【完全】デュエルマスターズ59枚目【極神】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
ちょっとした相談なら診断スレでなくこちらでも大丈夫です。
DM-26「極神編第3弾超絶VS究極(ドラゴニック・ウォーズ)」好評発売中!
デュエルマスターズ公式サイト
dm.takaratomy.co.jp
神のサイト(DM対戦CGI製作元締め・反応迅速なカードリスト)
tsuru.pekori.to
CGIカード検索システム
mesis.s41.xrea.com
DuelMasters Wiki(デュエルマスターズ ウィキ)
www27.atwiki.jp
【ゼロデッキ】デュエルマスターズ58枚目【完結】
URL:
http://orz4.2ch.io/p/-/game14.2ch.net/tcg/1200842129/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 20:15:05 ID:rcBWWea+0
デュエルマスターズ公式サイト
ttp://dm.takaratomy.co.jp/

神のサイト(DM対戦CGI製作元締め・反応迅速なカードリスト)
ttp://tsuru.pekori.to/

CGIカード検索システム
ttp://mesis.s41.xrea.com/cgi/dmcard/index.cgi

DuelMasters Wiki(デュエルマスターズ ウィキ)
ttp://www27.atwiki.jp/duel_masters/

前スレ:【ゼロデッキ】デュエルマスターズ58枚目【完結】
http://orz4.2ch.io/p/-/game14.2ch.net/tcg/1200842129/
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 20:15:33 ID:rcBWWea+0
○TCG板内の関連スレ

【ツンデレ】デュエルマスターズデッキ診断5【光臨!】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1176859987/l50#tag830

【母大】デュエルマスターズ次期殿堂スレ【マリエル】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1189784547/l50#tag57

デュエルマスターズでコンボを色々考える
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1128433469/l50#tag316

【ゴッド】デュエルマスターズ質問スレpart5
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1189044088/l50#tag743

【依頼】デュエルマスターズデッキ作成スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1146963003/l50#tag406

DMデュエルマスターズ世界観イラストスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1148291266/l50#tag111

○他板の関連スレ 漫画やアニメの話題はそちらでどうぞ

コロコロコミック総合スレッド 4月号(16冊目)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1195123041/

【ゼロ】デュエル・マスターズ総合・9マナ【ゼロ】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1190468686/
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 20:20:51 ID:+SlLWo/r0
質問スレは新スレ行ってる。
ついでに、なぜか分裂してる。

【初心者】デュエルマスターズ質問スレ6【ルール】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1201415023/

【コモン】初心者のためのデュエルマスターズ質問箱【アンコモン】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1191369585/


それと、少年漫画板にDM単独スレあり

デュエル・マスターズFE
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1196581832/
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 20:21:53 ID:rcBWWea+0
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 21:58:00 ID:RgBHA0Gi0
【殿堂ルール】(公式大会採用)
公式・公認イベントでは以下のカードは、デッキに一枚しか入れられません。

DM-01 《サイバー・ブレイン》
DM-02 《ディープ・オペレーション》
DM-03 《エメラル》
DM-03 《ストリーミング・シェイパー》
DM-04 《アクアン》
DM-04 《アストラル・リーフ》
DM-08 《スケルトン・バイス》
DM-08 《予言者マリエル》
DM-12 《クローン・バイス》

【プレミアム殿堂ルール】(公式大会採用)
以下のカードは、一枚たりともデッキに入れられません。

DM-10 《無双竜機ボルバルザーク》
DM-08 《ヘル・スラッシュ》
DM-09 《ロスト・チャージャー》
DM-27 《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》
DM-15 《アクア・パトロール》
P23/Y3《フューチャー・スラッシュ》
DM-13 《炎槍と水剣の裁》

【プレミアム殿堂コンビルール】(公式大会採用)
以下のカードの片方がデッキに一枚でも入っている場合、もう片方を一枚たりともデッキに入れられません。

DM-25 《龍仙ロマネスク》/DM-10 《母なる大地》
DM-25 《龍仙ロマネスク》/DM-24 《母なる紋章》
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 21:59:17 ID:RgBHA0Gi0
※よくある質問※
Q:相手の場に雷鳴の守護者ミスト・リエスがいるとき、自分の手札から母なる大地を発動しました。
  その結果こちらのマナゾーンから腐敗勇騎ガレックが場に出ました。
  相手の手札が0枚だった場合、相手が雷鳴の守護者ミスト・リエスでドローしたカードを捨てさせることが出来ますか?
A:効果が同時に発生した場合、まずはそのターンを行っているプレイヤー(アクティブプレイヤー)の効果を処理します。
  その後で別のプレイヤーのカードにより発生した効果を処理します。
  よって、まずアクティブプレイヤーである自分の腐敗勇騎ガレックの効果が発生し
  その後で相手の雷鳴の守護者ミスト・リエスによるドローが発生します。
  このため、相手が引いた手札を捨てさせることが出来ません。

Q:相手の場に雷鳴の守護者ミスト・リエスがいるとき、相手の攻撃によるS・Tで母なる大地を発動しました。
  その結果こちらのマナゾーンから腐敗勇騎ガレックが場に出ました。
  相手の手札が0枚だった場合、相手が雷鳴の守護者ミスト・リエスでドローしたカードを捨てさせることが出来ますか?
A:相手が攻撃により発動したということは、相手のターン中(=相手がアクティブプレイヤー)ということです。
  よって、まず相手の雷鳴の守護者ミスト・リエスの効果が発生しその次に腐敗勇騎ガレックの効果が発生します。
  このため、相手が引いた手札を捨てさせることが出来ます。

Q:凶星王ダーク・ヒドラがいるときに不死身男爵ボーグを召喚しました。
  墓地にいる無頼勇騎ゴンタを手札に戻せますか?
A:戻せます。種族はどちらかが一致すれば問題ありません。

Q:聖霊王アルファディオスがいるときに魂と記憶の盾を唱えることは出来ますか?
A:出来ます。魂と記憶の盾は水文明であると同時に光文明としても扱います。

Q:自分のマナゾーンには腐敗電脳メルニアが3枚あるだけです。
  場には暗黒秘宝ザマルとアングラー・クラスターが居るのですが、どうなりますか?
A:この場合、マナゾーンは「水文明のみ」でありなおかつ「闇文明のみ」として扱います。
  そのため、2枚ともパワーアップされます。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 21:59:49 ID:RgBHA0Gi0
Q:地獄万力を使い、相手のペトリアル・フレームをクロスしたトット・ピピッチを破壊できますか?
A:地獄万力やインフェルノ・シザースで複数選ぶ行為も、「選ぶ」行為のため
  ペトリアル・フレームをクロスしたクリーチャーや聖皇エール・ソニアスを破壊することは出来ません。
  悪魔神ドルバロムや灼熱波のように全体へ効果を及ぼすカードや
  薔薇公爵ハザリアや死の宣告のように相手に選ばせるカード、
  もしくはクリーチャーによる戦闘で対応しましょう。

Q:相手のターン中に相手が転生プログラムを唱えたため、自分のバトルゾーンに無双竜機ボルバルザークが出ました。
  この後はどうなりますか?
A:相手のターンが終了したら、無双竜騎ボルバルザークによって得た追加ターンがきます。
  もちろん、そこで勝てなければ負けになります。

Q:自分のターンに無双竜騎ボルバルザークを召喚しその後で緑神竜ガミラタールを召喚しました。
  すると相手は緑神竜ガミラタールの効果で無双竜騎ボルバルザークを場に出しました。
  この後、どちらのターンが回ってきますか?
A:同一ターンに複数の無双竜騎ボルバルザークが出たときは、最後に出たものの効果が割り込んで有効になります。
  つまり、この場合は相手に追加ターンが発生します。
  無論、その追加ターンで相手が決着をつけられなかった場合は貴方の勝利です
Q:ペトローバを攻撃できますか?
A:「相手は選べない」というのは効果や呪文で相手が選ぶ時だけで、攻撃することは可能です。
また、「“相手は”選べない」なのでディオライオスのような自分が選ぶものでは選べるので気をつけてください
光器ユリアーナ、聖皇エール・ソニアスなども同様です。

Q:スーパーレア、ベリーレアが当たる確率はどの程度ですか?
A:ばらつきは有りますが、経験則上1箱買ったら大体スーパーレア1枚、ベリーレア4枚くらいだと思われます?
初回出荷版にはばらつきが酷い場合があるので注意しましょう。

Q:サーチ法を教えてください
A:他の人の迷惑です。サーチしないで買いましょう。 偶然引いた感動をあなたにも!
  それからサーチスレは絶対立てないでください。
  すでにあります。こちらにどうぞ。
 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1138630361/
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 22:00:12 ID:RgBHA0Gi0
※新ルールまとめ※
『1』枚数を指定してある能力
カードテキストで枚数を指定してある能力に関して一部変更があります。

■「相手の手札を2枚見ないで選びなどの枚数を指定してある能力は、
相手の手札が1枚以下だった時、指定枚数を満たさない場合でも、
ある分だけの枚数(1枚)を指定して能力を実行します。
(注意:相手の手札が2枚以上ある時など指定枚数を満たしている
場合は、1枚を枚数に指定する事はできません。)
例:「ヘル・スラッシュ」(DM−06)を唱えたとき、相手の山札が2枚以下だった場合、
旧ルールでは山札にある枚数分のカードを墓地に置くことができませんでしたが、
新ルールでは墓地に置くことが可能となります。


『2』「ドラゴン」と「種族にドラゴンとあるクリーチャー」
「ドラゴン」と「種族にドラゴンとあるクリーチャー」の扱いについて一部変更があります。
■ドラゴノイドに<レジェンド・アタッカー>を唱えると種族が「ドラゴノイド」から
「ドラゴノイド/アーマード・ドラゴンに変化します。
■また以下のカードテキストにある「ドラゴン」という表記が
「種族にドラゴンとあるクリーチャー」という表記として取り扱われます。
DM-06 《コッコ・ルピア》
DM-08 《トット・ピピッチ》
DM-08 《《幻想妖精カチュア》 
DM-08 《沈黙するバックラー・ホーン》
DM-08 《光器サーシャ》
DM-08 《恐怖の影スクリーム・アサシン》
DM-08 《竜舞の化身(ドラコダンス・トーテム)》
DM-08 《光器マーシャ》
DM-08 《ドラコ・バリアー》
DM-08 《ディメンジョン・チョーカー》
DM-08 《ウェーブ・ランス》
DM-08 《超竜バジュラ》
DM-08 《超神龍アブゾ・ドルバ》
DM-08 《超神龍バイラス・ゲイル》
DM-10 《アルティメット・ドラゴン》
DM-11 《地龍の化身(ドラコレイヤー・トーテム)》
DM-11 《紅神龍バルカゲイザー》
DMC-13《ミラフォース・ドラゴン》
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 22:01:01 ID:RgBHA0Gi0
『3』墓地行きに関する能力
『3−1』墓地行きのときに、墓地でなく別の場所におかれる能力
旧)この能力をもつクリーチャーが墓地に置かれるとき、一度墓地に置かれてから指定された場所に置かれる。

新)この能力をもつクリーチャーが墓地に置かれるとき、墓地に置かれることなく、直接指定された場所に置かれる。
DM-03 《雷雲の守護者ラーザ・ベガ》
DM-03 《予言者アレス》
DM-04 《修復の使徒オークス》
DM-05 《フウセンアワダケβ》
DM-06 《クリスタル・ジャベリン》
他のクリーチャーにこの能力を与えるクリーチャーの能力も同じように、直接指定された場所に置かれます。
DM-03 《絶望の魔黒ジャック・バイパー》
DM-03 《大昆虫ギガマンティス》
DM-07 《以降では、この能力をもつクリーチャーのテキストはすべて
「墓地に置かれるとき、墓地に置かれるかわりに、××へ置く(もどす。加える)」で判断します。

DM-10以降では、この能力をもつクリーチャーのテキストは「破壊されるとき、墓地に置くかわりに、
××へ(に)置く(もどす。加える)」で判断します。
DM-10 《シャーマン・ブロッコリー》
DM-10 《アクア・リバイバー》

『3−2』墓地に置かれたときに発動する能力
 3−1に当てはまらない能力はすべて墓地に置かれた後に発動する能力とします。
DM-02 《ボマーザウルス》
DM-02 《技師ピーボ》
DM-03 《ボーン・ピアース》
DM-05 《冥将ダムド》
DM-05 《オブシディアン・ビートル》
DM-05 《アンブッシュ・スコーピオン》
DM-05 《スパイダー・ジュエル》
DM-06 《闇侯爵ハウクス》
他のクリーチャーが墓地に行くことで発動する能力も、他のクリーチャーが墓地におかれたときに発動します。
DM-04 《屑男》
DM-07以降では、この能力をもつクリーチャーのテキストはすべて「墓地に置かれたとき、××」で判断します

DM-10以降では、この能力のテキストは「破壊されたとき、××」で判断します
DM-11 《崩壊と灼熱の牙》(2004年11月2日Q&A改定)

『3−3』対象のクリーチャーを破壊することで発動する能力
(この能力は対象のクリーチャーを墓地に置こうとする行為で発動し、
結果として対象のクリーチャーが墓地ではなくマナゾーンや手札に行っても発動する。)

DM-01 《ギガベロス》
DM-01 《凶食虫スティンガーワーム》
DM-01 《怒りの影ブラック・フェザー》
DM-03 《魔流毒》
DM-06 《憤怒の猛将ダイダロス》
DM-06 《邪魂転生》
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 22:02:11 ID:RgBHA0Gi0
最近発売されたもの&近いうちに発売されるもの

DM-26 「極神編 第3弾 超絶VS究極(ドラゴニック・ウォーズ)」
DM-27 「極神編 第4弾 完全極神(パーフェクト・ヘブン)」
DM-27+1D 「完全極神+1DREAM」
WHF大阪でSDZザキラ「ヘヴィ・デス・メタル」が先行販売(通常は1月19日発売)

707 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 12:23:06 ID:21ut34xP0
1/30 デュエル・マスタ-ズ 15 転生編 拡張パック2 (再販) タカラ・トミ− カ−ドゲ−ム \158
1/30 デュエル・マスタ-ズ 17 転生編 拡張パック 4 (再販) タカラ・トミ− カ−ドゲ−ム \158
1/30 デュエル・マスタ-ズ 24 極神編 拡張パック1 (再販) タカラ・トミ− カ−ドゲ−ム \158
1/30 デュエル・マスタ-ズ 25 極神編 拡張パック2 (再販) タカラ・トミ− カ−ドゲ−ム \158
1/30 デュエル・マスタ-ズ カ-ドプロテクトクリア- 各色 (再販) タカラ・トミ− サプライ \399
2/上旬 デュエル・マスタ-ズ 26 極神編 拡張パック3 (再販) タカラ・トミ− カ−ドゲ−ム \158
2/28 デュエル・マスタ−ズ コロコロドリ−ムパック2 (再販) タカラ・トミ− カ−ドゲ−ム \158
3/22 デュエル・マスタ-ズ27 極神編 拡張パック4 (DM-27) タカラ・トミ− カ−ドゲ−ム \158
4/26 デュエル・マスタ-ズ27+1D 極神編 完全極神+1DREAM タカラ・トミ− カ−ドゲ−ム \315
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 22:49:27 ID:3kCmsHNC0
>>2>>4>>5>>6おつ
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 23:32:22 ID:6YyBm+lI0
テンプレ長すぎるのがちょっと気になるが…まあ良いか
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 00:15:08 ID:OzCIxo+S0
それなrじぶんで立てロッテこった。
1おつ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 00:53:54 ID:g1CYIwO50
>>1スレ立て適当すぎw

前スレにアドレス残さなかったけどいいのか?
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 01:06:01 ID:zlEcNiVBO
>>1-11乙。
過去スレなんて見る人いないんじゃね?
見て有益な情報がある訳じゃないし。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 01:33:28 ID:QsvUA5jJ0
>>13
テンプレが300スレぐらいある将棋スレだってあるというのに!
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 01:34:09 ID:QsvUA5jJ0
300スレじゃねえ300レスだ
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 01:39:30 ID:g1CYIwO50
300スレww
どんだけ長いんだww
それ以前に掲示板として機能しねぇw
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 01:49:01 ID:ABmLfE7J0
>>2
本当に乙。スレ建てやったことあるけどめんどうだよなw
そして前スレ>>950氏ね。
21前スレ707:2008/02/04(月) 01:55:14 ID:ABmLfE7J0
再販関係の情報だが
19〜22弾が一部の玩具店(おもちゃのバンビ系・ぶんえんどう書店系列)で入荷されるっぽい。
こんどのは情報に自信が無いけど。ただ店員がもしかしたら入荷すると言ってたから間違いは無い。
他にも玩具店のこういう店ではこんなパックが入荷されるとか情報あったら提供お願いします。

最近発売されたもの&近いうちに発売されるもの

DM-26 「極神編 第3弾 超絶VS究極(ドラゴニック・ウォーズ)」
DM-27 「極神編 第4弾 完全極神(パーフェクト・ヘブン)」
DM-27+1D 「完全極神+1DREAM」
WHF大阪でSDZザキラ「ヘヴィ・デス・メタル」が先行販売(通常は1月19日発売)

707 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 12:23:06 ID:21ut34xP0
1/30 デュエル・マスタ-ズ 15 転生編 拡張パック2 (再販) タカラ・トミ− カ−ドゲ−ム \158
1/30 デュエル・マスタ-ズ 17 転生編 拡張パック 4 (再販) タカラ・トミ− カ−ドゲ−ム \158
1/30 デュエル・マスタ-ズ 24 極神編 拡張パック1 (再販) タカラ・トミ− カ−ドゲ−ム \158
1/30 デュエル・マスタ-ズ 25 極神編 拡張パック2 (再販) タカラ・トミ− カ−ドゲ−ム \158
1/30 デュエル・マスタ-ズ カ-ドプロテクトクリア- 各色 (再販) タカラ・トミ− サプライ \399
2/上旬 デュエルマスターズ19〜22弾(再販・おもちゃのバンビ及びぶんえんどう書店系列)
2/上旬 デュエル・マスタ-ズ 26 極神編 拡張パック3 (再販) タカラ・トミ− カ−ドゲ−ム \158
2/28 デュエル・マスタ−ズ コロコロドリ−ムパック2 (再販) タカラ・トミ− カ−ドゲ−ム \158
3/22 デュエル・マスタ-ズ27 極神編 拡張パック4 (DM-27) タカラ・トミ− カ−ドゲ−ム \158
4/26 デュエル・マスタ-ズ27+1D 極神編 完全極神+1DREAM タカラ・トミ− カ−ドゲ−ム \315

22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 01:56:06 ID:ABmLfE7J0
ぶんえんどう→文苑堂書店

変換されてなくてワロタ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 01:59:59 ID:7VlqFy250
ユーザーの年齢層が低い分初めて掲示板を使う年少者も多いだろうから、
今後はテンプレの1に、>>950が次スレを立てること明記しておくべきだろうな
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 06:41:54 ID:zlEcNiVBO
>>20 自演乙
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 07:35:52 ID:ixflkgMj0
>ちょっとした相談なら診断スレでなくこちらでも大丈夫です。
一行目にコレは違う気がする・・・
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 08:00:28 ID:oFuF0UKL0
大地出回ったからデュエルジャッカーを再開するべき
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 10:52:26 ID:X4C7PwelO
>>1
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 12:00:56 ID:0tGzzfeFO
>>1
霊翼の宝アルバト乙
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 12:10:07 ID:NPFmoOdr0
>>26
俺も今の漫画よりジャッカーのほうが好きだな、でもあの人今ダイパ漫画描いてるからなあ…
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 13:25:58 ID:tktCfz1+0
>>1

さすがにウルフェウスとボルザードの混合デッキはあれだな
完璧に脳内構築だから回るのかすらわからん
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 13:47:34 ID:1BCR8k590
>>21
23弾はなかったことにされてしまったのか。
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 14:51:00 ID:UxEoLiCb0
>>26
最近は大地>>>>>>サイブレだな
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 15:08:58 ID:ABmLfE7J0
>>24
ねーよw

>>31
23弾はDMの中でもかなり売上が悪かった。だから在庫余りまくってる。無理やり5つめのエキスパッション作ったのは駄目だったな。

上のリストだけど地域によって入荷時期若干誤差があるから注意な。特に北海道・沖縄とか。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 00:11:14 ID:JB3TZXs50
>>26
同じくジャッカー派
てかジャッカー以外ありえない。

大先生とやらの本編はただの雰囲気ゲーの漫画だし
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 00:11:25 ID:FoAkcv+X0
エニグマ・カスケードのフレーバーテキストが好き
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 00:56:10 ID:aN7N5Ibq0
エニグマ・カスケードのモンスターが某ゲームのエニグマにしか・・
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 01:53:04 ID:h0Tz19Ux0
スイスイスパイドンのフレーバーテキスト好き
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 06:08:12 ID:kbn/bhidO
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 12:55:06 ID:eNuOJPLy0
急にスレの速度落ちてワロタwww
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 17:14:26 ID:vnNSTFmSO
グラデビデッキに必須カードってスナイプとメディカルの他になにがある?
呪文はそれなりに使うからゴーゴンは微妙なんだけど。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 17:24:00 ID:wCUaN1L10
提督でしょ。
クロバイなくなったとはいえ、黒好きが減るわけではなく
ジェニー、ロストに変わるだけ。
スナイプいたらグラデビ焼かれても元は取れるし
ジョーズジャックスでちまちま殴りに行くと
相手は焼くか殴り返すかしないといけないし。
腐る事は無い。
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 18:21:19 ID:w3winIBZ0
何故レスが少ないんだ?
前スレの勢いはなんだったんだ・・・・
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 18:35:56 ID:F87Plhgl0
はいはいそうだね
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 18:39:03 ID:3FMj1o6f0
うんそうだね
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 18:50:19 ID:wCUaN1L10
デスだメタルだって騒ぐようにかけられた
ガルドによる集団洗脳術が解けつつあるのでゎ?w
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 18:52:39 ID:s8ueu8Zu0
みんな受験勉強(え
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 19:41:43 ID:ZpnSv6ML0
前スレからの誘導が無かったからだろ・・・
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 19:44:49 ID:TXZ/uhm7O
ザキラ様は皆が盛り上がるのを好まれないお方。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 19:46:22 ID:FoAkcv+X0
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 19:48:02 ID:vkngUTck0
(え
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 19:54:26 ID:h0Tz19Ux0
>>42
濃厚なホモスレじゃないから
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 19:55:29 ID:F87Plhgl0
新規ちゃんがふぇたみたぃですね(ワラ
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 20:06:28 ID:Wd46YvmbO
(ワラ
(え

笑えばいいと思うよ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 20:20:33 ID:vnNSTFmSO
>>41やっぱり提督くらいかねぇ。
一枚しか持ってないから集めるか。

>>47前スレからの誘導とかいらないだろ。
検索して来ればいいんだから。
それくらいで来なくなるようなら来ない方がいいよ。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 21:23:33 ID:TA5UPaem0
>>54
グレンベルグがいいと思う。
メテオバーンがかなり強力で、仮にマリーンが焼かれてなくても、マクスヴァルとかメールワスプを出せばいいし。
マクスヴァルもあると何かと便利かも。2マナ黒デビルを積めば4ターンデスブリンガーの確率が上がる。
できても微妙な時が多いけど…
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 21:32:16 ID:UlYMcGHf0
アゼルザードもオススメ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 21:40:48 ID:ozYHCWHXO
ビートならウェバリスと2マナドデビルありったけ、ダンリモ積むのが一番だね
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:04:11 ID:vnNSTFmSO
>>55、56グレンベルグもアゼルザードも強いね。両方欲しい。
>>57ダンリモスか。ハリセンモンあたりで削り殺せそうだね。
ありがとう。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:36:14 ID:eNuOJPLy0
↓以下おちんちんランド開園スレになります
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:42:57 ID:Q+JBQ4es0
スカイラブきゅんは俺の婿
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:44:23 ID:YptvkJmS0
ジャックビート?
4ターン目にジャック来なけりゃ負け確定だろ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:46:24 ID:aIVq7rlK0
>>61
それどう言う根拠から?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:53:39 ID:h0Tz19Ux0
おちんちんランドって何ぞ?
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:58:58 ID:rCqHn6Q10
ゼリーワームは俺の息子
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 22:59:53 ID:205G8GU+0
そう…そのまま飲み込んで…僕のクリスタル・ランサー…。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:10:25 ID:q2ZYKV7d0
「色々ありましたが再び光文明に帰ってまいりましたっアルカディアスです!」

「ほぉ、良かったな。で、今度のスペックは」

「6マナ、進化でパワー12000!」

「ほんの少し減ってたが、まぁほぼ変わってないな……それより効果は?」

「ほとんど前と同じ、ただし……」

「ただし……?」

「WブレイカーからTブレイカーになりました!(ブイッ)」

「……それだけ?」

「はい、それだけです!これからはアタッカーもボクにお任せ☆」

「……あんま変わらんよな」

「うわっ、なにその冷たい視線!?」

来年度のテーマがまたクロスギアで、アルカディアスさんが出るなら
光以外のクロスギアの効果を消すとかかなぁ
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:12:39 ID:UlYMcGHf0
>>66
ネタだよな?というか進化とはいえ6マナTブレイカーって結構強烈なのではw
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:16:59 ID:Wd46YvmbO
>>62
ジャックを使う意味が4ターン目ジャックというポイントにほぼ集約されているから
4ターン目に「場を取りつつ盾を2枚割れる」っていう点だけ、ジャックビートが他のビートダウンに唯一勝てるところだと思うよ。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:34:21 ID:zU/NJwO+0
別に4ターン目にジャックを出す必然性はないじゃん。
ゴンタやメルニアやチックチックでビートして、エンフォーサーとかの
面倒なカードが出てきたらジャックで壊せばおk。
4ターン目じゃ青銅くらいしか出てないデッキも多いんだから、
そんなの殺すのにわざわざジャック使うことはない。
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:46:05 ID:eNuOJPLy0
>>63
おちんちんランド開園です!って誰かが言ったら次の人がわぁい!って喜ぶのが基本的な流れ。

26弾箱買いしたせいでコモン・アンコモンが腐るほどあるんだが。何か面白いデッキ作れないかねぇ。
ガチデッキしかもってないからネタデッキも欲しいんだが。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 00:31:03 ID:2muz19GJO
>>69
俺はたとえ青銅でも壊すのが正解プレイだと思うよ。使うタイミングを逃すのが1番痛いから、俺は牙になるor大地で変換される前に一応叩いておくってところだけど。

ゴーゴン居てもトリガーは出る訳だから、SAのチックチックを手札に隠しつつも、ジャックのWブレイクを含めて先に盾を4枚割っておいて
「このターン除去しないと負け」状態を作った方が手札のチックチックやエグゼも生きると思ってる。万一2体ぶんの除去が飛んできても、相手の場が空ならSAが生きるし。

他の連ドラ、ネクラ守護者あたりは壊すものが決まっているから悩まないけど...。相手先攻でも速い段階でシステムクリーチャーを焼けるように4ターン目までに手札にジャックを1枚おいておかないと厳しいことがある。
1回フォーチュンを通してジャックに行くのもあるけど実際は手札によるところが大きいか...。
なんか、回してみてて俺はこんなふうに感じた。長文すまん
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 00:57:54 ID:Mos7i6y7O
言いたいことは分かるがさすがに負け確定はオーバーだろwww
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 01:03:59 ID:vehFvLMEO
71はあながち間違ってないけど、その理論が通るなら他のデッキにも同じことが言えるんじゃね?

少なくとも必ずジャックに依存しないと勝てないってわけじゃないしな
7471:2008/02/06(水) 08:37:34 ID:2muz19GJO
>>72
言いすぎた...
でも7000は大きいよー。

>>72
もちろん他のデッキだってそうだと思う
特に速いデッキは尚更、序盤からキーカードを引かないと厳しいよね。

朝起きてハルカス4枚目入れようと思った
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 12:23:24 ID:BlBrIi4GO
ジャックビートは若干前のめりな感じだから4ターン目に何か潰せるもんあれば出した方が良い。

あんまうたれ強いデッキじゃないしね。
デンデンつおい
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 12:31:19 ID:BlBrIi4GO
>>40>>54-58
 
グラデビートにアゼルザードいらない
重いし正直2マナデビルで攻めこむからMBが意味なかったり。
 
後呪文は1枚も入らないからゴーゴン必須2〜4

グレンベルグについては個人的にはバルパスの方が強いと思ってる。相手ターンにも使えるし
進化はアスティマート2、バルパス2にしてる。グレンベルク積むならバルパス1グレン1かな?
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 12:45:40 ID:iuEIZw7s0
サイブレとデモハンなしで青黒デッキは作れないから俺はゴーゴンデビルには入れられないな
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 12:52:36 ID:EANSNslk0
グランドデビルって相手にすると嫌いだ
焼いても焼いても次から次へと湧いてくる
しかも手札も常にドローして補充するし
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 13:16:00 ID:lTxiL76GO
ヘリオスでもデモメイトいるとめんどい。
ジュマザメスでみんな復活してくるとやめたくなるし。
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 13:42:39 ID:vLpAWrkY0
デクロワゾー「呼ばれた気がした」
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 14:09:48 ID:Ov8zyGqDO
ここは灼熱波だろw


・・・と思ったがハンデスがヤバいな。下手したら手札全部持って行きそうだ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 15:07:40 ID:EANSNslk0
トラコミュ辺りで心中されなければな
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 16:40:09 ID:+ufmHjcH0
>>76
>>40をよく嫁
ビートしたいとは一言もいってないよ。
グラデビはビートダウンからコントロールまで柔軟にこなせる優良種族。
「呪文もそれなりに使う」ってのならメディカル+トラップコミュなんかで
アドバンテージ取って制圧していくタイプじゃない?
なら、アゼルザードも検討の余地アリでしょ。
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 16:45:14 ID:Ov8zyGqDO
そういえばあの5種族って基本Sトリガー7〜8枚でこと足りるよな
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 16:46:57 ID:aHUNsjSe0
グラデビデッキなら呪文はデモハンとトラップコミューンでおk
基本トリガーオンリーで。
手札に来たらマナに置くなりなんなりしれ。
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 16:56:26 ID:U6NL27gj0
>>78
だってグラデビがハイブリッド系の中で一番強いし他はちょっと・・・だし
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 17:31:57 ID:YUfvuf/Y0
ドリメが微妙と申したか
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 17:41:22 ID:QoJXEjlZO
実際ビーストよりは微妙ww
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 18:30:35 ID:R8jUvJKo0
フォーラムとか絵スリの上から被せられる透明スリってウルプロのプラチナムシリーズだっけ?
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 18:36:47 ID:Rc290qws0
>>88
パコネコとサージェントは譲れない

メカオーだけは…この先生きのこれる気がしない
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 18:54:57 ID:WLledTgR0
>>90
先生きのこ?w
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 19:01:52 ID:YDRxlEfH0
クマー
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 19:05:17 ID:iuEIZw7s0
みんなセラフィムを忘れてないか?
ティラノもペインシュートかオメガに特化させたコントロール型ならそれなりだぜ?
メカオーは…ゴメン
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 19:07:48 ID:soYCnMX10
1マナ黒のブロッカー破壊呪文が出るって本当?
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 19:21:56 ID:BXXCvLuvO
>>94
クリティカル・ソード
闇文明@マナ
【呪文】
・相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体破壊する。

クリティカル・ブレードからS・トリガーを取った呪文の様ですね。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 19:22:49 ID:iuEIZw7s0
火炎流星弾涙目じゃねーかよw
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 19:23:46 ID:8gry7JIk0
待て
火炎流星弾にはSTがついてる
ってか火炎流星弾が入るデッキはほぼ赤単だからクリティカル・ソードは入らんだろ
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 19:26:33 ID:soYCnMX10
>>95
クリティカルソードかっけぇwwwww
ありがとうございました。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 19:33:58 ID:WZsrjPzc0
ソースはどこだって質問じゃないのか?
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 19:41:45 ID:soYCnMX10
>>99
効果の詳細を知りたかっただけだからいいっす
でも、もし良ければソースも教えていただけませんか?
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 19:42:59 ID:BXXCvLuvO
>>95
妄想乙!
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 19:56:00 ID:Ov8zyGqDO
ディアブロ様大歓喜wwwwww
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 19:59:00 ID:2muz19GJO
こういう「1マナ減った」ようなカードばかり出てると、このゲームも終わってきたなとか思ってしまう
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 20:28:51 ID:iuEIZw7s0
むしろ今後も売って行くためにこういう過去の強化カード出してるんじゃないか?
ソードとかスパークだってバランスぶっ壊すほどの強化じゃないし
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:28:33 ID:k4a9gbmN0
1マナ減ったバジュラズソウル
とか出てこられるよりマシ
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:33:32 ID:vV08eIyY0
>>103
暴食虫グレゴリア・ワーム「マナ軽減でなければいいんですよね、わかります^^」
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:41:14 ID:8iI3Jtmp0
スタンダード落ち(MTG方式):なし
禁止制限(遊戯王方式):ほとんどなし
インフレ(GW方式):なし

これ以外に環境整備する方法って何があったっけ?
インフレで環境整備も、古参優遇環境よりなんぼかマシ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:42:11 ID:VvJm5iFk0
ゼロデッキ
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 22:04:55 ID:2muz19GJO
>>104
そうなんだけど、昔のカードが弱くなっていくことで復帰組のプレイヤーとかが離れていかなければいいいんだけどなぁと思って

>>107
結局インフレから逃れられないのか...
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 22:15:07 ID:Dgkv+8cr0
てすと
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 22:23:12 ID:+/3RLhQ10
>>109
企業は新参、古参よりも結果が
プレイヤーの増加であるから良いんじゃないの?
古参はただ、『今までやってきたんだから、強化カード作るな』
っておもっとるんだろ?
カードプールが増大していく以上、上互互換はさけられないだろ。
壊れが出るのは簡便だけど。
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 22:28:12 ID:lTxiL76GO
5マナのデモハンとかはでるかもね
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 22:28:57 ID:YDRxlEfH0
つチェイン・スラッシュ
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 22:29:49 ID:/A03pwJM0
スレ上げるなよー次からテンプレにsage進行って書いておいたほうがいいかな。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 22:35:05 ID:8gry7JIk0
5マナのデモハンはこないとおもうけどね
ホリスパ、ムーンライトフラッシュとの関係とは勝手が違うし。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 22:35:52 ID:8iI3Jtmp0
>>109
MTGと遊戯王は、デフレとスキマ産業的なカードでカードプールを広げてる。
それが可能なのは、結局「昔のカードを使えなくすること」によって環境整備をしているから。


逆に聞くが、1段からこれだけカードプールが広がっているわけだが、環境に存在する種類はせいぜい数百だろ。
そのほかの何千種類のカードに対しては、どう思う?
やっぱり、上位互換を作らず、そのままの位置であり続けて欲しいか?

ホーリースパークだって、実質的にはそのほかの中の1種類だったわけだろ。
群れを守るトライホーンの上位互換も、ホーリースパークの上位互換も、そんなに差はないと思うが。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:08:49 ID:iuEIZw7s0
>>109
復帰組みはむしろカード手放しちゃった人のが多そうだけどね

MTGには一応全カード使えるルールがあるな、DMは今後も全ルール使えるルールで行くんだろうか
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:11:28 ID:hZRX00rXO
今の環境じゃ復帰は無理だろ
また最新のカードを集めなければならないし 昔のカードで使えるのといえばせいぜいバジュラくらいだろうし
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:22:17 ID:8gry7JIk0
クリスタル・ランサーとかまだ戦えると思うけど
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:24:42 ID:2muz19GJO
>>116
その他何千というカードだって、その弾が出た当時は今では使われない「あるカード」でさえ、その時のカードパワーで良かったのだからそれはそれで良いと思う。

ただ問題なのは、上位交換カードが出たことで昔のカードが弱くなることよりも、上位交換カードが出ることでカード自体のマナコストにおけるカードパワーが変わってくること。
例えばさっきの話で、5マナのデーモンハンドが出たとする。そうした場合、マナコスト5の価値は上がって、今までの6マナだったカードも徐々にカードパワーが上がっててくる。
結局的に、これの連鎖によってカードパワーが低くて使えなくなるカードの方が増えるというなら、1部のカード(ホリスパ等)が強くなってもどうしようもない。という話も考えようによってはある訳さ

だから、遊戯王を含めてDMも終わりは近いということ。
遊戯王は最近ではカードの種類を増やすことで少しでも抵抗しようしている訳だが、DMも上位交換だけではユーザーは離れていくと、思うよ
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:27:04 ID:L4HNEFJU0
遊戯王も終わり終わり言い続けて何年続いてるかな
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:29:47 ID:99cBnD2k0
>>120
>だから、遊戯王を含めてDMも終わりは近いということ。
そうなんだ?!
藻前が予想するにいつ頃終わりになるのか是非聞かせてほしい。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:34:06 ID:8gry7JIk0
10弾以上でているカードゲームはどれも基本ギミックは出尽くしてるもんだ
あとはそれをどう組み合わせて変化をもたせるか、だろ
そうやってどんなカードゲームも続いている
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:43:36 ID:2muz19GJO
>>122
スタンダード落ちを考えるか、他に画期的な方法でカードパワーを調整しない限りは終わりは近いだろうね

>>123
ただ、続けるだけだったらそれで良いと思うよ。
終わりっていうのは「ゲームとして面白くなくなる」の意ね
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:50:47 ID:iuEIZw7s0
ゴメン、ただ単にアンタが悲観的なんじゃないかとしか思えなくなってきた
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:51:02 ID:WZsrjPzc0
速攻とか早くて強いデッキが強力になりすぎて
遅めのデッキが追いつかんから
遅めのデッキのパーツとかを強化してるだけでしょ?
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:53:01 ID:+ufmHjcH0
>>120
>DMも上位交換だけではユーザーは離れていくと、思うよ
んなこたぁない。
スタン落ちの無いDMでは新規参入者は絶版弾のカードが入手しにくい。
いつまでも古いカードが必須だと困る。
ここ最近の上位互換増発は、擬似スタン落ちのようなもん。
いつまでも整った環境で新鮮な気持ちで長く遊べるようにとの
メーカーの意向だと思うよ。

ゼロも26弾もメチャクチャ売れてるんだし、宝富も力入るだろ。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:54:29 ID:lTxiL76GO
少なくとも今はおもしろい。
つまんなくなったらやめればいいんじゃない。
そしたら会社が焦って対策するさ。そしたら腹筋すればいい。
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:59:57 ID:WZsrjPzc0
ウズマジンはDMより
低学年向けというのは実は、逆で

DMはどんどん運ゲー
コンボゲーの大味ゲーにして
細かいアドの取り合いや
戦略はウズマジンでという考えなのかもしれない
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 00:06:56 ID:tIBndOe6O
>>125
そろそろ辞めどきみたいだな。
>>126
そうなのかな?
一方を強くするとまた一方を強くするだなんて、環境整えるって難しいね。
>>127
新規にも古参にも優しいカードゲームってあまりないからコメント出来ないな。
最近は大地等も出してるから、絶版入手に関しては評価しているよ。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 00:15:38 ID:qbfAQANT0
あとなんとか再販して欲しいのはハルカスかなあ
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 00:16:11 ID:qBVBQAkjO
後半はともかく、>>120の考えには概ね同意。
1マナ1000の法則があってこそDMは面白いのに、単色でその法則を乱すカードが出たら面白くなくなる。

たとえば厄介人形ヤップップ
今までの傾向(スティンガーワーム、ゼキラ)を見ると、同じ効果なら3マナ5000が妥当。
そしてL・ゲート持ちのクリーチャーを見ると、3マナ1000とか5マナ4000とか、L・ゲートは大体1.5コストが妥当。
なのにコイツは何だ。2マナ5000で、噛み合わせのいい能力。

ザガーンとアンダーテイカー・ドラグーンを見ると、闇のL・ゲートには本来パワー2000使うようだ。
ヤップップ(2コスト)は本来2000。破壊のデメリットがついて、いいとこ4000。そこからL・ゲートを引いたら、本来合計2000なんだよ。

なのにこいつはパワー5000だ。こういうのがDMのおかしい未来を招く。
俺はそう思う。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 00:24:54 ID:4r1R19at0
だが過去にスティンガーワームとゼキラが使われていた時代があるか?
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 00:43:20 ID:p+Bdrm2A0
おかしい未来だのもうすぐ終わりだの言ってる奴は辞めればいいじゃん。
弱いカードしか出なければ文句言って、ちょっと強いカード出たら壊れだの禁止だの騒いで、
カードプールの変化が怖ければトランプでもやってろよ。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 00:52:18 ID:tIBndOe6O
>>133
使われないから「強くする」のでは解決にならないんだよ。

今は全てのカードが使えるから、調整版として出しても上位交換になってしまうし、その他のカードのパワーが上がるごとにまた他のカードも強くなっていくのなら、極端な話ではそのうちに1マナでパワー10000が出てもおかしくない。
そうなった場合は、もともとマナコストによってある程度のカードパワーが制限されている意味すらなくなるし、ユーザーのゲームの楽しみは新しいパワーカードを手に入れることに限定されてしまうからね。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 00:56:51 ID:tIBndOe6O
>>134
じゃ、君はそのまま企業に踊らされていてくれ

>弱いカードが出たら文句言ってちょっと強いカードが出たら壊れだの禁止だの騒いで

そういう意味ではないから、俺のレスをもう1回読むことね
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 00:57:04 ID:SnnFcv0n0
>>133
今でも「ヤップップが無いと組めない!」なんてデッキはないしな。

138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:04:59 ID:qbfAQANT0
>>135
>>使われないから「強くする」のでは解決にならないんだよ。
おかしいのか?それがつまりは「バランス調整」になるんじゃないのか?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:05:57 ID:LZ95a8tXO
>>128お前だけしてろwww

何となくだけどデュエルマスターズは大丈夫だと思うよ。だから黙って見守ろうぜ。
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:13:34 ID:tIBndOe6O
>>138
バランスを取ろうとして、他のバランスを崩すような...。難しいけど

>>139
俺はここで降ります。


いや本当に失礼しました
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:16:29 ID:qbfAQANT0
>>140
じゃあヤップップで崩れたか?
あと調整すれば上位互換になるとも限らんぞ?大地と紋章みたいに
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:17:44 ID:6yg+zXqG0
友人が青単で僕をいぢめます><
もうヤダ・・・
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:18:16 ID:iRE3YCOn0
こんなに殿堂だの危機感だのゲームを楽しむこととはかけ離れた話題に振りたがるヤツが多いのは、
池田さんのお陰かもね
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:20:50 ID:LZ95a8tXO
>>140いや君に言ってないんだけどw
バイバーイ(^O^)/
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:23:45 ID:tIBndOe6O
>>141
崩れることはなくても、少なからず影響はあるのでは?
マナコスト2のカードパワーは上がった訳なので

>>143
ゲームを楽しみたいから、このゲームについて心配しているのですよ。
もっとも、139のレスをした時点でDMプレイヤーではないのですが...
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:25:02 ID:tIBndOe6O
>>145
安価ミスね
正しくは140
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:26:38 ID:p+Bdrm2A0
>ID:tIBndOe6O
で、君がそうやってバランスが壊れるだの未来が暗いだの騒ぐことに何のメリットがあるの?
悲観的になるのは勝手だが、そんな生産性のない話題を振られたところで
他のプレイヤーがどうにかできるわけじゃないんだが。
与えられたカードプールでゲームするのがカードゲーム。
そもそも娯楽なんて、大抵は企業に踊らされるもの。
それが嫌ならカード辞めた方がいいよ。君の神経がすり減るだけだし。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:29:53 ID:qbfAQANT0
んだがLゲートが例によって一回限りのギミックになってるしなあ
闇はデメリット付きで強力にする文明だし

まあ言われて見ると妙ではあるな、ブロッカーでも2マナ4000がせいぜいなんだから
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:32:24 ID:p+Bdrm2A0
あと、そもそもID:tIBndOe6Oはコスト計算式の意味を分かってないよね。
1コスト1000計算は今も昔も狂ってない。
欠陥が見受けられた能力の換算値が変更されただけであり、
言ってみればアーケードゲームのバージョンアップに過ぎない。
(あと、厳密に言えば1コスト1000はあくまで一例に過ぎず、
コスト域によってズレが生じることも把握しておくべき。
ヤップップが2コストであることを考えれば、バカでも理解できる)
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:33:22 ID:gTO2+l9lO
>>148
エル・カイオウ様がお怒りのようです。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:34:05 ID:p+Bdrm2A0
と、これ以上頭の足りない悲観主義者に付き合っても仕方ないので、しばらくROMるわ。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:34:36 ID:qbfAQANT0
>>150
いや、あくまで単色でなw
カイオウは多色のしかもブロッカーの強い光入りじゃない
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:36:43 ID:tIBndOe6O
>>147
娯楽と割り切っておきながら、メリットなんて言葉が出てくると思わなかった。

話題については他にスレ立てするようなことではなかったからここに書いたのだが、内容が重くてすまんよ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:42:15 ID:YoS2sjzs0
日記にでも書いてろ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:56:47 ID:gTO2+l9lO
…メリット?ああ、シャンプーのことか。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 07:29:47 ID:DnByZjfTO
消防向けのTCGで熱く語れるオマイラ…





バロスwww
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 07:35:43 ID:zOoI3fH70
tIBndOe6Oは、どうやったらタカラトミーの売り上げがあがって、
ゲーム自体未来が明るいカードデザインをすべきか、
実例を挙げつつ説明してくれ。その方が建設的だ。
文句を言うなら、誰でもできる。
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 08:58:24 ID:qBVBQAkjO
>>149
>能力の換算値が変更
だからそれが駄目なんだよ。クリ破壊の換算値はいつから+5000になった?(Lゲート=P2000消費、ジュンカツ+Lゲート→P0000の筈)
通常(ゼキラ、スティンガー)では+2000だろう?(3コスト3000)

極端な話。今はマナを1枚破壊するのに、マナ・クライシスから見るとトリガーを引いて3コスト必要。
じゃあこれの換算値が変更され、1コストで相手のマナを1枚破壊できるようになったらどうなる?
それが>>149が言う「換算値の変更」。極端な話だ。

このようなカードが出たら宝富を放っておけるか?
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 09:10:39 ID:gTO2+l9lO
大丈夫、でないから。

ただ今の環境がおかしいのには同意。
でも、ここ最近のことなんだからすぐに対策とるのは難しいでしょ。

今はまだ見守っとくべきじゃないんだろうか。
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 10:30:00 ID:vA1flgxs0
>>158 の考えるバランスを維持する事より、売り上げの維持の方が大事。
売り上げが下がればプレイヤーが減少して、大会も減少。
対戦相手を見つけるのも難しくなる。
新規参入のプレイヤーが減り、環境の硬直化が進む。

過去最高の売り上げに至った原因には、今のカードデザインもある。
>>158はカードデザインの提案をしたいなら、
「今よりもさらに売れるデザイン」を提案した方が建設的。
まぁ、それはアッパーデザインって答え出てるけどねw

161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 10:35:29 ID:qSUh1zzU0
>>158
適正でない能力のコストは順次見直してしかるべきだろ…
それから自軍を食って登場するクリーチャーなんかは軽量と重量では価値が違う
重量級ならさほど気にならないデメリットだが、速攻クリーチャーには重い
デスアルカディアスだってスレイヤーのコスト論ぶっ壊してるが、あれでも強かないだろ
重量級のスレイヤーは相対的に価値が下がるからな

お前の論で行くと、今の段階で4マナ1000のボルベルグが誕生しないか?
各マナ域に適正な能力のコスト論が存在すると考えれば、ヤップップも許容範囲だろ
凶食虫はギガボアー何かと一緒でかわいそうな子ってだけの話
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 11:35:10 ID:a6jExgAH0
>>158
アホか
>"欠陥が見受けられた"能力の換算値が変更
都合のいい部分だけ抜き出して叩いてんじゃねえよ

極端すぎる話を挙げられてもなぁ…
>>149が挙げてるのは、実際にコスト対デメリットのバランスが悪く、換算値を修正しても使われにくいカードなのに
なんでお前は実際に使われる可能性があるカードをゲーム性を逸脱したレベルまで昇華させたオリカを例に挙げてんの?
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 11:55:33 ID:vA1flgxs0
詭弁の特徴のガイドライン
>事実に対して仮定を持ち出す

>>158の詭弁っぷりがあきらかに
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 12:03:57 ID:DnByZjfTO
>>158の人気に嫉妬
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 14:08:13 ID:qbfAQANT0
>>161
>>各マナ域に適正な能力のコスト論が存在すると考えれば
6マナ以上優位の法則か、そこからヤップップを逆算すれば案外普通なカードなのかも?
まあ2マナ自軍一体破壊って結構しんどいけどな、闇の使いやすい1マナってホンスラくらいしかないし
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 14:44:34 ID:8xFv7Tvd0
ゴッドはネタ切れ的な意味であんまし多くは出せそうにないし
そろそろ無文明とか特殊なやつを出すべきかと思ったが
丁度遊戯王のアニメでそんなのが出始めたから驚いたw
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 15:44:35 ID:bcPfJbFMO
>>83
あ、スマン読不足だた
 
グラデビコンなら普通に呪文入るわ
 
ただグラデビートにすると呪文は1枚も入らない
トリガーはサーファー4だけでおkなんだ(´・ω・`)
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 15:47:59 ID:qbfAQANT0
さすがにそれは少なすぎるだろう、せめてデモハン入れようぜ
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 15:48:53 ID:ayGyRS6k0
もしかして14弾て生産終了?
注文した店がメーカー切れで、まだ入荷していないと言っていたのはこの事だったのか・・?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 15:53:58 ID:ZcAO/yFY0
>>166
無文明は普通に出そう。
極神編最後の表紙に描かれているのは最後の侍龍らしい。
神や不死鳥以上の存在は考えられないから
次からは光/水/闇/火/自然/無になるんじゃね?
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 15:54:20 ID:I6WU7mcm0
GWでも半国力だせればってのも出てきたしな
色縛りが無くて無色的なの欲しいわな
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 16:00:42 ID:8xFv7Tvd0
次のシリーズから無文明を出して
そのまた次のシリーズからは無文明が混ざった多色系のクリーチャーや
他の文明からも色々と変わったのが出る感じで
そのまた次の次からは無文明のゴッドが降臨と
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 16:09:17 ID:gTO2+l9lO
無文明でランデス対策カードがでればランデス対策できない色が泣かなくてすむと思うんだ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 16:13:25 ID:ZcAO/yFY0
>>173
天才現る
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 16:17:39 ID:8xFv7Tvd0
無文明が出たとしたら漫画にも必ず出るだろうが誰が使うのだろうか
UかXかそれともザキラか
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 16:21:47 ID:vA1flgxs0
新要素追加なら、無文明より「ゲームから取り除く」エリアの追加希望。
墓地利用への対策が少なすぎる。
ゲーム外への移動が出来るようになるだけで、オーバーパワーになりつつある
ヒドラ等々の墓地利用への対策も一気に完了に。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 16:23:21 ID:wWfN5sdM0
マナに置くと2マナになるとかそろそろ出るのかな
出るなら単純な土地じゃ無くてトリプルマウス系のサイクル呪文とかかな
それが無職でタップして置くとかならバランス取れそうだけどどうだろうか
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 16:25:14 ID:wWfN5sdM0
>>176
除外よりは盾か山札に戻した方がいいと思うな
今から新しいフィールドを作るのは無理がありそうだし
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 16:34:01 ID:uxvwLRiH0
>>118
聞き捨てならんな
クリスタル・ランサーとかコーライルとかシザーアイとかあるだろうが
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 16:53:42 ID:qBVBQAkjO
>>177
よくそーいうこと言ってる人いるけど出ないから。
2マナカードを1コスだけ使うときはどーすんの?使ったあと1度だけアンタップ?
そんなん記憶を殆んど必要としないデュエマでは出ないから。
第一考えても見ろ、そんなん出たら2ターン目に4コスのカードが使えるだろ。

逆に俺は、0マナは出ると思ふ
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 16:58:16 ID:wWfN5sdM0
>>180
とりあえずもう一度読み直して欲しい
1マナだけ使いたいときは普通に2マナを1マナとして使われると思う
なんか言い方変だがもう1マナは無駄に消費する感じね
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 17:00:00 ID:qBVBQAkjO
2マナ消費はちょっと贅沢だなw

問題はそのやり方の説明じゃない?
カードに表記するわけにいかないし、コロコロや公式だけじゃ限界あるでしょ。ルール上混乱招くだけかと。
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 17:02:21 ID:wWfN5sdM0
どう考えてもクロスギアとかのほうが複雑だったんだけどな
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 17:14:21 ID:LZ95a8tXO
>>180出ても相当弱いだろうし0マナクリーチャーなんかでないと思う。
Gゼロがあるから画期的な感じもしないし。
2マナ貯められるカードなら出てもありだと思うけどね。
このカードをマナゾーンに置く時はタップしておく。
このカードをマナとして使う時、1マナのカードには使えない。とかにしちゃえば。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 17:25:51 ID:iRORzbOnO
どんどんMTGに近づいていくのは気のせいか
まあ当然か
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 17:26:45 ID:u3yXwE+C0
>>185
イやそれは元から
爆丸見てたら無文明もありかなと思った
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 18:31:58 ID:qBVBQAkjO
>>184
ごめん。訂正。俺が言いたいのは「マナゾーンに置いてもマナにならない」ってのが出るかなと思って。5色カードとか。

コスと0ならカードを1枚引くだけの呪文とか攻撃できないバニラクリとか…は出す意味無いか。
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 18:32:32 ID:zOoI3fH70
2マナ出るカードは、よほどのデメリットがない限り凶悪な加速になる。
>180は、文脈を読めば、マナとしておいても0マナで、
マナが出ないカードという意味じゃないか?
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 18:39:22 ID:eLTXKHKs0
ネタ切れって単にユーザーから見て先が分からないってだけだろ。
ストーリーの方は別にいつも敵のパワーをインフレ続ける必要はないし
それこそまた一気に年代ジャンプしたり別次元させることも出来る、
メカニズムの方だって、情報が出る前に予想が上手くいくことのほうが少なかったじゃん。

レインボーをまた持ち出したのでネタギレとか勘違いしてるのかもしれんが
mtgが何度多色推奨ブロック出していながら、まだまだ続いてるのを知らないのか?
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 18:56:04 ID:TARAS+ZTO
無って要するにアーティ(ry
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 19:00:55 ID:eR6C/PP50
金太郎復活フラグですね、わかります
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 19:08:48 ID:mNNv+xJr0
とりあえず今の良環境がクソだという奴は首吊れ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 19:14:58 ID:cWu45+/o0
無文明とかDMが崩壊への道を歩み始めそうで恐い
MTGがどうかはしらんが
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 19:20:17 ID:mNNv+xJr0
「五文明全て」という記述のカードがいっぱいあるので他の文明は出ません
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 19:26:13 ID:cWu45+/o0
>>194それを可能にしてしまうのが宝富クオリ(ry

ランデスうぜえ速攻うぜえ禁止にしろって喚く奴が嫌いなのは同意
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 19:29:29 ID:ZcAO/yFY0
>>194
無文明を召喚する際、タップしたマナの文明と同じ文明になるとすれば
以前のテキストでも使用できるんじゃないの?
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 19:33:18 ID:Jbhq7oo80
それでも僕らはランデスマスターズをやっているんじゃn(ry

以下ドロマーアルカディアスについて
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 19:34:47 ID:mNNv+xJr0
>>196
そんなめんどくさい記憶が必要なテキストMTGでもそうないぞ

ゲームデザイン見る限り、DMはけっこう後々の展開まで考えているからそういう後付けギミックは出ないと思う。
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 19:47:24 ID:gTO2+l9lO
でもこの勢いだと5色や4色のカードは普通にでそうw
クロスギアは復活しそうな兆しあるね。あと無色はどうなんだろ。プレインズ・ウォーカーみたいなクリーチャーでもクロスギアでもない場に居座るカードはでるんじゃないかなと思ってるけど。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 19:53:58 ID:u3yXwE+C0
無色は無色のカードしかマナとして使えないとか
無色のカードは他の文明に変われるとか
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 20:04:25 ID:qBVBQAkjO
以前にオリカスレで誰か書いてたけど、「このカードは、どの文明のマナでも使うことができる」ってのはいいと思う。
6つめの「無文明」ではなく、「文明を持たないカード」として。
カードデザインは多色カードと同じで。0マナしか産み出せないの。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 20:15:50 ID:lWyJH/qF0
もし無文明が出たらどんな色になるんだろうか
自分のイメージとしては白だが、これだと光とかぶるな
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 20:17:41 ID:7ARVCbxYO
場にあるマナの中で一番数が多い文明になるとかでよくね?>無属性
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 20:36:31 ID:8xFv7Tvd0
デザインが気になるな・・・出るとしたらまさに未知の勢力って感じに描かれるだろうし
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 20:39:37 ID:H1xnGrUK0
>>202
MTGに沿うなら茶か銀(灰色)

自身は文明を持たない
(無文明は文明ではないため「五文明全て」という記述にも引っかからない。
あと、例えば【地脈の超人】の能力ではカウントされない)

生み出すマナは文明を持たない1マナ
必要なマナは色関係なし

こんなとこか。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 21:06:47 ID:wbllY+MQ0
>>180
2マナを生み出すカードをチャージするときは
 そのカードと他のマナを1枚タップするとか
 手札からチャージできないとか
 使った後で墓地に行くとか
その気になれば色々考えられるから大丈夫
 
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 22:08:23 ID:p+Bdrm2A0
オリカスレ行けよ
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 06:59:42 ID:FRSGsZ1UO
>>207
同意
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 08:25:34 ID:Tvsrf8mn0
速攻が強すぎるのもランデスがはびこっているのも大地があるが故だと思うがね
後者は言うに及ばず、
前者は大地環境に引っ張られて中マナ域の防御系カードでの構築が無意味になってるから

最近大地デッキばかりだな
高コントロールと高パワーが1つのデッキ内で簡単に並立してしまうのはまずいよ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 08:50:49 ID:mSyfrNOsO
>>209
お前は一体何を今更的なことを言ってんだ?
もしかして過去から来た人ですか?
除去コンのパーツが制限(禁止)になったことで今までは三角形のバランスが(ほぼ)取れていたのに、その一つが潰れたことにより、露骨に今まで以上に大地が強く見えたり、速攻が暴れやすくなった環境になった
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 08:54:06 ID:v0L04zjG0
ゼロデッキが出回るまでは
大地使ったデッキがあんまり無かった
鳥取の人かもしれん
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 12:24:34 ID:YN4UjwMd0
自分も大地はアカンと言い続けてきた人間だが、
最近の大地は特に酷いよ
5マナ越えたあたりのカードパワーが見直されて底上げされているから、
よほどの速攻でも大地デッキに対して5分がようやくといった状況になっている

種族を複数持ったクリーチャーが増えたお陰で口寄せが強化されているから、
青が無くてもドローに不自由しなくなっているのも大きいな

それにしても名指しの鳥取県民可哀想すぐるw
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 12:49:23 ID:L9Ujmy3kO
>>168
いらない回した結果邪魔だった。
デモハンは除去して終わりサーファーはクリーチャーが残るからさらに殴りこめられる。
 
 
 
今の赤単にスクラッパーが入らない理由に近いかもしれない
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 13:49:48 ID:/03Btl8B0
>>211-212
鳥取県民として憤りを感じるが
実際ゼロデッキが出るまで大地を手にしたこと無かったから
なにも反論できん
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 14:49:23 ID:IfDNLar/0
>>213
そうそうそんな感じ
今の速攻で守りを意識しちゃうと、大地絡みのデッキには勝てんのだよね

ついでながら、前の書き込みでの雰囲気などと合わせて、
>>213がだれか分かった気もするw
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 16:29:20 ID:IRXpfOdj0
↓ここからは濃厚なホモスレになります
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 16:36:25 ID:Ftxx8P+D0

    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 16:36:42 ID:yXrm6QOg0
↑もうその流れいいから
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 16:38:36 ID:yQtZ98Wt0
つる神はまだ満足出来ていないようです
ええい、アルカディアスを呼べい
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 16:50:35 ID:lPhNptSX0
またゲーム出ないかな
いくらなんでも過疎り杉・・・黒城やザキラとデュエルしたいんだが
声あったら嬉しいが
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 17:13:26 ID:/03Btl8B0


222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 17:53:18 ID:ZG0kmIda0
板違いだが、GBAのことでちょっとききたいんだが。

2作目(1〜5、闘魂1収録)をやって面白かったんで、
3作目(闘魂全部+過去弾抜粋)も探して買おうかなやんでる。
3作目に抜粋収録されているカードの一覧があったら、教えてください。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 18:08:47 ID:oJL0C2/qO
今からこのスレはアルグロス・クリューソスを愛でるスレになります
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 18:32:16 ID:qy0krB/n0
俺、赤、黒、緑ドラゴンデッキ作ろうとしているのだが、ジャック入れようか考てるが、
入れた方が良いか?それがダメなら、抜いて水入れるが・・・
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 18:33:20 ID:tcKpdNVa0
何故ドラゴンにジャックが入る、というか入れる枠が無いだろ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 18:33:24 ID:6jd3i/2c0
赤黒のファイアーバードが出ればな〜
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 18:46:14 ID:mSyfrNOsO
>>226
たまにはギガッピのことも思い出してあげてください
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 19:24:56 ID:oe08yxfA0
>>224
勿論、ボルガウルジャックの事だよな。その3色のままでいいとおもうぞ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 19:29:14 ID:nmo9re+90
ドランギレオスも入れようぜ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 19:32:23 ID:I8FqvODy0
>>222
カード一覧は出来ないが
1弾〜5弾の使えるカードは大抵揃ってる(当時の殿堂入りの青5枚は無し)
手札補強の屑男とミストリエスが無いのが辛いが
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 19:55:11 ID:1aIeZWPo0
>>222
表示がおかしくなるが2作目のカードを交換で持ってくればおk
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 21:27:54 ID:AGHeXZVt0
ドランギレオスにジャック重ねた俺は!
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 22:20:48 ID:c08pHgCb0
ドラゴンデッキ作っているがどうもサポートがファイヤーバードだけは心細いな
ためしにドレイクいれてみたがうまくいかない

ドレイクと愛称悪いのかこれ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 22:30:00 ID:04wPPLKIO
1番強い種族デッキって何だろう?総合的に。
俺はグラデビかドラゴンだと思うんだが。
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 22:39:34 ID:BveStHrA0
>>233
ドレイクとドラゴンは別物。
ドラゴンと火鳥だけでなくても良いなら
ドローソースと大地、青銅とかいれられ。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 22:45:55 ID:nmo9re+90
>>234
だからセラフィムを忘れるなと(ry
というか話にも出ないな、サンダラグマ強いのに
案外脆いからか?
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 22:49:52 ID:C4Q7+jRIO
>>234
なんでもできるって点でガーディアン。

好みでいうとサイバー・ウイルス、次点でセラフィム。まあ、相性とか引きとかにもよるから一概にどれが最強とまでは言えないとおも
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 23:30:49 ID:5OqB6Tsw0
セラフィムはどうしても重量気味になるから速攻されて終わる
回った時は強いが安定性は欠けてるだろ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 23:46:02 ID:nmo9re+90
エルカイオウとかエメラルとか水も入れるとかなりいい感じらしいが
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 23:52:05 ID:C4Q7+jRIO
>>238
弱点だった初動の遅さもエル・カイオウのおかげでかなり速攻にも強くなった。
逆にどんなデッキあいてにもそこそこ戦えて1番安定性あると思ってる。1枚1枚のカードパワーがそんなないから人気ないけど。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 00:12:58 ID:J7HH3k5SO
>>234
たまにはイニシエートのことも思い出してやってください
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 00:43:16 ID:CUN6SaXk0
ここでアーマロイドといってみる

ちょっと流れ切って質問
復帰組だが、除去ボルバルベースのデッキの初速が遅くなってるのが気になる
幻緑+アシダケ<青銅になってたり・・。理由希望
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 00:59:10 ID:6zGSblnJO
>>242
それだと序盤にハンデス撃たれただけで一気に崩れるから。当時は裁きが殿堂にさえなっていなかった為に序盤それらを並べて裁き撃つのが定石だったがプレ殿になってからそれができなくなったのが大きな原因。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:19:49 ID:c9AYAieT0
幻緑ってどうみてもビーストフォークじゃなくてドリームメイトだろ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 01:38:03 ID:obu2joKL0
幻緑はドリームメイトが出る前だから仕方ない
スナフマッシュルーム・・・
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 10:11:48 ID:bgA9iTEsO
>>234
ドラゴンは種族じゃないから

種族デッキならガーディアンイニシエートがやはり最強
グラデビも強いが
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 10:16:32 ID:dyCnETPS0
ダイナモのことで質問です。

適当なダイナモで相手プレイヤーを攻撃してブロックされたとします。
この時点でバトルは始まるわけですよね。
そこで爆腕ロボ・リターンエース(ダイナモ ブロッカー アタックできない 2000)をダイナモ発動でタップして能力とパワーを加えたとします。
アタックできないも加わるのでバトルはどうなるのでしょうか。
バトルは中止になるのか、もしくは始まった段階なのでバトルは行われるのか。
公式のQ&Aに載ってなかったので質問させていただきました。
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 11:12:04 ID:0oSISPHg0
質問ってスレチじゃない?

赤緑黒のドラゴンデッキだとドローができなくてな
本当はどれかぬいて青いれたほうがいいかもしれないのだが
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 12:10:55 ID:/QAdqwjkO
種族ならサバイバー最強
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 13:04:10 ID:uumfmta1O
>>215
多分当たってるw
まさかおやつの忘年会来てた?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 13:14:14 ID:hv7eYmxPO
>>246種族じゃないなら何だよ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 13:22:53 ID:04ks1jsBO
今日はたたりとホラーの贈り物で相手が自分のアルバトロス破壊して
アニマベルギス出されて終わったよ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 13:22:53 ID:/QAdqwjkO
サイババー最強
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 13:44:26 ID:CAXcRRX90
>>251
連ドラは種族デッキとは言えないって意味じゃないかな
もしくはドラゴンにも色々種類があるってこととか
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 13:57:06 ID:bgA9iTEsO
>>251
いや普通に「ドラゴン」は種族ではない、って公式見解なんだが

便宜上「ドラゴン」で総括して扱ってるんだよ。分かる?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 14:09:59 ID:hv7eYmxPO
>>255へぇ〜。
ならインフィニティとかの自分のドラゴンじゃなくてアーマードドラゴンにしてくれればいいのに。
俺はドラゴン強いと思わないけどインフィニティはめんどい。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 14:17:49 ID:C5Zjxa6BO
夢でボルバルやボルサファやロマネスクを使った奴とデュエルしてボロボロにされた
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 14:41:56 ID:0oSISPHg0
ドラゴンの表記はあるが種族の名前としてあるんじゃなく
色々なドラゴンを総じてまとめた表記のはず

コッコルピアの能力はドラゴンを総じてサポートする能力だが
ペトローバーのように種族を選ぶときにはドラゴンは選べない
だからドラゴンは種族じゃない、悪魔で総じた名称なのかな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 14:45:26 ID:CAXcRRX90
種族に「ドラゴン」と付いた〜の短縮表記だろ
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 14:58:09 ID:aIs0e1350
確かに違うけど実際のところ種族デッキとして見ていいと思う。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 16:04:25 ID:ISnukMqa0
>>255
もうドラゴンだらけなんだからドラゴンデッキでいいじゃんめんどくさい
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 16:12:44 ID:CAXcRRX90
簡単にいうとWS見たいなものだろ
種族デッキとしてみても問題はない
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 17:26:01 ID:o2/O1WUS0
変換エンドレスって母なる〜が禁止されたら使えない?
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 18:47:32 ID:c9AYAieT0
水単相手にゃどう対応すればいいんだ
パシフィックとかもはやS.Tが出るかの運ゲーじゃねーの
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 18:52:52 ID:2sr6VCm90
相手がパシフィックを引けなかった時はSTに頼らなくても大丈夫だ!

はいはい運ゲ運ゲ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 19:10:10 ID:0oSISPHg0
最近やってるのは昔やってた奴と水使わない奴だから
強さが体感できないな

だがアストラルリーフの時みたいになっているならあんまりな
イヤリングとリーフとヴァルボーグいれてサバイバルで連勝してた俺は・・・
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 19:39:48 ID:80E+U6Lt0
ゼロデッキ2nd 1弾
「トワイライト・ヘルフィスト」
S・T満載!黄昏ミミのデッキがついにゼロデッキに!!
巨大神トワイライト×4
拳神ヘルフィスト×4
剛撃精霊フォレス・リーバー×4
アクア・リカバリー×4
エメラル×1
アクア・スーパーエメラル×4
サイバー・ブレイン×1
アクア・サーファー×4
デーモン・ハンド×4
地獄スクラッパー×4
母なる大地×2
怒涛の巨人×1
エレメンタル・シールド×2
ホーリー・メール×2


もちろん妄想ですよ?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 20:20:01 ID:8l/XrI9p0
25弾10パック買って出たVRとSRがレモンとギリメギスだけだったorz
相手がゲームに勝つ状況で山札10枚も墓地に置けって・・・。結局山札
切れで死ねって事ジャマイカ・・・
サードニクス?イラネ
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 20:59:53 ID:ANg5x3gXO
父ちゃんデッキの再販が2月にあるってホント?
というかまず再販する?
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 22:36:53 ID:h2LWkEFg0
>>267
オリジナルカードの能力がきになります
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 23:08:56 ID:B2pTzGJu0
>>267
俺の汽車男が入ってない時点で糞
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 23:18:30 ID:f2XvllxC0
>>267
深緑入れてくれよ〜

ラッパー、デモハンはもうおなかいっぱい。
ゼロ出る前までは何枚あっても腐らんから、と集めてたが
正直腐りかけてるww
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 00:19:11 ID:mSJ67SBL0
大地はまだまだ不足してるのにラッパが腐りまくってるw
自然入りがもう一種類くらい出てればなぁ・・・
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 00:57:07 ID:KOaa3mrS0
まさかサーファーとデーモンハンドが余る時代が来るとは思わなんだ
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 01:36:35 ID:WuWu+Cv90
ここでナチュラル・トラップですね

私は新規だからサイバー・ブレインはまだ腐ってないけど、これからどうなることやら。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 02:06:18 ID:NewQaGMK0
ボルザードも大和みたいに出ないかな
一応ボルシャックの相方だろ?
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 02:32:21 ID:4dylW3dV0
>>267
緑はいってるのにシビレアシダケがたらんぞ!
もちろんイラストは新旧両方入りで
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 05:52:13 ID:aqLOa8aOO
>>277
新しい方のアシダケきめぇwww
279いつもの ◆C80LNvSoRI :2008/02/10(日) 08:37:10 ID:j8bo/EAo0
ボルシャックと言えば、今月からデュエルロード参加賞が
コロコロ伝説付録パックに変更。
全15種中2枚入りで、松本大先生が描いたボルシャックのホイルが当たるらしい。
まだ開封してないけど、たぶん残り14種は去年あたりからイベントで配ってるのと同じかな。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 09:19:32 ID:ugPc/7vW0
あまり大和とか武者とかつけるのは好きじゃないな

コロコロ伝説付録パックに変更されてるのかな?めちゃくちゃほしいのだが
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 13:39:58 ID:GMSgA3Fi0
青以外の単色デッキって誰も使わないの?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 14:01:56 ID:SLl68MTz0
火単…つまらん、運ゲー
緑単…コア
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 15:08:38 ID:k9Gf1bIMO
闇単・・・実はやり手
光単・・・スケルハンター怖い
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 15:24:38 ID:T/5t8aby0
闇単も光単も存在意義ゼロだけどな
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 15:28:37 ID:FgGGCHTq0
アクアンが存在するだけで白と黒の単色はゴミ
タッチ青にしない理由がない
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 15:32:46 ID:T/5t8aby0
赤単>速攻系強力
青単>速攻系強力
緑単>速攻系強力

っていうかどれも単色強化クリが強い。
白黒はアクアンを入れない意味が無い。白にいたっては二色もきついな
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 16:20:12 ID:zMRQdzz/0
黒は邪魂系やクズトレインがいるからまだマシ
白はムルムルとソードで大分強化されたはず

まぁ単色にするメリットはないけどね
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 17:34:31 ID:J4V6HNGW0
流れを無視してしまって申し訳ないのですが、質問させてください。
黒城デッキを買いたいのですが、なかなか見つかりません。
もう生産していないのでしょうか?
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 18:00:38 ID:b6uNLmi50
>>288
生産終了っぽい。だからオークションとかでちょっと高めの買うしかなさげ。
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 18:11:40 ID:J4V6HNGW0
>>289
そうなんですか、わかりました。ありがとうございます
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 18:39:40 ID:zMRQdzz/0
>>289
そうなのか?
て事は定価で売ってるのはレアなのか
ちょうどマクスヴァル欲しいと思ってたし買っておくかな
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 18:42:04 ID:Qb+3F0pi0
嘘教えるなよw
再生産に関してはまったくの謎、としか言えないのでは
再販あるんだっけ?
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 19:08:29 ID:XeKrETxC0
ゼロデッキに関しては再販情報はまだ出てないんじゃないかな
オクで買うにしても後々のことよく考えてから買えよ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 19:29:04 ID:4dylW3dV0
ゼロデッキはある程度デパートとか探せばまだ売れ残ってるとこあるとおもうけど
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 19:38:06 ID:3vm9lyiW0
うちの市内にはないな、ザキラ以外は
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 19:44:28 ID:b6uNLmi50
>>292
>>21を見ろ。

一応ゼロデッキは期間限定でしか生産されてない。夏頃は勝負、白凰。秋は勝利、黒城。
現在はザキラみたいな感じだ。はっきり言って定価でザキラデッキ以外が売ってたら即買いだと思う。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 00:28:43 ID:QZI+YbBF0
銀枠は反ってうっとおしいからこれ以上は買わないなwwww
298いつもの ◆C80LNvSoRI :2008/02/11(月) 00:45:33 ID:BvTZQ1er0
再販の要望は多いし、プレ値で取り引きされるのはメーカーも不本意だろうから
定価以上で買うとしても、再販される可能性だけは考慮した方が良いと思われー。
今のトコそういう話は出てないけどね。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 03:38:34 ID:y+K4THsk0
診断スレ落ちてるみたいだからここに書くスレチだと思ったらスルーしてください。
好きなボルザードとウルフェウスを一緒に使うためのデッキなんだけど
アドバイスとか他のデッキ案とかあったら頼む
26
ボルザード・ドラゴン×4 紅神龍バルガゲイザー×4 インフィニティ・ドラゴン×2
翔竜提督ザークピッチ×2 コッコ・ルピア×4 龍聖霊ウルフェウス×2
光神龍セブンス×4 光神龍スペル・デル・フィン×2 ポッピ・ラッキー×2
12
地獄スクラッパー×4  アポカリプス・デイ×2 スーパー・スパーク×4
雷撃と火炎の城塞×2

バジュラズ・ソウル×2

火:22光:16多色:2
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 07:46:59 ID:85D8UsHZO
ザキラデッキ、昨日ダイエー行ったら3つ余ってたんだけど、
1つ買っとくべきだったかな
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 08:24:27 ID:JMGfcvHv0
>>300
まだ再入荷はあるから大丈夫。今月の下旬か来月の上旬にはもう一回入荷されるはず。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 09:25:20 ID:EvyTBggQO
>>287
正直準闇が強い
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 09:26:46 ID:EvyTBggQO
青単にも2種類あるし
 
チャンピオン型とマーキュリー型
マーキュリーはマーキュリーで強い
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 09:53:52 ID:JMGfcvHv0
>>303
どっちかと言えばチャンピオン型が使用率高いな。マーキュリー型ってよりグランドデビル型か。
マーキュリーはTブレイクでサイズもでかいから5ターン目に来たらかなり脅威だけどトリガーでサーファー踏んだら終わるな。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 15:07:10 ID:MLBpP6b+0
デュエルマスターズって、もう海外じゃ出てねえんだっけ?
いつ位で終わったか誰か教えて下さい

というか久しぶりにデッキみたら第一弾ばっかだったwww
一番新しいカードがアクア・アナライザーだったぜ
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 17:49:45 ID:ZeGd48wo0
チャンピオンとか序盤に出されると止められないし
何で進化以外は攻撃もブロックも出来ないのよ
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 17:51:06 ID:+XlJjCKM0
そりゃチャンピオンだし
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 17:51:44 ID:HjBtMZXj0
フィストブレーダーさえいなければ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 17:55:57 ID:7DzVwtHzO
もうフィスト・ブレイダーとチャンピオン殿堂コンビにすればいいんじゃね?
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 18:00:30 ID:XGyboRpn0
そうするとチャンピオン一気に使われなくなりそうだな、スケルハンターいるし
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 18:04:43 ID:9eIRr987O
マーキュリー型ってwww

チャンピオンに比べてゴミだろう
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 18:13:47 ID:58BXm9kz0
チャンピオン対策となるカードも多いんだが、
大地があるせいでソッチを使うほうが手っ取り早い
&大地を使ったデッキに対してはそれらのカードは意味がない、
ってのが真相だと思う

炎獄スマッシュとかもかなりの良カードなんだけどね
キングアルカにしろヴァルディにしろ、
本来対大地デッキカードとなるべきカードですら大地を使ったほうが強くなるんだから
さっさと大地殿堂入りさせればいいのにな…
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 19:04:35 ID:rC1wNmC50
チャンピオン対策カードは除去がほぼ無い光で出してくれよな
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 19:05:49 ID:SXU+i5YfO
バイラスゲイル集まったから作ろうと思うんだが、いい種ない?

シールドなくなったらベガ連打とかw
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 19:18:28 ID:JMGfcvHv0
>>313
光ならグライスメジキューラで殴り返せる。イニシエートは26弾でベガとムルムルが入ったからそこそこいける。
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 19:31:25 ID:kFpYaewGO
闇水でインフィニティドラゴンの対策ってなんかある?コプラスウェーブとか封魔アドラクくらいしかないかな?
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 19:35:42 ID:HM7S2sVC0
コラプスだ、落ち着け
もやしクリ+芋剣位しか思いうかばね
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 19:36:54 ID:SXU+i5YfO
>>316
俺のパルタンにはアドラク1枚入ってる

1,2枚入れるだけで十分だよ
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 20:49:12 ID:L7ySLXRE0
>>316
ペインシュート・ドラグーン
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 21:03:19 ID:kFpYaewGO
>>317-318ありがとう。やっぱりこの辺しかないよね。
>>319悪い。ティラノドレイクは使わないんだ。
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2008/02/11(月) 21:25:00 ID:mz2AenRW0
インフィニティのウザさは異常w
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 21:26:47 ID:9dxqIoFK0
>>279
大会の参加賞がパック化するって本当かな?
これだと上手くすれば、廃版のカードとかも封入されているんじゃ、、、
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 21:50:40 ID:XGyboRpn0
まあペインシュートはそれ用にデッキ作ったほうが強いわな
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 21:51:55 ID:KzewQEplO
ヴァルディビート…ってか、黒入りの速攻にスケバイって投入される?
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 21:54:36 ID:+XlJjCKM0
ジェニーの方がよさげ
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 21:57:02 ID:KzewQEplO
ジェニーか!!

その手があったね。
サンクス
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 21:58:05 ID:KzewQEplO
ジェニーか!!
その手があったね。

『殿堂入り』カードだと、とりあえず入れとけ感があってさw
サンクス
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 21:59:20 ID:KzewQEplO
書き直し途中が間違って送信されとる…。

スレ汚しスマソ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 22:00:37 ID:XGyboRpn0
殿堂入りで何も考えずに投入できるのってサイブレぐらいじゃないの?
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 22:22:14 ID:58BXm9kz0
サイブレは入らんデッキも多いよ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 23:02:30 ID:L7ySLXRE0
>>329
ゴーゴンが入るグラデビにはいらない
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 23:28:23 ID:JrNkXqIh0
>>322
今度のコロコロ発売以降がパックになるんじゃないの?
現在、判明してるカード
・ボルシャック・ドラゴン(松本大先生イラストバージョン・イラスト左下に松本大先生似顔絵付き)
・チッタ・ペロル(コロコロ付録)
・一撃勇者ホノオ(何で入手できたか俺は知らん)
・ファイアー・ブレード(コロコロイチバン付録だったかな)
・ジオメテウス・無限・ドラゴン(コロコロ付録)
・エリアス(何で入手できたか俺は知らん)
・インビジブル・スーツ(何で入手できたか俺は知らん)
・封魔フェルノダロス(ローソン付録?)
・チェーン・ヘリックス(コロコロイチバン付録)
・緑神龍ガラミタール(何で入手できたか俺は知らん)
・腐敗電脳メルニア(コロコロ付録)
・血風精霊ザーディア(コロコロ付録)

光り方はボルシャックがスーパーレア仕様、他は金文字仕様
()書きで昔の入手方法を書いてみたけど、ウロ覚えなので違ってるかも。
全部で15種なので、あと3種ある。今は不明。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 23:30:04 ID:QZI+YbBF0
>>332
mjsk
価値があるうちに手持ちのザーディアを売る作業に戻るかw
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 23:31:37 ID:TLk37g3SO
久しぶりにDM始めようと思ってパック買ってみたけど最近は何が流行りなの?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 23:34:11 ID:+XlJjCKM0
26弾買って虹集めとけばなんとかなる
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 23:34:45 ID:68ISuEKb0
・ゴッド
・グラデビ
・ロマネスク

さあ選べ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 23:35:22 ID:58BXm9kz0
エリアスがが入るのは入るのはでかいなぁ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 23:40:21 ID:TLk37g3SO
>>336
ロマネスク?( ФωФ )

とりあえずキラゼクスドラグーンなるものが当たったからティラノドレイク集めてみる
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 23:41:40 ID:QzpM19g/0
ボルシャックなのか・・・大和じゃないのね。ちと残念

>>338
キラ・ゼクス・ドラグーンか、渋いな
340332:2008/02/11(月) 23:44:43 ID:JrNkXqIh0
パックに『コロコロ伝説付録カード』って書いてあるから、全部コロコロ付録かな。
エリアスなんて付録になってた事あったっけ?
コロコロイチバンなのかな?
341332:2008/02/11(月) 23:46:25 ID:JrNkXqIh0
>>333
1パック2枚入りだから、ザーディアが出る確率7.5分の1
ザーディア売りすぎないよーにw
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 23:51:11 ID:68ISuEKb0
全方位カードファイルの付録だな<エリアスとインビジブル・スーツ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 23:52:51 ID:TLk37g3SO
>>339
竜音のキラも一緒に当たったからやってみるぜ
デスフェニックスが出た後位に止めたからそれ程昔でもないが…
何回も止めて友達に上げたりしてるから微妙なのしかないなぁ
光と闇の時代遅れなデッキがあるだけだし
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 01:08:22 ID:QEx5Ts880
>>343
キラゼクスはかなりアレだが頑張ってみてくれ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 01:17:49 ID:Ts+aemRBO
>>344
そんなに弱いかな
キラいれば5マナ9000スピードアタッカーのWブレイカーは強いと思ったんだがなぁ
ティラノとブレイブ集めてくる
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 01:40:53 ID:20GxOLvX0
出した後にキラ消し飼い殺しされると分かる
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 01:53:51 ID:Ts+aemRBO
まぁ確かに悲惨だが…
でも2パックで出てくれたキラゼクスドラグーンを信じるぜ
キラもルピア並にしてくれればなぁ
ただでさえドラゴンよりティラノドレイクのが不利なのに
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 02:01:10 ID:QEx5Ts880
オメガとペインシュートはそれ用にデッキ作るとそれなりなんだけどね
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 02:08:54 ID:Ts+aemRBO
キラゼクスだってやれば出来る子だ
きっと
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 02:13:32 ID:QMAFtKn0O
メタルクローは使える子
ガーリィやロウバン揃えて殴ると其なりに

ドルザやドラグランダーはかなり良フィニッシャーですよ旦那
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 02:22:45 ID:Ts+aemRBO
闇と火のデッキで頑張るんだ
エンドブリンガーって強くね?
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 02:22:48 ID:QEx5Ts880
メタルクローとアクアヒートは軽量進化元としても使えるからいいね
メタルクローとアクアヒートで制圧しつつペインシュート飛ばしてランダーでトドメが俺のティラノデッキ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 10:39:03 ID:n3Zd2+tzO
キラゼクスはパロロとあわせれば良い
え?相方の方が良いって?
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 11:35:19 ID:n3Zd2+tzO
>>314
出される前に殴り倒せ
グラデビートが特に良い
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 11:44:14 ID:n3Zd2+tzO
>>304
グラデビ、メカオー、リキピー全部入る。
>>311
無知って恐いね。
除去コン、黒ラン、赤単にも勝てるのに
チャンピオン青単ですら勝てなくもない。
青単マーキュリーは普通にガチデッキ
環境に除去とか呪文に頼るデッキが多いと特に光る。
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 12:04:32 ID:AhHMg+Oj0
そしてジャックが牙を剥くんですね、わかります
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 12:10:10 ID:YulqSCuJ0
>>351
実はガマーとあんまりかわらない
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 12:14:23 ID:UT6hRJ8a0
マーキュリーって進化元どれも優秀だもんな・・・
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 12:30:37 ID:QMAFtKn0O
ウェバリスにガードがいるもんな


だがここはスペルブルー3体で(ry
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 13:34:05 ID:LCorhVHz0
俺のターン!スペルグレートブルー召喚!そして前のターンで召喚したスペルグレ(略
で攻撃!山札1番目転生プログラム発動!なんかを次にめくるスペル(ry に交換だ!
「くそ、S・トリガー発動・・・」
「できないぜ。バトルゾーンをよく見てみろ」
「・・・!?貴様」
「そうだ。あの時転生ででたのはグレートブルーではなくデルフィンだったのだ。ははは」

「悪魔神バロムに進化」
「・・・・・・(涙」
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 13:40:23 ID:4LKBsx+r0
>>341
冷静に考えたら大地デッキにせいぜい1枚か2枚入る程度のカードなんだけどな
もうちょっとマシなカード封入しろよ宝富のカスめ><
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 15:22:50 ID:6TchLtmo0
それは単に大地が異常なだけ
ザーディア自体はかなりの優良カード
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 15:32:37 ID:Gjo4DyQS0
>>361
コスト7〜9でアドが2枚ほど取れるカードの多くは大地デッキに1枚か2枚程度入るカードだと思うがな
オルゼキアなりドルボランなりザールベルグなり
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 15:34:44 ID:4LKBsx+r0
グッドスタッフ(笑)には興味ありません
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 15:36:35 ID:GYntSqeG0
ブラザーリザード使えよ
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 16:31:28 ID:xry/GW5E0
>>364
なにこいつ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 16:44:36 ID:UT6hRJ8a0
強カードばっか使う奴を批判するオレカコイイ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 16:56:59 ID:IIJyUY550
富井「マシなカード?ああ、グラビティドラゴン封入してやんよ」
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 17:17:58 ID:6TchLtmo0
そういや、明日フラゲ情報?
いよいよ新弾情報が入るわけだ
ついでに殿堂情報もあればうれしいんだがな
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 17:24:43 ID:Vf31MS4f0
幕張メッセで僕のニョキタリスと握手!
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 17:32:02 ID:tNiita1O0
>>370
通報しました
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 17:34:36 ID:wfL49Ahe0
>>369
いつもの場所にもう来てるよ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 17:42:04 ID:6TchLtmo0
>>372
確認してきた
今度のゴッドは笑えるなw

5種類x4枚で最大20体リンクだww
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 18:16:14 ID:Vf31MS4f0
いつものとこどこよ
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 18:33:06 ID:YulqSCuJ0
>>371
容赦ねえなw
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 18:33:25 ID:6TchLtmo0
ラーメン屋みたいなサイト名のとこ
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 19:20:09 ID:xry/GW5E0
ぎゃざ来てないな
てかぎゃざ以外にいつものとこってどこがあるんだよ
378つる ◆IRmJH93Iao :2008/02/12(火) 19:29:38 ID:S8xq0vtb0
ちーす。
なんか5色でマナマークが0のカードあるんですけど・・・(^_^;)
今帰ったばかりなんで、記述はちょい待ち。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 19:31:53 ID:wfL49Ahe0
>>378
マナマーク0っすかww
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 19:33:26 ID:UT6hRJ8a0
遂にマナマークが1以外のが出るんか
まぁもう他にネタは出尽くしたし
妥当かな
381つる ◆IRmJH93Iao :2008/02/12(火) 19:40:16 ID:S8xq0vtb0
炎神フレイム・アゴン
火文明 5マナ パワー4000+ ゴッド
このクリーチャーは、タップされていないクリーチャーを攻撃できる。
このクリーチャーは、このカードにリンクしているカード1枚につき
「パワーアタッカー+2000」を得る。
G・リンク《黒神ダーク・インドラ》の右横または《地神エメラルド・ファラオ》の左横。

地神エメラルド・ファラオ
自然文明 6マナ パワー6000+ ゴッド
相手がクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーを選ぶことはできない。
(ただし、このクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)
このクリーチャーは、このカードにリンクしているカード1枚につき、
シールドをさらに1枚ブレイクする。
G・リンク《炎神フレイム・アゴン》の右横または《天神シャイン・バルキリー》の左横。

天神シャイン・バルキリー
光文明 5マナ パワー4000+ ゴッド
ブロッカー
G・リンク《地神エメラルド・ファラオ》の右横または《海神ブルー・ポセイドン》の左横。
このクリーチャーがゴッドとリンクした時、
バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選びタップしてもよい。

・・・エメラルド・ファラオの選ばれない能力って光じゃね?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 19:43:02 ID:YulqSCuJ0
>>278
5色のどの属性も出せるけどマナは出ないとかかな?
5色マナ0が1枚と火文明2枚の3枚タップで
どんな文明の2コストクリーチャーも出せるとか。
それにマナが1だろうがーだろうが2だろうが
大地などマナゾーンのカード枚数を参照する効果では1枚は1枚だし
以外と使えるのかもしれん

…エリクシア集めなきゃw
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 19:45:13 ID:YulqSCuJ0
また光文明がどうしようもなくショボイ…
384つる ◆IRmJH93Iao :2008/02/12(火) 19:50:37 ID:S8xq0vtb0
超聖竜ボルフェウス・ヘヴン
光/火文明 7マナ パワー13000 エンジェル・コマンド/アーマード・ドラゴン
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
進化V−自分のエンジェル・コマンドまたはアーマード・ドラゴンの
いずれか2体を重ねた上に置く。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の手札にある
光または火の呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。
このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドを1枚、墓地に置いてもよい。
そうした場合、相手のクリーチャーをパワーが6000以下になるように
好きな数選び、破壊する。
T・ブレイカー

バイオレンス・ヘヴン
闇文明 10マナ 呪文
自分のリンクしているゴッド1体につき、この呪文を唱えるコストを
3少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。
ゴッド以外のクリーチャーをすべて破壊する。

ラスト・バイオレンス
光/水/闇/火/自然文明 呪文 マナマーク「0」
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
自分の山札の上から1枚目を、裏向きのまま自分のシールドに加える。
相手の、多色ではないクリーチャーを1体破壊する。
相手は、自分自身のマナゾーンから多色ではないカードを2枚選び、墓地に置く。
自分の山札を見る。その中から多色クリーチャーを1体選び、
相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。

あれ? 水文明の効果は?(^_^;)
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 19:56:27 ID:lDXAlKyE0
>超聖竜ボルフェウス・ヘヴン

S・トリガー呪文じゃないのか…?
手札からティラノリンクが流行るかもしれんなw
386つる ◆IRmJH93Iao :2008/02/12(火) 19:58:17 ID:S8xq0vtb0
んでもって来月の付録カード。

バリバリ・ミラックル
光/水/闇/火/自然文明 6マナ パワー6000 ワールド・バード マナマーク「0」
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。
その中からゴッドを2枚まで選んで相手に見せてもよい。
そのうちの1枚を自分の手札に加える。
その後、山札をシャッフルし、もう1枚を一番上に戻す。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)

来月はカード以外にカードケースの付録もつくそうな。
ちなみに、ゼロデュエルZの話は載ってるけど
大先生イラスト入りデュエルロード新賞品の話は載ってないのな、今月。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 19:59:12 ID:xry/GW5E0
マナマーク0って色は出力できるのかね
388つる ◆IRmJH93Iao :2008/02/12(火) 20:00:20 ID:S8xq0vtb0
>>385
やー、勝ちゃんと白い人の切り札が合体した! って名目だから
れっきとしたクリーチャーですよ。
つか、いかにもエンジェル・コマンドとアーマード・ドラゴンが
合体したって感じのイラストですなコレ。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 20:02:44 ID:6TchLtmo0
>>385
微妙だなぁと思っていたが、ティラノリンク使えるんなら見直した
種にアルシア使えるしこれは使えるな
他の種が1体有る時にアルシア(回収)→緊急再誕→ボルフェ→ティラノとか
そこそこ狙いやすいんじゃないの?

コッコルピアで軽減もできるし期待大
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 20:03:28 ID:6TchLtmo0
武者ルピアなんてのも名前だけ出てたね
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 20:04:56 ID:6TchLtmo0
>>388
使える呪文がST以外もOKってことをいっているのかと…

そして今更ながらフラゲ乙!です
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 20:13:10 ID:B4f0UKyT0
これでとうとう俺の白赤デッキが動くときが来た
これで勝つる1
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 20:15:41 ID:QEx5Ts880
>>384
乙です
ラストバイオレンスはサーチが水の効果では?
そうすると火と自然合わせてランデスかな
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 20:16:56 ID:QEx5Ts880
違う、クリーチャー限定のサーチは自然か
じゃあマジで水の効果がないぞ?w
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 20:23:12 ID:Vf31MS4f0
普通にティラノリンクよりインジンシブルフォートレス推奨じゃね?
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 20:30:14 ID:wfL49Ahe0
ボルフェでティラノやフォートレス(笑)
普通にダーツでおk

コイツには5色呪文を使わせるのがベストだろ
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 20:33:22 ID:UG+Us2pM0
除去ACに一枚積んで盾やらバリアントやら撃とうぜ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 20:36:27 ID:Vf31MS4f0
いやラストバイオレンスよりは火の呪文で決めた方がいいんでは
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 20:44:38 ID:lDXAlKyE0
>>396
実際に回してみんとわからんぞw
少なくともダーツよりは確実に決まるだろ
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 20:46:33 ID:6TchLtmo0
>>396
ダーツはねぇ、思っている以上に決まらんのよ
小型ばかりで決め手に欠くし
ボルフェはヘブンズデッキとの相性も良いし、パワーで押していけるから
かなり有望株だと
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 20:55:19 ID:OGFMuKb90
そういや最新弾の発売日っていつ?
>>21には3月22日って書いてあるけどそれにしてはフラゲ早いなぁって思って
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 20:59:05 ID:lw+Mruml0
ついに5色でマナマークゼロ・・・俺の予言的中でうれし涙目w
つる氏乙です。

ボルフェはアサイラムがかなり光るな。
今のうちに集めとこうかなぁ
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 21:06:53 ID:6TchLtmo0
>>401
これがフラゲの元もとのペースだよ
不死鳥編がおかしかっただけ

発売日の1ヶ月前の号に軽いフラゲが来て、
発売直前号に全体の4〜6割くらいの追加情報が入る
1ヶ月前に来るのが食いつかせるための派手なカードが、
発売直前には紹介するカードが多い分地味ながら使える効果のカードの情報が載りやすい
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 21:07:10 ID:j1DMoyvW0
>>401
今はコロコロフラゲ情報フェイズじゃねーの?

>>381
いまさらだけど、むしろ何で今まで一方通行能力が
光文明に分類されてたんだろ……
ペトローパやパコネコ的な歩くエンチャント系が持ってるのは分かるけど
イマイチよく分からん分類だ
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 21:10:00 ID:OGFMuKb90
>>403ー404
thx
コロコロだったのねww

5Cのエンコマデッキ作ってくる
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 21:47:24 ID:uvWlStnTO
オファニスは譲らない
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 21:58:11 ID:QMAFtKn0O
乙です〜
マナチャージ0ならタップ状態の表記無駄じゃね?
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 22:14:16 ID:Sj1wxeKB0
色は出るだろ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 22:23:10 ID:8EBkKBQZ0
超聖竜、出せるのが呪文じゃなくてクリーチャーだったら危なかった

暴力天国でやっとまともに神デッキが使えそうだ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 22:47:24 ID:QMAFtKn0O
>>408
kwsk
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 22:49:00 ID:Y96ZoS710
0マナだけど色だけ出るって、MTGにはない概念だが・・・・
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 23:40:43 ID:YulqSCuJ0
>>384
ラストバイオレンス
水文明の効果はどこいったという問題より
使用コストが書いてありません(>_<)
413つる ◆IRmJH93Iao :2008/02/12(火) 23:46:00 ID:+2btIkNU0
>>412
おおスマンスマン、仕事帰りで疲れてたんだよ(^_^;)
ラスト・バイオレンスのコストは8マナってことで。じゃっ!
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 23:47:01 ID:Gjo4DyQS0
結構頭をひねってやっとわかったわけだが、5色カードってOドライブその他
マナのアンタップされているカード云々書かれているカード用
これならマナが出ずとも、タップインである理由も出来る。
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 23:54:21 ID:a2ARJ9+U0
普通に色だけ生み出せるってことで良いと思うよ
MTGにはない概念?そんなもんMTGはクリーチャーをマナに置いたりしないだろうが
元とはいえ別のカードゲームなのに概念があるもないもないよ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 00:06:25 ID:0/nybSOhO
じゃあ例えば
メルニアを場に出すとき、闇文明のマナ2枚とオール文明1枚で召喚が可能

ってことかね
おおお、そしたらかなり便利だなぁ。オール文明
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 00:06:42 ID:tzd7n/QP0
0マナが色を持てるとなるとルールが少し変わっちゃうんだよな…
2色カードは一色ずつ出す必要があるため、2マナより軽くならないってやつ
これを応用するとコートニー+ミンメイで5マナ以上のカードしか出せないって裁定も覆ることになる

メテオバーンの時みたいに、新しいカードでルールが少しずつ変わっていくっていうのは、カードゲームの常だと思うけどさ
418つる ◆IRmJH93Iao :2008/02/13(水) 00:09:25 ID:yM2rjFzR0
そうそう、忘れてたけど、勝ちゃんが使ってた『クリムゾン・ハンマー』が
マシンイーターな人が羽ばたき飛行機械(違う)背負って
木槌持ってるイラストになってる件について。
多分次のドリームパックか何かで再録されるんじゃろね。
419メシス ◆dqn.MESIS6 :2008/02/13(水) 00:21:08 ID:lYsNXjZZ0
>>417
各色を同時に出せるんじゃなくて、
どんな色でも1つ分、補えるって意味じゃないか?

さっき上で出たメルニアの場合、
闇2枚+5色1枚しかマナにない状況だと、
闇2枚ではコスト2という条件は満たせるが、水/闇という条件が満たせない。
そこを、5色を追加でタップすることでその条件も満たすことで召還できる、みたいな。
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 00:26:44 ID:idoVMC6j0
1マナ分+5色で任意の色1マナってことか。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 00:28:24 ID:mnFeAwfGO
なんにせよややこしいな
小学生向けのカードゲームじゃろうがーーー
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 00:30:00 ID:ceRNtB010
よく分からんがメルニアを出す場合、
5色0マナ+緑マナ+緑マナなんかは無理って事か
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 00:31:13 ID:V6zP1hqE0
>>417が言ってることって
今までは色1色出すのに必ず1マナが必要だったから、
多色は文明の数だけが最低コストだったが、
メルニアに闇2枚+5色1枚という召喚が許されるなら、
マクスヴァルでそれを闇1枚+5色1枚にできるんじゃね?
って話だよね、違った?
424メシス ◆dqn.MESIS6 :2008/02/13(水) 00:39:50 ID:lYsNXjZZ0
>>422
そそ、漏れの考えだとそんな感じ。

>>423
あー、そっか。
確かに、今回のだと1マナでできちゃうよなぁ。
事務局の裁定が気になるところだ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 00:45:13 ID:WqurELz70
どっちにしろ最低2枚タップすることにはかわりないがな
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 00:49:45 ID:V6zP1hqE0
>>425
まあ確かにそうだ
大きい影響受けるのはミンメイぐらいなもんか
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 01:16:47 ID:QHAOatvh0
>>423-424
5色0マナのタップによって、闇の1マナを水の1マナに変える
という解釈だとしたら、やっぱり闇闇5の3枚必要とも考えられるし
どっちにしても多色のコストは各色最低1必要だってあった気がするから
1マナでは出せない気がする。

まーそもそも現時点では
ほんとに色を付与できるかどうかもわかってないんだけどね。
メリットはなく使いにくいカードというデザインで
マナとして使用するときは0マナなので色も出ず
数えるときにしか使えないってこともありうる。

しかし、色だけ出すマナってオリカで書いたような気がするな
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 01:26:28 ID:QHAOatvh0
それと、0マナが出たのは
いよいよ次シリーズで2マナが出る予兆かね?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 01:59:21 ID:F97oEADO0
2マナシリーズはタップイン効果ないと強すぎるよな
いくらそれが3マナパワー1000効果なしってヤツでも。
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 02:49:25 ID:GNUFC8GH0
第四のカード 土地
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 03:18:28 ID:229BM44l0
どうやるとしても、0マナカードや
2マナカードは混乱の種になるだろ……
ぼーっとやって気づかないで普通のレインボーみたいに
運用しちゃったり
意図的にマナごまかしたり……。

混同しないようにマナシンボルや枠を普段とは
特別な物にするか、レインボー共通のみたいに
テキスト中にマナで使う時の注意書いておいてほしい
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 05:20:38 ID:3Gdc5BLY0
2マナは無色だと丁度良い気もする
5色0マナとの対みたいにもなるし
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 05:51:27 ID:cUXSSLHZ0
無色とかどう召喚すんだよw
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 06:45:10 ID:fXczYz6pO
なんにしろめんどくさいだけで魅力的じゃないな
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 07:15:41 ID:0yR9msLF0
古デッキにマインド4枚とソラコミュ4枚積んだら優勝できました。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 13:44:27 ID:TTvwJclxO
っていうか普通に0マナだと色はでないんじゃないの?

マナがないのになんで色があるのかどう考えても変
色空気でも出すのか?w
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 14:07:32 ID:Jjxrv8ZU0
わかりずらいからそんなことしなくていいのに・・・
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 15:44:21 ID:nbID1OgW0
マジックをかじっている俺は0マナも無色も自然に理解できる
0マナで色が出るとか、無色のカードの出し方とか聞いてる奴はなんなの?くらい自然
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 16:47:01 ID:0/nybSOhO
>>438
君から2ターンメイフライ、もしくはジャイアント使いのにおいを感じる・・・
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 17:41:09 ID:mnFeAwfGO
色もマナも出ないだろ
使うのに5文明必要ってだけで
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 18:00:14 ID:XTUCKoln0
>>440
その思考が自然だと思う。
マナ出ずに色でるとかどんだけややこしいのかと
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 18:10:23 ID:3Gdc5BLY0
ちょっと常識で考えてみろ
マナに置いても特定の状況を除いて何の意味もないようなカードが出ると思うか?
少し主観が入ってるかもしれんが俺は到底思えない

そもそもタップイン自体がマナに置くことを前提してる証だしね
もしマナに置いても無意味だとすると一部のマニアックな効果のためにわざわざタップインを付け加えてることになる
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 18:22:44 ID:229BM44l0
たしか昔もこんなことなかった?

レインボー初登場か何かの時に
コロコロ掲載時ではマナマークは0か何も書いてない状態だったが
実際に発売されたのはごく普通のカードになってたってやつ。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 18:27:14 ID:XTUCKoln0
>>443
あった。

確か腐敗勇騎ドルマークスがマナタップの一文が書いてない状態で掲載されたような・・
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 20:03:44 ID:FQ561Sxi0
>>442
青銅の鎧や母なる大地はそんなにマニアックですかそうですか
基本的には「意図的にはマナに置くな」
「青銅などでマナに落ちたらご愁傷様」
それに「母大で出してもいいけど1ターン分のチャージは損するよ」
そういうカードだってことだろう

タップインは要するに「虹札だから」じゃねーの
それ以上でもそれ未満でもない希ガス
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 20:13:43 ID:XTUCKoln0
ミンメイとかいろいろややこしいからな・・
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 20:38:56 ID:cUXSSLHZ0
0マナをコスト支払いとみなすか否かで判断が分かれるな
俺はまぁ、2色1マナという特殊な状態が発するこのゲームでは支払いに含まれると考えるが
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 20:58:30 ID:HteHvB5F0
まだ決まってないことなのにそんなケンカすんな
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 21:22:47 ID:uD7Y9slA0
「オラ達、なんだかワクワクしてきたぞ!!」
by 聖断の精霊エリクシア&五連の精霊オファニス
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 22:28:48 ID:yAfg2yxl0
あぁ、そうか、バリバリ・ミラックル1体だけでオファニスの効果満たせるのか
・・・ていうかワールド・バードって新種族だよな。まったく見向きもされてないけど
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 22:37:33 ID:e+rtwd/30
5文明すべての世界を知る鳥
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 22:45:53 ID:lvySzDZ00
レア度ってどうなんだろ?
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 01:52:03 ID:BhpT4O6F0
ザキラデッキもそろそろ消えてきたな
他のデッキ1つもみない、ドラゴンデッキほしいよ・・・

そういえば今日ザキラデッキに黒緑赤ドラゴンデッキで戦ったんだが
デスとヘヴィがリンクしてシールド全破壊されるは、ゴッドルピアとドボルザークをだされ相手シールドは3枚
こっちはギランドとドラグストライクが場にでていてシールド0、ゴッドに攻撃しなければならないは、7マナ、手札4枚でもう無理かと思っていたが
この状態で次のターンとどめをさせたんだ
デュエマって逆転もできて楽しいなと感じたよ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 03:00:16 ID:jsOdsDMn0
>>453
最近は一方的な展開になることが減ったよな。
一昔前除去コン系を相手にしていたときはそれはそれは萎える試合ばかりだったが。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 03:33:05 ID:um95gEGv0
>>447
「2色両方が必要だから最低2マナ」って原則はどこへ行ったのかkwsk
シンパシーのテキストどうすんだ
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 07:26:04 ID:BIoHmqEJ0
早漏早漏
発売されるまで事務局対応は「まだ発売されていませんから」なんだから、
無駄な議論で罵り合うんじゃないヨ

どーんと構えておけ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 11:15:34 ID:RLIzr7oEO
>>453
>は
>は
>は
>は
>は

よくこれ間違ってる奴いるけどその場合は「わ」でいいんだぞ。
「デュエルマスターズは大逆転のデパート」ってキャッチフレーズがあったけど、まさにその通りだよな
「あそこで攻撃してたら勝ってたのに」みたいな心理戦もあって好きだ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 11:31:35 ID:Xw28QYBv0
HAHAHAHA

ロマネに生魂使うと7マナブーストとか意味ワカンネ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 12:13:11 ID:3HTh8/Sf0
ザキラ今月の下旬に再販じゃなかったっけ?
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 12:34:37 ID:4te6zSllO
>>458
気付かんかったwww。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 13:23:51 ID:/Ga9JZaV0
メビウスチャージャーの次のターンにロマネスク転霊か
あれ…ミルメル…?
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 14:40:15 ID:Q9Wv97mr0
志村ー、手札手札
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 15:20:28 ID:jxSnTwaEO
5cゼロマナって、大地からの召喚にハンデ付けただけじゃないのかな
色もマナも付かないって考えで
8マナあって、マナのザールベルクを大地で出せないみたいな感じ
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 15:56:40 ID:LTEJ+jKfO
無理に新しい能力を考えなくてもいいのにね…
亜空の歪みにより過去のクリーチャー達が強化されて襲撃する!!
といった感じでも面白そうなのに

タカラ・トミーの人が見ていたら嬉しい
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 16:20:21 ID:4k+s/o7B0
>>464
>過去のクリーチャーたちが強化されて襲撃
つまりスーパークズトレインですね、わかります
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 16:25:35 ID:AhBMdrtP0
>>464
それ転生編でやったからwwww
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 16:36:09 ID:LTEJ+jKfO
>>466
あれはクロスギアが主体の弾としか思えない
根強い人気のWSやサバイバーの復帰(必要かは知らないけど)
同じ能力で種族を別のに替えたカードとか(バグラザード、ジェノサイドみたいな関係)
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 16:39:45 ID:zjNOTJBo0
ツヴァイランサーその他涙目
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 16:40:48 ID:Ec/YZ7p40
アルカディアスさん転生しすぎじゃねーっすか
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 16:52:43 ID:v4IcGcZJ0
サバイバーやWSは枚数出せば出すほど強化されるからな…
迂闊なバランスでは出せないし、かといって1枚2枚放り込んでもエキスパンションの目玉には厳しい
弱い奴出せば当然売れないし
そんなわけでかなり厳しい気がする
あからさまにサバイバーやWSでなくても、暗にそれらを強化する呪文
(破壊と誕生の神殿的な)とかは出てもおかしくはないが、これも目玉にはならんか
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 17:54:52 ID:mNRw/Ady0
個人的にはサバイバーを再録or何らかの形で出して欲しい。サバイバーはコモン・アンコモンがほとんどだから作りやすかったな。シグマもレアだから集めるのも簡単だし。
ぞろぞろ並べてシグマで一斉にシールドブレイクは爽快だったなぁ。

極神編も次でラストだから最後にインパクトあるカード出して欲しいな。
極神編は基本的に上位互換(強化カード)・ゴッド・Oドライブが目玉だったな。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 18:18:58 ID:yPMOuSpx0
>>470
今でもWS使いな俺。
赤単に殴られっぱなしだったのでやけくそでジェス4枚投入したら何故か安定した。
個人的には新しいサバイバー、WSっぽい物を出して欲しいな。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 18:26:26 ID:XNqd2EhRO
不死鳥編第2弾からやってなかったがまたやりたくなってきました。カードリスト買ってざっとみたけど量多すぎ。とりあえずこれ作っておけばおk的なやつ教えてください。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 18:27:29 ID:pyIreyPo0
>>472
俺は赤単に殴られっぱなしだったのでメタルサターン入れた
1枚シャレで入れたジャガスター強くてワロタ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 18:29:30 ID:X76vfHUg0
>>472
っ「ダイナモ」

>>474
お芋さんって、さりげなく強いんだよなぁ
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 18:30:50 ID:xMjQ+OGA0
リキッド・ピープルビートダウン
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 18:30:53 ID:6Fj+Y/Nq0
俺は赤単に以下略でインフェルノシザースに丸投げした
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 18:48:04 ID:WIX2cnZX0
青単以下略でジャックヴァルディで以下略
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 18:56:40 ID:1C1KLKfzO
ジャック・ヴァルディとカオスワームデッキってどうなるかな?
新しく作ろうと思うんだが。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 19:04:21 ID:WIX2cnZX0
両立させるのは結構厳しいかもしれんけど
ジャックは強いから作って損はしない
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 19:15:35 ID:mNRw/Ady0
ヴァルディ集まったから作ってみようと思うんだが。赤黒青でいいのか?
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 20:00:02 ID:b5owVVEr0
緑系も良かったり
まぁ、好きな方でいんじゃね?
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 20:28:01 ID:lPpVM5z70
キングアルカ、クイーンメイデン、ジャックヴァルディ
この三体をそろえる為だけに五色を選んだ
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 20:29:29 ID:4k+s/o7B0
JにQにKか
どうせだしジョーカーとか出ないのかね
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 20:32:38 ID:R4oDLjxw0
リターンエースが足りない
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 20:40:18 ID:orq8vgLW0
キングとジョーカーとエースのクォーツ出てほしいなあ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 20:59:39 ID:X5qY5Amz0
絵札のクォーツを進化GV
アルカナ クォーツジョーカー召喚!
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 21:42:50 ID:yvLSklcq0
>>487
テラ遊戯王www
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 23:30:27 ID:iCNK2gMYO
本気でニョキタリスでデッキ作りたいんだが入れたらいいのある?
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 23:39:00 ID:eBQb1J77O
>>489
魔界戦機ディスガイア
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 23:39:03 ID:Ec/YZ7p40
邪魂かダイダロス
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 23:50:29 ID:iCNK2gMYO
>>490
なんだよそれw

>>491
ありがとう
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 23:59:51 ID:R4oDLjxw0
>>492
卵胞虫ゼリー・ワーム
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 00:08:47 ID:JAgWG79AO
最近復帰したが最近のガードは強すぎるな
永遠の相棒はアウゼスだがな
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 00:11:01 ID:VXSGo4c/0
俺ガイル
4枚集めました
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 00:18:01 ID:Ye8ezpkV0
僕はエンドレスパペットちゃん!
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 00:24:27 ID:0rV4Q4pO0
キルスティンは永遠の相方
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 00:38:13 ID:McTfafyk0
種族デッキの父ダークヒドラと種族デッキの母ペトローバ

ヒドラ×老婆なんてどうよ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 00:39:01 ID:DCrdArdZO
僕はライラちゃん!


アポロヌスなんか目じゃないぜ
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 00:41:21 ID:vPIlzL+g0
ぼくはアポロヌスちゃん!


ライラなんて目じゃねえぜ
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 09:58:13 ID:JOE89f/7O
既出ならスマソ

フレイムウイング・ドラゴン(アーマード・ドラゴン)

・このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札を見る。
その中からファイアー・バードを1体選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。
その後、山札をシャッフルする。
・Wブレイカー

炎の翼が君の心に火をつける。

3月3日ごろ発売の学年誌限定(小学三〜五年生)


もう出ていたらスレ汚しスマソ
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 11:16:02 ID:O/XzMJck0
既出だがカキコGJ

503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 12:00:35 ID:8+Z8IYsq0
バイオレンス・ヘヴン+最軽量ゴッド象さんデッキは流行りますか?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 13:22:26 ID:U71zh2Nu0
最新情報
アゴs
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 13:53:26 ID:s7uJ+mXc0
最新情報
今回もまたあの人が転生!今度はドラゴンだ!
超聖竜アルファ・大和(ry
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 16:00:39 ID:1wNvN2r60
アルカディアス「僕ばかり虐めないで、この子のことにも突っ込んでやってください!」

つDMのスネオ、ルピア
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 17:07:24 ID:oMSunByu0
チラ裏でも日記でもかまわない
昔コンビニでデュエルマスターズのパック大量に買っている子供がいた
小学4年生くらいだろうか、彼はゴミ箱の上で普通のカードとレアカードをわけていた
どうやら赤の2枚があたったみたいだ、1枚はボルメテウスサファイアドラゴンだった
カードに金を使いすぎるのもなと思いつつも俺は見ていると彼はキラカード以外のカードとパックの袋をまとめて萌えるゴミに捨ててしまったんだ
私はそれを見てなぜか複雑な気持ちになった、私は無心カードを拾い上げそのカードを持ち帰った
今でもブロッサムトラップを3枚デッキに入れていると拾ったときのことを思い出す

そして今日帰り道同じコンビニで同じような小学生が袋をゴミ箱のうえであけていたんだ
店に入ろうとすると彼はいけないようなことをしているようにソワソワしながら私とまわりを見ていたんだ
もしかするとこいつも・・・・あのときの光景がよみがえる、彼が去った後ゴミ箱に物をすてるふりをして覗いてみた
あった・・・・しかし今回はたった1枚だった、もしかしたら奥にまだ捨てられてあったかもしれない
よほど使えないのかと思いつつ俺はそのカードに手をのばした、そのカードの名は

「解体人形ジェニー」

俺はこのカードを使いデッキを作ることに決めた、強さとかロマンとかそんなものどうでもいいんだ
ただ一緒に戦いたくなったんだ・・・このカードで・・・・
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 17:13:01 ID:lMcHMSFG0
>507
>強さとかロマンとか
普通にガチカード。残念。
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 17:27:16 ID:K29DL2DDO
>>504-507つまんない。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 17:35:20 ID:6vppNB9u0
超聖甲殻シザー・大和・アイ

でも出ないとつまんねぇ
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 17:47:48 ID:6vppNB9u0
http://wiki.livedoor.jp/saodake2/d/%cf%a2%a5%c9%a5%e9

旧wikiがネタ的に面白すぎる件について
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 19:03:49 ID:McTfafyk0
せっかくだから、俺は策略の手を選ぶぜ!
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 19:36:03 ID:2/cFDSUX0
>>507
ゴミ箱漁るなw

俺の相棒はフレンディオス
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 20:20:35 ID:8D8tHhQV0
今も昔もクリスタル・ランサー一筋
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 20:22:58 ID:+IqTT5Fq0
ドルゲーザ万能神が俺のAIBO
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 20:53:44 ID:Cm6O+HtY0
ガイアマンティス使ってます
進化元がすぐ焼かれちゃうからほとんど出番ないけど
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 20:59:30 ID:j7OcwPfz0
>>516
7マナたまるまで待ってからモスキート→ガイアマンティス
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 21:02:31 ID:E7becRvDO
ニョキタリスが俺の愛棒
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 21:27:03 ID:McTfafyk0
ゼリーワームも忘れるな
520ゴット君:2008/02/15(金) 21:28:41 ID:NxOnOrN80
どうもはじめまして:ゴット君:と申します。
まだ始めたばかりだけど
情報集めは得意です。
どうかよろしくお願いいたします
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 21:30:31 ID:WMJ1T9we0
>>520
○してやる。死ねばいいのに
522ゴット君:2008/02/15(金) 21:32:40 ID:NxOnOrN80
すみませんこの○は何ですか…
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 21:33:48 ID:lbxdpgmw0
俺の相棒はやっぱりプルートしかいない
いろいろ使ってきたがこいつが一番相性いいキガス
524ゴット君:2008/02/15(金) 21:35:21 ID:NxOnOrN80
あれ?
違う人だ
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 21:36:32 ID:n2dA5mKX0
情報集めて来い
526ゴット君:2008/02/15(金) 21:40:21 ID:NxOnOrN80
あれれ?
また違う人だ。まいいか!
はい!。いってきます。
明日の朝10〜12時にまたきます。
では集めてきます
527ゴット君:2008/02/15(金) 21:44:48 ID:NxOnOrN80
ていうか、パシリ!?!?。
まいいや
ではさらば
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 21:51:05 ID:Ye8ezpkV0
ちゃんと新弾のリスト作って来いよ
得意と言うからにはそれぐらいしてもらわないとな^^
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 21:59:06 ID:JAgWG79AO
採用圏内の闇単ドラゴンゾンビってバベル・グージェ・ギラント位かな
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 22:00:34 ID:q/d014PNO
ヘヴイを忘れるな
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 22:04:03 ID:DCrdArdZO
デッキによりザルバ、ダフトヘッドなんかも
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 22:05:19 ID:vPIlzL+g0
ザンジバルは譲れない
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 22:08:59 ID:uFUbOpfw0
なぜガルザークが出てこない
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 22:09:50 ID:zsw9+mof0
弟が友達にもらったっつって久々にデュエルマスターズのカード見たけど


パワーインフレ起こりすぎ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 22:09:58 ID:q/d014PNO
よく読め
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 22:11:40 ID:JAgWG79AO
wikiで効果調べたいのに重すぎてつながらないorz
だから携帯は…
パソコンとかないし
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 22:12:22 ID:q/d014PNO
あ、535は533に対して。

後ドボルザークもいいと思う
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 22:13:08 ID:VOhqf7te0
ドローインフレの昔よか大分マシだろ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 22:14:10 ID:lbxdpgmw0
ハルヴェルドもいけてると思うんだがどうだろうか
ヘヴィ強いなやっぱり
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 22:30:02 ID:eUeFtHbF0
ハルヴェルトはハイスペックでやれる子
なんだけどヘヴィが自重しなさすぎ(´・ω・`)
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 22:33:39 ID:JAgWG79AO
やっとwikiみれたがヘヴィのどこが強いのか未だにわからない
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 22:36:19 ID:VOhqf7te0
相手のクリーチャーを破壊!
!? 手札減ってない!ふしぎ!
!? ヒドラで何度も出てくる!ふしぎ!
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 22:37:12 ID:vPIlzL+g0
5マナというのも基地外
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 22:41:29 ID:JAgWG79AO
>>542
そうか

よくわからんが実際戦ってみないと分からんだろうな
個人的にはグールジェネレイド好きだなぁ まさにゾンビみたいな
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 22:45:53 ID:V9n5ihyjO
バグラZARDが何故出ない…

俺の相棒はバーディーの次の次
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 22:47:57 ID:CxN9QqQb0
オレノアイボウハファルシ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 23:10:54 ID:uFUbOpfw0
闇単か・・・そうか闇単だったか・・・
ハルヴェルトは地味に良いよね、うん
非常に無難で使いやすいってのは闇にしては珍しいが
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 23:11:04 ID:McTfafyk0
ナスオが4枚じゃ全然足りNEEEEEEE
第二のナスオかもん
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 23:19:46 ID:4sAZvHre0
僕が相棒なのはアブゾ・ドルバだ。
ところで、へヴィってメタルとか入れなくても十分使える?
デッキにへヴィとメタルが一枚ずつ入っているんだがどうなんだろう?
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 23:29:49 ID:r4P6pHvlO
ゴミデス以外は普通に強い
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 23:50:08 ID:zgwI+pyT0
相棒がヴァルボーグの俺が来ましたよ。
>>549
使いやすくするなら、へヴィを積んだほうが良いかと。
CGはほとんどジャックで対応できる。連ドラなら両方オヌヌメ。
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 00:43:41 ID:kdo/CmEB0
俺の相棒のジャックが火を噴くぜ

ああ、ボルガウルジャックさ!
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 00:44:55 ID:9Nj9akCIO
相棒?ヘリオス・ティガしかいないね!

何度危機を救われた事か・・・・
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 00:51:23 ID:PzBtSVit0
ヘリオスの相棒もたまには使ってあげてください
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 00:56:30 ID:ERqx+rT+O
俺の相棒は

バイラスゲイルとスペルグレートブルーっていう変態です。
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 00:57:24 ID:YmRAURn6O
僕の愛棒ニョキタリスもたまにはといわず何時も使ってください
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 01:22:25 ID:94leRIx8O
僕の相棒はシグマ・トゥレイト君です。

並べて並べて、クルー・ブレイカー!

今では僕の肉便器としても大活躍です。
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 01:31:04 ID:ppsVypL80
考えてみれば相棒といわれてもぜんぜん思いつかない
自分であてたカードこそ相棒だと思うが今思えば当てようとおもったレアがあたらず他のがあたって絶望してたな

バロムがほしい!→アルカディアスがあたる
バロムがほしい!→アストラルリーフがあたる
カイザルがほしい!→地獄万力があたる
ボルメテウスがほしい!→ガイアマンティスがあたる
バジュラがほしい!→アブソドルバがあたる
バロストがほしい!→ペトローバーがあたる

俺の相棒って誰だったんだろう・・・・
それとデッキ診断スレがないけどここに書いてはいけないのかな?
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 03:59:45 ID:WValIGWo0
>>558
デッキ診断スレが立つまでここはおkだぞ。過去にも診断スレがつぶれた場合こっちに書き込むのが普通だったから。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 09:20:44 ID:rFrK6ArU0
三パックから2枚飛び出してきた時から俺の相棒はエンドレスパペットです
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 09:51:01 ID:ezOOI6iN0
俺の相棒は何年か前必至に何枚も集めたデスフェニックスだな
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 09:55:02 ID:zd7yGH660
箱1つとパック10個で2枚出てきたデスアルカが俺の相方ということになるのだろうか
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 10:03:18 ID:5NDm6mCb0
DM25で出た唯一のSRジャンケン大王が相棒
DM26で出た唯一のSRキリンが相棒

・・・だめじゃん
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 10:08:33 ID:luqK2Obz0
相棒か・・・今ならカースペインだな・・・
どうやって使うか

ところでデッキ診断スレ立ててみようか?
スレタイテンプレその他どうする?そのままで良ければすぐやってみるが?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 10:11:03 ID:PzBtSVit0
ゼロデッキ再販してくれ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 10:43:33 ID:/14WFxRN0
つか地味ーにダークロードが始まってきたな
新しい皇帝でも出るんだろうか
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 10:58:32 ID:2kYgxPnk0
キリンさんダー!
という言葉を聞いたことはあるか
568ゴット君:2008/02/16(土) 11:44:16 ID:i3Vkp05i0
情報
Sデッキ改造計画
切札勝負
ヘブン・オブドラゴン
入れるカード
炎晶バクレツ弾
敵の5000以下一体を破壊。マナから一枚補充。これで4マナはお得だ!。
抜くカード
アンビシャス・ドラゴン
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 11:44:43 ID:Q6YsD3PL0
ドルゲーザだな。あのいぶし銀な姿がイカス
570ゴット君:2008/02/16(土) 12:00:09 ID:i3Vkp05i0
『武者・ルピア』
『ボルメテウス・武者・ドラゴン』召喚する時に何かが起こるのか?

『ラスト・バイオレンス』
『超聖竜ボルフェウス・へヴン』
『ティラノ・リンク・ノヴァ』
『インビシブル・フォートレス』
『ティラノ・リンク・ノヴァ』
『光神龍スペル・デルフィン』
が出ると思います。
(今のところ)
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 12:06:03 ID:mcTv98+Y0
>>564
全然立たないから、もう需要がないのかと思ってた。
立ててほしいです。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 12:13:05 ID:ppsVypL80
>>564
立ててもらいたいです
ヘブンオブドラゴンがほしい・・・・これさえあればドラゴンデッキがうまくいきそうな・・・
573ゴット君:2008/02/16(土) 12:27:04 ID:i3Vkp05i0
スレが途切れてる
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 13:10:11 ID:oIHFaR+W0
すまん>>all
診断スレ立てられなかった。
もう少しあとで立ち上げなおし+再トライするので待つか立てるかしておくれ
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 13:16:57 ID:TJ+LCHp30
どなたか親切な方が・・・
デュエマス】デュエルマスターズデッキ診断5【DM
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1203133669/
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 14:21:31 ID:sHejjJBQO
ゴット君て何?痛い奴?
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 15:06:50 ID:2kYgxPnk0
今日ね、折り曲げサーチしてる子供がいたんだ。
俺がそいつの所にいって、
俺「カードが曲がってるぞ。だれだやったのは!?」と言ってみた。
だが、そいつはやり続けた。流石に俺は怒り子供を捕まえて店員へ通報。
証拠品の折り曲げパックを持たせて店員の所へ持って行ってやった。
そいつ見事に被害パック全買い取り+入店禁止の措置とられてやんの。
ざまーみろ。店のカードを折り曲げる奴はトランプでも一生やれ。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 15:13:10 ID:S3CY2Rez0
最近はチラシの裏にも印刷がしてあるから困る
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 15:17:46 ID:878Gdqp60
パチ屋の広告なら裏白いの多いはず
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 15:18:03 ID:rFrK6ArU0
俺ならチラシがもったいないから便所にラクガキするな
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 15:21:52 ID:iD6+mrrC0
周りにカードやってる人いなくてさそってもルール覚えられない
トランプならやってもいいってそれた事いわれるよ
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 15:45:03 ID:pSkwgNVt0
コアラ大佐がたまらん
今日も25弾買い漁ってしまった
583ゴット君:2008/02/16(土) 16:15:43 ID:Aws5j73c0
520を見れば分かるよ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 16:26:04 ID:ppsVypL80
>>583
わけわかんね
コテ?なのか、ただの2ch初心者のようだ
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 16:26:55 ID:PIRCx3do0
>>583
情報集めが得意なら新弾のカードリストとっとと作れカス
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 16:27:18 ID:RHu3HbjI0
初心者だろ。放っておくが吉。
587ゴット君:2008/02/16(土) 16:39:13 ID:Aws5j73c0
なんかむかつくから情報集めやめてもう一生こない。
さようなら
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 16:43:20 ID:6a5RqaVsO
やったね
589ゴット君:2008/02/16(土) 16:50:06 ID:Aws5j73c0
残念
まだいるよ。
荒らしてやる
ケッケッケッケッケッ
590ゴット君:2008/02/16(土) 16:52:23 ID:Aws5j73c0























































                          い
591ゴット君:2008/02/16(土) 16:53:00 ID:Aws5j73c0























































                          い
592ゴット君:2008/02/16(土) 16:54:02 ID:Aws5j73c0























































                          い
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 16:58:13 ID:TYmybdiX0
今ここをデッキ診断の場所として使って良いの?
診断板がないから診断して貰おうにもできないんだが
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 17:05:05 ID:rFrK6ArU0
>>593
過去ログ読もうぜ

それにしてもここの住人、スルーするかノるかどちらかにすればいいのに
>ゴット君
通報しますた
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 17:07:06 ID:6Qh/E9KN0
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 17:10:29 ID:qvGPzxNeO
クリムゾン・メガ・ドラグーンを450円で衝動買いしてしまったが良かったのか
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 17:13:09 ID:PzBtSVit0
色事故が怖いからワイバーン使っている奴はチキンでしょうか
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 17:23:18 ID:qvGPzxNeO
そして一緒に買ったパックからジェネレイド様とダフヘ出て歓喜w

ワイバーンも良いとは思うがティラノドレイク好きだからなぁ
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 17:26:34 ID:zd7yGH660
ワイバーンは現在入手困難だしな
それに色事故といっても7マナ貯まってるんだからまず事故は有り得ないと思うw
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 18:27:31 ID:HhRoAnWC0
>>599
赤青緑ビートダウンにタッチ黒でメガ積むと事故るから
ワイバーンにしてるとかってんじゃないのかな?
ランデス相手にタッチ色ピンポイントで抜かれるとキツイからなぁ。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 18:41:03 ID:zd7yGH660
>>600
ビートならロウバンレイ使わないか?
まあ個人の好みだろうけど
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:00:04 ID:WValIGWo0
>>600
ビートダウンならクリムゾンワイバーンよりウインドアックスとかロウバンレイの採用率が高いだろうな。
メガドラグーンは黒ランデスとかボルコン(ハイランダー仕様)の物に積んでる場合が多い感じがする。

それにしても最近のスレの流れは早いな。もう600越えか。













http://reporter.client.jp/【便利な通報先・警務関係などのリンク】
通報するなよ!通報するなよ!いいかおまいら絶対に通報するんじゃないぞ!
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:07:52 ID:6ndZumanO
キングアルカディアスの通常とシークレットって相場いくらかな?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:21:20 ID:Sh9qRrzy0
シークレットのほうは5千〜1万2000くらいかな?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:25:22 ID:TdT3RBU+0
田カーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:27:28 ID:WValIGWo0
>>603
ヤフオクだと
通常1500円前後
シク3500円前後かな。
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:29:11 ID:H7v+lhh/O
そんなにはしないだろう

通常2000〜3000
シークレット3000〜5000
くらいじゃね?
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:29:44 ID:6ndZumanO
>>604>>606
なるほど。ありがとう。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 20:22:43 ID:Sh9qRrzy0
最近のDM人気でこっちのキンアルは高騰していたみたいだな
それでも売れているらしい
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 20:27:24 ID:ENjW+04r0
というか通常版のキングアルカディアスはバッタもんだからな
アルカディアスのコスプレしたおっさんだ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 20:28:17 ID:xgF3Q/BZ0
ウンペラー当たったけどね…ちょっとね…
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2008/02/16(土) 22:05:07 ID:ItbIWQHt0
青大和当たったから、早速ヤフオクにかけたんだけど、
3200で売れた。

これって普通ラインなの?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 22:06:45 ID:+CGgMh0m0
yasukune?
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 22:07:55 ID:rFrK6ArU0
店売りで6800だったから即売ったぜ
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 23:09:05 ID:Qd4fU6a70
アクの値段がだんだん上がってきて嬉しい俺
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 23:18:11 ID:878Gdqp60
キングアルカディアスを手に入れたのでまだカードが全然揃ってないがデッキ組んでみた
どれからも進化できるからいっきに勝負決めることもできるし場を固めることもできてかなり強いよねコイツ
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 23:19:21 ID:PzBtSVit0
正直デルフィンと組ませなくてもそこそこ活躍できるとおも
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 23:44:07 ID:Sh9qRrzy0
ペトフレもお勧めよ
キンアルの相方
緑が入らないならこっちかな?
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 23:46:21 ID:okLZ5RbLO
キンアル出した返しのターンでデモハン打たれた俺涙目
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 23:53:18 ID:6ndZumanO
デルフィン→キングじゃないときついよね。
デルフィンだけでも十分な気がするけど。
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 23:57:34 ID:YOyK4FmS0
デルフィン→キングって繋ぐならデルフィンだけかもしくはαだけで十分だと思うんだ
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 00:22:17 ID:KGVwhxaR0
シークレットってものがあったのか
さっぱりわからなかったな、最近でたのかな?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 02:40:37 ID:Fm3FAWvY0
>>622
24弾から出た。今の所4枚存在する。通常とは絵柄or色が違う。
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 11:18:00 ID:XjxtPKBT0























































                          い
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 11:18:37 ID:XjxtPKBT0























































                          い
626:2008/02/17(日) 11:19:05 ID:XjxtPKBT0























































                          い
627ゴット君:2008/02/17(日) 11:19:50 ID:XjxtPKBT0























































                          い
628ゴット君:2008/02/17(日) 11:24:53 ID:XjxtPKBT0
ケッケッケッケッケ
いつまでも荒らしてやる…。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 11:33:31 ID:89FjRqaO0
デルフィン出されると手札公開ってのが以外に効くんだよな
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 11:37:04 ID:6fm0I1DA0
デルフィンの後はランダムハンデスが痛くて痛くて…
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 11:42:35 ID:UdKdwI2S0
呪文の枚数を確認するために余計な効果付いたんだよな
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 11:48:49 ID:89FjRqaO0
相手がこっちの手札が見えないとか言ってカードをベタベタ触ってくる
正直うざい
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 12:11:00 ID:VPtHDbCvO
バヘルギヌス前の墓地確認くらい許してください
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 12:16:00 ID:biGQgLjY0
デルフィンいる時の手札はテーブルに置いとけばいいと思うよ
それから確認する時は相手に「〜見せてもらいますね」とか一言伝えればおk
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 12:24:56 ID:UdKdwI2S0
え?普通テーブルに置くんじゃね?
手首捻りながらプレイしてるのか
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 12:37:35 ID:KGVwhxaR0
プロテクつけてるけど大切に使っているのであまり触られたくも
お互いシャッフルするのも嫌っていうのもおかしいかな

ならべくこっちは言葉で指示しているな、のりだしてまでシールドつついたり
攻撃するときにいちいち指でつめをたてるのがあまりに気に入らなかったりする
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 12:43:25 ID:UdKdwI2S0
ハンデスするときに鷲掴みしてくるやつの気が知れない
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 13:24:10 ID:66vx0m4xO
マナー悪い奴は大人でもいるんだよな・・・情けない
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 13:28:58 ID:jn5+EADD0
>>636
>>637
禿同

ランデスするときに勝手に捨てる奴も嫌だな〜。
「○と○」って言ってくれりゃこっちで捨てるのにね・・・
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 13:32:16 ID:5LS2WRXUO
シールドつつく奴は確かに嫌だね
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 15:30:04 ID:oUCIcy4hO
>>639
相手に「捨てさせる」だしなw
シールドつつく奴はウザい
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 15:34:56 ID:jLPuk/G7O
つつくどころか勝手にシールドとって墓地におくやつもいる。
ボルメテとかで焼いたときに。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 16:22:37 ID:biGQgLjY0
まぁそういうプレイする奴と当たった時に限って勝てなかったりするんだけどな
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 16:40:27 ID:LW8Z2Wv4O
ノンタッチ
闇 1マナ クロスギア
■クロスギア:このカードをバトルゾーンに置く。クリーチャーにクロスするには、このカードのコストをもう一度払う。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れても、このカードはバトルゾーンに残る。
■このカードをクロスしているクリーチャーに相手プレイヤーが触れた場合、相手プレイヤーは敗北となる。
■このカードがどのカードにもクロスされてない時、各プレイヤーは相手プレイヤーのカードに触れる事が出来ない。それにも関わらず触れ、そして傷が付いた場合、そのカードの持ち主は相手に弁償して貰う事が出来る。

フレーバーテキスト
「あっ…俺の大地が…はい千円ね」

妄想ゴメンねww
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 16:55:34 ID:oUCIcy4hO
リキッド・スコープとかタイム・スカウトが使えねぇwwwww
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 17:45:52 ID:hfNrIiMEO
頭の悪いガキに多いこと

・シールドのカードをブレイク時に突く
・ハンデス時に手札を鷲掴み
・マナ、シールドのカードを無断で触り、墓地に置く
・自分が複数ブレイクされたシールドは纏めて手札に加える
・マナや場に置くカードを間違えたのを大会時でも平気で入れ替える
・ブレイクするときや興奮すると無駄に席を立つ
・マナをタップしない
・デッキサーチ能力を使っても相手にシャッフルをさせない
・スリーブを使用しない
・相手のターンにも関わらず一番上のカードをちらちら見る
・自分がデッキに入れたカードのはずなのに効果がわかっていない
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 17:50:01 ID:biGQgLjY0
・デッキサーチ能力を使っても相手にシャッフルをさせない

これは人によって違うから一概には言えないかも
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 17:58:14 ID:Fm3FAWvY0
このスレ見てたら自分の地域の大会のマナーがいかに良いか分かった。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 18:00:37 ID:zWULCmhp0
>>643
そういうプレイする奴はそいつのカードも手荒な扱いで傷ついてるから
(スリーブしていても細かい擦り傷などがびっちり)
そういった傷を覚え、シールドや次の山札など分かった上で
プレイしていたりするからな…
山札側面の縞模様でどこにカードが有るか分かっていたりとか

要するにマーキングプレイも多いのさ
勝ちに執着する思考の持ち主ほど、
コミュニケーションより勝ちに執着する傾向も強い
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 18:02:56 ID:zWULCmhp0
下から2行目、「カードを手荒に扱う奴ほど」の間違い
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 18:16:05 ID:oUCIcy4hO
山札の上のカードをチラチラ見る

これは失格にしていい反則だよな。次のカード次第で相手がしてきたことに対するリアクションも変えられるし
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 18:20:26 ID:zWULCmhp0
手札が1枚多いようなもんだからな…
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 18:21:04 ID:UdKdwI2S0
あとシャカシャカも賛否両論あるな
俺は別に此方に障害は無いし本人が集中できるならやっていても構わないんだが
酷いのでカードの斜め下の角を強く曲げて弾いてるやつが居たな
これも此方には関係無いが殆どのカードが曲がってるし何がしたいんだろう
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 18:24:49 ID:jLPuk/G7O
山札の上見るって自分のターンが終わった後の相手のターン中に
次にドローするカードを見るってことでしょ?
なら大して問題ないじゃん。思考時間が変わるだけだし。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 18:25:09 ID:5LS2WRXUO
スリーブはつけないと駄目だよ
今更だが
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 18:29:11 ID:UdKdwI2S0
>>654
流石の俺もこれはちょっと・・・・
(^ω^;)
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 18:31:30 ID:WkFI+BXP0
>>654
いやダメだろw
次のターン引くカードがわかればそれだけで心に余裕もできるしプレイングも変わってくるだろうし
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 18:33:15 ID:l1CNtliN0
>>654
どうみてもルール上問題ありです。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 18:39:09 ID:5LS2WRXUO
>>654
フリーでもやるなよそんな事
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 18:41:02 ID:jLPuk/G7O
いやもちろん駄目だけどまだ許せるというか。
まぁ俺は絶対やらないけどさ。不正も折り込みずみで叩き潰すのも楽しいよ。
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 18:43:40 ID:UdKdwI2S0
どの辺りに許される要素があるのかkwsk
相手のカードに触れるとかいうマナーの話じゃ無くて反則の領域だろうよ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 18:46:47 ID:sE+GpzN70
>・シールドのカードをブレイク時に突く

dってやるぐらいなら別によくね?と思うんだが
キズが付くわけでもないし
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 18:50:10 ID:H1ziCFFo0
>>662
指差せ、触るなってことだろ
ちょっと神経質な感もあるけどな
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 19:00:47 ID:hfNrIiMEO
>>647
シャッフル操作に慣れている奴ならシャッフルを操作して次に欲しいカードを上に持ってくることが可能だが、それでもそのことが言えるのか?

もしかして大会時で対戦前にお互いにデッキを渡してシャッフルをしたことがないのか?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 19:04:45 ID:hfNrIiMEO
>>654
ルール、マナーを通り越して論外です
本当にありがとうございました

>>662
ただ相手の気持ちがちゃんとわかる奴ならそんなことしないけどな
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 19:04:53 ID:UdKdwI2S0
参考までに山札破壊はシャッフルさせてた
相手にシャフルさせてるとも取れるが本人がシャッフルするものとも取れる
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 19:05:02 ID:cYC4mhH/0
シェリファクトリーみたく1ターンに何度も発動するような山札サーチはシャッフル申出のタイミングに困る
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 19:07:57 ID:sE+GpzN70
>>665
カードを大切にする気持ちはわかるし
うわこいつきめぇwww触んな粕wwwって奴にカード触られる気持ちも解るんだが
少しは我慢しようぜって話
鷲掴みは論外だけど
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 19:08:10 ID:hfNrIiMEO
あとは
・自分の識らないカードが場、マナ、墓地にあると無断で触る
周りにいるガキ(ギャラリー)も触る場合有り
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 19:15:03 ID:Xz+PWjJOO
>>654俺もそのくらい許すな。
反則だけどそんな小さいこと気にしないわ。反則野郎潰すのもたしかに楽しいw
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 19:33:45 ID:Il5ATGGG0
店舗大会で相手のガキがどうみてもマリガンしてたくせに、
自分がマナのアンタップ忘れた瞬間に妙に騒いできて更にターンエンド?ターンエンド?って執拗に迫ってきたときは腹たった
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 19:36:38 ID:UdKdwI2S0
許す許さないとかウザイとかじゃなくて反則行為はすぐに店側に報告して失格にさせるべきだろ
フリーでお前らが同意した上ならもうなんとも言わんが
あとゲームの進行になにも問題ないとかいってるやつなんなの?
初心者なの?バカなの?どっち?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 19:43:42 ID:biGQgLjY0
>>664
つまりあなたは相手にシャッフルさせない=積み込みだという認識なんですね
相手がシャッフル断っただけで不正行為か・・・
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 19:46:18 ID:UdKdwI2S0
まあ交換シャッフルはルール上しなくてはいけないことだから不正だわな
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 19:56:39 ID:jLPuk/G7O
>>672いやもちろんフリーだけど。
思考時間変わる以外なんの問題があるわけ?
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 19:58:59 ID:Il5ATGGG0
>>675
・次カードの選別によるブロックするかどうかの決定
・次カードの選別によるシールドトリガー・ストライクバック発動や対象の決定

これだけのことができますよ^^
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 19:59:56 ID:zWULCmhp0
>>654
全然違う
マナを置くときに次に引くカードが分かっている事がどれだけ大きいか…
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 20:02:48 ID:UdKdwI2S0
>>676
他にも相手が選択するタイプの除去やハンデスとか
相手のターンに自分が選択できる事なんて沢山あるのに
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 20:13:15 ID:jLPuk/G7O
そっか。ごもん。
680ゴット君:2008/02/17(日) 20:18:00 ID:cGE3t0PsO
バカばっかだね  
小さな事でいちいちウルサイんだよ小物がw
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 20:18:16 ID:7utBMOtQO
キングあるかノーマルとシークレット2000円で売ってもらえそうなんだが
どのくらい得?
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 20:26:12 ID:elvmryYK0
ノーマル単品で2000円越えるからな
早く俺に売れ
683ゴット君:2008/02/17(日) 20:30:15 ID:cGE3t0PsO
キングあるか8枚持ってる僕は勝ち組
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 20:45:42 ID:UdKdwI2S0
釣れますか?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 20:47:23 ID:KGVwhxaR0
だいたい人のカードさわってくるのは餓鬼なのかな?
指でつつくのはよくないと思うがな、勢いよくやってくる奴がいるから困る
そのせいでプロテクターに傷や爪痕がつくのがすごい嫌だな
そのカードわかっちゃうし
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 21:05:19 ID:Fm3FAWvY0
>>684
相手にしちゃ駄目ね。

都会の方はマナー悪い人多いのか?カードに触れる時は普通ちょっと見せてもらっていいですか?とか一言断ってから触るだろ・・・
あとスレはsage進行で頼む。いつの間にか>>1のテンプレにあったのが消えたけど。最近はスレ進行早いからよほどのことが無い限りageなくてもスレは落ちない。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 21:33:31 ID:JZa9vkE10
確かに最近流れが速いね。
みんなの地域に大学生の大会参加者っている?
春から復帰するんだけど恥ずかしい気持ちもあるんでさ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 21:57:34 ID:Fm3FAWvY0
>>687
大人とかたくさんいるからそうでもない。最近復帰する人が多いんだわ。俺の地方だと60人だったけどゼロデッキ発売後110人に増えたからな。倍近くにもなった。
とりあえず県内で大会やってる所覗いて大人がいそうな所で参加すりゃいいんじゃないか?大人の人だと何かと親切に教えてくれるぞ。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 22:01:16 ID:Il5ATGGG0
110人・・・
地元じゃ30人ぐらいが限界だわw
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 22:04:09 ID:W87rFOXH0
次にドローするカードが見たいならラグーンマーメイドでも使ってろ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 22:23:14 ID:Fm3FAWvY0
>>698
県内で一番人数集まる大会だからなw他の所は20〜40人くらいで少数だから同じだよ。

あとちょっとスレの人達に質問だが参加費ある大会だと景品どんなの貰える?俺の地方だと
上位入賞プロモ+数パックとかカードショップとかだと上位に入ればプロモ+シングルカードとか。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 22:42:07 ID:txCELB8c0
参加費300円で1〜4位にババ抜きみたいにレアカード取らせてた
その大会は1年ぐらい前だったかな・・・
覚えてるのはグランドクロスとバジュラズソウルがあったこと

俺の友人がバジュラズ引いてた
即交換して貰った

693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 23:01:40 ID:EfcvFLuy0
ブレイクするシールドの指定は、そっと指を乗せて「コレを」とか言うくらいなら
触れるのもアリかなー、とは思うな。
勢いよく叩いたり、爪が当たるような示し方はどうかと思うが。

それから、個人的にあんまり好きじゃないのが分厚いスリーブ。
2重までなら分からなくもないが、3重とか4重はやりすぎじゃないか?
手の小さい子供にはシャッフルもしにくいだろうし、
やってる側に悪意が無くとも、サマできそうな印象を受ける。
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 23:30:53 ID:hfNrIiMEO
>>673
お前は元DZプレイヤーでプロ資格を剥奪された某有名DMプレイヤーを聞いたことや見たことがないのか?
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 23:32:01 ID:VayHp1dx0
また懐かしいモノをw
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 23:33:03 ID:biGQgLjY0
>>693
トップローダー使ってる奴が知り合いにいるけど、あれはシャッフルとかってレベルじゃなかったww
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 00:35:40 ID:5r3IhZNHO
秘護精ボアーブスのことばかり考えていて風呂で溺れかけた俺が来ましたよ

>>696
もはやじゅうたんに広げてぐしゃぐしゃに混ぜるしかないよなw
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 00:40:48 ID:bsFgbwtx0
でも大会でマナー良くない人に負けた覚えがないな、強い人みんな良い人だった。
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 01:05:53 ID:SH0wfiIw0
へヴィ・デス・メタルがあまりにかっこよかったんで
スーパーデッキを買ってみた俺が来ましたよ
まあ、明らかにオーバーキルだがな

ところで、へヴィ・デス・メタルを効率よく出すのにここからどうすればいいのかわからん
とりあえずなんかいいコンボがあったら教えてくれんか?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 01:36:24 ID:Lgrb6IR20
>>699
ヒドラでヘヴィループ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 03:28:30 ID:HKUb1Kuo0
>>699
デスは無理に入れる必要無いと思うが。フィニッシャーはデスフェニックスで除去とドローは>>700のコンボでやってる感じだな。
デスの為にバジル入れるのはスペース的にキツイのう・・・どうしても使いたいならもう1枚デス入手したほうがいいぞ。
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 06:32:31 ID:/SyTmd9l0
>>698
本人擁護乙
703ゴット君:2008/02/18(月) 08:24:33 ID:Ay7olw3dO
オマイラおはよう
今日は28弾の情報公開しますよ〜
乞うご期待
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 08:24:38 ID:ce4SoUg+O
個人的にはシャッフルやらせない奴が一番嫌
705ゴット君:2008/02/18(月) 08:26:02 ID:Ay7olw3dO














い〜ん
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 08:38:51 ID:Xqj0rKYB0
シャッフルの10切り(順番に10山に分けて後で重ねる奴)って、
切る前後の順番に法則有るから覚えてれば積み込み放題だよね

それに加えカードの裏面全部確認しながら切れるから、
後で重ねる際にさりげなく、序盤に必要なカードが入っている山を、
上に持ってくることもできる

10切りだけやって相手に切らせない奴は積み込み容疑強!!
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 09:24:11 ID:4wmSXaXd0
>>706
ベリー・スーパーレアがキーカードになっているデッキの場合
対戦相手も似たようなことができる
アストラルリーフ環境の時みたいにな

複数切りをしているように見せて、曲がっているカードを特定の山へ

その山をデッキの下へ

2ターン目リーフは絶望的オワタ
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 11:10:02 ID:Cj1Nje/u0
リーフとマリンフラワーとかを重ねてシャッフルした奴もいたな
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 12:19:08 ID:9x1Vionc0
せっかくスレの流れが早くてうれしいのに知的障害者が約一名いるのがウザイな
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 12:26:26 ID:9x1Vionc0
ゴッド君○ね!○してやる!
この知的障害者!異分子!ガイジ!性犯罪者!チョン!
おまえなんか将来癌にでもなって苦しめ!
711ゴット君:2008/02/18(月) 12:42:15 ID:Ay7olw3dO
>>710

痛報しました
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 12:58:06 ID:+pSQwRAO0
そもそも大会で相手に切らせないやつなんか存在するんだな
店側の呼び掛けが無いところでも皆するから基本中の基本だと思ってた
公式ルールに交換シャッフルが入ってるんだからしてくれないなら店側に言ってもいいと思うけどな
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 13:35:52 ID:XRPuDdIW0
シャッフルを相手にさせないのは、詳しい規定の無いDMだからこそ処罰の対象にならないだけだよなぁ
M;tGとかならジャッジ次第で警告なりなんなりされるんじゃね?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 17:14:56 ID:yT2BnU2uO
キングアルカディアスとデルフィンが並んだ状況でドルボラン以外に
どうにかできることってある?
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 17:18:30 ID:/7pH4rjb0
謎のつぶやき

ドリームデッキ・・・
ドリームパック・・・

こりゃベスチャレの名は黒歴史なのか・・・ベスチャレの方が再録らしい名前で好きだったが・・・
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 17:23:24 ID:HKUb1Kuo0
>>715
ベストチャレンジャーとか言いながら全然ベストな内容じゃ無いから困る。
スーパーレアも微妙だし(ボルメテとバジュラがドリームに収録されたのもあるけど)
コモンに何故かアクア・ガードとアクア・ハルカスという超重要カードが収録されてないし。
その点ドリームパックはいいと思う。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 17:29:13 ID:pzkPxlJd0
>>714
ないと思う
赤/黒でアンタップキラーでスレイヤーなクリーチャー出ないかなあ
メルニアやスカルセドニーがいるんだからそういうのがいてもいいと思うのに
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 17:41:07 ID:H3L7T2d00
>>714
ナイトスクリーマー、ソーダライト、アウゼスあたりは時間をかければ大丈夫だとは思うけど、
手っ取り早くイモータルブレードでいいか。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 17:50:51 ID:HLGPC1z/0
>>714
トビゴンゴンでタップした後、キリュー出せばおk
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 17:52:06 ID:yT2BnU2uO
>>717718
芋があったか。ギアといえば高パワーのクリーチャーでガントレットもありかな。
とはいえほとんど完全ロックだね。楽しそうだ。
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 17:53:13 ID:Lgrb6IR20
>>717718に期待
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 18:18:08 ID:IUBJDCVc0
71万か・・・・
気が遠くなるぜ・・・
723ゴット君:2008/02/18(月) 18:18:32 ID:Ay7olw3dO
ドルボラン8枚持ってる僕は勝ち組
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 18:21:59 ID:yi8tURkFO
>>723
8枚で勝ち組とかww
俺はその倍の16枚だから何組だろうか?
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 18:46:05 ID:LdXLrN9K0
>>723
あなたはもう死んでいます。死んでる事に気づいてないのかい?
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 19:01:48 ID:3zMIu08r0
>>714
 
メルニアでタップした所を狙うとか
後はドルマークスとか・・・
727ゴット君:2008/02/18(月) 19:20:04 ID:DSn5RYjQ0
ひとつ言うけど・・・
本物ここだよ…。
728ゴット君:2008/02/18(月) 19:22:42 ID:DSn5RYjQ0























































                          い
僕はこの荒らししかしない
729ゴッド君:2008/02/18(月) 19:22:52 ID:SnvcO3Sn0
偽者がいきがってんじゃネーヨ
730ゴット君:2008/02/18(月) 19:23:41 ID:DSn5RYjQ0
勝手に人の名前使うなーーーーーーーーー!!!!!!
731ゴット君:2008/02/18(月) 19:28:29 ID:DSn5RYjQ0
俺が本物だ。最初のIDとこのIDを見比べてごらん(最初のゴット君)分かるから!
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 19:28:44 ID:SnvcO3Sn0
お前・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・コッコだろ?
733ゴット君:2008/02/18(月) 19:28:59 ID:DSn5RYjQ0
俺が本物だ。最初のIDとこのIDを見比べてごらん(最初のゴット君)分かるから!
734ゴット君:2008/02/18(月) 19:32:55 ID:DSn5RYjQ0
これからゴット君は荒らししかしませんので荒らしではないことを書いたら速攻
にせものと見てください
735ゴット君:2008/02/18(月) 19:34:05 ID:DSn5RYjQ0























































                          い
736ゴット君:2008/02/18(月) 19:38:59 ID:Ay7olw3dO
ちょwww偽物大杉ワロタwwwwww

>>724
じゃあ俺18枚にしとくわw
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 19:44:14 ID:R+rbm+Zw0
いっとくけどスーパーレアの一日の生産量分かって言ってるのかな?
この精神異常者達は。カードをコピーして枚数増やそうなんて無駄。
お前らは神では無い。ゴミだ。使えないゴミ。デュエルやる資格なんてないね!
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 19:54:19 ID:+pSQwRAO0
どうでもいいけど煽るなよ
めんどくさい
739ゴット君:2008/02/18(月) 20:00:03 ID:Ay7olw3dO
>>737
貧乏人の僻みにしか聞こえねぇーーーwwwwwwwwwバロス
740ゴット君:2008/02/18(月) 20:04:13 ID:DSn5RYjQ0
>739
にせものだ〜〜〜。
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 20:04:34 ID:DSn5RYjQ0
>740
にせものだ〜〜〜。
742ゴット君:2008/02/18(月) 20:06:21 ID:DSn5RYjQ0























































                          い
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 20:10:24 ID:mDGWXV4U0
さてここでデスパペットデッキのよさについて語ろう
とりあいずイモブレとの相性は異常
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 20:19:29 ID:ce4SoUg+O
クリムゾン・ハンマーの再録ありそうだな
745ゴットくん:2008/02/18(月) 20:21:51 ID:IltCEx230
エンドレスパペットはガチ
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 20:36:35 ID:w/9/gopd0
>>739
何回も言うけど君はもう死んでいるんだよ。
747ゴット君:2008/02/18(月) 20:45:20 ID:Ay7olw3dO
>>746
僕の人気に嫉妬すんなよww
てか、荒れるから僕の事はスルーしとけやwwwww
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 20:49:39 ID:fTNQ4QhYO
ヤップップ強いんだけど、あまり使われてるところ見ないんだよね・・・
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 20:52:07 ID:Y/xMSF1v0
ドンキーにプロレス技駈けられた
絶交だ・
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 21:05:03 ID:5r3IhZNHO
むしろ偽者たちの言い合いをニヤニヤしつつ見てる方がイライラしないし楽しいぞww
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 21:43:46 ID:9x1Vionc0
ゴッド君キショイ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 21:45:04 ID:9x1Vionc0
ゴッド君はあほあほー
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 21:53:27 ID:IfDmZSV/0
どうでもいいがゴット
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:01:23 ID:69qe3pEc0
ゴッドってもしかしたら金○だったりしてな
755ゴット君 ◆y1qhvGBWOw :2008/02/18(月) 22:04:52 ID:XJX9c8BnO
オラが本物だ(^ω^)プヒヒッ(^ω^)
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:06:18 ID:2Q0n2U+V0
こんなのに構ってるからデュエマアンチから「これかだらデュエマは」って言われるようになるんだろ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:48:59 ID:KCKqNpOg0
これらだかってなんだよ
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:52:10 ID:HKUb1Kuo0
>>757
ワロタw

それにしても荒らし相手に過剰に反応する奴ら増えたなぁ。ところで金子は今頃どうしてるんだろね
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:52:20 ID:0lXwQnJU0
>>756-757
( ^ω^)・・・・
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:02:30 ID:HKUb1Kuo0
>>759
ダブルミスワロタwww
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:04:05 ID:mDGWXV4U0
コッコとかって今どうしてるんだろう
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 01:34:14 ID:EjF50dv40
>>758
金子ってだれ?

ゴット君はリンクしないのかなw
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 04:59:56 ID:EbwXe4YQ0
ゴッドじゃないから出来ないだろw
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 09:04:31 ID:XON1OE0m0
コテ相手にするしかないのかこのスレ
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 09:41:31 ID:LlkdCpJQ0
規制食らわせるにもこれじゃ門前払いか…あいかわず
規制について知らない人が多いスレよりタチが悪い
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 09:51:24 ID:7n8hrlf50
コテ相手にする上sage進行もできないとは・・・
10弾環境の頃のスレはマナー良かったんだがなぁ。コテが沸いてきてもものすごいスルーだったw
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 13:12:37 ID:PsN8bjUc0
最初はスルーしてたんだけど便乗して煽ってくるやつが出てきて我慢できなくなったんかね
てか読み直したらスルーするのに必死すぎるぞwww
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 13:59:39 ID:mNYcqwje0
アニメ4月からチャージの続きやるみたい
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 15:05:29 ID:fysQV2tn0
どうでもいいよ
770ゴット君:2008/02/19(火) 16:32:27 ID:nVEkNJ6X0
だ〜か〜ら〜ほんものはここだ!
771コッドちゃん:2008/02/19(火) 16:42:25 ID:kQ7s7AJCO
私はゴット君の妹のコッドちゃん
本当のお兄ちゃんはどこ〜?
772ゴット君:2008/02/19(火) 16:56:45 ID:nVEkNJ6X0
ざけんな!
パクんなーーーーーーーー!!!!!!
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 16:58:59 ID:kQ7s7AJCO
>>772
お兄ちゃん?
774ゴッドくーん:2008/02/19(火) 17:35:28 ID:mNYcqwje0
アニメ4月からチャージの続きだって
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 17:36:35 ID:nhfidF8IO
>>773
そうです。私がグリタリスです。
776ゴッドくーん:2008/02/19(火) 17:37:42 ID:mNYcqwje0
ウンコは臭い
チンチンも臭い
だからアニメは4月からチャージの続きも事実なんだ
わ〜ははは
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 17:48:05 ID:0VZB9wIU0
単体ならスルーでおkだけど反応するから荒れまくる。
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 17:50:55 ID:UcLHJXCy0
KY=空気読めてない
NY=流れ読めてない

つまり彼は流れが読めないから基地外になってるだけなんだよ
779ゴッド君:2008/02/19(火) 18:00:30 ID:w55TbuMZ0
ぶひひ
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 18:19:25 ID:zPY6OGYm0
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。
お前が永い間深淵をのぞきこんでいれば、深淵もお前をのぞきこむ。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 19:26:56 ID:pf0CdcJg0
それは何のカードのフレーバーかね
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 19:45:19 ID:Oj6uIF0z0
どのカードだったか忘れたが他にもこういう引用をしてるフレーバーテキストってないんかな
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 19:57:02 ID:1oMhKyAu0
なんだ此処は・・・厨房の溜まり場かwww
てか・・お前等セコすぎwwカードくらい、触らしてもおkだろww持ち主の前で、傷付ける奴なんて
早々居ないしww聞きたい事があったが、次スレで聞くか。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 20:04:49 ID:EgBc5QW30
ネットレした相手からカード届いたんだけどさ。
カード包んでる紙が明らかにチョコ包んでたらしき包装紙なんだよ。
なんだよー。自慢したいのかよー。

ま、妬ましいだけのチラ裏だけどさ。
チョコくせえキングアルカだぜ。まったくよー
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 20:11:42 ID:Oj6uIF0z0
でももし相手が女の子だったら?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 20:24:44 ID:TkE2v+6g0
すっごいうれしい!ふしぎ!
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 20:26:01 ID:EgBc5QW30
女の子がこんな名前付けられてたら絶対引きこもってるだろうな
ってくらい男らしい名前の相手ですたww
788ゴッドさん:2008/02/19(火) 20:28:53 ID:2S5Oyuck0
オレノデxdツキさらすううう
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 20:33:05 ID:pf0CdcJg0
発送相手の妹がチョコ作ってた

発送相手「なんかチョコのラッピング余ってるしこれで包装しとくか」

これで
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 21:52:46 ID:EjF50dv40
妹式会社タカラトミー
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 22:14:11 ID:fBro9mYVO
>>789
包装が包茎に見えた俺は包茎
792ザキラ:2008/02/19(火) 22:21:20 ID:2S5Oyuck0
コッコと愉快な仲間達
1ザキラ
2ゴッド君
3ゴッドさん
4ゴッドちゃん
5ノクターン
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2008/02/19(火) 22:49:39 ID:09GkIqGH0
ミミたんとゴッド・リンクしたいお
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 23:32:42 ID:U9fq+Lzu0
どうしてこのスレはこんな馬鹿しかいないんだ?
前はもう少しましだったぜ
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 23:40:06 ID:fTHgJzxZ0
アルカディアス<どうしたの?私・・・女の子だよ

ただの思い付きだ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 23:49:37 ID:uz8SxEtZO
ゴット君とやらが来てから、このスレも終わったな…しばらくはこの調子なんだろうな。
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 00:10:09 ID:LJ6VwIzG0
まあ、小中のゲームだからな
しょうがない
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 00:24:58 ID:iLqdmiLE0
>>780
ニーチェの「ツァラトゥストラはかく語りき」にあった気がしないでもない。
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 00:57:09 ID:T6nnbCe10
>>780
前者は兼好法師の『徒然草』。
後者はニーチェの『善悪の彼岸/道徳の系譜』。
ニーチェはともかく、徒然草ぐらいは全文読んでおくべし。
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 01:00:00 ID:RWtA/0r70
>>799
優越感
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 06:19:13 ID:QvJ4Zvob0
なんか横でざわ・・・・ざわ・・・・言ってるやつのほうが痛々しい
真性なんて一部なんだからスルーしてればいいのにね
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 09:06:23 ID:vqq2888J0
4月26日、コロコロ・ドリームデッキ「ワイルド・キングダム」発売だそうな。
・アニメに連動!!
・今からでも勝てる!!
らしいから、名前を変えてのゼロデッキですね。
内容は不明なれど、ゼロの後継なら期待できるんじゃないですかねー?
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 09:06:44 ID:vqq2888J0
うわ、腹筋スレなら死ねるなw
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 09:18:48 ID:3M1jdSOg0
デュエル・マスターズ/DM-28 トレーディングカードゲーム 戦国編(パーフェクト・エンペラー) 拡張パック第1弾
トレカ・カードゲーム タカラトミー
希望小売価格:¥157(税込)
発売予定日:2008/06/21

デュエル・マスターズ/カードプロテクト50「C」(仮称)
トレカ・カードゲーム タカラトミー
希望小売価格:¥399(税込)
発売予定日:2008/06/21

デュエル・マスターズ/カードプロテクト50「D」(仮称)
トレカ・カードゲーム タカラトミー
希望小売価格:¥399(税込)
発売予定日:2008/06/21

デュエル・マスターズ/カードプロテクト50「E」(仮称)
トレカ・カードゲーム タカラトミー
希望小売価格:¥399(税込)
発売予定日:2008/06/21

デュエル・マスターズ/パーフェクトカードアルバム(仮称)
トレカ・カードゲーム タカラトミー
希望小売価格:¥1,575(税込)
発売予定日:2008/06/21
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 09:20:19 ID:3M1jdSOg0
デュエル・マスターズ/DMC-42 トレーディングカードゲーム コロコロ・ドリーム・パックV
トレカ・カードゲーム タカラトミー
希望小売価格:¥157(税込)
発売予定日:2008/05/24

デュエル・マスターズ/DMC-41 トレーディングカードゲーム コロコロ・ドリーム・デッキ ワイルド・キングダム
トレカ・カードゲーム タカラトミー
希望小売価格:¥1,365(税込)
発売予定日:2008/04/26

デュエル・マスターズ/カードプロテクト50「A」(仮称)
トレカ・カードゲーム タカラトミー
希望小売価格:¥399(税込)
発売予定日:2008/04/26

デュエル・マスターズ/カードプロテクト50「B」(仮称)
トレカ・カードゲーム タカラトミー
希望小売価格:¥399(税込)
発売予定日:2008/04/26

デュエル・マスターズ/オフィシャルSデッキケース(仮称)
トレカ・カードゲーム タカラトミー
希望小売価格:¥315(税込)
発売予定日:2008/04/26

806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 09:27:19 ID:vrajQjMp0
ドリームパックVか…今回は転生編になるのか?
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 09:27:22 ID:cnZZYOvZ0


>>21の人かな?
ドリパ3期待
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 09:54:56 ID:LJ6VwIzG0
名前からいってビースト系のデッキかな?
ワイルドキングダム・・
ビーストフォークだったらやだなあ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 10:00:17 ID:vrajQjMp0
白緑ビートダウンかもな、セラフィム?
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 10:06:36 ID:JoKtg1HhO
ゴット君wwwww
 
 
 
ゴットマーン
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 10:36:10 ID:2h2v/Obu0
もうデュエマスもレーシングカーとかスポーツカーとかブッ飛んだらどうだろうかw
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 10:57:07 ID:LJ6VwIzG0
>>809
それはもうあるし、勝てないからなあ
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 11:08:37 ID:vrajQjMp0
>>812
いや、充分強力だろw
サンダラグマループが初心者向けかと聞かれたら違うと思うが
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 11:30:14 ID:vqq2888J0
以前ドリメ使いがどうとかって書き込みなかったっけ?
それゆえ、ドリメではないかと思っている
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 11:38:26 ID:vrajQjMp0
ああ、なるほどw
ここにきてドリメが一気に注目株か、まあ元々強力ではあったけどね
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 11:49:32 ID:ye5g+O++O
野生の野菜…
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 11:54:27 ID:d6BvMQEh0
アニメと連動っていうぐらいだからマシなデッキだと思う
てかスーパーデッキなのに1300円っておかしくないか?
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 12:13:11 ID:dwRY1yLYO
>ドリメ
有りかも?
26弾に収録されなかったからなぁ
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 12:17:03 ID:3M1jdSOg0
>817
どこをどう見てもゼロデッキじゃないと思うが
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 12:18:27 ID:iLqdmiLE0
全ホイル廃止だったらカード的にも値段的にも嬉しいな
アニメに連動ってことは新シリーズの先行収録デッキだと思う
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 12:35:49 ID:d6BvMQEh0
>>819いや…>>802がスーパーデッキの後継みたいなこと言ってたからスーパーデッキなのかとオモタ
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 12:51:11 ID:2h2v/Obu0
アニメに出るってことはディッセンかマーチ辺りが使うのか
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 13:04:41 ID:vrajQjMp0
ここでまさかのミミ使用とか
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 13:21:15 ID:LJ6VwIzG0
>>821
たぶんビートスラッシュみたいな感じだろ
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 13:32:41 ID:3u1YyOB3O
>>804>>805
は釣りだよww
いかにも本当っぽく書いているけど…
実際、まだ宝富はカード店関係者にも新しい情報を提供していないから…
宝富で働いているなら、話は別だけどね
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 13:39:47 ID:vqq2888J0
>>825
>>802は?
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 14:09:58 ID:CZ1mKBKj0
そして、このデッキには、
以前よりも強力な・・・












ソリが・・・
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 14:14:42 ID:e2eP4ag30
夢幻RMTサービスの質を向上させるため、利用者様のご意見を募集しています。また、初めて当サイトをご利用者様の不安感を取り除くため、ご真実の意識を払うしてお願いいたします。ぜひ、アンケートにご協力ください! 
下記のご利用ページにお願いいたします
http://mugenrmt.exblog.jp/
YAHOO検索:「GAMA名【 夢幻ゲームショップ】業界最低価格」
GOOGLE検索:「GAMA名【 夢幻ゲームショップ】業界最低価格」
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 14:17:18 ID:8xTS6PrQ0
ワイルドキングダムはドリメ構築で間違いないよ。
ビートスラッシュの後継。

戦国編はDM版神河物語だな。極神編の武者が壮大なフリ。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 14:21:19 ID:vrajQjMp0
つまりまたアルカディアスが今度は漢字入りで?w
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 14:32:29 ID:2h2v/Obu0
アルカディアス転生し杉だろw
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 14:39:40 ID:QvJ4Zvob0
キング・皇帝・アルカディアスか
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 14:41:28 ID:t7WflwHY0
バロム皇帝「俺の立場は・・・」
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 14:55:53 ID:IefPNkVN0
>>825
一部の情報は本当だぜ


戦国編はまだ案内来てない
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 15:15:51 ID:cQByfMfv0
ビートスラッシュみたいな構築済みだとすると
限定ホイル1枚+アガジムみたいな限定アンコが1〜2種ってとこか?
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 15:16:06 ID:vrajQjMp0
>>831
そんなこと言うがバロムだって同じ回数転生してるんだぜ?
バロム→ドルバロム→バロスト→バロム・エンペラー
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 15:37:29 ID:3u1YyOB3O
>>836
釣られないぞ
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 15:37:49 ID:A0JXX15L0
その名前で検索すると通販サイトの予約情報が
それも複数で見付かるんだから、マジ情報じゃないの?
(そして、コロコロ他で第一報を公開する前のフライング宣伝に
 怒り狂ったトカラトミーは通販サイトの締め付けに走るw)

来年が戦国編というのはつる神レポの
「まぁなんだ、武者シリーズはちみっこに大人気だったんだなぁ」にも繋がるし。

今年のクリスマスは浪人アルカディアスさんネタで盛り上がるんだろうな!
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 16:53:33 ID:R7G0V5ZZ0
バロストってバロムの転生した姿なのか?
別種だと思っていた

最近火闇速攻がうざくてたまらん

ブレイズクロー
ロンリーウォーカー
火炎流星弾
ブレイズ&ロンリー召還
とどめのクリティカルブレード&エグゼドライブ
5ターンで決まるのかYO!
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 16:54:01 ID:RsnpKkNi0
いいや新撰組だね!戦国時代じゃない?知らん
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 17:13:43 ID:3M1jdSOg0
>825 さんのお店の取り扱い量では……
残念でしたねw
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 17:23:20 ID:vrajQjMp0
>>839
フレーバーテキストから俺はそう考えてるんだが
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 17:53:12 ID:SYvi2IuV0
バロム→(徐々に力を無くし力を封じられる)→バロスト→(転生する)→ドルバロム

って感じじゃないの
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 18:00:24 ID:2wGbRENiO
バロストのフレーバーをちゃんと見ろ
バロスト→バロム→ドルバロムの流れになる
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 18:08:40 ID:W2p0ZgOT0
エンペラーは?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 18:37:10 ID:d+31ouLYO
エンペラーはドルバの後
ドルバロムの絵が好きになれない
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 18:40:17 ID:5Jw+Vy6N0
あの指はケツを狙ってるとしか思えない
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 18:41:41 ID:gFbW4dKc0
アッー!
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 18:49:30 ID:gg9XGqCu0
ドルバ状態で一回吹き飛ばされてデスモナ様のところで強化→エンペラーで復活じゃないか
デスモナ手元にある人は下の部分を見ておくと良い
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 18:50:02 ID:ye5g+O++O
俺ドルバロムからエンペラーに進化させたことあるけど、なんか気が引けて…
「退化!」って言っちまったよ
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 19:34:00 ID:iLqdmiLE0
アッー!→ウンペラー化
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 19:39:48 ID:DB51rFUGO
つまりあの指の上にウンペラー様が降臨なさったわけですね!
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 19:47:07 ID:WKRbWC1U0
アルカディアス様の次の転色先が、メカオーだろうがティラノドレイクだろうが
俺はもう気にしない

たとえスノーフェアリーとなって女体化していたとしてもだ…;;
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 19:48:54 ID:IefPNkVN0
日本風でアルカディアスで女体化・・・

天女アルカディアス?
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 19:50:02 ID:4D4hMCTK0
それは是非ともみたいw
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 19:50:37 ID:sUkTrJxP0
女体アルカディアスwktk
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 20:21:26 ID:2h2v/Obu0
戦国編が本当ならなんか新展開ぽくていい感じだよな
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 20:37:49 ID:/Ia6Qt6C0
純和じゃないカードゲーム(っていうとほぼ全てだけど)の戦国時代って大抵なんだか変だよな
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 20:56:53 ID:2h2v/Obu0
だがそれがイイw
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 21:13:42 ID:0YExWSO20
戦国編でクロスギア復活するんじゃね?
日本刀とか弓矢とか槍みたいな形のクロスギアが出るとか。
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 21:14:10 ID:/Ia6Qt6C0
十手みたいな壊れクロスギアがでるわけだな
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 21:15:56 ID:4D4hMCTK0
戦国ってことはまた武者ドラゴンの仲間が増えるのか?
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 21:16:14 ID:d+31ouLYO
クロスギアといえばボルメテウス・ソウルでも出してほしい。
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 21:24:04 ID:OB9+0xaa0
>>863
普通に出そうだから困る

漢字クリーチゃーが増えるってのもいやだな・・・
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 21:24:36 ID:DZiZAunx0
>>782
動けば雷電の如く、発すれば風雨の如し
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 21:27:48 ID:fHxj/Wwa0
>漢字クリーチャー
有火出明日とか出たら寝込む
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 21:41:08 ID:/Ia6Qt6C0
あんまり怒離流男いじめるなよ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 22:10:17 ID:SYvi2IuV0
ブラックモナークはいつカード化されるんだ
出たとすれば種族はダークロード辺りだと俺は妄想しているけど
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 22:17:14 ID:LJ6VwIzG0
デーモンに決まってるだろ
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 22:23:00 ID:EOSPs+n+0
戦国って日本の戦国時代的なのじゃなくて
普通に各文明が国を持つという物語では、、、、、、
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 22:26:56 ID:d+31ouLYO
>>868ダークロードだと思うよ。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 22:30:32 ID:4D4hMCTK0
鬼太郎のデイダラボッチみたいに手と頭と各パーツ集めて召喚とかになったりしてな
それだと神のカードかw
そういえば文明=国じゃないの?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 22:42:12 ID:R7G0V5ZZ0
アルカディアス<どうしたの?私・・・女の子だよ

そうかこの一言を思いついたのはこれを余地していたのか
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 22:46:49 ID:MgT6pBx0O
火以外に戦国龍が出て来そうだから落書きしてみる             水文明ー激流とか水刃  光文明ー閃光とか雷光  闇文明ー漆黒とか暗黒  自然文明ー深緑とか森淵 私は予言する。
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 22:49:16 ID:DZiZAunx0
戦国って中国の?
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 22:55:14 ID:UIUln5tj0
ボルメテクロスは相当バランス調整難しいぞ。
安易に作るとボルベルグがサファイア以上の壊れクリーチャーになるし。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 23:04:19 ID:v9IVRfvR0
ボルメテウス・ソウル クロスギア
火 5マナ
クロスしたクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドを1枚墓地に置いてもよい。
そうした場合、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 23:07:19 ID:makDjyeV0
>>877
そっちかよ
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 23:13:16 ID:wTcJCMft0
アルカ「拙者…男児でござるが…構わないでござるか…?」
このスレのせいでこんな妄想が
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 23:17:22 ID:1xARtA9T0
ボルメテウス・ハート クロスギア
火 3マナ
クロスしたクリーチャーはスピード・アタッカーとパワーアタッカー+3000を得る
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 23:24:18 ID:wAQ8GG6eO
風林火山
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 23:47:01 ID:4D4hMCTK0
ウルフェウスってモデル観音様だよね
やっぱり戦国関係あるのか?
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 23:53:07 ID:IefPNkVN0
しかしなんだ、ゼロデッキが発売し始めた頃は、
個人的には少しだけ「DM最後の大盤振る舞いか?」なんて不安も抱いたりしたものだが、
まだまだ続きそうで良かった良かった。

去年一昨年の同じ時期は、ここでも「DMもう終わりじゃねーの?」みたいな話が結構あった事を思うと、
今は順調なんだな、と思う。


とりあえず再録エキスパンションはもっと頑張ってくださいまし。今後の新規ユーザーの為にも。
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 00:31:16 ID:+WZ12eFN0
>>822
たぶんジュラだと思う「アニメに」って事は漫画でのキャラは使わないのか
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 00:48:16 ID:jT7SCXxK0
>>829
ドリメってことは赤、緑速攻かあ
パコネコ辺りが一枚でも入ってると良いなあ、
最近、強化されてるから新規カード次第では相当強いデッキが
出来そうだね
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 00:57:13 ID:zl91xnp40
まだ武者になってないボルザードが
ボルザード・ショーグン・ドラゴンで登場だな
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 03:54:27 ID:nmvuHpvw0
>>876
でもクロスギアだからジェネレートの手間があるからコスト次第でなんとかなるかも
いっそコスト6以上にしてしまえば
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 04:15:04 ID:YRgJgOdMO
天皇 ヒロヒトフェニックスでも出ないかな。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 10:15:28 ID:alVeEhDVO
影が薄いけどダークモナークの存在を知ってる者は居ないのか?
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 11:13:52 ID:ItGJg2kr0
ブラックとデスしか知らん
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 11:42:53 ID:nmvuHpvw0
>>889
なんかの呪文のフレーバーテキストに出てる人だっけ
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 12:05:03 ID:jT7SCXxK0
デスがデーモンなんだからブラックもデーモンだろ
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 12:15:45 ID:9cMixRvQ0
戦国は明らかにネタ臭いが
信じるとしたらついにモナーク出てくるんかね
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 12:22:25 ID:nmvuHpvw0
あったあった、骨喰怪人ボーンリーパーとテキストより

>>ダークモナークが残した秘書を食い荒らし、その知識を己の物にする。
>>そうやって、失われたはずの魔導機が少しずつ受け継がれていく。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 13:05:12 ID:Q6d4ch380
はよデーモンコマンドとアーマードドラゴンのコンビでないかな。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 13:07:46 ID:ItGJg2kr0
デモコマよりダークロードの方が立場は上なんでしょ
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 13:50:12 ID:0YnhGFRDO
ライトブリンガーもエンジェルコマンドより上
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 13:56:11 ID:nmvuHpvw0
サイバーロードもリキッドピープルより上だな
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 19:02:41 ID:83B6wSIJ0
フィッシュもゲル・フィッシュより上
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 19:09:05 ID:ZfD1kD1S0
コロコロドリームデッキがドリメってほんとか!?
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 20:25:45 ID:c+eAfFPc0
緑なら、呪紋の化身の再録も期待したいな。
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 00:52:34 ID:Soq2cCiY0
緑は確実だな
しかし、ドリメだと
俺のSRマーズがようやく役に立つぜ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 01:02:23 ID:gE0rpl57O
自然の罠…
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 01:59:49 ID:Soq2cCiY0
勝負聖竜、ザキラ武竜3月に再販か・・・
たかとみ調子に乗ってるな
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 02:30:33 ID:OOK8gVux0
誰が買うんだよそれ
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 03:57:23 ID:THdxG8q2O
次がDM版神河だから、
もしかして「覇王」ブラックモナークさまがやっと出てくるのかな

まだ末弟しか出てきてないから三男ぐらいからくるのか?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 04:04:49 ID:dPudCwsc0
つか、ブラックモナークが出てきたとして「だから何?」なんだが。
実際に使われるかどうかはカードとしてのスペックが良いかどうかだろうし
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 04:52:18 ID:fTCStTjtO
>>907
なに言ってんのコイツ?
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 05:47:38 ID:CGVQdj+b0
今のハイドロデッキはこうらしい。
http://www.stannet.ne.jp/fb/dm/100/dm142.html
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 05:48:10 ID:THdxG8q2O
>>907
誰もそんなこと聞いてないwww
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 07:59:48 ID:BVmZ0I9V0
>>909

CK関連の話題は荒れる元なので、こちらでどうぞ

【池田天皇】カードキングダム専用スレPart2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1195485274/
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 17:10:04 ID:0LzNvNa10
流れ早いなww
ちょっと変な話だけどDMはアーケードに参戦しないよな?

遊○王がアーケード進出+ルール改正したからさ。
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 17:16:23 ID:KJz+BDlR0
いい加減ヘヴィデスメタル対応してくれませんかつる神
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 17:26:41 ID:hibcogxr0
>>912
そこは斜め上でMTGと一緒に箱○とかw
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 17:38:07 ID:dPudCwsc0
ナツコの呪いから復帰したばっかなんだから
もうちょい待ちなよ。

たとえば……きりよく次弾が出るまでとか。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 18:01:30 ID:uSJyz3eG0
>>906
モナーク家は108人家族だお
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 18:10:00 ID:CGVQdj+b0
カードゲームを仕事に考えているなら、真面目に読んでみて良いと思う。
http://blog.goo.ne.jp/tcg1234/e/5b1938300d29b5c1f564c30630702f4f
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 18:27:08 ID:lla2NHry0
巣へ帰れ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 18:46:02 ID:dPudCwsc0
>>917
実際のゲムがどうかなんて分かってない
上層部が奇麗事吐いて下がその始末に困ると言う話しですね
分かります!
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 21:42:29 ID:NIGgNf9x0
今大会上位ってパシフィック圧倒だな
光水デッキって今でも使えるのか不安になってきた
闇もいれたほうがいいらしいのだが実際どんなデッキになるんだろうか
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 21:47:20 ID:THdxG8q2O
別にチャンピオン圧倒でも無いんだけど
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 21:47:28 ID:JbjBt9aK0
パシフィックは今はジャックという天敵が出てきたからな

どんなでも
種族にこだわる必要もないし
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 22:14:28 ID:lla2NHry0
>>920
ラストアヴァタールとアイズカノーブスでシールドかき消しまくる
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 09:37:22 ID:HajQnht50
コロコロ・ドリームパック3「エターナル・ギア」が5月24日発売予定だと
6月新シリーズの基本となる再録パックで、転生編を中心にCDP1やDM-18のカードも収録で全90種類。
だってー

何が再録されるかね?
まず入らないもの「ぼるさふぁ」
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 09:42:03 ID:q1gRPrbi0
インフェルノゲート希望
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 09:42:33 ID:Z9g8HBWo0
アクアガード・アクアハルカス終了
糞パック認定
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 10:14:09 ID:Duq9ym3p0
とりあえずアルファディオスは入るんだろうな、しかしマジでガードとハルカスは再録してくれw
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 10:40:45 ID:zWt0dhtT0
ガードとハルカスは再録して欲しいな。ローソンのペットボトルでガードは再録されたけどな。金色みたいでかっこいいなあれ。
ガードとハルカスそれぞれ8枚集めておいてよかったわ。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 10:40:50 ID:69iu1Xnz0
もしかして:ジェニー
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 10:43:51 ID:HXQ6IcvxO
とりあえずチューター
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 10:52:50 ID:iSNJWgfK0
このタイトルだとここでクロスギア採録して
来年度はクロスギア(+新ギミック)の年なんかなぁ

とりあえずどうでもいいクロスギアで
スロットが埋まるに200ペリカ
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 10:53:10 ID:27QmDEib0
カードキングダム更新 今回はガチデッキ
http://www.stannet.ne.jp/fb/dm/100/dm143.html
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 10:56:13 ID:69iu1Xnz0
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 10:58:43 ID:iSNJWgfK0
うわさについて (池っち店長)

2007-11-09 02:10:03

「ロマネスクを入れたデッキには、【母なる大地】【母なる紋章】を入れられない」
こうした新ルールが出るとか言う噂があります。

当たり前過ぎて、書くのも恥ずかしいのですが、まさかこの噂、信じている人はいませんよね?

いや、それどころか、「ありうる」と考えるまでもない事です。
「馬鹿馬鹿しい。」
の一言で終わらせる事ができて当たり前でしょう。

そのようなややこしいルールが、小学生をメインターゲットとした玩具であるDMに、許されると考えている人が居るとしたら、その人は「子供用玩具」と言うものをどのようなに理解しているのでしょうか。
理解に苦しみます。(多分、自分の身の回りのプレイヤーとのDMしか頭に無くて、DMが本来子供のものであるという事を忘れているだけなんでしょうが。)

何でもかんでも「いや、ありうる。」と答えるのは、考えが深いのではなく、単なる判断力の欠如を露呈しているだけ。

「明日世界が滅ぶらしい!」
ここで「いや、ありうる!」とおたおたしても何も生まれません。「馬鹿馬鹿しい」と切って捨て、非生産的な考え方を無視する。

ネットに書かれている事を鵜呑みにし、どこから、誰が言った事なのか確かめもせずおたおたする。愚民の所業です。

一人一人は流言を流布するつもりが無くても、伝わるうちに噂は独り立ちし、事実であるかのように話が大きくなります。

関東大震災の時、在日外国人が暴動を起こしたと誰かが言い出し、噂が広まり、大規模な暴動が起こったことが事実であったかのように人々に広まり、多くの罪の無い人が非難に晒され、暴行をも受けた。

わが国の恥ずべき、忘れてはいけない歴史の一つです。

噂を流布した一人一人には、そんな悪意は無かったでしょう。しかし、噂に加担する事は、最終的に悲劇を起こした「愚民」の一人になったという事なのです。

ひとりひとりが良く判断すべきなのです。
勇気をもって、「馬鹿馬鹿しい!」と言い切らなければならないのです。

誰かが何かの不安を漏らした。
受け取った人は安心を得ようとして、不安を自分ひとりの物ではなく、複数の物にしようと仲間を求めて流布する。少々、よりインパクトのある演出を付け足して。
10人に広まった時は「何々らしい」は「何々だ」になり、さらにショッキングな追加要素が盛り込まれています。

群れる事、誰かに同調する事は安心を得るてっとり早い方法です。しかし、自分の考えを捨て、安易に周りに同調する人間に、「世界に一つだけの花」を咲かせるチャンスなど訪れません。

誇りを持って、
「それは本当の事かい?ソースは?君自身はそれを本当のことだと思っているのかい?」
と言い返せるか、どうか。

とっつき難いヤツ、と思われても、それが「自分」を作っていく為に大切な考え方だと思います。


さて、そんな訳で僕は、「ロマネスクの入ったデッキには・・・」の噂を
「馬鹿馬鹿しい!」
の一言で終わらせたいと思うのですが、もし本当にそうなったら、その時はその時で。
ええ、もちろん本当にそんな「馬鹿馬鹿しい事」になったら、あきれ返りますよ。子供にどう覚えさせるねん。理由もいちいち説明できへんっちゅうねん。
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 11:21:56 ID:n8s4eOzP0
池田さん、また新たな言葉を発明したんだね>ネクロガーディアン
恥ずかしくってみてらんないな
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 11:35:34 ID:zWt0dhtT0
なんでネクラガーディアンって言うの?デッキ名の由来が分からないんだけど。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 11:49:38 ID:E96XhIKg0
>>936
ギャザで黒緑白の組み合わせのことをネクラっていうんだよ
だから、ネクラガーディアン
別に前からよくいわれてたぞ?
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 12:32:14 ID:zWt0dhtT0
そうだったのかありがとうな。そういえばロマキャンもぎゃざのデッキの用語から来てたらしいね。
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 13:04:25 ID:KBvFuRcM0
ネクラガーディアン全盛期ねぇ

昔、アポカリとセイントマザーで組んだタイプ使ってたが・・・
煮詰められてガチにまで上がったんだな

エバード・ゼノムやら魔天降臨やら深緑の魔方陣やら除去ガーディアンとはかけ離れてたがw




マッドネスビートは青単さえ何とか出来ればトーナメントレベルだと思い始めた今日この頃
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 13:09:36 ID:Z2VXH1tn0
>>932
ダークルピア四体なんてもってねーYO
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 13:26:00 ID:JOYb0BGb0
ネクラガーディアンってネクラガーツって呼ばれてたりするけど、ネクラはわかるがガーツって呼ばれ方の由来は全然知らん

いまのDMはそのデッキがトップメタなの?
回りや相手のプレイング云々いろいろあるだろうが、パワー2000ほどのクリーチャー3体で押し切れた事があるんだが
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 14:17:50 ID:9Am0K4eF0
デュエルマスターズって人気あんまりないんじゃない?ゲームも少ないし。パソコンで、オンラインででたらやりたい。無料希望。
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 14:18:27 ID:0FTX5w8S0
はいはいそうだね^^
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 15:03:48 ID:XmKOcAoi0
CGIでもやってろ
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 15:37:58 ID:0sg59HZY0
DMは完全復活したな

【日本のおもちゃ情報 売上ランキング】
ttp://www.toynes.jp/f_ranking.htm
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 15:39:20 ID:Duq9ym3p0
>>941
ネクラに限らずガーディアンコントロールはずーっとトップメタの一角だと思う
その時々で形が変わるだけで
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 15:53:27 ID:iSNJWgfK0
>>945
おめぇ何言ってんだ?
DMは何時の時代もトップを独走してるっての!
おはスタのおもちゃ売り上げランキングを見て勉強すべきだな

(あれはものすごい操作されてる臭がするけど
 メーカーの発表する売り上げによると、仮面ライダーよりも
 好調のときのDMの方がマジで売れ行き良いらしい)
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 16:02:49 ID:0FTX5w8S0
ざわ・・・・ざわ・・・・
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 16:34:12 ID:eDhzkNdG0
>947
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 16:35:09 ID:yV8iwSge0
どうでもいいがネクロじゃなくてネクラだよね
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 17:15:57 ID:zWt0dhtT0
>>948
>>949
おまいらさりげなく酷いなwwwワロタwww

>>950
スレ立て頼んだぞ。前みたいに他の奴にまかせっきりのテンプレは御免だからな。
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 17:26:59 ID:yV8iwSge0
スマン立てられなかった
他の奴頼む
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 18:10:24 ID:zWt0dhtT0
スレッド1つもロクに立てれない男の人って・・・
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 18:28:45 ID:tsyTF4zA0
またこのスレと同じgdgdだったからテンプレ張ってきた
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1203756078/l50


テンプレの修正とかあったらよろ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 18:34:17 ID:zWt0dhtT0
>>954
すまんな。俺もスレ立てようとしたんだが既に建っててしかも前回と同じで>>1の時点で放置されてたからなぁ。
新しいリンク先もきちんと貼ってあるし。乙!オプーナを買う権利をやろう。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 18:35:57 ID:yV8iwSge0
>>953
連続規制で立てられなかったんだよ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 18:44:44 ID:6au4e+OA0
>>955
サーセンwww
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 19:54:30 ID:iXm7OXSV0
>>945
そこは去年も発売されるたびにランクインしてたよ
一位のまま保ってるからいつもよりは高いのかな・・・
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 19:57:19 ID:7iPX3Kfk0
大地のなんちゃらをとっとと制限にしてもいいんじゃないか
母なる大地だかなんちゃらは意外とマナ加速するとすぐでてきちゃうからな
だがマナはないと結局はだせないわけで微妙だな〜
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 20:18:40 ID:QpJQxVxw0
>>959
日本語が上手な星人さんですね

大地消えろは同意
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 20:39:56 ID:F1O3H3U70
ああ
大地の咆哮はとっとと制限にしたほうがいいな
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 20:43:49 ID:zWt0dhtT0
ヤフオクじゃ大地が殿堂入りする可能性高いと見越して他のコスト踏み倒し呪文を買う人増えたな。結果的にコスト踏み倒し呪文全般の値段が高騰してるんだが。
インフェルノゲートが1枚1000円、母なる紋章が1枚600円(現在も上昇中)、転生プログラム・緊急生誕300円〜500円。ヘブンズゲートはゼロデッ
キでも収録されたけど1枚200円以上するし。大地消えたらビートダウンとか流行りそうだけどな。
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 20:58:39 ID:zAOlSgVS0
>>961
同意。ロマネが簡単に回収できるから強すぎだよなww
S・Tだしw
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 21:43:36 ID:6ykkjttr0
>大地消えたらビートダウンとか流行りそう
クリスタル・ランサー大活躍ですねわかります
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 21:47:04 ID:3SdC3orR0
>>962
大地ある今でも、ビートダウンは流行ってるだろ。
あと、緊急生誕はもう少し高いから
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 22:02:20 ID:tsyTF4zA0
緊急再誕な
それとビートが強くなるんじゃなくて、大地を失った際のデッキへの影響はコントロールの方が大きいから相対的にビートが強化されるって事だろ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 22:21:06 ID:QpJQxVxw0
ビートは逆に居心地悪くなると思う
大地がなくなると早い襲いの極端な2極化がなくなる
中サイズの除去が流行りだす筈だ

カイオウ、ムルムルといった軽量で強いブロッカーも増えてるしな
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 22:27:45 ID:PVHdNA0W0
大会で赤単同士ぶつかっちまった・・・
負けたからショックでかい
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 22:47:08 ID:zG9viOUjO
赤単同士の戦いは燃える
すべてはシールドにかかった運ゲ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 23:07:42 ID:2p25uIB60
>>968
先攻とれずに負けた、または相手のSトリガー踏んで負けた・・・ご愁傷様
先攻取ったのに負けた・・・( ゚д゚ )
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 23:20:50 ID:yV8iwSge0
>>970
つ手札事故
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 01:45:37 ID:v67vw2cF0
>>962
いや大地普通にゼロデッキに入っていて、みんな手に入ったからヤフオク
なんかで買う必要ないだろw

>インフェルノゲートが1枚1000円、母なる紋章が1枚600円(現在も上昇中)、転生プログラム・緊急生誕300円〜500円。ヘブンズゲートはゼロデッ
キでも収録されたけど1枚200円以上するし。大地消えたらビートダウンとか流行りそうだけどな。
いや普通にでかい弾のレアで使えるし集まりにくいからでしょ、ヘブンズ200円って高くねーしw
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 02:06:38 ID:Rje/p6no0
>>972
それにしても高いだろ、最近の人気はすごい
インフェルノゲート1000円なんてちょっと前では考えられなかった。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 02:08:21 ID:EX5+jMM80
随分前から転プロ1000円で置いてある店あるが高いのか
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 02:19:20 ID:xOIdL13f0
ゼロデッキおいてないから!!

ああ・・どこにあるんだちきしょお・・・
赤単速攻のSトリガーといったら軽量除去呪文でもあたったのか?
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 02:28:06 ID:7UnQMQl40
>>975
同系対策だかなんだか知らんが《フレイムランス・トラップ》とか《デュアルショック・ドラゴン》とか《地獄スクラッパー》
みたいな防御手段突っ込んでたんじゃね?
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 05:43:24 ID:oTokpDSL0
                         盾                トリッパー
         \               ィ`´ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      |   ,え゙          r―-、
 デルフィン   \              〃 ._八__、、    |    |  ,.‐-、vヘハノVvヘハハ∠二 ヽヽ           /
   ー` ` ` ` `  \              ル三''′`三ヽ.  l    | //フlul|lu||lu| l∠二 ヽ /         /
   ∠/レ'レ'レ'レ'L.   \           [ ≧|ニ|≦_]~|^)ト、.   | 〈 /'''フ-‐〜'  〜'⌒⊂"^ヽ/ ̄ ̄ ̄  /
  /|│|u| _|_|_ 7   |\          | ,-L__」 -、u |ト:| |'''ー |"~ヾノつ へ、U  / ヽu|ヾi_____/
  |\  /    | r.、 |  \     ,.. -┬|l王l王l王l`/ .|  | | |   _||(  o    o ,ノ ||f|-―l l/
  |ニ・〉  ニ・フ .|l6| |    \  ,∧  |├‐┬─‐''′/   || |i'"l~:::l::|  し'| u | `Ju l!'|::::::::/       大地
.  |∠ っ  u  ll,ノ |      \  |  |.|-―l、___/-―┤ .|| |:::::|:::| v ___L,__,.」_u |::|/____
   ヽlニ二二) ./ >‐、l        \ |  || ヽ. /   | |  || |::::|:::::ヽ((三≡≡三) /   _      `i
    ヽ = ./ / ,.ベ\       \   | |  Y。    | |  || |::::|:::::::::::\u、━、 /_ -イi~| | |~ヽ   |
     ヽ_. く / /   ヽ \    _|\_/\_/\_/\_/\_/|___:::::::::::::/ TT l |υl_, -'_フ ヽ   |
        / /      ヽ ヽ   \                  /:::::::/\υ  , -''_~- ''~ u /  |
________________/ 殿堂入りの  ・ ・ ・ ・   \/〜ヽゝ|| ||, -ー〜 フ ::| |⌒i |
 レ =、\  _メヽ!ヽ!、l ブレイズ く    予 感 っ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  >   |( /,'    U   ( ) υ::| lD | |  |`ー
   |ヽ 。>_  /。 ノ | ,へ| クロー \                  \__|/,' υ  υ し'   ::::|.|_,ノ |   |
  | u/   ~U~ ┌ ||ビ|| |    /<     ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ! !  /_/ __, -ヽ    O  ┌::::||.   |   |
   |/__,ヽ__u |!_ン |\. /  ノ                     \\ ̄| i┬┬┬┬┬┬、 ::::∧  |   |
    |『┴┴┴┴')) |\ l/     ̄|,/ヽ/\/\/\/\/\厂   \|l二二二二二二/::::/:::;ヽ |   |
   ヾ========'/ /             | |‖┃┃│‖ |│ l |     \┴┴┴┴┴'::::/::::  Y      |
     >--― "u /  ,シ^'~'^~''^~^''^''ゞ、   |:l |‖┃┃│‖ |│ | |    _≧ー \≡ υ  ::/:::  /|       |
  /‐/ |\_/    /Y'l'Y'l'Y'l''l'Y'~Y''!  | ||||‖┃┃  │      |   >     \___/:::: /  |     |
..〈  / /| /     c / lυl l lυl | |u l | ||||  │  _    、)ノノ |  ^イイイイイイイ\-‐''"~   /|____,|
  l  ll /,、,、,,    c |二ヽ'___∠二___| | l│|  │ |i┴-、  | |  |  /、\ u  />Z. \   /  |
 .ト、/ ,、,、,、,、;. っ c 「⊂・「^^|二・)|~~~''6|:l:|│|    └‐l  l_,/、|  |  |r==、l  </== 'i iヘ \   |
,/  |   |ァ,,ァ| っ.  └廾┘ └―┘  -|i||:|│  _,r―;rミ巛彡/  | |`ー・   ・― ' |.|ヘ| | \
   | 6 lニコ| っ.     |U '〜`υ υ  | || |│  └ヽ/ヽ、|M|ノ     | |∴(__)∵∴ u||.ン |\ \
   Vニニ  ̄ヘ.     c | l三三三三l  | | |i|│ミ`--へ,,/ ̄    |l|  |u(二ニニ二)  /ヽ. |   |"'''‐\
                l  ̄ ̄ ̄ ̄_厂| | l ||│|  ̄ ̄   │┃  ┃|| l| '"|\  ━  /  ヽ|   |   \
  ジャギラ              ̄ ̄/ | |l |l |│|‖チャンピオン‖┃│┃|l| l| |   `r― '"     /|   バリバリ・ミラックル
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 09:01:43 ID:25vrD/0F0
>>977
同意できるカードと明らかにそうでないカードが混ざってんぞw
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 10:48:26 ID:SgP5WL7kO
>>935
知らないんのか?MTGでネクロマンサー(白黒緑)ってカードが中心のデッキがあってネクロって呼ばれてたんだよ。それからそのカラーリングがネクラカラーと呼ばれるようになった。
だが前のままネクロって呼び方も生きてたからたまに居るんだネクロって呼ぶ人。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 11:01:38 ID:viP/1fFp0
釣wれwまwすwかw?
マジックでネクロっていったらネクロポーテンスだろwwww
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 11:26:46 ID:34bIK1HNO
>>980
viPから来たのですね!


そういえば、立川の店のDRで子供が山札を、ターンエンド前に触ってたら
店員さん呼んで、負けにして下さいと叫んだ、汚らしいオッサンがいたなぁ

話しによると、いつも子供達にボコられてるんで、どうしても勝ちたかったらしす

自重www
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 11:38:29 ID:kqH7OnS+0
>>979
少なくともDMでの白黒緑ガーディアンは、「ネク"ラ"ガーディアン」って呼び名が一般的で、
「ネク"ロ"ガーディアン」って書いてるのは池の人ぐらいじゃないかなってくらい少数派。

アルファディ"オ"スをアルファディ"ア"スで言い通しちゃうようなおっさんトークと考えれ
ば微笑ましいと言えなくもないけれど、できれば直してほしい感じ。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 12:53:56 ID:/d34YcRW0
意味的に間違ってないなら押しつけるなよ
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 13:46:01 ID:iCiSSbcvO
>>979
知ったか乙wwwww

ネクラの語源はネクラボルバーであってネクロマンサーなんてまったく関係ねーよwww
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 13:49:34 ID:aN+buByx0
ネクロ フェイス
ガーディアン スフィンクス ですよねわかります
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 16:55:27 ID:Ttt4EC7hO
元凶:いけっち
987クルト様。:2008/02/24(日) 17:09:31 ID:jTBMNn9Q0
みんな、クルト様の存在忘れてんのか
クルト様弟2号の逆襲さ!
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 18:39:07 ID:8eielwzjO
キリンとユニバースのコンボは比較的狙いやすいな
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 19:10:02 ID:7uTk5utL0
なにこのどうでもいい流れ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 19:15:29 ID:i+pzuRoc0
最近DR不調でさ…
ガチガチじゃなくてもいいけどある程度戦えるデッキないかな?
ジャックを1度作ろうと検討中なんだけど…
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 19:24:50 ID:RHlprWuq0
>>990
今どんなデッキなん?
あとよく見かけるのはどんなデッキ?
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 19:32:02 ID:7npfRrzE0
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 19:35:36 ID:ElaKFQEH0
母なる大地を埋め埋め
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 19:38:19 ID:GK0oUIIO0
パクリオで手札から埋め
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 20:00:33 ID:rG9MSBat0
コンクリオンで埋め埋め
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 20:02:55 ID:m8qycuWrO
1000なら、総資産のカード6000枚をヤフオクで1円即決で出品。
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 20:05:08 ID:fc+2F62I0
盾で埋め
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 20:10:39 ID:IIC1qtcP0
建機男
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 20:13:33 ID:viP/1fFp0
ジルヴェスで青銅をマナに埋め埋め
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 20:13:34 ID:RHlprWuq0
エタガド
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。