【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
M:tGの質問スレです。
戦術やプレイングに関する質問は、フォーマット・色別のスレでどうぞ。
カードの価値に関する質問は専用スレがあります。

・質問する前に下記リンクを参照して、自分で調べてみること。
・過去ログも参照すること。Ctrl+Fで検索できる。
・リンク・よくある質問は>>2-10くらい。
・答える側は責任もって、曖昧なら他の人に任せる。
・次スレは970を取った人が立ててください。

■Google
ttp://www.google.com/
■カード検索
ttp://whisper.wisdom-guild.net/
■ルーリング総合情報
ttp://mjmj.info/
■wiki
ttp://mtgwiki.com/
■最近のトーナメント事情・情報
ttp://t-ac.web.infoseek.co.jp/
■イベント情報
ttp://mtg.takaratomy.co.jp/event/index.html

■カードの価値に関する質問
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1168062533/
■前スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1176313746/l50
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 09:53:55 ID:KWOEVJ3n0
よくある質問集: http://mjmj.info/data/jpvfaq.html
オラクル: http://www.wizards.com/default.asp?x=dci/oracle
ラヴニカFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_rav_j.html
ギルドパクトFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_gpt_j.html
ディセンションFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_dis_j.html
コールドスナップFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_csp_j.html
時のらせんFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_tsp_j.html
次元の混乱FAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_plc_j.html

DCIポイント確認: http://webapp.wizards.com/DCIRanking/
フォーマットについて:  http://mtg.takaratomy.co.jp/rule/format/index.html
プレイヤー報奨プログラム: http://www.wizards.com/dci/rewards.asp?x=rewards,,ja
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 09:56:26 ID:KWOEVJ3n0
●基本的なルールや用語に関する質問●
Q2-1:「基本土地」ってなに?
A2-1:特殊タイプ「Basic/基本」を持つ土地のことを差します。
 《Snow-Covered Forest / 冠雪の森》なども特殊タイプ「Basic/基本」を持っているので基本土地です。

Q2-2:「基本土地タイプ」とは違うの?
A2-2:「基本土地タイプ」とは土地がもつ様々なサブタイプの中でも特別なもので、「平地」「島」「沼」「山」「森」の
 5種類です。5種の基本土地カードと同じ名前のタイプ名なので「基本土地タイプ」と呼ばれています。
 基本土地タイプを持っているかどうかは、その土地が基本土地であるかどうかとは関係ありません。
 通常では「Basic/基本」を持つ土地は必ずカード名と同じ名前のタイプを一つもっています。
 特殊タイプ「Basic/基本」を持たない土地もこれらいずれかの「基本土地タイプ」を持っていたり、
 なんらかの効果で得ることがあります。

Q2-3:「until end of turn/ターン終了時まで」と「at end of turn/ターン終了時に」って違うの?
A2-3:この二つはまったく違う意味を持っています。「ターン終了時まで」と書かれた効果は
 クリンナップステップにその効果が終わります。ダメージが消えるのと同時であるため、
 ターン終了時まで+0/+2の修整を受けて、3点のダメージを受けている0/2のクリーチャーは、
 ターン終了時までの効果が切れると破壊されることなく0/2のクリーチャーへと戻ります。
 一方、「ターン終了時に」と書かれた効果は誘発型能力を表し、クリンナップステップよりも前、
 ターン終了ステップの開始時に誘発します。

Q2-4:再生ってよくわからないんですけど?
A2-4:再生とは破壊を1回だけ「なかったことにする」効果です。すでに墓地に置かれたカードを
 場や手札に戻す効果ではありません。再生を持つ能力や呪文が解決されると、クリーチャーには
 1枚だけ「再生の盾」が張られます。そのターン中、次にそのクリーチャーが破壊されるときに、
 かわりにその破壊を無効にし、与えられたダメージを全て取り除き、クリーチャーをタップし、
 戦闘に参加していた場合は戦闘から取り除き、再生の盾が1枚消えます。
 再生の盾は何枚でも重複して張っておくことが可能です(ターンが終わると未使用の盾はすべて消えます)。
 再生でクリーチャーがタップするのは効果の一部であってコストではありません。
 タップ状態のクリーチャーも再生することができます。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 09:57:43 ID:KWOEVJ3n0
●呪文や能力とスタックに関する質問●
Q3-1:《Anaba Shaman / アナーバのシャーマン》の能力が使われるのに対応して《Shock / ショック》で殺したら、
 能力は消えるの?
A3-1:パーマネントの起動型/誘発型能力がスタックに乗った後、その発生源のパーマネントを破壊したり
 場から取り除いたりしたとしても、スタック上の能力はそのまま残ります。
 スタック上の能力自体を打ち消したりするには、それ専用の呪文や能力(《Voidslime / 虚空粘》など)を
 使う必要があります。
 上例なら問題なく《Anaba Shaman / アナーバのシャーマン》の能力で対象に1点のダメージが与えられます。
 スナイパーと同時に撃ち合いになった時、スナイパーを狙撃して殺したとしても、鉄砲の弾は飛んでくるのと同じです。

Q3-2:《Anaba Shaman / アナーバのシャーマン》の能力が使われるのに対応して《Master Decoy / おとりの達人》で
 タップして邪魔することはできる?
A3-2:基本的に呪文や能力のプレイが宣言されたあと、コストの支払いに割り込むことはできません。

Q3-3:相手の呪文にスタックで《Orim's Chant / オアリムの詠唱》を使うとその呪文を防げますか?
A3-3:《Orim's Chant / オアリムの詠唱》は呪文のプレイを禁止するものであり、既にプレイされてしまった呪文は
 防げません。

Q3-4:複数の誘発型能力が同時に誘発したんだけど、どうしたらいいの?
A3-4:まず、アクティブ・プレイヤー(現在のターンのプレイヤー)のコントロールしている能力をそのプレイヤーが
 好きな順番でスタックにすべて積みます。そのあとに、そのプレイヤーの対戦相手が同じように能力をスタックに
 積みます。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 09:59:14 ID:KWOEVJ3n0
●戦闘に関する質問●
Q4-1:ダメージを軽減して0にしても戦闘ダメージになるんですか?
A4-1:0点以下のダメージはダメージとはなりません。《Hypnotic Specter / 惑乱の死霊》などによる、
 戦闘ダメージを与えたとき〜といった誘発型能力は誘発しません。

Q4-2:《Grizzly Bears / 灰色熊》で攻撃したら、《Llanowar Elves / ラノワールのエルフ》でブロックされました。
 そこで《Shock / ショック》で《Llanowar Elves / ラノワールのエルフ》を焼いたんですが、《Grizzly Bears / 灰色熊》の
 ダメージはプレイヤーに通りますか?
A4-2:戦闘ダメージをプレイヤーに割り振れるのは、「ブロックされなかった攻撃クリーチャー」だけです。
 いったんブロックされたクリーチャーは、トランプルを持っていない限り、たとえダメージの前に
 ブロッククリーチャーが場を離れても、防御側プレイヤーにダメージを与えることはできません。

Q4-3:《Phyrexian Totem / ファイレクシアのトーテム像》って攻撃できないんですか?自分のターンにクリーチャーに
 したら必ず召喚酔いしていると思うんですが。
A4-3:召喚酔いしているかどうかは、あなたがそのパーマネントをいつからコントロールしているかによって決まります。
 いつクリーチャーに変化したかは関係ありません。《Phyrexian Totem / ファイレクシアのトーテム像》を出した
 ターンにすぐクリーチャー化したら、それは召喚酔いです。出してから次のターン以降、自分のターンの開始時から
 コントロールしている《Phyrexian Totem / ファイレクシアのトーテム像》は、クリーチャー化して攻撃できます。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 10:00:40 ID:KWOEVJ3n0
●キーワード能力に関する質問●
Q5-1:プロテクション(赤)のクリーチャーは《Obliterate / 抹消》で死なないんですか?
 あと《Inferno / インフェルノ》でも死なないんですか?
A5-1:プロテクション(赤)は以下の5つの効果を持ちます。
・(赤)の呪文や能力の対象にならない。
・(赤)のエンチャントをエンチャントすることができない。
・(赤)の発生源からのダメージをゼロに軽減する。
・(赤)のクリーチャーにブロックされない。
・(赤)の装備品を装備することができない。
 《Obliterate / 抹消》は対象を取っておらず、ダメージでもないので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊することができます。
 《Inferno / インフェルノ》は対象を取っていませんが、プロテクションによってダメージが軽減されるので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊できません。

Q5-2:装備品を装備しているクリーチャーがプロテクション(アーティファクト)を後から得たらどうなりますか?
A5-2:プロテクションの五番目の効果によって、装備品ははずれます。

Q5-3:《Gigadrowse / 万の眠り》を複製4つでプレイした後、《Dragonstorm / ドラゴンの嵐》をプレイしました。
 場に出せるドラゴンは6体でいいのでしょうか。
A5-3:いいえ、2体です。複製は「呪文のコピーをスタックに直接のせる」能力なので、呪文をプレイ
 したことにはならず、ストームには数えません。呪文を「コピーする」とだけ書かれていた場合、
 それはプレイしたことになりません。
 たとえば《Isochron Scepter / 等時の王笏》のように呪文カードをコピーし、さらにそれをプレイする
 と書かれた効果だった場合は、呪文をプレイしていますので、ストームに数えます。

Q5-4:相手がストーム4でプレイした《Dragonstorm / ドラゴンの嵐》に対して《Commandeer / 徴用》をプレイしました。
 ストームで発生する呪文コピーのコントロールも奪えるのでしょうか?
A5-4:ストームは呪文のプレイで誘発する誘発型能力です。すでに誘発した後で、その誘発元である
 呪文をどうしようともストームの誘発型能力には影響がなく、相手のコントロールで《Dragonstorm / ドラゴンの嵐》
 のコピー4つがスタックに乗ることになります。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 10:02:11 ID:KWOEVJ3n0
●最近よくある質問●
Q6-1:既にエコー・コストを支払った《Avalanche Riders / なだれ乗り》に対して、
 《Momentary Blink / 一瞬の瞬き》をプレイしました。
 次のターンのアップキープの開始時に、再びエコー・コストを支払う必要がありますか?
A6-1:一度場以外の領域(フェイズ・アウト領域を除く)に移動したパーマネントは、同じカードが場に戻っても
 以前とは別のものとして扱われます(記憶を失う)ので、支払う必要があります。

Q6-2:トークンに対して《Momentary Blink / 一瞬の瞬き》をプレイしました。
 トークンは場に戻りますか?
A6-2:トークンが場以外の領域に置かれた場合それが場に戻ることはありません。
 何らかの効果がそれを場に戻そうとした場合、代わりにそのトークンはその領域に留まります。
 その後、状況起因効果により消滅します。

Q6-3:クリーチャートークンが場から墓地に落ちた時《Fecundity / 繁殖力》は誘発しますか?
A6-3:誘発します。トークンは場から墓地に落ちた後、状況起因効果で消滅します。

Q6-4:《Sudden Shock / 突然のショック》の対象を、《Willbender / 意志を曲げる者の能力》で変更できますか?
A6-4:可能です。刹那を持つ呪文がスタック上にある時に禁止されるのは、呪文のプレイと、
 マナ能力でない起動型能力のプレイです。変異を持つ裏向きのクリーチャーを表に返すのは、
 起動型能力ではなく特別な行動であり、マナ能力をプレイできますのでコストを支払えます。
 また、誘発型能力が誘発することも禁止されていません。

Q6-5:裏向きのカードが複数あったら分からないようにシャッフルしていいんですか?
A6-5:裏向きのパーマネントや呪文を複数コントロールしている場合、プレイした順番など、
 それぞれの区別がつくようにしなくてはいけません。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 10:03:19 ID:KWOEVJ3n0
・その他の注意点

○具体的に
ゲーム中のどのような状況で疑問が生じたのか、
具体的に書いて質問しないと回答できない場合がありますので、
質問はなるべく具体的にお願いします。

○自分の場、相手の場
MTGにおいては「場」は1つだけです。
1つの「場」という領域に、コントローラーのちがうパーマネントが存在しています。
「自分のコントロール下」「対戦相手がコントロールしている」と表現しないと
誤解を招くことがあります。

○発動
MTGには「発動」というルール用語はありません。また発動という言葉を使うと、呪文のプレイなのか、
起動型能力のプレイなのか、誘発型能力の誘発なのかまぎらわしくなりますので、なるべく正しい
用語を使って質問してください。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 11:36:23 ID:5WqdeeH60
>>1スレ立て乙
だけどパート78じゃなくてパート77じゃね?
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 11:54:47 ID:KWOEVJ3n0
76が2つあったもんで78にしてみました。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 12:45:41 ID:gTzwxiA7O
時間の孤立をつけられたエンバーワイルドの占い師を生け贄に捧げて能力を起動した場合、
ダメージを与えることはできますか?
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 15:34:20 ID:pjkVPR400
>>11
与えられる。
《時間の孤立/Temporal Isolation》がダメージを軽減できるのは、
そのダメージの解決時にエンチャントしているものだけ。
解決時には墓地にあるので軽減のしようがない。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 18:43:27 ID:56xdkOG+0
何年かぶりにマジックを見てみたら、やっぱりおもしろそうですねー

で、ふと気がついたのは、以前青を代表していたカードが見当たらないような…
「対抗呪文」っていまはないのですか? 気のせいでしたらすみません
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 18:49:27 ID:5WqdeeH60
対抗呪文は8版から再録されず
時のらせんでCancel / 取り消しが出てきた(基本セットにはまだ入ってないけど)
これからは(1)(青)(青)が確定カウンターの標準になるだろうとのこと
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 19:27:42 ID:56xdkOG+0
なるほどー! ありがとうございました。

水、少し弱くなったのかな。 それとも方向転換ですかね。
最近はカードアドバンテージに関係が充実しるようで。

近いうちに復帰しようと思います。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 22:29:48 ID:lnYitgep0
これからはじめるならどんなタイプのデッキがいい?
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 22:54:56 ID:WgDI/WnO0
青コントロール
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 23:58:56 ID:56xdkOG+0
とりあえず、どんなカードがあるのか(生き残ってるか)を調べないとなんとも…
私はオキニのカードを活かすためだけに組みますからw
強いて言えば、馴染みのある「ウイニー」がまだいけるようなので白は気になります。

黒も墓地操作が強化されたみたいで面白ソ〜 ふおお!!
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/02(土) 23:59:55 ID:56xdkOG+0
すみませぬ…
20杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/06/03(日) 00:06:35 ID:j7foyNgz0
 なにか変だと思ったら前スレからFAQの最初の項目が抜けてるんだな。
--------------------
●よくある質問●
Q1-1:〜が再録されましたけど、昔の〜は使えますか?
 (オデッセイ版のCall of the Herd/獣群の呼び声など)
A1-1:問題なく使えます。

Q1-2:マジック・プレイヤー報奨プログラム(Magic Rewards)のプレゼントカードが届かないのですが。
A1-2:春、夏、冬にまとめて発送されます。また、報奨プログラムに登録してからの公式大会出場が
 反映されますので、 無闇にDCIにゴルァしないように。

Q1-3:今から始めるとしたら何を買えばいいですか?
A1-3:ビギナーさんなら基本セット9版のスターターセットを。1度やったことある人は
 (ルールがわかるのであれば)ラヴニカ:ギルドの都、ギルドパクト、ディセンション、
 コールドスナップ、時のらせん、次元の混乱、未来予知を推奨。
 それぞれ構築済みのテーマデッキもある。テーマデッキのカード内容は以下。
 http://jfk.magic.asuka.net/
--------------------
 次スレ立てる人は>>3に追加ヨロ
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 00:17:46 ID:hLHe4oSj0
>16
自分に聞かれたかと思いましたw; しつれーい
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 01:06:28 ID:jpKULfYLO
水か。前スレでも火マナとか言ったのがいたな。
そうなると黒は骨マナになるんだろーか。
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 01:15:34 ID:hH4SfoUF0
>>22
闇マナ。ってかDM用語だな。
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 02:12:57 ID:Ixvq2l7a0
墓地にあるカードの能力は全て失われるんですか?
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 02:24:38 ID:70xqkK130
>>24
「このカードが墓地にある限り」とかいった特記がある場合をのぞき
墓地にあるカードはその能力は無効です。
能力が失われる、というのとはまたちょっと違います。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 03:15:25 ID:IGv5VTMd0
自分、大学に入学して上京したんで、復帰しようと考えたんだけど近くに知り合いでやってたやつもいないし
カードショップでその場にいるやつにいきなり声かけるのはちょっと自分にはハードル高いなあ、と考えて
近くのショップの大会に顔出して、知り合いを増やそうと思ったのですけど

そんなわけで今度公認大会に出ようと思うんだけど、自分は地元にいた頃は
基本的に大会には出ずに仲間内だけで、あるいは出ても非公認の大会だったので
今回が公認大会の初参加となるので公認大会に出る際の特別な注意点とかあったら
お聞かせ願いたいのです

あと、DCI会員ってどうやったらなれるんですか?
公式見る限りでは大会に行けばその場でなれるみたいな事が書いてあるのですが
普通のショップで開かれるような大会でも大丈夫なのですか?
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 03:27:12 ID:ZvYudvRW0
変異で裏向きに置くのってカウンターできないの?
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 03:29:19 ID:hH4SfoUF0
>>26
ボールペンとライフカウンターを忘れるな。
DCIメンバーは、認定トーナメントに出るとその場でなれる。
ショップでも何でも、会場で新規メンバーカードをくれるから、それに記入すればOK。

>>27
裏向きの呪文はクリーチャー呪文だから、普通に打ち消せる。
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 03:32:58 ID:N02Nd33H0
相手のアップキープに《氷の干渉器/Icy Manipulator》で土地をタップさせても
対応してマナを出されたら意味無いですよね?
パーマネントをタップさせる能力はどう使いこなせばいいのでしょうか?
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 03:36:40 ID:IGv5VTMd0
>>28
素早い回答、ありがとうございましたー!
……ライフカウンターは紙とボールペンでも良いかな?
じゃあ、早速明日にでも、突撃してくる!
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 03:41:22 ID:ZvYudvRW0
>>28
どうもです。

更に追加で質問させてください。
こちら攻撃側でクリーチャーになれる能力を持つ土地を戦闘に参加させようとした場合、
クリーチャー化しなければいけない最も遅いタイミングは
攻撃クリーチャー指定ステップ?
戦闘開始ステップ?

32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 04:14:18 ID:hH4SfoUF0
>>29
アップキープに土地をタップすれば、対応してマナを出しても
開始フェイズの終了時点で使えなければマナ・バーンになり、
メイン・フェイズには持ち越せない。
したがって、ソーサリーやパーマネント系呪文には使えなくなる。
インスタントが使われたらしょうがないけど、意味がないことはない。

パーマネントのタップのタイミングは、その用途によるから色々。
マナを不自由にするためなら、上記の通りアップキープにやるのがいいし、
クリーチャーをタップさせて攻撃させないのなら、戦闘開始ステップが一番いい。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 04:15:43 ID:hH4SfoUF0
>>31
攻撃クリーチャー指定ステップに入ってしまうと、
優先権が来る前に攻撃クリーチャーを指定しなくちゃいけないから、
土地なんかをクリーチャーにするには遅すぎる。
なので、戦闘開始ステップが最も遅いタイミング。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 13:03:43 ID:HUZtzm5M0
殺戮の契約は打ち消された場合、次のターンにコストを支払わなくてもいいのでしょうか?
テキストを読む限りでは効果の一部のように見えるので。
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 13:16:42 ID:70xqkK130
>>34
打ち消された場合には次ターンにコストを支払う必要はありません。
言うとおり、追加コストの類ではなくて効果の一部です。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 15:01:17 ID:HUZtzm5M0
ありがとうございます
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 15:52:33 ID:9qkSMxEiO
ギャザのカードを使った別のゲームってありません?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 15:52:34 ID:P4FeC0740
ジョイラや遅延により待機されたキッカーやバイバック等の追加コスト持ち呪文が
待機が明けてプレイされる時にその追加コストをはらうことは出来ますか?

不明の下落の暴勇部分は厳密に言うとアンタップステップ終了時に
手札がなければアップキープがスキップされるであっていますか?
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 15:54:10 ID:WWgdZn1f0
最近マジック復帰したので装備のルールがよく分からない。
装備品は場に出ると同時にクリーチャーに装備されるのか
それとも、場に出した後に装備コストを支払って初めて装備されるのか、どちらでしょうか?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 16:20:10 ID:glc540IUO
>>39
基本的にマナを支払って初めて装備される。

オーラの事は忘れて装備品のルールだけ見よう。
装備は、場に出る際装備される、というような記述はない訳で。
41杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/06/03(日) 16:29:51 ID:EM9MmQ600
>37
 ランダムに選んだカードを回答者の額に貼りつけて、yes/noで答えられる質問を規定回数して
そのカードがなにかを当てるというゲームがある。ドラフトの余り時間とかにおすすめ。

>38
 上:待機明けの呪文はプレイされる。任意追加コストを含めてすべての選択を行う。
 下:アップキープが「訪れようとした」ときに手札がなければ、そのかわりに「ステップが存在しなかった」
ことにして直ちに次へ進む。アンタップステップの終了時というタイミングはないし、アンタップステップ中に
手札がないかどうかをチェックするわけでもない(もしそうならアンタップステップが飛ばされた場合に
アップキープが来てしまう)。
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 16:34:20 ID:glc540IUO
>>37
特にないけれど、タワーやウィンストンドラフトなどはいつもと違う楽しみ方が出来るかも。
ある程度の量があって工夫すれば神経衰弱、ウノ、大富豪、七並べなどは問題なく遊べる。

>>38
任意の追加コストは支払える。また、任意でない追加コストは支払わなければならない。

不明の下降、でよろしいか。
「アップキープを行う際、貴方の手札にカードがないならば、代わりにアップキープを行わない」
という理解で良いと思うのだけれどちょっと自信ないや。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 16:38:26 ID:70xqkK130
>>38
上・それらのモード使用選択をした後、払えます。
また、キッカーなどのモード選択なしに呪文が追加コストを必要としている場合、
その呪文をプレイするのであればそれらは必ず払う必要があります。
下・おおざっぱにはそうですが、正確には「アップキープステップに入る直前」
ということになります。なんらかの効果でアップキープステップが本来のタイミング以外に
位置することもありますので。(追加される、ステップ順序が入れ替わるなど)

>>39
特記が無い限り、装備品が場にでている状態であり、
あなたがソーサリーを使えるタイミング(自分のメインフェイズ且つスタックが空)
適正な対象(自身のクリーチャー)がおり、そのテキストにかかれた装備コストを支払って
装備能力をスタックにのせ、それが解決されたときにはじめて装備される。
同じ手順を踏むことで、別のクリーチャーに装備を移し変えることも可能だが
装備を任意で外すということはできない。
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 17:19:13 ID:J8G4/xZf0
相手の土地をすべて3/3クリーチャーにして
クリーチャーすべてに3点与えたら土地破壊できますか?
45ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/03(日) 17:22:47 ID:1GUKegRX0
>>44
土地であるかどうかは関係なく
それが「タフネス3」の「クリーチャー」であるならば
3点のダメージを受ければ破壊されます。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 17:53:58 ID:J8G4/xZf0
>>45
どうもです。参考になりました。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 20:45:22 ID:bmkqraFA0
2つ質問です

1つめ
《迫害/Persecute(9ED)》を《意志を曲げる者/Willbender(LGN)》で対象変更するのはどのタイミングでしょうか?
色指定前?後?

2つめ
対戦相手は《爆裂+破綻/Boom+Bust(PLC)》を爆裂の方でプレイしてきました。
《遅延/Delay(FUT)》でカウンターしたのですが待機明けにプレイされるのは爆裂?それとも選べる?

48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 21:00:47 ID:70xqkK130
>>47
1・色指定後。
2・選べる。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 21:08:50 ID:vordC84x0
《ぬいぐるみ人形/Stuffy Doll》が出ている状況で
《天使の嗜み/Angel's Grace》 と《火山の乱暴者/Volcano Hellion》 をプレイした場合に
《火山の乱暴者/Volcano Hellion》 で《ぬいぐるみ人形/Stuffy Doll》に自身のライフ以上のダメージを指定した時、
《天使の嗜み/Angel's Grace》によるダメージ量の減少効果は発生しますか?
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 21:20:29 ID:70xqkK130
>>49
ライフが1点になるように、ダメージは減少されます。
ダメージを置き換えることと、ダメージを軽減させることは別であり
「軽減」効果の場合はテキスト中に「軽減」の文字が入ります。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 21:38:59 ID:N/pQ41YP0
>>50
どもです
言葉の扱いが難しいですな・・・
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 21:42:18 ID:jpKULfYLO
>>47
迫害で色を指定するのは解決時。
対象を変更するなら、当然ながら迫害の解決前に
意志を曲げる者を表向きにしないといけない。
つまり相手が何色を指定するかを聞いてからでは対象変更するタイミングはない。
迫害を撃たれたとき>>48を信じて「指定は何色?」とか聞いてしまうと
迫害の解決に入ったと見なされて巻き戻しは出来なくなるので注意しよう。
迫害がそれをプレイしたプレイヤー自身を対象にした場合、
迫害をプレイしたプレイヤーが色を選ぶ。
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 21:53:25 ID:70xqkK130
>>52
フォローサンクス。
wisdomの日本語テキスト見て、処理順番を勘違いしてしまった。
漏れによる基本的な部分でのミスなんで>>47もすまん。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 21:56:56 ID:bmkqraFA0
>>52,3
解答ありがとうございます
気をつけますね
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/03(日) 22:27:58 ID:TqnymL0X0
DCIナンバー登録したのはいいんだがパスワードが発行されない…
てかなぜか8桁で、2003年のを使ってるみたいなんだが…
一応日本DCIに問い合わせたんだが、他に出来ることないかな?

一応MTG関連なのでここに書いてみた
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 01:16:27 ID:TYEqj1MM0
初歩的な質問なんですが、>>5のQ4-2のような状況で、
ブロック指定ステップに、相手がラノワールのエルフで灰色熊をブロックすることを
宣言したことに対応してショックを撃った場合でも灰色熊のダメージは通らないのでしょうか?

また、この手順で通らない場合、灰色熊のダメージを通すためには、
予め攻撃指定ステップ以前にラノワールのエルフを焼いておくしかないのでしょうか?

よろしくお願いします
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 01:18:34 ID:3yuhoVudO
質問です
「謙虚」を場に出している状態で、クリーチャーに「怨恨」や「魂の絆」などのエンチャントをつけた場合、クリチャーの能力はどうなりますか?
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 01:46:08 ID:FC6KzR/Y0
>>56
ブロック・クリーチャー指定ステップの開始時に行うブロック・クリーチャーの指定は
スタックを用いないので、対応して呪文や能力を使うことはできません。
攻撃を通すための一番遅いタイミングは、攻撃クリーチャー指定ステップで
攻撃クリーチャーを指定した後(ブロック・クリーチャー指定ステップの開始前)です。

>>52
《Persecute/迫害》他に関して、「Choose a color.」は「Choose one - 」と同じように
モード選択なのかと思ってた。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 01:55:07 ID:TYEqj1MM0
>>58
ブロック指定ってスタック使ってないんですね…ありがとうございました
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 02:04:05 ID:UQvOZWC80
「コーリスの子」の起動型能力を一度起動したら、このターン中、何度でもライフ回復出来るのですか?
それとも、起動型能力の解決時に一度だけ回復するのですか?
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 02:17:38 ID:YqbelcWM0
>>57
エンチャントの文章によります。
「エンチャントされているクリーチャーは○○を得る」タイプの効果であれば
後から出たほうが適用されます。怨恨のトランプルはこれ。
(謙虚が先なら能力を得ますし、謙虚が後なら能力は失われます)

「○○(エンチャント名)は〜〜をする」
「エンチャントされたクリーチャーが○○したとき」
といった、エンチャントによって発生する効果は謙虚の影響をうけません。
魂の絆などはこれになります。また、怨恨の「手札に戻る」効果も該当します。

さらに、パワーとタフネスの修正については常に最後に適用されます。
たとえば、怨恨による+2/+0の修正は、謙虚と怨恨の出た順番に関係なく適用されます。

>>58
モード指定は「Choose one -」とあるように「one -」まで含めたものをさします。
省略されている「複数のモードの内容」がしっかり書かれているのでわかりやすいかと。
色の場合、たとえば白・青・赤・緑・黒から選ぶという事は書いていませんよね。

>>60
解決時に一度だけです。
コーリスの子の能力解決後にダメージを受けても、さかのぼって回復することはありません。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 02:31:52 ID:s6K+eTkU0
>>55
前スレからコピペしてきた

日本語のログイン画面の「パスワードを忘れましたか」をクリックすると、
DCIナンバーの確認画面になるんだけど、その上部に
「Games | Books | Community | Events | Help」
と並んでるよな?
このHelpをクリックするとカスタマーサポートFAQに飛べる。
「Emal Us」タブをクリック、Select a Topicを「Organized Play Programs」「DCI」「Password Questions」
と選択。次にDCI Numberに自分のDCI番号を入力。
DCI番号も忘れちゃったーって場合は本文に「I forgot DCI number」と追加、
あと自分の名前と住所あたりを書いておけばたぶん特定してくれる。
Eメールアドレスがある人のみこの方法が可能で、DCIナンバーがわかる人は
DCIナンバーに登録されてるアドレスに送ってくれる。
Eメールアドレスを登録した覚えがなければ、「please send to (アドレス)」と
書いておくことも忘れずに。

Subjectは「Forgot password」
Messageには
Hello.
I forgot my password. so can't login.
Please reset the pass and Please send me new password.
thank you.
(今回はメールアドレスとパスがわからないみたいだからこんな感じかな)
Hello.
I changed Email address.
Please send me new password to (自分のアドレス).
thank you.

で下部「Continue」をクリック、入力内容を確認したらsendボタンを押せばOK。
数日中に返信されてくるはず。俺はこんな感じで新しいパスワードに変えてもらった。
あと、Eメールアドレス持ってないならこの方法は当然使えない。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 02:33:14 ID:UQvOZWC80
>61
どうもありがとうございます。
先日、友人とデュエルした時に少し揉めたので、解決してスッキリです。
6439:2007/06/04(月) 02:46:48 ID:ujqfuyL20
>>40,>>43
遅くなったけど分かりやすい説明ありがとう。
確かにオーラと混同してたw
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 05:15:08 ID:XLSdSn6U0
アップキープって開始時にスタックに乗るんだよね?

なだれ乗りのアップキープコストの支払いスタックに
一瞬の瞬きでフェイズアウト>インしても
エコーの支払いは発生しない。
で説明あってるかな?
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 08:17:00 ID:ljj93esA0
「アップキープの開始時」そのものはスタックに乗らない

「アップキープの開始時に誘発する能力」がアップキープの開始時に誘発し、
スタックに乗り、そのあとで優先権を得る

なだれ乗りのエコーコスト支払いがスタックに乗っている状態で一瞬の瞬きを使用したとしても、
コスト支払いがスタックから取り除かれるわけではない
しかし、解決時に支払っても支払わなくても、問題のオブジェクトは場に存在しない
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 08:19:04 ID:ljj93esA0
追加
《一瞬の瞬き/Momentary Blink》はフェイズアウトさせるわけではない
場から取り除き、場に出すだけ
移動は「場領域」→「ゲーム外領域」→「場領域」であり、
「場領域」→「フェイズ・アウト領域」→「場領域」ではない
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 08:28:55 ID:XLSdSn6U0
おkありがとう。
ごめ、文が微妙に間違ってたわ。

エコーコストの支払いはアップキープの開始時のみ
誘発するんだよね?って聞きたかったんだ。
一瞬の瞬きで場に戻したとして、アップキープの開始は過ぎているから、
そのアップキープ内でエコーコストの支払いが要求されることはない。
ってことを確認したかったんだ。もうしわけねー。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 08:34:37 ID:ljj93esA0
その質問ならばYES
アップキープの開始時はすでに過ぎており、誘発しない
ただし、次のあなたのターンのアップキープの開始時に誘発することになるが
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 08:39:38 ID:0cxPvSNWO
<火の玉>をプレイして打ち消されたくない場合、刹那もちの<突然のショック>を二枚目にすぐプレイしたら一枚目の<火の玉>は打ち消されなくなりますか?

例 火の玉→突然のショック

それともスタックは二つ別にあるんですか?
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 08:41:42 ID:ljj93esA0
それぞれ別のオブジェクトとしてスタックに積まれている
《突然のショック/Sudden Shock》が解決されれば、刹那を持っているオブジェクトはスタックにはなくなり、
新たに呪文や起動型能力をプレイできるようになる
《火の玉/Fireball》の解決前に何かしらの行動を取ることができる
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 08:48:48 ID:0cxPvSNWO
>>71
なるほど。ありがとうございます。
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 08:57:41 ID:XLSdSn6U0
>>69とんくす。
次もまた瞬いて土地はいただきさ。

ちょいと気になったんだけど、
刹那もちの呪文に誘発する能力がスタックに乗る場合、
刹那の解決まで、誘発能力の対象変更や打消しは
出来ない(されない)ってことになるのかな?

例えば赤の力線を貼って刹那呪文に誘発した力線の能力にコストを支払い
ダメージを与える場合とか、刹那の解決まで呪文や能力は使用できないんだよね?

まさか、刹那の解決を待ってから誘発能力が発生したりしないよなぁ。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 09:15:26 ID:ljj93esA0
刹那は誘発型能力の誘発や解決を妨げない

《稲妻の力線/Leyline of Lightning》をコントロールしているときに《突然のショック/Sudden Shock》をプレイすると、
《稲妻の力線》の能力は誘発され、スタックに積まれ、このときに、対象を選ぶ
このまま何もなければ、《稲妻の力線》の誘発型能力は解決され、あなたは1マナ支払うかどうかを決め、
支払った場合、対象に1点のダメージを与える
次に、《突然のショック》が解決される

ただし、《意志を曲げる者/Willbender》が表向きになると、それの誘発型能力で対象を変えることができる
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 10:37:30 ID:Ew3z2nHc0
召集能力はその呪文の追加コストも減少させることが出来ますか?
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 10:54:04 ID:ljj93esA0
できる
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 11:27:17 ID:Ew3z2nHc0
>76
ありがとうございます

合わせてなんですが
対象を複数取る呪文は解決時に対象のいずれかが不適切になった場合打ち消されませんか?
(例 ギザギザ稲妻を二体のクリーチャーを対象にし、解決前に一体が場を離れる
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 11:40:35 ID:ljj93esA0
対象に取ったオブジェクトすべてが不適正になった場合、ルールによって打ち消される
一つでも適正な対象がある場合、打ち消されない
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 11:41:04 ID:dpnwiAH6O
>>77
例の場合ならば打ち消されない。

対象を取る呪文がルールによって打ち消されるのは、取っている全ての対象が不適正になった時。
一つでも適正な対象があるならば、不適正な対象を無視して解決する。
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 18:37:03 ID:AzuId9W/O
変異はいつでもできるとあるけど、呪文や能力の解決中に起動することは可能?
例えば虚空で0を指定されてから変異することはできる?
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 18:52:16 ID:ljj93esA0
変異を表向きにすることができるのは「いつでも」ではありません
「あなたがインスタントをプレイできるタイミングならいつでも」です
呪文や効果の解決中はそのタイミングではありません
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 18:53:33 ID:nY+MRiIiO
相手か自分かどちらかの場に手札、クリーチャー、土地のいずれかがない時に「小悪疫」は打てないんですか?
またいずれかの場に土地が四枚ないときに「燎原の火」は打てないんですか?
教えてもらえれば
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 18:55:58 ID:ljj93esA0
《小悪疫/Smallpox》も《燎原の火/Wildfire》も対象を取っていない
どちらも可能実行なものを可能な限り行う
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 18:58:42 ID:nY+MRiIiO
>>83
サンクス
いつも友人に対象不適性になるから打てないぞと言われてもやもやしていたのですっきりしたw
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 19:23:03 ID:slAH2EwX0
>>84
対象不適正云々が関ってくるのは、文章中に「対象」の文字を含んでかつ
解決時に「全ての」対象がなくなってるときな。
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 19:24:40 ID:nY+MRiIiO
>>85
なるほど…
補足サンクスです
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 22:16:01 ID:RHQzcaCH0
救出と全体除去についてなんですが、
場にディスクメイガスと他2体クリーチャーがいて、手札に塵の精霊がいた場合
救出クリーチャーをプレイした所でディスク起動すると
ディスク>救出 の順番で解決されて、メイガスと2体は手札に戻り、救出クリーチャーは場に残るんでしょうか?
宜しくおねがいします><
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 22:42:05 ID:uahbn2JZ0
>>87
前提条件が二箇所不明。
件の救出クリーチャーとは《塵の精霊》のことでいいのか、
それとも普通の単体相手のほかの救出クリーチャーになるのか?
また、救出クリーチャーのプレイというのは、救出クリーチャー呪文が
まだスタック上にあるときなのか、呪文が解決されて救出能力がスタック上に
あるときなのかどっちだろうか?

とりあえず救出クリーチャー=塵の精霊、プレイ=呪文解決・救出能力はスタック上
という前提で回答してみる。
まず、あとからスタックにのったディスク能力が解決されるので、
メイガス・塵の精霊・その他2体は全て破壊される。
次に救出能力の解決になるが、この時点では戻すべきクリーチャーがいないので立ち消えとなる。
ただし、なんらかの結果によってあなたが未だコントロールするクリーチャーが残っていた場合、
それらから選べる限り3体までのクリーチャーが手札にもどる。

また、塵の精霊が呪文としてスタックにのっているうちにディスク能力を起動・解決した場合、
メイガスと他の2体のクリーチャーは破壊され、塵の精霊が解決・救出誘発したあとに、
あなたがコントロールするクリーチャーを選べる限り3体まで選んで手札に戻す。

とりあえずディスク解決時に再生や破壊されない能力を駆使したりしつつ、
4体以上のクリーチャーを残しておかないかぎりは、1体もクリーチャーを残すことはできない。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 23:33:35 ID:eGTRno720
《有り余る無/Null Profusion》の「カードをプレイするたび」
ということについて質問です。

1.カードを待機状態にした場合
2.待機状態のカードのカウンターが消えた場合
3.印鑑やラノワールでマナを引き出した場合
4.《安らぎ/Peace of Mind》でカードを捨てた場合

上記のうちカードを引けるのはどれですか?
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 23:49:38 ID:bp2Yf+R20
スリヴァーについて質問なのですが
この間、有毒をもつ悪性スリヴァーに毒で倒されたのですが
問題は毒効果を重複されて攻撃されました。
2体目が出たとき、2体も毒が2個づつ乗るといわれ、一回の攻撃で4個毒がのりました
もし3体いて、全部の攻撃が通る場合は1回の攻撃でで9個毒が乗るのでしょうか?

スリヴァーでも誘発型能力(基底のスリヴァーなど)は重複しないように思えるのですが、
上記のような有毒など常時型能力を持つ場合、同じスリヴァーを並べる事で効果が重複するのでしたら
〔休眠スリヴァー )すべてのスリヴァーは「このパーマネントが場に出たとき、カードを1枚引く。」の能力を持つ。〕
などの効果も重複し2枚ドローなどになるのでしょうか??

よろしくお願いします
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 23:50:42 ID:LJavnZ0k0
>>89
1〜4のどれでも引けない
ただ2のあとにマナコストを支払うことなくプレイした場合にはカードを引ける
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/04(月) 23:51:53 ID:kFrMq1Kc0
待機は特別な行動なのでプレイではない
待機状態のカードの時間カウンターの最後のひとつが取り除かれたときそのカードはプレイされる
パーマネントからマナを引き出すのは起動型能力
安らぎでカードを捨てるのは起動型能力のコストの支払い

起動型能力もプレイするものだが、カードのプレイではない。
この中では2番だけです。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 00:02:45 ID:xiq1Iy1T0
装備品の使い方がわからないんですが、
オーラと同じように、クリーチャーを対象にして使えるんでしょうか?
それとも、まず素で出してから装備のコストを払う必要があるんでしょうか?
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 00:05:18 ID:DwsDLhyu0
>>90
> 2体目が出たとき、2体も毒が2個づつ乗るといわれ、一回の攻撃で4個毒がのりました
> もし3体いて、全部の攻撃が通る場合は1回の攻撃でで9個毒が乗るのでしょうか?

その通り。

> スリヴァーでも誘発型能力(基底のスリヴァーなど)は重複しないように思えるのですが、

基底スリヴァーが与える能力は起動型能力。誘発型能力ではない。
また、全ての能力は重複する。ただし重複しても意味がない場合もある。
基底スリヴァーが2体いればスリヴァーは同じ起動型能力を2つ持つが、この場合は重複に意味がない。

> 上記のような有毒など常時型能力を持つ場合、同じスリヴァーを並べる事で効果が重複するのでしたら
> 〔休眠スリヴァー )すべてのスリヴァーは「このパーマネントが場に出たとき、カードを1枚引く。」の能力を持つ。〕
> などの効果も重複し2枚ドローなどになるのでしょうか??

その通り。
ちなみに、有毒は常時型能力でも常在型応力でもなく誘発型能力。
誘発型能力は、複数持っている場合には条件を満たしたとき個別に誘発する。

>>93
>>40,>>43
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 00:09:14 ID:Y1p30AFx0
>>90
↑1体につき3個のるので9個乗る。
4体出ているときに3体以上の攻撃が通ったら即死する。

↓基底スリヴァーの能力も与えられる能力も誘発型能力じゃなく起動型能力。
起動型能力でも常在型能力と同じく複数いれば複数持つ。基本的に同じ起動型能力を複数個持っても意味がないが
休眠スリヴァーでも同じで
2体いれば警戒と「このパーマネントが場に出たとき、カードを1枚引く。」を2つ持つので2枚引く

>>93
>>40
>>43
9690:2007/06/05(火) 00:13:05 ID:n458UsH60
>>94
>>95
ありがとうございました
悪性スリヴァーの怖さがよくわかりました
それを踏まえてデッキを構築してみたいと思います
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 00:13:44 ID:siXI4DWx0
>>90
悪性スリヴァーの数だけ、それぞれのスリヴァーは複数の有毒1をもちます。
3体の悪性スリヴァーが場にいれば(そして他にスリヴァーはいないとする)
それぞれが有毒1*3をもち、一度の攻撃で最大9個の毒カウンターをのせることになります。
スリヴァーがもつ誘発型能力は、たとえ同じ効果でもあっても重複してもちますし、
それぞれの誘発は個別に行われます。
たとえば前述の有毒の場合、仮に有毒3である場合は一つの《虚空粘》によって
まるまる打ち消されてしまいますが、有毒1が3つある場合には一つの《虚空粘》では
1つしか打ち消せずに残り2つの有毒は有効となるという差異があります。
例の《休眠スリヴァー》が2体いる状態ならば、カード1枚ドローが2回行われることとなります。

また、《基底スリヴァー》の能力は起動型能力であって誘発型能力ではありません。
しかし、それらの能力も重複して持ちえます。
当然ながら、一回の起動につき得られる効果は一つのみとなります。
(デュアルランドを1度タップしたところで、得られるマナは1マナであるのと同じように)

>>93
オーラとは違います。まず素だしして、それから装備コスト支払い。
詳しくは>>40 >>43
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 00:44:09 ID:f6pOBu6F0
わずか8分でこれだけ回答がかぶるとはw
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 07:47:56 ID:oorC67Ed0
>>88
丁寧にどうも有難う御座いましたww
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 08:07:20 ID:I7QXhHgL0
 野蛮な怒りを場に出したときに、誘発するタフネス強化(例、原初の腕力魔道士)だと状況起因効果のタフネス0による墓地への移動が先に起こるのでしょうか?
総合ルーリング情報ですと、常在型の強化であれば問題がないように記述されているのですが、既出でしたら申し訳ありません。
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 08:30:16 ID:dWG23PyC0
>>100
その通り
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 08:33:31 ID:rjygVLlN0
なんだろうと思ってググったらカード出てこなかった
「野蛮の怒り」の事ですよね

原初の腕力魔道士の能力は場に出てからスタックに乗るので
それの解決前に状況起因で墓地へ野蛮の怒りは墓地へいきます
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 08:52:51 ID:I7QXhHgL0
>>101 ありがとうございます。
>>102 名前を間違えていたようで、申し訳ありませんでした。場に出る→状況起因と考えていたので、場に出る場合の誘発は優先されているのかなと考えていました。
丁寧な解説ありがとうございました。
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 11:42:00 ID:gdY74Faq0
お聞きしたいのですが、
今のスタンダードで無限マナを出す方法は、
基底スリヴァー+巣石+冥界の裏切り者
基底スリヴァー+永劫の輪廻+1マナスリヴァー
以外にはどのようなものがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 12:04:12 ID:sELigUY30
カード整理して出てきた4版英語のカードなんだけどさ
同じカードなのに明らかに色合いが違ったり触った感じが微妙に違うのがいくつかあるんだが
まさかこれがアルターネイト4版って奴かしら。はっきり区別する方法ないかな
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 12:10:29 ID:Y1p30AFx0
>>104
芽吹く草ハイドラ+巣石+伏魔殿+ガイアの頌歌+基底スリヴァーでも
コンボパーツはほかより多く必要だけど一応可能
(ガイアの頌歌は筋力スリヴァーやら栄光の頌歌でも可能)
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 12:23:12 ID:JiiFfICI0
>>105
Wikiにも説明があるけど色合いの暗いほうがアルター4th。裏面の「Magic」ロゴ
を比べるとよくわかるらしい。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 12:26:09 ID:sELigUY30
>>107
ロゴ把握しました。
ちょっと見比べてみます
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 12:35:14 ID:sELigUY30
うーむ、画像と見比べてみたがはっきりとはわからないぜ・・・
でもフチの黒が濃いところとか表面のツヤとかかなりそれっぽいなあ。
ブラックライトがあれば確実に判定できるっぽいし買っちゃおうかな。

一応質問
アルターネイト以外に印刷品質の違う英語4版ってある?
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 12:36:07 ID:A1kLwjwb0
「死者の王 ドラルヌ」を使用して墓地から「呪文の噴出」などの
バイバック付きの呪文をフラッシュバックで使用した際、
1.バイバックコストは支払うことはできるのでしょうか
2.支払えるなら手札に戻すことは可能でしょうか
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 12:40:32 ID:qgZqeqj3O
>>110
1.可能です。
任意の追加コストを支払う事は可能ですし、強制される追加コストは払わなければなりません。
2.戻りません。
バイバックは「解決後、墓地へ落ちる代わりに手札に」
フラッシュバックは「スタックから取り除かれる際にゲーム外へ」
なので、ゲームから取り除かれてしまいます。
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 13:19:34 ID:R8o1e2t1O
>>88
いまさらの横から質問ですけど、この状況で先に円盤の起動型能力をスタックにのせて、上から塵の精霊の誘発型能力をスタックに置けば、円盤の大魔導師と塵の精霊を含む四体のクリーチャーの中から三体を手札に戻して助けれますよね?
なんかできないっぽい書き方ですけど
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 13:39:49 ID:JiiFfICI0
>>112
87が前提が呪文に対応してる状況で聞きたいことが誘発型に対応してる状況
とちぐはぐだからああいう回答になるのは当然。それを踏まえて
「できないっぽい」と読んじゃうのは誤解。

まとめて解説。
「《塵の精霊》のプレイに対応し、《円盤の大魔術師》を起動」
「《塵の精霊》が場に出た後誘発型能力に対応して、《円盤の大魔術師》を起動」」
まず円盤が解決されてその後に精霊の誘発型能力の解決時に3体選べるだけ
選んで手札に戻すことになる。
前者は全滅後精霊だけ場に出る。後者は精霊含めて全滅した後戻す能力が解決
する。
>>112
「円盤を起動、それに対応して精霊をプレイ」
先に誘発型能力が解決、精霊含め好きな3体を手札に戻す。
その後に円盤の能力で全滅。

いろいろ細かいことは文字数的に省略。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 13:48:27 ID:R8o1e2t1O
>>113
いや、そうは思ったんですけど、円盤の大魔導師の起動型能力は生け贄じゃないから、能力の解決までに色々な方法で助けられるってとこを含めて、念のため
ともかくありがとうございました
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 17:43:00 ID:yk6VL41f0
不実や威圧などでタップ状態のクリーチャーのコントロールを奪った場合は
1、タップ状態のままでコントロールを奪う
2、アンタップされた状態でコントロールを奪う
のどちらなのでしょうか?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 17:59:45 ID:rjygVLlN0
アンタップするとはどこにも書いてないから
カードのテキストのままにコントロールを得ます
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 18:12:20 ID:yk6VL41f0
>>116
お答えありがとうございました
やっぱアンタップはしないのかー
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 18:50:29 ID:j5hTmN730
《ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite》を3枚コントロールしていて
墓地に《戦慄の復活/Dread Return》だけがあるとき
フラッシュバックでボガーダンを3枚生贄にささげてボガーダンを場に出すことはできますか?
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 19:05:40 ID:Y1p30AFx0
>>118
wikiより
プレイ/Play
呪文や起動型能力をプレイするとは、その効果を発生させるために、
以下に示す一連の手順により、それをスタックの一番上に積むことをいう(詳しくはCR 409を参照)。

1呪文や能力のプレイを宣言する。(この段階で呪文や能力がスタックに乗る)
2呪文や能力がモードを持つ場合、それを選ぶ。
3呪文や能力が対象を取る場合、それを選ぶ。
4呪文や能力の総コストを決定する。
5総コストにマナが含まれる場合、マナ能力をプレイする機会を得る。
6すべてのコストを好きな順で支払う。


と1から6までの手順に従うことがプレイの前提
3の対象を取るときには墓地にクリーチャーはいないので戦慄の復活はプレイできない
120104:2007/06/05(火) 19:56:07 ID:94gxX4fc0
>>106
レスありがとうございます。
巣石でハイドラをスリヴァー化、
アンセムでパワーを上げてパンデモでトークンが出る度にダメージで永遠に増殖。
基底の能力でマナ変換ですか。
これは考えも付きませんでした。
参考にさせていただきます。

自分でその後も調べたのですが、
貴重品の大魔術師+沼6枚以上+パルンズの剣
でも無限マナが可能なようです。

引き続き無限マナ情報お願いします。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 20:36:43 ID:22VwqV45O
神の怒り等で場のクリーチャーが全滅した場合、
黄泉からの橋の効果でトークンはでますか?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 21:02:16 ID:94gxX4fc0
無限マナ以下の物も見つけました。

・イゼットのギルド魔導士+3枚目以降の炎の儀式
・休眠+基底+肺臓+心鞭スリヴァー

引き続きお待ちしています。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 21:36:51 ID:6bG5W+Iy0
>>121
 ・自分の複数のクリーチャーが同時に墓地におかれた時にどうなるのか
 ・自分と相手のクリーチャーが同時に墓地におかれた時にどうなるのか
のどちらを聞きたいの?

前者ならば、墓地に置かれたクリーチャーの数だけ誘発するので、同じ数だけトークンが出る。
後者ならば、能力をスタックに置く順は黄泉からの橋のコントローラーが決めるので、
トークンが出るかどうかも結果的に黄泉からの橋のコントローラーが決められる。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 21:39:49 ID:DmGwAh230
相手のサイカトグが攻撃してきてこっちのブロック指定フェイズでブロックしないことを宣言
相手はそこで好きなだけパンプアップをおこなう
パンプアップが終わったとろこで自分がサイカトグに除去呪文をつかってもダメージは通っちゃう?
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 22:07:40 ID:Y1p30AFx0
>>124
戦闘ダメージ・ステップにはいる前に除去すればダメージは与えられない
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 22:29:50 ID:DmGwAh230
ありがとう
ということは相手にパンプアップさせるだけさせてその後除去すれば有利になるのかー
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 22:54:22 ID:yDWrbApf0
《アシュノッドの供犠台》でクリーチャー化した《キマイラ・コイル》を生け贄にした場合
これによって《回収基地》はアンタップされるのでしょうか?
また、アンタップされるとして、このターンに《回収基地》によって再び場に出すことはできるのでしょうか?
128ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/05(火) 23:06:53 ID:K0mH+Yhc0
>>127
「墓地に置かれる」と言うイベントが起こる直前の段階では
《キマイラ・コイル》はクリーチャーですので、《回収基地》がアンタップします。

墓地に置かれた後はそれはもはやクリーチャーではありませんので、
《回収基地》の能力の対象にすることが出来ます。
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/05(火) 23:23:17 ID:yDWrbApf0
>>128
質問してから気づきましたがキマイラ・コイルの起動能力のコスト(X)(1)でしたね
あんまり発展しそうにないですね(´・ω・`)
ありがとうございました
130sage:2007/06/06(水) 00:30:58 ID:SBRClg1t0
FBカードをDelay(遅延)すると、リムーブされるんですよね?
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 00:40:54 ID:fj7pbZBV0
>>130
FBカードってのはフラッシュバックによってプレイしたカードということでOK?
質問の意味が掴みづらくなるから、できるだけ略称を使わないでほしい。

フラッシュバックによってプレイされたカードに《遅延》をプレイしたら、
ゲームから取り除かれ、時間カウンターが3個置かれ、待機を得る。
以下のページも参照。
http://mtgwiki.com/%C3%D9%B1%E4%2FDelay
132130:2007/06/06(水) 00:42:45 ID:SBRClg1t0
>131
ありがとうございます。
133ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/06(水) 00:43:37 ID:WHNpeZd+0
>>130
FBカードと言うカードはマジックにはありませんし
フラッシュバックも《遅延》もどちらもゲームから取り除くので何が言いたいのか分かりませんが



フラッシュバックによりプレイされた呪文を《遅延》しても
それは通常と同じように時間カウンターを伴い待機を得てゲームから取り除かれます。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 00:44:32 ID:TmiES4jB0
とっさに浮かんだ語がフューチャービーとファイアボールでした。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 03:08:20 ID:LEzMXXzu0
マスクスからアポカリプスのスタン時代に友達が組んでた、
超重量級パーミッションデッキ。
色は青メインのタッチ赤緑で、
対抗呪文、妨害、撃退、神秘の蛇、
目くらまし、魔力の乱れ、禁制、窒息の旋風などなど、
計20枚くらいのカウンターカードを入れ、
大気の壁(飛行持ちやカブーのカメレオンや疾風のマングースなどに耐えれる)
を張って相手を足止めし、
さらに水銀の短剣を壁に装備して、最終的に短剣のダメージや神秘の蛇の攻撃、
またはウルザの激怒などで勝負を決めるというデッキがありました。
これって有名なデッキタイプなんでしょうか?名前とかあります?
今まで見た中で最もカウンターの量が多いデッキで、ちょっと思い出したので書いてみた。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 05:52:29 ID:b0oBYDOSO
紙束に名前はない。
13790:2007/06/06(水) 10:35:58 ID:3WShNJkR0
>>104
自分が考える無限マナ

ヴィグの移植術師+ 燭台の大魔術師+はびこり(島につける)
ケンタウルスの前兆読み+(石炭焚き*2)+雲石の工芸品
オルゾフの御曹子、テイサ+Mind Bend+熱足ナメクジ
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 15:36:05 ID:7ObAHi0b0
サイコロを振って先攻後攻を決め、
先攻の方が有利だからと言って最初にドロー出来ませんが、
それでも99%以上先攻を取ります。
先攻は6枚から始めるのが丁度いいかと思うのですが、
どうでしょうか?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 15:58:42 ID:c5BKiaUUO
>>138
アンケートはスレ違い。
って前は>>1に書いてたけど今は無いのね。
まあ、それは厳密に言えば質問じゃないし
このスレは君の好奇心を満たすためにあるんじゃないから控えてくれ。
>>104みたいなのも雲の鍵とか使うとパターンが大量にあるから、
実用的なのをいくつかとかならともかく、
全部知るまで延々されてもちょっと困る。
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 16:40:08 ID:+pEArCAr0
>>138
シールドだと後手を取るのがいい場合もあるから一概に言えない。
これ以降はWOTCにメールしろ。
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 18:24:32 ID:TmiES4jB0
>>138
思うだけじゃなくてデータがないとだめだよ。
もちろん、有利だから99%先行をとるとかいうあいまいな事じゃなくて
しっかりと先攻後攻での勝率の差やデッキパターンなども踏まえて。
企業に対する要望なんだから、言ってる本人が適当ならまともに相手もされないよ。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 18:52:57 ID:esPepVYB0
再びスマソ
ttp://www.vipper.org/vip524792.jpg
真中が普通の4版、左右がちょっと違う4版
ブラックライトで光ってないからこれアルターネイト版でおk?

あと、アルターネイト版って普通4版に比べて価値あったりする?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 19:04:29 ID:uCixCwa30
>>142
Alt4thのコレクターが入れば欲しいものかもしれないけれど
Alt4thはサマーマジックとは違って、一時期普通に流通に乗っているものなので
意外とどこにでもあるからあまり期待しないほうがいい
それこそ日本のカードショップでも普通に売ってたし、
4thの在庫がある店にはまだ普通にあるんじゃないかな
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 19:06:22 ID:TmiES4jB0
それだけはっきりしてればアルター版。
価値についてははっきりはわからんが、それなりに数がでてるから
一般的なエラー品同様にコレクターにとってのみの価値だろうね。
あとは元のカードの人気自体にもよるかと。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 19:12:47 ID:esPepVYB0
>>143-144
thx。結構流通してるのかー。ちょっと残念www
それじゃ基本地形とボーライとジャスコニアス様と大喰らいのワーム様だけ大事に保存することにしますね^^^
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 19:13:29 ID:7ObAHi0b0
カードをプレイしてからコストを払うために土地などをタップしてもいいんですか?
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 19:22:21 ID:68+ynFv9O
>>146
コストを支払わなければプレイは出来ない。
が、プレイを宣言してから(プレイしてから、ではない)マナを産み出す為にマナ能力をプレイする事は
例外的に認められている。

この辺りを参照。よく分からないならば、あまり影響する事はないと思われるのでしない方が無難。
http://mtgwiki.com/%A5%D7%A5%EC%A5%A4
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 19:44:37 ID:UWOM0LkH0
しない方が無難ってことはないだろう。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 19:56:31 ID:qKo0h7sj0
フォイルってなんのことよー

落ちたエキスパンションから復活したカード?
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 20:00:25 ID:dae1v6/l0
1:Foil / 撃退 (2)(青)(青)
インスタント
あなたは、撃退のマナ・コストを支払うのではなく、島カード1枚と別のカード1枚を捨てることを選んでもよい。
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。


2:ウルザズ・レガシーから登場した、光沢を出す箔押し加工を施した光っているカードのこと。
プレミアム・カード、キラカード、箔押しカードなどとも呼ばれるが、一般的にはFoilと呼ばれることが多い。

151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 20:11:47 ID:yeNfwf1h0
不吉な月が場に出ており、弱者の剣が墓地に存在するときに
貪欲なるネズミをプレイしました。
このとき、弱者の剣の能力は誘発しますか?
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 20:12:45 ID:dae1v6/l0
しない
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 20:49:12 ID:qKo0h7sj0
>150
ありがとうございます!

アルミホォイルと関係あるのかな…
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 20:51:22 ID:pR4LYKeg0
>>153
辞書くらい引けよな。foil=箔
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 21:36:38 ID:q8/7LRBF0
>>122
>・イゼットのギルド魔導士+3枚目以降の炎の儀式
これで無限マナ出なくないか?
コピーする時点じゃまだマナ出てないだろ
156杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/06/06(水) 21:44:51 ID:WktWwOPH0
>155
 呪文のプレイとはべつに{2}{R}あれば可能。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 22:10:43 ID:cawUKAhI0
相手が炎の儀式2枚とドラゴンストームを持っています。
1枚目の炎の儀式を解決した後に、私の根絶で2枚目の使用を妨害することは
可能でしょうか?
2枚目を使う前に優先権が私にくるかが知りたいです。
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 22:17:43 ID:dae1v6/l0
ない
一枚目の解決後、優先権を先に得るのはこの場合、相手
ただし、2枚目のプレイの後、解決前に《根絶/Extirpate》を墓地にある《炎の儀式/Rite of Flame》を対象にプレイし、
出るマナ数を減らすことできる
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 22:32:52 ID:wPcKiP7A0
くだ質スレとルールスレの違いは何?
ここでルールについて聞いてる人もいるし
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 22:49:08 ID:m+xCWHhmO
ラヴニカのレア 追われる足跡 について教えていただけないでしょうかm(_ _)m

追われる足跡を対戦相手のコントロールするクリーチャーにエンチャントした場合に

追われる足跡の効果によって
場に出たトークンのコントローラーは

エンチャントのオーナー
エンチャントされたクリーチャーのオーナー

どちらでしょうか
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 22:50:42 ID:dae1v6/l0
《追われる足跡/Followed Footsteps》のコントローラーのコントロール下で出る
162ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/06(水) 22:51:10 ID:WHNpeZd+0
>>159
違いはスレタイ

>>160
「《追われる足跡》のコントローラー」がトークンを出します。
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/06(水) 22:55:33 ID:m+xCWHhmO
>>161 162
分かりました
ありがとうございましたm(_ _)m
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 00:17:04 ID:xpHsKnybO
剃毛刀のマスティコア
なんて読むのですか?
そ…そりげとう?
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 00:19:14 ID:qAgSOfg90
>>164
剃刀毛のマスティコアのこと?
剃刀の読みは「かみそり」
166155:2007/06/07(木) 01:03:18 ID:ILSnOgEX0
>>156
ごめん間違ってるところを教えてくれ

墓地に2枚の炎の儀式
赤マナが4あるとして
R使用して3枚目の儀式
RRR使用してコピー
で儀式で4マナ、コピーで4マナ出て
ここで3枚目が墓地に落ちてしまい、
このマナを利用してさらにコピーする機会は無いんじゃない?
167ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/07(木) 01:05:48 ID:vgYzqdZM0
>>166
コピー《炎の儀式》を解決してからオリジナル《炎の儀式》を解決する前に優先権発生しますよ。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 08:13:59 ID:oqzSC3m10
一応調べたのですが今一はっきりしないので質問させて下さい

1.自分のターンに出したクリーチャーは次の相手のターンにブロックに参加できる
2.相手のターンに瞬速、スペル、起動効果などで場に出たクリーチャー(トークン)はすぐにブロックに参加できる
3.自分のターンのブロックフェイズに起動させたアーティファクトや出したトーンでブロックできる
4.相手のターンに出たクリーチャー(トークン)は次の自分のターンに攻撃、タップできる
5.1度も場に出てないカードを場に復活させすぐに攻撃できる
6.一度場に出たカードを場に復活させすぐに攻撃できる
7.相手の何らかのスペル、能力、効果により捨てさせられたカードをマッドネスコストを支払うことでプレイできる
8.相手の瞬速にresして出したこちらの瞬速のカードの効果のほうが先に適用される
9.相手のテフェリーのプレイに対してインスタントなどで打ち消す事ができる
10.テフェリーが出ている時でも相手のターンに瞬速を使える

上であっているでしょうか?
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 08:40:19 ID:rCLxlHdJO
>>168
1.Yes、ブロックは召喚酔いに影響されない
2.Yes、ブロッククリーチャー指定までにクリーチャーが場に出ていれば可能
3.質問の意味が分からない
なんらかのトークンと言いたいならYes
しかしただのアーティファクトはブロック参加出来ない
4.Yes、可能です
5.復活なんてマジックには無い
なんらかの効果で墓地から場に戻したということでも攻撃に参加、タップは不可6.復活なんてマジックには無い
なんらかの効果で墓地から場に戻したということでも攻撃に参加、タップは不可
7.Yes、可能です
8.Yes、スタックのルールでそうなります
9.Yes、可能です
10.NO、テフェリーの効果によりソーサリータイミングでのみしかプレイ出来ないので瞬速は機能しません
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 08:40:29 ID:vs1oMOJf0
>168
1.はい
2.はい 起動効果ではなく、起動型能力、な
3.「防御クリーチャー指定ステップ」かな?
  相手のターンの攻撃フェイズに(まだクリーチャーであれば)ブロッククリーチャーにすることができる
4.はい
5.質問の意味がわからない
  (質問を推測しての答え)
  場を経由せずに墓地に置かれたクリーチャー・カードを何らかの手段で場に戻した場合、
  それは速攻を持たない限り、そのターンは攻撃に参加できない
6.5を参照のこと
7.はい
8.はい スタックルールをよく読みましょう
9.はい
10.使えません
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 09:23:55 ID:oqzSC3m10
>>169
>>170
ご丁寧にありがとうございます
おかげではっきりしました
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 14:46:34 ID:N4pNOZR70
《小悪疫》の効果で《黄泉からの橋》を捨て、お互いクリーチャーを
生贄にしました。

1.《黄泉からの橋》とクリーチャーは、同時に墓地に落ちたので
  《黄泉からの橋》の能力は誘発する。

2.《黄泉からの橋》は、クリーチャーが「場から墓地に移動した」のを
  見ていないので能力を誘発しない。

どちらでしょうか?(´・ω・`)
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 14:58:21 ID:DL3j6NtaO
>>172
誘発します。wikiで悪疫や死の雲を参照するといいでしょう
ケータイなので省略回答スマソ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 15:11:49 ID:S5kLgrjb0
>>172
具体的にいうと答えは1・2でもない。

《小悪疫》によってまず《黄泉からの橋》が墓地に置かれ、
次にクリーチャーが墓地に置かれるので、《黄泉からの橋》の能力が誘発する。

テキストに書いてある効果はその順番どおりに処理する。
たとえば、同様の効果をもたらす《悪疫》によって複数枚の手札が捨てられる場合
それは同時に墓地におちるけど、その後に続くクリーチャーの生贄は手札を捨てる事が
完了したあとで行われる。
《円盤の大魔術師》の場合であれば、破壊する効果に順番はなく同列なので
それぞれのパーマネントが同時に墓地におちることとなる。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 15:32:52 ID:N4pNOZR70
>>173
>>174
素早い回答ありがとうございます。

>>174
つまり、もし《小悪疫》のテキストがクリーチャー、ディスカードの
順だったら、誘発しないと言う事ですか?
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 15:59:49 ID:S5kLgrjb0
>>175
そういうことです。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 20:17:34 ID:miX+uUwi0
スタンダードのレーティングって、どれくらいで反映されますか?
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 20:22:48 ID:OhtYePjI0
大会によりさまざま

DCIが直接開催する大会だと1週間かからないことが多い
店舗開催や個人大会だと、2〜3ヶ月程度 長いときは半年くらい
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 20:40:59 ID:miX+uUwi0
>>178
どうもありがとうございます。
予想以上に時間が掛かるのですね。驚きました。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 21:05:46 ID:G25S9om70
「クリーチャー名」は、自身がブロックされなかったかのように、その戦闘ダメージを防御プレイヤーに与える
とはトランプルと同じですか?

それとも自分のパワーすべてを相手に与える能力ですか?

また「ブロックされなかったように」だから実際はブロックされていて、それによって一応破壊はされるのでしょうか

日本語がよく分からん
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 21:13:12 ID:OhtYePjI0
そのクリーチャーはブロックされても、戦闘ダメージは防御クリーチャーに与えずに対戦相手に与える
防御クリーチャーからの戦闘ダメージは通常通り、そのクリーチャーが受ける

トランプルとはことなる
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 21:15:18 ID:o9NP865h0
>>180
クリーチャーはブロックされると、
そのダメージをブロック・クリーチャーに割り振らなくちゃいけないけど
それを全部プレイヤーに割り振ってもいいよ、という能力。
トランプルとは全然違う。

それ以外は何もかわらない。ブロックされたクリーチャーからのダメージは受けるし、
ブロックされている事実も変わらないから、
《コカトリス/Cockatrice》にブロックされてたら破壊される。
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 21:16:56 ID:G25S9om70
>>181-182
ありがとうございました
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 22:13:02 ID:KPs8V5gcO
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1159375041/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 23:26:41 ID:VIP/Boon
語れ

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 23:27:15 ID:9qlxL9Bm
>>1
ちょ、何そのIDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 23:09:22 ID:2wA1hKt80
地元のカード屋で見たんだけど、
「非スタンダード・・・交換…価格表」みたいなのを初めて見みた。
へーえ。最近は古いカードの交換なんてやってるんだ〜 と思った。

昔は使わない高額レアカード渡したら、ブースター1〜3個もらえたものだけど、

みんなの地元ではどんな交換条件?
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 23:23:13 ID:hltt0ZogO
質問です。
マナバーンが起こるのは具体的にはどんな時ですか?よくわからなくて…
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 23:31:31 ID:OhtYePjI0
フェイズの終了時にマナプールにマナがあるとき
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 23:31:58 ID:N4pNOZR70
>>176
なるほど、納得です。ありがとうございました。
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/07(木) 23:34:08 ID:S5kLgrjb0
>>185
ショップで?
こっちだと買取してる店はない(というかショップ自体少ない)
商品と交換というのもないが、店員と顔なじみだとトップレアクラスなら
交換できなくもないって程度かな。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 00:01:26 ID:djlrDJ+9O
186です

では、普通は使う分だけ土地をタップするわけですからめったにマナバーンは起こらないということでいいんですか?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 00:17:43 ID:RN90gC+C0
>>190
質問の意図がよく分からないが、
戦闘前メインフェイズにマナを出しておいて続く戦闘フェイズに巨大化!とかやらない限りはまず起きないかと
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 00:23:01 ID:eCBnivFC0
>>190
そう、普通はおこらない。
たとえば巨大化をつかいたいのに、アンタップしている土地が《グルールの芝地》だけ
というときにやむなくマナバーンになってしまう。
あとはなんらかの意図をもって故意に行うとか、《Mox Lotus》でマナをだしたあとに
《Mox Lotus》を破壊されてしまったとか特殊な状況ばかり。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 00:24:49 ID:hl11fX/A0
>190
ゲームジャパンにマナバーンがオチのマンガが載ってるよ。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 00:34:08 ID:cmI8pFSg0
インベイジョンのときは暴行使うのに肥沃な大地つき森タップとかざらだったよ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 01:10:01 ID:tHdW2Yac0
>>190
《防御の光網》が出ているときに他のプレイヤーのターン内でスペル使うときは3マナ払うよう注意してください。
もし《焼尽の風》を対戦相手のターン内でプレイしようとした場合、
追加の3マナを支払わなければ、出した9マナを使い切らない限り9点のマナバーンを受けることになります。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 02:39:01 ID:fYTYoz4jO
>>195
プレイの宣言をしてからマナを出すようにすれば大丈夫。
プレイの宣言をした呪文や能力がコストが支払えないとかでプレイ不可能な場合、
プレイ前の段階まで巻き戻る(CR409.1)。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 06:35:02 ID:zjmkUvu50
場に抵抗の宝球がある時にForce of Willなどのピッチスペルはピッチコスト+1で使う事が出来るのでしょうか?
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 07:39:54 ID:zjmkUvu50
197です

また破壊放題や等時の王笏などのコピーではどうなるのでしょうか?
199ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/08(金) 08:05:11 ID:u92JXY9Z0
>>197-198
《Force of Will》は代用コストであろうと無かろうと「プレイ」していますから
プレイするためのコストを増減させる効果の影響を受けます。
増減した最終結果のコストを支払ってください。

《等時の王笏》は「コピーを作って、それをプレイ」する効果です。
プレイなのでやはり、上記と同じように増減したコストをきちんと支払ってください。

《破壊放題》等の複製は単に「(既にプレイされている)呪文コピーする」だけです。
プレイされていませんので、プレイするためのコストに関する効果は関係ありません。
(もちろん、オリジナルの《破壊放題》は元のコスト+複製コスト+《抵抗の宝球》のコストとなりますが)
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 09:17:40 ID:iSBfunXY0
はじめまして、質問させて下さい。
レーティングを初めて見てみたのですが、数字が二種類出てきて意味が分かりません。
上の数字と下の数字の意味を教えて下さい。
宜しくお願い致します。

Composite (as of 2007-06-04)
1659 rating 75 matches 15 events

--------------------------------------------------------------------------------

Constructed (as of 2007-06-04)
1719 rating 75 matches 15 events
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 09:38:11 ID:djlrDJ+9O
質問させてください

相手のターンで相手クリーチャーは2体、こちらは1体。こちらのクリーチャーのタフネスが残るならば2回ブロックできますか?
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 09:44:23 ID:L15OgC3D0
>>200
英単語が読めないのはよくわかった。
だから、まず、辞書を、引け。やれることをやってからモノを聞くように
したほうがいいと思うが。

http://www.excite.co.jp/world/english/
で、「合成物」とか「組み立てられます」がわからないというならw

総合順位 (2007-06-04より)
1659レーティング  75マッチ数  15大会出場数

構築戦 (2007-06-04より)

あとリミテッドやチーム戦などに出ると別々にレーティングが出されて、
総合順位に考慮される。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 09:47:37 ID:rPfezGuI0
クリーチャーが生き残っている限り、ブロックには何度でも参加できるが、
そのためには相手が何らかの手段(《連続突撃/Relentless Assault》など)で複数回攻撃してこなければいけない

一度のブロックで1体のクリーチャーが複数体の攻撃クリーチャーをブロックできるか?
ということなら、通常はNO
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 13:01:50 ID:hl11fX/A0
タップのみで起動するクリーチャの能力って、
アーティファクトやエンチャントとかの効果でそれをアンタップさせた場合は
何回でも使って良いんですよね?

あと誘発型のエンチャントの効果は起爆剤の呪文とセットで
スタックに積まれますか?
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 13:40:01 ID:rPfezGuI0
「1ターンに1回のみ」といった制限がなければコストを払えば何回でも使える

起爆剤が、誘発型能力の誘発イベントの合致条件だとして
「呪文をプレイするたびに〜(名前)〜は××する」という能力を持つエンチャントを
あなたがコントロールしているときにあなたが呪文をプレイした場合、

呪文→エンチャントの誘発型能力の順にスタックに詰まれる
それぞれは別のものである
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 13:58:39 ID:hl11fX/A0
助かります〜^^
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 18:28:03 ID:Vctkom5F0
オークションとかで英語版のカードが日本語版に比べて
異常に比率が多いのは何で?
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 18:33:08 ID:L15OgC3D0
個人輸入とかもあるし、基本的に安いから購入層が広いからじゃない?
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 18:41:44 ID:Vctkom5F0
英語版のほうが安いのか・・
thx
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 22:00:44 ID:dsGi718n0
ドラゴンストームに有利なデッキってどんなデッキがありますか?
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 22:43:47 ID:slq4+HCC0
にやにや笑いのイグナスでも行ったり来たりさせてみれば?
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/08(金) 22:47:16 ID:s6u2roMD0
>>210
このスレではスレ違い

ちゃんと答えてもらいたいのなら
【MTG】戦術・プレイングの質問はここに書け!part1
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1180181145/
とかにいって改めて質問したほうがいい
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 02:41:45 ID:QPMy4oEP0
休眠スリヴァーが場に出てる状態で
筋力スリヴァーを場に出すとドローできますか?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 02:51:27 ID:irLe63Xr0
>>213
できます。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 02:58:25 ID:QPMy4oEP0
>>214
dクス
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 06:07:19 ID:kJPv0Ist0
寒けが張ってある状態で火炎破を山を生け贄に捧げてプレイする場合、
追加コストを支払わなければいけませんか?
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 06:58:31 ID:ozTvon/h0
>>216
Yes.
《寒け》によって追加されているコストは、マナ・コストの一部ではないので、山2個の生け贄で代替することができない。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 11:37:54 ID:nqTPMxcVO
自分が《タマノーア》をコントロールしている状態で《魔力激突》をプレイした場合、
《タマノーア》の能力がスタックに乗るのは《魔力激突》のプレイが終了した後ですか?
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 11:48:19 ID:ozTvon/h0
>>218
違う。《魔力激突》が解決された後。
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 11:55:33 ID:X+uL+NH+0
>>218
マナ能力以外の誘発した能力は、
次にプレイヤーが優先権を得るときに、スタックに積まれる。
プレイというのはスタックに積んでコストの支払いまでを言う。

《魔力激突》でダメージが与えられるたびに誘発し、
《魔力激突》の解決が終わるまでスタックに積まれるのを待ってる状態。
ライフが少ない場合は回復が間に合わないこともあるかもね。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 12:07:46 ID:4YID7M/20
ぬいぐるみ人形は滅びで破壊されますか?
マイナス修整で死にますか?
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 12:15:58 ID:C10xMaQc0
破壊されない
タフネスが修正により0以下になった場合、状況起因効果で墓地に置かれる
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 12:34:31 ID:nqTPMxcVO
>>219>>220
即レスありがとうございます。
ダメージごとには回復できないんですね。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 12:50:37 ID:WcgVrAb30
《ムラガンダの印刻/Muraganda Petroglyphs》で《放漫トカゲ/Imperiosaur》は修正を得られますか?
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 13:16:50 ID:ThgZg7h30
>>224
No.

《ムラガンダの印刻》は、ルール・テキストを持たないクリーチャーに修整を
与える。(未来予知FAQも参照。)
特性定義能力や常在型能力も「能力」なので、それがどの領域で有効であろうと
それは「能力を持つクリーチャー」である。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 13:37:09 ID:WcgVrAb30
>>225
thx
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 16:13:06 ID:6VBu1OyP0
最近復帰した者ですが、公式な試合で、デッキにFoilを入れる場合は
デッキ全てFoilにしないといけないのでしょうか?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 16:17:33 ID:irLe63Xr0
>>227
場合による。
特定のカードだけがFoilになっているのでなければ免除されることもあるし
特定のカードだけでなくてもFoilが著しく反っていたりすればアウト。
Foilをつかわないor統一するのがベストだが、やむをえなくつかう場合には
とりあえずカードをばらけさせてハードスリーブにいれるのがいいかと。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 16:21:20 ID:6VBu1OyP0
>>228
素早いレスありがとうございます。
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 17:15:08 ID:yQ+Pik/e0
シンボルはミラージュのやつなのに白枠のカードを発見しました。これなんですか?
ちなみにカードは火山のドラゴンです
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 17:47:23 ID:AnRJWyUo0
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 19:02:19 ID:6VBu1OyP0
<炎の血族の盲信者>が出た後に出した(同じターン)クリーチャーは
+1+1速攻修正は受けられるのでしょうか?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 19:09:51 ID:QbNxUgsn0
>>232
出たとき なので修正はうけられません。
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 19:13:05 ID:6VBu1OyP0
>>233
ありがとうございます。
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 19:15:42 ID:MXtgGp0u0
ルール上の理由はこれね
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=418.3b
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 19:25:28 ID:brH5PDUd0
総合ルール 「409. 呪文や起動型能力のプレイ」
「409.1h. プレイヤーは全てのコストを任意の順に支払う。」について

「クリーチャーが場から墓地に置かれたとき、あなたは1点のライフを失う。」
という能力を持つクリーチャーが2体自分の場にいる状態で

「クリーチャーを2体生け贄に捧げる」
というコストの呪文や起動型能力をプレイし、上記のクリーチャーを2体コストとして生け贄に捧げた場合、
神の怒りなどで同時に墓地に置かれた場合とは違い、「3点のライフを失う」という解釈であってますか?
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 19:39:43 ID:0xXvwFfz0
自分が銀のワイヴァーンだけで相手が霧のドラゴンだけコントロールしてる状態で
相手が銀のワーヴァーンに恐怖を使ってきたので銀のワイヴァーンの能力使って対象を霧のドラゴンにしました
そうしたら霧のドラゴンがフェイズアウトして消えてしまったんですがこの場合銀のワイヴァーンは恐怖をくらうことになりますか?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 19:52:59 ID:brH5PDUd0
>>237
適正な対象を選ぶのはプレイの時点です。
解決の時に対象が適正でない場合、新たな対象を選ぶのではなく、
そのまま効果を発揮せずに墓地に置かれます。

なのでこの場合は、恐怖は何の効果も発揮せず、墓地に置かれます。
これは、銀のワイヴァーンと霧にドラゴン以外のクリーチャーが場にいた場合でも同じです。

239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 19:57:17 ID:42/n+FLs0
>>238
ありがとうございました
銀のワイヴァーンの能力が対象不適正で打ち消されて結局恐怖をくらうと勘違いしてたorz
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 19:58:50 ID:irLe63Xr0
>>238
いや、《銀のワイヴァーン》の能力の対象を選ぶのはたしかにプレイ時だが
その能力によって変更させられる対象を選ぶのは能力の解決時。
よって、《恐怖》・《銀のワイヴァーン》の能力・《霧のドラゴン》の能力が
順にスタックにのっている場合、《銀のワイヴァーン》の能力の解決時点では
《霧のドラゴン》は場におらず《恐怖》の新たな対象にできるのは《霧のワイヴァーン》のみとなる。

ただし、《霧のドラゴン》の能力のさらにあとに《銀のワイヴァーン》の能力もさらに使って
《霧のドラゴン》が場を離れる前に《恐怖》の新たな対象とすることができれば
《恐怖》の解決までに《恐怖》を対象不適正とする流れを作ることができる。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 20:02:35 ID:irLe63Xr0
>>239
《銀のワイヴァーン》の能力自体は、それに向けられた呪文や能力が
《銀のワイヴァーン》を対象としなくなったり、アンタッチャブル(呪文ではあったっけ?)になったり
あるいは別な方法で打ち消されたりしない限りは対象不適正にならない。
《銀のワイヴァーン》によって《偏向》された呪文が立ち消えることと、
《銀のワイヴァーン》の能力そのものが立ち消えることは別。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 20:05:42 ID:MXtgGp0u0
>>236
4点
1体のクリーチャーは同時に墓地に置かれる。
「クリーチャーを1体生け贄に捧げる」が2つ存在するわけではない。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 20:05:49 ID:42/n+FLs0
>>241
ありがとうございます。
銀のワイヴァーンの能力を勘違いしとった。あくまで対象とするのは呪文・能力だったな
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 20:05:58 ID:brH5PDUd0
>>240
銀のワイヴァーンの能力を勘違いしてた。適当言ってスマン

>>239
嘘ついてごめん。>>240が正しいです。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 20:06:37 ID:MXtgGp0u0
>>236
>>242訂正
1体のクリーチャーは同時に墓地に置かれる
→2体のクリーチャーは〜
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 20:12:23 ID:brH5PDUd0
>>242
すごく納得できた。ありがとう。

247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 22:11:29 ID:h4xWnXJL0
(2):このクリーチャーは、ターン終了時まで
あなたが選んだ色1色に対するプロテクションを得る。

(2)T:対象のクリーチャー1対の上に○カウンターを1つ置く
○カウンターが置かれているクリーチャーは呪文や能力の対象にならない。

相手が火力や除去を使った後にすぐ上の能力を使うと破壊は免れるんでしょうか?
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 22:27:18 ID:irLe63Xr0
>>247
対象をとる火力や破壊呪文がまだスタック上にあるうちに、それらの能力をつかえば
それらの火力等は対象不適正として打ち消され、破壊や被ダメージを免れる。
もちろん、《神の怒り》のような呪文には無駄であり、《紅蓮地獄》のような呪文であれば
プロテクションの場合のみ免れることができる。
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 22:58:08 ID:h4xWnXJL0
>>248
ありがとうございます
スタックにあるうちに使えば効果があるんですね
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 23:31:48 ID:d0AdfpMW0
誘発vs187!
ネクラタルは塩切りを「破壊」できますか?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/09(土) 23:52:35 ID:ThgZg7h30
>>250
わけわからんくくりをするでない。どっちも誘発型能力。

《ネクラタル/Nekrataal(9ED)》と《塩切り/Saltskitter(FUT)》を自分で
出したなら、好きなようにスタックに積めるので破壊できる。

対戦相手が出したなら、アクティブプレイヤーがコントロールしている
誘発型能力から先に積まれる。
A塩切り出しててBがタルを出すとすると
Bのターンに普通にプレイすると必ず先に塩切りが戻る。
Aのターンになんとかしてプレイすれば必ず破壊できる。
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 00:23:57 ID:h7eCAGITO
10月初旬発売で10月20日から使用可能となる、次期大型エキスパンション(次はローウィン?)の基本土地を、10月20日より前の公認大会で使うことはできますか?

同様に、9版にあって10版に再録された10版のカードは、10版が使用可能になる前の公認大会で使うことはできますか?
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 00:27:15 ID:WVsiKIvpO
針刺スリヴァーの効果は重複しますか?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 00:28:26 ID:sVwlG/uc0
>>252
何の問題もなく使える。
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 00:29:18 ID:M4Q8a2xe0
>>252
それぞれ発売後であればどっちも問題なく使用可能。
さすがにプレリよりも前となると、どうかしらんけど。

>>253
重複します。
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 00:33:36 ID:h7eCAGITO
>>254
>>255

サンクス
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 00:48:54 ID:FVkfw6nw0
ありがとうございんクス!

つまり、普通なときは塩きりの能力はタルに対して強いってことですね。
塩きりの誘発が一番上に積まれて。

「自前の誘発なら自由に積める」のは初めて知りました・・・。

そういえば、敵クリーチャがいないときは、タルは
自分の仲間クリーチャをコロさないかんですか?
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 00:53:53 ID:M4Q8a2xe0
>>257
自分が黒でもアーティファクトでもないクリーチャーをコントロールしてたら
いやがおうでもそれが対象になる。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 00:55:35 ID:FVkfw6nw0
なるほどー
そうですよね トンサク!
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 09:29:30 ID:qUtK5udS0
相手にテフェリーが出てると待機呪文が無効化される
理由をくわしくおしえてください><

そんなのしらねぇよ><
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 10:05:57 ID:OYI0Ir+M0
<<炎異種>>に関して質問です。
@<<炎異種>>に<<シヴ山の隕石>>等のクリーチャーのみを対象とする火力を当て、それを対象変更でプレイヤーに向けることは可能でしょうか?

A<<深淵の大魔術師>>の効果で、自分のアップキープの開始時に選ぶクリーチャーを<<炎異種>>に指定し、それを相手のクリーチャーに対象変更することは可能でしょうか?
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 10:32:19 ID:ra+wZoXi0
1)
変更先は適正な対象である必要があるから、駄目。

2)
「効果」は「呪文」ではないから、駄目。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 10:53:22 ID:OYI0Ir+M0
解答ありがとうございます。
やっぱ炎異種はご先祖様と比べると使いどころがちと微妙か……(´・ω・)
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 11:44:44 ID:Vf8d2tSA0
>>260
待機呪文は自分のアップキープタイミングに使われる
テフェリーはソーサリー打てるときにしか呪文使えなくなる
アップキープタイミングではソーサリー打てないから待機もダメってこと
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 12:08:28 ID:ra+wZoXi0
>>264
便乗質問です。
自分のメインフェイズに、他の呪文や能力を解決して
時間カウンターをゼロに減らした場合には、それは
テフェリーを対戦相手がコントロールしていても
撃てるでしょうか?

1)自分のメインフェイズ
2)自分が優先権を持つ
3)スタックが空

の条件は満たしているように思えますが。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 12:16:48 ID:qUtK5udS0
>>264
カウンター0個でのこって
そのあとテフェリー除去して次のアップキープになっても
だめなんでしょ?

修正はいんないのかな
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 12:18:54 ID:16mkSpzq0
>>264
微妙に間違ってる

>>265
不可能
2),3)の条件を満たしていない。
待機で呪文をプレイするのは、最後の時間カウンターが取り除かれたときに
誘発する待機の能力の解決中。
つまり、スタック上にはこの能力が存在するし、能力の解決中にプレイヤーは優先権を得ない。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 12:22:54 ID:16mkSpzq0
>>266
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=502.59
待機されたカードをプレイするのは最後の時間カウンターが取り除かれたときに
誘発する待機の能力の解決中。
時間カウンターが存在しないならば、時間カウンターを取り除くイベントが発生しない
ので、「最後のカウンターが取り除かれるとき」は訪れず、プレイできない。
269264:2007/06/10(日) 13:24:34 ID:Vf8d2tSA0
>>267
解説サンクス
俺もこれですっきりしたw
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 15:33:43 ID:M4Q8a2xe0
>>266
修正ってw
TCGの中でもMtGはエラッタ・改訂が多いほうだとは思うけど
最初からそレも踏まえて意図されてる限りはそうそう修正なんてされない。
頻繁なバランス調整があるとはいえネトゲとは違うw
271謙虚なナイト:2007/06/10(日) 15:34:53 ID:JsPAH2D50
うはwww
連合の秘宝強すぎwwwww修正されるね
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 17:16:31 ID:OYI0Ir+M0
質問ばかりで申し訳ないです。
<<忍び寄る復讐>>についてなんですが、5点地震などで他のクリーチャーごと死ぬ場合、効果の発動はあるんでしょうか?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 17:24:03 ID:dF8K9EcW0
>>272
「発動」はしないが「誘発」はする。
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 17:24:52 ID:M4Q8a2xe0
>>272
まずはお約束の一言を
M:tGには「発動」という用語はありません。この場合は「誘発」となります。

では回答のほうをば。
《忍び寄る復讐》と同時にあなたがコントロールしているクリーチャーが
墓地に置かれた場合には、《忍び寄る復讐》の効果は誘発します。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 17:53:09 ID:OYI0Ir+M0
ご指摘&解答ありがとうございます
なんか某別マジックと被って余計な単語出してしまいました(´・ω・)
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 18:20:19 ID:FVkfw6nw0
くだらない質問ー

私はテンペストで始めて、レガシー前にやめた者ですが、
復帰のために以下の方法をとろうと思います。

昔のカードを値段相応で商品と交換してくれるトコがあるので、
全ての持ちカードを預けて、交換できるカードを全部10版に交換してもらう。
余りはお蔵へ。

なにか気をつける点ありませんか? よろしうに・・・
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 18:20:48 ID:rKvL6xff0
対戦相手が黄泉からの橋が墓地に落ちた状態で
戦慄の復活のフラッシュバックコストを払った場合、何らかの方法で
ゾンビトークンを発生させるスタックを乗させないことは出来ますか?
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 18:46:19 ID:yPsdNnam0
>>277
質問に答えると、出来ない。

以下蛇足
ゾンビトークン出ますよ能力がスタックに乗った後
解決される前に何らかの方法で墓地から橋をリムーヴ出来たらゾンビは出ません
スタック解決されるまで橋は墓地にいないと出来ないからね
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 19:54:01 ID:GYV6/ify0
[死者の王ドラルヌ]のフラッシュバックの能力で
[祖先の幻視]みたいなカードを拾って
プレイすることは出来ますか?その場合マナコストはかかりますか?
280ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/10(日) 20:01:10 ID:rEwVhQ5h0
>>279
《祖先の幻視》"みたいな"と言われても困りますが、
少なくとも《祖先の幻視》はフラッシュバックを持たせても
フラッシュバックでプレイする事は出来ません。

《祖先の幻視》はマナ・コストが「存在しない」ので、
マナ・コストに等しいフラッシュバック・コストも「存在しない」となります。
存在しないコストを支払う事は不可能です。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 20:10:59 ID:GYV6/ify0
ありがとうございます。
いろいろ甘い妄想をしてみたんですが、やはりという感じですた。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 22:49:10 ID:rKvL6xff0
>>277
 丁寧にありがとうございます。
実は蛇足の部分が一番お聞きしたかったのですが、
上手い質問の仕方が分かりませんでした。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 23:14:55 ID:VqX4s4ri0
最近5年ぶりぐらいに再開して沸いた疑問が一つ。
MMの枯渇地形って、枯渇カウンターがなくなった後もタップしなければ場に残るのかな?
昔は2個使ったらその場でサクってたけど、よく見たら「生贄に〜」のくだりは起動型能力の欄に書かれてるんだがどうなんだろう
使い終わった後黄塵地帯のエサに出来るとしたら嬉しい
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 23:19:53 ID:JPZ+Evtq0
通常は
タップして枯渇カウンターを一個取り除く
→マナがでる&枯渇カウンターがなければ生贄に
なので、2回目を起動したらマナを出して、生贄に捧げる

何らかの方法で枯渇カウンターが取り除かれ、一個もなくなった場合、
それだけでは生贄に捧げられないし、タップすることもない
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 23:23:35 ID:VqX4s4ri0
>>284
なるほど。
T以下第1文と第2文は並立してるんじゃなくて続けて読むんだな
ありがとう。でもちょっと残念。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 23:23:50 ID:ubCvAfdzO
マナ能力はスタックに乗らないので
対応して黄塵でサクることは出来ない

って書いてたら先に書かれてた
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 23:33:09 ID:QPGMeJa70
ラノワールの占い師で強化した、ナカティルの戦群れをアタックさせた場合、
出てくるコピートークンは?/?ですか?
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/10(日) 23:36:49 ID:dF8K9EcW0
>>287
3/3。
効果によるパワー・タフネスの修正はコピー可能な値ではないのでコピーされない。
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 01:10:37 ID:XMhsWMQQ0
野生のつがいで2/2の変異クリーチャーを出すことはできませんよね?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 01:40:09 ID:y3H0oCA00
>>289
できない
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 02:51:33 ID:Bz+Sorwh0
飛行がエンチャントされてるクリーチャーに
お粗末を打つと現状の全ての能力を失って0/1になるよね?
ドラフトの時に使ったらエンチャントで着いてる分はクリーチャーとは無関係とか言われたんだが
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 03:49:26 ID:jhQVCEjv0
>>276
エクテンでも落ちているのでかなり安く買い叩かれる可能性が高い事を除けば問題ないかと。
あと、10版に限定する必要は無いと思う。
ざっとカードリストを見て欲しいカードから集めていく方が無難。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 04:21:54 ID:7D58EfNWO
>>291
飛行(エンチャント)をエンチャントされたクリーチャーにお粗末をプレイした場合、
お粗末の効果により、飛行(エンチャント)によって得られた飛行(能力)は失われる(ややこしいな)。
能力を追加する効果には「持つ」または「得る」と書かれており、
お粗末は追加されたものも含めて能力を失わせる。
例えば、鋭い感覚の場合は「持つ」「得る」と書かれていないので
クリーチャーに能力を与えるのではなく、エンチャント自身の能力であり失われない。
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 04:23:16 ID:Bz+Sorwh0
合わせて追加なんだけど
お粗末解決後の0/1に対しての何らかの強化等は通常通りに扱われるよね?
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 04:59:44 ID:7D58EfNWO
>>294
何らかの強化等とか漠然としたこと言われても困るんだか。
取り合えず次元の混乱のFAQの羊術のところ見ろ。
詳しく書くと、
継続的効果の適用順において、
お粗末の「能力を失う」効果は5種、「0/1になる」効果は6b種に属する。
同種の効果の場合タイムスタンプ順で適用する。
「飛行を得る」という効果は5種なので後から解決したものが優先。
巨大化の効果は6b種なので後から解決したものが優先。
栄光の頌歌の効果は6d種なのでお粗末の効果より後で適用される。
栄光の頌歌→お粗末の順に解決した場合クリーチャーは1/2になる。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 10:23:43 ID:/e5YE1N7O
昔ちょっとやってたが昔のカードはもうないんだけど、今からまた始めたいんですが何を買えばイイですか?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 10:55:50 ID:9SrzSIeA0
一ヶ月ほど待てば、新しい基本セットである第10版がでる
出るまで待って第10版を買うのがいいとおもう
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 10:58:25 ID:/e5YE1N7O
ありがとうございます。
10弾以外にオススメなものはありますか?
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 10:59:09 ID:PvPI64hWO
《深淵の大魔術師》の能力で、プロテクション黒を持つクリーチャーを選ぶことはできませんよね?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 12:58:15 ID:48RvGz3a0
>>299
《深淵の大魔術師/Magus of the Abyss(FUT)》の能力は対象をとっている。

だからプロテクションや被覆を持つクリーチャーを対象にとることはできない。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 13:13:20 ID:PvPI64hWO
>>300
ありがとうございます。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 16:14:46 ID:0u9tDdPt0
変異種とかの後からアンタッチャブルになるやつって普通どのタイミングで使うの?
対象になってから使っても遅いし
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 16:29:15 ID:9SrzSIeA0
対象になってから起動して充分まにあう
オブジェクトを対象に取る呪文や能力はプレイ時と解決時に対象としてオブジェクトが適正かを確認する
プレイ時に適正でも、解決時に適正でなければ打ち消される
304Koto:2007/06/11(月) 16:48:22 ID:UYSfr4pLO
なんかバント?ていうキーワードの効果の説明みたんですけど全然意味がわからなくて泣 誰かうまく教えていただけませんかい?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 16:50:16 ID:0u9tDdPt0
>>303
まじか
じゃあプロテクションも同様か
レストンです
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 16:52:24 ID:3KSEGJxv0
クリーチャー戦闘を行う際に、「バンド」を持っているクリーチャー同士(1体だけ、持っていないクリーチャーを含めてもOK)でチームを組み、一丸となって攻撃を行う能力です。
つまり「バンド」効果でチームを組んでいるクリーチャーはそれ自体が1つのクリーチャーとみなされるわけです。
この能力を使用するかはプレイヤーの任意ですので、攻撃を行う際にはバンドを組むかどうか、組むのであればその編成を明確に宣言する必要があります。

防御側はバンドをブロックしたい場合、その中の1体を普通にブロックします。この場合、そのブロッククリーチャーはバンドに属している全てのクリーチャーを相手にすることになります。
通常の戦闘は1体の攻撃クリーチャーを1体もしくは複数で止めるわけですが、この場合は複数の攻撃を1体もしくはそれ以上でとめるという図式になります。

また、1つの戦闘でクリーチャーが複数いた場合、通常はダメージを与えるほうがダメージの割り振りを決めますが、バンドを組んでいる場合は、
バンド側のプレイヤーは自分のクリーチャーに与えられるダメージの割振りを自分で決めることができます。これにより一番弱いクリーチャーに全てのダメージを引き受けさせ、他のクリーチャーを守るようなことができるのです。

更にバンドは防御にも活用できます。攻撃クリーチャーを複数のクリーチャーでブロックし、その中に「バンド」を持っているクリーチャーが1体でもいた場合、攻撃時と同様に防御側がダメージの割り振りを決められます。



307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 17:15:03 ID:CNXMzwi90
シールド戦をやってみたいのですがやり方がまったくわかりません。 特にピックの方法など・・
wikiは見たのですがどのような方法、順番でピックするのかがわからないです
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 17:24:28 ID:9SrzSIeA0
シールド戦にはピックも何もない
通常トーナメントパック1、ブースターパック2を開封して、
出てきたカードで40枚以上のデッキを作って対戦
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 17:24:47 ID:Gb03PLRg0
>>307
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1181392280/12
おまえここのID:VNAjgFso0だろ
これをみて何でピックなんて言葉が出てくるのかなぞなんだが
与えられたパックでデッキを構築するって書いてあるだろ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 18:07:29 ID:75xao0380
バンド分かりづらいな…基本セットから消えてくれて助かったぜ…
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 18:44:48 ID:jYTUnUMs0
バンド解決の複雑さは4版でマジックを始めた際に挫折
しそうになった一因だったな。10年前の話だが。
トランプルとの組み合わせでさらにわけがわからなくなったし。

ていうか正直バンドって反則くさい能力だと思うしなぁ。
大型と小型集団のうちのたった1匹が相打ちってあり得ない。
その1匹が再生やプロテクション持ってるとさらに反則くさいし。

バンドだけは心の底から落ちて帰ってこなくて正解だと思う。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 19:59:15 ID:dbpOQ/hYO
<桜族の長老>をコントロールしていて。相手が桜族に<ショック>を打ってきたとき生け贄に捧げて土地を出すことはできますか?
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 21:40:00 ID:xk09+tQN0
>312
できます
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 23:14:03 ID:wWtY5fdCO
捨てたカードでゾンビ化は出来ますか?
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/11(月) 23:16:13 ID:75xao0380
>>314
Yes.
墓地に行った手段を問わず、墓地にあるクリーチャーカードを対象とします
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 00:07:33 ID:l1to1J6V0
質問です。
《ラノワールのエルフ》に《ブーメラン》を使いました。
《ラノワールのエルフ》のコントローラーはそれに対して起動能力によりマナを出し、その後手札に戻すことができますか?
逆に《ラノワールのエルフ》が起動能力によりタップされたのに対して《ブーメラン》を使うことはできますか?

上と同様なのですが、《アーボーグの吸魂魔道士》に《ブーメラン》を使いました。
《アーボーグの吸魂魔道士》のコントローラーはそれに対して起動能力をプレイできますか?
逆に《アーボーグの吸魂魔道士》が起動能力をプレイするのに対して《ブーメラン》を使った場合、この起動能力は解決されますか?

再生もち1/1クリーチャーで1/1クリーチャをブロックし、ダメージの割り振りを行いました。
その後再生コストを支払い再生した場合、ブロックされたクリーチャーは破壊されますか?

対戦相手が7/7クリーチャー2体(仮にAとBとする)で攻撃してきました。
それに対してこちらが《真鍮の鉤爪のキマイラ》でAを、+2/+2カウンターが2つ置かれた《鉛の腹のキマイラ》でBをそれぞれブロック宣言しました。
その後、《真鍮の鉤爪のキマイラ》を生け贄に捧げ、《鉛の腹のキマイラ》にさらに+2/+2カウンターを置きました。
その場合、Aの攻撃は《真鍮の鉤爪のキマイラ》によってブロックされた扱いになる。
       Bは8/8となった《鉛の腹のキマイラ》によって破壊される、という解釈でいいのでしょうか?
317ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/12(火) 00:15:15 ID:3qld4ZaO0
>>316
>《ラノワールのエルフ》のコントローラーはそれに対して起動能力によりマナを出し、その後手札に戻すことができますか?
《ブーメラン》がプレイされスタックに乗った後に優先権が発生しますので、そこでマナを出す事が出来ます。

>逆に《ラノワールのエルフ》が起動能力によりタップされたのに対して《ブーメラン》を使うことはできますか?
マナ能力はスタックを用いず即座に解決されマナが出ます。
「対応して何かをする」タイミング自体が存在しません。

>《アーボーグの吸魂魔道士》のコントローラーはそれに対して起動能力をプレイできますか?
上と同じく、YES。

>逆に《アーボーグの吸魂魔道士》が起動能力をプレイするのに対して《ブーメラン》を使った場合、この起動能力は解決されますか?
>>4

>その後再生コストを支払い再生した場合、ブロックされたクリーチャーは破壊されますか?
戦闘ダメージを与えるのは同時です。
ブロッククリーチャーがダメージを与えられ再生し戦闘から取り除かれているという事は、
攻撃クリーチャーにも既にダメージが与えられていると言う事です。
そのダメージが致死ダメージであるならば当然破壊されます。

>という解釈でいいのでしょうか?
その通りです。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 00:19:11 ID:uD01DJH/0
>>317
テンプレに入ってる質問もありましたね。申し訳ありません。
詳しくありがとうございました。
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 00:23:01 ID:PuCsjEfyO
お聞きしたいのですが、
バイバックコストの無色マナは雲の鍵等のコストを減らす効果で減らすことができるのでしょうか?
320ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/12(火) 00:26:18 ID:3qld4ZaO0
>>319
《雲の鍵》などのカードは「プレイするためのコスト」を減らすと書いてあります。

プレイするためのコストとは、マナ・コストにバイバックやキッカー等の
あらゆる追加コストを加えた合計の事です。
321319:2007/06/12(火) 00:37:19 ID:PuCsjEfyO
>>320
レスありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、
反復でX火力をコピーするとXの値までコピーされるのでしょうか?
322ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/12(火) 00:46:43 ID:3qld4ZaO0
>>321
はい。
Xの値、バイバック宣言をしたかどうか、キッカー宣言をしたかどうか、
どのモードを選んだか、何を対象にしたか、等の
「プレイ時に行われた選択」は全てコピー可能な値です。
323319:2007/06/12(火) 01:23:03 ID:PuCsjEfyO
>>322
ありがとうございます。
これでおもしろいデッキが組めそうです。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 02:32:26 ID:Jbv7RGy+0
イタリア語版のリバイスド白枠と4thを比較できるサイトないですか。
つか、見分け方がわかればそれでもいいです。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 02:35:54 ID:n12uOBe10
スリーブに入れた状態で収納出来るナインポケットってどのメーカーがオススメですか?
以前、やのまんさんのアルバム買ったんですけど、
スリーブに入れた状態でポケットに入れようとするとキツくて上手く入らないんです。。。
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 03:13:36 ID:+P0/5YYeO
>>325
スリーブは透明スリーブだよな。
ファイルは変えずにダブルスリーブ用のスリーブにするとかは?
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 03:42:06 ID:r4apjN4G0
>>324
ギルドで以前あった回答の引用
>白マナのようなマナシンボルの違い以外、ほとんど見分けがつきません。
>両方に含まれているカードは、見た目では判別が非常に困難といってよいでしょう。

ここでいうマナシンボルの違いはFEと4thを境とした違いね。
また、3rdになくて4thにあるカードであれば、白枠=4th、黒枠=ルネサンス、レジェンド、ダークのものとなります。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 03:57:34 ID:n12uOBe10
>>326
はい、やのまんさんの透明スリーブに入れた状態で、
やのまんさんのアルバムのナインポケットに入れようとしてもキツイです。
確か、スリーブは、縦93の横66ミリだったと思います。
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 04:27:56 ID:+P0/5YYeO
>>328
自分が使ってるダブルスリーブ用のスリーブはKMCの89×64だな。
自分もファイル買ったら普通の透明スリーブだときつかったから、
ダブルスリーブ用のに入れて使ってる。
そのスリーブでも大丈夫という保証はないけど。
ファイルのほうは100円ショップのばっかで9ポケ使わないからわからん。
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 07:28:00 ID:sSdI1GPKO
>>315
分かりました。ご丁寧にありがとうございました。
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 07:44:30 ID:RnqQUV5e0
土の軟体などの有効色2種類の累加アップキープって、別々の色で支払ってもOK?
たとえば、経年カウンターの2個目が乗ったとき、(赤赤)、(緑緑)だけじゃなく(赤緑)で支払ってもOK?
332ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/12(火) 07:53:38 ID:3qld4ZaO0
>>331
可能です。
経年カウンター1個ごとに、どちらの色で支払うかを選べます。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 08:34:32 ID:n12uOBe10
>>329
どうもありがとうございます。
89×64の物でもマジックのカードが入るのですね。
試しに1パック購入してみます。
100円ショップのファイルは、小さい物から、4ポケットまで、色々有るみたいですが、
使い勝手は良好ですか?
私も買ってみようかな。
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 18:48:06 ID:cwTINAc+0
近所の取扱店に行ったらブースターがコールドスナップと未来予知しか置いてなかったんだが、
時のらせんとか次元の混乱とかはもう売ってないの?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 19:04:18 ID:uYLcE7N30
対戦中
こちらが ラクァタス大使をコントロールしており、なんらかのエンジンによって無限マナを出せる状態だったとします。

 対戦相手のライブラリーは他の何かのスペルで既に確認済みで
ガイアの祝福2枚と土地150枚だったことを確認済みです。
何回か大使の能力を起動しただけではガイアが墓地におちることによってライブラリーがきりなおしになると思いますが、
何百万回か試行すれば ライブラリーの残り2枚がガイアの祝福という状態にはできると思います。 このときに、相手のライブラリー残り2枚がガイアの祝福になるまで繰り返し、ターンを終了したい、と宣言して実際そうすることはできるのでしょうか?  
対戦相手が実際なるまで納得しないといった場合、(おそらく)トーナメントの時間終了までにはできないとおもいますが、ライブラリーを削ってはガイアで戻って削っては戻ってという行動を残り時間中ずっと続けていてもいいのでしょうか?
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 19:11:55 ID:Dw8QsN7H0
>>335
http://qabbs.mjmj.info/topics/1177874875_19492.html

しっているが
コピペするおまえのたいどが
きにいらない
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 19:24:36 ID:5svP6sX90
>>334
その店が品揃えが悪いだけだろう。
>>335
状況がランダムで変化する以上は何回やろうと望んだ状況にならない可能性があるわけで、
たとえ無限にマナが出ようと特定の状況になるまで繰り返すという指定をすることはできない。
これは現在ルールでは扱えないわりと有名なループ状況なので、完全にジャッジ裁量となる。
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 21:00:44 ID:vS4YXr2h0
差し戻しの対象を自分自身として打ち消すことはできますか?
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 21:05:07 ID:fcE64vqQ0
>>338
不可。
理由はふたつ。
・《差し戻し》をプレイする段階で、スタック上に対象となるオブジェクト(この場合《差し戻し》自身)が存在しない。
・呪文や能力はそれら自身がスタック上にある場合においても、自身を対象とすることはできない。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 22:08:57 ID:MXaAj/Hs0
《壌土からの生命/Life from the Loam》を
0枚の土地を対象にプレイすることはできますか?
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 22:16:24 ID:+P0/5YYeO
>>339
上の理由は違う。
呪文カードはプレイの最初の段階でスタックに移動する。
でないとコストにディスカードを含む呪文をプレイしたとき
その呪文自身を捨てられることになってしまう。
>>340
可能。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 22:25:20 ID:Jc9yP0cM0
巨大ヒヨケムシが場に出た時に、
ラノワールの再生地の上にある+1/+1カウンターを
巨大ヒヨケムシに移動できますか?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 22:25:21 ID:bnTxckxI0
墓地にある被覆クリーチャーを対象に取る事はできますか?
場にいるあいだだけ、と書いてないので墓地にいても被覆によって
対象に取る事はできませんか?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 22:26:09 ID:w5sF9P4a0
相手の呪文プレイに対し、ドロー系インスタントで引いたカウンターをプレイすることは出来ますか?
というか出来なかったと思うんだけど数年ぶりにやったんで理論に基づいた理由を説明してくれると嬉しいです。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 22:31:31 ID:Tp665sP30
>>342
お前、そういう覚え方をしていたら、百年立っても同じような
質問を繰り返す羽目になるぜ?
少しは自分の頭で「理解」をしようとしろよ。

>ラノワールの再生地の上にある+1/+1カウンターを
>巨大ヒヨケムシに移動できますか?

こういうのは、

被覆クリーチャーが場に出たときに「移植」の
能力を使ってそれに+1/+1を乗せられますか?

と覚えるもんだよ。

ちなみに正解は「できる」だ。移植は「対象」を取らないからな。
ついでにこれはWikiで「ラノワールの再生地」を見れば載ってることだ。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 22:39:11 ID:Jc9yP0cM0
>>345
色々間違えているけど、乙

>>343
できる。
「呪文や能力の対象にならない」という能力は
場にあるときのみ働く。なので墓地にある場合は被覆は無効。

>>344
できるようになった。
6版ルール「スタックルール」により。
詳しくは「スタック」で検索するなり、
ショップとかに置いてある入門用のルールブックを読むといい。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 22:43:13 ID:fcE64vqQ0
>>341
訂正サンクス

>>343
「場にある限り〜」な文章は常在型能力では基本的に省かれると考えておk。
一部の古いカードにはそう書いてあるのもあった気がするけど今はキニシナイ。
たいていは起動型能力や誘発型能力での条件指定として用いられる。
場以外で「○○にある間」と書いてあるカードならその指示通りのみとなる。
348343:2007/06/12(火) 22:49:57 ID:bnTxckxI0
>>346
ありがとうございました。
これでカルシダームがフィニッシャーの
コントロールデッキを組む事ができます^^
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/12(火) 23:27:43 ID:w5sF9P4a0
>>346
そうなのか…ありがとう。5版人間はもう潮時か。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 00:33:46 ID:7xWSPu9H0
《バザールの大魔術師/Magus of the Bazaar》などを利用して
1枚目のドローで発掘し、2枚目のドローでも発掘する際
1枚目の発掘で墓地に落ちたカードを発掘することはできますか?
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 00:47:17 ID:orODYYbw0
>>350
できる。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 00:48:05 ID:tqZIGSOi0
>>350
できる。「カードを2枚引く」という行為は「カードを1枚引く」という行為を2度繰り返すこと。
なので1度目のドローを発掘で置換した結果、墓地に落ちた発掘持ちカードを
2度目のドローの際に拾うことができる。
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 00:48:17 ID:DYIM6CJB0
>>349
応用を利かせればすぐに慣れる。まったりマジックを楽しもう

>>350
発掘は常在型能力で、墓地に置かれた瞬間からいつでもドローを置き換えできる。
複数枚カードを引く際に一部を発掘で置き換えた場合に、その中に発掘を持つ
カードがあるなら、それ以降に引くカードをその発掘で置き換えることは可能。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 01:52:00 ID:ck1OpyJn0
ドラゴンの嵐はドラゴンパーマネントをデッキから出す
そのターンプレイした呪文の数だけデッキからドラゴンを出すでおk?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 01:54:28 ID:Fy7BY7/gO
そこそこ敷居の高い公認大会、例えば日本選手権予選とかで、ドローする方の手の甲に

「ご利用は計画的に」

とか、

「マナの払い忘れに注意」

とか油性ペンで書いてたら、ジャッジに怒られますか?
ちなみに、私のデッキにはいわゆる契約シリーズは入ってません。
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 02:03:13 ID:S7nkhLTh0
>>354
おおざっぱにはそれでおk。
ただ、プレイした呪文と、プレイしてない呪文(たとえばストームによるコピー自身)の
違いにだけは注意しておくれ。
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 02:05:07 ID:kFq06N8R0
戦闘ダメージは全てのダメージが同時に与えられますが、
「プレイヤー1人を対象とする。このターン、それに与えられる次のダメージを3点軽減する」
というような効果で、複数のクリーチャーからの戦闘ダメージを軽減する場合、
どのクリーチャーからのダメージを軽減するか選択する事は可能ですか?
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 02:07:57 ID:S7nkhLTh0
長くなるけど、ついでに打ち消される場合についても加えておく。


たとえばこのターンに呪文が2つ先にプレイされているとして、
ドラゴンの嵐をプレイした時にまずストーム2が誘発。

ドラゴンの嵐本体が打ち消されてもストーム2は残るし、
誘発型能力を打ち消す効果であれば、ストーム2だけを
打ち消すことも可能。
1つの効果で本体とストームを同時にカウンターする方法は現状無い。

ストーム2が解決されたら、次はストームによってできた
2つのドラゴンの嵐のコピーがそれぞれ別個にスタックにのる。
これらコピーもまた独立した(プレイされていない)呪文として扱うので
対呪文用の打ち消し効果で打ち消すことも可能。
これまたやはり、コピー1つを打ち消してももう片方のコピーや
ドラゴンの嵐本体には影響がない。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 02:10:48 ID:S7nkhLTh0
>>357
可能。

ただ、その軽減の解決前に、さらに3点以上の別のダメージがとんできた場合、
戦闘ダメージのほうは選べないことになってしまう。
たとえば、《訓練されたアーモドン》と《惑乱の死霊》からのダメージを軽減するつもりで
《治癒の軟膏》をつかった事に対して、さらに《電撃破》がとんできた場合には
《惑乱の死霊》からのダメージを軽減することができずに手札を捨てる事になる。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 02:23:27 ID:kFq06N8R0
>>359
ありがとうございます
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 02:34:23 ID:JepEwBWd0
>>355
まあネタで済む気がしないでも無いが、ジャッジによっては
「外部のメモをゲームに持ち込む」行為でペナルティを取る可能性がある。
お勧めはしない。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 02:53:54 ID:9bRPWKPr0
未来予知の契約サイクルをプレイした後、そのカードを自分の次のターンで支払いを忘れないようにライブラリーの一番上に置いたり、
机の目立つ所に置いたりしても良いですか?
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 02:57:30 ID:S7nkhLTh0
>>362
いいえ。
しかるべき位置(通常ならば墓地、もちろんその上にさらに
別のカードがのったならば、その順番も守って)に置いてください。
不安ならばメモをとることをおすすめします。
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 03:22:25 ID:VJJ3NU0JO
>>362
それは無理だが、
ルール変更でライブラリーの上に
邪魔にならない程度なら目印になるものを置いていいようになった。
忘れないようダイスやおはじきを置いておくといいだろう。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 05:07:02 ID:ck1OpyJn0
>>357-358
わざわざ詳しい説明ありがとうございます

昔MTGやってて、6版前にやめた者ですが

最近またやり始めて、今ひとつ効果が分からなくて質問しました

さーせん
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 05:44:30 ID:AIOixc620
地壊しで攻撃した後、隠れ家の効果を発動させゲーム外に避難させればターン終了時に生け贄に捧げずに済みますか?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 05:51:45 ID:/68f2Nc50
ターン終了時には既にゲーム外に存在しているためその認識でおk
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 05:59:20 ID:AIOixc620
即レスありっす
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 07:24:25 ID:9If/0yJyO
粘体マンタを出した時に森を支払っていなくて生け贄に捧げました。この時に粘体マンタの効果は発揮されますでしょうか?
370ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/13(水) 07:34:54 ID:TPn8WpCu0
>>369
×森を支払う
○緑マナを支払う

×効果が発揮
○能力が誘発

生け贄に捧げようと捧げまいと、「場に出た」のには変わりないのですから
「場に出たとき」の能力は誘発します。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 09:02:48 ID:yecrjtsn0
>>358
つ《素早い静寂/Swift Silence(DIS)》
他の呪文をすべてカウンターするので、ストーム対策にOK
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 09:03:45 ID:orODYYbw0
>>358
揚げ足を取るようで申し訳ないけれど
《Hindering Touch/妨害の接触(SCG)》
《Time Stop/時間停止(CHK)》
《Swift Silence/素早い静寂(DIS)》
など、一枚で対抗できるカードはあるよ。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 10:08:55 ID:PzMXlI7uO
攻撃クリーチャー指定が終わった後に攻撃クリーチャーに「よろめき」を使うことは可能ですか?
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 10:15:34 ID:KOL6CLrP0
可能
しかし、すでに参加している攻撃から除かれるわけではない
なんらかの手段で追加の攻撃ターンがある場合、そちらの攻撃には参加できなくなるが
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 10:17:59 ID:+DNUH5j00
ひじょーにくだらない質問でスミマセンが
MAROの双子って男の子?女の子?
今頃何歳ぐらいになってんだろね
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 13:15:21 ID:RRsNC24l0
1ターン目に基本地形を出し、2ターン目にさっきの基本地形をタップし、マナを出してから《クローシスの地下墓地》をプレイすることはできますか?
そうすると2ターン目には2マナ使用できますか?
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 13:19:01 ID:KOL6CLrP0
できる
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 13:29:35 ID:RRsNC24l0
ありがとうございます
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 14:29:05 ID:DYIM6CJB0
>>375
http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/mr156

必死に検索をかけてみた。
アダムとサラって名前だから男の子と女の子だな。2004年12月の記事。
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 15:35:18 ID:S7nkhLTh0
>>371-372
補足訂正サンキュ。こっちも勉強になるからありがたいです。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 17:59:31 ID:9If/0yJyO
>>370
勉強になりました。ありがとうございます。
382スレ汚しならスマソ:2007/06/13(水) 18:39:56 ID:Zl2cpn/o0
みんなカードはどうしてる?
買ったやつは片っ端から保存してる?
買うのはいいんだけど大人買いとかするといらないカードとか
コモンとか土地とかはとくにまるでゴミのように溜まらないか?
それはもう専用のコモンデッキを作ってばら撒いたり、捨てたくなるような
気分に駆られたことはないかい?

ってことでここでその最たるコモンの処分方法についての質問だ。みんなどうしてる?
4枚キープしたら残ったぶん捨ててる?それとも専用の箱に入れて全部取っといてある?
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 18:59:00 ID:kaR+M/600
コモンはそれほどの量でもないし、
いつか再録や新コンボで価値が上がるかもしれないので大体とってある俺
基本土地はあまりに多ければ処分することもある。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 19:00:31 ID:orODYYbw0
>>382
アンケートはスレ違いだと思うけど誘導先を知らないので、
(1)4枚残して捨てる
(2)デッキを作って初心者にあげる
(3)お世話になっているお店に寄贈
(4)その他
好きなのを選んで実行に移してください。
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 20:14:22 ID:rz7rzZtB0
>384
ゴメソ、アンケートではないです。
ちょっとノリがそれっぽかったかもしれないけど。
なるほど、おみせに寄贈っていう手もありますね。

確かに>383のいうように当時あまり価値が無かった、もしくは
それほどでもなかったものが、価値が出ているってのも
確かにありますもんね。
386スレ汚しならスマソ:2007/06/13(水) 20:59:36 ID:rz7rzZtB0
あ、IDが違いますがいちおう>>382=>>385です。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 22:56:28 ID:Lw9jZJHB0
ナカティルの戦群れは、可能ならば1体のみのクリーチャーでブロックしなければならない。

というのはこいつは複数ブロックされないって意味ですか?
それともブロック時にこいつは複数ブロックには参加できないってことですか?
それともこいつをコントロールしているときはこいつだけしかブロックに参加できないって意味ですか?
お願いしますmm
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 23:10:02 ID:06beRTlx0
>>387
《ナカティルの戦群れ》が複数でブロックされず、また、《ナカティルの戦群れ》を
ブロック可能なクリーチャーがいるならば、それらのうち1体は必ず《ナカティルの戦群れ》を
ブロックしなければならない、という能力。
《ナカティルの戦群れ》のコピーも同じ条件をもつので、本体が1体いれば、
とりあえず相手のクリーチャーのうち何体かは1対1のクリーチャー戦にもちこめる。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 23:10:37 ID:LW5Okdg+0
>>387
日本語がわかりにくいときはオラクルの参照を推奨。
Nacatl War-Pride must be blocked by exactly one creature if able.
受動態になっていることからわかると思うが、
>こいつは複数ブロックされないって意味ですか?
これ。そして、防御側プレイヤーはナカティルをブロックできるクリーチャーを
コントロールしているならば、1体は割り振らなくてはならない。

要するに、強制的に相手の(ブロックに参加できる)全クリーチャーと1対1の戦闘を
けしかけるもの。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 23:23:24 ID:Lw9jZJHB0
>>388
>>389
なるほどー よく分かりました。 こっちがウィニー並べてたらさながら全体除去ですね・・
オラクルは読んでませんでした 次回から疑問が沸いたときにはそちらも参照してみます。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/13(水) 23:29:13 ID:KZmf9V2O0
マジック・オンラインって、どこまで無料ですか?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 00:24:22 ID:1/umXfKY0
>>391
自分でダウンロードして、遊んでみりゃいい。
クレジットカード情報など入れずに遊べる所までさ。
まあ、要はカードを買えないわけだが。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 01:15:50 ID:RvMWtf5k0
>>392
ありがとうございます。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 01:28:29 ID:ZiMuAJPr0
炎の印象が生贄に捧げられるのに対応して解呪をプレイすると
>>4の説明通り炎の印象は破壊されるけどその能力自体はこちらに飛んでくるんですか?
395394:2007/06/14(木) 01:30:48 ID:ZiMuAJPr0
違うミスった
自己解決しました
取り消し
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 02:02:16 ID:ZiMuAJPr0
バンドの説明で

1/1バンドのクリーチャーが3体で「攻撃バンド」を作って攻撃すると、
相手はブロックするならこの3体をまとめてブロックしなければならないため、
タフネス4以上のブロッカーでないと無事にはすまない

とありますがもしも3以下のクリーチャーしかいなかった場合どう無事にはすまないんでしょうか
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 02:10:21 ID:dZec8fWZ0
>>396
バンドを組んでいる3体のうち1体でもブロックすると、
自動的にそれとバンドを組んでいる他2体のクリーチャーもブロックしたことになる。
つまり1/1クリーチャー3体をブロックすることになるので、タフネスが3以下なら3ダメージ受けて破壊される。
こちらがクリーチャー2体以上でブロックしたのなら話は変わってくるが。

ちなみに、ブロックしたクリーチャーがその3体へ与える戦闘ダメージの割り振りは、
バンドの能力によりその3体をコントロールしている側が決める。
どんなにパワーがあるクリーチャーでブロックしても、3体中1体しか倒せないでしょう。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 02:17:17 ID:ZiMuAJPr0
>>397
ありがとうございました
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 02:49:13 ID:ZiMuAJPr0
刹那の能力は「スタックに乗っている限り起動型能力をプレイすることができない」
なんですが、その例として
刹那を持つ呪文がプレイされスタックに乗ると、
その時点から全てのプレイヤーが呪文も能力もプレイできなくなるため、
刹那を持つ呪文を対抗呪文/Counterspellなどで打ち消したり、
クリーチャーを巨大化/Giant Growthで救助したりはできない。
とあるんですが
対抗呪文を手札からプレイするのは起動型能力なんですか?
巨大化も同様に

起動型能力の欄を見るとそうではなさそうなんですが・・・
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 02:51:07 ID:8oe6DEFe0
書籍の話で申し訳ないのですが、古い公式ガイドブックを通販で売ってる店ってありますかね?
一通り有名どころは探したんですがなかったもので
401399:2007/06/14(木) 03:16:55 ID:ZiMuAJPr0
またミス
自己解決
取り消し
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 03:24:06 ID:S8L5oI610
>>400
お求めのものが含まれているかはわからないが、アマゾンのマーケットプレイスはどう?
ttp://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw/503-2346276-1432741?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%83M%83%83%83U%83%8A%83%93%83O%81@%83K%83C%83h
使用条件が絞られるけど、出品者もわかるのでもし古本屋等からの出品であれば
店舗に直接問い合わせる荒業も使えるかもしれない。
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 04:47:32 ID:hwLaN2Vw0
>>399
刹那の説明文は正しくは
「この呪文がスタックにある限り、プレイヤーは呪文や
 マナ能力ではない起動型能力をプレイできない。」
です。

対抗呪文や巨大化は呪文のプレイに当たるので使用出来ません。
「プレイヤーは呪文や、マナ能力ではない起動型能力をプレイできない。」
だったらわかりやすかったかもしれませんね・・・。


404403:2007/06/14(木) 04:51:48 ID:hwLaN2Vw0
自己解決されてるの見逃してるorz
失礼しました。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 08:36:55 ID:Ra6z8S5p0
クァーグノスが墓地に捨てられたタイミングで
手札に戻る効果スタック中に根絶できますか?
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 08:57:51 ID:VumTBgMu0
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 10:01:09 ID:1/umXfKY0
>>405
誘発型でありスタックに乗ってから解決されるから、根絶可。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 18:42:08 ID:ESpZhUFO0
オイラの疫病沸かしが再録される可能性は
何十パーセントでしょうか?

409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 20:19:07 ID:0K1VyOf20
相手のモグファナには自分のコントロールする奥義の翼がエンチャントされています
相手がモグファナをサクろうとしたのでオーラ交換で奥義の翼を占有に交換します
この場合生け贄に捧げる事を選択したときのコントローラーと解決時のコントローラーが変わっているので生け贄にはなりませんよね?
(オーラ交換に対応してさらにモグファナの能力を起動、ということはしていません)
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 20:24:13 ID:2tEpOhjh0
>>409
>相手がモグファナをサクろうとしたのでオーラ交換で奥義の翼を占有に交換します
そもそもこんなことは不可能。>>4のQ3-2
モグの狂信者が場を離れれば奥義の翼は墓地に置かれる。
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 20:49:13 ID:OAanSwkm0
>>409
加えていっておくと、起動型能力や誘発型が起動されたあとに
それら能力の元となった呪文やパーマネントなどのコントローラーが
かわった場合でも、すでにスタック上にあるそれら能力のコントローラーまで
変るということは無い。

たとえばモグファナが《惑乱の死霊》だったとして、相手の《惑乱の死霊》からの
ダメージスタックがのった段階、あるいはダメージ解決をしてハンデス能力が
誘発した段階で《惑乱の死霊》についたあなたの《奥義の翼》を《占有》にかえても
あなたが手札を1枚すてることにはかわりがない。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 21:10:58 ID:K8SkxQwt0
>>409
MTGのルールには優先権というものがある。
相手が《モグの狂信者》の能力を使えるなら、こっちはオーラ交換をプレイできないし、こっちがオーラ交換をプレイできるなら、相手は《モグの狂信者》の能力をプレイできない。

相手が《モグの狂信者》の能力を使えて(優先権を持っていて)、それをプレイしようとしている場合、それより先にオーラ交換を起動することはできないし、
《モグの狂信者》のプレイが完了してしまうと、状況起因効果で《奥義の翼》が墓地に落ちてしまい、オーラ交換がプレイできなくなる。
つまり、相手に優先権がある場合は、オーラ交換で《占有》を出してモグの狂信者の能力を止めることは無理。
質問とは違う状況だが、優先権がこちらにある場合も無理。

よって、無理。

パーマネントのコントローラー以外がそのパーマネントを生け贄に捧げることはできない、というのはあってる。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 21:59:26 ID:PiMZjRH+0
召喚したばっかのクリーチャーでも
対立とかの能力起動には使えますよね?
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 22:28:36 ID:OAanSwkm0
>>413
使えます。
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 23:00:51 ID:zDQY2UT/0
日本選手権の予選大会にはいずれか1つにしか参加できないの?
たとえば東京に参加してボロ負けして予選落ちしても千葉に出れない?
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/14(木) 23:18:34 ID:7brXMedz0
>>415
>地区予選大会にはお一人につき一大会までしか参加できません。
>複数の大会に参加された場合は、DCIよりペナルティが与えられます。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 01:13:17 ID:N3r5LUl90
攻撃クリーチャーの中に嘲るエルフ混ぜてたら
エルフ以外の攻撃はほぼ全部通りますよね?
このときワイアウッドの共生虫とかでボコボコにされるであろうエルフを
手札に戻してやることは可能ですか? 
もちろん他のクリーチャーの攻撃は通しつつ。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 01:19:08 ID:VGBqY/+e0
>>417
可能です。
特殊な状況下で無い限りは《嘲るエルフ》以外のクリーチャーは
ブロックされずに本体に通ることになります。
相手のブロッククリーチャーの指定〜ダメージスタックの解決までの間に
《ワイアウッドの共生虫》なり《ブーメラン》なりで《嘲るエルフ》を手札に戻せば
エルフは無傷で帰ってくるとともに相手に打撃を与えられます。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 01:49:01 ID:N3r5LUl90
>>418
ありがとうございました
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 01:57:41 ID:3O2Pl0wY0
>>327
遅くなったけどありがとうございます。
昨日、伊4thなるカードがうちに届きました。
で、今手持ちの伊RVと比べたのですが、まーったく見分けがつきませぬ。
コレクションとしては気持ち悪いけど信じるしかないのかなあ。
どっかに伊4thのパック売ってる店ないですかね。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 09:01:45 ID:D/kkA9ZM0
不明の下降でゲリラ戦術を捨てたら4点火力になりますか?
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 09:33:07 ID:5EUTzor60
質問させて頂きます。

私が最後に購入したパックが「テンペスト」だったのですが、
当時と比べてMTGの勢いは如何ですか?
軽く調べてみると当時の有名な方々は結構引退してるみたいで気になりました。
423ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/15(金) 09:43:06 ID:x11DUf3s0
>>421
対戦相手がコントロールする《不明の下降》で捨てたのであれば、
《ゲリラ戦術》の能力が誘発します。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 15:53:03 ID:ax/60iO30
>>379
ありがとうございます。
男女とは珍しいですな

返礼遅くなって吸いません
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 15:57:47 ID:0vjWwUcs0
>422
箔押しとかマナコスト位置改良とかイロイロで大盛況だよ!
だから何も考えずにガンガン買って遊びまくってください。
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 16:16:45 ID:bxBWMyiM0
デュエル中にトイレに行きたくなった場合はどうすればよいのでしょうか?
試合終了の合間に行けばいいのだけど、最近頻尿気味なので長いデュエルだとどうしても我慢が出来なくなってしまうのですが・・・。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 16:35:58 ID:BIQyELBz0
>>426
ジャッジ呼んでトイレに行きたいと言え。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 18:56:45 ID:tbyxok0H0
無理
レベルの低いトーナメントだと何とかなるかも知れんけど
きっちりした試合(PTQ,GPTそれ以上のレベルだと不可能だと思われ

以前、PTQの上位の方の試合でトイレに行きたいと主張してたPCが居たが却下されてた
あの時の兄ちゃんマジおつかれさま
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 19:15:06 ID:skCKVs+K0
うんこ漏らして会場中臭くする勇者がでないとルール変わらない。

430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 19:31:52 ID:KzU1mLqQO
日本選手権06の準々決勝でモリカツが行ってたから
決勝トーナメントみたいに時間制限なしならOKじゃね?
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 19:37:32 ID:tbyxok0H0
そういえば決勝トーナメントは無制限だったね
それなら行けそうではある
432杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/06/15(金) 19:39:38 ID:NL+e/0/g0
 ジャッジの裁量によるけど、試合時間の延長だってできるわけだから、どうしても我慢できないと
言えば認められると思う。我慢させた結果起きるかもしれない問題の方がどう考えても大きい。
433ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/15(金) 20:01:50 ID:x11DUf3s0
>>428
却下されてた人は、いつの話か知りませんが
トイレを口実に他の何かをしようとしたとジャッジに思われたのかも知れませんね。

いつかの「ルールを守るためのルール」だったら冷や汗タラタラでも却下されかねませんが
今の「ゲームのためのルール」だったらトイレを認めない理由は無いと思われます。
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 21:58:41 ID:IIfV8RQo0
マスクス〜インベイジョンブロックの話ですが、アグロウォーター・白黒コントロールは
どんなデッキのに強く・弱かったですか?
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 22:23:09 ID:q6TTlTmWO
>>434
ステロイドに弱く、青コンに強かった
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 22:39:32 ID:tbyxok0H0
ファイヤーズを忘れていないか
PSの火炎舌のカブー登場で、アポカリプス参入前に環境から姿を消した
白黒コン=アリーナドレイン?は根本的に遅い上インスタントでの除去が皆無に近かったので
ファイアーズ優勢のメタゲーム的にほとんど流行らなかった
437434:2007/06/15(金) 23:40:30 ID:IIfV8RQo0
>>435-436
両方ともFiresに弱いんですね・・・友人は赤緑ばかり。
どうりで苦戦するわけだ・・・orz

Firesに強いのは・・・マシーンヘッドくらいですかね。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 23:50:20 ID:jZEx3UmM0
MtGwikiのジョダーの報復者の説明に
他の能力とプロテクションを同時に持たせたい場合は、まずプロテクションを得た方が良い。
例えば二段攻撃と警戒を得た後でプロテクションを持たせようとすると、それに対応して火力を打ち込まれた場合、どうしようもなくなってしまうからである。

とあったのですがその火力に対応してプロテクション(赤)を持たせて火力を無効化することはできないのですか?
もしくはタイミング次第ですか?
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 23:55:39 ID:8uquFe+XO
ヨーグモスの行動計画というカードの効果で『1ターンに呪文を1つしかプレイできない』とものがありますが、この影響を受けるのはオーナーだけですか?
それとも全プレイヤーですか?
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/15(金) 23:58:29 ID:jZEx3UmM0
>>439
ヨーグモスの行動計画は「あなたは、1ターンに呪文を1つしかプレイできない」だから影響を受けるのはこれのコントローラーだけだよ
つまり自分が出したなら自分だけ。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 00:02:08 ID:8uquFe+XO
>>440
ありがとうございます。INには書いてなかったので、助かりました。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 00:07:55 ID:PiH7MCyH0
>>438
ヒント:4/4



でわかったなら以下の説明は読まなくて良いよん。

二段攻撃と警戒を得て2/2になった状態から、プロテクション赤を得る能力をスタックに乗せる。
それに対応して火力を撃たれる。
さらにそれに対応してプロテクション赤を得る能力を起動させることは可能。
可能だが、そこからスタックを処理していくと、

1.プロ赤を得て1/1になる
2.ショックが対象不適正で立ち消えになる
3.最初のプロ赤を得る能力が解決され、0/0になる。

という結果になってしまうため、やっても結局報復者は死んでしまう、ということ。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 00:13:09 ID:6z0S60Xd0
>>437
マシンヘッドもぶん回りには勝てない
当時の環境を最終的に支配したのはターボタクシー
タクシーを使った期間のわずか2ヶ月間トーナメントでファイヤーズには一度も負けたことがなかった
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 00:31:45 ID:oud07WAE0
Firesならカメレオンが入ってない限り普通のパーミッションで勝てるよ
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 00:37:38 ID:F4+C6gfA0
すでに1点以上のダメージが与えられているクリーチャーに羊術を使った場合、破壊できますか?
また、羊術を撃たれたクリーチャーは別のものとして扱われますか?(除去呪文回避みたいに)

自分が火跡スリヴァー3体をコントロールしていて、相手がクリーチャー2体をコントロールをしているとき、
自分が3体で攻撃して、
2体分ブロックされて、
されたのを生贄にささげ、
ブロックされなかった分をパンプアップさせることはできますか?

日本語下手ですみません。
446ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/16(土) 00:48:27 ID:c20PH8100
>>445
>すでに1点以上のダメージが与えられているクリーチャーに羊術を使った場合、破壊できますか?
はい。
1点のダメージを受けたタフネス1になります。

>また、羊術を撃たれたクリーチャーは別のものとして扱われますか?(除去呪文回避みたいに)
いいえ。
そのクリーチャーの特性が変化しているだけです。

>ブロックされなかった分をパンプアップさせることはできますか?
はい。
ブロックの指定が終わったあとに優先権が発生するタイミングがあります。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 01:32:55 ID:FpJ5mBl+0
こちらの残りライフが1の時に、相手が《時間の恐喝》をプレイした場合、
私がライフを半分支払うことにしたら、テキストに「端数切り上げ」と書いてあるのでライフ1のままになるのですか?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 01:49:21 ID:5oCg3yWC0
端数を切り上げされた値を支払う、つまり1支払うことになるのであなたのライフは0になります。
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 03:11:14 ID:GtV+Z6KU0
瞬速を持つクリーチャーをブロッククリーチャーとして割り当てる最後のタイミングは
攻撃クリーチャー指定ステップ終了時の優先権を得たときですか?

また瞬速によって出現したクリーチャーを、ブロッカーとして機能させないように火力で焼くには
上記解決後のタイミングですか?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 04:13:12 ID:ngoUe0WC0
時のらせんブロックだけで青黒のデッキ作りたいのですがお勧めのデッキレシピ教えてください。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 05:11:08 ID:ErXR6aCD0
>>49
攻撃クリーチャー指定ステップの終了時、ではもうアウト。
攻撃クリーチャー指定ステップ中で、あなたが優先権を持つ間まで。
(終了時だと、APだけでなくNAPも優先権を放棄してしまっている)
ブロック成立前に焼くならこれもやはり攻撃クリーチャー指定ステップ中。
同ステップ中に瞬速で出されたクリーチャー呪文の解決後に
まわってきた優先権がある間に焼けばOK。

>>450
戦術スレいったほうがいいかも
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 05:12:15 ID:sXqcWfKlO
>>449
どちらもその通りです。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 05:17:13 ID:ErXR6aCD0
アンカミス、>>49じゃなくて>>449
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 10:31:41 ID:IkQdWooB0
私のライフも対戦相手のライフも1です。
私のターンに第二メインフェイズに私のマナ・プールと対戦相手のマナ・プールに無色1マナが加えられました。
両者このマナを使う術がありませんでした。
そして私も対戦相手も優先権を放棄してターン終了時ステップになりました。

このゲームは(両者のマナ・バーンでの同時敗北による)引き分けでしょうか?
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 11:21:57 ID:5umbxsCn0
Wikiにある
>神の怒りのイラストから滅びに代わるアニメーションが2007年の元旦に
>Magicthegathering.comのトップページを飾り、多くのプレイヤーの
>度肝を抜いた。

これ、今でも見られるとこないかな?
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 11:44:05 ID:a06wlgaQ0
>>454
同時なので引き分け
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 13:12:54 ID:IkQdWooB0
>>456
どうもありがとうございました。
敗北条件をチェックされるのがAPが先なのかと思ってました。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 14:58:59 ID:MWgC0UOD0
>>455
ざっと見てみたが見つからなかった。
たぶん無いとは思うが、ウィザーズのPLC関連の記事を総ざらいしてみては
どうだろうか。
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 16:44:36 ID:GtV+Z6KU0
>>451-452
どっちが正しいんでしょうか?
ブロッククリーチャー指定はスタックを利用しないから
つまりブロッククリーチャー指定ステップに入るまでにプレイすればおk?

《火山の乱暴者/Volcano Hellion》が場に出た後
cip能力の対象が不正だった場合、自分はダメージを食らいますか?
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 16:57:24 ID:6qKYCLv10
>>449
「攻撃クリーチャー指定ステップ終了時」という表現が変。

攻撃(ryステップの流れをおさらいすると、
1,ステップに入るに際してAPが攻撃クリーチャーを指定する(優先権は与えられない)。
2,プレイヤーが優先権を得る。
2以降、全てのプレイヤーが優先権を連続して放棄したならば次のステップに移行する。
終了時というタイミングが明確に存在するわけではない。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 16:59:01 ID:6qKYCLv10
>>459
適正な対象が存在しない誘発型能力は、スタックから取り除かれる。
また、解決時に対象が不適正である(対象を取る)呪文や能力は打ち消される。
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 17:00:44 ID:6qKYCLv10
>>461の上は、
スタックに積まれた時点で適正な対象が存在しない誘発型能力は〜
と読み替えて
463ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/16(土) 17:02:22 ID:c20PH8100
>>459
攻撃クリーチャーの指定が終わった後はアクティブ・プレイヤー(攻撃側プレイヤー)に優先権が発生します。
これが何らかの形で一度パスされるまで、防御側プレイヤーは優先権を得ません。

通常は攻撃クリーチャー指定ステップの間にそういくつもやる事が発生する事は無いので、
攻撃側プレイヤーがパスをするのは「もうやる事が無いから、次のステップへ行く」ためのパスである事が殆どであり
この時に呪文などをプレイするのを便宜上「終了時にプレイする」と言う事が多いようです。

要するに単なる「俗語」の解釈の違いです。
>>451は「(ステップの)終了時」と言うのを、お互いに優先権をパスし終わって
次のステップに進む事が確定したと言う意味で使っていて、
>>452は上記の意味で使っているだけです。言わんとしているところは同じです。


>《火山の乱暴者/Volcano Hellion》が場に出た後cip能力の対象が不正だった場合、自分はダメージを食らいますか?

対象を取る呪文や能力の対象が不適正になった場合、それは打ち消されます。
呪文/能力そのものが打ち消されるのですから、効果の一部だけが残るなんて事はありません。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 17:37:12 ID:Yju4TNK80
オイラ今日悟りを開いた。
電脳コイル見てツンデレ小学生に目覚めた同志はいないか?
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 18:01:37 ID:GtV+Z6KU0
>>460-463
よく分かりました。どうもです
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 18:49:35 ID:MWgC0UOD0
>>464
ロリコンは病気です。早急にデバッグするように。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 23:33:18 ID:iiM0ixHFO
ターン終了までクリーチャーになるカードは召喚酔いしますか?
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/16(土) 23:49:53 ID:GtV+Z6KU0
>>467
クリーチャー化したパーマネントをターン開始時から
コントロールしていれば召喚酔いの影響を受けません。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 00:21:11 ID:JjJr8KXDO
<等時の王笏>に<空想+現実>を刻印して現実をプレイすることはできますか?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 00:43:37 ID:Bm5ewHMy0
相手が《闘技場/Arena》を起動したとき
自分は被覆を持つクリーチャーを選択できますか?
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 00:49:13 ID:nQG5yQz40
>>469
可能。
起動型能力では刻印されたカードのマナ・コストを参照していない。

>>470
不可能。
適正な対象を選択する必要がある。
どちらか(あるいは双方)に対象として適正なパーマネントが存在しないならば、
起動することもできない。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 00:51:43 ID:JjJr8KXDO
>>471
ありがとうございます。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 01:24:57 ID:fyrGa4+t0
現在のトランプルのルールがwikiを読んでもよく理解できないのですが
わかりやすく教えてください
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 01:46:55 ID:fyrGa4+t0
連投で申し訳ないけど、
憎悪で+16/+0したファイレクシアの抹殺者で
ラノワールのエルフを殴ったら相手プレイヤーは死ぬ?
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 01:58:08 ID:QoLZSFY50
>>473
トランプルをもつクリーチャーから割り振るダメージが、そのクリーチャーを
ブロックしているすべてのブロッククリーチャーに対して致死ダメージに
到達する以上に割り振っている場合、さらにあまっているダメージを
プレイヤーに対しても割り振れるというもの。

例1・3/3トランプルのクリーチャーが2/3のクリーチャーにブロックされた
 →3ダメぴったりで致死なのでプレイヤに割り振れず
例2・3/3トランプルのクリーチャーが1点のダメージを受けている2/3にブロックされた
 →2点割り振った時点で致死ダメージに到達しているので、1点をプレイヤにも割り振れる。
例3・3/3トランプルのクリーチャーが、1/1のクリーチャー2体にブロックされた
 →それぞれに1点ずつ割り振ることで、プレイヤへも1点割り振れる。

なお、プレイヤへのダメージ割り振りが決定した後ならば、ブロッククリーチャーへの
ダメージが軽減されても、プレイヤーへダメージが行くことに変りはない。
ブロッククリーチャーが再生したり、破壊されない効果をもっていたとしても
現在タフネス−現在ダメージ=必要致死ダメージ、として計算を行う。

>>474
相手のライフが20点で、他に条件がないならば相手プレイヤーは負けます。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 02:04:36 ID:2EYYViVDO
ラノエルに1、残り20をプレイヤーに振り分ければライフ20以下の相手は死ぬよ
パーマネントをサクるのはダメージ解決後だからな
ラノエルが先制攻撃持ってて、自分のパーマネントがネゲターだけっつーなら話は別だが

トランプルに関して質問
例えばこちらがパワー2のクリーチャー2体で攻撃、ただし一方だけがトランプルを持っているとする。
これらを相手が複数体ブロック可能なタフネス2のクリーチャーでブロックしたとして、
非トランプル持ちのダメージをブロッカーに2点、
トランプル持ちの2ダメージを相手本体に振り分けることは可能?
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 02:11:44 ID:1LXbf2vJO
>>474
ブロック・クリーチャーを指定するのは防御側プレイヤーなことに注意。
防御側プレイヤーが複数クリーチャーをコントロールしている状態で
ラノワールのエルフに向かってアタックとかはできない。
>>476
できる。(CR502.9e)
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 02:13:49 ID:aKzDW6zh0
土地を出した自分のターンに、続けて「ドライアドの東屋」を出すことは出来ますか?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 02:28:18 ID:QoLZSFY50
>>478
ムリです。
ドライアドの東屋は通常通りに土地でもあります。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 03:01:45 ID:aKzDW6zh0
>>479
ありがとうございます。
やっぱり、土地としても効果も適用されて出せないんですね。
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 03:05:15 ID:fyrGa4+t0
>>475->>477

ありがとう
非常によくわかった
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 06:55:08 ID:aKzDW6zh0
二の足踏みのノリンについて質問です。

彼はいつ「逃げる」んでしょうか?
ゲームから取り除くタイミングが掴めなくて困ってます。

「クリーチャーが攻撃したとき」をトリガーになるのはわかりますが、
ノリン自身が攻撃参加したときも対象なんでしょうか?

それとも、「攻撃するかしたとき」というのは、他のクリーチャーが
この二の足踏みのノリンを攻撃することが決定(ノリンで防御を
宣言)した場合が対象なのでしょうか?

知人は、攻撃には参加するけど、ダメージ決定ステップの時、
ノリンのダメージ(パワー2点)が敵クリーチャーには与えるけど、
ノリンを防御したクリーチャーがノリンにダメージを与える瞬間に
ノリンを「ゲームから取り除く。」能力が発動するといって引きません。
どのように解決するのが正しいルールなのでしょうか。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 07:02:26 ID:hFERIvQ20
>>482
もう文字通りとしか言いようが無い。

《二の足踏みのノリン/Norin the Wary》は、いずれかのクリーチャーが攻撃したら
攻撃宣言が終わってクリーチャーをタップしたところで、ゲームから取り除く能力が誘発する。
「いずれかのクリーチャー」としか書かれていないので、《二の足踏みのノリン》自身が
攻撃しても、すぐさまゲームから取り除かれる。相手のクリーチャーが攻撃しても一緒。
戦闘ダメージ・ステップまでいく前に取り除かれるので、戦闘ダメージを与えることはない。

「それじゃまったく役に立たないじゃん!」というかもしれないが、これはそういうクリーチャー。
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 07:10:31 ID:aKzDW6zh0
>>483
ありがとうございます。
ノリン自身が攻撃しても、という事ですか。
自分は、ノリン自身が攻撃した場合は効果の対象に
ならないんじゃないかと主張していた方なので、自分も
間違いだったんですね。

じゃー、一体何の役に立つのか見えません。
皆さんは何か面白い使い方をしていますか?
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 07:45:51 ID:0BifB/Km0
>>484
とりあえずパンデモでちくちく毎ターン確実に1点入れるデッキならある。
対戦相手からのダメージを封じなければ自分が先に死ぬけどな。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 11:26:21 ID:Bm5ewHMy0
マッドネスを効果によって捨てたとき発動すると、
どのような順番で処理をするのでしょうか?

APが《小悪疫/Smallpox》をプレイして効果の途中でマッドネスをプレイした場合
小悪疫の効果が終了してからマッドネスをプレイするのか、
小悪疫の効果を一時中断して直ちにマッドネスをプレイするのか知りたいです。
487杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/06/17(日) 12:06:24 ID:W+/RkCBC0
>486
 マッドネスの二つ目の能力は、捨てたときにゲームから取り除くことを選んだ場合に誘発する
誘発型能力である。誘発条件を満たした誘発型能力は、次にプレイヤーが優先権を得るときまで
スタックにのらない。そして呪文の解決中にはプレイヤーは優先権を得ない。Smallpoxがすべて
解決されプレイヤーが優先権を得たところではじめて、「マッドネスコストを支払ってプレイしてもよい」
という能力がスタックに積まれる。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 13:17:01 ID:CYaYiX0b0
確認させてください。

待機呪文というのは、どんな状況であれ、ソーサリータイミングでしかプレイできない?

テフェリーをコントロールしているからと言って、
インスタントタイミングでのクリーチャー待機は不可という事でOK?
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 13:25:17 ID:QoLZSFY50
>>488
いいえ。
それらの本来(+修正された)プレイタイミングで待機させることができます。
待機することは瞬速の影響をうけます。
逆にいえば、対戦相手にテフェリーを出されている状況ではソーサリータイミングのみとなります。

以下wikiより。
>「あなたがこのカードを手札からプレイできる場合」とは、
>その呪文のカード・タイプによる通常の制限(例えば、
>それがあなたのクリーチャー・カードであるならば、
>あなたのメイン・フェイズであり、あなたが優先権を持ち、
>かつスタックが空である場合のみ待機させることができる)、
>及び瞬速や歴伝・翻弄する魔道士/Meddling Mage等の効果の影響を加味する。
>それ以外の、例えばマナ・コストが支払えるかどうかなどは考慮しない。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 13:26:03 ID:shEaLX760
カードを待機させるには、そのカードのプレイできるタイミングであればよい

瞬速を持つソーサリーやクリーチャーはインスタントタイミングで待機できる
491488:2007/06/17(日) 13:26:42 ID:CYaYiX0b0
ありがとうございます!

すっきりしました。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 13:51:51 ID:IH/ut0gs0
ナルコブリッジに宝石洞窟がメインから4枚入ってるデッキがあるのですが、ああいうのはゲーム開始時は後手を選ぶんですか?
493杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/06/17(日) 14:11:52 ID:W+/RkCBC0
>492
 戦術的な問題なのでその方面のスレで。
 一応回答しておくと、Gemstone Cavernsは先手と後手をひっくり返すために使うものなので、
これが4枚入っているからといって意図的に後手を選ぶということはほとんどない。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 14:57:46 ID:2qqkiPx80
ジョイラで待機した呪文がキッカー持ちだったら
待機がとけプレイするとき、キッカー払える?
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 15:58:44 ID:CWtBzIgN0
可能、呪文にたいする追加コストは選んで払う事ができる
なんらかの効果で追加にマナコストを要求されている場合(寒気等)はプレイしないことを選んでもいい
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 17:56:31 ID:nQG5yQz40
プレイするかしないかは選択性ではないよ。
できるならプレイしなければいけない。
しかし、マナの支払いを求められたときにマナ能力をプレイするか
どうかは選択できるから、結果としてプレイしないことを選べるという
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 19:19:44 ID:+pK1NZAK0
なだれ乗りをブリンクした次のターンは、エコーコスト
必要になりますか?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 19:21:59 ID:K+Xua6sI0
質問は明確に
言葉はなるべく略さず、誰にでもわかるように
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 19:25:41 ID:VK5h1NZq0
相手がザルファーの魔道士テフェリーをコントロールしていて
自分が裏向きの変異クリーチャーをコントロールしています
自分のクリーチャーの変異能力はソーサリーのタイミングでしかつかえませんか?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 19:59:44 ID:QoLZSFY50
>>497
ブリンク=《一瞬のまたたき》と判断して回答。
次のターンにはエコーコストは必要となります。
一度場を離れているので、以前の記憶は失っています。(召喚酔いにもなっています)

>>499
いいえ、変異能力によって表向きにすることは、通常通りにあなたに優先権が
あるときであればいつでもつかえます。
テフェリーが制限をかけるのは呪文に対してのみです。
各種能力(件の変異は常在型)については制限されません。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 20:06:05 ID:hW9+O9Tt0
《ヴェズーヴァの多相の戦士》がエコーを持っているクリーチャーのコピーになり、
次のアップキープの開始時に《ヴェズーヴァの多相の戦士》を裏向きにした場合、
エコーコストを支払わないでも生け贄にはなりませんか?
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 20:14:43 ID:nQG5yQz40
>>501
直前のあなたのターンのアップキープ以降にコントロールを得たのであれば、
エコー・コストを支払わなければ生贄に捧げる必要があります。
エコーの能力が誘発した後にエコーを失ったり、特性が変化しても、既に誘発
した能力が消滅することも、別のオブジェクトとして扱われることもありません。

直前のあなたのターンより前にコントロールを得たのであれば、支払う必要は
ありません(誘発自体しない)。
特性が変わったからといって、それが以前よりコントロールされていたという情報が
消えることはないです。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 20:51:57 ID:NMZPAj6/0
海のドレイクが場に出た時に土地を1枚しかコンロールしていな時は
その土地を戻さなくてもよいのでしょうか?
504杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/06/17(日) 20:53:23 ID:W4Ug9i/B0
>503
 戻さなくてもよいというか、戻せない。適正な対象を選べない誘発型能力はスタックから取り除かれる。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 23:00:53 ID:oS1JQ0Fg0
マジック・オンラインについて解説している日本語サイトありますか?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 23:18:38 ID:df9hPsML0
>>505
http://homepage3.nifty.com/moj/
「マジックオンライン」「解説」で検索したら一番上に出てきました
>>1はお読みになりましたか?
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/17(日) 23:32:55 ID:oS1JQ0Fg0
>>506 ありがとう。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 00:34:51 ID:WonDcvfh0
自分の呪文を自分の差し戻しで打ち消して2マナ+αでドローだけすることはできますか?
またできる場合頻繁に使われているのでしょうか?
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 01:05:35 ID:Sw9jEuvv0
>>508
できる。
カードテキストを読めば、どうしてできないと思うんだ?

頻繁に使われないし、使われているように見えないのは、
そんな使い方をする必要のある時点でもう駄目で、たいてい
そいつはそこで負けて消えているからだろ。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 01:08:30 ID:kbx68jPJ0
>>508
できます。
ただし、元の呪文を別のカウンターで打ち消されると実質2:1交換になる事には注意。
頻度はわかりませんが、使われていないわけでもありません。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 01:10:06 ID:/SGsbHSr0
相手のカウンターから守るために自分で差し戻し、ってのが一番ありうる状況だね
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 01:15:41 ID:Q9jbQIQ30
ストーム呪文の元を差し戻したりな
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 01:31:24 ID:077QCtnF0
昔エラヨウ忍者というデッキがあってだな
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 11:06:21 ID:m3JjN7Z3O
自分の呪文を差し戻しはスペルバーストのバイバックを失敗させるためにもよくやりますね。
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 11:19:27 ID:pBdN7Yhd0
レガシーのハイタイドはそう言う使い方を良くする
ストーム10くらいで思考停止→差し戻し→思考停止てな感じで
差し戻しはストームのカードと相性良い

ただスタンじゃ厳しいだけ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 11:34:20 ID:hgtDHl7vO
呪文の対象にならないダームなどはシブのワーム等で戻せるのでしょうか?
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 13:20:40 ID:kbx68jPJ0
>>516
《シヴのワーム》などの能力は対象をとっていないので《カルシダーム》などを戻すことができます。
テキストに「対象」の語が入っていなければ、それは対象をとっていません。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 14:43:10 ID:ZMAyzuaDO
シブシブ戻るのか…
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 15:03:42 ID:6/FB9tQYO
だ(ry
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 16:32:10 ID:J2YNea6Y0
コールドスナップはいつごろスタンから外れますか?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 16:34:41 ID:Q9jbQIQ30
時のらせんと同時
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 16:39:57 ID:J2YNea6Y0
なるー ありでした。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 16:47:07 ID:uXRqsvni0
ブロッククリーチャー指定ステップで、攻撃クリーチャーであるラノワールのエルフを、
石の壁がブロック指定したとします。このタイミングで石の壁を闇への追放で破壊したら、
戦闘ダメージステップでラノワールのエルフは防御側プレーヤーにダメージを割り振る事はできますか?
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 16:58:45 ID:zFw5pN670
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 17:23:43 ID:uXRqsvni0
>>524
なるほど、失礼。

新たに質問しますが、バイバックコストの支払いの厳密なタイミングはいつですか?
プレイを宣言するときに本来のコストと一緒に払うのか、
それとも、スタックに有る間か、解決時か・・・。
526525:2007/06/18(月) 17:35:28 ID:uXRqsvni0
http://mtgwiki.com/%A5%D7%A5%EC%A5%A4
このページを見ての自己判断では、
バイバックの宣言は、
4.呪文や能力の総コストを決定する。
に該当すると考えて良いでしょうか?
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 17:37:16 ID:Q9jbQIQ30
>>526
その通り。
追加コストはコストの一部である。
http://mtgwiki.com/%c4%c9%b2%c3%a5%b3%a5%b9%a5%c8
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 17:38:02 ID:zFw5pN670
「詳しくはCR 409を参照」とあるんだからそっちも見てほしかったんだが
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=409
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 17:51:29 ID:uXRqsvni0
>>527 >>528
なるほど、>>525の疑問は解けました、ありがとうございました。

しかし一つ気になったのですが、
呪文の噴出(http://whisper.wisdom-guild.net/card/540079/)をプレイするに際して、
総コスト 青1+無色5 に決定して支払ったとします。

この時、ルール上、対戦相手に、バイバックコストとXコストの内訳を知らせる必要は有るのですか?

(決定する必要が有るのが「総コスト」だけであるなら、相手はそのコストがバイバックかXかどちらにいくつ使われたか分かりませんね)
(X=2 + バイバック か、 X=5 バイバック無し か)
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 17:59:00 ID:kbx68jPJ0
>>529
必要はある。
総コストの決定の前にはモードの選択(バイバックの使用有無)と
Xの値を決定し、それらの結果として総コストが決まる。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 18:04:26 ID:uXRqsvni0
>>530
なるほど、モードの選択にバイバックの有無とXが含まれるのを読み取れてませんでした。
ありがとうございました。
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 18:15:58 ID:kbx68jPJ0
あと加えていっておくが、《呪文の噴出》の場合、Xの決定は任意ではなく
対象のマナ・コストに依存する。
だから、一つの呪文に対してX=2+バイバックとX=5バイバックなしといった
使い分けをすることができない。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 18:21:16 ID:uXRqsvni0
ますます参考になりました、ありがとうございました。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 18:29:58 ID:2GS46v5U0
戦闘開始ステップ
 A「攻撃します」
 B「何もしません」

攻撃クリーチャー指定ステップ
 A「灰色熊を指定してタップします」
 B「何もしません」

ブロック・クリーチャー指定ステップ
 B「ブロッククリーチャーは指定せず、何もしません」
 A「それじゃあ灰色熊に巨大化をプレイします」
 B「それじゃあ聖なる日をプレイします」

この流れでAが怒り出したんだけど、これはBが間違ってるの?
535ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/18(月) 18:37:01 ID:mWxLt02J0
>>534
どこが間違ってるのかどうか聞きたいのかがよく分かりませんが、
ブロック指定終了後に一度優先権をパスしたのに《聖なる日》使うなよ!と言う話であれば
Bは何も間違っていません。

呪文や能力を1つプレイしスタックに乗せるたびに、新たに優先権が発生します。
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 18:37:15 ID:2co7GmgJ0
>>534
Bの「何もしません」を言葉通り受け取った事にAは理不尽! と感じたんじゃ?
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 18:39:01 ID:2GS46v5U0
>呪文や能力を1つプレイしスタックに乗せるたびに、
>新たに優先権が発生します。

ありがとうございましたです。
Aの「優先権を放棄したんだからBは何もできないだろう?」
という話でした。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 18:43:18 ID:2co7GmgJ0
と疑問。

新たに発生するなら、Aが呪文「灰色熊」をプレイした次にも優先権は発生するんじゃないの?
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 18:53:18 ID:AMS2ECBo0
>>538
お前は何を言っているんだ?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 19:05:38 ID:2co7GmgJ0
a-,発生してるからBは間違ってないと言ってるのか。

Aが怒ってるのは理不尽だー って答えがFAで良いんだよね?
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 19:09:15 ID:2GS46v5U0
戦闘開始ステップ
 A「攻撃します」
 B「何もしません」

攻撃クリーチャー指定ステップ
 A「灰色熊を指定してタップします」
 B「何もしません」

ブロック・クリーチャー指定ステップ
 B「ブロッククリーチャーは指定せず、何もしません」
 A「それじゃあ灰色熊に巨大化をプレイします」
 B「何もしません」
 A「それじゃあもう一度灰色熊に巨大化をプレイします」
 B「それじゃあ負けちゃうから聖なる日をプレイします」

という流れでもいいんですよね?
542ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/18(月) 19:33:48 ID:mWxLt02J0
>>541
全く問題ありません。

両方のプレイヤーが「連続して」優先権をパスしない限り
次のステップ/フェイズへは進みません。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 19:57:41 ID:Aor14qmTO
こちらがショックをプレイして相手がマナ漏出をプレイしてきました。打ち消されてしまうので3マナ払いました。しかし相手はまたマナ漏出をプレイしました。←これは可能ですか?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 20:02:48 ID:lTZbgPus0
>>543
相手が優先権をパスするまで《ショック》は解決しないので可能
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 20:08:28 ID:Aor14qmTO
なんどもすいません。
自分。ショック
相手。マナ漏出
自分。対抗呪文
相手がこの時点で優先権をパスし、対抗呪文がスタックから解決されショックが残った時点で二枚目のマナ漏出は可能ですか?
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 20:13:46 ID:lTZbgPus0
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 20:19:07 ID:Aor14qmTO
>>546
ありがとうございます。
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 20:21:00 ID:7WpbsPbTO
>>545
可能。
この辺読んどくといい。
ttp://mjmj.info/data/BasicRules_j.html
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 20:24:56 ID:uXRqsvni0
変異で場に出ているクリーチャーにショックを使って、
ショックがスタックに乗ってから、表を向けて1/1のクリーチャーになったら、
どういう結果になりますか。

また裏向けの変異クリーチャーにエンチャントをつけて、それが表になったらエンチャントはどうなりますか。
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 20:29:12 ID:XU+BjNi10
本日の対戦より
ドラゴンの嵐(コピー×2+本体の3発)に対して
巻き直し→島4つアンタップ→対抗呪文×2
とプレイしたら『それっていけるんですか?』と聞かれてしまった

要するに二者の論旨は
俺:巻き直しのスタック解決時にアンタップだから出来る
後輩:スタックが全て解決時にアンタップだから、巻き直しのアンタップ効果が出る=竜の嵐2発も解決している
というもの。
どっちが正しいのかな?もしくは両方間違ってる?
551ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/18(月) 20:48:07 ID:mWxLt02J0
>>549
どういうと言われても何が聞きたいのか分かりませんが、
《ショック》が解決されて2点のダメージが与えられます。
エンチャントもどうにもなりません。

>>550
あなたが合ってます。

土地を4つアンタップするのは《巻き直し》の効果の一部です。
《巻き直し》を解決した時に行ってください。
土地のアンタップの部分だけ他の呪文や能力を解決した後に先送り
なんて都合のいい話はありません。
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 20:50:40 ID:sl/h7baw0
>>549
上:2点のダメージを受けて破壊されます。
下:継続して付いたままです。

表向きになることはタップ、アンタップなどといった位相の変化であり、
新しいクリーチャーに変わったり場に出直すような事はありません。

>>550
あなたの仰るとおりです。
巻き直しの効果の一部として土地はアンタップされます。
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 21:01:24 ID:/DDUjqGQ0
現在のスタンダードからいつラヴニカブロックは離れますか?
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 21:11:01 ID:I//mfmVO0
>>549
その時点では何も起こりません。
その後、あなたが何も行動を取らなければショックが解決されてダメージによって破壊されます。
もちろん、例えば変異してからペンデルヘイヴンの能力を使う等すれば生き残りますが。
555549:2007/06/18(月) 21:18:00 ID:uXRqsvni0
少々質問があいまいですみませんでした、回答してくれた皆さんありがとう。
>>552さんの説明でよく分かりました。
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 21:22:06 ID:esO1rfPw0
ラースの灼熱洞は相手からのダメージも2倍になる?
クリチャーのダメージも2倍?
ラースが2枚場に出ていれば4倍のダメージ?
ラースがらみばかりですまん
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 21:25:12 ID:n4/Pm7sr0
>>556
《ラースの灼熱洞》で相手がコントロールする発生源からのダメージが2倍になるか → YES
《ラースの灼熱洞》でクリーチャーが与える、あるいはクリーチャーに与えられるダメージが2倍になるか → YES
《ラースの灼熱洞》が2つ場に出ているとき、ダメージは4倍になるか → YES
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 21:26:48 ID:esO1rfPw0
>>557
回答Thx!
バーンデッキに組み込んでみようと思う
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 22:51:52 ID:Lvk/qbQ50
3/3の象トークンに、-2/-2/の効果を与えた後
突然の俗化をプレイすると結局0/2となって生き
残るのか、それとも0/2となった象に-2/-2の効果
が乗り倒せるのかお教え願えませんか・・
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 23:05:02 ID:Sw9jEuvv0
>>559
>-2/-2/の効果を与えた後

これが「解決後」を指しているなら、1/1を0/2にしたので駄目。
そうでなく-2/-2にスタックして突然の俗化をプレイしたなら、
0/2を-2/-2するので死亡。
561ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/18(月) 23:25:14 ID:mWxLt02J0
補足

そのマイナス修正が《弱体化》や《仕組まれた疫病》2枚重ねとかの
パーマネントの常在型能力、もしくはカウンターによるものであった場合は
どういう順番であっても-2/0となってそのクリーチャーは墓地に置かれます。
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/18(月) 23:25:22 ID:vFzN4lC20
>>559
「-2/-2の効果」ってのがインスタントとかソーサリーとか起動型能力とか誘発型能力だったのなら、>>560の通り。
例えば《弱体化》のような継続的効果によるものだったのならば、必ず-2/-2があとに適用されるので死亡。
563560:2007/06/19(火) 00:54:33 ID:6KsXRrEw0
理解しました。
分かりやすい説明有難うございました。
564559:2007/06/19(火) 00:55:14 ID:6KsXRrEw0
559でした・・・
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 02:05:23 ID:3CGn7Omp0
>>553
9-10月ごろ発売の新ブロックが発売された一月後にラブニカはスタンダードから落ちる。
566ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/19(火) 02:16:51 ID:igkXGNUR0
>>562
インスタントやソーサリーの効果も継続的効果の一種なので
不正確な用語の使い方をするのは良くないですよ。

>>565
1ヵ月後ではありませんよ。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 03:35:07 ID:n42bGHqTO
>>553
10月20日で使用不可になる。
ttp://mjmj.info/data/JPN_FR_MAG_20070620.html
>>565
一月後じゃなく一週間後だな。
>>566
間違いを指摘するだけじゃなく、正確な解答も示そう。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 11:27:12 ID:/DHLxft9O
栄華の儀式が二枚場に出ている場合、各プレイヤーは
・ドローフェイズの開始時にカードを二枚引く
・土地を追加で二枚プレイすることができる

となりますか?
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 11:31:25 ID:W3rjCUVP0
なる
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 11:51:01 ID:dKcnaVbr0
未来予知の公式ハンドブックはいつ発売されるんですか
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 11:53:27 ID:W3rjCUVP0
すでに発売されている
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 11:57:21 ID:dKcnaVbr0
えええ!そうなんですか!?
タカラのマジックのページでは刊行予定となったままなので出てないのかとorz
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 12:04:56 ID:9U9tMBNo0
ほんとだ、でもHP見れるようなネット環境あるなら
ググってから質問お願いね
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 12:27:55 ID:dKcnaVbr0
はい、今度からググるのを優先します。
すいませんでした。

7&yはいつ取引開始されるんだろ・・・(´・ω・`)
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 12:40:01 ID:rY0ECGOoO
ワイルドファイアをブリンクで回避できるのかな?
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 12:47:00 ID:QQ9Qm1hLO
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 12:56:41 ID:3CGn7Omp0
>>575
漏れに考えられうる回答をば。

1・《Wildfire / 燎原の火》によってクリーチャーがダメージを受けることを
《Momentary Blink / 一瞬の瞬き》によって回避することはできない。

2・破壊や場を離れる効果を受ける状態の《Wildfire Emissary / ワイルドファイアの密使》を
《Momentary Blink / 一瞬の瞬き》によって逃がすことは不可能。
プロテクション(白)によって《Momentary Blink / 一瞬の瞬き》対象にすることができない。

3・《Wildfire Emissary / ワイルドファイアの密使》のアタックに対して
《Momentary Blink / 一瞬の瞬き》を使用して戦闘クリーチャーから
取り除いてダメージを回避することは不可能。
上記と同じでプロテクションによって対象にすることができない。

またたくスピリットやら、ちらつき蛾の井戸やらはさすがにブリンクではないと判断した。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 15:13:53 ID:rY0ECGOoO
ということは一瞬の瞬きで回避できるのは対象をとる効果に対してのみということですね
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 15:34:53 ID:9U9tMBNo0
あながちそうとはいえないが
完全に578の考えで決まりというわけでもない
一瞬の瞬きは そのクリーチャーを取り除き、場に出すのみである
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 17:13:00 ID:rY0ECGOoO
単一の対象をとる効果は回避できると考えたほうがいいということですかね
それと別の質問ですがDragonstormで呼び出したドラゴンはNixでカウンターできますでしょうか?
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 17:15:36 ID:9U9tMBNo0
ドラゴンの嵐はライブラリから場に出すという効果なので
呪文のプレイではなく出てくるドラゴン自体を打ち消したりする事はできない
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 18:32:11 ID:2BMjSaxG0
くだらないのですがクローサの掌握でマスティコアを破壊するときそれは再生能力を使えますか?

再生ってのは起動型能力?
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 18:38:41 ID:Bf5SXi4h0
>>582
「コスト:効果」という形式でかかれている能力は起動型能力である。
よって刹那に対して何もできない。

「〜が破壊される場合、再生する」などの常在型能力なら可能
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 18:54:40 ID:KFndg2l2O
ほんとに下らない質問ですみませんが、X火力(猛火など)をインプの悪戯で対象変更した場合、失うライフは点数でみた総マナコスト(例:猛火でX=9だったら、赤マナ1+無色マナ9で10点)ですよね?
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 18:57:42 ID:2BMjSaxG0
>>583
サンクスコ!!
586杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/06/19(火) 19:01:39 ID:RErJcpQb0
>580
 一応質問意図を深読みして答えておくと、呪文にたいしてコストがどう支払われたかは
コピー可能な値ではないので、呪文のコピーにはマナが支払われたという事実がない。
したがってストームの能力で発生した呪文コピーはNixで打ち消すことができる。

>584
 そう。スタックにある限り、呪文のマナ・コストのXは指定されたXの値である。
587584:2007/06/19(火) 19:57:34 ID:KFndg2l2O
>586
ありがとうございます。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 20:08:17 ID:IDc6CuM+O
>>517
今まで勘違いしてました、ありがとうございました!
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 21:55:13 ID:pMb1Qqbi0
自分がプレイした 地震などの全体+全プレイヤー火力の解決の際に、
《コーリスの子》を生贄に捧げることを選んで、自分(プレイヤー)が失ったライフを
取り戻すことは可能でしょうか?
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 22:01:44 ID:NIWo07Bl0
>>589
出来ない。コーリスの子に何らかの手段でプロ赤付けないと死ぬっしょ
591509:2007/06/19(火) 22:12:12 ID:pMb1Qqbi0
>>590
どうもです。
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 22:23:34 ID:bOEni18O0
公式の履歴見たんですが、カードリストって製品の発売前に見れちゃうの?
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 23:30:27 ID:Bf5SXi4h0
呪文の対象やモードはいつ宣言するのでしょうか?
総合ルール409がよく理解できません。
ttp://mjmj.info/data/CompRules_j.html#r409

相手が《迫害/Persecute》をプレイしました。
相手の宣言する色によっては、
対応して《マナ漏出/Mana Leak》をプレイするかどうか決めたいのですが、
これは正しいのでしょうか?
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 23:33:31 ID:5BkBrNIE0
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/19(火) 23:37:29 ID:DI0iaiQY0
>>593
リンク先に書いてあるとおりなのだが
1,プレイ宣言
2,モード選択、代替・追加コストなどの支払いの宣言、xの指定
3,4,対象の指定
5,割り振りなどの指定
6,コスト決定
(7,コストにマナの支払いが含まれるならばマナ能力をプレイしてよい)
8,コストを支払う

409.1bにあるとおり、モードというのは
(「一つを選ぶ ─/」「[特定のプレイヤー]は一つを選ぶ ─ /」という語句を使っている
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/541127/
こういうの
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 00:49:46 ID:SEXRHfjM0
世界選手権05決勝戦の動画ってどこかで見れる?
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 01:34:15 ID:rM1USU5/0
ヤフオク見てると何個かラテン語のカードの出品があります(VIやRVのカードなど)が、
これらは、普通にラテン語のパックとして販売されていたのでしょうか?
いつからいつまでラテン語のパックが生産されていたのかもわかれば嬉しいです。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 01:48:21 ID:Ay/kEO+c0
>>597
どれさ。
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 02:07:32 ID:/xIlS0qb0
「青の呪文をプレイしたとき」などの、特定の特性を持つ呪文をプレイしたときに誘発する能力は、
どの時点での特性を参照するのでしょうか?
プレイを開始した時点でしょうか? それとも完了した時点でしょうか?
マナ能力によってプレイの途中で特性が変わってしまった場合や、
プレイ前の領域とスタック上とで特性が異なる場合はどうなるのでしょうか?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 02:11:54 ID:Way8Fdmi0
ダブルスリーブでお勧めなやつを教えてください
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 03:08:50 ID:SsaD7qgvO
>>599
コストの支払いが終了しプレイが完了した時点で誘発する(CR409.1i)。
マナ能力によってというのは具体的な状況がわからないが、
たとえば赤い秘儀呪文に常在精神を連繋してプレイした場合、
「青の呪文をプレイするたび」という能力は誘発する。
生けるものの洞窟を裏向きのクリーチャーとしてプレイした場合、
「クリーチャー呪文をプレイするたび」という能力は誘発する。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 06:36:46 ID:rM1USU5/0
>>598
貼っていいものなのかどうかわからないので、
マジックのリストのところでラテン語って検索してみてください。
吸血の教示者とかネクラタルとかありました。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 06:53:08 ID:Ay/kEO+c0
>>602
http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/expansion/visions

YOUはさ、公式で各国語の対応リストが見られるのは知ってるかい?
DE | FR | IT | PT | SP って書いてあるのがそれだ。

そこで見てみれば一発でわかる。
ラテン語なんて存在しない!そいつはポルトガル語だ!
(出品者にとってはスペ語版もポル語版もラテン語なんだろうな!おめでてえ!)
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 07:11:00 ID:L5xBvfW70
>>602
ビジョンズについてはポルトガル語版。もしかしたらスペイン語かもしれん。
通常通りにパックで当時発売されていた。
リバイズドのほうについては出品者の誤りではないだろうか?
英語、イタリア、フランス、あとドイツ語があったかな?3rdはそれらの言語のみ。
ポルトガル・スペインは4thからなので、ラテンが入る余地はない。
リバイズドの該当カードの写真に限って文字がつぶれているので、
実際にカードに書いてある言語が確認できないのが痛い。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 08:25:34 ID:bW5eMsPg0
始祖ドラゴンの末裔の能力でボガーダンのヘルカイトをコピーした場合、
ヘルカイトの場に出た際の能力をスタックに乗せることは出来るのでしょうか?
また、始祖ドラゴンの召還酔いが解けている場合、
ヘルカイトの数値で殴ることは出来ますか?
へぼいカジュアルプレイヤーなので、ルールがよく分かりません。
お答えいただけますでしょうか。
606ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/20(水) 08:45:03 ID:3W9OxwF00
>>605
>ヘルカイトの場に出た際の能力をスタックに乗せることは出来るのでしょうか?

出来ません。
「《ボガーダンのヘルカイト》のコピーとして場に出る」のではなく
「場に出た後に《ボガーダンのヘルカイト》のコピーになる」のですから、
場に出た時点では誘発型能力を持っていません。

>また、始祖ドラゴンの召還酔いが解けている場合、ヘルカイトの数値で殴ることは出来ますか?

何の数値か分かりませんが、《ボガーダンのヘルカイト》のコピーである状態で攻撃すれば
それは5/5飛行でしょうから5/5飛行としてブロックされダメージを与えるでしょう。
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 09:59:57 ID:xNeKHho90
ほんとクダ質で申し訳ないんですけど禁止カードってどこで確認できますか?
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 10:05:25 ID:LFmOxpK60
609杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/06/20(水) 10:07:04 ID:eQzPdDzf0
 タカラは全然更新しないのでやめた方がいいだろう。ヴィンテージの重要な変更がまだ反映されてないし。
http://www.wizards.com/default.asp?x=judge/resources/banned
 公式でどうぞ。
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 10:20:08 ID:xNeKHho90
>>608-609
どーもです
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 11:05:13 ID:aG5v5LUi0
クウィリーオンレインジャー( Quirion Ranger )
の効果について質問なんですが
各ターンに1回しかプレイできないとありますが
場に2体以上いた場合は、1体につき1回かそれとも全体で1回かどちらでしょうか?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 11:05:47 ID:7CFt42QS0
一体につき一回
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 11:07:57 ID:aG5v5LUi0
>>612
即レスありがとうございます。
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 12:16:16 ID:8We96BJOO
過去に流行ったデッキを確認できるサイトありますか?
615ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/20(水) 12:24:37 ID:3W9OxwF00
>>614
wikiで検索でもすればいいんじゃないかと。
スタンダードの変遷 みたいなページありますよ。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 12:25:14 ID:5/BhL0ia0
>1のWiki
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 13:29:20 ID:/xIlS0qb0
>>601
ありがとうございました。
ということは、誘発する時点での情報を用いるということでよいのでしょうか?
例えば《天使の羽根》と《マイコシンスの格子》が《クラーク族の鉄工所場》をコントロールしている状態で
《ハルマゲドン》のプレイを開始し、そのコスト支払いのために《マイコシンスの格子》を生け贄に捧げた場合、
ライフを得ることは可能ですか?
あと、「〜に際し…」というのは「〜に先立って…を行う」という意味でよいのでしょうか?
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 14:11:10 ID:L5xBvfW70
>>617
可能。
《ハルマゲドン》のプレイが完了しtた時点では、すでに《マイコシンスの格子》はないので
《天使の羽》の能力は誘発する。
「〜に際し」はそのように解釈してOK。
ただしもちろん、「〜」の部分の実行が確定している段階でね。
クリーチャーがもつ「場に出るに際し」であれば、クリーチャー呪文が解決しきって
実際に場に出る直前にその行動選択をとる。
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 14:16:02 ID:Ay/kEO+c0
>>617
プレイすることによって誘発するのであれば、プレイされた時点の情報が必要
になってくるので、その情報を用いる。
特性を問題にしているならば、常に「それを要求されたときの最新の情報」が
特性である。

>《ハルマゲドン》のプレイを開始し、そのコスト支払いのために《マイコシンスの格子》を生け贄に捧げた場合、
>ライフを得ることは可能ですか?
 可能。コストの支払いが済んで「プレイが完了した」とき、ハルマゲドンの特性は白の呪文である。

>>あと、「〜に際し…」というのは「〜に先立って…を行う」という意味でよいのでしょうか?
 違う。「〜に際し」というのは言葉どおりの意味。たとえば「場に出るに際し」
なら場に出るイベントの時点でそれを行う。「そのとき」であって「その前」ではない。


620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 14:27:23 ID:/xIlS0qb0
>>619
ありがとうございました
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 15:56:35 ID:rM1USU5/0
>>603-604
なるほど。そうですよね・・・聞いたことなかったので不思議に思ってました。
ありがとうございます。
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 17:15:54 ID:Dg00eFE+0
ヴェズーヴァの多相の戦士でコピー対象を取るとき
移植もちやスパイクはどういう扱いになるのでしょうか?
また、カウンターが乗るとしたら裏返った後もカウンターは残り続けますか?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 17:25:38 ID:ghprf0ZM0
《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter》が場に出るにさいし、
選んだクリーチャーが「N個の〜〜カウンターが置かれた状態で場に出る。」という能力を持っていれば、
N個の〜〜カウンターが乗った状態で場に出る

《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter》が場に出たとき、
移植を持つパーマネントをあなたがコントロールしているとき、それは誘発する
《スパイク/Spike》の能力は特には関係ない

《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter》が表になるにさいし、
選んだクリーチャーが「N個の〜〜カウンターが置かれた状態で場に出る。」という能力を持っていても、
《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter》の上にカウンターは置かれない

《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter》が表になったときには、
移植を持つパーマネントをあなたがコントロールしていても、それは誘発しない
《スパイク/Spike》の能力は特には関係ない

で、聞きたかったのはどれだ?
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 17:26:47 ID:ghprf0ZM0
あ、追加

《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter》の上にカウンターが乗っているときに、
《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter》が裏向きになってもカウンターは取り除かれない
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 17:27:27 ID:L5xBvfW70
>>622
《ヴェズーヴァの多相の戦士》が場に出る際にスパイクや移植もちを
選んだのであれば、それは指定された数のカウンターを置かれた状態で場にでます。
《ヴェズーヴァの多相の戦士》が表向きになる際にスパイクや移植もちを
選んだのであれば、それは新たにカウンターを得るようなことはありません。
結果として、タフネスが0であればルールによって即座に墓地におかれます。

なお、なんらかの効果によってカウンターがのっていたり、エンチャントされている
裏向きの《ヴェズーヴァの多相の戦士》が表向きになっても、それらのカウンターや
エンチャントがはずされるようなことはありません。

パーマネントが表向き/裏向きになることは、新たに場に出た扱いにはならず
依然として場に出続けているものとなります。(新たに召喚酔いをすることもありません)
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 17:36:24 ID:KyuG1kKs0
マナ加速し過ぎて数マナ余った場合 《Calciform Pools / 石灰の池》 を使って
貯蔵カウンター0個を取り出し、マナを使い切ることは可能ですか?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 17:54:44 ID:AB6YNEQCO
>>676
はい、Xに0を指定する事は適正です。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 17:56:14 ID:L5xBvfW70
>>626
可能です。
629626:2007/06/20(水) 17:58:31 ID:KyuG1kKs0
>>627-628
ありがとうございます。
安心してマナ加速します。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 18:10:07 ID:jzIXD+chO
(^o^)
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 18:28:09 ID:2WnhYZhnO
相手のクリーチャーがアタックしてきてダメージを私に通した場合、通した時点でブーメランなどをプレイしてもダメージを防ぐことは不可能ですか?あとクリーチャーがブロックした場合はダメージ計算ステップ時にブーメランをプレイしダメージを防ぐことは可能ですよね?
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 18:53:00 ID:BHPyU/jr0
>>631
一つ目の質問は、無理。
ダメージを通した=ダメージがスタックに乗ったって事だよね?
ならば戻してもダメージはくらいます。 くらいたくなかったら、自分にブロッククリーチャーがいる場合には
ブロッククリーチャー指定ステップにブーメランを。いないのならアタッククリーチャー指定ステップにブーメランを。

通しますって言って、相手が巨大化プレイしたらそれに対応してブーメランは可能。

二つ目は、可能です。
正確にはダメージを防ぐじゃなくてダメージがスタックに乗っている間にブーメランでバウンスする。
ダメージは対象不適正で立ち消え、こういうことだと思います。
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 19:06:52 ID:2WnhYZhnO
ダメージを通した時は、相手が追加強化呪文をプレイするかしないかでバウンスできるか決まるんですね。ありがとうございます。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 19:23:46 ID:8fq5RARy0
ギルド無き統治で対戦相手のクリーチャーのコントロールを得た後、
対戦相手の押収でそれのコントロールが対戦相手に移りました。
さらにその後、こちらが押収を破壊した場合、
最初のギルド無き統治の継続的効果は、まだそのクリーチャーに残っていますか?
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 19:37:37 ID:SsaD7qgvO
>>633
違う。
攻撃クリーチャーをブロックしないことを決めてから
ブロック・クリーチャー指定ステップにバウンスの機会がある。
そのときに手札に戻った攻撃クリーチャーは
戦闘ダメージ・ステップで戦闘ダメージを与えない。
その後、戦闘ダメージ・ステップで戦闘ダメージがスタックに乗るが、
その後に攻撃クリーチャーをバウンスしてもそのまま戦闘ダメージは与えられる。
ダメージを通すとか曖昧な表現を使ったり
解答を曲解して理解しないでくれ。
ここを見てルールの勉強を。
ttp://mjmj.info/data/BasicRules_j.html
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 19:41:26 ID:SsaD7qgvO
>>634
残ったまま。
他の効果で上書きされても、
影響している継続的効果は消滅したりはしない。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 20:47:15 ID:Dg00eFE+0
>>623-625
ありがとうございました。
>>623の3番目の状況でした。
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 21:01:02 ID:8fq5RARy0
>>636
ありがとうございます。
なるほど、忘れないようにしていないとだめですね。
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 22:49:58 ID:j63EYaM70
破壊について質問です。

破壊によって墓地に行くのはどのようなタイミングなのでしょうか?
1:破壊状態になったクリーチャーが、状況起因効果のチェック時に墓地に置かれる
2:破壊というイベント=墓地に置くことである
3:その他

※:致死ダメージを受けているクリーチャーが「破壊」になるのは状況起因効果ですよね??
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 22:53:47 ID:CfXMdfPC0
>>639
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/glossary.php?word=g_destroy

タフネスが1以上の、致死ダメージを受けているクリーチャーは状況起因効果で
破壊される。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 23:01:56 ID:nGKRlxzd0
>>639
ついでに言うと、破壊されたパーマネントは墓地に置かれるが、
墓地に置かれることがすべて破壊というわけではない。
生け贄に捧げることや、伝説のパーマネントの対消滅、
タフネス0以下のクリーチャーの死亡などは破壊ではない。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 23:06:30 ID:j63EYaM70
えーと、「2」が正解ってことでOKでしょうか
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 23:15:09 ID:nZPoG1O10
相手が被覆持ちクリーチャーと、バニラクリーチャーをコントロールしている場合
私が《闘技場/Arena》を起動したとき、相手は被覆持ちクリーチャーを選ぶのは
適正ですか?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 23:26:02 ID:CfXMdfPC0
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 23:34:36 ID:FUxKynXw0
《投げ飛ばし/Fling》 のコストで生け贄に捧げたクリーチャーが
解決時に何らかの効果によって場に戻っていた場合、与えるダメージは

1. 生け贄に捧げた時のパワーに等しいダメージ
2. 現在のパワーに等しいダメージ
3. 「生け贄に捧げたクリーチャー」が見つからないので、0点のダメージ
4. 1〜3以外

どれでしょうか?
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 23:39:08 ID:CfXMdfPC0
>>645
1
一度場を離れたクリーチャーは別のものとして扱われる
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 23:39:23 ID:/NFdKdfG0
>>645
1で正解
コストで生贄に捧げられたクリーチャーは場に戻っても
生贄に捧げられる前とは別のクリーチャーとして扱われる
なので参照する値は生贄に捧げる直前のクリーチャーのパワー
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/20(水) 23:52:12 ID:FUxKynXw0
>>646 >>647
ありがとうございます。

「最後の情報」の意味を、↓のように勘違いしてました。
1. 墓地にある生け贄に捧げたクリーチャー・カードを見つける
2. 墓地にあるクリーチャー・カードはパワーを持たないので、
  場にあった時のパワー(最後の情報)を参照する

実際は↓なわけですね
1. 生け贄に捧げたクリーチャーが場にいない
2. 場を離れる直前のパワー(最後の情報)を参照する
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 00:11:22 ID:l4RfrUbqO
>>642
算数でならうと思うが、イコールは双方向で正しくなくてはならない。
破壊されたクリーチャーはその時点で墓地に置かれるが、
>>641が書いてくれているとおり、墓地に置くという行動は破壊とイコールではない。
だから2は間違い。
破壊とは>>640の状況と、テキストに破壊と書いてある効果のこと。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 00:33:02 ID:vaMQht3T0
未来の大魔術士で公開してるライブラリトップのカードが待機もちの場合

プレイできるのでしょうか?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 00:42:58 ID:N6eZpWnG0
>649
なるほど。ありがとうございました
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 00:44:36 ID:FBR93QFz0
>>650
手札から捨てる能力はプレイできない のは知ってるんだけど、
コスト払えるならプレイしても良いんじゃない?
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 00:48:18 ID:qIwBbKqIO
嘘教えるな
待機は手札からじゃないとプレイ出来ないぞ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 00:50:10 ID:FBR93QFz0
プレイはできるんじゃないの?

「待機」コストを支払って待機能力を使えないだけで。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 00:53:37 ID:gTbmK/380
待機は、「あなたがこのカードを手札からプレイできる場合、あなたは[コスト]を支払って〜
だから無理だな
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 00:56:29 ID:YlzZN91+0
>>649
いや確かに説明は悪いがその辺は読み取ろうよ。
クリーチャーに致死ダメージが与えられて破壊されて墓地に置かれる時に、
「この場合の破壊が指すもの」=「この場合の墓地に置くというイベント」か? って意味だろうよ。
致死ダメージが与えられたクリーチャーがSBEチェックまでの間に
Indestructibleでなくなったら墓地に行くの? とかが聞きたかったんじゃないの?
>>642
というわけで「2」が正解(聞きたかったことが↑で合ってるなら)。

って書き込もうとしたら既に本人から返答が……orz
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 00:57:42 ID:ZS8nhkYk0
相手が攻撃を宣言してこちらがブロックするクリーチャーを決めたあとに
相手が「巨大化」等を自分のクリーチャーにつけられるんですか?


相手がラノワールのエルフで攻撃
こちらがカーノファージでラノワールのエルフをブロック
相手が巨大化をラノワールのエルフに使用

この場合ラノワールのエルフは4/4になり、カーノファージは死ぬのでしょうか?
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 01:09:07 ID:FBR93QFz0
待機持ちのカードは、絶対待機能力でプレイしないとダメなん?
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 01:15:28 ID:YlzZN91+0
>>657
>カーノファージは死ぬのでしょうか?
そだよ。戦闘フェイズの詳しい手順は↓参照。
ttp://mtgwiki.com/%c0%ef%c6%ae%a5%d5%a5%a7%a5%a4%a5%ba
>>658
そんなことないよ。普通に手札からプレイも出来るよ。
でもその待機カードがマナ・コストの無いカードだったら通常はプレイできないよ。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 01:17:20 ID:FBR93QFz0
>>659
マナコストが無い場合がプレイできないのはわかります。
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 01:27:09 ID:YlzZN91+0
>>660
そうですか。
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 01:28:11 ID:FBR93QFz0
それで、答えは以下の通りでOK?

未来の大魔術士で公開してるライブラリトップのカードが待機もちの場合
通常のコストを払いプレイはできるが、「待機」の能力でのプレイはできない。
マナコストがない「待機」能力持ちカードは、「待機」能力でのみプレイ可能
なので、同じくプレイできない。
またサイクリング能力も使えない。
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 01:30:37 ID:FBR93QFz0
>>661
あ、言葉足りなかったことに気づいた。
ごめんなさい。 そしてありがとう。

というか全体的に厨発言っぽいのに気づいた。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 01:32:10 ID:TsOLrYuf0
>>643
言い方が悪かったようです。
「あなたがコントロールするクリーチャー1体と、
いずれかの対戦相手1人が選んだそのプレイヤーがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、〜」
というのはプレイの手順ですか?効果ですか?

手順ならば相手が被覆持ちクリーチャーを選んだ時点で
総合ルール409.1に従い巻き戻りますか?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 01:42:36 ID:YlzZN91+0
>>662
おk。
というかその辺の誤解が無いように「手札にあるかのように」って用語使うのやめたんよ。
>>663
気にすんな。
>>664
プレイの手順。
被覆持ちは選べないし、選べないから巻き戻ることも無いよ。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 01:59:41 ID:TsOLrYuf0
>>664
つまり2つの対象を選ぶプレイ手順を、片一方を相手にさせるだけであって
相手が被覆クリーチャーとバニラクリーチャーもコントロールしていたなら
相手はバニラクリーチャーを選ばざるを得ないということですか?
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 02:24:02 ID:YlzZN91+0
>>666
Exactry(その通りでございます)
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 03:16:25 ID:cQrQRMH00
ルールの質問では無いのですが。
週末にリミット2007のシールドの大会に初参加します。
使うのは、らせんのスターター1パックと混乱と未来のブースターが1つですよね?
その上で、このブロックのシールド、またはマジックのシールド全般の戦略などが書かれたサイトは無いでしょうか?
また良かったら戦術なども教えてもらえたら・・・(ドラフトスレはあってもシールドスレは見当たりません)
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 10:39:31 ID:4OGtoGy/0
>>668
そりゃあ出たカードだけでなんとかするしかないのだから、ドラフトより
選択の幅が限られるというだけで、ドラフトの得点やドラフトでのデッキ構築
がそのまま応用できるから、ドラフト理論を学べばそれで済むわけなんだけど、
それ以上のことはドラフトスレで聞いてくれないか。
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 11:39:47 ID:ptnAdtkB0
あれ
今度始めようと思って第9版のスターター買ったんだけどこれってもしかしてスタンダードで使えなくなるのか
これは切ない
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 11:52:12 ID:4OGtoGy/0
>>670
9版から10版にそのまま収録されるカードもあるから希望を捨ててはいけない
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 12:23:09 ID:ptnAdtkB0
>>671
お、俺もっともっと頑張るよ…
来年春のGP京都出場するって友達と約束したんだ…

それはともかくスタンダードのブロックの概念がいまいち理解できない
時のらせんブロックに入ってるカードとラヴニカ・ブロックに入ってるカードが同じデッキに入っててもいいのかい?
基本ルールは難しくないのに一歩踏み込むと専門用語の嵐でおっちゃん困っちゃう
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 12:40:49 ID:4OGtoGy/0
>>672
・現在のスタンダード
第9版(9ED)
ラヴニカ:ギルドの都(RAV)
ギルドパクト(GPT)
ディセンション(DIS)
コールドスナップ(CSP)
時のらせん(TSP)
次元の混乱(PLC)
未来予知(FUT)

・7月20日から
第10版(10E)
ラヴニカ:ギルドの都(RAV)
ギルドパクト(GPT)
ディセンション(DIS)
コールドスナップ(CSP)
時のらせん(TSP)
次元の混乱(PLC)
未来予知(FUT)

・10月20日から
第10版(10E)
コールドスナップ(CSP)
時のらせん(TSP)
次元の混乱(PLC)
未来予知(FUT)
ローウィン/Lorwyn
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 12:57:14 ID:cQrQRMH00
>>669
なるほど、ドラフトとシールドで理論が共通するという基本を教えてもらっただけで十分勉強になりました、ありがとう。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 13:10:20 ID:ptnAdtkB0
>>673
エキスパンション別に考えていいのか。ありがとう
ていうか結構入れ替え激しいのな
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 15:12:52 ID:MA6GZfZJO
あれっ?コールドスナップってラヴニカブロックと一緒にはずれるんじゃなかったっけ?
677杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/06/21(木) 15:31:41 ID:pzKDlTii0
>676
 TimeSpiralと一緒。しかし神河と同時期に使えたこともあるというイレギュラーセット。
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 15:57:52 ID:Ta1AXPj30
パワー5でトランプル持ちのクリーチャーの攻撃をタフネス2のクリーチャーがブロックした場合
タフネス2のクリーチャーがダメージを軽減する能力やダメージを受けない能力があっても
相手には3点のダメージを与えることができるのですか?
679杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/06/21(木) 16:02:37 ID:pzKDlTii0
>678
 「ダメージを受けない」という能力は今のところM:tGには存在しない。
 トランプルはダメージの割り振りを変更する能力なので、ブロッカーに割り振ったダメージが
致死ダメージと同量以上であるかどうかだけを考える。実際にダメージが与えられるときに
軽減されたり移し替えられたりするかもしれない可能性はトランプルには影響しない。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 16:03:25 ID:Ta1AXPj30
>>679
ありがとうございます
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 16:49:51 ID:w0OutlGaO
>>672
違うセットでも、同一のカードであれば問題なく使える
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 21:20:03 ID:FBR93QFz0
タカラ以外で、日本語でマジックの情報が早いサイトはありますか?
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 21:22:49 ID:JcvsnQUz0
>>682
ここ
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 21:24:02 ID:9uiYqjSqO
再生持ちクリーチャーで攻撃したところ、羊術を使われたので、対応して再生の壁を貼りました。そのあと1/1クリーチャーにブロックされた場合どうなりますか
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 22:15:27 ID:19+lKCHi0
>>684
再生する。
いわゆる再生の盾(壁)が張ってあるという情報は、そのクリーチャーの能力ではない。
また、特性が変わっても別のクリーチャーになるわけではない。
よって、盾は羊術によって失われることはない。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 22:42:39 ID:AbZGtEtU0
1相手が炎の印象を対象に解呪を使ってきたのに対応して
炎の印象をプレイヤーを対象にして生贄に捧げました
炎の印象はプレイヤーにダメージを与えますか?

2相手がプレイヤーを対象に炎の印象を生贄に捧げるのに対応して解呪を炎の印象を対象にプレイしました
炎の印象はプレイヤーにダメージを与えますか?

3攻撃クリーチャーとは攻撃クリーチャー指定ステップに指定されたクリーチャーなので
その時点でダメージがスタックに乗るので
「攻撃クリーチャーを破壊するor取り除く」という効果を使ってそのクリーチャーが場からいなくなっても
ダメージを与えられなければいけませんか?

4再生の盾はターン終了時になくなりますか?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 22:56:23 ID:x7TICna/0
>>686
1、与える
2、与える
3、戦闘ダメージがスタックに乗るのは戦闘ダメージ・ステップなので
  それまでに戦闘から取り除かれた攻撃クリーチャーはダメージを与えない
4、なくなる
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 23:01:00 ID:6znFnMT00
>>687
2捕捉。
炎の印章の起動型能力がプレイされると、コストとして炎の印章は生け贄に捧げられ、相手が解呪をプレイできるタイミングには場に存在しなくなりますので、解呪をプレイする事が出来ません。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 23:01:23 ID:19+lKCHi0
>>686
2,そもそもそんなことはできない>>4
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 23:11:39 ID:tfxUm/uw0
心鞭スリヴァーの能力を起動しました 自分の手札には冥界への呼び声があります
スリヴァーの能力で冥界への呼び声をマッドネスでプレイした場合、今生け贄にしたスリヴァーを手札にもどすことはできますか?
マッドネスがどのタイミングでプレイしているのかいまいちわかりません。
スリヴァー能力の解決前?後? それとも途中?・・・という概念は無いのかな。
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 23:19:24 ID:19+lKCHi0
>>690
心鞭スリヴァーを対象にプレイすることは適正。
マッドネスというのは、
一,捨てる時、墓地に置く代わりにゲームから取り除いてよい(置換効果)
二,一を選択した時に誘発、マッドネス・コストでプレイしてよい。しないならば墓地へ(誘発型能力)。
呪文や能力の解決中に誘発した能力は、解決後、プレイヤーが優先権を得る時にスタックに乗る。
順を追っていくと、
1,心鞭スリヴァーの能力をプレイ(心鞭スリヴァーは墓地に置かれる)
2,心鞭の能力を解決。冥界への呼び声を捨てるが、この際、墓地に置く代わりにゲームから
取り除く。
3,心鞭の能力の解決が終了。呼び声のマッドネスの能力がスタックに乗る。
4,呼び声のマッドネスを解決。心鞭を対象に(0)を支払って呼び声をプレイ。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 23:26:40 ID:tfxUm/uw0
>>691
なるー よくわかりました ありでした。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 23:33:40 ID:a8AGovkl0
質問です
手札が無くて、心鞭スリヴァーと永劫の輪廻をコントロールしています
そこで心鞭スリヴァーの能力を起動すると
まず心鞭スリヴァーの能力がスタックに乗って、次に永劫の輪廻の効果がスタックに乗る
だから手札に戻った心鞭スリヴァーを捨てなくてはならない

これで合ってますか?
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/21(木) 23:44:49 ID:JdJMiXGm0
ドライアドの東屋がいる状態で血染めの月が場に出てると、
ドライアドの東屋はどんな状態になりますか?
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 00:02:00 ID:MW30NlDj0
>>693
合ってる
細かいことを言えば永劫の輪廻の能力がスタックに乗る

>>694
名前:Dryad Arbor / ドライアドの東屋 
タイプ:土地・クリーチャー ― 山(Mountain)・ドライアド(Dryad) Future Sight,アンコモン
テキスト:「(T):あなたのマナ・プールに(赤)を加える。」の能力を持つ。)
P/T:1/1
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 00:03:06 ID:MW30NlDj0
>>694
訂正
名前:Dryad Arbor / ドライアドの東屋 
タイプ:土地・クリーチャー ― 山(Mountain)・ドライアド(Dryad)
色:なし
テキスト:「(T):あなたのマナ・プールに(赤)を加える。」
P/T:1/1
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 00:10:56 ID:RIV/Rete0
>>695
合ってたんですね、よかった
ありがとうございました
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 01:59:30 ID:ak/m36Vo0
カードのテキストに○○すると書かれているのは、必ず行わなければなりませんか?

例:小悪疫を自分がクリーチャーをコントロールしていない時に打てるか
  リネッサの壮大能力を、相手が土地しかコントロールしていなくても打てるか
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 02:33:55 ID:rHunCSPs0
WisdomGuildのように活気付いてるトレード掲示板は他にありますか?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 02:45:26 ID:0f35g7O40
《水深の予見者》にある「あなたがコントロールする島(Island)を2つ、そのオーナーの手札に戻す。」は変異コストですよね?
もしこれを《ヴェズーヴァの多相の戦士》でコピーした場合、島を2枚手札に戻す事なく、カードを2枚引けるのでしょうか?
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 02:50:32 ID:ktHzHO7R0
>>698
必ず行うけど、コストや対象決定に必要でない限りは、行えなくてもそれらの行動をすることはできる。
その場合、できる限りテキストにしたがい、できない部分のみ無視する。

>>700
そう
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 12:29:28 ID:0f35g7O40
>>701 ありがとうございました
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 17:10:54 ID:LiWyHslh0
テフェリーのプレイにresしてインスタントのバーンや除去
を使うことはできるんでしょうか?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 17:46:57 ID:tNNjWQl1O
>>703
できる。
ただし、テフェリーはその時点で場にいないので、テフェリーを対象にはできない。
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 17:51:14 ID:LiWyHslh0
>>704
その時点では先に出ていたクリチャーへインスタントが使えるんですね
ありがとうございました
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 19:01:53 ID:J7hT4I3x0
「壮大」の能力で質問なんですが、これってwikiに

「『他の』同じ名前のカードを捨てる」とあるが、コスト支払いの時点で自身が手札にある場合、それを捨てても構わない

ってあるけど、いまいち意味がわかりません・・・。
壮大を発動するときに自分自身のカードを捨てて壮大を発動できることなんですか?
それとも、召還コスト払いその時に壮大を発動させて、自身のカード捨てるってこと
なのでしょうか?
707杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/06/22(金) 19:09:07 ID:D6DqTdnW0
>706
 そうではなく、きわめてまれなケースだが、能力のプレイを宣言してからコスト支払いまでの間に
その能力を起動したクリーチャーが手札に戻っていた場合、それをコストとして捨てられるという意味。
具体的にはNecromancer's Magemarkがエンチャントされていてクリーチャー生け贄がコストのマナ能力を
能力プレイ宣言中にプレイした場合など。
 厳密に言えば手札に戻った時点で「他の」カードなのでwikiのその記述は無用な混乱を招くだけだと思う。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 19:51:55 ID:J7hT4I3x0
>>707
なるほど、わかりやす説明ありがとうございます
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 21:31:36 ID:Ti+hOJmr0
>>707
具体例として
《サマイトの守護者オリス/Oriss, Samite Guardian(FUT)》
《屍術師の魔法印/Necromancer's Magemark(GPT)》(オリスに付いている)
《抑制の場/Suppression Field(RAV)》
《ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower(USG)》
を全て自分でコントロールしている状態で
オリスの壮大能力のプレイを宣言
ということでいいのでしょうか?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 21:35:41 ID:LYXeU0TT0
ファーディヤーの予見者のドローを発掘で置換した場合、
カードは捨てなくていいのですか?
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 21:36:17 ID:MW30NlDj0
そんな感じだな
抑制の場がないとマナ能力をオリスの能力のプレイ中にプレイできないから
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 21:38:21 ID:MW30NlDj0
>>711>>709当て

>>710
よい。
Draw a card and reveal it. If it isn't a land card, discard it.
の"it"に当たるものが置換されてしまったため存在しない。
公開する必要もない(発掘の性質上、公開しなくてもわかるが)。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 21:48:22 ID:yn88ws390
てことは
709の例で言うと
オリスの壮大能力のプレイを宣言

追加コストをもとめられるのでコストの支払い時にファイレクシアの塔でオリスを生贄

魔法印の効果でオリス手札へ

追加の2を払い本来のコストであるオリスを捨てる。

って流れになるのかな
関係ないのに横槍すまん
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 22:02:21 ID:DajKnOic0
「各クリーチャー」と「すべてのクリーチャー」の違いを教えてください。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 22:14:00 ID:yn88ws390
ほとんど同義かも
ただ日本語で読みやすさやわかりやすさを説明するときに「各クリーチャーは〜」という
書き方を見かけるときはあるね
716714:2007/06/22(金) 22:20:24 ID:DajKnOic0
MWSで外国人に
717713:2007/06/22(金) 22:26:18 ID:DajKnOic0
>>714
ありがとうございます。

MWSで外国人に
Pyroclasm / 紅蓮地獄
使ったら
Silhana Ledgewalker / シラナの岩礁渡り
は対象取れませんって言われたので
心配になったんですけど、
対象取れない奴にもダメージいきますよね?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 22:30:14 ID:yn88ws390
もちろん対象を取っていないので
シラナの岩礁渡りにも2点のダメージが与えられる
719714:2007/06/22(金) 22:32:21 ID:DajKnOic0
>>715
>>718
ありがとうございます。

さっきからミスばっかしてしまって
すいません。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 23:04:32 ID:v7j6HiA60
《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter》のコピーした際、2つのケースでのルールを確認させてもらいたいです。

ケース1
・《時代寄生機/Epochrasite(FUT)》をコピーした《ヴェズーヴァの多相の戦士》が墓地に落ちた場合、代わりに待機状態になりますか?
・(待機状態が成立すると仮定して)待機状態で出てくる場合、《ヴェズーヴァの多相の戦士》は《時代寄生機》の能力を持たない状態で場に出ますか?

ケース2
@:変異状態の《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter》が表向きになり
《大渦のジン/Maelstrom Djinn(FUT)》をコピーした場合、
ヴェズーヴァの多相の戦士》には時間カウンターが2個載せられ、消失を得ますか?

A:<ヴェズーヴァの多相の戦士>の時間カウンターが1個のとき
アップキープ開始時、時間カウンターを取り除くをスタックに積んだ後、裏向きにする能力をスタックに積んだ場合、
時間カウンターが1個の裏向き状態のクリーチャーとなりますか?

B:Aの後、スタックに載せられている、時間カウンターが取り除かれる能力が解決されたとき、
裏向きのクリーチャーの時間カウンターは取り除かれますか?

C:Bのとき、(仮に)時間カウンターが取り除かれる場合、消失能力は持っていないため、
裏向きクリーチャーを生贄に捧げる必要は無いですよね?

D時間カウンターが1個の裏向きの<ヴェズーヴァの多相の戦士>が表向きになり
再び<大渦のジン>をコピーした場合、<ヴェズーヴァの多相の戦士>には2個の時間カウンターが追加され、
時間カウンターは合計3個となりますか?

長文で申し訳ありませんがお願いします。
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 23:34:50 ID:mUMfg3+P0
酸性土などの、全てのプレイヤーがダメージを受ける呪文で、
2人ともダメージ0になった場合は引き分けとなるのでしょうか?

どこかで、打たれた方が先にダメージをくらって負けというのを見たことがあるような気がしたのですが。
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/22(金) 23:47:08 ID:0RgQReN6O
>>720
まず、まる1は機種依存文字なので使わないように。
1、待機状態にはなるが、墓地に置かれる代わりにではなく、
墓地に落ちたあと誘発型能力によってゲームから取り除かれる。
墓地に置かれた時点でコピー効果は終了して
それは時代寄生機ではなくヴェズーヴァの多相の戦士である。
場を離れたときに誘発する能力は場を離れる直前の状態を見るので能力は誘発する。
2、
(1)得る。
(2)裏向きになる能力を解決した時点でそうなる。
(3)取り除かれる。
(4)その通り。
(5)そうなる。
723ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/22(金) 23:47:09 ID:vTHN2BtN0
>>720
>・《時代寄生機/Epochrasite(FUT)》をコピーした《ヴェズーヴァの多相の戦士》が墓地に落ちた場合、代わりに待機状態になりますか?

「代わりに」ではありませんが、これは「場から墓地に」を誘発条件とする誘発型能力ですので、
《ヴェズーヴァの多相の戦士》がまだ場にいてコピーである間に誘発しますので、
《ヴェズーヴァの多相の戦士》は時間カウンターを伴ってゲームから取り除かれ、待機を得ます。

>・(待機状態が成立すると仮定して)待機状態で出てくる場合、《ヴェズーヴァの多相の戦士》は《時代寄生機》の能力を持たない状態で場に出ますか?

場から墓地に置かれた時点でコピー効果は終了しています。

>@:変異状態の《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter》が表向きになり
>《大渦のジン/Maelstrom Djinn(FUT)》をコピーした場合、
>ヴェズーヴァの多相の戦士》には時間カウンターが2個載せられ、消失を得ますか?

はい。

>A:<ヴェズーヴァの多相の戦士>の時間カウンターが1個のとき
>アップキープ開始時、時間カウンターを取り除くをスタックに積んだ後、裏向きにする能力をスタックに積んだ場合、
>時間カウンターが1個の裏向き状態のクリーチャーとなりますか?

「裏向きになる能力」を解決した後で「時間カウンターを取り除く能力」を解決するまでの間はそうなります。

>B:Aの後、スタックに載せられている、時間カウンターが取り除かれる能力が解決されたとき、
>裏向きのクリーチャーの時間カウンターは取り除かれますか?

はい。

>C:Bのとき、(仮に)時間カウンターが取り除かれる場合、消失能力は持っていないため、
>裏向きクリーチャーを生贄に捧げる必要は無いですよね?

はい。
724ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/22(金) 23:49:51 ID:vTHN2BtN0
>>721
そんなことはありません。
《酸性土》は同時にダメージを与えますし、仮に順番にダメージを与える呪文があったとしても
「ライフが0以下のプレイヤーが敗北する」のは状況起因効果の1つであり
状況起因効果がチェックされるのは呪文の解決が終了した後であるため
やはり両方のプレイヤーが敗北条件を同時に満たします(要するに引き分け)。
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 00:09:15 ID:tkiGZWRu0
>>722
>>723

回答ありがとうございます。

> まず、まる1は機種依存文字なので使わないように。
申し訳ありません。以後気をつけます。

> 1、待機状態にはなるが、墓地に置かれる代わりにではなく、
書き方が悪くてすいません。誘発と言う意味で書いてたつもりでいましたが、整理しきれていませんでした。
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 02:29:48 ID:7/GGXa5B0
>>722,723
(4)と(5)については異議がある。

418.5aによれば消失能力を得るのは5種で、しかもテキストには期限が書いていない
ため、418.3aによりゲーム終了時までそのパーマネントは消失を持ち続ける。
《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter(TSP)》は位相を変えている
だけなので、待機能力が失われる理由にならない。

参考までに《大渦のジン/Maelstrom Djinn(FUT)》のFAQも参照してほしい。
この説明には位相や継続的効果の適用順についてはいっさい触れられていないが、
この説明が成り立つ理由は先に述べたとおり。

コピー効果は終わるが、だからといって外部の効果から与えられた能力は
それを終了条件とはしていないことも根拠のひとつ。

よって(4)は「消失能力は失われていないので時間カウンターが無くなったら
生贄に捧げる必要がある」
また(5)も「時間カウンターは2個追加されるが、同時に消失も追加される。
アップキープにはふたつの消失がそれぞれ誘発し、時間カウンターは2個ずつ
取り除かれることになる」

だと思うのだがどうか。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 02:44:02 ID:Hisk1YFI0
優先権についての質問なんですが、
たとえば、こちらの第2メインフェイズ終了時に、優先権を放棄し、
相手がインスタントのスペルを使った場合。
こちらは、そのスペルが解決し、スタックが取り除かれた後、
何らかの行動(ソーサリ、インスタント等のプレイ。起動型能力の発動)
を取ることができますか?

文章の意味が分かりづらいかも知れませんが、よろしくお願いします。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 02:54:33 ID:uzXX6bIo0
>>727
「メイン・フェイズ終了時」というものが存在すると考えるからおかしくなる。

次のフェイズ(ステップ)に移行するのは、スタックが空のときに、
全てのプレイヤーが連続して優先権を放棄したとき。
対戦相手が何らかの行動を取ったのならば、上の条件は満たしていないのだから
次のフェイズには移行しない。もちろん、あなたが何らかの行動を取ることは可能。
再びスタックが空になった後、全てのプレイヤーが連続して優先権を放棄した時に
次のフェイズに移行する。

それから、発動という用語は存在しないので、起動型能力のプレイか起動という
言葉を使うことを推奨する。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 03:15:54 ID:nykzamEa0
複数のブロック・クリーチャーで1体の攻撃クリーチャーをブロックする意味ってあるんですか?
結局1対1になっちゃうんですよね?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 03:19:10 ID:JcT/EGmt0
>>729
自分が2/1と1/3をコントロールしている場合
単体では無理だが、2体でブロックすると
相手の3/3と1対1交換ができる
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 03:42:53 ID:5WKvjByC0
>>729
例えば6/6でトランプルを持ったクリーチャーが攻撃してきた場合。こちらは3/2のクリーチャー2体をコントロールしているとして。

3/2のクリーチャー1体でブロックする場合。
攻撃クリーチャーに与えられる戦闘ダメージは3点。これだけだと攻撃クリーチャーは破壊されない。
攻撃クリーチャーはトランプルを持っているので、プレイヤーに最大4点のダメージを割り振ることができる。
(トランプルはブロック・クリーチャーすべてに致死ダメージ以上の戦闘ダメージを割り振ったとき、残りをプレイヤーに割り振ることができる能力。
なので、ここではまず2点以上をブロッククリーチャーに割り振る必要があって、プレイヤーが与えられるダメージは最大で4点。)
なお、ブロックした3/2はダメージを受け破壊される。

3/2のクリーチャー2体でブロックする場合。
攻撃クリーチャーに与えられる戦闘ダメージは3+3で6点。攻撃クリーチャーを破壊することができる。
また、トランプルを持った攻撃クリーチャーがプレイヤーに与えられるダメージは、2点以下に減る。
なお、ブロックした3/2のうち、少なくとも1体はダメージを受け破壊される。普通は2体ともだが、攻撃側の割り振りによる。

以上はごく単純な例だが、
・攻撃クリーチャーに与えられる戦闘ダメージが増える。
・トランプルを持った攻撃クリーチャーをぶろっくしたとき、プレイヤーに与えられる戦闘ダメージが減る。
あたりが複数ブロックのメリット。
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 03:51:15 ID:LDCiZf/O0
>>726
そうだと思う。
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 04:11:03 ID:nykzamEa0
>>730-731
ありがとうございました。
734722:2007/06/23(土) 04:40:57 ID:D+iPa0w2O
>>726
すまん。勘違いしていた。それが正しい。
>>720も申し訳なかった。精進します。
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 07:51:25 ID:Hisk1YFI0
>>728
とても分かりやすいです。
ありがとうございます。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 14:44:17 ID:6mZlWp2r0
平地:万里の頂上
山:富士山
島:右下にマーライオン
これらの土地って何のシリーズだったか
ご存知の方いますか?
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 14:47:13 ID:uzXX6bIo0
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 16:11:04 ID:7/GGXa5B0
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 18:40:26 ID:Tay4t3uO0
起動型能力を打ち消すような呪文で再生を打ち消せるんだろうか
そしてサイクリングも打ち消せるのだろうか?
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 18:46:47 ID:2qiNDX3p0
>>739
再生もサイクリングも起動型能力。
よってStifleやVoidslimeで打ち消し可能。
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 18:52:55 ID:uzXX6bIo0
>>739
蛇足かもしれないが
再生の盾を張る起動型能力は打ち消せるけど、再生すること自体は打ち消せないよ
蠢く骸骨の能力で盾を張ることは起動型能力だから打ち消せるが、
聖なる後光の騎士の二番目の能力は起動型でも誘発型でもないから打ち消せない
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 20:53:46 ID:I1/sAy0z0
Force of Willのイラストに出てるクリーチャーってなんていうクリーチャーか分かりますか?
かなりカッコイイなぁって思うんですが。※http://resources.wizards.com/Magic/Cards/AL/en-us/Card3107.jpg
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 20:58:40 ID:2cTIhUxhO
>>738のAPACとかユーロランドやGURUランドは専門店とか行けば売ってますかね?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 21:59:26 ID:4dkQSPtE0
>>742
「レゲエのアフリカ人」
クリーチャータイプ:人間
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 23:45:50 ID:0BksSQ560
キーワード能力のストームに関しての質問です。
呪文が打ち消された場合、ストームの数に数えるのでしょうか?

例:極楽鳥→取り消し→ドラゴンの嵐の場合 ストームは1と2のどちらですか?
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/23(土) 23:51:45 ID:uzXX6bIo0
>>745
2
プレイされた呪文の数を数えるのであって、解決した呪文の数を数えるのではない
747745:2007/06/23(土) 23:57:22 ID:0BksSQ560
>>746
今日中に答えが返ってくるとは。
ありがとうございました。
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 00:00:25 ID:BN8mBN4S0
石臼の有効な使い方を教えてください。コンボとか
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 00:00:53 ID:7/GGXa5B0
>>743
かなり出回ってるものだから、手に入るよ。まあお店の在庫状況にもよるが。

プロツアーやグランプリに出店してるバイヤーさんならまず確実に持ってきてる。
通販ならバラでもパックでも買える。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 00:05:55 ID:6A0HkU5o0
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 00:22:34 ID:BN8mBN4S0
>>750


それと待機というものがいまいち分からないので、馬鹿な俺にも分かり易い解説をお願いします
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 00:47:26 ID:6A0HkU5o0
>>751
>>2
時のらせんFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_tsp_j.html
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 00:49:58 ID:tiMen6U50
突然かつルールに関する質問ではないのですが
1998APACに併催されたジャパンオープン/ジュニアトーナメントの
上位のデッキのリストを網羅しているサイトはありませんでしょうか?
なにぶん昔の情報ですので検索しても散逸してしまっているようでして…
知っている方がいらっしゃいましたらどうか誘導お願いします
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 01:05:13 ID:iy1h9J7N0
>>753
放課後まじっく倶楽部でググりなさいな
間違ったのが出たとしても糧にはなるだろうさな
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 01:40:42 ID:nJjGFAvY0
こちらが沼をコントロールしていない状態でヴェズーヴァの多層の戦士を表返しコーラシュをコピーした場合どうなりますか?
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 02:54:38 ID:aRCiUPPI0
ヴェーズヴァの多相の戦士とコーラシュが状況起因効果で墓地に置かれる。
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 03:23:21 ID:8QmUKEqg0
ジョダーの報復者は0マナで能力を付加できるようですが、
全部を連続で使用し、全部を付加することはできるのでしょうか。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 03:39:52 ID:EOGsqT1J0
>>757
能力付加のたびに弱くなって、4つの能力をつけると-4/-4の修正を受けてしまい、通常は墓地に行く。それでもいいなら可能。
タフネス強化とかしているなら死なずに問題なく全部を付加できる。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 04:23:27 ID:8QmUKEqg0
>>758
ありがとうございます。
うーん、強化系と組み合わせて考えることにします。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 04:40:09 ID:Dy0FZ5qpO
すみません。質問です。2/2のクリーチャーに狡猾な抜け道魔道士の効果を与えそのクリーチャーを巨大化などで強化しても狡猾な抜け道魔道士の効果は適用されたままでしょうか?
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 06:30:02 ID:/vAkYnm30
はい。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 11:01:22 ID:gYmhLhdeO
質問失礼します。
正義の命令サイクリング時に、サイクリング誘発型能力を使いトークンを出そうと思います。
対戦相手がもみ消しをかかえている可能性があるとき、
サイクリング誘発型能力へのマナの支払いは
サイクリングプレイ、スタックに。
ここで対戦相手はサイクリングにたいしてもみ消しできる。
もみ消されなかった場合、サイクリングを解決、ドロー。
サイクリングされたことにより、サイクリング誘発型能力が誘発、コストXを支払う。
ここで対戦相手はこの誘発型能力をもみ消せる。
と言う流れでよろしいのでしょうか?
また、サイクリング誘発型能力とサイクリングのドローはどちらを先に解決するのですか?
また、対戦相手が正義の命令をサイクリングするといって10マナほど生み出した場合、
こちらの手札にもみ消しがあるならば
そのサイクリングをもみ消した場合、相手はサイクリング誘発型能力にマナを支払えず、互いにその時点でどのカードにもマナを支払えないならばフェイズ終了時にマナバーンを食らいますか?
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 11:23:48 ID:1O2csH1x0
《正義の命令/Decree of Justice》をサイクリングする(スタックに乗る)

《正義の命令/Decree of Justice》のサイクリングによる誘発型能力が誘発し、スタックに乗る

あなたは優先権を得る

あなたが優先権を放棄すると、対戦相手が優先権を得る
対戦相手が《もみ消し/Stifle》などを使えるタイミングはここ

対戦相手が何もせずに優先権を放棄した場合、誘発型能力が解決され、
あなたはXマナを支払って、X体の兵士トークンを出す

あなたは優先権を得る

あなたが優先権を放棄すると、対戦相手が優先権を得る
対戦相手が《もみ消し/Stifle》などを使えるタイミングはここ

対戦相手が何もせずに優先権を放棄した場合、
スタックに乗っているサイクリングが解決され、あなたはカードを一枚引く
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 12:15:21 ID:vI0ipT6p0
質問です
場に、自分がコントロールしているモグの戦争司令官とゴブリントークンが一体、
待機状態の大いなるガルガドンが一体います。

相手のターンのメインフェイズに相手は神の怒りをプレイしました。
それに対応して大いなるガルガドンに対してクリーチャーを生贄にささげるとどうなるか質問させてください。

1、モグの戦争司令官とゴブリントークンを生贄に捧げる→ガルガドンから時間カウンターが二個取り除かれる
  モグの戦争司令官の誘発型能力でゴブリントークンを一体出す。
  ラスゴが解決。ゴブリントークン含む全てのクリーチャーが破壊される。

  こうでしょうか?

2、大いなるガルガドンに生贄にささげた時、ガルガドンの時間カウンターが0個になった場合、
  大いなるガルガドンがプレイされて、そののちラスゴが解決になるんでしょうか?

3、1の場合、モグの戦争司令官の墓地に落ちたときの誘発型能力で出てくるゴブリントークンを
  生かす方法はありますか?モグの戦争司令官をガルガドンに生贄にしたいならゴブリントークンが生きるタイミングはありませんか?
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 12:34:55 ID:1O2csH1x0
1、YES
2、YES
3、生き延びさせる方法はない
  《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》の上にある時間カウンターが3つ以上なら、
 出て来たトークンもガルガドンの能力で生贄にし、カウンターを減らせる
 しかし、3つの場合、ガルガドンがプレイし、場に出たあと、神の怒りが解決され、
 ガルガドンも破壊されてしまうので、4つ以上のときがいい
 出てくるトークンを無駄にしないならこれ、かな
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 12:52:32 ID:vI0ipT6p0
>>765
なるほど!ありがとうございました!
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 12:52:43 ID:nJjGFAvY0
>>756
ありがとうございます
MOでヴェーズヴァだけが墓地に置かれ負けてしまったので補償請求してきます
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 13:17:25 ID:6A0HkU5o0
>>767
そもそもそれまでどうやってコーラシュが場に存在していたのかがわからない
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 13:23:15 ID:nJjGFAvY0
言葉が足りずすいません
コピーしたコーラシュは相手のです
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 13:57:41 ID:6A0HkU5o0
だったらコーラシュは墓地におかれない
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 14:12:06 ID:E7N/mzHp0
>>770
MOが根拠、というのは無しにして、
クリーチャーのタフネス0未満による墓地置きと、
伝説ルールによる同一の名前をもつパーマネントの墓地置きに
優先順位があるかのようなソースはある?
どちらも同じタイミングでの状況起因効果のチェックでひっかかると思うけど。
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 15:13:45 ID:HmJvbYaB0
>>771
MOのバグ、というかプログラム上の仕様というべきだろうか。

状況起因効果は「適用すべきすべての効果が一つのイベントとして解決され、
それから、再びチェックが繰り返される。」420.3。
優先順位は存在しないというソースならある。
でも、タフネス0が420.5bでレジェンド・ルールが420.5e。
ま さ か な・・・という結論。767はバグについてきちんと報告してきて
ほしいものだ。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 15:23:46 ID:BfGLyRjq0
万物の声 / Voice of all のテキストAs Voice of All comes into play 〜ってのは
やっぱりショックとかで割り込めないのかな?
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 15:26:10 ID:/WdOMvxY0
場に出るに祭しだから割り込めない
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 15:27:03 ID:BfGLyRjq0
>>774
dクス
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 15:37:33 ID:6A0HkU5o0
>>771
同時っぽいわ、ごめん
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 17:11:39 ID:CR4ub3hrO
マナバーンで太陽のしずくに蓄積カウンターは乗りますか?
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 17:15:21 ID:gkSacJJBO
相手に自分の攻撃クリーチャーの攻撃が通ったことを確認してから、
そのクリーチャーに巨大化を使うことはできますか?
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 17:21:42 ID:NQMvT7Aw0
>>777
マナバーンはライフロスなので無理

>>778
ブロッククリーチャーの指定が終わって優先権を得たときに
ブロックされていないクリーチャーに巨大化をプレイすればよい
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 17:47:25 ID:gkSacJJBO
>>779
ありがとうございます
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 18:27:12 ID:CR4ub3hrO
ありがとうございます。伝説の〜ってカードは場に一枚しかだせませんか?
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 18:43:55 ID:p12XyYOz0
>>781
特殊タイプ「伝説の」を持つ”同名”のパーマネントが複数場にある場合、そのすべてがオーナーの墓地に置かれる
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 20:39:33 ID:jVXtSW4s0
自分のターンで急かしを使いました。
その後メインフェイズで普通にソーサリーを使えるタイミングでソーサリーをプレイしたら、
急かしで得られた効果はもうなくなっちゃうのでしょうか?
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 20:55:01 ID:LukiLGiP0
なくなります。瞬速を持っているかのように扱うソーサリーをソーサリー・タイミングでプレイしたことになります。
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 21:34:49 ID:QXJu/0b80
トーモッドの墓所をプレイした所
相手が即、クローサの掌握をプレイしてきました。
こちらが優先権を放棄しなければ、
破壊されずにトーモッドの墓所をプレイして、能力を起動できますよね?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 21:37:25 ID:6A0HkU5o0
>>785
呪文や能力の解決後、初めに優先権を得るのはアクティブ・プレイヤー
通常ならばトーモッドの墓所が解決した後、先にあなたが優先権を得ている
>相手が即、クローサの掌握をプレイ
これがそもそも不自然
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 21:42:43 ID:QXJu/0b80
>>786
サンクス
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 22:18:59 ID:gb2pe2cC0
1/2のタルモゴイフにバーサークを使って相手にブロックされなかった場合どのくらい
ダメージ与えれますか?
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 22:19:30 ID:oWIgDVff0
2か4じゃね
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 22:23:12 ID:6A0HkU5o0
>>788
墓地にインスタントがない条件だろうが、タルモゴイフのP/Tは2/2となる。
呪文は解決後に墓地に置かれる。
Berserkの解決中、タルモゴイフのパワーは1なので、Xの値は1。
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/24(日) 22:52:54 ID:oWIgDVff0
あ、ほんとだ。2か3か。
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 02:38:54 ID:OZjlZkhg0
逆説のもやを自分に二枚以上エンチャントしたとき
得られる追加のアップキープは一回ですか?それともエンチャントした数だけですか?
793729:2007/06/25(月) 04:43:08 ID:OZjlZkhg0
すいません、事故解決しました……これからは質問前にもっとよく調べることとします……。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 08:54:41 ID:ZvlfRCV/0
トランプルを持つクリーチャーに梅澤の十手を付けてアタックしたところ、
相手のブロッククリーチャーのタフネスを越えて本体にもダメージが入りました
梅澤の十手に載るカウンターはいくつですか?
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 09:03:04 ID:Q0DMv/iP0
私の墓地にも相手の墓地にも何もない状態で0/1の《タルモゴイフ》をコントロールしています。
対戦相手が私の《タルモゴイフ》に《暗黒破》を使いました。
これが解決された場合《タルモゴイフ》はどうなるのでしょうか?

解決と同時に《暗黒破》が墓地に落ちる→《タルモゴイフ》が1/2になる→生き残る?
とはならないのでしょうか?
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 09:05:03 ID:QDkQEuJ9O
>>794
2つです。
戦闘ダメージはプレイヤー、クリーチャーすべて同時に解決され、それによって装備しているクリーチャーがダメージを与えた場合カウンターが2つ乗ります。
複数のクリーチャーやプレイヤー、あるいはその組み合わせにダメージを与えても、一度の戦闘では一度のダメージしか与えていません(二段攻撃などがなければ)。
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 09:07:01 ID:ZvlfRCV/0
>>796
ありがとうございました
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 09:08:41 ID:f9tC9Woh0
>795

暗黒波が解決し、暗黒波が墓地に落ちると、
タルモゴイフは1/2から-1/-1修正を受けた状態になり、0/1になる
タフネスは1以上あり、ダメージを受けていないので、破壊されないし、墓地にも置かれない
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 09:09:24 ID:QDkQEuJ9O
>>795
あなたが正しいです。タルモゴイフはターン終了時まで0/1となり、墓地には置かれません。
暗黒破は解決中に墓地に置かれますが、状況起因効果のチェックは暗黒破の解決後まで行われません。

火力などでも同じことが起こります。注意。
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 09:12:11 ID:Q0DMv/iP0
>>798>>799
よく分かりました。
ありがとうございました。
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 15:40:08 ID:HlxBAzQf0
>>631-632
過去レス見てて思ったんだけど、ダメージステップで呪文及び能力は使えなくなったの?
俺は6版でやめたから最近のルールは知らないもんで。
>>632のレスでは相手がダメージステップで優先権をパスするともうダメージが解決してしまうみたいに見えるけど、そうなんですか?
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 15:50:13 ID:EDw+K0UZ0
>>801
ダメージステップではダメージがスタックに乗る前に呪文を使うタイミングはない
スタックに乗った後はダメージを与えようとしている相手クリーチャーをバウンスしても
すでにダメージはスタックに乗っているのでダメージ自体は通ってしまう
ブロッククリーチャー宣言後に攻撃側が優先権をパスしたら防御側がバウンスするなりすることはできる
その場合はダメージはスタックに乗っていないので当然ダメージは食らわない
ということ
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 15:59:07 ID:HlxBAzQf0
>>802
レスサンクス。6版の頃はたしかダメージステップの前に使うタイミングがあったような気がしたけど今はないんだ。それとも俺の気のせいか?
まぁダメージステップの前も攻防フェイズの後も同じことだからプレイする上では何の問題もないけど
804ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/25(月) 16:00:43 ID:H7IMKaOh0
>>803
6版のころは、と言うか第5版までは「ダメージ軽減ステップ」と言う専用のタイミングがありましたね。
6版での大規模ルール整備で無くなりました。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 16:09:46 ID:HlxBAzQf0
ついでに質問したいんだけど、この前対戦してたら
エルフの抒情詩人をサクってエンチャント破壊しようとしたら送還かなんかでエルフの抒情詩人を手札に戻して無効にするとか言われたんだけど、それってありなの?
最新のルール把握してないからこっちも反論できなかったけど、サクるのってエルフの抒情詩人に関して言えば起動コストの一部だから戻して阻止は無理だよな?
相手に優先権が渡ったときは既にエルフの抒情詩人は墓地でスタックにエンチャント破壊が乗ってる状態だよな?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 16:17:50 ID:yPRbGg2/O
それで合ってる。
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 16:18:31 ID:HlxBAzQf0
>>806
それでってどっちですか?
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 16:23:09 ID:DGJIaM1/0
相手に優先権が渡ったときは既にエルフの抒情詩人は墓地でスタックにエンチャント破壊が乗ってる状態

で正解。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 16:27:31 ID:Yrh/Ck4jO
>>806
最近のルール云々以前にテンプレ見ろ。>>4
ひとつひとつ質問する前に>>1のリンク先で自分で調べる。
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 16:30:34 ID:Yrh/Ck4jO
アンカ間違えた。>>805ね。
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 16:32:12 ID:HlxBAzQf0
>>808
だよね。サンクス
>>809
すまん
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 17:11:03 ID:LSgQ5mK40
自分がクリーチャーをコントロールしている時に神の怒りを打った場合、
クリーチャーを墓地に置いてから神の怒りをその上に置くのか
神の怒りがまず墓地に落ちてその後クリーチャーを置くのかどっちですか?
813杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/06/25(月) 17:12:37 ID:2hZaxqyr0
>812
 呪文はその解決の最後にスタックから墓地に置かれる。つまりクリーチャーが先で呪文はその上。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 17:18:13 ID:LSgQ5mK40
>813
素早い返答ありがとうございます。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 19:45:04 ID:F9A5hF8h0
デッキって60枚以上なら何枚でもいいんだよな?
極端な話1000000枚でもいいんだよな?
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 20:16:16 ID:BF8E2Gxb0
>>815
OK。
ただし、管理はちゃんとできるようにしておくこと。
ゲーム中にライブラリが崩れるようなことのないように注意。
817杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/06/25(月) 20:16:28 ID:2hZaxqyr0
 ルールでは構築デッキの上限枚数はない。
 だからといって何枚でもいいというわけではない。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 20:21:34 ID:VRxBz0x80
ラースの灼熱洞と紅蓮術士の刈り痕が場にある時に、インスタント又はソーサリーが与えるダメージは、”×2+2”と”+2の後で×2”のどちらでしょうか?
819ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/25(月) 20:44:15 ID:H7IMKaOh0
>>818
どっちでもいいです。
正確には、ダメージの値を弄られる呪文のコントローラーが選びます。

ある単一のイベントに複数の置換効果が適用できる状態にある時、
影響を受けるプレイヤーが適用する順番を決めます。(CR419.9a)
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 20:48:40 ID:F9A5hF8h0
もう一つ質問
コーマスの鐘の効果でクリーチャーになった沼は黒のクリーチャーとして扱われる?
それともアーティファクト・クリーチャーのように無色として扱われる?
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 20:55:29 ID:BF8E2Gxb0
>>820
無色です。
色やクリーチャータイプが追加される場合には、
《Ambush Commander / 待ち伏せ司令官》のように記述がなされます。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 20:56:11 ID:F9A5hF8h0
把握
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 21:10:11 ID:VRxBz0x80
>>819
ありがとうございます。
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 21:15:19 ID:a0A5ssBHO
客観的に見て、淡々と返事をカキコしてる人カッコエェ…

大人な返答やなぁ…
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 23:50:49 ID:0+kd3xjAO
5年前にMTGから遠ざかったが、最近社会人になって金に融通が利いてきたので再開したが・・

見た事ないカードにルールにデッキ・・

自分の中で最新デッキは激動サイカなんだが、今一体どんなデッキが流行ってるんだ?

浦島な質問ですまない。あと、巫女覚醒というデッキはスタンダードで使えるのかな?
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/25(月) 23:55:53 ID:m/gGcrx/0
>>825
流行ってるデッキ-青赤トロン、赤緑ビートダウン、青黒発掘、青赤ドラゴンストーム・・・etc

巫女覚醒-無理。キーパーツは全てミラディンブロックで、ミラディンブロックは既に落ちている。
似たようなデッキはできるにはできるがな
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 00:18:03 ID:+PryF7XuO
>>826
細かくありがとう

全然分かんないデッキばっかだ・・しかも巫女覚醒は無理かorz

何とかエクステ辺りで使えないもんか・・巫女自体は将来性感じるんだが。ああ、けどエクステだと裾野広いな〜・・
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 00:28:00 ID:8K1Bisnz0
エコーの支払いを《計略縛り/Trickbind》で打ち消した場合、
二度と払わなくてすみますか?

消失の最後のカウンターを取り除いたとき、
生け贄に捧げる効果を計略縛りで打ち消した場合どうなりますか?

マッドネスを計略縛りで打ち消した場合、そのカードはゲームから取り除かれたままですか?
829杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/06/26(火) 00:41:38 ID:k/rhaMHF0
>828
 エコーは「あなたのアップキープの開始時に、もしあなたがこのパーマネントのコントロールを、
あなたの直前のアップキープより後に得たのであれば」誘発する能力である。継続してコントロール
している限りは一度誘発したエコーを打ち消せば次回以降のアップキープには誘発しない。

 消失は最後のカウンターが取り除かれたときにのみ生け贄にする誘発型能力が誘発する。それを
打ち消したのであれば、パーマネントはそのまま。新たに時間カウンターを得たりすればまた
生け贄能力が誘発することもある。

 マッドネスの誘発型能力を打ち消した場合はそのカードは取り除かれたまま。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 00:44:55 ID:cHN84uid0
>>829
あれ? 以降も誘発しないんですか?
どこかで「そのターンの間」だけって聞いたんですが。
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 01:36:29 ID:vflLo+3H0
大量の芽吹き のバイバックコストにも、召集の効果は使えるんでしょうか
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 02:11:01 ID:8CPwsDTJ0
>>830
3つの能力のうちどれについての言及なのかがハッキリとはわかりませんが、
いずれも>>829の回答の通りの挙動をします。
現行CRの502.19. エコー、502.24. マッドネス、502.60. 消失、の確認をおすすめします。

>>831
使えます。
バイバックと召集の使用決定は同じ段階で行うので、
バイバックによるコスト増加をしてから召集によるマナコスト減少を選択すれば、
可能ならば全てのマナ・コスト支払いを召集でまかなえます。
833831:2007/06/26(火) 02:14:34 ID:vflLo+3H0
>>832
どうもです。
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 02:18:29 ID:VGk0N1O20
Richard Garfield, Ph.D.をコントロールしているとき、猛火(マナ・コスト(X)(赤))を
石の雨(マナ・コスト(2)(赤))としてプレイできますか? また逆はどうですか?
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 03:01:13 ID:8CPwsDTJ0
>>834
両方とも不可能です。
X赤の呪文の代替先は同じくX赤の呪文のみ、
2赤の呪文の代替先は2赤の呪文のみです。
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 03:04:25 ID:9T3ns48J0
《ヨツンの兵卒》をコントロールしている状態で、アップキープを迎えたとき、墓地にカードが1枚しかないとき、
なにかインスタントのカードを使って墓地を2枚にし、《ヨツンの兵卒》の累加アップキープコストを支払えますでしょうか?
宜しくお願いします。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 03:06:51 ID:ynFrAN4o0
>>836
支払えるよ
誘発型能力はスタックに乗るからその間にプレイしてあげて
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 03:21:20 ID:9T3ns48J0
>>837
わかりやすい説明ありがとうございます><
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 06:44:30 ID:r0Eqoikt0
《雲を追うケストレル》の能力で《巻物の大魔術師》を白にしました。
この場合《巻物の大魔術師》は(ターン終了時までは)「赤でも白でもあるクリーチャー(マルチカラー?)」になるのでしょうか?
それとも「赤と言う色を失い、白のクリーチャー」になるのでしょうか?
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 08:18:12 ID:UypCoPzmO
>>839
白になる。
色を変える呪文や能力に「その色に加えて」などの記述があれば、白かつ赤になる。
いい例がパッと思い付かないが、《血染めの月》と《ヨーグモスの墓、アーボーグ》の違いみたいなもの。
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 10:49:34 ID:wDIL1xCJO
都内で日英以外の言語を扱ってる店を教えて。基本セットとVI探してます
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 12:27:03 ID:+PryF7XuO
「クローサの大牙獣」について聞きたいんですが、

Wikiによると
「基本土地を手札に加えるのはサイクリングの誘発型能力なため、土地を持ってきた後もう一枚カードをひける」

とありますが、これは正しいルーリングなんでしょうか?Wikiを疑う訳ではありませんが、確認したいんです
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 12:37:12 ID:l9RGSfvn0
>>842
正しい。
サイクリング誘発型能力がスタックに乗るのは
サイクリングがスタックに乗った後。
よってサイクリングよりも先に解決される。
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 12:40:25 ID:+PryF7XuO
>>843
お早い解答ありがとうございます。

そうですか・・私も質問してから気付きましたが、サイクリングと土地サーチは別項だったんですね。納得しましたw

てか、イノシシ強いな・・
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 13:06:56 ID:pzWD6ygK0
>>841
・専門店である
・在庫限りである

という条件からしても、時期的に売れ残っている可能性を考えると店頭での
入手は困難。通販を頼った方が早い。
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 15:23:13 ID:ka7g4zgP0
マジックのルールを英語で書いてあるページのURLを教えてもらえませんか?

同じ誘発型能力を2つ持っていた場合はそれぞれ独立して誘発する
ということを英語で説明したいんです
もともと絆魂を持っているクリーチャーに絆魂を与えるエンチャントをつけると
ダメージの2倍回復するということを納得してもらえなかったもので

・・・これ自体間違いってことはないですよね?
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 15:23:28 ID:ew6VOEcFO
質問なんですが聖なる場がある場合、トロウケアの敷石が2枚でたらどうなるのでしょうか?
848杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/06/26(火) 15:30:01 ID:+0JHT1jE0
>846
http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/rules/tourneyplayer
 同じ能力が複数あるときにそれぞれが独立して働く、というのはM:tGでは当たり前のことなので
明記したルールはないが、キーワード能力の説明で注釈的に示している部分があるのでそれを
見せて納得してもらうとよい。

>847
 レジェンド・ルールは状況起因効果であり、だれにもコントロールされていない。したがって
Sacred Groundを誘発することはない。
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 15:34:16 ID:ka7g4zgP0
>>848
>502.68b If a permanent has multiple instances of lifelink, each triggers separately.
これですね
ありがとうございます
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 18:15:37 ID:ew6VOEcFO
>>848
ということは、そのままレジェントルールが適用されてトロウケアの敷石は墓地へいくのですね。

分かりました。ありがとうございます。
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 18:21:26 ID:qDWz/q4F0
呪文織りの渦巻二枚を墓地にある同じインスタントにつけて
ソーサリープレイしたらふたつコピーが出来るのですか?
あとソーサリーを打ち消されてもコピーできるの?
細かいルールが解らなくて・・・
既出だったらごめん
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 18:35:43 ID:Ai7v/FMdO
誰か先制攻撃についてkwsk
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 18:39:18 ID:sk2oTLII0
>>851
2枚の《呪文織り〜》の能力がそれぞれ別々に誘発します。
また、ソーサリーの「プレイ時」に誘発するため、そのソーサリーを打ち消すことでは妨害されません。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 18:41:12 ID:qDWz/q4F0
>>853
ありがとう。呪文織りの渦巻ってかなり強いと思う。
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 18:42:22 ID:XCW7eVe2O
>>852
少しは>>1-8辺りにも目を通しましょう。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 18:45:10 ID:sk2oTLII0
>>852
どこをどうkwskなのか教えてもらえないことにはどうにもならないです。
PC使えないところにいらっしゃるようですが、お急ぎですか?
そうでないならWikiを参照したほうがいいかと思います。

というのも冷たいので一応便宜的に説明。
先制攻撃(と二段攻撃)を持つクリーチャーが戦闘に参加している場合、追加の戦闘ダメージステップが発生します。
1回目の戦闘ダメージステップは、先制攻撃(と二段攻撃)を持つクリーチャーのみが戦闘ダメージを与えます。
2回目の戦闘ダメージステップは、先制攻撃を持たないクリーチャーが戦闘ダメージを与えます。

例えば、《灰色熊》(2/2)が攻撃し、これを《白騎士》(2/2先制攻撃)がブロックした場合、
1回目の戦闘ダメージステップでは《白騎士》のみが戦闘ダメージを与えます。
この時点で呪文や能力の影響がなければ、《灰色熊》は致死ダメージを受けて破壊されるため
《白騎士》に戦闘ダメージを与えることはありません。
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 19:09:47 ID:TyQUyVBA0
小柄な竜装者に致命的な激情をプレイした場合、
+2/0の後にパワー二倍ですか?
お願いします
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 19:34:43 ID:fWm6JsE60
場にラースのわな師がいる時にティンバーメアを出した場合、
ラースのわな師の効果でティンバーメアをタップさせることは可能ですか?
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 19:47:28 ID:sk2oTLII0
>>857
はい。
《致命的な激情》がプレイされスタックに乗った後に、
《竜装者》の能力が誘発し更にスタックに乗ります。
よって、《竜装者》の能力が解決された後で《激情》の解決に入るためそのようになります。

>>858
はい。
《ティンバーメア》の能力は誘発型能力なので、
それに対応して《わな師》の能力を起動することは可能です。
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 19:49:12 ID:fWm6JsE60
>>859
ありがとうございました
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 20:45:52 ID:TyQUyVBA0
>>859
dクス
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 21:05:07 ID:lvtN3r490
《忍び寄る復讐》をコントロールしている状態で《野蛮の怒り》をプレイした場合
場に出てから墓地に行ったと見なされ8点のダメージを与えられますか?
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 21:14:36 ID:FwrJnhC90
>>862
そう。
野蛮の怒りが場に出、タフネスが0以下であるため状況起因効果で墓地に置かれる。
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 21:18:46 ID:lvtN3r490
ありがとうございました
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 21:19:32 ID:fpPpJqI20
ペストデッキを作るならこれは入れとけってカード教えてください
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 21:24:31 ID:sk2oTLII0
>865
ペスト
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 21:31:00 ID:fpPpJqI20
その手があったか!
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 21:44:01 ID:kkJQC2FI0
>>865
戦術系スレや黒スレ向きなので該当スレで聞きなおすほうがいいかと。
ま、プロテク(黒)やライフゲイン手段はあるといいんじゃね?あと沼。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 22:27:19 ID:cHN84uid0
>>832
ありがとう。 あやふやだった誘発型の能力が理解できたよ。

ところで、10版のスタンダードは、どのカードセットが使えるの?
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 22:36:35 ID:kkJQC2FI0
>>869
10版が使用可能になった時点ではラヴニカブロック+時のらせんブロック+コールドスナップ。
その後、9月にラヴニカが落ちて新ブロックと入れ替わり。
さらに来年9月に時のらせん+コールドスナップが落ちて新々ブロックと入れ替わり。
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 22:49:50 ID:cHN84uid0
>>870
ブロックは大体1年間使えるって事かー
ありがとう。 こういうのってwikiに乗ってたりする?
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 23:05:26 ID:xjmav2Y60
ヴェズーヴァの多相の戦士でコピーしたら、
クリーチャータイプはコピー先のタイプに変わるのですか?
また色はどうなりますか。
また、被覆を持つクリーチャーでも対象にしていないからコピーできますか?
プロテクション青を持つクリーチャーにはコピーできますか?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 23:10:52 ID:sk2oTLII0
>>872
カード名
マナ・コスト、色
タイプ、特殊タイプ、サブタイプ
エキスパンション・シンボル
能力、ルール・テキスト
パワー、タフネス

以上は、「コピー可能な値」であり、コピーした場合はコピー元とこれらの値が同じになります。
被覆を持っていても、プロテクションを持っていてもコピーすることができます。
プロテクションの定義も参照してみてください。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 23:14:13 ID:sk2oTLII0
ゲーム・ウィン・パーセンテージについてですが、
Wikiの定義で計算してもMJMJ.infoの例の値にならない気がするのですが…
どちらが正しいのでしょうか。

ttp://mjmj.info/data/tiebreaj.txt
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 23:14:48 ID:sL0mjiKA0
《糾弾/Condemn》の対象を自分のクリーチャーすることは可能でしょうか?
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 23:21:58 ID:sk2oTLII0
>>875
可能です。
877杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/06/26(火) 23:41:37 ID:+YbLsrDS0
>874
 どちらにも間違いはないように見えるがもう少し具体的に。
 あなたの見ているページが間違っているか、あなたの計算が間違っている可能性もある。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/26(火) 23:45:46 ID:sk2oTLII0
>>877
すいません、まるっきり勘違いでした
2-1-0は2勝1敗0分ですね。恥ず…
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 00:16:23 ID:PSpAh4Om0
>>873
可能でしたか、ありがとうござました。
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 00:54:33 ID:OwZr/h2V0
>>870
>>871
ぱかもの!9月ではない!あと使用可能時期はきちんとFRに書いてあるじゃろが!
どのセットがスタンかは
>>673
に書いてあるのでそっちへ誘導。ついでに次回テンプレに追加しておいてもいいんじゃね?
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 01:48:59 ID:oHRYIrzi0
質問です
エクステンデッドで7版が落ちるのはいつなのでしょうか?
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 01:54:58 ID:DHM+K8Ym0
次のローテーションは2008年10月20日に予定されている。
それにより、第7版、インベイジョン・ブロックのカードセット
、オデッセイ・ブロックのカードセット、オンスロート・ブロック
のカードセットが使用不可能となる
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 02:03:40 ID:oHRYIrzi0
>>882
すばやいレスありがとうございます
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 15:18:30 ID:zqDcYpyaO
初心者質問で申し訳ないんですが、「ストーム」の効果は対戦開始から「ストーム」の呪文をプレイするまでのプレイされた呪文の総数で良いんでしょうか?

「このターン」とあるので気になって・・
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 15:32:18 ID:Q0d8igJ10
「このターン」とあるんだから、数えるのは「このターンにプレイされた呪文の数」
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 16:05:35 ID:SPmA4v/90
墓穴までの契約が場に出ているときに地獄の番人の効果によって鬼火を生贄にささげ鬼火を再生したら相手はクリチャーを生贄に捧げなければならないのでしょうか?
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 16:14:15 ID:Q0d8igJ10
生贄は破壊ではないので、再生できない
鬼火は場から墓地に置かれるので、墓穴までの契約は誘発し、
対戦相手はクリーチャーを一体生贄に捧げなければならなくなる
888ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/27(水) 16:17:17 ID:CTVYuiV/0
>>886
《地獄の番人》はクリーチャーを生け贄に捧げます。
生け贄に捧げると言うのは破壊とは別物ですので、
その場合《鬼火》は再生しようとしても関係なく墓地に置かれます。
(もちろん、墓地に置かれたら《墓穴までの契約》の能力は誘発します)

ちなみに、生け贄ではなく何らかのダメージや効果によって破壊されて再生した場合は
そもそも「場を離れず墓地に置かれない」ので、《墓穴までの契約》の能力は誘発しません。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 16:18:17 ID:SPmA4v/90
>>887
レスありがとうございました。
よく考えてデッキ組んでみます。
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 16:37:32 ID:m9SP629V0
>>884
ストーム呪文をプレイしたところまででおk。
その後に別の呪文がプレイされても、それに対してストームが誘発することはない。
もちろん、その後新たにストームを持つ呪文をプレイしたなら、先に数えた分も含めて
その時点までにプレイされた呪文の総数を数える。
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 18:55:01 ID:BAIPR79d0
>>887
>生け贄は破壊ではないので、再生できない

というのを見て疑問に思い再生のルールをwikiで確認してきました。
読むとさらに「?」になったので教えてください。

・タフネス0は(状況的起因なので)再生できない。
とありました。
大型クリーチャーを止めるのに役に立つと書いてましたが、
戦闘ダメージによるタフネス0では再生できないのでしょうか?
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 18:59:25 ID:0yPZ2vHJ0
ダメージはタフネスを減少させない
タフネスが3のクリーチャーに《ショック/Shock》を撃ったとしても、
それは「ダメージが2点与えられたタフネス3のクリーチャー」

戦闘ダメージはダメージであるのでタフネスは減少せず、
致死ダメージを与えられたクリーチャーは破壊されるが、再生することができる
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 19:18:58 ID:BAIPR79d0
>>892

致死ダメージを受けたクリーチャーは「破壊」されるんですか。
(皆で死亡って言ってたから「死亡」という言葉があるのだと思ってました。
「破壊」だから「再生」できるんですね。 わかりました。
ありがとうございました。
894Old Foggy:2007/06/27(水) 19:52:05 ID:m9SP629V0
その昔にはKillだのBuryだのとも言うこともあったのう・・・

>>893
もはや蛇足ですが、「破壊されない」効果をもつクリーチャーであれば
致死ダメージを受けても破壊はされないけれど、なんらかの効果によって
タフネスが0以下になった時にはルールによって墓地におかれるし
生贄に捧げればやはり墓地におかれます。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 20:37:13 ID:8ff1kPui0
>>890

ありがとうございます。それで理解出来ました。

それと、「発掘」の能力に関してなんですが、仮に「墓堀り甲のスカラベ」の「発掘1」の場合は
「ライブラリーから1枚を墓地に置くか置かないかを選び、置いたら手札に、置かないなら
カードを一枚引いてこのカードを墓地に置く」

という解釈でいいんでしょうか?
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 20:50:06 ID:5fS1nJ890
>>895
発掘は、ドローの置換効果です。
何らかの効果でドローするに際し、ドローする代わりに墓地にある墓堀り甲のスカラベを手札に戻すことを選んでもよい
そうした場合、ライブラリーから1枚カードを墓地に置く。

じゃなかったかな?

選ぶのは墓地に置くかじゃなく、カードを引くかわりに発掘持ちのカードを手札に戻すか、通常通り引くかです
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 20:52:38 ID:5fS1nJ890
「発掘 N」とは、「あなたのライブラリーに少なくともN枚のカードがあるかぎり、
あなたがカードを引く場合、代わりにあなたは自分のライブラリーの一番上からN枚のカードを自分の墓地に置いてもよい。
そうしたならこのカードをあなたの墓地からあなたの手札に戻す。」を意味する。

wiki見てきたら間違ってた(´・ω・`)

>>895
それであっていると思われます。
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 20:57:26 ID:VQXzaKFA0
おちつけ

発掘は発掘を持つカードが墓地にあるとき、
カードを引くときに
「カードを引く」

「カードを引く代わりに上からN枚のカードをライブラリーから墓地に置き、そのカードを墓地から手札に加える」
を選ぶ

普通にカードを引くことを選んだ場合、発掘持ちのカードは改めて墓地に置かれるとか言うことはない

899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 21:06:46 ID:FXGNYW2n0
場に何体かクリーチャーがいる状態で《イクシドロン》を場に出し、それらを裏向きにし
その後それらを並び替えて、相手にどれがどれに裏返ったかわからなくさせるのは
ありですか?
900Old Foggy:2007/06/27(水) 21:13:48 ID:m9SP629V0
>>899
なしです。
CR504.4.参照。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 22:26:43 ID:FXGNYW2n0
>>900
サンクス
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 22:47:48 ID:OHYkLKCE0
墓所を歩くものが場にいる状態で怨恨が場から墓地に行った場合、
墓所を歩くものの効果で怨恨を取り除くことは可能ですか?
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 22:56:05 ID:RSwPKGxa0
被覆を持つクリーチャー呪文がスタックに置かれている場合、
それに対し取り消しを使うことはできますか?
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 23:06:42 ID:VQXzaKFA0
>902
可能
怨恨が墓地に落ちたときに手札に戻すのは誘発型能力
誘発後、スタックに詰まれるので、解決前に取り除ける

>903
可能
被覆はパーマネントであるときに働く常在型能力
呪文であるときには機能していないので、対象にとることができる
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 23:06:55 ID:yLjHWLmr0
>>903
できます
特に注意書きが無い限り、パーマネント呪文の能力は、場にあるときにだけ有効になります
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/27(水) 23:13:05 ID:RSwPKGxa0
>>904
>>905
ありがとう。助かりました
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 00:02:36 ID:mjtF5xmcO
>>896->>898
ありがとうございます。複雑なルールですね・・

つまり、「墓掘り甲のスカラベ」は自分をサクリ>発掘>手札に、でカードを一枚ひける+手札に戻せる、という訳ですね
908907:2007/06/28(木) 00:10:34 ID:mjtF5xmcO
連投すいません、勘違いしてました

スカラベはサクリ>ドロー>発掘>手札

と戻す場合は、引く予定のカードを墓地に置かなければならないんですね
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 00:13:40 ID:0e+g6uySO
いろいろ言葉が足りなくて理解したのかどうかわかりにくい。

スカラベの能力を起動してそのスカラベ自身を発掘で手札に戻す場合のことかな。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 00:33:18 ID:bqXjhydk0
>>908
スカラベを墓地から戻す代償にライブラリのカードを捨てると覚えるといい。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 01:11:48 ID:Y0DM9nBN0
有り余る無が場にある状態で、猿人の指導霊の能力を起動した場合、有り余る無の効果によってカードを引くことは出来るのでしょうか?
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 01:21:38 ID:r3a4ERKC0
ごめんなさい、本当にくだらない質問だから先に謝っときます。
ガイシュツだったら重ねてすみません。

今週日曜の日本選手権東海予選って何時集合なんですか....?
公式にも未だに書いてないから不安でしょうがない上、
当方チキン野郎なんでメールで聞く度胸も無しorz
エロい人よ、教えて下さいor誘導願います....
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 01:23:56 ID:7PqZV5fVO
エンチャントされているパーマネントをどうこうという、オーラの起動型能力をプレイした後、
そのオーラが場から離れた場合、その能力はそれまでエンチャントされていたパーマネントに適応されますか?
また、同じ状況で、オーラが別のパーマネントをエンチャントするようになった場合、
効果が適応されるのは起動時にエンチャントされていたパーマネントか、解決時にエンチャントされているパーマネントかどちらですか?
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 01:25:25 ID:72hbm3pF0
>>913
具体的にどのカードのどの能力でしょうか
あなたの仰りたいことはよくわかるのですが、ちょっと漠然としてて正確な解答ができません
915Old Foggy:2007/06/28(木) 01:33:34 ID:F2G871g50
>>913
《Gelid Shackles / 酷寒の枷》なり《Keldon Mantle / ケルドのマントル》なりあるが
とりあえず《Keldon Mantle / ケルドのマントル》とする。
前者については、オーラの起動能力を解決後、オーラ自身が場を離れても定められた期限内まで
オーラによって付与された能力は有効。(もちろん、期限がなければ永続的に有効)
後者については、起動時にエンチャントしていたパーマネントを見ます。
前者・後者ともにあわせて、オーラが能力を起動し、解決前にオーラが場を離れた場合であっても
エンチャントされていたパーマネントに対して効果が解決されて働きます。

なお、《Keldon Mantle / ケルドのマントル》にもあるように「再生」についても同様です。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 01:34:09 ID:JNvTAZQH0
ZOOやグルールビートのサイドボードに《裂け目掃き/Riftsweeper》がよく使われているのですが、
これはどんなデッキ対策なのでしょうか?

ドラゴンストームの《睡蓮の花/Lotus Bloom》や、
コントロールの《永劫の年代史家/Aeon Chronicler》
対策なんでしょうか?

どうもしっくりこないのですが、何を対策しているのか、
ご存じの方教えてください。
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 01:35:47 ID:F2G871g50
名前欄がのこりっぱなし&《Keldon Mantle / ケルドのマントル》を引き合いに出した
意味がまるでなかったorz

とりあえず、トランプルなり+2/+0なり再生なり、起動時のエンチャント先に対して働きます。
起動後にエンチャントが動こうが領域を移動しようが問題はありません。
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 01:36:05 ID:7PqZV5fVO
>>914
なんでもいいんですが、例えば信仰の鎧の起動型能力をプレイし、解決までに解呪で信仰の鎧を破壊された、
または、オーラの移植で別のクリーチャーに付け替えられたらどうなりますか?
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 01:38:11 ID:7PqZV5fVO
>>915,917
書いてる間にすいません・・・
知りたいことがわかりました。ありがとうございました。
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 02:08:34 ID:6STVxl9U0
変異を持たないカードを裏向きに変異としてプレイしていた事が判明した場合、不正行為としてゲームに敗北しますか?
もし精神隷属器により相手プレイヤーによって行われたとしても、同様でしょうか?
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 02:20:46 ID:F2G871g50
>>920
上・YES ただ、もし発覚がプレイ直後であるとか、巻き戻し可能な範囲なら
巻き戻し&注意ですむかもしれない。
下・NO その場合は相手プレイヤーが不正行為で失格となる。
変異は常にコントローラーが表を確認できるということとあわせて、
プレイヤーのコントロールが戻り次第確認するといい。
仮に本来のプレイヤーが長いことその偽変異を放置していた場合には
どう処分されるのかはわからん。
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 02:22:09 ID:F2G871g50
上への回答だけど、あくまで間違いであればの話ね。
つまり自分からやり直した時とか、他に問題がないうちの話。
故意にやっていたなら巻き戻し可能でも悪質なプレイヤーとして処分される。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 03:00:21 ID:fPy+giYv0
つうか、そもそも精神隷属器でターンをコントロールされていたとしても、
自分が本来見れるはずであるものは見れるし、
自分が手札から何を変異でプレイさせられたのかがわからないなんてことはないはず。
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 03:05:33 ID:F2G871g50
ああ、そうだった。Mirror mirrorとは違うんだったね。すまん。
この場合は双方が処分対象になるのかな?
っと、ジャッジレベルか大会での処分に詳しい人にパス。
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 03:12:26 ID:dUltxa2j0
923も書いてるけど、《精神隷属器/Mindslaver》は
「プレイングを相手が全部やるカード」ではなくて
「自分のプレイングの指示を相手が行うカード」の方が理屈が合ってる。
相手に手札を渡してやってもらうんではなく、
相手に手札を見せて「何をするのか」を聞いてその通りプレイングするイメージ。

だからルールにあってないプレイングは根本的にできないし、
ルールにあってないプレイングを見逃すと、自分も同罪。
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 03:20:56 ID:hz/i7Eab0
>>912
俺はもう公式のトーナメントに出んようになって4,5年になるPCだが
昔は大会に参加のメールなり葉書なりを出してそれの返信に詳細が書いてあった
今はそういうのないのかね?
もしかして当日参加とかしようとしてる??
それだとすればかなり厳しいと思うが

てか、ショップ設置の葉書でGPとかの参加出してた時期が懐かしいわ
当日着じゃないとダメで泣いた事が何度かあった
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 06:38:45 ID:mjtF5xmcO
>>909>>910
おはようございます

スカラベの上の能力を起動して、「カードをひく」時に発掘能力を使用し、
カードをひく代わりにそのカードを墓地に置くと手札に戻せる

という事で良いんですよね?
928ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/06/28(木) 07:17:38 ID:/3A/vloH0
>>927
「そのカード」って言うのが「ライブラリーの一番上にあったカード」の事なら、その通りです。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 07:28:16 ID:bqXjhydk0
>>927
ちなみに、上の能力が起動要因じゃなく、上と発掘の能力は別の物だからね。

発掘Nは、ライブラリーからカードをN枚引き墓地に置く常在型能力。

もちろん、スカラベを生け贄にしてからライブラリーから
カードを一枚墓地へ捨てスカラベを手札に戻す事はできる。
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 08:50:43 ID:lANufSl50
>>912
東海予選の受付は9時30分からです。
受付終了は通例ですと10時30分までですが、
できる限り早く会場に来られたほうが賢明でしょう。
なお、会場は国際会議場(日比野or西高蔵)ですのでお間違いないよう。

>>926
現在は大会参加のためにプレイヤーがメールや葉書を出すことはありません。
招待制でないプレミア・イベントは全て当日会場で受付、となっております。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 09:17:57 ID:S1WmIziw0
>911
《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide》の起動型能力プレイしても、
それは呪文のプレイではない

「誘発型能力は、あなたが土地カードをプレイするか、
土地でないカードを呪文としてプレイしたときに誘発する。
《等時の王笏/Isochron Scepter》などによりカードのコピーをプレイしたときには誘発しない。 」
次元の混乱 よくある質問集より
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 10:31:16 ID:ReeNU5hI0
質問です
対戦相手の大ダコが攻撃してきたので、こちらの灰色熊でブロックしました
すると相手はブーメランでこちらの熊を除去しました
この場合、私は大ダコから3点のダメージを受けるのでしょうか?
また、別のクリーチャーでブロックし直すことは可能でしょうか?
よろしくお願いします
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 10:35:47 ID:hz/i7Eab0
>>929
>発掘Nは、ライブラリーからカードをN枚引き墓地に置く常在型能力。

ドローはしないでしょ。直接ライブラリーから墓地へおく能力
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 10:36:54 ID:hz/i7Eab0
>>932
せめて1のリンク先を調べてから質問してください
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 10:37:14 ID:S1WmIziw0
>932
ブロックは成立しているので、ダメージは受けない
あらたにブロッククリーチャーを指定するタイミングはない
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 10:55:08 ID:CVZ9Qj+E0
オンライン審判請求について質問です

トーナメントの履歴を見たら、全く別の大会に参加した事になっていました
こういう場合もオンライン審判請求で訂正できるのでしょうか?
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 17:42:02 ID:wJ4+uZfN0
ルールの質問じゃないんだが
最近参加したプレミアイベントの結果がレーティングに反映されないんだ。
一緒に参加した人は反映されてるし、そもそもGPTやPTQの結果が数週間経っても反映されないのはおかしいし。

こういうのってその大会の主催に連絡すればなんとかなるのかな?
それともDCIに直接言うべき?
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 17:59:35 ID:d2YnEI8H0
Voidmage Prodigy / 非凡な虚空魔道士 (青)(青)
クリーチャー ― 人間(Human)・ウィザード(Wizard)
(青)(青),ウィザード(Wizard)を1体生け贄に捧げる:呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
変異(青)
2/1

↑の変異の使い道ってなにかありますか?
相手の呪文→変異→起動型能力で打ち消し
っていう流れはできないですよね?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 18:01:23 ID:fPy+giYv0
>>938
できるぞ?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 18:08:56 ID:VrsxqGbyO
熱狂スリヴァーが打ち消されそうになっているときに、自分の効果で回避出来ますか?
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 18:11:27 ID:d2YnEI8H0
>>939
出来るんですか!
変異のスタックが解消される前に、変異後の起動型能力が使えるってことでしょうか?

始めたばかりで、スタックのルールをきちんと理解できていなくて・・・すみません
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 18:15:59 ID:nPUV6OUy0
>>940
できない
特別明記されてない限りカードの起動型能力はパーマネントであるときだけ使える

>>941
何言ってるか分からない
たぶん根本的に間違ってる
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 18:19:16 ID:6STVxl9U0
>>941
変異かスタックのどちらかで勘違いしていると思われ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 18:19:32 ID:+vDM3KDaO
>>941
最初はみんなそうだから謝らんでいい

まず、相手が呪文をプレイしたあとであなたが優先権を得る機会があるので、そこで変異を表にする。
裏向きのカードを表にするのは、スタックを使わない特別な行動なので即座に処理される。
それから能力を使えばOK。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 18:24:48 ID:d2YnEI8H0
>>942-944
レスありがとうございます
変異の起動がスタックに乗るものだと勘違いしていたのが原因でした・・・
特に>>944さん、分かりやすい解説をありがとうございました!
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 18:27:12 ID:nPUV6OUy0
>>945
原因はそこじゃない
実際にはそんなことはないが
もし変異がスタックに乗るとしても問題なく打ち消せる
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 18:30:45 ID:ba/LcSaGO
「カードを捨てる」と「カードを墓地に置く」とではどのような違いがあるのでしょうか?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 18:33:42 ID:d2YnEI8H0
>>946
スタックは上から処理される
=起動型能力を使おうとすると、まだ変異で表になるという処理がされていない(下にあるので)
=表向きじゃないから、結局起動型能力が使えない

という風に考えていました
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 18:37:17 ID:6STVxl9U0
>>948
スタックは上から処理される
仮に変異がスタックに乗るとしても、
まず打ち消したいカードより先に変異が先に処理され表になる
その後問題なく起動型能力を使い、スタックにおいて打ち消す効果が打ち消したいカードの上へのる
相手が何もしなきゃそのまんま一番上の打ち消す効果で打ち消せる
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 18:39:37 ID:nPUV6OUy0
>>947
手札からカードを墓地に置くことを「カードを捨てる」という
「カードを墓地に置く」のほうが広義的

>>948
何言ってるかまだいまいち分からないけど
全てのプレイヤーが連続して優先権をパスしたときにオブジェクトが1つ解決され、
スタックに積まれたオブジェクトが1つ解決されるたびに
アクティブプレイヤーが優先権を得る
具体例は>>949が書いてくれた
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 18:40:02 ID:+vDM3KDaO
>>948
呪文や能力がひとつ解決されるたびに、優先権を得る機会があることに注意です。
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 18:45:22 ID:zmY79YZt0
>>947
カードを捨てる場合、カードを捨てたことによる誘発効果などの影響をうけます。
たとえば《偏頭痛》やマッドネスなど。
また、結果としてカードが墓地に置かれることになるので、
(手札からを含む)カードが墓地に置かれた時の誘発効果などの影響も受けます。
ただカードを墓地に置く場合は、カードが墓地におかれた時の誘発効果などしか受けません。

現状、手札から「カードを捨てる」ことなく「カードを墓地に置く」効果はないと思われます。
通常「カードを墓地に置く」効果は手札以外の領域から行われますが、
(手札から、一時ゲーム外などへの領域変更を経て墓地におかれることはあります)
もし前述の効果があるならば具体的なカード名を上げて頂けると助かります。
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 18:46:28 ID:d2YnEI8H0
>>949-951
ああ、なるほど!
やっと理解できました、ありがとうございます

「スタックがひとつ解決される度に、アクティブプレイヤーは優先権を得る」
という部分をきちんと理解していなかったのが原因でした・・・

最後まで付き合ってくださり、本当にありがとうございました!
勉強になりました
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 18:49:55 ID:6STVxl9U0
テフェリーで瞬速持たせたら変異もインスタントタイミングで出せますか?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 18:51:53 ID:nPUV6OUy0
>>954
出せる
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 18:53:39 ID:hz/i7Eab0
うむ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 19:39:19 ID:6HDDyCWZ0
>>915 >>917
 特に、オーラが(場を離れずに)移動した場合についての記述に異議ありなんですが。
>>918の例でいうと、

> 信仰の鎧の起動型能力をプレイし、解決までに解呪で信仰の鎧を破壊された
:「《信仰の鎧/Armor of Faith(5ED)》が場を離れる直前にエンチャントしていたクリーチャー」に影響。

> オーラの移植で別のクリーチャーに付け替えられたら
:「解決時の、《信仰の鎧》がエンチャントしているクリーチャー」に影響。

というのが正しいのではないでしょうか? 根拠は、CR 413.2fです。
958杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/06/28(木) 19:47:17 ID:1NstDzBo0
>957
 その通り。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 19:55:00 ID:7PqZV5fVO
わかりました。CRも参考になりました。
訂正ありがとうございます。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 22:12:52 ID:QqF7dCVY0
宝石鉱山のカウンターが1個残っている状態で手札に戻し、次のターンに出した場合はカウンターは3つ乗せていいんですか?
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 22:13:49 ID:gNliIv1/0
>960
YES
前の状態を記憶しているわけではなく、それは新たな土地として場に出る
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 23:11:57 ID:zhZoZQVs0
神河のカード 「時間停止/Time Stop」について質問です。

テキストには

ターンを終了する。
(このカードも含め、スタック上のすべての呪文と能力をゲームから取り除く。
現在ターンを行っているプレイヤーは、手札の最大枚数を超える分のカードを捨てる。
ダメージは取り除かれ、「このターン」と「ターン終了時まで」の効果は終了する。)

とあり、Wikiの総合ルール「509.1」〜「509.3」まで読んだのですが分からない事があります。

1.「ターンを終了する」とありますが、この「ターン」とは自分のターン中であれば自分のターン。
相手のターンであれば相手のターンを終了させる、という事ですか?

2.「509.1a」には「スタック上のすべてのオブジェクトを取り除く」と書いていますが、
これはつまりスタックに乗る効果や起動型能力を誘発したパーマネント、そして使用したカードも
全てゲームから取り除く、という事でいいんでしょうか?

3.「509.1b」〜「509.3」はつまり、「時間停止を使った以降、誰も何も出来ず、ただターンを終了させるのみ」
という事でしょうか?


複雑なカードで、しかも文章も分かりにくいかも知れませんが、分かる方いたら是非お願いします。
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 23:22:22 ID:7gqAhgU80
>>962
1,そう
2,呪文や能力はスタックに乗るが、能力の発生源はスタックに乗らない
効果はスタックに乗らないし、起動型能力は誘発しない
スタックや能力というものについて復習することを推奨
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=217.6a
3,時間停止が解決すれば普通は(例外はCR314.3)プレイヤーが優先権を
得ることはなく、次のターンに移行する
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=314.3
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/28(木) 23:23:24 ID:gNliIv1/0
>962
1、YES
2、スタックに積んであるものをゲームから取り除く
  起動型能力や誘発型能力の発生源はスタックに積まれていない
  積まれているのは能力そのもの
3、《時間停止/Time Stop》が解決されたら、そうなる
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 02:22:17 ID:k5BitalY0
ルールとは関係ないんですが・・・
「パーフェクト○○○」のようなデッキ名(パーフェクトブルーなど)を時々見ますが
どういうデッキの事なんでしょうか?

どういう意味でのパーフェクトなのかもよく分からないです。
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 02:25:20 ID:iaqH0yFk0
正直、デッキ名ってのはほとんど意味ないのと変わらんから気にしないほうが良い
というかパーフェクト〜って
ヤマディアンのそれ以外聞いたこと無い
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 02:27:16 ID:k5BitalY0
>>966
そうなんですか
ありがとうございました
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 02:42:57 ID:R2VpnTQG0
TPSとか?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 03:14:56 ID:Cte0kKZg0
10版のブースターの箱買いしようと思ってるんだけど、安い店を教えて欲しい。
5箱予定で、通販を希望
970969:2007/06/29(金) 03:15:53 ID:Cte0kKZg0
追記
あたりまえだけど、予約でね。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 03:26:45 ID:OxJm+YAN0
あみあみでは不満か?
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 06:26:37 ID:MF8PWMld0
>>966
というか「Perfect Blue」って名前の作品はいくつもあるし、由来はそれこそ
「言ったやつにしかわからない」っていうレベル。

デッキ名なんてものはそんなもの。
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 07:07:17 ID:HyndaS0nO
そうそう。
自分のデッキにWoGって名前つけたら、みんなにわけわからん言われたし
wikiみても結構意味不明なやつが…
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 07:34:08 ID:kNyymxLs0
>>971
送料もかかるのに、専門店の店頭より高いあみあみに存在価値など
もうない。ちなみにアメニティは箱9800円だった。他は知らない。

まあ、お前の行動半径に定価でパックを売っている店しかないようなら
利用価値があるとも思うが。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 10:07:54 ID:Qq2uTF49O
教えて下さいの態度じゃねーよそれw
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 11:56:42 ID:A4iwp6gU0
>>930
マジthxです。あとは寝坊しないように気をつけないと....
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 12:23:07 ID:QRYT/CRY0
【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part79
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1183086787/l50
次スレ。アホが970getしててたぶん立てないだろうと思うしかわりに立てた。
978969:2007/06/29(金) 13:04:42 ID:cTDUBs7AO
レスくれた人サンクス。
通販は止めたほうがいいみたいだね。
ボックス持ち帰るのめんどいけど、地元のカードゲーム専門店で予約することにするよ

後、次スレ立ててくれた人も感謝。
スレ立ては>>970ってとこ読んでなかった。
正直すまんかった
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 21:37:27 ID:zvLbp+/hO
ここに書くのが正しいのかは解らないんですが、MOをやるのに英語力ってどれぐらい必要ですか?
英語版でMagicは出来るんだが…
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 22:10:18 ID:Ore76/kB0
簡単に遊ぶだけなら
「Hi」「THX」「gg」が使えれば大丈夫
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 23:51:13 ID:3toAgozk0
各種スリヴァーの「全てのスリヴァーは〜」という能力は
ライブラリー内のスリヴァーにも適用されますか?
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/06/29(金) 23:55:45 ID:LBnD2N2S0
>>981
「スリヴァーは」とあるなら、それは適用されません。
「スリヴァー・カードは」などとあれば適用されます。
場でない領域にある時は、スリヴァーではなくスリヴァー・クリーチャー・カードになります。
レベルなどのテキストを見てみるといいかも。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。
>>982
ありがとうございます。
確かにレベルは「レベル・パーマネント」という記述になっていますね。
助かりました。