:08:39
3.0ってどんな感じなの?
SQLライクっていいのか…?
694デフォルトの名無しさん:2006/01/05(木) 00:13:36
SQL ライクってどういうことかさっぱり分からん。
SQL は SQL だろ。
695デフォルトの名無しさん:2006/01/05(木) 01:12:31
DBとの親和性を高めたって事だろ
696デフォルトの名無しさん:2006/01/05(木) 01:22:43
>>695 それは ADO.NET とは違う方向なのか?
697デフォルトの名無しさん:2006/01/06(金) 15:48:50
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1135654787/l50

27 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/06(金) 09:57:49
C#で作った有名ソフトって何があるの?

28 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/06(金) 10:06:37
>>27
SharpReader かな。
糞重くて常駐を切れないので使うの止めたけど。

あと思いつくのはNASAのビューワーくらいか。
・・・使いたくないアプリばっかりだな。

29 名前: デフォルトの名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 12:46:14
テキスト音楽サクラってもう古い?
698デフォルトの名無しさん:2006/01/07(土) 21:59:36
いま初めて3.0の仕様をググッた。

>>692
ttp://www-ise2.ise.eng.osaka-u.ac.jp/~iwanaga/study/csharp/ap_ver3.html

こゆことか。
配列からSQLっぽい構文でデータを取り出すことが可能になるのか。

むかし、データをソートしたいがためにDBにINSERTしていた
アフォがいたのを思い出した。
699デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 11:56:56
始めたばかりなんですが
publicで宣言してどこからでもアクセスできるようにすると
よくないとか言われてるので
Form1クラスをprivateにしようとするとビルドエラーがでます
Form1はパブリックでないとだめなんですか?
また、なぜなんでしょうか?
700デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 15:42:09
プログラムは外部のどこからか起動されるのでpublicじゃないと
アクセスできなくて起動できません。
701デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 15:50:59
警告2'LIB 環境変数' で指定された無効な検索パス 'C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\VC98\lib' です -- '指定されたパスが見つかりません。 '

と毎回出るのですがどうすれば直るんでしょうか?
702デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 17:22:55
プロジェクト毎にライブラリ指定してる箇所と、VSとして指定している箇所の2箇所がある。
該当箇所みつけて削除してください。
703701:2006/01/08(日) 17:51:49
>>702
意味がよくわからないんですが・・
以前C#.NET2001を入れていたんですが、そのパスを指定してるんです・・・
2005のC#エクスプレスを新規に入れて別のフォルダに入れたんですが
それが原因なんでしょうか?

削除ってどこを削除するんでしょうか?上記のパスにはファイルは存在しないですし
LIB 環境変数っていうやつもコード内にないみたいなんですが・・・
704デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 19:12:55
>>703 なんで環境変数の話で
コード内にあるとかないとか
そういう話になるの??
705701:2006/01/08(日) 19:56:33
>>704
全然プログラムわからないんで・・・

いろいろ調べたんですがさっぱりわかりません。
環境変数はどこでいじれるんですか?
706デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 20:03:37
コンパネ→システム→詳細設定
いじりすぎてめちゃくちゃにしてしまわないようにな
707デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 01:20:08
VSでもツールとしての参照とプロジェクトとしての参照があるような。
C#の問題というよりも、VSの問題だから、VSスレで聞いた方がはやいかな。
708701:2006/01/09(月) 04:03:25
>>706
ありがとうございます!
あっさりその方法で解決しました!
環境変数削除後、すぐには反映されなかったので(レジストリに書いてるのかな?)
再起動しているうちに、安心して寝てしまった
こんな簡単なことだったとは・・でも、VC98++アンインストールしたのに
なんで環境変数だけ残ってるんだよ・・・

一応、解決する前に自分で試したのは、fremeworkのSDKには環境変数設定するのがあるらしくて
1.1のSDKを入れて<SDK>\・・・\Bin ディレクトリにある SDKVars.batをテキストで開くと
確かに、VC98のアドレスが入ってたのでそれを消して、batを実行したけど反応なし(再起動すればよかったかな・・・)
その変わりに変化したのがC#2005の起動速度、実行速度が急激に重くなった。で、アンインストールした

あとためそうとしてたのが、2.0のSDKを入れてそれのSDKVars.batを使うか
VC++をインスコしてプロジェクトプロパティでLIBの環境変数をいじろうかってとこでした。

やっぱプログラムって、windowsの基本知識ないとだめだわ・・・
709デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 16:25:19
何言ってるのかサッパリわからんが、Windowsアプリ作るのに
Windowsの知識がないとダメなのは当たり前だろ。
SDKVars.batとかはコマンドラインでSDKツールを使うときに実行すると環境変数として登録されるやつだと思う。
コマンド・プロンプトを閉じたらもう環境変数が消えてるから意味なし。

よくわからないなら、いじりまくってグチャグチャにするのも良いと思うけどね。
VSなんて消してインストールすれば元に戻るしw
710デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 16:36:48
>>708 はプロセスと環境変数の概念が分かっていない
のかもしれないと思ってみたりする今日この頃、
皆さんいかがお過ごしなのか皆目見当もつきません。
711デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 17:18:20
わたしは元気です
712デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 23:27:25
この生き物は
713デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 05:19:50
ステータスバーのBorderStyle変えても表示はflatままなんですが
原因わかりますか?
714デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 05:21:35
bordersidesを設定すればよかったんですね
ありがとうございました
715デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 10:01:13
質問なんですが
boolを返すメソッドがあって

bool boolA=A(式);
bool boolB=B(式);
bool boolC=C(式);

として、

if((boolA || boolB) && boolC){式 ;}

だと、ちゃんと動作するのに

if((A(式) || B(式)) && C(式)){式;}

だと、ちゃんと機能しないんですがなぜでしょうか?
716デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 12:27:06
んなーことない
717デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 12:38:29
>>716
それがほんと機能しないんです

private bool A()
{
   return true;
}
みたいな感じでやってるんですけどねぇ・・
718デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 13:56:51
んなーわきゃない

だいたい機能しないってなによ

あなたが言ってるのは「1+1=2にならないんですがなぜでしょうか」と同じ

719デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 14:45:38
foreach(ListViewItem item in lv1.items)
{
if((A(式) || B(式)) && C(式)){式;}
{
   item.selected=true;
}
}

こんな感じで条件演算の結果trueなら選択するだけの単純なものなんですが、
まったくでたらめに選択するんですよ
で、一旦、boolを変数に代入して
if((boolA || boolB) && boolC){式 ;}
こうするとちゃんと動く。代入される値や式はまったく一緒なんだけど
選択する項目だけがでたらめ。
720デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 14:58:59
||とか&&とかのショートサーキット演算子使ってるから。

A,B,Cの結果が、それぞれの実行に依存してるんじゃないの。
Aが真だったらBは評価されない
A,Bが偽だったらCは評価されない


721デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 15:34:52
>>720
なぜか、再起動したらうまく動くようになりました・・・
なんだったんだ・・
722デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 16:11:05
ドトネッツ環境の弊害
723デフォルトの名無しさん:2006/01/13(金) 03:55:40
>>715
式に副作用がありましたってオチだったらぬるぽ
724デフォルトの名無しさん:2006/01/27(金) 09:58:36
visualc#で「ピクチャーボックス」「タイマー」「ボタン」を使ってアニメーションを作りたいんですが、どうすればいいですか?教えてください。
お願いします
725デフォルトの名無しさん:2006/01/27(金) 10:14:12
>>724
脳みそをゆすぐ
726デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 19:20:12
構造体の配列の静的な(?)初期化はできますか?
727デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 10:54:10
>>726
new
728デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 11:00:52
>>727 それ、性的か?
じゃなかった、静的か?
729デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 14:11:30
何をもって静的と言うのかね?
730デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 22:03:23
というか動的の意味が分からない
731デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 09:23:29
動的=実行時
732デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:27:48
C#だけでVisual Studio .NET2005のアドイン作れるかな?
ようわからん
733デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 15:05:56
EclipseでEclipseのプラグイン作った方がつぶしが利きそう。
それだと新言語でも作れるし。
734デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 16:00:35
いや、別にJavaやりたい訳じゃないし。
Javaは仕事で使ってるんで正直見ただけで orz
それにここC#スレだし。
735デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 20:22:32
C#は既存の言語の中ではJavaにスタンスが近い。
そういうわけだからサーバーサイドが主戦場になる。
Javaがそうであるように、商用に耐えうるレベルのクライアントアプリは苦手。
VBが.NET対応で気軽にWIN32APIを扱えなくなってしまったことは問題だ。
旧VBユーザーにVC++やれっていうのは無理。
そもそもVC++は.NETに対応する必要はなかったし、VBもそうだ。
オブジェクト指向に完全対応してランタイムなしで動くようになればそれでよかった。
ようはVBは.NETではなくABのようになるべきだったと思う。
そうすればVC++(ゲーム・商用アプリ)・VB(オフィス・業務用アプリ)・VC#(ウェブ)と棲み分けが出来たのに。
MS社の失敗だ。
C#が叩かれるのは本来棲み分けすべきところをVBと食い合っているからだ。
736デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 20:29:56

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)   そうだC#でOS作ればいいんじゃ
     ノヽノヽ
       くく
737デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 20:43:47
>>736
すでに、税金で作成しようとした人がいるみたいだけど。
未踏のアレね。
738デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 21:53:51
C#が悪いのじゃない。VBが悪いのだ!
739デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:01:07
mix-in も typedef もない欠陥言語めがーーーーーーー。
740デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:10:58
そのうちなんでも盛り込むよ
741デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:25:31
>>740 さすがに多重継承は盛り込まんだろな。
742デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:26:49
>>735
それ3年前ぐらいのコピペ?
743デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:57:20
コピペじゃないよ
744デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 00:48:15
この業界の怖いところだね。善良な1技術者が進歩についていけなくなるととたんに醜い守旧派になってしまう。
でもそういう人たちは淘汰していくしかないんだよね・・・後がつまっているし
745デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 01:02:08
淘汰されずにリーダーになったりすると悲惨
746デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 11:47:52
善良な技術者をこづきまわして新しい技術とやらを強要する人たちについて。

でも、C#は終わってるよね。
747デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 12:08:20
まだ始まってもいねーよ
748デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 12:45:20
てか最近C#の話題聞かないな。
最初はJavaに対抗する手段としてM$が宣伝して
これからはJavaの代わりにC#だと連呼していた時代もあったけど
やっぱJavaには勝てなかったって感じだね。実際のところ。
749デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 16:34:38
まだ始まってもいねーよ。これから・・・かな?
750デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 17:36:08
書店の技術書のコーナーで、JavaにくらべてC#の本、少ねすぎ
751デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 19:13:14
Java
・・・他はどうでもいいからさっさとまともな開発環境出せやゴルァ

C#
・・・もう拡張しなくていいからさっさとプラットフォーム普及させろやゴルァ

VB
・・・最狂言語VB.NETのおかげで一気に衰退、復活するかは2005次第

こんなイメージ
何がいいたいかっつーとPascal最強
752デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 19:18:26
キッシュイーターだな。
FORTRAN とアセンブリ言語が最強だ。
753デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 20:16:05
はっきり言う。
これからはActiveBasicの時代です。
754デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 20:58:00
一年前に比べたら書籍もかなり増えてきただろ。
755デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 21:01:22
誰が何といおうと、
C++/CLIをつかう!
756デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 21:39:12
.NETってwebアプリのために存在するんですか?
757デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 21:57:29
質問です。
C++のMSXMLで出力した以下のようなXMLを、C#で正しくDateTime型として読むには
どうすればいいでしょうか。

<Date xmlns:dt="urn:schemas-microsoft-com:datatypes" dt:dt="dateTime">2006-02-03T12:54:27.000</Date>
758デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 01:16:44
>>757
XMLの読み方を聞いてるのか、それとも文字列をDateTimeにする方法を聞いてるのか
分からないけど後者なら

DateTime.TryParse( str, out dateTime );
or
DateTime dt = DateTime.Parse( str );
759デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 01:27:37
>>758
ありがとうございます。
でも、ちょっとうまく伝わらなかったようです。

C#でも、MSXMLをInterop経由で使えば、以下のようなコードで
>>757のXMLをDateTimeに変換できます。

MSXML2.IXMLDOMDocument doc = new MSXML2.DOMDocumentClass();
doc.load( >>757が記録されたXMLファイル );
DateTime dateTime = ( DateTime )doc.documentElement.firstNode.nodeTypedValue;

これと同じことを、System.Xmlを使ってできますか?
760デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 05:02:51
↑C#最強伝説 第2章
761デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:21:00
>>748
言語的には後だしジャンケンだけあって優れているのだが...
SunがSolarisだけでなくWindows, Linux向けの開発キットを作成したように、
MSもWindows, Linux, Solaris or Mac向けの開発キットを作成していたら、
一気に普及していたかもな...
762デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:37:09
ASP.NET はもう十分に使えるんだけどな。
763デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:49:22
Microsoft 自身が Windows にしか提供する気がないからな。
mono が頑張ってるけど、何だかなぁ、
Microsoft 、やる気があるのかないのか、さっぱり分からん。
764デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 15:11:25
自社OS以外に何かを提供する気はさらさら無い。

結局蓋を開けたら何にも変わっていなかったというお話。
765デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 15:16:19
確か、Microsoft は C# を「VB みたいな言語」と言ってたよな。
見た目まんま Java の対抗商品なのに、
よりにもよって VB かよと思ったもんだが、
今の流れを見ると本気で VB の後継にしようと思ってるんじゃないかと思ってきた。
766デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 16:50:32
本気で VB の後継になると、なにかまずいことでもあるんか?
767デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 17:05:56
>>766
VBで細々と食いつないでる三下プログラマが失業する
768デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 17:40:33
別にマズいことはないけど、もったいない。
769デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 23:04:31
VB がな。
770デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 02:04:05
.NETはWindows上では意味のある技術だが。
monoはmonoで、別の名前空間のライブラリが増えてるような…
771デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 03:07:39
VB はもったいなくない。
C# がもったいない。
772デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:28:25
確かに、.netがLinuxを正式にサポートしていたら凄いことになっていたかもしれない。
ああもったいない。
773デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 18:39:36
>>772
長角
32/64bit
IPv6

他OSをサポートする前に問題が山積みな罠
774SMART:2006/02/05(日) 18:40:27
C#2003でハードディスクのSMART情報と
CPUのタイプを調べる方法はどうすればよいですか?
775デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 02:29:55
素直にCのライブラリ使いなって。
776デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 02:54:42
少々重くても仮想マシンでどの環境でもほぼ動くというのがJAVAのキモなのに、
それをコピーして潰そうとしたC#はWinだけでしか動かないなんて、
利点が無いやん。重くなってるだけ。
だから結局Java潰せなかったし客にも望まれてないからあまり普及してない。

.NETみたいに糞みたいな事やってないで
普通にC++ネイティブでポトペタ出来るIDE(MS版BCC)作れば宣伝しなくても一気に普及するだろうよ。
777デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 03:06:35
mono の事もたまには思い出してやってください。
778デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 03:18:00
C++が使わ無くてもいい時代が来ますように
779デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 10:02:57
O$がC/C++でかつ、O$を機器にポーティングする必要があるから、絶対そんな時代は来ない。
780デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 10:15:21
>>776
JavaはどこがどのOSでリリースしてもいいから早く使いやすい開発環境作ってくれと
VSC#でも我慢ならんのにそれより重いとは何事だ

要するにPerlとHSPが最強って事^^
781デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 12:31:56
DCOMの先にあるものとしてC#は極自然な存在なんだが・・・・・・
てか、VC++.NETはスルーですか?
C+++ポトペタなら自分にもなんとか使えそうと思ってるみたい
だけど、それは幻想でしょう。
実際、そういうのがあってもどうせ使いこなせないのがkしgsの
782デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 12:38:13
>DCOMの先にあるものとしてC#は極自然な存在なんだが・・・・・・

違い末。
自然なら、VB+COM → VBドトネトコンバートが上手くいくでしょ。
でもうまく逝かないのは、DCOMとドトネトクラスライブラリが異質なものだから。

C丼はクラスライブラリ使った開発で、位置としてはクラスベース言語(DelとかJava系)でつ。


>C+++ポトペタなら自分にもなんとか使えそうと思ってるみたい だけど、それは幻想でしょう。

つ BCB
783デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 12:50:25
>>782
違わない。
.NETにはDCOMより安全で柔軟なPRC実装という側面がある。
RefractionやCodeDOMを利用すればサーバサイドで生成した
インスタンスをクライアントサイドへ送信し一定の処理を施した
後にサーバサイドへ返すといった事もできる。
784デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 13:12:12
>>783
それってJavaのパク利。
で、DCOMはブロックされることに。

同じものならなんで片方がスルーで片方がブロックなの?
785デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 13:31:30
Delphi/VCLも、Java RMIも、WinDNA以前からあった。
M$は長年推奨したWinDNAを捨てドトネトをでっちあげただけ。
違いが無いどころか全くの別物。
786デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 14:34:09
なんで Java RMI と .NET Framework を比較するのか分からん。
787デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 14:36:57
>>786

>>783 >インスタンスをクライアントサイドへ送信し一定の処理を施した
788デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 15:35:47
>>787 じゃドトネトのことじゃなくて System.CodeDom じゃね?
789デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 16:19:28
>>785
その優秀なDelphiを作った人は今どこにいるの?w
790デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 17:10:11
ttp://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/proxy/bsoft/998629435/
29 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/09/25 19:56
C#のエッセンスはボーランド直輸入なわけだから、
すぐさまこのスレタイトルのとおりになると思われ

30 :ひみつ :01/09/25 22:58
それってさぁ。みんな盲目的に信じているけど、ほんとだと思っている?
一人の天才がすべてを作っていると?

TurboPascal は Pascal では書かれていないし(フルアセンブラ)
カーンはアセンブラは書けない。
カーンはコンセプトマンで、それは「すべてオンメモリで処理しろ」
ただそれだけ。

ヘジは最後まで Windows と UNIX が嫌いだった。
Wizard C の開発部隊ごとカーンが買って TurboC が大好評の裏に
干されかけた Pascal 部隊の起死回生の一発が Delphi。
厳密にはノベルの Netware 用開発ツールだったんだが、ノベルからいろんな
技術を分捕って形作ったのが旧称 AppBuilder / Delphi 1.0 だ。
Delphi がヒットしたのは VB が慢心していたから。というのが社内の評価。
特に日本では、VB 3 - 4 のころ MS の方がごたごたしていてうまいこと
くらいつけたという部分がある。
TVision の経験から OWL で発明された、ウィンドウハンドルにオブジェクトの
ハンドルを関連付け、VMT インデックスにウィンドウメッセージを直接マップする
という MFC にも影響を与えた技法を作ったのはヘジでもカーンでもない。
ほんとの天才は表には出てこない。アメリカなら特にヘッドハンターに狙われちゃうもんね。
カーンはしょうがないけどヘジが表に出てきた。ってのは彼がボーランドに
いづらくなった。ということなんだよ。どんな天才にも得意/不得意はあるしね。
人間関係もかかわるし。日本でインタビュー受けるような状態になったら終わり。
彼は結局 TurboPascal のヘジでしかなかった。
それが証拠に、C# はどこまでも Delphi/ObjectPASCAL だろ?
あれが似ているということが、彼の能力の限界があそこなのだ。ということだ。
791デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 17:13:42
>>784
違いは色々あるが、一番の違いはDCOMにはその動作を
監視するものが居ないという点。
792デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 10:35:05
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1138097639/266

最近の論調はC#のアドバンテージはもう無い。
C#は.NETの第一言語になれなかったという感じだが。
http://www.bitwisemag.com/copy/features/opinion/dotnet/dotnet_debate.html
793デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 11:48:55
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1138097639/266

最近の論調はC#のアドバンテージはもう無い。
C#は.NETの第一言語になれなかったという感じだが。
http://www.bitwisemag.com/copy/features/opinion/dotnet/dotnet_debate.html
794デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 12:01:24
しつこすぎ。
795デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 12:23:27
しつこいのは、

>C#より美しい言語は存在しない
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1139232054/
>1 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2006/02/06(月) 22:20:54
>Microsoftが生み出した文化の極み

じゃね?
796デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 19:46:30
C#はjavaに似すぎている。
同じような言語なら、C#を覚えるのは余計な手間だと、
多くの開発者は感じるんじゃないかな
だから、C#はなかなか普及しない。
797デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 19:54:35
>>776 がC#の普及しない理由の核心をついている気がする。
798デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 19:59:12
似てる言語の方が手間が掛らん。
寧ろ全然違ってる方が余程手間だ。

俺を含めて周りのJava屋はウヒョヒョーとか言いながらC#を突付いてるよ。
Javaにはまともに動くポトペタ実装がなかったから、ポトペタしてイベントを
埋めるだけで完成する感覚がテラオモシロスwwwwwうぃwwwww
799デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 02:29:50
じゃあ、Javaでポトペタ環境が充実すれば、ホンマにいらない言語になりそうだな
800デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 05:45:54
それは、monoの互換性がもっと良くなれば
Javaはいらない言語だって言ってるのと同じだよ。
801デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 12:30:15
>>789
それはC#が面白いんじゃなくて、VS.NETが面白いってだけなんだよな。
NetBeans5や次期JBuilderが出てくればJavaでも味わえる様になる。

>>800
monoの互換性が良くなるとVS.NETも動く様になるの?
て言うか、VS.NETってWin32APIには依存してないの?
.NET Frameworkだけ有れば動く?
802デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 13:02:43
なんでいまだに Visual Studio.NET にこだわるのか分からない。
もう Visual Studio 2005 出たのに。
803デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 13:10:40
なんでいまだに J++/WFC にこだわるのか分からない。
もう Visual Studio 2005 J#ドトネト 出たのに。





J# Expressは廃止になったけど。
804デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 13:27:44
>>800
まあ同意。
もう少しサードパーティのライブラリが増えると言うことなし。

>>801
WinAPI上で実装することを前提としたクラスライブラリだから、
他のOS上で実装するためには、WINEのようなWinAPIエミュレーションレイヤが必要。
805デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 13:32:51
>>804
名前空間 System 以下はそうでもないよ。
その辺を分けてるところが医院者ね?
806デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 18:46:00
そうでもないよっていうかSystemが付く名前空間でWineが必要なのは
System.Windows.Forms.*名前空間だけ
807デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 22:13:21
なーんかぱっとしないよなC#
808デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 02:11:44
その割には、さりげなくC#で書かれた商用アプリが増えてきてる
809デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 02:45:19
JavaとC#を比べるが、機能的にはむしろVB.NETのほうがJavaに近い。
C#の機能はJava以上だが、.NETの特性上、C++並の汎用性を持たせることは出来ないので、
結局、中途半端と呼ばれることとなった。
つまり、どっちにしろCなりC++なりと併用しなければならないのならば、
最初からC++をやるかJava+Cでもいいのではないかという疑問がわいてくるのだ。
810デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 06:15:57
C++ と C++/CLI でいいでしょ。
811デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 06:50:08
C#とC++/CLIがいい
812デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 11:43:01
結局。VBとC++/CLIが生き残る予感。
http://msdn.microsoft.com/msdnmag/issues/06/02/PasteAs/default.aspx

海外じゃ、C#は既に死んでいる。
813デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 12:20:12
死んでねーよアフォ。
その雑誌内のコードサンプル、ほとんどC#だろ?
工作員は来るんじゃねーよシバクゾワレ
814デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 12:35:05
>>812
その記事とその結論と、何の関係が?
815デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 12:44:38

ロー:VB
ミドル:Delphi
ハイ:VC++


ロー:
ミドル:VB.NET、C#.NET、Delphi
ハイ:VC++.NET

なんでこうなってしまったんだろ?
ロー:VB.NET
ミドル:C#.NET
ハイ:VC++.NET
の方が自然だったろうに、わけがわからん。
816デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 13:21:30
ミドルとハイって、
例えばWindowsでゲーム開発するときに、
ハイで作ったほうがより高度なゲームが作れるの?
817デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 16:17:17
せっかくそこそこC#使えるようになってきたのにこのスレ見ると憂鬱になってくる。
選択誤ったかな・・・w
818デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 16:32:08
>808
たとえば、どんなアプリがありますか?
819デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 17:19:23
>>817
喪前は漏れかw
820デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 17:25:44
そりゃ、新言語でかつ過去のライブラリ使えないとなりゃ、馬の骨。
821デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 17:29:23
俺のイメージではこうだけどなぁ・・・
消滅:Delphi, BCB
ロー:
ミドル:VB, C#, VC++(マネージド)
ハイ:VC++(アンマネージド)
822デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 17:33:02
>>808
さりげなくC#だと、どうして分かるのは何故なんだぜ?
823デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 17:34:46
そりゃ、アストロターフィングだから初めから結論は決まってるのさ。








C丼大ブームと。
824デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 18:21:41
【昔】
OS:C言語/C++
組み込み:C言語/C++
クライアンオアプリ:C++(高)/Delphi(中)/VB(低)
Web系:JavaScript/Perl

【今】
OS:C言語/C++
組み込み:C/Java
クライアントアプリ:C++(高)/.NET(中〜低)
Web系:JSP/ASP/PHP

VBとC++の差が激しすぎた。
VBは不完全すぎたし、C++は建て増し過ぎて統一感に欠けていた。
そしてVBとC++の隙間を埋めていたDelphiと主力言語に成り上がったJava撲滅のために、新しい言語が必要だった。
問題は何故それが.NETでなければならなかったのかということだ。
Win32APIを全て捨てるなら、別に.NETでなくてもWin64APIでよかったはずだ。
Win64API→C++/VB .NET→C# で、よかったのではないか?
C++がBCB並のRADを獲得し、VBがDelphiに近づき、C#がJavaを駆逐する。
これでよかったのではないか?
Javaアプレットからもわかるように、Javaはウェブを意識して作られたわけだが、
しかしあくまでクライアント側で処理するようなプログラムを主眼に置いたものであり、サーブレットやJSPは後付だ。
そして何よりWIN上で動かすために、JavaにはJVMが必要だったのだ。
本当はMSがJavaを追随しなければならない理由などないのだ。
825デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 18:22:23
【昔】
OS:C言語/C++
組み込み:C言語/C++
クライアンオアプリ:C++(高)/Delphi(中)/VB(低)
Web系:JavaScript/Perl

【今】
OS:C言語/C++
組み込み:C/Java
クライアントアプリ:C++(高)/.NET(中〜低)
Web系:JSP/ASP/PHP

VBとC++の差が激しすぎた。
VBは不完全すぎたし、C++は建て増し過ぎて統一感に欠けていた。
そしてVBとC++の隙間を埋めていたDelphiと主力言語に成り上がったJava撲滅のために、新しい言語が必要だった。
問題は何故それが.NETでなければならなかったのかということだ。
Win32APIを全て捨てるなら、別に.NETでなくてもWin64APIでよかったはずだ。
Win64API→C++/VB .NET→C# で、よかったのではないか?
C++がBCB並のRADを獲得し、VBがDelphiに近づき、C#がJavaを駆逐する。
これでよかったのではないか?
Javaアプレットからもわかるように、Javaはウェブを意識して作られたわけだが、
しかしあくまでクライアント側で処理するようなプログラムを主眼に置いたものであり、サーブレットやJSPは後付だ。
そして何よりWIN上で動かすために、JavaにはJVMが必要だったのだ。
本当はMSがJavaを追随しなければならない理由などないのだ。
826デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 18:40:26
    ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \  ./
 |     ・ ・   |    
 |     )●(  | < おまいらのアストロターフィングはもういい!
 \    ー   ノ  |  
   \____/   \

827デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 08:19:52
>>821
C++/CLIはアンマネージよりハイにきそうな気もする。
アンマネージである必要がある部分を.NETの土俵に持ってくるのが主目的になるだろうから。
あれはアンマネージの事情とCLIの深遠を知ってないと使えないはずなんだよね、C++足すCLIだから。

というか、いきなりやると絶対死ぬ言語だと思うんだけど、初心者は選ぶ人がちらほらいそうで
初心者キラー言語になりそうな予感。まぁC++は昔からそうか。

>>825
だってCOM限界だったし。
あの惨状じゃまぁ、COM Runtime(名前が変わって.NETになりました)が生まれるわなー。
828デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 11:59:34
初心者でC++/CLIからはじめちゃうやつとかいるのか?
不憫だな。
829デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 15:16:25
STLでさえイテレータとかテンプレートの中の人のデバッグ(今のとこやってないが)とか難しいのに、
STL.NETとはキツイおね。
830デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 22:42:50
>>751
> Java
> ・・・他はどうでもいいからさっさとまともな開発環境出せやゴルァ
>
EclipseとNetBeansを併用してプラグインいれまくればかなりまともになるよ。
プラグイン入れるのが面倒くさいときは
http://www.eclipsewiki.net/eclipse/ で配布されている
インストーラパッケージをダウソするといいよ
831デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 13:52:08
832デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 15:07:58
キジナイヨウツマンネ
833デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 16:17:38
>C#にMyクラスを実装する予定はないが、C#からVBのMyクラスを呼び出すことは可能だ。もちろんそういった要望があれば対応を検討するが、現在そのような要望はまったくあがっていない(※セッション参加者からも要望はゼロだった)。

ホントかよ。
834デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 21:59:56
Myなんか(゚听)イラネ。ある意味、別名定義じゃねーか。
ローカルMSDN「方法 My 名前空間を使用する(C#)」
835デフォルトの名無しさん:2006/03/06(月) 09:31:12
リサイズされたときに Paint を呼んで欲しいので、
InitializeComponent(void) の中で
this.SetStyle(ControlStyles.ResizeRedraw, true);
を呼んでいるのですが、この設定ってデザイナでできませんか?
手書きすれば済む話なんですが、できるだけ
デザイナでさくさくやりたいなぁ、と。
836デフォルトの名無しさん:2006/03/06(月) 09:42:02
すんません >>834 の日付見て愕然としました。
過疎スレっぽいので、C#相談室のほうに行かせていただきます。
>>835 は無かった事にしてください。
837デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 06:12:44
配列を、自由に要素を増やしたり、削除したりするのに便利なやりかたってないですかね?
普通にコピーとか使って自分でやるしかないですか?
838デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 08:42:27
List<T>
839デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 13:55:35
C#のビルドの速度って
DELPHIのに比べたら、やはり遅いですか?
840デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 13:57:46
マルチ
841デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 15:11:39
C並に高速に動作しないし、
STLなんてないし、
Java並に孤立してるし、
Delphi&VCL並にだから、GUI作成は叩かれまくってるし
Ruby並に柔軟に国際化は難しいし、
最強に独りよがりな言語C#は言語界の韓国です。
他言語の追随を許しませんと、自慢ばかりです。
842デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 15:14:43
ワロス
843デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 21:37:21
韓国は言い過ぎ。せいぜいフランスだ。
TextSS のWindowsXP(Professional)64bit化おながいします

もしくは64bitにネイティブ対応したテキスト置換ソフトありますか?

そういや64bitにネイティブ対応している2chブラウザてありましたっけ?
845デフォルトの名無しさん:2006/03/26(日) 12:29:23
すみません。ちょっと質問なんですが

よくレスを見てると、一つのクラスにプログラムをダラダラ書くと
分かりづらいとか、関数ごとにできるだけクラスを作成したほうがいいとか
聞きますがどういう場合にクラスにすればいいかいまいちわかりません

例えば、FORM上のコントロールに対しての命令もわざわざクラスを作って作成したほうがいいんでしょうか?
例えば、listviewの選択されたアイテムを削除するなど・・
もしくは、FORM内のコントロールはそのFORMクラスで作成して
別ウィンドウのFORMなどは別のクラスで書くみたいに、FORMごとにプログラムを書くのがいいんでしょうか?
よろしくお願いします
846841:2006/03/26(日) 12:50:05
こちらに質問移動します
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141448072/329 2006/03/26 12:49:04
847デフォルトの名無しさん:2006/03/29(水) 17:55:46
>>845
>関数ごとにできるだけクラスを作成したほうがいいとか
>聞きますがどういう場合にクラスにすればいいかいまいちわかりません

C#以前にオブジェクト指向プログラミングを勉強してきてください。
848デフォルトの名無しさん:2006/03/29(水) 17:58:11
>>837
配列使わずにArrayListとか使えうのはかがか?
849デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 10:33:35
ふつーにSTLのvector使え
850デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 16:58:07
C#ってSTLあるの?
851デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 23:04:32
genericならいくつか(´・ω・`)
852デフォルトの名無しさん:2006/04/07(金) 00:50:47
お薬代が半分になります
853デフォルトの名無しさん:2006/04/12(水) 14:35:46
確かにSTLには劣るジェネリック薬品。イラネ
854デフォルトの名無しさん:2006/04/12(水) 14:57:22
typedef 作れよゲイツ。
855デフォルトの名無しさん:2006/04/12(水) 15:18:12
C並に高速に動作しないし、
STLなんてないし、
Java並に孤立してるし、
Delphi&VCL並だから、GUI作成は叩かれまくってるし
Ruby並に柔軟に国際化は難しいし、
最強に独りよがりな言語C#は言語界の韓国です。
他言語の追随を許しませんと、自慢ばかりです。
856デフォルトの名無しさん:2006/04/12(水) 18:59:22
ジェネリックはうんこですね。
コードジェネレータプログラム(ORマッパーとかでよくあるやつ)とか作るしかないね。
857デフォルトの名無しさん:2006/04/12(水) 20:52:34
C#チェゴ!

とりあえず開発効率はいいかな
858デフォルトの名無しさん:2006/04/13(木) 12:19:58
>Java並に孤立してるし、

90%以上のシェアだから引き篭もっても問題ない
859デフォルトの名無しさん:2006/04/13(木) 13:15:08
C丼のシェアは0.9%だお。
860デフォルトの名無しさん:2006/04/13(木) 14:58:42
CSHARPまだ生きてたの?
861デフォルトの名無しさん:2006/04/14(金) 23:16:23
VisualStudio2005アカデミック版でサービスのプログラムを作っています。
初心者です。
なぜか、「スタートアップオブジェクト」にService1.csが指定できず、
ビルドしても「エントリポイントに適切なMainメソッドを含んでいません」
と出てビルドに失敗します。
何故なのでしょうか?
いくら調べてもよく分かりません。
どなたかご教授願います。
よろしくお願いします。
862デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 01:46:10
そろそろネイティブコンパイル出来るようにしてください。
863デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 17:26:54
リストで
foreach等でループしながら
フラグが立ってるオブジェクトだけをリストからはずす
エレガントなコード教えて
864デフォルトの名無しさん:2006/05/31(水) 21:44:32
ループしながら要素削除してもOKなリストクラスを作れ
IEnumeratorだけオーバーライドすれば簡単
865デフォルトの名無しさん:2006/05/31(水) 21:52:37
GetEnumerator()ね
866デフォルトの名無しさん:2006/06/08(木) 16:13:21
System.Xmlをつかってるんですが、

<a href="http://google.com">test</a>
とあるXMLの場合

aのhrefの文字列の取り方ってどうすればいいんですか?


こんなかんじでやってます。

XmlTextReader reader = new XmlTextReader( "test.xml" );
while(reader.Read())
{
...省略

if(reader.Name == "a")
{
// ここ
}
}
867デフォルトの名無しさん:2006/06/08(木) 16:27:09
自己解決しました
reader.GetAttribute("href")
でおkですた
868デフォルトの名無しさん:2006/06/08(木) 16:27:44
つーか
>>866ちゃんと表示できとらんがな
869デフォルトの名無しさん:2006/07/30(日) 16:38:59
初心者の俺が実況用のブラウザ作る!1!!11!
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154167137/
まとめ
http://vanbl.blog.shinobi.jp/


現在新しい専ブラを開発中ですプログラミングに詳しい方
>>1にアドバイスをお願いします
870デフォルトの名無しさん:2006/08/24(木) 13:26:05
>>864
そんなの作るよりも、単純に
 for(int i = 0; i < list.Count;){
  if(pred(list[i])) list.RemoveAt(i);
  else i++;
 }
とするか、匿名デリゲートを使って、
 list.RemoveAll(delegate(int n){
  return pred(n);
 });
のようにした方が良くないか?
871デフォルトの名無しさん:2006/10/29(日) 06:53:08
【ネット】XBOX360開発キット無償公開2【やろうぜ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162063002/
872デフォルトの名無しさん:2006/11/27(月) 16:04:36
 ∧_∧
 ( ・ω・ )
 (っ  つ
 /   )
 ( / ̄∪
873デフォルトの名無しさん:2007/02/23(金) 13:30:06
はっきり言って俺はC#は詳しいよ。
Append()は戻り値がvoidなので新たにオブジェクトを作らない。
よーく考えろ。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |



874デフォルトの名無しさん:2007/03/04(日) 23:41:42
>>5
> あ、ごめ・・・。
> テンプレかえるの忘れますた・・・。
> 首吊ります・・・。
> すいません!!!
> C# 最強伝説  第2章
> C# = 将来が約束されたアイドル歌手だが、事務所は業界に君臨しておりその強力なバックアップがある。
> タレント自身にかける手間はもとより、PRタイアップなどにも金に糸目はつかない。
> vb.net = アイドル歌手↑のそれなりに食ってけるバックダンサー
> C = 根強い人気の演歌歌手
> Java = 何のあてもなく夢見て上京した田舎者。一気にブレイクした人気者だったが、今となっては一発屋の感が強い。事務所もバブル期には羽振りもよかったものの、現在は瀕死の状態。
> C++は一世を風靡したロックンローラーだったが、素行の悪さも災いして業界、ファンに飽きられてきたところ。個人事務所。
> アホアンチホイホイです。
> 適当にC#最強!!等コピペしてみてください。抜群の隔離効果が見込めます。
> すでにアホアンチはC#初心者であることが判明しているので、難しい話はしないでね。



C#厨は過去にこんな恥ずかしいことを書いていたのか・・・・。
いま彼らがこれを見たら、どう思うのだろう・・・・。
現実とはあまりにもかけ離れて失望するのかな?
875デフォルトの名無しさん:2007/03/06(火) 17:01:09
クソスレあげてまで言うことかね? よく考えたまえ
876デフォルトの名無しさん:2007/03/15(木) 23:04:52
まあ、おもしろいからええじゃないか
877デフォルトの名無しさん:2007/03/15(木) 23:29:07
面白くはないだろ
878デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 18:58:43
なんでこんなに起動に時間かかるの?
起動してからもモッサリだし
879デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 11:30:49
これは買っとけっていうお勧めの本ってありますか?
レベルとしては初心者に毛の生えた程度です
880879:2007/03/19(月) 11:31:31
誤爆スマン
881デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 12:50:46
ターゲットプラットフォームはどんなのがあるんだ?
Windows だけ?
882デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 16:49:42
Windows, Linux, Mac OS X, Solaris, BSD
883デフォルトの名無しさん:2007/03/20(火) 12:47:58
そうなんだ、結構使えるな。
ありがとう。
884デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 02:02:43
純正はWindowsだけ。
他のOSはフリー実装が一応あるけど、MS本家のフル実装に比べて未実装部分がかなり多いよ。
本家から.NET Framework3.0が出てしまってもう追いつけない予感が。
885デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 12:15:02
ってことは貫通力が低いってことか・・・
やめとこう。(何をだ
886デフォルトの名無しさん:2007/04/17(火) 03:57:26
C#はさ、結局のところWindowsServerとセットなんだよ。
残念だけどMonoにはまったく期待出来ない。
非MS社製のOSでは、やはりこれからもJAVAの需要が高いだろうね。
そもそもMS社も自ら非MS社製OS版の.NETを作らないところを見ると、
そういうつもりなんだろう。
本質的にはC#とJAVAが競合しているんじゃない。
Linuxなど非MS社製のOSとMS社のWindowsが競合してんだね。
しかしC#はよく出来た言語だよ。
JAVAと旧VBを統合したみたいな。
C#がJAVAより優れているとは言わない。
WINでは確かにそうだけど、LinuxではやっぱJAVAの勝ちだもん。
だけど旧VBには勝ってると思うな。
これ、率直な感想。
887デフォルトの名無しさん:2007/04/17(火) 05:41:48
だから何?
888デフォルトの名無しさん:2007/04/17(火) 12:26:18
ここでC#叩いている奴ってjavaしかできないひと?

C#書いたこと無いくせに何、あほいってん?

第一、javaじゃwindowsアプリ作れないじゃん。
889デフォルトの名無しさん:2007/04/17(火) 12:36:24
第一、C丼じゃwindowsアプリ作れないじゃん。
890デフォルトの名無しさん:2007/04/17(火) 13:34:09
Java#とかJava++とかJavaMK-Uとか出ないかな、かな?
891デフォルトの名無しさん:2007/04/17(火) 19:10:59
だいたい、javaってサーバアプリしか作れないじゃん

892デフォルトの名無しさん:2007/04/17(火) 19:58:20
あれ、そんなにC#って人気あるの?
正直、検査例外がなくて、
品質保証、信頼性に欠けるってイメージが強いんだよね。

Javaだったら、検査例外は開発環境が自動で try catch を
生成してくれて便利なんだけどね。

MSDNなんてルーズだよね。
投げてくる例外を書いてないものが結構ある。


C#は、無名デリゲートが定義側のローカル変数を参照できるらしい?
ってのは評価できるけどね。
でもエヴァンジェリストが騒いでるだけで、
本当は実装に問題があったりするんじゃないのって疑ってたりもします。
893デフォルトの名無しさん:2007/04/17(火) 22:03:08
ヱヴァンゲリヲンまで読んだ。
894デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 01:07:44
C#じゃあ、VBと同じランタイムが必要なもっさり糞アプリしか作れないしな。
895デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 02:29:27
(゚д゚)ハァ?
896デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 08:41:48
ドトネトイラネ
897デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 09:20:00
もっさりさえなければ、気軽につくる分にはとてもよいと思うけどね。

ただもっさりは致命的ですよ。もっさりは。
898デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 09:21:53
M$謹製なのになんでモッサリなんだろうね。ドトネトもブビも。
899デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 11:58:34
どの辺がもっさり?
どの処理をしてもっさりなの?

具体的に書かないとわかんないよ。

javaオンリー君
900デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 12:20:47
>どの辺がもっさり?

メニューの反応から既にモッサリ。
起動は論外(ry
901デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 12:25:20
標準化までさせた割にはWindowsでしか
まともに動かないっつ〜のもなぁ・・・
902デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 12:34:12
mono 知らない?
903デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 12:52:58
mono を使ってる人なら知らない。
904デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 14:40:58
mono+C#でなんか案件こなせるか?無理だろ?
905デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 14:48:23
そんなもの発注する理由がないお。
発注さえ沢山あればこなす会社や人が出てくるだろうが。
906デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 15:02:36
Windows 独自の事をしない限りは mono でも動くと思うが。
907デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 15:10:36
ドトネトに機能全然足りなくてWin32コール混ざりまつ、残念。
908デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 15:36:13
かゆいところに手が届かないよな。
ウィンドウ列挙くらい出来て欲しいのだが。
909デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 17:57:41
>>892
つうかC#の仕事ってあんのー?
って疑問
910デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 18:13:14
>>1
「な、ギレンよ。王貞治には、後でがんが見つかったんだぞ。」
911デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 22:36:45
ttp://d.hatena.ne.jp/sawat/searchdiary?word=*%5BJava%5D

これC#だとどれくらい当てはまるんだろう…

> 1. nullチェックするな
> 2. 処理失敗時に安易にnullを返すな
これはC#でも当てはまりそう?
> 3. catch(RuntimeException e)するな。catch(Exception e)するな
これはC#でも当てはまりそうな希ガス
> 4. 絶対に参照されることがない値で変数を初期化するな
言ってることの意味がよくわからん orz
> 8. 実装クラス型ではなくインタフェース型を使え
C#の流儀だと,実装クラス型?のほうを使たほうが楽に書ける希ガス
> 9. ただの数を定数定義するな!
C系の言語のdefineのスタイルだと思うけどこれは使い方次第では綺麗に書けるような

何かこうしてチェックして確認してみると1.4の意味が
よくわからんとか気付いて、漏れはヘタレだな orz
912デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 22:41:30
C#でWin32APIを使うことをネガティブにとらえる必要はないよ。
.NETは建前はどうであれ事実上Windowsだけで使われている。
C#においてWin32APIはむしろ積極的に使われてしかるべきなんだ。
Win32APIの併用という点においてはC#はJAVAをしのいでいる。
こういう見方をして欲しいな。
913デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 03:31:28
もっさり解消したら宇宙一
914デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 04:29:29
>>911
> 4. 絶対に参照されることがない値で変数を初期化するな
書き換えられることが確定的な時に魔法の値を入れるなってことじゃない?
915デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 09:06:10
>Win32APIの併用という点においてはC#はJAVAをしのいでいる。

何この魅力0。
916デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 11:23:35
ライブラリが貧弱だから Win32API を使わざるを得ないと・・・
917デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 11:30:14
具体的には何する必要があってどのAPIを使わざるを得ないの?
918デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 11:31:28
0$のAPIになれずにWin32上のライブラリに成り下がったドトネトが、
ライブラリとして貧弱とは本末転倒ところか末が無い漢字。
919デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 12:24:10
>917
72軸のモーター制御
920デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 12:38:22
>>919
72軸のモーター制御が出来ないライブラリは貧弱だと言ってるの?
道具の選び方を間違ってるとしか言いようがない。
921デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 12:48:38
欠損環境だって言いたいんでわ?
ライブラリに成り下がるんなら許してやってもよいが、使う必要性が無いモッサリライブラリだな。
922デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 13:08:33
>>917
全アプリのウィンドウ列挙とか、
ある地点にある別アプリのウィンドウを操作とか・・・
923デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 13:14:19
M$が捨てた欠損APIドトネト。
924デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 13:28:22
つうか、もはやどう見てもライブラリだろ。
いまだにAPIだと考えても使おうとするのが問題。
925デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 13:38:59
マダこんな擦れ合ったのか


いいかげんゴミのようなC#自画自賛スレウザ過ぎ

面白ければいいんだけどよ、ただC#の話だけを死体だけだろ

F#やCωなど、C#に関連するすれならわかるんだが
いちいち類似スレたてんなよといいたいわな
926デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 13:40:13
925ならC丼延命する。
927デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 13:51:32
>低水準に留まるビジネス・インテリジェンスの導入率
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070406/267675/
>BI機能は,他の競合製品にはない重要な機能である。
>また企業におけるBIの重要性も,マイクロソフトによる単なる誇大宣伝ではないだろう。
>読者調査でも,企業におけるBIの導入率は低水準に留まっていた。
>BIに価値を見出しておらず,BIを使わなくても何の問題もないと考えている。

>MSKK元会長がWindows Live Spacesに苦言
ttp://slashdot.jp/articles/07/04/19/0125209.shtml
>とうとう本日の投稿で「3か月以上たっても改修する気は全くないのが、
>マイクロソフトの姿勢なのでしょうか?」と怒りを爆発させている。

何かもうM$の時代でもない。
928919:2007/04/19(木) 14:49:44
>>920
そんなことWindowsでやるなヨ!って話だよナw

まあ、Win32じゃ72オブジェクトの同期を
とろうとするとAPI使っても面倒なワケだが・・・
929デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 14:57:14
Windowsは汎用0$
ドトネトは欠損0$
930デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 15:28:54
>>928
そういうものに対してネイティブ言語を使わないというのが
そもそもをして理解に苦しむところだが・・・。
931デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 16:35:46
つか、リアルタイムやるんならOSの選択から間違ってね?
932デフォルトの名無しさん:2007/04/20(金) 00:53:12
【JJ氏】 JJの予知夢を語る 第132夜 【専用】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176835666/
933デフォルトの名無しさん:2007/04/20(金) 00:56:11
>>1
C並に高速に動作し
Java並に安全かつ高級で
Delphi&VCL並にGUI作成が簡単で

という3つの文を見てネタスレだと言うことに気づいたおいらは或真敷天斎
934デフォルトの名無しさん:2007/04/20(金) 00:57:02
C, C++以降、まともな言語は生まれてこないね
935デフォルトの名無しさん:2007/04/20(金) 01:07:31
C++がまともってのはギャグ?
936デフォルトの名無しさん:2007/04/20(金) 09:35:25
ネイティブコードも吐けるし、C#よりまともな言語だと思うが。
937デフォルトの名無しさん:2007/04/20(金) 10:01:20
適材適所を知らぬアホはプログラマやって欲しくない
938デフォルトの名無しさん:2007/04/20(金) 19:39:59
2005が出てからC#関連本が随分増えた感じがするよ。
秀和システムのパーフェクトマスターシリーズも遂にC#出したしね。

俺なんかVBにするかC#にするかで随分悩んだ末にC#選んだんだけど、正直びびってたんだよな。
だからほっとしてる。

でも一番有力な言語は実はJScriptなんじゃないかって思えてきてる今日この頃。
939デフォルトの名無しさん:2007/04/20(金) 19:54:56
必要とあらばどれでも使えなきゃ仕事にならんよ。
そうじゃなきゃ適材適所なんて不可能だろ。
940デフォルトの名無しさん:2007/04/20(金) 20:10:03
D が完成すればそっちに移るんだけどなあ
941デフォルトの名無しさん:2007/04/20(金) 23:34:00
おれ考えたんだけどC#でSERVLETがあったらすごくない?
それがMONOベースでLINUX上とかで動作したらあきらかにC#の一人勝ちなのに
942デフォルトの名無しさん:2007/04/21(土) 09:43:56
>>941
ASP.NET があるやん
943デフォルトの名無しさん:2007/04/21(土) 13:00:25
C#はC++の代わりにはならないけど、
Delphi/VB/JAVAの代わりにはなる。
確かにC#はJAVAよりも普及していないけれど、
.NET FrameworkはJAVAを凌ぎつつある。
本当はC#かJAVAかという問いは正しくない。
WindowsかLinuxかと問うべきだ。
WindowsユーザーはC#を使い、
LinuxユーザーはJAVAを使う。
どちらが勝ったとか優れているとかはもう言わないでおこう。
棲み分け出来ているのだから。
C#ではJAVAが苦手だったクラントアプリもそれなりにいける。
もちろんC++にはかなわない。
しかしJAVAよりはいい。
DelphiやVBの代わりには十分なっている。
それでいい。
944デフォルトの名無しさん:2007/04/21(土) 15:58:21
>>942
ASP.NETはWINDOWSでしか動かせないので嫌いです
945デフォルトの名無しさん:2007/04/21(土) 16:01:28
>>943
JAVAよりいいって言ってるじゃん
946デフォルトの名無しさん:2007/04/21(土) 16:42:40
>>945

揚げ足取りは止めてください!
私が言いたいのはWEB&サーバーの分野ではC#とAVAに優劣はないけれど、
クライアントアプリの分野ではC#のほうが優れているということです。
以前はJAVAとVBで棲み分けしていたけど、.NETがそれを統合しました。
947デフォルトの名無しさん:2007/04/21(土) 18:39:34
とりあえず俺の Mac で動くならどっちでもいいよ。
948デフォルトの名無しさん:2007/04/21(土) 20:23:03
俺の認識ではサーバーアプリはJAVAでクライアントアプリはC#だと思う。
開発フレームワークにしろ他の言語との連携にしろJAVAが優位だよ。
すべてASP.NETの呪縛のせいだよ。
949デフォルトの名無しさん:2007/04/21(土) 20:48:36
>1
…並なのか。。
じゃあ所詮、焼き直しって事だな。
950デフォルトの名無しさん:2007/04/21(土) 22:10:10
>>944
mono で動くけど
951デフォルトの名無しさん:2007/04/21(土) 22:56:43
monoが開発頑張っているのは分かるけど、
本家(MS)に比べて未実装ライブラリが多すぎる。
952デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 01:33:34
C#は使いやすいとは思うけどな

ただ、boostとか使うのに慣れてくれと
たまにC#に触った時どうしてももの足りなさを感じてしまう


953934:2007/04/22(日) 01:43:31
C#工作員乙
まったくJAVAを覚えられない連中が
仕方なく使う言語だってのは
ガキでも知ってるってんだってんだよ!
954デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 02:38:15
C♭にしとけ
955デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 02:42:11
Javaも覚えられないでC#やってどうすんだ・・。
Javaとか他の言語でオブジェクト指向やってC#に移ると
今まで工夫してやってたことが言語仕様に取り込まれて感動するけど。
956デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 07:54:53
いやいや若い人にはC#でプログラミング始めましたって人多いですよ
957デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 07:57:38
そらWinでプログラミング入門しようとしたら
Javaなんて論外だしVB(.NET)はレガシーだし
C++は汚い仕様と汚いライブラリで自滅状態だし
VSただでばら撒いてるC#一択になっちゃうよな。
958デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 08:41:41
>>955
D なら感動したけど、
C# じゃ感動なんてしなかった。
C# にそんな感動する言語使用ってあったっけ?
959デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 09:34:37
DとかHaskellとかとりあえず作ってはみたけど
足腰(開発環境、ライブラリ)がついてこない駄目言語の典型じゃん。
もうそういうオナニー言語覚えるのマンドクセ
960デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 10:17:48
>>959 は馬鹿だな。
どんな言語も最初はそんなもんだろ。
961デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 10:34:27
>>958
.NETの思想からC#の言語仕様まで全てが二番煎じだからな。
962デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 10:40:16
>どんな言語も最初はそんなもんだろ。
馬鹿はお前。
両言語は確実に臨界点を突破できない駄目言語。
最終的にPython/Perl並みに広まるとでも思ってるのか?
大体Dなんて作者自体が言語仕様弄り回して遊んでる純趣味言語だし。
Haskellはそれ以前の実験言語。
少なくともまともな企業(DMは当然含まれず)のサポートがないなら
一生日の目を見ることはないだろう。
963デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 13:03:26
D は仕様が確定すれば一気に開発が進むと思うけど、
問題は作者が仕様が確定する気がなさそうなところだなw
でもまあ、俺は期待してるよ。
まだ5年くらいかかるかもしれないけどさ。
964デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 16:11:01
>>959,962 は口開けて待ってるだけの分際で偉そうなものいいだな。
開発環境、ライブラリなんて待ってりゃ出てくるから、大人しく待ってろよ。
965デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 16:15:48
プログラマーとしてホントに成長したいならC++を極めるベキ
C#などの初心者用言語から抜け出せない人はスキルがいつまでも頭打ちのままだと思う
966デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 17:06:44
成長したいなら、あれもこれも全部使えるようになればいいのよ。
使ったことない言語ですら資料があればデバッグとか機能拡張くらいできるようにね。
あれは初心者用、これはプロ用とか妙にいざという時に役にたたね。
967デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 17:07:47
妙に区別してるやつは
消してもうた。
968デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 17:41:16
常識的に考えて、実用的で初心者にもとっつきやすい言語っていったら、
Javascript/JAVA/VisualBasic/C#この辺だな。
C++はだめ。
969デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 19:47:20
>>968
賛成
970デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 20:20:27
簡単な部分から順番にやっていけば、
C++ も大したことは無いよ。
971デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 09:03:51
C++が悪いんじゃなくて、MFCが悪い。
972デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 10:00:14
次スレの季節か。

>1 名前:デフォルトの名無しさん[age] 投稿日:03/12/04(木) 01:35
の頃と比べるとBorlandはアボーンしてしまったし
Linux界隈の開発ツールはしょぼいまま
C++とJavaはますます混迷を深め
Rubyは凋落しC#とはうまいこと共生関係にあるPythonがますます伸びている。
時代は変わったものだな。
973デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 10:59:26
>>938
なんで2005年になってからやっとでたのかと不思議に思うけどね
VC++関連本の代わりC#関連本が出たってことかね?
974デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 11:00:37
>>941
だよねえ。monoは中途半端だし
どんなサーバに移してもVMさえあればどこでも動くってのがServletだし
C#にはそういうのないよねー
975デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 11:01:49
>>956
初耳。最近じゃJavaから始めた奴が増えてきている要に見えるが。
以前はC言語
976デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 11:02:39
>>965
極める必要は無い。無駄なことを覚えるだけだから。
最低限、C言語だけ極めておけばいい。
977デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 11:03:30
まとめて書けw
978デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 11:05:39
>>972
次スレイランだろ。スレタイがあまりにも痛々しい恥ずかしい名前だし。
最強だったらなんでJavaに負けているんだよ。妄想スレはつまらん。
どうせ話題を盛り上げたいならオナニーなスレタイにせずもっと現実的な名前にしてくれ。

そんなことより、ゴミのように有り余ったこれらのC#スレを再利用しろ。

    ミスターサタンのC#相談室    
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1092656075/
C#で仕事ある?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1111656698/
C♯, C#相談室 Part34
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1162467959/
979デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 11:07:08
>>972の文言をよくみると・・・・

Borlandを除くとどれもデタラメだな。
980デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 12:05:50
最近は、BorlandとAdobeの立ち位置が入れ替わった感がある。
981デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 12:27:15
M$とググルの立ち居地が(ry
982デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 12:28:44
全角馬鹿はこれ系スレに常駐し取るな。
一体何がしたいのかと。せめて隔離スレ限定にして欲しいもんだ。
983デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 12:43:17
Windows専用プログラマ養成ギプスw
984デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 18:38:28
オレC#覚えてから人生変わったよ。
毎日楽しくてしょうがない。
もう寝ても覚めてもC#のことしか考えられない。
985デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 18:47:58
氏亡フラグがたちました。
986デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 18:58:53
>>984
オイ、待て早まるな!>>984>>984!!!
987デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 21:13:50
最近C#はじめますた。
でも、なんか不人気でつね・・・。

それはそうとコレ、C++なんかに比べると習得が”簡単”
ってことになってるっぽいけど、ホントにそうなのかなぁ。

C++を知らずに、いきなりコレだと「C#のこの部分はどうして
こういう仕様なの?」ってのが分からないキガス。
逆にいえばC++で面倒だった部分が、C#だとスッキリしてる
ワケだけど。
もっとも、そういう風につくったんだから当然か・・・。
988デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 22:01:48
>>987
俺もそれ不思議に思う
俺はJavaとC#とVB.NETを勉強しててC/C++はさわり程度しかしらんけど
C++だとメモリ管理とかしなくちゃいけないかもしれないけど
そういうのもデザインパターンとかにまとめられてるんじゃないのかなぁ
他の言語やってからC++を勉強するのってそんなに大変なのかなぁ・・。
989デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 23:38:28
>>988
自力でガリガリやってたじっそいがすでに便利なクラスにまとめられている部分がでかいとは思う
まぁ、そんなもん自分で積み重ねてきたもんがるからイラネとか言われたらどうしようもないが…

あとやっぱGCはいいと思うわ
990デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 23:44:46
CでもWindowsのAPIを使ったり他人が作ったライブラリを使ったりするんでしょ
標準で用意されてるクラスを使うのと大して変わらん気がする
991デフォルトの名無しさん:2007/04/24(火) 02:48:47
テキストファイルから読み込んだデータをリストビューに表示させて
マウスでクリックした行のデータを取得したいんだが、どうやれば
いいのかさっぱりわからん
992デフォルトの名無しさん:2007/04/24(火) 03:30:55
悪い事は言わんから入門書一冊かってこい
993デフォルトの名無しさん:2007/04/24(火) 03:34:24
そのほうがよさそうだな、スレ汚しスマン
994デフォルトの名無しさん:2007/04/24(火) 06:06:50
995デフォルトの名無しさん:2007/04/24(火) 06:07:46
996デフォルトの名無しさん:2007/04/24(火) 06:08:46
997デフォルトの名無しさん:2007/04/24(火) 06:09:25
998デフォルトの名無しさん:2007/04/24(火) 06:10:10
999デフォルトの名無しさん:2007/04/24(火) 06:15:27
1000デフォルトの名無しさん:2007/04/24(火) 06:39:07
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。