【遊戯王】 風属性 & 鳥獣族 総合スレ 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
このスレは遊戯王OCGの風属性と鳥獣族の総合スレです。

【ハーピィ】 【霞の谷】 【ガスタ】 【神風】 等の、風属性や鳥獣族デッキの診断や雑談までお気軽にどうぞ

【ドラグニティ】はドラゴン族スレッド、【BF】は単独スレッド、【幻獣機】は機械族スレッドが担当です 。

・煽り叩き禁止、荒らしはスルー、原則sage進行での利用をお願いします。
・次スレは>>980を踏んだ方がお願いします

前スレ
【遊戯王】 風属性 & 鳥獣族 総合スレ 22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1355153260/

関連サイト
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 13:09:26.92 ID:VJ9pT09C0
【デッキ診断投稿の書き方例】
※未発売のカードを含んだデッキの診断は禁止です。

コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚

上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
(↑縦書きは見づらいので、上記のように横書きにして下さい。)

診断依頼をするときは、診断する側がわかりやすいようにこの例をまねて書くようにしましょう。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 13:10:47.26 ID:W69zsuO5T
>>1乙←クィーンのポニテ
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 13:22:33.67 ID:dm5mTnQWO
ハーピィ・レディ ->>1乙の陣-
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 13:58:43.43 ID:MNoIRkc9O
>>1乙←アームド・ドラゴンの尻尾
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 14:18:38.85 ID:W69zsuO5T
ガールの生きる道というか使い道としては
やっぱりデブリジャンクロンおまんこに対応してる所で
手札に来てもチャネラーで損せず捨てられるようになったから使いやすさは向上してる

ガジャルグやカタストルは勿論
エクストラは厳しくなるけどマブラス呼べる簡易融合も入れておけば
ミストウォームやディサイシブも使い分けられて
楽しくはあるんじゃないかな…

一応、ミストウォームも風だし…
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 15:22:22.07 ID:nEiSm8OK0
変にシンクロよりハーピィやファルコンでメタビっぽく行くほうがよさそうだ
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 15:29:26.94 ID:Cv2v7ABY0
ガールは完全趣味枠だからなー
判明した分しか新規が来ないとしたらペット竜はピン差しして良いと思うけどハーピィ版フォトスラが出たら完全に抜けるかな


というかハーピィ版フォトスラとサインのサーチorハーピィ専用ドローが来てくれないとガチには力負けするわ
ノリだけで環境入る入るって言ってる奴らってステマを疑うわ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 15:32:12.25 ID:LSzZPwgO0
結局出せるのは千鳥くらいだしねハーピィ
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 15:37:21.10 ID:41Asur4B0
>>8
そもそも、パック発売してすぐ改定あるんだから環境は読めないでしょ
確かに現時点じゃ今ひとつ及ばないけど、トップ規制で相対的に上昇して環境入りは十分あり得る
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 15:38:17.98 ID:UYeathaa0
ペット竜ってチャネラー無い時に引くと腐りそうじゃない?
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 15:39:26.43 ID:R0RJVKhD0
トップに必要なサーチ、除去、展開の三要素が揃ってるから騒がれてるんじゃない?

裁定と環境しだいでは狙えるレベルだと思う
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 15:44:13.12 ID:LSzZPwgO0
ぶっちゃけなにするんだって感じのテーマ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 15:49:00.32 ID:dm5mTnQWO
>>13
今までのハーピィ全否定か
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 15:49:51.44 ID:U6/JiCVEO
純ハーピィより爆風ライザー辺りと合わせた型が悪さしそうで怖い

>>1
乙←ハンター・アウル
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 15:50:32.07 ID:W69zsuO5T
ヒスパくらいしか統一利点がなかった時はそれを守れたけど
他に色々出来るから相対的にヒスパを守れなくなってきてるテーマ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 15:51:35.70 ID:UYeathaa0
えっ、狩場は・・・
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 15:53:23.37 ID:LSzZPwgO0
>>14
今までのは格好良さと可愛さと舞ごっこだろ?

ガチ環境ではそんなん通用せん
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 16:03:40.80 ID:Cv2v7ABY0
>>10
まず出たばっかの炎星は規制無いしコイツらに常勝出来ないと厳しいと予想するわ

環境トップってフィールドに“破壊持ち”“耐性持ち”のモンスターとバックを展開し終わった際に手札が増えてるっていう能動的な手札増やしが出来るから、受け身でサーチ先がハーピィ関連限定のサイン一つじゃ追い付かないよ


中堅以下には鬼の強さを誇りそうだからマドルチェに似てる気がする
好きで使ってる自分としては改訂に掛かるくらいならこれくらいの強化のが嬉しいんだけどな
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 16:06:17.31 ID:W69zsuO5T
炎星には結構相性いいぞ
でもユウシみたいな強力な下級は居ないからねえ
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 16:11:49.08 ID:eX4hImpe0
長文キモイ
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 16:21:29.65 ID:7+vTihe1P
>>10
改定っつっても復帰は読めなくても規制は読めるだろ
環境TOP3程度で発売後半年以上経過が一つの目安だからな

規制確定…代償、ディーヴァ
規制濃厚…フィアー
規制も有…デスガイド、ハンター

狼煙や招集のパターンだと、発売から日が浅いがサーチカードの準制限行きは確定だな
水精鱗以外で何をシメて来るかは難しいところだが
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 16:34:34.65 ID:Cv2v7ABY0
>>20
狩場で永続割れるところが有利っていう感じ?

ユウシとかホーネットみたいに破壊持ちモンスターが来てくれると確実にトップ入りだな
プレイングによるかもだけどGBAって読まれやすいしスタロとかで対策されやすいからこういう破壊モンスターあるかないかで全く変わる
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 17:06:21.09 ID:s1tlrQE50
>>22
マジシャンはかかりそう
あと代償かけるより以前みたいに全色ガジェ規制した方がいいと思う
あとグラファ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 17:15:32.59 ID:s1tlrQE50
>>23
基本的に伏せてくれて狩場の餌がわんさかあるのとユウシエンショウオンリー型じゃなけりゃ基本的に戦闘補助かユウシで除去ってくるからやりやすい。プロキシでフリー回したが6-3だった
他ともやったけどなかなか勝てた
結構プレイングに依存するところがあるね
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 17:20:49.69 ID:a7lu/hqI0
兎ガイドじゃダメなん?
デッキにハーピィいなくなる^〜はバードマン呼べばおkだし
ガイドバスコンビでデッキにバニラモンスター戻せる。

ガイドかわいい(重要)
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 17:21:00.12 ID:W69zsuO5T
>>23
お互いよく回った場合でもユウシがセットした天キ割っていけるからそれだけでも凄く優勢に立てる
サーチカードの天キと展開補助カードの天クをぱりんぱりん割っていけば炎星側が勝手に息切れして死ぬ

ただ事故率はハーピィの方が高いからその辺注意って感じだなあ
手札が揃ってないと下手にハーピィ出してもエンショウのエサになるし基本的にはハーピィの方が手札消費激しいから
サインを引けないと辛い戦いにはなってくる
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 17:24:13.67 ID:oYvCInQr0
(どうして明らかにNGな奴にレスしてるんだろう・・・)

>>26
ガールも入れてセームベルも混ぜよう(提案)
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 17:25:42.76 ID:s1tlrQE50
イラスト的にミラも入れよう(提案
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 17:26:47.98 ID:W69zsuO5T
>>26
兎軸は星4バニラのハーピィの名前持ちが出れば殆どの問題は解決する
出来れば攻撃力0守備力2000とかなら完璧だね

バードマンの場合だとチャネラーに完全非対応で、ガールはチャネラーのコストにはなるけど他のハーピィはガン無視
先行でサインが無い時ってどうしても召喚候補になるモンスターが少なすぎるから
サモプリ抜いてガイドもアリかな…って思い始めた
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 17:29:45.19 ID:W69zsuO5T
>>28
案外セームベルは悪くないぞ
量産でガール回収してセームベル召喚ガール特殊召喚チャネラー蘇生ガール捨てクィーンリクルで
ダイレクト通れば7800ダメージ、M2ガンマンで1kill可能だからな

千鳥で除去って2回攻撃しても美味しい
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 17:34:12.33 ID:W69zsuO5T
あ、クィーンじゃなくて1リクルだ
チャネラーとガール入れる構築なら1枚居ても楽しいセームベル
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 17:38:56.14 ID:W69zsuO5T
なぜ俺はクィーンとチャネラーの打点を間違えたのか
まあ千鳥経由で5300通るだけで十分か
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 17:46:22.44 ID:CsEHduEc0
そういえば炎星相手だと狩場ある状態で相手の天キにチェーンリビデでハーピィ蘇生すればサーチできないわけか
ナイショ?知ら管
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 17:49:10.33 ID:W69zsuO5T
ユウシあたり警告奈落で潰してから天ク発動された時とかも展開潰せて便利
ウルフバーク入ると毎ターン2体出てくるのデフォだし
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 17:51:34.76 ID:CsEHduEc0
×天ク
○天スウ
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 17:52:43.98 ID:W69zsuO5T
マジか
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 17:55:30.87 ID:oYvCInQr0
>>34
天キはそれで効果発動止めるの無理なはず
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 17:58:24.93 ID:dm5mTnQWO
>>34
できねーよ…
リビデ解決→天キ解決→チェーン処理終了→狩場発動だから無理
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 17:59:37.18 ID:CsEHduEc0
>>38
チェーン2リビデ、チェーン1天キの順で処理した後に、狩場で割るから
結果として天キの効果解決時には天キが存在しているため、サーチは問題なく行われるってことでよい?
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:02:32.51 ID:iYq3UGus0
狩場は同一チェーン上じゃねーからな
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:05:33.66 ID:W69zsuO5T
どうせサーチされるなら裏のうちに割っときゃなきゃダメね
相手ターンのスタンバイあたりに意表ついてリビデ!とかは普通にアリだけど
とりあえず天キからユウシのサーチ許して効果発動されたらどうしょうもない
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:08:43.41 ID:EZyeMQtM0
前スレであんだけ発狂してた末尾Tが平然と話に加わろうとしてるのが笑える
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:11:36.43 ID:s1tlrQE50
NGはずしてみたけど誰にもかまってもらえてないのがさらに笑える
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:12:31.11 ID:iYq3UGus0
1週間の辛抱だろ
毎日NGに入れるだけの、簡単な仕事だ
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:14:28.85 ID:dm5mTnQWO
何故餌を与えるのか

近場でSB1200円とかしててワロタ
今話題だからとはいえぼったくりってレベルじゃねーぞ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:16:51.92 ID:iYq3UGus0
レディ
レディ1
レディSB

どれかは必要だからなぁ。
兎採用もまだありえるかもしれんし、どれが主流になるのかまだ予想が付かない
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:23:38.52 ID:W69zsuO5T
>>43-45
俺をNGにしてると「公言」しちゃってる奴のレスからは大したこと無い感じ漂ってるからどうでもいいかな
通り過ぎた場所だから見守る気分だな
あ、見えないか(笑)
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:24:36.07 ID:W69zsuO5T
>>47
新規ハーピィバニラがクレば兎採用はありうる
現状だと強い時は強いが息切れ早すぎ中盤事故りすぎ
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:24:49.74 ID:s1tlrQE50
レディ1とSB混合だろうなあ
単体ではSBがいいけど展開したら1のが強いからね
1×2SB×1くらいじゃね
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:29:02.53 ID:SK7rzMJW0
ミラーや幻獣機を考えるとレディ1は少し入れにくい
実際はそこまで気にしなくていいんだろうけど
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:29:53.10 ID:R0RJVKhD0
安定性考えるとSB×2 1×1 かもね
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:33:23.91 ID:h+oVleRpO
俺はSB三枚入れてるぜ!

どのみち狩り場発動してたらどれ出しても奈落には落ちるし、いっそ高打点を追求しようかと(開き直り)
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:35:34.28 ID:nEiSm8OK0
ハーピィズペットもうまく救済したし既存のカードの上位互換的なのよりも
サポート系をしっかりしてくれるとは信じてる
だからといいにマシンナーズの強化が悪かったとは思わんけど
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:36:32.36 ID:W69zsuO5T
ソルジャーがポルクス効果だったらよかったんだよ…
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:37:37.18 ID:R0RJVKhD0
1の痛い所は魔デッキでチャネラー共々たたき落とされる所なんだよな

メタ張られにくいってのが強みでもあるからマッチ考えるとSB3のがいいのかな?
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:38:11.02 ID:DBydQ/wo0
SBと1の比率はすごく難しい
フォトスラ意識するなら千鳥と1並べておけばとりあえず千鳥は殴られない
でも狩場下だとSBなら2000になれてライオウ殴れるしで・・・
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:54:16.80 ID:h+oVleRpO
そもそもハーピィでの大量展開の手段がヒスパぐらいなのがなぁ…しかもヒスパは妨害されやすいし展開して並べたら即エクシーズすることが多いから、レディ1の攻撃UP効果があまり生きない気がするんだよね…

まあ、打点貧弱なハーピィでは攻撃力の底上げは魅力的だし要所要所では使えるから、そこは個人の好みで別れるだろうけど
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:56:36.59 ID:nEiSm8OK0
話に上がりもしない2と3が悲しい目でこちらを見ている
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:00:56.61 ID:xG2AXCc5O
>>59
ペット「わかるで、その気持ち…」
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:04:42.58 ID:xUKyFBMw0
一番可愛いのは2なのにな
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:05:32.00 ID:h+oVleRpO
>>60
おまえはまだ採用の余地があるからマシだろw

レディ2、3は……ド、ドンマイ……!!
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:09:03.91 ID:R0RJVKhD0
2の効果には時代を感じる
今でもほら、メタボライコウつぶせるじゃないか!

3は頑張れ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:09:09.89 ID:W69zsuO5T
2は狩場無しの奈落対策で入る
3は救えないが
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:09:44.00 ID:SK7rzMJW0
123それぞれの効果が
「元々の名前がこのカードと違うハーピィ・レディは以下の効果を得る」
で始まってたら23も使われたのかねぇ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:10:46.70 ID:iYq3UGus0
ペット竜ちゃんも、典型的な練れば抜けてくカードだしのぉ
ファン依りなら採用できるようになった意味はとても大きいが
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:15:34.72 ID:W69zsuO5T
>>66
ちょっとアホが多すぎると思うが
星4のハーピィ捨てて星4のハーピィリクルするだけじゃ
やってることヴェルズやらサンダーやらセイクリの類似品(警告には弱い)って事に気づいてる少ないきがするわー
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:35:11.87 ID:s1tlrQE50
その前に狩場というカードがあるのと
サインのアド取りが強いんじゃ
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:35:41.67 ID:LwqJyp1/0
何日か回してみたが折角サイン出たのにサーチ先がほぼ固定でちょっと残念だな
もう1種くらい新規のハーピィ来たら大歓喜なんだが・・望み過ぎだな
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:43:59.48 ID:rkfCgnyo0
>>67
別に捨てるのは☆4ハーピィだけでなくてもいいんだぜ?、クィーン狩場狩場捨てで墓地肥しつつリクルとか
いったいどっちがレベル低いんだか

こういうことになるからそう簡単に人を見下すような発言はするんじゃないぞ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:47:53.06 ID:rkfCgnyo0
墓地肥しじゃねーや圧縮だ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:48:11.33 ID:h+oVleRpO
ランク7のハーピィ三姉妹のリメイク来ないかなー…と密かに期待してる俺がいる
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:52:48.54 ID:SK7rzMJW0
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:53:13.30 ID:xUKyFBMw0
界王拳もびっくりだな
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:53:48.37 ID:W69zsuO5T
だからこそペット腐らないんだよなあ…
練れば抜けていく=星4ハーピィしか要らないってなる奴は多そう

デッキからの特殊召喚とはいえサモプリみたいに特殊召喚時にアド取れる効果持ちのハーピィが居るわけじゃなし
特殊召喚時になんかアドバンテージ取れるハーピィが出れば良いのになとどうしても思う
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:54:40.08 ID:W69zsuO5T
>>73
適当に遊戯王やってれば1枚は手に入るイメージなんだが
誰が今更買ってるんだ…
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 20:06:22.98 ID:qIT5G8Td0
ペットは引いたらチャネラーでしか処理できないのが辛そう
チャネラー自体が狙われやすいし、他にアド損のない処理手段があれば良いんだけど
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 20:09:30.37 ID:K2dfnTh/0
>>77
ヒスパで捨てる
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 20:14:49.05 ID:h+oVleRpO
>>76
今回いきなり強化来たから、慌ててにわか達が買い漁ってるんだと思う
ここの住人以外には万華鏡(笑)的な扱いだったろうし
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 20:18:06.85 ID:iYq3UGus0
ペット竜はヒスパで蘇生できるわけでも無く、
使い道がマジでチャネラーでデッキからSSした時のみ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 20:18:58.59 ID:iYq3UGus0
だからね。
チャネラー、ヒスパの手コスになると言ってもその枠に別の汎用強カード入れたほうがマシという
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 20:24:48.54 ID:4s5Viayri
ハーピィ・レディ サイバードラゴンボンテージ来ないかな…
フォトスラなんて高望みはしないからさ…
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 20:38:13.23 ID:R0RJVKhD0
腐らないってのは言い過ぎだけど、ハンドに来たときの処理札を積むのも違う気がする
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 20:41:55.96 ID:R0RJVKhD0
>>80
いや、チャネラー+リビデペット竜は強いぞ
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 20:47:00.27 ID:SK7rzMJW0
女性、少女、女王、巫女
さて次はどんなハーピィが来るだろうか
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 20:51:14.94 ID:4ZHt19ZsO
老女
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 20:51:20.92 ID:W69zsuO50
ペット竜は初手以外じゃサインサーチ安定って気づかない奴多すぎでマジ笑える
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 20:51:44.33 ID:W69zsuO5T
おっTga外れた
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 20:54:15.13 ID:dm5mTnQWO
>>86
「ハーピィ・レディ」+「時の魔術士」
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 20:58:02.82 ID:q/+Jb36cO
そんな原作リスペクトはいらんねん
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 20:59:13.82 ID:s1tlrQE50
>>73
マジキチwww
千鳥もすごいことなってんな、おもしれえ
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:04:53.06 ID:h+oVleRpO
>>89
「時の魔術師の効果が成功した時にデッキから特殊召喚出来る」
これでもいいよ^^
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:05:55.15 ID:RuwibSbWO
>>84
リビデありきでランク7が出せるというのは汎用蘇生カードが強いことがわかるだけの話でだな
極端なこと言えば死者蘇生すれば○○出来るとかそういったたらればの類いな訳よ
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:09:04.23 ID:W69zsuO5T
>>93
ほんっとアホだなぁ・・・
これから発売までペット竜要らない病のアホ共が毎日沸くと思うと疲れるわあ
マジでサインと万華鏡の効果読みなおしてきなさい、アホ達
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:10:22.85 ID:2vgE27f/0
神風使ってる人で、ギガントクロス出す構築の人いる?
使用感とか聞きたい。
キンギョ・サイバーン積もうと思ってるけど、積極的に狙うべきかな?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:10:54.38 ID:W69zsuO5T
万華鏡で特殊召喚出来るのは「ハーピィ・レディ」のみ
サイン発動時に万華鏡は1枚手札に来てる

サイン墓地送り時効果で貴重なデッキのハーピィレディの2枚目サーチしてられっかよw
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:12:51.00 ID:s1tlrQE50
触ってるやつもにわかだろうな
連鎖にしとくか
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:12:50.80 ID:W69zsuO5T
>>95
キンギョとサイバーン積むならもうオービタルと複製あたり入れて
ついでにツヴァイとゲットライドもピンで入れた方が強いし楽しいぞ、マジで
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:16:54.29 ID:2vgE27f/0
>>98
ちょい、枠取り過ぎでない?
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:17:27.05 ID:W69zsuO50
>>97
俺がにわかに見えちゃう君は本当に終わっているねえ…

サインのサーチでチャネラーとクイーンさえ持ってくりゃ、残りの1枚が腐ろうと腐らなかろうと関係ないんだよね残念ながら
まあクイーンで狩場持ってくるかどうか自分のターンで迷っちゃうような時はどうだか知らないけどねえ…
そこまで言ってあげるとハーピィの構築終わっちゃうからさ

サモプリやゼピュロス、チェイン含めた1killパターンもそれなりに見つけてるけど
今のアホの多さじゃちょっと晒せないし困ったなあ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:19:49.15 ID:2vgE27f/0
もうあの頃の風スレには戻れないのか・・・。
残念だわ。
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:22:00.49 ID:W69zsuO50
>>99
ただ神風にサイバーンデブリブリキン入れるだけなのか
カラクリシンクロを使ったシンクロ展開ルートも入れるのかで
全然構築変わってくるから、「ブリキとサイバーンを使いたい」
ってだけなら機械族メインで神風諦めるのをオススメする

ブリキン手札サイバーン手札バードマン手札神風場 or デブリ手札バードマン手札神風場サイバーン墓地で
この手札で無零無零怒無双1ドローまでつなげるギミックとかもあるからカラクリ入り
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:24:09.48 ID:dm5mTnQWO
>>101
今の流れは一匹変なのが居るだけだから安心しろ
居なくなれば多分いつもの風スレだよ(遠い目)
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:24:20.45 ID:W69zsuO50
逆にそのギミック使わない場合
「あ、これバードマンと一緒に霞の谷の連中とミスト・コンドル入れた方が強いし千鳥も出るやわーい」
ってなるだけだからあんまりオススメはしない
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:25:30.61 ID:63NREp//0
>>101
少なくとも昔はこんなキチガイいなかったよな・・・
こんなことならゴミ新規くれた方がマシだったよ・・・
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:25:30.96 ID:2vgE27f/0
>>102

そんなことできるのか。。
知らなかった。
とりあえず、単にサイバーンデブリブリキン入れるだけなんだが、
ついでにクロスも出せね?と思って。
トンクス。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:25:35.95 ID:W69zsuO50
>>103
このスレが立った当初から普通に居るんだけどなー
「いつも」ってダムルグ登場時代とか知らない子?
ガスタとかでもちょっと一波乱あったよね?俺ノータッチだけど
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:27:33.29 ID:63NREp//0
キチガイに触ってる奴もキチガイ。俺触っちゃってるけど
男は無言でNGでオナシャス
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:28:30.26 ID:2vgE27f/0
>>105
だな。マジ辛いよ。
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:33:48.75 ID:o29mpW3J0
まぁ自分で一週間って言ってたんだから一週間待ちゃ勝手に消えてくれんだろ
その間はNGして放置しときゃよし
一週間で消えてくれるなら安いもんだし、それ以上居座るつもりならそれ相応の対処すりゃいい
カードが出る頃にはここにはとっくに居ないっていうならまだなんとかなるだろ
他のスレもかわいそうだけどなw
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:34:08.86 ID:W69zsuO50
>>105
5年ぶりのハーピィ強化に歓喜して新規も入れてまともな構築してたら
にわかと回し方甘いやつが必要なカード「腐る腐る〜負けちゃう負けちゃう〜」って言ってる時のやるせなさ
多分お前さんの5年後にはわからないだろうな…

>>106
方法としては
ブリキンの場合サイバーンバウンスバードマンサイバーンリクル
バードマンブリキンシンクロ無零、守衛リクル
守衛サイバーンサイバーンシンクロ無零怒、無双リクル

デブリの場合デブリバウンスバードマンサイバーンリクル
バードマンサイバーンシンクロ無零、守衛リクル
守衛サイバーンサイバーンシンクロ無零怒、無双リクル

こんな感じ
でもこれやるとサイバーン最大の強み複製が使えなくなるのがネック
他にも貴重な風機械で兎からも呼べるメカファルコンを使うのもアリ
こっちも、兎からのメカファルコン2枚とバードマン神風で同じ動きが可能

特化して強み見出すと、要素多い分普通の神風より風比率少なくなっちゃうんだよね
だからその辺は難しい
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:37:05.64 ID:W69zsuO50
>>110
にわかと新規がギャーギャ騒ぐなよ
風スレ全体がアホになるだろう

ここまでにわかと新規が多いってなると
スレにまともなのしか残らなくなるまで毎日来た方が良いかもなあ
プロモに新規ハーピィが来たら否が応でも構築見直す事になるし
新規を合わせて組みたいハーピィデッキの案も10個はある

中でもサンダーハーピィ爆風サンブレパーミは中々楽しい
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:38:15.42 ID:2vgE27f/0
>>111
ご丁寧にサンクス!
すごく参考になったよ!
難しいな、やっぱり。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:40:03.62 ID:SK7rzMJW0
にわかとか新規とか関係なく最早荒らしにしか見えん
自分の意見が認められるまで主張し続けるとかガキかよ
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:40:44.16 ID:2vgE27f/0
触るな危険。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:41:07.36 ID:q/+Jb36cO
考察や助言なんかはまともっぽいのに煽るわ言動がキモいわで何がしたいんだか
いくらペット竜ピンがいいって主張してもそんな物言いじゃ誰も聞かないわ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:41:08.25 ID:NjKInaxJ0
>>73
ホント株だよな
当時デッキを高値で売り払ってホルホルしてた俺涙目だわ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:41:41.43 ID:o29mpW3J0
定期的に診断依頼が来る、神風デッキの存在が今のこのスレの良心というか清涼剤みたいになってるな
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:41:52.40 ID:8khnBwkV0
儂は向こうでガールちゃんを愛でておるよ…
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:42:35.70 ID:R0RJVKhD0
>>93
デッキから引っ張るだけが能じゃなく、墓地に居てもおいしい場面はあるよって事を言いたかったんだ

汎用蘇生前提の動きは論外だけど、自然な流れで選択肢が増えるのは悪くないと思うんだ。


…ペット竜推しだがこの話題は荒れるみたいだね。ごめんよ
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:42:53.47 ID:J69SF47jO
>>115
お前さっきから言ってることとやってること矛盾してんぞ
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:44:15.92 ID:dm5mTnQWO
キチガイである事に年季は関係無いよな
長文なのを除けばまともな意見もあるんだし自己主張しなければいいのに

万華鏡が界王拳38倍してるみたいだけど近場だと千鳥が界王拳3倍(3K)してたわ
クィーンと狩場も高騰してたしこれから始める人には辛いね
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:44:34.96 ID:rkfCgnyo0
急に強くなったテーマに「昔から〜」ってのが湧くのはよくあること
てかそういう奴らは結局コンマイ様からのハーピィ超強化が無きゃ何もできませんでしたって自分で言ってるようなものだから
古参アピールも大概にしとこうぜ、見てるこっちが惨めだわ
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:46:46.91 ID:W69zsuO50
>>114
真理レベルだからなあ
サインを使わなきゃジリ貧なんだから、サイン使えた時に一番良い動きできるようにしなくちゃ
チャネラーで4捨てて4出すのは本当にポルクスと変わらない、この動きじゃアドは取れない
「専用の強いエクシーズ」が居ないのが本当に厳しい部分だ

千鳥を出しても裏は大抵除去できず、耐性も無いので返しで死ぬ
マエストロークは安牌だが、コーンが居る上にソウコとかで楽勝突破
とにかくチャネラーからは-1のエクシーズしか出来ないのに、制圧力のあるエクシーズが出せないのは非常に厳しい
結果「最初は千鳥からドラゴサック出して相手のペースを崩す」しか無いわけだよ

通常モンスターのレベル4ハーピィや、ハーピィと名のついたレベル3チューナーがいれば抜けていくカード
しかしペット竜を抜ける程今のハーピィは強くない
圧倒的に有利になれる時なんて、先行初手がリビデクィーンサインだった時くらいだ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:49:25.15 ID:W69zsuO50
>>123
千鳥登場で新しく特化したハーピィデッキ2つ作ったりもしたのに酷い話だ…
アロマハーピィやら聖刻ハーピィやらドラグハーピィやらBFハーピィやら
色々と組んできたのに…
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:49:34.66 ID:63NREp//0
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:50:12.82 ID:o29mpW3J0
まぁ古参とか新規とかそんなのはどうでもいいことだなとは思うけれど、不必要に煽ったり相手の意見を聞くつもりもないのなら掲示板に来る意味は無いに等しいわな
一方的に自分の意見を並べたいだけならブログでやればいいわけで
掲示板を私物化しようとするやつが少なからず反感を買うのは仕方のないこと
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:51:26.11 ID:xUKyFBMw0
爆風ライザーってこのスレ担当だっけ?そろとも帝?
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:53:15.90 ID:W69zsuO50
ヒスパのコストが無かったら、俺だってペット竜入れないぜぶっちゃけ
チャネラーの動きで墓地にハーピィ3枚落ちるのが期待できる上にハーピィ専用リビデとしても簡単に使える
しかし現実にはそんなぶっ壊れ万能カードではない…

現状ヒスパで能動的に捨てて良いカードはサインとゼピュロスだけ、しかしサインは手札に残るとは限らない
他に手札から捨ててアドが取れるハーピィサポートが来たらまた構築も様変わりするだろう
海外も期待すれば…これで終わりってことはあるまい…
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:56:32.40 ID:W69zsuO50
>>127
あのな、全く相手の意図理解してないのと
聞いた上で理解しつつ、それでも異を唱えるっていうのは違うからな

環境デッキどころか、現状じゃフリーでも厳しい時が多すぎる
安定性とリカバリー力で言えば特殊召喚制限のかかるサンダーの方が上位
制圧力はヴェルズの方が上位
やっぱりカード1枚1枚が強いテーマと、チャネラーとサインという強カードが追加されただけのテーマじゃ
地力が違うっていうのを噛み締めてる
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:58:24.25 ID:63NREp//0
  
 
 
    触  ん  な 
 
 
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:03:14.02 ID:q/+Jb36cO
>>130
反論した相手に対して見下して煽るのが聞いた上で異を唱えることになるとか本気で言ってんのか
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:05:06.04 ID:W69zsuO50
>>131
俺は一つ疑問なんだけどよ
お前がのレスって「かーっ!昔はこうじゃなかったわー!」ってレスと
強化されたテーマのサポートカードが高騰したっていう情報提示してるだけだよね?
挙句の果てに、風スレの住人には「触るな」と命令までしてる

くだらない懐古しつつ、超強化で高騰してる情報晒して喜んで、最後には構築云々考えてる奴に文句をつけるだけ
まともな構築の際の提案とか何一つせず、ただただ気に入らないと騒ぎ立てるだけ

自覚が無いなら言っておいてあげる、お前が一番無駄レスしてるんだ
何でこのスレに書き込んでるんだ、野次馬の自治厨さんよ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:09:12.57 ID:TBgbe9KP0
末尾T付けておいて貰わないと明日から判断が面倒
すぐに分かるとは思うが

??「今日紹介するのはハーピィデッキです!」
??「狩場TUEEEE」
女王100→3枚セット1000円
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:11:17.67 ID:SK7rzMJW0
今日はこれを最後にもう書き込まないが、触るからNGしてくれても構わん

>>133
お前以外は誰も環境入りにこだわってねぇよ
「どのくらいになるかな?」「せいぜい中堅だろ」ってなやり取りがあった程度
少しでも新カードが追加されて、それが強化に繋がって喜んでるだけだろうが

懐古もなにも、昔はこうじゃなかったってのはお前みたいなキチガイがいなかったってこと
騒いでるのは「ペット竜入れないとかマジ分かってないわ」って言ってるお前だけだし、
他人の意見を無視して自分の意見を主張し続けるお前のレスが一番無駄
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:12:51.75 ID:W69zsuO50
>>132
昨日事のきっかけになったレスがこれだったな
俺がくだらねえ新規が調子乗ってるから、理詰めで説明しても無駄だと悟った奴のレスだ
そして下のが俺の昨日の初レス

811 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 21:50:02.28 ID:82k4ShsK0 [2/9]
あとはペット竜もやはり抜けてったな
手札に来た時の絶望感

水精鱗のジェネコンと違って、他の活用法もないしね

823 自分:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 22:36:55.96 ID:bwLhmGD4T [1/16]
プロキシ回してから書き込めよと言いたいなあ
ペット竜ピンは鉄板っていうかチャネラーから最優先で呼ぶ物
超つえーからなドラゴサック


チャネラーで捨てる事が出来るカードを「他の活用方が無い」とまで言い放ってくれた
しかもこの後「ペット竜入りはファンデッキだわ」「サインで持ってくるのはレディで良い」とまで言い切りおった
こういう奴に話し合いの余地があるのか?完全に「ペット入り=ファンデッキ」とレッテル貼っちゃって見下しちゃってるな
俺は、相応の対応をしてるだけだよ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:15:37.60 ID:W69zsuO50
>>135
環境入りしなくて良いのにペット抜いちゃうんだー
へー(笑)

面白い事言うんだね
俺がいつ環境入りにこだわったんだろうね、強ければ強い程良いのは当たり前だけど
ハーピィの安定性は危うい所だと主張してるんだけどね…
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:18:10.15 ID:2vgE27f/0
ハーピィ専用スレ作る?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:18:13.67 ID:rLy/UY/o0
>>137
環境入りできないからといって最適な構築を目指さないのはおかしいだろ
いや俺はペット竜入れようと思ってるけど
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:20:10.42 ID:rkfCgnyo0
大嵐にチェーンしてガスタのつむじ風打ちますが何かありますか?(パチパチ)
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:20:34.78 ID:YXZjxywU0
ペ竜1枚2000円wwwwwwwwwwww
ヒスパ1枚3000円wwwwwwwwwwwww

邪な考えだけど売るなら今期だろうなあ
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:20:50.24 ID:twumy5Gh0
構うアホがいる限り消えないよ
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:24:39.16 ID:W69zsuO50
>>139
その通り
だからこそ弱い部分はしっかり見つめていかなくてはね
ちょっと疲れたな

聖刻ハーピィの構築に戻ろう
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:28:07.68 ID:q/+Jb36cO
>>136
チャネラーの効果読んだら(笑)
甘い甘いw
直後にこんなレスしておいて理詰めで説明とか何を言い出すんだ
自分から喧嘩売りにいって相応の対応とか意味がわからないな
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:30:55.49 ID:4ZHt19ZsO
誰が何を言おうとアレは長文・連投・煽りを止めることはあり得ない
わかってるはず、もう止めるんだ
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:30:58.18 ID:TBgbe9KP0
専ブラ入れたら快適過ぎワロタ、お前らも入れろよ!

>>141
ペット竜間違いなくガチじゃ使われないと思うのに
何でそんなに高いんだ…?
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:32:08.55 ID:Gi2vVVBa0
ガスタにも使えるカードが出たらいいな
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:33:30.45 ID:8khnBwkV0
>>138
まだ早いんでねえかと思ったが
この状況からして早めに作った方がいいかもしれん
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:33:39.80 ID:NwvkbOeZ0
構うってかお前らが敏感すぎなんだと思うよ
テコ入れがきても風属性スレは荒れないってのを証明しなきゃ
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:34:07.45 ID:LwqJyp1/0
風属性強化の流れでハーピィもついでに強化されたら嬉しいなって感じだったのにどうしてこうなった
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:34:38.96 ID:SiX0o4QK0
今日の風は…荒れてるな…
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:35:00.83 ID:xUKyFBMw0
この風、少し泣いています
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:35:06.56 ID:twumy5Gh0
キチガイを構いに構いまくって、「荒れた荒れた、スレ立てて隔離だ!」なんて言われても・・・

何故スルーが出来ない
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:35:53.79 ID:rLy/UY/o0
>>147
テザーウルフとか入れてみたいな
サンダバ級の単騎性能ある上にシンクロと相性良いから
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:37:20.78 ID:YXZjxywU0
>>146
元々の数が少ないんじゃなかったっけ?
再販されれば一気に落ちると思う
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:37:25.18 ID:suNWsYx/0
神風使ったソリティアを考えてるんだけど、お前らどんなソリティア考えたことある?
勝ち負けは気にせず、単純に「どれだけデッキを回せるか」って話でね。
俺はエクストラ15枚使い切るくらいならできたんだけど
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:39:00.35 ID:NwvkbOeZ0
クェーサー出すくらいには
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:41:07.87 ID:63NREp//0
G使われたらデッキが消え去るくらいには
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:42:08.10 ID:bcfUT1SD0
スレのテンプレ考えて、煽り叩き禁止って入れたけど荒らす人が守るわけないな

分離が遅すぎたインゼクタースレの二の舞になる前にハーピィ専用スレ立てた方がいいと思う
またいつか勢いが無くなったら吸収されるし問題ないだろう
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:43:54.85 ID:xUKyFBMw0
これ以上遊戯王のスレ増やすなよ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:51:02.71 ID:63NREp//0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1356011369/
いいかげん吐き気してきたから隔離スレ立てた
ハーピィ関連はこちらに移行してください
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:52:24.36 ID:twumy5Gh0
>>161
え、勝手に何してんの?バカじゃないの?

変な奴を散々イジっておいて、何勝手に別スレ立ててんの?信じられない
荒らしがどうこう、変な奴がどうこうよりも、住人自体がアホ過ぎて話にならんなコリャ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:54:13.43 ID:uJqLFukSI
荒れてる荒れてるぅーーーwwwいつ見ても面白いねえ不遇種族スレがガチカードの
登場で荒れるのはwwwww潰しあえーーー!!!wwz
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:54:20.84 ID:rLy/UY/o0
>>161
スレのルールを破るより板のルールを破る方が罪は重いぞ
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:54:47.20 ID:SiX0o4QK0
分離スレ立てるほどかは疑問だな、荒らしを擁護するわけじゃないが、元が平和すぎただけでこの程度ならそこまで深刻な問題でもないだろう
なんだかんだで環境トップに並べるかは怪しいところだし、大会で結果残すくらいまでは待ってもいいと思うんだ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:54:54.09 ID:63NREp//0
どうせすぐ統一される一時の隔離スレだよ
これ以上変なのに湧いてほしくない。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:54:59.00 ID:twumy5Gh0
典型的な最悪のコースすぎて笑えない、呆れるわ
何回同じこと繰り返すんだろうねぇ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:55:30.63 ID:twumy5Gh0
>>166
そして開き直る始末

ちゃんと、削除依頼出しておきなよ
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:56:09.23 ID:YcRp67nM0
なにこの流れの速さ
俺の知ってる風属性スレじゃない
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:57:44.08 ID:NwvkbOeZ0
立てるならBFスレの住民にかけあって貰って鳥獣族統合スレでも立てたほうが・・・
他スレのごたごたにあちらが取り合ってくれるとは思わないけどさ
それに情報来てからまだ一週間も立ってないし研究も進んでないでしょ
実際ハーピィが結果残すかは怪しいところだし隔離スレはその時にでも立てたほうが良かったんじゃない
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:57:46.09 ID:h+oVleRpO
>>161
たしかに見るに絶えない流れだけどさぁ…まだ話し合いの段階なのに独断で何してんの?
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:57:58.52 ID:OZlA9QhF0
またID:63NREp//0みたいな荒らしが勝手なスレ立てたのか
他スレにも沸いたスレ分割厨だろうなこのキチガイは
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:58:03.29 ID:63NREp//0
頭の悪いにわかレスで無駄に消費されるくらいなら隔離しておいたほうが平和だし他のガチテーマみたいに下のスレを気にすることなく存分に議論()できるじゃないか
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:58:25.86 ID:4ZHt19ZsO
スレなんて無くてもデッキは組める
風と共に去ろう
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:58:28.43 ID:VJ9pT09C0
荒れるのは強化テーマの性だな
しばらくたてば落ち着くよ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:59:18.41 ID:qkIv/2D+0
>>169
突風が吹いて今は嵐が来てるところだ
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:00:04.61 ID:OZlA9QhF0
>>173
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな

頭悪いレスしてるぐらいならさっさと消えろ荒らし
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:00:21.18 ID:uJqLFukSI
早くスレを分割しないと昆虫族スレみたいに食い荒らされるぞ。あの時のスレ民も「たいしたことない」
「すぐ終わる」と言っていた、結果はご覧の有様だよ
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:01:38.81 ID:2vgE27f/0
もう少し様子見て、それからでいいんじゃない?
この流れがずっと続くなら隔離には賛成だが。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:02:39.18 ID:uMUvLLe+0
>>175
お前さんのレスで気付いたが
このスレになったのって今日なんだな
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:02:53.53 ID:63NREp//0
早とちりしてごめんな。
スレはしばらくとっとくから隔離決まったら利用してくれ。しない流れで決定したら削除依頼出しておく。
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:03:28.46 ID:bcfUT1SD0
提案するのが速すぎたか
でも荒らしが居座るとしたら遅かれ早かれ誰かが分割したんじゃないだろうか
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:03:34.97 ID:xUKyFBMw0
猛毒の風吹き荒れすぎだろワロタ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:03:45.45 ID:VJ9pT09C0
>>180
俺もこの速さに驚いた
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:03:53.05 ID:rkfCgnyo0
勝手にスレ分割するとか自治厨って言われても仕方ないな
ID:63NREp//0はほんとに何考えてんだ?
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:04:00.22 ID:h+oVleRpO
>>178
インゼクは環境トップになるほどのぶっ壊れだったのも拍車をかけたよな
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:04:51.11 ID:twumy5Gh0
>>181
さっさと削除依頼出しておきなよ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:05:09.91 ID:qkIv/2D+0
そもそも一時の人の流動で荒れた荒れないって程度でスレ分割なんてしてたらキリ無いし、
ただでさえ遊戯王はそうやってテーマ出る度スレ乱立させ過ぎってさんざ言われてんだろうが
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:05:38.54 ID:SiX0o4QK0
山フィールドは鳥獣を助けてくれるというのに
風に山が乗った嵐は無残にスレを蹂躙していく
なんとも哀しいものだなあ(公家並の感想)
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:05:47.57 ID:OZlA9QhF0
炎スレも炎星や炎王が登場して人増えたら
シンサンガーとかブンカツシローとか言ってたアホがいたが結局すぐに落ち着いた
他のスレからの経験からして、わざわざスレ立てるのは荒らしかよほどスルー耐性がない奴
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:06:58.08 ID:rLy/UY/o0
消費に半年掛かってた頃よりはずっとスレとして機能してるしな
むしろハーピィスレと風属性スレに分離した場合、癌扱いされるのは風属性スレの方
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:07:11.52 ID:twumy5Gh0
>>190
スレの民度によると思うわ、マジで
炎スレはたまに「スレ分割しろー」みたいなのが現れても、多数の住人に一蹴されてたし
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:08:37.59 ID:uMUvLLe+0
>>191
なんだかんだで風スレよりも勢いのあったガスタ勢に
乗っ取られるからその点は問題ないはず
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:10:07.47 ID:TIyklZLd0
「ハーピィで勝ってて楽しいんすか^^;」なんて言われる時代が来るのか
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:11:13.97 ID:W69zsuO50
>>194
「サインゲー乙です(笑)」って言われるのは確実だな
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:12:51.32 ID:uJqLFukSI
チャネラーサインだけで騒ぐとかアホかよ。アマゾネスの例を見るなら後ハーピィ新規
3枚あるぞ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:13:34.59 ID:W69zsuO50
聖刻のように「アトゥムス攻撃出来ないならガイアドラグーンで」
もあり得る
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:15:54.28 ID:m+4Yttbs0
>>190
炎スレはまだ雰囲気よかったが、ここはさすがに雰囲気悪すぎる
まぁスレいきなり立てるのはどうかと思うが
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:16:10.51 ID:OZlA9QhF0
まあまだ実際発売すらしてないものを過剰に騒ぐのはほどほどにな
炎星、炎王でも発売するまで騒がれまくったばかりなのに
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:16:52.05 ID:qkIv/2D+0
>>198
というか雰囲気の善し悪しで重複するスレ分割されちゃ困るんだけどな
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:17:51.45 ID:TBgbe9KP0
ミスターTの次はスレ乱立か
猛毒の風吹き過ぎだろ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:18:39.92 ID:uMUvLLe+0
流石ノエリアやることが汚い
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:19:52.48 ID:63NREp//0
>>181も読んでくれないのか
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:22:17.68 ID:uMUvLLe+0
>>203
もうお前さんNGにぶち込まれてるんじゃない?
一回も遊戯王自体に関係したレスがないし
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:23:16.46 ID:63NREp//0
だろうな
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:23:21.53 ID:twumy5Gh0
>>203
いいから、問答無用で削除依頼出しておいてね
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:23:23.53 ID:OZlA9QhF0
>>203
これ以上いるとスレの空気が悪くなるだけだから
今日はさっさと帰った方がいいよ
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:26:03.75 ID:bcfUT1SD0
一週間が長いな
ということで誘導

鳥獣族-華麗なる成長-【風属性】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9734/1329149439/
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:26:55.80 ID:63NREp//0
>>206
声でかい一人の意見で決めるのはどうかと思うからせっかくだしとっとくって話、話し合って分離しないって決まったらちゃんとすぐ消すよ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:28:03.61 ID:W69zsuO50
>>209
なんと傲慢な奴だ…
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:28:46.86 ID:NjKInaxJ0
>>209
ごちゃごちゃ言ってないでさっさと削除依頼だしとけ馬鹿

つかどのスレも通ってる流なんだから過剰に反応すんなや
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:29:36.51 ID:rkfCgnyo0
この期に及んで上からかよ・・・
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:29:38.83 ID:4s5Viayri
まあハーピィスレ>>1も思い直してくれみみたいだし、しばらく様子見だな
今日の荒れ具合は専ブラ導入のいいきっかけだった
みんなも専ブラ使おうぜ、今後も荒れるだろうからNGとか便利よ
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:29:39.88 ID:kc/FJhAD0
>>209
このスレがあるせいで落ちるスレもあるんだから使う時になったらたてればいいじゃない
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:30:06.56 ID:twumy5Gh0
ID:W69zsuO50 でさえヒイててワロタ
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:30:20.37 ID:71+DJ43/0
>>183
まさか削除依頼出して簡単に削除人が動いてくれるとでも思ってるの…?
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:30:41.72 ID:dm5mTnQWO
ミスターTにも呆れられててワロタ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:30:52.59 ID:CFzSW4Vk0
>>209
ちんたらしてないではやく削除依頼して来いよ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:31:17.75 ID:twumy5Gh0
>>216
スレの重複は間違いなく対応してくれるよ
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:31:35.16 ID:W69zsuO50
>>215
ロンファが上陸した頃の
既にある重複スレを次スレとして使わず新規にスレ立てたグズ共を思い出すレベル
あの結果が今の植物だから因果応報だな
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:31:40.95 ID:qkIv/2D+0
>>209
さっさと削除依頼出してきて、どうぞ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:35:30.97 ID:J69SF47jO
新規来る
→やかましいのが沸く
→スレ分けようぜ
→いや無闇に分けるのはよくない
→独断で誰かが勝手に建てる
→荒れる

ここまでテンプレ
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:36:45.18 ID:twumy5Gh0
>>222
見事だよね。もはや伝統と言ってもいいレベル
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:37:45.90 ID:uMUvLLe+0
傍目に見れば削除依頼で煽ってる方のがキチガイ染みて見えるけどな
既に立てた以上分離についての結論が出るまで待機って言うのは賢明な判断だと思うが
削除依頼出した後に結局議論の結果また分離スレを立てるってのが一番最悪のパターンだし

まあ今回の流れの場合は依頼催促=分離反対って受け取れるし
分離賛成派は今の所いないから実質分離しない流れって結論は出てるとも思うが
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:37:50.46 ID:Wqxcn1XBO
万華鏡Nストレージで3枚見つけたわ
URも友達が持ってて貰ったわ
ウマー
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:38:57.23 ID:W69zsuO50
>>224
俺がどうこう言われるけど
やっぱり俺が目立っちゃうくらい変なの集まってんだなあって印象
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:40:03.98 ID:qkIv/2D+0
>>224
傍目に見たらスレ内雰囲気悪くなったくらいでコンセンサスも得ずに重複スレ建てる方がよっぽどキチガイです
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:41:32.53 ID:8khnBwkV0
自演のにほい
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:41:37.48 ID:5VF8y1LM0
>既に立てた以上分離についての結論が出るまで待機って言うのは賢明な判断

は?個人の暴走で立てたスレで何の結論が必要なんだよ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:42:27.75 ID:q/+Jb36cO
>>226
お前はどこにいても目立つから安心して黙ってろよもう
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:43:29.34 ID:63NREp//0
怒るまえに議論の余地はないのか?って聞いてるんだけど
なんの議論もなく削除依頼出せと言うのはあれだから、一応議論してほしいなと
いまだすなら議論してから出したほうがいいでしょ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:43:55.73 ID:5VF8y1LM0
ID:63NREp//0 がこのまま逃亡まで見えた。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:44:32.41 ID:rkfCgnyo0
ああもうあっちが静まれば今度はこっちが騒ぎ出すw
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:44:50.31 ID:uMUvLLe+0
>>227
>>229
既に立ってる時点での話
立てるまでの経緯は関係ない
上でも言ったように削除依頼出した後にまた立てるのは最悪
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:45:24.36 ID:5VF8y1LM0
>>231
はい、「議論の余地は無い」というのがスレの大半を占めています。
そもそも、むやみな重複スレ・類似スレの乱立は板のローカルルール違反です。

問題ないので、速やかに削除依頼を出しに行ってください。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:45:27.37 ID:J69SF47jO
収拾つかなすぎて笑えてきたwww
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:45:45.90 ID:qkIv/2D+0
>>231
そもそも議論する前に何故立てたのか
もし要らないと結論が出たら削除人の手を患わせるのに
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:46:14.96 ID:xUKyFBMw0
あーもう滅茶苦茶だよ〜
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:46:33.73 ID:63NREp//0
俺がいま叩かれてる理由が「スレを勝手に立てたから」だよね。それは申し訳ないと思っている消そうと思う
俺が言ってるのはその前に分離するか議論する必要はないのかなって
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:47:07.19 ID:4s5Viayri
暴走してスレ立て…ハーピィを扱うスレが乱立…
この流れが後に一瞬話題になる暴走召喚型ハーピィ誕生の瞬間である
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:47:56.68 ID:uMUvLLe+0
>>239
だからこの場合
依頼出せ=分離反対
分離賛成派はいない
自分で決めたように削除依頼出しにいけばいいんじゃないかな?
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:48:10.90 ID:63NREp//0
>>237
だから>>181で早とちりしてごめんって言った。ごめんね
だけど結果的に立ててしまったから消す前に議論しようぜって
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:48:12.29 ID:5VF8y1LM0
>>239
「強化テーマが出たスレが荒れる」というのは、一過性のもので
時間が経てば落ち着くことは過去の様々なスレが証明しています。

安心して、削除依頼を出しに行ってください。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:49:05.69 ID:W69zsuO50
俺は消さなくて良いと思う(裏切り)
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:49:15.78 ID:386uaYh90
>>239
そもそもあるだけで邪魔になる可能性があるものを取っておくっていうのがおかしいと思うの
現状では重複してる違反スレでしかないんだから削除を優先するのは間違ってないんじゃないか
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:49:32.82 ID:TBgbe9KP0
依頼めんどくさいから日付変わるまで逃げようとしてるだけだろ
第三者が依頼って出来ないのか?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:50:01.13 ID:5VF8y1LM0
>>246
誰でも出来るよ。俺がしようか?
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:50:06.47 ID:63NREp//0
>>246
できなかったっけ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:50:32.37 ID:o29mpW3J0
>>247
お願いします
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:50:54.29 ID:J69SF47jO
>>244
お前は黙って真のハーピィの構築についてでも語ってろ(適当)
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:51:20.03 ID:63NREp//0
行く前に行ってくれたか、乙
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:52:22.77 ID:5VF8y1LM0
>>251
いや、お前が前言通り本当に削除依頼出す気があるなら、お前が行けよ

逃げるなよ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:52:34.82 ID:xUKyFBMw0
自分で行くのが面倒だから人に押し付けたか
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:52:40.07 ID:4s5Viayri
>>239
既出だが分離議論は大会で結果残したころに議論したのでいいと思うんだ
しかしお前は早漏だがここまで叩かれて逃げない根性は見直したぞ
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:53:27.82 ID:qkIv/2D+0
まあ他スレで散々同じようなことしてきたんだろうからな
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:53:27.84 ID:TBgbe9KP0
>>247
やり方知らないから頼みたい
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:55:27.21 ID:63NREp//0
>>255
ここまで叩かれるとわかっててやる物好きがいるのかな
俺は変態ではありません
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:55:31.25 ID:5VF8y1LM0
ID:63NREp//0は

散々、あれだけ「結論でたら、削除依頼出しに行くよ」と言っておいて
逃げる気マンマンな件について
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:56:57.20 ID:4s5Viayri
見直したと思ったら削除依頼から逃げてた…残念な奴
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:57:27.90 ID:bcfUT1SD0
>>239
ごめんな、元凶は俺の方だ
とりあえず荒れないような話題はしたらばを使おうぜ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:59:24.57 ID:63NREp//0
出してきたから安心なさい
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:00:21.75 ID:5VF8y1LM0
>>261
出してないじゃねーか、どこに出したんだよ
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:01:56.27 ID:4s5Viayri
明日起きたら暴走召喚の考察ができるようになってますように…
ぶっちゃけハイリスクハイリターンなヒスパに賭けるなら同じくハイリスクハイリターンな暴走召喚に賭けてみてもいいじゃないのだろうか
だが眠いので消える
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:07:48.26 ID:m8K8EGOf0
>>262
すまんね、ちゃんと書き込めてなかったよ
こんどはちゃんと反映されたはず
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:10:29.73 ID:m8K8EGOf0
イライラしてスレ立てたのは仕事で疲れてたんだろう、気が狂っていたよ

まあ、なんにせよ逃げる気なんてさらさらなかったのに勝手に逃げる扱いされたのは悲しかったが、この流れじゃあしょうがないか
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:10:37.77 ID:eD4EZZNR0
誘導もせず削除依頼出してんじゃねーよ
俺が誘導しといたわ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:10:59.14 ID:0XJikZuqI
ヒスパの値段がすげぇことになってるサイトがあってワロタw1枚3300円とかで売ってたわwww誰が買うんだよwww
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:11:17.90 ID:eD4EZZNR0
>>265
お前がとんでもねーキチガイだからな
逃げたと認定されても、全く文句は言えんだろう
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:11:20.19 ID:lb2lwdaL0
暴走は一過入れてみたけど結構難しかったかも。
ヒスパは最悪1枚+コストでOKだけど、暴走はSSする別のカード、相手の場と結構条件がしんどかった。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:12:14.36 ID:m8K8EGOf0
そうかそうか、その通りだな
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:13:30.95 ID:m8K8EGOf0
>>266
君は何を言っているんだ?

疲れたおやすみ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:15:08.18 ID:zz3vXAff0
このスレのやつならヒスパなんて腐るほどもってるよな!
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:15:45.13 ID:eD4EZZNR0
>>271
重複スレ立てたのなら、本スレに誘導しないと運営は対応してくれないよ
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:16:10.28 ID:keOAQetLO
>>263
暴走召喚って各所でもてはやされてるけど構築成功した例は見たことないな
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:17:04.70 ID:81N/xkC30
ストラク出た頃ストラク3つ買えない学生だったから…(震え声)
それに結局複数積みするようなカードでも無かったし買い足しもしてなかったわ
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:18:22.22 ID:xlH00LmR0
なんだ、削除依頼出してるし逃げないし案外まともなやつじゃん
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:21:20.81 ID:zAxfUlkB0
楽しいわ!自分と無関係のスレが荒れてるのを見ると本当に楽しい!
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:21:51.10 ID:i+nXiQoY0
この大馬鹿共が!ほとぼりが冷めるまで離れるしかなさそうだな
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:25:58.59 ID:2D9XF+bB0
>>274
暴走で成功した例といえばガエル
あれは噛み合ってていい感じになってるよ。スレ違いだが
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:27:33.99 ID:Ztq+4O7H0
   /  _|_  _|_              ┃┃
   /    _|_/_   _|_/_ ______    ┃┃
  ./⌒し (__}/ ) (__}/ )           つ ・ ・
            /::::;:.:.:;::.:.:.:.;:;.:.:.;.:.;:.:.;:..:.:.;.:\\
           //彡'l/l/ミl,ィl::::::::::::::::::::::::::::::\\
         , ' ゙´`゙ミ゙ッ,     .|/ハ:.:.:;:.::.:.:.:.::::::::::::〉::ヽ
       ,/     `、゙ミ       |:.:.:..:;.;.::::::::::/:::::::::}
      /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、  |:,:,:,:.:.;:;,;,;/::::::::::::/
     /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`  |::::::::::/::::::::::::::::/
    /    , '-、_`ヽ_/,        |/|/::::::::::::::::::::/
   ,'   ,シ´`` ヽ`i`!        ./:::ノ-、::::::::::::::::/
  ;i  、(´  ̄`ヽ / '        // ノ:::::::::::::/
 ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'          __,/::::::::::::/
´:::::.ヾ.     ̄´          /:::::::::::::::::/
:::::::::::::.`:ヽ、_       ...,,,,,,..,/::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/::::::::::::::::::::::/
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:30:29.36 ID:yZ52YsLe0
>>276
勝手にスレ立てる奴がまとも…?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:45:31.67 ID:xlH00LmR0
もはやこのスレ自体がまともじゃない
しばらく退避しておこうかね
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 00:57:02.82 ID:swaniGVGO
くそ、なんなんだよこのスレは…
風属性スレじゃなかったのかよ
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 01:00:54.20 ID:dECFCJoc0
まあパック内容完全にバレてからが本番なんですけどね

シムルグ使いの俺はほぼ蚊帳の外だが新規カードには期待してるぜ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 01:06:44.54 ID:VV0vvo0w0
ハーピィのスタミナ不足って風神(仮)で補え切れるかね
多分チャネラーからスタートしたら二ターン目くらいには出す準備は整うっぽいし、前半はハーピィでガンガン攻めて中盤以降は風神とヒスパで攻める感じが理想かな
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 01:07:57.62 ID:0pvhBM6AO
てか、新情報が出てから一週間も経たずにこの惨状とか……虫スレん時より酷いじゃねーか………
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 01:12:35.21 ID:0DFW8AT10
活気づいてきて最近いいなこのスレ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 01:14:48.33 ID:z9xFWliB0
とりあえず風属性の話題をしようじゃないか
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 01:19:33.84 ID:xonB5Zgn0
>>285
お前ID凄すぎだろ
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 01:22:55.76 ID:vGFo5g6y0
悪魔スレも暗黒界の時もめたなぁ
今は平和だけどそのごたごたで人いなくなって過疎だし、ここはそうならないことを祈る
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 01:28:09.97 ID:xlH00LmR0
暗黒界スレは完全に隔離スレだからなあ
あれは過疎といって戻すと大変になる
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 02:07:10.36 ID:ucn2l3g40
>>291
まぁ他の悪魔があまりにガチから離れていたせいもあり隔離は仕方なかったかなぁと
でも今は幾分平和でいいよ両方とも、戻したら戻したで変な奴は湧きそうだしな
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 02:36:16.70 ID:3OhKAXzH0
サインでガールとかを加えて馬の骨するプレイング
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 02:37:16.56 ID:zz3vXAff0
暗黒界は握手暗黒界とかよくわからん派生を真剣に考察してるイメージ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 03:12:59.73 ID:uI4eJNsn0
暗黒界といいIFといい悪魔住人の謎構築&ループに対しての熱意はどこから沸いてくるんだろうな
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 03:21:55.27 ID:Nhu2aJeY0
魔轟神もソリティアするしな
住人のコザッキー説が出てくるのも頷ける
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 10:49:01.01 ID:tx0rzchsO
1.1kのヒスパを買いはぐった
見た次の日にはなくなってた
しゃーないから1.5kのヒスパを買ったよ
現時点のハーピィで対炎ストラク改とやったけど、ストラク看板カードがやべぇな
それと天キが汚い
永続なくせに使ったもん勝ち
そして100アップが地味にうぜぇ
サモプリから霞の谷の戦士でスタダダムルグに持ってって、なんとか追い付いていくしかなかった

霞の谷の戦士が手札に来るとどうしようもないから、ドバーグ突っ込んでスタダorスクドラ作れるようにしてるんだけど、狩場発動下のドバーグ+ハーピィがやらしい
ガイドの墓地闇肥やしと展開が素晴らしいね
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 13:23:17.89 ID:hwjlID9+0
久しぶりに来たら次スレたつほど早くなっててワロタ
荒らしてるのはドバーグクレイン強すぎ君か?
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 13:42:33.40 ID:qUQAOUyU0
「ヒスパ激激激激激希望!!!!!!!!」
「そのカードデュエル終わったらトレード出せます?^^」
「ハーピィすか^^;すみません、今日ガチデッキ持ってきてないんすよ^^;」

なんだかオラわくわくしてきたぞ!!
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 14:47:48.40 ID:witE4TqM0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1356067250/l50
【遊戯王社会】【言語ゲーム】【統一理論】
とうとう君たちの時代が来るぞ
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 15:47:17.30 ID:1vbuwWKti
新ハーピィきたら狩場何枚にするかね
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 15:55:31.78 ID:090Mjij70
狩場は3でいいんじゃない?
とりあえずプロキシで今のハーピィに入ってる不純物を新カードと入れ替えて調整してる
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 16:16:23.66 ID:CcZWDOY6O
ねらーが狩場切れるし3でもよさそう
今だと2で良いけど
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 16:37:19.68 ID:n9czUq8X0
被ると嫌だから2が好きだなー

しかし伏せ割りが得意なのに罠に弱いというよくわからんテーマになってしまったな
ハーピィ・スラッシャーはよ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 16:43:21.24 ID:UvBySQH80
ナイショガン積みでいいんじゃないか
最悪サモプリで切る
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 17:09:23.99 ID:RG2CBmkvO
展開の起点がサモプリチャネラーって時点で
使ってない身からしてもてもきつそうに見える
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 17:28:39.42 ID:KsUCw5ns0
狩場は2かなー、サイドが余れば3枚目積んどいてフィールドの取り合いになった時に投入とかもありかも
で、結局NS止められたら何もできないのが実に痛いんだよな…万華鏡、チャネラー、ネスト、全部潰れる
フォトスラなんて贅沢は言わない、サイバードラゴンボンテージかグリプスかシルフィードでいいからSSできるハーピィが欲しい
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 17:37:58.95 ID:n9czUq8X0
奈落警告激流どころか落とし穴ですら止まるからなあ…
擬似的に召還権増やすために闇増やしてトマトとかどうかね?

サモプリ持ってこれるしダムルグの餌になるし
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 17:41:33.28 ID:R2+VTUqg0
>>308
擬似的に召還権増やすためにドラゴンフライどうかな()
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 17:51:16.21 ID:81N/xkC30
フライ居るのにトマト選ばれるって共鳴虫居るのにトマト選ばれた虫みたいだな
それはともかくドラゴンフライが鳥獣なら良かったんだがな、千鳥出す意味では大して関係無いけど
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 17:58:17.92 ID:CcZWDOY6O
バードフェイス「ドラゴンフライは俺に詫びるべき」
ドラゴンフライ「お前の方が後発だろ」
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 17:58:17.93 ID:n9czUq8X0
>>309
いやね、サモプリなりゲイルなり持ってくれば召還権使わずに一応の解決札を用意できるからどうかなと思ったんだ

煽らないでやってくれ。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 18:09:52.32 ID:0NCade6z0
>>311
クソワロタ
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 18:28:18.19 ID:DWHySlCJ0
つーかハーピィなら相手が罠伏せたエンドフェイズ時に割れよ

俺はヒスパ3、リビデ3、サイク2で墓地ハーピィ1体でもヒスパ発動して積極的に狩場で割る
ヒスパリビデはファルコンで回収できたら回収する

相手のセットがガラ空きになったらヒスパでいっきに決める
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 18:48:31.22 ID:KsUCw5ns0
>>314
後攻1ターン目とか先行2ターン目とかだとそうもいかんだろ
それに1回の狩場発動で上手く召喚潰してくる罠を割れるとは思えんが
やっぱサイン割れるしサイクは3枚欲しいな、ナイショまで入るかは微妙だが
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 19:25:22.98 ID:xlH00LmR0
プロキシでフリー回したけどサイクの強さは異常だった
召喚反応系とか潰すためにリビデは必須かなと思った
ヒスパは散々上げられてるように止められるカード多すぎて後攻だと8割は止められる感じだったからピンもしくは無し安定って感じだったな
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 19:49:59.94 ID:cfiSIyqNT
最悪サモプリで切るは甘え
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 19:57:36.43 ID:xlH00LmR0
そういや結局サインは手札から切られてもサーチできるのか
強いな
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 19:59:27.62 ID:cfiSIyqNT
ハーピィサインの手札で
サイン発動万華鏡ハーピィハーピィチェインゼピュロス落として
サインバウンスから爆風セットする動きは強いね
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 20:05:36.53 ID:KsUCw5ns0
確かにサインは手札コスとしては最強なんだが、サイン頼みに手札コス積んでもサイン来ないと困るわけで
結局ヒスパ2サモプリ2サイク3あたりになるわけよ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 20:12:10.43 ID:K0YhmEtFi
ヒスパは3かなー
3で回してて困ったことないし
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 20:21:37.41 ID:cfiSIyqNT
ヒスパ要らないかなーって思うとたまに使いたくなるジレンマ
いっそのことチェインでサイン落としてZ-ONE割って回収しようか
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 20:21:56.72 ID:xlH00LmR0
フリーでやってないかガチとやってないんだろうな
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 20:22:40.53 ID:/om9AkWi0
幻獣機の話題はここ?
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 20:24:05.61 ID:+0GpWrK40
機械スレ
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 20:32:05.90 ID:wuCREwD10
非兎型で使ってる今のハーピィだとGBAのほうがなぜか使うことが少ないな…
ヒスパは何度か使った記憶があるんだけどGBAは余り記憶に残らない
なぜだろう枚数同じで入れてるのに
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 20:36:18.59 ID:cfiSIyqNT
>>323
確かにヒスパは決まれば強いし楽しいし3積みでも良い構築もあるかもしれない
チャネラー敵に手札から捨てた時に効果発動するハーピィが来るかもしれないしね
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 20:39:59.84 ID:UvBySQH80
現状のこの種類の数で3種類も要求されるのはきついな
もっと増えるかな
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 21:22:44.90 ID:xlH00LmR0
>>327
「決まれば」←ここなんだよ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 21:54:55.81 ID:bp45m56q0
後ハーピィレディ系が1、2枚とペット竜的なのが1枚と魔法か罠が1枚は来るだろ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 22:00:28.08 ID:3jVwUEcL0
ヒスパはサイクロン警告七つ道具と敵が多すぎるんだよな
個人的な意見なんだけど狩場が思った以上に微妙
今の環境召喚反応かフリーチェーンしかないから大して旨みがない
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 22:07:37.01 ID:cfiSIyqNT
>>329
蘇生効果をオマケと思えるくらい手札から捨ててうまみのあるカードが増える事に期待するしかないな

>>331
だからこそのネストだ
ネストから出たハーピィではタイミングのがしてるんでもう1枚は安全に潰せる
最初に警告されたりもう2枚目が脱出なら知らん
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 22:16:13.99 ID:TYO2ejja0
逆に相手の伏せが0なら、ほぼ確実にヒスパ通るよね
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 22:25:58.27 ID:M/jz5nA90
ねらーの効果的にペットドラゴンは回収しておくのがベター?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 22:29:02.30 ID:e5DpOQxV0
はっきりいってもう遅い
今から買うんならその金でサイドは汎用揃えた方がマシ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 22:29:24.30 ID:2D9XF+bB0
代償がクソ強い
チェーンに乗せれば奈落警告にかからずに安全に狩場で割っていけるし、脱出も全然痛くない
サインとの相性もいいし、もしサイクされてももう一枚モンスター握ってれば仕事果たせる上ヒスパへの被弾率が下がる
一番のネックは禁止筆頭候補だから実戦で使える期間が短すぎることくらい
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 22:35:40.70 ID:IvZewBs0T
ヒスパはサイクに弱いから0とか本気で言ってるのかwww
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 22:56:51.49 ID:3jVwUEcL0
>>332
そういえばネストはタイミング逃せられるな
また考え直してみるか
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 23:09:16.66 ID:OxoViuSq0
(脳内で)回した、(脳内で)やった
考察()なんかやめて2月結果が出たらコピっちまえばいい話だろ
どうせ結果が出た型に乗っかって賛同、それ以外否定すんだからやっても無駄

結果が出ない場合は知らん
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 23:15:52.25 ID:K0YhmEtFi
まあまだ新規出るだろうしな
今考察してもしょうもないか

SBは新規ハーピィレディが出たらリストラになっちゃいそうだな
せっかく美品持ってたのに
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 23:16:31.18 ID:0DFW8AT10
サイバー・ボンテージ・・・
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 23:17:32.71 ID:3jVwUEcL0
言いがかりなのは分かってるんだけど
なんでヒステリックパーティと万華鏡にハーピィって名前がついてないの
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 23:45:21.57 ID:cfiSIyqNT
現状だと狩場影響下でライオウ突破できるのはデカイからもっとけSB
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 23:47:16.79 ID:cfiSIyqNT
>>339
だからお前みたいなにわかは死んどけよ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 23:55:51.01 ID:y69AIKt1P
>>336
安心せい、代償は3月には確実に規制されるわ
ガジェだけならまだしも水精鱗にも標準搭載だからな
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 01:07:08.92 ID:IOi0Lzij0
ネストは狩場下だとサイクになって強いと思っていれる入れがスペースの都合とかで
何となく抜けていくカード
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 01:16:53.09 ID:vZGksv/WO
ジャンフェスのプロモパックの風属性モンスターはこのスレ民的にはどうなの?
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 01:17:58.01 ID:/ZKQHfon0
>>347
セウフバウンス勢のぼくはヴァルカンがとても嬉しいです
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 01:56:14.36 ID:8RZ1YrOx0
ヴァルカンよさそうよね
神風発動に使ってもいいし神風自体の保護に使ってもいいし
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 02:03:39.72 ID:j1znwz0eT
>>348-389
そいつは炎属性なんだよなあ…
九蛇孔雀にも触れて差し上げろ!

…まあ九蛇孔雀悪い効果じゃないけどさ
星3って時点でハーピィだと一気に使いにくくなったよね
星4ならGBAでアドとれて、ネストでチャネラー呼びつつクィーンサーチできたのに…
残念
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 02:09:15.79 ID:tenSoeSc0
九蛇孔雀もうある程度出てたのか
ガスタなら使えるかな?
リリースってGBAしか思いつかんけど
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 02:44:59.32 ID:MwKterIj0
ネストと相性いいけど3だからなあ。
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 02:48:24.36 ID:JA1aRqQN0
雅やゴトバのコストにすると手の内モロバレだからなぁ…
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 02:49:51.78 ID:W4M7L0DW0
セルフバウンス勢の僕は待望のファルコンサーチがとても嬉しいです
サーチ対象3以下とか辞めてくれよ・・・?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 03:06:55.69 ID:88m5VXPy0
グリフをサーチしたいです
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 04:09:29.84 ID:c6FByrb30
孔雀ネストでガルド呼んでグリフサーチして…そこからどうしよう
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 04:36:16.00 ID:/eaWrCXb0
まあ入らんな。結局グリフ握るには墓地経由が最安定だし

それにしてもハーピィプロキシ回してみたが相手にするとバックが恐ろしいな
GBAネストのフリチェ勢に地雷のサインまであるから割るに割れない
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 04:42:46.97 ID:WePGnYKZi
ヒスパ使ってくる可能性もあるし下手に撃てないな
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 04:57:27.03 ID:c6FByrb30
やっぱ入らんかぁ
河童のほうに期待するしかないか、収集機的な意味で
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 05:43:06.34 ID:lspvPF+X0
ハーピィはスキドレ搭載したメタ型になりそうなきがするけどうどうだろう?
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 06:11:26.05 ID:5wCCcwWI0
チャネラーが来た以上もうハーピィでスキドレする意味は無いんじゃね?
エクシーズしやすいデッキの旨味も無くなるし
名前も消えて狩場の効果も出なくなるし

ハーピィでスキドレしてたのはハーピィだけじゃネタ過ぎて環境の強いデッキ相手に立ち回れない
→以前のハーピィはスキドレで効果消えたところで問題なかった、狩場の効果も環境的に強くなかったから狩場に依存する必要もなかった
で、やむなく苦肉の策でやってた感じだからね
今になってもスキドレ使って優位に立てるほど高打点のモンスターもハーピィにはまだないし

今だとスキドレしても暗黒界の餌食になるだけなんじゃないかな?
相手を見てサイドからっていうならアリかもね
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 08:20:19.34 ID:seDl8NbtP
どうせエクシーズするしSB>>1な感じ?
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 09:44:01.82 ID:VDETJL8z0
>>361
同意だな
スキドレって純粋な力比べに持ち込むカードなわけだが、ハーピィだと地力が絶望的に足りてない
同じフィールド+下級軸でスキドレ使ってる型が存在する墓守はネクロバレーの500パンプと墓地封じ(あとSin)でなんとか頑張ってるが、狩場にそこまでのスペックは無い
ハーピィはSinサイバーとか挿さないと暗黒界どころかその辺のデッキにすら殴り負けるし、Sin入れるにはエクストラの枠がきつい

>>362
ヒスパ通った後とかエクシーズせずに殴る場合、1並べたほうが総攻撃力高いから1>SB
でもSBも基本打点の高さは魅力だから1×2、SB×1にしてる
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 10:16:01.89 ID:B/DREDSz0
ハーピィの闇が気がつくと9枚になってたでござる
そろそろダムドが入るレベル
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 10:28:52.97 ID:gvQIFM93i
ハーピィ強化…
これは遂に朱雀の陣 鳳凰の陣 OCG化来るで
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 10:34:07.40 ID:EvBmNvaR0
ハーピィの難しいところって相手が伏せないデッキだとサイク狩場が腐るとこなんだよね
かといって伏せ多くても結局召喚権に当てられて展開できずみたいな
前者はサインのおかげで解消されかけてるけど後者はなー。まるで甲虫を思い出す
ただ甲虫と違ってダンセル通せば展開確実みたいにならないから辛いね

SBも1もいいけど2でもいいのよ(好み)
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 11:24:44.63 ID:88m5VXPy0
九蛇孔雀は祭壇で呼べるしいいと思うんだけどなぁ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 12:08:00.93 ID:N9AG06Gh0
チャネラー効果発動にヴェーラー打たれたらかなり絶望的じゃないか?
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 12:14:20.00 ID:hzVS1dkK0
>>368
そのためのネスト
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 12:15:58.89 ID:KOdJrBSw0
コストは払ってますよねぇ・・・
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 12:28:42.70 ID:N9AG06Gh0
ヴェーラーはネストでもどうしようもない
良く入る手札誘発が鬼門って、かなり厳しくないか?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 12:32:01.69 ID:tenSoeSc0
ドラグニティなんて何にでも入るサイクが鬼門だし大丈夫大丈夫
がんばってサインで手札を増やそう
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 12:42:53.82 ID:B/DREDSz0
ヴェーラー喰らっても万華鏡でケアできるじゃない
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 12:46:16.94 ID:N9AG06Gh0
こっちの消費えげつないな その分、引けってか?
うん、そうだな(適当)
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 12:48:54.87 ID:N1EHuNFn0
相手もヴェーラーで減ってるからそんなもんだろう
むしろネストでどうしようもないってのは何なんだ
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 12:50:42.00 ID:hzVS1dkK0
>>371
チャネラー→ヴェーラー→ネストでチェーン組めば、ヴェーラーの効果解決時にはチャネラーがフィールドに存在しないから、ヴェーラーの効果は不発で無効化はされないんじゃ…?

>>373
チャネラーしかいなかったら発動出来ないのが辛い
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 12:53:12.90 ID:N1EHuNFn0
チャネラーの同名も無効になるから万華鏡ケアは無理なんだな、すまん
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 13:01:41.75 ID:VDETJL8z0
>>376
スキドレとかジャイアントハンドならそれも可能なんだが、ヴェーラーは逃げても追ってくる
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 13:01:47.63 ID:N9AG06Gh0
>>376
相手はヴェーラー消費
此方はチャネラー、コスト、ネスト消費
自分の場に残るのはチャネラーのみ 数字だけ見たら、凄く不利じゃないか?
頓珍漢なこと言ってたらすまん
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 13:03:59.88 ID:VDETJL8z0
あ、すまん確かにネストで回避できるわ
wikiからだが
〉 このカードの効果解決時に対象モンスターがフィールド上に表側表示で存在しない場合、効果を無効にできない。
〉 相手モンスターの効果の発動時にチェーンしてこのカードで無効化するのは基本的な使い方だが、相手にもその対処法があるということである。
〉 たとえば、《月の書》など汎用性の高いカードに阻害されうるということを肝に銘じておこう。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 13:07:11.50 ID:N9AG06Gh0
あ、ヴェーラーの対象になったチャネラーは効果発動するのか
お騒がせしました 凄いな、ネスト
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 13:13:55.64 ID:z6Fa9e9b0
お前らヴェーラーをなんだと思ってるんだ…
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 13:21:21.62 ID:wjxWNOpQ0
効果解決時に居ないのと効果が適用されたモンスの墓地への移動が混ざったんだろ

無効になった後でコスト払って発動チェーンネストとかは無理なハズ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 13:21:29.23 ID:qWTeseEB0
ウサギ防げるから勘違いしたんだと思う
食らってから場で発動コストで除外か逆順でいなくなった先で発動か
普通に考えればわかるけど、慣れの問題だわな
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 13:28:28.32 ID:lmsHETHN0
こないだの「天キにリビデ狩場」もそうだけどもっとお前らルールを勉強しようぜ!
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 13:34:05.36 ID:N9AG06Gh0
お前ら、じゃなくて多分俺だけだ
本当に、申し訳なかった
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 13:40:12.82 ID:VDETJL8z0
いやいや、俺も間違えてたよ
そういや漫画ゼアルに出てたチャリオッツ・飛車は位置関係の効果だったけど、ストーム・シューターに日の目が当たる日は来るのかな
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 13:42:21.28 ID:z6Fa9e9b0
ここに限らず
聖杯やヴェーラー等の無効成分を撃ちこむ効果群と
天罰やデスカリみたいな発動に反応して無効にする効果群
の区別が付いてないやつが多すぎる
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 13:48:48.32 ID:8DnbfnyJ0
デッキ破壊使ってた身としてはつくづく身にしみていることなのであった
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 16:09:08.70 ID:bfxz9nww0
何のためのヴェーラなのか理解してないないの多くてワロチ
同じ理屈でジャイアントハンドやストリークバウンサーからも逃げられるぞ
そこからハーピィハーピィって繋げて千鳥すればバウンスに繋がるしこういう所が強いネスト
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 16:57:31.87 ID:PGCvgD+xi
バウンサーは無理じゃね
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 17:10:55.91 ID:bfxz9nwwT
あ、無理だな
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 17:20:24.41 ID:bfxz9nww0
やっぱバウンサー強いな…

ドゥクス+ミスティルor簡易からヴァルカン経由して出せるし
トレミス選択もできるしレダメとか入れた1killドラグの1つのコンボとしてそれなりに使われそう
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 17:28:19.63 ID:PGCvgD+xi
精進しろよ(ナデナデ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 17:29:03.28 ID:/eaWrCXb0
まあバウンサー立ってる前で馬鹿正直に効果使うこともない。脱出装置でお帰り願おう
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 17:39:18.05 ID:EvBmNvaR0
バウンサーってダメ押しの一手で出される事多いから出された時点で負けが濃厚である
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 22:32:38.46 ID:VDETJL8z0
今日の風は…静かだな…
新ハーピィ発覚直後の大嵐が嘘みたいだ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 22:34:25.53 ID:JYbXsO4I0
大嵐ならしようがない、ドローしない事には始まらん
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 22:39:35.80 ID:lspvPF+X0
風属性専用のドローカードは出てもいいと思うの
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 22:59:20.85 ID:bJJjhQ0LO
カーム姉さん涙目になっちゃう
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 23:35:24.49 ID:cCocQCVM0
ふう、ペット竜を何とか掘り出したぜ
使わないんだろうが持ってないと不安だから本当に良かった
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 00:04:43.04 ID:tenSoeSc0
ペット竜こそ再録してくれないかな
新テキストで欲しい、あんまりTPとか出回ってないし
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 00:08:17.90 ID:TAHSStg00
英版のSE特典とかで来ないかね、ヒスパSBペット竜

光ってるヒスパとか見てみたい
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 00:10:24.73 ID:HFphs4MM0
>>403
APスーで来そうな気がする
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 06:27:32.62 ID:cwQe1JSX0
ヒスパのシクとか出たら美し過ぎて三枚買っちゃうレベル
ノーマルは売る
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 08:02:24.57 ID:oPv6GYtR0
幻獣機が来て強脱が流行ったら、リバウンドもありかね?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 09:22:15.08 ID:DW5bkGQu0
ないない
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 09:25:47.03 ID:N80mM0+m0
ヒスパ一枚2000円で買い占めてきた!
これで再録されたらもうしらん
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 09:31:14.21 ID:MPsli0/c0
>>406
聖槍のがいい
グラファ対策として幽閉も飛んでくるから
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 09:31:40.23 ID:UQ89/6iBi
その選択はミスだろ…
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 10:41:33.83 ID:iirRFTZC0
2000円で買い占めとか店の在庫処分を手伝わされたようなもんだろ…
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 11:03:45.47 ID:CCAWpwPNO
タイミングを逃していますね…
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 11:30:03.71 ID:1e6XF6c20
だから300円で置いてあったときにかっとけとあれほど
いやあの時はこうなるなんて思いもしなかったけど
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 11:32:20.60 ID:h797Lw4r0
近所の中古屋のストレージ漁ってたら万華鏡とヒスパ出てきたよ
20円で買い取ってきた
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 11:57:39.17 ID:cwQe1JSX0
ハーピィ強化だけでなく神風の為にバウンス能力持ちのモンスターくれたら嬉しいんだけどな

妖精竜だけじゃ満足出来ないぜ……
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 12:07:29.48 ID:53QVwHVu0
ヴァルカンが出たじゃない
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 12:21:29.66 ID:zLHtF+3h0
ヒスパとか次のTPの再録筆頭じゃねーの
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 12:23:10.48 ID:fe5G3WehO
神風で☆6なんか滅多に出さない
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 12:38:42.19 ID:gGcI/3gmO
俺の神風だと、究極虫lv3入れてアラクネー出せるようにしてたからイケるな
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 12:40:37.90 ID:Ebk49WjQ0
俺の神風だとコドル突っ込んでスフィアード出せるようにしてるから
イケるな
まあスフィアード出すけど
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 12:59:05.82 ID:Jv9tfrix0
>>419
アラクネーか、それちょっと面白そうだな
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 13:41:21.43 ID:1e6XF6c20
俺のだと植物デブリとサーキュレーターが入ってるから余裕だな
今まではデブリの対象を簡単にデッキから持ってこれて手札に来たら手札交換できるだけだったサーキュレーターに大きな意味を持たせられるのはかなりでかいな
妖精竜といい本当コナミGJだよ
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 13:54:56.98 ID:X0PiE0Ou0
いや元からランク3とレベル6シンクロ作るお仕事あったけど
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 13:57:04.83 ID:1e6XF6c20
シンクロでさえ死ぬほどパンパンなのにランク3が入る場所なんてないよ
6シンクロはまともなのなかったし、2アド取れる奴がくるだけで次元が違う
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 14:30:38.35 ID:fe5G3WehO
神風を使うデッキってバリエーションが多いから
神風デッキで一括りにするべきじゃないな
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 14:34:43.47 ID:x8r2T/yU0
神風ブラストバードマンあたりは固定として、それ以外のパーツでガラっと変わるからねぇ

セームベル使うやつとかもあるぐらいだし
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 15:38:33.79 ID:BKuOjEu10
九蛇孔雀をグリフ内蔵ガスタに投入するとどうなるかな?
ていうかこの効果とレベルはサイキック族のガスタで欲しいと何人が(ry
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 17:15:04.91 ID:HOsVQLBk0
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w81874778

この米カームエラーすごくね?
転移ガスタに入れたい
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 18:46:36.80 ID:i2Ip2z3q0
セルフ宣伝乙
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 19:00:56.43 ID:+hZ6ACE7O
サモプリから霞の谷の戦士で8シンクロしてるけど、対ヴェルズでメンタルスフィアデーモンが必要だな
メインに復帰させた
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 19:35:55.07 ID:TMaeD3+60
孔雀をガスタに…は考えたけどリリース出来なきゃ始まんないから諦めた
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 19:48:04.98 ID:DW5bkGQu0
ヴェルズ相手にシンクロってどうなん?
ローチオピオンナイトメアで封殺される未来しか見えないんだけど
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 20:07:54.27 ID:1e6XF6c20
月書ブラホか安置ファルコン
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 20:09:15.04 ID:HFphs4MM0
>>433
汎発打たれて終わりじゃ…
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 21:24:44.34 ID:M2Iqeeve0
>>433
さっきから弱そうな書き込みしかしないなお前
妄想構築乙
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 21:26:01.69 ID:M2Iqeeve0
シンクロでさえ死ぬほどパンパン(笑)
チューナーに頼りすぎだろタコ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 21:42:50.55 ID:Dp3paAVQ0
xyz入れないと無理
簡易融合あたりの投入も検討
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 21:53:18.30 ID:Yi3nKgTN0
現段階で、みんなヒスパは何積みしてる??

何か使ってたら、段々減ってきて今はピンになってもうた・・・
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 22:04:05.19 ID:vvfYvzUW0
ヒスパの枚数はハーピィに対する愛で決まる

どれだけハーピィを出したいかだよ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 22:08:19.79 ID:61jIE4Lj0
2枚。モンスターをハーピィ&ペット竜オンリー(バードフェイスも無し)にしてるせいで。

1枚だと少ないが3枚だと多すぎる、だーかーら二枚積みさ。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 22:09:55.07 ID:VfDZjjuZ0
孔雀ブラスピファルコンとかの組み合わせでなんかできないかなぁ…
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 22:10:33.64 ID:z8aFD39C0
リビデが制限に戻ったらヒスパ増やすんだがなぁ
今はは決めきりで使うだけになってるわ
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 22:12:06.07 ID:3a/tSLnZ0
実際2枚が安定なのかなヒスパ
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 22:15:15.86 ID:3a/tSLnZ0
実際2枚が安定なのかなヒスパ
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 22:16:45.39 ID:M2Iqeeve0
>>441
ブラスピドラゴンだからネストでブラスピ呼べないのがなあ
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 22:17:23.03 ID:4oihwQt/0
孔雀はなんとか使いたいよね。
どう使えばいいんだろう
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 22:21:57.40 ID:VfDZjjuZ0
ブラスピ風属性だから孔雀リリースした時点で手札にブラスピ呼べるけど、ブラスピで孔雀蘇生したところでアドが全然稼げてないんだよな、せっかくの風サーチだから活かしたい
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 22:31:54.81 ID:M2Iqeeve0
>>446
>>447
とりあえず速攻性があって1:1になるから使いやすいのはネストだよね
「霞の谷の祈祷師」と「風の精霊ガルーダ」あたりが使いやすいと思う

孔雀リリースネスト祈祷師SS、孔雀でガルーダサーチ、孔雀除外ガルーダSS、レベル7シンクロ
ここに神風があれば、祈祷師でガルーダバウンスブラストSS、ブラストでバードマンサーチ、レベル7シンクロ
神風お馴染みの布陣が整えられる

バウンスの都合上、手札にガルーダが残るから
次のターンにエンシェントフェアリーを出して神風割ってもう一度発動する際
エンシェントフェアリーの特殊召喚効果を使わずに済むんでアーカナイトで除去ってランク7作ればそのまま殴っていける
専用構築にはなるけど、面白いと思う
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 22:57:07.54 ID:Dp3paAVQ0
風でサーチサルベージしたいのが特にいないor既に使いやすい専用持ってる

結論からしてgm
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 23:00:38.66 ID:HFphs4MM0
孔雀が4だったらな…ネストが楽しかったのに
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 23:22:43.04 ID:z8aFD39C0
サーチじゃ無くて、ssなら必須レベル
ぶっ壊れだが
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 00:18:09.64 ID:39Eb8fF10
ぶっ壊れか?星4でかつssでやっと実戦レベルってとこじゃね
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 06:33:22.18 ID:r8J8X4lm0
ああ・・・九蛇孔雀!僕は君を待っていたんだ!早く僕のセルフバウンスデッキに入れてあげるから待っててね!
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 06:35:51.49 ID:UYzzV4c+0
前の荒れ具合が嘘のように静かだな
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 07:25:18.52 ID:tNioVj+tO
>>454
今は昔からの風スレ住民が多いから穏やかな印象だが、本当の大嵐は新パック発売の2月中旬以降
あるいはハーピィの新情報判明直後
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 07:37:21.30 ID:h+K7cIzL0
ヒスパまだあがるかね?いつ手放すか迷う
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 07:53:53.20 ID:emMvLPd5P
>>456
さっさと手放した方が良いと思うけどな
TP再録筆頭なんて言われてるし実際そんな強くない
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 10:32:58.38 ID:atLHJXfT0
いや強いは強いだろ
ちょっと使いずらいが
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 10:34:35.32 ID:I3s0F3Hd0
自分は結局0で安定した
奈落警告激流サイクと汎用で一枚で止めてくる奴が多すぎる
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 10:44:21.25 ID:wclWwqlt0
それは相手のバックが固いのに使うのが悪いだろ
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 10:58:26.85 ID:IU3RbhDT0
>>435-437
煽りだとは分かってるが一応
デブリ植物ファルコンに安置を入れた型だよ
すぐ分かるだろうけどこの型だと必須シンクロとエンフェ雷神鬼アカナイフォーミュロンチェインだけで速攻埋まるんよ
なんにしても豊富な構築がある神風の一構築なんだから他の構築のものさしではかっても意味無いのは一番分かってるはず
何度か相談に来たからスレ民なら知ってるだろうし
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 11:53:18.54 ID:3FdDQflo0
疑似空間の話題のあたりに居た人か
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 12:44:51.20 ID:Noi4G8Kr0
ヒスパ→奈落激流にスタロ撃ってみたい
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 12:56:28.63 ID:BxUW271K0
なるほど、スタロを能動的に打てるとも解釈できるな。
おもしろそう
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 12:57:00.81 ID:4WXNkQ8+0
擬似空間って使う時にはモンスターが空になってる気がするんだがどう?
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 13:12:28.65 ID:3FdDQflo0
>>465
あれはあくまでループのあいだに挟んで神風切れを防ぐもの
でもカーガン使わなかったりループでモンス切れる型ならいらないんじゃね
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 16:47:02.50 ID:6/fjlMgP0
対ヴェルズのムストがイケメンすぎる
ライオウローチオピオンマエストロに当ててガルドスTUEEEEEE
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 18:02:06.84 ID:0bgjaH2W0
インゼクター羽蛾
ラギアダイナソー竜崎に続くハーピィでナイスなネーミングは無いものか・・
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 18:08:44.27 ID:e2BYPOoE0
九蛇孔雀舞…とか…九蛇孔雀入らないけどな!
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 18:16:51.30 ID:gApnLzVe0
インセクターはまだしもラギアダイナソーとか無茶だよぉ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 18:21:46.39 ID:3FdDQflo0
もはや繋げただけだな
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 18:40:26.53 ID:eEswv8ehO
エヴォルカイザー竜崎の方が自然じゃないか
カイザー海馬のリスペクトにもなるし
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 19:35:04.09 ID:6YaXikjz0
>>472
かっこよすぎわろたwww
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 19:40:36.36 ID:62vXzFeN0
インゼクター羽蛾に比べるとかっこいいなエヴォルカイザー竜崎
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 20:00:50.91 ID:BxUW271K0
舞さんって何か二つ名あったっけ?
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 21:26:05.63 ID:6/fjlMgP0
果たしてガスタは強化されるのかどうか
ガスタの緊急テレポート版が出ればあるいは
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 22:41:34.67 ID:dZ/hsHlR0
ガスタの緊急テレポート版とか訳分からんわw
緊急テレポートで事足りてる感はあるから違った角度からの強化が欲しいな。
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 22:42:57.74 ID:oVIagVxgP
増援くれ。
クイックリーズからのヴォルカドラグーンで爆殺したい
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 23:01:05.50 ID:7lUZX+EC0
ダールやリーズも呼べるのなら欲しいけど
☆3以下なら要らないな
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 23:03:47.21 ID:6/fjlMgP0
明日リミリバガスタで挑んでくるわ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 23:13:23.23 ID:NeDojx/i0
一方、パックを待ちきれずにハーピィで出た俺はヒスパトレできますか?を言われた
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 23:19:07.81 ID:0G2kUVed0
ファンデッキ強化の為に三姉妹足しに買いに行ったんだが、ウルパラが0.8k行ってた
…どう考えてもガチじゃ現状の判明分だと使わないよな?単に店側が「今話題だし売れるだろw」とでも思ったのか?

>>480
頑張ってね
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 23:20:43.62 ID:7896rU7A0
ガスタに最後の同調入れたらそこそこ働いてくれた
ランク3が充実してくれたらなあ
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 23:22:45.59 ID:6/fjlMgP0
急遽リミリバに不安になってきた
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 23:34:56.23 ID:oVIagVxgP
(リビデでは)いかんのか?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 23:36:36.50 ID:7896rU7A0
そりゃあ能動的に破壊出来るからじゃね
リクル対象はあれだが
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 23:37:04.67 ID:7lUZX+EC0
>>482
TCGの値段変動なんてそんなものさ

>>484
じゃあファルコンガスタにしたら?
(ガジェみたいにリクルが複数ハンドに来る可能性があること以外)
良くも悪くも安定して戦えるはず
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 00:04:01.58 ID:3FdDQflo0
ファルコンガスタ安定してるけど今の環境だと
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 00:20:16.46 ID:m3Oq3aft0
初手にダムルグ握れると幸せな気持ちになれる
もう一枚入れてみようかなー
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 00:23:33.60 ID:Mjpbkrsx0
オピオンに愚図る時点で環境云々の話じゃないと思うが
やっぱ展開が受身だから「出るとしたら」能動的に動けるカード欲しいね
緊急テレポートみたいに攻守両面で動けるとか
緊急テレポートはチューナー呼べないのがなあ
クレボンサイコマに枠使わなきゃならんし
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 00:40:21.82 ID:ediCzdN+0
つむじ風「ガスタのデッキからSSはワイやろ」
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 07:11:18.92 ID:PeimiLir0
オピオンは無理やり突破しようとせず多少アド損でもじっくり攻略すればいいさ
まずできれば警告で処理する
それが無理なら奈落・幽閉等で汎感染を使わせリクルで凌ぐ
次のターンにもう1枚の罠で処理する
2戦目以降は雪だるま等を突っ込む
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 07:55:00.14 ID:xgZRh3rX0
>>492
ソンブレス「いいぜ」
カストル「お前がそうだっていうなら」
マンドラゴ「俺が」
バハムート「お前の」
ウロボロス「幻想をぶち壊す」
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 07:56:08.67 ID:xgZRh3rX0
ヴェルズだからケルキオンか

次のターンには4連続攻撃やメロウガイスト等が出るって状態で悠長に構えてられるの?
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 08:08:59.63 ID:Mjpbkrsx0
頭がハッピーだから接待して貰えると思っているに違いない
相手も気を使って2体目のオピオン出さない設定なんだろ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 09:44:42.06 ID:PeimiLir0
対ヴェルズのプレイングについて記述しただけで
なぜ二人がかりで煽られるのか
しかもより有効なプレイングを示すわけでもなく
ただヴェルズつえーって言ってるだけだし
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 09:54:26.09 ID:YndAk4Wh0
有効なプレイングってよりは取るべき普通の対策書いてるだけなような・・・げふんげふん
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 10:04:51.19 ID:wDL7/OQr0
まあ伏せて耐えて罠で突破しかないよな…
先行オピオンはサイキガスタは本気で詰める…
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 10:17:49.12 ID:NiVvRbQIO
まぁ>>493みたいのは寒すぎる
そもそもそういうのに限ってこっちが明らかバックなしで相手が理想的な動き書くよね
サイキックガスタなら汎発使わして転移するとか
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 10:29:38.94 ID:qE92tJxQ0
ガスタでも4エクシーズ使えたら、突破しやすいのにね。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 10:32:38.05 ID:miprS1b90
レベル4リクルからレベル4NSくらいしか無いもんな
突破手段を増やすためにアシゴも入れてるから通れば突破できる程度にはしてあるが…
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 10:43:45.13 ID:nemLcIf30
ヒスパなんて再録されるんだから買うなって言うのになんで皆先走るんだろうか


つか妖精竜が良い働きをしすぎてヤバい
ハーピィで出すメリットが無いのが残念だけど神風がはかどってくれて嬉しいわ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 10:52:10.07 ID:aKWd+pW/0
試しにプロキシでハーピィ回してみると
思いのほかすげえぶん回ってそれほどヒスパいらん気がする
まあ3枚あれば最初に手札に来ればいいが積むほどじゃないって印象
Z-ONEとか入れるとサインと同じく能動的に破壊して
サインを回収したりできるがどうなんだろうなあ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 10:52:42.92 ID:m3Oq3aft0
>>502
☆7ドラゴンだからチャネラーとの相性は悪くないんだけどなぁ
出してる暇が無いのが辛い
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 13:20:56.85 ID:ia2f5OHd0
回してないけど
チャネラーの展開はリスク負う割にアド稼げないからサイン引いてないとキツそうに思った
特に先行だとペット竜出してドラゴサックにするぐらいしかないんじゃないか?まぁそれも強いけど…
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 13:30:54.39 ID:nemLcIf30
>>504
チャネラーと相性良いけどビッグアイにするより妖精竜のまま維持していきたいからねー

>>505
DM6の先行1ターン目にSB 三姉妹 三姉妹(SB装備) デザートストームをする舞さんに謝れ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 14:17:41.48 ID:sdE0yZGK0
ちょっと聞きたいんだけど
サイン発動して万華鏡サーチしたターンに
そのサインが破壊された場合って
サインの効果でハーピィをサーチって出来ないよね?
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 14:45:27.88 ID:ekGts9vN0
できないよ(OCG事務局に聞いたわけではない)
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 14:46:06.80 ID:m3Oq3aft0
>>505
幻竜の素材が2か3かでチャネラーの強さは変わると思うわ
現状では事故要因のペット竜使ってランク7作るくらいしか強みが無いんだよね

>>507
裁定次第としか言えないけどできないと思っといた方ががっかりせずにすむと思うよー
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 15:16:19.06 ID:zRbL9yBB0
ヒスパ2枚を売りに行こうか迷う
俺はどうすればいい?答えルド!
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 15:17:31.28 ID:zqgj7R/U0
本スレにGO
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 15:36:33.35 ID:lJU5t3EDi
>>502
ゼピュゲイル出張させてると狩場戻してゼピュ出して手札からゲイルでエンシェントの流れがわりといい感じ

相手のデッキがわからなくて先攻でチャネラー展開できる場合何が正解なんだろうな
チェインで墓地肥やし、手で嫌がらせ、耐性あるドラゴサック
ここにサインが加わると万華鏡サーチして幻竜ルーラーも狙える
更に狩場があれば2体エクシーズ+即サイン割りと3体エクシーズでサインを残すパターンにも分岐するわけで…
あー難しい
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 15:37:31.03 ID:U++xS56Ri
ヒスパがどれぐらい使われるかは知らんけど一番高いのは今だよね
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 16:24:37.17 ID:/50a84wB0
韓版ヒスパが1枚700円で売ってあるんだけど買うべきかな?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 16:28:52.35 ID:g3vCn7P10
>>514
だからどうせ再録されるって
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 16:30:12.54 ID:/50a84wB0
>>515
ならいらないか
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 16:33:10.21 ID:sdE0yZGK0
おまえら、ありがとう!
とりあえず出来ないと思っておくよ!

サンタさん、ハーピィ専用のランク7エクシーズが欲しいなぁ(チラッ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 16:36:57.42 ID:UFE2UzgJ0
ハーピィレディはバニラ、1、SBのどれが入りそうかね
まぁバニラは兎軸か凡人コストになりそうだけど
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 17:32:20.37 ID:Mjpbkrsx0
>>499
今のご時世反発転移しかすることない時点でデッキとして欠陥があると思うがね
ヴェルズ流行の中、上級出すデッキなら複数の対策パターンあって当然でしょ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 17:42:57.14 ID:Pp834I2r0
エレクトリックワームで奪ってリリース、アドバンス召喚だ!
マクロあったら知らん
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 17:45:22.48 ID:2IhufvhY0
一例を上げただけでなぜ対策が一つだけだと思い込む
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 18:04:19.15 ID:Mjpbkrsx0
>>521
では具体的な対策数例をお願いします
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 18:16:38.95 ID:U++xS56Ri
なんでキレ気味なの君
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 18:18:43.42 ID:Mjpbkrsx0
なんでそう「キレ気味」とかレッテル貼って話題逸らそうとするの?
次のパターンは触れちゃいけないだのNG宣言か?
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 18:21:49.47 ID:kj/mV6GL0
ライコウスノウマン入れるなりフリーチェーンの除去入れるなりすればいいじゃないか・・・
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 18:33:12.52 ID:g6uzKEw+O
あらゆるスレで散々言われてるが、
ガン伏せオピオン相手に動けないなんてガスタに限った話じゃないよな
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 18:42:12.79 ID:K4SoL+lkP
横槍ですまんけどこの場合、具体的な対策例を言うべきなのってID:Mjpbkrsx0の方じゃね?
ヴェルズTUEEEEEE!って言ってるだけじゃん
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 18:48:41.49 ID:Z4LIW3jV0
新規ハーピィ出てからNGスルーできないやつばっか
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 18:50:22.20 ID:miprS1b90
元の民度はこんなもんだってことがよくわかった
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 18:50:24.38 ID:0z/Fec960
結果:オピオン強い
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 18:55:03.75 ID:Dge+pHcV0
幻龍は3じゃないとちとやばいかなと思うしペット竜からのランク7でまぁなかなかだし良い感じだ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 19:00:37.72 ID:HLKvZlcu0
ハーピィもいいけどいい感じの風サポもきてほしいね
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 19:01:57.41 ID:U++xS56Ri
>>524
やっぱりキレ気味じゃないすかwww
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 19:08:58.04 ID:Fmc80GmU0
某所で新規ハーピィ入れて回してみた感想
サインは強いけど、やっぱりこれが手札に来ないとじり貧になりやすくてキツイ

あとハーピィ竜はピン刺ししてみたけど
ありえないぐらい手札に来る上、わざわざランク7を出すよりも
千鳥連打するだけでも十分と気づいて結局いらない子になってしまった
同様に狩場も自爆することが多くて使いづらいから、2枚になった

あと他の人は、ハーピィ以外に何のモンスター入れてる?
俺はチャネラー3、クイーン3、チャネラー3、サモプリ2だけど結構モンスター切れ起こしやすい
ゴトバの弾になるゼピュロスやファルコンとか入れた方がいいのかねえ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 19:13:08.62 ID:Oc23X9nU0
風スレは変わった
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 19:13:31.25 ID:PRxBiHOQ0
チャネラー多いなおい
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 19:21:41.66 ID:Fmc80GmU0
間違えたw普通にハーピィSB3、クイーン3、チャネラー3だったw
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 20:56:23.22 ID:Vo7cRgcD0
ヒスパ3は重いけど1〜2は絶対いると思うな〜
チャネラーで格段に墓地にハーピィ溜まるから早い段階から3体は確実に出る。サイン捨てられたら止められてもリカバリいけるしね

恐ろしいのはチャネラーサインだけでもそれなりに戦えるってことだな…もしまだ使える新規がいたら…ゴクリ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 20:58:35.40 ID:E+Yw8b0D0
新規は流石にあと何体かは来るだろうが使い易くリメイクしたレディとガールが欲しい
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 21:13:04.13 ID:pkPwE+ie0
孔雀的にゴトバ・ネストに続くサクエク何か出るかも
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 21:29:16.09 ID:AHfUoYBj0
>>537
同じ構成だが、サインゲーにも関わらず
チャネラーとサインであっという間に、ハーピィが切れるから
貪欲と抹殺を入れた。
あと先行チャネラーの選択肢を増やすためにペ竜は入れるかも
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 21:31:48.10 ID:lJU5t3EDi
>>534
自分はペット竜ピンでハーピィ以外はサモプリ2ゼピュゲイルダムルグ1だな
ゲイルは単体でもゼピュから繋げてエンシェントにしても強い、手札に来れば戦略の幅が広がるダムルグは割りと腐るけど★7になったチャネラーからネストで出せるしピン挿しも悪くないと思うんだ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 21:33:17.90 ID:m3Oq3aft0
>>534
クイーン3 チャネラー3 SB2 ガイド2 クリッター トマト サモプリ 終末 ゼピュロス ダムルグ ペット竜
俺はこんな感じにしてるな
終末強いよ終末。
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 21:36:53.15 ID:DIqaV/200
仔竜ちゃんは採用されないんですかねぇ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 21:42:19.05 ID:Ysx/sWk30
2匹3匹ハーピィがならんでる状況なら効果使う必要なさそうな場面ばっかりなイメージ
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 21:45:24.69 ID:lJU5t3EDi
だってハーピィ3枚いるなら仔より幻のほうが出しやすくて頼もしいし…
仔入れるならまずは幻出して守りながらレディ1並べて育てるとか、専用の構築になってきそう
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 21:47:58.62 ID:pkPwE+ie0
チャネラーのレベル変更が任意なら仔もありだったんだろうけどなぁ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 21:48:18.50 ID:Ysx/sWk30
仮に7エクシーズが来てそれが強いなら普通の竜は入れたいんだけどね
むしろネラーのテキストで7エクシーズ来ないとかあってはならないッ!
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 21:53:11.59 ID:DIqaV/200
これ以上ハーピィ新規は無さそうな雰囲気もするけどね
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 21:56:03.71 ID:kj/mV6GL0
欲を言うならハーピィ・レディと扱う効果はいらないのでハーピィと名のついたモンスターが欲しいです
サインでハーピィ・レディ持ってくるのは万華鏡的に考えてあんまり美味しくない・・・
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 22:03:46.82 ID:zqgj7R/U0
ハーピィ・ガール三姉妹
このカードは「万華鏡-華麗なる分身-」の効果でしか特殊召喚することはできない。
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 22:04:35.21 ID:Ysx/sWk30
まあ貪欲エメラルないとすぐ枯渇しそうだな
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 22:07:18.80 ID:Fwx/zP9l0
は、羽根ペン
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 22:14:29.83 ID:GVZc2nItP
あとはハーピィスパークとハーピィブラストが来れば完璧だな
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 22:20:30.81 ID:PeimiLir0
ハーピィ・スパーク
A1600 D1400
様々な羽を使いこなす、風の戦士のハーピィ。
聖なる輝きハーピィフラッシュが悪の退路を断つ。

ハーピィ・ブラスト
A1700 D800
自分フィールド上に「ハーピィ・ブラスト」以外の
「ハーピィ」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 22:22:12.14 ID:pkPwE+ie0
>>555
いや、ハーピィ・ブラストは特殊召喚に成功した時にサーチだろ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 22:29:42.57 ID:ky9nSs/p0
まだ発売されてもいないテーマのカードを悲観して挙句にオリカとか末期だな
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 22:44:13.91 ID:lJU5t3EDi
>>554
お前、さては新ハーピィ回したことないな?
NS潰されたらなにもできないんだから、1度でも回してみたらフォトスラ的効果のハーピィの必要さに気付くはずだが
よりによって全然弱点カバーできてないブラストとかワロス、あの効果なら万華鏡で十分だろうが
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 22:45:50.77 ID:DBTf7xvPO
既にドラゴサックがあるからランク7はきっと来ない
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 22:46:04.62 ID:E+Yw8b0D0
何で一々喧嘩腰で煽るの?
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 22:47:27.66 ID:m3Oq3aft0
(どこから突っ込めばいいんですかね?)
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 22:49:18.12 ID:Ysx/sWk30
ハーピィの名前指定でいいからランク7はマジで頼む><
竜入れる理由が欲しい
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 22:49:28.43 ID:PeimiLir0
(とりあえずブラスト→ヒロブラ、スパーク→デュアスパって所からじゃね?)
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 23:37:36.22 ID:lJU5t3EDi
デュアスパだろうがヒーローブラストだろうが黒槍のブラストだろうが、結局通常召喚潰されたら止まるじゃねーか、何が完璧だよ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 23:42:41.54 ID:zRbL9yBB0
神風デッキに疑似空間入れようか迷い始めた…
エンフェ出せれば神風もってこれるし、エンフェでぶん回す時に途中で持ってきてもいい
ただ枠がきつい
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 23:43:49.37 ID:OzGgFfng0
え、なにマジになっちゃってんの?w
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 23:50:13.11 ID:ImQsjAel0
>>564
デュアスパだろうがヒーローブラストだろうがネタにマジレスはしないほうがいいよ

>>565
初手に唯一きたフィールド魔法が擬似空間とかの事故が怖くね?
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 00:05:26.02 ID:4xWEhul90
擬似空間はオーバーキルやぶん回したいだけならありだけど、それ以外は要らん。
後は、サモプリテラフォをガン積みなら、途切れさせないために入れてもいいかも。

余談だが、神風も3ハンドでゴーズトラゴケアは無理だけど、
トラドラ以外で8k超えることが出来る様になったのは地味に嬉しいものだね。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 00:08:07.05 ID:m3Oq3aft0
まあでも召還止められた後のリカバリーは考えにゃならんよね
トラゴやらsinサイエンやら色々試してみて悉く微妙だったんだけど、他になんかないかね?
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 00:10:33.10 ID:Yf9zS7RI0
>>567
そうなんだよね

一応サモプリと魔法カードと疑似空間あれば動けるようになるけど、
サモプリ引けなかったらただの紙同然なのがなぁ
やっぱ神風を引き込むためのドロソを入れた方がいいのかな
でも剛健だと遅いし打出だとアド損っていうね
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 00:35:31.97 ID:+H3JHodt0
神風孔雀結構面白いなあ
ヴァルカンが強いわ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 00:42:23.23 ID:Sq7QT4hJ0
結局リミリバじゃなくて千鳥ガスタで逝って3位(32トナメ)だった

モンスター(18枚)
ガスタの巫女 ウィンダ×3枚 ガスタの静寂 カーム×3枚
ガスタの神官 ムスト×3枚 ジャンク・シンクロン×3枚
ガスタ・ガルド×3枚 ガスタ・イグル×3枚

魔法(14枚)
大嵐 死者蘇生 強欲で謙虚な壺×2枚
強制転移×3枚 簡易融合(インスタントフュージョン)×3枚
ブラック・ホール サイクロン×3枚

罠(8枚)
奈落の落とし穴×2枚 神の宣告 神の警告×2枚 強制脱出装置×3枚

エクストラデッキ
A・O・J カタストル×2枚 ダイガスタ・イグルス
ダイガスタ・ガルドス×2枚 ダイガスタ・スフィアード
ブラック・ローズ・ドラゴン×2枚 マブラス×3枚
交響魔人マエストローク×2枚 電光千鳥×2枚

サイドデッキ
ブレイクスルー・スキル×3枚 ライオウ×3枚 暗闇を吸い込むマジック・ミラー×3枚
禁じられた聖槍×3枚 砂塵の大竜巻×3枚


HERO ○×○
ブレハをリクルで凌いで千鳥、返しにミラクルでアブソ出されるも警告で勝ち
千鳥に超融合打たれてミラクルアブソで詰み
相手が事故って勝ち

ヴェルズ ○×○
オピオンに千鳥打ってアド差つけて勝ち
千鳥出すも闇の幻影踏んでオピオン、ソウルドレイン突破できず負け
暗闇ミラーで抑えて勝ち

暗黒界 ××
魔デッキあばば
ソウルドレイン魔デッキあばば

炎星○×○
リクループで耐えてのガルドス千鳥ゲー
ソウルドレイン突破できず
リクループガルドス千鳥


ソウルドレインきつすぎなにあれ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 00:44:36.32 ID:KaJJQ5rI0
あ、ゴーズケアできたやん。

>>570
個人的に剛健サキュレが鉄板かな。
確かに剛健は遅いけど、コンボパーツが多い神風では1ターン展開が遅れても使う価値はあると思う。
サキュレは単純に手札交換可能+破壊時にドローできるのでファルコンでりビデを回収するだけでドロソになるので悪くない。
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 00:48:21.22 ID:VTGIRNON0
32人規模だと5試合じゃ?
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 00:50:56.42 ID:Sq7QT4hJ0
>>574
4しかしてないんだな
途中参加や棄権があって言われるままの進行だった
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 00:54:46.48 ID:VTGIRNON0
>>575
それはラッキーだったな
何にせよ乙

なんというかザックリした構築だな、逆に清々しい
あとはヴェルズ戦の3戦目の暗黒ミラーで押さえて勝ちってのが気になるかな
全く効かないわけではないけどそこまで刺さってるわけでもないし
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 01:00:46.56 ID:aLhZC+3a0
ガン積み構築いいね。惚れてまう
やっぱしっかりとアドを稼げる千鳥は強いんだな
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 01:04:14.94 ID:WSihOBUs0
俺のガスタは迷走しまくってよくわからんことになってたけど
シンプルな方がいいのかなやっぱり
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 01:47:28.14 ID:WtgN4gEo0
>>575
暗黒界にソウルドレイン積む人なんているの?スキルドレインと間違えた?
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 02:05:50.48 ID:6SUUifSg0
ハーピィにブラックスピア入れてみたけどそこそこいい動きをした
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 03:26:48.37 ID:AOTrmP3z0
ブラックスピアは前の型だと入れていたんだがチャネラーとサイン入れたら要らなくなったな
リミリバとかファルコン入れて使いまわしつつ雷神鬼出すデッキと混ぜてみるのも面白そうだ
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 03:46:47.44 ID:ES6xDdyi0
サモプリなぁ、最近使いづらくてなかなかやりにくんだよなあれ
ああでもサイン捨てられはするのか

幻獣機一応出せるんだよなチャネラーで、あのなんたらザックと11で充分強そうなんだけど
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 08:50:09.69 ID:Su/4rJnI0
やっぱり、サイン引かないと息切れするな
ってことで、カーD入らないかね
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 12:24:19.58 ID:mUG6Wur+P
ペット竜入れるなら1か2ってとこ?
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 12:24:51.64 ID:/17BljxV0
神風って強いと思ってたんだけど意外と弱いな
どう構築してどう回せば良いんだ?
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 12:33:53.15 ID:ZLJazVuj0
1じゃね
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 12:54:38.71 ID:Nq6+cJgxP
ムスト3カーム3か、新しいな初めて見る構築だ。
ガスタじゃ千鳥は出ないと思ってたがここまでやると違うんだろうな。
ガスタにしては打点も高めだから聖槍も活きてきそう。
今度試してみよう
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 12:56:58.28 ID:cEg0ZW4e0
風属性が全体的に千鳥を出せれば強いにシフトしていってるな
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 13:19:26.37 ID:5Cg44txR0
おかしいからなあの性能は
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 14:31:44.77 ID:FFLUHXAW0
>>572
アブソに警告って相手が確認なしで出してきて巻き戻し?
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 15:17:04.33 ID:mUG6Wur+P
>>590
HEROじゃない水モンだった可能性が微レ存
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 15:32:15.71 ID:OutiW9Vz0
ムストさんはシンクロの敵であるオピオン突破出来るんだっけか
それなら確かに多めに入れてもいいかもね
しかし、>>572、凄まじいほどに潔い構築だなこれw
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 16:55:51.39 ID:VTGIRNON0
まあ分かってる奴が相手だと
ムストで止まる=カームで止まるってことだから
ムストをリクルートすることはほぼ不可能なんだけどね
まあガルドスがいるお陰でイグルで止められても
ムストNSすればオピオンは突破できるけど
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 18:34:06.75 ID:7c8Xht0R0
>>585
自分の好きなように構築してしたいように回す
ただしエンフェぐるぐるするだけのデッキじゃ今の環境に太刀打ちできないしファルコンでちまちまもやってられない
バック多めかデブリとかでぶんぶんするか
イケメンヴァルカンと妖精竜の登場で熱いのは後者だな
なんにせよ自分で試行錯誤しまくってプレイング磨かないとまず勝てないな
煽るわけじゃないが弱いのはデッキじゃなくてお前
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 21:11:24.75 ID:+RdzaxoA0
デブリはいらん
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 21:11:54.85 ID:+RdzaxoA0
もっともサーキュレーター入れるなら入らんこともないが
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 21:47:57.69 ID:Nq6+cJgxP
>>572を回してみたがどうにも守りきれないのと返しきれない事が多い気がする。
というか千鳥で罠を踏むハメになる事ががが
聖槍がメインからあってもいいと思った
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 21:53:51.45 ID:jSbujka60
兎神風作って、アカナイでアド稼ぐ感じにしたものの
召還反応多過ぎて上手く回らん。
どうすりゃいいんだろう。
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 22:07:43.06 ID:97S+ZVAv0
無難にサイクナイショでバック叩き割ってから展開するか、兎諦めてウィンディー始動にするとかかな
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 22:11:48.09 ID:jSbujka60
>>599
そのあたりかな。
というか、今の環境ってアカナイが機能しにくいのがネックなんだよね。
割りたいバックは大抵、召還反応だし。
雷神鬼に絞ってやるべきなのかなあ。
ウインディーはバック割って神風の起点にする以外の仕事を持たせたいところ。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 23:37:34.16 ID:/17BljxV0
デブリで持ってこれて無理なく入るのはエアサキュくらいかな

つっても相手のバックをどうにかしないと動けないからサイクトラスタ多めにするとモンスターをそんなに多く採用出来ないよね

皆の神風デッキってモンスター罠魔法の比率どんな感じ?
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 23:42:13.30 ID:7c8Xht0R0
>>601
デブリ入れるならカーガンは必須だろうし、リビデと相性良い植物も入れれば爆発力はダンチだろう
逆に植物カーガン入れないならデブリはないな
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 23:46:11.02 ID:jSbujka60
>>601
俺はサイク2嵐1で罠はリビデ・安置と必須系
割るのはいいけど、2伏せ以上だとどうしても運が絡んでくるから、
SS方法を増やす・通常召還に頼らない方向で考えたいんだよね。
とりあえず、奈落チェッカーとして千鳥を兎・デブリ+サイバーンで出せるようにしてるけど
やっぱり通常召還依存だから辛い。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 23:53:16.16 ID:jSbujka60
>>602連投失礼
カーガンデブリって別にサキュレでもよくない?
個人的にカーガンとかの無差別墓地肥しってあんまり信用できないから使ったこと無いんだけどどうなの?
あと植物ってどんなの入る?ロンファ・スポーアやったことあるけど、イマイチ使い道が分からんかった。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 00:01:41.47 ID:7c8Xht0R0
>>604
墓地肥やし+手札交換+打点の化け物が弱いというのか
植物はロンファスポーアデブリあたりじゃないかな
使い道わからん理由がわからん、ライブラフォーミュラにアクセスできるだけでも世界が変わるぞ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 00:02:12.42 ID:QoA4TJv10
デブリちゃうダンディや
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 00:09:53.71 ID:o7C/oz7h0
>>605
なんか、ジャンドみたいだね。
ちょいと勉強して見るかな。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 00:11:50.94 ID:o7C/oz7h0
あと、できたら回し方の一例教えてくれない?
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 00:42:05.04 ID:PISqore/0
神風の人のブログに
(実用的なものかはともかく)植物使った色んなコンボあるからそれが参考になるんじゃね?

俺はカーガンで落とすメリットが薄く感じられたのでサキュレ派だが。
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 01:05:50.66 ID:/ueBYl9DO
神風植物は回るとかなり楽しい
今じゃ数少ないライブラが輝いて見えるデッキ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 01:21:09.70 ID:QoA4TJv10
>>608
動き方は自分で回して身につけていくべき。
死ぬほどルートがあって場の状況にもよって変わるのに俺がここで一例示したって何の足しにもならんし、例を示したらそれに縛られる可能性がある。コピペ厨なんか良い例
それに神風は千差万別でデッキによっても可能な動きが変わってくるし、自分のデッキを見つけるべきだからね
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 01:51:55.27 ID:t5PCtPZJ0
神風デッキで無差別な墓地送りは好きになれない
神風落ちたら泣くしか無いっていうね
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 01:58:47.18 ID:Ybi6Rjk00
神風は墓地利用頻度や墓地依存度が低いのも魅力の一つだからね
カーガンそのものは自分も大好きだからランダム墓地肥やし自体は個人的にはは気にならないけど、神風では特にカーガンを使う必要はないと思う
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 02:21:36.63 ID:R5SvU9lv0
そこでこのカード《擬似空間》   TUEEEEEEEE
まあ冗談はともかくランダム墓地肥やしはジャンドみたいに落ちて嬉しいカードばっかりとか
ライロみたいに魔法以外何落ちても嬉しいレベルじゃないと厳しいよね
ランダムじゃなくてピンポイントで落とせる虚空の騎士どうだろうか
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 02:59:26.93 ID:/ueBYl9DO
神風でわざわざデッキから墓地に落としたい風属性いなくね
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 03:16:05.21 ID:tupjbEciO
コピー厨のクソスレ
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 03:49:44.18 ID:t5PCtPZJ0
引きによってはおろ埋でジェネブラとか巨神鳥落としたりはする 基本ゼピュロス安定
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 09:10:20.80 ID:hfZzzka30
新風ガスタジェネクスの診断いいですか?
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 09:13:40.29 ID:o7C/oz7h0
どうぞー。
神風植物見たけどIFばりのループでワロタw
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 09:37:39.46 ID:hfZzzka30
モンスター(24枚)
イグル×2 ウィンダ×2 ガルド×1 カーム×1 グリフ×3
Aジェネクスバードマン×3 スペアジェネクス×1 ジェネクスブラスト×2 
レアルジェネクスオラクル×2
レベルスティーラー×1 エアサーキュレーター×2 週末の騎士×2 サモンプリースト×2

魔法(10枚)
霞の谷の神風×3 黒庭×2 テラフォーミング×3 貪欲な壷 蘇生

罠(6枚)
リビングデット×3 サンダーブレイク×2 激流葬×1
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 09:39:46.05 ID:hfZzzka30
場にイグル。(フィールドに風がいるなら手札でも)
手札 神風 バードマン グリフ
墓地 スティーラー スペア

神風張って、イグル戻してバードマンSS、神風効果でブラストSS、オラクルサーチSS。
バードマンとブラストでEFD、EFD効果で神風割って黒庭サーチ
EFDとオラクルでAジェネクスアクセル。
アクセル効果でグリフ切ってスペア蘇生、ウィンダSS
ウィンダとスペアで司書。
黒庭張ってからアクセルのレベルを7にしてスティーラーSS。黒庭効果でスペア蘇生。
スティーラーとスペアでアームズエイド、1ドロー。
アクセル6にしてスティーラーSS、イグルNS、シンクロフォーミュラ2ドロー
アクセル、エイド、フォーミュラでクェーサー。1ドロー

この動きがしたくて組みました。
問題点は墓地肥やし、パーツ集めに時間がかかる事。
もっとスマートにしたいんですがどうしたらいいでしょうか・・・
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 11:28:40.87 ID:/ueBYl9DO
これ実戦じゃロクに回らないし勝てないと思うんだけど
コンボ特化にしたいの?それともコンボ使って勝ちたいの?
あとencientじゃなくてancient
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 11:50:40.36 ID:hfZzzka30
とりあえずこのコンボに特化にしたいです。
デッキ作るのが苦手すぎてこんな構築に・・・
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 13:40:23.69 ID:Ch4dINCR0
ハーピィに自爆神のハチドリ突っ込んでみたけどハチドリに裂く召喚権がない
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 13:51:25.47 ID:dwgJ/gvDO
アドソンス召喚で出すもんじゃないだろあれは
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 14:07:09.44 ID:/ueBYl9DO
>>623
じゃあ剛健、櫃、おろ埋辺りはほぼ必須
コンボを決めたいならサイクナイショも少しはいれといた方がいい
サーキュもあるしオラクルは1でいい
あとはブリキンで★4立たせやすくしてチェインエメラルでパーツ集めとかか
コンボデッキはとにかく自分で回せ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 19:12:10.24 ID:EM0IRL0r0
なんかこのスレがハーピィ以外の話してるの久しぶりに見た気がする
ていうか、意外と神風デッキ使ってる人多いのね

>>601
俺は15,16,9で回してる
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 19:13:59.85 ID:XegaJivA0
>>627
割と合間合間に違うデッキの話が入ってると思うが
まあ俺がハーピィ関連の話題は流し読みしてるからってのもあるけど
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 19:31:21.48 ID:OdYtYQk2P
神風は昔公認でトライデントドラギオンワンキルを2回食らったトラウマが
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 19:35:34.03 ID:EM0IRL0r0
>>629
あぁそれ俺もよくやるわw
相手のえ?もう終わり?みたいな顔がたまらんww
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 19:38:57.31 ID:OdYtYQk2P
>>630
俺が遊戯王始めた時にはトリシュとか禁止だったしシンクロモンスターに強いイメージ無かったから流石に尿漏れした

「ヴェーラーないなら終わりです」ドヤァ
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 19:51:31.12 ID:GcwJcYzg0
サモプリと神風であざっしたできんのか
組みたくなってきたぞ
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 20:08:27.83 ID:GcwJcYzg0
軽く組んでみたけどフリーじゃ嫌われてガチじゃ手札誘発に殺されるパターンか。やめた
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 20:17:51.08 ID:WDLMxOgl0
マジで手札誘発きついぞあれ
まぁ楽しいけど
そしてなかなかにソリティアである
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 20:27:20.95 ID:l8yHpn1zO
輪廻天狗とかいう海外で新人王とった選手を使った神風はヤバかった
それ見て700で天狗買ったからな、なお
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 20:30:41.02 ID:GJhwZhPu0
天狗は天狗戻してブラスト出すとブラストの効果使えないのがなぁ
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 20:48:45.52 ID:EM0IRL0r0
>>636
俺もそれが嫌でいれてなかったけど、ファルコン出して雷神鬼にするなり、
千鳥にするなりできるから結局入れたわ
ただ、あいつ入れると羽根ペン入れたくなる
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 20:51:57.38 ID:d8fuiL9B0
神風は動き方が多いから迷っちゃうんだよね
事故が少なくて強い型ってどれだと思う?
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 20:57:03.06 ID:/ueBYl9DO
個人的には忍者
巨神鳥はなかなか侮れない強さを誇る
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 20:58:51.83 ID:EM0IRL0r0
>>639
気になる事故率は?
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 21:15:44.83 ID:/ueBYl9DO
>>640
事故は無いけど、神風独特の尖った展開力もない
HANZOからの巨神鳥ビートか、ファルコンからのバウンスビートか、神風でぐるぐるかの三択を軸に回す
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 21:31:25.17 ID:cmOeu2Se0
>>635
おれは海外で輪廻天狗登場時から神風デッキにぶちこんでたけど、最近必要ないという結論にいたったぞ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 21:32:44.05 ID:OdYtYQk2P
http://i.imgur.com/62wHj.jpg
やっぱきたね
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 21:34:00.03 ID:XegaJivA0
>>643


まあ妥当というかなんというか
バードマン再録はちょっと嬉しいかも
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 21:34:21.99 ID:xVMsPXet0
ペット竜も買わなくてよかった
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 21:36:47.47 ID:atNZxjBM0
だいたいわかってたけどね
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 21:38:13.39 ID:MfNzjG+H0
↓以下発狂するヒスパ3枚を買った方々
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 21:40:05.36 ID:WQwibN170
勉強代金デスヨ
6000円入った財布落としたんだと思い込みますしおすし
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 21:41:29.43 ID:Hvffhrgj0
ヒスパ売っておけばよかったかと思ったが
TP再録だと1枚600円ぐらいか、どうでもいいな
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 21:41:46.23 ID:j4N7Xcqy0
明日から一気にバラ撒かれるんだろうか…w
ここ数年店で見た事無いから絶対数自体が少ないんだろうけど
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 21:43:13.99 ID:C2jBMAwj0
ハーピィーをプロキシで組んでみたけど強すぎw
試しにチェーンビートと3マッチやったが8勝1敗だった

特にサインが強すぎてやばいね
試しにZ−ONEと邪心の大災害を入れてみたけど両方ともサインとの相性がやばかった
特にガン伏せするデッキには強いね
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 21:43:54.78 ID:Hvffhrgj0
ヒスパとペット竜が無いから組む気なかったんだけど
再録されて値段が下がるなら再考するかな
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 21:45:21.34 ID:b2UeLF4d0
誰もが予想していた結果だったねー
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 21:54:11.26 ID:QoA4TJv10
まぁ風スレ民なら既に持ってるだろうしね
こないだまではワンコインでおいてるところもあったし
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 22:02:30.63 ID:j4N7Xcqy0
(ずっと「ヒスパ1枚でいいしwww」とか思ってたから1枚しか無いのは黙っていよう)
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 22:05:10.28 ID:d8fuiL9B0
忍者神風面白そうだね
HANZO高いけど組んでみようかな


ここまでハーピィプッシュされると来年の九月に各種ハーピィ、クィーン準制 チャネラー、サイン制限になって「ハーピィ返してくれないかな…」と嘆く未来しか見えないな
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 22:06:44.88 ID:xVMsPXet0
流石にそれはないだろ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 22:07:55.54 ID:XegaJivA0
かつてそんな大規模規制をされたテーマがあっただろうか
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 22:08:20.41 ID:Hvffhrgj0
忍者ポジに収まると思うけどな
サインがある以上ハーピィサーチは出ないだろうし
…ヒステリックと名のついた魔法罠サーチが出たらどうしよう
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 22:08:45.21 ID:j4N7Xcqy0
IFの例見てると掛けるにしてもサインだけだとは思う
サインだけ明らかにカードパワー高いし
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 22:29:53.92 ID:RrTo7xMN0
というか実はパワカってサインだけなんだよな
他のデッキと比べて地力が弱く感じる。
どう組んであげるのが良いんだろうね
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 22:30:23.16 ID:qiR5i9qr0
他ハーピィサーチのハーピィ出たら捗る
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 22:47:09.48 ID:twLuEL2v0
「ゲーム開始後はハーピィ・レディとして扱う」
みたいな4枚目以降のハーピィが欲しい。1300/1400でいいから。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 22:59:21.47 ID:COopIzZ30
一枚一枚無駄なパーツなくぶっ壊れてる環境テーマを見ると、確かにサインは勝とも劣らないが他は力不足だよね
1かSBも2〜3枚入るし、幻竜もどう見ても3体にしか見えないからなぁ

大会でそれなりに遊ぶならあと一息、ハーピィスラッシャーかハーピィスパーク的なのが欲しい
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 23:01:16.68 ID:ANnTXaT+0
ゴドバとか狩場とかヒスパとか土台自体は出来てたんだよな
あとは昨今のコンマイお気に入りの☆4集団だったのが目をつけられた理由か

しかも次のストラクループはご丁寧に風ときたもんだ(ドラグストラク絶版化)
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 23:04:37.23 ID:+CpbC3zw0
そもそも今期の基本的な流れがストラクとパックの属性強化連動だからな
地属性は……まぁ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 23:06:33.36 ID:GJhwZhPu0
>>664
ハーピィスラッシャーは、フィールド・墓地でハーピィ・レディとして扱い、そして墓地のハーピィ・レディの数だけ追加攻撃できるんですね!
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 23:18:53.12 ID:d8fuiL9B0
>>667
ハーピィフィニッシャーですねわかります^^
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 23:21:05.52 ID:OdYtYQk2P
すげーわがままだけどヒスパは魔法であって欲しかった
それかコストなしか
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 23:22:32.26 ID:QoA4TJv10
>>669
マ  ジ  キ  チ
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 23:27:22.68 ID:OdYtYQk2P
>>670
爆発が無ければ俺もこんな無茶苦茶言わなかったんだがな
後発だから強いのは当然なんだけど
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 23:32:20.05 ID:R5SvU9lv0
罠だから相手ターンで発動できるし、コストがあるから手札のハーピィもSS出来るし、永続だからゼピュロスとかで回収できると考えよう
弱いところばっかり見て使っても楽しくないぞ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 23:36:04.24 ID:Fu1x1tIq0
ガスタにテザーウルフ突っ込んだら面白そうな気がした
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 23:39:59.05 ID:XlB971/M0
ガスタならハムストラットも入れられるな
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 23:41:05.22 ID:Hvffhrgj0
ヒスパに手札コストがあるからサインがあんな性能になったと考えるんだ
コストなかったら今頃場から墓地に送られた時にしか発動してなかったぞ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 23:42:49.63 ID:OdYtYQk2P
>>672みたいなポジティブな考え方ができるやつが羨ましい
まぁでもハーピィがこれだけ強化されたんだからそれだけでも喜ぶべきだよな
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 23:49:54.89 ID:qiR5i9qr0
話変わる、サモプリとかサイン捨てるギミック入れるって見るけど
どんだけサイン引けるんですか デッキに3枚しか入ってないんですぜ
ヒステリックサーチ来ないかね
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 23:52:26.58 ID:qiR5i9qr0
わかりづらかったな、サイン捨てるカード入れるくらいなら、サイン引くカード入れないか?
ってことを言いたかった 連レスすまん
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 23:57:44.24 ID:GcwJcYzg0
サモプリはサイン切るのが目的じゃないよ。場合によってはサインも切れる程度の感じ
まあサーチ手段が来ないようなら歯車街ハット組み込もうかと思ってる
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 00:04:33.59 ID:o7C/oz7h0
神風植物ならハンド1でドラゴたてれるじゃん?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 00:14:36.10 ID:eAy2+lkxO
ヒスパはファルコンで回収して何度も発動してたから普通にメリットだと思ってた
爆発もデメリットあるしなあ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 00:16:24.80 ID:aOSrPnjR0
墓地肥やししやすくなるしヒスパを使いまわす需要は上がると思うね
使いまわす前に千鳥とファルコンが殺し尽くしそうだけど
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 00:17:03.85 ID:qj7pjFYh0
とりあえず現状で上位陣に勝つには他属性をうまく混ぜてダムルグ開闢ダムド辺りのパワカを使うしかないのかな、なんて思ったり。
まあダムルグがパワカと呼べるかは置いといて…
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 00:18:57.99 ID:Z0+bojdU0
VB14-JP001 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》 Ultra
VB14-JP002 《No.11 ビッグ・アイ》 Ultra


V B 1 4 完 売 確 定
ビ ッ グ ア イ 高 騰 不 可 避
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 00:19:00.62 ID:aZ5foP6I0
ラビットみたいなハンド1から強力なモンスター呼べるのがもうちょい欲しいなあ。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 00:48:53.73 ID:79JTBXXM0
>>683
ダムルグ炎星相手に先出しできると中々効くしいいと思うけどね
逆に開闢は無理があると思う
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 00:56:18.36 ID:FNTMIhpn0
上級はトラゴと風神しか入らない気がする
ダムルグは脆すぎて悲しいっす
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 00:57:06.78 ID:UPrCGlaS0
忍者あたりならダムルグ開闢辺りを無理なく共存出来る
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 00:58:51.87 ID:d/p79NGP0
ただ忍者混ぜるとハーピィよりダムルグ軸にした方が強く感じる
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 01:24:21.36 ID:aOSrPnjR0
ハーピィって1とSBどっち入れるのが安牌なんだ?
あ、ウサギ使わないんでバニラはいいです
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 01:35:02.47 ID:H0NDCZqB0
好み
できればどちらも使いたくないからもっと強い新カードに期待
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 01:38:33.85 ID:cL5DAVGm0
俺は今までどおりSB2、11だな
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 01:49:05.96 ID:VuVs4wca0
ルール上の「ハーピィ・レディ」は来ないで欲しいな
それでSBや1が抜けるなら、それはもう俺の組みたいハーピィじゃない
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 02:03:32.26 ID:iey5kjo/0
そーいや神風でトラドラ出す途中に妖精龍挟めるようになったのか

しかしフィールド魔法使うデッキどうしだとお互い様だとはいえフィールド魔法が理不尽に破壊されてつらい
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 02:11:15.90 ID:MwJY7AYK0
そこでサイドからフィールドバリアですよ
例えば暗黒界相手だとこれ+トランスの召喚潰せばかなり楽になる
まあ先攻で発動できなかった時はバリアチェーンサイクでフィールド割られるのに怯えないといけないのが難点だが
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 02:41:57.21 ID:XWjwum//0
1,2,3はリメイクしてくれよ
あいつら全部で3枚しか入れられないってのは厳しい
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 02:44:00.55 ID:rNx9vd310
エメラル交えれば複数枚バック割った上でダイレクトのダメージ稼げたりするから
バニラも捨てたもんじゃない
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 02:57:31.05 ID:m844G/Pg0
なんだかんだいって兎いれたハーピィが
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 03:11:37.39 ID:GiWwQka80
兎はない
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 03:20:24.44 ID:VuVs4wca0
サインチェーンサイクで効果両方潰されるようなら兎型はまだまだ有効だと思うよ
有能なルール上三姉妹が来る可能性もあるし
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 03:23:47.73 ID:WjaynoqP0
?&?「いいなぁ3人とも就職先がありそうで」
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 07:53:31.29 ID:pXpPAlvLO
狩場でバック割るってやっぱり机上論だな・・・
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 07:57:13.45 ID:UPrCGlaS0
バックってのが大体奈落、神の警告、強脱、サイク、砂塵、カーガン・クリッター絡めたリビデとかだからね〜
フリーチェーンも多いし、下手に壊しに行くとアド取れないようなカードも増えて来てる
奈落、強脱ならばネストゴドバ辺りで何とかなるけども
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 08:17:01.86 ID:qj7pjFYh0
罠を割る札じゃなくて使わせる札、宣告やブラフを打ち抜ければラッキーくらいに思っといた方が良いんだろうね
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 09:39:35.78 ID:aZ5foP6I0
何だかんだ言ってハンド1で4エク呼べる兎ハーピィは強いと思う。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 09:48:51.38 ID:d/p79NGP0
兎ハーピィ使ってるけど枠が厳しいからネラーとか来たら多分差し替えると思う
「ハーピィ使ってる!」というより「ガイドラビット千鳥TUEEEE」って感じだし
サインで万華鏡引っ張りやすくなるなら尚更ね
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 09:51:28.77 ID:OcSsoE1L0
>>705
1枚から千鳥出せばかなりの確立で逆転できるから強いよな
結局兎ハーピイ安定か? サポートも豊富だし
あとヒスパTPに再録おめ
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 10:29:24.51 ID:MwJY7AYK0
兎ハーピィは新規見判明の頃でもデッキのハーピィ不足で困ってたのに、新規も絡めて上手く動けるのかな…
貪欲羽ペン入れて回収してもいいんだろうけど、本格的に枠がないし、多分なかなか回らない
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 10:52:14.47 ID:H0NDCZqB0
ハーピィが本当にガチ化するならおそらく新ハーピィレディが出るでしょ
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 12:11:55.91 ID:vulz5NSN0
バードマンの英語名はハーピィズ・ブラザー
つまり・・
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 12:31:20.02 ID:kqxLaASN0
英語版のサインでは「バードマン以外のハーピィと名のついたカード」をサーチするテキストになるのか…
シンクロ・フュージョニストもそんな感じだったな
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 12:34:06.92 ID:fFSJb/9B0
>>711
最近の傾向から、APかGLDあたりにエラッタ再録されると思われるからそんなことはないかと
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 12:39:29.63 ID:GiWwQka80
これ以上新規あるかは知らんが万華鏡でデッキからガンガン呼んでこれるのに更に兎で呼んでくるの?
通常召還つぶれるときついって言われてたのも更にきつくなるよ?
兎でデッキからレディ消えるから三姉妹も積むとかなったら本末転倒だと思うけど
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 12:47:13.40 ID:d8zLOe5R0
>>712
ん?バードマンの名前が変わるって事?
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 12:52:43.29 ID:wn8jAQODO
ヒスパ再録の何が面白いって、
ヒスパは事故要因!ペット竜は不要!って主張してた人がいなくなるのが面白いよ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 13:00:59.49 ID:X1Z/DyiYi
なんだったんだろうなヒスパ0枚主張してたあいつら
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 13:02:33.77 ID:d8zLOe5R0
さすがにヒスパ0枚はないわ
俺は活人剣術や緊急指令の採用枚数から見て、入って2枚だと思ってたけど
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 13:03:34.70 ID:NsHWNzXu0
活剣は3積む構築も普通だったけどな
あれはかなり扱いやすい
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 13:04:29.05 ID:T94RC7770
現時点ではデッキに星7入れてまで出したいランク7が居ないだけの話だと思うんだが
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 13:05:40.52 ID:GTkHOpTH0
活剣はノーコスだし2枚でいいしシエンとかで守りやすかったしな
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 13:05:46.89 ID:vulz5NSN0
たまには背水の陣も思い出してやって下さい><
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 13:06:31.46 ID:d8zLOe5R0
>>718
インゼクターに割られるから2枚になったのを思い出した
自壊デメリットが付いてるから他に使いづらい点が一切ないんだよね
強いていえば攻撃表示でしか出せないところか
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 13:08:28.09 ID:WxC9UdeWT
ペット竜はなんだかんだで1枚入れるかな
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 13:10:55.20 ID:d8zLOe5R0
ゲイルとハーピィでエンシェントを作れると強いかと思い、孔雀の件もあってレベル3の鳥獣族を見てみたんだけど
BFと祈祷師以外使えそうなのがない…
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 14:04:16.22 ID:GTkHOpTH0
またTPに竜いれてまでネラーの7になる効果プッシュされると7エクシーズ期待しちゃうよね
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 14:14:35.44 ID:d8zLOe5R0
ハーピィズペット巨竜とか?
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 14:23:01.70 ID:vJJjNZn/0
ハーピィズペット巨乳

はい
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 14:35:19.18 ID:aOSrPnjR0
ペット竜、まんげ、ヒスパ総じて1枚づつでも回せそう
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 14:40:06.44 ID:5GdEqvKUP
万華鏡って2で良いよな?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 14:45:42.96 ID:ZXAqd6Pg0
まだ新規出きったかどうかも分からないしなんとも言えない
「今私が組んでいる構築では」という話ならば1枚でいい
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 14:46:49.93 ID:cL5DAVGm0
万華鏡は3入れてる
エクスタシースパーク使いたいからだけど
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 15:36:50.61 ID:VIKNjgLa0
サイン的に兎型は弱いよ
ただでさえすぐデッキすっからかんになるのに兎だけでマン毛で呼ぶ奴もサインで呼ぶ奴もいなくなるしそこまでして出したいのが千鳥くらい
バードマンとか言い出したら手札に通常が溢れ返る未来しか見えないしね
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 16:39:54.17 ID:fFSJb/9B0
>>714
ここ数年の海外KONAMIは名前の不具合を解決するために名前を変えてるから可能性はあるってだけだけどね
アマゾネスの射手やHERO、エレキッズなんかは名前エラッタされてたし

>>725
ドラゴサックあるし、あまり期待は出来ないような気も
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 16:53:26.75 ID:GTkHOpTH0
「ハーピィ」の名前指定の7に期待したいじゃないですかー><
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 18:54:56.25 ID:XWjwum//0
まあ活人も初期は0だったけどな
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 20:34:26.33 ID:d8zLOe5R0
門3結束3というマジキチ仕様だったからな
天キやマニュファクチャなんか比べ物にならないくらいの素早さだったわ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 21:14:01.52 ID:VIKNjgLa0
先に引いたモン勝ちだから無謀な欲張りが積まれてたな
思い出したくもない
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 21:36:02.23 ID:NsHWNzXu0
http://ocg.xpg.jp/rank/rank.fcgi?DeckType=78&Limit=6&Event1=1&Event2=1&Event3=1&Event4=1

活剣九割以上入ってるんだなコレが

>>737
成金はいたけど、無謀はさすがにいないw
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 21:39:49.86 ID:XWjwum//0
それ9月1日からカウントしてるからだろ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 21:53:19.74 ID:W5H5D7dC0
ガスタ強化こねーかなー。
あんまバカみてーに壊れ出されても困るが。
孔雀はなかなか良いな。
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:00:36.34 ID:LOjzHD8G0
狩場もサインも回収できるZ-ONEにワンチャンあると思うんだが何か上手い使い方はないものか…
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:10:46.17 ID:aOSrPnjR0
ほぼリクルに切り捨てられたシンクロ軸のガスタって何が来れば強化なんだ?
・・・いやまぁ千鳥が出しやすくなれば強くなるのはわかる
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:13:44.98 ID:NsHWNzXu0
☆3の非チューナーのサイキック族
何はともかくまずはコレ

欲を言うなら☆4チューナー
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:17:00.05 ID:wg8TVYfDP
ガスタの紋章とガスタジャンクロン(レベル4)とガスタトレードイン
まぁそれは冗談としてもグリフを手っ取り早くサーチできれば色々と捗る
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:17:01.51 ID:4RR6CHBb0
あるいはグリフサーチで特化組める

孔雀?あんなもの…
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:23:12.10 ID:hYyHUszf0
ガスタ程度のプールなら専用サーチあっても悪さしないと思うけどなぁ
あとはレベル4チューナー・・・?
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:29:19.21 ID:VuVs4wca0
(どれ来てもそこまで強くなる気がしない)
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:33:37.17 ID:aZ5foP6I0
うーん、神風の構築がまとまらん。
というか、運命力が下がってきているのかまったく神風が引けない。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:38:35.34 ID:d/p79NGP0
>>746
六武みたいに壊れカードとセットでサーチが用意されるかもしれない
本当に出されても困るが
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:41:56.01 ID:/x4gnNmoO
シムルグ「俺の時代は終わった」
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 23:53:58.20 ID:H0NDCZqB0
(そもそも一時代を築いてないじゃん…)
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 00:38:42.03 ID:7NNSyKEV0
>>748
テラフォ3積みでおk
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 00:46:34.52 ID:98NRpc2s0
>>752
まあ、こういう時期なんだと諦めてる。
奈落チェッカーになるようなモンスターっていないかなあ。
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 00:51:47.77 ID:1grkZtE30
ハーピィ・クィーンの米レリどこも売ってない(白目)
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 00:59:28.23 ID:98NRpc2s0
なんだ、アーマードビーでオピオン殺せるじゃん。
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 02:07:57.56 ID:JgLQbTiS0
ハーピィのゼピュロス糞強いな
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 02:48:29.08 ID:1V3dhjNQ0
>>753
つライラブレイカー
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 09:13:51.23 ID:xMA+5mzy0
ラフメイカーに見えた
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 09:29:31.69 ID:wDytG++n0
>>753
フィールド魔法サーチするモンスターいれれば
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 09:48:28.01 ID:V6NaOBqIO
九蛇孔雀は「リリースされ」の部分がいらなかったな!
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 10:04:00.51 ID:etuHqr1w0
>>759
一応惑星探査車ってのがいてだな
召喚権使うけど
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 11:20:59.37 ID:wDytG++n0
>>761
それのこといいたかった
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 12:23:15.35 ID:DKSqRtFHi
ハーピィレディ三姉妹のリメイクはよ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 12:37:22.79 ID:7NNSyKEV0
神風ならサイキックブロッカーさんかフォーチュンさんNS、それっぽい伏せ宣言or破壊、戻してバードマン〜
ってすれば引っかからないで済むんじゃない?

ただあまりにコンボ重視した構築だと事故った時にただ負けるだけなのが辛いよなー
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 12:38:35.49 ID:lmpWt2mu0
チャネラー+サイン(万華鏡)でハーピィ3体並べて三姉妹っぽいことして満足するしかねぇ!
ペット幻竜が素材3なのも三姉妹っぽいハーピィ3体でエクシーズしてね!っていうことなんだろ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 13:01:30.93 ID:pQ0YDlOm0
素材3体なら三姉妹エクシーズがよかったな
幻竜はランク7で
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 13:37:31.35 ID:98NRpc2s0
>>764
ブロッカー、ウインディはバードマンいないと使いきりになるのがちょっとね。
後ろ厚くして守れんことも無いけど。
もう少し動けるギミックがあればねー
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 20:11:46.71 ID:IZB/X+jU0
サイン発動サイクセットからトラゴ出すと返しにはアホみたいな打点に育つな
楽しいわ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 21:19:45.09 ID:5zBciHhDO
闇鳥獣で使いやすそうなヴェルズフレイスの採用を考えてる
バウンスは地味に強いと思うんだけどなぁ
デッキ晒しとかあり?
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 22:33:03.01 ID:oThKEmzZ0
テンプレ読んでから是非どうぞ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 00:48:34.69 ID:C4Tq46y90
ハーピィのゾンキャリ強いな
引いてしまったペット竜やレディ戻したり、ヴァルカンになってサイン戻したり、ドラゴサックのトークンから閃光竜になったりでやれる事が多すぎる
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 00:56:21.01 ID:plj3CZFRO
デッキ晒す
スタダダムルグを絡めたハーピィデッキ
【コンセプト】
ハーピィデッキだけど、他にもサモプリから霞の谷の戦士でスタダ作ったりと
手札に霞の谷の戦士が来た場合でも、ドバーグで出してスタダ
ダムルグが手札にあればダムルグ
そしてガイドで展開力アップ+墓地闇を肥やし
ウルフ、千鳥はたけーから持ってない
千鳥は手に入れば採用を考える
GBAはすぐにxyzかシンクロに繋げるから入れてない
スタダorダムルグが立ってる場面に巻き込みはまずいんで、激流は入れてない
フリー用だからまともにサイドは作ってない

デッキ枚数40
【モンスター18】
ダークシムルグ×2、ハーピィクィーン×3、ハーピィレディ×3、ツアーガイド×2、サモンプリースト×2、霞の谷の戦士×2、ゴブリンドバーグ×2、ゼピュロス×1、クリッター×1
【魔法13】
狩場×3、万華鏡×2、ガルドスの羽根ペン×1、サイクロン×2、大嵐×1、死者蘇生×1、ブラックホール×1、月の書×1、簡易融合×1
【罠9】
奈落×2、幽閉×2、警告×2、リビングデッド×2、ヒステリックパーティ×1
【エクストラ15】
コーン×1、ホープ×1、マエストロ×2、ガンマン×1、エメラル×1、ローチ×1、パール×1、ウロボロス×1、ゼンマイン×1、リバイス×1、スタダ×1、スクドラ×1、メンタルスフィアデーモン×1、カオスウィザード×1

【診断してほしいとこ】
ヒスパがいらない気がしてならない
墓地にハーピィいねーやとか、手札コストでこれ落とすのいてーやってことがある
リビデ×2で充分な気がするんだ
ガイド×2をヴェルズフレイス×2にしてみてもいっかなぁと思ったり
バウンスは地味につえーと感じる
ここらへんが気になってるとこ
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 01:04:48.22 ID:kfLqObcG0
正直ハーピィ系の診断は新規分が全部判明するまで診断する意味が薄そうな気がする
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 01:19:16.09 ID:CxU/5rtK0
>>773
ほんとこれに尽きる
まだ新規があるというのに
まあこれ以上の効果持ちがなさそうな気もするがまだ早いよな
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 01:21:48.50 ID:YZsLs/ZB0
>>772
現状ではヒスパはいらんな
俺もダムルグハーピィ使ってたが結局抜けた
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 01:31:15.46 ID:MGSq/DJvi
流石にハーピィ6枚じゃあれだよな
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 01:56:48.76 ID:FHoxoOgl0
今までハーピィを組んできた奴に対して喧嘩売ってんのかクソ共が。黙って虫でも組んでろ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 02:08:46.95 ID:7b0YyPmt0
まぁ確かに前から組んでた人はちょっとかわいそうだね今回。
ハーピィ組んで無いけど同情するわ。
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 02:15:04.47 ID:plj3CZFRO
>>775 >>776
墓地にハーピィがいなかったり、墓地のハーピィが一枚しかいない時が悲惨すぎる
>>777
元々ハーピィ使ってて、ガイドや4xyzが揃ってきたからまた改めて作ってみたんだ
細々とやっていたかったのに…
>>778
思わぬ形だよ全く…
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 02:23:18.25 ID:7b0YyPmt0
最近のガスタの勝ちパターンがヴォルカドラグーンフェニクスドラグーン二回攻撃オラァに限定されてきて悲しい。
神風型にでも変えるかな・・・エンシェント手に入ったら 
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 02:32:24.04 ID:/R1/4g6i0
>>778-779
待て別に>>777は強化に対して憤ったわけじゃないだろ
意識してないことを同情されるとグサリと来るからやめろ
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 02:58:06.77 ID:GP/oVJtH0
>>779
加えてダークシムルグはハーピィを除外しちゃうこともあるしね…
俺もダークハーピィは組んでたけどヒスパを使いたくなってシムルグ抜けちゃった
最近だとシムルグと星屑がたってても突破されたりすることがあって辛い
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 03:48:55.61 ID:SpTqdCGT0
「新カードで診断するな」と言いつつ「今診断するのは無駄」とか変な話だとは思うがな
それはともかく俺もヒスパがいらんとしか言えない。色々出来るしドバーグ増やしてもいいような気はする
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 04:40:02.09 ID:DyBnG20k0
つまりどういうことだ?
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 07:14:46.65 ID:I/LS1EPE0
最近じゃなくてもスタダダムルグだけなら昔から割りと簡単に突破されてたよ
後ろにモンスター対策のカード置いておかないとこの二体だけじゃおさえ切れなかった
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 07:32:39.49 ID:/R1/4g6i0
布陣としての堅さにダムルグの存在は大して関係ないからな。ダムルグ1枚分をバックを増やした方が難攻不落だし
罠対策って役割もスタダと被ったり、決して弱くはないんだがシステム寄りの効果が絶妙に噛み合わない
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 07:57:05.43 ID:I/LS1EPE0
まぁとりあえず相手がセット出来ないままターン回すか弱いモンスター立ててエンドしてくれれば次のターン安全に攻め込めて御の字って感じだからね
ただ返しのターンにしても相手の手札が減りにくくなっててトラゴーズの脅威は残るからここに警告があるか相手の手札誘発まで抑え込めたら勝ちが近いって感じかな
スタダだけ試しに殴ってみて終わりとかでもいいけど
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 08:11:22.67 ID:5SFHIZqu0
テンプレに未発売のカードを含んだデッキの診断は禁止ですって書いてあるだろ
守ろうぜ
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 08:13:59.95 ID:AdPDmFrQ0
>>788
未発売がどこにあるんだよ…
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 08:14:13.16 ID:obHTAIwB0
ヒスパ2枚あります。
ハーピィデッキを組んでみたいのですが、チャネラとサインと幻竜を含めたサンプルを教えて頂けませんか
(_ _)
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 08:35:54.18 ID:IaOCZbwk0
うわあ・・・
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 09:25:52.25 ID:nWsHy8wS0
それ考えるのが楽しいんじゃねーの、カードゲームって
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 09:32:09.19 ID:obHTAIwB0
じゃあ組んでみたサンプル診断してもらっていいですか?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 09:41:09.60 ID:5SFHIZqu0
>>789
ごめん間違えてわ

>>790
>>788
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 09:46:43.15 ID:SpTqdCGT0
パラドックスが現れたと聞いて
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 10:01:55.54 ID:p43cXuMn0
相変わらず基地外の風がふいております
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 10:06:08.02 ID:aRYgaIYpO
今日は機嫌がいいから診断してやる。
晒せ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 11:34:52.51 ID:2CXc1fWo0
随分偉そうだなどうでもいいけど
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 12:11:09.27 ID:ou0AmnT50
そういうノリだろどうでもいいけど
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 12:34:28.02 ID:RBP3+9K20
ハーピィの影響で罠0構築が流行る気がしてきた。狩場で割るためのカードも用意しとくべきかな。
801 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/30(日) 12:47:56.15 ID:AbQl4UQ0O
そんな流行る前提で語られても
あと仮にハーピィ流行っても攻撃反応系がさらに死ぬだけで大して変わらないと思うぞ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 12:48:50.51 ID:irDHrccX0
ミラーではエンド前に自分で狩場割ったり、普通にはサイン割ったりしか思い浮かばない
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 12:49:46.09 ID:kfLqObcG0
炎星に刺さると思えばいいんじゃない
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 13:00:02.28 ID:W0h7Risc0
案外、サイドに入れとくのが安定かもな
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 13:10:30.84 ID:RBP3+9K20
色々考えたが荒野の大竜巻なら炎星メタに、Z-ONEならミラーメタになって面白いな。
まぁ、実際はサイド安定なんだろうけど
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 14:23:20.43 ID:W0h7Risc0
エンフェ三体並べてベルナーズSS、ライトニングチューンでエンフェをチューナーに。
リミットオーバーアクセルシンクロォってもうでてたっけ?
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 14:27:45.18 ID:RZzaGYjH0
kwsk
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 14:31:38.51 ID:aAvun46UO
クェーサーの召喚条件・・・
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 14:34:35.71 ID:/R1/4g6i0
初めて聞いたがアカナイインフルで十分なように思える
発想は嫌いじゃない
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 14:38:14.18 ID:aAvun46UO
ああ、エンシェントフェアリーか すまない
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 14:41:25.63 ID:W0h7Risc0
>>807
@神風のエンフェループでエンフェ3体並べる。
A残ったエンフェ効果とかでベルナーズファルコンSS、エンフェを4に。
B光☆4になったエンフェにライトニングチューン使ってチューナーに。
C他の5龍なんていらんかったんや!
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 14:42:29.88 ID:W0h7Risc0
まあ、エンフェをチューナーにしたのがシンクロチューナーじゃないって言われたらできないが。
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 15:29:23.36 ID:Iwyehb9T0
よろしくお願いします。

ハーピィ・レディ2*2
ハーピィ・レディ1
ハーピィ・チャネラー*3
ハーピィ・クィーン*3
ハーピィズペット竜 
BF−精鋭のゼピュロス
召喚僧 サモンプリースト*2 

ヒステリック・サイン*3
サイクロン*3
ハーピィの狩場*2
スワローズ・ネスト*2
万華鏡−華麗なる分身−
死者蘇生
ブラック・ホール
おろかな埋葬

ヒステリック・パーティー*2
強制脱出装置*2
奈落の落とし穴*2
激流葬*2
神の警告*2
神の宣告

ビッグ・アイ
ハーピィズペット幻竜*3
電光千鳥*2
ジャイアント・ハンド
ブラックコーン号
イビリチュア・メロウガイスト
インヴェルズ・ローチ
ガガガガンマン
ダイガスタ・エメラル
ジェムナイト・パール
恐牙狼 ダイヤウルフ
ラヴァルバル・チェイン
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 15:38:19.42 ID:irDHrccX0
ハーピィの汎発感染はよー
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 15:42:07.62 ID:D+/b9cb6P
>>2くらい読みなさいよ
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 15:51:36.84 ID:D+/b9cb6P
俺も回したわけじゃないから適当なアドバイスだけど今時リバースとかあんまいないから打点優先2抜いて1とSBをお好みで
あとは幻竜2ローチoutでマエストルーラー辺りじゃね
ゲイル入れて妖精龍とかダムルグsinスタダとかも面白そう

あとGBA入れてないのはわざと?

連レスすまん
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 15:58:01.01 ID:iKOQERes0
まだサインの裁定確定していないんだからデッキ診断したって意味ないぞ・・・
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 16:00:30.16 ID:SpTqdCGT0
「新カードで診断するな」→「今診断するのは無駄」
→「新カード診断お願いします!」→アドバイス

釣りだろうけどまるで意味が分からんぞ!
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 16:25:44.71 ID:D+/b9cb6P
新カードについては裁定でるまで診断しない方が良い感じか
申し訳ない
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 16:48:15.13 ID:W0h7Risc0
神風5枚突っ込んで、デッキ半分近く削っても引けない・・・。
もういやだ・・・
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 17:24:30.14 ID:p9DNBmRg0
山籠りしてドロー力を鍛えるしかないな
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 17:28:33.11 ID:PtGdw5eq0
使い込めばデッキは応えてくれる
割と本気でそう思う
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 17:30:44.20 ID:+CSNB+H10
暫く使ってないと拗ねて事故起こして負けるまである
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 17:42:48.00 ID:PtGdw5eq0
それとはあんまり関係ないけどスリーブ変えるとちょっと強くなる
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 19:28:55.74 ID:irDHrccX0
六武スリーブで代行天使を使ったり天使スリーブで別デッキを使ったりする高度な盤外戦術
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 20:02:30.26 ID:plj3CZFRO
みんなこぞってヴェルズ使いやがるからオピオンがうぜぇ
ヴェルズフレイスをサイドに突っ込んだったった
闇だし鳥獣だしダメステ効果バウンスだしサイドにはもってこい
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 22:39:56.10 ID:V7SAEg9p0
使い込む事でスリーブがベタついてシャッフルでバラけなくなる
致命的。
ウルトラプロのmat仕様はまだ発売せんの?
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 22:42:55.12 ID:PtGdw5eq0
ウルプロのマット仕様って今出てるのとは違うやつが出るのか?
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 23:10:36.68 ID:V7SAEg9p0
えっ、もう出てるの
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 23:27:05.30 ID:PtGdw5eq0
これじゃわかりにくいか、俺これで統一してるけど袋捨てちまった
http://i.imgur.com/eS0kG.jpg
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 23:31:23.82 ID:PtGdw5eq0
ごめんスレチでしたね、しかも魔法スレと間違ってジュノン貼っちゃったすいませんですた
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/30(日) 23:58:14.65 ID:2CXc1fWo0
お、英語で書いてあるやつ使ってたけど乗り換えようかな…
中身はランク3型ガスタだがランク4並の使い勝手の良いカードがねえ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 01:04:51.85 ID:qu4eG1IE0
ハーピィはとりあえずいいから神風のプレイングの仕方教えてくれ…

先行でAFD2〜3体並べてバック無しエンドは悪手なのかとか

神風で呼んだJブラストにヴェーラー打たれた場合どう立て直すのかとか

それ以前に構築どうすればいいのかとか

とにかく助言くれ…勝てないんだよ
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 01:23:49.84 ID:P3D9J5QT0
トラドラでワンキルする
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 01:26:26.59 ID:qu4eG1IE0
>>834
選択肢の一つとして入ってるけどそればかりに頼りたくないんだ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 01:28:54.30 ID:IhSCY6u10
AFD立てる位なら雷神鬼出すけどなあ。
まあ、これからはドラゴサックくるしAFD大量展開して7エクシーズも良いと思う。
ブラストに打たれたら4エクシーズなり、シンクロ素材にして墓地に送ってリビデで再発動狙うとかじゃない?
まあ、俺と同じく神風引けない病に掛ってるなら仕方ないが、とりあえず雷神鬼+バック2しとけば勝てると思うよ。

つか、ついでに俺のデッキ診断も頼んでいいですか?
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 01:32:03.80 ID:0+I5KsCz0
AFDは一気に並べてエクシーズするなりトラドラするなりするためのもんでバックも無しに立てて置くモンスターではないと思う
取りあえずで立てて置くなら雷神鬼とかの方がいい
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 01:42:14.90 ID:qu4eG1IE0
むしろデッキ晒して回し方とか仮想敵書いて欲しいわ

ドラゴサックは凄く楽しみ
ただ雷神鬼立たせつつ置いたバックが大嵐とかで割られて開闢とかで除外された際のリカバリーはどうすればいいんだい…

ファルコン呼ぶと十中八九手札にバードマン無いと思う
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 01:45:04.28 ID:kfx5kTgg0
AFDを素でアナルファックドラゴンと読んだ俺は死んだほうがいい
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 01:46:57.25 ID:0+I5KsCz0
>>838
雷神鬼置いてある状況なら大嵐の時点で神風戻せば最低限リカバリに必要なカード残せるから後は手札次第かなー
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 01:48:09.09 ID:IhSCY6u10
嵐は、まあ、スタロ・宣告で頑張るか、諦めるかの2つだよねえ。
まあ、後続呼べないのは残念だけど、リビデあたりを使えばアドは勝手に増えてくし。

ちょい、さらしてみる。ついでに診断も頼む。
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 02:04:55.68 ID:IhSCY6u10
デッキ数41

モンスター 17枚
デブリ・ドラゴン×2  霞の谷のファルコン×3  スノーマンイーター×2
BF−精鋭のゼピュロス ジェネクス・ブラスト×2 A・ジェネクス・バードマン×3
サイキック・ブロッカー×3 クリッター

魔法11枚
おろかな埋葬 サイクロン×3 テラ・フォーミング
霞の谷の神風×3 強欲で謙虚な壺×2大嵐

罠13枚
スターライト・ロード×2  デモンズ・チェーン×3
リビングデッドの呼び声×3 神の警告×2 神の宣告
奈落の落とし穴×2

基本的な動きとしては雷神鬼を立たせてバック2〜3を置いてビートする感じ。
また、神風引けないと動けないのが嫌だったのでブロッカー・ファルコン積んで豊富なバックで守りつつ時間稼ぎます。
特にブロッカーはオピオンを無効化しつつ雷神鬼を出せるし、暗黒相手ならとりあえずグラファ宣言でだいぶ縛れるはず。
そうでなくても伏せ2+サイク宣言すれば相手は迂闊に大嵐打てないと思うし。
デッキ枚数が41なのはブラスト、ファルコンを引き過ぎないようにするためで、敢えて少しだけ多めにしています。

今後の改良点としてはブロッカー・ファルコンを守るためにもう少しバックを厚くしたいのと、安定性を向上させていきたいのでin/outの砲をよロ即お願いします。
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 02:13:30.16 ID:kfx5kTgg0
テラフォ三積みしないで神風引けないとか寝言かよ
事故が怖いなら雪だるまout エアサーキュレーターin
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 02:19:20.88 ID:3bUOpD7o0
デッキが40枚で6積みでも初手の期待値は1を切る
緑だけ3積んだ7ガジェってのがあってだな
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 02:25:11.56 ID:IhSCY6u10
>>843
元は3積みだったんだけど、結局1になったよ。
逆に3にするんなら何を抜けばいいと思う?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 02:44:32.27 ID:GlOoiJJU0
デッキ枚数43で、どうだい?
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 02:44:51.98 ID:kfx5kTgg0
>>845
サイキック・ブロッカーは使ったこと無いから使用感は解らないけど3枚積むほどのカードじゃないと思う ピンでも神風でサーチすれば十分活躍できると思う
上にも書いたけど水属性の雪だるまは微妙な所
デブリドラゴンは都合よく効果を使えることが少ないんじゃないかな 墓地に落とす手段がおろ埋くらいだ
罠が多いけど強制脱出装置入れないのん?自分のモンスを戻せるんだから奈落よりは優先すべきじゃね あとスタロはピンで。
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 02:53:15.89 ID:IhSCY6u10
>>847
確かに、デブリはちょっち使いにくかったかも。
とりあえず、ブロッカー二枚抜いてサキュ2入れてみる。
強脱は暗黒には効き目薄いかなーって、思って入れてなかったんだが、やっぱいるかな。
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 07:40:54.37 ID:qu4eG1IE0
>>842
晒しありがとう
墓地利用型の低速タイプな感じで仮想敵は暗黒界とヴェルズか。EXがどうなってるのかも聞きたいかも

他の人もアドバイスしてるようにテラフォは3積みでいい気がする。あとファルコンでのセルバンとデブリでの墓地利用は相入れない気がするからどちらかに尖った方がスロットに余裕が出る気がする

ファルコンとブラスト引かない為に40枚より数増やして神風引けなくなるのは本末転倒だし
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 09:30:28.43 ID:BwpkjbZQ0
神風2年近く使うけど未だにAFD3体並べる方法がわからないという
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 11:29:37.00 ID:smZmpC9/0
二種類の効果を効果を両方とも使うんだ
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 11:59:07.51 ID:AugguIE20
>>850
今まで何度も出てるじゃん
説明すると風が居る状況でバードでそいつ戻して神風発動、ブラストSSでバードサーチ、ブラスト+バードでエンフェ、エンフェ効果で神風張替え&SS効果で戻した風SS・・・っていうのを続ければいい
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 20:23:05.49 ID:duHjHE450
色々回して分かった。
サイクで割るんじゃなくて、奈落とか打たせて我が身で守ればいいんや。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 21:33:42.77 ID:GRCJlW4G0
聖槍聖衣じゃいかんの?
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 22:07:03.19 ID:duHjHE450
全体破壊・モンスター効果対応してるし!!(震え声)
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 22:16:42.34 ID:K4PFchQq0
ハーピィの汎発感染をはやくしろと・・・!
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 22:21:17.72 ID:zrUESg9a0
役割考えたら我が身の方が良いな
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 22:40:14.80 ID:duHjHE450
今日使ってみたら、中々良くて。
正直、サイクで運任せに割るより、打たせて守る方がいいってことだった。
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 22:59:13.41 ID:AugguIE20
警告「やぁ^^」
強脱「呼んだ?^^」
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 23:10:20.30 ID:BwpkjbZQ0
>>858
>>859これ。我が身を盾にするならトラップスタンでいいのでは
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 23:24:31.93 ID:Pq2lXLnn0
我が身は速攻魔法って所で評価すべきでしょ。
比較するなら禁じられたシリーズじゃない?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 23:33:29.49 ID:duHjHE450
>>860
罠だとやっぱり遅いからね。
まあ、警告はともかく、強脱殺すためにも槍のが良いんだけどさ。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 23:48:11.64 ID:GRCJlW4G0
我が身って使ってりゃ分かるけどライフコストまじきつい
警告とかと合わせて使ってるとやばい
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/31(月) 23:52:06.71 ID:O2YFmkxMO
結局ハーピィにドバーグを3積み
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/01(火) 00:02:25.87 ID:N1MS6Lz40
あけおめ?
866 【1450円】 【中吉】 :2013/01/01(火) 00:27:36.92 ID:3DUXvYNc0
謹賀新年!

今年は巳年だし爬虫類 風属性 ATK500以下を出してくれないかな〜
スネークレインで落とせてデブリで釣れて神風とも相性が良ければアヘ顔でパック剥き続けるのに
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/01(火) 00:41:52.91 ID:Ddks0/Fl0
このカードは特殊召喚できない。
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/01(火) 00:45:33.19 ID:fwAaPzo00
手札事故対策は出来る限りやったけれどどうしようもないので息切れの早いライフコストのいるカードは全抜きした神風な俺
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/01(火) 00:49:52.00 ID:YXqsV9IqO
バードフェイス突っ込んだら万華鏡がいらなくなった
だってクィーンがサーチ出来ないから万華鏡で持ってくることなくなる
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/01(火) 01:00:41.84 ID:nXDrEgjY0
ガスタの飛躍を願って初ドロー! ジャンク・シンクロン!
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/01(火) 01:04:20.49 ID:3DUXvYNc0
バードフェイス入りハーピィのレシピ知りたいな
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/01(火) 01:20:43.73 ID:YXqsV9IqO
>>871
今試行錯誤してる
1人回ししかしてないからまだわからん
ダムルグ入ってるハーピィだけど、サモプリと霞の谷の戦士を引っこ抜いて、バードフェイスとヴェルズフレイスを入れた
サモプリ抜いたから魔法に枠をさく必要がなくなった上に、バードフェイスがいるから万華鏡もいらなくなった
万華鏡の枠にGBA
しかし、バードフェイスとヴェルズフレイスは戦闘で破壊されてこそ意味があるから、GBAの餌になるか微妙
GBAが保険になった
今、回してるけど、エンド狩場用のリビデの必要性が「んー?」って感じ
剛健か汎用罠に変えた方が良いんでねーのとか思う
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/01(火) 13:11:55.26 ID:HgD6I0nL0
新年明けましておめでとうございます。BFガスタを構築してみたのでアドバイスお願いします。

モンスター16
ダークシムルグ ゼピュロス シュラ×2 コチ ゲイル ブリザード ヴァーユ
イグル×2 ガルド サンボルト カムイ ウィンダ カーム リーズ

魔法16 
強欲で謙虚な壺×2 闇の誘惑 黒い旋風 ワンフォーワン スワローズネスト 緊急テレポート×2 
ミラクルシンクロフュージョン×2 最古式念導×2 大嵐 サイクロン×2 死者蘇生

罠8
サイコチューン リビングデッド×2 異次元からの帰還 神の宣告 ゴッドバードアタック×3

エクストラ15
ブラックフェザードラゴン シルバーウィンド アーマード アームズ グラム
ファルコス ガルドス スフィアード イグルス メンタルスフィア 獣神ヴァルカン
アルティメットサイキッカー フェニクス ダイヤウルフ ガガガガンマン

●イメージ的にはガスタの粘り強さと、BFの勝負強さを融合させた感じです。
両者の接点は主に、シムルグ・GBA・スワローズネスト・除外ギミック・シンクロ召喚と言ったところ。

戦い方としてはガスタで戦況を維持しつつ、BFと共にシンクロ召喚で展開。戦闘をメインとしたデッキには力を発揮します。
ピン挿しが多いので、戦術上の安定性はあまりないですが、色々なパターンで展開していけるので事故は起きにくいです。

欠点としては両者の弱点が被っていて、除外されたり、特殊召喚自体を封じられると、大半のカードが機能しなくなる事。
早く対処できないと押し切られてしまいますので、そこら辺の改善点や、
ガスタとBFの関係を円滑にするカードがありましたらアドバイスお願いします。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/01(火) 18:05:05.90 ID:vfZEaaCa0
他スレはあけおめで賑わってるがここは閑散としてるな
あけおめ
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/01(火) 18:46:06.18 ID:YXqsV9IqO
>>874
新年一発目にサモプリ引っこ抜いたバードフェイス入りハーピィを思い付いた
ついにハーピィも剛健入り
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/01(火) 18:52:16.45 ID:K/cJVhAM0
あけおめ
>>873
out:コチ、サンボルト、カムイ、リーズ、141、ミラシンx1、サイコチューン
in:ブリザード、ウィンダ、カーム、ムスト、強制転移x2、スワローズネスト
強制転移は相性がいいってのは言われてると思うが、ネストで千鳥コースも作れば
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/01(火) 21:15:45.62 ID:HgD6I0nL0
>>876
アドバイスありがとうございます。
ムストはオピオンやライオウその他ゼンマイン等の厄介な耐性持ちの対策になりうる良いカードですね。
風のレベル4が増えれば千鳥も出しやすくなるので考えてみます。

強制転移は強いけど、相手が並べてると効果を発揮できないのがどうもネック。そういう意味もあり
リクルートでき、且、ピンポイントで奪えるリーズを採用していました。
一応リーズ自身を守備で送ればシュラで倒せるので。もっとも、此方は此方で重いカードなんですけどね。

ところで、ウィンダとカムイは入れ替えた方が良いのでしょうかね?
優勢時ではカムイの方が機能する場合が少なからずあるので難しいところです。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/01(火) 21:30:49.26 ID:N1MS6Lz40
今見たけどムストさん強いね。
最近よくヴェルズとやるせいかこの手の効果が凄く魅力的に思えるw
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/01(火) 21:50:13.71 ID:K/cJVhAM0
>>877
カムイは特殊召喚と相性が良くないし、
弱点の除外が云々とも関係あるが
1枚しかないウィンダが除外されたら困るが、カムイは別に困らない
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/01(火) 21:53:40.54 ID:N1MS6Lz40
そういえば、最近、ローズソーサラー入れた神風作ろうと思ってるんだけど、
もうやってる人いる?
ハンド1から8シンクロor7エクシーズが出せるのは魅力的。
ただ、風・植物で有能なのががが、、
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/01(火) 21:56:47.66 ID:TgWJM0o10
スポーア「」
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/01(火) 22:06:36.00 ID:N1MS6Lz40
スポーア、コピプラはもちろん採用するけど、
ファルコンみたいに一人で仕事できる人いないから、どうしようかなーって。
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/01(火) 23:28:08.42 ID:G1rJ8ecq0
>>882
薔薇の妖精強いぞ。
バードマン+薔薇でスプレン作れるので状況を打開できるし、
サキュレの召喚時効果のドローで引けたらSSできるし。
ツクシーはレベル2だから、でフェニクス作ることができるし、弱くはない。
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/01(火) 23:44:38.86 ID:GhYC/Qc50
>>882
無理に風植物採用するより、そいつらを呼ぶ手を増やすのはどうかな
ロンファとか141とか超栄養太陽とか
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/02(水) 00:30:04.85 ID:7kmOJrEc0
おお、トンクス!
妖精は一考かな。
やっぱいざとなったら殴れるとかのがなあ。

あと、すごく初歩的なんだが、バードマンSS時に神風発動した場合って、
バードマンSSに対して激流・奈落って打てる?
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/02(水) 00:38:01.59 ID:qFRirHqB0
打てますん
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/02(水) 00:42:41.93 ID:QR+LDOP20
マッハ5で飛行する鳥人。その眼光は鷹より鋭い。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/02(水) 00:43:58.30 ID:7kmOJrEc0
そうか。タイミング逃せるかなーって思ったんだけど無理か。
ありがとー。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/02(水) 00:53:28.54 ID:TEljqBJ0O
バードフェイス入りハーピィデッキがまとまったでー
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/02(水) 01:16:38.15 ID:7kmOJrEc0
乙だ!!
どんなのー?
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/02(水) 01:32:21.12 ID:TEljqBJ0O
>>890
サモプリから霞の谷の戦士でスタダ作る型を取っ払った
サモプリ抜いたから、魔法枠に重点を置く必要がなくなった
代わりの風闇枠にバードフェイスとヴェルズフレイスを入れた
バードフェイスでハーピィをサーチする上、サモプリ抜いたから万華鏡も抜いた
エンド狩場のリビデも疑問だった
その枠にGBA、剛健が入ると
クィーンは狩場サーチ要員
クィーンで狩場持ってきて、ドバーグでハーピィ出してバックを確実に割る
そのままxyz
ゼピュがビッミョー
GBAも使い方が激流と変わらないから、これ激流で良いんじゃね?とか思うけどとりあえず入れてる
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/02(水) 01:41:21.56 ID:DFuMJQ+k0
ハーピィである意味ってあると思う?
それとも愛だけで組んでる感じかな
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/02(水) 01:42:26.48 ID:TEljqBJ0O
>>892
ない

どうにかしてやろうと思ったらこうなった
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/02(水) 10:47:38.98 ID:+FNa83UG0
バードフェイスさんは今なら「ハーピィと名の付いた」になっていたはず
これもドラゴンフライって奴の仕業なんだ
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/02(水) 12:31:51.99 ID:nbjlBzN40
流石にハーピィ・ガールのサポートも出してくれるだろうからデッキ考えるのは早計だ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/02(水) 12:50:48.54 ID:HpYY5IQz0
>>880
ストライプが登場した頃組んでたな
風植物が足りなくなって薔薇の妖精とか入れてた気がする
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/02(水) 12:57:07.22 ID:6j+ytzLt0
>>880
コピープラント3 スポーア1 ローズバード2で使ってた
ローズバード除外スポーアSSコピプラNSヴォルカTUEEEE
相手ローズバードを殴れないから場もちもいいしおすすめ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/02(水) 14:13:53.73 ID:7kmOJrEc0
>>897 >>896
やっぱ、ローズバード、妖精あたりが一番いいかな。
というか、スポーアさん万能すぎるw
植物サポート用の魔法・罠って何使ってた?
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/02(水) 21:31:49.00 ID:qFRirHqB0
刻印とか超栄養太陽とか
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/02(水) 21:54:39.56 ID:uCcxteaX0
刻印は禁止カードだぞ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/02(水) 21:59:29.53 ID:EH25GAhV0
ツリだとは思うが、薔薇の刻印な
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/02(水) 23:54:42.07 ID:Ptl0tq/E0
ハーピィ・レディの比率、1・SB・バニラを1枚ずつっていうのも案外いいかも
エメラルで蘇生出来る候補があるってだけでも割といい。どうせ素材になるんだし
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 00:30:16.66 ID:jsNGa1NzT
風テーマの最終奥義マエストローク千鳥やりやすくなるかもな
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 01:56:43.61 ID:aIs6aQ9P0
狩場下のヒスパに奈落を当てて5枚除外できたら脳汁ヤバいんだろうな
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 02:39:58.59 ID:Y9GHw7gt0
甘い甘い。フリチェだからタイミング逃せるし
5枚除外したところでまだ4枚以上残ってるから


そこは無慈悲に因果切断9枚除外で脳汁激流葬しましょうぜ
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 02:55:23.55 ID:wem4PiT+0
狩場→兎とやって奈落対象にした挙句奈落食らう時の失敗感
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 03:06:05.59 ID:hqE8A+tx0
相手の場に魔法罠がない時に狩り場でてるとハーピィを出すのをためらってしまう
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 10:57:01.71 ID:GZve+oM30
ここだ、って所の決めのヒスパで奈落当てられたときの敗北感
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 16:26:48.96 ID:aIs6aQ9P0
そもそも狩場はハーピィを使う際に必要なのかな?
大嵐は確定として、狩場があるからとサイクの投入枚数を減らすのは駄目な気がするんだよね
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 16:27:04.22 ID:/c7d22gT0
散々言われているがサイクロン奈落激流警告宣告あたりで簡単にアド損するからヒスパきついよね
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 16:27:49.30 ID:3f3vKLEg0
>>910
ほとんどのデッキに入っているやんけ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 16:48:49.55 ID:axjI+VbK0
>>911
で?それだからきついという話だよ

ドラグニティも似たような弱点持ちだけどあいつらは勢いで押し潰してるからな
こちらはヒスパ無しでも動ける点を生かさないとね
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 16:56:21.01 ID:EHtS4GYW0
ヒスパはオーバーキル気味で小回りが利かないからなあ。
風4×3以上のエクシーズで返しがすごく強いのがくれば必要になるけど。
狩場はもしかしたら、サイドに入れといて二戦目からのがいいかも。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 17:59:37.29 ID:PJHczN6g0
SBが2枚あったからハーピィ組みたくなった。

千鳥は今2枚手に入れておくべきかな?
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 18:04:59.09 ID:QENHyspK0
狩場はチャネラーのコストにもなるしなぁ
サイク抜いてまで入れるカードじゃないってのは同意だけど二枚くらいは入れた方がいいと思うわ
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 18:05:20.48 ID:kBqNm39G0
サインのサーチ先にもなるしな
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 18:43:54.19 ID:8Mg90FYg0
正月特価三枚セット300円だったから買ってきたわ狩場
ハーピィパーツがじわじわ揃う…
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 19:17:56.96 ID:wem4PiT+0
(狩場とかRDS買ってれば腐るほどあるだろってのは禁句なのか)
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 19:22:00.01 ID:YqWj+h7K0
買ってなければ当然腐らせてないんだから突っつくようなことでもない
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 19:24:45.42 ID:Iz4SQ1q30
腐る程あったが全部売り払ってて今は1枚もない
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 19:46:51.36 ID:aIs6aQ9P0
ハーピィ版汎発感染がくればバック剥がし放題だけど…
奈落さえ避けられたら神宣神警打たれてもバーンできたって感じだし
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 20:15:11.09 ID:qGHs3SNkO
ヒスパ複数積むなら成金積いいな
もしかしたら忍者の方も
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 20:46:09.49 ID:wem4PiT+0
無いもんは無いんだから聖槍で我慢するしかない
ネラーは伏せ割れるし、サモプリはそもそも(激流はともかく)奈落掛からないし

…というかネラーきたらサモプリいるのか?
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 20:50:04.74 ID:kBqNm39G0
マジでハーピィ汎発は望まれるな
サーチも可能なハーピィの名でお願いします
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 21:04:10.05 ID:K6AWDatw0
割るカードも多めにあるのに無効まで来たら完全に嫌われ者まっしぐらやで
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 21:39:29.51 ID:axjI+VbK0
RDS買う金あったらサイドラが当たるCRVやネフティスが当たるFETを買うよ
第4期の頃だと地雷パックに近かったと思うが
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 21:42:29.22 ID:aIs6aQ9P0
嫌われれば良いじゃない
一枚でもぶっ壊れがくればそれだけが規制されるから、チャネラーとかが見逃されてファンデッキとして落ち着けるしな
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 21:45:05.33 ID:wem4PiT+0
ガントリシュ規制されて落ち着いたのに「ガチデッキっすか^^;」
と言われるIFとかいうデッキがあるらしい

>>926
今じゃまずRDSなんざ買わないがどれも絶版じゃねーか!
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/03(木) 22:11:16.34 ID:BUusQoN9P
まぁIFがフリー向きでないのはたしか
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/04(金) 00:04:04.21 ID:/HTciey/0
サモプリクィーン、クィーン回収バードマンでエンシェント
クィーン効果狩場サーチ発動sでドロー&破壊がなかなか面白い
手札にハーピィあれば、チャネラー挟んでドラゴサックかビッグアイもいける
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/04(金) 00:20:54.30 ID:50wuvOzL0
IFって充分やりあえるほど強いじゃない
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/04(金) 00:22:35.25 ID:4wgGk2bQ0
そういう問題じゃないだろw
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/04(金) 01:33:39.10 ID:GrfDD1Kf0
意外とBF以外の鳥獣デッキではGBAは腐るな
鳥獣のエクシーズ出てくれたらいいのに
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/04(金) 01:36:16.44 ID:e56lF/zJ0
今後ハーピィが増えるからスリーカードが使えるかもという妄想をした
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/04(金) 09:27:18.55 ID:J8VMcTmkO
>>933
千鳥が鳥獣族だったらやばかったな…
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/04(金) 10:50:35.58 ID:VqwXD7Bn0
その千鳥は無駄が無さ過ぎるwww
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/04(金) 11:15:07.77 ID:jVosnEV50
千鳥が鳥獣なら効果使った後スワロで入れ替えたりゴトバ打てたりできるのになぁ
強すぎるか
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/04(金) 11:16:25.00 ID:7RBp7VSW0
エクシーズ版スワロですか?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/04(金) 11:32:57.63 ID:SUzzumNW0
スワロは撃てないっすよ…
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/04(金) 12:01:52.78 ID:1xe5LQlN0
かつてのBFの展開力に隠れてたような気がするけど、サクリファイスエスケープできて、バトルフェイズにも打てて特殊召喚された鳥獣族には制約がないから追撃にも使えるし鳥獣族だから許されてきたんだな、ネストって
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/04(金) 13:39:55.65 ID:LBIPr5yH0
テザーウルフのおかげで妖精龍→エンフェの順に並べられてどっちの効果もフルに使えて大満足!
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/04(金) 13:42:26.51 ID:LBIPr5yH0
と思ったらエンフェ→妖精竜の順じゃないと無理だったわww
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/04(金) 19:07:28.70 ID:uKf+8bcI0
三姉妹からの△Xスパーク使って1キル決めたいな
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/04(金) 19:55:20.48 ID:GrfDD1Kf0
なぜXスパークは三姉妹限定にしたのか
ハーピィレディも対応してたらチャネラーとか無くても強かったと思うんだけど
945 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/04(金) 20:43:36.03 ID:OYQiyQXoO
それは何でレダメが黒炎弾使えないのと言ってるようなもんだから酷やで
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/04(金) 23:37:26.18 ID:J8VMcTmkO
次のパックでリメイク来ないかな?
ヒュグロの魔導書みたいに「ハーピィ」のATK1000UP+バトルフェイズ時罠発動無効or相手モンス破壊でハーピィサーチとかが来てくれればな…でも罠だけは勘弁な!
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/04(金) 23:44:23.71 ID:Tbf9x8Jo0
ハーピィ聖槍は来てほしいなあ。
あるだけで随分展開しやすくなる。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/04(金) 23:46:12.42 ID:sIBttEYZ0
聖槍じゃダメなんですかねえ
千鳥守れるし・・・
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 00:15:36.94 ID:c1A57uOK0
必要な物を全て出されて六武コースだけは勘弁
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 00:21:35.10 ID:IqCua4MM0
ハーピィ専用の聖槍入れて6枚体制や!
もとい、全体除去からも守れるのが来てほしいんだよね。
ヒスパ的な意味で。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 00:55:03.18 ID:ErFq4OQC0
我が身「おう呼んだか、相手ターンの除去にも耐えれるんだぜ」
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 00:57:49.68 ID:1OTXKxkZ0
サクエクはネストがあるから、専用が来ても全体じゃない限り要らなくね?
ネストでも来ちゃった激流はどうしようもないけど
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 01:14:03.91 ID:ez/sT2U30
お前ら頑張ってもっと千鳥高騰させてくれよ
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 01:26:46.48 ID:zVCkdyuw0
サポ来てもデッキの枠足りない問題がキツいわよねー
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 01:43:21.34 ID:ZnjbUv+a0
つーか千鳥なんて元から強いのはわかってたし次パック風なのもわかってたのになあ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 03:43:22.84 ID:gUPc4cno0
平気で裏切ることがあるからな
というかハーピィだから高騰した感もある
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 03:47:26.50 ID:9aUhIdWa0
風強化は予想ついてたけどハーピィが来るとは正直思ってなかった。
他属性は新カテゴリ推しだったし。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 09:48:33.58 ID:V5Ek7kNU0
鳥獣族もしくは風属性の汎発感染が欲しいな
魔法回避効果はなくてもいいから、せめて罠だけでも回避させてほしい
いやだって落とし穴嵌る鳥とか見たくないやん?
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 10:54:03.41 ID:gUPc4cno0
ガルドニクスや奈落幽閉にかからなくなるとかやめてくれよ
風属性限定ならいい
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 11:53:11.43 ID:y+on3lXN0
>>958
普通に聖槍でよくね?
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 11:56:51.69 ID:gUPc4cno0
翻訳:聖槍高すぎるから新しいの出して俺に安価で購入させろ!
    or
    ヒスパで出したハーピィが激流葬や奈落で乙るのどうにかしろ!
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 12:34:25.75 ID:P6w+5yT70
我が身を盾にじゃあかんのか
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 13:14:27.16 ID:V5Ek7kNU0
>>961
後者が正解
我が身はコストが重めだから欲を言えば〜みたいな妄想
あと汎発効果ならヒスパ戻してもハーピィ死なないからゼピュでヒスパ戻してからの展開とかも幅が広がりそうでいいのになーみたいな
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 13:20:19.84 ID:uwdz61iP0
俺のハーピィは奈落で落ちたことないわ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 13:21:50.27 ID:qip7PuLo0
大体がチェーンゴドバでなんとかしてたもんなぁ
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 16:05:06.92 ID:zVCkdyuw0
無い物ねだりをやめた枯れデュエリスト共が可愛くて仕方ないわ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 16:12:05.76 ID:ZnjbUv+a0
プロはチェーンサイクで自分の狩場を壊す
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 16:40:14.86 ID:ErFq4OQC0
お、おう
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 19:04:04.18 ID:WhkZqYnW0
そういえばネフティスってどこ行けばいいんだろうか
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 19:40:15.31 ID:9aUhIdWa0
>>969
以前ここで晒してる人いたからここでいいんでない?
構築が鳥獣サポート中心でないと録にアドバイスできんけど
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 19:46:00.53 ID:WhkZqYnW0
>>970
ありがとう
でもサイキック中心なんだよな……
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 19:50:12.89 ID:9aUhIdWa0
じゃあ紛れもなく今はこのスレの管轄じゃんw
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 20:39:31.72 ID:WhkZqYnW0
診断お願いできるだろうか
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 21:01:51.97 ID:Rw4ReZRe0
断る
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 21:32:53.03 ID:c1A57uOK0
来ても良いがそろそろ>>980で新スレの季節だから待った方が良い
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 21:42:20.50 ID:WhkZqYnW0
了解
次スレ移行してからデッキ上げることにします
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 01:02:17.92 ID:gw1XFBgt0
歯車街入れたら楽に1キルできそうだな
狩場サーチしやすいし
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 01:04:36.20 ID:BdrdbAhM0
もう次スレ立てちゃっていいかな
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 01:05:06.58 ID:PJ68Fye80
立ててくる
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 01:08:12.95 ID:PJ68Fye80
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 01:09:12.19 ID:nE8d22Yf0
おいテンプレ
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 01:09:59.52 ID:/XYOi1900
>>977
だが枠が辛い
いっそのこと、シルクハットも入れてサインと街どっちも出してアド取るか…?
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 02:07:37.42 ID:y7ixZuEn0
なんでテンプレかわってんの
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 02:10:23.49 ID:9gFw60i60
こいつ以前ハーピィスレ勝手に立てた荒らしだろ
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 02:40:14.17 ID:U6Lfy8X80
ちゃんとしたテンプレで誰か頼む
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 02:47:06.25 ID:BdrdbAhM0
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 02:53:05.79 ID:Bva39UWe0
>>986乙―華麗なる分身―

三姉妹扱いのリメイク出てくれたら万華鏡が捗るんだけどなぁ…
あとハーピィクィーン三姉妹のエクシーズも来て欲しいわ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 02:57:48.41 ID:IAMARbtl0
こういうのを乱立って言うんじゃないだろうか
>>4に訂正版のテンプレを差しこめばいいだけだろうに
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 07:44:14.99 ID:cP4iHVdM0
もう面倒くさいからハーピィは1スレ埋まるまでの間だけ独立させとこうぜ
>>986>>980に誘導しといて
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 08:31:15.65 ID:gPTIif+Y0
いやハーピィ独立させたら風スレが1スレ埋まるのにどれだけかかると思ってるんだよ
普通に>>980のスレでハーピィ含めて語って、埋まったら>>986再利用でいいじゃん
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 08:57:35.01 ID:cP4iHVdM0
>>990
ならハーピィスレはどうするんだ
今の風スレには重複の他にも、前に出したハーピィスレの削除依頼が通ってないって問題があるんだよ
>>980>>1呼んで誤解する奴への対処とかも考えればハーピィにはまず単独スレを埋め落として貰うのが一番だと思うが
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 09:08:14.01 ID:KNMgSH6aO
荒らしが暇潰しでたてた糞スレのことなんか知らんわ
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 09:14:20.52 ID:gPTIif+Y0
>>991
それこそ>>980の思うつぼだと思うんだが
荒らしが勝手に立てた単独スレに構う必要なんてないだろ
どうせパック出たら荒れてハーピィ独立とか誰かが騒ぎ出してハーピィスレ使うことになるって
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 09:14:34.57 ID:Bva39UWe0
前例許すと調子乗るんで>>986を使用
>>980及びハーピィスレは削除依頼を出す で良いんじゃない?
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 09:25:24.52 ID:cP4iHVdM0
>>994
その削除依頼出してるのに削除されてないから単独スレ使うこと提案してるんだよ
板の為ってことなら、いつになるかわからない削除待つよりか埋め落とせるならこっちで埋め落とした方が良いだろ
とはいえ立ったから仕方ないねとハーピィを使うのは避けたいのも確かだし、もう面倒くさいから後は知らん
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 10:19:26.59 ID:mm/MAIXZ0
普通に荒らしのスレは放置でいいべ
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 10:44:57.81 ID:WRGCx6zqO
本スレ並みの速度があるならまだしも種族デッキスレの速度で埋め落としはちょっとねえ
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 11:00:15.67 ID:0/BE4q0H0
次スレはこちら

【遊戯王】 風属性 & 鳥獣族 総合スレ 24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1357407918/

ID:PJ68Fye80 は削除依頼を出しておくように
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 11:01:45.25 ID:0/BE4q0H0
999
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/06(日) 11:02:16.26 ID:0/BE4q0H0
終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。