【ワニ】デジモンバトルターミナル コスト2【降臨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
あのデータカードダスが今度はデジタルモンスターで堂々登場!!
大迫力のデジモンバトルに君も参戦だ!!!
また、デジモンカードゲームαと完全連動!
デジヴァイスicで君の育てたデジモンも使えるぞ!
第一弾に続き第二段も好評稼動中

※守ってもらいたいこと
・sage進行でお願いします。
・夏厨は生温かく放置しましょう。釣られるあなたも夏厨です。
2ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 16:02:46 ID:CnkUmUI9
公式
http://www.carddas.com/digimon/
Wiki ページ
http://www15.atwiki.jp/digimon-battle-terminal/

■関連スレ■
【デジモン界の】デジヴァイスIC【@Pod】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1143959185/l50
【大会】デジモンカードゲームα 第5弾【旧不可】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1151236990/
3ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 16:06:16 ID:tBh8EYE5
次スレは>>970が建ててください
4ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 16:11:55 ID:CnkUmUI9
>>3
失礼した。以後気をつけます。
5ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 16:23:38 ID:fFXvyZYS
>>1
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 「ワーニ!ワーニ!」 
 ⊂彡

まぁ>>970が次スレ立てるんならテンプレに組み込んでからだな
6ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 16:31:58 ID:BIqsLMyK
>>1
究乙対戦
7ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 19:01:22 ID:4o9YJxOn
>>1
デジ乙ンターミナル
8ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 19:22:27 ID:tBh8EYE5
>>4
あ、すまん
>>3はテンプレに追加のつもりで書いた。
追加って書くの忘れてた…
改めて乙。
9ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 19:29:19 ID:3MNEU2ob
>>1
乙だが前スレ貼ろうや
【digimon】デジモンバトルターミナル【究極対戦】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1146623799/
10ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 19:33:22 ID:UUoc4mBA
>>1
乙トルム
11ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 19:52:16 ID:RksTCQev
エキゾ乙トフレイム
12ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 19:57:17 ID:Ucn83Tfj
>>1
スターライト乙シティ
13ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 21:01:03 ID:NUfiXF02
ガイドブックのライズグレイ
DBTに貼ってあったPOPではデジスト特典のカードと同じステータスなのに
いざ買ってみたら第2弾のステータスに変更されてたorz
14ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 21:01:25 ID:tBh8EYE5
wiki編集やること多くて疲れる…一時中断
だれかガイドブック買った人も支援よろ
15ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 21:23:17 ID:fFXvyZYS
>>14
俺も弟が買ってきたから少し手伝うぜ
しかしミラージュのHPがデジヴァイスicで確認したのと違うな・・・
(´・ω・`)また別データか…
16ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 21:53:34 ID:++HnfJHl
>>13
ガイドブックのライズは第2弾のやつより強くない?

ベルゼブモンはインプモンがHP1の状態で進化出来るような気がするのだが・・・
ヴァンデから一撃死するダメージを受けてもHP1で生き残ったり、進化のチャンスはあるんだよな。
17ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 22:24:19 ID:pdvGv9sb
>>16

未熟者乙
18ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 22:25:34 ID:fFXvyZYS
ハード進化とかイージー進化とか
まだ不確定要素多すぎだな
進化先とかも既出情報と結構食い違ってるし
進化条件は当分保留しとこうか(´・ω・`)

>>16
バーコードが一緒なので普通に2弾の再録だよ
あの攻撃力が意味あるのはカードゲームの方
19ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 22:35:10 ID:Jj/aJGoX
Vジャンプ本誌及び、Vジャンプ関連の攻略本のデータは、ぶっちゃけ一切信用しないほうがいいよ
2chの情報なんか比較にならんくらい誤情報混じってるから
デジモン記事の進化条件とか毎回間違ったのばっか載せてるし
20ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 22:43:35 ID:fFXvyZYS
>>19
そういえば昔から誤植多かったもんな…
めぼしい情報は書き込んだし攻略本はもういいか
21ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 23:05:53 ID:RksTCQev
114ページ
カードNo OP-003 レオモンソード

なんなんだこれは。
22ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 23:10:13 ID:BIqsLMyK
>>21
獅子王丸の事…だな。
何はともあれこの間違えたネーミングセンスにワロスw
23ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 00:53:33 ID:5TBBWfZf
ベルゼブモン出しました。
オメガモン出そうと思ってたんですが、
良いカードが無いので、
ワーガルルモン、ギルモン、インプモンで始めたんですよ。
でメタルガルルモン、メガログラウモン迄いって、
さぁウォーグレイモンにって思ったら、
インプモンのシルエットが違う!
すかさず選択するとベルゼブモンにハイパーエヴォリューション!
結構格好良かったです。
A:ダブルインパクト
B:ダークネスクロウ
C:ハートブレイクショット
でした。
ちなみに「ふたりであそぶ」で、
ずっとC連打してました。
24ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 01:01:36 ID:2Ipa+Oc0
いきなり究極体進化!?
25ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 06:12:17 ID:KBWrsZqS
>>22
たぶん間違えたのではなくて、開発途中の名前がそうなっていただけじゃないか?
メーカーから編集に変更後の資料がちゃんと渡らなかっただけだろう。
それとメーカーの最終的な監修もザルだったって事だな。
26前スレ901の心の叫び:2006/07/29(土) 06:59:32 ID:52lq0DAM
そんな事より聞いてくれよ>>1よ。
スレとはまぁ関係あるけどさ、この前近所のゲーセン行ったんです。ゲーセン。
そしたらなんか人がいーっぱいで入れないんです。
で、よく見たら垂れ幕下がっててデジモンバトルターミナル第2弾稼動中とか書いてあるんです。
もうね、アフォかと。ヴァカかと。
お前ら第2弾ごときで普段来てないゲーセンに来てんじゃねぇよ。
ボケが。第2弾だよ、第2弾。しかも親子連れとかもいるし。
一家4人でバトルターミナルか。おめでてぇな。
「よーしパパプラチナヌメモン使っちゃうぞー」
とか言うから、もう見てらんない。お前らな、百円やるから台空けろと。
ゲーセンってのはさ、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
バトルターミナルの台を隣に座るといつ対戦してもおかしくない。
殺るか殺られるか。そんな雰囲気がいいんじゃねぇか。餓鬼共はすっこんでろ。
で、やっと順番回って来たかと思ったら、隣の台でやってる奴が
「マンモン、ロンリーガードで。」
とか言ってるんです。そこでまたブチ切れですよ。
あのさ、マンモンなんて今日び期限切れなんだよ。ボケが。
得意気な顔してなにがマンモンだよ。
お前は本当にマンモンが使いたいのかと問いたい。問いつめたい。小一時間問いつめたい。
お前、マンモンって言いたいだけじゃないか、と。
バトルターミナル通の俺から言わせてもらえば、今バトルターミナル通の間での最新流行はやっぱりスーパースターモン。コレだね。
スーパースターモンってのは全体攻撃が強力。
それから闘志のグローブ。コレ。で、それにM高速デバイスのD−αコード。コレ。最強。
しかしコレをやると次から対策されるという危険を伴う。
諸刃の剣。素人にはおすすめできない。まぁお前はジオグレイモンでも使ってなさいって事。
27ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 08:03:09 ID:58wrzzRm
罵詈雑言のオンパレード、チラシ裏乙
28ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 08:10:12 ID:eJVqs802
吉野家改変知らんのか
29ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 08:35:26 ID:/MRA4x4Q
結構古いしな。小一時間〜なんて懐かしさすら覚える。
まあ初めて見る奴がいてもおかしくはないさ。
30ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 08:39:34 ID:K5eDtzeP
まだ近所じゃ2弾が入ってねぇ
31ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 12:15:30 ID:qfwHM75w
wikiと攻略本、たとえばどこが違うの?
1つ1つ照らし合わせるの、メンドクセ。
32ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 12:57:00 ID:Zvb6mZ82
>>30
ちょwwwお前どこの田舎者だよwwww
33ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 13:26:33 ID:HqMWNU4g
まだ1弾すら設置されてない俺はどうしたらいいんだよ!
34ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 13:45:54 ID:LS5v2LPN
今日2弾に8300円つかってしまった。なかなか、はまると止まらないこと
を改めて思った。ジオグレ、ウォーグレ、ライズが出た。
35ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 13:50:38 ID:pX3ngJpf
>>33
イキロ
36ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 16:06:49 ID:mf9fpR2C
>>31
例えばメタルガルルとブラックメタルガルルいるじゃん?
攻略本じゃブラックメタルガルルの処もメタルガルルとしか表記されてないから
知らない人がwik編集するとブラックメタルガルルだけでいいのに
メタルガルル追加しちゃったり、ブラックをメタルガルルに直しちゃったり…

まぁいろいろと面倒なんですよ('A`)
37ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 16:07:52 ID:5830pmde
38ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 16:22:56 ID:fAd3FaqQ
>>37
α=データでないカードダスの商品なんだから当然だろう
39ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 18:30:18 ID:/uwHAQiY
wiki消えてるな
誰かバックアップよろ
40ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 18:55:42 ID:RCd2q0Kg
>>25
今更だが、獅子王丸はver.3のレオモン初登場時代からある設定だから
開発途中の名前なんてのはまずありえない。
41ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 18:57:01 ID:mf9fpR2C
狙って仕込んでるとしか思えないよなぁレオモンソード…
42ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 20:20:54 ID:HqMWNU4g
レオモンソードって・・・・・
カオスモンの右腕か?
43ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 20:32:37 ID:RCd2q0Kg
エボリューションガイドのカードの写真て若干小さめだけどほぼ原寸だよな
コピーしたらイケるかな?
44ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 20:37:33 ID:Y2ic3MNh
そこまでして特定のカードを使わなきゃ勝てないってことは無いと思うが
そりゃ強力なのはあるけどさ
45ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 20:47:24 ID:RCd2q0Kg
いや、限定のライラモンとか使えたらいいかな、と。
10k使ってURもまだ引いてない品…orz
46ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 21:36:30 ID:i2nVxSQa
>>43
P014より
*この本で紹介しているカードのバーコード部分はすべて仮のものです。スキャンして遊ぶことはできません。

そういや、エボリューションガイドに載ってるSP-002アグモンの写真が実物と異なってるな…
47ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 23:15:39 ID:Ie+PxuKf
>>46
ヒント:再録
48ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 23:26:48 ID:/uwHAQiY
ガイドでD-αコードのところの
「攻撃力をUPする」「大幅にUPする」「超大幅にUPする」って
「+100」「+200」「+300」っていう認識でいいんかな?

あと攻撃ブーストV改は気になるな
もしかしてコスト7余らせたら攻撃力+700とか?
49ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 23:45:04 ID:nmw1ZlAG
>>そういや、エボリューションガイドに載ってるSP-002アグモンの写真が実物と異なってるな…
確かネックストラップとナムコ限定のナンバーが被ってたと思う
50ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 23:52:29 ID:i2nVxSQa
>>49
ネックストラップの方のカードのコストやスピード等が実物と違っていた。
ネックストラップの裏にも同じ写真が載っていたから試作段階のものなんだろうか。
51ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 01:07:30 ID:V37KPSet
一応、wikiのトップに集英社本の注意書いといたので報告
なんか問題あったら編集or削除よろ
5248:2006/07/30(日) 01:59:21 ID:3kxUAT/6
ガチャicスイングのガオモンが「大幅アップ」ってかいてあるから
左から「1.5倍」「2倍」「2.5倍」かもしれない
あてにならない攻略本だから自分で調べるしかないか・・・

しかしこの本だとレア度の呼び方が
「ノーマル」「レア」「パーフェクトレア」「アルティメットレア」なのな
なにこの厨臭さw
53ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 02:01:15 ID:ZNXFll72
まさに、成長期・成熟期・完全体・究極体だな
5431:2006/07/30(日) 02:09:31 ID:FRo2175k
>>36
サンクス。
進化先が間違ってる(たとえば、ガオガモンがガルルモンになってる、など)
とか、固有能力にミスがある、とか、
一見、誤植と気づかないレベルのものはなさそうなので安心した。

>>46
SP-002は、43ページと53ページに分かれて載ってる。
55ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 10:31:25 ID:axeFgXAr
デジヴァイスiCのカオスモンはDBT転送可能らしい
56ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 22:07:42 ID:0BXzZITV
今日近所のゲーセンに行ったら
誰も居なかったからずっとやってた。
2時間くらいやってたらオッサンがやってきて
小声で「何回やってんだよ」とぼやいてた。
俺が「じゃあ並んでりゃいいじゃん」って言ったら
え、何こいつ?やばい人?みたいな目で見られた。
俺、間違ってないよな?
57ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 22:10:00 ID:T1l+xhRw
>>56
明らかにお前が悪いし迷惑だし基地外だしウザいことは明白。
あ、つり?
58ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 22:26:27 ID:V37KPSet
>>56
おまいが子供が並んでるのを無視して2時間占有してたりしなけりゃおまいに非は無いだろ
59ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 22:35:21 ID:2tEcSvqF
SP-002(003)が2種類あるのってややこしいな
60ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 23:13:54 ID:3kxUAT/6
アグモン、パタモン、キャンドモン
強靭なDNA、ゴブリモンの棍棒
D-α:カードαのライズグレイモン

なにこの究極体ですら1撃で葬っていくレベルV軍団w
パタモンがワニを2発で落としたときには漢を感じた

アグモン生存でキャンドがメラに進化したら鬼だしな
61ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 23:28:22 ID:axeFgXAr
三連パーフェクトもいけるよなソレ。
デジキャノン改使ったほうが強い気もするが
対COM戦は負ける気がしない
62ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:55:17 ID:Ean37x6e
さっきランキングで1位になってきたんだがその後が
すごかった。一回やった後小銭がなくなったから
両替してきた。そしたら一人の子どもが俺にランキングで挑戦してた。
その子は一回俺に負けた後、俺のことを見てきた。
その後、その子はまた百円を入れワンプレイした。(ちなみに俺は並んでなかった)
5回くらいやったんだけど、一回も勝てずにキラも1枚も出ずにその子はやめた。
帰る時に俺のことを思いっきりにらんで帰ってた。
最近の子どもは恐いね・・・
63ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 18:41:38 ID:PY374DyW
いい加減チラシ裏やめろや
64ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 19:01:10 ID:doJpPI0v
もしかしてバンチョーレオモンって防御ブースト持ちとM防御ブースト持ちの2種類いる?
65ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 19:49:50 ID:fCI+a3aH
>>62
それよりさぁ
聞いてくれよ・・・。
今日近所にDBTやりに行ったんだよ
そしたら前のオッサンがランキングで1位になっててさぁ。
んで、そのオッサンにランキングで挑戦したんだけど勝てなかった・・・。
それで5回くらいやったんだけど一回も勝てなかったし、キラも1枚も出なかったから
そこでやめて帰ってきた。
帰る時にそのオッサンを思いっきりにらんでやったww
66ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 19:58:47 ID:fozuMZx4
>>65
まずはそのオッサンのデック内容を書こうか。
67ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 20:12:58 ID:dKS9DimP
それよりさぁ。やってもやっても激がでないんだけど。
68ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 20:26:44 ID:PY374DyW
6Kを超えても出ないようなら店員を問い詰めてもいいかも
69ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 21:49:01 ID:icJi0wDm
うーん。今の2弾ROMで、パタモン⇒エンジェモン⇒Sスターモン
の道が断たれたのが結構痛いような気がするの俺だけ?(ホリエモンになりやがるw
マリンエンジェモン・キャンドモン・パタモンの組み合わせで、Sスターで殴りまくりとか好きだったんだけどなぁ・・・
70ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 21:51:10 ID:dKS9DimP
いや、激は出ないが爆が3枚
まだ10kもやってないのに…
71ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 22:09:46 ID:PNnSZulM
→ころしてでも うばいとる
72ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 22:33:20 ID:ZKKmsbAe
>>68

6Kじゃまだ甘い。

9K超えたらクレームって事で
73ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 23:10:41 ID:r7WCLhtc
>>69
ゴッドタイフーンを使わなければいいと思うよ
74ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 01:21:24 ID:HGUVASr+
>>64
そいつICでも使えるからまぁ2種類いてもおかしくはない罠
75ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 09:05:36 ID:4tUocp6N
>>73
え?ゴッドタイフーン使うとホリエモンにしかならないの?
76ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 09:25:09 ID:HGUVASr+
>>75
正確にはBを2回以上当てるとホリエモンに進化する
要はゴッドタイフーン使うなら削りの一回でやめとけってこった
77ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 09:31:22 ID:4E4qHLZ6
ICのダークドラモン使ってみた。
コスト8ってことぐらいしか発見したことは無かった。
ラウンドXのあれはコスト15という異常なことになってるようだ。
78ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 11:45:55 ID:jLHJ9SUo

ダークドラモンって全体技持ってないし体力低いし固有能力も弱いよな。
せめて7にしろよ。
79ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 12:28:47 ID:SlpCYHVc
今日4k使ってウォーグレイモン当たった。
でもウォーグレは1クレ目で出て後の39クレは全部ノーマルカードorz
80ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 13:08:56 ID:XrANnD8n
>>79

いろいろな意味ですごいな
81ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 17:56:29 ID:XQbYckKi
>>77
ラウンド2以降は
COMもプレイヤーと同様にゲージを貯めて進化しておいたってなことだろ
82ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 18:25:29 ID:To3BgW2C
>>76
最近ホリエモンにしか進化しないと思ってたら
そんな条件があったのか。
83ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 21:22:52 ID:rWeicFGW
なんか、完全体が結構強くなった希ガス
84ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 22:00:03 ID:jLHJ9SUo

ブルーメラモンはノーマルの割には強いな

そして次はバルバ  
85ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 00:06:32 ID:mTmuxGp4
一番最初に攻撃受けるのって、最後にスキャンされたデジモンだよね?
86ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 00:21:28 ID:35citE9P
スピードゲージのもっとも内側にいるデジモン。
87ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 16:11:16 ID:38l4SZ9y
弱いの3匹にオプション付けるのと、強いの1匹ではどっちがいい?
88ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 19:02:34 ID:LcyQTqTq
場合による
むしろそこそこの奴3体並べた方がいいかも
89ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 19:56:04 ID:kQzOMouM
餓鬼がムカつく、横から割り込んで来そうだったからガードしてたら。
親に「あいつが割り込みしていた」とチクりやがったんだ。
親「あなたにはモラルと言うものがないんですか!」
俺「は?なにいってんですか、モラルがないのはあんたの子だろ(ドス声)」
親「そうなの?○○○」
子「僕が早かったもん」
違う子「違うよ、このにぃちゃんが早かったよ」
そして餓鬼しゃがんで駄々こねやがったが

ふつうにやってきた
90ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 20:20:20 ID:RzYwsqet
ジジイがムカつく、横から割り込んでやろうと思ったらガードされた。
親に「あいつが割り込みしていた」とチクってやったんだ。
親「あなたにはモラルと言うものがないんですか!」
俺「は?なにいってんですか、モラルがないのは

めんどくせ
91ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 20:22:24 ID:zeLQdxmZ
ふと気になったので聞いてみる
皆さん、強さは抜きにして好きなカードってある?
俺は2弾のライズグレイ、イラストが一番カコイイと思う
92ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 20:26:49 ID:6N/eDKb5
>>91
SP-008のマッハガオガかな
2弾のよりもカコ(・∀・)イイ
93ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 20:39:51 ID:SB6w2UYW
マッハガオガが1番格好良い
94ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 20:41:44 ID:yEWTax7i
ドルモンかな
しかしコストが・・・
95ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 20:42:06 ID:zeLQdxmZ
俺もマハガオは2弾PレアよりSP-008の方が好きだなぁ
でも、何で2弾はあんな変なイラストにしたんだろ…公式絵の方がよかったのになぁ
96ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 23:53:01 ID:oUkAxhEN
>>91
αでのカード化を期待してDBTにとられて悔しい俺ガイル
97ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 23:56:58 ID:oUkAxhEN
連レススマソ
リヴァは何気に今までの公式イラの中では絵質といいボーシングといい群を抜いていると思ふ
98ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 07:08:43 ID:8FGiNgsN
wiki編集してくれるのはありがたいんだが
だんだん見づらくなっていってないか?
99ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 07:37:25 ID:6h4FLqn/
>>98
そう思ったのなら自分で見やすいように編集すればいいんじゃない?
wikiってそういうもんだろ?
俺もwikiの使い方判ればやってもいいんだがな…('A`)ヨクワカンネ
100ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 11:22:51 ID:IDSSO7DG
wiki編集してる人に一言。
やってくれるのは嬉しい事この上ないんだが、特殊能力表やらデジモン一覧で
ページを全部バラバラにするのは激しく見にくいから是非ともやめれ。
んじゃ自分で元にしろよって話だが、あそこまでバラバラにされてると戻す気が失せる。
編集した香具師は責任を持ってページをまとめてほしい。
101ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 12:04:30 ID:3dBhDO8y
夏だな
102ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 12:56:55 ID:stgVGX4b
熱いな
103ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 12:58:41 ID:IDSSO7DG
暑いな
104ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 14:38:52 ID:klpiqh+Z
暑苦しい
105ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 18:39:35 ID:isbftQdj
見苦しい
106ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 19:03:26 ID:eekiZGKJ
むさ苦しいな
107ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 19:15:59 ID:8Bj+qfaM
息苦しいな
108ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 20:30:40 ID:R9fk53sF
ひどい有りサマーだな。
109ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 21:11:08 ID:IDSSO7DG
>>108寒いな
110ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 21:26:16 ID:FBSac6oh
むさ苦しいな
111激のでない67:2006/08/03(木) 21:32:09 ID:oKD6dQvC
今日も激目指して連コ
0.3Kで光るカードが。でも「リヴァイアモン」
でもめげずに別の台2.1の台で連コ2Kできらりと「リヴァイアモン」
もうワニなんかイラネ

なんで激がでないんだろorz
112ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 22:16:27 ID:7X1JcQf5
はいはいわろすわろす
チラシの裏にでも書いてろ
113ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 00:10:57 ID:PBQ3pYbE
だれか話題投下しれ。
ランキングで倒されにくいデックとか
114ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 00:17:09 ID:z5GUBE+S
115ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 00:25:03 ID:R8kfrsI0
>>114
アフェ厨乙
116ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 00:37:32 ID:K8oa38Qj
>>113
2弾ならではのデッキはどんなのがあるかな?
とりあえず1つの方向性としては
>>60

せっかくだからDS使いたいけどイマイチ・・・
117ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 09:48:10 ID:XyVTd+4u
DSは3体突っ込むとそれだけでコストいっぱいだからな
スピードの組合せも微妙でティロモンがすぐぬっ殺される
カメ+DSデジモン+αだと少しは安定するんだがな
まぁDRよりはマジじゃないかな('A`)
グラウモン+2弾ギルモン+アグモンが結構楽しいけど
118ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 13:52:20 ID:ptL1Veea
子にオメガモンというのを出してくれと
言われました(コンピュータ相手で)
いろいろ調べると進化を4回ぐらいしないと
ダメっぽいんですがそんなん私には考えつかんので
誰かマジでアドバイスくれませんか?
119ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 14:50:32 ID:R+GFRQtr
COM相手じゃ不可能と考えていい
お子さんにはふたりであそぶのガード繰り返しで我慢してもらえ
120ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 18:02:13 ID:6qvPhl12
インプモン一体で色々試してみたけど全然ベルゼブモンにならねえ
体力?%以下って条件だったら決めにくいな
121ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 18:51:45 ID:i3OZP5qH
HPが赤い状態で進化とかだったら鬼だな
122ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 19:04:48 ID:ziufdXGT
1で進化とか?
123ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 19:18:13 ID:K8oa38Qj
たまにHP1残るのって偶然じゃないよな・・・
偶然にしては頻度高すぎだし

レベルVデジモンに多い気がするが、確率発動なのかな?
124ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 19:46:52 ID:hdo+C4tA
>>23を信じるとするなら、考えられるのは
・味方パーティ○回以上進化
・防御○回以上
とか、そーいうのが可能性高いかな。HP○割とかもあるか?
125ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 20:57:18 ID:i3OZP5qH
特別進化・予想
・味方パーティ○回以上進化
・防御○回以上
・HPが赤い状態で進化(残りHP1?)
126ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 22:16:29 ID:JOc23f8N
もしかしてさ、スキャンする順番って関係ない?
127ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 22:52:27 ID:7eZxRS6z
味方にテイマーズパートナー(現状ギル、グラウ、メガロのみ)がいてHP1進化、とか
気のせいかもわからないけどメガロがいてインプが致死ダメージくらっても1撃DELした試しがない
128ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 22:55:20 ID:PBQ3pYbE
いや、でもアグガオインプ同士でガード殴り合いで進化したって報告あるぞ?
129ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 23:08:23 ID:gZ6ySsvD
いっちゃなんだけど報告は必ずしも信用できんぞ
シャイン×ミラージュもエボリューションガイドを見る限りガセっぽいし
130ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 00:08:28 ID:/bsbeDNE
漏れがベルゼブ見たときの状況。
インプ ・ サンフラウ ・ マンモン
1回目の進化でマンモン>メタルガルル
インプでガード2,3回成功。体力100ちょっとと記憶。
で、次の進化で活けた。どれがフラグなんだろか。
131ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 00:22:26 ID:aI5gcI73
複数条件の可能性がかなり高そう
ライズグレイ→Bウォーグレみたいな

調べるなら2人で遊ぶモードで本気でかからないと混乱するだけだぞ
こういった情報で信じられるのは自分だけだしな
132ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 09:46:20 ID:920+HL9u
この前自分の前の子がバンチョーレオモン出した後に自分はウォーグレイモン出したんだが、これは爆レア?激レア?
あんなカード出したの初めてだからさ
そしてバンチョーレオモン出した子にすっごい羨ましい顔されて(´・ω・`)
133ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 09:48:35 ID:iCa3ZPJk
>>132
爆レアだよ(´・ω・`)バンチョーウラヤマシス
134激のでない67:2006/08/06(日) 10:38:30 ID:q62yDUlO
いいなぁバンチョー
やっぱあれからいくらやっても激が出ない
ウォーグレ×2 orz
135ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 10:59:34 ID:oWDbetKD
だから爆レア激レアでは無く
UR、SRだと言ってるだろ
136ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 11:02:23 ID:UA+sPBrz
バンチョーはαでは全く使えないカードだけどな
スピードが遅すぎるし特殊能力もたいして実用性がないし
コレクションとしては欲しいけどさ
137ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 11:18:38 ID:zdHwdIIm
>>UR、SRだと言ってるだろ
データカードダス最初のドラゴンボールからの通称じゃないか
つーか突っ込みいれてるお前も間違ってるんだが
DBTレアの公式名称はパーフェクトレアとアルティメットレアなんですが。
138ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 11:42:00 ID:920+HL9u
>133
d
あれが噂の爆レアだったのか…
てかさっきまたやったらまたウォーグレイモンが出た(´・ω・`)もういらねぇよ
バンチョーもダブってる…
リヴァイアモン欲しい…
139ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 12:02:02 ID:dZNb2ekb
俺はパーフェクトレアは結構当たるが、レアの強靭なDNAが全然当たらない…
マッハガオガモン5枚も要らないよ…
140ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 12:15:29 ID:iCa3ZPJk
>>139
ライズグレイモン合計7枚も当たってる俺に比べれば…(´・ω・`)
まぁ何枚かはトレードしたけどな
中にはデジストのライズと交換してくれって猛者がいた
光ってる方がいいとかよく分からんのぉ(´・ω・`)
141ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 12:35:15 ID:zdHwdIIm
ライズ7枚いいなぁ、トレードしてくれない?
142ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 12:43:28 ID:lCHlL6qF
自分なんてまだ一弾のジオグレイモン一枚しか持ってない(´・ω・`)
143ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 12:59:24 ID:/PYfmnb4
バイト終わりに同じ台で・・・1日目 0.2K マッハガオガモン
               2日目 1K バンチョーレオモン
               3日目 0.4k メタルガルルモン
               4日目 0.6k リヴァイアモン
               5日目 売り切れ
途中に注ぎ込んでる方 ゴメン  
144ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 13:06:15 ID:Zhwdvt56
>>137
ガイドブックに影響されすぎw
そんな表記公式のどこかに書いてあったっけ?

店においてある公式のチラシ見れば>>135の言っていることの方が正しく思えるんだが
まぁ、カードαでの呼び方だがDBTのカードにも適応するだろう
145ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 13:10:23 ID:920+HL9u
度々質問ごめん
〇〇kって何の単位なの?
ライズ出たわぁ
でもコストが(´・ω・`)
146ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 13:29:24 ID:Zhwdvt56
1k=1000って感じで通ってる
SI単位の10の3乗倍の接頭語な

インプモンだけが出ない・・・
147ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 14:30:59 ID:920+HL9u
>146
ありがとう
結局今日もリヴァイアモンが出なかった…(´・ω・`)
むしゃくしゃしたからリヴァイアモンとバンチョーレオモンをいじめてやった
反省はしていない
148ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 15:05:56 ID:9YODKToS
>>147
セイカから出てるバトルリンクファイルでもPR、URになってるよ
DBT関係はこっちで統一されてる気がする
ていうか呼び方なんてどうでもいいだろ。通じるし。

2弾になってからレアとコモンがことごとくダブるのは何かの呪いですか。
まだ15種類くらいしか引いてないよ…
当然PRやURはでないし
149ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 15:11:05 ID:qTQi1DF9
ここでDBZ2の「最後の踏ん張り」ですよ。
150ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 16:21:25 ID:q62yDUlO
URとPRね。
了解

>2弾になってからレアとコモンがことごとくダブるのは何かの呪いですか。

確かに。
かれこれ13K程やってるので、レア・ノーマルは揃ってるだろうと思って整理してみたら
レアはガルルやメガログラウは3枚ずつダブってるのに
クダモン・デビモン・ヴァンデモンとか全然出てなかった。
ノーマルも1枚しか引いてない奴とか、偏り過ぎ。
URはウォーグレ・リヴァイアそれぞれ3枚ずつ引いてるけど、PRはマッハガオ1枚だけ。

つーことで考えてみたら、もしかするとガルルやメガログラウの近くにURがいるのかも?
151ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 17:43:49 ID:iCa3ZPJk
>>141
別に構わんけど、トレードした事無いぜ俺(´・ω・`)
152ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 19:57:13 ID:zdHwdIIm
>>151
わからんことがあったら教えるんで是非
って言っても、そっちの希望するカードがあるかはわからんけどね
メ欄にアドレス入れとくんで、希望するカード書いて送って下さいな
153ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 20:11:02 ID:dZNb2ekb
>>150
こっちではレアではマリンエンジェモンが圧倒的によく当たる。
次いでエンジェモンやヴァンデモン辺りもよく当たる。
逆に強靭なDNAやプラチナヌメモンは全然当たらない。
俺の場合メガログラウモンはPRの前、ガルルモンはPRの後に出てきた。
154ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 20:29:00 ID:iCa3ZPJk
>>152
送ったぜ(´・ω・`)ゞ
155ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 00:44:24 ID:S3XM/nWB
自分で使うリヴァイアモンって弱くね?
ウイルスBつけてもアニマで完全体殺せないことが結構あるんですが
ABCの攻撃力がほんとに同じなのか疑わしくなってくる・・・
156ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 01:01:39 ID:EwQpDL7V
攻撃力はカードゲームでしか使ってないぞ。
157ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 01:44:03 ID:wdkrdWF/
敵でオメガモンがでてくるのって普通か?
今日前の子がやってるのを見たらエンジェモンとメラモンの組み合わせで2回戦で出現してました。
特にパーフェクトで勝っていた訳でもなくそれといってすごい戦いだったわけでもない。
これを解説できる人は教えて下さい
158ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 02:29:10 ID:Qj9HhA+B
>>157
ラウンド1でノーダメクリア(ガード時のダメージも含む)するとラウンド2で出るっぽい。
どうしても出したけりゃスーパースターモンの攻撃Aとスピード強化してラウンド1で瞬殺してみ
159ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 09:32:55 ID:v52E173I
>>158
ガオ・パタ・ガルル・強靭なDNAでやってるからラウンド1パーフェクトはよく出すけど
オメガモンはあんまり出ないな。普通にランダムだと思う。
160ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 10:05:44 ID:Qj9HhA+B
いや、漏れがスーパースター使ってラウンド1瞬殺すると必ず出るんだが…
つーかスーパースターのせいなのか?ラウンド1でノーダメだとオメガ以外出たことないぞ
161ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 12:34:16 ID:S3XM/nWB
>>156
じゃあDBTじゃあ数値関係ないの?
162ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 13:05:17 ID:+mrvzkq2
公式の説明見れば「データカードダスでは使いません」って書いてあるよ
でも流石に内部で設定されてると思うけど
コストを計算式にいれてくれりゃいいんだけどな
163ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 13:37:50 ID:S3XM/nWB
うおっ今まで気づかなかった
ありがとう
164ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 20:28:40 ID:vY4KBKL2
ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/11b/11b16.jpg
第3弾9月で第4弾11月て早くない?
165ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 20:29:34 ID:vY4KBKL2
よく考えたらDBTは2ヶ月周期だったな
スマソ
166ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 20:30:42 ID:D+/nlr2V
ここの人達って、もう何kぐらい使ってるの?(´・ω・`)
167ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 20:57:48 ID:J//6JOXr
昔のデジモンも2ヶ月周期だったな。
>>166
俺はまだ8kくらい
168ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 21:52:59 ID:xP6seSLP
>>166
カードの枚数からして5K
169ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 05:05:30 ID:fQAtYCpD
悪いが1k=いくら?
170ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 05:07:15 ID:fQAtYCpD
>164
社員かっkkeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
171ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 08:14:54 ID:GFZRnFu3
>>169
・1kg=1000g
・1km=1000m
・1k=1000円
172ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 12:09:56 ID:sXdAAgQT
>>169
>>145-146ちょっと前ぐらいみてくれと

そろそろユナイテッドブースターが出るが、ブイモンはどう進化するんだろうな
エクスブイモンとブイドラモンに分岐してくれるといいんだが。条件満たすと直マグナモンとかな
173ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 12:55:46 ID:Lp9GxjFK
どうせジオグレやグラウモンみたいな既出DR進化だろう
エクスブイモン追加する余裕があったら
無印グレイモンルートやドルモンルートを保管してくれよ('A`)
174ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 13:39:38 ID:szA5cD3X
>>172
エクスが出るんだったら進化でパイルになるかな?
175ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 15:33:53 ID:eMC0DqR2
とりあえずVドラシリーズは沢山登場しそう… フレイドラモンとかライドラモンは微妙なラインだな

最終的にはインペリアルドラモン。
176ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 16:52:31 ID:F+9HjZ9T
ワームモンも出してジョグレス進化してほしい
または、ブイドラでいい
177ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 17:36:52 ID:4lNmtCZ0
ブイドラがでてくれればいい。アルフォースなんかでたら感動して泡吹く
178ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 17:39:27 ID:V90HszC0
近所のDBT、1弾と2弾が混合なんだけど、何故か1弾だけがが異常に排出される。
もうダブリまくり(´・ω・`)
179ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 18:06:22 ID:Lp9GxjFK
>>177
ロイヤルナイツだから何時かは出ると思うけどな
エアロVなんて大好物です(´・ω・)


ジョグレス進化は面白そうだけど
相方が死んだらストレス溜まりそうだな
「スティングモン殺すなよあqwせdrftgyふじこlp」とか

>>178
1弾 2弾表記だと1弾出まくりなんだよな
2弾 1弾表記のとこだとそこそこ2弾出てくれたのは覚えてる
左のシリンダーの方が排出量多いんだね(´・ω・)
180ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 18:12:04 ID:V90HszC0
>>179
えっ、そうなの?
俺の所、二台置いてあるけどどっちも1,2表記だ・・・orz

たまごっちはどっちも2弾なのに(´・ω・`)
181ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 20:48:10 ID:sXdAAgQT
住んでる場所にもよるが、1プレイ100円考えたら
少し遠くても2弾オンリー筐体探したほうがいいような気もする

インペリ出るとして、パラディンモードとか考えたら気が遠くなるなw
182ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 22:36:50 ID:zDXj2oXX
>>178
俺もダブりまくりで今日4枚目のデーモン入手。デーモンなんかもういらねぇorz
そろそろリヴァイアモンが欲しいです
183ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 22:43:30 ID:xlFCHM7m
運良すぎ
いいなぁ・・・デーモン
184ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 22:48:32 ID:zDXj2oXX
>>183
運がいいのか悪いのか微妙な気分だよ
185ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 23:09:03 ID:xlFCHM7m
いらないならくれってくらいURに運がない。
DBT始めた頃すぐにウォグレがあたったくらいで
それからはPRにすらほとんどお目に当たらないorz
186ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 23:43:13 ID:V90HszC0
>>181
ちと遠い所に2弾オンリーあるから、そこ行ってみる。

>>182
デーモンなんだからいいじゃない(´・ω・`)
自分なんて4kぐらい使ってジオグレ一枚さね(`・ω・´)
187ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 00:20:27 ID:WCyzNp8Y
>>182
いいじゃんか、俺なんかレアでるたびクダモンだぞ
もう8Kくらいつぎ込んでるのにPRなんかメタガル1枚しかないし、
URなんか一回も出ねえよ
188ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 08:10:59 ID:1DGg54F1
>>187
8Kって言っても0.5Kずつ20回とかじゃダメですよ。
取り敢えずURかPRが出る迄は続けないといつまでたっても出ませんよ。
189ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 08:11:45 ID:1DGg54F1
20回→16回
スマン
190ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 12:14:24 ID:EjSZvbjH
ちと聞いてみますが、トレード掲示板っていらない?
皆さん欲しいレアが出なくて苦しんでるようなんで、もし必要なら
どっかの掲示板借りてこようかと思うんですが
191ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 14:40:59 ID:wOPXPlcb
192ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 16:53:27 ID:WCyzNp8Y
>>187
まさかそれはないって。
一回2、3kは入れるけどガキどもが居るから交代でやるからなぁ・・・
前の子がウォグレ出した後なんかやる気完全に無くなったしな・・・


それはそうと今日ベルゼブ出た。
使用キャラこそ違うが>>23同様お互いC攻撃連打してたら出た。
使ってたのはライズ(本のオマケさ)、ガオモン、インプで
ガオモン→レオモン→マッハガオまで進化させて次の進化ゲージ溜まった時ベルゼブになった。
193ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 16:54:34 ID:WCyzNp8Y
アンカーミスったorz
>>188
194ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 16:59:28 ID:xTFoyHzu
どこにもガイドが売ってない・・・orz
amazonにも無いし、どこか買える所はないだろうか・・・
195ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 17:00:16 ID:w4QMHIAV
>>192
・味方進化2回以上
・ガード?回以上

どっちか(または両方か?)の線が濃いな
196ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 18:55:13 ID:PnZhaOFB
>>194

うちの地元にも全然売ってないよ。DBとナルトは売ってるのに…。
197ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 19:52:55 ID:xTFoyHzu
>>194
自分の所もDBとナルトはあるよ・・・。
最初はDBしか無くて少し経ってナルト入荷だったかっら、デジモンも入荷すると信じたいのだが・・・。

ちなみに宮城(´・ω・`)
198ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 19:53:26 ID:xTFoyHzu
>>196
×>>194

失礼しました。
199ゲームセンター名無し :2006/08/09(水) 20:49:04 ID:LFaepi45
>>197

宮城県仲間www
200ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 22:53:31 ID:EsbXWE06

DBTのガイドブックは何かムシキングコーナーに売ってたな…w探すの大変だった。

DBとナルトは攻略本コーナーにあったよ。欲しいやつらも本気で探せばあると思うよ。




201ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 23:03:09 ID:xTFoyHzu
>>199
うわwww まさか宮城が居るとは

>>200
ムシキングコーナー見てみる(`・ω・´)
てーかナルトとDBTがあってデジモンが無いなんてひどい(´・ω・`)
202ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 00:25:35 ID:QxWk6mmq
マジレスすると、恥ずかしがらずに店員さんに聞け
どうしても嫌なら、おつかいのフリして本の名前書いたメモ見せるのもありだ
203ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 02:53:18 ID:0SbUe1dd
Nsoで3体固めてCPUのウォーグレ2対相手したら
ガイアフォースで7000ダメージ飛んできた・・・

いや、誰も耐えられないから
204196:2006/08/10(木) 09:16:20 ID:4Vq79eoP
>>197

自分も宮城だけど、見たためしがない。店員に聞いても知らないな〜って言われた。
205ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 09:25:28 ID:uJqCKVf5
オクでユナイテッドのカード見たけど

アグモン→コスト1に
サンフラウ→スピード7に
ガオガ→スピード8に

セイバーズ組がかなり優遇されてるな(´・ω・`)

>>204
「知らないな〜」って…それを調べるのが店員の仕事(ry
206197:2006/08/10(木) 11:32:31 ID:E5NE5ios
>>204
自分も店員に聞いたけど、同じ様な事言われたぞw
なんかもうね、悲しいよねorz
207ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 21:01:28 ID:0SbUe1dd
ユナイテッド5つ買ってきた
アグ、ブイ、Bテイル、ガオガ、ユニが当たった
個人的には大当たり

コスト1のアグはP攻撃ブーストB使うときに重宝するし
Bテイルはリリスモンを試す時に使えそうだ

プレイする金がなかったのでやってないが
誰かブイモン進化の報告お願い
208ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 21:56:26 ID:6legb0ew
>>207
ブイモンの進化を確認しようとしたのにカード切れとかでできなかった
しかも2軒、鬱だ・・・・・・
209ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:09:16 ID:1KMILxWz
ブイはノーマル進化がエアドラでハイエボがアクィラだぞ。
210ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:11:19 ID:1KMILxWz
ブイは通常エアドラでハイパーがアクィラだぞ。
211ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:30:09 ID:QBcKwYL3
orz
212ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:37:04 ID:t/rW1CYm
ブイドラでないのは残念だが
エアドラはかなりうれしいな
213ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:37:45 ID:wUTIt+lq
>>209-210
ふかわ乙
214ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:53:41 ID:G1pOaS60
ユナイテッドって1ボックス何パック入り?
215ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 01:27:43 ID:yHO227+/
そういやデジヴァイスのメガロで普通にデュークに進化出来たぞ。どうやら体力が?%以上が条件らしい。あと、レディデビのA攻撃二回成功でリリスな。ライラは知らね〜が…。ちなみにユナのサンフラウからエンジェウーになったぞ。
216ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 03:37:01 ID:yHO227+/
そういやデジヴァイスのメガロで普通にデュークに進化出来たぞ。独自に調べたが、体力が大体70%以上で進化出来るようだな。あと、レディデビはA攻撃を二回当てればリリスに進化出来るようになるぜ。だが、なぜかユナイテッドのサンフラウがエンジェウーになったんだが…
217ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 05:30:03 ID:aPFQLcxa
>>215-216
第二のふかわ乙
218ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 12:56:43 ID:lb++F+Yl
今更かよw
219ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 13:27:22 ID:39r++2bD
ワーガルルモン黒から進化したバンチョーは特殊能力がM防御ブーストになるみたいね
220ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 18:40:52 ID:n2yAYbiP
ブイモン→エアドラ→ライズグレイモンだった

ところでサンフラウモンってエンジェウーモンに進化する?
221ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 19:41:03 ID:92jhAlHL
ユナイテッドのサンフラウモンは進化するらしい
222デジヴァイスIc:2006/08/11(金) 20:31:23 ID:2lCAtGSw
デジヴァイスICのデジモン。。

Lv4 バケモン ウイルス種 フィールド Nso

A デスチャームかな
B ヘルズハンドかな
C ゴーストチョップ

進化 レディデビモン

試したんですが、すぐ記憶が、、、、、、。 すいません。
223ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 20:39:22 ID:n2yAYbiP
>>221
やっぱユナイテッドだけか
サンフラウ→エンジェウー→ロゼモンだった
ホーリードラモン来い
224ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 22:04:08 ID:B1kfDVFA
>>222
sageろ
225ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 23:31:50 ID:yHO227+/
サンフラウ→エンジェウー→スレイプ
ブイ→エアドラ→チィリン→スレイプ
だった。そういや三弾のURてBウォーグレとオメガみたいだが…
オメガのコストはどうなるんだろうな?てか、七大魔王がURじゃないのかよ…
226ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:01:52 ID:XEYABwkA
>>225
釣りだろうがソースキボン
227ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:23:05 ID:gs+uZoam
>>226
3弾の話
ユナイテッドに入ってる小さいチラシを見ると
いかにもそんな感じで書いてあるが、所詮>>225の想像

でも確かにオメガの新イラストが載ってるからカード化はありえるかもね
228ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:29:20 ID:PwyzMZi4
まぁBウォグレのURはないだろうな
229ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:47:03 ID:3cbr+y2g
wikiにユナイテッド(DBT)のページ作ったんだけど、
メニューからリンクさせる方法が分からん。
すまんが誰か頼む。
230ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 06:46:42 ID:9bg3gm9J
>>229
リンクしといたよ
メニュー編集したい場合は
一番下のページ一覧からメニューを探してくれればいいよ
231ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 15:12:44 ID:bmxGyYIm
>>230
サンクス。
後で分かったデータを入れときます。
232ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 16:22:57 ID:TfazusuS
なんか、通常進化でバケからブルーメラになったんだが…
もしかして特殊進化がレディなのか?
そういや、バケから進化したブルーメラの技BとCが入れ替わってたな…
ちなみに、バケの技AにMデスブロウだったかが付いてた。
233ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 17:17:04 ID:kMw6hGpq
>>232
sageろ
234ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 17:57:10 ID:PwyzMZi4
DBTって500円周期?
今日やったんだけどこっちだと500円に1回レアでる感じだった。
で、レアが3回でたらPRかURが出る感じだったけどどこでも通用するかな?
235ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 19:28:22 ID:VAHPKb6Y
通用しないよ
レアの感じとしてはだいたいそのくらいだと思うけど
236ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 19:45:34 ID:PwyzMZi4
やっぱ通用しないか・・・
もう3弾まで金保存しとくかな。。
237ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 20:54:18 ID:qP5NjKLa
俺も3弾まで金貯めとこうかな…
1・2弾のカードでまともに良いイラストないし
3弾ではA'sまりあ氏のイラストが収録されるとか言われてるし
238ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 22:21:15 ID:NLNAa9KC
239ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 00:49:34 ID:XhjuP9sZ
今だガイドブックが、何処にも無い・・
240ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 01:46:33 ID:XxQbRaL+
Evolve3のオメガのイラストと小冊子のDBT3弾のオメガのイラスト違うっぽいな
URはマジでオメガくるかな
241ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 04:57:22 ID:J05Z5ZkH
オメガはコスト13以上でないと納得できない
242ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 05:33:14 ID:AFFWavvN
コスト11以上だったらDBTでスキャンできねぇじゃねぇかw
D−αコード使用禁止とかのペナルティ付きなら納得だが
243ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 09:14:53 ID:ejdxuMOj
カードで出るオメガモンがどれほどのモンかによるね。
ヲグレとメタガルの進化で出るのと同じ能力なら11越えもある思う。
もしかしたら弱体化して10で出るかもしれない。
244ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 09:23:32 ID:U7A2Z8uz
オメガモンをスキャンすると
進化先固定のグレイモンとガルルモンが出るとか?(さすがに完全体以上ではつりあわんからね)
245ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 10:03:43 ID:3pFXdbn6
そういやCPが使うオメガは自分で進化させた物より圧倒的に弱いような気がするんだが…
もしかしてCPが使う弱いオメガがカードになるのか?アリーナでのCPオメガはデータガードとかつけてるし…
246ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 12:39:31 ID:/j41grn4
弱体化で収録されると考えるのが普通
247ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 22:18:10 ID:wn+N8Ib+
>>238
宣伝厨氏ね
248ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 22:48:26 ID:sjYmkeqW
1、コストを下げるオプションが出る
2、バージョンうPでコスト合計が10から上がる
3、弱体化してコスト10
このあたりがありそうなとこかねぇ
249ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 23:03:44 ID:XxQbRaL+
コストを下げるオプションが出るっつってもオプションスキャンはデジモンスキャンの後だ罠。

オメガモンはコスト11以上だけど、オメガモンのD-αが「特定のデジモンの進化条件を大幅に簡単にする」
みたいな感じだと妄想。Mイージー進化とかそんな感じで。
250ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 00:54:49 ID:rnJXLgyB
ユナイテッドが来たおかげで
アグ、パタ、クダ
強靭なDNA、ゴブリモンの棍棒、ワクチンブースター
D-α:カードαライズグレイモン
がいい感じ

デジヴァイス使うなら
レッパ、パタ、ガオ
デジキャノン改
D-α:武器ショップ
とかも面白そうだ

スーパースター、ゴブリver2、クダ
プラチナヌメの宝
D-α:DBTバンチョーレオ
でクリティカルデッキとか、無理あるか・・・
251ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 08:06:13 ID:BLJnpLZl
アグ(ユナ)、ガオガ(ユナ)、ガオ
デジキャノン改
D-α:P攻撃BB 
とかでも面白そうだ。ランキングで強そう

クリティカルデッキはクリティカルUP持ちのテイルモンを入れたいな
252ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 12:13:57 ID:eh4h4p/W
686 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 投稿日: 2006/08/12(土) 20:12:57 ID:ZTUKu3Z/0
デジモンバトルターミナル撤退希望。
てか、あれに実戦で使えるカード出して欲しくない・・・
ウィルスキラー ワクチンキラー データキラー エンジェエモンウィング
救急箱等・・・
253ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 14:06:33 ID:sHbcFSUZ
DBT撤退って…
カードゲームαの売り上げってそんなにいいのか?
254ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 14:20:00 ID:c1fLsaBf
違わい
DBTのカードがαで強すぎるから
αのゲームからDBTのカードを使えなくしてほしいってことだろ
255ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 14:22:44 ID:uHOwU15T
DBTでしか出せないカードは手に入りにくい上に強力だから
カードゲームからは撤退、というか使えなくしてほしいってことなんじゃ?

勘違いならスマン。
256ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 14:42:59 ID:QmH9/oKX
少なくともエンジェモンウィングみたいな殆どのデックを組むのに2〜3枚は絶対に必要なカードを
DBTで収録するのは本当に勘弁してほしい
257ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 17:11:00 ID:sHbcFSUZ
>>254,255
いやいや
もし撤退するなら両方ともかカードαだ…うわなにをするやめろ!
そもそも磐梯が「両方のユーザーから金を搾り取ってウマー」な
美味しい商売手放すわけないだろ…

>>256
まぁぶっちゃけ売り上げ考えたら重要なカード収録させた方が儲かるよね
こちら側としては「ふざけるな」って感じだが向こうはお構いなし


結局、 磐梯「お前等金落とせw」ってな感じだろ
ホント踊らされてるな俺達('A`)
258αプレイヤー:2006/08/14(月) 19:43:03 ID:bLihpw2F
DBTに強いOP入れまくるのも嫌なんだが、グレイ系統が
強すぎて他のデッキ組む利点が無さ過ぎるのがもっと嫌だなぁ
259ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 23:19:28 ID:LGIN1gUx
昨日までバトルアリーナモードでchampionになってたのに
今日急に1回戦で負けたorz
いつも使ってるのが
メガログラウモン(1弾) クダモン(2弾) インプモン(1弾)
でワクチンブースターとiCスイングのポーンチェスモン(黒)
姿もお気に入りなメンバーなんだがブルーメラモン等も持ってるし
変えたほうがいいのかな
260ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 23:19:45 ID:lzBuE0vr
ここのスレを見ていて思ったのだが、みんなDBTとカードゲームの話しが入り乱れてない?
後、対人で使えるデッキでお勧めが有ったら教えて下さいm(__)m
261ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 23:44:42 ID:rnJXLgyB
>>260
Bに全体持ちのデジモンを入れて相手のガードをAかBに絞らせる
そこで心理戦を仕掛ける

ヴァンデ、ガオガ(ユナイテッド)、コスト1の高スピードデジモン
とかで組むのがいいんじゃね?

ガードできる自信があるならメタルガルルとかマリンエンジェとか入れてもいいかも
そいつやられたらほぼ終わりになってしまうけど
262ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 23:50:40 ID:GoIaaLQF
俺はC攻撃に重点を置いてるな
基本Cはガードされにくいし相手が意識しだすとA,Bとの3択を迫れるし
263ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 23:52:35 ID:rnJXLgyB
ふと思ったんだが
エボキャンペーン、通常、ユナイテッドのガオガを3体並べることってできるんだよな?
ちょっと見てみたいぞw

>>251
確かにクリティカルデッキは
ヌメ、テイル、クダ
プラチナヌメの宝
D-α:DBTバンチョーレオ
の方がいいかもな、ヌメのきまぐれダメージが案外いけるかもしれんw
264ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 00:10:24 ID:QaRatucM
今回のユナイテッドのアグモン使って超攻撃デッキ作って見たいんだが
今の所
ユナアグ
強靭なDNA
D-α:DBTのデーモン
残りのコストをどう使うか
265ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 00:59:47 ID:ybBgPpPd
>>264
>>250にあるよ
266ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 02:46:55 ID:1uMIetwP
アグ パタ クダ
デジキャノン改+ワクチンブースター+闘志のグローブ
α−ユナイテッドのグレイモン
のチームを良く使うが…
267ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 09:30:55 ID:IVyZaJC9
クリUP系ってどこまで重複するのだろうか。上限ないなら
プラチナヌメモンの宝、番長のD-α、テイルモンで
5×3×2=30倍、単純に加算方式でも5+3+2=10倍なんだが。
ガイド眺めてたらピンチクリットのD-α出るっぽいし、もうクリティカル祭り勃発?
268ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 11:45:49 ID:CKgxGsaI
>>267
ちょい現実的ではないがオメガがGクリットUP持ちで
計算方式倍化だったら今のところ最高5×4×3×2の120倍になるな
確実にクリティカルなんじゃないだろうかw

もともとの確率知らんからなんともいえないけど

クリティカルってダメージ1.5倍くらいの効果だっけ?
269ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 17:58:57 ID:xIgC23sj
クリティカルの発生率ってもともとどれくらいなんだろうな…
10%くらいな気がするが

クリティカル倍々してったら全体攻撃で全部クリティカルとかありえるなw
270ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 10:51:00 ID:YU7LJXWd
パックで売られてる奴とか、カードダスの奴って使えるの?
271ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 10:55:13 ID:4IJqzTX8
>>270
基本的には裏のD-αコードならゲーム中で使えるけど
バーコードが無いからデジモン自体は召喚できんよ
だがらDBTでデジモンカード出るまで廻せってこった

ただユナイテッドブースターには一枚DBTカードが封入されてる
272ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 11:30:56 ID:V+IwiN3E
ユナイテッドの特徴
セイバ主役陣が既存のカードより強化されてる
3弾のカード一部先行収録
ギル、テイル、Bテイルのイラストは旧カードのもの
ブイモンがマッチョすぎてキモイ
パタモンのくびれがキモイ
ハグルモンの用途がイマイチわからない
273ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 22:21:03 ID:tJVgUuZT
くだらん!SEXしてる方が全然楽しい。
274ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 23:24:43 ID:hW1scfr6
>>271
そうなのか…じゃあ使い物にならんのね。
ありがとう。
275ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 00:01:39 ID:O0qK4wF8
>>273
スーパー・エキサイティング・ゼヴォリューション?
276ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 10:41:20 ID:4V9J3Zv7
テリアモンとレナモンマダーー??
さっさとテイマーズチーム組みたい
277ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 17:11:32 ID:50QDETvy
そしてメガログラウモン、ラピッドモン、タオモンが揃えば、
「トリニティバースト!!」が発動してそれぞれの攻撃力が五倍になるんですね?
278ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 19:35:10 ID:pVoEV1YI
VJ情報
三段ボスはベルフェ
279ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 19:41:52 ID:vVKslBRR
>>278

じゃあ爆レアもベルフェモンだね
280ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 20:01:49 ID:B/HRqqp2
>>277
それをやってくれたら磐梯は神
281ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 21:38:59 ID:lszpOxlH
>>278
ベルフェならうれしいんだが、最後の方に出てくれた方がよかったな

とりあえずソースキボン
282ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 21:41:45 ID:OGWKeJLt
ルーチェモソ様・・・・・・・
283ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 22:08:53 ID:50QDETvy
ベルフェモンなら戦闘中にスリープ→レイジとかやってくれるだろうか
284ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 22:59:49 ID:IUT6wBNr
やりてーのにどこにも置いてねーよ
蒲田近辺でどっか置いてるとこない?
285ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 08:52:09 ID:DW0FFUgu
俺もやりたくて探してみたら、あったんだけど故障中だった
286ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 11:33:18 ID:s3bDX3m9
これコンプに幾ら掛かるんだ
287ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 15:19:26 ID:SvpFnDuU
運が悪ければ30-40K
運が良ければ10K以内
288ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 17:04:30 ID:dS+KcMiP
SR1枚 1200〜1500円 
UR1枚 2500〜3500円
ノーマルレアコンプ 1800円
このくらいだったと思う
289ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 18:31:32 ID:6hUlzdzh
どうやら未登場の七大魔王が新規でボスになるみたいだな
第4弾(11月)でルーチェFDが出て、
第5弾(1月?)でセイバーズ本編で黒幕を臭わせた頃に合わせてセイバーズラスボス電撃参戦!

なんて予想してみたが多分外れる
290ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 20:09:08 ID:d6NPEtTl
七大魔王はもう全員揃ってるんだけど
291290:2006/08/19(土) 20:27:00 ID:d6NPEtTl
スマソ
>>289の意味を間違えてた
スルーしてくれ
292ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 21:44:56 ID:KzUBWfsw
ユナイテッドで強いのってテイルモンくらい?
293ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 21:51:51 ID:7LYR9sFS
>>292
アグモン:コスト1で使えるDR、グラウモンのお供に
サンフラウ&ガオガ&ユニモン:低コストでスピード速い
Bテイル:ランページが地味に強し
こんなところか
ブイモンは今のところ劣化ver2のギルモンってところか
294ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 22:26:36 ID:rzIFe9/d
サンフラはエンジェウーモンに、ユニモンはホリエモンに
ハイパーエボリューションするので、けっこう使える。

あと、来月のVジャンでDBTの全プレがあるようだ。
295ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 22:27:56 ID:k4mJ8E/h
デジモンもついに全プレでたか、あれって送料とか混ぜて総額いくらくらいになるんだ?
296ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 22:37:49 ID:dS+KcMiP
ようやくホリエモンがホーリーエンジェモンの事だと分かった
297ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 06:42:57 ID:CPl1t6Ud
CPUって何出すのか読めない?
298ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 10:48:07 ID:dehtNXwz
ユナの向日葵、技BのMデジソウル+なくなってない?

>>297
基本無理。
ただデジモンによってある程度は傾向があるような気がする。
299ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 10:54:33 ID:jATlDrbM
>>298
BとCが入れ替わって、CにMデジソウル+付いてるよ
これが欠点って言う香具師もいるけど
Cも攻撃の選択肢に入ったんでいいんでね?
300ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 11:06:47 ID:dehtNXwz
>>299
B押したら発動しなくて劣化したのかと思ってた。Cだったのね。
攻撃力は知らんがコストそのままでスピードもHPも増えたし、
見方によっては結構な強化だな。
301ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 12:45:00 ID:pDdLdslB
ランキング勝つのは、簡単だけど連勝できない。
みんな、どんな組合せで何連勝くらいしてる?
302ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 16:04:50 ID:jATlDrbM
>>301
高スピードで先制取るデッキかな…連勝数は運がよければいいとこ7か8くらい
そもそも人間同士のボタンの読合いが無い分防衛側より挑戦側の方が
圧倒的に有利なんだからそういう物だと思って割り切れよ…でないとお前死(ry
303ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 16:22:46 ID:L5iHNjnd
強いて言えば挑戦側はRound1で死んだデジモンが次のRoundで復活しないことぐらいだな、デメリット。

一度ガルル・ガオガ・レオ・M攻撃ブーストVで10連勝したことがあるが
挑戦者がお子様ばかりだったんだと思う
304ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 16:53:59 ID:dehtNXwz
ワーガル、ガオ、ララ、救急、グローブ、M高速で10連勝したことがあるけど、
連勝数はデックよりもどんな挑戦者が来るかの方が大きくかかわるな。

こっちはデーモン、ヲグレ、メタガル、ヴァンデ辺りが入ってるデックが連勝数稼いでるのよく見るんだけどこれも同じ理由なんだろうな。
305ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 21:51:48 ID:XpaODwzt
自分の記録に適当に挑んで負けまくってれば記録伸びるよ。
俺TUEEEEEEってなる。
306ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 22:20:14 ID:AL7aOBEg
通信大戦なの?
307ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 01:41:14 ID:/G8LrMmc
ランキングモードはプレイヤーのデックと戦うモード。
チャンピオンになると、プレイヤーのデックが登録され、
挑戦者はそのデックと戦うことになる。
単に麻強いデックやメタデックでは連勝できないので、
コンピュータが操作することを想定したデック作りが必要。
308ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 20:14:48 ID:D9yaIOhV
俺は20だし、恥ずかしくてできないorz
ちくしょう、やりてぇ
309ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 20:16:53 ID:5EDUEYWV
>>308
22の俺がやってるんだから大丈夫だよ(´・ω・`)
310ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 20:27:16 ID:D9yaIOhV
>>309
まじか。
じゃあ今日やってみるわ…テイルモンしか持ってないが。
311ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 20:35:35 ID:5EDUEYWV
>>310
子供の少なくなる夜に出張ってみるといいぞ
カードが少ないなら最初はカード通さないで
デフォルトのデジモン使った方がいいぞ

(´・ω・`)b グットラック
312デジヴァイスIc:2006/08/21(月) 20:53:00 ID:0CfDWoIt
カオスモン
コスト9 スピード5

B 覇王両断剣
313ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 22:28:11 ID:t+HR3ac4
>>312
いいカオスモンですね。

ワニには勝てるんだがカオスコンビに勝てねぇ…orz
いつもギリギリで突破した時に限って出て来やがって…
314ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 22:49:33 ID:yKDZfXSJ
近くのゲーセンはムシキングとかナルトとかデータカードダス系の前に椅子が置いてあって
友達と朝からあれこれ話しながらDBTプレイするのがすっげぇ楽しい俺厨房。

涼しいしかなり快適。
315ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 10:58:08 ID:/pym6ZDo
俺なんか朝一で子供が来る前にプレイだよ(´・ω・`)
316ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 14:22:40 ID:I4I0RJdE
>>303
そのデメリットもエンジェウーモンに進化すると無くなる・・・・・
317ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 14:54:16 ID:UuaZbRci
バンチョーの出現方法ってもうわかってるの?
318ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 15:24:10 ID:9KCWUTCv
>>316
つ反リザレクション


ただ肝心のその効果持ってるカードはまだでてない訳で。
319ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 16:29:11 ID:SQ0JVZKr
カオスモン新技がAかよ(´・ω・`)

>>317
質問の意味がよく分からんけどwikiでも見れ
320ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 16:35:17 ID:9zRSTVSe
アルティメットカオスモンの収録マダー?
321ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 16:38:20 ID:SQ0JVZKr
>>320
きっと3段にヴァロトゥルが収録されて
敵味方問わず、4体場に揃え(ry
322ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 17:08:13 ID:Ed66M5Jd
アルティメットカオスってバンチョー、ダークドラ、ヴァロドゥル、スピノだっけ?

つーか名前、普通にテラカオスモンでいいのにね
323ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 18:18:53 ID:ifFiB7NA
スピノじゃなくてスレイプじゃなかったか?
324ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 18:23:12 ID:Ed66M5Jd
ぁ、スレイプか
ダークドラだけウィルスだね
325ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 20:08:51 ID:wk//nEJS
スレイブって酷い名前だな
326ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 21:40:37 ID:x+eKdWpl
奴隷じゃないぞw
スレイプニール=北欧神話 オーディンの愛馬
327ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 17:33:18 ID:W88/r3Ae
ガイドブック買い損ねた・・・orz
本屋で勇気出して聞いてみたら
わざわざ出版社に問い合わせてくれたんだけど、
在庫ナシらしい。元々部数少なかったんかな。
328ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 20:13:14 ID:rDMnjuZb
俺の近所の本屋
普通に5冊ぐらいあるぞ
329ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 01:00:43 ID:v4oo4oNR
福山の天○堂まだあったよ
330ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 08:16:20 ID:eZZgW4R5
フィールドってなに?
種類あわせるとと強くなるの?
331ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 13:56:43 ID:agAOO1Gk
性懲りもなく例の人が例のスレを立てた。しかも別な板にまで乗り込んできてる。
332ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 13:58:40 ID:agAOO1Gk
ゴメン、デジカスレと誤爆った。あっちに書いてくる。
333ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 15:07:04 ID:yfyVz5+b
100円のガチャポンのやつでアグモン使うと、グリティカルが2倍らしいけど
どうやってつかうん?
334ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 15:17:46 ID:sOoHmx+G
>>330
普段は特に意味はない。
デジモンの固有能力やオプション、D-αコードの効果に所属フィールドが関係してくるものがある。

>>333
D-αコードとして使う。
詳しくは商品に付属の説明書みたいなやつとか公式を参照。
一応言うがクリ二倍なのはデジヴァイスicスイングのアグモンな。
335ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 18:30:04 ID:N+mbwyuc
近所のゲーセンではDBTが結構人気で
最近2台になったんだが
みんなのとこでの人気はどうだい?
336ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 18:50:40 ID:xKswRz+o
>>335
なんかフレンドリーだなw

うちの近所のイトヨも最近一台増設された。
イオンはドラゴン・ナルト・デジモンが各一台。
虫や恐竜が複数台あるの見ると、
やっぱセガは強いんかな〜と思う。
まぁバンダイは上記3種に加えてたまごっちもあるから
仕方ないのかもしれないが。
337ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 20:30:26 ID:TrEGjLYg
          │
おもちゃ屋    │恐竜
│虫       通路

−−−−−−−
    デナド
    ジルゴ

    通路


通路側においてあってやるのが恥ずかしい
338ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 22:36:21 ID:eDijiB2E
うちの近所も通路側にDBT2台置いてある。
横にはラブベリがスクリーンつきであるから結構人が集まってる
339ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 10:11:59 ID:oASBlpW3
DBTの人気は徐々に上がってきてるな。

やっぱり店頭にDBT&DBを置くのが当たり前らしい

店の奥にあったら有り難くお思ったほうがいい。
340ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 12:16:01 ID:llm6nP8+
こっちはデパートだけど
ナルトとDB一台ずつ撤去して三台になったぞ
ムシキングとラブベリとデジモンでやばいくらいカオスになるぜハッハー
341ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 19:10:43 ID:SHzrSXpi
こっちのデパートはちょっと奥の方にDBT2台
他に、恐竜・虫・ナルト・ロックマン・ラブベリと
ほぼすべてそろってるが恐竜と虫は子供イナスwwww
342ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 19:38:30 ID:UARAhC1X
これのキラカード1枚+名前だけ光ってるの4枚セットで200円で売ってたから
かっちゃったんだけど、安いのかな?
とりあえず、コレはやったことない。
343ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 19:46:42 ID:ATjvOUKK
>>342
異常に安い。まったく違うヤツのカードじゃないのか?
よかったらその五枚うp汁。
344ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 19:55:22 ID:UARAhC1X
環境がないからうpできん。
下にバーコードがついてるやつだよね?
デビモン、ヴァンデモン、ホリエンジェル、クダモン、リヴァイモンだった。
345ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 19:57:10 ID:W1b0jZaz
>>344
安すぎ
346ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 19:57:24 ID:llm6nP8+
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …ちょwwwリヴァイアモンってwww
347ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 20:12:22 ID:jXBJ04ND
>>344
さぁ、僕らと一緒に、
デジモンバトルターミナルをやらないか?
348ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 20:13:45 ID:WT7xlbt6
リヴァイモンってそれパチモンだろw





デジモンだけに
349ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 20:23:58 ID:UARAhC1X
なんかそこまで言われると、本物かどうか恐くなってきた。
とりあえず、初めてだけど、プレイしてみるよ。
350ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 22:03:42 ID:vuhtSarS
カードは使えたのはいいんだが
ワーガルルモンの次に、メタルガルルモンでてきて、メタガル倒したらユーアーチャンピオンみたなの表示されて
ものの数秒で終わったんだけど…昔、ゾイド一度だけやった事歩けど、もっと長かった気がした…
351ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 22:09:05 ID:llm6nP8+
>>350
2回進化したり、ノーダメージで進むと次のステージにいけるよ
ガチでCPU殺そうとすると、ホントあっさり終わるから
352ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 22:17:31 ID:Y2wBZOrF
>>351
アリーナだとこっちが本気出せばボタン3回でゲーム終わるもんな
353ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 22:29:56 ID:oASBlpW3
腕に自信があればパーフェクト勝ちでラウンドX進出を狙えばヨロシ

てかパーフェクト勝ち狙うデッキってどれがいいかな? あの強靭なDNAデックかww?
354ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 17:42:57 ID:ZnjH8250
ガオガ・ガオガ(ユナ)・ガルル・Daブースター・M攻撃ブーストV
で結構パーフェクト出してる。成長期3体とか出てこられると困るけど。
355ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 19:24:37 ID:Y5obn1Vy
>>353
デジモン:スターモン・ガオモン・パタモン
オプション:デジキャノン改 RED(T攻撃ブースターA)
D−α:M攻撃ブーストVorメガ減速デバイス

Aが一撃当たればパタモンでもデーモンが死ぬことのある意味不明のAの攻撃力が楽しい。
スターモンのメテオスコールが大量破壊兵器になる。
トーナメントで勝つのは簡単だが、いかんせん衰弱系統に弱く、(少ないけど)自分よりもスピードの高いデジモンが天敵なため連勝は難しい。

進化できるようになったら迷わずSスターモン。M体力デバイスとハレースコールは反則級。
356ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 20:23:09 ID:73bF5BZG
ハーレムスコールとか最高だな。

最近ガルルのNSpパーティBが強く感じる。究極体並。
357ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 20:26:12 ID:ZnjH8250
相手のデッキがわかんない時点でNspキラーとか入れないだろうから
大会とかガルルモンとNspが席巻しそうな気がするんだけどどうなんかな。
358ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 04:55:12 ID:9GJvqJZJ
デジモンって代々、レアよりコモンの方が強いな
359ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 13:11:10 ID:mS0i2O3b
>>357
Nspキラーのコストは1だし効果は相手パーティに一体でもNspがいれば対象は関係なしで味方パーティの攻撃力が上がるものだし、
入れる奴がまったくいないことはないだろうから席巻はないと思われ。
360ゲームセンター名無し :2006/08/27(日) 20:34:03 ID:ufaxR9i2
グラウ ユニ ララ ワクチンB  D-α:ハイデジ

このヘタレな、俺のオメガデックを誰か助けてくれ。
361ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 20:41:35 ID:CJonIZsD
>>360
とりあえず戦術を聞かせて頂きたい
362ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 22:43:53 ID:GynyvqOA
<chirasi>
畜生・・近所のDBTが完全に第2弾のみになっちまった
まだ第1弾で欲しいカードがあったのに
</chirasi>
363ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 22:48:11 ID:45/FcFos
俺なんて今日始めたばっかなのに
2弾のみだったよ、結構楽しいからいいけど
ピエモン好きだからこれから使えるようにならないかな
364ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 22:50:46 ID:T9BsG+zY
オメガデックは究極体混ぜた方がいいんじゃないのか?
365ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 22:56:25 ID:cQB4HetW
ウォーグレって1弾?
366ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 23:42:28 ID:mS0i2O3b
>>360
オメガデックはどれだけ早く進化できるかがポイントになると思うんだ、
恐らくララモンはデジソウル+と壁+デリート時のゲージ上昇として使うんだろうけどこの組み合わせだと五回の進化が必要になるな。
最小の四回にするには完全体+レベル4か究極体+レベル3の組み合わせにするしかない訳だがこれだとララモンが入れづらい。ならあえてララモンを抜いたものを考えるのもアリかもしれない。
あと、種族ばらけがちになるのでワクチンブースターは不要だと思う。変更推奨。

ついでに俺が即興で考えたオメガデック吊しとく
ワーガル(ワクチン)、メラ、ララ、D-α:ハイデジソウル
この組み合わせだとダメージを与えすぎたらどちらもハイパーエボリューションの条件を満たしてしまいオメガへの道から外れてしまうのが問題。
対処法はメラモンを先に進化させる、相手がハード進化持ちを出してくれるのを祈るくらい。駄目だなorz
367ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 00:14:35 ID:h4zRuqH8
普通に戦っててメタルガルルへの進化は難しそうだから
メタルガルル、ギル(コスト2)、ララ
D-α:ハイデジソウル
の方が安定感は少し高いかも知れん
ギルがグラウになってしまえば一直線だし
アグ(コスト1)がグラウに進化しやすそうだったらギルの代わりに+回復クスリでもいいかな

そもそも普通に戦ってオメガを出そうとするのが間違いなのかも知れんけど
その心意気は好きだ
神がかり的なガード、相手をデリートしすぎない程度にガードしてもらえる運
その他諸々必要そうだけどがんばれ
368ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 10:08:54 ID:RLjWiZeH
昨日イトコにすすめられてやってみたんだけど
オモシロいねコレ
個人的に一番好きなテイマーズシリーズのデジモンが少ないは残念だけど…
マリンエンジェモンとエンジェモンあたったんだけどオススメデッキってありますか?
369ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 11:40:26 ID:RgEyltsI
マリエン、コスト1スピード8のレベル3、救急箱、D-α:ヒーリング系
という持久型デックを思いついたんだが、どうだろうか。
370ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 12:33:59 ID:Al7cVmw2
ウルレアの出る確率って何回に1枚くらい?
371ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 12:54:19 ID:8et/bZRI
200回に一回
372ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 16:34:31 ID:amj3lHxo
2弾しかないってつらいな
コスト1のデジモン少ない・・・
373ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 17:40:26 ID:5cQS7i1B
オメガモンがCPUで出てきて
瞬殺された。
さらにはウォーグレイモンが2体って時もあった。
374ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 18:12:39 ID:AZstj9FM
嘘をついてやがる
375ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 18:31:17 ID:RgEyltsI
CPUでオメガもヲグレ二体も出るよ。他にメタガル+黒メタガルとかも見たことある。

やっぱ二弾になってCPUちょっと強くなってるよな
376ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 20:27:40 ID:ol3/Nc4i
★使っててオメガ来るとorzってなる。
なんでMデータガードなんか持ってるんだよorz
377ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 21:11:56 ID:4BT/Mwtc
メガグラで速度1アップさせるよりマンモンで敵速度2ダウンさせるほうが効率的だと今日気付いた・・・
いや今日までマンモン持ってなかったからさ
378ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 21:47:24 ID:cqrBXgju
誰かメタルガルルモンとウォーグレイモン交換してください!
379ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 22:12:17 ID:EJIv4XUX
気になるオプションカード
ガブモンの毛皮
ガブモンが身に付けてるのはガルルモンの毛皮だよな?で、ガブモンは爬虫類型だから毛なんて生えないのに、
正確には「ガブモンが身に付けているガルルモンの毛皮」だということを知って置いて欲しい。

炎の壁
俺の所持してるカードのDBT効果の記述は「M防御ブースターC:味方パーティが受ける技Cのダメージを−200する」
味方パーティが受けるC技のダメージを−200するのはK防御ブースターCの効果なのだが、ただのエラッタ?

DSコンバーター、Nspコンバーター
同時に使うとどうなるのだろうか。
380ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 23:00:15 ID:h4zRuqH8
ワクチンブースター
絵が何でテイルモン?普通に考えたらパタモンだろ・・・

炎の壁
明らかにコストに対して効果が見合ってない

ギルモン(コスト3)
もう存在価値無いよね・・・
381ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 10:22:59 ID:ECoQQmIE
>>380
>炎の壁
>明らかにコストに対して効果が見合ってない

DBT的にはそうなのかもしれないが
カードを制作するにあたってαのことも考えなければいけないから仕方がない
α基準ではコストに対する効果は妥当だと思う

>ギルモン(コスト3)
>もう存在価値ないよね・・・

これもα的にはコストに対しての能力は妥当だし
結構使えるカードだと思うが(DBTでは使えないカードなのかもしれないけど)
382ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 11:57:01 ID:Ir+xpDbe
伝説のシルバーローブと強靭なDNAの使い道教えてください
383ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 19:50:10 ID:3gkv+CC/
シルバーローブはアレだが、DNAは使える。+500は伊達じゃない。レベル3に使っても十分。
あとは自分で考えよう。それがキングオブテイマーズへの一歩。
384ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 22:31:56 ID:RUy6sC1Z
DNAほしいけど出ないな
3弾に変わるまでに手に入れないと・・・
385ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 23:19:22 ID:UmBenbOm
 |ヽ,---、|ヽ  
 _ヽ ヽ▼/ ノ  オレは、なやまない
 \_>・∀・|)   目の前に欲しいカードがあるなら‥
   し  J   手を振り、叫ぶ‥までだ!
   |   | 
   し ⌒J

 |ヽ,---、|ヽ  
 _ヽ ヽ▼/ ノ  
 \_>・∀・|)   強靭な〜・・・
   し  J   
   |   | 
   し ⌒J

 |ヽ,---、|ヽ  
 _ヽ ヽ▼/ ノ∩  
 \_>・∀・|)彡  D・N・A!D・N・A!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
386ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 17:21:43 ID:Do7n5EFj
D・N・A!D・N・A!
387ゲームセンター名無し :2006/08/30(水) 17:33:15 ID:Gjavr7uV
オメガデック診断してくれた方、本当にありがとう。
カードあんまもってね・・・orz

凡人の最後のデック!

ヴァンデモン、デビモン、D−αにグラウモン。
ヴァンデモンのカード効果でHP−200、デビモンでHP−100、
D−αでHP−150の計HP−450で相手PTのHPがほぼ1、更に二人とも全体攻撃もってるので1ターンデリが可能。
生き残ったとしても、デーモン進化。

ぶっちゃけどうかな?辛口診断頼む。

ウォーグレ怖いが。。。
388ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 19:53:54 ID:gjPNnZYz
>>387
欠点はスピードの低さだな。
スピードの低さは場合によっては乗り切れない。
能力で変に攻撃力上がってたり相手も衰弱系使ってたら…完封なんてありえるかも。
デビモンを抜いて毒聖水、攻撃力UP系のオプション、低コスト、高スピードのレベル3なんかを入れてみてはどうだろう。
あとD-αだがもっと高い効果のあるものがある。
カードゲーム一弾のゴッドドラモン、パンジャモン、ヒシャリュウモン。ただ効果は-200だから変えるかどうかはお好きなように。

ヲグレ?相性悪いしこの際、運に(ry
389ゲームセンター名無し :2006/08/30(水) 20:02:23 ID:Gjavr7uV
>>387
ありがとう。デビは抜きにするよ。カードをあさった所。
D-αは、衰弱を止め、相手スピードー2にするよ。

ヴァンデ パタ ララ 毒聖水 D-αM低速

にする。

390ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 20:05:09 ID:Do7n5EFj
M低速は使いやすいよな
はじめてからずっとそれだよ
391ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 20:05:42 ID:/hbD9Jmx
392ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 20:09:20 ID:Do7n5EFj
D・N・A!D・N・A!
393ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 20:22:20 ID:20GvTgA7
D−αってなにがいちばんええの?
394ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 20:26:58 ID:h4PRMZvF
場合によるのは言うまでもないが、デックさらしとかでよく見るのは
M攻撃ブーストV、M高速デバイス、M低速ワーム、P攻撃BB、ハイデジソウルあたりかな。
395ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 21:44:48 ID:UiV13t7m
ハイデジというとガルゴモンか。
ありがとう。
396ワレモン ◆sUOXLav4ic :2006/08/31(木) 14:13:31 ID:nRqDOsGP
バンチョーレオモン当てちゃったけど

使える?
397ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 20:28:09 ID:QGx0/RS/
>>396
お家に帰りな
398ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 21:26:42 ID:WrshWgNa
>>396
手に入れたんなら自分で使ってみればいいじゃないか。それがテイマーってモンだろ?
399ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 22:08:18 ID:PUD67Hbk
今日もDNA出なかった、次こそ・・・

D・N・A!D・N・A!

400ワレモン ◆sUOXLav4ic :2006/08/31(木) 22:41:24 ID:nRqDOsGP
>>397
お前誰だ

>>398
わかった。使ってみるわ
401ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 23:04:03 ID:AIblx72g
>>399
俺もDNAは中々出なかった。
DNAが当たった頃にはもうアルティメットレアの2枚以外はコンプしていた…

しかしこの前近所で300円で売っていたw
402ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 23:16:08 ID:PUD67Hbk
>>401
ばら売りしてるとこあるのか
良いな、それぐらいなら買いたい

DNA以外にもララモンとサンフラウモンが出ない
他のノーマルは全部出たのに、お前らほんとにノーマルかよ・・・
403ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 23:18:04 ID:cKtm8Uk5
ギルも若干でにくい気がする。
404ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 23:23:21 ID:M1sc/S8Y
DBTばら売りしてるとこって少なくない?
ゾイドカードばら売りしてるとこですら売ってなかった
誰か京都市内でDBT
ばら売りしてるとこ知らない?
405ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 00:00:35 ID:0IvUiq9b
稼動開始からずっとやり続けて数万使ってるが
メガログラウモンだけどうしても出ない
他のレアならだぶりまくってエンジェモンなら1・2弾あわせて10枚くらいあるのに・・・orz

これは確実に縁が無いな
406ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 00:10:38 ID:aj+ZW1t1
ウォーグレイモンと交換してあげよう
407ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 00:12:48 ID:CrXgVLoX
最近始めたばかりのヲレなんだけど
DNAってどんな効果なの?
408ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 00:26:38 ID:kfG8bQMn
Bの攻撃力+500
409ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 00:34:13 ID:hTzO7UzQ
新宿・渋谷付近でばら売りしてる所知らないか?
もしくは買い取りしてる所。多少遠くてもいいから。
410ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 08:29:56 ID:cJFvpQrr
スキャンするとカードが痛むtってまじなの?
411ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 12:24:25 ID:x7/dKjOL
>>409
都会は裏路地歩けばあると思う。駅前には無いと思うから期待しないでくれ。

>>410
スリーブに入れればオケ どこの餓鬼から教わったのかww?
412ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 12:37:01 ID:T1NoEseG
テイマーズの「カードスラッシュ!」の勢いでスキャンすれば確実に傷つくだろうな。
スリーブ+丁寧なスキャンで完璧だ。ちなみに俺はノーマルにもスリーブ使ってる。
413ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 12:41:31 ID:7IGLryaP
>>410
痛むような作業じゃないと思うんだがなぁ
まぁ乱雑にスキャンしてりゃそりゃ痛むが
414ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 13:16:21 ID:ibTysJxP
どうしても気になるならカードをコピーすれば?
ちゃんと読み取られるよ
415ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 13:20:46 ID:ns6kUrs9
専用スリーブって鬼の様な値段だよな
10枚であの値段て
416ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 13:36:41 ID:D7GvVvGO
いくらフルカラーイラストスリーブとはいえ、あの値段はないよなぁ
417ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 14:59:44 ID:YChIyxiq
>>415
15枚だったような
418ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 17:46:38 ID:yXuGJdwf
カードαのジャンボカードシート発売されたな
買うやつは確実に9連コしろよ、中途半端にやるとコンプ難しくなるから

D-αリストついてないからまたD-αコード調べるの面倒だわ
今回星の数多いカードがいっぱいあるから期待できるかもよ
419ワレモン ◆sUOXLav4ic :2006/09/01(金) 18:17:49 ID:F/icNr3J
強靭なDNAの事かえ?
一週間前始めた俺が持ってるって 異常か?

バラ売りは見ないね確かに
近所にトレカ屋があるけど、DBTさえ見た事ねえorz

420ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 18:33:52 ID:YyN3Hs9w
>>418

ちくしょおおおお

軽い気持ちで5連コでやめといたら

全くコンプ出来ねえじゃねぇかっぁっぁああああ!!

暴走スマソ
421アグさん:2006/09/01(金) 18:49:28 ID:vFUx3sYs
ウォーグレあたったー!!
422ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 18:57:36 ID:YyN3Hs9w
>>421

あげんなハゲ

叫ぶなゲス

お前チンカス以下だな
423ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 18:58:50 ID:YKyydbAB
>>405俺は君と逆でグラウモン系が出まくるorz
424ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 19:41:45 ID:FVw0VONt
俺は最近ようやく初のクダモンが出たトコだ
これからアリーナでバトるトコ
その代わりここで飢餓ってるDNAはかなりよく出る
425ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 20:02:06 ID:B0Y/gEyD
ノーマル・レアについては縁のあるカード、ないカードってのはかなりある気がするw
2弾になってからオプションに縁が無い…DNAとデジキャノン改が出たからいいけど

拡張シートだが、アグモンシートが☆多いな
ちなみに拡張のアグモンは「P攻撃BB」だった
こっちは☆が5つだがα2弾のライズと効果は同じだな

426ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 20:06:07 ID:T1NoEseG
>>422
スルーしろ、スルー。


ところで、
ワシはどれだけ積んでもDNAが手に入らん。どうだこの気持ち、貴様にわかるかー!
って皆思ってるはずだから
〇〇出ねー→俺〇〇持ってる。の流れはやめたほうがいいと思うんだ。
427ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 20:13:05 ID:YKyydbAB
3弾でまたメタガル出るのか。
ユナイテッドのブイモンは3弾の先行だから、ブイドラやエクスブイは出ないんかね。それともバージョンうpすれば進化できるようになるとか…
428ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 20:14:06 ID:D7GvVvGO
ドットコム新商品に3弾来たな
レア度不明:オメガ、社員
PR:マッハ(イラ変え)、黒ウォグレ
R:メタガル(イラ変え)
N:クダ

ベルフェもあるらしいけどURどうなるんだろ…オメガはPRで社員がURとかかなぁ
429ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 20:29:39 ID:nwNFyhZQ
シャインのURはαのほうにまわされると予想
430ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 20:34:43 ID:B0Y/gEyD
マッハガオガはコスト5スピード7(ICと同じ)か?
安い、速いってか。
431ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 20:58:19 ID:7IGLryaP
マッハガオガのスピード7出るのか
ライラモンより遅いとか(´・ω・)カワイソスと思ってたけど
そりゃよかった
432ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 22:00:14 ID:SS0EJ3tZ
俺レアでさえ当たらねぇよ・・・orz
友達にマンモン貰ってやっと完全体が手に入った
インプモンが当たったのは嬉しいけど・・・

チラシの裏スマソ
433ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 22:07:23 ID:qv/buz0Y
マンモン、懐かしい響きだ。
ロンリーガードを思い出す。
434ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 23:12:05 ID:lM5Ov5W4
ロイヤルナイツがターミナルで何人出てくれるだろうか
とりあえずクレニアムモン登場には期待しない
435ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 23:30:00 ID:kfG8bQMn
アルフォース出ないかね
436ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 23:51:44 ID:Jqr5sKNA
自分はアグ(ユナ)パタ(ユナ)テイル(ユナ)をDNAで強化、αはHP+200だっけな。いいカードもってねー
DNAはスレ見てると当たりか、でも1弾のゴブリ欲しいなB全体攻撃・・・
437ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 08:57:34 ID:E4jjbzqv
スピード命のレベル3・4デックだとスピード5のゴブリモンはあんまり活躍できない気もするが…
438ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 09:00:51 ID:vusNmke2
そこでD-α、M高速デバイスかM低速ワームですよ。

しかし実質スピード7にしかならないという罠
439ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 10:06:48 ID:pk+qltHO
アクィラモンってコスト4のHP390って使えなくね?
と思ったらスピードが9なのね・・・

とりあえず俺のデックは

メラモン(一弾)
アクィラモン(一弾)
ギルモン(二弾)

またチラシの裏スマソ
440ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 10:23:47 ID:vusNmke2
>>439
ギルモン系列は攻撃力の高さが売り。
メラモンは全体持ちで進化後も青メラかメガロでいい感じ。
アクィラモンは現時点、最速のデジモンで進化後はヴァンデモン。
どれも強力だけど進化の補助が欲しいな。進化前の攻撃力も微妙。

改変例
ギルモン抜いてララモンとゴブリモンの棍棒
D-α:ハイデジソウル
速攻型になるか?
441ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 10:37:48 ID:pk+qltHO
>>440
ララとゴブ棍持ってない・・・
とりあえず持ってるのは
マンモン(2弾)
ホエーモン(2弾)
メラモン(一弾)
アクィラモン(一弾)
ギルモン(二弾)
カメモン(二弾)
キャンドモン(二弾)
ゴブリモン(二弾)
インプモン(二弾)
毒聖水(二弾)
DSコンバータ(二弾)

D-αはジオグレイモンデックのとワーガルルモン

ダメだましなカード持ってねぇ・・・orz
442ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 11:13:25 ID:E4jjbzqv
その中ならD-αコードはDBTマンモンでいいと思う。確かM低速ワームだったはず
443ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 11:19:06 ID:pk+qltHO
>>442
サンクス
じゃあ今考えたんだが

アクィラモン(一弾)
カメモン(二弾)
インプモン(二弾)
DSコンバータ(二弾)
D-αマンモン(2弾)

カメモンの特殊能力がDSパーティBだからDSコンバータ入れて
後はスピード重視
444ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 14:42:41 ID:QlBlJiyx
最近使ってんのが……
アグ(ユナ
ガオ(DBT1
テイル(ユナ
D・N・A!!
Dα→αのオウリュウモン
Bがめちゃめちゃツオイよ
445ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 16:03:24 ID:ap/OL2ER
>>444
+900か。
446ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 16:17:00 ID:pk+qltHO
明日友達とヨーカドー突撃してくるので
ベルゼブモン進化条件調べてくる
447ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 16:55:14 ID:E4jjbzqv
>>444
拡張シートのアグモンのD-αがオウリュウの上位互換(+500)なのでオヌヌメしてみる
運が悪くても900円だしゃ確実に手に入るのが魅力。

>>446
ガンガレ。今んとこ怪しいのが味方パーティ○回進化かガード○回以上っぽいから
その辺詳しく頼む。
448ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 16:58:13 ID:pk+qltHO
>>447
よっしゃまかしとけ
友達にララモン借りて二人で遊ぶを一人でやってみる
それにしてもなんか人いねぇな・・・
449ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 17:03:34 ID:vDoSHaUg
>>444
中途半端すぎ、やるなら

アグ、パタ、クダ
強靭なDNA、ワクチンブースター、ゴブリモンの棍棒
D-α:P攻撃BB(α2弾:ライズグレイorファイルシート:アグ)

または進化後全体狙いで
クダをキャンドにしてもいい

アグ、パタ、クダ
デジキャノン改、ワクチンブースター、闘志のグローブ
D-α:PレベルVドライブ(ユナイテッド:グレイモン)

これくらいはやって欲しい

攻略本に出てるD-α:P究極体ドライブ(ララモン)
ってどのカードなんだろうか?
デジヴァイス使って
カオス、ララ
D-α:P究極体ドライブ
でカオスTUEEEEってやりたいのに
450ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 17:15:50 ID:7tPfyZPm
ココで画像うpってどうやんの?
初心者スマソ
451ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 17:21:35 ID:pk+qltHO
>>450
なぜ画像うpしたいのかな?
452ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 17:24:39 ID:pk+qltHO
じゃあベルゼブモンに会えることを願って落ちる
453ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 17:28:42 ID:+QJjEOxA
>>446
水をさして悪いが、エンターブレインから出た攻略本に載ってる。
454ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 19:29:09 ID:pk+qltHO
>>453
>水をさして悪いが、エンターブレインから出た攻略本に載ってる。

(  ゚д゚ )

( ゚д゚ )

で進化条件教えてく れ な い か?
455ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 21:13:02 ID:INA9UAWv
つかレアカード系のデジモンって全然つかえねー
まじであててもガックリすることがおおい
456ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 21:13:14 ID:+QJjEOxA
バージョン2以降
HP10%以下
ガード2回以上
パーティが1回以上進化

とてもつ ら い で す。
457ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 21:16:30 ID:pk+qltHO
>>456
( ゚д゚ )・・・
>>455
それはノーマルしか持ってない俺への挑戦とお見受けしてよろしいかな?
458ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 21:30:29 ID:wUkvP7YK
>>457
自分もその本見たけどかなりきついよ
立ち読みだったから記憶違いかもしれないけど
ガード2回はイージーでの条件だった気がする
あと裏表紙にD-αが付いてて効果はイージー進化だった

459ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 21:32:34 ID:pk+qltHO
つまりベルゼブモンは強いけど進化が面倒って事だ
・・・鬱になってきた
460ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 21:41:44 ID:V/eNVvKn
味方が進化二回以上じゃなかったのか

今日味方を二回進化させてインプモン進化させようとしたらどうみてもデビモンです、本当に(ry
リヴァイアモンにすぐぬっころされた
461ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 22:15:19 ID:vDoSHaUg
まぁそんなに簡単に進化できたらゲームバランス的に困るだろ
なんせLvVからいきなり究極体で、進化回数2回すっ飛ばしてるんだから
楽にできるならみんなインプ入れるようになるわな

それにしてもスレイプが強い
スレイプ、アグ(コスト1)、ゴブリ(コスト2)
D-α:P攻撃BB
全ラウンドスレイプが最初だったのでボタン3回押しただけでゲーム終わった
究極体でコスト7、スピード5、全体持ちっていうのがいいな
462ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 22:24:32 ID:gdb1Yz/Z
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k37289383

どこまで値が上がるのか。
これも5万くらいで落とせればそうとう得するよな。
463ワレモン ◆sUOXLav4ic :2006/09/02(土) 22:27:58 ID:RCku61rC
レアとスピード…

お前等ならどっちを取る?
464ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 22:32:09 ID:xpZs7AI6
>>461
固有能力が無いからコストFなんだよ。
465ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 22:32:22 ID:cgO2AR2+
>>462
1ボックス分のカードなんて、コンプもできないしたいしたことないだろ…
と思ってよく見直して吹いた。1カートン分かい!
でも、1ボックスでUR1枚入ってるとしても6枚だから、元取れない気がするなぁ
現状、ヤフオクでURって行って3000強くらいまで下がってるし
466ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 22:34:58 ID:tExAhSL1
1200枚も要らないな・・・
467ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 22:39:40 ID:INA9UAWv
爆レアでも3000はださない
468ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 22:41:04 ID:tExAhSL1
普通に引いて手に入れるほうが楽しいね
469ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 22:45:25 ID:vDoSHaUg
>>462
新品未開封200枚で今の値段30,510 円って・・・
入札者が何を考えてるのかわからない
470ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 22:53:04 ID:V/eNVvKn
>>468
同意
持ってないカード出たときは感動した
471ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 23:28:02 ID:cgO2AR2+
>>469
出品タイトルと写真の箱の横をよく見るといいよ

データカードダスの筐体ってカードを取り出しづらい(=痛めやすい)から
完全美品が欲しいから未開封ボックスが欲しいって人はわりといるんじゃないかな
472ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 23:34:54 ID:vDoSHaUg
>>471
商品説明見たら200枚になってたから勘違いしてしまったじゃないか・・・
けど少しでも誤りがあるならオークションはやめておいたほうがいいぞ
そこからトラブルに発展したりするから
入札者はちゃんと質問しておけよっ

データカードダスで完全美品求めるのって完璧コレクターだけだよな
使ってたらスリーブ入れてても普通に傷とか付くし
473ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 00:18:10 ID:cc5UQn2L
ライズが欲しいのにリヴァイアモンとウォーグレイモンが出た俺は負け組ですか?
474ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 00:24:58 ID:/TjYFxNw
エボリューションガイドにライズ付いてるよ、オススメ
475ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 00:26:18 ID:cc5UQn2L
まだ買えるかな?
476ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 00:34:27 ID:/TjYFxNw
あら、ガイドブック結構珍しかったんだな
アマゾンにもないや、普通にライズ狙うしかないかも
477ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 00:45:17 ID:mYFLigHh
>>473
いらないならそれ売ってライズ買えばいいじゃない
478ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 00:57:45 ID:cc5UQn2L
いや、いらなくはないんだが・・・
情報サンクス!!明日探しに行ってみる!!
てか、ウォーグレイ同士で対戦したんだがドラモンキラーで即死すんのなwww
479ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 07:54:24 ID:UHfECLCz
おまいらおはよう
なんかここいつも過疎ってる気が・・・
あと俺は>>468に同意
一枚一枚のどきどき感が楽しいのに・・・
480ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 09:58:47 ID:3aU2wsVp
3弾稼働日いつ?
481アブモン:2006/09/03(日) 10:03:00 ID:tVtKVsPi
オメガモンへの進化のしかたを教えて下さい。
482ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 11:42:29 ID:UHfECLCz
>>480
今月
>>481
wiki見るか調べるかしろ
あとコテハンうざい
483ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 11:47:38 ID:RwhzPDWQ
厨に返答するな。いくら過疎でもこんなのに居座られたらたまったもんじゃない。
484ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 12:00:06 ID:UHfECLCz
>>483
スマソ
居ない方が良い居たら迷惑か・・・
なんか悲しいな
まあ厨が迷惑だからいけないんだけどな
485ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 12:00:49 ID:OnokAqyk
最終的にはみんな同じカード、同じデックか…。
デジモンでも、こんなもんなのだなとガッカリ。
486ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 12:02:22 ID:UHfECLCz
>>485
勝利や強さを求めるなら同じになるけど
ファンデックでも作れば楽しいんじゃないか?
487ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 12:57:54 ID:2ERcY7XE
つーか、ワクチンデータウィルスの三すくみとか何で入れなかったんだろうなぁ
488ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 13:08:44 ID:RwhzPDWQ
>>487
ないこともない。
得意な属性だと与ダメは上がる。
489ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 14:15:10 ID:y4blh+o7
>>355
のD-αの効果のあるカードって何があるの?
490ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 14:22:20 ID:2V0cF0LZ
公式見るとか攻略本系統買うとかできないのかね?
491ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 16:52:17 ID:8+/2/Ztj
以前話に出てた気がするけど
VジャンプのDBTカード応募者全員サービスって何月号?
492ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 17:02:35 ID:mYFLigHh
>>491
今月21日に出るVジャンだから11月号・・・かな
493ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 17:03:35 ID:8+/2/Ztj
>>492
そうでしたか、レスサンクス
494ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 18:51:32 ID:+Yp82D+n
>>482
>>480は稼動「日」を聞いてるんだぞ…
たぶん22日かな?普通なら23日 だと思うんだけど祝日だからな…


495ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 18:58:41 ID:25mBcliS
>>494
だからあしらったんだろ
496アブモン:2006/09/03(日) 20:00:52 ID:go5JFH9n
あと4!!!!
497アブモン:2006/09/03(日) 20:01:23 ID:go5JFH9n
あと3!!!
498アブモン:2006/09/03(日) 20:02:13 ID:go5JFH9n
2!!!!!
499アブモン:2006/09/03(日) 20:02:46 ID:go5JFH9n
1!!!!!!!!!!!!!!
500ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 20:03:59 ID:+uYb8eRA
21日らしいが
501アブモン:2006/09/03(日) 20:04:30 ID:go5JFH9n
とらせていただいた(*^_^*) ありがたく思いなされ
502ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 20:15:04 ID:jzWTJQAo
>>501
アイタタタタタ・・・・・・
503ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 20:36:37 ID:nMwY/ELm
>>501
ありがたやー(*^_^*)
504ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 20:46:28 ID:wZAcNDr0
知人とDBTやったところ、お互いにウォーグレが出た( д )     ゚ ゚
両方とも、
(しばらく文字レアも来ず)
・プラチナ宝
・IC201
・ウォーーー
てな感じだった。だがICと宝は逆かも試練orz
ウォーを狙ってるやつはその2枚に注意してみたらいいかと。
505ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 20:54:23 ID:2V0cF0LZ
はぁ、二つのシリンダーがどうので2:1の割合がどうとかでほぼパターンなんてないって話、前にしなかったっけ?
506ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 21:03:45 ID:+uYb8eRA
あれ前スレだしな。新規も多いんだろ。
507ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 21:11:43 ID:RwhzPDWQ
テンプレ入りですかね。
508ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 21:24:50 ID:wwiCgoEQ
宝の後の爆は結構報告多い
509ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 21:53:16 ID:/TjYFxNw
連コインのブログで書いてたから知ってる>爆の前は宝かデジヴァイス
ホリエモンも要注意らしい
510ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 07:42:11 ID:ocuwyFQC
ヨーカドー行ったらカードが無いからデジモンミニ買ってしまった
面白いなこれ

チラシの裏スマソ
511ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 07:56:09 ID:bcoF4Ilg
カードを買うっていうの選ぶとどうなるの?
512ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 09:44:03 ID:SfDOVs8q
>>500
21日出荷だから、早いところで22日から排出される。
>>505
カード出るシリンダーが2つあって(AとB)それぞれ(3:2)の割合で不規則に排出される。
>>511
まずは、実際にやってみれ。
513ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 09:55:52 ID:Dnr5cjY5
ベルゼブモンのブラストモードいつか出るかな?
514ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 09:57:46 ID:Dnr5cjY5
ごめんあげちゃった
515ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 12:19:31 ID:elc3sDmI
ランキングバトルモードのエントリーネームで思わずフイタの
おかゆまさき
つんでれるき
どくろちゃん
のとまみこ
はってんば

もう明らかにチビッコじゃないだろ
516ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 12:24:10 ID:kPVfrckl
ハッテン場吹いたw
517ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 15:46:40 ID:yexz7Nu9
おりかさふみ
518ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 16:27:38 ID:jrHhioC9
俺んところは下ネタ多し

無垢な「子供が●●●って言う人強いね!」とかほざいてた。
子供の親焦り杉ww
519ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 16:31:37 ID:zZSksHUq
最近の子供は親と一緒やってるんだね
台占領されまくり・・・
520ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 16:32:37 ID:zZSksHUq
内の所は普通かな
ああああとか居るぐらい
521ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 16:34:04 ID:kPVfrckl
>>519
親の方がガチで嵌ってたりとかよくあるぜ
522ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 16:56:22 ID:9kpGFOlr
>>517
吹いた
>>520
みんなガキのころやったよな!
523タイタニック・すっぴん:2006/09/04(月) 21:14:08 ID:H0OoKuOV
救急箱とDNAが続けて出た…

なんだこれ
524タイタニック・すっぴん:2006/09/04(月) 21:18:18 ID:H0OoKuOV
俺ん所は
1位 うんこまん
2位 まんこまん
3位 ちんこまん

だったな。
昨日は。
525ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 21:24:52 ID:jgBWJdmy
どこの小学生だよ
526ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 21:29:03 ID:DLHOKAw0
俺ん所は
1位 まさる
2位 まさる
3位 まさる
527ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 21:29:37 ID:H+gSGLmj
恐らくすべて>>524が登録したものです。
528ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 21:32:55 ID:3SZBa5yp
俺のデックは
インプ、リヴァイア、αグラップレオモンです
小学生のデックを蹴散らして1位です、ありがとうございました
529ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 22:24:03 ID:9yKif3+c
>>528
大人気ないw
俺ん所の1位はおれつえーだったw
530ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 22:39:32 ID:jrHhioC9

「みんなしね」が登録されていたので
俺は「おまえらしね」にした覚えがあるww
ちなみにデックは「マッハガオガモン、ガルルモン、ガオモン」
15連勝w
531ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 22:49:27 ID:uVERnho5
俺はネットでのコテハンの略称な罠
そういや前、友達が「かたないで」って名前で登録してた。
7連勝してて悔しかったんで、そいつが帰ったあとこっそり倒しておいた。
532ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 22:51:16 ID:XdrNYPKR
オレは、「ちんこ」で登録したら、勝手に「まさる」に変換された。
おそらく子どもが思いつくような下ネタは全て「まさる」に変換されるんだろう。


ちょっとムカついたので、「あなるまん」で登録しといた。
次は「おなにすと」で登録するかな
533ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 23:03:54 ID:zZSksHUq
人が見てるのによくそんな名前をw
534ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 23:33:20 ID:elc3sDmI
うぐ〜
誰かD-αで
M攻撃ブーストV
になるカードを教えてください
535ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 23:35:19 ID:jgBWJdmy
>>534
DBTアグかな
536ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 23:55:06 ID:lLv3FOBx
>>517
フルネームで入力しようとすると最後まで入りきらないからスッキリしないんだよな
だからヲレは

なまてんもく
ちばさえこ
おりりん
ぺやんぐ
のとまみこ

の5個をその日の気分によって使い分けてるよ





えぇ、ましまろなお友達ですが何か問題でも?
537ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 00:00:42 ID:v8YrzP4T
俺は
もるすあ
ぶるすこ
の2個だな
538ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 00:01:20 ID:zZSksHUq
昔のデジモンキャラの名前使ってるの俺だけかな
たいちとか
539ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 01:23:22 ID:O8o20D3x
ユナイテッドのサンフラウモンのD-αを
スピード+2なの?
540ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 01:24:14 ID:O8o20D3x
ユナイテッドのサンフラウモンのD-αも
スピード+2なの?
541ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 03:12:48 ID:Sd6Qjmgs
そう焦るなよふかわ
542ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 08:42:25 ID:zMreNZUH
>>540
Kヒーリングだよ
543ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 10:06:15 ID:O8o20D3x
スピード+2
って他に何があるの?
544ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 10:53:15 ID:1OyyWVv6
DNAコストでかすぎるよ…使い物にならない
545ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 11:05:20 ID:fUd3YPam
>>543
公式とwikiって知ってるかい?
546ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 16:00:58 ID:CZurACDk
今現在一番レア度が高いカードって何かな?
547ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 16:06:21 ID:4PuK5WF+
カードの枚数で考えたらプレゼントのガオガだけど、
プレイヤーのほとんどは持ってるしなぁ。だしたら当たるみたいな感じだったし
548ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 16:11:46 ID:CZurACDk
>>547
そうなんだ、出せば良かった・・・俺良いカード何にも持って無くてさorz
549ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 18:00:46 ID:Fl2sHJSV
10回レンコすればなんかでるよ
550ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 18:50:12 ID:/lEnbO37
>>547俺は当たらなかったがなorz
俺みたいに締め切りギリギリに投函して、当たらなかったって人が何人かいたから実際は抽選じゃなくて先着だったのかもな。
1通しか出してないのに当たったって人が何人もいるのに、20通も出したのに当たらないなんてありえん。
551ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 19:02:42 ID:CZurACDk
>>549
レアしか出たことないぜ(^.^)b
552パタモン:2006/09/05(火) 20:19:34 ID:R1pG3MhW
1弾、2弾、ユナイテッドの3種に収録された人気NO.1のボクと一緒に、

S P A R K I N G !!

を、やらないか
553ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 20:27:43 ID:8GfbK/EP
だがワクチンブースターに描いてあるのは
お前じゃなくてテ イ ル モ ン だがな
554ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 20:43:45 ID:7ywt82IR
>>538
俺も過去作のキャラの名前をいくつか使ってるよ。
でも理解できそうな人が来る前に子供に倒されて
しまう程俺のデックは弱い
555ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 21:33:58 ID:pjPbJhYW
誰か1位から10位までレイプ発言で埋めてやれ
556ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 22:36:06 ID:qrr3F9xd
>>554
仲間がいて嬉しいな、俺もあんまり連勝できない
あとウォーグレイモン持ってないから太一っぽくないw
早く過去のデジモン増えてほしいな
557ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 23:36:34 ID:R1pG3MhW
ヌメモン入れてランキング入りすると無性に「みみ」とか「ひかり」とか入れたくなる。

他はドルモンで「こーた」とか、ハグルモンで「ひろかず」とか、
レオモンで「じゅり」とか、マリエンで「けんた」とか、

わかる人にはわかるはずなんだ。
558ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 23:38:38 ID:TKr6Qzhw
それで恥ずかしくないなら、とめはせぬ
559ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 23:51:00 ID:qrr3F9xd
>>557
ヌメモンか、パルモンもいればなぁ
3弾に期待するか
560ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 00:05:03 ID:Jv0PAoFr
>>555
やりたいのはヤマヤマだが
デーモンもリヴァイアも持ってない…

どうせなら魔王型でやりたい
561ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 00:19:05 ID:Jx/Y/pB1
>>557
そしてじゅりのレオモンは瞬殺されるわけですね
562ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 01:14:36 ID:j/9gReGm
>>561
絶対に許さんぞぉぉぉッ!!
ベルゼブモォォォォォォォォン!!!!



喰らえッ!
プチツイスタァァァァァァァァァァァッ!!!!
563ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 05:57:49 ID:njWMQ4e6
そしてメギドラモンやデュークモンがでたり、デリーパーが賢く大きくなったり
獣王拳使うベルゼブブラストがでたりするわけだ。

彼の死は無駄ではない…はず。
564ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 13:58:04 ID:kGcFRUmV
しかしレオモン意外と強いんだよね(´・ω・`)
565ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 14:20:32 ID:elronr6s
おれ本名「ゆうすけ」だからすっげー入れにくくて
いつも「ゆうす」まで入力したところで終わっちまう。
566ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 14:22:05 ID:ji4n/yht
2回進化して勝つを2回繰り返すのができない
ノーダメージでクリアするのも無理そうだし、どうしたらorz
567ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 14:35:16 ID:JVS1la1n
>>565
押しっぱなし。これで無理ならあきらめましょう。

>>566
何を狙っている?
3戦目に入る条件はガード以外でダメージ受けずに2勝か2戦の中で二回進化なんだが。
568ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 15:13:37 ID:k/18a7y4
・攻撃をまともに受けてもラウンド1、2合わせて味方デジモンが一体もデリートされていない。
・全体攻撃で2体以上をまとめて倒し、勝利画面にする。
も七大魔王の出現条件であるぞ。
569ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 16:17:09 ID:iJhqHCYm
太一グレイモン出て欲しいな
570ゲームセンター名無し :2006/09/06(水) 16:57:03 ID:H6/fVb//
>>565
俺と本名同じw。俺も無理だからゆうとか入れてるよ。
571ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 17:07:14 ID:j/9gReGm
ヲレが今までに戦ったことのあるラウンドXのボスデジモン
小暮閣下
ワニ
番長
早くオメガモンと戦ってみたいんだが条件ってあるの?
572ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 17:10:04 ID:dC3wEhZ1
オメガモンは普通にラウンド2で出てきたぞ
573ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 17:29:23 ID:njWMQ4e6
オメガモンは聖騎士だから

W A R N I N G !

なんて不要なのさ!だから何食わぬ顔で普通に出てくる。
しかし何か演出が欲しかった気はする。
574ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 19:26:24 ID:Jx/Y/pB1
>>573
そして一発で殺されたりするんだよな
575ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 22:33:33 ID:elronr6s
オメガ何気なくプレイしてたらいきなり出て来てびっくりしたが
こっちが速攻で攻撃したら、オメガのターンが回ってくる前に倒せちゃったのはもっとびっくりした。
576ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 23:24:47 ID:tEKEbF15
どうもライズグレイモンのことが好きになれない


やっぱメタルグレイモンっしょや
577ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 23:40:59 ID:njWMQ4e6
トライデントリボルバー
トライデントアーム

ライジングデストロイヤー
ギガデストロイヤー

どうよ?
578ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 15:09:11 ID:s9mlKNrr
チビッコはD-αにはあまりこだわってないみたいだな
579ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 18:17:58 ID:uy2dD49X
ヌメモン入れてランキング入りすると無性に「みみ」とか「ひかり」に入れたくなる。
580アブモン:2006/09/07(木) 18:53:43 ID:ODGOIAuP
なんで?
581ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 19:30:12 ID:s9mlKNrr
>>580
今すぐデジモンアドベンチャー(通称無印)
をレンタルしよう
582ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 19:57:37 ID:UxhvTUDD
ランキングにはいるにはどうしたらええの?
583ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 20:01:17 ID:xlEjTFmR
低脳テイマー略して低マー
デジストスレだけで十分なのに…
584ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 20:22:58 ID:sNe5+xi3
>>576
俺はライズのデザインの方が好きだなぁ
585ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 20:30:50 ID:BE1SXFTR
10回やって全部ノーマル・・・
友達にライグレとスーパースター貰ってメガシードラモンも当たったからいいけど
586ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 20:37:30 ID:9OIr1J/7
>>577
ギガデストロイヤー2
ギガシーデストロイヤー
ソニックデストロイヤー
タイムデストロイヤー
ディメンジョンデストロイヤー
プラネットデストロイヤー
プラネットデストロイヤーJ

トライデントアームVER9.9

他にもこれだけあるな
587ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 20:48:30 ID:xlEjTFmR
つフォービドゥントライデント
って何か違うな。

デストロイヤーって言うと有機体型ミサイルだったのに今となっては…
588ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 20:57:43 ID:v1NrxHRI
口のついたミサイルが親指立てて「行ってくるぜ」みたいなの好きだったなあ
589ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 21:10:19 ID:0sSkTyun
やっぱディストラクショングレネードっしょ!w
590ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 21:38:32 ID:hlKzE6vE
貰ったカードでチャンピオンになったw
街の小学生、ごめんよ
591ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 22:11:20 ID:xlEjTFmR
とりあえず、あやまるのは連勝を重ねてからにしようか。
592ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 22:26:35 ID:s9mlKNrr
ガオガモン
スターモン
サンフラウモン
データブースター
D-αアグモン
で27連勝中



ウハッWWW究極体ばっか使ってくるガキは相手にならん
593ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 22:43:54 ID:HEpTrtse
結構簡単に勝てそうなのに
594ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 23:22:55 ID:/Bt4Kn7e
>>592
おっさんちょうしのんじゃねーよ
595ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 00:07:12 ID:mhiE06HZ
1弾のカード手に入れる方法って何かないの?
596ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 00:17:03 ID:HwYxLbSP
>>595
カードショップやオクもいいけどヲレは友達やチビッコとのトレード
をオススメするぞ

1弾のレアのアグモンはとりあえず持っておいて損はない
597ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 00:39:16 ID:cTzT2iXD
話かけたら、怪しまれそうだなw
まぁ、がんばってみます、ありがとう
598ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 01:41:26 ID:fJ7UONO2
自分はぜんぜんカード持ってなかった子に余ったインプモンをあげたけどね
最初は恥ずかしかったのか首を横に振っていたけど最後はちゃんと貰ってくれたよ
ありがとうって言ってくれたし、そういうのも案外楽しいよ
599ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 08:03:34 ID:YUzTFKBp
俺もみたようなことあったな。
その子はウォーグレイモンが一枚しかないらしく
スリーブもなくティッシュで厳重に保管してたんだ。
それで専用スリーブあげたら喜んでくれた。
600ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 10:04:23 ID:y33EQ/nV
レナモンが参戦してくれるなら
スピードは9ぐらいじゃないと納得できないな
601ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 11:07:35 ID:vjnZ/1la
αのレナモンはスピード7である件
602ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 12:12:48 ID:0n8b6of2
断言するけど、カードゲームとの兼ね合いで、レベル3でスピード9はありえん
もし出たらウィニーがさらに強くなっちまうよ…
603ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 16:18:01 ID:5BD/qjmu
このノリで行けばスピード9ぐらいいけるんじゃね?マヂで
604ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 17:35:13 ID:rljZ7Ejy
>>598>>599みたいな人もいるんだよな、待ってる人がいるのに子供よりも熱心にレアが出るまで連コする人もいるのに
605ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 20:06:07 ID:UHp80/K4
夜な夜なゲーセンに行く俺は誰にも出くわさない
良いんだか、悪いんだか
606ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 20:08:22 ID:56fjOl4+
一度真昼に突撃すればいいと思うよ
607ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 20:23:51 ID:sM44lGOY
595の書き込み見て思ったけど、1年くらいすれば古い奴のノーマルがレアくらいの価値は出てくるんかね?
608ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 21:29:20 ID:0n8b6of2
>>607
デジモンだからなぁ…ちょっと無理ありそう
ガンダムカードビルダーは2弾になって廃盤が出るってなったとたんに
廃盤のカードが軒並み高沸してるけど、アレと比べるには人気に差がありすぎるよなぁ
609ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 22:23:47 ID:Jg/HdwTW
>>608
1回プレイするにもデジモンの3倍金出さなきゃならんから
カードが高いのは当然だろう
人気の差はそこまでないと思うがやってる世代が違いすぎるからな

別にガンダム貶してるわけじゃないからな。
俺も好きだし。
610ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 22:25:36 ID:jhMlx9av
2回勝った後に、番町かワニに乱入されるけど倒したら終わりなの?
短すぎて、悲しいんだけど先に進む方法があったら教えてください。
611ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 22:33:55 ID:56fjOl4+
オシマイだよ。
短い?悲しい?違うね!楽しいからあっという間に終わったように感じるのさ!
612ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 23:10:27 ID:jhMlx9av
それじゃ2分くらいでおわんね?
なんか辛いゲームだな…カード集めるにはいいかもしれんが楽しみ方が分からん
613ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 00:16:16 ID:Opj3PNjP
攻撃B+1000とかみたいな事さえしなければ
1回5分くらいかかると思うんだが・・・
614ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 00:31:49 ID:/odqx+OP
>>613

>>355のデッキは赤ボタン押すだけで速攻で終わる
615ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 10:43:30 ID:wWDWBQBD
M攻撃ブーストVorメガ減速デバイスってどのカードのコード?
616ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 11:06:17 ID:dzzahFkF
>>2のwikiか公式見ろよ。

もう次スレからは関連リンクも>>1に入れようよ。
617ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 11:21:34 ID:FsYt6EBi
教えて君はスルーで
618ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 13:00:54 ID:/odqx+OP
やっとこさ念願のオメガモンと対戦したんだが



周りのチビッコが
「オメガモンだーッ」
「オメガモンハァハァ」
「初めて見たー」
とか群がってきたんだがオメガモンの全体攻撃で瞬殺されたorz
619ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 16:03:27 ID:OdaqolS2
カワイソス(´・ω・`)
620ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 18:45:07 ID:yJok/yU8
>>618
俺と同じパターンだな。
最初はオメガモンが出てきて、うおー!って
感じになったけど、瞬殺!一撃で!
その時パタモン(スピード8)がいたんだが
それよりも早かった。
唯一のすくいが俺しかいなかったという事だが・・・
621ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 21:45:55 ID:a/JNt1Ni
10回やって、レア2枚とか切れそうです
普通は300円で一枚でるもんだろうが!
622ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 21:56:49 ID:zo1NYzeM
これがゆとり教育の成果か…!
623ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 22:01:43 ID:FsYt6EBi
>>621
>普通は300円で一枚でるもんだろうが!

普通ってなんですか???
624ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 22:03:39 ID:5eX61P+F
>>623
普通のカードダスってことじゃね
データじゃないほうね
625ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 22:05:50 ID:a/JNt1Ni
知らんのか?カードダス的なものは相場300円で一枚キラがでるんだよ
だから俺は詐欺ゲー食らって切れそうだと主張しているわけです
626ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 22:12:14 ID:/yPthvul
500円じゃね?
627ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 22:26:04 ID:a/JNt1Ni
運が悪くても400ででるよ
700で出なかったら、店に抗議した方がいい
628ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 22:26:32 ID:uu9gRGr7
>>625
これはこれ、それはそれ
っつーか、バンダイは公式にレアの比率を出したことは無いから
いくらレアが少なくても詐欺にはならないな
629ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 22:32:22 ID:a/JNt1Ni
まぁ詐欺ではないが、一歩手前だとは思う
過ぎたことはしょうがないから、忘れるけどもっとちゃんとして欲しいと思う
630ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 22:36:35 ID:uu9gRGr7
>>629
一歩手前でも何でもない、単なるワガママだと思われますが何か?
まぁ、せっかくだから脳味噌がスポンジのお前にいいことを教えてやるよ
データカードダスの筐体にはカードの入ったシリンダーが2本あって、
3:2の割合で、「不規則に」どちらかのシリンダーからカードが出るようになってる
タイミングが悪ければノーマルがしばらく連続することもある
631ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 22:39:49 ID:dzzahFkF
>>622の言ったことの意味がわかった気がする。
632ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 22:47:26 ID:+jb1oQc4
>>621
>10回やって、レア2枚とか切れそうです
普通は300円で一枚でるもんだろうが!

10回やってノーマルだけだった俺はどう切れたらいいんですか?
レア二枚も出たくせに文句いうなよ
俺はこれでも耐えてんだよかれこれ20回ぐらいやってレア1枚だったんだよ!
お前はまだ運がいいほうなんだようぬぼれるなよ!
それぐらいで切れてたら社会人としてやって行けないよお前
633ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 22:51:19 ID:19OgRYY4
>>632
その店やばいよ
ちゃんと聞いたほうがいい

>>630
そんなんしってる
しかし不規則といえど、ここまでいくとムカツク
634ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 22:51:51 ID:/yPthvul
恐竜4紀のノーマル連に比べたら…
635ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 22:54:12 ID:+jb1oQc4
>>633
んじゃあ今度も出なかったらクレームつけてみるよ
636ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 23:22:23 ID:VHv5CTOI
夏休みは終わったというのに残暑の厳しいことだな
637ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 09:02:16 ID:o1uCyQ7/
>>633
 じ ゃ あ や ら な け れ ば い い ん じ ゃ ね ?
638ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 09:55:41 ID:4mmRA0q5
>>592
俺とα以外同じでほぼ軽く驚いてるw
ちなみに俺のは、
ガオガモン (ユナ)
スターモン
サンフラウモン (ユナ)
データブースター
D-αガイオウモン(カードα2弾)
で1連勝中

俺の地域じゃみんな緑ボタン連打さ・・・。
639ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 09:59:08 ID:mGYWgZy/
一回勝つだけなら、正直どうにでもなると思う
640ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 10:18:22 ID:StzRmP+8
スターモン
キャンドモン
パタモン
デジキャノン改-RED


カードα1弾
ガオガモンM高速デバイス

赤をガードしないと死ぬのさー
641ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 11:15:23 ID:2pT9HWjY
三弾の爆レアって何かな
オメガモンとベルフェモンかな
642ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 12:19:47 ID:KpYBxvPF
だろうね、もしかしたら社員も含めて3枚かも
643ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 12:48:03 ID:2g5RWgWA
メタガルとウォグレってどのくらいのカードだしゃトレードして貰えるの?
644ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 13:03:46 ID:sExB1MhD
オメガモン・コスト9・スピード4・タイプB・HP1460・
A1280
B1060
C820
VB-究極体・聖騎士型・ロイヤルナイツ・DMー085
一枚制限
このデジモンは1ターンに2回までアタックできる


シャイングレイモン・コスト8・スピード3・タイプA・HP1360・進化、ライズグレイモン
A1330
B1110
C860
DR・究極体・光竜型・ワクチン種
一枚制限
このデジモンは究極体デジモンにしかブロックされない
645ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 13:35:33 ID:GZgFsVsQ
>>632
俺は昨日10回やってノーマルばっかだったけど、
その後2回やったらガオガモン、DNAとレアが連続で出た。
646ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 14:09:30 ID:C2f6Ionc
>>645
ガオガモンいいな
スピードデックを目指す俺にはガオガモンは必要不可欠なのですよ
DNAも強いな

アクィラモン(1弾)
カメモン(2弾?)
ピコデビモン(1弾?)

DSコンバータ


メラモン(1弾)
ゴブリモン(コスト1)
ゴブリモン(コスト2)

ゴブリモンの棍棒(1弾)
毒聖水

D-αどっちもマンモン


まあノーマルはノーマルで楽しんでるけどね
647ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 14:13:02 ID:lkxrM0MW
スピードデック使いなら是非ともユナイテッドのガオガ(コスト3スピード8)を。
入手はちと厳しいかもしれんが
648ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 14:20:32 ID:C2f6Ionc
>>647
じゃあ財布と相談してみるよ、サンクス
あとストラップのコスト1スピード1のガオモンがいれば完璧なんだが・・・
649ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 15:35:11 ID:IEJXS+TU
>>648
スピード1って…何?

UBって中々売ってないよなwてか影薄いww
650ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 15:56:00 ID:w4BvGkMx
エンジェウーモンのイラストがエロ杉る件について







谷間ハァハァ
651ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 16:44:54 ID:C2f6Ionc
>>649
間違いwww
コスト1スピード8だ
UBは近所のおもちゃ屋にたんまり売ってた
そこのおばちゃんがたまごっち入荷するために仮面ライダーの装着変身を
大量に買ってたからそっち買っちゃったけど
ヨーカドーにも売ってるから1パック買ってみようと思う
652ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 18:19:34 ID:AItGlDLw
だめぇ!

拡張と似てて上から10パックとればコンプできるのに…!
653ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 18:21:31 ID:2pT9HWjY
そうかシャインもいるのか最上級にブラックウォーグレイモンもいるんだよね
654ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 19:48:19 ID:p/latbI1
黒ウォーはPR。
655ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 21:03:53 ID:sExB1MhD
>>644
しかし自分で貼っといて言うのもなんだが
オメガ弱いな
656ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 22:06:06 ID:OTd7yv+U
なんか、シャインがURでオメガはPRだ、
とかいう噂が立ってんだけど
もしホントだとしたら当たりやすくて嬉しい様な
その扱いに不服なような・・・
657ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 23:40:55 ID:ZRqpzDTn
で、インプモンってホントにベルゼブモンに進化できるの?


ヌメモンはもうお腹いっぱいだよ
658ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 23:42:20 ID:AItGlDLw
社員「ロイヤルナイツの時代は終わった!これからは我ら新世代の時代だ!」
新薔薇「時代の流れに着いていけない者は消え去るのみなのだ!」
幻影「これからはセイバーズの時代!さぁ時代の変化に耐えうる者よ!我らに続け!」

ってことなんだよ。
659ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 23:50:04 ID:KpYBxvPF
でもこのゲームじゃおまいら全体攻撃もってないからあんまり使えね


嫌いじゃないけどね
660ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 00:00:45 ID:mq+A459+
社員「究極体が相手でも負ける気はしません。」
新薔薇「この鞭は対JT以外に効果大です。」
幻影「この爪はクリティカル率大です。更にデータ種ですがウイルス種ともやり合えます。」
661ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 00:05:23 ID:KpYBxvPF
でも君達じゃウォーグレイモンのように
グレートトルネードで雑魚を一掃し
ガイアフォースで魔王型デジモンをオーバーキルできないんだ・・・
662ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 00:12:22 ID:2KoHV/Se
それをカバーするのがテイマーの役目だろ?
663ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 00:15:37 ID:13XTr62X
社員「これが…旧世代、勇気と光の力なのか…!ウボァー」
新薔薇「新たな進化経路と技を身に付けても英雄にはかなわないということか…ガクッ」
幻影「究極の竜人、恐 る べ し…グフゥ!」
664ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 00:15:59 ID:MTlYl1dC
今日DBTやりに隣駅までいったんですよ。
そしたら一番混んでたのがDBTで気長に待ってたらガキが>>436でいってるようにゴブリ持ってて「100円で売れ」っつったら「タダでいい」とかいってくれたんですよ。
「いいやつだなぁ」と思いながら並んでたら人のカードちらちら見る別のガキがいていい気分の俺は「見る?」つって渡したんですよそしたらそのガキ
「これだけ?よっわぁ〜〜」とかほざいたんですよ。「はぁ?こちとらDNA+拡張のアグでB+1000なんだよ。テメーの糞カードなんか1分で消せるわ」
と思いつつ「僕弱いのごめんね」とふざけたら調子に乗って「俺と対戦してよ。まぁそんな雑魚じゃ相手にならないけどな」
おい、「はぁ?(略)わ」と思って対決。番回ってきたらまたまた調子に乗りやがって「あんた払ってよ」喧嘩沙汰ですなもう。。でもまぁしゃあないし払ったらその糞ガキの弟が
「僕とも対戦してよ。あんたが金払って」ことわれない弱者のポクは「なんで?」て聞いたら「お兄ちゃんに払って僕に無しか」だと。身滅ぼすぞ豚とかいらいら貯めてバトルしたら勝つ負ける負けるで負けましたよ。
人の手じろじろ見やがって攻撃あたんねーじゃねーか。お前のボタン押すぞといわんばかりでした。で舌打ちしたら弟は対戦してくれませんでした。僕は心から感謝しております。
ランキング挑戦したら19連勝中のやつに勝ちました。「僕の実力はこれだ豚」といわんばかりで辺りに見回したらあの糞ガキ共いないんですよ。俺の怒りはどこに行ったらいいんですか?
結局2回やって帰ったが両方ダブリのレア&ノーマル今度は祝日の早朝にするかって思いました。
今日の感想@最近のガキはレアカードいっぱい持ってる割に弱い
     A攻撃シーンで攻撃名叫んでポーズ組んでる馬鹿は痛い
     Bレアカードは使わなくても自慢用携帯しておく
665ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 00:16:27 ID:wCJa3zR/
>>662
まあそうだが、やっと進化させて
全体攻撃もってないのは割に合わないってことだよ
社員は好きだしよく使ってるけど
666ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 00:22:17 ID:S0S1Bwyw
タカトデッキでギルモン一人+オプション+コードでやったけど、一瞬で粉砕されたorz
667ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 00:33:26 ID:5jBJZKHJ
>>666
そこで暗黒進化
メギドラモンの出番ですよ
668ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 01:50:07 ID:OHGwiEhy
>>664チラシ裏乙
実際君のデックは弱いですよ
669ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 07:23:43 ID:/4dZrJuV
>>550
このスレにも俺がいる!
全く同じ状況ですぜ
670ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 08:55:51 ID:13XTr62X
>>667
その後いろいろと経緯を経てマトリックスエボリューションするんですね?
ついでなので>>666のためにグラニも用意しましょうか。
671ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 11:11:03 ID:VeL+UjHW
>>664
「男だけど、スカートをはいてみた」までよんだ
672ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 12:48:09 ID:C1Ef7V4E
スカートマジヤバい。パンツ一丁と腰に布まいてるようなモンだよ。
絶対そのまま穿くもんじゃねぇWWW

ところでwikiによるとicVer20Xのメガロはデュークモンに進化できるそうだが真偽の程を伺いたい。
673ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 15:43:14 ID:wCJa3zR/
今週のジャンプの記事を見たが
本当に社員URオメガPRだったな
674ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 16:13:46 ID:bPPAhh/Q
>>672
とりあえず敵で出てきたメガロは進化するときデュークモンのシルエットが出た
別のが進化したけど
675ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 16:45:16 ID:AZZgmiXu
つーかwikiの情報が信じらんないならここで聞いても意味ないだろ
676ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 17:09:07 ID:5jBJZKHJ
更家モンクリムゾンモード
677ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 17:35:30 ID:HsdcX/CB
>>673
マジかよ
嬉しいような悲しいような
678ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 17:50:37 ID:lzTWpYTS
>>676
違う、そこはカオス東郷モンだろう
679ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 18:02:19 ID:NBTt7sZ1
>>672
本当にデューク進化するからな!素で

お前今更気付いたのか?

680ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 18:32:36 ID:XMYkd/EX
681アブモン:2006/09/11(月) 18:48:41 ID:Snj0TWRq
今日どっかのガキがクダモン・アグモン・ララモンでランキングで1位になっ
てオレ様最強!!とか言ってるのを見てオレがそいつの目の前でランキング
破ったらなんかそいつ放心状態だったその前で爆笑して逃げた
682パタモン:2006/09/11(月) 18:53:31 ID:C1Ef7V4E
まずいね、険悪なムードになりそうだよ…
ここは人気No.1のボクがなんとかしないと、いくよ!

S P A R K I N G !
683ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 19:04:34 ID:ThKN905Y
DBTは2ヶ月くらいするとPRとURのレート格下げするなぁ。。。
その時を待って買った方がいいかな。。
684ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 19:08:49 ID:fk5JfjvD
リヴァイア売るなら今ってことか
685ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 19:56:53 ID:nabIvSpw
そういえば今日リヴァイア&バンチョー持ってる子供がいたな
ハグルモンとブルーメラモン交換してもらったよ

チラ裏スマソ
686ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 20:08:06 ID:nabIvSpw
デュークモンの進化ノーマルはHP80%だったはず
でも間違ってるかもしれませんから直さないでおきますね
687ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 20:22:08 ID:5jBJZKHJ
>>681
あなたは正しい
子供の内から上には上がいるってことを教えてやらんとな
688ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 20:32:45 ID:u5XCR/Y0
ランキング1位になったので名前を「えろす」にしようと思ったら
間違えて「えわす」にしてしまった・・・カナシス
689ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 20:47:22 ID:XMYkd/EX
690ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 21:21:36 ID:wCJa3zR/
今わかってるのは

UR、ベルフェモン、シャイングレイモン
PR、オメガモン、ブラックウォーグレイモン、マッハガオガモン(新)
R、メタルガルルモン(新)

691ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 21:26:14 ID:T+LmgHHO
きっとDBT3弾プレイしたときに、先行収録のブイ・ユニ・ブラックテイルが排出されたら凹むんだろうな・・・
692ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 21:33:20 ID:13XTr62X
きっとイラストは変更になる…ハズ
693ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 21:35:41 ID:wCJa3zR/
ユナイテッドの注意書きにイラストは異なるって書いてるな
694ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 21:36:09 ID:nabIvSpw
UB1パックだけ買ってギルモン当たった俺は勝ち組み
ブイ・ユニ・ブラックテイルが先行だとは知らなかったからな・・・危なかった・・・

激しくチラ裏だな
695ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 21:38:56 ID:Pg0gi99q
URの上に更にレア度の高いのがでるんだよね?何かな?
696ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 21:43:19 ID:ThKN905Y
>>695
ソースある?
URが最高だと思うんだけど
697ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 21:48:41 ID:wwlNwbK0
ボックス1枚でさえデータカードダスの料金だと死ねるのに、
これ以上出にくいカードが出てたまるかw;





…って思ったんだけどカード天下のバンダイ様だしなぁ
ドラドラなんて初代ブースターからヘブンズ(UR相当)のチビスケは2ボックスに1枚とか
#5〜7なんてヘブンズのさらに上のヘルズとか出してたしなぁ
698ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 21:55:26 ID:5jBJZKHJ
ちょwww誰だよ
なかはだめぇ
ってランキングに登録したヤツは

鼻水吹いちゃったじゃねぇかwww
699ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 21:55:28 ID:wCJa3zR/
社員とオメガが両方URだったら信じたが流石になぁ
700ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 22:07:48 ID:+n1sFF89
まともな店行ったら300円でちゃんとキラでた
やっぱ店はえらばなアカンで
701ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 22:52:51 ID:BxZqwipd
てかバンダイはホントこの上なくバカだな。
あんなに消費者の期待を裏切る会社も珍しいんじゃないか?

満を持して登場したオメガも能力低すぎだし。
ウォグレがURでオメガがPRってどう考えてもおかしいだろ。
そこまでして主人公贔屓したいのかバンダイは。
オメガモンなんて過去の産物としか思ってないんだろうな。
702ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 22:56:55 ID:v1m9tds9
等間隔で300円で一枚レアが出るのならそれはそれで凄いな
703ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 23:10:34 ID:tjY3dne9
>>660を見るまでずっとJTキラーだと勘違いしていた。
草木の女王だし、同族にこうかはばつくんだろうと…。
次から野郎デジモンをびしばし鞭でお仕置きしてくる。
704ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 23:23:17 ID:bPPAhh/Q
ロゼモンは女性型にしては能力が攻めよりだよね
EXJTキラーにM高速持ちで
他のは能力がサポートより過ぎて困る
エンジェウーモンとか対戦で能力意味ない上に攻撃力ないわで
705ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 23:26:52 ID:HwnKlQQ3
>>701
そりゃ過去の遺産だろ。実際、オメガモンより強いヤツなんざけっこういるし
放送中の主人公を持ち上げるのは当然
706ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 23:31:51 ID:71F6Hv44
>>689
藤枝豆子ってちゃんとジャンプには出てたのな
それは置いといて社員のポーズが種死のデステニーみたいだ
707ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 23:36:37 ID:UiVmejMn
第三弾のSRでライラモンも出るらしい。コストは確か5だったな。
…だとしたらファイルのライラと2対で組めるな…。
708ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 23:42:30 ID:13XTr62X
固有能力でお互いスピード+2…?
見た目も性能もいい線いってるな。
709ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 23:44:59 ID:tmI9qgI+
>>706
あんたって人はぁぁぁぁぁぁッ!!!









ちなみにヲレはメイリン派だ
710ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 23:50:40 ID:AZZgmiXu
コスト5でスピード6に固有能力高速デバイスと、ライラモンはかなり使えるな
コスト5でスピード7(IC仕様)のマッハガオガですらかすむぜ
711629:2006/09/12(火) 00:11:23 ID:mBoiAH2j
>>694
ギルモンもバトルターミナル1弾のイラスト変えだけど…
712ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 01:45:11 ID:6jDoZ7BJ
ベルゼブモンとリリスモンさえカード化してくれればヲレは大満足
713ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 05:40:52 ID:X1AbE+NI
>>694
アグモンなら勝ち組だったな
コスト1だしあれだけは欲しい
714ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 07:15:20 ID:wtiI7U56
>>711
>>713
( ゚д゚ )
だけどコスト2のギルモンと組めるから便利っちゃあ便利
アグモンは強すぎだろwww
あと俺はデュークモンがカード化すれば・・・
715ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 07:51:58 ID:lwCSw/qi
公式見たところ
先行はBテイルとブイだけ、再録はギル、パタ、テイル
とあるんだが、これはつまりユナのアグ、ガオガ、向日葵、ハグル、ユニは今回のみということか
716ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 07:56:10 ID:X1AbE+NI
かもね、だからこそアグモンは欲しいんだがユナ売ってない

デュークはクリムゾン出るかねぇ
717ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 10:07:29 ID:nSKYhuZD
今更気づいたんだが

パーフェクトレア

パーフェクト

完全

完全体


アルティメットレア

アルティメット

究極

究極体


ってことだったんだな
718ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 11:50:18 ID:KbQIeeXx
おぉ!社員がURか
これで心置きなくスルーできるぜ(´・ω・`)
719701:2006/09/12(火) 13:06:29 ID:JO1DfdZR
>>705
そりゃ過去の遺産といっちゃそうかもしれないが、
今までだってαで過去の遺産をレアカード化してるし(ウォグレが良い例)。
ウォグレがURでオメガがPRって並べて見たときどう考えてもおかしいだろ、と。
720ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 14:20:51 ID:ChBJUdrV
>>ウォグレがURでオメガがPRって並べて見たときどう考えてもおかしいだろ、と。
激しく同意
赤枠は赤枠でかっこいいけど、「X抗体持ちではない、普通のオメガ」
のURも欲しかったよなぁ
721ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 14:27:14 ID:heXT2+vm
オメガなんてオッサンしか知らないんだから、いいだろw
722ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 15:00:03 ID:JZsCQ+Ot
>>705
>オメガモンより強いヤツなんざけっこういるし

アルファ王龍剣とデクスモン
あとはせいぜいアーマゲくらいしか思いつかないのだが…

>>721
アドベンチャーを主に見ていたのは今工房の世代の奴だぞ?
723ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 15:18:12 ID:lWd+AHuV
>>722
雑誌インタビューによると
スサノオ=デュークリ=インパラ=オメガ
らしいしな

アルティメットカオスモンとか?
724ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 15:41:38 ID:X1AbE+NI
漫画だがアルフォース(ゼロ)とかオメガより強いんじゃね?
確か進化前のエアロブイドラモンでオメガに勝ってた

あと設定だけなら光速で星を破壊する技を使えたりする
ヴァロドゥルモンとか、やりすぎな奴多いから探せばもっといそう。
725ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 15:46:51 ID:ChBJUdrV
設定的な強さ議論はスレ違いなので別のとこでどうぞ
つーか荒れる元になるからやめてくれ
726ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 15:54:34 ID:2G1rlL94
>>722
オメガ親父乙
いつまでもデジモンに執着してないで仕事しろ
727ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 18:29:41 ID:o+kWe5p1
>>709
友よ

>>726
そこまで言わなくてもいいじゃん
無印世代にとってオメガモンはヒーローなんだから
728ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 18:41:51 ID:jc7stafy
脚本家殿より
>また、ジョグレスはないですけど、○○○なら3クールめの敵として登場します。これはまだ内緒。

オメガ? カオス? パイル?・・・・いづれにしても過去のヒーローでは終わらせまいかw
729ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 18:59:35 ID:lwCSw/qi
最近のオメガは秩序だの粛正だのとうるさくて困る

ロイヤルナイツなんて肩書きはいいのであの日の、ウォーゲームの頃のオメガモンを返してください。
730ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 19:03:23 ID:pKHWv9GO
>>723
インパラってインペリアルドラモンパラディンモードのこと?だとしたらおかしいよね、オメガモンよりインペリアルドラモンパラディンモードの方が強いはずだよね?
731ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 19:07:12 ID:U2t9/op5
>>724アレはゼロの方が異常なんじゃない?
まあVテマ好きなんでアルフォース最強でも個人的には構わないんだが
732ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 19:07:30 ID:kYaOh5nB
>>729
お前はウォゲの中途半端なオメガが嫌いでクロニクルの冷酷なオメガが好きな俺を怒らせた
733ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 19:16:38 ID:bYKTfApS
>>730
究極体としての力は同じ
戦う相手によって対応する能力は違う

だってさ
734ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 19:29:16 ID:bcKmOAL6
すでにDBTの話じゃない件
誰が強いとか正直どーでもいいわ
735ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 19:48:31 ID:fr/VOsvw
>>723
それマジかよ
同じロイヤルナイツのくせにデュナスとロードナイトじゃオメガに敵わないのか
736ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 20:12:22 ID:PWCfm0fU
>>726
執着って…
それに俺はオメガ親父と言われるほどオメガは好きじゃないw
737ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 20:55:01 ID:lwCSw/qi
最強は誰か、という話だったな
デジモンの選択、パーティの組み合わせ、オプションの取り合わせ、D-αの選択、
戦術の確立、技と防御の指示、進化の選択、戦況の完全把握、戦いを勝ち抜こうという意志

デジモンの上に立ち、これらを全て受け持ち実行する、我らテイマーこそある意味最強ではないだろうか。
738ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 21:43:03 ID:xAddO7Di
↓ここが君達の新しい戦場だ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1098583770/
739ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 23:03:52 ID:i/wSqYsb
結局は悪が最強か…ww

デジタルワールドも終焉を迎えるのか…
740ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 23:18:07 ID:ZTBT/6wk
鳥系デジモンを増やしてほしい…
鳥フェチの自分にはわびしすぎる(´・ω・)
741ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 23:34:43 ID:6qAn5Ni3
αででたやつは出して欲しいな
ガルダとヴァロドゥルあたり
742ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 23:53:30 ID:6jDoZ7BJ
もしかしてフロンティアのデジモンってまだ未収録?








まぁ、風呂なんてどうでもイイけどさ
743ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 00:20:51 ID:Wx0XHOYN
鳥系ならファルコモンが出そうだな
744ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 00:41:58 ID:fMBVmRQp
ボスはベルフェモンで裏ボスもいるってさ
745ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 00:49:58 ID:+0eFNf6A
鳥は何で出ないんだろうな
デジヴァイス2弾でもファルコモン系列DBTで使えないし
開発陣の嫌がらせか何かか?
746ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 01:03:21 ID:Wx0XHOYN
風呂系のほうがすごいぞ
デジモンストーリーにもいないし
747ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 01:29:44 ID:WgfV2xyl
3弾稼動いつ?
748ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 02:40:52 ID:+0eFNf6A
うちの近くのゲーセンは9月21日って張り紙があった
749ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 07:18:18 ID:IIJD0W2z
社員=UR
って事は持ってない俺は今当てなきゃダメと・・・
え?ギャグ?
750ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 10:37:29 ID:NeizTiX6
風呂はアグニとヴォルフだけでいいから追加してください
751ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 10:51:28 ID:d/VVjxD6
第三弾の裏ボスはBウォー+Bメタガルらしい。やっぱ、第二弾のバンチョーみたいに進化するのか…?
ちなみに、ファルコはデジヴァイスのやつが使えんから出ないだろう…
752ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 17:16:13 ID:8RwFHlCa
WGの不遇っぷりは酷いな。
αの方はいろいろでてるっていうのに、DBTはアクィラとユニだけ、進化先もまともじゃないし、
パタモンやらキャンドモンやらゴブリモンやらハグルモンやらの別バーコードのカード出す暇あるなら…って皆思ってるはず。
753ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 17:38:42 ID:MyKfUpWA
風呂は
アグニモン→ヴリトラモン→アルダモン→カイゼルグレイモン

ヴォルフモン→ガルムモン→べオウルフモン→マグナガルルモン


で、カイゼルとマグナが融合してスサノオモン
とりあえずこいつらだけでも出して欲しい
754ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 17:41:20 ID:9sh+J3lA
>>753
フレイモンとストラビモンはどうしたw
アグニとヴリトラは同レベルでいい希ガス
755ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 17:43:46 ID:IIJD0W2z
>>749の社員はホリエモンですwww恥ずかしいwww

それより今日いいことがあったんだ
金が無くてDBTの台をうろうろしてたら(まあ使っちゃったわけだが、デビモン、レオモンなどが当たった)
そしたら見知らぬ人が「あげるよ」と言ってヴァンデモンとその他を貰ったんだ
そしてその後にワーガルル、グラウモン、ガオモンなどが入ったカードの束を貰ったんだ
ありがとう、見知らぬ人

チラ裏スマソ
ちなみに全部1弾でした、エンジェモンウイングも当たっていいことずくめだったな今日は・・・
756ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 17:46:24 ID:FXoBkAlR
最近始めたばかりで何が強いのかいまいち分からないから
光ってて強そうなジオグレイモンを使ってたら、
「ジオグレイモンなんか使ってるの?」みたいなことを後ろの子に言われたんだが…

もしかして弱いのか?
757ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 17:49:25 ID:IIJD0W2z
>>756
弱くは無いと思う
大抵子供は成熟期以下を弱いと思ってるからな・・・
進化させても完全体キラーがあるジオグレイモンは強いぞ
758ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 17:49:53 ID:9sh+J3lA
>>756
どんなデジモン使おうと個人の自由
そういう痛い子はスルーな
ジオグレだって攻撃力高いしそこそこ戦えるはず
レベルWに有利だしな
759ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 18:00:44 ID:ktSrPGWd
ガチじゃ使わんけどな
760ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 18:42:36 ID:Knrfw9Pl
痛い子というか…餓鬼ってみんなそんなモンじゃね?

でも、たしかにジオグレイモンは大したこと無いと思う。好きだけど
761ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 19:00:40 ID:8RwFHlCa
ジオは能力が平均的っつーか飛び抜けたものがないな。
それなのにセイバ主人公デジっていうのが拍車かけてる気ガス
762ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 19:08:12 ID:Wx0XHOYN
アグモン専用のD-αコードが便利だから使う機会ないな
763ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 19:40:20 ID:j0oo/8oV
仕事帰りに少しやろうと向かったところ
地元にDBZ2の3弾が入荷しててガキがみんなそっちに流れちまった

で一人で遊んでるとで0.6Kで初ウォーグレイモンktkr

ドラゴンボール様々だ
764ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 20:15:29 ID:YzYWV/9s
うるさいよウォーグレ親父
そんなに好きならコピーして引き伸ばして抱き枕でも作ってろ
765ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 20:21:31 ID:b8HXDlan
なんとか親父ってはやってんのか?
766ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 21:45:05 ID:FXoBkAlR
>>757-758
気を遣ってくれたのかもしれんが、ありがとうな
絵柄がカッコイイだけにショックだった

>>759-762
「ライズグレイモンの方が使い易いし、強いよ。
PRの中だと一番強くて人気がある」ってその子に言われたよ
767ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 21:50:20 ID:gTQI/Z1Y
>>765
てかうざいんだよウォーグレイモンとかオメガモンとか大好きなおっさんとかさ
見ててまじで腹立つ
768ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 21:51:58 ID:v5Epyec5
えらい不機嫌だな・・チラシの〜程度で返せばいいと思うが
769ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 21:55:46 ID:HxK05p4N
>>766
へ?ライズ強いか?
かっこいいって点は認めるが
数値も特殊能力も進化系も
ヴァンデモンの方がはるかに強いと思うんだが
770701:2006/09/13(水) 21:56:45 ID:8S9PYTrp
>>767
お前の方がうざい。
αやDBTに旧ファンがいることを胆に銘じておけ。
771ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 21:57:29 ID:rYNCjzqk
>>767○○が好きなんて誰も言ってないのに何を言っているんだこいつは
772ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 21:59:44 ID:Wx0XHOYN
そういえばこの前、子供がライズだけで戦ってたな
ライズは人気あるんだな、強さは別として
773ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:03:05 ID:9sh+J3lA
おいおい…スルーしようぜ(´・ω・`)

>>766
ちょwww PRって…デジストのライズの方が(ry

>>772
そりゃ主人公のデジモンは何時の時も人気があるからな
774ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:20:07 ID:uORwINOz
>>770
うるせーんだよ
いつまでもウォーグリエモンにしがみついてんじゃねーよ
時代はマッハガオガモンとかなのわかってねーのな、今の親父って。
ちなみにαやDBTでもマッハガオガの方がウォーグレイモンより遥かに強い
775ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:28:04 ID:rYNCjzqk
マッハガオガなんてαじゃ紙切れだろw
776701:2006/09/13(水) 22:30:27 ID:8S9PYTrp
>>770
すまん、親父言うけど俺まだ学生だわ。
というかそこでライズじゃなくてマッハを挙げた事にうけたw
777ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:32:26 ID:uS77+G+A
3弾からはライラモンな時代
778ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:34:05 ID:RnVBn4Yg
>>764>>767>>774は、ウォグレに何かトラウマでもあんのか?
779ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:37:29 ID:Wx0XHOYN
>>777
マッハも強くなるしライズの立場ないな・・・
3弾はライズ(新)もでるのかな
780ララモン愛好家:2006/09/13(水) 22:37:48 ID:PPjETp0V
技三つとも特殊効果が無い子は、どの技を使ってくるのかわかりにくくて防ぎづらいな。
まだ全体攻撃持ちやデス持ちの方が手の内が読みやすく戦いやすいよ∵
781ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:46:17 ID:8RwFHlCa
>>780
CPU?対人?どっちの場合の話よ。
782ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:50:51 ID:ncD+UWVI
次スレからテンプレに追加な
・DBTのカードに全く関係無い、デジモンの強さ議論禁止
・旧デジモン好きも新デジモン好きも、デジモン好きなのには変わりなし!差別禁止!
783ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:51:51 ID:c5UuF+JG
ヲレはデッキ作るとき
スピード>コスト>攻撃力の順で優先してる


とにかく速いデジモンが大好きですww
784ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:52:01 ID:Wx0XHOYN
反応しないだけでいいだろ
785ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:57:18 ID:MgiQukpN
磐梯に傷あるのとか送ると交換できるらしいけど折れとか濡れたのとか無理かな?
786ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 22:58:39 ID:v5Epyec5
そんなの初めて聞いた・・無理じゃないか?
787ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:04:33 ID:HMhRc0Id
>>778
きっと出ないからひがんでるんだよw
しっかしあの会社はグレイモン大好きだよなw
788ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:04:37 ID:uS77+G+A
カードは知らないが他の商品だと結構不良品の交換とかしてくれるから
電話で直接強く強く「初めからあった損傷だ」
って言い張ったら交換してくれない事もないんじゃね?
恥ずかしくて俺には出来んが
789ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:05:03 ID:WL9O26jw
>>763
おめ!
俺はドラゴンボールの3弾をやろうと思ったがまだ無かったので
デジモンをやったら0.8kでウォーグレイモンが当たったw
790ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:07:03 ID:Es66IFrP
>>778
懐古親父って俺は超嫌いなんだよな
ウォーグレイモンとかいみわかんねーしさ
どうみてもとうの昔に風化した産物なのに
今でも人気があるように語りやがる
今の人気は、ライズ=マッハ>ギルモン>ウォーグレイモン
現実みろオッサン
791ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:07:18 ID:HMhRc0Id
てか1弾のウォグレと2弾のウォグレってどっちが人気あるんだ?
792ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:11:52 ID:Wx0XHOYN
大して変わらないんじゃないか?
イラスト変わってないみたいだし
793ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:17:29 ID:HMhRc0Id
そうか。
つか、いきなりURの柄変えんなって感じだな。
統一感が無くなる。
794ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:28:08 ID:b8HXDlan
URの仕様変更はちょっとがっかりだったが
PRの仕様変更は好きなんだ。1弾より2弾がいいって言うより毎回違った仕様だったらいいなと。

で、いつまで夏なんだ
795ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:43:43 ID:4bcfBQBe
2弾のURは傷がつきにくいところがいい感じ
796ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:51:17 ID:HMhRc0Id
確かに。
でも今ひとつ豪華さが足りなくなった気がする・・・
3弾のURはシャインとリリスで決まりかな?
4弾はデュークとベルゼブを激しく希望!!
797ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 00:01:00 ID:MgiQukpN
>>796
リリスじゃなくてベルフェだよ。
798ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 00:02:50 ID:1RIeymNd
>>788
今見た。今度やってみるw
799ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 00:04:02 ID:uLXUDGH4
>>797
すまん、間違えた・・・
800ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 00:04:20 ID:a1xiY59T
きちんと状態を伝えることができるから、電話より質問フォームからメールしたほうがいい希ガス
801ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 07:25:08 ID:b/aP0svI
お前らおはよう
寒いから残暑が厳しいここに避難してきたwww
802スーパースターモン:2006/09/14(木) 08:11:56 ID:pD6jLehd
おらおら!世界の中心・スーパースターモン様が>>802getだ!

>>1ズグレイモン?  デジキャノン改RED付きの俺様の敵じゃねえな!
>>4オグレイモン?   デジキャノン改RED付きの俺様の敵じゃねえな!
マッ>>8ガオガモン?  デジキャノン改RED付きの俺様の敵じゃねえな!
803ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 09:17:27 ID:FDYbFiOc
>>2
>>3フラウモン
>>5ールドヌメモン
メガ>>6ラウモン
ダー>>9ドラモン
804ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 10:30:25 ID:DP4aW3rj
デジキャノンよりDNAのが
805ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 10:47:55 ID:sfjC6OF8
そういや、なぜデジヴァイスでヤタガラの次がヴァロドゥルじゃないんだ?デジストでヤタガラからヴァロドゥルになったからてっきり進化すると思っていたが…。もしかして、DBTで出すからデジヴァイスで出さなかったとか…
806ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 11:05:41 ID:FDYbFiOc
デジストは進化系列が一部無茶苦茶になってて信用できない
恐らくicのがセイバ版ファルコの正式な進化系列になるんじゃないかと
807ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 12:48:39 ID:dATojHpH
ファルコ→ペック→ヤタガラ→ヴァロドゥル
この進化の流れが好きだったのに…('A`)
808ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 13:01:25 ID:J6wPzuxG
>>807
ディアトリじゃなくてそこだけペックかよ
わけわかんねぇ('A`)
809ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 15:15:47 ID:FqwERiJg
ここのスレの住人は何か…思考がマニアックだなww

まあデータカードダス系スレの中では恐らく一番伸びが良くていいけどなっ

ヤタガラの次ってレイヴモン?だっけ?
810ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 16:40:22 ID:LZlD+laz
ttp://www.digimon.channel.or.jp/digivice/evo20x/evo_ravmon.html

こいつだな。アドレスいじったらでてきた
811ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 17:43:47 ID:Ijv6R7hx
 〆〆
(゜ヮ゜)   <さて、こっちも見てもらおうか
 uu )フ
  |/

ttp://www.digimon.channel.or.jp/digivice/evo20x/evo_marinangemon.html
812スーパースターモン:2006/09/14(木) 20:52:27 ID:pD6jLehd
おらおら!世界の中心・スーパースターモン様が華麗に>>812getだ!

>>1ンプモン?  どうせベルゼブになれないでデリートされんだろw
>>2ルーメラモン?  七大魔王になれるからって調子のんなよw
>>3フラウモン?  お前は一生成長期にからかわれてなww
マリンエン>>4ェモン?  ちょっと硬いからっていい気になんなよw
>>5ールドヌメモン?  どうせ汚物だろ?w
ティ>>6モン?  αじゃクズ同然だろwww
プラチ>>7ヌメモン?  究極体でもどうせ汚物だろwwww
マッ>>8ガオガモン?  デジキャノン改RED付きの俺様の敵じゃねえな!
>>9ダモン?  エリマキがでしゃばってくんなww
813ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 21:29:08 ID:FDYbFiOc
インプモン「へん!進化さえすりゃあてめえなんかカス同然だぜ!」
ブルーメラモン「進化せずとも先手さえ取れればお前など一撃で葬り去れるわけだが」
サンフラウモン「攻撃より進化補助が主な役目ですがなにか」
マリンエンジェモン「デリートに追い込んでほしいのかな?この笑顔で!」
プラチナヌメモン「反デス持ってない奴は目じゃねーんだよ」
マッハガオガモン「目立つだけのウスノロはさっさと帰りな」
814ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 21:51:11 ID:V4AOoTYS
バンチョーレオモンとか、存在が恥ずかしい
ああいうのが、デジモンをだめにした
815ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 21:58:44 ID:6J3fLe9G
ネタ系なんて初めからいただろ・・
ヌメモンのうんち攻撃を忘れたのか
ってかアクセルでデジモンが駄目になったといいたいのか?
816ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 22:03:04 ID:Fee/moB/
反応しない方が良い
817ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 22:03:25 ID:g5dmHzbV
俺バンチョー好きだぜ?
818ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 22:18:04 ID:mBh7R+ch
カードスラッシュ!!

って大きな声を出してカードをスキャンしてみよう
テイマーズ知ってる人以外はドン引きだゾ
819ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 22:19:14 ID:LZlD+laz
知っててもドン引き
820ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 22:22:04 ID:g5dmHzbV
4年ほど前、図書館のIDカードを「カードスラッシュ!」と叫びながらスキャンしていた消防がいた。
まぁ、ガキだから許される訳であって。
821ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 22:26:04 ID:IZ/ON4kn
ヌメモン、ナニモンはそういうのだから許されるんだと思う。
レオモンは正義のデジモンっていう設定があるんだから
ネタに走っても。人々の反感を買うだけでしょ。
822ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 22:33:00 ID:4y8Hzbp4
正義のデジモン設定は変わってないから良い

そんなことよりオーガモンも進化させてくれよ
823ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 22:35:48 ID:LZlD+laz
ソウチョーオーガモンとかクミチョーオーガモンか?w
てか変な子はスルー推奨
824ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 22:45:02 ID:Ijv6R7hx
グラップレオモンにあわせてオーガモンも電童ネタでなにかでればよかったのに。
825ゲームセンター名無し:2006/09/14(木) 22:47:56 ID:4y8Hzbp4
>>823
結構前に某所で話してたときにも出たなその名前w
たしかバンチョーって5人くらいいるんだよな?一人くらいオーガモンでもいいじゃない
826ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 12:20:11 ID:8Zy/nbjz
マッパガオガモン
827ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 12:23:21 ID:fSJqNNDg
(´・ω・)カワイソス
828ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 12:55:27 ID:Ri/cUoah
フェライラモン
829ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 14:14:34 ID:oSppWwv1
ここで流れを獅子羅王斬しますよ。
830ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 14:21:37 ID:TBnSnxc6
バンチョーのせいで、ダンディーレオモンとかもでてくるんだろうな
まじで氏ねよ
831ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 15:06:25 ID:8Zy/nbjz
あえて
レディーレオモン
832ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 17:24:56 ID:1z0GDUJk
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
833ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 19:09:24 ID:DOeow8v4
マリンエンジェモンみたいなレオモンが出てくるってことか
834ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 19:55:51 ID:X8rZ1bb2
アフロガルルモン。
835ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 20:49:52 ID:U6a8/xw4
レゲエパルモン
836ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 20:51:34 ID:DOeow8v4
パンクアグモン
837ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 21:12:37 ID:yWIhu1ci
うんこモン
チンコモン

ジョグレス進化〜↓
838ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 21:16:10 ID:DOeow8v4
3弾発売までネタないなぁ
839ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 22:08:03 ID:8Zy/nbjz
やっとこさ1:2で天使の翼を引けた

うん、これで悔いなく3弾を楽しめそうだ
840ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 22:35:11 ID:oSppWwv1
1弾、2弾ともにマリンエンジェモンは手に入れた。
DNAもPR、URもあててないがそこは無問題。3弾も皆で楽しもうや。

 〆〆
(゜ヮ゜)   <3弾にも、再録されるかな?
 uu )フ
  |/
841ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 22:35:35 ID:N0v8wq3x
アクィラモン
ドルモン
ガオモン(1弾)
エンジェモンウィング

相手ターンが一回も来ないで勝ったwww
842ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 22:37:33 ID:q3ydvGkG
>>841
つロンリーマンモン
843ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 22:48:17 ID:1z0GDUJk
ロンリーなツンデレまんまんはほとんど見かけないぜ
844ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 22:59:28 ID:N0v8wq3x
>>824
マンモンもやった

じゃあ寝る!お休み!
845ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 23:02:25 ID:fSJqNNDg
でもそのうちロンリーベルゼブモンが流行るぜ
アイツM防御持ってるからマンモン上位互換みたいなもんだし
早けりゃいいけどな('A`)
846ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 10:04:12 ID:aD84rgcz
ハッテン、ハッテン


アーッガルルモン
847ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 14:08:12 ID:7kv4tuYD
デジモンセイバーズ劇場版前売り券特典
COST 5 OPTION

Sp−15 究極パワー発動 ☆☆

DBTテキスト:M攻撃ブースターV:味方パーティの攻撃力を+200する

αテキスト:このカードはオプションスロット1にしか置けない。

〔行動:バトル中〕このバトル終了まで、自分デジモン1体の攻撃力を+200する。
848ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 14:51:47 ID:CHvUylQ6
>>847
こうやって直に比較しやすいヤツが出てくると
デジキャノンがすごいしょぼく見えるんだけど
849ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 15:05:06 ID:JdXvLmN5
>>847
なにこの劣化DNA…と思ったら条件ナシで200うPなのか
でもコレ入れるよりDNA使うよなぁ

>>848
出た当初は使えると思われてたんだよアレ
唯一、対象の条件一切ナシで攻撃力うPできたし
850849:2006/09/16(土) 15:11:37 ID:JdXvLmN5
ってごめん、こっちはDBTスレだったわorz
専ブラで開いてたから窓混同しちまったわ。すまん
851ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 21:21:31 ID:3DP9BB88
               ,,,、             、、 、                                             
  i、 .i、    .,/  .i、 し"      ー'r‐丶 ,,,,,,,し,i、′  、  .|  |            ゙゙'-       ー、      .|       |  
  ,,!  .ヽ ._,,-┤   丿  ヽ  ヽ----、  .|   .|   .|  ¬,!i冖 .|  .|   ゙̄|   -----、`゙'、  ,,! ,,,,,,,]  `  ,l゙    |       |  
 ,l゙   .ヽ   |   .,ノ   .ヽ        |      ,i´ ./ .|    ,i´   l′            ,┘   ゙l   .,┘             
..'"    "   "  '"    "      .--┴-、 .--"`   -"   .-'′ .''''''゙'''"       .ー''"   ''''''''" .--"`     `      `  
                                                                              
852ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 22:51:01 ID:iP6FshUi
みんなって今までいくらぐらい使ってるの?
俺は13kぐらい
853ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 23:13:50 ID:sO4qA595
2k
無駄にカードは持ってる
854ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 23:33:31 ID:h4ERoFmr
30k使って1弾は自力でフルコンプした。
855ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 00:21:49 ID:DgNfSvAM
フルコンプするのにそんなにかかるのか
俺は2弾しか買ってないんだがダブりまくりでコンプするの諦めてしまった
856ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 01:55:06 ID:1d2EQsjJ
コンプするだけならオクで落とせば
20kもあれば十分なんじゃね?
857ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 02:07:41 ID:7oLkp83/
とりあえず3弾はオメガモンがそびえ立つターゲット
858ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 03:50:28 ID:pwWqnxcA
稼動当初のは見送って、ちょっと待てばURで3Kくらいまで落ちるしねぇ
まぁ、1,2弾のURがあんまし魅力ないキャラだからかもしれんけど

>>857
PRだからたいしたことないだろ
トレードで入手するのは、出す人<<<<<欲しい人だろうからむずいかもだけど
859ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 04:27:33 ID:7oLkp83/
みんなはどうやってベルゼブモンを見たんだ?

ヲレ何回もチャレンジしてんだけどもう疲れたよ……
なんだかとても眠いんだ
860ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 06:47:15 ID:ANGOk9Zg
>>859 これがホントの783(悩み)だな!
861ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 10:04:33 ID:mRZiD//8
>>589
>>459に書いてあるんだが
862861:2006/09/17(日) 10:06:58 ID:mRZiD//8
>>456だったwww
863ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 17:12:06 ID:1/lHpXKF
てか三段稼動っていつ?
18日説と21日説と23日説があってよく分からんのだが。
864ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 17:51:08 ID:Q/pCM5mU
>>863
早いところで18、だってよ。
まぁ、18日じゃあったとしても2弾と3弾混同だろうけど。
865ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 17:53:59 ID:DgNfSvAM
早ければ明日か、ええのう
2弾のカードは高確率でダブるからいらないが
866ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 20:39:37 ID:ANGOk9Zg
今日行ったら2台の内、片方が停止してた。

フラグきたかもしれん
867ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 21:53:21 ID:RFM/e1Z8
DBTの大会に行きたいんだが当日申し込みで間に合うかな?

間に合わない場合は予約したいんだけど電話でできる?
868ゲームセンター名無し
店に聞けよ