【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part135

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
Magic: the Gatheringの質問スレです。
MTGに関する質問なら基本的になんでも受け付けています。
ただし、大量の質問を滞りなく処理するため、「明確に答えが出せる質問」だけにしてください。

・「好きなイラストはなんですか?」などのアンケート行為はこのスレではやめてください。

・戦術やプレイング、デッキ構築に関する質問は専用スレがありますのでそちらでどうぞ。
■【MTG】戦術・プレイングの質問はここに書け!part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1271346775/

・MTGをはじめたばかりで、わからないことばかり、という場合は、まず基本ルールブックを読みましょう。
■基本ルールブック(PDF)
http://www.wizards.com/magic/rules/JP_MTGM11_Rulebook_LR_Web.pdf

・それでも不安で相談したいことがあれば初心者スレへどうぞ。
【MTG】MTG初心者交流スレpart11【始めよう】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1306818046/

・カードの価値が知りたい場合は価値スレで質問してください。
■【MTG】カードの値段価値相場はこのスレで聞け!14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1288993699/

○質問するときの注意事項
・質問する前に下記リンクを参照して、自分で調べてみること。
・個別のカードに関する疑問点は、たいがいカードセットごとのFAQを読むと解決する。
・過去ログも参照すること。Ctrl+Fでページ内検索できる。
・リンク・よくある質問は>>2-16くらい。
・質問には俗称を使わず、用語やカード名は正確に、状況はできるだけ具体的に書くこと。
・答える側は責任もって、曖昧なら他の人に任せる。レスが被る事も考慮して書き込み前にリロードを。
・回答をもらってもすぐ鵜呑みにしない。数レスは待って訂正や補足などがないかチェック。

次スレは970付近で宣言して立ててください。テンプレについて議論したい人は800程度を目安に

前スレ
【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part134
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1308619363/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:37:47.25 ID:okLTVR530
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:38:31.94 ID:okLTVR530
○公式FAQなど

ゼンディカーFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_zen_j.html
ワールドウェイクFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_wwk_j.html
エルドラージ覚醒FAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_roe_j.html
マジック2011FAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_m11_j.html
マジック2011日本語異状集:http://mjmj.info/data/err_m11_j.html
ミラディンの傷跡FAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_som_j.html
ミラディン包囲戦FAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_mbs_j.html
新たなるファイレクシアFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_nph_j.html

DCIポイント確認:http://webapp.wizards.com/ratings.aspx
イベント規定(2010年10月1日発効):http://mjmj.info/data/JPN_MTR_20101001.html
プレイヤー報奨プログラム:http://www.wizards.com/Magic/TCG/Resources.aspx?x=magic/rewards/welcome(2010/11/15を以って終了)

○M10におけるルール変更点の要約

ここに書いてあるのは要約だけです。詳細は
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/feature/42a を参照してください。

・用語の変更
場 → 戦場
プレイする → 唱える/起動する/プレイする
ゲームから取り除く/ゲーム外領域 → 追放する/追放領域 (「ゲームの外部」ではなくなりました)
ターン終了ステップ → 終了ステップ
ターン終了時に → 終了ステップ開始時に

・動作の変更
マリガン実行は同時(宣言は先攻側から)
マナはステップ終了時に消滅 (マナ・バーンは無し)
トークンのオーナーは出たときのコントローラーと同じ
戦闘ダメージの割り振り順
戦闘ダメージはスタックに乗らない
接死が常在型能力になりダメージを与えた直後の状況起因処理で破壊されるようになった
絆魂が常在型能力になりダメージを与えると同時にライフを得るようになった
フェイジング、フェイズイン・フェイズアウトはまったく別物の挙動に変更
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:38:52.68 ID:okLTVR530
●戦闘フェイズの流れ●

各ステップの開始時の処理を行った後で、プレイヤーは呪文や能力を使えるようになる(「↓」のタイミング)。
どのクリーチャーで攻撃・ブロックをするのか宣言された後で、タップさせる呪文や能力などで攻撃やブロックを妨害することはできない。
それらを妨害したいなら、その前のステップまでに済ませておくこと。

【戦闘開始ステップ】
↓(アタッカーをタップさせたい場合ここで)
【攻撃クリーチャー指定ステップ】 処理:攻撃するクリーチャーを指定する
↓(相手のブロッカーをタップさせたい場合、瞬速でブロックしたい場合ここで)
【ブロック・クリーチャー指定ステップ】 処理:ブロックするクリーチャーを指定する、複数体ブロックのダメージ割り振り順を指定する
↓(パワーやタフネスを増減させたい場合、再生やダメージ軽減をしたい場合はここで)
(【先制攻撃用戦闘ダメージ・ステップ】 先制攻撃か二段攻撃を持つクリーチャーがいた場合、戦闘ダメージ・ステップが2回行われる)
(↓)
【戦闘ダメージ・ステップ】 処理:戦闘ダメージを割り振る。スタックを使用せずただちにダメージが与えられる

【戦闘終了ステップ】

クリーチャーが複数のクリーチャーにブロックされたとき、 攻撃プレイヤーはただちにどの防御クリーチャーから順に攻撃ダメージを割り振るか決める。
これはスタックに乗らない。
攻撃クリーチャーはブロックされているクリーチャーごとに致死ダメージを割り振らなければ、 次のクリーチャーに攻撃ダメージを割り振ることができない。
攻撃クリーチャーが接死を持っている場合は、1点だけ割り振って次のクリーチャーに移れる。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:40:28.56 ID:okLTVR530
●オールタイムでよくある質問●
Q1-1:〜が再録されましたけど、昔の〜は使えますか?また、 プロモカードは公式大会で使えますか?
 (ローウィンの《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》など)
A1-1:どちらも問題なく使えます。

Q1-2:マジック・プレイヤー報奨プログラム(Magic Player Rewards)が終ったというのは本当ですか?
A1-2:本当です。2010/11/15までに報告のあった分については反映され、12月に発送されます。

Q1-3:今から始めるとしたら何を買えばいいですか?
A1-3:ビギナーさんならマジック2011のいずれかのエントリーセットを。
 一度やったことある人は(ルールがわかるのであれば)
 ミラディンの傷跡、ミラディン包囲戦、新たなるファイレクシア
 を推奨。それぞれ構築済みのテーマデッキおよびエントリーセットもある。
 テーマデッキ・エントリーセットのカード内容は以下。
 http://www.jfkmagic.sakura.ne.jp/

Q1-4:今現在スタンダードで使えるカードにはなにがありますか?
 また、次にスタンダードで使えなくなるカードセットはなんでしょう?
 このカードセットはいつまで使える?いつから使える?

A1-4:以下のとおりです。
 2011年6月21日現在 スタンダード使用可能カードセット
 ゼンディカー/Zendikar
 ワールドウェイク/Worldwake
 エルドラージ覚醒/Rise of the Eldrazi
 マジック2011/Magic 2011
 ミラディンの傷跡/Scars of Mirrodin
 ミラディン包囲戦/Mirrodin Besieged
 新たなるファイレクシア/New Phyrexia
禁止カード(7月1日発効):精神を刻む者、ジェイス 石鍛冶の神秘家(イベントデッキ「消耗戦」そのままの場合は使用可)

 7月15日よりマジック2012が解禁となります。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:40:57.06 ID:okLTVR530
Q2-1:「基本土地」や「基本土地タイプ」ってなに?
A2-1:「基本土地」とは、特殊タイプ「基本/Basic」を持つ土地のことです。「平地」「島」「沼」「山」「森」の5種類が代表的です。
 《冠雪の森/Snow-Covered Forest》なども特殊タイプ「基本/Basic」を持っているので基本土地です。

 一方、「基本土地タイプ」とは土地が持つサブタイプの一種であり、「平地」「島」「沼」「山」「森」の5つを指します。
 通常では「基本/Basic」を持つ土地は必ずカード名と同じ名前のタイプを1つもっています。
 5種の基本土地カードと同じ名前のタイプ名なので「基本土地タイプ」と呼ばれていますが、基本土地タイプを持つことと
 基本土地であることは異なります。特殊タイプ「基本/Basic」を持たない土地、すなわち「基本でない土地」であっても、
 いずれかの基本土地タイプを持っていたり、何らかの効果で得ることがあります。

Q2-2:《平地/Plains》は白のカードなんでしょうか?
A2-2:いいえ、通常は無色です。
 マナ・コストに含まれるマナ・シンボルによって色は決まりますが、土地はマナ・コストがないので無色です。
 ただし、何らかの効果によって色を持つことは有り得ます。

Q2-3:「until end of turn/ターン終了時まで」と「at end of turn/ターン終了時に」って違うの?
 「at the beginning of the end step/終了ステップの開始時に」って一体なんなの?
A2-3:「ターン終了時まで」と「ターン終了時に」の二つはまったく違う意味を持っています。
 (紛らわしいので、最新セットからは「ターン終了時に」という表記の多くが「終了ステップの開始時に」と変更されています)
 「ターン終了時まで」と書かれた効果はクリンナップ・ステップにその効果が終わります。ダメージが
 消えるのと同時であるため、ターン終了時まで+0/+2の修整を受けて、3点のダメージを受けている0/2の
 クリーチャーは、ターン終了時までの効果が切れると破壊されることなく0/2のクリーチャーへと戻ります。
 一方、古いカードにおいて「ターン終了時に」と書かれていた場合、あるいは最近のカードで
 「終了ステップの開始時に」と書かれていた場合、誘発型能力を表し、クリンナップ・ステップよりも前、
 終了ステップの開始時に誘発します。

Q2-4:再生ってよくわからないんですけど?
A2-4:再生とは破壊を1回だけ「なかったことにする」効果です。すでに墓地に置かれたカードを
 戦場や手札に戻す効果ではありません。再生を持つ能力や呪文が解決されると、パーマネントには
 1枚だけ「再生の盾」が張られます。そのターン中、次にそのパーマネントが破壊される場合、
 かわりにその破壊を無効にし、与えられたダメージを全て取り除き、パーマネントをタップし、
 戦闘に参加していた場合は戦闘から取り除き、再生の盾が1枚消えます。
 再生の盾は何枚でも重複して張っておくことが可能です(ターンが終わると未使用の盾はすべて消えます。)
 再生でパーマネントがタップするのは効果の一部であってコストではありません。
 タップ状態のパーマネントも再生できます。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:41:52.53 ID:okLTVR530
Q2-5:「対象」って特別な意味のある言葉なんですか? よく分かりません。
A2-5:「対象」は、MTGにおいては非常に重要で厳密なルール用語です。対象をとる呪文や能力は……
 (1) 「対象とする」と書かれている呪文や能力(例:《稲妻/Lightning Bolt》など)
 (2) オーラ呪文
 (3) ルールで「対象をとる」と定義されているキーワード能力
(例:装備、挑発、接合、転生、憑依、城砦化、補強)
 です。これ以外のものは対象をとりません。
 《審判の日/Day of Judgment》の「すべての〜」や、《物語の円/Story Circle》の「選ぶ」は、対象をあらわす
 言葉ではなく、これらは被覆やプロテクションの影響を受けません。

 紛らわしいのですが、単にオーラや装備品などを「つける」行為は、対象をとりません。
 例えばオーラの場合、普通に唱えるならオーラ呪文は対象をとりますが、何らかの効果によって戦場に出て
 パーマネントにつける場合は、対象をとらないので、被覆でも関係なくオーラをつけることができます。
 一方プロテクションの場合は、その種類のオーラが「ついている」状態自体が不正であり、外れてしまいます。

Q2-6:点数で見たマナ・コストとは何ですか?
A2-6:点数で見たマナ・コストとは、カードの右肩に書かれた「マナ・コスト」を数値化したものです。
 色マナ(白)や(青)などは1点で、不特定マナ(5)などは○の中の数字で数え、その合計がそのカードの点数で見たマナ・コストになります。
 また、ファイレクシア・マナ(○の中にΦ)は1点で、単色混成マナ・シンボル(○の中に色マナシンボルと(2)が共存)は2点で数えます。
 呪文を唱える際に追加コストなどで「唱えるためのコスト」が変化しても、「点数で見たマナ・コスト」は変化しません。
 マナ・コストにXを含む場合、スタック以外ではXは0として扱いますが、
 スタック上では選ばれたのXの値に応じて点数で見たマナ・コストも変化します。

マナ・コストが(1)(青)(青)の《取り消し/Cancel》の点数で見たマナ・コストは3。
マナ・コストが(3)(白)(赤)の《覇者、ジョー・カディーン/Jor Kadeen, the Prevailer》の点数で見たマナ・コストは5。
マナ・コストが(1)(Φ/黒)(Φ/黒)の《四肢切断/Dismember》の点数で見たマナ・コストは3.。
マナ・コストが(X)(緑)の《変幻のハイドラ/Protean Hydra》の点数で見たマナ・コストは、スタック上では(X+1)で、それ以外では1。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:42:25.26 ID:okLTVR530
●呪文や能力とスタックに関する質問●
Q3-1:《放蕩紅蓮術士/Prodigal Pyromancer》の能力が使われるのに対応して《稲妻/Lightning Bolt》で殺したら、
 能力は消えるの?
A3-1:パーマネントの起動型/誘発型能力がスタックに乗った後、その発生源のパーマネントを破壊したり
 戦場から取り除いたりしたとしても、スタック上の能力はそのまま残ります。
 スタック上の能力自体を打ち消したりするには、それ専用の呪文や能力(《もみ消し/Stifle》など)を使う必要があります。
 上例なら《放蕩紅蓮術士/Prodigal Pyromancer》の能力で問題なく対象に1点のダメージが与えられます。
 スナイパーと同時に撃ち合いになった時、スナイパーを狙撃して殺したとしても、鉄砲の弾は飛んでくるのと同じです。

Q3-2:《放蕩紅蓮術士/Prodigal Pyromancer》の能力が使われるのに対応して《目潰しの魔道士/Blinding Mage》で
 タップして邪魔することはできる?
A3-2:基本的に、プレイヤーは優先権を持っていなければ、呪文を唱えることも能力を起動することもできません。
 呪文を唱えることや、能力を起動することが宣言された後、
 コストを支払うまでの間にプレイヤーが優先権を得ることはないので、質問のようなことはできません。

Q3-3:相手の呪文にスタックで《沈黙/Silence》を使うとその呪文を防げますか?
A3-3:《沈黙/Silence》は呪文を唱えることを禁止するものであり、既に唱えられてしまった呪文は防げません。

Q3-4:複数の誘発型能力が同時にスタックに乗る時は、どうしたらいいの?
A3-4:まず、アクティブ・プレイヤー(現在のターンのプレイヤー)のコントロールしている能力を
 そのプレイヤーが好きな順番でスタックにすべて積みます。そのあとに、そのプレイヤーの対戦相手が
 同じように能力をスタックに積みます。つまり、アクティブ・プレイヤーの能力が最後に解決されることになります。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:43:14.03 ID:okLTVR530
●戦闘に関する質問●
Q4-1:ダメージを軽減して0にしてもダメージを与えたことにはなるんですか?
A4-1:0点以下のダメージはダメージとはなりません。《巻物泥棒/Scroll Thief》などによる、
 ダメージを与えたとき〜といった誘発型能力は誘発しません。

Q4-2:《ルーン爪の熊/Runeclaw Bear》で攻撃したら、《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》でブロック
 されました。そこで《稲妻/Lightning Bolt》で《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》を焼いたんですが、
 《ルーン爪の熊/Runeclaw Bear》のダメージはプレイヤーに通りますか?
A4-2:戦闘ダメージをプレイヤーに割り振れるのは、「ブロックされなかった攻撃クリーチャー」だけです。
 いったんブロックされたクリーチャーは、トランプルを持っていない限り、たとえダメージの前に
 ブロック・クリーチャーが戦場を離れても、防御側プレイヤーにダメージを与えることはできません。

Q4-3:《戦慄の彫像/Dread Statuary》って攻撃できるんですか?自分のターンにクリーチャーにしたら必ず
 召喚酔いしていると思うんですが。
A4-3:召喚酔いしているかどうかは、あなたがそのパーマネントをいつからコントロールしているかによって
 決まります。いつクリーチャーに変化したかは関係ありません。《戦慄の彫像/Dread Statuary》を出したターンに
 すぐクリーチャー化したら、それは召喚酔いです。出してから次にまたあなたのターンになり、
 その開始時からずっとコントロールしているならば、クリーチャー化して攻撃できます。

Q4-4:新ルールになってから、《モグの狂信者/Mogg Fanatic》でブロックした後で生け贄にしてどこかに
 1点ダメージを飛ばすというのができなくなったと聞いたんですがほんとうですか?
A4-4:よくある誤解です。「戦闘ダメージの割り振りがスタックに乗らなくなった」だけです。ブロックされた後、
 戦闘ダメージが与えられるまでの間に呪文や能力を使えることには変更がありません。
 ブロックした《モグの狂信者/Mogg Fanatic》を、ブロッククリーチャー指定ステップ中に生け贄にして
 その能力を起動することは今でも可能です。その場合、《モグの狂信者/Mogg Fanatic》は戦闘ダメージを
 与えませんが、ブロックした事実は消えません。
 (M10以前のように、戦闘ダメージステップ中、《モグの狂信者/Mogg Fanatic》 からの1点の戦闘ダメージが
 スタックに乗っている状態で能力を起動し、タフネス2のクリーチャーと相打ちにしたり、タフネス1のクリーチャー2体を
 破壊するといったことはできなくなりました)
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:43:39.61 ID:okLTVR530
●キーワード能力に関する質問●
Q5-1:プロテクション(赤)のクリーチャーは《抹消/Obliterate》で死なないんですか?
 あと《紅蓮地獄/Pyroclasm》でも死なないんですか?
A5-1:プロテクション(赤)は以下の5つの効果を持ちます。
 ・(赤)の呪文や発生源が(赤)である能力の対象にならない。
 ・(赤)のオーラをエンチャントすることができない。
 ・(赤)の発生源からのダメージをゼロに軽減する。
 ・(赤)のクリーチャーにブロックされない。
 ・(赤)の装備品を装備できず、(赤)の城砦に城砦化されない。
 《抹消/Obliterate》は対象を取っておらず、ダメージでもないので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊することができます。
 《紅蓮地獄/Pyroclasm》は対象を取っていませんが、プロテクションによってダメージが軽減されるので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊できません。

Q5-2:《黒騎士/Black Knight》からのダメージを、《物語の円/Story Circle》で軽減することは
 できますか?
A5-2:できます。《物語の円/Story Circle》の能力は対象をとらないので(「選ぶ」は対象をとることでは
 ない)、プロテクション(白)の影響を受けずに《黒騎士/Black Knight》を指定することができます。

Q5-3:装備品を装備しているクリーチャーがプロテクション(アーティファクト)を後から得たらどうなりますか?
A5-3:プロテクションの五番目の効果によって、装備品ははずれます。

Q5-4:墓地にある《白騎士/White Knight》を、《墓場からの復活/Rise from the Grave》で
 戦場に戻す事はできますか?
A5-4:できます。パーマネントの常在型能力は普通、戦場にある時にだけ機能するので、墓地では
 プロテクション(黒)は機能せず《白騎士/White Knight》を対象にとることができます。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:43:56.78 ID:okLTVR530
●プレインズウォーカーについて●
プレインズウォーカーはクリーチャーではありません。まったく新しい種類のパーマネントです。
多くの新ルールが使われているので、必ずローウィンFAQで確認してください。
http://mjmj.info/data/obsolete/faq_lrw_j.html

Q6-1:プレインズウォーカーを出したターンから、プレインズウォーカー能力を起動できますか?
A6-1:できます。プレインズウォーカー能力の起動については、いわゆる召喚酔いの影響はありません。

Q6-2:《稲妻/Lightning Bolt》で、対戦相手がコントロールするプレインズウォーカーに3点のダメージを
 与えられますか?
A6-2:与えられます。このとき「プレインズウォーカーを対象に《稲妻/Lightning Bolt》を唱える」わけでは
 ないことに注意してください。相手プレイヤーを対象に《稲妻/Lightning Bolt》を唱え、その解決時に
 あなたがダメージを相手プレイヤーからプレインズウォーカーへと移し変えることを選ぶことができます。

Q6-3:自分がコントロールするプレインズウォーカーに与えられるダメージを、《物語の円/Story Circle》で
 軽減することはできますか?
A6-3:上記Q6-2のような場合は、まずあなたにダメージが与えられようとするわけですから、ダメージが
 プレインズウォーカーへと移し変えられる前に、《物語の円/Story Circle》で軽減することができます。
 プレインズウォーカーが相手クリーチャーに攻撃された場合、戦闘ダメージは直接プレインズウォーカーに
 与えられるので、これを《物語の円/Story Circle》で軽減することはできません。

Q6-4:《金屑の嵐/Slagstorm》を唱え、解決時に相手プレイヤーと相手がコントロールするプレインズウォーカーに
 それぞれダメージを与えることができますか?
A6-4:できません。プレインズウォーカーはクリーチャーでもプレイヤーでもないので《金屑の嵐/Slagstorm》によって
 直接ダメージを受けることはありません。上記Q6-2のように、相手プレイヤーへのダメージをプレインズウォーカーに
 移し替えることはできますが、その場合はもちろんプレイヤーの方はダメージを受けません。
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:44:33.50 ID:okLTVR530
Q6-5:《金屑の嵐/Slagstorm》を唱え、解決時に自分が受けるダメージを自分がコントロールするプレインズウォーカーに
 移し変えることはできますか?
A6-5:できません。ダメージの移し変えは、ダメージを受けるプレイヤーがダメージの発生源の
 コントローラーの対戦相手であるときにしか起こりません。

Q6-6:プレインズウォーカーを同じプレイヤーが複数コントロールしていてもいいんですか?
A6-6:コントロールできるプレインズウォーカーの数に制限はありません。
 ただし、「プレインズウォーカー・ユニーク・ルール」というものがあります。
 同一のプレインズウォーカー・タイプを持つプレインズウォーカーが複数戦場にあるとき(コントローラーは問わず)、
 それらすべてをオーナーの墓地に置く状況起因処理です。レジェンド・ルールとよく似ています。
 レジェンド・ルールと異なるのは、参照するのがパーマネントの名前でなく、 サブタイプだという点です。

Q6-7:対戦相手が、《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》を出し、忠誠度+1の能力を起動したので、
 対応して《稲妻/Lightning Bolt》で3点のダメージを与え、プレインズウォーカーに移し替えました。忠誠カウンターをゼロにして
 《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》を墓地に置くことはできますか?
A6-7:できません。プレインズウォーカー能力の忠誠カウンター増減は、その能力のコストです。対戦相手が能力を起動した後、
 あなたが優先権を得た段階では、すでにカウンターは増えているので、質問の状況ではカウンターは1つ残ります。

Q6-8:では、対戦相手が《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》を出した後、能力を起動する前に
 《稲妻/Lightning Bolt》で3点のダメージを与えることはできますか?
Q6-8:できますが、きわめてまれな状況でしか起こりえないでしょう。呪文や能力が解決されると、次に優先権を得るのは
 ターンプレイヤーです。対戦相手が《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》を出した後に優先権を得るのは、
 やはり対戦相手ということになります。そこで対戦相手がプレインズウォーカー能力を起動せずに他の呪文や能力を
 使ったり、あるいはなにもせずに優先権をパスすれば、あなたは《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》の
 忠誠カウンターがまだ3つの状態で《稲妻/Lightning Bolt》を唱えるチャンスを得られます。
(ですから、そうされないように、プレインズウォーカーは戦場に出したらすぐにその能力を起動するのが定石です)
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:45:01.35 ID:okLTVR530
●最近よくある質問●
Q7-1:クリーチャー・トークンが戦場から墓地に落ちた時《失われし者への祈り/Vigil for the Lost》は誘発しますか?
A7-1:誘発します。トークンは戦場から墓地に落ちた後、状況起因処理で消滅します。

Q7-2:《起源の波/Genesis Wave》によって、《面晶体のカニ/Hedron Crab》と土地が同時に戦場に出ました。
 《面晶体のカニ/Hedron Crab》の能力は誘発しますか?
A7-2:誘発します。
 パーマネントが戦場に出ることで誘発する誘発型能力は、同時に戦場に出るパーマネントもチェックします。

Q7-3:《起源の波/Genesis Wave》の効果で《堕ちたる者、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis, the Fallen》2体と
 土地が戦場に出た場合、上陸の効果と対消滅するのとではどちらが先でしょうか。
A7-3:《起源の波/Genesis Wave》の解決中に、《堕ちたる者、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis, the Fallen》2体の上陸能力がそれぞれ誘発し、
 《起源の波/Genesis Wave》の解決直後に状況起因処理で2体の《堕ちたる者、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis, the Fallen》が墓地に置かれ、
 その後、誘発していた上陸能力がスタックに置かれます。

Q7-4:《野生の喚起/Wild Evocation》によってキッカーを持つカードを唱える場合、キッカー・コストは支払えますか?
A7-4:支払えます。《野生の喚起/Wild Evocation》によって支払わなくなるのはマナ・コスト、つまりカードの右上に書かれた大元のコストだけです。
 追加コストが存在する場合、それが強制ならば支払わなくてはならず、キッカーのように任意のものならば支払うことを選択できます。

Q7-5:《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》は、戦場を離れた後でも
 呪文を唱えることを禁止する効果が続くのでしょうか?
A7-5:いいえ。「唱えられない」という効果は、常在型能力によって発生する継続的効果であり、それが
 戦場にある間しか機能していません。戦場に出たときの誘発型能力によって「唱えられない」という永続的な効果が
 発生するわけではないことに注意してください。

Q7-6:《恐血鬼/Bloodghast》の能力は、戦場と墓地にそれぞれ《恐血鬼/Bloodghast》がいるときに土地を出さないと
 誘発しないのでしょうか?
A7-6:いいえ。カードにそのカード自身の名前が書いてある場合、そのカード自身を指し、同じ名前の他のカードは
 指しません。つまり、《恐血鬼/Bloodghast》の能力は、土地が戦場に出たら自分自身を墓地から戦場に戻す、
 という能力です。《恐血鬼/Bloodghast》が墓地にあるときに誘発します。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:45:29.70 ID:okLTVR530
Q7-7:《バジリスクの首輪/Basilisk Collar》を装備した《燃えさし運び/Ember Hauler》を
 生け贄に捧げて能力を起動し《セラの天使/Serra Angel》にダメージを与えました。
 このとき接死、絆魂の効果はどうなるのでしょうか。
 また《マグマのフェニックス/Magma Phoenix》に装備して誘発型能力で与えた場合はどうですか?
A7-7:どちらの例でも接死、絆魂ともに効果を発揮します。
 どちらもダメージの発生源は墓地に置かれる前の、戦場にあったクリーチャーであり、
 接死、絆魂は戦場を離れる直前の状態(「最後の情報」)を参照できるためです。
 結果として《セラの天使/Serra Angel》は破壊され、あなたは2点または3点のライフを得ることになります。

Q7-8:《反逆の印/Mark of Mutiny》で対戦相手の《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》のコントロールを得た後、
 そのターン中にこの《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》を《血の座の吸血鬼/Bloodthrone Vampire》の能力のコストとして生け贄に捧げました。
 トークンを戦場に出すのはどちらになりますか?
A7-8:「戦場を離れたとき」を誘発条件とする誘発型能力は、そのパーマネントが戦場を離れる直前の状況を参照するため、
 誘発型能力のコントローラーはあなたです。したがって、クリーチャートークンを戦場に出せるのもあなたです。

Q7-9:《ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya》には「あなたのライブラリーの一番上のカードを
 公開したままプレイする。」とありますが、《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》の
 2番目の能力でドロー/ライブラリーに戻す際には1枚ずつ一番上を公開するのでしょうか?
A7-9:「カードをn枚引く」というのはルール上「カードを1枚引くをn回行う」ことを意味するので、
 ドローする際には1枚ずつ一番上が公開されます。カードを戻す際にはそのようなルールはありませんので、
 まとめて戻して最上の1枚だけが公開されることになります。

Q7-10:「コピー可能な値」とはなんでしょうか?
A7-10:コピー可能な値とは、カードに印刷された特性値、すなわち
カード名、マナ・コスト、色、タイプ、特殊タイプ、サブタイプ、エキスパンション・シンボル、能力、ルール・テキスト、パワー、タフネス、忠誠度
に、他のコピー能力、「戦場に出るに際し」「表になるに際し」という能力が特性値に与えた影響、裏向きであるかどうかを加味したものです。

クリーチャー化した《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》を《クローン/Clone》でコピーした場合、
クリーチャーではなくマナ能力とクリーチャー化能力を持った《墨蛾の生息地》という名前の土地になります。
コピー可能なのはあくまで「カードに印刷された特性値」であって、現在どのようなカード・タイプであるか、現在どのような能力を持っているかは考えないからです。

Q7-11:「戦場に出るに際し」という選択はいつ行われるのでしょうか。
 《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》で《殴打頭蓋/Batterskull》をコピーしたら、細菌トークンを戦場に出すことはできますか?
 《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》を唱えた時に、コピーしたかった《殴打頭蓋/Batterskull》を手札に戻されてしまったらどうなるのでしょうか。
A7-11:戦場に出るに際し行う選択は、それが戦場に出る直前にスタックを用いずに行われます。戦場に出た後ではありません。
 上の場合なら、《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》は《殴打頭蓋/Batterskull》として戦場に出るので、生体武器が誘発します。
 《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》がスタックにある時に《殴打頭蓋/Batterskull》を手札に戻されてしまった場合、
 《殴打頭蓋/Batterskull》になることはできませんが、戦場にある別のアーティファクトかクリーチャーを選んでコピーになることができます。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:46:43.76 ID:okLTVR530
●ダメージ、タフネス、ライフについて●
Q8-1:6点のダメージを負っている《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus》(11/11 破壊されない)に《四肢切断/Dismember》(-5/-5の修整を与える)を唱えました。
 《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus》のタフネスは0になりは墓地に置かれますか?
A8-1:いいえ。その《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus》は「6点のダメージを受けている6/6のクリーチャー」でありタフネスが0になったわけでは無いので墓地に置かれません。
 タフネスは、そのクリーチャーはダメージを破壊されずに何点まで蓄積できるか?という数値であり、ダメージはタフネスを減らしません。
 また、タフネス以上のダメージをクリーチャーに与える事も適正です。2/2のクリーチャーと3/3のクリーチャーが戦闘した場合、2/2のクリーチャーが受けるダメージは2点ではなく3点です。

Q8-3:《光輝王の昇天/Luminarch Ascension》をコントロールしている対戦相手に《電弧の痕跡/Arc Trail》でダメージを与えました。
 対戦相手は終了ステップに《光輝王の昇天/Luminarch Ascension》に探索カウンターを乗せることができますか?
A8-3:できません。感染を持たない発生源からのダメージをプレイヤーに与えた場合、結果としてライフが失われます。

Q8-3:感染を持つクリーチャーで《光輝王の昇天/Luminarch Ascension》をコントロールしている対戦相手に戦闘ダメージを与えました。
 対戦相手は終了ステップに《光輝王の昇天/Luminarch Ascension》に探索カウンターを乗せることができますか?
A8-3:できます。感染を持つクリーチャーが与えるダメージは毒カウンターの形で与えられるので、ライフを失わせることはできません。

Q8-4:《精神隷属器/Mindslaver》でライフ18点の対戦相手をコントロールしました。
 対戦相手の戦場には《焼身の魂喰い/Immolating Souleater》があります。
 能力を9回起動して、ライフを18点払わせて勝利することはできますか?
 また、対戦相手のライフが17点の場合はどうでしょうか?
A8-4:18点の場合はできます。ライフが0点丁度になるように支払うことも適正なプレイです。
 17点の場合はできません。ライフが負の値になるように支払うことはできません。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:47:43.80 ID:okLTVR530
●優先権について●
「優先権」というのは、プレイヤーが呪文や能力などを使える権利のことです。また、呪文や能力がいつ解決されるのか、
またフェイズやステップやターンがどう進行するのかにも関わる非常に重要なルールなので、きちんと憶えましょう。
”インスタントはいつでも使える”といった大ざっぱな憶え方をしているかもしれませんが、これは忘れてください。
基本的に、優先権を持っていないプレイヤーは呪文や能力を使えません。

1.フェイズやステップが始まると、ターンを行っているプレイヤーがまず優先権を得ます。
2.優先権を持っているプレイヤーは、呪文や能力を一つ使うか、あるいは優先権を対戦相手にパスするか(→5.)、を選びます。
3.呪文や能力を使ったら、その呪文あるいは能力は(例外はありますが)スタックに積まれ、先ほどのプレイヤーが再び優先権を得ます。
4.プレイヤーはさらに呪文や能力を使うこともできます(→3.)。それ以上使わないのであれば優先権をパスします。
5.パスされると、相手が優先権を得ます。対戦相手もまた2.〜4.と同様に呪文や能力を使ったり優先権をパスしたりを選びます。
6.「すべてのプレイヤーが連続して優先権をパスした」場合、ようやくスタックの呪文や能力の解決が始まります。
 「すべてのプレイヤーが連続して優先権をパスした」場合とは、以下のような場合です。
 例A・あなたのターンのメインフェイズに、あなたは《審判の日/Day of Judgment》を唱え、スタックに置いた。
    ・唱え終わるとあなたは再び優先権を得るが、それ以上とくになにもしないので優先権をパスした。
    ・対戦相手が優先権を得るが、とくになにもせず優先権をパスした。
     ○あなたの優先権パスと対戦相手の優先権パスが連続した(その間に、だれかの呪文や能力プレイなどが入らなかった)
     →スタックのいちばん上の《審判の日/Day of Judgment》が解決され、すべてのクリーチャーが破壊される。
 例B・あなたのターンのメインフェイズに、あなたは《審判の日/Day of Judgment》を唱え、スタックに置いた。
    ・唱え終わるとあなたは再び優先権を得るが、それ以上とくになにもしないので優先権をパスした。
    ・対戦相手は優先権を得て、《審判の日/Day of Judgment》を対象にして《取り消し/Cancel》を唱えた。
    ・唱え終わると対戦相手は再び優先権を得るが、それ以上とくになにもしないので優先権をパスした。
    ・あなたが優先権を得るが、とくになにもせず優先権をパスした。
     ○対戦相手の優先権パスとあなたの優先権パスが連続した(その間に、だれかの呪文や能力プレイなどが入らなかった)
     →スタックのいちばん上の《取り消し/Cancel》が解決され《審判の日/Day of Judgment》が打ち消される。
7.呪文や能力が一つ解決され終わると、ターンを行っていたプレイヤーが再び優先権を得ます(→1.)。
8.「すべてのプレイヤーが連続して優先権をパスした」場合で、なおかつスタックが空っぽだった場合には、そのフェイズあるいは
 ステップが終了し、次のステップ/フェイズに進みます。

○注意点
・だれかが呪文を唱えたり能力を起動したりしている間(対象を選んだり、コストを支払ったりといった手順を行っている間)には、
 だれも優先権を持っていないので、基本的にはだれも呪文や能力を使えません。
・スタックの呪文や能力を解決している間も、だれも優先権を持っていないので、基本的にはだれも呪文や能力を使えません。
・スタックに呪文や能力が置かれても、それが解決される前に、必ずすべてのプレイヤーに優先権が回ってきます。
・同様に、フェイズ/ステップが始まったら、それが終わる前に、必ずすべてのプレイヤーに優先権が回ってきます。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:47:58.88 ID:okLTVR530
●その他の注意点●
○質問は具体的に
ゲーム中のどのような状況で疑問が生じたのか、
具体的に書いて質問しないと回答できない場合がありますので、
質問はなるべく具体的に、また、スラングや略称などを使わないようにお願いします。
「自分はこれこれこういう理由でこうなると思った」と書いておくと、回答者も質問者のルールの不明な点を把握でき、
より詳しい回答が可能になります。

○自分の場、相手の場
MTGにおいては「戦場」(旧ルールでいう「場」)は1つだけです。
1つの「戦場」という領域に、コントローラーの違うパーマネントが存在しています。
「自分のコントロール下」「対戦相手がコントロールしている」と表現しないと誤解を招くことがあります。

○発動
MTGには「発動」というルール用語はありません。また発動という言葉を使うと、呪文を唱えることなのか、
起動型能力の起動なのか、誘発型能力の誘発なのか紛らわしくなりますので、なるべく正しい用語を使って質問してください。

○テンプレ変更案について
何かテンプレについて意見がある方は>>1と該当する番号にアンカーを張っておいてください。
次スレを立てる際にわかりやすいです。
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:50:49.42 ID:okLTVR530
テンプレ終わり>>1

>>5のQ1-4にM12について少し追記した
イニストラードについても触れたかったけど発売日調べるのに時間かかりそうだったから今回は見送り
次辺りから同時にゼンディカーブロックとM12が落ちることを書いた方がいいかな

あとは順番入れ替えたくらい
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:51:49.07 ID:5dW1TPvl0
前スレに
類似の金床にアーティファクトを刻印してるとき、虚空の杯をキッカーを払わずに出せば一つ乗るか?
とい質問で、確かにキッカーの宣言をしない=カウンターは乗らないとは理解できるんですが。
金床でコストが少なくなるという効果を受けているときに、最終コストでキッカーを払わないという選択はルール上できるのてしょうか?
mayでは無いので、できないきがするのですが。どうなんでしょう
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:53:57.47 ID:Bt1HOudo0
>>19
キッカーは常に支払わない選択が出来る。
最終コストが減るのは強制だが、キッカーによる追加コストを加えるのは任意。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 16:56:18.94 ID:okLTVR530
>>19
キッカーというのは、まずそれを支払うことを宣言した結果、
それに伴ってコストが追加されるという能力。
類似の金床などによって支払うべきマナが減少することはあるが、
重要なのは支払ったかどうかではなく、キッカーするかどうかを選択するかの問題。

キッカーしないことを選択したなら当然蓄積カウンターは置かれない。
当たり前の話だが、だからと言ってコストがマイナスになることもしない。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 17:05:34.17 ID:ZzYz53YZ0
質問が悪いんだよねー。

類似の鉄床があろうと、蓄積カウンターを1個置きたければ、多重キッカーを1回起動する必要がある。
…が! 類似の鉄床の効果で唱えるためのコストが(2)減るので、結果的に「多重キッカーを1回起動するがマナは1点も支払わない」ということになる。
最終的にマナの支払い無しに蓄積カウンターが置かれた盃を出すことができる、と。

質問者はそれが知りたかったんだろうけど、「キッカーを起動しなくてもOK?」なんて妙な聞き方するから当然「ダメ」って言われちゃう。
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 17:15:15.51 ID:okLTVR530
起動はしない
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 17:32:09.10 ID:J2rvHgvgP
MOに移るので不毛の大地とか売れるっぽい物を売ろうと思うんですが
どこで売るのが一番いいでしょうか?
それなりにレガシーで使えるものが多いのでできれば現役のプレイヤー達に使ってもらいたいんですが
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 17:52:30.72 ID:RoHeUkuV0
>>24
すぐ売りたいなら近場のカードショップに、より高く売りたいのならヤフオクかな


素朴な疑問なんだが
時間停止の「ターンを終了する」ってなんでキーワード処理にしないの?
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 17:54:00.52 ID:f5SUIi/YO
≪崩れゆく巨像≫で攻撃し、≪投げ飛ばし≫を使って合計14点ダメージというのは可能でしょうか?
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 18:03:52.84 ID:ypfyiWqL0
高値で売りたいならヤフオク
安く買い叩かれたいならショップ
それなりに高く買って欲しいなら知り合い。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 18:05:58.50 ID:ypfyiWqL0
>>25
キーワード処理にしたところで、対して文章は短くならないし、時間停止と無限の日時計の2つしか無いしなー
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 18:06:42.96 ID:ZZ6bvaNf0
>>26
可能。戦闘ダメージステップ中か、戦闘終了ステップの巨像の能力が解決する前に投げ飛ばしを使えばよい。
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 18:07:53.08 ID:ypfyiWqL0
>>26
可能。
終了ステップの生け贄効果が解決する前に投げ飛ばせばいい
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 18:23:01.53 ID:f5SUIi/YO
>>29-30
ありがとう
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 19:33:55.88 ID:Z6gnOZO+0
質問が初歩的すぎて申し訳ないのですが
装備品やオーラがついたクリーチャーがタップされたとき、その装備品やオーラもタップ状態になるのでしょうか?
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 19:35:38.60 ID:dTBmC42W0
>>32
ならない
リアルでやってるとついオーラや装備ごとタップしてしまうけどね
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 20:00:08.82 ID:RoHeUkuV0
>>28
なるほど、あくまでテキスト短縮のためのシステムか

しかしこういう注釈文削られたら確実に処理が分からなくなるようなものはキーワード処理にしといて欲しいな
そしたらキーワード処理のリストさえ把握しとけば間違いないし
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 20:07:46.92 ID:Z6gnOZO+0
>>33
ありがとうございました。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 20:22:34.78 ID:SA+skWHD0
刃砦の英雄の効果にある「"攻撃している"クリーチャートークン〜」というのがよくわからないのですが
獣使いの昇天のような「クリーチャーが1体"攻撃する"たび〜」というテキスト効果は誘発されるのでしょうか
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 20:41:31.34 ID:NBt9mi5F0
>>36
誘発しません。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 20:46:07.75 ID:pu5NFUBL0
《新鮮な肉》について質問です
落とし子・エルドラージトークンを生け贄にしてマナを加えた後など、トークンの破壊・生け贄なども数えられますか?
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 20:48:25.14 ID:sCLtv7d90
>>38
「このターン、戦場から墓地に置かれたクリーチャー」の数を参照します
一般的に破壊や生贄にされたクリーチャーは墓地に置かれます
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 20:49:12.22 ID:Gl2BEBcA0
>>38
数えられる
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 21:04:29.53 ID:pu5NFUBL0
>>39-40
ありがとうございます!
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 21:26:01.46 ID:ZZ6bvaNf0
>>34
キーワード処理には含まれて無いだけで、「ターンを終了する」効果に関するルールは712に纏められてるよ。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 21:44:54.41 ID:j82b7YD60
真鍮の従者を何らかの方法でアーティファクトでなくすればプロテクション(アーティファクト)を持つクリーチャーにも装備品をつけることはできますか?
またそれによって頭蓋骨絞めを装備しているクリーチャーが墓地に置かれたときカードを引くことはできますか?
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 21:47:14.27 ID:SA+skWHD0
>>37
ありがとうございます
「クリーチャーが攻撃するたび〜」という効果は
攻撃クリーチャー指定ステップで攻撃クリーチャーに指定されたクリーチャーのみを参照し、
その後は同ステップや以降の戦闘フェイズ中に何らかの効果で攻撃クリーチャーが増減したとしても誘発されない、という理解であってますか
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 21:50:11.68 ID:NBt9mi5F0
>>44
はい、その通りです。
攻撃している/ブロックしている状態で戦場に出るクリーチャーは、攻撃/ブロッククリーチャーではありますが、
〜が攻撃するたび/〜がブロックするたびというイベントを起こしていません。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 21:54:55.90 ID:f0ye3x/e0
>>43
プロテクション()には()の装備品を装備できないという効果が含まれているため、装備させられない
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 21:56:15.08 ID:j82b7YD60
そうなのですか
対象を取らないからいけるかと思ったのですが
ありがとうございました
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 21:56:15.60 ID:ZZ6bvaNf0
>>43
無理。真鍮の従者がアーティファクトで無くなれば能力の対象にはできるが、プロテクション(アーティファクト)を持っているパーマネントは装備できない。
MTGでは「できない」事が優先されるので、真鍮の従者の能力は解決時に何も起こらない。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 22:00:53.76 ID:SA+skWHD0
>>45
重ね重ねありがとうございます
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 23:02:38.05 ID:+TBmGjJP0
http://mtg-jp.com/reading/translated/001731/
先生!言ってる事がよくわかりません!
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 23:20:22.51 ID:okLTVR530
そうですか
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/13(水) 23:23:49.00 ID:vTKKkQW9O
白は万能まで読んだ
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 00:19:28.19 ID:hFv+8de70
クリーチャー呪文の色が変わった場合、場に出たクリーチャーの色は呪文の色になるってルールありませんでしたっけ?
あった場合はCR何番でしたっけ?
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 00:23:38.74 ID:dUmR5v1t0
>53
400.7a
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 00:46:38.88 ID:QY3S1tbk0
《獣相のシャーマン》のコストとして《引き裂かれし永劫、エムラクール》を捨てた場合、
エムラクールの能力とシャーマンの能力は、どちらが先に解決しますか?
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 00:50:34.83 ID:Kd8EzS9a0
>>55
獣相のシャーマンの能力の起動の最中にエムラクールの能力が誘発するので、獣相のシャーマンの能力の起動が完了した後、その上にエムラクールの能力が積まれる。
よってエムラクールの能力が必ず先に解決される。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 00:52:44.89 ID:QY3S1tbk0
>>56
分かりました!ありがとうございました
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 01:17:41.18 ID:E34frXU/0
よろめきショックの反復で燃え上る憤怒の祭壇のカウンターを増やすことは出来ますか?
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 01:30:09.66 ID:X4rdyMUM0
反復の定義は「唱える」なので出来ます。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 02:01:44.10 ID:jFv25ENx0
Q4-4:新ルールになってから、《モグの狂信者/Mogg Fanatic》でブロックした後で生け贄にしてどこかに
 1点ダメージを飛ばすというのができなくなったと聞いたんですがほんとうですか?
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 02:04:45.92 ID:VULtU+HB0
私が唱えたソリンの復讐を対戦相手が移し変えで対象のプレイヤーを私にしました
この場合私が10点のダメージを受け、呪文のコントローラーである私が10点ライフを得る、で正しいでしょうか?

また、上記の場合、呪文を唱えた時点でライフが10以下の場合、
効果を順に行うとダメージを受ける時点でライフが0を下回りますが、一つの効果なのでそのままライフを得る事が出来、ゲームに敗北はしないのでしょうか?
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 02:07:08.77 ID:jFv25ENx0
すいません>>60です。投稿ミスしました。
上記Q4-4のような状況で、クリーチャーでブロックした後でそのクリーチャーを送還で手札に戻す事は可能なのでしょうか?
また、投げ飛ばしで対戦相手もしくは他の攻撃しているクリーチャーにダメージを与える事は出来るのでしょうか?
(3/3のクリーチャーA・Bで攻撃された場合、3/3のクリーチャーXでAをブロックし、その後Bへ投げ飛ばして両方防ぐなど)
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 02:07:23.08 ID:8IROy7eN0
>>61
それで合ってる。
順番的にはダメージを受けてからライフが回復するのでライフが10以下のときはライフが一時的に0になるがライフが0になることで敗北するのは状況起因処理なため効果の解決中に敗北になることはない。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 02:10:09.31 ID:r3YAxlgP0
>>62
はい。
一度ブロック宣言が行われてしまえば、ブロック・クリーチャーが戦場を離れても、
攻撃クリーチャーはブロックされたままです。トランプルを持っていない限り、
プレイヤーやプレインズウォーカーに戦闘ダメージを割り振ることはできません。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 02:12:36.73 ID:VULtU+HB0
>>63
ありがとうございます。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 03:05:09.09 ID:J72rg8C10
MTGwikiの「フェイズ・ゼロ」のページを読んでいたのですが
根の壁でどうやって無限マナを生成しているのか分かりません

根の壁の能力を5回起動した時点で-0/-1カウンターが5つ乗り、
状況起因処理によって根の壁が墓地に置かれるため最大で5マナしか生み出せないように思うのですが
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 03:22:47.18 ID:8IROy7eN0
当時のルールではできた、と思ってくれればいい。
昔は優先権とかスタックがなかったとか今とは細かいところで随分とルールが違う。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 03:37:48.99 ID:aof9gh+10
質問です
Aのライフがマイナス12、Bのライフが6の状態で、
Aがワームとぐろエンジン2体で攻撃し、Bが深淵の迫害者で1体をブロックし、
その後お互い何もせずダメージが割り振られました
この場合、勝敗はどうなるのでしょうか
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 03:47:53.69 ID:dUmR5v1t0
>>68
Bのライフが0になるからBが敗北して終了

状況設定かカードを間違えてないか
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 03:48:30.92 ID:8IROy7eN0
>>68
Aが勝利する。
Aのライフが0以下による敗北はダメージ解決後の最初の状況起因処理で深淵の迫害者が戦場からいなくなった結果として新たにチェックされるが
最初の状況起因処理のチェックの段階で同時にBのライフが0以下による敗北の処理がされるから。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 03:50:02.17 ID:r3YAxlgP0
>>68
1.
戦闘ダメージ・ステップの開始時のターン起因処理で戦闘ダメージが与えられます。
深淵の迫害者がワームとぐろエンジンαに6点のダメージを与えます。
ワームとぐろエンジンαが深淵の迫害者に6点(絆魂、接死)のダメージを与えます。
ワームとぐろエンジンβがBに6点(絆魂、接死)のダメージを与えます。
絆魂のルールによってAが12点のライフを回復します。

2.
アクティブ・プレイヤーであるAが優先権を得る前に、状況起因処理のチェックを行います。
ワームとぐろエンジンαは致死ダメージを負っているので破壊されます。
深淵の迫害者は致死ダメージを負っているので破壊されます。
Aのライフは0点ですが、深淵の迫害者の能力によって敗北しません。
Bのライフは0点なので、敗北します。

3.
Bが敗北し、Aが敗北していないので、Aの勝利です。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 04:01:42.58 ID:dUmR5v1t0
ごめん俺が間違えてる
マイナス見逃した
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 04:23:59.62 ID:aof9gh+10
>>69-72
ありがとうございます
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 04:56:44.76 ID:aof9gh+10
すみません、もう一つ質問です

Aは手札が3枚ある状態で、野生の雑種犬で攻撃しました
Bの残りライフは5で、手札に稲妻を1枚持っています
この状況で互いにプレイングミスをしなければ、Aは野生の雑種犬を焼かれることなく
3点パンプし、このターンで勝利することができるでしょうか
>>16の優先権を読んでいて、よく分からなくなりました)
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 05:50:04.36 ID:J72rg8C10
>>67
なるほど、具体的にどんな処理をしてたのか気になりますね

wikiには第6版以降のルール変更しか乗ってないけど
昔のルールとか細かいルールの変遷とか詳しく知りたいなぁ
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 06:00:50.56 ID:r3YAxlgP0
>>74
できます。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 07:38:13.64 ID:2L5wqDAJO
>>74
可能。
@優先権を得たAが1パンプ、パス
A優先権を得たBなにもせずパス
B@が解決、雑種犬が3/3に
C優先権を得たAが1パンプ、パス
D解決すると稲妻で届かなくなるので優先権を得たB稲妻、パス
E優先権を得たAが1パンプ、パス
F優先権を得たBが何もせずパス
GEが解決、雑種犬が4/4に
HA、Bともにパス
IDが解決、雑種犬に3点のダメージを与えるが生き残る
JA、Bともにパス
KCが解決、雑種犬が5/5に


となると思われる。
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 07:53:40.64 ID:lHHBmXinO
質問させてください

場に疫病の蔓延とオパールの女人像がエンチャントのまま有りクロウマトを召喚しました。
クロウマトが出た事により女人像がクリーチャー化するためクロウマトが破壊されるのでしょうか?
それとも女人像はすでに場にいたので両方そのままですか?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 08:12:03.25 ID:aof9gh+10
>>76>>77
ありがとうございます
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 08:32:25.64 ID:qOD7qtVqO
ライブラリーアウトを狙うデッキって、当たったら嫌ですか?
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 08:59:12.84 ID:vxwy23U50
プロモなどのFOILカードなどは、FNMなどの大会でも使用しても大丈夫でしょうか?
それともなるべくFOILでないものを使用するべきでしょうか
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 09:11:29.55 ID:XPGJ4Y1G0
>>80
いや別に。少なくとも今の環境だとメチャ弱い部類じゃね
>>81
問題無いけどFOILカードは反りやすくてマークドって指摘が入ることも
あるからその辺りは注意しろな
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 09:12:11.22 ID:gVijasXJO
>>78
女人像はすでに場に出ているのであり、クリーチャー化したからといって場に出たことにならない

なお、クロマウトと女人像のコントローラーが別だという前提だが、その例の場合はクロマウトを唱えた時点で女人像の能力が誘発しクリーチャーとなっている
よってクロマウトが場に出たことにより、共通の色を持つクリーチャーである女人像は破壊される
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 09:16:59.61 ID:vxwy23U50
ありがとうございます!気をつけておきます
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 11:00:55.25 ID:lHHBmXinO
>>83
「クリーチャー呪文をかけるのに成功したとき」と言うのは場に出る前の段階が参照されるんですね。
そのエンチャントからクリーチャーになる条件の話ですが
対抗呪文等で打ち消された場合はもちろん駄目ですよね?
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 11:13:55.39 ID:XPGJ4Y1G0
対戦相手はゴブリンの溶接工を、私は闇の腹心をコントロールしています。
私のアップキープの開始時に、腹心の誘発型能力を解決しようとしたところ対応して溶接工を起動して墓地のからみつく鉄線を出してきました。
このとき私はパーマネントを4つタップしなければいけませんか?
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 11:20:18.07 ID:+64xg8Uu0
>>86
しない。
その時点ではすでにアップキープ開始時という誘発のタイミングは過ぎている。
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 11:22:12.10 ID:1d0Fep+k0
>>85
カードの文章は最新のオラクルを参照すること。
現在「呪文をかけるのに成功したとき」という文章は「呪文を唱えたとき」という文章になっている。
もはや打ち消すかどうかを判断する前に既にスタックに載っている。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 11:25:59.18 ID:DsrgSiNWO
m12がスタン入りしてもm11は使えますか?
スタンで使えるのは二年いないに発売された全てのブロックという認識で間違いないでしょうか
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 11:31:37.55 ID:E/Hnh6rK0
>>86
しなくていいというか出来ない
鉄線のテキストが誘発されるのはアップキープ開始時
腹心の能の誘発にスタックを積もうがアップキープの開始時に鉄線が戦場に無い状態だから誘発すらしない
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 11:33:59.87 ID:+64xg8Uu0
>>89
間違い。
基本セットは1年(+3ヶ月)でスタンダードから落ちる。
新しい基本セットと一つ前の基本セットは同時に使える期間は3ヶ月だけ。
M11だと次のブロックの最初のエキスパンションであるイニストラードが今年の9月末にでたらアラーラブロックと同時に落ちる。
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 11:40:27.95 ID:1d0Fep+k0
>>91
9/30だけはイニストラード+ゼンディカー+ミラディンの傷跡+M11+M12全部使えるんじゃなかったっけ?
どっかで見たんだがソースが思い出せない……
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 11:44:09.92 ID:+64xg8Uu0
>>92
今までの傾向からするとそんなことはないと思うんだが……。
包囲戦が出たのが10/1でイニストが9/30だからそれで勘違いしてるのかな?

あと>>91は間違いアラーラじゃなくてゼンディカーブロックだった。
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 11:51:55.25 ID:1d0Fep+k0
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Resources.aspx?x=judge/resources/sfrstandard

普通に公式だった。
なぜか、9月30日だけかぶってる罠。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 12:41:58.68 ID:lHHBmXinO
>>88
なるほど
どうもありがとうございました。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 12:51:02.97 ID:QhfAKExW0
友人を誘って数年ぶりにMtGで遊ぼうと思っています。
土地カードを揃えるにはエントリーセットかファットパックしかないのでしょうか。
現状カード資産は0で、田舎なのでシングルカードショップはありません。
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 12:56:48.98 ID:1d0Fep+k0
>>96
エントリーセットじゃなくても構築済みならそれに対応した土地が入っている。
デッキビルダーズツールキットが売ってるならそれにも入ってる
今ならパックに1枚入ってるのでそれで頑張るという手もある
98beni ◆99cdDaxfeY :2011/07/14(木) 13:27:34.14 ID:QhfAKExW0
>>97
ありがとうございます。
デッキを組むところから始めたいと思っているので、構築済みは除外して考えていました。
ツールキットもあるかどうか探してみます。
パックというのはブースターパックですよね。15枚+土地1枚ということですか?
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 13:34:19.35 ID:QhfAKExW0
名前欄入ったままでした、すみません・・・
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 13:36:59.40 ID:1d0Fep+k0
>>98
>デッキビルダーズツールキット
デッキビルダーズセットだった、英語で覚えてたから間違えたわ

>パック
どこら辺からだったか忘れたが、パックの中身は14枚+基本土地1枚になった
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 13:43:05.95 ID:QhfAKExW0
>>100
なるほど了解です。英語版で探していたので問題ありませんでした。
ブースターも買うつもりでいたので、そこでも補充できそうですね。
ありがとうございました!
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 15:44:28.56 ID:eR/wFhmR0
対象を取る誘発型能力ってプロテクションで防げますか?
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 16:13:21.34 ID:1d0Fep+k0
>>102
具体的に。
何を防げるのかを聞いてるのかがわからない。

対象不適正にはなる。
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 16:20:45.75 ID:eR/wFhmR0
金粉のドレイクの能力をプロテクション青でです。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 16:48:27.84 ID:1d0Fep+k0
>>104
対象に取られた後にプロテクションを得させたのならばもちろん防げる。
対象不適正になり、コントロール交換は起こらないので、《金粉のドレイク》は生贄に捧げられる。

《金粉のドレイク》が戦場に出る前からプロテクション(青)を持っていた場合、そいつを対象に取れない。
よって他の対象を取るしかない。
もし、適正な対象が1体も無い場合、誘発型能力の解決時に《金粉のドレイク》は生贄に捧げられる。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 16:51:40.29 ID:eR/wFhmR0
>>105
サンクス、この前色々と奪われたから何とかしようと思ってさ。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 17:05:15.96 ID:fb739HqS0
金粉のドレイクの能力はルールじゃ打ち消せなくね?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 17:10:37.24 ID:+64xg8Uu0
打ち消されるとは誰も言ってないんだが。
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 17:26:14.02 ID:r3YAxlgP0
打ち消されなければ当然コントロール交換が起こりますよっと
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 17:29:49.27 ID:nLs0JuX20
対象としては不適正だからその後のコントロールの交換も処理されないようにも取れるけど
打ち消されないってのは最終的には「交換できない場合〜」のためだけといってもいいんじゃないかな
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 17:35:08.58 ID:1d0Fep+k0
>>109-110
対象が不適正のまま呪文や能力が解決する場合、
その部分は対象となったオブジェクトやプレイヤーに影響を与えることは出来ない。

《呪詛/Hex》の解決時、対象としたクリーチャーの一部だけが
プロテクション(黒)を持っていた場合、《呪詛/Hex》はそれを破壊できない。
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 17:37:25.14 ID:+64xg8Uu0
>>109
んなことはねーよ。
不適切な対象以外の部分で処理が行われるだけ。
交換するものがいないから結果として交換できずドレイクを生け贄に捧げなくちゃならない。
ルールで打ち消されたら逆に生贄にするところまで打ち消されるからドレイクが普通に残ることになっちゃう。
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 18:43:54.60 ID:KwMYkS3a0
二つ質問があります。

起動型能力を起動する際の手順は、能力起動を宣言→能力がスタックに乗る→コストを支払う、であっていますか?
プレイ中の場面で言えば、《出産の殻》の能力を《真面目な身代わり》を追加コストに起動する場合、
能力起動を宣言→《出産の殻》の能力がスタックに乗る→コストとして《真面目な身代わり》を生け贄にささげる→《真面目な身代わり》のpig能力が誘発しスタックに乗る
となる(と私は思っている)ので、クリーチャーを探すよりもドローが先に解決される。順番を選んだりは出来ない。これであっていますでしょうか。

もう一つ。
対戦相手の唱えた打ち消し呪文に対応して《秋の帳》を唱えた場合、その打ち消し呪文は対象不適正で打ち消されますか?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 19:13:08.07 ID:kovO6irx0
>>113
上 起動方能力の起動手順は間違い。クリーチャーを探すよりもドローが先、の部分は結果的にあっている。
詳しくはこちら→ http://whisper.wisdom-guild.net/cr/r/602/


対戦相手の打ち消し呪文の色が黒か青で、かつあなたがコントロールする呪文を対象にとっているのならばそうなる。
115114:2011/07/14(木) 19:14:37.45 ID:kovO6irx0
>>113
少し訂正


そのまま秋の帳が解決された場合、対戦相手の打ち消し呪文の色が黒か青で、かつあなたがコントロールする呪文を対象にとっているのならばそうなる。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 19:32:21.43 ID:rLTNuoaLO
《秋の帳》は青や黒の呪文によって打ち消されるのを防ぐだけであって打ち消し呪文自体を打ち消すわけではない
例えば、《蝕み》によって呪文が打ち消されるのを防いだとしても、《蝕み》の効果によってライフは失われる
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 19:48:34.23 ID:kovO6irx0
>>116
あ、そうだった。
後半のクリーチャー部分とごっちゃになってた
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 20:24:06.18 ID:r2zU0IA90
質問です。

Frost Titan / 霜のタイタン (4)(青)(青)
クリーチャー ― 巨人(Giant)
霜のタイタンがいずれかの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象になるたび、それのコントローラーが(2)を支払わない限り、それを打ち消す。
霜のタイタンが戦場に出るか攻撃するたび、パーマネント1つを対象とし、それをタップする。それはそれのコントローラーの次のアンタップ・ステップの間にアンタップしない。
6/6

とありますが、攻撃宣言した時点でパーマネントをタップできるのでしょうか?
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 20:36:04.90 ID:qZm9bZNK0
>>118
はい。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 20:44:14.31 ID:Kd8EzS9a0
>>118
攻撃宣言する事で、能力が誘発してスタックに置かれます。それが解決してパーマネントがタップされる前に、プレイヤー両方が呪文や能力をプレイする機会を得ます。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 20:54:56.91 ID:r2zU0IA90
>>119
ありがとうございます。
では、業火のタイタンも攻撃宣言で3点ダメージですね。

太陽のタイタンの攻撃時の能力で戦場に戻したクリーチャーが速攻持ちなら、その攻撃に参加は可能でしょうか?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 20:57:46.74 ID:GegNyzbZi
すみません。
どこで聞いていいのかわからないのでこちらで質問させていただきます。

エキスパンションごとに画像付きでカードを紹介してるサイトはありますでしょうか?

ありましたら紹介していただければ幸いです。

宜しくお願いします。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 21:02:56.13 ID:qZm9bZNK0
>>121
速攻出しても既に攻撃宣言が終わっている状態なので、攻撃に参加する事は出来ません。
攻撃クリーチャーの指定は全て同時です。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 21:03:54.03 ID:Kd8EzS9a0
>>121
「〜したとき」「〜するたび」と書かれた能力は誘発型能力といい、〜〜の部分が起こった後にスタックに積まれて解決を待ちます。〜〜の部分と同時に起こるわけではありません。
太陽のタイタンの能力が誘発するのは攻撃クリーチャー指定のときでも、その能力が解決され実際に効果を発揮するのは攻撃クリーチャー指定が終わった後ですので
戦場に戻したパーマネントが速攻を持っていても攻撃する事はできません。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 21:05:37.51 ID:qZm9bZNK0
>>122
Gatherer
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 21:20:32.68 ID:ooPQGtUC0
>>94
かぶってないよ
until 9/30は、9/29までって意味
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 21:58:07.49 ID:C+MC1jEW0
>>121
スタックルールの原則として、誘発した能力がスタックに乗るのは、次にプレイヤーが優先権を得る時、というルールがあります。
白タイタンの場合は、攻撃指定で誘発し、他の全てのクリーチャーの攻撃指定をし終わった後にプレイヤーが優先権を得るので、墓地の
カードを対象に取ってスタックに乗るという手順を踏んでいる。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 22:00:41.24 ID:XPGJ4Y1G0
>>87-90 THX
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 22:16:18.38 ID:jFv25ENx0
《死の犬》の「死の犬が戦場からいずれかの墓地に置かれたとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはこれのパワーに等しい点数のライフを失う。」の解決について、
装備品のような場に残る強化をされている場合→墓地に落ちている時それは外れているので強化を除いた値
エンチャントのような共に墓地に落ちる強化をされている場合→その強化を含んだ値
という認識でよいでしょうか?
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 22:17:52.77 ID:A84aAMGEO
M12のカード<アラクナスの紡ぎ手>のテキスト欄には「アンタップ状態の蜘蛛をタップする」ではなく「蜘蛛をタップする」と書かれています
これはタップ能力のテキストの書き方が変わったのですか?
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 22:19:30.39 ID:5yl85NiS0
>>129
一緒に落ちるとかは関係無いね。戦場にいた時の一番最後のパワーを参照する。
装備品で強化されてればその分だけダメージ与えるよ



Xbox版Magic2012の墓所のタイタンプロモって日本じゃもらえないのかな?
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 22:26:41.75 ID:Kd8EzS9a0
>>130
Oracleでは変わらず「Untapped spider」という記述があるので、日本語テキストのテンプレートが変わったか、誤植。
ちなみにルール上はその書き方でも問題ない。英語も日本語も、ルールの誤解を避けるためにわざわざ「アンタップ状態の〜」を付け足していると思われる。

701.16a パーマネントをタップするとは、カードを横向きに倒すことである。アンタップ状態のパーマネントだけをタップできる。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 22:39:15.33 ID:jFv25ENx0
>>131
解答ありがとうございます!
そうなると、強化して殴って投げ飛ばして墓地に落としてと色々使えますね。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 22:52:01.04 ID:A84aAMGEO
>>132
ありがとうございます
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 22:55:37.75 ID:E/Hnh6rK0
>>130
701.16aパーマネントをタップするとは、カードを横向きに倒すことである。アンタップ状態のパーマネントだけをタップできる。
との事
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 23:03:21.66 ID:dc7E1f0u0
質問です。欠片の双子が付いたマイアの感電者とマナマイアが1対づつ場にいます。
両方召喚酔いは既に解けており、無限トークンを発生させようとしたら
最初のトークンを出す行為に対応されて感電者が破壊魔法をプレイされました。
この場合、感電者トークンがひとつ出ておしまいになってしまうのでしょうか?
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 23:13:57.22 ID:zaI7mgiX0
なんで初心者ってスタックを理解できないの?
トークンのせる起動能力をスタックへ
それに対応して解呪をスタックへ

現在のスタック
起動能力
解呪

スタックは最後にのせられたものから解決
解決順=解呪→起動能力


なんでこんなことを質問するの?
こんなの質問するレベルならまともにゲームできないだろ
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 23:32:59.30 ID:VWc0t5EN0
説明し飽きたのはわかるが質問者に毒吐くなよw
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 23:43:25.67 ID:n6Srioeg0
1.
[あなたの唱えた呪文]

2.
[カウンタースペル](対象↓)
[あなたの唱えた呪文]

3.
[カウンタースペル] 解決
(あなたの唱えた呪文) うち消される

4.
スタックは空っぽになる
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 00:27:09.39 ID:OY1Wu8uI0
神盾の天使が戦場に出て他のパーマネントをCIP能力で対象にした後除去されて、
その後二体目の神盾の天使が戦場にでて一体目とは別のパーマネントをCIP能力で対象にしたとします。
この場合二体目の神盾の天使をコントロールし続けているかぎり一体目のCIP能力で対象になったパーマネントも“破壊されない”を持つのでしょうか
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 01:16:01.77 ID:WQoIWr0i0
ブロック宣言が行われた場合、攻撃クリーチャーはブロックされた状態になり
プレイヤーにダメージは通らないと理解しているのですが、以下の場合も同様でしょうか。
前提:自分、対戦相手ともバニラクリーチャーで攻撃及びブロックを宣言
A:自分のクリーチャーに『力強い跳躍』を使用
B:場に『密集した梢』が出ている状態で相手のクリーチャーに『力強い跳躍』を使用
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 01:26:01.50 ID:+x1iEMc/0
>>141
ブロックが行われた後は、何をやっても「ブロックされた」という事実は変わらない。

たとえば相手に3体の1/1トークンが居る場合、1/1にブロックされた後に除去を打ったりしても、
本体にダメージが行くことは無い。(ただし、トランプルであるは除く)
143140:2011/07/15(金) 01:50:50.55 ID:OY1Wu8uI0
Q&A見たら自己解決しました。
神盾の天使のコントロールが途切れた時点でCIP能力が効力を失うようです。
二体の神盾の天使が併存した場合、どちらか一つのコントロールを失ってもCIP能力の効力が続くかどうかの疑問は残りますが…
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 02:02:01.81 ID:oUEBa1s/0
>>143
テキストにカード名が書かれている場合、それはそのカード自身のみを指す。
神盾の天使Aでパーマネント1を対象にし、神盾の天使Bでパーマネント2を対象にしている場合、
神盾の天使Aが戦場を離れるとパーマネント1のみが破壊されうるようになる
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 02:09:07.70 ID:buNkBpEKO
無限の日時計について質問です。

ファイレクシアンドレッドノートを戦場に出して生け贄になる前に無限の日時計の効果を使えばファイレクシアンドレッドノートは戦場に残りますか?

否定の契約のアップキープコストを払う前に無限の日時計の効果を使えば敗北するという効果を踏み倒せますか?
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 02:12:03.40 ID:OY1Wu8uI0
>>144
理解しました。ありがとうございました。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 02:33:00.51 ID:skKPqueg0
>>145
どちらとも誘発したあとそれを解決する前に日時計を起動することによってデメリットを回避することができる
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 02:34:39.45 ID:buNkBpEKO
>>147
ありがとうございます
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 03:26:57.00 ID:vnMsEvkY0
ちらつき蛾の生息地について質問です。
ターン終了時にクリーチャーではなくなるちらつき蛾に、オーラや装備品を付けた場合はターン終了時に外れてしまうのでしょうか?
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 03:40:18.76 ID:kgvfmxPl0
装備品は状況起因処理で外れる
未装備の状態で戦場には残る
オーラはたとえばエンチャント(クリーチャー)なら墓地へ
エンチャント(パーマネント)とかで
土地にたいして不正な対象にならなければついたまま
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 05:12:10.99 ID:kxsUSAIQ0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n96552907

このBlack Lotus
エロイ人から見て、本物ですか?偽者ですか?
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 07:55:32.00 ID:6eUnzplF0
>>151
正直実物見ないと判断出来ない。
画像だけなら偽物には見えないけど。
あ、表示にニアミントだの、PSAだの書いて有るのは嘘か単なる釣りだな。
まぁここで聞いちゃう様なら入札はオススメしないよ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 08:59:55.58 ID:XW8A16DBO
公認大会中、仮にマッチの間、使用しているカードの一枚ないし一部が偽物の判明した場合、どのような手続きがとられるのでしょうか
またマッチ中自分と対戦相手両方に偽物のカードがあった場合は?
双頭巨人戦で一つのチームから二人、もう片方のチームから一人偽物のカードを使っていることが判明した場合は?
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 09:35:42.18 ID:cMiwI/9V0
>>153
全てはヘッドジャッジ判断。確定される回答はありません。
何かあったらジャッジを呼ぶように。
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 11:15:39.98 ID:FguIHQF20
テンプレに
Q5-3:装備品を装備しているクリーチャーがプロテクション(アーティファクト)を後から得たらどうなりますか?
A5-3:プロテクションの五番目の効果によって、装備品ははずれます。
とありますが、オーラでも同じですか?
たとえば白のオーラが付いてる奴に後からプロテクション白を与えたら外れますか?
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 11:19:22.94 ID:LQjW6Hat0
今日発売のm12からmtgをはじめようと思い、白のスタートデッキと別に1パック買ったところ、赤のチャンドラと、憤怒生まれのヘルカイトが当たりました。
この場合、白から赤の方針に変えて、また新しく赤のスタートデッキを買った方が良いでしょうか?
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 11:21:22.39 ID:fJp34V/O0
>>155
A5-1:プロテクション(赤)は以下の5つの効果を持ちます。
 ・(赤)の呪文や発生源が(赤)である能力の対象にならない。
 ・(赤)のオーラをエンチャントすることができない。
 ・(赤)の発生源からのダメージをゼロに軽減する。
 ・(赤)のクリーチャーにブロックされない。
 ・(赤)の装備品を装備できず、(赤)の城砦に城砦化されない。

装備品と同じで、2番目の効果により外れて、エンチャントは墓地へいく
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 11:22:23.67 ID:QsBz0SGG0
>>155
>>10のQ.5-1、エンチャントできないから外れる
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 11:22:27.79 ID:itha3tMh0
>>155
その通り
プロテクションには指定された性質を持つオーラにエンチャントされない、と言うルールがある。

>>156
明確に答えが出ないのですれ違い。
初心者スレにでも
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 11:24:03.37 ID:LQjW6Hat0
>>159
わかりました。
ありがとうございます。
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 11:42:21.14 ID:kUj9fqzr0
>>150
ありがとうございます
不安定性突然変異で強化して死にそうになったら土地として利用しようとしていたのですがダメなんですね・・・
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 11:49:01.49 ID:MpnTIBOs0
>>161
ちらつき蛾がアンタップ状態(かつ自分のアップキープ開始前からコントロールしている)ならばマナ能力が使えるので問題なくマナが発生させられる。
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 11:52:18.25 ID:MpnTIBOs0
>>161
ああ、>>162は本質から外れていたので無視してくださいな
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 12:12:29.18 ID:Ghpcsahk0
質問です

MTGをはじめたばっかなのですが戦闘フェイズで攻撃に指定したクリーチャーのうち
ブロックされず相手プレーヤーにダメージが通ると確定したクリーチャーに後出しじゃんけんのように強化呪文を唱えてもいいのでしょうか?
だとしたら感染が強すぎる気が。。。

それともクリーチャーが強化された後、ブロックの指定をし直すことができるのでしょうか?
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 12:16:47.50 ID:QsBz0SGG0
>>164
はい、可能です。
感染と強化インスタントは確かにとても相性がいいですが、
強化インスタントが単体で仕事をしないカードなので、ゲームバランスが崩れるほどではありませんね。
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 12:48:37.19 ID:hr2+IOfmO
>>164
ブロッククリーチャーを指定できるのはブロッククリーチャー指定ステップの開始時のみです。
それ以降にP/Tが変化してもタップされても除去されても、
ブロックされた(されなかった)事実は変わりません。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 12:56:54.43 ID:6A5x2XfT0
>>125
遅くなりました。ありがとうございます。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 13:54:46.29 ID:Ghpcsahk0
>>165>>166
ありがとうございます。MTG楽しいです。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 14:20:17.22 ID:mq1sZ1+70
空民の精神浚いの効果でタップした土地をそのまま手札に戻せますか?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 15:04:21.84 ID:itha3tMh0
>>169
その能力が戻す土地に制限はない
土地であるならばなんでも手札に戻すことが出来る。
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 22:51:25.54 ID:FguIHQF20
相手が3/3二体で攻撃した後に
「攻撃的な行動」でそのうち一体を奪ってブロックして同士討ちにすることってできますか?
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 23:05:06.85 ID:4lIV5nyK0
>>171
可能。攻撃クリーチャー指定ステップ中に奪えば、そのクリーチャーでブロックする事ができる。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 23:40:01.80 ID:0Dl2JqkZ0
戦闘において、相手が攻撃を宣言し、防御側がブロックするか否かを宣言し、その後攻撃側が巨大化等のインスタントを発動した場合、
防御側プレイヤーは、その時点でブロックするか否か再度宣言出来るのでしょうか?

174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 23:48:50.91 ID:9Usuwroz0
>>173
NGワード:発動(理由:唱えた時なのか解決された時なのかわからないから。この場合はまあどうでもいいけど)
答え:一度宣言したら変更できない
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 23:50:56.10 ID:4lIV5nyK0
>>173
ブロッククリーチャー指定ステップで、ブロッククリーチャーの指定が終わった後プレイヤーは互いに呪文や能力をプレイできる機会を持つ。
何か呪文がプレイされたからといってステップの最初に巻き戻るわけでもないし、ブロック・クリーチャー指定ステップが増えるわけでもない。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 23:57:55.41 ID:kgvfmxPl0
>>173
できない
ブロッククリーチャー指定は巻き戻らないし変更するタイミングがない
巨大化に対応して呪文や能力をプレイすることはできる
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/15(金) 23:59:03.58 ID:kgvfmxPl0
重複すまそ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 00:52:09.80 ID:2lPKMxGBO
蓄積カウンターが2個乗っている「虚空の杯」をコントロールしているとき、「爆片破」の追加コストにその「虚空の杯」を生け贄に捧げて唱えることは可能ですか?
それとも、唱えると宣言した時点で「虚空の杯」の能力が誘発して「爆片破」は生け贄コストすら払えずに打ち消されますか?
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 00:57:01.21 ID:7fiVgzwH0
二つ質問があります

装備品を装備した私のコントロールするクリーチャーが反逆の行動で対戦相手にコントロールを奪われました。
装備品は自分のコントロールするクリーチャーにしか装備できないので、コントロールが奪われた場合装備品はクリーチャーから外れますか?

もう一つはトランプルを持つ攻撃クリーチャーで攻撃を宣言し、
ブロッククリーチャー指定ステップでブロッククリーチャーが指定された後、
指定されたブロッククリーチャーに内にいる獣を唱えた場合、
新たに場に出たトークンのビーストではブロックを指定できず、
トランプルを持つ攻撃クリーチャーのダメージはパワーの分だけ対戦相手に割り振られますか?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 01:10:23.47 ID:nnkQa9el0
>>179
装備品は外れない。装備品が相手のクリーチャーに付いていても、それは適正である
「装備」の能力で対象に取れるのが、自分のコントロールしているクリーチャーに限定されているだけ

下はそうなる。ブロッカーの指定はブロッククリーチャー指定ステップ開始時の一度だけである
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 01:19:01.57 ID:7fiVgzwH0
>>180
ありがとうございます。

二番目の質問ですが、トランプルがない場合だと
ブロックされた事実が残り対戦相手にダメージを割り振る事はできないのでしょうか?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 01:38:21.96 ID:OtzcnRLqP
>>178
唱えられるし、打ち消す誘発型能力は誘発さえしない
《虚空の杯》を追加コストで生け贄に捧げるのは唱えるための手順の一段階であって、
《爆片破》を唱える全部の手順が完了するまで「唱えるたび」という誘発条件には引っかからない
そして手順が完了した時点ではすでに《虚空の杯》は戦場に無い。だからその能力は誘発しない。

>>181
そう。できない
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 01:42:51.41 ID:UzGl8HjK0
下らない質問で申し訳ないです。
M12の石角の高官のCIP能力が一つのターンに2回誘発しました
その場合は次の次のターンのまでの戦闘フェイズまで飛ばすのでしょうか?
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 01:57:21.89 ID:OtzcnRLqP
>>183
それであってる
それぞれの能力によって、計2回戦闘フェイズを飛ばすよ
185183:2011/07/16(土) 02:40:36.15 ID:UzGl8HjK0
>>184
ありがとうございます!!
見直したら誤字が酷すぎますね、脳内変換ありがとうございました
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 02:59:19.38 ID:9VJoEq2j0
ヴェンデリオン三人衆が場にあるとき、
もう一枚のヴェンデリオン三人衆をプレイした場合、CIP能力は発動しますか
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 03:22:44.83 ID:flQ//Oob0
>>182
あれ、トランプルってブロッカーがいなくなったらパワー分ダメージ割触れるはずだけど・・・
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 03:24:30.92 ID:aSWOBZ3k0
>>181をよく読め
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 04:55:23.12 ID:D9m9btvA0
>>186
レジェンドルールによって即墓地行きだが場に出ることにはかわりないので誘発する
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 08:32:37.25 ID:2lPKMxGBO
>>182
ありがとうございます
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 09:10:46.48 ID:r3LcH9hTO
マジック2012の内容が携帯からでも確認できるサイトってある?
スレチだったら誘導頼みます
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 09:54:58.31 ID:jW2pIrIxO
幻影クリーチャーに巨大化を使い、呪文滑りで対象を変えました

このばあい幻影クリーチャーは死にますか?
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 10:01:45.08 ID:REiMG/gU0
>>192
はい、対象に取られた時点で自壊能力が誘発します。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 17:16:41.34 ID:wTijzdFv0
こちらのターンに、炬火のチャンドラのティム能力を相手の3/3のクリーチャーにうちました。
こちらのアタック宣言の後に相手がそのクリーチャーをブロック宣言してきました。
そのクリーチャーは3/2のクリーチャーとして処理をすればいいのでしょうか?
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 17:24:49.97 ID:qEOdEiAn0
現行のスタンダードルールで使える、
白のパーマネント破壊/アーティファクト破壊カードを教えて下さい。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 17:34:40.60 ID:c/L/+xbh0
>>194
それは「1点のダメージを受けた3/3のクリーチャー」である。
ダメージはタフネスを減らさない。蓄積されたダメージがタフネス以上になったとき、クリーチャーは破壊される。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 17:41:45.84 ID:wTijzdFv0
>>196
ありがとうございます。
では、2/2のこちらのクリーチャーをブロックした相手の「1ダメージを与えられてる3/3のクリーチャー」は死ぬ、ということですね。
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 18:02:23.83 ID:W2bTzmKi0
対戦相手が戦場に出したムル・ダヤの媒介者を、ライブラリートップが公開されて
プラス修正を受ける前にこちらの稲妻で焼くというプレイングは可能でしょうか
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 18:36:59.94 ID:g4OAHbXd0
>>198
ムルダヤの媒介者の能力は常在型能力だと思います。
「常在型能力は起動や誘発されるわけではなく、スタックにも乗らない。
例えば、栄光の頌歌が戦場にある状況で、通常は1/1であるクリーチャー呪文をプレイすれば、2/2のクリーチャーが戦場に出る。「1/1で戦場に出て、それから2/2になる」わけではない。」
↑MTG WIKIより引用

つまるところ無理かと思います。間違ってたらごめんなさい
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 18:44:37.52 ID:8PeWQgbt0
+1/+1カウンターが3個置かれた変幻のハイドラに火葬が打たれ、それに対応して巨大化を打ちました。
この場合ターン終了時にカウンターが6個置かれ、ハイドラは死なないと言うことになるのでしょうか?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 18:48:31.49 ID:6gIqeQcm0
残念ながら、ハイドラは破壊されるだろう
軽減できないダメージを受けると、軽減できなくてもその数だけカウンターが取り除かれる
巨大化で6/6→火葬で3点ダメージを受けた3/3になり、破壊される
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 18:50:39.81 ID:6gIqeQcm0
>>201は誤り
>>200の書いたとおりになる
火葬の効果を誤って覚えていたらしい、すまない
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 19:12:46.28 ID:8PeWQgbt0
>>202
ありがとうございます
初めて使うカードなので効果が良く解らず不安なので助かりました
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 19:18:18.95 ID:C6nCf5LbP
呪詛の寄生虫の起動型能力のコストについて質問です
X(φ)と記載されていますがこれは
「Xをφマナで払える」と「Xマナ+φマナ」のどちらなのでしょうか?
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 19:20:58.65 ID:V9JsqShb0
X(W)と同じ
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 20:56:31.22 ID:jf/h0Si40
>>199
ありがとうございます
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 20:58:04.75 ID:jW2pIrIxO
キデオンの+能力の可能ならばとはどこまで指すのでしょうか?
タップ含む起動型能力は使えなくなるのでしょうか?

208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 21:09:29.11 ID:V9JsqShb0
>>207
攻撃クリーチャーを選択する際に、可能なら攻撃に参加させる
タップ状態のクリーチャーは一般的に攻撃に参加できないので参加させなくても良い
ギデオンの能力はタップ能力を抑制する効果はない
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 22:25:17.52 ID:gPFW8+V+O
被覆と呪禁の違いはなんですか?
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 22:29:37.07 ID:aSWOBZ3k0
>>209
被覆:(全ての)呪文や能力の対象にならない
呪禁:あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 22:29:38.47 ID:beh+OSEc0
呪禁はあなたの呪文なら対象にできる。
エンチャント、装備品、巨大化、etc
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 23:58:55.07 ID:EglsFc7D0
相手が先に氷の干渉器の起動型能力を使用した後、自分は対象になったパーマネントのタップ能力を起動した。
また自分が先にパーマネントのタップ能力を起動した後、相手が氷の干渉器を使用した。
この場合両方とも自分のパーマネントの起動能力は発動するという見解でよろしいでしょうか?

それと妖術師のガラクタを墓地にカードがない状態で使用した時に、妖術師のガラクタ自身をデッキに戻す事は可能でしょうか?
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 00:04:52.30 ID:V9JsqShb0
>>212

よろしくない
MTGには「発動」単語は存在しないので「能力が発動」することはありえない

コストの支払いはスタックに乗らない



起動能力はコストの支払いより後に起こる
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 00:13:25.52 ID:5+lPRpB10
>>212
>上
発動する=「解決する」という意味なら正しい。

>下
不可能。
対象の決定がコストの支払いより前のため、
対象を決定する時点では墓地には妖術師のガラクタはない。

>>213
それをみて回答がわかるならここに質問しに来てない。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 00:15:14.77 ID:rNNPvNZq0
これ見てわからないならろくにMTGプレイできないだろ
どんなプレイしてるのか興味あるわ
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 00:16:25.23 ID:5+lPRpB10
>>204
そのコストは(B/P)と(X)という別のもの。
Xは不特定マナコストなのでマナでしか支払えない。
(B/P)は(B)でも2ライフでも支払える。
ライフで支払えるのはこの部分だけ。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 00:16:40.69 ID:hLmU4jFa0
>>212
MTGには発動という用語は無い。起動型能力は「起動」によってスタックに置かれ「解決」によって効果を発揮する。
プレイヤーはスタックの上の呪文や能力を「解決」する前に、その上にさらに呪文や能力を積む(対応する)機会を互いに得る。
コストを支払うのは「起動」する時に行うので、そのときにパーマネントがアンタップ状態なら、タップする事でコストを支払う事ができる。

能力の「起動」を行う際、対象の決定を行ってからコストを支払う手順になる。
妖術師のガラクタの対象を決定する時にはそれはまだ戦場に存在するので、墓地の無いガラクタを対象にする事はできない。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 00:17:45.33 ID:YvRkKKhL0
>>213-214
ありがとうございました。書き方が悪くてすいませんでした。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 00:58:09.82 ID:YvRkKKhL0
>>217
丁寧な回答ありがとうございました。
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 02:49:22.82 ID:GkMQPLIz0
磁器の軍団兵は清浄の名誉の+1/+1の修正を受けることができますか?
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 02:49:36.37 ID:R/SaC5gTO
言い方はキツいが、発動とか解釈とか言ってる間はまともなルール理解には程遠いからな


「発動」する某ゲームと違ってルール整備がしっかりしてるから、MTGには個別事例ごとの解釈が介入する余地はない
カードに書かれたテキストに対してルールに照らし合わせた結果があるだけだ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 03:04:55.05 ID:x1dT2n6F0
おっとぅ、MTGにもまだまだ未解決問題があることを忘れちゃならんぜ
確かに歴史の長さと共にルールは整備されているが、しかしその分カード数も多いわけで

>>220
はい。白マナを支払わずに唱えることもできますが、しかし磁気の軍団兵の色は常に白です。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 03:17:11.15 ID:vB9Fm09KO
>>210-211

ありがとうございます!
解決しました!
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 03:47:10.87 ID:IwUYGv1UO
自分の戦場に(魔力のとげ)と(炬火のチャンドラ)が有り、対戦相手の戦場には(ギデオン・ジュラ)が有ります。

対戦相手はマナを引き出す目的で平地を1つタップしました。
この時、魔力のとげの能力が誘発されマナを引き出したプレイヤーは1点のダメージを受けますが、私はこのダメージを(ギデオン・ジュラ)に与える事は出来ますか?
また、同じ場で今後は私がマナを引き出す目的で山をタップした場合このダメージを(炬火のチャンドラ)に与える事を選べますか?それとも対戦相手が選ぶのでしょうか?
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 04:12:47.57 ID:9VwR4+iA0
>>224
上段 可能
下段 不可能、プレインズウォーカーに対するダメージ移し替えは
”対戦相手である他のプレイヤーがコントロールする発生源が戦闘以外でダメージを与える場合、その発生源のコントローラーはプレイヤーではなくプレインズウォーカーにダメージを与えることを選んでもよい”と定義されているため
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 04:16:32.10 ID:GkMQPLIz0
>>222
ありがとうございました
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 04:21:26.69 ID:IwUYGv1UO
>>225

なるほど。
早速の回答ありがとうございました。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 08:03:31.68 ID:BpISYFDZ0
ファイレクシアの変形者でワームとぐろエンジンをコピーした場合
コピーした方のワームとぐろエンジンが墓地に落ちた時
クリーチャートークンは出るのでしょうか?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 08:14:12.34 ID:upVL36mg0
>>228
変形者はテキストもコピーするので、出る。
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 09:17:49.14 ID:DXdinvyhP
バーン相手に戦っていて、2つほどわからない点があったのでお願いします

1.相手が硫黄の渦をコントロールしていて、こちらがPWをコントロールしている場合、相手が選んだ場合はアップキープ開始時のプレイヤーへのダメージをPWに割り振れるのか

2.こちらがムルダヤの巫女を出し、ライブラリトップを公開したところで稲妻を撃たれたが、優先権のあるムルダヤの巫女のコントローラーがそれより先にセットランドできるのか
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 09:29:25.04 ID:rNNPvNZq0
>>230
上 稲妻等と同じ 発生源のコントローラーが選ぶことができる
下 そういった場合は優先権を主張して巻き戻すのがベター ただしその場合相手は巫女に稲妻を撃たないことを選べる
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 09:37:55.58 ID:DXdinvyhP
>>231
早速の回答ありがとうございました
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 09:57:30.27 ID:r2Ra0fg3O
例えば強迫をキャストした際、見た相手の手札を手元のメモに書いたり
根絶をキャストした際に相手のライブラリーの中身を一枚一枚じっくり覚えたりするのってあり?
無しではなさそうだけど実際マナーやモラル的にはいかんともし難い部分がありそうな気がして

仲間内のカジュアルならやらなくても良さそうだけどガチの大会なんかだとそれで勝敗別れたりとかもありそうだし
実際どうなんでしょう?
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 10:01:04.69 ID:rNNPvNZq0
>>233
大会レベルなら当たり前の行為
ただ遅延にならない程度というのが大前提

ライブラリー全リストアップは遅延の対象になる
ライブラリー内のフィニッシャー、キーカード等の気になるカードの枚数等をメモすることは可能
デッキリストが公開されている大会ではライブラリー、場、墓地等から相手の手札を予想するくらいは許容されるが、それも遅延にならない程度というのが大前提になるので余り時間はかけられない
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 13:34:58.02 ID:1hSbY0dKO
燃え立つチャンドラや炎の嵐などで手札からチャンドラのフェニックスを捨てつつ
対戦相手にダメージを与えた時、そのチャンドラのフェニックスは手札に戻せますか?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 13:39:29.97 ID:rNNPvNZq0
>>235
起動能力はコストを支払った後にスタックに乗ります
炎の嵐が解決される頃にはチャンドラのフェニックスは(特に何もなければ)墓地に置かれています
あなたがコントロールする呪文によって対戦相手にダメージを与えたので、手札に戻せます
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 13:41:14.94 ID:1hSbY0dKO
>>236
素早い回答ありがとうございました。
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 13:58:03.38 ID:5h+NDNhD0
>>236
違う。
起動の手順はまず起動を宣言して能力をスタックに乗せる。
その後モードや追加コストや対象を選び最後にコストを支払う。
また細かいことだが起動能力ではなく起動型能力。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 14:17:31.20 ID:35YL5NNyO
感染クリーチャーでプレインズウォーカーに攻撃した場合はダメージを与えたように処理するのでしょうか?
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 14:42:54.74 ID:5+lPRpB10
>>239
感染を持つ発生源がプレインズウォーカーに与えるダメージの結果は、感染を持たない場合と一緒。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 15:43:40.52 ID:Z1NsC1/zP
二段攻撃持ちのクリーチャーが肉体と精神の剣のような
「戦闘ダメージを与えるたび~」という誘発能力を持つ装備品が装備された状態で
プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、能力は2回誘発するのでしょうか?
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 15:47:04.56 ID:5+lPRpB10
>>241
最終的には2回誘発する。
ただし、それぞれが別の戦闘ダメージステップであることには注意。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 16:14:14.46 ID:tmij66E1O
質問です。
自分が持っているMeekstoneは英語でいつのカードかわからないのですが
パワーが2以上のクリーチャーはアンタップしないと書いてあるようです
2枚持っていて説明文の文字の大きさが違うのですが両方2以上と書いてあります
パワーが3以上が本当なのでしょうか?
greater than 2 とは2以上ですよね?
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 16:16:42.68 ID:x1dT2n6F0
>>243
greater than 2 は「2より大きい」、つまり整数の範囲なら「3以上」のことです。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 16:22:19.05 ID:tmij66E1O
>>244
2以上ではなく2より大きいですか
本当くだらない質問でごめんなさい
ありがとうございました
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 16:38:28.99 ID:+CvTBCqGO
滅殺持ちのクリーチャーに突撃のストロボを使い二段攻撃を行った際、滅殺の能力は2回発動するのでしょうか?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 16:43:45.96 ID:wzTHdw1a0
二段攻撃を持つクリーチャーは二回ダメージを与えますが、滅殺のような攻撃するたびに誘発する能力を誘発しません
滅殺は攻撃クリーチャーに指定したとき一度だけ誘発します
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 17:13:44.03 ID:vB9Fm09KO
ミラディンの十字軍のように、二段攻撃を持つクリーチャーがプレイヤーに攻撃が通った場合も二段攻撃になりますか?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 17:31:47.41 ID:/6qvd4m70
二段攻撃は第1戦闘ダメージステップ(以下1回目)と第2戦闘ダメージステップ(以下2回目)の2回のタイミングでダメージを与える能力なので1回目でプレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合は2回目も続けてダメージを与えることができる
それによって「戦闘ダメージを与えるたび〜」といった誘発型能力を持っている場合1回目と2回目で2回誘発する
ただし1回目でブロックされ、そのクリーチャーが死亡した場合でもトランプルが無い限り2回目にプレイヤーに戦闘ダメージを与えるということはできない
250名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/07/17(日) 17:43:05.10 ID:Xlk1pzdH0
ダメージ軽減って数字がかいてないと0になんの?
2軽減とか書いてないやつはなんなのさ!
初心者に親切じゃないお
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 17:58:59.02 ID:w1NFaaTf0
点数を書いてない場合はすべてのダメージを軽減するって書いてあるはずだけど?
昔は軽減し0にするとか書いてあったけどね
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 18:02:21.17 ID:/6qvd4m70
確かにいつ頃からか軽減し0にするじゃなくなったね
テンプレートが変更されて単に軽減するとだけ書かれたカードを初めて見たとき戸惑った覚えがある
そもそも0にするんじゃ軽減どころか帳消しだけどね
253名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/07/17(日) 18:27:51.53 ID:Xlk1pzdH0
>>251>>252
やっぱりか
軽減じゃねーじゃんそこまでいくと
無効とかにしてよ!
よくわからないどうしだと喧嘩になんだろ
なんなのさ!
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 18:37:31.19 ID:bstC7e920
はいはい
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 18:40:29.15 ID:MGSDwSCt0
英語版の方が誤解の起きない書き方が多いからそういうところが気になるなら英語版でやってね
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 20:23:44.84 ID:rNNPvNZq0
軽減しない という効果があるからその幅がどうであれ「軽減」なんだよな
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 20:27:56.44 ID:x1dT2n6F0
英語だとpreventだから軽減するというより妨害する、先手を打って対処する、みたいな意味なのよね
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 20:42:50.33 ID:q5GOKWmMO
申し訳ない、1つ質問。

神河謀反の「手裏剣」て装備品についてなんだが。
与えるダメージ自体は手裏剣が発生源だけど、
ダメージの対象を選ぶのは、あくまで装備したクリーチャーですよね?

具体的に言うと、例えば黒のクリーチャーが手裏剣を装備してて、プロテクション黒のクリーチャーを対象に能力を起動できるか、っていう質問です。

申し訳ないが、回答お願いします。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/07/17(日) 20:44:09.53 ID:Xlk1pzdH0
あたまが悪いから英語わかんねw
だったらやんなっていわれたら、まぁそうなんだけどね
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 20:48:55.73 ID:rNNPvNZq0
>>258
その通り
なのでその場合はプロテクション(黒)プロテクション(アーティファクト)どちらかを持っているクリーチャーにはダメージが与えられない
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 20:53:18.52 ID:HsC5PjFc0
>>258
細かいところを訂正しておくと、選ぶのはいつだってプレイヤーだ。
そういう場合は「能力の発生源は装備したクリーチャーですよね?」と言うと通っぽくてかっこいい。
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 20:53:40.77 ID:q5GOKWmMO
>>260
ありがとう
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 21:07:59.29 ID:nLz88FdK0
十字軍が張られている状態で、大鍋のもやを打ち対象にメサファルコンを選択し、神の怒りを打ちました
この場合メサファルコンは1/2のクリーチャーとして戦場に出すことになるのでしょうか?
また個別エンチャントがファルコンに付いていた場合それは墓地行きになるのでしょうか?
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 21:12:45.46 ID:rNNPvNZq0
>>263
-1/-1カウンターが1つのった2/2クリーチャー(つまり1/1)として場に残る
一度墓地に落ちるのでオーラは外れる

そのままの状態だと十字軍が破壊されれば0/0になり墓地に落ちる
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 21:47:56.98 ID:r2Ra0fg3O
>>234
詳しい解説ありがとうございます

ところで、

ファイレクシアVSドミナリア デュエルデッキ
ジェイスVSチャンドラ デュエルデッキ
スリヴァー フォイルデッキ
Archenemy

この4つがいまカードショップで定価で売られてるんだけど、一番お徳なのはどれ?
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 22:02:34.73 ID:BEZpTXaT0
プレインズウォーカーの能力はそーサリータイミングでのみ起動でしょうか?
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 22:03:35.93 ID:rNNPvNZq0
>>266
そうです
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 22:14:18.84 ID:qkB6u/SZ0
プレイマットのレイヤの絵って初出はどこですか?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 22:52:34.22 ID:AJ5CY8OC0
対戦相手がアーティファクトを出した時に、「取り消し」で取り消せますか?
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 22:54:12.21 ID:rNNPvNZq0
>>269
どうやって出したかによる

あとMTGに詳しい知り合いが居るならその知り合いに
居ないのなら最寄りのカードショップのデュエルスペース等で詳しい人にひと通りレクチャーしてもらうといい
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/17(日) 23:18:14.52 ID:ADa4xcRc0
>>269
対戦相手が、自身の手札からアーティファクトを「唱えた」ならば、それはアーティファクト呪文としてスタックに乗りますので、解決前のそのアーティファクト呪文を対象に取り消しを唱えればOKです。
唱えたのではなく直接戦場に出す能力であればダメです。既に戦場に出てしまったアーティファクトを打ち消そうとするのもダメです。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 01:27:14.72 ID:vYKLXepG0
>>264
遅くなりましたがありがとうございました
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 01:41:20.06 ID:5TQwH5ob0
《大聖堂のスカージ》などの黒でもあるし、アーティファクトでもあるカードは
《喉首狙い》と《破滅の刃》のどちらで破壊できるのでしょうか?
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 01:47:19.55 ID:++pBmdIJ0
>>273
どちらの呪文でも対象に取れません。
色を変更したりアーティファクトでなくしたりしなければ、大霊堂のスカージを破壊することはできません。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 01:47:38.55 ID:u6NoKY340
>>273
アーティファクトであるならば喉首狙いの対象に取れないし
黒であるならば破滅の刃の対象に取れない
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 01:53:39.80 ID:5TQwH5ob0
>>274 >>275
ありがとうございます
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 02:48:29.70 ID:kyVRb6aw0
スタック投了ってまんまでしゅか!
MTG Wikiに載っているかと思ったのですが見付からなかったので。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 07:02:43.60 ID:CYRBy8Y30
>>277
まずスタック投了という言葉の意味がわからんが
投了という行為は優先権なしでも出来るし、投了時即座にゲームから除外されるから
スタック領域と投了は何の関係もない
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 07:33:22.58 ID:xKDb0Zir0
自分の炬火のチャンドラの-2能力起動にレスポンスで相手の稲妻が
自分の炬火のチャンドラを対象にプレイされ炬火のチャンドラが墓地に落ちる。

この場合、その後の自分のコントロールする稲妻をプレイしたとき、炬火のチャンドラのコピー能力は誘発するのか否か教えてください。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 08:39:03.30 ID:8RATcprEO
>>279
>>8 Q3-1

あと揚げ足かもしれないが、プレインズウォーカーを対象に稲妻を打つことはできない
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 09:30:00.40 ID:dwgP11zH0
自分の炬火のチャンドラの-2能力起動にレスポンスで相手の稲妻が
自分の炬火のチャンドラを対象にプレイされ炬火のチャンドラが墓地に落ちる。

この場合、その後の自分のコントロールするソーサリー呪文をプレイしたとき、炬火のチャンドラのコピー能力は誘発するのか否か教えてください。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 10:43:21.56 ID:9XSd8bU3O
>279-281
誘発する

起動した能力は発生源(この場合チャンドラ)とは独立するため、チャンドラが戦場を離れても解決時に影響することはない
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 11:45:02.93 ID:4ytTl/T/0
複数質問します。

@自分の場にはファイレクシアの抹消者1体と沼4、相手の場には平地3と6/6バニラと2/2バニラが2体います。
自分のライフが残り1で相手のターンで全てのクリーチャーに攻撃された場合、抹消者で6/6バニラをブロックし6個全てのパーマネントを生贄にさせ
このターンを乗り切る事は可能でしょうか。先に全員のダメージが入ってから生贄の効果が誘発するのでしょうか。

A自分の土地と相手の場は@と同じ条件で自分の場には危険なマイヤがいます。
自分のライフは3で相手のクリーチャーの総攻撃にあった場合、6/6をブロックし2/2一体を危険なマイヤの効果で破壊しこのターン乗り切る事が可能かどうか。

B自分の土地と相手の場は@と同じ条件で自分の場には吸血鬼の夜鷲がいます。
自分のライフは4で相手のクリーチャーの総攻撃にあった場合、6/6をブロックし絆魂が先に処理されこのターンをライフ2で乗り切る事は可能か。

C自分の土地と相手の場は@と同じ条件で自分の場には死の影がいます。
自分のライフは8で死の影は5/5です。
相手のクリーチャーの総攻撃にあった場合、6/6をブロックしますが、2/2が2体通ってしまう為、死の影が9/9になるので6/6を返り討ちにする事が可能か。

質問多くて申し訳ないですがよろしくお願いします。
284 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/18(月) 11:56:55.37 ID:++pBmdIJ0
>>283
戦闘ダメージは、(先制・二段攻撃が絡まない限り)戦闘ダメージ・ステップの開始時に同時に与えられます。
したがって・・・

1.
あなたの敗北。ファイレクシアの抹消者にダメージが与えられると同時にあなたのライフが-3になる。
ファイレクシアの抹消者の誘発型能力が解決に入る前にあなたは状況起因処理で敗北する。

2.
あなたの敗北。危険なマイアにダメージが与えられると同時にあなたのライフが-1になる。
危険なマイアが致死ダメージによって破壊されると同時にあなたは状況起因処理で敗北する。

3.
不可能。。絆魂はダメージに付随して同時に回復する。
あなたのライフが2になり、吸血鬼の夜鷲が致死ダメージで破壊され、6/6バニラは接死ダメージで破壊される。

4.
両者生き残る。戦闘ダメージを与える時点では死の影は5/5。なので6/6に与えられるダメージは5点。
同時にあなたのライフが4点になり、死の影のタフネスが9になる。
次の状況起因処理の時点では6/6も死の影も、タフネス以上のダメージを受けていないので死なない。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 12:00:09.57 ID:sQScbQPO0
>>283
@、A先制攻撃とか二段攻撃のようにダメージを与えるタイミングが違わない限り戦闘ダメージはすべて同時に割り振られる。抹消者の能力や危険なマイアの能力が誘発するのはその後になり、その前にライフ0になったことにより敗北する。

B絆魂によるライフ回復はダメージと同時ですので残りライフは2となります。

Cダメージは同時に割り振られます、ダメージを割り振る段階ではライフはまだ8で死の影は5/5ですので相手にもダメージ5しか割り振られません。
なお次に優先権が発生して死の影のダメージチェックを行う段階では死の影は9/9になってますので破壊はされません。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 12:19:22.22 ID:H2E8ebVY0
こちらに活力の力線が出ており
相手側が処罰の力線を出している状況です

@レオニンの遺物囲いで処罰の力線を追放しました
この場合活力の力線の1点ライフゲインは可能でしょうか?

Aまた、処罰の力線を追放したのに対応し、レオニンの遺物囲いを稲妻で破壊しました。この場合はライフのゲインは可能ですか?
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 12:24:36.04 ID:sQScbQPO0
>>286
@可能。活力の力戦→レオニンの遺物囲いの順でスタックに乗せればよい。

A不可能。その場合は活力の力戦の能力解決時までには処罰の力戦が戻ってくる。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 12:49:31.79 ID:4ytTl/T/0
>>284 >>285さん
ご丁寧にありがとうございます!
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 13:08:08.54 ID:ybbEiYODi
PS3のゲームのマジックはどんな感じのゲームなんでしょうか?デッキを改造出来ないという噂を聞いたのですが…
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 13:47:39.38 ID:sQScbQPO0
>>289
他のTCGのゲームのように自由な構築ができない。
最初からいくつか用意されているデッキを使うだけ。
それを使っていくうちにそのデッキのカードが最大で16枚追加されるがそれも自由に入れ替えることはできず単に追加されるというだけ。

MTGに対する体験版みたいなもんと思っておいたほうがいい。
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 15:00:56.38 ID:chrO9wWQO
黒緑殻デッキが面白そうなんですが、このデッキはどの辺のデッキに有利不利が付いてるんでしょうか?
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 15:38:16.84 ID:kyVRb6aw0
>>278
亀レスだけど解答ありがとう。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 16:43:27.49 ID:Si6aDvl20
変異とコピーについて2つ質問があるのでおねがいします


「ヴェズーヴァの多相の戦士」(以下「ヴェ」)が場に出るに際してエコーを持つクリーチャーをコピーしました

「ヴェ」のコントローラーの次のアップキープにエコーの支払い→裏返すの順でスタックにのせた場合
エコーを支払わないと「ヴェ」はどうなりますか?


「ヴェ」がPIG能力を持つクリーチャーをコピーしている場合
「ヴェ」が戦場から墓地に置かれるとき能力は誘発しますか?どの時点でコピーではなくなるのでしょうか?

294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 17:07:40.75 ID:fsbDjSFB0
>>293
1.生け贄に捧げられる。
 ヴェスーヴァの多相の戦士が名前を持たない2/2のクリーチャーに特性を変化させても、エコーの「[コスト]を支払わない限りこれを生け贄に捧げる」の”これ”である事に変わりは無い。

2.誘発する。
 ヴェスーヴァの多相の戦士は戦場から離れた時点でコピーでは無くなる。能力を誘発させているのは、「戦場に在った何かのコピーになっているヴェズーヴァの多相の戦士」である。
 詳しくは総合ルールの603.6dに載っているが、長くてわかりにくいので要約すると「戦場を離れるイベントで能力が誘発するかどうかは、その直前の、過去のオブジェクトの存在や状態に基づいて誘発する」ということ。
 つまり、例えば《恨み捻り》をコピーしたヴェズーヴァの多相の戦士が墓地に置かれたというイベントが起きた。
 この直前の状況を見ると、「恨み唸りが戦場を離れたとき、クリーチャー1体を対象とする。恨み唸りはそれに6点のダメージを与える。」という能力を持っている《恨み捻り(ヴェズーヴァの多相の戦士)》がいる。
 よってこの《恨み捻り(ヴェズーヴァの多相の戦士)》の能力が誘発してスタックに置かれる。
 この能力の発生源は戦場に存在した「恨み捻りのコピーになっているヴェズーヴァの多相の戦士」なので、例えばプロテクション(赤)を持っているクリーチャーをこの能力で対象に取る事はできない。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 17:19:11.28 ID:L2dY7ufI0
>>290
違うぞ
追加される16枚の中から好きなように入れ替えが可能
追加されるだけなのは360版とPC版の前作。PS3ではDLできない
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 17:24:36.87 ID:sQScbQPO0
>>295
失礼、説明を読んで前作と同じシステムと思っていた。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 18:02:49.39 ID:mE1qaYEPO
再生について質問です

怨恨のついた棍棒のトロールが攻撃してきた時
凄腕の暗殺者でブロック指定後、タップ能力で棍棒のトロールを破壊しました。
怨恨のついた棍棒のトロールが再生した場合、戦闘ダメージは入りますか?
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 18:04:03.16 ID:xheTK6eH0
再生は、実際に起こったときダメージを取り除き戦闘から取り除く
戦闘から取り除かれるので戦闘ダメージを受けることも与えることもない
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 18:04:03.42 ID:KlK2R5qq0
>>297
再生したクリーチャーは戦闘から取り除かれます
なのでダメージを与えるタイミングがありません
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 18:07:37.30 ID:rl7DdUyBP
カゴの中の太陽について質問です

「いずれかの土地の能力によりあなたのマナ・プールに
その選ばれた色のマナが1点以上加えられるたび、
あなたのマナ・プールにその色のマナ1点を追加で加える。」

とありますが、単純に土地を出すたびにその土地が2マナ分になるということでしょうか?
それとも何かしらの能力でマナ+1になる時に同じ色のマナ+1を持ってこられるということでしょうか?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 18:10:00.75 ID:Si6aDvl20
>>294
詳しい解説ありがとうがございます。
総合ルールの要約も解りやすく助かりました。自分でも解説を参考にルールを確認してみようと思います。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 18:10:07.78 ID:mE1qaYEPO
>>298>>299
なるほど
凄腕の暗殺者はブロックに参加しなくても良いみたいですね。
ありがとうございます
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 18:25:52.02 ID:0coJ5zlU0
>>300
〜太陽の誘発型能力によって1マナ生み出される
この誘発型能力はマナ能力なので、スタックを用いず即座に追加される
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 18:50:26.26 ID:oHDRzv6w0
スタンダードルールで、幻影クリーチャーが呪文や能力の対象となった時、
その幻影クリーチャーを生贄に捧げないでよくなる方法はありませんか?
305304:2011/07/18(月) 18:52:00.45 ID:oHDRzv6w0
「移し変え」などを使っても無理ですよね?
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 18:54:53.68 ID:KlK2R5qq0
対象となった時点で生贄に捧げる誘発型能力がスタックに乗る
一度スタックにのってしまったら対象に選んだ能力(もしくは呪文)をどうこうしたところで意味が無い
スタンダードには存在しないが、「もみ消し」などで生贄に捧げられる能力を打ち消す意外に方法はない
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 18:57:03.16 ID:++pBmdIJ0
>>304
自分のターンの間なら、《無限の日時計》でターン自体を終了させる方法があります。
対戦相手のターンの間に、対象に取られた後でリカバーする方法はありませんが、
あらかじめ《非現実の王》なり《苦行主義》なりで呪禁や被覆を持たせてしまえばいいのではないでしょうか。
自分で強化呪文や装備品を使いたいということなら、諦めてください。
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 19:29:27.65 ID:rl7DdUyBP
>>303
ようするに土地を出したら2点ずつ増えるようになるんですね、
ありがとうございました
309304:2011/07/18(月) 19:42:13.45 ID:oHDRzv6w0
>>306
>>307
詳しい解説ありがとうございました!

もう一つ質問なんですが、
白のエンチャント破壊カードでマナコストが白(1)と、
基本土地じゃないカードで、
土地が場に3枚以上出ていたらタップ状態で場に出る、
青と白のマナのどちらかが得られるカードの名称を教えて下さい。
カードショップで見たんですが、忘れてしまいました。
宜しくお願いします。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 19:45:06.92 ID:KlK2R5qq0
>>309
解呪
なんかきれいな六角形のアレ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 19:47:04.54 ID:BBPdTy4Z0
>>309
カード検索はテンプレに書いてあるところからしろクズ
312304:2011/07/18(月) 20:16:54.08 ID:oHDRzv6w0
>>310
ありがとうございました。
またくだらない質問があれば宜しくお願いします。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 20:21:15.90 ID:Y4ykgfdC0
ガラクの仲間や古参兵の武具師のようにデメリットの無い熊以上のクリーチャーを探したいんですがどうすればいいでしょう
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 20:32:49.66 ID:KngtFjZI0
メリットやデメリットを区別して検索する方法はありません
Wisdom Guild等のしかるべき検索サイトで2マナ2/2のクリーチャーを検索してください
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 20:38:05.15 ID:Y4ykgfdC0
ですから困っているんです
2マナ2/2以上だと膨大な量が引っかかってしまうので
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 20:40:17.28 ID:xheTK6eH0
他に方法がないんだからお前が困ってるかどうかは関係ないでしょ
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 20:44:50.01 ID:0coJ5zlU0
>>315
素直に検索条件追加したら?
熊以上のクリーチャーなんて腐るほどあるから、もっとわがまま言っていい
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 20:45:25.19 ID:KlK2R5qq0
>>315
フォーマット絞れよアホ
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 20:53:50.38 ID:Y4ykgfdC0
>>317
条件を追加するにしても様々な能力があるので・・・
whisperって指定した単語を「含めない」検索ってできるんでしょうか

>>318
比較対照として過去にどんなクリーチャーが存在したのかも知りたいのでできる限り全てのクリーチャーから探したくて・・・
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 20:54:44.30 ID:KlK2R5qq0
>>319
じゃあ膨大な量見れたほうがいいじゃねぇかボケカス
純粋な2/2バニラのほうが圧倒的に少ないわボケカス
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 20:57:12.42 ID:Y4ykgfdC0
どうやら「明確な答えが出せる質問」ではないようなので取り下げます
ご迷惑をおかけしました
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 21:15:21.09 ID:lv097dF00
>>319
>比較対照として過去にどんなクリーチャーが存在したのかも知りたい

ならば、全部に目を通さないと意味なくね?
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 22:19:14.79 ID:BBPdTy4Z0
もう夏休みなのか
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 23:38:23.01 ID:xw1uQK6G0
くだらねぇ質問いいかな
スタンで天使の運命つかったエンチャントレス作ろうかと思うんだけれど
使えそうなデッキパーツはないでしょうか?
当方初心者でカード知識がなくwikiを暇な時間眺めてはいるのですが、M12でさえなかなか読み終わりません…
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 23:42:52.02 ID:AzfOteFW0
>>1
明確に答えを出せない質問は申し訳ないがNG。
>>1にある戦術スレか、あるいは白スレ(どのくらいにぎわってるのか知らないが)の方が多分いい
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 23:43:52.88 ID:AzfOteFW0
と言っておいてなんだけど戦術スレは微妙に違う気がしてきた。
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 23:55:24.95 ID:4mKRWEP50
質問です

「幻影の熊」に送還を使った場合、手札には戻らずそのまま墓地へ行くのでしょうか?
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 23:59:23.74 ID:X6rGCg6p0
>>327
yes
送還の場合は「対象とし」ってテキストにも書いてあるし、分かりやすいはず
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 00:02:59.05 ID:4mKRWEP50
>>328
ありがとうございます
9分9厘そうだと思っていましたが不安だったので
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 00:25:10.63 ID:HtzTf5XMO
普段レガシーでやってるんだけど、対戦相手の絶対数を増やしたいのでスタンもやってみようと思っとります。
スタンのカードはレガシーのパーツになりえそうなものだけシングル買いしてる状況なので、そうでないカードや各種装備品やらPWなんかは殆ど持っておりません。

でもそこまでお金もかけられないから、メタの隙間でひっそりと生きるマイノリティなのものを安値で組みたいんだけど、ズバリお勧めってありますか?

個人的な好みも交えて言わせてもらうと白ウニとかすごく安く組めそうな印象なんだけどどうなんでしょう。
でもやっぱり今の白に市民権は無いのかな…
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 00:28:36.09 ID:5T1LB80c0
そういう質問はこっちのほうがいいんじゃないかな

【MTG】デッキ相談所・18束目【構築・診断】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1306063835/l50
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 00:48:45.76 ID:llmEDjIM0
炬火のチャンドラのコピーで緑の太陽の頂点をX=3で唱えた場合コピーもX=3ですよね?余韻使ったときとか。
あと、始源のハイドラを緑の太陽の頂点で唱えてカウンターを置いた状態で場に出すことは可能ですか?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 00:57:26.99 ID:RfoUzoZz0
>>332
前者は可能。
スタック上のマナコストはコピー可能な数値。
後者は不可能。
マナコストのXは唱えるときに決定するものであって緑太陽は唱えていない。
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 01:06:39.87 ID:q8r2Hwo/0
>>300 >>308
違うぞ。
土地とマナは別。
土地は財布のようなものでマナはお金のようなものだ。
かごの中の太陽はたとえていうなら財布からお金を出したときに
そのお金を増やす効果があるカードだ。

推測だがマナを出す=ライブラリから土地を探して
戦場に出すと思っているのではないだろうか。
そうだとしたらぜんぜん違うのでルールブックを読み直すといい。
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 01:47:22.44 ID:KeCcfqECO
Q4-2とQ4-4について質問です
相手クリーチャー1体の攻撃に対し縄抜け名人などの自身が手札に戻る起動型能力を持っているクリーチャーでブロック指定した後に手札に戻した場合、相手クリーチャーの戦闘ダメージはどうなるのでしょうか?
また起動型能力ではなく送還などの呪文を使った場合もお願いします
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 01:54:37.02 ID:QIbLMdtq0
質問です。
対戦中、自分のターンにデッキに手が当ってしまい、一番上のカードが
表になってしまいました。この際、そのカードはそのままトップに
戻すのでしょうか?それとも、デッキをシャッフルするのでしょうか?

先日、この様な状態になったので、そのまま戻したんですが、
トップがわかっているので、色々とプレイを次のカードに合わせて
変更できたのですが、よかったのでしょうか?
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 01:57:07.68 ID:YVtuzxB/O
>335
相手クリーチャーの戦闘ダメージはどこにも与えられない

Q4-2にあるとおり、ブロッククリーチャーがダメージステップになる前に破壊されたり手札に戻ったりして戦場を離れてもブロックが成立したことは変わらない
手札に戻る方法が起動型能力でもインスタントでも同じ

戦闘ダメージがどこにも与えられないので、絆魂による回復も起こらない
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 02:11:45.34 ID:ha/c10dO0
順応する自動機械を出した時に選んだタイぷがアーティファクトクリーチャーなら、
能力の+1/+1は順応する自動機械は重複して+2/+2になるのでしょうか?
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 02:17:12.74 ID:G+5iBmJmi
質問ですり
炬火のチャンドラの能力
[-2]:このターン、あなたが次にインスタント呪文かソーサリー呪文を唱えたとき、その呪文をコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。
ですが、この能力を使った次にプレイした呪文をコピーする、であってますでしょうか?
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 02:44:15.39 ID:f+7QqaPO0
>>336
大会ならすぐさまジャッジを呼ぶ。
故意でないと判断されれば状況によってジャッジがシャッフルするかそのまま戻すかを選ぶだろう。
一般的にはシャッフルをすることになる。
http://mjmj.info/data/JPN_IPG_20110701.html
3.3. ゲーム上の誤り ─ 過剰なカードを見たを参照。
なお、ここの無作為でない部分とは渦まく知識などによって操作された部分を指す。
あなたの例の場合はライブラリすべてをシャッフルする。

>>338
アーティファクトクリーチャーはクリーチャータイプではなくカードタイプなので選べない。
順応する自動機械の場合、アーティファクトとクリーチャーがカードタイプで
構築物がクリーチャータイプ。
また、仮に選べたとしても重複することはあり得ない(タイプが構築物であり追加で構築物であるならそれはただの構築物だ)。
そもそも修正の対象は「他のクリーチャー」=順応する自動機械以外のクリーチャーである。

>>339
その通り。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 03:06:03.16 ID:KeCcfqECO
>>337
ありがとうございました
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 03:29:38.36 ID:pPyVB9STO
イラストに関しての質問なのですが、レベッカ・ゲイさんが書いている基本土地は、APACの山以外に何がありますか?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 03:31:20.68 ID:5GMRkWXU0
>>342
APACの平地。
次からはここで調べるように
http://magiccards.info/
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 03:38:51.85 ID:uQ6hpYNnQ
>>338
順応する自動機械が選べるのは「クリーチャー・タイプ」だけ。アーティファクト・クリーチャーは「カード・タイプ」なので選べない

また、自動機械のテキストには「あなたがコントロールする、その選ばれたタイプの他のクリーチャーは」とあるので、仮に構築物を選んでもその自動機械には修正は入らない
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 08:10:31.02 ID:xKw15ukz0
どうもルールを何度も確認してみたのですがスタックの解決がもやもやして
釈然としないので質問させてください。

1.相手がコントロールしている放蕩紅蓮術士が、私がコントロールしている
嵐前線のペガサスを対象に能力を使用した時に、私が放蕩紅蓮術士に
ショックを打ったとしても、どちらも墓場に行くという理解でいいでしょうか?

2.同じ状況で、ショックの変わりに自分の嵐前線のペガサスに対して
送還を使用しても嵐前線のペガサスは墓場に行きますか?
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 08:23:05.34 ID:oH68OIeU0
>>345
1.能力(火力※)がスタックに乗る→発生源(放蕩紅蓮術士)がどうなろうと
  一度スタックに乗ったものは消えない→ペガサスが死ぬ

              .ショック←打ち消し呪文ではない
1の図解    火力  火力  火力←解決される

2.能力がスタックに乗る→送還がスタックに乗る→送還が解決される
  →ペガサスが手札に戻る→火力が立ち消える

              .送還←こっちが先に解決される
2の図解    火力  火力  火力←対象不適正で立ち消える

※説明をわかりやすくするために火力と呼ぶ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 08:25:56.83 ID:5GMRkWXU0
>>345
1、その通り、先に《放蕩紅蓮術士/Prodigal Pyromancer(10E)》は破壊されて
墓地に置かれるが、能力はスタックに残ったまま、通常通り解決されて
《嵐前線のペガサス/Stormfront Pegasus(M12)》が破壊される。

2、違う。先に《嵐前線のペガサス》が手札に戻る。《放蕩紅蓮術士》の
能力は戦場にないものを対象としているために対象不正となり、解決時に
ルールによって打ち消される。

対象を必要とする呪文や能力は、それを唱えたり起動したりするときには
適正な対象がなければ唱えたり起動したりできず、解決時にもそれが対象として
適正かどうかをチェックする。それが戦場になかったり、効果などで対象と
して不正(プロテクションや呪禁など)になっていると、その呪文や能力は
打ち消されてスタックから取り除かれる(呪文カードなら墓地に置かれ、
能力などなら消滅する)。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 08:29:37.17 ID:AMRTbHOj0
これくらいテンプレかいてるだろ
マジ夏休み入ったんだな
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 08:31:59.88 ID:4GZHVsJC0
>>345
1.Yes

2.No
放蕩紅蓮術士の起動型能力に対してスタックに積んだ送還が先に解決されるので、嵐前線のペガサスがまず手札に戻る。
その後に放蕩紅蓮術士の能力が解決となるが、その時には既に嵐前線のペガサスは戦場に存在しない為、対象不適正で結果として何も起こらない。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 08:32:23.70 ID:4GZHVsJC0
リロードェ...
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 08:43:48.09 ID:xKw15ukz0
>>346
>>347
>>349
二つの違いがよくわかりました。
丁寧な回答ありがとうございます。

>>348
1.に関してはテンプレにあったのでわかったのですが、
では送還になったらどうなるのかというのが分からなかったので、
その二つの違いはどこにあるのか知りたくて質問しました。

>>347さんの説明にある、
>対象を必要とする呪文や能力は、それを唱えたり起動したりするときには
>適正な対象がなければ唱えたり起動したりできず、解決時にもそれが対象として
>適正かどうかをチェックする。

の前半部分はわかっていたつもりですが、後半部分が理解できていなかったということです。

皆様ありがとうございました。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 09:13:35.09 ID:aTs7R9tQ0
順番に処理してくだけだからなんてことないはずなんだけど絶えないな
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 11:47:07.09 ID:8K91R8TR0
基本的だと感じる質問が絶えないって事は初めて間もない初心者さんがいっぱい居るって事さ
MTGプレイ人口が増えていることの現われだから喜ばしいこと
ここで聞くって事は周りにルールを聞ける人が居ないって事だから、ぜひ正しいルールを理解してほしい
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 11:55:14.04 ID:i3kA7rrQ0
灰燼グールを自身の能力で戦場に戻す場合、灰燼のグールの上にクリーチャーカードが3枚乗ってさえいれば
灰燼のグールとクリーチャーカードの間にインスタントやソーサリーが入っていても戻せるんでしょうか?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 12:08:01.94 ID:1kQF2UVw0
>>354
その通り
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 12:14:05.89 ID:i3kA7rrQ0
>>355
安心しました。ありがとうございました。
357名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/07/19(火) 12:45:51.56 ID:4hy1zChJi
シャドーはタップ状態でも普通のクリーチャーにはアタックされないんですか?
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 12:50:12.08 ID:1kQF2UVw0
>>357
通常、クリーチャーはクリーチャーに攻撃されることはない。
基本的なルールを間違えている可能性があるので>>1のルールブックをよく読むべし
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 14:11:26.09 ID:xAkcUIVv0
質問です。

戦闘ダメージ・ステップで、ブロック・クリーチャーを指定し戦闘ダメージが全て解決した後
戦闘終了ステップに移るまでの間に非アクティブプレイヤーはインスタント呪文をプレイする
タイミングはあるでしょうか?

また可能である場合、例えば戦闘ダメージの解決後、《ファイレクシアの抹消者/Phyrexian Obliterator》
などの能力がスタックに乗り、それが解決した後に戦闘ダメージ・ステップの間でインスタント呪文を
プレイすることは可能でしょうか?
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 14:15:03.17 ID:1kQF2UVw0
>>359
戦闘ダメージステップではターン起因処理として戦闘ダメージを与えた後に優先権を得る。
よってどちらも可能。
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 14:26:16.83 ID:1kQF2UVw0
>>360だと下の説明にはなってないなorz

>>359
>下
スタックが空でも勝手にフェイズやステップが移行することはないので可能である。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 14:37:49.24 ID:xAkcUIVv0
>>360
>>361
回答ありがとうございます。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 16:30:43.28 ID:u+OZEdLR0
友人と遊んでる時、疑問に思った事を質問させて頂きます。

続唱でめくれた呪文はうち消せるのでしょうか?

皆さんのお力を貸して下さい!
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 16:36:51.13 ID:fnE9HUVg0
>>363
打ち消せます。続唱はその名の通り「唱える」ものです。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 16:42:24.61 ID:u+OZEdLR0
>>364
回答ありがとうございます!
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 19:30:32.42 ID:Q3nOzIlwO
ゲームの前にお互いのデッキをシャッフルすると思いますが、大会ではどのようにやるのでしょうか?

友人同士では山4つか5つくらいに分けて並べ変える程度なのですが
不正防止を含めて一枚ずつトランプを配るようにシャッフルするのでしょうか?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 19:34:08.47 ID:OTUgXKNx0
>>366
その人次第だが、ルール上は複数のシャッフル手段を組み合わせることが求められている。
なお、1枚ずつ行う方法(パイルシャッフル)では実は全く無作為化できておらず、それ単独では不正し放題であることは注意が必要。
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 19:36:36.80 ID:i+WTGzpv0
>>366
山3つくらいに区切って適当に積み重ねるのが主流だと思うけど、特に指定はない
時間さえかけなければ念入りに10枚カットしてもいいし、オーバーハンドで適当に切り出してもいい
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 22:27:48.25 ID:LApD+we90
カジュアルの青黒リアニメイト(脳墓とかは高いんで持ってない)に精神的つまずきって必要ですかね?
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 22:42:26.07 ID:aWmv5JWIO
>>369
アンケ、デッキ相談など明確な答えが出ない質問はスレチ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 22:54:27.26 ID:Q3nOzIlwO
>>367
不正し放題とはどのような行為ですか?

積み込みと言ってもコンボデッキのキーカードを2枚重ねておくとかくらいしか思いつかないのですが…
372名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/07/19(火) 22:58:20.47 ID:1qloAKRB0
デッキ相談(割と初心者)はどこですれば?
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 23:03:57.75 ID:LApD+we90
>>370
すまん
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 23:07:07.76 ID:D8sd5spQ0
>>372
最低限、組みたいデッキの方向性が分かっているのならデッキ相談スレ。

【MTG】デッキ相談所・18束目【構築・診断】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1306063835/

エントリーを買ったとか1BOX買ったけどどう組むの?程度なら初心者スレのほうがいいかと。
【MTG】MTG初心者交流スレpart12【始めよう】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1311081384/
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 23:12:54.93 ID:gU3U+ybA0
>>371
イカサマの仕方を堂々と聞かない程度のモラルは持っててくれ
少なくとも、お前が言う行為をするだけで大会失格レベルの不正行為

>>372
デッキ相談スレもあるけど、始めたてならこっちがいい
【MTG】MTG初心者交流スレpart12【始めよう】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1311081384/
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 23:33:09.39 ID:Q3nOzIlwO
>>375
イカサマをするために聞いてるわけではないんですが…

知らなければ相手にされても気付かないかもしれませんし、不正と思っていないことが不正になるかも知れないと思い聞いたのですが。

例えば、ゲーム後に土地やクリーチャーや墓地のカードをしまいますが
そのままだと明らかに偏るので友人同士では大まかではありますが
2枚に1枚土地を入れてからデッキ戻してまたシャッフルします。
このようなことも不正になりますか?
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 23:38:07.77 ID:JNER9sGn0
>>376
ちょっとソースを失念したんだが、無作為化しなきゃいけない以上厳密には、土地を特定の順番で作為的に積み込んでからのシャッフルは不正行為にあたるはず。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 23:40:04.64 ID:Beh+mfdA0
>>376
厳密には不正
ただ友人同士でそこまで厳しくやる必要はないと思うけどね
379名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/07/19(火) 23:41:51.71 ID:1qloAKRB0
>>374
>>375
ありがとう
そっちにいって知識を磨いてくるよ
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 23:45:35.31 ID:gkg8h+um0
質問させてください。
自分のクリーチャーAに結晶化がついていて、そのクリーチャーに猿術を使った場合
Aはゲームから取り除かれ、その後3/3クリーチャーは場に出てくれますか?

もう1つお願いします。場にクリーチャーAがいて
Aを対象に、ターン終了時まで1/1になる能力を起動したとします。
起動する前に巨大化を使われようが、起動後に巨大化を使われようが1/1になるのですか?

また別のパーマネント能力で+1/+1などの恩恵を受けている場合は、2/2になるのですか?
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 00:11:33.47 ID:dhvK8yFi0
>>380
結晶化の能力によって、クリーチャーAは猿術の解決前に戦場からいなくなる。
猿術は解決時に対象不適正としてルールによって打ち消されるので、トークンは出ない。

その能力がクリーチャーのP/Tを一定の値にする効果なら、巨大化をいつ使おうが4/4になる。
クリーチャーの現在のP/Tを決定する場合、一定の値にする効果→±の形で修整を与える効果の順番で計算して最終的なP/Tを算出する。
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 00:36:27.32 ID:qz5pP2w10
>>381
助かりました!ありがとうございました(^^)
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 04:23:40.00 ID:ANrAVoQ9O
陰謀団式療法をプレイしたときに指定するカードの名前を忘れてしまったときには他のカードを指定するしかないのでしょうか?
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 04:26:45.97 ID:Y0cXwfE30
いみわからん
思い出すまで待つか調べるなりしていいだろ
「あの 〜って効果のカードなんて言いましたっけ」って相手に聞くのもいいと思う
というか聞け


打つ前にディレス打つなりして相手の手札を見たにもかかわらず、その内容を忘れたとか言うならそれは自分が悪い
相手に「あの時何もってました?」なんて聞いても答えてくれないし、仮に相手が嘘言っても相手は悪くない
そう言うのが怖いなら手札覗いたときに相手のカードを全部メモしておくべき
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 05:35:19.05 ID:j6nh6UBJO
383に便乗して質問なんですが、カード名を指定する際は正式な名称を言わなきゃダメですか?
例えば「緑タイタン」とか「石鍛冶」でいいのか、また「原初のタイタン」のように微妙にカード名を間違えて指定した場合などはどうなりますか?
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 05:46:36.29 ID:Y0cXwfE30
>>385
正確なのが一番だけど、相手に伝わるのなら略称、通称、多少の間違いは許容される
ただお互いが違うカードをイメージしつつ、なおかつそれに疑問を持たずに解決させてしまうとのちのち問題になるので
(例えばあなたが筋肉スリヴァーをイメージしながら「+1/+1するスリヴァー」と宣言し、対戦相手が筋力スリヴァーと勘違いして解決させた場合など)
その名前が正確である自信がないならカードタイプやマナコスト、効果、P/T等細かく相手に説明し、理解してもらうことが必要





387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 06:18:03.56 ID:9eNmyMoE0
くだらない質問です。
二重の詠唱で、始源のハイドラをライブラリーから
出した場合のXは何を参照するのでしょうか?
もしかして、出た瞬間に墓地送りでしょうか?
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 06:20:39.23 ID:FlxYeJgm0
はい、未定義のXは0として扱います。
常在型能力によるタフネス修整が無ければ即座に墓地送りですね。
389387:2011/07/20(水) 06:37:43.73 ID:9eNmyMoE0
素早い回答ありがとうございます。
派生となりますが、常在型の修正が働いていたとして、
墓地に行かなかったとしても、カウンターは0の為、
アップキープ時にパンプアップはしない。

この認識でよろしいでしょうか?
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 06:42:48.10 ID:D0JRRPGA0
なんらかの手段でタフネスを1以上にしてX=0にすると+1/+1カウンターが無いので増えることは無い。
逆に-1/-1カウンターなどが乗っていても増えることは無い。

とWikiに書かれてますね
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 10:32:20.95 ID:A5RkaoAI0
お店や公式の大会などでfoilのカードは使えるのでしょうか?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 10:34:25.97 ID:jl6WG5c80
>>391
使えるけどあんまり反ってるカードだとマークド扱いにされる可能性もある。
店舗の大会位だとそんなに細かい事言わないだろうけど大きな大会だと厳しい特定のカードだけFoilとかだったらまずなんか言われる。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 10:52:04.37 ID:xVKYpu7k0
>>391
曰く、「デッキの15%以上、かつ特定のカードタイプに片寄らせない」が適切だそうです。
反りを補正するのは当たり前ですね。
コアスリーブっていう硬めのインナースリーブにウルトラプロのエンボス加工の外スリーブを使ってますけど、
ダブルスリーブにするとフォイルでも反りに関してはそれほど目立たなくなりますよ。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 10:56:47.60 ID:im5e40bn0
>>393
>曰く、「デッキの15%以上、かつ特定のカードタイプに片寄らせない」が適切だそうです。
そんな指針公式にないんだけど……

>>391
どうにせよ「他のカードと区別が付かない」状態になってればOK。
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 11:18:12.26 ID:rDfxHKUf0
>>393
特定のジャッジがそういったことを言ってるのを耳にするけど
公式には「区別がつくか、つかないか」
Foilが数枚でもそれが区別がつかないならOKだし
Foilが15%以上でも区別がつくならアウト

その特定のジャッジがOKしたからといって
他のジャッジ主催の大会に同じデッキを持ち込んだ場合
デッキの中に区別のつくカードがあったときには
それを同名の区別のつかないカードに交換する必要がある
それが出来ないときには大会に参加しつづけることが出来なくなるので
注意しといたほうがいい
396名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/07/20(水) 11:26:54.95 ID:YnhO7PP00
倦怠の宝珠の効果って
能力を誘発されないって意味がよくわかりません
クリーチャーの能力はすべて無効ってことですか?
発動できる能力もあるんですか?
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 11:32:38.87 ID:Y0cXwfE30
まずMTGには「発動」という単語はないので注意

誘発型能力というのは「〇〇したとき□□する」と書かれている物
例えばマラキールの門番のキッカー能力やグリブディガーの墓地回収能力など

機動型能力(コスト:効果という書式の物)や常在型能力(「飛行」や「破壊されない」など)は無効化されない
398名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/07/20(水) 11:47:59.65 ID:YnhO7PP00
>>397
トランプルなどは「誘発」できるわけですね
誘発されないのがゲスとかの発動型みたいなやつと
あいてに直接ダメージをあたえてなんたらするって効果は誘発されるんですか?
あとエンチャやアーティファクトでクリーチャーに能力付属させたやつはつかえるのでしょうか

何度もすみません
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 11:52:36.15 ID:jl6WG5c80
>>398
違う、トランプルは「常在型能力」。
能力には大きくわけて3種類あって。

「常在型能力」
スタックに乗らない能力で継続的効果を発生させる能力。

「誘発型能力」
条件を満たした場合、「誘発」される能力で倦怠のオーブは戦場にクリーチャーが出たときに「誘発」される能力を規制する。

「起動型能力」
「コスト:〜」で書かれている能力で呪文のように自分で宣言して起動する。
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 11:56:37.80 ID:jl6WG5c80
あと基本的に勘違いしてるみたいだけど倦怠の宝珠は戦場に出ているクリーチャーの能力を封じるものではなく、
「クリーチャーが戦場に出る」を誘発のトリガーとしている誘発型能力しか封じられない。

基本的には「〜が戦場に出たとき」や「クリーチャーが戦場にでたとき」等の能力しか封じられない。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/07/20(水) 11:59:24.43 ID:YnhO7PP00
>>400
やっべ超わかりやすいです

完全に理解しました
未熟ですみません
ありがとうございました
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 12:00:03.48 ID:3RS9C66w0
〜が戦場に出た時、または出るたびって能力が誘発しなくなる
誘発「させない」なので戦場に出るクリーチャーの能力以外の能力も誘発しなくなる(魂の管理人とか)
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 12:00:30.69 ID:YpF+nyOs0
マジックの能力は、大きく分けて「常在型能力」「起動型能力」「誘発型能力」「呪文能力」がある。

常在型能力:場に出ているだけで効果のある能力。飛行やトランプル等を含む。例)清浄の名誉、空中浮遊等
起動型能力:コストを支払うことで≪起動≫する能力。「コスト:効果」の形で書かれる。レベルアップや忠誠度能力を含む。例)不死の霊薬、各種PW等
誘発型能力:特定の条件を満たしたときに≪誘発≫する能力。「〜とき」「〜たび」等の形で書かれる。滅殺や喊声を含む。例)クラーケンの目、各種タイタン等

倦怠の宝球はそのうち、クリーチャーが出ることによる「誘発型能力」を≪誘発≫させないようにする。
上の例なら、タイタンシリーズの場に出たときの能力は≪誘発≫しないが、攻撃時の能力は≪誘発≫する。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/07/20(水) 12:03:33.03 ID:YnhO7PP00
親切な人が多くて涙がちょちょぎれるわ。・゜・(ノД`)・゜・。
405391:2011/07/20(水) 12:06:14.35 ID:A5RkaoAI0
>>392
>>393
>>394
>>395
わかりやすい回答ありがとうございます。
トラブルのないよう同名の普通のカードにしておいたほうがよさそうですね。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 12:07:00.49 ID:UGABJV8u0
要は宝珠の能力は誘発型能力を失わせるのではなくて、「クリーチャーが戦場に出た」というイベントを誘発型能力に見せないってことだわな
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 12:11:34.66 ID:Y0cXwfE30
>>404
あと「発動」って単語はないからな
なんどもいうけど
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 12:18:10.52 ID:WMz31Qd1O
「発動」と「瞬間」は禁句だからな
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 12:31:24.83 ID:F6xHQjLTO
質問です
相手のターン中に戦闘が行われずエンド宣言
エンド前に能力を使う為に自分がマナを全て使いました
その後、相手はターンを終わらせず戦闘フェイズに入れますか?
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 12:33:17.57 ID:Y0cXwfE30
>>409
できません
一度通過したフェイズは遡る事はできません
一部戦闘フェイズを追加する効果がありますが、それらもメインフェイズの後に付け加える形になるので、エンドフェイズまで行くとそのターン戦闘することはできません
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 12:58:02.94 ID:WMz31Qd1O
>>409
できない
相手のターンエンド宣言は省略の手順で
「エンドフェイズ終了まで優先権をパスし続ける」提案を指す。
件の状況は、「あなたと相手はエンドフェイズまでパスを繰り返し、
エンドフェイズ中に相手がパス、あなたがスタックに呪文を出し解決した」
状況となっている。
あとは>>410のとおり。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 13:16:21.06 ID:jl6WG5c80
>>409
戦闘を行わない場合でも戦闘フェイズは行わなければならない。
そもそもエンド宣言をするためには戦闘フェイズを終了している必要がある。

戦闘フェイズを行わずにエンド宣言をした場合、それにかかわる全ての行動をパスして行ったものとして扱われる。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/07/20(水) 13:30:30.06 ID:YnhO7PP00
倦怠の宝珠の効果で魂の従者の効果はむこうできるんですか

回復無効できるん?
またすんまへん
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 13:33:34.33 ID:Y0cXwfE30
何も分かっちゃいないな!!

倦怠の宝珠はクリーチャーが場に出ることで誘発する誘発型能力を誘発させない
その誘発のきっかけがクリーチャーであればそれを無効化させる
誘発型能力の発生源がなんだろうと関係ない
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 13:33:55.90 ID:jl6WG5c80
>>413
>>402
魂の管理人と魂の従者はほぼ同じ能力。
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 13:37:22.82 ID:weyYiM1Z0
くだらねぇ質問です

相手のメインフェイズ終了後に霜のブレスを使いたいのですが、いつも相手が戦闘クリーチャーを指定する瞬間に「ちょちょっと待って!」と言って使うことになってしまいます。
なにかスマートな解決方法ないですか?
また公式大会等ではどのように処理しているのですか?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 13:42:09.84 ID:jl6WG5c80
>>416
相手が戦闘フェイズへの移行の確認を取らずに行ってるのなら「ちょちょっと待って!」でいい。
相手の問題であり、あなたがどうこうするようなものじゃない。

もし知り合いとの話なら最低限、フェイズの移行の確認をするように互いに心がければいい。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 13:50:44.70 ID:Y0cXwfE30
>>416
メインフェイズ
相手「なにかある?」
あなた「うんにゃ」
互いにパスしたのでメインフェイズ終了 戦闘フェイズへ

相手「じゃあこいつとこいつでパンチ」
この時点で相手は戦闘開始ステップにおけるあなたの優先権をかってに飛ばしているので相手が悪い
なのであなたは「おいおい かってに戦闘開始ステップ飛ばすなよ 俺霜のブレス使うわ」
でいい
相手は勝手に戦闘開始ステップを飛ばしているので、相手の戦闘開始ステップにおける優先権はすでにパスされている
なので「おいおい じゃあ俺もお前の霜のブレスの前に〇〇するわ」とかは無視していい 霜のブレス後なら何やってもいいけど
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 14:04:15.57 ID:weyYiM1Z0
>>417
>>418
丁寧な回答ありがとうございます。

420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 14:21:44.60 ID:taCOl7m70
プレリリースカードって、wikiで調べると「大会中使用することができない」とあるのですが、これはプレリリースカードが配られた大会での話ですよね?
その後の普通の大会には使えると思うのですが、正しいでしょうか?

また、その場合、シングル価格がプレリカードは妙に安い気がするのですが、これはなぜでしょうか?
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 14:22:10.61 ID:0WqYwDcqO
ファイレクシア化がエンチャントされている危険なマイアが墓地にいきました
マイアの誘発型能力は毒カウンターという形で対戦相手にダメージを与えられますか?
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 14:25:30.94 ID:im5e40bn0
>>420
その通り。

下は明確な回答が出ないのでスレチ
そもそも気がするだし

>>421
与えられる。
危険なマイアの最後の情報は感染を持っている。
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 14:28:03.25 ID:jl6WG5c80
>>420
それで合ってる。
値段が安いのはそもそもFoilカードが高いのは希少価値があるからであって大量に出回ってるプレリカードはコレクションとしての価値がないから。
また普通にデッキに使う分には反らない分、非Foilの方が好まれる。

>>421
墓地に落ちたときに誘発する能力は戦場にあったときの最後の状態を参照するため感染を持った状態でダメージを与える。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 14:30:02.72 ID:F6xHQjLTO
>>410
>>411
>>412
どうもありがとうございました
よく理解出来ました
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 14:34:21.43 ID:taCOl7m70
>>422-423
ありがとうございます
よくわかりました
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 14:40:45.81 ID:0WqYwDcqO
>>423
ありがとうございます
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 15:08:08.77 ID:kKxDzwPe0
くだ質です。
真面目な身代わりはなぜソーレンと呼ばれているのですか?
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 15:09:52.57 ID:Y0cXwfE30
真面目な身代わりはインビテーショナルカードで、その製作者の名前から

ボブやフィンケルと同じ
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 15:10:07.07 ID:YpF+nyOs0
>>427
>solemnの発音はサレァムに近い。このカードの俗称「ソーレン」は後述のデザイナーの名であり、発音ではない。

>このカードはインビテーショナル02優勝者、Jens Thorenによってデザインされたインビテーショナルカードである。

byMTGWiki
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 15:15:26.60 ID:mp6oxdxe0
ギデオン・ジュラの-2に対応して呪詛の寄生虫でカウンターを4つ取り除いた場合
ギデオンは墓地へ送られるが対象に取られたクリーチャーは破壊される

この解釈で大丈夫ですか?
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 15:18:54.69 ID:YpF+nyOs0
>>430
忠誠カウンターが6つ以下ならその通り。おそらく初期値での話をしてるんだろうけど。
これ以上はどこが疑問かを言ってくれたほうが説明しやすい。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 15:19:00.50 ID:qb0dzIls0
ムルダヤの媒介者の能力でライブラリのトップがめくれた状態でも、ドルイドの物入れの能力を起動するときは2マナドルイドの物入れをタップ、しなくてはいけないのでしょうか?
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 15:22:05.75 ID:mp6oxdxe0
>>431
そうです初期値から-2の能力を起動した場合でした
少しその辺りがあやふやだったので確認の意味を込めて質問しました、ありがとうございます
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 15:30:03.40 ID:YpF+nyOs0
>>432
起動コストを支払う必要がある。
ドルイドの物入れの「あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する」という効果はあくまで起動した際の効果なので
他の効果で公開されていたからと言って起動コストが無くなる理由はない。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 15:38:00.37 ID:kKxDzwPe0
>>428 >>429
丁寧かつ迅速に回答していただきありがとうございます!スッキリしました
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 16:06:20.51 ID:qb0dzIls0
>>434
ありがとうございました。
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 17:23:57.90 ID:FOsq4TLxi
ゴブリンの手投げ玉を新チャンドラのコピーで二回打つ場合、生贄は二体必要ですか?
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 17:27:26.77 ID:FlxYeJgm0
>>437
いいえ、1体です。
ゴブリンの手投げ弾でゴブリンを生け贄に捧げるのは、唱えるための追加コストです。
炉火のチャンドラは呪文をコピーするだけで、唱えることはしません。
コピーすることに唱えるためのコストは必要ありません。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 18:42:32.76 ID:OuGG8yHr0
相手がこちらのクリーチャーに破滅の刃を唱えたのに対応して召喚の罠を唱えました。
これによりエメリアの盾、イオナが戦場に出て黒を指定した時、破滅の刃は立ち消えますか?

既に唱えられている呪文に関しては影響を受けないと思うのですがどうでしょうか?
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 18:45:31.14 ID:GKpnwxjz0
>>439
その解釈で合っている。既に「唱えられた」呪文はスタックに乗っており、
打ち消さない限り解決される。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 18:50:49.96 ID:OuGG8yHr0
>>440
ありがとうございました!
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 18:54:49.88 ID:AJUOXeAL0
初歩的な質問で申し訳ありません
(黒):○○(このクリーチャー)を再生する。というテキストの場合
戦闘ダメージでの破壊を再生で回避→戦闘フェイズ終了後相手が稲妻を唱えた場合それに対応して二度目の再生というのは可能でしょうか?
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 19:05:10.45 ID:FlxYeJgm0
>>442
はい、可能です。
起動型能力は特に明記されていない限り何度でも起動できますし、
再生に「1ターンに1度」だとか「タップ状態では再生できない」のような制限はありません。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 19:05:13.96 ID:urHxyfc4O
幻影の熊や幻影のドラゴンなどの呪文や能力の対象になった時生け贄に捧げるを持ったクリーチャーをゾンビ化やネクロマンシー、囁く者シェオルドレッドの能力などで墓地から対象に取って場に戻した場合場に出た時に生け贄に捧げなくてはならないのでしょうか?
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 19:06:55.89 ID:AJUOXeAL0
>>443
迅速な回答ありがとうございます
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 19:32:22.10 ID:SpGTeDGX0
大会でのプレイングマナーについての質問です。

たとえばイシュ・サーの背骨を毎ターン出し入れできる状況が完成したりとか、それ以外でもとにかく「相手の動きをほぼ封じ、自分の勝ち確になった」という状況下にて、
でも相手のデッキに状況を打開できるカードがあるかどうかは自分にはわからない、という場面だとします。

ここで「投了しますか?」と相手に訊ねるのはマナーとしてどうなんでしょう?
「あなたのデッキの中に打開手段が残されているかどうか教えてください」と言うのとほぼ同義なような気がして、マナー以前にルール上の問題さえもあるような気がします。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 19:44:45.48 ID:FlxYeJgm0
>>446
>>1
アンケート行為禁止
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 20:05:51.41 ID:NrTuZyZN0
>>446
投了を促すことは大会でも時々見かけるし、
ルールでは禁じられていない。
もちろん対戦相手は投了に同意する義務はないし、
勝ち手段について語る必要もない。
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 20:37:45.54 ID:YG5D8bM60
対戦相手がコントロールするエリシュノーンを誘惑蒔きの能力で奪うことはできますか?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 20:45:19.38 ID:UGABJV8u0
>>446
全く問題ない。
「まだやる?」というのはよくある話だし、世の中にはブラフとしてそういうことをやる人もいるがルールには抵触しない。
ただ、客観的に見て著しく不快感を与えるような言い方をした場合は非紳士的行為ー軽度をとられる可能性はある。

>>449
不可能。
誘惑蒔きは0/0のクリーチャーとして戦場に出るため、戦場に出たときの能力を解決する前に墓地に置かれる。
その場合、対象としたエリシュ・ノーンのコントロールは一瞬たりとも移動しない。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 21:11:22.53 ID:pruJ6nIb0
●:○○はターン終了時まで1/1の修正を受ける

という能力のあるクリーチャーのことで質問なのです。

●を支払うとありますが、「支払う」とは修正を受けたら土地は捨てなくてはならないのでしょうか?
それともただ単に「消費」ととらえて、次回のターンに土地をアンタップすればよいのでしょうか?
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 21:28:14.98 ID:Y0cXwfE30
>>451
●が何かわからないので正確な返答はできない
もし●がマナコストを指すのであれば、マナコストを消費しなければならない
一般的に土地はタップによりマナ能力を起動することでマナを出すのであって、生贄に捧げてもマナは出ない(生贄に捧げることによってマナをだす土地もある)
なのでマナを支払いたいのなら土地のマナ能力を起動しなければならない

土地以外にも、クリーチャーやアーティファクト、ソーサリーなどによってマナを出すこともできる
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 21:55:53.94 ID:SpGTeDGX0
>>447>>448>>450
どうもありがとうございました。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 22:43:19.39 ID:AJUOXeAL0
コントロールデッキを作りたいのですが、大会優勝者のレシピ等を見てみても優秀な巨大クリーチャーが4枚程しかいないのが多々あります
そのクリーチャーに繋げたとしても他に打つ相手がいない以上、相手がハンドに除去を握ってることが多いだろうから即除去されてしまう気がします
いまいち勝ちパターンがつかめないのですが、カウンター分マナまで温存してから畳みかけるというのが定石なんでしょうか?
流石にスレチでしたら誘導していただけると嬉しいです
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 22:47:05.57 ID:jT2Ri6eK0
>>454
俺は青白使ってるが、フィニッシャーはお飾りで、ヴェンセールの奥義かカーンで相手が投了して勝つパターンが多いな
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 22:49:24.69 ID:Y0cXwfE30
>>454
基本的に序盤は耐えて、相手が複数枚クリーチャーを場に出している状態でラスゴを打つことでアドバンテージを取る
その後も相手のカードをいなし続け、十分な土地がたまったらフィニッシャーを場に出し、その後はそのクリーチャーを守り続けることで勝利するのが基本

アドバンテージが稼げるカードや少ないマナ、カードで数ターン凌げるカードで序盤を耐えることが多い(前兆の壁、戦隊の鷹、転倒の磁石など)
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 22:50:18.14 ID:weyYiM1Z0
質問です

自分が呪文を使い、その能力がスタックに乗った後、さらに呪文を使いそのスタックの上に乗せるのは可能でしょうか?
例えば相手の攻撃クリーチャー指定ステップ後に『骨髄の破片』を使い、さらに重ねて『蛙変化』を使って、『蛙変化』→『骨髄の破片』のように解決させることは可能でしょうか。

それとも一度呪文を解決した後に再び呪文を使うというやり方しかできないのでしょうか。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 22:57:32.65 ID:Y0cXwfE30
>>457
例外はあるが、基本的に呪文はマナとカードの続く限り何枚でもスタックに積むことができる
(プロツアーとかでスタックに呪文が14個積まれた例もある)
そしてスタックは最後に積んだものから解決する(積み木のイメージをするといい)



あとその場合『「蛙変化」→「骨髄の破片」と解決させても良い』ではなく『「蛙変化」→「骨髄の破片」と解決させなければならない』なので注意
一度積んだスタックの順序は入れ替えることはできない
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 23:04:11.13 ID:weyYiM1Z0
>>458
可能という事ですね
スタックの順序の注意、ありがとうございます
度々回答して頂けて感謝です
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 23:06:53.81 ID:HVMxm3snP
脇から補足
ただ、例の場合《骨髄の破片》に相手がどういう対応をするかをみて《蛙変化》、なんてことはできない
優先権を互いに連続でパスしたらスタック上の1番上の呪文や能力が解決されるわけで
《骨髄の破片》を唱えたあと相手に対応をうかがう時点で自分の優先権はパスしたとみなされる
相手が何もしないなら解決へ移っちゃう。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 23:12:03.15 ID:Jgx6fiy9O
>>454
他に勝ち筋があったりする場合もあるし、言っている通り守りきる方法もある

大体そういったフィニッシャーは被覆があったり除去しづらいクリーチャーばかりだからすべて消す必要もない

昔のパーミッションだとパリンクロン、変異種は強かったなぁ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 23:29:01.67 ID:weyYiM1Z0
>>460
今その疑問がわいて質問しようと覗いたところです
補足ありがとうございます
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 23:41:20.55 ID:l2NxFL4pO
>>444
幻影の熊らは戦場に出ている状態でクリーチャーとして呪文や能力の対象に
なったとき生け贄に捧げられます。墓地でクリーチャー・カードとして対象になったときには
能力は誘発しません。

>>449
普通は不可能です。
なにか定在型能力で誘惑撒きのタフネスを上げない限り、
誘惑撒きは能力解決前にタフネスが0になって墓地に置かれます。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 00:12:45.35 ID:iexjjrCJO
オークションに英語版野生語りのガラク(ローウィン・M10とはイラスト違い)が出ていました。
ゲームのプロモーションとだけ説明があったのですが、これは一体なんのゲームのプロモでしょうか?シンボルはメルカディアン・マスクスに似た、多分コントローラーの形です。
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 00:16:38.45 ID:Uo0GFIFS0
先駆のゴーレムについて教えてください。

1.先駆のゴーレムと、それによるトークン二体が場に出ている状態で、ゴーレムを対象に稲妻を唱えました。
それをマナリーク等で打ち消した場合、初めに対象にとられたゴーレムのみ場に残り、
それ以外はすべて破壊されるということであっていますか?

2.電弧の痕跡を唱え、そのうちの一つが先駆のゴーレムを対象にした場合、
電弧の痕跡はコピーされますか?
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 00:17:53.21 ID:iexjjrCJO
↑ちなみにイラストレイターはニルス・ハムで、今にも飛びかかってきそうな構図です
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 00:18:02.12 ID:yGe35wud0
XBOXで出てたMagic: The Gathering - Duels of the Planeswalkersのプロモ。
ただし日本では発売してないソフトだしキャンペーンも日本では受け取れないもの。
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 00:20:48.60 ID:iexjjrCJO
>>467
なるほど、ありがとうございます。素顔のガラクもかっこいいですね
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 00:23:52.33 ID:REDqSqRDP
>>465
1.オリジナルの《稲妻》を打ち消すならそのとおり
作られたコピーを打ち消す事も可能だけどね

2.「単一のゴーレムのみを対象とする」呪文ではないからコピーされない
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 00:24:37.99 ID:bswER9oK0
>>464
デュエルデッキのガラクでは無くて?
ttp://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?multiverseid=201347

>>465
だいたいそう。
元となった呪文が打ち消されても、先駆のゴーレムの能力は最後の情報を元にその呪文をコピーする。
あなたは元の呪文を打ち消してもよいし、コピーのどれかを打ち消してもよい。

電弧の痕跡は単一のゴーレムを対象とする呪文ではない。先駆のゴーレムの能力は誘発しない。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 00:32:03.54 ID:yGe35wud0
>>470
いや、この条件ならゲームのほうのプロモで間違いない。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 00:33:47.64 ID:Uo0GFIFS0
>>469
>>470

ありがとうございます。
コピーを打ち消すことも可能なんですね。助かりました。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 01:06:28.16 ID:Rsu0TbUA0
>>457
まあ、マジレスすると骨髄の破片を先に解決しても最終的に「1点のダメージを負った1/1のクリーチャー」二なることに変わりはないんだがなwする
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 01:10:17.16 ID:tr0wkzvC0
>>451
なんか根本的にルールを勘違いしてそうだな
テンプレのルールブックを一度読み直して欲しい。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 02:44:41.83 ID:sc4NwXyn0
>>467
日本でも買えるもん・・・
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 10:30:21.71 ID:HOUiVl4N0
適当な特殊土地を広がり行く海で島にしました。その土地を地盤の際で破壊できるでしょうか?
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 10:34:27.65 ID:Hl9VGwcY0
>>476
可能。
《広がりゆく海》は基本土地タイプ「島」を与えるが、特殊タイプ「基本」を与えることは無い。
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 12:32:06.06 ID:AHGpOdD60
複数のクリーチャーでブロックする場合の挙動が不安なので質問させてください
相手のクリーチャー1体をこっち2体のクリーチャーでブロックする場合、そのブロッククリーチャー2体にどのように戦闘ダメージを割り振るか、は
だれが決めるのでしょうか?アタックしている相手?ブロックしている自分?
またアタッククリーチャーがトランプルと接死を持っていた場合、自分に与えられるダメージはいくらになるのでしょうか?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 12:38:38.27 ID:vdMeS7GH0
>>478
>そのブロッククリーチャー2体にどのように戦闘ダメージを割り振るか
対戦相手が決定します。

>またアタッククリーチャーがトランプルと接死を持っていた場合、自分に与えられるダメージはいくらになるのでしょうか?
パワーが書かれていませんが、攻撃クリーチャーのパワーがXだとすると
対戦相手は、あなたに「X−2」までのダメージを割り振れます。
クリーチャーに対しては1点割り振るだけで致死ダメージです。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 12:39:33.62 ID:Hl9VGwcY0
>>478
M11以降のルールでは、戦闘ダメージは割り振り順(ブロッククリーチャー指定ステップで、ブロッククリーチャーが指定された後に「与える側」が決める)に従って与えられる。
ブロックが決まった後、複数のクリーチャーにブロックされた攻撃クリーチャーのコントローラー(つまり「相手」)が、ダメージを割り振る順番を決めることになる。
その後、決めた順番にダメージを与えていく。後ろの順番のブロッククリーチャーに戦闘ダメージを割り振る為には、その前の順番のクリーチャーに致死ダメージ以上のダメージを割り振ってからで無ければならない。
例えば、パワー6のクリーチャーをタフネス3のクリーチャーAとタフネス5のクリーチャーBでブロックした場合、A→Bの順番と決めた場合はAに3点以上振った後でBに残りが与えられ、B→Aならその逆になる。

接死を持つ場合、このダメージ割り振り時に1点のダメージを致死ダメージと見なすことができる。そして、トランプルはブロッククリーチャー全てに致死ダメージを与えた残りを防御プレイヤーに与えられる。
即ち、防御クリーチャー1体につき1点のダメージを与えれば良いことになるので、最終的にあなたに与えられるダメージは
攻撃クリーチャーのパワー-ブロッククリーチャーの数
という計算で導ける。
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 12:43:22.83 ID:AHGpOdD60
>>479,480
すばやく丁寧なご解答ありがとうございます 助かりました
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 12:44:25.80 ID:nhCB6Rkr0
>>478
戦闘ダメージの割り振りは攻撃プレイヤー。ただし、片方のクリーチャーにタフネス以上の致死ダメージを与えないと次のクリーチャーにダメージを割り振ることができないので注意。

攻撃クリーチャーがトランプルと接死を持っている場合、接死ダメージは1点で致死ダメージとなるので、攻撃クリーチャーがパワー4接死トランプルの場合、1点をクリーチャーA、1点をクリーチャーB、残り2点をプレイヤーに、という風に割り振る事ができる。
トランプルが無い場合は「残り2点をプレイヤーに」の部分が無くなる。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 12:57:32.56 ID:ChItb4WkO
ヴェンセールとギデオンが場に出ていて
ギデオンをクリーチャー化しアタックした後、忘却の輪をプレイしギデオンを追放、ヴェンセールで忘却の輪を追放したとき
戻ってきたギデオンの能力はまた使えますか?
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 12:59:55.68 ID:Hl9VGwcY0
>>483
可能。一度追放領域に移動した時点でその《ギデオン・ジュラ》は別のオブジェクトとなっている。
忠誠度能力が1ターンに1回しか使えないのはそれが同一のプレインズウォーカーである場合だけなので、別オブジェクトになっている場合は考慮されない。
(マイナス能力で忠誠カウンターを使い切り、その後《自然のらせん》などで回収して出し直した場合と同様と考えればわかりやすいかと)
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 13:32:11.66 ID:N2wx9dz/0
プレイヤーAが≪苦花≫を
プレイヤーBが≪絡みつく鉄線≫と≪陰謀団の先手、ブレイズ≫を
それぞれ1枚づつコントロールしている状態で
Aのアップキープになったとして
各誘発型能力の解決する(スタックに乗る)順番はどのようになるのでしょうか。
Aが自分に都合良く好きなように決められるのか
あるいはアクティブプレイヤーやパーマネントのコントローラーによって
ある程度決められてしまうのか
(例えば苦花の能力は先にスタックに乗ってしまうとか、
ブレイズと鉄線の間に苦花は解決できないとか。)

どなたかご指南を宜しくお願いします。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 13:32:30.35 ID:aBegUlG30
アクティブプレイヤーの自分と対戦相手がそれぞれ1枚ずつミミックの大桶を戦場に出している状態で
2人とも刻印したいカードが戦場から墓地に送られ、刻印したい場合どの様な処理を
行えば良いのでしょうか

487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 13:40:10.88 ID:Hl9VGwcY0
>>485
同時(正確には、直前に優先権が放棄されてから次にあるプレイヤーが優先権を得るまでの間)に誘発した能力は、APNAP順に従いスタックに積まれる。同一プレイヤーが複数の誘発型能力をコントロールする場合、それらをつむ順番はコントローラーが自由に選べる。
質問の事例では、まずアクティブプレイヤー(AP)であるAが《苦花》の誘発型能力をスタックに置く。その後、非アクティブプレイヤー(NAP)であるBが、2つの誘発型能力を好きな順にスタックに置く。
解決はその逆順になるため、《苦花》の能力はどうやっても最後に解決されることになる。


>>486
これも同様にAPNAP順ルールで説明される。
APの大桶の誘発型能力が先に置かれ、その後NAPの大桶の能力が置かれる。
結果、先に解決されるのはNAPの能力で、それが墓地に置かれたクリーチャーを刻印した場合、APの能力の解決時にはそれが墓地に存在しなくなってしまっているため刻印することができない。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 13:42:34.86 ID:vdMeS7GH0
>>485
AP(ターンプレイヤー)のものが先にNAP(非ターンプレイヤー)のものが後にスタックに載ります。
同時にスタックに載る場合、この順序を守れば順序を選ぶことが出来ます。
件のケースの場合、《絡みつく鉄線》《陰謀団の先手、ブレイズ》をAP,つまりAの任意の順序に解決し、その後、《苦花》が解決されます。
APNAPルールで検索すると詳しい解説があるかもしれません。

>>486
NAPのコントロールする《ミミックの大桶》が先に解決されます。
よって、対戦相手が先に刻印することを選択できます。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 13:59:23.77 ID:aBegUlG30
>>488
ありがとうございました
同時にAPNAPルールも理解できました
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 14:18:13.60 ID:6J30A2UY0
広がりゆく海がエンチャントされた基本土地は基本土地のままですか?
ぶっちゃけると地盤の際で破壊できますか?できませんか?
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 14:22:42.05 ID:Hl9VGwcY0
>>490
>>477と同様。
広がりゆく海は基本土地タイプ「島」を与えるのみであって、特殊タイプ「基本」を与えたり奪ったりすることはない。
基本土地―沼である《沼》に《広がりゆく海》をエンチャントした場合、それは基本土地―島である《沼》であり、依然として基本土地である。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 14:23:15.39 ID:vdMeS7GH0
>>490
>>476-477
スレ検索ぐらいはしようぜ
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 14:37:15.28 ID:6J30A2UY0
>>491
>>492
一応違う質問かなぁと思ったので。すまなかった。
友達に<<山>>を<<広がりゆく海>>されて、<<地盤の際>>を使われたのでどうなのかなと思ったのです。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 14:46:00.07 ID:KE5e2sQ9O
《帝国の王冠》でコントロールを奪ったクリーチャーって、後から《帝国の王冠》や他の《帝国の〜》を破壊されたらコントロールを返す必要ありますか?
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 14:46:53.15 ID:QWp5OlF00
>>494
無い。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 15:10:45.96 ID:fTCw4k6X0
レガシーでレクターを有効に使う方法を探してる途中で見つけたんですが
下のデッキってどうやって勝つんでしょうか??

Magic-League Legacy Master 2011-03-27 5〜8位
分かち合う運命/Shared Fate

Main Deck

3《不毛の大地/Wasteland》
1《Karakas》
4《Scrubland》
5《平地/Plains》
3《沼/Swamp》
1《Underground Sea》
1《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
3《湿地の干潟/Marsh Flats》
1《Tundra》
1《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》

4《前兆の壁/Wall of Omens》
4《アカデミーの学長/Academy Rector》

2《神の怒り/Wrath of God》
1《分かち合う運命/Shared Fate》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
3《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top》
1《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1《Moat》
1《謙虚/Humility》
4《思考囲い/Thoughtseize》
4《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
1《真髄の針/Pithing Needle》
1《ジェラードの評決/Gerrard's Verdict》
2《滅び/Damnation》
1《ギックスのかぎ爪/Claws of Gix》
3《悟りの教示者/Enlightened Tutor》
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 15:19:49.88 ID:QWp5OlF00
>>496
デッキ名の通り《分かち合う運命/Shared Fate》がキーカード。
学長から分かち合う運命を出して相手の勝ち筋を奪って勝つ。
こちら側に勝ち筋が無いのは逆に相手に使われないようにするため。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 15:20:28.13 ID:UDPk7RLC0
>496
師範の占い独楽で自分のトップをいらないカードにして、分ちあう運命で相手のドローにロックをかける
相手の勝ち手段をそのまま使って勝つ

キーカードである分ちあう運命を場に出す手段として学長が入っている
499496:2011/07/21(木) 15:24:48.88 ID:fTCw4k6X0
なるほど!悟りの教示者はアクセス先が少ないのに3枚も入っているのはそういうことですか。
プレイングが難しそうですが面白そうなデッキですね。一度試してみます。
ご教授ありがとうございます。助かりました。
500 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/21(木) 16:25:13.03 ID:f6LMxfwD0
てす
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 16:36:50.65 ID:0G5hsXMf0
冠雪土地?っていうんですかね
これの平地があったんですがこれは普通の平地では無いのですか?

また、現在のスタンダードで使用できますか?
あと、デッキに入れられるのは4枚まででしょうか?
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 16:39:46.49 ID:RXp4EwV60
スタンダードでは使えないが4枚制限はない
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 16:40:40.79 ID:vdMeS7GH0
>>501
>これの平地があったんですがこれは普通の平地では無いのですか?
《冠雪の平地》は氷雪基本土地 ─ 平地であるカード。
それはタイプ行に書いてあるように平地である。
《平地》と異なるのは特殊タイプ「氷雪」を持つことだけ。

>また、現在のスタンダードで使用できますか?
使用できない。
コールドスナップ、もしくはIce Ageが有効であるフォーマットだけで使用できる。

>あと、デッキに入れられるのは4枚まででしょうか?
特殊タイプ基本を持つので、デッキに何枚でも入れても良い。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 16:45:19.15 ID:QWp5OlF00
>>501
普通の平地ではない。
今現在ある基本土地10種類のうちの1枚。
特殊タイプ「基本」と「氷雪」を持つ土地。
特殊タイプ「基本」を持っているためデッキには何枚でも入れることはできないが現在のスタンダードで再録されてないためスタンダードでは使用できない。

基本的には特殊タイプ「氷雪」を持つ以外は通常の基本地形と変りない(氷雪自体に意味はない)が、氷雪マナ・シンボルで示されたコストを支払うのに使用できたり氷雪を参照するカードがある。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 16:46:18.92 ID:0G5hsXMf0
>>502
>>503
なるほど、ありがとうございました
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 17:44:37.38 ID:L/LAfMD00
iPhoneのMTGアプリでお勧めのものがあったら教えてください。

また、ドラフト系のアプリを2つ落としたけど、SOMブロックぐらいしかやれない。他のブロックを増やせないものか。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 20:22:21.34 ID:kXWSnDfwO
マジックオンラインの質問板が見つからないため
ここで質問したいと思います
新規アカウント作成の最後のクレジット決済の場面で
エラーがでて決済できません
カードの種類はvisaです
原因が分かるかたいませんか?
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 20:25:16.56 ID:iJqhUPR10
>>507
IDはアルファベットの大文字小文字 かつ数字の全てが含まれていないといけない
名前はカードに記入されている物、当然 名前苗字 が一般的
カードのは月/年
カード裏に記入されている3桁の数字が必要
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 20:30:41.51 ID:kXWSnDfwO
>>508
なるほど試してみます
住職等は、すべて英語でいいのでしょうか?
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 20:36:16.03 ID:iJqhUPR10
というか日本語じゃむりだろ

英語だと逆順だからな
枝番 区 市町村 都道府県 JAPAN
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 20:49:02.17 ID:7Ty4+lkp0
>>509
住職って外国にいるの??
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 20:52:24.69 ID:kXWSnDfwO
>>510
やはり、エラーがでました
海外支払いできないカードなのかなぁ
なぜだ(´・ω・`)
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 20:55:08.78 ID:iJqhUPR10
visaならできる
俺はvisa ついでにピザ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 21:15:39.59 ID:PPBRt+nq0
ちょっとクスリときた
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 21:18:25.78 ID:MaURA48zO
このピザになら時の逆転やってもいい
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 21:20:39.85 ID:kXWSnDfwO
すいません住職ではありません

どうしてもエラーがでるみたいなので
クレジットカード会社に電話しようと思います

ありがとうございました
517名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/07/21(木) 21:56:13.71 ID:79ehZ7OU0
スーパー初歩的な質問です
結局タップしてるクリーチャーにアタックできるん?
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 21:59:30.85 ID:BfNqGtxS0
そもそもMTGではクリーチャーを直接アタックできない
519名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/07/21(木) 22:26:38.38 ID:79ehZ7OU0
>>518
ありがとう
もうこんな質問しないよ
誓う
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 22:39:39.96 ID:kXWSnDfwO
住所をしっかりアメリカ式にいれたらできました!

まじでありがとうございます!感染デッキはやらすぞぉ!
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 23:31:07.84 ID:ChItb4WkO
>>484
となると第1メインフェイズでクリーチャー破壊して
追放して戻ってくるとクリーチャー化しても召喚酔い?
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/21(木) 23:45:09.99 ID:Jr5fVyT5O
もちろん召喚酔い
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 00:57:33.99 ID:ed0VEvMl0
質問です

精神の制御をエンチャントされた自分のクリーチャーに精神の制御をエンチャントした場合、コントロールできるのは自分になりますか?
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 01:01:48.88 ID:437D666iP
>>523
そう。
相手の《精神の制御》によるコントロールをさらに上書きする。
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 01:05:09.13 ID:437D666iP
ごめん簡単に答えすぎた。誤解になるかもしれないので補足しとく
同種の効果はタイムスタンプ順といってより戦場に出たのが新しいほうが効果を発揮する
だから、後にだしたあなたの《精神の制御》が有効となる
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 01:06:40.51 ID:ed0VEvMl0
>>525
よく解りました。ありがとうございます
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 02:10:04.34 ID:dAkpjkAU0
対戦相手は巣の侵略者と落とし子トークンをコントロールしています。
こちらは巣の侵略者と落とし子トークンの二体を対象にとり電弧の痕跡を打ちました。
このとき対戦相手がスタックで落とし子トークンを生贄に捧げ、マナを生んだ場合電弧の痕跡は対象を取れず打ち消されてしまうのですか?
528杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/07/22(金) 02:16:42.71 ID:Rrra/2Qh0
>527
 呪文や能力は解決時に「すべての」対象が不適正になっているときに打ち消される。
 対象の一部だけが不適正になっている場合は、打ち消されることはない。不適正な対象にはなにもせず、適正な対象に対してや、
あるいは対象に関係のない処理だけを、可能な限り実行する。質問の例では、残っている適正な対象のクリーチャーにのみ
ダメージが与えられる。
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 02:16:44.72 ID:h0SboNjr0
複数の対象を取る呪文、能力はその対象が全て不適正になった場合、ルールによって打ち消される
この場合全ての対象が不適正になったわけではないので、打ち消されることなく巣の侵略者にダメージが入る
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 02:24:36.20 ID:dAkpjkAU0
>>528-529
ありがとうございます!
MTGの対象という言葉は難しいですねぇ・・・
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 04:03:34.39 ID:cqWA9Y2l0
某所で見かけたのですが
繰り返す悪夢に対して解呪を撃つ場合、繰り返す悪夢が着地した直後は優先権が無いので解呪を撃つ事は出来ず
繰り返す悪夢の能力を起動した事に対してスタック解呪をしなければならない

と説明されていました

ここまでは理解出来ますので本題となる質問はここからなんですが
この能力起動には繰り返す悪夢を手札に戻すことがコストに含まれていますが
この場合、解呪は破壊に成功するのですか?
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 04:06:38.85 ID:437D666iP
>>531
コストで手札に戻ってしまうので
能力が起動された後ではそもそも《繰り返す悪夢》を対象に《解呪》を唱える事自体が
不可能
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 04:11:11.52 ID:iasnkEAT0
>>532
ですよね、安心しました
これまでのルール理解が土台から崩れる音を幻聴したのでかなり恐慌してしまいました
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 06:01:04.74 ID:eKB50j1CO
すみません、ブロックマークの一覧が載ってるサイトとかないですか?
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 06:58:08.90 ID:IP6GpGYr0
>>534
「ブロックマーク」というのはエキスパンション・シンボルのことか?
こういうのでいいのか?

ttp://www4.atpages.jp/kakoiku/cardsetlist.php?lang=ja
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 07:01:21.51 ID:HVm66kQz0
生ける屍で、エキスパンションシンボルはテンペストなのに、レアリティが金色になってるカードを持ってるんですが、これってなんのやつでしょうか・・?
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 07:10:35.36 ID:IP6GpGYr0
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 07:14:14.50 ID:Cr0Gg2DK0
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 07:15:03.54 ID:HVm66kQz0
バトルロイヤルギフトボックスでしたか!なるほど!ありがとうございます!
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 07:45:44.71 ID:eKB50j1CO
>>535
>>538
そうです、エキスパンションシンボルです。
どうもありがとうございました。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 08:26:07.42 ID:rocKf1d+0
>>506
明確な回答が無い、アンケート行為に当たるのでこの手の質問はしない様に。
一応俺が使ってるアプリだと
iMTG:ライフカウンター他色々
MTGJudge:ルール系、ジャッジ用ツール
Decked:デッキビルダー
辺りはオススメ。

で、ドラフトアプリだけど、Drafterなら金払えばエキスパンション増やせるはず。
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 09:12:23.32 ID:3S7jKbyZ0
手札を任意に公開することはルール上認められているのでしょうか?
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 09:24:30.42 ID:3XluqSSk0
荒廃鋼の巨像に天使の運命をつけたあと、
荒廃鋼の巨像を生け贄に捧げた場合、
天使の運命は手札に戻らないですか?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 09:42:25.23 ID:dWSHQmRF0
>>542
自分の手札を公開することはルール上特に禁止されていない

>>543
「死亡したとき」とは、「戦場から墓地に置かれたとき」と同義
荒廃鋼の巨像のライブラリーに戻る効果は、墓地に置かれることを置換する置換効果
置換効果で置き換えられた元のイベントは起こったことにならないため
「死亡したとき」の誘発効果は誘発しない
よって天使の運命は手札に戻らない
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 10:16:08.75 ID:DeBlZosAO
カード関係なくてごめんなさい

最近また復帰しました
昔色スレでレガシーの話題出したらすごい怒られたんですけど御法度なんでしょうか
スタンとかエクテン限定とかあるんですかね
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 10:23:57.79 ID:Jaykayb90
>>545
その色のスレで聞いてみればいいと思うの
少なくともレガシー赤単の話を赤スレでしても怒られないとは思うが
他の色スレは知らん
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 11:50:57.71 ID:byef3As60
>>545
少なくともこのスレでこんなこと聞いちゃうあたりまったく空気読めてないとは思う。
3年ROMってればいいんじゃない。
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 13:50:03.31 ID:6svi93gkP
幾つか横になるのですが、
複数質問させて頂いても良いでしょうか (全部で4レスへの横を考えてます)

>>164 (解 >>165-166) について
処理の流れは以下の認識で問題ないでしょうか?
 1. 防御クリーチャー指定フェイズにて防御側が優先権を放棄する
 2. 戦闘ダメージ・ステップにて攻撃側プレーヤが優先権を得る
 3. 強化や除去、再生のコストを払う(インスタント呪文・能力) ことができる
 ※ : 再生は、ダメージの状況起因前にコストを払い再生の盾を貼る必要がないと認識しています
 ※ : 「2.」で優先権が生じるのは接死持ちや複数ブロックダメージ振り分けのステップがあるためで、どちらもない場合は優先権が発生するが何もすることがないため、優先権は直ぐに破棄されて、ダメージの状況起因に進むと認識しています

以上、長文となっている為お手数おかけしますがよろしくお願いいたします
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 13:55:18.20 ID:3p9NJ6rs0
>>548
間違い。
ブロッククリーチャー指定ステップが終わると、戦闘ダメージステップに移行する。
この時点で、ターン起因処理によって(直前のブロッククリーチャー指定ステップで決めた割り振り順に従って)ダメージの割り振りを決定し、戦闘ダメージを与える。
その後にアクティブプレイヤーが優先権を得るが、そのタイミングで状況起因処理がチェックされるため、例えば致死ダメージを受けていたクリーチャーは破壊され、再生する機会はもはやありません。
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 14:07:53.97 ID:si4IWlrb0
>>548
全体的に何か違う。

戦闘ダメージ・ステップではダメージが割り振りが行われる前に優先権が発生するタイミングが無いため強化や除去、再生をしたいのならば防御クリーチャー指定フェイズまでにしておく必要がある。

流れとしては
1、防御クリーチャー指定フェイズで防御側が防御クリーチャーの指定をする(これは優先権を使わない処理)。
2、その後、アクティブプレイヤーが優先権を得る。何かしたい場合はここで行う。互いに優先権を連続してパスしたら戦闘ダメージステップに。
3、戦闘ダメージステップで戦闘が行われダメージが割り振られる(これも優先権は発生しない)。ちなみにダメージの割り振りはスタックを用いず優先権は発生しない。
4、ダメージが与えられたりすることによって誘発した能力がスッタクに積まれ、その後アクティブプレイヤーが優先権を得る。
  ここで優先権を得たて動ける段階ではすでにダメージは割り振られてるし状況起因処理が行われているため、致死ダメージや接死ダメージが与えられているクリーチャーはすでに破壊されている。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 14:08:23.70 ID:hhM0kCVAO
最近またやり出したんだけど、今のカードってめちゃくちゃ強いカード多くないですか?

どうして力のインフレ化が進んだの?
552548:2011/07/22(金) 14:10:27.12 ID:6svi93gkP
>>549 ありがとうございます、追加質問させて下さい。
戦闘ダメージ・ステップでは起因処理後にしかアクティブプレイヤーが優先権を得れないことは納得しました。
ただ、元の質問 (スレ番164) の質疑であるように防御クリーチャー指定後に強化することが出来るタイミングはについて疑問がまだ残っています。
次の認識は間違っているでしょうか。
防御クリーチャー指定が終わった後、戦闘ダメージ・ステップに移動する前に攻撃宣言しているプレイヤーに優先権が渡る。
ここで優先権が発生して渡る理由はステップが次へ移るための条件「スタックが空であり、かつ すべてのプレーヤーが優先権を連続してパスした」を満たしていないため。
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 14:15:42.76 ID:3p9NJ6rs0
>>552
というより、ブロッククリーチャーの指定とダメージ割り振り順の指定はブロッククリーチャー指定ステップのターン起因処理として行われる。
その後、アクティブプレイヤーが優先権を得ることができるので、このタイミングで強化や除去、再生などを行う事ができる。
(ここで優先権を得る理由は単純に新しいステップに移ったからに他ならない。一部のステップ・フェイズでは優先権が移る前にターン起因処理が行われるというだけの話である)

>>550での1,にあるノンアクティブプレイヤーが優先権を得る、というのはブロッククリーチャー指定が終わった後でアクティブプレイヤーが優先権を放棄した後で起きることである。
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 14:18:42.12 ID:f3ISAL4V0
>>551
販売元の意向、としか。
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 14:19:03.02 ID:1SkHw0Oi0
待機について質問です。
待機スペルを打ち消すには、待機が解けたときに誘発型能力を消すスペルを使うしかありませんか?
カンスペ等で打ち消せないという解釈をしているのですが。
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 14:27:39.10 ID:3p9NJ6rs0
>>551>>554
むしろスペルは結構弱体化してるけどな

>>555
待機呪文は
・待機カウンターが最後に取り除かれた後、「待機呪文を唱える」という誘発型能力を打ち消す
・誘発型能力の解決で唱えられた待機呪文を打ち消す
のどちらかによって打ち消すことができる。特に、前者の場合はそのカードは追放領域から帰ってこない。

待機呪文であっても、唱えていることにかわりはないので通常通りスタックに置かれるし、呪文として対象にとられうる。
但し、待機コストを支払って待機させることの方は特別な行動なので、それを打ち消すことはできない。
557548:2011/07/22(金) 14:42:53.15 ID:6svi93gkP
>>550 ああああ・・・申し訳ありません。
リロードする前に書き込んだため解答頂いている様な質問を書き込んでいました。

>>553
・・・ターン起因処理への理解が欠けていたが勘違いを助長していました。
括弧で記載している新しいステップはターン起因処理を終え、ブロッククリーチャ指定ステップの優先権での行動が始まったということですね。

ご回答頂き誠にありがとうございます。
なお、質問の最初で触れていた「複数の横レスとなる質問」は改めて考え直したいと思います。
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 14:53:54.86 ID:1SkHw0Oi0
>>555
なるほど、普通の打ち消しスペルでも消せるみたいですね。ありがとうございます。
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 20:02:49.20 ID:taqpoME60
>>533
おそらく説明した人は「他の呪文や能力の使用に対して解呪を打たないと破壊できない」
というのを誤解しているんじゃないかな。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 21:55:05.46 ID:FUKbEA/Z0
2点質問させてください。
1,(例)荊景学院の使い魔が場にある時、噴出の稲妻のキッカーコストを支払う場合キッカーコストは1少なくなり4になるのでしょうか?
2,絆魂を持つクリーチャーを≪投げ飛ばし≫のコストにした場合、絆魂によってライフは回復するのでしょうか?
561560:2011/07/22(金) 22:10:51.00 ID:FUKbEA/Z0
噴出の稲妻のキッカーは元から4でした
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 22:11:14.17 ID:0SZ2sijM0
>>560
1.荊景学院の使い魔は呪文を唱えるための総コストを減らす。
 噴出の稲妻のキッカー・コストを支払う場合、それを唱えるための総コストはマナ・コストの(赤)にキッカー・コストの(4)を加え、そこから(1)減らした(3)(赤)になる。
2.回復しない。
  ダメージを与えるのは《投げ飛ばし》であり、《投げ飛ばし》はコストにしたクリーチャーのパワー以外の特性を参照しない。
563560:2011/07/22(金) 22:13:31.13 ID:FUKbEA/Z0
>>562
回答して頂きありがとうございます。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 22:23:13.01 ID:xh8BqnQc0
私がマーフォークのものあさりをコントロールしていて、ライフは2です
対戦相手が灰色熊でアタックしてきました
灰色熊をブロックしつつ、能力を起動することはできますか?
またその場合どういう手順でやればいいんですか?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 22:29:34.46 ID:ohASh1z40
先制攻撃や2段攻撃で発生する
第1戦闘ダメージステップと第2戦闘ダメージステップの間に
優先権は発生するのでしょうか?
もし発生しないとしたら十手や魂の絆などの誘発に対応して
スタックに乗せる事は可能でしょうか?
どなたかお願いします。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 22:30:03.72 ID:1WvefZU50
オーラや装備によりパワーが上昇しているクリーチャーが《剣を鍬に》で除外される場合、
参照されるパワーはクリーチャーの本来のパワー、上昇値込みのパワーのどちらなんでしょうか?
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 22:31:10.95 ID:ohASh1z40
>>564
ブロック指定後に起動すれば大丈夫です。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 22:33:49.75 ID:SJE/+66c0
>>565
ステップとステップの間には優先権は発生しないが、
第1戦闘ダメージステップでの戦闘ダメージを処理したあと、そのステップが終わる前に優先権が発生する。

>>566
修整を含めたその時点でのパワー。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 22:33:59.39 ID:ohASh1z40
>>566
装備やスペルなどの修正込みの値です。
例えば剣を鍬にを撃たれて、
対応して巨大化すると3点更にライフゲイン出来ます
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 22:36:33.86 ID:ohASh1z40
>>568
って事は先制攻撃持ちをアタックさせて
ダメージを与えたあとに、相手クリーチャーに殴られる前に
投げ飛ばしてもいいって事ですね?
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/22(金) 23:10:56.10 ID:xh8BqnQc0
>>568
ありがとうございます。ずっと気になってたので助かりました
572566:2011/07/22(金) 23:35:34.92 ID:1WvefZU50
>>568-569
回答ありがとうございました
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 04:00:48.23 ID:SX+TS4aV0
質問です

燃え上がる憤怒の祭殿のような起動型能力は呪文打ち消しの対象になりますか?
ならないとするなら、起動型能力に対応できるカード、能力等あれば教えてください
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 04:22:08.07 ID:anW7cfXf0
>>573
なりません。
起動型能力は、「能力」であって「呪文」ではないので、《取り消し》や《マナ漏出》の対象にすることはできません。

起動型能力を打ち消すことのできるカードは
《もみ消し》《虚空粘》《アゾリウスのギルド魔導士》
などがありますが、いずれもスタンダードでは使うことができない古いカードです。

スタンダードで使えるカードで、起動型能力の起動を封じることのできるカードは
《ファイレクシアの破棄者》《静寂の守り手、リンヴァーラ》《拘引》
などがあります。この内《ファイレクシアの破棄者》はクリーチャー以外にも対応しています。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 04:38:52.15 ID:SX+TS4aV0
>>574
丁寧な解答ありがとうございました
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 04:58:04.28 ID:Dr3tzHwQ0
能力を打ち消せるカードはスタンダードにもあったと思うのですが…
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 06:48:26.19 ID:0Zbd7/jEO
>>574
>>576
《この世界にあらず》が、一応「スタンダードの、能力を打ち消す事ができる呪文」だな。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 10:25:31.58 ID:H+ejDolw0
スレッショルドを達成していない状態で縫合を唱え、
スタックにのっている間にトレイリアの風を唱えてスレッショルドを達成した場合、
捨てたクリーチャーを戦場に出すことはできるでしょうか
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 10:39:03.90 ID:zQovdLof0
長文失礼します、よろしくお願いします。

1.《世界混ぜ》と《精神の制御》について
Aがオーナーの《ルーン爪の熊》に、Bがコントロールする《精神の制御》がついています。
Aが、《世界混ぜ》を唱え、最終的に、
《ルーン爪の熊》=B
《精神の制御》=A
とコントロールを得ました。この際、《熊》はどちらコントロールでしょうか。

2.《壊死のウーズ》と色文章変更
場に《壊死のウーズ》、墓地に《大建築家》がいます。
この際に《壊死のウーズ》に《幻覚》を使い、大建築家から得ている能力の
「青のクリーチャー」の部分を変更することができるのでしょうか。

よろしくおねがいします。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 12:44:10.31 ID:FEOxZ5hy0
>>578
戦場に出る。解決時に墓地に7枚以上カードがあればよい。

>>579
世界混ぜと精神の制御のコントロール変更効果は互いに依存していないため、
タイムスタンプ順に適応して、ルーン爪の熊のコントローラーはBになる。

612.3 能力を追加したり取り除いたりする効果は、その影響を受けるオブジェクトの文章を変更するわけではない。(略
なので、墓地のクリーチャーの起動型能力に対して文章変更効果を与える事はできない。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 13:23:26.86 ID:2w5sLlhk0
質問です.

<偶然の出合い>と<熱狂のイフリート>のコンボを考えたとき
確実に10回以上コイン投げに勝ちたいので,<熱狂のイフリート>の能力を
10億回起動したとします.

この場合律儀に10億回コイン投げをしなければいけないのでしょうか?
理論的には10回勝利できない場合,もしくは1回も負けずに<熱狂のイフリート>
が無事フェイズアウトする可能性もあるので,手順を省略できるのかわかりません.
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 13:50:17.24 ID:bG2edsox0
>>581
優先権放棄せずに10億回スタックに積めばフェイズアウトしようが関係ないから、10回勝つまでフリップし続ければいいのでは?
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 14:03:17.52 ID:2w5sLlhk0
>>582
確かにそうですね.途中で
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 14:05:55.44 ID:2w5sLlhk0
>>582
すみません.途中で送信してしまいました.

確かにそうですね.少し勘違いをしてました.回答ありがとうございました.
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 14:32:23.92 ID:RM+wWvZuO
>>580
トレイリアの風で捨てたクリーチャーを、縫合で場に出すことは不可能ではないでしょうか?
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 14:36:47.48 ID:j0zdar3fO
相手と自分にクリーチャーが1体ずつ場に出ていて拘引を相手クリーチャーに使うつもりで唱えた際に対応して相手が相手クリーチャーに送還を使った場合、拘引は墓地に行きますか?それとも自分のクリーチャーにエンチャントしなくてはいけないでしょうか?
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 14:42:02.59 ID:PzFT1tMa0
>>586
対象は唱える際に決定し、その対象が戦場からいなくなったとしても変更されることはありません。
解決の際に対象不適切になったため打ち消されて墓地に送られます。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 14:57:48.71 ID:b9h/TX4T0
2012の英語版ブースター開けてたら一枚だけ線上に盛り上がってるカードがありました
真ん中に入っていたので外からの衝撃で変形したわけじゃなさそうなんですが
これって店に持って行ったら交換してくれたりするんでしょうか?
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 14:57:54.94 ID:j0zdar3fO
>>587
ありがとうございました
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 15:04:23.42 ID:PzFT1tMa0
>>588
店にもよるだろうけど販売店では対応してくれない可能性が高い。
タカラトミーに言えば交換してくれる可能性はあるが多分、同じカードじゃなくて新しいブースターと交換って形になるかと思う。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 15:21:07.88 ID:b9h/TX4T0
ありがとうございます
休み明けにタカラトミーに電話入れてみます
袋も一緒に送るようにとは書いてありますが
変形したカードに入ってた他のカードもまとめておいた方がいいですか?
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 16:06:05.80 ID:mi8m5DxF0
>>585
唱える時にスレッショルドを達成してなくても戦場に出せるか?という質問だと勘違いしてました。すみません。
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 16:26:23.92 ID:f6MNY1cR0
既出かもしれませんが過去ログ見つからなかったので質問です

aのコントロールするクリーチャーが2体いて、1体には寄せ餌が1枚、もう1体には寄せ餌が2枚エンチャントされている状態でbにアタックしたとして、bが1体以上ブロック・クリーチャーをコントロールしている時にはどちらでも好きな方にブロックを宣言できますか?
594579:2011/07/23(土) 16:36:07.49 ID:zQovdLof0
>>580
ありがとうございました。

1についてなのですが、精神の制御のコントローラーが変わった時点で
「エンチャントされているクリーチャーをコントロールを得る」が
新たにタイムスタンプが適応されないのでしょうか?
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 17:05:23.73 ID:KBfSUX2P0
この場合のタイムスタンプだとルーン爪のコントロールは

ルーン爪の熊を唱えたプレイヤー

精神の制御のコントローラー

世界混ぜで選ばれたプレイヤー

という順番になるんだろう
だから精神の制御は実質置物になるかな
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 18:26:18.00 ID:CeOZCP3E0
質問が二つあります

・燃え柳の木立ちを使用してカヴーの捕食者をキャストした際、捕食者の上に+1/+1カウンターを乗せて出す事は出来るのですか?

・魂の管理人、及びアジャニの群れ仲間が場にいる状態で、幽体の行列を唱えたとします。
この時は、三体出現したトークン一体ずつに関して管理人が誘発、三回ゲインして群れ仲間は+3/+3される、で正解ですか?
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 18:37:56.55 ID:xQHGwl1f0
バニラにエンチャントと装備品を付けていて、そのクリーチャーを相手に取られました、その場合クリーチャーとセットで相手に乗っ取られるのでしょうか?
お願いします。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 18:46:51.46 ID:WorAIfOP0
>>596
コスト支払いの時点でカヴーの捕食者が場に出ていないので
カウンターは乗らない
下は正解

>>597
コントロールを奪われたってことならついたまま
エンチャントや装備品のコントローラーは変わらない
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 19:10:20.61 ID:vL/yPYot0
すみません。

コピーについての質問ですが、ミミックの大桶で刻印されたクリーチャーを
ミミックの大桶の能力でコピートークンを出した場合、マナコストもコピーされているのでしょうか?

出産の殻と併用した場合、
ミミックの大桶でリリアナの死霊を出す→リリアナの死霊を生贄にし、出産の殻で皮裂きを出す。
ということは可能でしょうか?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 19:25:12.20 ID:CpUv3lIp0
>>599
マナコストもコピーされます
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 19:27:09.36 ID:xXZBHHq50
世界薙ぎの剣を装備させた地獄彫りの悪魔がプレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合
どちらのカードの誘発型能力から解決されるのでしょうか?

602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 19:34:38.27 ID:CpUv3lIp0
>>601
コントローラーが同じで、同時に誘発する能力は、そのコントローラーが自由に乗せる順番を変えることが出来ます。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 19:35:42.11 ID:CpUv3lIp0
>>602
訂正
×そのコントローラーが自由に乗せる順番を変えることが出来ます。
○そのコントローラーがスタックに乗せる順番を自由に選ぶことが出来ます。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 19:43:25.76 ID:xXZBHHq50
>>603
レスありがとうございます

地獄彫りのほうからスタックに乗せれば、まっさらな場にトップ6枚もってこれて
ちょっと有利な場が作れそうな雰囲気があるということですね
希望がもてましたありがとうございました
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 20:05:00.78 ID:VT5fNiT9O
質問お願いします

タップ状態のパーマネントがフェイズアウトした場合、タップ状態のままフェイズインするんでしょうか?

606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 20:30:51.66 ID:VPEOGNsz0
>>605
yes

まあ、通常のタイミングでフェイズインしたら、すぐアンタップされるんだけどね
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 21:56:44.14 ID:09claJGP0
>>598
お返事ありがとうございます。
読解力が乏しくて、イマイチピンとこないのですが、ついたままなのに、コントローラーは変わらないとはどういうことでしょうか?
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 22:06:01.51 ID:J4daBDyd0
>>687
相手のクリーチャーをコントロールすると、装備品が一緒についてくるが、
相手は装備コストを支払うことで、装備品を別のクリーチャーに付け替えられるということ。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 22:14:37.64 ID:Fi3Ppuv00
殉教者の結合がある状態でクリーチャー化した土地が墓地に落ちたらどうなるのっと
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 22:28:22.24 ID:09claJGP0
>>608
わかりました!ありがとうございます!
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 22:41:38.26 ID:VPEOGNsz0
>>609
クリーチャー化するしないにかかわらず、土地であるかどうかで判断する。


612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 22:55:59.46 ID:mi8m5DxF0
>>609
大抵の場合土地でもあるので誘発しない。
何らかの理由で土地で無くなっている土地・カードが墓地に落ちた場合は誘発するが、生贄に捧げるパーマネントのタイプは戦場に在った時のタイプと共通したものを選ぶ。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 22:56:41.84 ID:Fi3Ppuv00
>>611
ありがとうございます
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 23:06:47.50 ID:3d0M6Ztn0
エムラクールを対象に魔力改竄を使い、有色を青色に変更できますか?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 23:08:14.00 ID:3d0M6Ztn0
臨機応変と間違えました。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 23:11:05.30 ID:h7+s0pyQ0
>>614
できません
「有」は色を表す単語ではありません
617579:2011/07/23(土) 23:46:00.67 ID:zQovdLof0
>>595
あ、なるほど。熊から見たら精神の制御のコントローラーが
かわろうが、タイムスタンプを見るのは出たときだけですね、

ありがとうございました。
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 23:47:42.00 ID:io4KNT0z0
>>598
遅くなりました、ありがとうございました
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 23:54:35.06 ID:ejcwDuSx0
こちらが怒り狂うゴブリンでアタック指定し、相手が灰色熊でブロック指定しました。
その後に、怒り狂うゴブリンにプロテクション緑を与えた場合、
戦闘は起こるが両方共致死ダメージを与えられず戦闘終了する。
という認識で間違いないでしょうか
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 23:54:48.21 ID:pyYm+3cw0
>591
「ブーズターパックの交換」なので全部送らないとダメ

>593
防御側プレイヤーがどちらをブロックするか選べる
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/23(土) 23:59:00.37 ID:f6MNY1cR0
>>620
ありがとうございます
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 00:40:26.80 ID:YNTWHcUMP
>>619
だいたいあってる
いったんブロックが成立したらプロテクションなど回避能力を与えてもブロックは成立したままだし、
プロテクションを得たからといって戦闘から取り除く効果が勝手に発生するわけでもない。
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 00:59:24.44 ID:WlUkTbe+0
>>622
ありがとうございます
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 03:01:17.25 ID:98jTSmp50
M12の願いのジンの能力について質問させてください。
((2)(青)(青),願いのジンから願いカウンターを1個取り除く:あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。あなたは、そのマナ・コストを支払うことなく
そのカードをプレイしてもよい。そうしなかった場合、それを追放する。)

この能力を起動した場合、MTGwikiによると
「公開したカードは、願いのジンの能力の解決中にプレイされる。カード・タイプによるタイミングは無視できるが、能力によってタイミングを制限されているものはプレイできない。」
「土地カードが公開された場合、それがあなたのターンであり、そのターンにまだ土地をプレイしていない場合にしかプレイできない。 」
とありますが、これはソーサリーはOKでも土地はダメということですよね?

ソーサリーも土地も、ルール上自分ターンのメインフェイズのみにしかプレイできないものと
認識していますが、願いのジンの効果解決時に扱いに差が出るのはなぜなのでしょうか。

625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 03:08:03.27 ID:lwzx76Ct0
>>624
土地は「1ターンに1枚しかプレイできない」っていうルール上の制限があるから。
だから、そのターン中にまだ土地を出してないなら普通にプレイできるぞ。
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 03:11:41.33 ID:98jTSmp50
>>625
そのターンにまだ土地をプレイしていない場合にしか〜の下りは理解できたのですが、
疑問に思ったのは、その前に書いてある「それがあなたのターンであり」という部分で、
相手のターンでジンの能力を使った場合、土地は問答無用でプレイNGなのかなー、と思いまして・・・
ソーサリーならOKなんですよね?

627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 03:14:58.33 ID:lwzx76Ct0
>>626
本当だ……と思ったので調べてみたらちゃんと総合ルールにあったな

# 305.3 プレイヤーは、いかなる理由があれ、自分のターン以外には土地をプレイすることはできない。プレイヤーにそうさせるように指示する部分は無視する。
同様に、そのターンに許可されている全ての土地のプレイを済ませているプレイヤーは、土地をプレイすることはできない。プレイヤーにそうさせるように指示している部分は無視する。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 03:20:28.55 ID:cp1Ceuqg0
>>626
土地はいかなる場合も自分のターンにしかプレイできないという制限がある。
ソーサリーなら相手のターンでもプレイ可能だけど土地の場合は自分のターン限定。

自分のターンなら例えばアップキープや戦闘フェイズなどにインスタントタイミングでのプレイは可能。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 03:23:10.61 ID:98jTSmp50
>>627 >>628
なるほど、土地の場合には2段階にルール規制がかかってる感じなのですね
すっきりしました、ありがとうございました!
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 04:18:05.11 ID:dR1rjiif0
こちらが「虹色の前兆」相手が「血染めの月」を出したら基本土地も全部山になりますか?それとも「虹色の前兆」が出ていてもあくまで基本土地なのでそのままですか?
それと、こちらが「虹色の前兆」を出していて、相手が平地を出していた場合、実際の「沼」がなくても「虐殺」をマナコストを払わずに使えますか?
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 04:40:37.25 ID:efVFCfeY0
質問です

こちらが極楽鳥でアタックし、戦隊の鷹にブロックされました
そのとき、戦闘ダメージステップによじれた映像を極楽鳥に唱えることで
パワーが1になり、戦隊の鷹を倒すことは出来るでしょうか?
それとも、タフネスが0になった瞬間死んでしまうのでしょうか?
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 04:58:23.19 ID:+VUypS600
>>631
後者
詳しく言うと状況起因処理という物なんだけど、優先権がうつるたびにチェックされる項目がある
クリーチャーのタフネスが0以下である場合もその項目の一つ
逆に言えばいくらタフネスが0以下だろうと、優先権が移動するまでは場に残り続ける
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 05:01:48.64 ID:i0BRKWl10
>>630
五色地形になっても、特殊タイプ「基本」は失われません。
基本土地は無条件に平地・島・沼・山・森になります。
基本でない土地は、血染めの月と虹色の前兆のうち後に出た方の能力を適用します。

はい、ルールテキスト中に書かれる「平地」「島」「沼」「山」「森」は全て基本土地タイプのことです。
どうしても基本土地を指定したい場合は「基本平地」のように書かれるのが普通です。
その場合、本物の沼をコントロールしている必要はありません。

>>631
タフネスが0になったクリーチャーは、次に優先権が発生する前に墓地に置かれます。
よじれた映像が解決されてから戦闘ダメージ・ステップに移るまでに、必ず優先権が発生します。
なので、P/T入れ替えで極楽鳥を戦闘要員にすることはできません。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 05:03:23.39 ID:efVFCfeY0
>>632
なるほど
わかりやすい説明ありがとうございました!
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 05:04:18.24 ID:1pI6hThW0
>>632
移るたびではない
同じプレイヤーでも優先権を得る「前」に状況起因処理は必ずチェックする
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 06:52:13.49 ID:vddvd6OT0
プレリリースで配布されたプロモーションカード(FOIL)は公式大会で使用できるのでしょうか?
また、それらのカードが店頭や通信での販売価格が通常のものと比べて低めなのは何か理由があるのでしょうか?
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 07:30:13.74 ID:UySN4vRPO
テゼレットの能力でクリーチャー化したアーティファクトをミミックに刻印することは出来るのでしょうか?できる場合、ミミック起動で出てきたコピーはクリーチャーのままでしょうか?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 07:33:09.98 ID:i0BRKWl10
>>637
刻印することはできます。
出てきたコピーは元の状態(クリーチャーでなければ元のタイプ、クリーチャーであっても元のP/T)です
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 08:40:14.14 ID:m+WxSMK20
失敗の宣告(指定:青の太陽の頂点)が場に出ています。
プレイされた白の太陽の頂点に臨機応変を打って、白を青に変えたとき、失敗の宣告で白の太陽の頂点を打ち消すことはできますか?
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 08:48:23.29 ID:lg7/D3CJ0
>>639
臨機応変でカード名を変更する事はできない。ルール上で色の属性として扱われている単語のみ変更できる。

612.2. オブジェクトの文章を変更する効果は、それぞれ該当する種類の単語だけを書き換える
(例えば、マジックの色を示す単語が色として用いられていたり、土地のタイプを示す単語が土地のタイプとして用いられていたり、クリーチャー・タイプを示す単語がクリーチャー・タイプとして用いられている場合のことである)。
マジックの色や基本土地タイプ、クリーチャー・タイプと同じ単語や一連の文字列が含まれていたとしても、この類の効果によってカード名を書き換えることはできない。

641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 09:56:04.54 ID:fC0KeK+O0
>>636
使用できる。

値段については流通量が多いのとFOILマークドにならない通常版のほうが汎用性があるから
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 11:23:52.85 ID:5+wp5nHn0
基本セット2012のアート・21の美味しい記事、それと植物!
http://mtg-jp.com/reading/translated/001913/
つまり私が言いたいのは、私は苦しい、とても苦しい試行錯誤から、ファンタジーと分類学は友人関係にないことを学んできたということだ。
分類のしすぎはカードの持つ何か、マジックの正しさを奪う(それが、クジラやイヌ、節足動物といったタイプが存在しない理由だ)。


この文章の意味がよくわかりません。マジックの正しさって何ですか。クジラやイヌがいてもいいと思います。
特に猟犬より犬にした方がいいと思うし。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 11:26:26.28 ID:CYJMJkykO
(∪^ω^)わんわんお
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 11:36:55.07 ID:l+j642VY0
>>642
その後の文章にも書いてあるが
部族間系カードの意味が狭まる。そのクリーチャーがどんな物なのかの把握が(アメリカ人的に)難しくなる。
のが正しくないってこと
鯨や節足動物はアメリカ人にとって一般的な分類ではないし
「イシュトバーン叔父」や「堕ちたる者」は専用過ぎてそれ以外に意味が無い
何故猟犬が有るのかは知らん
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 11:42:06.58 ID:71j4jUry0
結局何故ブラッシュワグはブラッシュワグなのか
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 12:50:10.78 ID:oUoJm4UW0
質問です
狡知が場にいるときに相手が火葬を使いこちらが対抗呪文を使いました
この場合狡知の効果は強制的に発動しますか?それとも任意ですか?

そして発動した場合お互いに3点のダメージが入ると考えていいのですか??

初歩的な質問でスミマセン 置換のルールが分かりにくくて…
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 12:51:19.90 ID:oUoJm4UW0
>>646
追記:狡知がいるのはこちらの場です
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 13:00:27.87 ID:i0BRKWl10
>>646
NGワード:発動

打ち消す代わりに追放するところまでが強制、マナ・コストを支払わずにプレイするところが任意です。
追放された時点で対戦相手のコントロールする火葬はスタックから取り除かれ、解決する機会が失われます。
あなたがそれを唱える選択をしたなら、あなたが手札から唱えたのと同じように、あなたが火葬の対象を選ぶことができます。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 13:16:13.48 ID:oUoJm4UW0
>>648
NGすまです

回答ありがとです
これでジェイスで楽しく遊べます
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 14:04:28.70 ID:JQO5hAd80
ファイレクシアの変形者で屍百足をコピーした場合、ファイレクシアの変形者の色は無色ですか?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 14:06:17.63 ID:63BhAbog0
>>650
無色です。
コピー先のクリーチャーにアーティファクトが加わるものと思えばOK
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 14:07:27.41 ID:63BhAbog0
>>651
もう少し補足すると、マナコストもコピーされるので、色が無色になる、というわけです。
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 14:09:41.19 ID:JQO5hAd80
>>651>>652
なるほど、ありがとうございます。
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 14:32:16.58 ID:PY4nqw1c0
呪禁持ちのクリーチャーは、威嚇持ちのクリーチャーをブロック出来ますか?
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 14:34:44.89 ID:l+j642VY0
>>654
色が合っているかアーティファクトクリーチャーであるならブロックできます
威嚇は対象をとらないので禁呪持ちかどうかはブロックできるかどうかに関係は無い
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 14:34:58.13 ID:i0BRKWl10
>>654
威嚇持ちと共通する色を持っているか、アーティファクト・クリーチャーであれば、ブロックできます。
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 14:36:07.23 ID:PY4nqw1c0
ありがとうございます。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 15:10:28.58 ID:uIHvsR+w0
活線の鞭を呪文滑りに装備させた後
1つの呪文を何度も滑らせて、
その回数分誘発させる事は可能でしょうか?
それとも2体で交互に滑らせないとダメなのでしょうか?
どなたかお願いします。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 15:17:32.15 ID:O6eR2Xxo0
1体だけで何度も、ということはできない
呪文滑りの効果を起動しただけでは鞭は誘発せず、効果を解決して別のものから呪文滑りに対象が滑ったときだけ誘発する
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 15:50:22.59 ID:XG803cvl0
実物提示教育で同時にカードが出る場合に、
実物提示教育を使った側が「1/1のクリーチャー」(実際にはこんなしょぼいもん出さないでしょうが)
対戦相手が「上天の閃光」(クリーチャーが戦場に出るたび、そいつに2点ダメージ)
を出した場合、

前者のクリーチャーは上天の閃光のトリガーを踏んで死亡するのでしょうか?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 16:26:27.74 ID:uIHvsR+w0
>>659
やっぱりそうですよね
ありがとうございました
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 17:22:15.47 ID:71j4jUry0
>>660
戦場に出る事で誘発する能力は、誘発型能力を持つカードと同時に出るカードに対しても誘発する。
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 17:29:25.29 ID:qV+dG71p0
質問お願いします

自分がコントロールする「墨蛾の生息地」をクリーチャー化してアタックしました。
相手が飛行を持つ1/1クリーチャーでブロックしました。

このとき、クリーチャー化した「墨蛾の生息地」は破壊され、墓地にいきますか?
それとも、単なる土地に戻るのでしょうか?

よろしくお願いします
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 17:38:16.43 ID:3Ylxwlde0
>>663
破壊され、墓地に行く。
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 17:41:18.23 ID:qV+dG71p0
>>664
ありがとうございます。

ですよね・・・・
相手に飛行クリーチャーいないと思ってたんだ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 21:04:44.86 ID:oaxD9+vR0
一応確認させてください。

双子のかけらはエンチャントしたクリーチャーに『かっこ』で記載された
起動型能力を与えるという理解で合ってますか?

その場合、ファイレクシアの破棄者で「詐欺師の総督」を宣言すれば
(のちに)双子のかけらをプレイされて、詐欺師の総督にエンチャントされた
としても、そのままでは能力起動できませんよね?

お願いします。
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 21:11:23.84 ID:BPQ1mIFV0
>666
それであってる
双子と提督のコンボを破棄者で止めたい場合、詐欺師の提督のほうを宣言する
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 21:17:37.99 ID:XG803cvl0
>>662
ありがとうございます。

>>660
と同様の状況で、上天の閃光の代わりに「凍りつく霊気」だった場合、クリーチャーはタップ状態で戦場に出るのでしょうか?
こちらは誘発型能力ではない(ですよね?)なので、また状況が変わるのでしょうか

こまごま質問してすいません
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 21:31:11.06 ID:oaxD9+vR0
>>667
ありがとうございます。
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 21:55:36.88 ID:5jldkhOC0
質問させてください
相手が実物提示教育をプレイし解決しました
相手がウラモグ、自分がファイレクシアの変形者を出しました
この時他のクリーチャーやアーティファクトが場に存在しない場合、ファイレクシアの変形者はウラモグをコピーし、対消滅させることは可能ですか?
コピーするタイミングはいつになるのかその辺も含めて教えてくださいよろしくお願いします。
671杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/07/24(日) 21:57:38.34 ID:hF4VAjQd0
>668
 その通り、状況が変わる。
「タップ状態で戦場に出る」は、「戦場に出る」ことを置換する置換効果をもたらす常在型能力。
 戦場に出ることを置換する効果は、そのオブジェクトが実際に戦場に出る直前に適用される。つまり、そのオブジェクトと
同時に戦場に出るはずのパーマネントがなんらかの常在型能力を持っていたとしても、戦場に出ることを置換する効果が
あるかどうかチェックする段階ではまだそれは働いていない。

>670
 できない。理由は↑の回答とまったく同じ。「〜のコピーとして戦場に出る」もまた「戦場に出る」ことを置換する効果なので、
実際に戦場に出る直前に適用される。その段階では、同時に戦場に出るはずの他のオブジェクトはまだ戦場にはないので、
コピー元としては選べない。
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 22:02:49.13 ID:XG803cvl0
>>671
ありがとうございます
よくわかりました
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 22:09:37.00 ID:5jldkhOC0
>>671
ありがとうございます
やはりコピーできませんでしたか。呪文の解決中なので解決後にスタック処理だからコピーできるといわれて不思議に思ってた次第でした
これで安心しましたありがとうございます
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 22:48:50.00 ID:V3QJqKih0
質問です

始祖ドラゴンの末裔の起動型能力を2回スタックに乗せて起動し、2回目の能力が解決される前に
1回目の能力でコピーしたドラゴンの起動型能力を使用し、キーワード能力を得たりP/Tに修正を掛けたりした場合、
2回目の能力が解決された後も得た能力や修正はそのまま残りますか?
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 23:01:19.98 ID:+VUypS600
>>674
例えば一度目の能力でシヴドラゴンのコピーになり、
2度目の能力をスタックに置いたまま+1/+0能力を4度使い9/5担ったとしても、2度目のコピー能力によって上書きされてしまう

これがたんなるパンプではなく+1/+1カウンターを使用するものなら2度目のコピー能力後もカウンターは置かれたまま
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 23:12:41.31 ID:0bj8MUyX0
>>675
種類別って知ってる?
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 23:15:12.12 ID:hWRB9io80
>>674
種類別に従って考えればよい。
コピー効果は第1種、パワータフネスへの修整は第7c種。
そのため、コピー効果で別のコピーになった場合、上書きされるのはタイムスタンプが古い同じ第1種効果、つまり一度目に解決されたコピー能力である。
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 23:15:43.50 ID:+VUypS600
とんだ赤っ恥だ
しかし24時前でよかったぜ
後数分でIDチェンジだヒャッハー
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 23:28:50.41 ID:2wOZNkjH0
相手の場:呪文滑り
自分の場:ファイレクシアの抹消者

ここで自分が【ファイレクシアの変形者】をプレイして【抹消者】として出しますと宣言。
すると、相手は【呪文滑り】の能力を起動し、
【変形者】のコピーする対象を【呪文滑り】にしますと害人に言われたのですが、
【変形者】が場に出る際は対象を取っていないからこれは不可能ですよね?

指摘したらpls fuck off言って相手は落ちました
680674:2011/07/24(日) 23:29:44.23 ID:V3QJqKih0
種類別というのが分からなかったので調べてみたのですが、つまりこれは別の種類の効果はお互いに干渉しないという認識で良いのでしょうか?
(コピー能力は第1種で能力付与は第6種なので、能力付与は第1種で得たり無くなったりする能力に関わらず付与される?)
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 23:47:51.15 ID:poLrfc/y0
質問です
復讐に燃えたアルコンの起動型能力は
@感染のダメージも軽減できるのか
Aできるとするなら「その点数に等しい点数のダメージをそのプレイヤーに与える」の効果は感染のダメージとして適用されるのか
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 23:49:58.58 ID:FeH3Ge8HO
相手の巨大化に自分は取り消しを唱えました。
しかし相手は移し替えを唱え、取り消しの対象を取り消し自身にすると言いました。
そんなことが出きるんですか?
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 23:53:05.44 ID:TOeVixPFO
>>682

できる。
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 23:56:13.30 ID:Kx+0bScz0
>>679
その通り、不可能

>>681
1.軽減できる
2.この効果によるダメージの発生源は《復讐に燃えたアルコン》なので通常は感染を持たない

>>682
できない
但し《取り消し》の対象を《移し変え》に変更する事で《巨大化》を通すことはできる
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 23:57:23.05 ID:UhureUcxO
@始原のハイドラを忘却の輪で取り除き、その後忘却の輪が破壊された場合は戻ってきたハイドラはすぐに死亡しますか?

A忘却の輪は全体エンチャントなので対象は解決時に選択するとwikiにあったのですが、忘却の輪からブーメランなどで回避する場合は忘却の輪の誘発型能力?が誘発してからプレイすればいいのでしょうか?
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/24(日) 23:57:43.73 ID:2wOZNkjH0
>>684
さんくす!
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 00:00:38.02 ID:Fs7F6Mlp0
>>684
ありがとうございました
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 00:00:48.72 ID:ke5rLCYC0
>>685
@カウンターが0のまま戻ってきて墓地に落ちます。
A誘発型能力がスタックに乗り、対象を指定された時にブーメランすれば回避できます。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 00:17:41.71 ID:xuxejz+k0
このスレに書き込むのが適切か分からないんですがカキコ。
久しぶりにMTG箱買いしようと思うのですが2012と新ファイレクシア、
どっち買うのがオススメでしょうか。

元々青、赤緑使いだったので出来ればそれらが強化される色が良いんですが。
別セット待った方が良いって場合も教えてくれるとありがたいです。
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 00:24:00.19 ID:Nq1gigtE0
ミラディン包囲戦
691杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/07/25(月) 00:33:33.67 ID:mt/HqwVw0
>680
 種類別というのは、複数の継続的効果があるときに、どっちを先に適用するかを明確にするためのルール。
 たとえば「Shivan Dragonのコピーになる」という効果と、「+1/+1の修整を受ける」という効果が、ある1体のクリーチャーに
対して存在していたとき、必ず「Shivan Dragonのコピーになる」が先に適用されてから「+1/+1の修整を受ける」が適用されて、
そのクリーチャーは6/6になる。どちらが先に発生した効果であろうと関係なく6/6になる、というのがポイント。
 非常に複雑なルールなので、スレではとても全部説明できない。ちゃんと知りたければCRを読むしかない。

>689
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1311081384/
 こっちかな
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 00:39:56.25 ID:xuxejz+k0
>>690 >>691

ありがとうございます!
スレ違いすみませんでした。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 00:40:28.05 ID:yw4iVDo5O
>>684

なるほど
ありがとうございます
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 03:51:54.75 ID:QGipPl/T0
質問です。

《猿人の指導霊》 を手札から追放し、《燃焼》 を X=0 でプレイ、
解決後、《猿人の指導霊》×2 を手札から追放して、《燃焼》をフラッシュバック、といった手順でプレイしたとします。

この時、対戦相手の手札に 《根絶》 があった場合に、2度目の《猿人の指導霊》の追放に対応して、
墓地にある 《燃焼》 を 《根絶》 で追放することは出来ますか?
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 04:13:26.96 ID:5SuE4oAcP
>>694
先にマナ能力のみをプレイする形でも、そもそもマナ能力には対応できないから不可能
もちろん、(例えば、手札を捨てたことを条件とするような)何かの能力が誘発するとかなら対応のチャンスが発生するけど
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 05:12:42.91 ID:FGSXpOeI0
質問です。

破滅の刃などでクリーチャーが除去されそうになったとき(破滅の刃がスタックにのった時)に、
無傷の発現などで、プロテクションをつける、陸亀の体勢によって被覆をつけることによって、除去を防ぐことはできるのでしょうか
それとも、スタックに乗っているということはすでに対象をとった後ということで、無理なのでしょうか
対象をとるというのが、プレイすることを宣言したときなのか、解消したときなのかという問題になると思うのですが、どうなるのでしょう

お答えいただければ幸いです。
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 06:28:45.93 ID:JqSbQ9ZK0
>>696
対象を取るというのは、呪文が唱えられたり能力が起動・誘発したりした時に起こるイベントです。
その後、対象になったオブジェクト全てに解決前にプロテクションや被覆、呪禁を付加すれば、
その呪文や能力は解決時に対象不適正になってルールによって打ち消されます。(立ち消え)
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 08:19:33.56 ID:/qH4RClp0
霊気の薬瓶で混成マナやファイレクシアマナのクリーチャーを出すときの、点数で見たマナコストの扱いがよくわかりません
たとえば台所の嫌がらせ屋だと3ですか?それとも5ですか?
また、相殺などの他のマナコストを参照する効果でも同じ扱いですか?
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 08:58:33.92 ID:BUQzs28O0
>>698
混成マナに関しては、「どちらの色マナで支払ってもいい」というだけなので点数に変わりはないよ。
台所の嫌がらせ屋はカウンターが3つのっている薬瓶で出すことができる。

ちなみに単色混成マナシンボル(2/Wなど)の場合は大きいほうの値を参照する。

ファイレクシア・マナは
マナ・コストに含むカードの点数で見たマナ・コストを計算する際には、この部分を1で計算する。
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 09:14:00.39 ID:/qH4RClp0
もうひとつ質問です
罰する火と燃え柳の木立ちが揃ったら根絶でも追放できないといわれたんですが
どういう理由でできないのでしょうか?
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 09:34:08.09 ID:BUQzs28O0
>>700
正確に言うと追放できないわけではないけどね。

根絶が持つ刹那は「この呪文がスタックにあるかぎり、プレイヤーは他の呪文を唱えられず、マナ能力でない能力を起動できない。」というもの。
つまり、マナ能力の起動や、誘発型能力の誘発は禁止されないので木立ちからマナを引き出すことでライフ回復が起こり、罰する火の能力が誘発し、
解決するので根絶は対象不適正となってしまう。

が、木立ちを一つしかコントロールしていないときを狙って罰する火の誘発に対応して根絶を打てば追放することができる。
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 09:45:03.55 ID:bKG/pbc60
wikiなど見たのですが特に記述がないので教えていただきたいのですが
Hymn to〜のif以下の文は無いものとしてランダム2ディスカードという効果になってますが
テキスト変更などがあったのでしょうか?
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 09:52:45.10 ID:6wEPowS20
戦闘フェイズで3点以上のダメージを与えていて
戦闘後メインフェイズで、「川の殺し屋、シグ/Sygg, River Cutthroat」をプレイした場合ドローは可能ですか?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 09:53:35.31 ID:wNzSyjj50
>>702
そう。
MTGでは頻繁にテキストが変更になる(オラクルと言う)。
新しく再録されるときは最新のテキストに修正されるけど再録されてないカードは古いテキストしか無いものもある。
古いテキストのカードであっても最新のテキストが書かれているものとして扱う。
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 10:28:48.58 ID:EQFRnXR30
最近始めたばかりでよくわからないんですが
「次の終了ステップ開始時に追放する」
などと書かれているカードは、相手のターンの終了ステップ中に出せば自分のターンの終了ステップまで生き残れるんですか?
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 10:30:45.13 ID:wNzSyjj50
>>405
それであってる。
終了ステップ中はすでに「終了ステップ開始時」という誘発タイミングを過ぎているためその次のターンの終了ステップが開始するまで誘発する機会はない。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 11:25:32.03 ID:wOS4qZkq0
>>703
プレイヤーがライフを失ったかどうかというゲームの情報は、
別に川の殺し屋、シグが戦場にいるかどうかにかかわらずチェックされる。
川の殺し屋、シグが戦場に出る前にライフを3点以上失っていても条件は満たされる。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 11:39:03.03 ID:yS5+cHxk0
質問させて頂きます。
真実の解体者、コジレック等の
唱えた時に誘発する能力は、カウンター等で
コジレックを打ち消された場合でも、能力は誘発すると言う事で良いでしょうか?

もう一つ質問です。
謎鍛冶をコントロールして居る時に、胆液の水源をプレイした場合
唱えた時誘発する謎鍛冶のドローを先にすれば良いのでしょうか?
それとも、胆液の水源の能力のドローが先なのでしょうか?
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 11:54:28.54 ID:2OpHaZ0I0
神秘の教示者に代わる軽い教示者無いですか?
レガシーで神秘の教示者が禁止になっていたので代用品を探してるんですが
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 12:04:52.01 ID:+05ugR910
>>709
申し訳ないが答えが1つに絞れない質問はNG
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 12:08:12.08 ID:SkrjS4p40
>>709
魔性の教示者
リリアナ・ヴェス

重い? いいえ、適正なマナコストです(キリッ
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 12:12:29.43 ID:jASjfsNl0
>>708
「唱える」というのは、カードを手札からスタックに移動させること。
打ち消すか打ち消さないか?と対戦相手が選択する時には、「唱える」事が誘発条件のコジレックの能力は既にスタックに置かれている。

同様に、謎鍛冶の能力は必ず呪文である胆液の水源の上に詰まれるので、謎鍛冶の能力を解決しないと胆液の水源は戦場に出ることは無い。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 12:14:07.79 ID:RrP88Pwr0
>>709
親身の教示者
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 12:16:28.64 ID:XNpsZCt6O
>>708
上。
誘発する。
また、例えば《願いのジン》などの能力で「唱えても」誘発する。

下。
謎鍛冶が必ず先。
質問では、《胆液の水源》を唱えて、まず謎鍛冶が誘発し、
(互いに優先権を放棄したら)謎鍛冶の能力を解決し、胆液の水源を解決する。
胆液の水源が戦場に出るのはこの時点。

>>709
>>1
明確な回答が出ない質問はスレチ。
というか、自分で検索もせずに(出来ずに)、2chに質問する時点で、お前はレガシーに向いていない。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 12:53:48.97 ID:yS5+cHxk0
>>712
>>712
とてもわかり易く教えて下さって
助かりました。
ありがとうございますm(_ _)m
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 13:09:48.38 ID:zjzz2lzj0
>>595のケースで質問があります

精神の制御の他のクリーチャーに付け替えたときも
精神の制御のタイムスタンプは世界混ぜより先でいいのでしょうか
また一時的に戦場を離れ新たに戦場に出た場合のタイムスタンプは
世界混ぜより後になるということであっていますか
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 13:14:03.22 ID:wOS4qZkq0
>>716
つけかえられたらコントローラーは変わる

613.6d オーラや装備品、城砦が他のオブジェクトやプレイヤーについた時点で、
そのオーラや装備品、城砦は新しいタイムスタンプを得る。

戦場に出たらもちろんタイムスタンプも変わる
(タイムスタンプ以前にオブジェクトとして別物
もう一枚つけたのと変わらない)
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 13:14:26.50 ID:ia8F9Die0
>>716
>上
オーラが新たなオブジェクトに付いたならそれは新しいタイムスタンプを得る。

>下
領域を変更したオブジェクトは違うオブジェクトとして新しいタイムスタンプを持つ。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 14:01:36.19 ID:zjzz2lzj0
>>717-718
早速のお返事ありがとうございました
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 14:17:49.52 ID:sK7aqNEpO
初歩的な質問ですみません。
転倒の磁石等のタップ能力を持つカードで、相手の攻撃宣言に合わせてそのクリーチャーをタップし、「そのクリーチャーはタップ状態だから攻撃に参加できないよ」といった事は可能ですか?

もし出来ないのならタップ能力が弱いような気がするのですが。
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 14:22:11.75 ID:SkrjS4p40
>>720
相手に「攻撃クリーチャー指定フェイズに入っていいですか?」と質問する義務がある。
その義務を怠ったのなら、あなたには「おいおい、ちょっと待てよ」と、時間を巻き戻す
権利が発生する。おおざっぱにいうとこんな感じ。
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 14:22:58.15 ID:X4nQYOPp0
>>720
出来ない。攻撃宣言と同時にタップされるので、アタック宣言より前にやっておかないといけない。
ただ、実戦では絶対に止めなきゃいけないような生物はどうせ決まってるので、そんなに困る事はない。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 16:12:18.83 ID:sK7aqNEpO
>>721 >>722
詳しくありがとうございます!
ステップ移行を宣言しないといけないのですね。
身内対戦ではいきなりアタック宣言していたので、普通にそれに対応してタップ能力起動してました。

次からはステップ移行を意識して言ってみます。ありがとうございました。
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 19:57:20.24 ID:FjXKb9/80
質問です。エンチャントを対戦相手がコントロールするクリーチャーにつけました。
この場合、エンチャントのテキストで
このクリーチャーは次の能力を得る。といった場合ならわかるのですが、特にそういった記載のない場合、エンチャントのテキストを使用できるのはそのクリーチャーのコントローラーなのか、エンチャントをプレイした私なのでしょうか?

色々なカードゲームに手を出すとこういったところが混乱してしまって…
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 20:11:13.10 ID:jASjfsNl0
>>724
クリーチャーとエンチャントは完全に別個の存在(ゲーム用語ではオブジェクト)。
戦場にあるオブジェクトのコントローラーはそれを戦場に出したプレイヤーという原則は、オブジェクトが何かに「ついている/Attach」状態でも変わらない。
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 20:23:55.04 ID:xKxGidIX0
《ファイレクシアの変形者》がどのクリーチャーのコピーとして出るかは、解決してから戦場に出る間でいいのでしょうか?
呪文としてスタックにある間は、まだ戦場に出ることは確定していないので、この段階では決めないと思っていたのですが
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 20:26:02.79 ID:IQI/08lx0
>>726
厳密には解決と戦場に出ることに間はない
決めるのは解決中、なので言葉の上では呪文としてスタックにある間
とはいえ、誰かが優先権を持っている間は決定しないので認識は正しい
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 20:38:17.04 ID:DfaGfh9C0
対戦相手がコントロールする灰色熊が攻撃してきたので、こちらは怒り狂うゴブリンでブロックしました。
手札にはそ送還があったんですが、どのタイミングで怒り狂うゴブリンを戻せば、ゴブリンを殺さず熊をブロックした状況にできますか?
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 20:41:25.05 ID:mubeDcR20
>>728
ブロック・クリーチャー指定ステップでダメージ割り振り順を確定させた後

砕いて言えば、ブロックするクリーチャーを選んだ後、ダメージが入るまでの間に使えば良い
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 20:51:35.40 ID:xKxGidIX0
>>727
なんとなくイメージ掴めました、ありがとうございます!
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 21:02:48.52 ID:fS+ejS/O0
活線の鞭を2枚装備したクリーチャーを巨大化などで対象にとった場合、
2点ダメージを与える誘発型能力はそれぞれ誘発し、
4点のダメージを与えられると思うのですが、あってますか?
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 21:39:27.76 ID:hh+anMEe0
>>731
あってる
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 22:58:24.13 ID:bMSA08FH0
2つ質問があります。

戦嵐のうねりがあるときに先駆のゴーレムを召喚。(トークンが2体出る)
そこに汚れた一撃で4×3の12で毒殺することはスタック的に可能ですか?

崩れゆく巨像で攻撃し、それに相手が四肢切断を撃ってきました。
そこで無限の日時計でターンを終了して回避した場合、次の戦闘終了時に崩れゆく巨像は生け贄に捧げなければいけませんか?
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 23:10:11.76 ID:vAWhhBG20
>733
どちらも、それであってる
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/25(月) 23:30:50.66 ID:bMSA08FH0
>>734
ありがとうございます。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 03:43:54.83 ID:1mS4CBB90
>>734
え、ちょっと待ってください
>>733の後者の質問は違うと思うんです
「次の戦闘終了時に」ではなく「戦闘終了時に」という条件なので、他のターンは無関係なのでは
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 04:15:20.82 ID:fMcS30z00
>>736
「終了ステップの開始時に」が以前
「ターン終了時に」というテキストで同じ意味を表していたように
「戦闘終了時に」は「(次の)戦闘終了ステップの開始時に」を意味する

>>733の場合、自分のターンの戦闘終了ステップは飛ばされるため
次の(おそらくは相手のターンの)戦闘終了ステップに
崩れゆく巨像を生け贄に捧げることになる
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 04:21:08.57 ID:fMcS30z00
>>736
分かりやすい例を挙げると
淀み水の精霊の発売された当時のテキストには

淀み水の精霊が攻撃かブロックしたとき、ターン終了時にそれを生け贄に捧げる。

と書かれている
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 05:10:17.18 ID:YLalrsSW0
紅蓮術士の昇天(カウンター2個)が2枚場に出ているときに、
稲妻をプレイされたら受けるダメージは9点ですよね?

外人相手にプレイしていたら何故か1枚の稲妻で15点のダメージを受けろ言われたのですが。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 05:58:28.82 ID:Rbv5D3M40
全部の対象があなたに向けられたなら、9点です
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 10:47:43.59 ID:thTzGvXq0
ゴブリンの手投げ弾をプレイするさいゴブリンを1体生贄にささげるのですが
生贄に捧げるゴブリンをインスタントタイミングで除去することは可能でしょうか?
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 11:12:32.35 ID:n8HphjgY0
《胆液の水源》や《真面目な身代わり》 を 《新たな造形》で生贄に捧げた場合、
新たな造形の効果→ドロー の順番であっていますか?
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 11:17:04.39 ID:AmAtIcfC0
>>741
追加コストの支払いは呪文を唱えるプロセスの中で行われるため、インスタントタイミングでも割り込むことはできない。
ゴブリンの手投げ弾を唱えるプロセスが始まったら、生け贄に捧げられるゴブリンを除去できるタイミングはない。

>>742
その通り。それらのアーティファクトが生け贄に捧げられるのは追加コストではなく、新たな造形の解決による効果の一部である。
そのため、解決中に墓地に置かれて誘発することになり、その誘発型能力がスタックに乗るのは新たな造形の解決が終わった後である。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 12:16:47.26 ID:wDMRR5rMO
出産の殻で真面目な身代わりを生け贄にした場合デッキからクリーチャーをだすのとドローするのはどっちがさきですか?
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 12:22:18.18 ID:AmAtIcfC0
>>744
出産の殻の起動型能力でクリーチャーを生け贄に捧げるのはコストであって効果ではない。
そのため、出産の殻の能力より先にPIG能力が解決されることになり、ドローが先になる。
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 14:22:11.36 ID:9ou632Z50
白金の天使やファイレクシアの非生などが戦場に出ていてライフが0のとき
闇の後見の能力はどうなるのでしょう
ライフがマイナスになってカードが手札に加えられるのでしょうか
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 14:28:00.61 ID:mV4PkP9k0
>>746
ライフが負の値にならない、と言うルールはない。
ライフが−1のときに点数で見たマナコストが2のカードが公開されたならば、
2点のライフが失われ、ライフは−3になる。
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 14:38:06.44 ID:F++71tPp0
質問です
同じ名前をもつPWとクリーチャーは対消滅するでしょうか?
例えば<<滞留者ヴェンセール>>が戦場に出ている状態で<<造物の学者、ヴェンセール>>をプレイした場合
両者は対消滅をしてしまうでしょうか?
ルール的には対消滅しないと思うのですが、心情的には対消滅しそうな気がします
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 14:39:24.40 ID:mV4PkP9k0
>>748
対消滅しない。
伝説のクリーチャーと、プレインズウォーカーの間にルールの関連性はない。
ルールは心情に沿ったものとは限らない。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 14:40:56.70 ID:Dzf7zo880
されない。
同一自分物の設定のクリーチャー同士でも同様。
例:《ピットファイター、カマール》と《ウルグローサの拳、カマール》など。
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 15:07:58.84 ID:U+bU0/DeO
質問です。詐欺師の総督に欠片の双子が付いた状態で、自然に帰れを欠片の双子に対してプレイしたらコンボは止まりますか?
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 15:10:10.55 ID:mV4PkP9k0
>>751
タイミングにも依るがとめれる。
関係ないが、《自然に帰れ》は対象を取らないので注意。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 15:24:32.33 ID:/+0/poeO0
これからはじめるなら、MagicOnlineとリアルカードどっちがいい?
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 15:48:22.14 ID:vbpluhTH0
質問です。
《願いのジン》の起動型能力で土地以外のカードをプレイした場合、それは呪文として唱えたことになりますか?
また、それは《取り消し》で打ち消すことができますか?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 15:58:48.27 ID:/zrREK0N0
>>754
プレイする=土地をセットする、もしくは呪文を唱える
なので呪文として唱えたことになるし取り消しで打ち消せる
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 16:07:07.98 ID:vbpluhTH0
>>755
回答ありがとうございます。
一応理解はしていたのですが、自身が持てなかったので助かりました。
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 16:24:37.31 ID:vbpluhTH0
>>754に関連して、
《魔の魅惑》で(土地ではない)クリーチャーカードを同じくプレイできますが、この場合も唱えることになりますよね?

同様に唱えることになるのであれば、MTG wikiのアルーレンのページに書かれている
>>魔の魅惑と帝国の徴募兵の2枚でコンボ開始、さらに通すべきは魔の魅惑1枚という安定度を誇る。
という文は間違っているということでしょうか?
《魔の魅惑》のプレイが唱えることであれば、両方通さなければならないと思うのですが
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 16:33:27.49 ID:+avKWwg/0
当然打ち消すなりなんなりできるが
別にそこの記述は何も相手は抵抗できないなんて意味では書いてないだろ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 16:36:13.25 ID:vbpluhTH0
>>758
「まぁとりあえず《魔の魅惑》が通ればOK」ってことですか…なるほど
回答ありがとうございました
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 17:10:48.67 ID:IBH/q76w0
>>753
自分の環境に合わせて好きな方でどうぞ
MOはいつでも対戦相手が居るのが利点
カードが実質現金化出来ないのが不利な点かな
リアルはその逆。
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 18:30:03.08 ID:PLueROhn0
追放のルールについてお聞きしたい。
《滞留者ヴェンセール》などの能力で1度追放したカードが戦場に戻ってきた場合、
もともとそのカードについていたエンチャントや装備品、上に乗っていたカウンターはどうなるんでしょうか?
ルールでは「全く新しいオブジェクトとなる」とあるのですが、その意味がいまいちよくわかりません。
今まさに「そのカードが新しく戦場に出された」のと同じとして扱う(エンチャントやカウンターは全て外れる)
ということでしょうか?

またその場合、例えば「マナを支払った数だけ+1/+1カウンターが乗る」というような
召喚に使用したコストによって能力が変わるクリーチャーの場合、能力はどのように
なるのでしょうか。
よろしくお願いします。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 18:33:16.21 ID:gkeZsXGe0
>>761
オーラは外れて墓地に置かれる
装備は外れる(戦場には残る)
カウンター類は「〜個置かれた状態で戦場に出る」と書かれていない限り全て無くなる
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 18:34:51.95 ID:gkeZsXGe0
>>762
訂正。
変幻のハイドラのようなマナコストで決定される場合、0とする。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 18:36:44.63 ID:PLueROhn0
>762
ありがとうございます!
これでスッキリしました。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 18:53:46.66 ID:PLueROhn0
すみません、追放関係で追加で質問です。
クリーチャーをコピーしていた《クローン》が
追放されて戦場に戻ってきた場合、クローンの能力はどうなりますか?
これも0/0クリーチャーになるのでしょうか。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 18:54:42.91 ID:VPNb+zLa0
>>765
戦場に出るに際し新たなコピー元を選ぶことができる
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 18:55:40.95 ID:GU1nTGIZ0
先駆のゴーレム本体を対象に、上陸を達成した焼尽の猛火(3点)を打たれました。
この場合、ゴーレムの数だけ(たとえば3体で9点)プレイヤーにもダメージが入りますか?
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 18:57:56.89 ID:PLueROhn0
>766
そうか、戦場に出る際に発動する能力が発動しなおされるから
コピー先を選び直せるんですね。
ありがとうございました。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 19:00:27.41 ID:Rbv5D3M40
>>767
焼尽の猛火ではコピーされない。
焼尽の猛火はクリーチャーとプレイヤー両方を対象に取る呪文。
類似品のチャンドラの憤慨ならクリーチャーだけが対象になるプレイヤーに3倍のダメージが入る。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 19:01:16.75 ID:VPNb+zLa0
>>767
先駆のゴーレムの能力は単一の対象(ゴーレム)を持つ物しかコピーしない

>>768
発動などという言葉は無い
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 19:11:06.76 ID:gkeZsXGe0
>>768
クローンの能力は「常在型能力」
発動とかいう言葉を使ってると《倦怠の宝珠》が戦場にいる時に勘違いしそうだから念のため
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 19:20:14.75 ID:GU1nTGIZ0
>>769 >>770
ありがとうございました。
先駆のゴーレムって、思っていたより強いんですね。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 19:52:16.56 ID:w8VmVeSz0
待機コストは唱えるためのコストなのでしょうか?
具体的には、食物連鎖で生み出したマナを永劫の年代史家の待機コストに充てられますか?
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 20:18:01.62 ID:xeyAE89YP
>>773
待機コストは唱えるためのコストでもないし追加コストでもない。
だから、そのマナは待機コストには充てられない
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 20:36:20.51 ID:w8VmVeSz0
>>774
ありがとうございます。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 21:12:03.42 ID:IrgIRhanO
オクで買ったカードの表明に黒いブツブツした汚れが付着してるんだけど、こういう時って他の皆さん達どうしてる?

消毒アルコール含んだウェットティッシュとかで表明拭いても大丈夫なのかね
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 21:21:24.24 ID:mix7dH1i0
>>776
それは手垢なので
普通の水で湿らせたティッシュでも多少強くこすれば落ちるよ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 21:47:06.73 ID:6sV4MTeK0
窯の悪鬼に魂の火を使った場合
与えるダメージに窯の悪鬼のパワー上昇効果は+されますか?
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 21:52:45.71 ID:8U4Rf9tc0
複数のクリーチャーが場から墓地におかれる場合
各プレイヤーは順番を自由に決めて墓地に置くことが出来るのでしょうか?
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 22:04:40.71 ID:xeyAE89YP
>>778
《魂の火》自体より、《窯の悪鬼》の誘発型能力の方が必ず先に解決されるため
《魂の火》が解決されるときにはパワーにすでに+3の修整を受けた値を参照する

>>779
何の順番?
物理的に墓地に置くカードの上下の順番なら自由にしていい。

戦闘や《審判の日》とかで複数のクリーチャーが破壊されるときは
タイミングとしてはあくまで同時とする。

「墓地に置かれたとき」のような能力の解決順の事を言うのなら、
同時に複数のクリーチャーを墓地に置くイベントが解決した後
APNAP順に従って自分がコントロールする能力は順番を決めることが出来る。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 22:33:07.45 ID:8U4Rf9tc0
>>780
ありがとうございます
神の怒りのような呪文は同時に、地震のような呪文は順番を決めることが出来るということなんですね
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 22:37:49.96 ID:pPc3OFbT0
>>781
どちらも同時。
神の怒りは呪文の効果として全てのクリーチャーが同時に破壊され、地震で致死ダメージを負ったクリーチャーは状況起因処理で同時に破壊される。
同時に墓地に置かれるが、墓地でのカードの順序はオーナーが決めるということ。
404.3 何らかの効果やルールによって2枚以上のカードが同時に墓地に置かれる場合、それらのカードのオーナーがその順序を決めてもよい。
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 22:49:49.39 ID:As24cVkuO
新鮮な肉の効果って、そのターンに落とされたクリーチャー分、トークン出すって事なんですかね?
クリーチャーが落とされる前に発動させても何も起こらないんですかね?
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 23:14:33.16 ID:pPc3OFbT0
>>783
新鮮な肉の解決時に墓地に置かれたクリーチャーを数える。それまでにクリーチャーが墓地に置かれて無いならもちろん何もおきない。
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 23:27:20.77 ID:yKe3NGSS0
一昨日始めた超初心者ですw
質問なのですが、ミシュラランドの土地はクリーチャー化した際、召喚酔いを受けるため、出したターンは攻撃出来ないはずですよね。
しかし「墨蛾の生息地」などは「ターン終了時まで」と記載されています。これは自分の「クリンナップ・ステップ」には破壊されてしまうのでは無いでしょうか?
過去スレ等でミシュラランドの召喚酔いの質問に対して「前のターン出したミシュラランドでなら攻撃出来る」などの書き込みがありましたが、どうやって次のターンまで生き残らせるのでしょうか?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 23:30:29.02 ID:wUq19T0B0
質問の意味がわからないが、特に破壊される要因は無い。
ひょっとして、土地は毎ターン自動的にマナを出して破壊されるとかとでも思っている?
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 23:33:16.94 ID:yKe3NGSS0
>>786
スイマセン。言い方が悪かったです
破壊じゃなくて、クリーチャー化がターン終了時に効果が切れて元々の土地だけの扱いに戻るのでは?ということです
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 23:35:39.73 ID:wUq19T0B0
>>787
うん、そう。
ちょっと「どうやって次のターンまで生き残らせるのでしょうか?」の意味が微妙にわからないんだが、クリーチャー化能力を起動してもターン終了時には普通に土地の戻るだけ
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 23:40:18.92 ID:yKe3NGSS0
>>788
言い回しが上手く言えず申し訳ないです
召喚酔いがある=そのターンは攻撃出来ない
じゃあ相手ターンまで生き延びないとブロック&次の自分の攻撃が出来ない
でもターン終了時に破壊されるということならただコスト支払っても戻るだけ?
そうするとミシュラランドをクリーチャー化する理由がわからない
ということです。
それに対しての「次のターンまで生き残らせる」です。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 23:43:49.49 ID:wUq19T0B0
>>789
そもそも「ターン終了時に破壊」されない(もちろん相手が土地を破壊するようなカードを使ってきたら別だけど)。
ついでに言うと、クリーチャー化能力を使わない限りクリーチャーとしては扱われない。
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 23:44:19.75 ID:Btyl2oyU0
>>78
>>9の4-3で答えになるかな?
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 23:46:05.76 ID:Btyl2oyU0
>>78じゃなく>>789
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 23:49:09.81 ID:yKe3NGSS0
>>790
すいません。少し自分が混乱してるようです
クリーチャー化した場合は「ターン終了時」にはただの土地に戻るのですか?
それともクリーチャー化もずっと継続ですか?(召喚酔い&ターン終了時クリーチャー化解除だと出す意味がない気がするので)
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 23:51:02.09 ID:TPo6TtDS0
ミシュラランドを置いたターンにクリーチャー化しても、
召還酔いでそのターンは攻撃に参加出来ない
置いた次のターンからは、クリーチャー化して攻撃させることが出来る
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 23:51:06.08 ID:yKe3NGSS0
>>792
そうですね。スイマセン見ていませんでした
では土地を出した後1ターンまてば召喚酔いは無くなるのですね
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 23:52:57.89 ID:yKe3NGSS0
>>794>>792
皆さん有り難うございました。
やっと理解出来ました。丁寧な解説感謝いたします
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/26(火) 23:53:01.34 ID:wUq19T0B0
>>793
ターン終了時に土地に戻る。なぜなら「ターン終了時まで〜クリーチャーになる」って明記してあるから。

(1):墨蛾の生息地はターン終了時まで飛行と感染を持つ1/1のちらつき蛾(Blinkmoth)アーティファクト・クリーチャーになる。それは土地でもある。

っていうのは「1マナ支払うとそのターンはクリーチャーとしても使えますよ」的な意味であり、かつ、出したそのターンに使わなきゃいけないものでも使われるものでもない。
要するにこのクリーチャー化能力を、出した次の自分のターンに使えば普通にクリーチャーとして殴りにいける。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 00:30:35.38 ID:qzNZFt1c0
天界の列柱をクリーチャー化して、2/2感染クリーチャーをブロックしました。
この場合、-1/-1カウンター2個はターン終了時を超えて乗り続けますか?
次のターン再びクリーチャー化したとき、天界の列柱のパワー/タフネスは
修正を受けて、2/2になっているのでしょうか?
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 00:46:55.20 ID:Qe4+6RLG0
カウンターの類は乗り続けるのでその解釈で良い
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 01:51:18.77 ID:Kk7abc5r0
OCTGNというソフトがあってMWSより優れてる面も多いらしいんだが誰か詳細知らん?
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 01:53:24.14 ID:Njy2MosV0
アラクナスの紡ぎ手の能力でアラクナスの蜘蛛の巣をサーチする能力を起動しました。
この時、ライブラリーから探した時点でアラクナスの蜘蛛の巣が墓地にあった事に気づいた
墓地に巣があるが、ライブラリーをシャッフルしたかったなどの場合
ライブラリーからではなく墓地からアラクナスの蜘蛛の巣を戦場にだし、更にライブラリーをシャッフルする事は可能ですか?
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 02:13:14.59 ID:nj0/VUXC0
>>801
Search your graveyard and/or library
とあるように、両方を探しても構わない。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 02:18:34.76 ID:Njy2MosV0
>>802
回答ありがとうございます
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 02:54:02.67 ID:1fohkrOV0
質問させてください
クリーチャーやアーティファクトなどの能力の起動に対応して除去された場合、
その能力はどうなりますか?
例えば渋面の溶岩使いとか燃え上がる憤怒の祭殿とかの能力を起動してから除去されてもダメージは与えられますか?
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 03:20:19.88 ID:klBGPQAm0
初歩的な質問ですが、シブ山のドラゴンをパリンクロンでブロックし
ブロッククリーチャー指定ステップ中にバウンス能力を起動し手札に戻りました
ドラゴンの戦闘ダメージはプレイヤーに割り振ることが出来ますか?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 03:42:00.47 ID:Kk7abc5r0
>>804
与えられます
既にスタックに乗った呪文や能力は
それが打ち消しや対象不適正等により解決されない場合を除いて与えられます。

>>805
できません
既にブロックされた状態になったクリーチャーは
プレイヤーやプレインズウォーカーにダメージを与えることができません。
ただし攻撃クリーチャーがトランプルを持つ場合はダメージを割り振るブロッククリーチャーがいないため、
全てのダメージをプレイヤーあるいはプレインズウォーカーに与えることが可能です。

807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 03:53:05.07 ID:klBGPQAm0
>>806
回答ありがとうございます
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 09:54:07.79 ID:uhYA8GpfO
質問です

自分の戦場に苦行主義と呪文滑りが出ています
この時苦行主義に帰化を打たれました
この帰化の対象を呪文滑りで変更することは出来ますか?
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 09:56:51.48 ID:0JT7sCam0
>>808
無理です。
呪文滑りは対象不適切な呪文や能力を呪文滑りに対象変更することはできません。
苦行主義で呪文滑りは相手の呪文の対象にできないため対象としては不適切になっています。
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 10:57:25.17 ID:v2YmKF990
ルアゴイフのFTはなぜあんなに有名なのですか?
そして有名になったのは英語圏からですか?
全世界的に同時に人気が出たのでしょうか?
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 10:59:22.43 ID:uhYA8GpfO
>>809
回答ありがとうございます
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 11:09:22.56 ID:1fohkrOV0
>>806
ありがとうございます!スッキリしました
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 11:24:41.44 ID:/H4Hlq5/O
1、ターン終了時までクリーチャー化している土地にエンチャントをつけました。この場合、ターン終了時にエンチャントはハズレますか?

2、対戦相手のワームとぐろエンジンをコントロールしていて、それが死亡した場合、トークンが出るのはどちらですか?

3、外科的摘出をプレイした際に、カード名を宣言するのは解決時ですか?外科的摘出をプレイした際に、「巨大化」を指定したのですが、「巨大化」を「回収」された場合はどうなるのでしょうか?新たな対称を選べますか?
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 11:28:01.43 ID:0JT7sCam0
>>813
1、エンチャント(クリーチャー)なら外れる。土地やパーマネントだったら外れない。

2、最後にコントロールしていた方、この場合はあなた。

3、外科的摘出は対象を取るカード。対象は唱える時に決定し対象が無くなった場合でも変更できず、対象が全てなくなった呪文や能力はルールにより打ち消される。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 11:30:13.77 ID:1fohkrOV0
またまた質問です
たとえばミミックの大桶などで出た真面目な身代わりのコピートークンを生け贄に捧げる等で墓地に置いた場合はカードは引けますか?
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 11:32:12.14 ID:0JT7sCam0
>>815
引ける。
トークンが墓地に置かれた場合は一度墓地に置かれてから状況起因処理で消滅するため墓地に行ったときに誘発する効果は誘発する。
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 11:37:38.84 ID:GMj2Of6t0
>>813
1.そのオーラがエンチャント(クリーチャー)なら外れる
エンチャント(パーマネント)やエンチャント(土地かクリーチャー)等なら外れない

2.死亡する前にコントロールしていたプレイヤーのコントロール下

3.外科的摘出ならば、カード名の宣言でなく墓地のカードを対象に取る
対象のカードが解決時に墓地にないならば、対象不適切となり打ち消される

もし質問したいカードが記憶殺しならば、カード名を指定するのは解決時のため、
回収を唱える場合はカード名を指定される前に唱えなければならない
また、カード名を指定した後、追放されるまでの間に呪文を唱えられるタイミングは存在しない
このあたりはトラブルになりやすいため優先権の移行を厳密にした方がいい
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 12:50:12.03 ID:jdsyZeqe0
>>749,750
遅くなりましたがありがとうございます
順応する自動機械等で「ソリン」や「ガラク」等を指定して対消滅を狙えるかと思ったのですが無理そうですね
そもそもクリーチャータイプでは無くPWタイプなので指定できないんですね…

819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 13:08:36.11 ID:KXpBJ5PNI
質問させて下さい。

装備品は、装備コストを払えば元々装備してるクリーチャーに装備させることが可能と聞いたんですが
皮剥ぎの鞘を装備した細菌トークンが、自身を対象に取って皮剥ぎの鞘を装備し直す場合は生き残れますか?
それとも先にタフネス0になって死亡してしまうんでしょうか?
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 13:30:01.73 ID:v2YmKF990
>>819
装備品を装備しているクリーチャーに、装備されている装備品を再度装備することはできない

仮にできたとしても、その場合は死亡することはない
タフネスが0であることをチェックするときには装備品を装備しているから
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 13:36:04.72 ID:UU1K3qlP0
>>820
うそつくな。

既に装備されている装備品を、別のクリーチャーに装備しなおすことができる。
その装備品を装備しているクリーチャー自身を対象にしてもよい。

つけなおしたときの説明に対してはその通りだが。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 13:42:47.21 ID:QsXvSLj40
質問です。ムルダヤの巫女が自分のコントロール下で複数枚でていた場合、土地も複数出せるのでしょうか。
例えば2枚のムルダヤの巫女がコントロールにいる場合でライブラリートップが2枚土地の場合通常の土地プレイ+ムルダヤA+ムルダヤBと出せるのでしょうか?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 13:49:51.96 ID:iIopd2wg0
クリーチャーに速足のブーツを装備する時
そのクリーチャーをインスタントタイミングで除去することは出来ますか?

もし除去できる場合、装備にかかったマナコストはどうなるのでしょうか?
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 13:54:01.99 ID:rY7e1vsu0
>>822
そのとおり、追加の土地を2つまでプレイできるし、それらをすべて山札の上からプレイしてもよい
補足すると、それが追加分かそうでないかにかかわらず、山札の一番上からプレイしてもいいし、手札からプレイしてもよい

>>823
装備が起動され、まだ装備されるのを待っているタイミングで除去できる
装備コストはすでに支払われており、失われる
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 14:06:07.60 ID:mLE0YiBtO
正確には装備コストは既に支払われている。

装備コストを支払って初めて、装備がスタックに乗る。
その段階でマナは既に消えてる
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 14:07:45.93 ID:QsXvSLj40
>>824
ありがとうございます!
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 14:09:30.00 ID:8HQjmsf40
基本セット2012はもうスタンダードで使えるんですか?
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 14:11:03.51 ID:KXpBJ5PNI
>>820-821
返信ありがとうございます!

死亡すると思ってたんで意外でしたw
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 14:39:29.16 ID:ix4+PbIT0
(Error RSE002で)MOのリプレイが見れないアカウントの持ち主なんだが、ORCにチャットで質問したらこんな答えが返ってきた。
質問:I can't watch replay. WHY?
返答:Some replays are borked.Borked is a technical term for don't work right.

というただの報告。
ホントリプレイ見れないと困るんだが、「見れなかったけど見れるようになった」って人がいたらどうやったか教えてくれ。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 14:53:12.10 ID:ix4+PbIT0
ごめん、今更気付いた。
誤爆してましたm(_ _)m
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 14:58:25.75 ID:4tR0E3W+O
倦怠の宝珠が出ている時に同盟者をプレイすると
既に場に出ているハーダの自由人に+1/+1カウンターは乗りますか?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 15:01:20.14 ID:0JT7sCam0
>>831
乗らない。
ただしその同盟者がクリーチャーでなければ乗る。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 15:05:54.69 ID:4tR0E3W+O
ありがとうございます
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 15:17:55.10 ID:ZrhdbBdY0
>>810
聞きたい事がイマイチ解らないが、公式でネタにしてるので好きな人が居るんだろう。
どこから?と言うのは、上の通り公式からなんで英語圏っつーかWotC。
ストロングホールドのRevenantのフレーバーテキストを見ればわかると思う。
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 16:42:12.87 ID:4kIsGqfB0
縞瑪瑙の魔導士
の効果でマナを払うと
「あなたがコントロールするクリーチャー一体を対象とする。それはターン終了時まで接死を得る」

この効果って自分のターンにしか使えないんですか?
相手ターンに使ってビビらせる。とかはできないんですか?
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 16:45:45.51 ID:hQtJg5CC0
>>835
起動に制限がある場合テキストに明記される。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 16:47:29.12 ID:BG39kmWB0
>>835
基本的にインスタントと同じ感覚で使えると思っていい。
なのでそのカードは相手ターンにおいてはブロッカーを立たせた上でマナを
余らせることで攻撃しにくい状況を作り出す面もあるのだ。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 16:47:30.66 ID:Kk7abc5r0
>>835
できます。
ただ、ある程度ゲームに慣れているとそもそも警戒しているので
コンバットトリックを駆使しないと起動マナの無駄遣いになることもあります。
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 17:09:51.07 ID:8gFr8jPh0
回答ありがとうございます!
数日前に友人とはじめたばかりで超初歩的な質問すいませんでした
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 18:57:46.08 ID:CcDXeBy20
肌変わりについて質問です。
肌変わりの能力で、4/4のサイにしました。その状態で+1/+1の修正を受けるオーラをつけると、5/5のサイとして扱ってよいのでしょうか?
それと、肌変わりの能力は相手ターンでも起動できますか?
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 19:02:02.55 ID:/pqNLReU0
>>840
はい。
4/4のクリーチャーが+1/+1の修整を受ければ当然5/5になります。詳しい所は「種類別 MTG」で調べてね。
もちろん相手ターンでも起動できますよ。
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 20:27:21.65 ID:LESIOCxN0
>>809
帰化を滑らせるんじゃないの?
普通に出来ると思うのだが・・・
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 20:30:01.69 ID:bx+J+Dos0
>>842
苦行主義の効果で、呪文滑りは相手がコントロールする帰化の対象とならない
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 20:45:35.33 ID:7+Uud8WeO
初歩的な質問なのですが、Q3-1について稲妻での破壊ではなく剣を鍬にのような追放でもスタックに乗った起動型能力は止められないのでしょうか?
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 20:51:13.45 ID:4nI/IFTo0
>>844
> 戦場から取り除いたりしたとしても、スタック上の能力はそのまま残ります。
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 20:57:34.72 ID:7+Uud8WeO
>>845
普通に書いてありましたね、すみませんありがとうございました
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 21:39:19.67 ID:LESIOCxN0
>>843
すまないタフネス修正と絆魂だと思ってた・・・
力戦辺りとごっちゃになったか・・・
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 22:44:59.39 ID:mO4BxYVU0
すみませんが質問です
上陸を持つパーマネントと土地が同時に場に出た場合、上陸は誘発しますか?
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 22:59:13.14 ID:/pqNLReU0
>>848
はい。誘発型能力は、基本的に誘発イベントの直後の状態で判断されます。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 23:29:08.49 ID:3uQK9yhO0
質問です。
燃え上がる憤怒の祭壇が場に4枚出てる状態で、赤の呪文を1つ唱えたら4つの祭壇に1個ずつ蓄積カウンター乗りますか?

あと、赤の呪文を打ち消されたらカウンターは乗りませんよね?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 23:34:25.61 ID:vQuanzYe0
>>850
乗る。
カードテキストに書かれているカードの名前は「このカード」という意味なので
あなたが赤の呪文を唱えるたび、「このカードの」上に蓄積(charge)カウンターを1個置く
という事になり、それぞれ別個に乗せられる。

唱えた時点で「カウンターが乗る」事が誘発して別個にスタックに乗るので打ち消されても関係なく普通に乗る。
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 23:36:09.58 ID:4nI/IFTo0
>>850
あなたが赤の呪文を唱えるたび、4つの祭壇のそれぞれの能力が誘発する。

唱えられていた呪文が打ち消されても、既にスタックに置かれた祭壇の能力に影響を与える事は無い。
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/27(水) 23:37:43.37 ID:3uQK9yhO0
>>851
即答ありがとうございます!
デッキに組み込みます
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 01:44:15.50 ID:hZ2hdsyL0
族霊鎧のエンチャントを3枚貼ったクリーチャーが攻撃してきましたが
墓地に復讐のファラオが4枚あれば族霊鎧をはがして破壊することは可能ですか?
855848:2011/07/28(木) 02:54:32.59 ID:+m7GSSzp0
>>849
遅レスですみませんがありがとうございました
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 03:48:41.00 ID:CFY8kjsBP
>>854
4枚のファラオの誘発型能力の対象をそのクリーチャーに向ければ、
3枚目までの破壊はそれぞれ族霊鎧に置換されるけど、4枚目の能力が守るものがなくなったクリーチャーを破壊する
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 07:47:35.24 ID:c+d6AiKV0
《生ける願い/Living Wish》を唱える際、カードを選ぶのは解決してからでしょうか
それとも解決前に何を持ってくるかを宣言しなくてはならないのでしょうか
よろしくお願いします
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 09:24:12.52 ID:uZ9dCAwu0
対象とってないから解決時
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 09:47:20.70 ID:aaEsGrmA0
原則としてカード効果中に 「対象/target」 という言葉が書かれていれば、
それは唱えた時や誘発・起動した時(スタック領域に積まれる直前)に選ぶ、
書かれていなければ効果の解決中に選ぶもの、と覚えておけばいい。
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 10:14:38.01 ID:FrHsDwMhO
復帰したので確認の質問です
ダメージ応酬の段階でタップ状態のブロッククリーチャーは戦闘ダメージを与えますか?
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 10:16:51.53 ID:YaknMxcs0
>>860
タップ状態のブロッククリーチャーというのが分からない
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 10:22:27.97 ID:IGY0ua010
>>860
ブロック指定後にタップされたらどうなるのってことだよね
タップ、アンタップ関係なく、戦闘に参加すればダメージを与える
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 10:22:46.86 ID:FrHsDwMhO
わかりづらくてすみません
例えば灰色熊の攻撃を放蕩魔術師でブロックしてブロッククリーチャー指定ステップで能力を起動して熊に1点ダメージを与えた場合
相打ちに持ち込めるかどうか知りたいです
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 10:24:26.18 ID:FrHsDwMhO
どうもありがとうございました!
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 10:34:31.08 ID:GS+Egjik0
ルールの質問ではないんですが最近、名古屋方面に引っ越してきた者です
フライデーナイトマジックを開催している店舗は幾つか検索してみたんですが
お薦めの店舗はありますでしょうか?

金曜日に店舗行ってみて2〜3人しか集まってないとかなると困るんで人数や
いいお店の雰囲気のとことか聞きたいです
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 10:57:34.49 ID:QFBd//Ww0
>>865
一意に答えが定まらない質問は他のスレで。

【MTG】マジックがやりたいです Part14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1308048895/l50
867857:2011/07/28(木) 12:02:42.70 ID:c+d6AiKV0
>>858-859
わかりやすいご説明ありがとうございます
対象を取っているかどうかが重要なのですね
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 13:07:22.10 ID:X35AI7gSO
対戦相手の魂の威厳を徴用し、対象は変更しませんでした
この場合、対戦相手が対象に取っていた生物のパワーを参照しカードを引けるのでしょうか?
対象不適正かな、とも思ったのですが…
どうか宜しくお願い致します
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 13:14:38.47 ID:aucSSKHO0
>>868
対象不適正で解決時に打ち消されます。
呪文に書かれたあなたはコントローラーを指します。
《徴用》によってあなたが変化するので対象を変更しなければそれは不適正です。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 13:22:31.02 ID:X35AI7gSO
>>869
素早いお返事ありがとうございます
ずっと気になっていたので助かりました!
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 14:21:15.38 ID:jVP8wpKGO
ルールについて質問させていただきます。

一体の攻撃クリーチャーが複数のクリーチャーにブロックされた場合について。
片方のブロッククリーチャーに致死ダメージを与えないと、二匹目にはダメージを割り振れないとありますが、先にどちらのブロッククリーチャーにダメージを割り振るかは攻撃側プレイヤーが決められるのですか?

少しややこしい文章になって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 14:35:26.71 ID:stfbMYwd0
>>871
その通り。
ブロッククリーチャー指定ステップでブロッククリーチャーが指定した後、複数のクリーチャーにブロックされた攻撃クリーチャーそれぞれについて攻撃プレイヤーがダメージ割り振り順を決定し、
同様に複数の攻撃クリーチャーをブロックしているブロッククリーチャーそれぞれについて防御プレイヤーが割り振り順を決定する。
これらは全てターン起因処理である。
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 14:42:21.65 ID:cCfubayKO
地獄界の夢について質問です
カードを一枚引く

ライブラリーからカードを一枚手札に加える
という効果だと地獄界の夢の効果は変わりますか?
例えば渦巻く知識と魔性の教示者だと効果は変わりますか?
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 14:57:17.09 ID:IGY0ua010
>>873
キーワード処理としてルールに定義されてる「引く」という行動で誘発する。
カードを手札に加えるのは「引く」ではないので誘発しない。
つまり、3回引く渦巻く知識では3回誘発して、教示者はまったく引いてないので誘発しない
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 15:23:10.93 ID:aucSSKHO0
>>873
>>874に補足
カードを引くことになる場合、ほぼ必ずカードに「draw/引く」と書かれている。
例外は、ドローステップの最初にカードを引くことくらいで多分他にない。
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 15:51:49.96 ID:jVP8wpKGO
>>872ありがとうございます。
しかしまだ、いまいち解らない部分があります。


複数ブロックされた場合、攻撃側プレイヤーがダメージ割り振りを決定する

例、クリーチャーAで攻撃したところ、相手クリーチャーB,Cによって二体でブロックされた。
ここで攻撃側プレイヤーはB,Cどちらに先にダメージを割り振るかを決定する。

ここまでは解りました。

解らないのがその後の文章。
「同時に複数の攻撃クリーチャーをブロックしている〜」
この防御側プレイヤーが割り振るというのは一体何を割り振ることを指しているのですか?
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 15:59:08.70 ID:stfbMYwd0
>>876
何らかの効果(例えば《こだまの飾り輪》等で複数の攻撃クリーチャーをブロックしているブロッククリーチャーというものが存在しうる。

例えば、攻撃プレイヤーが《先駆のゴーレム》とゴーレムトークン2体で攻撃したとする(全て3/3)。
このとき、防御プレイヤーが《こだまの飾り輪》を装備した《ファングレンの匪賊》でブロックしようとした場合、このファングレンの匪賊は2体のクリーチャーをブロック出来る。
仮に、先駆のゴーレムとトークン1体をブロックした場合、防御プレイヤーは「ファングレンの匪賊がどちらに先にダメージを与えるか」という割り振り順を決定しなければならない。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 16:15:39.14 ID:f+NZNnMn0
自分の戦場に鍛えられた鋼がある状態で、0マナで出したキマイラ的大群をクリーチャー化した場合、2/2のクリーチャーとして戦場に残りますか?
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 16:30:35.73 ID:sfbtnveu0
>>874
「引く」はキーワード処理じゃない
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 16:39:01.73 ID:IXZ9gowbO
私が業火のタイタンをコントロールしていて相手が決断の手綱で私の業火のタイタンのコントロールを奪いました。
その時に相手が「コントロールを奪うということは場に出るということだから3点のダメージを割り振れる」
と言われたのですがそうなんですか?
既に戦場に出ているものなので違うと思うのですが…
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 16:44:41.80 ID:jVP8wpKGO
>>877なるほど!そういう少し特殊なパターンを忘れていました。
完全に理解できました。本当にありがとうございます。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 16:48:24.45 ID:msGVvoPz0
>>880
あなたが正しいです。
MTGは便宜上、相手の戦場、自分の戦場などといったりしますが、
ルール的には戦場は一つしかありません。
コントロールが変更されてもそのクリーチャーがいる場所は同じ戦場です。
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 16:50:20.36 ID:IXZ9gowbO
>>882
ありがとうございます。
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 16:53:26.21 ID:stfbMYwd0
>>878
+2/+2の修整を受けるので、上に蓄積カウンターが乗っていない《キマイラ的大群》をクリーチャー化しても0/0になることはなく、それは2/2である。
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 17:08:48.57 ID:f+NZNnMn0
>>884
回答ありがとうございます
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 19:51:58.25 ID:IGY0ua010
>>879
ごめん。指摘ありがとう
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 20:25:40.35 ID:cCfubayKO
>>874>>875
ありがとうございます
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 20:47:20.69 ID:7K/gUcGZ0
『刃砦の英雄』と他の『喊声をもったクリーチャー』を攻撃クリーチャーに指定した時に、
『刃砦の英雄』の効果で出てきた『兵士トークン』は『刃砦の英雄』以外のクリーチャーの
喊声の効果の恩恵を受けることは出来るのでしょうか?
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 20:55:04.33 ID:ZNXq3hCm0
>>888
そもそも刃砦の英雄は攻撃した際に「喊声」と「1/1トークン2体が攻撃状態で戦場に出る」の2つの効果が誘発するので、同時に誘発した効果をスタックに積む順番はコントローラーが自由に決められる。

今回は刃砦の英雄の喊声、「トークン」、他のクリーチャーの喊声の3つが同時に誘発するので、スタックに積む順番を間違えなければ、出てきたトークンに+2/+0修正を与えることが出来る。
具体的には、喊声→喊声→トークン の順番でスタックに積む。
喊声の効果は対象を取っていないので、解決時に存在しているクリーチャー全てを強化することが出来る。
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 20:56:25.75 ID:ZNXq3hCm0
>>889
訂正
×解決時に存在しているクリーチャー全て
○解決時に存在している攻撃クリーチャー全て
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 20:57:58.76 ID:7K/gUcGZ0
>>889
なるほど、他のクリーチャーの喊声も同時に誘発することになるんですね。
丁寧で分かりやすい説明でした。ありがとうございます。
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/28(木) 23:42:12.96 ID:4M6nvMj1O
プレインズウォーカーについて質問です
1:自分がジェイスとギデオン両方召喚する事はできますか? 
2:召喚酔い等はあるのでしょうか?
3:自分のプレインズウォーカーに対して相手のクリーチャーが攻撃をしかけた場合
それを自分のクリーチャーでブロックはできますか?

よろしくお願いします。
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 00:06:13.38 ID:yLsE+7hVO
>>892
1.できる。

2.ない。召喚酔いするのはクリーチャー化した場合のみ。

3.できる。本体の代わりにPWがダメージを負うことを除き、普段の攻撃と同様。
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 00:09:09.69 ID:+ESEnJLHO
>>893
どうもありがとうございました。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 00:10:33.18 ID:2Mk704IkO
>892
1.可能
一人のプレイヤーがコントロールできるプレインズウォーカーの数に制限はない

2.ない
いわゆる召喚酔いはクリーチャーにのみ適用される
そもそもプレインズウォーカー能力はコストにタップを含まない
ただし、ギデオンを場に出したターンに3番目の能力を使うとクリーチャーになってしまうため召喚酔いで攻撃できない

3.プレインズウォーカーに対する攻撃も、クリーチャーでブロックできる
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 02:35:37.59 ID:tI9gQJJ60
私が Deceiver Exarch をコントロールしている状態で、 Deceiver Exarch Splinter Twin をキャストし、
Deceiver Exarch に装備させました。その後私はクリーチャを起動して複製を作りたいのですが、
相手が Naturalize をキャストしそれを阻止したい場合、最短だとどのタイミングで割り込めますでしょうか?
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 02:42:54.35 ID:q7pkoCTu0
>>896
トークンを出す起動型能力に対応して帰化。
帰化に対応されて起動されたら無意味なので相手がコンボを阻止するつもりなら上のタイミングしかない。
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 02:52:18.34 ID:lFPA7Wxp0
関係ないけどオーラを装備するという表現はよくない
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 07:41:10.83 ID:S39Bujn90
オーラはエンチャントするもの
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 07:41:27.64 ID:Kg+IOSOh0
2011年度日本選手権に行ってきたのですがそこで忘れ物をしてしまった可能性があるのですが
どこに問い合わせればいいのでしょうか?
会場にはもう問い合わせたのですが、忘れ物は預かっていないとの事でした
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 08:28:09.68 ID:8DLFCldO0
>>899
いや「つける/Attach」する物だろ

>>900
日本のプレミアイベントの物品管理は委託された会社がやってるけど、直接聞けないと思うので、委託元のWotC日本支社かなぁ
MTGJPのサイトから聞いてみるとか
902897:2011/07/29(金) 10:26:05.26 ID:tI9gQJJ60
返信ありがとうございます。
一回目の起動に対してNauturalizeだと、トークンを1個だけしか
出せないということで合っていますでしょうか?
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 10:42:34.17 ID:BX6t/LRj0
クリーチャー化している《きらめく鷹の偶像》に+1/+1カウンターが置かれました。
その後、クリーチャー化が解除された場合、+1/+1カウンターは取り除かれますか?
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 10:47:56.50 ID:S39Bujn90
>>901
つけるものか。指摘ありがとう。

>>902
1体しか出ない。

>>903
カウンターはそのカードが戦場から離れない限りは乗ったままです。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 10:56:02.41 ID:BX6t/LRj0
>>904
ありがとうございます。
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 11:06:45.17 ID:YP2MEFUt0
プレインズウォーカーへのダメージについて質問です

プレインズウォーカーへダメージを与えたい場合、どのタイミングで宣言するのでしょうか?
例えば
(APが) 「攻撃が通ったのでPWにダメージ移し替える」と言えますか?
もしくは逆に
(NAPが) 「PWにダメージ与えるならブロック、そうじゃないならブロックしない」と言えますか?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 11:11:46.93 ID:Gr2Jfi6J0
>>906
戦闘ダメージとそれ以外のダメージで違う。
戦闘の場合は攻撃クリーチャーを指定する際にプレイヤーかPWのどちらかに攻撃するか宣言する必要がある。
戦闘ダメージを移し替えることはできない。

戦闘ダメージ以外の場合はプレイヤーにダメージを与える際に置換しするため解決時にPWに移し替えることを選ぶ。
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 11:12:51.19 ID:mfLKRx5KO
始原のハイドラについて質問です

@カウンターが4個置かれている状態で出し、相手のターンに-1/-1カウンターを置かれました。このばあい自分のターンには相殺されて3個になり6/6になりますか?

Aファイレクシアの変形者などでコピーされた場合は、すでに乗っているカウンターまでコピーされますか?
場に出たときは2個だった場合は2/2になるということはないのでしょうか?(場に出たときX個カウンターを置くとなっているので)
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 11:13:58.23 ID:Gr2Jfi6J0
>>906
追記
ブロックは攻撃クリーチャー指定した後だからPWに攻撃してきたクリーチャーのみをブロックするということは可能。
また攻撃側が複数体で攻撃する場合はそれぞれの攻撃クリーチャーごとにプレイヤーとPWのどちらかに攻撃するか決める。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 11:19:13.32 ID:Gr2Jfi6J0
>>908
@+1/+1カウンターと−1/−1カウンターは同時に乗っていると状況起因処理にて相殺されるため、
  マイナスカウンターが乗せられて次に優先権が発生した段階(基本的には乗せられた直後)で3個になる。

A乗っているカウンターはコピー可能な値ではないためコピーされない。
  その場合はX=0で唱えられたものとして扱われるため0/0のハイドラとなる。
  他にタフネスの修正がなければ戦場に出た直後に状況起因処理にて墓地に送られる。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 11:52:28.64 ID:2q8xZsvB0
大祖始の戦闘ダメージは物語の円で軽減できますか?
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 12:03:23.57 ID:xOG4XJix0
自分のプレイした呪文に対して《忘却の掌握》を撃たれた時に
墓地が0枚でも全て取り除いたことにして回避できますか?
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 12:19:14.34 ID:B08Jw+LX0
>>911
出来る。プロテクションにダメージを軽減されない、などという効果はない
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 16:51:07.27 ID:n50w/1AU0
UCギフトカードを貰ったんだけど、MTGのシングルで使えませんか?
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 16:59:33.00 ID:uFABQiju0
店による、としか言いようがない
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 17:33:05.31 ID:2Mk704IkO
>912
可能
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 17:33:47.13 ID:gCzfDooCO
複数のクリーチャーにブロックされた時のダメージ割り振りですが、攻撃クリーチャーが接死を持っていた場合、一体目に一点だけダメージを与えて致死ダメージを与えた事になりますか?
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 17:35:43.74 ID:Gr2Jfi6J0
>>917
なる
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 17:54:10.41 ID:PAiboZcl0
リリアナのプラス効果って、手札の無い相手も対象にとれるの?
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 17:57:13.82 ID:JyGawdxl0
>>919
とれる
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 17:58:03.33 ID:q7pkoCTu0
>>919
「手札が1枚以上あるプレイヤー一人を対象とする」とは書かれていないので、手札の枚数とは関係なく対象に取れる。
922906:2011/07/29(金) 18:36:41.38 ID:YP2MEFUt0
>>907, 909
わかりやすい説明ありがとうございます
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 19:30:38.22 ID:PE42Q3S70
後天的に被覆を付けたクリーチャーはすでに付けていたオーラ等は外れてしまいますか?
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 20:00:08.15 ID:L/vuGoTNO
>>923
いいえ、被覆は「呪文や能力の対象にならない」だけであり
「エンチャントされない」などといった効果はありません
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 20:11:37.09 ID:LQrLjguV0
地獄彫りの悪魔の誘発型能力について質問したいのですが

トップ6枚の土地以外のカードのコストを踏み倒して唱えることができるとありますが
それが出来るのはこのターンのみなどの制約が書かれていません
この能力は法務官の掌握のように追放領域にカードを置いたままタイミングさえ守れば好きなときに唱えてよいのでしょうか?
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 20:41:14.31 ID:DrCtrz1i0
>>925
できない
地獄彫りの悪魔は、誘発した能力で追放されたカードをプレイできる、としか書かれてない
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 20:56:37.88 ID:GnGWk0/z0
>>925
「〜をマナ・コストを支払わずに唱えてもよい」という誘発型能力は、能力の一部として「唱える」行為を行わせるのです。
「カードを1枚引いてもよい」と同じですね。

能力の解決中に「唱える」、すなわちモード選択・対象決定・追加コスト支払いなどを行ってスタックに乗せます。
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 21:08:26.82 ID:LQrLjguV0
>>926>>927
詳しく解説ありがとうございました

もうひとつ質問なのですが
二体の地獄彫りの悪魔のダメージが対戦相手に通ったとして、一体目の地獄彫りの能力でエムラクールを唱えた場合
エムラクールの能力で追加のターンが発生するのと二体目の地獄彫りの能力で
エムラクールを含むパーマンネントと手札を生贄にするのとではどちらが先に解決されるのでしょうか?
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 21:18:37.74 ID:rx3Y7shK0
>>928
2体の地獄彫りの悪魔の戦闘ダメージが対戦相手に通る
→同じ誘発型能力が2つ誘発
→1つ目解決。手札とパーマネントを吹き飛ばす。エムラクール含む6枚を追放し、唱える。
→追加ターンを得る能力が誘発する。解決する
→エムラクール本体を解決。エムラ戦場へ
→2つ目の地獄彫りの悪魔の能力を解決。エムラは死ぬ
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 21:22:39.87 ID:B08Jw+LX0
>>928
スタックに[悪魔2][悪魔1]と積まれているとする。
[悪魔1]を解決し、エムラクールが唱えられると、江村の能力が誘発され[悪魔2][江村]となる。
因みに、江村の能力を解決する前に江村を生贄に捧げても、普通に追加ターンは得られる。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 21:33:46.14 ID:PE42Q3S70
>>924
ありがとうございました
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 21:49:01.14 ID:y0LC2Okr0
なんか対戦相手から英文メッセージ来たんだがいまいちわからん
英語得意な人助けてくれ

デッキ変えんなボケって言われてるのか?

hi guys.
just to let u fair play Magic fans of anouhter deck switching,
crash the when losing little noob to avoid...
tag MissionManc.
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 21:50:36.75 ID:LQrLjguV0
>>929>>930
解説ありがとうございました

一応一回だけ滅殺6が出来そうで安心しました
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 21:54:02.91 ID:x+Ka/2Us0
コカトリスで遊ぼうと思っているですけど、
カード画像や説明の日本語化って可能ですか?
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 22:05:38.75 ID:waEE1XM60
>>934
だからDSスレでマジコンの質問をするような真似をするなっちゅーに
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 22:23:25.86 ID:ZEKptm8a0
台所の嫌がらせ屋をコピーしたクローンが頑強誘発条件を満たした場合
頑強により、墓地から戻ってきますか?ま可能であれば、再度コピー先を選び-1/-1カウンターが置かれた状態で場に出る認識で間違いありませんか?
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 22:38:34.81 ID:RhK1m4KT0
《ワームとぐろエンジン》をコピーした《幻影の像》が墓地に置かれた場合、
2つのトークンは発生するのでしょうか?
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 22:56:42.83 ID:q7pkoCTu0
>>936
合っている

>>937
>>14
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 23:01:52.53 ID:q7pkoCTu0
間違えた。
>>93
能力は誘発する。
能力を誘発させるのは墓地の《幻影の像》ではなく、戦場に存在した《ワームとぐろエンジン》のコピーである《幻影の像》である。
940937:2011/07/29(金) 23:35:14.50 ID:RhK1m4KT0
>>939
ありがとうございます
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/29(金) 23:41:46.16 ID:hecjVUna0
>>933
>一応一回だけ滅殺6が出来そうで安心しました

唱えられたエムラクールは>>929の通り
2つ目の地獄彫りの悪魔の能力で生け贄に捧げられるハズだが
なぜ滅殺6が出来そうだと思ったんだ?
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 00:01:51.59 ID:mgEyGvEd0
>>941
よく読んでませんでした
ごめんなさい
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 00:17:13.14 ID:a1RQ2F0sO
願いのジンのテキストが未だに「〜プレイしてもよい」なのは土地だった場合も考慮してのことでしょうか?
一応「呪文をプレイする」もまだ公式的にはOKで、「唱える」に完全に統一したわけではないのでしょうか。テキスト欄が足りなかったんですかね?
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 00:18:47.51 ID:n8Wy9Q470
>>943
プレイ/Play
2. カードをプレイするとは、そのカードを土地としてプレイするか、
そのカードを呪文として唱えるかのどちらかである。rule 601〔呪文を唱えること〕参照。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 00:21:14.05 ID:a1RQ2F0sO
>>944
たった今wiki見て自己解決しました。カードタイプが不確定のときは今でもプレイが使われるみたいですね
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 00:28:33.52 ID:v/c/uIIH0
上陸についての質問です
恐血鬼が墓地に2枚あった場合、土地を一つプレイしただけで恐血鬼は2枚共
場に戻りますか?

947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 00:29:58.11 ID:/UJBkEB80
>>946
はい
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 00:31:35.34 ID:v/c/uIIH0
>>947
ありがとうございます。
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 01:09:24.10 ID:RtAS1GaK0
組み直しの骸骨は墓地に置かれた状態で起動型能力を使えるんですか?
それとも、死ぬ直前にコストを払えば復活出来るということでしょうか。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 01:13:27.90 ID:IAE+bp5k0
>>949
墓地に在るときのみ起動できる。
パーマネントカードの能力は通常戦場でしか働かないが、幾つか例外がある。コストや効果が、そのオブジェクトを特定の領域から移動させるものである場合、その領域にある間にのみ機能する。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 01:15:57.26 ID:RtAS1GaK0
>>950
ありがとうございます。
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 01:25:03.09 ID:R9HskalmO
BOXソートがある場合どちらに流れるのでしょうか?

左上から下行って中から下、右から右下?
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 01:51:11.40 ID:2vnQtwsG0
攻撃宣言してこちらのクリーチャーをタップしました。
その時に相手は凄腕の暗殺者の能力を起動することはできますか?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 01:52:45.09 ID:MQ6x1QEE0
>>953
はい、可能です。
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 02:04:43.63 ID:rIwqPQZv0
これから始めようと思う初心者なんですが
wikiの「スタンダード」の項目に基本セット2012が書かれていないのですが
現行のスタンダードで使えますよね?
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 02:23:29.45 ID:rIwqPQZv0
テンプレ見落としてました申し訳ないです
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 02:53:54.04 ID:0VD3RJ3e0
質問おねがいします。
2重に生贄にささげるということはできるのでしょうか?
たとえば、石弾化で起源の呪文爆弾を生贄にささげようとしたとき、呪文爆弾の能力を使用して生贄にした場合石弾化はどうなるのでしょうか?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 02:54:43.69 ID:2vnQtwsG0
>>954
ありがとうございます。

続けて質問なのですが、喚声持ちクリーチャーをブロックされてダメージ解決して墓地に行きました。
他のクリーチャーの+1/+0は修正は乗ったままでしょうか?
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 03:19:04.50 ID:ztXY2+xD0
>>957
不可能
コストとして生贄に捧げられる間に優先権が発生しないためその例の場合起源の呪文爆弾を生贄に捧げられるタイミングは存在しない
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 03:21:58.18 ID:kRfQZku70
>>958
うん。ターン終了時まで乗ってるよ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 03:35:22.06 ID:l4KYlLp+O
生贄に捧げるまでがコストだから無理

捧げて初めてスタックに積まれる
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 05:10:33.31 ID:gQOb7pNB0
自分がパワーとタフネスが1のクリーチャーに梅澤の十手を装備し、
攻撃後ドライアドの東屋でブロックしてきたので、不毛の大地の能力で東屋
を破壊しました。この場合十手に蓄積カウンターは載らず、攻撃クリーチャー
も死亡すると対戦相手は言っていたのですが、本当ですか?
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 05:25:52.09 ID:SahYUaTt0
>>962
十手にカウンターは乗らないが、攻撃クリーチャーも破壊されない。
多分、相手は旧ルール(戦闘ダメージがスタックに乗る)を未だに使ってるんじゃないかな?
その場合でもブロック指定後に優先権を得た時に起動すれば良いんだが
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 05:31:00.92 ID:rrY+I0ru0
《絵描きの召使い》の効果で全てのカードが緑となっている状態で
《自然の秩序r》で《引き裂かれし永劫、エムラクール》を場に出しました
この場合、手札から唱えたとみなして追加の1ターンを得ることが出来ますか?
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 05:44:58.39 ID:sU/EPVTVO
自分で言ってるけど自然の秩序は「戦場に出す」だけなのでエムラクールを唱えたことにはならない
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 05:51:44.80 ID:rrY+I0ru0
>>965
私もそのように記憶していたのですがポータル版の英文を見ると

Search your deck for a green summon creature and put that card into play.
Treat it as though you just played it from your hand.

とあり、またヴィジョンズ版でも
Search your library for a green creature card and put it into play as though it were just played.

となっていて混乱して質問してしまいました
オラクルの変更があったのでしょうか?
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 06:54:21.38 ID:MQ6x1QEE0
>>966
自然の秩序のオラクル
As an additional cost to cast Natural Order, sacrifice a green creature.
Search your library for a green creature card and put it onto the battlefield. Then shuffle your library.

旧文とかは覚えてなくて知らないけれど探し出しそれを場に出しても良いというニュアンスですし、
実際問題現行のルールで誘発はしません。
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 06:56:15.01 ID:rrY+I0ru0
>>967
ありがとうございます
誘発しないのですね…していたらそのようなデッキ登場してそうですものね
オラクルまで調べて頂きありがとうございました。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 07:03:16.74 ID:MQ6x1QEE0
>>968
基本的に唱えた時に誘発する能力はほとんどのインスタントやソーサリーで誘発しないので、
他の呪文で引っ張ってきても同様に不可能です。
なんとなくできそうな閃光/Flashもやはり直接場に出すので誘発は不可能です。
CIP能力とは全く別物であるということを覚えておくと良いです。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 07:03:43.95 ID:6+BPMZSE0
昔のnecromancyやpolymorphなんかにもas though it were just played.という記述がありますね。
最新のpolymorphだとその部分が削除されていますので、オラクルが変更された可能性があります(その他にもplayがbattlefieldに変更されていますが)。
おそらく当時は手札から唱える以外にクリーチャーを場に出す方法がめずらしかったため、こういう記述になったのではないでしょうか(違ったらごめんなさい!)。

CR601.2の手順を踏んでいないため、どちらにしてもエムラクールの能力は誘発しません。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 12:46:34.13 ID:ipYxr/x/0
幻影の熊を対象にショックを打たれ、それを打ち消した場合、熊を犠牲に捧げないといけないのでしょうか
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 12:50:27.17 ID:z2h6s83w0
過去ログを読めとは言わんがスレ内で検索くらいしてみようぜ
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 12:51:27.35 ID:jt1Pi6JM0
>>971
Yes
対象に取られた時点で生贄に捧げる効果は誘発する
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 13:14:16.42 ID:J7/l5ArR0
>>966>>970

ヴィジョンズ版を訳すと
あなたのライブラリーから緑のクリーチャーカードを探し、プレイした(唱えた)かのように場に出してよい。
となります。
実際に唱えているわけではないので誘発しない。
紛らわしいから、 put it onto the battlefieldに変更したんじゃないか?
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 13:18:57.20 ID:J7/l5ArR0
>>974をちょっと修正
最後は、「場に出す」だな。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 14:03:33.88 ID:J7Jaz+jg0
>>974
as though it were just played とはつまり、それは召喚酔いしています、という意味。
ちなみにもっと古い時代には You can't tap it until your next turn. などと書かれていた。
《蘇生/Resurrection》のAlphaとUnlimitedのテキストを、Time Spiral (Timeshifted) のテキストと比較するといいと思う。
当時は唱えずに戦場に出すカードはそんなに多かったわけではないので、いちいち書いてたんだよね。
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 14:39:30.27 ID:J7/l5ArR0
>>976
ごめんオレの書き方が悪かった
細かく言うと、プレイした(唱えた)のと同じ扱いで場に出す。ってことだよね
プレイした直後=場に出たクリーチャーは召喚酔い状態

>>966の2つの文のどちらを見ても、場にクリーチャー出すだけだから
唱えているわけじゃないというところはあってるよね?
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 16:00:17.47 ID:vBpwQqv00
遺産のドルイドでラノワールのエルフを3つタップした場合、出るマナは遺産のドルイドの能力で出る3マナのみでしょうか?
それとも、ラノワールのエルフをタップしたことでプールされるマナも出るのでしょうか?
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 16:08:00.36 ID:TGx0H8jg0
インスタント呪文やソーサリー呪文を唱えたあと、そのカードが墓地に置かれるタイミングはいつでしょうか?
唱えてスタックに載ったとき?解決したとき?
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 16:10:51.68 ID:FLUazCX10
>>978
3マナのみです。
あなたはラノワールのエルフの能力を起動していませんよね?

>>979
解決し終わった時です。
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 16:11:18.57 ID:2mubZAIZ0
>>978
自身の能力を起動するコストとしてタップした場合にのみ、マナを生み出すことができる
他の効果でタップしてもなんら関係がない

>>979
効果を解決した直後か打ち消されたときに墓地に置く
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 16:45:13.98 ID:vBpwQqv00
>>980-981
ありがとうございました。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 17:50:28.43 ID:BXTaGlZ8O
初歩的な質問ですが
公式試合(フライデーや日本選手権予選)で中国語版のカードって
使えますか
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 18:07:53.04 ID:cBiQBqUU0
>>983
使える
複雑なカードを使うなら正式なテキストを持参するぐらいはした方がいいかもだけどね
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 19:59:45.87 ID:NCL46ze60
マナコストにXが含まれるようなパーマネントが忘却の輪によって
一度追放された後再び場に戻る際には、Xは最初に支払った値ですか、それとも0でしょうか
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 20:33:52.71 ID:IAE+bp5k0
>>985
スタック以外の領域にあるXは0になる。つまり戦場に出た時点で既にXは唱える時に決めたXとは関係なく0である。
マナ・コストに含まれるXを定義するためには唱える時に決定する必要があるので、忘却の輪で追放領域から直接戦場に出るカードのマナ・コストのXを決める事は出来ない。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 20:35:21.08 ID:NCL46ze60
>>986
ありがとうございます
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 22:17:06.33 ID:8NEPz9ywO
最近MTGを始めたのですが現在までのストーリーなどを把握したいと思っています。

何を参照にするのが1番オススメでしょうか?
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 22:24:31.32 ID:4/qYWdxL0
回答が定まらないのでスレチ
【MTG】背景世界について【VOL.24】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1310563642/
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 23:05:58.17 ID:3tvXbURjO
はじける子嚢の効果で、消散カウンターが0になったらトークンが破壊されますけど、はじける子嚢を出したターンにトークンを瞬間的に7体出す事って出来るんですかね?
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 23:09:22.50 ID:e778oR6xi
質問なのですが
キマイラ的大群のようにクリーチャー化するアーティファクトなどはターン終了時に
タップ状態でアーティファクトに戻るのでしょうか

どうかご教示ください
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 23:18:52.22 ID:kX/uxfRr0
>>990
できるが普通はタフネスが0になるのでトークンは墓地にいって消滅する
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 23:19:13.24 ID:QEU82WVH0
>>990
「消散カウンターが0になったらトークンが破壊されますけど」がなんか引っかかるけど、
能力を6回起動して1/1を6体にするまでは可能だが、それからもう1回起動するとそれらが0/0になって墓地に置かれるから
トークンを7体戦場に出させることは(これ単体では)できない

>>991
クリーチャーになったときに攻撃したりタッパーの能力を起動されてタップ状態になったのならタップ状態で、
そうでないのならそのままアンタップ状態で戻る
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 23:33:59.17 ID:YWRfb2Nr0
墓地のスクイーを戻すと同時に独房監禁の維持に当てることは可能ですか?
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 23:43:21.24 ID:BbJWszwc0
>>994
同時に誘発した能力は好きな順でスタックに置くことができるので
1枚のゴブリンの太守スクイーで、1枚の独房監禁を維持することは可能です
(先にスクイーが手札に戻るようにするために、独房監禁の能力の上にスクイーの能力を置く)
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 23:45:03.70 ID:e778oR6xi
>>993
回答ありがとうございました
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 23:53:32.56 ID:HuEiJe140
質問です!
テフェリーが場に出てる時って、続唱は唱えらるんですか?
教えて下さい
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/30(土) 23:53:48.04 ID:YWRfb2Nr0
>>995 すばやい回答感謝します(ペコ
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/31(日) 00:07:30.37 ID:BNW/cJmD0
次スレ
【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part136
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1312038218/

>>997
そのテフェリーが対戦相手のものならば、できない。続唱で唱えるタイミングはソーサリーを唱えられるタイミングではない
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/31(日) 00:18:02.42 ID:BNW/cJmD0
Q2-1:「基本土地」や「基本土地タイプ」ってなに?
A2-1:「基本土地」とは、特殊タイプ「基本/Basic」を持つ土地のことです。「平地」「島」「沼」「山」「森」の5種類が代表的です。
 《冠雪の森/Snow-Covered Forest》なども特殊タイプ「基本/Basic」を持っているので基本土地です。

 一方、「基本土地タイプ」とは土地が持つサブタイプの一種であり、「平地」「島」「沼」「山」「森」の5つを指します。
 通常では「基本/Basic」を持つ土地は必ずカード名と同じ名前のタイプを1つもっています。
 5種の基本土地カードと同じ名前のタイプ名なので「基本土地タイプ」と呼ばれていますが、基本土地タイプを持つことと
 基本土地であることは異なります。特殊タイプ「基本/Basic」を持たない土地、すなわち「基本でない土地」であっても、
 いずれかの基本土地タイプを持っていたり、何らかの効果で得ることがあります。

Q2-2:《平地/Plains》は白のカードなんでしょうか?
A2-2:いいえ、通常は無色です。
 マナ・コストに含まれるマナ・シンボルによって色は決まりますが、土地はマナ・コストがないので無色です。
 ただし、何らかの効果によって色を持つことは有り得ます。

Q2-3:「until end of turn/ターン終了時まで」と「at end of turn/ターン終了時に」って違うの?
 「at the beginning of the end step/終了ステップの開始時に」って一体なんなの?
A2-3:「ターン終了時まで」と「ターン終了時に」の二つはまったく違う意味を持っています。
 (紛らわしいので、最新セットからは「ターン終了時に」という表記の多くが「終了ステップの開始時に」と変更されています)
 「ターン終了時まで」と書かれた効果はクリンナップ・ステップにその効果が終わります。ダメージが
 消えるのと同時であるため、ターン終了時まで+0/+2の修整を受けて、3点のダメージを受けている0/2の
 クリーチャーは、ターン終了時までの効果が切れると破壊されることなく0/2のクリーチャーへと戻ります。
 一方、古いカードにおいて「ターン終了時に」と書かれていた場合、あるいは最近のカードで
 「終了ステップの開始時に」と書かれていた場合、誘発型能力を表し、クリンナップ・ステップよりも前、
 終了ステップの開始時に誘発します。

Q2-4:再生ってよくわからないんですけど?
A2-4:再生とは破壊を1回だけ「なかったことにする」効果です。すでに墓地に置かれたカードを
 戦場や手札に戻す効果ではありません。再生を持つ能力や呪文が解決されると、パーマネントには
 1枚だけ「再生の盾」が張られます。そのターン中、次にそのパーマネントが破壊される場合、
 かわりにその破壊を無効にし、与えられたダメージを全て取り除き、パーマネントをタップし、
 戦闘に参加していた場合は戦闘から取り除き、再生の盾が1枚消えます。
 再生の盾は何枚でも重複して張っておくことが可能です(ターンが終わると未使用の盾はすべて消えます。)
 再生でパーマネントがタップするのは効果の一部であってコストではありません。
 タップ状態のパーマネントも再生できます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。