【D0】ディメンション・ゼロ Part.24【DZ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
Dimension0について語るスレッドです。

セカンド・センチュリー ベーシックパック 発売中!
次のイベントはグランプリ−4−(本選1/13〜)、優勝賞金は100万!

・950を踏んだ人は次スレを立てて下さい
・誹謗目的のネガティブキャンペーンや荒らしは華麗にスルー
・特定人物叩きは該当隔離スレへ
・公式サポートは国内最高クラス、困ったことがあったらとにかく公式へ

【公式ホームページ】
ttp://www.dimension-zero.com/

遊宝洞ホームページ(ゲームルール作成)
ttp://yuhodo.jp/
リンク集
ttp://www.geocities.jp/kodawari_biboroku/DimensionZero/
Dimension Zero@Wiki
ttp://www6.atwiki.jp/dimensionzero/

前スレ
【D0】ディメンション・ゼロ Part.23【DZ】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1168269802/l50
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 18:11:13 ID:izEpeRtzO
1乙だが、テンプレがGP4のままだぞ
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 18:12:33 ID:niVxTb770
アホしたOTL
マジスマン
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 18:22:01 ID:waXpOKox0
まともに改変できないマヌケはスレたてんな
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 18:46:31 ID:veVbzwvk0
>>1
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:31:59 ID:QDi4jXDO0
【関連スレ】
【D0】デッキ構築/診断スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1133703670/
【D0】ディメンション・ゼロ初心者質問スレPart2【DZ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1167317263/
【D0】ディメンションゼロ裏話・噂話スレ【隔離】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1136418279/


簡単なFAQ、大会編
Q賞金はどうしたらもらえるの?
A本選開始時にプロ登録して上位入賞すればもらえます。
 また、プロ登録しなくても本選には参加できますが賞金はもらえません。
 ただし、中学生以上でないとプロ登録はできません。

Q小学生なんだけど本選に参加できるの?
A参加は出来ますが上位入賞しても賞金はもらえません。

その他の基本的な質問は初心者質問スレへどうぞ。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 19:33:36 ID:iTGF30ah0
>>1
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:31:44 ID:uJMIqg810
最警戒プレイヤー
今井 亮太
日本選手権2006優勝
その他要注意人物I川の一派
ろくに挨拶しない
舌打ち
相手に確認させずに墓地カードを山札に戻してシャッフル
無言プレイ→無言巻き戻し
無言プレイで了承を得ず勝手にゲームを進める
相手の墓地を確認した後崩して返す
シャカ厨
運悪く対面に座った場合には積極的にジャッジを呼ぶこと

http://dimension-zero.com/dpa/report/060501_grandprix.html
参考リンクGP2
http://dimension-zero.com/dpa/report/grandprix3.html
参考リンクGP3

要注意人物リスト

http://diarynote.jp/d/77029/
ジョンイルGP3の4位。過去の日記を見る限り、DMやMTGでも問題行動があった様子。

http://diarynote.jp/d/77311/20060728.html
芸人。会場で叫んだ奴。こいつもジョンイルの身内。
反省のポーズは見せているが、ジョンイルの日記のコメント欄で煽りを行うなど、本当に反省しているかは限りなく怪しい。

http://diarynote.jp/d/76009/20060724.html
syo。会場で五月蝿くしてたジョンイルの身内の1人。
ジョンイルの日記のコメント欄の
「ぶっちゃけ見てると勝てなかった奴の僻みにしかみえません。」
「この文に文句あったら俺のとこに来てくださいな〜。」
という発言から、反省の色はまったくない。

http://diarynote.jp/d/76110/20060727.html
かげ。セレモニーで五月蝿くしてたジョンイルの身内の1人?

http://diarynote.jp/d/71522/20060728.html
http://dimension-zero.com/dpa/report/060326_youth_final.html
水鏡。ジョンイルの身内。ユース大会7位
ただし、日記の表現の端々から
「ジョンイルはあまり悪くない。悪いのは池田氏ら。」
という感情が見て取れる。

http://diarynote.jp/d/71361/
J-SPEED。ジョンイルの身内。GP3の3位。
今回の件についてコメントなし。静観している模様。
本人が騒いでいたかどうかは不明。

http://diarynote.jp/d/64363/20060724.html
どうやら「タラコ」というのが出場停止処分を食らった奴で、
そいつもジョンイルの身内のようだ。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:32:48 ID:uJMIqg810
その他要注意人物
I川
GP2の4位。スタンド飛ばし疑惑あり

S藤T晴
GP3の11位
MTGで1年半の追放処分を受ける

通称岡山君
http://dimension-zero.com/dpa/report/grandprix3.html
http://dimension-zero.com/dpa/report/060326_youth_final.html
ジョンイルらから身内扱いされて困っているという話も

金子くんと愉快な仲間たち
ttp://blog.livedoor.jp/saku0328/?blog_id=1647059
http://dimension-zero.com/dpa/report/060505_ranger2.html

【DM】イカサマ師 金子拓貴アンチスレ【D0】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1166261731/

2006年12月29日
まあ、良いんだけどさ。
Dzのプロ・本戦権利剥奪された"笑

あんなこと書いてる人、俺以外にも実際何度も見てきてるけど有名人パワーで圧倒された感じ(ぉ

この際だから俺が日本選手権で受けたイカサマについて正直に話したんだけど向こうは変えるつもりないっぽい。

悪いことはなかったように揉み消し、目先の悪いことは対応って納得行かない。

もし、あの言葉が本気だったら公式HPにでも反映して見てよ。>野菜


幸い俺はDZを日本選手権時で現役引退していたのでダメージは少ないです。

とりあえず、GP4に参加者する"元・現DMプレイヤー"は気をつけて、まともな裁定を取ってもらえるとは思わなくていいっぽい。


因みに手持ちのカードは全てササボーの元に行きます(ノ∀`)


続きを読むでは、全く関係ない日常のお話〜。 続きを読む

saku0328 at 20:42|この記事のURL │日常 | 声優・アニメ
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:34:57 ID:uJMIqg810
837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 12:55:51 ID:OR3/xQ8u0
http://www.stannet.ne.jp/fb/
FB更新。新種族設定とベースの合体画像


840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 14:00:48 ID:Gw1K+EBS0
いや?便利だよ。おれここに張られたときしか見ないもんw
余計な記事見ないでD0が更新された時だけ見れるからな。



844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 15:15:10 ID:RQm57m7DO
まぁ工作員だろうがそうじゃなかろうが、
過剰反応する馬鹿がいるから面白くてやめられないな。
スルーすればいいのに。

あと、更新された時だけ貼られて便利だと言うなら、
更新されたページに直リンしてくれればもっと便利なのだが。


854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 00:09:43 ID:xqcmOk5c0
ID変え忘れktkr


855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/28(日) 00:11:28 ID:RumF9qN80
どっちが工作員だかわかったもんじゃねえな
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 20:37:59 ID:2Lr0n1xI0
NG推奨ID::uJMIqg810
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/29(月) 21:40:23 ID:kjeXAmeT0
テンプレ新しいの作っておくか。


セカンド・センチュリーエクスパンション「暴走!機動要塞」発売中!
次のイベントはグランプリ−5−(本選4月14日〜)優勝賞金は100万!

・950を踏んだ人は次スレを立てて下さい
・誹謗目的のネガティブキャンペーンや荒らしは華麗にスルー
・特定人物叩きは該当隔離スレへ
・公式サポートは国内最高クラス、困ったことがあったらとにかく公式へ

【公式ホームページ】
ttp://www.dimension-zero.com/

遊宝洞ホームページ(ゲームルール作成)
ttp://yuhodo.jp/
リンク集
ttp://www.geocities.jp/kodawari_biboroku/DimensionZero/
Dimension Zero@Wiki
ttp://www6.atwiki.jp/dimensionzero/

前スレ
【D0】ディメンション・ゼロ Part.23【DZ】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1168269802/l50


本戦のところを、
本選4月14日(土)
決勝トーナメント4月15日(日)
ってした方が良かったかな?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 08:48:56 ID:kp8uT5mA0
FBの工作に注意!
「えむびーまん」というコテはスルー推奨。



267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/17(水) 10:24:24 ID:mdxY5vrq0
http://www.stannet.ne.jp/fb/

新メカのイラストめちゃめちゃかっこいいな。コロッサスだろうな。


414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/20(土) 00:40:47 ID:4P6PGRwz0
http://www.stannet.ne.jp/fb/
FB更新。GP4会場に飾ってあった絵かも。


837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/27(土) 12:55:51 ID:OR3/xQ8u0
http://www.stannet.ne.jp/fb/
FB更新。新種族設定とベースの合体画像
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 11:27:29 ID:w7cbnE7FO
タマゴドリアードの貴重な産卵シーン
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 13:07:33 ID:l45JUmwN0
キモヲタはD0すんな
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 15:48:21 ID:amGKazjv0
自分の顔を堂々とupできるやつ以外D0やんな
17ある:2007/01/30(火) 17:21:19 ID:LUK0zrOH0
>>16
僕うpしたよー
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 17:58:44 ID:bl+MZVzj0
>>15
D0やってるキモヲタって誰よ?
俺と>>15以外で
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 18:40:08 ID:hIcnN240O
>>1乙
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 18:42:16 ID:AaOVgyZg0
>>18
俺も俺も。

亀デッキがどう足掻いても強くなんね。
単色で亀を強くする方法教えてくれ……。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 18:46:15 ID:sm0hUGME0
> 自分の顔を堂々とupできるやつ以外D0やんな

???
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 20:17:46 ID:Kmv52LPhO
>>20
亀はマーフィーは楽天家とかトーストバターとか石化呪法とか隣接すると効果あるやつと合わせてみれば?

セカンドの蛙のスマシュ0というのがあまりに弱すぎると思うのは俺だけか? ウィニーでスマ0ほど弱いのはない
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 20:40:38 ID:wD95yEkH0
>>22
あーそういうのか。
よっしゃ。組んでみる。

……ドローソースとベース入れる場所なくね?
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 20:55:03 ID:k8q9eog80
>>22
何度でも言ってやるぜ
今回の蛙はコモンになった鋼糸の乙女だと
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:42:54 ID:Kmv52LPhO
>>22
鋼糸乙女を並べても勝てぬ スマ0とかどうやって勝つんだ?
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 21:54:49 ID:nKviIY990
>>25
相手エリアに突っ込んで7回スマッシュ。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 22:03:30 ID:Fkk0jkt40
>>25
鋼糸乙女を並べて、しかもそいつで勝とうとする奴がいるとは思わなんだ
ブロッカー以外の何者でもないだろう

もう蛙とは切り離して考えろ
初心者の皆さん、乙女が手に入りやすくなりましたよ、と
そういうもんだと思うんだ
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 22:04:53 ID:Fkk0jkt40
蛙は「コモンになった乙女」ってのはそういうことだ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 22:23:36 ID:hIcnN240O
新蛙はお掃除してればいいのだよ。
スマッシュ入れるのはイエローとファイヤーと
犬でいい。特に犬だな、マスティフはその存在に
頭がくらくらするよ
30跡部:2007/01/30(火) 22:36:40 ID:hB1BpAmpO
確かに。ブルマ・スティフは本当に強いよ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 23:15:14 ID:f+CVBxL30
マスティフはやばい。
某所の月間大会でも2日目にして禁止になるぐらいやばいw
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 23:40:56 ID:w7cbnE7FO
>31
某所?
どうせカーキンだろ
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 23:53:58 ID:f+CVBxL30
>>32
まあカーキンなんだがw
でもここでカーキンとか書くと工作員扱いされるから書かなかったんだがw
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 23:55:33 ID:Kmv52LPhO
みんなサンクス
やっぱ蛙と切り放して考えなきゃだめか セカンド構築で蛙組んでみたんだが蛙で掃除は無理だった。基礎が3500だからイエローベリード出しても5500 バルカン以下orz
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/30(火) 23:56:44 ID:hIcnN240O
>>23
よし、とりあえず俺は青白でセイレーンと
バスタード系を組み合わせてやってみるぜ。
青単ならチェリーロイヤルとかなんだろうけど
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 00:11:57 ID:ozUB6dQR0
カエルはパンプベース+レッド愛で7500だろw
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 00:22:33 ID:d5seskx4O
団結二種類って限界じゃねーか?

ところで関西でエビルクロックなるデッキが
あると聞いたんだが詳細を知ってる人いる?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 00:27:35 ID:nJre9VwP0
>>37
ばっ…

消されるぞお前…!
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 00:38:09 ID:JCN2VBa50
シャウト強いな、焦った
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 02:40:28 ID:tpt7QahV0
>>39
手札からでも効果起動できるドライバーだからな。パワーも5000だし。
弱いはずがない。ただ、「TUEEEEEE!!」となるかは疑問だけど。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 03:52:31 ID:+7WodKOu0
もう東京ではトップレアはスキップするフェアリーになっちまった感。
ただ増えたエネで何するかが問題。ゴドルフが鉄板かなぁ。
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 03:57:21 ID:nBM3DVol0
>>41
何するかが重要じゃないのか?
エネルギーが増えるだけでトップレアになるなんてことがあるのか
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 04:30:39 ID:W+rYAjCo0
>>41
だが、ぱわー3000で大地の塔ラインいられると邪魔だ。
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 06:25:20 ID:GAxABtbjO
まだ激戦が出て間もない頃、友達が作ってたな
なかなか強かったぞ
今ならカード増えてるから更に強化されてるだろうな
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 06:26:48 ID:GAxABtbjO
アンカーつけ忘れた
>>37
46跡部:2007/01/31(水) 07:16:25 ID:2Y9fR80PO
俺様の美技に酔いな
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 10:08:48 ID:AKSUR2+Y0
>>13
これはひどい・・・
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 13:08:01 ID:d5seskx4O
スキップってそこまで強いかなぁ。塔から投身自殺は
確かに劇的だけど。トップレアってホント?
ジョッキーやカペラ、ザッハトルテとかは
まだ分かるんだけど
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 15:29:32 ID:AcjU9l3BO
スキップはせいぜい中堅レアだろ
都内って言っても東京都じゃなくて成都(中国の奥地)とかじゃないのか
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 15:35:26 ID:9w+wJY0x0
49>>
ごめん、全然おもしろくなかった。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 15:58:20 ID:AcjU9l3BO
すまん
でもスキップはいまいちだって思いは嘘じゃないから
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:06:17 ID:3mfkIg2k0
じゃあ秋葉で200円でスキップ買った俺は勝ち組?
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:23:48 ID:wmgdmoS00
スキップは現状中堅、このままの使用状況や一般的な評価から察するとこれから安くなると思われる
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:36:48 ID:qjxAkVFXO
今回のフェアリーはきつくないか? 俺的には雲の巣フェアリーよりきつい気がする
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 16:47:56 ID:sfnDQhrF0
蜘蛛の巣より強いフェアリーのほうが少ないだろうがwwww
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 17:08:17 ID:dmHXRWni0
話断ち切って悪いが漏れ的には「湧き出る泉シンプイ」も中々良いと思う。
5コスでパワー6000に加え効果でリリース&パンプ
下手な中堅よりは遥かに強いと思うのだが
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 17:37:06 ID:phL1ONB+0
>>56
シンプイ自体がリリースででるからな
それはそうと赤王戦はどうなったんだ?
全然情報がこないぞ
58氷帝の跡部:2007/01/31(水) 17:49:07 ID:2Y9fR80PO
赤王戦は閣下が防衛成功した模様です。さすがは赤王様
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 18:03:24 ID:z/tCwo9z0
赤王防衛、月曜付のメルマガで配信されてたぞ。
挑戦したのは一昨年暮れの東スポ杯優勝者。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 18:24:19 ID:phL1ONB+0
メルマガ登録してなorz
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 19:43:12 ID:3i5ZXed60
まぁ、そのうち公式サイトの方に上がってくるだろう。
しかしそれよりまず月初の禁止・制限の更新が気にかかる。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 22:48:32 ID:d5seskx4O
前言撤回。スキップ結構強いわ。
ただトップレアかっていうとやっぱり疑問だけど。

あと亀がかなり限界です。ボスケテ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 23:17:41 ID:JCN2VBa50
スキップからの大型デッキを考えたが病錬の前に散った
だからめげずに大型の数を増やしたら、ダンパにとられた^^;

64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/01/31(水) 23:56:22 ID:JCN2VBa50
3色プラン制限キター!!!!!!!!!!!!!
65氷帝の跡部:2007/01/31(水) 23:56:48 ID:2Y9fR80PO
さて墓地効果共はどうなることやら
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 00:26:57 ID:c9ttjREnO
制限カード 以下のカードは、DPAが認定するすべての構築戦の大会においてデッキ・サイドボードに1枚までしか入れることはできません。【告知日:2007年2月1日】
バン・ババン
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 01:41:35 ID:BEsBTUNT0
運ゲーの度合いを高めるってのは経営的な判断らしいし、
それを具現化してるのがプランジャーだから、
制限かかるのは、余程の方針転換が無いと難しいんじゃないかな。

>64
22時間ほどフライングだな。
思わずオフィを見に行ってしまったよ。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 01:55:26 ID:Lk7IOdFK0
3色プラン制限キター!!!!!!!!!!!!!
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 09:54:07 ID:X58wT3Yf0
プランジャー対策みたいなの出たし制限禁止は考えにくいなぁ〜。
でもなんかグダグダになっていきそうで怖い。

ちゃんと考えて開発してんのか?
って小一時間問い詰めたい。
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 10:16:51 ID:QqI5ys7/0
色々言ってる奴はとにかく新弾のカードを使ってから文句言えと言いたい
想像以上に違うゲームになってる
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 10:25:11 ID:bP8Z6KURO
だけど対策がそこまでプランジャーに刺さってなくね? プランから出されたらパワーアップするやつは4コスだからドライバーで死ぬしな… ブルマスは強いけど下手したら3〜4プランデッキに入れて強化する可能性もあるんじゃね?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 11:19:01 ID:c2D+DGB8O
2対1交換はされにくくなってる訳で
いいんじゃねーかな。特にスナイパーが相対的に
弱体かしたな
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 11:31:32 ID:WDEO0gsJ0
対策といっても、結局そいつらを引けなければ無意味な訳で
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 11:38:22 ID:q+sYxdHiO
個人的にはプランジャーにはディスクがかなり刺さったな

プランめくるのに2コス、ステルスじゃディスク落とせない、マスプロも出てたら圧倒的じゃないか!って出来るぞ






どうでもいいがなんかFB消えて無いか?
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 12:07:25 ID:uYQG24P+0
>>74
たしかにFB消えてるな。どうしたんだ?

コロボックルの赤ユニットは何を入れればいいんだ?出来れば理由も頼む。
「小さな刃マキリ」「二粒の涙トゥペケンヌペ」「湧き出る泉シンプイ」は確定したのだが。
あと、コロボックルは緑中心の赤入り?赤中心の緑入り?どっちが良いんだ?

76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 12:33:12 ID:WDEO0gsJ0
>>75
ホリプパはまず確定だろ。
チュプ、スムレラは確定だが、ブラスターを入れないならスムレラはいらんかも。チュプは…わかるな?
ペケレチュプもそれなりにいいが微妙な場合も多い。
赤中心ならシララアンはガチ。ブラスターと組み合わせると結構凶悪。
緑中心の場合は知らん。俺は基本的に赤緑同等か赤多目に作ってる。洞窟も入ってる事が多い
生命門は基本的にガチ。茸は場合によっちゃ入れないが、いないと辛い。

俺の場合はこんなとこかな?勝てるかどうかは別として。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 12:41:50 ID:bP8Z6KURO
スムレラとカタパルトは?
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 12:43:15 ID:c2D+DGB8O
コロボは緑中心だと回らないだろ。シュシュと茸は
基本的には歩かないんだから。あと序盤の掃除要員として
イメラッとかどうよ。色にもよるが序盤で
7000踏むのは結構大変。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 12:53:01 ID:uYQG24P+0
ふむ、十分参考にさせてもうらうよ。
「魔を払う者ホリプパ」に「夜を照らす灯チュプ」か。
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 18:03:04 ID:Ep8P2Vw20
やべえ・・・D0スレがTCGのスレッドとして正常に機能してるw
新弾、結構当たりだったと見てよいのかなぁ・・・。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 18:44:25 ID:OuxOIIsL0
マジだFB消えてる


まぁどうでもいいけど
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 18:57:27 ID:Ts6Dhepy0
制限キタ
センチ解除で花束制限だってw
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 19:03:40 ID:W+5spgnu0
>>82
違うぞ。
センチの警戒が解除。
花束が警戒に追加されて、ステルス、ドライバーの警戒は継続。
制限は変わらずメーカー、谷、シャドソ。
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 19:05:51 ID:Ts6Dhepy0
ごめんなさい
間違えました
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 19:22:40 ID:tQTA30mg0
ステルスの維持とセンチの解除はわからないでもないが、ドライバー維持は正直ガッカリだな。
とりあえず4コストの暴走はゴミに近くなったな。4コストのアンチプランも何処まで機能することやら。
まぁ、今回は予選期間長いし、途中で制限が変更される可能性もあるだろうから、少し様子を見てみるか。
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 19:38:50 ID:bP8Z6KURO
結局環境変化はなし って事だよな? 3〜4色プランにブラックホール入れればマスプロ消せるし、プランから出されたらパワーアップはドライバーで一撃だし、だいたい白メインにしてブルマス入れれば効果発動されないし
シャッフルで効果を及ぼすユニットはブルマス以外ネタにしか見えん

花束警戒化は別にいいがもし制限になったら白単どうすんの?ただでさえ弱いのに
87名倉潤:2007/02/01(木) 19:42:34 ID:c9ttjREnO
墓地効果最高です。相手が嫌がる姿を見るのが大好きです
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 20:41:12 ID:+zlXmrOB0
大型なら墓地効果怖くない門ね
ブラックホールにるどるふ二枚出しちゃうもんね

ころぼ、バイオブラスターニトロカタパルトはいいね。
ニトロと相性いいわころぼ。相手陣地でパワーあがるし加速持ち
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 21:12:58 ID:8SfaP4Bp0
>>85
OPGPX仙台を待て!

>>86
お前は白の強さをまだ知らない

>>87
ハイハイムカムカ

>>88
………
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 21:16:08 ID:TTSav3Zl0
赤王戦のレポートやっときた
しかしスマッシュ0対7、試合時間15分てあっというまに終わったんだな
91名倉潤:2007/02/01(木) 21:27:16 ID:c9ttjREnO
墓地効果制限かからないで良かった。次の予選は4色か黒白犬ロックどっちを使おうかな
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 21:41:19 ID:tChuUyuN0
マジファッキンだな。ドライバーだけでも制限かけとけよ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 22:21:05 ID:c2D+DGB8O
4コスト圏はドライバー警戒するより
イビルアイソルジャーを警戒した方がいいんでないか。
アレは運とは関係なく除去されるぞ。
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 22:22:11 ID:52SrhDuw0
>>93
お前頭悪いって自覚してるか^^
95名倉潤:2007/02/01(木) 22:48:07 ID:c9ttjREnO
>>93
イビルアイソルジャーってあの微妙ユニットか
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/01(木) 23:27:28 ID:52SrhDuw0
闇市ソルジャーが強いと思ってる頭悪い奴いる?
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 00:15:33 ID:LypCO9GY0
そこまでやらんでも、適当にお菓子とか病棟並べるだけで強いぞ。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 01:50:07 ID:B7OxBJfe0
オーガキャプテンとセキュリティサービス使いまわそうかと考えてる頭悪いやつならいるよ
99江頭2:50:2007/02/02(金) 02:54:40 ID:QvN/8MTbO
ボマーガールで抜こうとしてる頭の悪い奴もいるしな
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 03:04:53 ID:6dX/UGvD0
ボマーガールって、キモヲタがかっこいいと思って書いた絵っぽくて逆にきめえんだよな
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 08:24:27 ID:7RzJ3k1CO
マスターマインドスピリットがいい感じ。
無コストで動く5500はかなりいけてる。
同じ文脈でカニソルジャーも強いんじゃないかと
思うんだが、使ってみた人いる?
102田代まさし:2007/02/02(金) 08:56:30 ID:QvN/8MTbO
>>101
カニソルジャーも強いよ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 13:52:18 ID:Pg3Z7nxP0
「不言のカペラ」があれば「不敗のオリオン」も夢じゃないぜ!!
とか考える頭悪い奴もいるしな
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 14:59:19 ID:q6xJ4p9k0
バラスペ公開
http://green.ap.teacup.com/d0_takuya/17.html

なんとゆーか、遅いデッキだな
エネルギーブースともないし、ハウンドだけで守りきるのだろうか
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 15:45:21 ID:Pg3Z7nxP0
たしかに遅そうだ
ユニットの最軽量が「犬闘士チワワ」ではな。
見た感じ厳しくないか?
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 15:59:27 ID:rmAdaC8l0
肉屋かー、そこまで徹底するんだな。すげーコンボデッキ。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 16:26:15 ID:hS1XRjZw0
いやいけるよ、このデッキ強いと感じた
相手が速攻!とかでないかぎりスピードなんてそこまで重視する必要ないし
相手が殴ればこっちも動くんだったら死ぬ前には動けるでしょ
動き出せれば除去&回復の嵐だから行けると思うよ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 17:05:22 ID:ei1TDHh7O
実際負けなしなわけだし
Aデッキは緑か?
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 17:39:02 ID:4+HG2C1x0
墓地効果が制限や禁止にされない理由って、やっぱこれ以上のユーザー離れが怖いから?
そんなこんなで新しいカードの内容が変わったりしちゃってるわけ?

ちょ・・・
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 17:47:22 ID:5Tbmp6/00
リスト見ても解説見ても強さがまったくわかんねー俺はパンピー
4色じゃダメなん?
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 19:47:50 ID:StQWTbhD0
>>109
たぶん怖いのはユーザー離れじゃない
プレイヤーからはさっさと禁止にして欲しいって意見もけっこう聞くし
おそらく怖がってるのはショップ離れ
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 19:49:55 ID:pSMg1gch0
墓地効果が消えてなぜショップが離れるのかよく分からんが。

まぁどっちにしろ糞ッコリー
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 20:12:24 ID:CizHXnfSO
バラスペなら、大会で当たったことあるぞ。
青黒で組んでる、始まりの部屋型だった。
序盤から終盤まで、こっちは黒緑使ってるのに、全く手がでなかった。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 21:30:32 ID:5Tbmp6/00
>>113
ハウンド入ってないんじゃもはや別物のような気が
それバラスペってか、リアニコンじゃね?
なんにせよkwsk
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 21:33:57 ID:aAld6VGd0
なんかバラスペ見たら赤黒蠢く死者を思い出した。
あれもやっかいっちゃやっかいなんだよな。
バラスペより動き早いし、スマッシュかなり出来るし。

まあ、ケルベロス使ってみようかなとか思い出した俺ミーハー。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 22:02:46 ID:hS1XRjZw0
>>113が皆の期待を裏切って弱かったって話じゃないのか
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/02(金) 22:47:03 ID:CKKaHmS20
真面目に解説するならバラスペはBデッキにはコントロールが多く
またその多くが流氷であるだろう、という予測の上でのメタデッキ。

はっきり言ってロストウィニーなどの速度が違いすぎるデッキには
勝率が落ちる。
しかしながら相手が青系統のデッキならハウンドによるドロースペルの
ロックと花束とケルベロスによるベース破壊によりかなり優位に戦える。

しかしそれ以上にプレイングで強さが大きく変わるから。
118113:2007/02/03(土) 00:39:50 ID:ZeNK5ZDVO
>>116
正解。


>>114
序盤はパウダースノーとかで牽制して、プランや欲望からシュレーゲルを2枚以上墓地へ落とす。
このとき、肉屋の注文書まで使ってた。
6ターン目に金砂を出して、7ターン目に前進する。相手が除去を撃ったり、迎撃しようとしたらヴァンパイア・タッチ。
墓地からシュレーゲル、手札からはノヴァを召喚。ノヴァは移動が無1だから、入っているらしい。
あとは、有名なシュレーゲル&始まりの部屋コンボ。
当時流行っていた『絶望の連鎖』の範囲外だし、犬もフェンリルじゃないと引っ掛からない。
流氷の大陸からギガントエイリアンが出てきたりもした。
レシピを貰ったはずなんだが・・・メモを無くした。
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 00:42:41 ID:SFKRsGQU0
112
説明しなきゃわからんか?

禁止制限にすると、シングルの価格が下がるだろ。在庫価値が下がると「このゲームは信用できん」とか駄々こねるショップがあるんだよ。
アーケードカードなんかデータ修正で価値の上下差が激しいのに、そういうところには文句言わない。
中途半端にショップやユーザーの意見を聞くブロッコリーにはガンガン文句を言う。そういうショップも少なからずあるっていう事。
ま、そういう所は少数派になりつつあるから、そのうちブロコも無視して制限かけたり、構築デッキにレアをぶち込みまくったりするようになるだろう。高額カードをぶち込みまくったリセの構築デッキが人気出そうだしな。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 00:53:31 ID:AJYMzOyO0
本当にブロコリが制限出したくないと思ってるなら
今制限にしてる三枚も制限解除にする方向で
なんとかすべきだと思うけどな。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 01:14:42 ID:G1LJtbZrO
>>120
幽気谷は解除していいような気がするがクレタはセカンドでネエゾン効果カードを出してからの方がいいと思う。 シャドソは分からん

ただやっぱりプランジャー制限か禁止が一番よくね?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 01:19:58 ID:MUonOFpn0
あきらめてエラッタかけろと
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 02:56:01 ID:1DqOZnuh0
汎用性あるかんね。墓地効果ユニット
シングル高いし、どの段階で制限やらエラッタくるかわからんから
どちらにしてもユーザーは、手を出さないと思うんだよね。

バラスペってベース積んでないのな。しかし真っ直ぐなコンボデッキだなー
何をエネに置いていいのか迷いそうだ。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 05:02:07 ID:hPHopvyx0
>>119
ぶっちゃけ禁止制限で一喜一憂する程、D0シングルはショップの柱じゃないがなw
アーケードカードは基本全てが買い取り分からのシングル販売だし、能力修正のリスクは
ある程度折り込み済み。
ブロッコリーが中途半端に意見を聞くから文句を言うのではなく、これまで幾度となく
ショップを裏切ってきたからショップはみんな疑心暗鬼になってるんだよ。
ちなみにリセの高額入り構築済みは完全受注の再生産無しだ。
普通の構築済みとは性質が違う。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 09:15:02 ID:odCKgHZiO
ベースは幽鬼だけだな。
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 09:56:53 ID:leNFzEq10
>>121
幽鬼はまずいだろ
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 12:55:31 ID:Yoa6ST7/0
http://www.stannet.ne.jp/fb/d0/d0_17.html
カーキンD0研究所更新
グランプリ4準優勝デッキ メタゲーム考察
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 13:05:03 ID:6IYR/LnY0
禁止・制限カードの適正コストっていくらぐらいなんだろう。
幽鬼って6コスタイミングノーマルなら適正?


以下工作員乙の流れ
↓↓↓
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 14:07:48 ID:odCKgHZiO
コストを変更したら許せる許せないって
議論としては不毛じゃないかなぁ。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 15:31:05 ID:7UWPGxaR0
工作員キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 15:36:30 ID:Guet8MJK0
工作員乙
次の流れは

「俺はここで貼られたらカーキン見てる。便利だし工作員でもなんでもない」

かな
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 15:55:57 ID:7UWPGxaR0
アンチに指摘されてちゃんとURLをそのページのにしてるからウケるw
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 16:09:36 ID:odCKgHZiO
この流れはもはや様式美だな
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 16:18:57 ID:KknomBlp0
つか、最近、彼女彼女うるせぇw
自慢するほどの事でも無いだろ・・・。
ラジオ、キライじゃなかったんだが、正直引いた。

そりゃあ、滅茶苦茶美人で、どこに連れて行っても、
自慢できるような女なら仕方ないけどさ・・・どうなんだ?www
135池田:2007/02/03(土) 16:47:13 ID:siOt4opwO
個人叩きは良くないと思うぞ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 17:03:29 ID:Guet8MJK0
ところで、現時点で強いデッキは何だろう?
ハーブス入りのハンデスとか、ニトロカタパルト絡みのデッキが流行ってはいるようだが
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 17:30:20 ID:G1LJtbZrO
除去ベース中心のコントロールもいいんじゃないか?
3〜4色プランデッキも何かしら手を加えて現れるだろうし……

電脳神の価値があがりそうじゃね?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 17:46:52 ID:a58AAC840
話しを断ち切ってスマン。
今「赤」&「黒」の新カードをメインにしたベースデッキを考えているのだがどうも配分が合わなくてな。
黒は「ザ・ハーブス」や「スパイク・ガールズ」をメインにしたハンデス
赤は「ボンガ・ブー」や「魔甲タンク馬頭」をメインにした軽量パワー
と言う風に考えているのだが。
「禁断の病棟」「トロイホース」「陽炎の陣」「混沌の揺り籠」の割合はどうすれば良いかな。
3:3:2:2
の10枚だとストラテジーに余りまわせないし。

助言求む
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 17:54:22 ID:Guet8MJK0
>>138
それだと、赤か黒かどっちかに寄せたほうがいい
軽量中心なのに、ハーブスとボンガ・ブーのデュアルコストはきつすぎる
そもそもその2枚を入れたらベースが足りなくなるし

赤中心ならハーブス抜いて、展開は陽炎の陣、除去はボマー・ガール
黒中心ならボンガ抜いて、展開は混沌の揺り籠、除去はイビルアイ・ソルジャー
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 18:44:53 ID:G1LJtbZrO
変形ベースとか入れてみれば? あと赤中心ならシラサギ入れてみるとか
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/02/03(土) 21:24:28 ID:ukpKmGo90
そんなに両方入れたいなら
いっそストラテジー無しのデッキにしてみるのはどうだ?
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 21:52:19 ID:bP55zvPW0
黒タッチ白っていけるかな?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 22:05:19 ID:vHZfqoVa0
>>142
既にいけることが今まで証明されてる。
今因果律とか出たし、黒のハンデス、確定除去+白のベース割り、ストラテジー封じで予選でも上位に食い込めそうなデッキだと思ってる。
144名無しプレイヤー@手札おっぱい。:2007/02/03(土) 22:43:14 ID:iA/0MnxU0
>>142
俺も黒のハンデスと白のマスプロ&DJでロック考えたんだけど練り込みが
足りなくて困っているんだ

誰か助けて
145142:2007/02/03(土) 23:11:20 ID:bP55zvPW0
診断板消えているから、考えてみよう!
とりあえず必須
黒 因果律 スパイク ゾーンズ ドライバー 失恋 シャドソ ダンスパーティ 絶望の連鎖 サージェントorアリッサ 琥珀童子(エリザベスは色拘束きついため)ミュラー フェザー キラー ブラホ 冥門
白 花束 水晶砦 天門 チワワ DJ マスプロ
漏れの意見
黒 ハウス・オブ・ヘル(黒でバルカン並みのパワーは必須系?)
白 ザッハトルテ(縛りが緩い暴走で高パワーなのでこっち?) ホーリーハンマー(いっそのことベースふやしてこっちを入れる?)
長文でスマソ
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 23:11:24 ID:G1LJtbZrO
>>黒と白を同数くらいにしてブルマスとかシュレゲルとかケルベロも入れるのはどうだ?
ベースは犬牧場と病棟3ずつにサイレントナイトを1〜2枚とか
147142:2007/02/03(土) 23:12:35 ID:bP55zvPW0
>>146
ああー。それいいね。ブルマスからルドルフつなげるのもあり?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 23:21:10 ID:G1LJtbZrO
なぁ、黒白はセカンド構築でも強いかな?
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/03(土) 23:25:58 ID:odCKgHZiO
ルドルフとか言い出すと、ロックが中途半端に
ならないか。その形自体はありだと思うけど。
俺が見たのは黒白タッチ青で、サイバーチェイス使って
プランゾーン操作してからルドルフ出してた
150142:2007/02/03(土) 23:46:39 ID:bP55zvPW0
ルドルフ型とロック型分けるしかないね・・・
まぁ、考えてみようか・・・
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 00:22:46 ID:F+cI+6XB0
>>148
白は犬でいいし、黒は今回で強化されてるからいけるんじゃない。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 02:04:29 ID:QXkzB9Vn0
なんか良いね、こういう流れw
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 03:53:25 ID:dDV6cwDX0
黒でハンデスして、DJでプラン圧迫したいっていう考えでデッキ組んでみたがイマイチ形にできなかったな
うまいこと決まるとDJとハンマーが異様な強さを発揮するんだが・・・
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 04:13:55 ID:78t37Iwu0
【D0】デッキ構築/診断スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1133703670/l50
155142:2007/02/04(日) 09:50:01 ID:YFU8pn8u0
>>154
サンクス。
黒タッチ白に興味ある人来てくれ。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 12:20:38 ID:9/464PXI0
>>139
>>140
>>141
ご意見サンクス。

話を聞いて黒主体にしようと思う。ブーよりハーブスのが便利かと。
やぱストラテジーは欲しいよ。
「シャドー・ソウル」「失恋の痛み」「因果律の抜け道」とか強力なの多いしさ
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 23:28:38 ID:l0uxKkGX0
急に静かになったな
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 23:48:30 ID:u9pACHIzO
黒白を話すやつらがデッキ診断へ消えたからな

今回のセカンド構築どう?
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 23:52:25 ID:ABoJvfg50
どう?って言われてもまだ始まってないからな。
まぁ、中々面白そうではある。前回よりカードプールが大分増えたしね。
何よりプラン連中とゴドルドが消えてるのが嬉しい。伸び伸びと出来る。
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 00:43:23 ID:plKu88YR0
>>158
いや、診断スレにはいないぞw
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 07:50:54 ID:sx8wqADCO
墓地効果は相変わらずいるぞ。ただ前ほど脅威じゃないが。
ゴドルドは消える要素無いんじゃないか?エネ加速の手段増えたし。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 08:21:43 ID:YMcCyJ4EO
>>161
セカンド構築環境での話じゃないのか?
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 10:56:43 ID:Mg21QZv70
さて、幸せブルドルフ(仮)が笑えない域に達している希ガス

念の為説明
緑白では出せない「幻影王ルドルフ」を「幸せはすぐ近くにある」の効果でエネルギーからプランに送り「犬闘士ブル・マスティフ」の効果で場に出すという荒業を狙うデッキ。
決まればルドルフ、ブルの2体がじゃんじゃんユニットを並べてくるのだ。
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 11:34:17 ID:XlY/gEkMO
幸せは前から強いからな。うごめく死者+カタパルトを緑なのに防げるし
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 11:56:05 ID:sx8wqADCO
>>162
ごめんよく読んでなかった。

163
俺も昨日同じコンセプトのデッキ組んだ。
大地の塔も入れたかな。さすがにエンジンが三つも
あるとよく回る。
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 15:42:21 ID:rS6uLcG90
世界観のデザインがさ、MTGはファンタジーの王道行ってて
DMや遊戯王は子供向けのデザインといった感じ。
D-0はなんかオタクっぽく見えるんだよな、、、
167HIRO:2007/02/05(月) 17:40:42 ID:JBugJylCO
お前らまだこんなカードやってるのかよ。本当にバカばっかだね
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 18:46:05 ID:NHdvSZtfO
>>166
そうそう、特にキューティー・バニーとかゴッドファーザーとかの質の悪いパロディは感性を疑う。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 18:53:54 ID:2JvSkIp10
アマリリスとかはもう論外な訳で。
キモヲタ用製品しか開発できないのね。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 19:49:22 ID:pkrR9SbJ0
恒例の単発レスラッシュktkr
171HIRO:2007/02/05(月) 20:04:06 ID:JBugJylCO
オタクやニートしかいないカードをやってる低脳な奴らはさっさと現実を見ろよ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 20:27:36 ID:aTSNLq7i0
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 21:18:03 ID:sx8wqADCO
ここで俺が携帯で暴走のカード見られるサイトを紹介したら
工作員扱いされるんだろうな。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 21:21:09 ID:V1ypXvLK0
>>166
そうか?
DMのクリーチャーのイラストは良いと思うぞ。
D−0でも同じようなの出して欲しいな。
まあ、ドリームは遠慮するが・・・
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 22:05:52 ID:3m3jmfem0
D0はエビとかエビとか、あと主にエビとかそうだよな
好み分かれそう
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/05(月) 22:35:21 ID:rzmsV/5f0
以前はDMのイラストレーターも参加してたんだよな。
最近はどうだか分からんが。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 00:04:57 ID:mWBgQtx70
とりあえずブラキオは神
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 00:11:43 ID:nSwOl/oA0
>>170みたいな単発IDとか言い出す奴いるけど、そこまでD0ってメジャーなの?
MTGや遊戯ならいるが、DMでさえもあまりアンチは見ない気がする。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/02/06(火) 00:43:30 ID:RkBWH2jT0
D0の世界観が好きな俺にはイラストに固執する奴の頭がわからん

そんな俺は深読み沼地が面白くてたまらない
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 02:33:16 ID:1+00M4D/0
D0がオタク臭くて他のTCGがオタクじゃないという感覚こそ理解できない
181HIRO:2007/02/06(火) 04:30:34 ID:6RCUbivgO
DM以外のカードやってる奴らはキモオタなんだよ。鏡で自分の顔見てみろや
182HIRO:2007/02/06(火) 04:41:38 ID:6RCUbivgO
俺をイカサマ師扱いした池田は許せないな
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 06:04:19 ID:2XRd9a6E0
本当にイカサマ師なんだからしょうがないじゃん。
言うべき事を言わない大人が多い中、その件についてだけは池田を認めても良いと思えるほどだ。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 11:41:53 ID:1oCptNAP0
金砂とヴァンパイアタッチのデッキの詳細誰かしらない?
金砂の7以下と、ヴァンパイアで出せる8以下ってのが噛み合わない
シュレーゲル出したいけど、8多くすると金砂が('A`)
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 13:10:51 ID:bsTxmV6+0
>>180

MTG、DM、遊戯王>>>>>>>>>>>>>GW、ブロッコリー製TCG、その他萌えイラストTCG


どう見てもオタク寄りだと思うが。
少なくともメジャーなカードゲームよりは。
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 13:11:13 ID:vmMhh9TYO
そこは割り切るしかないんでないの。
ルドルフ、シュレーゲル3積み、スカルドラゴン2
金砂となんか6コスト3積みとかで。
クラーケンクラッシュとか蠢く死者入れてれば
ウィニーにも対処できるでしょ。あと肉屋は必須だけど。
7コストはノヴァとかハウスオブデスでもいいかもね。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 13:30:18 ID:gJB+AUEzO
そもそもカードゲーム人口から考慮するとカードゲームやってる時点でオタクは確定なのだが
小さい頃アニメをよく見るのは割りと一般的だがトレーディングカードゲームやるのは既にオタクへの道に突入している
小学生の何%がそんなもんやると思っているんだ
オタク同士でどちらがオタクよりでないか競うのはただの馬鹿
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 13:44:47 ID:IYYrYkFX0
元々MTGは大人の趣味、チェスやポーカーと同列
DMや遊戯はその一般的なアニメの延長にある玩具(GWも一応この部類に入るか)

そのどちらでもないD-0がオタク専用じゃなくて何なんだ?
MTGをパクってお手軽にプロ気分が味わえるオタク商材だろ
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 13:47:11 ID:znMxodpq0
周りを同格まで落とそう、てか・・・

MTGとアクエリみたいなパターンだと明らかに別次元のものだと思うのだが、
それでも「TCGやってる時点でオタク」と全員ひとくくりにしようとするのだろうか
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 13:56:32 ID:E83o7qOs0
MTGクラスのTCGなら一般の人に話せば興味を持ってもらえることが多いが
ブロッコリー製TCGじゃイラスト見ただけで引くだろ普通
そもそもそ差が無いと思うならアマリリス出たぐらいで大騒ぎする事ないだろ
オタクっぽいのは一緒なんだからwww
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 14:00:37 ID:ysl/3H5YO
>>184
俺が少し前に作ってたヘボデッキでよければ

スパローピノ3
ドライバー3
センチ3
金砂3
銀行3
ギガンティック2
ノヴァ1
シュレーゲル2
ルドルフ2

欲望の連鎖3
バードマンソウル3
サイバーチェイス3
ヴァンパイアタッチ2
冥界の門2
肉屋の注文書2
失恋の痛み3


たしかこんな感じ
もしかしたらダンパが入ってたかも
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 14:13:51 ID:24VEtyMiO
金砂からハウスオブデスとかシェルフリゲートつなげられるんじゃね?
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/02/06(火) 14:49:28 ID:RkBWH2jT0
>>169
>>185
>>188
>>189
>>190
工作員乙
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 16:50:52 ID:5CEylI220
>>191
犬がすげーツラいな
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 17:04:23 ID:vmMhh9TYO
その辺は墓地効果でなんとかするんだろ。確かに絶望の連鎖が欲しくはあるが
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 18:08:30 ID:qhyuG4B70
>>169
>>185
>>188
>>189
>>190





が工作員ってのは。
説明よろ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 19:42:42 ID:1oCptNAP0
なるほどねぇ、ノヴァか移動無色だし中々いい7コスだね
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 20:20:59 ID:lIF3TCO50
工作員による工作員認定



ってやつですかね
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 20:56:01 ID:VIAYtTma0
どういうのがお宅っぽくなくて、どういうのがお宅っぽいんだ?
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 21:03:17 ID:5CEylI220
452 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/20(水) 00:34:54 ID:gM7/PpW30
2chなんて所詮信者と工作員とアンチの吹き溜まり、便所の掃き溜めだろ。
何が書かれようが本気にすんなよ、馬鹿馬鹿しい。

ネガキャンしたい奴がそれを書き込むのは別に2chの性質上間違ってない。
ただそれにいちいち構ってスレが荒れるかは住民次第ってこと。

嫌なら自分でネタ振りなりなんなりしろ。
話題の操作なんて自演使えば一発だろ。


ただ、このゲームは2chでネタ振るより自分のBlogで晒したほうが有意義なんだよな。
その辺は「ユーザーサイト賞」の功罪って奴だろうな。
2chで話題が伸びないのはそのせいかもな、と思ってきている俺がいる。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 21:05:55 ID:F4AKOHrO0
別に2chで話題が伸びねばならない必然性はない
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 21:50:20 ID:24VEtyMiO
>>でもスマ0はけっこう痛いぞ。 いっそベース増やしてシラサギの方がいいかも

そういやライブラリアウトって最速何ターンでできるの?
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 22:15:49 ID:Pg3sI4ne0
「ネガキャン」と一蹴する奴って頭悪い?
204名無しプレイヤー@手札おっぱい。:2007/02/06(火) 22:19:09 ID:Tn3qwzVr0
8000パワーあれば敵陣に居座って展開の邪魔できるんじゃね?
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 22:29:44 ID:J9EyiDat0
>>202
自殺でもよい?
ハウス・オブ・ティアー使えばかなり早くできるけど
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 22:37:26 ID:MmokFRIX0
>202
相手の抵抗が一切無ければ、4ターン目で可能ではある。
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 22:37:35 ID:1oCptNAP0
恋人フェアリーと黒の回収で投下しまくってたやついたな
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 22:38:42 ID:5CEylI220
>>206
くわしく
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 22:43:59 ID:J9EyiDat0
カニ+オベロンかな?
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 22:54:47 ID:MmokFRIX0
後攻スタートで、

1ターン目……エネルギー:1 手札:5
手札から右ラインにシャボン玉

2ターン目……エネルギー:2 手札:4
手札から左ラインにカニソルジャープレイ

3ターン目……エネルギー:3 手札:3
左のカニソルジャー1歩前進
手札から左ラインにバニープレイ
プランでバードマン・ソウル
プランからシャボン玉(2)を左ラインにプレイ

4ターン目……エネルギー:4+1 手札:2
左のカニソルジャー1歩前進
手札からトロイホースを左ラインにプレイ
手札から韋駄天丸を中央ラインにプレイ
プランでバードマン・ソウル
プランから小さくて大きな力をプレイ
プランを作成。プランからニトロ・カタパルトを使って、韋駄天丸を右敵陣へ
手札からオベロンをプレイ。
カニと韋駄天のスマッシュ5点でライブラリアウト。

今適当に考えただけだから、もうちょっと効率よく出来るかも。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/06(火) 23:18:06 ID:5CEylI220
>>210
これはすごい
感動した
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 00:19:10 ID:AGaH8Hh90
ライブラリーアウトってwww
7点ならもっと効率よくできるんだが

1ターン目
韋駄天丸
2ターン目
ウンバウンバ
3ターン目
韋駄天丸、ウンバウンバ一歩前進、スマッシュ。余った1で小さくて大きな力撃って隊列召喚ストレート
4ターン目
前進オワタ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 00:30:09 ID:/aIs5uVn0
そんな話してるんじゃないんだけど^^空気よめよーー
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/02/07(水) 00:30:25 ID:bOuUmGCy0
発売前日のリスト見て考えてた妄想

先行
1ターン目
 エネルギーセット
 手札からディノエッグ
          :手3:エネ1:相手エネ0

2ターン目
 エネルギーセット
 手札から魔光合成
 手札から魔光合成
 手札から魔光合成
          :手0:エネ5:相手エネ1

3ターン目
 エネルギーセット
 プラン作成
 プランからバードマンソウル
 プランからスキップフェアリー
          :手1:エネ8:相手エネ2

4ターン目
 エネルギーセット
 手札から生命の門
 エネルギーからゴットファーザー
          :手0:エネ8:相手エネ3
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 00:44:40 ID:efHtCl1QO
>>212
相手に協力してもらえれば後手3ターン目で合計7スマできるぞ

216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 01:29:07 ID:NMrYj6h5O
1ターン目
先攻
赤エネセット、韋駄天丸プレイ
後攻
緑エネセット
2ターン目
先攻
赤エネセット、二体目の韋駄天丸プレイ
韋駄天丸一歩前進スマッシュ
後攻
緑エネセット、苦痛に満ちた進化プレイ
小力プレイ
苦痛に満ちた進化二回プレイ
3ターン目
先攻
韋駄天丸二歩前進、三点スマッシュ
これが最短じゃないかな
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 01:52:57 ID:qoa6AjKPO
>>210
スーパーご都合なら3ターンで行ける

後攻
1ターン目…手5、エネ1
シャボン玉を左自軍へプレイ

2ターン目…手4、エネ2
カニを右自軍へプレイ

3ターン目…手3、エネ3
シャボン玉を前進
カニを前進、前進
小力…残手2、エネ3
シャボン前進
シャボン玉を左自軍へプレイ
小力…残手0、エネ3
プラン、鳥魂で鳥魂がめくれ、オベロンがめくれる
シャボン玉を右自軍へプレイ
プランからXでおベロンプレイ
フレイムソウル使って
左敵軍シャボン玉、右敵軍カニ、中央オベロンでスマッシュ

だめかな?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 02:07:15 ID:efHtCl1QO
今現在のすごい記録

最大パワー 無限
最大スマシュ 無限
最速ライブラリアウト 3ターン
最速ゲームエンド 3ターン

なのカナ?
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 02:08:29 ID:IQDsoA/c0
相手に協力してもらっての話なら
2ターン目自分ロスト 相手海洋不能
3ターン目 ひたすら恋人を待つフェアリー ・・・フェアリーソウル

夢だな
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 02:13:40 ID:E2b1Tubl0
すげぇなお前ら
その才能をもっと別のところに役立てろよ
221HIRO:2007/02/07(水) 04:39:46 ID:sXz/nE/xO
オタクはこんなことばっかり考えてるんだな
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 11:14:22 ID:K/UC9LGbO
>>218
無限パワーとスマッシュの方法教えて。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 11:49:39 ID:i6066XjxO
まず無限にエネ作り出す。幽鬼ライン上でルドルフからフェザーを釣り
加速付きの相手のユニットにぶつけ
フレイムソウルと小力を回収、回し続ける。

この時フェザーをぶつける相手が風車ライン上の
ホーリーアローだとパワーが無限に上昇させられる。
この時ホーリーアローにバーサークソウル(だっけ?)を
使うとやはりスマッシュも無限に上昇させられる。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 12:38:39 ID:i6066XjxO
つかフェザーを無限に回すには幽鬼じゃなくて
ロストワールドライン上でフレイムソウル回収だけでよかったな
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 12:57:38 ID:CZYgETsr0
以前誰かが話題にしてたきもするが
「悪運時計ハードラック」と「貪欲時計デーモンガスト」を使ったパワー黒団結は使えるのかな。
面白いとは思うけどスマ0がメインだと無理な気もして心配なんだ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 13:15:41 ID:efHtCl1QO
>>225
蛙よりはましだと思う。ハードラックはスマシュ0だけど投下用としては◎
それに比べ蛙のスマシュ0は投下にさえならない。まぁ場を制圧用だと信じたいがパワーが微妙…
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 13:26:55 ID:i6066XjxO
いやーかなり強いよ猫団結。否応無しに手札へって
ジエンドがやりたい放題やりだすし。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 20:02:00 ID:FdKIJpkl0
黒の団結は単純に「4枚とか5枚とか入れられる踏み潰し要員」でいい気がするぞ
他にフィニッシャーを用意して、その道を開けるための生け贄っつーか。
しもべを投げつけて貴族が闊歩するって言うのは、ある意味では黒っぽいと思う。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 20:16:54 ID:CZYgETsr0
>>226
白よりはマシか。蛙は集まりが悪かったから集める気もないし良かったよ

>>227
猫団結でどう手札を減らすのかkwsk

>>228
なるほど。それは面白いかも。
ドSな戦術だが強そうだ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 21:20:25 ID:i6066XjxO
>>229
基本的に移動1コスト5000がさくさく歩いては
相手のユニットに突撃しては死んでいく展開。
その内クラインがめくれたりする。
その上スクリームハイが出ると7000が歩き回る。
そうなるとユニットを守るために手札のユニットを迎撃で
投げたりしないといけなくなる。で、黒なので
当然失恋も入ってるし、この辺が重なると
手札の保持は相当つらい。ジエンドを回避の為にエネに置けなかったり。
かといって攻めようとしてもデーモンガスト効果で
相手は手札どっちゃり、4エネで10000点とか
叩きだしたりする。マジ辛い。
一応、風車や勇者のある緑は相性悪くないと思われ。
あと流氷の大陸とかも苦手か?ベース対策弱いから
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/02/07(水) 22:48:06 ID:bOuUmGCy0
>>229
知り合いが時計使いなんだが、今回は正直今まで一番つらかった。
基本的にはプレイングミスしなければある程度は戦えるんだけど、後半にプランからデーモンガストが顔を出すともぅ無理。
プランにあるターンは2マナ5000の壁が厚くてとてもじゃないけど近づけないし
やり過ごして次のターンに望みたくしても、相手は手札が10数枚とかほんと無理だった。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 23:36:10 ID:efHtCl1QO
時計→2コス5000がたくさんふってくる、さらにデーモンガストで回収して…
白刃→心眼と合わせて2コス3000の速攻だ
蟹→数だよ、数。移動0は魅力的単細胞→バブル化したグリフィン?
蛙→パワーの下がった鋼糸乙女?
こんな感じ? バブルは使ってないからよくわからん
233海馬瀬人:2007/02/07(水) 23:43:36 ID:sXz/nE/xO
ささらの可愛さは異常です
ささらは俺の嫁
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/07(水) 23:48:00 ID:uxEh6JOT0
「予選」  
グランプリ5の参加権利持ってるけど、予選に出る前に権利放棄してからまた予選で1位になって権利もらって、生命の門、ペケレチュプをもらうっていうのを何度も行うのってありなの?
ありなら予選出まくってパックとプロモの転売ゲーするかも。
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 00:10:22 ID:6wjOJC4j0
>234
出来たとしても、多分こうなるよ。
ttp://dimension-zero.com/topics/061229_suspension.html
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 01:21:23 ID:Ln3NSuX60
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 01:28:16 ID:slPvpB+h0
「予選」  
グランプリ5の参加権利持ってるけど、予選に出る前に権利放棄してからまた予選で1位になって権利もらって、生命の門、ペケレチュプをもらうっていうのを何度も行うのってありなの?
ありなら予選出まくってパックとプロモの転売ゲーするかも。
投稿者: たく8
詳細ページ - コメント(0) | トラックバック(0)
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 02:44:24 ID:Z8r5Str+0
店員です。今年のブロッコリー扱い品の発売予定だそうです。

Dzero商品
1月●
2月
3月
4月●
5月
6月
7月●
8月
9月
10月●
11月
12月

公式大会
1月●
2月
3月●
4月●
5月●
6月●
7月●
8月●
9月●
10月●
11月
12月
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 03:23:01 ID:zo3LT+vmO
もうD0はスターター出さないんかな?

プレイシートボロボロになってきたから新しいプレイシート欲しいんだが、今までのスターターのカードは別に必要じゃないから買う気しないんだよな

ベストスタートセット2みたいなの希望だな
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 03:37:02 ID:0jn6hn6m0
でも、そーゆうのに高級カードが再録されるといやがる人とかいるんじゃないかな?
まぁ、自分は助かった側の人間ですけど

241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 05:11:17 ID:Q3c8yGwC0
>>239
そんなあなたにD-0プレイマットを推薦!
紙製とは違い布製なのでボロボロになったり破れることは早々ありません!
そしてなんと言っても、赤色マットにはテキスト改正版「地雷原の迷宮」を緑色マットには「オーロラウイング・ペガサス」が1枚封入されています!
これを機会に購入されて見ませんか?

すんません回し者です、お店に眠ってる在庫、買ってあげて(´・ω・`)


噂では日本選手権前に1つスターターを出す予定らしい、と言ってもやっぱり噂なだけなのかな。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 06:40:19 ID:C2d91V3i0
3-1が出るまでには何らかの形で出すとはいってたね。
そこまで待つなら布製の1枚位は買っておいてもいい気もするが。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 07:52:03 ID:hYoiGWgAO
店の人で、ちゃんと使える構築済みで高額レアが入っていると
初めての人に勧めやすくて裾野を広げられるし
売れるアイテムなんで出してほしいって言ってたな。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 08:29:53 ID:BzgXGnrE0
>>239
プレイマットは自作したな。ミシン使って。

ちょっと歪だけど。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 18:07:02 ID:Q7aDEuhf0
>>243
なにその池田の回し者w
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 19:00:38 ID:JTMJgkpmO
http://albidum-diary.a-thera.jp/
このサイトはかなりキモイと思うんだがどう思う?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 19:24:18 ID:9jLfFoO+0
>>244
うp
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 19:47:22 ID:eN28vzl00
ベストスタートが500円で売ってた時は、流石に即買いした。
1200円(1000円だったか忘れたが)でも元は取れるんだろうが。
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 22:20:11 ID:56v7lAon0
>>246

そんなこと言ってたらちゃんぷのブログなんて名前からして激痛じゃないか。
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 22:32:04 ID:3HMl/ZsC0
>>246
お前もしつこいな
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 22:43:07 ID:JTMJgkpmO
>>250
ある乙
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/08(木) 23:46:13 ID:9tir2wz/0
布製、黒色の復活したら買うなぁ
ゲーマーズの景品になってたとき交換し損ねたのかなり後悔してる
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/02/09(金) 00:00:08 ID:JY13IONx0
>>252
俺も俺も
普段ゲマ屋なんかいかないし、行っても景品交換なんか見ないからさ
布の事を後で知ってからは余裕があれば頑張って見に行くけど
毎回毎回がっかりするぐらい交換したいものが無い・・・
あれって店舗毎で決まってたりするのかな?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 00:38:20 ID:OG2AZCa/0
>>253
これで全部なのかは知らないがここに載ってるぞ。
http://www.broccoli.co.jp/gamers/point.html
255244:2007/02/09(金) 07:38:44 ID:LNgvbWNN0
>>247
ttp://up.22web.net/img/023.jpg

バトルスペースとベーススペースのみ縫った。
布は100円程で買った物を半分に切っている。
かなりシンプル。と言うより殺風景かと。
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 11:23:18 ID:qpgNyi6u0
グランプリの本戦では黒が使われてるからまだブロッコリの倉庫には
いくらかありそうだよな。まあ、あっても全部予備用なんだろうけどさ。
ところで、プレイマットの種類って今のところ全部で8種類?
布製(短)黒(ゲマポイント交換)緑、赤(市販)
布製(長)青(GPX1)赤?(GPX2)
紙製赤(ストラクチャー封入)、赤青リバーシブル(ベストスタート封入)青(2-1発売時ゲマ限定?配布)
他にあった?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 12:07:04 ID:pLTSyX5r0
>>255
これはすばらしい
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 12:32:49 ID:0eSz5VTjO
>>256
GPのおみやげのティーシャツとレンジャーズの優勝のタオル
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 15:41:28 ID:aUn18jyS0
話しぶった切ってすまない。
いまさらのことだけど今日知ったことなんだ。
何でプランジャー制限にかからんの?今の環境ドライバーたちほどヤヴァイのいなくね?
そして不思議なんだが、黒採用で失恋ないデッキなんかほぼ無いよな?何で警戒されないんだ?

とりあえず今回も大会逝くの見送ります。来月制限に引っかかってくれるといいなぁ…
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 15:52:27 ID:DAbv//SYO
制限待ってたら、永久に大会出れないよ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 16:34:08 ID:xqoQa7iP0
そんなに制限して欲しいなら大会に出てプランジャーで勝てばいいのに
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 16:38:50 ID:GrtI4o8d0
>>259
ヤバイと思われるやつばかりを制限化しても駄目。
「〜が強すぎる」⇒じゃあ使えなくしよう。
こんなんじゃ無尽蔵に使えないカードが増えるだけだろ。
その一枚が全てを台無しにするわけでもないし。それにグランプリ4の2位は「アメーバ」だったし。
不平不満を言うだけなら小学生でも出来る。そんな無駄に終る時間を有効に使おうとは思わないのか?
環境に不満があるならその対策を考えてみるとかさ。

と、マジレスしてみる
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 17:58:12 ID:g2q0NmqP0
D0の世界観とかマンガのことを語るスレってないもんかな。と、そんなチラ裏は置いといて

いま議論しても仕方ない気がするな。
とりあえずはこの環境でGP5は開催されるんだ。
色ごとのアドバンテージとか勝つための話しようぜ。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 18:03:38 ID:eVPkFfRG0
とりあえず、対策カード出して同時に制限にする訳ないよね?
普通に考えれば分かることなのに、どーしてそれがわからないのかな?
まず、対策カードとそのプレンジャーてのがぶち当たってプランジャーが勝てば制限
かからなければお咎め無し、この流れで間違いないよ

クレーターは対策が遅かった、以前に環境がカナリ固定化したから
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 18:13:25 ID:DR8ZPxDmO
俺としてはやばい墓地効果の最右翼、ステルスが
4コスプラン対策で弱体化したからこれでいいや。
266262:2007/02/09(金) 18:36:41 ID:GrtI4o8d0
空気悪くしてスマン。普通の話題にするよ

今日思ったんだけど「アントライオンマスター」って結構良くないか?
シャッフル系に「犬闘士ブル・マスティフ」がいるからか目立ってないけど。
エネ2個増加+相手エネ消し は素晴しいと思うんだ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 18:37:56 ID:VELQhycT0
>263
自分で作ればいいじゃない。ネタを切らさない自信があればね。

議論自体は別に良いんじゃないか。
単なる文句なら別だが、建設的な意見の交流なら有益だと思うぞ。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 18:39:18 ID:VELQhycT0
>266
よし。とりあえずテキストをよく読め。
エネ消しじゃなくてエネ交換だ。そして増えるのは1個だ。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 18:40:49 ID:GrtI4o8d0
>>268
よく読んだ。確認した。OTL

270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 19:51:40 ID:pmDOHeEz0
文章からキモさが漂ってる奴ばっかでつね
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 20:08:11 ID:0eSz5VTjO
俺はデッキ回してもプランジャーの弱体化が感じられない…

にしてもハードラックって団結じゃなくても強いよな。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 20:39:24 ID:frzyweBv0
>>268
相手が4色とかならかなり有効なんだがな
つまりこれもプランジャー対策なのか?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 20:54:25 ID:8IWvX69K0
店舗賞金大会とな
これで店での大会もリセのように盛り上がるかな
良くも悪くも
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 20:56:35 ID:DR8ZPxDmO
色事故を起こさせやすいのは確かだが、それがフリーズ+3コストに
見合う効果なのかどうか。むしろブルマスティフ以外の
この系統は能動的に使う能力じゃないんじゃねーかな。
そういう意味ではアントライオンの7000は
評価できるのかもしれん。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 20:57:51 ID:q4c6SK560
>>255
すげー
殺風景で質実剛健だが手作り感の温かみがあるな
初対面の相手でもコレ広げれば間違いなく仲良くなれるぜ
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 21:19:57 ID:EvoGzeQ70
>>255
会ったことないが、お前が凄く良いヤツだと直感した。
お前の頑張りはマジで素晴らしいよ。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 21:20:40 ID:eVPkFfRG0
ブル以外はシャッフルする度に起動するよな?
いやブルもだが、プラン表向いてないだろうから

一緒に戻してシャッフルするやついるけどちゃんと1枚づつシャッフルしてね
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 21:22:02 ID:EliwuzCQ0
店舗賞金制は楽しみだ。
全国のカードショップで開催してほしい。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 21:34:18 ID:0C9DH1+60
韓国DPA設立決定!
ブロッコリーが韓国企業「NETSKOREA CORP.」との提携を発表したことを受け、韓国DPAが設立されることになりました。
韓国DPAはDPAの指導の下、韓国でのディメンション・ゼロのプロプレイヤー及びジャッジの認定、ルールの管理、大会運営を行なうだけでなく、DPAの開催するグランプリや日本選手権の韓国国内予選の開催等を行ないます。

今後、グランプリに韓国国籍選手が参加することになるかも!
続報にご期待ください!!
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 21:48:41 ID:0ETqHDoC0
>>277
プランジャーを1枚1枚戻してたら遅延行為として罰せられるぞ
遅延行使対策として戻すのは一度に処理するべしと通達が出てるんだ。
詳しくはQAを見ろ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 21:53:38 ID:q4c6SK560
>>279
ははは、こやつめ!
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 22:09:44 ID:IDlTlKd4O
>DPAの開催するグランプリや日本選手権の韓国国内予選の開催等を行ないます。

ちょwwwグランプリはわかるが、韓国選手権じゃないのかよ!
つか向こうの人も、そう毎度毎度こっち来れないんだから、年1回上位での日韓対抗戦くらいでよくね?
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 22:18:49 ID:kAHR8fP60
公式のパブリシティで紹介されてる「ちょうふていにっき」って金子の身内か
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 23:08:28 ID:/FDiwJpP0
>>281-282
釣られんなよ……





と思ったらマジなのかよ うひょーー
嫌韓が反発しなきゃいいが
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 23:20:11 ID:GKGBVvHs0
店舗賞金制ってオープングランプリの縮小再生産かね?
それだと、開催に色々問題ある。
ブロッコリー側にも、店舗側にも。
店舗にスペース無くて、公民館を借りている店じゃ開けない。

MTGやリセでやっているレーティング制度にして、
半年や1年で区切って上位に賞金を出す。
そんな感じなんじゃないかな?
いや、まぁ、それで充分なんだけどね。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 23:22:45 ID:0C9DH1+60
http://www.nicovideo.jp/watch/utm-Fot7CXUaw

>>285
>店舗にスペース無くて、公民館を借りている店じゃ開けない。
いやあのさ
その程度の店で開かれてもユーザーが戸惑うわ

レーティング制度で賞金はないわ
リセは悪用されまくってるし
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 23:33:21 ID:GKGBVvHs0
>286
>いやあのさ
>その程度の店で開かれてもユーザーが戸惑うわ
その程度とやらの店が開かないとGP予選が無い地方も存在する訳で。

それにMTGはレーティングがしっかり機能してるし、
悪用が横行しては居ない。
悪い先例を手本のする必要も無いだろ。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 23:53:20 ID:yLCCkSm/0
何にせよ、しっかりしたシステムが土台にあるなら
地方プレイヤーにはたまらん朗報だよなー>店舗賞金制



しかしこんなに大盤振る舞いしちゃって大丈夫なのかブロは。
特に反対する理由もないし、むしろ両手を挙げて迎えたい制度なんだが
そこだけがちょっと心配。
何だかんだ言ってこのTCGは長生きしてほしい
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/09(金) 23:57:06 ID:0C9DH1+60
>>287
おまいの言うことももっともだ

ただ、店舗予選と賞金の出る大会を同次元で語るのは違うやろ
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 00:15:52 ID:/byhgo700
>>279
けど、グランプリに韓国人が来て確実に言語の問題が起こるよな。
その点はどう対処するつもりなんだろうか。
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 00:21:32 ID:s03+0fRk0
>>290
MTGやったことない?
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 00:50:54 ID:u6lcQIkm0
提携してる会社の名前でググってみたんだが、

ttp://www.duelmall.com/

なんか、ディメンションゼロのところにあるカードのデザインが違うものに見える……。
カードの色完全に違うし。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 00:57:20 ID:xtn4Yx0Y0
http://www.dimension-zero.com/hof/05_infinity/index.html

アマリリスの人が顔晒してるーキモイよー。
てか公式に載ってるD0プレイヤーの写真ってブサイクばっかだな
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 01:01:11 ID:BR1FA6tM0
ボンガの兄ちゃんは優しそうで良い人ぽいし他の人等は何か面白そうなんだが
アマリリスの人だけ、何か普通のヲタだよな
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 01:08:31 ID:Z02pElc00
無限収集する時点で普通も特殊もないと思うが。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 01:09:26 ID:xtn4Yx0Y0
>>294
言えてる。
他の人はネタとかそのカードが好きなんだろうが、
アマリリスのだけは本気っぽいというか、空気読まない感じ。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 01:32:34 ID:xmC+DPLR0
賞金ランキングに金子入ってない?
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 01:35:23 ID:xtn4Yx0Y0
http://www.dimension-zero.com/hof/03_prize/index.html

>>297
入ってるね。

てか1位が今井みたいな態度の悪い奴だと、すごく不快。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 01:43:55 ID:b83ZAvNZO
すでに金子という韓国人がいるからもう俺は驚かないぞ
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 01:53:28 ID:mgAEvZ1y0
世界進出を視野に入れているようなことを言っていたけど、これがそういうことなの?
なんか韓国だけで終わりそうな気がするんだけど。。。。。。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 03:39:31 ID:MYIGvmbb0
>>293
他人様の顔にこれだけケチつけれるなんて、
>>293さんはきっと物凄いイケメンなんでしょうね

そのご尊顔を是非ともうpしてほしいものです
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 04:16:57 ID:xjIXn6cE0
>>301
ブサメン乙
303255:2007/02/10(土) 04:34:33 ID:Vcv2w16H0
>>257
>>275
>>276

ありがとう。
ただ、端の糸のほつれが凄く気になるのでやる気になったらまた作り直すつもり。
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 04:34:59 ID:b83ZAvNZO
>>301
アマリリスの人乙
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 04:39:35 ID:xjIXn6cE0
「妖魔の美女が好き」:セーフ

「アマリリスが好き」:アウト
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 04:53:29 ID:Z02pElc00
基準がわからねぇ
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 05:45:08 ID:l05vklOu0
法則発動確定じゃん。。。
あー終わったorz
ある意味清々しいわ
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 07:38:36 ID:mi1PPU7S0
もうアマリリスの人は救えんな

今井亮太はさっさと干されちまえ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 09:06:36 ID:vYqPHSYZ0
http://www.stannet.ne.jp/fb/
カードキングダムD0研究所更新。
最新弾攻略記事。
ラジオでも色々コンボ言ってた。ステルスが弱まって相対的にイビルアイドライバーが強くなったとか言ってたがちょっと意味が分からなかった。よかったら解説ヨロ。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 09:34:30 ID:HLmurqM00
カードリスト見てりゃわかるだろ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 09:34:39 ID:cu/OuhjO0
>>309
プラン対策カードのタマゴとかカペラは、ステルスだと焼けないけどドライバーなら殺せるだろ
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 09:36:00 ID:9xRe3duQO
ドライバーの前だとプランジャー対策があんまり役に立たないからな。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 09:49:06 ID:irdQ5+Ns0
>>303
それがまた味出してるぜ。
新しいの作ったら、それ売ってくれよ。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 09:51:06 ID:y5TxX1x10
>>293
これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顔晒しとか罰ゲームだろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 11:12:55 ID:+0eioFyQ0
アマリリスの人が顔晒しの中で唯一本名(?)な件

地方で賞金制をしてくれるのはありがたいな。
今後の開催店を憶えておくか
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 11:53:44 ID:2seZhy9Z0
これのことか
たけしくんは学校で作文の宿題を出されました。しかし、何を書けばいいのか解らないので
お母さんに相談すると「後にして頂戴」と言うのでたけしくんは「後にして頂戴」と書きました。
次に、お父さんに相談すると、「いちいちうるさいな」と言われたので
「いちいちうるさいな」と書きました。
その後、弟に相談するとアンパンマンのビデオを見てたので
「アンパンマーン」といったので「アンパンマーン」と書きました。
その後、お兄ちゃんに相談すると電話中で、「バイクに乗ってくぜ」と言うので
「バイクに乗ってくぜ」と書きました

次の日

「たけしくん、作文を読みなさい」
「後にして頂戴」
「いいからさっさと読みなさい」
「いちいちうるせえな」
「あなた一体何様のつもりなの」
「アンパンマーン」
「もういいです。後で職員室に来なさい」
「バイクに乗ってくぜ」
317255:2007/02/10(土) 12:29:32 ID:Vcv2w16H0
>>313
とりあえず捨てアド晒して欲しい。

メールで話がしたいし。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 12:36:15 ID:cu/OuhjO0
>>317
社交辞令を真に受けるなよw
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 12:44:22 ID:tygKoct70
>>317
ヤフオクで出品すれば物好きが買ってくれるかもしれねーぜ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 12:53:58 ID:orEGxZky0
ファーストセンチュリーは要るカードすべて3枚集めてるけど
リアルの諸事でしばらくD-0離れてた。

で、再開しようと思うんだけど
要るレアを軽くリストにして書いてくれる人いませんか?
一気に購入しようと考えてるので。

よろしくお願いいたします。
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 12:57:54 ID:jlqzi+gb0
>>320
まずは作りたい色から聞こうか。
322320:2007/02/10(土) 13:07:24 ID:orEGxZky0
>>321
作りたい色というか
大体の必要なカードを
全て集めるつもりです。

・・・ヲタク魂ですね。
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 13:22:49 ID:A3uBJoGO0
店舗賞金大会か…
うちの店はまだ案内来てないな。

これって単なる囲い込みだよなぁ。
今程度のD0の盛り上がりだとCKがプレイヤー吸い上げるだけで、他の店にとってはトドメの一撃になるかもなぁ。
周りの店にも聞いてみるか。
望み薄だろうけどw
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 13:31:38 ID:jlqzi+gb0
>>322
悪いけどそれじゃあ腐るほどあって出し切れないんだぜ。
325320:2007/02/10(土) 13:40:21 ID:orEGxZky0
>>324
U-1は、デッキとか見ながら自分でできそう。
U-2をお願いできないですか?
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 13:55:35 ID:u/nXRrsG0
2−2は発売したばっかで
主要な大会なんかでの結果がまだ全然出てない。

まだ試行錯誤の段階だから、それこそリストと睨めっこして
探すのが良さそうだけど…
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 13:56:49 ID:jlqzi+gb0
あー、うん。U‐2は個性的なカードが多くてかなり好みによって偏る部分があると思う。
俺の好みで軽く。リスト見ていらんと思ったらスルー推奨。
ちなみにU‐2に関してはコモンアンコのほうが優秀カード多いのであしからず。


闘神ゴリョウ
不言のカペラ
湧き出る泉シンプイ


マスプロデュースエンジェル
聖騎士ホーリーハンマー
ザッハトルテ
ディスクジョッキー


ハウス・オブ・ヘル


これといって必須は無し。
あえて言うならサプライズアタック……か?


緑も特に……。

白は強カード多いけど、他はなんともいえない状況。
コモンアンコが本当に強いから、その辺は頑張れ。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 13:57:53 ID:orEGxZky0
>>327
サンクス。
今がんばってU-1の希望リスト作ってる。
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 14:04:24 ID:BR1FA6tM0
Uー1は
フェンリル、チワワ
妖魔の勇者
サンダージャッカル、青門、エイリアン、流氷、サイバーチェイス
シュレーゲル

こんくらいしか思いつかん
330320:2007/02/10(土) 14:10:48 ID:orEGxZky0
【赤】
[2-1]夜を照らす灯チュプ3枚
[2-1]偵察戦鬼一眼蟲3枚
[2-1]魔甲バイク鉄鼠3枚
[2-1]魔甲バイク餓狼3枚
[2-1]天空の輝きペケレチュプ3枚
[2-1]拳闘戦鬼豪腕丸3枚
[2-1]カオスヘッド・ドラゴン3枚
[2-1]惜別のジェミニ3枚

【黒】
[2-1]スリーピング・パペット3枚
[2-1]レディ・ラベンダー3枚
[2-1]灼熱童子3枚
[2-1]石化の呪法3枚
[2-1]琥珀童子3枚
[2-1]紫煙童子3枚
[2-1]溺愛の魔煙ラバー3枚
[2-1]時空を歪める者シュレーゲル3枚

【青】
[2-1]粉雪の魔氷パウダースノー3枚
[2-1]家電商人スパロー・ピノ3枚
[2-1]サンダーラビット3枚
[2-1]サンダーリザード3枚
[2-1]エンターテイナー・スピリット3枚
[2-1]チェリーロイヤル3枚
[2-1]キューピッド・スピリット3枚
[2-1]賭博商人マグパイ・レイズ3枚
[2-1]蟹の穴3枚
[2-1]海底牧場の魔女3枚
[2-1]サンダージャッカル3枚
[2-1]サンダーエッグ3枚
[2-1]樹氷の魔氷アイスモンスター3枚
[2-1]ギガント・エイリアン3枚
[2-1]流氷の大陸3枚
[2-1]サイバー・チェイス3枚
[2-1]蒼き魔王の門3枚

とりあえずここまでできた。
足りないものってあるかな?
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 14:13:46 ID:jlqzi+gb0
>>330
足りないというよりいらないものがちらほら。
レア以外でもいいのか。
332320:2007/02/10(土) 14:18:48 ID:orEGxZky0
>>331
レア以外も書いてもらうと、量が多くなるので
ちょっと失礼かな。と思ったのです。

えーと、要らないもの教えていただけますか?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 14:31:05 ID:jlqzi+gb0

ペケレチュプはコロボデッキでもないとあんまりでないと思う。


童子系はあんまり使っている人を見ない。


エンターテイナー……個人的には微妙かと。
アイスモンスターも流行っているといえば嘘になる。
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 15:11:31 ID:u/nXRrsG0
そんだけ買えるならいっそ箱開けまくれと言いたいぜ…
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 15:27:38 ID:7QboOaoZ0
最近の呼び声はやばいぞ
今回の4コスとあわせると
5,6ターンで勝負が決まるときがあるからな
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 15:46:32 ID:b83ZAvNZO
今井はツンデレらしい
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 18:20:37 ID:irdQ5+Ns0
>>335
スペースなくね?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 18:58:50 ID:Qm956dHu0
>>327

継ぎ接ぎの一夜城

変形城砦リコッタ
忘れてるぞ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 19:31:44 ID:7QboOaoZ0
>>337
プランジャーを入れない
コントロールする必要がないから
2ターン目呼び声→3ターン目タマゴドリアード→4ターン目スマッシュ
タマゴの処理に失敗するともう詰みに等しくなる
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 21:04:07 ID:XitHKPhn0
池袋オーガの予選で使う用にアンチ犬デッキ作ったんだが、
今ってチワワやフェンリルって流行ってるのか?
田舎ものにおしえてくれorz
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 21:08:37 ID:b83ZAvNZO
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 21:12:28 ID:+0eioFyQ0
なんとも言えないが文を見る限りではそうらしい。
もう少し自己中な人を想像していたがそうでもないのかな
なんにせよ>>341
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 21:30:53 ID:u/nXRrsG0
特定人物云々は該当隔離スレで
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 21:58:34 ID:7QboOaoZ0
>>340
ケルベロスやブルが普通に強いから自然と犬共もはいってくるんだよね
でもそんなに警戒しなくてもいいんじゃないか
俺にしてみたらチワワもフェンリルもケルベロスとブルを生かすためのオマケだし
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 22:29:10 ID:irdQ5+Ns0
>>339
なるほどね。今までプランジャーは「とりあえず入れとけ」って感じだったわ。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 23:32:42 ID:uvpG3ZpZ0
>>329
レアばっかだな・・・
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/10(土) 23:36:58 ID:OnCoyZg60
いや、必要なレアを挙げてるんだろ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 01:40:03 ID:dKFj+obU0
賞金ランク1位の今井ってなんで叩かれてるんだっけ

イカサマだっけ?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 01:49:00 ID:JBcWN2rD0
賞金取れなかったカスプレイヤーの僻みですよ。
ケラケラ
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 01:50:25 ID:dKFj+obU0
妬みか?

入賞者がみんないつも叩かれてるようには見えないけど。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 01:58:16 ID:JBcWN2rD0
ネット中継でマイクが音声を殆ど拾ってなかった為に2chユーザーが騒いだだけ
あとは選手権前に公式WEBでデッキ紹介された際に頭の悪い文章書いてたのも起因か
グランプリ2で騒いで大会進行遅らせたMtG厨の身内って事もあったかな
経緯を知れば大したことでも無いのに未だに叩きあげするここの住人は僻み以外何者でもないよ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 02:06:55 ID:dKFj+obU0
>>8に載ってた。

> 最警戒プレイヤー
> 今井 亮太
> 日本選手権2006優勝
> その他要注意人物I川の一派
> ろくに挨拶しない
> 舌打ち
> 相手に確認させずに墓地カードを山札に戻してシャッフル
> 無言プレイ→無言巻き戻し
> 無言プレイで了承を得ず勝手にゲームを進める
> 相手の墓地を確認した後崩して返す
> シャカ厨
> 運悪く対面に座った場合には積極的にジャッジを呼ぶこと


>>351
「ネット中継でマイクが音声を殆ど拾ってなかった為に2chユーザーが騒いだだけ」ね・・・
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 02:09:47 ID:sxkTsi80O
アマリリスの人ってアマリリス集めてたぐらいだからロリコンなのかな?
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 02:14:42 ID:JBvTNo4o0
>>8を読むついでに>>1も読んでってくれないかな


>・特定人物叩きは該当隔離スレへ

>【D0】ディメンションゼロ裏話・噂話スレ【隔離】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1136418279/
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 02:16:04 ID:t7lv7Gg70
またいろいろ来てるのか
いい加減良く飽きないもんだな
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 02:19:44 ID:JBvTNo4o0
昨日もちょうど一時ぐらいから
同じ話題で急に伸びたんだよな

本当飽きないもんだな
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 02:57:30 ID:qylVMe1Q0
擁護必死だな…
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 03:07:08 ID:XGzNEh+WO
>>353
ただの七瀬厨では?

あとこのスレの進行見てるとヲタ廃絶の風潮強いんだけど、顔が悪いとD0はやってはいけないの?
自分ら顔に自信あんの?
カードだけで他のアニメ、ゲームに一切触れてないの?
中途半端なことすんなよ
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 03:21:44 ID:LfXusL2t0
>>352
前から疑問なんだが、テーブルの映像と音だけで、
なんで今井の舌打ちだってわかったの?
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 03:32:28 ID:Edq52PQS0
ID:JBvTNo4o0 は本人もしくは身内だろ。常識的に・・・
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 03:33:10 ID:OU2LrWSr0
>>357
別に俺はサマ師を擁護するつもりはないし、むしろ悪は断罪されるべきだと思っている。

だがそれを差し引いても一連の叩き周りはウザすぎ。
スレの流れや空気を読まない&所構わず沸いてくる臭いレスが
却って叩きやアンチの信頼性や正当性を失わせてる(これはFB回りにも言える)。


「叩くな」と言ってるんじゃない。
「叩くなら専用スレがあるんだからそっちでやれ」と言ってるんだよ。
これを擁護云々と受け止めるんなら、それこそ思考停止したアンチ以外の何者でもない。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 04:09:24 ID:P/A0TDNz0
>>359
そう。だからどちらかがおかしいこと言ってることになるんだよね。
俺は実際に映像を見てた訳じゃないけど、実況スレは一通り見た。
それで見た感じでは、アンチの言い分の方が正しいのかな?
「マイクが殆ど音を拾ってなかった」っていうのは批判が大きくなってからの
ブロッコリーの言い訳だし。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 04:16:38 ID:jD7ajg+50
音が拾えてないのにシャカシャカが聴こえるファンタジー
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 04:20:36 ID:H3sxoNON0
ニートって学業も就職も就職活動もしてない人を言うんだよね?

じゃあどうやってカード買ったりGPで遠征したりできるわけ?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 04:33:49 ID:Ed6SsafH0
>>364
ヒント:働いたら負けかなって思ってる
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 06:12:58 ID:JBcWN2rD0
実況は態度の悪い上に公式上で非常識な振る舞いの
今井がそんな事してるいるんじゃないかと言う状況を
目で見てかなり 聞 き 取 り に く い音でそうじゃないかと判断しただけ
証拠も何も無いし、実際グランプリ5で今井の態度で騒いだ奴もいない

>364
60代の親に出してもらってる
あとはヤフーでソフトや古書を転売して小銭を稼いでる
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 06:36:13 ID:P/A0TDNz0
>目で見てかなり 聞 き 取 り に く い音でそうじゃないかと判断しただけ

で、お前は実況スレにいた上でそう言ってるんだよな?
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 07:01:39 ID:ANnag/Ce0
これはひどい工作臭・・・
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 07:03:39 ID:ANnag/Ce0

ID:JBcWN2rD0

ID:JBvTNo4o0
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 07:03:57 ID:JBcWN2rD0
変な挑発されてるな
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 08:07:43 ID:yqGyPCPE0
今井おつ
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 08:42:31 ID:sxkTsi80O
今井や金子にアマリリスの人は全員叩かれる理由があると思う。
共通点はキモイってことか
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 09:02:04 ID:yqGyPCPE0
アマリリスの人は個人的には微妙なところだけど、今井は叩いておk
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 09:25:41 ID:sxkTsi80O
確かにそうか。アマリリスの人は別に悪いことをしたわけではないし、叩くなら今井か金子ぐらいにしといたほうがいいな
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 09:39:04 ID:rl8KEbmc0
4時頃から単発IDばっかりで不自然にスレが伸びたな
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 09:41:39 ID:399/MqOh0
実際他の試合・他の選手の声はバッチリ拾えてたわけで、機材の不調っていうのは無かったと思うんだがな。
今井の試合の中継は3戦程あって、その全てで挨拶や宣言は聞こえてこなかったから、マイクの位置が悪いとかも言い訳にならないし。
まぁ、擁護派は本人か身内か知らないが、叩かれたくなければ礼節を学ぶよう伝えてくれ。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 09:45:23 ID:44fmnMh60
礼節を学ぶのは叩きの方だと思うんだが……
空気どころかちょっと上の>>361すら読めないんだもん。
今井に批判的な俺からしてもこれはひどすぎる。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 10:09:02 ID:vZtEfXb2O
>>377
誰がうまいこと言えとwwwww
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 10:20:20 ID:vZtEfXb2O
>>361
激しく同意
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 10:27:23 ID:SoHzRIr90
叩かれて当然の人が叩かれてるんだから自然な成行きじゃないのか
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 10:30:42 ID:44fmnMh60
>>380
いいから>>361を読め、な?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 10:40:22 ID:SoHzRIr90
だからスルーすればいいじゃんって話。
結局ID:JBcWN2rD0みたいなのがアンチの燃料にしかなってないっていう。

どっちもどっちだと思うよ実際。擁護もアンチも。
このスレでまともな話を求めてるなら、ほとぼりが冷めるまで黙ってるもんだと思うがね
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 11:28:05 ID:kcgj8a5Y0
この辺りで話を断ち切ろうか

ふと思ったんだけど
「満ちる潮シララエピス」と「魔甲ソーサー火車」を使った効果スマッシュは戦えるレベルかな?
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 11:49:35 ID:p1vMvq3BO
まずソーサーの効果を起動するのがつらい。自軍からスマシュならシララエピスの方がいいぞ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 11:59:52 ID:kcgj8a5Y0
やっぱりか。でもシララエピスだけだと倒しづらい。
かといって他に色々入れると普通のビートダウンになるし。

何か普通じゃない戦えるデッキを作りたいんだ
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 12:27:03 ID:p1vMvq3BO
じゃあ混色でシャッフルさせる効果のユニット二種類入れるのは?
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/02/11(日) 13:54:35 ID:Ky4drENN0
便乗して悪いんだが、「点耳童子」って結局使いみちないのかな?
今まで使ってる奴みたことないんだけど
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 14:08:02 ID:p1vMvq3BO
俺は使ってみたが効果発動コスト黒2無4がつらい。ソーサーとあわせるなら青か白の方がいいかな?
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 14:15:54 ID:E8Tu/OCR0
シャッフルシリーズはパワー7000ないとダメだと思った
390ジョナサン:2007/02/11(日) 15:25:03 ID:sxkTsi80O
今井氏ねよや―
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 18:04:00 ID:kcgj8a5Y0
シャッフル2種か。何故か集まりが悪いから揃えないと。赤と緑以外足りないんだ。
そこそこ勝てるネタデッキ。良い物ないかな
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 18:09:03 ID:p1vMvq3BO
ソーサーとシララエピスとドラゴンスクリームで自軍に引きこもりつつ殴るデッキとか?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 18:11:17 ID:kSwxiibA0
ドラゴンスクリームはすぐに腐るしなぁ。撃つタイミングも少ないし。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 18:47:00 ID:fVFpmdkE0
猫投げてシララエピスとソーサーで引きこもるデッキ
を作って見たけど
シララエピスで4点与えてカタパルトでフィニッシュが勝ちパターンで
ソーサーがあんまり活きなかった
流石にソーサー2枚出たときは脳汁溢れたが
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 18:50:18 ID:4owR65ul0
>>362
「マイクが殆ど音を拾ってなかった」っていうのは批判が大きくなってからの
ブロッコリーの言い訳だし。

リアルタイムで見てたけど、隣のテーブルの音声と対戦相手の音声は聞こえた
2戦連続
準決勝と決勝の今井の声だけ聞こえないって凄い不調ですね
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 18:56:53 ID:LuMLFrMZ0
そういえばソーサー2枚出たら効果重複するんだよな
何か悪用できそうな予感
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 19:09:12 ID:p1vMvq3BO
ソーサー重複したら4エネでスマシュ2になる?
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 21:00:42 ID:8BIcQOvvO
なるねー
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 22:18:16 ID:kcgj8a5Y0
いろいろ考えた結果「ハウス・オブ・デス」を使ったデッキを作ろうと思う。
パワーがあるし効果も悪くない。多くが地獄に注目するなら漏れは死に注目しよう。
まだ案だからどんなカードを入れようか悩むけれど。確定除去とハンデスかな。「イビルアイ・ドライバー」持ってないけど
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 22:22:54 ID:MKmKTmPJ0
ソーサーは使って無いし、使われてないから分かんないんだが、ブルはマジでインチキだな。
除去出来ないと毎ターンデカイユニット出されて乙だわ。
あれいれるならケルベロスとかクランツを普通に積めるな。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 22:36:27 ID:kSwxiibA0
>>400
白のゴドルフみたいなもんだな
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 22:54:55 ID:8BIcQOvvO
緑と黒が8で青が7で白は6かよ。つか明らかに
ブルは白として異質な上に頭おかしい。
たまにブルでブル出して更にユニットを出せる時がある。
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 22:58:59 ID:kSwxiibA0
>>402
でもブルは能動的に能力発動するには相手がベース出してなきゃいけねーしなぁ。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 23:02:25 ID:cDhyyuAP0
なんでブル強い言われてるのか今まで全然分からんかったが
公式Q&A見て唖然としたわ。ベースなくてもシャッフルさせられるのね・・・。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 23:04:02 ID:kSwxiibA0
>>404
マジか
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 23:10:01 ID:LuMLFrMZ0
対象とってないんだから当たり前
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 23:42:41 ID:KZpZkNed0
話題ループしてね?

プラン潰し(鶏魂とか)じゃブルの効果は潰せないんだっけか。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/11(日) 23:49:04 ID:8BIcQOvvO
潰せる。幸せとかでユニット以外を出すのもあり
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 01:31:51 ID:RtQb25Yt0
明日大阪のイエサブ行きたいんだが予約してない。
枠まだあるかな、
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 01:33:04 ID:RtQb25Yt0
今日だな
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 02:03:15 ID:dD4x4tndO
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 02:07:55 ID:dD4x4tndO
>>411
ミスった

>>409
少し前に聞いた時まだ空いてたから望みはあると思う

俺はバイトだから出ないがなー
413今井:2007/02/12(月) 11:07:16 ID:7jsJpXfjO
構築戦行ってくるよ。もちろん4色プランだがな
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 18:29:28 ID:1Nog2Ing0
http://albidum-diary.a-thera.jp/
こいつがキモすぎる
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 21:58:20 ID:W9jKcwz80
>>414
ある乙
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 23:02:59 ID:oY1xrd+hO
池袋オーガはどんな感じだった?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/12(月) 23:28:04 ID:F1sfTjQGO
>416
店長日記読め
普通の緑単が優勝
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 00:01:28 ID:XlBlsLpo0
正直、面白味の全く無いデッキだな。
新弾はタマゴ3枚だけで、そもそも構成がGP4優勝者のセミコピーじゃん。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 00:09:42 ID:XzENXnwe0
緑単の素直なビートってだけじゃないの。
別にそれはそれでありだと思うけど。
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 00:18:35 ID:fvPNNKPQ0
つーかさ、店長日記とかわざわざブックマークしてないからURL貼れ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 01:00:39 ID:9jykyB600
4色コントロールは当然として、前回の上位陣に近いだけで文句を言う418はさぞかし素晴らしいビルダーなんだろうな。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 01:14:27 ID:GMraoXql0
>>420
何言ってんですか
ここは直リンしてたら工作員乙で5レス流れるスレですよ
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 01:15:20 ID:ZdhPftp40
>>420
で、工作員乙っていう流れか
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 02:06:40 ID:ia7xYw2U0
白単で全国生きたいって無謀なのかな・・・・・・・3勝4敗・・・・・
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 02:25:27 ID:DqLPszggO
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄と言ってみる
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 06:24:07 ID:r6TJB9mA0
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 08:01:22 ID:XlBlsLpo0
>424
今までも白単で予選を優勝突破してる人は何人か居るし、そんなに無茶なことじゃないと思うよ。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 08:18:09 ID:jSdwS3SWO
人数が少なそうな所で出るぐらいの小細工は
必要なんでないかな>白単
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 08:37:00 ID:fvPNNKPQ0
>>422
それに何か不都合が?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 09:09:37 ID:BIg1ImEwO
メタが回りきってない、この時期なら白単は充分突破できる
勝てないなら、それは構築とプレイングの問題
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 09:34:32 ID:dnNJ9vOhO
一々リンク辿るのめんどいから貼れ
つーか一々工作員扱いする連中が低脳なだけ
いい加減スルーを覚えろ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 09:46:39 ID:1LV50gTu0
>>431
そこまで言われて貼るバカいない罠
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 09:56:57 ID:yNr2ao240
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 11:47:25 ID:CrMFXyDT0
最近このスレもデッキの内容を話したりするような良い流れになったから
変な子が荒らしにくくなってスレ乱立に逃げただけだわな
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 11:54:49 ID:DdaqJljc0
あとはここのスレも荒らしをスルーできれば完璧なんだがな・・・


ところで、最近予選突破すら何件も確認されている、
幽霊屋敷ナイトデッキについて語ろうぜ
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 12:03:07 ID:u4ffhi7F0
>>435
くあしく
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 12:05:37 ID:tVuG3b0c0
ネタのようで実は強いらしいな。幽霊屋敷は。
相手パワー-5000とユニット2枚回収。決まれば強力だが・・・なんて思ってたら予選突破か。
漏れは別の合体で頑張ろうかな
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 12:12:19 ID:LBPws7YX0
確かに強いがどうにも出来ないものではないと思う。
赤で墓地除外するなり黒でハンデスするなり青で自分のユニットをバウンスして
ユニットを保護するなり色々と手段はある。
それよりブレマス団結がやばい件について
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 12:44:06 ID:5f68pmAZ0
幽霊屋敷とやりあった感想としては
まずチワワ、フェンリルでストラテジーを封じてくる
ベースのパワー+1000が犬を除去され難くしている
そして以外に早いターンでベースが揃う、そうなるとユニットの展開が無意味になる
パワー5000以上を並べても無駄、サイレントナイトを使って2回起動されると大型でも全滅する
半端なユニットで前進したらラバーを投下されてサイレントナイト回収
このサイクルに入られるとデッキによっては詰む
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 13:01:52 ID:tVuG3b0c0
>>439
説明乙
なかなか計算された戦略だな。ラバー+サイレントナイトか。ふむふむ

ベースメインのデッキ作ってて思ったんだけど「ザ・ハーブス」っていらない子?
ベースの恩恵を消してまでヤツは必用なのかな。妙に色拘束あるし
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 13:25:07 ID:5f68pmAZ0
>>440
ザ・ハーブスは強いベース破棄で能力を発動するシリーズでは一番強い
お菓子の家はこいつのために手に入れる価値がある思ってる
ベースは混沌の揺り篭がいいかな、プランでハーブスが出れば役目を終えたと思っていい
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 13:27:27 ID:P0ieAa/X0
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 13:38:49 ID:jSdwS3SWO
他色の合体ベース+サイレントナイトは話として
聞こえてこないな。微妙なのか。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 14:15:04 ID:Hz5A3FixO
中央とか先に貼っちゃうとサイレント使えないからな(サイレントが貼ってある ベース を墓地へ送るならいいのに)
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 14:45:45 ID:mXfriZf30
>>444
日本語でおk
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 15:02:19 ID:Hz5A3FixO
>>445
自分で書いたのに一瞬意味が分からなかったorz

サイレントナイトはもともとあるベースを除去するからつらい。両サイドのベースは効果起動すればいいが中央は3つそろわないと破棄できないの だから中央を破棄するためにハーブスとか入れるのもいいんじゃないか?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 15:58:11 ID:KBiQBv3u0
今井を筆頭とするDQNプレイヤー、
金子を筆頭とするイカサマプレイヤー
アマリリスの人を筆頭とするキモヲタプレイヤーも
D0のイメージ低下を狙う工作員ですwwwwwwwwwwwwwwww
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 16:44:53 ID:PqgRhQMC0
すげー!プレイヤーが全員工作員のTCGなんてはじめて見るぜ!
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 16:57:53 ID:5f68pmAZ0
幽霊屋敷は関西では流行ってるけど関東ではどうなんだ?
オーガの予選上位にはいなかったみたいだけど
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 17:09:03 ID:jSdwS3SWO
オーガでは別に流行ってないんじゃないか?
少なくとも先週の段階ではあまり聞かなかったような
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 17:17:40 ID:5f68pmAZ0
オーガの予選の上位デッキを見たけど
幽霊屋敷相手だとかなり厳しそうにみえた
特に優勝者のデッキは一番カモにされる
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 17:35:34 ID:Hz5A3FixO
今回の環境だとベースは電脳神とソーラービームがいいのかな
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 17:56:26 ID:u4ffhi7F0
幽霊屋敷ってビート全般を食えるのか。
でもプランとかとの相性はどうなん?
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 18:29:04 ID:5f68pmAZ0
>>453
おそらく泥沼、このデッキの弱点は時間切れ
どうしてもプレイングが受身になってしまうから
それでもこのデッキはまだ発展途上だと思う
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 18:41:57 ID:t333h8BF0
>>454
sage忘れ乙

幽霊屋敷は使ってみたいな。
白黒は強くなってるって言われてるし、いっちょやってみるか。
入れるなら2セットくらいでおk?
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 18:42:59 ID:TXk3gcXM0
青単使ってるんだけど、黒の手札破壊が辛いよ・・・。
相手はこっちの手札破壊しながら墓地からカード引っ張ってこれるし、
こちらはドローしても相殺されて、いつの間にか山札が薄く・・・。
構築とプレイングについて何かアドバイスを下さい。
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 19:24:14 ID:XlBlsLpo0
>456
イージスとサウンドマスターを6枚ぶち込む。
流氷と併用すれば、無駄にもなりにくい。

あくまで単色で行きたいなら、手札に握っておくようなカードを抜いて、ある程度軽くて場に置いておけるカードを増やすというのはどうか。
握るカードっていうのは、例えば後半まで出せない重ユニット(エイリアンや銀行等)、詰めの為の奇襲カード(パラドクスやサプライズ)、大型対策の確定除去(グッバイや差し押さえ等)といったもの。
大型ユニットは、デッキの構成を早めにすることで必要なくなるようにすることで対応。
奇襲カードは場に置いておける細波や流氷で代用。
確定除去はユニットやベース(アイシクルや三角海域)で代用。
あと、ハーブスを意識するならこれを踏んだり除去できるユニット(エンターテイナーやフォッグ等)を意識的に入れる。
こんな感じでどうだろうか。相手がどういう構築なのかわからないので何とも言えないけど、参考程度にってことで。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 20:33:50 ID:TXk3gcXM0
>>457
十分参考になった。集めた手札で何とかしよう、というのとは別の地点から攻めるわけね。
あまり青っぽい戦い方ではなくなりそうだが面白そうだ。
とりあえず海老学校を主軸に再構築してみる・・・。
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 20:39:40 ID:iVbiLciZ0
ttp://romantic.yugioh-portal.net/log/eid642.html

幽霊屋敷とサイレントナイトのデッキ探してたらこんなんみつけた
ベース9枚、サイレントナイト、犬、ラバーは基本パーツっぽいけど、
残りをどう組むかっていう感じか
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 21:52:02 ID:CQKLND3w0
緑白ブルマスってどうだろ?
序盤エネ加速でファーザーやタイガーを後半ブルマスで出すんだけど・・・
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 22:01:29 ID:Hz5A3FixO
>>459
相手のベース割れる用のカードもないと電脳神で泣く
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 22:45:59 ID:BoGltwjk0
じゃあ、雷鳴獅子でも入れればいいんじゃね。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 23:09:15 ID:jSdwS3SWO
一回パーツが墓地に落ちればサイレントナイトで出せるから
電脳神は関係ないんじゃない?
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 23:26:19 ID:wzc1ja+J0
キラーとかリペットも結構必要ぽいぞ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/13(火) 23:40:18 ID:Hz5A3FixO
>>463
電脳神は相手がベースを プレイ できなくなるだっけ?置けなくなるだと思ってた。
サイレントナイトが対象とってたら幸せはすぐ近くにあるで妨害できるのに…
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 01:58:53 ID:2EnIS/2C0
幸せはすぐ近くにあるで十分妨害できますよ!
さらに暴走のオマケ付きで!
467HIRO:2007/02/14(水) 03:12:18 ID:HNvkuLtyO
まだこんなカードやってのかよ。俺みたいにゆかりんの為に頑張ったりロリ物の同人誌買いまくってるほうが楽しいぜ
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 03:45:42 ID:L/XVJe+5O
>>466
幸せはすぐ近くにあるじゃ暴走は発動しないぞ
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 08:47:24 ID:M6k+gkVg0
番号:194 カード名:幸せはすぐ近くにある レアリティ:R

色:緑
種別:ストラテジー
タイミング:クイック
使用コスト:緑1無2
効果:
あなたは、エネルギーゾーンにある対象のカードを1枚選び、
そのカードの持ち主のプランゾーンにあるカードを裏向きにした後、
そのカードを持ち主の山札の1番上にプランゾーンとして表向きで置く。
あなたは、そのカードの持ち主の墓地にある対象のカードを1枚選び、
持ち主のエネルギーゾーンにリリース状態で置く。このカードをゲームから取り除く。

暴走2(このカードがプランゾーンで表向きになった時、あなたのエネルギーゾーンにあるカードが2枚以上ならば、以下の効果を誘発する。)

日本語的には、エネルギーゾーンで表向きから、プランゾーンで表向きに移行しているので
「プランゾーンで表向きになった時」を満たしている
テキストの解釈の問題になる?

ちょいめんどいので総合ルールから、どちらが正しいのか調べておいて
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 08:59:40 ID:rN9IY+Jj0
めんどくてもQAぐらい検索しようぜ

シェル・スループ(041)
ハウス・オブ・ティアー(021)
ハウス・オブ・デス(031)
ハウス・オブ・ヘル(026)
生命を育む未来(194)
闘神ゴリョウ(001)
闘神シュリ(006)
闘神シラサギ(011)

QA-1013
「生命を育む未来」でこのカードをプランゾーンに持ってきました。暴走は誘発しますか? (2007/01/26更新)
いいえ。暴走はプランゾーンの作成や更新などによって、カードがめくられる際にのみ誘発する能力です。

「プランゾーンとして置く」だと発動しない
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 11:40:08 ID:wRbK+8cPO
このQ&Aの書き方ならさあ、バードマンソウルやサイバーチェイスでも暴走おきないって事じゃね?
もしかして
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 12:31:09 ID:5xM2GC3JO
バードマンソウルもサイバーチェイスもデッキトップめくってるから暴走するな。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 12:33:53 ID:L/XVJe+5O
>>471
メルマガに詳しく書いてあった
幸せはすぐ近くにあるとかはプランゾーンに表にして 置く
バドソとかは表に する
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 13:15:06 ID:WZCGEUo0O
でもQAのとおりならバードマンソウルのテキストはプランゾーンの作成更新じゃないから暴走は発動しない
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 14:09:06 ID:5xM2GC3JO
プランゾーンの作成更新「など」によってめくられた場合、だ。
一番一般的な事例ってだけであって、めくれて見えれば
原因がなんであれ誘発する。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 14:10:08 ID:1qgcvrGv0
>>474
うわぁ馬鹿がいる・・・
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 15:40:18 ID:brg1SURO0
ID:1qgcvrGv0

こいつキモッ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 16:13:07 ID:1fTThnXE0
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 16:21:47 ID:l3MeNxSj0
表向きで置くのと、表にするのでは動作が違う
めくってるかめくってないかの違いな
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 16:41:49 ID:5xM2GC3JO
俺このスレでモナーは初めてみた気がする。
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 21:19:20 ID:68Bs5GoZ0
店舗賞金制の概要と次エキスパンションのタイトルきたぁぁああああ
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 22:06:02 ID:M6k+gkVg0
そしてそして、かねてからのアプローチもあり
この度正式に韓国DPAが設立されることになりました。
現在の賞金制度ではプロプレイヤーとして賞金を獲得できるのは
原則日本国籍をもつ方を対象としていましたが、今後は
韓国での公式大会開催や韓国国籍のプロプレイヤーが誕生するかもしれません。

さらにもう一つ嬉しいニュースとして
「店舗賞金制大会」の開催が現実のものとなります。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 22:17:39 ID:M6k+gkVg0
DPA主催の賞金制公式大会とは別に、以前より幾つかのショップさんから
「店舗主催の賞金制大会を開きたい」という要望がありました。
もちろんそうした動きはブロッコリーとしてもDPAとしても大歓迎。
ですが「プロ賞金制度」をしいているD-0において
それを実現させるためには色々とクリアしないといけないハードルが
あったのも事実。今回ようやく、実施に向けて具体的に
動ける体勢となったわけです。

申し込みの方法や具体的な詳細は追って発表されますが
今後はみなさんの地元のショップで「賞金制大会」が開催されるように
なるかもしれませんね!
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 22:22:07 ID:516R/ccv0
>>482
こりゃ本当に法則発動じゃねーの。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 22:22:36 ID:L64lh3id0
ごめん。漏れの読解力が足りないせいか、下記の部分が理解できない。誰か解説してくれ。

・ 大会形式及び試合形式は公式大会と同じもののみとします。
※店舗予選大会、決勝トーナメント、オープングランプリの形式のみ。
※2007年2月現在、スイスドロー1本勝負、2本勝負サイドボードあり、2デッキ制の大会形式と、
  構築戦、セカンドセンチュリー構築戦、ブースタードラフト戦の試合形式の組み合わせのみ実施可です。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 22:26:01 ID:M6k+gkVg0
>>485
要するに今まで開かれた大会形式から選ばれるということ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 22:33:40 ID:68Bs5GoZ0
しっかし中々めんどくっせぇシステムだな
中途半端なショップは導入すらしなさそうな悪寒
モチベーション格差がますます歴然と……

頑張れDPA
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 23:10:32 ID:L64lh3id0
>486
THX。難しく考えること無かったのね。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 23:14:05 ID:kmxTL5So0
>>487
だから言ったじゃん。囲い込みだって。
CK辺りが周りのショップの客吸い上げてD0がどんどん一部でコア化していくと思われ。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 23:17:41 ID:M6k+gkVg0
つーか
・ 一人に渡す賞金金額の最低額は5000円とする。
・ 下記の人数に応じた推奨金額を1位入賞者の最低金額とする。
・ 賞金を渡すことが出来るのは、当日参加者の上位2割まで。ただし、1人でも良い。
・ 推奨金額(参加人数/1位の賞金金額)
8〜32人/1位:5000円
〜64人/1位:10,000円
〜128人/1位:20,000円

この程度で囲い込まれるようなら奴はいない
どんな小物だよ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 23:21:30 ID:68Bs5GoZ0
>>489
さ、さすがにそこまで絶望的な観測もどうかと思うが…

開催さえされればプレイヤーとしては最高のイベントなんだけどね。
ショップはこれどう考えてるんだろう。
参加費も取れないみたいだし、これ以上地方ショップに負担を
かけたくないんだけどな。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 23:28:50 ID:dcwsBmJk0
>>491
参加費は取れるのでは?
今までの予選とかでもとってる所あるし

でも、これだと公然賭博にはならないのかな?
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 23:32:17 ID:M6k+gkVg0
・ ブースタードラフト戦を除き、参加費の徴収は不可です。
※直接、参加費を徴収して賞金を支払うことは、賭博行為とみなされ、刑法により罰せられます。

【注意事項】 ※直接、参加費を徴収して賞金を支払うことは、賭博行為とみなされ、刑法により罰せられます。
くれぐれも御注意ください。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 23:34:04 ID:68Bs5GoZ0
>>490
“囲い込み”って言葉じゃ正しくないな。
金額の問題じゃないんだよ。

これ手続きが相当メンドくさいっしょ?
スケジュール組んで、DPAに書類送って、立会い人呼んで、ジャッジと場所を手配して……
その挙句参加費が一円も取れないときたもんだ。
そこまで手間かけられるのは、相当D0に入れ込んでる一部ショップのみじゃね?

そこまでD0に手間かけたくないなぁってショップは結構多いはず。
コアショップが利潤のループを組めるのに対し、そういうショップは足が退く。
ライトユーザーならぬ「ライトショップ」にやさしくないシステムなわけだ。
言葉は悪いが囲い込みってのはそういうことでしょ。
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 23:39:20 ID:68Bs5GoZ0
>>492
予選は賞金払わないからOKじゃね?
賞品は出るけどそれはグレーだったかなんか。

カードゲーム大会は合法か?
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1042805945/l50

4年前からあるご長寿スレ。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 23:47:49 ID:M6k+gkVg0
>>494
考えすぎだろう
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/14(水) 23:53:22 ID:68Bs5GoZ0
ん? >>495のスレ見てたら
参加費とって賞金支払っても別にOKのように思えるのだが……
どうなんだこれ。


>>496
そうだな。俺も邪推で終わればいいと思ってる。
ただこぞって開催しあおうって気分にはならないんじゃないかとは思う。
俺の住んでるところが田舎で、地方ショップ通いだからちっと心配なんだ。

>>491でも書いたけど、ショップの意見は聞いてんのかな? と思って。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 00:03:53 ID:M6k+gkVg0
http://www.nicovideo.jp/watch/utrTl1zKP-3lE
深い意味はないが、なんとなく
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 00:11:53 ID:Fb8gpgct0
>497
極めて一部の店舗の意見を聞いた結果だろ。
つか、ぶっちゃけオーガの我侭に過ぎない。

ブロッコリーが賞金出るなら文句も有るだろうが、
賞金は店舗自腹なら、仕組みとして存在しても悪くないかと。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 00:14:02 ID:AHyEHG8t0
>>495のスレより。
どうなんだこれ。誰か偉い人いないか

184 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 03/02/05 22:45 ID:???
 ネタスレだろうが、一応マジレスしておいてやると、
景品に関しては、「不当景品類及び不当表示防止法」もしくは「独占禁止法」に基づいて、公正取引委員会によって規制されている。
 専門家じゃないんで、間違ってたら突っ込みよろ > 法律専門家

 公取委の定めるガイドラインによると、MTGの大会の場合は一般懸賞、もしくはオープン懸賞に分類できる。

 一般懸賞は、取引に付随する懸賞で、クイズや競技の優劣で支払われるもの全般。
参加にともなって、物品を購入させている場合は、
 賞品単価が取引価格の20倍(最高10万円)、 総額が売上予定総額の2%以内に収めないといけない。

 オープン懸賞は、取引に付随しないで、支払われる懸賞。
企業がイメージアップのためにやるプレゼントキャンペーンとか、直接金を徴収しない場合。
こちらは1000万円以内ならいくらでもOK。
テレビの企画とかで賞金○百万とかやってるのは、主にこっち。

 MTGの大会の場合、字面だけ読むと、一般懸賞扱いになりそうだが、
実際の規制としては、オープン懸賞に分類されていると思われる。

 TVで、特殊な技術のある奴とか、一定の制限を満たす奴だけに絞った企画で賞金出してるケースが山ほどあるしな。
 参加費取る場合はどうかってのがあるんだが、無料懸賞でも葉書代は自己負担ってことはよくあるから、法外な金額じゃなければ問題ない。

 そもそも、これは公取委のガイドラインであって法律じゃないから、違反しても、公取委に勧告されるだけで、この時点ではまだ違法じゃない。
 要するに、公取委に目を付けられるほうどヤヴァいことしてなきゃどうとでもなる

 ってことでいいか? >1よ
501神雷:2007/02/15(木) 00:14:47 ID:eQ7iyAmEO
皆さんお久しぶりです。またゼロを始めようと思うんですが強い緑単のレシピを教えてください
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 00:17:42 ID:EzN0VqhW0
>>499
>極めて一部の店舗の意見を聞いた結果だろ。
>つか、ぶっちゃけオーガの我侭に過ぎない。
そうなの?
いつからあの店そんなに偉くなったの?
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 00:39:39 ID:T/LfdXGw0
>>502
ネタをネタと(ry
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 00:42:18 ID:EzN0VqhW0
>>503
なるほど、理解した
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 01:37:04 ID:KSQM6AzU0
うちの店は完全撤退決定。
シングル除々に縮小パック売りだけに移行。
これで普通の公認大会に人がこなくなるのは目に見えてるし。
いまでもGP予選しか集まらないのに…

MTGのガチプレイヤーがPTQやGPTにしか足を運ばなくなって草の根大会が滅びたように
ショップ単位の大会は激減するだろうな。
劇薬すぎる。終わりの始まりだと思うぞ。
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 02:00:14 ID:AHyEHG8t0
あんまり悲観視するのもどうかと思うが
確かに難しい問題だわな
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 02:13:04 ID:SqOUlKIl0
>>505
あんなシステムの大会をやる店舗がそうそうあるはずが無い
オーガやCKですらやるかどうか疑問
公認大会の参加者が減少したとしてもこれのせいとはとても思えない

ちなみにMTGの個人主催の大会はいまだ各地で行われていると思いますが
減ってはいるけどプレイヤー数の減少と比べて劇的に減っているようには見えない
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 03:12:10 ID:KSQM6AzU0
参加費取れないんでしょ?
どんだけ店に負担強いるんだよ。
店にとって公認大会ってのは販促の手段な訳だから。
いままではスペース使って、参加費取って、それに見合ったパックを賞品にして回してたが
もしたとえ賞金が最終的にはブロッコリーから店に払われるとしてもだ。
(しかしそれさえ経理的に問題多そうだし)
立会人だのジャッジだのの足代、口代出してまでD0に投資出来る余裕はウチの店はないなぁ。
まあCKはコラムかなんかでこれまで真剣にD0を推して来た店にとってはチャンスです。
それ以外の店は損しましたね。とか言うんだろうけど
これが木谷会長の言う社会インフレかね?
ブロッコリーの大風呂敷は信用しないって肝に銘じてたがw
相変わらずリソース喰い潰すのが早い会社だなぁ。
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 08:31:03 ID:iZN08xjt0
だって、ブロッコリーだもん
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 08:37:15 ID:Fb8gpgct0
>508
>もしたとえ賞金が最終的にはブロッコリーから店に払われるとしてもだ。
賞金は店舗が用意する事を建前としているが、裏で賞金をブロッコリーがするって事?
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 08:45:13 ID:Vf1aT9VP0
何を読み違えたのか知らないが
店舗がとりあえず渡して後日ブロッコリーから同額店に渡す形式だぞ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 10:08:56 ID:e571Gc770
>>508

>これが木谷会長の言う社会インフレかね?

どうでもいいが「インフラ」な。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 10:15:58 ID:EzN0VqhW0
>>511
どこにそんな事が書いてあるんだ?
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 11:50:48 ID:JC8GHAvmO
ユーザ向けにHPで発表した内容と、販売店向けにFAXで流した内容が違うとか?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 11:52:52 ID:sSl1asu2O
まぁ参加するプレイヤーにとって賞金の出所は
どうでもいいからなぁ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 12:21:13 ID:kAax7NaJ0
まあ仮に俺が賞金もらったら、間違いなくその店のパックを1箱かシングルを買い漁るだろうな。
そんなふうに考えたら、ブロコリが賞金を出すなら店にとっても支援的なことになるんじゃないか?
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 12:34:42 ID:vPgdBMhp0
賞金大会やりたいって店があった時のためにDPAで認められる形式はこれですって出しただけだろ?
去年の夏くらいにミニカンファレンスか何かで出てた話だ。
むしろ、仕組みだけあっても活用されない可能性の方が高い。
でも、仕組みそのものが無いよりはマシだわな。

仮に非公認で賞金大会があったとしても、プロは出ちゃだめだぞ。資格剥奪されるはずだ。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 13:00:48 ID:4svqu5dZ0
>>513
>・ 賞金と賞品の併用に関しては可能です。ただし、賞品は開催店舗でご用意ください。

これじゃね?
領収書切るみたいだし、俺も普通に
賞金は後でDPAから貰えるもんだと思ったが……
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 13:09:18 ID:4svqu5dZ0
>>517
>ミニカンファレンスか何かで出てた話

それマジ?
結局本格導入するわけじゃなくガイドラインを作成しただけなの?
それならデメリットないじゃん。ヒャッホー
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 21:00:10 ID:7DvcPldF0
それなりにやる気のあるショップなら開催できると思うが………
ちなみにジャッジやDPAスタッフの派遣にかかる費用はブロ持ちは基本

こういったイベントが開けるだけで販促に繋がるだろうし、
定期的にショップで開催することを知ればユーザーだってモチベ上がるだろ、
公認大会への参加意欲も沸くんじゃないのか?

俺的にはマイナスなイメージを持てないけどな。
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 22:00:19 ID:AV+wLcNd0
まだ未確認情報も多いし、
開く店があるのかどうか未知数だ
悲観するのは早いと思うがどうだろう

もちろん寂れるファクターになる可能性もあるわけだが
今のところは期待したい
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 22:03:50 ID:Vf8Z9KPa0
>>520
うーん。確かに一部ユーザーのモチベは上がるな。
でもそれは賞金アリ大会に対するモチベだけだろう。
普通の公認なんて出る訳無いじゃん。デッキ晒すだけだし。
それにTCGユーザーには上ばっかり目指してる人だけじゃないし。

例になる訳じゃないけどサーガ時代からMTG大会を開催してる古参ショップとして
最近のMTG公認大会が辿った道を書いてみる

プロ指向プレイヤーが日本選手権・Finals・PT・GP等公式大会に軸足を置き出す
 ↓
ライトユーザーとのプレイスタイルの乖離
 ↓
ファンデッキ相手してもメタ読みにも練習にもならんから出る意味無い
 ↓
草の根大会参加者減少、負のスパイラルへ

現在MTG売上自体は回復傾向にあるがそれは購買力が非常に高いかつてのプレイヤーがタイムシフトの懐かしさや驚きで復帰してLimitdを楽しんでる部分も大きい。
ショップでの構築大会自体は盛り上がってるとは言い難い。

MTGは10年以上の歴史があるからユーザーのプレイスタイルが多様化しても今回のように
復帰組を抱え込んで遊べる余裕があるが
1年そこそこで同じ道を辿ってしまうと受け皿無いから厳しいんじゃないかなぁ?
ま、あくまで俺の経験則でしかないがw

一般的な店としては>>494の下段が正しい認識だと思うぞ。

長文スマソ
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/15(木) 22:39:40 ID:8+/k1SRT0
何にせよコミュニティが閉鎖的になってるのが一番いけないんだよな。
賞金懸かってる以上仕方ないっちゃ仕方ないが。

2chも実力者がネタ振ってくれたら盛り上がるんだろうけど……
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 00:16:09 ID:1OG4RWCU0
>>511
・ 賞金の配分は以下の条件下であれば店舗様の自由に設定していただいて構いません。

これを読んでもまだブロッコリーが金を出してくれると思うか?
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 00:19:35 ID:SWDzg25AO
うーん、ここは定期的に荒れるからなぁ
いまいち良スレとはいいがたい。
それに巻き込まれるぐらいなら自分のブログで
色々書くのも仕方ないんじゃないかな
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 00:21:04 ID:RgqnpaFV0
>>524
>>518は?
つか、ぶっちゃけどっちがどっちかわかんねぇ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 00:29:08 ID:RgqnpaFV0
>>525
まぁ、そりゃあ>>200にあるように大体察してるけどさ。
2chのスレが踏み止まってる奴の背中を押したり引いたりさせることって
結構あるでしょ?
2ch盛り上げられれば将来的に絶対プラスになると思うんだけどなぁ。

俺はトーナメントに一度も出たことないカジュアル畑のプレイヤーなんで
環境の考察とかからきし駄目なんだよ。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 00:29:42 ID:XiJfhDZX0
今回の件に関してはかなり冷静に分析できてると思う
プロ志向はゲーム自体の首を絞める
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 00:34:16 ID:SqriF7HN0
「賞金がもらえるカードゲーム大会が、主に首都圏で行われている」
という環境を覆すにはチャンス。
地方のモチベーションアップには素晴らしい企画だよ。
苦労?面倒?コスト問題?そこを頑張ってこそ地方でわざわざカードショップをやってる意義がある。
うちはやりたいね。
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 00:46:25 ID:NImOSOPa0
>>526
たとえば賞金だけじゃなくて、5000円+1ボックスとか出してもいいよってだけだろ
誤読しているやつがいるみたいだが
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 08:46:17 ID:4rBxYx+90
>>524
m9(^Д^)プギャー!!
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 14:10:00 ID:fHcoyxlj0
DZスレ荒らしてる奴って、金子でFAなのか
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 19:48:58 ID:WlL7Gv610
未だに存在価値が見出せない目覚めのキスについて誰か解説してくれないか。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 20:07:42 ID:SWDzg25AO
んでさ、黒白幽霊、猫、赤黒ニトロ以外に新環境の
面白いデッキって出てきてる?
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 20:23:37 ID:P9XmQAkv0
各色《陽炎の陣》系カードを使ったビートダウンかな。
青のヒーロースクール・ウィニーは面白そう。
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 20:25:58 ID:SWDzg25AO
>>533
攻撃的な使い方のできるペガサススパートではダメだろうか。
ラインに依存する除去が増えてるから、使い道が無いとも言いきれない。
俺は使わないけど。
パラドクスと違ってタッチで入れやすいのは利点じゃないか?
蠢く死者と組み合わせるとでかいのがいきなり殴りにいけるよ。

やっぱり俺はやんないけど。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 20:58:30 ID:U/SJOWDr0
>>301 本人乙。

>>501 バブルフェアリー40枚。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 21:15:40 ID:WlL7Gv610
>>536
ありがとう。重いおかげでチワワで封じられない所とかもいいよね。
しかしまあ何はともあれ。
や っ ぱ り 使 わ な い
ということで良さそうだな。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 21:29:23 ID:OX/jS1Ku0
>>538
中央投下を避ける&コマンド系のお供に。
赤青ならなんとかなるんじゃないか。
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 21:36:21 ID:P9XmQAkv0
ゴドルフの再起動とか、シュレーゲル再動とか…
ダメ?
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 21:41:29 ID:472uFnFz0
ドラフトで引いたら使ってみようぜ
ユニット投下回避、ライン対象除去の回避、疑似速攻とか結構用途が広い
ほとんどの場合ペガサススパートでいいが・・・
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 22:06:43 ID:Y8xdYxFJO
ブードラでシラサギとかハウスオブデス系とかブルマスって強いよな?
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/16(金) 22:31:47 ID:iXj7kz5V0
白or緑に
「センチネル・センチピード」3
「バードマン・ソウル」3
「粉雪の魔氷パウダースノー」3

を加えるのは無理があるかな。
白なら「花束+ブルケルベロス」
緑なら「エネ加速+大型モリモリ」
みたいな感じ。ぶっちゃけセンチネルが使いたいだけとか
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/17(土) 04:12:57 ID:fmdLveHv0
II-3「神竜の闘気(ドラゴン・バルク)」の新システム『闘気カード』

 「一定の条件を満たすと、バトルスペースにいるユニットの下に一枚カードが裏向きで置かれます。この闘気カードを得ることで今まで以上のパワーを引き出すことも可能!!」
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/17(土) 06:34:10 ID:RtyKEA050
>>543
入れるならパウダースノーよりジャッカルの方がいい
スノーは動けないから使い物にならんぞ
緑ならチェイス、白ならリセットコマンド辺りもオススメ
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/17(土) 10:47:39 ID:2WApiLPw0
ところで今回の環境ってどうなってんの?今回触ってないからわからないんだ。
ぱっとみだと黒と赤と白が面白そうなんだけど
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/17(土) 11:05:11 ID:LdyPDH0A0
>>546
環境なんか気にせず自分の好きなデッキを作るんだ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/17(土) 11:18:24 ID:yDbNbw/CO
>546
547の言うとおりだ
せっかく面白いと思うカードがあるならそれ使えばいいじゃない
メタがどうこうなんて情報操作なんか気にすんな
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/17(土) 13:30:15 ID:lUmhWt+o0
情報操作(笑)
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/17(土) 14:09:29 ID:dRWMjBYs0
緑がぶん回ってるなーと思いきや
相性のいい黒がどっと増えた。
白はブルマスの影響で入れてる人が多いけど
やっぱ白単はほとんどいない。
昨日はなんか色々見た気もするけど
多分白王戦の影響で一過性のものだと思われ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/17(土) 15:29:46 ID:NcEHl/X90
>>550
白ペガサスが歌劇場への回答になっていた頃が懐かしい…
552HIRO:2007/02/17(土) 19:36:22 ID:mFhZXf+LO
シュシュたんやアマリリスたん萌え〜
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/02/17(土) 22:13:38 ID:Kbz3cz7G0
黒以外の合体ベースの使い道ってなんかあるかな?

折角だから使ってやりたいんだよね
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/17(土) 22:16:28 ID:NUUe/EonO
青とか緑は小型ユニットと合わせるといいんじゃね?
白は分からん
赤は使えない気がする
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/17(土) 22:25:54 ID:qUImubqk0
今日大会で赤の合体ベースにぶちころされた
相手ウィニーだから
スマッシュギリギリで耐えて逆転するしか選択肢がない状況であれ完成されるとなんともならん
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/17(土) 22:26:45 ID:mFhZXf+LO
プロ資格剥奪されたのにまだ賞金ランキング載ってるよ。あ〜いとぅいまてぇ〜ん
557HIRO:2007/02/17(土) 22:34:35 ID:mFhZXf+LO
まあ所詮6万5000しかもらってないけどね。無限回収GPのアマリリスの人ってロリオタみたいなでキモイ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/17(土) 22:38:47 ID:+LTi/7pQO
アマリリスより妖魔の美女の人のほうがいかにもと思うのは俺だけ?
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/17(土) 23:05:44 ID:i9EJTrmt0
久々に加速地雷原を使いたくなってきた。
まだまだ現役だよな? あれ。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/17(土) 23:10:09 ID:Z2rgRN230
>>559
う……うん
が…がんばれ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/17(土) 23:18:29 ID:i9EJTrmt0
どうも反応が悪いな……弱かないと思うんだけどなぁ……。
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/17(土) 23:28:57 ID:qUImubqk0
地雷原をおくエネがあればもっと有意義な事ができる
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 00:56:21 ID:EdgSjbY00
よろしい。ならば赤黒猫爆弾だ。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 01:22:07 ID:u8epTnrm0
1-1のころから白単で頑張り続けてたら全国権もらったよ
565HIROですYO:2007/02/18(日) 02:22:14 ID:Jdw0DhOvO
あ〜いとぅいまてぇ〜ん。彼女ほしい
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 11:22:06 ID:9MVilSsV0
俺のリアルラックの低さだけはどうにもならんなwww
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 11:51:14 ID:YSZ8zdtv0
>>566
カードを信じていれば手だって光る。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 11:52:40 ID:+rgHTCUn0
567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 11:51:14 ID:YSZ8zdtv0
>>566
カードを信じていれば手だって光る。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 12:05:07 ID:OcXHh13fO
加速地雷原は昔に比べれば優秀なユニット増えたから
多少はなんとかなるかなぁ。ステルスとかトリケラとか鉄とか。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 15:18:26 ID:RNX5skMe0
>>567
おめーは遊戯王かっての
571テ力ル:2007/02/18(日) 17:47:22 ID:cXffp4Wn0
カードを信じる(ワラ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 19:09:38 ID:5WjJ/LPbO
>>570
手が光るのはDMだ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 19:28:08 ID:EdgSjbY00
>>565
お前その面で彼女欲しいとか笑わせてくれるなw
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/02/18(日) 20:30:10 ID:Ny7uZKnz0
>>554-555
やっぱりあんまいい案でないよな
黒は無駄に発動させても回収or破壊で回転率いいのに
なんで他のはトドメにしか使えないただの+1000ベースなんだろ・・・
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 20:51:39 ID:TZrypIwx0
地雷原エルフか・・・
ちょっと引退してた友達がまた始めた時に元々使ってたそれをまた作ろうとしてたから、
ついつい諦めさせてしまった・・・

結局今地雷原エルフって作るとしたらどんな感じなんだろうな?
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 21:00:42 ID:thHwUKrh0
>>574
緑は普通にデッキとして成立するよ
4エネ寝かせるのはすごいプレッシャーになる
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 21:12:36 ID:h0LkhCai0
素人の俺は

黒>>>>>>青>緑>>>赤>白

って感じなんだけど、
みんな合体ベースはどういう順位付けしてる?
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 21:17:31 ID:FYgztR/q0
黒>>>>>緑=赤
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/02/18(日) 21:24:03 ID:Ny7uZKnz0
>>576
最初は勇者効果でつえーとは思ったんだけどな
次ターンには普通にエネ使えるようになるみたいだし
そこで何か一押しほしいなと思ってさ

>>577
俺も大体同じかな。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 22:12:43 ID:gl4H93S/0
>>575

ハナビラニカワ・ドリアード3
大巨人クレーター・メーカー1
妖魔の予言者3
ダイダイガサ・ドリアード3
ステルス・スナイパー3
カオスビースト・ナインテイル 3
角竜城トリケラ3
ヤマブシ・ドリアード3
爆砕の魔炎バーン3
地雷原の迷宮3
ビッグハンド・マグナム3
小さくて大きな力3
食物の連鎖3
真昼の決闘3

すごい勢いで適当に作ってみた
存分に叩き台にしてくれ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 22:16:08 ID:d40eTOYH0
>>580
プラズマキッドは欲しい。
あとデザートストーム。

自分でもガチなのかネタなのか言ってて判断がつかない……。
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 22:38:05 ID:gl4H93S/0
>>581
地雷原上に出したり歩いたりしたら死んじゃわない?>キッド

あと通常火力は撃つ→歩く→加速で勝つ、の流れでいけるけど、
デザートストームは撃つことが出来ないのが不採用の理由ッス

でもそっち採用型も面白そうだから、ちょいと組んでみるよ!
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 22:51:30 ID:YJm+ytxj0
2-1環境のリストだけど、個人サイトから転載


3 1-4-007 ステルス・スナイパー
3 2-1-003 夜を照らす灯チュプ
2 2-1-011 フレアウイング・ドラゴン

3 1-1-027 地雷原の迷宮

2 1-2-019 ノヴァ・コマンド
2 2-1-035 ドラゴン・ブレス
3 2-1-037 ドラグーン・ランサー


1 1-1-168 大巨人クレーター・メーカー
2 1-2-084 妖魔の予言者
3 1-2-086 蜘蛛の巣をまとうフェアリー
1 1-2-091 戦虎タイガーアイ
1 1-4-088 ヤマブシ・ドリアード
3 2-1-162 兎娘キューティ・バニー
3 2-1-171 象砲手バルカン
3 2-1-176 妖魔の勇者

1 1-1-185 妖精の風車

1 1-1-200 生命の門
3 1-3-096 小さくて大きな力


地雷原とフレアウィング組み合わせるのは面白そうだ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 22:52:59 ID:6rYCaIfu0
鉄と相性良くね?<地雷原
赤単に近くなるが
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 22:55:47 ID:o2Xq5PzJ0
>>582
投下用に決まっているじゃないか。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 23:30:43 ID:zlNWSYMe0
流れが赤緑の中ぶった切って悪いが
ブルマスティフの有効な使い方を教えてくれ

サイバーチェイス+ギガントポセイドンくらいしか思いつかなかった
そして、ブルマスティフ自体がエイリアンに戻される事が多い。
白青でエイリアンが倒せたりブルと相性のいいのがあったら教えて欲しい
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/18(日) 23:40:21 ID:Bk2eBqXg0
>>586
ケルベロスがいるじゃん
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/19(月) 00:06:13 ID:AysWoKHC0
>>585

幻惑のフェアリー 3
プラズマキッド・ドラゴン 3
妖魔の騎士 3
大巨人クレーター・メーカー 1
ステルス・スナイパー 3
タマゴ・ドリアード 3
象砲手バルカン 3
フレアウイング・ドラゴン 3
護法戦鬼鉄 3
地雷原の迷宮 3
妖精の風車 3
デザート・ストーム 3
食物の連鎖 3
ノヴァ・コマンド 3

出来た。投下でアド取ること考えたらこんな感じ?
ドラゴンや鉄の追加火力+デザートストームでハンド補充
並べたユニットに騎士やベースで加速つけて、ストームで補佐、と
こっちも意見plz


>>586
月夜の海の魔女+ブルマスティフってのは聞くな
青白にこだわるなら絶望の都の魔女とかオススメかも
プランに見えたらブル能力使ってリリースで出てきて即能力起動、あっという間にユニットが並ぶ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/02/19(月) 00:44:34 ID:Rt4UKmTH0
前から思ってたんだけど、診断スレいらなくね?
あっちに行く奴まずいないし、ここでも十分盛り上がれる。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/19(月) 01:13:22 ID:SOnVvEeX0
つーかみんな情報ほとんど出さないから、ろくな会話がない
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/19(月) 03:46:41 ID:kzcmu/K50
投下でアド取るって話だが、地雷原を3ラインに張らない限り
違うラインで攻めてくるよな?それに白=花束な今ベース便りはなぁ・・・て感じ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/19(月) 10:34:48 ID:T7HE/ajl0
>>586
ブルは緑白が一番安定するかな個人的な感想では
予選で使って決勝卓に残ったから結構いけてると思うんだけど
デッキ↓

緑×22
蜘蛛の巣をまとうフェアリー 3
象砲手バルカン 3
大巨人ヘカトンケイル 3
大巨人ゴッドファーザー 3
 
小さくて大きな力 2
生命の門 3
幸せはすぐ近くにある 3
老衰遺伝子 2

白×18
ノックアウト 3
犬闘士チワワ 3
犬闘士フェンリル 3
犬闘士ブル・マスティフ 3
犬闘士ケルベロス 3
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/19(月) 10:39:29 ID:T7HE/ajl0
>>592
スマン
白のところに花束を捧げる乙女が入ります
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/19(月) 10:41:27 ID:yJnJ13dU0
白が15枚しかありません。
決勝卓残る前にデッキチェックで死亡です。本当にありがとうございました。
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/19(月) 10:42:50 ID:yJnJ13dU0
あぁ速攻で修正入れたか、スマソ。
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/19(月) 11:59:00 ID:zCs3YvHK0
>>592
決勝でどんなデッキに負けた?
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/19(月) 12:48:52 ID:0DMxhJMH0
>>592
明らか弱いと思うんだが。。
598HIRO:2007/02/19(月) 13:16:56 ID:DC69fCm90
紙束晒してんじゃねーよw
599名無しプレイヤー@手札おっぱい。:2007/02/19(月) 13:50:01 ID:IgaBpHQU0
>>597
相手によるが強いだろ?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/19(月) 14:13:58 ID:XdCzlIzDO
>>592
今流行(?)の白黒に辛そうだな
攻撃の起点となる門・ブルを犬・絶望連鎖で潰されたら攻め手なくないか?

それ以外に関してはかなりよさげ
幸せ→ゲートファーザーorブルからの大型で逆転できるギミックが素敵だ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/19(月) 21:21:23 ID:27u+d4ZT0
>>580-585
>>588
>>591
マジ感謝。
鉄か・・・
簡単に3枚集まりそうだから、こんど友達と作ってみるわ。
騎士もいるから、鉄に加速持たせるのには苦労しなさそうだしな。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/19(月) 21:37:10 ID:tJwK02d20
そろそろ予選突破デッキが公開される頃かな。
さて、今回白単は居るのか。
603HIRO:2007/02/19(月) 23:28:55 ID:b55yKQ3m0
今井って奴は俺よりDQNだと思うね
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/19(月) 23:44:16 ID:SOnVvEeX0
追放された奴が何を言う
605HIRO:2007/02/20(火) 00:07:30 ID:0S6pDC7a0
追放された奴にすら勝てない2ちゃんねらーおつwwwwwwwwwww
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/20(火) 01:08:42 ID:nxasWe6R0
イカサマ野郎くたばりやがれ
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/20(火) 01:47:48 ID:GZv8lGjBO
HIROは死ねばいいのに
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/20(火) 02:23:36 ID:lwUPtCnhO
>>607
それをageて言うなよ…
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/20(火) 02:59:38 ID:jdie56Db0
みんなそう思ってんだからいまさら書いてもしょうがないべ
イカサマして俺つぇーーーwwwwとか逝ってるんだから救えないよ
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/20(火) 15:47:20 ID:WVKnWH7z0
ぶっちゃけ金子とか興味無いんだけど
ネタがないせいなのかなぁ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/20(火) 16:38:12 ID:Mbtc8+qb0
大会結果とかレシピがあがんねぇと
地方プレイヤーとしてはネタ振りもできん

とりあえず前挙がってた緑白ブルマスは強そうだ
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/20(火) 17:11:22 ID:7vgJMxlm0
>>611
俺もそう思うんだ。
決勝卓でどげんデックに負けてんのかびみょーに気なるとこやわ。

ネタも無いしな
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/20(火) 17:16:28 ID:MoKhQXzd0
全国的に見てレベルが高い地域ってどこなんだ?
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/20(火) 17:16:36 ID:wjaKkSDN0
金子さんは本人なんですか?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/20(火) 18:03:18 ID:mwIXe7jFO
自分が贔屓にしてる店しかわからんからなぁ。
盛り上がっていて人数が多くてもレベルが
高いとは限らないし。

プレイヤー人口が多くて、かつ過去の大会での
入賞者の比率が高ければ一応の目安にはなるのかね。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/20(火) 18:41:14 ID:WVKnWH7z0
>>613
三重県
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/20(火) 19:33:54 ID:GZv8lGjBO
HIROは他人を陥れて堕落していくのを見るのが快感らしい。HIROはロリ物の同人誌で毎日2回以上オナニーやるど変態です
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/20(火) 20:19:50 ID:fZSnFpgvO
今更だが

今回のメタは?

緑白は安定はするけどウィニーとか辛そうだし(少し前に書き込まれてる緑白とかブルマス来ないとかなりつらいし)
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/20(火) 20:49:35 ID:mwIXe7jFO
メタを言いだすにはまだ早い。予選が序盤だし
レシピも出ていない。んが、各色使える4コスユニットが
増えた関係上、相変わらずドライバーが強いのは確か。
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/20(火) 21:21:42 ID:PytU36Y00
今ステルスが微妙ちゃ微妙だもんな。
一応プランからプレイされた時用パンプ系カードあるし。
だからセンチ、ドライバーが今はより強いわけなんだがな・・・
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/20(火) 23:21:14 ID:RdUtcjqK0
金子さんかっこいいです><
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/21(水) 00:10:39 ID:YcbYh0WZ0
予選突破レシピ公開は今週末からみたいだね。
メタが回り始めるのはその辺りからか。
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/02/21(水) 00:11:45 ID:/fUNaEVS0
>>620
その話よく聞くんだけど
4コス圏が強力になったのは事実なんだが、正直な話
ザッハトルテとたまにハウスオブヘルがでるぐらいで今ほとんど8マナ圏で戦うデッキのが多い気がするんだよね
赤あたりはカペラとかがまだいるから分からんけど、それでもニトロで飛んでこられたらプランゾーン効果なんてどちらにしろ意味ないわけだし

結果4マナ圏はやはりプラン効果ユニットしか入れるスペースがないと考えれば
うまくすれば8マナ圏も倒せるスナイパーのほうが今は強いんじゃないかという発想を持ったんだがどうか
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/21(水) 00:16:04 ID:O9jFvzDf0
>>613

三重?
GP2の準優勝者くらいしか思いつかないんだがww
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/21(水) 00:26:48 ID:gmUEg0wp0
ニトロで飛んできたユニットにロボットの3原則撃つのが最近のマイフェイバリット
相手がリアルで( ゚д゚ )こんな顔するからやめられん
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/21(水) 01:42:37 ID:7kFQPKgFO
4コスで強いのが増えた。けどドライバーが刺さります。
8コスがやっぱり強い。じゃあダンパをどうぞ。
5コスは絶望で。つまり相変わらず黒は強い。
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/21(水) 01:58:28 ID:7644DHL30
>>626
( ゚д゚ )ハッ!!!!

時代はサンバーストエンジェルな予感!!
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/21(水) 02:26:52 ID:jciKfsbdO
つまりこれからは白の時だ(ry
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/21(水) 03:02:26 ID:M9N6/RSY0
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   つまり白を使わせようとするブロコリの
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   陰謀だったんだよ!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/21(水) 07:43:40 ID:PUWjRz08O
これからは加速エンジェルの時代が来る………


といいな
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/21(水) 11:50:56 ID:7kFQPKgFO
それは盲目の希望だ。
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/21(水) 12:04:52 ID:7kFQPKgFO
>>623
全体のメタを云々するより、この段階では
地域のメタを読む方が有効ではないかなー。
身の回りが8コスだらけならそれに合わせればいいだけだし。
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/21(水) 15:29:54 ID:Mbr9IQAx0
マスプロなら他の自軍ユニットも含めてまとめて対処できるがな。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/21(水) 23:03:28 ID:OpkAVra70
それは完全ではないし、絶望は手からも打てる。
635HIRO:2007/02/22(木) 01:01:09 ID:2fCoddPFO
ウホッいい男。やらないか?
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/22(木) 17:41:41 ID:GcDsfWvCO
このスレッドは終了しました。
また次回の御利用をおまちしております
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/22(木) 17:52:56 ID:dO2B0rOp0
で、真面目に天使ってどうなん?

以前はともかく今弾からは追加されたマスプロのお陰で
結構がっちり行けそうな感じがするんだけどな。
638HIRO:2007/02/22(木) 18:09:41 ID:2fCoddPFO
アマリリス
集めすぎると
変態だ
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/22(木) 18:33:45 ID:JJWElt3fO
エンジェルデッキにマスプロはいらないだろうし…
つかマスプロ強いか?
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/22(木) 19:01:25 ID:PPcxeCF70
素直にリコッタでいいんじゃないかと思うんだが。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/22(木) 20:05:44 ID:qe4+u1vyO
そもそもエンジェルデッキの構造がよく分からん。
クリスタルフォートレス張ってムーンライトとか
サンバーストで殴るの?なんか弱そう。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/22(木) 20:30:28 ID:bOjjksRT0
それだったら風車張って、印璽構えた方が強くないか?
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/22(木) 22:05:21 ID:QCpJz5vP0
白単も面白くなったよな・・・。
昔のしょっぱさからすると考えられんほどに。
そして今も現役で動いてるグレンリベットはマジ名機。こいつのイラストは2より1だよな。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/22(木) 22:24:06 ID:4K1O+DycO
>>643
あんたとはよい友になれそうだ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/02/22(木) 22:43:06 ID:wB3HeANg0
>>643-644
グレンに団結がないのは何でなんだと常日頃考えていた
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/22(木) 23:04:12 ID:COXL/Ped0
おいおい!白単にどうやったらグレンリベットを入れることができたんだ!!??
俺ブルマフティスの邪魔にしかならなかったから普通に不採用だぜ!!


・・・ぶっちゃけいらなくね?
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/22(木) 23:11:13 ID:ELlCjYZc0
>俺ブルマフティスの邪魔にしかならなかったから普通に不採用だぜ!!
どんだけ引きが悪いんだか
つーか、お前の回りウィニーとかいないだろ
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/22(木) 23:14:04 ID:LyvY73PV0
お前らの白単のレシピが気になるんだぜ。
カジュアルでもいいから見せてほしいんだぜ。
ってか俺がカジュアルプレイヤーなんだけど。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/22(木) 23:15:55 ID:Ef/f/2Dp0
>>645
グレンが常に手札にあるなんて恐怖以外の何者でもない、スマッシュできないけどなw

このカードイラストに引かれてゲーム始めた俺はまず三積みしてからデッキ構築
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/22(木) 23:21:18 ID:QCpJz5vP0
リベット愛され過ぎワロタ。

>>646
入らないデッキも十分あり得るとは思うよ。
それでも迎撃要員としては今でもやっぱり優秀。
・・・まあ、それ以上にベーシックから使ってきた愛着があるんだけどね。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 00:41:45 ID:DcN6iVnMO
ああ、自分も今だにリベットとロマネ先生はビフォアの頃からZカード使ってる。

白単組むとほぼ確実にビートダウンになるから、1エネ4000火力はこっちのユニット踏んだ相手を
場に残さないようにするのにすごい便利なんだよな。
シャドーソウルとか砲撃術とかと同じ感覚で。
相手ターンに1エネだけの残しとけば済むからプランでギリギリまで展開できるし
ガーディアンソウルのはったりにもなるし、良いカードですよ。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 00:55:08 ID:h0PASVVa0
天使は幽霊屋敷にかなり厳しいぞ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/02/23(金) 01:14:59 ID:WBgJqKDx0
誰かこのまま流れに乗ってグレンでボンガ記録を抜かしてくれないだろうか
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 18:17:10 ID:+U5cojLy0
枚数で?記録塗り替えるならレアリティが違うくね?せめてロマネかな
>>653
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 18:18:51 ID:HbDVia+C0
いや、グレンは愛されてるからこそ枚数が分散するだろw
ゴーレム系はイラスト好きにはたまらんからなぁ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 19:18:21 ID:mHoXX3tT0
>>632

正直予選レベルなら普通に何も考えなくても勝てるんじゃない?
考えなきゃいけないのはGPの3回戦らへんからだと思う。
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 19:55:59 ID:fvyJqp0ZO
グレンリベットも好きだけど
ミッドナイトカウボーイが一番好きだ。
プロモのやつとか最高!

っていうかゴーレム系のイラスト全部かっこいいよな。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 20:11:47 ID:pTCSnHIRO
みんな閣下を忘れていないか?
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 20:16:45 ID:mdS3f6ceO
>>657
だが今回のゴーレムはどうなのよ。頭プロペラはちょっと。
今回に限って言えばホーリーハンマーの方がイカスと俺は思う。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 20:26:47 ID:asWb80eq0
白ならジェノサイドエンジェルが一番だって
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 20:29:07 ID:YFN97z5S0
ギムレットはモルトやリベットよりもさらに一世代前の化け物ゴーレムって感じがするな。
作ったはいいけど、パワーを制御しきれずお蔵入りみたいな。
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 20:41:17 ID:SRNhyNR70
っていうかなんでラッキーストライクのモンスターを制限にしないんだ?
今日そのデッキと勝負したらもうやる気も無くなったよ。
サイバーチェイスやらバドソやらで、出まくるし。
そのデッキ対策も出来るんだが他のデッキに滅法弱くなるし。
このままだと糞ゲーだと思うんだが・・・・皆どうよ?
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 20:49:58 ID:O4P7GYMz0
>>662
その差をプレイングで埋められるから、このゲームは面白いんだ。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 20:53:07 ID:pTCSnHIRO
ラッキーストライクって何?

セカンドのレモンハートよりファーストのレモンハートが好きなやつ挙手
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 20:54:49 ID:3XuUXloOO

あのボディに刻まれた輝くラインがたまらん
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 20:54:55 ID:eT5ikM+y0
>>663
今回も蓋を開けたら4色が勝ってそうな気がする
糞ッコリーはまた予選だけで大丈夫と判断して制限かけないだろうし

それに4色相手は勝てる勝てない以前に面白くない
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 20:57:43 ID:DZr/ONaX0
>>662
僕のデッキが弱くなっちゃうから制限して〜
俺が勝てないからこのゲームは糞ゲーだ〜
なんてお子様は遊戯王でもやってろ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 21:02:28 ID:O4P7GYMz0
こんなにもプラン対策カードが出てるのに、傲慢だなぁ……。
マスプロとタマゴ積んどきゃどうにでもなる。
それ以前に努力して無いだろ。グダグダ言ってるやつ。
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 21:30:31 ID:zcBxHqGs0
>>666
いまは4色以外にも考えなきゃいけないから逆に4色が強くなるんだよな・・・・・・
ゴドルフが無ければ4色対策は楽なんだが。
ちなみに、こっちでは4色を使ってる人間は一人もいないな。
地方なんて元からメタなんてあってないようなものだがおそらく回してて面白くないからだろう。
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 21:44:10 ID:n+VqDrP+0
>回しても面白くないから使われない

D0って本当にユーザーに恵まれてるよな。
いや、カジュアルっぽい空気の公式のお陰かもしれんけど
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 21:50:18 ID:bWY9jiwD0
グレンで思ったんだが、今のユニットのパワーのボーダーっていくつよ?
普通に4500くらいだと思ってるんだが。
グレンとか鋼糸入れたいんだが、4500クラスが多くて1:1交換出来ないから積みにくいと感じてるんだよな。

でも、イラストでいうならグレン好きだぜ。
それよかはプロモカウボーイとかロマネだね。
未だにロマネと並ぶイラストのかっこよさを持ってるのはプロモカウボーイぐらいしか思いつかないわ。
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 22:05:21 ID:n+VqDrP+0
■黒 ユニット
II-1 063 クライング・パペット 2
II-2 025 イビルアイ・ソルジャー 3
II-2 026 ハウス・オブ・ヘル 3
■黒 ストラテジー
II-1 072 石化の呪法 2
II-1 074 失恋の痛み 2
■黒 ベース
II-2 037 禁断の病棟 3
■青 ユニット
II-1 081 粉雪の魔氷パウダースノー 3
II-1 083 家電商人スパロー・ピノ 3
II-1 086 サンダーリザード 2
II-1 089 サンダージャッカル 3
II-1 093 サンダーエッグ 3
II-2 044 オーガキャプテン 3
■青 ストラテジー
II-1 111 サイバー・チェイス 3
II-2 060 サプライズ・アタック 2
■青 ベース
II-2 057 魔王の三角海域 3


ごめん、全然話逸れるけどGP5予選の優勝デッキ。
サンダービーストの能力とハウス・オブ・ヘルの耐久力で隊列召喚が決め易い。
こういうのめちゃくちゃ好きだわ。
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 22:38:11 ID:fvyJqp0ZO
>>659
正直はじめはちょっと・・・って感じだったけど
1分くらい眺めてたら凄いかっこよく思えてきた。

・・・洗脳かな、これ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 22:47:04 ID:r7HTOFyc0
今度からブードラの形式が変わるみたいだね。

(1)第二ブースタードラフトの廃止
(2)本選権利獲得者が「16名につき1名」から「8名につき1名」に変更

これは良い変更だと思う。自分の周りにも2回は金銭的に厳しいから参加を見送ってた人とか居たし。
思えば時間的にも結構きつかったしね。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 23:11:38 ID:N7KauKos0
>>670
この現状を見てユーザーに恵まれていると、本当にそう思うのか?
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 23:14:42 ID:HGub1xcC0
第2ブースタードラフトってなにさ
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/24(土) 00:26:15 ID:aw4xzS6I0
>>676
参加者が9名以上になった場合は上位8名で2回戦(さらに多ければ3回戦)を行って権利獲得者を決めてた
だから2回分以上金を持ってないと駄目だった
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/24(土) 00:32:34 ID:1Z3CyWC30
>>677
なにその糞システム
いつから採用されてたんだ?
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/24(土) 00:34:59 ID:KHcIgV9e0
今回のブードラって8人超えた場合どうなるんだろうね?
8人になるまで抽選?
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/24(土) 01:18:32 ID:RCU9Tofa0
まぁとりあえず廃止されたんだから終わった話だ。

それより白単突破してるね。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/24(土) 01:53:23 ID:1Z3CyWC30
今井さんか、流石って所なのかな
でも、よくあれだけのベースでコロッサスが働くな・・
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。
今井は空気嫁よー

もうずっと叩かれるだけだぜ?