【旧】デジモンカードゲーム総合3【α】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
デジタルモンスターカードゲーム及び、デジタルモンスターカードゲームαの総合スレです。

■公式ホームページ■
デジモンウェブ
http://digimon.net/

■過去スレ■
デジモンカード(初代スレ)
http://game.2ch.net/cgame/kako/989/989074599.html
デジモンクロニクル〜第1章〜(実質第2弾)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1051785250/
【復】デジモンカードゲーム総合 第3弾【活】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1112709604/
【αも】デジモンカードゲーム 第4弾【旧も】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1145010512/
【大会】デジモンカードゲームα 第5弾【旧不可】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1151236990/
【関東】デジモンカードゲームα 第6弾【都落ち】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1156807455/
【Evo.4】デジモンカードゲームα第7弾【U.B.02】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1163996435/
【Evo.5】デジモンカードゲームα 第8弾【G.O.D】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1171882896/
【七大魔王】デジモンカードゲームα 第9弾【UB03】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1179856854/
【X】デジモンカードゲームα第10弾【ハイブリッド体】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1190169114/
【スレチは】デジモンカードゲームα第11弾【帰れ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1213779241/

デジモンカードの雑談スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1152202162/
【旧】デジモンカードゲーム雑談スレ2【デジカ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1201855222/

【旧】デジモンカードゲーム総合【α】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1249392269/
【旧】デジモンカードゲーム総合2【α】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1290487113/

■関連スレ
デジモンクロスウォーズ 超デジカ大戦 3戦目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1293545387/
デジモンジントリックス
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1298598560/


※守ってもらいたいこと
 荒らし行為は禁止、また荒らしを見かけても相手にしないでください
 ageる時以外はメール欄にsageと入れてください
 宣伝、チラシの裏は歓迎されませんので控えめにしてください
 ルールや既存のカードに関する質問は、書き込む前に公式やまとめサイトをよく確認してください

※最近、個人サイトの掲示板の特定の個人を攻撃する書き込みが見られます
 ローカルルールもテンプレも読めない、頭の残念な人たちなので、見かけたらスルーしましょう
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 01:14:47.07 ID:jxqOtR0/0
[Q] デジモンカードが出てきたんだけどこれって価値ある?
[A] 価値の高いもの
   ・市販カードでは最も入手難度の高いゴールドエッチングオメガ
   ・アニメやってない時期に発売された弾収録のゴールドエッチング(ベルフェ等)
   ・抽選限定など数が極端に少ない特典カード(DVD買って応募抽選のパラディン等)
   ・配布時期がアニメやってない時期の特典カード(Sp28アルフォース等)
   ・配布条件の厳しい特典カード(公式大会優勝限定等)
   細かい値段は売られる時期やカードの状態によりけり。

   これ以外はゴミと見てよろしい
   アニメ放送中、市販カード、この2つの要素は非常に大きなマイナス要因
   例えゴールドエッチングでもアニメ放送中のスサノオとかルーチェはゴミ値
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 01:36:06.47 ID:rsQ2GJb50
>>1
>>2がすっかりテンプレになってるが、ゴミって表現はどうなんだw
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 07:39:10.30 ID:s92Wx1R6O
いや、だって実際…ねぇ?
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 09:41:02.54 ID:V9kRhSXD0
客観的にはゴミでも主観的には宝です
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 09:47:35.18 ID:97Rqqinm0
過去レスのコピペだからなw
次回はもうちょっとテンプレに相応しいマイルドな感じにするか?
あと一言「思い出にとっておきましょう」的な文言も欲しい
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 10:17:25.23 ID:97Rqqinm0
そういえば一応こういうスレもあるね
次回から関連スレに入れると良いかも

デジモンカード総合トレードスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1293097864/
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 11:40:26.52 ID:5wL2pf+5O
本当に次スレ必要だったのか?
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 12:29:38.62 ID:1kis5xYZ0
2chですら殆ど書き込みがないとは
文字通り無限大な夢のあと…だな
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 14:08:52.98 ID:BiQmXxdU0
いちおつ!
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 16:41:02.92 ID:K2t9w9lT0
いちおつ

>>2の言い方は正直好きじゃないな
まぁいくらで売れるかっていう質問の答えだから金銭的にはそうなのかもしれないけど
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 17:12:53.10 ID:di6X33+T0
質問する奴が絶えない以上こうやって突き放すのが一番だろ
一部のカードが高いのを見て色気が出てくるんだろうな。
・・・てかルーチェモン安いんだな。
絵違い持ってないから見かけたら落とすか
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 18:33:38.76 ID:PZuTYE6CO
デュークとデュークリのカードかっこよす
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 22:05:28.54 ID:hZY6eai20
Sp28アルフォースブイドラモンって何の特典?
あのイラスト格好良すぎ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 22:59:07.68 ID:ELBo2g/i0
オメガモンのコンプ目指そうと思ったら>>2の通りB20のオメガモンがどうしても
無理ぽだな。出品すらままならん。
デュークモン系統は何とかできたけどオメガモンかー。
好きなデジモンだから誰か出品してくれー。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 23:35:55.11 ID:Cn0WOcnP0
好きなデジモンだから出品したくないー^^
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 23:36:43.80 ID:h17OeQ5x0
なにこの幼稚園
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 00:22:26.18 ID:7f0x3o9O0
B20オメガってなんでそんなにレアなん?
確かに当時引いた試しはないけど
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 00:39:02.74 ID:eGGOrnhM0
オメガはB20のパック版限定
B20パック版はB19&20ジョグレスパックという販売形式だった為、
ゴールドエッチングはスサノオ、ルーチェFM、ルーチェSM、オメガ、グレイドの5種類と最多種弾

ゴールドエッチングの封入率が大体パック版の箱で2箱に1枚って感じなので
B20オメガは10箱に1枚入ってる計算

更に「アニメがやっていない時期」という条件もクリア
単純にイラストもかっこいいし、オメガモン自体人気があるしでオクにもなかなか上がらない
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 02:58:41.88 ID:0cmzdUPu0
あのジョグレスパックは厄介だった
何箱買ってもやたらとスサノオやグレイドばっか
サタン来た、と思ったらバーコードがフォールダウンだし…
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 07:03:47.10 ID:bppAVHwj0
インペパラディンのGHもあんまり見ないけどな
デュークX、メディーバル辺りは自販機の癖にイラストのせいか高い
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 10:33:44.90 ID:mvo8u90H0
22弾のデュークXはカッコイイよな


・・・・持ってないけど
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 10:55:38.69 ID:izy1oXK/O
ブースター22の未開封ボックスが9050円で落札されたな

スーパーレア以上が2、3枚しか入ってない鬼畜封入率だが
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 11:22:07.88 ID:I3IfYqOT0
フロンティアが終わってデジモンから離れてしまったから
当時、後の方の番号の青枠や赤枠を集めなかったのが悔やまれる
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 11:27:11.71 ID:a4iGU3Hk0
前スレで質問してるが、
クロスウォーズのカードって大人向けのオンラインも出来る??
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 12:06:52.90 ID:Rj6UxQeP0
>>23
未開封で取っておくんじゃないの?
普通に考えて開封したら損しかないw
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 13:36:47.33 ID:mvo8u90H0
ブースター21ら辺以降のGH封入率って、何箱に1枚くらいだったの?
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 15:27:17.77 ID:Rj6UxQeP0
22から1箱に1枚だったと思う
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 16:12:25.63 ID:KV5ORbVT0
つかデジタライズの2弾は一箱買って6枚スパレア入っててワロタw
gh無いけどあれだけロイヤルナイツがガッツり入ってると嬉しかった
20台ブースターは何処も売ってなかったからなぁ、今のジントリくらい少なかった
デジタライズシリーズはもはや無かったよね

>>25
質問の意味がわからないからスルーされてるんだとオモ
もうちょい明確に
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 18:34:27.37 ID:Rj6UxQeP0
>>29
1では1箱で揃ってしまうからな
ていうかデジタライズはもう都市伝説だろw

あと折角スレ分けたのに馬鹿に触れるな
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 19:04:01.37 ID:UK8m6erD0
>>28
いや、入ってない箱もあったよ
普通に1/2だと思う

>>29
あのパックは定価300円だしな
SR多いのは当たり前
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 22:36:34.32 ID:wurxz2oWO
>19

ジョグレスパック限定ってよく聞くけど普通にB20単品パック売ってなかった?俺はそれで集めてたんだけど
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 22:50:22.59 ID:Rj6UxQeP0
>>32
へ?単体パックにオメガモン入ってないはずなんだが
本当にオメガモン当てたのか?
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 23:06:34.02 ID:lQBw44Qp0
旧デジカのパック版って元々は自販機版の時差販売だったんだよね
んで、17&18ジョグレスパック、19&20ジョグレスパックで時差の調整が入って
並行販売が開始された

記憶違いだろうな
デジカ公式はもうないが、ORG公式はまだ残っている
ttp://www.orggames.co.jp/card/digimon/digi2_shohin02.html#boos20
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 23:51:03.50 ID:mvo8u90H0
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 23:56:22.47 ID:y05s0It/0
おお
懐かしいな
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 00:43:33.23 ID:NyTj1gti0
おお!!なくなったんじゃなかったのか!!
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 02:02:48.51 ID:Rq6PGKA20
Bo-1146 カードって名前でオクにベルフェ出されてるよ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 12:52:16.04 ID:EELlrc89O
>32
>33

ジョグレスパックは買わなかったから間違いんだけど公式でも専用扱いなの…?
単品パック見てたからジョグレス買う必要無いって思ってた訳だが
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 14:13:26.63 ID:+F+PEcUI0
>>39
いや、公式では19/20ジョグレスパック以降のブースターしか存在しないことになってるw
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 21:22:55.87 ID:hIkWlDdo0
「Bo-697 ポーンデヴァイス」のタイプ違いって一体何?
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 01:13:34.99 ID:BfyAu/BV0
ジョグレスパックでもパッケージがB20オメガモンでB19の要素なかったから
勘違いしてたって可能性もある
何かそれがあった証拠みたいなものがあればいいんだけどねぇ

>>40
いやぁ、ジョグレスパック以前のパックは自販機版から数ヵ月後の発売だったし、
自販機版限定、パック版限定ってのもなかったから、
それより前は敢えて分けて書く必要がなかったからな
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/13(日) 21:22:26.52 ID:XBbgjnamO
ウルトラレアのビクトリーグレイモンが7700円で落札されました
本当にありがとうございました
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/13(日) 21:24:52.78 ID:5J79JAnJ0
せいぜい500円だろ…
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/13(日) 23:06:22.10 ID:7o2bwIAA0
どうしてこうなった
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 00:21:48.19 ID:cZJc7CAK0
今ボランティアが逆に迷惑だって言われてるのを聞いて
僕らのウォーゲームで応援メールが送られて来すぎて
ディアボロモンより早く動けなかったオメガモンを思い出した
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 07:24:46.00 ID:A20Fb1CAO
応援メールがなければオメガは誕生すらしなかったがな
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 19:06:55.65 ID:3InqSd5+0
>>46
当時中二病真っ盛りの自分はああ言う皆の思い、協力ってエネルギーにしかなりえないと思ってたから、オメガモンの邪魔になるってのは「そう言う表現もありなのか!」ってなったな。
今はそのシーン考えただけで「邪魔なんじゃヴォケェ!!」ってイライラする。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 19:31:46.63 ID:2UrDNSZl0
でもディアボロモンにメール送信して動き止めたじゃん




カードの話と関係ないがな
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 20:22:20.24 ID:A20Fb1CAO
ブイドラモンゼロが6500円を突破しました
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 21:58:04.29 ID:TiKxy8kA0
ゼロマルなら俺のカードファイルで寝てるよ
まあ持ってるのは本当だが、下手したら1万超えそうだな
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 21:59:42.66 ID:2UrDNSZl0
ゼロってあと何枚くらい現存してるんだろう
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 22:30:44.62 ID:TiKxy8kA0
>>52
あれって初回プレゼントが6500枚で、
二回目が100枚だから、全部出回ってればもう少し見る機会あるはずだよなあ

むしろ1500枚しかないカードダスキャンペーンの
エンシェントグレイモン、パイルボルケーモンの方が見る時ある
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 23:16:24.74 ID:mceQwiqs0
>>53
2回目の時にやぶのてんや先生にイラスト書いて応募して
当たったから凄く嬉しかったのを覚えてる
あの人今何やってんだろうと思ったらイナズマイレブン連載してんだなw
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 22:15:33.39 ID:PxhfwY9g0
アルファの発売記念のキャンペーンの時のジオグレとガオガって価値ある?
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 22:22:54.36 ID:6pj4uxcM0
200円で買ってもいい
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/16(水) 22:48:44.78 ID:PxhfwY9g0
てことはやっぱゴミなのか
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 02:38:14.28 ID:ffreRnDv0
あの時A賞のファイルとB賞のカードも当たって嬉しかった
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 02:57:25.29 ID:rW0L2HKD0
五通くらい応募したら2セットも当選して
よっぽど応募が少なかったんだなと落胆した
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/17(木) 12:13:33.74 ID:eDCgM4A70
あれカードのイメージがEvolve1と一緒だったから応募しなかったんだよね 実際は新規絵だったけど
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 02:53:32.26 ID:+2Ge5fxn0
test
62 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/24(木) 20:16:22.27 ID:F/Uws8a/0
あげ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/24(木) 23:52:01.38 ID:MJM+8bLD0
10通以上送ったのに一枚も当たらなかった…
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 02:53:12.24 ID:GFHBt7D40
ブイドラモンゼロが奇跡的に超美品のまま出てきた
当時、カードは輪ゴム止めでぞんざいな扱いをしていた俺なのに・・・
よっぽど当たったの嬉しかったんだなぁ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 11:20:04.73 ID:+im+IuO60
ゼロも今じゃGHオメガに負けそうな気がしないでもない
Sp-15のパイルボルケーモンが1000円で落札されてて吹いたわ
エンシェントグレイモンもそれくらいが相場なのかね
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 16:52:51.09 ID:6Sz1f9zG0
ボルケーモンの進化系7つって他に何があるっけ
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 19:35:18.28 ID:4iK1NjKD0
test
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/25(金) 20:44:59.13 ID:GFHBt7D40
>>66
パイルボルケーモン、エンシェントボルケーモンしか出てない気がする
7つの進化形態楽しみに待ってもう何年経っただろうか・・・
バンチョーの名を持つデジモンとかも何体かいる設定だったような
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 00:08:29.53 ID:af8xeV1a0
オリンポス十二神って全部出てた?
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 00:43:48.71 ID:wyNGodCh0
>>68
バンチョーの称号を持つデジモンが5体

>>69
マルス、ネプトゥーン、メルクリ、ミネルヴァ、アポロ、ディアナの6体だからまだ半分だな
1体目のマルスから2体目の十二神登場までに3年も掛かったという
完全に忘れられてただろっていう変な集団だな
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 02:34:58.88 ID:6zee5JrFO
ナイツ    11/13
オリンポス  6/12
ボルケー進化 7/2
バンチョー  1/5
魔王、四聖、干支はコンプ済み
数字じゃないけど上級天使型系も何体か欠けてたような

数字指定されてるのはこんなもんかな
こいつらコンプする前に星座シリーズとか新しくやらかしそうで怖いが
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 02:37:19.14 ID:6zee5JrFO
すまんボルケーの現在数と総数が逆だった
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 05:04:41.87 ID:yYG6IBZv0
ドミニモン…
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/26(土) 05:40:48.94 ID:euUbIYUxO
最近αのカードちょこちょこ集め出したんだけど
αの内で1番レート高いカードって何?
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/28(月) 12:34:28.33 ID:Ql324S8L0
プラスチック製ウォーグレイモンかな
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/28(月) 23:26:56.52 ID:yujmQvbr0
そんなのあったっけ?
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 02:51:06.45 ID:XtInAahcO
プラスチックウォグレは現在ではデュークリ以下のレート、つまり2000ぐらいだ

一番は限定のグラウンドラモンだろう
2、3万はいきそう
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 07:39:13.84 ID:8HrOZeExO
グラウンドラなんてそんなに高くないだろ
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 14:49:28.26 ID:fDg53icx0
つかレートとか何基準よ
このところオークションにも出品された形跡が無いから分からん
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 15:32:26.81 ID:Jqbydo+G0
オークファンで探したけどなかった でも
2、3万はねーよ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/29(火) 16:31:17.32 ID:+KFoQGan0
そもそもα/DBTに高額出す奴が居ないから高くならない
思い入れある世代とかいないだろうしなw
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 02:40:51.57 ID:dMLsjRQKO
ここの人はGHコンプとか普通にしてるの?
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 02:42:54.96 ID:dMLsjRQKO
sage忘れた申し訳ない
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 06:40:18.67 ID:ot+ORryTO
この間押し入れから、昔ビデオのキャンペーンに送って当たったオメガモンが出てきたんだけど、これ千円ぐらいにはなる?
僕らのウォーゲームのやつ
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 07:42:22.35 ID:y5smMxgX0
>>84
当時のキャンペーン物の価値は
ゼロマル>>東映オメガ>>>東映インペリアルドラモンだから2k行くか行かないか
最近はオクにコイツらが出てこないから新規コレクターが居たらもっと上がるだろうな
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/30(水) 16:30:21.29 ID:xzhbHTSO0
>>84
それ最近6000円くらいで落札されてたよ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/31(木) 15:56:54.84 ID:oXh+odDz0
>>82
それめちゃ気になるな
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 12:31:12.85 ID:biVM2+YMO
オークション利用してやっと揃えた人ならここに
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 17:51:43.04 ID:yne/hba10
オクで揃えるって大変だろ?
ブースターとか出る毎にカートンまではいかないが5箱くらい買ってれば確実な訳だが
どちらにしろ金は糞かかる
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 22:39:13.53 ID:ML9ZJ5bM0
GHのデザイン違いもある事を考えたらコンプ出来てるかの判断って難しくね?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 22:43:54.60 ID:BxR87QYaO
確かバーコード違いとかもあったな
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 22:49:55.56 ID:2DV1OCmI0
GHで背景違いがないのはB18とB24だっけ?

ちなみに俺はレート1kくらいのしか持ってないです
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/01(金) 23:47:06.73 ID:ML9ZJ5bM0
>>91
そいやコモンで言えばPSのゲームと連動するパスワード違いもあったな
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 01:26:30.19 ID:Qxx3n08P0
ジジモンだっけ?懐かしいな

それで思い出したんだけど
雑にコピーされた台紙で、中身が旧カードの
新テキストになってたシリーズがあった気がする
あれも含めて全てコンプしてる人は存在するのだろうか
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 02:51:38.06 ID:bZGo5fLg0
>>94
ヴィンテージエディションだな

年号違い、バージョン違い、背景違い、
合わせて全部で3589枚で間違ってなければ全部持ってる
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 02:54:47.38 ID:SqSAl6hm0
>>95
すげぇ
質問なんですけどルーチェモンサタンモードのGHでバーコードがフォールダウンのになってない奴ってあるんですか?
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 08:54:28.22 ID:4S3YNv4J0
>>95
うp
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 20:07:42.94 ID:QtM4W+JI0
>>95
神杉ワロタw
ヴィンテージエディションねぇーあれ確かsrやレアが雑魚ノーマルになってたりしてショックだったわw
ディーアークとPSゲームとターミナルに連動させたんだっけか?
んでαに関してはどうなんだ、あれのブースターは比較的コンプしやすかったけどdbtも含めどうすか?
3589ってのはプロモ系も含みます?!

ttp://picasaweb.google.com/digitalmado
あと勝手に貼るけどこんなのあるな、既出だったらマジスマン。。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 22:07:21.10 ID:Nmtj6ede0
棒立ちアルフォースXは初見だ。眼福眼福
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/02(土) 23:57:16.92 ID:t3dZZwLCO
ブースター12〜14までのバーコードの有るやつと無いやつ

ブースター13〜14バーコードのデカさの違い(一枚につき3種類)

ブースター13のイラストのはっきりしてるのとぼやけてるの

ブースター14のイラストの薄いのと濃いやつ

これらもコンプしてるの?
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/03(日) 00:29:31.97 ID:NT9ZOhUG0
>>100
バーコードの違い3種類あるなら画像で比較したの見せてくれ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/03(日) 02:31:23.35 ID:QEaWQhTN0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1293097864/
デジモンα、旧デジモン多く提供可能です。交換よろしくお願いします!
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/03(日) 04:32:37.12 ID:QC4jAJtK0
>>95
なんだただの神か・・・
てかあのシリーズ名前あったのかよw

>>100
どんだけ詳しいんだお前www
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/03(日) 05:53:52.82 ID:O6+mFmw8O
携帯からだから画像は無理だすまん

詳しく言えばバーコードの縦の長さが数ミリ違うのが知る限りでは3種

バーコードの短いやつは上の枠が長くバーコードが長いやつは上の枠が短いみたいな感じ

自販機板とパック板のカードを見比べたらわかるよ

あとパック板のカードは自販機板よりイラストが濃い

某ブログではカードNo.の位置がずれてるカードってのもあったぞ
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 22:13:50.55 ID:DDDGeGOv0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1293097864/
交渉中含め希望カードリスト更新しました
他での購入、交換などで提供カードかなり増えましたのでお探しのもの是非ご連絡ください。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 03:52:04.17 ID:HKVUZxtzO
プロモ全カードのナンバーが載ってるところ教えてくれませんか?
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/08(金) 02:04:12.98 ID:MPm+yWnD0
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 10:24:32.78 ID:llSyVeKd0
一人二役でもいいから実際にカードゲームとしてプレイしている人ってまだいるの?
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 15:34:03.53 ID:9/KzleN40
ていうかカードゲームとして遊んだ事が無い俺は異端だろうか
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 15:36:03.91 ID:i/nr0p2O0
集めるだけでゲームとして遊んだのはワンダースワンの中だけだ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 23:10:41.23 ID:0c7C5mfV0
俺もひたすら集めてるだけだった
友達にキラカードを無理やりトレードされたりしたのは最早良い思い出
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 23:35:22.19 ID:9/KzleN40
自分のカードがCだったら相手の攻撃がCになるのかい?
あとAは0になるが未だに謎
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 00:14:47.18 ID:sNkTCOnGO
自分がCを指定されたら相手のAを0にする

そのまんまの意味じゃないか
思考回路が浅すぎるだろ
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 00:29:07.67 ID:UEiYI1t90
俺は「AをOに」の意味がしばらく理解できなかったよ
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 00:30:17.82 ID:NUAqRgnB0
Aが高いくせにバトルタイプがCのやつは基本的にAの数値が無駄ってことだ
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 00:59:49.76 ID:ZezhGK4Y0
PSのバトルアリーナで十分
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/12(火) 20:09:03.74 ID:sQ91odyjO
ヤフオクのインペリアルGH、意外と値が伸びてないけどなんで?
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 01:07:39.57 ID:Ye6/C5790
>>113
ああ、やっぱりそのままの意味で捉えて良かったのかw
サンキュー
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 14:13:49.86 ID:bKmOzWzM0
>>117
4000円だっけか?
インパラはそんなもんだろ
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 15:33:51.15 ID:fUYHJRqkO
インパラの平均落札相場は2600円くらいだぞ

久しぶりの出品だから値が吊り上がったな
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 16:03:41.38 ID:OBgjHgOhO
そんなもんなのか
ジントリックスのせいで金銭感覚がよくわからんわ
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 22:25:40.99 ID:dCogI3eS0
今の調子ならゼロマル、ウォーゲームオメガも軽く1万超えるな
チャンスだぞ持て余してるコレクター!
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/15(金) 21:33:48.48 ID:NGfMRSg9O
途中までコレクションしてた旧デジカ眺めてるんだけど
オプション、能力、効果使ってで一番攻撃力高いのはどのデジモンだろうか
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/17(日) 19:36:32.45 ID:qHU4OLU00
効果とか含めてだと難しいなw
レベルVではこいつが一番高いとか友達と語ってたっけなー
ルーチェモンの登場は衝撃だった
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/17(日) 20:00:24.01 ID:qtbi5mUQ0
昔個人サイトで検証してるのを見かけたけど
今確かめようとしたら消えてた・・・
とりあえず最後期のカードなのは間違いないだろうな
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/17(日) 20:31:07.07 ID:ULb2Ufk30
ヤフオクで『Bo-858 闇は光に雷牙は筒に』と『Bo-859 風は炎に氷牙は剣に』が730円なんだけど
何でこんな高いの?
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/17(日) 20:38:03.95 ID:/cdz6kuLO
知らんがな。
つーか供給が少ないから極論、2人どうしても欲しい人がいれば際限なく釣り上がっていくし。
強いていうならカイゼル、マグナとセットでコレクションしたいってのが理由だろ
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/18(月) 00:28:58.11 ID:rJupPrg10
旧デジカならB24のウォーグレイモンで色々すると、1000万超える。
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/18(月) 00:38:11.51 ID:HfnuM2380
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY897rAww.jpg
これの最終的なのがあったら良かったのにね。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/18(月) 13:14:43.20 ID:k88nkjCF0
>>128
kwsk
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/19(火) 19:23:52.28 ID:HN/y70yFO
修正デュークリとアルカディ究極体の
効果やオプションで攻撃力あげまくって激突してたのが懐かしい
つかブルドガングあるのにグングニルは無いのか
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/23(土) 13:48:46.83 ID:g8xX8kQgO
プロモセット47kか
流石に手が出なかったなぁ…
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/23(土) 14:24:47.28 ID:Nb+4ZIooO
47Kも貴族が落札してたな
旧デジカ、α、デジカ大戦の希少なカードは貴族が無限収集してるからな

ヤフオクでの希少カード落札は諦めた方がいい
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/23(土) 16:51:17.18 ID:5cyunNgh0
プロモセットって何か珍しいのあったの?
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/23(土) 23:10:54.98 ID:g8xX8kQgO
レートには詳しくないけど、TV-1とかCD-1〜14とかその他いろいろ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/23(土) 23:19:19.67 ID:GdmuRJcI0
SP-27/28とか入ってない限り普通そんな値段出せない
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 00:56:40.43 ID:PG9LxZto0
競り勝てなくて悔しいのを書くだけならまだいいが
>>133の場合は個人への妬みっぽいのが見え隠れしてちょっと気持ち悪い
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 02:03:14.08 ID:Rxb7JdTB0
>>136
28のアルフォースって何のプロモだったっけ?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 02:20:24.01 ID:T2TZ49GOO
>>136
それを出せるのが貴族
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/24(日) 03:02:58.63 ID:ftgrXwR90
貴族とやら、デジカ大戦のソーセージリリスモンに
7k出した方じゃないか
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/25(月) 23:50:03.05 ID:amIsifxb0
>>130
亀レスすまん。
計算しなおしたら400万だった。
相手も利用するけどデータコピーとか基本攻撃力修正系をつかうとそうなる。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/26(火) 00:21:24.64 ID:bsmlCR5x0
>>141
ああ、流れ的にカードの値段の話かと思ってたww
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/28(木) 18:03:50.72 ID:395R6Lok0
st-97のヴェノムヴァンデモンが二種類あるのは既出?
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/29(金) 00:23:43.87 ID:Xr531uES0
>>143
くわしく
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/29(金) 00:37:46.23 ID:X2TLFlwL0
公式でミネルヴァモンが無かったことにされたから今後余計値段上がりそうだなぁ。
なんで旧カードはこんな値段つくのやら・・・
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/29(金) 08:36:58.29 ID:RlIthUh60
>>144
1999年のは悪魔型2000年のは魔獣型になってる
それとAの技名も違う
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/29(金) 15:54:24.20 ID:T39Oxiif0
引越しの片付けしてたらいっぱい出てきてしまった…
自分にゃもうなんか少しカード地?が凝ってるウィルス種のインペリアルドラモンと
一番初期のウィルス種のメタルグレイモン他少しぐらいしか
手元に置いときたいのないんだけど、捨てるのもなんか悔しい…

ジャンプフェスタかなんかで友達が買って来てくれたの
あるんだけど、これって価値あるのかね?
光ってないんであんま凄そうにみえん
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/29(金) 20:31:40.15 ID:QBu1E7Up0
カードナンバーとカード名書けば勝手に誰か値段付けてくれると思うよ
それとテンプレ見てから書いてね
149147:2011/04/29(金) 21:28:32.81 ID:T39Oxiif0
>>148
テンプレ見ました、なるほど…これは大半がゴミらしい…orz


とりあえずなんか幾らかマシそうなの書き込んでみます

Bo-356 インペリアルドラモン Bo-1 メタルグレイモン Bo-80 メタルグレイモン

Bo-1J インペリアルドラモン Bo-2J オメガモン Bo-3J アポカリモン
Bo-4J ウォーグレイモン Bo-5J メタルガルルモン Bo-6J ウォーグレイモン
Bo-7J 究極合体デジモンへの融合! Bo-8J しょうりつ80%!

Vj-7 エアロブイドラモン ゼロ ta-2 ウォーグレイモン
150147:2011/04/29(金) 21:31:59.04 ID:T39Oxiif0
あとはBoとStから始まるので絵柄が光ってるのが30枚ぐらいです
(マトリクスコンバージョンとかってのが2種類あったり
ルーチェモンとかカオスデュークモンとかあれこれ…)

ゴールドエッチングなんてカード、今ググって初めて知りました
なんか明らかに見栄えが違ってて凄いですね…
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/29(金) 22:37:39.01 ID:9/IdgGtE0
言われる前に言ってやろう

カードはゴミでも思い出はそれ以上だ。とっておけ。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 08:24:40.41 ID:tehUyDzV0
終わったキャラ物カードゲームはいくつもあるのに、何でデジモンばっか
こうも定期的に金額聞きに来るやつが沸くんだろうな
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 10:46:23.99 ID:KBCPTvvw0
思い出が強いからだろう
154147:2011/04/30(土) 10:56:27.13 ID:6todSkRu0
>>151
捨てるのも忍びないけど、とって置くほど思い出もないのが殆どというか
大量にダブってるアーマー進化のデジモンとか
テレビにで出てこず知らないのばっかだし...

>>152
ワンピースとかミラクルオブザゾーン?とか
ドラゴン・ドライブ?とかライダーズレジェンド?の
カードも出てきたけど全部イラン…どれも何で買ったのかすら思い出せん

引越し終わって落ち着いてから、まとめてオクに出してみよっかな
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 13:27:42.36 ID:UFFxtaRf0
>>152
バカが一部のカードを高い金だして買いあさってるからだろ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 15:01:52.41 ID:xrGfHw880
>>154思い出がないならオクで売れば良い
どれも価値ないけど、まとめ売りセットで売れば、せいぜい600円くらいで誰か買ってくれるでしょ
157147:2011/04/30(土) 15:56:27.26 ID:6todSkRu0
>>156
そっか、うーん、オクもメンドイし捨てちゃうことにするよ
他種のカードもまとめて処分しちゃうか...

あれこれアリガトでした
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 16:09:07.98 ID:IIsc2AZy0
VJ限定カードとか未開封パックでも300円で売れればいいレベル
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 12:34:43.95 ID:Bc3WDlGR0
そもそも売れると思うのがおこがましい
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 17:10:35.56 ID:orHh+k0qO
昔のが欲しい人もいるんだ、バカ呼ばわりすんなバカ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 17:25:16.38 ID:5D/h9laj0
旧カードはTVシリーズまでが極安価で、それ以降が極高価なイメージしかない
限定モノは書籍関連が安く、抽選が高いのかと思えばエンシェントグレイモンが今オクで放置されてるし
今は超究極体セット、ビデオオメガインペP、ゼロマルくらいしか高くならないのか?
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 18:09:41.37 ID:fxibPZ/U0
金儲けは他でやって欲しいもんだ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 21:44:28.05 ID:c2p22gua0
5D/h9laj0
キモ過ぎワロタ、他でやれ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/01(日) 21:53:07.20 ID:eMar/3pp0
ジャンプフェスタのは今でも普通の欲しいけどね、当時いけなくて全然手に入らなかったし
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/02(月) 01:46:17.35 ID:kWmt38pg0
そういやJFの限定パックは何故か映画館でも売られたりしてたなぁ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/02(月) 10:15:07.69 ID:vl/PBsk70
あ、あって買ったわ
デュークウォグレベルゼブオメがブレードとかの、なんだこれ豪華と思ったな
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/06(金) 18:51:09.11 ID:8XbJmQFR0
JF限定とかJR限定とか田舎者にとっては夢のようなカードだったな
ただただ固唾を呑んで我慢するしか無かった・・・
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/06(金) 19:16:20.83 ID:0bBIPpxh0
コロコロ読んだだけで全てを知ったつもりだった俺
JF限定所かフェスの存在すら知らなかった
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 00:07:09.81 ID:scA30Qe10
ヤフオクのデュークGH高騰してんなぁ
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 11:15:26.99 ID:BNEbBA+K0
デュークXのGHとオウリュウGHって相場おいくら?
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 13:11:42.48 ID:ZcRl/BAp0
デューク3000
オウリュウ1000
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 13:22:38.93 ID:3j90xeNDO
デューク3500
オウリュウ500
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 17:57:27.53 ID:3j90xeNDO
香港野郎からブースター22の未開封ボックス買ったら案の定抜かれていた

SR以上が1マイしか入ってないしパックには値段シールを剥がしたあとがあるし
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 19:34:54.53 ID:cS0MCg/K0
ボックスなんて店で直に買わなきゃゴミの寄せ集めの可能性が高いだろ
遊戯王のGSも、一箱に一枚あるかないかのレアを抜いてゴミ詰めてオクに出す奴が居るし
流石にお前の判断が甘かったとしか言えない
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/07(土) 19:50:41.09 ID:BjLRzKLu0
>>173
とりあえず晒して置いてもらえると助かる
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 03:45:30.71 ID:yZhdh2T40
いまブースター15、16出してる人かな?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 07:50:29.73 ID:M+VIFkBS0
>>176
15買ってファラオモンが3枚出たときは泣いた
あの出品者絶対抜いてるわ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 10:37:00.70 ID:+ZZ3ti8UO
何が未開封ボックスだよ開封してるじゃねーか
おまけにそのボックスのゴールドエッチングをバラで出品してた形跡も発覚
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=n93883583
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 14:14:40.56 ID:Dc/cIgyz0
出品側が商品詳細偽造してたなら金返してもらえば?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 15:09:08.20 ID:+ZZ3ti8UO
未開封なのはボックスではなくパックですとか屁理屈こねてくるのは目に見えてるし相手日本語不自由でイラってくるし
日本国内なら直接行って交渉するんだが香港はさすがに無理だわ
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 15:41:38.16 ID:1BPW/1gyO
ジントリでも未開封パックボックスとか上手いこと言って出品してたりするしね
気をつけよう
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 20:13:37.72 ID:M+VIFkBS0
なにこいつって有名なの?
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/08(日) 22:51:37.37 ID:29Q+VXBt0
お前らにとっては重要でも、店の人からしたら全くどうでも良いとも言えるからな
むかーしに箱詰め直して、埃かぶってたのをオクに出す頃にはすっかり忘れて勘違いしていると言う事だって起こりえる
そう言うの含めてリスクがある事を知ってなきゃオクは止めた方が良いんじゃねーの?
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 07:42:12.58 ID:8tmiT5Uc0
それでも未開封には夢と浪漫が詰まっている(キリッ
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 07:43:44.25 ID:QA3MhG/50
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 11:29:18.64 ID:KkuBm8fb0
頭の悪い値段w
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 11:41:44.78 ID:FuXtVgiQO
印刷ミスとかも収集の対象としてる俺にとってこの値段はキツい
まぁ神羅万象チョコの印刷ミスカードも20万越えがザラらしいからな
某ブログで見たがハンギョモンのNo.の位置がズレてるカードも存在するらしいぞ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 12:22:40.94 ID:6d4pU7jO0
>>185
あの出品者は一回出品期間が終わって入札がないと値段をころころ変える
メディーバルも最初は49000円だったしな
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 12:35:38.74 ID:i7ltiFcT0
一度あの値段でだしたあとでまた49000とかで出して情弱を釣るつもりなんだろうな
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 12:37:37.08 ID:nTXdmNsaO
入札がなかったのに値段10倍にするって手放す気あるのかよ
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/09(月) 13:25:05.37 ID:LfoIX9qS0
モバオクなんて基本がそんなもんだからつられるなよ
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 00:49:35.11 ID:WXVmQWDp0
フリマ行ってると旧はよく見るのにαやデジカ対戦は全然ないな
旧もあってもB14くらいまでだけど
出品率が異常な東映のブラックウォーグレとロップモンを集め楽しいです
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 04:27:31.06 ID:cy0tKgxD0
つかモバオクで希少系カードは駄目だろ
モバオク出品者なんてだいたいがゴミ糞厨以下

ハンギョモンのナンバーが〜とか、数えたら無限に出てくるんじゃないか
世界に1枚のカードなんて旧ではしょっちゅうあると思う
昔シェンウーモンの名前が右詰めの持ってたしw 

狂コンプ厨は未だ見ぬカードありすぎるからそこまでのコンプはあきらめろ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 16:20:50.44 ID:/iubgbSd0
寧ろ狂コンプ厨にとっては、印刷ミス系は知らないほうが幸せかもしれない
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 17:05:46.17 ID:bn8DxYAd0
今ebayで海外デジカの未カット版シートが出てるけど、こう言うのこそお宝じゃね?
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 18:22:57.68 ID:cy0tKgxD0
このαか?始めて見たわw
これってここで同じく出てる海外用パックから出るの?日本語だけど
単品のはdbtだけど普通のはどうなのかね、新規絵のパックもあったけど

いや新規でなくて初見か!
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 20:12:35.91 ID:QrAMhDjo0
あれ、ブイドラモンゼロはどうなったん?
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 20:26:54.08 ID:/iubgbSd0
海外版DBT02の7弾のカード持ってる奴っている?
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/10(火) 21:16:37.04 ID:cy0tKgxD0
これしかも7弾かよ
たしかに02-1XXだからな
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/13(金) 07:49:30.64 ID:JIF0b32v0
いぇーい
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/18(水) 13:25:03.42 ID:ZnASh+BG0
>>197
ブイドラモン ゼロも最近流通してないな。価格上がるか?
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/18(水) 14:27:34.48 ID:OzNnKAlk0
5月に1回出てなかった?落札されたかは知らん
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 01:18:58.16 ID:XsrxGSMiO
本人夢から覚めたみたいで取り消したよ
希望は3マンだったみたいだが、まーそりゃ無いだろ
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 03:19:08.32 ID:FQGhoAgi0
最初は1円スタートだったんだよな
どこまでいくのか見たかったんだけどなー
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 13:18:20.79 ID:bQYM+O6s0
ゼロマル、勝利の栄光を我が手に、TS2000は全然見ないな
勝利の〜は一番最初の奴が一番好きだな
メタグレがNo1って腕上げてる奴
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 16:26:04.87 ID:E31jGizQ0
サイトでしか見たことないけど、TS2000っていつどうやって入手できた物なの?
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 22:25:27.52 ID:2udY4Hw10
>>206
まんまやん

”T”okyogame”S”how”2000”
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 22:26:41.09 ID:2udY4Hw10
あ、いや、おもちゃショーのほうだったw
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 22:42:03.93 ID:04S8Nk/50
これは恥ずかしい
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 09:13:54.95 ID:kGY8yJXo0
ゲリラ的に配布されてたからジェンフェスのブイドラと価値は変わらんと思うが、
サイズからしても現在まで保持してる人が少ないんだろうなあ
何かアノカソのヴァリアブル技リストのシールとセットで貰った記憶がある

ついでにショウで貰ったカソードのブイドラデータが翌日に丸っと消えて泣いたわ
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 16:38:00.54 ID:o8oF/lNO0
>>210 >サイズからしても
普通のカードと大きさ違うの?
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 18:35:59.20 ID:GZMP7SlU0
>>211
おもちゃショーで配るカードはジャンボカードダスと相場決まっていたのだ
前年前前年もSDガンダムのジャンボカード
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:28:01.42 ID:X3JOJ094O
何かデジモンのウェハースあったから試しに買ったらメタルガルルモンが当たったんだが
友達が500円で売ってくれって言ってきた
これって価値あるのか?w
オクとかにも無いから価値が分からん…
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:32:13.19 ID:GZMP7SlU0
ヒュゥゥ!さすがケータイ!
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:32:32.43 ID:Mb9SqRql0
友達に500円なら妥当な値段じゃね
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:41:50.60 ID:6rxByHKy0
>>214
嫉妬すんなよ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:42:27.43 ID:X3JOJ094O
>>214
やっと教習所終わったんだよ!

>>215
マジかよ…ごちゃごちゃ煩いからやってしまった…
今度ジュースでも奢ってもらうわw
教えてくれてありがと
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:45:14.11 ID:GgebGj7R0
乙乙
デジモン好きの友達が周りにいるなんて幸せな事じゃないか
カードも友達も大切にしなよ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 20:19:48.24 ID:kGY8yJXo0
>>211
ちなみに性能もぶっ壊れ(当時にしては)だから、
勿論公式大会では使えないっていうね
あれも子供心に02メインアーマー体総出演の酷いネタバレイラストだった
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/25(水) 01:01:36.37 ID:EniY0HrD0
GHメディーバルデュークってレートどのくらい?
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/25(水) 01:05:52.22 ID:ItkKw3Z00
あれって意外にそんな高くないんだよな
パック版限定より自販機版限定の方が不利なのかな?
自販機・パック共通のグレイドモンやオウリュウモンのレートが低いのは仕方ないとして
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/25(水) 19:05:57.47 ID:0WvDz/5l0
>>220
2500くらい
高くても4000かな
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 03:35:20.42 ID:8AIiQ98NO
本来の相場は1000〜1200ぐらいだな、高い時でも2000ぐらい
相場サイト見てみろ
今5000で入札が入っているのは印刷ズレメディーバルの破格な値段設定の影響もあると思われ
入札してる奴の評価の落札物の金額見てみると明らかに相場を知らない新参
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 13:53:26.34 ID:XpKo1RAaO
本来の相場なんて、いま欲しい人には関係ないって。
いーじゃん別に高かろうと安かろうと。
何が気に入らないのよw
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 16:33:31.96 ID:8AIiQ98NO
素人の知らない知識を見せびらかしたかっただけでーす
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 16:40:36.80 ID:XCHtYq260
そういう書き込みばっかしてるからもしもしって蔑まれんだよ
自覚しろな
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 18:46:14.87 ID:96dATCJ30
ちっめんどくせーな・・・反省してまーす
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 19:00:41.39 ID:bs8PHPfK0
素直でいい子じゃないか
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 19:11:14.61 ID:HR1JaNWoO
最近20kで落札されたアルファオウリュウについてどう思われますか
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 21:07:13.08 ID:M1Mv9T1j0
金もったいねえな、としか思わない
限定カードならまだしも、GHオメガといい理解出来ない金額だ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/26(木) 23:42:42.51 ID:AquACVgO0
別にどうも
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/29(日) 11:16:49.11 ID:qvYimN/y0
一部だけでいいから再販しないかな
デジタかユナイテッドほしいよ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/30(月) 17:51:41.78 ID:iUlWhoA+0
ねーよ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/31(火) 13:04:47.75 ID:6q+01i170
十二宮ライフカウンターは8月らしい
それより6月にキャンペーンはあるのだろうか?
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/31(火) 13:06:49.73 ID:6q+01i170
すまん 誤爆
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/31(火) 22:11:51.25 ID:DZku00dG0
ありえねえ…
ヤフオクのインパラが15500円だとよw
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/31(火) 22:42:51.72 ID:qcWfGdv+0
何がありえないんだか
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/31(火) 23:29:02.79 ID:TBjbHSlw0
デジモンは確実絶対に大人気の時間が来るよねー!?♪。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/01(水) 00:16:30.21 ID:/kORWizy0
>>237
過去の例を見ても高騰しすぎだろ
入札した奴がいいんなら知らんがな
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/01(水) 00:19:30.49 ID:GY8b+Ti7O
意味不明にもほどがある
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/01(水) 02:30:39.94 ID:Iad8vqjQ0
売るなら今ってことだな
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/01(水) 02:51:42.19 ID:R3L/DSS60
まぁ人の価値観それぞれだしいいんじゃね?
金の必要に迫られて売るときにそいつは絶望するだろうがw
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/01(水) 03:13:29.19 ID:2Z7e2JwdO
ところでBo-145のジジモンって何種類あるかわかる?
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/01(水) 17:11:15.05 ID:rKyE+Udm0
>>232
そういやユナブ2がつい1ヶ月ほど前に普通に売ってあるのを見かけたな
ここまで売れ残ってるんだからきっとまだあるんだろうな
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/01(水) 21:42:17.08 ID:AbN0C8y20
24弾のデューCM26000円かよ 前に19800円即決で入札されてなかったのに
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/01(水) 23:45:03.84 ID:CQBA/9AzO
6月2日のヤンジャンにデジモンカードが付くらしいけどだれか詳細わかる?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/01(水) 23:52:42.94 ID:l3pUmNOC0
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 02:09:54.60 ID:ioZBuhnfO
高い価格で出すよりも低い価格で出した方が値も上がりやすい

安定を求めて高い価格で出すか賭けに出て1スタにするか、いつも悩まされます
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 13:55:59.98 ID:XBWkct1d0
安値で出して危なかったら別垢で入札せればいいよ
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/02(木) 18:59:58.24 ID:XSOWkjnP0
>>249
死ね
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/03(金) 19:16:45.13 ID:jgHdbgY80
>>249
キモ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/04(土) 01:36:24.95 ID:N2hZCcpU0
気持ちわかるが普通だな
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/06(月) 07:58:20.35 ID:ehxoQLXV0
age
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/06(月) 14:55:20.03 ID:CuP5/TyD0
部屋を掃除してたらデジモンカードがでてきた。今でも調べてみたら人気あるんだな
びっくりだわ 
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/06(月) 17:58:44.52 ID:vmQyzYOcO
いや無いだろう…
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/06(月) 21:50:11.95 ID:2CgNoEjK0
デジモンに人気あったらもう卒業してたかも
半分以上意地で続けてるしなあ
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 02:42:02.04 ID:q6HVeM5w0
ジントリックスどこにも売ってないw
もう第二弾も流通してないんかな?
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/07(火) 17:13:03.58 ID:P2Y78S/5O
そういやこれまでに2ヵ所でしか売ってる店を見たことがない
そのうち2ヵ所が2弾を置かなかった
100%ですよ
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/09(木) 08:06:18.37 ID:7Jyx/T3Q0
セイッ
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/09(木) 19:29:01.91 ID:E2Gbv07H0
ソイヤッ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/09(木) 22:10:42.11 ID:GASlg2iwO
前オクでブルーカードが結構な値段で取引されてたけどあれって携帯ゲームでしか使えなかったよな
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 09:11:58.29 ID:haMmqhOj0
>>261
ブルーカードはせいぜい100〜300円くらいしか価値ないよ
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 14:16:08.49 ID:MtnkbBEnO
もうここの人の言うレートはあてになんないよ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 14:57:12.92 ID:fvLmweSP0
確かにな。実際オクで出して見なきゃここ最近の流れは掴めん。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 16:32:49.29 ID:FqXuyDx7O
1枚でいちばん値のはるカードって何だろ
この流れだからこそ書くが
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 17:01:45.74 ID:unNEUaCJO
sp-27かsp-28
267 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 18:37:34.62 ID:afituHdR0
ハイヤッ
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/10(金) 22:20:33.71 ID:out1qHgrO
>266

何だっけ?
赤枠勝利の栄光とアルフォース?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/11(土) 19:25:21.01 ID:aZSaxAEt0
そう
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/11(土) 19:27:49.49 ID:LEkLWTHq0
ホッ!
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/11(土) 21:25:52.31 ID:OVdc+V/CO
いちまいおいくらかしら?
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/12(日) 20:00:24.96 ID:wGtp292K0
ハッ!!
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 00:23:33.24 ID:Ngsx6eCL0
tv-1 のオメガモン出てきた
いくらっすかね?
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 01:34:29.65 ID:urr+TkvdO
ホッとかセイヤッとか言ってる奴マジで死んでくれないかな
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 03:41:29.11 ID:cSAM5x0m0
10000名プレゼントとかのやつだっけ? いいなー
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 04:33:34.14 ID:zqC8A1mJ0
KQ-1ってどうなの?
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/13(月) 08:44:25.54 ID:TXdzRKjc0
シィッ!!
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/14(火) 06:50:39.15 ID:wpIthv1R0
>>276
京浜急行のスタンプラリーの参加記念
関東在住者に地の利があったプロモだけど
当時オクでも普通に取引されてたからそんなに希少性はないと思う。
台紙つき・・ってことで多少保存は良いようだが・・
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/14(火) 11:14:38.13 ID:RxjJXEX+0
>>274
ウルサイヤッ!!
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/16(木) 21:22:47.40 ID:Ozx+JRtC0
280☆
281 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/17(金) 03:23:52.13 ID:ms1ZzJ4l0
アルフォース欲しい
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 01:01:10.57 ID:LVB7jL780
今更アルファで遊ぼうと思ってるんだけど
ルールとかデッキの組み方が載ってるいいサイト知らない?
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/18(土) 18:25:22.49 ID:VEOmDt2u0
アルファは糞ゲー
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 06:56:14.54 ID:/VPVNhyL0
運要素0でデック内容だけで対戦前から勝敗が決まる旧デジカよりはマシです
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 09:12:31.01 ID:fCX4DQflO
ttp://e2.upup.be/VEuydJ2uD5
部屋整理してたら懐かしい記事見つけたので
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 12:07:18.91 ID:fjAsUitd0
>>285
お、懐かしい
555と同じ年ってことはもう8年も前ってことだもんな
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 13:02:05.76 ID:eBbwV+yt0
復刻版欲しい
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/19(日) 22:12:11.11 ID:jRNzomQL0
バンダイプレミアでな
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/20(月) 14:34:39.94 ID:Kp/w2ryM0
部屋かたずけてたらいろいろ出てきたわ
ウィルス種のインペリアルとか金色に光ってるルーチェフォールダウンとか懐かしいわw
カード見てて思ったのが表面ざらざらしてるカードって
デジモンぐらいじゃないか?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/20(月) 15:03:17.12 ID:+L6F04xk0
いや、昔からガンダムにもドラゴンボールにもあるよ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/20(月) 15:09:25.14 ID:Kp/w2ryM0
そうなのか、ガンダムとかDBは手を出してなかったから
しらなかった

最近のカードて表面加工してるのってなんかある?
今のDBのカードとかやっぱりザラザラしてるのか?
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/20(月) 15:27:28.49 ID:0DJlYRcM0
>>291
遊戯王
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/20(月) 18:43:05.05 ID:Vcqpgtmd0
むしろしてないカードのが珍しい
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 15:39:02.48 ID:eKKLzlvf0
普段と違う加工のレアカードが出た時はテンション上がるよな
最近はジントリックスでその感覚を味わって凄く懐かしかったよ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/21(火) 19:08:48.27 ID:YMzkzmEJ0
デジモン懐かしすぎワロタwww
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 00:24:52.67 ID:HOdKYmNdO
SP-28出てるじゃん
貴族あたりが持ってくかねぇ
297 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/06/22(水) 02:34:20.65 ID:evKyCHl90
これは高くなるだろうよ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 02:42:48.90 ID:C7mYLK/2O
五万スタートか、貴族なら150000万即落してくれると信じてるぜ
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 15:42:46.56 ID:rE9K2lEc0
>>298
>150000万円
高すぎワロタ
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/22(水) 18:22:12.55 ID:rgm9uqINO
ねえなんでその人
貴族って言われてんの?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/27(月) 17:21:31.19 ID:PgJhDmlTO
欲しい人っているんだなぁ
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/27(月) 18:07:29.99 ID:kZDcjF3y0
アルフォース8万か
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/27(月) 19:40:41.27 ID:3xx66j7d0
履歴から察するに初期で値をつけた2人はまぁこれが上限だろうと・・と入札
そこへ多少張りあってもよいゾ・・という3人目が現れ・・・ってとこか

出品者にしてみればここで競争が始まるってことを期待したんだろーが・・残念
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/27(月) 21:20:33.70 ID:Lc3xAJ/qO
5250円で買ったカードが8万になるのは予想外でした。

ちなみに、最初に入札した人が80500、2人目が80000、3人目が81000で入札してました

ぶっちゃけ、秋葉原でやってる非公認大会に使えないカードだからいらなかった。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/27(月) 21:38:44.60 ID:mbc1ef6jO
もうちょい安い価格+オススメオークションでスタートしたら10万はいった気がする
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/27(月) 21:43:01.62 ID:PgJhDmlTO
あるとこにはあるよね。俺もいつか巡りあいたいもんだ。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/27(月) 23:01:08.91 ID:gVKq+/pQ0
>>304
やっぱシングルでデジカ出品してる人はここ見るよね
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/30(木) 21:35:10.29 ID:qBRbc5af0
旧デジカのアルフォースブイドラモン Bo-1112 GHの
名前文字の箔押し部分が微妙に打ちズレ?みたいになってるの持ってるんだが
このアルフォースブイドラモンは全部こんなカード?
着になって仕方がない…
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 00:06:25.82 ID:Z37iZZAy0
すみません、>>308です。
一応こんな感じというのをうpろだにあげてみました。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1750291.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1750299.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1750301.jpg
画質悪くて申し訳ないです。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 02:12:22.45 ID:irDOD8PzO
ブースター24は韓国製だからか知らんが印刷ズレがけっこうある
もちろん普通のもあるけど
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 09:46:06.29 ID:Z37iZZAy0
>311
やっぱりそういう仕様か…
コレクターとしては普通の印字のが欲しかったのを幼心ながら覚えてるorz
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 14:14:06.37 ID:NwZaaNxTO
紙も加工も、むろん印刷も日本は業界の末端まで水準高いよ。
これも覚えておいてくれ!
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 17:57:49.30 ID:RhHGUtAC0
>>311
バンダイのお客様相談センターに送れば不良品として交換して貰えたと思う、当時なら
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 18:10:31.56 ID:kf+uV9erO
デジモンカードってまだやってるのか
最高攻撃力って今どれくらいなの
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/01(金) 20:39:50.10 ID:irDOD8PzO
シャウトモンX7の2000
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/02(土) 00:47:09.71 ID:uWctpyc00
>>313
う… その発想は厨房だった当時の俺にはなかった…orz
コレクションはしてたけどプレイ、一度もしたことなかったな…
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/02(土) 02:25:27.15 ID:WdrMrOUK0
>>313
当時ベルフェをバンダイに送ったら催促してやっと1ヶ月後に送られてきたよ
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/06(水) 22:57:25.98 ID:fM4GYoSC0
ブースター24のGHって背景2種類ある??
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/06(水) 23:15:48.15 ID:+nHQJcgF0
yes!
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/07(木) 00:21:38.28 ID:NnQNFz660
やっぱり・・・
集めるのは厳しいな
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/07(木) 01:13:15.24 ID:Jh0gadtg0
騙されるなw
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/07(木) 09:38:04.60 ID:RIZn3vMX0
嘘かよっ!?www
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/07(木) 14:11:12.34 ID:tEqMcH8QO
18と24は一種だな
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/10(日) 01:20:30.34 ID:F4AUeTwP0
オクにボルケーノ太田のサイン入りカード出品されててワロタw
この人ってこち亀に出てくるバンダイの太田さんと同一人物でおk?
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/10(日) 02:35:46.17 ID:hvAXYOMz0
>>324
タイトルは?
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/10(日) 10:46:27.02 ID:rSSv3tfb0
サインカードってレアなの?
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/12(火) 15:59:36.34 ID:l1iVLlIl0
てかどこに出品されてんの?
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/12(火) 18:07:10.14 ID:cpiPIrx40
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/12(火) 18:58:28.12 ID:Zyxefk1K0
海外のグレイドモンコレクターだったのか・・・
たまたま公認大会の参加プロモが大量に余ったものを大事にとっておいたとか
^^)
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/14(木) 07:00:39.30 ID:rTr8sMsA0
>>325-327
数日前に見かけてウォッチリストにも入れてなかったから
分からないやごめんね
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/16(土) 08:30:01.92 ID:QY9DhMz60
夏だ!
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 17:54:26.71 ID:AnHWbAFe0
デジワー来たぞお前ら!!
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/18(月) 19:47:27.04 ID:TviBReK7O
無理
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/19(火) 06:21:21.93 ID:0hNnYRIY0
DW-7でも付けば別だが・・
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/20(水) 21:49:20.63 ID:rVjRBKxZO
台風です
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/31(日) 04:25:52.00 ID:1IWEScxD0
いつか落とそうと思ってた超究極体が持ってかれちゃった
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/31(日) 09:28:30.75 ID:zZpajsIy0
それはお前が悪いw
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/07/31(日) 20:31:59.68 ID:ktqxrOzB0
今でもαや旧のブースター売ってるとこあるのね
ツベの動画、見て近所探したら文房具店にあった 
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/01(月) 17:19:06.84 ID:wG6LdlQ20
αって調子こいて今風にしましたって感じがなんか嫌いw
しかもαにアルティメットカオスモンすら収録されてねーしな
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/01(月) 22:48:27.98 ID:zjOGv4K/0
旧デジカ「…」
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/01(月) 22:53:25.09 ID:wG6LdlQ20
>>340
いや、収録されて無いからこそなんで旧来からの受け継ぎを果たさなかったのかって事
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/09(火) 18:00:31.02 ID:cYKN8Lfx0
ヤフオクに一枚980円で出品してる奴いい加減死なねぇかな♪
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/09(火) 18:35:38.18 ID:WbBgxFL90
旧デジカは俺の青春。大会に出たこともあったなーボロ負けしたけどw
カード残ってるしもう一度遊んでみたいけど相手がいないwww
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/09(火) 19:19:28.01 ID:QabCzq5TI
掃除してたらBo-192のメタルガルルモンを見つけた
これ当てた当時はめっちゃ嬉しかったんだよなぁ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/11(木) 10:59:23.56 ID:vC1oyDq70
昔イトーヨーカドーでBo-504のセントガルゴモンを手に入れて嬉しくて
帰りの車の中でずっと見てた記憶がある
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/11(木) 14:04:22.35 ID:UZPe1ciRO
そんなカスカードの話しで盛り上がってんじゃねーよ
話すならブースター22以降の話しで盛り上がれや
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/11(木) 15:38:49.70 ID:AVmQ7eM+0
俺もB9のアーマゲモンを当てた時は嬉しかったなぁ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/11(木) 17:57:28.47 ID:xH64u82F0
ブースターのパッケージのカードを当てた時の嬉しさは異常
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/11(木) 18:46:37.69 ID:JrNeq1yx0
>>346お前の持ってるブースター21以前&スターターのカード全部燃やせば?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/11(木) 18:52:32.28 ID:jL6DF39Q0
メタリックなインペリアルドラモンはなかなか衝撃的だったよな
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/11(木) 20:36:45.68 ID:hz+/y5wJ0
懐かしすぎて泣ける・・・
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/11(木) 23:14:48.98 ID:B54lTERm0
>>346
個人的には

掃除してたらBo-192のメタルガルルモンを見つけた
これっていくらくらいで売れるの?

と続けないだけいい
ちょくちょく現れるからな
カスだっつーのに
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/12(金) 07:44:40.95 ID:kZ519pM10
一番思い出があるカードゲームはやっぱりデジモンだな
バトルせずに集めてただけなのに一番心に残ってる
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/12(金) 09:29:00.77 ID:egeqDC5c0
子供の頃はキラってだけで興奮したからなぁ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/12(金) 17:01:17.51 ID:ugMFMdfP0
デビモン bo-2 ピエモン bo-42 とか見つけて店売り探してみたら980円とかで売ってるのみたんだけど
オークションで流してもそれくらいので売れるかな??
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/12(金) 18:02:35.48 ID:aYhYichK0
>>355
初期のはそれぐらいで売れる
売るならヤフオクに出してくれたのむ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/12(金) 18:55:50.16 ID:sTLCc5vf0
古いデジカの売却は持ってない人へのボランティアくらいに考えられる精神じゃないと無理
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/12(金) 18:58:26.18 ID:ugMFMdfP0
Q] デジモンカードが出てきたんだけどこれって価値ある?
[A] 価値の高いもの
   ・市販カードでは最も入手難度の高いゴールドエッチングオメガ
   ・アニメやってない時期に発売された弾収録のゴールドエッチング(ベルフェ等)
   ・抽選限定など数が極端に少ない特典カード(DVD買って応募抽選のパラディン等)
   ・配布時期がアニメやってない時期の特典カード(Sp28アルフォース等)
   ・配布条件の厳しい特典カード(公式大会優勝限定等)
   細かい値段は売られる時期やカードの状態によりけり。

   これ以外はゴミと見てよろしい
   アニメ放送中、市販カード、この2つの要素は非常に大きなマイナス要因
   例えゴールドエッチングでもアニメ放送中のスサノオとかルーチェはゴミ値

↑じゃよくわからないんだが…
初期ってどれくらいまでのことを言うんだ??ノーマルカードとかも価値ある??
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/12(金) 19:14:56.53 ID:ugMFMdfP0
>>357
なるほどな。。安く買いたたかれるくらいなら思い出として持ってろってことか。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/12(金) 19:22:21.65 ID:oD01Diaa0
俺ゴールドエッチングのオメガモン持ってるけど結局どこで処分していいかわからずまだ持ってるくらいだしな
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/12(金) 19:27:48.81 ID:cAcFhQDj0
>>360
ヤフオクでなら8000〜10000で売れるよ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/12(金) 19:37:29.01 ID:F4u1FZavO
ブースター24のマグナモンXオメガモンXデュークモンX3枚セットでいくらくらいになるかな?
2セットあるんだけど
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/12(金) 20:08:08.80 ID:hKvqg3+C0
>>362
オクだったら3000はいくかな
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/12(金) 20:17:40.35 ID:T28n/QST0
>>360
ヤフオクで売れば今なら下手したら20k超えるかもよ
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/12(金) 21:43:18.01 ID:hr9ARpFmO
ゴールドエッチングのベルゼブブラスト背景違いで2枚あるけどたまに見てニヤニヤしてるわ
これも今や紙切れなのかな
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/12(金) 22:32:18.08 ID:hKvqg3+C0
>>365
一枚5000はするぞ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/13(土) 01:20:21.24 ID:Wv0ACkk60
>>358
アニメやってない時って書いてあるじゃないか
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/13(土) 18:34:59.64 ID:R2q5NLP/0
>>362
ウォッチリストに入れといたよ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/18(木) 17:53:26.23 ID:7/uBmAzY0
デジカ最高!!
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/21(日) 07:34:08.01 ID:cBxYarQy0
再販しないかな 周辺の町とか探したけど売ってない
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/21(日) 15:24:31.44 ID:VW97sW5K0
GHのデュークモンってどれくらいの価値?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/21(日) 16:19:38.49 ID:CB/K07zG0
1000円くらいだろ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/21(日) 16:50:58.84 ID:foHZXDy/0
超究極体3枚セットあるけどヤフオクめんどくさい
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/21(日) 17:31:56.22 ID:VW97sW5K0
1000円かぁ〜 意外と安いのね
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/21(日) 17:47:03.09 ID:qgGJbQap0
昔は知らないけど今なら8kくらいだろ
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/21(日) 21:54:40.07 ID:Qq5vg2nj0
1000円なわきゃあない
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/22(月) 04:10:51.95 ID:wvXmivKN0
αのカードがヤフオク出てるけど 今でも十分な値が付くのね
旧は何度も大量に出てるから見慣れたけどαはあんまり出ないな
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/22(月) 04:48:26.11 ID:Rb/P2VO40
αに思い入れなんて全くない

2019年にはカードダス30周年でコンプリートボックスとか出してくれるかな
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/23(火) 00:14:41.65 ID:27f29b7A0
アニメの話題だしたら叩かれると思うけど
クロウォが新アニメになり超デジカ大戦が終わったから新カードゲーム展開あるかもな
まぁジントリックスっていうのがあるけど
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/23(火) 00:19:30.33 ID:BJDpAohZ0
DCDやネットカードダスのほうが売り上げ良さそうだしなぁ
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/23(火) 00:22:51.80 ID:uxZSNebY0
叩かれる要素が見当たらないのだが
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/23(火) 02:02:31.26 ID:G72UL/9n0
クロスアーカイブスの続きが欲しい
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/23(火) 02:10:36.27 ID:QiSZksv00
カードゲームαのイラストってデータカードダス本以外で見る方法はない?
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/24(水) 04:14:25.99 ID:fBGRaaaQ0
これ昔は何故かルールも知らないのにバカみたいに集めてたな
でもルール不明、カードリストも不明の情弱状態で集めてたあの頃が一番楽しかったわ

という訳でデジモンカードまた復活しねーかな
流石にもうヨーカ堂でカードダス回せる年齢じゃねーけどw
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/26(金) 22:51:57.73 ID:aLWd2itm0
デジモン新アニメでデジモンカード復活してもいろいろと問題点はあるな・・・・
クロスウォーズデジモンは進化レベルがないから一気にレベルWや完全体の強さを持つカードが出てインフレしそうだし
結局今までのABCの概念は正直言うと相手の手の内がわかるジャンケンバトルだから飽きられやすいし
デジモンカードの固定客はあまり取れないということはαでもわかっているし
ジントリックスとの共存ができないからどちらか一つに絞らないとどちらかが潰れる
そもそも販売元がバンダイということが終わってる
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/26(金) 23:01:28.45 ID:KVqEVJTY0
コレクションカードにしてほしい
アルファみたいに毎弾アグモン出てくると飽きてくる
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/27(土) 22:31:25.24 ID:8YCmR4Jw0
GH無限回収してるやつって貴族より羽振り良くないか?
あの人の事も貴族っていうの?
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/28(日) 07:44:32.62 ID:0krZAUc50
僕のお気に入りデリーパーフルセットはマニア買ってくれませんかね?

えぇ勿論光ってません
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/28(日) 09:10:58.28 ID:Xj0S2sLC0
200円で買ってやるよ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/28(日) 14:25:40.00 ID:0emHiyQc0
んなもんダブってるくらいあるわ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/29(月) 02:22:06.33 ID:+f9DG2w2O
最近部屋片付けてたらVジャンプ景品のゼロワンと映画景品のオメガモン(TV01)のカードが出て来たんだが
オクで2枚セットにしたら値段設定はどれくらいが相場なんだ?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/29(月) 02:25:20.38 ID:67PRIO0j0
うん万円
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/31(水) 23:45:55.69 ID:Lebvt77q0
何かに取り憑かれてるんじゃねーのか?w
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f107085029
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/08/31(水) 23:53:44.55 ID:kcHYgqzR0
ゴールドエッチングの枚数と状態、種類によれば回収余裕だろ
馬鹿げたギャンブルだと思うけど
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 00:02:39.99 ID:t21oTzPB0
>>394
画像2枚目でGHは4枚ですよって暗に語ってるでしょw
もっと入ってたら画像うpしてると思う、これ捌いても2万ちょいだろ
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 00:18:19.83 ID:oeFDyHlE0
GHで比較的高価なのってパック系だと思うんだが、これで2万いくか?
ブイドラモンゼロも最近は1万くらいで落札されてるし
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 01:08:30.52 ID:joG8u8jo0
カイゼル2kわろたw
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 03:58:18.29 ID:oeFDyHlE0
同一出品者の入札履歴見てみ。面白い事が分かるぞ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 07:49:16.16 ID:Ie5aX2r60
カイゼル高いな
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 14:54:30.16 ID:4xjVYV/aO
近くのカードショップで

B17マグナガルルモン 400円
B18スサノオモン 800円

で売ってたんだけど買いかな
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/01(木) 18:05:01.98 ID:BttWWBJr0
買いだな
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 11:21:07.83 ID:KU4X+PKGO
デジモンカードおたのしみパックっていう旧デジカが沢山入ってたパックを600円で買ったんだが、ブースター16〜19、スターター7〜8あたりのカードが700枚くらい入っててキラも20枚ほど入ってた

デジモンカードって今はこんな価値なのか
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 14:14:12.49 ID:yQv2TYFG0
それでも高いな
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 17:59:40.94 ID:HWc5tTYl0
ヤフオクに引退セットみたいなの出品されまくりだな
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 13:36:04.75 ID:wVIRH14p0
対戦したこと無かったけど集めてたわ
今思えばこれほどジャンケンゲーなカードもないわな

ウイルス好きだったけど究極体ですらワクチンには絶対勝てないじゃんってw
まぁルールをよく知らんかったけど
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 13:46:19.36 ID:qGojKvls0
ちょっと前から旧とαをちょこちょこ売りに出してた。捨てようかと思ったけど二足さんでも売れればいいやと思い、売りに出したら5万位になった。ジントリックスに3万使った
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 15:39:31.41 ID:QyZ+ntxW0
二足さんワロタ
二束三文って書きたかったんだろうけど

>>405
買ってる人多かったけど遊んでる人はあまりいなかったね
ぶっちゃけゲームとしては当時ポケカやMOZのほうが面白かったしなw
ただなべけんのデジモンのイラストはたまらなく好きだった
時期的にもアニメでファンになった人向けのコレクターズアイテムだったと思うよ
同級生の好きだった女の子とデジモンカード交換したのは甘酸っぱい思い出
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 16:01:39.09 ID:VBLc8AOr0
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 18:11:40.58 ID:pKx9LKAK0
アルファのレアカード以外に売れるんだな
まあ一枚100〜300円だけどさ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 21:06:11.73 ID:4NjPSXUf0
>>408
イケメンワロタw
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 22:05:56.85 ID:7FAH0cM80
>>408
話の流れがよく分からんが、こいつがデジモンカード渡したら女性に泣かれたのか?
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 01:27:08.16 ID:PqW19jQu0
昔クラスの女子がくれたらしい
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 08:07:49.34 ID:VH9KVY2P0
デジカあげるから付き合ってください!だったっけ
レアカードだったから迷ったとか
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 13:27:04.74 ID:AHPHlXDx0
デジカももらえるし、女の子ももらえるなんて羨ましい事だな
それよりデジカが学校で流行ってた(のだろう)っていうのが羨ましい
俺の学校でやってたの知ってるので3,4人だったからな
無論みんなやめてくし、話題にもしなくなるので、終盤まで買ってた奴なんて俺くらいだろう
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 08:46:10.57 ID:cmUOBVGI0
俺の学生時代にはデジモンカードなんてまだこの世に存在してなかったな…
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 09:29:51.09 ID:JmmSaFPu0
若いですアピールもうざいけどオッサンアピールも不要だ
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 12:45:25.30 ID:sq/QTWt2O
デジモン
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 19:44:09.08 ID:+1rz8dYhO
理由や内容はどうであれデジモンカードが番組で取り上げられるのは嬉しい事だ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 16:00:52.64 ID:fZL3joPm0
SP28アルフォースって今どのくらい価値あるの?
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 16:03:25.17 ID:zNEoOM4V0
この前ヤフオクで80kくらいだったよ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 16:25:38.90 ID:JYz+70Eq0
>>418
俺ちょうどその番組見てたな
デジモンの名前が出た時はおおってなった
そういやけっこう前にデジモンのシールだかステッカーがなんたらっていうニュースがあったな
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 18:33:13.02 ID:tEAI48m70
>>421
曖昧でもいいからそのニュース教えてくれ
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 19:08:08.39 ID:JYz+70Eq0
>>422
デジモンシール架空発注でググってみ
それで大金をだまし取ったとかなんとか
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 23:04:50.68 ID:ohWC7Izf0
選ばれし子供って世界中にたくさんいるみたいじゃん
誰か選ばれた奴おる?
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 23:20:47.78 ID:VGxSrBo80
俺選ばれたけどパートナーデジモンも来なかったしデジタルワールドにもいけなかったよ
なんでだろう
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 23:40:32.57 ID:ypS444720
市のコンクールに
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/13(火) 03:17:34.46 ID:HvM1Wdfh0
こんなかだったらデジモンテイマーになったの俺だけか
パートナーはキャンドモンだったよ
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/13(火) 03:17:34.72 ID:Mlf79psc0
>>420
まじかよ
出品自体ないからブルジョワが競り合ったのか
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/15(木) 16:36:50.81 ID:5J72k2QV0
誰かGHオメガモンとGHデュークモン買ってくんないかなぁ〜
でもオークション未成年だからできないし
そもそもやり方がわからん
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/15(木) 17:09:42.56 ID:v3ZhSP9v0
>>429
俺が買おう
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/15(木) 17:16:26.30 ID:5J72k2QV0
やっぱりオークションとかですかね?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/15(木) 17:42:29.05 ID:v3ZhSP9v0
オークション意外だと普通ににメールでの取引しかないですね。
あとここじゃなくて、
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1293097864/
このトレードスレで連絡を取りましょう。
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/15(木) 17:56:56.82 ID:yapZ4pqrO
GHデュークモンって今は高いんだな
オークファン見ると出品は少ないし値段も5000前後で何回も落とされてる
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/15(木) 18:03:35.56 ID:5J72k2QV0
<432さん説明ありがとうございます
このカードの相場がよくわからないので
オークションを考慮してみたいと思います
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/15(木) 18:25:20.50 ID:ZcRYnu6Hi
選民意識の高い子供達だけど質問ある?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/16(金) 03:08:22.38 ID:iVGmNxn60
釣られ過ぎなのと
>>433が上からきも過ぎる件↓
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/16(金) 08:37:42.88 ID:eroh5ZLwO
先生、>>433は悪くないと思います
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/16(金) 08:43:31.04 ID:0jPmO8WcO
>>436←なにこれ意味不明すぎてこわい
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/16(金) 09:34:20.08 ID:CYB8ruc/0
>>437-438が釣られ過ぎなのと
>>436が知遅れできも過ぎる件↓
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/16(金) 13:17:16.66 ID:eroh5ZLwO
俺のID...
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/16(金) 16:35:21.78 ID:xFETbvK6O
デュークモンGHって背景違いあるけどどっちがレート高いとかある?
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/16(金) 19:43:21.12 ID:g35HWrRM0
ghオメガモンは1万〜2万が妥当?
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/17(土) 00:37:53.76 ID:DT/0tnVl0
マグナモンX
バルバモン
リリスモン
この3つはデジタライズブースターでGHで出して欲しかったなぁ
444434:2011/09/17(土) 01:21:19.13 ID:oS/Dp2O70
オークションだめだったので&2chトレードスレでは現金不可だったので
この掲示板
ttp://omega09sp.1616bbs.com/bbs/
で売る事にしてみました。
興味がある方よろしくお願いします。
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 10:25:41.06 ID:u3BWU/AuO
GHオウリュウ(ハングル版)
GHデクスドルゴラ
超究極体セット

これらって今価値どのくらいあるの?
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 11:57:12.43 ID:CZsbBzQg0
>>445
1番目デモの中心で見せびらかせば無料で処分してもらえる
2番目6千円
3番目1万円
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 15:08:21.96 ID:u3BWU/AuO
>>446
ありがとん
やっぱりハングルはGHでも無価値か
俺が手に入れた時もほとんど無料でもらったし結局そんなもんなんだな
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 18:19:42.68 ID:tfyKf1Bx0
ハングル語版ってレアものじゃないの?
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 18:23:40.96 ID:6dAHSixR0
単に手に入りにくくてレアである事と、需要が高くて手に入りにくい事は違う
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 19:32:23.30 ID:l3Nm1ZUV0
>>448
出回りが少なくてレアだけどみんな欲しがらない2千円札
滅茶苦茶多く出回ってるけどみんなが欲しがる1万円札
こんなもんだ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 22:50:42.12 ID:hMISFwSL0
デクスドルゴラモンは何故か数が少ないよな
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 02:53:26.82 ID:7we12qSA0
>>450
意味がわからんw
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 04:14:27.06 ID:P2snmOBL0
>>450
剛健でもその例え見たな
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 09:08:23.29 ID:VgkJifDbO
>>452
お前の読解力の問題だな
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 10:40:55.24 ID:i7srNnDX0
最初の頃のデジモンカードがあったんだけど今は使えないんですよね?
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 10:48:07.23 ID:RFQb1NMR0
「使える」ってのが「現行のカードゲームと混ぜて遊べるか?」って意味なら
今デジモンのカードゲームがないから使えないけど
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 14:45:38.22 ID:i7srNnDX0
>>456
そうなんですか…。
ありがとうございました!
それでも大事に持ってたのでとっておこうと思います
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 15:54:00.15 ID:U3Skc9Nfi
>>456
嘘つくな懐古
デジモンジントリックスは現行だよ。
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 15:54:51.50 ID:sjrUSii30
カードゲームじゃないだろ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 16:16:18.50 ID:VgkJifDbO
ジントリックスはカードゲームではなくブラウザゲーム
カードはあくまでコードを売るための販売手段に過ぎない
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 18:05:46.41 ID:h/YGpDKx0
ジントリックスのゲームを楽しんでる人を見たことがない
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 21:42:26.74 ID:TghqZOYy0
大半のやつはβで見限ったからな
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 22:41:37.42 ID:5bLJcPNk0
でもシリーズが続いてるから一定数いるんだよな
普通にかっこいいイラストとかもあってコレクションしても楽しそう
女性型デジモンの萌絵戦略が残念で仕方ない
メルヴァモンとか西遊記シリーズの新規萌えデジモンとかあれの暴走だろ
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 00:19:58.46 ID:aDKJ4LP90
リリスやメルヴァみたいに昔から居た連中はどうしようもない
絵師の嗜好が出ているだけだと諦められる。DBTの時もやや狙ってる感あったし
ただ西遊記軍団の女性型二体はないな。猿と河童みたいにやり方はあったはず

まあ公式が出した物だから受け入れて進むけどね…
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 00:23:37.94 ID:5W0VHlnF0
河童もないな
見た目がシャウジンモンのマイナーチェンジで設定は同じ
名前を合わせる為だけに新規として作り直しただけなデジモン
シャウジンモンを使い回して欲しかったよ
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 06:24:50.25 ID:Wb5/s/P30
>>462
出たよ。β野郎。お前本当癌だな。
そんなに友達居ねーだろカス。
ブラウザゲーは徐々によくなっていくもんなんだよ。分かったらしねカス
467 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/21(水) 06:45:30.35 ID:uQUBqTC+O
ユグドラシルは本当に神様ですか。
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 07:09:59.76 ID:LRbGE+gtO
>>463
メルバって新規だろ
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 17:35:38.37 ID:aDKJ4LP90
ああ、メルヴァとミネルヴァの区別が曖昧になってたわ
どっちもいらんデジモンだけどな
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 17:43:28.39 ID:T3YS4L6Ei
DCDも終了して、残ってるのはOCDだけか…
TCGでまた展開しないかなぁ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 17:58:28.78 ID:LRbGE+gtO
>>469
お前から矛臭がプンプンするぞ
気持ち悪いな
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 04:22:58.19 ID:K6LG3HP60
ジントリスレでやれ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 10:39:32.06 ID:ou0i5cn00
誰かデジモンクロスアーカイブの封入率知ってない?
ググっても出なかった
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 11:10:45.24 ID:tB043da+0
今も生きてるデジカ用のトレード掲示板って2chスレと>>444以外にはどこかある?
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 13:19:24.38 ID:HQbdqJ/h0
>>473
投げ売られてたの箱買いしたらレア9枚、超レア5枚だった
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 15:48:10.28 ID:r9y6jNzA0
>>473
カードダスの未開封をボックスガイしたら超デジレアは6種
それ以外は全部揃ったよ
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 16:33:21.85 ID:YrR2lFOo0
ボックスガイって言うからダンボール箱に「GUNDAM」って書いて被ってる男の人思い出した。
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 17:46:52.22 ID:w2pAB+sk0
箱男か・・・
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 18:41:34.20 ID:ou0i5cn00
>>475
>>476
レスありがとう
悪くない封入率だなあ・・・紙質は微妙っぽいけど
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 00:00:38.09 ID:c3ZQ8CZ60
αの絵師ってどんな気持ちでイラスト描いてたんだろ…。
動きは描けてるし今はそんなに嫌いじゃないけど、特に毛並みとか筋肉筋・血管のせんがぐっちゃぐっちゃなのはなんだか普通なら気にならないんかな…。
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 07:32:48.72 ID:HdwBXwZQ0
D・HERO ボックスガイ
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 09:53:13.23 ID:6z6LtDXP0
>>480
なんか初期のころってやたらと横向きだったり振り返ってるイラスト多かったよな
なんだったんだあれ
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 12:57:13.03 ID:/MM2r+1E0
>>480
なべけん風の絵を描けって言われたら大変だと思うよ
同人誌じゃないんだから
自分の絵でデジモン描いたら上手いかは別として
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 20:04:20.20 ID:x0qfrggB0
旧デジモンカードの進化条件に「〜モン⇒●●」と「〜モン⇒××」とかってありますよね。
その●と×は何が違うんですか?
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 20:12:52.39 ID:6bHrmQ6v0
モバオクで買いたいのがあるんだけど以前梱包してくれなかったからすごい悩んでる
チラ裏すまん
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 21:00:12.60 ID:lOScCpHm0
>>484
●は縦置き、×は横置き
特に意味はない
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 21:11:34.91 ID:/MM2r+1E0
一応
●=規則進化
×=不規則進化

カードの種類が少なかった時期なら進化先の予想くらいには使えたかもしれないな
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 21:34:56.33 ID:PHg4g+V/O
>>486
ボクたち優等生とワルいお友達
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 21:43:08.32 ID:/MM2r+1E0
そんなのあったなw
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 21:45:00.42 ID:PQFYOrT40
今見てもオプションカードの名前が秀逸だよなぁ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 21:49:30.92 ID:/MM2r+1E0
初期のプログラムカードはイラストも名前も面白いのが多いよな
中期以降はイラストを切り貼りしたかっこいい感じのばっかり
どっちもいいんだけどね
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 21:50:00.04 ID:9p2//+0i0
あの頃はよかった
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 23:49:21.69 ID:garjRhGQ0
争いはやめましょうと戦術的後退をとあえずフル投入
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 22:49:03.61 ID:IV09A2650
究極のコレクションは強さと面白さを兼ね備えた良カード
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 18:37:39.71 ID:Dfr4V1zw0
ブースター14のカードって
バーコードあり・なしでそれぞれ全種存在してる?
詳しい人お願いします
496 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/27(火) 20:44:04.69 ID:KHBe51L0O
デジモンベイン登場。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 21:30:56.40 ID:PJehF7Sa0
>>486
多分存在しない。
特定のカードだけ付いてる。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 01:41:09.82 ID:UXatC7cA0
>>495
自販機版は横長バーコードあり(シーズンIV前期仕様)のとなし(シーズンIII仕様)に分かれている
アグニモンはIV仕様だがデュークモンクリムゾンモードはIII仕様とか
パック版は全種太いバーコードあり(シーズンIV後期仕様)
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 03:42:12.96 ID:1DjqpPBT0
>>497
やっぱそうなのかな

>498
えーと、パック版のデュークリとかにはバーコードあるってこと?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 17:55:29.67 ID:6s8PIbkl0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2081101.jpg
未開封なんだが価値ある?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 18:22:32.99 ID:pt1mmLmZ0
ぶっちゃけジャンプフェスタパックは価値ないだろうが、
最近はオクに出てなかったから3k↑くらいで買い取ってくれるんじゃね
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 18:29:40.89 ID:6s8PIbkl0
高いな
機を見て出品してみるわ
ありがとう
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 20:55:33.90 ID:Ped5cI4X0
>500
無いと思う

強化プラグインUをレベル3に使ったら、
そのレベル3はターン終了時ゲージに重ねられますか?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 23:44:27.74 ID:Zv58iuzJ0
>>499
B14 インペリアルドラモンパラディンモード
・自販機版(シーズンIII仕様)
http://ugnd.web.fc2.com/dca/web-digimon/bo-660.jpg
・パック版(シーズンIV太いバーコード仕様)
http://www.hatatoy.com/card/webshop/p_image/1220p1.jpg

B14 エンシェントグレイモン
・自販機版(シーズンIV細長いバーコード仕様)
http://ugnd.web.fc2.com/dca/web-digimon/bo-691.jpg
・パック版(シーズンIV太いバーコード仕様
http://www.hatatoy.com/card/webshop/p_image/1223p1.jpg

つまりこういう事だ
もし仕様違いをコンプしたいならバーコード付きかどうかだけでなく、
バーコードの仕様違いにも注意しなければならないという事
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 18:49:47.24 ID:it/nuIVd0
>>493
そこに緻密な戦術も加えて旧デジカOP三種の神器!
特に後退はアルバト1箱に1枚のクセにデックによっては3枚必須だからレート無茶苦茶だったなぁ

>>503
されない。デジモンボックスのレベルVは、自分で置き換える場合と
「レベルVをダークエリアに置くorゲージに重ねる」と指定された効果以外では場から動かない
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 18:55:28.99 ID:it/nuIVd0
>>504
つけ加えると、BANDAIの横の西暦表示も製造時期で複数あるカードあったはず
まぁさすがにそこまで気にして集めてる奴はいないと思うけど
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:08:02.99 ID:nq5ty7e/0
アルファのバックが金色のエグザモンっていくらくらいの価値ある?
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:15:09.19 ID:stlW2jsz0
>>506
>>504の自販機版・パック版の差異でも当然年号表記は異なるパターンがあるけど、
仕様自体は変えずに単純に翌年再生産してたのはシーズン1の2000年表記のものくらいなはず
シーズン2からデジカ始めた自分としては当時まだシーズン1が手に入りやすくて嬉しかったね

あとは同年でもロットが違って特定のカードの表記が変わってしまうものなんてのもあるね
S3のフレイドラモンのフレーバーテキスト(炎のデジメンタル→勇気のデジメンタル)くらいしか知らんけど
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 00:25:18.42 ID:77G7AmvS0
>>507200円
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 17:33:10.51 ID:K5VGj8dx0
>>504
パラディンカッコヨス
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 17:55:50.99 ID:mZfjJR1H0
そういえばブースター6のパック版は何が違うの?
あとポーン・デヴァイスもバリエーションがあるとかどこかで見た
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 23:20:16.50 ID:7lCKZSDU0
>>511
B7ならデジ文字部分がディーアークのコードに変更になってるんだけどな
シーズン跨ぐのでシーズンIII仕様になってるからね
でもシーズンIIIのフィールドアイコンがないという唯一無二な中途半端仕様

B6のパック版は買った事ないから知らんけど、
まだシーズンIII仕様になる前に発売されてたと思うので変更ないと思うんだが…
年明け発売とかならせいぜい年号違いくらいじゃないかなぁ
紙質とかは置いといて
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 07:21:18.89 ID:cWQwkkHA0
αのコロナモンとルナモンのスターターってレアモノなの?
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 20:20:19.82 ID:/0TelhW70
オクに久々にゼロが出たと思ったら速攻で落札されててワロタ
99枚限定の嘘に釣られたのか?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 01:26:26.99 ID:UFLIC+2A0
>>514
いくらだった?
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 03:50:37.31 ID:2aK3KMdt0
15kだな。これは即決設定してあるのも関係するだろうが
ゼロも安くなったもんだ。枚数的に上回るTv-1オメガのが高い
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 04:37:16.79 ID:UFLIC+2A0
未だに10k超えてるんだなゼロ
俺がオクで落とせた4年前はそんなにしなかったのに
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 17:27:00.01 ID:v/aoVxw50
st-226オメガってなんで2種類なんすか?
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 22:37:31.44 ID:iwdWONkJ0
>>518
アルティメットバトルセット ネオ・ウィルスバスターズセットが初収録
その後、ヴィンテージエディションという過去カード復刻シリーズにて再収録
St-226オメガはネオ・ウィルスバスターズ時は箔押しだったが、ヴィンテージ2ではホロ仕様になっている

再録前シーズンIやシーズンIIのデザインだったカードも全てシーズンIII仕様に変更になっている
StやBoナンバー等は再録前と変わらないが、
それとは別にテキストボックスの上辺りにR-XXというヴィンテージシリーズ用のナンバーが振られている
StやBoナンバーはゲームのルールにも関係してくるが、Rナンバーは単純にコレクション用ナンバー
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 23:47:05.10 ID:FTSY8KoK0
懐かしい場所だなぁ 
Bx-78の金ぴかに光ってるデュークモン出てきたんだけどこれって
価値あるの? 価値なかろうが思い出だからいいんだけどさ。 
あとデスクドルゴラモン?とかいう悪役みたいのとライバルが使う
蛇龍みたいなやつの頃までやってたんだけどあれ以降どれくらい続いたの?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 02:50:42.86 ID:KwDko9n2O
>>520
5000円
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 09:09:04.11 ID:91RL1Xdh0
わぉ・・・ 大切にするよ ありがとう
X抗体がでたころのが高いの?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 09:28:55.44 ID:5uPKPvcC0
>>2くらい読めよ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 11:18:42.78 ID:be9gqj7f0
カードの価値聞いてくる銭ゲバ連中のテンプレスルースキルは異常
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 00:15:40.95 ID:5zEYbgVd0
久しぶりにカード整理してたら
Bo-1146 ベルフェモン
Bo-1123 デュークモンクリムゾンモード
Bx-108 アルファモン
等々やその付近のホロ・箔押しが大量に出てきたんだけど
旧デジモンカード買取してる場所ってどこだろう?

ネットで調べたら渋谷のまんだらけで買取してるらしいが、
ベルフェモンがリストに載ってないんだ。
オークションは個人的な理由で厳しいのでなしの方向で。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 01:06:40.49 ID:q95P6N/M0
>>525
オークション以外だと厳しいんじゃない?
25000円位なら俺が全部買い取りたいけど
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 06:42:35.13 ID:pRLjzHkr0
>>525
リストよく見た??
ベルフェモン Bo-1140 3500円
って書いてあるよ

俺こないだそこにデクスモンとリヴァイアモン売ったら
1日も経たずに売り切れててワロタわ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 09:11:33.13 ID:pRLjzHkr0
だらけのリストにはベルフェモンBo-1140って書いてあるけど
ベルフェのナンバーはBo-1146だな
よく見てなかったのは俺だごめん
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 00:29:04.49 ID:+7vkiWlv0
>>527-528
少なくともまだ買取してるのか。情報サンクス

そうなんですよね。ベルフェはナンバー違いしかない。
昼頃にメールで問い合わせてみたけど返信来ないから明日電話してみるわ。
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 18:34:40.38 ID:Itb+3uFP0
今日古いおもちゃ屋で残ってた貫かれた意志ってプロモ貰った
ネットで調べても情報全然ないけど珍品?
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 18:42:06.29 ID:XXsscptp0
珍品っていうよりはゴミ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 18:47:45.22 ID:8ub9ijoMi
末期の大会プロモだっけか
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 19:09:59.45 ID:Itb+3uFP0
効果は自分の赤枠の究極体/完全体が自分スロット/デジモンボックスから
効果かオプションでダークエリアに送られた瞬間伏せてても発動できて、
送られたカード全て元に戻せる、そして相手20ポイント減

>>531
そうなんか、知らないカードだったから興奮しちゃった

>>532
デジモン認定大会2005特典カードって書いてある
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 03:19:48.90 ID:NcNuKrKh0
公認大会の優勝プロモ
その後大きな大会でも5連勝くらいの景品だったはず
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 12:38:29.00 ID:kiZ65mz20
スサノオモンとかいくらでうれるの?
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 14:48:39.46 ID:4cy+YTMR0
[Q] デジモンカードが出てきたんだけどこれって価値ある?
 [A] 価値の高いもの
    ・市販カードでは最も入手難度の高いゴールドエッチングオメガ
    ・アニメやってない時期に発売された弾収録のゴールドエッチング(ベルフェ等)
    ・抽選限定など数が極端に少ない特典カード(DVD買って応募抽選のパラディン等)
    ・配布時期がアニメやってない時期の特典カード(Sp28アルフォース等)
    ・配布条件の厳しい特典カード(公式大会優勝限定等)
    細かい値段は売られる時期やカードの状態によりけり。

    これ以外はゴミと見てよろしい
    アニメ放送中、市販カード、この2つの要素は非常に大きなマイナス要因
    例えゴールドエッチングでもアニメ放送中のスサノオとかルーチェはゴミ値
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 00:56:36.18 ID:Zsm4gQvw0
GHオメガ出品したので、気になる方回覧してください〜^^
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/153545287
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 15:37:56.64 ID:WwQiuz6s0
>>534
ぶっちゃけ時期的に青枠勝利の栄光並にレアじゃね?w
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 17:45:47.88 ID:c4QovhOG0
>>534
めちゃめちゃレアっぽいな
イラストはゼヴォのワンシーンをそのまま貼っつけただけだし
ぶっちゃけいいシーンでもないw
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 18:09:39.19 ID:jOViFBLY0
旧カードの七大魔王降臨のGHアルフォースや
デュークX、オメガX、マグナX(絵が3体つながってるやつ)ってどれぐらいで売れるかな?
多少の傷アリだけど...
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 19:31:46.02 ID:WwQiuz6s0
>>539
大半のプロモ「イラストコピペの俺って一体…」
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 00:28:43.58 ID:/pThy7aN0
プロモに限らずオプションカードにはよくある話だな、コピペ
けど、画面一杯番組そのまんまコピペな上に何とも言えないシーンチョイスなのがすごいんだよな、それは

その頃のデジカと言えばデジタライズ
今でこそレア弾なデジタライズだが、あれのコスト削減っぷりは異常
公式絵とゼヴォ絵だけで構成されてるからな
描き下ろしゼロ

ライズ2は描き下ろしあるけど、αでもお馴染みの残念絵師の独壇場
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 00:41:11.19 ID:kwoEozKq0
>>542
α残念絵師はαからだと思ってたけど、20弾くらいから居たみたいでびっくりだわ。
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 01:01:42.97 ID:lr2PdvAr0
>>542
貫かれた意志の画像plz

公式絵なら別にいいんだけど、やっぱあのCGは無いよなw
でも何故かブロッサモンだけ妙にCGにマッチしてる
デジブー2は全体的にダサいんだよな、まぁ俺はどこにも売ってなくて買えなかったけど

>>543
言われてみると20弾あたりから変な構図の絵が増えたように思う
545534:2011/11/03(木) 21:45:07.54 ID:ydH3CMvo0
あんまり持ち上げられるのもなんなんで補足

確かに短い期間での優勝・連勝特典ではあるものの
配布枚数は少なくなかったはず 公認常勝者でなくても
デックに2・3枚入っている人いたし(普通にトレードできるカードってこと)
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:36:39.62 ID:UUrgNPN6O
>>545
当時と現在の価値を混同するなよ
今実際に高いカードだって普通にトレードできる時期はあったんだから
問題は今現在の需要と供給、過去の価値は参考程度にしかならん
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:45:15.18 ID:lr2PdvAr0
ツチノコみたいな存在の当時の大会参加者が俺の周りはみんな持ってたよって言ってもなぁw
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 01:28:33.50 ID:eCP2LYQi0
>>544
αの絵師はこう言う効果線がやり過ぎ&雑過ぎなんだよ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYldWHBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY47WHBQw.jpg
これがなきゃもうちょい見れると思うんだけどね
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 18:32:40.55 ID:jJ/nZqTA0
なべけんを意識し過ぎて過剰になってるんだよな
確かにジントリの影を多用する演出では影で誤魔化せてる事と合わせてそこまで悪くないんだよな
ただし鼻先の角のないグレイモンは絶対に許さない
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 12:42:52.34 ID:Xlz7KHBJ0
角が二本のグレイモン
黒くないブラックインペリアルドラモン
ヘソが×じゃないミネルヴァモン

羽がないチンロンモン ←NEW!
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 22:34:51.47 ID:jP8aIK+p0
ジントリやってないから詳しくないが、
頭から生えてる髪の毛?バランサー的なものがないデュークモンクリムゾンモードもいたな
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 23:08:00.27 ID:KUD+7YlW0
>>537
12kまで上がったのかよ
高すぎだろ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 23:09:40.44 ID:jP8aIK+p0
そうかぁ?
昔なら20kくらい行ってた気がして普通に見えてしまう
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 23:16:16.32 ID:6gYBimd+0
むしろ落ち着いてるだろ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 00:05:39.18 ID:UYyPX0Im0
GHオメガ、Tv-1、ゼロマル辺りは大分値段落ちてきたな
買うなら今なんだろうけど、結局前二枚は手に入れてないや
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 00:10:52.88 ID:bNYqTqNF0
「買うなら今」/かうならいま

意味:
買ったあとに価値を暴落させるフラグ。
あの法則とよく似ている。
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 00:19:34.63 ID:c5RQzBO10
>>550
軟質素材のジオグレイモン
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/m/i/l/miluka/img079.jpg
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 00:35:28.07 ID:6aVl36eW0
>>557
これ言おうと思ったら画像付きで来たwこれ酷いよな。
つーかこの人の絵って全部好きじゃない。せっかくポーズは良いのに筆ペンで無駄にぶっとく描いたみたいで汚い。
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 03:48:55.85 ID:We8gU+WT0
オークションをやる際過去の相場とか見てきたけど、やっぱり今年からオメガモンの相場が下がってきてますね。
もう欲しがる人にとっても2万円ほど出すカードではなくなってきたという訳ですね。
入手しやすくなったからかな?
一時期五万円とかになったことあると聞いたけど、流石に今五万円で買う人はいないですね。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 04:04:07.02 ID:bNYqTqNF0
ですねですねうるせーですねw
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 13:01:31.64 ID:nVYWbmha0
>>550
ここにまとまってましたね
ttp://nhoko.xxxxxxxx.jp/g-zukan-f6.html
やはりクロウォ以降が酷過ぎる
ジントリは過去のデジカ以上に色んな絵師使ってるからなぁ

ミネルヴァモン
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/s/s/k/sskr3317/20110824151900d13.jpg

チンロモンだけ分からなかった

>>551
デュークモンクリムゾンモード
ttp://img301.auctions.yahoo.co.jp/users/8/7/1/1/zoo_night777-img600x573-13194655136r5aqg65679.jpg
あと気付いたけど、ブルトガングが金属っぽいんだよな
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 13:45:16.65 ID:UYyPX0Im0
ミネルヴァのヘソは一体何がいけないんだ?
そんなに×印にこだわらなくても…
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 14:04:46.75 ID:6aVl36eW0
公式絵が×なんだからそれに沿わなくちゃダメだろ。
ポケモンで言えばピカチュウの電気袋を描く奴の好みで勝手に◯からハートにするようなもん。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 14:10:19.46 ID:q18Ed7dE0
>>561
>ブラックインペリアルドラモンノーマルカラーモード
吹いたw
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 14:52:24.55 ID:nVYWbmha0
>>561
>チンロモンだけ分からなかった
自己レスだが恐ろしいミスを犯してしまったのは俺だった…
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 19:04:01.38 ID:rCTo+kqAO
>>562
一本毛のない波平みたいなもん
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 20:02:42.12 ID:X8H9vYIb0
別にヘソがなくなったわけでもあるまいし
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 20:42:19.17 ID:a/8eX2Iu0
オクにデジタライズ1のBOXが出てるな。
1はコンプしてるから見送るが、もし2だったら万金出しても欲しいくらいだ。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 21:14:26.80 ID:qDGdDsP+0
ライズ1は種類少ないから1箱でコンプできるんだよね
ライズ2は糞絵多いけど、旧デジカで最初で最後の収録になるアクセルデジモンが多いから欲しいよな
セイバーズ版じゃないクダモンとかファルコモン、ヤタガラモンなんて二度とカード化しないだろう
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 21:16:30.44 ID:bNYqTqNF0
デジブー1って正直レアじゃないだろ
1箱で揃っちゃうから在庫が長期間残ってたと思うが…
デジブー2ネットで探すのに検索の邪魔だったw
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 23:03:03.96 ID:rCTo+kqAO
>>567
人間のヘソはあるがそれはミネルヴァモンのヘソではない
これじゃないのと同じだよ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 23:30:10.16 ID:UYyPX0Im0
うーん、ミネルヴァファンの熱心になるポイントが良く分からん
それ以前にジントリはデザイン無視の連中多いから論外なんだろうけどね
まさかセラフィモンまで羽をもがれるとは思わなかった
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 23:31:22.59 ID:IM1kU0jI0
ミスの擁護してる奴ってなんなの?
間違いがあったのは事実だろ
ミスった糞絵師が自己擁護してんの?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 23:34:29.21 ID:rCTo+kqAO
小さいミスを放っておけば全体のクオリティダウンに繋がる
キャラが不人気とかマイナーだからってミスしていい理由になる訳ないだろ
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 23:35:10.63 ID:T9tQm2hf0
擁護ぐらい自身の裁量で好きにさせてやれよ
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 23:42:14.86 ID:VelqM9pi0
>>571は流石に気持ち悪い
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 23:46:57.15 ID:rCTo+kqAO
ミスを指摘する人間を個人攻撃すればミス自体を正当化できると思ってるのか
ずいぶんとおめでたい奴だな
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 23:48:03.15 ID:bNYqTqNF0
ぶっちゃけると陣取り糞そのものが気持ち悪いのでどうでもいい
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 23:48:54.39 ID:NDlexUrU0
どんなに糞な絵師でも信者の一人や二人はいるだろ
なんでも本人認定してやるな
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 23:50:10.86 ID:IM1kU0jI0
ジントリスレでもそうだけどイラストミスの話になるとどういう訳かミネルヴァモンのミスにだけ擁護厨わくよね
他の奴には擁護してあげないのに
マーシーさんなんでそんなに必死なの?
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 00:02:33.13 ID:qDGdDsP+0
仕事だから描いてるだけでデジモンには何の興味もないって絵師もいるだろう
問題はミスをスルーしてしまう管理体制にある
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 00:03:25.08 ID:UYyPX0Im0
結論:バンダイがクソ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 00:06:07.61 ID:qDGdDsP+0
まぁプロなんだから最低限気を付けろよって部分もあるけどな
それでもバンダイ側に問題がないとは言えない
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 00:55:27.97 ID:5rM6OQg+0
マーシーなんかデジモン好きだってんで薄い本とか出してたんでしょ?だったらミスんなよと。
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 04:51:39.72 ID:r+q2wJr00
普通なら出来上がったイラストが発注通りか確認しミスがあれば直させるもの
にも関わらず尽くイラストミスが出るのは、結局は管理しきれてない磐梯の怠慢
昔ほど金の成る木じゃないデジモンだからって、てきとーに仕事してんだろーな磐梯
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 16:33:47.95 ID:o1UwUVfN0
デジモンの場合は亜種未満の個体差って許容できる面もあると思うけどな
地域によってドット絵が若干違うとか昔あったし、そう言うのは大好き
まぁジントリの場合は本当にミスなんだろうけど・・・どこそのの地域ではこの様な個体差が生まれる、みたいな設定を裏に書いて欲しい

それとは別に、たまになべけんじゃ無いから糞とか声高に言う人がいるのは本当に残念
そう言う人って、結局なべけん信者であってデジモンが好きな訳では無いじゃないかと思う
Xデジモンとか、絵師の作家性は尊重すべき
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 21:32:30.94 ID:Z1DVWZ8h0
テンプレ見たが気になることがある
CDとかについてた太一とかヤマトとかのカードは価値はないのだろうか?
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 21:34:07.26 ID:rbI2Ftf70
希少ではあるんじゃね
高く売れるかどうかは保証できないが
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 21:56:12.29 ID:htn/LKkDO
>>587
値段は需要と供給の問題だからな
供給が少ない希少品でも需要も少なかったら高くはならない
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 22:34:27.52 ID:xyS+TwBP0
>>586
なべけん信者がデジモン好きじゃないわけないだろ、何言ってんだ。なべけんの描き方が一番デジモンにマッチしてるから信者が出来るんだろうが。
絵師の作家性( )、「どうぞお好きに描いてください」って言われたんなら良いけど、普通はもうちょっと絵柄合わせるだろ。
ポケモンとか人間キャラを違う人が描いててもちゃんと似たような絵柄にしてあるし。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 22:46:25.14 ID:1M35Vvq60
なべけんだけでなく、As'まりあも好きだよ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 00:21:31.44 ID:YzqaCTRC0
影の付き方が〜とか筋肉の描き方が〜とか言うのは行き過ぎだろ流石に
アニメーターの手の癖が出ると作画崩壊って言われるのと同じ問題
上手い下手とは別な話ね
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 20:11:38.30 ID:TOOtJTWR0
絵の好みは感覚とは言え、筋肉は絵の構成要素の一つだし、
影で絵の印象が変わるってのはある話だろう
別におかしかないと思うけどな
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 23:49:56.92 ID:qaaWXB880
今更だがなんでグレイドモンがGHに選ばれたのか理解出来ない
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 00:16:22.88 ID:jrTI0cU10
B20、B21まではGHは「赤枠限定」とか「デジモンクロニクルに関わるキャラ限定」って方針だったんじゃないかな
アルファモンもイラスト解禁前だったし、妥当なのいなかったからグレイドモンになった様な気がする
当時ドルモンのアルファモンルートの完全体と知らなかった人には余計訳分からんかっただろうな

B22から金枠復活したけど、インパラとベルブラとかクロニクルに関係ない人気キャラも採用され始めたね
B20、B21まではGHが自販機限定1種、パック限定1種、共通1種の3種類だったのが
B22から自販機限定2種、パック限定2種の4種に変わったり、GHの扱いの変わり目でもあった
最初からB22以降の選定基準にしていれば、B20でグレイドモン枠はBo-1000記念ファンロンモンにでも譲れたのにね
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 01:43:41.60 ID:O056CKsH0
グレイドモンはマジで自重してファンロンモンにGH譲ってあげて欲しかったw
あと糞な国に生産委託したせいでGH消滅したのも惜しかったな
七大魔王金枠揃い踏みとかやって欲しかったなぁ
オリカとかやってみたいけど素材作る腕すら無いわ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 02:35:10.77 ID:MuZW+Mgi0
B24も韓国製だがGHあったから関係ない
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 03:09:57.29 ID:/DGTW2QX0
品質は最悪で不良品だらけだったけどな
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 05:37:58.75 ID:nbImtYRA0
ベルフェモン初期傷ひどすぎてバンダイに交換してもらったよ
ファンロンモンってスペック高いよな
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 06:27:41.80 ID:+kxLOBk60
オリカは最高の自己満足だぜ
自分で作って自分で見てニヤニヤ病みつきになる
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 15:51:33.13 ID:6VnWozX+0
自己満足に留めずにここにアップしてもいいんじゃよ?
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 20:38:57.26 ID:pHV0DAGb0
オリカ自体も見たいけど

安西先生、素材が欲しいです
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 14:17:34.12 ID:CFbuRlwN0
なんか家に金枠の旧デーモンあったけど価値あるんかな?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 14:30:04.46 ID:2JZm/id20
出品してみれば?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 02:38:03.14 ID:JtJWGxU70
ちょっと宣伝↓↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/154189061
Sp-28出品したのでよかったら見てって下さ〜い。
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 14:04:13.44 ID:BeBMxNg4O
またこんな値段になってんのか
ペンデュラムX2.5とセットで出したらいくらになるかな
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 16:21:40.21 ID:LgQPCf750
評価1のやつに何万も振り込むとかおっかないな
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 16:38:05.27 ID:6vOMyRzu0
ほう、前はB24デュークリを18500円か
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 17:43:55.68 ID:sY1ESbD40
>>608
デュークリとアルフォースは自販機とパック両方で出てダブりやすいから、
他のGHと殆ど価値が変わらなかったと思うが気のせいか?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 17:56:22.76 ID:LgQPCf750
デュークリって毎回20k近くいくよね
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 01:38:48.54 ID:wS8vGKdx0
>>609
気のせい

自販機版限定がデュークリとアルフォース
パック版限定がデーモンとベルフェモン
共通GHとかないから

誤封入でもあったなら知らないが、公式アナウンスではこうなっている
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 12:31:05.00 ID:1AaRstpp0
アルフォースXの公式画が拝める唯一の物だからな、Sp-28
一般販売してたB23のアルフォースXよりかっこいい
ライズ2のはそもそも絵師もあれだしなぁ
ポーズは悪くないんだが
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 12:34:18.39 ID:BcZkJxThO
>>606
エックスの2.5って初めて聞いたんだけどそんなのあったの?
貴重品?
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 13:02:02.64 ID:hGaEcKM00
>>613
2.5はわかりやすいからそう呼んでるだけで、
実際は2.0のVジャンプバージョンな
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 13:08:32.65 ID:1AaRstpp0
デュークモンXの代わりにアルフォースXが使えるというあれか
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 13:47:07.23 ID:ML0Ld0ab0
>>614
いや、正式名称が2.5だろ
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 00:05:45.30 ID:dw72pAia0
>>605
推移見守ってたが15万越えとはな、まぁ新規ってのがネックすぎるがw
あと評価少ないうちに、万単位の高額出品連チャンしてると
出品制限orID停止にされやすいから程々にしとけよ
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 00:44:20.07 ID:LaPzZ4XhO
15万とはぶったまげた、GHオメガとか(笑)が付けられるレベルじゃねーか
俺のsp28も東京近郊手渡しで8万くらいで誰か引き取ってくれんかな
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 00:52:45.10 ID:IBe8NjSV0
たかだかカード一枚に15万とはたまげるわ。あと5万乗せたら液晶ペンタブレット買えちゃうじゃん
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 02:03:29.46 ID:Y+VF63rL0
11/11に終了したブイドラモンゼロの出品者(新規)に未だに評価が付いてないんだがこれは・・・
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 08:43:48.01 ID:qi+Q1L/50
俺のゼロとTS2000も1万くらいで引き取って欲しいわ。両方綺麗だぜ!
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 23:45:53.64 ID:evDSI42BO
今ちょうど超究極体セットが終わりかけてるが2万超えとか見ると終わって久しいことを感じる
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/25(金) 23:53:01.33 ID:Y+VF63rL0
おーおー稼ぎますな
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 00:08:07.16 ID:TzRZyq6t0
3万越えて終わったな
なぜ今更こんな…
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 00:44:27.60 ID:N2G8ElOE0
凄いな、実質全プレのカードが3万とは…
相場知らない奴が参入してくると面白いなw
αやDBTもその世代の奴らが社会人になったら高騰…しないな
当時の人気度が段違いだしなw
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 00:47:02.89 ID:CZL2RYzX0
糞絵師じゃないカードもいくつかあるからまぁそこそこ値段は付かない…か?
旧デジカはデジモン氷河期にあっても商品展開してたのがすごいな
んで、戻ってきたファンが氷河期の商品を高額で落とす
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 02:45:30.64 ID:qhDLH1AP0
デクスドルゴラモンってあんまオクに出ないから高いのかね
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 04:01:28.74 ID:N2G8ElOE0
あんまりオクにでないからって高くなるものなのか?
正直GHなんかより後期のパック専用カードとかの方がオクにでてこないだろ
封入率にしてもGHと大差ないんだぜ?w
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 04:12:28.32 ID:qhDLH1AP0
確かに
GHの中ではってのをつけるべきだったな
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 04:29:40.37 ID:gRtVw6bvO
オクに出ないから高くなる、ってのはそうないが
オクに出過ぎたから安くなる、ってのはあるぞ
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/26(土) 20:25:22.71 ID:j3szlTgp0
19&20ジョグレスパックのパック専用カードはGH(オメガ)でなくてもかなりレアだな
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/27(日) 01:08:24.78 ID:OAWg6DJc0
ウォーグレイモンのB20は本当にレアだと思う
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 18:08:22.46 ID:o3f2RmSx0
旧デジモンカード集めてたけど最初からおかしかったよね。

バトルタイプCだと攻撃力が0はあんまりだし

オメガモンなどの攻撃力の高い究極体は条件が難しいわりに進化させたところで1、2ターンで終わりで何もメリットがないし

雑魚で強いモンスターを倒したほうがポイント下げられたりとかおかしいよな。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/30(水) 22:52:36.20 ID:xw5LNpXy0
>>633の主張が全く理解できない件
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 00:18:41.20 ID:cVslQiaf0
まだ消防で野良プレイヤだった当時の俺でもおかしいと思ったなw>バトルタイプCだと攻撃力が0
下二つのも実際にプレイしたことのある奴なら必ず一度は思った疑問だろう
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 01:52:25.22 ID:dhUnMNz00
別にロストポイントはおかしくないと思うが
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 01:58:07.44 ID:YmHaZ/m70
弱い奴が強い奴倒したらすごいじゃんな
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 10:17:07.29 ID:xbeXQIPY0
いや、だから進化させればさせるほど旨味がないんだよ。
成長期のままでアイテムやらプログラムで強化した方がおいしい。
最初の方だとポイントが回復できたり、さらに相手のポイントを減らしたりとか出来たからいいが。
60枚のルールだとレベルVのロストポイント分、ダイレクトアタック出来たからよかったかもしれんが…。
スサノオモンとかに進化させるメリットはないしなー。
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 10:18:29.51 ID:xbeXQIPY0
ちなみに海外版だと
Aを0には無いし、ロストポイントもどの相手に勝つとどれだけポイントを減らせるかの表記に変わっている。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 11:30:39.44 ID:Qp28Q8Zr0
上級モンスターはロマン
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 12:12:50.05 ID:t44kKlepO
>>638
初期の奴は進化すりゃ回復できるだろ
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 12:48:58.01 ID:xbeXQIPY0
>>641
だから言ってるじゃん
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 13:49:07.79 ID:0TUfN6ZV0
レベルIVでやけに強いマグナモン最強の時代w
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:39:09.27 ID:XENnUVYh0
それすぐ黒インペの時代になるだろ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/01(木) 20:59:18.34 ID:0TUfN6ZV0
そして時は流れ、黒くない黒インペの時代がやってきたのであった 〜完〜
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 08:33:17.19 ID:UTna3aEJ0
B6マグナ、B7黒インペ、B8で猫背だったっけ
B10のデュークモンは3倍能力持ちで強そうに見えたけど実際当時のトップメタだった?
シーズン3環境がよく覚えてない
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/02(金) 10:04:38.46 ID:MT1gDL7L0
Dアーク付属のデュークモンがかなり使いやすかったな。
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 01:33:56.25 ID:Umlq3skf0
30回復って原点回帰な奴か
まぁ普通だろう
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/03(土) 01:37:52.54 ID:h1nwHkmY0
メタルグレイモンからも進化できるし、進化条件無視可能。
ポイント回復もできる。
それなりに強い。
申し分ないだろ。ブースターのデュークモンより使ってたわ。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/07(水) 02:20:08.04 ID:qNwyAFkF0
AAA
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 09:42:30.18 ID:mPhHt7qT0
ついにまた出てきたから入札しよかな
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w69430170
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 11:13:12.06 ID:Q/jgW2LJ0
(あっ、これ自演してるな・・・)
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 11:14:38.94 ID:KCYEdrel0
>>652
(ていうかちょくちょく出品されてるよね…)
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 11:30:25.01 ID:tk2FXiVkO
とりあえず宣伝乙って言っておけばいい流れ?
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 12:49:39.62 ID:FZrt55xp0
凄い大仰な言い方だからTv-1とか勝利の栄光かと思ったら、GHオメガとか…w
乞食が金稼ぎの為に宣伝したかったんですね。分かります
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 14:11:48.31 ID:Uz4vCYL20
わざわざオプション料支払ってまで最落付ける出品者の考えは理解しかねる
っていうか100程度の評価で既に悪いが3つとかないわ
嫌がらせで違反申告してやろうか
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/10(土) 14:16:51.21 ID:eUpkKku70
コットンから生まれたオメガモン
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 04:13:43.84 ID:a4lIEnYG0
ついにとか言ってるけど三日くらい前にも落札されてるからね
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 04:39:51.93 ID:BL3l98KH0
こんな頭の悪いガキがオメガモン持ってるとか、盗品だろこれ。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 17:51:27.56 ID:uWWsb6JH0
>>605のアルフォース、今見たら価格下がってることに気付いた
これ最高入札者消えたってことだよな
高額取引は面倒なことになりやすそうで恐いな
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 03:38:08.76 ID:Gm1xARDp0
651 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[] 投稿日:2011/12/10(土) 09:42:30.18 ID:mPhHt7qT0
ついにまた出てきたから入札しよかな
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w69430170


これは恥ずかしいwww
まぁ希望の2万にはならなかったけどまぁいい値段で捌けて良かったねw
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 11:40:59.95 ID:ZrKdV3G7O
昔Vジャンプについてきた?アルフォース・アルカディ・デーモンの超究極体版が、引き出しから未使用新品で出てきたんだけどもう価値ないかな?
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 12:11:11.41 ID:UZKW1sGh0
ヒント:グーグル
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 13:37:35.70 ID:rrABzBF+0
ちょうどヤフオクで出品されてるから見てみたら
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 13:38:32.32 ID:ZrKdV3G7O
Googleで何かわかるの?
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/14(水) 13:54:12.30 ID:ZrKdV3G7O
ヤフオク見たら中古で一万近く値がついてた!

俺もヤフオクに出品しよっと!!
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 00:25:07.82 ID:cxgCRVtf0
旧デジモンカードのスサノオモン(ゴールド)とか
ドルゴラモン(赤枠ゴールド)の相場ってどんなもん?

ヤフオクで現在1000円とかって買い?
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 05:02:14.99 ID:3/mhI80l0
そんなもんだよ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 22:08:12.27 ID:Qv7R4OWJ0
>>668
了解、ありがとう。

あと、新しくオメガモンとメタルガルルモンがでてたけど、
2枚セットで800円なんだけどこれは買い?
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/21(水) 22:51:10.19 ID:87OaO2hf0
たった数百円だろ、欲しけりゃ買えよいらなきゃ買うな
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/08(日) 22:10:02.75 ID:xLO/T+wY0
SP28じゃないけどゴールドエッチングのアルフォースブイドラモンがあるんだけど価値どんなもん?
672 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/08(日) 22:29:08.73 ID:5csukJVZO
デジモンカードゲームはネ申作品内容じゃん。
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/09(月) 00:01:05.13 ID:hs8E0VN40
bhk-2ってオクにも出品されてないみたいだけどどのくらいの価値があるんだろう
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 03:49:16.58 ID:pkrFkGZv0
大掃除したら出てきたまだ綺麗なカードを気まぐれであげてみる
この中にも何枚か状態がよくないのもあるけどorz
売れそうなのがあればオクに出してみようかな… なさそうだけど;
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2496239.jpg 箔押し
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2496244.jpg 箔押しとキラ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2496247.jpg キラ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2496250.jpg 光り方が違うキラ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2496253.jpg エッチングレア
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 05:44:49.04 ID:vnUIT83j0
3枚目左のオメガは高値付くよ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 10:45:31.52 ID:Ak7fm4v00
それだけ持ってれば価値くらいわかりそうなもんだけどな
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 13:00:39.77 ID:biEckqt90
>>674
俺だったら全部まとめてなら5万は出せそうかな
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 13:14:14.60 ID:u4gg9IRo0
>>674
8万出す
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 13:45:33.94 ID:biEckqt90
まぁ出品するならデジタライズブースター2のホロとGHはバラで売って出したほうが高くなるよ
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/10(火) 15:40:19.26 ID:Fq3FiH/10
デジモンカードゲームって21弾から24弾がレアなの?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/11(水) 02:14:36.99 ID:Hbvv/76m0
コメントありがとうございます 674です。
すみません 小中学生のときにプレイ用で集め出したのですが途中でやめて
それからふとして買い足した感じなんです。周りも限られた人しかやってなかったので
今となってはそんなに需要はないかなぁと… 当時もなかったので;
ですから新しめのカードが多いと思います。デッキで使ってたのはボロボロですね…

値段の方もありがとうございます。 必要な方もまだいてらっしゃるようですね
8万もつけたくれた方もいてビックリでした。
皆さんご意見ありがとうございました オクに流してみようかメール取引するか考えてみますー
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/11(水) 08:25:02.64 ID:Z7wBmXgG0
そんなに金が欲しいならオクに出品したあとここで出品報告しろ
入札ふえるぜ
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/11(水) 09:55:40.66 ID:J8RaPNPjO
金欲しいって言うかこういうのは「分かる人に譲りたい」じゃないかな
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/11(水) 17:16:50.27 ID:pBkdMAba0
適当な価格で出品したらここにでも貼りな
685 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/12(木) 22:09:35.24 ID:Hg1R8bYf0
腹筋ブレイクドラモンじゃん!?♪。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/12(木) 22:20:34.75 ID:ylpdLHPO0
>>684
普段は宣伝乙って感じなのに珍しい流れだな
どうなんだろう
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/12(木) 22:26:41.14 ID:0Nr+S6FL0
ここ最近話題がなかったから優しい気持ちになってるんだろう
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/13(金) 18:13:40.36 ID:9b1Rziqg0
なら俺が言っておくよ
自演乙
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/14(土) 13:53:10.75 ID:2nL++O8P0
24弾のデュークモンCMとアルフォースやべえな!
かっこ良すぎ
690 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/14(土) 16:13:13.90 ID:iNSz9FXYO
デジモンカードゲームは何度でも楽しいじゃん。
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/14(土) 22:48:26.09 ID:g5GDfxoy0
何の気なしにebayでデジモンカード検索したら
未だにジョグレスパックやら24弾やらが残っててワロタ
買ってみたいが取引は面倒だしどうしよう
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/15(日) 01:21:58.83 ID:CAELPDLY0
tv-1のオメガモンとtv-2のインペリアルドラモンパラディンモードっていくらぐらいの値段つきますか?
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/15(日) 07:50:37.38 ID:iGAUYx/90
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/15(日) 12:53:42.09 ID:CYNOGpNh0
アルフォースブイドラモンゼロ超究極体、デーモン超究極体、
アルカディモン超究極体のVJプレゼントのカードって
どのくらいの値段つきますか?
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/15(日) 23:24:15.07 ID:svwhbhb50
なかなか
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/16(月) 00:24:36.79 ID:K3BB/5TT0
SPアルフォース7〜8万
24弾アルフォース3万
24弾デュークモンCM2万

価格は目安です
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/16(月) 00:58:12.39 ID:lgt+FwpXO
上がってて目についた、デジモンカード懐かしいなぁ
懐かしくて引き出し漁ったら当時買ったスターターデッキと使ってたデッキが2つ出てきたw
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/16(月) 04:10:59.48 ID:WsXmyBIu0
>>693
クソワロタ
落札者は評価8か、なんか納得
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/02(木) 13:35:32.50 ID:NlGX63bx0
そういえばこの前のWHFでやぶの先生がイナイレ名義だけどサイン会やってたな。
小学生限定だから入れなかったが、ぜひブイドラモンゼロにサインして欲しかったぜ・・・
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/08(水) 15:05:10.80 ID:ZHbf5nbA0
やぶの氏ってイナイレ描いてんの?
てかvテイマー01久しぶりに読んだらフューチャー欲しくなったわ…
今いくらくらい寸だろう…
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/10(金) 01:29:35.31 ID:O9g3+WWQ0
部屋の掃除してたら発掘した
PS「デジタルカードバトル」初回封入特典 メタルグレイモン
PS「デジモンワールド」デジモンサマーキャンペーン メタルグレイモン
他色々昔のカードあったけど売れるのかな?
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/10(金) 01:45:11.42 ID:JlakzANW0
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/10(金) 11:11:44.80 ID:AuerZgeq0
話題無いのは仕方ないが、ゴミの価格を聞いてくる奴が定期的に出てくるな
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/10(金) 20:32:33.85 ID:53bZeqyn0
全員同一人物とは思えないんだけど
どうして揃いも揃って価格調査に来るんだろうな
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/11(土) 22:30:01.74 ID:jnZzFCUB0
>>700
5万くらい
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/17(金) 08:08:17.92 ID:w6GeOd3zO
>>704
懐かしいなぁ→もしかしたらプレミアついてるかも…!!→自分で調べるの面倒だしスレで聞くか

こんなんだろ
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/01(木) 17:01:27.93 ID:vnA2ztAP0
懐古かもしれんけど、めちゃくちゃ面白かったわ
また旧ルールでやりたいな
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/02(金) 14:12:50.20 ID:8MHUzeqxO
α使って旧ルールで遊んでみたら楽しかった
やっぱスピードとかいらないしデジモンは一体制のほうがいいな
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/04(日) 12:07:58.96 ID:EvRiMVcx0
最近ヤフオクで旧カードの値段高騰してない? デジモンコレクターズで金銭感覚が狂った奴が入札してるのかね
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/05(月) 01:51:26.68 ID:KaBzYIgk0
青枠の時のルールで赤枠使える?
赤枠に入ってからインフレしてるけど
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/06(火) 16:00:36.67 ID:li7N2lIX0
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/14(水) 00:39:48.59 ID:kFre0opi0
>>710
ルールは特に変わりませんけど
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/19(月) 23:24:01.71 ID:2NU5CK/n0
旧デジカのリストが載ってるサイトってありませんか?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/20(火) 00:01:05.89 ID:vPMTuP4T0
>>713
http://ugnd.web.fc2.com/dca/
オレも最近デジカ整理してて、ここ見ながらやってる
出てきたカードが中途半端でノーマルも結構足りない
多分残りは捨てられたんだろうな…
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/20(火) 00:08:17.44 ID:xavnIjwT0
>>714
ありがとうございます!
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/20(火) 11:15:23.54 ID:53rswKEx0
今になってデジカ再収集してるものです。
今欲しいのはBx-66のGHアルファモンです。どこか手に入れられるところはないでしょうか。もしくは売ってほしい。オクにはなかなかあがらず困ってます。トレードスレに行っても交換できるような状態のいいカード無し。
スレチかもしれませんゴメンナサイ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/20(火) 11:18:18.49 ID:UBvIKK2+0
このスレにいる人は対戦相手いるの?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/22(木) 00:57:13.36 ID:AYcG8JVh0
>>716
つ中野ブロードウェイマンダラケ5k
あと、さげろキモイ帰れ
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/22(木) 00:58:28.46 ID:AYcG8JVh0
とかいいながら俺が上げてるなw
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/22(木) 09:32:09.55 ID:FSJsJ65x0
家でぼくらのウォーゲームの応募かなんかのオメガモンがあったんだがプレミアとかついてるの?
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/22(木) 13:04:51.61 ID:eqSJLcrN0
>>716
ごめんなさいよくわかりません まんだらけ中野店には無いようですが・・
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/22(木) 13:06:55.20 ID:eqSJLcrN0

ひとつ上の>>718の間違いでした
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/22(木) 23:57:47.27 ID:T9+UqxMH0
>>720
過去レス読め
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/23(金) 03:18:12.81 ID:m5vf3vpY0
スレチとはおもいますがどなたかBx-66のGHアルファモン(異次元みたいな背景の方)を9k程で売ってくれる方募集
日がたつとどうなるかわかりませんが

725 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/03/23(金) 08:25:11.09 ID:TJSZzsIIO
別に最先端の物理学を利用する新デジモンを作って欲しい願望ですよ。
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/24(土) 14:44:15.17 ID:YxITOt8s0
インペリアルドラモンPM TV-2が
当選表と一緒に出てきたんだが価値どれくらいなんだ?
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/24(土) 17:56:15.98 ID:kknC2Noh0
最近の流れなんなの
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/24(土) 18:13:56.02 ID:pT8rFC3I0
本当は価値知ってるけどレアなカードの価値聞いてそれかなりの値がついてるぞ!って言ってほしいんだろ
ただの自慢だな
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/24(土) 20:12:41.15 ID:GDBrX8Wd0
最近って、昔からだろ
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 21:21:52.76 ID:ZbRY2hvZ0
金枠デーモンて売るならいくらくらいなる?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 22:06:43.55 ID:qEihb7CO0
だんだん値段聞いてくる奴らがネタにしか見えなくなってきたw
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 22:52:14.09 ID:RS8xorWV0
すごく高いよ^^って言ってやればいい
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/26(月) 23:48:35.90 ID:Gu89lQ0U0
まぁ特に話題もないけどね
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/27(火) 00:20:52.04 ID:TFefIVTy0
だからと言ってカードの値段の話もウンザリ
他の懐かしカード系のスレもこうなの?
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/27(火) 09:45:25.06 ID:r4G63A6D0
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/27(火) 14:32:39.79 ID:y0s5YxD/0
中国?へぇ〜今セイバーズやってんのかと思ったら2008〜2009年の話かこれは
カードが日本語のままとか不便じゃないのかな
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/03/28(水) 08:19:24.90 ID:2zum1eLI0
何年かしたら復刻でもしないものか
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/01(日) 17:03:28.92 ID:kFAkdO200
何年か…ねぇ
もうデジモンアドベンチャー放映、デジタルモンスターカードゲーム スターターVer.1発売から13年か
当時小学1年生だった子も成人する年か
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:16:29.94 ID:D/YwYjLV0
ちょうど俺だな
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/17(火) 08:07:53.51 ID:MJljO+Bqi
大阪辺りで売ってる店ない?旧でもαでも、なんなら超でもジントリでもいいんだけど。
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/22(日) 05:02:41.84 ID:NxmnpghV0
>>740
神戸のセンター街にあるよ
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/22(日) 20:00:59.18 ID:HqS80Ms8i
>>741
センタープラザってとこでいいのかな?ありがとう。また行ってみるわ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 23:04:30.92 ID:+9hLDKOH0
昔、旧デジカコレクターやってた時のカードアルバムが出てきたのですが
今はどのくらいの価値があるかわかる方いますか?

スターター、ブースターSR以上をコンプ
デジタライズ1,2はR以上をコンプ
GH背景違いはなし。1種1枚ずつコンプ
B24のみノーマルからGHまでフルコンプ

プロモカードはあるといえばありますが、当時ほぼ価値がないようなものばかりだったので
ほぼ0と考えています。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 23:10:01.91 ID:9ynuWHr20
出た、価値(笑)

と思ったら、でもあれだな
「価値ありますかね」シリーズで圧倒的に多い
「小学生の頃集めてたのを売りに来た」みたいな馬鹿多数の中、
真剣に集めてたって感じだし、素直にすごいな
745sage:2012/05/01(火) 11:43:48.87 ID:qgx4hcSa0
最近思ったが、ゴールドエッチングってやっぱり果てしないロマンに溢れてるよな。

オクで買い叩かれてるグレイドオウリュウスサノオにしたって特別感が半端ない
ジントリや超デジカにももっと最上級レアに特別感が欲しかったよ…
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 12:45:57.30 ID:qgx4hcSa0
sage損なうとかどうかしてるねごめんね
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 22:50:45.38 ID:xW9VuQKr0
思い出はプライスレス
748743:2012/05/01(火) 23:31:17.92 ID:TJBu9cSV0
>>744
今カードアルバムをめくると集めていた頃の
思い出がよみがえってきて、手放すのを躊躇いますが
本当にお金に困っているのもまた事実でして。

今はどのくらいレートなのか気になりました。
流石に数千円程度でしたら手放す気にはなれませんが。。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 23:44:20.54 ID:KtMdHYCk0
数千円って事はないけど、こういう物を大切にしてる人には手放してほしくないなぁ
GHフルコンプなら1枚で万行くのを数枚所持しているはずだからな
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 13:57:29.29 ID:sUETEbTIP
よくわかんないならまとめてオクに1円出品すればいい
50万くらいになる
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 15:33:41.50 ID:QVBEKedNO
確かに1円出品すれば勝手に値段上がってくしそれでいいと思うよ
でもGHフルで持ってたりするなら別々でわけて出した方が高くなるんじゃないかな、一人が出せる額は決まってるし
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 20:26:45.48 ID:PetCog1g0
状態が良ければまとめて10万ぐらいで買い取りたいな
流石に50は無理だが
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 22:16:15.37 ID:9cU4r3/l0
B24フルコンプだけで10万出すやついそうだな。全体で50は届かないだろうが。

何かかつての値段の常識通じないから普通のブースターSRとかもそれなりな値段ついてるし、俺もバラで売ったほうが得になるような気がする
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 22:31:58.00 ID:EQx6kL/CO
ヤフオクが荒ぶってるぅ!
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 23:17:51.59 ID:yIacl3NK0
赤枠のセット5000円超えるんだな…
ウォグレだけ欲しかったがさすがにありゃ無理だ
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 23:33:53.92 ID:EQx6kL/CO
Bx-6sとSp-3が欲しかったんだけど、ちょっと…
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 00:27:07.98 ID:Y5sjxfUY0
ヤフオクがどうなってんの?
自分の検索方法が悪いのか、皆の話題についていけない…
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 00:35:46.07 ID:D8JwrFuO0
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k152941851

俺が見てたのはこれだけど、全体的に今まで無価値扱いされてたカードの値段がどんどん上がってる気がする
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 00:55:47.42 ID:54Nn6Kq/0
>>758
スターターと、完全固定アソートのアルティセットのカードだけでこの値段なのかよワロタ
もう>>2のテンプレ文なんて全く参考にならんな
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 01:02:29.39 ID:JHXRETCXO
>>758
これは見てなかったわ…すごいな
赤枠ってたまに高騰するときあるよね、ウォグレ入ってたりすると特に

>>757
他にも5個くらい5k越えのものがありました
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 01:02:36.87 ID:54Nn6Kq/0
あ、よく見たらブースターのカードもいくつか混ざってるか
それでも数年前ならこんなの精々1000円程度の価値だっただろうに、高騰しすぎだろ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 01:17:30.61 ID:D8JwrFuO0
まあテンプレ文書かれたのも一年以上前だしな…

ジントリ終了で欲求不満のコレクターが流れてきてる
           +
   リ・デジタイズ効果でデジモン熱の再燃

ってのが俺の予想だが
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 01:27:44.86 ID:JHXRETCXO
俺も一年くらい前に再燃してほぼゼロから集め始めたからわかるんだけど、
元は市販って言われてもいまはオクくらいでしか買えないし
価値無いって言われてても、持ってないんだから欲しいもんは欲しいもんだよ
764757:2012/05/04(金) 02:38:31.11 ID:Y5sjxfUY0
皆さん回答ありがとう
つまりは今まであまり価値のなかったカードたちも様々な要因で高騰しているってことなんですね
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 02:38:44.60 ID:wvX6MgoD0
5000円程度なら探す手間考えるととりあえず買っとくって人も多いんじゃないか
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 11:07:20.10 ID:D8JwrFuO0
>>763

たしかにそうだな。今猛烈にGHを集めたい衝動に駆られてるんだが、ちょっとくらい高いだけなら買ってしまいそうだ。
でも出品数自体少ないし、今ヤフオクに出てるのは相場よりかなり高めで手がでない…
767743:2012/05/05(土) 01:47:34.88 ID:cFQX5wQ+0
色々なご意見ありがとうございます。
オークションにてまとめて出品することにします。
ちなみに状態は可〜良ですね・・・
B10〜24,デジタライズ1,2RとSR以上はほぼ良品(素人目ですが。)
B1〜9の一部は可〜良の狭間くらいですね・・・
当時なるべく状態の良いものを厳選したつもりでしたが。

ノーマル+レア+B23までのSRのダブリも合計で12000〜14000ほどあるので
こちらも出品しようかと考えております。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 23:04:13.54 ID:Kymub7ar0
>>761
その混ざってるブースターってのが何気にSRであるグレイドモンと
ディノレクスモンがB21のパック限定と結構レアなんだよ

クロニクル期ブランクだった人もいるだろうし、レアかどうか関係なしに欲しい人は欲しいだろう

>>2のテンプレって簡単にまとめたものであって、当てはまらない物が多いのもこの時期だわ
>>2の要素の1つの「アニメやってない時期」に当てはまるし、
この頃は自販機版、パック版限定カードってのがあって現役でやってた人にもコンプが難しいんだよ
769743:2012/05/05(土) 23:51:43.46 ID:cFQX5wQ+0
何度も書きこみ申し訳ございません。。
ヤフオクプレミアム会員ではなかったので出品ができませんでした。。
無料出品するにもプレミアム会員でないといけない事を知りませんでした。

ここのスレの方で買い取っていただける方がおりましたら
dejimon904☆yahoo.co.jp までご連絡ください。
質問なども受け付けておりますのでお気軽にどうぞ!
お待ちしております
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 10:39:18.42 ID:yNB+iPVGO
アホか金銭トレードは余所でやれ
っつか価値も分からずここに質問しに来てるような奴が、どうやって値付けするつもりだよ
知識も調べる努力もしないんだから素直にオクに出せっつの
今オクは何故か知らんが旧デジカが高騰しまくってんだから手間を惜しんでんじゃねえ
金に困ってるくせに一番高く売れる方法を早々に諦めてんじゃねえよ
ヤフオクすらめんどくせーなら、まんだらけの宅配買取にまとめて出して安値で買い叩かれろ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 10:48:03.33 ID:s+Np1x/Ki
>>769
つーかヤフープレミアム会員の会費程度の出費ですら払わないとかかえって損だろ
ケチって大体バカで損得計算も出来ずにいつも損するんだよな
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 11:13:47.91 ID:gVTlnFCx0
おまえらツンデレなのなw

オクの方が確実に高値がつくってのとトレードはスレチってのは同意だが
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/10(木) 01:26:37.23 ID:s80GjM8P0
高騰の理由は昔はまってた子供が大人になって自由に金を使えるようになった
ってのが大きいんだろうな
774 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/10(木) 07:55:18.64 ID:60GaUp9OO
デジモンシリーズのカードゲームは楽しいですよ。
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/12(土) 00:51:19.39 ID:KRezUQLt0
久々にGHセット出てるな…いくらになるか楽しみだ

ところでオクを眺めてて思うけど、GHにとんでもない値段つけて出品してる人はただ自慢したいだけなんだろうか
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/12(土) 15:45:04.62 ID:TXfGEpbm0
>>775
俺は指をくわえて見てるだけだけどどのくらいになるのか楽しみだね
・・・しかしデジコレ始めてから全然買う余裕がない
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/12(土) 16:57:06.69 ID:LsACZfyjO
質問なんだけどBHK-1ってのは存在してないの?
2〜4があるのはわかるんだけど、1は検索してもよくわからない…
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 23:01:05.09 ID:QpWiwbfQ0
うお、デュークリが三万超えか…凄いな
こんなに高値つくカードだったっけか
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 10:58:47.06 ID:nM5/94zEO
780「よねー!?♪」はキチガイ!:2012/05/14(月) 19:24:54.02 ID:Mi5OqDVE0
「よねー!?♪」は他の板の特定スレでも迷惑を被っている荒らしなので構わないように。
こいつ、他のデジモンスレも荒し回っているようです。


◆「語尾伸ばしキチガイ」こと通称「よねー!?♪」(>>467>>496>>672>>685>>690>>725>>774)とは?
 主にオカルト板、宗教板、癒し板等オカルト宗教絡みスレに生息するキチガイ電波。(忍法帳確認荒らしらしい)

【特徴】
・名前欄が名前欄に!ninjaで出てくる「忍法帳レベル」表示。(じゃないこともあるようだが、大概それ。)
・よねーと語尾を伸ばして(してない場合もあるようだが)最後に「!?♪」を付ける文体が特徴。
(付けないことも。他は、ですよ、したよ、しろよ、ですの、じゃん、〜るよ、〜だよ。という表現を多用)
・上記を満たしてなくとも、書き込み内容は毎回支離滅裂で意味不明なのですぐに分かります。
・死後、アセンション、スピリチュアル等その手の特定用語をスレタイ検索して来ているのか、
 生息板以外の関係テーマのスレに神出鬼没。
・書き込み内容にアニメ、漫画、ゲームの漫画作品名やキャラ名が出てくる為か
 アニメ、漫画、ゲーム好きらしく特定のアニメ、漫画、ゲーム関係スレにも居着いているようです。
(漫画サロン、レトロゲー板、キングダムハーツ、ナムコクロスカプコン、テイルズ関係、
 シャイニングシリーズ、スパロボ・無限のフロンティア、BLEACH、エヴァンゲリオン、
 遊戯王、デジモン、スタートレック等)

 頭のちょっとおかしい人なので完全無視、水遁するなりしましょう。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/20(日) 02:17:02.33 ID:3t0JA1/y0
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/20(日) 12:58:54.37 ID:j9PgtZMJ0
test
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/20(日) 13:02:52.74 ID:j9PgtZMJ0
>>781この前万台書店で1000円(このカード7枚入りのCD)で買った奴だ
大事にしまってあるけど当時の思い出があるわけじゃないし、そのうち売るかな
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/22(火) 00:57:07.50 ID:/sXS6wll0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d129150674
これいくらまで上がるだろうな…
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/22(火) 16:58:12.14 ID:3RZ0rKaF0
お、結局オクに出品したんかw
その額だと即決で落とす貴族も現れそうだな
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/22(火) 20:47:29.96 ID:Ql6wrMX80
最近気になってきたんだけど、みんなカードファイルって何使ってる?

公式のやつだと小さいし返しなくて落ちるしで微妙な気がしてきたんだが
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/22(火) 23:48:08.66 ID:MP0fhQp3P
やのまんのバインダー、シートもやのまんの9ポケット、ついでにスリーブもやのまん
デジモン以外もSDガンダムとかDBとか集めてるけど全部やのまんさんにお世話になっとる
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/23(水) 05:29:34.87 ID:3fN81L/c0
>>787
俺も全部やのまんだよ
フラップ機能マジ最高
789!ninja:2012/05/23(水) 08:58:17.96 ID:JUea8SCHO
デジモンクロスウォーズ枠のデジモンカードゲームも出して欲しいですよ。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/23(水) 13:22:57.98 ID:FTSRwpcc0
100均の4ポケットバインダー式ファイル
あと当時ヨーカドーで買ったこれも3つあるttp://web.archive.org/web/20060218160039im_/http://www.digimon.channel.or.jp/city/card/lineup/opt_image/systemfile2.gif
791786:2012/05/24(木) 10:21:40.62 ID:ymYLAtcK0
>>787
>>788
>>790

ありがとう。俺もジントリはやのまんなんだ。フラップ超いいよな
790が言ってる奴は調べてもよくわかんなかったしリンクもつながってなかったみたいだが、今度探しに行ってくるよ

やはり中のファイルだけでも差し替えるべきかな
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/24(木) 23:39:01.30 ID:Rn7EXycOO
いつもの奴が出してたアルファ王竜が即決で落とされてるな
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/24(木) 23:55:09.42 ID:AtyEUIuG0
790のってBo-2f 超越せしものが付いてるやつだっけ
周りで売ってなくて買えなかった覚えがある
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/25(金) 00:03:18.45 ID:+TAfgah90
>>792
まじか
即決2万近かったよな

GH結構たくさん出品されてたが、一段落したな
あとは超豪華セットとGHオメガか・・・

俺は集め始めたばっかであんまよくわからんのだが

インパラ 8250
ガイオウ 9000
デクスドルゴラ 5250 
ベルゼBM 5090
デューク 6500

これらはお前らから見て適正価格だと思う?
インパラとガイオウが不自然に高いのはなんとなくわかるんだが
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/25(金) 01:28:03.41 ID:oDagI5PW0
自分がGH揃えたXW放送前は

15k以上 王竜,オメガX,ベルフェ
10k〜20k デュークリ,アルフォース
10k前後 デーモン,ベルゼブBM
5k以上 デュークX,デクス
5k以下 アルファ,ガイオウ,インパラ,サタン
3k以下 デクスドルゴラ,メデューバル,ドルゴラ
2k以下 フォールダウン,オウリュウ,クレイド,スサノオ
くらいだったと思う
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/25(金) 05:32:29.70 ID:KZkFbtLN0
もうほぼ確実に再販なんてされないだろうから
後は価値が上がっていくだけじゃね

オクのセット一気に上がったな…こりゃヘタすると即決行きそうだな
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 18:37:45.68 ID:UV752uo4O
オメガX2万かーアルファ王竜剣も2万即決されたし
いったい何が始まってるんです?
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 19:07:02.30 ID:/NzvVtMQ0
買い占めて相場釣り上げよう…というのは無いか
金持ってなかった学生が社会人になってつぎ込むようになったとか?
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 19:29:49.24 ID:196bRYZ60
アニメなんかじゃXWやデジカの歴代テイマーネタやったり
ゲームだとリデジが初代デジワーシステムを復活させてみたり
玩具関連でもD-Artsやらもうポシャったけどリブートとかやったり
最近懐古にアピールするデジモン作品増えたからだろうな

アニメ02〜テイマやデジワー辺りでデジモンを卒業し、今や立派な社会人となった彼らが
ふとしたことでこれらの作品を知り、懐かしさから思わず手にとってみたらば
あの頃のデジモン熱が蘇りその有り余る財力で収集し始めたんじゃよ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 22:03:34.02 ID:O5YDkyHg0
>>795
>>796
ありがとう。GHの力関係自体は変わってないんだな

>>797
ついに即決で終わったな…
俺が買ったときにはオメガは一万ちょっとだったのに…凄いな

>>799
確かに入札みてるとおんなじ人ばっかりが入札してるよな
4人くらいで競り合ってる感じだ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 22:49:08.64 ID:/NzvVtMQ0
セットはとうとう即決まで行ったか…B24フルコンだけでも10万以上の価値はあると思うけど25万かー
25万っつったら給料一か月分ぐらいだよな…オクは火が付くと怖いなぁ
そして今度はBx-29オメガ2万5千弱ってなんじゃこら…
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 23:13:49.70 ID:BDfRVvbQO
うなぎのぼりだな
1年後にはオメガ単体で50Kとかありそうだ
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 23:42:25.68 ID:O5YDkyHg0
まじかよ…オメガの背景違いが欲しいのに…
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/27(日) 05:00:43.50 ID:nqpidfgaO
昔GHだけ集めてたなぁ
やはりオクで単品だけで集めたら大変だしな
ベルフェ、Ω、ベルブラ、α王竜、α、リヴァならGH集めたが最終的に諦めてオクに流したな
Ωが確か40kで売れたからびっくりした記憶が
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/27(日) 05:40:36.22 ID:ErP36Xkz0
勝利の栄光を我が手にってまだ価値ある?
当時ヤフオクで8万〜12万くらいだった気がする
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/27(日) 12:14:50.70 ID:abQhUsWg0
当時小学生だったからGHなんて夢の夢だし、その存在もよく分かってなかったなぁ
赤枠、ドルモンやリュウダモン系統はかなり気に入ってた
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/27(日) 13:02:37.18 ID:RVsQ5iciO
色んなユーザーに認知されたのかアルファモンとデクスドルゴラモンのGHはかなり値上がりしたな
昔はアルファ王竜のオマケみたいな感じだったのに
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/27(日) 14:44:13.52 ID:yZD2sk4JO
今まで数えきれない程の種類のトレカに手を出してきたけど、やっぱり旧デジカがコレクション性、デザイン共に満足度が高いな。
とりわけ、GHは存在感がヤバい。
何度見ても飽きないし、他では味わえない幸福感に満たされる。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/27(日) 15:42:40.78 ID:NhMi4ClA0
エッチング加工は当時流行ってたからなー
ドラゴンボールでもガンダムでもポケモンでも使ってた
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/28(月) 00:18:11.57 ID:X7LflcMJ0
デジカαやDTは担当のやる気の無さがなぁ
ホロ模様コロコロ変えちゃうのとか箔押やウルトラの透かし彫りのセンス無さとか
フレーバーテキストの酷さとかカード名にX抗体とか書いちゃうのとか酷い塗りミスにも気付かないとか…
あと個人的な意見だけど、ウルトラは2弾ぐらいのデジソウルっぽい■が並んでる背景で統一して欲しかった
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/28(月) 00:50:10.85 ID:TBaoA8MV0
αはフレームみたいにX抗体デジモンと通常種と区別する手段がなかったから名前に入れたんだろうが、
「○○モンX抗体」って名付けてからもうすっかりそっちで定着しちゃったよな…
「○○モンX」でいいじゃん

もしかしたら「グランディスクワガーモンX抗体」っていう大誤植話の方を嘆いているのかもしれんがw
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/28(月) 01:48:22.10 ID:X7LflcMJ0
カード名の前にX抗体のアイコンを描くとか
旧デジカの空中とか穴の中みたいに能力欄に書くとか
なんかしらやりようはあったと思うんだよね
>グランディスクワガーモンX抗体
担当のやる気の無さが伺える1枚だよねコレ…


サイバーワンの4弾の情報が問屋にも来てなくて打ち切りだって噂されてるけど
ジントリも新弾出ないっぽいし打ち切り?
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/28(月) 14:33:40.78 ID:7PfC7Ssz0
αはフレームがなくなって何となくメリハリがなくなっちゃったから嫌なんだよな・・・

ジントリはカードで出るのはもう終わりだろうな
細々とWEBだけで展開してるみたいだが
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/28(月) 20:39:06.15 ID:H/TdHUSB0
マタドゥルモン強すぎワロタ
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/28(月) 22:01:00.78 ID:hUaFMwxVO
GHのインフレが激しい
以前の30Kオーバーがデフォの時代に戻りそうだ
今の内に買い揃えといた方がいいか?
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/29(火) 00:24:38.25 ID:QWXecNksO
あまりにも暇すぎるからGHヒエラルキー作ってみたWWW

S オメガ デュークリ

A+ アルファ王竜剣

A アルフォース ベルフェ デーモン

B リヴァイア インペリアルPM

C+ ベルゼブBM デューク アルファ

D デクス デクスドルゴラ メディーバルデューク

E ルーチェ2種 ガイオウ

F ドルゴラ オウリュウ スサノオ2種 グレイド

817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/29(火) 00:33:53.04 ID:MKwRHlA70
ないわー
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/29(火) 00:54:18.12 ID:rWPH6f4K0
S オメガ、ベルフェ、デュークリ
A α王竜、デーモン、アルフォース
B α、ガイオウ、インパラ、デクス
C デューク、デクスドルゴラ、リヴァイア、ベルブラ
D メディーバル、サタン
E その他

デクスドルゴラは数の割にあまり高値にならない
リヴァイアはデクスの印象強すぎて陰に隠れてる
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/29(火) 02:34:35.83 ID:OEsDsVGP0
アケ板の交換スレでも書いたけど
こっち提供旧デジカ、こっち希望陰陽闘神符の異種トレできる人いないかな
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/29(火) 11:46:17.37 ID:AMT09+wj0
交換スレでダメなのに何でここに来るの?頭が悪いの?
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 20:02:01.63 ID:RLmiNLiG0
最近気づいたんだけどオメガモンGHも背景違いあんのか
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 20:42:15.15 ID:S0AcoWt90
GH全部2種類あるんじゃないの
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 22:52:40.84 ID:eQcnPYpk0
B19スサノオだけないけどな
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 23:12:25.48 ID:37XhJakd0
正解はB18スサノオとB24の4体には背景違いなし
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/31(木) 00:55:32.63 ID:EqxIltzvO
ヤフオクにGHが大量出品されてるな
一体どこまで上がることやら
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/31(木) 15:41:43.30 ID:vO/i9ecN0
Sxの方のオメガがヘタなエッチングより高くなってやがる…
まぁAs'先生画のXオメガってアレしか無いから高くなってもしょうがないのかも
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/31(木) 23:54:16.78 ID:cKrv9Rqu0
今だとB20以降のSRカードでバカみたいな値になるやつがありそうだな
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 04:16:55.14 ID:5gvQGG2J0
B19以降の自販機、パックのエッチング封入差異をまとめてたんだけど
B24がちょっと自信ないんで間違ってたら訂正頼む

B19自販機:スサノオ(オロチ)、ルーチェFDM、ルーチェSM
B20自販機:グレイド、ドルゴラ
B19&B20ジョグレスパック:スサノオ(オロチ)、ルーチェFDM、ルーチェSM、グレイド、オメガ
B21自販機&パック:オウリュウ B21自販機:アルファ B21パック:メディーバル
B22自販機:ベルゼブ、デューク B22パック:インパラ、デクスドルゴラ
B23自販機:アルファ(王竜剣)、ガイオウ B23パック:リヴァイア、デクス
B24自販機:デュークCM、ベルフェ B24パック:アルフォース、デーモン
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 11:58:21.58 ID:TUoyG4150
http://www.orggames.co.jp/card/digimon/digilist_boo24.html#boos24pac

B24自販機:アルフォース、デュークCM
B24パック:、デーモン、ベルフェモン 
じゃないの
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 13:47:50.03 ID:Q3lJ8Wii0
B21もアルファとメディーバル逆
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 22:49:25.36 ID:gAABH8Fr0
なんかこの調子だとそのうちαとかDBTも釣られて上がってくる気がしてきた

上級レアだけ揃えておくかな
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 22:58:33.43 ID:Nu7vkQYQ0
個人的な感覚では微妙かなと思うが、実際のα、DBTのオク相場って現状どんなもんよ?
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 23:47:21.75 ID:gAABH8Fr0
俺が最近見てる限りではどっちも大体上級レア1枚300円くらいだと思う

834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 04:34:32.83 ID:SSlJgMTj0
>>826
いつのまにか4k超えてんじゃんwww
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 20:26:19.51 ID:wDG4zngZ0
流石に腐ってもα、DBTはセイバーズがやっていたわけだし高くなるはずがない
寧ろジントリの方がヘタしたら数年後に高騰するだろうよ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 21:50:52.17 ID:5C9LFbWBO
ロイヤルナイツや魔王+オグドなら結構値が付くだろうね
エグザとか旧カードに参戦してない奴とかGHしかないアルファ王竜(絵柄はGHと同じ)
とかいるし
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 22:06:45.27 ID:4LqS1ssA0
>流石に腐ってもα、DBTはセイバーズがやっていたわけだし高くなるはずがない
日本語でおK
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 22:12:25.35 ID:AiNSbkNv0
アニメ放送中に発売されたカードは流通量が多いって話だろ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 22:14:58.23 ID:BxnjuN+L0
>>835
それを言うならジントリだってクロスウォーズやってたろうが
まあ単価高いから出回ってる数少ないだろうが

ウォーグレイモンXとかは旧よりDBTの方が加工が好きだな
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 23:43:57.54 ID:BAAaqB3K0
sp28のアルフォースX抗体の公式画のカードって凄い値なんだな
カッコ良すぎだろ
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 23:56:55.80 ID:4LqS1ssA0
旧プロモで勝利の栄光とかSpライドラ意外だと一番配布数少ないんじゃなかったかな<Sp-28
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/04(月) 20:38:12.61 ID:V0i3830W0
スターターに付いてたプレイシート付マニュアルってどっかで見れないかな
ふとver9,10のが見たくなったんだけど
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 01:34:02.81 ID:T7iTzFubO
>>841
ライドラってやっぱ数少ないんだ
全然見たことないや
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 01:53:44.03 ID:FPXTE2YI0
本当かどうかは知らんが
Spライドラは配布枚数50枚も行ってないって話を聞いたことあるな
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 02:37:27.99 ID:RJPTqI210
数が少なくてもイラストというかCG微妙だから俺はいらないな

実際オクに出たらどのくらい付くんだろう
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 09:26:02.76 ID:lpk6yPZL0
無料配布されまくったSp-26カイゼルが2000
Bx-6sデュークが4100
デジタライズの赤枠ベルゼが2100
なんか本当にオク相場頭おかしいことになってるぞ…
モバゲーにアホみたいに金つぎ込む層が旧デジカに目をつけたのか?
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 16:31:05.08 ID:7z6hMJbB0
しかし未だに限定配布されたジャンボカードダスを見ないな
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/07(木) 11:56:48.20 ID:SzdZZoY10
αのUR以上を今更集め始めたが、結構道のり険しいな…DBT系はもう揃いそうなんだが

背景違いが泣ける。オクにもあんまりでないし
ここは旧しか集めてない人ばっかか、はたまたαはコンプした人達なのか
849819:2012/06/08(金) 03:36:38.05 ID:RnLgC4Lj0
遅レスですまんが
>>820
もしかしたらアケ板のスレは見てないけどこっちは見てる人もいるかも…って思っただけだよ
流石にエッチングは無理だけど、プロモとかB24箔押以下あたりだったらそこそこ出せるものがあったんだが
そもそも闘神符出せる人がおらんかったらしょうがないよね、お邪魔しました…
850 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/06/09(土) 19:09:37.11 ID:R/n6X9lwO
プラズモンのカードが欲しいですよ。
851初めてお邪魔します。:2012/06/10(日) 12:09:18.32 ID:jLFZ5tZ80
急に申し訳ありません。
デジモンカードに無知なのですが、昔集めていたカードがたくさん出てきて、
オクに出品しようかと思っているのですが、価値がわからずこの二つの価値を教えて頂きたいです。

852初めてお邪魔します。:2012/06/10(日) 12:11:25.95 ID:jLFZ5tZ80
Bo-1058 ベルゼブモンブラストモード(枠も全部金)
Bx-12 グレイドモン(枠が赤キラで中が金)

図々しくて申し訳ありませんが大凡の相場を教えて頂きたいです。
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/10(日) 13:02:49.17 ID:137zbY2OP
>>852
>>2
ベルゼブ100円
グレイドモン50円
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/10(日) 14:47:34.41 ID:VNdrCyTI0
855初めてお邪魔します。:2012/06/10(日) 23:13:23.03 ID:jLFZ5tZ80
>>853
>>854
本当にありがとうございます・・!とてもとても助かりました!
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/13(水) 00:07:05.73 ID:zEH6HBf20
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m97439950

ジョグレスパック限定とはいえ、開始早々すごい値段だぜ
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/13(水) 00:16:04.26 ID:EVLZaO/K0
正直俺もそれは欲しい
流石ジョグレスパック限定様は上のGHベルブラより高いんだな
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/13(水) 00:38:27.23 ID:7YlB14QG0
出品者もうちょいタイトルに気を遣った方が…
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/13(水) 04:53:11.84 ID:ruQpCcqj0
ふと思ったんだが
値段じゃなくて、みんなが単にカードとして一番好きなのってどれ?
俺はGHデューク、GHの仕様と超かっこいい描きおろしイラストが最高の相乗効果になってると思う
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/13(水) 09:15:57.76 ID:VFGa2ecaO
GHオメガ一択ぅぅ!

イラストが威風堂々としていてたまらん。ゴールド加工により、一層その存在感が強調されてる。
さながら、「俺、オメガモンだけど何か?」と語りかけてくるようだぜ。

墓まで連れていくつもりだ。
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/13(水) 10:45:14.98 ID:zEH6HBf20
もちろんGHはかっこいいし大好きだが、俺は思い出補正も手伝ってBo-198ウォーグレイモンだな

炎のエフェクトがすごく好み
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/13(水) 17:29:57.73 ID:wOSArQG70
テイルモンとレナモンが俺の正義
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/13(水) 19:10:39.38 ID:nUUog35V0
GHデュークモンはカードに収まり切らないのが惜しい
あれの全体図は本当かっこいいからな
B22自販機表紙とか欲しい
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/13(水) 21:26:00.81 ID:ruQpCcqj0
>>860
GHオメガも悪くはないと思うけど、GHガイオウも凄く良かったし
エッチングのXデジイラストはAs'先生に描いて欲しかったというのが本音だなー

>>863
そういや、カードダス自販機表紙に実物のレアカードが貼ってある奴あるけど
あれってやっぱ剥がしたら裏はすぐサンプルって分かる仕様なんかな
データカードダスだと表にサンプルって文字入ってるけど
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 00:40:41.86 ID:yWL7YnlnO
地元のトレカショップにGHのオメガ、デュークリ、アルファ2種、アルフォース、デューク、インパラ、ベルゼブBM、ガイオウ、スサノオ2種、メディーバル、ルーチェ2種、オウリュウ、ドルゴラがセットで20万で売ってるんだが、これは妥当な値段なのかな?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 03:49:46.50 ID:hxax8gJL0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w75324634
Spパイルボルケーはやっぱやっすいなー
同じ抽プレでもSpエンシェントグレイは2万超えてたのに
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 10:36:40.72 ID:CfN+ghAr0
>>865

アルフォース…3万
オメガ、デュークリ…2万
その他…1万
これで計算すると丁度20万になる、と言えばわかるのではないだろうか
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 11:24:11.10 ID:yWL7YnlnO
>>867
やっぱり高いよなー
でもあれだけまとまったGH達をみるとねぇ……

てかなんで販売終了したカード達がこんなに高いのかな?
ほかのトレカではあまり考えられないよね?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 18:52:38.41 ID:dx9GFxXq0
>>866
エンシェントの方が出回ってるイメージがあんまり無いな。オクでも最近見ない
俺はパイル持ってないけど、当選通知の紙?みたいな物が付属しないのか
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 21:12:18.54 ID:hxax8gJL0
>てかなんで販売終了したカード達がこんなに高いのかな?
>ほかのトレカではあまり考えられないよね?
確かに俺もそれ謎だな…続行中のTCGだと遊戯王のシクブルみたいな超レアプロモとかギャザのパワーナインみたいなのがあるけど
シリーズ自体切っちゃってる奴でこんな高くなった奴他に知らないな
Bx-29オメガはともかく、他はいくら最上級レアでも自販機1箱にGH1枚は入ってたはずなんだけど…
旧デジカがバンダイTCGでは希少な長期展開だったのと
デジモンシリーズ自体は完全終了せずに続行してるから、根強いファンがいそうって辺りがカギだろうか
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 21:14:23.82 ID:hxax8gJL0
ちなみに同じくバンダイ長期TCGのガンダムウォーは
旧版打ち切ってネグザに移行した時点で旧カードは文字通り燃えるゴミ扱いだよ!
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 21:22:07.39 ID:CfN+ghAr0
>>870
ってことは自販機の方がGH率高いってことか?
たしか箱は2箱に1枚の確率だったよな

>>871
ガンダムウォーはカードの加工が手抜きすぎるからな…絵は中々だけど
IRはともかく、それ以前の加工はジントリのQRにも負けてると思う
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 21:57:17.86 ID:JyKUL3qU0
デジカくらいしかのめり込んでなかったから、
旧デジカの値段が未だに高いのは異常な事だとは知らなかったぜ

>>872
1箱の枚数によるんじゃないか?
調べたけどよく分からなかったぜ…

代わりに、調べてる途中でいまだにデジモンの表紙使ってるんだなぁという画像を発見
ヴィンテージエディション、B10、B6、B9って、とても栄えていた時代だね
http://www.et-c.com/takarajima/333/products/detail_image.php?product_id=6675&image=main_large_image
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 22:14:23.03 ID:hxax8gJL0
>>872
旧デジカは自販機一回4枚100円×40セットで一箱、パック一つ8枚200円(+税)×15パックで一箱
自販機一箱にウルトラ1枚だったのはほぼ間違いないと思うんで、値段比から考えるとパック4箱中3箱がウルトラ入りの割合だと思う

>>873
なっつかしいなー!
Bo-300マグナで初めて特殊レア投入された時は凄くワクワクしたなぁ
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 22:19:21.30 ID:JyKUL3qU0
つまりパック版のGHの方がレア度高いんだな
サンクス

それまではBo-80メタルグレイモンとかいうなんちゃって特殊レア(文字が色付き)くらいだったからな
それが時を経てBo-1000ファンロンモンさんに受け継がれるとは思わなかったけどw
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 22:35:09.71 ID:UMLr0VRT0
パックは6枚150円(税抜)じゃなかったか?
8枚200円はヴィンテージのみだった気が
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 22:50:11.61 ID:CfN+ghAr0
GH以外の特殊レアまとめてみた
抜けてたら教えて欲しい

Bo-80  メタルグレイモン  名前が金
Bo-300 マグナモン     名前、ナンバリングが金
Bo-356 IPドラモン     背景箔押し
Bo-500 デュークモン    名前が金 全面特殊キラ(斜め線) 
Bo-654 デュークモンCM   名前が赤 特殊キラ(ざらついた光り方)
Bo-703 ヴリトラモン    全面特殊キラ(光に当てると丸い円)
Bo-721 ガルムモン     ヴリトラモンと同じ
Bo-800 アルダモン     名前が虹色 全面特殊キラ(斜め線)
Bo-802 カイゼルグレイモン シルバーエッチング
Bo-851 マグナガルルモン   シルバーエッチング
Bo-1000 ファンロンモン   名前が金(笑)

それと一応
Sx-40 デュークモンとSx-69 オウリュウモンは横線が入ったキラかな

バリエーション豊富でいいと思います
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 22:51:58.39 ID:hxax8gJL0
>>876
言われてみると1箱2250円でそうだったかも…すまん;
通常弾も1パック200円なのは別のTCGだったか…そうなるとウルトラは2箱に1枚なんかな

参考になるかわからんけど、オクで安かったドラゴンドライブのパック(8枚200円)10箱まとめて買って
ウルトラ相当のヘブンズレアは10箱中5枚、最上級のヘルズレアが10箱中2枚だったな
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 23:04:46.78 ID:UMLr0VRT0
>>878
パックはGH入ってないこともあったけど2箱に1箱の割合ではない感じがする
俺が運良かっただけかもしれんがたまに入ってないことがあったなってくらいだったから3分の2か4分の3じゃないかな
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 00:58:11.69 ID:LfLB7swM0
でも確かにパック版のカードの方が若干高値付く気がするね
封入率の問題でなく、自販機版の方が置いてる率が高いとかいう理由があるかも知れんが
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 01:12:47.72 ID:W809UJuE0
パックの方が生産数も少なかったりするんじゃないかね
遊戯王とかと違って古いパックの再生産とかないし
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 03:15:30.49 ID:oMMREc8A0
>>877
B13ブルーカード「どうせゲームじゃ使えないですよね…」
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 09:11:16.51 ID:zhts5iQpO
GHセットが売り切れていた。
20万とか…
884867:2012/06/15(金) 11:19:19.64 ID:5/th4pNo0
>>883
ああ書いたものの、集める手間考えたらとんとんなのかもしれないな。状態確認できるし

俺は一枚ずつ集めるのが楽しいと思うが
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 13:00:52.55 ID:zathZQ2+0
旧デジカが高沸してる理由だけど、「エッチングの加工が珍しい」ってのもあるかもしれない
金属使ったレアカードはあの時期のバンダイの他のTCGでもいくつかあるけど
デジモンみたいなレリーフ加工がしてあるのって、後はドラドラぐらいじゃないかな
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 14:01:57.56 ID:MpmdTwki0
やっぱゴールドエッチングは魅力的だよな
つか、シルバーエッチングってシルバーっていうか、
黒インペと同じレリーフ加工って感じでシルバーじゃないよな
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 22:28:15.26 ID:KXHqgk9PO
ショップで旧デジカ100K分購入したったWWW
後悔はしていない。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 23:20:42.52 ID:LNhoopIG0
内容によるな
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 23:29:36.17 ID:j0Z77cDkO
>>887
何買ったのかkwsk
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 23:54:01.05 ID:KXHqgk9PO
GHはオメガ、デュークリ、アルファ王竜、デューク、ベルゼブBM

プロモは超究極体3体、香港限定オメガ

気がついたらレジで諭吉10人差し出してた。
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 00:13:42.30 ID:ZfoGxwwr0
10万かぁ…
オメガ2万、アルファ王竜1万、デューク5千、ベルゼブ5千
超究極体3体で2万、香港オメガ…まぁ1万として
7万強ぐらい?…10万ではちょっと高いかなぁ
まぁショップならそんなもんか?
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 00:24:34.13 ID:mwt9zUdIO
デュークリも忘れんであげて下さいWW

あまりの衝撃に多少の損など考える余裕は無かった。
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 00:33:10.36 ID:ZfoGxwwr0
ああっととごめんすっとぼけた…
デュークリ3万足せば丁度10万か、なら十分モト取れてるんじゃね?
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 00:43:16.53 ID:mwt9zUdIO
ホントですか!?
だとしたら嬉しい。損前提の購入だったから。

てか、今デュークリ30KもするのかWW
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 00:46:21.34 ID:pz9aKOVN0
まあ多少損だったとしても、それらがまとめて手にはいる機会なんてそうそうないし
手間賃と考えればそんなもんじゃね
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 00:58:49.26 ID:mwt9zUdIO
ですね。
お金のことばっか気にしてたら、楽しくないですし。

たとえ来週ツレの誕生日だからって、気にする必要ないよね!!
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 01:27:47.01 ID:aQ/6K0280
トレーディングカードではなくクレジットカードの出番だな
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 02:03:41.42 ID:mwt9zUdIO
クレジットカードワロタwwwwww

ワロタ…
899 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/06/17(日) 02:34:29.18 ID:T2LRLCdZO
勿論テレホンカードも必要不可欠だよ。
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 11:10:26.42 ID:YIskZJFe0
>>885
GHって金属使ってるのか?

それにしてもなんでエッチング加工って廃れちゃったんだろうな
BB戦士の綺羅鋼みたいに今の設備では作れなくなったとかそういうのなのかな
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 13:32:25.36 ID:ZfoGxwwr0
エッチングの意味くらい調べようぜ…
凸凹が深くて掘りが鋭いからTCGのカードとしては不適当ってのもあるんじゃないかな
一応、レリーフ加工自体はバトスピのXレアとかに受け継がれてるけどね
902900:2012/06/17(日) 15:53:17.35 ID:YIskZJFe0
>>901
「銅や亜鉛などの金属加工に用いられることが多いが、腐食性のあるものであれば様々な素材の塑形・表面加工に応用可能である。」
ってウィキペディアにあったからわかんなかったんだ。すまんね。

金属使ってるとしたらやっぱ重さでサーチとかしやすいんだろうな…重さ量ったことないけど
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 19:56:47.11 ID:MGA056iSO
モバ〇クにオメガモン、アルファモン王竜のセットがでてるけど、価格はこれくらいなら妥当かな?
真剣に落札を考えてるんだけど。
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 02:01:59.35 ID:hYr7GSFb0
>>903
以上に高いってわけでもないし、自分が納得できるならいいんじゃないか
最近は相場変わりすぎてなんとも言えないしな
905 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/06/19(火) 05:16:25.26 ID:WeqnIosyO
無論クレジットカードも必要不可欠ですよ。
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 07:02:18.02 ID:O33AS83AO
>>904
購入理由が2つとも背景違いってことだけだからな…
ありがと
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 00:14:45.41 ID:ZRWLpQCJO
くそぅ!!
オメガアルファセットもう落札されてたぜ
908904:2012/06/20(水) 01:50:57.18 ID:sHXVTvJF0
>>907
まあよくあることだな
落札しようとしてるのをここに書くの相当リスキーだし


最近はGHもそうだが最初期のキラカードが欲しいよ
デビモンとかメタルグレイモン(ウイルスと字と背景キラ)とか
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 02:04:07.48 ID:3k/2c6rZ0
>>908
地味にレアだよな、ブースター2くらいまでのカード達
あんまり保存状態がいいものを見かけない気がする
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 04:23:57.33 ID:CoTtfsTW0
当時ブースター1を気まぐれに結構回したけど速攻で処分しちゃったんだよなぁ
今思うとすげー勿体無い事した…争いはやめましょうがあんな高レートカードになるなんて予想できんよ…
デジカってぜんぜん再録されないから争い緻密後退の3種の神器が常に高レートだったなぁ
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 17:16:36.29 ID:kfVTTtJm0
ヴィンテージ2のインペリアルドラモン、パラディンは4枚ダブったのに緻密な戦術1枚も出なかったなあ
なつかし
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 17:56:17.22 ID:CoTtfsTW0
再録ブースターに必須系カードであるプロ緊のほぼ完全上位互換(しかもヴィンテージ限定)を入れるのはどうなんだと今でも思うな
特に出た当時は「プロ緊で無効化できないけど緻密で無効化できるプログラム」がすげー多かったし…
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 18:43:52.16 ID:sHXVTvJF0
今日東京の某店のカードコーナーに行ったらBx-29のウォーグレイモンが420円で売られてた

他にも結構たくさん枚数あって、まだこんなに売ってるところあるんだって嬉しくなったわ
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 21:46:35.06 ID:pQgKOmXA0
緻密な戦術…
必須カードなのにカードダス1箱40セットに1枚しか入ってない恐ろしい奴だった…
正直Bo-800アルダモン出るまで1番価値の高いカードだったのでは?w
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 22:13:10.99 ID:qtQPBALt0
>>910
拡張インプデックは緻密争い後退のオプションセットが鉄板だったな
懐かしい
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 22:42:08.04 ID:qniClFjM0
しかし進化しないで戦わずに勝ってくってなんか虚しいよなw
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 22:56:18.72 ID:ZRWLpQCJO
>>913
kwsk
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 01:15:15.42 ID:vzq950hI0
>>916
進化したほうが受けるダメージ大きいわ与えるダメージ少ないわ
デジモンの進化して強くなるってコンセプトを真っ向から否定する変なゲームだったよなぁ
デジモンが複数並ぶアルバトならまた違ったんだろうけど、あれ殆ど流行らなかった…というか公式が流行らす気がなかったしw
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 06:34:43.05 ID:oqAX9EGcO
参考までに聞きたいんだが、ヤフオクだとGHセミコンプ(ベルフェ無し)でいくらくらいまでいくかな?
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 08:06:51.20 ID:W37s13L00
>>919
コンプとかセミコンプとかそうそう出るもんじゃないのに相場もクソもないと思うが…

気になるなら一枚ごとの相場を足し合わせてみれば参考にはなるんじゃないか
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:17:59.24 ID:oqAX9EGcO
>>920
確かにそうだね
ありがと!
922 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/21(木) 15:34:53.52 ID:TtIKLDlcO
デジモンカードゲームには感謝するよ。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 16:48:45.53 ID:rL8M2RQo0
戦術もクソも知らない状態で近くの店で行われたカード大会に出たら、
オプション+成熟期にフルボッコされて、寧ろこういうゲームだったのかと関心したわ
でも1ターンにやれる事に制限があるから、ワンサイドゲームになりにくいのは良い
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:09:09.45 ID:jghVRQkW0
ブラックグラウモン?
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:12:10.05 ID:W37s13L00
都内で旧デジモンカード扱ってる店ってチェルモと渋谷まんだらけ以外にあるのだろうか・・・
926 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/06/22(金) 08:26:38.28 ID:9NTpsrUMO
ブラックプラズモンも登場するよ。
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 23:56:03.16 ID:UcpW+ORi0
久々にTv-1がオクに出てるな

二万とかで楽されてるのみたことある気がするが、相場はどんな感じなんだろう
928 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/23(土) 07:49:44.23 ID:AU50Lu5nO
デジモンガードゲームは美しいですよ。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 10:33:04.89 ID:8LoLxKyL0
何故かTv-1より安く落札される機会の多いゼロマル
まあ今出したらTS2000やゼロマルでさえ五桁行きそうだが
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 13:36:58.88 ID:Wh0OJyLK0
ゼロマルちょうど今日6300円で衝動買いしてきたばっかだわ

これが果たして相場的にどうなのかはわからないが
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 04:45:35.52 ID:odQ3Obvb0
ゼロマルって数自体は超究極体と同レベルの配布数じゃなかったっけか
まぁホロカードでかっこいい描きおろし3枚セットの超究極体よりは安くなるだろうけどさ
932 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/06/24(日) 06:17:31.12 ID:mdi/XQYGO
デジモンカードゲームの全く新しいカードを出して欲しいですよ。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 06:48:16.74 ID:G/8PCVKa0
Tv-1オメガとか超究極体が何枚配布されたかって誰かわからんのかな

ゼロマルは1500枚だったみたいだが
934 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/06/24(日) 11:30:16.23 ID:mdi/XQYGO
デジモンカードゲームの次回作を出して欲しいですよ。
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 15:37:19.16 ID:VPPyavMPO
目の前にGHクリムゾンモードがある
しかし35K…
みんなならどうする?
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 16:06:32.36 ID:fC43G33PO
悩むくらいなら買え。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 16:08:26.53 ID:n+IU1p3XO
新しくするならABCの概念をなくして新しい何かにしてほしい

あれ端から見ても手の内がわかるじゃんけんゲーだろ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 16:25:21.73 ID:VPPyavMPO
>>936
買ったぜ!
939 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/06/24(日) 18:22:29.28 ID:mdi/XQYGO
斬新なデジモンカードゲームを出して欲しいですよ。
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 23:32:10.68 ID:Yr2B+lq00
デジタライズがいくらまでいくのか気になって眠れん
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 23:43:52.79 ID:VPPyavMPO
>>940
俺もだwww
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 23:57:43.61 ID:oCONl3J40
>>941
オクにでてるの?
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 23:58:20.45 ID:VPPyavMPO
デジタライズ2、60Kで終わったな…
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 00:04:30.84 ID:21DmBTEl0
6万…!?
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 00:08:21.19 ID:bSZkNBhtO
>>944
さすがに手がでなかった…
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 00:27:59.59 ID:xL0WdLnZ0
途中まで40kくらいだったのにものの3分で跳ね上がったわ
貴族ぱねえ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 00:49:13.91 ID:bSZkNBhtO
確かに希少性は高いが60Kまでは出せんな
あと、アルファ王竜+デクスのセットも36Kまで伸びててビビったな
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 00:57:05.65 ID:y2ZwyjCf0
普通に60kあったらB24のGH買いあさるわ…
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 01:02:22.61 ID:bSZkNBhtO
>>948
同意
しかし、今やデュークリ30K+アルフォース20K+ベルフェ20K+デーモン15K=85Kという事実
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 01:02:57.21 ID:21DmBTEl0
確かにw
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 01:05:17.09 ID:21DmBTEl0
>>949
たけぇw
なんだろう、クロウォ全員集合が尾を引いてるってのかい
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 03:45:24.23 ID:FtZntLZt0
B24エッチングは元から高いよ
最近の相場だとさらに高くなってるけど

しかし一番高いエッチングってB20オメガじゃなくてB24デュークリなんだよな
落札されたの見たこと無い勝利の栄光(出品自体は100万だかで見た覚えがあるけど)
以外だとプロモ含めデジカ単品で一番高いカードだろうか?
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 04:05:19.27 ID:IsRmXdvp0
spのアルフォースは5万超えるからその次じゃないかな
954 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/06/25(月) 07:39:40.54 ID:UEtIbzXlO
全く新しい斬新なルールのデジモンカードゲームを出して欲しいですよ。
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 08:03:11.54 ID:bSZkNBhtO
現在の相場は

30K〜 デュークリ
20〜25K オメガ ベルフェ
15〜20K アルフォース アルファ王竜
10〜15K デーモン
5〜10K デクス インパラ ガイオウ ベルブラ デューク アルファ デクスドルゴラ リヴァイア
1〜2K メディーバル ルーチェ2種 スサノオ2種 ドルゴラ オウリュウ

こんなもんか?
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 10:38:38.56 ID:y2ZwyjCf0
>>955
ハブられたスサノオさんとグレイドとルーチェサタンカワイソス
まあ全員最低ランクだが

それにしてもデュークリそんなに行くのか…
オクではこの前18kだったしそんくらいだと思ってた
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 10:53:16.46 ID:XsTN8FkM0
ほっといたらメディーバル、ドルゴラ、オウリュウ辺りも5k付近まで跳ね上がりそう
最近の相場は色々おかしい
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 19:44:58.42 ID:FtZntLZt0
>>953
そういやSpアルフォXがいたか…
あれも相当配布数少なかったっけ、確か3ケタ以下?

>>956
ルーチェ2種スサノオ2種って書いてあるやん…
グレイド?ヘタすると3ケタだしその表には居場所ないなw

元からデュークリはバラつきが大きかった
下限15000〜上限30000の間って感じで高くなる時は凄く高くなってた
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 21:06:25.35 ID:bSZkNBhtO
>>958
デュークリは幅が大きいのか。
まぁいまの流れで出品があれば、30Kは軽く越えそうだな…
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 21:29:13.21 ID:RbC2u4Xl0
なんか高いカードって思い入れの無いカードばっかりだからどうでもいいな
入手できなくてもあきらめられる
ここはGHとか数万も出すほど思い入れや憧れがある人ばっかりなのか…
やっぱ世代が違うと感じるわ
ペンデュラムエックスがメインの世代とか俺の身近にはいないなぁ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 01:21:51.45 ID:L26tTzVx0
>>960
古参アピールがしたいんだろうか。特に世代は関係ないと思うがな。
俺はアドベンチャー直撃世代だがゼヴォではまり直したからX抗体大好きだし

まあ一番大事なカードはTv-1オメガだけど
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 01:31:44.55 ID:wdkkJavmO
俺も961と同じ世代だが、X抗体は好きだな。
単純にデザインがカッコイイ。

あと俺は大して思い入れのないGHデュークリに30K出した。
理由はやはりカッコイイからwww
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 01:54:55.55 ID:bJAmgJtq0
X抗体は当たり外れがあるが好きだな
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 06:51:15.60 ID:v1NRLx320
随分とわかり易い自演だなぁ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 12:25:09.94 ID:b0SBCFCq0
自分が気に入らない物がもてはやされてると自演になるんだな
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 14:29:17.01 ID:VCQLGPhD0
VジャンプでメタルガルルモンXを見た時は衝撃だったが、それだけだなあ
でもドルモン系列とかあの辺は凄く好き
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 14:46:48.77 ID:b0SBCFCq0
メタルガルルモンは四足から二足歩行に変わって一番変化あったしな
絵師もAs'まりあだから当たり
ドルモン系はナオヤ氏がドルガ、ドルグレ担当してるがいいよな
ドル、ドルゴラが多分なべけんだから、デザインまではなべけんで、清書はナオヤ氏なのだろう
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 17:19:18.31 ID:3wMpa5j90
俺Naoyaは大嫌いだわ…手は早かったのかもしれんがデザインが適当なのが多すぎる
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 00:48:14.97 ID:dy5BfrWDO
モ○オクにGHセットが出品されてるけど、なんかもったいないな
ヤフオクだったら最低150Kはいきそうなものだが

あとこういうのみるとコレクターとしては寂しくなるなぁ…
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 08:20:15.55 ID:w/uBCb5D0
もったいないよなぁ
それよりtv-1のほうがびっくりだわ

いまどのくらいの値段なんだろうか
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 08:36:48.38 ID:dy5BfrWDO
ほんとだ
この人TV-1オメガも出品してんのか
なかなかのコレクターとみた

TV-1はここ一年以内だと15K〜20Kの間で取引されてるみたい
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 09:43:04.90 ID:RKhvBTcQ0
即決で出してたのか?今探したけど特に見当たらなかったんだが

Tv-1オメガは価値磨いたな…俺が買った頃とは桁がひとつ違う
973 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/06/27(水) 22:21:14.48 ID:yzsLPYvQO
デジモンクロスウォーズのデジモンもデジモンカードゲームに登場して欲しいですよ。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 22:39:13.76 ID:5YBcHfAn0
>>973
マサルダイモンをデジモンウェブの図鑑に載せろってくらい無理な話です
デジモンの名前使ってるけど設定がデジモンとかけ離れてるから整合性が全然取れない
合体ロボットのパーツになるため弱体化肉体改造されたベルゼブモンさんとか爆笑したけどw
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 22:42:33.06 ID:FTY3el+R0
>>974
そいつをスルーしないでまともに取り合ってる人初めて見たわ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 22:53:45.21 ID:5YBcHfAn0
えんがちょ!
977 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/06/28(木) 11:42:52.49 ID:zgLkUOnlO
デジモンカードゲームに同人オリジナルデジモンも追加して欲しいですよ。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 20:57:44.79 ID:v/J1TQ3a0
>>974
こんな頭おかしいこと言うキチガイ相手にしないでくれよ…
979 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/06/28(木) 23:16:21.78 ID:W7xPfXr4O
寧ろマサルダイモンをデジモンウェブの図鑑に乗せて欲しいですよ。
当然マサルダイモンをデジモンカードゲームに当然させて欲しいですよ。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 23:36:04.41 ID:MWoktqueO
身辺整理してたら大量のデジモンカードがでてきた
GHオメガデュークリなどなど
だれか買い取ってくれないか?
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 23:45:56.02 ID:5U7YSEto0
>>980
買い取りたいけどオークションで売ったほうが高いぞ
面倒だって言うなら買わせていただくが
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 00:01:59.62 ID:0uFfsK9B0
>>980
そうだな。特に赤枠はめっちゃ釣りあがる傾向にある。

ただ、Bx-28ウォーグレみたいに高値で落札された途端にみんな出品しだしてかち合っちゃってる例もあるからな
時期はしっかり見計らえ
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 00:13:37.79 ID:0ZCpmtBrO
お察しの通りオークションはダルいんだwww
一様、値になりそうなカードだけ書いとくね
GH:オメガ、デュークリ、アルフォース、アルファ2種、ベルブラ、デューク、ガイオウ、インパラ、デクス、デクスドルゴラ、メディーバル
プロモ:TV-1オメガ、TV-2インパラ、BHK-4オメガ
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 00:15:52.18 ID:CtHKfvOl0
一様(笑)
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 00:20:59.37 ID:0ZCpmtBrO
これは恥ずかしいwww
一様→一応で
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 00:36:17.41 ID:EH1q2iTh0
>>983
デジカー交換掲示板で検索、そこで売りたいカードもっと書いて募集すればいいよ
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 00:38:14.34 ID:0uFfsK9B0
レートはオークファンでも参考にしてくれ

総合トレ板は現金売買禁止だから、交渉に入るなら↓な
http://omega09sp.1616bbs.com/bbs/?pid=omega09sp&mode=thread
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 00:45:47.16 ID:0ZCpmtBrO
>>984>>986>>987
色々ありがとう
そっちで募集かけてみる!
989 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/06/29(金) 13:16:26.17 ID:vxsYrpA7O
もっと更にタカフミホリエモンをデジモンカードゲームに出して欲しいですよ。
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 16:38:57.63 ID:hkbneK8m0
>>987
いきなり鮫トレ紛いの金額提示しているクズが居てワロタ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 21:55:55.39 ID:gMYROH8m0
ここ最近モバオクでスレの流れ見ながら出品と取り消し繰り返してた人でしょ?

俺セット120k買うつもりだったのに
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 23:32:16.74 ID:0uFfsK9B0
現金だとみんな食いつくんだな…
こっちで宣言してからってのもあるんだろうが、レスの多さにびっくりだ

そしてオクではブイドラモンゼロが出ているな
久々だがどうなるか楽しみだ
993 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/06/30(土) 09:21:50.46 ID:B76yjP4cO
デジモンカードゲームの次回作を出して欲しいですよ。
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 12:25:52.65 ID:IHVM0fDE0
そろそろ次スレ立てないとまずいレス番だな
議論する時間ないからテンプレ>>2のままで立ててくるぞ
995次スレ:2012/06/30(土) 12:39:28.29 ID:IHVM0fDE0
【旧】デジモンカードゲーム総合4【α】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1341027061/
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 20:26:38.93 ID:YQFrUPtS0
穴埋め
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 20:32:07.52 ID:b3rgz+ZeO
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 13:06:39.76 ID:eZobqjT/0
埋め
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 13:23:35.96 ID:drODmolk0
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2012/07/01(日) 13:24:06.22 ID:drODmolk0
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。