【ゼロ】デュエル・マスターズ総合・9マナ【ゼロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
アニメデュエルマスターズ  
無印、チャージ、フラッシュ、ゼロ&ゼロ、それからその他の統合スレです。  
10/6土曜朝8:30よりテレビ東京系おはコロ内にて放送!  
キッズステーションでも30分にまとめたバージョンが放送中!  

カードゲームオフィシャルサイト  
http://dm.takaratomy.co.jp/  
デュエルマスターズチャージオフィシャルサイト  
http://www.shopro.co.jp/tv/archive/duelmasters/
新星輝デュエルマスターズフラッシュオフィシャルサイト
http://www.shopro.co.jp/tv/archive/duelmasters_flash/index.html
ゼロデュエルマスターズオフィシャルサイト  
http://www.shopro.co.jp/tv/program/zero_duelmasters/  
キッズステーション  
http://www.kids-station.com/  

実況スレ  
【ロックマン】おはコロシアム実況スレ 31【サルゲッチュ】  
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1187394145/l50 

関連スレ  
【極神編2】デュエルマスターズ53枚【ロマネスク】 
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1190165189/l50 
  
コロコロコミック総合スレッド 3月号(15冊目) 
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1185880840/l50 
  
デュエルマスターズフラッシュハァハァスレ  
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1162549739/  

過去ログなどは>>2-5あたり  
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:46:27 ID:oMnbN+f2
こんなアニメ知らんがな
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:47:54 ID:SGrpEfiD
過去スレ  
デュエル・マスターズ総合・8マナ 
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1174825339/ 
【フラッシュ】デュエル・マスターズ・7マナ【無印】  
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160521834/  
【フラッシュ】デュエル・マスターズ・6マナ【無印】  
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1143648004/  
デュエル・マスターズ マナコスト5  
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1130785923/  
デュエル・マスターズ マナコスト4  
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1114749197/  
デュエル・マスターズ マナコスト3  
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1098980229/  
デュエル・マスターズ 2マナ  
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080966727/  
デュエル・マスターズ 10月21日から放送開始!  
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1034545198/  
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:50:56 ID:SGrpEfiD
たのみこむ内でのリクエストページ 

デュエルマスターズチャージDVD化希望!  
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=53318  

『デュエルマスターズ』キャラクターソングアルバム集!  
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=58787
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:15:07 ID:CzFlbY4c
>>1
まさか落ちるとは思わなかった
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 08:32:00 ID:50YjMuLW
>>1


な、なぜ落ちる?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:38:10 ID:hs7AgdwJ
選ぶのが“5人”なのに目的が「ふっはっはっ“日本一”のデュエリストを決めるためじゃよ」なんだ
まさかジュラとか差し置いて来週の白凰vs勝舞で日本一決定戦なんてことは・・

ウルフェウスが墓地にエンジェルかドラゴン(普段白凰が使わない)がいるときに発動する効果
神のカードは二対そろえたときより強さを発揮する、そして今回がチーム戦になりそうな流れ
次のゼロでは2対2で戦うチームデュエルとか期待してもいいかな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 15:21:17 ID:k/m77MiG
とうとう不亜一族リストも消えてしまったな
どうせ本編やらないだろうからいいが何か悲しい
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:48:45 ID:kn3EXIyb
いよいよ明日からが2Dラストの回か
ゼロが終わったらまた2Dに戻ったりしないかな・・
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 07:38:29 ID:ptLLmdqd
黒城は他の会場で選ばれてるのかな・・
それはそれでいったい何しに大会に出たんだwパート2にもなりそうだけど
個人で一番だからチーム戦とはちょっとまた違う感じだ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 08:21:01 ID:RjyWu2bf
ワタルいいキャラ過ぎる
ここでサヨナラは惜しいなあ

ルートはどうしても自分のところから日本一を出したいみたいだけど
それがこの先の話のキーになるのかな
他の3つの会場で選ばれた中にオーガや黒城がいるんだろうけど
勝利やディッセンは他の3つの主催の方やってそうな気もする
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:16:04 ID:e43wMAaO
おはコロのデュエルマスターズは最高に糞になると予想
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:50:42 ID:+0UD8ab6
サルゲッチュと同じようなノリなら割と面白くなるだろ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 11:18:45 ID:SQ33yJTz
CGアニメになるとか最悪だな。
モンスターはCGでいいけど人間キャラまでCGかよ…

っていうか毎週15分じゃおはスタ枠よりも扱い悪いじゃん。
おはスタ枠は5分放送とは言え結果的には30分作られるんだし。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:10:45 ID:RWiVFQur
>>6
それはスレが立てられて6ヶ月経ったから
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:32:27 ID:JPfPVZMY
このまま世界大会へ流れるかと思ったが違ったなw
日本で物語が終わるのかそれともいずれは世界大会へと流れるのか
とにかくwktkだ

ディッセンやその仲間達は各大会に一人か二人はいそうだな
それどころか世界各国にいるのかも
そこまでいくと不亜家を思い出させるなw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:22:02 ID:RjyWu2bf
>>13
サルはサルで好きだけどDMがああなったら困る
DMに求めてるのはああいうお遊び要素じゃなく真面目なホビーアニメ路線だし
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:23:41 ID:ptLLmdqd
>>13
いやそれはちょっと・・・結果がおもしろいかどうかはともかく
この作品に求めていたものと方向が変わっちゃって魅力を感じなくなるかも
にぎやかでまったりなのは流星あたりにおまかせしてこっちはシリアスなままで進んで欲しいな・・
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:27:31 ID:+0UD8ab6
求めてる物と違っても見て面白ければなんでもいいや俺
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:11:35 ID:6DLNfI8N
逆に考えれば、サル的なノリでいけばデュエル恐怖症で最終回とか勝舞完全敗北で最終回とかもなく大団円で最終回を迎えられそうだ。
でもCGになるともうチャージ最終回近辺の神作画とかもなくなるのか。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:55:50 ID:XstbK3wi
3Dは絵はよしとしても動きがどうしてもダメな気がする・・・
ぬるくて迫力がない感じで
やっぱりカードゲームアニメに3Dは合わないかな・・・
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:22:35 ID:GHXSjug6
>>20
急に対決が決まりデュエルスタート
そして次のゼロでは勝舞と白凰の対決の行くへがとある

この流れでいくと今週は勝ちゃんが負け(ry
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:38:02 ID:xdNLb8kB
個人的には勝舞と白凰の対決の行方よりジュラとの行方の方が気になる
とりあえず次の大会の決勝は白凰か別のラスボスなんだろうけど

そういや今日ルートが居た建物ってJDCなんだろうか
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:41:53 ID:GHXSjug6
個人的には5年も前からやってる今更な対決よりも
なぜ周囲への態度が変わったかの方が気になるルート関係じゃないとすれば勝利?
やっぱり3Dになってもこのままクールモード通すのかな
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:09:48 ID:mxyu8aAA
白凰の演技が何の為なのかが今後の話に深くかかわってくるんだろうか
つーかここにきて色々話が動いて面白くなってきた
おはコロ版は絵はともかく話には期待したい
このまま続きなら路線が変わる事も無さそうだし

勝舞もカードのパワーアップやるとしたら
武者→何か、なのかな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:25:39 ID:SEHZJdJo
白凰とのデュエルを最後に終わるだろうがこの調子だとまた敗北エンドかw
もはや恒例だなw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:16:48 ID:zXuV6gUX
>>25
いやボルシャックのほうかもしれない
極神編でスーパー屑男やらスーパーエメラルやらがでるようだから
勝舞もカード進化させてスーパーになるかもな
ジュラはもう進化したカード持ってそう
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:11:12 ID:vAIJR4yW
いずれはゴッド使い出て来てほしいが・・・
ディッセンかオーガ辺りが使いそうかな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:53:43 ID:eMQm9tCK
どう考えてもガルザークで攻撃→STスパスパ発動→エルフリをアルカディに進化→とどめじゃん
タップされてるウルフェに万力とか勝ちゃんアホすぎだろ・・・・
俺なら万力をエルフリにキャストしてガルザークでウルフェを倒してシールドを攻撃するな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:56:07 ID:F+F8jsKf
>タップされてるウルフェに万力とか勝ちゃんアホすぎだろ・・・・
勝ちゃんはいつもそうですよ特にゼロでは・・・
本人には悪いけど先週の予告のときから今の勝舞が白凰に勝てるとは思ってなかった

>>28
白凰が手に入れた謎の力に神が関係してるとかないかな
2つで一つのゴットだからタッグデュエルとか期待してるんだけど
実際のデュエルマスターズカードではそういう形式のバトルってある?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:57:08 ID:ARdzwxjm
>>30
タッグとかは無いが
2面デュエルなら原作でもテレビでもあったな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:57:31 ID:GXn3u4g1
>>29
ウルフェじゃなくエールフリートに使ってなかった?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:02:19 ID:ARdzwxjm
結局、神のカードも風化しそうな予感がするな
2期はクロスギアから色々な特殊カードが出てきていたが結局・・・
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:33:16 ID:F+F8jsKf
>>31
キルミー&ジェイソンですね、原作ではどのデュエルでやったのか知らないけど
あのときの白凰序盤両方に同じカード出していってたけど
普通に話見てれば白凰のデュエルがすごいのほうに目がいくんだろうけど
2つのデッキつかって同じカードが両方の手札にずらりと入ってる事のほうがすごい気がする
アニメだからといっちゃあそれまでなんだけどw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:22:34 ID:JzhAY9rA
原作でも白凰・JK(女子高生ではない)戦で二面打ちしてた。
やはり同じデッキを使い序盤は同じクリーチャーを召還。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:07:09 ID:3A2+uGKP
>>32
ビデオで確認。エールフリートに使ってるね
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 07:04:35 ID:GfPls3Nk
また洗脳かよ!
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 07:13:36 ID:MiTbf+8o
プロフェッサーマーチってのが洗脳してるのか?
しかしなんという超展開これだからDMはやめられない
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 07:20:26 ID:VwnFDG2N
凄え先が気になる面白そうな展開になってきた
白凰は洗脳じゃなく潜入してるだけじゃないかなと思う
だから演技を続けなきゃいけないと

しかし3Dが動いたら予想以上にキモかった・・・
サルやガウストは平気だったのに
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:36:16 ID:hLRgKNeN
敵は親玉合わせて6人か
とりあえず今回こそはグッドエンディングで終わらせてほしいなw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:36:42 ID:Fdn9lVeC
3Dが激しく微妙だった
なんか勢いが無いというか・・・
早く目が慣れますように・・・
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:49:29 ID:d+agyzWw
>>40
名前からしてあと6人ぐらいでてきたりして
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:44:09 ID:hLRgKNeN
>>42
それだと不亜家みたいになるなw
でもアフターRみたいなのが裏にいてもおかしくはないな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:51:29 ID:m1nMoI6/
>>39
博士に行って来ると宣言している手前だからな
そのうち、黒幕らしき人物を自分の手で倒すつもりでいそうだ
そういう意味では治療中のザキラ打倒を狙っているホワイトに似ているな

さて、黒城も出てくるがまたドルバロム喰らって負けたりしないだろうか
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:57:34 ID:hLRgKNeN
まあミミと戦っていた白凰からして洗脳じゃなく潜入・・・芝居っぽいなやっぱ
もちろん博士の命令で
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:18:38 ID:MiTbf+8o
>>44
第一話で勝舞が黒城にボコボコにされるに一票
今の勝ちゃんじゃ黒城相手に勝てる気がしません
なんかキャラが3Dになったとき一番不安なのが
オーバーアクションとパフォーマンス性の高い黒城とアクションシーンの多いミミちゃんだな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:54:38 ID:hLRgKNeN
見た目は時間と共に慣れるだろうが動きはやっぱ不安だよな
どんな早い動きでもどうしてもヌルイ動きになってしまいそうで
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:06:04 ID:VwnFDG2N
ガウストやサル見てる限りでは
オーバーアクションとか早い動きはできるけど
細かい動きが硬くて人形っぽいかな・・
ロングはいいけどアップに弱いっていうか

>>46
今の勝舞はゼロ初期ほどにヘタレは感じないけどなあ
まあ話の展開上、黒城には負けるだろうけど
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:30:39 ID:3A2+uGKP
日本のアニメってのは動画枚数の関係でフルアニメーションが出来ない代わりに
溜めと抜きで動きにメリハリをつけるのが上手くなったんだよな。
3Dだと動きがフルアニメーションのそれに近くなってるような気がする。
だから日本のアニメに慣れてる俺らから見るとヌルイように見える。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:41:47 ID:MiTbf+8o
>オーバーアクションとか早い動きはできるけど 
>細かい動きが硬くて人形っぽいかな・

それだと黒城よりも白凰のほうが危ないかも
デュエルもその他の日常でも基本動きや動作がおとなしいから
そういえばどこかのフル3DわがままプリンセスロボットTVアニメなんかのインタビューで
3Dは表情が乏しくなるから動作やオーバーアクションで感情表現を強調するといってた
白凰にあまりオーバーアクションさせるのも似合わない気がするし
でも人形っぽいってのが逆にゼロ版白凰の固くてつっぱった感じには合ってるかな・・
キャラが元に戻ったとき心配かもしれないが
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:22:28 ID:yHjHBKLq
3Dの能力をいかしてミミの乳がポヨンポヨン揺れるようになってたらそれでいいよ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:22:55 ID:0Xnr2I6K
>>51
それはなにDだろうがありえんw
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:42:17 ID:1I5lO3Pq
黒城や白凰に負けるのならまあいいとして
次の話になってまたお得意のへたれモード発動でもしたら
いい加減勝舞はライバル失格にしてもらわないとw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:49:21 ID:F0M5XtPl
ジュラ、ジューン、オーガ、ディッセン、オクト、セプテン、
プロフェッサーマーチで7人だから、いるとしたらあと5人?
OPでルートと対峙してたのがマーチなのかな

予告見た感じ黒城とは大会以外で戦うみたいだけど
どんな話になるんだろ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:33:10 ID:8o69+avQ
未登場5人の名前を予測してみよう
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 07:21:22 ID:rPXi1OgE
>>55
多分暦の名前から来てそうだ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 08:17:34 ID:Jb6Lw0Nk
まだ出るかどうかは分からないけど余ってるのは1月、2月、4月、5月、11月か。
4月とか5月とかはそのまんまっぽそうだね。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:54:58 ID:ANLNUAky
不亞家は末字のZが最強だったけど暦だと上下関係どうなるんだろ
1月か12月がトップか他にいるのか白凰も暦名持ってたりするのかな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:56:44 ID:0DBanpX1
2月は時を止め11月は相手を凍らせるデュエリスト…って違うアニメだね失礼

12月が親玉かと思ってたのにジュラと同格だったんだな
3月は…実は勝利ってことはないか
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:05:29 ID:KAR6p58x
>>58
白凰はオーガに白凰と呼ばれてたし
月の名前は持ってないんじゃないかな
どういういきさつであの組織に入ったのか気になるけど
やっぱりルートに頼まれてとか?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:17:37 ID:rPXi1OgE
>>58
プロフェッサーが3月と言うことは日本の暦で年度末が3月だから
3月が最強で4月が最弱と予想
2月辺りがイエスマンクラスの強さだとして
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:50:47 ID:KAR6p58x
それだとジュラはかなり弱い事になってしまう
実際どうなのかわかんないけど
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:12:47 ID:ANLNUAky
>>62
でも幽もそこまで高い位じゃなかったし確かに上のほうではあるんだけど

月日の 英語名一覧
1月 January
2月 February
3月 March  (プロフェッサーマーチ)司令塔?
4月 April
5月 May
6月 June   (ジューン)オカマザル
7月 July    (ジュラ)クールなモヒカン
8月 August  (オーガ)日記もったボケキャラ
9月 September(セプテン)金髪ロリータ
10月October  (オクト) ショタ?
11月November
12月December(ディッセン)美少年

そのうちこのスレでA〜Zの代わりに暦リストがテンプレになったりして
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:51:54 ID:KAR6p58x
モヒカン違うw

ジューンはデュエルしてないのに月名前なトコからすると
実力順とかでは無いんじゃないかな
・・と思ったけど不亞家もPちゃんとかデュエルしてなかったな

そういやディッセン、小さい勝舞とデュエルした時から
年とってない、というかむしろ若返ってる
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:53:50 ID:FPfFhSU9
>>63
実は、幽の他に別途Uがいるらしいがまだ正体は不明
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:34:19 ID:NLfFSBOZ
先週とその前の話見返しててさっきようやく
最初の勝舞の負け戦の脚本的意図に気付いた俺アホス

>>64
空飛んだり消えたりしてるから、もしかして人間じゃなかったりして
この世界の人間なら空くらいは普通に飛べそうでもあるけど
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:43:42 ID:Kz12YWom
脚本的意味というかはじまったそばから
無敗設定になってる白凰が主人公にあっさり負けたりなんかしたらそのほうがポカーンとなるよ
まあチシオという前例もあるにはあったんだけどw

>空飛んだり消えたりしてるから、もしかして人間じゃなかったりして
やっぱり幽ちゃん
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:22:41 ID:NLfFSBOZ
>>67
まあ、さすがに白凰には負けるだろうと思うけど初期の負け戦っぷりの話
最後で出てきた敵が「勝たなきゃ意味がない」という考えを広める目的なのに対し
負けても楽しそうな勝舞を描いておいて後半で更に勝つ事は大事だけど楽しまなきゃ意味がない
と精神面と腕を成長させる事によって敵との考え方の対比をより強調して
そこからこの先の敵との対立図を作っていこうって事かなと
最初は普通にゼロだから腕も出発点に戻しただけかなーとか
やたら負けて楽しいって言ってるのも、そういう性格だからかなとか普通に流してた

チシオは最弱キャラだったのに
最後普通にネストに勝ったりしてたのがすげーと思った
まあ、毎日のようにテル達とデュエルしてたしなー
フラッシュはなんか暇さえあれば毎日のようにみんなで集まってデュエルしてたのが
楽しそうでいいなあと思いながら見ていた記憶が
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:36:15 ID:aXsbGRGn
いつも通りおはスタに起きてしまったのでレツゴを見たけどワケがわからなかった・・・
デュエマはこのコロコロ30周年再放送企画に追い出された形なんだろうか
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:05:05 ID:BYPA9ee2
いきなり第37話からスタートの上、あの話は敵側メインだから
わけが分からないのも無理はないな。
ただ、おはコロ移動は追い出されたんじゃなくて栄転だと思う。
コロコロでも大々的にアピールしていたし。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:37:44 ID:Kz12YWom
>>68
あまり負けっぷりを見せられると今度は白凰側がちゃんとライバル相手としてみてくれてるのかが心配になる
こういうアニメで主人公がいっぽう的に言ってるだけってことはよくあるし
わりと回想なんか見ると普段は仲良く楽しくいざとなったら全力でって感じだけど
知り合った経緯とかが詳しく出てないから次のシリーズでだしてくれるかな?
無印に近い流れのストーリーがあると予想

新DMはいきなり13話からスタートして新規視聴者わけわからなかったらどうしよう・・
どうせ再放送企画やってるならチャージの1話も放送してほしいなせめてDVDあれば買うのに
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 23:25:32 ID:NLfFSBOZ
過去に関しては大まかな流れは無印じゃないかな
ミミの回想で四天衆もいたし
ただそれ+多少ゼロなりのアレンジはあるだろうけど
最初の真のデュエルの相手がディッセンだとか
ルートが勝利が旅立つ時にカードもらってたりとか

おはコロは芸人パートでゼロのストーリー解説とか
やってくれればいいんだけどな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 00:20:02 ID:YpZC7lnR
・白凰
無印 勝舞が無敗の王者に黒星をつけて改心、騎士団のリーダー
ゼロ 一度も勝ったことがないけどライバル、かつては心を閉ざす

・黒城
無印 勝舞が初めて真のデュエルで戦った相手
ゼロ 立ち居地キャラともにまだ不明 →初体験はディッセンになってる

・勝利
無印 3年前ザキラに倒されたが世界は平和に
ゼロ カードをたくしどこかへ旅立っていった、ジュラとどこかで出会っている?

・ミミちゃん
無印 勝舞に近づき影で糸を引く、四天衆の一人で導師に反抗
ゼロ 勝舞のお友達、白凰達とチームを組み世界を目指していた

ゼロの黒城どういうキャラで出てくるかな、もしかしたら大会に参加してないかもしれないし
公式大会にはめったに顔を出さないキャラのはずだし
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:21:46 ID:8+WCUCQO
まぁ枠移動で毎年のリセット(しかも酷い引きラストでw)は無くなったようで良いよね
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:19:45 ID:YpZC7lnR
ゼロデュエルマスターズ最終回が
勝舞は負け白凰が敵組織の一味と判明してENDだった件

無印    勝負がデュエル恐怖症になった
チャージ 白凰がホワイトになった
フラッシュパコネコがサンテパコデパコになった
ゼロDM  黒城がいなかった
DMゼロ  ミミちゃんが・・・・
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:22:37 ID:JnHVz7tB
枠移動するからタイトル変わるだけで
最終回じゃないだろ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:26:41 ID:q0YanqUu
ミミの存在消滅だけどね
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:54:05 ID:JnHVz7tB
普通に予告に居たが
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 06:17:21 ID:l2HS4kKL
>>76
それをいったら無印だって最終回じゃない
>>77
灼眼のシャナじゃあるまいし、でも消滅したのはミミじゃなくて沙雪やナイトさん
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 06:47:05 ID:tUKJBVWZ
>>75
サンテ・ガト・デ・パコ

カード名は「伝説のサンテ・ガト・デ・パコ」
意味は「(伝説の)聖なるパコの猫」?

CGになったけど、ゼロで出番はあるかな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 15:52:06 ID:/N9D2QtK
チラチラ映像出てるけど、勝舞には何か物凄い違和感を感じるんだよな。
ゼロデュエルの時もそうだったけど、今回は決定的に違う気がする。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 17:28:06 ID:RaXDaqt5
枠移動後は、白凰のデッキがバイオレンス天使デッキになったりするのかな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:06:53 ID:l2HS4kKL
>>81
デュエルゼロは勝舞の動きの荒っぽさや手書きの雰囲気が抜けてるからだと思う
なんか前より幼稚になってるような実際の本編見るとまた印象変わるかも
ゼロデュエルは何だろう、勝舞の立ち居地がチャージに比べてかなり下がってることかな・・カリスマ性というか

今差が付いて見えるのはこっちではまだ勝ってないからなんだろうけど
チャージの勝ちゃんは周囲に気持ちよく勝っていくのが基本だったから負け方に違和感を感じるな
強い設定の白凰が一目置いてるの相手ってので主人公引き立ててたし
勝舞ならきっと何か起こしてくれるんだ!っていうミラクル要素や期待描写が多かった(白凰戦とか幽戦とか不亞家攻略中とか)

>>82
今の段階がバイオレンスエンジェルのデッキの強さを自分のデッキとして取り込んで消化した状態だから
次でもその方式かもしれない
デーモンキャッスルとビクトリーソウルはどういう形で本編に絡んでくるかな
ゼロデュエルのエンジェルとドラゴンみたいに同じデッキ繰り返し使うほうが
デュエルがわかりやすくてよかった
やっぱり効果や能力頭に入ってる状態だとデュエルシーンの楽しさが増す
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 02:21:01 ID:RIeymqCV
>>83
俺はジャンプみたいな主人公持ち上げられすぎ活躍しすぎな完璧超人は
逆に冷めるから別にいいけど、前作はそうだったん?
フラッシュから見始めたからテルにしろ勝舞にしろ
強くないのがだんだん強くなってくのが好きなんだけど

主人公補正でギリギリで勝ったり運良く勝ったりするのは別にいいんだよね
こいつは強いこいつは強いって感じで持ち上げ過ぎると冷めちゃう
最初は認められてない主人公がだんだん強くなって最終的には認められるって方が好きだ
最近は最初から強いか全く成長しない主人公が多すぎる・・・
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 03:27:38 ID:cve0yuMD
>>80
フラッシュはキャラとカードの結びつきが凄く強かったから
パコネコとかマーズとかは他のキャラが使ってたら出てきた嬉しさと同時に淋しくなる気がする
今回勝舞がガルザーク使ってるのも映画思い出して少し淋しくなってしまったw
なんかもう、キャラとカードで1セットなんだよね
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 04:11:12 ID:cve0yuMD
>>84
無印は成長っぽいものも見られるけど、チャージは続きだから強いところから始まってる
まあ続きだからから仕方ないかな
昔は誰かに勝つには一度は必ずそのキャラに負けるのが普通だったけど
負けるor何か挫折話→特訓or精神成長イベント→勝つ、の繰り返しとか
そういうイミではゼロやフラッシュは一昔前のアニメっぽい。
無印は最初は勝舞を認めてなかった相手が認めてどんどん仲間になってくのがゼロに近いかな

でも成長物語は1年とか期間が決まってないと何処でどれくらい成長させるかとか難しい面もあるから
そういう面で無印の神殿編やフラッシュは成長物語としてまとまってて上手かったと思う
ゼロも期待してるけど最後まで見ない事にはわからないかな
個人的には今は勝舞を認めてないジュラが最終的にどういう経緯で勝舞を認めるかに期待してる
白凰は演技だから勝舞を認めててそれを表に出してないだけだろうしなあ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 06:43:42 ID:OxOgDcDH
>>84
>主人公補正でギリギリで勝ったり運良く勝ったりするのは別にいいんだよね 
チャージは白凰に勝った後の段階だからあまり弱いと今度は白凰の立場が無くなる
でも毎回勝舞は最後の最後でみんなの期待を裏切って必ず負けてるから大丈夫だよww
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 10:06:46 ID:cve0yuMD
どの最終回もお上から話の途中で切られた結果
たまたま勝舞が負けたトコロで終わったのを
そんな風に突っ込んでもむなしいだけだと思うんだ
無印はどうせ打ち切るなら神殿編で切ってくれれば綺麗だったのにね

しかし3D化にしろ何にしろお上は余計な事しかしないよなあ・・・
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 08:04:32 ID:H8r03fVZ
いよいよ明日からか
初回は白凰と黒城どっちと戦うんだ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:36:46 ID:usV+UhMy
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:54:34 ID:hT+mLXze
規制解除きた
>>89
白凰は最終回の回想だし普通に黒城だと思う
今度へタレモード発動したら食生活不明でカルシウムたりてなさそうな黒城だと
「ふぅざぁけぇるぅなぁぁぁぁーっ!俺の目の前に二度とそのだらしのない面さげて現れるんじゃねぇ
貴様なんかに負けたのかと思うとムシズがはしるわぁあ!」
とかなんとか言い出しそうw

ところでこっちの勝舞は黒城にデュエルで勝った事がある勝舞なんだろうか?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:04:40 ID:usV+UhMy
むしろここで黒城に勝ってしまうのはストーリー展開的に何か違う気がする
原作でもFEに入ってデュエルしてすぐ負けてたし(その後もまだ勝ってない)
黒城相手だとイザって時にしか勝たないイメージがある

つか原作ですらまだ神殿での1回しか勝った事ないような
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:31:39 ID:H8r03fVZ
>>91
むしろ黒城は自分より強い相手でも、自分が負ける勝負でも相手を罵倒するから
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:36:31 ID:hT+mLXze
黒城vs勝舞だと戦績では
×(徹底的な惨敗)×(リベンジ)○(真のデュエル)で勝負が最後に一勝
・・というか黒城とはまだそんなにデュエルしてない気も
確かチャージになってからは一度も勝舞とはデュエルしてなかったはず

他のキャラとの戦績だと
○黒城vsミミ    ×
×黒城vs幽     ○
○黒城vsブラー  ×
×黒城vsホワイト ○
他は良く覚えてないけど黒城は格上のキャラ以外には基本的に勝っていくし
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:02:05 ID:1viYUuyd
エルリオとラブにも勝ったぞ

最初に3D黒城見たときはガックリきたが
別のカットでは結構かっこよくて少し安心した
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:24:58 ID:XOUi/4eb
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1174825339/3
こっちにまだ不亜一族リストが残っていたな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:54:56 ID:fvs9/jJT
実況新スレ貼っとくよー

【ロックマン】おはコロシアム実況スレ 32【DM ZERO】
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1191611772/
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:56:45 ID:38n0vq0R
静止画だとそこそこなのに
動くとガタガタだな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:57:13 ID:XOUi/4eb
早速バロム登場か
オーガに負けてたこと思い出しそうだ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:58:09 ID:9E4Ht/Iu
いやはやシリーズ途中で3D化するアニメも前代未聞だな。

元々平面的なデザインゆえの立体化の違和感+3D栄えする様に
みんな揃って妙に立体感が強化された体型になってかなり印象変わった。
そしてミミちゃんはパンツはいてない、つうかスカートの中に亜空間が広がってるな。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:01:11 ID:mW13gMVp
ヘンに小奇麗にまとまってて絵柄に熱さがないな…・・・。
パンツ見えないしw
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:03:50 ID:XOUi/4eb
明らかにアングルテスト為にやった地獄拳
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:14:50 ID:fvs9/jJT
黒城と勝舞は知り合いじゃないんだな
それはそれでこの先の展開が楽しみだ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:05:29 ID:bpeWRwYZ
ポリゴってた…
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:40:49 ID:+IlXMKf3
ミミちゃん胸が大きくなってたような気がする
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:43:26 ID:Zmc4bgqc
OPの曲が変わってる!
第一話は黒城とも白凰ともデュエルせず体力修行だった
ゼロデュエルよりもミミちゃんに感じてた違和感が少なくなったな
その代わりにカクカクうごくジョージの口元にものすごい違和感を感じるようにw
こんかいはやたらアクションの印象頭に付いて前よりも動きが目立つようになった印象
でもあのアクションとアングルじゃ見えないのはちょっと無理があるよミミちゃーん
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:12:38 ID:jwiOwAF1
ミミはなんかイモっぽくなったような・・・
まあ全てがそれ以前の問題だけど
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:39:12 ID:6PFmjeJq
若本w
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:43:01 ID:Zmc4bgqc
デュエルゼロ公式のキャラ紹介に黒城が登場してる
けどその代わりに勝利父ちゃんがどこかへいってしまった
OPにも勝利がいないけどどうなるんだろ?
ジュラとかがキャラページに追加されないのは敵キャラだから?
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:14:36 ID:Sa58LIk5
公式、トップのページは見れるんだが
詳しくはこちらへのところから先に行けない
自分だけか?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:22:49 ID:zFT8HIRN
>>110
テレ東のほうなら俺も見れなかったよ
だからこっち見とけばいいんじゃないか

ttp://www.shopro.co.jp/tv/program/duelmasters_zero/
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 10:35:59 ID:ptTqBPpO
口パクでさえカクってるってどんだけ〜
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 11:44:25 ID:CARsuBqN
これからキャラデッキ出すって時に父ちゃーんどっかいっちゃったよ父ちゃーん
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:11:34 ID:Ow7b72Z7
単に3DのモデリングができてなくてOPに出せなかったんだろ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:22:51 ID:CARsuBqN
勝利の顔立ちって案外3Dにしずらいかもな
勝舞見たいに変化加えるか白凰みたいに別人になるか
なんとなく黒城は2DOPよりも3Dのほうが大人っぽくなってる気がする
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 22:00:26 ID:+lfSVWqN
ベイビーはあまり違和感ないなw
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 22:04:49 ID:02vL9iYV
ルートは止め絵で見た時に違和感ないなと思ったけど
動いたら違和感ありまくりだった

黒城は長すぎる眉間のシワが気になってたまらない・・・
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 05:04:01 ID:5h1+1c8Q
黒城の髪の毛がものすごい気になる
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 06:35:41 ID:HOHrrvr3
ジョージはしゃべらないと違和感無いけど動くと口の動きが怖くて違和感ある
そして白凰はディテールや動きには違和感無いんだけど
キャラデザが違いすぎてちっとも本人に見えない新しく登場した新キャラとしか
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 11:30:35 ID:mzli0IJA
白凰の特徴って顔じゃなくて髪型の方にあるからな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 22:00:57 ID:sTv7uIAl
とりあえず見た目や絵の感じは白凰の髪型以外は特に違和感ないな
すんなりと慣れた。黒城かっこよかったし
動きに関しては予想よりはだいぶマシでよかったがもうちょっとだな
総合的に見るとそれほど悪くはない感じ

とりあえず来週の勝舞vs黒城のデュエルが楽しみ
1話で決着つくのかな・・・?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 00:08:17 ID:a+AxgkJ0
           , -──- 、
          /       、丶
           ,イ/ , ∧  、ヽ\丶ヽ
        /,'i l / i !、ヽ丶ヽ ' ,',
.        ' i | |i  '、.ヾ、 ヽヽ i i li
        l,'| | !L. -‐'ヾ、ヽ弋寸│|i
        ! |│ !ト:'マ'T , ヽヤコ`i !.‖
           !│‖、 ´ i!    ,1│‖
.          i.‖ !!ーi、  、‐ァ ,ィi|| ! ‖
        l ‖ || ! |i` :- '1| ||| |i ||
         l ‖ || | リ    i !!l|| ||. !i
          !! i| !!, ベ 、   /ベ.! !i ‖
        i,' -! | -、_ ヽ/∠..._i| ト! !i
.         ,'´ ││   /トヽ、  || | `ヾ!
       i  、| i! , '  ||  ヾ、 !! !   i
       |   } j/   ||    ゞ、 i   |!
       |   / /   INORA  丶 ',  ,ハ
       |  , /  APSARAS   ヽ! !| ',
サルゲッチュが終わってまたこっちをやるんですの?このアニメあんまりにつまらないから
降りたいのですが 遊○王の真似みたいな感じがしますし。
何よりサルゲッチュと違いネギ先生がいないからつまらないですわ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 06:24:08 ID:+pMjDTdg
このアニメのことだから来週で終わると思う
真のデュエルが発動すると予想
黒城「なぬ真のデュエル!なぜこいつが!」
な感じで
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 08:33:32 ID:Ya3tKG+X
>>122
サルやネギまの役よりこっちの役の方が先な
もうちょっと勉強しておいで
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 08:56:31 ID:tOoLx9OO
そいつを相手にするのはよせ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 19:26:51 ID:UgUsQYF2
もっとコントラスト高くして綺麗な色使えよ・・
サルゲッチュのまんまとか止めろ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 19:44:57 ID:m6nHu3p6
それはマズいんじゃなかろうか・・・なにしろテレ東だからな。
率先して規定を破るわけにもいくまい。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 19:51:42 ID:Ya3tKG+X
>>126
コントラスト?
彩度の間違いじゃなくて
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 07:37:18 ID:lq77rNs/
そういえば黒城は勝舞と出会う前から真のデュエルのこと知ってたんだよな
ぷらぷらしてるうちにどこかで情報を入手したのか謎の仮面集団と関係があるのか
そういえばあの仮面集団結局まだ謎が明かされてない!
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 08:01:35 ID:jghQQI79
原作読め
もうアニメで明かされる事は無いだろうし
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:18:05 ID:ZF8FZq1S
真のデュエルは普通に強いデュエリストなら知ってるって感じじゃないかなあ
チャージだとDJショーでも知ってたから知識自体はそんなに特別な事でもない気がする

そういやゼロの真のデュエルって今までと違うのかな
6話の大会でのデュエルで武者使った時
勝舞の方だけ実体化したけど、あれは武者が特別なんだろうか
それともフラッシュの時みたいに片方だけ実体化もありえるのか
あと、カードが変わる事にも何か謎がありそうな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:23:33 ID:BDQblLff
武者の時は勝舞が未熟で完全には反応しなかったのかも
DJショーはデュエルしたことないな作中での強さどのくらいなんだろう
知識はたっぷりあるだろうからけっこう強い気もするけどれく太とかいるし

黒城の屑男、勝舞に反応して進化したよう見えたから
真のデュエルみたいに能力のあるデュエリストがそろって反応するのかとも思ったけど
白凰のときは一人で変わってたしな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 09:01:12 ID:wGwrPufb
久々に黒城大暴れで面白かった。
デュエル終盤の畳み掛けるようなテンポが良かった。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 09:02:00 ID:HdrGmk+A
勝舞のへたれっぷりは前シリーズ以上か。
そして黒城は普通に人殺しそうな凶悪さだの。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 09:07:22 ID:iQ3gX0dF
話と演出コンテはすげー燃えた!

あとは絵がなんとかなればな〜
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 11:31:37 ID:RlXri/3r
勝舞がどんどんヘタレていく・・・
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 12:14:49 ID:ijEwqoLp
そりゃ、ゼロではまだロクに修業もしてないし
何かを大きく乗り越えるような話もほとんどしてないのに無敵になられても・・
12話見る限り、過去のトラウマもまだ完全には克服してないっぽいし
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 12:25:56 ID:iQ3gX0dF
>>136
むしろ、ここで黒城が負けたら
なんの為に出てきたんだコイツって事になるので勘弁して下さい
初登場でいきなり主人公に負けたらただの雑魚じゃないか

ただでさえ今は原作やアニメに出てきても
微妙にストーリーの蚊帳の外って感じの扱いなので
無印の頃の夢をゼロでもう一度見させてくれ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 12:49:29 ID:UommnLmY
何か、武者ドラゴン強化するらしいが
新カードはどのような効果になるのか
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 13:41:39 ID:HYotvNEl
極神編で登場したばかりなのにいきなり上位カードスーパー武者ドラゴンに・・まさかそれはないよね
それにしても今日の勝舞は手も足も出せずにボロ負けだった
これから次の話につなげるみたいだからまだいいけど
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 14:30:47 ID:YQn8vizA
つまらんアニメだな。
変な赤ん坊が若本かよ
これは遊戯王のパクりか?
こんなのよりサルゲッチュ3RDやれよ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 15:10:00 ID:vBdpY82y
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 16:46:47 ID:HYotvNEl
>初登場でいきなり主人公に負けたらただの雑魚じゃないか
ジョージジョージジョージ
そういえば愛善と透はは登場する前に負けたな黒城に・・・
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 20:13:20 ID:DVNMlEIS
               ,.. -―- 、
             /        `ヽ.
          __,.イ_    、    ,  `ヽ,
       _ヽご二ニ二ヽー- ヾト、/!,イ,._ニ7
.       _ 二ニ三二≧ ー= 、    _,..、 レ/
        {  `ヽー二/,ヘ! !弋tェr ` i´tェァ k'
       ヘ  `ヾ i トf| l     .::>   iノ          
        ',   _lヾゝ-斗   r==ァ  〃               
         l    ! >''´1ト、    ̄  / ‐-ァ
         l__... - 〈   l L._ヽ..__ ィ  / <三国くんの出番はまだですか?
     r'´ ̄      ヽ'ヘ  l !   ̄lハ レ!             
      j    ―‐-- 、!  `ト、__ー-__Nく
    l         リ\   く r= '  `ヽr、_
    / ヽ   ――--イ`ヽ ヽ、 __ \\     } ト 、
.   /   !       ,イ   ` ー-r二 ヽ ー‐ 'ノ、 ∧
  l   ヽ    ̄ ̄ ノ /   |  |   ̄「 ̄ ヽ i ヘ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 10:26:24 ID:UJlVFCHE
ハヤテw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 10:29:11 ID:VOENqkfo
小林さん兼役じゃなくて、デュエル執事の為だけの出演なのか?
ミミの中の人は元々出演してるみたいだけど。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 10:58:37 ID:LkTJDa/U
>>146
最初の方に出てきたサキの一緒に飲んでた女友達が
多分小林、豊口も一緒に居たし
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:02:26 ID:ntAuXB4v
たまたまテレビつけたらミミがシールドトリガーとか言ってて笑った。
しかも、もう一人のボクとかww
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 11:25:12 ID:FcwAw6ir
OPに居たのは知ってたけどまさか本編にまで来るとは思わんかったw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:37:54 ID:aMw+JJOH
デュエル時にいきなりテーブルが出てくんのが謎
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:43:53 ID:LZ0q4kQS
無印の頃はその辺の河原や公園にテーブルが設置してあったんだけどな。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:57:24 ID:FcwAw6ir
むしろデュエル台が無いのにデュエル出来ている原作にツッコんでくれ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:06:16 ID:oLbj3tuV
あれ?ハヤテのごとくに出てたけど何で?
小学館繋がり?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:21:58 ID:LkTJDa/U
>>153
コナミ繋がり
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:28:30 ID:MFkJVl/c
奴は執事に就職してたのか
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:13:44 ID:LZ0q4kQS
小学館とコナミが両方関わっている事で実現した夢の対戦だったが
ネットでの評判は圧倒的に遊戯王の方しか突っ込みがないのが悲しかった。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:14:26 ID:FcwAw6ir
待て、デュエマはコナミじゃないw
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:19:32 ID:LZ0q4kQS
だから小学館(デュエマ)とコナミ(遊戯王)だろ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 14:21:13 ID:FcwAw6ir
ああ、すまん
154に対しての突っ込みのつもりだった
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 20:17:12 ID:dkjM1SIH
    /                         l
   ,'          l               |
   ,'    l  i  |   i |     i |  |  | |    |
  ,' /   l   .|  |  .| |i   i | |  |   | |   |
  | il  | |  |  il  | l |   .| lハ.l   |   | |   |i
  | l|  | |  l―ハ |lハ i.  ,ハl リ-―l.  | |   | i
  | ハ   ヽ l |r T ̄T ||ヾ | 'T ̄`jヽl | |   ∧.l
  V | i V、 |ヽl-'::: | リ l ! |-'::: | /l |/   l l|
    ', l | l ヾ.| 弋辷j   ヽl. 弋辷j/ /V   j  リ
     ', |V'iヽ__',      ,      /ノ  /| /
     v .|  l ヽ、    _ _   ノ i l / リ
       VVヽ i\       イ / /V
           ヽ|V,ri` ー--‐´ |VVv'
            / l       |∧
          //   \   /  l\
あのジョージ・釜本って赤ん坊は何歳ですか?あんたがナレーションやってるんでしょ。
切札勝舞君もいい加減に僕には勝てませんから
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 00:21:52 ID:xfVujkh1
せっかくハヤテに登場したのに勝ちゃんがへタレモード前回だった件
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 00:27:29 ID:9DhjgfkE
だってあれ勝舞の皮かぶった中身ハガだし
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 00:33:37 ID:xfVujkh1
ハガ?って誰だっけ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 01:07:46 ID:7iUfqkNO
>>163
ドロー!モンスターカード!
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 03:25:47 ID:v7TyFlva
>>163
この、蟲ヤロウ!!
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 06:41:09 ID:yZOVWpkI
たしかにゴキボールつかってたなぁw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 07:42:34 ID:xfVujkh1
モンスターカードに蟲
わかったインセクタークイーンの人か日本チャンピオンの
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 07:52:12 ID:fhoHnICJ
偽ミミたんの胸がゼロ期はもちろん
最盛期よりもでかかったような気がする件
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 10:55:07 ID:JxDl08cL
ゼロの勝舞って白凰にも勝ってなくて黒城とも初対面って事は
無印でいうところの神殿より前くらいなのかな
一応みんなとは知り合いだけど、デュエルの経験的にという意味で

真のデュエルが出来るのも小さい頃ディッセンとのデュエルで
武者のおかげで無理矢理目覚めた感じだったし
それがトラウマになってるような描写もあるから
勝利はそれに気付いててルートに武者を預けて勝舞を頼んだのかなと想像してみる
てか勝利とルートが普通に知り合いなトコをみると、ルートって勝舞が小さい頃からの知り合い?
ゼロなら勝利が生きてる可能性もあるから
思い出の中だけじゃなくて本人が出てくるといいなあ


余談だけど黒城はいつものパターンだと
強キャラのかませになって退場な予感が・・・
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 13:48:33 ID:frmQ6+R1
モンスターズのほうの三は人気ですが
こっちの三はどうですか?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 19:59:21 ID:xfVujkh1
>>169
デュエル界の名手とデュエルマスターなんだから普通に知り合い同士でもおかしくないと思うけどな
ルートと勝利はどちらもナイトさんと親しいわけだし
黒城といえばこの大会には参加してるんだろうか・・
登場回の雰囲気見ると白凰目当てに参加ぐらいが理由付けとしては妥当そうだけど

>>170
ミミちゃんが一番高い予感ww
でもモンスターズは表と裏とバクラも数えて5人にしとこうよ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 20:55:24 ID:McKj58M1
>>169
原作だとルートと勝利が出会ったのは、デュエルマスターの主治医をルートがやっていた時だったな

イエスマンもパーフェクトデュエルの使い手か・・・
身内か行方不明のマスターかのどっちかだな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 00:28:34 ID:b/zQ+MjR
マスターが死ぬとその枠空くんだよな跡継ぎ候補筆頭はナイトさんじゃないかと思うんだけど
ルートは今更だからと断りそうだし勝舞達はマスターとか呼ぶには若すぎて頼りない気がするし
悪役のザキラがマスターでもなんかあれだしナイトさんが一番しっくりくる、後はバケツとか
というかルートは引退した元デュエルマスターなんじゃないかと
OPでルートと一緒にいるのがナイトさんのようにも見えるけど登場はするんだろうか
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 01:06:19 ID:CeRD7bZL
OPでルートと居るのはプロフェッサーマーチだと思う
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 06:14:42 ID:brkYGZFx
俺はナイトだと思うがな・・・
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 16:59:01 ID:kvBdPMgS
そういやDMってドローする際、特に決まったセリフ無いんだよな…

ハヤテ見た時違和感感じたワケだ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 18:39:30 ID:W7kszWEK
>>173
デュエルマスターの座は先代が死んで既に数人の子供に受けつがれてる

ゼロOPのルートと一緒に居たキャラは
敵っぽく対峙してた雰囲気からして敵キャラの誰かかな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:49:43 ID:b/zQ+MjR
子供なら息子である勝舞がデュエルマスター継がなきゃ面目が立たないよ
そういえばナイトさんとバケツはどっちが強いんだろう負けた勝舞戦のときのバケツは洗脳されてたしな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:16:05 ID:W7kszWEK
>>178
勝利はデュエルマスターじゃないよ
無印アニメでそう言われてたのは単に「デュエルが強い人間」
見たいな意味で使われただけで深い意味は無いと思う
あの頃は原作でも「デュエルマスター」という人物は出てなかったから
あとで原作でそういう言葉が出てくるとは思わずにアニメで使っちゃったんだと思う

原作ではデュエルマスターは勝利とは別にいて
勝利は継がなかった
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:18:45 ID:b/zQ+MjR
>>179
コロコロコミック総合スレッド 3月号(15冊目)  
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1185880840/l50
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:39:45 ID:W7kszWEK
間違ってるよと言いたかっただけで
原作の話がしたいわけじゃないので誘導されても・・・
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 06:36:32 ID:U9QDvbrw
オルゼキア、ブラッティイヤリング、スーパークズドレイン、バロム&ドルバロム
今度のスーパー黒城デッキにでも入るかなクズドレインは出たばかりで微妙な気もするけど
OPやキャラ紹介からも姿を消した生死不明な伝説のデュエルマスターさんのほうはどうするんだろ
立ち位置的に仕方ないとはいえ本編でまだ一度もデュエルしてないw
売り出すんなら黒城vs勝利とかありそうな気がするけどな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:54:11 ID:IEP6PpSl
184182:2007/10/17(水) 20:38:57 ID:U9QDvbrw
と思ったけど、もしかして勝利の出番は2Dのあれでいったん終わりで
しばらくはずっと登場しないんじゃ・・・2Dの時黒城がいなかったみたいに
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 06:09:28 ID:FVZWipP7
大会が始まったらゼロデッキ使いまくって販促するから大丈夫
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 06:42:29 ID:8PmJuvC9
あっちもまた限定構築やるのかな
なんか闇や火メインで戦っていく白凰とか想像付かない
ホワイトが闇文明といっちゃそうなんだけど
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 14:30:46 ID:tIm7x/7M
友情のマナチャージしろ〜
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:04:01 ID:em18sYrL
みなぎる力召喚だ!
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:29:11 ID:NFlJguui
チャージは今ではキッズでしか見れないのかよ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:41:11 ID:8PmJuvC9
フラッシュもキッズ、無印の続きにいたっては海外
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 07:47:09 ID:vHAJX3FF
無印→チャージ じゃないの?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:07:18 ID:7mXSB8CL
MTG─DM→─────────FE─→   - - - - →  (フラッシュ)
        └?道場─→魂─ラボ┐
無印┬─────────チャージ─── - - - ───→(フラッシュ)
 │ (未放送オリジナル)──┘?└劇場版           │
 │                ?└────────────┘
(別世界)─── - - - ─旧ゼロ→新ゼロ
     
こんな感じかと・・。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 17:16:32 ID:8WPbB74c
>>191
放送されたのは無印→チャージだけど
その後外国で無印を放送する際に、途中で終わってるのが都合悪かったからか
無印の続きが作られて放送された(日本では放送無し)
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:42:51 ID:/imG9XT2
>>193
どんな内容なんだ?
まだやってるのか?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:54:31 ID:7mXSB8CL
>>194
もうとっくの昔に放送終わっちゃったよDVDはあるっぽいけど
無印ミミVS鉄仮面(白凰)の後に勝舞VS鉄仮面(白凰)のデュエルが存在
それから確かなんやかんやで勝舞やれく太が旅に出てなにかアイテムだかを集めたり
ちょっと日本とは違う感じで真のデュエルとかしたり云々しながら
日本とはまったく違うオリジナル最終回END・・だったっけか?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:32:33 ID:/imG9XT2
>>195
ふむ・・・ザキラ達は出たのか?
アフターRはさすがにないだろうがw
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:35:06 ID:7mXSB8CL
確かザキラも幽もバケツも海外にはいない
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:39:20 ID:/imG9XT2
そうか・・・チャージの後の話なのに寂しいなw
色々と詳細サンクス
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:43:08 ID:7mXSB8CL
いやチャージの後じゃない日本では放送しなかった無印からの続き
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:46:12 ID:/imG9XT2
ああ無印ってそういう意味かw
なんか俺勘違いしてたなすまん

日本では無印→チャージという流れだったが
外国では無印→オリジナルという流れだったんだな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 08:55:44 ID:SzTRICvQ
おはコロで放送してたの知らんかった。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 09:14:08 ID:Ay4Z2tP7
なんで海外話は日本でやらないんだ

とりあえずチャージとフラッシュのDVD出せよ
デュエマより人気低いキッズアニメでもDVD出てるのに不遇すぎる
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 11:38:34 ID:ZX6jCQO3
もっと人気が高いポケモンですらセルDVDが出てないこんな世の中じゃ・・・
ゼロでの置いてきぼりっぷりにとうとう勝舞も焦りだしたか

でもカード強くするよりデッキ思案するほうが手っ取り早く強くなれると思うよ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 12:03:57 ID:CXC2477E
子供向けの長寿番組はDVD売れないから仕方ない
それに加えて
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=53318
需要が無さ過ぎです・・・


>>203
販促的にはカードの強さの方をアピールしたいから仕方ない
来週はミミのカードが強化かそれとも勝舞か
そういやれく太はもう大会落ちたからデュエルしないんだろうか

主人公が精神的に追い込まれる展開が好きなんでwktkする
どうせなら先にミミのカード強化で
ドン底まで落とされてから這い上がって欲しいぜ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 13:30:13 ID:igCxn+2i
タカラ販促物だとぴちぴちピッチやコメットさんなんか打ち切りになったのにDVDはBOXで出た。
コロコロホビーアニメで最も売れなかったであろうクラッシュビーダマンもセルDVDが出てる。

>>203
人気の問題よりもスポンサーの問題の方が大きいと思う。
バトルビーダマン無印とクラッシュビーダマンはポニーキャニオンで普通にセルDVD出てる。
でもバトルビーダマン炎魂はメディアファクトリーだったせいでレンタルしか出てない。
ポケモンも炎魂と同じメディアファクトリーだからだと思う。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:06:37 ID:OWmH6lTF
それはスポンサーじゃなくて販売元の都合だろ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:25:34 ID:5ol8jzf/
予告の来週も見てくれよながミスマッチすぎてワロタw
もう見てらんないぐらい哀れすぎて・・・
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:41:17 ID:F3Z4Wtn/
勝ちゃんは負けたからと言って頻繁にデッキ組み換え過ぎだ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:44:29 ID:CXC2477E
そういやジョージが変えたカードってなんだったんだろう
勝舞が変えるのはやっぱりボルシャックかな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:14:17 ID:ZX6jCQO3
>>208
ごめんね、負けるといつもデッキ組み替えてばっかりでごめんね
エンジェル&ドラゴンのCMがまた流れるようになったのは新しく再販したからみたい
いつも売り切れててどこにもなかったのに今日店にいったら置いてあった
>>209
たぶんアクアンだと思う
ミミのカード強化したら次はジャラやオーガ・・れく太と続き
勝舞はとことんスタッフにいじめられるのじゃ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:13:39 ID:QlwTgZpJ
>>205
ピッチpureは3クールだから打ち切りと誤解している人が多いけど
当初からDVDBOXの告知があって
巻数から3クールであることは確定的だったよ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:47:04 ID:/sowm+1l
ホビーアニメでもベイブレードはDVDの売り上げ良かったよ。
人気云々よりも会社の都合なのかね。
でもデュエマはレンタルすら出ないとなるとキッズステーションの陰謀のような気もw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 11:29:08 ID:dUyfRJxu
>>210
ジュラやオーガはとっくにしてそうだが展開的にはまだの可能性のほうが高いのかな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:41:40 ID:fDH0oRvb
ジュラ達が変えるとしたらなんのカードなのかな・・
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 21:59:42 ID:dUyfRJxu
てかこれ一人一枚が限度なのか?
白凰と黒城の強化されたカードを見るとどちらもメインってよりは強力なサポートって感じだが
次なる段階には武者や無限とか切り札級のクリーチャーが強化されるって感じだろうか
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:25:32 ID:BwpEpQ3z
さすがに出たばかりのカードの上位互換が出る事はないと思うから
切り札級のカードでも少し前のカードじゃないかな
もしくは全く別のカードになるとか?
ドラゴン→神、みたいに

そういやジュラって無限ドラゴン切り札として使ってたけど
最初は光デッキ使ってなかったっけ。どっちなんだろう
片目ボルシャック信者だから火のほうが合ってる気はするけど
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 07:41:08 ID:TiYDgEim
ジョージもサポートカードだな
白凰のデッキにスーパースパークが2枚以上入ってたから複数変えられるんじゃないだろうか
ジュラ最初にデュエルしたときは水光闇っぽいけど
あの時は使えるカード制限されてて多色にせざるえなかったし
ミミちゃんがトリガーデッキじゃなく光(エンジェル)使ってた様なもの
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:22:09 ID://J8mFoc
ジュラは片目のボルシャック信者やドラゴン好きというより
むしろ「切札勝利信者」なんじゃないかと
そうとう勝利に入れ込んでる気がする
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 19:33:16 ID:9D1Yk4Iz
主人公弱いな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 19:43:27 ID:KeIEOfBf
ジュラがどういういきさつで勝利信者になったのか気になる
昔闘って負けたとか?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 20:06:46 ID:/Z3AZO5G
ところで、ボルバルを超えるバランスブレイカーなロマネスクは出てこないのかなぁ…
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 21:29:53 ID:QSfouL0s
>>220
いつ頃出会ったのかによるよな
ディッセンは勝舞が小さい頃すでに勝利の事知ってたから
その頃からディッセンとジュラが仲間だったとすると
勝利と小さいジュラが戦ったとも考えにくいし

人から伝え聞いてただけじゃあの信者っぷりは無いと思うから
勝利が誰かと戦うところを見てた、とかかね
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 21:56:13 ID:fIq7yZ/J
うまいな今回のゲームの描写
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 23:09:18 ID://J8mFoc
>>222
>勝利が誰かと戦うところを見てた
そこで黒城・・・じゃあ年齢がどうかな・・
勝利vsディッセンとか
>>223
そういえばジュラの初戦はマナ破壊だったなぁ・・
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/24(水) 08:00:31 ID:2QAYwQA5
けど勝利がゼロで生きてるかもしれないとなると
白凰の母さんのほうも気になるな
ザキラやゲドーは登場する気配ないし
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/24(水) 10:12:34 ID:FVam7t3T
>>224
ディッセンかマーチだろうな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/24(水) 20:28:19 ID:k/giklMn
勝利信者なジュラが敵にいるのが
どういういきさつでそうなったのか気になる
ネストみたいに実は味方だったって事も無さそうだし
そのうち敵側の話もやるかな?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/24(水) 23:42:43 ID:hXUhtrhk
残り半年で勝舞チームvsディッセンチーム。
最後にマーチ=勝利と判明。
次の1年で勝舞チームとディッセンチームが
組んで世界の強豪と対戦……妄想です。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 07:45:28 ID:Y3Q/nsqo
>>227
もともとジュラたちがひとつの家族構成なんじゃないかな
産まれたときから向こうにいて
ロリショタコンビがジュラのことお兄ちゃんって呼んでたのが気になる
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 07:54:15 ID:WDN+h9ZS
ゼロは日本で終わるのかそれとも世界までいくのか
敵の4人はそれぞれ日本の4つの大会で勝ち残ったが
この4人とディッセンを倒してもマーチを倒しきれず逃れられ
アフターRみたいなのを出されて世界編突入とかw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 20:52:13 ID:Gca3mNU1
228みたいな展開を是非希望したい
倒して終わり、じゃなくて敵の考え方を変えて
仲間になって欲しいんだよな〜。神殿編の頃みたいに
ジュラはなびきかけてるし

>>229
>ロリショタコンビがジュラのことお兄ちゃんって呼んでたのが気になる
自分もそれ気になった
ホントの家族じゃなくても同じ一族ってのはありそう
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 23:39:19 ID:Y3Q/nsqo
>>231
>敵の考え方を変えて 
>仲間になって欲しいんだよな〜

そこで気になるのが黒城のこと
これから勝舞が強くなって黒城ともライバルにの流れかなやっぱり無印がそうだった
ジュラもこのパターンの予感が、黒城の場合仲間にはなってないんだけど
強くなってライバルにだと天使vs死神のミミも同じパターンだったんだろうけど
こっちの世界ではどうなってるんだろミミちゃん真のデュエルできるんだろうか
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 11:09:25 ID:lm8um4yh
正味10分しかないのに話まとめるの上手いな
ダークモードミミ久しぶり
目つきが変わらないのが残念だが
そして来週もミミ対セプテンみたいで楽しみだ

敵も勢ぞろいでマーチらしき人物も居たしで
話も動いてきそうだな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:27:19 ID:I1MUvSl7
>>233
>目つきが変わらないのが残念だが 
やっぱ3Dだから顔変えられないんだろうな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:32:47 ID:PQFMijKZ
アニメのころより胸が確実に大きくなっている
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:35:08 ID:kLsCzcSC
今日のミミはエロかった
脚本と声が

しかしデュエルだけになると派手に動く訳じゃないからホントにCGの意味がなくなるな
いっそクリーチャーのモデリング増やしてクリーチャーバトルで見せた方が子供は喜びそう
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:05:24 ID:x6aSwgV0
何でメタルバグなんて積んでんだよ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:12:32 ID:sGZ6RAeN
マーチは勝利ぐらいの大人か
まあ来週はミミ負けるだろうな・・・
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 21:53:14 ID:I1MUvSl7
>>237
ミミのデッキには悪い効果じゃないと思うけど
>>238
やっぱりルートと因縁があるんだろうな勝利ともかかわってそうな気がする
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 22:01:05 ID:4854IadC
敵の中にムーンブルクの王女がいるような気がして仕方が無い
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 22:16:34 ID:lm8um4yh
いるなw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 08:55:29 ID:f/LKxDkN
>>239
以前のopであったルートの後ろの人物はナイトかなと思っていたがマーチなのかなやっぱ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:11:17 ID:+SxEc4Ct
おはコロになってから見始めたんで
ルールもさっぱりだし、色々よく分かってないんだけど
初っ端から主人公が負け続けの鬱モードで
何じゃこりゃ、と思ってたんだけど立ち直って良かったよ
でも、ミミが負けたのはちょっと悔しい
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:27:03 ID:Olk0FTYj
ミミちゃんそこまで勝率自体は高くないし作中のデュエリストポジションも上のほうじゃないからな・・・
たぶんこれからもけっこう負けデュエル多いかと、れく太ほどではないだろうけどw
今回の負けはミミちゃんが活躍した負けだからそういうのは気にならなかった
欝モードは勝舞版アニメの伝統なので気にしたらそれこそ負けです
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:41:57 ID:+SxEc4Ct
>>244
解説dです
ってか主人公そんなに落ち込みやすいのか
もっと少年漫画らしく単純な熱血小僧なのかと思ってたよ
あと、ミミは肉体派でデュエルはイマイチイロインって事で
いいんでしょうか?ww
まぁこういうアニメでヒロインの活躍にはあんまり期待できない
ってか、し過ぎないようにしてるんで・・・なんとか
それに今回も、あそこでゲキを飛ばして相手を立ち直らせて
あげてなきゃすんなり勝ててただろうし
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:57:26 ID:Olk0FTYj
>>245
デェエルは強いけどメインキャラの中では高くない。ゲストキャラなら勝率95%ぐらいの
具体的に言うと日本最強の数と強さを誇るジュニアデュエリストチームの中で
最強といわれ周りからも怖れられている選ばれし4人のデュエリストの中の二番目
勝舞は立ち直りもけっこう早いと思うからある意味単純かも「つーまづいてもすぐー立ちあがーて♪」
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:16:25 ID:C0wLP+9v
しかし予想はしてたけど時間短くなるとやっぱり
ストーリーの大部分はデュエルになっちゃうんだな
販促アニメだからと割り切っててもカード興味ない自分には辛い
まあ話は気になるから見るんだけど
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 00:21:44 ID:MQ+Xe7lP
これを気に興味をもってみるとけっこう楽しいと思うけどな
ルールそこまで難しくないし構築済みで買えば初心者にはやりやすいかと
ゼロデッキなんかはアニメでよく使ったアニオタ的にもおなじみのカードばかり
イラストも凝ってるしかっこいいのもグロも小動物系も
ネタ系からカオスまでいろいろあるからコレクション的にも悪くないと思う
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 13:58:52 ID:Kf4eRiBw
南海のデュエル解説が面白えw
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 14:46:45 ID:CX1lu/Jq
くらえ〜!デーモンハンドー
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:35:19 ID:MQ+Xe7lP
コントとしては面白いけど解説としてはどうも物足りなくて
パコ猫や勝舞のほうが好きだなじっくり見られるから
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:31:13 ID:oNqTm/Vo
ロマネをババにしてババぬきやるぜー
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:50:48 ID:sjTH/5Hn
いやここはひとつチカゲさん(洗脳モード)
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 03:33:04 ID:qIVZcHte
どうせならレイさんに手取り足取りデュエル教わりてー
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:53:11 ID:ep45lj04
ゼロでのテルとココロの出番マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

そういやキッズのチャージの無限リピートはいったん終了みたいだね
無印もしばらくやってないし果たして次はあるのか・・・
あとゼロはやるんだろうか
途中で放送形態も変わったから続けてやるとかなりおかしい事に
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 22:08:17 ID:GCwzGTY/
>>238
>マーチは勝利ぐらいの大人か
ルートくらいのじいさんかもしれない

次はミミ対セプテンっぽいけどそのあと勝舞やジョージも他のキャラとも戦うのかな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 23:03:22 ID:HafIrxt6
オクト対ジョージ、ジュラ対勝舞と予想
・・・人数が足りない
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 00:44:49 ID:0eWNkkMX
>>255
見れないリピートよりもDVDをぉぉ
枠変えるにしろ続きなんだから2Dのままでもいいのに余計なことをするから
どうせなら四月開始時に3Dで始めておけばいいのに
アニメ終わってサル班の手が開いたんで回されでもしたのかね?

>>257
黒城対オーガとかどうかなこっちにはルート(勝利)れく太なんかもいるし
・・・ええっと白凰はどっちの見方に数えればいいだろうw
勝利はやっぱり今年中にでも何かしらのデュエル入れるんだろうか
回想シーンなり生きて登場するなり
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 03:01:26 ID:DDOtgkvS
キッズみたいな糞局でやらずにせめてAT-Xでやってほしい。
チャージとフラッシュはレンタルでもいいからDVD出してくれ。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:58:29 ID:s3wRSct1
ゼロに紗雪タン出ないのかなあ
(´・ω・`)
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:19:44 ID:Yp6myXsM
大会に出る為の招待状が届かなかったから
ルートに怒って拗ねてるんだよきっと
れく太には来たのに三国や愛善もお留守番だし

>>258
白凰が敵に(演技だけど)いるって勝舞達はまだ知らないんだよな
いつバラすのか楽しみ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:58:59 ID:RJ2Lxz1m
俺は無印みたいにチャージを地上波で再放送してほしい
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:59:41 ID:0eWNkkMX
>>261
三国と愛善ぐらいなら普通は招待されるだろうしメンバーに残っててもいいと思うけどな
存在はしていたみたいだから案外牛次郎とかも含めて他のブロックで選抜されてたりして
そして白凰が敵サイドだとバレた時の勝舞たちの反応が楽しみなサド心
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:38:38 ID:XvEExiHI
南海コーナーミミちゃんがライバルだって言ってるけど
そのうちアニメにしずちゃんが特別出演して
しずちゃんvsミミちゃんなんかやったら面白いかもな

しずちゃん 「でたなーミミお前なんかけちょんけちょんやっ」
ミミちゃん 「シールドトリガー発動!地獄スクラッパー!」
しずちゃん 「ならこっちもトリガーやデーモンハンドーとりゃーとりゃー」
やまちゃん 「ちょっとちょっとしずちゃん何やってんのっ」

しずちゃんの声質だとアニメに登場したら浮きそうw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:07:32 ID:tIIxOJG2
この漫画結構面白いと思ってたんだけどアニメで冷遇されすぎ
一番最初のアニメシリーズも中途半端に終わって一部間が空いてて、
あれだけ見たら主人公が挫折したまま終わったようにしか・・・

3Dは作画崩れがないかわりあまり生き生きした表情を感じないな
無機質的というか造形物というかよくわからんがそんな感じ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:08:00 ID:5vjL5sTJ
チャージの時も攻がアニメに出たりしてたからありそうw
もしくは逆にバラエティパートにポリゴンミミが出てデュエル対決とか
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:40:35 ID:XvEExiHI
>>265
>3Dは作画崩れがないかわりあまり生き生きした表情を感じないな 
1〜2話の時の黒城の表情とか気合が入ってよく動いてたように見えたけどな
真面目顔にしろ崩しにしろ頻繁に2D補正入れてたり背景効果も勢いあったし
でもその次のジョージの動きや表情になるとさほどといった印象
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:39:43 ID:5vjL5sTJ
黒城の回は大げさな動きや表情のあたりはかなり2Dっぽく見えるように
表情や動きに1コマごとに修正入ったりしてたね
でも基本的に全てのシーンをそうやって作ると手間がかかるんだろうな
場面によって動きが2Dっぽいところと人形っぽいところの差が凄い
ジョージの回は細かい動きでたまにいい動きがあって
(スッときてピタっと止まる感じの手の出し方とか)おっと思ったけどそのくらい
ミミの回はミミの顔が2種類あるのが気になった(二人で描いてたんだろうか)

表情や口パクがカクカクして見えるのは
CG のモーションと表情部分とでコマ数が違うのかな
なんか表情だけコマ落ちして見えるというか
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:03:28 ID:jf8R9lUs
>>262
無印って再放送いつやったの?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:34:27 ID:OLcbanyt
2003年10月〜2004年4月あたりだった
おはスタでチャージが始まる前だ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:41:00 ID:XvEExiHI
>>269
確か夏休みだかチャージが始まるあたりだかなんだかに
神殿の(牛?)黒城戦以降あたりを地上波で放送したような気がしたようなしないような
無印アニメの最後の放送から時間たってたと思うからそこで視聴止めた人は気づかなかったかも
番組ぼんやり見てたからどうも記憶がはっきりしないw
いつのまにかチャージも始まってたというネットとか知らなかった当時の感覚
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:54:54 ID:5vjL5sTJ
無印って確かおはスタ放送時に神殿で黒城と戦う前に
終わったんじゃなかったっけ
んでチャージとして始まる前に神殿編の
黒城白凰戦あたりをやったんだったような

あとチャージが始まる前に地方局で30分バージョンを放送してた
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:07:21 ID:p8MygAOa
確か黒城が愛善を倒した後中断した。
その後突然ジョージが登場して面食らった記憶がある。
これは外伝か?って感じで。
で、無印を最後まで放送した。

それから夏休み召還スペシャルで黒城戦、白凰戦をやった。
中断部分を埋めるものだと気づくのに時間かかったよ。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:20:41 ID:CmjBRpSA
むしろ白凰のほうに面食らったような記憶が
なんか金髪キャラがサングラスして出てきたりして白凰「やあみんな」勝舞「白凰!」ミミs「白凰さまっ!」
TVの前 「・・・・・は、はく・・・、あれ誰これ!!?」って感じで
再放送はてっきりこっちが初回放送時に見るの見落としてたのかと思ってたw
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:28:21 ID:HvyEZDI1
チャージってグラサン白凰の前に1話なかったっけ?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 02:43:07 ID:hxdOEeUG
>>275
ボロを纏った謎のデュエリスト4人組(勝舞、白凰、ミミ、ジョージ)
が小さな大会で勝ち上がった話をやった。

そうだ。チャージの放送開始より召還スペシャルの方があとだった
から、白凰いつの間に性格丸くなってるの?とか突然黒城出てきて
やけに緊迫してる!とか混乱があった。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 07:42:53 ID:Glkp+Eqi
>>261
今の原作のように玉砕するつもりが返り討ちのパターンがありそうな予感もするな
(まだ倒されていないが)
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 11:49:36 ID:CmjBRpSA

※どうやら三国達は登場前に倒されたようです

大会やるのかと思ったらおじゃんのようだこの分じゃ黒城は参加してないな
というか勝舞のデュエル見てたならなぜ倒すべき相手に黒城を数えないのだ
>>276
むしろ外見が・・・
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:05:59 ID:dL2OjGcJ
なんか凄い急展開だなw
てっきり大会が開かれてマーチ達以外にも強豪がたくさん出てきてそれで話を伸ばしながらやるとばかり思っていたが
このまま倒しちゃって終わりなのか・・・?
1回でもやられたらゲームオーバーっぽいし
黒城や勝利はどう絡んでくるのだろうか・・・
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:47:08 ID:7Redm5yg
投げやりな展開で吹いた
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 14:01:13 ID:rPIFgBVs
>>278
つまり今回の敵の皆さんの認識では
れく太>>(越えられない壁)>>黒城
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 14:26:53 ID:dL2OjGcJ
このままセプテンやられるのか・・・w
せめて何かの強化カードを出してくれたらいいのだが
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 18:54:33 ID:kHn9t4L7
巨乳vs貧乳
セプテンかわいいよセプテン

>>281
れく太は大会勝ち残ってないし向こうからしたら
余計なのついてきたけどまあ無視しとこって感じじゃないか
今のところあくまで大会参加者のみしか眼中にないっぽいし

黒城はあの様子だとどこかで白凰倒しに乱入してきそうだ
神殿の時みたいに
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 19:26:59 ID:dL2OjGcJ
名前忘れたがあのチビでさえも一度も負けずに勝っちゃうのかな・・・?勝舞は
カードが強化されるっぽいし
・・・この二人は前座か?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 19:52:43 ID:HvyEZDI1
なんか年内で終わりそうな急展開だけど
もしかしてこの先まだ何か別の展開があるのか
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:04:54 ID:dL2OjGcJ
やけにマーチは日本日本と言ってるからこれはかえって世界編の伏線かもしれない(マーチの目的が導師と同じ感じなら

しかし結局マーチ達は何者なのやら・・・そもそも人間かどうかもw
でもマーチはルートの旧友っぽいし超能力持ってるのはディッセンのみであとは喋るサルぐらいだし
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 21:01:04 ID:kHn9t4L7
ジュラも初登場時に宙に浮いてたから
みんな何かしらの力は使えるかもしれない
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 22:02:01 ID:CmjBRpSA
白凰も宙に浮けるみたいだし・・あれ何か違う?
急展開だけどそもそもゼロがもともと何話予定だったのかすら、前のは途中で終わっちゃったし
残りはオーガ&ジョージ、ジュラ&れく太と予想
れく太とは前に戦ってジュラが負けてるしこの2人でやったほうが面白くなりそう
ジュラが手を抜いて負けたんだけどその理由もまだはっきりしないから
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 22:20:51 ID:dL2OjGcJ
○ミミvsセプテン×
○勝舞vsオクト×
○ジョージvsオーガ×
○勝舞vsジュラ×
○勝舞vs黒城×
○勝舞vs白凰×
×白凰vsディッセン○
○勝舞vsディッセン×
×ルートvsマーチ○
○勝舞vsマーチ×

・・・まあ外れるのは承知の上で適当に予想してみたw
マーチはルートに倒させたほうがいいかな
あとディッセンとマーチはゴッド使いと予想(希望
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 22:36:27 ID:Glkp+Eqi
>>283
一応CGにドローパートとかあるらしいから
何かしらに使ったりするのかな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 23:28:01 ID:CmjBRpSA
>>289
それでいっても仲間が後倍ぐらいいそうだし何かやるんじゃ
とはいえチャージのときは不亞家全員登場しなかったけど
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:58:09 ID:h0JOSDdQ
オーガは一度勝舞に勝ってるから
勝舞と再戦させてリベンジして欲しいな
予告見た感じでは白凰は敵として登場?

>>288
れく太はデュエル魂持ってないんじゃないか
どこまで大会形式にこだわるのかわからないけど
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 23:18:52 ID:fgB22doI
そういやデュエル魂を登場させるということは
1回負けたら終わりのデスマッチを繰り返す
ということなのか
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 00:07:41 ID:Wr7K+gC1
デュエル魂持ってる者が中心なら白凰もこの対決にかかわってくるのかな
勝舞側へにしてもジュラ側へにしてもどの段階でバレが来るかな
来週登場したとき一応こっちサイドのフリしてジュラかオーガとってのもありそう
勝舞は今回の相手にいったん勝って他のメンバーが負けた相手を倒すとか
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 18:12:01 ID:EXoiY0Gv
ゲオルグ使ったずっと俺のターンまだー?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 21:44:25 ID:aMoJ2CeG
そういえば3色クリーチャーはまだ場に出て使われてないんだっけ
黒城と勝利のデッキ発売日が11月23日
これだともしかしたら来週あたりに黒城が再登場するかもしれないな
黒城のことだから勝舞達の所に乱入してきて敵を一人か二人倒して行きそう

今予告見返してみたんだけど白凰はまだ向こう側にいて勝舞達の前に出てきてる感じには見えなかった
来週もし勝舞達の前に登場するならそこから黒城再登場の布石にもなるんだけど
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 22:36:23 ID:Os/Sm/+B
そういえば白凰はなんで一緒に来なかったんだろう
マーチ達とは別行動で何かしてたとか?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 23:38:11 ID:EG1X+pWE
白凰が最終的に勝舞側につくと仮定してもジュラが敵側に寝返った
(戻った)以上、デュエル魂の数1個分不利だな。
黒城の乱入の余地と思いたい。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 00:28:27 ID:WzK9JTrk
個人的には
黒城vsオーガが見てみたいな。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 00:53:44 ID:xlG3Uhe2
その2人だとバロム対決になるのか
個人的にはれく太vsジュラやって欲しいなれく太が勝つ方向で
でもれく太このデュエルには参加しないのかなデュエル魂も持ってないし
白凰はジュラ達と一緒に行っても顔出しずらいだろうから仕方がない
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 19:07:06 ID:6wtqZqUx
デュエル魂もってるのが、勝舞、白凰、ミミ、ジョージ
ジュラ、オーガ、セプテン、オクトの8人だけだから
1度負けたら終わりのデスマッチだと7回デュエルしたら終わっちゃうな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 19:44:23 ID:GWNuxPp8
会場に観客がいないのは大人の都合だと思った…
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 20:44:58 ID:9CGYUzCA
予選の時から招待された選手しかいない謎の大会だったし
参加者以外は大会の場所知らないと思う
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 22:04:06 ID:TyEw2a2+
このままマーチ倒して終わるのか
それとも最後の最後でマーチに負けて究極の力を得たマーチは姿を消してそのまま次回から新展開か
マーチは強力な新たなしもべを率いて世界最強になるために暗躍する・・・な感じで
・・・ん?これなんてデジャブw
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 23:25:31 ID:2z/WOFCF
ミミ○セプテン×、勝舞○オクト×、ジョージ×オーガ○、ミミ×ジュラ○、
黒城○オーガ×、白凰○ジュラ×、勝舞○ディッセン× あたりでどうかな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 23:46:34 ID:WzK9JTrk
>>304
その場合白凰は洗脳されて何月かの称号を得てマーチの手下になるんだろうな
残ってるとしたら11月あたりかね
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 00:00:23 ID:xlG3Uhe2
そして白凰はいつものようにひねくれて悪役に、なんて人騒がせなんだっw
というかいつ勝舞達の前に登場するのかどっち側を演じて登場するのか気になる
向こうの仲間としてか勝舞サイドとしてか知らないふりして立場上中立とか?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 08:12:32 ID:GXJrS8iT
まあ今の白凰は演技だということが対ミミ戦から伺えるわけだが
いくら次回があるとしてもこのままマーチに負けて白凰が洗脳されてバッドエンディングはやめてほしいなw
あれはもうトラウマだw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 22:51:02 ID:rsqn8hqc
いや次回ない次回ないw
それにしても3Dになったデュエルマスターズ事実際の子供たちはどう思ってるんだろう
周りにアニメ見てるような年頃の子いないから反応がわからない
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 21:12:50 ID:J2AwgVqR
大会の主催者がマーチだったから
ルートは正体隠して予選の主催として潜り込んで
勝舞達を残らせるようにしたのかな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 21:45:53 ID:7aVI4Dfd
そういえばルートが落っこちたアナが予選と同じ形式だけど
あれはルートが仕掛けた穴なのではw
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:59:52 ID:1NnEi5qN
ルートは地下でコンピューターと対戦
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 19:17:05 ID:IunzonXW
セプテンは負けるななら負けるで何か切り札を出した上で散ってほしいな・・・
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 20:24:50 ID:IunzonXW
ネタバレ・・・題名だけだが更新されたな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 21:04:23 ID:Oe5sL0zA
公式で人気アンケートなんかやってるんだな
「人気が高かったクリーチャーは今後ゼロに登場しちゃうかもしれないぞ?
答えてくれた人全員にゼロの特性壁紙をプレゼント」
ttp://www.shopro.co.jp/form/tv/program/duelmasters_zero/duel_form/
今まで好きなのにCG化されなかったクリーチャーの名前書く人が続出する予感
アニメ中心ならパコ猫とかゼロに登場フラグにも?
パコ猫の人気ってどうだったんだろうやっぱりバロムなんかのほうが高いんだろうな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 21:20:30 ID:IunzonXW
>>315
とりあえず「超神星アポロヌス・ドラゲリオン」をリクエストしようかw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 21:43:11 ID:iGkjR7GS
じゃあマーズディザスターって書いて投票してくる

>>315
そういや当時、カードやってない小学生の女の子がアニメのフラッシュを見ていて
パコネコが好きで、母親がパコネコの弁当作ったってブログを読んだ
カード的にはやっぱり普通に強いカードが人気あるんだろうけど

>>314
9話のサブタイ直球すぎて吹いたw
仮タイトルなんだろうけどw
本人が出てくるのかデッキだけなのか
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 22:11:11 ID:Oe5sL0zA
>>317
ようやく気づいた、9話のサブタイトルあのままだとどうなのよw
そしてその次の10話目が、やっぱり戦うのは勝舞かな強化ボルルシャック使って?

クリーチャーはカードとしての強さの人気とデザインやキャラとして見た人気とでもまた違うんだろうな
「デュエル・マスターズに登場する」だからやっぱりカードじゃなくて今までのアニメ基準の投票?
アニメ基準で決めるんなら・・・・・・太陽王ソウル・フェニックスに
片目のボルシャックとかパコネコやエールフリートなんかも好きだけど
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 08:56:44 ID:zDTK9Ktj
ポリゴンになって全然面白くないんですが

デュエルマスターズが面白かったのは、アニメ版の 白い騎士団四天王+白凰 と塔でデュエルしてたとこだけ。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 09:00:10 ID:turXTMHC
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 09:02:45 ID:/ShmLcL1
・・・どーりで手ごたえ無いなと思ったよw
あいつらがカードの強化を受けてないはずがないと
次回は本物のオーガか?楽しみだ
急展開で驚いたが話が脱線しないから今の方が面白いな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 09:29:14 ID:gKByoIP4
マーチの教え子どもが面白可愛い過ぎるw
このまま大会はやらないんだろうか
ゲストキャラはさまずにメインキャラ固定で話が進む方が好きだからその方が嬉しいけど
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 11:14:03 ID:8zcDBAwW
勝舞もミミちゃんも真のデュエルが発動した件について
固定だとキャラ魅力で面白さが左右されるこの2人面白かったけど
むしろ3Dのモデリングの事情から固定じゃないと大変なのでは
あちらさんの様子だと白凰も勝利のこと何か知ってそう
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:31:40 ID:IIDQ/yPg
>>316
原作でザキラが切り札にしているカードか

11月の予定に勝利デッキ対黒城デッキと言うのがあったが
誰がどっちを使うのだろうか
(神のカードの販促はいつだろう)
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:27:04 ID:eW0yviSG
大会形式だったら予選の時みたいにデッキとして使うところなんだろうけど
もう大会は関係ないから本人が出てくるとかしか

しかし10分枠で毎回デュエルしなきゃいけないせいか
話もデュエルもめちゃくちゃ展開早いなあ
10分で2回デュエルとかどんだけー
5分枠とはいえ20分で1話だったおはスタの方がまだ良かったような
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:47:08 ID:LqHpfNvd
確かに
幻とはいえセプテンもオクトも雑魚にしか見えなかった
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:00:07 ID:eO4P+Adh
確かにちょっとかませ臭がwでもそういうキャラもいないと話的にはバランスがとれない
じっさいはそうでもないと思うけど
枠移動でじっくり見れなくなってデュエルが早く感じる解説もないし
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 08:53:14 ID:gQJuIuQv
まああいつらもそれぞれ強化されたカード1枚ぐらいは持ってるだろうし本物はもっと強いと思うがな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 17:34:50 ID:J42k04rh
ジュラ達ってなんでマーチの元に居るんだろう
マーチは極悪人っぽいけど教え子達はそうでもないような
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 18:04:59 ID:KJrridhG
その1)みんな同じ里の出身で、生まれた時から勝つ事が全てという里の掟の中で育った
その2)マーチが各地からさらって来た子供を洗脳
その3)勝つ事が全てというマーチの教えに賛同して集まった
その4)実はみんなマーチの子供

つか全員勝利を知ってるのが気になる
ジュラだけじゃなかったのか
あそこまで勝利信者なのはジュラだけのような気もするけど
ここら辺はそろそろ明かされそうかな
勝舞も白凰が敵に居る事に気付きそうだし
10分しかないのがホントにもどかしいな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 18:44:28 ID:gQJuIuQv
超展開で実は勝利が黒幕だったりとかw
もしくはマーチの言う目的は世界最強の強さを誇る勝利を倒すこと・・・かな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 20:25:40 ID:eO4P+Adh
敵の正体は切札勝利教団のみなさんでした!
というか白凰が勝利になにかかかわってる気がするんだけどな
白凰ジュラマーチ一同が同じ時系列で勝利と出会っていて同じ場に全員いたとか
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 21:06:47 ID:KJrridhG
ディッセンが小さい勝舞とデュエルした時に既に勝利を知ってたから
全員同じ場所に居たとするとみんな子供の頃?
ルートとマーチと勝利は最初から知り合いな気もするけど

そういやマーチ達って勝利が今どこに居るか知ってるんだろうか
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 02:07:12 ID:Vs/YQ+tQ
てか実際のカードボルシャック片目見えなくね?
アニメだと見えないほう傷ついてるw
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 06:55:16 ID:ENNf4cZZ
ボルシャックwwww
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 16:28:26 ID:B17GWOCO
ところでよくデュエル中に流れるデュエルマスターズフラッシュのEDをアレンジした曲があるけど勝手に他の作品の曲をパクっていいのかな?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:01:19 ID:wIJtr+ni
フラッシュのアレンジあったっけ
ゼロのED(現OP)アレンジならよくかかってるけど
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:05:32 ID:ylsib8Pw
正直チャージの曲そのまま使ってほしいな・・・w
曲名は知らないしどういう曲かも表現しにくいがあの2曲は神
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:59:57 ID:qEH15l2U
デュエルマスターズ・ゼロから見始めた奴ってちゃんと話理解できているのかな…

ちょっと疑問
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:18:34 ID:ENNf4cZZ
まあ、進化するカードがメインでミミちゃんたちが仲間で大会に参加してて
敵に謎のじいさんと謎の金髪少年がいて師匠が捕まったんだってことぐらいの
認識はあるんじゃないですかね・・・それじゃだめか
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:32:46 ID:J0uZZP9l
何も知らずにおはコロから見始めたら
白凰はただの敵キャラにしか見えないんじゃないだろうか
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:36:53 ID:aJddmSjw
>>338 どのシーンの曲だろう
自分は黒城のテーマと、勝舞ザキラ戦で勝利の死を知らされた
あとドクターの励ましで闘志を蘇らせるあたりの曲が好きだな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:42:15 ID:ENNf4cZZ
>>341
いちおう何で変わっちまったんだとかの台詞は冒頭にちょっとあったけどどうだろうな
俺が倒すとかっていうのは・・・確かに敵キャラへの台詞でもある
周囲視聴者の目、「敵組織の中にいる謎めいた金髪少年」
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:55:37 ID:wIJtr+ni
元々は味方で今は敵、までは分かっても
それが演技って事まではわからないかな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 00:19:26 ID:xnhPGyty
たぶん、黒城とか敵キャラと思われてそう
初登場なんだし知り合いじゃなかったし間違ってはいないかもしれないけど
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 00:22:17 ID:6penawA+
それは別に間違ってないしいいんじゃね
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 02:04:26 ID:1JaYwSVc
おはコロから見始めた者だけど結構楽しく見てるよ!
Wikiで今までのシリーズのあらすじを見たので
白凰と黒城のポジションはだいたい分かったって感じかな。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 13:50:45 ID:GFPgKDJ8
>>342
1つはチャージ最終回でザキラがメタルカオスドラゴンを召喚するシーンに流れたやつ
もう一つは・・・不亜家のデュエリストが出てくるシーンでよく使われた曲かな・・・これうろ覚えだが
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:31:32 ID:wfRIT3u7
おはスタの頃みたいに総集編があればいいのにな〜

>>347
ゼロからは前シリーズと設定が違うパラレルだから
かえって前シリーズ(原作や無印チャージとか)は
知らないままの方が混乱しないかも
自分は違いを楽しんでるけどw
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:41:06 ID:xnhPGyty
>>349
微妙に繋がってたりするからまた混乱する、主に騎士団周辺とかが
ゼロ第一話より前の話もアニメやってくれないかな細かい回想いれるとか
いっそのこと映画でやるとかでも作画に気合を入れたときの2Dでw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:57:33 ID:WB80EhtD
自分の好きなのは1シーン前の曲だった

>>348 2曲目は「ジュビジュビジュビ」「ぽわーん、ぽわん、ぽわん、ぽわーん」
ってやつかな。アホっぽい表現でアレだが。

>>350 あー、映画やってほしいねえ。
欲を言えばチャージの続編で。無理だろうけど。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:12:51 ID:iO3ygWVY
>>351
ああそんな感じw
不亜家のデュエリストがとおせんぼした時によく流れた曲だったと思う
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:26:18 ID:9uxeqtp1
白凰がスーパースパークを使ったときエメラルでシールドにスパスパ仕込んでたけど
白凰が持ってるエメラルはスーパーに変化しないんだろうか
変化できるカードって一人に付き限定なのかな
ホリスパ=白凰のイメージあったからホリスパ限定でもそんなに違和感無いけどさ
勝舞の強化がボルシャック限定でも
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:57:37 ID:/d4UtcEk
誰かが進化させたカードでも
後半になると何故か皆が持っているから大丈夫
とまあそれはともかく、適性みたいなもんがあるんじゃないかやっぱ
どうやっても変化しないカードとか、
変化するカードでも、この人間じゃないとダメとか
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:29:36 ID:d+TVbDv6
ソウルフェニックスのときはこのカードじゃないと覚醒しないって感じだったな
でもその後白凰が使ってたカードが適当に覚醒したような
あれはやっぱり選ばれたカードをたまたま白凰が持ってた?その次の勝舞のも?
その辺の細かいエピソードよく思い出せないけど誰かからもらったカードだっけ・・・
デュエルしてたら「わぁっ、カードが光ったよー!」で覚醒したような
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 18:21:37 ID:NXk6O6g7
アルカディアスの頂点に立つ存在が出てきたが
ホーリースパーク進化させたから出てくる機会は無さそうだ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 20:41:56 ID:d+TVbDv6
>>356
アルファディオスじゃなくて?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 21:25:21 ID:r/Vp58Tq
キングアルカディアスだっけ?
でも白凰だったら何枚でもカード進化させられそうな気もする

そういやカードの進化ってデュエルしてない時か終わったあとにおこるけど
デュエル中に進化したらある種のイカサマだよなw
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 22:28:28 ID:d+TVbDv6
キングのテキスト見てきた、アルカディアスにも負けずめちゃ強い
アルカディアスって一族かなにかの名前で何体もいるん?

戦いの途中にアイテム強化なら少年漫画ではよくあるけどDMはルールが決まってるからw
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 07:31:56 ID:OpAIs7f8
アルファディオスといえばゼロで白凰一度も使ってないな
黒城はしょっぱなからドルバロムまで炸裂してたのに
やっぱりデッキに入れてないのか
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 15:36:11 ID:53Tobjmi
コレまでのパターンでは
再録されたカードと最近のカードしかアニメに登場してないからな
フラッシュ以降ね
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 16:45:56 ID:zSWoGKJo
12月からおはコロでペンギンの問題が始まるらしい
????DM打ち切りか?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 16:54:24 ID:YNePWgoh
それ多分芸人パートの着ぐるみ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 19:49:35 ID:OpAIs7f8
>>361
ボ、ボルシャックは・・・・
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:49:39 ID:tWfrBKVF
ジュラ達ってあの名前、本名なんだろうか
それとも全員マーチがつけたのか

>>364
ボルシャックはパワーアップさせるから出してたんじゃないかと
やっぱり使ってたカードが進化する方が燃えるし
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 09:01:51 ID:pIZEW4Sz
なんだよこの宣伝臭い展開はw
片目のボルがあそこにあったってことはつまり・・・
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 09:39:10 ID:FiKY0uwH
勝利もこの近くに居るのかそれとも・・・
とりあえずここで勝舞が勝利デッキ手に入れるって事は
9話は勝舞対黒城か

そういやオーガ光使ってたけど、ジュラといいオーガといい
デッキタイプ固定しないキャラなんだろうか
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 10:13:02 ID:pIZEW4Sz
ジュラは炎メインで切り札もあるいチビは結構特徴のあるデッキだったがそれ以外はバラバラだよな
もうちょっと特徴づけてほしいな・・・最低限でもジュラの様に切り札ぐらいは
てかこいつら強化されたカードとかは持ってないのかw
ただものじゃなさそうなのはディッセンとマーチぐらいだな

369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 10:29:45 ID:HNC5K2+1
来週、白凰の事が勝舞達にばれるのか?
オーガいいキャラ過ぎるので来週負けてあっさり
お役ごめんなんて事にならないといいなあ
ジュラはOPにもピンで居るからそのうち仲間になりそうだけど

ディッセンはデュエル魂持ってないからデュエルするとしてもかなり後の方になりそう
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:31:30 ID:FiKY0uwH
むしろ教え子達はジュラ以外
最後はマーチに見捨てられて死んだりしそうな・・・

そしてディッセンはマーチを裏切ってラスボス化
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 12:53:51 ID:gTJo+Hkh
黒城はまたかませ化しそうだな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 14:27:31 ID:RdC1qSp4
マーチ=ハマーD
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 14:41:47 ID:wwRhYpc9
日記に手札挟んでるオーガワロタw
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 17:50:16 ID:x9beBNxX
ゼロ2弾のCMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
黒城セリフしゃべるの忙しそうw

デッキあんなところに落ちてて勝利敵に捕まるか何かしてるのかな、身の上が心配
あとオーガのデッキが前と違うのが気になった
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 02:35:05 ID:IonK3bkI
片目のボルシャックキター!
しかしあのデッキ埋まってんの見て
一瞬、勝利が一緒に埋まってんのかと思った
まさか過去にあそこで誰かと対戦してあそこで死んだとかじゃないよな?
誰かと対戦した場所なのは間違いないだろうけど
そういやこの場所ってテキトーに無人島に連れてきたのかと思ってたけど
もしかして元からマーチ達の基地なのか
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 08:54:02 ID:n5lsMlnT
>>375
あそこにいたときにさらわれたとか?
ルートが落ちた場所がマーチの部屋なんだから地下に基地があるんだろうな
でもなんでデッキがパックに入ったまま、突っ込んじゃだめですかw
来週ひと波乱ありそうでwktkとくに黒城くんあたりに
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:28:00 ID:n5lsMlnT
そういえば闇に包まれた死神デュエリストキラー設定はゼロではないのかな
れく太達の反応見ると黒い死神として知られている有名人っぽかったけど
登場したとき真のデュエルしてるから無印のネタは使えないし
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 21:08:42 ID:Dji9Hf1J
しかしほんとに遊戯王のゲームは限りなく出てるのになんでデュエマスは・・・
ボイス付きでPS2とかに出してほしいな
不亜家の連中やザキラと戦いたいし・・・なんで出ないんだ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:06:23 ID:mJOEduYW
DS辺りで出てもおかしくないんだけどねゲーム
それまでのでザキラと戦えるゲームが一つも無かったのは残念だ
不亜家からGBA版に出てる奴も居るが
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:15:53 ID:w1+/hpVt
幽ちゃんは別格、デュエリスト役じゃないけどPSにも登場してたはず
こういうカードゲームの場合コンピューターだとやりにくいんじゃないかな
種類多いし効果もいろいろあるし動きも細かいだろうし
変わりにカードヒーローでも・・・それじゃ意味ないか
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:33:35 ID:oZj0aPRL
囲碁将棋とは複雑さが段違いだからな…
カードの種類が増えるほどコンピューターをそこそこの
レベルにするのが至難の業になりそう
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 17:58:24 ID:gKHwSoqR
NACがいなくなってからだよな
ゲームが出なくなったのは
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 19:42:31 ID:Vhkt0o6c
ジュラはミミとジョージどっちとデュエルするんだろ
どっちがやっても負けそうだけど
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:11:17 ID:w1+/hpVt
ジョージは前にジュラと対戦して負けてるんだよな
ここは意表をついてジューンがデュエルを!
もちろんデッキは自然文明ドリームメイトでw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:17:49 ID:XkTe2puT
3Dからアニメに戻してくれ〜
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 14:19:06 ID:GsThJF4v
予言してもいい
来年の春にはザキラがゼロに登場してるだろう
なぜなら来年の春にはザキラデッキが発売されるからな!
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 14:57:25 ID:EXii3rqW
もう一回セプテン対ミミが見たいな〜
ジューンはパコネコみたいにカードになったりしないのかな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 21:03:04 ID:plJbppPp
ジューンがデュエルしたら小さいから
カード持ったり出したりするの大変そうだw

オーガの次は黒城と勝舞がデュエルしそうだけど
まだ話数あるしここでは勝たないんだろうなやっぱ
白凰対黒城とかこないかな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 21:21:03 ID:gEmqPZ23
>>386
ザキラデッキに関してkwsk

アニメとは限らんと思うぞ?
漫画のほうかも知れないし
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 21:31:50 ID:npkYoXs4
黒城が白凰を狩り対象(エモノ)として目をつけてるから
たぶん来週対面したらそのとき黒城は白凰にデュエルを挑むと思う
で、その場にいた勝舞がその黒城にリべンジをデュエルを挑む展開になると思う

その試合で使うであろうデッキビクトリーソウルとデーモンキャッスル
実際に商品として出てる内容なんだけど
そのデッキの中身やカードの組み合わせから考えて冷静にデュエルの結果を検討すると


黒城のデッキがあっっっっつとう的に不利なんだ!!
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:33:19 ID:plJbppPp
デッキの強さとかアニメは関係ないから大丈夫
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:41:03 ID:4Ffum96U
>>390
昨日行われたイベントで
白凰と黒城のデッキを使って来場者に対戦させてたけど、
3戦やって黒城全勝だったよ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 01:22:58 ID:D4VFDiU8
対戦するのは白凰じゃなくて勝利デッキ(ry
まあアニメはご都合主義でできてるからな、クリーチャーが実体化したりとか
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 03:34:02 ID:ZiLyBNBT
黒城と白凰のデュエルだったら白凰はビクトリーソウルは使わないと思うが。
勝利はまた別の場面で出てくるんじゃないかな。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 06:36:42 ID:D4VFDiU8
>>394
勝利マーチに捕まってるんじゃないかと
あんな地下基地に落ちてるなんて
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 07:15:41 ID:zbaSY6uq
>>389
今まで使ったカードだと、ドラゲリオンとかデスフェニックスとか入っているのかな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 07:51:15 ID:3br+98XB
デスフェニはなんとなくオルフェのイメージの方が強いなあ

>>395
洗脳されてたりして
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 17:32:10 ID:YApFc0S/
いつかは今原作でやってる話をアニメ化してほしいが
販促上無理なのかな・・・やっぱ
まあアニメ化するなら3Dから普通に戻して変な改変もやめてやってほしいな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:39:48 ID:3br+98XB
FEの外国編あたりって原作の人気がかなり落ちてたから
そのあたりアニメでやっても子供に人気取れるのか?ってのもあるし
話も完全に続きからだと新規層が取り込めないから
やるにしてもかなりの改変は免れないと思う

個人的にはエジプト編はイマイチだったから
アニメで改変してやって欲しいくらいなんだけど
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 18:58:09 ID:YApFc0S/
もしチャージがこのまま終わるとしてその次がFEだったら
序盤は少し引き伸ばしつつやってく感じで
あとはFEでは活躍してないアフターRから下のやつらを話に出す(デュエルする)ぐらいだったら別にいいがな
むしろやってほしい
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 19:24:00 ID:YApFc0S/
チャージじゃねえwwゼロだw
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 19:43:52 ID:t35JA96Y
ゼロって春まで?
今チャージの続きやってもまた中途半端なトコで終わりそうだから
あと1年くらいゼロやって欲しいな
原作は1年たってもザキラ倒してそうにないけど
もしくはフラッシュの2期で・・・ああでも3Dはいやかも
ハヤテとか凄い事になりそうだし
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 19:57:04 ID:YApFc0S/
3Dは見ただけだといいんだが動くとやっぱカクカクしてて萎えるんだよなw
でも3Dのザキラとかが見たい気持ちもあるから困るw
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 20:04:58 ID:D4VFDiU8
もしザキラが登場するんなら幽ちゃんも出して欲しい
チャージの続きは改変があってもなんでもこのさい3Dでも我慢するからやって欲しいな
とくにホワイトとかホワイトとかホワイトとかをw
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 20:35:41 ID:3br+98XB
ホワイトって原作だとゲドーに再教育されたせいか
時々、ゲスな性格や態度が似てるのが気分悪くなるんだよな
女の子にケリ入れたりとか
勝利と戦った時の最後あたりほとんど中身ゲドーって感じだったし・・・
普通に格好いい悪役になってたんならまだ見れた気がするんだけど
なんつか、可愛そう通り越してあわれ過ぎなので
アニメでなんとかして欲しいと思う

>>403
ザキラは髪の毛が凄い事になりそうだw<3D
アニメせっかく3Dになったんだし、ポリゴンそのまま使って
ゲーム作ればいいのにな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 20:39:46 ID:YApFc0S/
PSPの遊戯王だっけ・・・あれ見ると憧れるよなw
あんな感じでデュエマスも是非出してほしいが
でもさきに言われてる通り遊戯王よりも効果のタイプが多彩で
CPUが操作しにくいとあるからやっぱ無理なのかな・・・
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 20:58:47 ID:t35JA96Y
そういや次でボルシャック進化しそうだけど
まだ次は拾うだけで勝利のデッキ使わないのかな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:01:08 ID:YApFc0S/
しかし考えてみたら・・・FEはとてもじゃないが朝に放送しにくいよなw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:16:31 ID:D4VFDiU8
>>405
原作は読んだことないチャージ視聴者の目だとホワイトは残酷性のイメージが強いかな
相手を徹底的に叩き落したり小ばかにしたり
勝舞や黒城に対してもお前なんかどうでもいい(眼中にない)って感じ

あとやっぱり精神年齢や社会性の低いすねた子供からのイメージがある
おもしろいおもちゃ見つけると自分だけの世界に入って壊して遊びだしそうな
まあホワイト自体の出番が多くないからあんまりよくわかんないんだけど
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:16:34 ID:t35JA96Y
子供というか・・・チンピラ?
子供といえば記憶喪失で子供化してた頃の方は強くて格好よかったな
白凰ってどんな姿になっても圧倒的強いイメージあるけどホワイトだけそれが無い
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:41:58 ID:3br+98XB
>>409
あー、確かにアニメはガキっぽい感じだったかも
アニメはゲドーに洗脳されたわけじゃないから
続きやったら原作とは性格変わるかもしれないな
というか、アニメはみんな基本的に原作と性格違うけど

>>408
いっそ爆丸あたりの夕方枠に・・・
そうすれば邪魔な時報も無いし
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:48:59 ID:D4VFDiU8
>>410
騎士団=謎の完全無敗トップデュエリスト
アリーナ=難間を難なく突破、完璧決闘
不亜城=生まれながらの天才少年
ゼロ=主人公が一度も勝てない最強のライバル
ホワイト=組織の中の上から4番目


そりゃホワイトは身分自体が落ちるから
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:11:07 ID:kP58t4Iv
いや、身分とか関係なく
なんというか雰囲気が小物くさいっていうか
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:11:37 ID:s3rVWANz
だってホワイト君はいわば

「てめぇなんざ倒す価値もねえ!」とか
「おまえなんかザキラの前座だ!」とかいうポジションの人だから
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:19:18 ID:gRGhPtBH
白凰ファンとしてはこれ以上落ちて欲しくないものですな・・・
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 00:53:29 ID:s3rVWANz
落ちる落ちる落ちたといえば勝舞君あー・・・・。

雰囲気が小物くさいっていうのは態度かな
立ち振る舞いとか周りとは一線引いて壁作っててそこら辺の人とはめったに合わなかったり
性格がおっとりしてても周囲への態度は礼儀正しく振舞ってたり

ホワイトだと無理に背伸びしてる感じ
親に反抗して「俺は強いんだよっ」って言い張ってるけど周囲に軽くあしらわれる思春期の少年
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 17:21:33 ID:wi4R5Ul1
勝ちゃんはボルシャックとクリワイの
2枚同時に強化させると予想できるな!
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 18:14:36 ID:TESODETW
>>409
バベル対ルートやっている間未読だったが
ホワイトが強襲してきて、神殿のときのように性格がリセットしたらしい
今は、ホワイトのまま玉砕するつもりらしいが・・・
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:49:00 ID:s3rVWANz
ホワイトが小物っぽく見える理由に思い至った・・
白凰は目的意識があって修行にしろ今回の潜入にしろ行動に意思や芯があるけど
ホワイトは自分の事もよくわかってないし、人生経験も目標も弱いし
全てザキラの下で受身だから流されてふらふらして見えるのかも

>>418
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1195123041/l50
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:17:33 ID:gRGhPtBH
別に全く受け身ではないけどね
ホワイトは単に性格が小物っぽいだけだと思う

余談だけど、チャージの続きの話ってネタを語る上で
原作の話をするな、コロコロスレに行けってのはムリだと思うよ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:04:02 ID:s3rVWANz
>>420
するなじゃなくて話が何一つとして繋がってないんだもんよ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:26:42 ID:gRGhPtBH
じゃあ誘導じゃなくスルーすればいいだけじゃないか
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:22:00 ID:Z7NsWyRx
もしかして原作は読んでないってところへのレス?
流れがまったくわからない
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:30:27 ID:qUvd3pv5
ホワイトは本来の白凰じゃないので、小物っぽくてもまあいいかなーと思っている
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:41:47 ID:7T1arnEg
ホワイトはきっと中の人が白凰じゃなくてゲドーなんだよ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:04:27 ID:Z7NsWyRx
中の人といえばトレガのゲドー主人公範人を見るといつもホワイトにだぶってしまう・・・

ホワイトは違う親に育てられた白凰みたいなもの
ホワイトはしがらみゼロ状態だからデュエル
というより真のデュエルで戦ってる時はむしろ白凰より強敵
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 02:24:06 ID:7T1arnEg
ないないw
つか正直、原作読めばわかるよとしか言えない
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 05:45:50 ID:qVi4e5LP
>>418
ホワイトのまま玉砕というか
もう記憶戻ってるから普通に白凰じゃない?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:41:50 ID:Z7NsWyRx
母との約束、友との誓い、そんなもの彼にとっては邪魔なだけ・・(ry』
一応ストッパー(やさしさや思いやり)が消えて潜在能力が暴走ってことだけど堕ちっぷりが
どうも読まないほうが精神衛生的にww
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 10:04:57 ID:YULD01GJ
ホワイト <てめーら小物だの堕落だのうるせーんだよ


拾ったデッキ片目のボルシャックいない?
デュエル魂集めたいんなら予選のとき全員3つずつ持ってたんだから
選考漏れたデュエリストたちから奪い取っていけばいいのに
それにしても負けた奴はもういらないとか勝つことが全てだとか
マーチって考え方や思考回路がまんま白凰・・・
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 10:11:19 ID:m9oDj/tC
3Dになって作画崩れはなくなったが、カード光らせたり
掘り出したりとカード物とそしては微妙な展開が続くな。

出来レース臭い大会やってたほうがまだマシだったかも。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 11:47:49 ID:aHTmLxyG
オーガはもう出てこないのか?
つか次回のサブタイ、ストレート過ぎて吹いたw

>>430
デュエル魂はただ奪ったんじゃ意味が無いって
先週ジュラが言ってなかったっけ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 18:24:21 ID:hV1ONBAJ
黒城が持ってた円いデッキパッケージの中央には
さすがに自分のイラストは書かれてないんだな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 18:48:53 ID:P+le2UaZ
キッズつけたら、なんか勝負がザキラにフルボッコにされてて懐かしかった。
で、終わったあとに「今回で最終回です」とか打ち切りみたいなテロップが出て
紛らわしいなと思ったw うちきりじゃないのに・゚・(ノД`)・゚・
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 20:50:26 ID:6jZ1QZUW
「あのデッキを使うデュエリストを再び見る事になろうとは」って事は
マーチは勝利の行方は知らないか死んだと思ってるのかな
少なくともマーチ軍にいる事は無い?

>>433
あの丸いデッキを見るだけで笑ってしまうのに
これ以上現実を持ち込まないで欲しいw
大会やってた時の商品名そのままとか
タカラはもう少し空気読んだ販促してくれい
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 23:04:30 ID:YULD01GJ
>>434
それは無印のテロップと同じという・・
>>435
ゼロは極端すぎるから困る
それにしてもあの丸いデッキケースはこれの布石だったのか
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 06:29:15 ID:vo6BRRon
>>435
神のカードの販促より限定品の方が利益あるからだろうな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 08:45:28 ID:7zc0n6v7
円盤は各キャラが使ってるデッキが元だし
キャラが顔みたいなもんだからアニメで押すのもまぁ・・
それにあそこに自分の絵入れてたら黒城がナルシストに見えるかも
いや一概に間違っちゃいないけどw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 13:38:55 ID:GbQmSS61
遊戯王と違って熱心に宣伝してくれてるのはいいのだがたまに露骨すぎる時があるから困るw
しかしそういう宣伝熱心なアニメにすら見捨てられるゴッドカワイソス

オーガのデッキは個性がなさすぎたな・・・
まだ以前使ってたデッキのほうがよかったぐらい
でもバロムは黒城のものだからなw
ジュラの様な切り札があればよかったのだが
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 14:04:45 ID:7zc0n6v7
ゼロは販促のあからさまと勝舞のへたれ化がすごいw
オーガやっぱり>>144みたいな複数デッキ使い分けタイプなんだろうなー
とりあえずバロムさんは黒城に監禁するなりなんなり囲っておいてもらわないと
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 16:53:12 ID:r97+NPdP
>>439
多分、すぐあとに黒城戦だから続けて同じデッキ対戦にならないようにオーガの方は変えられたんだと思う
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 19:31:57 ID:3iOXf/Wn
いい加減紗雪たんをだせー
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 20:07:06 ID:6Bo341Ca
デッキ掘り起こした時にゴトッていったけどあれ石版か何かなのか
しかしあれ父ちゃんが埋めたのか

あの片目のボルシャックって思念みたいなものなんだろうけど
そう思うとなんか父ちゃん死んでるような気がしてきた
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:03:11 ID:nRQy657L
>>441
黒城とオーガバロム使いなだけでデッキもデュエルもまったく違うと思うけどな
オーガは丁寧慎重だし黒城はいけいけで徹底的に押しまくるし
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:21:44 ID:lSuj7Njh
>>441
バロム対バロムは無理だったか
ゼロだとドルバロム出すには早すぎるのかな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:23:58 ID:nRQy657L
>ゼロだとドルバロム出すには早すぎるのかな 
またまたご冗談を、おもいっきり出てたじゃないですかー
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:51:20 ID:66IKJnAP
ジュラも今度デュエルしたら
やっぱり切り札変わってるのかな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 22:54:31 ID:OI3EInQt
いや切り札は変わらないと思う
それ以外のカードは変わるだろうが
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 00:52:06 ID:HMZKsWoH
それ以外のカードが同じだったらさすがにw
ジュラ名前のイメージから緑っぽく感じるけど緑龍デッキとか?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 01:32:08 ID:ApBxu+Aq
突然語尾に「ドン」とか「ザウルス」とか付けちゃったり
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 04:47:14 ID:uQT/j+Ln
三原が全裸になって走り回ったりするのか
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 08:26:50 ID:P7iRChJb
全裸はミミちゃんの方向で
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 21:35:23 ID:HMZKsWoH
緑龍使いの僕チン参上だよ〜〜ん。イエ〜イ
全裸で走り回るなんてそんなこといけないよ、自分の事を大切にしなきゃ
僕チンが見てないうちにだいぶへばっているようだね切札勝舞
負けてもいい、熱いハートさえ失わなければどこまでだって強くなれる
どんな困難が待ち受けようともハートだけはなくしちゃだめなのさ
例え無くしたハートでも君なら取り返してくれる、そうそれが君だから
ところで三原って誰なんだいアハ〜?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 21:49:28 ID:uEgtEYyi
>>447
切り札変わるとしたらカード進化させる時かも
そういや予告で猿がカード持ってたけど
奴らもデュエルするんだろか
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 00:21:09 ID:uCj2UgB2
ジューンしそうだけどな、強いかどうかはわからないけど
黒城まさかあんな洞窟の中に白凰がいるとでも思って探しに来たのだろうか・・いやいたけど
そういえば初登場の時山の中に潜んでたのは・・・え、ええっと、野宿?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 00:43:29 ID:+bT+KDka
対エルリオ戦のエピソードをみる限り野宿してそうだ
で、時々言い寄ってくる女を相手に一時の住処や食料等
を手に入れて、飽きたら無言で立ち去る、の繰り返し(妄想)
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 20:29:00 ID:wqavdZWL
ジュラのデュエルマダー
おはコロになってから一度もデュエルしてないぞ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 20:33:20 ID:uCj2UgB2
君のデュエル最高だよ!ねえ君も僕達と一緒に世界を目指してみない?
とかなんとかいって白凰あたりにどこかで誘われてたりしてw
黒城の生活費その他はデュエルマスターズの大いなる謎のひとつ
そういえばホビー系の作品って誰かしら学校いってなさそうなキャラが登場してる気が
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 00:53:15 ID:BxHGQIND
勝舞や白凰の家はナイトさんとか実家の財産と思うけど黒城だけはまったく当てもなさそう
そういえばミミちゃんとかいつもホテルシーン(外泊)なんだよな
本当は拳法やってる実家があってそれ以外は神殿に寝泊りしてたんだろうけど
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 01:16:01 ID:oddjUhID
勝舞もどうやって食っていってるんだろう
父親は(傍から見れば)働かない放蕩(?)親父だし…
459の言うとおり実家が資産家ということか
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 01:29:43 ID:hZCvB97N
黒城は昔ドロボウだったからそれでなんとかしてるのかもしれない
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 00:07:48 ID:BxHGQIND
それだと昔じゃなくて今でもドロボウということではないか
勝利=職業デュエリスト
デュエルしてないときはソファーで新聞紙広げてコーヒーのんでそうな
そこら辺の一般庶民にしか見えないんだけどな・・・・工場勤務とかしてそう
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 21:37:30 ID:3D/epRZJ
黒城の登場回もうすこし説明つけたほうがいいと思う
これこれこうだから黒い死神と呼ばれてるんだとか
いままでこういう前歴や噂のあるキャラなんだとか
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 09:10:09 ID:d07JBbbd
ま〜た世界征服かw
なんか一気に世界編への道が閉ざされた気がする
このままマーチ倒して終わりそうな感じで
どうもガルドと比べたらしょぼいんだよな・・・w
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 09:38:45 ID:PlBDk2o6
不亞編みたいに鬱をダラダラとやられても困るし
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 09:48:44 ID:d07JBbbd
まあそれもそうだな
せめて残りのメンバーを強く描いてほしいな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 10:02:58 ID:z+LNqdJy
ホビーアニメでの世界征服ネタはお約束の一つだが
カードバトルに結びつけるのはさすがに無茶があるような。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 10:05:43 ID:d07JBbbd
いやもうカードゲームだからこそって感じのほうが強いと思うがw
某GXのおかげもあってw
ベーゴマとかで世界征服のほうが無茶があると思う
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 10:09:01 ID:RVdmYqJ1
まあ自転車で世界征服するほうが説得力はあるなw

それはそうと、人の話は聞かないし、興味ない話をしはじめたとたんに寝ちゃう黒城…
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 10:26:19 ID:vr2KPsUf
マーチにはまだ白凰やザキラに比べて非情さや外道さがたりてないと思う
世界征服以外にもっと性格的な悪人らしさというか
これからジュラなり勝舞なり勝利なりでもいいから思いっきり突き落とすとか

>>469
死神くんは自分の興味対象意外は無視するのよ(アハハ・・・)
そしてその興味対象はその時によってコロコロと変わるw
黒城のモデリングは凹凸が多いのか角度によって変に見えるのが気になるな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 10:49:52 ID:OX1ciPRA
トレインの腕が気になるのは俺だけのようだな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 11:18:22 ID:+ngSTkoQ
俺は脚も気になっている。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 12:21:34 ID:vr2KPsUf
ぷよぷよのスケトウダラとか、南国少年パプワくんのタンゴくんとか・・・
ttp://deaiup.com/up/src/up0152.gif
ttp://deaiup.com/up/src/up0153.gif
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 15:38:52 ID:uXLrrlY0
>>471-473
俺だって腕も脚も気になってたぜ!
心地よい気持ち悪さだった
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 15:55:01 ID:vr2KPsUf
屑男「行け、友よ!ゴミに向かって、スーパーダッシュずら!!」
どうもこのスポーツ選手におもわず笑いがw
切り札としてのかっこよさはないと思う、面白いけど
ttp://www.bidders.co.jp/item/95747881
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 18:04:24 ID:Io7QuAAt
8頭身のスーパークズトレインはキモイ
1 名前: ( ´∀`)さん 投稿日: 08/12/01 09:02 ID:aSWG05gI

キモすぎます。超嫌いです。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 20:29:10 ID:PlBDk2o6
ぐるぐる飛び回ってるクズトレインCG見て
カッコイイと思ってしまった俺は一体
いや、腕はキモかったけどw

今回キャラのCGがなんかいつもと違う印象受けた
あとマーチが意外とCGでも違和感無い
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 21:42:41 ID:XcvyiFvE
マーチ「そして、我々の目的は最後の段階へ突入する・・・世界を征服する」
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 21:43:18 ID:vr2KPsUf
>>476
ちょっどこの板w
いっそのこと「8頭身のスーパークズトレインさん萌えずら!」に
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 23:05:12 ID:d07JBbbd
まあ無駄にグダグダ続くよりはいいのかもね
ディッセンとマーチのデッキはどんなものやら
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 00:09:32 ID:KaCiiSrX
そのディッセンとマーチデュエリストかどうかもよくわからないんだよな
ゼロの流れ見てるとどうもラスボス=白凰じゃないかって気がしてくる
ディッセンも一人別世界の人間というか他のキャラと空気がちがうから
マーチ裏切るか実は影で操ってたとかでラスボス化とかしそう
それかマーチ倒した後ディッセンが逃げて新シリーズのボスに
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 00:25:36 ID:QObVUIhm
バロム・エンペラーってw次の弾かなあ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 13:14:29 ID:ydwPKUk9
なんかバロムエンペラーのイラストってアブゾ・ドルバぽいよな

そろそろフラッシュの続編やらないかな
(´・ω・`)
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 13:53:49 ID:u82ds4iM
7マナの進化クリーチャーのようだから
8マナの現バロムと同等か、もしかしたら
もうちょっと強いくらいの能力なのかな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 14:13:24 ID:XNLHzbs6
(´・ω・`)←この顔文字見ると何故かテルを思い出す
フラッシュ続編見たいけどやるとしてもどんな話になるんだろ
1年ごとに違う話やるとしたらいっそ
いつか全キャラ出てくるパラレルとかやるといいと思うんだ


>>481
ディッセンは勝舞が小さい頃デュエルしてるからデュエリストかと
でもデュエル魂持ってないから闘うとしても全員と闘って魂ひとつになった後なんだろうな
しかし今デュエル魂持ってるメンツだと最終的に白凰に全部集まる気がする

とりあえず次はタイトルからして黒城が勝つのかな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 14:28:13 ID:ZqWymz/7
なんか流星のロックマンってフラッシュのキャラとか世界観とか色々と似てるな…
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 14:34:08 ID:KaCiiSrX
黒城が勝舞のデュエル魂ゲットして争奪戦のメンバーに加わるとみた
デュエル魂はゼロ勝ちゃんに主人公の意地で勝ってもらうのも

アルカディアス系は相手を縛り付けて拘束する
バロムだと相手を一掃して全滅させるのが多いからエンペラーもその系統だと思う
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 17:00:22 ID:P72V69La
相手が新たな切り札出してきた時は大抵負けるから今回も負けるのかな・・・
もしくは次回でも決着はつかないのか
勝つと思うがな・・・
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 17:56:56 ID:KaCiiSrX
勝舞のデュエル魂は2個(まだ後がある)うえに対戦する相手は黒城だしアニメもまだ先がある

勝舞の負けフラグがビンビンと
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 21:03:39 ID:G+RtdjlL
アニメ版勝舞は幾ら何でも負けすぎだ
原作でもコロコロキャラにしては負けてる方だけど安心感みたいなのはある

ある意味主人公なのにハラハラさせられるという点では良いかもしれんがw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 21:15:20 ID:XNLHzbs6
勝ってばっかだと、どうせ勝つんだろみたいに思えてあるイミつまんないんだよな
チャージの頃とかザキラ戦以外はほとんどやる前から勝敗見えてたし
つか、今回白凰黒城ジュラとストーリー的に最後まで負けられないキャラが大勢居るから
必然的に負けが多くなってるだけだけど

>>486
主人公が大人しいトコとか前作より未来設定なとことか
ライバルが白髪クールで唐突に襲いかかってきて理由も何も言わないとことか?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 22:02:22 ID:KaCiiSrX
>>491
それゼロの白凰に、今作ろくな敵と当たってないというか試練乗り越えてないというか
勝舞とは当たったけどゼロの勝舞は強敵と言うには本編で負けすぎてるし
もともとデュエル方面での壁より無印時代から不幸キャライメージの方が強かったけど
作品が終わる頃には天国から見守ってるとか最終回死亡ENDになってそう・・・
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 00:26:23 ID:wuotFe/f
漫画版が立ってるようだ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1196581832/
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 06:54:05 ID:aLs4E5IO
ゼロ黒城くんのキャラが面白すぎる件
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 07:54:24 ID:yaIJoWGZ
むしろ最高ですが何か

このまま実はいいヤツとか変に丸くなったりせずに
どこまでもフリーダムに突っ走って欲しい
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 10:46:14 ID:QM1PJ84k
愉快さでいうと、デーモンハンドと一緒に空中飛び出したり
岩木のように葉っぱ食わえて寝転んでたり
裸で幽体離脱してたりした前作も負けてないぞ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 18:04:50 ID:3szCqelW
>>493
人多杉になっているな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 19:17:16 ID:GbSwhiA2
最近一部の漫画関連やキャラスレが人大杉で入れないよな・・・まあ入れる方法はあるが
いちいちそれやるのはめんどくさい
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 20:17:25 ID:aLs4E5IO
>>496
それ全部どシリアスシーンw
そういえば初登場からしてざんばら髪でむっくり出てきて笑ってたな・・
真のデュエルでもないのに地獄落ちとかボロボロになるとか
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 06:49:14 ID:jzET79cb
ゼロのオクトセプテンミミがデュエルしたときクリーチャーが実体化してた
透はデェエルでダメージ受ける、やっぱりみんな真のデュエリスト
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 18:13:37 ID:DGUY0mj1
黒城のバロムジンクスはゼロで取り払われるのかな
原作でもバロム負けやっていたから
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:43:29 ID:jzET79cb
ゼロの初デュエルではドルバロムで勝舞のことボコボコにしていった
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:25:39 ID:vxR85SkB
この先の話だろ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:55:04 ID:fnDTnwR+
バロム出して(ドルバロム出さずに)勝ったのは対ミミ、ブラー
負けたのは対勝舞、白凰か
まあ負け試合の方が印象強いからな

>>496,499
包帯ほどけたら衣装着用、も忘れないで!
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:25:00 ID:Eem+rYPH
あれは白凰とはまた違う、まだ黒城とはデュエルしたことない
というかまともに会話したことすらないよなこの二人・・・
今回の白凰とか猫かぶって話してるし
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:17:43 ID:Dc1SKKI9
>>499
チャージ見たくなってきたな
キッズステーションでもう再放送しないのか
DVD出れば一番良いんだけど
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:59:46 ID:qgrCqqBo
まともな会話・・・
黒「俺とデュエルしろ白凰!」
白「喜んで、君の事はよく知っているよ黒城くん」
黒「俺様が貴様に地獄を見せてやるぜひゃっはははっ!」
白「正々堂々楽しいデュエルにしよう」
黒「俺のデッキで貴様のデッキはすべて血祭りだぜーっ」
白「君のデッキ強いね、最高だよ!」
黒「・・・」

・こんなデュエルマスターズはいやだ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 16:48:28 ID:mWlIFz6Y
なんか海外では変なオリジナルストーリーあるよね?
蛇美羅出たり温泉行ったりするやつ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 16:52:38 ID:3sT1gVAP
どんな話か気になるな・・・日本では初期→チャージだが
海外のやつは初期→海外オリジナルなんだよな
鉄仮面の白凰が出るらしいが・・・敵はなんなんだろ?
不亜家かそれともオリジナルか
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:47:50 ID:qgrCqqBo
海外の人からみたらゼロ=変なオリジナルストーリー
しかもキャラデザ激変してたり3Dになったりなんじゃこりゃ思うだろうな
「実体化したクリーチャーが暴走する謎の怪事件発生、
謎の究明のためれく太と勝舞が旅に出る」みたい

とっとと無印の続きとチャージの続き放送して勝舞くんを精神治療してしださい
それから白凰(W)くん救いだしてくださいアニメスタッフ
ついでにDVDも出してください!
勝舞版アニメは絶対に呪われている!
闇のクリーチャーが製作スタジオに取り付いて勝舞に呪いをかけている!
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 23:38:52 ID:7IojLhdQ
キッズでチャージの再放送終わったな???
今やってるフラッシュもゼロの再放送が初まるまで永遠と放送するのだろうか
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 01:07:09 ID:BvIxyORS
そうじゃないかな
とりあえず1月から土日のリピートも始まるよ<フラッシュ
ゼロも来年あたりやって欲しいけど
ロックマンもおはコロ版の方はやってないからDMはどうなるか

>>510
続き作るかどうかはアニメスタッフが決める事じゃないし
つか、海外の人からみたゼロも何も
向こうではチャージ以降は放送してないし今後も放送しないから
普通に「無印→オリジナル」で終わったアニメだと思うよ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 10:06:37 ID:GapnwxKD
カードゲームの方、海外では新弾発売しなくなったものね・・・
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 10:23:38 ID:MTHc3GX6
カードゲームは流行らなかったんだっけ?
まあ遊戯王やらポケモンカードがあるからなぁ…
正直カードの販促アニメとしては遊戯王の方がよく出来てるし
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 10:49:10 ID:3Epm37HT
>>510
海外のやつが普通に無印とその続きだから(ちゃんと勝舞も鉄仮面の白凰とデュエルして立ち直る)
わざわざもう一度作ったりする事はもうないと思う
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 15:21:32 ID:uARC0MMq
デュエルマスターズゼロ打ち切れ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 17:29:59 ID:48krFiP5
打ち切らずともあんまし時間をかけずに終わると思うがな
勝舞vs黒城は勝舞が勝つと思う
明日の回で決着はつかないかもしれないが
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 17:53:56 ID:BvIxyORS
おはスタの予告見る限り
どう見ても明日黒城が勝つような
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 19:54:11 ID:rk2/fzn4
>>515
いやわざわざ作る必要はないんだからあるんなら放送してください

黒城が勝ってデュエル魂取られると思うけどな
そのデュエル魂を手にした黒城が白凰と戦ってデュエル魂を取られる
新ゼロになってから白凰一度もデュエルしてないしここら辺で力発揮してもらってもいい
ゼロの白凰は障害という障害が無かったからここら辺で黒城に攻めてもらいたいな
予選ではせめてジュラと当たってくれればよかったんだけど
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 00:49:55 ID:258dyih+
おはスタ最後で勝舞と接戦やってるじゃん
トリガー出てなかったら白凰負けてたんだし
白凰は無敗キャラの位置付けだから苦戦とかしない方がそれっぽくていいな
神殿時代も勝舞に負けるまでそうだったし
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 01:27:37 ID:UbEqls4Q
トリガーはあらかじめセッティングしたからたまたま当たったわけじゃ
最後にしろ他にしろ白凰表情崩さないし余裕満々で追い詰められてる様子を感じない
やっぱり危機的に見える状況を突破していってくれたほうが燃えるけど
ゼロの立ち居地だとやりにくいかも
むしろ勝舞に負け属性主人公な今の状況を突破してもらいたい
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 01:34:09 ID:258dyih+
トリガー仕込んだっけ?
どこで?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 01:50:23 ID:UHZ/UzFC
牛次郎顔負けのカードすり替えテクで仕込んだ

というのは冗談で、エメラルで
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 02:01:16 ID:258dyih+
確認してきた
トリガーが出なかったらじゃなくて
トリガーがスパスパじゃなかったら勝ててた状況だったか
でも接戦には違いないと思う
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 02:20:25 ID:gfzfFLGd
>>519
>いやわざわざ作る必要はないんだからあるんなら放送してください
海外のは使ってるカードが古いものばかりだから
販促として微妙だしやらないと思うよ
というか、やる予定は一応あったみたいだけど流れry
小プロやタカラやキッズにリクエスト出しまくるしかないんじゃないかな

>>485
>フラッシュ続編見たいけどやるとしてもどんな話になるんだろ
テルがクリーチャーの世界に行く話を
やって欲しかったと思ってるので是非やって欲しいな
本編では説明無かったけど、今でも光の渦に巻き込まれた先はカード世界だと思ってる
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 08:59:37 ID:M+s9ozW3
次回辺りで倒すかと思っていたが・・・
てか次回も負けるのかww題名からして
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 09:09:52 ID:tz++2YTG
ボルシャック大和ドラゴン…
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 09:22:17 ID:gfzfFLGd
まさかもう白凰とデュエルするとは思わなかった
てっきりラスト近くだと思ってたから意外な展開だ
白凰って負ける事が出来ないキャラだから何だかんだと
人質とられてたり記憶喪失だったりWだったりで
普通の状況でのデュエルって少ないから、勝敗は分かってるとはいえ嬉しいな

しかし黒城全く相手にされてないけど、どうやって話に絡んでくるつもりなんだ
勝手に絡んできそうだけど

>>526
キングアルカディアスが白凰の2枚目の進化カードだろうから
つまり勝舞が勝つには勝舞ももう一枚カードの進化させるって事なのか
しかしボルシャック進化させてるからこれ以上勝舞が進化させるカードが思いつかない
・・・ボルメテ系?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 09:38:44 ID:258dyih+
絶対、白凰対黒城になると思ったのに黒城無視w
展開読めねえぇwww
マーチは白凰がスパイな事に気付いてそうだ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 09:53:14 ID:WdZfgq83
白凰のことだからガチで洗脳されてんじゃないの?
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 10:54:51 ID:4jAwd9Gm
白凰様はスパイとしてマーチ側に付いてるつもりだったけど
気付いたら洗脳されていたってオチ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:53:20 ID:UbEqls4Q
白凰様は正気保ってると思うたまにいつものおだやかな顔に戻るし
ドクターの脱出ルートの手引きもしてたみたいだし
各キャラ立ってて面白かった今日のジョージと猿の大活躍はよかったな

ディッセンに正体バレてそうで敵地のど真ん中にいる白凰の身が心配
またつかまって痛い目にあわされるんじゃないかと、もしかしたらそれから洗脳されて・・・
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:46:36 ID:M+s9ozW3
黒城と白凰だけでもあんなに強いが
ディッセンとマーチはもっと強いんだろうな・・・敵の数は少なくとも先は長そうだ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 21:48:16 ID:UbEqls4Q
黒城のサドマゾ快楽主義や白凰の化け物っぷりや
勝舞の主人公とは思えない敗北っぷりをなめてもらっては(ry
ディッセンはどうもひとり空気が違う、白凰みたいに他のメンバーとは一線引いた別の存在かも
ドクターvsマーチで神vs神のデッキで対決してくれたら面白そうだな
マーチはドクターの幼馴染かなにかだと思ってるんだけど年齢もちょうどいいし
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 22:05:20 ID:U6eRvsVY
ルートの強さは今のところ、バベルより強いというところまで認識されているが
零ではどんな感じなのだろう
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 23:48:17 ID:gfzfFLGd
やっぱりマーチとルートが同じくらい?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 23:57:23 ID:U6eRvsVY
>>536
仮に負けたとしてもマーチに何故わざと負けたとか言いそうだな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 00:24:46 ID:y3av2S3c
真のデュエリストは当初は選ばれた少人数(勝利、ナイトさん、白凰、黒城)だったけど
ジョージの登場からデュエルマスターズがどんどんインフレしていったと思う
でも白凰も公的な記録では最強の地位きっちり保ってるんだな
真のデュエル決戦では勝舞が試合放棄、優勝逃したアリーナは怪我での不戦敗だし
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 00:35:50 ID:kgIN2M8n
ゼロはまだ全くインフレしてないからいいんじゃない
そういやフラッシュもインフレは無かったな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:09:50 ID:y3av2S3c
フラッシュはインフレになるほど強い設定のキャラが存在しないから
たぶんホークが蛇美羅や透ぐらいと予想
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:22:34 ID:O+iwB5zj
透やジャミラって真のデュエル出来たっけ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:13:27 ID:kgIN2M8n
>>540
強さのインフレって他の作品と比べての強さは全く関係ないし

フラッシュがインフレ化してないのは
後からどんどん強キャラが出てきて最初のキャラが弱体化する
いわゆるドラゴンボールみたいなタイプじゃなくて
同じキャラだけで回す世界観だからずっと力の均衡がとれてる為

でも少年漫画はどんどん強キャラ出てくる方が普通だから
いくらインフレしようと別にかまわないと思う
DMの場合、全キャラが雑魚化してくってわけでもなく
強キャラのまま残るキャラもそこそこいるし
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:50:54 ID:4Dqll7cg
でも勝負相手に結構善戦してたと思う>テル
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:55:47 ID:KzCy1uPy
>>541
透は幽に襲われたから一応真のデュエリストなんじゃない?
負けて酷いことになってたし
蛇美羅は知らない
てかそもそも透や蛇美羅ってどの程度の強さなのよ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:11:10 ID:y3av2S3c
れく太&沙雪=クラスメイトに負けまくるクラス
蛇美羅=運任せに地方大会で優勝しちゃうぐらい
神谷透=地方大会で優勝できるクラス
ミミ&ジョージ=真のデュエリストレベル
勝舞、白凰=日本ジュニアトップレベル
ナイトさん=アジア最強クラス
ルート、ザキラ=世界最強クラス
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:14:13 ID:vRwNdW0E
四天衆でさえ、後にやっとミミが真のデュエリストになれたくらいだから
透や蛇美羅が真のデュエリストのわけないと思うが
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 12:40:35 ID:lCeH/Nu7
age
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 16:46:39 ID:yZbe9PmO
旧作アニメ板のデュエルマスターズスレ誰か立ててくれ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:09:44 ID:04r9yYoh
バロムエンペラーのデザインよりバロムのほうがかっこいい
あの後ろの物体はいったい
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:59:23 ID:ADFkWmus
バロムエンペラーってバロムとどう違うの?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 23:13:15 ID:04r9yYoh
悪魔神バロム=8マナ。パワー12000
強化→
バロムエンペラー=7マナ。パワー8000
ここまではCMで確認
効果はどちらも闇以外のクリーチャー全破壊

クズトレインと違って別に代わり映え感じないな・・・・
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 23:18:25 ID:nf+tOKmp
8マナと7マナの差は結構でかい
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 23:56:55 ID:wwt4tAkg
>>549
後ろのヤツ、攻撃するときイチイチ鳥みたいに口を
カパーって開けるのがカワイイ

親分の陰に隠れて粋がってるチンピラみたいな
役回りにも見える
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 00:50:12 ID:dAxHIE77
後ろの白いの
あれバロムが脱皮した抜け殻なんじゃないの?
それにしてもスパスパといい今回のバロムといい
強化カードはマナコスト下がるとデザインが豪華になる普通は逆やw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 07:37:32 ID:rlgDngMk
神から皇帝ってパワーダウンしてないか?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 09:53:17 ID:Y+WAGS8J
どうもデザインが不評のバロエンだが
あのデザイン気に入ったのは俺だけなのかw

バロエンはドルバロムじゃなくバロムの上位互換でおk?
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 11:33:01 ID:Y+WAGS8J
アニメランドでネタバレが
デスメタルデッキ・・・誰が使うんだ
感じでいうと黒城ぽいが違うだろうし・・・
ジュラかディッセン辺りか?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 11:58:34 ID:2/QwS+z2
オクトかジューンだったら面白い
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 17:17:17 ID:5hG9bKAj
ザキラだろ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 17:23:26 ID:md056+bC
過去の回想でマーチが勝利とデュエルとかかな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:47:42 ID:dAxHIE77
デスメタルデッキね・・・
たまにはさ、ラスボスのデッキ水や自然文明にしようよ
流れからしてジュラがデッキ手に入れて白凰とデュエルじゃないかな
もしくは白凰がデスデッキでジュラと・・・・白凰が闇文明
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:48:12 ID:Y+WAGS8J
白凰はまずないだろw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:00:49 ID:dAxHIE77
来週のサブタイトルキングアルカディアス

7マナ進化獣(多色カードから進化)、パワー9000Wブレイカー
相手は多色以外のカードをバトルゾーンに出すとき代わりに墓地へ置く
・神にそむきし境遇の王と神のしもべ、二つの相反する存在が今ひとつになる
種族 エンジェルコマンド/ロストクルセイダー
所属文明 『光闇レインボー』                 ←ここに注目


来週白凰が使うデッキにはきっと"闇”が入ってる・・・
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:10:33 ID:3CmitXD4
>>563
丁度イエスマンが召喚していたカードだな
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:48:11 ID:nO/9SJlM
>>563
母なる紋章だったりして
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:59:52 ID:dAxHIE77
コートニーを出せばマナが全部5色になる
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 00:47:07 ID:goqf+uGP
ヘヴィデスメタルデッキってザキラのだよね?
アニメにザキラでそうだなあw
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 00:54:23 ID:GeHm8OUE
>・神にそむきし境遇の王と神のしもべ、二つの相反する存在が今ひとつになる 
デスのときもそうだけどさ、なんかアルカディアスが白凰に似て・・・
いや気のせいだなうんわざとじゃないよなタカラトミー
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 18:31:56 ID:ZOwIu0c3
来年DMゼロに沙雪がでますように
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 19:04:12 ID:Cf2be9iE
アニメのデスメタルはマーチの作ったデッキらしいけど

それより白凰対ジュラがどうしてそうなるのか気になる
白凰の演技がマーチにバレるのかな
つか、ジュラが白凰に負けたら勝舞との再戦は無し?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 19:59:36 ID:kvtdkvdz
>>570
kwsk
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:22:22 ID:Cf2be9iE
>>571
アニメ誌のあらすじ(確かメージュ)で
マーチが勝利とデュエルして負けたあと
現在までかけてデスメタルデッキを完成させたみたいな事が書いてあった
デュエルするとまでは書いてなかったから
使うのがマーチかどうかは分からない
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 20:49:47 ID:kvtdkvdz
>>572
サンクス
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:00:59 ID:GeHm8OUE
>>570
ジュラが勝舞の元へ行こうとして止められるとか?
個人的には再戦はれく太として欲しいな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 21:56:55 ID:kvtdkvdz
ヘヴィ・デス・メタルなんか凄そうだな・・・w
マーチのデッキらしいが今回は誰が使うんだろ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 01:03:10 ID:hi8A90Jb
ザキラが強奪w
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 18:00:42 ID:5DD3pYRG
ミミ&ジョージ「オレ(私)達のスーパーデッキはまだですか^^;」
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 19:35:45 ID:uLvtMeVZ
ジュラにはやっぱり勝舞と再戦して
勝舞に懐柔されて欲しいので
ここはデスメタルデッキをジュラが使って
白凰に勝つ展開でひとつ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 19:45:56 ID:15bvQHzb
>>577
ミミは原作だとあまりデュエル少ないしジョージは本編にも画面にもほとんど映らないし
レギュラーの中でもし出るとしたられく太かドクタールートだと思う・・
>>578
ジュラはもうすでに柔軟されてる常態だと思うから
ここはジュラが倒されてマーチに冷たく捨てられ勝舞達に拾われる展開(難波金太郎)でひとつ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:16:07 ID:iMMqZKg0
「ボルシャックドラゴン」
文明 火 6マナ パワー 6000 アーマード・ドラゴン    
W・ブレイカー
攻撃中、このクリーチャーのパワーは、自分の墓地にある火のカード1枚につき+1000される。  

強化→
「ボルシャック・大和・ドラゴン」
火 6マナ パワー6000 アーマード・ドラゴン
・W・ブレイカー
・攻撃中、このクリーチャーのパワーは、自分の墓地にある火のカード1枚につき+1000される。
・スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)
・<ボルメテウス・武者・ドラゴン>の能力によって、
相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する時、
かわりに相手のパワー12000以下のクリーチャーを1体破壊する。


ボルシャック変わり過ぎww
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 00:18:33 ID:iMMqZKg0
しかもなにこの武者ドラ専用パートナー
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 19:48:40 ID:riBlyttx
武者ドラゴンって弱いよね
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:52:03 ID:3BDzSqAZ
強いとか弱いとかは消防が言う事ですよ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:59:37 ID:iMMqZKg0
武者ドラゴン&ボルシャックは父勝利との絆カード
その2体がそろって息子の成長でさらに力を増すとか燃えるじゃないか!
せっかくなんだからアニメでその辺のネタ盛り上げて描写してくれるといいんだけど
そういえば黒城には勝舞の武者ドラゴンや白凰のウルフェウスに該当するクリーチャーいないのかな
クズトレインずら君はちょっと意味が違うしな・・・
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:32:44 ID:4Aug2eJY
バロムエンペラーじゃないの?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:33:29 ID:49XQK8Sy
オルゼキア違うかな?スリーブも大和と魔刻だったしw
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:04:46 ID:yeAVz+bY
明日の回も楽しみだが
もう既に来週の回が楽しみでしかたないw
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:28:52 ID:c2JWzVbx
ミミの乳をセル画で見たいわ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 00:19:11 ID:Uogf81M1
>>582
ボルメテウスを名乗るなら割ったシールドは墓地送りにしてほしい
Wブレイカーじゃなくてもいいから
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 07:53:18 ID:5YPtWR4i
BWDの強化版だと既にレッドとサファイアが居るから難しいんじゃね
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 08:59:23 ID:gWkHYw34
ちょwwwまた負けるのか、あの予告ww

ところで白凰に純粋にデュエルを楽しんでた頃って……あったの?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 08:59:24 ID:LRu8FVYe
デスメタルはまずはジュラが使う感じが
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:01:21 ID:zlX6bKVk
何かひたすらライバルに負け続ける主人公ってのも何だかな…
兎にも角にも「デッキを信じる」だけだし、最終回までまるで勝てる気がしないぜぇ。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:06:44 ID:ZWi2F8Lm
主人公がいじめられる様を楽しむアニメになってるな。

BGMで盛り上げておいて、いきなり劣勢になるのが逆に快感だ。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:07:09 ID:LRu8FVYe
ずっと勝ち続けるのもつまらんが負け続けるのもつまらんよな・・・
白や黒の強さを表すためだろうがゼロはサブキャラがいないから常に負けてしまう感じ
とりあえずセプテンとオクトには負けずに勝ってほしい
それぞれミミとジョージが相手をする感じで
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:09:35 ID:5YPtWR4i
勝ち負けでいうなら勝ちの方が多いけどな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:21:49 ID:1slwJ095
個人的には雑魚と闘って勝つより
負けても強キャラと闘う回の方が面白い
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:24:37 ID:751OikqW
>>591
白凰は仲間に取り囲まれてみんなから愛されて育った
笑顔の明るいデュエル大好きっ子なおぼっちゃん
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 11:28:52 ID:fc7KeeAR
誰か旧アニメ板にデュエルマスターズスレ立ててくれ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 15:33:39 ID:7t1fEWZ+
歌がまだなかったときの夢が叶うときのメロディーバージョンってどこの音楽サイト探してもないんだな
youtubeにも歌有りしかないし…
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 16:17:31 ID:gGBS2pHS
   ┌─‐‐─┐  みなさんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む前に
    |_____________|  SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレてしまいますよ。
   ='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
   / \  /│  情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
  ┌|-(・)-(・)-|┐ 自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
  └|    〇   .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
    | ___ |||||__ |  このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
    | \__/ |  あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。
   |    |||||   |  このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
            2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、
名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 19:03:45 ID:5YPtWR4i
>>599
ここ一応アニメ版全ての総合スレだけど
ここで話すんじゃダメなのか?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 19:37:26 ID:751OikqW
ねえねえ気になったんだけど
ウルテミスで山札を見たのがシールドの追加よりも後なんだから
その後で山札見てもシールドにしたカードが何かわからないんじゃ
そのうえ山札見た後はデッキシャッフルするんだからどちらにしろ順番わからないと思うんだ
脚本おかしくない?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 20:09:07 ID:5YPtWR4i
>>603
手札を見た時点で白凰のシールドは1枚
山札と手札と墓地、マナ、場にある以外のカードがシールドに入ってるカード

つまり、カード見たからシールドに置いたカードそのものがわかったんじゃなく
デッキ内容を全部記憶してて、山札と手札と場にあるカードを見て
それ以外のカードがシールドにあると判断したって事
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 23:48:46 ID:751OikqW
ややっこしい記憶戦術を、いや白凰らしいか
白凰のCG滑らかだったな髪の毛の動きがやたら細かいというか柔らかい
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 12:58:21 ID:nnxHI/MB
白凰とジュラのデュエルは何を意味するのだろうか?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 13:02:29 ID:2S/LfD9U
ミミちゃんのスカートの中身と黒城の目の動きと白凰の髪や手の動きと
マーチの2D描写とルートの耳掻きとジョージのベビーカーと
勝舞を負かすことにこだわるアニメスタッフ

白凰vsジュラ(デスメタルvsデスメタル)?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 13:46:57 ID:DyRtvU3w
白凰が勝舞からデュエル魂奪ったあとで正体を明かして
そこでジュラとのデュエルになるとか
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 14:25:49 ID:nnxHI/MB
ザキラデッキが最後のゼロデッキなんだっけ
じゃあディッセンもマーチもカオスデッキをメインに独自のカードを入れたデッキなんだろうか
いやそれどころかジュラもオクトもセプテンもカオスデッキなんだっけ
・・・相変わらず露骨だなw
カオスデッキはディッセンとマーチの二人だけのほうが様になってたのに
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 14:31:01 ID:nnxHI/MB
ヘヴィ・デス・メタルだったなw
白凰もこのデッキになるのかな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 20:45:32 ID:2S/LfD9U
ますますラスボス白凰フラグが・・・
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:00:00 ID:DyRtvU3w
>>610
白凰が敵に居るままだとジュラと闘うイミが無いような
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:53:15 ID:nnxHI/MB
ヘヴィ・デス・メタルを使いこなすための練習試合・・・ではないよなw
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 22:56:16 ID:2S/LfD9U
でも最後に一箇所に集めるのなら仲間同士でも戦わないとだめなんじゃないかな?
やっぱりジュラが勝舞に寝返ろうとしてとか
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 23:50:49 ID:DyRtvU3w
デュエル魂の中のどれかひとつが目当てのデュエル魂じゃなかったっけ

ジュラが勝舞に寝返るのはありそうだけど
さすがに今はまだフラグが足りないかな・・・
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:24:32 ID:3yCFZKzD
どうだろ、今でもけっこう勝舞の肩持つ言動してるし
むしろ今現在の白凰よりずっと勝舞を高評価してるように見える
ジュラはライバルポジション(雑誌紹介)としての登場だから
ずっとマーチの考えで行動するってわけでもないと思う
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 01:30:34 ID:SiH4FpT1
白凰の態度は演技だから、白凰よりってのはないと思う
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 05:07:55 ID:gnvvncwQ
どいつをデュエルで倒せばアニメに戻るんだい?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 12:36:12 ID:BBf8mUP8
何が言いたいんだあんたはw
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:10:28 ID:J3drcDch
しかし、10分という枠がきついのはわかるが、
正直何がやりたいアニメなのかわかんなくなってきたな

>>604 の解説ないとあのシーンの意味わかんなかったし
いつもなられく太あたりが「どういうことです?」って聞くシーンだと思うんだ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 17:19:07 ID:PbJRe9Xi
>>620
604のシーンならカードやってない自分ですら
普通に理解できたけど・・・

>>618
倒してしまうとアニメ自体が終了してしまう諸刃の剣
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 18:54:18 ID:SiH4FpT1
そういや勝舞が予告でデュエル魂持ってなかったけど
暫くデュエルしないんだろうか
それとももうマーチの目当てのデュエル魂が敵に渡るのか
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:20:42 ID:BBf8mUP8
ほんとに展開が読めないアニメだなw
GXといい最近のカードゲームのアニメは展開が読めないのが主流なのかw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 19:41:40 ID:3yCFZKzD
CCさくらや妖逆門なんかも驚き展開という意味ではかなりのものだったと思う
ゼロの展開読めないの意味はGXに近いがw
枠のせいでそう感じるだけなのかなんなのか最近デュエルの頻度が上がったように感じる
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:10:07 ID:PbJRe9Xi
でも展開読めない方がいいよな
与えられた情報でこれからの展開を色々想像したりするのが楽しい
想像したものと違ったりするのもまた面白いし

デュエルの頻度は実際に上がってると思う
でも時間限られてるせいか尺稼ぎの捨て回みたいなのがほとんどないからそこは嬉しい
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:37:28 ID:BBf8mUP8
まあサブキャラがいないしね
負けてばっかだけど・・・
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 21:54:47 ID:SiH4FpT1
どんなに負けても最終回で負けたりしなきゃそれでいいよw
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:04:56 ID:3yCFZKzD
勝ちゃんが負けない最終回なんて最終回じゃ
ゼロ勝舞はサブどころかゲストキャラにもよく負けてたけどな・・・
ここはまた予想を裏切る欝展開でもして盛り上げて欲しい
ただしちゃんと勝舞が打破すること前提でやw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 22:50:16 ID:PbJRe9Xi
勝ち負けにこだわる人はきっと勝つ事が全てなマーチ軍の人なんだよ

つか最終回で負けるのはもうマジ勘弁だw
最後に救われるなら途中はどんなに貶められてもいいし
むしろ最後に勝つ為の”溜め”なんだと思えるけど
最後に負けるとそれまで頑張った事を全部否定されたような感じがするし
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 00:47:09 ID:HbgpYxOU
フラッシュとかソウルはちゃんと主人公が勝って終わるのにな。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 01:51:10 ID:PEBlBaSG
無印もチャージも最終回で負けたというより
たまたま途中の負けた所で話を切られたって感じだしね
無印は切られたのが神殿ラストだったら凄く良い最終回だったな

とりあえずゼロも気持ちのいい最終回を期待してる
多分フラッシュの時みたいにラスト3話で世界崩壊
ぐらいの重い展開が来る気がするけど
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 07:43:41 ID:DRtWjckT
そうか、主人公が負けて当たり前のアニメだったのか…
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 07:55:46 ID:NQbpA038
>>632
>そうか、主人公が負けて当たり前のアニメ
×主人公が負けて当たり前 ○切札勝舞が負けて当たり前
勝舞先輩がへたれ

盛り上げるならラスト3話じゃなくて途中に視聴者引き込む話入れるほうがいいと思う
今は白凰やジュラ勝利の謎やマーチの企てで引っ張ってる感じかな
しかし見てる子供たちは勝舞の負けっぷりについてどう思ってるんだろう
小学生A「こんなの僕の勝ちゃんじゃない勝ちゃんの偽者!」・・・・
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 09:42:01 ID:Fd4aoLd3
原作もザキラに負けたあと黒城に負けトトに負け白凰に負けと
かなり勝率低いからある意味原作通りだし大丈夫じゃない
チャージは勝ち続けだったけどあれは原作にない話で引き延ばしてたからで
実際は原作で勝舞が負けてない話ってバトルアリーナだけだったりする
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 12:27:20 ID:PEBlBaSG
そういやバトルアリーナもあんまり強キャラと戦ってないね
黒城とも白凰とも結局デュエルしなかったし
幽はラスボスだったから本当は強いんだろうけど
倒したその後のキャラのせいかあんまり強いって感じはしなかったな
その前のラスボスの白凰が強キャラすぎたせいかもしれないけど

>>633
もう終盤の今の段階でそこまで盛り上がれる話って何があるだろう
父ちゃん絡みとか?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 12:55:38 ID:JsDlZ7rV
しかしチャージの不亜家のデュエリストをバッタバッタと倒していくのも見やすくてよかったな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:32:36 ID:0l5gCJ8B
チャージは敵の人数が多かったから対戦が作りやすかったけど
今回は少ないからなあ・・・
すぐに終わってしまいそうだ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:54:40 ID:HwoCc5Dc
とりあえずデュエルの展開がもうちょっと分かりやすくしてほしい

時間的に無理か…
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 16:58:55 ID:JsDlZ7rV
にしても最近母なる大地がGXの強欲な壺になりつつあるから困るw
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:28:24 ID:PEBlBaSG
>>638
DMは基本的にカードの能力はセリフ解説だけじゃなくて、画面の演出でも表現するから
画をよく見てその法則に慣れると理解しやすくなるよ
ルール自体はTCG通りだからオフィシャル見るのが一番手っ取り早いけど

>>637
やっぱりマーチ側は本当は12人居たのかも
本来は予選をさっさとやってマーチ編に入る予定が
枠移動で話を切りよくする為に前半一杯まで予選やってマーチ編の話数削ったとか
おはスタ最後の話でマーチの教えは着々と広まってるって言ってたから
本来弟子達以外にももっと仲間が居る筈だし

3Dモデリング大変だから人数削らされたとかなら小プロを恨むけど
実際3Dだとサブキャラ出しにくいよね・・・
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 20:09:07 ID:NQbpA038
>>635
幽は勝舞がようやく倒した黒城相手に快勝してたんだから
その時点でかなり強いキャラであったはず
でもランク考えるとホワイトより立ち居地下になるしそのぶんインパクトは下がるのかも

>>639
サイバーブレインとかアクアンとか・・・

>>640
>3Dモデリング大変だから人数削らされたとかなら小プロを恨むけど 
>実際3Dだとサブキャラ出しにくいよね・・・ 
れく太パパ・・・どうしちゃいましたか
OP画面にはいたはずなのに
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 20:18:22 ID:byi5MjCg
しかし白凰に「タマなし男に用はない」と言われた黒城は
あのまま居座ってどうする気なんだろう
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 20:52:59 ID:JsDlZ7rV
次は白と黒が戦うが白が勝って次に勝舞と黒が戦い勝舞が勝ち
勝舞と白が戦い勝舞が勝つ・・・な感じかね
とにかく一度白と黒の戦いは見てみたい
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 21:49:17 ID:sDsM5ilf
>>639
GXってあんな地味なカードが必ず出てくるの?
ある意味すげぇ
アニメなら数ターン飛ばせばいいのに

まぁ、母なるのぶっ壊れ性能は何とかした方がいいと思う
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 23:38:41 ID:NQbpA038
>>642
今までのパターンで行くとデュエルの行くへを見守り
終わったら無言で立ち去る
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 00:46:12 ID:Q0Dn43BG
黒城がスポットライト浴びて
       『また負けるぜ(ギラーン)』
と言ってたのが真に迫っていたw
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 04:57:19 ID:TCrhXadi
>642
変な意訳すなw吹いたわw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 23:21:47 ID:Q0Dn43BG
そういえばオーガ今どこにいるんだろう?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 05:58:56 ID:joKldG/7
落とされた先で日記をつけてます
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 21:33:46 ID:qseXFO9j
セプテンとオクトもすぐ落とされるかと思ったら
意外とその辺とはデュエルしないんだよな

ただ見捨てられたんならともかく
あんなカプセル入ったままだと色々大変そうだ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 21:35:13 ID:vg1YKPpz
>>644
地味かもしれないが強欲な壺も壊れカードの一つ

禁止にもなって最近はアニメにも出なくなった
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 17:51:56 ID:1wN7HXTj
オーガ「くっ…ぶり、ぶりっ!この屈辱日記に記しておきますよ!」
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 18:46:42 ID:XHXdnjSX
アニメでビクトリーソウルがちっとも強そうに見えないのだが
これはタカラトミー的にいいのだろうか
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 19:27:21 ID:GX5Zumqd
スーパーデッキは十分売れてるから
次の新弾の白とか黒を宣伝せんと
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 20:35:26 ID:XHXdnjSX
第一弾のドラゴン&エンジェルのとき散々プッシュしてたしな
たぶんアニメでの扱いの流れが
1学期=ゼロデッキ
2学期=強化カード
3学期=神のカード

なのかもしれない
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 09:00:10 ID:MTo1m8xZ
ここまで直線すぎる展開がくるとはなw
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 09:03:31 ID:fhRQnEJE
休み前になると負ける男、勝舞。
まあ偶然なんだろうが。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 09:05:04 ID:MTo1m8xZ
ちょっと前まで信頼しているぞと言ってたくせになんだよこれはw
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 09:27:59 ID:FS6uvbhP
勝ちゃんって強敵といった強敵には一度も勝ってないよな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 10:11:00 ID:nmRWxshU
一応最後に強敵であるコンピューターに勝ったけど・・キャラのインパクト弱いしな
今度は白凰が病院送りかマーチに監禁される展開かー(あれデジャブ)
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 11:10:26 ID:kTMTuCve
白凰はそろそろ幸せになっても良いと思うんだ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 11:56:15 ID:xWHu6nC6
>>658
あれ自体、言い方にかなり含みを持たせたかんじだったから
あの時点で裏切ってるのに気付いてたけど
あえて気付いてないフリをして利用したんだろうな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 12:30:51 ID:nmRWxshU
>>661
白凰の場合むしろそういうキャラなんじゃないかって気がするし
ストーリー展開とか盛り上げるにもそれでいいんじゃないかと
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 13:01:08 ID:qrfDnh0F
さすがに白凰の悲劇展開は原作だけでお腹いっぱいというか食傷ぎみだ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 00:28:02 ID:Vhq4UPul
食事しましょう、のときのミミの髪の一部が
チ○コ型に見えてしまった…
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 12:29:32 ID:t8K79CKI
しおらしくお姉さんなミミちゃんも可愛いなー
今回のシーンで白凰が勝舞とどういう人間関係だったのかだんだんわかってきた
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 07:37:56 ID:DWMBhwIK
白凰オーガと勝舞のデュエル魂すり替えたな!
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 15:47:26 ID:KBm3CkzP
ゼロの勝舞はたぶん白凰が唯一無二の目標でライバルなんだなと思った
原作と違って一度も勝ってない設定だから余計に
「乗り越えられない壁」というイメージが重圧になってるんだろうな

そしてこういうパターンは主人公がずっと追い続けてる目標が
乗り越えられないまま死んだりするのって王道だよな・・・なったら嫌だが
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 20:18:08 ID:DWMBhwIK
>>668
>白凰が唯一無二の目標
目標というなら勝利もかな、ただライバルというより尊敬や憧れが強いかも
漫画の勝舞は黒城のほうにも目標意識見せるときあるけど
アニメだと無印の頃からそういう描写はないんだよな
どちらかというと同じ目標を見てる相手って感じがする

王道・・・タッチの上杉克也とかメジャーのおとたんとかか・・
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 00:21:43 ID:oILKS50k
>>668
>乗り越えられないまま死んだりするのって王道だよな・・・
チャージがそのパターンだった
白凰=デュエル不能
父ちゃん=ラスボスに倒される
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/26(水) 19:57:06 ID:QuWiGAJn
背中合わせの1カットがあらわしてた状況がこれなんだなと気づいた
前を向いて仁王立ちする白凰と勝舞が地面に手を付いて泣き叫んでるところが
乗り越えられない壁を目の前に必死にもがいてるように見える
あと敵と対自してる白凰とその傍らで敵よりも自分自身に苦しんでる様子にも重なる

今でもあの場面は白凰の側から見ると武者ドラゴンが見えると思ってる
そらに向かって高く伸びる龍聖霊と地面に4つ足つけて吠える武者のシルエットが
あのカットにぴったりはまると思うんだ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/26(水) 21:17:19 ID:xoLVIPA1
白凰へのコンプレックスがずっと奥底にあったから
何度立ち直ってもすぐ精神面脆い感じになってたんだな
根本的な部分がずっと解決されないままだから
しかし相手が白凰ってのがタチ悪いな
どう考えても簡単には乗り越えられない
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/26(水) 21:21:25 ID:k/RReH7p
勝舞「白凰!なんで(髪が)変わっちまったんだ!」
白凰「大人の事情だ…」
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/26(水) 23:44:16 ID:QuWiGAJn
あんなどこがどうなってんだかわからない髪を立体化しようってほうが無茶

他のキャラに負けることよりそのことによって差が開いていくことのほうが
心理的な重圧が大きかったんだろうな
たとえば黒城にコテンパンにされたときだって
負けたことの悔しさよりもそれによってまた置いていかれるという焦りの部分が大きかったし
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 13:51:32 ID:BcjuvHGy
もう白凰の髪は慣れたが
あのぎこちない3Dの動きは最後まで慣れそうにない
あのカクカクした動きは萎える
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 17:26:19 ID:piXkPb03
マーチがミミ誘拐して鉄の棒でミミの鼻つついててテル達とか女みたいな化け物が出てる夢をみた
ゼロの予告みたいな次回予告みたいなのもあった
意味不明でスマン
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 18:11:19 ID:r55/1ZWb
今度キャラ変わったら髪の色ピンクの方向で
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 20:53:38 ID:HL02PqVD
テレ東の次回予告更新されたけど
白凰の心の迷いってなんだろう
もしかしてジュラ勝つか?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:34:46 ID:r55/1ZWb
最初に相手からの攻撃を煽ってる場合は最後にはこっちが勝つ場合が多いとは思うけど・・・どうかな
迷いはデュエルへの迷いなのか旧シリーズに使われたみたいなトラウマ方向なのか

そういえば倒すべき目標になってた白凰って今のクールで冷たい感じじゃなくて
デュエルは楽しいお花畑な白凰のほうだよね一応?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:51:33 ID:HL02PqVD
>>679
そうじゃないかな
でもその頃は多分デュエル自体は負けても表面上は気にしてなかったんだと思う
今までは「デュエルは負けても楽しい」ってずっと言ってたから
心の奥では追いつけない事がトラウマになってても自分では気にしてないつもりだったけど
徐々には気付いてて、今回白凰に負けたところで一気にきたとか

そういや白凰って最近マーチの所に潜り込んだのかと思ってたけど
もしかして元からマーチの仲間だったけど勝舞と出会って改心して
そこからはスパイとして潜り込んでたって可能性もあるよな

つか、白凰元に戻ったら3Dでもやっぱり顔変わるんだろうか
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 05:58:24 ID:S3aM19sG
アロハシャツ着てウクレレ装備するよ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 07:40:19 ID:kVtOiBXy
>>680
昔はミミちゃん+便所モップな人たちと一緒に行動してたんだよね
心を閉ざしてたのがその前なのか後なのかも気になる
マーチ達と出合った影響で楽しいデュエルを捨ててた可能性もあるし
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 19:27:48 ID:paXXJVfa
マーチが神殿編でいうところの導師みたいな位置だったとか?
マーチ自身は神殿に居たわけじゃないから
ミミ達は存在を知らなかっただけで

次回で白凰の過去やりそうな雰囲気だけど
多分あまり詳しくはやれないよなあ・・・でも詳しく見たい
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 22:23:53 ID:SyKmuWhF
しかし明日は放送休止な罠
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:02:50 ID:kVtOiBXy
楽しみは後にとっておくんだと思えばいい
過去をやるなら光の一族の設定が関係してくると思う
マーチたちが光の一族として特別な部分を見てる以上
これからのマーチ絡みの話にこの設定がかかわってきそう
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:21:14 ID:7xgCGSwk
>>682
愛善さまに失礼な!ちなみにモップじゃなくてデッキブラシ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 00:45:15 ID:LWpxJh78
便所モップの人達いいキャラしてるだろうに登場しないのも勿体無い
そういえば愛善信者の人たち
一応白凰が社長で愛善が部長、親衛隊がその部下ぐらいの位置になるんだろうけど
やっぱり白凰信者との兼任なんだろうか・・・
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 23:15:04 ID:Xvbq8Ldj
愛善親衛隊はやっぱり、元から愛善の親衛隊だったのが
愛善が神殿にはいったからそのままついてきたって感じじゃないだろうか
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 23:51:14 ID:LWpxJh78
政界ネタみたいに愛善派閥と白凰派閥なんかが存在してそう
愛善自体が白凰信者だから乗っ取るとか内部抗争とかはないんだろうけど
でも反抗期だった頃の白凰は内部からの反発大きそうだな
もう付いていけませんとかいって愛善に乗り換えた人が混ざってたりして
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 14:46:43 ID:GqeZ59W4
そもそも愛善は元々どこのどういう人なんだろう
中国系格闘技流派の家元かなにかなんだろうか
白凰がどんなに性格悪くても親身になれる愛善達はいい人
反発じゃなくて最初からそつもりでついてきた牛次郎なんかは別
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 07:37:33 ID:OC0yFOOg
オーガはそこまでマーチに対しては執着ないのかな、わりとソフトに描かれてたし
やってることは同じだけど白凰のほうがずっと残酷だと思う(相手の心理的な意味で)
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 20:06:43 ID:Dd83XtgM
神殿の人間は白凰が変わる前から白凰が好きで入ってきた人間ばかりだしね
マーチの方はみんなマーチと同じ考え方なわけだから
負けたら捨てられるのも多分覚悟のうえなんじゃないかと

そういやオーガ達の名前って不亞家みたいにコードネームかと思ってたけど
白凰が白凰のままのところをみると本名みたいだし
みんなマーチの考えに賛同して集まったというより
マーチが小さい孤児かなんかを連れてきて育てて
自分の考えを当然と思うように教え込んだって事なのかねやっぱ
693 【末吉】 【765円】 :2008/01/01(火) 13:57:48 ID:e/cKCEDW
考えに賛同した同士とするなら年齢が偏りすぎてる気がする
マーチも含めてなにかの一族の人間なんじゃないかな
白凰が光なんだからマーチは闇とか(闇をだすなら黒城っぽい気もするけど)
でも名前が暦なところからすると太陽=光で白凰と同じって考えも出来る
でもデスメタルやディッセンのデッキがそろって闇文明だからそっちの可能性のほうが高そうだけど
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/04(金) 06:52:33 ID:ctlkGrKN
放送日も近いと言うのになんという人がいない
初詣にいったら神隠しにでもあったのか・・
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/04(金) 07:50:58 ID:0goAgxcl
ゼロのコミックス出てたな。原作とは別の人が描いてたが。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/05(土) 09:01:32 ID:qScAvHHI
みんなでごちゃごちゃ騒いで白凰のデュエル邪魔すんなよw
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/05(土) 09:08:02 ID:gL86VpXk
次回予告でネタバレしてるのをリアルで観て吹いたw白凰の敗北ってちょw
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/05(土) 09:08:08 ID:6AEKoe+W
あげ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/05(土) 11:41:33 ID:WnHTNh+Q
ゼロはほんと展開が予想し辛いなw
まさかこんな形で白凰が改心するとは・・・
しかしこれで大体の展開が読めてきた
このままセプテンとオクトはリタイアし勝舞がジュラを倒す
ここまでは予想できる
残りの二人は仲間の数人が噛ませで負け残った勝舞達の誰かが倒す感じかな

そういや黒城って・・・最後の二人の噛ませ以外思いつかんw

700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/05(土) 11:47:48 ID:lyzQ4tls
>696
せめて勝舞達だけでも普通に応援してやれとw
みんながみんな白凰に揺さぶりかけててワラタ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/05(土) 17:10:27 ID:zXLHQbnw
そろいもそろって白ちゃんを妨害する観衆たち
でも今日の展開や動きはドキドキしておもしろかったこういうの好きだ

と思っていたら次回予告のネタバレ自重www
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/05(土) 18:23:30 ID:WnHTNh+Q
次回はヘヴィ・デス・メタルが合体するようだがその時はちゃんと3D出してほしいな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/05(土) 19:38:19 ID:zXLHQbnw
>>699
いや元から黒化してないんだし改心したんじゃなくて周りが気づいたんだこれは
黒城のデュエルはむしろ負ける瞬間と徹底的に叩きのめすときの2つが一番輝いてると思う
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/06(日) 00:27:11 ID:sTfbL2cp
回想でどうかと思ったけど予告見た感じ顔立ち元(3Dだけど)に戻るのか?
というか「そのとき」のデュエルっていったいぜんたい「どのとき」なんだ!
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/07(月) 06:55:50 ID:ZkzK7M4s
昔闇落ちした原因をまだ完全に克服してなくてどこか引っかかってるんだと思うんだ
表面上はいい子ちゃんだけど勝つことが全ての部分が心のどこかに残ってて
それで揺さぶられたとき否定が出来ずに動揺したんじゃ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/08(火) 23:48:39 ID:oevpDWmF
どうもステンドグラス越しの雰囲気が似てる気がして見返した
何か意味があるのかただ監督が同じだから空気が似てるだけなのか
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up8940.jpg
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/09(水) 20:31:50 ID:lute4Jhj
年末年始になると人が減るんだろうか
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 17:38:59 ID:cRFDiVuO
学校の宿題でも忙しかったんじゃね
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 19:45:28 ID:pV2eA/94
そういえばここの住人年いくつぐらいなんだろうw
まだ2chやってない高校生のころこれ目当てにチャンネル合わせてた
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/11(金) 09:19:25 ID:LQ6jkJcX
先週見逃した・・・・どうしよう・・・・・・・・・
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/11(金) 18:22:06 ID:STSImgv0
今週はホワイト敗北ウィークになるのかな
原作も危ういらしいが
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/11(金) 19:46:08 ID:j8Vpv4/y
>>710
こっちはダビングミスしていくつか消えてしまったorzDVDが出てくれればな・・・
>>711
白「ホワイト?誰のことだい、ゼロでの僕の名前は白凰だよ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 09:13:22 ID:4JiSX7mG
マーチが喋るたびにマーチの方チラ見するディッセンが、
「オッサン、声でかいねん」思ってるみたいでちょっとおもろかった
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 09:24:41 ID:eDTjOuEO
おぼつかない手つきでカードのデュエルしてるテルとココロが懐かしかった。
そして、パパ自重w
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 09:25:58 ID:qSAhYuI4
ディッセンはマーチが喜んでいるところを鼻?で笑ったりと裏切りフラグが高まりつつあるな
マーチの一番弟子?にしたってマーチよりも圧倒的な存在感があるからな
次回は勝利登場か・・・楽しみだ
しかしオーガソスw
実力的にはセプテンとオクトと大して変わらないだろうに・・・
黒城はターゲットをジュラに変えるだろうな
そして二人ともジュラに敗れてその後に勝舞と黒城が戦い勝舞が勝ちそしてジュラにも勝つな展開を予想する
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 11:13:31 ID:0JMAvZ0A
CMにザキラが登場したんで期待したら一言もしゃべらなかった!

オクトとジョージがデュエルしてるとなんかカオスww
なんかディッセンのほうが大物っぽいというか生きてる時空が違うな
それにしても白凰は海に沈んだままで大丈夫なのかと・・・
声も元に戻ったり中の人も相変わらず急がしそうでこれからはこのままのキャラデザでいくのか
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 12:04:56 ID:GIsWW+nA
オクトとジョージのデュエルでかかってた音楽が恰好良かった
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 14:42:26 ID:qSAhYuI4
しかしヘヴィ・デス・メタルに3Dがなかったのは残念だった
販促的にこいつらがメインなんだしもうちょっと頑張ってほしかった
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 17:49:31 ID:OBXUNA2+
デュエルの展開が速すぎて戦略が理解できず
イマイチ燃えないな…
白凰は黒城が助けてるのか?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 18:17:55 ID:qSAhYuI4
勝利が助けてるんじゃね?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 18:26:34 ID:0JMAvZ0A
黒城が白凰を助けて一緒にいる姿がまったく想像付かないw
デュエルマスターズは戦略見て燃えようとするとちょっと違うしな
でも勝利が生きてるようでよかったゼロでは勝舞と勝利念願の対面が
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 22:46:12 ID:52kccc8H
主人公側はいつになったら勝てるのw
パワーうpとか全く意味無いし
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 23:21:25 ID:xslo/kXi
慌てて助けに行こうとしてたはずなのになんで応援してんだ…
次回予告ではサブタイが目になってるし…不覚にも吹いた
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 00:08:28 ID:1vXuxaBZ
デュエル後のジュラの戸惑いのような反応は何だったんだろう
「アイツわざと負けやがったのか?」という風にも見て取れたが
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 07:46:19 ID:hHMg1Q9h
仲間入りの前兆?
サブタイが目になってたのは先週のネタバレ反省したからなのか
来週は片目のボルシャッくを受け継いだ別人、たとえばナイトさんあたりが登場
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 08:35:08 ID:G8vYHYtG
>>722
ずっと勝ちまくるのもあれだが負けまくりもいやだよなw
しかし敵は不亜家みたいに多くないから仕方ないわけだが
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 08:59:12 ID:97x9B0VG
フラッシュは同じの相手に勝ちまくりだったのになぁ。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 09:44:45 ID:hHMg1Q9h
むしろライバルキャラであろうハヤテがよく負けるゼロと逆
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 09:46:34 ID:G8vYHYtG
>>727
マーチ達は負ける=リタイアだからな・・・
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 10:34:11 ID:VYvfhm+a
しかしゼロは負けてる回の方が面白いと思う
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 16:41:53 ID:XLxEemdw
マーチには小者臭が漂っている
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 17:56:15 ID:G8vYHYtG
勝利とのデュエルで負けそうなのに「勝つ事が全てだ」とほざくところは確かに小物臭いw
やはり終盤でディッセンのクーデターとかありそうだ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 20:54:18 ID:hHMg1Q9h
マーチは根っからの悪人と見るにしてはルートと親しげだし
もしかしてマーチ倒したらディッセンが残りの6人つれてラスボス化するかも
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 20:59:19 ID:G8vYHYtG
ディッセンは第3勢力のスパイって展開も考えられる
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 22:29:34 ID:hHMg1Q9h
やっぱり白凰家と対立してる闇の一族があるんじゃないかと
ディッセン=闇の一族の出身
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 23:03:32 ID:QBbx1pcu
勝つことが全てがかつて自分自身がもってた考えだったから否定が出来ずに動揺したのかな
でもその考えにいたったからにはやっぱりそれだけの理由があったと思う
いつかウルフェウスと母親がらみのエピソードとか来るかも
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 00:11:33 ID:FxW3b8s1
思ったんだけど三体も合体させたらタップするの大変だよね
アニメで磁石みたいに一直線にくっついて動いてたけどそんなわけないし
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 00:22:40 ID:w6YDjMZW
クロスギアを、しかも複数クロスしてた日にはかなり面倒だなw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 20:14:28 ID:fFy+NDT1
来月詳細が解るらしい炎神アゴンが気になるな(ゴーオンじゃありません)
アゴンというからにはやはり・・・
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 20:40:26 ID:fFy+NDT1
ヘヴィ・デス・メタルは、ザキラがインドで入手した設定になっているのか
インドにもその手の神様が多いからな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 20:41:50 ID:FxW3b8s1
>>739
やはりここは「アイアムゴーーーット!」で
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 20:47:40 ID:FxW3b8s1
>>740
どこ情報?
合体する神様でビックリマン思い出した、あれは正確には天使や悪魔だけど
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 22:00:20 ID:fFy+NDT1
>>742
一応wikiに書いてあったが
多分、別コロの番外編の話だろうな
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 22:47:20 ID:FxW3b8s1
デスメタルは勝利に負けたマーチが年月をかけて創ったデッキ
勝利が登場するのならマーチはそのデッキつかってリベンジしに行くべき
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 01:38:39 ID:t/dBE9IU
ゼロで真のデュエルはたいして説明もないし気にせず自然に出てくるけど
重要度かなり低いのかな・・・死ぬわけでもなし怪我もしないし衝撃で海には落ちたが
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 01:48:41 ID:WvJWyZ/c
ゼロでもボロボロにはなってたけどな

つかチャージでも別に死んだり死ななかったりしてたし
その場のノリと雰囲気じゃね
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 02:02:11 ID:t/dBE9IU
その場のノリと雰囲気で死んだり死ななかったりってそれ酷いwww
無印じゃ序盤からストーリーの謎の核でメインみたいな部分あったから
まああっちとは話が違うんだろうけど設定が出てきたからにはなにか意味はないのかと・・
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 02:18:47 ID:NgiAFxi/
実際死んだの白凰の母ちゃんくらいか?
これがノリと雰囲気のどちらに分類されるのかは分からないけど
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 07:25:10 ID:t/dBE9IU
勝舞の父ちゃんとヤカンマンも、黒城あたりは死んでても不思議じゃない気もするけど
白凰との最終決戦のときは真のデュエルの緊張感あった(大会じゃないほう
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 12:40:06 ID:WvJWyZ/c
真のデュエリストがメインキャラだけでしかも最後の方だけだった無印の頃ならともかく
チャージ以降は重要キャラじゃなくても真のデュエリストだったりするから
普段のザコデュエルからボロボロになったりイチイチ死んでたりじゃキリがない
重要回との差もつけられないし、つけようとすれば演出がインフレ化してく一方だし

まあ、真のデュエルじゃなくても何故かふっとんだりするから
このテのアニメでこまかい事気にしたら負けですよと

>>749
勝利は死んでないしヤカンマンは真のデュエルで死んだんじゃなくて
ザキラが仕掛けた装置で死んだ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 22:56:34 ID:hQnlKPLq
ニコ動うpは流星はかなり早いのに(その代りすぐ消えるが
デュエマスはかなり遅いよな・・・デュエルシーン見直したいのに
しかも何気にVS偽セプテン&偽オクトの2話が消されてるしw
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:07:41 ID:DtfmP3A8
ここでそういう事書くと消される確率上がるよ
小プロはかなり厳しいから連鎖反応で他も消える可能性高い
ちなみに一度消されるとその後UPすれば消される確率が跳ね上がる
最近消え始めたのは多分流星スレでニコのDMが話題に上がったから
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:20:28 ID:WvJWyZ/c
>>751
ゼロ10話のうp主コメ見れ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:35:39 ID:TgwzuQ0g
遊戯王を完全放置のコナミを見習え。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:41:09 ID:t/dBE9IU
突如として変な流れに・・・・
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 23:57:07 ID:t/dBE9IU
今突然思ったこと。
ゼロのスタッフ?はなんかガチンコライバル対決の部分をやたらプッシュしてくるけど
もしかして白凰をワイルドクールな態度にさせたのって
ガチンコ路線で進めるには性格がゆるすぎるとか
ポーッとしすぎてちっとも最強に見えないとかが理由なんじゃあるまいな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/17(木) 00:36:55 ID:mfWyRCCk
>>756
アニメが白凰と勝舞のライバル関係をやたら押すのはゼロに始まった事じゃないから
むしろ今の原作と同時進行で展開やキャラのイメージそろえる為だと思う
その頃Wだった白凰にイメージだけ合わせたんじゃないかと
イメージ似てる方がキャラデッキ売りやすいし(パッケの絵とか)
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/17(木) 01:52:27 ID:DJWK0TCk
>>757
無印はともかくチャージはそうでもなかった気が
ゼロは無印に立ち返ってなのか対決路線の部分を主要要素としてPRしてる印象がある
宣伝やあおり文句とか見ていても

>(パッケの絵とか) 
Wでも白凰でも漫画でもアニメでもないっていうエンジェルパッケージのあれか・・・
そういえばアニメ開始あたりの頃このスレじゃ無印とチャージとWが合体してるとかいってたな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/17(木) 17:05:18 ID:5K8MxsCz
ん?エンジェルパッケージは漫画だろ
カード系統の商品は全部漫画版だ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/17(木) 18:10:04 ID:mfWyRCCk
>>759
絵は漫画版だけどその頃漫画はWだったのに
どう見ても服装や表情がゼロの白凰だったから
色々言われてた
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/17(木) 20:45:39 ID:NmHA3m6N
チャージの頃の勝舞と白凰はライバルはライバルでも
敵じゃなく好敵手と書いてライバルな関係の方で押してた気がする
でもあの頃の白凰って性格天然だったけど
性格トンがってるWやゼロよりあの頃の方が一番強そうに見えたなあ


つか今の原作とゼロってかなり展開合わせてるよね
同じ時期に大会やったり、原作の勝舞の小さい頃の話をすぐアニメでやったり
(あれだと原作の話載る前にアニメのシナリオ書かれてないと間に合わない)
光の一族とかの単語が出てきたり
先週のアニメの白凰負けで生死不明、勝利マントで登場が今月の原作の展開とや
たら似てたり
多分原作者とアニメスタッフ(たぶん宝も)で話し合って
ストーリーは違うものの部分部分で展開や設定を合わせてる気がする
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/17(木) 22:28:22 ID:DJWK0TCk
態度が落ち着いてたからかな・・・
>好敵手と書いてライバル
あっちとは違ってゼロは勝舞がさっぱりライバルに見えない
>色々言われてた 
結局あの絵誰だったんだろ
最近DMのグッツ他にぽちぽち出てくるカットの髪の色がみんな白銀だけど
松本版はW以降色の設定がかわったのか・・・旧アニメの神殿編→修行話編の時みたいに
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/17(木) 22:36:50 ID:mfWyRCCk
>>762
>ゼロは勝舞がさっぱりライバルに見えない
十分ライバルには見えるけどな
対等ではないけど、それはゼロの勝舞は
白凰に勝った事が無くて後を追いかけてる設定だから当たり前だし
ライバルって必ずしも対等なのばかりじゃないから
逆に黒城とかは相手にされてないから全くライバルに見えないけど

原作のWの髪はなんか青だったり白だったり
ボサボサだったり大人しかったりなんか一定しないんだよな
単にイメージで描いててあんまり何も考えてないんだろうけど
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/17(木) 23:03:24 ID:NmHA3m6N
ジュラも最初はライバルっぽかったのに今はそんな感じしないね
デュエルしてないからかと思ったけど、むしろ白凰と勝舞がお互い以外まったく意識してないから
この先誰がデュエルしてもライバル関係になりようがない気すらする
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/18(金) 00:19:52 ID:rSdEJoo0
>>764
デュエル0になったらミミちゃんとジョージが活躍するようになって(大会では正直背景・・・)
その代わり逆にそれまで出ずっぱりだったジュラとれく太の影が薄くなったと思う
勝利や白凰なんかは別として当番が回ってきたってことかな
>この先誰がデュエルしても
ワタルはライバルって感じがしたけどな。キレイなジャイアンとれく太なんかも
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/19(土) 09:06:34 ID:9mBEIdJE
今日のレイさんはエロかった。

あと誰でもいいから白凰助けてやれよ。死んじゃうぜ。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/19(土) 13:00:34 ID:ZY2kt/IF
勝利が助けたのかな?白凰が勝舞の玉もってる以上敵側も探しに行かざるえないだろう
でも勝利のデッキって洞窟に落としていったはずなのに同じの持ってるんだな・・
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/19(土) 14:21:39 ID:CqzxmFoU
もうここまで負けると怖いってよりやる気をなくすだろw
まあ勝利が言いたいことは負けることを恐れるなってことだろうな
白凰は既に勝利が助けただろうな

セプテンvsオクト・・・相変わらず展開が読めないなw
ただのトレーニングかそれとも覇権争いとかか
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/19(土) 14:25:34 ID:xfTjIe3y
まあ仮にあの白凰が死んだとしても、そのうち別の白凰が出てくるから
皆そんな心配してないんだろう
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/19(土) 14:28:15 ID:CqzxmFoU
次回はヘヴィ・デス・メタルの3D出るようだから楽しみだ

ディッセンとマーチもザキラデッキなのかな?
ザキラデッキに独自に強力な切り札を入れた感じかそれとも全く別のデッキか
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/19(土) 16:50:55 ID:ZY2kt/IF
>>769
>まあ仮にあの白凰が死んだとしても、そのうち別の白凰が出てくるから
こらこらこちとらゼロ第1話のときどんだけ混乱したと(ry
釣り目だったりタレ目だったり声低かったりやわらかかたり
おっぱいあったり髪の毛ウザかったりよくわからなかったり
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/19(土) 19:07:42 ID:wqRCNfRj
>>766
レイさんはあのスカートの短さで
自転車乗りまくりなのがけしからん!
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/19(土) 19:24:46 ID:ZY2kt/IF
>レイさんはあのスカートの短さで 
>自転車乗りまくりなのがけしからん! 
ポ、ポケモンのヒカリちゃんだって・・・!
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/19(土) 22:11:13 ID:13xgyfOF
今日のフラッシュって三話か
あの自転車で転がったあとのレイさんはエロかったな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 01:09:21 ID:omurkE5i
レイさんの自転車はきっとフレイムカイザー

>>766
RPGの時間制限イベントでも
戦闘中は何故か時間が止まるのと
同じ原理なので大丈夫です

つか実際、レスキューみたいに海に潜って探せない以上
何処かに流れ着いたのを見つけるしか手が無いからあまり急ぐイミ無いよな
白凰が流れつくまで近場の海岸線行ったり来たりウロウロ探すしか方法が無い
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 06:58:27 ID:OE3r+otX
ミミちゃん飛び込めばよかったんじゃ
たぶんあの中で一番親しくもあるだろうし
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 07:13:51 ID:o6rY3XiI
一気にギャグアニメになるな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 07:50:57 ID:OE3r+otX
ミミちゃんは白凰様を守護するナイトだから
ピンチや危険が迫ると勇猛果敢に助けに行きます
他にもナイト2〜3人いた気がしたが・・(愛善!どこいったんだ三国
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 13:41:10 ID:3c/m+XGs
三国は四天王一番手にしては個性たっぷりのテーマデッキだったなw
三国はデュエマスでの初めての強敵だったよな・・・
当時は影響を受けて店で見かけたポータル三国志を英語版なのに買ったのは今でもいい思い出
しかし他のmtgのカードはあるのに三国志のやつはどっかいっちゃったよ・・・
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 15:53:15 ID:OE3r+otX
mtgがDMになったことに比べたら
2Dが3Dに変わるくらいまったくたいしたことじゃないよね
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 17:03:12 ID:3c/m+XGs
見た目は慣れたんだが動きがダメなんだよな・・・これは慣れの問題じゃなくクオリティの問題だと思う
見た目はいいんだ・・・黒城かっこよかったし
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 17:32:44 ID:omurkE5i
サルみたいにモデリングが3D3Dしてると気にならないんだけど
DMは処理を2Dっぽくしてるぶん
3Dの動きはどうしても違和感になるね
かわりに止め絵と動きを修正してあるところはかなり2Dに近いかな
自分はもうほとんど気にならなくなってきたけど
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 17:47:38 ID:OE3r+otX
セル画系で慣れたアニメっ子だからユートやプーさんやFFタイプの3Dよりこっちのほうが好きだな
勝舞も丸くなったしミミちゃんの胸は大きくなったし白凰は(髪はともかく)顔立ち美人になってるし
れく太は前の絵のほうが好きだったか・・・どうせ前の会社の作画はヤシガニ酷い
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 19:43:51 ID:6nhtVTlh
>>779
序盤で勝舞が負けたのはこいつと黒城だったな
しかも雨の時は必ず負けるというジンクスつきで
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 19:57:19 ID:OE3r+otX
>>784
ナイトさんのことも忘れないで・・・・
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 20:11:40 ID:omurkE5i
まあ779も784も漫画の話だから
ナイトさん居ないしね
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 20:41:21 ID:iLxl60uN
原作ではナイトさんに相当するNACに
禁止カード使って勝ったんだったっけか
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 00:39:51 ID:a9ANcDS+
そういえば気になってた
ナイトさんと白凰とバケツマンだと誰が一番強いんだろう・・・
地位ならナイトさんが上だけどカリスマ度では白凰だしバケツも謎に世界レベルだし
とりあえず3人ともDrルートよりは下だと思う
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:15:36 ID:PjZOT5Tt
そういやゼロではルート戦わないのかな
マーチと戦ってほしいが噛ませになりそうだから困る
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 21:45:35 ID:ZVBTNYcb
>>783
3Dのが一番原作に近い造形で好きだ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 00:32:00 ID:ml/EVZyk
むしろマーチがほとんど活躍しないまま新キャラのカマセになりそうな気もする
某神無月のおろちやらハンター×のいんじゅうやら愛善真みたいな
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 07:10:14 ID:5HHCpigD
見逃しすぎて泣きそう 泣
どっか無料で見れるとこないんすかね
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 07:41:08 ID:ml/EVZyk
キッズステーションの社員が販促にきます
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 18:39:25 ID:W1HKBrYQ
>>1
キッズステーションで30分まとめてやってる?
何曜日の何時ですか?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 19:49:51 ID:FNwfuNMa
一旦マーチは勝舞か誰かにやられるがディッセンが裏切り自身の正体をバラしマーチを瞬殺
その後勝舞がデュエルを仕掛けるが圧倒的な力で敗れる
そしてデュエル玉を奪い姿を消す・・・次週新展開

ディッセンはラスボス(マーチ)の前座で終わるのかそれとも裏切りなどの大きな行為を起こすのか
とりあえず次回のオクトvsセプテンが楽しみだ
ただの練習試合ってヲチはないだろうから気になる
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 21:17:32 ID:U1NcjYqX
>>794
今やってるのはフラッシュ
無印とチャージは少し前まで延々繰り返しリピートしてたが今はやってない
ゼロはまだやってない、やるかどうかはわからない
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 22:37:21 ID:ml/EVZyk
>>795
そのときは白凰を一緒につれていき仲間として洗脳しホワイトになりました、DMゼロEND
次週より新シリーズデュエル・マスターズエピソード01がスタートだ!

ボルシャックを手にした高名なるデュエリスト勝利の息子切札勝舞と
その友れく太の前にあらわれた不思議な美少女、勝舞達にデュエルを教わり友達になったのですが
ところがその少女は実は凄腕のデュエリストだったのです
そしてその少女は勝舞にこういいました「お願い勝舞君あの人の笑顔を取り戻して!(ry
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 23:50:17 ID:6bKu9vIV
なんかタカラトミースポンサーで
春から特撮番組やるそうで
それが土曜朝8時から9時辺りの枠に来ると聞いているんだが
もしかして春までにおはコロ撤収するのか?

流星はともかくDMの方は4月まであれば
丁度良い区切りには行きそうだが……
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 00:16:02 ID:SByJRuDc
>>795
実はディッセンは味方って可能性もあるかもしれない
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 00:19:48 ID:A0vxO9tT
実はディッセンの正体はクリーチャーでジュラ&マーチとリンクしてデビルマンか魔王ゼノンに・・
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 01:13:56 ID:qFtFcf98
>>800
愛よ、勇気よ、希望よ!!

こうですか?!わかりません!
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 08:09:52 ID:acFDhtR5
>>798
流星もデュエマスも双方間に合わない気がするんだがな・・・
春から土曜の朝の8時から9時辺りってほんとなのか
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:03:01 ID:IgCMAALt
ゼロにザキラ登場しないの?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:25:24 ID:vtM7Ycmn
おはコロ枠無くなってもおはスタに戻ればおk
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:53:54 ID:A0vxO9tT
春ならデルトラがちょうど終わるからその辺なんじゃない
あそこスポンサー一定しないしボンボンも廃刊しちゃったし・・・・・
ところでディッセンの髪型や色がザキラのイラストに似てるとは思わない?
勝舞シリーズのラスボスは髪色が白青系の法則
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 20:26:55 ID:NRysosQ/
ザキラ=長男
白凰=腹違いの弟
幽=妹

ザキラが白凰と幽を洗脳したのは
血縁者への情で手元に置きたかったから(なわけないか・・
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 22:44:26 ID:zoz2NFwT
ジュラ、オーガ、セプテン、オクトが
マーチの弟子なのはわかったけど
ディッセンはどうなんだろ

てかなんかジュラ達はマーチに騙されてるだけって気もする
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 23:47:37 ID:NRysosQ/
>>807
まだ全員子供だから、という突っ込みはないしか
3月のマーチよりも12月のディッセンのほうが大物っぽい名前に見える
白凰の誕生日と同じ・・は関係ないか
ディッセンとザキラのイラストが印象かぶるしやっぱりラスボスかな
空飛んだり無表情だったり年取らなかったり人間かどうかも怪しい
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 09:00:03 ID:bBfXd9Hb
オーガ……久々にでてきたと思ったら……(ノ∀`)
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 09:01:36 ID:Cdl6f0xd
オーガワロタw

白凰探してたら敵のアジトに着いちゃったとか相変わらず急展開だが
今度こそは勝つかな・・・?
そろそろ終盤ぽくなってきた気がするが
白凰と黒城はどう出るのか
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 10:02:54 ID:aQ0jUQdM
白ちゃんのあの退場の仕方で、どうやってカプセルに入るというんだよ…
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 12:33:32 ID:xuvzvrn1
そういやDJで序盤クリスタルパラディンでてきたときに
なぜかWブレイカーだったんだよな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:26:28 ID:Wfmr9uEZ
迷いのあるセプテンが負けるのか?
なんだか不毛な展開になってきた

勝利の最後のシールドがトリガーだったのかどうか
含みを持たせてたな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:51:18 ID:Cdl6f0xd
重要なキャラのほうが生き残りそうだが・・・どっちかてとオクトかな
ジュラの弟らしいし
このままジュラを倒して改心させるのかそれともまた負けるのかw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:22:25 ID:ajZps8z6
>>814
いや血が繋がってるかどうかはわからないよ

父ちゃんてっきり生きてるのかと思ったのにまた・・・相変わらず普通の出番がない人だ
切迫した状況になって面白かった
残酷さなら白凰のほうにはかなわないと思ってたけどマーチいいかも、今日で考え揺らいだ
デュエル魂が光らないのは白凰が本物持ってるせいだろうな
それにしてもオーガが不憫すぎるw初登場からこんなキャラだったしこれはこれでいいけどさ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 20:14:36 ID:ZM5RHlBc
最終的にはジュラが残るんだと思うけど
ディッセンもデュエルするのかな
それともやっぱり最初にデュエル魂持ってた人間だけか

しかしオーガカワイソス
誰か助けてやってくれ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 20:58:14 ID:G0rdo7X0
最後らへんで寝返っ……ても出番ないかwww
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 21:25:03 ID:Cdl6f0xd
ディッセンが裏切って新展開やるなら
ジュラやマーチ達が改心して仲間になる可能性はある
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 21:35:26 ID:G0rdo7X0
そんなことになったらオーガの出番がますますなくなる・・・
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 21:47:51 ID:ajZps8z6
ギャグ要員のムードメーカーとして需要はたっぷりある
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 22:14:59 ID:Cdl6f0xd
マーチ・・・まあジュラ達をまとめるべき存在
ジュラ・・・勝舞のよきライバル
セプテン・・・ミミのよきライバル
オーガ・・・ギャグ要因
オクト・・・ショタ要・・ん?

ある意味一番危ないのはオクトだw
ショタとしても微妙だし・・・ジョージとコンビでも組む感じだろうか
今のところはちょっと生意気なガキでしかないな
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 22:27:52 ID:ajZps8z6
オクトはさわると危険なダークキラー系
ジョージとは性格的にまったくかみ合いそうにない
オクトは牛次郎か蛇美羅あたりと
ジョージがコンビ組むならジュラがちょうどいい
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 22:43:27 ID:ZM5RHlBc
今回見てると、あのメンバーの中で一番
仲間でもためらいなく倒しそうなのがオクトな印象
ジュラの事は慕ってるみたいだから相手がジュラだと
また変わるのかもしれないけど

>>822
>ジョージがコンビ組むならジュラがちょうどいい
いぶし銀なコンビになりそうだwww
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:14:04 ID:aIA6mrgr
録画見た
オーガ…wwww
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:52:38 ID:ajZps8z6
>>823
>仲間でもためらいなく倒しそうなのがオクトな印象 
>ジュラの事は慕ってるみたいだから相手がジュラだと 
>また変わるのかもしれないけど 
一番危ない感じはする理性が弱くて善悪の意識なさそうで
相手にためらい容赦なく善悪無視して楽しそうに遊ぶ・・・某白みたいなもんか
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 08:01:01 ID:MO504b5V
オクトは仲間にならずに敵として一緒に行くか死亡ENDじゃないのかな
もしくはディッセンに操られてラスボスに
今度デュエルするときはオクトにおせんべいかトマト常備でよろしく
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 06:37:09 ID:BG8+05jv
ワイルドべジーズとオクトはそっくり
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 20:35:17 ID:ESmUFZYj
さすがに子供だし死亡ENDは無いんじゃないか?

オクトはジュラ相手だとやっぱ戸惑うのかな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:44:06 ID:Z8ll7UdB
可能性がないこともない死亡エンド
ジュラやっぱりオクトと対戦するのかな
どっちみち目的のものは白凰と一緒に海の底なんだけどさ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:50:58 ID:VjE4b/No
遊戯王が混沌としてきたのでチャンスですよタカラトミー
とか言ってみる
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 07:01:34 ID:Z8ll7UdB
カオスソルジャーが謀反おこしたとな?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 02:18:36 ID:pBx9nxw1
マーチは改心すると思う、根っからの悪者って感じもしないし
ディッセンにうまいこと乗せられて動いてる感じする
たぶんディッセンが土方歳三やら導師みたいなポジション
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 17:45:24 ID:gXIouiwG
なんか今期で終わりそうな気がしてならない。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 18:38:24 ID:pBx9nxw1
そもそも元々何話予定だったんだかわからない
フラッシュは始まる前から1年って告知だったけど
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 21:48:30 ID:OPlBgMGm
始まる前は1年で構成考えてたと思うけど
途中で時間移動あったからその辺で
色々話が変わったりはしたかもな

おはスタ最後の白凰対勝舞の話も
時間移動でいったん話に区切りをつける為に
無理矢理入れたって感じがしたし
おはコロの最初のあたりも本筋に入る前の
世界観&キャラ紹介っぽい
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 20:05:10 ID:kplUEGfR
おはスタ予告、兄弟対決って
ジュラとオクトって兄弟だったのか
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 20:15:56 ID:ATAc636B
オクトがいつもジュラのこと兄ちゃん兄ちゃんって呼んではいたけど・・・
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 20:32:58 ID:dcQmIw9X
なんだ勝舞vsジュラじゃないのか
・・・とりあえずセプテンあぼんでオクトもあぼんか
こいつらはミミとジョージが倒してほしかったな・・・もうこいつらの活躍はなしか
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 21:01:12 ID:ATAc636B
それはバトルロイヤルの緊迫感をだしたいわけで
どうせならオクトが勝って負けたジュラが勝舞の側に転がって欲しい
オクトは敵に残したほうがいい動きしてくれそうだしジュラは丸め込める隙間あるし
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 09:03:23 ID:RoDIgBw9
うーんと・・・ジュラ負けるのか?
そしてカプセル入りされる所を助けると
なんかマーチが思いっきり他力本願でワロタw
今回の戦いで勝った方とディッセンを戦わせる展開か?
もちろんディッセンが勝つと
これで残る敵はマーチとディッセンだけになるわけだが

ヘヴィデスメタルの3Dカッコよかったw
久々に3Dスタッフの本気を見た気がする
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 09:12:58 ID:6BDc+/Lg
結局、唯一つのデュエル玉が手に入っても、偉いのはそのデュエリストでマーチ自身は偉くも何ともないことだよな。
誰が唯一つのデュエル玉を手に入れても、真っ先にマーチは用済みと捨てられてしまうのでは?

というか、黒城の存在をすっかり忘れてたwww
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 09:19:02 ID:RoDIgBw9
敵は残り二人なわけだが白凰と黒城はどう活躍するのか

なんか今日のディッセン見てたら裏切り展開はないんじゃね?と思えてきた
あいつ今まで無口故に不気味でどういう考えをしてるのかも分からなかったが
思ったよりもやけにマーチ万歳で驚いた
実はディッセンはガルドの様な秘密結社の一員で・・・な展開はなしか
世界編見たかったな・・・
こりゃほんとに3月末で終わりそうだ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 09:53:29 ID:PFhI4lPg
次タイトルの「喪失」って白凰の事か?
>黒城にデュエル魂奪われる・・・?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 10:09:22 ID:RoDIgBw9
このまま3月末でゼロが終わるなら
原作のFEやってほしいな・・・3Dでもいいからさ
原作に追い付かないための時間稼ぎとしてFEではろくに活躍してない
アフターRより下の連中にデュエルさせる感じで
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 10:19:53 ID:hXnzUqPl
ジュラわざとオクトに負けるのかな?
>>842-843
黒城は白凰ならともかく魂のほうには興味なんかないと思う(めんどくさくなって寝ちゃうし
というか、黒城一体何ポジションにする気なんだろ・・・
>原作のFEやってほしいな・・・3Dでもいいからさ 
とっとと喪失してる白凰の事助けにいけ!と
かれこれ3年ぐらい助かってないw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 10:32:49 ID:RoDIgBw9
3Dのザキラ・・・髪が凝固して違和感ありまくりかもなw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 17:52:36 ID:hXnzUqPl
ゼロが終わってそのあと続きが始まったら
突然Wになってたり世界観変わってたりキャラ増えたりしてまた混乱するんじゃないだろうかw
もしやるならゼロ最終回で向こうの世界につなげるとかするかも
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 18:14:43 ID:RoDIgBw9
ザキラは敵に対しては非情で徹底的に叩き潰すタイプだが
仲間に対しては優しいほうなんだよな・・・雑魚クラスのアッシュとかもガルドのメンバーとして認めてるのだから
それに対してマーチは他力本願でその上仲間に対しては支配のための道具としか見てないんだよな
器が違い過ぎるな・・・同じ世界征服を掲げてるが
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 18:44:28 ID:hXnzUqPl
>ザキラは敵に対しては非情で徹底的に叩き潰すタイプだが 
>仲間に対しては優しいほうなんだよな・・・雑魚クラスのアッシュとかもガルドのメンバーとして認めてるのだから 
小さな頃から無理やり教育して言うこと聞かせたり妹洗脳して手の内にいれようってのが優しいとな!
仲間自体は裏切りでもしない限り仲間として扱ってるけど

>それに対してマーチは他力本願でその上仲間に対しては支配のための道具としか見てないんだよな 
>器が違い過ぎるな・・・同じ世界征服を掲げてるが
器が小さいには同意。
仲間を道具としか見てないってのはやっぱり白凰のパターンだよな「勝つことが全て」とかまで似てるし
白凰は世界征服たくらんでないと思ったけど頂点に立つのが目標だったんだから
ある意味世界征服狙ってたと言えなくもないかも。白凰は他力じゃなくて自己啓発だけどさ

チカゲたんも世界だし幽ちゃんはそのための土台目当てだし
世界征服企んでなかったのってユリアさんぐらいかなw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:20:48 ID:PVY5jIqM
他力本願というより、最初から利用する為に弟子を育てたんでは
デッキは自分で作って部下に与えてるし、自らクリーチャー操って世界征服より
部下を手駒に使う方がラスボスっぽい
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 20:46:20 ID:QsTJ+tVA
ザキラ様は自分で動きすぎw
でもシリーズ長いから同じタイプのラスボスばかりよりバリエーションあっていいけどね
ザキラもマーチも世界征服だけど、ザキラはどっちかというと
逆恨みからのデュエリストの殲滅目的だし
チカゲは守護竜の力を見たいという純粋好奇心だけが全てだから
世界を滅ぼす事が目的ともちょっと違うし
個人的にはチカゲや神殿編の白凰みたいな、自分の考えで行動はしてるけど
実は半洗脳はいっちゃってるタイプのラスボスはかなり好きだけど

マーチ側の過去話やって欲しいなあ
マーチが今の考えに至った経緯とか、ジュラ達がマーチの所に来た経緯とか
最初から同じ考えを持って弟子入りしたのか、
弟子入りした後洗脳されたのかが気になる
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:04:49 ID:kTUppFQd
マーチが各地のチャンピオンだったジュラたちをボコボコに負かして、
相手がヘコんでる心の隙をついて「デュエルは勝つことが全て。
強くなりたければついてこい」とか言って自分の手下に
したんじゃないかという気がする。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:18:47 ID:hXnzUqPl
>>851
デュエルマスターズは悪人だけど暗くてどこか寂しそうな陰のある
謎めいた所が好きだったな、幽とか白凰とか
マーチ達の掘り下げ話みたい
金太郎達のときは一人一人キャラの心情や設定が丁寧に紹介されてドキドキできたし
その分勝舞が怒ったときも視聴者的に乗れた四天衆達はキャラの魅力が高いと思う
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:29:40 ID:u51nUcgY
黒城凶死郎が不気味に笑った!
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:38:09 ID:hXnzUqPl
黒城は性格や行動があれなだけで悪人でもなんでもないじゃないか!
むしろ悪に向かって倒そうとしてるんだし、正義とか世界平和とかまったく考えてなかろうと
そういえばチャージ黒城の謎が明かされてない・・・・続きが始まればやるんだろうけどな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:51:13 ID:RoDIgBw9
なんかウロ覚えだけどチャージで牛次郎ソクリのガルドのメンバーいたっけ
ガルドにそんなやつがいた覚えはないが
見た限りではどう見ても牛次郎だが髪型が無駄にカツラ臭く髪色は緑色だった
牛次郎がガルドに寝返ったやつかもしれないがwikiにそんなこと書かれてないし
何者だったっけあいつ・・・
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:54:16 ID:hXnzUqPl
さわやか牛次郎の事かーーーッツwwwwwww
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:03:26 ID:QsTJ+tVA
あれはガルドのメンバーじゃなくて
ただの牛次郎が変装した姿だw
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:12:57 ID:RoDIgBw9
あれ結局なんだったんだw
たしか場所は森の奥の隠れ家で不亜幽やバケツマンがいたな
偽物?のバケツマンを使って不亜幽に精神攻撃をしかけていたな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:21:10 ID:u51nUcgY
まあ牛次郎と幽のケジメをつけつつ、幽と主要メンバーの結束
と白凰の能力復活の兆しを描いた、ってとこじゃね
ぶっちゃければ時間稼ぎの回と言えなくもないけど
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:26:56 ID:RoDIgBw9
よくあるアニメオリジナルか
FEもあまり活躍してないAからQまでの連中を適当に出して原作に追い付かないための時間稼ぎできると思うが
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:32:06 ID:hXnzUqPl
あの時は本当にこの人天才キャラだったんだと思ったな
強いのは元からわかるけど才能面として発揮したの後半だし
                      勝舞もよく勝てたなと思った・・・
そういえば幽と牛次郎は恋人?だったっけ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 00:23:33 ID:J5P1HqAk
チャージの話しとるとチャージがみとうなったw
オアシスやクアトロ等のガルドのメンバーが恋しくなってきた
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 01:16:15 ID:qUXeAZtx
ジュラ達って、
マーチが各地から親のいない子供を集めてくる→
バトロワ形式でデュエルさせ負けた者は捨てる→
負ければ残れない事から自然と勝つ事が全てという考えになる→
最後はデュエルも強い者が残り、洗脳と教育完了

こんな感じで集められたのかと思ったけど
これだと皆がマーチに持ってる忠誠心は
捨てられる事への恐怖心からきてる事になるかな

セプテンは負けてオーガのように捨てられるのを恐れてたし
ジュラは自分が勝って、オクトが落ちた時の事を心配してるように見えたし
なんとなくみんな勝つ事が全てというより、負ける事を異様に恐れてるようにも見える
逆にオクトが兄相手でも全く迷いが無くて何気に怖いw
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 05:00:28 ID:a7zoNowN
白ちゃん、ドザエモン状態でただよいすぎだろw
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 06:45:37 ID:KHh1dSTO
カードが吹っ飛ぶ様に萌えるアニメのスレはここですか?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 06:55:15 ID:OpB8F4rU
勝つことは全て敗者はいらない子だけどさ
負けたはずのジューンがまだ一緒にいる件www
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 08:30:44 ID:J5P1HqAk
>>867
どういう基準なんだろうなw

ジューンに応援されたジュラがやけに反応してたからワロタw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 17:55:18 ID:tFvuJqH8
ジューンてデュエルしてたっけ
他のサルはしてたけど

来週の予告でジュラがもう一緒にいたけど、デュエル途中放棄するのか
それとも負けて落ちたのを勝舞達が助けるのか
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:09:25 ID:OpB8F4rU
ジョージに負けた。
ジューンはジュラの彼女みたいな扱いだから組織のルールは関係ないのかもw
そういえばジュラまだ一度も自前のデッキでデュエルしてない
「お前には、お前のデュエルがあるんだ!お前はマーチのロボットじゃない一人のデュエリストだ!」
ってのは自分のデッキでデュエルしてみろってこともあるんじゃないかな
ファイヤーバード多量に使うあたりやっぱりドラゴン系?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 20:26:55 ID:J5P1HqAk
>>870
勝舞と同じタイプのスタry・・デッキだろうな
しかしこのままオクトがジュラに勝てばオクトは白凰を倒したジュラよりも強いってことなんだよなw
まあディッセンに挑んでボロ負けだろうが
しかしこれだと黒城の矛先は誰になるんだかw
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 20:41:13 ID:OpB8F4rU
>>871
ジュラはれく太が前に勝ってるじゃんww
れく太>ジュラ>白凰

次回予告見る限り「黒城凶四郎が不気味に笑った」ってのは
あれ水浸しになって倒れこんでる白凰みて不気味に笑ったって事なのかw
それなら矛先白凰だろうけど負けたこと知ったらどうなるかな・・
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 21:16:59 ID:qUXeAZtx
>>872
>ジュラはれく太が前に勝ってるじゃんww
>れく太>ジュラ>白凰
そのれく太にいつも勝っている勝舞
その勝舞にいつも勝っている白凰

なんという無限ループ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 07:42:38 ID:eNsIXudK
ジュラはなぜメインキャラ最下位のれく太に負けたんだか未だに謎
というか新装してからまだれく太1度もデュエルしてないぞー
新視聴者とかれく太の顔ちゃんと覚えてくれてるだろうね日常でも目立たないし
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:01:37 ID:jL9mCJ0w
>>871
ディッセンは最初からデュエル魂争奪には関わってないから
オクトとはデュエルしないんじゃないか?

でも最後のデュエル魂はやっぱり白凰が持ってるやつなんだろうな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:10:19 ID:eNsIXudK
>>875
本物を持っていたのが勝舞でその勝舞の魂を
オーガの魂と摩り替えてマーチに渡したんだろうやっぱり
もし来週黒城が白凰を拾うとすれば勝舞のデュエル魂黒城に託すかもしれない
見えないところにあるほうが安全だろうし黒城ならデュエル的にも強いし
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 20:49:28 ID:nMwE1zHw
今前の回見返してて思ったんだけどゼロ第1話の決勝戦での勝ちゃん
「ボルシャック・ドラゴンでシールドをWブレイク!ボルメテウス・W・ドラゴンでトドメ!!」
って逆のほうがいいんじゃ

ボルシャックでトドメさしたほうが主役クリーチャーに華持たせられるし
シールドはボルメテウスで壊したほうが面倒ないし
これで次々と優勝もぎ取っていっちゃう勝ちゃんはある意味凄いw
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 22:13:06 ID:e/KHR4ml
放送当時も突っ込まれてたな
脚本が拙かったのか何らかの演出なのか分からんが
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 23:50:35 ID:nMwE1zHw
本編のせいですっかり忘れられるけど
勝ちゃんはそこそこ人気が高くそれなりに名のある
日本トップレベルのスタープレイヤー
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 07:58:42 ID:SdWJaq8F
その割にはry

・・・普通ホビーアニメってのは売り出したい商品をいかにカッコよく映すかがきもだが
ここまで負けまくってるホビーアニメも珍しいなとw
味があっていいんだが果たして子供には通用するかどうかが気になる
白凰やジュラも普通なら主人公が倒して正気に戻させるのが王道だが
他のキャラに倒されたり主人公の呼びかけだけで改心していくのも珍しいなと
ここまで徹底した深みのある展開ながらもゼロデッキはドーナツまで再現するところが油断できないw
・・・まあネ○スばっかよりはよっぽどいいですw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 13:51:29 ID:cvByUrpO
いやネオ○ばっかりでも>>877みたいになるよりいいだろ
こんなん見てデュエルマスターズ始めようと思う奴いないと思う
あとやっぱデュエルの見せ方がヘタ
もっと遊○王見習ったほうがいいと思うが
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 15:51:37 ID:SdWJaq8F
今後物語がどう進むかは気になるが
不亜城攻略編のほうが見やすくてよかったな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 17:45:58 ID:LG+ou7/p
>>880
まぁホビーとは違うけどポ○モン主人公sも恐○キングもマイメ○とかもw
まだカード始めてない上に第一話でクリーチャーの事わからないなら
ボルシャックもボルメテウスかっこいいドラゴンぐらいにしか認識してないだろうから
順番の事は気づかないんじゃwそのシーン3秒ぐらいで終わったし
デュエル戦自体はゼロの予選が一番わかりやすかったな、話はアリーナが好き
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 03:15:43 ID:ROR7Yt97
今の毎週続きが気になって仕方ない展開のさせ方はかなり好きだ
あと好きだったのは無印の神殿での黒城白凰戦とか
バトルアリーナの黒城ミミ戦とか白凰牛次郎戦とか、アニメオリジナルだけど白凰愛善戦も面白かった
不亞編は白凰の2面打ちとミミ対白凰とザキラ戦と黒城の話かな
チャージは勝舞より脇の方が好きな対戦が多いんだよな・・・ちと淋しい
フラッシュはラスト4話の展開が個人的に神だ
それ以前にまず全話通した時の話の流れや積み重ねやエピソード配置の構成が地味に上手いんだけど
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 08:44:54 ID:QW6Y3cD2
オーガやセプテンも仲間にしてほしい!
それであと1年くらい続けてくれ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 08:48:53 ID:I+m4CXO5
無印後半からチャージ前半あたりサブキャラの魅力が強いのがいい
かませだった愛善もキャラ立ってて面白かったしw
神殿でのミミや三国戦とかチャージなら幽vsバケツやジョージ
白凰vs牛次郎、黒城vsE、白凰vsK&J、勝舞vsザキラの話が好き
フラッシュはチカゲさんが目立ってきたあたりからが好き、後パコ猫ネタも
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 06:49:22 ID:aYfkr7U7
ジュラの声が澄んでよく通ってて響いて気になる
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 20:01:27 ID:qk1S8r/2
>>885
なるんじゃないか?
と思ったけど、オーガは捨てられてもマーチの所へ戻りたがってたし
ディッセンが言ってたみたいに意外と全員忠誠心は固いんだろうな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 21:00:19 ID:aYfkr7U7
>>888
そんなこというとますますマーチが白凰そっくりに見えてくる
しかも勝舞と同系カード使いに多色二重人格少女にマーチラブで大人しい性格のどこか抜けた光使いに
仲間を蹴落とす黒い子悪党でちょうど4人いるししかも怪しい参謀付き
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 08:57:50 ID:y3qk3w1C
白ちゃん助けたのはいいけど、そんな死にかけてる人を前にしてタンカ切りまくる黒城さんはちょっとどうかしてると思いました
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 08:58:31 ID:5NrfKPQg
どう見てもディッセンが黒幕です本当にry

弱みを握られているとか洗脳とかの類か
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 08:59:14 ID:wmX/zlSF
黒城、やっと出てきたと思ったら何してんだか(ノ∀`)
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 09:03:00 ID:7XkSfjTc
勝舞クンは来週も負けるのでしょうか…
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 09:04:37 ID:DEVLAYvU
>>892
KYどころの騒ぎじゃないなw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 09:11:34 ID:5NrfKPQg
原作のデレる前の黒城でもここまで酷くはなかったよなw
てか白凰が負けたと見て分かるはずだがそれでも白凰に執着する理由はなんなんだ
デュエルは勝つ事が全て連呼の理由も気になるがこれも同じぐらい気になるよw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 09:20:22 ID:sJiFaF6+
黒城ワロスwあのKYぶりたまらんw面白すぎw

ジュラ達はやっぱりマーチに育てられてたんだな
しかしジュラが負けそうになった時マーチが狼狽えてたのが気になる
あとジューン!てめえw
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 09:43:00 ID:y3qk3w1C
浮かんでいた白凰を見つけたので虐待することにした。
溺れてしまうととまずいので岸に引き上げる事にする。
グッタリした白凰を板切れに乗せて言葉攻め。

息が止まっていては困るので今すぐに叩き起こしてやる。
そしてまた、すぐに眠らせてやる。

耐えがたい恐怖を与え、貴様を地獄に突き落としてやる。
キャーッハッハッハッハ。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 10:19:05 ID:YVI0xtnr
白凰気絶してるから聞こえてないよな
しかも予告で白凰と勝舞と再会して語り合ってるぽいから
たぶんまた黒城はスルーされてそうだよな
せっかく一番に発見したのに

本人は常に楽しそうだからわかりづらいけど
黒城も大概報われないなw
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 11:58:08 ID:bAcoBAkn
>897
さりげなく良い人だな
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 12:02:43 ID:lKj3HWQ3
ジュラに説教する勝舞の言葉わろすw

原作黒城ってデレってたっけ
南極の話の事か?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 12:26:53 ID:sJiFaF6+
普通これだけ負けが続くともっと卑屈になりそうなもんだ
そうならないのが勝舞なんだろうけど

>>900
デレたかと思ったら戻ったりを繰り返してるような

黒城はデレたりしない方がらしくて好きだけどな
上から見下ろす立場に居る時の方が魅力あるキャラだし
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 14:12:19 ID:THipCtFX
さる市ね
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 14:23:48 ID:VO401nN3
猿が裏切ったのはちょっとショックだったw
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 14:27:17 ID:wZVMRk+5
大分ショックだった
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 14:29:35 ID:jUv+h6rS
所詮はサルか……。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 16:05:39 ID:B+sby5z6
黒城、白凰をレイプしそうな勢いだった…

>>893 勝舞が勝つんじゃないかな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 17:43:31 ID:SqcLkvOV
ジューンは本気で裏切った訳じゃないと思いたい
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 20:22:47 ID:8f6RWHJR
倒れこんでる白凰をたたき起こしてなおいじめ込んでやろうって黒城が怖すぎるww
なぜわざわざ白凰をいじめたがるいじめるだけなら勝舞ふっとばすだけで充分楽しそうだったのにw
マーチはあの反応からして勝つのはジュラだと見越してたんだろうな
来週は今までちらほらしてた白凰の過去の謎が出そうで気になる
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 00:22:54 ID:P59szrLv
また黒城関連のサブタイトルがこれか
死神の最後
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:01:07 ID:wuW+8TM8
負けフラグw

それにしても寝ている人相手にあんなにマジで喋って・・・むなしくないんだろうか
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:26:01 ID:It9Cdh47
そういうツッコミの方がむなしくないか?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 02:01:37 ID:QZdtbocH
>>910
もちろんむなしいどころか最高に楽しんでいる
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 07:20:21 ID:2Pwm4tHk
>>908
逆に考えるんだ。
「今なら何を言っても聞こえてないから言いたい放題」
そう考えるんだ。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 08:55:44 ID:AA2nmHgi
寝てると考えるとむなしいけど傷ついて失神してる相手だから怖い!リンチされて殺される勢いが
白凰もシリーズごとに勝舞含めいろんなのに付きまとわれてこれじゃ身が持たないだろうに
今度の黒城は何が目的なんだろう・・・
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 09:09:48 ID:FzUmPS/H
とりせず勝舞vsオクトは勝舞の勝ちで決まりかな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 09:26:45 ID:V7YFNpQg
そもそも、ゼロにおける黒城の存在価値って何だ?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 09:57:21 ID:AA2nmHgi
>>916
>存在価値
さ、沙雪ちゃんは、沙雪ちゃんは・・・!
黒城は白ちゃんのストーカー役で勝舞コテンパンにしてトラウマ植えつける役で
闇の顔としてデモコマ他の販売催促役も頑張ってます
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 10:10:04 ID:FzUmPS/H
3Dになる前のゼロのopに出てきたカード屋のおじさんとか一体w
あとルートの背後に出てきた足の主は一体・・・?
ナイトぽかった気がするが
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 10:17:00 ID:2Pwm4tHk
>>916
キ*ガイ笑いで視聴者のみんなを癒してくれます
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 10:38:46 ID:4KmbZzi7
>>914
勝舞も付きまとい扱い!
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 11:06:06 ID:0cOMTF9+
>>914
白凰は性格と境遇から儚げに見えるだけで
本質はかなり図太いから大丈夫
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 11:14:42 ID:AA2nmHgi
>>918
舞さんの出番はもしかして1話目だけ?
後姿はやっぱりマーチだったんじゃないかな
>>920
「俺とデュエルしろっー!いつかぜってー俺が倒してやる!」
って無視されてる相手にけしかける
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 12:01:18 ID:AA2nmHgi
>>921
そういえば大男が叩きつぶそうと暴力ふるってけしかけてきても
バックに花とか浮かべたさわやか笑顔で倒しちゃうような人だった・・・元から図太い
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 20:43:31 ID:AA2nmHgi
そういえばれく太に負けたときは何も失わなかったんだろうかジュラ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 05:16:25 ID:ybH5iTIE
此処んとこずっとジュラのターン続きで嬉しいかぎり
3Dになってから出番無さすぎだったから
このままたいした活躍も無く終わったらどうしようかと思った
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 06:43:07 ID:XOa0aYyD
3Dになってかられく太の影薄い
それよりれく太パパはどこへ消えた・・
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 06:44:28 ID:+BlALwm+
ありゃ、そうやれく太みてないな…今回いたっけ?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 17:36:53 ID:NskJPmdc
久しぶりにみたんだけど黒城の服装がちょっとマシになってるのな
前はもっと変態っぽかった気がするんだが
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 19:15:33 ID:Eav+VAAZ
変態というと初期の裸コートですな・・・
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 20:36:01 ID:XOa0aYyD
蛇美羅のおかげか変態の発想はなかったわ黒城の服w
コートだけどこかで拾ってきたんじゃないの
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 21:42:58 ID:UYjDiKul
そのあと赤いTシャツも拾ったと
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 22:00:34 ID:XOa0aYyD
むしろ服装以外で前に比べてかなりの変態に見えてきた
まぁ意外と神経が太いという噂の白凰くんのことだからー
例え黒城がリンチしようがレイプしようがSMプレイで玩具にしようが
視聴者にさんざ心配かけた挙句シリーズ変わればキャラデザでも変えて
「やあミミくん」とか何事もない顔して登場するに決まってる!!
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 22:17:34 ID:BJp/MSa2
つまり白凰はドMと。
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 23:26:11 ID:XOa0aYyD
いや黒城やミミちゃんがM兼Sだと思う、勝舞やれく太がMでルートがS
前の黒城が白凰のところに来た理由はM願望だったけどゼロではS理由っぽそう
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 01:14:48 ID:kYdDkJBa
SとMは紙一重
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 06:49:26 ID:wgSYbD2S
真のデュエルの快楽と興奮を味わうために強いデュエリストを追い求め
けれどどいつもこいつも雑魚(透)だったり雑魚(勝舞)だったりで
最終的にたどり着いた先がJDCの謎の少年in旧版

やっぱM願望で踏まれたかったのか・・・・
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 13:54:30 ID:nNZFSgum
黒城はみかんネットみたいな服を平気で着てたんだから
どう考えてもマゾ

にしても3/1のサブタイトルが…M黒城歓喜w
4月からも続いてくれるといいんだが
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 16:19:33 ID:8KNCpoOC
ディッセンって案外デュエルの腕は大したことないのかもしれないねw
マーチも同じく
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 20:09:23 ID:wgSYbD2S
笑い声を上げながらガチ攻撃を派手に受けていく黒城はマゾ
ディッセン勝舞と戦ったとき本気を出してたのかどうか
最初ゼロの展開から見てラスボス(最終決戦)が白凰ENDになるかとも思ったけど
ディッセンだと思うようになった。裏で糸引く参謀タイプ5月より12月のほうがラスボスっぽい名前だし
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 23:38:28 ID:V4BRdVdL
マ ー チ は 3 月 だ 。

5月じゃトトロになっちまう。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 00:37:07 ID:6yR6kxMt
そろそろウルフェウスのほうにもストーリー面での華を
武者ドラに比べてその辺あんま目立ってない
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 00:52:32 ID:gxngSWnf
もう白凰のデッキには入ってないんじゃないかな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 01:45:20 ID:rVKU+dzN
ウルフェウスの販促はおはスタ版で終わりました

ジュラは今回のセリフからすると
小さい頃からマーチに育てられたんだろうけど
兄弟のオクトや他のセプテンやオーガもそうだとして
ディッセンはどうやって仲間に入ったんだろう
マーチに育てられたようには見えない
かなり昔から一緒にはいるみたいだけど
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 11:07:22 ID:XsRKPnO8
黒城役の役者さんも大変だなぁ・・・。
みんなの中でも人一倍高いテンションで喋って
一人スタジオで居心地悪かったりしないのだろうかw
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 13:48:29 ID:oGUG0O6B
確かに久々登場の黒城は基地外度が増した気がするが
レギュラー声優はそこそこ付き合い長いしもう慣れてるだろう

白鳳→空気
ジュラ→仲間
ディッセン→ラスボス
黒城→かませw

になりそう
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 17:55:30 ID:6yR6kxMt
なにも普段から高いわけじゃないだろう黒城の中の人他のアニメで美青年役が多いやら
でも前シリーズでは今より大人しかったなと思う
ラスボスディッセンの場合一番のかませはどうみてもマーチです
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 23:11:45 ID:gxngSWnf
このスレで一番愛されてるのは黒城ってことでいいかな?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 23:16:32 ID:6yR6kxMt
ミミちゃんだよたぶん自分は幽が一番だけど
ところで空気になりそうよりも絶賛空気になってるれく太を気にしてください
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 06:35:04 ID:HAuGLz5k
枠移動してからまだ一度もデュエルしてない
でも無印もチャージもわりとこうだった気も・・メイン回あったのチャージからだしな
ところで勝舞のママは出番1話目だけ?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 08:53:42 ID:KKq7iSdG
ディッセンやマーチもヘヴィデスメタルデッキに彼らなりの調味料を加えた感じになるのかな
さすがにこいつらの切り札までヘヴィデスメタルだとマンネリだしな
でも今のところヘヴィデスメタル以外でラスボスっぽいカードないんだよな・・・
次のパックに出てくるやつを販促で出す感じかなやっぱ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:12:40 ID:HAuGLz5k
ザキラ様=クロスギア
チカゲたん=フェニックス
マーチ(ディッセン?)=神でいくと思う
次のパック、なんかラスボス戦あたりで武者とウルフェウスが合体しそう・・・・
龍聖霊とボルメテウスとウルフェウスやゼロデッキ合体させたようなカオスネーミングで
いかにも能力まんまなのとかが
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:45:35 ID:qA6RI42M
3D、初期に比べて動きも表情もだいぶ細かくなったな
ジュラがトリガー使うところのカードさばきとか恰好良すぎる
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:07:28 ID:9MtH3BaJ
一方OPは制作者慣れていなかったのかカクカクであった
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 19:28:49 ID:qA6RI42M
OPのは3Dのヌルヌルした動きを2Dっぽくする為に
2Dと同じようにコマを中抜きしてるんだと思うけど
3Dでコマ数減らすとどうしても中落ちして見えるんだよな
今でもアップ時の口パクとかまだ違和感あったりもするし
でもこれはなめらかにしてもリアルになって気持ち悪いんだけどさ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:37:44 ID:3gBr68+4
白凰のデュエルあたりで動作が滑らかになってたな手つきが綺麗だったり髪の動きが自然だったり
勝舞がミミちゃんにもたれかかるあたりは動きに違和感感じたんだけど
先週はジュラの体全体を引きずった動き綺麗だったと思う心の揺れ具合もよかった
ジューンやマーチの口パクはリアルでも見やすい
ジョージの口は特に四角くパクッと動くもんだから口裂け赤ちゃんみたいでたまに怖くなるw
最後の白凰の傷の細かさも綺麗に出てた、あれは海のゴミなんかの引っかき傷だろうな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 08:59:34 ID:t8mpD3VG
次はさすがに勝舞が勝つかw
このまま黒城の相手も勝舞で
そしてオクトも倒すと燃えるんだがなw
来週は神回ぽいから期待
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 09:02:12 ID:JVyfw0u4
黒城が決闘を受けるあたりは燃えたけど

勝舞が乱入してきて黒城空気化ww俺涙目wwwww
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 10:42:14 ID:okUrTPS5
白ちゃん相変わらずモテモテだな。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 11:05:57 ID:t8mpD3VG
結局なぜマーチ達が勝つ事が全てと言うのかわからずじまいだったよな
白凰がなぜそんなことを言っていたのかが判明したぐらいか

ディッセンってなんなんだろ?
マーチにぞっこんなのかそれともはなから裏切るつもりなのか
前回のジュラに対するマーチの様子が明らかにおかしかったが
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:20:22 ID:Jhr2RMIr
勝舞はビクトリーソウルの切り札バジュラズソウル使う気がないのかな、ブロンズアームでマナに・・・
>>959
でもまだ引っかかる描写あるな勝つことが全ての理由がまだ他にある予感
ディッセンは土方歳三ポジションなのかもしれない
マーチはジュラがオクトに勝つ見込みだったから負けて戸惑ってるんだろう
白凰の相手ジュラにやらせたり弟子の中でも一目置いてた部分があると思う
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:13:49 ID:X7HEnG5X
4月で今の話は終了するみたいだけど
次は新シリーズが始まるのか?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:37:11 ID:t8mpD3VG
ソースきぼん
流星はどうなんだろ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 16:22:39 ID:t8mpD3VG
ニコニコで初期のやつ貼られていたから見てきたけど
最近3Dもいいかなと思ってきたけどやっぱ普通がいいなと思った
作画のレベルはたしかに普通か普通以下だが味があっていいし
初期はDVD出てるからうpしなくてもいいけどチャージはうpしてほしいな・・・
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 16:48:05 ID:Jhr2RMIr
>>961
大体いつも一年で区切るからラスボスなり倒して終わると思う弾も変わるだろうし
せっかく3Dのモデリング作ったのに5ヶ月で使わなくなるのももったいないと思うし
なにかしら続きはあるんじゃないかな、新シリーズではディッセンがラスボスと予想
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 16:57:35 ID:t8mpD3VG
俺としてはFEやってほしいがな・・・3Dでもいいからさ
原作に追いつかないために原作では活躍してないAからQの連中を使って時々時間稼ぎする感じでなんとかなるかと
3Dのザキラとか見たいw
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 16:59:49 ID:Ep5t7aGp
白凰のデュエル魂人気すぎワロタ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:07:22 ID:Jhr2RMIr
>>965
チャージの続きはちゃんとやって欲しいな白凰のこともあるし幽やバケツがいなくて寂しい
人気が落ちてた部分はオリジナルなりなんなりでいいから
とにかく世界とかその他とか助けにいこうよw
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:12:06 ID:t8mpD3VG
しかし販促的な面を考えるとFEアニメ化は絶望的なんだよな・・・
アニメでザキラがヘヴィデスメタルを使う頃はヘヴィデスは過去のもの扱いだろうから販促的にはアウトなんだよな
それとも各キャラの切り札とかをゴッソリ販促用に最新のやつに変更するか
あんましそういうのはやめてほしいが・・・
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:26:34 ID:EbYZ3LDG
チャージの続きをやっても幽やバケツは居ない罠
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:45:06 ID:Jhr2RMIr
どっちにしろもうミミちゃんでも金太郎でも三国でもナイトさんでも
便所ブラシでもいいから誰か助けに行くべき
ザキラにやられてからもう3年ぐらい助かってない罠
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:55:02 ID:EbYZ3LDG
だって元に戻ってもそのあとまたすぐ死ぬし
なんかもうどうでもいいよ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:31:22 ID:F8DL0M/z
いっそ続きやって原作ムシして決着つけちゃえばいいと思う

ところで次スレは980?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 19:30:07 ID:Jhr2RMIr
元から常に死相持ってたけどとうとう本格的に(ry
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 20:00:41 ID:F8DL0M/z
とうとうっていうか
既に以前に一回死んで生き返ってるし
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 20:02:28 ID:t8mpD3VG
初期の頃の白凰どんな感じかすっかり忘れていたがまさに別人だなw声といい
BGMはやっぱ初期とチャージの頃が一番いいな・・・
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 20:15:37 ID:Jhr2RMIr
>>974
そういえばルートに助けられたけど一度心臓止まったっけ・・・
初期というと神秘的なムードで好きだっただけに
チャージ見たときは庶民過ぎてしばらく脳が追いつかなかった
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:03:35 ID:stDoLZv9
黒城はなにやっとんじゃ?

自分もFEやってほしいけど販促より何より一番のネックは
チャージの頃と(本来の)視聴者層がすっかり入れ替わって
しまっていることだろうな…
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 08:43:15 ID:4Mjzvpo1
長期でもナルトなんかは続きちゃんとやってるんだけどな・・サスケまだ助かってない
黒城はどこかで白凰に合ってるのか?目的は一体なんなんだろ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 16:36:28 ID:wxQbPHp1
なぜか勝舞とれく太と蛇美羅が温泉に入っている
   ↓
なぜかそこに着物に下駄はいた黒城が颯爽と参上
   ↓
なぜか片腕を出しつつデュエルして謎のおっさんを撃退

って感じの話はDVDに収録されてる?
もしかしてこれが噂の海外オンリー放送?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 16:39:59 ID:4Mjzvpo1
そんなものはないwwwww多分海外版じゃない
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 16:52:14 ID:6lRkyfLG
>>987
このテの幼児向けは2年で層が入れ替わると言われてるから
作品そのものが売り物のそこらのアニメと違って
玩具ありきのホビーアニメは新規とりこめないと終了だし
一話完結じゃないDMはただでさえとっつきが悪いから

ポケモンみたいな1話完結話か、定期的に敵が変わって新シリーズ始まるような
新陳代謝のいい原作だったら良かったんだろうけどね
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 21:32:28 ID:4Mjzvpo1
そろそろ次スレ立ててきましょうか
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:45:50 ID:4Mjzvpo1
次スレ召喚!
【ゼロ】デュエル・マスターズ総合・10マナ【ゼロ】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1203259147/l50
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:14:30 ID:tNQqitBp
>>983乙!
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 05:42:34 ID:Q1Xb0rSU
>>983
毎回新スレは半年前後で1本使ってた記憶があるから
いつもより一ヶ月ほど早い感じか
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 19:38:24 ID:0pm49Lt1
落ちなければそれでいい
ところで勝ちゃんが武者やボルシャック大好きっ子なおけげで
いつまでたってもボルベルグクロスドラゴン使ってくれない件
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:44:59 ID:mbXpY0Eu
「世界も何にも関係ねー、とにかくデュエルやろうぜ!」と
ある意味一番ホビーアニメ主人公っぽい事言ってるのが黒城とは
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:54:13 ID:1rbQVLnv
ゼロ黒城はシリアスとは縁遠いキャラになったな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:57:47 ID:FF292eA+
黒城が水が入ったペットボトルくれたが
あれは何気に黒城の良心なのかw
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:13:57 ID:7Sy8s2IV
>>987 でもデュエルしてもらえない…
>>989 あのボトルには海水が入っている
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>世界も何にも関係ねー
黒城はチャージでもそうだっただよ・・
これだけシッチャクするからには何か理由があるのかな
まさか嫌いだからひねりたいってわけじゃないだろうし