ジョジョの奇妙な冒険AdventureBattleCard 第12部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
                     __
                      /   |卜、
                  ∧―==;| |9)ヽ
            ,イ   〈二二=E |◎))
            >|___ノし]\三三E L◎|__从_ィ〈_
          _ry'/ / ,.イ|三ニ三三三ニl /l ̄ ̄\「
        <  // / /川_|!< ` ''-`> <''1/  >‐く_|
       /| .// / /||<|!~ニー-,,,_△ィ!'\_〈  / .|
      /\.| | | .| /| l<|||ニ二三三/> ,厂 \/
.      |/〈 || |,//l l\|l|l|三_=―<:\/\ ∠ゝ
       !\_V| V|,/ l \| | |'"\_ _ /\`ニニブ
      ヽ_|__`く/l_/l__>|l l l| /   !_/ >il|||
        l /\Vヽ,ィ'" |/)∩  n/ ,ィl||||||ツ
      l  }=三三Vl;;l く,/ | |.∩| |il|∩|||ll〔
       |!  |,,ニ‐'" ト|;l,\l`ー∪∪∪イノ三ニミ=、
      || /\_/ヾ;ヾト|`ニニ|彡三三≡ニ二ニニl、
     /Y〉_/ ヽ__ヾ;|ー――|彡./,... -―‐-、 ヽ!
    ∧ \_ハ  l,ィl|||二二二了=//|l   |lバ ┤
    ∧ \, `-;:べ!!!!!lト-----イ|,/ ̄\||   |ト、l,ヲ
   lV、\_l/   >!!!\_____ノノ|\/~~    ヾ,.|′
   ト、|\_/   《/>――',ィl|| /  ,.-‐-.._  |
  キニニ/    ろ/,.vr‐''"::::::::l`‐-'     |_|
  (___) O、    ///|<||.   |lヽ      /
  | !    `ヽ、  |l.厂^|/||.    |l,/`r――"
  OOOO(`ヽ」  `   |ー||   |lヽ.|
  /ノ、\\二⊃     |_/||    ||.ヘ|
 ヽ,) \ヽ―'′      |/    ヽ|
     `-`         |___| ̄ ̄|_|
               〉ヽ___ノ〈
お前の妹は……デッキを事故らせるのが上手かったな・・・・・・

☆ジョジョの奇妙な冒険 Adventure Battle Card 第3弾 絶賛発売中ッ!!☆

公式
ttp://www.carddas.com/jojo/
第一弾カードリスト
ttp://www.carddas.com/jojo/cardlist/1st.shtml
ジョジョの奇妙な冒険ABC Q&A
ttp://www.carddas.com/jojo/how2play/faq.shtml

ジョジョの奇妙な冒険ABCWiki:V
ttp://www32.atwiki.jp/emp3037/
ジョジョの奇妙な冒険 ABC オリカ妄想スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1173790156/
ジョジョの奇妙な冒険ABCネット対戦スレ
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1186256532/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第10部(実質11)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1189203788/

☆次スレは>>950が立てる、駄目だった場合はアンカーで指定せよッ!
☆wikiに限らず外部のサイトも手段・ツールとしてのみ扱うことッ!
☆ルール談義は建設的かつ紳士的に行う事ッ!Q&A以外は『公式解答』ではないッ!根拠なしの発言は最もドス黒い邪悪であるッ!
☆電話解答、ジャッジの裁定は暫定処理であるッ!他のゲームの裁定は参考資料能力は最も低いッ!
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 10:54:54 ID:eZdMiZio0
【過去スレッ!】
ジョジョの奇妙な冒険AdventureBattleCard第10部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1189216406/
ジョジョの奇妙な冒険AdventureBattleCard第9部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1187081748/
ジョジョの奇妙な冒険AdventureBattleCard第8部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1185290155
ジョジョの奇妙な冒険AdventureBattleCard第七部SBR
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1181461789/
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第六部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1178230946/
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第六部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1178230946/
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第四部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1176006165/
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第三部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1174924758/
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第二部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1174346938/
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第一部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1173451738/
ジョジョの奇妙なTCG
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1118046884/

【トレード掲示板ンッ!(ドッギャァァァァァンッ!!)】
ジョジョABC交換掲示板
ttp://bbs1.fc2.com/php/e.php/12447/

※一度はここを読むべし
ttp://www.geocities.jp/nisetsuchida/page038.html
※掲示板への意見はこちら
ttp://plaza.rakuten.co.jp/nisetsuchida/diary/200703170000/
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 11:47:12 ID:Uis0sf7VO
1乙〜
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 11:47:26 ID:nbZn6N7p0
>1乙
華麗に3げっと。

5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 12:09:19 ID:YR25F5RAO
ならば仕方ない、乙しかないな>>1ッ!
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 12:13:19 ID:bGpKoyAT0
今週末は血柱で行こうと思ったけど、スタンド何入れたらいいかわからねー
サーフィスは確定してるけど。

何かいいのある?
死神がスタンド扱いされればいいのに・・・
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 12:31:45 ID:KBzDEh9U0
1乙1乙ゥ

そして戒めのためにはっておく。

ジョジョの奇妙な冒険AdventureBattleCard第10.5部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1189203788/

以後チャカヤスの話題はスルーを希望しつつ。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 12:40:46 ID:pbPef7G1O
あとネット対戦スレ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 13:18:04 ID:7j2wMARtO
>>7
既に貼ってあるだろ
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 13:20:37 ID:oEiBJ8D2O
1乙ゥゥゥ!
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 13:22:24 ID:34V64XmG0
乙れば良かろうなのだぁぁぁッ!
>>6
錠前。
サシだと勝てないorチャンプ要員に付けて攻撃を通す&ダメージ軽減。
26ディオと錠前でリネージを稼げるんじゃないかな?
1211:2007/11/20(火) 13:25:35 ID:34V64XmG0
ごめん、何故か幽柱と勘違いした…。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 13:48:35 ID:34V64XmG0
>>6
一通りみてみたけど、血か○だけで本体もスタンドも出せるのはコンビホルと皇帝の組み合わせしか無くない?
皇帝が、ホルの能力を使うためだけの意味しかないし、ホルの所属が幽だから使いまわせないけど。
無理矢理活用するなら神砂ワムウの手札要員にするくらいか…。

あとは弓矢か、ヒーローを9栄神ディオか花京院にして無理矢理、くらいしか思いつかないね。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 13:57:28 ID:bGpKoyAT0
>>11>>13そっか、やっぱりないか。
スタンドは神砂要員かな。

弓矢なら、「クヌム神」+「眠るサンタナ」で無敵ブロッカーとか考えた。
でもやっぱり貫通欲しいよな。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 14:25:35 ID:nzVga/Xa0
質問
DIOの館でブルりんがブロックした場合の攻撃力は、
・1→館の効果で0→ブルりんの効果で2
・1→ブルりんの効果で3→館の効果で1
・1→館の効果で−1→ブルりんの効果で1
のどれなんだ?
攻撃力が負になることはないと思うから3番目はないと思うけど
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 14:51:29 ID:pbPef7G1O
>>14
> 弓矢なら、「クヌム神」+「眠るサンタナ」で無敵ブロッカーとか考えた。
サンタナのスタンド破棄能力はバトルの勝敗決定後だから――
あれいけるのか?
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 14:51:59 ID:YR25F5RAO
>>16
攻撃力がマイナスの値を示すことはないけど、攻撃力1の奴の攻撃力を-2したら、攻撃力0、未処理の戦闘修正-1として記憶されてる可能性はある
そういう意味で3はありえる
Q&Aからは出なかったからルルブ後で漁ってみる
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 15:09:39 ID:YR25F5RAO
すまん>>15宛てだった

血柱ならいっそヒーロー3弾DIOにして9栄神入れるのは?
セト、バステト、クヌム、アヌビスしか有効なのないけど
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 15:16:44 ID:7j2wMARtO
確かステージ効果が先に解決されるんじゃあなかったっけ
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 15:23:47 ID:bGpKoyAT0
>>16
Q.180 《眠るサンタナ》[J-150]の特殊能力でスタンドが捨て札になるのは、どのタイミングですか?
A.180 《眠るサンタナ》がブロックをおこなっているアタックの、解決を宣言した時点となります。

Q.202 《悪魔》[J-175]の付いたキャラのアタックを、《眠るサンタナ》[J-150]がブロックした場合、
このスタンド能力と《眠るサンタナ》の特殊能力はどちらが先に有効になりますか?
A.202 《眠るサンタナ》の特殊能力はバトルの解決を行うと宣言したときに発揮されるので、《眠るサンタナ》が先となります。

っていうわけで先にスタンド破棄であってるはず。

>>18
26DIOの予定だった。
ヒーローイギーに序盤耐えられそうになかったから。
スタンドは神砂要員として戦ってみる。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 16:40:25 ID:34V64XmG0
>>15
俺はブロックの為にステージに上がってきた(ブロック宣言時)時点で3になっていると思うんだがどうだろう。
Q&Aに2弾ジョセフとステージの解決順の回答があるけど、あれはバトルが開始されてから発動するからだと。
ただあの回答の仕方だとステージが先で統一されそうな気もするなぁ。
微妙だ、大事なところはいつだって微妙だ。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 17:01:21 ID:YR25F5RAO
考えられるのは

1、ブロック宣言した時点で、移動前にPが上がるので、その後下がって1

2、移動後にステージから適用するが、その過程で値が0以下になっても、受けている戦闘修正の合計を記憶しているため1

3、ステージから順に適用する段階で値が0以下になった時は、余りの値を切り捨てるので0→その後の修正で2

4、修正の適用タイミングが同じため、仮に3のように切り捨てでも、攻撃側が適用順を決めるため
ブルりんを先に適用させてどの道1

の4通り
3以外はみんな1だな
電凸するときはS1の味方が館に移動後ズームパンチした場合も聞くべきかも
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 17:51:58 ID:34V64XmG0
>>22
脱臼は明らかに後乗せだから0+2=2でいいんじゃね?
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 18:01:37 ID:YR25F5RAO
いや、戦闘修正の記憶って概念がある場合は、新しく修正を受けるたびに
これまでに受けた戦闘修正を、すべて順番に、一時的に値が0以下になっても気にせず計算し、最後の値が0以下の時は0となる
を再計算する羽目になる
0以下にならないの捉え方の違いだから何とも言えない
レベルの増減で触れてくれれば良かったんだが…
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 10:59:41 ID:YNLt74Bi0
>>24
このディオにその概念はない!w
そんなに難しく考えなくてもいいと思うけどなぁ。
順番に解決して、途中0以下になるならそれは0止まりって所だと思うけど。
ブルりんはバトル解決段階で修正か、ブロックに行った時点で修正かがわからないだけで。
(後者のような気がするが)
逝ってしまった魂(解決してしまった処理)は元には戻らない。
マイナスは0として解決し次に進めなければ…。
割り込み入るとちょっと面倒だが。

しかしルール談義は電話で聞いても確定じゃなくて暫定ってのがちょっとむなしいな。
でもとりあえず俺も出来たら日曜日に電話してみる。
電話が多ければQ&Aに載るかもしれないし。
ちょっとでもその可能性があるなら、聞かな(ry
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 11:38:50 ID:7SovBKNE0
『ジョジョの奇妙な冒険』の名台詞が百人一首に
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8720.html
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 13:13:52 ID:HD42G2woO
おいなんだよWikiのサンプルデッキの対血、対イギーって…
そんな特定のデッキだけメタってて勝てるわけないだろ
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 16:05:39 ID:NiiGyV2z0
ジョナサンvsディオ、オークションで900円超えてるが、店頭にもう売ってないのか?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 16:20:12 ID:65iJvg6+O
>>27
対イギーってタイトルが要らないな
ページ名って変更できんの?
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 16:34:51 ID:PaEVd4yJ0
イギー対策は、2弾ジョセフ・ジョースターでかなりイケると思うんだが、どう?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 16:40:05 ID:65iJvg6+O
一体だけでなんとかなる相手じゃねーぞ
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 16:41:48 ID:3A05bQzsO
キャンペーンに当たったわ
箔入りだけどこれは嬉しい
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 16:50:19 ID:65iJvg6+O
当たりの報告が多いってことはプレイヤーが少な・・・
いや、なんでもない・・・
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 16:59:46 ID:dyjD2MlQ0
>>31
ああ、そうか。少年娘動物が複数アタックしてきて、1体倒しても
同じのが2体控えてるし、ちょっとした時間稼ぎにしかならないか


露伴当たった、弟だけ、、、僕の方が応募枚数多かったのになぁ
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 17:06:55 ID:65iJvg6+O
>>34
かわいそうwwwww
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 17:10:03 ID:ArM5kBpuO
珍しく郵便受けに封筒が入ってたので勝ちを確信したのだが、中に入っていたのは葬儀屋のパンフだったぜ!
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 17:19:50 ID:Ycs5LpmjO
今から血柱デッキの私はヒーロー吉良を使う!と宣言してきたヤツと対戦する。う〜ん…どうしたものか…?
柱デッキに吉良はやはりかなり有効なんだろうか…?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 17:21:39 ID:MKEyFFes0
>>37
ウィニーで押しつぶせ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 17:23:28 ID:65iJvg6+O
>>37
スタンドが付かないという点ではいいかもしれないけど柱なら3体出てるだけでも強いから俺なら4体目は出さないな
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 17:29:39 ID:Ycs5LpmjO
ありがとう。なんとか吉良を倒してくるわ。
まさか究極生物が町の変質者に悩まされるとはな…
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 17:40:57 ID:yOUoEgi1O
ヒーロー吉良で破棄→吊で1点→皇帝Aで追加ダメ。
皇帝Bでも吊に追加ダメ→皇帝Bがダメージを与えたので、皇帝Aが追加→皇帝Aがダメージを与…→リタイヤだ。
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 17:49:02 ID:EFDPxz8P0
当選者には露伴もう届いてるのか
決定的な何かが切れた気分だ…
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 18:15:40 ID:2/iseKxL0
>>42
一緒だ・・・
ガラスのシャワーで運を試してからにするべきだったな
ジョジョ好きでは負けないつもりでいたのに
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 18:30:23 ID:YNLt74Bi0
>>37
踵石でのダメージをメインで狙っていくとか。
吉良はキーカード破壊タイプだから、4人とも結構強い柱なら攻め勝てそうな気がする。

露伴、当たりました…。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 18:30:34 ID:rc9+A3WGO
>>34
先週の大会で、ヒーロー花京院波幽で1ターン目からジョセフ出して戦ったけども、
むこうにステージ張られたらジリ貧で参った
マジシャンズレッドで敵ステージ飛ばし続けたらまだ可能性あるかな、くらい
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 18:42:36 ID:HD42G2woO
直筆当たった…泣きそう
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 18:44:46 ID:jN0Mmc5h0
露伴…届くの遅いわね…郵便事故かしら?
あ…みんな先にデッキ組んじゃって…あたしは露伴が届いてから組むから…
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 18:46:04 ID:ET+yil/50
おれなんか露伴ぜったい当たるわけねーよ。
だって応募券送ってねぇもん…。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 18:48:17 ID:c3jz8Wc30
あれ、オクに出ないな。買おうと思ってたのに。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 18:53:11 ID:MKEyFFes0
どうやら配達のおっさんがハイウェイスターに捕まったようです
今から助けにいこうと思います
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 18:58:22 ID:0ndYbm9T0
>>45
なるほど、本格的にゾンビに代わるウィニーの新しい定番なのね
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 19:16:03 ID:9CD6a7gF0
露伴当たらなかったか・・・orz
明日届かなかったら引退しよう(´・ω・`) ショボーン
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 19:26:49 ID:+DhtjuF20
今、露伴が届きました。

封筒の通し番号的には直筆じゃなくて箔押しの方だろうけど嬉しい。
郵便ポスト開けた時の俺
「お?おお?おおーっひょっひょっひょっひょ、ろはーん、ろはーん」
我ながらキモいな。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 20:02:42 ID:NiiGyV2z0
>>46
おめでとう、Upしてくれ。
拝みたい。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 20:03:08 ID:+DhtjuF20
ageてた。ごめん。

ちなみに何通送った?
俺は3通。
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 20:10:10 ID:llbuE+F/0
やべえ1通しか送ってね・・・どうせ千人も応募ないだろって思ってた
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 20:13:01 ID:Z3QX496r0
誰かオクに出してくれねぇかな。
マジ欲しーよorz
10通近くは出したのに…
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 20:15:20 ID:NiiGyV2z0
俺は逆に当たるとは思わなかった。
1010/ジョジョファンなんて、スティングレイが竜のひげ落すくらいの確率かと思ってた。

冷静に考えたらカード買ってるやつがみんな送るわけじゃないもんな
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 20:16:06 ID:NiiGyV2z0
>>57
いくらまで出す?

自分は出す気ないが、参考までに聞きたい
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 20:27:24 ID:x4A4j7oE0
>>59
転売屋死ねよ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 20:28:16 ID:9CD6a7gF0
ジョジョファンが当たる分には構わないんだが、
ショップが個人名義で応募して当選&転売とかやってたら嫌だな。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 20:43:55 ID:+DhtjuF20
>>61
それはないな。

何をやったって、しくじるもんなのさ。ゲス野郎はな。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 21:15:10 ID:eTy1OWMa0
そもそも転売は磐梯、Yahoo!共に禁止してるけどな
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 21:25:35 ID:TFhISxa50
買ったものを売るわけじゃないから転売とは言わないがな
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 21:35:59 ID:eTy1OWMa0
>>64
そうだったな・・・

まあ磐梯売るのを禁止してるが
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 21:46:12 ID:NiiGyV2z0
一緒に入ってた紙に禁止に書いてあるもんな。
自分も当たらなかったらオクで買うつもりだったが。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 21:57:00 ID:llbuE+F/0
明日露伴届かなかったら、駄目だろな・・・
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 22:31:56 ID:h60FTa4oO
さみしいよォォ
露伴…待ってます。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 22:37:32 ID:c3jz8Wc30
カード買ってる奴そんなにいないのに当たらないってどういうことだorz
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 22:38:48 ID:MKEyFFes0
ホントね、bleachの懸賞カードなんて2通送って2枚当たっちゃうような確率だったのにね
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 22:41:44 ID:HVX1MKvG0
直筆じゃあないけど露伴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
面倒くさかったけど7枚出した甲斐があったぜ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 22:51:31 ID:65iJvg6+O
3弾でブルリンが出たのはきっと俺が15通全部ブルリンだせって書いたからだな
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 22:53:55 ID:NiiGyV2z0
>>72
ワラタ、ディアボロの冒険のブルリンに負けないくらい強いカードになってよかったじゃないか。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 22:55:43 ID:yOUoEgi1O
露伴届いた奴らは都内?
出来れば都道府県が知りたいんだぜ?
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 22:57:06 ID:NiiGyV2z0
>>74
愛知
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 22:57:51 ID:0gDSxB+g0
露伴きますた(・∀・)
ハガキ三枚出しました内訳は自分の名前2枚友人の名前1枚。
届いたのは僕の方だけでした。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 23:00:35 ID:0gDSxB+g0
>>58
スティングレイとか懐かしいな…FF5か?
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 23:09:36 ID:+DhtjuF20
>>74
俺も偶然だが愛知

愛知だけ郵送が早いって事はないだろうけどな
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 23:11:05 ID:llbuE+F/0
明日露伴ちゃんが届いたらハロワ行くか
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 23:12:26 ID:2/iseKxL0
明日露伴が届いたら俺はこの湧き上がる思いを絵の練習にぶつける
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 23:12:38 ID:0gDSxB+g0
>>74
京都だけど、届いたよ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 23:13:50 ID:HVX1MKvG0
>>74
千葉

アンケートに書いた上院議員は4弾に期待するぜ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 23:15:42 ID:llbuE+F/0
九州で届いたやつはまだ居なさそうだな。セフセフ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 23:20:10 ID:NiiGyV2z0
>>58
YES 竜のヒゲを手に入れたときよりうれしかったぜ チッ♪ チッ♪
>>80
当たったらお前の書いた露伴up期待してる
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 23:55:06 ID:c3jz8Wc30
>>83 まだ希望があるね 俺は大阪だからオワタ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 23:56:32 ID:D2QpEsrsO
ええぃ!まだかッ!四国はどうしたッ!
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 00:01:51 ID:y8Zn+CIQ0
俺も愛知だけど、まだ露伴来てません・・・。
諦めるべきか?
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 00:03:19 ID:yBmzhmmH0
茨城にも露伴ちゃん届いた。ハガキ同じ内容を手書きするの面倒だったけど、当たってうれしいよ
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 00:13:54 ID:NJihvGSh0
当たった!@東京
50通出した甲斐があったってもんだ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 00:48:58 ID:LNkR99Cu0
露伴届かなかった・・・

承太郎ッ!君の意見を聞こうッ!
というわけでデッキ診断お願いします。

ヒーロー:26ディオ
(血5)
マニッシュボーイ×2
ディオヘッド×3

(幽9)
Vジャンプロモ承太郎×2
少年ポルナレフ×3
間田×2
知恵の花京院×2

(柱11)
泣きエシディシ×2
ワムウ×2
風のワムウ×1
復活のサンタナ×3
8カーズ×3

(友2)
ブルリン×2

(スタンド6)
星の白金1弾×2
サーフィス×2
1弾法皇の緑×2

(イベント2)
ウエディングリング×2

(ステージ4)
死神13×2
踵石×2

リネは血、幽×2を並べたあと、柱柱、あとは適当に。
スタプラ+サーフィス、貫通の柱の男のWアタッカーが理想形。
ブロッカーが少ない気がするんですけど、どうでしょうか?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 00:54:34 ID:rqmN6q6h0
こりゃもうダメかもわからんね

俺は締切の消印すぎてもダメモトで15通ほど出したんだが…
消印、期限過ぎて出したのに当たったヒトっている??
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 02:17:32 ID:usKwXqcy0
期限過ぎては無r・・

広島届いてますー

プロモ-006は
荒木飛呂彦(金箔押し)-1000枚
荒木飛呂彦(直筆)-10枚
岸辺露伴(銀箔押し)-?枚
の3種ってことでいいですかね
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 06:11:36 ID:QcnTcvR80
おれも2枚当たった

プロモ-006は
荒木飛呂彦(金箔押し)-1000枚     (キャンペーン抽プレ)
荒木飛呂彦(直筆)-10枚         (キャンペーン抽プレ)
岸辺露伴(銀箔押し)-?枚        (大会上位)
岸辺露伴(箔無し 黒文字)-?枚    (大会参加賞)
の4種だろ
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 06:59:08 ID:G5+U0th+0
>>90
4色かYO!
つまり「血幽幽柱柱〜」を目指すの?
血を頭に置くには血が少なくね?デッキ枚数も多いし。
いや、つかそもそも柱の男が出せるの何ターン目だ?
柱は重いんだから26ディオとはいえもっと早く出せるリネで行くべきじゃ?
「(血)血柱柱幽柱柱」とか。()内はディオヘッド活用
もしかしてモンキィ・ドゥで置くのか!?
だとしたら何も言うことはないw

>>89
50枚出して1枚?
もしかして当たった奴、スゲー運が良いんじゃ…。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 09:08:34 ID:6dSbsgRt0
都内、21通出して、金箔1枚当選ンッ!

それにしてもジョジョABCプレイヤーって日本全国で何人いるんだろうか。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 09:23:47 ID:R2s1eGuO0
大会参加者はスレ見る限り相当少なそうだ
TCGは初心者でジョジョ好きで始めて身内とやってるだけってのはそこそこ居るんじゃないか
ランキングとかあればいいのにな、大会にも積極的に出る気になるし
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 10:04:25 ID:PjonciXDO
飴が会社の力でたくさんハガキ送ったと言ってたな
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 10:31:23 ID:DsSq5FlLO
>>97
マジならゲロ以下だな
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 10:55:26 ID:6dSbsgRt0
今日、ネクスト東久留米店のスタンド大会に出ようと思ってさ、念のために店に
電話してみたの。そしたら「現在使われておりません」だってさ。
試しにここの西東京店にも電話してみたら「お客様のご都合により通話ができない」ってさ。

ここって営業してんのかな?若干遠いので、行ってみてやってなかった、ってのは
避けたいけども、スタンド大会やるんなら出たいんだぜ。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 11:26:17 ID:QDOeR7E1O
30日に郵便局に直接持ってったら民営化移行で閉まってて、
とりあえず郵便局前のポストに突っ込んできた福岡の俺当選!
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 12:27:34 ID:7MRiYwWxO
いいなみんな…
俺バンダイの文句ばかり書いてたから落ちたのかな…
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 12:39:47 ID:PjonciXDO
>>101
あるかもしれんぞ
チョ倫ちゃん可愛いって書いたら3枚当たった
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 12:51:15 ID:4+AgmrNa0
露伴当たった@熊本
1通しか応募してなかったけど当たってよかった
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 12:54:10 ID:QMJvI3f80
LFW32用のリストどこかで落とせる?
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 13:32:51 ID:ZAWOv9FL0
>>101
俺も文句ばっかり書いたが当たったぞ。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 14:18:23 ID:DsSq5FlLO
弟の名前とか使えば複数当たったかもな
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 14:23:26 ID:2353l0Kf0
福岡だがまだ届かない・・・希望は・・・ないのか・・・
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 14:38:03 ID:OuXqVViCO
さりげなくミドラーの本体が
新たに出てる・・・
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 14:42:31 ID:i+qsNbBF0
>>108
ゲームでかなり昔にでてるよ
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 15:01:02 ID:zp7vXWlAO
聞きたいのだがデッキの理想枚数はいくらぐらいなんだろうか?
40超えるともう回りにくくなるような気がするんだが…。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 15:04:26 ID:i+qsNbBF0
出来る限り下限ギリギリの枚数に抑える
どのカードゲームでも基本でござる
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 15:26:34 ID:xGl1AYxK0
露伴キター!
サインだったら家宝にする!
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 15:29:30 ID:xGl1AYxK0
印刷だった…@岐阜
10通送ったから自信はあったけど
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 15:51:52 ID:R2s1eGuO0
>>111
引きたいカードを引きやすくするために分母下げるわけで、盲目的に下限枚数にすりゃいいってわけじゃないぞ
このゲームはデッキアウトも有り得るし
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 16:18:15 ID:UCMws9MD0
飛呂彦があたらないくらいならッ!
バンダイに財布の中身を支配されるくらいならッ!

こうやって死んだ方がマシだッ!
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 16:28:11 ID:QgTIvTGN0
スタンド大会に出る仕様だと36から40じゃね?
スタンド6枚、ステージ3〜4枚、イベント2〜3枚、リネージ4〜6枚
デッキ枚数を30にしてるとあげた15〜19枚の残りが登場させられるキャラ
同名キャラ3積みだと、明らかにキャラが不足してくる
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 16:42:55 ID:zp7vXWlAO
そうだよな。36がギリギリで少し余裕持たせて回りを良く維持できるのが40と言う所かな。
昨日、手札切れで負けた時はもう悔し過ぎた。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 16:47:30 ID:zp7vXWlAO
あと概出かもしれんが教えてくれ。
スタープラチナに使命された時、柱の男が倒されて石仮面&エイジャを使ったらどうなるんだろうか?
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 16:54:58 ID:cv247h6K0
>>118のは前スレで見かけた気がする
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 16:55:18 ID:08jpPXmpO
白金vs赤石仮面の話が毎日出るのは何故?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 17:00:33 ID:zp7vXWlAO
すいませんが教えて下さい。
携帯からで前スレが見れません。
あと教えてチャンで申し訳ないが完全生物カーズとの対戦でオラオララッシュは使えるんでしょうか?
完全生物カーズはイベントカードの効果は受けないとなっていますがオラオラとかは相手のパワーアップなので関係ないのでしょうか?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 17:30:17 ID:efg+Mfmt0
>>121
効果の対象に取るって言うのは「直接そのキャラに影響を及ぼす」ということ。
オラオラは1弾レア太郎ならその承太郎しか、2弾イベントなら強化したい味方しか対象にとってないからカーズは無関係。
あと白金赤石仮面は公式Q&Aに出てるはず。
携帯からだと重いかもしれないがある程度の性能のある携帯なら辛うじて見れる(中断が出ても機能は生きてる)から自力で見ろ。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 17:35:24 ID:zp7vXWlAO
すまん!ありがとう!
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 17:39:07 ID:R2s1eGuO0
大会中とか急を要するなら、その旨を宣言してくれれば丁寧に教えるぜ
コストは後払いで大会レポだな
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 17:48:52 ID:HAuQo/Kv0
あ・・・ありのまま今起こったことを話すぜ!
「一枚しか出していないのに露伴が当たった」
何を言っているのか分からないかもしれないが
俺も何をされたのかよくわからなかった
最高にハイってやつだァーッとか静かに暮らしたかったのに……ひゃほーい!とかそんなチャチなもんじゃ断じてねえ
もっと恐ろしい喜びの片鱗を味わったぜ……
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 18:01:46 ID:InzE3X7gO
オークションで露伴2枚を買った翌日、露伴当たったよ。
微妙な気分だ!金が!
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 18:02:04 ID:U6+jKoLYO
今頃届くなよ…郵便局仕事しろ@神奈川県I市
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 18:12:43 ID:i+qsNbBF0
今、印刷露伴届いた@神奈川Y市
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 18:20:39 ID:hkE43KnxO
ヒーローイギーが流行るからこそ闇のストレイツォいけるんじゃと思ったが
直後にSも強化されてることに気付いて涙目の俺
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 18:21:49 ID:G5+U0th+0
今日届いた人もチラホラいるみたいだな。
今週くらいは希望を持って生きよう。
そして3弾露伴は奇が入ってるから普通に使えるプロモ露伴ちゃん。
これで『天国への扉』は開かれる…。

>>115
『バイツァ・ダスト』…、自動的にお前を守る。
ガラスのシャワーだろうが自殺だろうが『お前には害はない』。
引き続き磐梯に財布を支配されるがSBRが読める喜びを糧に生きろッ!
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 18:24:28 ID:PicaRLP80
>>102 オクに出してくれ。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 18:46:53 ID:Y7neBBw80
当たるのは分かってたから
直筆かどうかが勝負だったのに
余裕で印刷ver掴まされた俺涙目
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 19:13:36 ID:AYL3Q4y90
大西洋上が2,700円て・・・
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 20:05:08 ID:xBVrRU8P0
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 20:09:01 ID:+kinE4qlO
15通送ったがまだ届いてない岐阜の俺。
3弾は来月買おうと思ってたが辞めることにした。
磐梯氏ね
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 20:25:49 ID:PicaRLP80
高すぎだろorz
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 20:36:52 ID:i+qsNbBF0
まだあいつは60万で出品し続けてるんだな
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 21:24:36 ID:AYL3Q4y90
>>当選者数が1000名ですので非常に貴重だと思います。

なにを言ってるんだこいつは
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 21:31:19 ID:i+qsNbBF0
このカードのプレイヤーって何人くらいなんだろうな
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 21:48:15 ID:gnJw19++O
届いた◆滋賀NO.521

サイン10枚は少なすぎだよな…100枚くらい書いて欲しいよ!
でも印刷でも感動。
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 22:12:37 ID:16dm8yclO
>>106
実家の弟使ったらお互い当たってウマー
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 22:35:47 ID:5BczBT7Q0
>>133
意味不明だよな。まだほかにもあるのに
>>134
足元みやがってェ!!
>>135
岐阜だから、遅いんだよ
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 22:37:59 ID:5BczBT7Q0
前にも書いたんだが、
ジョナサンvsディオが1000円超えてるのも納得いかない。
もう本屋売ってないの?
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 22:46:36 ID:rIFJmwJs0
昨日外れたと言ったがスマンありゃウソだった…
今日になって露伴届いたぜ…関東なのに
遠い近いは関係無いのか?

>>143
数日前に都内のコンビニで一冊だけ見かけたぜ
買っておけばよかったかな…でも自分の分は持ってるし転売とか興味ないしなあ
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 22:47:00 ID:4+AgmrNa0
売ってない所は売ってないだろ。探す手間もかかるし
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 22:53:13 ID:U+raVOaR0
印刷サインキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

大阪
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 22:59:42 ID:U+raVOaR0
>>134って直筆かと思えば印刷かよw
この値段はありえんだろwww

直筆なら妥当かもだけど
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 23:01:30 ID:i+qsNbBF0
直筆が五万は甘いだろぉ
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 23:18:59 ID:xBVrRU8P0
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 23:25:31 ID:DsSq5FlLO
違反申告すればいいんじゃね?
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 23:29:50 ID:NJihvGSh0
なんというか全プレに近い気がしてきた
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 23:36:11 ID:46Ra0K1qO
No969だった
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 23:38:07 ID:U+raVOaR0
封筒にNo書いてるね
ちなみに400番台だった。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 01:11:07 ID:PlQFCaB+0
チョ倫は何しにカイロまで行ってるんだ!?
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 01:13:50 ID:6kCpqpRP0
400番台? ばんだい・・・バンダイ!なるほど。そういう仕掛けか。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 01:26:54 ID:5ltBazgE0
このスレにいると当選率がすさまじく高いように感じる
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 01:31:19 ID:03/sle5n0
倍率2倍くらいじゃね?

158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 06:58:13 ID:q75CQHPC0
露伴ちゃんの話題ばかりなのでたまには違う話を。
タロットエディションは「新規キャラカード31種+スタンドカード(新デザイン)31種」って話だったと思うが、公式みる限りスタンドカードに変更ないよね?
もしかして同デザイン箔押し仕様だと俄然元気ハツラツ買いに走るのだが…。
特に2弾に(しかもスターターにまで)収録されてしまったが為にインパクトのない「世界」の為に!
3弾ディオだけ5枚も出た事だし…、他のレアは1〜2枚なのに…。
つぅかよぉ〜、全部箔押しでもいいよなぁー、あの値段ならよぉ〜。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 08:35:17 ID:zaiF2fTe0
タロットエディション1箱ぐらいは買う

但し

☆プラチナが第1弾のやつと同じテキストで新規イラストなら、全力で買う
Q太郎がプロモのイラストで箔押しなら、全力で買う
世界とDIO様が箔押しなら、全力で買う

ズィー・ズィーやカメオの箔押しは別にイラネ

2パックに1パックはキラキラ箔押しなら
コレクターの漏れはバンダイ様に喜んで、この財布を献上します

「新規キャラカード31種+スタンドカード(新デザイン)31種」
早く情報が欲しいです…3弾出て盛り上がってる今なら、マジ勢いでカートン買いする
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 09:48:19 ID:6RVviCbA0
世界とか星はほしーよな・・・
星だけに
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 10:01:06 ID:9NVs6Eqh0
今日川崎のスタンド大会出るやついる?
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 10:04:15 ID:KV8OWXYB0
>>160
( ゚д゚ )
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 10:08:34 ID:ir/zNnG20
     ゞ-、_: : : /ニミ_ー、  ,.-ニ-ヽ
      ゞミミミi'´弋弋ラy‐'  !くゞク |_  やっつけてやるぜ…
      l,.ミミミ   ,. ̄:ヽ  ゞ∨:   | i
      | ヘ`'゙  i    ヽ<、/   || |    >>160
        !ヾ|''ヽ  i    _,.、_,. 、  レノ
       'ヽヽ-i     -‐=ニ=ラ  !゙|   ,.-―-、
       リ`i''ーi     "'''''T""  レヽ,-<__/`ヽ ヽ
       ゞ川 :ゝ、       _/i  |: : : `''‐| |__
 ____レ川  : :`'-、_  ,. -,.ヘ ゝ、> ノ: :,.-‐ニノ ,ノ: :`7
 |: rー-----〉川    : : :`´/ヽ  r''´`'ー<-イヽ: : :|____
 |: |= o  ヾ川      ∠  _∠-‐''´ヽ,,..!-ノ ノ/´: : :: :,.-‐''´ ̄`'''‐-、
 |: |  |   . :`'|     (   _       ),l、 〉ィ゙: : : : ,.-'´: : : : :::::::::::::::::::::::\
 |: |= 9  : : : : | |i‐、__|  (  _,.-‐'"´ ヽ〉ノ: : :/: : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,. -‐┘ ||: : : : :|  !       /゙く: /: : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,.-''´     || : : : : | ,/   r  /  ,/: : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 10:38:01 ID:KV8OWXYB0
友達にも1枚ハガキ出してもらったんだが、露伴ちゃん届いたみたい、印刷だけど。
俺は2枚出して当たった\(^o^)/
印刷2枚(σ・∀・)σゲッツ!!
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 10:47:23 ID:sqcRkuUG0
>>161
行く予定なんですが
場所が分からないんで遅れるかもしれないです。
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 12:07:44 ID:zzqtXFdaO
>>135だが露伴届いたみたいだ。
3弾は買うことにした。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 12:19:04 ID:ST/Ize9a0
複数露伴当たったやつちょっと自分の体見てみろ





枝が生えてないか?
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 12:23:29 ID:3U+/2Ds8O
ホビーステーション川崎って普段どれくらい来る?
イエローサブマリン横浜でも今日やってるからそっち行こうとしてるところなんだけど
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 13:07:25 ID:03/sle5n0
そういえば住所名前を変えれば、当選率UPなんだなー
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 13:37:21 ID:WnP2tXhf0
変わらんだろ。抽選方法によっては出す場所変えるのは有りかな
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 14:16:19 ID:03/sle5n0
>>170
1枚目の当選率はともかく
2枚目も当たる可能性が出てくるでしょ。
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 14:22:42 ID:cnhpDDcd0
俺んとこ住所と苗字一緒、名前違いで兄弟で1枚づつ当たった
これなら5人兄弟だと偽って5枚出したら5枚当たるのかな?
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 14:27:41 ID:03/sle5n0
>>172
懸賞って同一人物への2枚目以降の当選はさせないんじゃね?(転売を助長してるし)
1枚ごとの当選率は一緒だから、別名義だと5枚全部当たる可能性もあると思う。

ところで、応募したけど届いてない人はこのスレでどれくらいいるの?
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 14:33:12 ID:6RVviCbA0
>>173
俺だ
例え俺の出したハガキが2枚だろうと気持ちは100枚にさえ匹敵すると思ったんだがな!
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 15:11:21 ID:1Fv0eu7ZO
すまんが教えてくれ。石仮面を使うと属性が吸血鬼に変わるのか?動物に石仮面を使うと吸血鬼になってヒーローイギーの恩恵を受けられなくなると言う事か!?
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 15:34:47 ID:v5vuFnQy0
>>175
おれは動物をやめるぞぉーーーとなるッ!
てのは冗談で動物と吸血鬼両方の属性を持つ。
よって恩恵を受ける。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 15:47:56 ID:ZTaKqfaAO
ヒーローイギーと戦うと「このド畜生がッ!」と叫びたくなるな
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 15:53:09 ID:1Fv0eu7ZO
ありがとうっ!!
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 17:16:48 ID:q75CQHPC0
>>177
まぁ、イギーは人間じゃないからなw

序盤から狭いステージでの複数攻撃が辛いわけだが、そういう意味では自分に有利なステージをどれでも低リスクで出せるヒーローアヴはいいかも?
この間ちょっと使ってみたけど、ステージを少し多めに入れて「来たら出す」みたいな感じでプレイしたらなかなか面白かった。
対イギーなら南中国海とアンジェロ岩で埋め尽くす、とか。
猿だけなら何とかなるかと。
ただその時は自分のデッキにゾンビが入ってて自爆w
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 17:28:31 ID:KV8OWXYB0
露伴当選した人って、ハガキにどんなこと書いた?
ちなみに俺は「露伴先生に…会いたいです…」って書いて
当選
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 17:57:09 ID:uglq31uj0
俺たちからぼったくった金でカイロまで行くとか・・・
それ以前にその無駄無駄デッキ俺にくれよ・・・どこ探しても売ってねえ・・・
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 18:17:43 ID:26Q/cVJWO
どこ行っても余ってるが>無駄無駄
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 18:32:31 ID:5ltBazgE0
>>180
ゴゴゴって書いた
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 18:57:23 ID:tI4xmCL10
>>180
苦情以外かかなかった。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 19:19:58 ID:uuQS17C/O
次のキャンペーンの時は気を付けるか
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 20:00:44 ID:EkXEsSGh0
静岡で売ってるとこないですかね?
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 20:40:53 ID:KV8OWXYB0
>>183
>>184
結果はどうだったの?
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 20:45:44 ID:0LY2QyPQ0
今日某東京店で
店舗決勝に来てた人達・・・すいませんでしたorz
上位者って言うから自分は入らないと思ったんですよ・・・
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 21:49:37 ID:dxrDQ56Q0
>>188
どうしたの?
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 21:58:29 ID:6RVviCbA0
友達は露伴あたったようだ・・・
友人に明日自慢されるくらいなら…童貞で一生過ごすなら・・・
こうやって死んだほ(ry
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 22:02:29 ID:0LY2QyPQ0
店員「スタンド大会じゃないけど上位者に鈴美配っていいのかな?」
出場者「スタンド大会用だから配っちゃまずいんじゃ・・」
俺「配ってあげていいんじゃないですか?」

鈴美配られたの俺だけだったァ!!・・・
上位者っていうから3位以上の人かと・・・
貰った直後に鈴美2枚目なんだよ〜とか友達に言っちゃったよおおおおお
ドンだけ厭味だったんだorz
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 22:13:46 ID:kmt7tCaN0
次々とヤフオクに出品されてるな
この調子ならそのうち価格も落ち着くか
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 22:51:22 ID:Vh4gUislO
新潟住みの人いないか?
大会に出たいのだが近場にやってる所がない。(まあカードショップもあまりないのだが^^;)
新潟住みで大会出た人いたら場所教えて下さい。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 22:59:42 ID:OFL6DBN7O
サイト見てきたけど新潟見事に大会やってるとこ一軒もないなwwww
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 23:04:44 ID:Vh4gUislO
やっぱねーのか。
これだから田舎は..やれやれだぜ。
来年あたりは大会やってくれることを願うよ。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 23:06:37 ID:03/sle5n0
>>180
メメタァ
URRYYYY
ドララー
レロレオ
ズキューーーーン
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 23:32:07 ID:yAKgNYkG0
新潟在住ノシ
ひょっとしたら対戦したことあるかもね。
新潟は大会参加者少ないから。

ちなみに日曜は遠征してくる。
オレは新潟をやめるぞ!>>193ーーッ!!
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 23:35:10 ID:KV8OWXYB0
>>192
5000円で入札してる人いるね
凄いわ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 23:44:12 ID:E/Btp8+n0
>>180
>>184と一緒
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 23:47:20 ID:aV3RSMmF0
メーカにとって苦情はありがたいものだからね
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 00:00:20 ID:KV8OWXYB0
>>199
当選したの?そこが知りたかったんだけど…懸賞とかってちゃんと書けば当たる確率が高くなるって
聞いたことあるから、そこのとこどうなのかなって
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 00:01:40 ID:5ltBazgE0
当選した人に限定して質問してるのになにいってんだ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 00:09:09 ID:VwjPey+40
>>180
泣き叫ぶエシディシが最高だッって書いた
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 00:09:41 ID:0PEFth4dO
明日の名古屋の大会いく人いる?


前回時間になっても店が開かなかったから不安なんだ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 00:17:46 ID:VnLWm8FvO
当たった。
ハガキには露伴先生の絵と、「ジョジョ好きのハートを鷲掴みにする、ジョジョABCは最高です!でも、田舎だからジョジョABCが売ってる店が市内に一件くらいしかないし入荷も少ない様なので、手に入れるのにいつも苦労します。都会の人が羨ましいです。」
と書いた。応募は二口ぶんでハガキ一枚。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 00:22:01 ID:KRrgcJcM0

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r40950092

これとかご丁寧に同梱の説明文までうpしているが、
その説明文の下の転売禁止の注意書きが都合よく映されてないわけだが・・・w


でも転売禁止とはいえ、こればっかりは欲しいやつはいくら金出してもほしいだろーな。
ってか、かなりのジョジョ好きでないと応募できない条件なのに出品してる人は純粋に金が欲しいんだろうか?
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 00:25:32 ID:hc9jiSvF0
>>202
ホントだw自分で書いて忘れてたわw
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 00:33:26 ID:Q1c1b+Gy0
>>201
5枚だして同じ名前で同じ住所で一つ当選した。
名前とか住所とか変えとけばよかったかな。。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 00:36:14 ID:hc9jiSvF0
>>208
変えてたら複数あたったかもなぁ
手書き当たった奴が羨ましいぜ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 00:39:23 ID:KRrgcJcM0
手書き当たった奴はあまりの幸せに意識が天国を目指してるのかもしれない・・・
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 00:41:48 ID:C6aVFlCd0
>>208
俺も12枚全部同一住所・氏名で当選1枚。
弟名義だとか、実家名義だとかで出そうかなとよぎったこともあったがしなかった。
なぜなら俺はジョジョ紳士だからだ。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 00:47:08 ID:+epPfg/i0
ふ〜ん
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 00:47:25 ID:Q1c1b+Gy0
>>211
俺も、一人でこんなに送るくらい愛してるんだぜェ!!ってアピールしたつもりだった。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 00:56:25 ID:c2gAfFnV0
これからも儲けさせてくださいね^^
ってニヤニヤしながら見てる磐梯社員
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 01:05:06 ID:Q1c1b+Gy0
>>214
だよな、なんでこんな紙切れに5万円も使わなきゃいけないんだろ。
ゲームとしてもつまらないと思うのに、買ってしまう(´・ω・`)
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 01:05:27 ID:IXqBn7uO0
30口分ぐらい余裕で送れるほど買い込んだが一通も送ってない俺は話に混じれなくて寂しいんだぜ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 01:27:26 ID:KRrgcJcM0
>>216
ハガキ書くの面倒だもんなー
ハガキ代もバカにならないし

パスワード封入でWEB応募にしてほしかった。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 02:07:11 ID:zQwEz/zl0
ガイル強すぎ
とか文句書かなきゃ良かった
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 02:14:41 ID:Lpq/Oy6RO
12通出したが当たらなかった…
まあ仕方ねーな
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 02:23:43 ID:33bKL/jQO
>>215
> ゲームとしてもつまらないと思うのに、買ってしまう(´・ω・`)

いやこれはイギー有り
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 02:49:01 ID:LB43/nX70
間っ田!

1弾環境に比べたら格段にマシになったが、やはりまだジョジョスキーじゃないときついんじゃね
使えるデッキタイプが少ないんだよなあ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 05:17:05 ID:1LCKctyg0
>>218
全く同じことを書いたwww
当たったが
何書こうが関係ないんじゃねーのか
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 06:26:45 ID:KyGhb7q80
>>197
遠征してやるは、使っちゃだめだ。遠征したなら使っていい。

いつもの大学生か?
いつもの2人組みだが、先週は群馬に遠征してきたよ。
今週は雪で新潟出のきつくね?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 09:48:19 ID:Q1c1b+Gy0
>>220
ごめん、けなして悪かった。
自分はカードゲームとかあんま興味ないからさ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 12:58:49 ID:AOJ/ipy20
>>223
これだから田舎ってヤツはよォ〜、簡単にお互いが特定できちまうww

すでに遠征済みw
私用ですでに現地入りしてる。
オレは−静かに時を待つ・・・
結果はまたスレで報告するよ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 13:24:54 ID:s0VAiRw10
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 13:27:23 ID:KRrgcJcM0
マジもなにも落札者いないやん
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 13:49:23 ID:0PEFth4dO
204だけど


店は開いてたけど


人が集まらずに中止っぽい…
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 15:48:49 ID:wCv6g+mV0
埼玉だけど今日露伴来たッ!
箔入りだけど黄金の精神の叫びがッ!バンダイにッ!伝わったんだと信じている!
これからの俺の人生は間違い無く『安泰』だ!
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 16:27:21 ID:WKMMNm8t0
FINALステージの案内が来た
12月7日までに事前エントリー済まさないといけないのか
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 17:00:55 ID:mu1b/lhpO
ショップ代表が集まる大会か?
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 17:07:00 ID:vJgEDivZ0
露伴も当たらねーし、いいことないんでデッキを晒したいと思うんですが
かまいませんねッ!
ヒーロー 花京院
幽 11
形兆        3
少年ポル      2
玉美        2
3弾露伴      1
戦う康一      1
決意の仗助     1
間田        1
奇 8
復活の花京院    3
億泰        3
承太郎       1
漫画家露伴     1
スタンド 11
極悪中隊      5
法皇の緑 1弾   1
     3弾   1
銀チャリ 3弾   2 
錠前        2
イベント 3
BABY STAND 2
「弓と矢」     1
ステージ 3
メキシコ実験場   1
アンジェロ岩    2

典明速攻っす。形兆や花京院で殴り倒す、それだけ。
君達の意見を聞こうッ!
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 19:30:52 ID:wCv6g+mV0
ケイチョーデッキ使ったこと無いんだけど弓と矢一枚で平気?
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 19:32:19 ID:33bKL/jQO
>>230
ジャンプフェスタで行われるやつ?
権利得たけどハガキとか来ないな…
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 19:43:39 ID:WKMMNm8t0
>>234
そう。いつのまにか↓のページが出来ていた。
ttp://www.carddas.com/jojo/event/jf2008/
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 21:23:28 ID:62OxoScw0
でたかった・・・
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 02:59:40 ID:XKxjGraBO
>>232
それだと錠前が3枚引けるまで怖くて弓と矢使えなくね?
初期ステージが3なんだからサイズの割合も考えないと。
ヒーロー花京院形兆で何戦もやった経験から言うと、
速攻と言えど運任せで事故が多い。
1、2ターン目はハマれば激強、でも3ターンも経つと手札不足、リネージ不足からキャラが出ずジリ貧に。
と安定感抜群のイギーにかなう要素なし。
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 09:08:27 ID:xqD9Fffm0
J-219 露伴が倒されたとき プロモ鈴美使用→捨て札→露伴の効果で鈴美回収って可能?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 09:20:14 ID:Qc0X3LyDO
敗北したときに6ドロー
その後実際に破棄しようとする直前に鈴美
よって2枚目の鈴美が必要になる
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 10:04:42 ID:tRENFU020
イギーデッキ相手に惨敗
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 10:23:29 ID:5UOL+rju0
サポートに電話しなければ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 10:38:37 ID:tRENFU020
イギーのエラッタ出してくれって電話しろ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 10:56:46 ID:on4fi7aqO
Tも上げろってか
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 11:12:54 ID:Hd3jCvQe0
じゃあ俺はポコとかのテキストにカード名に少年がついているように扱うって追加するよう
要望するね
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 11:36:22 ID:4NEfMGa60
次辺りで少年承太郎や少年仗助や鼠も出るだろうし、イギーはやばいな。
行動完了にならないなら+修正は自分ターンだけにしろよとは思うが。

246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 11:38:10 ID:Hd3jCvQe0
ヴァニラでメタりそうだけどね
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 12:21:20 ID:FHq/Akte0
グレイトフルデッドが《すべてのカード名は老人になる》で強力にメタるから安心していいよ。
まあ出るのは第7弾だけど。
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 12:37:42 ID:IFEnBvCf0
流れを切っていくつか質問を。
ド低脳なオレに教えてくれ

1.死神13ってヒーロー効果・やめてそれだけは等の常時効果・イベントカード
  の全てが無効?なにがなんでも表記通り?
2.恋人の使い方がまったく分からない。どうやって恋人を敵キャラにつけるんだ?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 12:44:02 ID:Qc0X3LyDO
電凸報告
魔術師の赤に限らずルビ、ふりがな自体が名称に含まれない
よって、ルビがある、ない、「まじゅつしのあか」「マジシャンズレッド」「マジシャンズ・レッド」
全部漢字表記が「魔術師の赤」なら同じ名称

攻撃力修正は、マイナスの値に到達した時点で、0未満にする、余りの部分は無効
ただし、適用順は、「アタック/ブロックする時」適用されるものが、宣言時、ステージ移動前に適用され、
ステージ効果はそのあと、移動後に適用
さらにそのあと、バトルが成立していたら「バトルする時」が適用
その後イベントや行動、消滅タイプの能力を使っていくらしい
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 12:46:23 ID:ENShkVwMO
>>246
また血か……いつになったら波に光が差すんだろう

>>248
1、いかなる時も死神優先
2、現環境じゃ敵さんに付けることはできない
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 13:18:39 ID:34FnUfBw0
>>249
後者はつまり2弾ジョセフは攻撃力を変更するステージ(例カラチ)だと
相手の攻撃力がTになる→相手の攻撃力がPになる
で結果ジョセフ意味なしってことか
いよいよイギーが止められなくなってきたな
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 13:19:39 ID:bl+xeWJ50
>>249
乙。その適用順はいい収穫だな
アタック前に云々言ってた人も電話してくれるんだろうか
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 13:24:19 ID:Qc0X3LyDO
ジョセフは「バトルした相手」に対する適用だから「バトルした時」、つまりカラチより優先だぜ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 13:26:43 ID:CAYk/dCA0
>>251
ジョセフはバトル時の効果だからステージの後じゃね?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 13:29:34 ID:bl+xeWJ50
2弾ジョセフだよな? 「アタック/ブロック」時って書いてあるぞ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 13:37:45 ID:CAYk/dCA0
>>249
思ったのだが、その適用順だとやはりニューヨークで後から吸血鬼化した場合、「ブロックできない」は適用されないよな?
大西洋上は「バトル中」というテキストが省略されているとの解釈でP−1は適用、とか。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 13:50:44 ID:XPsY2z1E0
>>250
あきらめるにはまだ早いぜ!
ヒーローリサリサが名称に波紋戦士を含む味方キャラにメメタアを付けてくれるはず。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 13:51:48 ID:Qc0X3LyDO
>>256
仕事中に隙間見つけながらの確認なんで代わりに聞いてくれorz

アタック前効果封殺の危険性だが、「双方の合意なくアタック、ブロックは出来ない」からそういう事は起こらないらしい

んでジョセフだが、そのタイミングだと、アタック時には対象がいないから意味が無くなる
ブロック時なら既に相手にカラチは適用済みでタイミングは過ぎてる
実適用がバトル時なら双方問題ないとなり、カラチ対ジョセフはジョセフ優先
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 13:52:01 ID:bl+xeWJ50
アタック/ブロックするというのが一過性のものならそうだけどバトル終了まで常に行っているとするなら、てことでまだわからんな
つか>>249の適用順は攻撃力修正のみの話とも読めるけど、全てに共通の話でいいんだよな
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 14:01:15 ID:IFEnBvCf0
>>250
さんくす。
恋人はwikiにも備考が書いてないから、オレの頭脳がマヌケなだけかと必死に
テキストの意味を考えてたんだ。

そして>>249はGJ
でも進行上の疑問は尽きないな。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 14:03:40 ID:on4fi7aqO
ジャンプフェスタではFINALSしかやらないのか?
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 14:09:49 ID:bl+xeWJ50
>>258
「カラチでジョセフアタック」→「○○でブロック」→(ステージ移動前に)アタック/ブロック時の解決→ステージに移動
ってだけじゃないか?
はっきり「アタック/ブロック」時とあるんだし、電話内容が間違ってなければジョセフ<ステージだと思う
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 14:19:28 ID:Qc0X3LyDO
>>259
ステージが一過性じゃないならジョセフも一過性じゃない
アタック、ブロック時の効果もステージの効果もバトル時の効果も対象が「今から移動するキャラ」に対する起動順の解釈ってことだろう
俺はそのつもりで聞いてる

って書いて気付いたが一過性じゃなくてジョセフがアタックする時がやっかいだな
「バトルする敵」が対象だから「アタック、ブロックしなければ起動せず、起動しても実際にバトルするまで対象が成立せず、効果の発揮はバトル成立まで待つからジョセフ優先」ってことだろうけど
世界のテキストから宣言、解決、発揮すべてに時差あることは確定だし、電話はジョセフが最後になることは一応確認してる(Q&Aにも出てる)から、そこに理屈付けるならこうなる
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 14:24:40 ID:CAYk/dCA0
ここ読んでから質問すりゃ良かったな。
とりあえず電話報告。

・ニューヨークはやはり何度聞いてもバトル中だろうが吸血鬼になったらレベル3以上じゃないとブロックできずに行動完了で戻っちまう、という回答。
フォーエバーがヤバイだろ、これ。
・紅海相打ちは両方敗北でOK
・2弾愚者は銀色波紋疾走を無効化できない
話が違うw
・南中国海はバトル終了時にレベル1以下だと破棄。
あ、メキシコのサンタナだとどうなるのか聞かなかった…誰か聞いてくれ。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 14:30:20 ID:bl+xeWJ50
>>263
ジョセフはステージへ移動する前の「アタック/ブロック」時に発揮する一過性じゃないか?
ってQ&Aにも出てたのか…そりゃ答えから理屈付けるしかないな、すまんかった
仕事頑張ってくれ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 14:37:25 ID:CAYk/dCA0
アタック/ブロック宣言

お互いのキャラが同時にステージ移動(ステージ効果適用)

バトル開始(バトル時能力適用)

っていうシンプルな答えじゃないのか。
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 14:38:47 ID:XPsY2z1E0
>>264
どうでも良いかもしれんが、ニューヨーク仮面でブロックできずに押し戻された場合
ブロックが成立していない訳で行動完了にはならないんじゃ?
それとも、行動完了でバトルをしているのか?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 14:42:26 ID:CAYk/dCA0
>>267
行動完了も確認したんでバトルはしたって事なんだろうなぁ。
レベル2が二人できたらレベル無視のキャラじゃないとどっちかが確実に抜けてくるよな。
これは絶対まずいと思うんだが…。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 14:44:58 ID:Qc0X3LyDO
>>265
いや、最初にQ&Aにある事を俺が言わなかったのが悪い、混乱させてすまなかった
(`・ω・´)がんがるよ!

んでニューヨークだが、よく思い出したら対象をとらない行動制限系の常駐監視型じゃないか
カラチや館とは事情が違った
手間かけさせてすまん
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 14:50:12 ID:CAYk/dCA0
腹いせ(?)にWikiの2弾愚者編集してくる!
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 15:41:50 ID:NPQRaD7G0
分かりきってることだと思うけど、一応質問してみた

・皇帝の効果で1点ライフを減らしたら、皇帝の条件を満たすことになり、更にライフを減らすことが出来るのか?
→できない。能力はその効果を解決し終えるまで2重に発動することはない。

272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 15:43:27 ID:lh3zWnPEO
1.2.3弾の中で一箱買うならどれが良いんスかね?
みなさんの中ではどれが一番使えるカード入ってました?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 16:52:55 ID:CAYk/dCA0
>>272
2弾無駄無駄じゃないかね。
26DIO、ホル、タイガーバームに世界、吸血鬼ディオ、毒薬ディオなどなど。
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 17:09:02 ID:lh3zWnPEO
すいませんブースターの方です。
説明不足でした。
でも無駄無駄も持ってないので購入してみようかな、26ディオ欲しいし。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 17:40:12 ID:LeRuDRB/0
>>272
確率は低いが強力なレアが多いのは1弾
種類が豊富で使えるカードが多いのが3弾
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 17:45:49 ID:CAYk/dCA0
>>274
単体で「使える/面白い」カードがあるのは(俺的には)3弾だけど、3弾ブースターのカードだけでデッキ作るのは厳しい。
波友なんてアレだけじゃ作れないしw
全然カードがそろってないなら二弾かね、ベースになるカード多い。
ただし二弾は箔押し無しでレアもバニラだったりして単品だと見劣りする。
1弾は箱で買ってもレア3枚…。

書いてて思ったが何て酷いや…ヤッダァアアバァァーッ!
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 17:55:13 ID:lh3zWnPEO
回答してくれた方ありがとうっス。
なんかどれも一長一短な感じなんですね。
自分は3弾から入ったから余計悩む..1弾が気になってたんですがレア3枚は酷すぎだ\(^o^)/
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 18:04:57 ID:LeRuDRB/0
>>277
一弾はどのカードもシングルで2000円くらいするから、もし手に入れられるなら元は取りやすいぞ。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 18:07:12 ID:Qc0X3LyDO
1弾は星の白金、ヒーロージョセフ、ヒーロー太郎、レアジョナサン、エリザベスがあればいい
白金もタロットエディションに再録されたら価値落ちるしな
波友組みたいのでなければ1弾はコモン・アンコで足りるし、2弾3弾からで十分
っつーか2弾のレアでまだデッキ入りするのって無駄無駄に固定入りされる世界とクレイジーDと赤石仮面とヒーローワムウぐらいじゃないか?
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 18:42:47 ID:0oONJuIs0
白金再録は多分2弾のやつだろ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 18:50:36 ID:iNFuIffgO
タロット再録白金は1弾でお願いしパウッ!
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 18:51:37 ID:LeRuDRB/0
再録とかいらないから、新しいカードを収録してほしいぜェ!
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 18:52:10 ID:8ZsNOxeB0
白金が1弾か2弾か、それがわかるまで予約できないチキンな俺間田


デザインは「仮」だからさ、もしかしたらテキストは1弾かもと思うと・・・
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 19:08:27 ID:LeRuDRB/0
タロットカードコンプするのは単純計算で31×350円=10850。
ヤフオクフルコンプで15000円ってところか?

ある程度自力で買って足りないところをヤフオクで補ったほうは安上がりっぽいな。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 20:03:18 ID:CAYk/dCA0
>>284
磐梯「コンプだけ…ならなぁーッ!
はたして3枚積みせずにいられるかぁ〜ッ?
い・ら・れ・る・かァ〜ッ?」
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 20:10:38 ID:7m1M/kkI0
磐梯ッテメーの根性はッ!
畑に捨てられカビが生えて
蝿もたからねーカボチャみてーに腐り切ってやがるぜェーーーッ!!
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 20:21:54 ID:YwGdFnFW0
タロットは全種類がそろうBOXセットを特製冊子付とかで12,000円くらいで売ればいいのになー。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 20:35:48 ID:yF10wT1I0
A「ジョセフでアタック」
B「エシディシでブロック。P5だからジョセフ死亡ね」
A[お前は「やめてそれだけは」という」

B、ジョセフのカードの能力に気づく

B「やめて!やめてそれだけは・・・――はっ!」
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 20:38:18 ID:LeRuDRB/0
>>287
だよな。コレクション目的だから一枚でいいので、そうやって売って欲しいズラ。
なにこの商売、HYaHAaオレに買わせるつもり?買っちゃうズラ!
磐梯にやっぱり徹底的にカモられてる気がするズラ。
財布が軽くなってきたが、コンプ目指して買ってやるズラァーッ!!
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 20:39:36 ID:YwGdFnFW0
>>289
半年後くらいに出しそう・・・
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 20:43:50 ID:LeRuDRB/0
本当勘弁してほしいよ。
ジョジョ関連物はいらないなと思っても、
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には実際に商品を買っちまって、もうすでに終わってるからだもん。
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 21:01:35 ID:tRENFU020
>>291
冷静に考えろよ
百人一首とかどう考えても喧嘩売ってるようにしか思えない
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 21:05:03 ID:YwGdFnFW0
とかいいながら予約完了をクリックしてるのさ・・・
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 21:05:18 ID:bl+xeWJ50
>>291の漢らしさが頭でなく心で理解できた
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 22:29:54 ID:CZxn9Dr70
>>225だけど、遠征してきた。
まあ私用のついでだったんだけど、自分合わせて2人しかいなかった。

決勝大会やってたけど、某県のレベルが窺えたわ。
・ヒーロージョセフで捨て札ドロー全くしない人
・スターターのルールマニュアル見ながらプレーする人
・自分の手札のテキストの意味をよく理解してない人(弓矢)
・ちなみに一番強かった(と思う)人はWikiの悪幽イギーデッキそのままw

通常のスタンド大会はそのWiki悪幽イギーとやった。
こっちも悪幽イギーで圧勝した。
晒すほどのデッキじゃないから詳細等スルーで。
やっぱり近場でやりてぇなw
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 22:48:14 ID:LeRuDRB/0
>>292
心では理解できてるんだが、体が理解できないんだ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 23:05:24 ID:NPQRaD7G0
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 23:07:39 ID:YwGdFnFW0
>>297
俺の持ってるお宝の中で一番高額商品になってしまった・・・

入札してる人は応募しても当たらなかった人なんだろうか?
大会の商品より数が多いはずなのに高騰してるのは、ほとんどの人が転売してないからなんだろうね
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 23:23:59 ID:LeRuDRB/0
>>298
値段を見てゾッとしたぜ
だが、これがもし!「露伴」が外れたのが、もし!
バカだけどよォー、おれだったらと思うと…
露伴好きなおれだったらと思うと。

てめー、おれだってそうしたぜ!
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 00:06:20 ID:9zk1sSYk0
>>299…なんか、ちょっぴりカッコイイじゃあねーかよ…
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 00:28:29 ID:YTS2MSo0O
>>
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 00:30:42 ID:yMiNnGoF0
どこかのブログでバトルフェイズ中の「スタンドを出す」中に除ガイルを使用できないとか書いてあったがそんな事は無いよな。
行動タイプの能力はバトルフェイズ開始時にも使用できるし(マニッシュ等)。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 00:39:55 ID:VM8FQBGE0
Q.22 相手がスタンドを出すのに割り込んで特殊能力やスタンド能力、イベントカードを使うことはできますか?
A.22 できません。

Q.37 「バトルフェイズの最初に使用できる」という効果は、スタンドを出す前に使用するのですか?
A.37 いいえ、スタンドを出した後になります。
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 00:45:15 ID:yMiNnGoF0
そうだったのか・・・
Qも2桁だし基本って訳ね。スマンす。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 03:50:11 ID:lfpuYYYOO
直筆うpはまだかの
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 03:51:48 ID:yqwoL7qSO
>>295
レポートにしろ何にしろ、人を見下すのはいかがなものかと。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 04:09:27 ID:9s5x7Xe8O
自分も同じデッキなら笑い話にもならんだろ
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 06:26:16 ID:v01LX2XlO
カードやルールを理解してないなら教えてあげなよ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 07:41:16 ID:P/7BeREwO
磐梯「LESSON4『金を払え』」
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 09:47:48 ID:lfpuYYYOO
>>309
うん、うんまぁ〜〜い
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 11:30:13 ID:IFSO5Xel0
幽血イギー(32)

幽 12
3弾ディオ・ブランドー 3
少年ポルナレフ 3
玉美 3
決意の仗助 3

血 11
鼻息フォーエバー 3
ペットショップ 3
笑うJガイル 3
ワンチェン 2

スタンド 6
世界 3
錠前 2
2弾クレイジーダイヤモンド 1

ステージ 3
力 1
ニューヨーク 1
タイガーバーム 1

リネージは幽血幽血・・・ ディオ世界で止めて 動物で殴る。
モンキィドゥ成功すればずっと俺のターン。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 11:38:59 ID:XvU7Xs5N0
>>311
少年ディオでいいだろ・・・
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 12:02:26 ID:gY6otRN4O
イギーを使うなら少年ディオのほうがいいし、3弾ディオ使うなら力とペットショップ諦めて26DIOにした方がいい
あとロードローラー入れたほうがいい
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 12:02:36 ID:P/7BeREwO
ロードローラーもないな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 12:13:51 ID:IFSO5Xel0
ディオ登場後自分のターン
リネージ幽血幽血 に幽を置く ディオに世界をつけて発動。
リネージ幽血幽 に血を置く世界
リネージ幽血 に幽を置く世界
リネージ幽 に血を置く世界
4ターン中にモンキィドゥが一回でも成功したらもう一回の世界
このあいだ動物達で殴り続ける世界。
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 12:30:59 ID:YZ46PVPi0
それでいいと思うならそれでいいんでしょ
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 12:45:50 ID:lfpuYYYOO
ディオ出した直後婚約指輪渡してやんよ
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 13:02:12 ID:iqx7lHwtO
投げ捨ててワニにぶつけてやんよ
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 13:03:40 ID:c5l8ifQ50
3弾レア仗助ってどうなんやろ。
能力的にはかなり使えそうなんやけど、条件が厳しいよな。
4コスト払って登場、スタンド付けて、貼られたステージで勝利って
かなり長い道のり・・・
しかもイギーデッキのフォーエバーには負けてしまうという・・・
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 13:37:15 ID:vXt4IH+c0
まあ現状かきょヒーロー専属じゃないか。たぶん今後も
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 16:29:58 ID:7pdQjBgN0
>311
鳥が微妙なんで動物といってもフォーエバーだけに頼る事にならないか?
タイガーバームも出しづらいし、双首竜いれて手札にリネージ用カードがない時の為に少年ポルもいかせるようにした方がよくね?
俺も似たような構成でやったけど少年や猿にくらべて鳥が使えなすぎ。
せめてレベル2ならなぁ…。
俺はヒーローポルにして指輪封じ&除外ルのバステト封じでやる予定。

>>319
友が家出娘で入れやすいとは言えコストが3色は嫌だよなぁ。
友人は上手く出してたけど、毎回そう上手くはいかんよね。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 17:28:48 ID:RUq6N7yo0
ヒーロージョセフ

幽 11
ネーナ 2
ズィーズィー 3
チャカ 3
間田 3

悪 11
ダリオ 2
ダン 3
フォーエバー 3
アラビアファッツ 3


ロンドンDIO 3

イベント
この場合! 3

スタンド 6
恋人 2
太陽 2
アヌビス 2

ステージ
力 2

リネージは悪幽幽 最初にアラビアファッツを出し次のターンで太陽をつける
アタックされたら太陽とこの場合!を使い、ジョセフで回収
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 17:45:58 ID:lfpuYYYOO
この場合!でアラビアピザ+太陽を効果発揮しながら場にとどまらせることができるのか?
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 18:07:58 ID:ntC+mIBH0
効果は発揮しないけど場にはとどまれると予想。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 18:34:21 ID:gY6otRN4O
破棄、除外に割り込むメカニズムと消滅タイプの破棄タイミングが詳細不明なんで電凸行きだが、
太陽とこの場合でコンボは成立しないな
破棄を効果の一部とみなして、割り込みで生き残るなら太陽の効果全体が無効になるからこの場合の無駄打ち
効果とみなさない場合、「破棄する効果じゃないから対象不適切」でそもそも打てない
コストの支払いとして、解決の時点で破棄済み、この場合は発揮に割り込む効果の場合、太陽消えたのに効果無効とか言われかねない

一番最後のはほとんど冗談だけど、この残り二つのどっちかになるな
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 19:47:07 ID:vXt4IH+c0
ていうかなんでこのコンボを使えると思ったんだ? 効果を無効の一文見落としてたのかな
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 20:16:42 ID:d4ufC9NK0
直筆サイン入りはまだ発送されていないのかな?  オクに出たらいくら位行くんだろう?
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 20:18:59 ID:YZ46PVPi0
1000名の印刷でまだ10枚も出品ないだろうし
10名の直筆じゃ出品されない可能性だって十二分にある
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 21:38:55 ID:gY6otRN4O
太陽対この場合を考えてたが、コストでも起動条件を満たし、効果を無効にするが、
コストは効果ではないから無効にならないから払えっつって踏んだり蹴ったりはありえるな


あとワンチェンやスージーQを見て思ったが、
「解決と発揮の間に割り込む」なんて無茶な理屈があると思えないし、しかし敗北と破棄には隙間があるとしか思えない
ってことは、バトル解決後は敗北したキャラを対象に「このキャラを破棄する」っつー、割り込み可能なルール効果がある事になる
その方がメカニズムがシンプルで済むし
今度まとめて聞いてみるわ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 21:56:46 ID:rOFKRx7a0
うむシンプルイズベスト
無理やりな屁理屈をこねても百害あって一利なし
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 22:17:17 ID:vXt4IH+c0
>>329
よくわからんが敗北と破棄って普通は別じゃないか
このゲームは敗北のタイミング→破棄のタイミングっていう順番なだけじゃね、大抵そうだと思うけど
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 22:18:48 ID:7pdQjBgN0
せいぜい、ファッツが手札にあればジョセフで太陽だけ回収、なければBABY STANDと弓矢で雑魚に付ける、ってトコですかね。
その場合、形兆いれないとキツイか。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 22:30:11 ID:gY6otRN4O
>>331
その破棄のタイミングをルール効果と言ったんだ
ワンチェンのばあいスージーと違って能力やイベントの破棄も阻害できるから、「倒されたがまだ破棄されない」と「破棄の効果が適用されたが未発揮」を同列においたらややこしくなる
とすると、「破棄のタイミング」を「破棄するイベントや行動タイプの能力」を割り込みとしては同列に起きたいって事

簡単に言えば、「破棄のタイミングはスタックに乗るよ。ガイルの旦那をこの場合で防ぐみたいにスージーを使うんだよ」ってことな
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 23:03:05 ID:JZrL3QUm0
東京23区内で2弾スターターの無駄無駄デッキが売ってるとこを教えてもらえないか?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 23:06:03 ID:TaQ/wtMP0
>>334
こないだスタンド大会行った時はホビステ三ノ輪には余ってた筈
たぶん池袋のアメや秋葉原ゲーマーズ8Fのカードキングダムにもあると思う。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 23:11:14 ID:vXt4IH+c0
>>333
↓<敗北する時(スージーQ)
敗北
↓<敗北した時
↓<破棄する時(ワンチェン、この場合)
破棄
↓<破棄した時

って感じでそれぞれ割り込んで使うんじゃないか
見当違いのこと言ってたらスルーしてくれ、ルール効果とか用語の意味がよくわかんない
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 23:11:34 ID:JZrL3QUm0
>>335
感謝する
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 23:13:15 ID:vXt4IH+c0
>>336
スージーQは倒された時だ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 23:24:01 ID:aB3qY3ZI0
間田がアンチガイルになってることに気がついて試合中糞笑った
なんの因果もない二人の筈なのにwwwwしかも間田wwwwwwww
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 23:32:37 ID:O5dCJP2w0
決勝、ヒーローイギー一人もいなかったぞ
341初心者:2007/11/27(火) 00:43:57 ID:kM9tjtPV0
一応、奇の「露伴」もアンチガイルなんだけど・・・・・。
奇は扱いが難しいからな、枚数も無いし、今後に期待かな。

つーか、友幽奇3色デッキ組んだけど、微妙・・・・・。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 01:26:56 ID:8mFrrkgD0
>>341
それを言ったら女神像もだし、アレじゃ刺さってるディオに全然関係ないw
「血の敵一人の【吸血鬼】の属性と特殊能力を無効にする。割り込み使用不可」とかにして欲しかったな。

っで、奇は今の所は花京院だよりが安定だねぇ。

リネージに友が入ると、ホリーも入れる人がいるから吊られた男を採用してみようかなぁ。
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 03:14:23 ID:Z5BneSlm0
>>336
ジョセフ&DIOなんてのがいてQ太郎が相手にも使えた場合
スージーQをQ太郎されてもまだワンチェンで救えるが、スージーQを使わずにワンチェンを使ってQ太郎されたら
もうどうしょもないわけか
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 09:27:45 ID:I7RV6yD7O
>>343
同系統の効果の、まして同じ行動・消滅系の効果のタイミングに差があるとは思えないし、
なにより本人自分で気付いたがフローチャートのスージーのタイミングが違う
テキストもそうだがQ&Aにちゃんとバトル解決して勝敗決定後と出てる
よってそれはない
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 16:16:35 ID:xD6yosYsO
しっかりしたカードゲームなら>>336だろうが、番台補正当てると全部同じことなんだろうなあ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 16:16:39 ID:tL5IWLKT0
南中国海+吊られた男+皇帝で少年達を蹴散らしたい
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 16:31:28 ID:TWl9aPf80
>>336って言うか>>329な。
言ってることの本質は変わらん。
バトルに敗北した事による破棄の処理は、「アタック/バトルの解決=ダメージの応酬」と同じで、
カード効果であるかのように他のカードの効果で割り込める処理って事だ。

>>336
ルール効果とかルールエフェクトって言うと大体2通りあって、
1.時を止める承太郎やジョナサン&ディオみたいに、本来のルールを捻じ曲げて処理できるルールを追加する効果
2.ルールによる処理において、カードが効果を発揮するかのように扱われる処理
の2通りある。
>>329が言ってるのは2の方で、アタックおよびバトルの解決宣言と、敗北したカードの破棄の処理は
行動/消滅タイプの能力やイベントカードで割り込んでスタックを積むことができる処理だという事。
つまりお前と同じ事を言ってるんだよ。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 16:35:53 ID:e7fHQf5YO
つまり磐梯が書式の統一をしないから悪いんだな
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 16:53:09 ID:TWl9aPf80
>>348
ワンチェンとスージーは意図する範囲が違うからしょうがない。
血管針にもワンチェンは対応するから。

血管針プレイ、対象少年ディオ
割り込みでワンチェン宣言
ワンチェン解決。ワンチェン行動完了にし、手札1枚破棄
血管針解決。少年ディオは手札へ

ってなるからな。

むしろこの場合は「バトルの解決」と「敗北したキャラを破棄する」は別の処理であり、
それぞれにイベントカードや能力の宣言で割り込むことができるとルルブにもQ&Aにも書かなかった磐梯が悪い。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 19:24:35 ID:8mFrrkgD0
>>346
出来ればクラッカージョセフ+南中国海&教皇の緑で悪幽猿も含めて蹴散らしたい。
351犬より猫派:2007/11/27(火) 21:44:33 ID:Y6x/Xxyi0
デッキ診断願い。
【ヒーロー】
第2弾DIO又はジョセフ 悩み中
【悪12枚】
ドノヴァン   2
呪いのデーボ  2
デーボ     2
土のアヴドゥル 2
シェリー    2
マライア    2
【血9枚】
笑うJ・ガイル 1
ロンドンのDIO3
カメオ     3
ンドゥール   2
【イベント3枚】
またまたやらせ〜3
【スタンド6枚】
悪魔      2
審判      2
バステト女神  2
【ステージ3枚】
喰屍鬼街    2
メキシコ実験場 1
【計33枚】
とりあえず敵のキーカードはバステト+悪魔orまたまたやら〜で対処
またま〜、とロンドンDIOの組み合わせも働きます。
それにしてもイギー・・・強いぜ。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 21:56:09 ID:e7fHQf5YO
2弾デーボ入れるならヒーローはDIOにできねーじゃねーか
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 21:56:27 ID:310u2FgR0
>>351
ブロッカーが足りない気がする
あまり必要性を感じないンドゥールを外して、
替わりにダリオやファッツ(人間だからロンドンDIOに使える)
あるいは血のゾンビを入れるとか…
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 23:04:24 ID:TWl9aPf80
そういやこれだけヒーローイギー流行ってるとまたまた〜が強いんだな。失念してた
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 23:38:13 ID:8mFrrkgD0
ロンドンDIOはレベル2だからステージ:ニューヨークでも面白そう。
ニューヨークからDIOと土アヴ、シェリーでアタック。

あとチョ倫のブログが開発秘話でもなんでもない件
356イギーよりダニエルの猫派:2007/11/28(水) 00:08:39 ID:K0/5uesi0
>>352
イギーが想像以上に早いんですよ、26点があっという間に・・・
減らなくてもPが0なら悪魔の効果確定なんでいいかなと
>>353
血の低コスト人間でT1以上がンドゥールかマニッシュボーイしかいないんですよね
イギーメタしまくりなんでまたまた〜を有効活用したいな、と
とりあえずダリオの存在忘れてたんで検討してみます。ありがとう。
>>354
そうなんですよ。T1あれば猿倒せるんで、すごい便利です。
どんなデッキにも入るディモールト重要イギーメタカードだと勝手に思ってます。
>>355
なるほど!!サンクスです。さっそく取り入れます。
荒木さんとの裏話でも聞きたいもんだ。
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 01:31:54 ID:iLYraoL20
余ったカードでゥンまぁ〜い&康一・由花子デッキ作ってみたが
なんかよくわからんデッキになってしまった
リネージは幽友幽友〜
家出娘いれたほうがいいかな
アドバイス頼む


友11枚
広瀬康一 3
山岸由花子 3
驚きの億泰 3
トニオ・トラサルディー 2

幽10枚
ジョセフ&アヴドゥル 2
少年ポルナレフ 3
グレーフライ 3
かけひきの花京院 2

ステージ4枚
トラサルディー 2
メキシコ    2

スタンド6枚
魔術師の赤(1弾)2
隠者の紫(2弾) 2
エコーズ 1
ラブ・デラックス 1

イベント
ゥンまああ〜いっ 3
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 07:43:48 ID:UToE9rfJO
>>357
ヒーローは誰なんだぜ?
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 11:42:43 ID:Kn7VPfyiO
>>358
きっとホルホースだよ
360357:2007/11/28(水) 14:21:41 ID:iLYraoL20
スマン、「ゥンま〜い」を使いまわしたいので
ヒーローはジョセフにしてる
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 15:05:15 ID:59paLTubO
WIKIの血悪幽が何をしたいのかわかんねぇ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 15:08:44 ID:wuIvSeHr0
オフィの大会日程が準備中になってる・・・
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 15:24:30 ID:XVKu3LVZO
昨日の夜見たら12月分の日程まで書いてあったのにどうしたんだろ
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 15:58:54 ID:yLgs0/CCO
>>361
二弾環境時のデッキじゃないの?
フェスタの決勝か準決勝かで見たことある。
まあ三弾も出たし、何故に今って気はするけどな。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 20:17:00 ID:Zz1Ho4Hi0
年末の大会の権利取ったんだが、ハガキが来ない。
もう来たってヤツはいるのかい?
地方は発送が遅いのか…。露伴の時もラグがあったし。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 21:27:47 ID:XWEZvWhpO
俺も権利があるのにまだ来てないぜ?
参加賞に期待してるんだが、発表されてないよな?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 21:39:59 ID:aO0rWIazO
イギーデッキは反則だろ。なんとかイギーメタ少なめの枚数で対応、できないものか?
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 21:40:14 ID:Zz1Ho4Hi0
年末はイベントが多いから早めに通達して欲しいな。
地方から東京に出るから移動手段と寝床の確保もしないといけないしよ〜
夜行バスとかそろそろ埋まり始めてるし、軽く焦ってきたんだぜ。

369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 21:43:41 ID:4qokKlAp0
>>367
死神13があれば無力化できるぜ
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 22:13:49 ID:eEt26Lry0
またまた〜があれば結構違ってくると思う。
どんなデッキでも使えるし。
371イギー対策:2007/11/28(水) 22:23:23 ID:w+1hYw7r0
つ 波・○で出るジョセフ
つ メキシコ実験場
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 22:28:57 ID:ogkxMnj50
メキシコやまたまた自身は色拘束無いが、T高い奴中心で組まなきゃいけないから
結局デッキの幅は凄く狭くなるんだよなぁ。
イギー側も当然PやSに変更するイベントやステージ入れるだろうし。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 22:35:25 ID:Ho3buTWL0
ジョセフ出したとしてもほぼ相打ちに終わるだろう
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 22:39:23 ID:9q4iTO+80
>>365 大会案内は後期に権利得た人は通知がまだなんじゃないか?
自分だけかな?そうなのは
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 23:04:10 ID:biiCQC3H0
デッキ作ってるやつって違うデッキ作るときはいちいちデッキ壊して作ってるの?
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 23:05:23 ID:0k5Uj3V00
報告があるのは>>230だけだな
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 23:05:27 ID:SVLKeVEs0
>>374
いや、俺もまだ届いてない
明らかに遅いよなぁ・・・
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 23:19:47 ID:Ho3buTWL0
>>375
俺はカード少ないからそうしてるけど一度パソコンにレシピメモる
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 23:33:44 ID:XWEZvWhpO
>>375
俺のサブデッキは足りない分だけコピーしたのを使ってる。
間田が足りないんだ…
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 23:37:45 ID:azwdH+IC0
>>379
腐る程、間田は余ってるから
いくら買っても出ないレアのディオ様をくれw
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 23:48:04 ID:Ho3buTWL0
間田のカードが本当にうける
あそこまでいやらしく描けるもんなのか
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 02:01:36 ID:h+32YF2K0
基本かもしてないですが一つ質問させて下さい

味方のフォーエバーが「力」上で敵と一対一で敗北したら
「力」が破棄で、相手も巻き込みで破棄させられるんですよね?

テキストに
また配置したプレイヤーの『フォーエバー』がいなくなった瞬間に破棄され、
その時点でこのステージにいたキャラは破棄される。
とあるのですが

バトル後勝利したキャラはステージ上に居るという事になるのか
はたまた
勝った瞬間すでにバトルフィールドには居ないという事になるのか(バトルは終わっているから)

どっちなのかなって思いまして。

多分前者なんでしょうけど、後者なら勝利した相手キャラは行動済みで残りそうなので気になりました。
わかる方居たら教えてください。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 02:31:41 ID:LpCYMAbw0
>>382
ルールブック18P

Eアタック側とブロック側のキャラ同士で「バトル」。敗北したキャラは捨て札になります。
Fアタック終了後、バトルで勝利したキャラは生き残り、バトルフィールドに戻して行動完了にします。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 06:35:22 ID:a3uHYK0E0
>>373
ジョセフと相打ちに出来るほどT高いヤツいないと思うが…。

悪幽イギーの場合スタンドがポルくらいにしか付かないだろうから、タイガーバームとかディオの館もいいんでないか?
先にフォーエバーと力ステージ出せれば相手も手を出しづらいんだがね。

>>382
っというわけで前者で。
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 08:38:50 ID:JGCgw1WL0
>>384
カラチ・・・
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 08:40:27 ID:ed8Hwa6UO
悪幽イギーはステージを封じられたらアウトだからな
アヴドゥルに弱いな
さすがはイギーを捕まえたアヴ様だ
387えむびーまん:2007/11/29(木) 10:02:50 ID:ArqHeFT70
大阪・兵庫・奈良に5店舗
関西資本としては、日本最大のカードショップチェーン

カードカルトのメールマガジン
http://m.mag2.jp/M0073908
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 12:42:45 ID:dMChrqTA0
>>385
何度も出てるが、ジョセフはステージの後に効果発揮だから、
どんなステージ出してもTになる。

Q&A230参照な。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 12:54:23 ID:X/BB7kx3O
カラチはジョセフ自身はPになってる
対象は自分とバトルしている敵のみ
って事だろ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 13:01:58 ID:dMChrqTA0
ああ、ごめん。
そのとおりだな。

猿は返り討ちってことだ。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 13:36:33 ID:YDIcnND50
ヒーローポルでのサーフィスってどうなる?
例えば完全カーズを重ねたときPIに+1される?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 13:58:43 ID:KC1GOVl60
PSTとレベルだけ重ねたキャラのになる
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 14:30:17 ID:YDIcnND50
じゃ、ヒーローポルの恩恵は受けないってことか。
どもノシ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 15:38:41 ID:j39lPGpWO
レベルもだっけ?
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 17:23:34 ID:WKBrOiUa0
東京都内のスタンド大会(公認イベント?)情報、どこにも載ってない…
前は携帯サイトなら見れたのに…
試しに参戦したくてもいけない;;
どーすればいいんだorz
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 17:48:06 ID:KC1GOVl60
>このキャラの「レベル、P、S、T」は、重ねたキャラカードと同じ数値に変更される。
要は受ける
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 17:57:53 ID:a3uHYK0E0
>>395
いま公式みたけど普通に載ってるが…。

>>396
ヒーローワムウとスイスの山荘と同じように、間田にプラスされた後に重ねたキャラの数値に変更されそうな予感。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 18:47:46 ID:X/BB7kx3O
マイナス修正の余剰分が後からは適用されないわけだから、攻撃力を変更する前の戦闘修正は変更後には無意味と考えられる
キャラが外れた時は変更前の戦闘力を参照する=ポル適用済みの値に戻る
ただし、デーボに悪魔を付けてからライフ変更するまでの間や、間田にキャラ付けてから新たに増減させた場合は有効
になんじゃね?
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 19:03:36 ID:0k6apfzS0
FINALステージのハガキが来た。
28日に発送されたみたいだ。
権利持ってる人はそろそろ来ると思うよ。
ただ、Webエントリーエラーでるんだよな…(苦笑)
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 19:47:11 ID:WKBrOiUa0
>>397
ホントだ!載ってる!さんきゅう!!
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 21:34:39 ID:KC1GOVl60
>>397
ワムウ山荘の件知らなかったというかおかしいだろ。ヒーローの効果は常に発揮されているが優先度はおそらく一番低いってとこか
しかしそれなら効果消えるな。サーフィスのテキストが「カード記載の数値を重ねたキャラの数値とする」という意味だった場合は問題ないが
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 23:29:35 ID:YDIcnND50
間田のPとSが+1されるだけか。
幽友で、ゥンまああ〜いっ&もしかしてオラオラですかーッ!? &一弾星の白金
の完全カーズ一撃デッキ作ろうとしたんだけどね。
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 01:13:33 ID:U72uCwyp0
ポリシーでヒーロー吉良固定でやってて、今は時止めとグレーフライの削りで
戦うデッキつかってるんだけど、柱男と26DIOが辛くてデッキコンセプトを
変えようかと思ってるんだがオススメ何かないですか?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 01:39:24 ID:Zbo184R20
悪血デッキはどう?
ネーナ+女帝で相手は手札いっぱい、キャラ大量に登場

ブロックしないで太陽で防いで除外

デッキアウト

うーん、イマイチかなぁ。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 02:10:09 ID:tN3XZS3tO
ねーな
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 02:56:18 ID:H+WzusG40
wiki見て疑問に思ったんだけど、世界のリネージ破棄タイミングって
次のターンに移った後なの?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 05:32:30 ID:aUYaqT2K0
>>406
使用直後はリネージ裏返すだけ。(テキストの通り)
効果発揮後破棄なので次のターンの初めが妥当ではないかと。
アレ、私が書いたんで説得力ないですがw
身内以外とプレイ時もリセットついでに破棄していましたが特に問題になかった。
ちなみに世界使用後、そのバトルフェイズ中にディオがやられた場合は世界不発でリネージは破棄にならないと思われる。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 05:58:35 ID:aUYaqT2K0
>>404
ヒーローは吉良かアヴ。
ステージは留置場と喰屍鬼街で5枚くらいいれて2枚先制して置ければベスト。
悪幽で組んで猿、少年ディオ、ドノヴァン、太陽で抑える。
決意の仗助と2弾クレイジーダイヤモンドで自分の札は回せれば理想。
血を3〜4枚だけ入れる。
女帝は1枚付けたくらいじゃ逆効果なので、手札に2枚来るまで待つ。
その間に血が来るだろうからそこでリネージに置く。
最初に来てれば悪血と予めおいとく。
まぁ、世の中そんなに上手くは行かないがw

スタンド大会じゃなきゃ30枚で組む人も増えるだろうからデッキアウトはかなり狙えるよね。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 11:58:38 ID:UKd4araF0
週刊少年ジャンプで好きだったマンガ1位に「ジョジョ」
http://news.ameba.jp/domestic/2007/11/8978.html
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 23:23:46 ID:BZW9WZP10
>>407
効果発揮後に破棄だから、次のターンの初めに破棄ってのは当然だと思う。
でも、マンガ家露伴の能力ってそのタイミングで使えるもん?
世界の破棄はバトルフェイズじゃないし。
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 23:30:22 ID:ZhU45YCa0
>>410
この場合〜を笑うガイルに対応させる処理を考えればわかるが、効果の「発揮」に割り込むわけではないと考える方がシンプル。
「破棄/除外されるとき」とは「破棄/除外すると言う効果の宣言時」と考えるってこと。
となると「追加破棄できる」とした場合は世界の宣言時に割り込み、発揮はターン終了処理時〜次のターン開始時の、実際にリネージを破棄するときになる。

無論確定ではないので電凸待ち。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 23:32:14 ID:BZW9WZP10
なるほど。
心と体で理解した!!
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 01:29:42 ID:KqzKuOM00
あれ?wikiでは世界には使えないって書いてあんな。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 01:56:37 ID:GhGnhR0g0
>>413
電凸報告は聞いてないし思い込みだと思う
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 04:27:03 ID:h0RqMcdj0
普通は破棄する時に割込み使用だろうけど、どうだろうなー
つーか何でもかんでも公式待ちとかさーほんとにマジでテキスト整備してほしいよ
ver*.01出すためにわざとやってんじゃなかろうか
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 06:39:57 ID:vLNMT7tT0
常時効果じゃないんだから聞くまでもないだろ。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 11:46:28 ID:/h7IvsicO
電話してきた
・世界が能力を使用し、行動完了になった時点で効果適用とみなし
その時にリネージを破棄する
・能力使用後、世界が破棄されても、その効果は有効のまま
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 12:29:39 ID:0KVl4MZ6O
報告
世界は宣言解決後、ターン終了時の処理を書き替えて効果の発揮を完了し、そこでリネ破棄
ゆえに露伴の追加破棄もされるし、ターン終了前にディオが消えても次のターンはディオ側のターン

ヒーロー吉良の効果に行動タイプなどで割り込むタイミングはない

太陽とこの場合は「宣言は成立するが効果は無効。コストは効果に含むが支払いは義務。ただしこの場合に書き替えられてしまい消滅しない」

力でアタックした猿を倒した場合、その力の破棄に巻き添えくらい死亡
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 13:24:16 ID:0KVl4MZ6O
間田サーフィス対常時タイプの戦闘修正問題
戦闘力の値の「変更/解除」のタイミングで常時タイプの戦闘修正に「再適用」のタイミングがくる
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 13:41:55 ID:LIa7CkAd0
ジョジョファイナル葉書が来た



エントリー番号が間違ってるって
どうして見ながら打ってるのに
エラーしか出ないのよォォォォォォォ!!
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 14:36:57 ID:SgujEJBq0
>>420
俺のトコにも来たが、同じくエラーだった。
どうやらシステム上の問題が発生している模様。

ハガキが来たなら基本的には大丈夫との事だ(電話口の人)
どうしても不安なら電話でエントリーしておくと良いよ。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 15:23:53 ID:vLNMT7tT0
>>419
何故、踵石には再適用がないのかと問いたいよなぁ〜。
2弾愚者と同じで後で違う事言うんだろうな・・・。
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 15:29:21 ID:h0RqMcdj0
>>417-419


>ヒーロー吉良の効果に行動タイプなどで割り込むタイミングはない
「破棄される時〜」という割込み系能力も使えない、つまり能力イベントは記述ない限り完全にバトルフェイズ中にしか使えないってことか
変なの

>太陽とこの場合
コストも含むのか。今後に期待の情報だな

>間田サーフィス対常時タイプの戦闘修正問題
問題となったのは常時能力じゃなくてヒーローで、ポルの効果はワムウ+山荘の回答からすると無効になるのではって話だぜ
まあたぶんヒーローポルは再適用されるってことなんだろうけど
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 15:33:18 ID:0KVl4MZ6O
ワムウ山荘はテキスト記述の追加で、変更と同列なら後からきた山荘って事じゃね?
ちゃんとヒーローポルを例に出し、アヌビスも確認した
ヒーローは常時効果に準じる効果として常時と同列なのは過去Q&Aに出てる
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 15:40:37 ID:h0RqMcdj0
ヒーローは常時扱いなのか
じゃあ言う通りワムウ解決後に山荘解決で上書きってだけかあ
ヒーローはデッキの核なんだし全てに優先の常に発揮でいいのにな
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 15:54:23 ID:h0RqMcdj0
てかかなり昔にあった話な気がするが、ステージ効果が解決されるのはいつなんだ?
アタック中にステージ入った時なら、上書き後に再適用されそうなもんだが。攻撃力変更から考えると常時扱いじゃないし
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 16:28:16 ID:0KVl4MZ6O
ステージも常時
侵入するためのルールを追加するタイプや誘発タイプ、常駐タイプに分別できるのも常時と同じ
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 16:58:52 ID:h0RqMcdj0
攻撃力変更についても今更か
まあ常時ならAPが優先決められるから先に山荘を解決すればいいんじゃないの
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 17:22:08 ID:0KVl4MZ6O
428
ヒーローはゲーム開始時から効果を出してる
山荘後そこに〜でワムウ出さないかぎり山荘優先だろ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 17:49:13 ID:h0RqMcdj0
常時タイプってのはどの効果よりも常に一番最初に解決されるもので、先に出したとか関係ないぞ
常時が2つ以上ある場合、どれも一番最初に解決するんだとタイミングが重なるから、手番プレイヤーが処理する順番を決める
でもしヒーローもステージも常時扱いなら、手番側が順番決められるからワムウ残せるんじゃないかってこと。相手のターンなら逆に消されると
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 17:52:25 ID:0KVl4MZ6O
よく読めばわかるがそれは「適用タイミングが同じ場合」のルール
カラチジョセフからもわかるからログ読み返せ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 18:31:23 ID:h0RqMcdj0
確かに適用タイミングはそうだな
カラチジョセフからわかるって、Q&Aに出てるからジョセフが後に発揮、
これと同じように山荘で消されるって回答があったからヒーローが先に発揮ってこと? 公式でヒーロー適用タイミングの話あるのかな
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 18:46:57 ID:0KVl4MZ6O
理由の肉付けの話がこのスレのログにあるんだっつーの
館ブルートからの発展で
ヒーローとステージが常時効果に準じるっつーのはQ&Aを「準じる」か「準ずる」で検索しろ
ワムウ山荘もポルサーフィスも正しいとする理由を考えると、カラチジョセフの理由もあわせると他に行き着く理由がないんだよ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 19:22:23 ID:h0RqMcdj0
どれがワムウ山荘の参考になるのかわからなかったが、やっぱ答えありきでヒーロー適用についての公式はないのか
ジョセフは回答を正しいとすると「アタック/ブロック時」の記述無視してるってこと
まあテキスト不備とするのが一番しっくりくるけどな
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 19:50:37 ID:0KVl4MZ6O
答えありきなのかって……当たり前だろうよ
何のための公式回答だよ
テキストが間違ってる、回答が間違ってると考えるのは一番最後、どう理屈付けても矛盾が出るときだけだ
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 20:29:33 ID:9M5l1QJCO
急にすまん!至急、教えて下さい。
ヒーロー花京院を使った場合、スタンドカード一枚をリネージに置くするとコスト幽、奇、○になり例えば、グレーフライ(幽)、ロハン(奇)、財団員(○)の三枚をスタンドカード一枚で出せると言う事になるんでしょうか!?
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 20:35:53 ID:h0RqMcdj0
>>436
んなわきゃない
1枚につき幽奇○のどれとでも扱えるコストが1つ出せるだけだよ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 20:37:26 ID:0KVl4MZ6O
どの種類としても扱えるのでどれでも出せるが、
キャラを出すときに寝かせてもどれか一つしか使えないから1枚しかでない
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 21:10:11 ID:vLNMT7tT0
とりあえず俺も明日電話して聞いてみるか。
例を出して隅々までなめるように!
ぬアアアめるよォオオオオにィィィィ!
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 01:56:58 ID:DN9Yo0owO
MBSラジオにてバッファロー吾郎・竹若とケンドーコバヤシが年内中にショップバトラーズ出場を表明。
大阪ウラヤマシス(´・ω・`)
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 08:40:55 ID:J6D9BfYc0
多分あの店舗だろうな、よく出没するといわれる。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 12:19:00 ID:5R6HnVyM0
スタンド6枚入れなきゃいれないのって
なんかこのゲームをつまんなくしてるような気がする
6枚じゃなくて2種にしろ
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 13:18:15 ID:MCLfOPaxO
弓矢本気承太郎デッキ作ろうと思ってるんだが、波友幽の3色と波幽の2色どっちがお勧め?
3色なら財団やらも使いやすいし。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 15:12:37 ID:gg07frL30
基本2色で組んで家出娘と財団員3枚づつ入れれば良いんじゃない?
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 15:43:58 ID:gg07frL30
っで、たった今電話したからありのまま話すぜ。

・毒薬ディオがバトルで勝利した時に使ったイベントカードは捨て札から山札に戻す対象になるか?
→なる。

・仮に相打ちだが敵にダメージを与えた場合はディオ自身は山札に戻るのか?
→戻る。
確認しないで即答したのでこれは怪しい。
個人的には捨て札になった時点で常時効果は無くなっているわけだから少なくともディオ自身は戻らないと思うのだが…。

・ヒーローポルの時、サーフィスの能力を使用して能力値を変更した場合、変更された能力値に更にポルの修正をいれるのか?
→適用しない。(話が違うぜ)
ヒーローワムウと踵石&山荘の処理と同じ。
ところでQ&Aに山荘の件載ってたよね?
検索したら見当たらないんだが…。

・世界のリネージ破棄のタイミング「効果発揮後」なので次のターンではないのか?
→この場合の「効果発揮後」は「スタンドの使用が割り込まれないで無事に発動できた後」と言う意味なので直後。
除外ルと違って失敗したら破棄しなくていいって意味かよ。
わかんねーよ!w

何か英語版のTCGやってる気分になってきたぜ…。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 16:09:44 ID:NGBpYhS/0
乙乙乙ゥ
相打ち毒薬はロジック聞かないと納得できんな
山荘は電凸じゃないか、だから違うんじゃねって話が出たり
世界は別にいいんじゃないか、そういう意味なんだーで。文句付けるならテキストだな
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 16:14:41 ID:TU9OSNyiO
俺も確認した。話がかわってる
そんで、キャラが戻った後=変更が解除されるときはポルナレフやアヌビスの再適用になる
あと、山荘がある状態で後からヒーローワムウがでたら、先に山荘適用して上書きの形になるからワムウ優先(ヒーローは常時タイプに準ずるのはかわらない)

らしい
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 17:46:33 ID:9shSAL910
>>441どこだ〜!!
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 18:14:04 ID:gg07frL30
まったく、このゲームのテキストはよぉ〜。
相手の「手札を2枚」引いちゃうぜ?w
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 00:35:52 ID:M60wxchW0
それは特に書いてなかったら自分の引くだろ
他のTCGでも
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 00:41:10 ID:VkjwFgrw0
引くけどカードかルールに書くべき
ていうかそういう常識的に考えろ脳で作ってるんだろうな
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 01:03:32 ID:M60wxchW0
デッキからカードを引く場合は自分の
というのは基本動作であって
なんでもかんでも詳しく書けばいいってもんじゃない
他のTCGでもそこは略してる場合が多い
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 01:14:49 ID:+r8uy8/C0
いや、この場合問題は「デッキ(山札)からカードを2枚引く(手札に加える)」じゃなくて
「手札を2枚ひく」という斜め上の日本語だと思う
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 01:55:55 ID:tjAss0hl0
笑うガイルに弓矢でサーフィス付けて888カーズを重ねてP8まで除外ってできるのか?
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 03:08:12 ID:VkjwFgrw0
出来る。レベルも変わるから間田も関係なくなるぜ

>>449は1弾SPW老でしょ。略すってレベルじゃねーぞ!
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 03:13:26 ID:ZL5jP40A0
なんで誰も審判について言及し無いんだ?
お互い捨て札2枚を手札にするだぜ?
任意で2枚を加えるのか、それとも上からなのか。
さらには「捨て札2枚を手札にする」って事は、
「加える」では無いから手札と捨て札を交換する可能性だってあるんだぜ。
457449:2007/12/03(月) 05:28:16 ID:GhXNIs/30
>>453正解w
まぁ、一年近く言われてることだが山札と手札の使い方が変なんだよね。
「山札から2枚ひく」くらいならまだ分かるが。
余白あるから「山札からカードを2枚を引いて手札に加える」くらい書けるよな。

>>456
他のカードでもそうだけど「捨て札から○枚」ってのは全部上からがルールなんだってさ、書いてないけど。
たしか東京大会で聞いた。
まぁ、山札からは上から引くから同じようにって事なんだろうけど、対戦相手に捨て札から選んで戻してる人もいたぜぇ〜。
やったことないけど遊戯王なんかは捨て札から選んでなんかやってるのを見るからそう思うのも無理ないのか?
審判と比較するとヒーロージョセフは「捨て札1枚を引いて手札にできる」とちゃんと書いてる。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 10:52:32 ID:oIQX4pxYO
遊戯やGWやMTGなど、大体のカードは捨て札は公開情報
非公開であるジョジョやドラゴンボールは上からしか引きようが無い

っつーのが正解
相手が遊戯とかを理由にあげたら、上みたいに言って、よそはよそ、ジョジョはジョジョと言え
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 12:40:52 ID:cgucTKBOO
>QuickJapan75号の特集内容をご紹介します。

>特集
>ジョジョの奇妙な冒険
>〜All of us live with JOJO!〜

> ■実況=ケンドーコバヤシ/対戦=麒麟
>  「ジョジョの奇妙な冒険 Adventure Battle Card」
>  芸人マジバトルッ!!!!
だってさ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 18:46:21 ID:s7M56waQ0
>>459
いつ見られるんだ?わかるなら教えてくれ。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 21:34:07 ID:gLZh1AfS0
これくらい自分で調べろよ

特集
ジョジョの奇妙な冒険
〜All of us live with JOJO!〜

 ■荒木飛呂彦 12,000字インタビュー
  人間讃歌は変わらないッ!!
 ■荒木語録―『ジョジョ』と荒木飛呂彦の20年の記録
 ■ドキュメント11・3 荒木飛呂彦講演会
  「損をしない漫画を描くための地図」レポート
 ■『ジョジョの奇妙な冒険』第1部〜第7部 完全紹介
 ■CLAMP・大川緋芭×中川翔子 魂の叫びッ! 対談
 ■実況=ケンドーコバヤシ/対戦=麒麟
  「ジョジョの奇妙な冒険 Adventure Battle Card」
  芸人マジバトルッ!!!!
 ■パンドラの蓋を開けた「ジョジョの奇妙な芸人」
  『アメトーーク!』加地倫三プロデューサー インタビュー
 ■生物学専門誌『Cell』の表紙依頼人・瀬藤光利インタビュー
  「世界一の漫画家、荒木さんに描いてもらいたかった」
 ■ジョジョ立ち―実体としての「人間讃歌」
 ■『ジョジョ』第4部ノベライズ
  『The Book jojo's bizarre adventure 4th another day』完成記念
  乙一 ロングインタビュー〜Starless and Bible Black




12月10日発売でございます
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 21:48:53 ID:ckMygEfM0
> ■CLAMP・大川緋芭×中川翔子 魂の叫びッ! 対談

こ   れ   は   い   ら   な   い
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 21:51:56 ID:VkjwFgrw0
CLAMPは割りと見たいな。荒木とCLAMPだったら良かったのに
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 22:03:12 ID:XIOqXECa0
>>458
とりあえず山札と違って捨て山って言葉がないから、「捨て札から」って言うと山から適当に引くみたいな感じがするな、日本語的に。
俺は上からだと特に根拠なく思ってたが、終わる直前だったんで試合中はスルーして終わった後に審判に確認したんだよね。
エンヤ婆つかって2回アタックしてきたり、色々ありましたw
やっぱり全体的に分かりづらいんだよなぁ。
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 11:06:31 ID:x/uftXkQO
461のツンデレっぷりに萌えた
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 19:27:34 ID:y7WAu/9CO
すまん!
早急にお聞きしたいのだがラブデラックスが二枚ついたら見方のレベルを4、あげたり下げたりできると言う事か!?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 19:52:30 ID:fjDrKOx5O
「このスタンド1枚につき」とか書いてないから不可能
一度に使用できる行動・消滅タイプの能力はキャラ1枚につき一つ
ザ・ハンドは、それぞれのザ・ハンドが同じキャラについている枚数を認識するテキストになっており、その中のザ・ハンド1枚を使用している
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 20:05:18 ID:40AxOPk7O
指輪やバステトの可能な限りブロックって
どこまで含まれる?

他の敵に特殊能力を使わせてブロックさせる事も可能?
ただスケールだけ?
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 20:45:04 ID:fjDrKOx5O
ただスケールと未行動状態と既に適用された効果のみ
あくまで「ブロックする時、ブロック宣言が許可されているかどうか」を聞くだけで、
行動完了しているキャラを起こせる効果やレベルを下げる効果、スケールを無視できるようになる効果を使うことや、条件付き常時効果の条件を満たすことを強制はできない
ただし、ブロックにコストを付随するタイガーバームのような効果の場合は「コストが払えるなら宣言は許可されてる」ため、
宣言を強制され、コストも強制される
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 20:48:38 ID:40AxOPk7O
やっぱそうだよね

ありがとう!
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 00:31:53 ID:7nqa1lb5O
突然ですがデッキ診断お願いします!!

血幽デッキ(42)

血(14)
DIOヘッド ×3
屍生人・住民 ×3
族長 ×3
笑うJ・ガイル ×2
エンヤ・婆 ×3

幽(11)
グレーフライ ×3
コンビを組んで実力を発揮するホル・ホース ×3
ディオ・ブランドー ×3
間田敏和 ×2

イベント(5)
石仮面 ×3
ロードローラーだッ! ×2

スタンド(9)
灰の塔 ×3
皇帝 ×2
正義 ×2
世界 ×2

ステージ(3)
ニューヨーク ×3

ブロッカーが少ないのでヒーローは持久力のある26DIOか
イベントやブロッカーを使い回せるジョセフのどちらが良いか迷っています。
理想リネージの配置は血幽血幽血か幽血幽血で
戦法としてはホル+皇帝・灰の塔・笑ガイルの三竦みで相手のライフを減らしていき
パワー勝負には族長とディオで石仮面を駆使して対抗するといった感じです。
あと少しデッキ枚数が多くなってしまったと思うので
削るべき所があったら教えて欲しいです。
ヒーローの事含めてアドバイスお願いします。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 01:19:01 ID:rQOBnaVG0
正義はオーバーキルだし優秀なアタッカーがさらにほしいからその枠は鼻息の荒いフォーエバーがいい
皇帝も灰の搭も今はそれほど役に立たない気がする
何か違うスタンドを考えた方がいい。
特に皇帝は相手に間田がいなくても、Jガイルの射程圏にフォーエバーを納められないのが痛い。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 02:19:39 ID:kKl3Jy13O
リネージにできないのが17枚もあっちゃ事故るぜ
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 02:57:11 ID:P1PUXFMXO
まあスタンド大会レギュだとしても内訳は大体こうだよな

キャラ20〜24
スタンド6
ステージ3
イベント0〜4平均2
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 05:43:50 ID:yLQOaIGC0
>>474
非常に的確ですな。
色々試してるとそのぐらいに落ち着くね。
ステージは2〜4ってトコかな。
スタンド大会だとイベントがほとんど入れられないから、俺はあえてステージを4枚入れてる。
友人はステージを捨ててイベントとヒーロージョセフで勝負してたが。

>>471
まずディオヘッドがそんなにいらん。
幽血ディオが出たらリネージにしか使えないし。
スタンドは6枚固定で。
コンセプトとして除外ルでスタンド使い除外、灰塔でダメージっていうのだったらそっちを付きつめた方がいいと思う。
(wikiに幽血スタンドデッキとかあったな)
アレもコレもにすると結局半端で弱くなるというか事故る。
キャラ以外が1/3以上あると事故率がヤバい。
デッキ枚数も単色じゃなければ40枚以上は止めといた方がいい。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 09:48:08 ID:TS1ouGYh0
人のデッキ考察って楽しいよな。
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 12:41:21 ID:yEU4mnugO
すごく勉強になるw
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 15:13:12 ID:rQOBnaVG0
結局ステージを2〜4、イベントを6〜10、残りをキャラクターで埋めて30〜36枚が理想なんだよな
このイベント枠にスタンドも含まれるから、スタンド大会レギュだとイベントを入れる枠がどんどんきつくなる。
イベントは相当強力なのが多いから、結果として事故率増やしてでも2枚ないし4枚のイベントを積むことになるし
幽血DIOだとステージはニューヨーク2枚でも良いかもしれない。
フォーエバー対策にまたまた〜にしろ単純強化に石仮面にしろ、ロードローラーあわせてイベント4枚、スタンド6枚固定じゃ
デッキ36枚でうち12枚をキャラ以外に裂いても2枚しか入らない気がする。
479471:2007/12/05(水) 16:47:46 ID:7nqa1lb5O
皆さんアドバイス有難うごさいます。

とりあえず灰の塔とエンヤ+正義、DIOヘッドは外そうと思います。皇帝+ホルはまだ相手の弱体化を狙えるので残しときます。


んで変わりに入れるのを
仇ポル+アヌビス
フォーエバー+力
玉実+錠前
ら辺を考えてます。

そう考えるとヒーローはジョセフが良いですかね。

アドバイスお願いします。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 22:04:15 ID:cJow6+ixO
お聞きしたいのですがマンガ家露伴カードの効力はヒーローカキョウインがスタンドカードをリネージに置きそれを破棄する時にも使えるのだろうか?普通に考えたら無理か〜
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 23:41:33 ID:F4gKB/Lg0
>>480
行動タイプの特殊能力を使用できるのはバトルフェイズ中
ヒーロー花京院の能力でリネージにスタンドカードを使用→破棄するのは登場フェイズ中
よって無理
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 07:54:30 ID:lGAIpzMv0
>>479
まずどうしたいかを決めた方がいい。
どう攻めて、どう守るのか、どうやってダメージを与えるか。
代わりに入れるカードって「パワー勝負には族長とディオで石仮面を駆使して対抗する」ってヤツの延長じゃない?
まぁ、それでも良いけど単純なパワーデッキなら悪幽のがよくない?
ポル、チャカ、カーン入れればアヌビスが有効に使えるし。

血幽で俺的な思考パターンで構築すると。
世界3、吊られ2、皇帝1 or 全部2枚づつ。
コストは高いが2弾スターターガイル採用で族長とホルと猿がメイン。
力が早い段階で出せれば猿は守り、遅けりゃ力以外から攻めて(力にも適当なヤツにアタックさせて)わざと負けたり。
ヒーローは吉良でバトル以外の破棄(消滅タイプ能力含む)ダメージデッキ。
ってのが今の俺のデッキw
まだ仮回しでしか試した事ないけど。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 10:28:12 ID:ll4dIeCUO
気づけば肉の芽が8枚そろってたんで
是非26DIOに組み込みたいんだが
やっぱ無謀かな?

肉の芽つけまくってヒィヒィいわせて、最後には成長させるッ!!
ってのがやりたくてしょうがないんだが。
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 11:15:49 ID:rzTdNaLjO
速度的に無謀


正直アヌビスはそれだけ見ると強いが、装着者の都合で少年イギー以外は無理
猿に勝てないからうごけなくなる
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 11:55:03 ID:ll4dIeCUO
>>484
やっぱそうだよなー。「手札肉の芽ばっかりで何もできん!!」てのが目に見えてるもの。
ありがと。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 12:20:02 ID:YtrgTYEJO
肉の芽は対イギーでは敵が行動完了にならないから無駄になる。
相手がそれ以外なら結構楽しめるぜ。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 12:34:27 ID:Oe694u5O0
遊戯王ってジョジョのパクリだよなw
両方ともキャラがエキセントリックだし

    共通点
・主人公が学ラン
・主人公がオラオララッシュ=主人公がゴールデンタイムのアニメで敵を一方的にリンチ
・エジプトネタが豊富
・1部の主人公が貴族=主人公が古代エジプトのファラオ
・ジャンプ連載時、担当が同じ
・両方とも絵のクオリティが全漫画中トップクラス
・スタンド使い同士は惹かれ合う=千年アイテムを持つものは惹かれあう
・スタープラチナ=意思を持ってマスターを守るブラックマジシャン
・4部の町=ドミノ町
・4部は町を舞台にした物語=BC編は町を舞台にした物語
・ユカコが変人=杏子がハンバーガーにケチャップで「チクったら殺す!」って脅す
・DIO「URYYYYYYY!!!」=社長「これが俺のオベリスクだワハハハハ!!!」
・ジョースター家とDIOの因縁の戦い=3千年を経たアテムとセトの宿命の戦い
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 12:52:07 ID:ll4dIeCUO
>>486
そうなんだよね。そこがイギーは凶悪なんだよ。
興味本位で血単で一回組んでみようと思う。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 14:48:30 ID:Y8w6B0PuO
質問です。
ザハンドでレベル1のステージを0にして敵がアタックしてこれないようにできるのでしょうか?
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 14:55:26 ID:rzTdNaLjO
テキストに「最低1」って書いてあるだろ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 16:06:53 ID:KjihfHeT0
>>487

フフ

こじつけ多すぎで…失笑でしたカーズ様
かなり無理があるが、まあよく頑張ってこれだけ挙げたな。
モツカレー
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 19:08:01 ID:lGAIpzMv0
こんな事を言うのはなんですが…遊戯王は連載開始当時「絵がジョジョっぽいなぁ」と思っていました。
今思うと何故そんな風に思ったのか分からないんですけど。

>>483
スタンド大会仕様じゃなければ普通に組めるけどね。
昔それでジョナサンデッキと対戦してイジメた事があるw

つーかよぉー、ヒーローカードはジョナサンの立場ないよなぁ、イギーのが制約緩いしよぉ〜。
第1弾のカードに全部エラッタだせって感じだぜぇ。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 19:22:17 ID:rzTdNaLjO
スタンド大会仕様が解除されても血幽イギーは余裕で生き残るんだろうな
打点8は強過ぎるだろ
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 21:40:36 ID:v3o+DXDF0
血幽イギーなんてT変更ジョセフでボコボコですよw
まあ今後ネズミや猫やFFが出れば状況は変わるかもしれんがな
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 21:48:09 ID:PGrCM7Hv0
FFは人間かスタンドだろう
ジョナサンはクヌム神が名前変更効果で生き返ると思ってた
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 21:56:22 ID:eLugvLs10
>>487
色々突っ込みたいが、作者が影響受けてるって認めてるし、いいんじゃない?

釣りだったら、スマソ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 05:43:48 ID:D3/DusRb0
>>493
むしろスタンド入れない方が安定して強そう。
ただ血幽だとフォーエバーだけだからなぁ、鳥はゲームと違って大した事ないし。
攻撃力8って言ってもカーズと違って弱点もある。
やっぱ悪幽でフォーエバー&少年達でチカラカラチや小さいステージからや複数アタックのが強力な気がするが。
ジョナサンで相打ちにされるけど。

>>494
FF in エートロは今のノリだと屍生人扱いになりそうw
っで猫は植物で鼠は攻撃力Tとか。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 07:45:45 ID:QpNCMlqWO
ブチャラティが属性《屍生人》で出たら笑えるけど、ちょっとだけ泣けるぜ…
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 10:20:05 ID:+xDfEyWv0
スポーツマックスとかは間違いなく屍生人だろうな。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 11:02:57 ID:JZW1ug9cO
透明になるせいでゾンビがブロック不能になるとかな
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 14:54:57 ID:+xDfEyWv0
>>497
鼠Tはありそうだな。テクニックありそうだし。
>>500
強いな。屍生人の時代やってくる?
でもヒーローカード、パンティ兄貴で無効化か。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 21:22:49 ID:FME1jsd8O
最近始めたけど売ってあるとこがそもそも少ない…3弾でキーになるカードとかある?
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 21:26:48 ID:55mGkEis0
DIO様世界デッキ作ってるんだけどイギー対策に
デス13を入れるべきかアヴさんで魔術師の赤にするべきか悩んでる。
魔術師の赤だとコスト的にもきつそうなんだが・・・。

wikiのエンヤ婆+正義の再行動も興味あるんだけど
実際3弾魔術師の赤がどれくらい居るのか分からないからやめた方が良いかな。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 21:41:40 ID:cFs1JdOt0
荒木飛呂彦直筆サイン入りカードっていつ届いた?
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 22:26:33 ID:kN6hZcBz0
>>503
とりあえず対猿永遠チャンプブロッカーにお兄ちゃんを入れてる
クヌム付かないと意味がないがな
イギー対策っつっても血幽イギーだと普通に次の相手ターンに力蘇って来るから魔術師の赤は微妙
かと言ってマニッシュボーイでも結果は同じ。
素直にまたまた〜積んどけ。
猿さえ殺せばロードローラーでなんとかいけるから。
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 22:55:12 ID:Ppfqu2mb0
魔術師の赤は戻した後シャッフルだから使えるっしょ。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 23:16:48 ID:kN6hZcBz0
あー、猿のテキストと魔術師のテキストを勘違いしてた。
魔術師効くな。


でもパワー不足orz
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 23:36:09 ID:+xDfEyWv0
デッキ組むのめんどくさいすぎる。
そもそも自分で最初から組んだことないからどうしたらいいか全くわからん。
なんかお勧めのデッキない?

マジックでは赤の火力デッキだったんだが、このゲーム火力ないしな・・orz
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 00:55:53 ID:xE2Ef54V0
初手にグレーフライと灰の塔2・3枚あれば相手が何をされたかわからなかった程度の速攻バーンは可能だ。
今はスタンド大会仕様の上にライフ26ディオが多いだろうからあんまり実用的じゃあないが。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 05:20:10 ID:C67AHgny0
>>508
wikiのサンプルデッキから自分に合いそうなのをを選んで組んで見たら?
っで実際やってみて気に入らない所や入れたいカードを数枚入れ替えてまた試す。
結局それのくり返しかと。
カードゲーム自体が初めてだった俺よりはまともにいく筈だw
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 13:14:55 ID:L667w6PjO
幽友ダイヤモンドは砕けないデッキ作ろうと思ったら
持ってる露伴がコスト奇必要で俺涙目
512508:2007/12/08(土) 13:30:43 ID:+DMcD1NK0
グラッツェ、色々試してみる。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 13:41:06 ID:C67AHgny0
>>511
スタンド大会に行くんだ!
参加賞露伴は所属:幽でコスト幽幽だから出しやすいぞッ!
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 14:18:41 ID:C67AHgny0
電話報告ッ!
・ニューヨークで吸血鬼のアタックをブロックした時、バトル中にブロック側がレベル2以下に下げられた時。
→石仮面と同じ。ブロック側が行動完了でフィールドに戻りアタックをダイレクトに食らう。

・アンジェロ岩でのバトル中、アタック側がレベル1以下に下げられた場合。
→バトル自体が無効(?)になり両者行動完了。ブロック宣言前ならアタック側のみ行動完了。ただしアタックしても行動完了にならない能力を持っていればアタック側はフィールドに戻るだけ。

あんまり聞く価値がなかったかなw
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 15:56:13 ID:da6YnhaEO
スマン
516503:2007/12/08(土) 16:03:15 ID:jaX2kmO60
>>505
なるほど。ボインゴはちょっと興味深いな。ありがとう。検討してみる

>>509
灰の塔も入れようか迷ったんだがな・・・
ていうかやっぱ26点DIO様きついですよね
517511:2007/12/08(土) 19:55:28 ID:L667w6PjO
>>513
スタンド大会に行くためのスタンドデッキが無い


3弾ディオ・ブランドーが3枚当たったから
幽血ディオ作りたいんだけど
それならコイツは入れとけってカードは何かある?
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 20:07:01 ID:BkRL42GKO
子供ポル+3弾戦車とかよさそう
あと少なくても猿と族長はパンチャーとして優秀だから入れとけ
悪幽イギー警戒して知恵花京院+1弾法皇もサイドにぐらいは要るかもな
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 20:33:02 ID:C67AHgny0
2弾スターターポルも地味に嫌なキャラ。
スタンド付いてる時、ブロックしないと追加ダメがちと痛い。
ステージニューヨーク採用なら吸血鬼であるベックとか。
出るのが遅くなるけど時止めの間にベックと族長でレベル3以上を行動完了にしておけるし。
暇になったら山札破壊。
でも3枚は積まないけどね。

つか新しくデッキ作らなくても9栄神ディオをヒーローにすれば既存のデッキをちといじるだけで済むぜぇ〜。
世界3アヌビス3でゴリ押し、とかやりました。
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 20:51:17 ID:BkRL42GKO
仇ポルは微妙じゃないか?
少年ディオからはアヌビス付きでやっと合い討ち取れるけどロードローラー来ると終わる
少年ポルは悪幽じゃないと攻めてこないが、攻めてくる=基本打点負け
そもそも攻めるかよ常孝というが、アヌビス付けないと上の奴らに負けるうえ、付けたところで血幽だろうと悪幽だろうと猿によって結局上の状態に追い込まれる
イギー環境で上のブロッカーがいない訳が無い
ならまたまたブロック可能でサポートが効く少年ポルの方が
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 22:07:03 ID:L667w6PjO
やっぱりイギーの猿とかが驚異だな〜
メタるとしたらまたまた〜くらいか
けど石仮面とロードローラーでイベント埋まってるし
う〜ん
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 11:48:47 ID:XnMNGhye0
俺は特にメタ考えてないからな。
ニューヨーク!吸血鬼!石仮面!世界!という我侭デッキ。
自分で出したニューヨークに悪幽サルと仇ポルで来られて困るのが得意技。

しかしスタンド大会はキツイ…。
比率5:5くらいの2色デッキなのに7枚連続で同じ所属を引き当てた奇跡の男なもので。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 14:45:04 ID:dGTvrQ6R0
ちょ、始めたばっかでルールがよくわからん。
これ相手がアタックしてきた時あえてブロックしなくてもいいの?
それともキャラがいたら必ずブロックしないとあかんの?
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 14:48:34 ID:9nWStiF60
しなくてもいいよ
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 15:09:59 ID:dGTvrQ6R0
おお、ありがとう!今までずっとブロックしてたorz
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 20:28:40 ID:FrYfIBNT0
新規プレイヤーを増やすためにもプレイ漫画とかをUJにでも載せてくれればいいのにな
「カードは…このままでいい」とかそういうノリで
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 22:09:23 ID:XhfTPOk4O
>>526
おっとそれはVジャンプの仕事だ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 23:11:41 ID:2hEKQoh80
億泰「これで兄貴のキャラはすべて攻撃終了。骸骨の踵石の効果で兄貴のライフはゼロだ。ゥンまああ〜いっ!俺の勝ちだー!!」
形兆「何勘違いしているんだ…」
億泰「ゥンッ?」
形兆「まだ俺のアタックは終了してないぜ。」
億泰「なぁに言ってんだ。もう兄貴のキャラは全部攻撃を終了したじゃないか〜。」
形兆「イベントカード発動!「弓と矢」!!」
億泰「「弓と矢」…!?」
形兆「コストを支払い、効果発動!!
こいつは山札を5枚オープンするカード。そしてその中にスタンドカードがあれば指定したキャラのスタンドとして付けることができる。」
形兆「スタンドカード…!?…あの時!」
(回想)
SPW財団員「それ以上の追跡はスタンド使いではない我々には不可能なことです!」
ボス「効果が発動した後はSPW財団員はいなくなる。スタンドカードは山札に戻るが……」

億泰「兄貴はそこまで考えて…」
形兆「さあ行くぞ!まず一枚目!ドロー!!スタンドカード灰の塔をポコに付け、特殊能力使用!!」
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 00:35:11 ID:FgE8jLuAO
花京院「コストを払ってカーズ様をプレイしますね^^」
ディオ「ザ・ワールドッ」
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 01:25:49 ID:Nm/bMwqW0
億泰「兄貴・・・俺はバカだから兄貴の考えは良くわかんねーけどよぉ、
   『弓と矢』には『アタック前のみ使用できる』って書いてあるんだぜ〜?
   1回だけだ 1回だけ巻き戻すッ!後は何もしねえ!兄貴も手伝わねえ!」
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 07:54:56 ID:XjTtqQQn0
魂を!で1ターンしのいで逆転するんだ!
漫画的には盛り上がらないけどw
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 10:54:09 ID:FXHeftigO
週間ジャンプ情報

ミドラーのイラストは使い回しに少し手を加えたもの
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 12:03:33 ID:yTVN5YA30
ここで初代スレの流れかw
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 12:05:46 ID:+l7NtWL30
そーいえば!思い出しカキコ。
大会(バトラーズ予選/FINAL、公認大会、スタンド大会など)での『サイドボード』についてなんだが…

例えば デッキ36枚、サイドに7枚持って行って
@1戦目で使ったデッキから3枚抜く(→デッキ33枚、サイドは合計10枚になる)
A1戦目で使ったデッキに7枚全て加える(→デッキ43枚、サイドは0枚)

…ジョジョABCの場合、これは@もAも両方OKだよな?
公式には『サイドボードは調整後、10枚以内になるようにしなくてはいけません』としか書いてない。
こないだ大会でこれやろうとしたら「サイドは調整前と調整後は同じ枚数(つまり『交換』のみ)じゃな
いとダメですよ』って周りの人達に言われて、とりあえずその時は断念したんだが…
もしかして、例えば他のTCGでは×で、それに慣れちゃった人が「ジョジョでも×だろう」って勘違いし
たとかかなあ??
それとも俺の見解のほうが間違ってるのか??
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 12:13:05 ID:0C1M53Bk0
>>532
つまり女教皇は新カードってことか。
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 12:19:51 ID:FXHeftigO
>>534
ジョジョに限っては変更前変更後ともにサイド10枚以下かつメイン30枚以上なら枚数変わってもいい
本当は公式に乗せるべきことなんだがな
過去に何度か電凸されて答えは全てこれだった

>>535
説明足りなかった
ミドラー自身は使い回しで、背景差し替え&タロット追加の「イラスト以外空欄の」カードが出ていた
ポーズが同じって言えばよかったか
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 12:37:58 ID:LuIuwqnoO
ミドラーの原作絵は顔も出てない気絶絵しかないから新規カードは難しいか
3部格ゲーのアップ絵は、由花子を改変したやつだしな
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 13:29:15 ID:+l7NtWL30
>>536
おお、やっぱりそうか!
早いレスありがとう
ようやく疑問が解消されたw
サイドを色々考えてたんだが、これで自由度がかなり広がるわ〜
「交換じゃないと×」説をそのまま信じちゃってたから、
最近は初期デッキに余計なカードを(交換用に)あえて少し入れてたりしてたからなorz

でも「ジョジョに限っては」ってコトは…普通は(他のTCGでは)ダメなのかw
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 13:33:10 ID:yTVN5YA30
大抵のTCGはデッキ枚数決まってるから、サイド=交換って広まったんじゃね
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 13:51:41 ID:FXHeftigO
まぁメインの上限が決まってないMTGや遊戯も交換らしいとは聞いたし(正しいかどうかは知らないが)、大抵は交換だわな
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 18:58:38 ID:vHQB4mk4O
ジャンフェス決勝の集合時間って何時から?
受付時間に一般人が行ったら何か参加賞とかあるの?
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 22:28:29 ID:Q3fC7gt70
クイックジャパンで誌上プレイしてたけどイマイチ伝わらんかったな。やはり漫画とか絵で見せないと。
テキトーな奴にプレイ漫画描かせればいいのにな。例えばダイアモ…いや何でもない。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 22:43:22 ID:sTgcBETA0
そもそも最近2本先取でやった記憶がないからサイド使ってないな。
お互い26ディオだと1本で30分以上掛かったりするし3本やってる暇がないということで1試合になったから。
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 23:26:15 ID:yTVN5YA30
アモンが描いたらVJだろうと絶対買うなw
そういや攻略本みたいの出ないんかね、ここまで持ったんだし1社くらい出してもいいような
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 03:51:33 ID:av2dR4e5O
スタンド大会に行く為のデッキ作ったので
鑑定よろしく

奇幽スタンドデッキ(37)
ヒーロー 1弾空条承太郎

奇(9)
空条承太郎 3
東方仗助 3
マンガ家・岸辺露判 3

幽(11)
少年ポルナレフ 3
決意の仗助 2
闘う康一 2
岸辺露判 2
間田敏和 2

友(3)
家出娘 3

イベント(5)
またまたやらせていただきましたァン! 2
もしかしてオラオラですかーッ!? 3

スタンド(6)
1弾星の白銀 2
3弾クレイジー・ダイヤモンド 2
エコーズACT1 2

ステージ(3)
杜王町・アンジェロ岩 3

理想リネージは友幽奇幽幽
スタプラ貫通+オラオラですかーッ!?
で一気にライフを削るとか考えてます。
決意仗助や露判でイベント回収。
主力がT高めなのでまたまた〜も合うかなと思いました。
承太郎ッ!君の意見を聞こうッ!
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 04:12:23 ID:cTIHr/Ya0
そろそろ禁止カードや根本的なテキスト変更をした方が良い様な気がするんだが。
とりあえず26ディオを。
2本先取で1試合目勝ったらわざと長考して時間切れとか駄目だろ…。
そうじゃなくても時間かかるゲームなのに。

あとこのゲーム、シャッフルって自分で切ってカットないじゃない?(ゲーム中)
山札に戻してシャッフルとかある程度カード位置をコントロール出来るよね?
たとえば戻すカードを一番上に乗せて普通の切り方を2回繰り返したらそのカードはかなり上の方に来る。
ダニエルじゃなくても一番上に戻す事すらそれほど難しくない。

ついでに言うなら、ルールブック通りにプレイすると以下のような事が可能?
デッキ内のカードをキッチリ配列しておいて自分は1回切ってシャッフル終了。
相手は5回しか切れないので、枚数が多いデッキほど理想的な順でカードが来やすい。

他のカードゲームはその辺どうなの?
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 04:21:02 ID:hjRpM7vh0
>>546
バンダイに求めすぎだぜ・・・
ローカルルール作るしかねーなw

2番目のはその通りだぜ。
俺クラスになると相当な範囲で
自由自在にカード位置変えれる。
ま、やろうと思わないからやらんが。
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 04:42:15 ID:av2dR4e5O
>>545なんですけど、 サイドボードは
どんなもんにすれば良いですかね?
何かアドバイスお願いします。
549546 THE PLAYER:2007/12/11(火) 05:11:29 ID:cTIHr/Ya0
>>547
自分を被害者だと思っているし、磐梯がいつか助けてくれると望んでいる。
だが、それこそ悪より悪い「最悪」と呼ばれるものだった…。

>俺クラスになると相当な範囲で
>自由自在にカード位置変えれる。

つまり辞書を適当に開いてもページが何ページか分かるんだな?w
だが俺は俺のデッキを信じるぜ!
初手でスタンド3枚ステージ2枚とかでよく泣くがなッ!!

全然関係ないが講演会の対談。
「アブドゥルの血統に厳しくないですか?」
荒木「アブドゥルねぇ〜」
の受け答えに吹いた。
愛されてねぇw
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 07:58:33 ID:MjX6J0vVO
>>545
奇のキャラ多すぎない?承太郎とか出したらまず負けないから後で余るし、リネージに一枚しか置かないし
それに同名キャラも多すぎる気が…キャラを出せなくなるよ
俺もやってみたけど奇幽型はコストに奇を要求するキャラが多すぎて、うまく回らない…じゃあどうすればいいのかだが、俺にもようわからん
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 10:49:54 ID:R5NUImYt0
>>541
FINALの招待状には
23日(日)
集合 12:15
大会 13:00〜16:30(予定)
って書いてあるな。

今週のジャンプに「22、23日のジャンプフェスタで、全国一を決めるFINALと、参加賞がもらえる大会が
…」みたいな記事が書いてなかったっけ?
だから当日、何か大会はあるんじゃないかな
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 11:43:30 ID:EN+J6geEO
大抵のゲームは山札シャッフルは自分だけじゃなく相手にも一度渡してやらせないといけないからなぁ

あとシャッフル前に山札の順番を決めちまうのは積み込みだぜ
そのあとシャッフルしようともな



積み込みの反則規定があったか思い出せねぇ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 13:25:24 ID:EN+J6geEO
そう言えば、積み込みの反則調べて思い出したが、前にカットの回数で「カットの時に山を6個以上作ったらカット回数違反でジャッジ呼ぶ」とか言ってた奴がいた
んで、用語解説のカットの項目を見るとその理屈が通らないことがわかった
カットの定義が「簡易にシャッフルする」になって、「通常、山を2〜3個にわけて順番を組み替えることで行う」と書かれてる
つまり、山をわけ、まとめ直すまでが1回、かつ、分ける個数と分け方はランダム性が保たれるかぎり自由となる
つまり、相手のデッキカット時に、配り切りの山5個とか山7個とかをやってもルール違反ではない
無論やりすぎると遅延で訴えられるが、1回なら普通に認められる
また、積み込み行為は直接反則にされてはいないが、大会レギュ注意事項のマナー違反に触れ、反則負けになる可能性が高いとなる
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 13:37:01 ID:9cXNEV1b0
定義を変えたってこと?
そこいじるなら先攻ジャンケンも変えてほしいなあ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 13:56:41 ID:gcD9e3pkO
なあ、ファイナルの招待状が未だに来ないのだが、問い合わせたりしたほうが良いのかなぁ
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 14:02:54 ID:2pkKBzB90
※イベント実施2週間前になっても、「大会エントリーに関す
るご案内」ハガキが届かない場合は、12月14日(金)までに、
下記問い合わせ先までご連絡ください。

バンダイ カードダスルールナビ
【ジョジョの奇妙な冒険ABCカードバトラーズFINALステージ】係

電話:03-3847-0955(平日 10:00〜16:00まで)
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 14:29:11 ID:EN+J6geEO
>>554
そうなるかな
前みたいな「山札を二つにして下にあったほうを上に戻すのが1回で、それを5回まで」っつー暴論は通らなくなった
3弾のルルブの用語解説を見てくれ

んで先攻ジャンケンになんの問題があるのかkwsk
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 17:26:17 ID:gcD9e3pkO
>>556

ありがとう、助かった

てか、自分で調べろって話だな、すまん
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 19:34:08 ID:NDRFRwmT0
>>557
勝ったほうが自動的に先攻になるからじゃね?
マリガンしても手札が悪い時は後攻でドローしたいだろ
勝ったほうが先攻or後攻選べればってことじゃねーかな
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 19:38:25 ID:cTIHr/Ya0
>>545
37枚中キャラ以外が14枚は多くないか?
その上仗助と露伴だけで10枚あったら普通に事故るだろ…。
自分が先行と仮定して5ターン分くらいまわしてみ。
wikiの2弾環境あたりのデッキと一人対戦して見るのもいいかも。

>>553
つまり「山を2〜3個にわけて順番を組み替える」を5回やっていいって事か。
それはうざいw

>>554
所詮じゃんけんが弱い人間は自分が望まない時はちゃんと勝つし逆もまた。
そしてモンキードゥも弱いw

ところでじゃんけんはモンキードゥと違って勝負つくまでだよね?
あ、モンキードゥは違ったら負けで引き分けがない一発勝負ってだけか。
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 20:01:23 ID:hGigg/hFO
お聞きしたいのだがエコーズを発動させた場合、トラサルディでは3人(エコーズの能力を受けてる1人)でのアタックは可能なのでしょうか?
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 20:09:10 ID:EN+J6geEO
>>559
それもまた仕方なしかなと
ジャンケンで自動的に決まるゲームの方を多く知ってるせいか違和感はないな俺は

>>560
そうなる
さらに、「通常は」だから分ける山の数が2〜3個であることは義務ではなく5でもいい
山に分けるときに上から1枚ずつ順にそれぞれの山に配り置くことも禁止されない
「相手のシャッフルが甘く見えたので、通常とは呼びがたい」っつーことも言える
ってことで、ディールシャッフルも禁止されない
つまり積み込み防止が強化されて、相手のシャッフルが甘ければディールシャッフルしていいってのが本題だけどな
そのあと軽く切る余地ものこる
ただしディールシャッフルだけで3回も4回もやると遅延って言われかねないから、常識の範囲でってことな
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 20:12:34 ID:EN+J6geEO
>>561
ステージスケールが人数の時には効力が働かないぜ
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 20:30:07 ID:cTIHr/Ya0
>>561
テキスト通り「レベルが合計されない」だけで人数指定には無力。
Q&AのNo.272、ってヤツだぜ。

>>562
まぁ、開始時のシャッフル・カットは良いとしてゲーム中だよなぁ。
意識しないように自分に暗示をかけてシャッフルしてるw
つか遅延のが問題。
一回勝てばよかろうなのだァーッ!は萎える…。
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 20:36:02 ID:tCRY9JZMO
すいません。教えて下さい。ヒーローポルのイベントカードの効果は受けないとありますが、全てのイベントカードでしょうか?
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 20:42:42 ID:NATzvlQy0
>>565
うん
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 20:52:04 ID:hGigg/hFO
石仮面とか味方をパワーアップさせるカードはどうなるんだ?
それもポルは無効にできるのか?
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 20:55:08 ID:hGigg/hFO
わかりにくかったらすまん。
自分、ヒーローがポルで相手が石仮面を使ってきた場合です。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 21:03:02 ID:cTIHr/Ya0
間接的な効果は受けるので石仮面は無効には出来ない。
効果を受けないカードはwikiのJ-173愚者と同じだと思われる。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 21:19:02 ID:SF65N1IrO
ジャンフェスともなるとリアルに女装してヒーローホルとかいそうだな・・・

当日大会くらいなら特例でOKされそうだし。
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 21:40:35 ID:qOBjFejn0
女装プレイヤーなんてありえませんよ…ファンタジーやメルヘンじゃないんですから




  …さて、テキーラ酒の配達に行くか…
572エルメェス:2007/12/11(火) 21:49:51 ID:cTIHr/Ya0
あたしはヒーローホル使っても問題ないってわけだな!
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 21:50:53 ID:5TUW9Mpw0
>>572
お前は男だろ兄貴。




あれ?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 22:47:05 ID:vdN1AUZq0
使えるヤツが使うヒーローホルホースは勝てる気がしねェ!
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 00:35:49 ID:aPQsnzCo0
週間ジャンプでヒロヒコがプレイ漫画描いたらいいのに
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 00:51:33 ID:1uH+0TZ20
女であることを感謝したが、
恥ずかしくて大会なんていけるかorz
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 01:00:24 ID:su6+Sy7lO
クラッカージョセフやらプロモジョナDIOあたりで波友ヒーローホル組んでる最中思い付いたんだが、

1ターン目
幽リネージ配置
家出召喚
2ターン目
リネージ配置
家出発動
老スト様召喚
3ターン目
リネージ配置
スト様に石仮面×2枚
ヒーローホルで2点、スト様本体で3点、スト様効果で2点、石仮面2枚で4点。
最速4ターンで合計11点分のアタックが出せるw
波のパンプカードとニューヨークあたり絡めて今から波血石仮面スト様デッキつくるわw
578ブ男:2007/12/12(水) 02:12:30 ID:ARmbcZ/i0
>>577
名づけよう!
君のデッキは『あーん、スト様が』!

1ターン目の幽が問題だな。
花京院にして波幽と血幽を絡めるのはどうだろ?
結構色々入れられて楽しいかも。
あと石仮面はS+1だから石仮面とスト様効果が逆じゃないかと。
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 02:14:07 ID:KGGPcI33O
なんどもすいません。でわヒーローポルの時、あいてがロードローラー、空条Q太郎はつかえるんですか?
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 03:36:31 ID:ARmbcZ/i0
>>579
要するに効果の対象が、自分の[スタンドが付いてるキャラ]じゃないなら相手のイベントカードは効果があるんだよ。
ロードローラーは相手の自キャラが効果対象、Q太郎は相手の使用した効果自体が対象。

ttp://www32.atwiki.jp/emp3037/?cmd=word&word=%E6%84%9A%E8%80%85&type=normal&page=J-173+%E6%84%9A%E8%80%85
↑にある「味方に効果の及ぶイベントカード」の対象が[スタンドが付いてる味方キャラ]だった時のみって事だ。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 08:42:45 ID:KGGPcI33O
580 なるほどありがとうございます
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 08:47:20 ID:Z6IoYb5hO
ヒーローポルの質問を見て聞きたいのですがクレイジーダイヤモンド(味方に及ぶ行動タイプの特殊能力を無効にする)の範疇はどうなるんでしょうか?
例えば柱の男に貫通能力を与えるサンタナの能力は使えなくなるのでしょうか
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 12:32:33 ID:ARmbcZ/i0
テキストは「味方すべては、スタンドの付いていない敵の行動タイプの特殊能力の効果を受けなくなる」。
>>582自身が「柱の男に貫通能力を与える」と書いている。
つまり挟み撃ちのかたちになるな。

「効果を受けない」ってのは間接的な効果の影響は含まれない。
3度目は言わせないでくださいよ…。

詳しく書くなら復活サンタナは「味方の柱の男一人に常時タイプ能力として貫通能力を与える」って事だ。
他の強化系の能力やイベントも味方に使うものは大抵は一時的に「常時タイプ能力を付加する」と考えて良いかもしれない。
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 14:20:48 ID:hfMQDiIDO
それじゃ例えばベックのような山札破壊とかは止められないのか?
味方=バトルフィールドにいるキャラだよね?
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 15:29:28 ID:raFi4AvWO
ベックの効果対象は敵山札。
あとは考えろ。過程が大事だからよ。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 21:05:39 ID:7tt5Htlb0
ジャンプフェスタでもらえるプロモカードってなんじゃらほい?
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 22:37:14 ID:j51Hq9920
>>577
スタンド6枚石仮面3枚はきつくないか

588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 06:50:15 ID:NpaAmO1h0
40枚弱くらいで作れば何とかなるかね。
3枚積んでもスト様がなかなか来ない事態になりそうだがw
俺は今更だが悪血のスタンドデッキでも作ってみる世界。
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 08:27:10 ID:YzOymRJlO
戦う庚一がエコーズ付けて留置場から殴ってレベル1のキャラは花京院+ハイエロで対処なんていうデッキ思いついた…

回るわけないかorz
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 10:30:06 ID:gideO0Ka0
>>589
使っている人と対戦したことある。
イギーの早さにはついていけないが、そこそこ回って楽しそうだよ。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 14:37:26 ID:jLLDBAZ20
>>557
遅レスだが、問題あるわけじゃないが「ジャンケン」固定なのがね。任意の方法にしてほしい
(簡単に勝敗がつく方法)とでも加えておけば特に問題ないだろう
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 16:45:31 ID:RD5hQfGb0
>>591
ジョジョ的にはチンチロリンでもいいわけだよな
4弾でチンチロやらせる効果とミキタカのイカサマが収録される予感
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 17:25:38 ID:PptSaAGE0
>>576
男装で参加すればおけ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 06:01:42 ID:I4N63E/I0
>>589
問題はステージだよなぁ。
スタンド大会仕様でギリギリまで枚数を減らしてステージを来やすくする。
難しいなぁ。
スタンド大会が終わったらどうなるんだろうなぁ?

>>593
本当に生きてるんだろうな?
まるで…は!?
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 15:10:42 ID:JLfF4boMO
今ふと思ったが、お前等デッキの構築や回転に「重力」を感じたことはないか?
ヒーローイギーデッキを自分が使うとなぜか事故る(誰かに貸すとちゃんと回るし強い)とか、
逆にトップメタより自分に合うデッキがあるみたいな相性とか、
一般構築論から外れた趣味カードが以外と活躍するとか

まぁ要するにオカルト乙とかどこの王様だよみたいな体験
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 15:30:01 ID:ft0Fk3/S0
要は引きだろ、あの人は引き強いとか俺引きゴミ杉とか
結局実力なんだけどな。一応シャッフルのやり方が悪い場合も

まぁジョジョは手札の投げ合いや1積みし辛いし、あんまそういうのないんじゃね
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 16:00:57 ID:LWbFOYGJ0
そう言う奴は自分が使うデッキとか構築内容と戦術論とかの考え方がかみ合わないんだろうな。
好きか嫌いかも含めて。
ある程度以上に詰まってくると引きの差、構築の差、プレイングの差からそういう部分が如実に現れてくるからない事はない。
とりあえず俺にはメメタァデッキは理解できなかった(自分で組んで使うことが出来なかった)し。
それでも他のゲームに比べてそういう部分は薄いよな。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 16:36:53 ID:g23xM7+50
流れをぶった切って悪いけど
ジャンプフェスタの当日大会の予定を早く出してほしい

両日開催なのか片方の日なのか。
それともやらないのか。
なにも予定が立てられない!

599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 17:59:05 ID:LbHf2rgEO
ハガキに書いてないか?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 19:06:51 ID:I4N63E/I0
>>595
普段のデッキが突然事故ってもっと恐ろしいものの片鱗を味わったりはするが…。
即死したので山札みたら綺麗に種類別になってたり。

むしろブースターのレアの引きに重力を感じる。
ディオ様ばっかりだぜ。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 19:08:46 ID:g23xM7+50
>>599
決勝大会ではなく当日参加のガンスリンガー大会の有無。
そしてあるとしたらその日時を知りたいんだよ。
言葉が足りなくてすまんね。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 19:51:54 ID:daFkZXQE0
>>601
この時期で何も発表がないんだからガンスリないんじゃない?
あるとしたら相当運営がクソってことだ。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 20:05:19 ID:daFkZXQE0
>>601
スマン、今見に行ったら発表されてた。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 20:52:10 ID:LbHf2rgEO
1時間前まではなかったのに、
凄いタイミングだな
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 21:19:41 ID:ft0Fk3/S0
盤台、きさま(ry
本選て一本勝負なのにサイドありなんだな。サイド要らないよなー
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 21:26:24 ID:LbHf2rgEO
横目で次の対戦相手のデッキを確認して調整しろって事か
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 22:27:25 ID:Lv9c9K6i0
スタンドは6枚未満でもいいんだよね?
26点DIOが明らかに有利だよな
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 23:02:12 ID:ft0Fk3/S0
イギーじゃなくイギーメタ張った26DIOがトップメタだろうな
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 23:31:22 ID:Lv9c9K6i0
>時間切れの場合ゲーム終了時にライフゲージが高い方が勝ちとなります。
26DIO以外は負け確定
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 00:49:07 ID:/l+I7YJv0
ここを見て、時間切れ判定のライフ値はMAX13として計算
にしてくれたらいいな
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 02:12:11 ID:rF4UQxiL0
こんな感じか?
26ディオのイギーメタ=「1コスで☆1のキャラが沢山?(時間切れ待ち)」などのウィニー系
これをメタったのが「26ディオのニューヨークオサ(血幽で「力」入り?)」ブロック不能系
これに対して「悪幽イギーのフォーエバー&少年ディオ(ウィニー)」防御はチャカ・ZZ・間田等
とりあえず三つ巴? 奇幽がいるけどスタンドは遅いし大穴か?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 04:37:57 ID:/l+I7YJv0
時間切れ待ちならステージ流しも入るからやっぱ一番強いんじゃね
怖いのは貫通だけど血幽ロードローラーならまたまたでいいし
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 07:29:16 ID:x/SY/snm0
>>610
それでも相手13ダメ、こっちは1ダメしか食らってなくても負けになる。
どっちにしろ優位は動かない…。
しかし30分かぁ。
相手が26DIOじゃなかったら遅延取られない程度にゆっくり考えればほぼ勝ちジャマイカ?
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 09:30:45 ID:g0jv//WRO
質問です。スタンドエコーズの能力なんですが。ブロック時も能力つかえるんですか?タイプが△なのにアタックブロックってかいてあるんで。教えてくださいお願いします
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 10:20:12 ID:rF4UQxiL0
>>614
無理.▲は「自分のターンのみ使用できる行動タイプ」の能力なので。
ちなみに戦う康一に付けた所で変わりません。
コスト(行動完了)を支払わ無くて良い効果なので。
様は、ラバーズみたいに今はまだ使えない能力だ。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 10:42:37 ID:g0jv//WRO
なぜアタックブロックと書いてあるのでしょうか?バンダイのみすでしょうか?
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 11:00:11 ID:rF4UQxiL0
今後▲を◆にする効果とか出るんじゃ?
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 11:18:29 ID:/l+I7YJv0
>>613
初期ライフを13として計算ってこと。26DIOならライフを1/2にして比較
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 11:28:50 ID:rF4UQxiL0
>>618
それも良いけど、引き分けの場合は受けたダメージが少ない方が勝ちで良いじゃん。
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 12:25:08 ID:/l+I7YJv0
それもそうだな
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 12:31:30 ID:rupVWXgC0
目を血走らせながら
遅いんじゃボケ…ッ
と小声で囁きながら相手の脛を
つま先でこっそり蹴り上げればおk
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 12:46:46 ID:rYjyC/KIO
そういえば前のカードフェスタ決勝でも
時間切れ狙いの遅延プレイしてたやつがいたな
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 12:58:49 ID:/l+I7YJv0
>>619
突っ込まれそうなので言っとくと試合終了時点でのMAXライフ-残りライフが少ない方が勝ち、だな

>>622
相手に遅延と思われた時点でまあアウトだが、一応それ自体はテクニック
引き分け狙いなら丁寧なプレイすべきだな
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 16:28:56 ID:x/SY/snm0
>>619
それだと26DIOが不利じゃない?
他に能力が無いからダメージを受けやすいし。
(だからって13ダメも食らわんが)
磐梯的にはウィルAツェペリも26DIOも同じ強さって考えだろうから、勝負がつくにせよ引き分けにせよ対等じゃないと。

>>623
丁寧なプレイ…いい言葉だ。
相手が出したカードをいちいち確認したりしてw
あるいは自分が出したカードを説明。
「このカードは〜するカード!よって〜」みたいな。
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 16:29:23 ID:nQhSBDqu0
初歩的な事を聞いてすまんが、「またまた〜」の後に「今まで食べた〜」を使ったら
どっちが攻撃力になるのだ?
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 16:52:14 ID:vHuvA7GCO
>>625
パン解決前に割り込んでまたまた発動なら
またまた→パンの順に解決
よって攻撃力はP


パン解決直後にまたまた発動なら
もうすでにパンは解決済みなので効果は
パン→またまたの順に解決よって攻撃力はT

ぶっちゃけ前者はまたまた側に利はないので
大体後者の感覚で解決するのがデフォ

というかこの質問多いな…。
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 17:25:31 ID:v6SexYq70
遅延やら時間切れ云々という話が結構出ているが
FINALに来る面子に限ってそんな奴はいないはずだ。
仮にも年間チャンピョンを決める大会なんだ。信じてるぜ。

当日は観戦に行く予定だが、万が一酷いプレイヤーがいたら
そん時は容赦無く晒し者にさせて頂こう。
無事イベントが成功する事を心から祈っているぜ。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 17:25:58 ID:AkFLmc+AO
引き分け狙いとか死ねよ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 17:34:45 ID:vHuvA7GCO
>>625
あっヤベ
>>626はパンとまたまた逆だわ
ややこしくなってゴメン
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 19:02:20 ID:x/SY/snm0
どっちにしろ後から使う方は何処で割り込むかを決定できるので後優先と考えて良いんじゃないか。
またまた〜は両方に適用だから最後に使われたら両方Tになっちゃうのが辛いところだ。

>>627
「勝てばよかろうなのだァァーッ!ウィンウィンウィン」とか言うヤツが地球に帰ってきてる・か・も。
まぁ、1本制なら普通は30分で終わるか、お互い手詰まりとかにならない限り。

しかしガンスリ、2勝してぇなぁ。
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 21:58:06 ID:VqbazbXp0
>>630
貴様ッ!プロモ太郎狙いだなッ!

俺もだぜ…問題なのは時間だ。3時間しかねーからな。入場に時間かかるだろうから実際はもっと短いだろう。
しかし…午後は決勝戦をみんなで見学してるだけなのか?それってツマンネーよなあ…
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 22:50:31 ID:6UUS6RqfO
4弾3月発売らしいな
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 23:14:56 ID:vbR2nbQP0
>>632
kwsk
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 23:18:16 ID:6UUS6RqfO
フェスタで詳しくアナウンスがありそうだが、とりあえず転載しとくぜ


ジョジョの奇妙な冒険 アドベンチャーバトルカード 第4弾
発売日 08年03月27日 -コッチヲ見ロッ!- ブースターパック
全87種コモン42種、アンコモン30種、レア15種
ジョジョABCブースター絶好調!第4弾ブースターはさらにすごい!
第4部の人気キャラが本格参戦!敵キャラもどんどん盛上る!ジョジョ・ファンにはたまらないっ☆

スターター 癒しのオレンジデッキ/静けさのブルーデッキ
「ダイヤモンドは砕けない 癒しのオレンジデッキ」
と「吉良義影は静かにくらしたい 静けさのブルーデッキ」
【1パック内容】カード31枚、ルールマニュアル、チップカード、フェイスカード、プレイシート カード全52種類、うちスターター専用カード12種
遂に待望の4部のスターターが登場!!
4部ファンなら絶対買いの内容!&初心者用スターター・タイプの異なる2種の構築済みデッキのセットです!
・スターター専用カード12種以外は同時期発売のブースターパックと第1弾からの再録カードです。
・スターターの特性上同じカードが複数枚入っています。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 23:53:54 ID:vbR2nbQP0
>>634
トン

4弾はスターターランダムじゃなさそうで良かった
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 00:04:32 ID:++QUQUZJ0
今回は連勝しなくてもいいのかな
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 00:34:30 ID:si4zWsbk0
診断お願いします

<ヒーロー>花京院

<キャラ>

〜友〜 5枚

家出娘3
SPW財団員2

〜奇〜 2枚

3弾丞太郎1
レア丞助1

〜幽〜 9枚

戦う康一2
形兆2
少年ポル3
決意丞助2

<イベント>

弓と矢1
魂を賭けよう1
STAND BABY3
この場合2

<スタンド>

エコーズ3
3弾戦車3
バッドカンパニー8
1弾白金1
3弾クレイジー1


明らかに枚数が多いと思うんですが、26DIOの血柱策略カーズ対策に
作った結果、カーズに勝てるキャラがいないので、仕方なくこうなりました。
何か良い方法はないでしょうか?
アドバイスお願いします
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 01:35:30 ID:LxxZ/Wni0
>>634
癒しのオレンジってオインゴかと思ったw
フェイスカードってのはまたチップみたいに有って無いようなものなんだろうか

>>637
診断してほしいならもっと詳しく書いてくれないと。具体的にどうして「こうなった」のか、理想リネージ配置や勝ち筋など
とりあえず策略カーズを対策したいなら、10枚除外される前に倒しきることや笑うJガイルを封じることを考えた方がいいと思う
現環境で策略カーズ意識する必要がないっていうか回るデッキなら普通に勝てそうだけど
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 05:48:31 ID:LnoVUAy30
あなた、「第1弾からの再録カード」と言いましたね?
それはつまり吸血鬼ディオと承太郎以外で市場に不足しているカード、と覚悟して良いんですよね?
まさか、星の…。
まさかだよなぁ〜。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 11:13:56 ID:Wnd2Z2FmO
ルールの質問させて。
こちらがニューヨークへオサと少年ディオで同時アタック。
相手はオサを悪フォーエバーでブロック。
少年ディオから解決。その後にオサへ石仮面して悪猿を追い払い直ダメージ。
って出来るよね?
ダメージ解決を始めたらイベントは無理…とか言われたんだけどさ。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 11:37:13 ID:9XERRUT7O
理屈として聞きたい部分は可能
しかし状況成立不可能ッ!
オサは吸血鬼だからそもそもニューヨークアタックを悪猿でブロックできねェ―――ッ!
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 11:49:23 ID:LxxZ/Wni0
出来ない
お互いイベント使用等することが無くなったらアタックの解決に入り、アタック解決が複数あるなら手番プレイヤーが解決する順番を決める
「ダメージを与えたとき」とか割込みタイミングのイベント・特殊能力なら使える

じゃない? 少年ディオがダメージ与えてる時点で確実に解決入ってるんじゃ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 12:07:57 ID:9XERRUT7O
ダイアーさんのテキストから、アタック・バトルの解決=ダメージの応酬に割り込みは可能
本来はできず、一部が例外ならその旨がイベント、能力などの効果やルルブに書いてなければならない
区別の条件定義が無く、これらに割り込むことが可能であることが前提のテキストがある以上全て可能と判断するしかない
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 12:13:26 ID:9XERRUT7O
書き忘れがあった
アタック・バトルの解決は全ての解決が一つの効果じゃなく、それぞれ個別に起動・解決するため、
アタック・バトル一つの解決と別のアタック・バトルの解決は別のスタックになるし、同一スタックだとしてもそれぞれの間に割り込める
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 15:37:00 ID:kPj65X820
こいつは攻撃力弱いからスルーして、強い方だけ止めますね
って状況で
スルーした方に攻撃力変更イベント使われてダメージ増えた!やっぱ両方ブロックしときゃよかったァーッ!
とかいう状況が発生しなくなるね

まあ別にいいけどよぉー
つまんなくね?
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 16:11:25 ID:qz92bBLl0
>>645
お前が何を言ってるのかわからない。
>>641>>642も普通にスルーされた側の攻撃力を上げるとかは出来る事になってるんだが。
その過程の話をしているだけだぜ?
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 16:21:45 ID:kPj65X820
スルーされた方の解決が後だったら
そっちにはイベント使えないってハナシ?
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 17:08:27 ID:qz92bBLl0
>>647
一つアタックを解決したら、それ以降の残りのアタックの解決にイベントを使えるのかどうかって言う話だっつの。
>>642は出来ないと言ってるが、>>641は出来ると言っている。
>>641は裏付けにダイアーさんのテキストの存在を持ってきてる。
両者共通で最初のアタック解決前には好きなだけイベントや能力を使える前提で話をしている。

で、俺も考えてみたが、
アタック/バトルの解決、つまり勝敗の決定やライフへダメージを与える処理に割り込みが出来るのは
>>641の言うとおり2弾ダイアーのテキストで確定するわけだから、
あとはルルブの「一つずつを指定して解決する」とダイアーの「このキャラのバトルを解決する間」をあわせて考えると、
それぞれのアタック/バトルの解決は個別にスタックを発生させると考えられる。
個別に発生し、それぞれ割り込めるわけだから、そもそもブロックしてるのは少年ディオに対してじゃね?って所を訂正すれば
>>640のやりたいことは「できる」となる
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 17:40:16 ID:kPj65X820
もしかして640は
オサのダメージ解決してる途中でイベント使うのは意味ねーぞって言われたんじゃないの?
オサのバトル解決前なら使えるってのは相手も認識していたとか
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 17:54:57 ID:Wnd2Z2FmO
皆々様サンキュー。
前提が間違えててすんませんでした…
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 18:02:39 ID:9XERRUT7O
>>649
それに対して
少年ディオのアタック解決後でもオサのバトル解決には割り込めるんじゃないか
割り込みの権利確認前に勝手に解決にはいけないだろ
っつーのが本題だった訳で
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 19:09:29 ID:LxxZ/Wni0
ダイアーさんのテキストだけじゃ、「解決する間」に割り込んで使用するイベントのみ使用できない
という可能性があるから確定とは言えないと思ったが、
>Q.134 味方のアタックに対して相手がブロックしないと宣言し、そのアタックの解決時に、アタックした味方に攻撃力を上昇させる効果を使用すると宣言しました。これに対して、相手は割り込んでブロックに来ることは可能ですか?
>A.134 いいえ、できません。ブロックは割り込みでは行えません。
ってあったから使えるで確定ぽいね。割り込むんだか実は普通に使えるタイミングがあるんだかはわからんが

でそれとは別に
> Q.180 《眠るサンタナ》[J-150]の特殊能力でスタンドが捨て札になるのは、どのタイミングですか?
> A.180 《眠るサンタナ》がブロックをおこなっているアタックの、解決を宣言した時点となります。
ってあってサンタナのテキストが「ブロック時」なんだけど、同じ「ブロック時」のブルりんも2弾ジョセフもこの通りでいいのかな?
つまりジョセフに解決前にパン食わせても意味ないってことだろうか
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 19:14:56 ID:LxxZ/Wni0
って読み直して思ったが、アタックの解決時≒バトル中という意味で使ってるのか?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 19:15:51 ID:CmCKdq0D0
ヒーロージョセフってどんなデッキに使うんだ?
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 19:30:59 ID:LxxZ/Wni0
>>653の通りならダイアーさんも単にこのキャラのバトル中はイベント使えないってことかも
>>640は出来ない、もしくはルールが
「アタックキャラ・ステージの選択→ブロックの選択→手番側がバトルする順番決める→最初のバトル開始(アタック解決開始)→能力イベント使用機会
→バトル終了(アタック解決終了)→次のバトル開始(アタック解決開始)→〜」
という意味で、つまり出来るのかも
ごちゃごちゃ何度もすまんちょっと落ち着く

>>654
捨て札に行くカードを使い回すのに適したデッキ。キャラ死にやすく出しやすいウィニーとか強いイベント主軸にして何度も使ったり
あと一応デッキ切れ狙い
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 19:33:19 ID:9XERRUT7O
>>652
ブルりんは館に侵入したら値が1にさせられるらしいからなぁ
「アタック/ブロック時」には「そのタイミングで起動する誘発・そのタイミングで有効になる常駐効果」と
「それを前提として、さらに条件をそろえた時に起動する効果」の2タイプがあるのか
もしくは電凸が間違ってたかのどっちかだな
まぁ確実にパン握ってたらジョセフのバトル解決宣言に割り込ませるべきではある
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 19:38:29 ID:9XERRUT7O
>>655
Q&A158と159
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 19:51:53 ID:LxxZ/Wni0
> Q.158 《波紋戦士ダイアー》[J-108]を含む複数のバトルが発生しているとき、《波紋戦士ダイアー》のバトルの解決に入る前に、《波紋戦士ダイアー》に対してイベントカードを使用できますか?
> A.158 はい、有効です。手番プレイヤーが《波紋戦士ダイアー》のバトルの解決をおこなうと宣言するまでは、お互いイベントカードを自由に使用できます。
わざわざ複数のバトルって言ってんだし、元々の意図からしてダイアーさんより前のバトルでイベント使えますか?ってことじゃない?
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 19:59:17 ID:kPj65X820
フェスタのガンスリはスタンド大会じゃないから
スタンド3枚とかでもいいよね?
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 20:20:22 ID:9XERRUT7O
>>658
ダイアーのバトルが成立してるだけではイベントが使えなくならないことがまずわかる
解決するバトル一つを宣言後、解決前にイベントや能力を使用するタイミングがある&基本どれでも使えるのはお前の提示したQ&Aからも確定
バトルの処理の中に能力やイベントを使うタイミングがあるにしろ、バトル解決に割り込むにしろ、
イベントや能力をそれぞれのバトルの間に使えるのでなければQ&A158が成立しない
さらに石仮面での押し戻しが可能な以上、>>640は出来るとなる
単体バトルで不能なわけでもなければ、ブロック後はバトル解決選択に移行するからな
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 21:10:00 ID:aT3gT/V10
封入率は多少まともになりましたか?
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 21:10:19 ID:LxxZ/Wni0
>>660
もしかして公式の使ってる「アタックの解決時」みたいな言葉≒バトル中って意味?
って前提で>>655なんじゃないかってこと
そうすると>>658はダイアーさんのバトル前にイベント使えるのか?になる。関係ないけどそうじゃなくてもこの質問たぶん同じ意図

>>659
いんじゃない、何も書いてないしスタンド大会はショップバトラーズの話だし。同様にFINALも関係なさそう
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 21:19:08 ID:9XERRUT7O
>>662
「バトル中を宣言」とか言葉として通じないだろ
素直に「ルルブに書かれてるアタックの解決の宣言」って読め
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 21:30:34 ID:9XERRUT7O
>>662
書き終えてからお前の言いたいことが理解できた

ブロック処理
タイミングA
アタック・バトルA解決(バトル中のスタックもしくはバトルに割り込みあり)
タイミングB
アタック・バトルB解決(バトル中のスタックもしくはバトルに割り込みあり)

の流れだとして、タイミングAで能力やイベントを使えるかどうかって事か
この流れが正しく、可能だとして、それでも石仮面押し戻しが可能としか言われてない以上、
アタック・バトル解決中のスタックでも石仮面押し戻しは可能と考えるべき

でも確かに要電凸だな
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 21:38:11 ID:LxxZ/Wni0
もし「アタックの解決時」=「バトル中」なら「アタックを宣言」=「バトルを宣言」じゃないか? まあ≒ともあるし>>655>>662の通り

まあ今までの大会や公式イベントは何だったんだって話だしまず無いだろうけどさ
テキストの不統一やら目立つしルール含めて置換したら意味通りそうだからまさかと思ったんだ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 21:56:44 ID:9XERRUT7O
>>665
アタックとブロックが成立したら即バトル中になる
アタックの解決宣言後、ブロックされていたらバトル中になるって訳ではない
Q&A77、Q&A159がこの意味で「バトル中」と使っている
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 22:14:04 ID:LxxZ/Wni0
>>664
>>653前提なら、>>640
ダイアーさんやQ&Aの裏付けが意味なくなるから>>642で出来ない、
もしくはルルブも置換され>>664になり出来る、
ってこと
まあその前提とか置換なしにしても>>664の可能性は一応あるか、講習会経験者でも居ればすぐ否定できそうけど

>>666
そこら辺のバトルとかアタックとか解決ってあたりの言葉が意味混ざって使ってんじゃね?っていう公式馬鹿にした前提なんだ、
「バトル中」もそんな感じの意味ってだけ。まあまず無いと思う
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 22:29:47 ID:kPj65X820
をいをい・・・よく見たらガンスリ12:00で終了っすか
その後なにしてりゃいいんだ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 22:48:11 ID:EsjejGip0
決勝大会の見物とかトレードとか…
俺はさっさと帰って寝るぜ
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 23:08:00 ID:LxxZ/Wni0
ガンスリ卓をそのままFINALに使うぽいな
フリーする場所ないだろうし会場周辺も何もなさそう…当日実況は期待薄か
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 00:14:09 ID:eh0FnR/R0
デッキ診断頼む

ヒーロー、26DIO

奇6枚

丞太郎1
復活の花京院2
ジョナサン&ディオ1
億ヤス2

友5
広瀬康一2
家出娘3

幽9枚
少年ポル3
玉美2
岸辺露伴2
決意丞助2

ヒーロー3枚
ジョセフ1
丞太郎1
丞助1

ステージ2枚
ボヨヨン1
留置所1

スタンド6枚
エコーズ1
クレイジー1
1弾白金1
ヘブンズ2
錠前1

イベント1枚

女神像1



リネージは友幽奇幽○
1ターン目はリネージが幽で家出娘or直で家出娘
序盤は留置所とかすぐに出せるキャラで凌ぐ。26DIOだからなかなか死なないはず。
中盤は丞太郎、丞助を出して、最終的にはヒーロー3枚揃えて、康一と1弾白金の効果で
丞助強化して殴り続ける。
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 01:42:41 ID:KDJ5Iv+t0
>>671
おもしろいデッキ思いつくなー

結構強いと思う。でも弱点もかなりある。
改善のために負けうるパターン挙げてみる

・デッキに入ってるカードをほぼ全て使ってコンボが成立して初めて本領発揮
出来るデッキだから、場に出た露伴とか康一とか丈助とかを2弾スタプラで
どつかれて死んじゃって強みがなくなってしまうパターン

・↑の更にキツイ版で、柱の男の除外デッキで主要なキャラをヒーローワムウ+
ウェディングリングで除外されてしまってジョセフで回すことも出来ないパターン
(これは体力関係なく除外で決着されるからガチでキツイはず)

・3弾ディオの時止めデッキに5〜6ターン目から時止められて何も出来ないパターン

・肉の芽+発芽で主要キャラ無条件に破棄させられるパターン

・デッキアウト系デッキ

この辺がキツイ気がする。
序盤に奪われた体力の回復のためのヒーロー丈助+丈助+クレイジとか
ヒーロー出すための露伴+ヘブンズとか
ヒーローから効果発揮して味方強化とレベルダウンさせる康一+エコとか
の主要キャラを倒させない工夫が必要。
肉の芽のコンボのことを考えると、今のデッキでは1枚しか入ってない
丞太郎の貫通能力に依存するのも辛い。
あと、このデッキの宿命になるのは多分、デッキアウト対策だと思う。
何弾のクレイジ入れるつもりかわかんないけど、2弾のをいれておくべき。
デッキアウト系のデッキに当たらなくてもデッキ切れになりうる。

課題は結構あるけど、苦手な一部のデッキを除いた相手にはかなり強いと思うよ。
頑張って強化すべし!
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 02:08:20 ID:mphVgkfj0
>>671
これは相手に頼りすぎじゃないか?
いくらなんでも康一が2枚、エコーズ1枚、ステージのスケールが1と3しかない
で奇デッキは無理が無いかな?承助はともかく。
すぐ出せないキャラ(奇)はリネージ以外役立たないし、仗太郎とか。

個人的には康一を当てにしないでもある程度戦えて「ヒーローが揃ったら良いなぁ」程度で構築した方がいいかと。
どういうデッキかすぐバレるから環境が整うまで康一くんを出せない状況になったりする。
俺が考えた康一くんデッキはヒーローをジョセフにした友幽ウィニー。
序盤軽いキャラを使いまわしプロモ露伴に天国をつける。
2弾のヒーロー仗太郎とヒーロー承助を入れて細かく殴りつつ回復を狙う。
全部揃わなくてもジョースター邸が出せればデッキを消費せず友ウィニーでちまちま攻められる。
手札消費系のカードがあれば(現状、友幽では無いけど)ヒーロー各2枚積みとかしたい。
たぶん貫通に弱いけどねぇ〜。
デッキ自体を構築して無いからイメージだけ。
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 02:35:11 ID:kEJrv7BK0
留置場エコーズのコンボは強くてもそれを活かしきるサイズの友幽がいない
奇幽で戦う康一だと肝心のエコーズが友幽用しかない
家出娘がいても3色は安定しない
で結構キツイ気がするんだよなぁ
ダイヤモンドは砕けない康一パンプを仕掛けたいなら、友幽で使える「ダイヤモンドは砕けない」キャラ、
特に友幽用露伴がそろってから友幽ウィニーで組んだ方がいい気がする。

あえて俺が友幽奇3色で組むならこうするかなぁ

ヒーロー26DIO


家出娘 3
ブルート 2


ジョナサン&ディオ 3
東方仗助 3
3弾承太郎 3


少年ポルナレフ 3
戦う康一 3
復活のアヴドゥル 3

スタンド
3弾銀の戦車 2
2弾クレイジーダイヤモンド 1
3弾クレイジーダイヤモンド 1
エコーズact1 2
1弾星の白金 1

イベント
もしかしてオラオラ 3

ステージ
アンジェロ岩 3

理想リネージは○幽奇幽○で○はどちらかに友が必要
右に来た場合は場にジョナサン&ディオが必要
嵌れば強いんだろうけど、はまる気もしない。
ダメじゃねぇかorz
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 08:57:18 ID:A/pm581LO
>>671
簡単に言うと悪幽・血幽・柱の全てに対して不利かも。
血と柱はドア1回目で露伴を除外ル・リングで倒すし。
悪イギーに対してはまともにブロックできるキャラがいない。
キャラ出してもカラチで死亡。
せめて露伴は3積みで様子見かな。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 12:40:21 ID:ez7kH5Z3O
一弾ブースターを久しぶりに9パック買ったらレアが4枚出たwwwww
最高にハイってやつだッ!!!
スタプラが出たのが嬉しすぎる
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 13:04:46 ID:2471vuF/O
>>676
我がキング・クリムゾンの予知は「4弾スターターに1弾白金が再録されてお前涙目」を示しているッ!!
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 15:25:30 ID:fjZpCnT30
>>677
俺のエピタフにもそう映ってるぜ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 16:32:41 ID:H1nrKLAE0
おいちょっと待て…12/23(日)の天気予報、雨だぞ!!
他の6日間は全部晴れマークなのにこの日だけ雨…

週間天気予報(byヤフー)なんてあんまりアテにならないが
FINAL当日ッ
これは…嵐の予感
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 16:48:01 ID:fjZpCnT30
>>679
雨の日しか発動しない能力TUBE≠使う時が来た様だな・・・
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 17:09:26 ID:8LOUBC990
すいませーん。岸辺露伴の10名当選の直筆サインカードはもう発送になりましたか?
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 17:16:53 ID:+wdUc3sK0
首飾りの存在忘れてたなw 雨降って荒れやがれ
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 17:35:30 ID:+LAgmHwQ0
ちょっ、アクアネックレスやばすw
でも相手が今は雨が降ってないとかごねたら恐いから使えません(笑
ジャッジに天気の裁定を頼む!気象予報士さ〜ん
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 19:10:35 ID:PF4eOrzbO
>>677
ぼっ!ぼくのトト神のマンガにもそう出てます、ハイ。
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 23:56:57 ID:BFC3+fjP0
そんなことより第4弾に5部キャラは出るのか?
つーか早く出せよコラ
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 01:21:34 ID:Hw7i5aXp0
おまえら素直に祝ってやれw

だが>>676
パックをレジに持って行く途中で素早く開封。
中にレアが見えなかったら時計の針を6秒戻し別のパックを持ってくる、なんて酷いです!

>>685
4部はキャラ多いからな…。
ブチャチームが早く拝みたいものだ。

四部と言えば、チープトリックはアヌビスみたいな事になるのかのぉ。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 11:05:24 ID:YXbmmTvWO
ところで、よくルールで議論するとき、「効果の記述の仕方が統一されていない」って言う奴がいるみたいだけど
具体的に何と何を比較してそう言ってるのかわからないんだが
まだ新しいゲームな事もあって「記述のフォーマットがわからない=予想とは違うメカニズムで処理をしている」事はあるけど(世界とか)、
テキストフォーマットが統一されていないとは感じないんだが
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 12:17:35 ID:Hw7i5aXp0
アレじゃないか。
バトル時とか「〜になる時」とかのタイミングとか。
フォーマットと言うか、用語の使われ方が一定していないとか、広範囲すぎるとかいういみじゃないかね?
(こんな細かいことを言うのはなんですが、「ライフを1点減らす」と「ライフ1点を減らす」は混在してたような)
まぁ、どれの話しなんだかわからんので俺もわからんが。
ワゴン老の事は置いといてw

つ〜かよぉ〜、効果対象は書いて欲しいよなぁ。
「▲[山札]お仕置きだヅラ」みたいな。

ところでQtaroでまたまた〜を無効にした場合は相手への効果も無効になるでOKだよね?
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 12:22:35 ID:YiW7k3vV0
完全カーズのように、「効果を受けない」なら相手だけは効果を受けるが、
「効果を無効にする」なら相手も効果は受けないな
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 12:42:11 ID:YXbmmTvWO
>>688
ああ、アタック時とかブロック時ってのが前提条件の時と起動条件の時か
そう言う細分化はしてほしいかもしれないな確かに

それでも文脈で読み取れる範囲だし、そう言うフォーマットって言う範囲だしなぁ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 12:52:52 ID:170YA+Pn0
ん?JF当日大会のルールに「山札が2枚以下になったとき投了できる」と書いてあるが、山札の枚数確認しながらプレイしていいってことか?
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 13:05:43 ID:YXbmmTvWO
>>691
山札、捨て山、手札は内容、順番は非公開情報だが枚数は公開情報だぜ
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 13:25:33 ID:eFeVGqpuO
質問です。パステト神は指定した相手を誰が攻撃してもいいのですか?またそれは、ブロック時に宣言とかいてますがどういうことでしょうか?
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 14:41:57 ID:Hw7i5aXp0
>>693
バトル相手を決める権利はブロック側にあるぜよ。
例えばバステトで承太郎を指定してカーズとワムウでアタックした場合、承太郎はブロックしなければならないがカーズとワムウのどちらとバトルしても構わない。
「ブロック時に宣言」はバステトの事なら、正しくは「ブロック宣言前に使用」。
相手がキャラを選んでブロックを宣言したのをみてからバステトの効果を発動する事はできないって事。

リングとほぼ同じだからそんな難しいテキストじゃないと思うが…柱デッキやった事ない?対戦も含めて。
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 20:03:36 ID:eFeVGqpuO
694。ありがとう。もうちょいルール頑張っておぼえます
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 21:50:11 ID:j614or6a0
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 22:58:43 ID:k+14oPeRO
いつも乙かれさまです
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 00:48:53 ID:Oi4+Vun30
スタンドカード「癒しのクレイジーダイヤモンド」
ってことはスタンドカードの同名縛りは緩くなっていくのか
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 02:59:34 ID:+RF9yE080
キラークイーンかっこいいな
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 03:13:59 ID:o+0LwV9h0
ちょwwwwF−MEGAwwwww
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 12:38:18 ID:I7+AR4CW0
4弾は3月下旬…タロットは二月上旬…。
わし、これから死ぬかもしれんから…皆によろしくと伝えといてくれ。
まとめて…予約するんじゃよ…。

でもまだ受け付けてる所が少ないからもうチョイ待つがね。
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:21:29 ID:7hTMwnv2O
すいません。
お聞きしたいのですがバステト神で指名する時、ステージが留置場(レベル1)の時はやはりレベル1の相手しか指名できないと言う事ですよね?
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 19:10:52 ID:66irddYJO
>>702
指定(効果対象にする)はできる。
ステージへ出られないから、実際は意味が無いけど。
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 19:19:56 ID:y6v4GCnnO
>>702
違う
あくまで効果は「できる限りブロック」させるだけで
ステージは関係ない
だから別に留置所が貼ってあっても
レベル2キャラにバテストかけてもOK

もしバテスト側が留置所にアタックしても
ブロックできないからしなくても良し

死の婚約指輪とほぼ同じ効果だから公式Q&A見ると良いよ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 19:20:48 ID:I7+AR4CW0
>>702
指名できないわけでは無いですが、出てこれない場合は出てこなくて良いので無意味になります。
相手側にレベルを下げる事ができるキャラがいても、そこまでは強制できない、んだよなたしか。
こちら側が出てくる事を可能にしてやった場合は出てこなくてはならない。

例えば、スケール1と3のステージが出ていたとして、レベル2の敵をバステトで指定。
こちらはレベル1と3のキャラでそれぞれのステージからアタックした場合、(自発的に白強制にしろ)レベルを下げない限り敵のレベル2キャラはレベル3キャラのアタックをブロックせざるをえない。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 19:39:13 ID:y6v4GCnnO
>>705
その例でもたとえレベルを下げても
ブロックするのはどちらでも良いんじゃないか?
複数のアタックの場合
どちらをブロックするかの選択権は
ブロック側にあるんだし
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 22:06:14 ID:7hTMwnv2O
質問にお答えいただきありがとうございます。
バテストで留置場にレベル2に敵を指定しレベル1の味方でアタックした場合、指定された相手はブロックに来れないので直通でライフを削る事ができると解釈していいのでしょうか?
アンジェロ岩でアタックしバテストで相手のレベル1を指名。
相手はステージに入ってこれないのでブロックできず直通でライフにダメージを与える攻撃が可能と言う事でしょうか?
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 22:06:30 ID:ivlBOm5k0
店員です。かなりのところガイシュツ情報のようですが。


3月27日発売予定
ジョジョの奇妙な冒険ABCC構築済みスターター
ジョジョの奇妙な冒険ABCC〜コッチヲ見ロ!〜 ブースター

スターターは2種類「癒しのオレンジ」と「静けさのブルー」!杜王町デザインのプレイシート封入!!
ブースターには第4部人気キャラクターや敵キャラクターが続々登場!!
そしてファン待望、吉良のスタンド「キラークイーン」が遂に収録!!
レアカードは好評の箔押し仕様が継続!

◆仕様・構成◆
スターター:スターター専用カード12種・再録カード40種(1〜4弾から収録)
ブースター:コモン・42種・アンコモン30種・レア15種

では来年も、わたしども地方の零細なカードショップたちをどうぞよろしくご愛顧ください。
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 22:13:05 ID:66irddYJO
>>707
ちょっとまて。
バステトの対象になった☆2のキャラは留置場でブロック出来ないが、他にブロックできるキャラが居る場合はブロックできるぞ。
710':2007/12/19(水) 22:42:55 ID:Qa4+O6kDO
質問なんですがラバーソールは永続で「ブロック時…」となってるんですが、これはラバーソール自身がブロックしなくても効果が発揮されるってことなんですか?
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 23:07:16 ID:y6v4GCnnO
>>707
待て待て
バテストの効果は「キャラ一人を
できる限りブロックしなければならないようにする」で

「ブロックできるのをそのキャラのみにする」じゃない。

だから相手フィールドにレベル2キャラのみ
留置所にアタックする場合バテスト使っても意味ない

バテストや指輪の主な利用法は
倒したいキャラを引っ張ったり
貫通能力付加してチャンプブロック誘発したりに使える
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 23:23:06 ID:TI+73a8FO
間田の妨害の為だけに使用するのもあり?
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 23:27:04 ID:n4R5cAw/0
そういやこないだ1弾のスターター販売しているのを見つけたんだが
1弾スターターにもレアは封入されているものなのですかい?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 23:42:20 ID:5jtbxDDQ0
>>713
1段スターター限定ヒーローカード3種の内
1枚入ってる後は構築もくそもないコモン寄せ集め
正直限定ヒーロ(特にジョセフ)を手に入れるためだけにある
といっても過言じゃない。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 00:05:28 ID:u3J9YL2B0
>>714
そうか、情報サンクス
餡子も入ってないとは流石は磐梯さんですな
まぁSTジョセフ(ついでにジョナディオ)はかなり高レートで
取引されてるっぽいから全くの無駄ではないのかな。。という程度か
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 02:57:19 ID:jP8JHZduO
誰かバテスト能力まとめてくれー!
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 05:09:06 ID:tKVM73yz0
要するに、指定キャラは可能な限りブロックしなければならなくなる。捻らずに言葉通り受け取ればいい
それと>>468-469
あとバステトな、バステト女神
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 06:32:56 ID:tKVM73yz0
>>710
「(このキャラの)ブロック時…」
ブロックはなんというか行為であってブロックフェイズみたいのがあるわけじゃない
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 07:18:43 ID:7u2jDNOO0
>>712
たしかQ&Aにあったような…。
ブロックに出れなくても終了フェイズまではバステトの効果が続いているので特殊能力は使用できない、みたいな内容の。

>>716
たった一つのシンプルな答えだ。
「そのキャラは特殊能力は使用できず、可能な限りブロックに出なくてはならない」
誰とバトルさせるだとか、他のキャラがブロック出来ないだとか、このステージに出て来なければならないとか、そんな事は一切無い。
ただアタックを一人だけにして、出てこれるステージからアタックすればブロックはしなくては行けないので、結果的にはこちらの意図どおりに出来はするけどね。
難しく考えちゃ駄目だ。
たぶんテキスト書いてる人もあんまり考えて無いからw
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 09:11:02 ID:LvXeQUR8O
日曜は雨なんだよな?
アンジェロ対策は、
1.間田で2点に抑える
2.ステージ制限
3.強化・弱体してガイル
4.神砂嵐などの柱
5.血管針
6.てるてるぼうず
1か2より有効な手段ってある?
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 09:33:08 ID:3aPERTAJ0
先にアンジェロ出して殴りぬける
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 09:34:06 ID:7u2jDNOO0
>>720
神砂嵐はT1以下のみだぜ…。

ステージを広げてウィニー&ヒーロー吉良。
ブロック出来ないならしないで、食らってドゥービー&ヒーロー効果で敵一人を破棄&吊られた男。
ごめん、夢見すぎた…。

ブロック云々より、アクアネックレスの効果自体が怖すぎる…。
花京院で1ターン目にアンジェロ、2ターン目にネックレスとか来たらもう何も出来そうにない…。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 11:17:52 ID:J0W9IsYXO
ウェザー・リポートを使い周辺の天気を晴れにしろ
724':2007/12/20(木) 14:19:42 ID:ilTSxFaLO
むしろヤドクガエルに変えてやれ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 15:17:08 ID:7Fg5HhjB0
ジャンフェスのガンスリンガー大会に初心者が行ったら迷惑でしょうか?
午後から決勝のために上級プレイヤーの方ばかりで場違いな気がするんですよ。
初心者でも行かれる方、いますか?
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 15:26:37 ID:U1ljpNtq0
>>725
過去の例からして、初心者は結構いるぞw
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 16:16:47 ID:7u2jDNOO0
夏の東京大会でボコられましたが、同じように初心者っぽい人は結構いたと思います。
ただガンスリは勝ち残りなので敗者はグルグル回るハメになりますが…。
私は最多連勝の方にあたって勝ち星を増やしてやりましたよ、ハハハハッ!

そんなわけで別に迷惑ではないかと。
場数を踏まないと初心者脱出できないし。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 17:08:32 ID:7Fg5HhjB0
>>726
>>727

レスありがとうございました。
そうですね、相手の胸を借りる気持ちで出てみようと思いました。
早速悪幽アンジェロでも組もうと思います。

729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 19:16:10 ID:cJC+cekgO
スタンドのついたキャラが捨て札になる時、どの順番で捨て札になるのでしょうか?
キャラカードが一番下であとはつけた順番でしょうか?
知ってる方がいたらすいませんが教えて下さい。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 20:45:53 ID:LvXeQUR8O
>>729
同時に捨て札となった場合、持ち主の好きな順番で捨て札の上に置いて下さい。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 21:13:06 ID:Z+ywHku80
>>728
>>早速悪幽アンジェロでも組もうと思います。

貴様って奴は…w
初心者はジョナサンウィニーとかにしとけw
732':2007/12/21(金) 00:54:31 ID:iCRa7taSO
前の時柱の男に殺された
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 01:04:12 ID:JGwFgb9e0
>>732
タカヤスに負けても気にしなくていいよw
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 02:14:06 ID:0x1NZuvFO
Jガイルやストレイツィオは行動完了状態の敵も破棄できるのでしょうか?
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 02:37:36 ID:q9vFAsPEO
出来るよ
736727:2007/12/21(金) 06:33:44 ID:jisxIR+G0
>>733
俺は?w
つか、あのデッキじゃ勝てなくて当然だなと今は思う。
事故りまくってたというか勝てた時が事故なデッキだった…。

そして全然関係ないが2弾のスタープラチナは行動完了の敵にもバトルを仕掛ける事ができる。
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 07:32:44 ID:SrqLZSx4O
メッセは遠いわ。朝早すぎだし、雨だし、人来るかね
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 11:54:45 ID:8n1Pwg+TO
ここにも初心者が・・・

ヒーローシーザーでメメタァデッキはオススメな気がする。
レア0でも十分組めるし、相手の山札の枚数で火力がかなり変わるが下手にデッキ組むよりは運任せで1勝もぎ取った方が良いし。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 17:14:14 ID:93JHnq130
ガンスリ&FINALの前日(22日土曜)に東京入りする人ってどれくらいいるんだろう?
大会直前のデッキ調整&スパーリング&交流を兼ねて、
22日土曜夜に新宿あたりで気軽にフリープレイできたらいいと思うんだが…
とりあえず俺は16時からチェルモ亀戸のスタンド大会に出る予定。その後、
@何も特に反応(書き込み)なければ、そのまま亀戸で参加者とプレイしてる
A反応ありで希望者いれば、19時すぎには新宿戻ってその後何時まででも付き合うぜw
(12/15にオープンした新宿アメニティードリームが21時まで空いてる。その後は近くのファミレスかカラオケボックスとか)
もちろん遠征組じゃなく、関東在住の人でも大歓迎。
興味ある人はレスよろ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 18:57:45 ID:PrJnul4B0
>>738
ヒーローシーザーがレアなんだが
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 19:08:48 ID:JGwFgb9e0
>>740
表記がレアなだけで価値はアンコみたいなもんだろw
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 21:59:44 ID:owOMVjcZ0
ガンスリンガーの時間延長ktkr
16時半までになりました!
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 22:09:25 ID:nj5m5VScO
参加賞スリーブだけかよ
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 00:00:59 ID:B5uHvc+q0
参加権利持ってる奴はみんなデッキケース持ってるだろorz
ちょっと考えたら分かることを・・・プロモなんだろうねー
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 00:31:31 ID:yErhj6dr0
第四弾のフェイズカードってのは
バトルフェイズとか書かれてて順番を間違えにくくなるだけ
なんてもんだと思う
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 03:23:05 ID:Y2xbRO710
フェイスカードだろ。シンデレラ用じゃねもしくは川尻
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 04:20:08 ID:QM2k+gPH0
東京23日 雨のち曇り 降水確率80%・・・
これは・・・嵐の予感・・・ッ


ところで質問なんですが
ディオで世界の効果使って行動完了にした後
エンヤ+正義で未行動に戻して
ディオはアタックできますかね?
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 04:48:57 ID:1N1G+Yu3O
>>746
いやフェイズカードだろ
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 06:05:14 ID:pTH2d6FF0
>>747
まだアタックを宣言して無いならできるっしょ。

俺も最初の頃はプレイシートのフェイズの順番をみながらやってたなぁ。
だが、それも覚えたッ!
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 09:36:04 ID:wOQB3lwR0
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 09:57:23 ID:p4byX9K3O
キャラ登場→リネージ→ドロー→バトルとかフェイズの順番変えるカードだったりしてな
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 11:28:16 ID:1N1G+Yu3O
電話する事何かあったっけか
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 11:47:46 ID:Y2xbRO710
>>750
>>634見て思い込んでたわ、はっきりゲーム進行をスムーズにと書いてあるな

>>752
>>652>>656のアタック/ブロック時はちょっと気になる、電話するならヨロピクねー
しかし仕方ないのかもしれんが電話回答の信憑性もうちょっとなんとかならんものか…
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 12:21:07 ID:1NMZjnYAO
『オフィは用語の使い方を間違えてるかも知れない』なんていうトンデモ前提が無きゃ成り立たねー理屈を信じるほうが馬鹿だろ
成り立っちまったらQ&Aの意味が根本から崩壊して、再整備するまではカード1枚に対して六法全書並の回答一覧が必要になっちまう
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 13:03:31 ID:1NMZjnYAO
またもめるのもアレなんで電凸してきた

アタック、バトルの解決には割り込めますか

はい、割り込みの形で能力やイベントを使います

複数のバトル成立時、一つのバトル解決後、次のバトル解決に割り込むことは出来ますか

はい、一つのバトル解決後、次のバトル解決を宣言し、それに割り込むことは可能です

『バトル中』はアタックしたキャラがブロックされた時、『バトルしている間』はそのバトル解決宣言後、実際に解決するまでで区別されていますか

はい、基本的にはその区別であっています

『バトル中』ではなく、解決宣言をした『バトルしている間』の状態のキャラに石仮面を使い、ニューヨークによる押し戻しは可能ですか

はい、可能です
756739:2007/12/22(土) 13:42:28 ID:QF18sXUp0
「大会前日に東京入りして、夜はホテルの中で一人寂しくデッキを調整してるFINAL参加者」
なんて姿を勝手に想像して「こりゃマズイ!さすがに申し訳ないぜッ」と一応呼びかけてみたが…
そこまで心配することも無かったようだw
(チラホラ聞くところによると夜行バスで当日朝に東京入りするプレイヤーってのも多いみたいだな)
今のところ、22日(土)夜のフリープレイに集まりそうなのは3〜4人くらいかな。
新宿アメニティードリーム03-5330-3033(新宿駅西口から大ガード方向に歩いていったモスバーガーの4階)
に18時〜21時までいる(その後はその近辺の店に移動)
「大会前に新デッキ試したいが今夜は相手がいねえッ!」なんて奴がいたら気軽に合流してくれ。
明日はどんな未知のスタンド使いに出会えるか…楽しみだぜッ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 14:15:55 ID:1NMZjnYAO
追加

「このキャラとバトル中の敵」を対象にする効果はすべてバトル解決宣言時に適用
2弾ジョセフや眠るサンタナは「このキャラと」が省略されている
起動条件が「または」ではなく「かつ」の意図で複数設定されている場合、全てを満たしたときが起動タイミング
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 14:48:46 ID:1N1G+Yu3O
明日の東京は晴れのち曇り
アンジェロ使いにはいいところで能力死亡して涙目になってもらいたいな
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 14:51:46 ID:4tEPkqTN0
海浜幕張駅って何口から出ればOK?

16:30までなら
7時くらいに出れば10:00くらいに着くから
7〜8戦は出来るな
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 14:57:17 ID:1N1G+Yu3O
>>758
晴れと雨を間違えるなんて末期だわ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 16:12:58 ID:dLhm0N5mO
下見をかねて午前中だけ行ってきたぜ。
始発で行って6時50分ごろ現地到着、8時30分に入れた。
全く並ばずに即行でスマブラ試遊したあと原画コーナー(荒木関連なしOTL)行って、デジモンの大会とか出てたらなんか海外版のフィギュアとかもらえたw

あと、始発組と徹夜組は列に並ぶときなるべく右によった方がいいかも。並ぶ待機所の右端だけ屋根がついてるからな。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 16:20:32 ID:Y2xbRO710
>>755
俺が言ったの安価で指定した通りジョセフブルりんの件なんだが
まあ乙
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 16:49:34 ID:oR6llFtc0
>>755
>>762のジョセフブルりんはどうしたと思ったが>>757で触れられてるな。
とりあえず乙。これでとりあえず落ち着くか。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 22:27:18 ID:znbeJyuM0
Q&Aが更新されてるゥゥゥ〜
磐梯ッ貴様見ているなッ(このスレを)な内容だw
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 22:52:43 ID:4tEPkqTN0
今後はVSカードが増えるといいね
一弾、二弾もネタが増えるし
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 00:07:26 ID:b0liBGIm0
戦ってるのに協力して敵とバトルみたいな違和感が拭えないけどなw
ベジータみたいなキャラ居ないし
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 00:38:14 ID:DP4RqcQU0
午後は晴れみたいだな
さすがに決勝トーナメントには響いてほしくなかったww
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 00:43:25 ID:/811kPJq0
デッキ診断お願いします

ヒーロー 26DIO

血×15
ゾンビ住人×3
鼻息フォーエバー×3
族長×3
エンヤ婆×2
ベック×2
笑うJガイル×2

幽×11
ディオ・ブランドー×3
コンビホルホース×2
復活のアブドゥル×2
間田×2
少年ポルナレフ×2

スタンド×8
世界×2
魔術師の赤×2
正義×2
皇帝×2

イベント×5
石仮面×3
ロードローラー×2

ステージ×4
ニューヨーク×2
力×2

序盤は族長と猿で攻め
勝ちパターンは世界での時止め→族長、猿で攻撃→最後にDIOのロードローラーです
あわよくばエンヤの効果でDIOで攻撃しつつ世界を使いたいです

何を抜かして変わりに何を入れるか教えてください
お願いします
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 01:04:07 ID:sG6ega310
やりたい事がいっぱいになってしまう気持ちは分かる。
よ〜く分かる。
俺もそうだからなぁ。
だがやはり枚数多すぎではないかな?
40枚以上あるとキーカードが来なくて苦労する。
スタンドを一種類諦めてそのキャラも減らしたほうが良いかも。
その結果、キャラカードが2/3以上になってれば何とか回るんじゃないかと。
あと血ゾンビ3枚なら1枚くらいはワンチェンでもよくね?
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 08:04:28 ID:eoyrZPyIO
寝坊した\(^o^)/
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 08:41:39 ID:oe96DhIuO
第三弾環境で一度も対戦したことのない状態でファイナルステージにでる俺のために、誰か今のデッキ傾向をレクチャーしてくれないか?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 08:53:54 ID:dNWVV0GL0
>>771
イギーデッキ←流行
対応した波幽Tデッキ←増えてきた
柱デッキ←未だに健在
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 09:01:06 ID:eoyrZPyIO
京葉線が舞浜まで地獄な件
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 09:08:13 ID:4GlPBLZsO
>>773
可愛い女の子に胸押しつけられた件
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 09:13:40 ID:/811kPJq0
>>770
俺も\(^o^)/
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 09:38:46 ID:eoyrZPyIO
会場着いたと思ったら物凄く歩かされてるんだが
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 09:43:56 ID:4GlPBLZsO
20人もいないぞ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 09:47:00 ID:eoyrZPyIO
10時には行くから待ってな
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 10:10:24 ID:UluK/gBjO
これは雨は降ってないと判断していいのかな
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 10:49:10 ID:b0liBGIm0
現地組がんばれ
栄光は…おまえらに…ある…ぞ…
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 11:22:37 ID:JuB9bOgLO
会場より数十km西近辺から天気の報告
完全に晴れ渡った
あと1時間もすれば会場も晴れになるだろう
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 11:23:23 ID:eoyrZPyIO
最連敗賞はないのか?
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 12:17:21 ID:eoyrZPyIO
現在一勝九敗\(^o^)/
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 12:26:43 ID:eoyrZPyIO
もうへこたれちまったよ・・・
帰るわ・・・
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 12:28:02 ID:dXJJ9Cmf0
>>784
帰る前にタカヤスに挨拶しといてくれ
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 12:43:06 ID:eoyrZPyIO
来週のコミケの予行演習も兼ねてたんだがコミケはこれよりすごいのか?
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 12:54:58 ID:b0liBGIm0
>>783
2時間で10戦てかなり回転率いいな、そんなに人少ないのか
まあせっかくだしFINAL見ていったらどうカニ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 13:30:08 ID:QMClkGgIO
質問です。一弾スタープラチナ。は味方一人とかいてますが使ったキャラにつかえますか?
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 16:01:45 ID:4GlPBLZsO
係員「ただいま雨が降ってるものと判断しまーす!」
 
係員「ただいま雨がやみましたー!」
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 16:28:54 ID:b0liBGIm0
実況はないか…まあ延長されたんならガンスリやるよな
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 16:55:57 ID:lgk9JVppO
自慢のデッキが開始早々四連敗で凹んだが、その後七勝して目標達成。友幽だが善戦かな
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 17:27:08 ID:E6jXgbrV0
>>788
使えます。
ただヒーロー承太郎じゃないと今のとこ意味ないし(エンヤで再行動もか)、自分で出てくのは危険がともなうので微妙だと思うが。
俺は今日、9栄神DIOでスタプラ+血猿+アヌビス+ストレングスを試してみました。
珍しがられたので特定されそうだがw

多色(3〜4色)ヒーローイギーが多かったな、今日…。
勝てる気がしない。
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 19:02:04 ID:lgk9JVppO
友悪幽イギーだね。バーム張られて死んだわ。スタンド大会じゃないから回る回る
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 19:42:05 ID:sG6ega310
友血悪幽がいたよ…。
鳥・悪猿・少ポル・少ディオ・家出・ダニー。
どれもコスト安くて並びの縛りが緩いから適当に置いても出せる…。

つーか、ブロック時も行動完了にならないんだな。
磐梯じゃないとこが作り直せと言いたい。
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 20:07:03 ID:sG6ega310
>>784
俺は決勝が始まるまでは全試合負けていた。
だがその後の成績は4:6くらいだが勝ててた。
午後から来りゃ良かった…って事だぜ。
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 20:19:42 ID:U/46uBYD0
みなさんお疲れさま〜
対戦してくれた人ありがとう。勝率3割くらいだったけどおもしろかったよ。
それにしても予想通りイギーばっかでワロタw
数人だが女の子もいたね…チラッと見たけどヒーローホル・ホースは使ってなかったぜ。
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 20:21:55 ID:dXJJ9Cmf0
>>796
ヒント:女の子に見えただけで中身は男。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 20:26:41 ID:0MDHBowD0
テキーラ持ってヒーローホル・ホース使ってる兵はいなかったのか?w
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 20:36:37 ID:sG6ega310
>>796
あぁ、楽しかった。
ブロックできないアンジェロも食らったが、皆がいたから楽しかった。
心からそう思う。(大会行ったら俺一人を食らった身としては)
そしてイギーだったな…。

>>797
それ答えじゃんw
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 21:18:50 ID:DP4RqcQU0
5連勝ではなく計5勝でデッキケースもらえたのが本当よかったよ

確かにヒーローはイギーか26DIOばかりだった
決勝トーナメントもイギーが多かった
次いで柱

優勝したのは夏のカーフェス東京大会4位の馬面の人っぽい
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 21:24:51 ID://YrvcVr0
>>800
> 5連勝ではなく計5勝でデッキケースもらえたのが本当よかったよ

???
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 21:40:01 ID:Ns3tJbvR0
今回はヒーローいろいろいたな
ウィルAツェペリもいた

ヒーロージョナサンでイギー倒してる子いて驚いた
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 22:25:51 ID:b0liBGIm0
ブロックできないアンジェロって、>>789はネタじゃなかったのかw
みんなお疲れ。決勝はどうだったんだろうか
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 22:27:41 ID:9ewC8+md0
ttps://ssl.themachineguns.net/title.php?title_id=1180
で予約してみたんだけど、

予約 ←今ココ

発売・取り置き状態に

配送先・支払方法指定して最終手続き

発送

っていう流れで合ってるのかな?
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 23:21:57 ID:DP4RqcQU0
>>801
夏のカーフェスは連勝数でもらえる賞品が決まったんだけど
今回は連勝かどうかが関係なかったんだ
(最多連勝者は特別賞品もらってたけど)
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 00:52:13 ID:1ladjcNf0
ヒーローホル・ホース使ってる女性居たよ
俺は戦ってないから詳細は知らん
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 04:39:00 ID:ESWJ7Q7SO
可愛い子いた?
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 08:27:05 ID:r9STMPpjO
スイーツな感じだった
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 11:09:55 ID:ESWJ7Q7SO
何じゃそら(笑)
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 12:57:42 ID:CkIO+MND0
味もみておこう。
って事なのかッ!
つか、大会に来るような女性陣は強い。
東京大会の時、景品交換で戦績表みせてるのをみたら7〜8割くらいは勝ってた。
当たらなくてよかった…。

しかし、イギー…。
序盤にタイガーバーム出されたら、キャラ出してもブロックできないというどうにもならない状態に。
しかも相手はコスト1とかだからリネージ温存できる。
ハイエロファント・エメラルド必須ゲーム?
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 13:11:43 ID:FklFJDF/O
基本的な事をお聞きしますがアタック宣言後、ブロック側はブロック宣言前にスタンドを味方につける事はできるのでしょうか?
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 13:15:39 ID:CkIO+MND0
>>811
できません。
スタンドを付けられるのはバトルフェイズ開始時のみです。
ルールブック参照って事だぜ。
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 14:24:12 ID:HSEsTcuM0
>>811
相手がこちらにスタンド付けるかどうかの確認を行わないままアタックに来たら、
待ったをかけて自分がスタンドをつける所まで巻き戻す事は可能。
ただし、スタンドをつけない事を確認した後、ブロック時にやっぱ付ける ってのはなし。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 15:18:10 ID:IswG67fj0
最多勝とかFAINAL上位入賞とかでもらえる
プロモカードっていったいどんなのだったのかすげえ気になる
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 15:54:36 ID:hYNNOhaUO
どう考えても露伴だろ
箔押しの荒木サインじゃね?
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 16:04:47 ID:cflxAbDO0
>>815
だったらいいんだけどな・・・
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 16:05:59 ID:H//1rvk4O
2弾パックの絵柄が印刷されたカード
ゲームには使えない
金銀銅緑が用意されてた
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 16:06:11 ID:CkIO+MND0
2弾ブースターの絵柄の少し大きめの記念カードみたいなものだったが。
記念のたてみたいな感じ?
背景色が金・銀・銅・緑色で4種類、それぞれ1・2・3・4位。
正直、いらねーと思ったw
中身の紹介はそれだけだったが、他にも何かあったのかね。
819818:2007/12/24(月) 16:08:32 ID:CkIO+MND0
あ、ごめん。
公式にある賞品以外はそれだけって意味ね。
あと3弾スターターが一つか。
中身がアヌビスなら多少価値があるw
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 16:45:26 ID:cflxAbDO0
仮にも全国大会なのにしょぼいwwwwwwwwww
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 16:57:01 ID:H//1rvk4O
全国大会だけどほぼ関東大会だな
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 19:30:49 ID:jhJCla5U0
会場の音楽がうるさかった
ざわざわ感はあってもいいんだけど音楽はいらねーだろ
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 19:37:25 ID:0Ihw7PaI0
>>822
相手の声も聞こえにくかったな
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 20:03:42 ID:tT3DNGp7O
>>818
ウィナーズカードな
ガンスリ最多連勝者ももらってた
825818:2007/12/25(火) 01:01:48 ID:Kx+OYgmP0
>>824
あ、ごめん。2
じゃあ、最多が緑で4位は無しだね。
失敬。
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 07:28:46 ID:MNDHj4PlO
4位は緑色で合ってる
最多連勝は金か銅みたいな色で、日付?か何かが書いてあったはず
ちなみに裏は黒のハートだったような
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 09:52:30 ID:TK2EISVm0
デッキ診断を

ヒーロー26DIO

友 6
家出娘 3
トニオ・トラサルディー 3

幽 7
決意の仗助 3
3弾岸部露伴 2
少年ポルナレフ 2

奇 6
復活の花京院 2
3弾虹村億泰 2
3弾空条承太郎 2

柱 4
復活のサンタナ 2
3弾カーズ 2

イベント 4
エイジャの赤石 3

ステージ 4
アンジェロ岩 2
トラサルディー 2

決意の仗助で大型キャラを拾うデッキ
レアジョナサンを入れたがったが無いので入ってません
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 10:11:07 ID:+6wJ3QDQ0
>イベント 4
>エイジャの赤石 3
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 10:35:20 ID:aVTMF11q0
>>828
すいま千円
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 11:58:09 ID:Kx+OYgmP0
>>827
とりあえず、キャラをどうやって捨てるんだ?
先攻をとった場合、リネージに1枚置いて終了。
2ターン目2枚ドロー、リネージに置かずにポルってわけにはいかんよね。
幽奇と置いてブロッカー置いたら捨てられない。
26だから序盤は通す?
リネージに置いてエイジャだと、まとめて破棄しないとエイジャ自体でキャラが薄まる。
貯めると逆にリネージが雑になるので大型キャラが出せない。
小型キャラでブロックすると捨て札になって大型キャラが薄まる。
−のではないかと。

ヒーローをジョセフにして、小型キャラ・エイジャは(相手のターンで使って)捨て札直後に拾う。
序盤はスタージが一つなわけだから同じキャラでブロック→回収をつづけしのぐ。
捨て札があれば実質3枚ドロー出来るので手札も捨てやすくなる。
仗助で出せないキャラやステージ・イベントが出ても捨て山の一番上におけるのでジョセフで回収しやすい。
この案はどうですかね?
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 19:35:32 ID:SXlhEe3x0
連休終わったからもしやと思ったが、大会レポまだ更新されてねえな。

オレは最多連勝狙いだったんだが
途中で連勝止められて、一気にテンション下がって途中で疲れて帰った。夕方から用事もあったしな。
頑張ってガンスリ7連勝したんだけどな、、、
やけにブ厚い多色イギーと当たってナメてかかったらバーム張られてあぼん。わけわからんうちに一撃で殺された。
やる気無くしてそっから連敗するし、サイフは無くすし最低の一日だったぜ
ソイツ、紙みたら無敗で10連勝くらいしてたみたいだが、ガンスリ優勝ってもしかしてバーム多色イギーか?
もし優勝者に負けたんならまだ多少の慰めになるが、、
なんかさー勝ち試合はほとんど覚えてないけど
負け試合は<あのターンでこうすればよかった>とか悔しくて何度も思い出さないか?w

あとファイナルの決勝とか準決勝はどうだった?ベスト4とか、優勝したのはどんなデッキ?
大会結果レポ、どこもあんまり詳しく書いてねえや
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 21:58:03 ID:dGxGIPY50
最多連勝は確か12連勝だった希ガス(チョット自信無い)
ファイナルの方は準決勝の時点でイギー3人、ディオ1人。
優勝はディオ使ってた人…だったはず。
まあその内公式レポが出るだろうし、詳細はそれ待ちって事になるか。

あと、7連勝は素直に凄いと思うよ。
俺なんか3連勝すら無理だったしw
午後はファイナル組が抜けるから、早く帰ったのは勿体無かったかもな。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 22:29:01 ID:EP5T+WR90
連勝じゃなくても景品もらえたなら帰らなきゃ良かった
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 22:45:22 ID:xASlYJJ60
勝ち数の合計ってのはいいシステムだった
まあ俺は2・2・3連だったので、どっちでも良かったんだけどね
デッキケースよりもライフカウンターが欲しい
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 23:03:48 ID:hRn6CJbYO
8連勝した後一弾ヒーローディオに負けた
イギー・DIOばかりではないんだなぁと勉強になりましたよ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 23:06:30 ID:XX7EUm5y0
○塩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 23:07:13 ID:XX7EUm5y0
誤爆orz
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 02:00:04 ID:gFJSdLeF0
最多連勝はマスクしてた方でしたな。
決勝のテーブルにいたような気がしたんだが…始まる前だったかな?
優勝は「中速イギーデッキ」って言ってなかったっけ?
音楽とか隣のブースがうるさかったから自信は無いッ!

小学生くらいのが2〜3人いたのはちょっと嬉しかったな。
一応プレーヤーいるんだなとw
839名無しプレイヤー@手札いっぱい:2007/12/26(水) 08:59:24 ID:Mia/2MK50
ちょいと質問なんですが、
世界がついたDIOが倒されて、場にいるワンチェンが助ける時って、世界も手札に戻る?

復活のアブに魔術師の赤ついてた場合、倒されたら一緒に山札の下に戻ると解釈
してるし、アラビア・ファッツに太陽ついてたら、太陽の効果使う時にファッツも消える
ということであってるよね?教えてえろい人〜。
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 10:03:50 ID:dbmTlU0a0
>>838
確か優勝は26DIOだったはず
2位は夏の大阪で優勝した人で、その人がイギーだったと思う
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 10:38:43 ID:hAOehmZ00
レポート出てるな
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 10:57:44 ID:wo7q2qGS0
デッキレシピやら決勝戦の詳細とかはないのな。
そこ期待してたんだがな…(苦笑)

あと、大都市以外はやっぱ厳しいんかね。
そりゃ店舗大会すら殆どやってないもんな。
出来るならフェスタクラスのを地方でもやって欲しいな。
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 12:01:49 ID:F5LXlDCY0
外から見ていたんだが、優勝者の馬のモンキードゥー+世界はやばかった。
毎ターンリネージ二枚置けてずっと馬のターン
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 12:32:03 ID:dbmTlU0a0
>>843
モンキィ・ドゥて実際やってるやついるんだw
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 12:32:11 ID:9SPnr4ss0
俺は今ヒーロージョナサンデッキ作ろうと思っているんだが、
少年ジョナサンか、ジョナ&エリのどちらにしようか迷っている。
どちらがいいと思う?教えてくんろ。
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 13:06:09 ID:gFJSdLeF0
>>839
「リネージに入る場合以外はスタンドも付いて回る」と解釈していたが、そう言えばワンチェンとスージーは「〜一人を」と指定されてるんだよね。
でもまぁ、スタンドは人数に数えないから手札で良いんじゃないか?
ロンドンディオにスタンドならディオとスタンドだけ、って事だと思う。
とりあえず電話で確実なる(じゃないけど)安心という形にしておくか…。
年末やってんのかな?
そういえば伊達男シーザーをマリオでフィールドに戻す時は、シーザーの下に伏せてあるカードも戻していいのかな?
一人と指定して無いから戻りそうだが。

>>845
ステージとか他の構成によると思うが、その二つならジョナエリかなぁ。
素で除外ルされないし、攻撃力変更にも強い。
個人的には友波でJ-091ジョナサンを使ってる。
っと言っても、ジョナサンデッキの場合はジョナサン5〜6枚入ってて良いんで、少年も入ってますが。
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 16:59:55 ID:v6XdRQOvO
>>845
少年使うなら始めからヒーローイギー使うべきかと
ないから挙げてないんだろうけど一番はレアジョナ
S8になるジョナサン&ツェペリも魅力的だと思う
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 18:38:00 ID:91DYdkhI0
CGIはないのかい?
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 21:07:10 ID:hsIWhcp30
デッキ診断を

ヒーロー ジョセフ

血 3
カメオ 3

悪 15
土のアヴドゥル 3
シェリー 3
マライア 3
ジャック 3
少年ディオ 3

イベント 3
弓と矢 3

スタンド 6
審判 3
バステト 3

ステージ 3
喰屍鬼街 3
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 21:52:30 ID:SkoUXGXI0
とりあえずリネージ、コンセプトくらいは・・・

ぱっと見だけど、回る?イベント意味なくね?
相手の大物キャラとか止められないと思う。
特にニューヨーク貼られたら詰むんじゃ・・・
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 22:54:26 ID:9SPnr4ss0
>>846
サンクス
ていうか、ジョナサンデッキってジョナサン5〜6枚
入ってていいのか?w知らんかった

>>847
サンクス
レアジョナないけど、いろいろ試してみるわ。
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 23:32:41 ID:GNf/AXux0
>>839
ワンチェンでDIOを手札に戻す時、そのDIOに女帝とか肉の芽とかエシディシとか付いてたらどうなるんだろ?
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 23:37:17 ID:4n7z/aENO
「そのカードの本来の持ち主の」と付けてカードの移動先にあわせる
ディオがディオの持ち主の手札なら、女帝は女帝の持ち主の手札
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 06:55:19 ID:rIdmXiK70
>>851
入ってて良いと言うか、常にジョナサンが場にあるようにプレイしないとヒーロージョナサンは意味ないからさ…。
俺はメインのジョナサン3枚と序盤用に少年2枚にしてる。
あと、ふるえる〜が入って計6枚だったかな?
デッキ的に、友のリネージはあっても困らないので序盤来なかったらリネージでいいや、みたいな。
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 07:21:53 ID:lLhWFctyO
なんだタカヤスか
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 08:03:24 ID:AXXa3WVbO
おっとルールを理解してないアホが一人登場〜
デッキに三枚制限なのは「同じキャラ名」じゃなくて「同じカード名」で同じ種類のカードだって知ってるか?マヌケ

少年ジョナサン
ふるえるハートのジョナサン
ジョナサン・ジョースター

それぞれ三枚入れてもいいんだぜ
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 08:20:57 ID:rIdmXiK70
同じキャラ3枚だったらかなりきついな、ジョナサンw
コンビカードなんか絶対入れらんない。
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 10:45:23 ID:AXXa3WVbO
ジョナサンよりシーザーがきついだろうな
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 11:03:53 ID:UR/G3y0R0
>856
そのアホは単にタカヤス言ってみたかっただけなんじゃね?w
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 11:22:22 ID:gDMe9Lr50
タカヤスといえば…
こないだのジャンフェスのガンスリで
「でかいマスクして顔ほとんど覆ってた最多連勝のヤツ」って、もしかしてタカヤス??
大会レポにも、辞退したのか3位&最多連勝は写真載ってないが。
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 11:50:25 ID:6p6oF8Np0
3位の人は写真撮影があるのに気づかなかったか
拒んで受賞後すぐ帰っていった
タカヤスではなかった
対戦したからそこは保証する

どちらにせよFINALステージは序盤にデッキレシピ書かされたから
反則はないと思うw
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 13:24:12 ID:f4OnnuaiO
モンキードゥで優勝したようなもんだよなwww
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 13:59:59 ID:8Ydv9iGD0
ファイナルも終わっちまったし、しばらく寂しくなるな。
「春頃にイベント出来たら良いですね」みたいな事ほのめかしてたし
盛り上がるとしたら次は3月あるいは4月辺りになるんだろうか…
何のかんので今年一年続いたんだ。せめて来年一杯は頑張って欲しいねw
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 17:07:25 ID:rIdmXiK70
モンキードゥは連続でやる(やられる)と面倒な事この上ない…。

>>863
せめてSBR大統領のスタンドまでは出して欲しい。
もちろんSBRが終わったら違う事を言いますがね。
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 17:42:33 ID:CMTE5MC4O
世界デッキにモンキードゥで1ターンに2枚リネージ置かれたら勝てないよな
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 18:09:52 ID:rIdmXiK70
でも中盤以降で世界連発すると結構簡単にデッキアウトするからなぁ。
やはり世界は詰め将棋を読みきった上で使わないと。
運に頼るのもねぇ。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 18:32:20 ID:zR418m/70
そんなにデッキアウトしないと思うけどなあ
ドロー枚数調節できるし

世界デッキにモンキードゥは反則
世界同士のミラーマッチとか、完全に運ゲーだろ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 18:44:29 ID:/jRRRST80
>>863
そういえば今年の春のイベントは東京と大阪だけだったよね。
夏のカードダスフェスタみたいに、少なくとも5ヶ所くらいの地域で
やってほしいと思う。
そう思うのって俺だけかな?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 19:19:12 ID:rIdmXiK70
>>867
発動時の手札しだいってのはあるけど、キャラカードを手札にそんなにストックする?
止め続けるなら2枚ドローするけど。
モンキードゥ使うならなおさら。

ま、現状は時を止める以前に動物に殴り殺されますが。
3・4ターン目辺りでタイガーバーム出されると何も出来ん…。
コスト1〜2で攻撃力3〜4とか駄目だろ。
何のためにゾンビ殺しカードを増やしたんだよ、と。
結局序盤で有利なステージを張れるかどうかにかかってるよな。
そういう意味では死神13とマニッシュはやばい。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 19:53:08 ID:YGuDxAkZO
でも優勝者は周りイギーだらけの中を勝ち上がったんだよな
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 20:05:21 ID:cjCtyoE2O
26DIOでチャンプもするから簡単には負けないぜ。
世界はライフが1でも逆転できるし。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 20:30:07 ID:R6O9XLf50
>>863
確か春は3月にあるって言ってたぜ
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 20:48:18 ID:YGuDxAkZO
今までの経験から行くと、4弾発売直後になるのか?
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 20:48:29 ID:NaD84hXd0
2弾ダイヤモンドでデッキアウトしねぇ
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 21:02:40 ID:jNfuRiri0
1月からの大会予定は、まだアップされてないな

バンダイ早く更新しろよな

3月まで大きなイベント無いのも寂しい話だな
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 21:10:22 ID:8Ydv9iGD0
>>868
ジョジョ単独でイベントするのは厳しい所があるからなぁ…
結局は他のカードゲームに相乗りしての合同イベントにならざるを得ない。
となると、やはり例年通り大阪及び東京での開催になるだろうね。
遠征が難しいプレイヤーは夏まで待たされそうだ、残念ながら。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 22:22:10 ID:24Tu43Bv0
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b84726647
コイツ、いつも無駄に平仮名使ったりしてるけど、
あまりに日本語が不自由そうで怖すぎる。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 23:26:57 ID:ushb6Rd/0
レポート見たら俺写ってたw
夏の東京レポには兄貴写ってたし
何この引力w
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 00:18:33 ID:xr+e3XDH0
>>877
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e75956501
>超希少プロモ大会限定激レア最強早い者勝ち限定ライダープロモシャドームーンのカードです

もうネタだと思おうぜ・・・
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 01:00:19 ID:Bll3wG8/0
超ウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐と同じレベルだな
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 02:07:23 ID:M99PdPR00
希望落札が9,900円 どんだけー
参加賞露伴と上位賞鈴美なら2千円が関の山
プロモ鈴美は決勝ガンスリで大分ばらまかれたからキャベツ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 05:46:55 ID:zgmkroZ50
>>878
つまり兄弟でスタンド使いというわけじゃな、バービー君?
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 06:00:43 ID:QgeeAOCH0
ジャンフェス決勝のイギーデッキってどんなだったかわかる人いる?
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 09:18:21 ID:zgmkroZ50
イギーなら大して変わんないんじゃないかと思ったが、そういえば波友血悪幽イギーデッキがいたな…。
逆に優勝者って完全に対イギーデッキだよね。
相手がステージを出したら死神13をマニッシュで張ってステージを広げないで破棄って感じだったんじゃないかね?

ところでレポ見て思ったんだが、ヒーロー花京院っていた?
ジョナサン、ジョセフ、シーザー、26DIO、9栄神DIO、他1くらいしか見なかったんだが…。
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 13:55:15 ID:clueNCLhO
いたけど正直苦戦しなかった
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 22:30:58 ID:yQDuEgza0
写真掲載は断ったけど、なにも書かれないと正直さびしい
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 22:58:05 ID:mdJkeBTG0
規制が解けたか
最多連勝者です
今更ながらデッキレシピを
悪11
少年ディオ3
フォーエバー3
アンジェロ3
マライア2
幽11
少年ポル3
間田3
zz2
偽花京院1
グレーフライ2
血2
ペットショップ2
友1
助っ人イギー1
スタンド4
三弾銀の戦車
アヌビス
バステト
アクアネックレス
ステージ7
カラチ3
シンガポール3
ストレングス1
弟には、ストレングスとこだわりのイギーを入れて、アンジェロとポルを2枚にしろと言われたけど独断で減らしませんでした。
弟は用事があって参加できなかったため、弟のデッキで挑戦しました。
ヒーローホルホースの三弾ディオをストレングスで道連れにしたり、
バステトでTジョセフを引っ張ってアンジェロで倒したりと割と良かったと思います。
でも、バームイギーの人たちにはあっさり負けたので運良く12連勝出来たんだと思います。
因みに、柱メインのヒーロー花京院、ヒーロー吉良ともやりました
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 23:21:26 ID:WzZ2DwUQ0
キャラ以外のカード多いな
よくこれで事故らなかったな
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 23:26:15 ID:rC18TRLb0
> 運良く12連勝出来たんだと思います。

その通りだな
ステージ7は異常。
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 23:58:59 ID:aJmkj6qd0
柱メインのヒーロー花京院ってどんなデッキなのか気になるぜ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 00:46:00 ID:dg0K+nC60
「死のウエディングリング」は行動タイプの能力・スタンドを使えなくするけど
消滅タイプは使えるのだろうか
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 00:47:10 ID:JMsb/Gy00
>>887
とりあえず、デッキレシピ公開サンクス
ふうむなるほど…
ステージをこれだけ入れたのは何か理由があるのか?
ちなみにトータルで何勝何敗くらいで、苦手な(負けた)デッキはなんだった?
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 00:47:40 ID:dg0K+nC60
ごめん>>891wikiに書いてあった
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 00:48:47 ID:dg0K+nC60
>>892
カラチとシンガポールは相手によってステージサイズを変えるためかと
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 07:19:49 ID:AWQBmkiO0
>>887
1枚しか入ってないアクアネックレスを張られたのか…orz
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 11:56:08 ID:a/2bSLL50
有利なステージを早く張ったほうがいいからねえ
後半になればすぐ張りかえられちゃうし
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 12:02:57 ID:a/2bSLL50
ところで質問
ポコの能力は相手のアタック宣言後でも使える?
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 13:23:45 ID:gJj2t2+i0
>>892
このデッキでは14勝5敗くらいで、ジョナ&ツェペにメメタア2枚使われて
初戦を落として落ち込みつつ弟のデッキを信じて再挑戦したら
最多連勝にたまたまなりましたが、負けの殆どは
バームイギーにはかもられましたw
ステージは取り敢えずP縛りしないと駄目だと思っただけで>>894ほど
考えてませんでしたw
柱メインの花京院は本人が登場した方が分かりやすいと思いますが、リネージの基本は柱で
Tジョセフとか出して、複雑なデッキだったと思います。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 14:10:29 ID:z76ivgce0
イギーに負けるデッキでよく最多連勝できたな、ガンスリはイギー少なかったのか?
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 15:09:44 ID:GWRrpXE60
>>899
殆どイギー
最多連勝はやはり運だな
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 15:25:51 ID:a/2bSLL50
途中からガンスリはいると
勝ってるやつが相手だから大変
そういう場合はイギーで居座っていることが多い

負けた奴はイギーではない場合が多いため
一度勝てばイギーとは当たりにくい
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 15:42:45 ID:AWQBmkiO0
>>897
使える。
密かに石仮面ニューヨーク対策だよな、これ。
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 16:35:14 ID:NtToURf10
>>899
でも、勝ったのも半分以上イギーですよ。
こっちが事故っても相手が大事故だったり、まあまあ同士でなんとか勝ったりでした。
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 19:04:05 ID:dg0K+nC60
早い話がイギー過大評価されすぎってことか
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 19:22:52 ID:9VLgrpJTO
×過大評価
○スタンド大会レギュと通常レギュの違い
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 19:32:27 ID:gfBDCFpL0
少しくらい素直に最多連勝を評価しようぜ・・・

でもよくそのデッキで優勝できたな、っていうのは素直な意見だよな。
偽花京院とバステトついたマライヤ除去られたら何も出来なくなりそうだ。
マニッシュ+死神とかマジシャンとかにあたっても詰みそうだし。

やっぱ評価し辛いな。

引きの良さとプレイングが上手くいったのかな・・・
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 19:49:03 ID:AWQBmkiO0
何を言ってるのかわからない。
イカれt
最多連勝者もイギーだから過大評価も何もないと思うんだが。
つーか8割方イギーだったよな。
26DIOでもイギーでもなかったから、序盤で相手が事故ってくれないと何も出来なかった。
ちなみにスタンド大会仕様のデッキでやったが午前中は1回も勝ってないと思う。
そんな俺でも午後に5連勝はしたので運の要素は大きいと思うが、最多連勝者には敬意を評する!
残るのは結果だけだ。
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 20:08:48 ID:a/2bSLL50
明日、横浜イエサブに行くつもりなんだけど
今までここに行った使い手はいるかい?
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 21:24:07 ID:pd/5oU410
結局ファイナルもガンスリも当たり運引き運だよな
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 21:43:20 ID:AWQBmkiO0
強いデッキがハッキリしてるからメタるかどうかってとこかね。
決勝、優勝者は死神13を張って勝ったみたいだけど、柱デッキ相手だったらどうだったか…とか。
遅いから時止められて終わりか?
運4デッキ4プレイ2って感じだと思うけど、お馬さんは夏の大会でも良い成績残してるし安定して強いんだろうねぇ。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 21:44:41 ID:Mmb3iHIG0
それをいったらTCG自体が運ゲ(ry

まあ構築力とプレイングがあるのが前提だけどな
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 22:17:51 ID:z76ivgce0
イギー8割なら決勝と同じようにイギーメタが最多連勝取るのが順当だろう。あくまで順当
けど連勝数じゃなくて勝利数らしいからイギーでどんどん試合数こなす方が良かったのかも
ていうか単にイギーメタ居なかったから8割の中の1人が優勝したのかも
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 22:24:18 ID:AWQBmkiO0
8割はガンスリの方ね。
あと俺の対戦相手だけみてなんで正確ではないっスよぉ〜。
そう言えばイギーメタな人とは当たらなかったな。

決勝の方は優勝者以外4位までイギーだったような気がする。
前に間違えてるので自信ないが。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 22:41:46 ID:AWQBmkiO0
ところで。
タロットエディション、新規キャラ+スタンド(デザイン違い)って話は消えましたか?
店舗用のチラシかなんかの画像を前に見たと思ったんだが、公式とか玩ズみてもそんな記述ねぇ…。
しかもチョ倫のブログ見ると魂チップの表面に凹凸がないように見えるんだが。
やっぱクソですかね…?
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 23:15:15 ID:dg0K+nC60
>>908
行きますよ
自分含め3〜4人常連がいます
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 02:48:20 ID:vHIYFyHZ0
質問。

〜についている〜(スタンド名)の行動タイプのスタンド能力を、
1ターンに1度だけ、行動完了にならずに使用できる

っていう能力のキャラにスタンドを付けて、

「行動完了にして」スタンド能力を使う

正義のついたエンヤ婆で未行動状態に

「行動完了にせずに」スタンド能力使う

そのままそのキャラでアタック

って可能かな?
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 05:56:37 ID:mFG7xWJH0
オリカ? まあできるんじゃね
質問の意図を質問したい
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 08:19:23 ID:PjPxDBq+0
戦う康一の事じゃないか?
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 09:01:32 ID:yn43TL91O
1ターンに一度だけの戦う康一、復活の花京院じゃ2回目はダメなんじゃないか?
行動・消滅タイプの能力が1ターンに一度だけのルールにしかエンヤは干渉しないし
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 09:35:01 ID:mFG7xWJH0
既存のだったか
1回だけ使用「できる」だから任意、能力使用時にこの効果適用する旨宣言しなければスルー
てことで出来るんじゃね
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 10:55:47 ID:EorlmhJT0
マライヤとかヒーロー承太郎とかも。
今日電話うけてんのかな?
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 11:01:16 ID:EorlmhJT0
23日でサポートセンター終了してた…。
カードダス全般のサポートセンターと統合した模様。
公式に書いとけよと言いたい。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 11:57:10 ID:yn43TL91O
あ、行動完了してエンヤで起こして、か
「出来る」ってあって任意性があるからいけるんじゃね
924916:2007/12/30(日) 12:43:20 ID:1fZYzqfO0
出来るっぽいってことで。

かなり極悪なデッキ組めそうだ。
答えてくれた人ありがと。
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 13:56:49 ID:dQR2sxkk0
>>898
ジョナツェペについてkwsk
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 16:28:20 ID:QDN6eafN0
そこまでして何度も使いたいスタンドあるか?
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 16:44:00 ID:WYm5g46L0
かろうじてタワーオブグレーか?
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 17:46:28 ID:Y/cSUEwl0
>>906
血幽マニッシュボーイ使いには当たりましたが、回り具合が悪かったのか
バームは使ってきましたが、死神は使われませんでした。
連勝が途切れたあとに血柱のイギーメタで挑戦しましたが、
イギーには当たらず、イギーの時は、血柱のような明らかなイギーメタには
当たりませんでした。
>>925
ヒーロージョナサンで、場に3人以上キャラが出ている状況で、
カルカッタからジョナ&ツェペでアタックされたのに対して
弱いキャラでブロックした時に、メメタアを2枚使われて
14か16枚山札を捨てる事になりましたが、
残り9枚だったので負けました。こんな感じで良いですか?
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 18:12:35 ID:yn43TL91O
1弾チャリオッツで打点を上げたい時はある
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 19:14:47 ID:EorlmhJT0
白金の貫通を自分ともう一人につける。
2弾白金で二人殺して更にアタック。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 20:29:50 ID:yn43TL91O
いやエンヤの時点で白金は太郎のサイズ弱すぎて現実味ねーよ
しかしエンヤは強い、特に馴染むディオとの相性はいいはずなのに使われねーな
まぁ隙間がないせいだけど
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 20:50:52 ID:EorlmhJT0
うん、俺も書いてから思った。
まぁ、2回使いたいシリーズって事で。
幽血血幽幽血で時を止める承太郎&2弾白金と3弾ディオが出せなくもないか。

全員ゾンビは若干危険が伴うからなぁ。
ふるえるジョナのダメが通ったり、3弾魔術師、シーザー、大西洋上が出たら目もあてらんない。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 22:59:02 ID:qSYRogcH0
質問
吉良の「◎行動タイプの特殊能力にコスト○○追加」について、
これはスタンド能力にも有効ですか?
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 23:02:10 ID:5PsosZFf0
スタンド能力にも影響があるときは別に表記される。
よってスタンドの効果に対しては干渉しない。
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 23:11:10 ID:qSYRogcH0
>>934
グラッツェ
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 23:28:24 ID:RIlTSdHrO
スタンド能力と特殊能力が別ってことは
完全生物カーズにはスタンド能力は効くって事か
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 23:37:25 ID:yn43TL91O
そうなるな
つまりカーズ様はアヌビスを奪い、バステトに釣られ、白金にバトルを挑まれることになる
そしてまったく被害をこうむらん
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 23:37:52 ID:S2mrL5CR0
スタンドを貼り付ける能力って特殊能力?それともスタンド能力?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 23:39:17 ID:EorlmhJT0
特殊能力。
普通に考えるんだ。
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 23:42:50 ID:S2mrL5CR0
ってことは3弾クレイジーがあれば錠前とかはきかないのかね
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 23:53:18 ID:1JmVBT5/0
カーズにスタンド能力が効いても
肝心のカーズが困るようなスタンド能力がないという
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 23:56:43 ID:1JmVBT5/0
ごめん悪魔だけは脅威かも
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 00:00:27 ID:c3kJEd8/0
女帝とかも
カーズは困らんけどプレイヤーが困る
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 00:03:27 ID:yt2shcdMO
>>942
効果がアタック時限定のため完全カーズは
そもそもどうやってもブロックしてこない。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 00:11:14 ID:FXRQmubxO
>>943
カーズに付けないなら今の話の流れにあってない
今の話の流れにあわせるならカーズに女帝は付けられない

>>944
そこでバステトですよ
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 00:14:45 ID:sSJxcMiq0
デッキ晒し

ヒーロー吉良
【悪】13
呪いのデーボ2
フォーエバー3
カーン3
マライヤ2
片桐安十郎3

【幽】11
ズィーズィー3
チャカ3
海中のテニール3
吉良吉影2

【血】2
ロンドンのDIO2

【スタンド】6
ダークブルームーン1
バステト女神1
アヌビス神2
アクアネックレス2

【ステージ】4
南中国海3
ストレングス1

計36
最近増えてきた悪幽デッキ。リネージは悪幽幽悪〜。
南中国海はウィニー(というか少年ディオ)封じとして。
キャラを並べられたら吉良で破棄を狙い、補充はアクアネックレスで抑える(あわよくば雨狙い)
かなりオマケに近いカードが多いが、プレイング次第で案外使えたりする。
なお、レベル1がいない。DIOの生贄最高記録は11人
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 00:19:10 ID:yt2shcdMO
>>945
カーズが入れるスケールのステージがねぇだろうが!億泰ゥッ!!
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 00:46:56 ID:FXRQmubxO
>>947
吸血馬を使えばいいじゃないか兄貴ッ!


どう見ても回らない上自分の吸血馬は敵のカーズにききません。本当にありがとうございました。
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 01:13:06 ID:ynb0MUwrO
スタンド能力って概念なくね?
スタンドカードがついてるキャラが、そこに書かれている特殊能力も使える、って認識だと思ってたんだけど違うの?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 01:20:25 ID:FXRQmubxO
発生のメカニズムは合ってる(スタンド能力を使用するのは付けているキャラクターだ)が、
そのテキストをもつカードの種類で特殊能力、スタンド能力を区別する
Qtaro Kujoのテキストの書き方から判明したはず
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 01:38:20 ID:mAsv7X4V0
一応1弾から死リングと完全カーズとかで区別されてるな。それ以前にルルブで分かれてるけど
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 02:14:51 ID:rEREGCvX0
話題に乏しいから、みんなで奇・柱以外の単色でも作ってみない?

どう考えても波・悪・幽が強いけども。

とりあえず悪単。カメオには目をつむってください。

26DIO 2弾承太郎 1弾ディオ 吉良 のどれか

・血 3
J-235 カメオ ×3

・悪 17
J-236 土のアヴドゥル ×3
J-237 シェリー ×3
J-245 マライア ×2
J-233 アラビア・ファッツ ×2
J-043 少年ディオ ×2
J-046 ジャック・ザ・リパー ×2
J-056 屍生人・騎士 ×3

・イベント 3
J-254 慈愛の女神像 ×1
J-072 石仮面 ×2

・スタンド 6
J-276 太陽 ×1
J-277 審判 ×3
J-283 バステト女神 ×2

・ステージ 3
J-291 カラチ ×3

一応スタンド大会にも出られるように組んでみた。
審判、シェリー、土アブの3積はとにかく早く召喚するためと、カメオが
笑うJあたりに消されてもいいように保険も兼ねて。
女神像も保険。とりあえず1枚は欲しい。

基本的には少年ディオ・ジャック・シェリ・土アブでカラチでの2・2・4・4
を狙っていく。
バステトがきたらレベル高いキャラを引っ張ってきて、通ったキャラを石仮面で
バンプアップしてフィニッシュが理想。

3弾マジシャン?知らんがな
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 02:17:02 ID:rEREGCvX0
あ、あとキャラがあまってよろしくないっていうなら血だけど
ローマのディオ入れて残飯処理させればおkかな。
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 02:22:54 ID:mAsv7X4V0
血単でいいなら
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 02:24:30 ID:rEREGCvX0
たのむ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 02:41:42 ID:12VE0Pi30
悪単なら一弾悪ディオはどうだろう
石仮面付け続ける奴
土アヴとシェリーは留置所に突っ込めばそうは負けない

>>950
次スレ期待してるよ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 02:56:55 ID:rEREGCvX0
友単も作ってみた。組んでみたら案外戦える・・・わけないよなー
波のジョナ&スピには目を(ry

ヒーローはおまかせ

・友 24
J-012 エリナ・ペンドルトン ×3
J-013 ダニー ×3
J-025 ルドル・フォン・シュトロハイム ×3
J-105 喰屍鬼街のスピードワゴン ×3
J-107 ジョージ・ジョースターT世 ×3
J-126 虹村億泰 ×3
J-202 ポコ ×3
J-217 驚きの億泰 ×3

・波 2
J-103 ジョナサン&スピードワゴン ×2

・イベント 6
J-069 もうひとつの波紋をッ! ×3
J-071 ズームパンチ! ×3

・ステージ 3
J-086 喰屍鬼街 ×3

喰屍スピとポコがキーキャラ。
相手のアタック宣言のあとにポコの能力使って喰屍鬼街でジョナ&スピで
ブロック出来たら強いかも。
ジョナ&スピ以外は全キャラレベ2以下なので、相手のキャラみてポコ使ったり
して、通ったキャラを喰屍スピとズームパンチともう一つの波紋でバンプアップ
してみたりとかして頑張る。
おこのみでウンマァ〜イと女神像いれる感じかな。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 03:04:21 ID:rEREGCvX0
ごめん、驚きの億泰抜くの忘れてた。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 04:21:28 ID:7SyQujtN0
友単ならジョースター邸も入れたいがサイズ負けするか…。
ヒーローツェペリにして真ん中専用ステージとか…夢見すぎか。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 07:56:23 ID:FXRQmubxO
すまん、踏んでたんだな
>>970頼む
立てるほど時間なさそうだorz
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 08:26:59 ID:sSJxcMiq0
友ならボヨヨン使いたいな〜
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 09:10:34 ID:sSJxcMiq0
Q.38 アタックをした後で特殊能力を使用したり、イベントカードを使うことはできますか?
A.38 未行動のキャラであればアタック後でも特殊能力やスタンド能力を使用できます。イベントカードもアタックの前後に関係なく、バトルフェイズ内であれば使用可能です。

これが理解不能なんだけど、どう解釈すればいいのか聞きたい。
バトルフェイズはアタック終了後とか、固有フェーズがあるわけじゃないから
バトル終了後に能力使われて状況が変わった場合バトルやり直ししてもいいんだよね?

例えばバーム張って、スタンドが付いたキャラにしかブロックされない状況で
相手は、スタンド使いがひとりいる。
こちらがアタックすればブロックされて倒される。
アタックが通れば相手はライフ0。
だが相手としてはアタックされなかったらスタンド能力使いたい。
この場合、相手はスタンド能力を状況的に使えなくなる(使ったらバトルフェーズやり直しだから)

ってことでいい?
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 10:08:44 ID:qPPptCGg0
>>962
アタックしませんと宣言したら、そのまま能力使用すれば良いのでは
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 10:45:52 ID:FXRQmubxO
>>963
要するに血幽ヒーローイギーで少年ディオが殴ったあと世界を使えるぞと
あるいは全員ぶん殴って全てのアタック・バトル解決終わっても3弾チャリオッツ使えると
そう言うことを指すわけだ

ちなみにその状況だとアタックしませんとか言わずに「何もなければターン終了で」とか言うと
「じゃあスタンド能力を使います」でバトルフェイズ続行=まだアタック出来ちまうぜ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 11:47:16 ID:o6S+LPuYO
何もなければ、バトルフェイズ終了時に能力使いますでいいんじゃね
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 12:01:14 ID:FXRQmubxO
>>966
無理
って思ったがこのゲームは「最後のスタック」の概念があったな
「バトルフェイズ最後のスタックにスタンド使いますね」で回避されるわ
スマンカッタ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 13:00:40 ID:sSJxcMiq0
自分<スタンド使わないならブロックされるのでアタックしません
相手<アタックしないならスタンド能力使います
自分<スタンド使うならブロックされないのでアタックしますね
相手<アタックするならスタンド能力使いません
自分<じゃあアタックしません
相手<じゃあスタンド使います

ループ
という状況にならないかなーと
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 13:05:25 ID:sSJxcMiq0
なにが理解不能かというと
Q.38によれば、スタンド能力はバトルフェーズ内ならいつでも使えるのに
バトルフェーズはひとつしかないから
「これをするならこうします」という逆戻りが可能という点
アタックフェーズとかブロックフェーズとかフェーズ移行するなら
上の問題は起きないんだけどね
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 13:07:47 ID:sSJxcMiq0
訂正
×スタンド能力は
○特に制限のない行動タイプのスタンド能力は
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 13:25:06 ID:mAsv7X4V0
自分<(スタンド使わないならブロックされるのでアタックしません)何もなければバトルフェイズ終了しますor能力・イベント使用します
相手<(アタックしないなら)スタンド能力使います
自分<(スタンド使うならブロックされないので)アタックしますね
相手<(アタックするならスタンド能力使いたくなかったけどもう使ってしまった)

かな。いつでも使えるけど過去に戻って使うのは無理だろうw

>>955
すまん既に確立されてる血単忘れてるぜってツッコミのつもりだった。2弾環境での話だけど完全死亡したわけじゃないし
まあ適当にスタンド6枚ぶっこむ感じで
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 13:42:10 ID:FXRQmubxO
>>970
次スレよろ
AA用意できない&仕事の所為で時間ないと判断してアンカ指定したのに自分で踏みたくはなかったぜ


>>969
双方その時点でやる事がないと判断、つまりお互い優先権放棄したら、アタックするか
「バトルフェイズの最後に使う能力」を使えるスタックに入る=バトルフェイズを終了するかを手番プレイヤーは選択しないとならない
ルールを逆説的に見た、進行上の強制2択
後者の選択をした時点で事実上アタックは不可能
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 13:53:21 ID:sSJxcMiq0
お互いアタック/ブロック権利を放棄した後でスタンド能力を使うスタックがあるので、
そこでスタンド能力を使えばアタック/ブロックは不可能

ってことかな?そんなルールあったっけ
スタックについていまいち理解してないかも・・・
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 13:59:57 ID:sSJxcMiq0
違うか

1. アタック権利放棄

2. 最後のスタックとやらの解決に行く(もうアタックには戻れない)


>>971は言ってるのかな
2に入ってからスタンドを使った場合、
>>970はそこから1に戻ることが可能で、2でやったことは解決したことになっていると言う
理解不能!
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 14:06:50 ID:FXRQmubxO
>>972
違う
エリナのような「バトルフェイズの最後に使用できる」というタイミング指定の能力は、そのタイミングを確認しなければならない
また、使うってことはそのスタックが全て解決されたとき、バトルフェイズは強制的に終了する(そうでないと最後にならない)
このことから、このスタックは、スタンドを出すタイミングと似た、独立した特別なタイミングとならなければならない
このタイミングに通常の能力やイベントは使えるので、スタンド能力を受け手側は使えばいいだけ
アタック前にお互い能力やイベントを使いきったと判断されたなら、
手番プレイヤーはアタックか、この特別なスタックのタイミングの宣言をしなければならない
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 14:15:17 ID:sSJxcMiq0
>>974
そんな特殊なタイミングがあるとは知らなんだ
ディモールト・グラッツェ!
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 14:15:54 ID:mAsv7X4V0
>>971
なんだ…と

てことでたたせていただきましたァン
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1199077725/

>>973
アタック権なんか無いと考えればいいんじゃないか
特殊能力やイベントと同様にバトルフェイズ中はいつでも行えるししなくてもいい、ただしアタックできるのは1回のみ
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 14:20:43 ID:sSJxcMiq0
ぶり返すけど
エリナの場合、バトルフェイズの最後にしか使用できないから
そこでの能力使用を宣言したら、
「バトルフェーズ最後」というタイミングから前には戻れないかもしれないけど

スタンドにそういう制限がなければ、
「バトルフェーズ最後」というが逆戻り不可能のタイミング自体が存在しない
ということはないかな?

もしくは、「バトルフェーズ最後」じゃなくても使えるんだから逆戻り可能、とか
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 14:24:40 ID:sSJxcMiq0
訂正
×バトルフェイズの最後にしか使用できないから、そこでの能力使用を宣言したら
○バトルフェイズの最初と最後にしか使用できないから、最後での能力使用を宣言したら
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 14:40:07 ID:FXRQmubxO
>>971
乙、助かる

>>977
特別なタイミングを宣言しながらそこでしか使えないことをしなかったから
特別なタイミングじゃなかったことにするっつーのは許されることではないだろう
タイミングとして宣言しなければならないことはテキストフォーマットから確定(過去一応電凸ずみ)、イベントカードにそう言うものを出しかねない事考えると場にあるかどうかは問題じゃない
ってなると宣言は必須事項なわけで、それを無かった事には出来ないんじゃないか?
さすがにそこまでは断言できなくてオフィのさじ加減だけど、そんな無用の混乱を呼ぶ事を肯定する道理が無い
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 14:50:09 ID:Ys4JAwhIO
>>979
志村ー自画自賛
つか建てる時間十分あるだろw
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 14:50:54 ID:x+b/iqle0
優先権のある手番プレイヤー:アタックしません→何もなければバトルフェイズ終了しますがよろしいですか?と相手に確認。

相手プレイヤー:では、アタックしない事は確定で、バトルフェイズの最後のタイミングで、スタンド能力使用します。

で、良いと思う。
この後、スタンド能力のスタックに対して何かしたいなら、
アクティブプレイヤーである手番プレイヤーが能力やイベントの使用宣言はできるだろうけど、
じゃあ、やっぱりアタックしますってのは、巻き戻し処理になるんで無理だろう
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 14:53:49 ID:FXRQmubxO
>>980
こんなに暇になるとは思わなかったんだよ
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 15:06:43 ID:x+b/iqle0
連投だが、バトルフェイズには(スタンド付け)(最初)(アタック宣言前)(ブロック宣言前)(各バトル解決中)(最後)って風に、それぞれタイミングがあるという風に認識している。
ただスタンド付けるのに割り込んだりは出来ない訳だから、スタンドフェイズって別フェイズに分けた方が親切ではある。
もう少し言えば、タイミングに関してはバンダイがもっと親切に公式説明して欲しいところだ。
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 15:09:59 ID:sSJxcMiq0
まったくだよバンダイ

バトルフェーズに区切りは無いっぽく書かれてるから(というか何も書いてないw)、
「最後のタイミング」からだろーがなんだろーが、バトルフェーズの最初に戻れる
なんてのが通用しちゃってるんだよね
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 15:12:14 ID:sSJxcMiq0
長々と質問失礼しました
答えてくれた方アリガトウゴザイマース
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 16:01:58 ID:xIp9nTTw0
最初>>980が何を言ってるかわからなかったが、
>>979
アンカーをミスってる
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 17:15:26 ID:7SyQujtN0
多分、フェイズ内でバトルフェイズだけは両者が行動できる、という事でまとめちゃったんだろうね。

アタックをしない事は宣言しないで良いんじゃないかな?
ただし割り込みでは宣言できない。
基本、攻撃側→防御側→攻撃側→…で進行していって、両方とも何もしない時に初めてバトルフェイズ終了で終了時能力が使えるって事で。
防御側は「終了するならこの(終了時以外の)能力を使う」とするなら、それを見て攻撃側も行動できるしそこでアタックしても良い。
っと俺は思うんだが。
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 17:16:43 ID:mAsv7X4V0
>>984
実際正確には区切りないぜ、実質>>983みたいなもんだけど
区切りなんかなくたって前に戻ることは有り得ないぞ。バトルフェイズ最後に行うアクションの宣言にしろアタック宣言にしろ
戻るとすれば、ルール間違えて進行したから無かったことにして元の状態から再開とか。まあ双方やジャッジ次第
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 17:37:27 ID:FXRQmubxO
>>980>>986
気付かなかったorz

>>987
お互いやることないのを確認してからしか宣言できない
確認したあと、最初に使うのがタイミング指定がない能力でも、それに割り込んでバトルフェイズの最後指定の能力を使える
っつーのをあわせると特殊タイミングって言うことになる
で、特殊タイミングだとされるなら、タイミング指定が無い能力だけしか使ってなくても戻れないって言うのがシンプルでわかりやすい


ただし、特殊タイミングを宣言しても、そのタイミングにしか使えないものを使わなかったら特殊タイミングじゃ無かったことになる可能性は十分あるみたいだ
単に動きとして気持ち悪くないかってだけだった
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 18:23:41 ID:sSJxcMiq0
>>987
それいったらいつ終了になるのだか、また分からなくなるw
終了するから使うのに、終了してないとか、どういうことだみたいな
終了時にアタックできるとかいう能力があるなら分かるけどね
もしくはルールとして「終了後にもアタックできます」とかないとイカンのでは
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 18:36:03 ID:FXRQmubxO
今気付いた
現状は特殊タイミングにエリナとかを使わなければ「特殊タイミングじゃなかった」ことに出来る余地はあるけど、
「バトルフェイズの最後「には」使えない」って言うイベントや能力が出たら
お互いの能力使用タイミング確認の所為で特殊タイミングと通常タイミングは完全に切り離され、戻れなくなるな
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 18:41:08 ID:sSJxcMiq0
なら同じことだけど、
「アタック宣言前に使う」とか「ブロック宣言前に使う」とかあるから
「アタック宣言のタイミング」が終了して、「ブロック宣言のタイミング」に移行したら
少なくともアタック宣言のタイミングには戻れないのでは

つまり終了のタイミングで能力を使いたいなら
「ブロック宣言タイミング」で「ブロックしません」と宣言すれば
アタックできなくなるw
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 18:55:06 ID:mAsv7X4V0
前半はまあ合ってると思うが後半がよくわからん
ブロックのタイミングに行くということはアタック宣言が通りアタックが行われるからで、アタックしないのにブロックできるわけなかろうなのだ
それとバトルフェイズ終了時云々とアタックブロックは関係ない
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 19:02:19 ID:iB9yL9nu0
さっきから議論の内容がよくわからないんだが、具体例を挙げてくれないか?
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 19:18:10 ID:sSJxcMiq0
>>993
アタックしなくても「アタック宣言のタイミング」があるのに
ブロックしないと「ブロック宣言のタイミング」は存在しないっていうならそうだけど

じゃあ終了のタイミングは「終了時に使う能力がなければ存在しない」し、
アタックしないなら「バトルフェーズ」自体がすっ飛ぶことになりそうだ
996987:2007/12/31(月) 19:23:24 ID:7SyQujtN0
伝わってないようだが、両者やる事がなかった場合はフェイズ終了って事でその後に終了時能力以外を使うのはありえんだろと言うこと。
どちらかが能力を使う限り逆側のプレーヤーにも使う権利がある、って事ね。
>>974の終了時に使う終了時以外の能力が可能なら、↑が間違いか割り込みで使用なんじゃないかな、と。
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 19:40:20 ID:FXRQmubxO
最終スタックに移行した後、通常の能力を使い、割り込みでバトルフェイズの最後専用能力は使える
その逆も可能
双方「正真正銘最後のスタックだ」に同意してからエリナとかの許可が下りる
1弾の頃だから変わってるかもしれないがそこまでの電凸はしてる
問題はバトルフェイズの最後専用能力を使わずにこのスタックを終えた場合、最終スタックじゃなくバトルフェイズを続行可能か
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 19:48:18 ID:mAsv7X4V0
>>995
「アタック宣言のタイミング」ってのがアタック宣言できるタイミングとか機会って意味なら、
アタック宣言はメインフェイズ中(基本的に)いつでも出来るんだからアタックするしない関係なくあるし、ブロックはアタックしないなら当然無い
アタック宣言の直前にあるっぽいタイミングって意味なら、そのままアタック宣言するなら有るししないなら無い

前にも出てるけどバトルフェイズ終了時のタイミングとか便宜上あるとしているだけで、実際に定められてるわけじゃない
終了時に使うってテキストがあるから、終了時のタイミングってのがあるとして確認し合ってゲーム進行しないと都合悪いからってだけ
もし相手が知り合いでお互いのデッキに終了時に関係あるカードが絶対ないってわかってるならそんなタイミング無視して進行しても構わない
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 20:18:01 ID:df2obpuoO
お聞きしたいのですが闇の軍団のゾンビは同一キャラ例えばゾンビ住民を二枚、バトルフィールドに配置する事はできるのでしょうか?
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 20:19:54 ID:BP/vddhL0
出来るよー1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。