【関東】デジモンカードゲームα 第6弾【都落ち】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
デジモンカード全般、及びデジモンに関する話題についてマターリ語り合うスレッドです。
アニメ、玩具等の話題は他板の専用スレでどうぞ。

※守ってもらいたいこと
 荒らし行為は禁止、また荒らしを見かけても相手にしないでください
 ageる時以外はメール欄にsageと入れてください
 宣伝、チラシの裏は歓迎されませんので控えめにしてください
 ルールや、既存のカードに関する質問は、書きこむ前に、公式やまとめサイトをよく確認してください

■公式ホームページ■
デジタルモンスター(カードダスドットコム公式)
ttp://www.carddas.com/digimon/
デジモンウェブ
ttp://www.digimon.channel.or.jp/
(旧)デジモンカードゲーム
ttp://www.digimon.channel.or.jp/city/card/

■過去スレ■
デジモンカード(初代スレ)
http://game.2ch.net/cgame/kako/989/989074599.html
デジモンクロニクル〜第1章〜(実質第2弾)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1051785250/
【復】デジモンカードゲーム総合 第3弾【活】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1112709604/
【αも】デジモンカードゲーム 第4弾【旧も】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1145010512/
【大会】デジモンカードゲームα 第5弾【旧不可】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1151236990/

■まとめサイト■
ttp://www.geocities.jp/digimontcg/index.html

■関連スレ■
【digimon】デジモンバトルターミナル【究極対戦】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1146623799/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 08:25:53 ID:QrcunTWg0
旧デジモンカードゲーム
ttp://www.carddas.com/digimon_card/


差し替え忘れた。スマソ。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 09:48:38 ID:JN+ti+lv0
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 19:12:34 ID:p1WP8+xO0
>>1
とりあえず乙
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/30(水) 08:32:31 ID:wLm1t1RpO
>>5
乙モン
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/30(水) 08:33:15 ID:wLm1t1RpO

ミスった…orz
>>1
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/30(水) 08:54:28 ID:xkCwfweI0
何このスレタイ
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/30(水) 12:42:45 ID:97g7CqO70
>>7
前スレ>>935参照
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/30(水) 22:30:10 ID:4h4wYrBh0
>>8
次スレ案から選ぶべきだけどな
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/31(木) 13:21:30 ID:TICexrhW0
>>1
乙ートスブレス
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 04:04:26 ID:jCIQmoTKO
>>1


また東西戦みたいな大規模な大会やらねえかな
東の上位陣はチューモン、ブラグラ、ドーベル、アルダ等と様々なデッキタイプが入り交じって
何が勝つかわからないような大会で見てる側としてもおもしろい環境だったなぁ
その時は魔弾進化のベルゼブ使ってて途中で負けちゃったのがすごく悔しかった
西はレポしか読んでないけど白熱したみたいだし

あの頃は売り方、催し物ともにユーザーに楽しんでもらおうって気持ちが感じられて好感がもてたのに・・・
今のルール、規模(やる気)じゃ予選→本戦って形でしかイベント開催できないのかなあ
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 04:39:42 ID:n7w481Ki0
>>11
そんなにポンポン安易に大会を開けないのですよ
お前の言う今の規模でさえ東京以外は定員に満たない状況
そんな大規模な大会が開催できるわけもなく
運営費だって馬鹿にならないのにそんな状況で新規も増えないようなデジモンオンリー大会が不発に終わってしまったらもう目も当てられない
ユーザーはこちとらユーザーなんだ!って自己中になりがちだが(メーカーが傲慢ならユーザーは付かないが)ある程度はメーカー側の事も考えてやろうぜ

まぁ、無難にコツコツ新規を増やしつつ、ジャンフェスで爆発させれば将来的には考えられない事でもないんじゃないか
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 11:37:03 ID:AbbvA7HV0
人気無いから大会開けない。
大会開かないから人気伸びない。
そんな負の連鎖の現状。

もっと流通すれば人口も増えるんだろうけどなぁ。
やっぱりアニメが酷いのが原因か…?
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 11:58:43 ID:8E5qlu6c0
だってゲーム内容も無印より酷(ry
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 12:07:27 ID:8tF6S35U0
そもそもデジモン自体新規がいないので、カードに新規がつくわけねーよw
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 17:39:54 ID:sEntHGvd0
CMは前のアニメ放送時みたいにカッコよさげな作りにした方が良かったと思う。
「進化、バトル、そして戦略。
全てをマスターして究極のデジモンテイマーを目指せ!!」
現在のはなんだか・・
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 19:09:38 ID:vFgTsuje0
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 19:09:56 ID:opIN8tJl0
>>16
「うぉぉぉぉうぉぉぉぉうぉぉぉぉ!
 でぇぃやでぇぃやでぇぃや!
 うぉぉぉぉ!でぇぃや!」

はどうよ?
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 22:14:45 ID:RTmL45ZY0
構築済みのガオガモンのデックって少しカード足せば、まともに闘えますか?
カードダスで集めるのが、ちとつらい気がしたので。
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 23:20:38 ID:TAX6IcU50
>>19
無理ではないが、厳しいと思われ。
今ある構築済みデックでは、進化ルートが定まらず進化がスムーズにいかない。
まあ「まとも」には闘えなくても、普段遊ぶ程度ならそれなりに
闘えるかもしれないが・・・・。

21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 11:28:52 ID:610Bwc8K0
>>20
やっぱだめですかorz
普通にパックとカードダスでどうにかします、ありがとう。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 20:48:04 ID:GXynRFu/0
あげ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 23:27:51 ID:zrLfgG790
質問2 投稿者:aad11250121 (新規) 9月 5日 7時 45分
7800で即決できますでしょうか?すごく欲しいのでご検討お願いしますm(_ _)m

マジでうぜぇ…Yahooにチクってもどうせ動いてくれないのがなぁ…
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 00:45:13 ID:+OHpW6+c0
カードだけ集めて対戦相手がいない
まじでどうしたらいいか分からん
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 01:14:05 ID:zPOV+2TM0
コレクションでいいじゃん
てか公認大会かどこかのオフにでも出向かない限り
新たな対戦相手を発掘するのは無理
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 10:33:23 ID:9JxaWb0M0
>>11
俺はその時パラサイ使ってた、ポイント制で不利なの承知で
あの時はよかったなぁ
争いインプ使ってたりもしたし
大会行くと色んなデッキのやつがいて、強いカード揃えまくってるやつもいた
金のない中学時代、集めたカードを必死に駆使して戦ったあの日々
今はカード買う気なんか到底起きないな
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 15:39:46 ID:oHEYALzv0
スピード追加のせいで退廃した
もはや誰もやらず、投売りされていくだけなのか
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 17:40:32 ID:aal+cC4y0
旧カード好きな俺はいまだにデジタライズブースター3の登場を願っている。
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 17:43:36 ID:4M4p+hJu0
できればブースター25と言って欲しいな
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 18:00:59 ID:5ZoyHfum0
Dα-106 ウォーグレイモン ってなんかのプロモ?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 18:15:01 ID:9JxaWb0M0
まず旧カード使えるってこと自体が嘘じゃん
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 20:44:56 ID:XdqRa+080
>>30
Evolve.2のスターター(ジオグレイモンセット)専用カード
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 21:44:26 ID:bKD4+NkP0
旧の方が良かった、なんて言っても多分復活しないだろうから、
割り切ってαやろうぜ?な?
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 22:41:50 ID:zzQGdCzn0
>>31
旧カードばっか有利になると本来対象のお子様が余計に寄り付かないだろ?
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 23:36:38 ID:iTq1Twwn0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=n41414355

こいつまたやってるよ
死んでくれないかな?
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/07(木) 00:18:22 ID:C3zgMHSU0
>>35
今までは少し痛い人程度にしか思ってなかったが、だんだん悪質になってきてるな。
既に入札者がいるのに個別販売の要求とか、さすがに引いた。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/07(木) 00:39:56 ID:b3hVjc7E0
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/07(木) 08:44:37 ID:H2HGIUFnO
雑談スレ、ひどいことになりそうだな。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/08(金) 12:26:55 ID:53LH2CI00
テイマーランキングとか…もう終わったなこれw
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/08(金) 12:44:58 ID:cxmvrT0bO
もっと前から終わってる。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/08(金) 18:33:47 ID:YANjJOEn0
そんなに嫌ならさっさと引退しろよ
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/08(金) 19:03:06 ID:j9VsxNmk0
公式大会って・・・どれだけ開くつもりだか
公認大会にしといてくれよ
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/08(金) 21:01:13 ID:HzYKDTc/0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r29719152

売ってはもらえないんですか?って消防か?こいつはw
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/08(金) 21:39:33 ID:s7thD/Sm0
流れを無視して悪いが、
某ブログのαの最高攻撃力は?みたいなクイズで、正解が4570になってるが、
それを越すのを思いついてしまった。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/08(金) 21:40:57 ID:H1yW+Wje0
本当に消防か厨房じゃねぇ?
とにかく自分のことしか考えてなさそうだし
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/08(金) 22:00:36 ID:0Tdr7qTY0
>>44
言ってみ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/08(金) 22:35:32 ID:s7thD/Sm0
おまえらバカだなぁ。
正解のヤツに、キュウビで手札増やしてメタルアックス使えば余裕で越すじゃん
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/08(金) 22:44:41 ID:H1yW+Wje0
>>47
おまえバカだなぁ。
キュウビに進化=手札1枚(キュウビ)が減る+キュウビ効果で1枚ドロー
=手札増えないじゃん
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/08(金) 22:56:04 ID:j/jkwD2z0
最高攻撃力は4670だと思う
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/08(金) 23:01:50 ID:mZDA7n3D0
>>49
ヒント:ヒントくれ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/08(金) 23:19:11 ID:j/jkwD2z0
>>50
ヒント:Dα-020
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/08(金) 23:37:46 ID:mLc/Ra0P0
キュウビじゃなくて前のターンにDBTカメモンを出しておけばいいじゃまいか
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 01:41:46 ID:tntZ9Puo0
そんな話はやめてaad11250121の話しようぜ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 02:11:24 ID:R2N+y1vU0
そういう話は勘弁・・・
aad11250121がウザイのには同意するが。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 12:23:47 ID:hZrbPtzf0
aad11250121って金持ちだな
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 16:41:32 ID:cAE7giZj0
仮にも主人公デジモンであるデュークモンが
セントガルゴモンやサクヤモンより能力低いってどういう事だ?
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 16:45:28 ID:aj5KoxOM0
使い方次第だと思うぞ
バトルタイプCでAを0にされないんだから良いだろ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 17:51:39 ID:cAE7giZj0
まあそうだな
てかクリムゾンモードはどうすんだろ
オプションカードでグラニが出るのか?
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 17:51:57 ID:PADBPReQ0
いや、あのデュークは強いと思うぞ。
と言うか、サクヤ姉さんの効果は使えなさ杉。
60♯TOMATO:2006/09/09(土) 21:44:50 ID:5nSWid3KO
流れぶつ切りスマソ
デジモンバトルターミナルのオメガORシャインのステータスって既出?
既出じゃないなら、うPしようか?
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 21:46:17 ID:9fGygrHa0
突っ込みどころが色々あるな
62 ◆YHIAMeMjrQ :2006/09/09(土) 21:48:07 ID:5nSWid3KO
あれ、トリップどうやるんだっけ?(^_^;
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 21:52:07 ID:oP9epruy0
デュークモンでデック組むとしたら、どんなかんじ?
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 21:57:44 ID:QK2OEnmp0
どんな感じって…
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 22:10:32 ID:PADBPReQ0
>>62
効果を生かしてコマンドカードは10枚くらい入れたらいいんじゃない?
必須としてはメタルアックスと青の覚醒かな。
それとHP増強使うとHPに加えて攻撃力も200上がるから素敵。
後は進化するまでのためにDRエンブレム2枚くらい保険に入れたり。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 22:32:52 ID:YybXoZFR0
今某大御所CHAT見てるんだが、たかひこってヤツうざいな。
ログが流れる
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 23:02:31 ID:isliY9Vt0
kwsk
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 23:48:28 ID:9fGygrHa0
もうほとんどログなくて内容がよくわからん('A`)
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 11:18:32 ID:j4SocBXb0
>>60
攻撃力とかそういう情報はいらんからオメガの進化条件だけ教えれ!
あれが気になって最近寝不足気味なんだ(´・ω・`)
70 ◆YHIAMeMjrQ :2006/09/10(日) 12:00:05 ID:vcdXbxDSO
>69
ウォーグレイモン⇔メタルガルルモン
進化にならなかった片方のデジモンを手札からダークエリアに置く。
です。ソースは明日発売のジャンプ、ちなみに袋とじ定価240円税込み。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 12:03:43 ID:oWXrr6jQ0
>>70
袋とじkwsk
カードが入ってるとかではない?
72 ◆YHIAMeMjrQ :2006/09/10(日) 12:21:40 ID:vcdXbxDSO
カードは入ってないな〜
横を破って中を見る奴なんだ(-_-;)
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 12:23:07 ID:oWXrr6jQ0
それにオメガとシャインの情報が載ってるのか。
できれば能力とかも希望したい。
74 ◆YHIAMeMjrQ :2006/09/10(日) 12:53:51 ID:vcdXbxDSO
それではリクエストに答えてステータスを!
オメガモン・コスト9・スピード4・タイプB・HP1460・
A1280
B1060
C820
VB-究極体・聖騎士型・ロイヤルナイツ・DMー085
一枚制限
このデジモンは1ターンに2回までアタックできる


シャイングレイモン・コスト8・スピード3・タイプA・HP1360・進化、ライズグレイモン
A1330
B1110
C860
DR・究極体・光竜型・ワクチン種
一枚制限
このデジモンは究極体デジモンにしかブロックされない
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 13:00:11 ID:oWXrr6jQ0
d、オメガが1弾デーモンと効果同じか
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 13:05:43 ID:p0qBjety0
つかいもんにならんな…
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 13:35:45 ID:K3ag0nQ60
オメガモン攻撃力少な!
シャインよりも少ないのかよ!
Evo.3のオメガ待ちだな…。
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 16:26:42 ID:l1Hoo9uL0
オメガもシャインも使えんな
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 16:31:05 ID:LNNDpyW60
社員は良い方じゃないか?
しっかしオメガの攻撃力は駄目だなあ
A・B共に1400は無いと威厳も何もあったもんじゃない
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 16:50:04 ID:i6Qz27tg0
シャインより攻撃力低いオメガ…orz
81 ◆YHIAMeMjrQ :2006/09/10(日) 17:34:45 ID:vcdXbxDSO
まぁオメガは仕方がないな・・・OTL
熊さんに期待しようか
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 21:02:45 ID:l1Hoo9uL0
ところで「高速のブライガ」の
ブライガってどういう意味?
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 18:14:14 ID:6o7kp8s+O
新参で今日から始めて、13パック買ってレア8枚、激レア(スーパーレア)2枚、爆レア(ウルトラレア)0枚だったんだけど、この位がデフォなの?

爆レアが全然出ないのだが(´;ω;`)
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 18:25:48 ID:D4xIsILJ0
>>83
良い方だと思うよ
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 18:44:57 ID:uy1SNmBD0
>>83
13パックでR8枚SR2枚も出りゃ有難いと思え
URはそれっぽっちじゃ出てこないって
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 18:53:47 ID:6o7kp8s+O
>>84-85 レスdクス!

良い方なのか… 爆レアが出ないので気分直しにバトルターミナルの方にも手を出してしまい( ゚д゚ )な結果に・・・

初心者が下手に手出すもんじゃないな…と痛感しますた
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 18:58:10 ID:Vewo+s2s0
あれ、今はパック箱買いだとSR二枚なのか・・・
昔は3枚だったような記憶が・・・
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 19:02:23 ID:k9Ymb5XG0
自販機で1kまわしてSR約1枚って話聞いたんだけど
Rは3k周期だとか
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 19:06:08 ID:Vewo+s2s0
>>88
3k周期ってURのこと?
URは確か自販機箱だと必ず1枚ある噂、てか旧カードだとそうだった。
αになってから箱買いしてないからわからんな。
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 19:09:48 ID:Hd/amD7p0
メルクリとオウリュウつかえねぇ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 19:09:51 ID:mJ3AXAmJ0
俺は自販機1回回しただけでデーモン当たったが
運が良かったんだな・・・・
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 19:17:05 ID:Vewo+s2s0
てかヤフオクでB24のクリムゾンとアルフォースでてるけどあの値段はありえねぇってorz
持ってるから売ればよかった。。。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 19:47:11 ID:7A0oE7zwO
自販機を600円引いたらデーモンが2枚出たからてっきり出やすいと思ってた(´・ω・`)
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 20:13:33 ID:D4HgmjF60
>>92
クリムゾン30K、アルフォース15Kってどこの金持ちだよ…
クリムゾン2枚あるから売っちまおうかなぁ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 20:17:58 ID:Vewo+s2s0
>>94
2枚も持ってるのか、いいなぁ。。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 21:02:38 ID:qZvI6tyO0
ヤフオクでのB24のGHの高騰ぶりは異常。
平気で10k超えるんだもんなあ・・・
昔はGHオメガモンですら10k超えなかった希ガス。
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 22:20:27 ID:k42vzXN70
>>96
mjdk?
デーモンとアルフォ×2とクリムゾン×2持ってるんだが売ろうかな・・・
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 22:39:55 ID:D4HgmjF60
>>97
売るんなら今じゃない?
今それらを全部売れば100Kくらい行きそうな気ガス
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 22:41:09 ID:bO6omBvp0
落ち着け
多分この高騰ぶりを見て供給が途端に増えて
相場がだんだん落ち着いてくる・・・といいなあ
俺もデーモンやらアルフォやら欲しいけど
(クリムゾンはかろうじて持ってる)
1枚で10K以上とか手が出せねえよ
だれか4〜6K位で売ってくれねえかな・・・
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 22:41:20 ID:5hVQxbhM0
10万?
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 23:00:36 ID:EpJJzu8h0
でもB24のGHて韓国製だからなのか質が悪いよな
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 23:06:02 ID:Vewo+s2s0
>>97
デーモン持ってるのか、欲しいんだけど交換とか無理?
別な場所でやれ言われるだろうけどね('A`)
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 23:34:34 ID:D4HgmjF60
>>101
質が悪いどころか、カードのサイズが揃ってないからなぁ
B24のカードと、国産のカードを重ねてみると笑えるよ

>>102
1、オクでB24エッチングが15K以上の高額で取引されてる
2、>>97は最低でもデーモン1アルフォ2クリムゾン2を持っている=それくらいのカード資産がある
以上を考慮してもトレードできる自信があるなら申し込んでみれば?
まぁ俺は100パー断られると思うけど
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/11(月) 23:40:48 ID:Vewo+s2s0
>>103
だろうなぁ、今の段階じゃB20オメガ出しても
デーモン>オメガ
のレートだろうな、当分は
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 01:23:28 ID:G/VIzoWT0
αが出てからB24のGHは急激に高騰し始めてるね
4枚全部オクで買ったけど、俺は38Kくらい掛かったかな
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 01:28:44 ID:lup6bWiR0
>>105
画像くれ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 01:31:30 ID:G/VIzoWT0
画像がみたいなら、ここがいいと思うよ
デジタライズの画像はないけどね
ttp://tnis.hp.infoseek.co.jp/web-digimon/idx-b24.htm
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 02:23:09 ID:BpCuROTs0
まあ、
今のGHの高騰はデジモンの人気が
どんどん下がっていくにも関わらず
懲りずにデジモンカードを買い続けて
デジモンを支え続けた人へのご褒美、
って感じなんだろうな・・・多分
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 16:55:57 ID:YtrgV00z0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h43666169
懲りないなぁ…本当に消えてほしいよコイツ
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 17:08:53 ID:lup6bWiR0
誰かaadの糞バカ懲らしめてくれよ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 17:58:56 ID:wGhdYM4g0
イベントレポートのモザイク?の具合が心霊写真みたいで嫌だなあ
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 18:08:44 ID:YtrgV00z0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=n41414355

aad11250121 (1) 最高額入札者 - 13,000 円 1 9月 11日 23時 12分
hikarinotubasa2000 (258) - 12,500 円 1 9月 11日 23時 15分

時間が逆行してるんだが、一体どんな手使ったんだ?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 18:11:49 ID:lup6bWiR0
>>112
池沼かお前?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 21:16:34 ID:cw2XlbCc0
漏れは速攻aadの糞バカはブラックリストに入れた。
質問もして来られないはずだからパニくってるかも。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 21:24:04 ID:ZhRqJc940
某トレード掲示板でテントモンのパートナーがまたきたな。
前デジカ卒業するから全部売るとか言ってなかったっけ?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 21:38:43 ID:PHS/ZSxDO
デジタルカードバトルの予約特典と初回特典いくらくらいになるかな?
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 00:06:36 ID:KSEqDGmN0
マタドゥルの効果見て思ったんだけど「任意の手札1枚をダークエリアに置く」って自分が相手の手札を選べるってこと?
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 00:28:37 ID:L8xr1XBI0
>>117
現状は捨てる側が選ぶということになっているようだ
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 09:01:32 ID:PBvldp/f0
スターターって買い?
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 12:47:35 ID:J7GtIOSqO
スターター→starter
つまり始めるのに必要不可欠だから買わなきゃダメなんだよ!
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 18:52:48 ID:KSEqDGmN0
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 19:05:58 ID:dRNULjuB0
ブラックテイマー認定証はやっぱりバーストモードかな
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 19:43:23 ID:VP7rJPSb0
>>121
>デュークモン
こいつのためにわざわざユナイテッド買ったというのに・・・・
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 20:25:38 ID:zi2xZecS0
>>121
ムゲンドラモンktkr
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 20:29:12 ID:VP7rJPSb0
ネットの海からカードを3枚引く&コストを無視してデジモン1体を何度でも進化させる
『ハイパーエボリューション』は衝撃的だ!究極体の強烈一撃をくりだそう

対戦テイマーの全レベルIIIデジモンを行動済みにする『最強の騎士団』や、
対戦テイマーのレベルIIIの枚数分だけネットの海を消費させる『果て無き力』など、
戦略に大きな影響を与えるカードを手に入れよう!!

オプションカード強すぎじゃね?
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 20:53:59 ID:/xkynYDS0
そのカード全部コマンドだと思うが

ハイパーは多分使えない
山札からカードを引くことにそれほどアドバンテージが得られないゲームだし
コスト無視の進化もそれほど強力じゃない
騎士団とついでに果て無きはレベルVキラーにはもってこいだな
ウィニーが一気に廃れるかも
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 21:17:12 ID:1ivcAPZe0
Evo.3うpされてんのね。
公式にしては情報速いな。

最強の騎士団と果て無き力か…。
公式大会上位入賞者の究極体無しをどうにかする手立てだな。
ハイパーによって究極体メインのデックを組ませるつもりか。

まぁ、金はかかるけど良いんじゃね?
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 22:44:16 ID:2+bh7wdc0
>>126
ハイパーは進化デックを組めばそれなりに使えると思う
余分ドローは普通のデックだと1ターンに出せるカードの限界があるから微妙だけど
進化前提なら沢山ドローしてまとめて進化できたら強いと思う
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 23:09:29 ID:EdNQQe4vO
3弾に伴いランクもいよいよか

まぁ店舗でもシール入手可って事は
1回の大会で2、3人しか集まらないような過疎区は有利になる等をどうするか考えてないんだな

こう見てるとイベントが段々とやっつけ仕事になってきたね
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 23:12:19 ID:dRNULjuB0
2、3人しか集まらないところなら開催されないこともザラだから一緒だよ
てか俺の通ってる店じゃ俺しか(ry
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 23:24:27 ID:kmUDEwQ70
>>121
ヴァイクモン出すならインペもだしてくれよ、畜生めが
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 23:58:43 ID:EdNQQe4vO
>>131
新規キャラクターが少ないという致命傷を和らげるために、主役級はできるだけ引っ張る方向なんじゃね?
早い段階で新旧の主役を揃えたら今後の商品のネタがなくなっちまう
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 00:05:59 ID:tCBY87Pa0
旧カードのライセンスもシールと交換してくれないかなぁ
ナルトなんかは全部同じ扱いにしてるんだから、こっちも対応してほしいなぁ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 00:10:59 ID:JqO9iQDu0
ギルモンとタカトが合体したモンスターなんているかよ
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 00:32:51 ID:JPF7twQE0
リョウさんとサイバードラモンが合体したデジモン早く出てくれ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 01:15:21 ID:JPF7twQE0
sage忘れゴメソ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 08:10:28 ID:JqO9iQDu0
頭が爆ボンバーマンシリーズのレグルスの頭と似てるやつか
似てるというかそのまま転用だけどな
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 17:01:09 ID:iNiQjVwv0
セラフィモン楽しみだな
02の映画での弱さは尋常じゃなかったけど大好きだ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 17:23:24 ID:iNiQjVwv0
俺もsage忘れてしまった。ごめんよ
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 19:06:23 ID:Sk4dLQSf0
ベルゼブモンマダー?
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 19:26:46 ID:aFaEPYDq0
いつの間にかDBTとαの本が出ていてビビッた
でもカードの付録が付いてるわけじゃなったから買わなくても良かったかも
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 06:48:48 ID:2hOaWLsM0
13弾かなんかの最初のベルゼブは格段に格好良かったな
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 07:44:51 ID:ELMd4S+/0
どのデジも最初の公式絵(元絵)はカッコイイもんさ・・それが社内絵師や外注に回されるから・・ふっ・
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 11:22:23 ID://oJSN/D0
シャインはともかく
ディアボロより能力低いオメガってさ…
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 12:56:18 ID:aHOdT207O
ゼヴォ形態に期待すればいい。
あっちは無敵だし
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 15:09:32 ID:ndt4cdlt0
αってX進化の概念無かったんじゃなかったっけ?
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 16:58:11 ID:lQtgCduXO
X進化は携帯ゲームのクロニクルストーリーに登場したネタをカードでも
って事だから他メディアと提携してないαでは登場しないんじゃね?

αカードとDBTの2種類だけで続くと思ってるのか磐梯は
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 17:55:33 ID:DqJ5SvdA0
>>147
つドル・リュウダ系統
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 18:31:40 ID:s1RpeS2I0
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:03:36 ID:lCFbApLiO
プロモ&GHを3500で即決したいだと?

池沼かコイツは(゚Д`)
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:53:04 ID:fdVDM4Cp0
ところで誰か
デジタライズ1&2のカードの
画像までとは言わないからせめてリストだけでも
どこで見れるか知ってるヤツいないか
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:03:33 ID:mQcbos0E0
最近の教えて君は態度がデカいのなんのって
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/1138/dmcgb06.html
2は知らないから自分で探せカス
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:47:04 ID:s+V9PtQHO
>>149
プロモとかGHの価値がいまいちわからんのだが、なんか高くなる要素あるの?
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:08:34 ID:fdVDM4Cp0
>>152
文句を言いつつも教えてくれるそんなあなたに謝謝
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:19:57 ID:wZMMUJ9GO
ガイオウモンとベルゼブモンだけで3500円以上はする
プロモは1枚につき500円くらいの価値はあるかな
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:38:00 ID:ELMd4S+/0
端的に言えば市場配布枚数(プロモ)、市場販売枚数の多少(エッチング)かな
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:53:20 ID:s+V9PtQHO
すげぇな、そんな価値あるんだ。実用性が全てかと思ってた
教えてくれた方がたサンクス
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:05:00 ID:7PYbeBjf0
ガイオウモンは近所で普通のキラと同じ280円で売られていたな…
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:27:44 ID:vGlQef850
Evo.3は自販機とパックの違いはSRの背景のみで、どちらかだけのものはなく
スターター1箱にSR1で、運が良くても3箱買わないとコンプ出来ないタイプか
コレクション目的の俺としては、どちらかというとありがたい
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 07:49:02 ID:cbgvJrJP0
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f50116887

ネ申か?・・・ブラフか?
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:52:12 ID:WcLg5o9M0
>>160
でも最低落札価格設定してるみたいだね。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 14:45:41 ID:YZaC0Dsk0
ばら売り可能ですか?って聞こうとしたけどどうせダメだろうしやめた。
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 14:46:03 ID:AUZgPdcd0
>>160
ここ最近の相場見ると、50K以上行きそうで怖いなぁ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 14:48:11 ID:AUZgPdcd0
>>162
aad11250121乙っつーか氏ね
入札者既に出てるんだから欲しけりゃ入札しろ
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 14:49:34 ID:YZaC0Dsk0
>>164
入札者がいることに今気づいた。
20kから始まってたのかと思った。
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 14:55:39 ID:AUZgPdcd0
>>160
ちょっと見ない間に30Kに上がったな
こりゃあ50Kは余裕かな?
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 17:10:09 ID:/0UZ2Dkb0
究極パワー発動は強靭なDNAと併用できないのね
できたらデジキャノン改と入れ替えたんだが・・それじゃあ強すぎるか
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 17:19:30 ID:fgDl21HG0
Evo3って10月6日発売だよな?
アマゾンは10月13日発売になってるんだが
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:45:03 ID:MBVmwugeO
100000で終了てナニソレ
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:54:17 ID:YZaC0Dsk0
強制終了だったっぽいね、落札者いない
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:57:18 ID:0lqrad0PO
ギルモン┓ ┏グラウモン━━┓
    ┣━┫       ┣メガログラウモン
アグモン┛ ┗ジオグレイモン┛

何か━━┓
    ┣グラウモン┓
ギルモン┫     ┣メガログラウモン
    ┣メラモン━┛
何か━━┛

↑どっちの流れがいいんだろ?
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:59:57 ID:/0UZ2Dkb0
やりたいことは分かるがもう少し調整してから張ろうぜ
メガロを使いたいだけなら
チューモン嫌い:前者 攻撃力重視:後者 で良いんじゃないか
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 02:26:18 ID:pyFTw+ZR0
>>149
結局、aad11250121が落札したんだな・・・

この内容で7kなら結構お得だよな。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 03:25:01 ID:XzJoJK8g0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r28610313
クリムゾン1枚抜くとか、微妙にセコいことやってんなーというのはさておき

>>アクセスありがとうございます!画像2枚目のカードは5000円以上で落札された場合、
>>画像3枚目のカードは10000円以上で落札された場合のみ付けますので、ご注意下さい!
>>もちろん全て美品です!ノークレーム・ノーリターンでよろしくお願いします!!!

希望落札5万なのにどうやって1万以下で落とすんだと小一時間(ry
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 03:47:01 ID:XzJoJK8g0
ってすまん、落とせないのは最低落札価格か 寝ボケたわorz
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:29:42 ID:xPZX+I1G0
ここにそういうの晒して何がしたいの?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:23:01 ID:ReWpyHwF0
>>176
2chはそういうところ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 12:42:01 ID:04sMeJLm0
内わけするとベルフェ30k,アルファオウリュウ6k,
デクス3k,インパラ3k,アルファ2k,残りで6kくらいかな?
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 13:01:22 ID:uvDOfzJs0
>>177
あのーウォッチ板って知ってます?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 13:20:09 ID:FCwe8Jei0
>>179
過疎るより話題が有った方がいいだろこの池沼が
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 13:22:03 ID:ReWpyHwF0
存在くらいは知ってる。
それが何を意味するかはシラネ
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 14:49:07 ID:fCpZPqd80
αがあるから話題には困らねーよタコスケ

ネットウォッチつーか、こっち向けだな
オークション
http://pc7.2ch.net/yahoo/
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 15:20:13 ID:FCwe8Jei0
>>182
デジモンの話題なんだから別にいいだろボケ
それに明らかに過疎ってるんですが
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 15:35:15 ID:0i/bUiuo0
単なる晒し・叩きは話題とは言えねーな
過疎?元々だからあんまり気にすんな
とにかく、オークションの話はオク板でしろよ
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 17:31:26 ID:XvGJkXhw0
過疎ってる板に湧く自治厨って何でこんなキモイんだろwwwww
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 17:34:07 ID:HtVxYt1U0
宣伝できなくなるからってwwwwオクうぜぇwwww
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 17:55:32 ID:dh+cd4vb0
>>185
反論出来ないからってレッテル貼りに逃げんなよw
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 18:28:21 ID:rDX8a14c0
正直オクの晒しは秋田
デジカの話題といえるのか微妙。個人の話になってるから
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 19:15:29 ID:oB5KBccdO
同意。
しかもそれを指摘されて逆ギレしてるんだもんなあ・・・
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 19:25:53 ID:ooCfZxOu0
近所でメルクリモン2000円で売ってるとこあったんだけど
高いかな?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 19:48:07 ID:XzJoJK8g0
高い
メルクリは使えないし人気ないしで1000円の価値もないだろう
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 20:06:01 ID:I6MRL+000
近所で強靭なDNA420円で売ってるとこあったんだけど
高いかな?
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 20:08:37 ID:I6MRL+000
なんか俺のID微妙(´・ω・`)…
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 20:10:50 ID:rDX8a14c0
それは安い
買いだな
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 20:13:24 ID:iFms6ALk0
新宿やアキバだとデジカのシングル売りは家寒しかない?
俺が無知なだけかも知れんので、教えてくれると嬉しい
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 20:38:06 ID:ooCfZxOu0
どうでもいいけど>>1のまとめサイトって全然更新しないね
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 20:44:57 ID:kFOBZmes0
>>195
チェルモに売ってるんじゃね?
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 21:44:39 ID:Kiz6CkgN0
>>192
むっちゃ高いと思う
でも、DNAならちょっとくらい高くても欲しいって人が多いから、そうなってるんだろう。
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 22:19:20 ID:w4LT7gTL0
>>195
チェルモと家サブ以外は知らないな…
同じラジカンのレンタルショーケースに置いてるの見たことあるけど、2週間で無くなってたな今は知らんが。ちなみに1弾ヴァンデが700円だった。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 23:42:18 ID:8Y5iS4MG0
DBT1弾のカードって2弾になってからも手に入れる機会が少しあったけど、
2弾のカードは流石にそういうわけにも行かないんだろうか?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 23:49:07 ID:uHd9+x/D0
あるんじゃね?当分は2弾・3弾混合を置いとく店も多いだろうし。
それよか1弾の価値がこれ以降どう動くかの方が気になるな。
今より落ちることは無いだろうがはたしてどうなるか・・・。
俺はデーモン辺りが結構上がってくんじゃないかと思うんだけど。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 10:00:30 ID:CgGz4KLQO
昔と一緒なら、弾がすすむにつれて攻撃力のインフレが起きるんだろーな。

前半弾の究極体<後半弾の完全体
だったからな
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 10:16:58 ID:fsV/dv5M0
>>202
赤マグナとかラプタードラモンなんか成熟期なのに初期の究極体達より強いよな…
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 10:46:31 ID:jj9w8e8e0
それはむしろ赤マグナがかわいそうだろ
でも特殊能力があるからいいか?
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 16:12:34 ID:ggPafDtq0
久しぶりに、古いカードを見てみた

Bo-55 ムゲンドラモン
A550
B490
C330

油断すると成長期にすら負けかねん
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 16:21:59 ID:Gh6KOwck0
DR成長期+エンブレで普通にデリートされちゃうな('A`;)
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 19:41:51 ID:vSF/pX3X0
>>205
拡張のアグとかね
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 19:44:42 ID:vSF/pX3X0
てか、こういうこと考えると
マジでブリッジルール詐欺だな
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 19:51:06 ID:IHCcj+0e0
もう使えないんだから
言っても仕方ない
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 21:55:04 ID:ZUddEi/c0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/90261824
一体何が起こってるんだよ…当時買えなかった高校生あたりが、社会人になって
出せる金が増えた、あたりかなぁ
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 22:04:53 ID:wQnbOa4M0
フルアタックって使ってる人いますか?
有効な使い道があったら教えて欲しいです。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 22:18:37 ID:nO5mO7uF0
>>211
条件が微妙な上、行動済みにするだけのカードなので、使いきりのコマンドとしてはあまり有効ではない。
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 01:13:49 ID:wTJJ93fK0
>>210
毎度ヲチ&晒し乙。

そのカードは確かジョグレスパック限定だった希ガス。
人気デジだし、下手すりゃ安いGHよりレート高いと思う。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 01:19:02 ID:+0Xz821bO
DBT第2弾のリヴァイアって強い?
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 07:34:07 ID:4FwA2PbFO
>>214 額縁に入れて家に飾りましょう!

すくなくとも現時点αでは(ry
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 16:56:37 ID:xX9kIl3uO
  _  
( ゚∀゚)  「……」

WARNING! WARNING!(ここでリヴァイアモン降臨)

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 「ワーニ!ワーニ!」 
 ⊂彡

DBTスレでもネタにはなったがカードゲーム、DBTともに使えないという結論がでた…はず。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 17:48:28 ID:cnDzwPZ20
公式ページが更新されてるな。

てか、はやくリストうpしろと・・・・・
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 18:19:09 ID:FkbbMbkV0
DBTにしてもαにしても
URはコレクションアイテムだな
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 18:21:22 ID:gp+ivXBr0
んなこたぁない
α2弾デーモンは十分実用クラスだろ
出ればウィニーはほぼ完封だし
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 18:34:24 ID:FkbbMbkV0
出ればな
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 23:36:56 ID:IBte8ADM0
αもDBTもだが2弾のSRとURの仕様って安っぽくて嫌なんだよな
3弾のSRとURは1弾の仕様に戻してほしい…
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 23:58:48 ID:FkbbMbkV0
そうか?
1弾のほうが安っぽいと思うが
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 00:36:44 ID:bpKI7UHlO
俺は第1弾のスーパーレア見たときため息が出たよ
(´・ω・`)ダセェ…
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 09:16:46 ID:PFTlVtZ70
素直にエッチングにすればいいんだよエッチング
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 17:55:43 ID:LRkzbrAh0
>>224
待て、それはまだ早い
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 18:10:09 ID:o/ZgTRJb0
カラテンモン強すぎ
ああいうのどうにかしろ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 18:22:47 ID:7FC2axQD0
DBTでウォーグレイモンX登場

αは・・・・・?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 18:54:41 ID:LRkzbrAh0
もうX進化か
ジョグレスもオメガモンでやるようだし、アーマー進化、ハイブリット体も近いうちに来る気がしてきた
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 19:25:11 ID:nt0fq6b/0
アーマー進化は復活しないんじゃないか?
ティロモン同様ただのレベル4としてなら出ると思うが
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 19:41:44 ID:WOHyw32F0
アニメのメインとかはもう完全体扱いでも良いと思うんだ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 21:05:10 ID:g8pDCD9x0
しかし昔のレベル3から進化できたハイブリッド体強かったよな・・・
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 22:10:19 ID:Jit9sSp60
>>226
すぎではなくね?
けっこう使えるとは思うけど
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 22:36:20 ID:tJwzrer40
>>226
kwsk
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 22:43:58 ID:s+Yma8z20
2弾のカラテンのことなら、てかそれ以外出てないと思うけど、
悪くないかなってレベルだろ
進化元にフィールド違い有りってだけで結構マイナスだし
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 23:05:59 ID:TyCgud9d0
全然関係ないけどレイヴモンてヤタガラモンから進化ていうより
どちらかというとカラテンモンから進化、て方がしっくりくるな
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 01:34:28 ID:YZ4GlbJj0
昔のカラテンモンって誰か有名なやつ使ってたよな
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 10:33:50 ID:0S8zwAsY0
>>231
そんなことないぞ。
決め手に欠けるから、そこメインで戦うとまず安定しない。
鰤体でやるならやっぱり融合か超越じゃないと_。

俺はB-17のカイゼル+誇りの力押しデッキがメインだったが、
オプション完全防備状態でもアグニで相手の切り札とかち合うとキツかった。
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 12:48:16 ID:6m5T/wJw0
>鰤体でやるならやっぱり融合か超越じゃないと_。

ブリザー、シューツも追加してあげて。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 17:27:31 ID:8S/y81mU0
レーベ・・・・・・・・
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 19:00:25 ID:tEALwbyV0
カラテンはスピードが厨杉
こいつのせいでやめたってプレイヤーは結構いると思う
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 19:22:15 ID:4bPFTEhn0
スピード7で能力低めの完全体なんて各勢力1体ずつはおるがな
パイルが猛威を振るってるときに止めないやつは、カラテンごときで止めねえよ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 19:22:16 ID:xhmqcj/x0
カラテン如きに泣くなよ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 20:09:20 ID:xhmqcj/x0
Evolve.4発売告知

デジタルモンスター カードゲームα Evolve.4 ブースターパック
12月上旬発売  157円  1パック6枚入り  1BOX15パック入
全63種+1種 内訳
・ノーマルカード45種
・レアカード10種
・スーパーレアカード6種
・ウルトラレアカード2種
・シークレットカード1種
・「ミラージュガオガモン」「ロゼモン」「インペリアルドラモン」等収録
DBT3そしてE3発売をまじかに控えリリース告知もペースを速めたいようです。・・しかし
インペの登場、そして、ついにデジモン界にもシクレアの登場
ソース元はDVR

244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 20:17:46 ID:AqMSwkbz0
シークレットレア撤退懇願運動を起こそうぜ・・て
DVRのどこに載ってるんだ
デジモンカードゲームジョウホウには載ってないぞ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 20:20:08 ID:sWbsYxin0
>>244
掲示板だろ。
これ某ブログの記事と同じだし。
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 20:21:57 ID:xhmqcj/x0
シークレットレアなんだろうな?
映画公開に合わせてバーストモードかな
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 20:22:20 ID:AqMSwkbz0
あ、本当だ
失礼した
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 20:29:53 ID:sWbsYxin0
てかさ、シークレットレアってなんな訳?
デジモン界にも、ってことは他のバンダイのカードゲームにあるって事?
詳細キボンヌ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 20:41:25 ID:o3L2OcQB0
ウルレアでさえ自販機版でボックスに1枚、パック版で2箱に1枚だけなのに
シクレアとか一体どのくらい買えば当たるんだ…
もしかしてアルダモン並の(ry
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 20:53:07 ID:xhmqcj/x0
>>249
2箱に1枚?
もっと確立低くない?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 21:11:05 ID:a49bvopy0
>>248
ナスビ乙っつーかウザいから質問マルチポストすんな

ガッシュだとホロ+箔押しで、箔押しにいろんな色が使われてて
カード名とカード種類の箔の色が違ったりする

シクレアじゃなくて「ウルトラ相当のレア度の上」なら他にもあるな
ドラドラのヘルズレア(エッチング)とか
ブリーチにもブリーチレアってURより上があったけど、あれは見たことないなぁ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 21:23:03 ID:sWbsYxin0
>>251
サンクス。

それとナスビじゃねぇ。
出自のコメント見て言ったんだろうが。
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 21:26:07 ID:kD4etz+D0
デジじゃURが既にシクレみたいなもんだと思うんだがなぁ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 21:29:08 ID:w7bfU23p0
>>240
つディノビー・マハガオ・パイル
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 23:39:55 ID:a49bvopy0
>>252
mjd?そりゃすまん
ナスビの米と文章の構成が全く同じだったから同一人物だと思ったんだが…

後、最近だとシクレアでこんなのがあったわ
DB超カードゲーム:ベジット(箔押しホロのパラレル版、イラスト違い)
レンスト:ガオキング(通常ホロのパラレル版、イラスト違い+名前箔押し)

DBのベジットはめちゃくちゃ封入率悪いってんで、出た当初は話題になってたよ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 00:12:12 ID:89VbUyv70
3弾のベルフェの画像きた。ヤフオクにあるけどアドレス貼るとなんかありそうだから効果だけ

[行動:アタック]全テイマーは寿命処理を行う

だった。スピード1だから微妙だけどね
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 00:24:50 ID:66ufYuDm0
旧カードの話スマンが、Boナンバー800記念アルダモンってどれくらいの希少カードなんだろう。
自分が聞いたことあるのは2箱(80束)に1枚だけど・・・
詳しく知ってる人いない?
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 00:54:24 ID:A9DOJN+S0
アルダモン結構封入率低かったような気がするが
ブースター16自体出回ってるのと、カードが大して使えないのもあって
価値はそんなにないね

今、プロモ、特典カード以外で希少なのはB20以降のGHとパック限定のカード、B24のカードくらいかな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 00:56:32 ID:oBi7jHnlO
なんか迷走してるな
デジモンはシークレットレアで売り上げを狙える器じゃないだろうに

まあ、ゲームの質よりキャラクターを優先する傾向があるからシークレットは究極体なんだろうな
せっかく今度のでウィニーをある程度おとなしくさせたとこに
デーモン以上のスペックをシークレットなんかで出したら本末転倒がな
「出たら強い」が「出たらほぼ勝ち」に移行だけはやめてださいよ磐梯さん

強かったら強かったで次弾でメタカード出して今まで通り無理矢理にでも調整するだろうけどさ
旧シリーズのアーマークラッシュはメタどころか、いくつものデックタイプ死滅させるにいたったが(ロック型は別として
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 01:14:50 ID:/IA6fU4r0
アルダは3箱に1枚と聞いたような・・
かなり封入率が悪かったらしいけど
・フロの人気がアレだったんでアルダの人気も微妙
・弱い
そんな感じだから今はせいぜい800円ぐらいがいいトコじゃない?
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 05:35:28 ID:aNAKDOWT0
アルダの希少性は、封入率に加えて、箔押し文字独特のグラデ−ションも拍車をかけてる。
赤 青 緑 橙 黄から変色した文字コレクトまでしようという香具師が当時一杯いた
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 07:25:34 ID:qhsRukpL0
>>255
分かってくれたならヨロシ。

3箱に一枚じゃ今のウルトラレアと同じだな。
その倍の6箱に一枚だったら…((((;゚Д゚))))
バンダイっつーのはホントに恐ろしい会社だ。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 10:08:11 ID:+ks1y7Cv0
いい加減その手法が客遠ざけてることに気付かないのかね…

本当ユーザーに優しくないメーカーだよな。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 10:17:08 ID:f7bBjE95O
その分玩具で優しい(おかしい)から別にいいよ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 17:17:29 ID:epdObnIM0
>>216
でも、ユーザーが渋々付いていくメーカーだよね
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 18:14:13 ID:3CxA94Sj0
ちょっとカード診断お願いします
未来デックなんだけど勘弁してください
Da011ドラクモン2
Da012ピコデビモン3
Da067ファスコモン3
Da009ケラモン3
Da025クリサリモン2
Da027ソウルモン3
Da081イビルモン3
Da098メフィスモン2
Da038インフェルモン2
Da113デーモン1
Ca005雪花火2
Ca015毒花の贈り物2
Oa018闇の魔性2
?????最強の騎士団2
成長期…11
成熟期…8
完全体…4
究極体…1
コマンド…4
オプション…2
???…2
見た目通りの対ウイニーです。
ソウルモン、インフェルモン、デーモンの3体でウイニーを止めます。
攻撃面で自信が無いので誰かアドバイスを下さい
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 18:38:19 ID:Hhs8PfS50
>>266
未来ってもさ、診断厳しいと思う。
明らかに「デメリット有りますよ」って言ってる最強の騎士とか現時点じゃ考えにくいし。

とりあえず言えるのはイビルだけでメフィスになるくらいなら、抜いたほうがまし。
インフェルか、デーモンのどちらかに絞ったほうがいい。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 19:27:11 ID:oBi7jHnlO
>>266
TCGで既存のカード以外のまだ出てないカード加えてるんじゃ相談のしようがないぞ

騎士等がウィニー用ならその逆が収録される可能性だってありえる
そしたらこれは蛇足になるかもしれない
もちろんどれも可能性にすぎないが、まずは現行の弾のみで考えようぜ
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 21:23:45 ID:89VbUyv70
某ブログで前売りカードが使えないって書いてあるけど+200って結構強くないか?
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 23:09:46 ID:M+UFf3MK0
>>269
スロット1にしか置けないから弱いんだよ。
それにコスト5だったらDNA使った方がマシじゃないか?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 00:04:33 ID:5Iah6SxdO
>>270
あぁ、そうか…
スロット1のみって結構きついのね。。。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 07:09:34 ID:YtSJZFHh0
ヤフオクでドラドラ6弾パックBOXが安かったんで、10箱まとめて買ってみたんだけど

ヘルズレア1種:10箱中2枚
ヘブンズレア2種:10箱中5枚(a1枚とb4枚)
どちらもナシ:10箱中3箱orz
ヘルズとヘブンズが両方入ってる箱:10箱中ゼロ

っちゅー結果だったよ
デジもこうなるとは限らないけど、参考までにー
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 13:31:59 ID:UZvn7P/1O
>>272
一応乙
ドラドラはひどい封入率だね

文句言いつつも、なんだかんだで買うんだろ感が強いからデジモンもこのまま封入率は悪化する一方じゃね

某ブログだと当初のスタッフに個人的に伺った話だとDBTに必須級は入れない、との事だったが
それもスタートの1弾時点で破られてるもんな
せっかくの旧カード対応ルールだって初の公式開催前には形骸化するなんて
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 13:41:59 ID:caqRBbmYO
データ3やってきた
ウォーグレXつえ〜ww
一撃5250って何だよww
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 15:13:10 ID:3eHjX1sp0
>>274
データのこと良くわかんねぇ
どんくらいすごいの?
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 15:17:03 ID:SRJdRg0J0
スレ違いになるから、続きは3スレ目を迎えたばかりのDBTスレでやろう、な?
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 15:18:05 ID:AGnBY4Gp0
データ を理解するのに30秒かかったんだが
一般的な略語なのか?
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 16:04:08 ID:caqRBbmYO
>275
普通1000〜2500位だと思うちなみにHPは多くて2000ぐらいWW
>277
勝手に略しますた
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 16:57:00 ID:caqRBbmYO
≫276
スレ違い失礼しますた
m(__)m
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 16:57:28 ID:SWGDQF300
DBT3弾
DM-063ガオモン
コスト2スピード9
A360
B280
C220(Aを0に)
◎αアタック・αブロックする時、このデジモンを[DR]とも扱う

αやってないDBTプレイヤーなんだが、
スピード9の成長期がいたら厄介とかそういう話を聞いたことがあった気がしたから書いてみた。

既出だったらごめん
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 17:09:03 ID:SWGDQF300
上げちまった…orz
すまん
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 19:03:55 ID:4YGY+6HU0
デックかいていいですか?
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 19:28:36 ID:w51DFqMb0
ちゃんとカード名、カードナンバー、コンセプト、
どういう点を見て欲しいのかまで書けばな
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 19:32:24 ID:UZvn7P/1O
>>282
前スレで挙げられてた点さえおさえてればいいんじゃないかな
わからなければ過去ログでどうぞ



それにしてもDBT収録のウォーグレイモンは2種類ともDBT向けでかつ、αではイマイチ活躍できないなどバランスが考えられていいね
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 19:47:31 ID:dl2cZ/vk0
オメガモンもDBT向けだよな
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 20:05:54 ID:yu9f7z+o0
>>277
BT一択。頭にD付けても可。
データなんて呼び方するヤツ初めて見た。

>>280
そのネタがマジなら、同様のララモンとかも出そうだな。
トリニティバーストの失敗を繰り返さなきゃいいけど。(´・ω・`)
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 20:07:10 ID:/DQQy+L80
データカードダスのカードも混ぜていいの?
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 21:01:28 ID:w51DFqMb0
>>286
3弾のララモンは
コスト1スピード8バトルタイプBHP320
A420,B330,C250
特殊能力無し
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 01:30:14 ID:Do55m4HdO
今更だけどスロットって1、2、3を順番に置かなきゃ駄目なの?

その場合ブレイブシールドが使い物になりそうにないけど
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 01:45:35 ID:oJOEMZ9+0
65.いい加減 > クソ長い上に読みづらいスレをマルチするのやめて頂けませんか?
改行減らせばいいって問題じゃないと思うんですが。
他の利用者の迷惑だってことがわからないんでしょうか? ( 9月23日(土) 9時50分 )
66.オスネコ > 尚、発送はクロネコメール便の両者同時送りにてお願い致します。 ( 9月23日(土) 16時10分 )
67.自分に都合の悪いレスは > 完全無視ですか…
流石、他人の迷惑顧みずマルチしまくるだけはありますね 
荒しよりタチが悪いなアンタ ( 9月23日(土) 23時15分 )
68.オスネコ > 尚、個人的な誹謗中傷はメールにてお送り下さい。
それではお待ちしております。 ( 9月24日(日) 1時14分 )

お侍マソ本気でうぜぇ…消えてくれないかなぁコイツ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 02:32:48 ID:ILn2bJrcO
>>290に便乗

相手の行動済みのモンスターを攻撃できますか? シート見てみても書いてなくて・・・

やっぱり、未行動のモンスター限定なんですか?

初心者質問スマソ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 03:15:26 ID:yn8Kx5eYO
>>289
基本的に置く場所は任意です

>>291
できます


上記とは関係のない内容ですが、死者の呼び声の文中「そのデジモンを行動済みにしてデリートを無効にする」
このようなテキストでも、そのデジモンの未行動、行動済みに関係なく使えるというオフィシャルの見解もあるので、わからない事は公式に問い合わせるのが一番ですね
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 06:30:01 ID:ILn2bJrcO
>>292 丁寧なレスdクス!
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 11:08:44 ID:4QluwwcY0
>>290
それよりカイザーだ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 11:50:23 ID:oJOEMZ9+0
カイザーもウザいねぇ
毎回毎回ゴミ提供で希望は高レートばっかって…
しかも現金取引禁止の掲示板で現金提供書いてたし
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 12:03:15 ID:Rf3hqihf0
カイザーはBo24ベルフェの価値分かってないんじゃないか?
普通の旧カードのゴールドだったらDBTのURでも釣り合わない事は無いんだし。

後りんって香具師どうにかしてくれ。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 12:08:01 ID:oJOEMZ9+0
>>296
アレは単純に乞食なだけだろ
希望に上がってるカードがB20オメガとかB24エッチングとか
プロモも大半が入手しにくい高レート(BHKとかね)なのに対して
提供にはカスカードしか並べてないじゃん

りんは詐欺師らしいな
他の掲示板でもマルチしてて話題になってた
まさか引っかかるような奴はいないとは思うけど、おまいらも気をつけろよ?
298296:2006/09/24(日) 12:15:06 ID:Rf3hqihf0
>>297
ってスマン、よく見たらDBTのURも希望だったし。
ホント提供カードカスばっかだな。
アレでよく書き込めたものだ。

りんって話し方とかいかにもそれっぽいよな。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 12:49:40 ID:Zz80a8Ev0
>>294-298
kwsk
それどこの話?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 13:23:18 ID:Rf3hqihf0
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 13:42:57 ID:4QluwwcY0
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 13:53:14 ID:zuqz/A+G0
>>301
そこ初めてみたけど、そこにいる奴大半がβにもいるやつじゃね?
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 15:10:27 ID:wo5VvWsY0
誰かオレのBo24アスタモンとなんか交換してくれよ
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 15:21:32 ID:4QluwwcY0
じゃあ、Vジャンプパック1弾とサタンモード2種とアルダモンと交換でどうだっ!?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 15:26:43 ID:eff+jNNCO
アスタモンは2枚持ってるけどポキュパ.ファスコ.ベルフェが1枚も無いから使えねぇ…
交換にでも出すかな…(´・ω・`)
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 15:38:27 ID:yn8Kx5eYO
TCGだしトレードはいいことだけど、上で挙げられるトレード掲示板やそれに相応しい場所でお願い^^
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 17:16:39 ID:rXwbOW5s0
この間コウシロウに詐欺られたって書いた者だけど、どうやら別の人も被害にあって通報したらしい。
で、俺のところにもメール来たんだが俺が希望したカードは手元にないとかほざいたorz
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 17:29:24 ID:zuqz/A+G0
>>307
ご愁傷様。
その書き込みみてコウシロウとはトレを避けた。
コウシロウマジキメェw
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 18:03:56 ID:2nap+DBq0
久々に旧デジカのデックを組んでみた
診断頼む

デジモンカード
Bo-1138 インプモン
Bo-1181 チィリンモン ×3
Bo-1199 ガーベモン ×3
Bo-4v アルカディモン成長期

オプションカード
St-607 戦術的後退!! ×3
St-613 シャッガイホール ×2
Bo-303 秘めたる力の発現!!
Bo-545 イージス ×2
Bo-588 くさった肉 ×3
Bo-1084 緻密な戦術! ×2
Bo-1110 秘めたる力の発現!!
Bo-1111 争いはやめましょう ×3
Bo-1150 デジノーム
Bo-20v デジヴァイス01 ×3
Sx-27 X抗体

コンセプトはよくあるインプモンのロックデック
ちなみに青イージスが2枚入ってるのは赤イージスを持ってないからなんだ…
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 21:53:51 ID:rXwbOW5s0
>>308あいつ、今どこかで募集してる?アドレス貼ってくれまいか
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 22:07:14 ID:aWqRWsEI0
>>310
俺の知ってる限りでは>>300の所で
zajiって名前でデーモン×2とかいう謎な募集かけてた
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 22:25:47 ID:B4z40jVj0
>>310
デジモンキャラの名前そのまま使用ってのを指摘されて名前変えたんじゃなかったか?
何だっけ。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 22:46:19 ID:oaqulAYB0
本名だから仕方ないとかいってコウシロウと名乗ってた。
今でも名前変えてたまに書き込んでるよ。メルアドも文章構成力もそのまんまだけど。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 22:47:27 ID:B4z40jVj0
>>313
そうだった。
んで、改名後の名前は?
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 22:52:11 ID:oJOEMZ9+0
思い出した βではコレクターだったわ
メアドはこれだな
[email protected]
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 02:18:59 ID:6sUDD1yo0
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=aad11250121&
こいつ、何だかんだ言って大金でエッチング落としまくってたはずだけど
未だに一個もエッチング落札の評価がないのはヘンだよな…
やっぱり、出品してた人が書いてた「落札後の大幅値下げ交渉は〜」
ってコイツが犯人かねぇ
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 07:31:51 ID:fdIYierV0
メアド晒すとは…w
流石2ちゃんねるは怖いねぇ。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 08:28:05 ID:uegiVFtm0
>>316
ベルフェ落とせなくて悔しいのは分かるけどォ
オク板でやれって〜の
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 11:32:00 ID:9c1c6TT10
>>318
184乙

自治厨死ねや
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 11:34:30 ID:uegiVFtm0
まあ〜た逆ギレですか〜もうやめてよね
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 17:03:40 ID:eO90tKqw0
DBT3弾のブレイブシールド(Ω)は使えそうだな
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 20:22:20 ID:YVRfJveN0
ユナイテッドのブイモンて何か変だと思っていたのだが
目の横の三角のマークがないのな
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 21:12:57 ID:m9NubjPu0
>>322
大丈夫、αのイラストの大半は糞絵だから。
マシなのはなべけん作画と構図の良い一部のイラストだけ。
324323:2006/09/25(月) 21:14:14 ID:m9NubjPu0
おっと失礼、なべけん作画はマシなんじゃなくって素晴らしいだったな。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 21:56:25 ID:PC0vHFQj0
ユナイテッドじゃないαEvo1のブイモンってきもいよな
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 22:12:23 ID:m9NubjPu0
>>325
ユナイテッドも十分キモイ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 22:24:21 ID:0JwruorB0
そういえばユナイテッドのブイモンがやたら高値で取引されてたことがあったが、
アレは何だったんだ…?
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 22:37:39 ID:JtQLpPXu0
>>327
DBTカードは総じて高めだったじゃないか
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 22:57:09 ID:H9Zgaia60
ところでE3っていつ発売?
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 23:25:14 ID:cZVhCU5e0
10月11
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 23:27:54 ID:m9NubjPu0
10月16日じゃないのか?
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 23:31:26 ID:6sUDD1yo0
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=aad11250121
入札キャンセルされてる…やっぱりトラブルの原因はコイツか
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 23:34:58 ID:YVRfJveN0
10月6日じゃね?>E3発売日
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 23:41:52 ID:m9NubjPu0
Evo.3発売日には色々な説があるようだが、
CMでは16日になっていたぞ。
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 00:51:34 ID:zAgqDD3k0
>>327
ゲーム媒体で排出さらなかったから。
先行だったのよ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 00:52:55 ID:zAgqDD3k0
ミスった。
排出さらなかった→排出されなかった
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 07:12:33 ID:H9JlOVY70
イラスト募集ま〜だ〜?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 07:41:33 ID:q35//kqW0
>>328
いや、数千円で入札いくつも入ってたんだ。
ブイモンなんて1ボックス買えば必ず1枚以上入ってるのに、
何であんな高価かったんだろうなぁ、と。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 08:32:01 ID:3VywUM6i0
>>338
とりあえず
・02主人公デジモン収録で早く使いたい
・現状エアドラモン使える唯一のデジモン

こんなところじゃないか?
それに必ずしもボックス買いで突撃する人ばかりじゃないしね
極端だけどDBTプレイヤーにしてみればバーコード無しカード=ゴミ
って考え方の香具師もいるだろうし
オクで欲しいカード1枚だけ落とした方がもしかしたら早いかもしれん

まぁ結局は落札した本人に聞かないと判りませんがね(´・ω・`)
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 08:57:16 ID:/Pi+Q7ww0
αの方だけって人は全国にはいないしなぁ
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 17:50:03 ID:9EXR0fbf0
ブイモンの相場を上げて別のオークションやらなんやらで
ブイモンで儲けたい人の複数IDでの自演・・・とか?
よくわからないな
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 19:14:56 ID:2KW8hh9U0
>>340
俺はDBTの方はαで使うために買うだけで
ゲームはほとんどやってないなぁ…
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 19:42:06 ID:LzuvsKPj0
Evolve.4ブースターパック
ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/card/12ce01.jpg
[11月自販機] デジモンEvolve Fileセット
ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/card/yjc1101.jpg

シークレットはやはりバーストモードか


344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 20:18:40 ID:RCf8I2kO0
んなことより・・・勇気の紋章<メタルグイレモン用オプション?
奇跡のデジメンタル<マグナモンおよびアーマー体登場の予感・・の方が気になったりw
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 20:45:44 ID:/ytE0yv/0
>>343
夢にまで見たファイターモードじゃないか!最強はパラディンだけど

しかしロゼモン、女王様みたいなイメージがあったけどかわいいな
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 21:29:13 ID:V6NMW2MH0
シールイラネ
カードだけで百円にしろよ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 21:35:54 ID:oZbpCN1P0
>>343
もしかしてシートによってはレアカード封入とかそういう嬉しいオチはないか?
それなら300円でも400円でも出すが
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 22:07:26 ID:rT4+wXac0
>>347
ねぇわけねーだろボケが。
1人で何百円でも出してろ。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 22:10:22 ID:9EXR0fbf0
>>347
カードは34種て書いてあるから8×4+2だろ?
シークレットシートだけそれぞれ1枚ずつ
通常とカードが違うて意味だろうから
その2枚がレアカードに当たるんじゃないのか?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 01:10:17 ID:veZWFOVH0
>>349でFA。
頭の悪い>>347は半年ほどROMれ。m9(^Д^)
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 07:28:11 ID:a8vqcgmz0
>>350
349がFAで347が半年ほどROMれっておかしくないか?
347の言ってる事を349がフォローしたようなものだし
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 14:55:11 ID:qy/7j8PG0
>>351でFA。
頭の悪い>>347は半年ほどROMれ。m9(^Д^)
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 17:58:39 ID:ESeSXZVq0
ところで全然関係ないけど竜翼って価値今どのくらい?
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 18:02:55 ID:GmhOoZ4k0
レートは知らんが
まだまだ使える てか欲しい
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 18:48:12 ID:8+BOz1kR0
竜翼?ククク・・・・
そんなカード俺は32枚持ってるよ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 19:15:24 ID:xXuBKhoX0
>>355
社長乙。
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 19:18:17 ID:g7KzpH9R0
>>355
KCの者か?
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 19:32:49 ID:/lPL8KrS0
これなら1シートでベルフェ系4種は揃いそうだな、GHは諦めてるから素直に嬉しい
成長→成熟→完全→究極の4枚セットっぽいがリヴァはどんな感じだろう、シードラ系かな?
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 19:55:54 ID:4/Snmzvl0
メタルグレイモンがあるけどアグモンはセイバーズ使用のままなのかな?(´・ω・`)
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 21:46:10 ID:8+BOz1kR0
オプションは4枚か・・・
アグモン→勇気の紋章
ブイモン→奇跡のデジメンタル
ギルモン→グラニ?
ドルモン→???
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 22:37:47 ID:4suuHBIDO
ドルモンは多分、X抗体か究極戦刃王竜剣あたりだろう
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 22:52:36 ID:4ihzYTe90
ふーむ・・・アイテムの並びから、
ギル→ブルーカードかレットカード
ドル→X抗体はあるかも・・で対抗XAIシステムとか・・
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 23:13:33 ID:rtVEHJU/O
爬虫類型の旧アグモンは1種類ぐらい出ても、バチがあたらないと思うんだけどねぇ

ベルフェとかはDBTの再録じゃなくα向けテキストの新規だといいけど
αプレイヤー向け商品にあんなのを再録されてもね

DBTの箔押しホロで使おうと思えば使えるのレベルだもんな
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 00:27:51 ID:xnKDI7zk0
前のファイルみたいに並びが固定だと揃え易くて良いんだけど
シークレットとか言ってるからランダムなのかねえ
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 00:33:41 ID:IjEFkM7W0
>>364
でも逆を言えばみんな自分が使うカードだけ楽に当てられるから
自分の欲しい分手に入ったらそれ以降買わなくなるから変にレート高くなるんだよな…

そのお陰で欲しいカードを自分で当てなくちゃならなくて金が余計にかかる。
ランダムならダブった人とトレードできるから軍資金少ない学生の俺としてはランダムマンセーな訳なんだが…
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 20:14:00 ID:npAjMMWm0
しかし4枚200円てサギかよ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 20:20:00 ID:VMs5XZ7N0
ナルトなんて4枚300円だぜ…アレは値段設定間違えたとしか思えん
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 20:28:05 ID:npAjMMWm0
>>367
まあナルトは需要が少ないんだろう
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 20:30:52 ID:tYK4kgJkO
販売ペース見てると、なんか売り方が焦ってるように思えるな

アニメ終了までがピークかな
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 20:44:07 ID:Pt2CAo5v0
>>366-367
DC込みだからな
ゲーム媒体よりもかなり安くなっちゃうから、
ゲーム自体の人気が落ちる可能性が出てくるだろ
ちなみにNARUTOは3枚がDC
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 20:54:28 ID:eSBg+rl30
>>369
フロの頃を思い出すな…
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 22:18:00 ID:jWSGnb+c0
>>369
この半年ですでに10万近くかけたのにorz












バンダイならやりかねん
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 22:33:31 ID:tYK4kgJkO
ただでさえ人気がアレなのに放送終了後はどうやって食いつなぐんだろ

ユーザーとしては早くも終わりが予想できる展開で悲しいよ
奇跡的に公式を開催したって店舗のライセンス戦の延長なだけで、以前の赤枠限定戦や
アルティメットバトルルール大会のようなサブイベントも期待できないよなあああああああ
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 23:51:56 ID:59iclpJvO
早くベルゼ出してくれよ…

インプからの進化以外認めんぞ!!
レベルVから直で究極体だからデメリットが付くんだろうが…

このデジモンが場に出た時味方デジモンは全て行動済みになる

とかかな?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 00:06:43 ID:oQkgCX4B0
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f50583147

オクに新プロモが出てるな
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 00:36:27 ID:vITI+V/v0
プロモカードって余り詳しく知らないんだが、
パックの中に入ってる特別なレアって考え方でおk?
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 00:39:50 ID:a60sFsr30
公認大会用の参加特典か優勝特典だろ・・

おそらくランキング制と同時に変更ってとこか・・
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 01:08:04 ID:X8luz1np0
さすがにアニメ1年じゃ終わらせんだろ
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 10:49:49 ID:qhnx1uAY0
よく分からんが、

旧デジカーって新デジカーに混ぜていいのか?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 10:56:52 ID:98ZM6rzv0
>>376
真逆
パックに入ってない=市販されてないカード全般のこと

>>379
旧のデジモンだけなら混ぜてもOK
但し進化条件が●×としょうりつの進化ルートしか使えない
後、公認大会では使えるとこと使えないとこがある
公式大会は一切使用不可
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 11:02:14 ID:qhnx1uAY0
>>380
まさか、レスしてくれるなんて思ってもみなかった……
サンクス

アグモン⇒●● とか グレイモン⇒勝率60% やらが使えるのか

ジョグレス進化やデジメンタルなどの進化はダメってことか

確かVジャンに
「旧デジモンカードゲームとも連動できるルールを考えているぞ」
なんて書いてあったような気がしたのだが……

その結果がコレとは……
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 15:29:27 ID:UlZzooaY0
>>381
オメガモンがジョグレス扱いとして出てきた事を考えると、ルール改正が…

ないか。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 16:45:24 ID:xnxRPB9E0
>>381
何時の話をしている?そりゃブリッジルール適応時代の話ダゾ

いまや旧カードを使いたいなら今は逆にこの店舗ではブリッジルール適応か?と聞いてからの方がイイゾ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 20:13:23 ID:X8luz1np0
公式大会参加特典 Spα−001 ワーガルルモンから Spα−004 マッハガオガモンへ

Spα−004 マッハガオガモン タイプC COST 6/SPEED 5 HP 800
進化/ガオガモン ガルルモン
Nsp 完全体 サイボーグ型 データ種

A ウィニングナックル       660
B ガオガトルネード        530
C まもる(Aを0に)         400

αテキスト: ブロック・αブロックする時、このデジモンのスピードを+3する。
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/30(土) 23:11:31 ID:XUm5DlE90
スマンがEvolve.2のDα-113 デーモン て何レアなんだ?
調べても全然出てこない
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/30(土) 23:18:14 ID:ekgFRafg0
検索ワード Dα-113
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/30(土) 23:33:26 ID:XUm5DlE90
ちょっと死んでくるorz
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/01(日) 00:45:43 ID:bohMtzZ60
デーモンて時点でURだろ
どう考えても
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/01(日) 18:36:12 ID:PRUmYIGs0
今日大会で優勝した奴に聞くが、優勝プロモを教えてくれ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/01(日) 19:17:50 ID:UsujKcg+0
Bヲグレのまま
参加特典は既出のマッハに変更
ライセンスカードは普通のカードより一回り小さい上になんかショボイ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 11:27:02 ID:fG7ouqEh0
ウルトラレアで通常版オメガキタコレ!
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 13:37:59 ID:Cs9V5IXtO
究極体に最初になったデジモンって何?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 15:14:04 ID:ynDOvsS+O
URがオメガとデュークだったら嬉しいんだが(=゚ω゚)


ベルゼまだー?
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 17:42:30 ID:ReQKakpd0
>>393
デュークはSRでしょ
さすがに現アニメ主人公を差し置いてURにはならんと思う
EVO3がオメガ、シャイン
EVO4がインペリ、ミラ、ロゼ、シャインバーストか
EVO5はデュークリを出して欲しいな
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 17:47:02 ID:AIUfMmYi0
そんなことよりヤンマモンはまだか。
あれがないと俺のリリモンたんが使いづらくて困る(´・ω・`)
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 18:47:39 ID:fG7ouqEh0
>>394
EVO5は無いかもよ
アニメ終了と同時に切りそうな気がしてならないんだよなぁ…
後、ここまで来てロゼモンがURだったら笑うわ
ライラでレア止まりなんだから行ってSRだろ
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 18:58:04 ID:ReQKakpd0
>>396
わざわざ12月に切り上げといてEvo4で終わりってこた無いだろ
398751:2006/10/02(月) 19:22:09 ID:/cE5xgmJ0
>>397
終わりだから切り上げたんだよバカ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 19:39:49 ID:gsPBw4Qk0
>>398
( ゚Д゚)ハァ?
映画にあわせて態々1ヶ月早くしたんだろ
2月か3月に最終形態が絶対にクル
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 20:07:20 ID:fG7ouqEh0
>>399
EVO4シクレでバースト確定っぽいのに、これ以上ネタがないだろ…
どうせ売り切るなら、映画に無理やり合わせて売上上げようととしてるように思える
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 20:19:04 ID:bZQNm0L/0
少なくともDBTはかなり出し惜しみしてるから
まだ終わりそうにないし
連動してるこっちもまだしばらくは続くだろ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 21:36:25 ID:nPIin0CeO
3年振りのデジモン新作をたった1年でおわらせんだろ
セイバーズ終わった後も新作あるだろう
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 21:41:12 ID:CXbmAXP90
不毛だな・・・そんなこと語る前に自分らでできることがあろうに・・
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 21:55:19 ID:SKTV7b6M0
アンケートか?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 22:33:56 ID:gsPBw4Qk0
>>400
バーストの登場がここまで早いと、
3月のアニメ終盤でデュークリとかスサノオっぽい感じで絶対に出る。
12月に登場だと、絶対デュークリとかスサノオみたいな感じでくると思う。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 22:55:16 ID:rQILX3yJ0
バーストモード以上の進化、モードチェンジがあると流石に萎える
バーストモードの扱いがデスモンの灰→黒くらいのチェンジなら大丈夫だが
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 23:14:13 ID:SKTV7b6M0
あってもトリニティバーストみたいな「技」だろう
流石にバーストからもう一段階上に進化するとは思えん
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 23:21:21 ID:fG7ouqEh0
>>405
お前はデュークリが出れば何でもいいんだろと小一時間(ry

>>407
「究極体ではない(モードチェンジ、超究極体とは違う)、さらに上のレベルの進化」
とかが出てきたりして
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 23:35:59 ID:HVod8Kz70
おまえら、クレニアムやアルフォースを忘れるなよ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 01:34:38 ID:J6LGtfTE0
そして果たしてデクス系統の今後の登場があるのか
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 03:14:38 ID:iPFbx1Me0
それよりも今度こそロイヤルナイツとオリンポス十二神は出揃うのか?
そしてドミニモンの出番は・・・?
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 15:43:13 ID:+2PCP0D50
>>411
ドミニモン・・・・・?
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 17:19:46 ID:dyYMD8fb0
レグルモンも忘れるな
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:01:10 ID:+2PCP0D50
超究極体・・・?
オメガモンが完全体にやられ(ry・・・・?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 20:49:23 ID:HqodrIY80
Vテイマー?
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 23:53:05 ID:FZv9C3UM0
データカードのまぜてもいいなら、データカードばっかになりそう
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 11:28:18 ID:XmGHpZCd0
>>416
いや別に、DBTばっかにいいカードがあるわけじゃないし
DBTだけで進化系列作ろうとすると苦しいものがあるよ、現在の環境じゃね
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 15:19:29 ID:6DkZmAn+0
デュークモンの能力微妙だな
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 16:31:07 ID:it1AYURA0
あれ?DBTカードって混ぜて良いんだよな?
普通にαと一緒にして対戦してるんだが
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 16:42:12 ID:YwkjQMtm0
>>419
むしろ、混ぜちゃダメって方が、高い金出してDBT買わなくて済むからいいんだけどな
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:38:51 ID:TiQIpIH30
手札1枚を捨てれば全DRデジモンを未行動に戻せるって解釈で良いのかな>デューク
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:46:34 ID:EvtSrSo90
>>421
1枚ごとに、な。
6体いれば6枚手札捨てれば全部未行動にできる、ってこと。

ちょwwwシェイキングパルスwww
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:13:55 ID:lS8LXf2V0
E3のヤタガラちょっとつよくね?
※参考※
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/daim1126
上の10/4の記事
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:24:38 ID:FH2Nh2M90
ユナイテッドのデュークとこっちのデュ0クって一枚づついれられるの?
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:31:43 ID:Lhf3Lolr0
シェイキングパルスってルカモンやプレシオモンの技だったよな確かw

>>424
デックに1枚ずつ入れることはできるが、
同時に場に出すことは出来ない(1枚制限の為)。
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:47:34 ID:YwkjQMtm0
一体どいつがナスビなんだ・・・・・・・・・・
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 23:01:51 ID:2ZhE2ACV0
>>422を読んでナスビ乙って書こうとしたら>>426

もうナスビ乙は定着したようだな
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 08:10:14 ID:06IhOUwt0
デュークのイラストカコイイな
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 08:32:17 ID:fb9hSarC0
デュークはDRだけってのがなぁ…実用性無ぇよ
せめてNSoも行動済みにさせろよと
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 14:35:49 ID:wFCa9e8e0
まあαのレアは
コレクション>>>>実用性
だからな
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 14:54:21 ID:y4au9+FY0
竜翼ってみんなデックにいれてるみたいだけど、そこまで使えるの?
初心者目からみると、そこまでじゃない気がするんですけど、どうなんでしょうか。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 14:56:36 ID:l0LU5NH9O
オメガ&シャイン見たが
なかなかカッコイイな
ついでに、強い気がする
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 15:00:51 ID:06IhOUwt0
>>430
α以前の旧デジカの頃からずっとそんな感じだよな
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 15:19:00 ID:wFCa9e8e0
>シェイキングパルス:口から発する超音波を最高出力で発射し、攻撃する技。超音波は通信手段にも使える。


デュークモン・・・・・・
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 17:07:34 ID:WwEtekBP0
>>431
実際入れてるやつは勝ってるし、
入れてないやつは負けてる。
※ブログのイベント報告とか見てみ。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 23:39:38 ID:Tqd5PLBm0
>>431
スピードが遅くなりがちな進化体で相手をブロックできるのは大きい。
ハイスピード、ハイパワーと言えば知らない人でも強いんだ?と考えると思うけどな。
また、あと10Pを奪いたい時に入れてるか入れてないかで差が出る。
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 02:26:51 ID:dEeSoVDA0
>>431
コテモンにつけてアタックすると相手はブロック不能、
それにディノヒュの効果もつくと威力抜群。
ポイント少ない時にやられるとどうしようもなくなる
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 03:00:31 ID:x2+gBQk80
3弾発売は来週か
そろそろフラゲとかも来るかな
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 13:00:43 ID:7ij/Cty10
竜翼再録してくれー持ってねー
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 13:19:56 ID:6JQcq8e70
竜翼が再販される頃には1ランク上のS専カードが出る
それがバンダイクオリティ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 13:23:48 ID:eeYC3SRN0
パラサイモン収録マダー?
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 14:57:54 ID:SSCqymwMO
αでのパラサイはどんな進化条件になるんだろ?
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:46:28 ID:0Ax4Et5U0
ルキタンに帰省する
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 19:22:00 ID:SxoA3kt9O
2弾のウィルスガブモン欲しかったのに3弾になってた…orz
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 19:25:58 ID:OEnbEsH+0
DBTなら3弾にもウィルスガブモンいるよ。ノーマルで。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 19:59:48 ID:8kwQmwll0
ただバトルターミナルの3弾は
妙に混入率の低いノーマルがあるみたいなんだよな
ブイモンとかホエーモンとかもんざえモンとか・・
ウィルスガブモンの混入率も低めっぽい気がする
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:41:05 ID:eeYC3SRN0
MEエンブレム凄いな
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:48:52 ID:x2+gBQk80
DBT3弾随分買ったのにウィルスガブモンは1枚しか当たってないなぁ・・・
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:31:09 ID:dEeSoVDA0
>>447
kwsk
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:00:35 ID:x2+gBQk80
>>449
某所に画像が出てる。

ヤフオクにもそろそろ出回るかな
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:11:43 ID:D8THb4Mm0
オメガモンが出てたよ。
バトルフェイズ終了時に未行動だったら40ダメ・・・?
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:23:44 ID:juJjBTWF0
あるふぉーすきたー
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:25:06 ID:Aq51O3MO0
アルフォースがこうも早くに出てくるとは思わなかった
ところでなんでサクヤモンの待遇がこうもいいんだ?
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:32:50 ID:juJjBTWF0
>>453
今度のPS2のゲームでレナモンが登場するからかね
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:45:15 ID:Aq51O3MO0
>>454
なるほど
まあともかくデュークモンの口から超音波が出なくてよかった
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 01:16:56 ID:AbSNgx68O
>>445
いや、あのイラストのが欲しかったんだ…orz
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 01:56:35 ID:aXHnXwIW0
ところで
今日明日とまさかフラゲ組が使ったりしないだろうな
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 02:35:07 ID:+r1weQf20
>>457
大会主催(店の人)に一言言ってもらえばすむことダロ・・・
発売前のものは使うなって
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 07:16:25 ID:yaQR5dTS0
>>446
ホエーモンともんざえは
2弾で同じ能力のやつがやたら出たからな
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 09:51:32 ID:aXHnXwIW0
>>458
WJにはE3が上旬発売と書いてあるからそれを理由にだだこねられたら面倒
そんな当たり前の答えわかってる
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:51:10 ID:YZjUG6U50
オメガつえーーー
スピード+5って何だよ
テイマーに40ダメージって何だよ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:57:41 ID:/HnI2gcr0
>>461
スピードは8だった希ガス
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 13:08:16 ID:YZjUG6U50
>>462
あ、本当だ
ところでα3ってすべて新規イラストじゃなかった?
ヤタガラとチィリンはどう見ても使いまわしなんだが
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 14:26:56 ID:ZdZ/09Xb0
ヤタガラはデザイン一新されてなかったか?
デジタライズとは全然違うぞ。
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 14:55:09 ID:yaQR5dTS0
オメガの最強技がグレイソードに戻ってる、地味に嬉しい
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 14:59:12 ID:6S5DDKl30
ウォーグレのイラスト、Vジャンでマンガ描いてる人かなぁ…
GWみたいにイラスト描いた人をちゃんと表記してほしいなぁ
イラストレーター調べようにも、名前がわかんないんじゃあ検索しようがないし
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 14:59:56 ID:ZNNyxA+I0
>>465
そうなのか!
俺も嬉しいぞ
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:07:02 ID:6S5DDKl30
MEエンブレムの効果見たけど酷いなコレは…結局ウィニー強化かよクソバンダイめ
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:18:41 ID:cfKEJHVh0
E3ってもう稼働してるの?
確か13日か中旬じゃなかった?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:22:07 ID:6S5DDKl30
>>469
バンダイ本社近くの直営店だと、カードダスは1週間程度早く入手できるらしい
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:24:46 ID:cfKEJHVh0
>>470
そうなのか
じゃあ、ド田舎に住んでる俺は一週間待たなきゃいけないんだな・・・
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:20:57 ID:6S5DDKl30
>>471
都会に住んでても、ごく一部のバカ買いする人ら(某ブログの管理人とかね)が
情報囲っててすぐに売り切れてしまうから入手は難しいだろうけどね
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:21:26 ID:juJjBTWF0
アルェー?
どうしてオファニモンに三大天使の所属がないんだぜ?
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:41:01 ID:YZjUG6U50
オファニモン?

ああ!有利な闘いなのに何故か自爆した人か
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 04:34:09 ID:ZBZ3hH+G0
今更だが今回はSRがパラレル仕様かよ。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 11:26:45 ID:WRlbEO+Q0
ガオモン×3
レオルモン×3
ガブモン×2
コテモン×2
レオモン×3
ガオガモン×3
ガルルモン×2
ハンジャモン×2
マッッハガオガモン×2
ワーガルルモン×3
グラップレオモン×3
メルクリモン×1
NSPエンブレム×2
聖なる聖水×1
デジタマNSP×1
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 11:38:37 ID:TYeCsGYy0
>>476
デック診断してもらいたいのならカードナンバーと、基本的な戦略は書くようにな。
まずカードが33枚なので1枚減らそうか。
とりあえず完全体が多すぎなので減らして、代わりにレベル3を増やすのが良いと思う。
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 18:49:32 ID:dgN2OWhE0
何気にダークマスターズ全部揃ったね
プレシオモンはズドモンから進化できないのか・・・
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:17:10 ID:jZdpom2t0
えっと今の流れは?
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:02:20 ID:UPj+tyde0
>>478
何ィィィィィィ!?
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:40:58 ID:8F5e++LW0
流れをぶった切るが、
バンダイの販売ペースって異常な程速いよな?
そのことについてバンダイに苦情のメールを送りたいんだが、どこに送ればいいのかな?


分かる方教えてくれ
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:55:20 ID:UPj+tyde0
>>481
気持ちは分かるが
そういうことで苦情送るのはどうかと思う
送っても聞いてもらえないと思うし
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:56:35 ID:AgNd9sDR0
葉書にカードダスのアンケートを貼って
余白に文句を書いて送ればいいだろ
運が良ければ粗品が貰えるだろう
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 03:55:48 ID:iPugddq50
回想・・・メディアのないころは半年に1弾とか、環境が固定しすぎるから早く次の弾を!と言っていた頃が懐かしい
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 11:24:48 ID:S1K4YH0L0
おまえら、人気投票大会はデ・リーパーとかハイブリとかに投票しようぜ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 11:31:22 ID:mdJ0EJzh0
ごめん
クルモンに投票するわ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:06:54 ID:RkBLVixd0
第一弾の顔がデュークモンだったから
第二弾はベルゼブモンが顔だろうな

とりあえず俺はボコモンとネーモンを(ry
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 18:31:41 ID:RkBLVixd0
もしかしてリフィルってジャンボカードダス買わないと手に入らない?
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 21:33:28 ID:3qNVUDWK0
>>488
普通に売ってる
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:39:40 ID:KvDL+ban0
セッカクだからオレはブリキモンにと〜ひょ〜するゼ!
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:21:02 ID:s+40sb7H0
ブリキモンカード化されてないぜ!
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:40:17 ID:oJqoRfVn0
アルフォースが
コスト9・スピード6
HP1000
A1110
B900
C710
ってなんだよ
弱すぎだろこれ
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:58:11 ID:eATdXcxz0
このイラストのオメガモンhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000HB8NRO/dvrdigivtamer-22/ref=nosim/
はカード化されてないのかな?
自販機と実際パックで発売されてるオメガモンのイラストは違うみたいだが‥
俺は添付した画像のオメガモンの方がカッコイイと思うから残念。
なんで変わったのか知っている人いる?
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:12:16 ID:JU8BNOxi0
>>492
フューチャーモードが激強なんだよ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 04:17:01 ID:APaGpyvGO
それにしても成人以上と思われるプレイヤーばかりなのはどうしたもんかね
やっぱDBTがネックなのかな

あとは開催の回数制限も困っちゃうな
大会ではポイントを気にしなきゃいいいんだけど、数少ない大会に出る以上はポイントを気にしてしまうせいでネタに踏み込みにくくなったよ

それでも初期のDR・ウィニー優遇の腐った環境もだいぶ緩和されたからまだマシだけど

ところで現在の主役シャイングレイの次の主役級キャラどうするんだろ?
DBTで1つの弾に七大魔王が1体で7弾まではネタ確保はしてあるとはいえ、いつまでも過去のネタばっかに頼る訳にはいかないだろうし

旧デジカを切り捨てたんだ、αならではの新らしく魅力あるキャラを期待しているぞ磐梯
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 04:48:22 ID:rVmMGOs70
よ〜しじゃあカードモンアルファモードなんてのはどうだ
497sage:2006/10/10(火) 05:17:20 ID:F9XlFIoM0
4弾:シャイングレイモン(再録) ベルゼブモン
5弾:シャイングレイモンバーストモード ベルゼブモンブラストモード
6弾:シャイングレイモンバーストモード(再録) ルーチェモンフォールダウンモード
7弾:ガオガグレイモン(仮) ルーチェモンサタンモード
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 05:23:52 ID:F9XlFIoM0
ごめん、こっちα板だった。
じゃあアレだ、アナザーオメガモン(ウィルス種ジョグレス)。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 05:36:32 ID:APaGpyvGO
>>496
そういやデジワー3にカードモンっていなかったっけ?
倒すとブースターパック落とすヤツ

>>497          ガオガグレイモン^^^;
まともなルール無用、なんでもアリのデジカαなら違和感なさそうだな


デジワーで思い出したが既存のキャラクターでもラグナモンみたいな1回もカード化されてのがいたんだな
未だ収録されないラグナモンもαでなら場に頭、体、尾を並べてコンビネーションできそうだね
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 05:52:07 ID:APaGpyvGO
>>498
アグモン系列を狂ったように収録しまくるなら、マイナーなのもカードしてほしいね
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 12:59:16 ID:pyC+ZFbD0
未だカード化された実績がない超マイナーデジ達
ブリキモン
カオス3将軍(カオスグレイ、カオスシードラ、カオスピエ)
ネオクリムゾン、カオスロード、GAIA(「モン」じゃないのでOUT?)
カードモン各種
デストロモン
ラグナモン
ガイアモン(ゲームですら名前のみ)
アクセル後期一部
幼年期各種

今後α化される望みが少ないデジ達
ハイブリット体各種
スサノオモン
十闘士各種
デ・リーパー各種
リーパー

マイナーデジモンに愛の手を!
おまいらこいつらに投票しようぜ!
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 13:01:45 ID:y+1Q+fKI0
>>501
単品カードは無いが、幼年期は地味にオプションのイラストとかに出てたりするよ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 13:47:34 ID:QIVCPull0
あとデジモンストーリーのラスボスもカード化されてないよね
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 16:58:29 ID:IEE9zYE40
十闘士は出るって信じてるぜ、磐梯
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 17:41:17 ID:NNA8DeOm0
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:23:04 ID:QBr0uCf2O
>>1
> デジモンカード全般、及びデジモンに関する話題についてマターリ語り合うスレッドです。
> アニメ、玩具等の話題は他板の専用スレでどうぞ。

> ※守ってもらいたいこと
>  荒らし行為は禁止、また荒らしを見かけても相手にしないでください
>  ageる時以外はメール欄にsageと入れてください
>  宣伝、チラシの裏は歓迎されませんので控えめにしてください
>  ルールや、既存のカードに関する質問は、書きこむ前に、公式やまとめサイトをよく確認してください

> ■公式ホームページ■
> デジタルモンスター(カードダスドットコム公式)
ttp://www.carddas.com/digimon/
> デジモンウェブ
ttp://www.digimon.channel.or.jp/
> (旧)デジモンカードゲーム
ttp://www.digimon.channel.or.jp/city/card/

> ■過去スレ■
> デジモンカード(初代スレ)
http://game.2ch.net/cgame/kako/989/989074599.html
> デジモンクロニクル〜第1章〜(実質第2弾)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1051785250/
> 【復】デジモンカードゲーム総合 第3弾【活】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 01:28:12 ID:awtVyKulO
むぅ…、オメガモンはやはり使いにくいね

ハイエヴォ併用しても進化の遅さに事故率もそれなりだった
気になった点は、
オメガモンだけVBでVBエンブレムや他エンブレムが入れにくい分、出たターンに究極体+DRエンブレムで焼かれやすい
αアタックにはお手上げ


たしかに場に出れば強い
けど上で挙げた弱点を全て補うと32枚じゃ足りないなぁ
まぁ大会向きじゃないのは仕方ないか
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 12:34:06 ID:Hq0jjdbq0
オメガは出しにくい位で十分
ポコポコ出されたら敵わん
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 16:55:16 ID:hDfNPOvw0
ラプタードラがドルガより攻撃力低いのはなんだか納得できない
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 17:34:03 ID:gD4Tk1sO0
>>507
やっぱりオメガは出しにくい位が良いよな。


出しにくいからこそ、出したときの感動は大きい
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 18:18:59 ID:2an/qzqZ0
今回のヲグレ、コスト6だ。こりゃ秩序が乱れるんでないかい?
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 18:44:18 ID:jBIO0O+50
>>511
いや、ちゃんと手順踏むと総コストがそれほど差にならない。
あのデメリットも手伝って結局使えん。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 19:16:38 ID:zL6txPAM0
スターターもヤフオクで出回ってるな。

こっちではまだブースターも売ってない・・・
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 20:02:14 ID:SfF4PMlu0
後2日、後2日さ。
一緒に待とうぜ!
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 20:15:20 ID:tZfFlQ3O0
気が早いが
4弾のインペはジョグレスな気がする
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 20:16:38 ID:jBIO0O+50
>>515
どんな組み合わせ?
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 20:23:26 ID:tZfFlQ3O0
妥当なのはパイル×メタグレ
個人的にはパイル×ディノビーモンでウィルスがいい・・
ドラゴンモードを抜かして直でファイターに進化したりしないよな?
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 20:42:52 ID:awtVyKulO
>>517
さすがにモード変更だから妥協できないんじゃね


相変わらずURの表面にはビニール風の素材で加工してあるけどやっぱ固いな
寿命計算の時とかネットの海を数える時、意識しなくてスリーブ越しでも手触りで分かっちゃうよ

オメガモンの加工がブースターだと勇気の紋章だからパックだと友情の紋章になってるのかな
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 20:48:05 ID:Eerug0UV0
>>518
右半分が勇気の紋章で左半分が友情の紋章の間違いじゃないのか?
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 20:48:36 ID:SfF4PMlu0
3弾ライズの効果の使い道がよく分からないのだが…
+500してもデリートできないんじゃ意味なくね?
ようはバトルに勝てるだけで自分はダークエリア、相手は行動済みになるということか?

誰か良い使い道教えてくれ。
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 20:57:07 ID:tZfFlQ3O0
・能力を使わずにシャインまでの繋ぎに使う
エクスブイモンからも進化できるしコストも低くなってるから
そんなとこだろうさ
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 21:02:23 ID:uAWZaEeN0
>>515
ジョグレスで進化したカードは通常より高スペックらしいからな
インペPまでに3回ジョグレスしたらインフレが進みそうで嫌だ
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 21:04:59 ID:awtVyKulO
>>519
こんなんだお^^
http://p.pita.st/?m=60avioxq

>>520
スピードさえ上げられればハッタリになるぞ
4のままじゃ守れないし寝かしたい相手も行動終えてるな
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 21:14:20 ID:awtVyKulO
連投スマソ
PC許可しますた
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 21:18:28 ID:yCwcADyj0
E2でファスコE3でポキュパ来たって事は、E4アスタE5ベルフェって流れかねぇ

E4はシクレらしいバーストにはじまり、幻影・ロゼ・レイヴ・スレイプ・巨大亀辺りのアニメの奴でSRURは埋りそう
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 21:21:28 ID:SfF4PMlu0
>>521>>523有難う。

今までのライズはジオグレイとグレイしかなかったからな。
エクスブイからなれるってのは大きいか。
考えても見れば究極体とか相手にコマンドカード使用したとき、
相手もコマンド使って防がれても効果を使う事でただでは死なない、というわけだ。
日本語おかしいなorz
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 21:30:43 ID:Eerug0UV0
>>523
あれ?これは・・・確かに勇気の紋章・・だなぁ
まだ俺の所の近くは発売してないんで知らなかった
でもパックと自販機で変わるのってSRのはずじゃなかったっけ?
>>525
次の拡張シートに
ファスコ、ポキュパ、アスタ、ベルフェがセットで
1シートで出ると思うぞ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 23:10:11 ID:fQn3ps1PO
SR云々は印刷ミスだろ
ちなみにアニメのボスキャラもベルフェっぽい
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 23:56:35 ID:awtVyKulO
一応、全てのフィールドそろい踏みだね

DSの特性は粘り強さに再生かな
公式ルールではたしか1試合30分、つまり判定勝ちを狙えってことか
VBで目立つ特徴はカウンターによりペースを維持できるぐらいか
530ポプラカイザー:2006/10/12(木) 06:02:26 ID:QeG83DQP0
新情報なんだけど、オメガ橋本フリーモン強くない?
SP7で、自由なんだぜ?
531山下:2006/10/12(木) 06:11:17 ID:QeG83DQP0
追加情報なんだけど、オメガ山下ニートモン強くない?
風呂食事付きで遊び放題なんだぜ?
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 10:19:50 ID:949uijK60
ツマンネ
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 13:07:28 ID:iSYbM6+G0
ユナイテッドのアンケート再録って結局箔押し止まりなのかぁ…
ベルゼなんかはほっといてもDBTに入ってくるだろうし、何に投票すっかなぁ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 15:36:13 ID:Kqy7i83f0
俺はスサノオモンに入れた
こいつがカード化されれば十闘士全員カード化されそうだし
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 16:10:27 ID:YSNuNZhz0
今回もSRとURの場所固まってたの?
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 18:08:07 ID:Yt2UUc/h0
>>518
オメガモンはパックも勇気の紋章だった
や・・・・ヤマト・・・・
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 18:28:26 ID:5mUejiW50
>>536
きっとオメガモンはもう一回URで出ますよ、
っていう伏線なのさ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 19:00:44 ID:kSz60c/F0
>>517
>>523
サンクス
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 19:09:05 ID:POn/V4y+0
>>533
一枚ぐらいSR入れて欲しいよな
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 20:06:59 ID:Kqy7i83f0
A技がガルルキャノンのオメガモンは友情の紋章になるんじゃないか?
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 21:49:09 ID:OuEibye70
今更だがα収録のデジモンて

オメガ(ウォグレ+メタガル)&ダークマスターズ…無印
ブイ&ワーム系…02
デュークモン&サクヤモン…テイマ
3大天使…フロ
アグ&ガオ&ララ他…セイバ

基本的にアニメ全作品網羅しつつ、ちょこちょこその他を収録してるんだな
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 22:28:21 ID:Kqy7i83f0
ピエモンやムゲンドラモンに「ダークマスターズ」って称号つけてやっても良い希ガス
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 00:03:34 ID:D7DTWWTKO
>>536
パックも勇気なのか^^;
善の気持ちに勇気と友情の結晶なのに友情を省くとはこれ如何に

それとSRもホロの光り方の模様違ったね
自販機が直線的でパックが水滴を散らしたような感じだね
両方を買ってダブっても模様が違うよって事か
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 00:31:20 ID:WP5JOO9m0
太一マンセー、ウォーグレマンセーの俺はこれでも無問題・・・、にはならんな
やっぱ半分は友情でなきゃな

まあ今でも紋章の存在を覚えてくれてたことは嬉しいけど
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 00:45:35 ID:pz9Sc7EN0
シャインの背景って何?
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 00:52:40 ID:aPT0VWjW0
光竜光臨
しかしシャインでこれだとミラージュがURで出てきたら
背景は一体何になることやら
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 01:25:59 ID:pz9Sc7EN0
月でしょ>背景
必殺技がフルムーン(満月)ブラストとかダブルクレセント(半月)ミラージュとか
月っぽい技ばっかだし
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 01:27:04 ID:TjI9zh0w0
493のレス見て気になったんだが、オメガモンのイラストって三弾は
バトルターミナルのイラストの他に2種類あって合計3種類あるのか??
グレイソードを出して突っ込んでるイラストはカッコイイな!!
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 01:33:40 ID:uSyoO3JhO
>>548
グレイソード構えてる絵のアレはもしかしたら、DBT4弾のイラスト差し換え再録にでも使われるんじゃね?
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 07:13:38 ID:5lzZnM000
>>548
あのグレイソード構えて突っ込んでるオメガモン、
一見カッコよく見えるけど良く見てみると酷いぞ。
顔の形明らかにおかしいし、ガルルキャノンが中途半端にはみ出してるし、
グレイソードもなんて書いたら言いかわから無いけど剣の淵がしょぼい。
α3弾のオメガモンが一番カッコいいな。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 10:29:57 ID:Ra2zTZahO
今回は前の方にSRUR固まってる?3パックだけ買ったら全部にいいカード入ってたんだが
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 12:28:31 ID:VLKMo0ug0
ホロの統一感の無さをなんとかしてほしいなぁ
毎弾違うホロを入れるとかならまだしも、こうもバラバラと思いきや
自販機のみ前回と同じ、パックは前回と違うとかわけわからん仕様はなんだかなぁ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 19:00:30 ID:VLKMo0ug0
ヤフオクヲチってて気付いたんだが、Evo3のウルトラってパック自販機の差はナシ?
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 20:00:13 ID:uSyoO3JhO
>>553
昔のGHオメガモンみたいなパック限定じゃないし大差ないんじゃないかな
普通に考えても柄違いで騒ぐ程の物じゃないしな


それにしてもセラフィモンまで3大天使を失うとは
こっちは重複さしても効果がないにもかかわらず1枚制限あるのに、
重複できるオファニモンは1枚制限がないとな
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 21:46:58 ID:s6GgQ/n00
>>553
パック版のオメガ当てたけど違いはなかったよ
>>554
セラフィは場に2体いて全く意味がないというわけでもないだろ
能力使う前に寝かされることもあるだろうし
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 23:17:54 ID:n295Fp2k0
メタルグレイモンたらこ唇乙
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 23:31:43 ID:uSyoO3JhO
>>555
まぁ確かに2体いればいたらで便利か

>>556
あれは唇も超進化した証だよ!!!
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 00:50:31 ID:d4BSDgPy0
>>556
イラストがクソテキトーすぎて吹いた
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 03:39:10 ID:A885v8DQ0
乞う幼女の使い道がよくわからん
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 11:09:30 ID:b3mMoPpe0
ME使いに転向しようと思ったら
レベル3が同名ばっかりでガッカリしてしまった
まだ4名だけだったか
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 11:46:29 ID:LpF246Oy0
みんなはデジモン人気ランキング投票
どれに投票した?
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 12:12:38 ID:d4BSDgPy0
>>561
マザーデ・リーパー
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 12:28:27 ID:quSurcGF0
>>561
アニメ板にも書いたけど
ADR-06 ホーンストライカー
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 15:14:08 ID:cvqr+KpQ0
>>560
MEで今後出そうなレベルVは
コクワモン、ソーラーモン、トイアグモン、クリアアグモン、コマンドラモン辺りか。
他のフィールドでは
DS ガニモン、シャコモン、オタマモン、ギザモン
JT コカブテリモン、クネモン
NSp ゴツモン、コエモン
この辺りが出そう。
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 15:22:22 ID:abyAbw/50
デジモンって書いてあるのにあえてデリーパーに投票するかお前ら…w
まぁ、投票してもデジモン以外は受け付けられん気がすると思うけどねぇ
とか言いつつ俺はストラビに投票
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 16:21:28 ID:H+YveZjsO
じゃあ俺はアルラウモンに入れるか
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 17:11:44 ID:gR/xznC70
なら俺はデルタモン
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 17:36:11 ID:ozxoA+1N0
ギズモンAT&XT
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 17:39:47 ID:zFLYsB1yO
お前らマイナーすぎWW

よし、ここは王道デビタマモン希望WW
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 17:44:25 ID:fP2mzWa1O
今回こそパル&プル以外のプチマモンを期待していいんですね
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 18:01:24 ID:ozxoA+1N0
ところで今回のスターターって何パターンあるの?
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 18:10:35 ID:tAF5mcqu0
ダークドラとセラフィとヴァイクの3パターン
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 18:11:03 ID:H/VMKGyO0
フロのデジモンを、今後カード化される可能性が高い順にならべると
ルーチェ(七大魔王だから)>ロードナイト・デュナス(ロイヤルナイツだから)>主人公勢と十闘士
なのは泣ける

そんな俺はロードナイトモンに投票した
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 18:54:03 ID:nAktxmQkO
1弾のファラオといい、3弾のヴァイクといい何故一番欲しくないもの
ばかり当たるのだろうか…
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 19:35:37 ID:ozxoA+1N0
ヴァイクの進化元はズドモンとシャウジンモン



・・・・・あれ?シャッコウモン・・・(。´Д⊂)
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 19:37:13 ID:v4PiUTKt0
>>575
まだカード化の予定が無いだけだよ(´・ω・`)
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 19:44:30 ID:H/VMKGyO0
>>575
公式の小さい画像に「シャッコウモン」と書かれているとおもってたら・・・とんだ罠だぜ
デジストといい、シャッコウが消えてズド→ヴァイクが多いな・・・
今更ながら、ズド→ヴァイクがはまりすぎなのはどうかと
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 20:42:02 ID:SJIOMwXU0
コレクターばっかなの?
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 20:45:35 ID:94+ngmod0
シャッコウはスサノオに進化する未定。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 20:46:39 ID:TlG8/BZM0
そんなこと言ったらDBT1弾のメガシーと3弾のワルシーはどうなるんだよ>シャッコウ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:54:56 ID:6jJsOjFxO
DBTの事は知らん
バンダイは責任持って新たなシヤッコウモンの究極体デジモン考えろ
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 23:10:29 ID:5/EgXG+S0
つメディアモン 聖神型 究極体
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 23:47:32 ID:llwYWZKW0
今更だけどスターターにあんなに目立つように
シャインとオメガを載せるって詐欺じゃね?
一応裏側に書いてはあるけどさあ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 23:57:57 ID:fP2mzWa1O
>>583
よりによってスターターには入っていない2体のみを載せるのはちょっとな
子供が表紙を見て買う気になるだろうが、裏の細かな注意はあまり読まないだろうし
しかも別の商録として出してるDBT用のイラストをαに流用してきたもんだ
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 00:14:00 ID:HkuY7IJZ0
オーグとメルーガに投票したんだが、どうだろうか?
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 00:52:27 ID:WDaWLdtN0
カリスモン様だろ
ベアモンの究極体はあいつしかいない
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 01:06:41 ID:BA2vBOqr0
>>583
パックも十分詐欺だろ
収録されてない方のオメガのイラスト使ってるし…

まぁ、広告で出したスサノオとかベルゼ入れないどころか、収録したデュークですら
チラシのイラスト使わなかったユナイテッドつー前例もあるけどな
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 01:39:34 ID:snTXzxLx0
>>587
イラストが違うくらいでぐだぐだ言うなよ・・・
見方を変えれば表紙にカードと同じ絵を使うのは手抜き、
とかいう風にも考えられるんだしさ
というか絵が違ったくらいで詐欺扱いは言いすぎ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 07:48:38 ID:e2PNXRWt0
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 08:35:37 ID:c2ZJbP2E0
しかしMEの強化率は尋常じゃないな。
チェスの増殖+わらわらαアタック+結束の直ダメ、更に保険としてエンブレム自爆…正直やり過ぎじゃまいか磐梯よ
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 10:32:33 ID:QTdFjVQL0
ウェンディモンのバトルタイプがCなのに緑色の件について
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 12:37:44 ID:BA2vBOqr0
>>588
バンダイ社員乙
イラストが重要な商品であるカードゲームで、「他の商品で使用されていて、絶対に収録されていないイラスト」
を、事前情報がない場合に商品を購入する上で一番最初に目にする「パッケージ」
にデカデカと載せてるのは十分詐欺紛いだと思うんだが

>>590
最強の騎士団もVB無いと1ターンしか持たないしねぇ
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 13:17:53 ID:3X7WabgN0
>>592
お前は馬鹿か
1ターン持てば十分だろ
死ね
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 15:29:39 ID:cIZfXh1r0
もうプラチナテイマーって何人くらい居るのかな
ゴールドはわらわら居そうだけど
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 15:32:44 ID:lF8Q2LZ/0
MEデックかなり増えそうだなぁ。
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 16:22:18 ID:nuUZpcJI0
アルフォースブイドラモン超究極体フューチャーモードがカード化する奇跡を信じるッ!!
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 16:24:58 ID:hrBCWw4jO
魔王の祝福の効果ってバトル中使うと自分がデリートされないでおk?
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 16:43:32 ID:MjweDZen0
>>501を基に、
未だカード化されていないデジモン

ブリキモン
カオス3将軍(カオスグレイ、カオスシードラ、カオスピエ)
ネオクリムゾン、カオスロード、GAIA(「モン」じゃないのでOUT?)
カードモン各種
デストロモン
ラグナモン
ガイアモン(ゲームですら名前のみ)
アルティメットカオスモン
ドミニモン
レグルモン
超究極体(アルフォースブイドラモン、デーモン、アルカディモン)
クロノモン(デストロイモード、ホーリーモード)
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 16:47:29 ID:MjweDZen0
あぁ、超究極体は限定カードであったな・・・
ベルフェモンスリープモードも確か限定カードでしか出てなかったな
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 17:51:33 ID:32SQ3m+ZO
>>594
都心と地方じゃ倍率め変わるし、やはり地方から先に出るんじゃね
もっとも、前ライセンスに比べると公式への登録が曖昧だから、
人から交換なり売ってもらったりした日からゴールドとかになれるんだけどな

こういった形だけのライセンスを長期企画とする事でその場しのぎにはなるが長い目で見るとどうだろうかね
それか前ライセンスがシルバーですら公式で上位や20勝以上などの条件でそれなりの実力でなければとれない、という事から年令層に合わせて敷居をあえて下げたのか
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 18:06:59 ID:tQTBO+Og0
・・・・たまにはホーリーデジタマモンのことも
思い出してあげてください。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 18:26:28 ID:qjsQc8iN0
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 18:44:29 ID:McinXx670
久々のデック晒し
デジモン
(DR)Dα-001 アグモン、Dα-174 モノドラモン、DM-002 ギルモン、
DM-056 ブイモン、SP-001 ジオグレイモン(1枚)
(ME)Dα-129 ポーンチェスモン クロ、Dα-144 チューモン、DM-005 ハグルモン
オプション
Oα-036 鋼鉄の結束(1枚)、OP-008 炎の壁(2枚)、SP-015 究極パワー発動(1枚)
コマンド
Cα-006 DRエンブレム、Cα-025 青の覚醒
(枚数の書いていないカードは3枚ずつ)

バトルタイプCの2色ウィニー
DR勢はデリート兼αアタック用、ME勢はαアタック及び鋼鉄の結束用。
スロット1は場にMEが揃うまでは鋼鉄の結束を出さずに
究極パワー発動に使う。
最強の騎士団を出されたらドンマイ☆

・・竜翼よりよっぽどコワレだろ、最強の騎士団
俺本デックに3枚入れるわ
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 19:30:50 ID:QM48/VTY0
今回デジタマモンが収録されたのは、ホーリーデジタマモンへの伏線に違いない!

スイム→シーラ→ハンギョは、ネプトゥーンへの伏線なんかなぁ?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 19:57:02 ID:BFKoa9n50
>>603
いや肝心のVBがまだ充実してないし、
コワレまではないだろ、十分強いが。-最強の騎士団
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 20:03:22 ID:3X7WabgN0
>>605
いや、十分壊れだろ。
これ一枚でどんだけライフアド取れるんだよorz
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 20:25:25 ID:32SQ3m+ZO
これは磐梯からの「これはデジモンのゲームなんだから、ちゃんと進化して戦え」ってメッセージじゃね?
たしかに1〜2弾環境の大会で見てても、究極体の攻撃力で勝負!みたいなのを使ってる人がウィニーに負けてるの見て気の毒だった
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 20:51:32 ID:McinXx670
だったら複数戦にしなきゃいいだろうに
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 21:09:17 ID:BA2vBOqr0
ヒント:相手の騎士団は自分の騎士団でほぼ相殺できる
高レベルデジ並べれば多少は無効化できるけど、基本的に進化増やすと事故るしな…
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 21:51:53 ID:JuyDVJ1X0
>>602
何年放置食らったのやら・・・(´;ω;`)ぶわっ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 00:19:17 ID:7yv89eH80
ところで関係ないけど某交換掲示板に
ものすごいしょっぱいのが出没してるな
「タダで譲ってくれるとうれしい」ってなんなんだよw
カイ○ーもしょっぱかったけどこいつはそれ以上だな
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 07:20:52 ID:dhvSVMlb0
>>611
誰かそいつ詐欺ってやれww
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 13:38:24 ID:+gPyQq1L0
「提供いちよう聞いてほしいです
特に何もないので譲ってくれる方とかお願いします(タダだとうれしい)」

・・・コイツ自身、詐欺師だよ。
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 16:33:58 ID:iCVV5xe80
>>611
なんか前にもこんなの出てたよなw
「一応」を「いちよう」と書くあたり、前回の香具師としか思えんw
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 18:44:28 ID:7yv89eH80
へ?
前にも同じ奴が現れたことあるんだ?
というかタダってこいつは本気で引っかかる奴が
いると思ってんのかね?
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 18:49:15 ID:U2bxRie+0
>>615
同じ奴ってか似たような痛い奴
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 15:54:37 ID:pHEtW6BB0
公式よりコピペ

また10月1日より、公認大会参加者全員に授与されるプロモーションカードが新しくなったぞ!
テイマー認定証を手に入れるためにも!
プロモカードを手に入れるためにも!
まずは公認大会に参加してみよう!
SPα-004
マッハガルルモン

相変わらずやる気ないなぁ…今更全員サービスの案内出してるし
今週末に応募期限切れるっちゅーの
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 16:14:54 ID:ycWMild10
マッハガルルモン吹いたwwww
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 16:38:05 ID:No4/zDrD0
ワロタ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 18:58:14 ID:26te8pAJ0
いたら欲しいわ、マッハガルルモン
621617:2006/10/17(火) 20:48:21 ID:pHEtW6BB0
後で気付いたけど、何箇所かデジソウルシールがEvolutionシールとやらになってるな
本当にやる気ないなぁ…WEB担当変えてくれよ本当にw
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 21:27:37 ID:tuk1fAoE0
個人ブログより
>Evo.3サクヤモン・バトルエンド・最強の騎士団の組み合わせは反則級

↑何でこれが反則級なんだ?漏れにはわからん。誰か解説きぼんぬ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 23:07:12 ID:L9J138qRO
とりあえずオメガ目当てで10パック程購入したが社員でちゃった
本気でいらないorz
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 23:19:52 ID:QuETT2jx0
>>622
その下に説明があるだろ
>>623
YOKOSE
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 00:11:26 ID:SFET42h00
俺も300円回したら社員げと
正直光竜光臨とかどうでもいいからオメガ欲しい
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 00:21:07 ID:rK8e5sL30
なんか今回の環境ウィニーに厳しくなってね?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 00:22:41 ID:8CnlwCLX0
なんか どころか明らかだろうに
それでもレベル3の枚数を減らす気になれない俺
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 01:51:09 ID:UWAPPfvA0
>>622
そのブログの記事が見つからんのだけど、俺もその組み合わせの
何が強いのかさっぱりわからんとです…
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 07:18:27 ID:bAllawA5O
>>624
オメガモンが来たらな

>>625
同志よ!
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 08:32:34 ID:cYu16Vs0O
俺はシャイン欲しさに自販機版を2つの台で買ったら
どっちともPRサクヤモン排出→次のPR枠にURオメガモン、の流れだった。
631630:2006/10/18(水) 08:36:04 ID:cYu16Vs0O
×PR→〇SR
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 13:09:46 ID:CbCpJG9F0
SRの方が集めづらいのでホロ止めで自販機ハシゴしようとすると
真っ先にシャインかオメガが出る罠。
URの価値って今回微妙だよね・・・パック版SRとそれほど差が無いみたい。
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 15:52:22 ID:6T/LM3Pi0
E3ってイラストがかっこいいのが多いな。
特にスターターのガオとかガオガとか。

やっぱイラストがかっこいい方が集めて楽しいもんなw
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 16:17:44 ID:ocKimt+d0
>>633
同意。
というか今までのイラストに酷いのが多かったからな。
ダークマスターズ並べるとピエモンがかなり浮いてるぞ。

俺的にDBT1弾のホリエンが気持ち悪いと思うのだがどうだろう。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 19:26:54 ID:SGD3smh9O
俺的にはα1弾のインプモンだな
足長過ぎ

DBTのインプモン(第2弾.再録)はカッコいい
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 19:31:37 ID:zoZDyy4o0
描く人変わったのかも
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 21:52:00 ID:b3oktNAf0
ウルトラレアカードって、1BOXにつき何枚の割合で封入されてるの?
それとも数BOXに1枚の割合?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 21:55:22 ID:aaf0Ak940
>>637
SRは1箱に2枚
URは確か6箱に1枚ぐらいだったかな?
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 22:20:06 ID:ct0kz2+l0
あれ?1BOXにSR又はURが2枚
で、URが2BOXに1枚
つまりSR1枚UR1枚のBOXとSR2枚のBOXが1:1、
じゃなかったっけ?
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 22:23:15 ID:UWAPPfvA0
>>URは6箱に1枚
デタラメもいいところだなオイ
そんな極悪アソートでたまるか
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 23:22:31 ID:P7TceV/v0
アソート気にするよーなカードでもないじゃん
回しまくれば当たるし、運がよければ回しまくらなくても当たる
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 23:30:53 ID:jVuLmOpl0
俺んとこは何故かE3の自販機は見ない
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 17:17:58 ID:Xgap0XhW0
バイトができるようになって買いまくってるから、あんま気にならなかったんだが… 結構少ないな。1箱の半分はレア以上が入ってるって位が良いなぁ
昔って500円に一枚くらいの確立だったよね?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 18:52:50 ID:MxVevMu4O
>>643
昔、厨房の頃に一度に2萬くらい注ぎ込んで検証した事があるがプリズムカードの割合はそんなもの

まあ、詰まったりしたりすると順番かわるからあくまで基本の話だけどね
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 19:04:41 ID:mk8M6mqb0
>>639
これでOK?
みんなサンクス
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 20:33:32 ID:iZ2Vt+zm0
今後の発売予定は
[11月自販機] デジモンEvolve Fileセット
ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/card/yjc1101.jpg

12月 Evolve.4ブースターパック
ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/card/12ce01.jpg

1月 ユナイテッドブースター02

金がない・・・・

647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 20:38:20 ID:uBCN6a3f0
DBT4に重要OPがなければ・・な
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 20:38:42 ID:mk8M6mqb0
デジメンタルが気になるな
アーマー体がでたら、旧カードの成熟期表記からアーマー体表記に変えてほしいな
最近は成熟期から進化して成熟期より強い(もしくは完全体レベル)、ってのが多いし
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 20:51:14 ID:lL7Tm8gZ0
もっと間隔を明けてもらわないと・・
もう第3弾買うのやめとこっかなあ・・
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 20:58:26 ID:iZ2Vt+zm0
ところで「オレンジ族」ってほんとに人気なの?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 21:14:42 ID:m5j8ziY10
>>648
一応ティロモンもアーマー体だなw
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 21:17:26 ID:w7BT+R7o0
よし、みんなでバンダイに不買運動起こそうぜ!
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 21:19:16 ID:mk8M6mqb0
あちゃーwwwなんてこった
まぁデジメンタルに進化するのとそうでないのに分けてもらえば・・・

>>650
「人気のクロ族」と「オレンジ族」だよ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 23:20:06 ID:C/cJ1QQqO
>>647
きっとこうだ

磐梯「クズカードの中に1枚でも強いのあればαプレイヤーも買い漁るから入れるに決まってんだろ^^v」
商売は表向きは善意があるかのように見せつつ、いかに足元を見るかってのもあるしな
本音と建て前って言うけど、儲けたいって気持ちが露骨すぎるというか貪欲というか
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 23:57:32 ID:5/JPB7j/0
>>654
ノーマルの再録とかまんまこれにあてはまるなorz
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 00:05:32 ID:mZ4dNcpNO
そういえばアーマー体でガーゴモンだけがやたら待遇いい気がするのは俺だけか?

こいつだけに限らないけど旧作含めると妙に何度も出てくる奴いない?

ハグルモンとかスターモンとか何種類いるんだ?
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 00:12:28 ID:EHSqOPlY0
ドクグモンは皆勤か?
アノマロカリモンが意外と出てるな
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 01:38:44 ID:XKwXTZMo0
進化条件欄に名前が出ていてα未登場のデジモン

ガニモン、シャコモン、トイアグモン、トブキャットモン、ネフェルティモン、
バケモン、プテラノモン、ヤンマモン、アスタモン、エアロブイドラモン、
オオクワモン、タンクドラモン、キャノンビーモン、トノサマゲコモン、
ブラックキングヌメモン、ブラックメガログラウモン・・・

こいつらを早く出してくれ・・・
659685:2006/10/20(金) 01:42:56 ID:XKwXTZMo0
あとユキアグモンなんかも未登場だったな。
もし出るとなると爬虫類型のアグモンの色違いになるのかな。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 02:14:48 ID:mZ4dNcpNO
>>659
ユキアグは最初期の頃にカード化されてなかったっけか?

まんま白いアグモンだった気がする


勘違いならスマン
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 02:28:05 ID:lRFmuSVQ0
つバケモン
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 18:31:07 ID:DMhJf1k30
テリアモンは最強の騎士団の効果を受けないんだな
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 01:08:57 ID:ibHEuJNZ0
メタモルモン収録マダー?
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 14:58:24 ID:w9iW4xob0
E3ファスコが進化フェイズだけ場に出た(ポキュパ等に進化した)だけでも特殊能力発動して相手の山札消せる?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 15:08:21 ID:zGOsm9jQ0
できると思うが
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 15:11:29 ID:w9iW4xob0
dクス
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 16:44:13 ID:0NhvIv440

某優勝者サイトの掲示板よりコピペ




□投稿者/ 影丸 -(2006/10/21(Sat) 10:01:17) [ID:gPxW8qMO]

色々なサイトに出没する影丸というものです以後お見知りおきを
早速ですがデジモンの話(自分勝手ないんぼうの話しですのでいちよう返答もらえたらうれしいです)
早速デジモンカードからなんだあれは急にカード変更はないですよ!しかも新しいライセンス結構意味がわからない!!!大会情報もいまいち大会すくないなぜか前までの大会のように参加しにくい。
映画の話し!映画見に行きたいけど同時上映が・・・・・見てももらえるのはカードだけDVD買うか?・・・笑しかし前売り券を買うともらえる特典ってどんな種類があるのでしょう?ローソンとかで違いますよね・・・・
携帯ゲーム機なぜあんなに高いんだゲーム機の値段だれか譲ってほしいですよ!笑ではまた!





日本語でおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 16:47:27 ID:w9iW4xob0
いつかの某トレード掲示板の詐欺師だろ、これw
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 19:05:47 ID:1P4Dqypy0
トーテンクロイツだな。
かなりアタマにムシ沸いてるよなコイツ。
O府在住なんだけど、キレ始めると書き込みも関西風に変わります。
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 19:15:05 ID:FfKkhu1F0
>>669
俺と同じ都道府県在住かよ
なんか嫌だな
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 03:47:48 ID:Y1xtCtDN0
>>614>>667
成る程・・・
そいつがこいつか
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 14:23:20 ID:9ACrNAn40
ジャンフェスのウォグレXって公認大会でも使えるんだろうな・・
地方人虐めはんたーい
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 18:01:32 ID:XGBM6AnkO
>>672
大会やるだけいいと思え。
俺の地元じゃ大会すらないぞ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 19:28:14 ID:JMo4uD01O
デジモンカード始めようと思うんだけどとりあえずスターターを買えばおk?
教えてください...
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 19:34:09 ID:GODYReVE0
とりあえずはスターターを2、3個買って
ブースターで補充していけばいいんじゃないのかな。
やっていく内にもっとスターターのカードが必要だとか
ブースターのあのカードが使えるとか「分かっていく」から
スタート自体はどんなのでもいい気がする。
対戦相手と根気と軍資金があれば楽しくなるよ。
対戦相手はいなければ作ること
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 19:58:56 ID:rW4PnleE0
スターター4つ買ったら
ダークドラ、ヴァイクヴァイクヴァイクorz
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 20:47:18 ID:AnlOMN0m0
>>676

ヴァイクって中で一番レート低いしねぇ
これがセラフィセラフィセラフィならさぞかし嬉しいことだろうw
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 21:17:01 ID:xBytss400
メタルシードラモンが強すぎて、バランスが崩壊してます
誰か対策教えてください
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 21:29:05 ID:IUj3FZIq0
出されたくなければ進化前の奴を叩くしかないだろ
680674:2006/10/22(日) 21:29:22 ID:JMo4uD01O
>>675
ありがとうございます
取りあえずスターター幾つか用意してみます
対戦相手は地道に探していきます...
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 21:41:53 ID:T3pRRYPp0
>>677
四つ買ってヴァイク・セラフィセラフィセラフィでしたよ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 21:49:49 ID:dwxgKnf10
ダークドラをひとつ引き当てたんだが・・・帰ってきて開けてみると、ナイトチェスが1枚しか入っておらず代わりにポーンチェスが4枚に・・お客様相談にрキるのも手続き面倒だし・・さて・・どうしよう
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 21:55:55 ID:IUj3FZIq0
>>682
俺もそれあった。
欲しいなら人とトレードしてもらえば?余ってるって言う人も居る筈だし
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 22:17:28 ID:AnlOMN0m0
>>682->>683
そんな事あるのか
ま、所詮バンダイだしな(´・ω・`)
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 17:39:28 ID:Umri9ChA0
>>682
ダークドラ当たると信じてもう一箱トライ。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 19:07:30 ID:RadQgrgu0
レスしてくれた人、サンクス
とりあえず近場でシングル探すか、公認でトレできるかやってみるわ。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 21:24:12 ID:v7DfIGtT0
オメガモン(自販機)が4枚も当たってシャイングレイモンが1枚も当たらん…

ところでα3弾になってから、自販機版のカードが袋に包まれてるけど、
そのせいなのか100円玉を入れて回しても出てこないことがよくある…
カードも取り出しにくいし次からは元に戻して欲しい。
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 21:47:55 ID:ZaqNrX9P0
はぁ…マジでダークドラモン出ない…
抜かれてるのかな(´・ω・`)
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 22:00:56 ID:iePVnIi/0
第1弾スターター未コンプを経験して
第3弾のスターターを箱買いした俺は正しかったようだ
ブースターを箱買いする金は無いが
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 22:29:17 ID:rOi9ydy30
>>687
100円入れても出ないことは前々からあったぞ
どうも自販機本体の種類や中のカードの残量とかが多少関係してるみたいだな
しかし毎回店員に言うのめんどくさいんだよな・・・
前なんか3連続でつまって結局店員が中から直接取り出すのを買う羽目になって
かなりきまりが悪かった
691674:2006/10/23(月) 22:30:25 ID:Wd4hGmQlO
近所のゲームショップにスターター置いてないorz
週末に買いに行くか...
コンビニで見つけたブースター二弾を購入しますた
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 02:36:21 ID:E0urA3tR0
>>690

オレは爪楊枝持参。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 06:35:26 ID:4CEmMyed0
私観だが、アレ(自販機の買い方)は硬貨投入の勢い、とそれに合わせてやはり勢いよくハンドル?を回すのが詰まらないコツだと思っている。(カタカタという前の空回しの段階から)
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 10:16:38 ID:n5gXjucW0
>>693
なんかそれだと逆に詰まりそうな気がするんだが・・・・・・
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 13:51:41 ID:RRJpWbWZ0
もう拡張ファイルの自販機何処にも無いよママン(´・ω・)
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:07:23 ID:MGWoNUh3O
さっきカードが詰まった俺がきましたよ
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 17:30:22 ID:BIDTN3790
>>693
というかまず硬貨投入の勢いは少しも関係しないだろ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 17:32:27 ID:sxUciIbT0
新しくはじめようと思ってる新参者なんですが、自販機とパックだとどっちがSR以上が当たりやすいか以前に議論されたことはありますか?
されたなら結果を教えて頂きたいのですが…
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 17:55:09 ID:BIDTN3790
自販機が40束でSR3枚UR1枚
パックが30袋の2BOX分でSR3枚UR1枚、
つまりSR以上は自販が1000円で1枚パックが1178円で1枚、だそうだ
まあサーチだのキラ止めだのと小細工すれば期待値はもう少し良くなるがな
つーか混入率ぐらい調べたらすぐ出てくるんだから
そんくらい今度から自分で調べろ
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 18:34:38 ID:n5gXjucW0
>>699のツンデレっぷりに萌えたw
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 18:51:43 ID:zvMjNqxZ0
>>699
細かいな
俺は毎回近所のスーパー(デパートか)で買ってるんだが、
スーパーのポイントカード溜まるからパック版買ってる
結果的に自販機版買うより少しだけ多く買える
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 19:31:02 ID:suvl5WPB0
>>701
IDが月ジャン
ジャンフェスで貰えるウォグレXのイラストって
もしかしてVジャンに載ってる奴なのだろうか・・
あれダサイと思うんだけど
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 20:52:38 ID:suvl5WPB0
なんなんだこれ・・
バンダイ|お問い合わせフォーム で送信しようとしたら
都道府県がリセットされて送れねえ・・
公式の大会情報の
>2006年11月26日(日)
>デジタルモンスターカードゲームα 公認大会
>東京都 プロジェクト コア 高槻店
東京都じゃなくて大阪府の間違いだと伝えたいんだがどうすればいい?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 19:34:26 ID:FgEa0ii10
○カードリスト
Evolve.3 カードリストを公開!
ttp://www.carddas.com/digimon/card/cardlist/evolve3.shtml
○ルール・Q&A
Q&Aコーナー更新しました!
ttp://www.carddas.com/digimon/card/rule/faq.shtml
手軽に!簡単に!プレイできちゃう「チームバトルルール」プレイマニュアルダウンロード開始!
ttp://www.carddas.com/digimon/card/rule/easy_rule.shtml
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 20:21:01 ID:MilqvXEd0
Q&Aが以前にも増して酷すぎる…
〜の時はOKだけど〜の時はダメ、の境目が全くわからんのが本気で腹立つ
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 20:32:38 ID:yCdTYYef0
>>705
某掲示版で話題になってたNSoとテントモンの事か?
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 20:33:54 ID:0dG/o+3f0
所詮はバンダイなんだよぉぉぉぉぉorz
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 21:40:25 ID:MilqvXEd0
かなり今更な話だけど、コマンドって別にバトル中限定にする必要ないよな
使用タイミングだけ書いておけば「このコマンドはバトル中でなくても使える」
なんてクソ注記追加せんでもええのに…

>>706
それとか、デュークの能力が一回しか発動しないのとかね
サポートデジの能力は特殊なものを除き発動しないつーのもいやらしいんだよなぁ

>>707
本当に所詮はバンダイだよなぁ
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 21:41:31 ID:ZmONKwLM0
>>706
結局使えるって解釈でいいと思うけどね
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 00:36:13 ID:RNJiU0Sb0
オファニモンの胸当ての形、変わった?
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 03:55:44 ID:D34bmjt20
いつから魔王1匹へったんだ
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 18:15:47 ID:yy4mp6910
なあ、Evolve Fileセット高くないか?
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 18:58:11 ID:eBoQVBUj0
いっつも300円まわしてレアしかでねぇ
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 19:53:02 ID:vDxnioJp0
>>712
ヒント:DCD
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 21:23:52 ID:Hr0yZ7Yw0
なんかカオスだな
716>>712:2006/10/27(金) 02:37:09 ID:HACdY6dF0
7大魔王のことを言ってるのか?
デス様やベリー、ムルは頭数に入ってないぞ。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 06:51:36 ID:QtnearxY0
いや、公式のニュースがいつまでも
>六大魔王ベルフェモン追加情報掲載!さらに第3弾にはレアな裏ボスが!?
ってなってるから。
アンカ違うかもしれんけど。
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 13:24:11 ID:Cvs/CQc+0
>>717
mjk
mjd!

マッハガルルといい、ぶっちゃけアリエナイ間違いすんなよ…
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 18:39:59 ID:1uG1CmBu0
デジモンアクセルのバンチョーのトコの四大天使も直ってないし、
ぶっちゃけ直す気がないんだろう。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 18:48:03 ID:H0tA6vsY0
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 19:01:35 ID:S3XObbCnO
七大魔王の誰かが天使に寝返ったとか?w
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 19:39:25 ID:TOnjv1WP0
>>717
ただそのページを見てみると七大魔王になってるんだよな
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 20:21:46 ID:1SH2mgjJ0
>>720
うっほほう!パラディンモードじゃないか
フレイドラモンが普通の成熟期っぽいのは残念だが
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 20:47:01 ID:GKRNjCUr0
>>719
堕落前のルーチェモンも入れて合わせて4なんじゃない?
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 23:35:35 ID:/xIe7qr20
普通に進化させて使えちゃってるバルバが七大落ちなんじゃね?
今更隠しボスでバルバ登場はないだろうし。
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 02:50:34 ID:o5VCk9Yv0
>>723
ヒント:ユナブー1の詐欺広告
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 03:03:21 ID:o5VCk9Yv0
…チラシ読み直して気付いたんだけど

>>コカコーラ500mlデジモンおまけ付属キャンペーン他実施予定

…カードか、カードつけるのかやっぱorz
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 04:12:34 ID:bYybCAgM0
>>728
昨今のオマケ品にギャンブル的要素をなくす・・から以前のようなランダムパック(中身の見えない奴)にはしない・・と思ふ
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 04:13:57 ID:bYybCAgM0
上レス>>727へのミス
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 11:33:43 ID:UvdgUF7p0
他のカード(ゾイドとかデュエルマスターズとか恐竜キングとか)
付きの飲み物の時もクローズドではなかったから
その辺はまず大丈夫だろ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 14:13:49 ID:bdcWPiHL0
>>724
バンチョーの説明文はデジヴァイスICだと『三大天使〜』に直ってるから、単なる誤植。
担当者に直す気が無いだけ。
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 18:34:09 ID:4l4I4znq0
誤植しまくりでしかも直さないってすごいな
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 19:15:59 ID:DP5Ea3+H0
誤植だけでなく情報が極端に遅い
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 20:55:53 ID:o5VCk9Yv0
>>728,730
オマケカードが中身見えるようにしなきゃダメになったのは知ってるよ
飲み物にカードつけること自体が好きじゃないんで…
10枚単位で買うと飲み物の処分に困るじゃん
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 23:07:11 ID:bvdJgnG/0
お金が…('A`)
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 23:46:12 ID:LKwC+QZZ0
公式HPのルールの説明のゲームの流れの一部。

ゲームの勝利条件
自分と対戦テイマーでフェイズ交互に繰り返し、「プレイの解決後」や「効果の解決後」に、テイマーポイントが0枚となった場合、ただちにそのテイマーは負けとなり、ゲーム終了となります。
双方のプレイヤーの本国が同時に0枚となった場合そのゲームは引き分けとなります。

「本国」って何なんだ?w
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 00:55:44 ID:3DfVmdkZ0
>>736
<丶`∀´> ニダ!
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 09:33:58 ID:SelrBUoFO
>>727
昨日イオン行ったんだが・・・プリキュアとならんでデジモンクリーナーストラップ、コインケース、パスケースがファンタに付いてたんだが・・・別物?
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 09:40:32 ID:+tZVd1kF0
>>736
マジレスすると、ガンダムウォーのプレイシートの所定の場所に置いたデッキのこと
ガンダムウォーはプレイヤーにダメージ=デッキを減らす、でデッキがゼロになると負け

…ってヲイ、寿命処理はどうした寿命処理はw;
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 11:37:29 ID:SlJ9xY300
アルフォースブイドラモンってスピードでうpの上限無さそうだし
バトル終了までとは書いてないし
もしかしたら累積しまくるのかな…(´・ω・)ナンカヤバス
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 11:42:09 ID:prgYkO4z0
>>736
担当者がGWやってるのかもしれないな
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 11:50:03 ID:dtD0ZOOT0
>>736
よく見ると、「テイマーポイントが0枚となった場合、」になってる
カードの山札でゲージでもつくんのかw
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 12:06:47 ID:DZDnbSva0
gdgd
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 11:27:11 ID:HfDzu6aK0
最近の環境で有利なデジモンって何かな?
E2デーモンとかE3デュークモンとかが結構有利だと思うんだけど
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 15:56:51 ID:HQYcjfuM0
デュークモンは相手がDRじゃないと意味無いぞ
まず当たるだろうが・・
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 16:24:19 ID:9QEsoa+50
未だに竜翼パイルドラで頑張る俺
でも意外と勝てるぞ
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 18:44:23 ID:XuEdwy5W0
竜翼持ってる香具師はいいよな…(´・ω・`)
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 20:51:38 ID:Oa4SRtXY0
ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/card/yc1202.jpg
アーマー体ドンドン出すのね・・・
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 21:57:32 ID:13Qrk9jM0
前の記事ではポジトロンレーザーに隠れて見えなかったが、やっぱりロゼモンは何か怖いなw
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 22:35:31 ID:mMDf7/v40
ネフェルティモンて完全体扱いだよな…
なんかあんまり強くなさそうじゃないか?
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 23:03:39 ID:ApyQu7TZ0
>>750
ユナイテッドブースターのエンジェウーモンに進化できるし、
レベルWかと。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 03:28:00 ID:bp88Kd5J0
シクレはともかく、今回はURがパラレルで一安心。
だがファイターモードは描き直しを要求する!

・・・いらすとつかいまわしでもいいから。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 19:15:54 ID:MnTFRaIb0
ネフェルティモンは成熟期からアーマー進化するが、それでもアーマー体さ。
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 20:44:00 ID:hiEH7azV0
>>752
>だがファイターモードは描き直しを要求する!
こんな珍妙なポーズのイラストが使われるわけ無かろう
だよな?

ところで、ホロで出てくるファイターモードの文字って何だろ
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 20:53:17 ID:ag0rfhXi0
黒竜降誕
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 20:53:52 ID:9E+/mMvP0
02最強はインペじゃねーよ
デーモンだろ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 20:56:44 ID:hiEH7azV0
マジレスするとインペリアルドラモンが最強。ただしパラディンモードが
このブースターではカード化されないけどな。詐欺だ
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 20:58:03 ID:qngeVNaS0
http://www.carddas.com/digimon/

トップが替わってるぞ
湯女02はカオスも収録か
エヴォファイルはマグナとベルフェがレアのようだね
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:04:29 ID:1oCcIo8B0
エヴォファイルのデーモンの効果微妙に見えた。
このデジモンがバトルに勝利した時HP???以下の全(?)デジモンをデリートする。
っぽい感じ
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:30:33 ID:9xy4xpcG0
ていうか公式のイベントレポートはいつアップされるのだろうか。
まめこたんのひとことを心待ちにしているのはオレだけではないはずだ。
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:49:05 ID:MnTFRaIb0
インペ出すんならウィルス種の奴だして欲しいな。

もちろん旧カードのメガデス使ってる奴くらい凶暴でカッコいいのを。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:53:33 ID:9E+/mMvP0
ホロカード(SR)の仕様を旧カードと同じにしてほしい
今のはデジモンが背景から浮いていて安っぽく見える
黒インペはあれで良かったんだけど
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 23:15:01 ID:MeU2UcLU0
>>759
デーモンの能力は
◎このデジモンに進化した時、HPが○○○以下の全デジモンをデリートする
だよ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 23:24:14 ID:1oCcIo8B0
>>763
ちょwwまじかよwww強すぎwww
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/01(水) 15:23:04 ID:L6uI983b0
HPが300以下 ならまだ大丈夫
誰も使わないだろうが。
てかハイエボの登場で格段に進化しやすくなってるんだから
もうちょっと抑えた能力にしろよ・・
デュークモンなんて能力使っても未行動のままだしよぉ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/01(水) 15:35:50 ID:txCXUQIN0
レベルV黙らせるだけならHP400以下が妥当だろうな
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/01(水) 15:42:37 ID:hBFB5GwH0
こういう能力が強いやつは何かしらリスクが欲しいな。
ターン終了時自分ポイント20減らすとか、1ターン経ったら問答無用で取り除きとか、攻撃力が完全体より低いとか。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/01(水) 19:22:01 ID:ZmciYYaJ0
>>756
02放送当時まだ消防だった俺をビビらせた
ダゴモン最強ってことで
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/01(水) 19:47:21 ID:0V069om00
>>767
旧なら普通にターン終了時にダークエリアがあったよねぇ。。。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/01(水) 20:29:41 ID:xngsILNs0
カオスモンとかスレイプモンのイラストはけっこういいね
てかシールいらね
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/01(水) 20:47:32 ID:/9+DxSc20
シールは1回の値段を上げるための言い訳だしな
あんなのを欲しがっていた者はほとんどおるまい
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/02(木) 02:19:19 ID:Oux1+AI8O
>>767
今はハイエヴォあるから進化がマシになったけど、
ちょっと前なんて究極体への進化そのものがデメリットと言っても過言ではないぐらいだったしちょうどいいんじゃね
それこそBウォーにデーモンぐらいしか実戦で使えなかったしさ
いや、環境が攻撃力で勝負するのを許さなかっただけなのか

ようやくデジタルモンスターというキャラクターの意味が出たんじゃないかな
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/02(木) 08:05:26 ID:MynicI2O0
一デジモンファンとして究極体を強いものとして認識できるのは嬉しい。
でも能力で強く見せかけるのはいただけないな。
やっぱり「強い」デジモンは攻撃力で「強く」見せるのが筋だろう
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/02(木) 12:27:05 ID:18KUi2Ne0
ハイエボ×3、究極体×3のデックなら
順調に行けば3ターン目辺り、早ければ1,2ターンで進化できるんだよなあ
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/02(木) 12:58:43 ID:RbprZQu6O
DBT3弾のバーサーカーアタックもあればより早く進化できるようになるかも。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/03(金) 20:37:57 ID:Yam2ucq90
なんでαはフレーバーテキスト無いんだよ!!
てことでみんなでオリジナルのフレーバーテキスト考えようぜ

↓シャイングレイモン
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/03(金) 20:55:56 ID:NyBsXVYK0
そうはいかんざき!
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/03(金) 21:24:22 ID:mAVvz9Jl0
>>776
ストライクフリーダムに次ぐ新たな機体、シャインフリーダム 光 臨 !
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/03(金) 22:13:16 ID:NyBsXVYK0
この程度でガンダムに似てるだのと騒いでる奴は、目が悪いにも程があるだろ…
目の代わりに腐ったみかんでも入ってんのか?

赤白黄の組み合わせのガンダムなんて歴代一度も無いし
デスガンとの共通点も「ハネが赤い&形状がちょっと似ている」程度だし
Xデュークとかのがよっぽどガンダムっぽいだろ…
(まぁアレはデザイナーがGWのイラスト描いてるけど)
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/03(金) 22:52:29 ID:GdLtWMcb0
スレ違いだが

>赤白黄の組み合わせのガンダムなんて歴代一度も無いし
つガンダムヘビーアームズ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/03(金) 23:37:10 ID:63sDyuJ10
シャインの頭部はナスビ画伯の描いた絵の方がマシに思える。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 13:26:01 ID:GPgTMXpH0
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 14:23:49 ID:8mOxTxmu0
>>781
ナスビ乙
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 14:41:23 ID:a01DPIkT0
懸賞生活のナスビしか知らね
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 14:54:21 ID:GPgTMXpH0
>>782
リア厨の割りにはマシじゃないか?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 14:55:23 ID:GPgTMXpH0
すまん、アンカー打ち間違えた
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 15:02:51 ID:8EA9tiWZ0
>>785
ナスビを愛でる会の人乙
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 15:58:47 ID:dxF2nrsC0
バーストモードもナスビ画伯が描き直して下さいよ
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 18:32:45 ID:8mOxTxmu0
シャインの膝から出てる棘は何だ?
あれ危ないだろ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 18:37:13 ID:dxF2nrsC0
激しい市街戦で鉄骨が刺さったんじゃないですか?
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 19:17:30 ID:LsGIPysK0
>>789
デジモンは戦闘種族だ。危ないから良いんだろ?
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 19:53:12 ID:dxF2nrsC0
            .-''"`ヽ
                  /      !
               i ,-'''ヽ :l
              __! i '''l!,,l! ! i__
            ,-'~-!、`-',,,,'-'''--、ヽ
          ,,-''"-''"`'''-、-_,'"-''''''ヽ`ヽ
            / / _       _ \.ヽ
      i ̄`'i  !.  i illi i        i illi i  ! i-''''ヽ
        !ヽ__!.. ,ゝ ヽー'      ヽー' 、 '  ..i__,,!,i
      `''''"、::i       ゚ ゚      ヽ::::/`'''"
            >ヽ  '''''────'''''"  //

「我々、戦闘民族デジモンは瀕死から回復する度強くなるのだ。」
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 19:55:20 ID:sqSxVSxv0
志村ー!ズレてる!
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 20:07:27 ID:SUYG1Csp0
ツノモンのドタマの方が危ないよ^^
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 20:24:36 ID:Cb+LXqNN0
ひざの棘で相手を攻撃するシャイングレイモンは嫌だ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 20:58:46 ID:a01DPIkT0
肩周りの棘は本当に無意味
腕組みの邪魔にしかならないぜ
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 21:16:42 ID:sqSxVSxv0
危ないなんて言い出したらトゲモンなんて全身凶器じゃ…
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 21:47:11 ID:W8Ry8Fza0
>>796
でもいざ取ったらダサくなる
バーストモードみたいにな
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/05(日) 23:25:44 ID:VTrqNEZT0
ナスビきめぇ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/06(月) 05:35:46 ID:MGa26tOE0
つーかね、ファイルセットとかユナイテッドとか小出しで変な売り方しないで、
アルティメットバトルセットを復活させて下さい。
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/06(月) 12:46:26 ID:9Q8+O57D0
今更アルメットバトルレベルが要らないから無理
ところでプラチナテイマーライセンスがまだショップに出回っていないらしいが
本当だろうか
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/06(月) 21:57:42 ID:7Rayv5b00
>>801
本当
店曰くまだ公開されただけで製作中だそうだ
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/07(火) 12:45:10 ID:EoY9Rzui0
d
前前から告知してたんだからとっくに準備できていそうな物なのになあ
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/07(火) 21:28:05 ID:oEMgaO1p0
某所でEvolve Fileセットのフラゲ画像がきてるな。
となると全国発売まではおよそ1週間か・・・
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/07(火) 21:32:23 ID:OA5vVUnj0
あのフラゲは目に余るものがあるな。
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/07(火) 21:36:50 ID:n+LVi7ga0
難民出そうで恐いな…
お金とっとくか。受験勉強でバイトできんorz
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/07(火) 21:37:38 ID:OA5vVUnj0
てか、グレイモンは独立じゃなくてジオグレイ扱いですかそうですかorz
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/07(火) 21:45:41 ID:tHeEBbbV0
アグモンは効果が無印アグモンっぽいんだから
イラストも無印アグモンにして欲しかった・・・・
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/07(火) 22:11:06 ID:uqM5Fo6m0
ヤフオクにEvolveFile全カード出品があったから見た。
レアカードすらないんだね、これorz
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/07(火) 22:30:03 ID:oEMgaO1p0
>>809
ベルフェモンとマグナモンは一応レアみたいだけど使用はノーマルのまま・・・
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/07(火) 22:35:04 ID:kvqAW8yp0
>>810
200円出してるんだからSR封入くらいあってもいいと思う
DCDってそんなに高いのだろうか
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/07(火) 22:44:50 ID:ZFc30nh90
久しぶりにデジモンカード見たけどαって何コレ
デザインダサ過ぎ前のに戻せや
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/07(火) 22:44:55 ID:nJ4b+K1f0
拡張よりラインナップがしょぼいのは気のせいだろうか
殆どがDRとNSoじゃねーか…
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 05:05:01 ID:uDp9gwp20
>>811
普通に買うとノーマル1枚でも100円だからなぁ・・・>DCD
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 07:13:01 ID:27dhiv9x0
マグナモンの特殊能力って何かわかる人いる?オークションのでは「アーマー体」「一枚制限」しか読めなかった
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 07:22:52 ID:0DDfLFya0
>>814
でもあれはゲームプレイ代も込みだろ?
カードを買うは別としてさ
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 08:15:43 ID:uDp9gwp20
>>816
Evolve Fileセットに収録されてる
DCの一部は今後出る5弾の先行収録なんよ
だから今、安くするとあれなんじゃね
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 09:52:33 ID:YeO6Xo0X0
正直な話 使えないのばっかりだったら購入を見送れるから有りがたい
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 13:42:09 ID:rYbRXMF/O
さすがに単価を上げてまで再録や先行収録ってのは磐梯の怠慢だと思うがね

旧ジャンボカードダスみたいなホロもどきはいらないけど、せめて箔押しにしてくれればよかったのに
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 20:27:32 ID:c48hEX6o0
3Kまわして種類コンプが出来るかどうかっておい・・・
今回はスルーするか・・・
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 21:04:03 ID:6YdxSKpD0
そういや今回は前回の拡張と同じ仕様?配列が同じだとうれしいんだがシクレがあるから無理だろうなぁ。。。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 21:11:16 ID:eaJS6/d/0
そういえばEvolve Fileは前の拡張シートみたいに排出される順番は決まっているのかな?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 21:18:28 ID:NLrKOSxM0
決まってないだろ
レアシートなんてのがあるんだからまずランダム
しっかし1シートの内1枚だけレアカードと入れ替えなんて
買う側には何の利点も無いシステムだな・・
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 21:22:42 ID:27dhiv9x0
あれじゃね、ABCDという順番でシートが出てきて、ごくまれにBは一枚だけレアになってるっていう・・・
これはつらいな
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 23:13:25 ID:XH8/aaWc0
某ブログだと36枚中5枚だってな…って通常版と確立あんま変わらんのじゃないかソレ
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 23:39:35 ID:ygRL4gqF0
とりあえず俺は魔王さえいりゃーいいや。
マグナイラネ。
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/09(木) 02:31:55 ID:vaVRajVD0
あれ…メルクリ使いやすい…
他のNSpもブロッカーとして使えるし
ちょっとだけ廻してみようかな
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/10(金) 13:57:36 ID:vWeqaN3i0
今年のジャンフェスはルール講習&ミニ大会だけなのね…また勝利の栄光なしかよorz
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/10(金) 17:34:36 ID:0OwXQGiSO
>>828
ただてさえ全プロモ使用可だし、優勝者のみ使えるカードなんてのがあったらゲームとして成り立たないからじゃね
TCGは(排出率やレアリティは別として)全てのプレイヤーが等しい種類のカードを各々の考えで組み合わせて競うんだしさ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/10(金) 17:52:02 ID:eDnqX7b60
だったら特殊な奴だけ使用不能にすればいいだけじゃね?
テキストに「◎このカードは公認・公式大会では使用できない」とか書いといてさ
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/10(金) 18:07:30 ID:EJ7aijrP0
>>828
ミニでも大会があるだけマシだろ。
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/10(金) 20:01:04 ID:PeO1rkWd0
Evolve4
ttp://www.carddas.com/digimon/card/product/evolve4.shtml

URはインペFMにミラージュ
バイオデジモンも出るそうな
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/10(金) 20:01:39 ID:Ua9Fab870
出るの早いよなぁ。。。死にそう
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/10(金) 20:14:16 ID:cAazDzAX0
時期自体は前から知られていたけどな
それよりもさ

全63種+シークレット1種

この表記 意味あんの?要は全64種ってことだろ?
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/10(金) 20:18:15 ID:PeO1rkWd0
Evo1:青
Evo2:赤
Evo3:黄
Evo4:緑  か

ユナブーは黒だったから
ユナブー02は白かな
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/10(金) 20:45:40 ID:SlrxDPgC0
>蒼く輝く皇帝
インペは黒く輝いてるんだが・・・ミラージュが皇帝だとでも言うのか
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/10(金) 21:38:11 ID:eDnqX7b60
エヴォルヴファイルセットのリヴァイアってスペックいくつ?
また攻撃力バカになるのかな…
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/10(金) 23:09:50 ID:Ua9Fab870
そういやEvolve4ってスターターないのかな?
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/10(金) 23:41:15 ID:eO4dyPNv0
エヴォルヴファイルセットって正式な発売日いつだっけ?
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/11(土) 01:01:10 ID:pzBh/u7K0
>>835
Evo5は紫かな
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/11(土) 16:02:26 ID:WS3Mc9ey0
ちょっとすまん、EVO1〜3の自販とパックの違いって

EVO1:ウルトラレアの背景模様が違う
EVO2:ウルトラレアの背景色が違う
EVO3:スーパーレアのホロ模様が違う

で、それぞれ1箇所づつだけだよね?
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/11(土) 21:12:03 ID:HaJaxGjq0
そうだよ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/12(日) 09:25:00 ID:7KZFOVNJ0
デーモン・・450以下を全部デリートってヤリスギだろ・・・
400以下ならまだしも・・・
E3のララモンなら平気なのかな
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/12(日) 10:26:42 ID:wv0+nAd10
αダサ過
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/12(日) 11:45:09 ID:qCawYx5m0
でも、デーモンは出た瞬間だけデリするから、出せば勝ちって訳でもないんでは?
ギリギリで進化できた場合、
次のターンに相手に成長期出されまくってKOされるかもしれないし・・・
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/12(日) 12:39:58 ID:Btfekl5Q0
相変わらず微妙なイラスト
特にアグモン系
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/12(日) 17:56:02 ID:HH3yJFhG0
デーモンの効果は自分も被害うける?
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/12(日) 18:09:16 ID:QFTGXuvy0
>>847
“対戦相手”ではなく“全デジモン”って表記してあるのだから恐らく。
それぐらいのリスクがあって丁度良いのでは?
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/12(日) 23:51:16 ID:PwR3Nw9A0
カイザーがまた湧いてるよ…本気でウゼェなこいつ…
ベルフェだけは消したが、相変わらずレア以下のカス提供でURSR希望並べてて…
全エッチング中でグレイドの次に人気無いオウリュウ提供したって誰も出さねーっつーの
ほんっと、コイツには乞食っちゅー呼称が相応しいなぁ
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 00:01:07 ID:HH3yJFhG0
>>849
改行抑える規約も学んでないよな。。。
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 04:47:32 ID:Iu1EBZPO0
つかドラゴンもどうかと思うよ。
某トレードボードでもハンドル変えてスレ立てまくり。
他へのレスでも癪トレード(レートが分ってないのかも知れんが)持ちかける始末。
その度断られてるけどな。
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 13:44:09 ID:mi+iOHdoO
流れぶったぎっちまうが、
カードダス版のURシャイングレイモンて相場はどんなもん?
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 15:47:19 ID:hhdibwLw0
>>852
DBTのPRと同等かそれ以下。
金額だと1000円未満だろうか?
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 17:03:04 ID:kH4+T8zs0
こっちも1000円くらいだな社員は
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 17:31:08 ID:eULy0x0d0
>>848
まぁなんというか…実に魔王・ヴァンデらしい能力だよな…
敵をぶっ殺すついでに味方まで惨殺と…ここまでキャラを忠実に表せた磐梯に脱帽
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 19:04:42 ID:HILZksVW0
デーモンな
8570o:2006/11/13(月) 19:18:08 ID:FKjOUI+w0
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 20:24:05 ID:nb6kaIrq0
ユナイテッドブースターってまだ売ってる?
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 20:30:44 ID:IJrHJLS20
>>853>>854
こっちは軽く3000円はする
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 21:33:58 ID:eULy0x0d0
>>856
「魔王」つーのはそれのことを指してたんだけど。
言い方がわかりにくかったな。すまそ
「魔王とヴァンデらしい」て言えばよかったな
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 21:49:09 ID:92sCmlXl0
>>852
αのウルトラレアは、なんか本当に価値無いよ
微妙に人気無いチョイスだったりとか、イラストが微妙だったりとかで
オークションでも500とかザラだし
今のところ一番価値あると思われるオメガでも、旧エッチングには遠く及ばないなぁ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 22:28:18 ID:ffWUOmST0
旧エッチングってどれくらいの価値あるわけ?
何回に1枚くらい?
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 22:34:51 ID:aMHnC4+m0
オクでエッチングω1万5千いってるぞ
デューク紅が5千ちょい
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 22:39:13 ID:UTzZUx3B0
ところでパックのBOXにエッチング入ってないことありますか?
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 22:42:03 ID:JhtfuSE+0
URが入ってないことはあるだろうな
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 23:22:52 ID:92sCmlXl0
>>863
Ωの方は入札してんのがあのカスなんだよな…
あいつ、一度も高額レアの取引まともに済ませたことないんだよなぁ
カードだけじゃなくて、D-REALのクリムゾンにも即決しろって言ってたし
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 23:26:25 ID:Z1dQHVje0
デッキもデックも同じでしょ。意味が伝わらないのは逆に理解力に欠けてる。
&それに対して愚痴るのは心があまりにも狭い。

868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 23:29:56 ID:JhtfuSE+0
今は誰もそんな話をしていないが
誤爆?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 23:41:33 ID:PJp9p/Tc0
文字紅箔のクリムゾンって価値あんの?
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 23:43:06 ID:36Q9XNo2O
旧カード楽しかったのになんでこんな風になったんだろ。DBTはDBTでやれば良かったのに。
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 23:59:23 ID:HILZksVW0
・・なんだ?
ネガキャンか?
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 00:44:23 ID:Oaz3pfV70
は?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 15:31:55 ID:cOOlQ+NrO
EvolveFileがまだ売っていない…
まだ全国販売されていないのか?
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 15:51:02 ID:6IaGddbT0
>>873
地元じゃ昨日出たよ。売り場は一つしか見掛けなかったけど。
ちなみに都内に非ず。
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 17:09:14 ID:g1y9eN9E0
俺の所じゃまだ見ないな。
チクショウ、デーモンとかリヴァイアモンとかかなり使ってみたいのに…!
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 19:18:39 ID:XXBRA1X0O
アスタモンの能力使えるな
ここからベルフェになるから厄介だ…
(´・ω・`)
リヴァイア弱体化OTL…
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 21:15:34 ID:c2YbSJp10
蝶ビギナーな質問でスマン
オプションカードって使っても場に残るの?
それとも使い捨て?
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 21:32:59 ID:zEFSif8t0
>>877
オプションは特に指定がなければ場に残る
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 21:33:32 ID:Oaz3pfV70
なんだ昨日のまともに取引しないってやつ
高額二つとも入札してたのか…死ねや
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 22:17:28 ID:c2YbSJp10
>>878
そうか
ありがとう
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 22:21:45 ID:m9teGnrk0
かつては旧カードをやりまくった俺なんだが・・・・
今の新カードってどのくらいルール変わったのか?
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 22:22:12 ID:gFIkWvxLO
EvolveFile買ってきたけど、前情報通り15回で確実にコンプなんだな
どうせ付けるならシールは紙製じゃなくビニール製ならこの値段でも満足だったのに
紙シールは色落ちが早いからなぁ

とはいえ、1枚1枚が実戦向きだし磐梯にしちゃ頑張った方か
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 22:37:50 ID:yyWhjTDI0
[73] RE:お久しぶりです Name:影丸 Date:2006/07/17(月) 10:12 

返事遅くなってすいません!
何せ受験生な者で!
あれこれいそがしくて!
零城の質問ですがいったことはないです!
いちどいってみたのですが!なぜか掲示板には入れませんでいた・・・・・・
イジメカ!)笑
学校の好きな女の子からアドレスってどうやって聞けば!だって普通に聞いたらひかれるだろう・・
しかも俺みたいなのがどうやってはなせば助けてください!夏休み前だしこのチャンスを逃したら・・・
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 22:39:05 ID:vfQkjtvy0
>>883
中学受験なのか?w
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 22:40:16 ID:yyWhjTDI0
[276] 嫌な出来事についての質問です Name:影丸 Date:2006/11/12(日) 10:36 

学校でですねけんかをしてしまって!
中学校ならまだいいのですが!
僕はもう高校2年でですね
けんか内容は口の口論が始めで前からあんまりいい関係ではなく!それが体育の時間がきっかけでけんかになりました!場所は図書室入った瞬間横から殴られました!
いたかった僕はやり返しはせずに先生が止めに入り
ちょうどそこから話し合いなどで前からいい関係ではないこと発覚後々僕のいったことも足りなく違う友達も呼び事情聴取そして会議が開かれ相手は停学処分しかしぼくはなにもなかったです
学校は殴った方が悪いとそこのめんは認めました
しかし君も相手に嫌なことを言ったのは事実と喧嘩りょうせいばいで色々な先生から注意を受けました。
これからが本題です殴られて意識を失ったのですが!頭とか障害でますかね?詳しい人お願いします耳がはれ唇切った程度で医者はいってない!はもちょっとぐらぐらだけどある程度は大丈夫と判断!
それとこの件で学校の内申書大丈夫なんでしょうか大学入試とか大学の指定校推薦だいじょうぶかな?心配です僕は停学にはなってないけど色々な先生に呼ばれ注意されました生活指導部の先生は何らかの指導をするといってたのでこれなんでしょうか?
詳しいことお願いします


あれ?なんか矛盾してない?
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 22:54:54 ID:zEFSif8t0
>>883-884
それ何処の掲示板?
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 22:56:37 ID:l9v4MnQfP
影丸って
ずるいっきー
とか言ってた奴か
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 23:06:28 ID:PIHbTuXa0
マジレスすると普通に受験する分には
その程度の事件なんて物の数に入んない
推薦はどうか知らんが男なら前期一発で合格するくらいの心意気で行け、
と言いたい
ま、見たとこ殴られるまでもなく既に障害持ちの奴みたいだから駄目だろうな
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 03:25:13 ID:efxLIZ9C0
内心がどうとか言ってる場合じゃないよなコレ。

>>876
ワニは双方オプション・能力封じがあってこそのワニだよな。
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 20:21:57 ID:t4Wd8ego0
誰も触れてないが人気投票の結果出てるな。
あれっ、デルタモンは…
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 20:24:20 ID:pWQBKBXeO
ファイルのワニは攻撃力こそ弱体化したが、スピードが2にアップ.フィールド「NSo」&「DS」.バトルタイプBになったから結構強いと思う
バトルタイプBで全攻撃力が1270は驚異的かと思われ
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 20:28:31 ID:OuShpBfS0
>「オメガモン」はDCDバーコード付きカードで
思いっきり手抜きだな('A`)
最初から入れる予定だっただろと…
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 20:35:37 ID:njWm6x+60
投票結果の所の背景に写ってるシャインの顔がすごい細い・・・
この絵はカードにして欲しくないなあ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 20:39:32 ID:rG0RTA700
てか主役系ばっかりだなぁ。。。。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 20:47:38 ID:3pBD+keh0
ほっといててもカード化しそうなやつらばっかだな
強いて言うならスサノオモンが微妙なくらいか
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 21:34:54 ID:Tf/d//l+0
一応俺は「オメガモンX」で投票したんだが、オメガモンとして扱われたのだろうか
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 22:12:07 ID:Hlfj40w4P
スサノオモン…orz
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 22:23:35 ID:kH4kv0p80
>>896
ウォーグレイモンXも出たし、大丈夫じゃない?
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 22:43:52 ID:Tf/d//l+0
>>892
インペPMもカード化する予定だったしな

>>898
それもそうだな
そういえばDBTからウォーグレイモンX抗体って名前になったみたいだが、
何か言いにくいというかかっこ悪いというか・・
Xデジモンの名前は○○モンXの方がシンプルだし良かったのになぁ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 22:44:13 ID:Ret/q2x00
・・・・・ホーリーデジタマモンよ永遠に。
一度でも良いから君の姿を見たかった。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 22:45:19 ID:DEa6C2//0
ブリキモォォーーーーーン!
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 22:52:13 ID:vHZWgIhZ0
インペリアルパラディンモード…('A`)
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 22:54:23 ID:HAOyDwaa0
ホント・・少しは見られてる(チェックされてる)ってことを意識しろよ・・磐梯
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 23:13:00 ID:RpG3N/Dq0
エアロ… 君と出会うのはまだ先になりそうだ…
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 23:28:20 ID:DEa6C2//0
過去作主人公とかで有名になってるデジモンに投票した香具師ら空気嫁。
一体何の為の企画だと思ってるんだ?主人公なんざご都合主義でどうせカード化されるのに
それをわかった上で投票してたらそいつの神経がわからんな。
こういう時は今後カード化される望みの薄いデジモンに投票してやるべきだろうに。
ここまで主人公だけに埋め尽くされてると本当にヤラセじゃないかと思えてくるよ…投票者も磐梯も本当空気嫁。以上。
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 23:36:52 ID:hnrtf8wf0
念願のスサノオモンは10位か
とりあえずランクインできて良かったな
しかしウォグレとかデューク(CMじゃない)に投票するならデ・リーパーとかに投票しろよな・・・
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 23:41:02 ID:x0oA/Vqc0
俺はアポカリモンに投票したぜ
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 00:53:01 ID:D5EHGwes0
それよりQ&Aがおかしくないか?
前からあったのがNEWになってるようだし
明らかにE2のが重複してる気が
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 01:08:27 ID:AKTesspa0
アルファモンとかカード化されない訳がない奴に投票した奴ほんと氏ねばいいのにね。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 08:03:29 ID:ia2b84+i0
>>909
お前が市ね
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 08:31:21 ID:uH4sDHtCO
バトルターミナル4弾でようやくバケモンが。
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 11:07:02 ID:L75TwfT50
>>909
まずはオメガモン投票したヤツ叩けよ
もうカード化されてるっつーの('A`)
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 13:15:47 ID:+HA/ouFy0
公式Q&Aテラカオスwwwwwww
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 15:22:07 ID:bGqWI4Jl0
人気投票上位はカード化とかいって、
実は出来レースなんじゃないかってくらい面白みの無い結果になったな。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 15:41:59 ID:SIWWLVIr0
>>910
主役大好きっ子キタwww
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 15:50:45 ID:AKTesspa0
だからやらせなんだって。

>>910
番台社員必死だなww
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 18:56:19 ID:20dRn9KP0
Q&Aの覚醒の質問、「覚醒を含むカードで総コストチェックをしたとき、結果が11だった」と解釈したんだけど、あってる?
使ったとき、の意味が分んなくて。
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 19:07:34 ID:yzrnROd80
DBT4弾のパンフ見て思った
蒼い皇帝ってミラージュのことだったんだな
皇帝つうからインペのことかと思ってた
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 19:22:46 ID:WtRpqdKZ0
シャッコウモン・・・orz
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 19:31:22 ID:aAG1vGp70
どうせこんな結果になるだろうと思って
敢えてオメガに投票してしまった
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 19:31:31 ID:Edk297AcO
無印アグモン…○| ̄|_
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 19:36:08 ID:WtRpqdKZ0
「アルファモン」
「デュークモンCM」
「インペリアルドラモンPM」

どれも箔押しじゃなくて普通にUR仕様が良かった
てかこんだけ主人公デジモン出すってことは
αも終わりが近いってことか・・・
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 19:52:40 ID:SIWWLVIr0
前野に戻せよ
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 20:06:36 ID:X6GnX5GW0
αからTCG始めたんだけど、ルールシートや公式サイトの説明(含むFlash,FAQ)では
基本ルールすら十分に解らない。なんとかしてバンダイさん(´・ω・`)
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 20:45:53 ID:VY+3U+J90
ところで主役の一人であるカイゼルグレイモンドコー?(←投票した人)
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 21:01:43 ID:CbXMluF10
>>924
つ実戦
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 22:52:54 ID:SIWWLVIr0
紅姿2万とかアホじゃないの
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/16(木) 23:39:33 ID:yzBYtPkr0
>>927
落札した奴がアホかつクズなんで…
高値つけて落とすだけ落としておいて、メールで価格下げろとゴネたり
放置したりとか色々問題起こしてます<aad11250121
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 00:44:23 ID:tStQ426I0
>>925
スサノオモンが10位だからカイゼルもそろそろ・・・

スサノオに投票すれば全闘士カード化されると読んだ俺
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 02:01:12 ID:LAzMqgla0
まぁこれで磐梯のやる気のなさがはっきりしたな。
やる気があるというなら既にカード化されたデジモンと
今後カード化される予定が既にあるデジモンくらいは
あらかじめ省いておくのが道理だろ?
もう茶番としか言いようがねえな、磐梯www
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 02:27:01 ID:BS4DTDTa0
>>930
意味がわからんぞ、一体何をどう省くんだ?
投票の仕方は自分の投票したいデジモンの名前を書き込む、
って方法だったがそれらのデジモンの名前は
書き込めないようにでもしとけ、ってことか?
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 02:34:39 ID:LAzMqgla0
集計時に無効票として扱えばいいだけじゃない?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 03:33:34 ID:0W2VlMmJ0
誰かシングルをネット販売してるとこ知らないか?
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 05:26:20 ID:keicrUaV0
普通に有名なデジ(テレビや映画で露出度の高い)に票が集まっただけのことだと思うが・・それ以前にレアなデジ名前に100票以上の票が集まる方が作為的に見えるし・・
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 15:24:31 ID:NAB9cGax0
見え見えな結果の投票なんか最初からしなけりゃいいんだよ
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 15:59:46 ID:U0BFE/cJ0
ハイアンドロモン・・・orz
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 16:36:34 ID:B8bI4uB10
ランキング見てきた・・・これは酷いな、一位は既にカード化してる『オメガモン』て
第二回目があるのならVIPPER動員して磐梯に一泡吹かしてやりたいもんだ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 17:20:42 ID:pUvxpEbs0
セイバオンリーの世代以外には全体的にどの世代にも有名なオメガモンはともかく、

ここまで主役のみっておかしいだろ普通に。
アルファモンなんてアニメシリーズ未登場だから(ゼヴォは子供向けじゃないし)かなりマイナーな部類だし、
インペとデュークなんてパラディンとクリムゾンと票割れしてるのにこの結果。
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 17:22:33 ID:LAzMqgla0
まぁ所詮は出来レースですから。
何ならおまいら磐梯に苦情出すかい?
他に出す奴いるなら支援するぞ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 17:31:55 ID:HP3CKWjC0
第2回があったら1マイナーデジモン・モリシェルモンに投票しようぜ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 17:34:26 ID:LAzMqgla0
>>940
馬鹿者、モリシェルなんざ旧でしっかりカード化されてるじゃねーか。
本当の1マイナーデジモンは  ブ  リ  キ  モ  ン  だ  !  !
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 17:35:11 ID:cxaaMqam0
ホーリーデジタマモンに入れてあげなよ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 18:03:05 ID:HP3CKWjC0
>>941
このスレにはやたらとブリキモン好きが多いみたいだなw
ブリキモンはゲーム中でのインパクトがある程度あったからいいんじゃね?
モリシェルなんて…
まぁ、カード化してない分ブリキモンを知らない人はかなりいるだろうね

ホーリーデジタマモンなんて具体的にデジモンじゃなくね?
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 18:03:48 ID:pxgc9yyUO
ガイアモンなんて名前だけだしな…
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 18:09:07 ID:pUvxpEbs0
設定オンリーって悲しいな。

ホーリーデジタマモンを考えて受賞された人はどんな気持ちなのやら。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 19:38:00 ID:HXKhFC77O
次があればクロノモンデストロイモードに入れる
誰かホーリーモードに投票よろしくw
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 20:13:15 ID:LAzMqgla0
>>946
何も分けずに「クロノモン」として投票すればいいじゃまいか。
モードで分けると票が分散するからランクインしにくくなるぞ

どうせまた主役が空気読まずに占領するんだろうけど
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 21:04:27 ID:RFBrpYty0
>>947
主役が占領してないと逆に不自然だけどな
でもみんなの気持ちもよく分かる
カード化懸かってるし

とりあえず旧カードからのファンによってαは支えられてる
ってことはよく分かった
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 21:45:02 ID:JPp9z2ej0
新規の人はバトルターミナルでお金いっぱい使って遊んでね(^_-)-☆
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 22:01:59 ID:oT7Vk990P
>>940-941
真のNo.1マイナーデジモンは デ ス ト ロ モ ン だ よ
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 22:57:49 ID:LAzMqgla0
>>950
デストロモンはDW3やったことある奴にはかなり有名だろう…
しかしあのOPムービーで思いっきりラスボスっぽかったのに壮大な釣りだと気付いた時は愕然としたなぁw
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/17(金) 22:59:34 ID:VPXkIQAZO
>>949
すでに大半が絶版となっているDBT1〜2、
いや弾が増す毎に過去のそれらはなんらかの形で再販しなきゃやっぱりマズくね?

メインターゲットの年齢層じゃその弾の期間中にαで必要なDBTカードを
同じの3枚揃えるのも厳しいだろうし
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/18(土) 01:49:30 ID:58mQkOhO0
DBTは絵は違っても性能は同じってカードが結構あるからなぁ
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/18(土) 01:55:39 ID:rN0uanUA0
まぁ時が経てばαで同じ内容のが再録されるだろ。
DBT1の回復クスリがαのE3で銀の実として同じ効果で出たし、他のも時間の問題じゃない?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/18(土) 02:40:12 ID:y+6ri3Hl0
・・次スレは何番が立てるんだ?
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/18(土) 02:48:57 ID:rN0uanUA0
ペースそんなに速くないし>>970あたりでよくね?
ところで次のスレタイはどうする?
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/18(土) 03:27:22 ID:h0JSR+DY0
【今年はジャンフェス】デジモンカードゲームα 第7弾【大会無し】
あたりでどうだろうか…長くて入らんかな?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/18(土) 10:27:54 ID:6FIpvJQy0
・・長いな
【目指せ】デジモンカードゲームα 第7弾【ブラックテイマー】
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/18(土) 12:44:33 ID:xKv9b3z60
今さらだが第○弾よりEvo.○の方が良くない?
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/18(土) 20:50:18 ID:M8uXfdZb0
旧カードはやってたんだが、αは相手がいなかったんでコレクションしかしてなかったけど今日やってみた。
質問なんだけど、バースト処理の条件は1ターン中に表になったカードであって、すでに場に出ているカードは計算に入れない?
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/18(土) 21:06:26 ID:R7CwHtnl0
一ターン中っていうか、
その進化フェイズに表にした全てのカードのコストの合計を考える。
既に表にしてあったカードについては考えなくて良い
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/18(土) 21:18:19 ID:n8wStDxE0
やっぱデビタマモンはひどいと思ったのかな。
でもプラチナヌメモンみたいなのにされるよりマシかも。
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/18(土) 22:08:18 ID:hDUhJw0/0
ホーリーデジタマモン、一体どんなデザインなのやら。
マリンエンジェモンみたいに、マスコット路線でいくのかね。

やっぱり見たい・・・・・。

964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 04:17:32 ID:ONmBFMyzO
自販機やたらとオメガモンが出る・・・・
社員・・・('A`)

965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 04:18:21 ID:ONmBFMyzO
後免sageげ忘れorz
吊ってくる
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 04:18:50 ID:N5XU1ztw0
オメガモン最強最高(笑)
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 10:36:46 ID:2L2Gcngy0
トレ板で勝利の栄光を我が手にを希望してる奴がいるんだが
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 11:02:45 ID:4fXoRH2rO
>>964
俺もオメガばっか出たがシャインが出た時は1回で出た。
頑張れ。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 11:48:54 ID:Zz7Sza1+0
俺なんかもう50回ぐらい回したが
オメガのおの字も出てこないぜ?
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 12:20:49 ID:O0a7e66nO
それはそれで凄いな…
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 13:07:06 ID:ecztitvf0
50回なら普通だろ
1ボックス40枚にUR1枚しか入ってないんだし
連続して同じ台を回さないとよくあることだろ
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 13:08:00 ID:ONmBFMyzO
>>968うん、頑張る・・・出るまで続ける、けど・・・テイマーズの呪いが強力すぎるorzさっき引いたら、デューク&サクヤが別々の自販機で二枚ずつ・・・('A`)
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 13:28:44 ID:ecztitvf0
>>972
マジレスすると、SR出た時点で一々台変えてりゃ出るわけがないがな
買うなら1台に決めてUR出るまで回すべし
後はトレードに賭けるとか
サクヤは人気種で効果強いからそこそこトレード人気あると思われ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 13:38:46 ID:VKdmUdPl0
>>975
次スレ頼んだ
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 13:39:50 ID:ONmBFMyzO
>>973連続で買いたいさ、でも子供が親連れて並んでくるから嫌でも代わらなきゃならんのだよ('A`)
デパートぐらいしか置いてないし・・・パックももう売ってないし
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 13:44:41 ID:ONmBFMyzO
ウジウジしててもダメだな近くのスーパーに行ってくるよ!
今日こそ社員をこの手に
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 13:52:30 ID:ecztitvf0
というか、オメガ複数出るならシャイン出してもいいよと言ってみる
もう買いに行っちゃったかもしれんが…
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 13:54:53 ID:Zz7Sza1+0
自販機は音がうるさいよな
俺は回りを見て人が居ないときを狙ってやってるが
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 14:03:56 ID:ONmBFMyzO
ごめん携帯厨は吊ってくる、代わりに次スレ>>985お願いします
 
う、うそだ・・・
自販機がたまごっちシールに変わってやがった・・・・

980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 14:06:31 ID:VKdmUdPl0
スレタイ案:【Evo.4】デジモンカードゲームα 第7弾【ユナイテッド02】
まとめサイトは更新停止してるから外していい・・よな?

デジモンカード全般、及びデジモンに関する話題についてマターリ語り合うスレッドです。
アニメ、玩具等の話題は他板の専用スレでどうぞ。

※守ってもらいたいこと
 荒らし行為は禁止、また荒らしを見かけても相手にしないでください
 ageる時以外はメール欄にsageと入れてください
 宣伝、チラシの裏は歓迎されませんので控えめにしてください
 ルールや、既存のカードに関する質問は、書きこむ前に、公式やまとめサイトをよく確認してください

■公式ホームページ■
デジタルモンスター(カードダスドットコム公式)
ttp://www.carddas.com/digimon/
デジモンウェブ
ttp://www.digimon.channel.or.jp/
(旧)デジモンカードゲーム
ttp://www.digimon.channel.or.jp/city/card/

■過去スレ■
デジモンカード(初代スレ)
http://game.2ch.net/cgame/kako/989/989074599.html
デジモンクロニクル〜第1章〜(実質第2弾)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1051785250/
【復】デジモンカードゲーム総合 第3弾【活】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1112709604/
【αも】デジモンカードゲーム 第4弾【旧も】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1145010512/
【大会】デジモンカードゲームα 第5弾【旧不可】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1151236990/
【関東】デジモンカードゲームα 第6弾【都落ち】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1156807455/

■関連スレ■
【X系】デジモンバトルターミナル コスト3【参戦】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1158792435/
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 14:08:37 ID:ecztitvf0
>>980
旧公式はアクセスできなくなってるから外していいかと
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 14:28:13 ID:IxaSHyhm0
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g50790377

UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 14:55:06 ID:+uFZeUAMP
>>981
ttp://www.carddas.com/digimon_card/
こっちならおkだった
984パッション:2006/11/19(日) 17:07:45 ID:G9saDnu+O
デジモンカードをたくさんもってるんですが、バトルのルールがわかりません。だれか教えてください。デッキの枚数もわかりませんカードはデジモンテイマーズまでです
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 18:58:22 ID:LRbS8XSJ0
>>973
SR狙いで自販機ハシゴしようとすると真っ先にシャインが出るんだが?
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 20:39:34 ID:oGPBf+jY0
>>961ありがとう。
続けて質問で悪いんだけど、複数段階進化したら中間のデジモンのコストも考えなきゃいけないの?
それと、公式のルールに対する質問って投稿フォームみたいのある?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 22:31:38 ID:313q3BOyO
>>985
レアの〜が出た、みたいのはテンプレにあるタブーだぜ?

あとスレ立て頼む
トレードは余所でどうぞ
もテンプレ追加した方がいいんじゃね
みんなテンプレ読まないんだろうけど
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/19(日) 22:45:02 ID:JRDwGdlv0
>>986
「表にした全て」だから
勿論進化した中間のデジモンのコストも考えにゃならん
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/20(月) 03:00:39 ID:ycosESeP0
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/20(月) 12:39:20 ID:Js1hLL6p0
ちょっと質問なんだけど
コマンドカードで効果終了タイミングが書かれていないカードは
デリートされるまでの永続効果って事でいいのか?
例えば赤い革ベルトとか
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/20(月) 13:01:58 ID:K9V7X5ot0
>>985
・・・

>>992
俺は立てられんかった
次スレよろ
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/20(月) 13:21:37 ID:Js1hLL6p0
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/20(月) 15:00:25 ID:W2JswHj20
>>989
やっぱりバッくれたのかぁああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
死ねぇえええええええええええええええええええしねぇえええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/20(月) 18:18:12 ID:aRX23e7u0
今日中には埋まるかな。
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/20(月) 19:20:07 ID:WvBnxPP/P
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/20(月) 19:23:16 ID:N3j/GxB/0
Evolvefileうってねー(;^ω^)
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/20(月) 20:15:29 ID:b/mvc0Wy0
>>990
コマンドは基本的に出した直後に効果発動、発揮したら即座にダークエリアor取り除き。
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/20(月) 20:22:09 ID:Js1hLL6p0
>>997
って事は1戦闘分適用されるだけか…d
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/20(月) 20:23:35 ID:vqWJqBDj0
↓キミがブラックテイマーだ!!
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/20(月) 20:23:42 ID:6VVwRQjI0
1000なら5弾でハイブリ復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。