.NET大ブーム7 Del厨必死だNE!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1VB.NET厨
>>1
また?ヽ(´〜`)ノ
853 名前:結果が出ました。 :02/09/19 00:13
お題:文字列処理
Delphi 0.1372
VB : 00:00:00.0200288
C# : 00:00:00.0200288

結果はDelphiがC#の14.58%程度の速度でした。
>>1
リンク間違えてるよ。

古スレ2 http://pc.2ch.net/tech/kako/1020/10207/1020703159.html
これだから VB を使うような奴らは(藁
>>5
早速Del厨があらわれた(w
7デフォルトの名無しさん:02/09/19 00:40
こっち上げとくか。
まだ馬鹿やってるんです?>>Del厨
ベンチマークもできないでDelphi使い気取りですか?
それでは故Delギコも御泣きになられますですよ??
早く、.NET対応でもして自分の墓穴作っとけよ?
ヘジルスバーグのいないボーランドなんぞに
まともなDelphi.NET作れますかぁ??
あひゃ!作れたらいいですね。(プ
また○○厨が暴れてんのか
今日のDel厨の醜態はいつにも増してひどかったな。
ところで.NETで何作ろう?
>>11
勘定システム
>>11
作りたいものがないならプログラミングしなくていいよ。
>>11
Win32エミュ
だれか「このサイトは.NETで動いてる!」ってのがあれば
リンク貼ってくれ。「辰田さやかの人工無能AIは.NETだ。」とかさ。
>>14
VM上でエミュかよ。
>>16
別にいいんじゃない。Javaで作られたエミュもあるし。
そろそろ素直になれよ。>Del厨
だれか「このサイトはDelphiで動いてる!」ってのがあれば
リンク貼ってくれ。「辰田さやかの人工無能AIはDelphiだ。」とかさ。


Delのexeまるだしのcgiで動いてるサイトは確かに存在する。
Del厨って馬鹿ばっかだな。
だからDel厨って言われるんだよ。
優秀なDelphi使いがたくさんいることは知っている。
だからといって、おまえらDel厨が
凄いわけではない。ゴミはゴミ。おまえらゴミ
>>21
そう自分を卑下するもんじゃない。
これだからDel厨は・・・。
日本語すらも読めないのかよ・・・。
もうだめだな。Delphiとともに・・・
>>23
そう自分を卑下するもんじゃない。
>>24
何気に深いね。
>>24
日本語読めてます?おい?どした?こら?
Del厨頑張れよ。今、.NET批判しても、
Delphi自体が、.NETに乗るんだから。
>>26
えっ 読めてますよ。Del厨は馬鹿ばっかりなんなんでしょ。
そして、あんたもDel厨なんでしょ。
俺は優秀なDelphi使いだから馬鹿じゃないけどね。
一生懸命考えて書き込んだ煽りがそれですか。
2928:02/09/19 01:52
>>27
Delphiなんぞ使ってませんが。
28に言われてるよ(嘲笑禿藁)
Del厨必死にあがいてる姿がまたかわいらしいです。
>>31
うるさいなぁ。お前はだまっとれ。
3328:02/09/19 01:56
>>26
忘れてました。
>>32
うるさかったらボリュームさげとけ。アフォ
>>33
ボケッ(w
まぁなんだ。参加者3名みたいだ。
おまえらまだ寝ないのか?おいこら。Del厨
>>35
ボケはおまえじゃ。
>>36
寝ませんよ〜。明日は午前中暇ですから。
嘲笑禿藁(嘲笑禿藁
40デフォルトの名無しさん:02/09/19 02:02
馴れ合いは良くないよ
>>37
うわぁい。反応した反応した。
4228:02/09/19 02:03
>>40
ageんな!
>>40
sageでマターリやってんだからageんなハゲ
町長禿ヅラ
おりょ? なんかDel厨が暴れてるみたいだ。
Del厨は暇でいいなぁ。さて寝るか。ふぁぁぁ。
所詮Del厨
なんかスレタイ通りになってるな。
ほんとDel厨必死だNE!
出てこいよDel厨!
もうジサクジエン疲れた。
Del厨もVB厨も自信が無いから年中こんな事ばっかりやってるんだね。
>>48
なんだ、お前ジサクジエンで俺をからかってたのか。氏ね。
>>49
おまえ何厨だ?新手か?
>>51
自信満々の勘違いVC厨だよ。
>>49
Del厨もVB厨も同レベルってことか。
お前らほ〜んと馬鹿ばっか。
Perl厨
>>48
いや、君の自作自演だってのはみんな分かってるから。
>>48 >>56
ふーん。そういうことにしたいのか。
馬鹿厨(ピカチュウみたいだな)
>>57
現実を見つめろ。釣られたことを誇りに思え。このDel厨め。
Del厨が荒らすだけ荒らしといて自作自演と言って逃げているという構図ですね。
>>59 >>60
ふーん。そういうことにしたいのか。
>>1-61
ふーん。そういうことにしたいのか。
63デフォルトの名無しさん:02/09/19 02:38
Delphiナンバー1
その他はすべて糞。
Delphiで作られてない奴は糞ばかり。
くやしかったらオレの作ったフリーソフトを超えてみろ。
64デフォルトの名無しさん:02/09/19 02:40
スレッドの進行スピードが尋常じゃないな。
俺は63よりすごいフリーソフトを作ったよ。
どんなもんだ、ざまあみろ。
6663:02/09/19 02:42
>>65
ごめんなさい。Delphiが最強でないことを悟りました。
>>65
なにで作ったんだ?
6863:02/09/19 02:46
>>66
お前誰だ?

>>65
どんなやつなんだ。リンクをはるかどっかに上げろ。
============================開始============================
昨日BCB買ってきます田。
71これ移植してみて:02/09/19 09:43
program mand1;
uses Windows, Graphics, ShellApi, SysUtils;
function MandFunc(x0,y0,x1,y1:double):TBitmap;
var cl:array [0..1000] of TColor;
function func(x0,y0:double):TColor;
var i:Integer;   x,y,w:double;
begin  x:=x0; y:=y0;
 for i:=0 to High(cl) do begin  w:=2*x*y;  x:=x*x-y*y +x0; y:=w+y0;
  if x*x+y*y>4.0 then break;
 end; result:=cl[i];
end;
var x,y , xs,ys:Integer;
begin
 for x:=0 to High(cl) do
 cl[x]:=round( sin(x/High(cl)*PI/2)*255)
    +round( sin(x/High(cl)*PI*3)*255)*$100
    +round( sin(x/High(cl)*PI*5)*255)*$10000;
  Result:=TBitmap.Create;
 with Result do begin Width :=640;Height:=480;PixelFormat:=pf24bit;
   xs:=Width ; ys:=Height ;
   for y:=0 to Height-1 do for x:=0 to Width -1 do Canvas.Pixels[x,y]:=func( x0+x/xs*(x1-x0),y0+y/ys*(y1-y0));
 end;
end;
var stime:Integer;
begin
stime:=GetTickCount;
  with MandFunc(-1.5,-1,0.5,1) do try
   Canvas.TextOut(0,0,Format('%dmS',[(GetTickCount-stime)])); SaveToFile('temp.bmp');
  finally free;end;
  ShellExecute(0,'Open','temp.bmp',nil,nil,SW_SHOW);
end.
72デフォルトの名無しさん:02/09/19 10:07
それにしてもDel厨どものラベルが低下してるな。
以前はまだましだったが。
もうDelphiを擁護してんのは.NETをかたくなに拒否する馬鹿だけだからね。
確かに俺も両方使うかなぁ、という気になってるしなぁ。
>>73
Delphiが一番なんですー。ふーんだ。
だれかPerl.NETって使ってみたヤシいる?
だれか.NET対応言語のリストと開発状況まとめてくれないかなぁ・・・.
>>77
VB : 完成
C# : 完成
JScript : 完成
J# : 完成

Delphi : 未完成(プ
Component Pascalってのがあるのか。
じゃあ、Delphi.NETは要らないね。(プ
81デフォルトの名無しさん:02/09/19 11:48
こんにちは。やすと申します。

最近、VC++6.0から.NETへ環境を変えたのですが、
.NETは、6.0の時と比べて、newの速度が明らかに遅くないですか?

6.0で作成したアプリを、.NETに移したんです。
newを数万回繰り返すと、6.0で30秒ほどだったのに、
.NETでは20〜30分かかります。これは修正できないんでしょうか?
かなり困ってます....。

http://n76cd-01p05.ppp11.odn.ad.jp/cgi.cgi?06367
>>80
Component PascalとObject Pascalは、Objective-CとC++程度には別物。
知らないなら無理しなくていいから。
ComponentPascal >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ObjectPascal
はあぁ ホントにみんなVS.NET使ってんの?
 何かインストールする都度 VS.NET動かそうとすると2〜3分何やってんだかしらないが待たされるし
 突然動かなくなるし
 再セットアップで修復を選んだら、例によって残り時間は滅茶苦茶
 後3分ていうからメシに出ずに待ってるのに10分まっても終らない・・・

メインで使うならお付き合い出来るのかもしれないけど、
タマのお試しだと最悪だね
>>84
IDEがないと何もできない能無しに.NETは無理だろ。(嘲笑激藁
>>84
高い上にそんななの?SDK+SharpDev使っとくか。
>>85
 まったくだ。 ソースもない巨大なクラスライブラリの依存関係を完全に把握し
 IDEを使う時はCDROM4枚に圧縮して収めてある全てのファイルの機能につ
 いて常に注意出来、かつ常にM$の提供する情報にアクセス出来る環境にあ
 る人でないと無理だな

ちゃんとWebで注意書きにそう書いてくれ
.NETが本格開花するには、

・ブロードバンドが普及
・IE7が普及
・.NET Serverが普及

の後だろうなあ。
8984:02/09/19 12:45
 駄目だ。残り1分の表示のまままだ終らないや・・・・だったら残り時間なんて表示するな! ボケ!
>>89 メシ食いに出たのかな? 
たぶんもう暫くしたら いきなり残り1時間とかに増える
瞬間が見えて面白いだろになあ
91デフォルトの名無しさん:02/09/19 13:02
>>84
ここの厨どもは殆どvsドトネトもDelも買えないおこちゃまだよ。
VSすら買う金がなく、Del6per落としてインスコしてもまともに使えないような輩ばかりですから・・・
92デフォルトの名無しさん:02/09/19 13:12
.NETに限ったことじゃないが、残り時間なんて信用してはいけない。
VBってランタイムとかって面倒じゃん。
自分だけで動けないプログラムってどうかと思うけど。
コンパイラでMFC用コードとかに最適化すればいいのにね〜。
ずっと使ってるけど、84のような事起こったことない。
>94
全スレでもそんなようなこと言って逃げてたな。
要するに、ずっと使ってないってこった。
96Delフサギコ ◆VzDeLphI :02/09/19 13:32
 ミ,,゚Д゚彡
おれも、VS使いこなしてないでつが
VSのインスこ数回したけどそんなこと起きたことないでつ。

でも、1ファイル
4GBとか7GBの大きさのファイル扱う時に
残り時間の表示みてたらすごく藁えまつ。

48..47..46........10..9..8..7.......2..1..3213646…
とか、突然負の時間になっちゃって
そこから今までかかった時間の倍くらいかけて
やっと転送できたりします。

ちなみに、1ファイルそんな大きさになるのは
SQL鯖のバックアプファイルね。

まあ。そういう事が起きる環境もいろいろあるでしょね。
あと、1ファイル4GB以上はFAT32で扱えないことも
そのとき、勉強になりまつたよ。

MSだからあきらめてます。
97デフォルトの名無しさん:02/09/19 13:35
>>96
あっそ。
9884:02/09/19 13:41
>>90
 おっしゃる通り、残り1時間は見逃したけど、残り40分で2枚目を要求されてました。
 いま3枚目 これ再インストールしてるのと同じじゃないか

>>92
 だったら、残り時間なんて表示しなけりゃいい。 残り3分とか最初に出るから
 じゃ電源切ってからメシ食いに出ようかと待つ事になる。
 だからユーザの事なんて考えてないと思われるし、実際そうなんだろな
で、残り時間表示しなかったら
なんで表示しないの?ユーザーのことなんて考えてねぇ
とか言うんだろな。
残り時間が、そんなに気になる?w
昔からWINの残り時間なんか当てにならんよ。
ごみ箱の大量のファイルを消す時でさえ。
10184:02/09/19 13:48
それから >>84 で何かインストールする都度というのは
  VS6とか FrontPageとかをインストールした後で VSを立ち上げると
  数分何から待てと言われる事の事です。
 ちょっと休憩がてらVSを見ようとするとこれで休憩が潰れる事も多いです

 今回は新規作成が出来ない現象[VCパッケージは使用出来ないか登録されていません]
 の為に修復セットアップをしたらこんな事になりました。
 昼の時間は潰れるし、昼から仕事になりません。
>>99
信用できるとまで言わなくても、2倍程度の誤差ならまあ許せるが、
終わりかけていきなり跳ね上がるような嘘表示なら表示しない方がマシというものだろう。
少々の不具合はどんなソフトにでもあるもんだ。M$のは飛び抜けてる気もするが。
でも、いらいらの原因の多くは、仕事で仕方なく使ってるってとこに因る気がする。
使いたくて使ってるんなら我慢できるものも多いはず。
ってわけで、VS.NETが少々おばかでも気にせず使いたくなるような、魅力のある部分の説明キボンヌ。
10484:02/09/19 13:56
別に最初に1時間とか表示されたら、キャンセルするなり時間のある時にやろうかと思うわけで
それが実際に10分だったとしても 俺の環境は速いんだ 程度に思うだけでしょう。

残り3分から始まって 2分1分で10分も待たされて、しかも実際に1時間以上かかるのは
これは正常? ドキュンにかかれば 壊れてるって返品されても不思議じゃない
10584:02/09/19 13:58
あ、やっとまた残り1分になった。信用出来ないけど・・・・さあ仕事しよ
10684:02/09/19 14:08
うわっ 実際には残り1分が6分だったのはまだいいが、
 いきなり残り19秒でリブートしますだと!
メール書いてる時に焦ったじゃないか・・・まったく そんな仕掛け付けるならDVDROMにしろよ!
10784:02/09/19 14:19
で、結局問題解決せず!
 文句が[VCパッケージは使用出来ないか登録されていません]
から[ライブラリは登録されていません]に変わっただけ

やれやれ
108デフォルトの名無しさん:02/09/19 14:43
Hello Worldにもたどり着けない初心者が集うスレはここですか?
まあ.NETすら使いこなせないんだからDelphiは使えないだろうね。
84の話が本当だとすると、
VS.NETがバージョン管理に失敗するようじゃ
.NETのバージョン管理機構なんてあてになりそうもないな
>84
他に起動しているアプリとの競合の可能性ない?
>>111
あっても意地でも認めないだろ。(嘲笑激藁
一回スタートアップで起動される無駄なプログラム全部切ってから試してみれば?
アンチウィルスとか有効になってないよね
11584:02/09/19 16:01
>>111
さあ?
 新規作成やったのは何週間ぶりかだから その間にインストールした
  何かが悪さしたんだろうとは思うけど、
 とりあえず今VS.NETはアンインストール中 なんで、判らん。

 ついでに deflagも平行して走らせてみる。  それから再インストールしてみるよ。
VS.NET はウィルスですた。
>>116
ノートン先生もそうおっしゃっています。
11884:02/09/19 16:52
>>113 それは試したように思う。そもそも新規作成だけが出来ないという現象だし
>>114 アンチウイルス系は使ってない。たまにウイルスバスターのWebチェックを使う程度
前スレの928氏は再インストールで解決したそうな

941 :928 :02/09/19 17:30
アンインストールした後、再インストールしたら >>928の現象解決しました
結局、IDEに問題が起きたらアンインストールして再インストールって鉄則は
VS.NETでも同じようです。 ヘタに修復なんとか使うと余計に時間がかかる
12084:02/09/19 17:39
結局 アンインストールして再インストールで解決しました。
普段使ってるアプリを起動しながら動かしても問題ありません。
 前回の起動後にインストールしたのは FrontPage2000 だけ
 のように思うんだけどなあ・・・
>>120
>前回の起動後にインストールしたのは FrontPage2000 だけ

それは影響大だ。(w
>>120
おそらくComponentUpdateのやり直しだけで済んだと思う。
12384:02/09/19 18:40
>>121 そうか? でもQAで従来のVS附属ソフトに影響はありませんってあるけどな
>>122 それはやった。同じだった
========================もっとボケて========================
>>123
いらないソフト入れすぎなんだよヴォケ。
OSとOfficeXPとVS.NET以外必要ないだろ。
>125
メルソフトは?
ひょっとしてOutlookユーザ?
.NET自体必要ない罠
128デフォルトの名無しさん:02/09/19 21:43
.NET の まとめ

1、VS.NETは最悪である 
   インストールはCD5枚組み DVDROMは無い。インストールは1時間〜2時間
   重いし、デフォルトの画面は見辛い、使い難い
   そして時に原因不明の起動不良になり、その場合、
   アンインストールと再インストールが必要。 アンインストールにも半時間以上必要
   これが納期直前に起こったらと思うと背筋が寒くなりますな

2、C#は最適化で頑張ってくれる。普通の算術計算ならC++並に高速だ
   しかし実際のアプリは遅延が感じられる程。
   結局、JIT方式の限界なのだろう。 結局、Preコンパイルするのが常識か

3、ライブラリは豊富すぎるほどに豊富。 使い勝手もまあまあ。ただしソースがない。
  マイクロソフト謹製だけですごしてる間は平和でも、.NET普及に伴って
  複雑な依存関係と相性問題の勃発は必然

  
案外まともなまとめですな。
┐(´ー`)┌
131デフォルトの名無しさん:02/09/19 21:50
>>128
VS.NET最悪らしいけど、
統合開発環境でVS.NET以上のものってあるの?
>>132
 それはライブラリ全部のソースじゃないだろ
 主にCLIのソースじゃないか
>>131
 今無いから糞なんだろ・・・Borlandに期待しろ
>>133
( ´,_ゝ`)プッ
やっぱり読めるだけのスキルがないんだな。(プ
>>131
VS6と言ってみるテスト
>>135
( ´,_ゝ`)プッ
clr/srcのほかにあるのは fx/src だけ .NETのライブラリはこれだけですか?

>>137
まずそれだけの中で概要を把握してごらん。できないだろうけど。(ゲラ
139デフォルトの名無しさん:02/09/19 22:11
>>131
あのさ、それでソース付きになるってんなら
D6パーソナルだってソース付きだっていうんだろな?

ためしにダウンロードしてごらん。
皆はソース付かないっていってるけど
それくらいの割合ではソース付いてるぞ
140デフォルトの名無しさん:02/09/19 22:11
次のベンチマークまだ?
>>140 >>71でいいじゃん。 たぶんこの手のコードはデフォルトだとC#の方が速い筈
>>138
 カッコイイヨあんちゃん ガラスの自尊心の見事なご表現.感服つかまつりそうらえ
143デフォルトの名無しさん:02/09/19 22:56
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinSpecial/20020827/4/

>Longhornはクライアントとサーバーの両方で,「マネージ・コード」を
>備えるだろう。

>「目標は将来すべてがマネージ・コードになることだ」とValentine氏は
>いう。「(Longhornは) キーになる領域で,シェルを含めたくさんの
>マネージ・コードを持つことになるだろう。
     ,'´     /i|__ {  打倒!       }   ,. -‐‐- 、_
     ,' //  _/, ,  | \   葉鍵!!  /  /'二二二ヽ、:::ヽ
    ,' ,'´ ,∠ノノノjノi  |    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄    ,' ,' ハ ヽ、._i ::i iiil
     i   iki!j゚`  /7i |                { { ii_ ゝ ィ゚5fi ::iiiii|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! i i i  ` __ ゞハ ii     ,、riエフ7r,、      ヾ、ハ'゚)  ` ´! ::iiiiil.    | +αはもちろん
.    i i i i \ ´,.イ! i i!.   〈_r'"!lTT''ヾ_〉        | iヽ. ー  ,! ::!iiii|   < 私たちの
.    i.从从  「ル'jル'jノ'    { {{从ヾヾ } }       | ii:|ii`T´ | ::r!iii|    |     ことよね
     _j⌒ ー-'¬、__.       | iiI i`,´i Ii il         ! ii」r'/'/! :ii::::\    \_____
   , '´  `丶    、`ヽ.    !{{ゝ. ‐ イル'       /「{{ /フ_i i//ヽ.
.   {    、,      Y∧   , -‐<[}V{(⌒) ビシッ ! /iY>‐r'f==,' //´ V
   ヽ   `く⌒"'¬' ´}i_ ヽ 〈   〈く∧,}` lr‐r‐,、 //  ノ~|  ,'/Y   /
    ヽ   气\_,ノ -‐ヘ,、ヽ`l l___ノ_ | | i }/ `,>く_ >'´ミj'`  /|
     ヽ (__> ´     〉' .〉l(´    `"ー'ー'r'{ ´Y´   ̄`¬ー / !
      ヽ      ,. <  / ∧ ̄⌒`ーr─‐' ヽ__>..、    ∠.__」
        〉、__,. '´   「 ̄ ./ `rへ  ヽ       |  | `T ´! ! ヽ
>>71
プッ またdouble使ってるよ。
しかも演算と描画ごっちゃにしてるし。

そんなに汚名挽回したいのか(藁
>>143
( ´_ゝ`)フーン
>>143
Longhornが出る頃にはCPU5GHz・メモリ1.5GBぐらい当たり前になるだろうから大丈夫だろうね。
>>145
71自身にその気は無いだろ。
ベンチマークに使う気なら、定数の括り出しやScanLine使用程度はする筈。
つーか、double使って不利なのはDelphiなので、アンタのレスは意味滅裂。
個人的に興味があるのは Java vs J#
>>136
なんか、最近、VS6の人気が盛り返してるような気が。
=========================悲しそうに=========================
何はなくともとりあえず、VSドトネトの一体化されたヘルプウィンドウは使いにくくて遺憾。
状況関知ヘルプがオバカなのもどうにかならんか?

どうせならofficeアシスタントのイルカにサポート役やらせろや。
>>152
ツール→オプション→環境→ヘルプ→外部ヘルプ
でVS6互換(藁)に
>153
ただ快適にヘルプ見るためだけに、なぜにこんな面倒くさいことせにゃならんのだ・・・

MessageBox.Show
        ~~~~~
C#でこの部分をダブルクリックして反転して、F1押すと、なんと有り難いことにDirectXのCBasePropertyPage::Showのヘルプ(英語)を表示してくれます
ますます冷え込むこの状況で どうやって 千まで行けばいいんだ?
笛吹けど踊らず、か
嘲笑禿藁の故障具合は飽きられたし、Del粘着の(プ もなあ・・・最初から面白くないし

どうやったら熱くなる?

 今後の方向性として、 

【ドットネットで 最大の素数を見つけよう】 【ドットネットで π10万桁】

うーん。やる奴はいないだろな Delphiなら出そうだけど・・・
>>157
なぜ.NETでやるのかが疑問だ。
Webサービスのことについて語り合いたいね。
俺はな
>>158
  Webサービスだとなあ 単にシコシコ書くだけで面白くないだろ
 面白い応用アイデアがあれば乗るけど、
 そんなアイデアあるなら自分でどっかに売り込むか 自分でやって
 バブルの夢を追った方がいいだろしなあ
>シコシコ書く

おっさんハケーン
>>159
いまだにウェブサービス=ビジネスモデルだと勘違いしてる馬鹿がいるんだね。(プ
>>161
 じゃ何かアイデアあるのなら出してみれ

完全匿名擬似ネット・・・ダメ?
>>163
 それは願望であって アイデアはそれをどう実現するかって所にあるんだよ
JScript.NETで7行に参戦とかダメ?
JScript.NETでWindows.Formsアプリとかダメ?
あと10日もしたら Delphi7 の CLRコンパイラでもりあがる・・・かも
>最大の素数
プ
168デフォルトの名無しさん:02/09/20 21:58
>>166
残念。来週は.NET1.1で盛り上がるよ。
>>167 例の懸賞は終ったの?
>>168
確かに日本語の解説出れば  1.1だラッキーって奴と  もう1.1マズーにわかれて盛り上がるかもなあ

しかし プとか 嘲笑 は内容読まずに踊るだろうし VS派はマズー SDK派はラッキー派

なんだか シナリオ書けちゃうな
>>168
盛り上がれよ。絶対だぞ。
>>170
シナリオ書いたところで誰も興味示さないよ。(プ
>>172 まあそういわず 踊れ踊れ
「来週なんの話題で盛り上がるか」という話題で盛り上がっております
この停滞した状況を打破するには
やはりDelベンチ厨の暴走が必要だろう
>>175
でも、前回のStringみたいな姑息な手はどうかと思う。
だいたい いつものメンバー集まったみたい?

じゃ、(プ 踊れ! 嘲笑 煽れ!
過去の最大素数スレの成果だ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8522/data/LucasTest.txt

これを移植してみれ
>>177
俺様は留守してたよ。(なんつて)

基本に戻ると、

WEBサービスとしてのドットネット = ASP + IISの新版
クライアントアプリのドットネット  = VBの新版

ということで。。。

ああ、書いてて、自分でも盛り上がらんな。
結局、ドットネットはもう終わっちゃったんだよ。
はやく何か次を出せや。>>MS
>>176
姑息かな?まあ、姑息なんだろうが、
そもそもStringBuilderみたいなものがあって、使い分けないといけないことが、
JITによる最適化の限界を表しているようでそれなりに興味深い。
そもそもPCharみたいなものがあって、使い分けないといけないことが、
Delの設計者の限界を表しているようでそれなりに興味深い。
>>176
制度の違う浮動小数点演算ベンチもおんなじようなもんだろ。
・なにも考えず浮動小数点計算しました -> .NET の勝ち
・なにも考えず文字列演算しました -> Delphi の勝ち
どっちも中途半端。
Delphi の場合はなにも考えなくても、精度が必要な場合に助かる可能性はあるが。
ちゃんと考えて、シビアにベンチしないと、厨の煽り材料にしかならんってこった。
>>180
速度を取るか使用メモリを取るか便利さを取るか。
トレードオフってのはプログラミングに
つねに付きまとっている問題だと思うが。
盛り上がってまいりました
熱くなってるのはDel厨だけどね。(プ
>>178
配列使いまくったコードでDelが勝てるわけないだろ(プ
よってC#の不戦勝。これで3戦3勝だな。
JavaBeansのよい参考書を教えてください。
>>187
JavaなんかやめてDelphi使っとけ。
>>186
 このコードはあのスレでは数時間で書かれたみたいだ。
 どれだけ早く動くかの前に、どれだけ早く書けるか試しに書いてみたら?
>・なにも考えず浮動小数点計算しました -> .NET の勝ち
逝っとくけどチューニング後でもDelのコードは遅かったぞ。
まぁまぁ、DelphiもVBも.NETファミリーなんだからさ。
移植するスキルすら無さそうな>>186は置いといて、
浮動小数点演算(Delは不利)と、配列(C#は静的配列が無いので不利と思われる)が入り乱れているので
そこそこ面白いとは思うが…
193デフォルトの名無しさん:02/09/20 22:52
>>192
>C#は静的配列が無いので不利と思われる

大爆笑さらしあげ
しかしIEEEの規定から勝手に外れた不正確な計算する上に
遅いコード吐くDelコンパイラってほんとに糞だな。
浮動小数点演算はDelphiが不利なんじゃない。 
math関数がExtendedだからmath関数をdoubleで呼ぶと余分な変換が入るぶん不利というだけ

ただ、ルカステストのような超多倍長処理はキャッシュに収まらない分
コンパイラ最適化の差は出難いだろう。

どちらかというと人間の最適化能力を試されていると言える。

このコードの最も負荷がかかるのは当然、FFTだが FFTの最適化はあまりされていない。
口だけじゃないところを見せるならチャンスだ
アフォか?
マスなんてかいてねーよ。
しかもアルゴリズムの最適化の話じゃねーよ。
結局は口だけでDelphiの方が速いというサンプルが出せないんだね。(嘲笑激藁
>>196
 いいからやってみろ。

 このプログラムの作者は (a*b ) mod c をFFTを使った面白い分割方法をやって
 速度を上げている。 

 それに挑戦するのは自分を磨くよいチャンスになるだろう。
いや、実は同じコードをDelphiとC++(bcc32)で逆アセンブルして試したことがあって、
doubleの時、Delphiは律義にFWAITを生成するが、bcc32の方は適当に省くので、bcc32が速かったんだわ(w
( それと、理由は不明ながら、Extended/long doubleにすると、何故か逆転してDelphiがやや速くなった。
 この理由は未だにわからない )

.NETとまるで関係無いレスですまん
キャッシュに入らないくらいの多倍長演算になったら、どれだけ速い掛算を実装するかに
かかってくるんだろなあ
>>200
多倍長演算ってどのくらいですか?
確か Delphi って演算例外もシビアに検出するよな。
DirectX がへーき例外起こしながら動く実装になってて、
Delphi で使うとき FPU のフラグを変えてやってた気がする。
完全に同じ条件でベンチするの案外面倒かも。
へーきで
ネイティブがVM相手に苦戦してる時点で終わってるよね。勝ち負け以前に。
205デフォルトの名無しさん:02/09/21 00:27
>完全に同じ条件でベンチするの案外面倒かも。
お前はベンチの目的を完全に見失っているので皿仕上げ。
>>205
じゃあおまえは
・なにも考えず浮動小数点計算しました -> .NET の勝ち
・なにも考えず文字列演算しました -> Delphi の勝ち
でいいのか?
>・なにも考えず浮動小数点計算しました -> .NET の勝ち
双方普通に書いたら.NETの勝ち

>・なにも考えず文字列演算しました -> Delphi の勝ち
アフォが書くと.NETは遅いが普通に書けば.NETの勝ち
コンパイラの性能が出ますな
Delphiのコードは読みづらい
>>209
禿胴
begin〜endか…
181はdelphi設計したのが誰だか知ってんのかね…
VB のコードは保守不能
>>213
それは糞設計だからだろ
VBだろうがDelphiだろうがC#だろうが、糞コードは保守できん
>>213
禿胴
C# のコードは C++ や Java に慣れていると中途半端に読みづらい
Pythonのインデントは新鮮でイイと思うが、どーも心細さが漂うし、要は慣れだと言ってみる。

>>・なにも考えず文字列演算しました -> Delphi の勝ち
>アフォが書くと.NETは遅いが普通に書けば.NETの勝ち
StringBuilder対最適化版(前スレ925)ならDelphiが速かったぞ。
まあ、あれはあれでメモリの無駄遣いだが。
VB に慣れていると VB.NET が簡単に見えるが、実は全く違ったうえ、
vB の知識がかえって理解の妨げになる罠。
・なにも考えず浮動小数点計算しました -> 高精度な Delphi の勝ち
・なにも考えず文字列演算しました -> 余裕で Delphi の勝ち
わざわざStringBuilder使う必要 .NET はどうみても負け

このスレの奴に正しいベンチが出来るわけがないが
作成したアプリが糞重な .NET がどうみても負け

バカじゃないの?
>>207
なんとも雲を掴むような話だな。
まあどんなベンチもそうだけどね。
結局技術的な詳細を知らないと判断できない。

ところで .NET で Delphi の Extended、C++ の long double に
あたる型って無いの?
>>219-220
つーか.NET知らない低脳が何でこのスレにいるの?
オマエガ テイノウ ダカラ ジャネーノ(ワラ
>>219
.NET使ったことないヤツ発見。
確かに PChar 版 Delphi ソースは早いが、可読性は低下する。
C# の StringBuilder や Java の StringBuffer は速度も可読性もそこそこ。

ちなみに Java では文字列の連結を単一行で書くか複数行で書くかで
最適化が異なったりするが、C# ではどうなの?
>>223
.NET 使ってるんだったら答えてみろよ
>>219
> わざわざStringBuilder使う必要

StringBuilder使うのが基本。
そーいえば、VB6とVB.NETで文字列演算の比較をしたらどうなるのだろう?
やはりStringBuilderを使わない限りVB6の方が速いのだろうか。
作成したアプリが糞重な .NET がどうみても負け
必死だな(藁
>>221
ちっ。decimal 使えって言って欲しかったのに。

つーか VC++ ですら long double は double にマップされてるんだな。

IEEE 754  Single Double Extended
Delphi   Single Double Extended
C++Builder float  double long double
VC++, .NET float  double 該当無し

x86 は Extended サポートしてるはずだけどなんでだ。
もしかして C++Builder より VC++ の方が浮動小数点が早いとか言うのも
ここら辺が関係してるのか?

ちなみに Sun のコンパイラの long double は Quad だった。
もちろん x86 ではソフトウェアエミュレーション。
>>230
現場で必要ない知識だけは一人前だね。(プ
>>231
知識じゃなくて気になったから今調べてみたの。それくらい文脈でわかるだろ。
あと、知識だけで勝負できるのは受験までだぞ。
233デフォルトの名無しさん:02/09/21 01:31
相変わらずDelphiがC#より速いという根拠が出てないわけだが
>>233
たまに上げるけど援軍でも呼んでんのか?
現場とか言ってるあたり、Sヨの予感。
なんかこのスレもうつまんないよ。
>>233
.NETの場合、ボトルネックはランタイムのロードのみ。
JITコンパイルはほとんどネックにならないし、
JITされてできるアセンブリコードはネイティブより無駄がない。
よって、ランタイムのロードが早い(2回目以降の実行でキャッシュされてるなど)場合は
Delphiではどうやっても太刀打ちできない。
>Delphi   Single Double Extended

Delphi   Single CPUの設定間違ったなんちゃってDouble Extended
だろ
>>236
Delphiに勝ち目がないからつまらないよね。(プ
そういいながら次も立てるんだよね。(ペ
.NETは未完成(ポ
>>235
いや、てきとーなベンチより >>230 こそ現場で必要だろ。
なのでただの厨の予感。
>>238
援軍来た。
Delphi7は進歩の止まったWin32版と未完成の.NET版と需要のないkylixの豪華三本立てです。
俺も元Delphi使いだけどさ、必死で.NET否定してる奴って痛々しすぎるよ。
.NETに移行した方がメリットも多い。
単なるランタイムというよりはOSの基盤だね。
>>245
ほっときなよ。
未だにDelに残ってる奴らなんてメリット・デメリットに関係なく
惰性でやってるだけなんだから。
>>238
おいオマエ。もっと詳しく教えてください。
>>245-246
口調が同じだぞ。
>>245
DelphiからC#?
>>247
Delphiはスタートアップルーチンで浮動小数点演算の精度のオプションをいじってしまっていて
他の言語と同じ型(double)を使って計算すると微妙に結果が変わってきてしまう。
さらに数学関係の標準ライブラリの実装は別の型で実装されていて
これらの関数を通すと計算結果が汚染されてしまう。

この問題を解決するにはSet8087CWを使って挙動を元に戻してやる必要がある。
標準ライブラリに関してはdouble版を自前で実装しない限りは期待した結果が得られない。

なぜBorlandがこのような実装を選択したかという意図はわからないけれど
一ついえるのは浮動小数点演算に対する認識が甘すぎたということだ。
>>245
メリットというのは客を騙せるってこと?
それはとても魅力的だね。
delphiで客を騙すのはとても難しい。
Del厨ベンチで負けて以来しょうもない煽りばっかだな。
もうちょっと気の利いたレス付けられないのかね。
会社のマシンに評価用で購入した英版Delphi7EntStudioインスコしてあるから、なんならソースコードコンパイルしてきてやるよ?
>>250
速度より演算精度取っただけでは?
>>250
.NET スレで思わぬ収穫。感謝。

つまり、意図しない桁が保持されるから Delphi の Double は VC や .NET の
Double と同じようには使えないわけね。でも認識が甘いとは思えないな。
FPU がモーダルなんだし、シビアに精度を(それが高いことでも低いことでも)
要求する場合は、asm で FPU 制御しながら自前ライブラリでやるべきっしょ。

Borland がどうこうってより、演算命令じゃなく演算モードを持つ FPU と、
ANSI が float, double, long double の精度をきちっと決めてないのが
原因じゃないかな。ANSI で決められたからって Delphi も追随するとは限らんけど。

んで最初の疑問に戻るんだが、.NET で Extended 使いたい人はどうするんだろ。
asm で FPU 制御 + 自前ライブラリになるのか。
で、結局お前らは.NETでなにやってんの?
>>256
暇つぶし
>>256
学園祭の準備
>>256
オナニー
.NET ハァハァ
>>256
劇重のIDEを楽しんでるの
>>256
.NET やってるんだぞう、とうっとりしてる
ただそれだけ
>>256
ウェブサービスってなんだろ、と考えながら
メモ帳互換エディタを作成中。
で、結局お前らはDelphiでなにやってんの?
>>263
プ をからかうと面白いから つついてるだけ
で、結局お前らは.NETでなにやってんの?
ん?確かに有効桁数が多いことで挙動は変わるかもしれないが、
ふつーのdoubleより精確になるのだから、困ることあるか?

…"="比較が必要な時とか、きわどいピンポイントであるかもしれない(w

しかし、言われてみればDelphi.NETでExtended型の扱いの行方とか気になるな。
使用不可 or doubleと同じ→Win32版と精度が変わって来るぞゴルァ
使用可能 →.NETでExtendedを使える唯一の言語?でもCLIを無視して実装できるのか?
>>265
プ をからかうと面白いから つついてるだけ
>>71>>178 もまだ?  .NET マンセー言っててコードもかけないのか?
>使用可能 →.NETでExtendedを使える唯一の言語?でもCLIを無視して実装できるのか?
出来るってば。.NET上の他言語からも使えるExtendedを某が用意すればいいだけ
C#やってる奴はともかくVBやってる奴が 自分書いたコード提供したりするもんか
>自分書いたコード提供したりするもんか
提供するものを書けないのが.NET厨だろ
>>270
なんかコード提出してから言ってね。
× 提出
○ 提供
コードを書かなければならなくなった .NET厨は書き込めなくなりました

なにも無理しなくていいから、1〜10秒くらいかかりそうなコードなにか書いてみてよ
275デフォルトの名無しさん:02/09/21 11:41
>>274
.NET はコードじゃない、言語ではなく思想なんだ。
コードではなく理想を語ることが重要なんだ。
これはムーブメントなんだよ。
276デフォルトの名無しさん:02/09/21 11:43
奴隷根性か。
277デフォルトの名無しさん:02/09/21 11:54
ここでドットネットを批判している人達って、
ドットネットの輪の中に入りたいけど、MSに対して
妙な(そして下らない)プライドが在るからだと思いました。
バカすぎ
279デフォルトの名無しさん:02/09/21 12:11
>>277

それ以前に、輪に入る能力もないんだよ(藁

中に入ると自分の無力さを暴かれるから、外で必死に叩く振り
をしている。具体的な機能や構文に触れてボロを出しまくらな
いよう、「コード」から逃げ回りながらね。
C#とVB.NETとDelphiでMD5値求めるプログラム書いて速度比較してみてください。
>>280
書く必要はない。.NETは思想だからおれの頭の中では完成している。
Del厨もDel.NETにくればこの境地を味わえるぞ。VB.NETより遅いがな(w
>>290
MD5だと .NET側は
System.Security.Cryptography.MD5

DelphiはBCB55の吐くobjを取り込めるから
 http://www.ietf.org/rfc/rfc1321.txt
 これをそのまま使えてしまう

もっと30行程度で書ける面白いネタないかな?
Delphi6には IdCoderMD5 もあるね・・・
とりあえず>>178をネイティブ代表であるところのC++に移植中なのだが、
便利過ぎるぞ関数内関数、書き直しにすげー苦労する。

>>279
具体的なコードから逃げているのはどう見ても.NET厨にしか見えんが。
>>281のような思想(しかもMSに押しつけられた思想)だけで満足してていいのか?
だからdouble以上の精度が無いことも無視して、平気で速度だけ見て煽っていられるんだろ?
ここでDelphiを批判している人達って、
Delphi/Kylix/Delphi.NETの輪の中に入りたいけど、MS以外に対して
妙な(そして下らない)プライドが在るからだと思いました。
>>285
>Delphi/Kylix/Delphi.NETの輪の中に入りたいけど、

別に入りたかないなあ。創造主はMSにいるし。
>>286

.NETの創造主は元Delphi開発者だがな。
>>287
うん。Delphiはただの捨て実験台。
創造主のより良くなった新作のほうがいいね。
>>282-283
で、速度はどう?
お題:

 システムをクラッシュさせるアプリを書け。



いやー、.NETではどうやってもできないや。参った参った。
>>266
Interl の FPU が、演算精度を状態として持ってるので、Extended したい部分と
Double したい部分を隔離してやらないといけない。
じゃないと演算毎に演算精度を設定しなおさないと。
スレッド毎に保持してるようなので、スレッドで隔離してやるのが一番無難っぽい。
>>286-289
妙な(そして下らない)プライドというのを丸出しワラタ
>>291 
 確かに難しいなあ
static void Main(string[] args)
{
while(true) System.Console.Out.Write("\t\b\b");
}

 とかしても滅多にクラッシュはしないね
>>294
 リセットかかりますた・・・
>>291

無限にunsafeなメモリ確保し続けるか、適当な破壊的APIを
呼び出せば一発。.NETといっても、C#/C++ではWin32を直接
呼び出せるのだよ。あるいは、破壊的COM書いてそれをVBや
Jスクリプトから起動するとか。
>>294
XPだけど何も起きないよ。
294 = 295。
インデントでバレバレ。アホか。
>>294 は unsafeなコードなんですか?
>>296
Winサーバの破壊用入り口に.NETが追加されたようなもんだ。
やっぱ、.NETはVBランタイムなんかと変わらん。
>>297 サービスパックあてたの?
>>294
ずいぶん前に話題になったヤツだよね。
>>300
VM っていっても、M の中には Windows が入ってるからね。
>>302
 確か VS.NET発売前だったと思う。 JAVAとかなら同じコード出しても安全なのにね。
VBの方も Win2000か XPならお楽しみ頂けますよ
新規作成でコンソールアプリを選びましょう
そして Sub Main と End Sub の間に
Sub Main()
  While (True)
  System.Console.Out.Write(Chr(9) + Chr(8) + Chr(8))
  End While
End Sub
のように3行入れましょう。
そしてコンパイルした後、 VS.NET を一度終らせておいた方が良いでしょう

さあ、他のアプリは終らせましたか? では実行してみましょう。
Microsoft VMに深刻なセキュリティ・ホール,すべてのWindowsユーザーが対策を
マシンを乗っ取られる恐れあり,Windows Updateでパッチを適用する
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20020919/2/
>>306
パッチ適用済みなので問題なし。
>>305
だから、それ単にタブとバックスペース出して画面がチラチラするだけだろ?
ばからしい
309デフォルトの名無しさん:02/09/21 14:01
.NET って、つまるところなんなのですか?
ドットネット ドットネットと騒がれてはいるけれど、
その .NET はこれまでの何と違って、何が売りなの?
>>305
期待したのに何も起きねえじゃねえか。氏ね
>その .NET はこれまでの何と違って、何が売りなの?

タブとバックスペース出して画面がチラチラするだけ

が売り
リアルタイムでビジーループなスレッド無限に起こし続ければ
実質フリーズさせられるけど、そういうアプリに制限加えられるの?>.NET&Solaris&Linux
>>309
ようはマイクロソフトの新しいブランドです。 WindowsCE->CE.NET のような調子でつけています。
今後主力商品を Excel.NET のような感じで商品化するのでしょう。

これまでとプログラミングの中身は特に変わりません。 ただ少し重くなります。
VB.NET だけは大きく変わっていますが それはまあ多少マシになった程度です

>>310 OSは何? Windows2000 ServicePack2 までなら暴走するけどね
>>314
さっさとSP3充てろヴォケ
>>314
さっさとXP入れろヴォケ
>>314
パッチも当てずにバグだとか騒ぐ大アホのようだ。
>>314
あんたみたいなカスはLinuxは無理だね。
>>314
( ´,_ゝ`)プッ
素人並みだな。
>>314
古いバグをいつまでも持ち出す能無し。 
>>314のOSはWindows95(2000問題未対応)
>>314
そんな半端な状態のOSでネットに繋ぐなよ。
またワームばら撒きたいのか?
>>314のブラウザはIE3.0
>>314
お前はインターネット禁止!!
漫画喫茶逝け。
>>314のマシンはスーパーハカーに乗っ取られますた。
>>314は28800モデム使用 
>315-325
壮大な自作自演だな。
>> やっぱ、.NETはVBランタイムなんかと変わらん。

そんなことはありません、ちゃんとサイズを馬鹿でかくして
劇重にして最新CPUで動くようにしてあります
329314:02/09/21 14:22
>>327 おいおい俺は314書いただけだぞ
>>329
まだいたのか。早く回線切れよ
>>329
ついでに首吊れ
332314:02/09/21 14:37
おいおい、俺にあたるなよ

\t\b\b\程度でリブートするようなシステムをいつまでも放置してるのはM$だぞ

判ったよ

.NETのセキュリティがとか安全性がなんて言いながら、マネージコード使って
この程度の事でリブートかい?

なんて俺が言う役だったって事だな。 スマン
>>332
>\t\b\b\程度でリブートするようなシステムをいつまでも放置してるのは

放置してねーよ。氏ね
334314:02/09/21 14:44
おいおい >>333 いつこれが話題になったのか知ってるのか?
>>332
.NET Framework のインストールは、セキュリティパッチ必須にしときゃ
いいのに。IE 必須とかへーきでするくせに、なんでセキュリティパッチは
必須にしないんだ。
お前ら鯖管理したことがないからわからないだろうけど
どのパッチを当てるかどうかは高度かつ柔軟な判断が必要なんだよ。

まあお前ら素人はは一日一回WindowsUpdateしときなさいってこった。
>>336
判断に悩んでるスキにクラックされてあぼーん
>>336

「高度かつ柔軟な判断」ができるやつはそもそもWindowsなんて
使わない。
と、>>338がWindowsから書き込んでおります。
分かり切ったことだし、今まで何回も話題に出てきたことだが



ドトネトはやはりDLL地獄のように、パッチ地獄になるのですか?



といいたいです。
64bit Windows と互換性がある、とか言ってるけど
サービスパックの段階で動かないものもある。

言いなりになってるのは、信者か馬鹿。
と、>>341がWindowsから書き込んでおります。
おれは 341 だが。Windows から書き込んでるが、なにか問題でも?
.NET アプリを使って書き込んでいるわけではないよ。
>>342 は、頭悪いね。
>>343
Windows = .NET です。
345デフォルトの名無しさん:02/09/21 17:38
Windowsを使ってて、Windowsがないと何もできないくせにMS批判。
在日みたいな奴らだ。(ププ
Del厨ってVBに対するコンプレックスが強すぎてみっともない。
>> Windows = .NET

等号の意味も理解できないみたいだね。
おれのOS、 .NET98SE。
おつ、人工無能の プッ が復活ですか。
もうちょっと学習して語彙を増やす必要があるね。
いまのままじゃ、馬鹿すぎるぞ
せっかくの3連休にM$叩きか。
寂しい奴だね。クスクス
最近.NET絡みが異様に多いがMSKKは工作員入れとる?
2chが情報操作に使われてるってのは、事実です。
>>350
せっかくの3連休に2chで煽りか。
寂しい奴だね。クスクス
>>352
痛いとこ突かれて鸚鵡返しに出ました。(ゲラ
Delphi for .NET試したいんだけど、どこかで割れ物手に入らない?
セキュリティパッチの多さを叩いてるのは只のアフォだろ
RHだって十分多いにょ
にょ->よ
>>355
普段のヲタ口調が出てしまったか。(ワラ
うんこDel厨ども、Delphi7で.NETコンパイルできるようになってから
かかって来いよ。いくらでも相手にしてやる。

VB.NET使い一同
C# ぐらい使えるようになれよ。
つかえるけど?
あーあ、VB 厨が見栄張っちゃって。
>>362
C# ぐらい使えるようになってから言えよ
あーあ、C# 厨が見栄張っちゃって。
なんか まともなコードはちっとも出ないのに
 >>291 は 14分で >>294 出るのか
>>365
ほらよ
echo off
:loop
explorer http://www.borland.co.jp
goto loop
>>365
ネタスレですから。
>>336
別に動かなくなるマシンがあってもいいんじゃねーの?
VS 入れるのに IE 無理矢理入れさせるのと同じだろう。

っつーかパッチの選択が高度なのか・・・ほんとに鯖管理やってんのか?
必要なのは高度な技術じゃなくてシステム化された手順だと思うが。
369デフォルトの名無しさん:02/09/22 00:23
2GHzのCPUで.NETアプリ動かしてみたけど、このレベルなら十分実用的だね。
早くOfficeもIEもマネージコードにしてほしい。
>>369
2GHzが一般的になるまで何年かかると思ってるんですか?
そのころにはランタイムの遅さも数倍に。
>>370
早けりゃ来年くらいにはそうなるかもな。
先のことは予測できん。
来年じゃあ、もう.NETなくなってるじゃん。
今までランタイムやライブラリが以前より極端に遅くなったことあったか?
今までランタイムやライブラリが以前より極端に遅くならなかったことあったか?
>>375
遅くなったことが見つからないなら、遅くなったことはない。
>>373
いくら期待しても、そんな事は起きないだろう。
>>370
新機種のデスクトップPCはもう2GHz当たり前じゃない?
>>376
遅くなったことが見つかったら、遅くなってる。
>>379
ないこと証明するのは無理だが、あることを証明するのは簡単だ。
何が見つかったか書いてね。ライブラリが以前より極端に遅くなった例。
>>377
単に確定した未来を述べているだけで、期待も何もない。
次に来るものの名前が、パッパパラリラかもしれないし、
.NET2かもしれないし、それはわからないが、.NETはなくなる。
Officeが遅くなり続けているのは、何のせい?
>>381
なんだ、わからないのね。
>>380
ないことを証明できないなら、遅くなってないとは言えなかろう。自己破綻だ。
>>383
名前はビルが決める。
中身は、.NETではない。ただそれだけ。
>>382
ライブラリが同じでもアプリケーションが大きくなると重くなる。そういうこと。
>>382
もちろん高機能化のせい。
いままでこんなに機能ぶっこんでどうすんだとか思ってたけど
Linuxのパクリoffice触ったら低機能過ぎて使えんかった。
まぁWordは糞だが。
>>384
現段階では遅くなるとは考えにくいということ。
>>385
つまり未来は確定してないって事か。
StarSuite6.0はいいできだたよ。
>>388
つまり未来は確定してないって事か。
飽きたんで寝る。
来年どうなるかほんとは知らない。
暇つぶしの相手ご苦労。
>>391
俺は未来が確定しているとは言ってない。あたりまえのことを言うな。
>>392
ふて寝(藁
自作自演ご苦労様(プ
StarOfficeもForteも企業買収で手に入れた製品だからね。
惨もダメダメだね。
>あたりまえのことを言うな。
>あたりまえのことを言うな。
>あたりまえのことを言うな。
>あたりまえのことを言うな。
>あたりまえのことを言うな。

この辺に怒りを感じますた。
398デフォルトの名無しさん:02/09/22 01:24
Win2000 SP3にもXP SP1にも.NET Framework入ってないじゃん。
普及させる気ないだろ。
StarOfficeって、Javaなの?
JavaGUI特有のふにゃふにゃ感はもう過去の話?
ただ実質確定している未来はあるにはある

VB->放置
Delphi->餓死
Java->縮小
C++->ジリ貧
C#->成功
VB.NET->(不本意ながら)大本命
>>397
( ´,_ゝ`) プッ
VBのランタイムもデフォルトでは配布してなかったんじゃないか?
どうしてだろね。
>>400
MSへの愛を感じますな。
>>403
単に実質確定した未来を述べているだけで、愛も何もない。
VB->捨てられた犬かわいそう
Delphi->ゴキブリのようにしぶとく
Java->(不本意ながら)大本命
C++->唯我独尊
C#->J#2号
VB.NET->次期叩かれ言語大本命
>>404
「実質」とか弱気な発言があるため、>>381のパロデのようで、遠く及ばない。
あいも変わらず不毛な争いしてるなぁ、お前ら。
ドトネトが普及しようがしまいが大多数の人間には関係ねぇだろ
新しい言語orプラットフォームが出たら、それに適応するだけ。
できなかったら「老兵はただ消え去るのみ」だろう。

1つの物にしがみついてるだけじゃ前進しないだろ。
ブビやってるんならDelphi、Delphiやってるんならドトネトやってみたらいい。
先入観無しに試してみたら見えない物が見えてくるかもよ。
あたりまえのことを言うな。
>>406
( ´,_ゝ`) プッ
>>407
DelphiやってんならVBもね(w
>>400
>Java->縮小
これは言いすぎ
Java->伸び悩み
くらいにしとけ
お前ら最近コード書いてないだろ?
あいも変わらずレベルの低い社員だなぁ、お前。
ドトネトが普及しようがしまいが大多数の社員には関係ねぇんだろ
新しい方針が出たら、それを宣伝するだけ。
できなかったら「ただ飯くらいはクビ」だろう。

おそまつ。
ほんと、おそまつ(w
( ´,_ゝ`) プッ
( ´_ゝ`)フーン
>>410
VS.NETやるんならVBでやる必要ない。
C#の方がM$が力入れてるんだし・・・
大体.NETでは、気に入った言語選択したら良いんじゃないか?
( ´,_ゝ`)(w
>>417
先入観無しに試してみたら見えない物が見えてくるかもよ。(w
( ´,_ゝ`)(嘲笑禿笑
全角で書いてもMSへの愛は消えない。
愛はいらない。製品を買え。
VB厨必死だな(嘲笑禿笑
社員必至だな。(嘲笑禿笑
MSはOS会社とOffice会社とコンパイラ会社に分割すべき。
話はそれから。
某社員消えろよ。どうせもう未来はないんだから
おいおい。
某社員なんているのか?何番だと思う?
.NETが流行らないと困るのはなにもMSだけじゃない。
>>425
アフォか
OS、Office共に使いづらくなるだろ
両者は統合された不可分なソフトウェアなんだ
そういえば、
C.NET
ってあるの?ポインタ厨を満足させるようなディープなやつ。
某も
>OS、Office共に使いづらくなるだろ
>両者は統合された不可分なソフトウェアなんだ

みずほみたいだな。
>>429
OSは使いづらくならないと思いますが。
OfficeはもともとExcel以外使いづらいですが何か?
>>429
よし、無料配布しる。
>>432
統合はすべて悪と言いたいわけですか(藁
>>430
VC++.net じゃダメなのか?
Windowsの無料化(オプソ化)は、MSにとっても正しい戦略だと思う。
でも、日本人社員にはわからんだろね。
439デフォルトの名無しさん:02/09/22 01:59
>>438
オープンソース=無料ですか。おめでたいおめでたい。
>>435
やめろ。他が太刀打ちできなくなるだろ。たとえ他が無料にしても。
>>438
プッ
今度は何にかぶれたんだ?
>>437
だめ。どれだけ、C++嫌いのシーラーが居ると思う?
443407:02/09/22 01:59
なるほどな。
ネタとして遊んでいる分には別にどうでもいい訳か。

なんかお前ら見てると一行もコードなんてかけるように見えないな。
あ、Hello,world!!位はやれるのか・・・
それでプログラマ気取り?
まずはアクチベーション外せ。話はそれからだ。
なんで、別に C++ 使って C で書けばいいじゃん
なんせ上位互換だし・・・
無印Cコンパイラなんて今時売ってるのか・・・?
君らにはわからんだろうから説明せんが、Winのソースまで含めた無料配布
(ただし、ある種の権利の保留は可)は、MS自身の閉塞化を防ぐためにも
とてーも有効な方法だったんだよ。
そのチャンスが、司法省の裁判であったんだけど、つぶされて残念。
448デフォルトの名無しさん:02/09/22 02:04
>>447
一部API公開してるじゃん。
.NETのコアの部分も間接的に公開。
MSほどオープンな会社はないよ。
そんな事したら、穴がいくつ見つかるかわからない。
>>443
System.out.println("Hello");
System.out.println("きみ誰?");
ほら、2行書いたよ。クラスは君が書いてね。
>>448
これまたドキュソなヤシが現れたもんだ
オプソ厨うざいよ。
スレ違いでなかったら叩きのめしてやるんだが。
>>448
それも裁判対策で本気じゃないよね。
そういう態度こそが、ドットネットの普及を遅らせている原因だと思うがな。
>>452
別に良いよ。叩きのめしてみろ。
さぁ、やってみろ。
ほれ、やってみろ。
いざ、やってみろ。
え〜〜〜い。ペシペシ。
MSがオープンソースにしたらさらに普及率が増えるがそれが望みなのか?
愛を感じる… <ペシペシ
458453:02/09/22 02:11
俺への質問なら、イエス。
きっとWin2000はLinuxのよいライバルになるよ。
459453:02/09/22 02:12
う。>>457が間にはさまった。
ペシペシなら、女の子にしてほしい。
AIは辰田さやかで。
>>458
今はMSがオープンソースじゃないからLinuxがどうにかライバルになってるんだろ。
( ´,_ゝ`) プッ
>>452
できないんなら最初から言うな。
それだから何一つ満足にできんのだ。
( ´,_ゝ`) プッ
Q:マイクロソフトの.NETは普及するでしょうか?
A:申し訳ございません 。コンピュータ についてはあまり知識がありません。
466>464:02/09/22 02:20
( ´,_ゝ`) プッ
経営については鬼才ともいえるビルゲイツに説教たれようとでも
言わんばかりのヤシがいるな、マヌケだ・・・(藁
( ´,_ゝ`) ププププププププププププ
469:02/09/22 02:23
Q.ボーランドのDelphiは普及するでしょうか
A.自動車について詳しくありません。
そのネタマイナーすぎて誰もわからんよ
さやか、それって自動車にはかなり詳しいんじゃ・・・?
Q. Borlandに融資してあげてください

A. 限度額・ご融資額の増枠についてですね?各商品によって異なりますので、該当する商品名をクリックしてください。
【eきゃっシング】 【不動産担保ローン】 【事業者ローン】
( ´,_ゝ`) プツッ
( ´,_ゝ`) ・・・・・・・
ゲイシはX-BOXで、任天堂の組長に笑われてたね
>>284
 確かに関数内関数使ってるけど
 前半の再帰を使った方のFFTは実際には使ってない
 実際の ルカステストでは init/normは1回しか呼んでいないので展開すればいい
477デフォルトの名無しさん:02/09/22 10:02
プログラミングは掛算だ (言語の能力 * 作者の能力)

 言語の能力は現在市販されてるものなら数倍の差。
 人間の能力差は100倍以上も開いているだろう。

作者の能力=( 言語の知識 * 業務知識 * アイデア )
掛け算は悲観的
足し算は楽観的
どうしてDel厨はベンチマークテスト結果を
捏造するのですか?
>>479
およそベンチマークなどというものは、性能に対する評価の捏造以外のなにものでもありませぬ。
負けを認めるってことだな?
>>481
はい。
俺は今恐ろしいほどの感動に襲われている。
元来、Del厨というのは軽蔑の対象であり、
VB厨をいじるしか脳がないと思われた。
しかし、いつのまにかDel厨は進化していたのだ。
負けを認め、そしてDelphiという殻から脱皮しようとしている。
俺は無性に感動している!!
Del厨は皮をむいてもDel厨
Del厨 → 仮性
VB厨 → 真性
486VB厨:02/09/22 13:53
>>482
お前なかなか素直な奴だな。
俺様の家来にしてやろう。
>>486
ありがたき幸せ。
>>486
親分てえへんです

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1022662451/798
で1分以上かかっていた計算が

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1022662451/820
で数10m秒になってしまった上、精度も17桁以上になってしめえました。
ぜひこれを超えてやって下さい
>>488
ワハハ そんなのは簡単だ

ホレ! 
System.Console.WriteLine(" 3.1415926535897932384626433832795028841971693993751")
490489:02/09/22 19:06
スマン・・・・ベタすぎた・・・逝ってくる・・
491Delフサギコ ◆VzDeLphI :02/09/22 23:16
        なんだかんだいいても
         みんな仲良いな
                ∧,,∧ ゛
   ∧,,∧          ミ・ー・ミ
  ミ ´ー`ミ∧ ∧ ∧,,∧ ゛ミ,,,,,,,,,ミ ゛
   \ < ( ゚Д゚) ミ゚Д゚ ミ   /|
    \.⊂ヽ \⊂ヽ  ミ,,_//
      \ ⊂ _,ノ ⊂ _,ノ゛/
       ∪∪ ̄∪∪"
あったりめーよ。
毎日言い争ってられっか!
俺はVBとDelphiの架け橋になりたいのさ。フッ
>>492
> 俺はVBとDelphiの架け橋になりたいのさ。フッ

橋げたの間違いだろ。
494コピペ:02/09/22 23:53
849 :デフォルトの名無しさん :02/09/22 14:40
Javaの場合

JDKインストール

Tomcatインストール

クラスパス?何それ?
Servletのソースコンパイルできないよ!
どうやってTomcat起動するの?
どこにServletとJSP置けばいいの?

ヽ(`Д´)ノウワァァン


850 :デフォルトの名無しさん :02/09/22 14:40
.NETの場合

WindowsUpdateで.NETインストール

ASP.NETのソースコンパイル不要

IISの仮想ディレクトリに置くだけ

(・∀・)ウゴイタ!
>>494
このお手軽さが大ブームの秘訣だNE!
>>495
ブームになってから…いや、せめて作ってから言ってくれ。
497デフォルトの名無しさん:02/09/23 08:15
.NETは終了した。
が結論でいいですね。
498デフォルトの名無しさん:02/09/23 08:58
>>497 .NET 1.0は終了した 次は1.1 だね

しかしまあ  >>494 がお手軽かどうかは大いに疑問だな
仕掛けや理屈が判ってりゃ 何をどうすりゃいいかは自然
に見えてくる。
逆に、ボタン一つで出来ますでも仕掛けは教えませんって
システムはトラブル起きたら何も手を出せないじゃないか。

それじゃトータルコストは逆にあがってしまうよ
499デフォルトの名無しさん:02/09/23 09:49
>>494
その前に超難関のclasspathの設定を忘れてるぞ
http://java-house.jp/ml/archive/j-h-b/021880.html#body
500デフォルトの名無しさん:02/09/23 09:50
2年後にVBとDelphiが統合してBelphiという新しい言語が作られる予定です。
>>500
> 2年後にVBとDelphiが統合してBelphiという新しい言語が作られる予定です。

昔から、Basic と Pascal のいいとこ取りの言語だとか言って Bascal とか Pasic とか言ってた奴はいたが、広まったためしは無いよ。
>>500
そもそもVBはBasicの構文からかなり外れてPascalの構文を
とりいれているんだが。procedure とかね。
503デフォルトの名無しさん:02/09/23 11:14
不毛な論争だ
VBもDelもC#に吸収合併された
それがすべてだ
Turbo Pascalで零細企業が大きくなったんだが。>>501

VBは.NETもカバー出来なかった。
Delphi/VCLはLinuxもCLXでカバーして、.NETもカバー出来る。

VBアプリはゴミ。Delphiで作ったアプリは高速安定。
それだけ。
不毛な論争だ
C#はWin32もLinuxもカバー出来ない。
それがすべてた。
>C#はWin32もLinuxもカバー出来ない。
思いっきりできるんだけど?
506=ウソツキ
>>507
まじで
カバー出来るよ・・・コンソールアプリもどきなら = CLIの範囲なら
カバー出来ないよ・・・.NETの範囲は

だから >>505は間違い C#.の範囲はカバー出来る
>>506
MONOとかですよね? あと CLI on FreeBSD とか
そもそもクロスプラットフォームを実現するにはプラットフォームの違いを吸収する仕掛けが必要だ
それを長期的に見据えて実現してきたのは JAVAだけ 今となっては批判もあるだろうが・・・

Delphiのそれは、新しいライブラリを両方に提供して、その範囲ならという事で
便利ツールを作るには コンパイルオプションで細かく制御しないと難しいだろう。

.NETはそもそも、言い訳の為に ライブラリの一部が動くようにしただけで
クロスプラットフォームを実際に実現するつもりなど最初から M$にはないだろう
>クロスプラットフォームを実際に実現するつもりなど最初から M$にはないだろう
お前ほんとに物知らないのな。
MSのクロスプラットフォーム戦略は
Win32, Win64, WinCE
だよ。これには本腰入れてるしこれだけやればMS的には十分。
>>509
MonoはGUIもサポートしてるよ。CLIだけじゃなく。
>>512
オプソのアホ連中が勝手にクローン作るから、MSは手をつける必要がないんだよね。
>Win32, Win64, WinCE だよ。これには本腰入れてるしこれだけやればMS的には十分。

MSはこれしか出来ない。Win64は出遅れ。Win32=PCは衰退中。WinCEは大きすぎで流行らず。

>>514
MSがMonoプロジェクトに膨大なお金払ってるだろ。
SunやIBMも膨大な金を投資してるよ
CorelによるLinuxへの .NET Framework移植話がどうなったものやら・・・
>>517
そんな話あったっけ?
FreeBSDなら分かるけど。
どっちみちWinXX以外のプラットフォームでは
失敗が目に見えてるよ。やるだけ無駄。
>>519
Linuxの方はIntelとBorlandがいるから期待できるよ。
>>518
2000年にCorelがMSから出資を受けた頃、そんな話題が上ったけど。
>>520
現状を見る限りそうは思えんなあ・・・。
>>520
某はKylix戦略。
.NETに関しても、発売はユーザの要求に合わせる、と逝って遅らせてる。
某からみれば、.NETが流行るとDelphiが危うくなる。
つーかMSの成果を盗むんじゃねえよ
犬っころは古びたJava使ってりゃいいんだよ
誰も盗むどこれか.NET放置だよ。
で、MSの成果って何でしか?
つかMSが.NET出しちゃったから似たようなショボいのは全滅だね
Javaとか。
.NET他を真似て作ったにしてはショボイから自滅だね。
全体的に重過ぎるし。
>>527
.NETがクソなら、.NETより重いのはもっとクソ。
JavaとかJavaとかな。
.NETより重いものなんて無い。
Javaはサーバサイドから携帯電話まで入ってる。
.NETは、ええと、、、Dev用CD-ROMがあるだけ。
.NETが動作してる範囲が無いってことは、結局、
>C#はWin32、Linux思いっきりできるんだけど?
ってのはウソだったんでしか。
>>530
単なる話題づくり。
アフォがいっぱい釣れただろ(藁
>>531
釣れたのはDel厨ばっかり。
元々ブビ厨とDel厨しか居ない...
元Del厨と現Del厨しかいない。
Del厨の惨めなところはDelだけじゃ対抗できないからって
Java持ち出してくるんだけどやっぱりよくわかってないところだな。
Galileoの発表が出たのに移行できない可哀想な人たち。
>>534-536
Del厨に対してライバル意識燃やしすぎ。
VBとVB.NETが最高なら無視すれば良いじゃん。
ま、最高じゃないけどさ。
つーかDel厨はこのスレから出て行け
そして誰もいなくなった・・・
Java厨はWeb系のオモチャの珍妙なフレームワークをいじってオナニー
してるだけで何かやった気になってるから最悪
ドットネット厨はまだなんにも書いてないのに、
天下取った気になってるから最悪。
C#を覚え始めた頃は業務用アプリ開発はこれで統一されると夢見たものだけど
DB周りが今のままではお話にならないな

Webサービスを楽に作れるといったってDBがちゃんとしてなきゃダメダメだよ
543デフォルトの名無しさん:02/09/23 14:28
DataSetは中途半端だよな
根本的な質問。
CLRの長所は何処よ?結局、RPC周りとWindowsAPIの複雑化解消か?
あと、逆に短所は?
これがわからんとJavaから乗り換えれんでしょ
>>544
あんたJavaの利点理解してる?
してるんだったらJavaをパクってより洗練された
MS印の利点だってわかるはずだよ。
546デフォルトの名無しさん:02/09/23 15:13
Java厨にとってはこれがフレームワークだそうです。
http://homepage2.nifty.com/igat/igapyon/diary/2002/ig020923.html
>546
なにこれ(w ただのアクセサじゃん・・・
>>546
> Java厨にとってはこれがフレームワークだそうです。
> http://homepage2.nifty.com/igat/igapyon/diary/2002/ig020923.html

この作者の Web ページ見てみたら...

・私は どうやら ハッカーに分類されるタイプである模様です。自他ともに認める所であります。最近 自分自身で気がつきました。

Java 厨って、こんなんばっかりだよ。
ブビ厨は自称開発者。
JAVAの利点 
 オープン  透明で細かな点まで公開されていて、必要なら多くの場合ソースも入手出来る
 広域性   多くの実装が実在し、切磋琢磨している。 
ブビ厨の他社を攻撃することによって自分の存在意義を見出すカルトは治らないのか。
>>549
> ブビ厨は自称開発者。

別にブビ厨擁護する気は無いけど、>>548 は、「自他ともに認める」って所が痛いんじゃないか ? しかも、他人が認めるって言うのを「最近 自分自身で気がつきました」とか言ってるし。>>549 も、ブビ厨がどうのこうの言う前に、自分を見直したほうがいいぞ。
Del厨が消えたらJava厨を攻撃始めるブビ厨痛い。
>>551
勝負を挑まれたからには相手をしないと
あとが怖いじゃないですか
>>546
いがぴょんさんを馬鹿にしないでください。
「.NETは絶対に流行らない」「今.NETに携わってる人は終わってる」などの名言を残しながら、
今泣く泣く.NETの案件を手掛けているのです。

.NETが普及してきている現実を身をもって示してくれている英雄なのです。
>>523
BorlandはDelphiだけでなく他の言語(C#やVB)もfor .NETで出すかと。
Delphiが危ういね。
MonoがらみもあるからKylixも危ういね。

http://www.zdnet.co.jp/news/0208/26/ne00_galileo.html
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2002/05/23/635945-000.html
>>554
 おやおや、 >>71 >>178 から挑まれた勝負には屁理屈だけで勝ったつもりですか?
.NETの案件なんてあるのぉ?
javaの案件ばっかですが。
>>555
そういう意味では見てて面白い。
.NETをずっと無視してて、必要になって最近勉強を始めたけど
全然ついて行けてないダメダメぶりがにじみ出てる。
アンチのDel厨はこれ以上の苦労をするんだろうね。Javaすら理解できてないから。
>別にブビ厨擁護する気は無いけど、>>548 は、「自他ともに認める」って所が痛いんじゃないか ?
>しかも、他人が認めるって言うのを「最近 自分自身で気がつきました」とか言ってるし。

別に痛く無いけど。ナルが入ってるけど開発者として誇りはあるようだし。
開発者としての誇りが無くて他者を攻撃するブビ厨サイテイ。
アナルが入ってるけど
つーか、いがぴょんってただ流行りもんおっかけてるだけやん。
なんか知ったかで中途半端な技術者っぽいな。
>>561
別に痛く無いけど。
なんか.NETは製品のライフサイクル短くするだけな気がするなぁ。
まぁ、windowsプラットフォームのもの全てに当てはまるんだけど。更に...
>>560
> 開発者として誇りはあるようだし。

いいんだよ、彼は彼なりにやってんだから。開発者として誇りを持つのも問題なし。でも、「自他ともに認める」つーのは、痛いでしょ ? 他人て誰さ ?
>>564 え? 今ごろ何言ってるの?

ライフサイクルを短く、コストを廉く、ソフト開発の人間も使い捨て、って方向は 最初からわかってた事で

>>565
 それこそほっといてやれよ
っていうか、Del厨は.NETの準備は進んでるの?
今週じゃないの?
Delphi for .NET (Delphi7のおまけ付) が出るの。
>566

.NETは使い捨て技術?ゲラッとか煽って見るテストヽ( ・∀・)ノ
>>569
 技術も使い捨てが この業界のトレンドでしょ。
ちゃぶ台返しをしなくちゃ、いけないと思ってる人が多いんじゃないの?
>>567
>  それこそほっといてやれよ

ぷぷっ、「他人て誰さ」とか具体的に聞かれたら困っちゃうもんねー。まあ、個人的に痛いと思ってるだけだからさー。
使い捨てというよりは重ね着だな
573デフォルトの名無しさん:02/09/23 16:43
EJB最高!
あやや最高!
>>571 で? そんな意見をここでワザワザご披露なさってるあなたは痛くないわけだ ご立派な事
576デフォルトの名無しさん:02/09/23 16:57
DataSetは邪道。
レコードは1件ずつリアルタイムで扱うのが正しい。
>>575
> >>571 で? そんな意見をここでワザワザご披露なさってるあなたは痛くないわけだ ご立派な事

これだから Java 厨は...。どこに俺自身が「痛くない」とか「ご立派だ」とか書いてあんの ? ププッ。発言内容に対して反論できなくなると、個人攻撃に走る癖直した方がいいよ。
>>576
アフォ登場。(ゲラ
攻撃で終始するのはブビ厨スレ。
おまえらみんな仕事してんの?




あ、今日は世間は休みか。鬱。
DataSetなんてgenericsが活躍しそうな分野だけ思うけどね。
分野だけ ⇒ 分野だと
>>582
テーブル数もカラム数も可変なのにgenerics適用できるの?
Del厨は真面目な議論になると口出ししてこないんだな。
いや、理解できないから何もできないんだな。( ´,_ゝ`)
>>584
今必死でWeb検索中ですよ!
このスレに真面目な議論って終始無いようだが?
ここはJava厨とDel厨を隔離するスレですよ?
.NET厨とDel厨じゃなかったのか。
>>584
584は真面目な議論になるとDel厨召還するんだな。( ´,_ゝ`)
なんか軽自動車乗ってるVB&DELが
俺の軽のがエライっていってるようで
ハタからみていると大変惨めなのだが
もっと高いレヴェルで張り合ってくれよ
たのむで大将
>>590
コボラー参上
>>590
> なんか軽自動車乗ってるVB&DELが
> 俺の軽のがエライっていってるようで
> ハタからみていると大変惨めなのだが
> もっと高いレヴェルで張り合ってくれよ
> たのむで大将

チャリンコに乗ってる奴にそんなこと言われてもなぁ...。
ブビ厨は外部に対しては執拗だな。
>>593
スレ違いですよ
Del厨はこれから.NETファミリーになってもVB厨などとやりあうのですか?
Java厨とDel厨が大暴れしているスレはここですか?
>>596 暴れているVB厨が面白くて 単にからかってるだけでしょ

寂しがってすぐにDel厨を召還しようとするし
そうやってなんでもかんでもVB厨というところが必死で面白い。
苦しくなったらなんでもVB厨のせいにするのがDel厨の手段だ。
何だ? C#厨のおでましか?
C++ ぐらい使えるようになっとけよ。
>>598
なんかマンネリ。 もう少しだけレベルをあげてみて
北朝鮮みたいなことしてますね )-:
まぁSUNも似たようなことやってますが。

http://www.zdnet.co.jp/news/0203/01/e_ms.html
>>600
本当は自分がマンネリでレベルが低いのにね。
自分のことを棚に上げて何言ってんの?
>>599
C#ぐらい使えるようになっとけよ。
C#房よりVB.NET某の方が多いの?
>>602 オマエモナ〜
>>605
俺はマンネリともレベルが低いとも言っていない。棚に上げてない。
>>606 なんか少し面白くなってきたよ。 もっとガンバレ!
>>603
Javaぐらい使えるようになっとけよ。
VB使えるようになる必要無いからな。
これほど的外れでマヌケな「オマエモナ〜」も珍しいな。
>>610
で、その書込みがこのスレで的外れじゃないと?
VB使うことはないと思って勉強してなかったら、仕事でいきなりVBやらされて困ったよ。
それまではVBなんて使われてないって馬鹿にしてたけど、自分が無知なだけだったんだってわかったよ。
>>611 必死だな(w
>>612
> VBなんて使われてないって馬鹿にしてた

そりゃ確かに無知だわ。言いか悪いかは別にして、使っているところはいっぱいある。でも、他の言語ちゃんと知ってたら、そんなに困ることは無いと思うが...。
困るよ 回り中可読性なんて考えてない使い捨ての酷いコードばかり
こんな中に埋もれてちゃ給料は上がらないしスキルも何も身に付かない
混じれ酢すんな>>614

612はどうみてもブビ厨の自作自演派。
>>615
> 困るよ 回り中可読性なんて考えてない使い捨ての酷いコードばかり
> こんな中に埋もれてちゃ給料は上がらないしスキルも何も身に付かない

回りのみんなもそう思ってんだろうな。ププッ。

本当にできる奴は、お前が 2ch でカキコしてる間にちゃんとしたコード書いてるよ。スキルを上げる方法なんか今時嫌というほどあるしな。
>>617
 で? お前が2chでカキコしてる間は 誰がコード書いてんだ?
>>618
>  で? お前が2chでカキコしてる間は 誰がコード書いてんだ?

心配するな、俺はできねぇ奴だからこうやってお前等と遊んでるんだよ。コードは、俺の部下がちゃんと書いてるからな。
>>614
そりゃ別にプログラミングが出来なかったわけじゃない。
だけどFormat関数で出来るものを自作したりOption Explicitを知らなかったり
IntegerとLongのデータサイズを勘違いしたり、使っていれば当然知っている
ようなことを知らなくて使い始めは効率がおもいっきり下がった。

それより一番困ったのは馬鹿にしていたものを強制的に使わされる苦痛だな(w
でも使っているうちに、VBは出来ないことたしかにあるけど、仕様的には普通の言語だし
出来ないことをしなけりゃ実用に耐えうるし、実際良く使われているし。
それからはVBに限らず知らないものを馬鹿にすることをやめたね。
>> 619
ははぁ おみそれ致しましたでございますよ。
 ただ、それは妄想という奴で、病気でございますので、一度ご家族とご相談なさいまし
>>621
> ただ、それは妄想という奴で、病気でございますので、一度ご家族とご相談なさいまし

どこが妄想と言うのかな ? 部下かいるところ ? まあ、それなりの歳だからな、日本の企業だからとりあえず部下の数人はいるよ。少なくとも俺よりは、優秀そうだしな。
それとも、「俺はできねぇ奴」って所が、妄想なのか ? だったら、うれしいぜ。

で、反論できなくなったら「妄想」としか言えない君こそ、ちょっとアブねーんじゃない ? せいぜい気をつけなよ。
623デフォルトの名無しさん:02/09/23 19:31
Java最強!
624620:02/09/23 19:35
そうそう、知らないのを馬鹿にするのはやめたけど
代わりに知らないのを馬鹿にする奴を馬鹿にすることにした。
相手は思い込みだけで発言しているから無知がどんどんばれていくので面白い。
>>620
VBによる弊害があるわけじゃない。
VBを使わないMSはアプリを出荷出来て、
MSの宣伝に騙されてVBした会社はまともなアプリを作れない。
その情報共有が重要。
>相手は思い込みだけで発言しているから無知がどんどんばれていくので面白い。
こういうのを、知らないのを馬鹿にする、というんだ。

620は論理矛盾が平気なブビ厨だろ。恥ずかしいねブビ厨は。
暑いな・・・
VB最狂!
>>625
お前、ヴァカだろ ?

> VBによる弊害があるわけじゃない。

と言ってるが、

> VBした会社はまともなアプリを作れない。

これを「VBによる弊害」と言うんじゃないのか ?
>>626
どこが論理矛盾しているのか論理矛盾しないで発言してくれ。
631625:02/09/23 19:41
>>629
ごめん。書き方悪かった。
VBによる弊害が有る、わけじゃないですか。
ということで、VBは弊害、ということが言いたい。
>>629
>>625は言っていることがそもそもめちゃくちゃなんだよ。
ただの馬鹿だから相手にすんな。
>>631
> VBによる弊害が有る、わけじゃないですか。
> ということで、VBは弊害、ということが言いたい。

余計わからん、誰かこいつに「日本語」教えれ。
とりあえず、VB この世からあぼーんぬをきぼんぬ。

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 僕は日本人だけどDelphiが大流行だよ!
 (    )   \__________
 | | |
 〈_フ__フ
僕の中でだけだけど。
゜д゜)、ペッ!!
   Delphi

>>634
VBはMSにひこうを突かれて既に死んでますが、何か?
.NET1.0は.NET1.1に秘孔を突かれて既に死んでますが、何か?
そう思ってないとやっていけないんだよ。けっ。By Del厨
>>640
.NET 1.1で何が変わったか列挙せよ。
>>642
.NET 1.0に何があるのかすら
知らないんだからほっといてやれよ。
ぶび.NET あぼんぬ!
ほっといてやれよ、とかそういう話か?
>○○せよ。
この書き方はお前何者?
まあまあ ネタスレなんだから楽しめよ
VB厨はひたすら対応するのみ。
VB厨は現実主義者であるからね。
>>647
俺も現実主義者だぞ。By Del厨
>>647
現実主義者が破滅までVB使うなよ。リスクヘッジって知らない?
VBがダメだということは散々言われてて、とうとう証明されただろ!
俺は理想を追いかけたいな by
現実主義者が破滅まで.NET1.0使うなよ。リスクヘッジって知らない?
.NET1.0がダメだということは散々言われてて、.NET1.1に証明されただろ!
現実主義->現場主義->ドカタ野郎
単なる隷属に過ぎない
VB厨はひたすら現場作業するのみ。
VB厨はドカタ野郎であるからね。
>>654
プログラマの間違いだろ(プ
VB厨もここで楽しく
デザインパターンのお勉強♪
http://hccweb1.bai.ne.jp/tsune-1/
657デフォルトの名無しさん:02/09/23 20:35
ところで1.1ベータって出たの?
VB厨はVB.NETのプログラミングってできるやつどれぐらいの割合やろね?
誰でもできるっつーの。アフォ
>>658
プログラミングしてるけどプログラムは出来ないよなー
661デフォルトの名無しさん:02/09/23 23:13
.NET使いってこういうリアルキティばっかりなの?
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=2194&forum=7
上の方で、Java廚は一生懸命勉強しなきゃドットネットできないって書き込みあったじゃん。
Java廚が一生懸命でなきゃだめなら、ブビ廚はほぼ不可の。。。
>>661
そいつの基地外ぶりはここを見とけ。もはや手がつけられん。

http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewforum.php?forum=6
>>662
JavaってVB並にバカでも使える言語だから大丈夫
なぜVB .NETを使うんですか?
オブジェクト指向をちゃんと勉強する気があるならC#使っとけばいいじゃん。
>>665
MSに従うなら、オブジェクト指向なんて勉強しなくていいんじゃん。
そのうち、PGという職がなくなるそうだよ。(w
>>665
分かってないねえ
>>665
なぜC#を使うんですか?
オブジェクト指向をちゃんと勉強する気があるならVB.NET使っとけばいいじゃん
目的がオブジェクト指向の勉強じゃないからでしょう。
Java厨なんかはここを勘違いしているからなあ。
>>668
オブジェクト指向を勉強したければJavaかC#
オブジェクト指向を少しずつ身につけたければDelphi
オブジェクト指向をよくわからなくても何となく使えてればいいならVB.NET
>>670
VB.NETでもオブジェクト指向は勉強できますよ。
JavaやC#を使っててもオブジェクト指向が出来ない奴はいます。
実際C上がりのJava使いで全然オブジェクト指向になってないという例もあります。
672デフォルトの名無しさん:02/09/24 00:41
UML,デザパタの平行学習が必要と思われ。
バンザイ(日本)=万歳=万世=(マンセー) 朝鮮/韓国
しかしまあ
 
http://www.microsoft.com/japan/msdn/academic/ark/Webfiles/languages.htm
こういうマイナー言語が使えるようになれば有り難いな
>>674
ちゃんと使えるようになればねー。
言語特有の機能をフルサポートするには、VM 側もまだまだ変更が
必要なんだろうなぁ。
ちゃんと互換性を保って、いろんな言語がサポートできるプラットフォームが
完成すればいいんだが。
676デフォルトの名無しさん:02/09/24 13:03
Why .NET will conquer the world
http://zdnet.com.com/2100-1107-958923.html
こんな感じかな? 恐ろしく手前勝手な想像を書いただけの提灯記事に・・・誤訳?

まあ DotNETはJava にそっくりさ クロスプラットフォームだしさ。きっと売れるよ

1.M$ のマーケットプレゼンスは強力さ
 あいつら、SQL/XBox/PocketPC からサーバからDeskTopOSからオフィスまでもってやがる
 他にもマーケットをもってるIBMみたいな会社もあるさ、でもIBMは全部をJAVAにはしな
 かった。 でもさ M$は.NETに<全部>するんだぜ。 COMだってM$が使ったからはやったのさ
 だからさ、皆だって.NET使う必要があるのさ

2.CLR は ECMAで標準化されてるんだぜ、まあASP.NETとかWinFormsとかADO.NETを持ち出し
 て否定するのは勝手だけどさ、 少なくともサンに牛耳られるよりはマシさ。他者に牛耳
 られるのを嫌いなIBMはきっと飛びつく筈さ、だって好きなように自分でクラスライブラリ
 だして業界標準に育てられるだぜ、乗らない手はないさ。

3.ま、M$の開発ツールだって事さ、 これから全ては.NETになるのさ VS.NETを馬鹿にしちゃ
 いけないぜ。この不景気でプログラムを書き直すなんて事は望んでないのは知ってるさ、
 でも、そうしなくたっていいのさ、今迄のコードをそのまま使えるんだ。

4.M$は.NETで儲けるだろね。これで Java とシェア競争に勝てるんだ。だってサンは
 M$と違ってJAVAからは儲けられない。でもM$は.NETで儲けられるだ。その儲けは
 サードを育てるのに使われるだろうよ。 たとえばソラリスとJ2EEの事思い出せよ
 ソラリスは儲かってるけど、それはサンのJAVAの儲けのチャンスを無くしちゃったぜ
 でもさ、M$は.NETの儲けは全部受け取れるのさ

で結局 .NETは世界を征服するのさ
そしてWindowsが止まって、世の中大パニックってシナリオも
期待するが...
>>676
 なんかレスの付き方が凄いね まるで2CHだ
NOT a cross platform technology   どこがクロスプラットフォーム? あんた馬鹿?
John - YOU aren't telling the truth... 出たね、ウソハキ山田君の脱糞?

てな感じなのかなあ

http://japan.cnet.com/Enterprise/News/2002/Item/020726-1.html

>始めた時からわかっているが、5、6年はかかる

そうです(w
682デフォルトの名無しさん:02/09/24 14:17
>>681 その5年の間にバージョンいくつ上げるつもりだろ?
いくら提灯記事とはいえ、、、すぐに嘘だと分かることをよく書くよな。

実はアンチなんじゃないか(w
逆に.NETの利点が思いつかないことを知らされるね。
ゲイシは技術革新が起こっても自分は次の世代にも渡って技術を成功させると意気込んでたが、
.NETで失敗するんじゃないかな。そんな気がする。
>>683
MSのマーケティング力は強い。
CLRはECMAスタンダードである。
VS.NETは強力な開発ツール。
MSは.NETで利益を上げられる。


ど  こ  が  嘘  な  ん  で  す  か  ?
>MSのマーケティング力は強い。
MSの他事業はMSN等膨大なお金をつぎ込んで失敗している。

OS戦略の失敗。WindowsCEは普及せず。WindowsNT系のハイエンドサーバの失敗。
アプリの失敗。稼ぐことが出来るのはOfficeのみ。Officeクローンの氾濫の中、次を見つけられない。
強いとか弱いとかって言うのは相対的なものさ。
MSより強いマーケティング力を持っているのはどこ?
>CLRはECMAスタンダードである。
デファクトスタンダード、標準団体によるスタンダード、
スタンダードにも色々あるけど、CLRがスタンダードとはどいういう意味?
VBランタイムがWindowsに入ってたところで、誰もスタンダードと言わない。

>VS.NETは強力な開発ツール。
これが誰も納得出来ないからこそこのスレが続いてる。

>MSは.NETで利益を上げられる。
.NET My Serviceでの収益プランに困ってるのがMS。

他OSのランタイムが動作したらMSお金は入らない。
ライセンス料取ると、他OSのラインタイムのVerUpが停止。
>強いとか弱いとかって言うのは相対的なものさ。
>MSより強いマーケティング力を持っているのはどこ?
相対的な話として、他事業と他製品全て失敗してるというのが、最弱。
他事業を成功させてる会社は無限にあって書ききれない。
>>689
つまり無いと。
>>688

> >CLRはECMAスタンダードである。
> デファクトスタンダード、標準団体によるスタンダード、
> スタンダードにも色々あるけど、CLRがスタンダードとはどいういう意味?
? ちゃんとECMAで標準化されてると書いてあるだろ。

> >VS.NETは強力な開発ツール。
> これが誰も納得出来ないからこそこのスレが続いてる。
このスレが続いているのと強力な開発ツールに納得していないのは関係ない。
そもそも、誰も納得できないというのに根拠は無いし納得している人もいる。
6  9  0  っ  て  馬  鹿  な  ん  で  す  か  ?
>>688
ECMAも知らないDQNか・・・
>>688
もしかして今まで標準化も知らずに叩いてたのか?
というかECMAというのがミソ。
結局M$のやりたいほうだいってこと。
標準化というが、結局M$だけなので、意味をなさない罠
ま、業界標準じゃないんだから、M$が適当にやっといて下さい。
無知なアンチ諸君はここでも見ておきなさい。これ以上恥を晒さぬよう。
http://msdn.microsoft.com/net/ecma/
>>698
当然知っていますが何か?
>>699
情報源を知った途端に強気になる奴。(ワラ
52 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:02/09/20 14:11

Assembler 金槌
 最初の金槌はどうやって作ったのだろう。 物作りの基礎は金槌の扱いだ。

C 自転車
 自転車に初めて乗れたのはいつだった? 誰もが乗り方くらいは知らないといけない

C++ ジェットエンジンを積んだ自転車
 実際に作られたそれは音が煩いだけでちっとも動かないアレだったけど

Delphi カート
 作る楽しみも、乗る楽しみも両方味わえ、習得と共に楽しみの範囲も増える

VB.NET バス
 乗りさえすれば連れてってくれる。停留所は決まってるけどね
>>701(つーかは52)でいいたいのは手段と目的を履き違えるなって事?
703 A matter of trust!:02/09/24 16:29
Microsoft is in a hard spot with .NET I am afraid.
The developers and managers have lost TRUST.
One only needs to look at licensing 6 to be reminded of how this company operates.
Even if borland or mono or some other trusted third party provides a solid implemntation, I probably will still ignore it.
MS holds large IP rights over the platform, this moves it to the bottom of my list acceptable development languages.
The platform really holds absolutley nothing compelling other than attempted platform lock in.
Web services you say!, I have been doing that with xml-rpc and python in production for years now.
---- John Carroll のレス ----
They have patents on certain technology associated with .NET (so I hear). Microsoft doesn't have a history of using patents to pummel the opposition. That's something it's competition does.

M$ は敵に勝つために特許を使った歴史はないさ

I've not included web services in the .NET definition at all, because that confuses the definition.
What certain ".NET Technologies" (that is, ancillary products built on .NET) does is make it MUCH easier to create web services.
I've used the Apache Java SOAP libraries and ASP.NET to build web services. ASP.NET is a zillion times easier.
ASP.NET は1兆億倍簡単だったぜ
>>703
>1兆億
アラビア数字で書いてみて
705pinner blinn :02/09/24 16:42
This is not the first time you've used the factor of a "zillion" to describe .Net's advantage.
Take a cold shower, John. Your opinions reek of fanaticism.
またかよ。シャワーでも浴びて出直せ。キティ入ってるよ


---- John Carroll のレス ----
I use "zillions" too often
Mild exaggeration.

ちょっとした誇張じゃないか
>>704 zillion は チャンとした単位じゃなくて子供が、
  おれんちなんて100億兆万円あるんだぜ
みたいに言ってる感じだと思うので、そう訳してみました ダメ?
海外にもキティはいるんだな(w
ECMA か。
規格は決められても、実装に対する強制力は0なんだよな・・・

っつーか CLI じゃないのか?
.NET で ECMA に提出されているのは、C# と CLI。決して .NET 全体が提出
されてるわけじゃない。
>>709 それは>>676-677 の件?
>>709
そう、そこがミソだよね。
>>710
そう。
仕事してる間にえらく書き込みが離れちまった。すまぬ。
>>706
オケー
714Robert Crocker:02/09/24 18:01
>>709 あ あっちの会議室でも 触れてるみたい

John,
Only a small part of .NET is standardized. Unless MS takes the step to publish detailed instructions on how to do the whole thing then .NET will never be cross-platform.

公開されてるのは小さな範囲だけ。 全てを公開しないかぎり 決してクロスプラットフォームにはならないでしょうよ

---- John Carroll のレス ----
Why do you assume that has to be centrally controlled? If GTK# will run on ANY compliant CLR, why can't it be the standard.
Microsoft is basically opening the field to library competition.
ANYONE (or any company) can make a library and hope to gain sufficient popularity as to become the de facto interface.
That includes Microsoft, though they aren't the sort to worry about non-Windows bindings.
Let them specialize in WIndows, and others specialize in bindings unique to their own system.

意訳: M$はライブラリを作るなとは言ってないんだから、自分らでやればいいでしょ。
このスレのレベルはZDNetのフォーラムにも劣りますね。:-)
このジョンって人、
ASP.NETマンセーって言ってるのに、
CLIは標準化されててクロスプラットフォームだ。
 でもASP.NETは違うね。

なんか酷く混乱してるようです。
>>716
全然合ってるじゃん。
>>714
サンクス。

John のレスは答えになってるのか?要約だからつながりが変なのか。

で、ライブラリを標準化せずして、互換性もクロスプラットフォームも無いだろ。
結局 ECMA スタンダードって事実は、Java への攻撃と、厨が知ったかするため
に使われてるだけじゃないか。

もっとじゃんじゃん ECMA に提出してくれんかなー。
でも M$ が損するのは無理なんだろうな。
>>718
ば〜か。ライブラリも標準化してるだろ、無知が。
しかもCLIはすでにクロスプラットフォーム実現してるだろ。
CLI != CLR < .NET
【HPが『ドット・ネット』推進に協力】
http://japan.cnet.com/Enterprise/News/2002/Item/020924-5.html?me

HP-UX が .NET プラットフォームに対応か? と思いきや単にコンパックの
影響らしい。HP の内部対立は依然続いているようだから、コンパックシンパが
.NET を推し進めるなら保守派は .NET 反対にまわりそう。

> 合併前の米コンパックコンピュータは、反トラスト法訴訟でマイクロソフト側の
> 証言に立つなど、マイクロソフトの最も親密な提携企業のひとつだった。一方、
> HPとの関係は、それほど親密ではなかった(日本語版記事)。
MS自身コンピュータ業界が変化が激しいことを知っている。
だからこそ、俺はMSについていくわけで・・・。
富良野の・・・
コンピュータ業界の変化を激しくしているのは、MS自身なんじゃないか
といってみるテスト
>>722
まあそんな奴ばかりじゃ日本は沈むばかりな訳で
気概に溢れる奴らの、少なくとも邪魔はするなよ。
気概に溢れる.NET支持者
>>723
どさくさに紛れて儲けるというのがM$の基本戦略でしょ
>>726
どさくさと言うより、買い換え需要が無いと売り上げが落ち込むから、
無理矢理需要を作り出してる。
原文: 気概に溢れる奴らの、少なくとも邪魔はするなよ。

翻訳:
 てめえら 流行ってもない .NET を大ブームだとか、いいやがって
他の道具使ってる奴の所まで出張って ドトネトドトネト こっちがいい
だの、M$だからだの、てめえはM$の営業か? 邪魔すんじゃねえ
それにしても、ドットネットはやんねーな。
案件なしだよ。
前に、255とかいうのがいたスレで、ベータの段階で受注ありみないな
書き込みあったけど、ありゃ、どこの人だったんだ?
>>729
脳内発注、脳内受注。の人。
>>726
つまり、MSはドットネットバブルを仕掛けようとしているわけやね。

幻想が剥がれ落ちるまでは儲けよう、と。
しまった、>>727
それにしても、ドットネットはやんねーな。案件なしだよ。
それにしても、ドットネットはやんねーな。案件なしだよ。
それにしても、ドットネットはやんねーな。案件なしだよ。
Javaは1.2になってようやく普及し始めますた
735デフォルトの名無しさん:02/09/24 21:39
Xbox Live!は.NET Enterprise Server使ってますが何か?
>>735 キショ
>>719
うっさいこの若ハゲ!
フォーム1個作っただけで ECMA 標準から外れるのになにがクロスプラットフォームだ。
ECMA で標準化されてるのはその程度なんだよ。一回見てみろ。
.NET推進で、関係を深めるHPとMS
http://www.zdnet.co.jp/news/0209/24/ne00_mshp.html
ユーザインタフェースはクロスプラットフォームに出来ない。
本質的にプラットフォームに依存するものをクロスにすると破綻する。
Javaのように。
ようするに、VB厨は、
処理エンジンとUI=ユーザインターフェスを別けられるような仕事をしてないというか
UIだけ作ってプログラミングだと思ってるクセに、

肝心の UI を 覗いたものをクロスプラットフォームと認めるのですか?
>>740
> 処理エンジンとUI=ユーザインターフェスを別けられるような仕事をしてないというか
> UIだけ作ってプログラミングだと思ってるクセに、
あんたの思い込み。

> 肝心の UI を 覗いたものをクロスプラットフォームと認めるのですか?
あんたの思い込みが前提となっているので質問が意味をなさない。

馬鹿は消えな。
System.Multiplatform.Formsがあるだろヴォケ!
743デフォルトの名無しさん:02/09/24 21:52
世の中が全てコンソールアプリになれば解決
744デフォルトの名無しさん:02/09/24 21:55
>>740
>> UIだけ作ってプログラミングだと思ってるクセに
それを言われるとつらいなー。正直言って反論出来ん。
ここはobserver知らないアフォが煽るスレですか?
最近は処理エンジンなんてのは流行らないんだよ
そういうのは買えばいいの

それとも、データベースとか自作するのか? 
MP3再生を自作するのか?
スクリプトをイチイチ作るのか?

>>747
そういう意味の処理エンジンではないのでは?
749デフォルトの名無しさん:02/09/24 22:03
>>745
うーん、そう思いたい気持ちは分るけど、自分は
>>740 の方とは別人ですよ。それに自分は別にVBが
駄目とは全然思っていない。でも>>740 さんの意見に
反論できないのも事実です・・・。
750デフォルトの名無しさん:02/09/24 22:04
いつもは車輪の再発明だとバカにするのに
都合のいい車輪がそろうと発明したがるんだな
>>742
ハゲに怒ったのか?ごめんな。フサフサって呼ぶから許して。
ECMA みろこのフサフサ。そこは提出されてないんだよこのフサフサ!
>>747
三階層アプリケーションモデルの場合は
データベース層とビジネスロジック層とプレゼンテーション(UI)層だよね。
処理エンジンはデータベース層の部分だけだから処理エンジンを買って
UIを作ってもソフトウェアは完成しないことになる。
ちかごろ思うのだが車輪の再発明だとバカにする奴はどういう訳か
車輪の再発明すらできないバカの確率が高い。
できるがムダだからやらないというなら分るのだが・・・
>>750
誰も車輪の再発明なんかしたがっていませんが?
ビジネスロジック層が業界ごとに標準化されてしまったら
ソフトウェア業界は一気に縮小されそうだな〜
756デフォルトの名無しさん:02/09/24 22:16
漏れの肛門も再開発されそうです。。。
>>755
各社が新商品・新サービスで他社を出し抜こうと努力する限りその心配はない。
現実にはVBだとビジネスロジックとプレゼンテーション層は殆ど分割出来てないな

コボラーの時代の、いわゆるバッチ処理的な部分はますます少なくなっている
>>755
簡単に標準化できるほどの規模でも変化量でも無いしね。
思ったより他の業界でも変化が激しいところは多い。
>System.Multiplatform.Formsがあるだろヴォケ!
こんなものどこにもない罠。でもホスィ・・・
>>758
VB.NETはコネクションレスのMVCですよ。
Model-View-Controller と 三階層アプリケーションモデル って
え?なに?
もう、本当なりふりかまってられないとしか思えない。
http://www.zdnet.co.jp/news/0209/20/ne00_msbiz.html
http://www.zdnet.co.jp/news/0209/20/ne00_mswlan.html
765おやくそく:02/09/25 13:36
MS必死だな(w
766デフォルトの名無しさん:02/09/25 15:29
ドットネットは今までのような「売ってやる商売」じゃなくて
起死回生の策だったんだよ。結局、不発だったけど。


ああ、聞こえてくる、崩壊の音。
すばらしい。すばらしいよ、君たち。
鳴かず飛ばずって奴だな
768デフォルトの名無しさん:02/09/25 15:51
>>767
ゲイツ自身が「期待したほど普及していない」って苛立ってるくらいだしね。
AT WORKSとかTigerとか思い出すよな。実物が売り出されただけマシか。
小型で安価なもんだったら無理してでも使ってやろう、とか、周辺ソフト用意してやろうと思うんだが、
何かドトネト大型で高価なイメージがあってね。
サーバサイドJavaなんかは収益があるから、コボラーが喜んでやってるんだろうけど。
なんかここの社員は煽りに一貫性がなく汚いざんす。
一貫性あります。最後にプを付けまふ。
>>770
ネット対策班を増員しました
PC本体に手を出すのも秒読みかと。その一線を超えてはいけないのは
十分わかっていても。
ゲイツに、Macに対するコンプレクスがあるとすると、いずれはやってしまいそう
あんまり流行らないんで自分らで作るつもりか。
俺らの食い込む所どこよ?
.NETに死角無し。
pop3クライアントも簡単に実装できるし、
オブジェクト指向を駆使できる。
最高の環境であることは間違いない。
777ゲト
>>777
いいなぁ
http://www.zdnet.co.jp/news/0209/25/ne00_rare.html
任天堂もMSもなんだかなあ・・・
C++に死角無し。
pop3クライアントも一度作れば2度目は簡単に実装できるし、
オブジェクト指向を駆使できる。
最高の環境であることは間違いない。
はっはっは。VB以外ならなんでも入れ替えてテンプレートにできる罠
おっと、Cもはずさなきゃ
783デフォルトの名無しさん:02/09/25 23:14
.NET 1.1は流行ると思うよ
流行るというか勝手に感染るんだよ。
>>784
うまいこと言うな。
>>783
1.0はどうした?
>>776
死角が無いどころか、それじゃDelphi4でさえ越えてない。
Indy使ってよいなら、Delphi1と同レベル。
日経バイト 2002年10月号
特集1

Javaの知られざる欠陥

http://itpro.nikkeibp.co.jp/NBY/toc/
(タイトルのみ)
社員は煽りだけでなく、もうちょっとまともな議論しないと
客離れして、ネタで終わるぞ。
>>788
日系社員に言われてもなあ・・・
>>788
どうせ衆知の事実しか書いてないんじゃねーの?
自称Java使えますクンには馬鹿しか居ない、とか
社員がいると思ってるアフォ。
>>792
なぜ、いないことにしたいんだ?
いるのはフリーターや引き篭もりだけだよ。
あははは。
Sun One >>>>> .NET ってことでいいですか?
いない訳がない。
マーケに/.Jや2chが使われてる実例見たことがあるからなぁ。
え、こんな大きなとこでってな・・・
798Javaちゅ:02/09/26 00:35
SunOne高いのなんとかしてくれ。
>>797
実例ってどうやったら分かるの?
疑ってはないよ。
上にも書かれてたように、255は.NETベータでの契約話とか、
MonoプロジェクトとMSの関係が良好とか、社員しか知らない話書いてたもんなあ。
>>799
そんなの社員じゃなくても知ってるけど。
>>800
社員か?
MSマンセーなNECもJavaに関してはBorlandを選んだか。
http://www.borland.co.jp/news/nec_activeglobe.html
2ちゃんトップより

>2ちゃんねるのデータの利用に関して、原則的に自由ですが、
>2ちゃんねるのデータ自体を利用して対価を取る行為はご遠慮下さい。
>
>要するに、2ちゃんねるをモニターして、お金をとってるマーケティング会社の方は
>ご相談頂けないと面倒なことになるかもしれません、、、ってことです。

これが、MS絡みかどうかは、もちろんわからないけど、
ひろゆきは、そういったマーケティング会社を知っているってことだよね。

モニタだけじゃなくて、情報操作を請け負う会社があっても全然
不自然じゃないと思うデスよ。
某スレの望先生の自作自演もそうだったけど、
なんで必死になって否定するの?
否定して得するのは、本人だけっしょ。
MS社員なんざどーでもいいけど、ドットネットはどうなったの?
案件ある人、手を挙げて。
案件はMS社内であるんじゃない?
でもMS社内でも.NETアプリは嫌われそうだ。
>>805
じゃ、ついでに、Javaの案件の人と、VB6の案件の人も手ぇ挙げて。

まず、俺。
Java 1票。
>>806
マジすか?
やっぱり、社員がいないと盛り上がらん。
出て来い。

俺たちも少しやりすぎた。謝る。
まあ、ここで話し合おうや。腹割ってさ。
( ´,_ゝ`)プッ
811デフォルトの名無しさん:02/09/26 19:46
>>811
原文のTalkBackの方が大爆笑だぞ。(w
http://zdnet.com.com/2100-1107-958762.html
>>812
爆笑のところを訳してくれ。

ちなみに、俺は仕事で中国に行くけど、そんな雰囲気はないよ。
あくまで個人的な感想だけど。
この記事を書いた人は、中国人がすごくバカだと思ってないか?

ただ、ビルゲイツがスパイかどうかはともかく、一民間企業に
国家の基幹業務を任せるのは、普通嫌だろうね。
日本政府のネットワークサーバーはどうなってんだろうね。
キャンパスの社員はずいぶんがんばっているじゃないか。
極東だからってしょぼくれてないで、もっとがんがれ。
社員が静かだと思ったら、>>818に逝ってたのかっ!
それにしても、怖いぐらい静かだな。。。
不自然なくらいのマンセーはほとんど関係者だったということか。。。((゜Д゜))ガクガクブルブル
>>820
だな。
822Delフサギコ ◆VzDeLphI :02/09/27 12:41
 ミ,,゚Д゚彡
C#MLの閑散ぶりも気になるですが....

結局盛り上がっているのは@ITと2chだけかも。
WindowsでさえSPY&ホールで信用されないなら、
ましてやWindows.NET環境なんて...
>>820

  一 人 芝 居
>>824
露骨だな...
ネタかバカ社員かどっちだ?
笑えない煽りは社員だろ。
それも数行書きこんでウザイヤシ
827デフォルトの名無しさん:02/09/27 22:59
社員、パワーねーぞぉー。
気合いれろよ。
どうせ俺らよりいい給料もらってんだろ?
不況なんか関係ねえしよお。あ?
.NET Framework 1.1入れてみたけどいい感じだったよ。
1.0 + Optional Packageを管理するより楽。
半年経っただけあってバグもいろいろ直ってる。
ビル自慰。
.NET1.1で本当に実用的になったと言えるね。
.NET Server早く出ないかな。
1.1ってどこにあるですか(;_;)
>>831
非公開ベータ。選ばれたM$信者のみが手にすることができる。
MSDN Pro入っててもダメ?
というか、それほどもったいぶったものじゃないだろ。
http://msdn.microsoft.com/netframework/productinfo/next/download.asp
>>828
>>830
うひゃー。煽ってるの?
たいした変更じゃないような・・・
>>836
だから1.1なんでしょ。大ブームの頃に地道にリビジョンアップ。
なんだ互換性問題出てないのかつまらん。
それは2.0のお楽しみ。
2.0でも互換性問題が起きなかったら「それは3.0のお楽しみ」というんだろうなぁ。
>>840
アンチMS厨はいつもそうです。
842デフォルトの名無しさん:02/09/28 07:16
最近Del厨静かだな。
Del7があの出来じゃさすがに
.NETスレ荒らしているどころじゃないよな(藁
デリゲートつーのは、クラスのメンバを
取り出して使うみたいな感じ?
デリゲートもわからん奴はVB厨。
Del坊は使いこなしているからな。プ
デリゲートもわからんの?プププ
あそこは女性のデリケートな部分?
デリゲートがワカラン奴一匹目。
これだからVB厨はおもしれぇな
847843:02/09/28 08:45
>>844 >>846
すいません。VB厨じゃなくDel厨です。
で、デリゲートってなんですか?
> Del7があの出来じゃさすがに

.NET対抗なんて冗談、みたいな糞な出来だったのか?
>>847
委譲のことさ。
>>843-847
結構おもろかった。
>>845
ハッキリと

   ま  ん  こ

と書けやこの

   く  さ  れ  チ  ン  ポ

>>851
だいじょうぶか、おまえ。
853デフォルトの名無しさん:02/09/28 10:41
☆★☆★☆ アンチに朗報! ☆★☆★☆

VS.NET 7.0と.NET 1.1は連携できません!
.NET 1.1を導入すると、VS.NET 2003を買わされる羽目になります!
>>853
買わされるっていっても、MSDN会員なら無料、VS.NET登録ユーザなら29ドル程度だよ。
Delphi7 Personalよりはるかに安いんだけど。
> Delphi7 Personalよりはるかに安いんだけど。

ワラタ
>2.0でも互換性問題が起きなかったら「それは3.0のお楽しみ」というんだろうなぁ。

>アンチMS厨はいつもそうです。

なことねーよ。アンチでもさすがにVB6が消えることは予言できなかった。

アンチ厨とかアンチMS厨とか言い方が厨っぽいね。幼児語のようだ。
>>856
Del7体験レポートの提出がまだなんだけど?
> アンチ厨とかアンチMS厨とか言い方が厨っぽいね。幼児語のようだ。
しょうがねえじゃん。それ以外に言いようが無いんだから。
アンチで厨。ぴったりだと思うぞ。
>>858
なるほど
VBで厨、Delで厨、JAVAで厨、C++で厨、M$で厨、アンチM$で厨
「で」を挟むのは名案
VB6が消えることぐらい誰でも予想できるわぃ。
VB4,VB5が消えていったように・・・
古いバージョンは新しいバージョンにとってかわる。それだけのこと。
VBは消えてませんが、何か?
大幅な仕様変更があっただけですが、何か?
>>862
それを消えるという。




わけねー(w
旧VBコードをコンパイル出来ないという事態を把握出来てないようだ...
Delphi6->7のコンパチビリチーは驚異的だよな。
だってぜんぜん進歩してねーんだもんな(プ
866デフォルトの名無しさん:02/09/28 11:57
C#でのinnerthreadのやりかたおせーて。
Java見たいな感じでやったら駄目だった。
>>866
ここは厨房の隔離スレですよ?
旧VBコードだろうが新VBコードだろうがVBはVBなんじゃあほ。

そこんところが全くわかっとらんようだな。
新VBコードは.NETライブラリを継承してて、
旧VB-ActiveXの構造丸ごと消えて別もんなんじゃあほ。

そこんところが全くわかっとらんようだな。
中身が全然違おうが、

見た目と名前はVBなんじゃ。あほぼけ。

そこんところが全くわかっとらんようだ。
みんなデリゲートがわかってないようだね(w
一般的には関数ポインタみたいなものと言われてることは
知ってるかなぁ?
とりあえず、今回はここまで。みんなちゃんと
予習しとくように。
VBAにオーバーロードが欲しいなぁと思う今日、このごろ
Del厨がVBを初めて使いました。

最初に文句を言ったのはVBは変数の宣言ないから糞(w
次に文句を言ったのは、警告うざい(w

これ以降、Del厨を馬鹿にするようになったのは
言うまでもありません。
で、VBを使う理由が、Del厨馬鹿、と。
なんか変なの。
>>874
全く違います。
DelphiやVBを貶すつもりは全くありません。
しかしDel厨がVBを批判するところが、
的外れすぎているのです。
だからこそDel厨のDel厨たるゆえんでしょうが。
一時期のDel厨はマジでウザかった。
たとえば、まったく関係のないスレや話題で、スキあらば
「ちなみにDelphiでは〜という仕組みがあって・・・」と説教を始めてた。

最近はおとなしくなったみたいだけどな。
でももうDel厨は出てこないでほしい。
でも、その説教正しかったわけだね。
VB6があぼーんしたわけだから。
今度は.NETに関して説教が始まってるNE!
おとなしくなったように見えるのは、
基地外Del厨がこのスレに隔離されてるからだと思う
よいことだ・・・
879デフォルトの名無しさん:02/09/28 13:20
海外の比較的マイナーな文学作品を翻訳出版する
小さな出版社がある。そして文学ファンはこういった出版社を
潰さないため、今後も翻訳を続けてもらうために
1人で同じ本を2・3冊買うことが良くある。

我々もこういう時だからこそDelphi7を買って
ボーランドを支えるべきなんじゃないだろうか。
Delphi7の売り上げはDelphi8以降の開発資金となるし、
ボーランドジャパンの今後に大きな影響をもたらすだろう。

Delphi7の出来のみを云々するのは
あまりにも近視眼的ではないだろうか?
MS信者だからこそ!
ボーランドの発展を願ってやまない。
戦艦の敵は戦艦ではない。
的は未知なる航空機なのだから。
とてもいいことだ、頑張れよ。
俺は、しないけど。
879をこの板の各スレにコピペしてください。
お願いします。
>>882
やっておいて今更
>>883
Del厨あっての某ですから。
マジでやってるよ。これだからDel厨は。氏ね。
MLへのコピペキボ〜ン!
コピペ&上げ荒らし・・・
「海」が切れている所がDel厨らしい(w
>>885
濡れ衣だ!!
これはVB厨の陰某だ!!
ふぅ。また勝手にVB厨のせいにする。そんなにVBにコンプレックスがあるのかね。
891882:02/09/28 13:38
本当にコピペしてやがる
笑った
>>879=882=891
ジェーン
他所のスレにまで迷惑をかけるのか・・・
Del厨って最悪
他のスレにまで迷惑をかけるのは、
コンプレックスの塊である証拠。
ネタスレとの区別がついていない。
これだからDel厨は困るね。
関係ないスレにコピペするは、別のもコピペするは・・・。
Del厨もうやめろ!VB厨が悪いんだ。
だからもうやめろ!VB厨は降参だ。
>>895
いちおうレス番号は全部変えたんよ。誉めてくれよ。
目うんこ鼻うんこ
ごめん、コピペ俺がやったんだ。

*** ただいまDel厨が対抗コピペ文を考案厨です ***

>>896 >>899
だから、いつものことではあるが関係ないVB厨をだすなって。
>>899
さすがに VB5 厨はないだろ。
Delphiにとって都合が悪くなったら、とりあえずVB厨のせいにするってのがDel厨の手段らしいな。
おまいら必死だな
>>902
VB2 厨 ですが、それが何か ?
>>904
もういいわかった。おまえがDel厨なのはわかった。
だからもう荒らすのはやめにしたまえ
さて、次スレのタイトルをみんなで考えようじゃないか。
Del厨Delphi7と共に消え去る!
VB厨だろうがDel厨だろうがコピペやったやつはうんこ。
>>909が好いこと言ったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
つーか、お前らマ板へ逝け。
.NET大ブーム8 Del8待てずに信者猿
おまえらVBだかjavaだかDelphiだかC#使ってるか知らんけどな。
SQLぐらい理解せーよ。select * from 厨房マスタ;
これぐらい書けんといかんぞ。厨房ども
NET大ブーム8 Del厨荒らすなYO!
大体Del側の人間が自スレage荒らすなんておかしいだろ。
絶対VB厨の仕業に決まってんだよ。
>>913
SQLなんてしょせん遅いVBのために作られた簡易言語だろ。
Delphiはネイティブだからそんなもの使わなくても速いよ。
>>915
VBスレやC#スレも荒らされていますが何か?
>>917
それはお前の被害妄想
>>916
ひねりが足りないよ?
甘いよ?
それでDel厨気取り?
今時のDel厨でもそんなこと言わないよ?
もちろんVB厨もそんなこと言わないよ?
まだまだ甘いよ?
煽りのコツがわかってないよ?
>>916
…ちょっとまて…俺もDel厨だが、流石にそれは…(DelphiのコンポーネントでもSQL使われているし)
いちいちコード書いてコンパイルしなくても管理コンソールとかから
問い合わせができるようにしたもんでしょ?
>>919
まんまと>920が釣れましたが何か?
>>921
漏れが悪かった。許せ。
924920:02/09/28 14:19
釣られた(w

…たまには釣られてみるのも、気晴らしになっていい、とか、負け惜しみを言ってみるテスト
>>923
お前が悪い。許さん。
.NET大ブーム8 ブームになってるのはここと@ITだけだった

真実
.NET大ブーム8 Del厨敗走
>>926
ここと@ITしか知らないんですね。
>>925
おまえもへちまもあるか!
全部920が悪いんだろうが。
NET大ブーム8 Del厨の被害妄想マジウゼ
931デフォルトの名無しさん:02/09/28 14:24
.NET大ブーム8 @ITと2ch以外は閑散
>>929
はぁ? >>923が自分が悪かったと自供してるだろ。
.NET大ブーム8 Del8待てずに信者猿
今のところこれが一番受けた。

つーかDel厨叩きばっかりじゃねーか。
VB厨を叩いてもいいのだよ?
まっ叩いても知識で返してやるけど(w
934デフォルトの名無しさん:02/09/28 14:26
.NET大ブーム8 @ITと2ch以外は閑散

C#MLも閑散。大ブームの後、消えていく.NETを見送るスレ。
>>932
つまらんことに粘着すんな。ウザ
ドザーはこれだから困るね。
>>934
面白くない。
937デフォルトの名無しさん:02/09/28 14:27
.NET大ブーム8 @ITと2ch以外は閑散

C#MLも閑散。大ブームを目前に日の目を見ずに消えていく.NETを見送るスレ。
>>935
でた! 必殺被害妄想(w
【地域限定】.NET 大ブーム! 8
>>937
だからつまらんって。
VB厨を叩くのって難しいんじゃないかなあ
下手に叩くと.NET叩きになっちゃうし
Del厨が.NET叩いても無駄な足掻きなわけだし

ま、そうやって何匹ものDel厨があぼーんしたわけだが
ガリレオにしとけば良かったのにな(w
下手にDelphiの名を継承するから、
信者が暴れだした。
某もMSと共にあぼんだね(w
943デフォルトの名無しさん:02/09/28 14:31
Del厨を叩くのって難しいんじゃないかなあ
下手に叩くと.NET叩きになっちゃうし
ブビ厨が.NET叩いても無駄な足掻きなわけだし

ま、そうやって何匹ものブビ厨があぼーんしたわけだが

こっちの方がしっくりくる。
>>938
だから粘着はうざい。
分かれよ。粘着。
俺は今から飯食ってくるから、
寂しい思いをさせてしまうけど、
リロードばっかりして
ただでさえ少ない体力を使い切るなよ(w
945デフォルトの名無しさん:02/09/28 14:33
.NET大ブーム8 @ITと2ch以外は閑散

C#MLも閑散。大ブームを目前に風前の灯火となった.NETを見送るスレ。
Del厨は書き換えが下手すぎ
.NET大ブーム8 Del厨風前の灯火
948デフォルトの名無しさん:02/09/28 14:35
>>947
余りにも現実から離れたものはダメだろ。
大ブームも無いわけだし、Del厨が困ってるわけでもないし。
>>944
ん? お前が粘着だってことわかってないのか?
.NET 大ブーム 8 最下層プログラマ達の罵り合い
951デフォルトの名無しさん:02/09/28 14:37
.NET大ブーム8 @ITと2ch以外は閑散

大ブームを目前に風前の灯火となった.NETを見送るスレ。
.NET大ブーム8 Del厨オナニーショウ
.NET大ブーム8 @ITと2ch以外は閑散

大ブームを目前に風前の灯火となった .NET を川に流して先祖を供養するスレ。
「.NET大ブーム8 @ITと2ch以外は閑散 」
この部分は決定でしょう。
これは両者納得。
.NET大ブーム8 Del厨辞世の句
>>954
Del厨の妄想に付き合うバカは君ぐらいのものだよ
「.NET大ブーム8 Del厨〜」
これは.NET大ブームという内容とかみ合わず、不適格。
>>954
948を見よう。
ここのスレタイは自虐的なところが良かったんだが、最近のはそうでもないのか
こうやって新スレを待たずに落ちてしまうのも、それはそれで良し(w
@ITなんか持ち出すぐらいだからその程度だと重いたまへ
.NET大ブーム8 @ITと2ch以外は閑散
.NET大ブーム6 ブビ厨カルト!ソース資産を失っても.NETマンセー

名前:MAC大勝利

VB6、.NET1.1で二度もソースを失うブビ厨。
2年で3度の大幅改定でVB.NETも消えそう。
やっぱ、MAC使っとけ!
>>963
.NET1.0と1.1ではソースの互換性はあるよ

とマジレス
965デフォルトの名無しさん:02/09/28 15:00
バイナリ互換が無きゃ.NET意味無いジャン、

と混じれ酢
(´∀`)ジゴウジトーク
一気に静かになったんですが、M$ は休憩時間に入ったんでしょうか?
そういえばほかのDelphi関連スレの発言とここでのDel厨と思しき発言は
時間が重なるなあ
969デフォルトの名無しさん:02/09/28 15:44
>>968
どうみても内容はカルトブビ厨。
>>968
統計とってみてもいいかも。面白い結果になりそうだ・・・
少なくともほかの妄想よりは説得力があるな。
971デフォルトの名無しさん:02/09/28 17:36
次スレまだぁ?
まだいる? もういらない気がしてきたよ。
いらない
 
 
   
  
  
   
 
 
   
  
  
 
どうせ社員が暴れるだけだから、いらない
 
   
  
  
Del厨が暴れてるな(ワラ
992
 
 
997
 
  
999
次スレは要らないYO!
10001000:02/09/28 18:07
勝った!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。