【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part139

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
Magic: the Gatheringの質問スレです。
MTGに関する質問なら基本的になんでも受け付けています。
ただし、大量の質問を滞りなく処理するため、「明確に答えが出せる質問」だけにしてください。

・「好きなイラストはなんですか?」などのアンケート行為はこのスレではやめてください。

・戦術やプレイング、デッキ構築に関する質問は専用スレがありますのでそちらでどうぞ。
■【MTG】戦術・プレイングの質問はここに書け!part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1271346775/

・MTGをはじめたばかりで、わからないことばかり、という場合は、まず基本ルールブックを読みましょう。
■基本ルールブック(PDF)
http://www.wizards.com/magic/rules/JP_MTGM12_Rulebook_web.pdf

・それでも不安で相談したいことがあれば初心者スレへどうぞ。
【MTG】MTG初心者交流スレpart14【始めよう】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1317053355/


○質問するときの注意事項
・質問する前に下記リンクを参照して、自分で調べてみること。
・個別のカードに関する疑問点は、たいがいカードセットごとのFAQを読むと解決する。
・過去ログも参照すること。Ctrl+Fでページ内検索できる。
・リンク・よくある質問は>>2-16くらい。
・質問には俗称を使わず、用語やカード名は正確に、状況はできるだけ具体的に書くこと。
・答える側は責任もって、曖昧なら他の人に任せる。レスが被る事も考慮して書き込み前にリロードを。
・回答をもらってもすぐ鵜呑みにしない。数レスは待って訂正や補足などがないかチェック。

次スレは970付近で宣言して立ててください。テンプレについて議論したい人は800程度を目安に

前スレ
【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part138
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1315829793/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:14:24.98 ID:rJoqANJF0
○リンク
■公式サイト
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Default.aspx
■DCI公式
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Article.aspx?x=magic/rules
■Magic2010における総合ルール大改訂の解説
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/feature/42a
■日本語公式サイト
http://mtg-jp.com/
■オラクル
http://gatherer.wizards.com/
■Google
http://www.google.com/
■カード検索
http://whisper.wisdom-guild.net/
http://itxsns.skr.jp/input2.php
http://magiccards.info/
http://www4.atpages.jp/kakoiku/carddb.php?lang=ja
■ルーリング総合情報
http://mjmj.info/
■マジックのルール関連リンク集
http://homepage1.nifty.com/Q_Q/rule.html
■wiki
http://mtgwiki.com/
■最近のトーナメント事情・情報
http://t-ac.web.infoseek.co.jp/
■イベント情報
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Events.aspx
■ここ以外の質問掲示板
http://qabbs.mjmj.info/
■公式MTGチャンネル(ニコニコ動画)
http://ch.nicovideo.jp/channel/mtg
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:16:39.98 ID:rJoqANJF0
○公式FAQなど

・マジック2012FAQ
ttp://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/faq/m12
より「日本語」をクリックしてダウンロード
ミラディンの傷跡FAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_som_j.html
ミラディン包囲戦FAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_mbs_j.html
新たなるファイレクシアFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_nph_j.html
・イニストラードFAQ
ttp://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/faq/isd
より「日本語」をクリックしてダウンロード

DCIポイント確認:http://webapp.wizards.com/ratings.aspx
プレインズウォーカーポイント確認:ttp://www.wizards.com/Magic/PlaneswalkerPoints/
イベント規定(2011年7月1日発効):http://mjmj.info/data/JPN_MTR_20110701.html


○M10におけるルール変更点の要約

ここに書いてあるのは要約だけです。詳細は
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/feature/42a を参照してください。

・用語の変更
場 → 戦場
プレイする → 唱える/起動する/プレイする
ゲームから取り除く/ゲーム外領域 → 追放する/追放領域 (「ゲームの外部」ではなくなりました)
ターン終了ステップ → 終了ステップ
ターン終了時に → 終了ステップ開始時に

・動作の変更
マリガン実行は同時(宣言は先攻側から)
マナはステップ終了時に消滅 (マナ・バーンは無し)
トークンのオーナーは出たときのコントローラーと同じ
戦闘ダメージの割り振り順
戦闘ダメージはスタックに乗らない
接死が常在型能力になりダメージを与えた直後の状況起因処理で破壊されるようになった
絆魂が常在型能力になりダメージを与えると同時にライフを得るようになった
フェイジング、フェイズイン・フェイズアウトはまったく別物の挙動に変更
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:20:01.69 ID:rJoqANJF0
●オールタイムでよくある質問●
Q1-1:〜が再録されましたけど、昔の〜は使えますか?また、 プロモカードは公式大会で使えますか?
 (エルドラージ覚醒の《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》など)
A1-1:どちらも問題なく使えます。

Q1-2:マジック・プレイヤー報奨プログラム(Magic Player Rewards)が終ったというのは本当ですか?
A1-2:本当です。

Q1-3:今から始めるとしたら何を買えばいいですか?
A1-3:ビギナーさんならマジック2012のいずれかのエントリーセットを。
 一度やったことある人は(ルールがわかるのであれば)
 ミラディンの傷跡、ミラディン包囲戦、新たなるファイレクシア
 を推奨。それぞれ構築済みのテーマデッキおよびエントリーセットもある。
 テーマデッキ・エントリーセットのカード内容は以下。
 http://www.jfkmagic.sakura.ne.jp/

Q1-4:今現在スタンダードで使えるカードにはなにがありますか?
 また、次にスタンダードで使えなくなるカードセットはなんでしょう?
 このカードセットはいつまで使える?いつから使える?

A1-4:以下のとおりです。
 2011年10月2日現在 スタンダード使用可能カードセット
 ミラディンの傷跡/Scars of Mirrodin
 ミラディン包囲戦/Mirrodin Besieged
 新たなるファイレクシア/New Phyrexia
 マジック2012/Magic 2012
 イニストラード/Innistrad
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:22:11.53 ID:rJoqANJF0
●優先権について●
「優先権」というのは、プレイヤーが呪文や能力などを使える権利のことです。また、呪文や能力がいつ解決されるのか、
またフェイズやステップやターンがどう進行するのかにも関わる非常に重要なルールなので、きちんと憶えましょう。
”インスタントはいつでも使える”といった大ざっぱな憶え方をしているかもしれませんが、これは忘れてください。
基本的に、優先権を持っていないプレイヤーは呪文や能力を使えません。

1.フェイズやステップが始まると、ターンを行っているプレイヤーがまず優先権を得ます。
2.優先権を持っているプレイヤーは、呪文や能力を一つ使うか、あるいは優先権を対戦相手にパスするか(→5.)、を選びます。
3.呪文や能力を使ったら、その呪文あるいは能力は(例外はありますが)スタックに積まれ、先ほどのプレイヤーが再び優先権を得ます。
4.プレイヤーはさらに呪文や能力を使うこともできます(→3.)。それ以上使わないのであれば優先権をパスします。
5.パスされると、相手が優先権を得ます。対戦相手もまた2.〜4.と同様に呪文や能力を使ったり優先権をパスしたりを選びます。
6.「すべてのプレイヤーが連続して優先権をパスした」場合、ようやくスタックの呪文や能力の解決が始まります。
 「すべてのプレイヤーが連続して優先権をパスした」場合とは、以下のような場合です。
 例A・あなたのターンのメインフェイズに、あなたは《審判の日/Day of Judgment》を唱え、スタックに置いた。
    ・唱え終わるとあなたは再び優先権を得るが、それ以上とくになにもしないので優先権をパスした。
    ・対戦相手が優先権を得るが、とくになにもせず優先権をパスした。
     ○あなたの優先権パスと対戦相手の優先権パスが連続した(その間に、だれかの呪文や能力プレイなどが入らなかった)
     →スタックのいちばん上の《審判の日/Day of Judgment》が解決され、すべてのクリーチャーが破壊される。
 例B・あなたのターンのメインフェイズに、あなたは《審判の日/Day of Judgment》を唱え、スタックに置いた。
    ・唱え終わるとあなたは再び優先権を得るが、それ以上とくになにもしないので優先権をパスした。
    ・対戦相手は優先権を得て、《審判の日/Day of Judgment》を対象にして《取り消し/Cancel》を唱えた。
    ・唱え終わると対戦相手は再び優先権を得るが、それ以上とくになにもしないので優先権をパスした。
    ・あなたが優先権を得るが、とくになにもせず優先権をパスした。
     ○対戦相手の優先権パスとあなたの優先権パスが連続した(その間に、だれかの呪文や能力プレイなどが入らなかった)
     →スタックのいちばん上の《取り消し/Cancel》が解決され《審判の日/Day of Judgment》が打ち消される。
7.呪文や能力が一つ解決され終わると、ターンを行っていたプレイヤーが再び優先権を得ます(→1.)。
8.「すべてのプレイヤーが連続して優先権をパスした」場合で、なおかつスタックが空っぽだった場合には、そのフェイズあるいは
 ステップが終了し、次のステップ/フェイズに進みます。

○注意点
・だれかが呪文を唱えたり能力を起動したりしている間(対象を選んだり、コストを支払ったりといった手順を行っている間)には、
 だれも優先権を持っていないので、基本的にはだれも呪文や能力を使えません。
・スタックの呪文や能力を解決している間も、だれも優先権を持っていないので、基本的にはだれも呪文や能力を使えません。
・スタックに呪文や能力が置かれても、それが解決される前に、必ずすべてのプレイヤーに優先権が回ってきます。
・同様に、フェイズ/ステップが始まったら、それが終わる前に、必ずすべてのプレイヤーに優先権が回ってきます。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:25:30.40 ID:rJoqANJF0
●呪文や能力とスタックに関する質問●
Q2-1:《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》の能力が使われるのに対応して《ショック/Shock》で殺したら、
 能力は消えるの?
A2-1:パーマネントの起動型/誘発型能力がスタックに乗った後、その発生源のパーマネントを破壊したり
 戦場から取り除いたりしたとしても、スタック上の能力はそのまま残ります。
 スタック上の能力自体を打ち消したりするには、それ専用の呪文や能力(《もみ消し/Stifle》など)を使う必要があります。
 上例なら《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》の能力で問題なく対象に1点のダメージが与えられます。
 スナイパーと同時に撃ち合いになった時、スナイパーを狙撃して殺したとしても、鉄砲の弾は飛んでくるのと同じです。

Q2-2:《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》の能力が使われるのに対応して《ギデオンの法の番人/Gideon's Lawkeeper》で
 タップして邪魔することはできる?
A2-2:基本的に、プレイヤーは優先権を持っていなければ、呪文を唱えることも能力を起動することもできません。
 呪文を唱えることや、能力を起動することが宣言された後、
 コストを支払うまでの間にプレイヤーが優先権を得ることはないので、質問のようなことはできません。

Q2-3:複数の誘発型能力が同時にスタックに乗る時は、どうしたらいいの?
A2-3:まず、アクティブ・プレイヤー(現在のターンのプレイヤー)のコントロールしている能力を
 そのプレイヤーが好きな順番でスタックにすべて積みます。そのあとに、そのプレイヤーの対戦相手が
 同じように能力をスタックに積みます。つまり、アクティブ・プレイヤーの能力が最後に解決されることになります。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:27:32.96 ID:rJoqANJF0
●戦闘フェイズの流れ●

各ステップの開始時の処理を行った後で、プレイヤーは呪文や能力を使えるようになる(「↓」のタイミング)。
どのクリーチャーで攻撃・ブロックをするのか宣言された後で、タップさせる呪文や能力などで攻撃やブロックを妨害することはできない。
それらを妨害したいなら、その前のステップまでに済ませておくこと。

【戦闘開始ステップ】
↓(アタッカーをタップさせたい場合ここで)
【攻撃クリーチャー指定ステップ】 処理:攻撃するクリーチャーを指定する
↓(相手のブロッカーをタップさせたい場合、瞬速でブロックしたい場合ここで)
【ブロック・クリーチャー指定ステップ】 処理:ブロックするクリーチャーを指定する、複数体ブロックのダメージ割り振り順を指定する
↓(パワーやタフネスを増減させたい場合、再生やダメージ軽減をしたい場合はここで)
(【先制攻撃用戦闘ダメージ・ステップ】 先制攻撃か二段攻撃を持つクリーチャーがいた場合、戦闘ダメージ・ステップが2回行われる)
(↓)
【戦闘ダメージ・ステップ】 処理:戦闘ダメージを割り振る。スタックを使用せずただちにダメージが与えられる

【戦闘終了ステップ】

クリーチャーが複数のクリーチャーにブロックされたとき、 攻撃プレイヤーはただちにどの防御クリーチャーから順に攻撃ダメージを割り振るか決める。
これはスタックに乗らない。
攻撃クリーチャーはブロックされているクリーチャーごとに致死ダメージを割り振らなければ、 次のクリーチャーに攻撃ダメージを割り振ることができない。
攻撃クリーチャーが接死を持っている場合は、1点だけ割り振って次のクリーチャーに移れる。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:32:51.16 ID:rJoqANJF0
●戦闘に関する質問●
Q3-1:ダメージを軽減して0にしてもダメージを与えたことにはなるんですか?
A3-1:0点以下のダメージはダメージとはなりません。《流城の貴族/Stromkirk Noble》などによる、
 ダメージを与えたとき〜といった誘発型能力は誘発しません。

Q3-2:《ルーン爪の熊/Runeclaw Bear》で攻撃したら、《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》でブロック
 されました。そこで《ショック/Shock》で《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》を焼いたんですが、
 《ルーン爪の熊/Runeclaw Bear》のダメージはプレイヤーに通りますか?
A3-2:戦闘ダメージをプレイヤーに割り振れるのは、「ブロックされなかった攻撃クリーチャー」だけです。
 いったんブロックされたクリーチャーは、トランプルを持っていない限り、たとえダメージの前に
 ブロック・クリーチャーが戦場を離れても、防御側プレイヤーにダメージを与えることはできません。

Q3-3:《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》って攻撃できるんですか?自分のターンにクリーチャーにしたら必ず
 召喚酔いしていると思うんですが。
A3-3:召喚酔いしているかどうかは、あなたがそのパーマネントをいつからコントロールしているかによって
 決まります。いつクリーチャーに変化したかは関係ありません。《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》を出したターンに
 すぐクリーチャー化したら、それは召喚酔いです。出してから次にまたあなたのターンになり、
 その開始時からずっとコントロールしているならば、クリーチャー化して攻撃できます。

Q3-4:新ルールになってから、《モグの狂信者/Mogg Fanatic》でブロックした後で生け贄にしてどこかに
 1点ダメージを飛ばすというのができなくなったと聞いたんですがほんとうですか?
A3-4:よくある誤解です。「戦闘ダメージの割り振りがスタックに乗らなくなった」だけです。ブロックされた後、
 戦闘ダメージが与えられるまでの間に呪文や能力を使えることには変更がありません。
 ブロックした《モグの狂信者/Mogg Fanatic》を、ブロッククリーチャー指定ステップ中に生け贄にして
 その能力を起動することは今でも可能です。その場合、《モグの狂信者/Mogg Fanatic》は戦闘ダメージを
 与えませんが、ブロックした事実は消えません。
 (M10以前のように、戦闘ダメージステップ中、《モグの狂信者/Mogg Fanatic》 からの1点の戦闘ダメージが
 スタックに乗っている状態で能力を起動し、タフネス2のクリーチャーと相打ちにしたり、タフネス1のクリーチャー2体を
 破壊するといったことはできなくなりました)
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:36:27.13 ID:rJoqANJF0
●プレインズウォーカーについて●
プレインズウォーカーはクリーチャーではありません。まったく新しい種類のパーマネントです。
多くの新ルールが使われているので、必ずローウィンFAQで確認してください。
http://mjmj.info/data/obsolete/faq_lrw_j.html

Q4-1:プレインズウォーカーを出したターンから、プレインズウォーカー能力を起動できますか?
A4-1:できます。プレインズウォーカー能力の起動については、いわゆる召喚酔いの影響はありません。

Q4-2:《硫黄の流弾/Brimstone Volley》で、対戦相手がコントロールするプレインズウォーカーに3点のダメージを
 与えられますか?
A4-2:与えられます。このとき「プレインズウォーカーを対象に《硫黄の流弾/Brimstone Volley》を唱える」わけでは
 ないことに注意してください。相手プレイヤーを対象に《硫黄の流弾/Brimstone Volley》を唱え、その解決時に
 あなたがダメージを相手プレイヤーからプレインズウォーカーへと移し変えることを選ぶことができます。

Q4-3:自分がコントロールするプレインズウォーカーに与えられるダメージを、《物語の円/Story Circle》で
 軽減することはできますか?
A4-3:上記Q4-2のような場合は、まずあなたにダメージが与えられようとするわけですから、ダメージが
 プレインズウォーカーへと移し変えられる前に、《物語の円/Story Circle》で軽減することができます。
 プレインズウォーカーが相手クリーチャーに攻撃された場合、戦闘ダメージは直接プレインズウォーカーに
 与えられるので、これを《物語の円/Story Circle》で軽減することはできません。

Q4-4:《金屑の嵐/Slagstorm》を唱え、解決時に相手プレイヤーと相手がコントロールするプレインズウォーカーに
 それぞれダメージを与えることができますか?
A4-4:できません。プレインズウォーカーはクリーチャーでもプレイヤーでもないので《金屑の嵐/Slagstorm》によって
 直接ダメージを受けることはありません。上記Q6-2のように、相手プレイヤーへのダメージをプレインズウォーカーに
 移し替えることはできますが、その場合はもちろんプレイヤーの方はダメージを受けません。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:42:19.97 ID:rJoqANJF0
Q4-5:《金屑の嵐/Slagstorm》を唱え、解決時に自分が受けるダメージを自分がコントロールするプレインズウォーカーに
 移し変えることはできますか?
A4-5:できません。ダメージの移し変えは、ダメージを受けるプレイヤーがダメージの発生源の
 コントローラーの対戦相手であるときにしか起こりません。

Q4-6:プレインズウォーカーを同じプレイヤーが複数コントロールしていてもいいんですか?
A4-6:コントロールできるプレインズウォーカーの数に制限はありません。
 ただし、「プレインズウォーカー・ユニーク・ルール」というものがあります。
 同一のプレインズウォーカー・タイプを持つプレインズウォーカーが複数戦場にあるとき(コントローラーは問わず)、
 それらすべてをオーナーの墓地に置く状況起因処理です。レジェンド・ルールとよく似ています。
 レジェンド・ルールと異なるのは、参照するのがパーマネントの名前でなく、 サブタイプだという点です。

Q4-7:対戦相手が、《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》を出し、忠誠度+1の能力を起動したので、
 対応して《硫黄の流弾/Brimstone Volley》で3点のダメージを与え、プレインズウォーカーに移し替えました。忠誠カウンターをゼロにして
 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》を墓地に置くことはできますか?
A4-7:できません。プレインズウォーカー能力の忠誠カウンター増減は、その能力のコストです。対戦相手が能力を起動した後、
 あなたが優先権を得た段階では、すでにカウンターは増えているので、質問の状況ではカウンターは1つ残ります。

Q4-8:では、対戦相手が《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》を出した後、能力を起動する前に
 《硫黄の流弾/Brimstone Volley》で3点のダメージを与えることはできますか?
Q4-8:できますが、きわめてまれな状況でしか起こりえないでしょう。呪文や能力が解決されると、次に優先権を得るのは
 ターンプレイヤーです。対戦相手が《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》を出した後に優先権を得るのは、
 やはり対戦相手ということになります。そこで対戦相手がプレインズウォーカー能力を起動せずに他の呪文や能力を
 使ったり、あるいはなにもせずに優先権をパスすれば、あなたは《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》の
 忠誠カウンターがまだ3つの状態で《硫黄の流弾/Brimstone Volley》を唱えるチャンスを得られます。
(ですから、そうされないように、プレインズウォーカーは戦場に出したらすぐにその能力を起動するのが定石です)
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:44:23.95 ID:rJoqANJF0
Q5-1:「基本土地」や「基本土地タイプ」ってなに?
A5-1:「基本土地」とは、特殊タイプ「基本/Basic」を持つ土地のことです。「平地」「島」「沼」「山」「森」の5種類が代表的です。
 《冠雪の森/Snow-Covered Forest》なども特殊タイプ「基本/Basic」を持っているので基本土地です。

 一方、「基本土地タイプ」とは土地が持つサブタイプの一種であり、「平地」「島」「沼」「山」「森」の5つを指します。
 通常では「基本/Basic」を持つ土地は必ずカード名と同じ名前のタイプを1つもっています。
 5種の基本土地カードと同じ名前のタイプ名なので「基本土地タイプ」と呼ばれていますが、基本土地タイプを持つことと
 基本土地であることは異なります。特殊タイプ「基本/Basic」を持たない土地、すなわち「基本でない土地」であっても、
 いずれかの基本土地タイプを持っていたり、何らかの効果で得ることがあります。

Q5-2:《平地/Plains》は白のカードなんでしょうか?
A5-2:いいえ、通常は無色です。
 マナ・コストに含まれるマナ・シンボルによって色は決まりますが、土地はマナ・コストがないので無色です。
 ただし、何らかの効果によって色を持つことは有り得ます。

Q5-3:「until end of turn/ターン終了時まで」と「at end of turn/ターン終了時に」って違うの?
 「at the beginning of the end step/終了ステップの開始時に」って一体なんなの?
A5-3:「ターン終了時まで」と「ターン終了時に」の二つはまったく違う意味を持っています。
 (紛らわしいので、最新セットからは「ターン終了時に」という表記の多くが「終了ステップの開始時に」と変更されています)
 「ターン終了時まで」と書かれた効果はクリンナップ・ステップにその効果が終わります。ダメージが
 消えるのと同時であるため、ターン終了時まで+0/+2の修整を受けて、3点のダメージを受けている0/2の
 クリーチャーは、ターン終了時までの効果が切れると破壊されることなく0/2のクリーチャーへと戻ります。
 一方、古いカードにおいて「ターン終了時に」と書かれていた場合、あるいは最近のカードで
 「終了ステップの開始時に」と書かれていた場合、誘発型能力を表し、クリンナップ・ステップよりも前、
 終了ステップの開始時に誘発します。

Q5-4:再生ってよくわからないんですけど?
A5-4:再生とは破壊を1回だけ「なかったことにする」効果です。すでに墓地に置かれたカードを
 戦場や手札に戻す効果ではありません。再生を持つ能力や呪文が解決されると、パーマネントには
 1枚だけ「再生の盾」が張られます。そのターン中、次にそのパーマネントが破壊される場合、
 かわりにその破壊を無効にし、与えられたダメージを全て取り除き、パーマネントをタップし、
 戦闘に参加していた場合は戦闘から取り除き、再生の盾が1枚消えます。
 再生の盾は何枚でも重複して張っておくことが可能です(ターンが終わると未使用の盾はすべて消えます。)
 再生でパーマネントがタップするのは効果の一部であってコストではありません。
 タップ状態のパーマネントも再生できます。
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:47:48.61 ID:rJoqANJF0
Q5-5:「対象」って特別な意味のある言葉なんですか? よく分かりません。
A5-5:「対象」は、MTGにおいては非常に重要で厳密なルール用語です。対象をとる呪文や能力は……
 (1) 「対象とする」と書かれている呪文や能力(例:《ショック/Shock》など)
 (2) オーラ呪文
 (3) ルールで「対象をとる」と定義されているキーワード能力
 (例:装備、挑発、接合、転生、憑依、城砦化、補強)
 です。これ以外のものは対象をとりません。
 《審判の日/Day of Judgment》などの「すべての〜」や「各〜」、《物語の円/Story Circle》の「選ぶ」は、対象をあらわす
 言葉ではなく、これらは被覆やプロテクションの影響を受けません。

 紛らわしいのですが、単にオーラや装備品などを「つける」行為は、対象をとりません。
 例えばオーラの場合、普通に唱えるならオーラ呪文は対象をとりますが、何らかの効果によって戦場に出て
 パーマネントにつける場合は、対象をとらないので、被覆でも関係なくオーラをつけることができます。
 一方プロテクションの場合は、その種類のオーラが「ついている」状態自体が不正であり、外れてしまいます。

Q5-6:点数で見たマナ・コストとは何ですか?
A5-6:点数で見たマナ・コストとは、カードの右肩に書かれた「マナ・コスト」を数値化したものです。
 色マナ(白)や(青)などは1点で、不特定マナ(5)などは○の中の数字で数え、その合計がそのカードの点数で見たマナ・コストになります。
 また、ファイレクシア・マナ(○の中にΦ)は1点で、単色混成マナ・シンボル(○の中に色マナシンボルと(2)が共存)は2点で数えます。
 呪文を唱える際に追加コストなどで「唱えるためのコスト」が変化しても、「点数で見たマナ・コスト」は変化しません。
 マナ・コストにXを含む場合、スタック以外ではXは0として扱いますが、
 スタック上では選ばれたのXの値に応じて点数で見たマナ・コストも変化します。
 例
 マナ・コストが(1)(青)(青)の《取り消し/Cancel》の点数で見たマナ・コストは3。
 マナ・コストが(3)(白)(赤)の《覇者、ジョー・カディーン/Jor Kadeen, the Prevailer》の点数で見たマナ・コストは5。
 マナ・コストが(1)(Φ/黒)(Φ/黒)の《四肢切断/Dismember》の点数で見たマナ・コストは3.。
 マナ・コストが(X)(緑)の《変幻のハイドラ/Protean Hydra》の点数で見たマナ・コストは、スタック上では(X+1)で、それ以外では1。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:51:01.25 ID:rJoqANJF0
Q5-7:「コピー可能な値」とはなんでしょうか?
A5-7:コピー可能な値とは、カードに印刷された特性値、すなわち
 カード名、マナ・コスト、色、タイプ、特殊タイプ、サブタイプ、エキスパンション・シンボル、能力、ルール・テキスト、パワー、タフネス、忠誠度
 に、他のコピー能力、「戦場に出るに際し」「表になるに際し」という能力が特性値に与えた影響、裏向きであるかどうかを加味したものです。
 例
 クリーチャー化した《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》を《クローン/Clone》でコピーした場合、
 クリーチャーではなくマナ能力とクリーチャー化能力を持った《墨蛾の生息地》という名前の土地になります。
 コピー可能なのはあくまで「カードに印刷された特性値」であって、現在どのようなカード・タイプであるか、現在どのような能力を持っているかは考えないからです。

Q5-8:「戦場に出るに際し」という選択はいつ行われるのでしょうか。
 《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》で《殴打頭蓋/Batterskull》をコピーしたら、細菌トークンを戦場に出すことはできますか?
 《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》を唱えた時に、コピーしたかった《殴打頭蓋/Batterskull》を手札に戻されてしまったらどうなるのでしょうか。
A5-8:戦場に出るに際し行う選択は、それが戦場に出る直前にスタックを用いずに行われます。戦場に出た後ではありません。
 上の場合なら、《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》は《殴打頭蓋/Batterskull》として戦場に出るので、生体武器が誘発します。
 《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》がスタックにある時に《殴打頭蓋/Batterskull》を手札に戻されてしまった場合、
 《殴打頭蓋/Batterskull》になることはできませんが、戦場にある別のアーティファクトかクリーチャーを選んでコピーになることができます。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:53:21.63 ID:rJoqANJF0
●キーワード能力に関する質問●
Q6-1:プロテクション(赤)のクリーチャーは《抹消/Obliterate》で死なないんですか?
 あと《紅蓮地獄/Pyroclasm》でも死なないんですか?
A6-1:プロテクション(赤)は以下の5つの効果を持ちます。
 ・(赤)の呪文や発生源が(赤)である能力の対象にならない。
 ・(赤)のオーラをエンチャントすることができない。
 ・(赤)の発生源からのダメージをゼロに軽減する。
 ・(赤)のクリーチャーにブロックされない。
 ・(赤)の装備品を装備できず、(赤)の城砦に城砦化されない。
 《抹消/Obliterate》は対象を取っておらず、ダメージでもないので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊することができます。
 《紅蓮地獄/Pyroclasm》は対象を取っていませんが、プロテクションによってダメージが軽減されるので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊できません。

Q6-2:《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader》からのダメージを、《物語の円/Story Circle》で軽減することは
 できますか?
A6-2:できます。《物語の円/Story Circle》の能力は対象をとらないので(「選ぶ」は対象をとることでは
 ない)、プロテクション(白)の影響を受けずに《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader》を指定することができます。

Q6-3:装備品を装備しているクリーチャーがプロテクション(アーティファクト)を後から得たらどうなりますか?
A6-3:プロテクションの五番目の効果によって、装備品ははずれます。

Q6-4:墓地にある《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》を、《堀葬の儀式/Unburial Rites》で
 戦場に戻す事はできますか?
A6-4:できます。パーマネントの常在型能力は普通、戦場にある時にだけ機能するので、墓地では
 プロテクション(黒)は機能せず《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》を対象にとることができます。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:57:37.32 ID:rJoqANJF0
●ダメージ、タフネス、ライフについて●
Q7-1:6点のダメージを負っている《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus》(11/11 破壊されない)に《四肢切断/Dismember》(-5/-5の修整を与える)を唱えました。
 《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus》のタフネスは0になりは墓地に置かれますか?
A7-1:いいえ。その《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus》は「6点のダメージを受けている6/6のクリーチャー」でありタフネスが0になったわけでは無いので墓地に置かれません。
 タフネスは、そのクリーチャーはダメージを破壊されずに何点まで蓄積できるか?という数値であり、ダメージはタフネスを減らしません。
 また、タフネス以上のダメージをクリーチャーに与える事も適正です。2/2のクリーチャーと3/3のクリーチャーが戦闘した場合、2/2のクリーチャーが受けるダメージは2点ではなく3点です。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:59:40.81 ID:rJoqANJF0
●最近よくある質問●
Q8-1:クリーチャー・トークンが戦場から墓地に落ちた時「クリーチャーが死亡するたび」と書かれた能力は誘発しますか?
A8-1:誘発します。トークンは戦場から墓地に落ちた後、状況起因処理で墓地から消滅します。

Q8-2:《反逆の行動/Act of Treason》で対戦相手の《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》のコントロールを得た後、
 そのターン中にこの《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》を《貪る大群/Devouring Swarm》の能力のコストとして生け贄に捧げました。
 トークンを戦場に出すのはどちらになりますか?
A8-2:「戦場を離れたとき」を誘発条件とする誘発型能力は、そのパーマネントが戦場を離れる直前の状況を参照するため、
 誘発型能力のコントローラーはあなたです。したがって、クリーチャートークンを戦場に出せるのもあなたです。

Q8-3.《弱者の師/Mentor of the Meek》と《無形の美徳/Intangible Virtue》をコントロールしている状態で、2/2のゾンビ・トークンが私のコントロール下で戦場に出た場合、弱者の師の能力でカードを引くことはできますか?
 また、2枚の《無形の美徳》をコントロールしている状態で《皮剥ぎの鞘》により細菌トークンが戦場に出た場合はどうですか?
A8-3. 前者は弱者の師の能力は誘発しません。
 戦場に出る段階では既に《無形の美徳》の常在型能力による修整を受け、3/3のクリーチャーとして戦場に出ますので、《弱者の師》の能力は誘発しません。
 後者は弱者の師の能力は誘発します。それは弱者の師の能力が誘発した時点では2/2のクリーチャーです。
 戦場に出た時点でパワーが2以下であれば弱者の師の誘発条件は満たしており、かつこの能力は解決時に再びパワーの値を参照することもありません。

Q8-4.《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》で《四肢切断/Dismember》にフラッシュバックを与えました。
  この《四肢切断/Dismember》を1マナと4ライフでで墓地から唱えることはできますか?
A8-4. はい、唱えることができます。
  そのフラッシュバック・コストはマナ・コストと同一なので、フラッシュバック・コストは(1)(黒/Φ)(黒/Φ)です。
  ファイレクシアマナシンボルを、マナを支払う代わりにライフで支払う事が出来るのは変わりません。

Q8-5. フラッシュバックした《旅の準備/Travel Preparations》を《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》を対象に唱えることはできますか?
A8-5. いいえ、唱えることはできません。
フラッシュバックで唱えた呪文の色は、カード右上のマナシンボルの色です。フラッシュバックにより支払ったコストとは関係ありません。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 20:01:44.15 ID:rJoqANJF0
●その他の注意点●
○質問は具体的に
ゲーム中のどのような状況で疑問が生じたのか、
具体的に書いて質問しないと回答できない場合がありますので、
質問はなるべく具体的に、また、スラングや略称などを使わないようにお願いします。
「自分はこれこれこういう理由でこうなると思った」と書いておくと、回答者も質問者のルールの不明な点を把握でき、
より詳しい回答が可能になります。

○自分の場、相手の場
MTGにおいては「戦場」(旧ルールでいう「場」)は1つだけです。
1つの「戦場」という領域に、コントローラーの違うパーマネントが存在しています。
「自分のコントロール下」「対戦相手がコントロールしている」と表現しないと誤解を招くことがあります。

○発動
MTGには「発動」というルール用語はありません。また発動という言葉を使うと、呪文を唱えることなのか、
起動型能力の起動なのか、誘発型能力の誘発なのか紛らわしくなりますので、なるべく正しい用語を使って質問してください。

○テンプレ変更案について
何かテンプレについて意見がある方は>>1と該当する番号にアンカーを張っておいてください。
次スレを立てる際にわかりやすいです。
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 20:30:10.02 ID:rJoqANJF0
全部貼った後でテンプレうだうだ
>>3
そろそろM10ルール変更は削っちゃってもいいかもね。
>>5
行動の省略の話も入れたいけど、これ以上詰め込んでも誰も読まなくなるだけか。
>>14
未だに抹消と紅蓮地獄なのはどうかと思う。白にして、《審判の日》や《清浄の名誉》の効果は受けるって話にしちゃった方がいいか?
審問官のフレイル/Inquisitor's Flailでトランプルが熱くなると思うのでトランプルの項目入れたいね。接死との関係とか。

両面カードの説明も入れるべきだった。
両面カードのルール:ttp://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/innistrad/dfcrules

Q:《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》を1枚持っていた場合、チェックカードを使えばデッキに4枚入れていいんですか?
A:いいえ。チェックカードを使う場合、それと同じ数の本物の両面カードを持っていなければいけません。
 友達同士で合意してやるなら構いませんが、大会では必ず本物を持参してください。
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 21:38:32.80 ID:xa2ST+Bo0
相殺/Counterbalanceの効果について確認です。
@0マナの呪文に対し相殺の能力を誘発し、土地が公開されたときその呪文は打ち消される。
A対戦相手が呪文を唱えたのに対応して(誤った表現ですが容赦ください)
 師範の占い独楽などの能力でライブラリを参照し、その後相殺の効果を誘発することはできない。
 対戦相手が呪文を唱えたときに、相殺の「トップを公開する」という効果がスタックにのるため。

という理解で正しいでしょうか?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 21:52:29.36 ID:NrM1TfWF0
>>19
(1)正しい 土地にはマナ・コストがなく、マナ・コストのないカードの点数で見たマナコストは0なので
(2)一応正しい 優先権が発生するのは、相殺の能力が誘発してスタックに乗ったあと
ただし、スタックに乗ってから解決するまでの間に、独楽などでライブラリーを見たり操作したりすることは適正
解決前にトップをいじろうが何しようが、相殺は解決時のトップを公開させる
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 22:34:23.56 ID:F+28uC170
先制攻撃のダメージタイミングと普通のダメージタイミングの間に優先権は発生しますか?
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 22:45:05.08 ID:jXhWXL/30
>>1
>>3のイベント規定は10月1日発効版が最新なので次回差し替えを。
http://mjmj.info/data/JPN_MTR_20111001.html
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 01:23:20.93 ID:Vw6bQ+OD0
>>1
>>18
スタンダード落ちしてるから変更したいのは分かるんだけど
これのポイントは同じ全体除去でも破壊によるものとダメージによるものでは違うのだってことを指してるわけで
清浄の名誉に変えるのは問題があると思うよ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 02:02:38.26 ID:PBbcxfkjO
>21
優先権は発生する

先制攻撃または二段攻撃を持つクリーチャーが戦闘に参加している場合、ダメージステップが2回になる
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 04:07:50.43 ID:1+5f248F0
装備品に関する質問です。
@戦場に装備品を装備した自軍クリーチャーが1体だけいる場合、これを装備を外した状態に
する方法はありますか?
A戦場に装備品を装備した自軍クリーチャーが1体だけいる場合、装備コストを支払って、
装備しなおすといった行動は出来ますか?(結果的に装備コストを支払うだけになる)
B戦場に自軍クリーチャー1体のみと、悪魔の長帷子が置いてある場合、
これを装備させようとするとどのような事が起きますか?
Aクリーチャーは墓地に、装備品はそのまま。
Bそもそも行為自体が出来ない。
Cその他。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 04:23:00.82 ID:jY6ZYiw60
>>25
1:何でもありなら装備品をはずす呪文もあるし、いわゆるブリンク能力も早い
  バニラクリーチャーに修整のみのシンプルな装備品、マナ以外のほかの要素は考えないとかだと不可能としか

2:すでにそれを装備しているクリーチャーを対象に装備能力を起動するのは適正だよ
  だから、装備コストを支払うことは可能。
  装備品の移動自体は起こらないので、ほかには何も起こらず何の影響も及ぼさない

3:その中ではA
  (今装備している)クリーチャーを対象に《悪魔の長帷子》の装備能力を起動(装備能力がスタックに)
  →装備コストを払う(適正な起動完了) →解決に当たり、適正な対象がいないのでルールで打ち消される
  どこにも装備されていない状態の《悪魔の長帷子》が戦場に残る。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 07:55:40.97 ID:1+5f248F0
>>26
ありがとうございました。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 17:16:19.57 ID:iD1IFdGu0
始めたばかりなので本当に下らない質問なのですが

1、「安らかに旅立つ者」の効果は重複するのでしょうか?(墓地に4枚ある場合カウンターは4個乗るのか?)
2、戦場に「弱者の師」墓地に「安らかに旅立つ者」がいる時、(例えば)「精鋭の審問官」を出すとカウンターが乗った状態で出るため「弱者の師」の効果は発動出来ない、という事でいいのでしょうか?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 17:21:15.71 ID:LM7B38tC0
>>28
1,重複する、4枚あれば4つ置かれた状態で出る

2,そう、戦場に出た時に誘発してカウンターが置かれるのではなくすでに置かれた状態で戦場に出るため「弱者の師」の誘発条件のチェック時にはすでにパワーは上がっている
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 17:55:40.68 ID:Bv/5WYVx0
なるほど、ありがとうございます!
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 17:57:00.08 ID:Bv/5WYVx0
なんかID変わったけど>>28です
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 18:00:07.61 ID:zsHFKKuz0
穿孔の刃を複数装備した1体のクリーチャーが攻撃する場合の処理について質問です。
例えば2枚装備しているとすると攻撃時の処理はどうなりますか?
@土地カードの公開は1枚目までで、修正値は2枚分になる。
A穿孔の刃のテキストどおりに2回処理し、修正値は1枚ずつ結果による。
B重ねても効果は無い。
Cその他。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 18:49:26.80 ID:yKw7AVn80
質問です。
謙虚と夜明けのレインジャーが場に出ている状態で月霧をキャストした場合、夜明けのレインジャーは変身できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 19:14:00.66 ID:OSwDg0mv0
>>33
月霧の効果は、物理的に可能なら、それが変身能力を持つかどうかに関係なく変身させる
それが人間であって両面カードなら、変身する事は可能
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 19:24:06.80 ID:yKw7AVn80
>>34
分かりました。ありがとうございます。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 19:50:42.28 ID:9qd83piM0
>32
もちろん2番

穿孔の刃の能力はただの誘発型能力なので複数あったら重複する
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 19:56:24.44 ID:zsHFKKuz0
>>36
誘発型能力は重複するのですね、ありがとうございます!
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 20:14:12.22 ID:amJWlQjb0
絵が違うプレリリースのカードはスタンで使えますか?
刃砦のプレ欲しいんですが、スタンで使えるのかなと
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 20:16:42.11 ID:S+o9Y7pN0
構築に関しての質問です。

4ターン目までに4枚の土地を必要とする場合、
デッキに土地を24枚入れろと友人に言われたのですが、
デッキに"不屈の自然"のようなサーチカードが計8枚入っている時は
何枚を目安に入れれば良いでしょうか?

宜しくお願いします。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 20:21:46.59 ID:kGeOCaos0
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 20:30:26.04 ID:9qd83piM0
>38
>4
Q1-1
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 21:09:10.16 ID:amJWlQjb0
>>41
よくみてませんでした
申し訳ありませんとともにありがとうございます
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 22:08:06.46 ID:KGCfbyFaQ
>>38
イラスト違いでも使用可能セットにそのカードが含まれているなら使用可能
不可能なら、プレリプロモやボックス特典プロモは何なんだよ、って話になるしね

ただ、フォイルの反りやらで見た目でカードの判別がつくとペナルティの原因にもなったりするので注意
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 22:42:48.11 ID:rIdoJ+Wa0
質問です
非常に初歩的な質問かもしれませんが
組み直しの骸骨の効果は相手ターンでも
使えるのでしょうか
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 22:49:17.48 ID:ynPvbmpo0
組みなおしの骸骨に限らず、「〜:〜」というコロンで区切られた書式の能力(起動型能力)は、原則的にインスタントと同じタイミングで(=相手のターンでも)使える。

それが出来ないのは「ソーサリーを唱えられる時のみ」のような限定がついている場合。
最近のカードで言うなら《脳ゾウムシ》の書式を参考に。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 22:53:21.65 ID:rIdoJ+Wa0
>>45
ありがとうございます
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 23:05:11.56 ID:k9sMEBcl0
幻影クリーチャーに情けしらずのがらくの三点ダメージを与えた場合、幻影クリーチャーはがらくにダメージを与えますか?対象になった瞬間に死ぬと思うのですが…
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 23:29:55.18 ID:4mMVJ3hR0
すみません。
しゅんしょうの魔導士が場にでた時に、墓地にある緑の太陽の頂点のXマナを支払うことはできますか?
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 23:36:46.34 ID:IKZ5rI5UO
オーラ-エンチャント(クリーチャー)を「液鋼の塗膜」でアーティファクトにして、「棍棒での殴り合い」で装備品にした場合、エンチャント先と装備先が違ったりすることがおき得るのでしょうか?
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 23:43:24.34 ID:DoQRs8IT0
教えて下さい

棍棒での殴り合いで装備品となった転倒の磁石はカウンタがあれば変わらずタップさせることは可能でしょうか?
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 00:19:57.38 ID:QxU18An5O
>48
可能

フラッシュバックは代替コストなので支払うことが出来る


>49
エンチャント先から外れて新しい装備先につけられる

オーラと装備品はどちらもキーワード能力「つける」によって管理されており、この場合は新たな装備先に関連付けられる
ただしエンチャントされているわけではないので、オーラのテキストによる修正や能力付加は受けない


>50
タップさせられる

棍棒の殴り合いは能力を失わせないし、装備能力も他の能力を失わせない
52杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/04(火) 00:20:52.87 ID:pNY2Tw180
>47
 与えた場合、というか、その能力を起動したら、対象になったことによる誘発型能力で生け贄となるので、ダメージを与え合う
能力は解決時に対象不適正で打ち消され、ダメージを与えることも与えられることもない。

>48
 フラッシュバック・コストも{X]{G}なので、それは「Xを含む代替コスト」であり、あなたは1以上のXを指定することができる。

>49
 キーワード処理の「つける/attach」は、「それを現在ある場所から取り、そのオブジェクトやプレイヤーの上に置くということを意味する」(CR701.3.)
オーラも装備品もこのキーワードを用いているので、オーラでも装備品でもあるパーマネントは、つけられているパーマネントに、
エンチャントされていると同時に装備されていることになり、また、装備能力でべつのパーマネントにつけられる場合、
オーラ能力によって前についていたパーマネントからは離れることになる。

>50
 可能。元々の能力は失われないし、装備品になったからといって起動できなくなることもない。
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 00:26:37.47 ID:12Q9Ioor0
>51
>52
ありがとうございます!
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 00:59:12.75 ID:Nm3sOHLZ0
よじれた映像は、場に対象となるクリーチャーがいない場合(たとえば戦場にクリーチャーが一体もいない場合)でもドローできますか?
対象不適性で立ち消えするのでしょうか?
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 01:05:48.51 ID:QxU18An5O
>51
一カ所訂正
>50に関して>52があってるので、新たな装備先にエンチャントもされている
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 01:25:34.42 ID:AwUQQrGp0
業火のタイタンの効果を対戦相手のプレイヤーに1点、戦場にプレインズウォーカーに2点などのように割り振ることができますか?

それとも3点を割り振れずにプレイヤーかプレインズウォーカーどちらかにしか与えられませんか?
57杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/04(火) 01:40:22.46 ID:pNY2Tw180
>54
 適正な対象が選べない呪文はそもそも唱えられない。

>56
 プレインズウォーカーはクリーチャーでもプレイヤーでもないので、Inferno Titanの能力によるダメージを割り振ることはできない。
また、プレイヤーに与えられる非戦闘ダメージは、すべてプレインズウォーカーに移し替えるか、移し替えないか、どちらかしか
選べない。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 01:44:42.85 ID:s33zIv6r0
コンバットトリック(?)で回避能力(飛行やプロテクション等)を与えたい時、どのタイミングまでに与えたらよいのでしょうか?
特に、相手がどのクリーチャーでブロックするか決め手から回避手段付加で回避は出来るのでしょうか?
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 02:16:11.37 ID:QxU18An5O
>58
何をどのようにブロックするつもりかを見てからは出来ない


基本的なことなので詳しくはルールブック参照だが、攻撃クリーチャーを決めたらすぐに回避する必要がある

そもそも回避能力を与えるために能動的に動くのだから、いつ使ってもこれといって損はない(相手が除去を握っていたら、何にせよ対応して撃たれるため)
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 03:25:35.45 ID:s33zIv6r0
>>59
ありがとうございます。つまり、
・攻撃クリーチャー指定ステップが終わるまでに使う。
・相手のブロックを見てからは出来ない。
と言うことですね・・・くだ質失礼しました。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 03:39:51.08 ID:l9AXyXSs0
キーワード能力の変身(狼男-裏面)について揉めたので質問します。
いずれかのプレイヤーとは不特定な個人を表し、A対Bの試合ならAが2つ もしくはBが2つ以上の呪文を唱えない限り変身はしないと考えているのですが、いかがでしょうか?
対戦相手の主張によると、全てのプレイヤーが唱えた呪文の回数を合わせた値が2を超えたら変身すると言って聞かないのですが•••
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 03:46:40.93 ID:esbLUFqd0
>>61
FAQから抜粋
* 背面の誘発型能力においては、いずれかのプレイヤー1人が2つ以上の呪文を唱えていなければならない。
直前のターンに、複数のプレイヤーがそれぞれ1つの呪文しか唱えていない場合、能力は誘発しない。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 03:55:40.77 ID:l9AXyXSs0
>>62
ありがとうございます、すっきりしました。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 04:46:10.37 ID:KuiFZOsh0
《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》について質問です
MTGwikiには喊声とトークン生成能力はスタックに乗り、トークン生成を先に解決すれば、トークンにも喊声の修正が加えられるとあります。
ttp://mtgwiki.com/wiki/%E5%88%83%E7%A0%A6%E3%81%AE%E8%8B%B1%E9%9B%84/Hero_of_Bladehold
疑問点は、喊声の修正を受けるのは攻撃クリーチャーであるとされているのに対し、
生成されたトークンは攻撃クリーチャーとして指定されていないのに、なぜ修正を受けられるのか、という点です。
どなたかお願いします。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 04:47:21.97 ID:lXuBTT2u0
>>64
生成されたトークンは攻撃している状態で戦場に出るのだから攻撃クリーチャーである。
攻撃クリーチャー指定ステップに指定したかどうかは関係ない。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 05:05:18.62 ID:KuiFZOsh0
>>65
回答ありがとうございます。
つまり、攻撃クリーチャーとして指定された攻撃クリーチャーと、
攻撃クリーチャーとして指定されていない攻撃クリーチャーの二種類があるということですね。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 06:52:59.64 ID:uMhCrm0t0
等時の王笏について質問です
オアリムの詠唱を刻印した場合キッカー効果はどうなるのか?
また火+氷はどちらか片方を指定して刻印するのか?
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 08:48:19.22 ID:mgz5mGJ20
>>66
「攻撃したクリーチャー」ならばそれは攻撃クリーチャー指定ステップに指定したクリーチャーの意
「攻撃しているクリーチャー」=「攻撃クリーチャー」は単に攻撃に参加しているクリーチャーの意

>>67
選択式の追加コストを持つなら支払ってよいし、強制式の追加コストは支払わなければならない
分割カードをばらばらにするなんてことはない
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 09:41:31.71 ID:xbIrC4160
《戦嵐のうねり》を戦場に出している状態で、《解放の樹》を戦場に出しました。
ダメージを与える能力が誘発したところで、解放の樹を対象に《ねじれた映像》を唱えました。
この場合、与えられるダメージは何点ですか?
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 09:45:16.48 ID:mgz5mGJ20
>>69
よじれた映像のことを言っているのだとしたら13点

戦嵐のうねりの能力解決前に解放の樹はタフネスが0になって戦場を離れるため、
パワーの値は最後の情報、すなわち戦場を離れる直前の値を参照する。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 09:48:29.56 ID:xbIrC4160
《よじれた映像》でした…すみません
回答ありがとうございます!
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 11:21:23.70 ID:k4Q1Jc+m0
《栄光の頌歌》と《ルーン爪の熊》が戦場に出ている状態で、《ヴェズーヴァの多相の戦士》をクリーチャーを選ばずに戦場に出しました。
さらに《クローン》を戦場にだし、ヴェズーヴァをコピーし、ヴェヴーヴァの効果で熊をコピーしました。
アップキープに、ヴェズーヴァによって得た能力で熊を裏向きにしました。

この裏向きのクリーチャーは、変異コスト(1)(U)を払って表向きになれますか?
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 11:27:29.30 ID:49IHD0Ii0
>>72
>>さらに《クローン》を戦場にだし、ヴェズーヴァをコピーし、ヴェヴーヴァの効果で熊をコピーしました。

ここができない、戦場に出るまではクローンはクローンのままだからヴェヴーヴァの能力で熊をコピー出来ない
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 11:37:27.35 ID:k4Q1Jc+m0
>>73
できます。クローンの能力もヴェズーヴァの能力も戦場に出る際の置換効果です。

616.1d 選ばれた効果が適用された後、(その時点で適用できる置換効果や軽減効果があれば)適用できる効果がなくなるまでこの手順を繰り返す。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 11:39:13.44 ID:qyOlBZ90Q
>>73
違う。
オブジェクトが「戦場に出るに際し」の能力を持っているなら、それをコピーするオブジェクトにもそれは適用される。
(でなければ、カウンターが置かれて戦場に出るクリーチャーをコピーして戦場に出るクローンに
カウンターが置かれる理由を説明できなくなる。)

ヴェズーヴァの多相の戦士由来のコピー効果は裏向きになった時点で終わるが、
クローン自体からのコピー効果はそれが戦場を離れるまでは終了しないので、それが裏向きになった後、
表向きにするために変異コストを参照する際には、
ヴェズーヴァの多相の戦士からコピーした変異コストを持っている。
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 12:19:11.80 ID:cvQji9Fq0
「GW Maverick」の意味を教えてください。
緑と白のアグロであると思うのですが、Maverickの語源がわかりません!
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 12:37:19.32 ID:52RBMOeI0
聖トラフトにニ段攻撃をつけると2体の天使は出ますか?
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 12:49:54.03 ID:hNjubXSn0
>>77
出ません。
二段攻撃は戦闘ダメージを2度与える能力で、攻撃を二回する能力ではありません。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 12:52:58.22 ID:fsSC5cIu0
現スタンダードの再録旧カードリストって何処かにある?
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 13:01:43.32 ID:hNjubXSn0
>>79
magiccards.infoとかの検索で、FormatをStandardに設定した上で、カードセット欄を現行スタン外のエキスパンションのみを選択すればいける。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 13:07:22.98 ID:fsSC5cIu0
>>80
d
試してみる
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 13:58:04.13 ID:atPuFRa4O
リミテで高額レア引いたとき、傷つけたくないからって代わりに手持ちの通常版使うことは可能?
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 14:04:35.48 ID:atPuFRa4O
ごめんなさい、フォイルの高額レア引いたときって意味です
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 14:07:09.29 ID:hNjubXSn0
>>82
不可能。
但し、一般RELのカジュアルな大会ではヘッドジャッジに相談すれば代用カードを発行してくれる可能性はある。
(代用カードは公開領域では常に本物でなければならない、等いくつかのルールがあるので事前にチェックしておくこと)
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 14:26:31.00 ID:atPuFRa4O
>>94
やっぱりダメか。ありがとうございます。
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 17:54:45.32 ID:QsjDFTmAO
太陽拳っていうデッキはどんなデッキなんでしょうか
キーカードと勝ち筋だけでいいので、どなたか教えてください
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 17:59:39.95 ID:49IHD0Ii0
>>86
リアニメイトデッキ
リリアナとか禁忌の錬金術で大型を墓地に送って屈葬の儀式で蘇生させるデッキ

大型は好きなの選んでいいけど太陽のタイタンとかとぐろとか聖別されたスフィンクスとか普通に出せる範囲のやつが多い

デッキ名は昔あった同じコンセプトのデッキ名からでそちらは釣り上げられる絶望の天使から太陽拳ってデッキ名がついた
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 17:59:59.89 ID:EuW4dovH0
"真面目な身代わり"を戦場に出す際に"取り消し"を使われた場合、戦場に出た時と死亡した時の能力は発動しますか?

戦場に出た時に"送還"を使われた場合も、同じ処理ですか?
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 18:03:13.58 ID:QsjDFTmAO
>>87
ありがとうございました
当たると厳しいので、対策を考えることにします。
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 19:00:36.19 ID:u30xYs7y0
>>88
取り消しはスタック上にある唱えられた呪文を対象に唱えます。真面目な身代わりが打ち消されたなら、打ち消されたクリーチャーは戦場に出ません。戦場に出ないので死亡もしません。
送還は既に戦場にいるクリーチャーを対象に唱えます。つまり戦場に出るのは阻止出来ないので、戦場に出たときの誘発型能力は誘発します。そして送還は手札に戻すのであって墓地に送るわけではありません。死亡とはクリーチャーが戦場から墓地に移動することを言います。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 20:29:24.85 ID:quHaJTVU0
そもそも送還は戦場に出ているクリーチャーわ対象とするから出るときに唱えられるわけではない
出た後でないと対象にとれない
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 20:38:12.27 ID:zZDxKGjK0
統率者戦に関して質問です。

プレイヤーAとBとCの三人で統率者戦をプレイしていました。
試合の途中でCが敗北しました。
残ったAとBの二人で試合は進行します。
この場合、AもしくはBは、Cの墓地を利用できるのでしょうか?利用とは、例えば墓地を対象に取ったり、枚数を参照したりすることです。

今日プレイしていて疑問だったので質問させて頂きました。どなたか回答よろしくお願いします。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 20:44:09.34 ID:74ONHwDL0
>>92
敗北したプレイヤーはゲームから離れ、そのプレイヤーがオーナーであるオブジェクトは、
アンティ領域のものを除いてすべてゲームから取り除かれる。
そのため、「敗北したプレイヤーの墓地」は存在しない。
手札、ライブラリーも同様にすべて取り除かれるし、
コントロールが移っている、敗北したプレイヤーがオーナーであるパーマネントも全てゲームから取り除かれる。

なお、これは多人数戦の基本ルール。
多人数戦をよくやる環境なら総合ルールに目を通しておくことをお勧めする。
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 20:49:49.41 ID:zZDxKGjK0
素早い回答ありがとうございます。
よくわかりました。コントロールが移っているものに関しても説明してもらえて助かります。
次やる前に多人数戦の総合ルールを読んでおこうと思います。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 21:08:45.38 ID:EuW4dovH0
>>90-91
ありがとう。"否認"や"取り消し"と比べてコストが低いのは、そういう側面があるのですね。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 21:12:04.73 ID:253wr2dg0
>>95
何か勘違いしてるかもしれないが否認や取り消しで打ち消した場合は打ち消されたカードは手札に戻らず墓地にいくぞ
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 21:27:56.20 ID:Ku6KCIGHO
まずスタックという領域があることからわかってないから
そこから言わなきゃわからんだろ
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 21:29:17.70 ID:74ONHwDL0
>>95
根本的なところでルールを誤認している可能性が高い。
ちゃんとルールを確認しておいた方が後々困らないと思う。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 22:31:14.11 ID:EuW4dovH0
>>96-98
PS3の無料DLソフトでルールを覚えたので、青黒呪文の使い方がサッパリなようです(汗)
スタックという概念と、積まれる行動・積まれない行動があるのは追々覚えて行きたいと思います。

スタックに積まれて解決される前のカードは、戦場における墓地や土地置き場?のような決められた場所がありますか?
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 22:45:31.70 ID:253wr2dg0
>>99
それがスタック
スタックって領域があってスタックに積まれるって物理的にもスタックに置かれるんだよ
ただし普通はテーブル上にスタック領域を設けることはあんまりないけど
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 23:04:41.91 ID:mgz5mGJ20
>>99
スタックというのは領域の一種。
領域というのはカードが現在どこにあるかという居場所を指す言葉。
戦場、手札、墓地、ライブラリー、追放、統率、スタックはそれぞれが領域。
これらはそれぞれが個別の区域であり、戦場という大きなものの上にそれらがあるわけではない。
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 23:16:53.28 ID:nDssULbl0
お互いルールを全く知らない友人とMTGを始めてみようかと考えています。
まずはお試し感覚でパックを買わずにスターター?デッキを買おうと思うのですが新しい物から古い物まで沢山あるのでどれを買えば良いか分かりません。
今回答えて頂きたい質問は下記の二つです。
・どのデッキを買えば良いのか(友人の分も含めるので二種類)
・どの店で買えば安いか(住んでいる場所が田舎なので出来ることなら通販が良いです)
聞き方が少し悪いかもしれませんがご回答よろしくお願いします。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 23:21:13.72 ID:nDssULbl0
すいません補足です。
初期費用は大体いくら掛かるかも教えてもらえると嬉しいです。
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 23:28:26.24 ID:mgz5mGJ20
【MTG】MTG初心者交流スレpart14【始めよう】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1317053355/
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 23:41:29.88 ID:EldwhCxX0
深淵からの魂刈りの陰鬱効果ってオーナーが破壊するクリーチャー選んでいいんですか?
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 00:03:50.71 ID:EklYAVwr0
>>105
《深淵からの魂刈り》のコントローラーが選択決定するよ
条件を満たしていたら強制(「してもよい」じゃない)なのは注意ね
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 00:05:00.52 ID:S5TLV5+GO
>105
違う

死亡したクリーチャーのオーナーではなく魂刈りのコントローラーが対象を決める
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 00:32:21.52 ID:r8BCbibW0
マナ漏出のような打ち消し系呪文について質問です。

呪文一つ対象とする。と書いてありますが、これは直前にスタックのっているもの以外でも選べますか?

例えば、
1.相手が巨大化を使う
2.自分が唱瞬の魔導士を唱え、墓地のマナ漏出を選択
3.マナ漏出をフラッシュバックで唱え、巨大化を対象とする

以上のようなことは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 00:35:18.01 ID:fSHdoV3w0
>>108
マナ漏出が取る対象の条件は、「呪文ひとつ」としか書かれていないはず
つまり呪文であれば何でもOK
その例であれば巨大化を対象とすることも可能
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 00:36:58.67 ID:PiFDG/2p0
>>108
まず瞬唱の魔道士の能力を勘違いしてる気がする
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 00:52:39.08 ID:Nah/agMP0
人間複数と天使の監視者がいるときに、神の怒りを打たれました。
監視者は場に残りますか?
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 01:14:44.08 ID:fSHdoV3w0
>>111
残る
神の怒りを解決する時点では、まだ天使の監視者は「破壊されない」を持つ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 01:19:28.42 ID:Nah/agMP0
>>112
あざす
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 07:27:43.91 ID:q1FE0FhVP
>>108
凄くめんどくさい書き方をするけど
これって 正確には

1.相手が《巨大化》を唱える
 (相手が優先権を放棄)
2.自分が《瞬唱の魔道士》を唱える
 (自分が優先権を放棄)
 (相手が優先権を放棄)
3.《瞬唱の魔道士》が解決され 戦場に出る(マナ漏出を選択)
 (相手が優先権を放棄)
4.《マナ漏出》を墓地から唱える
 (自分が優先権を放棄)
 (相手が優先権を放棄)
5.《マナ漏出》が解決され 《巨大化》を選択

こういう事だよね?
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 07:55:45.08 ID:32Qa+Uma0
唱えるときに対象も決めるからちょっと違う
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 08:13:17.56 ID:q1FE0FhVP
ああ 唱える時に対象選択するんでしたか
申し訳ないです
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 08:47:21.00 ID:Wt8XoRow0
瞬唱の魔導師が対象を選ぶのって戦場に出たときでしょ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 08:53:35.51 ID:wXAQ23v+0
《スレイベンの歩哨》は変身条件に「あなたがコントロールする他のクリーチャーが1体死亡するたび」とありますが、
例えば《電弧の痕跡》によって2体のクリーチャーが死亡した場合は背面になりますか?2回裏返して、正面に戻りますか?

《情け知らずのガラク》をコピーしたパーマネントに置かれている忠誠カウンターが2個以下であるとき、
変身条件を常に満たし、かつ変身できない状態になると思うのですが、これは無限ループに当たりますか?

以上、よろしくお願いします。
119杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/05(水) 09:16:40.29 ID:jRKTAGuB0
>118
上:「変身させてもよい」という能力が2回誘発する。どちらの能力でも変身させることを選べば、正面に戻ることになる。
下:状況誘発型能力なので、能力が解決され(両面カードではないのでなにも起きず)てスタックから消えれば再び同じ能力が誘発することになり、
 結果としてプレイヤーに選択のないループとなって、全プレイヤーがなにもしなければ引き分けになる。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 09:36:15.68 ID:nzfCWwyBO
自分がビーストトークンと《ムーアランドの憑依地》をコントロールしていて、ビーストトークンが死亡しました
ビーストトークンが墓地に落ちた後、状況起因処理で消滅する前に、《ムーアランドの憑依地》の能力でビーストトークンを取り除き、スピリットトークンを戦場に出すといった行為は可能でしょうか
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 09:38:19.94 ID:M51/7olZ0
>>120
できない
能力を起動できるということは優先権が発生しているということで状況起因処理がすでに行われていて戦場以外にあるトークンは消滅している
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 09:54:15.82 ID:nzfCWwyBO
>>121
すばやい解答ありがとうございました
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 10:06:30.53 ID:wzgttaLL0
>>117
そこじゃなくて「5.《マナ漏出》が解決され 《巨大化》を選択」が間違い
というか>>114のは《瞬唱の魔道士》の誘発型能力も解決してないので間違い

1.相手が《巨大化》を唱える
 (相手が優先権を放棄)
2.自分が《瞬唱の魔道士》を唱える
 (自分が優先権を放棄)
 (相手が優先権を放棄)
3.《瞬唱の魔道士》が解決され戦場に出る
4.《瞬唱の魔道士》の能力が誘発され《マナ漏出》を対象に取る
 (相手が優先権を放棄)
 (自分が優先権を放棄)
5.《瞬唱の魔道士》の能力が解決され《マナ漏出》がフラッシュバックを持つ
 (相手が優先権を放棄)
6.《巨大化》を対象に《マナ漏出》を墓地から唱える
 (自分が優先権を放棄)
 (相手が優先権を放棄)
7.《マナ漏出》が解決され《巨大化》が打ち消される
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 10:27:23.82 ID:wXAQ23v+0
>>119
ありがとうございました!
スレイベンの歩哨は「変身させてもよい」でしたね…
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 10:58:19.56 ID:1AwCxtD40
自分が墓地に存在する《チャンドラのフェニックス》を対象に《外科的摘出》をプレイしたところ、スタックで《火葬》を本体に唱えられました。
解決後《チャンドラのフェニックス》の能力が誘発しそのまま解決、《チャンドラのフェニックス》が相手の手札に戻りました。

外科的摘出の解決時、自分は相手のLib・手札・墓地から《チャンドラのフェニックス》を追放することができますか?
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 11:00:23.73 ID:M51/7olZ0
>>125
外科的摘出は対象が無くなったことにより対象不適正で解決時にルールにより打ち消される
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 11:27:23.71 ID:tNhkmiLR0
自分の場に《清浄の名誉》・《戦嵐のうねり》が有る状態で、
《先兵の精鋭》を戦場に出した時、対象へ与えることができるダメージは何点ですか?

また、
自分の墓地に《安らかに旅立つ者》が存在し、
自分の場に《戦嵐のうねり》が有る状態で、
《先兵の精鋭》を戦場に出した場合はどうなりますか?
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 12:03:54.41 ID:CYZC726n0
>>127
《戦嵐のうねり》の能力は解決時のパワー(又は最後の情報)を参照する。
そのため、その状況では《清浄の名誉》による修整を受けた3点分を与えることになる。

《安らかに旅立つ者》の能力は置換効果によって+1/+1カウンターを置かせるため、戦場に出た時点で既に+1/+1カウンターが置かれている。
そのため、同様に3点を与えることになる。
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 13:09:32.02 ID:tNhkmiLR0
>>128
ありがとうございます。
これでいろいろできそうです。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 15:42:03.26 ID:bfPBO1lA0
装備品は装備しているクリーチャーに、装備コストを支払い着けることは可能ですか?
融合する武具を装備したクリーチャーに装備しなおす行為は、
1、それ自体ができない。
2、そのまま装備し続ける。
3、一度外れてから着けなおすのでクリーチャーは墓地へ行く。

解答はどれになりますか?よろしくお願いします。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 15:46:48.55 ID:M51/7olZ0
>>130
装備しているクリーチャーを対象に装備能力を起動することは可能
その場合、その装備は装備されたままである

よって2
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 15:57:54.52 ID:jLNqj4y0O
相手に変身クリーチャーがいて
自分のターンにクリーチャーに装備してエンドした場合は
呪文をプレイしたことになりますか?

133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 15:58:48.85 ID:M51/7olZ0
装備は起動型能力であり呪文でない
装備品を手札からプレイしたのならそれは呪文としてプレイしたことになる
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 15:59:39.72 ID:7ui95fW+0
>>132
装備は起動型能力だが、起動型能力の起動は呪文のプレイではない。
それしかしないならたぶん君の懸念どおり、相手のクリーチャーは変身してしまうだろうね。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 16:26:39.49 ID:1SEKqhNgO
虚空/VOID ってどうやって宣言する数を決めるのですか?
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 16:28:41.15 ID:M51/7olZ0
>>135
コントローラーが好きな数字を決めていい
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 16:42:07.50 ID:OTzGvbQW0
《ガラクの仲間》の攻撃を《ゴブリンの付け火屋》でブロックしました
《ガラクの仲間》のトランプル分のダメージと、《ゴブリンの付け火屋》の死亡したときの1点ダメージ
どちらが先にプレイヤーに与えられるでしょうか?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 16:45:17.15 ID:S5TLV5+GO
>135
>128と同じ
呪文を唱えたり起動型能力を起動したり誘発型能力がスタックに乗ったりする時に決めるのは、対象の指定のほか、
肌変わりのような「以下のうちいずれか一つを選ぶ」や業火のタイタンのような「望むように割り振る」と書かれたモードの選択だけで、虚空における数の指定はどれでもないので解決時にコントローラーが決める
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 17:44:26.87 ID:ZiRtuljiQ
>>137

トランプルによって防御プレイヤーへ割り振られたダメージは戦闘ダメージなので、ブロッククリーチャーへ割り振られたダメージと同時に与えられる。

その時に、付け火屋はダメージを与えられ、そのあと状況起因処理で死亡し、ダメージを与える能力が誘発し、さらにそのあと優先権を授受した後で、その能力が解決される。
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 19:05:55.67 ID:jxdgq3XB0
相手が瞬唱の魔導師を召喚してETBが誘発、墓地にある呪文Aを対象にしました。
対象を決めた後で、Aを対象に外科的摘出を打ってフラッシュバックが付与する前に取り除くことはできますか?
>>123を読む限りでは出来そうに思えるのですが
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 19:19:09.00 ID:lIAYT9gjO
>>140
できる。というか、できないかも、と思った理由を教えてほしい。
《歯止め》に対応して《破滅の刃》すれば破壊できるのと、全く変わらない理屈なんだが。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 19:23:51.07 ID:jxdgq3XB0
>>141
能力とかの対象決定のタイミングがちょっとあやふやだったので;
解決前に対象をとるのか、解決の際に対象を決めるのか
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 19:23:59.31 ID:/P6fiiHF0
裏返ったクリーチャーを出産の殻で生け贄に捧げたらどうなるんです?
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 19:46:11.12 ID:h71YIySp0
>>143
今の所背面にマナ・コストがある両面カードは存在しないので、その点数で見たマナ・コストは0。
なので点数で見たまな・コストが0+1のクリーチャーカードを探す。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 22:07:58.59 ID:mAZGhViA0
天使の運命について質問させていただきます。
相手の場に天使の運命がついたクリーチャーが1体あり、こちらの手札には審判の日と墓場の浄化があります。
こちらとしては審判の日でクリーチャーを一掃した後、墓場の浄化で天使の運命を追放させたいのですが・・・。
天使の運命の手札に戻る誘発タイミングはどこで発生いたしますか?
この天使の運命はクリーチャーと一緒に墓地に落ちた後に誘発するのでしょうか?
もし天使の運命が墓地に落ちてからの手札に戻る誘発であれば墓地追放スペルなどで追放することは可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 22:17:39.60 ID:ce18Yn+x0
>>145
手札に戻る能力は、クリーチャーが墓地に落ちたとき(天使の運命はまだ戦場にある)に誘発する
審判の日の解決後、状況起因処理で天使の運命が墓地に落ちたあとに、戻す能力がスタックに乗って解決を待つ
能力の解決までは天使の運命は墓地にあるため、墓場の浄化で追放できる
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 22:28:16.96 ID:mAZGhViA0
>>146
やはりエンチャントも墓地に落ちるんですね。
ありがとうございました
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 09:08:27.66 ID:Nr+HCNrB0
ゴブグレとか投げ飛ばしを余韻等でコピーした場合って
追加コストをもう一回払わないといけないんですか?
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 09:20:22.61 ID:iPRQYIVG0
>>148
追加コストもコピーされるので支払わなくていい
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 12:46:07.69 ID:A5ptAA6G0
両面カードは裏返った場合以前の状態を記憶しますか?
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 13:31:08.33 ID:VaQkDxAk0
簡単な質問のように見えて、
変身してもオーラやカウンターが残ったままなのかって意味か、
変異のように裏返っても表返れば変身したままなのかって意味か、
どっちを答えればいいのかわからん微妙な聞き方だな。

変身しても〜って質問なら、はい。
変身しても同じカードなので、オーラやカウンターや修正は残ったままです。

変異のように〜なら、そのような状況は起こりません。
両面カードは物理的に裏面が無いので、両面カードは裏返りません。

いずれにせよ↓を参照。
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/innistrad/dfcrules
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 15:00:36.61 ID:A5ptAA6G0
>>151
前者の意味でした。ありがとうございます
ターン終了時にこのカードを追放する系の効果と合わせて悪さ出来るかなと思ったんですが…
記憶するなら無理ですね
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 17:02:30.91 ID:PVExOL8cO
質問ですが

ファイレクシアの抹消者を1/1でブロックした際、1点のダメージを与えてしまったので
パーマネントを1つ活け贄に捧げるのですが、活け贄をブロックしたクリーチャーにする事は可能でしょうか?

よろしくお願いします
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 17:04:25.73 ID:263RThj00
質問です。
金属術を達成した状態で墓地にある《冷静な反論》を《瞬唱の魔道士》等の効果によりフラッシュバックを持たせた場合、これをフラッシュバックで唱えるためのコストは(1)少なくなりますか?
《冷静な反論》のテキストには

金属術 ― あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしている場合、冷静な反論を唱えるためのコストは(1)少なくなる。

と書かれており、唱えるのに必要なコストをマナ・コストに限定してないので少なくなるような気がするのですが、いまいち確証が持てないのでどなたか教えてはくれませんか?
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 17:12:23.14 ID:hFuRZph40
>>153
無理
ファイレクシアの抹消者の能力がスタックに乗るときにはすでにその1/1のクリーチャーは致死ダメージ以上のダメージを受けたことで破壊され墓地に行ってる

>>154
そう、フラッシュバックは代替コストで、コストの増減効果は代替コストにも及ぶ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 17:18:35.71 ID:263RThj00
>>155
回答ありがとうございました。
これで安心して採用できます。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 17:31:49.40 ID:PVExOL8cO
>>155
ありがとうございます。

助かりました。
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 17:44:40.09 ID:LKugQtkcO
重すぎて非現実的かと思いますが…

新鮮な肉で貪る大群の無限パンプは可能でしょうか?

例:貪る大群とその他のクリーチャー1体が戦場に出ている状態で新鮮な肉をプレイし、その後貪る大群の能力でクリーチャー1体を生け贄に捧げます。
貪る大群に+1/+1の修整を受けます。

新鮮な肉の効果でビーストトークンが1体場に出ます。
トークンを生け贄に捧げます。
以下省略
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 18:05:54.25 ID:R2lPgUKo0
>>158
根本的に勘違いしてると思う。

《新鮮な肉》は、解決の段階で、このターンに死んでいたクリーチャーの数だけトークンを出して、
そこで解決が終了するインスタントであって、
このターンの間、死んだクリーチャー1体につきずっとトークンを出し続けるわけじゃない。
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 18:11:05.40 ID:wuk6G5hq0
統率者について質問です。
屋根の上の嵐を貼った状態で、自分の統率者であるスラクジムンダールを出す場合、そのプレイが2回目以降であっても追加コストは発生しませんか?
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 18:24:19.61 ID:LKugQtkcO
>>159
そういうことでしたかw
ご指摘ありがとうございました。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 18:33:51.81 ID:2Nsq6KJdO
質問です。
目覚ましヒバリをよりよい品物の効果で生け贄に捧げた場合、
よりよい品物の効果で捨てたクリーチャーを、
目覚ましヒバリの効果で戦場に出す事はできますか?
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 18:34:00.38 ID:wpXU7cT+O
レジェンド(?)カードシリーズのキラキラしたカードは公式大会で使用は制限されてますか?
金枠みたいに使用不可能でしょうか?
大祖始やマナの座オムナスなど
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 18:38:24.27 ID:lQ1kV+BS0
>>163
From the Vault: Legends
http://mtg-jp.com/products/individual/001976/
・黒枠でイベントで使用可能。元のカードが使えるイベントでのみ使用できる。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 18:51:26.96 ID:R2lPgUKo0
>>160
{0}になるのはマナ・コストだけ。追加コストは別で支払う義務がある。
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 19:09:50.33 ID:rD09iC6XQ
>>162
不可能。

ヒバリの能力はよりよい品物の能力の起動中に誘発するので、よりよい品物の能力よりスタックでは上に積まれる。

ヒバリの能力の対象を選ぶ段階ではまだ、よりよい品物の能力は解決されていないからまだカードは捨てられていない。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 19:11:51.69 ID:2Nsq6KJdO
>>166
回答、ありがとうございました。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 19:40:16.78 ID:wpXU7cT+O
>>164
ありがとうございます
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 22:22:43.46 ID:2dUrsrlb0
ブロックに指定したクリーチャーが戦闘ダメージステップ前に何らかの能力で戦場から離れた場合、
攻撃クリーチャーはプレイヤーを直接攻撃しますか?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 22:23:08.56 ID:AqGCEisl0
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 22:24:35.34 ID:2dUrsrlb0
>>170
見逃してました。ありがとう。
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 23:38:15.00 ID:wuk6G5hq0
>>165
ありがとうございます。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 23:49:37.11 ID:g3Vtoc5h0
今度初めてフライデーナイトに参加したいと思っているのですが、
MTGの大会に参加する際にデッキのカードの言語はそろえる必要がありますか?
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 00:09:43.09 ID:Sty01UWq0
>>173
ない
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 00:57:02.26 ID:7vSfb1BI0
>>169
これ逆に攻撃側を除去した場合どうなるんです?
攻撃クリーチャーをタップしても意味ないっては見たことありますけど
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 01:05:37.14 ID:sxwdgAf00
>>175
それは単純にその前にタップしてるからの話
タップする前にやってれば意味がない訳ではない
詳しくは>>7
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 01:12:06.11 ID:7vSfb1BI0
>>176
ブロック・クリーチャー指定ステップで攻撃クリーチャーを除去しても
攻撃は通るということですね
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 01:35:52.82 ID:sxwdgAf00
>>177
いや すまない
タップさせても意味ない事の説明だった

除去はダメージステップ前なら意味あるよ
179 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/07(金) 01:36:29.10 ID:GnBqe8FXO
超、初歩的な質問で申し訳ないです。

自ターン目→土地セット→ドライアドの東屋


自ターン目→森セット&タップ→緑の太陽の頂点→ドライアドの東屋

前者は無理で後者はありという事で合ってますでしょうか?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 01:51:07.48 ID:sxwdgAf00
>>179
うん

>305.4 土地を戦場に「出す/put」ことができる効果が存在する。
>これは土地のプレイとは違うので、通常の土地のプレイが1枚限りだという限定の上では考慮されない。

因みに《願いのジン/Djinn of Wishes》のように「プレイしてもよい」の場合は
土地をプレイした後だと出せない
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 01:53:58.15 ID:OPbbJznH0
>>179
土地のプレイは1ターンに1回しかできない。ドライアドの東屋も土地なのでそのルールに従う。だから1つ目はできない。
土地を効果で戦場に出す事は土地のプレイではない。だから2つ目はできる。2ターン目に不屈の自然で土地を3つに増やすのと変わらない。
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 02:03:35.45 ID:7vSfb1BI0
>>178
ありがとうございます
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 02:07:52.13 ID:GnBqe8FXO
>>180-181

なるほど、わかりやすくありがとうごさいます。

不屈の自然、そう言われてみるとそうですね。

ドライアドは1T目に出来るのでちょい混乱しちゃいました。これが駄目だったら不屈の自然系カード成り立ちませんね。

土地をプレイと戦場に出す。ここの違いがポイントですね!

ありでした〜
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 02:43:37.13 ID:GnBqe8FXO
連投で、すみません。

ミラーリの目覚めについてです。

一つ目、目覚めが戦場にあり、Savannahをタップして緑マナを生み出し、白マナを生み出すことは可能でしょうか?やはり、緑マナ→緑マナ。白マナ→白マナでしょうか?

2つ目、戦場に目覚めがあり、自クリーチャーが2体出ておりガイア揺藍の地でマナを生み出すと何マナ出せるのでしょうか?


お願いします。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 03:26:05.21 ID:8XEIrHiY0
>>184
ミラーリの目覚めのマナが増える部分のオラクルは、

=====
Whenever you tap a land for mana, add one mana to your mana pool of any
type that land produced.
-----
あなたがマナを引き出す目的で土地をタップするたび、あなたのマナ・プールに
その土地が生み出したいずれかのタイプのマナ1点を加える。
=====

なので、実際に生み出したタイプのマナしか増えないし、元の土地から何点の
マナを生み出しても、追加で出るのは1点だけ。

ということで、

>目覚めが戦場にあり、Savannahをタップして緑マナを生み出し、白マナを
>生み出すことは可能でしょうか?
不可能

>戦場に目覚めがあり、自クリーチャーが2体出ておりガイア揺藍の地でマナを
>生み出すと何マナ出せるのでしょうか?
合計3マナ
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 04:18:33.84 ID:9KJ3ZFs40
A、B、Cの3人で多人数戦をしています。
Aが《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》を出しBの手札を見ました。
このときAがCに手札の内容を教えるのは問題ないのでしょうか?

またAが自分のメモ帳にBの手札をメモした場合、Cはそのメモ帳を見てもいいのでしょうか?

187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 09:35:35.19 ID:9SS1PeQN0
既出かもしれんが、質問させていただきます

瞬唱の魔道士で、墓地にある青の太陽の頂点にフラッシュバックを持たせました
それを唱えるためのコストは(X)UUUで大丈夫だと思うのですが
青の太陽の頂点はフラッシュバックによって追放されず、呪文自体の効果でライブラリーに戻る、でいいんでしょうか?
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 09:59:32.91 ID:CM1/oM02O
>187
戻らず追放される

青の太陽の頂点は解決時に効果によってライブラリに戻ろうとするが
「フラッシュバックにより唱えられた呪文はスタック上から別の領域に移動する際に代わりに追放される」という置換効果によって追放される
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 12:00:31.59 ID:4bFy1RaNO
対戦相手のワームとぐろエンジンのコントロールを精神の制御で奪いました。
この状態でワームとぐろエンジンが戦場から墓地へ送られた場合トークンはどちらの戦場に出るのでしょうか?
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 12:14:30.65 ID:GnBqe8FXO
>>185

ありでした。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 12:18:51.00 ID:NBwX4TO+0
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 13:33:13.21 ID:Z0UNAnLLi
質問します。
願いのジンの能力なんですが、戦闘フェイズにて糾弾を対象とされました。ジンはデッキのしたに行くのですが、糾弾解決まえにジンの能力を使いました。1番上はギデオンでした。私はインスタントタイミングてギデオンをマナコストを支払わずにプレイ出来ますか?
更に質問します。
このターンあなたがコントロールするパーマネントは破壊されない。もしくはターン終了時までゲームから取り除く
のような効果のカードはありますか?
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 14:01:32.25 ID:qzGBcF0l0
自分が兵士トークン3体とゾンビトークン1体と裏向きの変異クリーチャーを2体コントロールしている状態で
対戦相手が血統の切断を兵士トークンを対象として唱えた場合どうなりますか?

名無しとはいえ名が無い事が共通だからトークンと裏向きクリーチャーの全てが追放されるのでしょうか?
それとも名前が無いから共通も何もないという事で対象になったクリーチャーのみが追放されるのでしょうか?
それとも「兵士トークン」というのは実はそれ自体が名前で兵士トークンが全て追放されるのでしょうか?

誰か教えてください
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 14:16:00.61 ID:2zbdHtXL0
>>192
願いのジンについて
ギデオンはプレイできる。クリーチャーもソーサリーも同様。
しかしプレイできるのはあくまでジンの能力の解決時なので
インスタントタイミングではない。

破壊されないについて
クリーチャーだけだが不屈の随員がある。

>>193
>コピーではないクリーチャー・トークンが戦場に出る場合、それはクリーチャー・タイプと同じ名前を持つ。
>ただし、名前が明示されているなら、この限りではない。

よって兵士トークンは兵士という名前を持つ。
裏向きのクリーチャーは名前を持たない。
例の場合兵士トークンの3体のみが追放される。
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 14:21:14.58 ID:2zbdHtXL0
追記
>>192
追放する効果のカード
複数あるので以下を参照
http://mtgwiki.com/wiki/%E4%B8%80%E6%99%82%E7%9A%84%E3%81%AB%E8%BF%BD%E6%94%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
クリーチャーだけなら霊の通り路、パーマネント全部なら世界喰らいのドラゴンなど
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 14:32:18.15 ID:Z0UNAnLLi
ありがとうございます
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 15:18:14.70 ID:eBYJoX140
猛火の松明を接死持ちクリーチャーに装備させて能力を使った場合
対象のクリーチャーは破壊されますか?
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 15:40:23.05 ID:RTKg2JmU0
>>197
この場合、ダメージに接死は適用されない。
猛火の松明の2点ダメージ能力は「猛火の松明はそれに2点のダメージを与える。」
とあるように発生源が猛火の松明であるから、装備しているクリーチャーが接死を持っていても意味が無い。
なので、対象がタフネス3以上だと結局破壊できない。
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 15:45:08.34 ID:eBYJoX140
>>198
ご親切に
ありがとうございました。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 17:37:29.29 ID:HD2PbnkH0
マナコスト軽減とコスト使用制限について質問させていただきます。
相手の場に心なき召喚があり、これを使って0マナでマイアの超越種を出してきました。
このプレイは適正でしょうか?
召喚コストは0になりますがマイアの超越種にはクリーチャーから生み出したマナでしか召喚されません。
0マナの支払いにクリーチャーからのマナというのは実際にできるのでしょうか?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 17:40:20.87 ID:KNNZ7El80
>>200
適性なプレイだよ
0マナの場合はマナを支払わないからマイアの超越種の能力は関係ない
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 17:43:01.60 ID:HD2PbnkH0
>>201
そうでしたか
ありがとうございました
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 17:53:16.27 ID:3X6K8Ycl0
質問するための文を書いていてカード名などを調べてるうちに問題が解決してしまう現象の事を何と呼べばいいですか
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 17:53:53.23 ID:E8oUCWVb0
質問なんですが、汚染が場にある時にハイタイド、青指定の魔力のこて、青指定のかごの中の太陽、島刻印の超次元レンズによって島をタップした時に出る追加のマナは何色なんでしょうか?
よろしくお願いします。
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 18:02:39.35 ID:8XEIrHiY0
>>203
マーフィーの法則
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 18:30:47.32 ID:JPPWyFJk0
>>203
自問自答
自己解決
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 19:21:45.42 ID:NBwX4TO+0
>>204
おそらく(B)(B)(U)。
島:汚染によって(B)が出る。
High tide:島をマナを引き出す目的でタップしているため、(U)を加える。High tideが生み出した誘発型マナ能力なので汚染は関係ない。
魔力の篭手:青マナを引き出してないため、誘発しない。
かごの中の太陽:青マナが加えられてないため、誘発しない。
超次元レンズ:引き出されたマナの色が黒なので、(B)を加える。

魔力の篭手についてはちょっと自信が無い。
それが実際に生み出すマナを見て誘発するかどうか決めると思うのだが。
《社交の達人》の能力で土地がマナを産むときそれを起動する時に決めるとは思えないし。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 22:57:04.21 ID:I6MIJEsX0
魔力の小手についてmjmjに「出ない」で回答あり
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 23:20:52.66 ID:CM1/oM02O
>203
EUREKA!
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 00:13:11.90 ID:+5CEd0mx0
質問です。
スタックに多数積まれた同じ起動型能力がそのまま解決される際。
その合間にインスタント呪文で割り込み出来ますか?
もっと簡単に言うと。
鏡の精体の複数積まれたX=0が解決してる際に。
俺のパスは、相手の影武者をどうにか出来ますか?
教えて下さい。
納得いかないあのコンボ……
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 00:27:41.71 ID:7ffuBASM0
>>210
解決された後に優先権は発生するけど、そこでインスタント使ったところで更に対応して能力積まれるような
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 01:49:44.74 ID:Dc80vH+L0
>>186
総合ルールを探してみたけど、明確に答えを出せそうな記述はなかった。
正し、イベント規定に以下のような記述がある。

3.12 非公開情報
非公開情報とは、ゲームのルールや形式が見ることを認めていないカードやその他のオブジェクトの表面のことである。
マッチ、ドラフト、ゲーム開始前の手順の間、プレイヤーは自分のカードをプレイ面よりも上に保ち、
非公開情報を他のプレイヤーに見られないように努力する義務がある。しかしながら、プレイヤーは
自分の手札やその他の自分だけが得られる非公開情報を、ルールで特に禁止されていない限り、
公開することを選んでもよい。プレイヤーは意識的に非公開情報を求めてはならない。

・プレイヤーは自分の手札やその他の自分だけが得られる非公開情報を(中略)公開することを選んでもよい。
・プレイヤーは意識的に非公開情報を求めてはならない。

この辺が参考になると思う。つまり、

・AはCにBの手札の内容を教えてはいけない(それは自分の手札ではないし、AとBが得ている非公開情報であるから)
・CはBの手札をメモしたメモ帳を見てはいけない(意識的に非公開情報を求めてはならない)
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 03:07:31.78 ID:TGWIdllBO
質問です。
燃え立つチャンドラの-7でソーサリーやインスタントのマナコストは払わなくても追加コストは払わなければいけませんか?

屋根の上の嵐でゾンビのマナコストが0になる→墓地のよろめく死体等ゾンビクリーチャーの蘇生も0マナ?

あと2 2のクリーチャーがアタックする、ショックで2点与える、そのクリーチャーに巨大化を撃つ。
こうなった場合エンド時に巨大化の修正が消えてクリーチャーが落ちるのか落ちないかを教えてください。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 03:13:57.54 ID:YRqewBH60
>>213
上:追加コストはそれがマナであったとしてもマナコストではありませんから支払う必要があります

中:蘇生は起動型能力であり、マナコストではないので0にはできません

下:そのターンに受けたダメージがなくなるのと「ターン終了時まで」の効果がなくなるのはクリンナップステップの同タイミングで処理されますので破壊されません
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 03:18:21.90 ID:TGWIdllBO
>>214
ありがとうございます。これで安心して眠れます
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 05:55:33.15 ID:ZXZQYs7N0
>>212
回答ありがとうございます。

最初の質問は納得できたのですが
イベント規定の2.9にある、
マッチの間ずっと見える状態でなければならない
というのが気になります。

もう1つ質問です。
双頭巨人戦で《ヴェンディリオン三人衆》を使い相手の手札を見た場合は
チームメイトに教えていいのでしょうか?
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 07:32:56.82 ID:4qScNlMB0
大会で基本土地はそのブロックのしか使えないんですか?
(現在のスタンダードなら傷跡 M12 イニストの基本土地のみ)
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 07:47:04.18 ID:Wc4W5+rh0
Soldevi Sageのドローを三枚とも発掘で置換した場合、カードを捨てる必要はありますか?
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 07:57:37.21 ID:VT2GoMUA0
>>217
>>4

>>218
「それらのカード」が存在しないので実行不可能。
101.3 カードの指示の一部が実行不可能であった場合、その部分は無視される。(
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 08:39:28.07 ID:+5CEd0mx0
>>211
いやでも、起動した後は、影武者とcip生物をグルグルさせるので、鏡の精体は居ませんよ?
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 08:58:40.73 ID:VT2GoMUA0
>>220
スタックの上の呪文や能力は1度に複数解決される事は無い。
必ず1番上が1つだけ解決され、次が解決されるまでに全てのプレイヤーは一度は優先権を得て、新たにスタックに呪文や能力を積み上げる事ができる。
後は状況がわからないので答えられない。

ヒバリコンボなら影武者かヒバリを追放しないと止まらないか
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 09:20:31.50 ID:+5CEd0mx0
>>221
おお!ありがとうございます!それだけ聞ければ満足です!
ちょっと優先権とかでゴチャゴチャしたのがスッキリしました!
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 09:36:52.02 ID:iexw1uQNi
質問します。
今多人数戦をしてます。私はプレイヤーBです。
私のターンに精神隷属器で次のプレイヤーCのターンを操ろうとしました。隷属器は無事解決されました。
プレイヤーCのターンは私が今操ってます。で、プレイヤーCの手札に精神隷属器がありました。私はこれをプレイして能力を使い、次のプレイヤーCのターンを再び操れますか?


質問します。
ヨーグモスの意志をプレイしました。で、ヨーグモスの意志はゲームから取り除かれますか?
更に質問します。
プレインズウォーカーのカウンターは増殖で増やすことは可能ですか?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 09:59:49.49 ID:1Juadv+Y0
>>223
CR712.3.
プレイヤーのコントロールだけが変わり、オブジェクトのコントローラーは変わらない。
コントロールされているプレイヤーは、それでも自分のターンの間はアクティブ・プレイヤーである。

よって無理

呪文は解決後に墓地へ置かれる
よって《ヨーグモスの意思》はゲームから取り除かれる

プレインズウォーカーもパーマネントである
よってそれを選び忠誠度カウンターを1個置く事は問題なく可能
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 10:01:01.22 ID:f+4eaXVY0
>>223
1:操れない。
  《精神隷属器》ではあくまで相手プレイヤーの選択をコントロールするのであって、
  そのパーマネントや呪文や能力をコントロールするわけじゃない。
  その場合、CがC自身を対象に《精神隷属器》を起動したのと同じになる。(つまりそれ自体では何も起こらない)

2:取り除かれる。
  《ヨーグモスの意思》自身が解決して墓地に置かれる際には、すでにその効果も成立してる

3:増えるよ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 10:38:50.87 ID:iexw1uQNi
ありがとうございます。
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 11:50:41.03 ID:1hbinBSS0
相手のタップされているクリーチャーを自分のクリーチャーで攻撃することはできますか?
また、呪文などでタフネスをゼロにすれば相手クリーチャーを倒すことはできるんですか?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 12:33:10.31 ID:AW86uljY0
コピーに関して教えてください

《荒れ野の本質》をコントロールしている状態で《刃砦の英雄》等でトークンを出した際(《刃砦の英雄》は《荒れ野の本質》が戦場に出る前に出ている)
このトークンも《荒れ野の本質》のコピーとして戦場に出て攻撃すると認識しています
この際戦場に出たクリーチャーはトークンという性質?を持っているでしょうか?また,色は何色でしょうか?
《無形の美徳》や《清浄の名誉》等の+1/+1修正は受けられるのでしょうか?

よろしくお願いいたします
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 12:33:50.08 ID:+KfbGniy0
>>227
根本的なルールが全然わかっていないと思われるので、他のカードゲームのことは一切忘れて基本ルールを読んでくれ
http://www.wizards.com/magic/rules/JP_MTGM12_Rulebook_web.pdf
ショップにもパンフレットが置いてあるかも
あとは初心者スレの方が向いている
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1317053355/
さすがになにもわかっていない状態で発生する質問をここですべて解決しようというのは質問者にとっても回答者にとっても非効率的
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 12:37:18.09 ID:+KfbGniy0
>>228
コピー効果はトークンであるかどうかには影響しないので(影響したらそもそもコピートークンがトークンじゃなくなるだろうが)もちろんそれは

荒れ野の本質/Essence of the Wild (3)(緑)(緑)(緑)
クリーチャー ― アバター(Avatar)
あなたがコントロールするクリーチャーは、荒れ野の本質のコピーとして戦場に出る。
6/6

という特性を持つトークンになる。色は見ての通り緑。
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 13:06:02.87 ID:AW86uljY0
>>230
《無形の美徳》の恩恵は受けられるんですね
素早い回答ありがとうございました.
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 13:36:11.22 ID:2UmO/+a5O
>>227
ルールブック丸投げではちょっと可哀想なので質問自体の回答をしてみます。


相手のタップ状態のクリーチャーを攻撃できるか?ということですが、そもそも相手のクリーチャーに攻撃などできません。

攻撃は相手プレイヤーもしくは相手のプレインズウォーカーに対して行います。
防御側はその攻撃を自分のコントロールするクリーチャーによって防ぐことができ、それをブロックすると言います。
このときブロックに参加するクリーチャーはアンタップ状態でなくてはいけないので、件の状況ですとタップ状態のクリーチャーはブロックに参加できず、結果としてそのクリーチャーに戦闘ダメージが与えられることはありません。


次に呪文などで相手のクリーチャーのタフネスを0にした場合倒せるのか?について。

これは正しいです。
タフネスが0のクリーチャーは、状況起因処理というルールにより墓地に置かれます。
ただし注意しておくと、ショックや火葬などの火力、戦闘ダメージによってタフネスが0になることはありません。
その場合「2点ダメージを受けた1/2クリーチャー」などと言い、あくまで1/2クリーチャーです。
このときも結果として状況起因処理により墓地に置かれることは変わりませんが、細かい用語の違いに注意して下さい。
既知であったならごめんなさい。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 14:19:24.91 ID:NNQzns6n0
<<忘却の輪>>は、対象となるパーマネントがない場合でも唱えることができますか?
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 14:30:38.16 ID:kJ0J1RTN0
>>233
忘却の輪自体は対象を取っていないため唱えるのは可能
忘却の輪が戦場に出た時に誘発される誘発型能力も誘発するが対象が無いため立ち消える
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 14:48:27.43 ID:cZgVms270
瞬唱の魔道士の能力は既にフラッシュバックを持った呪文を対象にできますか?
可能な場合フラッシュバックのコストはどうなるのでしょうか?
例えば墓地にある禁忌の錬金術を対象にできた場合、3マナで唱えることは可能ですか?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 15:21:07.44 ID:kJ0J1RTN0
>>235
できる
その場合はマナ・コストと同じフラッシュバックコストを持つフラッシュバックと元々のフラッシュバックの2つのフラッシュバックを持つことになる。
どちらのフラッシュバックを使うかは自分で選べる(コストが2つあるのではなくて別々のコストとを持つフラッシュバックが2つある)
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 15:39:51.24 ID:b6kQALAB0
質問です
相手の屍百足がアタックしてきた時に
自分のマイアの種父がブロックした場合、
トークンが出てからその上に-1/-1カウンターを乗せるのか
それともその逆なのか
教えて下さい
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 15:46:42.57 ID:kJ0J1RTN0
>>237
同じタイミングで誘発する誘発型能力はまずアクティブプレイヤーからスタックに乗せる
この場合は相手のターンなので相手がアクティブプレイヤーであるため相手の屍百足の能力→種父の順でスタックに乗せる
だからトークンが出てからカウンターを乗せることになる

ただし、屍百足の能力の誘発時にはまだトークンは戦場に出ていないため対象に取ることはできないから他にクリーチャーがいなければたち消えになる
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 16:24:23.04 ID:cZgVms270
>>236
ありがとうございます、疑問が解けてすっきりしました
瞬唱は本当に強いですね
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 16:27:55.99 ID:87rdr3/80
ファルケンラスの貴族の能力は追加コストなどで生け贄捧げたクリーチャーも対象に含まれますか?
死亡した時と言うのは戦闘や呪文で破壊された場合だけですか?
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 16:43:57.73 ID:1JU3UVSO0
>>240
「死亡した」というのは「戦場から墓地に移動した」を意味する。手段は問わない。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 17:07:01.84 ID:b6kQALAB0
>>238
なるほど!
非常にわかりやすい説明で助かりました
ありがとうございました
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 17:38:56.89 ID:87rdr3/80
>>241
ありがとうございます
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 18:03:21.08 ID:4qScNlMB0
>>219
そうなのか…土地集めなきゃいけないのか。
もしかしてM11からの継続組(タイタンとか)も使えるのはM12のだけなのですか?
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 18:13:59.63 ID:PaMOGgBk0
なんか勘違いしてるぞ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 18:15:24.17 ID:Z0/Zius40
>>245
日本語読めない人の相手はしない方がいい
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 18:24:58.30 ID:hvGczdO80
心なき召喚を自分がコントロールしている場合、
出産の殻を使い3マナの生物を生贄にささげたら、
もってくるのは4マナの生物であってますか?
また、血編み髪のエルフを唱えた場合、
続唱でもってこれるのは3マナ以下であってますか?

以上、よろしくお願いします
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 18:35:04.71 ID:G/Oj1aii0
>>247
出産の殻
あってる
>>12のQ5-6参照
心なき召喚は一切関係ない

ちあみん
あってる
4より低い=4未満=3以下
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 18:53:41.16 ID:1hbinBSS0
>>232

非常にわかりやすい説明ありがとうございます!
もう一度ルールブック見直します...
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 20:09:08.03 ID:Dc80vH+L0
>>216
>マッチの間ずっと見える状態でなければならない
これは何というか、
「メモ帳を膝の上とかそういった相手から見えない場所に置いてはいけない」
(=試合前に書いたカンペを盗み見たりすることが出来ないように)
というニュアンスなんじゃないかな?

>プレイヤーはその記録について他のプレイヤーに説明したり公開したりする必要はない。
という文からも、「メモの内容は基本的には非公開である」ということが読み取れると思う。

双頭巨人戦の場合は、以下ページの11.相談の項を参照。
チームメイトに教えることを禁止にしても実質的に意味がないから、教えてもいいということらしい。
http://logicwolf.sakura.ne.jp/magic/twoheads.html
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 20:15:19.27 ID:hvGczdO80
>>248
返信ありがとうございました
自分の説明がまずかったです。
心なき召喚がある場合の血編み髪のエルフはどうなるのでしょうか?
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 20:45:55.11 ID:M2h++VqPO
唱えるためのコストが変化しても、それのマナ・コストが変わるわけではない
《血編み髪のエルフ》のマナ・コストは依然として(2)(R)(G)であり、点数で見たマナ・コストは4である
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 21:15:22.16 ID:87rdr3/80
裏面になっている状態のカードを対象に二重の詠唱を唱えるとどうなりますか?
裏面のカード名は存在しないからなにも出せない?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 21:18:22.93 ID:1JU3UVSO0
>>253
二重の詠唱は対象を取らない。
両面カードは戦場以外の領域では表面の情報のみを持っているので、背面になっている両面カードと同じ名前のカードはライブラリーに存在しない。
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 21:19:17.44 ID:c9tjV6NF0
陰鬱は生物の生贄でも発生しますか?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 21:21:00.43 ID:F8YD4/wn0
>>255
>241
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 21:54:42.48 ID:hvGczdO80
>>252
ありがとうございます
血編みと心なき召喚でデッキ作ってくるっす
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 22:10:31.53 ID:YDpdp+910
>>244
Q1-4じゃなくQ1-1を見ろ。
《平地》《島》《沼》《山》《森》は全てのセットで再録されている。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 22:29:39.35 ID:4qScNlMB0
>>258
…ありがとうございます。助かりました。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 22:33:08.15 ID:lJD411aSO
類似の金床を出した時にアーティファクトクリーチャーを追放すれば
アーティファクトとクリーチャー
のマナコストが2減ると思いますが
この状態でアーティファクトクリーチャーを出すと
4減るということにはなりませんよね?
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 22:38:37.94 ID:I+cRhDDqi
質問します
私の場にペンドレル峡谷の大神殿とペンドレルの霧があります。各クリーチャーはアップキープに二マナ支払わないとダメでしょうか?
また、私の場に冬の宝球とホコリがあります。各プレイヤーはアップキープに時を二枚案タップすることが出来るのでしょうか?
私の場にプロパガンダと亡霊の牢獄があります。グリーチャーは攻撃する際になんマナ支払えば大丈夫でしょうか?
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 22:47:47.75 ID:HCfCs57KQ
>>260
類似の金床は、カード・タイプが共通しているかどうかのみを見て、いくつのカード・タイプが共通かを見るのではない。
共通するカード・タイプが何種類でも、高々{2}しか減らさない。

263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 22:56:01.85 ID:1JU3UVSO0
>>261
「あなたのアップキープの開始時に、あなたが(1)を支払わない限り、このクリーチャーを生け贄に捧げる。」
「あなたのアップキープの開始時に、あなたが(1)を支払わない限り、このクリーチャーを破壊する。」
2つの能力を持つので、両方とも払わなければ破壊されるか生け贄に捧げられる。

アンタップという点において、冬の宝珠と放粉痢の能力はまったく別。前者はアンタップステップにおけるアンタップ制限で、後者はアップキープの誘発型能力。
MTGでは「できない」方が優先されるので、冬の宝珠の効果は無視されアンタップステップに土地は1つもアンタップできない。
アップキープに放粉痢の能力で1つアンタップできるだけ

1体につき合計で(4)マナ必要になる。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 23:06:40.84 ID:HCfCs57KQ
>>261
>私の場
まずはテンプレ読め

>ペンドレル峡谷の大神殿
そんな日本語名を持つカードはない。
おそらく、《The Tabernacle at Pendrell Vale》かと推測するが、独自訳を使用されても困る。

>各クリーチャーはアップキープに二マナ支払わないとダメでしょうか?
それぞれのクリーチャーが「{1}を支払わなければ生け贄」「{1}を支払わなければ破壊」の能力をもち、アップキープ開始時に各クリーチャーについて両方が誘発する。
その解決時に{1}を支払わなければ生け贄/破壊される。


>冬の宝球
>ホコリ
カード名は正確に。
それぞれ《冬の宝珠》《塵を飲み込むもの、放粉痢》と解釈して回答する。

冬の宝珠は、アンタップ・ステップでアンタップできる土地を最大一つにする一方、塵を飲み込むもの、放粉痢はアンタップ・ステップに土地を全くアンタップさせない。
したがって、アンタップ・ステップには土地は全くアンタップしない。
なお、塵を飲み込むもの、放粉痢は、_アップキープ・ステップ_に土地を一つアンタップさせる。

>グリーチャー
わざとか?

>攻撃する際になんマナ支払えば大丈夫でしょうか?
あなたへ攻撃するなら、プロパガンダ、亡霊の牢獄それぞれから課されるコストを支払う必要があるので、1体あたり{4}が必要
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 23:36:49.56 ID:OtAEPq6JP
むかつきは0回繰り返すことはできますか?
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 23:37:04.41 ID:SsbYIjFz0
「精神叫び」の能力を起動し、「荒廃鋼の巨像」がめくれて墓地に落ちたとします。
その起動型能力の解決前に更に「精神叫び」の能力を起動する場合、「荒廃鋼の巨像」を山札に戻してシャッフルしてからトップを墓地に落とすのでしょうか?
それとも「荒廃鋼の巨像」を墓地に落ちたままになっているのでしょうか?
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 00:10:53.48 ID:eW88XuivO
>265
呪文や能力はカードは書かれた順に行動を行う
繰り返すかどうかは最後に決めるので、0回繰り返すことは選択できるが、トップを1回も公開しないことは選択できない


>266
荒廃鋼は墓地に置かれることを置換して、(墓地に移動せずに)ライブラリに移動する

起動型能力のコストはコロンの左側に記載されている
精神叫びの能力のコストは2マナだけなので墓地に置くのは解決時であり「荒廃鋼がめくられて墓地に置かれて精神叫びの能力が解決する前」というタイミングがそもそもない
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 00:17:43.38 ID:yvlFdAqg0
>>267
あ…ほんとだ。墓地に置くのは解決時なんですね。

返信ありがとうございました!
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 00:27:02.56 ID:Azcww0Fv0
インスタントをコピーする呪文や起動型能力で、相手のカンスペをカンスペできますか?
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 00:42:51.21 ID:eW88XuivO
>269
「新たに対象を選んでもよい」と書いてあれば可能

コピーしただけだと対象も同じまま
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 01:11:02.12 ID:6z5h/P9d0
+2/+2の修正がつく装備品が2/2クリーチャーに装備されていて4/4なんだけど
「畏敬の神格」がでると1/1になりますが、装備品の修正はそのままで3/3なんでしょうか?
それとも後から出されたので1/1になるんでしょうか?
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 01:20:23.79 ID:zaIR+edL0
>>271
3/3になる。
詳しく言うと「種類別」というややこしい話になるんだが
http://mtgwiki.com/wiki/%E7%A8%AE%E9%A1%9E%E5%88%A5
(今回のケースは第7種bと第7種c)

種類別がこうなっている理由も込みで簡単に言えば
クリーチャー本体のp/tをいじっても装備品や強化エンチャント、+1/+1カウンターとかを
どうこうしてるわけじゃない、と考えれば(だからより後で計算する)OK

修整以外(能力を与えたり失わせたりする場合)はまた別(↑種類別参照)
273271:2011/10/09(日) 02:13:02.24 ID:6z5h/P9d0
>>272
大変、助かりました。
しかも詳しい説明&URLまで出していただいてありがとうございます。m(_ _)m
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 06:24:39.93 ID:w2MlorBc0
代替コストでのコスト軽減についての質問です。
代替コストで唱える場合でも、別のパーマネントのコスト軽減効果が適用されるのでしょうか。
一例で
<蛙投げの旗騎士/Frogtosser Banneret>が戦場に居る場合、
<知識の搾取/Knowledge Exploitation>の通常唱えた場合ののマナ・コストは軽減されますが、
徘徊で唱える場合のコストも軽減されるのでしょうか。

代替コストについての解説をみると軽減できそうなのですが。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 07:02:04.67 ID:pHPxL0uFQ
>>274
可能。
いわゆるコスト軽減は「唱えるためのコスト」を減少させる。
マナ・コスト(または代替コスト)+追加コストに対して、コスト軽減を減少させる。

※ちなみにいうと、コスト軽減ではマナ・コストは減少しない。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 07:23:49.30 ID:2P/omsj10
質問です。

《弱者の師》をコントロールしており、エルドラージ・落とし子・トークンが
場に出た時、そのトークンによって誘発した弱者の師の能力のコストを、その
トークンを生け贄にし支払うことはできるでしょうか?

ご回答頂ければと思います。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 07:27:43.74 ID:rZ8gpGDw0
レーティングは今は更新されてますが、これからも更新され続けるのでしょうか?
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 09:48:26.34 ID:pIUfb+XI0
>>276
できる
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 10:51:56.06 ID:BjF+qSrJ0
>>278
召喚酔いでできなくない?
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 10:54:46.66 ID:B6mEAmsE0
>>279
いわゆる召還酔いで起動できないのはコストにタップシンボルを含む起動型能力だけで、エルドラージのマナ能力はコストにタップシンボルを含んでいない。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 11:09:26.54 ID:j0e0Qhe10
もう何年も前に引退した者ですが今のスタンダードでも色々な名称のデッキがあると思うのですが
そういうデッキ名称の情報って何処から得ているのですか?

昔は専門誌とかあったからそこから情報を得ていたのですが今もあるのでしょうか
まさかネットで使われた名称が定着したって訳じゃないですよね?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 11:10:04.02 ID:BjF+qSrJ0
タップシンボルあるのかと思ってた
巣の侵略者ずっと使ってたのに
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 12:17:27.37 ID:KMv4JyRl0
>>281
・キーカードの名前や俗称、それを組み合わせたもの(「Caw-Blade」「出産の殻」等)
・色+デッキタイプや伝統的にそう呼ばれているもの(「青黒コントロール」「ステロイド」等)
・作った人の名前から取っている(「ヤソコン」「スライ」等)
・個人が勝手にそう呼んでいてネットで発言したものが広まった、またはBBS等で命名された(「ダイケンキ」等)

とかが大体のパターンだと思われる。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 13:10:58.30 ID:FmvCpK9h0
《裏切り者グリッサ》の誘発型能力は、
神の怒りなどでグリッサごとまとめてクリーチャーが死亡した場合、
誘発しますか?
よろしくお願い致します。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 13:15:39.34 ID:oqIyAXrj0
>>284
同時に墓地に置かれたならば誘発する
286284:2011/10/09(日) 13:24:43.26 ID:FmvCpK9h0
>>285
素早い回答ありがとうございます!
助かりました!
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 13:40:02.25 ID:TlYForCpO
ファイレクシアの変形者や幻影の像でコピーしたクリーチャーにカウンターなどがある場合はカウンターもすべてコピーするのでしょうか?
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 13:49:13.54 ID:B6mEAmsE0
>>287
>>13
カウンターが幾つ置かれているかはコピーしない。
ただし、「+1/+1カウンターが1つ置かれた状態で戦場に出る」等の能力はコピーするのでカウンターが置かれて出てくる事は有る。
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 13:59:21.13 ID:j0e0Qhe10
>>283
御回答ありがとうございます。

昔は雑誌に取り上げられて広がるという印象がありましたが今はネットなのですね。
なんだか少し寂しいような気がします。
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 14:09:40.70 ID:EXd7ZpEQ0
活線の鞭を装備しているクリーチャーの攻撃宣言に対して、
対戦プレイヤーが叱責をプレイし、自分が送還で対象のクリーチャーを手札に戻す場合、スタック処理の手順はどうなりますか?

1.送還の効果でクリーチャーを手札に戻す
2.送還の対象になったことで某かに2点を飛ばす
3.叱責の効果の不発を処理する
4.叱責の対象となったことで2点を飛ばす

という手順で正しいですか?
また、既に戦場にクリーチャーがいない場合叱責の対象となった事自体無効化されますか?
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 14:28:20.18 ID:B6mEAmsE0
>>290
スタックは、先入れ後出しの原則に従う。
スタックの状態はこうなっているので
プレイ順→          ←解決順
[叱責][活線の鞭][送還][活線の鞭]
2.1.4.3の解決順になる。

既に誘発した能力は、誘発の元となったものがどうなってもスタックから取り除かれる事は無い。
ついでに「対象になった」というのは瞬間的な話で継続的なものじゃない。
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 15:02:20.85 ID:EXd7ZpEQ0
>>291
なるほど、わかりやすい説明ありがとうございました。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 16:22:50.51 ID:QJxI4e380
以下の考えがあってるか教えてください
1.心なき召喚がある時に1/1のクリーチャーを出した場合、戦場に出てから死亡するという扱いになる

2.組み立て飛行機械の能力でトークンを出した場合、即座に死亡する

3.また、大建築家が同時に置かれている状態で青の1/1クリーチャーを出した場合、プラスとマイナスの修正を受け1/1のクリーチャーが残りる

4.スタックに乗るような処理ではないので1/1アーティファクト・クリーチャーを大建築家の能力で青くして(一時的にでも)プラス修正を与え、志望を防ぐということは出来ない
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 17:13:57.68 ID:998x01070
>>293
どれも正しい
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 18:41:31.99 ID:t6LkBa+8O
質問です。
プレイヤーAがプレイヤーBの《肌変わり》を対象に《四肢切断》を唱えました。
プレイヤーBが対応して《肌変わり》の、
「ターン終了時まで、肌変わりは0/8の植物になる。」
能力を起動しました。
《四肢切断》の効果と、《肌変わり》の能力は、両方ともターン終了時までとなっています。
この場合、《肌変わり》は死亡するのでしょうか?
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 18:50:21.13 ID:EEv6vX930
自分がコントロールしている裂け木の恐怖が戦場にあります。
自分のターンのアップキープに裂け木の恐怖の効果によりライブラリーから2枚墓地に置きます。

墓地に2枚捨てた後から、ドローフェイズでドローするまでの間に
有毒の蘇生をプレイするタイミングはありますか?

上述したカード以外のプレイは無いものとします。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 19:28:11.60 ID:WLcgTCQz0
>>295
同時に効果が終わるので、死亡しない

>>296
墓地に2枚置いた後も、まだアップキープフェイズ中
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 19:35:45.81 ID:j0e0Qhe10
質問させて頂きます。
コルフェノールの計画で追放されたカードは別に出したコルフェノールの計画でプレイする事はできますか?
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 19:39:24.17 ID:t6LkBa+8O
>>297
ありがとうございました
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 20:14:51.74 ID:B/0EcJ7v0
質問です。
累加アップキープともみ消しの疑問なんですが、
アップキープ開始時に経年カウンターが乗る事をもみ消したら後のコスト支払いは無くなるのですか?
それともコストの支払いをもみ消せるのですか?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 20:44:15.30 ID:VcNlXScV0
>>298
できない
カードテキスト中に書いてあるそのカードの名前は、そのカード自身のみをさす
同じ名前のカードと効果を共有したりはしない(《○○》という名前の〜だったら別)

>>300
経年カウンターを載せる+コストを支払う(+生け贄にする)は、まとまった一つの能力
もみ消しを使って打ち消せば、そのターンはこれら全ての行動を行わずにすむ
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 21:03:28.57 ID:j0e0Qhe10
>>301
御回答ありがとうございます。
やはりそう旨くはいきませんか。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 21:57:30.11 ID:AiQj22a60
類似の金床で気になったのですが
カードタイプとはクリーチャーとかインスタントなどを指すと思うのですが
アーティファクトクリーチャーを刻印した場合はアーティファクトとクリーチャーのどちらかを唱えるときに(2)されるのでしょうか
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 22:00:02.22 ID:E94vz3i20
MTGってダブルスリーブって許されているんですか?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 22:00:46.27 ID:GGVStmlm0
>>303
アーティファクトクリーチャーを刻印した場合は
アーティファクトでもクリーチャーでもどちらを唱える時も2減る
ただし、アーティファクトクリーチャーを唱える時に減るのは
4ではなくて2だけなので注意
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 22:01:11.91 ID:AiQj22a60
>>305
ありがとうございます!
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 23:02:20.59 ID:YQRobr7y0
今日初めてMtGのエントリーデッキを買ってきて分からない事が少しあったので質問させて頂きます。
【幽霊の憑依】の「エンチャントされているクリーチャーが与える戦闘ダメージと与えられる戦闘ダメージをすべて軽減する。」という効果の軽減するとはどういう事なのでしょうか?
軽減されるダメージ量が分かりません。

【深夜の出没】や【宿命の旅人】などにある「飛行を持つ白の1/1のスピリット・クリーチャー・トークンをX体戦場に出す。」という効果で出すクリーチャー・トークンはどこから出すものなのでしょうか?
又、クリーチャー・トークンとは何でしょうか?
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 23:13:09.02 ID:9B/5BxPt0
>>307
軽減する、とだけ書いてある場合は全て軽減する。

クリーチャー・トークンはどこから、と言われたら「どこからともなく出てくる」が一番正解に近い表現。
何らかの効果でクリーチャーを呼び出したりする場合に、実際にデッキから指定されたカードを出したりせずに、「いる事にして扱う」ためのもの。
ただし、実際にはタップやアンタップの問題、何がいるかわからないとかがあるので何らかの形でいる事を示すことになる。

この説明でわかるかどうか自信が無いので、実例を書いておく。
例えば遊戯王のカードを置いて、「これが《宿命の旅人》から出てきた1/1の白の飛行クリーチャー・トークンです」って言っちゃってかまわない。
同じMTGのカードを代わりに使う場合は色々と面倒な規定があるけど。
このトークンは普通のクリーチャーと同じように攻撃したりブロックしたりできる。
ただし、トークンが墓地に落ちたり手札に戻ったりする場合は、そのまま墓地に置いたりせずにすぐに完全に消滅するが、ルール上の扱いの違いはそのくらい。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 23:23:17.80 ID:YQRobr7y0
>>308
回答ありがとうございます。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 23:24:26.11 ID:B/0EcJ7v0
>>301
ご回答有難う御座いました!!
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 23:36:25.13 ID:oqIyAXrj0
>>1
類似の金床も最近よくある質問に入れようか

>>16
Q8-6:《類似の金床/Semblance Anvil》でアーティファクト・クリーチャー・カードを刻印しました。
 アーティファクトとクリーチャー呪文の両方のコストが減りますか?
 また、アーティファクト・クリーチャー呪文ならば何マナ減りますか?
A8-6:アーティファクト・クリーチャーはアーティファクトとクリーチャーの両方のカード・タイプを
 持つため、アーティファクト呪文もクリーチャー呪文も唱えるためのコストが(2)少なくなります。
 《類似の金床/Semblance Anvil》はカード・タイプが共通するかどうかしか見ていないため、
 アーティファクト・クリーチャー呪文でも(2)しか少なくなりません。
312 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/10/09(日) 23:37:52.27 ID:f+VmuZ+R0
先制攻撃はどういう場合に便利なんですか?
ブロックしても互いにダメージを与えあうから意味が無いように感じます
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 23:41:19.90 ID:aH+XFpum0
先制攻撃で死んだクリーチャーはダメージを与えません
テンプレの戦闘の流れを良く把握してね
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 23:57:25.02 ID:KMv4JyRl0
>>308補足
>トークンが墓地に落ちたり手札に戻ったりする場合は、そのまま墓地に置いたりせずにすぐに完全に消滅するが

ダウト。
一度その領域に移動した後で消滅する。
ここを勘違いすると後々まで響くのでここはきっちり押さえておいてほしい。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 23:57:58.16 ID:pIJ2SuL50
瀬戸際からの帰還や出産の殻でスカーヴの殲滅者を場に出す時、墓地からクリーチャーを取り除く必要がありますか?
前者は追加コストの支払いが出来ないので場に出せない、後者は場に出す能力なので出せる、ということでいいのでしょうか?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 00:04:18.76 ID:cymwhkqy0
>>315
瀬戸際からの帰還はかなり特殊なカードで、「そのマナ・コストを支払う」とは書いてあってもあくまで瀬戸際からの帰還の起動コストを支払うのであってスカーヴの殲滅者を唱えているわけじゃない。
(1)(U)(U)を支払えばスカーブの殲滅者のトークンクリーチャーを戦場に出せる。

出産の殻はその通りで、戦場に出すのと唱える事は全く別なので追加コストを支払う事は無い。
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 00:11:20.94 ID:eTBvquod0
>>312
先制攻撃と二段攻撃は
『戦闘ダメージ・ステップのルールを変更する常在型能力』
戦闘に参加したクリーチャーのいずれかがどちらかを持っている場合
戦闘ダメージステップが2回行われる。
-------------------------------------------------------------
              両方無し 先制攻撃 二段攻撃
第一ダメージステップ   ×     ○      ○
第二ダメージステップ   ○     ×      ○
-------------------------------------------------------------
上記の図を見て貰えばわかる様に
どちらの能力も無いクリーチャー《A》と先制攻撃(二段攻撃)を持つクリーチャー《B》が戦闘を行う場合
《B》が《A》に先にダメージ与え それが致死ダメージに達しているならば《A》は死亡するので
《A》から《B》への攻撃(ダメージ)が無くなり 《B》は無傷で戦闘を終える
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 00:12:21.54 ID:NlE8cf0T0
>>314
情報量多くなりそうだから、詳しい説明はオミットしたんだが良く考えると特に現環境のイニストは陰鬱とかあるかはっきりさせておくべきだったな。すまん。
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 00:13:43.00 ID:j0SK4qkW0
>>318
陰鬱もそうだが、特にPIG能力の誘発があるかないかって結構大事じゃないか?
ミミックの大桶とか試作品の扉のある今の環境だと特に。
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 00:18:11.49 ID:eTBvquod0
>>318
そこははしょっちゃいかんと思うぞw

俺は墓地に存在するトークンのお陰で状況起因処理に興味が湧いたクチだ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 00:20:13.69 ID:NlE8cf0T0
>>319
>>320
いや本当、反省してる
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 00:50:02.59 ID:fis/zPrD0
トークンってなに?
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 00:56:09.15 ID:eTBvquod0
>>322
トークン/Tokenは、何らかの効果によって生成された、カードによって表わされないパーマネントを表わすマーカー。
トークンはカードではないが、カードと同じようにタップやアンタップできるので、その位相がわかるようにする必要がある。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 00:59:04.05 ID:qNx9C1fr0
>>316
ありがとうございました
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 01:20:24.24 ID:+q9Wl3y90
あ、先制攻撃ってあくまでも先に攻撃出来るだけなんだ……
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 01:22:15.71 ID:eTBvquod0
>>325
まぁそうだね
でもそれがかなり大きいんだけども

って何を勘違いしてたの?
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 01:48:48.39 ID:vv/4WhZ30
>>304
多重スリーブそれ自体についてどうこうという規定はない。他の規定に反しない限り使用可能。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 01:50:35.12 ID:EnH84Qw/0
>>325
だけと言えばそれだけなんだけど、
例えば2/2同士が戦闘したら、先制攻撃を持ってる方だけ生き残るんだよ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 02:03:40.35 ID:zZroepos0
先制攻撃悪用して、頭蓋囲いを2回使うなんて運用がされた時代もあってな…
今もできるのかは知らんけど
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 02:15:29.52 ID:dSPI5EE+0
今もできるよ
先制攻撃のダメージ解決後に能力起動できるタイミングあるし現スタンでも真鍮の従者とか使えばそれに近いことはできる
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 03:40:02.88 ID:6nkFqe0R0
質問させていただきます
スートムの「このターンにそれより前に唱えた呪文1つにつきそれを1回コピーする」というのは自分が唱えた呪文のみでしょうか?
それとも他のプレイヤが唱えた呪文もカウントするのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 03:58:50.42 ID:djFkASs60
>>331
「この呪文より前に唱えられた呪文1つにつき」とあるだけで誰が唱えたものか指定されてないので
他のプレイヤーが唱えた呪文もカウントする。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 04:13:07.07 ID:5+a3d5ht0
焼炉の悪獣(1/1)の攻撃に対し相手は1/1トークンでのブロックを宣言しました
ダメージ解決ステップ前に焼炉の悪獣にケッシグの狼の地の起動型能力をX=1で使用し、
焼炉の悪獣を2/1トランプルにしました
この状態でダメージ解決ステップに進んだ場合トランプルの効果で1点の
ダメージを焼炉の悪獣は相手プレイヤーに与えますが、
焼炉の悪獣は自身の誘発型能力を使用して相手プレイヤーに3点ダメージを飛ばせますか?
ダメージ解決はスタックを用いずに行うので、誘発型能力がスタックに積まれる前に
戦闘による致死ダメージで(状況起因処理により?)墓地に落ちてしまうと思うのですが
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 04:51:34.59 ID:1tBdKp2ZP
>>333
3点は与えられない。理由もあってるよ
ちなみにちゃんと能力は誘発するししかるべきタイミングでスタックにも置かれるけど
あなたの考えどおり戦闘で致死ダメージを受けた《焼炉の悪獣》はすでに死亡して
生け贄に捧げられないので、誘発型能力の解決時には生け贄にしないこと(できないけど)しか選べない
という理屈になる
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 08:59:20.52 ID:CmurRbsl0
こちらが対戦相手を対象にショックをプレイしたので、相手はショックを対象にマナ漏出をプレイしました。
その後、こちらはマナが余っていたので3を支払いマナ漏出自身の効果でマナ漏出を無効にしましたが、相手はその時に
更にマナ漏出をこちらのショックを対象にプレイする事はできますか?
マナ漏出の効果はスタックが全て解決されてから行うと思うので、こちらが何もプレイせず
3支払って無効にした場合、既にプレイするタイミングはないように思うのですが。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 09:05:23.68 ID:bXVOUq+f0
>>335
スタックの一番上の効果を解決するたびに優先権は発生する
よって可能
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 09:35:54.63 ID:5Qs8+QJA0
>>335
スタックに積み上げられた呪文や能力は上から「ひとつずつ順番に」解決する。一気に全部解決して同時に効果を発揮する訳ではない。
スタックにある呪文や能力がひとつ解決されるたび、各プレイヤーに順番に「呪文を唱えたり能力を起動したりするチャンス(優先権)」が回ってくる。

よってスタックの一番上のマナ漏出の解決ののち、その対戦相手はもう一度マナ漏出を唱えてもよい。
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 12:34:55.28 ID:aN2qqJ+f0
EDHでコマンダーがカーリアの場合
新緑の地下墓地や沸騰する小湖は使えるのでしょうか
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 12:43:29.87 ID:cymwhkqy0
>>338
使える。それは無色だし、固有色に反する基本土地タイプも持っていない。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 12:45:23.42 ID:aN2qqJ+f0
>>339
回答ありがとうございます
これで心置きなく使用とデッキ圧縮ができます
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 15:37:18.52 ID:/6bskkkWO
質問します。

INDの『捕食』について

この格闘は各々が持っている能力(二段攻撃など)を保持したまま相手のクリーチャーと対戦することになるのでしょうか?

また格闘の使用条件は、相手やこちらのクリーチャーのタップ、アンタップに関係なく行えるのでしょうか?

よろしくお願いします。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 15:47:09.10 ID:6gqOPdU00
>>341
格闘は戦闘を行うわけではなく単にパワーに等しいダメージを与え合うだけ
能力は保持しているので絆魂や接死と言ったダメージを与えるだけが条件な能力は有効だが先制攻撃やトランプルなどの戦闘のルールを変更する能力は意味はない
使用条件はその格闘能力の条件に当てはまっていれば他の条件は問わない
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 16:08:23.78 ID:XRWGLnu/0
こちらがヴェールのリリアナのディスカード能力を使った場合、
こちらと相手のどちらから捨てるのが正しいのでしょうか?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 16:20:18.39 ID:6gqOPdU00
>>343
選ぶのはアクティブプレイヤー、つまり自分が先
ただし捨てるのは同時扱いだし捨てるまでは選んだカードは公開しなくても良い
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 16:25:56.27 ID:XRWGLnu/0
>>344
MWSでは裏向きで場に出しておけば良さそうですね。
ご回答ありがとうございました。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 17:04:04.70 ID:FkgecFqw0
審問官のフレイルを装備した、5/5 トランプルの生物で攻撃したら、
2/2の生物2体でブロックされました。
この場合、貫通するのは6点なのでしょうか2点なのでしょうか?
(フレイルの効果で2倍になるのがトランプルの能力とどう相互作用しているのかが分かりません)
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 17:08:24.74 ID:6gqOPdU00
>>346
割り振った後に倍になるから最大で2点
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 17:10:42.91 ID:+q9Wl3y90
>>326
二回攻撃出来ると勘違いしてたんだw
2/2先制持ちならタフネス4まで落とせると思ってた
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 17:13:26.92 ID:j0SK4qkW0
>>348
それは二段攻撃。
…じゃあ二段攻撃は何だと思ってたんだ?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 17:14:16.25 ID:aXERka+I0
根本的にルールを知らんのでしょ
まず基本ルールブック読むべき
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 17:16:40.39 ID:FkgecFqw0
>>347
ありがとうございます。
トランプルよりライフリンクの方が相性がいいんですね
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 17:20:50.90 ID:/6bskkkWO
>>342

ありがとうございます
助かりました
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 17:28:40.16 ID:+q9Wl3y90
>>349
M12から始めたから二段攻撃はイニストで初めて見たんだ
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 17:47:38.65 ID:Et/m/AOV0
清浄の名誉は白を含む多色クリーチャーにも効果はありますか?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 17:48:05.25 ID:myompX2s0
教えて下さい。
自分が《吸血鬼の夜鷲》で攻撃、対戦相手が飛行の1/1でブロックした場合、自分が回復できる量は1でしょうか?
上と似ているのですが《ファイレクシアの抹消者》で6/6のクリーチャーをブロックした場合、対戦相手がパーマネントを生け贄に捧げる数は5で合っていますでしょうか?
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 17:51:07.49 ID:nB+TyN71i
>>354
あります
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 17:52:58.40 ID:x27e8ekC0
>>354
効果あるよ

>>355
クリーチャーが与える戦闘ダメージ量は基本的に常に与える側のパワーに等しい
対峙するクリーチャーのタフネス量は関係ない
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 17:55:04.27 ID:AbcNchvzi
絆魂はダメージを軽減されない限り、殴るかブロックしたクリーチャーのパワー分回復する。吸血鬼の夜鷲ならパワーが2なので、1/1のクリーチャーにブロックされても2点回復する。

ファイレクシアの抹消者は相手クリーチャーのパワー分ダメージを受けているから、パーマネントは6つ生贄に捧げられる。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 18:22:22.61 ID:t7s9X2QV0
>>357さん>>358さん
勉強になります!ありがとうございました。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 18:56:06.55 ID:Et/m/AOV0
>>356
>>357
助かりました、ありがとうございます。
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 19:22:41.21 ID:uS39LXvNO
原始のタイタンや真面目な身代わりの土地を引っ張ってくる能力は、M12の二色土地やイニストラードのケッシグみたいな土地も引っ張ってこれるんですか?
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 19:25:54.83 ID:eTBvquod0
>>361
その両方のカードの能力をよく見比べてみてみ?
よく見るとちょっと違う事に気付く
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 20:10:00.44 ID:CmurRbsl0
>>336-337
ありがとうございました
スタックは例えお互いに優先権をパスして解決していく手順を踏んでも、その一つ一つの処理の際に
インスタントやタップ能力を起動できるのですね
勉強になりました
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 20:14:40.47 ID:eHhWhOHh0
>>361
山などデッキに何枚でも入れられる土地は基本土地カード
2色土地など、デッキに4枚までしか入れられないカードが基本でない土地カード

原始のタイタンでは基本土地カード、基本でない土地カードのどちらでも持ってこれるが、真面目な身代わりでは基本土地カードしか持って来る事が出来ない
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 20:28:59.21 ID:OoVCX6sf0
陰謀団式処置は好きな数のプレイヤーを対象とする。各プレイヤーは、あなたがコントロールするパーマネントの点数で見たマナ・コストの中で最も大きい点数に等しい枚数のカードを捨てる。

とありますが誰も対象としないということができますか?
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 21:14:33.00 ID:fUYrescm0
相手のコントロールする灰色熊が一体、自分のコントロールするレオニンの空狩人と神盾の天使が一体ずついる状況です。
神盾の天使のCIP能力で、レオニンの空狩人を守っています。

相手が審判の日を唱え、それが解決された場合、レオニンの空狩人のみが生き残るということで合ってますか?
また、合ってる場合、そのことを友人にうまく説明する方法を教えてください。

友人いわく、審判の日でクリーチャーが複数破壊されるのは同時だが、厳密には破壊される順番が存在するとのことです。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 21:50:02.94 ID:cymwhkqy0
>>365
できる。好きな数は0でもいい。
>>366
破壊は同時に起こる。
MTGのルールには、効果が複数に影響を及ぼす時に順々に影響を及ぼしていくとは書かれてないし
プレイヤーが同時に選択が必要な処理をする場合はAPNAP順に選択を行うが、その後に処理は同時にするとも書かれている。

「破壊する」というイベントが起こる時には神盾の天使は戦場に存在しているので、レオニンは破壊されない。
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 21:54:08.31 ID:/CgahwYX0
>>366
横から補足 その友人はおそらく
総合ルール404.3 何らかの効果やルールによって2枚以上のカードが同時に墓地に置かれる場合、それらのカードのオーナーがその順序を決めてもよい。
を勘違いしているのが原因だと思われます
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 21:55:13.20 ID:N04kc8cL0
>>366
想像だけど友人は2つ以上のカードが墓地に置かれるときはオーナーが好きな順番で墓地に置くことができるって
ルールを勘違いしてるんだと思う

>>367
107.1cを見る限りプレイヤーから望む数選ぶから0より多くないといけないんじゃないの
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 22:04:30.03 ID:cymwhkqy0
>>369
>その「望む数」のプレイヤーやダメージやカウンターが分配されたり割り振られたりする場合、可能ならば0より多い数のプレイヤーやオブジェクトを選ばなければならない。
陰謀団式処置はプレイヤーに何かを割り振ったり分配したりしない。よって0を選べる。
この訳脱字ってるな。原語版見ると、「プレイヤーや "オブジェクトに" ダメージやカウンターが〜」が正しいみたい。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 22:12:04.22 ID:N04kc8cL0
>>370
原文見てきました、たしかに抜けてますね
訳語見て変な変換をかけてたみたいです、ご迷惑をおかけしてすみません
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 22:35:55.25 ID:fUYrescm0
>>367-369
皆さんありがとうございます。
自分の解釈で正しいようなので、皆さんの書き込みをもとに説明してみます。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 23:18:16.90 ID:Qr2fHV9QP
ウルトラプロのマッドスリーブがいいらしけど結構売ってないですね
どこのスリーブがいいですか?
60枚デッキだから60枚スリーブ買ったらサイドとか色々不便だったww
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 23:24:34.70 ID:6nkFqe0R0
>>332
仲間内で勘違いが横行していました
本当にありがとうございました
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 23:32:27.14 ID:Et/m/AOV0
デッキは60枚をオーバーしてもシャフル
できるならおkみたいですけど、公式の大会でもおkなんすか?
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 23:37:45.85 ID:j0SK4qkW0
>>375
その昔機知の戦いというカードがあってだな
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 23:44:45.49 ID:Sge15LJ60
聖トラフトの霊の天使クリーチャートークンの追放に関して質問さてください。

天使クリーチャートークンの追放は、戦闘ステップ終了時ですが、
このトークンの追放が誘発した後、無限の日時計の能力で自分のターンをスキップしたり、
もみ消しで誘発を消した場合、天使トークンは戦場にとどまることまでは理解しております。

上記を踏まえて、自分のターン終了後、相手のターンの戦闘ステップ終了時において、
その天使クリーチャートークンは追放されるのでしょうか?

聖トラフトの霊のテキストを読む限りでは、天使クリーチャートークンの追放は、
戦闘ステップ終了時なので、自分は相手のターンでも追放されると考えております。

どなたか、ご回答のほど宜しくお願い致します。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 23:50:16.90 ID:cymwhkqy0
>>377
603.7b 遅延誘発型能力は、「このターンの間」のような記された期限がない限り、次に誘発イベントが起こった時に一度だけ誘発する。
ので、一度誘発させたなら二度と誘発しない。
無限の日時計で戦闘終了ステップが始まる前にターンを終了させたら、相手のターンの戦闘終了時に誘発する。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 00:00:18.62 ID:vaWyshFe0
質問です。

類似の金床でアーティファクトを刻印してキマイラ的大群を

0マナで出した場合、カウンターは2個乗るのでしょうか?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 00:04:08.07 ID:Sge15LJ60
>>378
お早い回答有難う御座います。

ということは、天使クリーチャートークンの追放が誘発した後、
無限の日時計による自分のターン終了や、もみ消しによる誘発した追放を打ち消した場合は、
相手の戦闘ステップ終了時が来ようとも生存していることなのですね、分かりました。

それでは、もう一つ上記の天使クリーチャートークンが生存していることを踏まえて質問させてください。

再度、自分のターンの戦闘ステップ終了時に、天使クリーチャートークンの追放が誘発した場合、
最初に質問させていただいた内容のアクションが無ければ、
前のターンの天使クリーチャートークン及び、現ターンに戦場に置かれた天使クリーチャートークンは
両方とも追放されるで合っていますでしょうか?

ご回答のほど宜しくお願い致します。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 00:25:28.58 ID:40OBoOY40
>>379
2個以下の任意の数。

そもそも考え方が逆。まず最初にXの値を決める。
それによってコストが決まり、そこに類似の金床のコスト軽減を適用する。
例えば、Xを2にしたのなら、最終的にコストは(0)になりカウンターは2個乗る。
Xを1にしたのなら、最終的にコストは(0)になりカウンターは1個乗る。
Xを0にしたのなら、コストは(0)のままでカウンターは乗らない。
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 00:28:21.53 ID:yAh55W490
>>379
そうなる。
Xは支払ったマナの量ではなく唱える時に宣言した値を解決まで記憶するので、Xを2と宣言すればコストが軽減されて0になってもカウンターは2つのる。

>>380
遅延型誘発能力が追放するのは、それを生成した能力が生み出したトークンだけ。
《はじける子嚢》のように「〜によって戦場に出されたすべてのトークンを追放する」と書かれていたら前のターンの天使トークンも追放するが、そうではない。
ちなみに《似通った生命》によって天使トークンが2体戦場に出たら、遅延型誘発能力は両方とも追放させる。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 00:33:36.18 ID:vaWyshFe0
>>381
>>382

ありがとうございます^^
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 00:35:57.97 ID:JYNr3kp00
>>382
もやもやしていたところがスッキリしました。
回答有難う御座いました!
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 00:38:00.59 ID:rQn0hgNuQ
>>380
違う。

聖トラフトの霊が攻撃するたびの能力は、「トークンを1体戦場に出す」単発効果と、「戦闘終了時に、そのトークンを追放する」遅延誘発型能力を生成する。
この遅延誘発型能力で参照される「そのトークン」とは、その遅延誘発型能力を生成した誘発型能力によって生成されたトークン、つまり、その戦闘フェイズで戦場に出されたトークンのみを指す。

したがって、もみ消し等でトークンを追放する遅延誘発型能力が一度解決されなかったなら、そのトークンは以降、聖トラフトの霊の能力で追放されることはない。

386380:2011/10/11(火) 01:01:25.30 ID:JYNr3kp00
>>385
ご回答有難う御座います!
細かい部分も理解でき、助かりました。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 02:36:48.36 ID:3jSg43J7O
色は緑・白・茶でエンチャントかクリーチャーその他で自分の手札を捨てる効果があるカードを教えて下さい。

今のところ、雑種犬、ナルシシズム位しか見つかりません。これら以外にあったら宜しくお願いします。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 02:46:04.73 ID:P16te3En0
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 04:29:47.13 ID:3jSg43J7O
>>388

こんなツールがあるとはありがとです。


また新たに聞きたいんですが自分のデッキ的に結局、野生の雑種犬が合ってたのでコイツを採用しようと思います。

でなんですが犬の効果は出したターンに即使えるのでしょうか?タップマークが無いので確か使えた様な気が…曖昧な感じなんで宜しくお願い致します。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 05:06:41.73 ID:yGnwlHSq0
ファルケンラスの貴族と別のクリーチャーが同時に死亡した場合、
ファルケンラスの貴族の能力は死亡したクリーチャーの数だけ誘発しますか?
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 06:00:29.69 ID:IXx8DJuB0
>>389
使える。
タップシンボルをコストに含まないし、「ソーサリーをプレイできるとき〜」
みたいな制限もかかってない

>>390
誘発する。
同時に死亡するクリーチャーは誘発条件として見つけられる
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 08:46:50.46 ID:Lqzge0psP
《嵐潮のリヴァイアサン》の「すべての土地は、それらの他のタイプに加えて島である」という能力で島が追加された土地をマナ目的でタップしたとき、元々のマナに加えて青マナは得られますか?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 09:26:26.35 ID:M+BgstZuO
>>392
青マナを出すことは出来る
しかし例えばそれが森であり島である場合、緑か青のマナを選択し、それをタップしてマナを出すことになるので、マナを二つ生めるようになるわけではない
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 12:24:54.05 ID:rRWIBF8P0
いくつか質問です。

1.墨蛾の生息地をクリーチャー化した場合に何らかの効果によって
-1/-1カウンターを置かれたので、スタックで巨大化を使用しました。
この場合、ターン終了時には墨我の生息地はどうなりますか?
土地に戻るのと、巨大化の効果が終わるのは同時でしょうか?
また、-1/-1カウンターはずっと乗ったままでしょうか?

2.禁忌の錬金術を使用した際に、堀葬の儀式を墓地に落としました。
墓地に落とした後、すぐに対戦相手が外科的摘出をプレイして、掘葬の儀式を除外したのですが、
可能でしょうか?

3.掘葬の儀式をプレイした際に墓地には太陽のタイタンが1枚ありました。
そのとき、対戦相手が外科的摘出で太陽のタイタンを除外しました。
掘葬の儀式は対象不適正で墓地に落ちるでよいでしょうか?
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 13:00:38.81 ID:Yo4XpLLn0
>>394
1.「ターン終了時まで」の効果は同時に終わるので、土地に戻る。カウンターは置かれたまま。
《鍛えられた鋼》などがなければ、クリーチャー化能力を起動しても0/0になって解決後すぐ墓地に置かれてしまう。

2.>>5にあるように、スタック上の呪文を解決した後は、アクティブプレイヤーが優先権を得る。
その時ソーサリーを使える状況だったなら、あなたは対戦相手に「ちょっと待って」と巻き戻しを要求し堀葬の儀式を唱える事を宣言する事ができる。

3.堀葬の儀式は唱える時に対象を決定する。対象のカードが解決前に墓地から移動してしまったなら
それは解決時に対象不適正で打ち消される。フラッシュバックを使っていたなら追放される。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 14:58:44.79 ID:OQ+6G2GC0
自分のライフが4で絆魂持ちの6/6をコントロールしてます。
相手の5/5二体が攻撃してきて一体をブロックして一体本体に通りました。

結果私はライフ0になって負けになりますか?
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 17:08:12.01 ID:25l7SV6J0
>>396
絆魂はダメージと同時にライフを回復させるためダメージ解決後は差し引きでライフは5になるため負けにはならない
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 18:21:16.43 ID:xtVO1qWh0
映画・魔法使いの弟子にMTGが出てるってのを見たんだけど、映画本編にカードが出てくるの?
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 18:32:54.03 ID:PqUah3gPO
質問です。
終わり無き死者の列が場に2枚、ゾンビが5枚あります。
アップキープに終わり無き死者の列は同時に処理されて5の切り捨て2体×2体出るのでしょうか?
もしくは1枚ずつの処理で2体出て7体の切り捨てで3体出るのか気になっています。
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 19:18:32.86 ID:14TKGIBS0
>>399
後者。
同時に処理がされるということはない。片方の終わり無き死者の列で5の切り捨て半数の2体出て、
その後にもう片方の終わり無き死者の列で7の切り捨て半数の3体出る。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 20:02:50.89 ID:PqUah3gPO
>>400
解答ありがとうございます!
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 20:03:27.70 ID:B/Hg6n/B0
>>398
出てくるけどちょっとだけらしい
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 20:49:41.79 ID:GGP8efpd0
友達から、これから始めるなら土地とかたりないだろ。
コモンとかいっぱいあるし、あげるよ。
と大量にカードを貰ったのですが、
どれがスタンダードで使えるのかわかりません。
どのマークが現在使えるのか教えて貰えませんでしょうか?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 21:21:45.67 ID:LJjo6UcI0
ドライアドの東屋と時代寄生機が戦場にある状態で、時代寄生機を対象に鏡編みをプレイしました。
ドライアドの東屋は時代寄生機のコピーになるはずですが、このコピーされたドライアドの東屋が
死亡したとき、それは待機をちゃんと得ますか?また待機を得たとしたらそれは時間カウンターが
すべてなくなったときちゃんとプレイできますか?土地のプレイ制限に引っかかりませんか?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 21:44:41.68 ID:yAh55W490
>>404
戦場に存在していた時時代寄生機のコピーだったのなら、死亡誘発は有効。ドライアドの東屋は待機を得る。
全ての時間カウンターが取り除かれた場合、それはプレイできる。ただし、それは土地としてしかプレイできない。
>300.2a 土地でもあり他のカード・タイプでもあるオブジェクト(たとえばアーティファクト・土地)は土地としてのみプレイできる。呪文として唱えることはできない。
この場合、土地のプレイの原則である
>305.3 プレイヤーは、いかなる理由があれ、自分のターン以外には土地をプレイすることはできない。プレイヤーにそうさせるように指示する部分は無視する。
> 同様に、そのターンに許可されている全ての土地のプレイを済ませているプレイヤーは、土地をプレイすることはできない。プレイヤーにそうさせるように指示している部分は無視する。
には従うし、ドライアドの東屋のプレイしたら他の土地はプレイできない。

ちなみにMJMJ訳総合ルールでは待機は「それを唱える」になっているが、原語では「play it」になっているため待機での土地のプレイは適正。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 21:46:34.44 ID:5DXgW+NW0
>>403
どのマークとか説明して分かるのか?基本セット2012とかイニストラード、新たなるファイレクシアは伝えやすいけど、ミラディン包囲戦とかミラディンの傷跡は初心者に対して説明出来ないから。

取り合えず公式のカードリスト見ろよ///
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 21:58:12.06 ID:eG6oNJcz0
茨木の精霊って昔強かったきがするけど
いまはどうなの?
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 22:00:39.45 ID:+alKU5os0
>>403
マークだけで判別するのは不可能。
理由としては>>4のQ1-1のように、再録されてる場合は古いカードでもそのまま使うことができるから。

>>406の言うとおりカードリストを見ざるを得ない。あるいはその友達に聞くか。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 22:01:02.44 ID:HGsdLXlZ0
イバールルルァキィー
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 22:01:44.91 ID:eG6oNJcz0
すまん、茨の精霊。
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 22:05:36.99 ID:LJjo6UcI0
>>405
土地にも待機は効果をもつんですね。わかりました。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 23:44:29.64 ID:0MF7EQ290
>>393
なるほど、ありがとうございます
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 00:04:11.26 ID:0uKvY4nf0
《風立ての高地》でソーサリーやクリーチャーを秘匿した場合、それはインスタントタイミングでプレイ出来ますか?
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 00:13:55.90 ID:vgI2HSoh0
>>413
それは「呪文や能力の解決中に呪文を唱えてもよい」という効果で、インスタントタイミングではない。
能力が唱える事を許可しているので、ソーサリーでもクリーチャーでも唱えても良いが、唱えることが禁止されている場合(金輪際で指定されている等)は唱えられない。
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 00:47:30.61 ID:0uKvY4nf0
>>414
ありがとうございます。
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 06:50:02.56 ID:CES6H1cLO
質問ですが

審問官のフレイルについて

2/2のクリーチャーにフレイルと+2/+2の修正受ける装備品を装備し、ブロックされず相手プレイヤーに
ダメージが通った際、剛力化をそのクリーチャーを対象に唱えました。

その場合の計算方法は
与えるダメージ
(2+2+4)×2=16 で合ってますか?

またこの場合でフレイルを二つ付けたら32になりますか?


よろしくお願いします
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 08:49:47.98 ID:oBSw2r6O0
>>415
その計算であっています。
2枚以上つけている場合は全て重複して適用されるので、2枚の場合も32で合っています。


>2/2のクリーチャーにフレイルと+2/+2の修正受ける装備品を装備し、ブロックされず相手プレイヤーに
>ダメージが通った際、剛力化をそのクリーチャーを対象に唱えました。

書き違いかもしれませんし細かいですが、>>415の書き方では、正確には剛力化適用後のダメージを与えることができません。
剛力化を使うのはダメージが通る前でなければいけません。
クリーチャーがブロックされないのを確認してから使いたい場合は、ブロッククリーチャー指定ステップのブロッククリーチャー指定後に使うのが正確な使い方です。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 09:15:09.42 ID:c8eo7SgbI
しつもんです、pwのヴェンセールと未来予知に入っているヴェンセールはお互い場に存在する事はかのうですか?
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 09:25:18.46 ID:Vu01kM9SO
>418
可能

それらは同名の伝説のパーマネントでもなければ、共通するプレインズウォーカータイプを持つカードでもないので、同時に戦場に存在できる

ただし、MTGでは遊戯王と違って戦場は一つ
お互いの場という言葉はない
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 09:29:24.29 ID:1+Q0sVGD0
町田でおすすめのカードショップありますか?それとも横浜行ったほうがいい?
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 09:30:50.04 ID:b5Yqxr2PQ
>>418

プレインズウォーカーの唯一性のルールでは
「同じプレインズウォーカー・タイプを持つパーマネントが複数戦場にある場合、墓地に置かれる。」
レジェンド・ルールでは
「同じカード名の伝説のパーマネントが複数戦場にある場合、墓地に置かれる」

《造物の学者、ヴェンセール》はプレインズウォーカーではないので、プレインズウォーカー・タイプはないので、
他のもの、例えば《滞留者ヴェンセール》と同じプレインズウォーカー・タイプを持つことはないので、プレインズウォーカーの唯一性のルールで墓地に置かれることはない。

《滞留者ヴェンセール》と《造物の学者、ヴェンセール》はカード名が異なるうえ、後者は伝説のパーマネントではないので、レジェンド・ルールは適用されない。
422 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/12(水) 09:45:27.10 ID:uwHOVjbKO
なるほど
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 09:49:06.39 ID:c8eo7SgbI
ありがとうございました
質問します。私は誘惑蒔きで相手のリンヴァーラを対象としました。誘惑蒔きの能力解決まえによりよい品物で生贄にした場合、リンヴァーラは永続的に私がコントロール出来ますか?
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 09:59:09.60 ID:Vu01kM9SO
>423
誘惑蒔きの能力は誘惑蒔きをコントロールしている間しか機能しない
質問のケースだとあなたは一瞬たりともリンヴァーラのコントロールを得ることはない
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 10:35:48.53 ID:c8eo7SgbI
ありがとうございます。
ただ、誘惑蒔きの能力は忘却の輪や顔無しの解体者と同じで、場を離れるという能力から解決すれば問題ないはずでは?
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 10:45:34.54 ID:vbW3vbjA0
>>425
忘却の輪や顔無しの解体者で永久に追放できるプレイングは、追放と戻す能力がそれぞれ別の誘発型能力だからできること。
誘惑蒔きは戦場を離れても、コントローラーが戻る能力が誘発するわけではないので上の2枚のような動きはできない。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 10:50:02.65 ID:g5GCLvTv0
>>425
それらとは全く違う能力、誘惑撒きには場を離れた時にコントロールを戻すという能力は無い
「〜が戦場にある限りコントロールを得る」という継続的効果であり、戦場から離れた際にコントロールを戻すのはスタックには乗らないし
>>424の言うように効果の解決前に戦場を離れた場合はコントロールの移動自体が行われない
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 11:12:10.10 ID:ejJmlwfNi
緑黒のスタンダードで墓地を肥やすお勧めカード何かありませんか?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 11:16:50.12 ID:KRlfN2Gx0
初歩的な質問なのですが、ヴェンセールの+1効果でクリーチャーを追放後、戻ってきたら召喚酔いの影響を受けますか?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 11:22:55.61 ID:c8eo7SgbI
ありがとうございました。
更に質問します。相手が厳かなモノリスにPowerアーティファクトをエンチャントしようとしてます。私は古の遺恨でモノリスを対象にしましたが、打ち消されました。私はフラッシュバックでエンチャントされる前に再度破壊するタイミングはありますか?
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 12:02:52.16 ID:lSVliCpe0
>>429
+2ね。
ターンの開始時から継続してコントロールしていないクリーチャーはいわゆる召喚酔いになる。
「コントロールしている」という状態はカードが戦場にあるときだけなので、追放領域に移動したカードをあなたはコントロールしていない。
なので、ターン終了ステップに戻ってきたパーマネントは、ターンの開始時から継続してコントロールしていない。

>>430
>>335>>337と同じ理由で可能。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 12:07:48.01 ID:KRlfN2Gx0
>>431
誤字すみません。
ご丁寧にありがとうございました!
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 12:12:47.17 ID:SqsuksP7O
質問です、イベントデッキ『幻影の力』に定業が含まれてますが、定業はM11のカードですのでM12が発売された時点でスタンダードから定業は落ちてますよね?
『幻影の力』は買った直後に定業を思案等に入れ換えないと使用できないのですか?
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 12:19:45.07 ID:pM/CCy9Q0
>>433
M12が出た当初はまだM11はスタン落ちしていなかったのでそのまま使えた
M12もM13が出たらスタン落ちする訳ではなくその次の大型エキスパンションが出た時に、ミラディンの傷跡ブロックと一緒に落ちる

とはいえ、現在ではM11はスタン落ちしているので幻影の力をスタンダード環境で使おうとするなら改築は必要
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 12:26:53.35 ID:CES6H1cLO
>>417
迅速かつわかりやすい回答ありがとうございます。

>ダメージが通った後=クリーチャーでブロックされなかった の意味合で書いてしまいました。すみません。
次回からは気をつけます
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 12:37:02.32 ID:SqsuksP7O
>>434回答ありがとうございます、先ほどまで定業はM12のカードだと思い込んでて仲間に注意されて初めて気付きました。
初心者用に2ヶ月経ったらブースター買ってきてデッキの内容を見直すことを促す処置なのでしょうが、
2ヶ月しか市場に出せない商品を発売するのって商業的にどうなんでしょうかね?
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 12:53:42.65 ID:OXihfn+80
>>436
スタン以外のフォーマットで使えってことだろう
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 12:59:20.73 ID:vbW3vbjA0
>>436
禁止でもされない限り2ヶ月は使えることが保証されてるわけだし、商業と言ってもそもそもマジックはスタンがすべてではないぞ。
最近はモダンですら使えないカードが入ってるFtVやデュエルデッキシリーズなんてのも販売されてるし。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 13:18:42.73 ID:OQKWXHr3O
初歩的な質問ですみません。 忠誠度8のソリンが忘却の輪で追放されました。帰化により忘却を割ってソリンを戻した場合、忠誠度は8のままで戻ってきますか?
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 13:31:31.23 ID:c8eo7SgbI
いいえ。初期の忠誠度です
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 13:44:20.52 ID:n1b53HhJO
>>439
追放されたカードが帰ってきた時は、別カード扱いになります
つまり初期忠誠値の分だけカウンターが載る
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 13:49:41.45 ID:w2ek277y0
この手の質問もテンプレ入りした方がいいのかな?
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 13:57:03.81 ID:2t3BmvBS0
墨蛾をテゼレットで5/5にした上でターンを返した場合、墨蛾は感染と飛行を失いますか?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 14:01:24.35 ID:8llDtuDT0
>>443
失う。
墨蛾自身の起動型能力で得た継続的効果が終了するため。
ターン終了後、その墨蛾は能力をそのまま全て持つ、土地・アーティファクト・クリーチャーで5/5である。
(なお、次のターンにもう一度墨蛾を起動すると1/1にP/Tが上書きされる。
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 14:15:52.79 ID:2t3BmvBS0
>>444
ありがとうございます
自分の認識であってるみたいで安心しました
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 16:02:41.74 ID:c8eo7SgbI
質問します。
PWのヴェンセールで私がコントロールする瞬唱を対象に+2の能力を使いました。
ターン終了時に瞬唱が場にでで私は手綱をプレイしました。手綱は解決され次の番のプレイヤーDを対象としました。
プレイヤーDはターン開始時に元々コントロールしていたクリーチャーはどうなりますか?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 16:16:29.39 ID:lX8ypKJw0
>446
手綱を唱えた後のクリンナップステップで「ターン終了時まで」の効果は終了する

プレイヤーDのターンになり、Dが元々コントロールしていたクリーチャーはDのコントロール下にあるため通常通りアンタップされ、速攻は失われているが召喚酔いもしていない
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 16:21:27.05 ID:HasLh1xl0
墓地に落ちている荒野の本質を死者の古文書で復活させたら
後で出てくるクリーチャーはゾンビタイプを持ちますか?
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 17:12:00.74 ID:g5GCLvTv0
>>448
テキストにあるカード名はそのパーマネント自身のことを指すし、クリーチャータイプはコピー可能な値なため
コピーもゾンビのタイプを持つ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 17:25:26.18 ID:CMuKlMNv0
>>448
持たない
死者の呪文書によってクリーチャー・タイプを書き換えることは、
単なるタイプ変更効果であって荒れ野の本質のコピー可能な値は書き換えない
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 17:33:05.97 ID:g5GCLvTv0
ごめん間違えてた>>450が正解です
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 18:01:31.37 ID:/DRG0HeuO
おっぱい
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 20:05:37.44 ID:VYd3Tc170
質問します
自分のライフが10のときに《解放の樹》の能力を起動した場合、
ライフが13になり、《解放の樹》のタフネスが10になりますが、
ターンが終了したときに《解放の樹》のタフネスが13になることはありませんよね?
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 20:12:49.82 ID:vbW3vbjA0
>>453
ないよ。「ターン終了時まで」とかって書いてない以上、元に戻る理由がない
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 23:02:47.91 ID:69lXcdIi0
ギデオン・ジュラで+2能力を起動した後に、ヴェンセールの+2起動等でギデオンをブリングしました
この場合、+2能力が、ギデオン・ジュラというカード名を指定しているので、次の相手のターンに、相手クリーチャーはギデオンにアタックするでいいでしょうか?
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 23:03:13.76 ID:i15aXwVU0
《穴掘り蟲/Mole Worms》の起動型能力に対応して穴掘り蟲を何らかの手段でアンタップし、
再度能力を起動するという手段を用いて二つ以上の土地をタップさせた場合、
対象にしたすべての土地のアンタップを阻害することは可能ですか?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 23:20:50.46 ID:gP/t0uoO0
>>455
違う。
カードにそのカード自身の名前が書かれている場合、それは「このカード」を意味する。
起動した能力が指定している「ギデオン・ジュラ」はその能力を持っていたカードを指し、
同名の別のカードのことは指さない。
(ブリンクした時点でそれは以前とは別のオブジェクトになっている)

>>456
できない。最高でも一つだけ。基本的には>>423-424と同じ原理。
詳しく言うと「効果が始まる前に継続条件が終了した場合、一瞬たりとも効果は発生しない」というルール。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 23:31:19.01 ID:vgI2HSoh0
>>455
>201.4 文章中でカード名を用いてそのオブジェクトが参照されていた場合、それはその特定のオブジェクトだけを指す。たとえカード名が何らかの効果によって変更されていてもそうであるし、同名の他のオブジェクトは示さない。
>400.7 ある領域から他の領域に移動したオブジェクトは、以前の状態の記憶を失い、以前の状態と関係のない新しいオブジェクトになる。このルールには7つの例外がある。
《ギデオン・ジュラ》の能力が示す《ギデオン・ジュラ》とは、その能力を起動した戦場に存在する《ギデオン・ジュラ》だけを示し、同名の他のオブジェクトや、また同じカードでも領域を一旦移動したものは示さない。
上にあるようにこのルールには例外があって、例えばヴェンセールの能力は戦場から追放領域に移動したギデオンのカードを、後で”見つけてくる”事が出来る。

存在しないプレインズウォーカーには攻撃できないので、次のターンの攻撃強制は無効となる。
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 23:39:09.73 ID:Qh/dl3Ru0
質問お願いします
刃砦の英雄がいる状態で踏み荒らしを唱えました。その後、刃砦の英雄が攻撃したときに出てくるトークンは実質2/1のままでいいのでしょうか?

また、排水溝の汚濁がエンチャントされている状態で、全体除去をくらった場合、自分がコントロールしていたクリーチャーの数をxとすると、x/xのウーズ・トークンがx体出てくるという認識であっているでしょうか?
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 23:51:00.61 ID:vgI2HSoh0
>>459
そう。修正を与えたり能力を与えたりする単発的効果は、解決した時点で戦場にいるものにしか効果が無い。
刃砦の喊声能力をトークンを出す前に解決したらトークンに修正は与えられないのと一緒。

クリーチャーが死亡した数だけ排水路の汚濁の能力が誘発する。
ウーズ・トークンのパワーとタフネスは常に排水路の汚濁の上のスライムカウンターの数に合わせて変動するので、P/Tが全体除去で死亡したクリーチャーの数になるとは限らない。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 00:15:24.13 ID:t+4mDqqn0
>>460
素早い回答ありがとうございました。
助かりました!
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 01:22:12.01 ID:bftyzm1x0
レジェンドルールについて質問です。

エリシュノーンが戦場にいる状態で、幻影の像でエリシュノーンのコピーとなった場合
一時的に、自分のクリーチャーは+4/+4の修正を得ますか?

モックスのオパールを2枚戦場に出したときに
メタルクラフトを達成していたら2マナ出すことは可能ですか?

よろしくお願いします。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 01:29:18.46 ID:THWPoPAo0
>>462
前者:得る。だからエリシュ・ノーンとそのコピーは6/9になっている状態で状況起因処理で墓地に置かれる。

後者:得られない。マナ能力を起動できるのは優先権があるか支払いを求められた時のみで、
レジェンド・ルールは優先権を得る直前の状況起因処理で適用されるから、どちらの条件も満たさない。
464462:2011/10/13(木) 01:34:52.82 ID:bftyzm1x0
>>463 さん

 回答ありがとうございます。
 後者の方はモヤモヤしていましたが、
 起動できるタイミングの説明までしていただきすっきりしました。
 
465 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/13(木) 01:43:26.97 ID:ekxttqGcO
レガシーの基本土地についてなんですが、いくつかレシピ見てるとどれも基本土地は一枚か二枚なんですが基本的にはそんなものなのでしょうか?

初手は基本土地安定なのはわかるんですが、一枚、二枚だともし破壊された時、不毛とか怖くないのかなぁなんて下らない質問してみました。
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 01:46:36.94 ID:B7waMBOV0
【MTG】デッキ相談所・19束目【構築・診断】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1315106757/

【MTG】戦術・プレイングの質問はここに書け!part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1271346775/

【MTG】レガシー専用スレ89【Legacy】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1317738519/
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 01:54:47.13 ID:ekxttqGcO
誘導どうも!
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 03:26:22.27 ID:2uMcP3xc0
解放の樹について質問です。

解放の樹の能力を1度使い、タフネスが4になりました。
その開放の樹を幻影の像でコピーしました。
この時幻影の像のタフネスは4ですか?13ですか?
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 06:31:04.55 ID:qeJzzZDp0
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 10:22:06.76 ID:4Ea53vC70
「巨身化」という付けたクリーチャーを8/8トランプルにするものがあるんですがこれを
感染持ちにつけた場合能力は受け継いだまま8/8感染・トランプルクリーチャーになるんでしょうか?
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 10:33:21.20 ID:xNcTXK9I0
>>468
解放の樹の能力によるタフネスの変化は、蛙変化や巨身化のような「パワー/タフネスを特定の値にする効果」として扱われるようなので、コピー効果ではコピーされない。

>>470
巨身化は能力を奪う効果は持っていない。それはパワー/タフネスの変化、トランプルの能力を得る以外は元のクリーチャーのまま。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 10:38:20.13 ID:YWW+QV+50
攻撃する時、攻撃するクリーチャーをタップしていますが、
本来はタップするのはどのタイミングですか?
体的な例を挙げると聖トラフトの霊は攻撃する時に4/4トークンが攻撃状態で沸きますが
そのトークンを戦場の感覚等のタップする効果で攻撃を無効化する事は可能なのでしょうか?


また、ブロック側がブロッククリーチャ指定宣言の後にそのクリーチャをタップする能力を使った場合、
ブロックした事になるのでしょうか?
生贄に捧げる場合だとブロックはした事になるけど、戦闘ダメージは与えられないと言われたのですが
タップするだけだったらどうなのかな、と
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 11:01:50.85 ID:4Ea53vC70
>>471
回答ありがとうございます。能力を奪われなければ結構つかえそうですね。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 11:07:54.01 ID:gZ35pv8x0
>>472
攻撃クリーチャー指定ステップの開始時に、ターン起因処理によって攻撃クリーチャーを指定するタイミング。
(プロパガンダなどの)攻撃に参加するためのコストを支払うのと同時である。
すでにそのトークンは「タップ状態・攻撃に参加している状態」で戦場に出るため、それをタップさせることで攻撃に参加させないことなどは不可能。

ブロッククリーチャーがタップ状態でない必要があるのは、ブロッククリーチャー指定ステップの開始時のターン起因処理により、ブロッククリーチャーを指定する際である。
その時点でアンタップ状態であって、ブロック指定を行った場合、その後でタップ状態になってもブロックが解けるわけではない。
もちろん、戦闘から取り除かれるわけでもないので戦闘ダメージは通常通り与えられる。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 11:10:54.85 ID:xNcTXK9I0
>>472
攻撃クリーチャー指定ステップのターン起因処理で、バンドを組むかどうか選択した後、攻撃するためのコストを決める前。
ターン起因処理はステップの最初に行われ、この行動が終わるまでプレイヤーは優先権を得ない。

そして聖トラフトの霊のトークンの攻撃を無視できるか?という問題はこれとは全く別。
トークンは攻撃に参加している状態で戦場に出てくるので、これを攻撃に参加する事をやめさせる事は不可能。

タップ状態のクリーチャーも戦闘ダメージを与える。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 11:19:07.07 ID:YWW+QV+50
>474 >475
回答ありがとうございます
おかげで細かい疑問が解けました
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 11:22:12.41 ID:raNUlBmtO
>>472
攻撃クリーチャーをタップで止めたいなら攻撃クリーチャー指定前にしないと止まらない(つまり第一メインの終わり際にタップしないと駄目)


あとブロッククリーチャー指定した時点でブロックは成立するから起動型能力は使える
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 11:25:56.07 ID:B/0mjq+m0
>>477
普通は戦闘開始ステップにタップさせるけどね
メインの終わりだとソーサリーとかプレイできる分相手に選択肢を与えることになるし
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 13:11:14.74 ID:S37xpKvT0
質問します
クリーチャー化した墨蛾を霜のブレスでタップさせたのですが、その墨蛾はクリーチャーでなくなった後も次のアンタップ・ステップまでタップ状態になりますか?
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 13:13:59.96 ID:zTmLYdVW0
>>457 >>458
今まで誤解してました
わかりやすい説明ありがとうございます
481杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/13(木) 13:26:10.96 ID:TgXSX8p60
>479
 こういうルールがあるので、クリーチャーでなくなっていたとしてもアンタップしない。
#201.5. オブジェクトの能力が、特性を用いて「この[何か]/this [何か]」の類の表現を用いていずれかのオブジェクトを
#指していた場合、後でその特性が合わなくなったとしても、その特定のオブジェクトを指す。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 13:29:34.74 ID:S37xpKvT0
>>481
回答ありがとうございます
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 15:40:24.72 ID:9TJweq56O
相手と自分の場にクリーチャーが居る状態で相手のクリーチャーに使った破滅の刃に対応して対象のクリーチャーに歯止めでプロテクション黒をつけられました
この場合破滅の刃はどうなりますか?
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 15:54:30.94 ID:M0M5KbYY0
>>483
解決時に全てが不適正な対象を取っているので打ち消される
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 16:17:21.66 ID:rOl8ko/SO
肌変わりについて質問です
肌変わりは3つのモードでサイ、鳥、植物のいずれかになりますが、
このときもともと持っていた人間・シャーマンのクリーチャー・タイプは残るのでしょうか?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 16:27:30.47 ID:M0M5KbYY0
>>485
残らない

残る場合は「以前のタイプに加えて」と言った意味の記述が書かれている
487663:2011/10/13(木) 16:37:18.57 ID:O7g2FoY10
血統の切断をクリーチャー化した墨蛾の生息地を対象にして唱えました。
戦場に他のクリーチャー化していない墨蛾の生息地がある場合、それらはどうなりますか?
同名のクリーチャーとあるのでクリーチャー化していないものはそのままでしょうか。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 16:40:48.52 ID:M0M5KbYY0
>>487
あなたの認識の通り、同名でもクリーチャーでないパーマネントには影響しない。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 16:53:26.42 ID:UIS9TQ/S0
元々装備されてるクリーチャーの装備カードの装備コストを支払えば
再びそのクリーチャーに装備する事は可能でしょうか?

例:@ピストン式大槌をクリーチャーAに装備します。
  Aアーティファクトを生贄に捧げます。
  Bピストン式大槌を再びクリーチャーAに装備します。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 16:54:06.58 ID:rOl8ko/SO
ありがとうございます
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 16:55:21.49 ID:ItJD6p130
Mystic Gate系の土地とReflecting Poolのみをコントロールしている場合、Reflecting Poolは色マナを出すことができますか?
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 17:04:25.07 ID:JXxayrtl0
>>489
http://mtgwiki.com/wiki/%E8%A3%85%E5%82%99
>その装備品を装備しているクリーチャー自身を対象にしてもよい。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 17:08:39.28 ID:UIS9TQ/S0
>>492

ああ!見逃してました..
ありがとうございます。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 17:16:00.29 ID:xsZx62BI0
>>491
あるパーマネントが「生み出すことができる」タイプのマナとは、そのパーマネントのいずれかの能力がその時点で解決したとして、それによって生み出すことのできるタイプのマナのことである。その能力に関わるコストが支払えるかどうかは考慮しない。
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 17:28:56.49 ID:8k0FBiMr0
プロテクション(赤)のクリーチャーを
<<火+氷/Fire+Ice>>の氷のモードで
でタップさせることはできますか?
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 17:33:05.05 ID:xsZx62BI0
>>495
できる
http://mtgwiki.com/wiki/%E5%88%86%E5%89%B2%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
呪文がスタックにあるときは、唱えられている側の特性だけが存在し、他方の特性は存在しないものとして扱われる。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 18:27:09.92 ID:UIS9TQ/S0
すみません。
組み直しの骸骨の能力について質問なんですが

組み直しの骸骨が1体戦場にいる状態でないと
墓地にあるもう1体の組み直しの骸骨を戦場に出せないであってるのでしょうか?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 18:36:45.01 ID:M0M5KbYY0
>>497
カードに書かれているカード名は基本的にはそのカード自身の事を指す
つまり、その起動型能力は墓地にある《組み直しの骸骨》を戦場に出す能力
わかりにくいが、この類の能力はそのカードが墓地にある時に起動できる
CRにそのままの例が記述されている

112.6k コストや効果が、そのオブジェクトを特定の領域から移動させるものである場合、その領域にある間にのみ機能する。
 その能力の誘発条件として、あるいはその能力のそれ以前のコストや効果として、そのオブジェクトをその領域に移動させるものが含まれている場合は、この限りではない。
例:《組み直しの骸骨》は「{1}{B}, クリーチャーを1体生け贄に捧げる: あなたの墓地にある《組み直しの骸骨》をタップ状態で戦場に戻す。」という能力を持つ。この能力は、《組み直しの骸骨》が自分の墓地にある間にしか起動できない。
499498:2011/10/13(木) 18:40:11.20 ID:M0M5KbYY0
読み直したが解説わかりにくいな……
ここだけ訂正しておく


>つまり、その起動型能力は墓地にある《組み直しの骸骨》を戦場に出す能力

>つまり、その起動型能力は墓地にある《組み直しの骸骨》自身を戦場に出す能力
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 19:04:25.31 ID:UIS9TQ/S0
>>499
つまり、デッキに「組み直しの骸骨」が1枚だけデッキに入れても
能力は使えるんですね?

大変助かりました。
ありがとうございます。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 19:47:27.59 ID:abUUW7EkO
質問お願いします。
戦場に相手の月皇ミケウスがいるときに、自分がX=0でミケウスを唱え解決されたとき自分のミケウスがタフネス0で墓地に行くのと、レジェンドルールでお互いのミケウスが墓地に行くの、どちらが先に解決されるのでしょうか?
502杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/13(木) 19:57:41.09 ID:cQb4oZCh0
>501
 墓地に置かれるのは同時。状況起因処理は、毎回全項目をチェックし、該当する処理をすべて同時に行う。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 22:09:18.27 ID:oG4VAsDm0
>>498
これCR訳まんまコピペ?
骸骨の能力間違ってね?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 22:21:17.35 ID:q1RCOV2s0
排水路の汚濁A,Bがありそれぞれm個n個のカウンターが乗っている(m<n)ときにラノワールのエルフが死亡した場合、場にでるトークンはm+1/m+1とn+1/n+1が一体ずつであっていますか?
またその場合汚濁Aが割れたときm+1/m+1のトークンは0/0になりますか?
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 22:59:24.42 ID:xNcTXK9I0
>>504
その通りで、ウーズ・トークンのP/Tは自分を生み出した排水路の汚濁の上に置かれているスライムカウンターの数に等しい。他の排水路の汚濁は関係ない。
だから複数の排水路の汚濁をコントロールしている場合、どのウーズトークンがどの汚濁から出たものかきっちり区別できるようにしておかないといけない。
506杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/13(木) 23:45:52.54 ID:cQb4oZCh0
>503
 間違ってるね。mjmjの訳文のミスのもよう。改訂前がNecrosavantを使って説明されていたのでたぶんそれと混同したのだと思われる。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 23:55:09.39 ID:9Hi0ursP0
相手のEOTに《ミミックの大桶》の能力を起動した場合、トークンは自分のターンまで残りますか?追放されますか?
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 00:11:38.53 ID:2OWyQoy00
残るよ
基本的にそうやって使うもんだ
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 00:43:16.29 ID:M0IK98T30
ありがとうございます!
wikiを見たら、終了ステップにも優先権を得るんですね…
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 02:20:52.98 ID:aV3A/ieD0
相手がメインファエイズで何もしないで終了するときにときに
自分は起動型能力使えますか?
優先権?は相手がなにかしないとこちらにはこないのですか?
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 02:22:44.00 ID:oYAiqVBO0
ありがとうございます
汚濁デッキを組もうと思っていたので気になってたんです
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 03:22:37.31 ID:vwIaQtL20
>>510
使える。フェイズやステップが移動する時には必ず全てのプレイヤーが連続で優先権をパスすることが必要で例外はない。
相手が何もしなかったとしても、自分には優先権は回ってくるし、それをパスしなければ呪文や能力は使える。


以下ちょっと面倒な説明。
ひとつだけルールの隅っこみたいなもんだが気をつけておいてほしいのは、
自分が優先権を持っている時に相手に単に『何かありますか?』って聞いてしまうと優先権をパスしたとみなされる。
これは日常的にその辺曖昧にプレイしてるとうっかりやってしまいがちなんだが、すごく怖い。

例えば、
アクティブ・プレイヤーが戦闘後メイン・フェイズに入って、
何もせずに(スタックが空の状態で)相手に『何かありますか?』って聞いたとする。
それに相手が何もしないと答えると、連続で優先権がパスされて、スタックも空であるために、
そのままメイン・フェイズが終了して、最終フェイズに入ってしまう。

なので、『何かありますか?』って発言の取り扱いだけはすごく注意しないといけない。
現にそれで試合落としたプロ・プレイヤーもいる。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 04:09:11.34 ID:22RizHAh0
俺も、ターン終了のディスカードした後に「エンド前に熟慮で」なんて言われたわ
そんときはジャッジ呼んでことなきを得たけど
ドロー後根絶とかルール的にどうしようもないこともあるしね
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 08:17:24.00 ID:+6RH95650
スタック処理中の呪文や能力は解決時に優先権が発生するんですか?

また発生するとしたら、瞬唱の魔道士で選択されたカードをFBされる前に追放するには、瞬唱の誘発効果解決時に追放すれば使用されずにすみますか?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 08:44:25.17 ID:umxlojm60
既に幻影の像は太陽のタイタンのコピーにしてあります。

その後に2枚目の幻影の像をプレイして、太陽のタイタンである幻影の像をコピーした場合、太陽のタイタンになりますか?
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 09:33:08.90 ID:baDK1edZO
しばらくの間マジックから離れていたものですが、久しぶりに再開しようとおもっています。スリヴァーを使っているので多色土地が必須なのですが、氷河の城塞?以降に優秀な土地がでているなら教えてください
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 09:56:14.11 ID:x9ibKkog0
個人的には《古代の聖塔/Ancient Ziggurat(CON)》かな、クリーチャー数にもよるけど
後は土地じゃないけど《宝革スリヴァー/Gemhide Sliver(TSP)》あたり
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 10:06:32.44 ID:sAg3FNLH0
>>516-517
スレチ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 10:20:08.12 ID:daHbQovx0
>>514
そのカードがインスタントである場合ならば、そのタイミングでは使用されてしまう
《瞬唱の魔道士》がフラッシュバックを与える直前に追放してやればよい

>>515
なる。
コピーすることはコピー可能な値を書き換える。
また、それは自壊能力を2つ持つ。
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 10:27:52.17 ID:aGPOlCZw0
>>513
細かく書いてないからわからないけど、あなたが相手の優先権の放棄を確認せずにディスカードしたなら巻き戻されて熟慮が使えるね
キチンとターン終了してディスカードして良いか聞いた上でなら熟慮は使えないね
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 11:12:04.39 ID:gD7rA4We0
ここってくだ質なのに、実質ルールに関する質問しか受け付けてない?
>MTGに関する質問なら基本的になんでも受け付けています。
>ただし、大量の質問を滞りなく処理するため、「明確に答えが出せる質問」だけにしてください。
いっそルール質問版にでもしちゃえばいいと、割と本気で思うんだが
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 11:35:57.00 ID:07mkP5/N0
>>521
>「明確に答えが出せる質問」だけにしてください。
>「明確に答えが出せる質問」だけにしてください。
>「明確に答えが出せる質問」だけにしてください。
>「明確に答えが出せる質問」だけにしてください。


例えば>>517なら「優秀な土地」の明確な定義なんてないよね
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 11:44:21.97 ID:gD7rA4We0
それくらいわかってるよw
別に>>517の質問に関して言ってるわけじゃないよ。
ただ「明確に答えが出せる質問」なら何でもいいと言う割にはルール的な質問が大半だよね、って話。
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 12:14:12.10 ID:07mkP5/N0
>>523
だから「明確に答えが出せる質問」がどうしてもルールメインになっちゃうんだよ
ルール質問スレにすればってのはわかるけどねw
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 13:03:39.89 ID:wqVvOIFF0
>>519
瞬唱が場に出て墓地のカードを選択した時点で追放すればいいってこと?
526杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/14(金) 13:17:36.04 ID:RREe1jc30
>525
 Snapcaster Mageの能力は対象をとっているので、能力がスタックにのっていて解決されていないときに、
対象となっている墓地のカードを追放すれば、フラッシュバックを与えること自体を阻止できる。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 13:18:10.67 ID:CqS1eWv00
>>525
その通り

ようはそのカードがフラッシュバックを持っている状態で優先権を与えなければいいということ。
その能力が解決しなければフラッシュバックは与えられない。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 13:19:15.45 ID:FT9U5R2RO
氷河の城塞が10版だったかな…以降にどれぐらいでてるかわからないけど、あげてくれてる人いるし十分明確だとおもうんだけどなぁ…


とりあえずスレチですいませんでした。答えてくれた方ありがとうございました。
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 13:34:40.99 ID:HQ2TfRgsO
516が明確に答えの出せる質問だと本気で思っているなら、あなたはこのスレを使うべきじゃないから二度と来ないでくれ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 13:34:50.86 ID:CqS1eWv00
>>528
「優秀な」ってのが明確じゃないんだよー
主観が入るんだから本家で自分で検索したほうがいいって結論になる
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 13:58:55.24 ID:p5MGjuZl0
復帰者はルールも変わってるし、初心者交流スレ行ったほうが良いよ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 14:07:00.68 ID:k1GWY9tH0
逆に聞きたいが明確な答えの出るくだらない質問ってなんだろう?
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 14:23:41.05 ID:FGQ/OmDp0
最新スレや戦術スレでルールの質問するバカが絶えないのって、ルール質問スレが無いからのような気がしてきた
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 14:30:54.61 ID:CqS1eWv00
なんかスレの名前を勝手に変えて叩かれてた奴を思い出すなぁ
535杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/14(金) 14:31:14.98 ID:RREe1jc30
>532
 たとえばこういうの。きちんと回答もされている。

921 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/08/17(水) 22:13:11.55 ID:fmAVUQny0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13341702
この動画で使ってるライフカウンターのアプリの詳細知りたいんですが誰か知りませんかね?
一応 MTG ライフカウンター とかでググッては見たんですが全然見つからなくて・・・
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 15:40:44.63 ID:ZqhQe4Gf0
というか、そもそもなんでルーリング質問スレが無いの?
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 16:06:45.65 ID:mkQhOqdt0
なにこのながれ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 16:31:44.12 ID:HQ2TfRgsO
猫の発情期みたいなもん

>>536
必要ないから

↓気にせずmtgの質問どうぞ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 16:56:43.09 ID:5JPjukxd0
ルーリングスレが全く必要無いとは思わんけど、今のくだ質のままでも問題なく働いてるのをあえて変更するほどの価値は無いな。
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 19:49:29.81 ID:Hj6oLWzp0
この流れで聞くのもアレなのですが、何故2ch界隈だとジョー・カディーンがスケベ扱いされてるんですか?
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 20:04:24.21 ID:+u7N/HGL0
DCIメンバー関連の質問はそこそこ見る気がするな
ルールじゃないけど、明確な答えが出せる

>540
黒スレで聞いてくれ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 21:10:14.48 ID:ZyROZHIj0
やたー 瞬唱の魔道士はん 来ましたでー

ってか書いてある事を読んでも、なんでそんなに持て囃されるのかわからないんだが・・・
フラッシュバックを安くできるから?(でも一回だけのために?)
何度も出し入れして使う事を想定している?(そこまでするほどのもんなの?)

どの辺が凄いのか教えてくれ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 21:25:09.60 ID:SJtlZJiqO
質問です
戦場に《謎の原形質》が出ている状態で《邪悪な双子》をプレイし、《謎の原形質》として戦場に出しました。
次のアップキープに《謎の原形質》となっている《邪悪な双子》が他のクリーチャーのコピーとなった場合、同名クリーチャーを破壊する能力は消えてしまうでしょうか?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 21:28:07.73 ID:E08ypVz80
>>542
【MTG】未だに強さ/弱さがわからないカード11枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1312259937/
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 21:33:30.33 ID:+B4aM4So0
>>543
消える。コピーしてから能力を得るのは邪悪な双子のコピー能力がそう定めているからで、他のコピー効果でも能力が残るわけではない。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 21:46:01.47 ID:HGD5xrwo0
オリヴィアヴォルダーレンの能力で相手の生物一体のコントロールを得ているとき、オリヴィアが精神の制御を付けられて相手にコントロールが移りました。
そのあと私も精神の制御をそのオリヴィアに付けて奪い返したとして、かつて奪っていた生物のコントロールはどうなりますか?
流れを説明していただけると助かります。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 21:57:47.76 ID:2lFyFJuy0
>>546
そのまま相手がコントロールする
オリヴィアの能力を解決する→「生物のコントロールを得る。期限はオリヴィアをコントロールしている限り」という継続的効果が生成される
→オリヴィアに精神の制御がつく→期限終了、継続的効果がなくなって生物を取り返される
→オリヴィアを取り返す。コントロールを得る効果は消滅しているので、何もしない
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 21:57:52.30 ID:+B4aM4So0
>>546
>オリヴィアが精神の制御を付けられて相手にコントロールが移りました。
この時点で「あなたがオリヴィア・ヴォルダーレンをコントロールしている限り」という期限が終わったので、オリヴィアによるコントロール変更効果は終了する。
その後あなたがオリヴィアのコントロールを取り戻しても、クリーチャーのコントロールは相手に戻ったまま。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 22:45:27.80 ID:HGD5xrwo0
>>547>>548
ありがとうございます。
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 23:07:32.49 ID:oII4XRff0
トークンって別のTCGのカード使ってOKですか?
MTGのカードをトークンとして使うのはダメと聞いたので……。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 23:32:02.17 ID:LMf1uxPw0
Ghastly Demise / 恐ろしい死の墓地の数を参照にするタイミングについての質問なんですが、
例えば、墓地が0枚の状態でGhastly Demise / 恐ろしい死をプレイした場合
タフネスが1の黒でないクリーチャーを破壊できますか?
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 23:51:47.84 ID:hf45KSQC0
>>551
スタック上にある非パーマネントカードが墓地に行くのは解決の最後
つまり墓地を参照するタイミングではGhastly Demiseはまだスタック上にあるため墓地の枚数は0枚のまま
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 23:55:42.10 ID:+NWP92cOO
師範の占い独楽のドロー能力を発掘に置換した場合、独楽はどうなりますか?
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 00:05:25.71 ID:LDtANqSZ0
>>553
発掘でドローを置換した後にデッキの一番上に置かれるだけ
555杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/15(土) 00:07:54.10 ID:L7tRhdxD0
>550
 M:tGのカードでも絶対にだめということはないが、まぎらわしいので非推奨ということ。とくに、デッキに使っているのと
同じスリーブに入れたカードは積極的に避けるべき。タップ・アンタップがわかりやすいといいので、他のゲームのカードは
トークンに向いている。いちばんいいのはM:tGのトークンカード。

>553
 置換されるのはドローの部分だけなので、あとは書いてあるとおり、ライブラリのトップに置かれる。
 発掘のせいで墓地に置かれるのでは? という意味の質問なら、イベントはテキストに書いてある順番で起きるので、
「カードを引き」の部分が「n枚のカードをライブラリトップから墓地に置いて発掘カードを手札に戻し」に置き換わり、
その後Sensei's Divining Topがライブラリに戻ることになるので、墓地には置かれない。
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 00:39:43.58 ID:a6JnqCus0
ミラクルが緑タイタンをブロックした時とかはトランプルのダメージは飛ばせる?
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 00:44:47.26 ID:dTPGmsfR0
焼身の魂喰いの攻撃が通った時に
効果を使って、パワー7以上になるように
バンプアップした時除去に対応して
この世界にあらずをマナコスト0で
打とうとしたのですが、
バンプアップに対応されて除去や火力が
飛んできた場合、この世界にあらずを
マナコスト0で打つ事は可能でしょうか?

対戦相手にはバンプアップがスタックに
乗っている状態だからまだパワーは1と
言われましたが、パワー修正はどの
タイミングで起こるのか分からず
質問させていただきました。


558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 00:48:05.26 ID:4bk3dq/r0
>>557
能力が解決されたときに修正を得る。

よってその状況では対戦相手が正しい。
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 00:54:37.88 ID:yeEJF0ME0
>>556
通せる。
「プロテクションが無ければ死んでる」分のダメージだけ《ミラディンの十字軍》に与えればいいので、残りは相手プレイヤーに割り振れる(あと、カード名は正確に
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 01:14:58.03 ID:a6JnqCus0
>>559
ありがとう
あとごめんなさい
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 02:07:38.53 ID:qI/cLfbFO
>557-558
状況が不明瞭だが、まず焼尽の魂喰いのような起動型能力はスタックに乗って解決を待つ
で、普通は戦術的な利点から、最終的にパワーが7になるように能力を使用する場合でも、一気に6回起動せずに1回ずつ起動→解決を繰り返す


もしあなたがそのようにしていたのならば、対戦相手があなたの「この世界にあらず」を警戒して魂喰いのパワーが6でさらにもう1回上げようとした時に除去を撃ち込んできたとしても、除去に対応してさらにパワーを上げた後にこの世界にあらずを0マナで唱えられる

もしパワーを7まで上げきってから除去を撃たれたなら問題なくこの世界にあらずを0マナで唱えられる


蛇足だが、いずれにせよ焼尽の魂喰いのように除去されやすいカードを使うなら、自分が何をしたいのかを明瞭にしながらプレイすべき
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 09:01:59.94 ID:dTPGmsfR0
>>561
返答ありがとうございます。
目的に関しては確かに朧げでした。
精進します。
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 09:05:07.96 ID:dTPGmsfR0
>>558
連投申し訳ありません。
とにもかくにもスタックなのですね。
返答ありがとうございました。
564 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/15(土) 09:16:59.09 ID:3k2yIyMG0
金輪際をプレイし、Aというカードを指定しました。
その後、微光角の鹿等の効果で一時的に取り除き、再び戦場にでたときに今度はBというカードを指定しました。


金輪際には『このカードが戦場にあるかぎり』などのテキストはないので、この場合AとBの両方が唱えられないということで正しいでしょうか
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 09:50:56.03 ID:9jOf/YMBQ
>>564
否。

金輪際の能力は常在型能力なので、それが戦場にある間だけ有効。
そして、一旦戦場を離れた金輪際は、戦場に戻っても元の金輪際とは別のパーマネントとして扱われるため、前に指定したカード名についてのプレイ禁止の効果はない。

566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 09:51:26.91 ID:9jOf/YMBQ
>>564
否。

金輪際の能力は常在型能力なので、それが戦場にある間だけ有効。
そして、一旦戦場を離れた金輪際は、戦場に戻っても元の金輪際とは別のパーマネントとして扱われるため、前に指定したカード名についてのプレイ禁止の効果はない。

567 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/15(土) 09:56:35.54 ID:3k2yIyMG0
>>566
ありがとうございました。

金輪際+ブリンクでロックできるかと思ったのですがそんな簡単にできないですよね。。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 12:04:29.52 ID:r/aammpH0
血まみれの書の呪いで相手のライブラリからカードを落とした時に
アンデッドの錬金術師が場にいれば、錬金術師の2番目の能力は発動しますか?
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 12:13:08.83 ID:RimbR9MS0
>>568
はい、誘発します。
おそらく、《アンデッドの錬金術師》の2番目の能力が、1番目の能力で落ちたものでないといけないのか?という懸念があっての質問かと思われますが、
《アンデッドの錬金術師》の2つの能力は関連している能力ではないので、他の方法で墓地に落ちても問題なく誘発します。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 13:03:12.82 ID:uM2J3vDh0
質問です、レオニンの裁き人についてなんですが
「プレイヤーはライブラリーから探せない。いずれのプレイヤーも(2)を支払うことで以下略」
っとありますがこれは自分自身も含まれると考えていいのでしょうか?
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 13:18:42.42 ID:qI/cLfbFO
>570
そう


あなたも含めたすべてのプレイヤーはライブラリからカードを探せなくなり、2払うことで払ったプレイヤーだけはそのターンに限りこの禁止効果を無視出来るようになる

2払えるタイミングは優先権のある時で、特別な行動に分類されるためスタックに乗らずにただちに処理される
より詳しい説明はwikiなどを参照
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 13:23:10.22 ID:uM2J3vDh0
ありがとうございます
幽霊街を一方的に通したいとか考えてましたが一長一短ですね
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 15:11:33.84 ID:LhCP2GaP0
墓地にあるミューズの囁きに、瞬唱の魔道士でフラッシュバックを与え
バイバックコストも払ってフラッシュバックで唱えて打ち消されなかった場合、解決後に手札に戻りますか?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 15:26:12.13 ID:oLcZE6eRO
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 19:26:45.00 ID:qZIalVi10
edhのルールについて質問です
ジェネラルの与えた戦闘ダメージは通常のライフを減らさないのですか?
回答おねがいします
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 19:35:52.32 ID:IwZ63TAbi
通常のライフは減ります
あと特別なライフというものは無い
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 19:48:13.99 ID:Y3vEXdOf0
感染はクリーチャーの能力ですか?イリュージョンクリーチャーで感染持ちのやつをブロックした場合って
どうなりますか?
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 19:55:20.06 ID:H5PS0SNe0
>>577
クリーチャー以外も感染を持つことはできるし、その場合でも感染は機能する。

イリュージョンクリーチャーというのが
「呪文や能力の対象になったとき、それを生け贄に捧げる」の能力を持つクリーチャーのことならば、
感染は対象をとらない能力なので、感染持ちをブロックしてもそれによって何か起きることはない。
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 19:57:17.50 ID:Z3m0Pzda0
>577
感染は能力である

感染は対象を取らない
基本セットM12に収録されている対象になった時に生贄に捧げられるクリーチャーが感染を持つクリーチャーをブロックした場合
ブロックは成立して、特別なことは何も起きない
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 20:00:40.85 ID:Y3vEXdOf0
>>578 >>579
なるほどわかりやすかったです。ありがとうございます。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 20:36:15.45 ID:EwslqD1wO
両面カードの裏向きになっているときに幻影の像でコピーできますか?

また両面カードの表をコピーして変身条件を見たした場合はどうなりますか?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 20:42:04.44 ID:9jOf/YMBQ
>>581
両面カードは「表向き」「裏向き」でなく「正面」「背面」ね。

前半 可能。その場合、背面のコピー可能な値をコピーする。
後半 両面カードでないパーマネントは変身できないので、変身する効果が適用されても何も起きない。

583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 21:00:22.99 ID:dh/Inw9R0
死体生まれのグリムグリンが攻撃した時、対戦相手がクリーチャーをコントロールしていない場合でも+1/+1カウンターは乗りますか?
584杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/15(土) 21:07:38.87 ID:L7tRhdxD0
>583
 防御側プレイヤーがクリーチャーをコントロールしていない場合、攻撃したときの「防御プレイヤーがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、
それを破壊する。そのあと、死体生まれのグリムグリンの上に+1/+1カウンターを1個置く。」という能力は、誘発はするが、スタックに置かれたときに
適正な対象を選べないため、即座にスタックから取り除かれる。当然、+1/+1カウンターが置かれることもない。
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 21:14:22.34 ID:z0h08NRn0
燃え上がる憤怒の祭殿がある状態でショックを唱えたところマナ漏出でカウンターされました

この場合祭殿の上にはカウンターを載せることはできますか?

586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 21:18:23.95 ID:82OvxizK0
>>585
乗る(強制である
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 23:11:39.02 ID:6/1/Bnov0
縫合グールのパワー・タフネスは特性定義能力だと思うんですが、これは戦場以外でも機能しますか?
一回戦場に出たあと何らかのクリーチャーを墓地から追放して、その後バウンスされて手札に戻ったら、
パワー・タフネスはその追放されたカードを参照しますか?
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 23:14:23.09 ID:94ob6r+L0
確認をお願いします

相手:《稲妻》を唱え、相手プレイヤーを対象に選択。
自分:《有毒の蘇生》を唱え、自分の墓地の《否認》を対象に選択。
《有毒の蘇生》を解決、ライブラリーの一番上に《否認》を置く。
自分:《マーフォークの物あさり》の能力を起動。
《マーフォークの物あさり》の能力を解決、《否認》を引いて別のカードを1枚捨てる。
自分:《否認》を唱え、スタック上の《稲妻》を対象に選択。
《否認》を解決、《稲妻》は打ち消される。

このプレイングに間違いはないでしょうか?
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 23:30:47.27 ID:/MeakDEH0
>>587
特性定義能力なので戦場以外でも機能するが戦場以外では0/0。
仮に一度戦場に出た後で他の領域に移動した場合、
それは既に戦場にいた時点での縫合グールとは別のオブジェクトであって
「その追放されたカード」を参照できない。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 23:32:24.46 ID:/MeakDEH0
>>588
問題はない。
合間合間に必ず対戦相手にも優先権が渡ることは注意。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 23:52:57.35 ID:6/1/Bnov0
>>589 戦場を離れたら0/0に戻るのですね。わかりました。
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 23:54:03.44 ID:kzC0dir6O
質問があります

先制攻撃を持たないクリーチャーでファイレクシアの十字軍を倒すには
こちらは4/3以上のクリーチャーでないとなりませんか?

よろしくお願いします。
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 23:54:44.44 ID:Yb1xzxjD0
相打ちになるような気がする
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 23:56:40.44 ID:0Sk5O65BP
先制を持たないクリーチャーと先制じゃ相打ちにはならんだろろ…
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:00:25.94 ID:wwgpvqVx0
先制攻撃もしくは二段攻撃を持っているクリーチャーに、それらを持たないクリーチャーがダメージを与えるには
先制攻撃もしくは二弾攻撃を持っているクリーチャーの、先制攻撃分のダメージを受けてなお生存していることが条件。
そうすれば通常分のダメージを与えるときにこちらもダメージを与えることができる。

よって、2/2二段攻撃のクリーチャーを先制攻撃あるいは二弾攻撃を持たないクリーチャーで倒すのに必要なサイズは2/3。
一方的に倒したいなら2/5。

もちろんこれはその他の要素が何もない時に限る。
596595:2011/10/16(日) 00:06:49.55 ID:wwgpvqVx0
アンカー忘れ
>>595>>592への回答

>>593
ここは質問と回答のスレッドであり、「気がする」とかそういうレベルの書き込みをして、質問者を混乱させることは好ましくないですよ。
間違ったルールやあいまいな解釈を広めることになり、スレの方針にも対立してしまう。
>>594も同じく、ここは議論のスレではなく「正解」を教えるスレなので、「正解」の判っていない人は質問以外の書き込みをするべきではありません。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:09:13.89 ID:qOLAW3a+P
>>592
そう。

>>596
そう言ってる自分も「正解」を教えてないんだけどな
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:11:57.60 ID:4UUXT3AL0
偉そうに語るのはいいが質問者の意図を読めるようにしような

>>592
合ってる
ただし赤白以外のクリーチャーに限る
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:21:09.19 ID:rCsbbH7u0
炎の中の過去を唱えた後に墓地に落ちた呪文はフラッシュバックを持ちますか?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:25:08.62 ID:wwgpvqVx0
>>597>>598
確かに肝心な部分に答えてなかった。
特定のケースだけではなく、なるべく普遍的に教えるのが大事だと思ったんだ。
悪かった。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:31:34.89 ID:24m4TVJ30
>>600
横からですまんが、質問者はミラディンの十字軍ではなくファイレクシアの十字軍について聞いてるから、
>>592であってる。
先制攻撃を持ってるクリーチャーと持ってないクリ―チャーの戦闘は普通相討ちにはならない。
602杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/16(日) 00:33:06.84 ID:IzFugi3l0
>599
 持たない。呪文や能力の解決によって発生する、特定のオブジェクトの特性を変更する継続的効果は、それが発生した後になって
条件に合うようなオブジェクトが現れたとしても、そちらには影響を与えない。

>600
 普遍的にというかなんというか、あなたはおそらく質問のクリーチャーをMirran Crusaderだと誤解している。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:33:27.06 ID:wwgpvqVx0
>>599
炎の中の過去が解決された時点で墓地にあるインスタントとソーサリーがフラッシュバックを得るので、それ以降に墓地に落ちたものは、この効果でフラッシュバックを得ることはない。

ちなみに、炎の中の過去を「唱えた」ときではなく、炎の中の過去が「解決された」ときに墓地にあるかどうかを参照するので注意。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:37:10.27 ID:A69PiwXm0
>>207,208
亀ってレベルじゃないですがありがとうございました。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:38:27.67 ID:paq7xqVpi
>>207,208
亀ってレベルじゃないですがありがとうございました。
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:39:05.09 ID:wwgpvqVx0
>>601>>602に言われて気づきましたが、ファイレクシアの十字軍の効果を2/2二弾攻撃感染だと勘違いしていました。
そんなことはないですね。強すぎですね。

>>597>>598>>601>>602および「あれ?おかしくね?」思った全ての方、すいませんでした。
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:39:21.80 ID:A69PiwXm0
連投さーせん
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:40:13.05 ID:KgAhvlxbO
wwgpvqVx0はメタ外地雷デッキに負けたのを相手のぶん回りのせいにするタイプ
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:42:19.83 ID:fD85iTlDO
ルールに関する質問ではない下らない質問なのですが。
今現在でMtGのカードは何種類ぐらいあるのでしょうか?
・言語違い、絵違い、版違いは同一種とする。
・ヴィンテージで使用可能なもの。
大雑把な数でよいのですが。
610杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/16(日) 00:46:17.90 ID:IzFugi3l0
>606
 二段攻撃感染だとしても2/3でも2/5でも破壊できない。

>609
 現在12010種。gathererのカード検索でformatをvintageに指定しただけで検索すれば、ヒット件数が出る。
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:50:51.99 ID:rCsbbH7u0
>>602>>603
ありがとうございました。
思ったよりも使いにくいな…。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:59:40.76 ID:B2kbyod40
旅の準備を先駆のゴーレム(+ゴーレムトークン×2)に唱えた場合、+1/+1カウンターの乗り方はどうなるのでしょうか?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 01:08:07.53 ID:DGHqoBgV0
>>612
2体を対象にした場合は、対象にしたゴーレムのみにカウンターが乗る。
1体を対象にした場合は、戦場にいる全てのゴーレムにそれがコピーされ、カウンターが1個ずつ乗る。
先駆のゴーレムは、単一のゴーレムを対象を取る呪文しかコピーしないので注意。
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 01:17:50.51 ID:qOLAW3a+P
>>610
いや 一応ちゃんと>>595は「その他の要素が何もない時」と書いてる
>>595はあくまで先制と二段攻撃の説明だからこれには感染も含まれてる

まぁ自分が一番質問者を混乱させてる事になるが…

真面目なのはいい事だとは思うよ
もうちょっと柔軟になるべきだとは思うけどw
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 01:18:04.94 ID:uQUoFmfG0
>>612
まず、先駆のゴーレムの能力誘発は呪文の対象が単一でなければならないので
旅の準備はゴーレム一体を対象としているということでおk?
その場合、残りのゴーレムに対してそれぞれ一回ずつ旅の準備がコピーされる。
このとき、コピーされた旅の準備の対象を可能なら2体までとることもできるが、
「コピーは別々のゴーレムを対象としなければならない」ので普通はゴーレムにカウンターは割り振れない。
ゴーレムでないクリーチャーがいればコピーの対象をゴーレム+そいつに割り振れる。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 01:34:22.78 ID:uQUoFmfG0
>>612
ごめん、やはり>>615の後半部分は不可能かもしれない。
自由に対象を取り直せるのは「新たに対象を選んでよい」と書いてある場合だけなんで。
ただ、能力の性質上コピー元の対象はコピーされる値ではないはず。
「ゴーレムを対象とする」というのが、少なくともいずれかのゴーレムを対象としなければならないだけなのか、
ゴーレムしか対象に取れない(結局単一対象でひとつずつコピー)ということなのかが微妙。
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 01:40:49.65 ID:dWOoi60HO
592です。


沢山の方に丁寧に返答していただきありがとうございます。

また、私の質問の仕方に不備があった事により、たくさんの方に混乱を招く結果になってしまい申し訳ありません。

以後気をつけます。
618杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/16(日) 01:44:52.84 ID:IzFugi3l0
>616
 「対象」は、スタック上のオブジェクトのコピー可能な値である(CR706.2)。対象の数が任意であった場合、選ばれた対象の数もまた
コピー可能な値。したがってコピーの対象もコピー元と同じ。ただし現状の呪文や能力をコピーする効果はすべて対象の変更を
認めているものばかり。Precursor Golemの能力も、コピーを生成するとともに、そのコピーの対象を変更する。
Precursor Golemの能力の場合はこの対象変更は選べず、「他の各ゴーレム」について「各コピーが別々のものを対象とする」
ように強制的に変更される。
 なお、新しい対象を選べる効果であっても、対象の数を変更できるわけではない(CR114.6c,d)
619 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/16(日) 04:22:38.53 ID:Lv+M1eJUO
ドライアドの東屋について質問です。


森をプレイ→緑の太陽の頂点→ドライアドの東屋をプレイ

ここまで可能なのはわかるんですが友達に聞いた所

森をプレイ→緑の太陽の頂点→ドライアドの東屋プレイ→ドライアドの東屋タップ緑マナを生む。

まで出来るのでしょうか?今まで上のプレイングだったのですがもし、下の方法が出来たら損してた事にw
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 05:19:06.36 ID:yKeC/BIB0
>>619
できない
ドルイドの東屋はクリーチャーでもあるので、ターンの開始時からコントロールしていなければタップを含む起動型能力を起動することはできない
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 05:21:52.51 ID:yKeC/BIB0
というか、思いっきり注釈分に書いてた

>(Dryad Arbor isn't a spell, it's affected by summoning sickness, and it has "{T}: Add {G} to your mana pool.")
>(ドライアドの東屋は呪文ではなく、召喚酔いの影響を受け、「(T):あなたのマナ・プールに(緑)を加える。」を持つ。)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 05:24:51.07 ID:ejAit1320
リリアナやスモポで捨てる時ってアクティブから捨てるの?

あと、トークン複数出すのが面倒だからって一つ適当なの置いてサイコロで管理するのはアウトだよね?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 07:44:08.08 ID:B/q2YG860
二段攻撃持ちのクリーチャーがいた場合、最初の攻撃と二回目の攻撃の間に
能力などを起動するタイミングはありますか?
具体的な例で言うと、ガヴォニーの居住区をコントロールしている状態で
饗宴と飢餓の剣を装備しているミラディンの十字軍で攻撃し、
これがブロックされなかったとします
最初の戦闘ダメージステップのあとに土地をアンタップしてからマナを出し、
ガヴォニーの居住区の能力でカウンターを乗せて+1/+1された状態で
第二戦闘ダメージステップに移行、ということが出来ますか?
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 08:30:31.84 ID:KKqZz5EN0
>>622
APNAP順で選んでから、同時に捨てる。クリーチャーや土地の生贄の場合は後続のプレイヤーは前のプレイヤーの選択を見る事ができるが
手札は捨てるまで公開する必要は無いから同時と言っても差し支えない。

それぞれが別々のオブジェクトなのだから一括で管理するのはよくない。

>>623
二段攻撃か先制攻撃持ちがいる場合戦闘ダメージステップが2つに増えるので可能。
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 11:15:10.26 ID:B2kbyod40
説明不足で申し訳ない。意図としては
「ゴーレム本体とゴーレムトークンを対象として、最も効果が出たらどうなるんだ?」
ということでした。

>>613,615,618
返答ありがとうございます。

>>618
こちらの理解力と説明不足で申し訳ないが、これはゴーレムは3体4/4になると言うことでしょうか?
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 11:39:55.15 ID:gwfUL2n70
硫黄の渦をコントロールしている状態で敵愾を出すと毎ターン2体のトークンが戦場に出るんでしょうか?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 13:38:01.04 ID:EsEIUcPcQ
>>626
ダメージを与えているのは戦場にあるパーマネント。呪文がダメージを与えているのではないので、敵愾はそれを置換せず、トークンを戦場に出しはしない。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 14:00:01.97 ID:7UmXrxHz0
プレイヤーAのライフが残り2点
プレイヤーBのライフが残り2点
の状況でAのターン
Aが『ショック』を唱えました:対象をBに取りました。
Bが『ショック』に対して『余韻』を唱えました。:対象をAに取りました。

スタック処理上Bが先にAのライフを0にするので勝者はBでよろしいでしょうか
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 15:00:05.39 ID:yDS5U5SR0
《直観/Intuition》や《けちな贈り物/Gifts Ungiven》など、
サーチしたカードがその後墓地に置かれるカードは
唱えたものとサーチしたもの、どちらが先に墓地に置かれるのですか?
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 16:12:13.26 ID:81DxKzjw0
>>628
そう

>>629
呪文はその呪文能力をすべて処理して解決の一番最後にそれ自体が墓地に置かれる
《直観/Intuition》や《けちな贈り物/Gifts Ungiven》が一番上になる
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 16:34:47.98 ID:UinvRZ4X0
裏切り者グリッサに迫撃鞘を装備させ、迫撃鞘の能力を起動してグリッサを生贄に捧げ相手のクリーチャーに1点与えました。
この際相手のクリーチャーは死亡すると思うのですが、グリッサの能力で墓地のアーティファクトを回収することは可能ですか?
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 16:38:36.31 ID:4QZf46lK0
>>631
クリーチャーが死亡したときグリッサは戦場に存在しないので誘発しない。
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 17:04:14.94 ID:DGHqoBgV0
>>628
結果はそうなんだけど余韻の効果間違えてると思うので補足
正しい手順は

1:Aがショックを対象Bで唱える。
2:Bが余韻を対象ショックで唱える。
3:余韻が解決。ショックのコピーがスタックに乗る。Bがこのコピーの対象をAに変更。
4:ショックのコピーが解決。Aに2ダメージ。Aのライフが0。
5:状況起因処理でAが敗北。
(優先権の移動はほとんど関係ないので省略)

となる。余韻は呪文をコピーする呪文で、別の呪文のコピーとして唱える呪文ではない。
些細な違いと思うかもしれないけど、割と重要な点なので覚えておいてほしい。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 17:24:22.73 ID:Cn1OqvCB0
1BOXに神話は何枚くらい入ってるのでしょうか?
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 17:32:08.29 ID:RpEQqMAZ0
>>634
1ボックスは36パック
神話レアは1/8の確率でレアの代わりに封入されてる
つまり1ボックスあたりの期待値は4.5枚
ただしランダムなので3枚くらいしか入ってないこともあれば6枚くらいはいってることもある
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 18:08:56.04 ID:7UmXrxHz0
>>630
>>633
大変勉強になりました。ありがとうございます。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 18:15:48.48 ID:oaPIQlEt0
近所のおもちゃ屋に古いパックが441円で売ってるんですけど441円でも買っておいたいいパックはありますか?
売ってるパック
ギルドパクト
第10番
ディセンション
神河救済
モーニングタイド
イーブンタイド
シャドウムーア
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 18:17:04.15 ID:oaPIQlEt0
ミス
おいたいい→おいた方がいい
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 18:45:40.21 ID:IgXdC7E10
スレチ
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 18:51:29.87 ID:4QZf46lK0
>>637
あなたが何の目的でMTGをやっているかによる。スタンダードでプレイしたいなら全て買う必要は無いと言えるし、コレクターなら全て買っておけと答えられる。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:29:02.22 ID:9ukVuniL0
質問です
神聖の力戦をプレイしている相手にはPWの能力によるダメージも無意味ですか?(例えばチャンドラーナラーの+1能力など)

642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:34:30.03 ID:d7QCjdns0
1・ギデオンの法の番人の起動能力で凄腕の暗殺者をタップ

2・凄腕の暗殺者でギデオンの法の番人を殺す事は出来ますか?
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:41:16.97 ID:4QZf46lK0
>>641
PWだとかダメージだとかは関係なく、相手にとっての対戦相手、つまりあなたのコントロールする呪文や能力では対戦相手を対象にとれない。
プレインズウォーカーの能力もあなたがコントロールしているものなら、神聖の力戦をコントロールしている対戦相手を対象にとれない。

>>642
できる。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:43:58.73 ID:d7QCjdns0
643
ありがとうございます!!

645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 20:07:40.25 ID:9ukVuniL0
>>643
ありがとうございます
646637:2011/10/16(日) 20:38:40.24 ID:oaPIQlEt0
すいません質問の仕方が悪かったです
自分が質問したかったのは質問したパックの中に441円以上の価値があるようなパックはありますか?ということです
例えば価値が分かってるようなカードショップだと定価以上の値段が付いているパックとかあるので
そういうようなパックはありませんか?という事が質問したかったです
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 20:45:53.39 ID:8KHVpF5sO
カードショップのサイトや店頭で自分で調べてください
世の中にカードショップがいくつあると思ってるんですか?
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 20:46:05.69 ID:j6tSVJ+F0
要するに価値の高いエキスパンションはどれですかってことだろ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 20:47:07.56 ID:EsEIUcPcQ
>>646
だから、カードの"価値"は個個人により異なる。
例えば、マジックをやらない/興味のない人間には価値は0だ。

"価値"でなく"価格"だって店によって異なるだろう。

したがってこの問いは明確に答えが出るものではない→スレチ。

650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 20:51:48.55 ID:UinvRZ4X0
>>632
ありがとうございました。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 21:21:48.29 ID:oaPIQlEt0
>>648
そういうことです
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 21:25:03.38 ID:j6tSVJ+F0
投資がしたいならデイトレードでもやれ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 21:27:31.58 ID:26hQp8Sh0
そういやカード価格スレをテンプレから消したせいで
「値段や価値についての質問はNG」ってことがどこにも書かれてないな

>>1
・カードの価値や値段に関する質問は受け付けてません
って加えたらどうだろう
654杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/16(日) 22:15:48.13 ID:IzFugi3l0
「あなたが利用するカードショップのサイトで調べてください」でいいのでは
 実際ほとんどの人が当然そうするから価格スレが不要になって消えたんだし
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 22:19:56.97 ID:ujVzJ/vO0
感染持ちのクリーチャーに2色剣を装備して相手プレイヤーに毒カウンターを与えた場合、2色剣の効果は発動しますか?
656杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/16(日) 22:29:00.20 ID:IzFugi3l0
>655
 感染はダメージを与える代わりになにかをするのではなく、ダメージを与えた結果を変更する能力なので、ダメージを与えたことによって
誘発する能力は感染ダメージであっても誘発する。
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 22:47:47.48 ID:ujVzJ/vO0
>>656
ありがとうございます
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 22:58:20.54 ID:RpEQqMAZ0
>>654
価格スレが消えた理由はSearchan MTG Singleとヤフオク落札相場情報の二つができて役割を終えたからだと思うね
これで調べろっていえばそれですむ
http://www.searchan.com/mtg/
http://mtg.toreca.info/
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 22:58:47.39 ID:yTnnHEBd0
召喚酔いについて質問失礼します

ルールでは、
>クリーチャーの起動型能力のうち起動コストにタップ・シンボルやアンタップ・シンボルを含むものは、そのコントローラーがそのクリーチャーを自分のターン開始時から続けてコントロールしていない限り、起動できない。
>また、そのコントローラーが自分のターン開始時から続けてコントロールしていない限り、そのクリーチャーでは攻撃できない。このルールは非公式に「召喚酔い」ルールと呼ばれる。
とありますが、これは例えば自分の先攻1T目に出した《極楽鳥》は、次の後攻の相手のターン中にその起動型能力を起動できるということでしょうか?
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:04:58.15 ID:DGHqoBgV0
>>659
違う。
『自分のターン開始時から続けてコントロール』って表現が分かりづらいけど、
召喚酔いが解けるのは『戦場に出た時から見て次の自分のターンの開始時』。
つまり自分が先攻で1T目に出した極楽鳥の能力が起動できるようになるのは、先攻の2T目。
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:10:29.13 ID:EsEIUcPcQ
>>659

>そのコントローラーがそのクリーチャーを自分のターン開始時から続けてコントロールしていない限り、起動できない。

次の後攻の相手のターンでは、極楽鳥のコントローラーである自分のターン、つまり極楽鳥を戦場に出した1ターン目の、開始時から極楽鳥をコントロールし続けてはいないので、依然召喚酔い。

662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:20:54.63 ID:yTnnHEBd0
>>660-661
回答ありがとうございます。
よく理解できました。
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 00:01:20.97 ID:Oodo5caK0
>>590
凄く遅くなりましたが
返答ありがとうございました
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 02:23:54.80 ID:ZaBt/6mc0
コカトリスについて質問です。
コカトリスをインストールし、早速対戦しようと思ったのですが、ログイン後に「MTG room」タブが表示されません。
サーバータブからMTG roomを選択して「参加する」を押しても何も起こりません。

MTG roomタブを表示させるにはどうしたらいいのでしょうか?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 02:29:38.63 ID:kLHCuiFX0
相手が「吸血鬼の呪詛術師」を唱えたのちに「暗黒の深部」を場に出し、効果を起動してカウンターをすべて取り除きました、。
この時に土地が場に出る前に吸血鬼の呪詛術師を除去できるタイミングはあるのでしょうか??
初歩的な質問なのかもしれませんが、自分で解決できなかったので質問させていただきました。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 02:43:46.76 ID:FdU8sFI60
>>665
土地をプレイして場に出す行為はスタックを使わず、優先権も移動しない。
なので、すでに《吸血鬼の呪詛術士》が出ていて、スタックが空の場合、割り込むタイミングはない。
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 02:44:18.61 ID:FdU8sFI60
>>666
自己訂正:場に出すって表現は古いな。戦場に出す、だ。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 03:03:19.60 ID:/Dm+gGys0
>>665
結論から言えばない。
いわゆるヘックスメイジ・デプスというコンボで、
基本的に潰すには吸血鬼の呪詛術師を打ち消すか、出てきたトークンを処理するか、暗黒の深部を壊すかの3つしかない。
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 04:27:53.74 ID:hA+GTBDm0
排水路の汚濁について疑問に思うことがあるので教えてください。

クリーチャーが1体死亡するたび、排水路の汚濁の上にカウンターを1個置く。その後、とありますが、増殖でカウンターを置いた場合はトークンは発生しますか?
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 05:05:39.60 ID:8OVpvJKD0
>>669
よく読めば勘違いする事も無さそうだが…

「カウンターを1個置く」が「トークン生成」のトリガーじゃなくて
「クリーチャーが死亡する」が「カウンターを1個置く」及び「トークン生成」のトリガー

カードテキストで言うと
>あなたがコントロールするトークンでないクリーチャーが1体死亡するたび
が誘発の条件で
それ以降が誘発によってもたらされる一連の能力
671 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/17(月) 10:20:11.33 ID:CbvyVNoVO
戦闘についての質問です。

どちらも召喚酔いが解けてからの例です。


一つ目、ラノワールのエルフが相手クリーチャ2/2をブロック→墓地に行く前にマナを出す→墓地


2つ目、クァーサルの魔道土一体で攻撃→相手3/3クリーチャでブロック→相討ち→1マナ払ってクァーサル生け贄→相手エンチャント破壊→両クリーチャ墓地へ


上記2つは可能でしょうか?
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 10:42:17.08 ID:3/2846JbO
>671
上だけ可能

戦闘ダメージを解決した後の状況起因処理で、致死ダメージを受けたクリーチャーが破壊される
上はブロッククリーチャー指定ステップの間に能力を起動すればよいが、下は相打ちを取る場合は能力を起動するタイミングがなく、エンチャントを破壊する場合は生贄に捧げるため戦闘ダメージを与えられない
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 11:55:05.14 ID:OuiVePjg0
>>671
上段:可能だが、マナはステップやフェイズが移行されたら消滅するので注意
    ブロッククリーチャー指定ステップでブロック指定後、起動型能力を起動できるが
    戦闘ダメージステップまでいってしまうと、出したマナは消滅する。

下段:不可能
    能力を起動できるのは、一番遅くてブロッククリーチャー指定ステップ中
    その段階では、まだ戦闘ダメージを与えていないのでクァーサルの群れ魔道士が
    生け贄に捧げられ、相手の3/3クリーチャーは生き残る。

戦闘フェイズの流れが理解できていないようなので、>>7を参照した方がいい
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 12:46:46.73 ID:soU4MHy00
久しぶりすぎて曖昧な部分があるので教えてください。

自分の墓地に灰燼のグール、その上にゴブリンの太守スクイーを含む
クリーチャーカードが3枚ある場合、
アップキープの時、スクイーを手札に戻す前に灰燼のグールを戦場に出すことはできますか?
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 12:50:53.73 ID:D/e951jJQ
>>674
可能
スクィーの能力は誘発型なので、それがスタックにあるうちにグールの能力を起動すればよい。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 13:22:59.97 ID:soU4MHy00
>>675
戻せると分かって安心しました
ありがとうございます!
677676:2011/10/17(月) 13:24:35.93 ID:soU4MHy00
ミスった
戦場に出せるですね
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 14:34:04.38 ID:mXszvU4GI
質問します。フリースペルなんですが、私はフェアリーの大群に対して一瞬のまばたきをプレイしました。解決後フェアリーの大群が場に出ますが、土地を二個アンタップできますか?またフェアリーの大群はタイプにウィザードが加わったのは本当ですか?
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 15:22:12.38 ID:XX5Vf4jI0
>>678
>前者
可能。
その誘発型能力はどのような手段で戦場に出たかを問わない

>後者
嘘。
http://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?multiverseid=11588
オラクルはフェアリーのままでサブタイプは加えられていない
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 16:08:07.95 ID:JpD9TNqn0
ターン終了ステップに関する質問です。
相手がターン終了を宣言しました(つまり優先権の放棄)
なのでこちらは対応して(自分に優先権がくるので熟慮をプレイ。
相手は特に何もせず熟慮が解決したしました。

ここで、解決したあとなのですが
もう一度相手に優先権は発生するのでしょうか?
発生するのであればまた自分に優先権は発生しますので再び熟慮(フラッシュバック)などプレイできると思うのですが
ターン終了ステップの優先権を相手は一度破棄しているためそのままディスカードフェイズまでいくのでしょうか?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 16:12:10.99 ID:++E05R2o0
質問です。

自分が<<磁石のゴーレム/Lodestone Golem>>をコントロールしています。
このとき、
相手が<<よろめきショック/Staggershock >>を反復で唱えるとき、コストは(1)追加で増えて
(1)マナ支払わねばならないのでしょうか?
同様に、相手が<<血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf>>で続唱により呪文を唱えるときはどうなるのでしょうか?

よろしくお願いします。


682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 16:16:05.73 ID:h111KnCo0
>>680
する。
優先権を放棄する類の省略は、対戦相手がそれに何らかの対応をした場合はその時点以降について適用されない。
なお、対戦相手が仮に優先権を自動的に放棄するのだとしても、その後あなたは優先権を得る。
(更に加えて言えば、MtGにはディスカードフェイズなるフェイズはない。終了フェイズのクリンナップステップである。)

>>681
その通り。
代替コストによってマナ・コストを支払わなくなった後で追加コスト・コスト増加効果が適用される。
CR601.2e参照。
683680:2011/10/17(月) 16:20:25.28 ID:JpD9TNqn0
>>682
ありがとうございました、間違ったプレイでなかったようで安心しました
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 16:54:42.18 ID:CbvyVNoVO
>>673-674

ありでした。

上段は可能なのですね。戦闘フェイズなので、使えるのは基本はインスタント、瞬促位ですかね?

下段の方がもし、魔道土がブロック側でも不可ですよね?

何か戦闘フェイズはややこしくてorz
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 16:59:36.98 ID:jUi+F78C0
質問させて頂きます。
死の支配の呪いが戦場に出ている状態で
対戦相手が、狂気の条件を満たした嵐血の狂戦士を
戦場に出した場合、この嵐血の狂戦士は墓地へ置かれますか?
それとも、+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出るので
2/2で戦場に残るのでしょうか?
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 17:03:27.61 ID:M5WvoPJN0
戦闘はダメージが発生する段階までいったら一切割り込むことは不可能
基本的に割り込みという行動がスタックにある時に行えるが戦闘ダメージは
スタックに乗らずに即解決処理が行われるためアタックブロック関係なしに不可能です
687686:2011/10/17(月) 17:05:58.41 ID:M5WvoPJN0
なんか日本語が変だ
686を以下に訂正

戦闘はダメージが発生する段階までいったら一切割り込むことは不可能
基本的に割り込みは行動(プレイ)がスタックにある時に行えるが
戦闘ダメージは スタックに乗らずに即解決処理が行われるためアタック、ブロック関係なしに不可能です

688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 17:26:00.79 ID:2bogIRM60
>>685
2/2として戦場に出る。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 18:22:19.78 ID:kLHCuiFX0
>>666
>>668
迅速な回答ありがとうございます!!
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 20:04:28.16 ID:sk9ygynb0
>>688
ありがとうございます
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 20:48:36.47 ID:OmZrFyZt0
深淵からの魂刈りの陰鬱は複数のクリーチャーが墓地に落ちていたとしても、一度しか誘発しませんか?
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 21:42:05.34 ID:6vRpnAKy0
>>691
一度だけです。今のところ存在する陰鬱能力はどれも、クリーチャーが2体以上死亡していても特に意味はありません
693杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/17(月) 21:42:19.29 ID:RWiKIl0Q0
>691
 一度しか誘発しない。墓地にクリーチャーが1体置かれるごとに誘発するのではなく、あくまで誘発条件は「ターン終了ステップの開始時が訪れる」こと。
それにif節による条件が付されているだけ。
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 23:39:20.78 ID:2D6DeA2C0
《流城の貴族(ISD)》が二体、+1+1カウンターが一つ乗ったものと、何も乗ってないものをコントロールしています
この状態で攻撃し、後者が《危険なマイア(SOM)》でブロックされそのまま戦闘ダメージステップに入った場合、
前者の貴族は3/3になる前にマイアの誘発型能力で死亡してしまうのでしょうか?
695694:2011/10/17(月) 23:47:18.65 ID:2D6DeA2C0
ありゃ、>>6に『(同時の誘発型能力は)アクティブ・プレイヤーの能力が最後に解決されることになります。

と書いてありますね。やっぱりAPNAP順か……大変失礼致しました
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 00:01:13.67 ID:uh2pYuPD0
>>69
いや、APNAP順なら解決は非アクティブプレイヤーじゃないか?
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 00:10:34.83 ID:YeeDSIjXO
だから最後って書いてあるじゃん
こうやってFAQがちゃんと役立ってるってわかるケースはまずないから、目撃できたのは嬉しいな
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 00:59:30.47 ID:qmseDrHs0
友人とプレイしていて疑問に思ったことがいくつかあります。
1.対戦相手の《ガラクの仲間》に《平和な心》をプレイしました。その後対戦相手が《速足のブーツ》を《ガラクの仲間》に装備したとき、呪禁の能力が付き《平和な心》は外れますか?
2.対戦相手の《ガラクの仲間》を《悪鬼の狩人》で追放し、その後《審判の日》をプレイしたら、《ガラクの仲間》は場に戻りますか?それとも破壊されてしまうのですか?
3.自分が《ガラクの仲間》アタックを宣言した後に、対戦相手が《霜のブレス》を使ってタップしてください。と言ってきました。これは《霜のブレス》の能力が先に解決されて、攻撃はできないのでしょうか?
4.対戦相手が《天使の監視者》と《教区の勇者》を場に出している時に《審判の日》をプレイしたらどうなりますか?
どなたかお願いします。
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 01:15:31.27 ID:LJKjWUuG0
>>698
1.外れない。オーラが対象を取るのは唱えた時だけ。プロテクションを付与した時とは挙動が異なる。

2.戦場に戻る。破壊される理由はない。

3.おそらくお互いに優先権の移動やフェイズ・ステップの進行の確認を蔑にしていたために起こった問題だと思われるが、
状況が不明瞭すぎて回答不能。
これは推測だが『攻撃』『じゃあその前に』程度の宣言だけで進行していないか?
また、戦闘フェイズの手順や優先権の移動等についてのルールが曖昧だと思われるので確認しておくべき。
全ての状況を書き出していくとキリがないので>>7参照。

4.《教区の勇者》のみ破壊される。《審判の日》解決時には《天使の監視者》は破壊されないため。
《審判の日》は1度だけ全てのクリーチャーを破壊するので、その時に破壊されなければ戦場に残る。
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 01:16:02.00 ID:qmseDrHs0
すいません。もうふたつ。
対戦相手の《ダングローブの長老》を自分が《幻影の像》でコピーした際に、自分のコントロールする森が0であれば、そのまま墓地行きですか?
同じような状況で、自分が森を3つコントロールしている時に、《幻影の像》をプレイしました。その《幻影の像》は呪禁を持って、対戦相手が《ショック》を《幻影の像》に対してプレイしたら、《幻影の像》はどうなってしまうのですか?
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 01:22:11.34 ID:LJKjWUuG0
>>700
上:その通り。その《幻影の像》はイリュージョン能力を持っていること以外は《ダングローブの長老》と全く同じなので、
コントローラーの森の数を参照する。

下:何をコピーしたのか分からないが《ダングローブの長老》と仮定すると、
戦場に出た《幻影の像》は既に(出た時点で)《ダングローブの長老》となっていて、呪禁を持っている。
そのため、《ショック》の対象に取ること自体が不可能。
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 01:24:02.12 ID:Ou0YsCji0
最近復帰したので質問させてください
戦闘スタックについてなのですがダメージにスタックが乗らなくなったそうなのですがつまり、あっちがブロック宣言したあとに巨大化や火葬などうてなくなり
ブロック宣言前にしか火葬や巨大化を打てなくなったという解釈でいいんですか?
よろしくお願いします
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 01:25:23.08 ID:qmseDrHs0
>>699 >>701
ご丁寧にありがとうございます。
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 01:26:17.85 ID:Ewfi6NUU0
>>702
そんなことはない。>>7>>8のQ3-4を参照。
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 01:26:20.34 ID:LJKjWUuG0
>>702
それは違う。ブロック・クリーチャー指定後、戦闘ダメージ・ステップに入るまでは呪文や能力は使える。
詳細は>>7
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 01:28:23.96 ID:8hrs3Gw50
いや違うよ
戦闘開始ステップ
攻撃クリーチャー指定ステップ
防御クリーチャー指定ステップ
☆ダメージ解決
戦闘終了ステップ

☆以外の所は指定などが終わったあとに呪文や能力使える

上記の状況なら防御クリーチャー状況ステップの、防御クリーチャー指定後に巨大化や火葬が唱えられる
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 01:31:51.26 ID:Djf5oYA20
ダメージ解決後も呪文や能力使えるだろ何言ってるの
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 01:33:46.22 ID:8hrs3Gw50
そうなのか
間違ったこと言ってしまった
すいません
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 02:29:12.47 ID:jmT8lvFh0
質問です。
《ファイレクシアの抹消者》を《捕食》を使用して敵クリーチャーと格闘させた場合、
パーマネントを生け贄に捧げるのは、《捕食》を使用したこちら側か、
敵クリーチャーをコントロールしている敵側のどちらになるのでしょうか?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 03:02:14.57 ID:qytHAokR0
>>709
格闘を行う場合、ダメージの発生源は格闘を行わせた効果じゃなくてそれぞれのクリーチャー。
なので、敵クリーチャーのコントローラーがパーマネントを生け贄に捧げる。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 03:19:49.80 ID:jpp/V6Q50
>>692>>693
遅くなりましたが、ありがとうございます。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 04:12:40.41 ID:oj//r+8MO
質問です。

タルモが2/3の状態で稲妻をタルモ対象に打たれました。

それに対応して、インスタントのエンチューをプレイしました。インスタントは墓地に落ちてなかったのでこれにより、タルモは生き残るのでしょうか?
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 04:34:40.47 ID:9HrxnwVJ0
>>712

はい、インスタントが墓地に落ちたことにより《タルモゴイフ》のP/Tは3/4になるため生き残ります。

ですが、そのような状況では《悟りの教示者》をプレイしなくても生き残ります。

《タルモゴイフ》のP/Tを定義する特性定義能力は、どの領域にあっても常に機能し続け、参照する状況が変わればP/Tが即座に変動します。
また、状況起因処理である致死ダメージによるクリーチャーの破壊は、プレイヤーが優先権を得る際にチェックされ、呪文や能力の解決中にはチェックされることはありません。

《稲妻》の解決の途中で一度《タルモゴイフ》は2/3で3点のダメージを負った状態になりますが、まだ状況起因処理のチェックはされません。
《稲妻》の解決の最後に《稲妻》が墓地に置かれ、それと同時に《タルモゴイフ》はP/Tが変動して3/4で3点のダメージを負った状態になります。
そして《稲妻》の解決後にプレイヤーが優先権を得る際に状況起因処理のチェックがされますが、上記の通り《タルモゴイフ》のP/Tは既に変動しているため、致死ダメージによる破壊は起こりません。


余談ですが、質問をする際にはカード名は省略せずに正しく書いてください。
《カード》のように括ると更に分かりやすいです。
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 05:28:33.23 ID:oj//r+8MO
>>713

わかりやすく、どうもでした。


有名カードなので略してしまいましたw気をつけます。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 07:49:05.80 ID:jmT8lvFh0
>>710
遅くなりましたが、ありがとうございました。
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 08:29:13.34 ID:Ou0YsCji0
>>703-708
よくわかりました
ありがとうございました
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 09:11:10.02 ID:mIK/oTl00
先週末に海外で行われたのは何GPでしょうか?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 11:12:30.69 ID:r5EBZV1HO
赤の太陽の頂点をクリーチャーを対象に唱えました。
そのクリーチャーが使徒の祝福によってプロテクション(赤)を得た場合、赤の太陽の頂点はデッキに戻りますか?
対象不適切で打ち消され墓地に落ちますか?
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 11:26:01.22 ID:Cb+qiL1M0
>>718
後者
対象不適切で打ち消された場合は効果を解決しないためデッキに戻る効果も働かない
720681:2011/10/18(火) 11:28:01.70 ID:ED+y/NtD0
>>682
ありがとうございました。
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 12:51:13.34 ID:r5EBZV1HO
>>719
ありがとうございます
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 13:21:38.40 ID:XNW3/oY40
先駆のゴーレムを自分がコントロールしています。トークンは2体戦場にあります。
電弧の軌跡をプレイして、前者の2点を対戦相手、後者の1点を自分の先駆のゴーレムにしたとします。

1:これは先駆のゴーレムのコピーの条件を満たすのか?
2:出来るなら対戦相手に合計6点ダメージを与えたと考えて良いのか?
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 13:25:29.56 ID:5Rz9z5zz0
>>722
満たさないよ
「単一のゴーレムのみを対象とする」だから、ゴーレム1体以外に別の対象も取るなら条件から外れる
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 14:05:22.50 ID:+HaeQkGr0
>>717
グランプリブリスベン
725717:2011/10/18(火) 16:42:17.11 ID:mIK/oTl00
>>724
ありがとうございます
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 17:14:09.58 ID:EpFfwjXw0
質問です
対戦相手のターンに瞬唱の魔道士でソーサリーにフラッシュバックを得た場合
唱えることはできるのでしょうか?
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 17:29:20.15 ID:Kn2n0BNP0
>>726
基本的には不可能

ただし、それが他の何らかの手段でインスタントタイミングで唱えることが出来る状態になってるならば可能
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 18:01:55.58 ID:KsSoCPAv0
レガシーってフォーマットは今まででたカードほぼ全部使えるんですよね?
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 19:00:54.52 ID:OkZSl2rD0
質問お願い致します。
深淵の迫害者をコントロールしている場合ゲームに勝利できない対戦相手は敗北しないとありますが、対戦相手のライフを0にしてそのターン中に深淵の迫害者を除去すれば勝ち!これで合っていますでしょうか?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 19:41:32.64 ID:viwC6fUK0
>>728
おk
アングルードとアンヒンジド(どちらも枠が銀のもの)を除くすべてのカードセットの収録カードと、
イベントなどで配布されたプロモーショナルカードと呼ばれるカードのうち、禁止カードに指定されていないものがすべて使える。
禁止カードのリストは公式サイトに掲載されてる。
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Resources.aspx?x=judge/resources/sfrlegacy

>>729
合ってる。
深淵の迫害者が戦場を離れた後の次の状況起因チェックでライフが0以下の対戦相手は敗北する。
ライフを0以下にしたそのターンのうちである必要はない。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 20:21:24.80 ID:OkZSl2rD0
>>730
そのターンでなくてもよかったんですね
ご解答して頂きありがとうございました。
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 23:45:13.14 ID:Gmvx9AYyO
±0能力でクリーチャー化したギデオンを幻影の像でコピーした場合、ダメージを軽減する能力と「プレインズウォーカーでもある」という特性もコピーしますか?
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 23:47:49.23 ID:LJKjWUuG0
>>732
そうはならない。
「クリーチャー化している」というのはコピー可能な値ではないため、クリーチャー化した《ギデオン・ジュラ》をコピーすると、
プレインズウォーカーである《ギデオン・ジュラ》がそのまま出てくる。
その後、状況起因処理において、プレインズウォーカーの唯一性ルールに従い、両者ともども墓地に置かれる。
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 23:49:08.67 ID:qytHAokR0
>>732
コピーは元になったクリーチャーに適用されている効果をコピーしないので、
それをやると《幻影の像》はクリーチャーになっていない、プレインズウォーカーである《ギデオン・ジュラ》として場に出る。

これはプレインズウォーカー・タイプとして“ギデオン”を持つので、
プレインズウォーカーの同一性ルールにひっかかって、両方とも状況起因処理で墓地に置かれる。
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 00:20:06.13 ID:aW4HmRS50
本当にくだらない質問で申し訳ないのですが
http://news.dengeki.com/elem/000/000/234/234126/midashi_590x.jpg
この御方は誰ですか?
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 00:21:28.88 ID:ZT4Ih3280
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 00:31:55.13 ID:aW4HmRS50
>>736
ありがとうございます
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 01:02:41.11 ID:QHAhc0oP0
クリーチャー化したギデオンが戦闘ダメージを受ける際、
そのダメージは軽減され、そのダメージの分忠誠カウンターが減るということで大丈夫でしょうか?
いまいち書いてあることがよく分からなくて・・・
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 01:22:10.99 ID:yaS4Vxsp0
>>738
ダメージも受けないし忠誠カウンターも減らない。
CR306.8に
>プレインズウォーカーにダメージが与えられた場合、そのプレインズウォーカーからその量の忠誠カウンターを取り除く。
とあるため、ダメージが軽減されて与えられなかった場合は忠誠カウンターは取り除かれない。
おそらくその辺の処理の複雑さを軽減するための「ダメージを軽減する」だと思われる。

当然、何らかの効果でこの部分が働かない、及び軽減できないダメージを受けた場合、
クリーチャーとしてのダメージ計算も行いつつ忠誠カウンターも減らす。

例えば、相手が《予期の力戦》をコントロールしているとする。
忠誠度8の時点でクリーチャー化能力を起動した後、相手が《ギデオン・ジュラ》を対象に《苦悩火》をX=6で唱え、解決した。
X=5以上の《苦悩火》は軽減できないので、6点のダメージが与えられ、さらに忠誠カウンターを6個取り除く。
すると、忠誠カウンターは2個残っているが、タフネス6のところに6点のダメージを受けていることになり、
状況起因処理で《ギデオン・ジュラ》は破壊されてしまう。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 01:37:03.77 ID:QHAhc0oP0
>>739
クリーチャー化してる際は特殊な状況を除きダメージを受けないんですね
どうもありがとうございました
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 01:47:24.76 ID:VDU3nn/00
三なる宝球/Trinispherenituについて質問です
三なる宝球がアンタップの時に
緑の太陽の頂点をプレイするコストは緑2Xになりますか?
それともX>2の時だけ三マナになるよう修正をうけますか?

また、四肢切断を四点のライフの支払いと一マナでプレイした場合は四点ペイ+黒2になりますか?

お願いします
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 02:00:24.09 ID:CwEsAekH0
>>741
三なる宝球は唱えるためのマナ・コストが3を下回る場合に3になるようにする。
緑の太陽の頂点を唱えるためのコストはXの値を0や1にして唱える時には(2)(緑)になるし、
四肢切断を唱えるためのコストは4点のライフを支払って唱える時には(3)になる。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 02:41:59.59 ID:runxBbqIO
電弧の痕跡で、相手プレイヤーとそのプレイヤーのコントロールするPWを同時に対象に取れますか?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 02:58:08.90 ID:CwEsAekH0
>>743
電弧の痕跡はプレインズウォーカーを対象にすることはできない。
電弧の痕跡は1人のプレイヤーを2回対象にすることができないので
対戦相手とそのプレイヤーがコントロールするプレインズウォーカーの両方にダメージを与えることもできない。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 07:23:08.48 ID:zeQFOTRg0
Xマナの支払いについて質問です
マナを支払うとき、2少なくなるというような効果が発動している場合、この少なくなっている分はXに対しても有効ですか?
X=2とした場合、マナを支払うことなくプレイできますか?
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 07:35:37.84 ID:Vs+yER0L0
>>745
>>379-382
お約束だけど発動については>>17

747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 09:02:44.24 ID:zeQFOTRg0
>>746
つまり
X=5として宣言する
そこから軽減されて実際に支払うのは3になる
ということですね
ありがとうございます
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 13:32:56.28 ID:plD5mjafI
質問します。
偏執狂という最新エキシパンションに収録されているクリーチャーいますが、ライブラリーを全て削るには何か相性が良いカードはありますか?
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 13:48:26.46 ID:yg+/cRsa0
>>748
>>1
その質問は「明確な答え」がでない
戦術系のスレでどうぞ
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 19:20:32.81 ID:HBOG6ZAN0
発掘で瞬唱の魔道士を釣り上げ
今唱えた発掘をFBして再度唱えることはできますか?
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 19:57:57.44 ID:0VjxgBST0
>>750
できる
誘発した能力は、優先権が発生するに際してスタックに置かれ、そのときに対象を選ぶ
瞬唱の〜の対象を選ぶのは、発掘の解決が終わって墓地に置かれたあと
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 20:21:07.27 ID:VjdTixGQP
質問です

《荒れ野の本質》のコピーとなっているクリーチャーが墓地に置かれた時 PIG能力は誘発しますか?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 20:59:10.11 ID:DSalkKt80
>>752
しない
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 21:04:27.23 ID:fwZw5Cw50
質問します。

初めて2週間程度なのですが、プレリのFoilカードを購入しました。
少し反りがあるのですが、これをマークドと疑われない程度までまっすぐにすれば大会に出ることができますか?(出てもジャッジキルされない)
それとも使用はできませんか?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 21:05:33.13 ID:6roXUr4CQ
>>752
PIG能力など戦場を離れた時に誘発する能力が誘発するかどうかは、そのパーマネントが戦場にあった最後の状態を見て判断する。
戦場にあった最後の瞬間にはまだ荒れ野の本質のコピーになっているので、PIG能力は持っておらず、ない能力は誘発しようがない。
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 21:33:10.77 ID:VjdTixGQP
>>753>>755
なるほど 墓地で誘発する訳ではないのですね
ありがとうございます
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 22:16:40.73 ID:Yy385rOr0
>>752
補足
ただしエムラクールなどの「いずれかの領域から墓地に置かれたとき」に誘発する能力はイベントの直後の状態を見て誘発するので注意

>>754
フライデーナイトマジックなどの競技レベルが一般の大会ならば基本的に大丈夫のところが多い
最終的にはヘッドジャッジの判断になるのでジャッジが変わらない店舗の大会などならばあらかじめ聞いておくのがいいかもしれない
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 22:32:24.40 ID:Fpo1gveq0
崇拝の言葉を2枚張った場合、ドローを計2マナで計10点ライフに変換できますか?
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 22:35:55.41 ID:ZT4Ih3280
>>758
できない。「カードを1枚引く代わりに5点のライフを得る」という置換効果が2つできるだけなので、どちらかを適用したらもう一つは何もしない。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 22:53:23.40 ID:Fpo1gveq0
>>759
ですよねー
ありがとうございます
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 23:31:01.58 ID:0CeLsi9d0
プレイに関する質問ではないのですが、
日本語版と英語版でなぜカードの色味が違うのでしょうか?
単純に印刷の問題なのでしょうか?
それとも何か意図的なものなのでしょうか、
知っている方がいればぜひ教えてほしいです。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 23:34:29.76 ID:i09AFiAQ0
>>761
意図的では無いと思う
単に印刷所の違いが紙質だとか印刷の色合いとかに出てるだけかと
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 00:00:52.22 ID:97euHtR+0
>>762お答えありがとうございます。単純に印刷の問題だったんですねw
なんだか勝手に深読みしていたみたいでおはずかしい、、
くだらないことにわざわざお答えいただきありがとうございました。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 00:20:44.83 ID:0f0KZVME0
比較的最近のカードだと思うんですが、人の目の部分を大写しにしたイラストのカードって何でしたっけ。
多分黒のカードだったと思います。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 00:25:13.80 ID:/9+VgfAK0
>>764
死の印
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 00:25:24.42 ID:h2jCcvLx0
>>764
黒で人の眼を大写しだと《死の印/Deathmark》?
カード自体はコールドスナップ初出だがM10〜M12で再録されて、こっちのイラストだと眼が大写し。
ttp://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?multiverseid=221516
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 00:26:10.88 ID:0f0KZVME0
>>765>>766
ああ、確かにこれです。ありがとうございました。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 04:24:40.95 ID:h7hDOSVj0
自分がルーン爪の熊1体を攻撃クリーチャーに指定しました。
相手がこちらの攻撃クリーチャー指定ステップに瞬速で村の鐘鳴らしをキャストしました。
その後、こちらは村の鐘鳴らしをブロッククリーチャーに指定される前に攻撃クリーチャー指定ステップの間に村の鐘鳴らしを除去するタイミング(優先権)は得られるのでしょうか?
相手が優先権を放棄すればこちらにまた帰ってくるのでしょうか?はたまた、そのままブロッククリーチャー指定ステップに入るのでしょうか?
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 05:39:20.01 ID:wfpksK2O0
>>768
スタック上の何かが解決された直後は、ターンプレイヤーに優先権が与えられる。
また、フェイズやステップは、「スタックが空の状態で両方のプレイヤーが続けてパス」して、
はじめて次のステップやフェイズに進む。

なので、《村の鐘鳴らし》が解決されて戦場に出た後、まずターンプレイヤーである攻撃側に優先権が与えられ、
そのタイミングで除去がプレイできる。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 09:57:23.38 ID:U/464dcX0
ネット通販で買うならどこが安いですかね?日本語版英語版問わないのですが。
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 10:14:36.77 ID:V7zcQsdL0
>>770
                          ,;:'三三三三三三三三し'三三三三三三三三三三三シ::/     ∧ ∧/レ
            /          ;三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ一' ̄:::::::/    ,ヘ∨ ∨
           く           {三三三三三三二二二ニニニニニニニシ´:::::::::::::::::::::/   |ヾ
    ┘/^|    \           `!三三彡'´ r   ,-‐ 、`ヽ`辷、`ミニ{y'⌒';:::::::::::::::::::::::/ _   ゝ
    /|   .|                    .!三〃_  、,   { ◎ i ′下寸、liYユ) }心:::::::::::;/-‐7:7ゝ \     お  て
     .|  α  _              .!三'r ,-‐ 、    ー ´    ,rfミ}il{i'/ ノ心心マ´/////:/'  _ゝ.   し  め
          _∠_          .!三{ { ◎}!;;,, `     ,r一'´;!,! j iハ-´k心n/////:〈   \     え  |
     _     (_          /,三i`ヽー' {;;;;;i    {:巛j川/ i j i } i ヾ/////Y:::::::}    .>   て.  ら
     /                 ./ニ三j:::::{       rtェュッ´゙^「 j ' j ハ ; , }/////,i:::::::{_  <    や .に
    /ー                    /,三シ::::::::ゝ-'^、他爪ツY ,' /rj ; i , i j ; , ノ///// !::::::::::::::!___\   ん  は
      _)   |          /ニ/::::::::::::::::::::_,ゞ゛∧ トイ fヨ ; j ; i '  j イ,'/////少:::::::::::::::: \    .ね
          |        /ニ/;'''''''''´ ,rf千///////〉f!  ,rfツ i ; ,' j ;  ,ィ´//,'/:::/:::/::::/::::  >   |
    /////   ヘ_/   く三シ´    く,'////////// {вツ ノ ; / ///'/:::::::/:::/:/:::::::: <     |||||
    /////                       ヽ//////////ゝー ´  , ,/ / ,//::::::::::/:::/´::::::::::::::::  フ    ""'
   ・・・・・                         \'//////rfミメ、ヽ髭彡'ノ /':::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::: ム/∧ ∧ ∧
          ___               `ヽ///,{ミメ、ゞ=一´〃く{、;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ∨ ∨ ∨
            /             _     `ー、ヾY(((( ; (_,ィ'}7777ュ::::::::::::::::::::::::::::::::  
            (                ´  `ーフー/:::::;ゞヾ゛゙厶イ////////:::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
            \                  / ,:´:::::::::::7//ー=彡'/////:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 10:38:35.33 ID:h7hDOSVj0
>>769
詳しい説明ありがとうございました。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 10:50:43.60 ID:QN4x0v+Ai
>>770
>>1
明確に答えが出ないのでスレチ。
てか、値段は買いたいものによるので自分で調べないと
シングルなら海外が安いのではないかな
あと、以下も参考に
http://www.searchan.com/mtg/
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 11:34:38.68 ID:TZ4anWvl0
ボルカニックアイランドってなんであんなに高いの?
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 12:05:07.39 ID:4guNOMAQQ
>>774
需要と供給のバランス
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 12:15:35.43 ID:aAuTz3vi0
>>775
バランスブレイカーなのかな?
ベータともう一つので10倍も違うからビックリしたわ
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 12:20:12.95 ID:V7zcQsdL0
>>776
ヴォルカニックアイランドはαには手違いで収録されてなかったから英語版の黒枠の絶対枚数が他のデュアランに比べて少ない
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 12:29:15.12 ID:btGVCa450
今度の初GPに出ようと思ってます。
デッキに一枚だけフォイルを入れてるのってデッキチェックの時もしかして注意入るのでしょうか?
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 12:40:13.45 ID:k3ZUVFbj0
>>778
フォイルかどうかが問題なのではなく
他のカードと判別ができるかどうかが問題
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 13:06:49.24 ID:wdRW0ysR0
肌変わりを対象にペンデルヘイヴンの能力を起動し、解決した後で肌変わりの能力をモード1を起動し解決しました。
この場合、肌変わりは5/6ですか?
第7種の能力は、種類が違う場合
、タイムスタンプに関わらずa種から順に処理すればよいのでしょうか?
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 13:15:51.24 ID:VF9E7+7S0
>>780
その通り

>タイムスタンプに関わらずa種から順に処理すればよいのでしょうか?
1〜6の処理と何も変わりない。
種類別のルールは以下の順で適用すると言っている。
1種特性定義→1種その他→
2種特性定義→2種その他→
……
7a→7b種→7c種→7d種→7e種
それぞれの中でタイムスタンプ順である。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 13:16:48.73 ID:wdRW0ysR0
>>781
ありがとうございます。
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 13:27:49.46 ID:4guNOMAQQ
>>781
特性定義能力は、パワー、タフネス、タイプ、色を定義する能力だけだから、第4種、第5種、第7a種だけだがな。

784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 14:57:03.07 ID:Xn+BhAgwP
《活線の鞭》を装備した自分のクリーチャーを対象に、対戦相手が《稲妻》を唱えました。
それに対応して《巨森の蔦》をそのクリーチャーを対象にキッカーして唱えました。

これのスタック解決は、
1、巨森の蔦が対象にとったことによる活線の鞭の効果で2点ダメージ発生
2、巨森の蔦の効果発動(対象取れず、+4/+4修整)
3、稲妻が対象にとったことによる活線の鞭の効果で2点ダメージ発生
4、稲妻が対象不適正で打ち消される

以上であってますか?
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 15:12:35.68 ID:VF9E7+7S0
>>784
用語は怪しいがあってる

発動は>>18らへん
この場合は適用だと思う
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 16:18:42.30 ID:4guNOMAQQ
>>785
この場合、「解決」が正しい用語。
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 16:20:37.36 ID:aEGElIAO0
順応する自動機械の能力で場に出たときアーティファクトを指定することはできますか?
アーティファクトクリーチャーに修正をかけたいのですが。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 16:25:10.60 ID:h2jCcvLx0
>>787
不可能。
アーティファクトはカード・タイプで、《順応する自動機械》で選ぶのはクリーチャー・タイプ。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 16:41:39.41 ID:Bxh1HGwyO
余りにも基本的な事で申し訳ないのですが

ソーサリー呪文が使えるのタイミングがいまいちわかりません

あと一度のフェイズ中にソーサリー呪文は2回唱えられるのでしょうか?
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 16:49:31.38 ID:h2jCcvLx0
>>789
ソーサリー呪文は以下の条件をすべて満たした時に唱えることができる。
1:自分のターンのメインフェイズである
2:スタックが空である
3:自分に優先権がある
すごくざっくり言えば、「自分のメインフェイズで何も起こっていない時」。
もっと言うとクリーチャー呪文を唱えられるのも全く同じ条件。


ソーサリーに限らず、唱えるのに必要なリソースがあって条件を満たしているならばいくらでも唱えられる。
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 16:57:50.65 ID:Bxh1HGwyO
素早く分かり易い解答ありがとうございます
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 17:03:55.09 ID:VF9E7+7S0
>>783
「種類別のルールは」ってわざわざ前置きしたのに……

>>786
効果は解決されないので正しくない

>>787
>>788に一応補足。
>《順応する自動機械》で選ぶのはクリーチャー・タイプ
だから、選んだクリーチャータイプであるアーティファクトクリーチャーは修正を受けることになる
「他の全てのアーティファクトクリーチャーを+1/+1する」ような指定の仕方はないってことね
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 17:21:44.53 ID:h2jCcvLx0
>>792
存在しない効果を引き合いに出すのは無用な混乱を誘発するだけなのでするべきではない。
特性定義能力は4,5,7aにしか存在しないのだから、第1種や第2種で特性定義能力を持ち出すのは間違い。
将来的にここに特性定義能力が加えられるかもしれないが、現段階の総合ルール上はそのような効果は存在しない。

>>784で「発動」という言葉が使われたのは2のみで、スタック上の《巨神の蔦》が解決している。この場合「解決」が正しい。
そもそもルール上「適用」という用語は存在しない。
呪文や能力が打ち消されていたならばそれは解決しないが、その場合適用することもありえない。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 17:27:09.65 ID:qoNKOuk50
鼠の墓荒し/冒涜するもの、夜目 が墓地にあり、壊死のウーズをコントロールしています
この時壊死のウーズが得る起動型能力は鼠の墓荒しの起動型能力のみですか?
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 17:31:07.48 ID:V7zcQsdL0
>>794
そう。
709.1b 反転カードの下半分には、代替のカード名と文章欄、タイプ行、パワーとタフネスが書かれている。これらの特性は、そのパーマネントが戦場にあって、なおかつそのパーマネントが反転している場合にのみ使用される。

墓地では反転後の特性は参照されない。
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 17:32:25.28 ID:qoNKOuk50
>>795
素早い回答ありがとう御座います
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 17:33:27.00 ID:eqifNqTmO
すみませんが質問します。

ジェイスの消去の効果についてなのですが、自分の場にメサの女魔術師が
出ている状態でジェイスの消去を出した場合、相手のデッキを一枚削れますか?
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 17:35:55.26 ID:V7zcQsdL0
>>797
できる。
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 17:36:29.05 ID:h2jCcvLx0
>>794
その通り。
反転カードは、戦場以外では反転前の特性のみを持つので、その状況ならば《鼠の墓荒らし》の能力のみを持つ。
この時、《鼠の墓荒らし》の能力で条件を満たしていれば《壊死のウーズ》は反転する。
ただし、その場合でも《冒涜するもの、夜目》の能力が使用できるというわけではないので注意。

>>797
削れる。
《ジェイスの消去》が戦場に出る→《メサの女魔術師》の能力が誘発、解決→カードを引く→《ジェイスの消去》の能力
という手順になる。
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 18:24:47.07 ID:VF9E7+7S0
>>793
種類別に関しては思想の違いらしいのでもうパスで。

>>784で「発動」という言葉が使われたのは2のみで、スタック上の《巨神の蔦》が解決している。この場合「解決」が正しい。
いや、元の指摘はそこまで書いてなく「発動→解決」であるかのように読めた。
だからそれだけだと正しくない、って書いただけ。

スタック解決 ってかいてあるんだから中に解決つけるのはどうよって思いも
そもそも元の記述が曖昧すぎて正しい解答ないでしょ、これ

>そもそもルール上「適用」という用語は存在しない。
ルールを教える側として耳を疑うレベル。
基本的に「aplly」は「適用」と訳されていることだけお伝えしておく
主に置換効果に使用されているが、継続的効果にも使用されることはある
他の単発的効果が「発生」とされていたので、後者の意味で粒度を合わせて使用したつもりだったが、正しくないと言われれば悲しむしかない
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 18:34:52.15 ID:eqifNqTmO
>>798
ありがとうございます、勉強になりました。
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 18:45:34.74 ID:4guNOMAQQ
>>800
そもそも
>スタック解決
というのがルールに則った表現でない。

解決されるのは、呪文や能力。
スタックはそれらが置かれる領域。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 19:59:08.21 ID:McQG+bMdI
質問です。
場に
1、スカースダグの高僧(陰鬱タップ:あなたがコントロールするクリーチャーを2体タップしてトークン生成)
2、宿命の旅人(1/1のクリーチャーで死亡した時トークン生成)
3、迫撃鞘(生体武器、生贄に捧げると1点与える)
の三枚が場にある場合に
迫撃鞘を生贄に捧げ陰鬱の能力で宿命の旅人をタップした所で宿命の旅人に1点与えて
トークンを場に出して2体目のクリーチャーとしてタップして能力を成立させる事は可能なのでしょうか?

PCが規制に巻き込まれていてiPhoneから書き込んでいて、
もしも文体が崩れていたらすみません。
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 20:10:45.61 ID:XF4SDWny0
>>803
できない。
起動型能力のコストを支払ってる間に他の起動型能力を起動する事はできないし、また能力が解決したりといった事もおきない。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 20:35:45.05 ID:TCdRbiQf0
すべてのダメージに戦闘ダメージは含まれないんですか?
wikiに個人的聖域が戦闘ダメージに無力と書いてあるんですが
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 20:39:30.68 ID:z1gDFXCzO
>>805
どうやったら、あなたのターンであなたに戦闘ダメージを与えられますか
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 20:39:41.58 ID:BBPQBMZJO
>805
んなこたない
戦闘ダメージはもちろんダメージに含まれる

だが、あなたのターンにあなたが戦闘ダメージを受けることはほぼないので、個人的聖域は戦闘ダメージを軽減する機会もほぼない
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 20:42:20.87 ID:XF4SDWny0
>>805
含まれる。が、自分のターンに自分に戦闘ダメージが与えられる事は《危害のあり方》等で移し替えられるぐらいしか無いので
個人的聖域は戦闘ダメージに対してほぼ無力である。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 20:46:47.72 ID:6RE896PqO
質問です
呪禁や被服はクリーチャー呪文として手札やスタックに乗ってる間も適応されますか?
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 20:47:52.53 ID:TCdRbiQf0
でもブロッククリーチャーが与えるダメージも戦闘ダメージなんですよね?
そうなると攻撃を一方的に通せるのでまったくの無力とは言えないのではと思いまして
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 20:50:17.38 ID:HuyHl2No0
>809
戦場でのみ機能する

>810
個人的聖域が軽減するのはあなたへのダメージだけで、あなたのコントロールするクリーチャーに対しては何もしない
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 20:51:06.08 ID:TCdRbiQf0
理解しました
ありがとうございました
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 20:56:53.80 ID:P+VlXXHY0
>>797
>>798
>>799
《メサの女魔術師》の能力はエンチャント呪文を唱えた時に誘発するから
カードを引いたときには《ジェイスの消去》はまだ戦場に出てないんじゃない?
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 20:59:28.05 ID:k3ZUVFbj0
>>813
そうだね
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 22:09:49.95 ID:h2jCcvLx0
>>813
おっとそうだ、《メサの女魔術師》の効果を勘違いしたまま答えてた。訂正ありがとう。
816741:2011/10/20(木) 22:14:21.99 ID:PGxjJotF0
>>742
遅れてしまいましたがありがとうございました
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 01:01:17.02 ID:zl3lV4tL0
対戦相手が虚空の杯をX=1の計2マナでキャストしました。
この場合、呪文嵌めは点数で見たマナコストが2の呪文1つを打ち消すなのでカウンター出来る。
また、場に出た後、漸増爆弾で破壊する場合、点数で見たマナコストは2と見るのでカウンターが2個乗っていれば起動して破壊出来る。
この2点ですが、合ってますでしょうか?
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 01:03:30.64 ID:zl3lV4tL0
817です、一つ書き忘れていました。
更に場にカウンター1個で出た場合、破壊放題で破壊したい場合、1回目は打ち消されるので1回複製すればコピーされた方で破壊出来る。
なので、計赤2マナ払う事によって破壊出来る。
これで合ってますか?
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 01:21:22.67 ID:7Ru9xtRR0
>>817
前半はその通り。スタック上ではXは指定した値になっている。
また虚空の杯はまだ戦場に出ていないので呪文嵌めが打ち消されることもない。

後半は違う。スタック以外では常にXは0として扱うので、点数で見たマナ・コストは0。

>>818
その通り。複製によるコピーは唱えられていないので虚空の杯では打ち消されない。
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 01:37:46.14 ID:zl3lV4tL0
>>819
場に出る前と後で扱いが違ってくるわけですね。
どうもありがとうございました。
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 07:18:08.58 ID:eFrVTQ6gO
質問します

相手がファイレクシアの抹消者をコントロールしており、こちらが6/6トランプルのワームをコントロールしている状況で

私のメインフェイズで6/6ワームでアタックしました。相手はファイレクシアの抹消者でブロックしたのですがこの時私がパーマネントを活け贄に捧げる枚数は6枚になるのでしょうか?

ダメージのやりとりは私のワームに5点のダメージが来て、相手のファイレクシアの抹消者に6点ダメージを与えた後にトランプルの効果で相手プレイヤーに1点のダメージが貫通するイメージでしょうか?

よろしくお願いします。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 07:55:21.57 ID:s5E8lFV/Q
>>821
どちらも違う。
攻撃プレイヤーが、ブロッカー、防御プレイヤーにそれぞれ何点のダメージを割り振るかを決めて、
そのあと、ブロッカー、防御プレイヤーへ同時にダメージが与えられる。

この割り振りの決定の時点で、致死ダメージをブロッカーに割り振るようにしていなければ、防御プレイヤーへ戦闘ダメージを割り振れない。

ブロッカーがファイレクシアの抹消者でなければ、プレイヤーへのダメージを最大にできるように、
ブロッカーへ5点、プレイヤーへ1点戦闘ダメージをわりふることが普通だろうし、
手順を省略した場合、上記のように5点をブロッカーに割り振ったものとみなされる。

ただ、抹消者の能力でより多くパーマネントを生け贄に捧げさせるために、攻撃プレイヤーはブロッカーに6点のダメージを割り振ることも可能。

結局、抹消者へは割り振られただけのダメージが与えられる。攻撃側が防御プレイヤーへ戦闘ダメージを割り振りたいと思うなら、
抹消者へは5点しかダメージを割り振れないし与えていないので、生け贄にするパーマネントは5つだし、
攻撃側が6つ生け贄にさせたいと思うなら防御プレイヤーへ戦闘ダメージは割り振れない。
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 08:02:12.70 ID:6R0pIEad0
質問です

1. 相手が呪禁もちクリーチャーをコントロールしている時に、火葬を唱えてきました。
この火葬を移し変えで呪禁もちクリーチャーを指定するのは駄目でしょうか

2. (1が解決したらわかる気がしますが)相手が唱えてきた火葬を移し変えするときに選択できないクリーチャーは
プロテクション赤、プロテクション青、どちらでしょうか?(どっちも駄目?)

よろしくお願いします
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 08:11:57.81 ID:6Wim3tSb0
>>823
1. 可能。
移し変えは火葬を対象にして唱えることができるし、
火葬の対象を呪禁持ちのクリーチャーに変更することができる。
特に不可能である理由がない。

2. プロテクション(赤)。
新たな対象を選ぶ場合、変更先の対象は適正でなければならない。
火葬はプロテクション(赤)持ちのクリーチャーを対象にすることができない。
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 08:14:03.44 ID:m3bfbWYN0
>>822
文脈から察するに抹殺者と抹消者の勘違いかな?
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 08:33:24.45 ID:0qN+L8bm0
荒れ野の本質をコントロールしているとき、水銀のガルガンチュアンを「荒れ野の本質の能力を持つ7/7」として場に出すことはできますか?
ルーリングがどうなってるのか興味があるので
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 09:22:00.78 ID:jjRPrQxJ0
変身能力はスタックに乗りますか?
《夜明けのレインジャー》や《血統の守り手》が変身しようとしたところに《月霧》を唱えて、
2回変身させるというプレイングは可能でしょうか?
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 10:25:17.62 ID:t96kKmKG0
>>826
不可能。
水銀のガルガンチュアンのコピー効果を先に適用すると、一度「荒れ野の本質の能力を持つ7/7」として戦場に出ようとするが、依然として未適用のまま残っている荒れ野の本質の効果を適用しなければならいので最終的に《荒れ野の本質》として戦場に出る。
一方、荒れ野の本質の効果を先に適用すると、それはもはや水銀のガルガンチュアン由来のコピー効果を持たないため、結果として同じく《荒れ野の本質》のコピーとして戦場に出る。
どちらを先に適用しても、最終的には《荒れ野の本質》の完全なコピー以外にはなり得ない。
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 10:26:26.56 ID:2hTpUfcU0
>>826
不可能。
どちらもコピーした状態で戦場に出す効果なのでどちらからでも先に適用できるが、
《水銀のガルガンチュアン》を先に適用したとしても、後から《荒れ野の本質》が適用されてしまい上書きされる。
逆の場合はそもそも《水銀のガルガンチュアン》の能力自体が失われているので適用不可能

>>827
現状あるパーマネントを変身させる能力は全てスタックに乗る
よって、それがスタックに載っている間に《月霧》を唱えるというプレイングは可能
ただし、《月霧》は人間しか変身させないので《血統の守り手》には意味がないだろう
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 10:35:32.92 ID:t96kKmKG0
>>827
「変身する」はキーワード処理であって能力でなく、スタックには乗らない。
だが、現時点で存在する「変身させる」ものは全てスタックに乗る誘発型能力か起動型能力か呪文であり、実質的にはスタックに乗る。
(将来的に、「置換効果によって変身する」などのモノが出る可能性はあるので区別しておく必要がある)

質問のようなプレイングをすると、まず《月霧》が解決され、人間である両面カードが変身する。
この時点でスタックにある、それらの「自分を変身させる能力」に書かれているカード名はCR201.4及びCR711.7により変身後の名前に読み替える。
そのため、それらの変身させる能力が解決されると、結果としてそれは2回変身したことになる。
(なお、《血統の守り手》は人間ではないため、《月霧》では変身できない)
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 12:13:36.30 ID:vKxXHM/U0
反転カード《上位の狐、呪之尾》について質問です。
相手の場には《エリシュ・ノーン》がいます。自分のライフが30点以上のとき、手札から呪之尾を唱えた場合、呪之尾はどうなるのでしょうか?
反転してエンチャントになるのか、マイナス修正を受け、反転する前に墓地へ行ってしまうのか。
ルーリングについて調べ、自分なりに考えたつもりですがわかりませんでした。回答お願いいたします。
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 12:15:36.20 ID:vKxXHM/U0
連投失礼します。
「相手の場」という表現をしてしまいましたが、「相手のコントロール下で場に出ている」の間違いです。失礼しました。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 12:15:55.76 ID:XIhveOA+0
>>831
0/0で戦場に出るので状況起因処理で墓地にいく。
反転する誘発型能力はスタックに置かれるが、当然解決しても何も起こらない。
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 12:45:06.98 ID:s5E8lFV/Q
>>832
あと、今は「場」という用語自体が廃語。現在はパーマネントが置かれる領域は「戦場/battlefield」という。
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 12:52:57.90 ID:/Xd5tgYn0
質問です。

互いの手札が無い時に解放された者カーンやヴェールのリリアナの
+効果を発動できますか?
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 13:17:49.21 ID:2YCmtyjD0
>>835
問題ない。
それらの効果は解決時に手札がなければ何もしない。
もし手札がないと使えない能力なら、その旨が書かれているはず。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 13:23:18.45 ID:/Xd5tgYn0
>>836
ありがとうございました。    
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 13:35:58.26 ID:jjRPrQxJ0
>>829-830
ありがとうございます!
守り手は吸血鬼でしたね…
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 14:59:53.89 ID:52GI/N/W0
鋼のヘルカイトが対戦相手に戦闘ダメージを与えました
鋼のヘルカイトの能力を起動しようと思いますが0マナを支払うことでトークンを対象にすることは可能ですか?
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 15:15:20.79 ID:t96kKmKG0
>>839
鋼のヘルカイトの2番目の能力は対象を取らないし、破壊されるかどうかはそのトークンのマナ・コストによる(トークンのすべてがマナ・コストがないわけではない)

ただし、一般的に言ってX=0で起動し(0)を支払うことで、点数で見たマナ・コストが0である土地でないパーマネントを破壊することはできる。
多くのクリーチャー・トークンはマナ・コストが定義されていないので、点数で見たマナ・コストは0であり、このとき破壊される。
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 15:15:50.76 ID:2hTpUfcU0
>>839
可能です。(ただしコピートークンは無理です)

コピーでないトークンはマナコストを持たないため、点数で見たマナコストは0です。
よって、X=0で起動するとコピーでないトークンを破壊することができます

余談ですが《鋼のヘルカイト》の能力は対象を取っていません
対象は特別な用語なので注意して使用してください
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 15:21:17.67 ID:eFrVTQ6gO
>>822

詳細な回答ありがとうございます。

助かりました。
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 15:45:51.49 ID:52GI/N/W0
>>840-841
ありがとうございます
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 19:10:31.48 ID:6R0pIEad0
質問です

忘却の輪でCIPをもつクリーチャー(例えばネクタラル)を追放して、
忘却の輪が破壊されたときにCIPが誘発されるのでしょうか

よろしくお願いします
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 19:13:13.94 ID:J5i6wEm00
>>844
誘発します。
どの領域から戦場に出たとしても、それらは等しく扱います。
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 19:39:59.37 ID:/3HzYvbIO
業火のタイタンをコピーした幻影の像を
さらに幻影の像を出してタイタンをコピーした幻影の像をコピーした場合はどうなりますか?
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 19:56:08.86 ID:1o0RLjHi0
>>846
それは業火のタイタンのコピーとして戦場に出る。
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E5%80%A4
ここの例にある電結の荒廃者をコピーしているクローンを彫り込み鋼でコピーした場合と同じ。
新たに出た幻影の像のコピー能力は対象を取っていないので
元からいる幻影の像はそのまま残る。
新たに出た幻影の像は業火のタイタンのCIP能力を持つので誘発する。
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 19:57:15.68 ID:KCnwtZftO
よくわからなかったので質問させて下さい

伏魔殿が出てるときに死の影(自ライフ20)を出してもダメージは与えられませんか。
また、死の影が死ぬタイミングはいつなのでしょうか?修正を受けて場に出るのか出てから修正うけるのか…
お願い致します
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 20:42:15.70 ID:0yB21+5v0
>>848
パーマネント常在型能力は、そのパーマネントが戦場に出た時には既に機能している。
死の影は-7/-7の状態で戦場に出て、クリーチャー呪文としての解決後プレイヤーが優先権を得る前に墓地に置かれる。
戦場に出たので伏魔殿の能力は誘発するが、死の影が戦場を離れる時点のパワーは-7なので与えるダメージは0になる。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 20:45:27.12 ID:r2FJhurh0
質問です
自分のアップキープ開始時に、戦場に血の間の軟泥とサルカン・ヴォルが出ている場合
血の間の軟泥には+1/+1カウンターが2個置かれますか?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 20:50:48.19 ID:XWf9w5CTO
>>850
1個、置いてもよい。
あなたは緑のパーマネントはコントロールしているが、黒のパーマネントはコントロールしていない。
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 21:16:48.10 ID:r2FJhurh0
>>851
ありがとうございます
答えていただいて申し訳ないのですが、質問文でサルカン・ヴォル→狂乱のサルカンの間違いでした
すいません
上記の訂正を踏まえた上でご回答いただければ幸いです
853杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/21(金) 21:23:02.80 ID:R4ybrxvm0
>>852
 それでも回答は>>851と色が逆になっただけで同じ。あなたは黒のパーマネントはコントロールしているが緑の(後略)。
 もし黒緑の多色パーマネントをコントロールしている場合のことを質問したかったのだとすると、黒でも緑でもあるパーマネントは
Bloodhall Oozeの持つ二つの能力の誘発条件をどちらも満たすので、アップキープに両方が誘発し、+1/+1カウンターが合計で2つ
置かれることになる。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 22:05:08.18 ID:r2FJhurh0
>>853
>もし黒緑の多色パーマネントをコントロールしている場合のことを質問したかったのだとすると、
そうです、二度も間違えてしまい申し訳ありません……
ご回答ありがとうございました
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 22:32:40.69 ID:xjFvR9Jq0
くだらない質問ですが、
法務官の掌握で追放したカードは何度でもプレイできますか?
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 23:19:57.16 ID:0yB21+5v0
>>855
できない。呪文を唱えることでそれはスタックに移動するため、「そのカードが追放されている限り」という条件が終了する。
《時の逆転》を追放しても、それがスタックに移動したら掌握の効果が終わるので解決後に追放された時の逆転を再び唱えることはできない。
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 23:31:20.42 ID:YBLy1uE00
・戦墓のグールで殴る
・防御プレイヤーは縫い師の見習いの起動能力で2/2ホムンクルストークンでブロック
・でも生贄をしなければいけない。

防御プレイヤーはトークン→ブロック→生贄って出来るんですかね?

教えてください
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 23:43:14.00 ID:upU7FYnU0
>>857
「トークンを出して、クリーチャーを1体生贄に捧げる」までが、縫い師の見習いの起動型能力
よって無理
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 00:16:36.55 ID:tFfeFHkl0
変身クリーチャーは変身後マナコストはいくつになるんでしょうか?
変身前と一緒?
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 00:18:22.38 ID:hEmNs0Hf0
>>859
マナコストは0になる
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 00:23:20.77 ID:CaZ80NEK0
質問させていただきます。

 「歪んだ世界」を唱えて解決する段階で
 1・土地が複数枚
 2・エメリアの天使
 3・荒れ野の本質
 が出た場合。
クリーチャー能力の適応の順番をエメリア・荒れ野。にすることで
「エメリアの上陸能力でトークンを出してそのトークンを荒れ野の本質として場に出す」
ということは可能でしょうか?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 00:24:30.43 ID:tFfeFHkl0
>>860
ありがとう
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 00:30:47.58 ID:rp34KmEE0
>>859
マナ・コストはない。
点数てみたマナ・コストは0になる。

>>861
歪んだ世界によって土地とクリーチャーとアーティファクトはすべて同時に戦場に出る。
順番を決めるとかはなく、完全に同時に戦場に出る。
(タイムスタンプは異なるが今は関係ない)

置換効果はそれが置換するイベントが発生するより前に存在しなければ置換できない。
したがって荒れ野の本質と同時に戦場に出るクリーチャーはその能力の影響を受けない。
一方、パーマネントが戦場に出ることによって誘発する誘発型能力は、
それと同時に戦場に出るパーマネントによって誘発条件が満たされる。
したがって、エメリアの天使の持つ誘発型能力は同時に戦場に出た土地の数だけ誘発する。
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 00:30:50.21 ID:EDCwl7zxI
ファルケンラスの貴族を含む5体のクリーチャーが場に出ている時に
全体除去呪文等で全てのクリーチャーが死亡した場合しっかり5体分のライフドレインが行われるのでしょうか?
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 00:35:35.53 ID:CaZ80NEK0
>>863
成る程。そのへんのルーリングが曖昧でした・・・。
詳しい説明ありがとうございました。
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 00:50:26.99 ID:yiIDzGNT0
>>864
そうなる。戦場を離れる事で誘発する能力は同時に離れるパーマネントに対しても誘発する。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 02:46:01.45 ID:CpFi9C1s0
2つ質問があります

鍛えられた鋼は金属術でプロテクションすべての色を持っている刻まれた勇者に効果はあるのでしょうか
もうひとつは心なき召喚と鍛えられた鋼が両方ある状態で磁器の軍団兵を出すと破壊されてしまうのでしょうか
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 03:16:18.86 ID:T5HzI5iTO
>867
上:勇者にもプラス修正が適用される
プロテクションの詳細はこのスレのFAQ参照


下:軍団兵は差し引き4/2で場に出る
なお、タフネスが0以下のクリーチャーは墓地に置かれるが、破壊されるわけではない
(破壊ではないので再生による置換が出来ない等の差異がある)
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 03:22:37.06 ID:LDgW2l6C0
>>828
>>829
わかりました
丁寧な説明ありがとうございました
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 08:18:57.74 ID:JT4Zrm+AO
ヴェールのリリアナの+1能力でお互いディスカードする際、どちらのプレイヤーが先に捨てなければならないといった決まりはありますか?
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 08:27:07.27 ID:OjPdZ6z10
>>870
選ぶのはアクティブプレーヤーから
もちろん選んだカードを見せる必要はない
ディスカードは同時
だから、アクティブプレーヤーの捨てたカードを確認してから捨てるといったことはできない
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 09:20:42.44 ID:JT4Zrm+AO
>>871ありがとうございます!
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 10:09:05.81 ID:8UlfN/HQ0
青の1/1バニラクリーチャーがブロックされずに対戦相手に攻撃したあと
手札から忍術持ちクリーチャーをコストを支払い公開しました。
それにスタックし、対戦相手が恐怖を使用し、攻撃した青の1/1バニラを対象とする。
このあとはどういう動きになりますか?

@忍術クリーチャーは戦場に出て攻撃に参加する。バニラは破壊される。
A忍術クリーチャーは戦場に出て攻撃に参加する。バニラは手札に戻る。
B忍術クリーチャーは手札に戻る。バニラは破壊される。
C忍術クリーチャーは手札に戻る。バニラは手札に戻る。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 10:18:23.81 ID:U15CT5St0
質問お願い致します
1.呪禁持ちクリーチャーを接死持ちクリーチャーでブロックした場合、呪禁持ちクリーチャーを破壊することはできますか?

2.墓所のタイタンが場に出た時に墓所のタイタンを除去されたらゾンビトークンは場に出ないのでしょうか?
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 10:27:53.56 ID:OjPdZ6z10
>>874
1.できる

2.場に出る時の誘発がスタック乗ってるからでる
打ち消しじゃなければ大丈夫
876杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/22(土) 10:52:41.18 ID:pFuSfZG40
>873
 どれでもない。
 忍術は、「忍術を持つカードを手札から公開し、忍術コストを支払い、ブロックされていない攻撃クリーチャーを手札に戻す」ことまでが
コストなので、忍術を起動してあなたが優先権をパスしたところでようやく対戦相手が呪文を唱えられるようになるが、そのときには
その青の1/1クリーチャーは手札に戻っており、それを対象として呪文を唱えること自体ができない。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 11:23:34.89 ID:U15CT5St0
>>875さん
ありがとうございます!
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 11:27:31.05 ID:8UlfN/HQ0
>>876
わかりました
ありがとうございます。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 13:17:38.53 ID:zpbXSpIzO
私のコントロール下で瞬唱の魔道士が戦場にでた時、私の墓地にある小悪魔の遊びを対象にして、フラッシュバックを得ました。
この際、小悪魔の遊びは赤Xで唱える事は出来ますか?
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 17:10:39.90 ID:myaFFIkqi
以前スカースダグの高僧絡みの質問をしたものです。
その節は本当にありがとうございました。

またスカースダグの高僧絡みの質問なのですが、
以前の質問では起動型能力解決中に他の起動型能力を起動する事はできないということでしたが、

場に
1、迫撃鞘
2、スカースダグの高僧
が出ている状態で
3、手札に村の鐘鳴らしがある
場合に
迫撃鞘を生贄に捧げ陰鬱の能力でタップしたところで
インスタントタイミングで村の鐘鳴らしを場に出して
スカースダグの高僧を起こして改めて2体タップして
トークン生成というのは可能なのでしょうか?

起動型能力解決中に起動型能力を起動する事はできないということでしたので
インスタントならどうなのか気になりまして。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 17:30:44.35 ID:+45ECrCU0
>>880
>>5
・だれかが呪文を唱えたり能力を起動したりしている間(対象を選んだり、コストを支払ったりといった手順を行っている間)には、
 だれも優先権を持っていないので、基本的にはだれも呪文や能力を使えません。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 17:40:55.73 ID:6eaaTAIp0
>879
出来る

小悪魔の遊びは2つのフラッシュバックコストを持つことになり、どちらでも唱えられる
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 19:27:07.30 ID:6pkLxw7C0
無限トークンで100万とか指定された返しに世界混ぜを使ったら引き分けって本当ですか?
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 19:36:59.73 ID:ViseLzW60
自分のターン中 堂々たる撤廃者に天使の運命をエンチャントして攻撃
相手は霊魂のマントル(プロテクション:クリーチャー)を付けたクリーチャーで防御したのですが
堂々たる撤廃者の能力で相手のエンチャント効果を無効できるのでしょうか?
教えて下さい
885杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/22(土) 19:45:25.25 ID:pFuSfZG40
>883
 そういうルールはないし、そのケースは適正な乱数生成手段があれば手順を簡略化できる。
 そういう手段がない場合はジャッジ判断で引き分けにする可能性が大きい。

>884
「あなたのターンの間、あなたの対戦相手は呪文を唱えられず、アーティファクトやクリーチャーやエンチャントの能力を起動できない。」
……だけであって、それ以外のことは起きない。オーラで与えられているプロテクションに対して、↑の能力はなにもしない。
「能力を起動」というのは、「{コスト}:{効果}」の書式で書かれている起動型能力と呼ばれるものを起動すること。
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 20:05:59.16 ID:oLNmK3msO
質問です

《ボーラスの工作員テゼレット》の第二の能力を使い《ミジウムの変成体》をクリーチャー化し、その後《ミジウムの変成体》の能力を使い別の非クリーチャーアーティファクト、
例えば《ダークスティールの鋳塊》になった場合《ミジウムの変成体》はクリーチャーのままですか?
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 20:34:18.61 ID:OEVsa5MG0
10年ぶりくらいに復帰したんだけど今のルールでは
<ベルベイの門>で伝説のクリーチャータイプを指定はできないのでしょうか?
特殊パーマネントタイプになったと書いてあるからそうかな…
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 20:38:43.35 ID:h7f0zVT10
ターン終了時までクリーチャー化した土地やアーティファクトに+1/+1カウンターが乗った場合
クリーチャー化が終わるとそのカウンターはどうなるのでしょうか?
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 20:45:28.30 ID:76kD2EiG0
>>888
残る
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 20:51:08.52 ID:iAKTMsD50
>>887
指定出来ない。伝説はもはやクリーチャータイプでは無い。
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 21:32:16.89 ID:T2JTIgor0
質問です

自分が《壊死のウーズ》をコントロールしていて墓地に《夜明けのレインジャー》があるとき
《壊死のウーズ》は《黄昏の捕食者》の能力を持ち、クリーチャー1体を対象に起動できますか?

自分が《壊死のウーズ》とアンタップ状態のクリーチャー3体をコントロールしていて墓地に《スカースダグの高僧》がありクリーチャー1体が死亡したとき
《壊死のウーズ》は《スカースダグの高僧》の能力を持ち、起動できますか?
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 22:33:52.74 ID:rp34KmEE0
>>891
戦場以外の領域において、両面カードは正面の特性しかもたない。
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 22:38:56.60 ID:T2JTIgor0
>>892
そうなのですか残念です、ありがとうございました
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 23:24:00.40 ID:Roxjnnq40
アンデットの錬金術師に幽霊の憑依を付けてアタックした場合、
ライブラリーは削れますか?
それとも軽減されますか?
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 00:07:08.84 ID:Ml/wi6rgO
>894
軽減されるので削れない
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 00:48:12.24 ID:Mql4pSWg0
>>886
クリーチャーのまま、というか
正確にいうとコピー適用のあとに依然アーティファクト・クリーチャーになる効果が適用される
種類別で別種の能力だから同種の効果で上書きしない限りは勝手に消えたりしないよ
p/tも5/5になる
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 02:20:55.62 ID:e2jh7pbL0
お願いします
バイバックもちの呪文をフラッシュバックした場合。そのバイバックコストを支払い手札に戻すことができるのでしょうか?
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 02:31:20.88 ID:Ml/wi6rgO
>897
手札に戻らず追放される

呪文を唱える際にバイバックコストを支払った場合は解決時に墓地に置く代わりに手札に戻すが、フラッシュバックによって唱えられた呪文はスタック上から移動する際に手段に関係なく追放する
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 02:44:43.69 ID:e2jh7pbL0
>>898
夜分に素早い回答ありがとうございます
900494:2011/10/23(日) 03:28:31.70 ID:wSzdVmYX0
墓守に大神官つっていらないかな?
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 07:06:44.96 ID:4FP7KvAY0
《金輪際》や《記憶殺し》でカード名を指定する時は
カード名を必ず正確な名前で指定しなければなりませんか?
例えば《原史のタイタン》を緑タイタンと言ったり
《燃え上がる憤怒の祭殿》を憤怒の祭殿と言ったりして
相手に伝わればOKなのでしょうか
勿論、正確な名前を言った方が良いのはわかるのですが
ド忘れしてしまったり、勘違いして覚えてたらどうなるのかと思いました
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 07:25:09.28 ID:9B7tl0Jw0
>>901
明確にわかるならOK。一般に広く伝わっていると思われるニックネームもOK。
ただし、競技レベルだときちんと指定した方がトラブルにならない。

正式名称を忘れた時は、ジャッジを呼んで、そのカードがはっきりわかる特徴を述べれば
(「基本セットの土地を2枚持ってこれる緑のタイタン」等)、カード名を教えてもらえる。
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 08:02:45.56 ID:4FP7KvAY0
>>902
ありがとうございました。基本的には相手に明確に伝わればOKなのですね

904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 13:55:20.78 ID:7T0ofkgU0
《骨髄の破片》は、攻撃クリーチャーがいないときでも唱えられますか?
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 14:20:07.67 ID:gyCpSl3g0
瀝青破の効果で断層などのX火力を唱える場合、Xの値は好きな数字を選んでいいんでしょうか?
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 14:24:01.08 ID:Ml/wi6rgO
>904
可能

結果的に何も起きない呪文も唱えることが出来る
唱えられるタイミングが限定されている呪文は、たとえば「戦闘の間にしか唱えられない」というような注釈が書かれているものもあるが、骨髄の破片には何も書かれていない
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 14:32:33.88 ID:7T0ofkgU0
>>906
ありがとうございます!
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 15:46:31.82 ID:ILToFzEgO
初心者です

いずれかの対戦相手と書かれている場合自分は含まれますか?
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 16:16:32.64 ID:ZfjC0Trs0
>>908
含まれない
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 16:22:14.21 ID:ILToFzEgO
>>909ありがとうございます
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 16:23:30.61 ID:vlj5/R/C0
最近復帰した者で、戦闘フェイズについて質問があります。

例えば、冒頭のQ&Aにあるように《モグの狂信者》をブロック後に効果を発動タイミングやら、コンバットトリックをするタイミングは、「ブロッククリーチャ指定ステップ」でブロッククリーチャーを指定した後だけでしょうか?
質問が重なりますが、戦闘ダメージステップは、入った瞬間戦闘ダメージを割り振って、それが終わったらただちに戦闘終了ステップに移行する性格なのかも伺いたいです。
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 16:23:46.01 ID:4aA60FVd0
黒単でデッキを作りたいのですが、何を買えばいいですか?
アドバイスお願いします
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 16:28:42.06 ID:EuyXtqhpQ
>>905
瀝青破の効果というより、続唱の効果で、ということだな?

マナ・コストに{X}を含む呪文を、{X}やXを含まない代替コストで唱える場合、Xは0しか選べない。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 16:37:45.20 ID:bldCGaLv0
フラッシュバックで呪文を唱えるタイミングはインスタントですか?
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 16:41:15.25 ID:vlj5/R/C0
>>914
そのカードの呪文タイプと同じです
なので、例えばソーサリーであればソーサリータイミングでしか撃てません
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 16:49:40.53 ID:bldCGaLv0
>>915
ありがとうございます。
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 17:31:36.51 ID:ILToFzEgO
ヒル結びについてなんですが

攻撃と同時にアンタップ能力を使うことは可能ですか?
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 17:41:25.39 ID:E6sfG6j90
>>912
ギャザのカードと沼の土地カード
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 17:44:36.95 ID:ILToFzEgO
>>912吸血鬼のイベントデッキとかどうですか?
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 17:59:03.81 ID:vKbj7UM40
>>912
スレ違いなので初心者スレか黒スレへ
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 18:00:00.93 ID:4aA60FVd0
>>918
>>919
ありがとうございます、
ちょっと買ってくる
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 18:21:49.99 ID:1DjVrSA20
>911
そう、モグの狂信者でブロックした後に能力を起動出来るのはブロッククリーチャー指定ステップ中しかない

ただし戦闘ダメージステップにも、その後の戦闘終了ステップにも優先権は発生する
巨大化等でモグの狂信者が生き残ればダメージステップ以降でも能力を起動できる
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 18:35:43.64 ID:hNRr9XOd0
久しぶりにカードショップに行ったら蒸気打ちの親分が20円で大量に売っていたので12枚ほど買い込んだのですが親分が未来のタルモになることはあるでしょうか
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 18:45:55.10 ID:1DjVrSA20
>923
これまで印刷されたカードに決定的なエラッタが出た例は衝動、命綱、人もどき等があるものの、全く別のカードとなった例は今のところ存在しません

が、今後1000年に渡る商品展開においては、あるいは蒸気打ちの親分とタルモゴイフが同一のテキストになることがないとは言い切れません
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 18:45:57.78 ID:vlj5/R/C0
>>922
わかりやすい回答ありがとうございます、すっきりしました。
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 19:03:27.58 ID:EuyXtqhpQ
>>917
攻撃と同時に、というのが、
攻撃クリーチャーを指定している最中を意味しているなら、そんなタイミングでは優先権は発生しないので不可能。

攻撃クリーチャーの指定というターン起因処理を終え、ヒル結びが攻撃クリーチャーである期間という意味なら、
優先権をもっているタイミングなら起動することも可能だし、攻撃クリーチャーをアンタップしてもそれが攻撃クリーチャーであることを止める理由とならない。


927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 20:33:57.75 ID:uqLtg1UH0
>>924
923とは別人ですが、
それぞれについてどのようなえらったが出たのか教えていただけますか?
wikiを見ても、そのすべてがわかるということはなかったので

興味本位で申し訳ありません。
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 20:52:03.99 ID:fXEW9G560
質問です

戦場にクリーチャが2体いるときに瞬唱の魔道士で冒涜の行動にフラッシュバックをつけたらコストは5赤でしょうか
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 20:55:56.55 ID:tkI5W1cP0
解放された者カーンAで島を追放しました
解放された者カーンAが除去されました
解放された者カーンBを出して大マイナスでニューゲームをはじめました

このとき、最初から場に出されるパーマネントにカーンAで追放した島は含まれるのでしょうか?
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 21:21:18.65 ID:1DjVrSA20
>928
そうなる

フラッシュバックは代替コストで、他のコスト軽減効果と併用できる


>929
含まれない

カードに自分自身の名前が書いてある場合は、それ自身の事を指す
なので「カーンにより〜」とは別のカーンによるものは含まれないし、あるいは同じカーンであっても大マイナス起動までに一度手札に戻る等して戦場を離れていた場合は、別のオブジェクトとして扱うのでそれもやはり含まれない
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 21:53:03.39 ID:BpsBxNK40
微調整

うー、バーンバーンバーン!
うー、ハイ!ニイ!ヤッ!
インシネ唱えりゃ (ワン) サルタリー
ボーライ転がし (ウー) FOW
パイロキネシス (ビュン) やっと入り
ただいま発動!(オー) ファイヤーボール!
手札にかくした 正義の稲妻 白単たちをぶっとばせ
フォークブルブル絶好調! コップを割って火炎破!
勝利のポーズだ (ハイ) そらよッ!
おどろくほどに強いんだ
バーンバーンバーンバーン赤単バーン!

ガンとやるぜ(ガン)焚きつけだぜ
青単どもの(ウー)メロウめざし
トーナメントまで(ビュン)ひとっとび
ただいま参上(オー)ラースのドラゴン
ラーバマンサーすけっとに
アーフォークたちをけちらそう
パックリ沈めるぜボイリングシー
チルを割って電撃破! 勝利のポーズだ (ハイ) そらよッ!
不思議なほどに強いんだ
バーンバーンバーンバーン赤単バーン!

うー、バーンバーンバーン!
うー、ハイ!ニイ!ヤッ!
ドンと出て来い(ドン)ゴブリンラッキー 
こりなきゃトコトン(ウー)焼き殺す
戦長出したって(ビュン)対応して 
こらしめちゃうぞ(オー)Disintegrate
ヘナチョコ薬瓶などバラバラだ
司令官たちをぶっつぶせ
ジャマしてやろう糞コンボ 
火炎破を出してアポカリプス! 勝利のポーズだ (ハイ) そらよッ!
しびれるほどに強いんだ
バーンバーンバーンバーン赤単バーン!


932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 22:25:16.08 ID:7qPz9Iip0
相手のケッシグの狼の地の能力の対象を呪文滑りの能力で自分の呪文滑りに変更することは可能ですか?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 22:41:20.41 ID:ZfjC0Trs0
>>932
可能
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 23:26:14.55 ID:15JZMDFM0
猛火などのX呪文になんらかのXを含む代替コストが与えられた場合
その代替コストのほうを支払っても通常通りにXの値は参照されるのでしょうか?
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 23:39:03.42 ID:gWLFylGQO
質問お願いします。
恐血鬼を上陸により場に戻した場合、復讐蔦の効果は誘発しますか?
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 23:40:11.31 ID:7XDMgH/h0
MTGはトランプパクってできたカードゲーム
他のカードゲームにパクリパクリほざくくせにブーメランが
帰ってきて無様な醜態を晒すMTG厨であった
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 23:42:33.93 ID:6IT7WW6O0
>>935
復讐蔦の誘発条件は唱えた場合
恐血鬼は能力で戦場に出しているだけなのでカウントしない
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 23:48:29.16 ID:WBKpWQe30
>>934
される。でないと《小悪魔の遊び》とかが変なことになる。
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 23:50:29.73 ID:gWLFylGQO
>>937
早い回答ありがとうございます、
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 00:58:41.96 ID:GO510lm90
MTGの色々なデッキの動かし方をみたいのですが画質が残念で何をしているのかわからないものが多くて困っています
デッキ構成をみただけではいまいちピンとこないのですがよいサイト等ないでしょうか?
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 01:50:12.52 ID:7zhcWp/e0
>927
カード名でグーグル画像検索なりをかけて印刷時のテキストを探して最新のオラクルと比較する
衝動→「その後、あなたのライブラリをシャッフルする」の削除
命綱→表記が曖昧だったため表記を明確に修正
人もどき→当時のルールだと能力を使用すると死んでしまうため表記を修正したが、現在のルールでは印刷当初のままで機能するためエラッタは解除された
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 02:39:22.44 ID:OibMXZUwI
部族がカードタイプなのはなぜ?
アーティファクトやクリーチャーのカテゴリーというより
罠や秘儀のカテゴリーじゃない?
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 02:43:06.33 ID:l6akpwum0
サブタイプはカード・タイプに対応して与えられるものだから
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 03:04:08.28 ID:bpNhGmjC0
解放されたものカーン、マイコシンスの格子、機械の行進を戦場に出した場合、
カーンはアーティファクト・クリーチャー・プレインズウォーカーというカードタイプになるのでしょうか。
その場合、カーンのコントローラーの対戦相手はカーンを攻撃対象に指定できますか?
また、カーンのコントローラーはカーンをブロックに参加させることは出来ますか?
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 03:42:22.09 ID:XNafeH9y0
>>944
その通り。
それらの効果により、《解放された者、カーン》は、
無色の7/7のアーティファクト・クリーチャー・プレインズウォーカー―カーンとなる。
プレインズウォーカー能力と忠誠度はそのまま保持される。

また、これはプレインズウォーカーであるため対戦相手はこれを攻撃目標にすることができるし、
防御プレイヤーはクリーチャーであるこれでブロックすることができる。
もちろん、《カーン》に攻撃したクリーチャーを《カーン》自身でブロックすることもできる。
なお、この状況はダメージ関係のルールが複雑になるので注意。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 03:53:06.12 ID:NvSJo7mQO
>>945
944です、携帯からですがありがとうございます!!
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 06:53:22.27 ID:H6rgW/UNO
質問します。

死後の一突きで私の墓地から一体クリーチャーを出しました。
出したターンにそのクリーチャーが破壊されてしまったら墓地に行くのですか?
また死後の一突きで墓地から呼び出したクリーチャーがそのターンに破壊された場合、ミミックの大桶で刻印することは可能でしょうか?

よろしくお願いします。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 07:23:15.88 ID:DT4k5onG0
>>947
両方YES
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 09:28:56.17 ID:NIxN2W+80
《ショック》などの対象をとる呪文Aをプレイした時に、その対象としていたパーマネントがなんらかの起動能力や別の呪文Bによって場からいなくなってしまった場合は、呪文Aは対象にすることが可能なパーマネントがその他に存在すれば対象を選び直さなければならないのですか?
それとも、もともとの対象が消えてしまったのでそのまま墓地に行くのですか?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 09:54:15.23 ID:ukNmu9L80
>>949
そのケースは後者です。
何か特別なことがない限り、一度決めた対象を選びなおすということはありません。
呪文や効果の解決前にすでにその対象がいなくなっていた場合、仕方がないのでそれ以外の効果を解決します。(例2参照)
また、その呪文や効果がとった全ての対象がいなくなっていたり不適切になっていたりした場合、その呪文や効果は打ち消されます。(例3参照)

例1:「クリーチャー一体を対象とし、2点のダメージを与える」という効果で、対象になったクリーチャーがいなくなったときは・・・
対象となったものが全ていなくなっているので、効果は打ち消されます。

例2:「クリーチャーAを対象とし2点、別のクリーチャーBを対象とし1点のダメージを与える」という効果で、クリーチャーAがいなくなったときは・・・
残るクリーチャーーBに1点のダメージを与え、効果の解決を終了します。

例3:「クリーチャー一体を対象とし2点のダメージを与え、カードを1枚引く」という効果で、対象になったクリーチャーがいなくなったときは・・・
対象となったものが全ていなくなっているので、効果は打ち消されます。つまりカードを引くこともできません。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 10:21:38.41 ID:H6rgW/UNO
>>948
ありがとうございます。

死後の一突きに『追放』と記載されてるので、破壊されても自動的に追放されるものだと思ってました。


死後の一突きの効果の終了前に破壊されれば追放されずに墓地にいく、と認識いたしました。
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 10:30:51.08 ID:NIxN2W+80
>>950
なるほど、わかりやすい回答ありがとうございます。
だとすると、【自らを生贄に捧げる】ことをコストとする起動能力を持つクリーチャーに除去呪文を使うのはなんだか気が引けますね。
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 11:57:13.78 ID:2HJ4bsdz0
>>950
着実な進歩みたいなキャントリップの場合、前の効果がこけても後続の効果は発動しているしなかったっけ?
例3の『××し、〇〇する』は駄目だけど
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 12:03:54.23 ID:PR5R45HN0
>>950
「効果」→「呪文や能力」
効果は解決されないし、打ち消されもしない

>>953
このケースは「対象」がなくなるので解決すらされないケース
もし対象という語句がなかった場合、全ての記述は可能な限り実行される
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 12:27:05.48 ID:/E0SlR7c0
>>950を見ていて疑問に思ったので質問します。

自分がコントロールするタフネス3のクリーチャーに対して対戦相手が
<<稲妻/Lightning Bolt>>を唱えました。
それに対応してこちらがそのクリーチャーに対して
<<巨森の蔦/Vines of Vastwood>>を唱えました。

>>950では
>その呪文や効果がとった全ての対象がいなくなっていたり不適切になっていたりした場合、
>その呪文や効果は打ち消されます。

とありますが、この場合は<<巨森の蔦/Vines of Vastwood>>の解決により<<稲妻/Lightning Bolt>>が
不適正となり、打ち消されたりするんでしょうか?
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 13:04:06.80 ID:PR5R45HN0
>>955
その通り
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 14:57:55.33 ID:BtY9MXwO0
来月FNMにはじめて参加してみようと思っています
持っていくものはデッキ、ライフカウンター、筆記用具、参加費で問題ないでしょうか?
また19:00開始とあるのですが18:50くらいにいけば大丈夫でしょうか?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 15:03:15.04 ID:OPfbIs+50
>>957
どっちかって言うと初心者スレ向けの質問かな
もってくものはそれだけあれば最低限十分かと思う、あとはサイコロを幾つかもってけば便利だけど自分のデッキにカウンターを使うカードがなければ別になくてもいい
時間は始めて公認大会に出る場合はDCIナンバー登録があるからもう少し余裕を見てもいいかもしれない
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 15:12:53.66 ID:BtY9MXwO0
>>958
そうでしたか…失礼しました
感染デッキを使う予定なので毒カウンター用にいくつか持っていったほうがよさそうですね
なるほど、ナンバー登録を忘れてました……30分前くらいに行ってみようと思います
ありがとうございました!
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 15:14:36.98 ID:+lsdLV650
ちょっと揉めたので
殴打頭蓋が場に出て生体武器が誘発、0/0トークンが場に出ますがこのタイミング(殴打頭蓋がトークンにつく直前)に
トークンにショックを打って焼くことってできるんですか?
そんなことできたらその前に状況起因処理でトークン死にそうな気がしますが・・・
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 15:20:58.41 ID:PR5R45HN0
>>960
出来ない

タイミングがないのもそうだが、そもそもタフネスが0以下のクリーチャーはダメージで破壊されない
962杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/24(月) 15:22:54.08 ID:7JE4d1xV0
>960
 トークンを戦場に出し、それに装備品をつけるまでがひとつの能力。出たトークンに装備品がついていない時点で
プレイヤーが優先権を得ることはない。もし仮に、戦場に出るのと装備品をつけるのが別々の能力で、間に優先権が
発生するとなると、
>そんなことできたらその前に状況起因処理でトークン死にそうな気がしますが・・・
 ということになってしまう。
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 16:42:17.47 ID:Sqj6Of/Q0
テンプレ変更案

>>1
○質問するときの注意事項
・カードの価値や値段に関する質問は受け付けてません
を入れる

>>3
イニストFAQの下あたりに
両面カードのルール:ttp://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/innistrad/dfcrules

M10ルール変更の削除。もう2年前の話だし

>>8
M10ルール変更削除するならQ3-4を残しても混乱させるだけなのでこれも削除

>>16
Q8-1:クリーチャー・トークンが破壊されたとき「クリーチャーが死亡するたび」と書かれた能力は誘発しますか?
に変更。
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 17:11:10.79 ID:ukNmu9L80
M10からのルールの部分は残しておいたほうがいいと思うな。
最近ミラディンあたりから復帰する人も多いし、削除するメリットも特にないと思う。

965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 17:14:13.28 ID:XNafeH9y0
>>963
>・カードの価値や値段に関する質問は受け付けてません
は、
>「明確に答えが出せる質問」だけにしてください。
と意図が重複している。
この手の質問が多いのはテンプレを読まずに質問する人がいるからであって、ここに記述を追加しても減らないと思われる。

M10ルール変更に関する事項は、復帰者によってちらほらと質問があるのでまだ残しておいても問題ないように思う。
時間がたったことは削除する理由にはならない。

一番下は変更理由が不明。
現状で正しい記述がなされているのに、なぜ範囲を絞って誤解を生みやすい表記に変更しようとしているのか説明希望。
「死亡」は必ずしも破壊された場合のみを見ている訳ではない。
「戦場から墓地に落ちた」を「戦場から墓地に置かれた」に変更すべきではあると思うが。
966杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/24(月) 18:22:52.26 ID:7JE4d1xV0
>>111の質問はもう五、六回見たのでテンプレに追加した方がいいと思う
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 19:13:44.90 ID:QK0Vib4/0
質問です

1.余韻によってコピーしたスペルのコピー元をカウンターした場合、コピーには影響ないのでしょうか

2.相手が墓地を刈り取るもので、こちらの墓地の組み直しの骸骨を対象としたときに、対応して墓地から復活させた場合
ゾンビトークンは出るのでしょうか
968杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/24(月) 19:19:51.00 ID:7JE4d1xV0
>967
1,解決されてコピーが生成された後なら、コピー元がどうなっても影響はない。
2.対象をとる呪文や能力は、解決時にその対象のすべてが不適正になっていた場合、打ち消されてなにも効果をもたらさない。
 その能力は墓地にあるカード一枚を対象としているので、解決時に対象のカードが墓地からなくなっている場合は、打ち消される。
 対象のカードが追放されるという効果も、ゾンビトークンを出すという効果も発生しない。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 19:55:20.85 ID:cAwatM03Q
>>966で指摘された>>111は、全体破壊じゃなくて全体ダメージだと、人間死んじゃう、のほうも入れるべきかと。

970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 19:56:53.71 ID:kppFDuotO
>>1
>>187-188もテンプレに追加希望。
バイバックと合わせてこのスレだけで3回は出たはず。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 20:38:42.69 ID:BlLoZgCe0
くっだらない質問なんだけど
diarynoteとかによく《電弧の痕跡/Arc Trail》みたいな書き方してる人を見かけるんだけど
これってどっかのサイトから引用してるん?

分かりやすい書き方だから是非知りたいんだけど
972杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/24(月) 20:49:55.53 ID:FiRZ3iWM0
>971
 ↓ここの辞書ツールがその表記であるため、それを用いているか、あるいはコピペとか手書きで倣ってるか。
http://www.magikuin.com/
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 21:07:36.86 ID:MioDbvXM0
>>1
値段関連はテンプレで http://www.searchan.com/mtg/ とか
http://wonder.wisdom-guild.net/ とかに誘導しておけばいいのでは。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 21:25:45.43 ID:cAwatM03Q
>>972
ほかに、Astral GuildやらMJMJではその表記でwhisper等にオートリンクされるから、という理由もあると思う。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 21:50:15.94 ID:ej0CGas0O
質問です。
太陽のタイタンの能力で精神の制御等のオーラも対象が取れる場合は場に戻すことが出来ますか?

あと生物のCIP能力の誘発にスタックを置いて、打ち消し等ではなくゲスの評決や除去などをされた場合生物のCIP能力は発動しますか?
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 22:35:26.23 ID:Nfo7ULaG0
新たなるファイレクシアのイベントデッキ買ったんですが大体スタン落ちなんですか?
wikiの継続のところに新たなるファイレクシアって書いてあったんですが
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 23:02:47.40 ID:ETWp+e/H0
>>976
エントリーセットやイベントデッキの内容は、そのセットだけでなくそれより前のセットのカードも入っている場合がある。
新たなるファイレクシアのイベントデッキ2種は両方、「今の」スタンダードでは使えないM11やゼンディカーブロックのカードが入っている。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 23:08:41.35 ID:ZMtLHq//O
>975
オーラも戻せるが精神の制御はコスト5なので戻せない

後半はテンプレ参照
>6
>A-2
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 23:17:27.89 ID:ej0CGas0O
>>978
解答ありがとうございます。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 23:28:02.07 ID:U0rl1sRzO
補足
>>975
太陽のタイタン等でオーラを戦場に戻す場合、それは対象をとらない
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 23:33:40.67 ID:voI/nb4pO
心なき召喚が場に出てるときに、マイアのタービンでトークン出したらそれをスカースダグの信者で生け贄に捧げられる?
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 23:43:49.77 ID:fUPRg0pnO
大建築家の能力で生んだマナでマイアの超越種は唱えられますか?
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 23:52:28.35 ID:XNafeH9y0
>>981
不可能。
マイア・トークンは0/0で戦場に出て、プレイヤーが優先権を得る前に状況起因処理で墓地に置かれる。

>>982
可能。唱えられない理由はない。
《大建築家》で生んだマナの使用条件と《マイアの超越種》を唱えるマナの条件を両方満たしている。
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 00:08:09.40 ID:yoUdAoY70
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 00:27:31.66 ID:PPH788/a0
>>977
ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 04:16:12.56 ID:CwQ+Ztxa0
攻撃している状態で戦場に出る効果で出てきたクリーチャーをブロックすることは出来るのでしょうか
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 04:38:37.88 ID:MQryOJ0a0
>>986
ブロック・クリーチャー指定ステップより前に出てきていれば、
普通に攻撃してきたクリーチャーと同様にブロックできる

ブロック・クリーチャー指定ステップより後に出てくる場合、
普通の方法ではブロックはできない
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 04:43:56.75 ID:CwQ+Ztxa0
>>987
ということは
自身が聖トラフトの霊のように攻撃するたびに攻撃した状態のトークンを出す効果の場合に出てきたトークンは
ブロッククリーチャー指定ステップより前に出てブロック出来るということでしょうか?
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 04:50:02.88 ID:MQryOJ0a0
>>988
ブロックできる(天使トークンをブロックするには飛行か到達がいるけど)
「攻撃するたび」で誘発する能力は攻撃クリーチャー指定ステップ中に解決する
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 04:56:57.39 ID:CwQ+Ztxa0
>>989
ありがとうございます
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 08:00:19.91 ID:euWHr8ey0
質問です

次スレはまだでしょうか。誘発できる条件があれば教えてください
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 08:47:04.80 ID:68XNBiVt0
>>922
次スレは誘発型能力ではなく起動型能力です。
今スレのコントローラーだけではなく、全てのプレイヤーに起動する権利があります。

そろそろまずいので自分が今立てました。
スレが戦場に出たことによりテンプレの誘発がありますのでもうしばらくお待ちください。
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 10:21:27.24 ID:68XNBiVt0
テンプレ補足

※カードの相場に関する質問は受け付けていません。
下記のサイトやショップ店頭価格、オークション結果などから自己責任で判断しましょう。
ttp://www.searchan.com/mtg/
ttp://wonder.wisdom-guild.net/

Q:《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》を1枚持っていた場合、チェックカードを使えばデッキに4枚入れていいんですか?
A:いいえ。チェックカードを使う場合、それと同じ数の本物の両面カードを持っていなければいけません。
 友達同士で合意してやるなら構いませんが、大会では必ず本物を持参してください。


テンプレは以上
変更案を独断で採用したりしなかったりして上記のようになりました。
見落としがあったらすいません。
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 10:22:14.45 ID:68XNBiVt0
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 13:15:56.04 ID:ez7DXyve0
>>994乙です


質問です
《エルズペス・ティレル》の[-5]能力で自身が破壊されない理由はなんでしょうか?
テキストを読む限りでは破壊されると思うのですが…
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 13:22:28.52 ID:OVL9NNkg0
>>995
わかりにくいのは確かだが、それは日本語が読めてないだけ
「他の」とは「それ自身でない」という意味
土地とトークンのところにかかってるわけではない

英語が読めるならオラクル読めばすぐわかる
・Destroy all other permanents except for lands and tokens.
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 15:35:24.28 ID:xooUZg94O
>994


>936
ブーメラソ再録かとぬか喜びしたわw
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 16:39:36.60 ID:vYsORBXvP
>>996
なるほど
言われてみると納得できました
それだけの事なんですね
助かりました
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 18:05:08.83 ID:7tiB2FqM0
黒の太陽の頂点をフラッシュバックで唱えた場合
ライブラリーに戻るのか追放されるのかが分かりません。

どっちでしょうか?
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 18:05:57.23 ID:WcuLjk4g0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。