ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第二部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
            i| i !i il  i
          _、、,r'``''ヾ`ヽ、| i   ,r‐-'" ̄} ノ`7
         ,r=ツ::/:i||l::リ:}):)),  /     , <i゙  i゙
         7/:::::{{''''""}}})リノ  /  ィ /l |l /
         イ il:::::|lヽ ''_リリ_彡 /// / l ル''´
          リツi::::}}::l゙l=・= hリ '" / 〈  ´` ,r、_ -‐z なに? 回りさえすれば強い?
           ハ'r`i:::|〈ッ``ヽ|ノ,  / ハ `'ーr/ _, , /
          /ソ'{::|===- /llト、./ / ヽ、_{{./´/ /ノ わたしの法皇の緑(ハイエロファントグリーン)デッキは…
        //:l:|l:::|゙ ̄´/ .|ハ l /      / /、r、  回 る か ら 強 い のだ 積み込みでな
        ゚/{l:l:| ヾl三ツ/ リ ゚ ´    f0 レl l ノ、
        ゚  ヾf======'1   i     | |  し'/ /
        i, i ノ三三冂三ニl、i |!     ,r|`ト、  / /
    i  i/三三ヽ=三三三三ニヽ、r‐、__f ヲ l| ト//
  i |i/三三三ミ\=三三三〇三=ヽ、 ``   }l
  |i/三三三三三ミヽ=三三三三三三`ヽ     | i
公式
ttp://www.carddas.com/jojo/
第一弾カードリスト
ttp://www.carddas.com/jojo/cardlist/1st.shtml
ジョジョの奇妙な冒険ABC Wiki
http://www27.atwiki.jp/jojoabc/

ジョジョの奇妙な冒険 ABC オリカ妄想スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1173790156/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第一部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1173451738/

次スレ建ては>>950が。無理ならアンカー指定で頼むこと。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 08:51:57 ID:fSRyErlT0
>>1
シルバーチャリ乙

次からは0スレ目として
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1118046884/
も加えてやりたいんですが、構いませんね!
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 08:53:44 ID:IQkcXPzR0
>>1
君のスレ建てに、ぼくは敬意を表するッ
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 10:38:46 ID:6ZibwhqA0
>>1
グッド!
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 11:31:07 ID:mVQx1ANxO
なら乙しかないな>>1ッ!
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 12:21:26 ID:bs/LHjRqO
>>1
乙をするだァーーーーッ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 12:22:48 ID:b88up5qWO
>>1
ブラボー! おぉ、ブラボー!

とりあえずVJ三冊ゲットした。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 12:50:31 ID:cgP/d0aMO
>>1に乙してやりたいんですが、かまいませんね!

VJ一冊は当然手に入れたが、もう一冊いっちまうべきかな…?
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 13:07:53 ID:CM+yJ9kY0
>>1
ジョジョABCに関する本?フーム、少々お待ちください

>>8
漏れはスタンド白金デッキなんで念の為、自力で3冊買うかな
Vジャンって普通のジャンプとかと比べ古本屋で売ってるの
あまり見ないから、安価で入手は期待できそうにないしな・・・
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 13:54:52 ID:CjUoJmpwO
そこまで念をいれるということはローマのジョセフも三枚手に入れないと
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 14:02:22 ID:gxXFAmegO
>>1乙を>>1乙で返すなァーッ!

ゾンビウイニーに入れるゾンビの枚数はどのくらいがグッド!ですかね?
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 14:19:33 ID:0FVI7vf90
>>11
30枚
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 14:47:42 ID:4COMthwh0
デッキ総枚数−最低限必要なイベント−風の騎士の町3枚−吸血鬼ディオ3枚≒ゾンビの枚数
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 15:21:42 ID:3FqTRUlB0
>>9
俺は必要なったらヤフオクで落とすとする。
とりあえず1枚は入手した。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 16:36:48 ID:6ZibwhqA0
ゾンビウィニーのヒーローカードはジョセフが一番いいのかな?
見た目的にはDIOがあうんだけどさ
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 16:39:33 ID:4COMthwh0
ジョセフは汎用性が高すぎて
どちらか選べと言われたらそうじゃないDIOを選びたくなる俺の感性は間違っていない
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 19:00:37 ID:B0T0s3pW0
ジョジョの漫画そろえるなら、どれが一番安くつくか分かる人いないか。
ジャンプコミックスなら古本屋で見つけた。全部揃うかは分からんけど。
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 19:13:56 ID:XZ00JQjGO
明日はジョジョブースだけ年齢層高いだろうな

対戦相手がいないから明日が待ちどうしくてwktkしている俺ガイル
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 19:14:02 ID:6ZibwhqA0
ジョジョ完全版まだかなー
単行本は6部以外全部持ってるけど
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 19:16:08 ID:KAPr/QY+0
>>19
何をするだァーッとか人間を絞って血を飲むシーンとかが
最近刷ったコミックスや文庫やコンビニ版で直されている以上
それ以外は全部不完全版だと思う。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 19:33:19 ID:HcBQLgJ0O
フェスタでポルナレフ(とチャリオッツ)を無限回収したいんだが、誰かトレード&譲渡頼む
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 19:44:44 ID:am/d52ZVO
広島だけど明日特に市内で対戦相手いないようなので大阪いくよ
あえてスーツで
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 19:46:04 ID:4BygH+cPO
ゾンビ(騎士)が1枚たりないんじゃが、代わりとしてVジャンプ付属のベジータ王子を入れてもいいかのォ〜〜?

いや本当切実に足りないんだ。買い足す前に近場では売切れちゃってさ…とりあえずトレードや情報交換もかねて大阪行くかな
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 19:54:29 ID:am/d52ZVO
コモンとアンコモンが大量にあまってるから持って行くよ
カードダスアンコモンかスリーブと交換なら大量放出するんだが
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 20:06:24 ID:4COMthwh0
楽しそうだなクソども

>>17
購入基準の中に少しだけ「作者に見返りがある形で」を入れてくれるとうれしい
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 20:35:32 ID:H3JAP8kiO
いまさら初歩的な質問なんですが、ステージの★の規制かかるのはアタック・ブロック時だけで
場にキャラって何枚出してもいいんですか?
たとえば★3のステージしかない状態で★5のキャラとか手札からだす…ということは可能でしょうか?
素人&説明下手ですいません。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 20:56:58 ID:im/0WyRO0
スタンドカードでタロット完成は...
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 21:00:15 ID:mVQx1ANxO
>>26
好きなだけ出せよ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 21:01:12 ID:4XiVdsjk0
質問なんですが、ヒーロージョナサンの効果でジョナサン&ツェペリも
パワーUPできるものなんでしょうか?
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 21:02:20 ID:cgP/d0aMO
>>26
もちろん可能だ。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 21:06:28 ID:4XiVdsjk0
どもども 助かりました〜
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 21:10:48 ID:H4GQx7za0
ダイアー!アンカー!アンカー!
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 21:52:36 ID:lT8Z25ke0
次のセットでるのっていつ頃なんだろな〜
あんま新しいのが出るまでの間隔が短すぎると金が…

スターター、ブースター、カードダス
って内容はいつもの使い捨てTCGっぽくてなんかヤなんだよな
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 21:54:10 ID:H3JAP8kiO
>>30>>28
どうもありがとうございました。
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 22:26:55 ID:5LUhlbK20
>>29
今日対戦しててその状況になったんだが
484とか強すぎwってなってなしになったわ
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 22:31:27 ID:iNz+wGKS0
ペアカードはわりと低いコストで出せるから、普通に出してそのまま押し切るのもありなんだよね
ステージカード配置しないとならないが
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 22:35:15 ID:fSRyErlT0
>>35
んなわけねえよ
名前にジョナサンが含まれている以上、ちゃんとパワーは上がるに決まってるだろ、このポルノ野郎
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 22:36:46 ID:NUC+7GJu0
>>35
俺もその状況になった。
相手には悪いことしたな。この場を借りて謝っておく。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 22:40:40 ID:4XiVdsjk0
やっぱりみんな考える事一緒なんだな
明日のイベント行く人 機会あったら聞いてみて〜
よろしくお願い申し上げます
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 22:41:07 ID:lT8Z25ke0
ST専用の3枚が5000円とな
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 22:44:10 ID:4XiVdsjk0
聞くというのは、会場にルール係みたいな人がいると
思うからその人にってことで

言葉足らずでスマン
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 22:48:58 ID:H4GQx7za0
会場でも聞くスタッフによって回答が違う
これがバンダイのスタンドだ
ガンダムでもナルトでもハガレンでも同じ光景がみられたと聞く
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 22:51:54 ID:9EZo3rpw0
ではヒーロー効果でS8になったジョナ&ツェペをエアサブ島にゴリ押し投入しますがかまいませんねッ!?
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 23:00:45 ID:mVQx1ANxO
>>43
では逆に聞こう。
お前は今までに食ったパンの枚数を覚えているのか?
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 23:01:29 ID:4XiVdsjk0
>>42
そうなのか〜
バンダイはあてにならんなぁ・・
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 23:18:47 ID:CH6n0VK70
ガンダムはある程度しっかりしていると思うが・・
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 23:35:32 ID:dqltVvlt0
konozamaメール来たんでヨドバシで買ってきた
スターター1箱 ジョナサン
ブースター15パック レアはジョナサン、エリザベス、究極生物カーズ
カードダスは11回廻して10種類コンプ

1万くらい使ったな・・・。
レアが5パックに1枚だと妥当なところかな?
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 23:37:16 ID:iNz+wGKS0
1箱買うと15パック入っててレアが3毎だけ入ってるんだよ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 23:37:23 ID:IQkcXPzR0
常識的に考えて、Q&A担当者でも開発責任者でもないただの公認ジャッジが、
ルールの根幹を成す質問への正式回答ができるわけなかろう

通常のジャッジの対応なんて
「今日この場は、このルールでやります。正式な回答と裁定は後日オフィシャルにて。」
が当たり前だと思うんだが
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 23:50:23 ID:dqltVvlt0
>>48
開封されてるバラ売り仕様のBOXに無理矢理18パック詰め込まれてたんで3つ抜いたのよ。
1BOXレア3枚は確実なの?
もう1BOXいっとくべき?

51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 23:53:14 ID:lQFvUVTN0
         ハ、 ∧ ハ           /\   /\   /\
        ,{! ヾ } / !i ヽ    ___/\/   \/   \/   \/ |_
.      |ソハ   !}   jレi   \
        } !/¨  〃  '{   /
       ト{´{ .ハ} r'"´} !{   \  >>1の命がけのスレ立てッ!
      FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ   /
      ヾ{:i  /ノ〉` !rソ    ̄|/\/\   /\   /\
.        ヽ /'f=ヘ  ハト、         _/\/   \/   \/
       ,ノ´f\='/ノ!ヽ\._      \
    /ノ !|`ヽ三イ  ヽノノ `'ー-、._ /  ぼくは
  / r'/   | /::|,二ニ‐'´イ -‐''"  /´{ \  敬意を表するッ!
  {  V   ヽ.V/,. -‐''"´ i   /  |/
  ヽ {    r‐、___     i  /     ∩  ̄| /\/\   /\ /\
   } .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、   i__,. '| r‐、  U          \/
.   |  〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l|   |
    |'}:} ,/|毒|\丶   i ,::'| 'ー'  {
    |ノノ  |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´  r|
    |_>'ィ毒::::ノ  丶 ハ し-' | !  | |
 ┌≦:::::::::::::/      lハ     | ) U
 /ィf冬::::::イ |::.. j:    }lハ.   |∩  '゙}
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 23:54:06 ID:qSerhBJu0
うし、明日は池袋のオーガに行ってみるんだぜ
やってる人いなかったら3部持ってって読んでるかな(´・ω・`)
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 23:56:41 ID:CH6n0VK70
前スレ>>1000

GJ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 00:02:38 ID:k9vBp+AF0
宣伝してきて
5554:2007/03/21(水) 00:03:09 ID:k9vBp+AF0
ごめん、>>52へのレスね
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 00:14:26 ID:ijDI1L72O
>>52
とりあえず俺も行けたら行く
あとオーガは本読んでたら怒られるぜ(MTGのカード辞典みたいなのは平気だけど)
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 00:18:45 ID:nP8OR6SY0
>>54
何を?

>>56
待ってるぜ
じゃあ、最近始めたガンダムカードビルダーのムックでも買っていこう
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 00:35:18 ID:1ShG4ije0
ブースター・スターター・カードダス計一万くらい
使ってるがレアは星の白金のみorz
マジでバンダイ恨むわ。。。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 00:39:48 ID:0pKoNKFF0
ボックスで買えば
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 00:41:24 ID:k9vBp+AF0
>>57
ジョジョを

>>58
うむ、同じくらいの値段でレア6枚手に入るぞ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 00:55:12 ID:AexoUIEh0
質問なんですけど
例えばコスト血のカードが手札に二枚あって
リネージの血のカード一枚を裏返せば
手札のコスト血二枚とも出せたりします?
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 00:58:45 ID:Tf5iVT3v0
スターター買えてない奴古淵のカメクラ池
腐るほどあるぞ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 01:00:32 ID:Cd9pXaRC0
対戦したかったのに明日仕事になってしまった
4/1までに1回対戦しておきたいんだが…
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 01:12:43 ID:PRAyKFIQ0
>>61
無理無理無理無理。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 01:32:58 ID:gBLzzsby0
リネージに血が4つある場合
コストで血1つを払いたいときはどこの血を使ってもかまいませんよねッ?
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 01:44:37 ID:algkNtal0
>>65
Exactly(その通りでございます)
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 01:58:56 ID:K0tD/9k5O
レアはディオ、承り太郎、ジョナサン、スタープラチナが高いみたいだな
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 02:04:23 ID:0pKoNKFF0
いったい何度目だ承り太郎
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 02:09:57 ID:RU+vJLR60
めんどくさいならQ太郎でええやん
70前スレ994:2007/03/21(水) 03:08:09 ID:nOU+l/VwO
前スレが1000いったので、こちらに書きます。

レスをくれた方、ありがとうございます。
念の為にルール確認やデッキ構築、詰めゲームを三時間ぐらいやりました。

色々、初心者なりに検討して、こんなデッキにしてみました。



ヒーロー・ジョナサン


波×15

ジョナサンレア×1
波紋戦士ジョナサン×3
エリザベスレア×1
ウィルAツェペリ×2
クラッカージョセフ×2
ジョセフレア×1
シーザー×3
トンペティ×2



友×9

ダニー×3
エリナ×2
少年ジョナサン×3
若スピードワゴン×1

ステージ×3

ジョースター邸×2
エアサプレーナ島×1

イベント×3

山吹色の波紋疾走×2
ズームパンチ×1


目標は三連勝なので安定感を意識して構築しましたが、レベル5が一枚も入ってないので血管針攻撃が心配。
いまいちエリザベスが使いこなせてないのでジョナサン&ツェペリに変えた方がいいのかもしれません。
もし宜しければアドバイスをお願いします。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 03:44:05 ID:fgY6fRmP0
既出・・すかね 目を通したつもりですが
J-003 ヒーロー ジョセフジョースター
捨て札一枚を引く、ってのは 上から?任意の一枚?
公式FAQになかったけど 誰かサポートセンターに確認したりとかないっすか。

どうでもいいけど エシディシの「なぁぁぁぁっ!?」絵柄のカードが出て欲しいのはオレだけ?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 03:52:19 ID:Dww5voP9O
あ…今日祝日なんだ…ってもう春陣か。早いな。
大阪レポよろしく\(^o^)/
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 04:32:50 ID:yWdic/eJ0
>>71
上から
墓地は非公開
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 06:00:24 ID:8b/FtmdZ0
再販予約kita
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 06:20:56 ID:54IAKomUO
ガンスリンガーって16:00まで強制居残りなのか?
そうだとしたら……やれやれだぜ
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 07:17:57 ID:ZVk7bT4HO
当方名古屋今から出発。

・・・行ってくるぜ。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 07:36:16 ID:xN73EJQlO
>>70
理想配置は波波友波波で
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 07:39:56 ID:xN73EJQlO
>>70
理想配置くらい書きやがれ、このドチクショウがぁ!
7977&78:2007/03/21(水) 07:51:02 ID:xN73EJQlO
書き込みミス…Oh my god


とりあえず理想配置が波波友波波だとして、感じた事を書いておく
初手に出せるキャラがもう少し欲しい
シーザーは友波波なので、この配置だと5ターン目まで登場出来ずあてにならない
友友が出ないのでズームパンチが使えない
ジョースター邸はエアサプレーナ島に変更したい
8070:2007/03/21(水) 09:06:07 ID:nOU+l/VwO
なるほど。勉強になります。
配置はまず波波友波波で、ゾンビデッキの場合は開幕、友波波を理想としています

ステージはエアサプレーナ島×3に変更しました。
ズームパンチはあまり有効に使えないようなので削除するか山吹色の波紋疾走に変更しようと思います。


早めに出せるキャラはダニー・少年ジョナサン・トンペティ・若スピードワゴンを想定しているのですが
他に有力なキャラは居ますか?
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 09:23:46 ID:C1eJ89mc0
ひとつ疑問なのだが、あなたが先攻の場合、
どうやって相手がゾンビデッキと推察するの?
いや、カンに頼るならそれでもいいんだけど。
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 09:27:34 ID:54IAKomUO
名古屋から出たんだが、寝過ごして神戸までいっちまった。
なんとか地下鉄までこぎつけたぜ、余裕持っててよかった。
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 09:39:02 ID:z/w54/Ib0
東京のカードダスフェスタで僕のヒーロージョナサンと
そちらのヒーロージョセフを交換してくれる方いませんか?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 09:44:36 ID:QeEcPBs20
>>83
それはあまりにも無謀じゃないか
正直ジョナサンとジョセフが等価交換されるとは考えにくい
8570:2007/03/21(水) 09:55:07 ID:nOU+l/VwO
>>81

ジョセフかディオがヒーローならゾンビデッキと判断しようと考えています・・・が、やはり浅知恵でしょうか?
ジョセフがオールマイティーな能力なので、その場合は正直分かりません。

相談してて友波波友波波という展開が全属性に対応できそうな気がしてきました。
序盤のターンは手札補充を常に二枚取り、引きを見ながら
特定キャラにこだわるよりも(たとえレアカードをリネージに入れることになっても)リネージを優先して組んでいき
速攻か長打を四ターン目に判断するというのは作戦としていかがでしょうか?
動き出すのが四ターン目では速攻とは言わないですか?
8670:2007/03/21(水) 10:04:15 ID:nOU+l/VwO
>>82

ガンバレ名古屋勢w
神戸〜大阪間なら新快速で30分だ!
俺は家から出るのに15分遅れたが、そのせいでスリープが品切れにならないかとても心配orz
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 10:09:42 ID:xN73EJQlO
友波波友波波だと速攻性は上昇するが、レア2人の登場は遅れる
レア2人に頼らないなら友友波波の方がイベントの関係上、速攻性は高くなる
レア2人を優先的に使いたいなら波波友波友だが、その場合、波or波波で出せるキャラが欲しい
少年ジョナサンは優秀だが、レアジョナサンと一緒に出れないのが問題
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 10:10:41 ID:32i/qm/GO
前スレで書き込まれてたトレード用のページ張っとく
出来れば次スレからテンプレに入れといてくれ



盛り上がっている所、おじゃまします。
このスレでたびたび話題として出てくる「トレード掲示板の要望」ですが、
誠に勝手ながら、私の方で作ってみました。
事前に何の予告もなしで、申し訳なくもあるのですが。

http://bbs1.fc2.com/php/e.php/12447/
(ここから直接入れます)
http://www.geocities.jp/nisetsuchida/page038.html
(できればここの箇条書きを1度はお読みください)

設置に当たっての私の考え等は、こちらにまとめました。おヒマでしたらどうぞ。
http://plaza.rakuten.co.jp/nisetsuchida/diary/200703170000/

ご意見等のある方は、上のブログ内にコメント欄がありますので
そちらからお聞かせください。
このスレを無駄に消費されませんよう、お願いします。

それでは、スレ汚し大変失礼しました。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 10:36:47 ID:4F6Wb8pFO
さて現地まで来たけどスリーブ出るならアンコモンとコモン大量放出しますよ
9070:2007/03/21(水) 10:38:16 ID:nOU+l/VwO
それじゃあ友波波友波波作戦でいくとして・・・


ヒーロー・ジョナサン


波×15

ジョナサンレア×1
波紋戦士ジョナサン×3
エリザベスレア←削除
ウィルAツェペリ×3←一枚追加
クラッカージョセフ×2
ジョセフレア×1
シーザー×3
トンペティ×2



友×9

ダニー×3
エリナ×2
少年ジョナサン×3
若スピードワゴン×1

ステージ×3

エアサプレーナ島×3

イベント×3

山吹色の波紋疾走×3


これでどうですか?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 10:42:34 ID:fgY6fRmP0
ジョセフは一番上から、との回答ありがとやんした

で、ですね 炎のエシディシなど キャラクタの能力で 攻撃力を変更するのと
ステージの攻撃力指定の効果ってのは どっちが優先なんでしょ?
ステージですかね?
キャラ効果が重複した場合は最後に解決されたもの、とわかるんですが
ステージの場合はどうなんだろう?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 10:50:43 ID:6JTaYJDK0
>>90
波紋入ってるなら、銀色の波紋疾走をオススメするよ。
完全カーズを止めたり、承太郎のオラオラ封じとかに使える。

>>91
効果のタイミングによるんじゃあないかな?
ステージに出る前に使えば、ステージの効果で変更されるし、
ステージの効果を受けた後にエシディシの効果を使えば、エシディシの効果で変更される。
ステージが全てにおいて優先だったら、山吹色の波紋疾走や、パンの数とかまで無効にされてしまうぞ。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 10:58:59 ID:fgY6fRmP0
>>92
ですよねー・・・
ステージの効果は ステージに入ったときに効果が発生、以降は影響しないもの
と 考えればいいのかな

9470:2007/03/21(水) 11:06:08 ID:nOU+l/VwO
>>92

銀色便利ですね。
山吹2銀1ぐらいがバランスいいですか?
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 11:13:40 ID:ijDI1L72O
現状それで良いと思う
メカニズムは不明だけど、どうしても常駐でないと意味がわからない効果以外は一度起動させて解決すると考えた方がいい

更に言えば、割り込もうとしてもスタックの最初に解決される順番に変更されると考えられる=事実上割り込めない
割り込む必要ないけど
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 11:18:52 ID:4F6Wb8pFO
会場でアンケートしてるから1パック1レアって書いておけ
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 11:26:39 ID:HbR4weLY0
波紋 勢力は呼吸法が大事なんだから
リネージの並び方が複雑なほど強いキャラやイベントが使えると良かったな
波友波友波、とか。
で波・○のイベントヘル・クライムピラーで
リネージのカード2枚を入れ替えられるとか。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 11:54:19 ID:Oy3rNF5b0
MWSでこれできないかな?
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 11:54:40 ID:qkbogMQd0
これSBRまで入るようになったらダニー2匹になっちまうな
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 12:03:24 ID:ZPgH6WRk0
>>99
ダニーだけの問題じゃない気がするが・・・
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 12:04:37 ID:6QWhqzPF0
なんでアブドゥルだけ・・・
アブドゥルだけ1枚だけなのよぉぉぉーーー
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 12:07:30 ID:ZPgH6WRk0
そこでウルムドアヴドゥルとラクダですよ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 12:10:04 ID:xN73EJQlO
友波波ならスピードワゴン老、ジョセフ&シーザー、ストレイツォも検討を
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 12:31:21 ID:XMvF3HTL0
>>98
ステージカードの表示がアレだが、
やってやれないことは無いと思う
10570:2007/03/21(水) 12:32:11 ID:nOU+l/VwO
まずは一敗orz
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 12:32:58 ID:wouuJWZj0
>>101
SBRでは「ウルムド・アブドゥル」
3部では「モハメド・アヴドゥル」
ブとヴで違うから無問題!
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 12:40:20 ID:w8YFcXBuO
フェスタ組、頑張って勝ち抜いてくれぇ。
漏れは名古屋で今日も仕事だぁ..。

まだ予定だけど、四月半ばくらいに学習センター一部屋借りてオフやろうかと。
その場合、何人くらい集まってくれるんだろう..誰も来ないと会場費勿体ないし..。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 12:44:54 ID:k9vBp+AF0
>>107
名古屋ならメルヘンってところで大会あるよ
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 12:49:15 ID:6QWhqzPF0
>>108
ファンタジーはないのか?

>>106
だったらやっぱり1枚じゃんw
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 12:54:36 ID:dYC2KgSe0
>>81
メタを読む以外の方法で、1回戦の対戦前に相手の
デッキを推測するなんて、できるわけねーじゃん。

できたらイカサマの類だろ、それは。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 12:57:46 ID:fTqvkJer0
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 13:07:27 ID:rWt6jDDH0
質問なのですが
ヒーロージョセフって規定のドローとは別で
さらに捨て山から1枚カード引けるってことですか?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 13:09:40 ID:mco5f8Gk0
>>90
もうちょっと改行を控えめにしてくれないか…
長い…

待てよ…?
長い…長い…そうかッ!

…やっぱなんでもない……
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 13:25:55 ID:av1hn4O4O
>>83
8スターターでジョゼフ×4、ディオ×3、ジョナサン×1の俺からすれば是非と言いたい。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 13:26:25 ID:ijDI1L72O
このゲーム的にはあいさつは

対戦を申し込むとき
あなた…『覚悟してきてる』人ですよね…
ここで対戦している(パックを剥いている、デッキをいじっている)ってことは
対戦を挑まれるって、『覚悟してきてる』人ですよね…

了承するとき
新手のスタンド使いかッ!

断るとき
さぁ…なんのことだ?わからないな


対戦開始
先攻「魂をッ!賭けようッ!」
後攻「グッドッ!」

だよな?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 13:34:14 ID:fkVZahZN0
「下らないスリルって奴が病み付きでしてね」



「ところで今のジャッジは私の弟さ!」
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 13:38:30 ID:j2cbjno70
トンペティってコストパフォーマンス悪いよな
コスト軽いけどレベル3・・・

こんなじーさんいれるくらいならダイアーさん入れるぜ!
登場コストは友友なのに、リネージだと波が出る、レベル2
能力も実質攻撃力3!頼りになるぜ!
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 13:40:49 ID:fkVZahZN0
よろし〜く
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 13:41:52 ID:6x11j9wz0
原作のせいで、いかさまが横行しそうなゲームになりそうだな。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 13:43:48 ID:32i/qm/GO
>>119
ばれなきゃ、イカサマじゃあないんだぜ?
口に気をつけるんだな、坊主
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 13:46:51 ID:w8YFcXBuO
>>108
mjd?情報thx。
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 13:49:14 ID:ijDI1L72O
ところで、今日オーガにくる奴がいるなら誰か俺の完全カーズ+ヒーロー承太郎をキャラの承太郎と交換しないか?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 13:59:48 ID:RY6OL+SM0
大阪いったやつ会場レポよろピクねー

なんだかんだいいつつ、楽しそうだなぁ〜〜
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 14:08:13 ID:k9vBp+AF0
>>121
ほら貝にある、四月中に2回あった気がする。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 14:14:31 ID:p045swCZO
>>122
もうすぐ着くんだけど
承太郎持ってないんだぜ

レラレラレラレラピザ・モッツァレラ
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 14:22:06 ID:BfBlNMxTO
ヤフオクやシングル売りを見る限り、完全カーズ、リサリサ、ジョセフは人気なさそうだな
ヒーローカードはもっと不要だが
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 14:25:37 ID:6QWhqzPF0
>>126
持ってるレア3枚がその3種類の俺に対するイヤミか!?
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 14:31:11 ID:RY6OL+SM0
>>126
ジョセフはミスタージョセフのために各ジョセフを3枚積みにしてる
奴にとっては結構需要あるぜ?
まあ、すごくブルジョワジーな使い方ではあるが
12970:2007/03/21(水) 14:32:35 ID:nOU+l/VwO
ただいま5連敗
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 14:37:31 ID:p045swCZO
オーガ、ガンダムウォーの大会があるから人いすぎだ
ジョジョやってる人間俺だけワロタ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 14:41:03 ID:j2cbjno70
ガンスリの進行スピードはどう?
負けてもすぐ次いけるならいいけど、2時間待ちとかだったら、、、
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 14:43:07 ID:gBLzzsby0
>>130
オーガとやらが地元なら言ってあげれるんだけどな
ガンダムもやってるし
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 14:48:12 ID:bimRX17G0
>>129
俺よく友達と対戦してて、70みたいな波友使ってんだけど、
そのデッキだと、柱にも、ゾンビウィニーにも勝てない。
対柱で勝負できる程の大きさもないし。ゾンビとやると、速さで勝てない。
俺もボロ負けしそうだ-w-;
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 14:52:17 ID:RY6OL+SM0
波紋&友はジョナサンのパワーうpを捨ててでも、リーダージョセフにすべきかと
コスト低いやつをブロッカーにし、回収で時間稼ぎ、大型やイベントカードの
来るのを待って仕掛ける、と
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 14:52:30 ID:JcOm+xuS0
70の報告の感じだと2時間で4回対戦できてるなら対戦時間も考えると空いているのか?
混みすぎも嫌だが空き過ぎもなー。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 14:54:51 ID:j2cbjno70
大西洋上がないんじゃ、そりゃあなあ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 15:09:50 ID:54IAKomUO
神戸まで寝過ごした名古屋人です。
レポを。

ティーチングは他のカードと入れ替わりなので午前と午後一回ずつしかなかった(しかも席数12)。
けど東京ではジョジョ専用のティーチングブースが取れるから安心してくれとのこと。

ガンスリンガーは今の段階で5戦(〇×〇〇〇)した。
俺はオウガー&騎士街で土地ロックかける屍生人ウィニー。
意外と柱デッキが多い。
サンタナ潰しに血管針を毎ターンジョセフでリサイクルしなければ負けてた。

後一時間で3勝は無理だと思いここでリタイア。

交換のスリーブは今の段階でもかなり余ってる、在庫はあるようだ。

じゃあ仕事いってくる。
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 15:12:13 ID:NDau4khU0
ヒーローは1枚だけ持ってればいいってのがいいな。
これだけはレア=強い でもおkなんだけど。
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 15:18:00 ID:RY6OL+SM0
>>137

商品交換は「連勝数」と公式に書いてあるが、例えば
4連勝したあと負けてもう一度並び、2連勝した場合は、プロモ1枚って
感じであってる?
それと、流れとしては最初のプレイのときに「ラジオ体操の出席カード」
みたいのを貰って、連勝するとスタンプ押されて、再戦の場合
連勝数が前回より上回ったらスタンプを押すみたいな
感じを想像しているのだが実際はどうなんしょ
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 15:19:05 ID:bimRX17G0
>>137
もらえるスリーブって何枚で1セットになってるんだ?
まさか・・・スリーブ1枚?なワケないかw
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 15:22:42 ID:54IAKomUO
私は〇×〇〇〇
ちゃんと負けも記録される。
10連勝なら5連勝×2でも3連勝×3でもいい。
要するに戦積もリネージw
賞品の途中交換は自由だけど、参加賞のビジュアルシートはガンスリンガー用紙と交換、用紙は一枚のみ。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 15:24:04 ID:NDau4khU0
>>140
1セット32枚
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 15:34:42 ID:bimRX17G0
>>142
サンクス。安心したわ、ってことでVジャン買ってくるわ
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 15:55:06 ID:4F6Wb8pFO
とりあえず今日ガンスリンガーに参加して思ったこと
先にリネージ裏返してから使用するカード出すのやめようぜ
ちゃんと払ってるか確認するのがしんどい
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 16:01:57 ID:6x11j9wz0
オーガ行ってる人へ
スターターとブースター売ってる?
今度行ったとき買おうかと思ってるのだが。
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 16:06:28 ID:ADNRyHHh0
VジャンもUジャンも先月号が必要なのか…スリーブ二組欲しいが買ってねぇ
仕方ないから今週のWジャン二冊買うか…
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 16:36:12 ID:ijDI1L72O
スターターは例に漏れず売り切れ
ブースターは320円だな
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 16:38:39 ID:WgDoJChA0
安っ!
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 16:39:16 ID:4F6Wb8pFO
今週のwジャンプに引換券あったのかよ
知ってたら買ってたのにorz
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 16:52:33 ID:ba7mM/SU0
>>104
だよね。
ちょっと友達と試してくる
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 17:41:47 ID:XNodd4YoO
消滅型の能力ってMTGみたいにそれ自身の破壊にスタックして発動したり出来る?
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 17:44:27 ID:j2cbjno70
すでに同名キャラがバトルフィールドにいる場合、そのキャラは出すことが出来ない
それとも
すでにいる同名キャラを破棄して、そのキャラを出す

どっちですか?
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 17:51:14 ID:PRAyKFIQ0
>>152
前者
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 18:02:08 ID:p045swCZO
対戦してきたが、マジでジョセフゲーだよ、これ
使ったイベントやエリナみたいな消費型をリスク無しで無限回収できるのはひどすぎる
銀色の波紋疾走を何度も回収して大型キャラを楽々ブロックとか…
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 18:12:35 ID:gBLzzsby0
4月1日のオフィ更新でまずジョセフにエラッタきぼんぬッ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 18:27:51 ID:4F6Wb8pFO
今日はジョセフで6勝2敗
ジョセフ以外のデッキには負ける要素がない
土地落とされたら即回収して相手の土地を破棄
無限ガーダーで相手の攻撃は完全シャットダウン
毎ターンパンプとかもやった
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 18:36:55 ID:ntN5Ga410
ちと思ったんだけど、このゲームって「ヒーローのみがレア」
だったら調度いいんじゃないかなぁ
いくら出にくくても1枚あれば十分なんだし、ダブっても交換に出しやすいし
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 18:41:23 ID:ADNRyHHh0
ジョセフメタのオススメはベックでお仕置きズラ

捨て山の一番上のカードを狂わせ続ければ無限ループは機能しなくなる上に
ジョセフは守備傾向にあるので長引けばライブラリ破壊が功を奏すズラ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 18:43:17 ID:p045swCZO
いや、ガンダムやマジックみたいに1パックにレア1枚にしてほしい
イベントとステージにもレアを出して
池袋の飴でアンコ20円、コモン10円で売ってるの見たらブースター買うのがバカらしくなったよ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 18:48:28 ID:yWdic/eJ0
ガンスリンガーから広島に帰還
ヒーロージョセフは
墓地と山札から1枚ずつドロー出来るからプレイングさえ間違わなければライブラリアウトするのは対戦相手だよ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 18:50:13 ID:j2cbjno70
土地破壊なんてカードあった?
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 18:52:56 ID:VLcAAaBo0
マジシャンズ・レッド
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 18:53:29 ID:54IAKomUO
魔術師の赤
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 18:55:13 ID:ADNRyHHh0
ランドとステージが錯綜しているようだな
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 18:58:49 ID:gBLzzsby0
>>158
オーノーだズラ、おめえもうだめズラ 
もっとよいカード引かれちまったズラ、またループ再開しちまったズラ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 18:59:35 ID:4F6Wb8pFO
土地=ステージで
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:03:57 ID:yWdic/eJ0
>>158
前言撤回
確かに山札破壊は有効かも知れない
カードプールが増えればますます有効だろう
30枚しかないからわりといける
今日も1回ライブラリアウトで敗北したし

J-059 鋼線のベック 血 戦闘潮流 C
相手の山札1枚を破棄する。

J-086 喰屍鬼街 2 ファントム ブラッド C
バトルで敵を倒した時、相手山札1枚を破棄する。

まーこの2枚でがんばれるならの話だが

あえて40枚くらいで組んで、ライブラリアウトに特化したデッキを組むのはありかもな
復活のサンタナとさえ当たらなければ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:08:26 ID:gBLzzsby0
>>158
前言撤回
山札と捨て札間違ってしまったズラ
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:12:21 ID:Bn5UfDncO
スターター2箱買ってヒーローがジョナサン、ディオだった。
ヒーロージョセフを最も安く手に入れるにはやっぱり一枚だけショップやオクで買うのがいいのかな…。
ジョナサン、ディオの組み合わせは初心者同士で遊ぶにはバランス取れてて楽しかったから良かったと思ってるけど。
17070:2007/03/21(水) 19:12:26 ID:U+nfRNwa0
大会お疲れ様でした。結果は8連敗orzマジで泣きそうです。
ルールをあまり把握していなかったせいで、皆さんにご迷惑をおかけしましたが
そのかわり勝ち星を譲ったと思ってくださいw

大会は年齢層が高く、子供を探す方が難しい状態でした。
俺と同じようにたどたどしい手つきでプレイする人、山吹色のオーラが出ている人
『僕もあんまりわかってないんですよーw』とか言っといて明らかに歴戦の勇者な人
いろんな人がいました。
こちらが明らかに弱いと分かった時点で対戦相手の方も自分の勝利よりもレクチャーの方を優先していただいて非常に勉強になりました。
目的のプロモーションカードはゲットできず本当に残念ですが諦めます。


一回も勝てなかったが、でも面白かった。勝てないと分かってても何度も挑戦したいと思った。
なんだ!TCGってスゲー楽しいものだったんだ!
対戦してくれた人、トレードしてくれた人、支えてくれたスレ住人に心から感謝します。
ありがとうございました。それでは名無しに戻ります。
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:12:31 ID:0pKoNKFF0
山札破壊は時間かかるからなぁ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:14:59 ID:Bn5UfDncO
>>170
乙。
同じく初心者の俺も早く対戦してみたくなってきたよ
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:18:14 ID:yWdic/eJ0
>>170
TCGは全国レベルで勝とうと思ったら場数と経験値が必要なので積極的に大会に参加すると良いよ
大抵の人間は最初の頃に参加した全国大会で場の雰囲気や緊張感の前にプレイミスで沈んでしまう
無論、オレも最初の数回はボロボロで話にならなかった

一番必要なのは共に成長する対戦相手
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:21:42 ID:54IAKomUO
とにかくヒーロージョセフ
そして相手のステージで戦わない
これが身に染みました。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:23:14 ID:SY8gkHQC0
ジョセフはまじでやばいだろ・・・
ベックの効果すらジョセフじゃ有効活用しちまう
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:23:32 ID:yWdic/eJ0
ジョセフさえ使っておけば

相手のステージ破壊→
こちらが破壊されたら即回収して相手のステージ破壊
3枚並べれば後は楽に勝てる
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:35:26 ID:ADNRyHHh0
ヒーローカードの一覧見たときにジョセフだけやたら汎用性高いのが気にはなっていたが…
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:42:53 ID:DJPiITjy0
他のカードゲームでジョセフみたいなのがあると考えてみろ。

どう見ても壊れです。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:43:44 ID:U0ipQA8b0
ジョセフ持ってないとゲームに参加できないんだぜ
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:46:13 ID:ijDI1L72O
ジョセフだけ能力がとち狂ってる
ルールの不備といい、デザイナーはテストプレイをしていないに違いない
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:47:15 ID:DJPiITjy0
ジョセフにエラッタかかるかどうかでこのゲームの今後が分かってしまう気がする
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:48:40 ID:yWdic/eJ0
他のカードゲームだと山札からドローする代わりにってテキストなんだよな
それでも充分強いけどジョセフは全てを否定する
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:55:07 ID:PRAyKFIQ0
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2007/03/08_01/index.html
これ見ると結構いい加減に作ってるということがよくわかる。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:57:01 ID:Kk6a9LvX0
質問なんだが、
ゾンビの効果で出せるゾンビは違う名前のゾンビだけなのかな?
例えば、
ゾンビ(罪人)、ゾンビ(騎士)、ゾンビ(住民)
って出すのはいいけど、
ゾンビ(罪人)×3というのはダメなのかな?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:57:15 ID:ADNRyHHh0
敢えてジョセフに対抗するなら血柱デッキのベックでループを狂わせつつ
復活のサンタナでプレッシャーを掛けていくのがベターなんだろうけど…
こちらのキーカードが揃う前にビートダウンされる負け犬ムード満点だぜ

個人的には簡単にエラッタ出すよりは対抗可能なデッキタイプを構築可能な環境にしてくれる方が嬉しいがな
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:01:09 ID:yWdic/eJ0
>>185
それやると凄い勢いでカードパワーがインフレしていく
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:01:20 ID:TcWPmLuX0
しかしマジでどこにもカードダス置いてないなOTL
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:02:29 ID:DJPiITjy0
ジョセフはいっそ禁止でいいよー。
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:07:01 ID:6JTaYJDK0
ジョセフの効果を使用する場合、手札補充フェイズにドローすることができない。
とかだったら、まだ話はわかるんだがな。
前々から言われ続けていた事だが、大会があると一層それが強くなるか。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:12:40 ID:nC3nNZh/0
これまでもTCG経験者のレスでジョセフおかしいって散々書かれてたが
今回のイベントでようやく
ジョジョABCでTCG初体験のプレイヤーにも分かってもらえたようだな
本当にデザイナーの頭がおかしいとしか思えない能力だよ
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:15:54 ID:yWdic/eJ0
TCGやったことあれば
このカード能力がどれだけ無茶な能力かはよくわかる

テストプレイしてないとしか思えないくらい
もっともテストプレイするまでもなく壊れカードとかいうレベルではないんだが
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:16:43 ID:gBLzzsby0
スターターの表紙も第一弾なのにジョナサン差し置いてジョセフだしな
磐梯にジョセフ大好き野郎がいるんだろう
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:17:34 ID:RY6OL+SM0
>>189
それはそれで終盤で山札切れを防ぐ意味合いが、でかくなってしまうんじゃね?
まあ、30枚以上で上限ないから山札切れを防ぐために
32〜34枚とかで構築するのが流行ったら意味無いか

それより捨て札回収した後に、手札をランダムで1枚捨てるとかにするってのは
どうだろうか?
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:20:13 ID:yWdic/eJ0
ここでアイデア考えても仕方ないので
バンダイに期待するか
ジョセフを使うか、ジョセフをメタるかの三つだな

とりあえずアクションがない限りはジョセフを使い続ける
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:21:20 ID:32i/qm/GO
>>184
ゾンビである以上どのゾンビでも3枚可能
それぞれ3枚出して場に9枚出すのも可能
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:22:01 ID:JcOm+xuS0
山札から1枚or山札から2枚or山札と捨て札から1枚ずつのどれかを選ぶとかどうかな
それでもまだ強そうな気はするが…。
4/1はヒーローをジョセフ以外にして行ってみる
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:22:39 ID:nC3nNZh/0
まぁ前スレでも同じ事書いたが
一番の問題はヒーローカードとデッキに何の関係も無い事なんだよな
こういう1枚のプレイヤーカードを使うゲームでは
そのカード毎に払えるコストやライフの初期値等が違うのが当たり前
でなければ複数種類がある意味がほとんど無い
みんな能力が一番強いカードを使うに決まっている
そしてこのゲームはその「一番強いカード」にブッチギリのものが存在する
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:25:18 ID:jSHjX3ZM0
ヒーロージョセフは確かに強い。
しかし、頼りすぎるのもよくない。

ベックや喰屍鬼街で盾に使用したゾンビが
回収できないという悲劇が多発した自分がいますよ。(泣

序盤はいいんだけどなぁ・・・中盤が過ぎると回収が間に合わなくなる。

それとヒーロージョナサン、ダニー、少年ジョナサンを入れてくるほうがよっぽど強いと思う。
ダニーが強くなってゾンビを打ち倒し、
少年ジョナサンはアタックにもブロックにも出てくる。
ゾンビデッキの天敵といえる。
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:25:18 ID:VLcAAaBo0
ジョセフ>(超えられない壁)>その他
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:25:35 ID:RY6OL+SM0
>>195
ゾンビ(住民)とかが2枚場に出るってのは無しだと思ってたけど
それって大会での回答?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:28:12 ID:yWdic/eJ0
>>196
君の無謀な宣言に、ぼくは敬意を表するッ

しかし君は世の中にはどうしようもならないことがあるんだと絶望するだろう

完全カーズ+サンタナで最初からジョセフデッキを想定して組めば勝てるかも?
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:30:41 ID:Kk6a9LvX0
<<195
どもども
柱デッキにゾンビ3体入れようとしたとき
ちょっと心配になったもんで
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:31:19 ID:jSHjX3ZM0
>>201
それだけじゃ完全カーズは使えないぞ。
ワムウを入れてスケール+2が必要になる。レベルが7もあるからな。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:31:37 ID:Kk6a9LvX0
アンカーミスorz
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:31:51 ID:yWdic/eJ0
>>198
今日はヒーロージョセフでヒーロージョナサンとゾンビウィニーはことごとく撃破したよ
もっともフリープレイの段階でそれらのウィニーデッキは一通り対応できるように組んでんだけどね
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:33:20 ID:j2cbjno70
完全カーズ様の前では、ジョセフで回収した下等生物なんて意味ないしな
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:33:28 ID:yWdic/eJ0
>>203
この場合、
ジョセフ使わない前提なら
喰屍鬼街とヒーローカーズがデッキに必須カードなんだよ
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:33:35 ID:nC3nNZh/0
>>198
しかしそのデッキもヒーローをジョセフに変えて
相応にチューニングしたものの方が安定性も対応力も高かったりする
ジョナサンを複数並べられるわけじゃあないからな・・・
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:34:04 ID:j2cbjno70
>>203
そこでヒーローカーズですよ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:34:10 ID:5C7ipj5K0
>>205
詳しくお願いします。
ゾンビウィニー強いよorz
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:36:30 ID:6JTaYJDK0
>>198
だが、ジョナサンデッキはゾンビキラーなだけで、その他のデッキに対応できないというオチ。
ヒーロージョセフデッキはどんなデッキにも優位に立てます。
優位にならないのは同じジョセフデッキだけです^^

っつーのが問題なんだよな。
消滅効果持ちキャラが復活してくるのもウザったく感じるが、
なによりもイベントカードつり放題なのが危険。

ジョジョABCは面白いんだけど、ガチデッキをつくると途端につまらなくなるとは如何なる事か。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:37:34 ID:jSHjX3ZM0
>>207>>209
ヒーローカーズか・・・やっぱり。

ところで友達と帰りにどうやって完全カーズを倒せるか相談してたよ。
結論はジョナサンか承太郎をパワーうpしかなかったけど。
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:42:29 ID:yWdic/eJ0
>>210
エア・サプレーナは3枚必須
とりあえずステージ合戦での敗北は許されない
相手の攻撃力は低いので、墓地回収を考慮してプレイすればステージ合戦は2-1か3-0で勝てる
2ターン目にとりあえず置いておくと殴ってこれなくなるケースもしばしば

序盤はトンペティ、少年ジョナサン、ツェペリを上手く組み合わせて回収ディフェンス
サンライトイエローさえあれば相手に多少ステージを展開されてもどうとでもできる
無論、これはなるべく無限ループして使用する

重大なヒント
ゾンビデッキはうまいこと調整してバトルすれば相手のステージを墓地の下の方に送り込めるからステージ合戦はわりと楽勝

ステージフェイズに相手のステージ落とすだろ?
で、レアジョナサンでアタックするとだれかしらカードしてくる(しないとそのターンでゲームが終わる)
で、ユニットが落ちるから後はステージで圧勝した後、落ち着いて相手の勝ち筋を全て消し去るだけ
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:44:45 ID:nC3nNZh/0
>>211
ジョナサンが ・味方が3人以上いる時、味方の『ジョナサン』を「P+2、S+2、T+2」する。 なら
ジョセフは ・以下からひとつを選んで発動する。
・1ターンに一度バトルしている味方1人を「S+2」する。 
・バトル1つを無効にし、アタック・ブロックしたキャラを行動完了状態でバトルフィールドに戻す。
・あー面倒なので血管針攻撃!とか他なんでもお好きにどうぞ

って能力だと言ってもいいしなw
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:47:23 ID:54IAKomUO
ジョセフ+ゾンビが一番安定してんじゃないかな
小スケールステージをバッチリ配置できればまず負けない

ただ、同タイプデッキがかぶると双頭竜→吸血鬼DIOができないのでブラフォード辺りが必要
そしてアホレイツォの能力はリネージのゾンビを捨て札に送れるからリサイクルできて便利
血管針を山札回復に使う羽目になったことも追記
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:51:05 ID:yWdic/eJ0
>>215
タイムリーなレスが…

>小スケールステージをバッチリ配置できればまず負けない

というわけなので、波紋系はステージ合戦で勝てばいいだけ
213の理由によりゾンビデッキ相手だとステージ合戦ではかなり分があるのでどうとでもなる
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:54:43 ID:nC3nNZh/0
ステージ合戦でジョセフに勝てるヒーローは存在しない
この時点でゲームの重要な要素のひとつに完全な勝利者が生まれてしまっている
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:58:29 ID:54IAKomUO
>>216
ただゾンビウィニーはステージが6〜7枚あるから、それを張り替えるだけのステージを入れておかないといけない。
今はイベント削ってでもステージ投入したほうがいいかもね。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:00:00 ID:6JTaYJDK0
>>217
それでもマジシャンズレッドなら・・・
マジシャンズレッドならきっとなんとかしてくれる・・・
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:04:19 ID:U0ipQA8b0
>>219
そのマジシャンズレッドが入ったデッキのヒーローなんだが・・・
ジョセフとかどうだ?
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:06:48 ID:nC3nNZh/0
ぶっちゃけヒーローカーズは
「ステージひとつを永久固定する」くらいでもよかったかもね
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:07:42 ID:0pKoNKFF0
ちょいと質問
バトル中、イベントや能力で攻撃力をPで変えられた後に、Sに変える効果を使っても
S変更から解決されるので結局P変更になるってことでOK?
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:09:18 ID:J4w3bjnx0
OKじゃないだろ…
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:11:32 ID:79Ii4+DMO
アンケートコーナーの話題がでてないな。
みんなバトルだけで必死だったろうと
いうのは分かるがそこんとこも
話題に出してほしいぜ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:13:21 ID:nC3nNZh/0
何だかんだで柱の男と承太郎を戦わせてる分には凄く楽しいのがジョジョオタの性か
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:13:47 ID:54IAKomUO
アンケートか
「好きな」という単語がないばかりに、まるでクイズのような質問があったな
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:15:10 ID:0pKoNKFF0
>>223
やっぱなんか勘違いしてる?
カードの効果が複数重なって使用された時ってのは、どういう時なんだ?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:21:03 ID:yWdic/eJ0
ステージは最初にスタックに乗るからそのまま解決すればいいんだよ…
解決後に他のカード使えるから
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:22:37 ID:nC3nNZh/0
>>227
とりあえず「割り込んで使わなければいけない訳じゃない」事をまず覚える
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:23:21 ID:79Ii4+DMO
ジョセフの能力は、あれだ、
「二人でケーキを分けるときに一人に
切らせて、もう一人の方が先にケーキを選ぶ」理論みたいに、
捨て札を1枚引けるが、引いた後に
相手プレイヤーによって、自分の手札から
1枚手札を見て選んで捨てられてしまうとかに
したらどうだろうか
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:26:33 ID:JcOm+xuS0
>>230
マジレスしていいのかわからないけど、
捨て札から引いた分の手札の+-が0で更に相手に手札が見られて
その上もしかしたら捨て札から引いたのより良いカードが捨てられるってことか?
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:30:29 ID:VLcAAaBo0
捨て札引いて手札から一枚捨て札にでいいじゃん
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:36:29 ID:0pKoNKFF0
>>228-229
と言うことは、能力使用合戦になっても、結局は最後に出たものが解決されると思って良いんだね
TCG初心者だからスタックという概念がいまいちよくわからない・・・
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:36:55 ID:32i/qm/GO
さっきゾンビについて答てた物なんだが、同じ種類のゾンビは召喚できないのか?
大会出た人に聞きたいんだがどうなんでしょうか
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:43:48 ID:5C7ipj5K0
>>213
丁寧にレスありがとうございます。
今から頑張ってデッキ煮詰めてみます。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:50:30 ID:54IAKomUO
>>234
可能
名称「ゾンビ」とはテキスト右上にゾンビと書かれているキャラ
基本的にカブりが許されないのはカードナンバーではなく右側の名称だから、その拘束はテキストで解かれている
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 22:02:42 ID:32i/qm/GO
>>236
助かりました

あとこのスレでよく上がってるカードショップなんですが、wikiに入れないだろうか?
行きたいのに正式名称・所在地がわからなく行けない人(つまり俺)や、定期的に質問も出てるようなので
俺はマンモーニだから『載せないか?じゃなくて載せた!』なんて言えないんだ…
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 22:17:59 ID:j2cbjno70
もしかして凄い勘違いしてるかもしれないので教えて頂きたい
ステージのスケールって共有じゃなくてプレイヤー別でOK?

つまり何が聞きたいかって言うと、
自分がヒーローカーズの時
スケール2のステージには、自分はキャラ一人出すことが出来て
相手はレベル合計2までキャラを出せるってことでOK?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 22:25:49 ID:HbR4weLY0
>>233
しかたないよ
ルールブックにわざわざスタックと言う概念を説明しているにもかかわらず
スタックを使用したほうがいいような効果を持ったカードは無いっつーか
スタックしちゃいけない効果のカードばっかりなんだもんな…。
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 22:26:19 ID:bhz6XTQQO
今週のWJにはスリーブ引換券はないとみた(俺調べ)
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 22:26:38 ID:xA3RDoZH0
>>238
プレイヤー別でOKだがその例えは間違ってる。
1.ヒーローカーズで変更した「サイズに関係なく一人」は自分と相手に適用される。
  つまり食屍鬼街にヒーローカーズの効果で完全生物カーズ1体だけ出したら、相手はサイズに関係なく1体しかブロックできない。
2.ブロックは相手がアタックしてないと行えない。
  スケール5のところにレベル2とレベル3一人ずつの二人でアタックした場合、レベル1キャラが5人居てもブロックできるのは二人。
  しかしレベル制限は受けるからレベル3のしかいない場合は一人で一方しかブロック出来ない。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 22:28:13 ID:J4w3bjnx0
みんな楽しそうだな〜
対戦してえ。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 22:48:53 ID:9Dj0ciOIO
流れ切ってすまん
引換券のあるWJは何号か教えて下さい
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 22:51:20 ID:Fi2ZuD/K0
カードテキストの表現がけっこう曖昧だと思うんだけど
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 22:52:12 ID:j2cbjno70
>>241
ありがとう
なんか色々スッキリしました
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 22:56:45 ID:Fi2ZuD/K0
「味方の【屍生人】…」って表現もけっこう危ないと思う。

厳密に言えば、そんなカードは現時点では存在しないんだから。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 22:59:27 ID:N2C7gFQn0
>>244
スピードワゴン老の「手札二枚を引く」とか(´・ω・`)?って感じだな
まぁ、山札から二枚ドローするってことなんだろうが…
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 23:00:12 ID:PRAyKFIQ0
>>246
それは問題ないだろ。クリーチャータイプなんだから。
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 23:02:44 ID:0pKoNKFF0
>>243
13号
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 23:03:28 ID:vGjseKP4O
まぁジョジョに誤植は付き物だ


で、話変わるがイベントで配布のスリープケースだがWJ13号 VJ4月号にも付いてるわ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 23:06:18 ID:N2C7gFQn0
マジでかああああ
親にせっつかれて14号より前のは捨ててしまったわ…orz
Vジャン4月号は買ったからまぁいいんだが
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 23:15:23 ID:gBLzzsby0
やれやれ
地方人には関係ない話だな・・・
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 23:15:31 ID:ba7mM/SU0
ttp://www.imgup.org/iup352892.jpg.html
ここまでやってデッキに入れられない・・・
MWS詳しい人オリカはデッキに入れられないのかい?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 23:23:17 ID:ENUbM9sv0
>>253
入れられるはず
ちょろっと調べたら、オリカは日本語対応してないそうだから、
適当に英語入れて試してみたら?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 23:32:04 ID:PRAyKFIQ0
>>253
詳しいことはわからんのだがMTGのカードデータそのままで
画像のファイルの中身のみジョジョABCの画像に差し替えれば使えるんじゃないか?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 23:47:20 ID:j2cbjno70
おかげさまで柱デッキがデッキたー

並びはとりあえず血を出す
そして序盤はちまちました方々に守ってもらう。
あとは適当に手札で強そうな柱を出せるようにして
もっといいのきたら時代に流れてもらう
後半は、復活サンタナ、風ワムウ、ワムウの能力駆使してアタッカー支援、ブロッカー支援
多分ウィニーにぼこられる

ヒーローカーズ
DIOヘッドx3
ワンチェンx2
ベックx2
復活のサンタナx3
ワムウx2
風のワムウx3
エシディシx3
カーズx3
完全カーズx1
そして時代は流れるx3
オウガーストリートx3
ガイコツの踵石x2
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 23:57:19 ID:QeEcPBs20
>>256
そして時代は流れるはいらない
代わりに死のウェディングリングをいれるべき
あとカーズと完全生物カーズはリネージ上どちらも入れるのはできないから
血柱柱血柱柱のカーズデッキか血血柱柱柱血の完全生物カーズデッキの
どちらかにした方がいいと思う
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 00:13:04 ID:NvBibHUSO
なぁ>>259
こーゆー>>256みたいな寒いギャグいうやつってむしょうにむかついてこないか?
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 00:14:13 ID:zPLx26OG0
>>258
正直気がつかなかった
むかつきを通り越してあきれるわ
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 00:17:36 ID:vrvNjegq0
どういうこと?血とちまちまをかけてるってこと?
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 00:19:36 ID:NvBibHUSO
>>290
これは…………釣りの味だぜ!!

まさかあんなのに気付かない奴がいるはずねーからなー
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 00:19:47 ID:mObLN4Ip0
銀色の波紋疾走で完全体カーズ(+復活のサンタナの能力)のアタックは防げるの?
相手の効果の影響を受けないから使っても10点ダメージなのかと思ってたのだが。

それと、シーザーのシャボンランチャーの効果に割り込んで血管針攻撃を使ったら
・血管針攻撃でシーザー破棄
・シャボンランチャー解決できず、残ったゾンビ未行動リネージの波も表のまま
でOK?
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 00:26:28 ID:NvBibHUSO
>>262
銀色はカーズに影響
でわなくバトル自体を無かっただから微妙。つまり公式待ち

欠陥とシーザーは…
他の人にまかせたぜ!!!
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 00:58:39 ID:XpZnUSk30
制作スタッフが参考にしたMTGであれば、一度スタックに乗ったの効果は対象を失わない限り解決される
とルールに書いてある

つまりシーザーに当てはめて言えば、
1シーザー死亡
2シーザーの能力の対象になり、血管の生贄にされていないゾンビは行動完了
となる

しかしジョジョではそんなルールは書いてないから微妙
つまり公式待ち
265sage:2007/03/22(木) 01:00:37 ID:H23eXZiA0
http://gump.sub.jp/jojoabc/wiki.cgi?p=FrontPage
ここのがリストも個人的に見やすいと思うんだけど どうかな
デッキ考えたり 攻撃力やコストを知りたいときリスト見たいけど
そのへんの数字がパッと見比べるかと思って。
レンタルじゃない分 広告なし、ページ開くときの負荷もかなり軽い
というより@wikiが おもすぎる・・・

まだ出来てないから オレもちょいと書き足してきたけど…思ったより大変だな 結構
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 01:01:37 ID:AmA0a77g0
銀色が使える状況ってことはブロックしてるんじゃん
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 01:03:04 ID:AmA0a77g0
>>264
原作を微妙に再現できてるから
その裁定でお願いしたい
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 01:03:18 ID:H23eXZiA0
>>265

ttp://gump.sub.jp/jojoabc/wiki.cgi

失礼・・・URLミスりました
面目ない sageも間違えてるし・・・
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 01:24:39 ID:mObLN4Ip0
>>263>>264
レス感謝。
正式な裁定は出てないのですね。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 01:34:00 ID:BHfozCl20
シーザーが死んだときはちゃんと叫んでますか?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 01:58:17 ID:NvBibHUSO
>>270
安心してください
公式の大会ではジャッジが
『シィァァザァァァ』
とシーザーが倒される度にしっかり叫んでくれます
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 02:21:00 ID:YlSuCgQ60
大会に参加した感想
みんなジョジョ好きなので叫びながらしたい気持ちもあるが
大人なので我慢してるって感じだったかな?
それとスタンドデッキは全く通用しない事が判明しました
まぁ、解ってたと言えば解ってたけど
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 02:58:35 ID:lp0n5ARa0
スタンドデッキって重いだけじゃないか?とか思ってしまうんだが
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 06:37:49 ID:RIelEtBKO
ヒーロージョセフはやっちゃったよな
レアではジョセフよりジョナサンのが強いのに
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 07:07:11 ID:c70g5iylO
>>249>>250
レス遅れてすまない
ありがとう
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 07:39:13 ID:+2xExr3G0
>>262

ガンスリンガーでその状況になったのでジャッジ呼んだ時の裁定

 シーザーのシャボンランチャーの効果に割り込んで血管針攻撃
 →シャボンランチャーの対象のうちのゾンビ3体戻してシーザー破棄
 →シャボンランチャー解決できず残ったゾンビは行動完了とならず、
  リネージの波は代償としてすでに支払われたものなのですべて表には戻らず

シーザー死亡=シャボンランチャー不発と思いこんでたので、残ったゾンビに
効果適用/不適用についてはきっちり確認とれてない。他からも報告求む
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 08:22:55 ID:VNAFwuMs0
>>272
ミスタージョセフにハーミットパープル付けて
付録の承り太郎(できればレア承太郎の方がグッド)にプラチナ付けて
ミスター貫通ブッコは強くないか?
たしかに、現時点のスタンド使いのうちまともに能力が使えるのは
太郎と花京院くらいしかいない気もするけどな・・・
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 08:30:17 ID:ubLw58xi0
>>277
決まれば強いね
ちょっと研究してみるか
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 08:31:27 ID:ubLw58xi0
PR-002 空条承太郎
ところでこれの入手方法は?
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 08:46:56 ID:D4EbohGuO
>>279
発売中のVジャンプ5月号
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 10:15:32 ID:lqZKu4jL0
>>278
それはシーザーが破棄されたために能力が解決されなかったからなのか
それとも対象となった屍生人が場を離れたために、対象不適切でシーザーのテキストが無効になったのか
その時のジャッジの発言をよく思い出してもう一回詳しく書き込んでほしい
これを把握しておくだけである程度のことを自分らで判断できるからな

>>277
どのデッキもステージありきなので、魔術師の赤も強いよ
常に自分の土俵で闘える&デッキに戻すのでジョセフで回収できないっていうのがいいね
しかし昨日デッキ作ってみたけど、アヴドゥルのコストに(波)っていう文字が入っているだけで
こんなにも構築が難しくなるとは思いもしなかったよ!
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 10:57:06 ID:fYQx6UXPO
イギー忘れんなよ
エアサプ島からコンビキャラ出せなくなるぜ

友出すのがキツイが……
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 11:35:35 ID:t4EXz7b70
プロモをキーカードにしたデッキなんて認めねえぞおおお

新しい弾が出るたびにスターター専用カードがあるんだろか
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 12:04:46 ID:mUcMSV1l0
今Vジャンプ買ってきたぜ
この年にもなってVジャンプ買うとは思ってなかったわ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 12:32:40 ID:MCI4ir2B0
>>281
魔術師の赤、確かにイヤな感じだけど、
昨日友達のスタンドデッキと対戦したら、ステージがなくなってぐだぐだな勝負に…
それに、スタンドデッキにとっての「自分の土俵」って何だ?
メキシコか?
メキシコ3枚とかなかなか揃えられないぜ

今更だが、やはりカードダス限定は厳しいな
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 12:34:26 ID:VyBJOEQ+O
友を諦めた波幽型の幽デッキにはローマのジョセフが欲しいがな
波幽波波幽幽って並べれば出せないキャラはいねぇ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 13:33:42 ID:fYQx6UXPO
レア承太郎がレベル3だから、使うなら双首竜の間かな
Pメインならアヴドゥルやジジイも普通に使えるし、チャリオッツ、承太郎やジジイ能力はPも+するしね

甘いかな……
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 14:21:09 ID:Lz+Y+wF+0
>>287
血も使うの?
スタンドデッキには揃えにくいがやはりメキシコかなー。

それにしても対戦がしたいのに相手がいないぜ。
都内だったら適当にカードショップ行ったらプレイヤーいたりする?
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 14:27:06 ID:VyBJOEQ+O
メキシコだとレア承太郎がパンプ出来ないんだぜ

メキシコから殴ってやる必要すらないが
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 14:31:44 ID:oFIHiSBV0
太郎が最大パンプした後で
またまたやらせていただきましたァ〜ン!使ってやると
気分がいい〜
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 14:36:43 ID:lqZKu4jL0
>>285
レベル2以下のスタンド使いで揃えて喰屍鬼街
チャリ乙のパンプもあるので普通のデッキ相手ならまずパワー負けしない

ジョセフの無限パンチとヒーローカーズはごめんなさい
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 15:00:51 ID:OHNUOdKX0
公式じゃない大会はレア、限定(ST、拡張シート、プロモ)は禁止でいいよもう
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 15:12:21 ID:mUcMSV1l0
レアとST禁止したらヒーローカード使えなくないか?
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 15:14:21 ID:OHNUOdKX0
>>293
そうだた...
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 15:32:57 ID:Rlg7z4op0
>>290
で、その効果解決後に、相手の山吹色の波紋疾走が炸裂したというオチですか。
相手のリネージ状況を見合わせた1、2手先の展開予想しないでQ太郎の能力を使うとか、ありえねぇw

しかし、こんな惨状にするんだったら、3部は2弾に出せばよかったんじゃないかと、本気で思う。
HPとか、イベントの意気込みから、2、3弾は確定だろうし。
幽波紋デッキが3の努力で出した結果を、その他のデッキが1の努力で出せるというのは、
ストレイツォの如く容赦なさすぎる。

>>293
いや、ヒーロー効果無しでやるのも、なかなか面白いもんだぞ。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 15:36:23 ID:9ovrV7Mn0
てかヒーロー必要か?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 15:44:54 ID:mUcMSV1l0
たしかにヒーローカードなくてもゲームは楽しめそう
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 15:47:21 ID:DT3ZCV3r0
フェスタ参加賞のプレイシートって紙製?
スターターのやつがやりにくくてしょうがないんだけど
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 15:52:20 ID:dv8M1fjH0
ヒーローカードを使わないってのはアリだよな
MTGと同じになるが・・・


まあ、既にガンガンヴァーサスと同じだし
キャラからって言えばリーフファイトと同じだし
気にするところじゃないかww
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 15:53:57 ID:vrvNjegq0
みんなVジャンプ何冊買った?俺は2冊!
>>298
ラミネート加工してある俺は勝ち組
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 16:51:33 ID:Uxx2g4XV0
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 17:15:52 ID:XcIjoREg0
005承太郎って、「行動タイプのスタンド能力を使用しても行動完了にならない」
みたいなテキストの方がよくない?今のだとけっこう勘違いしそう。

そうゆうところ改善してほしいな
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 17:23:34 ID:9adJ15W30
煮詰めれば煮詰めるほどこのゲームがレアゲーということがわかって悲しい。。
TCGってそういうものなのですか?
なんだかあまり気持ちよくお金を払えなくなってしまった。
発売前は意気揚々と購買意欲があったのに。
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 17:24:51 ID:iGyxsM2I0
>>302
それだと行動タイプのスタンド能力が2回使えることになるぞ。
ハイエロファントグリーン2回使われたらゾンビウィニーはまず勝てん。


……てことはそれもアリか?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 17:31:05 ID:XcIjoREg0
>>304
文章力無くてすまんかった。
今のままでも2回使えるように俺には思えちまったんだな。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 17:47:49 ID:R/Pk58EX0
すまん、混乱してきたぞ。
ヒーロー承太郎の能力はスタンド能力を2回使えるようにするんだよな?
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 17:58:57 ID:RX3rfW8y0
>>303
残念ながらこのゲームは過去も含めて数あるTCGの中でもトップクラスの酷さだ
むか〜しむかしの(今はまともになった)遊戯王並みと言ってもいいかも
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 18:03:06 ID:RX3rfW8y0
>>306
帽<これが「Q&A」だ!

Q. 《空条承太郎》[J-5]を使用している時、行動タイプのスタンド能力を使用したキャラが続けてアタックに参加することは可能ですか?
A. はい、可能です。
Q. 《空条承太郎》[J-5]を使用している時、行動タイプのスタンド能力を、このカードの効果で1ターンに2回使用することはできますか?
A. いいえ、行動完了にならないだけで使用できるのは1回だけです。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 18:06:40 ID:v8p3KLtvO
禿同。
正直、そんな続かん気がする…。
パックのレアの出にくさも勿論だが、ゲームシステム自体も微妙に思えてきた。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 18:14:46 ID:olZJ7Dr50
俺は最初からゲームとしてじゃなくてコレクションとして見てたから、
レアのデザインもオッズもいい感じかなって思ってるけどね。
一昔前の古き良きトレカって感じでw
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 18:17:29 ID:S+HfGYHk0
第二弾は7月、4年間シリーズが続くって既出?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 18:29:10 ID:NYV7wspX0
ソースだせ^^
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 18:30:34 ID:lqZKu4jL0
OHPに大会情報更新ッ!

・・・中国・四国の情報が1つずつズレてるジャマイカン!
外国だと思ってなめやがって クソッ!クソッ!
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 18:39:13 ID:RX3rfW8y0
>>311
言い換えれば4年で終りな訳で
そういう事は普通メーカーは言わない
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 18:47:32 ID:AmA0a77g0
>>308
まあそういう風に使ってくれと言うのは想像出来た。
が、テキストが分かり難い。

で、自分はヒーローカーズの意味がよくわからない。
これは「出せるキャラは一人に限定する」というだけの能力じゃなくて
レベルに関係なく「一人なら出しても良い」という効果を与えるカードなの?
そうじゃないと全く意味無いと思うんだけど
そういう風に読むのは難しくない?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 18:56:25 ID:lqZKu4jL0
>>315
ステージ1つのスケールが★×∞になって、テキストに
「キャラ1体しかアタック・ブロック宣言できない」
が追加されると考えると楽
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 19:05:37 ID:sFbnu+MR0
1パック1レア、限定カードはコレクション用、カードパワーのバランス重視

こうなったとして、どんな感じになるか考えてみようぜ
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 19:05:49 ID:iFQJhV9pO
13パック追加購入したんだが出たレアがリサリサと究極カーズとジョナサン
前箱買いしたのと同じ内容だった…。泣きそう…。
箱毎に封入されてるレアって決まってるのか?
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 19:09:57 ID:GMiEgixjO
まあ1弾再販も確定したし、うまいとこ
改善点をクリアして2弾、3弾とだして
いってくれることを切望する
見限るのは次段の動きがわかってから
でも遅くないしよォ〜〜〜
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 19:11:36 ID:sFbnu+MR0
ゲームルール的にはどうなのジョジョABC。
相手がいないからコレクション専門で、
まだルールもちゃんと理解してる訳じゃないから分からない。

それなりに面白いの?
戦略性とかどんな感じ?
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 19:22:04 ID:RX3rfW8y0
>>320
昨日の書き込みを読めばだいたい分かると思うが
はっきり言ってガチでやるゲームではない
なぜならガチレベルの試合はほとんど「作業」だから
ひたすら繰り返される「作業」で躓いた方の負け


ジョジョオタ同士が

「じゃあでワムウ(サンタナ効果付き)でアタック、カモ〜ンポルポルくぅ〜ん」
「くらえッ!この銀色の波紋疾走をくらえッ!このデカブツがッ!!」

とか言いながらやってる分には大変楽しい
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 19:23:17 ID:lCR9wfFn0
ゲーム性はかなり微妙
イラストはコミックの絵を拡大して着色してあるのでアップの程度によっては線が非常に太くなっている
ジョジョ好きで対戦してくれる知り合いがいるならば大いにありだと思う
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 19:30:19 ID:VyBJOEQ+O
キャラゲーとしてはそこそこ
ガチゲーとしてはドームでイベントやった頃の初期遊戯王並みにクソ
ジョセフゲーでウィニーゲーでレアゲーでルールが曖昧でレアが出ねぇ
値段、枚数に対するレア率は遊戯王を上回るクソっぷり

詳しく書くと
遊戯王は初期でも30パックにレア以上が最低6枚
しかし値段も枚数も他のゲームの半分なので他のゲームの15パック相当に6枚
つまり5パック相当に2枚の割合で、今のジョジョの倍は入ってる
更に値段はジョジョの3/4
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 19:32:19 ID:sFbnu+MR0
ジョセフとか、一部の突出したカードが無くなったとしても駄目?
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 19:46:19 ID:mUcMSV1l0
まぁたしかにBOX買ってもR3枚ってのは少ないよね
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 19:51:09 ID:yuyaUXDG0
スターターが手に入らず未だにルールはわからないが、それでもジョセフの壊れっぷりはテキストを見ただけでわかる
TCGをちょっとでも知ってたらこのおかしさは普通にわかるだろ・・・
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 20:13:42 ID:AmA0a77g0
ヒーローカードを破壊する(もしくは裏返す)
効果を持つカードが出れば大丈夫だ!
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 20:15:58 ID:UPgcK9dkO
デッキ30枚、任意に1枚か2枚ドロー可能ってのも微妙なんだよなあ
ガンダムウォーでいうキャラクターやオペレーション、コマンドみたいなカードをもっと増やして欲しい
ぶっちゃけて言うとキャラ並べて殴り合ってるだけだしなあ…
不確定要素も少なすぎ
ヒーローはなんでこんな種類作ったのって感じ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 20:17:43 ID:VyBJOEQ+O
せめて「自分のターンに一度、「○・○」を支払い手札1枚を捨て山の下に移して、捨て山の上から1枚引く事ができる」だよなぁ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 20:39:22 ID:AnrGdr+dO
>>326
公式にルルブのコピー置いてあるから、それを見たらいいですね!
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 20:43:53 ID:RX3rfW8y0
>>324
仲間内では以下のハウスルールでキャラゲーとしてやってる
これでもスタンドデッキ(俺)はツライ

・ヒーロー毎にリネージに置ける勢力を限定
ジョナサン:波・友
ディオ:悪・血
ジョセフ:波・友
カーズ:柱・血・悪
承太郎:幽・友・波

・一部ヒーローにエラッタ
ジョセフ:コスト波を払う事でこのターン手札補充フェイズで山札から引く代わりに捨て札から引く事が出来る

ディオ:コスト血を払う事で「悪/血」の味方1体にターン終了時まで
「アタックで相手にダメージを与えるとライフを2点回復」という効果を与える(複数回使用可・重複はしない)
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 21:21:28 ID:VVjQJ4W20
発売前はリネージの並びまで考慮する
コストシステムやPTSの3つのステータスとか
ややこしいバッカで駄目だろといわれてたが

蓋を開けてみたら意外と
適応できてる感じだな
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 21:26:26 ID:1aqwlvke0
4月から開催されるショップ大会の優勝商品ってプロモジョセフなのかな
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 21:30:52 ID:Lz+Y+wF+0
池袋の飴行ったんだが、大西洋ってホントに4000円するんだな。
カードダス回した方が安いよな?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 21:34:39 ID:R/Pk58EX0
>>334
うむ。4000円あればカードダス限定全部揃う
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 21:35:56 ID:RX3rfW8y0
>>334-335
途中で売り切れるという悪夢が起きなければな・・・
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 21:36:11 ID:MYWDBeWG0
>>334
4000円で回した方がカードダス限定が全部揃うから、そっちの方がいい
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 21:54:03 ID:GQ8ktSDi0
お前さんたちは自販機限定とか3枚コンプしてんの?
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 21:57:13 ID:RX3rfW8y0
>>338
仲間内での共同資産状態なので問題なかったが
一人でコンプするのはだいぶツライだろうな
ジョナサン3枚とか大西洋3枚とか
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 22:07:53 ID:lCR9wfFn0
>>334
なんてこったい・・・
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 22:08:22 ID:GQ8ktSDi0
鳥取県の大会情報見たら和歌山県の店が載ってやがる!
田舎者を舐めてんのか!!


地域別交流掲示板とか欲しくなる。
誰か頼む・・・鳥取の人いない?
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 22:09:32 ID:MYWDBeWG0
カードダスジョナサンと大西洋なら一枚ずつ持ってる
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 22:31:18 ID:5eMu/TJS0
>>341
東京が二回書かれてるせいで北海道・東北以外の県が一つずつずれてる。
だから鳥取の情報は島根を見ないといけない。
しかし、大会情報は0。
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 22:35:12 ID:RX3rfW8y0
しかし何でカードダス限定をこんなに強くしたんだろう
いやまあ売るためなんだろうが・・・
大西洋は言わずもがな
ジョナサンもレアのジョナサンが何でいるの?状態な強さ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 22:37:42 ID:BHfozCl20
ジョナサンは積むならカードダスとレアどっちがいいんでしょうかねッ!?
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 22:41:42 ID:NvBibHUSO
レアジョナサンは基本的に絵柄と効果名のギャップで吹き出すためのカード
実戦での使い道は今の所発見されてない
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 22:42:29 ID:uXWPS1ON0
とりあえず平日大会の方は出られそうでよかった。
問題は人が集まるかだが・・・・・・
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 22:43:25 ID:kTeSJ3Iq0
売り方見れば・・・って言うまでもないけど、ターゲットが明らかにコレクターだから。
バンダイが簡単に姿勢を変えてくれるかどうか。

バンダイTCGのアタマであるガンダムウォーはどうなんだろ。
カードのバランスや、ルールの洗練度。レアゲーだって聞いた気がするけど。
初期とかどんな感じだったんだろな。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 22:50:18 ID:uXWPS1ON0
カードパワーのインフレは酷いが極端に特定色、特定デッキが強いってわけじゃない。
レアゲーだし、ルールの未定義部分は残ってるけど、曖昧な部分はほぼ潰されるし
大きな大会後、あるいは明らかなミステキストはエラッタで修正される。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 22:56:20 ID:RX3rfW8y0
>>345
もう答えられてるけどカードダス一択
3コストでパワー4戦闘で負ければ相手の手札3枚破棄
これで弱い訳がない
レベル3なのも重要(レアはレベル4)

>>349
初期は赤黒にあらずんばデッキにあらずだったけどなw
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 22:59:45 ID:JhXZClLpO
行動完了済みのキャラをブロックに行かせる事は可能ですよね?
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:04:43 ID:361+k6g00
>>351
ルルブの7ページ、★未行動と行動完了を読むべし
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:05:57 ID:RX3rfW8y0
>>351
いやいやどういう発想だ
少年ジョナサンの存在意義を奪う気か
出来ないよ
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:06:20 ID:Rlg7z4op0
>>351

「自分を知れ… そんなオイシイ話が………あると思うのか? おまえの様な人間に」
351「なんてひどい野…」

「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 無駄無駄無駄無駄無駄
 WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄」

351「ヤッダー バァアァァァァアアアアア」

「無駄ァアアアアア」

(351→燃えるゴミは月・水・金)
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:07:27 ID:ubLw58xi0
不可能だ、ぼけ
初心者でもそのくらいは気付け
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:07:35 ID:NvBibHUSO
大阪大会に出た猛者に聞きたいんだが、現在主流デッキは、柱、波友、血悪ウィニーだと思うんだが(もちジョセフ
どれが大会では連勝できてたり、多かったりした?教えてもらえるとたすかるぜぇ

>>351
未行動のキャラでしかブロック宣言できないって説明書に書いてあるだろ……


このっ

クサレ脳みそがーーッ!!!
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:10:27 ID:JhXZClLpO
レスありがとう。
ここまで叩かれると逆に清々しいw
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:17:13 ID:RIelEtBKO
カードダスのジョナサンも強いがレアのジョナサンも強いだろ
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:27:36 ID:RX3rfW8y0
>>358
承太郎+スタプラや柱デッキの復活のサンタナみたいに
パンプした攻撃を貫通させる方法があればよかったんだけどね
でないと即死確定の状況以外では怖くも何ともない
そして同じ「ジョナサン」(カードダス)がよりによって3積みしても邪魔にならないアレでは・・・
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:32:34 ID:Rlg7z4op0
>>358
なら一つ聞くが、
「あなたはデッキ構築をする際、ジョナサンの能力に使うためにそろえる、
 いわゆる“Sを+1させるために捨ててもいい”ようなカードを入れているわけですか?」
と、いう質問をうけたときにどう返す?

平均以上の力を持って、相手のリネージが1つでも余っていれば打ち消されるような能力と、
単体でも平均以上の力を持って、負けても相手の手札を3枚捨てられる能力。
その差はかなりデカイ。

レアジョナサンは能力が成立したときは強いかもしれないが、、その能力が成立する可能性があまりにも少ない。
永続的に効果をえられるレアジョセフや、何度でも効果を得られる3部ジョセフの方が断然強い。
相手の効果を受け付けない、もしくは、貫通能力を持たなければ、レアジョナサンの活躍する場は無い。
色々と惜しいカードなんだよな、レアジョナサンは。

と、いうか、カードダスジョナサンがぶっ壊れすぎw
やられてもヒーロージョセフで帰ってきやがるし、まさにジョセフゲー。
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:36:31 ID:kgqYun4K0
>>312
>>314
ここのショップのメルマガに書いてた
ttps://ssl.themachineguns.net/

●ジョジョのブースターとスタターが緊急再販するようです
 第二弾は7月発売だとか。しかも4年に渡ってシリーズが続くらしいです。  
 途中でコケたら終わりでしょうけど。
 続くかァ〜〜〜 続くかァ〜〜〜バンダイ 続・くゥ・かァ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:39:16 ID:lCR9wfFn0
あらゆる意味でオカシイよね
なんであのコストであのパワーでやられると3ディスカード強要するんだろう?
TCGの歴史上でもトップクラスのオカシサな気がする
もしかしてこのゲームで3ディスカードってあんまり大した事無いのかな?
俺の勘違いか?
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:40:27 ID:v8p3KLtvO
せめてスタンドの制限がなければ幅広がってたよな…
そこら辺は、変に原作縛りがキツイわ
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:41:33 ID:BhrwAO/n0
まぁデフォルトで2ドロー可能だからな。ちゃんと考えて開発してないんだろ。
てか拡張ジョナサンは手札を3枚になるように捨てさせるんだと思ってた。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:41:35 ID:Rlg7z4op0
>>362
そこで、レアや限定、ヒーローカードを無くして遊んでみると、
意外と面白いゲームになる不思議。

まさに奇妙なカードゲーム。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:43:55 ID:RX3rfW8y0
スタンドは本体と同じエリアにしか存在できない制約を持つ独立したユニット
しかしわたしの法皇の緑は別のエリアにも出られるのだ遠隔操作でな!

とか妄想していた時期がぼくにもありました
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:44:51 ID:hMcJfW7l0
ゲームとしてはダメ、ということでFA?
そういえば、徳島も急にトーンダウンしてたな
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:46:38 ID:lqZKu4jL0
>>362
既に場に出てて出せないでいるキャラとか手札にごっそり溜まってたりするかんねー、このゲーム
まあ、ダスジョナサンは3ターン目に出てくるからキモイわけだが
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:47:45 ID:BhrwAO/n0
>>367
今後に大きく左右されるんじゃないかな。
徳島みたいなゴミはどうでもいいけど
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:52:11 ID:Rlg7z4op0
ジョジョのカードゲームという名目だけで、根強く買い手が残るゲーム。
ただ、あまりにもバランスが悪ければ離れていくのはわかっているのに、
大会前にエラッタも出しやしない。

もうちょっと考えて出せば、4年どころかもっと長く提供していけるTCGになるのに・・・
今回ばかりは、バンダイは無能すぎると再確認させられた。

リネージシステムは、今後カードが増えていけば面白くなる可能性があるのに、本当に残念すぎる。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:52:30 ID:RX3rfW8y0
>>368
その状態は事故っているか構築ミスのどちらか
通常手札に残っているのは決め手になるイベントや予備ステージ
あとはカードダスジョナサンのようなエース
2ドローのイメージのせいだろうけどこのゲーム手札はそんなに貯まらない
そこに3枚ハンデス意味不明
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:52:43 ID:NvBibHUSO
ちょっとまてオマイラ
カードタスジョナサンは3枚になるまで(レベルが3なら)捨てるんだろ?
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:55:21 ID:BhrwAO/n0
>>372
俺もそう思ってたが、どうも違うみたいじゃないか。
2つの意味に受け取れるテキスト大杉。なんとかしろバンダイ。
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:59:48 ID:lCR9wfFn0
>>364
ヒーロージョセフが基準なのかも
毎ターン3ドローだと考えれば、3ディスカードも納得できる
1回くらい3ディスカードさせても、場で負けてれば3ターン後にはすっきりリカバリーされるわけだし

>>368
余ってるやつチャンプブロックにまわせばいいと思うよ

>>370
ジョジョだったら10年はイけるぜッ!!
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:00:05 ID:NvBibHUSO
公式の会見なのか?3枚捨ては

ってきりジョセフでレベル下げて山吹波紋で自爆させる

(゚д゚)ウマー

だと思ってたんだが…
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:00:36 ID:b4Ss14BV0
>>372
「3枚になるまで」ならそう書く。
「3枚捨てる」だと「2枚以下なら?」とかになるから、「3枚までの可能な限りの枚数」って意味でよく使われる書き方
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:01:16 ID:ADy0HFUs0
盤台は無能ってことが身にしみて分かったよ
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:01:17 ID:PWarCQ2I0
>>372
それなら日本語的には『になる』が必要なんだけどね
カードのテキストは『レベルと同じ枚数まで』
ただ最近のガンダムウォーの裁定を見ていると
そういう『事実上のエラッタな無理矢理裁定』を出してきそうな気がする
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:01:22 ID:hMcJfW7l0
4年は無理だね。
もって1年。
3弾くらいまでかな?
絵はスバラシイのに、勿体無いよ盤台!
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:01:37 ID:+aZKwzbJ0
>>372
「同じ枚数まで」は、「同じ枚数に“なる”まで」とは違うんだぜ。
もし>>372の言うとおりだったのなら、まだ救いようがあった・・・
まあ、けっきょくジョセフで拾って、相手の手札を3枚縛りにさせるわけですがね!!
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:01:55 ID:BD2AkKjG0
諦めるよりきっちり意見送ろうな
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:02:52 ID:JNcqpN+40
「このキャラがバトルで敗北したとき、このキャラのレベルと同じ枚数まで、相手の手札を破棄する。」

わざわざ「このキャラのレベル」って書いてるってことは、
クラッカージョセフのレベル-1効果とのコンボを考えてるのかな

と言うことは、これが生かされるためには、
レベルの枚数になるまで捨てさせるということになるのか?
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:04:30 ID:+g5rDy7e0
つまり
3枚になるまでか、3枚まで捨てるかってことなのか?
384>>372:2007/03/23(金) 00:05:52 ID:AKIU2kENO
解答トンクス
なんか今回バランスってもんが…

きっと公式に意見送っても
ファン『磐梯貴様!このゲームまったく考え込んでいないな!』
磐梯『答える必要はない…』

みたいなやりとりになりそうでコワイゼ/(^o^)\
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:13:50 ID:+aZKwzbJ0
今度、東京でのイベントのとき、直接バンダイの人に署名(?)みたいなのを作って
出すっていうくらいのことをしないと、動いてくれないのかね・・・


プレイヤー「ゆ…ゆるしてくれ! 箱買いだってしただろっ!
       売り上げに貢献したじゃあねーか! ゆるして ねっねっねっ」
盤台「ゆるすか ゆるさねえか心の中を読んでみりゃあいいじゃあねーか」

   NO! NO! NO! NO! NO!

プレイヤー「ひィえ〜〜〜っ」
盤台「質問だ…エラッタを出すか? 禁止カードにするか? あててみな」
プレイヤー「エ… エラッタを…」

   NO! NO! NO! NO! NO!

プレイヤー「き…禁止カード?」

   NO! NO! NO! NO! NO!

プレイヤー「ほ…放置ですかあああ〜」

   YES! YES! YES! YES! Y E S !

プレイヤー「もしかして売り逃げですかーッ!?」
盤台「YES! YES! YES! "OH MY GOD"」


書いてみたら、シャレになんなくなってきたw
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:14:38 ID:LXj05kb70
これでGOサイン出したディレクター?はよっぽどTCGが嫌いかどうでもいいと考えてるか
ジョジョオタが釣れればいいか、としか考えてないだろうな
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:15:26 ID:DGjdMGuK0
売り逃げってこういう状況のことを言うんじゃあないんだろうか・・・
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:16:07 ID:ADy0HFUs0
売り切れば勝ちかなと思っている 盤台
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:17:12 ID:BD2AkKjG0
どうしてそうネガなほうへネガなほうへ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:19:11 ID:nl6oWqXV0
>>387
YES! YES! YES! YES! Y E S !
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:19:19 ID:/WTwB//f0
エラッタって何?コラッタの親戚?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:22:11 ID:nl6oWqXV0
>>389
ポジティブにシンキングできる材料をあげてみろ

1レアの出現率が低い→高級感があっていいね、まさに大人のカードゲーム

2カードダス専用アンコモンがやたら強い出すのに4000円かかる→高級感があっていいね、まさに大人のカードゲーム

3ジョセフが無敵→ジョセフファンにはたまらない

NO! NO! NO! NO! NO!

1ふざけるな糞磐梯ユーザーなめすぎ

2死ねそんな高級カード出すな

3ゲームとして崩壊してるだろ他のヒーロー使っても大会優勝は不可能に等しいんだよ
一人二人倒しても次から次へとジョセフ
これで勝てる奴ぁいない
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:22:21 ID:EhMKKGMDO
とりあえず悲観するのは4月まで待て
んでジョナサンは日本語の問題だろ
>>383見て「〜になるまで」と思うなら辞書引け
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:24:40 ID:QbdXlsUK0
>>386
所詮子供の遊びだと思って馬鹿にしてる気がする
ジョジョなんだしどうせおまえら買うんだろ?みたいな
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:25:18 ID:nl6oWqXV0
このキャラは「敵の使用した特殊能力/相手の使用したイベントカード」の効果を受けない。

このゲームには「敵」と「相手」の二つのエネミーがいる
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:27:09 ID:BD2AkKjG0
>>392
お前は「現実」という事の意味が分かっていない
既にある物という面ばかりじゃなく、同時に常に作られつつある物でもあるんだぜ!
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:27:22 ID:b4Ss14BV0
>>395
このゲームには「敵」と「相手」・・・・・エネミーは二人だけだと思っていた・・・・
だが違った・・・・「敵(エネミー)」は・・・・・「もう一人」居たッ!!

磐梯「(ジョジョオタの金が)ついに手に入ったぞ!」
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:28:11 ID:nl6oWqXV0
一応断っておくとオレは言いたいことは全て磐梯に意見してある
その上でどうにもならないことを知っている
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:30:37 ID:rKi5hYTnO
バンダイのキテレツテキストは毎度のことだし
100種ないんだからまともなバランスにゃならないでしょ
3弾までは様子見
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:32:58 ID:BD2AkKjG0
>>398
その発言は駄目だ
予言は嘘つきしか生まないんだぜ!
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:33:18 ID:+g5rDy7e0
さんざん既出だけどもうすこしコンプしやしくしてほしいよな
BOX2箱買ってもR全部そろわないってのはきついよ
そのうえカードダスで4000円って・・
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:35:10 ID:dl8Lk/F90
完全カーズって、、、
銀色で無力化するよな

銀色の対象は「バトル」だし
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:35:58 ID:/WTwB//f0
エラッタってなんですか?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:37:25 ID:ADy0HFUs0
1パックレア1アンコ3コモン6ならなぁ
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:38:04 ID:Qvp2UVgw0
>>402
対象にならないじゃなくて効果を受けないだから微妙
裁定待ちってところ
身内ルールでは無力化することになっているが、ジョセフ回収が強いから無力化しなくていい気がしてきた
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:38:12 ID:b4Ss14BV0
>>402
不明。
「バトル」ってのはGWで言うところの「交戦中」状態の事でもあるから、これを無効化=解除するだけで、
移動は対象にならずアタックは継続されるかもしれない。
磐梯の気分次第。
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:39:35 ID:nl6oWqXV0
ジョジョのカードゲーム化
まだ小波なら遊戯王の用に、少なくとも長続きするようなTCGにはしただろう
ルールはいい開発に当たるかどうかにかかっているが

磐梯は駄目………!
最初から搾取しか考えてない………!
明らかにドラゴンボールTCGの二の舞………!
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:40:45 ID:DGjdMGuK0
>>407
DB TCGってどんなだったの?詳しく!
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:41:27 ID:PWarCQ2I0
Q:銀色の波紋疾走は『バトル』が対象なので完全生物カーズとのバトルも無効に出来ますか?
A:いいえ、銀色の波紋疾走は『バトル1つとアタック・ブロックしたキャラ』を対象とする効果です。
  対象に取れない場合効果を解決できませんので完全生物カーズには効果がありません。

ツェペリ「これが『ガンダムウォー裁定』だ!」
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:41:29 ID:+g5rDy7e0
>>407
DBやってたの?
オレは第4弾くらいで止めちゃったんだけど、今どうなってるの?
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:42:41 ID:z6GrCrI+0
>>403
劇的にゲームバランスを崩すカードなどに
テキストを変更したりしてゲームバランスを均一にする特別ルール

…このままだとヒーロージョセフの能力にコストがかかったりしないと
ゲームとしてツマらなくなりそうだからエラッタかけるって事。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:44:22 ID:PWarCQ2I0
>>407
ジョジョオタは・・・ひとつの顔にすぎない・・・
面の皮一枚剥げばその下は・・・!
カイジ・・・アカギ・・・黒沢・・・!
福本オタ・・・っ!
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:44:54 ID:nl6oWqXV0
「やれやれ
こういう時はハゲますもんだぜ…
 「一回のオモテだ…
 まだ始まったばかりだ
 ガンバレ 磐梯」
ってな」

「なにを考えているんだ…?
いくらおまえの「売り逃げ」が
超精密な計算ができるといっても
TCGに無知の人間がこれに
飛びつくとでも思っているのか?」

元シーンを最初に答えた人には1ポイントをあげよう
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:46:30 ID:+aZKwzbJ0
>>393
いや・・・そろっと焦る時期だと思う。
少々長文になるが、もし、これからも売っていくTCGならば、

発売から1週間後くらいにデザイナーが報告された意見や、買った人達の感想なりを調べていく。
すぐにエラッタを適用させられるというわけでもないので、内容等を色々と作っておく。

早期の公式大会。
その様子を見て、本当にエラッタが必要かどうか確認する。

大会後、許可を得て作ってあったエラッタを適用。次の大会で調整確認。

今回のエラッタも考えて、次弾のカード内容を纏めていく。

っていうのが、自然な流れだろ?
デッキを組む時間を与えるために、一度目の大会のあとすぐにエラッタを出さなきゃいけないはず。
エラッタをそれでも出さないってことは、つまり・・・

「あまり売り上げがよろしくないので、逃げ売りをしたほうが良いのでは?」

と、いう方針に変わっている可能性もあるってこと。
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:48:35 ID:+g5rDy7e0
>>408
ジョジョとちょっと似てる感じ
キャラはコスト(ジョジョでいうリネージ)を払う援護キャラと
コストを払って出すキャラにわかれてて、
イベントカードの代わりにシーンカードってのがある
あとドラゴンボールカードってのがあって
1から7までそろえるとシェンロンが出せる
たしかこんな感じだったはず
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:48:41 ID:AKIU2kENO
なんで血悪ウィニーは『大西洋上』っつーとんでもメタカードがあるのに強いってされてんだ?



問題です。血悪ウィニーにポルナレフ君が勝てなかった理由を考えましょう

1、相手もデッキ巧になんとか大西洋上を潰してた

2、非ハンサムなポルナレフ君はメタカードの大西洋上が思いつかなかった

3、現実は非情である。波友デッキを愛用する大半のファンには『大西洋上』なんて悪徳レアを集める財力がない
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:49:12 ID:b4Ss14BV0
>>413
何が1ポイントかしらねーが・・・・・
ダービー(弟)との野球ゲームシーンだな・・・・
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:51:22 ID:+g5rDy7e0
>>413
わかった!テレンスとの野球ゲーム!
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:51:38 ID:PWarCQ2I0
>>415
やってた身から言わせてもらうと・・・
全然似てねぇッ!むしろシステムはあっちのがナンボかまともだぜッ!
元気玉や誇りある闘いを筆頭とした『焼き』以外はなッ!!
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:51:41 ID:b4Ss14BV0
>>416
4.ヒーローがジョナサンだった。
5.そもそも波友デッキじゃなかった。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:51:54 ID:nl6oWqXV0
DB TCGは磐梯お得意の売り逃げで終わりました
「第三部完!」

ドラゴンボール超カードゲーム part4
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1148781844/l50

1 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/05/28(日) 11:04:04 ID:j0SSkSmb0
超カードゲーム第2弾発売中

公式
ttp://www.carddas.com/dragonball/

63 名前: しん 投稿日: 2007/03/22(木) 19:15:22 ID:oqR2R4pnO
どれが高く売れるか教えて
カード買ったけどよく分からない

9ヶ月で63レス

一応公認大会はまだある
既にファイナルエディション
2007/1/22
ファイナルエディション1月稼働開始!
カードリストを公開しました!
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:55:09 ID:+g5rDy7e0
>>419
そかー おれは俺は結構にてると思ってたんだが・・
自分がDB→ジョジョって流れできて、わかりやすかったから
そう思ったんだろうな

ジョジョでもDBの元気玉みたいなカードでちゃったら
それ使ったデッキしか勝てなくなるんだろうな・・
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:57:22 ID:+aZKwzbJ0
>>422
現在のヒーロージョセフがそれ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:57:21 ID:AKIU2kENO
>>420
ジョジョネタをジョジョネタ以外で返すなー!!
学校で習わなかったのか?…


やっぱジョジョスレはすごく居心地いいな…
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:57:25 ID:+g5rDy7e0
>>421
そうなのか
せっかくキラカード残していたのに
全部ゴミと化したのか・・
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:58:47 ID:+g5rDy7e0
>>423
たしかに言われてみれば・・
第二弾に期待するしかないかな
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:01:02 ID:PWarCQ2I0
>>421
いい事を教えてやろう・・・
そのゲームはな・・・
一度10弾まで行ってからリニューアルしたのだ私は5弾(誇りある闘い登場)でやめたがなッ!
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:01:36 ID:nl6oWqXV0
まーDBはシステムの方はよく知らない
磐梯の出すTCGなど買っても馬鹿見るだけだからな
ただTCGオタとして各TCGの動向はチェックしている

そんなオレだがジョジョには既に2万つぎ込んだ

「じじい
おれは なにも
考えてないぜ」
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:03:01 ID:QbdXlsUK0
ドラゴンボールなんて世界レベルのコンテンツじゃないか
それをたった5弾で終わらせたってのか
なんかバンダイのビジネスの仕方ってアレだな
自分は何もせずに他人が育ててきたコンテンツを食い荒らして消耗して使い減らして・・・
はっきり言って品性下劣だよ
何かを創りだしてやろうっていう気概がまったく無い
拝金主義もいいところ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:03:20 ID:DGjdMGuK0
>>428
2万とかまた急ぎすぎたんじゃないか。
俺はノーマルコンプな程度しかまだ買ってない。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:03:44 ID:+g5rDy7e0
「だがジョジョABCで勝つ事だけはマジに考えている」
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:07:55 ID:PWarCQ2I0
このゲームと似ているのは・・・そうだ
『鋼の錬金術師』・・・『妖精伝承』・・・そして・・・『森羅万象』!
同じだ……こいつらと「コレ」はなんか『似てる』…
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:07:58 ID:+g5rDy7e0
>>430
でもさぁジョジョオタの世代っていったら
社会人とか高校、大学とかだと思うのよ
そういう世代だと2万程度ならバイト、給料の範囲内でだせちゃうじゃない
だからついつい買っちゃうんだと思うよ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:08:21 ID:cVI+AtKK0
焼畑農業ってやつか
しかも育つまでに何十年もかけた愛情もって育てられた人の土地の木
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:08:50 ID:kfMiUEB5O
対ジョセフデッキを考えてみた
ヒーローカーズで友友波波、3ターン目にジョナサン&ツェペリ登場、4ターン目にジョセフ&シーザー登場で殴り続ける
ステージはオウガストリートで山札破壊&ジョセフ対策、大西洋上でゾンビメタ
序盤からタッグ2人で殴り続けてチャンプブロックを強要し続ける
タッグキャラのどちらかの攻撃が通れば【もうひとつの波紋をッ!】で12点
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:10:39 ID:AKIU2kENO
>>429『磐梯!!貴様、その金を蓄えるためにいったいいくつ他人の作品を食いつぶしてきた』

磐梯『貴様は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか?』
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:11:02 ID:p+8Ki5m60
>>429
ファイナルエディションってのはデータカードダスの「ドラゴンボールZ2」の事だぞ
(そっちの実質第5弾。終了済みで新シリーズに移行)。
大会も「データカードダスの大会」。
Z2のカードは超カードゲームと互換性があるから一緒くたに語られているだけで
カードゲームの方は来月最新の6弾が出る。

ゲームとしては旧カードゲーム第3弾時点でおhると
言われてるがな。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:11:18 ID:nl6oWqXV0
>>431
ちょいマジレス
レアジョナサンは3枚揃えてるしガチガチで組んでるから今のとこ勝率は9割くらいを保っている
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:13:00 ID:PWarCQ2I0
>>437
元気玉悟空はまだ対処法があったんだぜ・・・
だが・・・誇りべジータデッキだけはッ!!
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:13:18 ID:nl6oWqXV0
>>437
ジョジョがこれだけレスついてるのはジョジョオタ大集合のせいだが

それでもまともに稼働しているTCFなら一月7レスはあり得ない
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:13:46 ID:+g5rDy7e0
>>435
ジョナサン&ツェペリ達のステージはどうするの?
そのふたつだとレベル足りなくないか?
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:14:17 ID:+aZKwzbJ0
>>428
俺も2万〜3万の間くらいはつぎ込んだ。
今日だって、明日になればエラッタが出る か も

なんて淡い期待をしている。
ただ俺は、少しでも長く、ジョジョのTCGを長く遊びたいだけなんだ。
もし、いままでの罵倒を謝罪することで、磐梯が積極的に動いてくれるのなら、
謝罪どころか、泥だって啜ってやるさ・・・

だが、我々は知っている!
淡い期待を抱いたところで磐梯が動く事はない事をッ!!
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:16:18 ID:+g5rDy7e0
>>438
やっぱりRジョナサン強いよな〜
俺も3枚目買おうかなぁ でもカードダスの方も捨てがたいよなぁ・・
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:18:45 ID:AKIU2kENO
>>441

『ヒーローカーズで友友波波、3ターン目にジョナサン&ツェペリ登場、4ターン目にジョセフ&シーザー登場で殴り続ける』




『ヒーローカーズで友友波波、3ターン目にジョナサン&ツェペリ登場』



『ヒーローカーズで』


『ヒーローカー(ry

『(ry




おけ?
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:19:06 ID:CgHy0ZmD0
DBみたけど完全にお子様向けじゃないか。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:21:13 ID:LXj05kb70
バンダイ社員A「レラレラレラレラ」
バンダイ社員B「ゾラゾラゾラゾラ。バンド組む?」

ジョジョABC担当は今こんな感じじゃないか?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:21:50 ID:+g5rDy7e0
>>444
悪かった!ちょっとフザケただけじゃっ!
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:24:09 ID:+aZKwzbJ0
>>446
磐梯「答える必要は無い」
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:27:02 ID:PWarCQ2I0
>>445
多分それはデータカードダスの方
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 02:07:36 ID:B++2vwJ00
カードダスフェスタ東京で、盤台のヒゲ司会者に文句言うべし!
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 02:18:57 ID:aV/SMtf70
ドラゴンボールTCGって前にも出てた気がするけど、また新しいのが出てて
それの話を今はしてるの?
データカードダスとリンクしてるって奴。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 02:23:04 ID:aV/SMtf70
ググった。

DBCG(1〜10弾)

があって、

DB超CG(1〜6弾)

と続いている訳だ。それぞれのカードは混ぜて使えて、
「超」からがデータカードダスと一緒に使えるって。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 02:31:20 ID:JNcqpN+40
バンダイのキャラものTCGで最短で終了したのってなんだ?
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 02:45:14 ID:aV/SMtf70
ABCをGWとDBの中間と考えてみるのはどうだ!

でもガンダムほどメジャーな作品て訳でもないし、
DBほど子供向けじゃないから範囲が狭い。

どこまで生き延びる・・・
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 02:50:59 ID:Frd+YKAf0
4月1日にオフィシャル初回更新エラッタで大テコ入れして


この磐梯が、金やちやほやされるために、
ジョジョTCGをだしたと思っていたのかァーーーーッ!!

ぼくらは、『たのしく遊んでもらうため』にジョジョTCGをだしている!
『たのしく遊んでもらうため』ただそれだけのためだ。

単純なただひとつの理由だが、それ以外はどうでもいいのだ!


といってほしい
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 02:54:23 ID:+aZKwzbJ0
まずはバランスをとるエラッタだ。

金はいまのままでもいい。
レア導入率もいまのままでいい。
ただ、レアや限定だけが強いという現状をやめてもらえばそれでいいんだ。

コモン・アンコモンをガチ専用にして、
レアは面白い動きができるとか、荒木先生書き下ろしイラストとかそういう感じで・・・

「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄」

ヤッダー バァアァァァァアアアアア
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 03:11:08 ID:PWarCQ2I0
>>453
前スレの430-440を見ると幸せに…いや不幸になるか?
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 05:12:43 ID:9aFy74kJ0
場合によっては柱デッキですらカーズよりジョセフをヒーローにした方が回るってのは砂利を噛み締めた味わい

完璧だよォ、この作戦はァーーーーーっ!!
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 05:40:46 ID:gj7IwOE30
ヒーローカーズじゃ
ゾンビの壁を打ち崩せずに死んでまうがな
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 05:57:10 ID:U1gOJvQAO
完全カーズのイラストがしょぼい
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 07:08:56 ID:mcwS/WI3O
ポルポルのおおブラボーもイラスト関係ないしな
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 07:29:55 ID:U1gOJvQAO
イラストや表紙のイラストを使ったジョナサンやジョセフとかは格好いいんだけど…作中の絵を使ったリサリサとか完全カーズとかが…
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 07:47:36 ID:PWarCQ2I0
個人的には機械のシュトロハイムが許せん
紫外線照射装置ィィィィィィってイラストがそのシーンじゃねェェェ!!
しかもこのイラストのシーンには
「一分間に600発の鉄鋼弾を発射可能!
30mmの鉄板を貫通できる重機関砲だ!!
一発一発の弾丸がおまえの体をけずりとるのだ!!」
ってどの行を切り出してもいい台詞があるじゃねぇか!!
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 08:00:55 ID:ya2lzqM+O
GWはマジックのパクリみたいなもんだったが、それでも紆余曲折を経て、
今では本家を凌ぐ人気を得てるしな
ジョジョも磐梯の努力次第だと思う
まあ、TCGの初弾なんてこんなもんじゃないか?
初弾から完璧なTCGなんてそれこそつまらんと思うし
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 08:23:07 ID:+aZKwzbJ0
>>464
多少なりとも崩れててもいいんだが、やっちゃったカードが3〜4枚ほどあるんだよ。
バランスそのものというよりも、その崩れたカードを直そうとしない磐梯の姿勢が、
最初から売り逃げモードだと危惧しているというわけなのさ。

間違ったものができてしまったら、直す。
GWは、あまりいい対応とはいえないけれど、それがあったから長く続いてこれた。
暗黒期以降は、新弾が出るたびにエラッタを出し続けてくれている。
なら最初からもっと考えて出せよと言いたいが、
これは間違いなく、GWをこれからも売っていく姿勢。

つまり、間違いを直すという事は、長く売っていく姿勢があるということだ。


生き残るのは…………
この世の「真実」だけだ……
売り手側から出た『誠の行動』は……………
………決して滅びはしない………

磐梯の行動が真実から出たものなのか……………
それともうわっ面だけの邪悪から出たものなのか?
それはこれからわかる

ジョジョABCは はたして滅びずにいられるのかな? ボス……
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 08:31:27 ID:rKi5hYTnO
マスターズGだから怖いんだよな。
早期打ち切りがマスターズより早いし……

ただ、エラッタはガンガン出る印象。
後はエヴァやスクランブルデュエル並の短命じゃなければいいや。
ガンダムウォーとはいわんが、せめてギャザーくらいまで続いてくれれば……
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 09:02:46 ID:8h9LPUq+0
プレイシートの裏のルールマニュアル
キャラカードの画像についてる番号は3と4が逆だよね?
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 09:05:45 ID:8h9LPUq+0
うわてか無茶苦茶だ!はんぱねえ!
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 09:09:18 ID:HfYmEllG0
ガンダムウォー初弾も速攻エラッタ入った極悪カードがあったから
ジョセフも比較的早くはいるんじゃね?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 09:20:04 ID:f8EsoxPgO
今はジョセフデッキだが
エラッタに備えて完全カーズが3枚ある
ヒーローカーズは未入手だがどうとでもなる
不足の事態への備えは万全
オレは最強を目指す
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 10:56:21 ID:ZrlKC0xp0
なんで発売二週間でまだ公式大会も行われていない段階で
直す気がないとか言っちゃうのか…
俺は直るまで要望出し続けるぜ

波友ジョセフ対策は血悪ジョセフデッキ破壊だ!
ジョセフには変わりないんだよなー
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 11:14:46 ID:EhMKKGMDO
公式サポートやら大会やらが正式に開始するのが4月だからな
まだ「売り逃げるつもり」とか「直す気がない」は早漏すぎるだろ
むしろ売り逃げる気なら店舗大会はともかく、全国大会の予定は組まねぇ



と過去3度売り逃げ食らった俺が言ってみる
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 11:19:00 ID:Y1O1A/F5O
大会ならすでに大阪で行われたが
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 11:19:54 ID:TwdotAxiO
ジャスコ糞だな。カードダスあったからやってみたんだが、入ってる順番メチャクチャで15回やってレア1枚も出なかったよ。レアってNo10のシートだよね?これだけ出なかった・・シートの順番もメチャクチャだったんだが本来は1から順番に出てくるもん?
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 11:23:36 ID:KmSUtw0J0
>>474
15回でNo.10だけ出なかったのなら問題ない、普通だ。
レアシートはNo.9と10だから。
あと3回やれば確実に10も出たと思うがな。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 11:29:57 ID:rKi5hYTnO
要望出した。
とりあえずTCG立ち上がりは比較的話を聞いてくれるからな。

とはいえエラッタは早くても東京の様子を見てから、本命は公認始まって一月後くらいかな……
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 11:31:55 ID:Cvff4Jjj0
>>474
ああ! か…可哀相すぎます! (´・ω・`)
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 11:57:13 ID:EhMKKGMDO
>>473
てめー頭脳がマヌケか?
公認も公式も店舗単位の大会は……4月からだぜッ!

つまり本格的な動きは4月からだと言ってるわけだが

ところでワシは3度売り逃げされたと言ったがスマンありゃー嘘じゃった

473「じゃあ何度売り逃げされたんだてめー」

エホンオホンゴホンッ!(6度)
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 11:59:47 ID:+g5rDy7e0
>>478
なめるように売り逃げされたのか
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 12:16:58 ID:ky6WXHt3O
屍生人・住民とかの能力って同じ種類のゾンビが場に出てもいいんだよね?
例えば自分の場に「屍生人・住民」が二体とか
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 12:20:18 ID:Cvff4Jjj0
>>480
三枚なら問題ないんじゃない?
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 12:22:06 ID:5sTRQ+Bo0
ブースター1BOX買ったんだけど、このTCGってサーチ不可なんじゃない?
レアが入ったパックとの違いをチェックしてみたんだけど。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 12:23:12 ID:BD2AkKjG0
確かに、「見通していた賢い僕ちゃん」を演出するにはペシミスト気取るのが一番だよな
期待も行動もしないから予想が外れたところで痛くも痒くも無いし
恥ずかしい諦念垂れ流して他の奴の意見しよてみうって気も削げるなら楽なことこの上ない
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 12:23:43 ID:BD2AkKjG0
誤爆
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 12:24:37 ID:EqQsxjtk0
>>482
いや、気付けば余裕で抜けるよ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 12:25:45 ID:5sTRQ+Bo0
>>485
そうなのか。
俺って駄目な子だな・・・才能無いわ。

「才能」って打とうとして「死のう」になったわ。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 12:37:25 ID:Cvff4Jjj0

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは「才能」って打とうとして
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        「才能」って打とうとして「死のう」になったわ』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     タイプミスだとか誤変換だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 12:38:27 ID:ky6WXHt3O
>>481
「3枚なら問題ない」ってよォ〜
おれに聞くなあ〜
おれ頭悪いんだからよ〜っ

答えてもらって申し訳ないんですが、いまいち言いたいことがわからないです・・・
つまり屍生人系の能力が影響するのはあくまでキャラ名としてのゾンビであり、カード名としての屍生人はルール的に複数場に出せないということでしょうか?
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 12:43:50 ID:Y1O1A/F5O
フルに入れてたとして、住人・罪人・騎士三枚ずつの9体場に出せる
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 12:48:17 ID:Cvff4Jjj0
>>488
デッキの同じカードの上限が三枚だから、
同じ屍生人・住人でも三枚までならだせる。
逆に場に屍生人・住人が一枚もでてなくても、デッキに4枚とか入ってたら反則。

罪人とかでも同じ。
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 12:50:13 ID:ky6WXHt3O
ディ・モールトグラッツェ(どうもありがとう)

そう考えるとやはりゾンビウィニーは強い部類に入りますよね・・・
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 12:54:32 ID:f8EsoxPgO
ちなみにドラゴンボールも大会の開催内容は今のジョジョと似たような展開だった
いつも通りの末路が予想されます
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 13:00:10 ID:HfYmEllG0
やれやれ こういう時はハゲますもんだぜ……
「一弾再販準備中…まだ始まったばかりだガンバレ磐梯」ってな
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 13:03:46 ID:YQj8ApOX0
もうだめだ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 13:17:12 ID:2QcVQRhP0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
男「トレーディングカードをやっている男を知らないか?」→女子児童「知らない」→大声を出し殴り逃走 [ニュース速報]

ちょwwwお前ら何見てんだwww
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 13:20:06 ID:YQj8ApOX0
悪いかニュー速民で!
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 13:20:32 ID:nD5H5//70
>>466
MTGはガンウォーより長く続いてるんだが・・・

>>474
場所によってはソートが判っているとレアが出た時点で止められて、何も知らない子供が引けなくなるとかで
店員が意図的にシャッフルして場合があるらしい。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 13:27:11 ID:W3d7ptzQ0
>>497
たぶんスクランブルギャザーのことだとおもうよ おもうよ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 13:44:50 ID:2QcVQRhP0
>>497
こないだ5パック買ったらレアが1枚も出なくてへこんだ
累計10パック買ってレア無し…

俺「どうしてコモンとアンコだけなのよォォォォォ〜!」
店「あの子…また来るわ」
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 13:54:01 ID:nD5H5//70
>>498
そうなのか。
他にギャザーといったら老人用オムツくらいしか思いつかなかった俺が無知だった。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 13:57:07 ID:YEwB+RGl0
ニパック買ったらレア二枚引いた。
正直すまんかった。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 14:07:24 ID:AKIU2kENO
東京フェスもそろそろだな…
アンケート用紙あるから書こうな!俺達の明るい未来のために

ファン『1パック1レアにすれば書い続けてあげるぜ』


バソダイ『だが断る!!この磐梯の最も好きなことの一つはファンの(ry』
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 16:29:03 ID:XXCiiNDg0
俺はただのジョジョオタで一応カードはこんぷした。
いい原画をカードにしてくれれば金には糸目をつけず買う。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 16:41:31 ID:iw6TA+CE0
レアパックとレア無しパックを別々に分けてサーチ法の研究を始めた俺。
サーチすることがバンダイへの抗議なのだ!

だが近場のジョジョ売ってる店はサーチできないところばかりだった
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 17:28:15 ID:Rr2G/gT80
今発売されてるジョジョABCはロケテーションだったんだよ!
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 18:17:28 ID:ZXKoOfnr0
エラッタ出して1パックレア1枚制にしてくれたらバンダイさんを見直します(><)
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 18:30:55 ID:EhMKKGMDO
>>506
磐梯「絶望ォ―――に身をよじれェ―――ィッ!!虫ケラどもォ―――――ッ!!」
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 18:49:21 ID:PWarCQ2I0
ジョジョオタよ…この土壇場に来て…やはりおまえはユーザーだ…
…くくくく… ごく小さい金の流れでしか生きない人間の考え方をする…
『レアの封入率を上げる』とか『不備のあるカードを残さない』だとか…
便所のネズミのクソにも匹敵するそのくだらない物の考え方が命取りよ! クックックックッ
この磐梯には そ れ は な い… あるのはたったひとつの思想だけだ…た っ た ひ と つ!
『売り上げて搾取する』! それだけよ… それだけが満足感よ!
評判や…! 顛末なぞ…! ど う で も よ い の だ ァ ー ー ー ッ
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 18:51:30 ID:JZt2F+qc0
エラッタエラッタって
1弾でゲームデザイナーの意図するカードも出きってないのに
自分のデッキが勝てるルールにならないと駄々をこねるのは
まだ早いぞw
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 18:52:38 ID:HfYmEllG0
>>504
一秒間に 10回のサーチができるようになれ!!
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 18:53:22 ID:ZXKoOfnr0
いまのままだとジョセフデッキでしか勝てないだろ・・・
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 19:03:16 ID:AKIU2kENO
>>504
その次は30分かけてサーチして、30分かけて袋をあけろ
そうすりゃマスクを外してやる
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 19:05:09 ID:rfpO2HbK0
>>504
研究結果教えろ!
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 19:22:05 ID:+g5rDy7e0
>>513
きっと>>504
「フン!だめだねぇ〜」って言うだろうな
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 19:23:30 ID:rfpO2HbK0
てか俺も似たようなことやったんだけどさ、違いが分からんかったわ。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 19:26:35 ID:hXVAfX59O
ここで話題になってるレアジョナサンって6?
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 19:30:20 ID:PWarCQ2I0
>>516
レアではなくカードダス専用のアンコモン
J-091 ジョナサン・ジョースター の事だッ!
アンコモンと言ってもレアシートのカードだから実質レア
それも通常のレア以上のトップレアだがなッ!!
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 19:41:02 ID:AKIU2kENO
>>516
>>517のは違うぜ


レアジョナサンはブースターのレアのジョナサンを指す
No.91のジョナサンは限定ジョナサンって言われてる
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 19:45:50 ID:PWarCQ2I0
>>518
>ここで話題になってる
この点を考慮すれば混同していてもおかしくない
というかその確率が高い
ジョナサンの話のほとんどはカードダスの方の事だからな
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 19:54:48 ID:2Z8xE8hx0
都内でスターターってもう買えない?
ヒーローカード1枚も無いから対戦できないorz
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 19:59:30 ID:PWarCQ2I0
>>520
仲間内で対戦する分にはヒーローがなくてもやれるよ
スタンドデッキ以外は
スタンドデッキはヒーロー承太郎がないと話にならないけど
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 20:02:18 ID:+g5rDy7e0
ネットで通信販売でもいいんじゃない
送料とか付くから若干高くなるが
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 20:09:50 ID:EhMKKGMDO
水曜日の時点では池袋イグニスにまだ残ってた
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 20:51:54 ID:1zWm1QvV0
今日の時点でゲーマーズ本店8Fにあった。一人3個までだと。
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 20:55:15 ID:2Z8xE8hx0
レスありがとう
土日にゲーマーズ本店と池袋イグニス行ってみる
それで無かったら通販探す

>>521
周りに相手いないから東京フェスに行ってみようかと思って
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 21:02:18 ID:hXVAfX59O
>>517-518
レスありがとう。
91のジョナサンってすごいんだな…地元に自販機がないから本当辛い…
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 21:11:01 ID:PWarCQ2I0
>>526
ジョナサンも凄いけど
それ以上に『大西洋上』が持っている者といない者の間に
絶対に埋められない差を生み出している
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 21:13:13 ID:nl6oWqXV0
大西洋上はなくても勝てるぞ?
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 21:15:59 ID:PWarCQ2I0
>>528
そういう意味じゃなくて
代わりになるカードが存在しないって事
ジョナサンは強さは落ちても他のジョナサンがいる
でも大西洋上の代わりになるステージは存在しない
限定カードにこういうカードがあるのは本当にマズイ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 21:17:22 ID:nl6oWqXV0
遊戯王の幻の伝説のレアカードを思い出すな
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 21:19:12 ID:dlSMQcdv0
自販機隠れていろんなところにあるだろ。
イオン、トイザラスは全店あるし、ちっちゃいスーパーなんかにもこっそり置いてある。
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 21:22:40 ID:nl6oWqXV0
>>531
イオンもトイザラスもない地域はわりとある

それに、今回問題にしてるのは設置数だけではないからあ
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 21:23:33 ID:ZXKoOfnr0
俺のとこは全部デジモンとDBで埋め尽くされてたな
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 21:36:19 ID:o8SHabuw0
TCGファンの視点から言うと、そもそもガンダムウォーがここまで生きたのって
MTGのような単純なルールだからだと思うんだよね。
ジョジョABCって他とけっこう違う感じだから、どうなるか本当に分からん。
バンダイの法則で行くと売り逃げになりそうなんだなこれが。
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 21:38:11 ID:cVI+AtKK0
ガンダムウォーがここまで生き残れたのはガンダムだったからだよ
それ以外の理由はない
ガンダムじゃなければ立て直す時間も与えられていない
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 21:39:42 ID:+g5rDy7e0
MTGって単純なんだ
難しいもんだとばかり思ってたよ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 21:41:00 ID:hy1B4vIO0
>>536
基本は単純、リシドとか謙虚とかの一部の問題についてはかなり難しい
普通にプレイする分にはそんなに難しくないよ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 21:41:54 ID:o8SHabuw0
>>536
基本的な部分はけっこう分かり易くできてると思うぞ。
踏み込めば難しいことだらけだけどね。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 21:44:00 ID:+g5rDy7e0
大会とかで上位狙おうと思ったら難しくなるって感じかね?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 21:45:56 ID:o8SHabuw0
>>539
このゲームがそこまで成長するのかすら危うい気が
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 21:48:56 ID:hy1B4vIO0
>>539
MTGは大会規模が凄い(本当にプロ制度とかしっかりしてる)し、上位に行くのはルール面というかプレイングスキル的に難しいね
ルールはレベル高い対戦でも難しいものはそんなに出てこない
ここまでカードが多いと「○○と●●が場に出た状態で△△をすると相互作用により・・・でも・・・」なんて、
ルールマニアがとんでもなく難しいことを考えたりはしてるが
ジョジョと違ってテキスト自体はしっかりしてるけど、その分細かいルールの複雑さやカードの豊富さによって難しい問題が生まれているって感じかな
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 21:51:51 ID:w0/iysB70
意外と近くで売ってたから買い占めてきた
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 22:01:29 ID:sJ7dw7g10
>>531

近所を探し回ったけど
ブリーチのぐらいしかなかったOTL
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 22:07:37 ID:dlSMQcdv0
ジャンボカードダスはツタヤとかツルハにもおいてあったよ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 22:09:21 ID:nl6oWqXV0
今ジョジョ6回目くらいの読み直ししてるとこなんだけど
サーフィスとかカード化されると割と無敵だったりするかもなぁ

そこまでカードが出ればな
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 22:10:43 ID:Frd+YKAf0
新手の重ちー使いかッ!
といわれたい
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 22:14:27 ID:nl6oWqXV0
重ちーとバッドカンパニーはデッキに何枚入れてもいいとかいう能力だったりしてな

お前は「オリカスレに行け」と言う
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 22:18:52 ID:KmSUtw0J0
>>547
「オリカスレに行け」

・・・ハッ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 22:29:04 ID:SWRykGwc0
そういえば時々話題にあがる森羅万象って
最初から無限ループがあったんだよね
どっかで聞いた話だ

と、風呂からノートパソコン+無線LANで書き込み
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 22:32:40 ID:Frd+YKAf0
ヤフオクでVジャンプ付録の承太郎が増えてきたが
500円以上で出してる奴の気が知れん
Vジャンプが500円で買えるってのに・・・
商品説明に現在入手困難とか書いてる奴とか居るし
ここまでくると詐欺だよな
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 22:34:12 ID:PWarCQ2I0
オークションではよくあること

「バレなきゃあ詐欺じゃあねぇんだぜ・・・?」
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 22:36:08 ID:SWRykGwc0
さすがにTCGでばれなきゃイカサマじゃねえんだぜとかはやめてほしい

ちなみに大阪ではイカサマした人は指を折ると司会者が宣言してました
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 22:38:35 ID:+g5rDy7e0
>>552
慈悲深い司会者だな
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 22:39:03 ID:b4Ss14BV0
>>553
あぁ、引きちぎらないだけな
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 22:39:35 ID:5yfFCuHj0
>>552
そんなことしたら傷害罪で逮捕されるよ
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 22:39:48 ID:9aFy74kJ0
Vジャンをレジに持って行く恥ずかしさを回避するためのお値段だよ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 22:41:43 ID:PWarCQ2I0
>>555
こいつはくせえっー!
釣りの臭いがプンプンするぜっー!
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 22:43:22 ID:+g5rDy7e0
>>550
そういえばアマゾンでパックが1つで8000円以上で
売られていたのにはびびったな
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 22:55:41 ID:o8SHabuw0
>>558
ボックスだっつーの
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 23:00:56 ID:+g5rDy7e0
>>559
あれBOXだったのか
全然気づかなかった
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 23:45:44 ID:hXVAfX59O
レアのリサリサ先生って地雷?
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 23:48:12 ID:hXVAfX59O
俺の地元イオンにもトイザらスにも自販機置いてないな…マジで辛い
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 23:51:20 ID:z6GrCrI+0
ちょっと大きめのコミック売り場がある本屋にも
ひっそりとあったりする。
あきらめるな!
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 23:53:25 ID:ykIktFmd0
なんでリサリサがあんなに弱いのか意味が分からん
どう考えても高レベル、高S、能力持ちにするべきだろ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 23:58:44 ID:dlSMQcdv0
でかいゲーセンとかにもあるかも
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:01:29 ID:oa7kjXQ70
明日池袋か秋葉で誰か対戦してくれんかな
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:14:36 ID:lHEh0enq0
「手札2枚を引く。」とかやめろよほんと。
もっとテキストはちゃんとしてほしい。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:18:20 ID:GRTkyWhe0
近くのトイザラスにカードダス設置されてなかった件
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:19:05 ID:V3AbzNjh0
普通カード2枚を引くだよな
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:24:50 ID:GRTkyWhe0
カードをバラバラにちぎってばら撒き、破片に触れたカードを全てバラバラにする
拒否した場合、そのプレイヤーは敗北する
拒否されなかった場合、あなたの負けとなる
とか
逆立ちして三回回ってワンと言うとライフ全快する
とか
パンツ一枚で町内一周したらカード好きなだけドロー

とかぶっ壊れたカード出ないかな
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:24:56 ID:WstisQOJ0
トレーディングカードゲームとしてではなく
トレーディングカードとして考えてみたらどうだろう?
でもそうするとレアが貧乏くさいな
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:31:15 ID:lHEh0enq0
スージーQの「倒された時」とか。
イベントカードによる破棄ではダメらしいじゃん。

「バトルに負けて破棄される時」とかにしてくれ。
もしくはルールブックに「倒された時=バトルに負けて〜」
って解説入れるとか。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:31:30 ID:A7aH6VzF0
なんかよー、FBの記事で書かれた3月16日までカードダスジョナサンの文句はほとんど書かれてなかったのな。
おまえ等釣られ過ぎじゃねぇ?やっぱこういう影響があるからあそこはクソなんだよ。
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:31:34 ID:Akf/nKQ+0
捨て札は必ず伏せて置かれ、中身を確認する事はできません。 って
リアニメイト的なカードを一切作らない気か!?
ゾンビデッキなのに!
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:33:31 ID:lHEh0enq0
>>574
ライフの上限が無いのも嫌だよな!
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:36:27 ID:WstisQOJ0
第四部のウンコのポストがステージカードとして出て
ここで使用したカードは捨て札ではなく除去されるみたいな
そんな妄想をしている今日この頃
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:36:51 ID:V3AbzNjh0
>>573
釣りか
はたまた宣伝か知らないが
ジョセフ(ヒーロー)+ジョナサン(カードダス)強過ぎ論が
ここで頻繁に言われだしたのは大阪のフェスタ以降だ
理由は>>190だろうな
過去ログをよく読め
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:38:08 ID:lHEh0enq0
FB関連は徹底スルーの方針で!
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:38:41 ID:V3AbzNjh0
>>575
待て
ライフは13以上にはならないぞ
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:39:23 ID:lHEh0enq0
>>579
素でミスった。
上限があるのも だた
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:46:59 ID:Lakv/paN0
FBの言う事は真に受けない方が良い
話半分に楽しむのが正しい接し方
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:51:24 ID:Akf/nKQ+0
>>573
ジョセフが危険なのはやる前から解ってたけど、
ゲームやる前から危険度中レベルのカードを解る程
TCGは甘くない。大会があって、強さがわかったから
騒いでるんだ。
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:54:10 ID:V3AbzNjh0
あとTCGにそんなに慣れてなかったり
コレクターでもない場合
カードダス限定、特にレアシートのカードは大会で相手に使われるまで
詳細を知らなかった人も多いだろうな
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:55:27 ID:N8vdCJA+0
>>576
言ってることは良くわからないが
君のレスを見て
対ポルナレフ用のステージ「便所」つーのが思い浮かんだよw
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 01:01:24 ID:honI4CKgO
低レベルのカードが入れないステージとか欲しいな
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 01:23:13 ID:UjlzmHaV0
>>584 >>585
ステージ「便所」
このステージには「ポルナレフ/アヴドゥル/ジョセフ」以外はブロックに出ることが出来ない
こうですか?わかりまs(ry
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 01:32:03 ID:V3AbzNjh0
モハメド・アヴドゥル
・これはわたしのイメージじゃあないッ!
ステージひとつにいるこのカードと自分エリアのポルナレフを入れ替える
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 01:34:24 ID:W+UE1Ha+0
ヒーロージョセフって毎ターンズラをやればなんとかならんの?
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 01:45:30 ID:W1p2/a9+0
>>588
一応メタとしては悪血の除去デッキでお仕置きが効果的だが、
そのデッキもヒーローはジョセフを使うのが効率的という悲しさ
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 02:16:13 ID:WstisQOJ0
>582
俺はもう一つの波紋があそこまでえぐいとは思わなかった
ダメージがSのキャラならあえて通す宣言したら倍だもんな
6とかなら倍で12とかありえねぇ〜
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 02:29:43 ID:N4zu2EB60
…この空条承太郎は…いわゆるdion規制をくらっている…
だが、こんなおれにも、漫画喫茶からなら書き込める!!

というわけで既出じゃないと思うけど質問
大阪大会で講習会受けたやつ、タイミングやスタックについて訊いてみた?
講習会じゃなくても訊いたなら詳しく教えてくれ
592504:2007/03/24(土) 03:25:59 ID:wop71yiP0
な〜んか、微妙に分かった気がする。でも、空パックの数はあんま無いのよね。
1弾はこれ以上買っても意味無いし…。自信も無いので方法は晒さない!
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 07:16:51 ID:OW9Fiah90
>>592
サーチ方法がわかっても黙ってりゃいいのに何でわざわざ書き込むかねぇ・・・
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 07:27:50 ID:ux8zoaGL0
つか、サーチ法なんてやったことのなかった俺ですら
簡単にわかってしまう、手抜き仕様もいけないと思う。
レアを希少価値にするんだったら、そういうところもちゃんと改善しないとな。

こんなレア比率だったら、みんな抜き行為に走る事くらい予想できただろうに。
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 08:40:43 ID:D2/hZy5A0
ジョジョの格ゲーはカプコンの開発陣のジョジョへの深い愛情と
敬意が感じられたが、はっきり言ってこれは全然だな
ゲームシステムは破綻してるし、何より売り方が汚すぎる
バンダイは金儲けしか考えてないようだ
プレイとかもレアゲー集めたもん勝ちの単調作業だしな…
今の状況が打開されるまでは、当分パック買わんわ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 08:51:10 ID:Jatqocs2O
>>595
その考えだと永遠にパックを買えないかもしれないぞ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 09:07:43 ID:+3NYdmDd0
>>595

磐梯のゲームを買うには覚悟がいるっ!
売り逃げ
クソゲー
レアが出ない
なのにレアゲー
一部の超強力カード
それは磐梯において繰り返されてきた歴史
覚悟のない者は磐梯のカードを買ってはならないっ!

オレはもう2万も費やした
後には戻れないぜ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 09:46:15 ID:GRTkyWhe0
なんかステージとキャラゾーンがごっちゃになってる人多くない?
ステージってバトルフィールドだろ?
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 09:57:49 ID:CC+nNXe/0
どのレスのことだ?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 10:45:19 ID:K57P/1SRO
実際の対戦を見てもスレの流れを見てもごっちゃになってる奴は俺の知る範囲じゃいないがな
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 10:49:18 ID:cTVgEhi60
スピードワゴン老の効果の「手札2枚を引く」って
捨て札から引いてもいいのかな?
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 10:54:31 ID:kt8lWSbA0
>>601
それは強い
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 10:56:46 ID:GRTkyWhe0
それを言ったら
どこからでも引けるだろw
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 11:04:34 ID:cTVgEhi60
やっぱりダメかな
山札から2枚引くとか書いてないのは
そのためかと思ったんだが
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 11:04:50 ID:EZNVA6XR0
俺なら対戦相手の手札か山札から引くね
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 11:06:00 ID:kt8lWSbA0
>>605
手札って書いてあるんだから、普通に考えたらそうなるよな
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 11:09:56 ID:ux8zoaGL0
ワゴン老で相手の手札を2枚引いて、ジョナサンで相手の手札を3枚捨てさせるわけですね^^





これはひどいwwwwww
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 11:15:05 ID:+ZsS62xI0
これはもうダメかもしれんね
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 11:16:21 ID:0u0YmSG/0
「強い」と言われていると言う事は…
「「友友波〜」のヒーロージョセフが有力」…
と解釈していいのかな?

ところで限定ジョナサン強い強い言ってるけど、
みんな3枚揃えてるのか?
俺は3枚どころかレアジョナサンしか持ってねえから「波波友波」しか作れねえ
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 11:18:43 ID:K57P/1SRO
高いうえに自販機みんな売り切れで1枚もねーよ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 11:28:47 ID:+ZsS62xI0
どこも入荷すらしてねーよ
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 11:42:26 ID:TdCvpbhx0
大阪で限定ジョナサン使ってる人はいたのか?
なんだかんだ言って、手に入らないから使ってる人は少ないとか?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 11:46:39 ID:yeGny1BlO
ちょw
ヤフオクにローマのジョセフwww
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 11:46:39 ID:ux8zoaGL0
>>612
限定ジョナサンと、大西洋上を使った奴が連勝したのさ。
勿論ヒーローはジョセフで。
他の奴はいいカモだね。
自分と同じようなデッキに当たったときだけ落胆する仕様です^^^^
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 11:55:10 ID:uvIq/QMh0
大阪の連勝数1位と2位はゾンビウィニーだったけどな
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 11:58:08 ID:WwvbglLj0
>>615
1位2位って何連勝ぐらいだったの?
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 11:58:17 ID:MTC3Sn360
俺の地元の啓文堂、カードダス自販機あるぜ
多分誰もやってないと思う。金使いたくないから俺もやってない

このカードゲームのテキスト作ったやつ、どれほど文章作成能力が無いんだか…
カードゲームってただでさえわかりにくいテキストが一杯だって言うのに
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 12:51:30 ID:K57P/1SRO
エラッタ候補
強すぎ
ヒーロージョセフ
限定ジョナサン

テキストが微妙に意味不明
アブドゥル(スモーキーで変更後メキシコor双首竜侵入時に破綻)
スピードワゴン老(手札は「引く・ドローする」の主語には不適当)

あとなんかある?

っつーかデサイナーはカードテキストを書く場合
「多少日本語が破綻してもくどくてもいいからやってる事は全部書く」
「でも余計なことは書かない(アブドゥルの「Pを使用する」)」
に気を付けるって事が理解できてないだろ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 12:57:27 ID:pRRY6pMLO
ヒーローカーズのスケール変更は、スケールだけで、特殊効果は影響しない?
ステージ自体を「…」にする、とも見てとれるんだけど
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 13:02:12 ID:2AQB4fvh0
>>616
1位が○×○○○○○○○○○○○○○○らしいよ。
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 13:04:06 ID:TdCvpbhx0
>>614
レスさんきゅ
東京の大会出る予定だけど、どっちも持ってない俺はいいカモなわけだ
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 13:38:13 ID:ux8zoaGL0
>>618
「大西洋上」
 ある意味、ゾンビウニの猛攻を防ぐためにある必要悪な感じはあるけれど、限定カードというオチ。
 しかも、これがなければヒーロージョセフ・限定ジョナサンといえど、ゾンビウニを完全にメタることはできない。
 波紋系が入ってるデッキには3枚必須カード。

 エラッタは、ウニ系をもう少し調節した上で、大西洋上の能力を、
“【屍生人/吸血鬼/柱の男】はP−1される”だけにするほうがいいと思う。


>>621
ホント、この現状を何とかして欲しいよな。
レア・限定・ヒーローを規制したほうが全然楽しいし。
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 14:26:26 ID:S+Y0lMUI0
能力は新規じゃなくてもいいから、タロット風イラストで
3部スタンドを出してほしい!!

カードなんだしー
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 15:24:13 ID:HkFn1zF20
>577
ってことはそれ以前に限定ジョセフの危険性を指摘していたFBの記事は正しかったってのか。
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 15:29:35 ID:GRTkyWhe0
墓地使い回しがヤバイなんて誰でもわかる
俺が先に言ってたら「ほれみろ俺が正しかったじゃねーかオラ金よこせ」って言ってるのと同じ
FBとか関係ねーよ
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 15:40:31 ID:0u0YmSG/0
限定ジョナサン使ってる人、レシピ晒して欲しいぜ
3ターン目にジョナサンでてくるのはわかるが
1・2ターンはどんな感じで展開するんだ?
ジョナサンでアドバンテージとれるからジョナサンが回れば
他の攻め手は何でもいいって感じなのか?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 16:03:57 ID:1nopXbIi0
てか今回のカードキングダムのカーズデッキ
3、4回に1回まわるかどうかだろアレ。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 16:07:03 ID:aXNJXzGG0
もうFBはお腹いっぱいだからどうでもいいよ。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 16:07:35 ID:9Ervy03D0
コンボデッキならそんなもんだろ。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 16:16:01 ID:seapX3LNO
>>627
何故?
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 16:17:40 ID:APxWeVwR0
文章は普通に面白いと思うし、今回もドノヴァンは抜けたアイディアだと思ったな。

こんな事書くと信者だ何だといわれるだろうが、そんな色眼鏡のせいでマジで役立つ情報を見逃すようなアホにはなりたくない。
ぶっちゃけると俺は、カーキンの記事を読むまで限定ジョナサンを知らなかったし、次の日にダッシュで地元のヨーカドー行って2枚集めた。
有益な情報があるのは間違いないのだから、使わないのはアホの拘りだと思う。
カーキンを読むイコール池店長のファンになる事じゃないし、通販を使うわけじゃなければカーキンに利する事にはならないだろ。
俺は礼儀として時には通販使ってもいいと考えるがな。
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 16:19:42 ID:cTVgEhi60
カードショップの話題くらい別にいいと思うのだが
何故みんなFBに拒否反応を示すんだ?
FBはどこかまずいところでもあるのか?
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 16:25:24 ID:Lakv/paN0
散々リセを虚仮にしてみたら、リセが大ヒットとか
D-0でブロッコリーと関係したら掌を返したように謝罪のテキスト載せてみたりとか
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 16:27:13 ID:seapX3LNO
>>632
いわゆる2ch脳って奴だろ
『FB糞』『また間違ったこと言ってるよ』
みたいな書き込みがたくさんあるから先入観、偏見が邪魔して自分で判断できないんだろ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 16:29:39 ID:ZGlDee7h0
あまりにも有名になりすぎた。

アンチ派にも言い分はあるが、ニュートラルに言ってせいぜいイデオロギー問題での非難。多くは個人的に池店長が気に食わない、というもの。
本人曰く、「高橋名人だって現役時非難する人が沢山居た」らしい。

問題行為がはっきりあったわけじゃない。リセの転売問題が大きく取りざたされたが、事実無根である事が後に判明。

現実問題として、一日一万人の人間が見るホームページでキャラクター性の立った人物がいれば、ファンもアンチも発生して当たりまえ。しかも、ここは2hcだからな。
ひとりひとりが判断すれば良い事。好きか嫌いか。
俺は極端に走る必要は無いと思う。631の言うとおり役に立つのは間違いないのだから、俺は情報収集の一環として見ている。

今回はラジオでのジョジョの商品としての評価、レボのルール説明が興味深い話だった。
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 16:35:19 ID:uvIq/QMh0
俺はあの文体が好きになれない
でも情報収集のためと割り切って読んでいる

カーズデッキに関しては誰が作ってもあんな感じじゃないのか?
あのデッキだと復活のサンタナ引けなかったり血管針で殺されるとダメージと押せない
俺のカーズデッキは膠着した時のためにベックが入ってる
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 16:49:36 ID:aXNJXzGG0
FB単体じゃなくて>>624みたいに「FBが起源」なんていう半島人みたいな事を書く奴がウザイだけ。
大阪どころかFB記事以前にもジョセフの強さは指摘されてたにも関わらず、当たり前の事を記事に書いただけで「俺先駆者」発言はうぜぇ。
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 16:52:15 ID:1ED6rKndO
さっきスターターとBOXが届いたのでデッキを組んでみたのでよろしければ意見を下さい。
ヒーロージョセフ
エリナお婆ちゃん×2
スピードワゴン×2
波紋戦士ジョナサン×2少年ジョナサン×3
シーザー×1
スージーQ×1
レアジョセフ×1
レアリサリサ先生×1
クラッカー・ジョセフ×1
シュトロハイム×1
ストレイツォ×1
ツェペリさん×1
トンペティ×1
ジョナサン&ツェペリ×1ジョセフ&シーザー×1

ジョースター邸×2
エアサプレーナ島×1

ズームパンチ×2
またまたやらせていただきました×3
もう一つの波紋をッ!×1
銀色の波紋疾走×2

TCGを買うのは初めてなので微妙な出来だとは思いますがよろしくお願いします。
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 16:57:25 ID:cTVgEhi60
>>638
理想のリネージはどんな感じなんです?
1ターン目に友コストのキャラを出したいのか
波コストのキャラを出したいのかでも
大分変わってきますよね

640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 17:08:09 ID:1ED6rKndO
>>639
1ターン目は「波」のキャラを出したいと思っています。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 17:15:19 ID:1ED6rKndO
すみません1ターン目には「波」のコストを使うキャラを出したいと思います
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 17:31:56 ID:cTVgEhi60
ということは序盤は少年ジョナサン、スージーQ
を出してしのいで、中盤から終盤にかけて
レベルの高いキャラ(ジョセフ&シーザー等)
出して敵キャラを蹴散らしていくという感じなんだろうか?

もしそうするのであればエアサプレーナ島がもう少しいると思う

643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:03:18 ID:GRTkyWhe0
今のレア相場ってどんなもんかな?

限定は、ジョナサンと大西洋上が2500〜3000、他1500
STは、ジョセフが1500、他1000
通常レアは、ジョナサン・ジョースターと吸血鬼DIOと
ヒーローカーズと完全カーズ2000、他1000〜1500
プロモは、ジョセフ3000〜

こんな感じ?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:07:40 ID:1ED6rKndO
>>642
レス感謝です。エアサプレーナ島を追加してみます。
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:16:50 ID:ux8zoaGL0
>>638
使いたいキャラを絞って、いらないキャラの枚数を減らしていこう。
自分のやりたいプレイを想定しながらデッキを構築してごらん。
ついでに言うと、そういう流れにもっていきたいか教えてくれるとありがたい。
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:18:49 ID:Vy7whAPD0
FBが2chで工作してるのってガチだそうじゃん。
D0のスレとか、定期的にURL貼りに来る奴とかいたしな。

記事について語るのはありと思うが、ほどほどに。
過度のマンセーは叩かれるので控えろ。
基本的に、FBの話題はNGってことだよ。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:32:24 ID:UsU74nf+0
「ジョジョの記事について語るのはOK、その他FB関連の話題は駄目。」

この暗黙のルールを忘れちゃ駄目ってことで、以降FBの話題禁止。
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:34:18 ID:At9v/8aXO
>>643
レアはキャラ承り太郎、スタプラが2500位
ジョナサン、DIOあたりは2000ちょっと
リサリサ、ヒーロー承り、ヒーローカーズ、完全カーズは1500ちょっと


あたりだった気がする
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:36:16 ID:nNgQO+CpO
承りってのはわざとなのか?
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:37:20 ID:v86Cf65v0
どうやって承って打ってる?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:37:36 ID:1ED6rKndO
>>645
波・友・波…の形でレアジョセフ、シーザー等を主戦力にしたいと思います。
今友達とプレイしたのですがこの形がいい感じでした。リサリサ先生は全く使えませんでした
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:40:39 ID:MTC3Sn360
>>638
イベント、ステージ合わせて12枚は入れすぎじゃね?
欲張っても10枚以下に抑えた方がいいと思う
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:47:08 ID:zLjoVXw10
流れ切ってすまんがちょいと質問。
以前にも似たような話題があったと思うので既出っぽくて申し訳ない。

「効果の解決の優先」についてだけど、相手アタックに対して自分ブロックをした時に、
「相手はAというカードを使いたい」「自分はBというカードを使いたい」この場合って、必ずスタックに乗るんだっけ?
1.相手がAというカードを使用
2.自分はBというカードを使用
3.逆順処理でBのカード効果処理
4.次にAのカード効果処理
 と言う風に。そうじゃなくて、
1.相手がAというカードを使用
2.自分何もしない
3.相手のAのカードの効果解決
4.改めて、自分はBというカードを使用
5.相手何もしない
6.自分のBのカード効果解決
 というのはおk?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:48:37 ID:zLjoVXw10
ごめん、ageちゃった・・・orz
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:49:30 ID:CC+nNXe/0
何度も間違えるくらいなら辞書登録すれば良いのに
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:50:22 ID:1ED6rKndO
>>652
ありがとうございます。3枚ほど減らしてみます
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 19:15:45 ID:LJdLcS7j0
>>653
必ずスタックに積む必要はない

あと承太郎を間違える場合
辞書登録もあるが「しょう」で「承」出るぞ
あんまりこれをやってるとしょうたろうって読む癖が付きかねないけどな
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 19:25:53 ID:UEdNeyR1O
みんな、スターターはいくらぐらいで買った?
俺はイオンで買ったときは1180円だったけど、ビックカメラで買ったら1000円だった
これってたくさん買ったら金額に大きく差が出てくるよね
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 19:28:09 ID:zLjoVXw10
>>657
thx

>>658
通販で945円だった。スターター複数と、他にも2割引きくらいのブースターBOXも買って、送料1000円くらいだったので、ちょっとお得かな?
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 19:37:36 ID:iKah26Uh0
このスレで強いと言われてるヒーロージョセフ、限定ジョナサンをいれたデッキレシピを教えてくれないか?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 19:39:09 ID:Jatqocs2O
サプレーナ島とかで攻撃力がSになってるところへおまえパンなどのイベントを使うとイベントが適用されますか?
それともステージの攻撃力変更にスタックとしてイベントが積まれて最終的にステージの効果が適用されますか?
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 19:44:38 ID:GRTkyWhe0
通販で1050円だったよ
15000以上だと送料無料だからBOX5スターター6個買った
カードダスも8000くらい使ったからかなり投資してるけど
無駄だという気はゼロ。むしろ得したんじゃね?くらいな気分
10弾まで先行して全部上げますって言われたら1億だしても無駄じゃない
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 19:55:08 ID:EZNVA6XR0
>>661
ステージの常時能力についてルルブとQ&A読んでこい
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 20:05:22 ID:GRTkyWhe0
バトルフェイズの細かい内部フェイズの説明ってwikiにあったっけ?

バトル開始フェイズ→アタック宣言フェイズ→ブロック宣言フェイズ→バトル終了フェイズ

これであってるよね
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 20:06:01 ID:W0pW8KLhO
>>660
4月1日に向けて必死だな。自分で考えろボケ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 20:16:57 ID:K57P/1SRO
>>663
お前がルルブもQ&Aも読んでないことは理解した
断定できることは書いてねーよ

>>661
次のいずれかのメカニズムでイベントによる変更が有効と考えるのが妥当
ただし磐梯の判定次第

キャラがステージに入った時点でステージ効果が誘発起動
これに割り込んでもスタックの解決順としてステージ効果が先に解決されるよう並び変えられる(事実上割り込めない)からあとからのイベントが有効
以降ステージに再進入しないかぎりそのキャラにステージ効果が起動することはない

あるいは
ステージは常駐して書き替え続けるが、解決されたイベントも常駐して書き替え続けるからあとからのイベントが有効
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 20:30:24 ID:StVaf0Ee0
某所の完全カーズのデッキ作ろうかと思ったけど完全カーズがあと2枚も足りねえ・・・
そろえられる気がしない
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 20:39:10 ID:CTOCZeem0
シングル買いしちゃえよ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 20:42:44 ID:GRTkyWhe0
完全カーズの絵柄は変えてほしいよ
ありゃ鳥カーズだ

しかもボボボて
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 20:45:08 ID:K57P/1SRO
>>664
そう考えるのが妥当だな
ルルブには書いてないが、そうでないと説明がつかない効果がいくつかある
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 20:46:30 ID:LJdLcS7j0
>>667
もし買うならそこは高いと教えておく
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 20:49:28 ID:StVaf0Ee0
>>671
いまんとこシングルで買う気はないし、あそこじゃ買わんよ

後になって1弾レアのレートが高騰したりして
パワーインフレで使えなくなるとかもありそう
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 23:01:43 ID:4f3L3h350
これ以上無駄なパックを買ったり、高めのシングルを買うくらいなら
勝てないレア、限定無しデッキを組んででも自分のスタイルを貫きたい。

キッ!
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 23:15:37 ID:WstisQOJ0
>>673
それがいいと思うよ
何の為にやっているのかというと楽しむ為なので
他の趣味削りながら金かけるのはちと辛いじゃな〜い
でも何が何でも揃えたいコレクター魂もわかるので
個人によりけりかな?
俺は相棒とゾンビウィニーデッキでやってるだけでも
めちゃくちゃ面白いしな
地獄の4兄弟を場に揃えたりマジ楽しいよ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 23:18:46 ID:4f3L3h350
因みに俺はジョジョファンだから買ってるつもりだけど、
これがカードゲームじゃなくてただのトレーディングカードだったなら、
たぶん買ってなかったと思うよ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 23:20:17 ID:LJdLcS7j0
一度、血管針攻撃!でストレイツォを破棄したい

その場合相手は「あ〜んスト様が死んだ」と言わなければならない
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 23:24:09 ID:GRTkyWhe0
なんだかジョセフ友波が多そうだから
ジョセフ悪友波とかにして40枚くらいのデッキでも作るかな
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 23:50:07 ID:ux8zoaGL0
そういえば、3色デッキはあまり聞かないな。
2色推奨感が強いからか?
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 23:56:20 ID:bwz6hqoX0
>672
しかし現実問題としてシングルちゃんと揃えてる所は他にろくに無いし、あそこの記事を見てデッキを組もうと思ったのなら、少しぐらい恩を感じても良いもんだと思うが、わざわざ買わない宣言するのは見苦しいだけのプライドに見える。

値段もイエサブと比べて随分良心的だと思うぞ。そりゃ安い所を探せば東京ならどこかにあるだろうが、そもそも扱ってくれてる店が地方には無いんだ。

あれだけ手間隙かけて情報を伝え、何十万も売れるものでもないシングルを通販に用意するなんて、どう考えても赤字。俺の行ってる店の店員も言ってるぞ。あそこが記事を書いてくれるとシングルが動いてくれるってよ。

ジョセフに関しても別に先駆者発言もしてないし、はっきり言うがアンチの言いざまは腹立たしい。言い掛かりに過ぎない。人間としてどうよ。

すまん興奮した。が、書き方や池店長の言い様が気に食わないのは個人のフィーリングだから仕様が無いが、FBが取り上げなければ俺の回りでもジョジョに手を出してくれる人は少なかったと思う。正直、今回はあそこのありがたみが身にしみた。

ま、ここまでのレアゲーだと解ってたら、俺もやるべきだとは思わなかったが・・・ラジオで店長も何とかして欲しい、とか言ってたしな。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 00:00:09 ID:W1p2/a9+0
>>677
ジョセフ悪血の35枚くらいにしとかないと事故るべ
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 00:10:02 ID:UyhgLWHl0
>679
まあ、もちけつ。
何しろジョジョだからな。今までTCGやってなくてこれが始めてって人も多い。
FB、カーキンって何?って人も多いだろう。2chではルール違反かも知れんが、TCGやってる以上避けて通れない話題なのは間違いないと思うし、ここは皆さんにも

自分で判断

してもらう為に最低限の事を紹介しておくべきかと。何回もFBって何?とか出てきて話題に上がるのもうざいべ?

FB徳島はもともとの名前。今はカードキングダムってフランチャイズの本店。
ネット環境を持つTCGユーザーのほとんどが見ていると考えられるホームページが有名。
単なる店のホームページに過ぎないはずなのだが、何でここまで見られているかは・・・自分で判断してくれ。

検索ワード

いけっち店長
池っち店長
カードキングダム
FB徳島

一応言っとくと、裏日記(ホームページ左下)は単純に読み物として面白い。以上。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 00:10:12 ID:pVHez2KC0
>>679
多分、お前みたいな信者がいるからFBが嫌われるんじゃないかな?
もう少し落ち着け。
俺はFBが何しようがどうでもいいけど、業界に対して影響力が強い(と、言われている?よくわからん。)奴が
ジョジョABCを良くして欲しいと思ってくれてるのならなによりだ。
情けない話だが、一般の声よりもこういう奴の言葉の方が磐梯に届くというのは確かだからな。
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 00:12:12 ID:tuojM1PK0
文章が特徴ありすぎでバレバレだとだけ言っておく
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 00:13:59 ID:ZbfPPCNm0
>>679
赤字の企業が生存できるほど現代はヌルくねーよ
そもそも赤字の企業が全国規模のショップになれるはずねーだろ

まぁ実際の話、大手でABCの話題を出したのはFBくらいだから、
その点だけは評価したい
今度行きつけの店とやらに行ったら、池店長によろしく言っといてくれ
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 00:15:23 ID:uxvyXNfm0
だからFBがウザイんじゃなくてお前みたいにいちいちFBFBうるさいバカがウザイだけだって。
お前みたいな奴が黙ればFBは有益な場所だと思うよ。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 00:16:23 ID:uxvyXNfm0
アンカ忘れてた。
>>679宛てな。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 00:22:07 ID:ggZPIL9C0
リセのプロモカード事件とか叩かれまくってたよな、FB
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 00:24:16 ID:uek31FyjO
自演するならもう少し上手くやれ
ブザマ過ぎる
これだから馬鹿にされるんだよ
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 00:31:47 ID:tuojM1PK0
一回論破されてるのに手口が同じ
いい加減スレを荒らすな

ジョジョの奇妙なTCG
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1118046884/585-587
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 00:32:09 ID:pAmU6BUB0
>>687
それって嘘だったんだっけ?
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 00:39:38 ID:wVBz7S8f0
自演とか信者とかどうでもいいから、スルーぐらい覚えろよ
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 00:44:40 ID:o0hsGM0+0
>>691の言うとおりだと思う
しかも>>635で一応の結論はついてると思うのだが
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 00:47:53 ID:tuojM1PK0
>>692
だから何で蒸し返す・・・
その後が読めないのか?
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 00:59:08 ID:U8s3kF/v0
NGワードにFBと入れて問題可決しようぜ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 01:00:06 ID:U8s3kF/v0
×可決
○解決

696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 01:02:12 ID:XyrtTqzN0
>>679
>あそこが記事を書いてくれるとシングルが動いてくれる
ラジオでも言ってたね
余程カードゲーム業界の中心的な存在になりたいらしい
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 01:05:26 ID:uxvyXNfm0
以下何事もなかったかのように診断を依頼しますが構いませんねッ!

ヒーロー 空条承太郎

幽×11
ミスター・ジョセフ・ジョースター×3
モハメド・アブドゥル×2
知恵の花京院×3
空条承太郎(ブースター)×3

波×8
ストレイツォ×2
トンペティ×3
ローマのジョセフ×3(予定)

スタンド×6
星の白金×2
法皇の緑×2
隠者の紫×1
魔術師の赤×1

イベント×5
銀色の波紋疾走!×3
またまた(略)×2

ステージ×3
エア・サプレーナ島×3

リネージ配列
波幽波波幽幽
3ターン目の時点で相手リネージが血悪の場合は以下に変更
波幽幽波波幽幽

3枚絞れねぇ・・・・・・
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 01:10:43 ID:uxvyXNfm0
ゴメン診断してもらいたいところ忘れてた

1.ローマのジョセフは当分手に入らないと思われるので(公認で配る可能性はあるけど)代わりに埋める波は何が良いか
2.絞るべきカードと入れてみると面白いカード。

相手が血ウニの場合波幽幽に流れを変えてるのは知恵の花京院のため。
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 01:11:33 ID:mhjm85lLO
>>697
そのキャラの枚数だとリネージに並べられるキャラが少ない気が。
イベント2枚抜いて、キャラ5枚くらい追加しないとキャラ不足になりそう。
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 01:19:20 ID:uxvyXNfm0
>>699
銀色が無駄な時間稼ぎにしかならない気がしてきた。
銀色全抜きして「またまた〜」1枚と「承太郎&ジョセフ」3枚、ストレイツォ1枚追加してみる。
ローマのジョセフは暫くメッシーナさんで代用してる。
いっそアブドゥルと魔術師の赤抜いて時を止める承太郎3積みでもいい気がしてきた。
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 01:26:48 ID:vSPiYzyO0
ヤフオクのローマジョセフが1万突破しそうな勢いな件について
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 01:37:39 ID:m07V3ons0
>>701
最初から売る目的で大会に参加した奴がいるってことだよな。

なーんだか。
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 01:41:21 ID:tuojM1PK0
>>701
吊り上げ屋がいるからな
こういうイベント限定物は必ずこうなる
で、金に糸目をつけないコレクターが買う

>>702
むしろその方が多いかと
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 01:45:38 ID:m07V3ons0
>>703
マジかよ。それは悲しすぎるだろ…
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 01:46:34 ID:WiR/8bJG0
ルールについての質問なんですけど
ヒーローのジョセフの捨て札から引くというのは
捨て札の中から一枚選んで手札に持ってくるという意味か
捨て札の上から一枚引くという意味のどちらでしょうか。
最近はじめたばかりでよくわかんないんで教えてください。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 01:47:00 ID:wVBz7S8f0
どうせ、4月以降開催される公式大会でも貰えるんじゃねーのか
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 01:55:48 ID:pVHez2KC0
>>697
花京院かジョセフかアブドゥルのどれかを、スタンドセットごと抜かせ。
スタンンドデッキは狙ったスタンドを出さなきゃいけないのに、1枚積みなんかするんじゃあない。
1枚積み程度の価値しかないと思ったら、抜いて別のカードを入れた方が断然マシ。
手として1枚積みというのもTCGには確かにあるが、スタンドは隠し味じゃあないんだぜ?
スタンドごと捨て札にいく時だってある。ヒーローがジョセフじゃないなら、保険だって必要だ。

トンペはレベルが3で、ウニのステージに出れない。
結局リネージ要因になるので、それならまだ波紋戦士ジョナサンのが良い。
承太郎を最速でだしたところで、パワー負けは必須。
無駄なリネージ消費は抑えたいので、フィニッシャー要員だけに徹した方がいい。
もっとリネージを蓄えて、相手リネージに隙が見えたら一気に潰す方向で。
序盤は波紋軍団に抑えてもらって、アブドゥル最速を目指した方がいい。
アブドゥル出したら、とにかく不利な土地を焼き払うだけで充分強い。
あと、ステージに大西洋上は、最低2枚は必須だな。

と、いうのが、同じ幽波紋使いである俺の返答だ。
>>697ッ! 君の意見を聞こうッ!
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 02:05:37 ID:EYYNVsSf0
話題を変えて申し訳ないが
1日はローマのジョセフを手に入れられることを願いつつおとなしくカードフェスタに行くべきか・・・
それともカードフェスタで層の薄くなってるであろうことを予想してショップカードバトラーズの大会に参加するか・・・

どちらが正解だろうか・・・
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 02:06:25 ID:U8s3kF/v0
>>708
電車賃がかからないほう
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 02:16:37 ID:ggZPIL9C0
>>701
あれに金払うくらいなら
まだコトブキヤの第五部フィギュア買った方がマシだな…
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 02:21:02 ID:pi0xXQwPO
>>707
携帯からスマンが、なるほどカンペキな作戦ッスねー。大西洋上が手に入らないことを除けばよォー

波紋戦士と大西洋見るなら波波幽波○の流れだよなぁ
とすると花京院はいらないし、その枠をアブドゥルとジョセフセットに変えてみる
ステージはエア・サプレーナと2・2で



レスくれた人達ありがとう。道が見えてきた。
で、問題はどうやって大西洋上とローマのジョセフを手に入れるかだorz
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 02:32:07 ID:Zxuxsf7a0
>「ジョジョの記事について語るのはOK、その他FB関連の話題は駄目。」

もうこれは鉄板。このスレのローカルルールに決定。テンプレに追加。
FBに対して擁護的な意見、否定的な意見、それに対する反論、
工作員臭のする書き込み、全て徹底スルーの方針で頼む。

工作員、少なくとも信者が痛々しい擁護をしたり、自演したりするだろうが、
それも頼むからスルーしてくれ。お願いだ。それがこのスレの為なんだ。分かってくれ。
実を言うと俺だってFBをメタメタに叩いてやりたいんだよ。でも我慢してくれ。頼む。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 02:39:08 ID:YppxVwxK0
ローマはそんなに強いのか?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 02:51:17 ID:pi0xXQwPO
>>713
柱がいまいちな今は微妙
ただしミスター・ジョセフのパンプ要員になるうえ
波幽タイプのスタンドデッキでもリネージ専用ではなく場にも出せる数少ないジョセフ
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 03:14:07 ID:BwFV80d20
Zxuxsf7a0
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 03:28:24 ID:r6BcPARh0
>>715
もうどっちでもいいからスルーしろやボケカス

そして俺もスルーしろ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 03:32:23 ID:pAmU6BUB0
>実を言うと俺だってFBをメタメタに叩いてやりたいんだよ。でも我慢してくれ。頼む。

これいらないよな?こんな文書くなら
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 03:32:30 ID:tuojM1PK0
         ┌――-- ....__     ____,,_
          | : : : : : : : : : : : : ̄フ三ニ__≠ニ_;彡イ
           |: : : : : : : : : :    {〃//\/\,.ィ′
            | : : : : : : :       Y´         |     ヘブンズドアーーッ!!
          :|: : : : : :        トイ^lヘ/\/∨
           :| : : :           〉.!リ ヽミ ミ ミ:ソ      これ以降>>647が守れない者は全員荒らし!
         |: :          ∠ソ!}丶,.ニ=-(__
          |  _         / Lノ/_.ニ"- ┴'フ⌒\
       ,.イレ' ノ          / ┌'/´     /,    ヽ
        ||  イ       _// ,'        // {    ヽ ,ノ
       .イ-‐ '''' ""~ ̄ r'7′ l      ヽヽ.〉ノ   |八
      彡 へ       ノ〈   l   ,. -‐'''_二=〉     | }
     /彡   〈/    /ヘ. ヽ   ヽ/  '"´   |     |,ム
     /|/   彡  / ==ー \ / `l、,.     |     ヽ!
      /|/   〈 ノ     __ニ-└┐ ハ ,. '"´ノ.|       }
      /〉  ,ィイ{  ,_, -''"/     ヽ ∧ /  `)    ノ八-、_
        X/  '   /フ′      .〉  V    ヽ、     ヽ   ̄\―ュ__
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 03:46:50 ID:r6BcPARh0
何も無かったかのように再開↓
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 04:11:23 ID:sJTPJxQD0
>>718
そうやってさりげなく叩くんだなw
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 06:54:12 ID:pJLQJBUu0
テンプレは
>@次スレは>>950、駄目だった場合はアンカーで指定
>@wikiに限らず外部サイトも手段・ツールとしてのみ扱うこと
でいこう
このゲームを扱うスレとして必要無い形での関わり方をさせようとしている奴が散見されるのは判ると思う
そういった、俺たちプレイヤーを手駒にしたがってるだけの部外者に調子合わせるのは止めようぜ。
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 08:47:07 ID:2vKsuGPbO
>>705
もうさんざんガイシュツ(なぜか変換出来ない)だがヒーロージョセフは捨て札の一番上から

近くのカードショップで大西洋上が525円なんだが、買いかな?
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 09:08:58 ID:DyCePvKh0
ローマのジョセフは、コスト面から見て、ジョセフとしては一番使いやすい

ところで三色デッキ作ってみた。
あんまりコスト重い奴いれると事故るから軽めで組んだわけだが、
限定ジョセフくらいしか強いのがいない
実践経験がないから、わからないのだけどこれだとパワー不足かな?

不足してるならジョセフ&シーザーでも入れようかと思う
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 09:20:40 ID:DyCePvKh0
>>723
限定ジョセフじゃなくて
限定ジョナサンの間違いだった
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 10:43:20 ID:pVHez2KC0
>>723
俺はレアジョセフが一番使いやすいかな。
リネージをジョナサンで固めれば、イベントなりを使うたびにグングン伸びる。
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 11:08:57 ID:pi0xXQwPO
>>725
レアジョセフはジョナサンが何枚あっても関係ないぞ
ジョナサンが全部裏になったらパンプは消える。
1枚でも表になったらパンプする
枚数が増えてもパンプする値は増えない。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 11:33:35 ID:vSPiYzyO0
とうとうローマジョセフが一万超えたがさすがにそこまでの価値はねえな。
能力も全然強くないし、他のキャラ入れたほうがいくらかマシだ。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 12:05:41 ID:tRGPbPCn0
それよりもスタープラチナのプレイシートが4000円に迫る勢いは・・・
ジョセフプレイシートもそれくらいだし参加賞でそこまで逝くなら結構稼げるじゃないか・・・
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 12:16:04 ID:CXYcNetWO
それなんだが、1枚でプレイシートになってるのじゃないですよね?
スターターのみたいに1枚のプレイシートだったら欲しかった…
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 12:37:15 ID:pVHez2KC0
>>726
そうだな。
枚数あれば増えるのはジジイジョセフだった。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 12:47:07 ID:DyCePvKh0
第二段3部
第三段1,2,4部
第四弾5,6部
第五弾2,3部
第六弾4,5,6部
第七弾1,7部

その後は、
1巻15巻24巻って感じでランダムで3巻からカード化
これで10年は続く
10年あれば原作も9部(+30巻以上)くらいになってるからその先も安泰
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 13:49:00 ID:tRGPbPCn0
ただリネージにキャラしか置けないってのはどうかな・・・
スタンドが出せないと、これからデッキ回し系が出ないとかなりきつい
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 13:56:13 ID:NZAi7Q940
>>732
スタンドがリネージに置けたらもっと楽にスタンドデッキ作れたんだけどな
まあ今後たくさん出てくるだろうから、あんましお手軽に使えてゲームバランスが崩れるよりはいいかな
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 13:58:06 ID:+g3IdGlo0
大阪大会でルールの詳細わかった?
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 14:09:57 ID:NYzxs8wD0
>>734
ヒーロジョセフ以外のヒーローはヒーロージョセフには勝てない
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 14:18:44 ID:pi0xXQwPO
ヒーロージョセフ使いはヒーロージョセフ使いと引かれあう
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 14:46:09 ID:DyCePvKh0
ヒーロジョセフ同士だと戦いがグダグダになりそうだな
デッキ切れで終わりとか
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 15:16:45 ID:hIpZXk50O
9割コンプらしいが怪しいよなこれ
ttp://auok.jp/.m15e342/_i?i=85804145
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 15:19:42 ID:qdiNX7NN0
ヒーロージョセフを使わなければヒーロージョセフに会わないってことか
そんなわけないよな…
ヒーロージョセフを倒そうとするとヒーロージョセフでデッキ組んでるorz
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 15:21:23 ID:DnTbCMa90
ローマのジョセフは4月からのショップ大会の参加プロモですよ。
大会を主催する店舗で聞いたので間違いないです。
今入札入れてる人キングカワイソス
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 15:25:17 ID:pi0xXQwPO
正直4500円出すなら300〜500円プラスして1BOX買ったほうがマシ
そしてそれ以上に大西洋上買ったほうが良い
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 15:26:39 ID:hIpZXk50O
>>741
しかも質問欄見るとレアが入ってるかどうかすらわからないとは…
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 15:33:08 ID:AJqssYd80
こりゃ100%レアなしだろ。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 15:37:55 ID:qdiNX7NN0
カードダスを抜かすと90種類でその9割なら81種類だな
CとUCだと78種類だから残り3種類がレア?

カードダス有りだと94種類でその9割は85(84.6)種類になる
CとUCで82種類だがジョナサンと大西洋上が入っているとは思えないから
残りで80種類で5枚がレアか?

まあ、そんな怪しいもんは買わないほうがいいだろうな
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 15:54:46 ID:x6jtgP530
俺はとうとうサーチをやってしまた
暗黒面に堕ちてしまった
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 16:02:25 ID:csaWkiyNO
>>745
地獄に落ちろゲス野郎ォーーーッ!!
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 16:04:33 ID:x6jtgP530
もうやめられへんで〜
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 16:09:32 ID:hmukIBfKO
スターター一個しか買ってないからヒーロージョセフしかねぇorz
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 16:20:01 ID:m30AfDvf0
しかしこれ今後どうなるんだろ
1部2部のネタがそう続くとも思えないし、やっぱり原作みたいにスタンド使い同士の戦いばっかりになるのか?
「幽」ばっかりってのも何だかなぁ。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 16:36:58 ID:ASiDnhQI0
>>749
それ俺も思った。
これからはスタンドメインになるよなーって。
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 16:39:11 ID:tRGPbPCn0
今の属性だけじゃ幽、悪、友しか今後は望めそうにないな
新属性だすなら・・・だめだ、思い付かないorz
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 16:42:00 ID:vSPiYzyO0
>>751
回転の『回』…とか。
後は…うーん…
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 16:53:52 ID:tRGPbPCn0
そうだ、杜王町の人って悪にも友にも納まらない人が結構いるよな
そういうのはどんな属性つけようか
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 16:54:32 ID:uxvyXNfm0
回転を波に分類して、ディオに従う3部敵は血悪に分類して、プッチとディオの息子達は血幽に分類すればかろうじて波と血は生きのこれる。
スタンドだからって必ず「幽」にしなきゃいけないわけじゃない。

まぁスタンドゲーになると今度はヒーロー空条承太郎が今のジョセフの位置に・・・・・・
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 16:58:09 ID:RgacC8VD0
エジプト九栄神の「栄」とかどうだろう
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 17:21:31 ID:+g3IdGlo0
誰も講習会受けなかったのかな…

「動物/スタンド使い」みたいに種族扱いにしとけば属性なんでも違和感なかったかもな
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 17:23:30 ID:B00kHxMi0
回転を波に分類するのは無理だろうなぁ 根本的に違うんだし

そうすると波は生き残れなくなってしまうわけだが
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 17:42:50 ID:pAmU6BUB0
>>738
レア除いたのでも9割はコンプだよ
何種類じゃなくて何枚とかアフォかと
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 17:55:14 ID:ulFFF6EtO
ヤフオクのローマのジョセフ一枚23500円って何かの冗談だよね?
こんな値段じゃ揃えられん…
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 18:02:43 ID:CbAQF0Yl0
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 18:04:23 ID:wVBz7S8f0
新規の入札は明らかに冷やかし・吊り上げだな
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 18:09:07 ID:ulFFF6EtO
>>760
サンクス!行き付けの店に電話して聞いてみたら
今日、プレイシートと一緒に32枚来たって言われたから手に入りそうだわ。
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 18:11:07 ID:wVBz7S8f0
ヴィジュアルシート二枚もショップ大会で手に入るのかな?
それならわざわざ行く必要もないが
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 18:17:22 ID:c1OYTDYA0
>>730

よくわからんのだが・・・

・シーザーやサイボーグやR承太郎のように『好きなだけ』ではなく、『1枚を』と書いてあるので、一回にひっくり返せるのは1枚だけ。
で、特殊能力が使えるのは1回だけだから1度しか上がらない。

・Rジョナサンが手札を何枚でも捨てられるので、何枚でも裏返せる。

どっちが正解?
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 18:18:28 ID:CXYcNetWO
2弾から先まじでどうすんろな
なんも関係ないのに今までどうり仲間キャラは友、敵は血が必要だったり
あるいはリネージ専用カードで石の矢出してみたり
石の矢でスタンドが発現した奴用に
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 18:34:46 ID:pi0xXQwPO
>>764
テキストに「好きなだけ」って書いてあるのにどうして1枚だけとか言い出すんだこの
ド 低 脳 がァ―――――――ッ!!
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 18:56:26 ID:zaUEG4pe0
>>753
オレのやってるTCGは3つだが
その内、2つの無所属の勢力のカードは、
少年ディオみたいにコストが何でも払える。
だから、きっとそんな感じだと思う。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 19:03:55 ID:uxQXNGej0
新属性登場じゃねーの?
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 19:04:51 ID:mbJsJmKR0
>>753
全部「幽」でおけ
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 19:18:57 ID:c1OYTDYA0
>>766

『自分リネージにある表向きの『ジョセフ』1枚を裏向きにするたびに、このキャラを1ターンの間「P+1、T+1」する。

どこに「好きなだけ」って書いてあるんだこの
ド 低 脳 がァ―――――――ッ!!
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 19:19:29 ID:o0hsGM0+0
>>764がいってるのはRジョセフ?
Rジョセフの効果はジョナサンを裏返さなくても
効果が発動するんじゃないの?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 19:21:22 ID:o0hsGM0+0
>>764
ごめん 勘違いしてたorz
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 19:23:19 ID:a4hyMSk+0
>>770
「するたびに」と自分で書いたじゃないかこの
ド 低 脳 がァ―――――――ッ!!
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 19:25:42 ID:wEZ8gAMm0
テキストが理解しにくいのが問題
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 19:25:57 ID:o0hsGM0+0
連投スマン
俺が思うに「裏向きにするたびに」の「たびに」が問題なんだと思う
「たびに」ってことは何枚も裏返すの想定してるんじゃないかと
俺は思う
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 19:26:03 ID:DEwWiC6w0
>>770>>773
やかましいッ!うっおとしいぜッ!おまえらッ!
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 19:32:22 ID:pi0xXQwPO
>>770
スマン、承太郎とかのテキストを勘違いしているのかと思った

だがな

1ターンに1回は行動タイプと消滅タイプだこの
ド 低 脳 がァ――――――ッ!!

むしろ疑問なのは「ジョセフの効果のコストとして裏返す宣言型」なのか、
「何かのイベントや能力のコストとして裏返す度に起動する誘発型」なのか
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 19:42:29 ID:c1OYTDYA0
するたびにってのは毎ターン使うことになりますよってことじゃなくて、何回やっても良いよってこと?


じゃあ、

1.相手:双首竜の間で承太郎&ジョセフでアタック
2.こちら:ミスター・ジョセフ・ジョースターでブロック
3.こちら:リネージュのジョセフを2枚裏返す。
4.相手:またまたやらせていただきましたァン!を使用
5.こちら:さらにリネージュのジョセフを3枚裏返す
6.結果:承太郎&ジョセフは捨て札に


ってことも可能にならないかい?
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 19:49:00 ID:c1OYTDYA0
連スマソ 
>>777

>1ターンに1回は行動タイプと消滅タイプだこの
ド 低 脳 がァ――――――ッ!!

Q. 《空条承太郎》[J-5]を使用している時、行動タイプのスタンド能力を、このカードの効果で1ターンに2回使用することはできますか?
A. いいえ、行動完了にならないだけで使用できるのは1回だけです

これを読んで常時もそうなのかと勝手に考えてしまったのだが・・・。
てことは、素で>>778ができちゃうってことか・・・

780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 19:57:07 ID:gWyeGxNd0
なんか一昨日、近所のショッピングセンターで買占めしてきたんだが、今日行ったらそのスペースに別のカードが大量に置かれてた
邪魔だったんだろうか…
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 19:59:07 ID:pi0xXQwPO
誘発型でもなく1ターンに1回だと「〜度に」の意味がわからんぞ
「たびに」なんて書かなくてもターンが終わればまた改めて使えるのは当たり前なんだから
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 20:08:00 ID:4FAU8LMb0
>>665
教える気が無い奴は書き込むな
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 20:11:20 ID:ZYIPkZtA0
660必死だなw
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 20:25:53 ID:pAmU6BUB0
ローマのジョセフもそうだけど、レアのバラならカードショップで買ったほうが安くないかい?
なんか最近値段が高騰してない?吊り上げ?
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 20:27:52 ID:pAmU6BUB0
というか、今見たらオクのローマすげえええええええええええ
ここのオマイラだろ突撃したの
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 20:28:50 ID:0MeMpPJ40
熱狂的なジョジョオタの可能性も拭いきれない
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 20:32:04 ID:m30AfDvf0
トレーディングカードゲームじゃなくトレーディングカードとして集めてる奴が多いんだろう
参加賞であれゲームとしてプレイしないと手に入らないわけだし
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 20:33:52 ID:0MeMpPJ40
今見たら30万wわろすw
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 20:34:38 ID:tydzP1IkO
高知最悪。近くにカードショップが無い…
ローマのジョセフ欲しいのになあ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 20:36:20 ID:tuojM1PK0
今ヤフオクは無料入札だから
目を付けられた転売ヤーは突撃を食らう
PS3やWiiの時が典型
今回もどうやら何処かから突撃されてるようだな
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 20:41:57 ID:vSPiYzyO0
てか、最初真面目に10000くらいで入札してた奴が
今後普通に手に入る事を知ってオークション潰しに新規ID取ったんじゃないかと推測
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 20:54:33 ID:b0i056Le0
で、ジョジョABCが長寿になったらGWのように過去のプロモがカードダスで手に入ることになるというオチ

しまった、またもカードダスの売り切れ頻発か
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 20:55:18 ID:pi0xXQwPO
ありそうだな

以下チラシの裏
ミスター・ジョセフは誘発型が濃厚なことにいまさら気付いた
宣言型なら承太郎の書き方になる
コストの支払いか相手の隠者の紫とかの効果でジョセフが裏返るたびに起動だ
以上チラシの裏
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 20:57:14 ID:tuojM1PK0
>>792
その場合コレクター的には別カードだし
カードパワー的にも既に過去の物なオチ
ガンダムウォーは完全にそう
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 21:09:14 ID:ng22pKEV0
>>793

でも、似たように記載されてるRジョナサンは・・・

Q. 《ジョナサン・ジョースター》[J-6]の効果を使用する時、手札は何枚捨てても良いのですか?
A. はい、可能です

自分の意思で捨てれてるみたいです。
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 21:28:13 ID:f3g3Faw60
やっやこしいテキストだなほんと
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 21:48:07 ID:pVHez2KC0
なんつーか、ジョジョABCは全体的に、TCGをあまり知らない奴がデザインしたテキストだよな。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 21:51:06 ID:ng22pKEV0
というか、記載の統一がされてないだけ
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 21:57:28 ID:mbJsJmKR0
デザイナーと最終的にテキストをまとめてる人間が別で
テキスト起こしてる人がTCGにいまいち不慣れなんじゃないだろうか。
ヒーロージョセフの能力もデザイナーの意図とは違っている予感。
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 21:58:27 ID:tuojM1PK0
>>798
=>>797
TCGはテキストがルールよりも優先される為
統一されていないのは致命的
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 22:09:17 ID:i4f7swUw0
複数のBOXをシャッフルしていないことが前提。
いくつかのパックを見比べて、印刷がずれているのものが少数あるはず。
(ジョジョABCの場合は最大でも3パック?)
レアカード入りのパックは作る工場が違うために起こるサーチ方法。


他のカードゲームのサーチ方法だけど、おそらくジョジョABCもこれが可能なはず。
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 22:20:37 ID:mbJsJmKR0
>>801
もしもその理論が正しいとしたら
複数のBOXをシャッフルされていても問題なくない?w
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 22:27:28 ID:i4f7swUw0
>>802
それは俺自身で確認したんだけど、問題有りだったよ。
正確にやろうと思ったら、実際に目で確かめるのが一番。
ま、このサーチが可能かってのは未確認なんだけど。
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 22:41:04 ID:tRGPbPCn0
すまんが明日銀座行く予定があるが、ジョジョのあるショップを誰か教えてくれないか?
できれば買取もしてくれるところがいい
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 22:52:16 ID:39uzvZ6+0
ヤフオクプロモジョセフの応札金額が下がっている件
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 22:55:06 ID:pVHez2KC0
ちょw
このスレに後々プロモが配られるって書かれた後にコレかよw
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 22:56:54 ID:39uzvZ6+0
12000円の価値はないと思うがね。そのうち3000円ぐらいで流通するんじゃないか?
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 22:59:31 ID:DEwWiC6w0
当分景品はローマのジョセフから変わらないだろうから
1000円くらいになると思われ

>>805
出品者が取り消ししたんだろうな
新規の入札とかは
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 23:21:00 ID:39uzvZ6+0
またあがってるよww
もう一回30万いかねぇかなw
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 23:29:27 ID:tuojM1PK0
評価欄見たけど完全に転売屋だなw
プロモや限定物、ゲームハードそんなんばっかり
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 00:10:54 ID:Ri54vjFFO
>>660
図星だったようだなwwwwww
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 00:14:05 ID:A1McUqTF0
どうした、発作か
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 00:33:32 ID:aA+7Lufc0
見事に新規IDが落札したな
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 01:35:02 ID:TyR0Zxk/0
066カーズの能力って普通のダメージは与えないんだよね?

「代わりに」とか使われてないから10点+攻撃力とも読める気が
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 02:00:18 ID:mAICwAGu0
>>814
・このキャラがブロックされなかった場合、攻撃力に関係なく、相手ライフを10点減らす。

屁理屈ではあるが確かにそうも解釈できるな
っていうかこのテキストだとブロックが成立しなかった瞬間10点入るとも受け取れる
そしてその後通常のダメージ
もちろんどうも考えても強過ぎでありえないんだが
『強すぎるからダメ』なんてのは本来全然理由にならないんだよな
だからこそオラクルは最重要な訳で
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 02:03:40 ID:u0Ckd/Gv0
現時点でカードテキストを読解しようという行為は徒労になるな

公式回答までゴロゴロしてよーっと
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 02:05:45 ID:Mv5FuO920
【質問】
J-066カーズの特殊能力で、「〜相手ライフを10点減らす」とありますが、
これはアタックとして与えるダメージを攻撃力に関係なく10点にする、
という意味なのでしょうか?(ライフを減らす=ライフにダメージを与える?)
それとも、この減らす特殊能力+アタックによるダメージでライフを減らすことが
出来るのでしょうか?

【回答】
アタックによるダメージが攻撃力に関係なく10点になります。


らしい
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 02:07:51 ID:mAICwAGu0
おお今気付いたけどQ&A増えたのか
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 02:09:01 ID:Mv5FuO920
すまん、
質問した奴のブログより抜粋なので正式回答じゃない
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 02:10:39 ID:mAICwAGu0
>>819
いや、公式が増えてる
この質問もある
見てみ
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 02:13:21 ID:whyTn5CtO
今のカーズの件もそうなんだが、かなり前向きな姿勢に好印象。

何だかんだで対応は早いんだな、磐梯。封入率もどうにか。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 02:15:09 ID:Mv5FuO920
対応早いんだな、スゲーぜ磐梯
封入率もがんがって対応してくれ
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 02:16:18 ID:mAICwAGu0
あれ?ない?
すまん、何か勘違いしたっぽい
眠いのか・・・
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 02:18:03 ID:rtZSLcf30
考えてみれば、1パックあたりの値段はMTGと同じなんだな・・・
カードの種類とデッキに入れられる制限枚数が少ないのが救いか
でもレア確定じゃないし





MTGは、1パック15枚入りだし・・・・・・
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 02:20:09 ID:mAICwAGu0
もう一度よく見直したが
どうやらもうひとつの波紋をッ!の裁定と見間違えたようだ
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、スマンカッタ
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 04:05:57 ID:C0aFLg2u0
>>824
今まで気付かないふりをしてたのに、悟ってしまった気がする。うわあああ

わざわざ言うなよおおおおおお
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 10:23:56 ID:y1Ug1xYd0
ヤフオクのdoglunalunaってやつ必死だな
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 11:06:26 ID:TyaON9+U0
質問なんだが
死のウエディングリングをレベル5のキャラに使用して
ステージレベルが4以下のステージでアタックしたら
レベル5のキャラはブロックできないから
そのままダメージが通るのかな?
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 11:09:49 ID:aopEtrvpO
可能なかぎり、だから不可能な場合はブロックしなくていいだろ
よって、他のキャラがブロックに入る
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 11:10:37 ID:/5PQ+wAtO
他にレベル4以下の奴がいればブロックできる
ルール的に不可能な状況では能力封じにしかならない
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 11:10:50 ID:GvjfOdmK0
>>828
可能な限りだから可能じゃなければブロックしなくていい
他にそのステージに出られるキャラが居たらそれでブロック可能だと思う
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 11:18:05 ID:TyaON9+U0
>>829
>>830
>>831
君達の素早い対応!ぼくは敬意を表するっ!
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 11:27:12 ID:9sG8hS2h0
寝てる相手も引きずり出せたら強かったのにな
レベルはカーズ様リーダーでいいし
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 11:44:23 ID:QD33Ckvt0
寝てるやつをひきずりだすイベントも今後でそうだな
835454:2007/03/26(月) 12:28:36 ID:BPeew6Do0
JoJoABCの大会キット到着。
予想通り参加賞は「ローマのジョセフ」なんだが、プレイシートがジョセフのみィーー!!
もう片方はどうなってるの?
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 12:29:23 ID:BPeew6Do0
ちょ、別スレの454にしたままだった。スマソ。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 12:36:03 ID:DuPQEcV10
>ローマのジョセフ

参加賞なの!?
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 12:47:08 ID:jri5xd8TO
本当は上位10人とかなんだろうけど、当分は参加者が少ないだろうから実質参加賞になるんじゃね?
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 12:51:26 ID:DuPQEcV10
>>838
そういうことか

ありがとう
モチベーションがあがってきた
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 13:10:09 ID:QD33Ckvt0
しかしこのままじゃ大会初戦が初プレイになりそうな悪寒
かなピー
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 13:13:02 ID:/5PQ+wAtO
普通に参加賞の可能性もあるがな

たとえ弱いといわれようとヒーロー承太郎で頑張る
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 13:13:23 ID:TyaON9+U0
>>840
大丈夫だ 俺もだから
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 13:19:14 ID:BPeew6Do0
>>837
参加賞だよ。その大会の上限人数分プロモは来てる。
優勝者はショップバトラーズ店舗決勝の参加権利と特製スリーブがもらえる。
スリーブは交換で貰えたものと同じみたいです。
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 13:39:08 ID:76nvVXBO0
>>843
その参加権利はどうゆう風なものなんだ?
例えば参加権利と書いた紙を貰うとか店のほうで優勝者の住所と名前を聞くとか
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 14:02:39 ID:BPeew6Do0
>>844
ガンダムウォーのSCSと同じやり方なので、
店側が優勝者の名前と連絡先でも聞いておいて、決勝大会前に連絡する。というやり方。
特にメーカーからの指定はない。んでその店の決勝大会での1位が全国大会の参加権を貰える。
全国大会に行くか行かないかは自由だが。
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 14:54:30 ID:DSfVTKiK0
9パック買ってレア2枚出たんだがラッキーかな
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 14:58:16 ID:5HtYOCJh0
すごいですね〜
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 15:06:45 ID:eWmti8PgO
ローマのジョセフが参加賞としてジョセフのプレイシートは何賞になるの?ダブル参加賞?
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 15:12:47 ID:9sG8hS2h0
店舗大会じゃ配らないんじゃね? 別に要らないし
公式はわからんが
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 16:51:14 ID:QD33Ckvt0
大会はヒーロージョセフが鉄板ですかね?
暗黙の了解で使用禁止?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 17:03:22 ID:c/mV56lTO
市内のカード屋は遊戯しか大会ないから困る
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 17:03:29 ID:d6OxztA1O
自分の好きなカードを使えばいいと思うよ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 17:17:53 ID:0XAlX82kO
>>850
あえて厳しい道を行くのが男の世界だ。わかるな?
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 17:24:05 ID:tCcpbcLj0
質問させていただきます。
本当に初歩の初歩の質問なのでくだらない質問だと自分でも思います。
でもわからないんです!
同名のカードをバトルフィールドに出せないとあります。
自分の場に少年ディオが居たらディオヘッドを出せないということはわかります。
ただ相手の場にディオが居たら自分はもう出せないのでしょうか?
同名キャラは相手、自分ともに場に一枚しか出せなかったら出したもの勝ちだなー...
って悩んでしまって。
叩かれるのは覚悟のうえです。
教えてくださいませ!
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 17:30:55 ID:DSfVTKiK0
相手と自分は別だ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 18:07:33 ID:tCcpbcLj0
>>855
ありがとうございます!
安心しましたが、ミラーマッチは避けることができないようですね。
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 18:16:34 ID:7LJnfqZ50
ふたつほど質問なんだが、
まず、ヒーロージョナサンの効果は
「ジョナサン&ツェペリ」にも適用されるのか?
それから、レアリサリサの効果は、
ジョセフかシーザーが表向きであればいいんだよな?
「ジョセフ&シーザー」じゃないよな。(ジョセフ&シーザーでもOKだとは思うが)
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 18:22:24 ID:hBcSr2f+0
>>857

カード名称が ジョセフ、シーザー になってるから
両方いるというという状態なんだろう。

上は1枚のカードで2人と数えるかどうかは謎だけど
下はもちろんOK
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 18:31:28 ID:D1VdY0JPO
wikiのデッキ一覧のオススメヒーローの欄だが
全部のデッキにおいて
オススメヒーローカード;ジョセフ
に書き換えとくわ

ノシ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 18:38:33 ID:/5PQ+wAtO
ジョナサンデッキを書き替えたならお前は馬鹿だ
コンセプトにヒーローが組み込まれてる事も考えろ

他の奴はジョセフ並記されてるから「ジョセフを持っていないなら何か」の意味として消す意味はないっつーか消さないほうがいい
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 18:44:59 ID:W16+xtVR0
でも「ジョセフを持っていないなら何か」の意味なんだw
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 18:47:57 ID:U2zDXY/o0
wikiってどこ?
>>1のじゃない・・・?

「不満、改善案」みたいなページの作成希望
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 19:03:57 ID:/5PQ+wAtO
>>861
波幽型スタンドデッキでミスター・ジョセフを入れない場合と、
そもそも捨て山にカードがあまりたまらなそうな柱だけはジョセフの方が予備だと思う
ほかは間違いなくジョセフのほうが強くてあとは妥協だろ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 19:09:12 ID:BPeew6Do0
>>848
遅レス。プレイシートは講習会および公認大会の参加賞。
ちなみにウチにはジョセフしか届いていない。
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 19:25:54 ID:Od8OomGmO
公式サイトのQ&A更新されてるな
866857:2007/03/26(月) 19:34:27 ID:7LJnfqZ50
>>858
即レスありがとう

リサリサはやっぱそれでいいよな

問題はジョナサン&ツェペリだよ
効果適用されるとかなり強いぞ
完全カーズも殺れる・・
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 20:03:06 ID:/5PQ+wAtO
ジョナサン&ツェペリにヒーロージョナサンが適用されないなら承太郎&ジョセフに星の白金も隠者の紫も付けられなくなる
適用自体はされるが、コンビカードはキャラの人数的には一人ってのが妥当かと
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 20:10:38 ID:vqUsn5nG0
まともにTCGやってる奴は皆気付いていると思うが、実際の所なんでこのゲームを続けようと思えるのか全然わからないからぜひ聞きたい。

基本システムに欠陥が無いか、このゲーム。

デッキ30枚で初手6枚2ドロー、動きはほとんど安定。
って事は、毎回ほとんど同じ流れにならない? 同じデッキと闘ったら毎回同じ試合の流れ。これってゲームじゃなくて作業じゃね?!

俺も二万突っ込んだからできれば続けたい。しかしいいかげん同じ事の繰り返しで苦痛。正直どこが面白いのかわからなくなった。
まだ楽しめてる香具師は何処でこのゲームに魅力を感じているのか教えて欲しい。まじで嫌味じゃないんだ。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 20:16:05 ID:Nl03ExZI0
うわあああああああああ

870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 20:21:03 ID:9sG8hS2h0
原作ネタ知ってる自分と知り合いが居るのにつまらないなら向いてないと思う
つーか常時やるべきじゃないゲームってのもあるしな、新弾発売と大会のときだけ触ればいんじゃね?
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 20:21:41 ID:4SsnoasN0
>>868
友人同士、ジョジョネタを堪能しながらプレイできるカードゲーム。
ガチさえ求めなければ、面白いデッキはいくらでも作れる。

お前はもしかして、いろんなTCGに触れすぎて、
ガチしか楽しめない体質になってるんじゃあないだろうな?
それはどのTCGにもいえるけど、悲しいことだぞ。
>>868は周りにジョジョネタを楽しめる友達がいないのか?

確かにあまりにもゲームバランスが崩れてるのはアレだけど、
縛りさえ入れれば楽しめるというのは、逆に考えればちゃんとした
エラッタさえくれば面白くなるという事。
4月まで俺はエラッタを待ってみるけど、こなかったらどしようもねえな。
縛りゲーしながら愉しむよ。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 20:24:12 ID:mAICwAGu0
>>868
『ジョジョだから』ただそれだけの事だ。
単純なただひとつの理由だが それ以外にありはしないのだ!
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 20:24:41 ID:WkjwLOI70
ジョジョネタを堪能しようにもそこまで、カードでジョジョの世界を再現できてないんだよな。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 20:26:28 ID:UlUJFHbRO
まあジョジョだからやってる。
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 20:27:19 ID:mAICwAGu0
>>868
ログを検索したら>>321が既に真理に到達していた
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 20:34:53 ID:/5PQ+wAtO
ザ・ワールドでバトル相手を問答無用で破棄しに来たり、俺が時を止めたで割り込んで破棄したり、
ロードローラーだッ!!で貫通とかハンデスしにきたり、
無駄だッ!!でイベントをカウンターしたり出来ると今でも信じてる
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 20:35:10 ID:4SsnoasN0
>>875
どうやら俺達はまた、論争を一巡してしまっていたらしい。
神父の目指す天国の世界には程遠いな。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 20:56:55 ID:AJC5IEOH0
ガチデッキ禁止!
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 20:57:34 ID:c/mV56lTO
カードダス売り切れてたから次の補充待ってたのに、見に行ったら撤去されてた。。。
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:00:33 ID:Ri54vjFFO
バンダイのカードゲームは基本コレクションでオマケでゲームも出来るよ、くらいの認識でないと無理だと思う。
GWとかやったことないから知らんけど、ワンピースとかは酷かったな…
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:04:11 ID:AJC5IEOH0
今のGWってゲーム的にどうなんだろ。誰か分かる人いない?
ジョジョABCもGWみたいなポジションを狙うくらいで頑張ってほしい
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:04:33 ID:OW8rPqq90
>>880
デジモンはまだましだった
まあ必須カード(「争いはやめましょう」など)が手に入らなかったりはしたが、
ゲームバランス的にはまだ遊べたよ

ジョジョABCは「ジョジョのキャラを好きなように組み合わせて原作にない夢の戦いができる!」って認識で。
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:05:40 ID:eWmti8PgO
>>864

『ちなみにウチにはジョセフしか届いていない。』

プレイシートもカードもジョセフだけど、どっち?
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:06:59 ID:O32xID9M0
>>880
ワンピカードゲームはとっつきやすい上にそこそこ遊べた
なかなかの良作だったぞ。
自然消滅したのがやるせないが。
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:12:18 ID:myy58eO60
バンダイ製TCGで褒められるのはレンストの3弾まで

ま、同じバンダイでも製作元によって質が全然違うんだよな
ジョジョはマスターズでキャラ物だからたぶんガンウォーと一緒じゃね?
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:18:37 ID:YLstkgjk0
>>885
GWと一緒だったら、もっとマシになった気がするが…
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:21:05 ID:AJC5IEOH0
ジョジョもGW級に売れたなら盤台がもっと力を入れてくれるんだろうけど
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:22:55 ID:whyTn5CtO
>>884
今のGWは所詮レアゲー
しかしどんなデッキでも勝てる良い環境。

でも自分はジョジョABCの方が好きだ。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:31:58 ID:9sG8hS2h0
>ジョジョのキャラを好きなように組み合わせて原作にない夢の戦いができる!
もっと縛り無くしてほしかったな、属性にあんま囚われず好きなように組めて、キャラの中から1体選んでヒーローに
カプコン格ゲーの若ジョセフはエト神?の力で若返ったみたいに一応理由あると尚良し
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:32:48 ID:DSfVTKiK0
1パック1レア製にしたら多少レアゲーでも構わないんだがな
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:34:51 ID:AJC5IEOH0
現状に対する不満と改善案
http://www27.atwiki.jp/jojoabc/pages/51.html

作った!
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:48:24 ID:I9LUn8iX0
>>868
やれやれ・・・
こういう時は励ますもんだぜ「まだ始まったばかりだ、がんばれバンダイ」ってな・・・
これから第2弾、第3弾・・・と続いてカードの種類が増えてルールも改正されることを願おうぜ。
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:49:36 ID:jU9I5+0w0
とりあえずこの二つの縛りかければ結構いけね?

1.ヒーローカードは同名キャラが場に居なければ機能しない。
2.ジョセフのみエラッタ。「ドローフェイズ時にカードをドローする場合、山札から引く枚数のうち1枚を捨て山から引く事が出来る。」
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:49:41 ID:4SsnoasN0
俺もGWやってるけど、なんというか・・・
わかってるヤツとやるときの盛り上がりは、ジョジョの方が断然上なんだよな。
どっちも好きなんだが、何故か盛り上がるw

俺が一番盛り上がったのは ダニーvsイギー だな。
ジョナサン効果で強化したダニーと、ポルポル効果で強化したイギーのぶつかり合いは、
イベントカードが乱れ飛ぶ、アホみたいに白熱したバトルだった。
ダニーが山吹色の波紋疾走してきたり、2匹のズームパンチがぶつかり合ったり、楽しかったな。

普通にゲームをプレイしているだけなのだが、何故かテンションが上がる。奇妙だ。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:53:29 ID:MJVm6ijw0
どうみたって、GWと製作元は違うだろ
と思うんだが、東京大会で誰か聞いてみてよ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:56:54 ID:9sG8hS2h0
ジョジョは原作のセリフじゃなくてもジョジョ風に言っとけばとりあえず盛り上がるからなwww
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:58:14 ID:zuHayVK8O
最初からシステム破綻してるからな…
特にスタンドがひどすぎる
承太郎とスタプラ出すのにどんだけ金や苦労かかるんだか
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 22:00:03 ID:OW8rPqq90
>>894
>何故かテンションが上がる。
正直、原作の力だな・・・

ゲームシステムで原作ファン以外も取り込めたら最高だが現状では難しいだろうな。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 22:05:54 ID:mAICwAGu0
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 22:25:25 ID:A1McUqTF0
ファオ!
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 22:28:33 ID:A1McUqTF0
演劇練習から帰って覗いたら>>899
これは俺に次スレを建てろという『運命』の導きだと受け取ったぞッ!
というわけで建てるけど、テンプレは以下でいい?

公式
ttp://www.carddas.com/jojo/
第一弾カードリスト
ttp://www.carddas.com/jojo/cardlist/1st.shtml
ジョジョの奇妙な冒険ABC Wiki
http://www27.atwiki.jp/jojoabc/

ジョジョの奇妙な冒険 ABC オリカ妄想スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1173790156/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第二部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1174346938/

次スレは>>950、駄目だった場合はアンカーで指定
wikiに限らず外部サイトも手段・ツールとしてのみ扱うこと
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 22:30:14 ID:mAICwAGu0
>>901
次スレは950じゃあないのか?
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 22:32:23 ID:A1McUqTF0

ほんと
だ。

ハメられた!
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 22:39:25 ID:hRCHPhc70
GWやレンストみたいに“売れてしまえば”製作元も自然と表に出てくるけど、それ以外は基本的に企業秘密ってことで公表してくれないよ
森羅と同じ製作元だって発売前から知ってたら、買ってないやつも半分位いるだろ?少なくとも俺はそう
宣伝の力の入れ具合からGWクラスのゲーム性を期待したからこそ予約したんだが・・・
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 22:43:36 ID:D1VdY0JPO
>>889
セト神だっ!
二度と間違えるな
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 22:46:55 ID:MJVm6ijw0
GWもレンストも、商品内に最初から製作元の名が記載してあったよ。
バンダイのTCGでも、記載されている商品と、そうでないのがあるけど、
その違いはなんなんだろう?
どうせなら発売前から全部出せばいいのに
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 22:58:21 ID:b7EaDaJC0
第1弾は黒歴史にして
第2弾からルールなどが大幅に変わった新生ジョジョABCが始まる

これは予言だよ
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 22:59:59 ID:N/mZQ5470
>>891に書いてみたが、どうだ
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:02:50 ID:TyaON9+U0
レンストってなんなの?
どうしても気になって夜も眠れそうになくなっちまったぜ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:03:30 ID:N/mZQ5470
レンジャーストライクってやつじゃない?
俺もよく知らん。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:04:01 ID:TyaON9+U0
スマン 自己解決した
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:05:33 ID:mAICwAGu0
>>909
コイツだ
ガンダムウォーとコレだけが
バンダイのTCGで比較的まともだと言われている
まぁ売り上げでもこのふたつがダントツなんだが
ttp://www.carddas.com/rangers/beginner/
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:06:51 ID:mAICwAGu0
このリンク先を見るだけでも力の入れ具合の差がよく分かるはずだぜ
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:09:02 ID:TyaON9+U0
>>910 >>912
二人とも親切に答えてくれてありがとう
なんだかんだいってこのスレっていいやつ多くて
助かるよ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:12:11 ID:TyaON9+U0
今売れてるカードゲームってレンスト、遊戯王、MTG、GWあたり?
もしそうだとするならTCGの年齢層自体結構高そうだな
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:13:44 ID:N/mZQ5470
>>915
DMはけっこう売れてると聞いたぜ。
まぁ主なTCGといえば、そこらへんかな。
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:13:48 ID:YLstkgjk0
そういえば友人達の中でも、MTG・GW・レンストの3つは稼動してるな。
あれってガンダム好きと戦隊もの好きがいる人気だと思ってた。
ゲーム的にも良い評価なんだな。
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:16:19 ID:mAICwAGu0
>>916
デュエルマスターズは売れて た
現在収束が始まって少したった所
販売関係ではもう持ち直しはないだろうと言われている
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:17:47 ID:N/mZQ5470
>>918
そうだったんか。
前にMTGより売れてるって聞いたんだよ。
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:17:53 ID:b7EaDaJC0
ディメンション・ゼロとアクエリアンエイジってどうなってんだ?

何気にリーフファイトが続いてるのに俺は驚いてた
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:22:09 ID:N/mZQ5470
アクエリってアーケード化したんだな。そこそこに売れてるんじゃない?

ディメンションゼロは、前はまぁ売れてたって感じらしいが、
もう無理だろうという風に聞いた。
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:22:30 ID:TyaON9+U0
ジャンプで連載してる漫画がカードゲームになった場合
作るのは磐梯と考えてOK?
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:25:33 ID:D1VdY0JPO
おっと
スレチな雑談繰り返すアホ共が登場〜〜〜〜

スレタイと関係ない話しするとテスト0点なの知ってたか?マヌケ
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:25:42 ID:mAICwAGu0
>>922
最近出たディーグレイマンはコナミ
集英社との繋がりを考えればこっちの方が可能性が高い
ジョジョの不運はゲームとかの繋がりでバンダイに憑かれた事だな
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:29:59 ID:N/mZQ5470
コナミも売り逃げTCGのイメージはけっこうあるな〜
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:40:14 ID:Ri54vjFFO
>>923
不満点くらいしかネタがないんだが。



シャーマンキングで1ターン目で負けたあの日が懐かしい。
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:41:13 ID:DSfVTKiK0
ゾンビウィニーってディオ以外のレアいるか?
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:46:33 ID:TyaON9+U0
>>927
いらないんじゃないかな
ディオ以外のRカードは血悪で出せるカード
じゃないし、イベントカードとかもないしね
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:48:21 ID:VtOHJQQk0
ジョジョはバンダイがどんなに力入れても
ショップが本腰入れてくれない

売れネーだろと思ってるから知らないが
売り切れたらもう仕入れはしない姿勢のところが「物凄く」多い

そのせいで供給が追いつかなかったが
売れ時は完全に過ぎたので、今更仕入れてもおせー

最初にドバっと仕入れてドバっと売ってれば儲かったのに馬鹿だなー
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:51:23 ID:jri5xd8TO
ここってGWを1弾からやってた奴いるのか?
GW1弾の酷さと言ったらジョジョの比じゃないんだが。
GWがまともになったのは4弾あたりからで、パーミッションとウィニー以外のデッキがまともに勝てるようになったのは7弾以降、全色が勝てるようになったのは最近の話。
もちろん後発のジョジョはもっとしっかりしなきゃならんし、ルールやテキストの構文が初期GWと同じくらい酷いのはかなり問題あるけどな。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:51:36 ID:8P9hhJle0
さっき初めてQ&Aを全部読んだのだが、そもそもルールブックに書かれているデッキ作成に関するルールなんかはQ&Aに書く必要があるのかね。
後々新弾が出るたびにQ&Aは増えるであろうから、むやみに無駄な事で数を増やさない方が良いのでは。

Q.52 《ディオ・ブランドー》[J-2]を使用しているとき、ライフを14点以上になるまで回復させられますか?
A.52 いいえ、ライフの最大値は13です、それより大きくなることはありません。
Q.60 《エリナ・ペンドルトン》[J-12]の効果でライフを14点以上にできますか?
A.60 いいえ、ライフの最大値は13です、それより(ry
Q.98 《エイジャの赤石》[J-74]の効果でライフを14点以上にできますか?
A.98 いいえ、ライフの最大値は(ry
とか無駄無駄じゃね。「0が最低値です。」の類いも同様。
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:52:23 ID:K8CJVmHc0
>後発のジョジョはもっとしっかりしなきゃならんし、ルールやテキストの構文が初期GWと同じくらい酷いのはかなり問題あるけどな
これってどのTCGでも言われるよねwww
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:53:00 ID:VtOHJQQk0
完全カーズ死亡w
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:53:21 ID:TyaON9+U0
>>931
俺もそう思った
ライフの上限は13 攻撃力の最低値は0
ってかけばすむ話なのにな
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:54:42 ID:mAICwAGu0
>>930
ルール以上に『売り方』が・・・
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:54:46 ID:e6GluIXG0
ヒーローカードのジョセフが強いのはわかるが、ディオも他のTCGじゃ修正対象だよな。
回復はせめて1点じゃないと・・・
ジョセフって捨て札の一番下から1ドローだったらまだ良かった。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 23:58:50 ID:K8CJVmHc0
>>931
TCGは基本テキスト優先だからFAQは事細かに書かないといけないんだよ。
だからカードが増えれば微妙な表記の差でFAQが膨れ上がる。
さらにそれが複数のカードに跨る場合は、全く同じ解答がカードの分だけ増えるとかも起こる。
でもそれがTCGなんだよね
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:00:14 ID:VtOHJQQk0
スタンドカードを山札からサーチするようなカードがないとスタンドデッキは組みにくいなあ
あとヒーローカードで、バトルで場から捨て札に置かれるスタンドカードを手札に戻す、みたいな奴もいればOK
そんでスタンドだけ破棄するようなイベントカードがあればバランス取れるっしょ

とにかくスタンド弱すぎです
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:00:28 ID:mAICwAGu0
>>937
その微妙な表記の差を統一する事こそが最善なんだけどね
バンダイはそれをせずに裁定で誤魔化すから困る
ガンダムウォーなんか酷すぎ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:02:21 ID:TyaON9+U0
スタンドは2弾以降に期待って感じだね
3部以降はスタンドがメインだからかなり期待できるんじゃないかな
でもそうなると波と柱が先細りな予感・・・
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:04:41 ID:MRxFbkvZO
ジョセフは何かよほどの条件つけなきゃ駄目じゃない?
だいたいのトレカでいえることだが捨て札回収系のカードって普通かなり条件厳しかったりリスキーだったりするんだがな…

話し変わるけどウィキの不満、改善案は一体なんなのさ?まとまったらサポセンに発射でオケ?
真面目に改善考えてるならカードフェスタ当日に署名でも集めた方がよっぽど効果的なんだが…
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:05:57 ID:YZG5Cw600
>>939
初期遊戯に比べればマシに見えるから困る。
そういう意味ではジョジョはまだマシな部類かと。





あくまで第1弾としてはな。
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:06:55 ID:fcM/3vBz0
俺的な今後の妄想

四部→杜
五部→風もしくは黄
六部→海
七部→馬
みたいなタイプになるんじゃないかと。
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:08:03 ID:ZEh+KYIM0
>>942
TCGというものがまだ日本でちゃんと確立されていなかった時期と比べてマシってのはどうか
近年では稀に見る酷さだと思う
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:08:26 ID:UyEjIvMR0
>>941
普通はデッキのトップに戻すとかそんな感じだよな。
戻せるカードの種類が決まってたり。
無条件で一枚回収はまず無い。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:09:58 ID:ZEh+KYIM0
>>945
使い捨てのカードならまだ一対一交換(それでも強い)なのに
ノーコストで使い放題だもんな・・・
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:19:24 ID:Q5ivhX930
>>943
ラクダに乗ってたアブドゥルと
車に乗ってたロッカチュゴ男爵はどうする気だ

>>944
それは言えてるな
GWが出た頃に良く遊ばれていたのはMTGとモンコレくらい(メガテンもちょこっとくらいか)だったけど
近頃じゃなんでもかんでもTCG化されるくらい進んでいるのにジョジョは酷すぎる
テキスト記載とか、ヒーロージョセフとか

>>941
ガンダムウォーでも、ジョジョで言う捨て札から回収出きるカードが何種類かあるが
発掘道具っていうカードはジョジョで言うリネージカードを2枚タップして手札を1枚捨てることで回収出来た
1ターンに何回も出来るから強過ぎるってんで、後で1ターンに1度というエラッタを喰らってた
発掘作業っていうカードはドローフェイズに山札からドローする代わりに捨て札からドロー出来るってもんだった
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:28:38 ID:ifBFu0GQ0
>>943
おれはできるだけ馬鹿みたいに属性を増やさないでほしいぜ
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:30:23 ID:EF5gsV+i0
GWが始まった頃はMTGの絶頂期だったからなぁ
俺もその頃はバリバリやってたわ・・・
MTGも今はかつての人気はないけど、それでも根強いファンがいる
GWは種の人気もあり、当分安泰だろうね
カード化期待されてるものもけっこうあるし、大会も大小問わずよく行われてる

今はGWやりつつジョジョに手出し始めた人間だが、正直GWのように続くとは思えんな
レア云々以上にルールがクソ過ぎるんだよ・・・
30枚デッキ毎ターン2枚引きって、まず事故とか起きんでしょうに
TCG特有の偶然性とかそういうのも皆無
デッキもさ、ウィニーのがいいに決まってよな
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:31:39 ID:ZEh+KYIM0
立ててくるッ!
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:33:07 ID:SMtpTuJw0
デッキを最低60枚とかドローを1ターン1枚とかにすればランダム性に関しては解決
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:34:24 ID:ifBFu0GQ0
60枚は多すぎだろポケモンかよw
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:35:20 ID:UyEjIvMR0
とりあえず帝愛系は60枚がデフォだな
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:36:26 ID:YSLMSws/0
>>851
それは断固として遊戯しかやらないカードショップなのか?
自分で頼めば大会くらいやってくれると思うが・・・
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:40:54 ID:Q5ivhX930
>>949
俺も2枚ドローは理解に苦しむ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:43:46 ID:x06v3+pK0
俺は30枚で2ドローでも良いとは思うんだ
ただ、山札削りのカードが少なすぎる
今後、山札削りのカードが増えて、デッキアウト負けの危険性が出てくると、
メタの読みあいで面白いと思うんだよね
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:48:01 ID:ZEh+KYIM0
ダメだった・・・
>>960よ、この意志を受け継いでくれッ!
----------------------------------------------------------
スレタイ:ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第三部
本文:↓
----------------------------------------------------------
    、〜`⌒`三`Y,ィ,ィ        /´ ̄`二ニゝ- 、,ヽ 、   r'´ ̄ ̄ ̄ ヽ
  r≦ニ、 _ミ. _, 彡ノノィ.       {:.:.:.:.:.:.:..   .:.:.:.:ル'ハ   l フン!   l
 j´r= ヾ/,ハY,ヘ.'く三  |        ヽ::.:.:.:.:...  .:.:.:.:.))ノ.ノ    | やるな… |
./, r'⌒i {リ ;;   }j人ミ :|      <::::::::::.. __...:::___:.:.:.'ノ _,ノ 花京院  ノ
{'' (  ゞlミャ ''テ:五'Tnミ|   _. -‐くヽ、._( _,))|r””!|:::::彡  `ヽ、___./
 )リ   ノl ,リ ` ヽ リソ {   〈:::........::::::`:::‐-..ニ⊆ニニ0:::彡
(i〈.   °l‘ニ..__,. ' ハヾヽ  ``7''ri┬rz_ー;ヾソテッ:ラ^|.ハミ    r'´ ̄ ̄ ̄`ヽ
 !〈_     ! 7''  / ゚,j.i!}__   ヽ{ |i| ''"「 :|.|゙ヾ-、 :|.|i.}ミ    l ところで   l
  `リ _,r‐'{゙ー-≦,-r''´ヒリ':.. . ̄:`ヽ, >!   ヽ,l_l、'  ! :j_K〈.  _| おまえ   |
 _,∠_:.:.-‐ ` -‘ニ’_h/:: .:.___j_j,小.   _.゙ニ._, i´r 、ヾ__ \ カードゲーム |
/   . .\:.:.__ : :.:.:.:.:.`ヽ:::::.:|=:     { |i ヽ  ‐- r‐┴'─|. |‐1 ヽ. 好きか? /
:::::::::::.:.:.:.:.:ヽ:.:.: ̄:.二ニ{-‐::|=   _`|.! \.__.|:::::::::r',Zノ、|   \___/
::::::::::::::.:.:.:.:.:i::::::::::::.:.:.:.:.:.:l-‐''"´ ̄/‐ !   ┌─┘-‐:| .!::::j } ̄

公式
ttp://www.carddas.com/jojo/
第一弾カードリスト
ttp://www.carddas.com/jojo/cardlist/1st.shtml
ジョジョの奇妙な冒険ABC Wiki
http://www27.atwiki.jp/jojoabc/

ジョジョの奇妙な冒険 ABC オリカ妄想スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1173790156/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第二部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1174346938/

☆次スレは>>950が立てる、駄目だった場合はアンカーで指定せよッ!
☆wikiに限らず外部のサイトも手段・ツールとしてのみ扱うことッ!
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:50:39 ID:MRxFbkvZO
テンプレにカード交換サイト入れとけ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:55:00 ID:OIX0ZVsI0
SBRもカード化されるんかな。

例えるなら、ドラゴンボールのカードゲームで
「GT」がカード化される感じ?

一応、タイトルは変わってる訳だし。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:55:39 ID:Efeh/NN50
だれか960を取ってくれ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:56:18 ID:ifBFu0GQ0
>>960
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 00:57:03 ID:Efeh/NN50
取ってしまった orz
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 01:03:12 ID:Efeh/NN50
はじめてスレ建ててきた。
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1174924758/

>>957のおかげでちゃんとしたスレを建てられたよ。
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 01:07:31 ID:ZEh+KYIM0
  ,,-''´  ̄ヽ
  ミハ^^ヽヽ( 
  ル ゚∀゚)ζ< >>963乙と言わせていただこうッ!
 , -|  ̄ll~|- 、
.〈 イ     〈
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 01:26:02 ID:TSSSH2+r0
     ハ   n   _      )Vヽ-ヘ ,ハ  ノヘ  __ _  ,ハ   ノl   __
  )ヽノ;;;;;`ヘノ;;;;ヽ/;;(ノ`ー、_ノ`;;;;;;;;;;;;;;;`";;;;`=";;;;;;V;;;(ノ;;V`';;;;;`ー";;;;ヽ-'^;;;;;V7
  Z:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ろ
  >;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
<;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;=-''''''ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;〃''''‐=:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |     ヾ、;;;/      `i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ
ヽ,,ィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |     :::::::      | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  'ヽ,,-ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|」    :::::::::::::::     | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;へ) ̄
  '"||   ||`''"|| レ'||V`^,:ベミ. ,,,,,,,,,,,;;;;;::    ::;;;;;,,,,,,,,,, )|;;べ-、N^Vr‐、 )/^,ニ,"
   ||   ||   ||  ||  |'(/|'",-‐  - ゛   "-‐ -、"''|<イ'!. ヽ.  |  l   | .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||   ||   ||  ||  l,//| ‐=ニ'ニ=‐'i""i'‐=ニ'ニ=‐ || |,人- ヽ |'‐ |  .i‐ .| < >>963 えらいねェ〜〜
  . .    ヽ`< ̄ ̄ ̄ V六V  ̄ ̄ ̄>'ノ_. ヽ__ヽ.|  |  |  |   \_______
     ,,,..-r-┬┬iiiiiiirェエl"'''=====イ .ド====='''"/~ヽ.`lliiヽ. `|‐-| |"'' |、_/~'l
      十十┼┼l|||||'-〈;;;;;;;|     ヽ(  )/    ./   ||=.||||〉''- !.,, y′ .| ,/` /
.     | | | | l|||||'-‐ヽ;;;;;;||./    ,.-ニ-、   ヽ∧ ー''ヽ/\_ "'丶_/` ./‐l、
      | | | | ||||||'-/\\l \  ̄ 一  ̄ / ヽ  ノ⌒‐、  ヽ. /` _/ ――\
.     | | | | |||||'‐/;;l;;;l\ヽ:::::ヽ      /    |'´      l_,.-''"   /-――――|
.     | | | |.|||||'_/;;;l;;;;l;;;;l〉 | ::::`ー--―'′    ∧      ′     /,--――――|
.     | | | |||||||||| | | | \\   ::::::::    /∧\_      ,.イ/// ̄~'''-二|
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 02:04:55 ID:vyCc2LWv0
ジョジョを真剣に読む前の印象

1〜2部→北斗っぽい
3〜4部→ヤンキー漫画? 承太郎が「番長」って感じで


2chネタを理解するために読み始めたジョジョだが、
今ではすっかりジョジョオタです
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 02:08:22 ID:ifBFu0GQ0
なんだこのキモイ絵ww→ジョジョアゴまで買っちまったカードもコンプしてぇ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 02:38:33 ID:blz3/vxX0
>>959
むしろパラレルワールドの劇場版やネコマジンZがカード化される感じ。
既に山ほど出てるけどな。ネコマジンはプロモだけだが。

969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 02:46:02 ID:ifBFu0GQ0
デッドマンにも期待が持てるかもしれんな
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 02:53:46 ID:blz3/vxX0
つか、ネタが切れたら
ビーティーやバオーくらいは平気で入れるとオモ。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 03:05:22 ID:SMtpTuJw0
ビーティーの属性何になるんだろう・・・悪も友も当てはまるから困る
つかディオも友属性のが出てもおかしくないな。ジョナサンとの奇妙な「友」情も1部の重要な要素だし
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 03:20:49 ID:3PT/D10A0
ネタ切れになるほど続くかな…
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 05:44:27 ID:rq8beqtB0
盤台の捨てTCGって、店頭に並ぶのは常に最新のもので、
古いのはどこ探しても売ってないってのがほとんどじゃん?

ジョジョはどうなるのかなーって。
まだ1弾だから分からんけど、観察したい。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 05:45:01 ID:IxIxFb1j0
何度も言うが考えなければならんのは新規の柱の男だ・・
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 09:42:56 ID:v+/NyDFX0
「屍生人・住人」みたいに「柱の一族・長老」とか「柱の一族・男」とかでいいんじゃね?
回想シーンでカーズに滅ぼされた連中…
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 10:31:05 ID:LYEpM3Lh0
そんな微妙なキャラよりも
マリオさんやナチスとか、栄養になったやつを活用できるようにしたほうがよくね?

>>959
GTとSBRを一緒にするな
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 11:22:55 ID:wKBwKEzm0
今公式のQ&A見てきたが銀色で完全カーズの
アタック無効化できるんだな
こりゃカーズデッキにはたまったもんじゃないな
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 11:31:10 ID:MRxFbkvZO
しかもヒーローはジョセフなんで無限回収できちゃいます><
だもんな。ふざけんな磐梯

『バトルは無かったことになった……
だが、貫通付与で受けたダメージという事実は消えない!!』

みたいな超ジョジョ的解釈でせめて貫通分くらい通ったりしないと柱おわる
\(^o^)/
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 11:41:19 ID:6oq8kPEA0
>>978
それができたら、スタンドデッキも光を浴びるな。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 11:43:34 ID:OEAD7f5EO
相手の手札を捨てさせる効果を持つ新イベントカード『これが真の戦闘だ!』とかが出ればいいのに…
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 12:09:46 ID:QefdZ0gb0
思ったんだが3部DIOとジョナサンって一緒に出せるんだろうか
「DIO、ジョナサン」になるかテキストでジョナサンと一緒に出せないって入るんじゃね
まあリネージ的に問題ないだろうけど、そうなったらちょっと嬉しい
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 12:23:57 ID:LYEpM3Lh0
>>981
そのアイディア、敬意を表するッ!

が、実現はなさそうだな。このカードゲームにそんな再現度期待できない
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 12:31:42 ID:v+/NyDFX0
では三部DIOが場に出ている場合、あとから出てくるジョナサンをジョナサンヘッドと呼ぼう
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 12:32:45 ID:XvN1lQkT0
>>977
カーズの能力無視してるよな
「相手の使用したイベントカードの効果を受けない」んじゃないのか?
解せないな
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 12:40:43 ID:pHVj6/BeO
効果対象はあくまでバトルだからな
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 12:55:42 ID:NRawzQpxO
ナマモノカーズはあくまでアンタッチャブルということか
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 13:04:06 ID:2RpeafS5O
名古屋もシングル取扱始めて一安心。
大会数も結構多いみたいで、個人店舗が頑張ってるみたい。
名駅のホワイトバッジは月二回、大須のファイアーボール(だったけな)も大会あるみたい。

そしてお礼がてらに3パック買ったらレア承太郎キタ!
星の白金1枚しかないけど。
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 13:15:01 ID:tuMCItiCO
>>987
う〜ん、ホワイトバッジは場所があれだからなあ..。
漏れはオーシャンかメルヘンに行くかな。
買ってるのはトイザらスだがwwww
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 13:27:29 ID:2RpeafS5O
メルヘンは遠いんだよな……
オーシャンは力入れてるみたいだね。

バッジは場所がアレだが、時間次第では他とのダブルブッキングもいけそう。
土曜朝10時がデフォみたいだから、大須辺りに昼過ぎからの大会がかぶれば両方行けそうな予感。
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 13:41:40 ID:tuMCItiCO
漏れは車移動だから、市内ならメルヘンもおkなんよ。それでも1時間近くかかるけどorz

ダブルブッキングは確かにいけそうだね。当たったらよろ。
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 13:54:40 ID:6oq8kPEA0
>>987
正直、スタンドは2枚積みでおk。
コンセプトがコンボデッキでもないかぎり、スタンド3枚積みは必要無いだろ。
それに、現状強力なコンボはスタンドじゃ組めないし。
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 14:29:56 ID:OCUKFwhDO
辛うじて強いのが星の白金+パンプだしな
むしろ山札破壊デッキがないからヒーロージョセフじゃなくてもスタンドは1枚でもよくないか?
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 16:02:59 ID:pHVj6/BeO
ローマジョセフが参加賞て貰えるという情報が出回ってから、ヤフオクに出品が増えたなぁ
しかも短期
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 16:03:31 ID:6oq8kPEA0
それじゃあ、出したいときに出せないだろ。
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 16:09:47 ID:m8ef1CHe0
ローマジョセフがオクで20500円な件について
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 16:16:27 ID:QefdZ0gb0
ここ見てないコレクターもいるだろうしな
知ってても大会出て集めるより諭吉撒いた方が楽と思ってるのかもしれんが
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 16:21:54 ID:QefdZ0gb0
つうか公式とテキスト違うなローマジョセフ。意味は同じだけど
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 17:32:53 ID:UC0WoD/t0
998
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 17:35:06 ID:UC0WoD/t0
999
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 17:35:53 ID:ayLtmHMe0
1000なら第二弾出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。