ジョジョの奇妙な冒険AdventureBattleCard第8部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
                   ____
                    /´      `ヽ.
               / /   ,_ム..∠._ }
              /  /   /∠茴'ハ ∨  __ -_,つ
               /  / /  ヾニ生シ_ ‐''ニ ‐'' / _,r'⌒ヽ
             ,/   y′   _,.-,ニ-'">!_/  (    _)
            /   l_/  _,.-ニ-<;;.゚,r''{ソハヽ、 /ヘ._.、_ノ
            /  l_V   (),「:::,.:ッー、);;:'"'ワ⌒:ヾミ、
           ,'  、 /  /゙ :::l.ヒ⌒〔,,'ニ : . ゚ . >'⌒ヽ
         __,j 丶,'   / ミ  ::::::':':゙。"'''i;,,  / ,ィ'び'! }=ニ¨\
        (_  !  ,ノ  {: : : . .:.:::':゙   ' :  ~/ / ´ l^>'⌒): : \\
,. ‐'''ニニニニニニニ''_ー 、.|: : : :.::.:.:.:   : . ' /,イ゙Y゙l /,/゙{: : : : : :
:'"´:: : _"´´"'_    `丶\..:.:.:.:.:.:. , . : 〈^Y_>'゙ イc  ヘ.: : : : :
::::::./ニ._ヽ/=ニ,,ヽ、,   .:.ヽ ヽ.:: : : :.:     {'"j ‖ ;i.:.:':゙:゙:゙}: : : : :
:/´}´ ̄`i /  ̄`ヽノ'' ,>‐'''""¨|li;;_;_:.:.:   .:   lj/:::::::::::::,'_,,..-''"
' ̄|   !:|   l }/       :||i}li;二`==、_;;'_'/:::::::::::::::::〈::::::::::::::
_  | __ |_三_ ,' }       |i}|l|}iニ! |   ̄「nl:::::   ..:::::::::ヽ::::::::::
  |{`¨´},|`¨´ } ノ       |}i}i|}|二! |    |:|:||:  ....:::::::::::::ヽ::::::
  `ー一'^'ー一'|           ||!|i|i|ヽ‐┘  :| |:||:...  .:.:.:.; ; ; ; ',:::
            |          |}l|i|}|ノ_______,| | ||:::::::::::::::.:. ; ; ; ; i::
        |         |}i}|i}|     `丶ヽl.|::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:}:
↑スタンド使いで唯一能力がステージとして出ておきながら、
主人であるDIO様とリネージもかみ合わないため自分が使われる気配がないことに
激しく憤慨する『力(8)』のスタンド使いフォーエバー

☆ジョジョの奇妙な冒険 Adventure Battle Card 第2弾 絶賛発売中ッ!!☆

公式
ttp://www.carddas.com/jojo/
第一弾カードリスト
ttp://www.carddas.com/jojo/cardlist/1st.shtml
ジョジョの奇妙な冒険ABC Q&A
ttp://www.carddas.com/jojo/how2play/faq.shtml

ジョジョの奇妙な冒険ABCWiki:V
ttp://www32.atwiki.jp/emp3037/
ジョジョの奇妙な冒険 ABC オリカ妄想スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1173790156/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険AdventureBattleCard第七部SBR
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1181461789/

☆次スレは>>950が立てる、駄目だった場合はアンカーで指定せよッ!
☆wikiに限らず外部のサイトも手段・ツールとしてのみ扱うことッ!
☆ルール談義は建設的かつ紳士的に行う事ッ!Q&A以外は『公式解答』ではないッ!
☆電話解答、ジャッジの裁定は暫定処理であるッ!他のゲームの裁定は参考資料能力は最も低いッ!
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 00:17:39 ID:RXiP4hdH0
【過去スレッ!】
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第六部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1178230946/
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第六部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1178230946/
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第四部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1176006165/
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第三部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1174924758/
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第二部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1174346938/
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第一部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1173451738/
ジョジョの奇妙なTCG
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1118046884/

【トレード掲示板ンッ!(ドッギャァァァァァンッ!!)】
ジョジョABC交換掲示板
ttp://bbs1.fc2.com/php/e.php/12447/

※一度はここを読むべし
ttp://www.geocities.jp/nisetsuchida/page038.html
※掲示板への意見はこちら
ttp://plaza.rakuten.co.jp/nisetsuchida/diary/200703170000/
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 00:23:32 ID:gMSphyHMO
>>1
乙!

さっそく質問なんだが
正直予想はついてるんだが
ヒーローがディオ・ブランドー(第一弾)じゃ肉の芽8積みは無理か?
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 00:28:20 ID:RXiP4hdH0
>>3
《》で挟まれてるのはカード名称を表す。
名称が異なるので無理。
更に言えばヒーローカードはキャラクター名称を持たないからそっちの意味にとることは不可能。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 00:40:03 ID:vSZ9a/qNO
マリオの効果の「代わりにこのキャラを破棄して」って必要なくね?
発動タイプが☆なんだから
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 01:02:05 ID:u8Gu04vt0
承太郎デッキで組む場合はやっぱヒーローは1弾承太郎でダメージソースは1弾白金がベネ?
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 02:06:30 ID:TKzY5rOi0
早速ですがデッキ晒しますがよろしいですね!?

柱(12)
泣き叫ぶエシディシ ×3
第1弾サンタナ ×2
復活のサンタナ ×2
第1弾ワムウ ×3
策略のカーズ ×2

血(9)
DIOヘッド ×3
吸血馬 ×3
屍生人・住人 ×3

ステージ(5)
骸骨の踵石 ×3
スイスの山荘 ×2

イベント(7)
はもんしっそうだとォーッ! ×2
パン ×2
エイジャの赤石 ×2
そして時代は流れる ×1

リネージは
血柱柱柱血〜
で、途中にDIOヘッドで最初に追加で血をつける。
血が出ないときの保険に時代は流れる。

組んでみたはいいが仲間が居なくて対戦できないし、自分のサブデッキじゃ回らな過ぎてトレーニングにもならない。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 02:20:54 ID:gMSphyHMO
>>7
ヒーローがいなきゃ始めることすらできないぜ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 03:04:14 ID:TKzY5rOi0
サーセンw
ヒーローはワムウで
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 03:38:35 ID:ZljEpYhc0
眠るサンタナの能力って
サンタナとバトルした敵だけにしか及ばない?
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 05:29:49 ID:t6Zqym2aO
なにジョジョ?>>1乙したくない?
ジョジョ それは無理に>>1乙しようとするからだよ
逆に考えるんだ
>>1乙しちゃってもいいさ」と
考えるんだ
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 06:16:02 ID:PbQt9Tpx0
>>1「OTUUUUU(オツゥゥゥゥゥ)」「な…… なんだこいつはァーーッ >>1乙してるッ!」

無駄無駄デッキを少し変えてみて、コスト調整の為に友や波がなくても出せるプロモ(VJに付いてきたの)承太郎を入れているんだがどう思う?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 08:21:40 ID:EIxcX0RN0
やっぱ3色はむりなもんかね

何とかしてワールド回したいが ムズかしい
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 10:05:23 ID:MDQCzJi4O
以前の主流だった波友ジョセフ、血悪ゾンビは死亡?
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 10:47:47 ID:EIxcX0RN0
>>14
血悪ゾンビはメタカード増えすぎて消えそう
だから血悪ゾンビを食い物にしてた波友ジョセフも消えそう
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 12:09:03 ID:aWYVJp0o0
前スレ>>1000…orz
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 12:22:49 ID:Y7pW9XV1O
>>15

血悪ゾンビはメタカード増えすぎて消えそう。
そう考えていた時期が俺にもありました。

現実ではガンスリでガイル入りジョセフゾンビウィニーがシーザーなどのゾンビメタを除去しつつゾンビ大量生産展開を結構見たよ。
またガイルか・・・
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 12:29:58 ID:k5YWG5KcO
今分かり易い強さを発揮しているのは、策略カーズの除外デッキか?
血悪ゾンビなら同じくJガイル入れたり、血管針でやっかいなの破棄したりできるが、
結局消耗しきって攻めに出れず、ヒーローワムウの柱アタックで毎ターン除外されて終わりか
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 12:38:00 ID:VWlXS0ShO
俺のテストでは、ゾンビの展開が早くて、
柱ロックが間に合わなかった。
間に合ったところで、ゾンビにはあまり意味がないけどな。

しかも、柱は風騎士にスケールが合わなくて
ブロック出来ないし。
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 13:00:00 ID:gMSphyHMO
実際ゾンビメタ入れてる奴あまりいないよな
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 14:00:02 ID:MDQCzJi4O
結局ガイルと血管針が強すぎなんだよな
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 14:22:24 ID:A3a5dF1H0
コレクション目当てでちょいと買ったわたしもスターター2種に満足です
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 14:26:08 ID:EIxcX0RN0
やっぱゾンビうにだとヒーロージョセフだよな
だがライフ26点を削れる自信がない
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 16:09:20 ID:r/C4GaLh0
質問だが、相手が銀色の波紋疾走使ったとき、はもんしっそうだとォを使えばバトルはそのまま続くよな?
あとヒーローワムウの効果とメキシコのサンタナの能力とは除外と重ねるどっち優先?
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 16:42:19 ID:IQzNjpDF0
   .||||||
 ミ(・∀・)彡 ドヒュ─z_ッ!!
  .ヽ_X_ノ
  0_人_0
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 17:03:27 ID:w43zRwkM0
ttp://www.carddas.com/jojo/event/report/2007/report_0722.shtml
了承の上なんだろうが優勝者の戦法晒しすぎだろwwww
  
ちょっと柱組んでくる
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 17:59:58 ID:vSZ9a/qNO
あんまり発送されないからマシン玩ズに問い合わせしたらお詫びになんかくれるみたい
一弾のボックスだったりしないかな・・・
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 18:02:08 ID:QnEn8WJs0
二弾のボックスの裏に
そこにシビれる あこがれるゥ
と書かれてるの気づいたやついるか?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 18:04:09 ID:HJPq+hdf0
即出?
http://mycasty.jp/buffalo_takewaka/
ワロタwww
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 18:09:10 ID:IQzNjpDF0
そういや講習所の講師が
ジャンケンで勝った方が先攻か後攻か
決定する権限あるって言ってたんだけど
勝った方が先攻だよな?
それとも2弾のルールブックで変更になったの?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 18:37:04 ID:EIxcX0RN0
>>30
ルールブック、プレイシート
ともに勝ったほうが自動的に先攻ってなってるな
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 18:45:56 ID:IQzNjpDF0
>>31
d
やっぱり嘘だったか。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 18:46:47 ID:EIxcX0RN0
>>32
だれかその場の人間質問とかしなかったのか?
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 18:47:23 ID:PlKq7OiC0
>>28
1種類じゃないみたいだよ。
俺は「そこにシビれる〜」と「メメタァ」とがあった。
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 18:56:52 ID:IQzNjpDF0
>>33
超初心者の人ばかりでそんな雰囲気は無かった。
講師の言うことに疑いを持つ人とか皆無っぽ。
俺はプレイシートとシークレットプレゼント企画考案中!に
釣られて参加したけどw

ちなみにシークレットプレはスターターに入ってる紙のプレイシートw
折り目がついてなかったけどwもちろん貰わずにクールに去ったwww
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 19:01:54 ID:EBz14Y1b0
将来的には悪友とか柱幽とか現状じゃほぼ無理な2色デッキとかも組めるようになるんだろうか。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 19:16:53 ID:UUPbJjt80
あの手の講習会で微妙に間違ったルールを教えられるのはデフォ
特にバンダイ系は
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 19:49:14 ID:EIxcX0RN0
>>36
悪○とか○友とかでかみ合うのがあればできるんじゃないか?
あと4部の仗助や億泰は不良だから悪友もありうると思う
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 19:52:42 ID:YR7IR7In0
阿久悠を語るスレ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 20:05:03 ID:Q2GR/bo80
重ちーとか悪友っぽい
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 20:13:13 ID:EIxcX0RN0
>>40
あの髪型は柱だろう
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 20:34:29 ID:QYI8wwUZO
前スレで携帯でも公式見れるっていってたやついたけど、俺のワンセグ携帯じゃみれないな。
>>26見ようとしたら無理だった。孫じゃだめなのかな。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 21:01:52 ID:OaQ8hEPo0
箱の裏確認してみたら確かに書いてあったよ。
3箱買って、しびれるが2箱でメメタァが1箱だった
内容的にはレア7枚が2箱でレア8枚が1箱だったから、もしかしてメメタァの方がレア8枚入りか?

おばちゃんが箱の裏、見ながら交互にダンボール詰めしてそう

これから買う人確認よろ
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 21:08:19 ID:PlKq7OiC0
>>43
それ、あんま関係ない。
俺は「シビれる」2箱だったけど、7枚と8枚とがあったから。
「メメタァ」も7枚だったし。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 23:16:46 ID:u6R2UuFc0
wikiのグレーフライのスケールが1だったから0に修正したらすぐに戻された
ミスプリだったとか? とりあえずオフィの画像じゃ☆無いんだけど
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 23:19:13 ID:Scmor9NN0
>>45
実際のカードでは☆1だよ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 23:19:47 ID:ecTRFjmg0
Jガイルのエラッタってどういうこと?
バトルしてない奴は除外できないっつーことじゃないよね
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 23:22:12 ID:139de7GNO
これだ! 常識をはずしたデッキ「友波柱」!
あっけにとられているようだが わたしの持ってるデッキを説明せずに これから君を始末するのは騎士道に恥じる闇討ちにも等しい行為
どういうデッキか… 説明する時間をいただけるかな


ヒーロー:カーズ

【友】12枚
喰屍鬼街のスピードワゴン:2
ロバート・E・O・スピードワゴン:2
エリナ・ペンドルトン:2
ジョージ・ジョースターT世:1
限定ジョナサン:2
ジョナサン&ツェペリ:3

【波】7枚
マリオ・ツェペリ:2
トンペティ:2
ジョセフ&シーザー:3

【柱】3枚
カーズ:3

【ステージ】5枚
喰屍鬼街:3
大西洋上:2

【イベント】3枚
もうひとつの波紋をッ!:3


理想リネージは友友波波〇柱
ジョナサン&ツェペリ→ジョセフ&シーザー→カーズ、と並べて殴って、攻撃が通れば【もうひとつの波紋をッ!】
笑うJガイル? 限定ジョナサンかカーズで頑張れ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 23:25:18 ID:Scmor9NN0
バトルフィールドにいる敵を除外だからブロックしている(ステージにいる)敵は
除外できないってことか?
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 23:26:19 ID:u6R2UuFc0
>>46
そうだったのか、サンクス
ついでにカード表記「○・幽」 wiki表記「幽・○」みたいのをカード表記に合わせたらこれも戻されたんだけど、これもオフィ画像のミスかな?
一応ミスでなければ、今後「コストの『・』を取る」みたいな効果出るかもしれんし出来るだけ合わせるべきだと思うんだけど。ラバーソールは流石に誤植扱いでいいだろうけど

とりあえず手元にないカードはもう編集しないよ。戻してくれた人ありがと
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 23:27:45 ID:ecTRFjmg0
この場合!が笑うJガイルを打ち消せるってことは
友幽のカウンターイギー入りスタンドデッキは鉄壁だね
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 23:28:50 ID:ecTRFjmg0
>>Jガイルのエラッタ
ごめん。QAに詳しく書いてた>>49でいいみたい
サンキュ
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 23:31:17 ID:Scmor9NN0
>>48
ジョセフ&シーザーは友じゃなかったっけ?

留置場を大西洋上の代わりに入れてみるのもおもしろいかもね
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 23:31:24 ID:eUx1TIQH0
>>50
基本的に・が付くやつは○が最後になる
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 23:39:34 ID:vElrK4w/0
なんか盛り上がってうれしいな

>かかって来い!デッキの8割が「ホルホース」の女子!
なんだその想定wwww
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 23:42:11 ID:eUx1TIQH0
結局笑ガイルの効果では「吊られた男」は発動しないのかな?
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 23:42:31 ID:eQusOAkN0
笑ガイル、あんまり変わってないな
使い勝手悪くなったけどあいかわらず強い
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 23:50:31 ID:w43zRwkM0
アタック→敵さんブロック→ガイル「www」→敵さん除外→アタック通る
ができなくなったわけか
しかしガイルは登場コストから変えてほしい
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 23:50:33 ID:ecTRFjmg0
>>56
この場合!が笑うガイルを打ち消せるってことは
笑うガイル効果は捨て札になるってことになる(この場合!は捨て札になる効果を打ち消す)

つまり吊られた男は発動する
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/25(水) 23:56:44 ID:w43zRwkM0
>>59
この場合!が「捨て札に加え除外に対しても使用可能になった」だけだから、
そこは変わりないんじゃない?
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 00:01:14 ID:YBA+HgYj0
Ω ΩΩ<

だとしたら、まだ吊られた男が発動するかわからないなあ
スマソ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 00:07:39 ID:tLUvGOvy0
この場合!のO&Aは更新してエラッタを更新し忘れるバンダイ・・・・
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 00:09:26 ID:g6X40Qhd0
>>56

番台のミスじゃないの
他は全部テキストに「捨て札」追加してるし
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 00:10:29 ID:OAI6TqUQ0
O&A?
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 00:11:16 ID:tLUvGOvy0
>>64
● イベントカード NEW!!
Q.228 《この場合! そういうセリフをいうんじゃねえ》[J-169]を、敵の《笑うJ・ガイル》[J-141]の特殊能力の
    対象となった味方に使用して、ゲームから除外されないようにすることはできますか?
A.228 エラッタにより、《この場合! そういうセリフをいうんじゃねえ》がゲームから除外される効果に対しても有効になりましたので、可能です。

これ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 00:12:54 ID:s3lJQb8G0
ヒーロージョセフって今でも使ってる人多いのかな?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 00:17:04 ID:3dnpxux/0
>>66
正直それどころじゃないけどそうだと思うよ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 00:18:32 ID:ky0Sdnt40
DIO様のアタックが通りにくくなりますたorz
ガイル除去無いとブロック貫通きついorz
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 00:23:43 ID:3dnpxux/0
この場合!のエラッタを更新し忘れてるのではなく
『「捨て札」とは捨て場へ破棄される事に加え、除外される事も指します』という用語的な変更を更新し忘れてるのかもしれない
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 00:24:43 ID:OAI6TqUQ0
というかみんな普通にブロック除去に使ってたの?
そんなの思いつきもしなかった。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 00:26:05 ID:s3lJQb8G0
今まではフィールドから捨て札へ送る効果やイベントには
大体「アタック宣言前に使える」って書いてあったけど、
ガイルには書いてなかったからなぁ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 00:43:17 ID:HuM2wmuIO
前に誰かが言ってたけど…
『除外』ってのは「捨て札になるカードが捨て札置き場に行かず、ゲームから除外される」と考えて良さそうかな?
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 00:49:53 ID:ky0Sdnt40
このエラッタの多さはデザイナーがテキストおよびゲームバランス構築能力の低さをさらけ出したと見るべきか、
きちんと訂正してバンダイはやる気ありますよと宣言してると見るべきか。

両方だな。
Q&Aもかなり更新されてるし。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 00:52:22 ID:AosGz1IoO
とにかく土曜を待とう

レミーのおいしいレストランが公開される
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 01:18:51 ID:tuE8ruFY0
>>74
このスレ的にはトニオのおいしいレストランでおながいしたい
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 01:27:04 ID:ky0Sdnt40
>>75
俺あのりんごソースの肉と、娼婦風スパゲティーと、トマトとチーズのサラダはガチで食いたいと思った。
っつーかトマトとチーズのサラダは実際に作ってみたが俺がその辺で買える材料で作っても美味かったぜ。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 02:09:44 ID:+ECS2/mf0
エラッタまで出したのに、公式のカードリストの訂正は忘れちゃってる。
磐梯はドジっ娘?
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 02:55:40 ID:8cojgozs0
女帝のエラッタの「このキャラに付いているこのスタンド1枚につき〜」によると、
キャラAに女帝2枚、キャラBに女帝1枚なら、ドロー+6枚でいいのかな?

前スレにあった電話回答ではドロー+4枚だったみたいだけど。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 03:00:50 ID:8cojgozs0
Q&Aに書いてありました…orz
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 03:03:00 ID:7tCvAbjy0
とりあえず構築デッキ「オラオラ」と「無駄無駄」買って見たけど
もう既に最強デッキとか完成されちゃったとか?
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 03:03:54 ID:7tCvAbjy0
すまん、上げてもうた
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 03:10:30 ID:AosGz1IoO
>>80
いやどう見ても最強に回らないデッキ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 03:32:23 ID:v/arjoP40
ちょい疑問が
レアジョナサンのバンプって常時効果だから相手のバクシーシで無理やり手札捨てさせられても発動する?
同じように、ミスタージョセフも常時効果だから肉の芽解除とかステージを出すためにジョセフを裏返してもバンプする?
発動フラグはジョセフを裏返す行為だよね?発生したコストの使用目的は関係ないよね?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 05:46:33 ID:N43d1Brv0
wガイルにエラッタときいてwktkしたのにあんま変わってねえじゃねえかwww
いつになったら友波デッキ使えるようになるのかな
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 11:44:13 ID:eOZFAficO
>>74
電凸したものだが、「全部で+4」じゃなくて、今の回答と同じだったんだが
4枚引かせてるエンプレス1、
1と同じ奴についているため重複せず起動していないエンプレス2、
別の奴についているため2枚引かせてるエンプレス3
計6枚

っつーかガイルのエラッタって
俺「DIO様の邪魔するブロッカーはガイルで除去してやるッ!」
磐梯「だからお前は対応者だというのだッ!神聖なバトルを汚すんじゃないッ!」
ってことか
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 11:46:59 ID:eOZFAficO
アンカミスった
>>74じゃなく>>78だった
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 12:43:27 ID:AJk0Gda2O
最強コンボが出来た。決まれば一気に山札10枚削れる
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 12:51:22 ID:SmDsxrjzO
だったらデッキ100枚にしてやんよ
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 13:20:08 ID:s3lJQb8G0
ヒーローシーザーにして、リネージにシーザーおきまくって
ジョセフとリサリサで殴ってメメタァ!とか?
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 13:22:43 ID:AosGz1IoO
> 最強コンボが出来た。
いやいやwwwwwwいやいやいやwwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 13:24:05 ID:xgffGpylO
>>89
ヒーローシーザーデッキ使ってるけど伊達男シーザー使えばもっと削れるよ。
この前の大会で一気に12枚削ってライブラリアウトさせてやったw
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 13:26:44 ID:s3lJQb8G0
ってか波友デッキだとRジョナサンとかも入るから
うかつにザコでブロックできなくなるな
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 13:32:59 ID:AosGz1IoO
>>91
相手がガイル入れてたらそこまで育つ前に消されるだろ……常識的に考えて
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 13:35:15 ID:AosGz1IoO
笑ガイル対策ができてから最強コンボと言え
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 13:46:49 ID:SmDsxrjzO
つID
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 13:50:52 ID:AJk0Gda2O
もちろん出来てる上で最強なんだって。ちなみに波以外は絶対防げない、除去不能。最速発動は6ターン目
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 13:57:47 ID:iAo19rEQ0
>>96
しゅごいでちゅねー^^ エライでちゅねー^^
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 14:03:26 ID:a1S26JV/O
今週土曜、名古屋のメルヘン誰かいない?第二弾出てからやってないので、調整のために対戦したいんだが..。昼くらいから連れと行くんだが、色んな人とやりたいので。

流れぶった切ってスマソwwwww
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 14:05:06 ID:AosGz1IoO
>>96
すごい!どうやったんですか!?
カメユウマーク3ポイント分さしあげるので教えてください(^O^)
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 14:14:43 ID:eOZFAficO
>>96
まずは血管針をなんとかしてから言おうか
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 14:21:15 ID:NOYVOluv0
とりあえず>>97、お前は黙ろうか。気にくわないから馬鹿にしてやる!だけだろお前の中身
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 14:42:37 ID:iAo19rEQ0
>>101
携帯から自演擁護だとID同じで困りまちゅもんねー^^
PCから自己擁護お疲れさまでちゅー^^
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 14:54:26 ID:NOYVOluv0
落ち着いて自分を見て。
この場で虚勢を張り通したとして、それはスレと君自身にとっていい結果なのかな。
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 14:55:45 ID:uHL77atu0
肉の芽って「このカードをゲーム終了まで重ねる」になってるけど
ハーミットパープルで破棄できますか?
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 14:56:16 ID:7tCvAbjy0
>>98
さすがにメルヘンは遠いなぁ〜
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 15:02:05 ID:XBXtqhJBO
>>104
むしろハーミットパープルの数少ない使い道の一つ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 15:04:06 ID:tLUvGOvy0
肉の芽8枚積みのニキビデッキでもつくろうかな
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 15:24:40 ID:zXdBVWiY0
肉の芽8枚のロックデッキ
エンプレスでのデッキアウト
Rカーズ+笑ガイルで除外勝ち
考え付くことは考え付くんだけど
どう考えても回らない上メタられたら勝ち手段がなくなる

やっぱ普通に殴ったほうがいいのかな
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 15:56:54 ID:MiNO024S0
>>91
伊達男って◆だから1ターンにS+1でズームパンチとかでS増やしても
12って結構大変じゃない? 

>>108
Rカーズで除外勝ちって本当に難しいね、実際は血血柱柱柱血で完全カーズと
どっちでも出せるようにして結局完全カーズに吸血馬でやっちゃってる
血管針が怖いけど
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 15:57:55 ID:Qi+BA4CGO
ヒーローポル&ミスタージョセフパンプアップなら血管針もJガイルも手は出せないな
貫通ついでにメメタア

まぁ場が整うまで凌げるかだが
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 16:00:21 ID:HuM2wmuIO
>>98
行けたら行くわ。

ところで笑うガイルの「血のカード破棄」って、裏向きの血でもいいのかな?
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 16:03:43 ID:zXdBVWiY0
>>109
全部ガイルで除外となるとそれだけでリネージ13ターンくらいかかるし
殴って除外させたとしたら踵石でライフ削ったほうが早い
結局は相手の除外イベント頼りりになるんだよね

オラオラや無駄無駄が横行するとは思えない・・・
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 16:06:24 ID:oMRlcgW6O
>>110
そのデッキで大会に出たら恥書くぞ
メメタァ使用時に「アッー!」と悶えること必至
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 16:30:01 ID:Qi+BA4CGO
ゴメン、メメタアは波だけだっけ
使った事ないカードを語るもんじゃあないな
普通に貫通しとけばいいんだし
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 16:51:07 ID:Qi+BA4CGO
ヒーローシーザーに更にヒーローポル追加!リネージ全部シーザー!
波紋ジョセフに紫オン!更にスピードワゴンとツェペリとリサリサで強化!
そしてオウガーでアタック!そしてメメタア!
一体何枚削られるんだァーッ!?

まぁ無理無理
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 17:12:25 ID:3dnpxux/0
ライブラリアウトはもう・・・
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 17:13:24 ID:/n35Zxr70
実際、笑うガイル対策は何が有効なのかな。
自分は、肉の芽で縛るくらいしか思い浮かばない・・
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 17:23:50 ID:+78s0xYoO
相手より先にガイルをだす
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 17:24:53 ID:zXdBVWiY0
>>117
数で押す
次第に相手のリネージもしくは手札が空になるはずだ
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 17:57:59 ID:AJk0Gda2O
なんだか見ないうちに盛り上がってるね、俺もまぜてくれ。ところでヒーローポルだと色々問題あるぞ。気を付けろ!
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 18:24:05 ID:iAo19rEQ0
87 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[] 投稿日:2007/07/26(木) 12:43:27 ID:AJk0Gda2O
最強コンボが出来た。決まれば一気に山札10枚削れる

96 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[] 投稿日:2007/07/26(木) 13:50:52 ID:AJk0Gda2O
もちろん出来てる上で最強なんだって。ちなみに波以外は絶対防げない、除去不能。最速発動は6ターン目

120 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[] 投稿日:2007/07/26(木) 17:57:59 ID:AJk0Gda2O
なんだか見ないうちに盛り上がってるね、俺もまぜてくれ。ところでヒーローポルだと色々問題あるぞ。気を付けろ!
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 18:32:38 ID:wK95Hfoz0
そうか・・・もう夏なんだな。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 18:38:56 ID:tLUvGOvy0
笑ガイルのデメリットがレベル4なのが笑える
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 18:58:17 ID:q1/80KjW0
A4にプリントできるように、エクセルでカードリスト作ったんだが
よかったら使ってください

全部プリントすると、7枚にもなるけど・・・・

ttp://briefcase.yahoo.co.jp/wr2697
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 19:09:33 ID:NOYVOluv0
ゲームがいにでるんだな おまえにもリネージがあるだろう
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 19:19:41 ID:+ECS2/mf0
>>125
ガイルww
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 19:29:40 ID:HuM2wmuIO
すまんが誰か>>111分かんないか?
エイジャの赤石が「表向きのリネージを破棄…」って書いてあるのを見ると、
笑うガイルの場合、逆に考えて裏向きでもOKってことか?
Q&Aには載ってないと思うだが…
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 19:44:22 ID:zXdBVWiY0
>>127
裏になったリネージは存在しないものとするんじゃなかった?
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 19:56:22 ID:+78s0xYoO
今のところ要裁定ってところか
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 20:04:48 ID:4slbJ0du0
妄想スレの頃はJガイルがここまで話題に上がるとは思わなかった
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 20:06:58 ID:Qi+BA4CGO
どっかのブログに載ってたが、闇フォードの破棄する血は裏になってるのでも良いか
という質問をサポートにしたら、出来ない と
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 20:08:17 ID:AJk0Gda2O
エイジャがわざわざ表向きの、って書いてるのはすべてにおいてコストとしては裏向きを破棄できないっーことだと思うが
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 20:10:48 ID:HuM2wmuIO
>>128
サンクス。ルールブックに書いてあったっけ?
家帰ったら確認してみます。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 20:18:38 ID:HuM2wmuIO
>>131
そうそう。闇レイツォが似てるからQ&Aあさってみたんだがなかったんだよね。でもそれがサポの解答なら答えはでそうだな。

>>132
俺は逆に考えてしまう。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 20:29:36 ID:Qi+BA4CGO
しまった、ブラフォードとごっちゃになってた
あと、>>83の回答もどこかで見たな
コスト支払いのような行為で裏返した場合は発動しない みたいな
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 20:39:13 ID:scpKl7mM0
ガイルが強いなんてスト2以来だな
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 20:53:57 ID:v4aaAen+0
ガイルにはこの場合!で対応するとしてもジョセフ&承太郎+白金でガツガツ削るのはまだ先になりそうですね

サンタナwwwwwwww
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 21:24:40 ID:+78s0xYoO
2弾のスタプラの使って殴ればいいんでない?

アタックとは見なされないからブロックとも見なされないと思うのだが
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 21:47:01 ID:v4aaAen+0
アッー!!
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 21:51:31 ID:JNTaTXth0
一弾スタプラの効果受けた味方が敵殴ってダメージ与えた場合
皇帝の効果発動するかっていう質問は既出じゃあないよな
アタックしてるから駄目か?
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 22:33:55 ID:s3lJQb8G0
一弾のスタプラの効果が「アタック時、〜ライフを減らす」という効果を与えるのが
スタプラの効果だから
厳密にみると皇帝の効果発動条件である「味方のスタンド能力の効果で相手ライフを減らすとき」
という条件をみたせてないからできないのかな?
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 22:54:35 ID:oMRlcgW6O
スタプラは無理
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/26(木) 23:01:10 ID:JNTaTXth0
>>141-142
やっぱそうか、dクス
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 00:00:10 ID:+ksG5OFT0
例のツール対応リストver2.0
リスト pass:abc
ttp://www11.axfc.net/uploader/16/so/N16_23023.zip.html
画像 pass:abc
ttp://www1.axfc.net/uploader/13/so/N13_22826.zip.html
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 00:12:17 ID:8dRBDGMaO
二段発売で色んなデッキ練ったけど対戦する相手いないんだぜ(´・ω・`)
ってなわけでオフ会改め交流会したいんだが、町田近辺でやるんだったらこれる人いる?
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 00:14:08 ID:IE4Ef1QS0
>>144
まじで助かる。感謝致します。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 00:14:17 ID:oW2bxYRm0
秋葉か池袋だったら何時でもいけるんだがな
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 00:16:49 ID:u1L1uroq0
>>144
色々と新参の私にそれについて教えてもらえないでしょうか
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 00:22:37 ID:FGiAGBIH0
>>148
色々教えてあげるから、おじさんと一緒にあそこの個室に行こうか…
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 00:31:32 ID:WKT4Yc0Y0
秋葉か池袋なら16日ならいけそうな俺がいる。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 01:28:07 ID:VBVeAgTNO
>>145
いくらなんでも町田じゃ人集まらないだろw

横浜、川崎、山手線沿線なら予定が合えば参加する。
サマソニ付近は勘弁な。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 01:44:02 ID:G/uT8+tx0
ガンスリの最多連勝ってヒーローシーザーでパンプしまくりの波友らしいな
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 01:48:53 ID:MNBmLlKLO
波友でどうやってガイルに耐えたんだろうな
当たらなかったのか
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 01:55:14 ID:8dRBDGMaO
結局はいかに攻撃力高いキャラを場に展開できるかだからね
ガイル使う暇なんて相手にしたらないし、ジョセフなら除去られても簡単にまた出せるからなぁ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 02:00:19 ID:u1L1uroq0
>>149
せまい個室ですね。おじさん入れませんね
>>144がネット対戦に関するものならガチで使い方を教えていただきたい
解凍はできてます
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 02:02:49 ID:MNBmLlKLO
攻撃力高いキャラといっても波友にはほとんどいないわけだろ?
主要キャラ同時に出したのかな
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 02:04:27 ID:MNBmLlKLO
悟ってくれるとは思うが
×攻撃力高いキャラ
〇Pが高いキャラ
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 02:08:03 ID:G/uT8+tx0
というかその人がブログで全部さらしてくれてる
目欄のワードで検索してみそ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 02:10:36 ID:FGiAGBIH0
おおおおっと、ここでお節介焼きのスピードワゴンの登場だぁぁぁぁ!!
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 02:13:27 ID:oW2bxYRm0
ガイルで除去つっても、相手側もリネージがある程度揃えなければいけないから
大体6ターン目まではガイル使えないんじゃね
それまでに攻め攻めでいけば大丈夫なんじゃね
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 02:18:52 ID:MNBmLlKLO
え?俺3、4ターン目から笑わせっぱなしなんだけど……
相手もヒーロージョセフならとくに
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 02:24:45 ID:cWx4d2Iy0
町田なめんな
イエサブに集まれよ。やってない俺も見物にいく
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 03:37:27 ID:EERq4Kv60
町田、布袋に殴られる
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 07:35:15 ID:ctUNbjdOO
エリナで回復してノックしてメメタアしてればいいんじゃね?
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 07:49:29 ID:PC2wDShl0
>>145
日が合えば町田ならいけますよ。

・・・初心者ですが。
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 08:11:43 ID:hbeVU91o0
>>144
マジ乙
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 08:29:02 ID:7wmSIc2mO
ここで言うことじゃないと思うが俺マシン玩ズ崇めるわ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 08:33:16 ID:VBVeAgTNO
>>162
イエサブなんて何処にでもあるのになんでそんなアクセス悪い所にしなきゃならないんだよw
自分が近いからなんていう自分本位な考え方の奴に幹事は務まらないだろうし。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 08:42:36 ID:hbeVU91o0
そんなことより道民の俺はどうすればいいんだ?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 09:10:29 ID:7wmSIc2mO
>>169
考えるのをやめる
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 09:17:40 ID:O8aRQLJv0
>>169
フェスタに行く
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 09:18:56 ID:G/uT8+tx0
>>169
現実は非情である
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 09:19:16 ID:Ewwmk/w00
J-091 ジョナサン・ジョースター
「このキャラがバトルで敗北したとき、このキャラのレベルと同じ枚数まで、相手の手札を破棄する。」

手札が3枚になるまで捨てるのか
手札を3枚捨てるのか
どっち?
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 09:34:23 ID:8dRBDGMaO
>>731
ランダムに3枚。
次からは公式見てくれ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 09:39:53 ID:hbeVU91o0
ネット対戦も対戦相手みつかんね
かんぺき\(^o^)/オワタ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 09:50:55 ID:Ewwmk/w00
>>174
公式見たけど見あたらない
どこに書いてある?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 10:03:38 ID:hBVWMqSJO
吸血鬼キャラでニューヨークでアタック。相手はレベル3のキャラでブロック宣言。
そこでクラッカージョセフのレベル-1効果発動。
人間キャラがニューヨークでアタック。相手はレベル2以下のキャラでブロック宣言。
そこで石仮面を使ってアタッカーを吸血鬼に。

以上のようなブロック宣言後にレベルが変わったり、吸血鬼になったりした場合、
ブロックは無効となりアタックは普通に通ることになるのだろうか?
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 10:30:41 ID:ctUNbjdOO
悪幽ってなにをメインがいいかな?ネーナかラバソ?
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 12:33:30 ID:q2/7Jo430
>>167
気になるんだが…前から届かないって嘆いてた人だよな。きっと。
お詫びに何もらったんだい?

>>177
Q&A見てるとある条件を満たさなくなった場合、直ちに適応しているので
どちらもブロック無効になりそうだよね。
前者は実用厳しそうだけど、後者は使えるかもね。微妙だけど。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 13:33:17 ID:p73K6OedO
家寒で世界2800円ワラタw
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 13:43:27 ID:HNIYB56aO
悪幽ならラバソはいれたいな

2コストでだせてレベルも2
それでいて攻撃力は3だし
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 14:26:14 ID:7wmSIc2mO
>>179
ジョジョキーホルダー全四種類もらった
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 15:38:12 ID:61s+Azde0
座ったままの姿勢でキーホルダーにッ!
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 15:45:16 ID:q2/7Jo430
>>182
そか。どのキーホルダーか分からんが良かったね。

質問なんだけど
1)肉の芽ついたキャラって捨て札になる時は重ねて捨て札?
2)ヒーロージョセフでそのキャラを捨て札からドローしたら肉の芽も重ねて(一枚として)
ドローなのかな?
3)その後リネージに入れたりしても重ねたままなのかな?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 15:48:09 ID:hbeVU91o0
>>184
石仮面でもあったけど
基本的に外れたらオーナーの墓地に裏側に行く
ネーナのエンプレスもそう
そして同時に複数のカードが同じオーナーの墓地に行くときは特に記述がない限り好きな順番で戻せる

今のところオーナーを変えるカードもルールもないから
張ったプレイヤーの墓地にって考えるのが普通だな
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 16:11:06 ID:7wmSIc2mO
>>184
全部なんだぜ

しかし吸血鬼DIOが無駄無駄デッキに入ってるのを見たときに絶望した
せっかくヤフオクで買ったのに・・・
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 16:12:57 ID:G/uT8+tx0
あのプライズのエフェクトで字のついてるやつか
石仮面のキーホルダーはずして他のフィギュアにくっつけてるわ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 16:15:25 ID:7wmSIc2mO
>>187
何につけてんだよw
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 16:25:12 ID:q2/7Jo430
>>185
石仮面や女帝と違って「ゲーム終了まで重ねる」って書いてあるからさ・・・。
キャラが捨て札になったらオーナーの捨て札に戻せばいいんだよね?
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 16:26:27 ID:G/uT8+tx0
>>188
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8552111453.jpg
こんな感じにあらゆるフィギュアに寄生できて非常にお気に入り
スレ違い、ごめんなさい、さようなら
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 16:27:44 ID:MNBmLlKLO
質問。ステージに踵石・踵石・スイスの山荘が並んでいる
真ん中の踵石を魔術師の赤で飛ばした場合、山荘の隣は空白?踵石?
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 16:31:46 ID:hbeVU91o0
>>190
あながちスレ違いじゃない気もする
胸を張れ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 16:41:48 ID:cWx4d2Iy0
>>190
ブチャラティゾンビ化の秘密が遂に・・!
つーかでけえよアホwwww
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 16:42:57 ID:rRGcBscY0
>>191
Q&Aの104によると真ん中が無いことになるけど。
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 16:49:41 ID:d+nyimhH0
新参なんだけど>>175のネット対戦って何?すげー気になるんだけど
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 16:52:25 ID:hbeVU91o0
>>195
そういうのがある
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 17:03:21 ID:d+nyimhH0
>>196
どうやってやるのか知りたいんだ!おせーて!おせーてくれよォ!
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 17:22:18 ID:hbeVU91o0
>>197
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mathumo/
でリーフファイターW32を入れて
>>144で終わり
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 17:44:43 ID:eBm8THxY0
そういや、ネット対戦の相手ってどうやって探してるん?

もう対戦用のスレって消去されちまったよな?
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 17:48:41 ID:hbeVU91o0
>>199
MTGもMWSスレ立ててるし
JOJOも立てるか?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 18:49:02 ID:KWpqk3EY0
現状では捨てメアドさらして個別にやるって話だったような気がするな
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 19:00:51 ID:hbeVU91o0
一応作者から了承メールもらってるし
いいんじゃないの?
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 21:24:11 ID:ZH/ly+BH0
今のとこ主なデッキは
ガイル除去・柱除去・波友シーザーってトコ?
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 21:33:48 ID:WvdvMDlC0
ちくしょぉぉぉ、10袋も買ったのに笑うJ・ガイルが出ねーーー
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 21:33:58 ID:W3Ep0YsU0
DIOをメインにデッキ作りたいんだが無駄無駄デッキ3つ買えばおk?
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 21:51:17 ID:MNBmLlKLO
>>203
メメタア
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 21:53:09 ID:d+nyimhH0
>>198
グラッツェ!
でも144入れてもデッキ作成でジョナサンしか表示されない、どっか間違えたかな
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 22:20:14 ID:yQKoQbH10
>>124
遅ればせながら狂おしくd
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 22:21:49 ID:d3c4DQeE0
>>207
Ver9.0は入れたかい
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/27(金) 22:41:53 ID:02bfDLnp0
ヤフオクでオラ無駄プレイシートの価格が高騰しているッ!
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 00:05:44 ID:cUTAcUP20
>>210
なんであんなことになってしまうんだろうな。
そのお金をJOJO A GOGO買う資金にすればよかろうなのだ。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 01:14:46 ID:Z7Tnnz480
で、3弾はありそうなわけ?
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 01:15:23 ID:ZU19WdcDO
アンケート書くのすごい手間かかるな
だがやるしかないな・・・
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 01:17:15 ID:ZU19WdcDO
sage忘れスマン
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 01:30:22 ID:c6HYC9PE0
すごく基本的な話なんで質問するのも申し訳ないんだけど
メメタァって1ターン一枚制限とか書いてないから一回のバトルで複数使えると判断していいんでしょうか?
もしそれが可能ならヒーロージョナサンでパンプしたジョナサン&ツェペリをカルカッタステージでアタックして
相手がゾンビあたりのクズブロッカーでブロックしたらメメタァ3枚使用して一度に山札24枚除去とか無茶苦茶な数字になっちゃうんだけど?
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 02:00:25 ID:noWMyUUI0
>>198
>>144の画像の方はどう使えばいいんだぜ?
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 02:12:01 ID:D9oorVcr0
>>215
一つのバトルにつき一枚使用に決まってんだろ・・・常考
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 02:14:32 ID:HDAcgtxH0
コスト払えば何枚でも同時に使えると思うけどな
ドコに一つのバトルにつき1枚なんて書いてあるんだ?
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 02:37:44 ID:6vCQMLpjO
メメタァ使用タイミングぐは「バトルに勝利したとき」ってつまり解決後?
そうならメメタァ使ったのを見てからパンとかまたまたとか使っても遅いのか(´・ω・`)
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 02:47:13 ID:jKIVm89W0
>>216
readme
仕様・使い方全部書いてあるからもう質問すんな
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 02:55:21 ID:noWMyUUI0
>>220
そのREADMEで「カードへの絵の張り付け」というのを読んだんだけどよく分からなかったんだ
気を悪くさせてしまってごめん。自力で頑張るよ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 03:15:25 ID:D9oorVcr0
>>218
電話して聞いてみろよw
思い込み乙って言われるから。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 03:18:54 ID:1aJWxWUV0
普通は1ターンにマナが許す限り使えるはずだが
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 03:23:06 ID:jPaKjJhGO
そもそも修行の一貫であるメメタアをバトル後に使うのはおかしい
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 03:35:41 ID:6vCQMLpjO
おかしいの?バトル解決→バトルフェイズ終了の間に使えないか?
それにバトル解決前に使用しなければならないみたいな文はないからさ
やっぱり駄目かな
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 03:36:05 ID:VYdy6O2eO
>>224が正論
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 03:37:46 ID:As/NtS8sO
217の考え方だと1弾環境の時に普通にあったズームパンチ2枚打ちや、自分山吹色>相手パン>自分再び山吹色みたいなのも全部駄目だったってことになるぞ。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 03:53:00 ID:6vCQMLpjO
>>226
いや、だからなんでさ
「味方キャラ一体に「●バトル解決時に敵攻撃力を上回ったぶんだけ相手山札を破壊」を与える」
みたいなテキストだったらそうかもしれんが。別に解決後に使えない理由はないと思うんだが
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 05:29:50 ID:jKIVm89W0
>>221
あれはカードヘルプ用の画像だ、実行ファイルと同じ場所に置いとくだけ
リネームすりゃカードへ貼り付けられるが意味はない
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 08:23:05 ID:oB4g+iq30
>>219
Q&Aの188
Q.188 《メメタア》[J-163]は、バトルで勝利が確定した瞬間に使えるのですか?
    それとも、バトル開始時に出しておかなければなりませんか?
A.188 バトル中であればいつでも使えるので、勝利した瞬間に使用することもできます(敗北したキャラが捨て札になる前まで)。
    ただし、このカードを使った時点ではまだバトル中ですので、相手もカードや特殊能力などを使用できることになります。
    その結果、バトルで逆転が発生したら、このカードは実質無効となります。
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 08:41:23 ID:oB4g+iq30
ヒーローポルの相手の使用したイベントカードの効果を受けなくなる。って
愚者と違って、すでに発揮されたイベントカードにも有効?
肉の芽の付いた味方に後からスタンド付けると効果受けなくなる?

原作ではスタプラで肉の芽取ったからスタンド着いたら肉の芽解除の方が原作ぽくないか?
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 09:12:19 ID:ZU19WdcDO
>>231
単に効果を受けなくなるならつきっぱなしにはなるが、〇・〇を払わなくてもよくなるってことじゃないかと思う
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 09:51:02 ID:hxstugDo0
>>215
複数使えるよ

この場合!のエラッタが更新されたけど
笑っても吊られた男は使えないみたいだな
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 10:05:18 ID:FaNPbAZW0
>>217>>222

思い込み乙
235215:2007/07/28(土) 10:12:16 ID:2Jo0sgDWO
レスありがとうございました。

実際にヒーロージョナサンでジョナサン&ツェペリを軸にしたデッキを作って>>215で書いたような山札24枚破壊という状況が実際に起こって友人から物言いがついたので質問させていただきました。
二人ともジョジョからTCGに入った初心者なので、お互いに自分の判断に自信が持てませんでした。
次からはガンガン山札削ってやります。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 11:30:42 ID:nffR5UzpO
山札破棄はあくまで「メメタァ」の効果だからな
バトルに勝利して相手の破棄に割り込むなら使うたびに解決されるし、
勝利前提決め打ちならメメタァ1、メメタァ2、メメタァ3が待機して、勝利した瞬間総起動する
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 11:43:43 ID:84zTOcJx0
>>233

除外の定義に捨て札の概念を入れれば良かったのにな

マリオでシーザーが守れないじゃないか
お父さんダメダメだよ
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 11:48:27 ID:sxF8T7mH0
笑ガイルが強すぎるから、吊られた男と噛み合わない形のまま行くんだろうなぁ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 11:53:01 ID:Grj0xm9C0
そのうちヒーローカードか何かで
「ゲームから除外されたカードを1枚選んで山札の一番上に戻す」
とかいうのが出てくるんじゃないか

ヒーロージョセフの対策で、ゲームから除外システムが作られたように
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 12:48:21 ID:UFSGmvcv0
第三弾のキャラ承太郎の効果は相手ヒーローがDIOの時P+2 S+2 T+2
のはず



241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 12:52:12 ID:jPaKjJhGO
露判効果もあってそこそこ売れてるよな?
三弾登場も期待してよろしいですね?
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 14:00:19 ID:D9oorVcr0
>>217>>222

思い込み乙
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 14:05:46 ID:Grj0xm9C0
デッキ作ったんだけど、相手いないからテストプレイできない/^o^\
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 14:21:08 ID:hDjmAqCx0
>>243
カードショップへ行こうぜ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 15:59:26 ID:EPzS86TyO
ショップ行って対戦したいけど、大会やってるトコ県外にしかないからなあ…
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 16:09:14 ID:D9oorVcr0
>>245
引越しすればおk
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 16:21:26 ID:Z7Tnnz480
ずっと俺のターン!
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 17:59:48 ID:jfMKZj4T0
>>244
MTGと遊戯王が蔓延してるwwwwwwwww
そして隅っこにいるGWとリセ
そして入ることすらできない俺wwwwwwww
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 18:34:22 ID:Grj0xm9C0
横浜のイエサブくらいしかいけないわ

ところで悪柱に序盤のブロッカーとしてデーボ入れてみたら、すぐ柱よりでかくなった。
シーザーパンプしたジョセフも軽々ブロックする主力に。
サンイエローには、はもんしっそうだとォーッ!もできて結構強い

ガイルにも序盤は弱いと見られて放置されやすい
気づいた頃には手に除外出来ないデカさになってる
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 18:59:58 ID:0KsGObPCO
そこまでライフ減らすって事は、ちょっとした油断で死亡の危険性があるな
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 19:07:01 ID:6ADlYNUw0
ワールドデッキ組んだけど
これが異常なほど強いぜ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 19:22:44 ID:D+1RgPkvO
肉の芽デッキ組んだけど
これが異常なほどうざいぜ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 19:31:09 ID:6ADlYNUw0
ごめん
俺うそついたかもしらん
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 20:01:06 ID:jPaKjJhGO
>>249
>>サンイエローには、はもんしっそうだとォーッ!もできて結構強い
はもんしっそうだとは無効にする効果に割り込む事しかできないんじゃないのか?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 20:11:40 ID:Grj0xm9C0
>>254
>無効にする効果に割り込む
そのとおりだが、何を言っているんだ?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 20:15:42 ID:jPaKjJhGO
>>255
いやだから
メタルシルバーならともかく、攻撃力をSに変更するサンライトは無効にする効果ではないから使用できんだろ
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 20:24:06 ID:qkbGckse0
>>256
サンライトを無効にするんじゃないの?
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 20:30:01 ID:abNFkIiz0
それはちょっとした勘違いだな。

ここでいう「無効にするカード…」というのは、
「"はもんしっそうだとォーッ!!"を使ってイベントの効果を無効にするカード…」という意味だぞ。

要は割り込んで使えますよ、ということ。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 20:36:06 ID:jPaKjJhGO
ああ、なーる
心と体で理解した
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 20:37:23 ID:1aJWxWUV0
ア、アナル!?
心と体で理解した!!!!
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 20:38:46 ID:6ADlYNUw0
>>260
それは理解しちゃだめだ!
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 20:44:27 ID:6Xrjcsdc0
スターターを買う気なのだが、オラオラデッキと無駄無駄デッキはどっちがいいんだ?
ソレと無駄無駄デッキに入ってる世界はレアの世界と同じカードなのか???

263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 20:47:04 ID:AG5fii7n0
>>262
同じ世界よ
私的にはライフ2倍の素敵ヒーローカードの入ってる無駄無駄
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 20:52:09 ID:x2fWv+VW0
この便所の鼠のクソにも匹敵するデッキを見てくれないか

ヒーロー:1弾承太郎

波: 9枚
トンペティx2
ウィル・A・ツェペリ(1弾)x2
波紋戦士ダイアー(2弾)x1
マリオ・ツェペリx2
ジョナサン&エリナx2

友: 7枚
エリナ・ペンドルトン(1弾)x1
ルドル・フォン・シュトロハイム(1弾)x2
ロバート・E・O・スピードワゴン(1弾)x1
J・P・ポルナレフ(1弾)x2
花京院&ポルナレフx1

幽: 11枚
本気の承太郎x2
仇討ちのポルナレフx1
かけひきの花京院x2
知恵の花京院x1
復活のアヴドゥルx1
ジョセフ・ジョースター(2弾)x1
ジョセフ&アヴドゥルx1
承太郎&ジョセフx2

イベント:2枚
この場合!そういうセリフをいうんじゃねえx1
オラオラオラオラオラオラオラオラx1

ステージ: 6枚
カルカッタx3
南中国海x1
メキシコ実験場x1
大西洋上x1

スタンド: 8枚
星の白金(1弾)x2
〃(2弾)x1
銀の戦車x2
魔術師の赤x2
緑の法皇x1

計43枚
リネージは波友幽幽〜
バランス悪すぎwwwww
スタンドとキャラの比率をどれくらいに設定するのがベターなのかそこら辺LESSONして頂きたい
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 21:10:29 ID:abNFkIiz0
おい>>264よぉ〜〜〜
回転をあまくみてんのかッ!
おめーの今までやってきた事はまだ入門編にすぎねぇッ!
回転のさらなる段階へ進め…
LESSON4だ

まず最初に言っておく>>264
おまえはこれから「できるわけがない」というセリフを
4回だけ言っていい…

結論から言うとTCGの秘密とは回転への追求だ…
デッキを計30枚にしろッ!!
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 21:15:08 ID:yqpfVETj0
>>264
たぶん構築買ってから初めてデッキ作成を始めた人だよね?

比率としては
キャラ3:その他1(スタンド・ステージ・イベント)
くらいがいいと思う
つーかステージは相手の張替えも考えても4枚あれば十分
さらにいえばマジシャンズレッド入れているなら
相手のステージを山札に戻せるので、自分のステージは
多くいれなくて済むから

あと、相手が柱や友波のときに使えるから
「またまたやらせていただきましたァン」は
入れた方がいいとオモ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 21:17:49 ID:Grj0xm9C0
枚数多いなあ
多分、いっぱいキャラ出して殴るだけのデッキだなw

とりあえずパっと見た感じ
魔術師あるならステージそんなにいらないと思う
イベントも何かの状況に応じた対策なんだろうけど1枚ずつだけならいらない
入れるなら絞った方がいい
自分なら本気承太郎に戦車もいることだし攻撃力に不足はなさそうだからオラオラがいらないと思う
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 21:59:09 ID:hDjmAqCx0
同時にだせないキャラが多くないか?
スタンドつけれなくてもいいからブロック要員を増やしたほうがいいと思う
デッキにいれるスタンドも2種類程度に絞ったほうがいいかもしれん

あとスタプラは同名カードだから4枚もいれちゃあルール違反で失格になってしまうぞ
スタプラメインでいくのであれば承太郎は3枚積んだほうがいいと思う
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 21:59:54 ID:mS8n645E0
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 22:21:03 ID:6ADlYNUw0
ワールドってよ
DIOヘッド経由でもいいからリネージに血幽血血幽血血
の状態で時止めたら 止めてるさいちゅうに幽→血って張ればリネージ7枚の時点で3ターン追加ターン得られるんだよな
これって脅威じゃね?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 22:25:34 ID:x2fWv+VW0
皆ディ・モールトグラッツェ・・・
3:1で黄金の回転を目指してみるよ
とりあえずブロック要員を増やしてステージを削ってイベントも熟考してみる
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 22:26:21 ID:EPzS86TyO
結局、笑うJガイルの効果で吊られた男は発動するの?Q&A見たけど分からなかった
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 22:35:52 ID:ZU19WdcDO
>>270
もしそれで終わらせられなかったら自分にとって脅威になるけどな
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 22:56:21 ID:ZU19WdcDO
>>272
除外と捨て札は別物
そういうことだ
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 23:06:28 ID:Grj0xm9C0
世界は「次のターンを自分にする」っていうと一見大したことはないが
「行動完了のキャラをすべて未完了にする、2枚山札から手札に加える」
という風に書くと強く感じる

リネージも設置できるわけだから、実質コストは、2つとも取れる
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 23:24:39 ID:9T5wa9CR0
もしヒーロー第1弾承太郎で世界を使用して、
そのターン中に世界付いたDIO様でアタック→DIO様が負けて破棄ってなったらどうなるの?
ちゃんと世界の効果が発揮されて次ターンが自分ターンになるのか
それとも世界が破棄されてしまったら効果も消失するんだろうか

あと「コストとして裏返したリネージのカードは効果が発揮された後に捨て札になる」
って書いてあるけど、「効果が発揮された後」っていつだろう
使用を宣言した後?それとも次ターンになってからかな

磐梯に聞いたほうがいいか・・・
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/28(土) 23:27:17 ID:hDjmAqCx0
次のターンになったときじゃないかな

1、自分のターンに効果しよう(自分のターンなので効果の発揮しようが無い)

2、ターン終了時に効果発動、もういちど自分のターンに

って俺は考えてる
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/29(日) 00:04:04 ID:Grj0xm9C0
さて今日は札幌大会だな
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/29(日) 00:38:44 ID:7AnxFXpLO
自称カリスマプレイヤーをシバいてきてくれ(´・ω・`)
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/29(日) 00:40:34 ID:rjodqM2mO
>>279
詳細
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:50:49 ID:1dTbDTtl0
世界は普通に考えれば、
スタンド使用宣言後で、割り込みの効果解決後だよな。

例:正義状況下で、ディオが世界発動。
相手シーザーがシャボンランチャーで割込み、波を支払ってディオを行動完了に。
ディオは行動完了の為、行動タイプのスタンドの効果が使えないけど、世界の使用コストは払う。
でも、効果は発揮しないので、血幽血は廃棄されない。
こんな事を想定してるのでは?

テキストを見ると、時を止めた世界開始時っぽいけど。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:59:51 ID:7AnxFXpLO
>>280
ふるえるぞかーど』の素晴らしい開始合図やらかした彼だよ
いつのまにカリスマになったのかと
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:05:08 ID:FEZOaa9+0
その前にいつのまにプレイヤーになったのかとw
それとも「カリスマ・ザ・プレイヤー」という名なのか
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:18:43 ID:qnaMWIu10
WJのABCページに出てくるあいつかww

ところでネット対戦の相手はここで探してもよろし?
もし今できる人がいるならメル欄から頼む
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:38:51 ID:K0Famuw+0
>>273
4ターン連続攻撃すれば相手死ぬだろ
MTGと違ってブロックしたらタップされるし
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:42:36 ID:jrEALQeR0
ターゲット年齢が小・中学生のゲームなら、よくも悪くも自称カリスマ・ザ・プレイヤーとかいうのは、
ゲームの盛り上げに一役買ってくれるかもしれないが・・・

20代〜30代がターゲットって広告にも書いてるのに、この年代になってきたら、そういうのは引くだろうにw
一応名目だけでも荒木先生が監修なんだし、本人に一言言わせるだけでも、反応とかが違うとは思うが。
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:45:44 ID:D2eQmj6w0
確かに荒木先生がフェスタとかに来てくれたら興奮するなぁ〜

でも荒木先生はカードとかに興味なさそう
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:27:43 ID:bLiu9KpP0
たしかにアラーキーの一言が欲しいね
カードにサインするくらいだから存在くらいは知ってると思うけど・・・
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:35:10 ID:7bwGKralO
2点電凸してきた
ヒーローポルでも「結果効果が及ぶ」ものは防げない=銀色でバトル無効にされて戻される
カーズとの差異は「対象には取れるから、血管針の対象にして、解決前にスタンド除去すれば有効」なことと、
「キャラクターを指定する。そのキャラのPの値だけライフを〜」の指定キャラクターにできること

あとニューヨーク石仮面はブロック後に石仮面使えば、ブロッカーのレベルが2以下なら押し戻し貫通らしい
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:37:45 ID:K0Famuw+0
>>289
クラッカージョセフでも同様かな?
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:22:13 ID:7bwGKralO
原理としては「ブロック不能条件が成立したことで不適切なブロックになったため、ブロック無効になり、アタックが通る」だったから同じなんじゃね?
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:15:36 ID:5mW4Jy6p0
札幌はどうだったんだろうか。
何が流行ってた?やはり柱か?
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:24:16 ID:PxL9b3I/0
人いなくて開催されませんでしたァン
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:43:14 ID:TWyJMfoH0
>>293
mjd!?
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/29(日) 20:59:40 ID:GogDoZZP0
ジョジョだけは杜王町大会を
特別に開くべきだと思うんだ。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/29(日) 21:10:16 ID:D2eQmj6w0
確かに仙台で特別大会開かれたら納得するな
さすがに仙台まで行こうとは思わないが
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/29(日) 23:02:36 ID:D2eQmj6w0
WIKIに幽血デッキってつくってあったけど
笑うガイルの効果でハングドマンの効果が発生しないのであれば
ハングドマンいらなくね?
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/29(日) 23:56:27 ID:1clbpSMb0
>>297
俺血幽使いだが、そう思って吊られた男は抜いてる。
そんでもって皇帝がただのバニラスタンドになるからホルホースごと抜けかねない。
もっと使える皇帝があればコンビを組んで実力を発揮するホルホースも使いやすいんだがな。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 00:10:52 ID:Qc5nk6y70
皇帝は灰の塔とコンビだね
吊られた男は血管針使う他ない
あとは悪魔でも発動するかな?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 00:45:53 ID:Yj7xeFOT0
カメユーのシールが結構集まったんでそろそろはがき書こうと思ったんだけども
説明読んでもシールをどう貼ればいいのかよくわからん
一枚だけアンケート用紙ごと張ってあとはシールだけ切って張ればいいの?
心で理解しろとか言わないでおせーてくれよォ

301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 00:59:29 ID:SQDCySyt0
>>300
他にどんな方法で送れと。
って言うかsageろ。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 01:41:52 ID:dEOgd2HYO
>>300
しかも散々既出だぜ
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 09:54:21 ID:sSyF3uFC0
札幌のフェスタは本当に>>293なのか!?
だれか行った人いないのか!?
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 15:20:57 ID:qU4MNaBI0
>>303
行った
だが悲惨だった
7人だぜ7人
俺はあまったコモンを中学生にあげて帰った・・・
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 15:40:08 ID:cqheUG/o0
大きいお友達・・
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 16:05:00 ID:GkkXSkMK0
>>304

まじかよ、それでガンスリやったら総当り
みたいなもんじゃねーかwwwww

名古屋はさすがに大丈夫だよな・・・
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 16:41:05 ID:8AVkD6Ov0
3弾はないな
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 17:26:03 ID:Sr4PmfcU0
>>304
ちょwwwwww
公式のリポが楽しみだw
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 17:29:31 ID:cRxLMMKoO
3弾までは出すだろ
しかし3弾でバイツァ・ダストとか猫草まで出したらヤバい
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 19:53:08 ID:2M7vZO3mO
吉良どころかDIOすらまともにでてない
てか札幌大会って去年かなんかも東京で満員御礼だった鰤カードが八人とかやらかしたよな
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 20:03:55 ID:cRxLMMKoO
>>310
うん、だから、順番でいけば影纏わなくなったDIOとか最高にハイなDIOとかロードローラーが次弾に来ると予想されるわけで
そーすっと枠の都合上吉良とかはムカデ屋で遭遇したときまでしか入らない可能性が高い
にもかかわらずバイツァ・ダストとか入れたら打ち切りで巻きが入ってると予想されると
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 20:14:43 ID:UNnZnVHe0
次は順当にラバーズ以降のタロット・9栄神・DIOの館の面子だろう
巻くにしても3弾での川尻浩作は時間的に不可能だと思うし
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 21:17:25 ID:VfJiQrVn0
ついに露伴出た。欲しいけど高すぎるorz
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r39367830
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 21:18:47 ID:pifzFgeP0
>>304
帰ったってのはマジで開催されなかったってことか?
こんなことになったのは一弾のツケだと考えてくれるといいんだがな番台
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 21:28:18 ID:dEOgd2HYO
>>313
60万wwwww直筆ならまだしも紙が60万てwwwwwwww
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 21:35:04 ID:Sr4PmfcU0
とりあえず強欲野郎の顔が公式に載ってる二人に特定されたのは確か。
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 21:42:47 ID:599U6ZdJO
二位だった人はブログを公開してたな
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 21:55:01 ID:hLG3SGX10
悪い評価の数が尋常じゃない(((( ;゜Д゜)))
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 22:04:38 ID:Sr4PmfcU0
>>318
見たwww酷いwwww
詐欺師の上に賞品転売wwwwwww
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 22:25:24 ID:599U6ZdJO
というか春の大会の最多連勝の二人か、
大阪一位二位
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 22:33:46 ID:hm7ZUps30
大阪?と言うことは在日チョンか?
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 22:35:06 ID:bTcrzQj+0
大阪=在日という短絡的な認識は如何にかならぬものか。
いや、多いのは間違いないんだが。
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 23:14:24 ID:C9SaWWJI0
商品を持っていないのに取引をしているということは考えられないかね?
詐欺師なんだから、それくらいしそうだ。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 23:43:08 ID:SQDCySyt0
直筆ならともかく箔押しサインじゃ桁ひとつ多すぎないかと。
直筆なら20万〜100万行きそうだけどさ。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 23:46:01 ID:DdGOBLYu0
もし今回の大会だけの賞品なら、枚数少ないわけだから、
それだけで希少価値はあるだろうな
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 23:47:41 ID:SQDCySyt0
流れぶった切るが、いまいちスタンドカードってパワー不足だよな。
リネージに置けないし、専用キャラが必要な割には。
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/30(月) 23:55:50 ID:CmuWpGDSO
まぁ決め手になるようなカードではないな、一部以外は
スタプラ、ワールド以外は無くても構わないけどあったら助かる程度の能力だわ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 00:02:57 ID:Nwgu84FD0
キャンペーンで直筆10名、印刷1000名プレゼントなのにな
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 00:20:10 ID:AjFSCPmP0
スタンドを山札からサーチするイベント/能力が出たりしないかな
あと山札の下からドローするやつも
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 00:34:18 ID:2txRYHpl0
1000名なら1万くらいで落ち着くかな
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 00:39:55 ID:Ux2M0h4G0
FB徳島のサイトも更新しなくなったな
もう通販も完全放置か…
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 00:45:22 ID:7FTVnlpS0
>>329
4部が入り始めたら幽指定のみで出るんじゃないか?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 01:19:09 ID:iAa+flTp0
>>329,>>332
ハーヴェスト辺りが適任じゃないか?
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 01:29:04 ID:dI47bOm6O
>>333
弓と矢があるだろ
レクイエムとか徐倫考えたら幽指定のみもありうる
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 02:13:43 ID:Mysv/Ld50
コモンのカーズって強くね?全部8ってどういうことよw
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 02:46:52 ID:iAa+flTp0
>>334
そういえばあったな、失念してた
ミツケタゾについつい釣られてしまったw
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 03:19:05 ID:8D86UIJl0
なあ>>313の露伴先生の背景にあるアルファベット、なんて書いてあると思う?
EA??Sだと思うが何だかわからん。このカード右半分ぽいしこれだけじゃわからんかもしれんが
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 07:46:06 ID:YNi68KAM0
ジョジョ34巻見れ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 13:21:36 ID:DLiDnu360
>>326
基本的にキャラカードだけでスタンド能力もある程度再現されてるからな
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 14:46:15 ID:VahC/iCs0
>>329
ンドゥールに期待
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 15:15:32 ID:vhePQQlXO
ンドゥールもキャラ破壊系になる悪寒
ペットショップはDIOサポ
ダービー兄弟は実際にギャンブルじみた事をやり
バニラアイスは好きな時に除外できて好きな時に戻ってこれるとか
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 15:26:42 ID:dI47bOm6O
アイスは粉微塵にして殺す除去だろ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 15:43:48 ID:cSWtzFuc0
アイスなら「P:1以下皆殺し」ぐらいぶっ壊れてもいい
世界とかあるけど、このゲームもっと雰囲気先行でいいと思うんだ

特殊能力じゃなくてスタンドにしてバランス取ってさ
アイス自体は特殊能力なしでさ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 16:04:56 ID:uPEfP22Q0
アイス単体の能力は「味方に「DIO」がいる場合、自分は【吸血鬼】を得る。さらに、スタンドがついている味方の【吸血鬼】全てはアタック時貫通」とかで、
クリームで「「血/幽」を4まで支払うことで、支払った数以下のレベルの敵1体をタイミング問わず問答無用でぶっ殺す能力」ぐらいやってくれると信じている。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 16:06:04 ID:GZLKIWwM0
クリームはMTGでいうバジリスクだろうな
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 16:43:47 ID:qBjvXYD7O
どっちかっつーと敵味方含めて無差別がいい
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 16:51:36 ID:sOyybYen0
互いにガイルデッキだと先にガイル出した方が勝つという現状
どうにかならないものか
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 16:58:59 ID:Nwgu84FD0
ガイルなんかに頼るなよジョジョ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 17:01:49 ID:g+/ry9Jb0
>>347
そうゆーセリフをゆうんじゃねー
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 17:36:16 ID:3D0iVuwvO
>>331

前スレで第二弾発売直前にFB徳島のジョジョ大会が常に俺一人という状況を書き込んだ者です。
スレ住人から第二弾が発売されたら人増えるかも?!という言葉を信じて大会に行ってみましたが、やはり俺一人orz

いつもはFBのジョジョの記事を書いてる人に声をかけているのですが、あまりに悲惨すぎて何も言わずに帰りました。
ちなみにデュエルスペースには座れないほど人がいました。誰一人としてジョジョやってませんでした。
マジでFBは終わった。後は頼みました。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 19:32:38 ID:ySPgUuz80
ところで携帯のアンケートサイトにあった百人一首はマジで出す気なんだろうか?
というかなんでカルタではなく百人一首なんだろうな
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 21:20:32 ID:Kau7ZWPr0
今回は99種コンプでもオクで1万前後か。随分と入手しやすくなったな。
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 21:42:36 ID:NDTcusVL0
今回はレアの半分が複数いらない子
(ヒーロー5種、イベント2種、クレイジー、ST封入世界・花京&ポル)
だから多々買いする必要がないものありがたいよな。他のレアも
1弾みたく必須カードってほどでもないし
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 21:45:20 ID:I73fsKt60
>>353
ヒーローシーザーはそれなりに使えると思うが
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 21:46:10 ID:Nwgu84FD0
レア封入率も上がったしなー
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 21:56:15 ID:PS0xWhbc0
俺はヒーローワムウを熱烈にお勧めする
ヒーロージョセフはこれ一枚でほぼ無効化
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 22:00:12 ID:GZLKIWwM0
>>356
DIOとジョセフ2枚入れてサイドで交換するでFA
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 22:44:24 ID:qBjvXYD7O
>>347
一回向こうが効果使ったら無理矢理肉の目使って寝かせてる間にこっちがガイル使って向こうガイル殺すこともできる
別に先だししたら勝利安定でもなく、結局読み合いに
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 23:14:25 ID:E7IpePkCO
>>358
その状況なら芽のコスト払うだろ。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 23:38:01 ID:qBjvXYD7O
例えば4ターン目だったら2枚張れば相手はガイル使ってる時点で1枚少ないから戻せないだろ
他にもやりようはあるけど少しは自分で考えてくれよ
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 23:48:27 ID:AjFSCPmP0
4ターン目で肉の芽2枚・血リネージ4枚 って限定的なデッキだな
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/07/31(火) 23:55:24 ID:uPEfP22Q0
ガイルで殺すより2枚目の肉の芽貼るほうが良いってことだろ常考
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 00:04:47 ID:Zx65tYIB0
ネット対戦ってものを一回やってみたいんで捨てアド晒して見る。
今ならやれるって人いたら頼みます。
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 00:21:43 ID:2/XC5KVTO
ここは思考停止したカーズ様の多いインターネッツでつね
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 02:20:43 ID:rzfhVCPCO
びゃあ☆うま
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 02:29:55 ID:fF2KDXfM0
肉の芽で寝かせたガイルを自分のガイルで飛ばしたら、結果的に自分の除外も1枚増えるんだぜ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 03:04:06 ID:tVEs107pO
肉の芽2枚のせればまず除去らなくていいだろ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 03:15:53 ID:2/XC5KVTO
少なくとも−にはなってないんじゃないの?
何がいいたいのかよくわかんなかったけど
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 06:07:00 ID:UCfh4PcFO
黙って肉の芽8枚をガイルにつけてろ
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 08:38:57 ID:ucrZfzo5O
肉の芽がうまそうに見えてきたぜ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 10:52:12 ID:VzUpyWkO0
というかこっちもまともに動けずやられそうだがな
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 12:34:48 ID:h52haZHGO
ここで台頭してくるのが、オサと石仮面ですよ!

1ターンしかもたないけど…


てか、そんなに笑ガイル怖いんなら柱デッキ使え。
相手がリネージ減らすたびにありがたく感じるから
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 13:26:11 ID:loc7hVb2O
カードフェスタのサイト見てたんだが、ジョジョABCブースにはフリー対戦のスペースは無し?
ガンスリとかしないと駄目なんかな。みんなで気楽に対戦出来るスペースを期待してたんだが..
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 14:15:54 ID:i3N3JoCuO
>>373
他のカードのイベントもやってるからスペースが無い
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 15:30:27 ID:i7+GKTWd0
トニオ「今日のパスタはアスパラと肉の芽のスパゲティデス」
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 16:00:35 ID:2/XC5KVTO
仗助「そのスパゲティー、何かおかしいぜ」
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 16:02:37 ID:XdDvCN9x0
億泰「ウンマァァ〜〜〜イ!!!」
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 16:04:08 ID:N6esioF50
ズビズバー
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 20:58:30 ID:EKr0TS510
公式に札幌大会のレポート出てたな
「大会参加人数の関係上、総当り式のリーグ戦に変更」
とかさびしいこと書いてあった
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 21:19:29 ID:N6esioF50
俺の周りでも続々とジョジョABC投げだした。。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 21:26:59 ID:VzUpyWkO0
札幌は一応賞品は出たのだろうか
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 22:11:44 ID:LMN/8zyf0
俺とか結構楽しんでやってるんだけど、やっぱジョジョABCって人気無いのか?
これからもやる人増えなかったらこの先の発売も危ういのかな・・・
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 22:41:18 ID:y5kGwd0C0
運命の車輪をつかう機会っていつ?
「スタンドのついた〜」の対象になるだけの無意味カードなのかい?
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 22:59:51 ID:ucrZfzo5O
>>383
つかそれよりしびれるでヒーローポルポル出した方がいい
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 23:00:38 ID:bM77CbuV0
対血管針以外に使い道ないだろ
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 23:08:51 ID:YJDRL6oC0
ヒーローワムウの効果の「全てのステージの効果に柱の男はP+1,S+1されるを与える」
というのはお互いの柱の男にかかるでOK?
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 23:13:36 ID:XdDvCN9x0
>>386
だろうな
両方ともワムウでてれば+2ってことだ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 23:13:37 ID:ld+KY/KM0
>>382
人気は無い

ビミョーなルールに不整備のテキスト、
キャラ物なうえに通常のTCGより高い

とくれば、やるのはジョジョオタだけ
しかもTCGに興味のある奴限定
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 23:19:52 ID:XdDvCN9x0
公式の大きな大会ですら
>>304だもんな・・・
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 23:39:48 ID:9hLt6Yon0
近頃がんばってるとは思うが、それにしても遅すぎた感が強いのは否めない
まぁ、キャラ物で単品のTCGでまともに人気が出たゲーム自体いままでないんだがな
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/01(水) 23:56:47 ID:RPlUe4Sg0
ジョジョが大盛り上がりするのもどうかと思う
とりあえず通販とかは速攻品薄になるくらいだから3弾は出るんじゃないの
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 00:12:48 ID:jtZ3Q1jm0
>>390
キャラ物としては特殊だが遊戯王。
明確なキャラ物としてはガンダムウォーとポケモンがある
あとプロレヴォも若干人気出てきてるんじゃないか?

>>391
通販の品薄は露伴効果だと思われる。


面白いとは思うが、初っ端があまりにもユーザーを舐めてる態度ありありだったせいで火が上手くついてないんだよな。
そのせいで今半端なくがんばらなきゃ3〜4年スパンなんか無理。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 00:37:37 ID:TSABaEV60
露伴効果ってどんだけだよw
オクで落とした方が確実にマシ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 01:50:45 ID:ltkzEx/d0
1弾入れて余ってた店2弾入れてなかた・・
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 01:54:36 ID:CZsdfO0X0
オラオラオラ…と無駄無駄無駄…は、デザインいいから
しおりか何かに使えそうだ
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 07:31:00 ID:cWr7gF/k0
入荷が少ないだけかよ…
店側も見放したのか?
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 08:08:54 ID:wFABMYkSO
ヒーローカーズって使い道ある?
吸血馬や古式ワムウがいるから必要性がないんだけど
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 10:53:23 ID:L9p41vFO0
留置場やオウガーで相手のアタック防ぎつつ、
戦えばいいんじゃない

それが強いのかどうかはわからないけど
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 12:56:41 ID:2ZWL9mbzO
そういえば今日はアメトークでジョジョ芸人の日だぜ
正直しょこたんはいらないが
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 13:41:40 ID:vryxvnqo0
なんかガンダムの時より愛を感じなさそうだな
アメトーク…
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 14:35:42 ID:PLtFDIX6O
ガンダムの時も愛は感じなかったけどな
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 14:48:23 ID:OEvaUwjx0
>>401
あん時は土田だけ周りに合わせて話のレベル下げようと
努力してたのは伝わってきた
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 14:50:29 ID:p3OJcdxw0
土田は1st信者で種信者だからな。懐広すぎ
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 15:04:36 ID:PLtFDIX6O
おいおい浅いなぁ、何でも信者扱いかよwww





土田は世渡りが上手いだけだろ
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 15:07:24 ID:TSABaEV60
あの時はスタゲのDVD宣伝頼まれただけにしか見えなかったな
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 15:17:44 ID:2ZWL9mbzO
磐梯さんよォ
同じボックスに世界入りパック二ついれるってどういうことだよォ
こいつはめちゃ許せんよなァ
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 15:51:43 ID:WlKCZFLG0
関西だけアメトークの枠に全英女子オープンゴルフってのもどういうことだよぉ
5月から延々引っぱってきたのにこのオチとはよぉ〜〜〜
こいつもメチャ許せんよなああああ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 17:38:12 ID:u/MxdiYFO
す…すごい!
バックブリーカー なんて荒技を!
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 18:49:56 ID:Uv4hK4bv0
1BOXにヒーロー2〜3枚入ってるのは仕様?
2BOXで2,3枚入ってたんだが。
BOX内が全部ヒーロー以外だった人居る?
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 19:31:48 ID:L9p41vFO0
ヒーローが1枚しかはいってなかったことはある
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 20:12:25 ID:TSABaEV60
レア15種中5種がヒーローなんだから確率的に2、3枚入ってるのも普通でしょ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 20:41:38 ID:Uv4hK4bv0
>>410
なるほど。把握。

>>411
確かに、そらそうだわ。
バンダイが空気読んでくれてるのか気になったんだども。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 20:52:20 ID:wx1+SFYy0
>>412

逆に全BOXリーダー1枚だけだったらコンプに最低でも5BOX買わなきゃいけないということに・・・
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 23:05:20 ID:IwyG2ALx0
あ、アメトーク今日か
関東よりさきに放映するとこってある?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/02(木) 23:18:58 ID:Vr/Pxukh0
うちの地区も今日だ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 00:08:45 ID:dicMjYQ/O
バッファローGJ
ABCも出してくれたな
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 00:08:52 ID:5UKi1PdA0
>>392
まずガンダムウォーとプロレヴォは単品じゃない
ポケモンも元はゲームなのでキャラ物に分類するのは違和感がある
あとこれは俺の勝手な判断だが遊戯王は所謂キャラ物としての成功には該当しない
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 00:10:33 ID:8egdLadXO
アメトークにABCでたからプレイ人口増えるかもNE
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 00:11:44 ID:tw7JX+I/0
コレクション目的だけど
今から第一弾からレアだけでも集めようとしても大丈夫かね?
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 00:11:52 ID:3wbMNTLM0
あんだけ芸人いるんだから
皆でやってんのかなと思ったら
2人しかデッキ持ってないなんて…
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 00:18:29 ID:dvSV2yH+0
ジョジョの奇妙な芸人を名乗るからには、全員デッキ所持してくれないと・・・
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 00:19:03 ID:UfjHrvJO0
小沢はコレクション以外にも持ってるだろう
ところで誰かネット対戦やらないか?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 00:33:42 ID:56KxiFip0
ジョジョファン全員がこれやってるわけないだろ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 00:34:41 ID:Yb5zO8m+0
血悪柱でデッキ作ろうと思ったらサイドにヒーローワムウあった方がいいよね。
基本DIOじゃないと耐えられないんだけども
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 00:38:42 ID:JyDbTEEV0
カードあんなに華やかに映るんだな
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 01:12:43 ID:tWUhEuip0
>>419
第一弾だとスタプラが手に入りにくいかな
コレクション派もプレー派もなかなか手放さないしな
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 01:15:37 ID:KJjOC2xAO
>>417
ガンダムが単品扱いされないならジョジョも単品じゃないよ、少なくとも俺の価値観では。
主人公や物語の舞台、タイトルが変わってるからな。
ま、俺のはもちろん、お前の価値観なんて誰も聞いちゃいないんだけどな。
つか、何が単品扱いかなんてつまらないことに拘って楽しいか?
そんなことマジレスされたら絡みづらいってばwww
キャラゲーでも成功した商品はある
ジョジョもそれに続けると良いね
それで良いじゃねーか。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 01:35:34 ID:91Qg55oj0
煽りっぽく書いてあるが正論
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 01:37:18 ID:NrBzffcw0
携帯で自己擁護乙!
と言ってみる
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 01:37:58 ID:NrBzffcw0
× 携帯
○ PC
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 01:54:43 ID:35b6bwr4O
なんだかんだいって二弾はうまい具合にデッキタイプバラけてよかったわ(´・ω・`)
正直1弾だと大きくわけてゾンビ・波友の2タイプしかなかったから楽しめなかったんだよね
ゾンビニー・血悪スタンド・友波スタンド・波友・柱・ザ・ワールド・ニューヨーク速攻族長。色々あって行く大会行く大会かなりwktkできて楽しいわ
432427:2007/08/03(金) 02:22:16 ID:/tM0ecNr0
>>429
残念、こっちが本物だよw
両方使って自演なんてせこいっつうか面倒な事はしねーよw
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 02:28:22 ID:NrBzffcw0
>>432
PC二台動員とはなかなかやりますな
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 03:12:26 ID:QYiQzBRcO
>>431

同意

カードゲームとして良い感じになってきてると思うんだけどなぁ…
このままユーザー増えないと磐梯が投げちゃいそうな気がするなぁ…
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 03:26:34 ID:bgIJY8OlO
>>431
その書き分け方だとザというデッキがw


近所にスターター売ってないぜ。人気があるってことでよしとしよう。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 04:09:33 ID:35b6bwr4O
ネタネタ言われてるけど対策立ててないとワールド恐すぎるから困る、ブロッカーいないのに復活Dioなんかで殴られたら死ぬんだけど(´・ω・`)
っていうか族長デッキとスタプラ貫通デッキが普通に強い件。遊戯王回りした族長デッキとかまじどうしようもない\(^o^)/
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 08:09:04 ID:Cnj5PNjpO
遊戯王回りってどういう意味?
ずっと俺のターン!?
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 09:13:12 ID:35b6bwr4O
まぁ簡単に言うと「神回り」してる状態だぜ
意味不明な表現つかってすまんね
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 11:55:48 ID:JyDbTEEV0
オサ!オサ!って言いながらやるの愉しそうだな
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 12:00:13 ID:j2M+L8VnO
>>439
「汝!私の命となるか!」
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 12:37:01 ID:jqxIE2dJO
NoNoNoNoNo
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 14:37:36 ID:tw7JX+I/0
>>426
スタプラってブースターに入ってるの?
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 15:01:36 ID:CeeD3fxc0
第一弾ブースターパックには入ってる
まだ第一弾売ってるか知らんが。
ただ、第一弾のレア率が・・・
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 15:14:18 ID:UfjHrvJO0
レアだけならオクで待ってりゃ買えるよ
ネット対戦相手募集 〜16:00
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 20:44:39 ID:LB99yAAy0
>>ネット対戦相手募集
こういうレスがもうちょっとあってもいいと思うんだが需要ないのか?
というわけでネット対戦相手募集
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 20:52:00 ID:iBbUOHko0
少なくともこのスレで対戦成立したことないな。デッキ作成・仮回しツールとしては重宝してるが
ちゃんとしたABC専用ツール出来れば少しは違うんじゃね? 前に作ってるって人いたけどどうなったんだろ
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 21:00:10 ID:LB99yAAy0
>少なくともこのスレで対戦成立したことないな。
え・・・つい先日ここで募集してた人と対戦したんだけど
メールで連絡取り合うからスルーされてるように見られがちか
じゃっかん面倒ではあるけど楽しかったよ
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 21:25:08 ID:iBbUOHko0
そうなのか、「メール来たので〆」とか無かったし全部スルーだと思ってたよすまんかった
じゃあ地下でけっこう行われてたかもな
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 22:14:25 ID:jT+/JuGa0
柱デッキ作ろうと思うんだけど
血・柱と悪・柱どっちがいいかな?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 22:29:04 ID:UEkTJv4d0
>>449

レア《カーズ》にこだわらないなら割合どちらでもいける
でも血の方が《DIOヘッド》や《笑うJガイル》みたいな使いやすいカードが多いから組みやすいかと

悪の方はバランスが難しい。アンコモンの《カーズ》は結構面白い動きをするんだけど
2ターン目に出せるカードが少なかったり、色々大変

あと悪はイベントが弱い……
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 22:29:41 ID:Q1e/JJc00
どっちもそれなりにつよいと思う

悪柱なら卑劣カーズで相手の手札を抑えられるし、角ワムウでどんなに強いキャラでも
行動完了状態なら柱ワンコストで吹っ飛ばせる

角ワムウはPが3だから笑ガイルが怖いけどね

血柱なら策略カーズが使えるから笑ガイルと組み合わせると効果的になるかも

個人的にはこんな感じかな

452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 22:54:16 ID:jT+/JuGa0
>>450>>451
すぐ返答してくれてありがとうございます
ちょうど完全カーズと策略カーズ2枚ずつ持ってるんで
血柱で考えてみようかな。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 22:57:00 ID:dicMjYQ/O
柱悪の2ターン目なら実験体
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 23:03:36 ID:Q1e/JJc00
悪柱と置くのならメキシコのサンタナもいるよん
ヒーローワムウじゃないとどんどん大きくなって
アタックできなくなってしまうかもしれんが
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 23:15:09 ID:1TnHArsA0
メキシコのサンタナの取り込みより、ヒーローワムウの除外の方が優先じゃないの?
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 23:17:33 ID:8A2uJwGy0
>>455
後だし優先
つまりサンタナ優先
というのを公式ファッキューで見た希ガス
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/03(金) 23:21:45 ID:1TnHArsA0
エラッタで確認した
「倒した敵が捨て札になる時、その敵をゲームから除外する。」
つまりサンタナの場合、捨て札にならないわけだから取り込み優先ってわけか
グラッツェ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 02:01:12 ID:qO6d/mrR0
オサオサに嫉妬
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 02:08:51 ID:UxN73W9IO
>>458
オサオサ先生・・・
石仮面・・・逆さだぜ・・・
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 05:13:53 ID:eFXmqIn+0
エシディシライブラリーアウト作った
そこで質問
勝ち手段がライブラリーアウトの時、こっちスケール1いないんだけど留置所ってどう思う?
やっぱスケール1入れてブロッカーにしたほうがいいかな?
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 09:23:30 ID:IgifYe0YO
>>461!!
貴様は次に
>>460日本語でおk」
という


マジレスするとデッキの回り片、レシピ晒されてないのにんなもん判断できるわけないだろ、と
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 11:11:03 ID:vFsIc1PN0
血悪柱3色で頑張ってる
カーズは策略2・アンコ2、ワムウは古式2・角1・風をまとう2
復活のサンタナ3・メキシコのサンタナ2、エシディシは執念が2・HEEYYYが1
悪柱血柱柱柱血柱柱で所々DIOヘッドで補助すればいける。アクティブに動けて結構楽しい
ただ40超えてるのでライブラリアウト用です
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 11:15:33 ID:swMhFNj/0
あくまで推測の上でだが
ヒーローカーズなら有り、ワムウなら前半喰屍鬼街・後半踵石かな?
エシディシが負けるとこっちも削られるが、実験体やサンタナがいるしね
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 13:05:01 ID:pJZBykx+0
エンチャント場みたいなカードが欲しい
キャラがいないときに出せるスタンドみたいな感じで
ステージがそれだって言えばそれまでだけど
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 16:57:02 ID:/2l2FiQ/0
スターターパック2つ、BOX2箱大人買いした。
それぞれレアが1箱目から7枚、2箱目から8枚出たんだけど
2箱目のレアが1箱目から出てきたレア7枚+世界だった。
どんだけ〜
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 17:29:07 ID:4nNthuyF0
スターターに必ず入ってるカキョ&ポルと世界がレアってなんかおかしくね?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 17:31:36 ID:aKO65ScjO
このゲームは他にもっとおかしいことがたくさんあるから気にならないなぁ
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 18:16:21 ID:pJZBykx+0
ほんとスターターのレアはST専用にして欲しいよ
4BOX勝ったらポル&花京院が助っ人イギーより出てきた
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 18:29:01 ID:qO6d/mrR0
贅沢ものよ喃
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 18:33:37 ID:DTmtLISKO
プロモのシーザーがシーザー厨としてはもの凄く欲しいんだけどカードショップとかで1枚いくらくらいか分かる人いますか?
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 18:39:58 ID:qO6d/mrR0
カードショップは店によってプロモってだけで異常にボったくるからわからん
オクなら参加賞〜3連勝ぐらいはなんだかんだ500円程度まで値が落ちる
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 19:23:43 ID:KisaVHII0
とりあえず後スタプラだけで1段はコンプできるんだけど、相場っていくらくらいですか?
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 19:28:15 ID:VY1xqVdDO
あのさ、みんなデッキ何枚くらいにしてる?

周りの友達はだいたい40枚後半で組んでるんだよね。

俺だけ多くても35枚までに収めてて不安になって・・・
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 19:30:12 ID:MwF1xR1+O
2000円以上
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 19:33:42 ID:KisaVHII0
>>474
ありがとうございます。やっぱ高いな・・・。
これから時間がたつともっと高くなるんですかね・・・。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 19:34:56 ID:9fzFmbI20
>>473
32舞前後
多くて30後半
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 19:38:32 ID:DPQ08D/rO
35は平均的
最大でも38に収める
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 19:45:49 ID:NRHDaibxO
70枚
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 20:12:03 ID:DTmtLISKO
>>471
なるほどー
思ってたよりやすいかな…
ありがとうございました
480473:2007/08/04(土) 21:06:46 ID:VY1xqVdDO
返答ありがとう。やっぱ35枚前後は普通だよな・・・。

なんで我が友は50枚の血悪ウィニーでちゃんと無駄なく回るのだろう?
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 21:09:25 ID:qO6d/mrR0
そりゃウィニーだから
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 22:21:04 ID:UxN73W9IO
>>478
ジョジョではバベル並みだな
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/04(土) 23:23:46 ID:IgifYe0YO
ガンスリはいろんなデッキ想定しなきゃな…
今のデッキじゃどう考えてもオサオサデッキと肉の目ロックに詰んでるぜ(´・ω・`)
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 00:19:33 ID:sxKQAl8l0
ネット対戦ソフトでホストで待とうとしたが、実行時エラー2とか言うのを吐いて強制終了するんだ。
これ何のことだか判るやついたら教えてくれ。
ヘルプ見ても公式見ても書いてある場所がないんだ。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 00:20:13 ID:sxKQAl8l0
公式って使用ソフトの製作元な。
おかしな言い方になってた。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 00:23:39 ID:PROjHa1g0
今都内のショップ物価どうなってる?
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 00:40:18 ID:koF8tQTN0
岸辺露伴キャンペーンの応募って切手必要?
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 00:46:10 ID:OASANNKb0
・・・・・・・・^^;
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 00:46:42 ID:Q1hA7yCU0
はがきが必要です。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 01:00:21 ID:uVHFmiNvO
管制はがきなら切手いらん、カードダスのサポに問合せたが一枚につき一口しかだめらしい
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 01:19:32 ID:br6ghYrhO
試しに切手無しで送ってみたら良いんじゃないかな!
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 01:36:50 ID:+eLtKaxQO
ブチャラティ「これは……ゆとりの味だぜ……!!」
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 08:20:16 ID:dHxDmqn2O
完全体カーズって実は1000円クラスじゃね?
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 09:02:44 ID:ByL+/I1x0
俺は980で買いました
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 09:25:04 ID:o1VUHQqO0
1500で買った俺はどうすれば?
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 09:28:35 ID:pd1n2lQRO
考えるのをやめる
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 15:15:48 ID:mLmdxkKV0
第二弾、第一弾コンプしたやついる?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 15:27:07 ID:6jEXnu50O
ノシ
持ってないのは岸辺露伴だけ。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 15:52:23 ID:ByL+/I1x0
>>498
いいなぁ。いくらくらいかかりました?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 15:55:21 ID:vmL/5SLDO
>>498はスピードワゴン小沢
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 16:59:03 ID:rdmRCuiB0
杜王町の大会って人きてる?

今週末、帰仙するつもりなんで、人がいるようなら参加しようと思ってるんだが
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 20:55:58 ID:9TUgn9AtO
名古屋大会行ってきた
笑うJガイル先に出したもん勝ちだった
肉の芽で動き邪魔しても、焼石に水だった
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 21:16:59 ID:+eLtKaxQO
状況をかなり細かくkwsk
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 22:02:11 ID:cmMTYd5B0
前に、ガイル先に出されたら肉の芽を2枚以上刺せばいいってのあったけど、
すごく限られた状態なんだよなぁ。
一発勝負の戦いの場合、それだけを想定してデッキを組む訳にも行かないし。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 22:12:50 ID:nFmwJ8HL0
Jガイル→ジョガイル→除外ル・・・!

さておき、そのうちカーズは+ヒーロージョセフで柱は完封かなと思ったんだが
泣きべそエシディシ・・・能力も地味に強いよな
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 22:35:03 ID:kj5MwnF40
笑ガイル一枚制限まだぁ?
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 22:44:11 ID:azkXms/60
ガイル単
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 22:45:59 ID:OASANNKb0
3なんて平均より強いくらいの数値を消せるんだからほんとおバカさんよね
しかもステージに出ない能力のキャラにデメリットとしてレベル4なんだから困ったさん
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 22:48:14 ID:8dTt4oFe0
P3以上のキャラって承太郎とかDIOとか柱の男くらいしか
いないからなぁ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 23:31:44 ID:Udpmy/LP0
ジョセフゾンビウィニーに笑うガイル追加でどうやっても止められない…
これのメタってなんかある?なんとか26点DIO柱デッキで五分ってくらいで他は10割負ける…
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 23:36:03 ID:OQnDRME2O
笑う肉の芽オサオサデッキ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 23:39:55 ID:qi1l0/AJ0
ジョセフ屍生人なら復活のDIOでニューヨークから2回殴れば終わる。
うんまず無理。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/05(日) 23:57:22 ID:+eLtKaxQO
公認、身内プレイではファンデッキでわいわい楽しみ
バトラーズではメタを読み会い容赦無しのガチデッキでマジ対戦
別にそれぞれ楽しめるんだから問題ないだろ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 00:06:26 ID:hp66qnUg0
石仮面&エイジャって柱デッキで必要?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 00:19:28 ID:OYJIki8cO
そんな漠然とした質問じゃ解答なんて来ないだろ(´・ω・`)
柱っつったってデッキタイプも何種類もあるだろうに
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 00:22:34 ID:hp66qnUg0
>>515
すまん(´・ω・`)
悪柱なんだけど、石仮面&エイジャ持ってないから、必要なら買わないとなぁ、と思って。
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 00:46:49 ID:OYJIki8cO
石仮面はオサオサ先生入れてるならア・リ。だと思うぜ
エイジャは1枚積みならアリだと思うが正直いらないカードだと思う
イベカーはほんと調整難しいから対戦繰り返して推敲してくしかないよ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 00:55:57 ID:0A2Zcqvp0
第二弾のセットになってる方の事だろ
悪柱だとスケールで困る事は比較的少ないだろうしそこまで要らんと思う
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 00:58:22 ID:hp66qnUg0
そうです、セットのほうです。
レスどうもです。
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 01:06:39 ID:YVW63TWM0
##### 名古屋大会プチ雑感 #####
・1位、3位はオサオサデッキ改。柱もゾンビもなんのその。
・予想通り笑うJガイル大活躍、というか最早暴君。
・波友?美味しいのそれ?ゴミクズはゴミ箱へってくらいの勢いで涙出そう。
・たかが血管針攻撃、されど血管針攻撃。
・意外とTデッキがメタになってたり…。

>>515
デッキタイプはそりゃ色々あるだろうが、
今日の大会で、あれは優良カードだと認識した。

>>516
俺はオススメするけど、どれぐらい必要かは、
代理カードでも使ってデッキ回してみるといいかもね。
悪柱悲しいくらい見かけなかったから応援するよ、頑張って。
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 01:24:26 ID:OYJIki8cO
穴があったら入りたい(;´・ω・`)
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 02:58:40 ID:X0BeXwIV0
>>521
エロい奴だな・・・
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 04:10:41 ID:1uFDOPkVO
>>521
それを言うなら
オアシスが使えたら土に潜りたい
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 07:43:02 ID:iDISzmixO
>>521
開けジッパーッ!
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 07:59:10 ID:HUc21kWJ0
俺は マジレッドが使えたら枕木を焼きたい って習った
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 08:09:52 ID:LeGXReCQ0
戦隊物かと思ったぜ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 10:34:03 ID:7lPypuO/O
>526
俺もだ
一瞬レンストかと思った
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 15:45:39 ID:AKW2xFjh0
>>520
オサで柱に対抗できるもんなのか・・・

土日に聞き逃した
相手に泣き叫ぶエシディシがいる時に肉の芽を付けたらどうなるのか
肉の芽を付けられているキャラを未行動に戻すためのコストの支払いは、
全リネを戻してから払うのか、戻す前に払わなければならないのか
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 16:29:07 ID:0A2Zcqvp0
肉の芽の効果に「ゲーム終了まで重ねる」とあるから
泣きエシディシの「発揮後」の条件を満たさないので不可
重ねたのを除去されたら「発揮後」の条件を満たすので除外

コストの支払いは、ルールブックのリセットフェイズの説明に依ると
リネージを表にしキャラを未行動に戻す、という順らしいので戻した後に支払い

といった認識でやってる
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 18:35:51 ID:X0BeXwIV0
藁ガイルに除外されたジョセフを
スージーQ能力で手札に戻すのは可能?
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 19:03:24 ID:8buJWwH/O
条件が倒された時だから無理
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 19:06:34 ID:/NnUoq7r0
>>529
泣きディシが場を離れてる時に肉の芽がはがれたら普通に墓地に行くらしい。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 21:05:43 ID:67zFheKj0
なんか立ってた
ジョジョの奇妙な冒険ABCネット対戦スレ
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1186256532/l50
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 22:07:23 ID:g3veCHhPO
今日「無駄無駄デッキ」勝ってきて
数回遊んだんだが、面白いなコレ。

ここからどういう方向で
デッキを強化して行けば良い?
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 22:36:16 ID:GXsk1rYqO
どういうデッキを作りたいかによる

世界メインでいくのか吸血鬼DIOメインでいくのかとか
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 22:38:48 ID:r7S12W0OO
無駄無駄からならゾンビウニかオサオサか血幽2種かがよく使われる
そしてどれ使うにしても笑うJガイルとディオヘッド必須&無駄無駄は合計3個になるよう足りない分を買え
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/06(月) 23:01:01 ID:1uFDOPkVO
今週のWJのABC情報つかえねーwwwwwwwww
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 00:06:11 ID:hrKERHiwO
>>534
人に聞かずに自力で強化すれば長く遊べるんだぜ?

マジで飽き始めるまではそうしたほうが良いと思う。
ガチで強化すると大味な展開が増えてすぐ飽きる。
まだカードプール少ないから構築の自由度も低いしな。
どうせ当分は新作出ないんだからゆっくりマイペースで楽しんだほうがいいよ。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 01:14:33 ID:f6dokcfbO
自分は、5部が好きで、5部のキャラが出てきたら集めようかなーと思っているのですが、現時点でデッキに必須、あるいは手に入れておいた方がよいカードってありますか?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 01:22:39 ID:oMMC3uwE0
タイガーバームガーデン
仇討ちのポルナレフ
復活のアヴドゥル
ディオヘッド
笑うJガイル
ヒーローDIO

は抑えておくとよい。
ディオヘッドと笑うJガイル以外はオラ無駄を各3で揃うから。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 01:27:06 ID:JUj6dtQ+O
そんなこと聞かれてもな…
あることにはあるが後の弾で上位互換でちゃったらただのゴミクズになるからなんともいえないだろ
ってかジョジョが好きなら今から始めればいいのに(´・ω・`)
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 01:32:01 ID:TmjtqI960
流石に60万の露伴は売れなかったみたいだな
それでも再出品してるが
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 01:34:52 ID:ZYeVDLx10
売れるかw
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 01:39:08 ID:ul2YL/vZ0
さて、そろそろおれも葉書を書き書きするかな
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 01:52:46 ID:qjmF7DE60
>>542
すげえ!正気とは思えないよ!
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 02:04:07 ID:zPcGUhcPO
>>540
> 仇討ちのポルナレフ
> 復活のアヴドゥル
この辺そんなに使えるか?アブドゥルは魔赤用なら分かるが
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 09:11:47 ID:RNSS1tekO
幽単色で軽いのが偉いんだろう
今の殴り倒すタイプの血幽には一応必須級だし
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 12:32:51 ID:Vwgha3YX0
>>505
僕以外にも除外ルって思った人居たんだね
良かった
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 12:46:07 ID:KwSVNdTwO
>>539
今から買っておけよ
確かに5部はほかの部と関わりが薄いけどさ
現段階で売れ行きが悪いと5部まで出るか不安だぜ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 13:08:23 ID:XpOUIZII0
第三弾はでるんだろうか・・・
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 13:17:24 ID:tAJ8ooJaO
友達とやってて思ったんだけど、大会とかだと最初のシャッフルって結構厳密にされるのかな?
痺れるとヒーローカードとか、石仮面とオサとか、スタンド使いとスタンドとか、並べて入れとけば、
適当なシャッフルならかなりの確率で同時に引けるよね?
もしや色んなTCGやってる人からしたら常套手段?
ばれなきゃイカサマとは言わないし…
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 13:24:31 ID:TpytJfHl0
結構厳密なシャッフル=シャッフル
適当なシャッフル=カット
でルールに自分のをシャッフルしたあと相手にカットしてもらうとある
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 13:28:19 ID:pxGEQ4smO
シャッフルと言えば、相手に渡してカットしてもらう時に思いっきりシャッフルされるのっていい感じしないんだが、気にしすぎかな
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 13:36:26 ID:Kit/SasG0
単なる積み込みを、ジョジョ語使って正当化しようとしてるのが痛すぎる。しかも常套手段?とかアホかと
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 13:39:53 ID:DWkZcnsS0
カット:カードの束の中から一部を取り出して、もとあった場所以外のところに重ね、まとめることること
シャッフル:2回以上カットすること



556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 13:41:12 ID:bbqepfgl0
積み込み防止のためにも、先に相手にシャッフルしてもらってから、
自分でカットするのが本当は公平なんだろうな。
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 13:44:22 ID:h1sAEaNvO
そんな積み込みで楽しいか?だったらジョジョやらずに遊戯でエクゾディアでも揃えてろ。


あとダービー兄弟戦をイカサマでまとめるな!あれは駆け引きだ(笑
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 13:45:35 ID:DWkZcnsS0
>>551
基本的に積み込みはアウト
厳密的に積み込んでなくても>>551のように意図的に特定のカードを重ねるのもアウト
とにかくデッキの中身は完全な無作為出なくてはいけない
シャッフル前にキャラやイベント等種類ごとに分けてからシャッフルするのも当然アウト
「ちゃんとカットしない対戦相手が悪い」なんて言い訳にならない
>>553
JOJOABCではカットは5回までとルールで決められてるので、その場合対戦相手はルールを違反していることになる
大会ならジャッジを呼ぶべき
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 13:55:51 ID:TpytJfHl0
ジャッジ呼んでどうするんだ、ペナルティ食らわせて勝ち点でも貰いたいのか
悪意が見えたりまあ悪質なら呼べばいい。5回までとか知らない奴のが多いと思うぞ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 13:59:28 ID:DWkZcnsS0
>>559
悪意があろうがなかろうが
ルールを違反してるんだから注意すべき
相手がルール違反をしているのを知っていてそれを無視していたのなら、自分も同罪になる
それに相手に悪意があったのか、それが悪質な行為なのか、それを判断するのはジャッジだ

561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 13:59:31 ID:pxGEQ4smO
ルール以前にマナーとしてどうなのかなと思った
うっかり曲げてしまったり、どっかに飛ばしてしまう危険性があるし
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 14:04:55 ID:RNSS1tekO
シャッフルはカット数回後7枚分けのショットガンマジお薦め
相手にカットさせる回数が限定されるルールなんだからシャッフルもやり方を義務付けるべきだと思う

GWでは10枚ショットガンが義務付けられてる
当然ながらカード種類で山を分けてのシャッフルは禁止
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 14:07:10 ID:DWkZcnsS0
>>561
普通のTCGなら当たり前のようにシャッフルされるよ
5分くらいずっとする人もいる
もちろん曲げたりしないように丁寧にだけど
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 14:15:40 ID:RNSS1tekO
相手がしっかりシャッフルしてないと判断したら、
時間かかっても構わないからと枚数チェック&積み込み防止にショットガンするってのはよく見る風景だな


念のため言うが、ショットガンってのは「配るように切る」やり方な
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 15:12:18 ID:TpytJfHl0
>>560
だからまず注意だろ。それでも問題あるならジャッジ呼べばいい
ゲーム的にさして問題ないんだし「教えてあげよう」くらいの気になれよ、相手初心者だろうと即ジャッジとかマナー的にどうよ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 15:20:22 ID:DWkZcnsS0
>>565
俺からしたらルール把握してないでジャッジが出てくるような場に来ることがマナーとしてどうかと思うぜ

あとルール違反はそれが些細なことであろうと悪質なものであろうと変わりない
ゲーム的に問題があろうとなかろうとルール違反はルール違反
極端に言うと6回シャッフルするのも試合中に勝手に対戦相手のデッキ奪って中身見るのも同じだ
違うのはジャッジがどういったペナルティを与えるかだ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 15:55:21 ID:Ox0OfG+u0
>極端に言うと6回シャッフルするのも試合中に勝手に対戦相手のデッキ奪って中身見るのも同じだ
例えなのはわかるけど
極端に言いすぎだと思うな…
6回シャッフルで勝ち点がもらえるとは思えないし
注意というか単に教えてあげれば済む話だと思う

>俺からしたらルール把握してないでジャッジが出てくるような場に来ることがマナーとしてどうかと思うぜ
それはそうだけど
もっと初心者に優しくしてあげても良いんじゃないかな、と思う
門戸を広げるという意味でも
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 16:08:36 ID:oMMC3uwE0
まずは紳士的に諭して、相手が聞き分けのない奴だと思ってからジャッジでもいい気がするんだ。
逆に言えば、相手がそれだけシャッフルしないと気が済まないぐらい自分のシャッフルが甘かったんだと考えても良いとも思う。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 16:15:15 ID:JUj6dtQ+O
前回のカーフェスなんかでも手札6枚以上なのに捨てわすれする奴たくさんいたね
その時は「次からは気をつけてねくださいね」みたいな感じで済ませたけどその捨て忘れで勝敗が代わってたかもしれないんだよな
どんな小さいミスでも絶対「反則負け」にしないと「どうせ注意で済むだろな」ぐらいに思われてゆるゆるになるからよくないだろ
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 16:28:40 ID:pxGEQ4smO
五回カットが六回になったので負けたとか言い出すのか
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 17:04:21 ID:JUj6dtQ+O
まぁ反則勝ちなんてガンスリでやった日にはきっと



名無し
今日ガンスリ出たんだかちょっとしたルールミスでシャッジ呼ばれて判定負けにされて萎えたわ
俺はジョジョ楽しみに行っただけなのにこの仕打ちか('A`)


↑こんなレスが来るんだろうな(´・ω・`)
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 17:10:05 ID:WjZu20/D0
ミスする方が悪い
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 17:10:14 ID:hrKERHiwO
>初心者
相手が初心者でも即ジャッジ呼ぶとかただのDQNだろ。
だいたい対戦相手が怪しかったらすぐジャッジを呼ぶなんてのはそれなりにTCGの経験がなければ出来ないもんだよ。
そんなやつは相手の雰囲気見ればすぐにTCG初心者かどうかの判断くらい出来そうなもんだ。
初心者と分かったら相応の対応の仕方があるだろう?
なんか論破するのに必死すぎてる感じがしてキモい
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 17:23:46 ID:JUj6dtQ+O
公式、公の場ではミスが許されないなんて当然
他のカードゲームなんかもっとシビアだから
ルールも覚えてないのに公式の大会出る方がよっぽどDQNなのがなんでわかんないの?
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 17:31:31 ID:oMMC3uwE0
この過疎なゲームで、交流もとめて大会参加する初心者を否定とか何考えてるんだ。
学習する意思のない教えて厨ならともかく、学習しようにもどうしようもない奴だっているんだぞ。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 17:40:49 ID:xQPm0yIl0
ID:JUj6dtQ+Oが公の場で負けたのを
些細なミスのせいにしたいのは分かった
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 17:46:02 ID:eFSivJ4f0
まず公式で>30-35のような事がある今、余りシビアにしても野暮だと思う
そんなにルールが気になるなら一回注意した上で「次はジャッジ呼ぶ」と警告すればいいし
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 17:49:01 ID:JUj6dtQ+O
公認ならそうだけどガンスリ、ショップカードバトラーズでは違うだろ
例えば今回の夏のガンスリで対戦に来た相手が完全に初心者。ルール説明しながらやってたらそいつとの対戦一回2時間も使ってしまった
上みたいな状況になったら困るだろ
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 17:55:19 ID:DWkZcnsS0
>>567
極端に言いすぎってのはわかる わざと極端に言った
だが100はダメだけど1なら許容というなら その間にグレーができるだろ?
だから俺はどんな些細な 0.0001でもジャッジを呼ぶ

初心者には優しくしてるつもり
だが大会となると話は別
むしろ初心者に「大会では些細なミスでもジャッジを呼ばれる」と教えるのが初心者への正しい対応だと思う
やさしく接して初心者が「ジャッジがいるような大会でも、小さなミスなら許容されるんだ」って思わせるほうが罪だ
>>568
そこが問題なんだよな
明らかに相手のシャッフルが甘かろうと、こっちは5回しかカットできない
ルールに問題ありだよな



あとな 6回カットしたからって反則負けになることなんてないから
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 18:02:45 ID:7/t+tPez0
>>578
だからなんでオマエはそうやって極端かつ限定的な状況ばかり持ち出すんだよ?
ただ論破したいだけと違うか?
教えるために1ゲームに2時間もかかるような初心者なら始める前に分かるだろ。
そこまでの初心者ならジャッジ呼んで講習会のほうに誘導してもらうってだけの話じゃねーか。
ほんとオマエはDQNだな。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 18:03:48 ID:ZO82yHpd0
些細なミスでもジャッジを呼んでしっかり裁定してもらいたい人は呼べばいいし、
呼ぶほどのことでもない、注意くらいでいいだろ、って思うひとは呼ばなきゃいいんじゃないか?

どっちも言ってる事はあながち間違いでもないんだから

582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 18:06:22 ID:zr+sWzBzO
ジャッジに裁定を任せていくことによってルールがよりまとまったほうにいくと思うんだが
些細なことでも呼んだ方がいいだろ
そのためのジャッジだし
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 18:11:11 ID:RNSS1tekO
遅延は問題だし、最低限の基礎は学んでほしいのは同意するが、カットは5回までってのは解っててもうっかり6回やっちまう事もあるし
そこでいきなりジャッジはどうかと思う

そもそも5回って何を持って1回とするか基準が解らん
両手使って普通に切る奴もいれば、山置いていくつかの山に分けてから順番変える奴もいる

普通に切る場合でも、山から抜き出した束が薄くなって一度手を離して初めて1回(1セット)なのか、山の中から1回束抜いて上に置くだけで1回なのか
前者なら2回目の途中なのに後者なら6回になったっつーのもあるし
まぁ前者なら6回はやりすぎだから遅延とか反則でジャッジ呼んでいいと思うが、後者で注意勧告無しにいきなりジャッジはちと厳しすぎ。
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 18:15:08 ID:DWkZcnsS0
>>583
カットの定義はデッキから一部の束(上や下からでもいいしもちろん中間からでもいい)を抜き出して
その束をデッキの一番上か一番したに移動させること

いわゆる「てんをきる」ってやつの1回の動作
2回以上のカットがシャッフルとなる
だからショットガンやったら即効5回越えるぜ
あればら撒くから

585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 18:25:49 ID:RNSS1tekO
いや、回数制限あるこのゲームじゃショットガンはさすがに相手にやらせる
「私は5回までしか手を触れられないので、〇枚切りのショットガンお願いします」位言ってもいいだろ
積み込んでる奴でもなければ断らないだろうし、断られれば「山札に手を触れないでください。積み込みがないかジャッジに判断してもらいます」でいい。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 18:28:07 ID:DWkZcnsS0
>>585
あ そっか
自分が触れないんだから相手に催促すればいいんだな
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 18:33:49 ID:pxGEQ4smO
人それぞれなんだろうが、もっと気楽に遊びたいもんだ
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 18:34:57 ID:DWkZcnsS0
カジュアルは楽園だが大会は地獄だぜ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 18:34:58 ID:uWX/GHso0
ショットガンして下さいって言うとリフルと勘違いされて切れられた
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 18:37:31 ID:RNSS1tekO
遊戯王のせいだなそれは
リフル(マシンガン)やった奴に王が「ショットガンは〜」って言うシーンがある
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 18:37:50 ID:MEbgtFlH0
大会に出場するんだから、ルールで定めてる以上従うのが筋じゃないの?
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 18:47:11 ID:zr+sWzBzO
明示されているルールは絶対だろ
なあなあで済ますのは今後の発展のためにもよくないと思う
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 18:52:12 ID:dzRZHyqa0
カットなんてよほど乱暴にでも扱わない限り
何回でもやらせてやりゃあいいだろ
嫌だってのは何かやましいことでもあるんじゃねーの
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 18:53:47 ID:DWkZcnsS0
>>593
カットは5回までってルールできまってるんだよ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 18:55:32 ID:pxGEQ4smO
なんかみんな話が微妙に噛み合ってなくね?
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 19:11:04 ID:RNSS1tekO
とりあえず

「相手のデッキをカットするのは5回まで」

「相手のシャッフルが甘ければさらにシャッフルしてもらう」

「相手からのシャッフル要求は適切な範囲で従う」
たとえば、35枚デッキの時に7枚ショットガンした場合は、5枚ショットガンにはカウンターシャッフルになるため従わなくていい
枚数を別にしてショットガンしとけばいい


ってところには問題はないと思うんだ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 19:12:57 ID:dzRZHyqa0
手札6枚以上なのに捨て忘れるのはゲームの結果そのものに影響するが
相手のカットが何回なんてどうでもいいところでムキになってジャッジ呼ぶとか
正直うざいわ〜
接客業にやたら厳しいタイプだな
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 19:17:53 ID:lC0SfPzkO
もー、何でもいーよ。


実際、6回カットした程度で指摘するってならまだしも、ジャッジを呼ぶってのはあまりにも過剰反応だってちょっと考えりゃわかることだし。

呼ばれたジャッジもその程度で呼ぶことが異常だとわかってるだろうし、遅延行為だって逆に訴えてやれば良いんじゃね?
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 19:19:28 ID:TpytJfHl0
要は空気嫁だろ。何か起こったら即ジャッジというルールもない
困ったら呼べばいいだけで、6回カットしましたとかそんなん注意してそのまま進行かシャッフルからやり直すでいいだろお互い納得できれば。ジャッジ呼んでも同じ対処だろうし
納得できなきゃジャッジ行きだが、ゲームに影響あるとは思えないし色々どうよって話。初心者からしたらむしろイチャモンつけられる可能性があると思っちゃうんじゃね
怪しかったり気になる点あるなら別だけど。ついでに初心者相手に気になるならジャッジ呼ばれる可能性云々も教えればいい

>>584
まさかそのカットの定義とやらと違う切り方したらジャッジ呼ばれるんじゃあるまいな
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 19:44:22 ID:DWkZcnsS0
>>599
定義に沿ってなくてもいい
だが定義で言う回数で数えて5回を越えたら呼ぶ
たとえばショットガンシャッフルをしたとして。6個以上山を作ったらジャッジを呼ぶ
>>583のいう「普通に切る」場合でも6回切ったら呼ぶ


はっきり言って俺は大会ならどんなことでもルールと違うことをすればジャッジを呼ぶぜ
ものすごい些細なことでも呼ぶ
ものすごい些細なことだからジャッジも来るだけきて注意して終わりなのは目に見えてるが
別に有利になりたいわけじゃないしそれで充分 ただルール違反してるから呼ぶ

ウザイかも知らんが公式のルールにそってプレイするべきだ
有利になろうが不利になろうがそんなのはまったく関係ない

601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 19:56:35 ID:TpytJfHl0
だから何で呼ぶの? ルール違ったらジャッジ呼ぶってルールはないでしょ
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:00:10 ID:RNSS1tekO
なぁなぁにすりゃ嫌がらせ遅延野郎やわざとあいまいな動きして相手の腹探る奴が出る
ガスガスジャッジ呼べば難癖遅延野郎とかごねてミスジャッジで得しようとする奴が出る
つまり、挟み撃ちの形になるな


長所と短所は表裏一体。ままならぬものよ
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:02:01 ID:pxGEQ4smO
注意するだけでいいじゃん
誰だってうっかりミスする事はある
慣れてない初心者ならなおさら

なんというか殺伐しすぎだな
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:02:54 ID:DWkZcnsS0
>>601
もし対戦相手が試合中に勝手にドローしたらどうする?
ジャッジ呼ぶだろ?

ドロー水増しも6回カットも「ルール違反」
俺らは「ルール違反」を発見したら即座にジャッジを呼ぶべき
それに対するペナルティはジャッジが判断してくれる
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:05:09 ID:+aLRSWE20
些細なことでジャッジ呼ぶ方がめんどいし
相手もいい気しないし、その場で言うだけで相手も
わかるんだからいいだろ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:06:05 ID:DWkZcnsS0
>>602
ジャッジを呼ぶのは相手がルール違反するからだ
しなければ呼ばない 試合に時間をかけたくなければルール違反をしなければいい
それだけの話
解決だな

>>603
うっかり3枚ドローしました とかいっても注意で済ますのか?
慣れてない初心者を装って「うっかり」するやつもいるんだぜ

悪意の有無はジャッジが判断する
俺らが判断することじゃない
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:06:43 ID:bbqepfgl0
>>604
なんつーかさ、お前の人生つまんなそうだな(´・ω・`)
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:07:24 ID:DWkZcnsS0
>>607
カジュアルじゃこんなに厳しくしないぜ?
ジャッジがいるような大会だからよぶんだ

609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:07:43 ID:pxGEQ4smO
なんというか極端すがるなぁ
あからさまなイカサマと、ただのミスの区別もつかないのか
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:10:08 ID:RNSS1tekO
なんつーかさすがに次元が違うというか、「リネージ消費で順番変えられない&間違えて変えないために横向き」すらジャッジ呼ばれそうでいやだな
「公認大会ですしライフカウンター使うからプレイシートいりませんね。動いて邪魔だし」にもジャッジ呼ぶんだろ?
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:10:42 ID:hrKERHiwO
いい加減みんなDWkZcnsS0に釣られすぎ
もう充分に頭が堅くて空気の読めないキチガイだって分かったろ?
そろそろスルーしろよ
実際に大会でこんなキチガイに出会ったとして、世の中にはこんな程度の低い奴がいるんだと嘲笑うだけなんだからもう終わりにしようぜ。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:11:23 ID:pxGEQ4smO
つかカジュアルってなんだ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:11:41 ID:eFSivJ4f0
「ルールを遵守する・させる」「お互い良い気分でプレイする」
両方やんなくっちゃあいけないのがプレイヤーのつらいところだな
覚悟はいいか?オレはできてる

とりあえずID:DWkZcnsS0は言ってることが極端すぎて信用し難い
細かいミスでジャッジ呼ぶのは勝手だがこのスレ内で無駄にレス数を使うな
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:13:31 ID:DWkZcnsS0
>>610
俺はライフカウンター使っていいかとプレイシートを使わなくていいかを大会前にジャッジに確認する
そして対戦毎に対戦相手に許可を得てからそうする

615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:14:38 ID:GYeIKQVt0
そもそもこのゲームの細かいルール理解してくれるジャッジがいるだろうか。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:15:53 ID:DWkZcnsS0
>>612
大会じゃないやつ
フリープレイって言うの?

>>611
>>613
むしろこっちがはなしになんね
大会ナメてる?
水増しドローとか相手のカット見てカウンターするやつとかいるんだぜ?

しまいには「ルール違ったらジャッジ呼ぶってルールはないでしょ 」とか
TCGの常識をまったく知らないんだな
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:17:36 ID:TpytJfHl0
>>606
ゲーム進行上困るから呼ぶわけだろ、お互いが納得せざるを得ない対処法を仰ぐために
例えばこっちが相手のデッキを並び替えた後に相手が誤ドローしちゃったら仕方ないからジャッジ呼ぶ
ただ誤ドローしただけなら、もし本当に緊張しててうっかり引いちゃったんだなと判断したら戻してシャッフルで済ませる
俺の場合はね。俺はそれで納得できるから。相手が納得できなきゃやっぱり呼ぶことになるけど

つまり何で呼ぶかっていうより何が納得できないんだってこと
相手を動揺させるためとかなら逆にわかるけど


全然関係ないけどショットガンって初めて聞いた、俺の周りじゃ全員ディールだ
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:19:23 ID:Wu4K829EO
なんかこういう事言うのもアレなんだけど

ジョジョで初めて『カードゲーム』に触れた初心者の自分からしたら
大会に行く気持ちが凄い無くなった


周りに誰もやってる人いないし、まだ一人でデッキ二つ組んで遊んでるだけなんだけど


詳しいルールやゲームの流れだって
対人戦やってみて初めて気付く所だって沢山あると思う
間違いだって沢山するだろうと思う

でもその度にわざわざジャッジ呼ばれたんじゃあ
周りにも恥ずかしいしなんかあんまり楽しくない気がする


それはつまりルールを把握出来ていない俺が悪いだけなんだろうし
黙って一人でやる事にするよ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:20:23 ID:JUj6dtQ+O
みんなが平等に対戦するために磐梯がルール設けてるのにそれを無視したり覚えてないとかおかしいだろ
公認、身内対戦じゃなあなあですませるけど、大きな大会どはルール守らなきゃ反則負けなのは当然だろ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:20:32 ID:eFSivJ4f0
>>616
ちょっと言葉が足りなかったかね
言いたかったのは、ここは「大会」じゃなくてあくまで2chのスレだってこと
ここで幾ら熱弁を奮おうと意味無いんだからもっと建設的なレスをしろと
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:21:07 ID:pxGEQ4smO
話題変えよう

未だ使った事すらないカード、これってなんの為にあるの?ってなカードの有効な使い道

南中国海とか
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:22:27 ID:RNSS1tekO
>>618
都内で水曜日なら俺が対戦する
ネット対戦でもいい
だから怖がらんでくれ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:26:43 ID:RNSS1tekO
>>621
てめーは本気太郎使いたいがウィニー怖くてメキシコより南中国海採用した俺を怒らせた
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:26:48 ID:DWkZcnsS0
>>620
発端は
>>551>>553に対するレスからだな
みんなの気を悪くしたのは悪いと思ってるけど
でもそれでも俺はジャッジを呼ぶよ
空気よめなくてごめんな
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:32:08 ID:eFSivJ4f0
>>621
今微妙なセットを考え付いた
南中国海+レベル2+レベル3+ズィーズィーで
相手がステージ効果を嫌ったら打点が入る
破棄覚悟でブロックされたらどんどんチャンプブロックを潰せる
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:33:32 ID:ZO82yHpd0
>>621
南中国海は>>623が言うように本気承太郎使おうと思ったら
入れる

メキシコとかエアサプ島も入らない事はないが
本気承太郎が弱くなっちゃうからなぁ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:35:40 ID:beYj50xx0
おいおい、お前等なに甘い事ぬかしてんだ。
ルールの規定を少しでも外れたら、指を折られるくらいの覚悟はしておけよ。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:39:20 ID:hrKERHiwO
>>624
お前の言いたいことは分かったからもういいよ。
こんな黎明期のキャラゲーでそこまで必死にならんでくれ。
札幌の公式大会に7人しか集まらないような過疎ゲーにそこまで必死になるならMTGのプロツアーにでも行ってこい。
TCGにサマ師が多いことなんて少しかじったことのあるやつなら誰でも知ってる。
でもな、このゲームはまだ大会にそこまでの競技性を求めるやつがやるようなゲームじゃないわけよ。
正直、お前がいてもこのゲームの発展には百害あって一利なしだ。
今、初心者がお前と対戦したら、99%二度と大会に来なくなると思う。
お前はもうちょっとこのゲームの規模が大きくなってから参加してくれ。
札幌に100人くらい集まるようになってからならお前が参加して大丈夫だから。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:39:43 ID:TpytJfHl0
>>624
せめて「すみません自分は厳しいタイプなんで」とかなんかフォロー入れとけよ。相手と周りのために
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:41:09 ID:pxGEQ4smO
本気太郎は場外からスタプラ2での除去係位にしか考えてなかったな
コスト3つってのもなんか微妙に思ってしまう要因
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:41:52 ID:ZO82yHpd0
ってかスタンドデッキだと入るステージってどこらへんなんだろう?

タイガーバウムは使えそうだけどサイズが3だし、
波幽系のスタンドデッキで便利なステージもなさげな感じだし
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:41:52 ID:kKRZJtVCO
もうジャッジと対戦してろよ
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:43:54 ID:DWkZcnsS0
こんなフルボッコにされるなんて思ってなかった
今度サポセンにルールのおかしい点聞きまくってくる
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:46:41 ID:JUj6dtQ+O
>>631
それでも相手がブロックするのにコスト使うのはうまいと思うよ
悪、友どちらかによってちがうけどベタなのはメキシコはもちろん、バウムなんかもありだと思うよ
普通にホルホース、ガイルのコンビで殴るのが強すぎる
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:53:28 ID:eFSivJ4f0
悪幽だったら留置・力、血幽だったらニューヨーク
友幽はカルカッタ・バームを使ってみたりしてる
スタンド使いでレベル高いのは限られるからスケールはそんなに気にしてない
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:58:22 ID:pxGEQ4smO
聖地ベナレスはどうなんだろう

対スタンド用で使っても、ブロックは普通に出来るわけだし、アタックする時は別ステージ張るだけだろうし
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:58:25 ID:QgBhydSC0
ニューヨークでアタック後に石仮面はガチで強い

スタンド使いはいるがスタンドカードは入らないがな!

つーか1弾みたくスタンド使いは、スタンドカードが付いているときに
能力が使える、にしてもいいと思うのだが
たしかに2枚揃ってやっと使えるというのは微妙だが
ガイルみたく本体だけで事足りるってのはどうかと思う
ハングドマンや運命の車の空気っぷりときたら・・・
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 20:58:57 ID:r51K9hES0
>>621

レベル2が多い幽友のスタンドデッキで使ってみたことはある
……重すぎて頭がどうにかなりそうだった


カードゲームは対戦相手あってなんだから
紳士でいようぜ
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 21:01:25 ID:pxGEQ4smO
書いた後気づいたが、一応女帝除去用には使えるのか
という事は、今後の取り憑きスタンドのいやらしさ次第か
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 21:02:09 ID:u/ODVS2O0
タイガーバームって自分がブロックするときもスタンド付きキャラ居なかったら
コスト払わなきゃならんよな。低レベで攻められるときつくなりそうなんだが。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 21:03:24 ID:ZO82yHpd0
悪幽、血幽、友幽系はそれなりにステージあるんだよなぁ…

>>621
花京院&ポルナレフなんかどうだろう?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 21:08:40 ID:RNSS1tekO
>>633
お前の言ってることは間違いじゃない

が、今は時代が悪すぎてマイナスに働いてるんだ


とりあえずガイルは弱体、吊られた男はガイルとの噛み合い強化の方向でエラッタガイルと思うんだ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 21:20:15 ID:Fkp5mhLy0
今日はじめて2パック買ってみた。
レアが復活のディオと世界だった。
これは幽血でデッキ組めというディオ様からの勅令に違いないと思うんだけど
幽血でデッキを構築する場合、これだけはおさえておけ!ってカードはありますか?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 21:21:36 ID:pxGEQ4smO
一番妥当なエラッタは、除外能力は吊男ついてる時のみ使える
そして吊男は除外時のみ効果を発揮

って感じかな
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 21:25:50 ID:RNSS1tekO
>>643
笑うJガイルとニューヨークとディオヘッドは最低押さえとけ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 21:26:25 ID:EPHYtvHNO
>>633
俺も援護してみるわ。
ハッキリ言って寒いしウザがられてるの承知で、
そこまでルール遵守しようとする態度はある意味すごい。
ルール上間違ってないし、そういう厳しい奴も中には必要だろう。


だが断るッ!(お前と対戦するのは)
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 21:41:31 ID:h1sAEaNvO
全く話に脈絡がないけど、このレスのスピード見て、「けっこうプレイヤーがいるんだなぁ。」と安心した。
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 21:41:42 ID:JqYKts7B0
吊られた男の効果って相手が手札からキャラを捨て札にした時とかはHP削れるの?
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 21:46:39 ID:Fkp5mhLy0
>>645
サンクス
いまカードリストを見てたんだけど、笑うJガイル強すぎてワロタ。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 21:57:44 ID:JUj6dtQ+O
>>948
登場したカードじゃないと無理
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 22:09:15 ID:JqYKts7B0
サンクス
ってことはかなり微妙な効果だな
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 22:09:49 ID:xQPm0yIl0
>>651
3弾期待
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 22:13:36 ID:Fkp5mhLy0
>>647
おれのまわりじゃTCGやらない人たちが興味もってカード集めはじめてるよ。

てかDIOヘッドってずるいなぁ。これで時間稼ぎ&リネージ増やしして、
笑うJガイルで除去して、肉の芽で相手妨害して
ニューヨーク出して復活のディオで殴ってれば勝てそうな気がする。
あとワンチェンとか入れておいて。
そういうデッキを組んでみますかな。
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 22:14:50 ID:aoxUpLTs0
最近話題のオサオサデッキについて詳しく知りたい俺が来ましたよ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 22:16:09 ID:GLw5/mjC0
ごめん、カットが何で問題になってるかわかんない。「カード カット」で検索してみたんだけど
僕が考えていたのと同じでカード束を2つに分けて上下を入れ替えるだけだったよ。全部は見てないけど
これじゃあ何回もやったってあんま意味なさそうな気がするんだけど。

ショットガンってのはスレを見た感じで、サンシャインで教わったシャッフルのことだってわかった
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 22:32:04 ID:JUj6dtQ+O
>>654
石仮面で序盤に一気オサオサ先生をパンプしてニューヨークで攻撃通す超速攻デッキ
5ターン前後で勝負つく(´・ω・`)
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 22:35:47 ID:dzRZHyqa0
ジェイソンNYへ みたいだな
658名無しプレイヤー@手札いっぱい:2007/08/07(火) 22:46:20 ID:Bv2eaztm0
なんかタイガーバームの話題出たから、
名古屋大会で出会ったデッキの一部紹介
悪幽で、バーム張って、「猿、悪ポル、ズィーズィー」のトリプルアタックで
上手くいけば9点削れるってデッキ。

まんまとしてやられたよ。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 22:47:23 ID:26fm6KaSO
オサオサに対して、トンペティやマシンガンじゃ対抗できないの?
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 22:48:51 ID:kOF80UHt0
トンペ⇒ガイルのダンナでアボーンじゃないんすか?
相手事故を祈るしかないかのかな
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 22:56:50 ID:JUj6dtQ+O
>>659
他のジョセフが優秀過ぎてそのジョセフ使う人がまずいない
トンペティもおんなじような感じで、2弾からマリオ等使いやすいキャラが増えたからトンペティ入れる人は少ないんじゃないかな?
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 23:00:48 ID:aoxUpLTs0
ふむう。超速攻デッキなのか。
オサオサ先生とニューヨーク、笑うガイルってことは、
リネージは血血血血血・・・?
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 23:00:55 ID:TmjtqI960
サイドに入れておくぐらいだな、マシンガンは
トンペティはまだ現役だろ。S2だし。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 23:01:32 ID:TmjtqI960
>>662
そのデッキはwikiに載ってるよ。
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 23:02:21 ID:aoxUpLTs0
>>664
そか、ありがとう。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 23:51:57 ID:cmp6+bKC0
Jガイル対策がおもいつかねえ!
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 23:56:11 ID:b8P85Wr9O
ヒーローシーザー試したけどガイルに勝てない…勝てるときは露骨な事故の時ぐらい
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 23:57:09 ID:hoZmpL1m0
先にガイル出す
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 23:57:32 ID:APeEfhznO
ジャイロジョニィに入札500円…頭がどうにかなりそうだった。
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/07(火) 23:58:12 ID:TmjtqI960
柱で行く
P4以上で固めといてガイルが未行動のままにしといて指輪で引っ張って殺せ
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 00:01:36 ID:zr+sWzBzO
ゾンビウニで除去を上回る速度でキャラを展開
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 00:03:19 ID:cmp6+bKC0
俺、血幽デッキなわけよ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 00:21:48 ID:8lNIJ0tM0
厨デッキと申したか
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 00:34:23 ID:HyUAArIq0
やっぱり、最速で3ターン貫通だから、オサオサは何とかなるんじゃ?

波波友波では、トンペティ、マシンガンは出るし、ジョナが出たらJ・オサでは止められない。
その上、ヒーロージョナ状況下の時、大西洋上にジョナ+ダニーで毎ターン5点以上とか。
でも、友友波波のジョナ+ダニー速攻ではキツいかも。

血悪血血のゾンビは、26ディオで序盤食らいながらも、自分もオサ3積みで対抗。
毎ターンオサが除ガイルされても、ゾンビの数が増えてる筈。
後は、数で押せば何とかなると思う。

ダメかな?
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 00:58:34 ID:RVcuOxHO0
ウィニーがガイルになんかビビるんじゃねぇ!
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 01:13:43 ID:pG85sqlxO
ガイル強いけど対策ないわけでもないしな

こっちが先だし
肉の目積む
主力をP3より高くする(柱デッキだとやりやすい
先だしされてこっちが後出ししたガイル殺されそうになっても石仮面で割り込んで守る
などなど
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 01:18:55 ID:Oj07gqJS0
>>676
単に強いじゃなくて強すぎるのが問題。
能力デザインが糞過ぎる。
早く枚数制限かけろよ糞公式。
対戦相手が藁ガイル入りばっかりで詰まらん。
ガイル出しあいとか超ツマンネ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 01:33:49 ID:l+qIn++eO
>こっちが先だし

こんなの対策でも何でもないw
ただの引きゲー先攻ゲーじゃねーかw
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 01:42:38 ID:WUzpt0qY0
俺は超高速を現実のものにしたぜ
ゾンビ*12
DIO頭*3
除外ル*3
ネーナ*3
エンプレス*3
バクシーシ*3
風騎士*3

リネージは悪・血
あとはなるべく血を置く
だいたい6ターン目でライブラリーがなくなって死ぬ
だけど爆発力はスゴいぜ
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 01:45:25 ID:Oj07gqJS0
だいたい6ターン目でライブラリーがなくなって死ぬ
だけど爆発力はスゴいぜ

日本語でおk
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 01:58:12 ID:kiRgyXh1O
>>679
26ライフ相手じゃ地獄を見そうだ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 02:05:04 ID:uex7mU2cO
>>681
5回カットするときにばれないように相手のヒーローを仗助かなんかに変えちゃえばおk
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 02:10:49 ID:kiRgyXh1O
> 5回カットするときにばれないように相手のヒーローを仗助かなんかに変えちゃえばおk
こいつはひでえ
ヌケサク以下の匂いがプンプンするぜ
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 02:27:46 ID:uex7mU2cO
すでにここまでとりかこまれていたとはな……
もう おしまいか…
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 03:50:43 ID:MwU5xM/ZO
>>676
肉の芽は焼け石に水だぞ。それに柱みたいなPが高い奴も、石仮面使ってP上げたりホル・ホース+皇帝で対象のPを下げたりすれば対象の幅が広がる。ブラフォードまで使えば8以下までいける。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 07:57:26 ID:uUZfYrb/O
ホルホースに皇帝つけてP下げてってのは血幽デッキだとかなり実用的だな

ちょっと疑問に思ったんだが、相手が笑ガイルの効果を使った時,何らかの方法で対象となったキャラのPをガイルより高くしたら,ガイルの効果は不発?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 09:03:48 ID:GyBwtXBu0
>>686
不発だよ
1弾のとき、闇ストで対象になったキャラをワゴン消滅などで強化すれば
おkだったから
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 10:12:11 ID:+8jnDr3K0
皇帝でマイナス修正つけた敵キャラが場からいなくなった場合
あらたに対象を選び直してもいいんですか?
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 10:22:41 ID:mhySI6kR0
コンビのホルホースの効果は行動タイプだから1回マイナス修正したら行動完了になる。
だから、ヒーロー承太郎やエンヤ婆・正義なんかの2回能力使用できる類のカードがないとダメ。

一回公式のチュートリアルを受ける事をお勧めする。
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 10:28:15 ID:yBEjQgb70
クレイジーDって意外と使えるよな

ヒーロージョセフ以外だと捨て札にいったカードは
ほぼ回収できないし
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 11:07:04 ID:+8jnDr3K0
>>689
ありがとう。
その「〜タイプ」ってのがよくわかんないんだよなぁ。
日曜日だっけ?都内でイベントあるの。ちょっといって勉強してくるわ。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 11:42:06 ID:Z40n7iGP0
>>691
●常に発動しているため、行動完了していようがお構いなし

▲自分のターンにしか使えず、使用宣言したら行動完了になる

▼相手のターンにしか使えず、使用宣言したら行動完了になる

◆自分と相手ターン両方に使用可能、使用宣言したら行動完了になる

★自らを捨て札にすることで発動する能力。
勘違いする人もいるかもしれないが、行動完了状態だと使えない

タイプについてはこんなもんかな。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 11:54:05 ID:mhySI6kR0
ちょっとは予習してから行ってくれよ?

あと多少勘違いしてる気がするので言っておくと、
コンビホルのマイナス修正なんかの常時タイプ以外(行動・消滅)の効果は
原則そのターン限りで効果を失うから要注意。
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 12:48:04 ID:+8jnDr3K0
>>692
ありがとう。なんとなく理解できた気がする。

>>693
うん。いまチュートリアルを見まくってる。
よくわからないのは、たとえば皇帝のついたコンビホルで相手にP-2するじゃない、
これはいつまで持続するの? 自分のターン終了時まで?
コンビホルが行動完了状態になっている間ずっと?
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 12:53:48 ID:kiRgyXh1O
> コンビホルのマイナス修正なんかの常時タイプ以外(行動・消滅)の効果は
> 原則そのターン限りで効果を失うから要注意。

> よくわからないのは、たとえば皇帝のついたコンビホルで相手にP-2するじゃない、
> これはいつまで持続するの? 自分のターン終了時まで?
> コンビホルが行動完了状態になっている間ずっと?
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 13:13:41 ID:nS6KGRSaO
ターン終了時まで。

要するに689の言ってる同ターンに2回使うってのは●以外は不可能ってこと
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 13:16:58 ID:kdoymoP/0
札幌大会のレポがアップされてますよ
なんか本当に有効なのか?っていうのが強いって書いてあった
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 13:20:48 ID:+8jnDr3K0
>>695-696
ありがとう!
やっと理解できた!!
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 13:26:28 ID:RVcuOxHO0
札幌過疎大会は参考にならなす
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 14:10:35 ID:WUzpt0qY0
>>697
ちょwwww
6人しかいねぇwwwww
7人じゃなかったのか?
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 14:15:56 ID:Kq3jRbjB0
中学生にカード撒いて帰ったって人じゃね
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 14:18:14 ID:WUzpt0qY0
>>701
そういや小さい子いるな
さびしい大会だな
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 15:59:28 ID:EnZrRR/90
公式のレポに出てる
スパイダーマンみたいな手した女って誰?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 16:21:26 ID:nS6KGRSaO
じょーりんの事だよ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 16:49:33 ID:uex7mU2cO
1弾のカードってレート上がってくもんなのかな?
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 17:18:09 ID:EnZrRR/90
>>704
thx
前のバービー君みたいなモンか
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 17:19:54 ID:fEG5/+5n0
>>705
ものによる
生産しなくなったら供給は減っていくけども、
多くのTCGは新弾が発売されるにつれ徐々にカードパワーが上がっていく事が多いから、カードパワーの低い古いカードはレートが下がっていきがち。
ただバランス調整が甘かった強カードとか、後のカードと強烈なコンボが組めるとか、キャラ人気があるとかで需要が高いカードに限れば、供給が減る分レートは上がっていく。
MTGみたいな超長寿TCGになれば、当然古いセットはコレクションとしての価値が跳ね上がって、レートも凄く高くなる。

まあ、たぶん強カード以外は下がるよ
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 17:27:55 ID:uex7mU2cO
>>707
レスありがとうございますm(_ _)m
やっぱり星の白金とかは上がるんだろうな〜
今でも高くて手が出せないのに…
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 18:33:33 ID:RVcuOxHO0
>>708
キーカードほどスターターに再録なんて可能性も十分あるけどな
バンダイとしてはカードのレート高騰はあまり好ましくないらしい
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 18:35:59 ID:Oj07gqJS0
高騰は好ましくないけど
一弾のR封入率は絞るバンダイw
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 20:19:02 ID:8sUCGGFkO
>>696
>要するに689の言ってる同ターンに2回使うってのは●以外は不可能ってこと

それは違うだろ。
>>689は承太郎やエンヤ婆使うんだから…
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 20:27:53 ID:cP5QGpWd0
お願いだからレアカードはホロ仕様にしてほしい。
3弾からでも遅くないので
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 20:30:02 ID:BLDTQpbz0
で2弾レアをまた再発するとw
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 20:37:21 ID:RVcuOxHO0
MTGとGWとか経由した身からするとかえってホロとか泊がある方が嫌だな
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 20:41:39 ID:mhySI6kR0
>>711
誰かが突っ込んでるだろうと思ったが、まだのようなので訂正する。
ヒーロー承太郎だと本体の特殊能力は対象外だから、
キャラの行動タイプの特殊能力を2回使用できるのはエンヤ・正義だけ。
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 20:53:02 ID:pkC1Chnf0
今週のWJみて思ったんだが、公式大会参加賞が2枚になったのって
いつから?w
 
 ぶっちゃけ参加するだけで2枚もらえるんだったら、出なきゃ損だよなと
思った自分はメーカーの思う壺にはめられてる??
 いーんだよ、どーせ有り合せで30枚カード持ってくだけだからww
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 21:17:42 ID:Kq3jRbjB0
基本的に参加費かかるんだぜ? まあ換金すれば得になりそうだけど
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 21:41:41 ID:yBEjQgb70
そういえばカードバトラーズキャラバンの情報って
公式に乗ってないけど、
開催してるの?
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 21:45:22 ID:8sUCGGFkO
>>715
ああ、そうか。承太郎はスタンドのみだったな。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 23:16:37 ID:EodTMIzsO
1弾のスターターって今売ってるの珍しい?
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 23:19:39 ID:beLuqb4a0
>>719
それだったら、ヒーロー承太郎はもっと強くなってる。チャリオッツなんて+2できるようになるしな。
行動完了にならないだけで、1回しか使えないというのがサポセンのアンサー。
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 23:28:18 ID:XH957Z6j0
>>712
1弾の形式の箔押しなら同意するが、「それを嫌う人口もある」って事を忘れないでくれ。
つまり、「ホロはあくまで別仕様で、同じカードのホロなしもある」状態以外のホロは嫌われやすい。
そりとか質感とか。
特にこのゲームは1パック1レアではないので、すべりサーチとか曲げサーチやらかしてカード傷つける屑も沸くから余計に。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/08(水) 23:33:54 ID:BLDTQpbz0
>>720
売れ残りだろ
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 00:34:38 ID:+xp7Ydc80
コレクターは箔希望
プレイヤーは素を希望
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 00:43:51 ID:aXZatTeY0
箔付けて2弾と同じくらいのレア封入率
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 00:45:45 ID:s5fRPtAj0
>>725
花京ポルみたいなのに箔押しはイヤだなぁw
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 00:46:48 ID:4mmlnPv70
波紋戦士ジョセフはどう考えてもレア
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 00:56:42 ID:EnOp82Og0
露伴プレゼントのアンケートって全部同じこと書いてる?
あとQ3とQ5とQ8をメンドクサイから誰か代わりに考えて欲しい
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 01:13:58 ID:3NeJuEH80
たかが紙ですよ紙
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 01:29:58 ID:Iji1Eiv30
>>727
大丈夫、本当はレアなんだよ。
俺とオマエだけの秘密だぜ?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 01:55:22 ID:FKaWF06F0
>>728
Q3 なし  絵柄が好きじゃありません
Q5 友達にあげたら喜んでくれました
Q8 なにか原作があるんですか?
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 02:01:38 ID:3LJxPMM7O
東京に住んでるヤシって
どこでパック買ってる?
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 05:18:23 ID:KjA9EsZ50
>>732
俺ヨドバシ
安いしポイント付くから割とイイ
1パック\330くらいだった
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 11:18:56 ID:I/dZ3gnEO
族長のスペックの高さに嫉妬
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 15:37:15 ID:JRaiMdlt0
>>733
どこのヨドバシ?
おもちゃ屋しか考えてなかったから、盲点だったわ
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 15:42:32 ID:3NeJuEH80
BOXで買えよ!
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 17:00:36 ID:yCnwaRVhO
俺は新宿のヨドバシで買ってる
東口にも西口にもあるしね
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 21:47:23 ID:9xVosab7O
梅田のヨドバシは1弾ブースターしか売ってねぇ。東京ウラヤマシ
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 21:50:57 ID:Tu56SJPv0
名古屋のレポート、アップされてるな

優勝者、血・悪・幽デッキだと
3色で回るのかねぇ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 21:59:01 ID:HHgHSZ7dO
>>739
俺、5SHOCK
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 22:18:16 ID:PseRrR+R0
>>739
多分、幽の部分はホル・ホースだけなんだろう
効果使って除去するだけだと思う

闇の帝王ディオを使えば悪も血として使えるから
ガイル、オサあたりのリネージには困らないだろうし

742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 22:35:37 ID:KjA9EsZ50
>>735
いわゆるデカイ量販店のおもちゃ売り場なら
たいていBOXいくつか在庫してる
俺が行くのは有楽町、秋葉原、新宿くらいだが
俺はむしろおもちゃの類は全部有楽町ビックだ
買い物しやすくて大体2割強安い

>>738
梅田はあれだけデカイから、たまたま
切らしてただけだと思うぜ
競合店がミナミの方に固まってるしな
店員に言うか、電話でマメに在庫確認すれば
そのうち入るだろ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 22:42:11 ID:7SsH1Mx40
帝王ディオは何気に優秀
ニューヨーク2枚張ってオサとディオが出てくると死ねる
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 22:59:54 ID:a43fink0O
デッキ構築してて、急に冷静になったんだけどさ・・・。

素のほとんどキャラが2マナの笑ガイルでくたばるって、ダメなカード環境だよな・・・?
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 23:04:12 ID:Wk5mNEUU0
>>744
ダメっていうか・・・腐りきってるよw
友達とやる時は藁ガイル禁止ルールでやってるw
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 23:28:43 ID:MCcSNE+dO
身内で禁止カードとかつくっちゃうと、いざ公式戦で困らないか?

俺はむしろ身内に除外ル使ってもらってある程度慣れようとしたが…
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 23:34:24 ID:X3/r4w6f0
何だかんだ言って今流行ってるのは波友以外は藁ガイルを入れることが前提の血がらみだからな。
血悪帝王にホルホース入れて世界入りは考えたが纏まらなかった。纏めたやつすげぇな。
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/09(木) 23:45:47 ID:wxHcdeMy0
纏めてないんじゃない?
文中のは括弧が間違ってるからただの除外+オサデッキでしょ。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 00:10:00 ID:OGJPEZF5O
ヒーローシーザーの波友だったらレアリサリサって必須かな…

初心者なので意味分からない質問だったらスルーして下さい
m(_ _)m
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 00:11:34 ID:HnxU9eiU0
テラいらない
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 00:19:59 ID:OGJPEZF5O
>>750
即レスありがとうございます

値段が高いのはリサリサ先生だからかなぁ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 00:42:39 ID:pWz600TH0
ヒーローシーザーなら、アタッカーがジョセフ、リサリサがメインになるわけだから

仲間を強化するレアリサリサは活躍の場がない。
コスト、能力的に2弾リサリサの方が優れている。

という理由で不採用。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 00:50:55 ID:OGJPEZF5O
>>752
確かに言われてみると2弾の方で十分みたいですね

でも頑張って並べても藁ガイルでみんなやられる…
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 00:52:07 ID:HnxU9eiU0
とはいうものの大阪のガンスリ最多連勝はシーザーパンプなんだぜ
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 01:04:29 ID:pWz600TH0
藁ガイルを使ってる人が少なかったから何とかなったと思ってる。
今は血を使わない人の方が少ないからなぁ
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 01:11:48 ID:yBDFvF3KO
>>754

ということはシーザーじゃ本戦には残れなかったってことだぞ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 01:12:40 ID:YlIJSfj1O
ジョナサン&エリナで持ちこたえたとも聞く
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 01:17:44 ID:pWz600TH0
対戦相手が来なかったから本戦に残れなかったと書いてあったはず。

ジョナ&エリナ1体で耐え切れるとは思えないんだけどなぁ。
オサで、誰かに石仮面付ければ勝てる相手だし・・・
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 01:22:47 ID:BVWQ1DzL0
本気の承太郎+スタープラチナで笑ガイルとタイマンってのはダメ?
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 01:43:15 ID:pWz600TH0
相手が血柱の策略カーズだった場合、スタプラで死が近づくしなぁ。
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 01:44:16 ID:pWz600TH0
さっきから否定的な意見でスマソ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 01:51:26 ID:YlIJSfj1O
>>759
笑ガイル使いはヒーロージョセフを使ってくる罠
26ライフにしびれて追加してくることもある
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 01:59:51 ID:BVWQ1DzL0
そっかー。やっぱ笑ガイル最強だなぁ。
やはりもう、先出ししか対抗手段はないのか。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 09:54:15 ID:3guwORyG0
第三弾ではガイル対策として
P4以上またはPを容易に上げられる効果をもったキャラが
多めにでるとみた
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 10:19:27 ID:bDMOaUPFO
Pが上がりやすくなっても、スタンド使いの俺にはほとんどマイナスでしかない
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 10:42:00 ID:TvNR8MU00
第三弾ならカメオ戦でアブドゥル復活イベントだと思う
ただこのゲームだと除外=死亡みたいだしそう簡単に復活しても困るけどね
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 11:06:35 ID:M7IWa6j70
スタンドついたキャラは、基本攻撃力ALL、もしくは○のついた攻撃力に+1にすべきだったな。
そうすりゃなにより、スタンドを出現させたときの、してやったり感がでた。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 11:15:51 ID:v3PWXq9X0
てか第3弾、4弾とかストーリーが進むほど柱キャラがいなくなっていくと思うんだが、どうするんだろう。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 11:25:28 ID:M7IWa6j70
柱は、1弾進むごとに、その環境のメタになるようなのを1、2枚ぶちこんどきゃ、どうにでもなるだろ。
ネタ切れの可能性も兼ねて、太陽を浴びたときの神々しいカーズ様をまだカード化せずに、温存してるんだろうしな。

だが問題は、そこまでこのカードゲームが持つかという点だなw
俺の住んでる場所のカードショップは、あまり売れてないのに店に入って直ぐの場所にシングルをおいたり、
レジの一番前にカードを売ったりと、ジョジョをなんとか持ち直させようと努力しているんだが・・・

どうにも全国的に過疎の侵攻が止められる様子がない・・・3弾で終了、ヘタするとこの弾で終了する勢いだぜ。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 12:00:31 ID:bDMOaUPFO
今回はどう考えてもバンダイの販売戦略のミスだろう。
1弾〜2弾の間隔がすげえ開いて、パックは異常に高いのにレアは1BOX三枚。(2弾で多少改善?)
明らかにテストプレイをしてない、バランスを壊すパワーカード・・・。
売れる要素はあったのに・・・もったいない。
多分この調子じゃあがんばっても5部までだな。
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 12:22:49 ID:5qHVl9AvO
売上はいいほうなんじゃあないの?
特に今回の露伴キャンペーンのおかげで

プレイヤーが少ないってのは問題だろうけど
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 13:02:59 ID:9+3XI4t40
コレクションで買う人は多いんだが、新規プレイヤーが増えないんだよな・・・
いきなりバトラーズはキツいだろうし、公認大会に出ればいいといえば
そうなんだが、公認には人が来ないという罠
お店にバンダイの人がきて波紋訓練所するとかあれば
いいんだけどな
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 13:42:53 ID:CVfS1+9d0
もっとプレイヤー増えないかなぁ・・・
ずっと同じヤツと対戦するの飽きてきたよ〜
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 13:43:36 ID:It0kzbHBO
大会に荒木を呼べば満員間違いナシィィィィィ!
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 14:10:26 ID:VH/IM58fO
>>774
それだと、見に来る人は増えるだろうが
結局プレイヤーが増えるかどうかは微妙じゃね?
『大会に来れば、君も荒木と対戦出来るかも!?』
ぐらいじゃないとな
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 16:31:52 ID:4iOrKnI+0
思い切って除外ルの能力をPが除外ル以下じゃあなくって
攻撃力が除外ル以下に変更すればかなり改善されるんじゃあないかと思った
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 16:57:06 ID:OGJPEZF5O
>>776
そうしてくれると波紋使いとしては凄く助かるんだけどなー

778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 17:41:09 ID:/O1S0Y9kO
>>772
個人で勝手にやっていいやら都内で講習会を計画したい俺がいる

問題は俺が土日に休めないから
やるとしたら俺が休みの平日になる所為で
人が来ないかもしれないことだが
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 17:46:43 ID:TvNR8MU00
そもそも似たような効果の闇スト様や風のワムウのように
P:1以下にすれば良かったものを強引にアヴドゥルに合わせるから・・・
さっさと笑ガイルをどうにかしないとABC自体廃れるかもしれんのにね
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 18:12:32 ID:q7Ff7gwWO
>>778
平日でもトッププレイヤー呼べば集まると思うよ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 18:21:48 ID:VhVNB9QWO
>講習会
主に初心者が対象だよな?

初心者相手にトッププレイヤーを連れてきたところで客寄せパンダにはならないと思うが。
むしろ、カードゲームをやり込んでいるやつ=キモオタかも?
と思われて客足が遠のくんじゃないか?
俺の経験上、トッププレイヤーなんて言われてる人は、どこに出しても恥ずかしくない立派な好青年or態度と言動が最低最悪なキモオタニートのどちらかに分かれる。
そして後者が圧倒的に多い。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 18:25:39 ID:OGJPEZF5O
メッシーナとかロギンズとか呼んでもあんまりこないかも知れないけどリサリサ先生が来れば大盛況だよね
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 18:41:56 ID:M7IWa6j70
そりゃ、イベントを仕掛けてくれるのは大いに結構なんだが、
ゲームバランスさえ調節しようとしない怠惰な人間達に、
そんな事をしようとする気がうまれるのかが疑問だな。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 18:49:17 ID:/O1S0Y9kO
トッププレイヤーに心当たりなんてねーよorz
そもそもどこで告知するかっつー問題もあるしな
初心者が俺の都合つくときに来てくれるなら、たとえ相手が一人だろうと何人だろうと講師が俺一人だろうとしっかり教える気ではいる
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 18:50:17 ID:aA9DZ18HO
>>779
笑ガイルの能力はアヴドゥル殺しのイメージだったのか!今さら理解したぜ。
でも原作ではホル・ホースとのコンビプレイで倒したんだからホルのP−2の能力と合わせて考えて、やはりP1以下を除外の方がよかったんだぜ磐梯…
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 18:54:06 ID:jKSN0EUt0
大阪大会ではホントにカード初心者な人が
いっぱい居たと感じたので、潜在的な需要はあるかと。
でも、その初心者がこのスレに辿りつけるかというと
そうで無いケースがほとんどだと考えられるわけで…。

対戦についてはローカルルールで身内で色々楽しむよ・・・
ガイル禁止とかガイル禁止とかガイル禁止とかw
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 19:17:15 ID:8Iqxr66w0
除外ルは
「P:このキャラ以下」から「そのキャラの基本攻撃力:このキャラの基本P以下」に変更すべき

基本とはそのキャラカードに印刷された攻撃力
属性変化や能力変化を受けない そんなニュアンスを感じ取ってくれるとうれしい
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 19:22:05 ID:jKSN0EUt0
>>787
( −`ω´−)ンー…現状よりだいぶマシだけど・・・
今の能力のままで、一回の対戦につき一回だけ使用可とかで良いと思うんだぜ
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 19:28:44 ID:5qHVl9AvO
原作再現という意味では>>785がしっくり来るな
もしくはスタンド付いてる時のみにするか

関係ないがスターターガイルと除外ルって背景同じなんだな
手抜きか?
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 19:37:46 ID:M7IWa6j70
手抜きなのは、ゲームバランスを見ても明らかだろーがw
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 20:06:35 ID:lXXzisTK0
明後日の福岡行く予定だが、どれくらい来るんだろうか
札幌の再現だけは・・・あァァァんまりだァァァァ
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 20:10:08 ID:9+3XI4t40
福岡は強豪が多いらしいから大丈夫だぜ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 20:14:35 ID:/O1S0Y9kO
とりあえず今の大規模大会が一段落したら笑ガイル弱体エラッタ必須だな
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 20:19:10 ID:AICDH7oL0
>>739
参考にしてくれ。完璧に同じってわけじゃないがな。


族長*3
笑うJ・ガイル*3
DIOヘッド*3
ブラフォード*2
屍生人・住民*3
ワンチェン*2


屍生人・罪人*3


コンビを(中略)ホル・ホース*2

イベント
石仮面*3
血管針攻撃!*2

スタンド
皇帝*1

ステージ
ニューヨーク*3

サイドで色々変化するからその点考慮して使ってみるとヨロシ
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 20:20:42 ID:HnxU9eiU0
おれのストンピィ魂みせてやんよ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 20:24:20 ID:/O1S0Y9kO
書き込んだあと浮かんだエラッタ案
リネージの血を破棄→「血」を支払う
効果解決後に吊られた男1枚除外。除外出来ない場合、笑うガイルを除外。
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 20:25:48 ID:AICDH7oL0
>>794
あ、ついでにヒーローはジョセフねー
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 20:35:11 ID:HnxU9eiU0
エラッタ出すくらいなら制限します by磐梯
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 20:55:04 ID:fBEzzOlS0
明後日のガンスリは笑J抜きの良心的な血悪デッキで挑むぜ!

金欠でカード買えなくて、Jガイルもって無いだけだけどな!族長も一枚しかないぜ!
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 22:00:05 ID:sG0QLlLh0
初心者の質問なんだけど、J-119のジョセフジョースターとかにパンとか山吹とか使ったら攻撃力を変更できます?
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 22:44:12 ID:AKV8VptaO
出来るよ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 22:59:08 ID:sG0QLlLh0
>>801
そうですか。ありがとうございます。
効果がABCの順で行われたときCBAの順で解決するとあったので、
A(常時効果)→B(山吹とかパン)でB→Aになるなら変更した意味無いのか?って思ったんですが・・・。
このスレ見て面白そうだから始めたんですが、TCGをやるのも初めてで・・・、答えてもらって助かりました。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 23:38:17 ID:d+7iESQy0
>>802
俺も最初みた時同じこと考えたよ。
でもそんなはずはネェって思って何回か考えたけど、やっぱり理解できんかった。
結局あの説明は無視して常識で理解したよ。
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 23:41:06 ID:sG0QLlLh0
何回も悪いんですけど、山吹→パンの順番で使っても意味無いってことじゃなくて
ちゃんとPに攻撃力が変更されるって考えていいんですかね?
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 23:43:21 ID:NxZELqac0
別に割り込む必要が無いなら順番に解決すればよい
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/10(金) 23:49:20 ID:d+7iESQy0
>>804
それでOKです。
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 00:18:36 ID:ykssJmXN0
分かりやすく説明すると、

A「サンライト使うぜよ」
B「パンで割り込むお」

だと、パンが先に解決された結果、元→P→Sになって最終的にSになる。

A「サンライト使うぜよ」
B「じゃあ、サンライト解決した後でパン使うお」

だと、サンライトが解決されてからパンなので、元→S→Pになって最終的にPになる。

ってことでOKかな。
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 00:22:41 ID:DE+boGRgO
山吹が使用されてからパンを使うんじゃなくて、山吹の効果が解決されてからパンを使えば良い


要するに

山吹使用→パン使用→パン解決→山吹解決

の流れじゃなく

山吹使用→山吹解決→パン使用→パン解決

にすれば良い
って、わかりにくいか?
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 01:56:52 ID:AxakZF010
ガイルがうざいのでPが大きめのキャラで攻めるデッキ(31枚)
リネージ波波幽幽〜
パンプジョセフ、パンプ承太郎で殴るだけ
とりあえずNYオサオサにも力負けしないと思う
なんつーかフツーのデッキになってしまった

ヒーロージョセフ
-----------------------------
波(8)
ローマのジョセフ*3
トンペティ*3
若き日のツェペリ*2

幽(14)
ミスター・ジョセフ・ジョースター*3
本気承太郎*3
ジョセフ・ジョースター*3
東方杖助*3
偽花京院*2

イベント(1)
この場合!*1

スタンド(5)
星の白金(1弾)*1
星の白金(2弾)*2
クレイジー・ダイヤモンド*2

ステージ(3)
南中国海*3
810804:2007/08/11(土) 08:19:47 ID:tWaWtczd0
答えてくれた人ありがとうございました。
心で理解できました。
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 10:39:47 ID:dZQJn1ULO
809
そんなデッキ俺も作ったよ。ヒーロー承太郎(1弾)で
石仮面+ブラフォードでガンガン死んで負けた・・・。
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 11:50:59 ID:aU23+ZlMO
秋葉原でシングル売ってる所教えて欲しいんですけどm(_ _)m
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 13:18:59 ID:xx50wJiBO
泣き叫ぶエシディシに血管針使ったら、血管針は除外されるのか?
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 13:32:48 ID:vfc6U4ORO
イベントカードが破棄されるタイミングが、効果が完全に終了した後なら…
公式に聞いた方がいいな
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 13:34:02 ID:AxakZF010
>>811
ってことは、ガイルに耐えるには
ヒーローポルで銀の戦車も用意しないと厳しいかなあ
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 13:34:15 ID:xx50wJiBO
何度も書き込んですまないが、公式の電話番号教えてくれないか?
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 15:34:59 ID:ZQeUCq9n0
>>816
目の前にある物体を有効に使えよw
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 19:08:49 ID:4097hkTBO
過疎ってるのも気にせず
無駄無駄デッキ2つ購入してきた。

初心者にはデッキを作るのが難しいな…
どういうコンセプトで作れば良いのかね?
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 19:20:46 ID:hHW+xe4mO
ガチ初心者ならオサオサオヌヌメ
このゲームで現状唯一の単色デッキ。しかも強い
2弾のみでもディオヘッドをワンチェン、承太郎をコンビホルホース(ホルホース&ガイルではない)にすれば
wikiの血幽ビートダウンがいける
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 20:35:44 ID:AxakZF010
無駄無駄とオラオラってなんであんなクソ効果なんだろう
こんなもんにターン1枚制限捨て札5枚除外とかいう意味不明なコスト
3弾でオサみたいにコスト変更系キャラ出すならいいけど、現状使いたくても使えん
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 20:46:12 ID:KPulAfK40
>>820
使いまわしの効く強化イベントは避けたかったんだろ
レアカーズのせいでカスになってるが
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 21:43:46 ID:0n92MtRk0
現状では策略カーズ使ってる人は少ないから意外と使える
血柱だろうと悪柱だろうと大体は8・8・8カーズだから。
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 21:52:09 ID:0e2eIogC0
策略カーズしか使ってないなぁ
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 21:56:49 ID:AxakZF010
これで100%確実に間違いなく絶対に問答無用に宇宙がひっくり返ってもトドメになる!
っていう一撃には有効かもしれないけど
ホントそれだけ
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 22:04:24 ID:/oLDmxbVO
承り太郎「つまり使えない。ということか?」
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 22:07:48 ID:eFZWaiqp0
使いどころが少ない微妙なカードはあってもいいよ
問題は使えて強すぎる笑ガイルとかだよ…
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 22:21:26 ID:dUbatZnX0
ガイル強過ぎ修正汁って言うとストUみたいだよな。
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 22:30:26 ID:I3hI9cut0
こっちのガイルは待ちどころか先出しだけどな

関係ないけどオラオラカード、左右の対比を意識してか名前が印刷される部分が逆になってるのに驚いた
「メメタァ」じゃなく「メメタア」とかけっこう勉強したって感じ。テニールも偽テニールになってたらもっと良かったんだが
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 22:31:47 ID:HES8/n+j0
最近ジョジョのカードゲーに興味が湧いた超新参なんですが
完成度とか方向性とかってどんな感じなんですか?
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 22:38:00 ID:ZQeUCq9n0
>>829
完成度:C
方向性:迷走
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 22:45:41 ID:0e2eIogC0
>>828
キャプテン・テニールって名前だからしょうがない
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 22:51:21 ID:dUbatZnX0
>>829
ジョジョ語連発しながらのコミュニケーションツールとしてはまぁまぁ
ゲームとしては>>830の通り
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 22:54:45 ID:/oLDmxbVO
ダービー「exactly(その通りでございます)」


の返しがこないあたりに涙した(´・ω・`)
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 22:57:43 ID:aU23+ZlMO
花京院「答える必要はない」

とか言われなくて良かったねぇ
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 22:58:15 ID:HES8/n+j0
>>832
>ジョジョ語連発しながらのコミュニケーションツールとしてはまぁまぁ
マージャンやってる時に掛け声のつもりで丈助の「ドラァ」をマネして使うと色々とメンド臭い目にあった事を思い出しました

そう言えばコレって一度出したキャラってもう他のカードとして登場出来ないんじゃないですか?
だとしたら好きなキャラが微妙なスペックで登場したら泣けますね
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 23:00:18 ID:dUbatZnX0
>>835
いや承太郎とかDIOとかどれだけ種類があるんだと。
まぁ出番の少ないキャラは絵を使い切るとピンチだが。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 23:00:55 ID:ZQeUCq9n0
>>835
ヒント:柱の男
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 23:01:52 ID:KZiNCrvV0
そこで荒木書下ろしですよ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 23:04:27 ID:CODAgASr0
書き下ろし?
荒木に昔のキャラを再び描くことなど無理無理無理無理無理ィ!
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 23:06:08 ID:HES8/n+j0
>>838
いとうのいぢ作『徐倫』
鳴子ハナハル作『シュガー』
漫☆画太郎作『エンヤ婆』
とかはどうですかね、寄稿する形に
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 23:06:54 ID:KZiNCrvV0
 >>839
 >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)  逆に考えるんだ
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~   「今描いたジョセフやシーザーとかもそれはそれで見たい」
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ   
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}     と考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 23:07:10 ID:ZQeUCq9n0
顔が変わっていようと
筋肉が削げ落ちていようとも
荒木が描き下ろすことに意味があると思うんだぜ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 23:07:24 ID:dUbatZnX0
>>840
なるほど。面白いねそれ。

だ が 断 る ッ ! !
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 23:12:24 ID:KZiNCrvV0
>>840
エンヤ婆@画太郎はハマり過ぎだが、それ以外はさほど見たくないな
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 23:22:05 ID:g3FA4Fji0
>>840
大亜門作『荒木飛呂彦』
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 23:22:32 ID:0e2eIogC0
まぁ既に今の絵柄でのジョナサンや二部ジョセフがあるから
もしかしたらそのうちそれらが出てくるかもな
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 23:42:48 ID:MsE2qN31O
質問です。卑劣カーズで相手手札上限を3枚に変更した場合に手札が6枚ある相手はどのタイミングでカードを捨てるのでしょうか?
カーズ登場と同時ですか?それとも相手ターン終了フェイズですか?
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 23:44:14 ID:/oLDmxbVO
ターン終了フェイズ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/11(土) 23:58:51 ID:MsE2qN31O
ありがとうございました
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 00:06:49 ID:sOzi1Mqp0
この場合!で無効にされたイベントって
イギーがいると除外されるかな?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 00:14:06 ID:1S+6ByFo0
無効にする方法が指定されてないから除外される。
852818:2007/08/12(日) 00:48:50 ID:q140YGq8O
デッキ組んでみたら
45枚+ヒーローという大所帯になった…orz

とりあえず誰かと戦ってみるか…
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 00:52:07 ID:o/ean4WBO
852
その前にデッキ枚数削れ。事故ると悲しいから
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 00:53:29 ID:0n3vg9VA0
とりあえずそのイベントの山を半分にしろ

と勝手にデッキを予想
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 00:59:05 ID:sOzi1Mqp0
>>851
thx

三色デッキのバランスがムズカシー
波友幽でスタンドデッキなんだけど、波に碌なキャラがいない
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 01:24:04 ID:q140YGq8O
>>854
イベント6枚って多い?

削るか…頑張ってみるよ
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 01:44:25 ID:A74LFg8Q0
上の45枚を見て気になったんだけど
デッキって大体どういう比率で作ってる?

自分は大体(キャラ)4:(その他)2〜1なんだけど、
スタンドデッキだとどれぐらいスタンドに割けば良いと思う?
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 01:55:59 ID:Pv59wa6I0
>>855
あるある。結局波幽にした俺
波友幽幽でやってみたけど何だかんだで友一枚がきつい
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 05:15:30 ID:UDNNsCL8O
>>839
宮迫がいるな。

>>857
キャラ4:2その他 って冗談だよな。
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 07:38:37 ID:3IdfLJBZ0
公式のイベントレポ札幌に限っては一番上の写真で目がぼかされていても意味無いな
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 10:58:51 ID:wtdJIdWKO
とりあえず福岡大会会場に潜入した

楽しんでくる
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 11:38:03 ID:IqfxzwenO
よし、貴様に今回のミッションのコードネームを与える。『スネーク』だ。
スネーク、よろしく頼む
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 12:07:05 ID:A74LFg8Q0
>>859
流石に10枚は行かない、普段6〜8枚で
スタンド入れると削っても9枚程度になるから
皆はそこら辺どうしてるのかと思ってね。
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 12:08:09 ID:0fjePf92O
じゃあ俺は大佐ね
「要ハサミだ!!!!11」
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 12:10:20 ID:4LEmqAP00
>>857
キャラ29、ステージ&イベント6、の血柱デッキ使ってる。
先日ショップバトラーズで優勝した。
もうちょっとキャラ削ってイベント増やすかも。
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 12:18:29 ID:Wxwly59MO
スタンド使うとイベント枠を圧迫するからな
ステージ3〜5、スタンド&イベント6〜9、キャラ20〜29、合計30〜37がせいぜいかと
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 12:43:50 ID:0n3vg9VA0
まぁスタンドは永続イベントみたいな感じだからな
しょうがないっちゃしょうがない
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 12:52:45 ID:j8IETkOfO
866の理屈だとデッキのうち、約3分の1のカードがキャラ以外のカードってことにならないか?

まわるのかそれ?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 13:13:17 ID:Wxwly59MO
>>868
スタンドを入れた時点でデッキ枚数35は覚悟しないとっつー世界
そもそも使おうと思えるスタンドも少ないからな
1デッキに3種類、各1でお腹いっぱいっつー感じか星の白金だけ例外だけど
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 14:38:15 ID:vOBD2/ogO
3分の1がキャラ以外でも全然回るって
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 15:15:43 ID:1T69Nio60
いかに効率よくチャンプブロックをするかが重要なこのゲームにおいて、
キャラ不足の事態は避けなきゃいけない。(その事態をひっくり返したのが、ガイルではあるが)
そのため、ヒーロージョセフを使わずに3分の1という配分では、リネージを埋めつつのキャラ登場が間に合わない。

安定した回転+温存しておける駒がなけりゃ、建て直しor攻め時の攻撃なんて無理だわな。
自分のデッキをよくみてみろよ。コンセプト以外に、欲張ったところはないか?

相手も毎ターン2ドローで欲しい手札は大体3、4ターン目で完全に揃ってんだ。
徹底的に絞らなきゃ、やりたいことなんて1つもやれずに相手の流れで終了するなんて、よくあることだぜ。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 15:24:37 ID:Wxwly59MO
それでも大体のデッキは7対2対1(30枚)〜8対3対1(36枚)の順にキャラ対イベント対ステージで1/3弱がキャラ以外じゃないか?
まぁ俺の場合は俺が復活のディオ使おうとしてるせいだが
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 15:41:55 ID:Wxwly59MO
そんな俺の血幽はこんな感じ
復活のディオ 3
族長 3
住人ゾンビ 3
ディオヘッド 2
黒騎士ブラフォード 3
笑うガイル 3

復活のアヴドゥル 2
ホルホース 3
仇討ちポル 2

世界1
魔術師1
皇帝2
石仮面3

ニューヨーク3

サイドに承太郎と星の白金は入れたい気もする
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 16:01:53 ID:XHRUMwvC0
チャンプブロックする所で、またまたやらせてなり何なりで相討ちや返り討ちを取れれば、カードアドバンテージ的にユニット1枚以上の働きができるんだし、
ユニット枚数が少ない=キャラ不足に陥るって図式にはならない

でももちろん極度にキャラが少ないと事故るのはゲップが出るくらい確実だし、
イベントやステージがフルに能力を発揮できるかどうかはネットに引っかかったテニスボール
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 16:58:26 ID:vOBD2/ogO
キャラ2:他1ではなくリネ1:キャラ1:他1と考えるとむしろ調度いいくらいに感じる
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 17:44:46 ID:sOzi1Mqp0
強キャラ出しても
戦う前にガイルで殺されるからなあ

防ぐ方法がスタンド付けて、この場合!で無効化しかないんだけど
そんなんやってる間にオサオサでフルボッコ
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 20:07:58 ID:yQ0RzZ3m0
波友系のデッキなんてPが4のキャラが限定ジョナサンくらいしかないし、
Pを上げる方法も少ないからほとんどガイルにやられちまうぜ
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 20:15:13 ID:if9qWzRq0
このスレの半分は笑ガイルへの文句で埋まっている気がする
まあ当然っちゃあ当然だが
「岸辺露伴キャンペーン」の葉書の余白にもさんざん文句書いたぜ
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 20:18:35 ID:UNTLMuSW0
周りに対戦する人いないからわからないんだけど、笑ガイルってそんなにどうしようもない強さなの?
血のリネージ破棄するわけだし、強いには強いんだろうけど全くどうしようもないってことも無いと思うんだけど・・・。
認識が甘すぎますかね?
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 20:22:40 ID:cqZOYoiIO
>>879さん
大甘ちゃんな気がする
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 20:33:47 ID:0n3vg9VA0
血が重量キャラ色だったらまた違った世界だったのかモナー
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 20:39:15 ID:1T69Nio60
磐梯スタッフは、1弾のヒーロージョセフから何も学んでもないし、反省もしてねぇ。

1弾のとき、2弾が出ればマシになるとか言ってた奴は、
そろっと危機感を持った方がいいんじゃないか?


せめて笑ガイルは「味方のホルホースが単体でステージにアタックした時、そのステージにブロックにでた相手のみ有効。」
なら、原作再現もできるし、スタンド+キャラ能力を組み込んだコンビネーションプレイが面白くなったんだがな・・・
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 20:39:53 ID:UNTLMuSW0
大甘ちゃんか、やっぱ実際戦ってみないとわからないもんですね・・・
東京のカードフェスタ行こうかと思ってたけど、いきなりそんなとこ行くのも心配だ
カードフェスタで初めて人と戦った人とかいるんですかね>
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 20:41:18 ID:0n3vg9VA0
>>883
そんな人ばっか
むしろ俺ルールでプレイしだす奴なんてザラ
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 20:43:07 ID:UYPV8CKc0
ネット対戦でもしてみれば
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 21:12:21 ID:UNTLMuSW0
>>884
そうですか。それ聞いて安心しました。

>>885
ちょっと時間が取れないんで・・・、時間があればやってみたいと思ってるんですが。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 21:22:51 ID:0fjePf92O
>>886
安心するのはいいけどルール覚えないままガンスリに出るのはやめろよ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 21:25:51 ID:Wxwly59MO
>>886
お前さんが来れるんであれば、15日に公認大会目当てで池袋のアメに行く予定だからある程度教えるぞ
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 21:42:14 ID:vOBD2/ogO
そういやいつかのネット対戦相手募集スレって需要あるか?
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 21:46:18 ID:ilMnSzxn0
>>889
そこそこあるぜ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 21:48:25 ID:UYPV8CKc0
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1186256532/
これか?そこそこ稼動してるみたいだが。
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 21:59:03 ID:UNTLMuSW0
>>887
何回もルールは読んだし、このスレも公式も目は通しました
ただ自分で勝手にわかった気になってるだけかもしれないと思うと少し不安になります

>>888
夏はバイトが忙しくて・・・、15もバイトなんです
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 22:55:11 ID:JxnIsLGO0
>>883
>カードフェスタで初めて人と戦った人とかいるんですかね

 居るどころか、ティーチング終了後そのままガンスリ参加を呼びかけてるw
「デッキをお持ちでない方には、貸し出しも行っていますので・・」ww

 ティーチングの方も、ただルールブックの読み上げという感じw
そもそも例の徐倫ねーちゃん一人で、専門のスタッフ(プレイ・ルールの分かる人)
すら居ないというのはいかがなモノか?
 デッキからして、1弾のジョナサンorDIOのいかにも「とりあえず30枚
詰め込んどいたから!」デッキ・・・OTL

 ある意味、メーカーや開発側のこのゲームに対する考え方やスタンスが
よく分かるイベントではあるw
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 23:15:14 ID:Pv59wa6I0
幽友スタンドWキャラデッキを作ってみたよ
事故らなければ展開も速いからそんなにガイルを気にする必要は無い・・・はず

ヒーロー:J・Pポルナレフ
幽 12枚
ジョセフ&アヴドゥルx3
グレーフライx3
イギー1弾x2
かけひきの花京院x1
承太郎&ジョセフx1
PR承太郎x1
時を止める承太郎x1

友 8
花京院&ポルナレフx3
エリナ・ペンドルトンx1
ルドル・フォン・シュトロハイムx2
ダニーx2

スタンド 7
2弾隠者の紫x2
魔術師の赤x2
銀の戦車x2
1弾星の白金x1

ステージ 4
カルカッタx2
メキシコ実験場x2

イベント 1
またまたやらせていただきましたァンx1

32枚。スタンド多すぎとか思わないでやればきっと回るはず!
カルカッタには花京院&ポルナレフ、メキシコにはジョセフ&アヴドゥルで出撃すればきっと面白いよ!
ただどうやって勝つか、そこんとこだがおれにもようわからん
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/12(日) 23:16:13 ID:Pv59wa6I0
>>894
リネージは幽友幽〜で全部出せる
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 00:12:31 ID:2eAMXsGV0
>>894

俺もそんなの組んでた
本当にどうやって勝てばいいのかが問題だな
貫通承太郎ぐらいしか手がない……
スタンド数が多くなるからわざとデッキ枚数多くして事故率を下げようとかしてたけど

スタンドは銀の戦車より法皇の緑の方が強かった
ステージのスケールでかいし

あとダニーはジョージの方が良くね?


藁ガイルさえなければな……
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 01:08:41 ID:2VdlWo47O
気になる事があるんだが、二段STヒーロー承太郎の効果、〜全てのアタック解決後〜って事は、一つのバトル解決毎にさらに1点与えるの?それとも全部のバトル終わった後にバトルの数とは関係無く、1点だけ与えるの?
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 01:13:34 ID:YG3XmiRV0
>>897
いくら頑張っても1点だけ
さすがに通った数だけ+じゃウィニーが化け物になる
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 01:15:46 ID:Q55hfNEs0
DIO様の無駄無駄という声が聞こえてくるようなテキストです
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 01:55:47 ID:x3SpiTcCO
第二弾ヒーロー承太郎オサオサデッキは第二弾ヒーローディオ以外には結構戦える。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 01:58:43 ID:YG3XmiRV0
東京大会まで一週間切った
このスレは900切った
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 02:37:24 ID:ZoiI41M70
>>894
幽友系のデッキは現段階だといまいち決め手に欠ける感じなんだよな

幽波ならスタプラ貫通、波友ならメメタアでライブラリアウト、
血幽、血悪系ならオサオサ、復活DIOあたりでニューヨークから殴りぬけるとか
いろいろ勝ちパターンを構築していけるんだけど幽友にはそれがない
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 11:42:26 ID:r6Xth7u/0
いまさらだけど泣きエシディシもいかれた性能してるな、3コスト・3レベル・P5・能力持ちってどうよ?
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 11:49:39 ID:JYtTpV4EO
柱の男だから許される暴挙としか言い様がないな
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 11:57:20 ID:ZKtA3tEg0
"・"無しだし、他と混ぜにくい柱だから性能としては許容範囲だろ
悪・幽・○で2レベル・P4・専用ステージで自爆とかのキャラもいるんだし
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 12:47:16 ID:jTctoyqa0
スタンドデッキなら悪幽デッキがいいかも
ジョセフ以外は味方メンバーの全員出せるためキャラ不足はしない
イギーだけは特殊で、リネージに出せないことを前提
承太郎はプロモを使う

ガイル対策は石仮面ということで
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 14:50:44 ID:ww2/rdLw0
福岡大会行ってきた

優勝は1弾ゾンビウィニー改って感じのデッキ
ほんとそのまんまゾンビ→吸血鬼ディオ→ウィンドナイツで殴る
あとはガイルで敵潰すって感じ

まぁ先にガイル出せればコンビホル・ホースであっけなく止まるが

俺はオサオサで挑んだが、上のコンボが使えすぎて申し訳ない感じすらした
実際、相手が出した卑劣なるカーズを除外してオサオサで殴りかかったら、
相手に一言「ひでぇ・・」って言われちまったよ

オサオサは強いが、相手をボコボコにしても爽快感がないな
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 15:01:32 ID:JYtTpV4EO
最初以外とことん血絡みだな
それだけガイルとオサオサが強いからだが
オサオサの強い点はこんなところか

血が二つあれば順番無視してだせる
2コス3点パンチャーで基本ステージに出られる
色無視して石仮面が使える
自分も石仮面もニューヨークと相性抜群
さらに笑うガイルの対策兼サポートになり、色も矛盾しない
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 15:21:24 ID:aKD47vB30
>>906
ただDIO様出せないから決定力に欠けないか
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 19:16:19 ID:ZKtA3tEg0
悪幽だったら中盤での攻めが重要なんじゃないか

ただ並びからして石仮面出すのに時間かかるから
大して笑ガイル対策になってない気がするんだが
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 19:30:35 ID:jTctoyqa0
>>907


やっぱり血は強いなあ
天敵の波友がいなくなったら同タイプ以外
誰も止められない罠
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 19:56:11 ID:Q55hfNEs0
まぁ血単色カードはネタの量的に今後あんまでなさそうだよね
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 20:17:43 ID:mp/F75PF0
血単はなによりDIOヘッドの加速が問題だと思う
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 20:53:04 ID:aKD47vB30
そういえばリネージ加速ってDIOヘッドだけなんだよなwwwww
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 21:50:09 ID:+4CMmca80
>>912
笑ガイルが血単だから、色々とこれからも血単はでてくる可能性は高いな。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 22:49:40 ID:ZKtA3tEg0
なんでそういう結論に辿り着くのか理解不能
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 22:52:11 ID:uhlE0doY0
取りあえずヌケサクは血のみで出せる気がしてならない。
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 22:57:57 ID:3QgDdsGHO
ヌケサクが友だったら笑い死ぬかもわからん
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/13(月) 23:48:44 ID:Dr9NQdh10
ヌケサクとヴァニラは血だろうな
でも4部以降は血は激減するだろう
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 00:11:10 ID:WLCpdXmm0
虹村パパ ジョルノ 息子3人 緑の赤子 ってとこか
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 00:29:45 ID:MOp7+f+ZO
スポーツマックスがいるじゃあないか
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 00:51:03 ID:4duFYb2Y0
プッチも血でくるだろ。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 01:16:39 ID:6Q9xjeusO
ヌケサクはキャライメージ的にコスト血でP1スケール1ぽいけど属性が吸血鬼だからニューヨークが絡むとウザイキャラになる可能性はある。
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 01:46:50 ID:Wnqq9qZH0
一応ゾンビの可能性もあるぞ、ヴァニラも
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 02:01:14 ID:/mDMXS+M0
血と言えばリゾットだろ・・・
>>923
ザマミロ&スカッとサワヤカのカードで族長と2択なんて嫌過ぎる
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 03:39:45 ID:qeLj1XAUO
どうしてわたしの名がヌケサクだとわかったんですか?あと
> ザマミロ&スカッとサワヤカのカードで族長と2択なんて嫌過ぎる
これはどういう意味ですか?
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 09:58:55 ID:IIYH/AAE0
血なんて敵キャラならなんでもありだろ。
>>915の言うようにJガイルだって血なんだし。

問題は柱だけ。
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 10:28:02 ID:MOp7+f+ZO
スーパーフライは柱に・・・ならないよなぁ・・・
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 12:01:42 ID:K0IrauRsO
Jガイルが血なのはDIOの手下、さらにDIOに心酔してるエンヤ婆の息子だからだろ
DIOと直接関わりがある、または直接関わりがある奴からの命令で動く奴なら血絡みに回される
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 12:13:54 ID:nvS/f83BO
ブラフォード&タルカスがまさかの「血」だったときは
「磐梯てめー、原作読んでねーなッッ!!」
って感じだたよ(´・ω・`)
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 12:19:35 ID:K0IrauRsO
あれは友か、DIOと絡めるためでも悪にするべきだったな
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 12:47:41 ID:6Q9xjeusO
安らかな顔をしたブラフォードやラック&プラックはイベントでもなんでもいいから是非、波友からめてカード化してもらいたい。
あのシーン好きなんだよね。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 12:50:53 ID:XSm0eivg0
>>929
つテニール
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 12:51:49 ID:P9YsyTfR0
まあ血なんて血を好む者みたいな意味で曖昧にできるけど
柱は他に解釈のしようがないからな
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 12:58:44 ID:avOAWBzO0
>>934
灰色の塔には期待がかかってたんだけどな

まあ、実際にやられてたら
「バンダイは頭脳がマヌケか〜!?」
とか突っこまれまくりだっただろうけど
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 13:04:11 ID:K0IrauRsO
>>933
何を言いたいのかわからん。
あいつもDIOからの刺客しゃないか
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 13:34:02 ID:/mDMXS+M0
テニールは刺客の中でも大してDIOと関連が無いからだろ
まあ血キャラは今後も出るってのは間違いないとしても
最初に言われてた通り4部5部と血単色は減るはず
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 13:59:29 ID:reS2kd2T0
新しいカテゴリーが出て柱が消えるパターンじゃね?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 14:09:38 ID:190cmc4rO
第三弾からリネージシステムが一新され、今までのカードが使えなくなります
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 14:16:03 ID:K0IrauRsO
磐梯的にありそうなのが、テキストのリネージを色で表すようになって、柱の他に聖人だか矢だかを紫にしてくるパターンか

前例にガンダムウォーがある
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 14:24:09 ID:DO6RCdW30
カードデザインとかって外注みたいな感じじゃないのか
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 15:37:25 ID:Wnqq9qZH0
どの所属も今後いくらでも作れるだろ。同名カードでも能力値やらちょっと変えればいいだけ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 15:50:09 ID:6Q9xjeusO
それは言うなw
夢が無くなるwww
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 15:54:47 ID:MOp7+f+ZO
犬を助けるカーズ
友柱
みたいな感じか
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 16:21:52 ID:oD9ohEuV0
列車の車輪のところにいるプロシュート兄貴は血な気がする。

東京大会に行きたいんだが、大会ってカードの交換とか出来る雰囲気?
究極生物カーズ様が使わないから交換とかできたらありがたいんだが。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 16:35:45 ID:/mDMXS+M0
そろそろ次スレだからテンプレちょっと変えて貼っておく

☆ジョジョの奇妙な冒険 Adventure Battle Card 第2弾 絶賛発売中ッ!!☆

公式
ttp://www.carddas.com/jojo/
第一弾カードリスト
ttp://www.carddas.com/jojo/cardlist/1st.shtml
ジョジョの奇妙な冒険ABC Q&A
ttp://www.carddas.com/jojo/how2play/faq.shtml

ジョジョの奇妙な冒険ABCWiki:V
ttp://www32.atwiki.jp/emp3037/
ジョジョの奇妙な冒険 ABC オリカ妄想スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1173790156/
ジョジョの奇妙な冒険ABCネット対戦スレ
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1186256532/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険AdventureBattleCard第8部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1185290155

☆次スレは>>950が立てる、駄目だった場合はアンカーで指定せよッ!
☆wikiに限らず外部のサイトも手段・ツールとしてのみ扱うことッ!
☆ルール談義は建設的かつ紳士的に行う事ッ!Q&A以外は『公式解答』ではないッ!
☆電話解答、ジャッジの裁定は暫定処理であるッ!他のゲームの裁定は参考資料能力は最も低いッ!
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 16:36:46 ID:/mDMXS+M0
【過去スレッ!】
ジョジョの奇妙な冒険AdventureBattleCard第七部SBR
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1181461789/
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第六部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1178230946/
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第六部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1178230946/
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第四部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1176006165/
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第三部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1174924758/
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第二部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1174346938/
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第一部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1173451738/
ジョジョの奇妙なTCG
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1118046884/

【トレード掲示板ンッ!(ドッギャァァァァァンッ!!)】
ジョジョABC交換掲示板
ttp://bbs1.fc2.com/php/e.php/12447/

※一度はここを読むべし
ttp://www.geocities.jp/nisetsuchida/page038.html
※掲示板への意見はこちら
ttp://plaza.rakuten.co.jp/nisetsuchida/diary/200703170000/

『力』なら次は『隠者』だね
>>950
次スレよろしく
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 16:58:29 ID:P/CWKr0kO
質問なんですが星の白銀での貫通ダメージに、エンペラーって上乗せできるんでしょうか?
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 17:33:24 ID:XL8+g4yE0
>>948
スタンドの能力は「アタック時、攻撃力がバトルした敵の攻撃力を上回った分だけ、 相手ライフを減らすという特殊能力を与えること」なのでできない
950949:2007/08/14(火) 17:36:18 ID:XL8+g4yE0
>スタンドの能力は

星の白銀の能力のことな
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 17:53:18 ID:8sQPEn4/0
>>945
東京大会に行こうとしてるんですが
完全カーズトレード応じます。
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 17:57:26 ID:Q6DPZ9Qj0
立ててきた

ジョジョの奇妙な冒険AdventureBattleCard第9部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1187081748/
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 19:36:00 ID:qeLj1XAUO
あれ?次スレは>>950…………
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 20:00:10 ID:O5Hz6T270
ところで立川のビックカメラはジョジョ売ってる?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 20:10:15 ID:Bim03Ehd0
>>954
電話すれば在庫教えてくれるぜ
番号知るには目の前の箱を使うんだ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 21:05:54 ID:O5Hz6T270
>>955
サンキュー。ファミコンくんにも寄ってみるよ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/14(火) 22:11:38 ID:Wnqq9qZH0
>>948
荒木? 編集?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。
とうとう一弾白金が5000円で出品されるほどになったか