デュエルマスターズデッキビルダーの電波チラ裏【DM

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
思いつきだけのコンボ、今じゃすっかり忘れられたカードに、実験的なデッキ。
今のところトーナメントシーンで見かけるようなものじゃないし
そもそもうまく行くかどうか不安……それにこんなこと本スレでやるとウザがられるかも……

そういう話題はこちらにどうぞ。

◇関連スレ◇
【ザキラ】デュエルマスターズ84枚目【勝舞】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1231235042/l50
【デュエマ】デュエルマスターズデッキ診断7【DM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1223549804/l50
【依頼】デュエルマスターズデッキ作成スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1146963003/l50
デュエルマスターズの新カードを妄想してみるスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1211626859/l50

2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 20:05:55 ID:3s84cPcG0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

適宜お使い下さい

     |
 \  __  /
 _ (m) _ ピコーン
    |ミ|
  /  `´  \
   .___
  ヽ|・∀・|ノ
   |__| 
    |  | 



     __
    (m)
    |ミ|
    `´
 \     /  ブチューーン
 _`゙`・;`' _
   `゙`・;`   
 /  `´  \
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 20:16:37 ID:G+TWVTAe0
トップメタと言われているギャラクシーとHDMを無理矢理同居させて見たら何じゃこりゃってデッキになっていた
まぁいいや、回してみるか
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 22:11:35 ID:ycXhHKyV0
>>3
それは昔俺が通った道だ
正直、善悪と同居させたほうが強かったとだけ言っておこう
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 22:27:54 ID:89O72Vwz0
>>4
そっすよねー
大人しく五色に戻すべ
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 22:33:50 ID:LKR/EAP7O
前本スレ、診断スレにも書いたんだが…。

手札が9枚になるまでマナをためず、たまったらコスモビューを出す。

次ターンにグローリーストーンを使いブースト。

次のターンは3マナなのでスナフマッシュルーム。

さっきだしたスナフに創世をうち、手札にはデビルドレーン、紋章などを残しておき、他は全てマナ。

たまったマナでドレーン、シールド全てを手札に。

ゼロでガブリエラとシャドウ、紋章を使いガブリエラをアルファに。

って夢コンボを思いついたがデッキにならない…。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 04:15:24 ID:EOzX/45k0
>>6
手札たまって「さあ動こうか」ってときにアドバンが飛んできたり、
アルファに進化させたところですでに場にいる青銅とかジェニーに殴られてあぼーんな希ガス

確かに夢はあるけど、後攻でもコスモビューまで4ターン待たなきゃいけないなら普通にターボα目指した方が安全且つ安定だよね

え、何?マジレスしちゃいけないって?
アーアーきこえない
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 11:11:51 ID:G9mQj0/R0
ミストさんが立てばの話だが

デビルドレーン

ガブリエラ

ドローしつつ該当のG0を展開し続ける(例:ウェビウス&シャドウ→レオパルド→ブゥ)

残った3マナでソードして凸ケーキ


と言う電波は受信した
後は色合わせとか8体揃える手順なんだが、墓地肥やしが難しい
黒マナの為にもモールスは是非使いたいんだけどねぇ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 13:07:03 ID:R7yFAS4AO
ラストル→ブロンズ→逆転オーロラ→ガブリエラ→紋章→α
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 14:24:41 ID:7jU06geZ0
バグナボーンを使用した対パーフェクトギャラクシー無限ループ

自分のマナゾーンにキリューと無限ループしたいP3000以下のクリーチャー(ガジラビュートが最適)
相手のバトルゾーンにパーフェクトギャラクシー(なんとかしてタップさせておこう)
自分のバトルゾーンにバグナボーン(パンプアップ必須)
準備ができたらバグナボーンに無限掌を打ってループ開始

1.バグナボーンがギャラクシーを攻撃し、ATでキリューをバトルゾーンに
2.アンタップ後、更にバグナボーンでギャラクシーを攻撃しループさせたいクリーチャーをバトルゾーンに
3.キリューとループさせたいクリーチャーでギャラクシーに特攻→マナゾーンに戻る
4.1に戻る

ガジラをループさせればシールドに一切手を触れずにシールド0まで持っていくことができます
ギャラクシーがマナゾーンや墓地に置かれていたら大地やバベルで積極的に引っ張り出そう
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 14:43:35 ID:/ib8YkGDO
>>10
天才ですね。分かります。
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 19:25:44 ID:EeiALj6M0
コンボ完成のための除去避けとして影武者、コイツはパンプにもなる
相手をタップさせるのはキサナティックを使うか、光を混ぜてモーリッツかスパークか
いずれにせよ4色確定だが
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 19:54:54 ID:ujwNG+cbO
アクアベララー+コーライル=疑似確定除去

良い感じ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 22:06:07 ID:8dUmQW6/O
コーライルは相手のドローを無意味に出来るから強いんじゃないか?
弱くはないと思うけどさ。
バキュームロックに入れるなら出た時効果の奴は下に封印とか?
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 23:22:13 ID:g+bM71wf0
ガブリエラ入りリオンジャガルザーの電波を受信した
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 23:38:13 ID:ujwNG+cbO
>>14
うす。以後気を付けますうす。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 19:18:57 ID:dZ0zYfLaO
ロマネ+生魂転霊=7マナブースト

色的にも有り。きたこれ
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 06:57:54 ID:/zA1spGVO
いけいけ僕らのペトフレツヴァイランサー
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 09:37:40 ID:kwoqbIF90
なにげにツヴァイはヘヴィメタに勝てる高パワーだな
どれちょっと組んでみようか
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 15:35:50 ID:pOczMpxC0
じゃあハンゾウだしますね^^
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 16:29:45 ID:ZmY7O3naO
バグナボーン+ペンチ+ラグナシア+リリアン

無理か…
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 22:26:56 ID:Lv0DzgzO0
>>20
ならばパワードスタリオンでパワーアップだ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 13:41:39 ID:WZFI1JMK0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
アクア・オフィサーでHMをタップして敵を殲滅しつつついでにドロー!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
と思ったけど除去飛んできたら終わる
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 21:16:43 ID:VQdcoiMR0
自身をタップすれば相手のアタックを誘うって点でシノビと相性良さそうね>アクア・オフィサー
封魔バーガンティスよりかデメリット少ないし
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 12:44:47 ID:umeszt0R0
バーガンディスをマッドネスにだな・・・いやなんでもない
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 18:44:18 ID:Z4ozCe3rO
無限の精霊リーサと無敵城
え?単調?聞こえんな

じゃあスケルアイとハンゾウの組強いな。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 21:37:42 ID:WkIL6qaw0
無敵城と合わせるならミールマックスだな
光だしペトフレもつけとこうか
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 22:50:08 ID:uiob8tPK0
バグナボーンバベル+他cip 

地味だがハンゾウをATで出し入れして気分はロマノフ。
だけどこっちはハッスル城とかでドローもできるし、使い方も様々だから
バベルとの組み合わせで幾らd・・・

これってバベルじゃん、駄目じゃん
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 23:27:38 ID:BNbT1wW50
バグナボーン使うならスピードアタッカー付けるか
うまく1ターン持ちこたえられるかがポイントだな
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 00:12:00 ID:I03f9IZoO
>>27オールデリートですね。分かります。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 21:26:21 ID:I03f9IZoO
気付いたら、新スレ立ってた。

デスドラゲリからのセインとボルシャック
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 03:58:44 ID:rqZasPsJ0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽザールフェルド+呪術と脈動の刃で連鎖!
  くく一気に手札増える魔天降臨なんかと相性よさそうだ
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 09:44:57 ID:FG/J/AUlO
宝箱、ナスオであらかじめ魔天とオプーナ仕込んで大連鎖、面白そうだなー
そこに崩壊フルコマバクレツストライク無限掌これで勝つる!
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 23:16:51 ID:m3u83TX90
ザールフェルドでラストバイオレンス→宝剣→ソウルアド
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 22:49:03 ID:yZAqS9WA0
age

赤クリとタイトリ立てて焦土開拓→宝剣→ラスバイでゼロフェニサーチという流れを妄想
最後2つ〜3つだけでも形にならないかしら
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 23:18:45 ID:hN7r9YozO
age進行になったの?

ロマネに生魂転霊
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 02:08:01 ID:2Fyiz5VmO
白黒赤ナイトうめぇw
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 18:55:48 ID:5jIMDH3o0
>>31
グールとも相性良さそうだな、セイントボルシャック。
黒ドラケリ+セイント+グール+(ロマノフ?)とか

面白そうだけど重いよな、コレ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 18:59:31 ID:5jIMDH3o0

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく


ってゴメン。アーマードドラゴン限定だったのな・・・・・・
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 23:15:46 ID:o79Jpn2PO
>>38
ワンショットキルが可能かも
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 23:17:20 ID:o79Jpn2PO
39を飛ばした。安価。グールを戦略に追加すんのは有りじゃね
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/28(水) 11:27:10 ID:nxBKxRACO
ヤフオクで落としたザキラ編が届いたので開封

SR0枚のハズレBOXで俺涙目ww
まあSR以外の20種揃ったからいいかな・・・

そして実物見るとキャラも英語吹き出しもかっこよく思えてきたww
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/29(木) 23:24:11 ID:BFu5t6ck0
アイズカノープスをバキュームクロウラーで何回も使ってグラデビブロッカー大量にいれて
ギガブラントとアスティマート入れて
ダフトで引かせる
ってデッキ回ると思う?
あと、作るなら青黒と光入れるべきだろうか
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 21:33:06 ID:clMjNkiNO
フンヌーと身代わり効果の城って相性いいよな。自分でシールドを手札に加えるからさ、死なん。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/02(月) 18:45:04 ID:87d2qBH50
ミストとハンゾウが除去できるロマノフストライクが実は…
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/02(月) 23:57:57 ID:6l/QwKPXO
ナイトマジックじゃない
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 00:21:16 ID:8zni+vg70
邪眼皇ロマノフI世じゃない
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 00:35:21 ID:B4XWKhzCO
邪目皇ロマノフですね、わかります。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/07(土) 23:15:41 ID:Nih1wDFiO
バイラスブライゼブーメラン魔天ランデスという電波を受信した
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 00:05:52 ID:XedxCsIa0
>>44
身代わり効果の城はあくまで「要塞化されたシールドがブレイクされる時」だから
他のシールド普通に選ばれて終わるがな
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 00:07:05 ID:lsn2Trrs0
4マナバルザ
5マナザール
次のターンに生命と霊力の変換
ザールの連鎖でホーリーメール→デビルドレーン→ダーツ→インビンテクノ→逆流で回収
さらに適当に呪文3つ連鎖→ホーリーメール→大地でザルバ→ダーツ→逆流→ホーリーメール→・・・
のループでまさかの6(早いと5)ターン目LO

・・・いや、なんでもない
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 00:09:28 ID:Fd53wtn8O
>>50
そうだな。フンヌー使えん
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 00:22:46 ID:lsn2Trrs0
ドデビル展開

ラベリーズ

マリアッチョ出して自分戻す→リンクタブ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 09:04:25 ID:uhmHV/X7O
トレジャー・チャンス
鳥速火炎弾
転生プログラム
ラッキー・ダーツ

全部ブチ込んだギャンブルデッキを作りたい

よく考えたら>>49は動かないな
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 15:34:27 ID:OLB96jK0O
>>54
じゃんけんデッキができっると聞いて。
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 22:08:44 ID:uhmHV/X7O
ジャンケンはプライド(笑)が許さない
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 00:37:20 ID:xzkYP41gO
墓地にバルケリオスやらを落としておいて、ジオゴクトラを出す。

そっからG0でモールス→モールス→モールス→バルケリオスとか考えたんだが無理かなぁ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 01:13:12 ID:dw9yR8pT0
>>57
ホワイトグレンオーでもぶちこんどけ
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/14(土) 15:35:09 ID:BxfGeB2KO
火闇光エンドラの救世主としてシデン・ギャラクシーがいいやもしれん…

グレゴリアスと相性がよすぎる
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/14(土) 18:26:46 ID:L0xjd63yO
59がブログ持ってる気がしてならない
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/15(日) 10:04:29 ID:U57EIMKD0
>>59
俺は火闇光エンドラのアタッカーにデスフェニ据えてるんだが結構強いぞ
対ビートならコントロール後に、対シノビやコントロールなら最速で出して殴っていく
黒エンドラはウルテミスから連龍陣引っ張ってきてハンドアドを得られるのが強いと思ってる


ところで、不滅もまだまだ下火にはなりそうにないし
青緑でスケルハンターとスケルアイ、サウンドシューターにサンマイダー積んで
基本はビーストフォークビートダウンで普通コントロールされ始める状況でも
スライ的な動きが可能なデッキを組んでみたのだがこれって実戦級?
勝率はいいが、メタデッキとの対戦数が少ないからそんなものあてにならないし…

よく考えたらぶっ飛んだ電波って訳じゃないなコレ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/13(金) 22:42:41 ID:xzhTDwQkO
保守。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/14(土) 19:52:22 ID:u8HRDrBPO
改革。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/14(土) 21:07:16 ID:nWLdWNPy0
解散。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 21:58:32 ID:fyQVyrQDO
新弾の情報待ちだよ…な…?
66 ◆KAGurA.K0A :2009/03/23(月) 23:40:27 ID:V5Km8ZcxO
  |
\ _ /+
─ (m) ─込みは
/ |ミ| \
゜`´
 (∀゜)
゜ノヽノヽ
  くく ▼

\     /+
_`゙`・;`' _書き
  `゙`・;` ▼/  `´  \
 ゜('A`)
  ノヽマヽ
    くく
+
適宜お使い下さい
+
     |
+
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/24(火) 21:36:35 ID:VqrQQ3dCO
ヘヴィ・メタルをあえてリンクさせずに出してドラグハリケーン・エナジーでヘヴィ・メタルが2組完成
あとはロストウォーター・ゲイト→転生プログラムでデス様降臨

明らかにオーバーキルだろ…
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/24(火) 22:08:04 ID:kOWX/wE80
ドラグハリケーンのあと2組完成しないだろ
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/24(火) 22:36:03 ID:VqrQQ3dCO
ヘヴィ・メタル1組+ヘヴィ・デス・メタル1組だな
仕方ないじゃないか
デス様を2体も出す方法が思い付かなかったんだから
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/24(火) 22:53:35 ID:kOWX/wE80
いや、どうやって最初のヘヴィメタをリンクするかってことだ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/24(火) 22:58:41 ID:qHh5OHJR0
ヘヴィ、メタルをタップ→2体目のヘヴィ、メタルを場に
→cipで1体目のヘヴィと2体目のメタルを、2体目のヘヴィと1体目のメタルをリンク

何か問題が?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/24(火) 23:04:05 ID:kOWX/wE80
なるほど
俺の頭がダメだった
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/24(火) 23:30:48 ID:ulhDIbW00
ドラグハリケーンでタップされてるから2体のタップ済みヘヴィメタルが並ぶのかw
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/25(水) 00:03:02 ID:F7TKn7v5O
攻撃できないじゃないかと思うかもしれないが実はヘヴィの効果を活用できる
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/26(木) 16:31:20 ID:K2URwUyuO
攻撃しないでタップした方がいいと思うのは俺だけか

前、非公認の大会でヘヴィメタルでシールドを1枚しかブレイクしない奴がいたな…

その後で3枚割ってたから確信犯だな
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/27(金) 15:44:31 ID:RyqPpCMG0
HMが選べるのはWかTだけだっけ?
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/28(土) 10:14:43 ID:W3BJ9nvG0
さすがに1枚ブレイクは選べないんじゃないか?
複数ブレイク系は「シールドを○枚ブレイクする」って書いてあるし
能力がある限り2枚か3枚かは強制的に選ばされるだろ

枚数増加なしのクルー・ブレイカーとか
マナ単色で文明ブレイカーをつけられたら選べるのかもしれんが
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/28(土) 18:52:43 ID:EM0k9gsxO
ん?
2枚とか選べるのか?
wiki見る限り一番多いブレイク数に合わせるかんじだが…
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/28(土) 19:00:33 ID:dss54irN0
どこに書いてある?
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/28(土) 20:01:31 ID:EM0k9gsxO
ゴッドの項目のところで撃滅がリンクした時の例が書いてあるがWブレイカーについてはノータッチ

書かないにしてもWブレイカーが可能なら注意書きの一つ位書くだろう
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/28(土) 21:17:05 ID:EWFyvI4r0
ナイトとサムライを持ってる早漏シリーズが出たからとナイトとサムライを組み合わせたものを作ろうとしたんだが難しいな
アマテラスを使いつつ頼りすぎないようにしたいんだがうまくいかねぇ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/28(土) 22:38:43 ID:dss54irN0
>>80
信用するかしないかは自由だが事務所回答があった
ttp://dmvault.ath.cx/cardfaqs.php?faqId=480
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/30(月) 02:28:57 ID:oVamz/W5P
とりあえず、今は問い合わせると選べるという返答がある。
重なった強制効果は選べるとか云々…
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/30(月) 17:36:05 ID:1wJvZm+7O
バキュームクロウラーで呪怨秘宝バキュームを回すという電波を受信した

アナカラーバキュームならマナもたまるし、アドラクで相手のトップも操作できるけど…どうかな?
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/30(月) 21:57:32 ID:/XmDSk5OO
相手依存ってのがどうしてもな…

そして、アドラクと同一ターンに使わないといけないってのが…
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/31(火) 21:07:59 ID:AL4QtdqvO
やっぱりベララーじゃない?
呪文なら放置でそれ以外なら下に送ればいい
コントロール相手ならライブラリアウトも狙える
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 09:28:42 ID:7KNyAc+nO
バキュームロックがLO狙いとな
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 20:23:39 ID:9HGDyq3eO
アルバビロン+城+オラシオン

これを軸にデッキを組もうとしたんだが、サムライがどうもいいコントロール寄りの奴がいない…

城はハッスル、ローズ、シルヴァーあたりを確定してるんだが、難しいなぁ。

フォーチュンスロットだっけ?あれもドローに強そうだけどどうだろうか
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 21:28:11 ID:PROOhD6nO
>>87
我ながら頭わいてたわ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 21:52:25 ID:8fuAA67U0
ちょっと友人を凹ませたいから
無限ループコンボデッキでも作ってみるかな…

バキュームクロウラーないんだよなぁ…

バキュームあるといろいろループ組めるんだけど代わりになるカードってない?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 21:58:39 ID:mke4lOM30
>>90
エウロピカ
エクストリーム・クロウラー
氷牙アクア・マルガレーテ卿
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 22:03:14 ID:5Au9OiWsO
ウェーブスター、ラベリーズ、アクアスナイパー、アクアエスコート

単に凹ませたいならランデスでも使えばいい
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 17:02:49 ID:1RRaQ4Dv0
>>91-92
ありがとう。
でもちょっと違うかな、なんていうか毎ターン確実に手札に戻せるような。
アクアマルガレーテだと呪文使わなくちゃいけないからなぁ
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/05(日) 17:10:52 ID:fjiobIRcO
つドラゴンラボ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/03(日) 18:19:54 ID:3odWU8Cx0
《アクア・ベララー》+《百発人形マグナム》+《盗掘人形モールス》

理論上、両方のデッキの内容・順序を完全に把握しつつトップデックも毎ターン操作できる
なんかもう全体的かつ全面的に無理なので丸投げ
誰かがんばれ、俺は知らん
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/04(月) 10:53:43 ID:FP1Yth14O
>>95俺そんな頭よくないから無理だわ

ただ、それが決まった場合は勝ちだな
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/04(月) 12:53:33 ID:7Vz3h+V6O
>>95 
これ記憶力いい人が使うと強いよなぁ 
シノビを押し上げてきたり、相手の神引きでまけることもないだろうし
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/05(火) 23:25:16 ID:+CCuJwLmO
>>95
転生プログラムでLO狙えるんじゃね?
新しく場に出たクリーチャーもマグナムが片付けてくれる
不滅でもSF指定よりマグナムの効果が優先される
あとはバキューム+ノクターン・ドラグーンで片っ端から手札を落としてやればいい
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 09:50:02 ID:BmUgXJ49O
そこで呪怨秘宝のほうのバキュームですよ
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/17(日) 02:32:29 ID:Nhqhj1OYO
ラベリーズ+バキュームクロウラー+アマテラス 

数分前に思いついた、ナイトが出た時からラベリーズには注目してたが、アマテラスの登場でなかなか戦えると思うのだが。 

バキュームアマテラスにラベリーズを入れるような形になりそうだけど。
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/18(月) 20:12:26 ID:kZg7SXsT0
メフィストに緊急再誕でマリンフラワーからアストラルリーフに繋いで3枚ドロー
そのまま緊急再誕の効果でドラグムーンを召喚
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/18(月) 21:30:26 ID:FGOzYYtXO
>>101
効果の処理中に他の効果(置換効果除く)を割り込ませることはできない
生魂転霊辺りを使うと良い感じかと思う
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/18(月) 21:35:01 ID:kZg7SXsT0
>>102
駄目なのね
究極進化を1ターンで成立させるついでに何か出来ないかと思って考えてみたんだが
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/19(火) 00:24:11 ID:H7TKhiy3O
究極進化でダーウィンはじまた
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/20(水) 13:00:28 ID:DDW0YtuzO
ペンチカチュアでバベル→バベル→ボルフェウスと出して手札からフラッシュアーマーを唱えてターンエンド時に死なずに残る という電波を受信した
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/20(水) 19:16:32 ID:DDW0YtuzO
と思ったがボルフェウスはアーマード限定だったサーセン
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/20(水) 19:49:59 ID:l8mqvcm90
シデンギャラクシーなら出せるぞ
エンコマを種にできれば破壊回避までできるが難しいか
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/20(水) 21:58:29 ID:DDW0YtuzO
那須あたりでエンコマを落とした状態でペンチカチュア→バベル→
ウルフェウスで手札からフォースアゲインを唱えてカチュアをアンタップ→紫電ギャラクシー…無理すぐる
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 18:44:24 ID:jYo29x7m0
基本、軽量多色獣でビートしてサインでウェイブスターを出すデッキを思いついた
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 13:00:23 ID:08FaLxB+O
ミラクルとミステリーの扉デッキにオロチ投入というのを思いついた
転プロのように除去にも使えるし、扉の性質上クリーチャーが少ないデッキでも自分に撃っても山札切れにならない!おいしい!


クリーチャーがいない状態で使った扉でオロチが降臨し、やむなく能力を相手に使い大型クリーチャーが飛んできて涙目になる未来が見えた
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/06(土) 00:06:35 ID:eaL//PHa0
111
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/07(日) 14:10:53 ID:8az4V0J2O
ロリエス+ウェビウス+リリアン+竜脈噴火

俺はウェビウスをマナにためつつコートニーで染めてミンメイでウェビウス大量召喚+ロリエスでドローしてから竜脈噴火ってのやってるがハイドロとはまた違う動きで面白い
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/07(日) 18:10:17 ID:62QeBw8uO
ウェビウスなら素直にハイドロでいいじゃない
噴火ならギガホーンとかレオパルドホーンとかと式神ブウとか…流石にアレか
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/08(月) 14:27:39 ID:2N2mUP8DO
キャバルトからコムソーに繋ぎ、次ターンにバニキスを出しキャバルトに緊急再誕を撃ちビッグバンを出すまでの流れを受信した
直後にキャバルトじゃあんまり落ちないことに気付いた
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/08(月) 21:24:00 ID:JmH/Qa09O
レインボーアローでいいんじゃね?

青銅かなんかに再誕か紋章撃てばいい話
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 21:57:26 ID:A9xgOW9QO
本スレで話題になったイカズチ+カチュアの無限連ドラって正にこのスレ向きだよな
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 08:24:40 ID:FC7Gv9jJ0
実際、カチュア+数体のドラゴンに加え
イカヅチ+エンコマorオリジンの進化元にまでスペースを割かねばならないうえ
カチュアとイカヅチの両方を立てねばならない手間を考えると、実戦的でないのはまず間違いないな

とりあえずドラゴンはシノビを封じるエクスリボルバーと、STを封じるガラムタくらいでいいかな
イカヅチの種はアマテラスやアルシア辺りか
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 09:18:11 ID:zGBbnZ4lO
ドラゴンとオリジンの掛け持ちが出ればいいんだ!
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/14(日) 16:52:07 ID:+xaREwLKO
イナバ+レジェンドアタッカー
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 15:45:58 ID:c3yOzsZEO
イカズチ+フルスロットル・サージェント+ヘルダブルクロー+オブシディアンビートル+変換+ペンチで無限攻撃!
…運命の数十倍非現実的だ
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 22:44:15 ID:gz4DwGZl0
変換使ってたら破壊されねえ
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 23:40:22 ID:l8b+ALSS0
ザールフェルドでホーリーメールでインビジブルテクノロジーを仕込んで→
デビルドレーン→ラッキーダーツ→インビジテクノ→神々の逆流→ホーリーメール
→ラッキーダーツ→インビジフォートレ→ホーリーメールの以下繰り返しだが
もう即出だよな。

この前やられて感動した。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/15(月) 23:50:24 ID:c3yOzsZEO
>>121
なるほどしまった
イカズチとフルスロを2体にしてスコップ…!苦しい


トルネードムーンと薩摩の超人とソニックマル
名付けて「トルネード薩摩ソニック」!これは流行る
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 10:57:36 ID:7mwKSlDGO
イカヅチが天使で、カチュアで喚ぶのは龍か…この組合せは…はっ!
シデンギャラクシーか
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 14:20:36 ID:nGPp620hO
カチュアでウルフェウス出してヘブンとバイオレンスの衝撃だッ!
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 14:38:39 ID:5r+3i7dyO
>>124
ウルフェかグレゴリアスあたりから進化すれば2回攻撃+ターンが終わっても残るぜ!
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 18:37:58 ID:Bu2cvKpJO
イカヅチとカチュアは夢が広がりんぐ
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/16(火) 22:18:06 ID:r+HoHtgj0
ペガサスに入れても結構良さそう
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/18(木) 21:08:35 ID:3g5Z8F9Z0
ゼフィスで夢の20神になれるかも
まああくまで夢だが…
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 10:40:28 ID:z0K5dENLO
ザールフェルドの秘めたロマンに今頃気づいた
ブーストからアビス→逆流→ロスト→ブレイン→パンダフル→フェアリー→フェルナンド…とか想像するともうね
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 18:29:22 ID:9bYDRHgLO
>>130散々ガイシュツ

ホーリー・メールとラッキー・ダーツ絡めようぜ
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 19:22:47 ID:Tjw7mhwsO
13マナ貯めてオープン+パンダフル+ライフとかLOするわ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 22:27:02 ID:NcygcRNlO
ザールフェルドは何でもできる夢のようなカードだぜ
逆転のオーロラ→新緑の魔方陣→ラッキー・ダーツ
さらに
インビンシブル・テクロノジー→神々の逆流→憎悪と怒りの獄門→ミラクル・ポータル

ゲート時のシールド・トリガーさえなければ確実に勝つる!!
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 22:43:38 ID:6nFvNxfzO
つシヴィルバインド&フラッシュアーマー
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 06:11:06 ID:kFaUGgQFO
予言。
エンペラーキリコがトップメタになる。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 10:29:26 ID:0dSNUOKS0
ゼノン・ダヴィンチの能力を生かしきるために、キリノからゼノンにつなげて
進化クリーチャー破壊されたら、マナからリョウマザンゲキ。
というジャアントサムライからの電波を受信した。
奇兵の超人と相性いいかもしれん。ハルサも出せるし。
というわけで、ゼノンを集めねば。
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 10:57:09 ID:Bpoc6HTQO
>>135
鬼の首を取ったように言われてもな…
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 12:03:35 ID:GiqE1pycO
ヤザリス薔薇城…
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 23:55:47 ID:2rqK5P2KO
ロマノフ(運命でも可)にインフェルノ・シザースをクロスして墓地に崩壊と灼熱の牙を落としておく
ヤザリス出す
ロマノフのアタックトリガーで牙唱えながら相手クリーチャー破壊
相手の場に進化ブロッカーがいなければそのまま勝てる
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 00:01:59 ID:2rqK5P2KO
間違えた
運命じゃなくてグレイテスト・シーザーだ
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 12:53:57 ID:rTRs7mJo0
マグマムーンとスペルギアファントムでバウンスしながらクリーチャーをガンガン展開していく
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 19:22:50 ID:FWTPkhLv0
火之鳥ペリュトンをユニバースを進化元としてデッキ進化。
場にイカズチとデスドラを出しておく。
デスドラのメテオバーンで−9000してペリュトンを破壊。
ペリュトンの効果で進化元のユニバースをデスドラに重ねる。
するとイカズチの効果でユニバースがアンタップ、メテオバーンで勝利
ってのを考えたのだがイカズチのパワーが低い
もう何か色々夢のお話だな。
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 22:36:08 ID:VJA5Crr50
自分のカード漁ってたら絵師hippoのサインが入ったダークジオス見つけた
オクで1000枚くらいセットで落としたときのヤツで、なんか書いてあるなーとは思っていたが・・・hippoくらい読めよ俺
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 01:28:57 ID:Cz9fmS070
ヤッタルワン→キリン(進化元ダヴィンチ)→シバ(進化元キリン)、シバ特攻
シバが破壊されるとヤッタルワンを進化元にしてダヴィンチ登場。
ダヴィンチが破壊されてもマナから別のクリーチャー登場。
ここまで考えたんだけど、ダヴィンチ破壊時に出すクリーチャーって何だろう…。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 22:58:41 ID:feSfROGZ0
イカズチ*カチュアが企画倒れで終わってしまったからには新たなるチラ裏を…

バビロニア*バイケン(手札)*ハッスル城(ミスト、ウォッピーでも可)
*テクノバスター(相手ターンでのニンジャストライク、トリガーエマージェンシーでも可)

基本は相手ターン始めの1ドローを利用し、テクノバスターでドロー
そこでバビロニアの効果を使い、バイケンを出して戻す、ハッスル城でドロー…この行の始めに戻る
2枚目のバイケンを引き次第、相手のクリをバウンスして城でドロー

バビロニアのテキストが"1枚のかわりに2枚引いてもよい。そうした場合、自分の手札を1枚捨てる。"
と、かわりに〜の後に文が一度切れてるし、ギリギリ可能だと思うのだが意見求む
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 10:37:34 ID:uOctYCzuO
最終的に相手をバウンスしながらバイケンがたくさん並ぶわけか
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 13:11:32 ID:uOctYCzuO
序盤は螺神兵ボロックやドリル・レックスでビートし、ドリルスコールや暗黒螺旋、ドリルボウガンで相手の動きを止めつつ、
怒璃流男で墓地からヴァルドリルをたくさん呼んできて出す天元突破デッキという電波が
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 18:00:42 ID:tzJeU1RMO
>>147
ガッツンダーやヴァルボーグも入れようぜ
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 23:40:24 ID:lKaLP/Cr0
副作用を守った方がよくね
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 10:42:41 ID:1cBrpslJ0
□クリーチャー
聖霊王イカズチx3
幻想妖精カチュアx2
ガトリングフォースDx2
ナインエッジ夜叉Dx2
バイオレンス迅雷x2
スペル・デル・フィンx1
予言者シュウx3
黙示賢者ソルハバキx3
光器クシナダx3
青銅の鎧x2
恵みの化身x1
雪要塞ダルマンディx1

□呪文
フェアリーライフx4
ディメンションゲートx4
母なる紋章x1
ナチュナルトラップx1
アポカリプスデイx1
地獄スクラッパーx2

□クロスギア
熱刀デュアルスティンガーx2

このデッキ行けるんじゃまいか?
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 20:44:59 ID:eyyEjBI00
>>144
ドルゲだろ
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 00:15:43 ID:xEzfrD2D0
>>150
ダルマンディがクリーチャー…だと…?
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 15:45:59 ID:YsTkZzmGO
このスレどことなくまったりしてて好きだw

できたらいいなコンボ
バトルゾーンにリベンジ・荒らすととバーガンティスが居るときに
封魔ウェバリス連打+ファントムベール

相手クリが攻撃してきたらブロックせずにスルー
アラスト効果でウェバリスが死ぬので相手のシールド焼却連打
さらにバーガンティス効果で手札全捨て、その時バイケンやバルディオルを出せたら勝利は目前。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/13(木) 23:58:09 ID:+gznZaM0O
薩摩の超人+蒼黒の池沼ディアブロストってデッキを考えた

けど挫折した
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/14(金) 00:14:20 ID:pJoUDfJQO
池沼www
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/14(金) 13:37:08 ID:HqVLaEuHO
【転プロ×ヤタイズナ】に
カスゲートと他の進化スノーフェアリーをガン積みマナたくさん!!
って電波を受信してデッキを作った
神羅が弱くて泣いた
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/20(木) 18:05:39 ID:9k0P4/YXO
アゲインの使い方考えてみた

・フォラスorマグナム+アルバトロス+レッドライダーズ*3+アゲイン

アルバトロス出してるところにフォラス召喚、アゲインでアルバトロス破壊→ライダーズ*2釣ってきて2ランデス、ライダーズはフォラスで墓地に行き、アルバトロスがアゲインで戻ってくる→フォラスでアルバトロス破壊でライダーズ*2・・・と言った風に4ランデス

・オブシディアンビートル+アゲインorバベルギヌス

オブシディアンがマナ、場にある時にアゲインかバベルで場のオブシディアンを破壊、それに反応してマナのオブシディアンが場へ、さっき墓地へ逝ったオブシディアンが戻ってきて、結果Wブレイカー持ちが増えている。


・・・どちらかをデッキにできないだろうか?
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/21(金) 10:35:41 ID:B6t6pJO5O
>>157
上のやつは面白そう
オブシディアンは…マイキーのペンチが欲しいとこかな


今日カードいじってたら超神龍バイラス・ゲイルが無駄にたくさんあったので

星龍の記憶(from手札)→ブライゼナーガ(from手札)→バイラス・ゲイル(onブライゼ)→ベガ→ヘブゲ
→ミルザム(from手札)→ミルザム(from手札)→ブライゼナーガ→インビンシブル・アビス・フォートレス
→ボルフェウスヘヴン(onミルザム・ミルザム)→フォートレス(from手札)→キンアル(onベガ)→バジュラ→ボルフェウス
→ボルフェウス→ボルフェウス→シザー・愛→ビックリイリュージョン→ファイナルキャノン

という夢を見た。
いいんだよな、ここそういうスレで合ってるよな・・・
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/21(金) 10:37:49 ID:B6t6pJO5O
>>158
ボルフェウス1体多かった
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/21(金) 13:13:05 ID:1C/WrVtu0
>>142
亀だがエレファウスト置いとけばいいんじゃね?
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/23(日) 20:20:17 ID:xySO9NNe0
必勝パターン
・3Tムーラ→4Tマニ→5Tアナ→6Tペトフレクロス→7Tアージュ

・1Tモスキート→2T覇翼クロス

・2T2コスト侍→3Tギフトハルサ&装刃を侍流、効果でクロス

・キリコでヘヴィデスメタル、ロマノフ&アレクサンドル&ゴルドノフ

・ボルフェウスデッキを組んでいたと思ったらシデンギャラクシーデッキに
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/23(日) 20:27:42 ID:lqlUnlap0
パワー2000以下を並べる→ペテルギウス召喚+鯱を貼る→2000以下でアタック+メガメテオバーン
これは夢か
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/24(月) 23:16:13 ID:7wVqLdrEO
>>162
ペテルギウスと鯱城を一緒に出さないと
大変な事になりそうだな
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/24(月) 23:32:02 ID:a3gbGtsu0
>>162
ペテルギウスとパワー2000以下と鯱出した時点で相手はもう攻撃してこなさそうだけどな
先にスパイラルゲートで戻されて終わりのような
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/25(火) 17:21:45 ID:U1bVciEM0
>>164
あいてがアタックしない?
ならこっちからしたらいいじゃない
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/25(火) 21:43:44 ID:d8hsk61I0
>>165
そこまで準備してただのTブレイカーってのもなあ
鯱が自分のアタックにも反応すればいいんだけど
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/25(火) 22:22:49 ID:dbjbDowGO
もうバーストショット撃てば良いよ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/29(土) 22:03:16 ID:N7Q8Pxpa0
結局星龍の記憶とマーシャルのコンボは、今のところ成り立つ見たいね
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/06(日) 00:30:03 ID:KVxPCQzA0
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/06(日) 00:33:31 ID:EfqMeoYn0
てすと
171新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/09(水) 17:57:52 ID:TR9vF4ZeO
本スレみて思った

イカズチペガサス

ウルテミスギガホーン元にする
相手は進化元破壊してくるから(マナ的にヘヴィ)ウルテミス破壊して天門持ってくる
次ターン天門→ごり押し
ペガサスでデカいブロッカー出れば嬉しい

どうよ?
172新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 08:48:11 ID:2Pr2KBRDO
除去が飛んでくるのを前提じゃ駄目だろうよ
173新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/21(月) 04:31:08 ID:l6vlB5qyO
ブレイクボーナスって超銀河剣の自分のシールドブレイクもカウントされる?
ヤサカノフカ+超銀河剣で40枚デッキ吹っ飛ばすとか考えたんだが
174新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/21(月) 17:33:30 ID:1xcFSfsJO
>>173
無理。ブレイクボーナスは攻撃中にブレイクしたシールドの数だけ効果発動。
超銀河剣は攻撃後に自分のシールドブレイク。
175名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/22(火) 01:30:44 ID:zOTIWT7d0
ヤサカバルザークという電波を受信した
バルザーク出してヤサカで殴れば16枚落ちるw
176名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/22(火) 03:28:41 ID:sw1hcX7nO
アニマベルギスでいいなんて言えない
177名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/22(火) 09:43:59 ID:1bFuRwlRO
ベルギスだと手札にとっとくからリスキーだしブレイク数も1しか増えない

ここはやはりジェネラルマン…
178名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/22(火) 10:07:41 ID:Vi5OXbYjO
チッタとガルドスのコンボにルナークロロを組み込むという電波を受信。
……墓地にもう一体ガルドスがあればずっとループできるし割りとありじゃね?
179名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 03:11:28 ID:spHov7EC0
コマンダーラッキーロトファイブを出して
その効果で出た相手クリーチャーをザ・ストロングスパイラルで戻し、自分は1ドローと言う、超無駄コンボを思い付いた
上手く応用したらLOが出来たり…しないよな
180名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/25(金) 10:37:41 ID:DzHStnkcO
フェアリースコップとスナイプモスキートで深緑とオブシディを無限に回すのはどうだろうか
181名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 22:53:40 ID:yuB499TS0
ヘルゲート・ムーン出す
     ↓
墓地からヤザリスとサンダー・ムーン出す
     ↓
サンダーの効果でHELL発動
これで勝つる!!
182名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/29(火) 23:55:40 ID:S2VkrufhO
>>181
すげぇぇぇぇぇぇ
全てが噛み合ってるな

どうやって相手の墓地にクリーチャー溜めるかだな
183名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/01(木) 02:05:53 ID:uFDim1X00
>>181
神羅2体使うところが感動的だなw
ただ、ヤザリス出した後のクリーチャーも500固定になるんだっけか?
184名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/05(月) 19:19:13 ID:v5tNPSQQ0
トリガーは効果解決まで待機だから、相手を500にできるから問題なく成立する
185名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/05(月) 20:46:03 ID:dTUrYaBc0
いや?違んだけど
例えばデスドラのメテオバーンでグールを3枚墓地に送るとする
それで自分の場のへヴィがいたとする、そして破壊される
結果墓地のグールは蘇るがデスドラの効果によっては破壊されあい、なぜならデスドラの効果発動時にグールはいなかったのだから
186名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/05(月) 21:10:08 ID:bN2Gv4tgO
>>185それとはケースが違うだろ
サンダー・ムーンの効果発動時には相手のクリーチャーはちゃんといる
187名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/05(月) 21:48:30 ID:G+v4tCzlO
>>185
何言ってんだコイツ
188名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 18:02:43 ID:BhZcwodgO
>>185はヘルゲートの効果処理中にヤザリスの効果が割り込まれると思ったんだろうか?
189名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 18:53:56 ID:hvhIlhZB0
ライジングNEXの使い道考えようZE!
190名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 20:48:10 ID:vq/zpsss0
予言者シュウ
→火之鳥ピルドル
 →コッコ・ルピア
  →神羅ライジング・NEX

ドラゴン墓地に置いてる暇ないんだけどな。
191名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/07(水) 10:15:32 ID:WJjoDxAlO
サファイア進化元にペリュトン出そうぜ!
192名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/08(木) 09:36:01 ID:HvZaul5T0
予めシールド一枚割っといて、紫電城+Fドラグアーマー+ブラッディドラグーン→ドルザバードで、フォートEの効果でシールド4枚トリガー無効でダイレクトアタック!
無理か…
193名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/08(木) 22:03:33 ID:9xAVS14L0
>>192
ドラグアーマーのブレイク追加効果はドルバザードのcipには影響しないんじゃないかな?
紫電城と組み合わせるのは有りだと思うけど

ところでパンゲアムーン見てて思いついたんだけど
パンゲアムーン出した状態でドンキノフ×4、呪文のコスト-12
   ↓
HELL or フォートレス or ティラノリンクノヴァ
とかどうよ?HELLだったらドンキノフは3体居れば十分だし
194名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/08(木) 23:20:47 ID:bezd2g1rO
まず少ないカードでパンゲアを出す方法から考えようぜ

クロック・タワーは必須だろうか
195名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 00:07:47 ID:5yDs8bIbO
間違えて引いたドンキノフをに山札に戻す手段としてオロチ
196名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 00:59:37 ID:pn3x47B60
>>193
そうなのか…
一応クロスギアのブレイク追加がcipに影響しない理屈というか根拠といかを教えてくださると嬉しいのだけど
197名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 07:19:10 ID:LvO4UCc4O
>>194
オボロカゲロウ
198名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 09:28:09 ID:5yDs8bIbO
リンネルピアとマグナムとカチュアイカズチでザルバループという電波を受信。

案外行けるんじゃないか?
199名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 17:01:26 ID:GgWo/m9B0
>>198
めんどくせええええええええええ

が、それがいい
200名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 12:11:51 ID:ZPpkUmZL0
本スレにあったのだが
イナバ・サモナー出してドルザバード進化→イナバでアニマベルギス出してブレイク数追加
→ドルザバードのフォートEで2枚ブレイク→自身のTブレイクでシールド0
→イナバで止めってのがあったな
201名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 18:34:06 ID:I9bMgUtpO
墓地にバベルギヌスとヒャックメーとその他リアニメイトしたい奴ため込む。
ミストリエスかハッスル城とバビロニア(墓地でも可)とヘルゲートの進化元2匹(1匹は墓地でも可)用意する
手札にバイケン用意する

ヘルゲート召喚で墓地からリアニメイト。
ハッスルかリエスでドロー、バビロニアで2枚引いてバイケン捨てる、バイケン戻す、バイケン出たからドローをギリギリまで繰り返す
ヒャックメーで捨てる。
バベルギヌスでヘルゲート出し直す。
ヒャックメーで捨てた奴全部リアニメイト

キリュー混ぜればこれで勝つる!
202名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 20:53:07 ID:sfbIiSx4O
ヘルゲートはハッスルたててパルタン+アロマが一番強いんだよね
意外に安定して決まるし
203名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 08:12:53 ID:iIoBD+sZO
バイケン相手のターンじゃないと意味ないんじゃない?
204名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/13(火) 02:20:39 ID:TB2hpJxZO
バトルゾーンにサムライ2匹とマグナムとアルバトロス、墓地にヴィルジニアとペテルギウス用意

ヴァルキリアスムサシ召喚、能力でアマテラス2体バトルゾーンに出す
マグナムでマグナム自身とアルバトロス破壊、アルバトロスでヴィルジニアリアニメイト
アマテラスでビックリイリュージョン2発唱える(片方はフェニックスでもう片方はグレートメカオー)
ヴィルジニアでヴィルジニアとヴァルキリアスムサシとアマテラス×2を進化元にペテルギウスリアニメイト、即メガメテオバーン

全体除去で充分っすか
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 04:04:07 ID:GsgW1fZK0
ウッズ居る状態でフル・ディフェンサー発動、全員攻撃!フル・ディフェンサーつえー!
と思ったらセイント・キャッスルで事足りたでござる
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 21:04:41 ID:WHnJlrSB0
前提条件
・サナトスのタネが揃い、闇、光、または両方のが各一体
・シールド割られない
・シールド全て単色(うち一枚(必要に応じて二枚)は自然)
・マナでサナトス、ユニバース待機
・6マナ溜まっている状態
以上より、
1.逆転のオーロラ
2.星域でサナトス
3.星域でユニバース→メテオバーン

とりあえず、バトルゾーンが整っただけで十分な気がした
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 22:50:02 ID:ERlW+34VO
>>201
そんな動画どっかにあったな

センスレス・マイク+ダルマンディ1.4枚ぐらいとパッション・マリアッチ
2コストでゴーストパニッシュ撃ち放題
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 17:21:54 ID:/qsW5RAC0
>>207
バイス・サイクロンに謝ってほしい。
やればできる子なんだよ。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/05(木) 17:43:40 ID:17K54GAt0
ザールフェルドII世がいるときに
ホーリー・メール⇒リフレクティング・レイ⇒ラッキー・ダーツ
であらゆる呪文を使い、エルヴィーネで回収。
ホーリー・メールじゃなきゃ成り立たないところが素敵。
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/05(木) 17:56:21 ID:17K54GAt0
続けて。
ダーク・インドラ+フレイム・アゴン+崩壊と灼熱の牙
実用性は高いと思う。アゴンだけでも使えるし。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/06(金) 12:41:20 ID:WQ6EoFjiO
>>209
それなら
ホーリーメイル→インビジブルテクノロジーセット
→デビルドレーンでテクノロジーのみ残す
→ラッキーダーツでテクノロジー発動。必要なパーツをすべてドロー
→神々の逆流
→ホーリーメールでフォートレスセット
→ラッキーダーツでフォートレス発動
→ホーリーメールでフォートレスセット
→ラッキーダーツ
→フォートレス
→スーパースパーク
なら1発で相手が沈まないか?
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/06(金) 22:02:19 ID:QqRsnhBnO
わざわざ別に撃たなくたっていいじゃん
@デビル・ドレーン→ホーリー・メール(ストロング・ガード)→ラッキー・ダーツ
代用版@逆転のオーロラ→深緑の魔方陣→ラッキー・ダーツ
Aインビンシブル・テクノロジー→超銀河弾HELL→神々の逆流→@をもう1回
Bインビンシブル・フォートレス→あとは適当に(マッドネスが恐いのでハンデスは絶対にしちゃいけない)
ザールフェルドでダイレクトアタック
代用版@はマナにパーツを置く分ハンデスに強くなるけど逆流の後には使えない
まあフィニッシュ直前のシークエンスで逆流すればいいだけなんだけどね
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/07(土) 00:43:53 ID:VWzDBCfJ0
まあそもそもザールフェルドII世が使いにくい訳で。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/07(土) 07:16:29 ID:dN8HIYOuO
ザールフェルドが使いやすかったらこのコンボが電波スレで語られるわけがないじゃん
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/10(火) 22:44:39 ID:TMcl7rSm0
黒神龍ダフトヘッドってデメリット除けば攻撃時シノビ消せるP9000って超優秀なんだが、これでビート組めないかな
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 08:51:52 ID:U4N+5Z1jO
>>215
ダブトヘッド強いよね。誰も使ってないけど。
ビートは考えてなかったな。ハンドアドが離れるし。
コントロールに差そうとするから、使いづらくなるんだね。

コッコとピピッチの低マナドラゴン中速とかに組んでは?
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 10:06:36 ID:gsxPTXVa0
>>215
ギガブランドと一緒なら、デメリットも怖くないのに・・・。
ランデス必須だけど。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/15(日) 23:20:08 ID:VXfEsyBb0
ペンチってのもありじゃないか?
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/17(火) 18:53:35 ID:9Bb6v8so0
パンゲアトリガーの電波を受信した
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/18(水) 17:35:31 ID:u5FFu9mj0
>>219
進化元にマーシャル・クイーンなんてどうよ?
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/18(水) 22:30:47 ID:PhSBBQgP0
>>220
それも考えたけれども結局星龍マーシャルになるんだよなぁ

デビル・ドレーンと組んでストライク・バックを出すのはどうかな?
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/19(木) 01:04:31 ID:ce3yAyikO
デビル・ドレーンは再版すべき
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/19(木) 09:48:20 ID:3xlnVmx20
>>219
進化元にシータ・トゥレイトなんてどうよ?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/20(金) 17:31:03 ID:iIweJcBI0
3 コッコ・ルピア
4 キリモミ・ヤマアラシ+カイザーウイング・ドラゴン→ルピア2体
5 ボルシャック・NEX→ギャラクシー・ルピア

っていうのを思いついた。

そうは言ってもゴッド・ルピア絡めたほうが確実なんだけどね。
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/23(月) 15:19:09 ID:o8i8VgtJ0
sagaしとく

ゴッド・ブリンガーで電波受け取った奴はいないの?
個人的にはメタルとメツとでボルフェウス・ヘヴンってのを考えた。
無理なくグレゴリアスが入るし。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/23(月) 21:57:05 ID:YoKuk1M7O
ブリンガーは難しいよなあ
リキゴウと相性がいいなと思っただけで思考停止
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/24(火) 00:08:11 ID:QIObnvNF0
ガリョウテンセイ+シデンレジェンドで実質5枚ブレイク…これは…
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/24(火) 18:46:04 ID:zkomkzeL0
>>219>>221だけど
ブライゼナーガで何とか成らんかね?
結局のところ進化が問題なんだが
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/25(水) 20:50:57 ID:e4Sk8CVJO
相手クリーチャー0手札1の状態から
ソルハバキでアマテラス回収

アマテラス

紋章キリコ(進化元ソルハバキ)

ロマネ+アマテラス×2

星域ヴァルキリアス(進化元ロマネ)

戦攻竜騎ドルボラン

星域キング・アルカディアス(進化元ドルボラン)

シールド吹っ飛んであぼーん

もう完全に勝ったと思ったのに…
どうしてこうなった…
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/26(木) 22:44:01 ID:eGkp42fD0
>>229そもそも紋章でキリコでない
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/26(木) 22:46:51 ID:eGkp42fD0
>>299ごめん
ソルハバキに紋章使うのかと思った
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/26(木) 23:24:15 ID:29sVrT8u0
>>228
何にでも言えることだが、究極進化元はアマテラスからベイビー・バースか
運命の選択を唱えれば無駄がないよ。
トリガーデッキだったらバースかな。

あとは君の電波次第だ。事後報告を期待している。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/27(金) 01:51:47 ID:GWrCXsqW0
>>232
バース選択か、それはいいことを聞いた

ちょっとゆっくり考えてみるよ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/27(金) 12:50:28 ID:UksD2tjsO
>>229
そもそもアマテラスを回収できない
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/27(金) 14:43:11 ID:K2XUzzR9O
>>234
よく見ろよ
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/27(金) 15:06:07 ID:e6slZ8U50
>>225
本スレにも1回書いたんだが、
魂の呼び声→ヴァリュアブル・ポーカー
ポーカー持ってないしブリンガー撃つ手段未定だから回るかは知らん……

あとはドレーンダーツの応用で、途中から
魂の呼び声→ダーツ→インビンシブルオーラ→ゴッドブリンガー と動くとか
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/27(金) 16:30:13 ID:fUrEa3W70
>>225
よし、俺も参加しよう。
問題はブリンガーで何を出すかだよな。

そこで4神帝のオリジンから進化→究極進化でサンダー・ムーン
そこからブリンガーってのはどうよ?

いやサンダー・ムーン使うならもっと強い呪文があるのは分かってるけど。
そもそも10マナ使えてシールドにゴッドがいる状況ってなんだよ。
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/27(金) 21:23:53 ID:a3tqD/bOO
>>234
俺のターン終了時に手札1枚だ
トップデックがソルハバキで一連の流れ決められたというわけなのさ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/28(土) 08:34:42 ID:49FkjZXY0
青銅とか並べてビックリイリュージョでゴッド指定、ゴッドブリンガーでシールド増やすの面白くないか?
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/28(土) 11:43:02 ID:+sC0jpuKO
ビックリ使うコンボで実用的なのを見たことない
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/28(土) 11:45:39 ID:oesmumWT0
>>240
デュランザメスとか進化GVとか結構使えると思うけどなぁ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/30(月) 18:59:56 ID:+UWV61m30
セイント城でヤサカブロッカー→レイソレイユでシールド割っていくの面白いと思ったが
シールドのブレイク能力がソレイユの能力だった
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/30(月) 19:27:50 ID:K3em0SJF0
>>242
シデン・レジェンドはどうよ?
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/30(月) 21:01:56 ID:+UWV61m30
>>242相手が攻撃しずらい状況を作ることが目的だった
シデンレジェンド使うならバルザークで充分
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/30(月) 23:35:45 ID:K3em0SJF0
>>244
そういうことね、すまん
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/30(月) 23:57:37 ID:0wDgSFZG0
>>242
それなら、セイント城とムルムル並べて、アテルイ、レイソレイユ、
ファントムベール、またはダイヤソードで終了、てどうよ?

てネタだったが、相手デッキによっては無茶苦茶強くて驚いた。
ただドローソースの確保が難しいのと、

まああれだ、パラディン系やクリメガとかとやったら悲惨だけどね。

それから青にも勝てない。
あっここはそんなマジなスレじゃなかったな。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 00:15:08 ID:Yfvef/A/0
>>244
悪くないように思えるけどな。ブロックされても能力発動できるし。

ということでヘルラッシュMをブロックされつつ、
シノビ出して能力発動という電波を受信。
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 02:12:41 ID:R+FPa7OK0
ヘルゲートマグナムのループに崩壊と灼熱の牙を組み込む
@マグナムがいる状態で星域使ってヘルゲート出す(墓地にあらかじめアマテラス)
Aマグナムとヘルゲートの能力が同時発動、先にマグナム能力でヘルゲート破壊
B続いてリアニメイト時にアマテラスで牙唱える→マグナムで自分クリ破壊、相手クリ破壊、二回目出たヘルゲート、の同時トリガーをお好みで解決
シールドとかマナなくなるまでループさせる→ヘルゲートでダイレクトアタック

一応デッキ組んで回してみたんだが相手のcipとpigが全部後回しになるからいちいち覚えてもらったりとか
色々めんどくさすぎてお蔵入りした
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 02:13:43 ID:s7Q6TDwz0
>>248
ヘルゲートHDMに牙は試したがマグナムループは考えてなかったな
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 02:24:16 ID:R+FPa7OK0
>>249
俺はそっちに気づいてなかった
今度試してみる
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 08:20:25 ID:kL0M3/vu0
ループにザルバを組み込めば覚える必要もないと思うよ
華もないけどな
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 13:55:27 ID:uPJXiVEnO
1)メモリーアクセラー

2)フェアリーライフ

3)ビワノシン召喚&メモアククロス

4)ビワで殴ってアマテラスリクルート

5)アマテラス召喚でツナミカタストロフィー持ってきてビワにクロス。殴ってリョウマリクルート

6)リョウマ召喚でマナのクロスギアとマナに埋めておいたイナズマカブトクロス。





ぐらいまで思い付いたんだが、4ターン目に何をするのか、リョウマに付けるクロスギアがスーツぐらいしか思い付かないorz
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 17:59:05 ID:s7Q6TDwz0
>>252
リョウマにつけるCGだったらマッハアーマーでいいんじゃないのか?
後剣誠出せば完璧じゃないか?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 19:29:22 ID:kL0M3/vu0
っバジュラズソウル
っネビュラウィング

っ T  H  E   F  I  N  A  L
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 20:34:44 ID:uPJXiVEnO
>>253
今のところアマテラスでツナミ使ってみたいってことでツナミが入ってるから緑青黒なんだけど、ツナミ抜いて緑青赤でアマテラスからマッハアーマーもってくるのも強いね。

>>254
一応色的には合ってるからFINALも入るんだけど、優秀なサムライギア(マッハアーマー等)はどうしても赤が入るから実際白以外の4色かorz



無難に緑青赤でサムライするしかないのかなぁ
(´・ω・`)

どうしてもアマテラスからツナミを使ってみたい。
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 22:09:48 ID:s7TVTaZt0
自然を入れたがる意味が分からん。普通に使ったって4ターン目に使えるじゃん。
どうでもいいがターン数が分かりにくかったな。

>>253
剣誠のためのサムライが足りなくね?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 22:24:35 ID:s7Q6TDwz0
>>256
アクセラー
ビワノシン
アマテラス
リョウマ
イナズマ
マッハアーマー

結構あるはずだが
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 22:31:20 ID:uPJXiVEnO
>>256
そういわれてみるとそうかも。

ターン数の件についてはスマン。



紫電パック欲しいぜ。

あれって1BOXどのぐらいの割合で入ってるのだろうか。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/01(火) 23:11:47 ID:s7TVTaZt0
すまない、ツナミで-1だったから計算間違いをしてしまった。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/02(水) 01:04:25 ID:1zUOvhbL0
>>255今更だけどツナミ出せなくない?
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/02(水) 12:01:40 ID:iTLnVksSO
>>260
メモリーアクセラー出してたら出せると思うんだが…

違ったっけ?
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/02(水) 13:16:57 ID:cjUZIj160
アマテラスでデッキからツナミを選んで
メモリー・アクセラーから進化したんだよ。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/03(木) 00:32:20 ID:Bo9SneTn0
俺はツナミとグランドクロス両方を搭載してる
無敵のビワノシンがえらく強いし、フェアリーアクセラーのブーストで綺麗につながるのもなかなか。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/03(木) 00:48:43 ID:iOx0VWh1O
>>263
参考になる。サンクス

265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/03(木) 19:22:17 ID:TLeuY0bq0
>>261-262
ああ、把握。
メモリーアクセラーだったか、フェアリーアクセラーと勘違いしてた、すまんすまん

後紫電パックってレジェンドセブンか?
だいたい一箱に1パック
運がよければ2パックらしい
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/03(木) 21:30:14 ID:iOx0VWh1O
>>265
情報ありがとう。
1BOX1パックとか鬼畜だなぁ。

ザンゲキ、剣誠一度に手に入れられるから当たったらおいしいと思ってたのに…



プロキシーで一応デッキ作ったんだけど回らないやorz
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/04(金) 00:34:50 ID:+FfD3jGo0
>>266
剣誠とザンゲキだけならギャザで合わせて225円/1枚ずつだし、そっちで買ってもいいんじゃね
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/04(金) 07:50:44 ID:YrxZmBuwO
>>267
またまたサンクス

1枚ずつで225円とかおいしすぎる。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/04(金) 15:00:28 ID:35mSznen0
ゴッドブリンガーってミルザムとあわせてみたらどうだろうか?
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 03:03:47 ID:cN4V/Wsx0
グランドクロスは出せはするんだが、いつもいつもメタルの奴に割られるorz

ビッグバン・アナスタシスのデッキを組んでみようと思う(`・ω・´)
ドリメ軸のフルクリーチャーにして、デッキ進化だのゼノンだのを組み込めば面白そうな気がしたんだ
合いそうなカード、他にないかな?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 11:09:37 ID:/F0GCkmb0
>>296
ゴッドを入れるスペースとミルザムを出すためのスペースが足りなくないか?
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 13:00:39 ID:/F0GCkmb0
>>271
>>269に対してだった
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 15:12:06 ID:tMGFSmNF0
WSの呪紋が抜けた穴にアテルイというのを考えてみたが
素直にガラムタでいいか
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 21:32:35 ID:priKHPg5O
本スレ見てたらイカロスメインのデッキ作りたくなってしまった…

相性良いカード&必須カード等教えていただきたい。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 22:28:49 ID:pxEQ1gz40
>>274
ロードリエスで大量展開のデッキを昨日見たな。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 22:50:54 ID:priKHPg5O
>>275
サンクス

でも多色ブロッカーってブラッディシャドウしか思い付かないorz

色が合うミルアーマとか?
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 23:01:58 ID:ARZGnIRC0
多色ブロッカーはグレゴリアス、エル・カイオウ、アクア・リバイバー、タージマル、ギュネール、フンヌー、マクスヴァル、ジルコンとか
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 23:07:47 ID:ouGpYRFG0
あとはビューティシャンとかデリンダーとかサンフィスト、ウィール、ロマネスクとか
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 23:13:54 ID:priKHPg5O
>>277-278
そんなにいたのか。

サンフィストとかは忘れてたな。懐かしい。



ローリエで大量展開ってことは軽い方が良いよね?
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 23:17:35 ID:ouGpYRFG0
という意味で比較的軽い奴らだよ、↑のは

重くてもいいならバルホルスとかプロディジーとかネロ・グリフィスとかペル・ペレとか
トビ・ゴンゴンやトルネイダー、ターコイズ・クラーケンにオルフェ、ゼン、etc…
まぁ沢山あるもんだよ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 23:19:01 ID:pxEQ1gz40
カオスなでっきになりそうだ。
というか5色コン?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 23:20:28 ID:ARZGnIRC0
緑は抜いた4色がいいんじゃないか
あとアタックできるブロッカーの方が止めさせていいと思う
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 23:24:19 ID:priKHPg5O
>>280
この中からどれをチョイスするかって事か…

重いのって入るのかな?



>>281
最終的にイカロスでライダーキック出来れば良いから5色でも構わない。

でも5色だとかなり動き辛そうなイメージ
(;´ω`)
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 23:34:15 ID:ouGpYRFG0
携帯なのはわかったからもうちょい改行を何とか(ry
マクスヴァルはコストマイナスあるしいいかなーと思ったが、闇含む多色ブロッカーで軽い奴らが余りいなかった
あえて挙げるなら、ギュネール、ジルコン、グレゴリアスとかか…うーんイマイチ

あとオルフェはリンクしてないとブロッカーなかったわ、すまn
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 23:39:37 ID:priKHPg5O
>>284
そいつは申し訳ない。
改行あまりするなってこと?

イカロスメインって難しいのかもな。結局5色になるのだろうか?
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 23:42:13 ID:ARZGnIRC0
緑はいらないだろ
あと黒をG0専用のシャドウにすれば準3色になる
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 23:46:22 ID:ouGpYRFG0
>>285
PCから見るとやたら改行してるのが目立つんだよね、ただそれだけ
俺ならエル・カイオウ、ブラッディ・シャドウ、ミル・アーマ、ロードリエス、単色だけどムルムルとか合わせて光・火・水の三色で作ってみるかなぁ…
つってもイカロス持って無いが…
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 23:53:16 ID:pxEQ1gz40
一箱分も買ってないのにやたら当たったわ俺。
つっても3枚だが。
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 23:55:18 ID:ouGpYRFG0
イカロス4枚で300円程度かぁ…買って組んでみようかな
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 23:55:29 ID:priKHPg5O
>>286
三色か。ロマネスクとか持って無いからちょっと安心した。

>>267
なるほど。以降気をつけるよ。
光水に軽量優秀ブロッカー多いから、そっち重視になりそうだな。
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/06(日) 00:34:42 ID:IvQloJVVO
1コストブロッカーいっぱい並べてペイント・フラッペでよくね?
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/06(日) 00:49:01 ID:oEeFRTJV0
そもそもブロッカー並べる話で固定してるのがおかしい。
いや、割といけそうな気がしてる俺が居るのも事実だが。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/07(月) 18:36:11 ID:hDAr9XnF0
ロードリエスで軽量多色ブロッカ展開→イカロス
余裕があればウッズ これでいいんでない

メガドラグーンに気をつけろよw
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/08(火) 19:33:19 ID:P075lGP30
ヘブンアヴァタールという電波を受信
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/10(木) 20:31:11 ID:8YnigYFe0
>>294
それこの前組んでみたけどアヴァタールが抜けてHEAVEN入りターボアルファに化けた
HEAVENアヴァタール成功させてもシールドの数が変わらないのが泣ける
誰か俺の代わりに完成させてくれ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/10(木) 20:35:40 ID:528t2Xmd0
>>295
俺らのなかでは両方ともエンコマ、ドラゴン
ってことでエンドラ入れて赤入り安定案が出た
試してないけどなorz

アヴァタール2体だと効果って重複したよな?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/10(木) 22:06:25 ID:/5+WPqZZ0
>>296
それで合ってる。
パクリオが訳分からんことになるな。
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/11(金) 00:42:21 ID:D5dDkEg5O
砂男+アクア・リバイバー、冷徹のソーダライトってどうよ?
基本的にはビート寄りに動いて、厄介な奴はタップキル
ソーダライトは高確率でクリーチャー一体以上破壊出来る
余裕があれば砂男はペトフレで守ってあげたり。スパイラルオーラもありかも

他のパーツを見てロメールなんかも
ペイントフラッペがあればより強固に

スクラッパーは…ルナ・トライデントタワーでw

やべえw止まらんw
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/12(土) 13:00:03 ID:b33cgB9+0
鯱城とミ・アモーレのコンボデッキでルナベをゲットしたい。
誰か知恵を貸してくれないか?
アモーレ選ばれなくしたりハデスと合わせたりしたが、
どうもしっくりこない。

ちなみにこの場合、鯱の能力が先に発動してアモーレはブロックできないよな?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/12(土) 20:26:29 ID:y/b+D9v30
「相手がアタックする時」2000以下をすべて破壊
「相手がアタックする時」タップしてブロック宣言

どうなんだろうな 選べそうな気もするが
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/12(土) 22:24:10 ID:okBU8vGH0
>>300
なわけねーです、ブロック不可の方で確定
ただそれでも攻撃を中止させるう能力はないから、相手が鯱で死ななければその攻撃は通る
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/13(日) 00:28:00 ID:dwzKk1I+0
>>301
ありがとう。
ちなみに相手の最初のアタックは別のクリーチャーで防ぐ前提。
数で押す相手は割といける。

フィニッシャーを何にするかとかアイディア誰か頼む。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/13(日) 22:56:30 ID:Sjf2OCs2O

バキュームロックとボルメテコントロールをうまい具合に混ぜたいんだが、相性良いカードとか無いかな?

今日そんなデッキにボコボコにされて作りたいと思った。
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/18(金) 18:33:37 ID:3YZ/cKze0
カラダンヴィルジニアBロマノフデッキで
バベルギヌス

自壊&ヴィルジニアリアニメイト

グールわらわら&Bロマノフリアニメイト
が成功して超爽快だったwww
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/18(金) 19:28:07 ID:5kweF5Rl0
電波でも何でもねぇ
そこで更にグール達をSAにするだとかしてくんないと
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/19(土) 22:27:58 ID:jBy6/vyD0
折角の発売日なのに誰も電波受け取ってねぇのかage。

まあ俺もアザガーストにデス・サークルくらいしか受け取ってないけど。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/19(土) 22:57:08 ID:cyFKU2Ob0
設計図と開拓でオリジン展開しオリジナル系統と進化オリジンで攻めるデッキ
ルチアーノとマリベル追加した青単
セレストは強い

とか受信したが

308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/19(土) 23:06:09 ID:mEg6aBGSO
今回は電波受信できるようなのが、クリスマス前にしてはかなり少なくなかったか?
なんか微妙だった。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/19(土) 23:59:40 ID:h4iVGnjpO
ウェバリス、ルチアーノ、サモハンを進化元にしてプルート召喚とか
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/20(日) 00:03:05 ID:dH+0+JWt0
ルチアーノ系統をファイナルキャノン
大量のアドがとれるよ!
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/20(日) 00:51:46 ID:h/0mcO930
ファントムベールとファランクスでユニバースなんて誰でも思いつくよな……
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/20(日) 01:18:25 ID:5/d4pBUG0
死神白騎士オリジン辺りに特化しちゃってあんまり豪快に応用できるカードが無かったからな
その他は普通に強いか役立たずかって感じで両極端な感じ
バルガライゾウでなにかできないか考えてるんだが
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/20(日) 01:55:48 ID:7nkur/9ZO
ミルザムジャドウをヘブンズで同時だし
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/20(日) 04:01:38 ID:QrRXu8LS0
ヘブンズは光のみ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/20(日) 10:10:19 ID:kx7bzI1H0
赤白速攻の電波を受信したけど色々詰め込んだら微妙なスピードのデッキになってしまった
メフィスターとかなかなか良さそうなんだけどな
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/20(日) 13:07:05 ID:TlNfBXD30
>>313
仮に同時出ししても何の意味も無いがな。
そんなにLOしたいのか。
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/20(日) 18:34:43 ID:9GKza35NO
完成間近の神帝や神王にいきなりゴーダイゴとかカゲキリ乗っけてみたい
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 22:19:13 ID:4kBPV7bs0
ヴィルライゾウを受信
ジオゴクトラでヴィルジニアをアースドラゴン/サムライ追加
墓地からライゾウ回収→メテオバーン→バベルギヌス→ヴィルジニア→ライゾウ再び

無理だな
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 11:49:02 ID:Z1HeZhJc0
今更といわざるを得ないが
レオポルとライトブーメラン、脈動の刃、霊力の変換orレオポル、ザールフェルド
で無限ドローの電波を受信
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/27(日) 23:12:47 ID:OqBRpFNx0
バーレスク+キリコを受信
種もキリコで出せる
シノビもキングで完封
あれ?…
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/27(日) 23:54:22 ID:VnoKy6qU0
最速3ターンで勝てる赤白を組んだが、最速で回ったことがない……
マナの色が合わなかったりいろいろダメだねやっぱ

イカズチウルフェリオスってどうよ
ウルフェリオスで攻撃→白騎士展開→ウルフェリオスアンタップして再攻撃→白騎士展開……
で最終的にウッズ出れば総攻撃でいけんじゃねーか?
ただロリエスとか水のドロソとか入れると、ウルフェリオスが空振りしそうで怖いんだがね
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 01:47:31 ID:XMBrQnBG0
カラダン→カスケード→星域→サンダームーン
あれ?これ煮詰めたら回りそうじゃね
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/03(日) 21:47:32 ID:yGioeanD0
とりあえず過疎ってるのでageてみる

カラダン→ワヤ→モールスG0+マグナム→無限破壊ウマー
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 17:17:37 ID:ltAeFHvn0
ミ・アモーレ入れたデッキが難すぎる。
ビート環境に効果絶大だと思ったんだがなぁ。

という訳で電波希望。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 20:36:55 ID:CyUGkzyMO
神帝に霊神ゴウ入れてムーラ効果でブーストしてゴッドサーガ…回りくどいか
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 21:59:44 ID:UCQEAPd70
>>323
それ、ウイキで紹介されてるぜ。

わりと決まりそうなコンボではあるな。
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 23:20:01 ID:2fy7PtUX0
>>326
まぁ今更感が漂うんだがなw

Bロマノフにも採用できそうだよなぁ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 01:48:12 ID:p+yYn0fY0
ビックリイリュージョン唱えて、アーマード・ドラゴン指定
→呪文使った
→Gゼロブラッディ・シャドウ2体
→アーマード・ドラゴンが2体居ることになる
→Gゼロバルケリオス2体
→再びビックリイリュージョン、デーモン・コマンド指定
→デーモン・コマンドが4体居ることになる
→Gゼロデュランザメス2体→
クリーチャーがバトルゾーンに8体(相手も合わせる)
→Gゼロレオパルド・ホーン2体

かなりたらればなデッキになってしまった
デッキ名は、G00(グラビティダブルオーorガンダム00のどっちか)
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 01:59:09 ID:wLz5gGvm0
>>328
つマッド・ギター

どうせだし入れてやろうぜ
石碑積めばすごいことになるぜよ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 11:18:35 ID:NvC2+uMK0
>>328
たられば以前にルール的に不可能な件について
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 14:33:28 ID:gJKW/V0u0
>>324
ミアモーレを序盤ライトゲート中盤以降ペトリアルクロスしたハデスでぐるぐる
やろうとしたがフィニッシャー不足と回らな過ぎであきらめた
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 14:41:42 ID:ZsNDho250
>>324
とりあえずディメンション使って何が何でもアモーレ持ってきて、
まで考えた。

そうなんだよフィニッシュ力不足なんだよ。
キングロックとか目指したけど無理気だったよ。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 18:28:26 ID:p+yYn0fY0
>>330
変更かけなきゃならんから
どの辺りがルール的に無理か詳細もとむ
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 19:58:52 ID:mjeHkR5v0
>>331
クリーチャーで攻撃するのを諦めてHELLとかフォートレスでシールドを削っていくデッキとかは?
ミアモーレを使っちゃうとヤミノザンジであっさりアタックを止められちゃうでしょ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 20:00:21 ID:SBy6P19i0
>>333
ビックリ使った時点でシャドウがバトルゾーンにいないからシャドウがアーマード・ドラゴンになってないと思う
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 21:05:51 ID:pfQOyjDs0
>>328
呪文ってのはどう書かれていようと現在のバトルゾーンにしか干渉できない。
例外は知らない。
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 22:54:08 ID:p+yYn0fY0
ビックリイリュージョンの効果が、
「このターン、バトルゾーンにある自分のクリーチャーは全て…」って書いてあるから唱えたあとでも適用されるのかな?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/08(金) 00:11:36 ID:1J/uCqpa0
>>337
なんで手札にあるシャドウに適用されるんだよ。考えてから物を言え。
上で言われてるように呪文の効果は唱えられた瞬間に発生する物だから、
そのあとクリーチャー出しても効果適用外。

例外はキリモミとかだな。

あと分からなんならルール質問いけや。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/08(金) 01:11:39 ID:vjjlJi530
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/08(金) 02:34:26 ID:ljOEjkEr0
>>338 >>339
知らなかった、組み直し確定だよorz
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/08(金) 03:07:56 ID:Vs//JBZg0
(鬼面城→)双月→シナプスキューブ&転プロ
で1ターン早く転生ライザー始動できるぜ!

3ターン目にヘリオスだせれば黒緑には刺さるんじゃないかと思うがキツいかな
でも2tシナプスキューブ&Bシャドウ→転プロとターン変わらないし
双月で手札からブーストする事考えたらこっちの方が手札消費も少ないんだよなぁ・・・
一応双月のパターンだと4マナ貯めてるからヘリオスで焼けないゴワルスキーなんかをジャニットとかハヤブサで凌げたりはするんだけど
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/08(金) 09:36:21 ID:jhQ18KbV0
>>341
シノビが入る転生ライザーなんて聞いたことがないから、
そこはフレイムバーンで処理すれば?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/08(金) 20:01:44 ID:Gvn48v3k0
アマテラスを種にキリコ

紫電、武者(剣誠でもok)、アマテラス

でアマテラスでザンゲキジェネレート

で武者にザンゲキクロス→うまくいけば1キル

これよくね?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/08(金) 23:06:56 ID:vjjlJi530
上のワヤマグナムループに崩壊と灼熱の牙を追加して1killという電波を受信した
水追加でアマテラス、アマテラスで牙打ててマグナムのトリガーに引っかかるしなかなかじゃないか?
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/12(火) 18:07:09 ID:Q9g3RaiU0
マナブーストならロマネスク→メビウスチャージャーが最強すぎる
フェアリーギフトとか使えば最速3ターンあたりで11マナいける
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/13(水) 00:17:23 ID:yb0NwNlh0
フェアリーギフトでロマネスクはコスト3以下にはならないから3ターン目で出すのはかなり無理があるんじゃ…
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/13(水) 01:29:57 ID:k45WO9kg0
>>346
2ターン目  ライフ
3ターン目  ギフトからロマネ、増えたマナでメビウスチャージャー
       増えたマナでライフ
 
後攻でも手札空だが、確かに11マナにはなる。
だからどうした、て話ではあるが。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/13(水) 01:54:58 ID:K5Qh+l6D0
>>347
問題は11にした後だな
メビウスじゃなくてガイアズソングでもいい気が
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/14(木) 20:45:54 ID:ud6LgXhP0
>>345
セブンスタワーでよくね?まあロマキャンだろうけど。


Mロマでユニバースゲートの電波受信。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 02:30:48 ID:FXvhwzrEO
Mロマ+オロチ+レモンってどうだろう?

Mロマ+オロチで自分にコンクリオンは魅力的だし、それをループしながらレモンでデュエルをしつこく延ばす

ただそれからどうするか詰まったので皆の意見下さい
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 02:37:08 ID:FXvhwzrEO
ごめんなさいRロマですねorz
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 22:17:43 ID:UGLnWvw50
>>350
レモンを使うよりもチェンジザワールドを使って山札シールド墓地をグルグル回すってのはどうだろう?
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 22:41:45 ID:hd5Io3wV0
バキュームロックとユニバースを共存させたら強くね?
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 22:25:45 ID:CFHMGSkk0
シャカパチにびびりながら初イベントに行ったらギャルゲスリーブの厨房とマナパチに心折られた

お前らよくあんな所行けるな
カードファイルが1ページ全部クロスNEXな野郎とか頭湧いてんのか…
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 22:48:57 ID:M5U2z2t60
MCからのデビドレ・獄門を連続発射とか思いついた
でも相手を驚かせることはできるだろうが、
デビドレ手打ち&ガブリエラとかオチャッピィ→Mロマで獄門のほうが現実的なんだよな
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:08:13 ID:Mj1LNNtJ0
まずMロマ出すのが非現実的だろ。
サーガでCロマ以外抜かれてるヴィジョンしか見えねぇ。

なんかホーン・ビースト×ブゥってデッキを思いついたが、これって電波だよな?
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:57:05 ID:ntzn1UmV0
>>356
一番軽いロマノフで墓地を肥やしつつマナから呪文をぶっ放せるMが抜かれる理由がわからないのだが
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:49:02 ID:Pnru4jyU0
ナスオ→オチャッピィ→Mロマ+ベタートゥモローという電波を受信した
Mロマって普通に単体でビートの〆でよくね?
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 04:43:14 ID:n0nMxPClO
Mロマビートか、コンボばっかり考えてて盲点だったな
確かにリンクしなくても戦えるし簡単にビート組めるな

とりあえず墓地肥やそうぜ→墓地利用増やそうぜ→ロマノフ系増やそうぜ→あれ?
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 15:56:58 ID:llt4LPvF0
超電星+究極銀河…いける…かと思ったが難しいか…
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 22:39:09 ID:nJ+9YpVP0
>>360
どっかにレシピあったぞ

シーリゲルビートダウンの電波を受信
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 04:17:01 ID:53y3M1oz0
「スペル・グレートブルーで攻撃!山札の1番上を表向きにし、ユニバースゲート発動!山札から3枚は全てフェニックスだっ!!(パルピィで積み込み済み)」
「な、なんだってー!?」
「ずっと俺のターン!」
というのを思いついたが…
デッキになる気がしない
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 15:03:46 ID:YK44SkL40
MCロマノフでユニバースゲート2連発
最大6ターン俺のターンだわーいわーい

でも3枚のうち1枚でもフェニックスがあれば2ターン稼げるのは強いと思う
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 11:17:28 ID:JxJN3ce50
Rロマノフで大量のクリーチャーを仕込んでインパクトアブソーバーをクロス
緊急再誕でRロマノフを破壊してシールド大量増加、ギガジャドウをバトルゾーンに出し相手のバトルゾーンとシールド壊滅

…破壊したクリーチャーのシールド行きは割り込めるよな?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 20:01:29 ID:5syPdWlD0
>>364
ヒント:そうした場合

インパクトアブソーバーと言えばゴッドとの組み合わせだよな!
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 01:37:12 ID:mnQaqELdO
>>364
できるな
緊急再誕処理後まですべて繰り越され、処理後に同タイミングは好きな順番だろ
ところで俺の本スレで語った電波だが
バキューム→ギガジャドウ→チェンジザワールド→(ジャドウ戻す)ジャドウ→(ザワールド戻す)ザワールド→…
毎ターン2体〜2枚を破壊orブレイクできるとか強くね?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 01:42:44 ID:mnQaqELdO
あ、よく考えたら毎ターンじゃなく2ターン毎かorz
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 12:35:28 ID:YphoJH0U0
>>365
そういうカードは破壊しようとすることが発動コスト
不滅が殿堂する以前は母なるで増殖させるとかよく有っただろ。それと同じ理屈
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 23:20:17 ID:ipsxvArQ0
>>364のレスで
星龍撃っといてアブソーバークロスしたRロマに再誕→ブライゼナーガ


ドリアン使った方が早いということに気づいたのは書き込んでる途中でした
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 23:45:28 ID:Ufp5+p7H0
>>369
ブライゼでトリガーで出ればcipが使えるんだぜ
召喚酔いをキャンセルして速攻アタックならドリアン、cip使い回しなら星龍ブライゼだな
cip使い回しの場合無限超竜の方がよさそうな気もするけど
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 00:04:34 ID:W40biK7TO
>>369-370
キリューかグロリアス指せば、酔いは解消。色事故考えるとキリューか。

うまく回ればキリコと同ターンで より大量展開できるな。
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 00:10:56 ID:zsfbi6lZ0
>>370
そうか、cip使えるのか

なんか面白いデッキが組めそうな気がしてきた
ブライゼ集めんの面倒だけど頑張ってみよう
373372:2010/01/26(火) 15:34:56 ID:zsfbi6lZ0
プロキシで組んだはいいが回らんわこれ
アブソーバーをクロスする手間をどうにかすれば上手く行くかもしれない
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 18:21:41 ID:xrEaDdJn0
ピュアザルでよくね?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 21:02:02 ID:W40biK7TO
つ『ピュアザルアブソ』
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 21:05:08 ID:W40biK7TO
おっと、流れ忘れてた。

>クロスの手間
マーフォークにTTで好きにクロスさせられる奴がいた希ガス
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 21:17:58 ID:1h4qPMM50
>>376
サージェントさんは今ひとつ場持ちが良くないんだよなあ
ここはネビュラウイングでクロスのコスト軽減とかどうかな
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 23:56:29 ID:uJ3FjDWS0
魂の呼び声+ザ・ユニバース・ゲート
呼び声でティラノ・ドレイク選択して
ターコイズ・クラーケン×2とアポロヌス・ドラゲリオン(ナイトスクリーマー)
をトップに。
ザ・ユニバース・ゲートでターン止めてミント・シュバールで2枚を回収。
次のターンもザ・ユニバース・ゲート使用可能。

・・うん、フェニックス選択で十分です。
ガーディアン/フェニックスが出ればなぁ。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/28(木) 01:08:24 ID:3BU79I4E0
ザンタライブラリアウトビートを思いついたぞ!
回るかなぁ…?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/28(木) 14:48:50 ID:4tI5a1fXO
>>379
LOまで遠いよ…
+カリビアンで落とした呪文使った方が勝率高い
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/28(木) 17:09:44 ID:3BU79I4E0
対キリコ用デッキになる
>>ギガザンタ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/28(木) 19:16:07 ID:3BU79I4E0
ライゾウ進化にクロスNEX、ボルメテ、紫電を使って出して、ロイヤルドリアンで解除、召喚酔いが解けてるので攻撃!
というのを思いついたぞ!
ちょっとデッキにしてくる。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/28(木) 20:58:59 ID:4tI5a1fXO
>>381
キリコを全て落とす前に宝箱でマナに仕込まれそうだが…

ザンダは夢が広がるけど、なかなか実現しないのがなぁ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 17:08:33 ID:O6P2bOpo0
星龍マーシャルで4ターン目にアルファディオス出すデッキを
思いついた。
もちろん決まればキリコもBロマも余裕。
しかし速攻対策とかしている内にどんどん微妙なかんじのデッキになり
結局キリコにも速攻にも勝ちにくいデッキに…。

オレ以外の人が組めばそれなりに強くなるかなあ。

それとも天門ベンゾからのアルファディオスの方がやっぱ強いんだろうか。
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 19:40:54 ID:qO5d+XHU0
>>381
アウゼス+バロム+シノビを入れることでキリコと速攻はなんとかできるはず…
試してないけどな
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 19:42:07 ID:qO5d+XHU0
>>384だったw
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 20:09:06 ID:O6P2bOpo0
>>385-386
速攻対策にシノビは当然考えたが、黒緑にも青単にも5割以上取るデッキ
組むのはオレ的に相当難しかった。マーシャルの効果で獄門唱えればいいのかなあ。

速攻の殴り返し専用にポレゴン積んで、コスモポリタンの代わりに
イノセントソードとかいろいろ考えたんだけどね。
あとリーサとか…。でも青単相手じゃバウンスされるし、黒緑だとデスマを止められない。
やっぱむずいわ。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 23:46:24 ID:uUvCR3iiO
ヘブンズ搭載してバルホルスぐらいしか思いつかないなぁ
マーシャル好きだし使いたいんだが難しいな
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/01(月) 22:06:10 ID:49DpBxNZ0
星龍マーシャルじゃなくて
マーシャルとポリタンと鬼面以外を全部STクリで組んだらどうだろう。
候補はサーファー、フラッペ、サザン、ディール、キューティハートなどかな。
相手が速攻ならカモれるし、コントロールなら鬼面で手札貯めて
マーシャルでいきなりクリ3体出してビートする。
ジャニットで戻されるのはマーシャルだけで戻されるのが嬉しいくらいだし、
ハヤブサとも相討ちできるクリが揃ってる。意外にいけたりして。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/01(月) 22:38:02 ID:TdK/kmYO0
ついでにアクテリオン突っ込むと凄まじいぞ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/01(月) 23:07:52 ID:49DpBxNZ0
>>390
なるほど、そいつは気付かなかったわ。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/02(火) 16:48:01 ID:yI69KV2u0
Σ当たったからなんかデッキを作ろうと思って作ったら全然デッキにならんw
取り合えずどんなコンボか書くからデッキにしてくれ、、
バトルゾーンにPGがいてシールドフォース発動中に、ビックリ・イリュージョン。
サイバー系の種族を指定、その後星域使用マナゾーンからΣ参上。PGを1枚ずつ手札に戻すが離れない!自分の手札にあるサイバーの数だけ戻したら(戻らないけど…)そのサイバー軍団を全部出して制圧!
ドローとかどうすんだよ…orz
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/02(火) 20:56:02 ID:hbz9LpZy0
>>392
Σの効果は好きな数サイバーを戻すであって、1枚ずつ戻すじゃないからそのコンボはむりじゃね?
最初に戻す枚数を決めるんだから出せるサイバーは1体だけだよ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/03(水) 00:57:53 ID:ZcEiIMWF0
>>393
好きな数といってもDMには同時という概念はないハズだから1体1体選んで戻すのでPG1体でサイバークリーチャーが複数
出てくるのでは…?
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/03(水) 02:03:46 ID:zeXf5lsi0
そんなわけない
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/03(水) 06:15:59 ID:hYIk2rny0
>>394
1体1体戻す効果の場合はちゃんとテキストに書かれているよ
ギガジャドウの効果がその1例
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/03(水) 06:17:54 ID:hYIk2rny0
1体1体戻す効果じゃなかった、1体1体処理される効果の場合はの間違いだった
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/07(日) 22:09:51 ID:3NwjNQEO0
母なる星域で邪神M・ロマノフ、
魂の呼び声でフェニックス指定、
最速5マナでザ・ユニバース・ゲートを撃てるって電波。

早く打ててこそのユニゲだし。
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 23:36:46 ID:YWftFmnc0
>>398
早く撃つ様なら設計図開拓フェニックスが最速
3tに撃てるぞ

ダークルシファー→創世→開拓

どうだろうか。
進化のダークロードも増えたことだし。
ロマノフとかに繋げれば普通に強そうな気がする
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/09(火) 20:03:56 ID:qzL//5H40
あくまでマナの話をしてるんだと思うが・・・

まあどう考えても設計図の後の開拓で十分だよなぁ

ユニゲ入れるならそれなりにフェニックス多くないといけないし、Mロマノフとは相性はよくないと思うんだが・・・
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/11(木) 01:54:26 ID:wBmiW0Dk0
>>400
そうか・・・。
Mロマノフがフェニックスならまだしも・・・。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/11(木) 19:54:48 ID:DvzX6AlP0
マッドと言えば、マッドサクランが強い
麒麟との相性がヤバイくらい抜群
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/12(金) 19:04:57 ID:llZKiC/M0
アウゼスとネプチューンが共存するデッキ受信
オーバーキル臭がする
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/19(金) 23:46:12 ID:0iqq0iGV0
紫電は最近堀放置のやつが多いな
前は裏方Aランクみたいなの書いてあったが全然ダメだわ


紫電のやつのフォシーってやつは声かけたりしてるから印象いいが
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/21(日) 09:06:37 ID:VOiIuY7gO
墓地に落とした大量の軽量墓地進化をザンギラスで出す連墓地なるものを思い付いたはいいがそんなのデスマとゴワルスキーしかいなかった
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/08(月) 20:50:09 ID:BV9GVhxL0
カラダン+カスケードでマナを大量発生させるデッキを思いついたが、
何をすればいいのか分からない件。
とりあえずタッチ闇でロスロフル投入してんだけど、良い案なんかない?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/08(月) 20:51:54 ID:4HBh65xm0
それだと墓地しか大量発生しなくね?
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/08(月) 20:59:22 ID:BV9GVhxL0
>>407
いやエニグマじゃねーし。ダイヤモンド・カスケードだよ。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/09(火) 08:40:19 ID:Ez2qDk+M0
星域使って究極進化系を使うとか
黒緑だとすると候補は、スカル、ヘルゲート、トルネード、パンゲア…うーん微妙
あとはロスソ+インビンシブル・アビスで相手のマナ以外全滅狙うとか?
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/09(火) 23:24:06 ID:hI5lcuIM0
冷静になれ
もう一回挙げてみろ面白いの混ざってるじゃないか

スカル、ヘルゲート、トルネード、バンゲア

混ざってるだろ?ヘルゲートが
茄子、カラダンorプライマで落としまくる(フェアリーは4くらい)
カスケード出す→聖域、ヘルゲート
墓地の野郎召還みたいなw
無茶でもやってみることが大切だって先生が言ってた
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/10(水) 00:10:34 ID:i1x4B9640
聖域の種どうしよう
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/10(水) 00:13:39 ID:mCUtfibt0
カスケードでマナ加速するんだからカスケードに重ねて出せばいいんじゃねーの
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/10(水) 00:42:18 ID:rqdnuC4m0
マナに置く方の意味じゃね?
軽いスノフェたっぷり入れるデッキだろうからいらん心配だと思うが。
カスケードで回収も出来るし。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/10(水) 21:13:00 ID:naMJuJcj0
コンボでも何でも無いんだが相手をシールド0枚、手札1枚、5マナで殺す方法考えた
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/10(水) 21:20:26 ID:naMJuJcj0
2レス取ってスマン、もうレスしないから許してくれ

仮に相手のシールドにSトリガーが1枚も無い状況でブロッカーも居ない
そして自分のデッキトップ3枚に最低でも1枚のクリーチャーが居て、マナゾーンに《憎悪と怒りの獄門》があるとする

手札は御存知《邪神M・ロマノフ》だ。

まずMロマノフをMデッキ進化で場に出す。進化クリーチャーは召喚酔いしないぞ
攻撃時にメテオバーンを使ってマナゾーンの獄門を使う。これで相手のシールドが100枚だろうが一気に壊せる。
そしてガラ空きの相手に攻撃って寸法だ。ルール的に無理なら吊ってくる。一昨日始めた初心者だから許してくれ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/10(水) 23:55:51 ID:yIk5RN5P0
こっちがシールドゼロの状態からMロマのアタックトリガー(対象:プレイヤー)で獄門撃って、相手のシールドはがしてMロマでプレイヤー攻撃して勝ち
ってことか?
だとするとMRCの基本コンセプトのひとつじゃねーか
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/11(木) 11:24:34 ID:AyGqgLAe0
>>415
デザイナーズコンボだし。

ところでカスケードヘルゲートを組んでみたいんだが、落とす闇クリは何がいいだろ?
出来れば除去能力持っててW・ブレイカーも欲しい。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/11(木) 19:31:23 ID:xsHVlxf+0
>闇の除去付きWブレイカー
そこまで絞ってんなら自分で探せよと言わざるを得ない
まぁ代表的な所だとオルゼキアとかじゃね
ウルトラ・ミラクルッピーやグールギヌスやギガジャドウも一応除去と言えば除去か…
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/11(木) 21:05:25 ID:OaJxqNfA0
>>417
デスメンドーサとか、ヘヴィあたりかなあ
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/12(金) 15:31:13 ID:iMCdEX070
>>419
Wブレイカーじゃないぜ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/12(金) 21:57:24 ID:6e3Mtc4z0
なぜ誰もヴァーズ・ロマノフを挙げない。
ってか「除去能力持っててW・ブレイカー」なら自然でもいいんじゃねーのか。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/12(金) 22:43:40 ID:8qvFin/K0
オーラヴァインさんをいじめないで
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 23:37:07 ID:EhX+F1/P0
ナス→青銅→ナス→2つの牙→コンクリ
→星域でコンクリをヘルゲートに
→究極進化MAX爆誕!!

無理か…
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 23:38:36 ID:EhX+F1/P0
>>423
2回目のナスはライフでした;^^
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/14(日) 11:04:40 ID:uika0c6OO
>>417
かなり狭い範囲だしカード入手も微妙に面倒だがオルガイザ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/16(火) 00:09:56 ID:i2H0H9hP0
HDMを茄子で落としたりして
ヘルゲート
とかは?
普通に組んだ方がいいかw
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/16(火) 00:18:37 ID:i2H0H9hP0
あとクリはヘルゲート先生が何文明でも出してくれるから
闇でくくらなくてもよくね?
あとデスマーチは絶対に入るだろ
種+速攻対策で

まぁ闇でくくるならフェルナンドとかロマノフは?
ロマノフなら墓地肥やせるし
除去もできるかもな
Cロマなら種になるぜ
連レスすまん
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/16(火) 10:31:45 ID:XnCk23Fg0
たぶんカスケードでフェアリーがたくさん必要になるから黒緑で組みたいんじゃないか?
フェアリーにフィニッシャー級のやつはいないことだし

ヘルゲートは進化も出せるからバロムとかでもいいんじゃないかな
それと>>421も言ってるけどヴァーズロマノフも種になれるからいいね
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/16(火) 10:50:32 ID:xz+iQq/V0
ネロ・グリフィス軸シャドウ+ライト・ゲートってデッキを夢想した
グネス・バルキューラ入れたりしたいんだけど、なんかアイディアある?

>>417
いっそ神帝とか面白いんじゃない?
あとフェアリーにはダイヤモンド・フォールという切り札が存在するぞ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/16(火) 21:53:38 ID:i2H0H9hP0
結局カラーはどうするんだ?

神そろえたいよな
もしくは・・・あ!!
墓地からロマノフカイザーktkrwww

カスケード+聖域→ヘルゲ→効果でNEX相手オタワとかどうよwww

まじ電波きたわw
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/16(火) 22:45:24 ID:yvo4ZT2Y0
どっちかってーと流れ的にギャラクシー・デスティニーじゃね?
あーマジでカスケード流行んねーもんかな。
ここ発信で。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/17(水) 00:20:42 ID:kgHg4RgW0
ここあんまり人みてないだろw

つかおまえ等vaultやってんのか?
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/17(水) 00:27:39 ID:djhMYT140
>>432
どういう意味だ?コンボ集見て被ったら書き込むなとかか?

>>429
パルキューラじゃね?
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/17(水) 00:30:10 ID:u5ihfNed0
ヘルゲートとマグナムのループにロマノフカイザー組み込んだら強いんじゃね?
最低限の材料からカイザーの能力で相手のバトルゾーン&マナゾーンは壊滅さ!
って考えたけど、夢もいいとこだな
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/17(水) 01:21:20 ID:kgHg4RgW0
>>434
ふつうにループならガジラでいいっていうw

>>433
いやw
もしやってるなら皆で思い思いの
カスケードヘルゲート作って投稿したらおもしろいんじゃないかと思ってなw
題名そろえたりして
そしたらカスケード作る奴も増えるんじゃねみたいなw
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/17(水) 05:54:10 ID:AQUdRofq0
自分のBZにバロム・モナークと死神orデモコマがいて無敵城を要塞化してる時、
キサナティック・Xを唱えて自分のバロムモナークと死神orデモコマをバトルさせれば、
墓地からクリーチャーを2体も出すことができるよな

これを応用して、1体目で究極進化を、2体目で究極進化MAXを出せれば強くね?
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/17(水) 07:55:08 ID:kgHg4RgW0
ファンタジー・ハート使おうぜ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 00:17:01 ID:m+OLpFo10
>>435
同盟作れよ。カスケード同盟でもヘルゲート同盟でも
いっそ電波同盟でもいいから。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 08:41:32 ID:hF+k9m6bO
>>437
ファンタジー・ハート SR 水文明 (7)
クリーチャー:スプラッシュ・クイーン 2000
TT−バトルゾーンにある相手のクリーチャーを2体選び、その2体をバトルさせる。

キサナティック・X R 水文明 (5)
呪文
バトルゾーンにあるクリーチャーを2体選び、タップする。そのクリーチャー同士をバトルさせる。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 20:53:05 ID:hF+k9m6bO
キサナドゥ強いな
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 21:14:51 ID:AZD10T5z0
>>439
同士討ちさせるだけじゃなくてタップまでさせちゃうんだもんなあ、たった5マナで
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 23:54:59 ID:Dqjr+LGb0
相手だけ・・・だと??


kじゃあ過疎覚悟で同盟でも作ってみるか
名前はどうするよ
電波同盟とかはもうあるんじゃないのか?
しらんがw
適当に電波チラ裏同盟とかにしとくかwww
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/19(金) 01:25:05 ID:eJVFPGFFO
芝生やすなら一人でやれ

『キチキチ・キサナドゥドゥドゥ同盟・XXX』なら考えてやらないでもないがな
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/19(金) 19:11:01 ID:QsT11Oc40
>>443
芝生やすの癖なんだよw
気分を悪くさせたならすまんかったな
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/19(金) 19:11:45 ID:QsT11Oc40
すまんsageれてなかった
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/23(火) 13:41:52 ID:eUKku1hP0
デスフェニックスを5ターン目に離せればロストソウルになる!!
というのを数年前に思いついた
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/23(火) 23:25:01 ID:+tyK63MX0
デスフェニ→タイムチェンジャー→ドリアンなら今作ってみてる
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/24(水) 08:54:53 ID:F4xe5PMC0
引っぺがしはバトルゾーンを離れた扱いだったっけ?
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/25(木) 02:04:32 ID:6NEtQ+1M0
カイザー→ドリアン→カイザーorギャラクシーとかどう?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/25(木) 02:05:41 ID:6NEtQ+1M0
オレもsageれてなかった
すまん
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/25(木) 02:30:15 ID:PFCVD93Y0
言論統制キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269221984/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269438438/


http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269433228/
1013とか初めて見た
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/28(日) 01:48:12 ID:ASkY3shm0
ちょww八重子+アトム回してたら凄い電波受信

ゴッド・ガッドが弾(バースター等)を落としながらサーチできるとな

まぁそんだけなんだけどね
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/28(日) 20:58:50 ID:MGeP70R70
フルクリーチャー特殊進化ビートというものを思いついた
序盤をブレードやシノビで潰して
デスドラBロマアレスでフィニッシュ
進化が多いから究極進化も組みこめるし
デスドラのおかげでビートの天敵ドルゲに強い
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/28(日) 21:12:44 ID:+0NQ0JEn0
フルクリーチャーである利点は?
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/28(日) 21:15:22 ID:MGeP70R70
>>454
ほとんど無かった
でもクリは多い方がいいからクレストとか使って
銀の弾丸戦法とかいいかも
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/28(日) 21:18:19 ID:3fl0NiO70
デッキ進化がもっと使える奴ならフルクリーチャーの利点もあるんだろうけどね
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/28(日) 21:42:19 ID:MGeP70R70
星域はほぼ必須
転プロ対策にRロマ+オロチ
DEATHやBロマとの相性でグール
赤黒緑にタッチ青で決定
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/28(日) 23:15:29 ID:ne9ml3PS0
>>455
マグマムーンとかが入れば(ほぼ)フルクリーチャーにする意味が生まれると思う
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 00:17:01 ID:LMitvBlt0
>>456
>>458
ベララーマグマムーンのコンボをデッキ進化を進化種にしてフルクリーチャーで運用している俺に隙は無かった
余興でロマノフカイザー入れたら一発目でアッサリ進化して笑った

>>457
星域は進化クリをコストにはできないんだが
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 00:26:24 ID:0jpyyfSd0
>>454
ビックバンを確実に有効活用
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 00:32:58 ID:z5y1ajLt0
>>454
カシオペアストーリーを同上
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 07:47:24 ID:e6ckfWbf0
>>459
普通にダキテーとかデスサークルを種にするけど…
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 14:31:31 ID:LMitvBlt0
>>462
なんでかフル進化と勘違いしてたんだぜ
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 18:04:00 ID:e6ckfWbf0
進化8枚ぐらいでも設計図は充分に機能するのか?
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 20:44:43 ID:GcGay/0Q0
>>464
http://www.geocities.jp/yoshidm777/site_new/deck_and_card/evolutional_plans
http://www.geocities.jp/toysol76/
個人的にだが入れる必要は無いな。エボエッグでいいじゃん。

そんなことよりライトゲートの使い方について話そうぜ!
グリフィスと組み合わせると面白そうとは思ったんだが、デッキになりそうもない。
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 20:52:24 ID:e6ckfWbf0
>>465
デスマ
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 00:33:52 ID:+dMoS8VC0
ゴー・ダイゴって何とか使えないかな?
Tブレイクとパワー+12000って相当のものだと思うんだが
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 04:09:34 ID:WsubH55v0
>>467
つ疾走の化身
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 12:02:07 ID:+dMoS8VC0
>>468
thx
それは思いつかなかった
デッキ組んでみるわ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 12:06:09 ID:E8DknObr0
>>467
マナが減るのが微妙に使いづらい印象があるな。
やっぱりタイムチェンジャーで一ターンメテオバーンを決めるべきか?

あと場もそれなりの数そろえなくちゃだし…。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 12:14:05 ID:+dMoS8VC0
>>470
そこなんだよな。
タイムチェンジャーを一緒に使うなら8マナいるし・・・
と思いきやこんなカード発見
イナバサモナー
進化クリ召喚したとき3マナ以下のクリ(進化でも)をバトルゾーンに出す
時代来たかも
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 12:24:09 ID:DmdIdD/n0
1マナドリメorオリジン→ヤッタルワン等→サモナー→ゴー・ダイゴ&タイムチェンジャー
4ターンキルktkr
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 12:25:33 ID:DmdIdD/n0
後攻じゃないと手札足りない
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 12:28:51 ID:+dMoS8VC0
鬼面城→ヤッタルワン等からの1マナオリジンorドリメ→サモナー→ゴー・ダイゴ&タイムチェンジャー
これでどうだ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 13:44:33 ID:meQZGCRd0
>>474
なんだそのスーパーたらればw
476>>453:2010/03/30(火) 19:28:51 ID:aJFw/FT60
あり合わせで作ってみたがマナ枯渇しやすい
新候補として
ダイヤモンドクラック
死皇帝ハデス
機真装甲ヴァルドリル
キリンは入っても1枚
ドローはクレスト エボエッグ
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 19:33:23 ID:DmdIdD/n0
でもサモナー&チェンジャーはADAMEVEでもいけるかも
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 23:44:05 ID:FaNFvN+F0
>>477
サモナー&チェンジャーが通じるのは5マナまでじゃね?
それ以降は星域使う方がいいし。

>>472
最短あきらめてサイバー型にした方が安定するかと。
アロマをパンプすれば無駄ないし、
ティナティナダイゴって流れも可能。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 07:43:37 ID:Ia5uS+zM0
クロスNEXを3ターン目に出すことが出来れば青単以外のメタになると思うんだが

ギフト+パルピィ→転プロ→3ターンNEX
…ハッ!?
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 18:44:09 ID:ZSk4UoX00
ふむふむ、サモナーは今後の電波に期待だな
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/09(金) 00:35:14 ID:uLw7dwNi0
バイケンやらグールやらを種にファタル召喚して相手の場を空に
さらにファタルを種にカゲキリを召喚して脅威の9連撃!

バイケングールが並んでる時点でほぼ勝ちとか言わないで
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/09(金) 16:00:33 ID:cH2YXGpzO
カゲキリは軽さゆえにオーバースペックが許されたメルニアに通じるカード
これもサモチェンと相性いいよな
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 00:44:01 ID:t6zMQjpn0
ブラックルシファーに緊急再誕撃って墓地の進化デーモンを回収しつつ召喚

Lゲートではできるからきっとこっちでもできる
ただ、できたとしても相手への説明が一番大変なんだよな・・・
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 00:56:51 ID:7DcdVeok0
>>483
「できるったらできる」これで通すしかない
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 16:53:57 ID:2xvrdhkp0
>>483
おぉすげぇ
すげぇけど…何出すよ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 17:08:10 ID:tdmIqII80
>>485
普通に考えたらドルバロムあたりだろうな
Sトリガー緊急再誕のカウンターで敵陣一掃とか
今の闇全盛の環境じゃちょっとつらいかもしれないけど
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 18:09:27 ID:ohYOFWop0
真面目な話ヴァーズロマノフが一番相性良いんじゃないか
墓地進化だからボードアドバンテージ失わないし素出しでも6→7で綺麗に繋がるし
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 19:25:08 ID:UWeR5mpb0
>>485
繋がりを考えれば《悪魔神バロム・エンペラー》がいいかと
トリガーした再誕でリセットと繋がりの良さの両方を兼ねてる
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 21:15:56 ID:lrbhPNRYO
>>483なんでできんの?
ライフゲートはシールド・フォースと同じく効果に割り込めるの?
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 21:23:16 ID:PIteaanE0
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 21:55:03 ID:lrbhPNRYO
>>490サンクス理解した
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 23:29:39 ID:enE1ybTw0
キリン・レガシーにタイムチェンジャーなり庭園なりでバイオレンスサンダー仕込んで多色クリ召喚→メテオバーンでバイオレンスサンダー降臨という電波を
まあ既出だろうけど
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/12(月) 23:50:43 ID:cVjAOqYzO
>>492
7マナでキリン
→庭園でサンダー仕込む
→G0シャドウ
→進化

うん、無いな
多色マナ進化でも出ればあるいは…?
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/13(火) 00:14:38 ID:EhS0jk/lO


7マナでキリン
→庭園でユニバース仕込む
→G0シャドウ×3
→勝ち

いやぁ無いな
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/14(水) 05:29:17 ID:3rL7p/pz0
無敵城+バロムモナーク+死神+キサナティックX=墓地から2体コンチニハ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/14(水) 13:12:43 ID:+Ew+Wqr50
>>495
チェーンデスマッチマジオススメ
タップしないから殴れるし
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/14(水) 22:24:41 ID:9ciXYCBS0
DEATHドラ+ドラグストライク=Bロマ
誰か作ったりしてないかな。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/15(木) 16:33:18 ID:1jIX2RUU0
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/15(木) 18:22:31 ID:9ob2dErK0
>>497
わざわざどうも。まあBロマは今日交換してきたから作れなくなったが。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/15(木) 18:45:40 ID:TNj47o+W0
>>498
Bロマなくね?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/15(木) 19:15:55 ID:9ob2dErK0
マジだ。今更気付いた。ただのサンダーには興味はありません
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/15(木) 19:28:50 ID:1jIX2RUU0
あ、ホントだスマソ orz=3
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 17:37:35 ID:yUG9mkq90
>>497
一応完成したが思うように動かないぞ…
バトルゾーンにドラグストライク、
手札にBロマ&DEATHドラ、マナに3枚
以上の闇クリーチャー
この条件が厳しい
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 20:31:47 ID:4D9O/rrQ0
>>503
困ったときのスピア・ルピア

とりあえず薔薇流行ってるからドラグストライクはいい仕事するよな
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 22:52:50 ID:URg7+tsC0
ギフトMロマで上手くいけば3キル出来るってのは既出?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 22:56:41 ID:195iF1IYO
既出
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 23:17:12 ID:j3JwJqgl0
本スレで浮かんだので
バロムモナーク能力→ヘルゲートリアニ→究極進化MAX
これで面白い流れできないかな
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 12:41:46 ID:3Vgrf5H60
アトミック系って言うの?自分クリーチャーの枚数参照にするカードあるじゃん
あれ使った面白いデッキってADAMEVE以外にある?

マインコンに呪文の入れてみたんだが、どうも劣化した気がする
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 17:34:19 ID:nZw7uLUEO
つシーザー
相手シールド3枚以下、事前に手札から牙うてば貫通

2tライフシャドウ3tカラダン4tヴィルジニアシーザー除去したらグールでBロマみたいなデッキ考えたが無理でした。パーツ多すぎる
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 21:18:47 ID:hznEMYOD0
んーシーザーに進化したらすぐアトミックぶっ放したくなっちゃうな>牙
あ、進化したターンはロストソウル撃てば…いや多分トリガーで除去られるのがオチか

ヴィーナスはガーディアン軍団から進化すると極端に守りが薄くなるから
すぐにアトミック系撃つとそのへんのカバーができて非常によろしい…かも
でもADAMEVEと似たような運用になるんだろうな…
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 22:00:52 ID:2bS9VIBS0
シーザーなら魔天+スコールだろ。友達泣いたぞ。次ロストで
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 15:35:15 ID:OFQA2mKwO
>>511
ドリスコはモススコップでHDM、ドルゲに勝った後
墓地進化速攻に負けたことあったな

そんなことよりマナーンと相性いいカード教えてくれ
無難にパンダやシバやエンパイアだろうか
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 15:49:41 ID:OFQA2mKwO
シバは勘違いだった
ちなみにビックバンに繋げたい
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 01:39:23 ID:Pgnpj0Wu0
天門からロマネ、サイフォス聖域で最速4ターンα・・という夢をみたんだ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 23:23:03 ID:fi0X3SqE0
>>514
ロマネスク…
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/30(金) 19:53:28 ID:hL7LoR+Y0
カミカゼスピリットとブシドースピリットの使い道がよく分からない、
サムライデッキに入れてもあまり役に立った記憶がない
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/30(金) 19:57:30 ID:30uHaqiF0
>>516
スーサイドじゃね?
ワラニンにクロスして殴られたらアド取られまくりワロス
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/30(金) 20:10:00 ID:hL7LoR+Y0
>>517
その使い方があったか!、

サムライデッキで活躍出来る方法はないのかな
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/30(金) 20:35:20 ID:uFuPK5ar0
サムライデッキだとデッキスペースの関係で外れちゃうことが多いな
元々カミカゼブシドーに頼らなくても火力にもスピアタにも困らない種族だし
やっぱり条件付とはいえ任意に自爆できるのを利用しないと使う理由が無いかな
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/30(金) 21:38:05 ID:9Si62Dyz0
星域使ってヤザリスとサンダームーンを同一ターンに出してHELLぶっぱする電波を受信
普通すぎた
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 02:01:10 ID:c52lTA4g0
場にパンゲアとマッハアーマー→武者×4召還→バルケリオス×4
→バルケリ武者×4→剣誠×4→マッハアーマークロスで全員突貫→トリガー墳墓





という夢をみたんだ。さっき
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 10:51:03 ID:evSXZJRG0
頑張ってインフィニ出そうぜって書き込もうとしたら
それだと山札が消滅する事に気付いた

フラッシュアーマーって強いよね
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 17:03:08 ID:yROKEutk0
サムライアンビシャスにGブレイドとムサシを積めとのお告げが…!?
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 18:41:12 ID:WwP7UrCw0
いやいやシデン伝説とネビュラをいれろと俺は聞いた。
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 21:28:58 ID:xWI95jYm0
ムシャレジェンド入れて武者だらけってのもやってみたい
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 22:53:53 ID:NTVDycl/0
サンダームーンを出して星域でオペレーションθ出して突然攻撃!
という電波を受信した












…正直サンダームーンで直に撃てばいいと思った
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/06(木) 19:48:03 ID:FgP8nJ9e0
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/11(火) 22:36:19 ID:rQsfahdZ0
ヘルゲート×2とマグナムとガジラで相手のシールドを消し去ろうと思うんだけど、
ヘルゲートのつなぎの進化ってなにがいい?
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/11(火) 23:02:44 ID:jWRn4Jbm0
っデスマーチ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 00:03:43 ID:/VgUC3N30
ヴァーズロマノフでクリーチャーも消し去ろうか
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 21:43:41 ID:8ltlaMfm0
>>529-530
なるほど
やっぱ墓地進化か
どうせタダだしヴァーズ採用してみる
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 13:04:23 ID:QggHaGEB0
【キリコ】→G・ホーガン×【3】
→(ホーガンの効果で種サイバーとトワイライト)×【3】
→(トワイライトでホーガン戻して出す)×3
→ホーガン2体の効果でサイバーが【4】体出る、残りのホーガンで種と【トワイライト】
→トワイライトでホーガン1体入れ出し
→【サイバー何か】と最後の【ホーガン】出る→サイバー×【2】

一度に最大で16体並ぶのか・・・
あくまで可能性の話だから無理だけどすごいソリティアだ
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 20:53:18 ID:pOeigtr10
>>532
ちょっと違くね?
三行目で(ホーガン×3を出し入れ)×3で激流9回ストック
1回で種とトワイライトでホーガン×3出し入れ、ストック11
2匹×11で22、合計で30のはず

でも書いてるうちに訳分からなくなってきた
少なくともその六行目でホーガンは出ないのは確かだ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/15(土) 19:22:51 ID:M1H/nb4Q0
マーシャルブリンガーというものを思いついた
既存の星龍マーシャルに神とブリンガー入れるだけで結構いいと思うんだ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/16(日) 14:12:46 ID:LP6v70w40
ts
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/16(日) 20:01:18 ID:tgpvoq3+0
電波受信

崩壊と灼熱の牙からのロマノフ一世によるロマノフストライクって強くね?
薔薇城とかを絡めれば6000以上のやつも溶かせるし
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/16(日) 20:23:00 ID:SyCL6jJp0
グレイテストシーザー「フルコマ無限掌な。」
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/16(日) 20:25:28 ID:TTkDTALa0
シーザー、ロマノフ1世と灼熱の牙は、結構いろいろあって楽しいよね
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/16(日) 20:34:24 ID:tgpvoq3+0
>>537
シーザーは準備がめんどい感じだったので
ロマノフだったら、ロマノフと牙の二枚で出来るんだぜ?ロマストはロマノフが落としてくれるからな

実戦用だったらペンチとかがいたほうがいいが
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/16(日) 20:39:07 ID:tgpvoq3+0
連レススマン
ロマノフSAにしても、同時に牙撃ったら11マナもかかることに今気づいた
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/16(日) 21:00:54 ID:SyCL6jJp0
だったらカラダン→G0シャドウウィルジニアやってシーザーから崩壊灼熱唱えてもいいよね。
ATでも撃つと一体につき2枚&2マナ焼きは鬼畜。

ってかよく考えたら某店長のデッキそのまんまじゃねーか。
聞かなかったことにしてくれ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/16(日) 21:09:24 ID:tgpvoq3+0
トリッパーで動きを遅らせる&除去の標的にして、
ジェニーで除去引っこ抜いてからロマノフ降臨、
次のターンに牙撃ってロマストって感じのデッキを製作中
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/17(月) 20:13:55 ID:t98jT/2a0
>>540
コスト踏み倒せばいいじゃん
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/17(月) 23:32:22 ID:vvL4UeUp0
大量ブースト→フュージョン→マナ召喚たくさん+キリューという電波が
ラッパーとか墳墓踏んでもキリューの効果でマナ行くから次のターンすぐ戻ってくるし良くね?
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 00:47:08 ID:XciUW2a90
>>544
なるほどと思った。モグッタンしょぼいからマナ召喚期待できないけど

トワイライトΣでサイバー・G・ホーガン出すコンボで
テンペスト・ベビーとかクラゲン使ってホーガンからトワイライトΣだせば
強いんじゃなかろうか

水単まだまだ終わらんな
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 08:17:40 ID:L0wge21H0
チェレンコorベビー→転プロホーガン


・・・あれ?
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 17:06:47 ID:ovp5HjLx0
ベビーは3コストだからつながりが悪いんだよなぁ
いっそゴービー転プロホーガンで善悪とか撃滅とか出すっていうのは…?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 23:41:12 ID:ovp5HjLx0
>>544
今ルールスレで確認したけど、墳墓だとマナじゃなくて墓地に行くな
それでも、手札0でもトップマナ回収からのキリューでの奇襲は面白いかも
もしcipマナ回収のマナ召喚出たら一気に実用レベルじゃね
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 18:54:46 ID:hDdapqDG0
Mロマ→イエスヤザリス召喚→Mロマの効果でドラゴンシャウト

これでHDMも全滅できる
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 19:05:58 ID:QBAs2oVD0
同時破壊だし全滅できないんじゃ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 19:12:39 ID:hDdapqDG0
>>550
ドラゴンシャウトで一枚破壊
Mロマのアタックで一枚破壊
ヤザリスアタックで一枚破壊

HDMが殴らないことはまず無いからいける
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 19:28:53 ID:QBAs2oVD0
>>551
スーバーバーストなんかでもいけるな
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 20:39:13 ID:tj1JGORk0
ってか無限掌で全て解決
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 23:56:17 ID:hDdapqDG0
デュアルザンジバルなんかでもパワー0にするのは可能?
薔薇城じゃ駄目らしいが
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/21(金) 00:08:35 ID:VuunQFkS0
無理
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/21(金) 13:04:31 ID:ZAHKIKLK0
>>554
スレチだが答えてやると、ヤザリスはパワー固定だから0にはできない
あとペトった種族が被った場合とかにも有効

マジでなんでヤザリスって使う奴少ないんだろ
557ルピア:2010/05/22(土) 12:14:34 ID:TFtEJlDF0
>>556単純に扱いづらいからだと思う
そしてアンサイにデュエマの記事があったぜ
折角だからアクアマスターあたり追加するか


かぶってそうだがそうだが
マグマムーンorオリジナルハートorバルガ系
&イカヅチで擬似バーサーカーソウルに・・・・・無茶か
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/22(土) 13:39:15 ID:n7d79LbzO
リボルバーホイールなら楽だぜ
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/22(土) 19:09:42 ID:t7eygymf0
>>556
結構良カードだとは思うが環境が環境だからじゃね?

>>558
ヒント:コテ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 18:21:23 ID:2o9xNVnp0
強欲設計図にサイキッククリーチャーって相性いいよね。
フェニックス以外になんかいい種族ない?

ダークロードとドリームメイトがとりあえず思いついた。
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 20:01:22 ID:mLEkGl4O0
ブラッディクロスをシーザーで4枚打てば山札を少しだけ回復しつつ8枚削れる
何とかLOの支援に使えないだろうか
序盤に手打ちブラッディクロスで墓地を肥やしつつヴィルジニアでシーザー光臨
シーザー能力でブラッディクロスを墓地から打ちながら隙を見てサインマッハドライブでヤサカを出して一気に山札を削りに行く
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 23:16:15 ID:H0dNRs5c0
キリコさん眺めてたらキリコアルファとか言う電波受信した。
逆転のオーロラで盾に埋まってるキリコマナに置いて星域→キリコ→盾0でガブリエラG.0→星域→アルファ降臨
って考えたんだがどうおもう?
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 00:00:49 ID:x5Qm+htr0
俺ならキリコでキリュー、シザーアイ、シザーアイ
聖域でサンダームーン、マナからインビシブルパワー

べ、別にシザーアイが好きな訳じゃないんだからね!
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 18:53:08 ID:/r5q79PP0
ふぅん
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 19:29:18 ID:pNrbcQ2l0
>>562
なんか返しのターンに軽々とやられそうだな…
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 21:26:19 ID:RPf06qhw0
ボル武者をかっこよくつかいこなそう→武者ザンゲキいれるか
→6マナならちがう呪文いれるか→デモハン・ナチュトラでいいか
→じゃあヤマトいれるか→6マナだからあわないな
→あれ?アンビシャスでいいんじゃね?
ってなったw

武者を使いこなす技募集中
六神とエメラルの相性がいいと思ってデッキ組んだはいいがうまく
回らない・・。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 16:58:50 ID:bPdfJV7E0
赤ドラゴンの人ですね わかります
キリコさんは起源神と相性いいよ
全員オリジンだし一箇所剥すだけで3出るのは凶悪

恐ろしく亀だがヘルゲートカスケード回るようになった
ヘルゲートから銀河運命でザルバとマグナムが出てENDする感じ

4 x 時空の庭園
3 x フェアリー・ライフ
4 x 天真妖精オチャッピィ
3 x 魅了妖精チャミリア
4 x 百発人形マグナム
2 x クレスト・EVO(エボ)チャージャー
4 x カラフル・ダンス
1 x 黒神龍ザルバ
3 x プライマル・スクリーム
1 x 斬雪妖精バケット・バケット
4 x ダイヤモンド・カスケード
3 x デーモン・ハンド
3 x 神羅ヘルゲート・ムーン
1 x 超神羅ギャラクシー・ディスティニー
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 17:33:04 ID:bog9j4re0
>>567
ずっと練ってたから参考にさせて貰う
そうか、バケット1でいいんだ…

だが呼び名は“カスケードヘルゲート”これだけは譲れん
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 23:34:42 ID:bPdfJV7E0
そうか すまんかったな
バケット・ザマルはコンボパーツでしかないからな
どうも積むのは難しいんだ・・・
複数あってもループ時は効果変わらんしね
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 05:22:08 ID:PT0T+BLr0
超次元呪文のテキストにわざわざ「コストの合計が5以下になるように〜」と
書いてあるということは今後2〜3コストのサイキック・クリーチャーが出るということ

小型サイキック並べる→シャバダバドゥー→ユニバース

これで勝つる!
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 15:48:25 ID:r/a2eeEu0
なんでメテオバーンできないシャバダバドゥーの上にわざわざユニバース?
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 16:38:36 ID:XHwshgkS0
バトルゾーンを離れる = 進化の下でも超時空
って勘違いだと思われ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 19:36:29 ID:b/p1t/7IO
今更ながら…
>>517のようにワラニンでどうやったらアドを取れるのか知りたい。
スーサイドでパンプする機会なんてあるのか?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 21:21:00 ID:PT0T+BLr0
>>572
サイキッククリは進化元になった場合超次元ゾーンに戻るぞ
ソースはコロコロG
ttp://imepita.jp/20100603/750270

今思ったがシャバダバドゥーよりも文明さえ合えば出せるペングカイザーとかのほうが良さそうだな。
丁度いい文明の小型サイキックが出ればの話だが。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 22:14:33 ID:r/a2eeEu0
>>574
文盲乙
進化元になった場合じゃなくて進化クリが場を離れる時下にPクリがあればそれは次元ゾーンに戻るって書いてあるんだろ
ご丁寧に画像までつけてくれて本当にありがとうございました
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 22:34:56 ID:PT0T+BLr0
>>575
進化クリーチャーの下はバトルゾーンではないんだから、超次元ゾーンに戻るだろ
スヴァが破壊されたときにビャハやペテルギウスの下に送っても敗北になるんだから

この文はクリーチャーの進化元になった(場を離れた)ときに、
下のサイキックだけ超次元ゾーンに送られるってことじゃないのか?
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 22:41:30 ID:rvRJodCr0
>>576
そうだねパーフェクトギャラクシーやインフィニティドラゴンは進化できないね

なんで発売前のカードは質問受けつけてねんだよタカトミェ…
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 23:01:32 ID:tff0arI60
>>577
言っている意味わからない

ビャハやペテルギウスの下にいくのは置換効果だからだろ。
別に進化は可能。

そんなこと言ったらデスフェニがクイーンに進化した時手札破壊できるってことにもなるぞ
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 23:12:25 ID:JqiTiegZ0
クリムゾンメガドラグーンって今のハイドロメタになるもんか?
忘れ去ってたカードだからここで聞いてみる
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 23:15:23 ID:rvRJodCr0
まあ遅いけどな。
ってかメタスレで聞け

>>578
バトルゾーンにあるのに離れた時の能力が発動する訳無いと思うんだけどな。
まあ発売を待とうや
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 23:16:44 ID:b/p1t/7IO
>>576
スヴァをペテル、ビャハの下に送って負けになるっていうのはね
実際は、スヴァが置換先に行くまでに一瞬場を離れているからなんだよ〜

破壊→場を離れる→置換先へ
という具合に

どこからか、進化クリーチャーの下はバトルゾーンじゃないとか言われてるけど、実際はこういうことだからね〜^^
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 10:22:57 ID:50cLWb3AO
>>573
確かに、ワラニンにブシドークロスしても、相手にパワー500のクリーチャー以下が居なければ自壊出来ないな

>>581に補足すると
進化クリーチャーの下はバトルゾーンではない。
だから置換先に移動する際に一旦場を離れる扱いになる。
ビャハの置換でゼロフェを下に送っても、離れた時の効果は発動する。
>>581の説明だと、影武者でとどまったりしても一旦離れるとか勘違いされそうだからな
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 12:11:10 ID:ZAohCwxr0
厳密に言うとバトルゾーン⇒どこか⇒墓地なんだよ
墓地が置換先になろうが「どこか」の時点で負けてるって事な
この「どこか」ってのはセイバーにも適応されるから
まぁ影武者は「離れない」だから問題無いんだが

ケミプロ連神ってのを思いついた
5色にしてスパークからアンダーで殴りまくって、
デッキからケミプロオービタルが出まくる感じ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 13:30:02 ID:7GTbepQtO
野菜の面白い使い方を模索中…
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 13:47:11 ID:EjE2FNmWO
ミストかハッスルかマルディス+ロリエで
フィーバーからナスアップルノーコスで並べて
ジャガイモで強化してエンパイアでフィニッシュ

むしろセオリーだった
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 16:31:41 ID:AF5IrynpO
罪罰ハイドロって電波を受信した
擬似的にしろローズ6枚体制だし、色的にコンクリもトリッパも入る
いい線いくんじゃね?
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 17:38:14 ID:2G4QfH25O
この流れを見てたら俺もよくわからなくなってきたんだけど、
結局クリーチャーの下はバトルゾーンではない、ってことでいいの?
でも置換効果でスヴァがビャハの下に送られると敗北するのはそのこととは関係なくて、
移動する途中でバトルゾーンではない謎次元を経由するから、でOK?
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 18:21:59 ID:Op79gNtc0
>>587
平たく言えばそういうこと。
今更だけど、質問スレでやれよ。
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 19:23:32 ID:ntBH0kwOO
>>588
正しい処理や裁定をしらない奴が過去の事例を参考に、新カードの処理に対する意見を出すこと自体まずおかしいことなんだけどね。
>>587、それでおk
バトルゾーン以外の場所にクリーチャーが移動する場合、クリーチャーは一旦「謎次元」を通過する(バトルゾーンを離れる)
進化下はバトルゾーンではない扱い(バトルゾーン以外の場所)だから、一旦「謎次元」を通過することになる。
>>583は、セイバーにも適応するとかなんかアレなこと言っちゃってるけど^^
実際、影武者やセイバーでは、バトルゾーン以外の場所に移動しないから「謎次元」を通過することもない。
だから、影武者やセイバーで守った場合はゲームに敗北しない。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 20:31:03 ID:EMynSFSy0
日本語読めないの?
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 20:40:23 ID:Op79gNtc0
だから質問スレでそういう事言えって。

<<590に対してじゃないです。
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 20:42:28 ID:bwsvJVtu0
>>584
ナスディーンで思いっきりマナを伸ばしてから何かにつなげるとか
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 23:30:45 ID:ntBH0kwOO
スマンm(__)m

自信持って間違っている>>583を晒してやりたくてついやってしまった。
今では反省している。
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 01:02:10 ID:74eg/la1O
>>284
ブロンズ→キャッスル→聖域→ビシャモンから野菜大収穫祭
ゴーヤマ、カクタスで豊作
ナス、アップルは擬似0マナ
1ターンで10体ぐらいは期待できる
ビックリイリュージョン&聖域でお好みなフェニックスを
ビシャモンには究極進化を
我のデッキは参考にはならないかな?
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 01:03:42 ID:74eg/la1O
ゴメン
>>584
だった
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 00:45:11 ID:ezIgZPD50
コロコロフラゲage
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 07:18:41 ID:O1xXuxge0
2ターン目にエマタイ→自然捨てる
次のターンは再誕の社→ライフで4T目には7マナのカードがプレイできる

後は頼んだ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 07:38:33 ID:ezIgZPD50
ライフ→フェアミラの方がパーツが少ない件
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 09:58:22 ID:eCnHTi0kO
ハバキとか使って回していくデッキならいいかも
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 11:18:02 ID:VQPymxUA0
>>597
1ターン目 鬼面城
2ターン目 エマジェン
3ターン目 杜→ライフ
4ターン目 ナス→ハバキ or ハバキ→アマテラス or ナス→アマテラス 星域キリコ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 20:33:57 ID:dD++mig6O
○進化元であった場合は
×進化元になった場合は

あと()内の前の文章も読んでみれば分かると思います
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 21:19:20 ID:S/+63UjD0
オリジナルハート型HDMに象さん神を入れるという電波を受信した
色もどうにかできるし低コストで除去耐性が付いてる殴り手がいるのはかなり心強いかと
よしちょっと象さん神集めて来る
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 21:48:23 ID:TQMCpuOr0
>>603
邪魔で抜ける未来がみえます  by予言光龍
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 21:51:12 ID:hYU0dan30
>>603
現在しか見えてない件
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 00:11:09 ID:oHfGBsh00
象さん入れるくらいなら神王の下半分でいいと思った
そうすると上半分も入れちゃって結局邪魔で抜けるんですね
606ルピア:2010/06/16(水) 07:40:59 ID:ti+DX6Lh0
>>605悲しいなおい
ヘルゲートデッキにあえてカラダンとブライマールを入れずに組んでみた
やっぱ自然は必要だった
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 11:27:00 ID:1QgWs2ok0
時空の尖塔ルナ・アレグル/要塞の覚醒者ルナ・アレグリアの覚醒の流れについて考えてみる

ムーンナイフ→ジェニー→ドンキノフ/超次元エナジー・ホール
ジェニーをパクリオにすればアロマでも可

水単色ならクレセント・アネモネとか面白いかも。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 00:04:58 ID:mSDcU87z0
ルナアレグルってもうマクスウェルに進化するのがいいと思うんだ
エナジーホールから6マナでマクスウェル出せる
マクスで自分の援軍呼べないけど、奇襲になると思うし普通に使うよりは良くない?
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 19:41:36 ID:ZzxgdiAm0
Bロマデッキにミスト型ハイドロのメタでクリムゾンメガドラグーンと、実験でルナーズベルグ入れてみたんだけどどうなんだろう?

色は闇、自然、光(まぁハヤブサとロジックキューブだけ)
クリムゾン(ryはサインでしか出せないんだが
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/26(土) 08:20:06 ID:6UZCAo+A0
グレイテストシーザーいるじょーたいでエンドオブザワールド召還
山札をフェニックス×2とウィルジニアにする→
シーザーATでユニバースゲート。

※注
シーザー除去したらグール×4、バウンスされたら復活、マナ送りされたらDEATHドラが送り込まれます。
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/26(土) 15:46:29 ID:WmTPw/of0
>>610
それ面白そうだな
シーザーATでブラッディクロス3 ドリスコ4撃つぐらいしか思い浮かばなかった
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 22:27:39 ID:JOxJ7wwV0
バトルゾーン ドラグストライク×1
マナ ドラゴン×3+2マナ
手札 緊急再誕×1 ジャックライドウ×1

ドラグに緊急再誕→再誕の効果でライドウ→ライドウの効果でライゾウを手札
→ドラグの効果でライゾウ召還→キャーライゾウイケメーン

・・・頭がわいてるorz
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/28(月) 16:17:17 ID:enSznGcE0
>>612
ライドウでライゾウはもってこれなくね?
だからヴァルキリアス持ってきてマナからスペデルorライザーでok
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/28(月) 16:34:54 ID:enSznGcE0
と思ったら出せるね。すいません。

615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/28(月) 18:05:34 ID:FWGShfmjO
レオポル立てて気合い釣り二枚を回してルドヴィガでアタックという電波
ドラゴンラボより腐りづらくないか?
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/30(水) 17:48:11 ID:xIZc84QPO
ジョバンニと霊神リキでマナブースト思いついたけどそこから先が思いつかないでござる

既出か…
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/30(水) 18:01:03 ID:Bz3vyQNB0
>>615
問題はマナ比率
618615:2010/06/30(水) 18:41:59 ID:6I52p66SO
>>617
リンク前提だけどブレイク数3枚追加くらいで十分な気もするし何とかならないかな?
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/30(水) 18:50:51 ID:dxa9hByS0
ルドウィカとは俺のエシャパロスコールのフィニッシャーじゃないか。
スコール乱発した後ワールドブレイク楽しいです
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/06(火) 01:15:15 ID:KuI3JToX0
ageとく

616>>エルシャロット移行 4色でガンバレ
もし回ったらレシピ上げて 祝福するから

電波というがネタだが、
起源神エレクトロン(エレクトロマスター)
↓(進化)
超電磁ヘルラッシュM(超電磁砲/ミサカ)
↓(ブレイクボーナス)
聖霊王イカズチ(電撃)
ってのはどうだろ

621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/06(火) 01:26:01 ID:YAbB6Ase0
痛すぎる・・・
他にサポート呪文にテレポーテーションとか入れるんですね。わかります
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/06(火) 01:42:42 ID:5y+Vl3ax0
>>620
まさに電波だな

変換を撃ってからエンドオブザワールドという謎電波を受信
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/06(火) 22:47:37 ID:KuI3JToX0
>>621 その通りですの オリジン軸で組んだらそこそこ回りましたの
オリジナルブレインをツリーダイアグラムとかいい訳して投入しましたの
あとオリ板のやり過ぎで安価ミスったのはスルーで

624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 18:02:58 ID:3Yhy+Xo/0
半年ほど使ってるがエシャロットはかなり強いな
アレフティナをフィニッシャーにしたらとうとう相手にまったく触れずに勝てるようになった
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 19:38:45 ID:fJIZvqrr0
深緑の魔法陣連発はひきょうだろw
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 22:08:45 ID:HC45YBwJ0
>>624 鬼才っ! まぁ触れないってのは楽しいかは別としてすばらしいよね
まぁ常人の俺には魔方陣取り寄せは厳しいんだ
ロマネも買えないローマネーなもんで
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 22:14:29 ID:e1Pp9AFC0
コテ付けたら?
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 23:18:08 ID:HC45YBwJ0
激しく亀だが>>95がランブルで大変な事になるんじゃなかろうか
瞬間記憶のIQが132あったからやってみたいんだがレシピどんな感じかね
629sage:2010/07/08(木) 23:20:11 ID:HC45YBwJ0
忘れ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 13:25:40 ID:obbakyMtO
ピロロン+バキューム+その他1体でもイケるな
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:46:46 ID:crr/sOTR0
転生ババンバンてどうかね。パルビイ転生ババンバンで早期召還してマナを増やすという。
ババンバン死んだら社とかでまた召還とか・・・・・・
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 14:31:19 ID:3/ornO3U0
>>95にブラッディクロス混ぜて
自分はグールとか落として
相手にはドロソを落とさせる
そんなデッキを組んでみたい
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 22:11:30 ID:rWLep8Uv0
エンドオブ『ザ・ワールド』+バキュームクロウラー+ハンニバルZで何か面白いことをやってみようと思った
パーツがまったく足りなくて断念したがデッキ名『終世(笑)』で誰か作ってくれないだろうか
デッキ名が痛いのは分かってる
むしろチェンジ『ザ・ワールド』も突っ込んでデッキ名『DIO』で
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 13:39:59 ID:njOPr7Pb0
フラッシュアーマーとブレードサークルも入れろよ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 16:30:26 ID:251QpNT40
ts
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 22:59:08 ID:+rD2b1qX0
今更だけどハデス+バベルギヌス+シェルフォートレスorザールベルグという無限ランデスを提案
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 23:37:26 ID:m5dCFVVW0
>>636
バキュームでおk

とか言っちゃダメなのかな
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 18:51:46 ID:UfIqOssX0
2ターン目、エマージェンシー

3ターン目、再誕の社

4ターン目、ヤサカノフカ

デッキ名は「最短でヤサカ」という電波を受信。3ターンめだけに
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 19:30:55 ID:OqrLela4O
>>638
ただのヤサカ速攻じゃね?
電波的にはもう一捻り欲しいよ

例えば、意図的に相手のシールド増やしてヤサカで喰うとか
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 20:26:56 ID:UfIqOssX0
>>639
デッキ名がミソなんよ
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 21:41:04 ID:iwKyvkGJ0
ねずっち光臨
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 00:51:48 ID:V0J2TkKa0
>>622 ゴエモンキーから大量展開してキュリーで〆
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 09:08:07 ID:058izQLl0
(後攻の場合)
1ターン目 マナチャージ
2ターン目 マナチャージ ライフ
3ターン目 マナチャージ カラダン→偉大なる恵み→セブンス→セブンス
たらればだけど これで13マナに。
既出だったらごめんなさい

気合釣り+シャドウ(詳細省略)はんぱねえす
これも既出だったらごめんなさい
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 10:18:38 ID:V0J2TkKa0
>>646 激しくでっていう 普通にロマネでいいっていう 社使えっていう
そして気合でトップ殺してまで出すシャドウって・・・

そいういばCロマ使いたくて元祖MRCを組んでみた
闇穴をM⇒Cで撃って、ランブル2体出てきて、1枚は覚醒確定
って強く無いか?そして墓地のMが帰ってきてさらにぶんぶんぶん
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 10:28:28 ID:FXOcTKODO
>最短でヤサカ
>3ターンでヤサカ

わからん、>>641解説してくれ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 10:39:40 ID:Pff52AGA0
さいたん 最短
さいたん 再誕
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 10:43:37 ID:V0J2TkKa0
つまり社を入れればなんでも最短

最短のリボルバー 短いだけでした
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 01:51:08 ID:jueSJM9y0
アフレティナ&チェンジ・ザ・ワールドっていう電波を今更受信した
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 09:20:49 ID:G69z5i/0O
>>648
36弾の発売直後から考えられてる
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 19:57:23 ID:9BIlT5YY0
最短クイーンはありかも

エマージェンシーG0で車道↓
再誕↓
クイーン
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 12:39:02 ID:yXCtVQpq0
アレフの流れ考えた

緊急事態台風とかでチェンジ・ザ・ワールド(以降CTW)を墓地に置いておく

台風→フランツ→フランツ→何かナイト→マガツカゼ→アレフ→ザールフェルド↓
フェルドの効果で、神々の逆流→好みでロスソ→インフェルノサインでCTWを

CTWイケメーン
・・・結構無理があるか
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 12:48:33 ID:WtnFUWw8O
手札が尽きるな
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 13:03:15 ID:yXCtVQpq0
>>651だが、だったら途中でオープンブレインとかどうか
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 01:11:43 ID:H5vc3+lR0
手札が10枚以上でチェンジさんを出さなきゃいけないんだよな
かつ、バトルゾーンにアレフさんがいなきゃならんし
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 14:00:27 ID:p17Sc48VO
ザール→クリスタルフュージョン→逆流→インフェルノ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 14:15:43 ID:dICa0Z1O0
>>655
死にます
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 17:47:25 ID:MoKCQt5IO
エンドブリンガーってヘビメタ対策に使えるんじゃないかと思い始めた
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 21:09:48 ID:mX8IDH4E0
>>654
逆流を使うことで手札が9枚増えるし、無理はなさそうだがなぁ・・・
山札に問題ありか
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 00:31:47 ID:hlgdbxIL0
フランツで軽くして撃ってるんだから9枚行かないだろ
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 00:55:19 ID:j0hQfM0r0
>>659
アレフウィンにチェンジザワールドを使う理由をな
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。
>>659
>>651の流れだと9ターン目になるが