【MTG】赤使いの語り場 その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
前スレ
【MTG】赤使いの語り場・3号館【全て燃やせ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1083663047/

破壊と混沌を愛する赤使いのためのスレ
2NPCさん:05/02/11 20:55:19 ID:???
語り場ってセンスねぇなおい
3NPCさん:05/02/11 21:04:57 ID:???
3なる宝球
41:05/02/11 21:19:54 ID:???
語り場ってのは、前スレのを踏襲しただけなんだが、そっちも変えたほうがよかったかね
5NPCさん:05/02/11 23:56:42 ID:???
スレの番号が全角なのが格好悪くて仕方ないんだけど
6NPCさん:05/02/12 09:24:46 ID:???
赤使いがなにを細かいこと言ってんの・・・
7NPCさん:05/02/12 13:52:51 ID:???
早速なんだが赤単スライ風味なデッキで
完璧に赤コップを何とかしたいんだが

アーティファクトだらけのミラディンなら
なんかあるでしょ?
変な親和ゴーレムは無色だぜとか宣うのは勘弁
8NPCさん:05/02/12 14:46:33 ID:???
オーラのとげ
9NPCさん:05/02/12 14:58:28 ID:???
>>7
ひずんだレンズで色変えるとか
呪文爆弾で無色火力投げるとか
その程度しか思いつかんな

仕組まれた爆薬はコップ壊すには2色目のマナが居るし
10NPCさん:05/02/12 15:10:33 ID:???
選別の秤なんてどうかな
っと思ったけどスライなのね…
11NPCさん:05/02/12 17:37:01 ID:mCuH/EFW
>>9
ひずんだレンズレスポンスで
コップ起動されてもOKでしたっけ?
もしマトリックスも入ってた時の為に
粉砕も入れなきゃならんのもきついな・・・

>>10
選別の秤イイ!
下手すりゃコンにも効きますね。
クリーチャー抜けばいいだけだし、
これにしますわthx
12NPCさん:05/02/12 18:33:46 ID:???
>>11
コップ起動された時何色だったかとかは関係ない。
ダメージ与える時に赤じゃなけりゃダメージは通るぞ。
13NPCさん:05/02/12 20:33:13 ID:???
>11
選別の秤は、独楽があるせいで効かないことが多いぞ
14NPCさん:05/02/13 02:59:59 ID:???
血の手の炎でなんとかすれ
15NPCさん:05/02/13 09:04:51 ID:???
前スレ埋めようぜ
16NPCさん:05/02/13 16:41:40 ID:???
魔力のとげ がよくね?
17NPCさん:05/02/13 22:34:58 ID:???
謀叛でランデスに入りそうなカード、源獣以外に何かある?
18NPCさん:05/02/13 22:35:51 ID:???
今なら言える

俺は尖塔の源獣で手綱取り撃ちまくってる
19NPCさん:05/02/13 23:07:05 ID:???
悪忌の雪崩使い
悪忌の吹雪集め
悪忌の略奪者
大地割り

ここらへんを使ってランデスゴブリンデッキを作る
20NPCさん:05/02/14 01:18:43 ID:???
救済で悪忌の隊長とか出そうだな
21NPCさん:05/02/14 01:25:06 ID:???
というかakkiの中にゴブリンがいるのになえた
22NPCさん:05/02/14 08:21:25 ID:???
プレインズウォークしてきたんだよ
23NPCさん:05/02/14 23:54:50 ID:???
>>21
ん?
中にも何もakkiは全員ゴブリンだろ?
24NPCさん:05/02/15 00:09:00 ID:???
>>23
カード名のことだと思われ
謀反にゴブリンの軍勢ってのがいた希ガス
25NPCさん:05/02/15 00:23:00 ID:???
>>24
なるほど、理解した。

10版に出す予定があるんじゃないかな。
26NPCさん:05/02/15 09:26:00 ID:???
さりげなくジャッカルの仔入ってたら
俺泣くよ。つーか全米が泣くと思う
27NPCさん:05/02/15 10:00:45 ID:???
全米どころか全世界が泣くぞ
28NPCさん:05/02/15 12:57:46 ID:???
サバンナライオンとジャッカルの仔ってさぁ
てか普通に考えてライオンのが強いじゃん?
どう見たってデメリットないし、点数で見たマナコスト同じだし。
うん。でも過去のこと振り返るとジャッカルの仔のが強いっぽいわけよ。
したらさぁ。この差はどこにあるかって話しじゃん。
よく考えるとその理由って明らかに基本地形の差じゃん。そう考えるとやっぱ平地って
ウンコー!!!
29NPCさん:05/02/15 14:41:30 ID:???
>>28
無理すんな
30NPCさん:05/02/15 16:39:25 ID:???
>28
同じ赤のクリーチャーならともかく、他色と比べられてもねえ・・・
31NPCさん:05/02/15 21:00:27 ID:???
>>30
プギャー
32NPCさん:05/02/15 21:27:40 ID:???
>>28
ぶっちゃけ言ってる事は間違ってない

基本地形の強さが
山>>>>平地なのは
もはや当たり前
33NPCさん:05/02/15 22:41:38 ID:???
無理のある縦は見苦しい。
34NPCさん:05/02/15 22:42:07 ID:???
>>32はかなりの希少種だから大切に保護しようぜ
35NPCさん:05/02/15 23:49:35 ID:???
めったに渡られない平地が最強基本地形だと思ってた俺は三流のようだな。
36NPCさん:05/02/15 23:58:22 ID:???
そういや生息条件ってがあるのって島だけか…
山単スレだがやまたんすれ

37NPCさん:05/02/16 00:06:29 ID:???
特定の基本地形に対して作用するカードについて考えると、

平地 野火
島  沸騰 窒息 湯焼
沼  因果応報
森  Acid Rain
山  偽の信心?

と、他の基本地形に比べて山をデッキに入れることによるペナルティは非常に低いことがわかる。
このことからも山が最強だと証明できるな。
38NPCさん:05/02/16 00:10:39 ID:???
>>37
まてw
Acid Rainっていつの時代の話だw
39NPCさん:05/02/16 00:11:04 ID:???
その理論で行くと
山から出るマナを使う赤いカードはめっちゃ雑魚いってことになるけどな
40NPCさん:05/02/16 00:12:51 ID:???
近頃の若いもんはAcid Rainも打たれたこと無いのか。
41NPCさん:05/02/16 00:16:31 ID:???
山色マナカード
42NPCさん:05/02/16 00:17:06 ID:???
赤マナを使用するカードは他の色に比べて強力ですよ?
43NPCさん:05/02/16 00:36:57 ID:???
土地の優劣を語ることにどれだけの意味があろうか
44NPCさん:05/02/16 00:44:00 ID:???
イラストが綺麗汚いで意味がありまくる
ミラージュの夕日山や第5版(白枠だからダメだが)の山しかり
45NPCさん:05/02/16 00:46:46 ID:???
たぶんミラディンの平地が一番強い。
アレを見ると如何に平地を渡ることが危険な行為かよく解る。
46NPCさん:05/02/16 01:03:11 ID:???
でも山が一番強いし。
47NPCさん:05/02/16 09:42:47 ID:???
大焼炉は強いけど山はそんなに強くない
48NPCさん:05/02/16 09:55:08 ID:???
ラースのドラゴンがいろでわないかー!
49NPCさん:05/02/16 10:09:39 ID:???
欲深きドラゴンの方が良かった
50NPCさん:05/02/17 00:59:32 ID:???
まあ俺の中で最強のドラゴンは
永遠に稲妻のドラゴンなんだけどな
51NPCさん:05/02/17 01:01:33 ID:???
俺の中では暴虐の覇王アスマディが永遠のトップ
名前が最高
52NPCさん:05/02/17 02:15:46 ID:???
巣ドラが好きだった。
巣ドラキャスト
→燎原の火or赤夢
→無人の荒野を見下ろす5/5飛行(゚д゚)ウマー
53NPCさん:05/02/17 02:20:35 ID:???
じゃあシヴのヘルカイトは俺の嫁ということで
54NPCさん:05/02/17 02:58:53 ID:???
ドラゴンなんかどーでもいー
マンニチだマンニチをつかうんだ
55邪道:05/02/17 03:21:15 ID:???
やっぱり最強のドラゴンは世界食らいだね。
ヴィンテージで一線のドラゴンなんか他に何が居るっていうんだい?
56NPCさん:05/02/17 08:18:34 ID:???
震央使おうぜー
57NPCさん:05/02/19 07:01:24 ID:???
4版のシヴドラこそ至高
58NPCさん:05/02/19 15:56:45 ID:???
>>57さん
結婚してください
59NPCさん:05/02/19 20:51:23 ID:???
キモ
60イシイシ:05/02/20 13:45:53 ID:???
念願の60を手に入れたぞ
61ゾーズー:05/02/21 01:35:32 ID:???
>>60
殺してでも奪い取る
62NPCさん:05/02/21 19:19:03 ID:???
質問!今の赤のトップデッキは何ですか?
63NPCさん:05/02/21 19:20:39 ID:???
RDW
64NPCさん:05/02/21 19:26:46 ID:???
謀叛加わってどうなるかまだわからないなぁ
65無情の碑出告:05/02/21 19:29:44 ID:???
オレの使い勝手はどう?
66NPCさん:05/02/21 19:30:38 ID:???
なかなかいいよジェニー、
後ろの穴を試してみてもいいかな?
67NPCさん:05/02/21 20:38:58 ID:???
ひでつぐよ、お前入りのバーンなかなか回ってるぞ。
お前の為だけに山賊の頭の間入れてやってるくらいだからな!
68NPCさん:05/02/21 21:55:25 ID:???
http://www.f2.dion.ne.jp/~nakajt08/diary/05_02/13.htm
これの4位、すごいとがりっぷりだな。
69NPCさん:05/02/21 22:06:41 ID:???
全然とがってない普通の赤単だと思うが
70NPCさん:05/02/21 22:40:32 ID:???
>>68
1位のデッキ名が恐ろしい
71NPCさん:05/02/21 22:47:24 ID:???
必死で白いカードを探したんだが・・・
俺は釣られたのか?
72NPCさん:05/02/21 22:52:22 ID:???
>>71
《古の法の神/Kami of Ancient Law(CK)》が一応入ってるとマジレス

もしくはダークスティールまでの銀がすなわち白
73NPCさん:05/02/21 23:02:37 ID:???
でもコントロールではない
74NPCさん:05/02/21 23:13:43 ID:???
俺もヒデツグを活かしたいがために集団恐慌を入れている。
75NPCさん:05/02/22 12:00:02 ID:???
俺も以前、「Fires」って名前のブルーオーブに当たったことあったぞ
いや、赤タッチの火+氷くらいは入ってたけど
76NPCさん:05/02/22 13:15:38 ID:???
“繁殖力”という名のゴブ召集なら見たことある。
1枚だけはいってるんだと。
77NPCさん:05/02/22 21:15:10 ID:???
バベルって名前の普通の枚数のデッキなら・・・
え?普通の青単だったよ
78NPCさん:05/02/22 23:05:02 ID:???
五色本殿っていう親和を…
サイドに五色入ってたorz
79NPCさん:05/02/22 23:26:16 ID:???
ブル親和
ええ思いっきり荒廃者出てきましたよ
80NPCさん:05/02/23 03:16:39 ID:CjJXRfKi
Clawというスリヴァーデッキにあたったことがある。
確かにスリヴァー、爪を持っているが・・・
81NPCさん:05/02/23 11:40:49 ID:???
突然ですがちょっと戦術的な部分で仲間内の意見が分かれたので皆の意見を聴かせてください。
デッキは源獣とスリスを火力で押し通す形のRDW。
対トロンで3セット目先行の初手
金属モックス2
爆片破
炎歩スリス
罰する者、ゾーズー2
尖塔の源獣

ライブラリーに残るマナソースは山14+大焼炉2+ちらつき蛾4+モックス2

さてこの状況、始めますか?マリガンしますか?
82NPCさん:05/02/23 11:55:52 ID:???
対トロンの先手だろ。
秒でキープしてモックス×2(源獣・ゾーズー刻印)→スリス
なぜ迷うのかが判らんが。
83NPCさん:05/02/23 12:10:52 ID:???
いや、俺もそう思うし実際キープしてそう行動したんだが後ろのギャラリーはどうも納得しなかった様で。
一人には物体とまでいわれたし。
赤を使う身としては迷うところでもないような気もするんだが反対意見が微妙に多いんで意見を聴きたくなったわけですわ。
一応反対派の意見としては
「ディスアドバンテージが大きすぎる」
「酸化で即死コース」
と言うもの。
だけど、そのデメリットはマリガン後に期待できるハンドと比較して大きいものだとは思えないのだがどうだろうかね?
84NPCさん:05/02/23 13:27:09 ID:???
>>81
で、勝ったのか?
勝ったなら大きな顔してりゃいいじゃん。
85NPCさん:05/02/23 13:33:14 ID:???
RDW??????
86NPCさん:05/02/23 13:35:26 ID:???
勝ったは勝ったが相手のプレイミス無かったら負けてるんでビミョー。
87NPCさん:05/02/23 13:42:56 ID:???
藤田の人がFinalsにもっていった微妙にクリーチャーの入った赤バーンにRDW2004って名前付けてたからでね?
俺も最近はスライと言うほどのマナカーブ意識はなくバーンというほど火力偏重な構成では無い軽量赤デッキはRDWと呼んでるな。
88NPCさん:05/02/23 13:44:30 ID:???
本人説明乙
89NPCさん:05/02/23 13:47:41 ID:???
サインくれ
90NPCさん:05/02/23 16:02:10 ID:???
ギブミーチョコレート
91NPCさん:05/02/23 16:28:59 ID:???
RDWは元はデッキの固有名詞だったけど
今は最早赤単ならとりあえずRDWって呼んどけくらいの勢いで
いろんなデッキに名前がつけられてるな
92NPCさん:05/02/23 16:44:04 ID:???
もう何年もギャザやってないけど、当時は赤単バーンかスライ使ってたよ。
ゴブリングレネードやらボールライトニング、稲妻がお気に入りだった。
このスレ偶然見つけて、懐かしい思い出が蘇ったよ。
93NPCさん:05/02/23 17:38:23 ID:???
どういう経緯で偶然見つけたんだ
94NPCさん:05/02/23 20:09:52 ID:???
運命って奴ですよ
95NPCさん:05/02/23 20:36:03 ID:???
分かち合うのか。
96NPCさん:05/02/23 20:56:46 ID:???
いや、赤なんだから逆転だ
97NPCさん:05/02/23 21:09:26 ID:???
おっぱいか、えろいな
98NPCさん:05/02/23 22:10:02 ID:???
あの程度でえろい?
恐怖の中の人なんて全裸じゃないか。
あれで何回抜いたことか
99NPCさん:05/02/23 22:16:20 ID:???
おっぱいお姉ちゃんはなー
祭りがあったもんなー
100NPCさん:05/02/23 22:44:20 ID:???
一部がむりやり盛り上げてただけだろ
どこが祭りだよ
101臣下の義務:05/02/24 01:40:51 ID:???
おっぱいに文句があるのかね?
102NPCさん:05/02/24 01:58:16 ID:???
おっぱいに対しては無いがお前が俺の買ったパックから出てきた事に対しては(略
103NPCさん:05/02/24 02:03:25 ID:???
>臣下の義務
君を見た後なら何だって許せる気がする。
104NPCさん:05/02/24 03:02:07 ID:???
>>83
金属モッコスを4枚入れた事(違うなら御免)

俺なら銀は師範の独楽以外入れないがな
105NPCさん:05/02/24 03:07:09 ID:???
>>83
大きい顔してろ、そんな事いう奴が物体なんだから
例え酸化が飛んで来たってスリスは殴りつづけるんだから
どう見たってそのハンドキープは正解
106NPCさん:05/02/24 05:14:43 ID:???
>86
その手札で負けるならマリガンしても負けるでしょ
104も言ってるがそいつデッキ自体に文句あるんじゃない?
107NPCさん:05/02/24 06:30:02 ID:???
>>86
というか未だに「物体」とかいう奴いるのか?

マジックは理系のオタクっぽい奴と、中途半端なヤンキーまがいの2種類しか
やってない気がする。
俺は後者のせいで醒めたよ。
108NPCさん:05/02/24 08:19:42 ID:???
理系のオタクっぽい奴と、中途半端なヤンキーまがいと物体は一切関係ない
109臣下の義務:05/02/24 09:17:40 ID:???
>>107
悟ったような面してるのがきもい
110NPCさん:05/02/24 11:59:09 ID:???
仕方ないだろ
他人を叩かないと真っ先に自分がキモがられるっていう自覚があるんだから
結局キモがられてるが
111NPCさん:05/02/24 13:44:21 ID:???
>>109
トップ糞レアの言うセリフかよ
112NPCさん:05/02/24 13:58:09 ID:???
たしかにヲタ系とDQNの2種類存在する
ヲタは基本的に無害だからいーんだけど
まぁ俺んとこのDQNは
ジャッジの言うことを聞かない
下っ端にシャークさせて自分のカード資産を増やそうとする
まともにルールも覚えてない>指摘すると逆ギレ
みたいな
113NPCさん:05/02/24 14:00:31 ID:???
>>111
ていうかコイツは中の人が違うパチモンの希ガス
114NPCさん:05/02/24 14:22:48 ID:???
破いてみようぜ
青紙入ってるかどうか。
115NPCさん:05/02/24 15:32:02 ID:???
>>112
逆に我が顔のLv1ジャッジとかもいるけどな
116NPCさん:05/02/24 17:33:21 ID:???
>>113
糞コテ本人乙
117NPCさん:05/02/24 17:38:37 ID:???
たまにでいいので赤も話題にしてやってくれ。
118NPCさん:05/02/24 17:46:14 ID:???
MoxRuby強いよな、さすが赤いよ
119NPCさん:05/02/24 22:54:56 ID:???
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1099082081/

まあMTGプレイヤーはこういう奴等なわけだが。
120NPCさん:05/02/24 23:20:42 ID:???
×MTGプレイヤー
○2ちゃんねらー

同じ穴の狢だろ。
ていうか明らかにネタじゃねぇか。
121NPCさん:05/02/25 00:36:41 ID:???
MTGプレイヤーも2ちゃんねらーもいっぱいいるんだから、色んなのが沸くのはしょうがない。
まともなのもいればどこかおかしいのもいる。
まぁ、そのスレでハァハァしてるのは俺だけどさ。
122NPCさん:05/02/25 09:09:36 ID:???
まあお約束言っとこうか

>>119
自演乙
123NPCさん:05/02/25 10:45:31 ID:???
>>122
世の中タイミングってものがあるんだよ
おっそー
124NPCさん:05/02/25 15:18:02 ID:???
125NPCさん:05/02/25 16:16:42 ID:???
必死だな。
俺も必死だが。
126NPCさん:05/02/25 16:31:14 ID:???
ちんたら生きてる奴は死ね!
必死に生きてる奴の肥しになれ!
127NPCさん:05/02/25 17:40:30 ID:???
ちんたら生きてる奴=青
必死に生きてる奴=白
128NPCさん:05/02/25 22:17:16 ID:???
後先考えない奴=赤
129NPCさん:05/02/25 22:30:46 ID:???
痛くしちゃ嫌よ、ってかぁ=青
楽しんでる?=黒
喧嘩が強い上に男前=赤
生意気だ=緑
調子こいてんじゃねえぞこら=銀




おとなしく寝てろ=白
130NPCさん:05/02/25 22:41:07 ID:???
>>129
待て、おとなしく寝てろが一番強いような気がするのは気のせいか

131NPCさん:05/02/25 23:57:26 ID:???
ホコリパワーで土地が大人しく寝てやがるぜ


すぐ焼かれるけど
132NPCさん:05/02/26 00:23:05 ID:???
>>129,130
それ以前に
喧嘩が強い上に男前、は既に勝利してるじゃないか
赤強すぎ
133NPCさん:05/02/26 01:24:07 ID:???
そりゃ赤スレですから
134NPCさん:05/02/26 05:37:58 ID:???
RDW2005
135NPCさん:05/02/26 14:34:29 ID:???
赤単デッキならとりあえずこう言っとけばいいと思われているデッキ名
136NPCさん:05/02/27 08:33:56 ID:???
もはや白さえも恐れない。それが赤単クォリティ
137NPCさん:05/02/27 08:41:00 ID:???
もう赤コップも崇拝もチャンピオンすらも恐くない
138NPCさん:05/02/27 18:51:57 ID:???
RDWタッチ帰化を使ってる
それが俺のチキンクオリティ
139NPCさん:05/02/27 23:39:32 ID:???
それなら聖なる場も怖くないな
140NPCさん:05/02/27 23:50:41 ID:???
真の使い手ならコップ張られる2ターン以内に
群れで殴り殺してくれるはずだ!!
141NPCさん:05/02/28 02:49:02 ID:???
>>140
つ「最後の賭け」

なにやらDMで「最後の賭け付二段攻撃クリーチャー」がいるらして大変らしいですな。

マジックにも( ゚д゚)カモーソ
142NPCさん:05/03/01 00:03:23 ID:???
マジ最強すぎて困ってるよ<最後の賭け付きドラゴン
速攻までついてるし。
143NPCさん:05/03/01 11:39:08 ID:???
DMってY戯王みたいに出してすぐ殴れるものだと思ってたよ
144NPCさん:05/03/01 13:02:14 ID:???
作ってるのが同じ会社だからな
ガーフィールドやらNACもなんか携ってたと思うが
145NPCさん:05/03/01 17:55:47 ID:???
AF土地全てと電結の荒廃者と大霊堂の信奉者
全禁止になったな。
俺らとしては爆片破も使わなくなる人多くなると思うけど
どうよ?
146NPCさん:05/03/01 18:22:23 ID:???
ばくへんは依然、健在だろ。
ちらつき蛾と合わせて3マナ、土地ひとつ生贄でも5点火力はつおい。
独楽を生贄にしてもいいので、ばくへんの種はまだある
147NPCさん:05/03/01 19:16:37 ID:???
まぁ、4枚積みってことはないだろうな。せいぜい2枚くらい。
それよりこれからは静電気の代わりにショックを入れられるぞ!
148NPCさん:05/03/01 20:02:09 ID:???
今はショック投入できるようになって喜べるほど
火力が貧弱な時代だよな・・・
149NPCさん:05/03/01 20:10:41 ID:???
>>146はまだ事の真相を知らない希ガス
150NPCさん:05/03/01 20:47:12 ID:???
>>147
土地ひとつ生贄?
爆片破の餌はアーティファクトですが。
アーティファクト・土地なんて

も う な い ん で す が w

151NPCさん:05/03/01 20:48:24 ID:???
>>150
文盲
152NPCさん:05/03/01 20:53:00 ID:???
>>151むしろおまいは理解力たらなすぎ
153NPCさん:05/03/01 21:05:12 ID:???
>>150=152
おまえにしかわかんねぇよw
154NPCさん:05/03/01 21:06:23 ID:???
爆片の種つっても、
ちらつき蛾4枚
独楽3〜4枚

・・・普通に2枚、頑張って3枚だな。
155NPCさん:05/03/01 21:07:25 ID:???
>>150
土地って蛾のことだろ。莫迦か?
156NPCさん:05/03/01 21:37:05 ID:???
ちらつき蛾の効果を知らない人がいるMTGスレですか?
157NPCさん:05/03/01 21:38:24 ID:???
ちらつき蛾使うと計3マナなんだよな
158NPCさん:05/03/01 21:40:21 ID:???
>>154
旅人のガラクタはどうよ?
それに赤速攻系なら装備品入るだろうし
159NPCさん:05/03/01 21:50:11 ID:???
モックスと独楽とちらつき蛾で10枚行くから、
3は無理なく入るのではないかい?
160NPCさん:05/03/01 22:52:46 ID:???
つまり、貧乏人は使うなっていうセレブな火力になっちまったわけか。
161NPCさん:05/03/01 23:48:25 ID:???
まぁ使うだろ
162隠れ石:05/03/02 00:44:57 ID:???
出番か?
163忘却石:05/03/02 00:45:54 ID:???
ああ、俺たちの時代がきた
164ちらつき蛾の生息地:05/03/02 00:46:26 ID:???
>>162
引っ込んでろ、老いぼれwwwwwwwwwwwwww
165350259001160660:05/03/02 01:00:42 ID:+mzPbgoo
赤の呪文爆弾4枚で無問題。爆片破健在まちがいない
166NPCさん:05/03/02 01:10:03 ID:???
>>165
んな事するくらいだったら
俺は呪文爆弾投げつつショックでも撃つ
167NPCさん:05/03/02 01:14:33 ID:???
>>164
ワラタ
168NPCさん:05/03/02 01:15:49 ID:???
今、禁止カードにともなってデッキ組み直してたんだけど、
サイドから秘宝の障壁を4枚抜いた瞬間、すごい気持ち良くなってしまった
169350259001160660:05/03/02 01:21:09 ID:???
166
爆片破ひかなけりゃそうすればいい。まあこれからの課題はどのタイプにするかだ。スライかなあ
170NPCさん:05/03/02 01:32:53 ID:???
>>168
射精した?
171NPCさん:05/03/02 01:42:02 ID:???
>>170
あぁ、ファブリーズしても全然ダメなくらい射精したよ
172NPCさん:05/03/02 03:42:48 ID:???
そんなにこくまろミルクが出たのかw
173NPCさん:05/03/02 04:18:37 ID:???
俺の顔にかかったし。
174NPCさん:05/03/02 07:53:52 ID:???
山・山・蛾・爆片破

蛾をサクって5点


山・山・蛾・赤ファージ

蛾をサクらないで4点


・・・


馬鹿ってのは見てるだけで腹が立つよね。
なんでこんな簡単なことも考えないんだろう
175NPCさん:05/03/02 09:26:19 ID:???
まさに174を見てて腹が立つな
176NPCさん:05/03/02 09:47:02 ID:???
>>175
おまいは俺か
177NPCさん:05/03/02 10:47:10 ID:???
ドッペルゲンガー
178NPCさん:05/03/02 19:17:28 ID:???
赤ファージって何?
179NPCさん:05/03/02 19:20:37 ID:???
赤パルスのこと
174はお馬鹿さんだから気にしないであげて
180NPCさん:05/03/02 21:34:11 ID:???
爆片破は除去の返しで撃てるフォローの良さが強みなわけで
181NPCさん:05/03/02 21:45:16 ID:???
爆片波のえさに砲k(ry
すまんなんでもない。
182NPCさん:05/03/03 00:32:39 ID:???
巨大戦車や陰極機や装備品つかうとか。
183NPCさん:05/03/03 00:36:07 ID:???
いやらしい名前↑
184NPCさん:05/03/04 02:38:25 ID:???
陰極部
185NPCさん:05/03/04 02:44:23 ID:???
陰局部
186NPCさん:05/03/04 04:00:27 ID:???
「おっぱいでモッコス」じゃないんだ
「モッコスでおっぱい」が正解だ
187NPCさん:05/03/04 05:55:28 ID:???
で、ひでつぐどうなのよ
みんな使ってる?
188NPCさん:05/03/04 06:41:47 ID:???
気安く俺の名を呼ぶな
189NPCさん:05/03/04 08:51:46 ID:???
そう怒るなよ、ひでちゃん
190NPCさん:05/03/04 10:41:39 ID:???
全員死ね
191NPCさん:05/03/04 10:53:48 ID:???
なんつーか、すさんでるなぁ
192NPCさん:05/03/04 11:31:52 ID:???
これからの爆片破のコストは召喚者の卵が主流になると聞きましたが。
193NPCさん:05/03/04 11:34:12 ID:???
それはないだろ。
194NPCさん:05/03/04 11:41:40 ID:???
「さすがダークスティールだ、卵を電子レンジで温めても問題ないぜ」
AA略
195NPCさん:05/03/04 11:43:40 ID:???
白ウィニーが調子こいてタッチ赤で爆片破使うこともなくなったな。
ウィニーに独楽は入らないし、餌はモックスぐらい。
おっと各種装備品があったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196NPCさん:05/03/04 11:45:54 ID:???
手甲はヤヴァイな
197NPCさん:05/03/04 23:15:40 ID:???
久しぶりの強力火力だったのに、使い勝手という面で弱くなっちまったな。
火葬復活キボンヌ。稲妻なんて贅沢言わないから
198NPCさん:05/03/04 23:38:16 ID:???
火山の鎚で充分
199NPCさん:05/03/05 01:49:41 ID:???
神話がいなくなると
最速は赤バーン系のデッキになるのかな?
200NPCさん:05/03/05 02:32:07 ID:???
白ウィニーじゃね?
これから白が出てくるとなると、またCoP対策しなきゃいけなくなるのがめんどいな
201NPCさん:05/03/05 03:27:22 ID:???
解呪があるじゃまいあ
202350259001160660:05/03/05 04:01:58 ID:???
秤いれるの?他に対策ないのかなあ
203NPCさん:05/03/05 13:22:31 ID:vMLDA9Wd
@アーティファクト生物つかう
A軽減不可の3マナ4点火力入れる
Bのびのびた
204350259001160660:05/03/05 14:15:41 ID:???
アーティファクト生物は使いたくない。4点火力は序盤に防御円だされると他の火力で削れないので微妙。野火は白単ならいいが青白では無理。これからの環境で赤は辛くなりそうな予感だな。
205NPCさん:05/03/05 14:55:24 ID:???
放火砲とかどうよ?
206350259001160660:05/03/05 15:31:02 ID:???
それはいいかも。4点はみこめそうだしね。でもちょっと重くない?
207NPCさん:05/03/05 17:30:12 ID:???
確かに重さは気になるけど土地20モッコス4なら一応なんとかならね?
安牌の一つだとは思う。
ちらつき蛾はやはり4かな?
実際、スリスやゾーズー使ってるとかなり邪魔に感じるんだけど。
208NPCさん:05/03/05 19:06:49 ID:???
正直スリスいらないかもね青系コンには強いけど
209NPCさん:05/03/05 22:21:46 ID:???
青流行るようならやっぱり抜きたくないんだよね
でも白流行るようならやっぱり抜きたい
210NPCさん:05/03/05 22:29:33 ID:leSLhMoN
大丈夫。白は流行らないさ
211NPCさん:05/03/05 22:32:56 ID:???
防御円を置かれて悶絶すると言う感覚、久しく味わってないな。
212350259001160660:05/03/06 03:19:40 ID:???
白は普通に強いから流行りそうかな。十手がきついな!オーリックチャンピオンについたら無理ぽい。崇拝もうぜーし。流行らないといいのにな。てかおまいらびーこんと相性どうよ?
213NPCさん:05/03/06 09:07:50 ID:???
かまど神で割ればいいじゃない
214NPCさん:05/03/06 09:45:59 ID:???
COPをですか?
215NPCさん:05/03/06 11:47:08 ID:???
コップってなんだろ。食器のアレのこと?→そんなカードがあんのか。じゃあ
イメージ的にアーティファクトかな?→だったらかまど神で割れるじゃん。何
言ってんだコイツら(プゲラ

っていう厨と予想
216NPCさん:05/03/06 12:03:53 ID:???
>>215
ネタをネタと見抜けな(ry
とりあえずプゲラ
217NPCさん:05/03/06 12:33:20 ID:???
218NPCさん:05/03/06 13:27:18 ID:???
シティオブプラスの略だろ?
219NPCさん:05/03/06 21:38:34 ID:???
シティオブパナソニックかもしれんぞ。
220NPCさん:05/03/07 02:15:10 ID:bMLUovjl
シティオブプラスチック
221NPCさん:05/03/07 11:38:54 ID:???
やっぱ赤単だよな。
222NPCさん:05/03/07 12:19:49 ID:???
だよな
223NPCさん:05/03/07 14:05:02 ID:???
俺は仕方なく土地も入れてる。
224NPCさん:05/03/07 14:32:47 ID:???
>>223

どういう意味?
225NPCさん:05/03/07 14:51:10 ID:???
>>224はボケ殺し
226NPCさん:05/03/07 15:53:04 ID:???
>>223がかわいそうだな。
227NPCさん:05/03/07 15:54:56 ID:???
まあまあ、ケンカはやめよう。
228NPCさん:05/03/07 16:47:45 ID:???
ボケたこいつが悪いの・・・・・か
殺したそいつが悪いの・・・・・か
229NPCさん:05/03/07 16:59:42 ID:???
面白くないボケはただの糞レス
230NPCさん:05/03/07 19:51:59 ID:???
ボケデックウィン
231NPCさん:05/03/07 19:55:07 ID:???
じゃ俺ここで赤の防御円使うわ。
さぁどうするおまいら
232NPCさん:05/03/07 20:04:01 ID:???
gg
233NPCさん:05/03/07 20:19:04 ID:???
フラッシュファイア!
234NPCさん:05/03/07 20:36:19 ID:???
スレったライトニングサージ!
235NPCさん:05/03/07 20:46:55 ID:???
土下座して防御円を破壊してもらふ
236NPCさん:05/03/07 21:05:15 ID:???
やぶる。
237NPCさん:05/03/07 21:28:05 ID:???
勝負くん仕切り直しや!
と言ったきり絶命。
238NPCさん:05/03/08 00:49:16 ID:???
ぷっいまどき防御円だってよ
239NPCさん:05/03/08 01:00:42 ID:???
いまどきの流行を教えてください、
先駆者きどりのイカ野郎!
お願いします
240NPCさん:05/03/08 01:02:29 ID:???
ドカーン!デッキ
241NPCさん:05/03/08 01:10:42 ID:???
4 星界の幼生 / Cosmic Larva
4 火花の精霊 / Spark Elemental

2 血の手の炎 / Flames of the Blood Hand
4 溶岩の撃ち込み / Lava Spike
4 マグマの噴流 / Magma Jet
4 溶鉱炉の脈動 / Pulse of the Forge
4 ショック / Shock
3 爆片破 / Shrapnel Blast
4 火山の鎚 / Volcanic Hammer
4 師範の占い独楽 / Sensei's Divining Top

4 ちらつき蛾の生息地 / Blinkmoth Nexus
3 山賊の頭の間 / Hall of the Bandit Lord
16 山 / Mountain


SIDEBOARD

3 沸騰 / Boil
4 ゲリラ戦術 / Guerrilla Tactics
4 粉砕 / Shatter
3 選別の秤 / Culling Scales
1 ゴブリンの放火砲 / Goblin Charbelcher
242NPCさん:05/03/08 01:26:54 ID:???
選別の秤はメインでもいいと思う

【馬鹿は本気だ】
243NPCさん:05/03/08 01:29:23 ID:???
馬鹿だからこそ本気
244NPCさん:05/03/08 10:58:16 ID:???
本気なのが馬鹿
245NPCさん:05/03/08 23:06:31 ID:???
「山下君!!モックスが入ってないジャマイカ!!」
246NPCさん:05/03/08 23:21:19 ID:???
この構成ならモックスいらね
247NPCさん:05/03/09 00:20:26 ID:???
>>241
ウルザあたりでやめた古参の感想なんだが…。

何このヒート。火力強すぎ。
それとも今はこの火力でも焼ききれないの?
248NPCさん:05/03/09 00:22:02 ID:???
火花の精霊いらなくね?
(目的上)溶岩の撃ち込みの劣化っぽいし、山賊の頭の間の恩恵もゼロだ。
249NPCさん:05/03/09 00:32:57 ID:???
>火花の精霊
打ち込み既にフル投入されてるし
俺だったらスリスか光線にしてそうだ

独楽+蛾の8枚の燃料で爆片破3枚ってのは回るのか?
250NPCさん:05/03/09 00:44:21 ID:???
ヒデツグを入れずしてなにが赤単か!!
251NPCさん:05/03/09 00:50:03 ID:???
山賊の頭の間でヒデツグ召還

いいなそれ、相手ライフがフルでも次のターンには5点か
252NPCさん:05/03/09 01:25:37 ID:/Kl01U2t
オレだったら火花の精霊はスリスにする
253350259001160660:05/03/09 03:24:28 ID:???
247
焼ききれないこともある。
普通にクリーチャーなしでメインから選別の秤いれたほうが強そうな気がする。クリーチャーいれるならコエンマキでポンザ型がよさそうだな。ヒデツグはおまいら正気か?
254NPCさん:05/03/09 04:04:26 ID:???
ったりめーよこちとら相手のライフが残り3でもヒデツグ起動よ。
255NPCさん:05/03/09 06:49:27 ID:???
>>237
それは刃くんじゃないのか?
256NPCさん:05/03/09 19:26:52 ID:/Kl01U2t
>>254
あんたは漢だ
257NPCさん:05/03/09 19:43:31 ID:???
戦争の精霊をプレイ、ヒデツグ起動!
これぞ漢の赤。
258NPCさん:05/03/09 20:00:29 ID:???
洒落だと思っていたが>>241は意外と強かった。
幼生引いたら4ターンで人が死ぬ。そうでなくても5〜6で焼ききれる。
MWS上での1人上手での話だけど。
259NPCさん:05/03/10 06:46:42 ID:???
ヘイストついたらヤバい生物を列挙するんだ!!
260NPCさん:05/03/10 07:05:19 ID:???
《無情の碑出告/Heartless Hidetsugu(BOK)》!
261NPCさん:05/03/10 12:05:22 ID:???
みんな大好きヒデツグたん
262NPCさん:05/03/10 12:16:17 ID:???
>>261
団長!コイツの入団を推薦するぜ!
263NPCさん:05/03/10 13:07:39 ID:???
バーンにタッチ星の揺らぎ、これでしょ。
264NPCさん:05/03/10 16:03:12 ID:???
1ターン目:山セット(手札6枚、ライブラリー53枚)
2ターン目:山セット(手札6枚、ライブラリー52枚)
3ターン目:山セット、歌、ひでつぐ召喚(手札4枚、ライブラリー51枚)
4ターン目:山セット、モックス、弧炎撒き召喚、ひでつぐ起動→相手ライフ10(手札1枚、ライブラリー50枚)
5ターン目:ドロー前に弧炎撒き5回起動→勝利
265NPCさん:05/03/10 16:26:37 ID:???
ブン回って5ターンかかるという時点で気付いたほうがいい
266NPCさん:05/03/10 19:12:36 ID:???
1ターン目:山セット 火花の精霊(手札6枚 ライフ17)
2ターン目:山セット 火花の精霊、溶岩の打ち込み(手札4 ライフ11)
3ターン目:山セット 溶岩の打ち込み、火山の槌(手札2 ライフ5)
4ターン目:ショック、火山の槌

コモンだけで4キルデキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
267NPCさん:05/03/10 19:50:29 ID:???
1ターン目:大焼炉セット、溶接の壺2、チス=ゴリアの歯、金属カエル2、マイアの処罰者プレイ(手札0枚 ライフ20)
2ターン目:マイアの処罰者プレイ、アタック(手札0 ライフ11)
3ターン目:アタック(手札1 ライフ0)
コモンだけで3キルサレタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n 'A`)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!
268NPCさん:05/03/10 22:33:20 ID:???
あと10日だから我慢しろ
269NPCさん:05/03/11 00:51:29 ID:???
247なんだが、みんな楽しそうだな。
赤火力色々考えられるみたいだし。

うちらの時は、
ショック、炊きつけ、火葬、火炎破、いかずち
ジャッカルの仔、モグの狂信者、ボールライトニング、スークアタの槍騎兵、オーグ
呪われた巻物

って感じだったかな。
弧炎撒きとかマジおもしろすぎ。うらやますぃ。
270NPCさん:05/03/11 01:27:07 ID:???
俺がいま作成中のデッキ。
16山
 4ミラディンの核
 4ヒデツグ
 4戦争の精霊
 4電離の嵐
なんだけど、ここからあとなにを入れたらいいかな?
選別の秤3に紅蓮地獄4、魔力激突1はほぼ確定なんだが。
271NPCさん:05/03/11 02:39:59 ID:???
赤と銀のスリス入れとけ
電離の嵐と相性いいから
272NPCさん:05/03/11 04:09:17 ID:???
>>270
作成依頼スレにいけ
273NPCさん:05/03/11 12:46:07 ID:???
悪鬼の雪崩使いが一線級クリーチャーだと思うのは
俺だけなのか?

MWSで何回もT2やってるんだが
俺以外誰も使ってこないんだが…

アレ間違いなく最強だべ?
余った山がショックになるんだから
274NPCさん:05/03/11 13:02:17 ID:???
アーティファクトランドがなくなれば、
あくまで前よりは見かけるようになると思うよ。
でもなぁ、、
凍らし、モグ徴募兵もどき、
火花の精霊、怒り狂うゴブリンと1マナスロットはいっぱいいるし。
275NPCさん:05/03/11 13:09:40 ID:???
ぶっちゃけ赤単は強いよ。

他の厨コン色の連中が現実を見てないだけでな。
276350259001160660:05/03/11 13:20:33 ID:???
おまいら今どんな赤単つかってんだ?レシピあげて。
277NPCさん:05/03/11 13:50:20 ID:???
マナソース24
4ちらつき蛾の生息地
16山
4金属モックス
1マナ16
4凍らし
4尖塔の源獣
4ショック
4黄鉄の呪文爆弾
2マナ12
4炎歩スリス
4マグマの噴流
4爆片破
3マナ8
4罰する者、ゾーズー
4ヴァルショクの魔道士

見ての通りスリスと源獣のために道をこじ開けて短期決戦による勝利だけを目的としたデッキ。
マトリクスと対白はごめんなさい。
源獣4なのは初手に欲しいのと緑が酸化に代わり帰化を投入することが予想される為。
ヴァルショクの魔道士投入は環境にはびこるタフネス1のブロッカー勢に対する回答。
対緑ではゾーズーと並んで最重要クリーチャー
何げに対赤だと源獣とセットでハメになったりする。
爆片破はここまでして使うべきかは疑問だがやはり5点の魅力は何にも変えがたい。
278NPCさん:05/03/11 13:57:36 ID:???
せいぜい爆片波は2−3枚だとおもうんだがなぁ。
279350259001160660:05/03/11 14:50:23 ID:???
俺は4枚いれてるぜ。源獣はどうなん?使ってみていいかんじ?
280NPCさん:05/03/11 15:10:45 ID:???
使われると激しくウザイ。
281NPCさん:05/03/11 15:16:45 ID:???
3回撫でれば人が死ぬスペックはやはり異常。
細いのは周りが焼くからブロッカーいても相討ち上等でかまわないね。
4マナ以上払って出したクリーチャーと土地が一対一交換なんざ夢のようだ。
枷でパクられないのもは重要。
島6枚並んでても殺せていないようなヘタレな回りのことは無視。
あと、先ほどちらっと書いたがこれはエンチャント(山)。
源獣のコントローラーはこちらなので相手の山に付けるとヴァルショクが除去られれるまで石の雨打ち放題。
2枚来たらという問題はあるがそのデメリットより1枚あるメリットのほうがでかいと思うね。
282NPCさん:05/03/11 15:19:37 ID:???
>>276
17 《山/Mountain》
1 《悪忌の雪崩使い/Akki Avalanchers》
1 《血の儀式/Blood Rites》
1 《山崎兄弟/Brothers Yamazaki》
1 《粗暴な詐欺師/Brutal Deceiver》
2 《大地割り/Crack the Earth》
1 《狡猾な山賊/Cunning Bandit》
1 《地揺すり/Earthshaker》
1 《燃えさし拳のずべら/Ember-Fist Zubera》
1 《斉射の口切り/First Volley》
1 《凍らし/Frostling》
1 《霜の大峨/Frost Ogre》
1 《氷河の光線/Glacial Ray》
1 《ゴブリンの群勢/Goblin Cohort》
1 《かまどの神/Hearth Kami》
2 《禍御鳴の激憤/Ire of Kaminari》
1 《浪人の犬師/Ronin Houndmaster》
2 《溶岩の魂/Soul of Magma》
2 《岩石流/Torrent of Stone》
1 《抑えきれない怒り/Uncontrollable Anger》

MOでドラフトした奴だけどな。
283350259001160660:05/03/11 16:33:12 ID:???
なるほど。源獣が強いのはわかったが火力とかみあわないじゃないか?マナを拘束されるのがいやでつかってないがそこはどうなんだ?
284NPCさん:05/03/11 17:16:19 ID:???
それ故の凍らしとヴァルショクの魔道士。
デッキ的には火力はブロッカー排除に使う方が多いかな。
285350259001160660:05/03/11 17:24:40 ID:???
バーンのほうが強いんじゃないか?トロンにもきつくない?
286NPCさん:05/03/11 17:31:00 ID:???
クリーチャーで殴るタイプの赤単はトロンにはきついんで
サイドに塩まきか血染めの月を入れておかないと。
287NPCさん:05/03/11 17:35:34 ID:???
やってみ?
トロンではこれは勝てないよ。
288NPCさん:05/03/11 17:37:05 ID:???
対トロンはモックス次第かな?
289350259001160660:05/03/11 18:34:57 ID:???
トロンの方が有利だろ。歯と爪までもっていかれたら無理っぽいしな。序盤にゾーズーひけなきゃかなり苦しそう
290NPCさん:05/03/12 02:20:04 ID:???
クリーチャーを完全排除して、選別の秤をメイン投入したほうがよくね?
これだけ良いヒートが揃ってるわけだし。
291NPCさん:05/03/12 02:47:00 ID:???
赤パルスの分にでもスペース割いたほうがいいような気がする>赤源獣

あと2枚引くと困るから1枚刺し必須化ねやっぱし
292NPCさん:05/03/12 02:55:31 ID:???
自前のスライを挙げてみる

20 山
3 ちらつき蛾の生息地

4 悪鬼の雪崩使い
4 炎歩スリス
2 ゴブリンの略奪者
4 罰するものゾーズー

4 ショック
4 マグマの噴流
4 溶鉱炉の脈動
2 火山の槌
3 黄鉄の呪文爆弾

3 師範の占い独楽
2 爆片破
1 赤源獣

side
2 すべてを護るもの、母聖樹
3 ドラゴンの爪
2 塩撒き
2 ひずんだレンズ
3 選別の杯
3 野火
293NPCさん:05/03/12 02:57:45 ID:???
神話時代は結構勝率よかったんだが今はどうかなあ
294NPCさん:05/03/12 03:37:35 ID:???
困った時はサイドから8レイン
295NPCさん:05/03/12 06:47:30 ID:???
自分が軽いクリーチャーたくさん使ってると選別の秤が使いづらくない?
296NPCさん:05/03/12 07:29:40 ID:???
スライなら溶鉱炉の脈動の方が要らないと思う
297NPCさん:05/03/12 07:55:02 ID:???
>>295
選別の杯は対白を想定としている
もし白いデッキに出会ったら雪崩使いと入れかえれば2マナ圏の防御円を破壊できる
白いデッキに対するサイドは多いので独楽と野火と入れ替え
野火は正直要らないと思うんだが万が一原野の脈動なんか入れてるDQNに出会ったらそれ1枚で死ねるのでそれ対策

>>296
3マナ4点は強いよ〜、必要ならマナバーンで自分のライフを減らして撃てばいいから
298NPCさん:05/03/12 10:26:40 ID:???
みんな、忘却石は使わないの?
299NPCさん:05/03/12 10:31:28 ID:???
お前の為にとってある。
300NPCさん:05/03/12 12:52:33 ID:???
>>297
スライのコンセプトとしてまず自分のクリーチャーを通せなければいけない。
3マナ4点はいいとして、序盤に引いても困る本体オンリーの火力を4枚も入れる?
スライがマナバーンするのか?っていう疑問も。するにしてもどれだけマナ出さないといけないんだろう。
301NPCさん:05/03/12 13:23:59 ID:???
>>300
それは重々承知している、
でも
ショック・黄鉄・マグマ噴流・火山の鎚・・・
これだけあればクリーチャー除去は十分かと


あと言うまでもない事かもしれないけど
独楽と爆片破を組み合せると

独楽タップ→レスして独楽サクって爆片破

すると独楽を戻さなくていい上に
カード引けて(゚д゚)ウマー
302NPCさん:05/03/12 14:00:05 ID:???
なにをいまさら
303NPCさん:05/03/12 14:44:45 ID:???
ボカーダンの槌のほうがましだとおもう。
回せないって。
なにがかなしくて毎ターンマナ使い切るデッキでみずから
マナバーンせなならんのよ。
せいぜい1−2まいじゃねーの?
304NPCさん:05/03/12 14:45:57 ID:???
>>303
すべら
305NPCさん:05/03/12 17:33:20 ID:???
>>303
脈動についてのレスと予想
306350259001160660:05/03/12 18:42:42 ID:???
溶鉱炉の脈動はスライにはいらない。いれても二枚だね☆選別の秤もスライにはかんでない。防御円対策ならゴブリンの放火砲か血の手の炎だな。こくしょう対策にもなるし。ボガーダンの槌のほうがスライはよさげ
307NPCさん:05/03/12 20:51:40 ID:???
でもボガーダンにしても回収能力は実際ほとんど使わないぞ。
使う時っていったら手札使い切って息切れ状態の時にあったらマシって程度だし。
しかもめったに8マナなんて溜まんないから大抵は2ターンかかる。
スライなんだから息切れ上等後のことなんて考えないぜ!
だからボガーダンよりもインスタントなとげの稲妻の方を俺はすすめるね。こっちの方がすぐ手に入るし
308NPCさん:05/03/12 20:59:06 ID:???
相手のエンドにヒデツグを裂け目の突破、起動

自分のターンに起動、爆片破
309NPCさん:05/03/12 22:19:24 ID:???
土地が4枚以上あるときは
悪鬼でサクるデッキなんだがな…

独楽もあるしどうやっても
5枚以上土地は延びない(延ばすと死ぬ)構成なんだけどね

相手がダメージレースで追い付こうとしたり、
そうでなくても地道にマナバーンすれば
ボガダみたいに5マナなくても4点ぶちかませるんだが
310NPCさん:05/03/12 23:15:34 ID:???
>>309
文句つける側が考えてなさすぎ。
溶鉱炉は使い捨てても一向に構わんのだから、4枚でも問題ない。(3枚でもいい気がするが)

使い捨てることで「もしや俺本体を焼き尽くすだけの火力が手札に揃ってるんじゃ」と
相手にプレッシャーをかけることもできるしな。
311NPCさん:05/03/13 01:23:21 ID:???
血の手の炎のがよくないか?
4枚でなく3枚派。
312350259001160660:05/03/13 02:00:20 ID:???
溶鉱炉はクリーチャーにうてないのが問題なんだよな。だとしたらハンマーのがいいきがする☆
313NPCさん:05/03/13 02:36:58 ID:???
火山の槌 を増やすのはあるな
ボガーダンはイラネ
314NPCさん:05/03/13 03:46:15 ID:???
くりすのまどうしをさいろくしろ
315NPCさん:05/03/13 05:34:22 ID:???
空気嫁
316NPCさん:05/03/13 06:24:05 ID:???
誰か悪忌の守護神のハイスペックさに気付けよ!
317NPCさん:05/03/13 10:24:37 ID:???
スタンダードだと餌にするゴブリンがいないぽ
ゾーズーを餌にするのは何かちがうし
318NPCさん:05/03/13 10:38:02 ID:???
>>317
>ゾーズーを餌にするのは何かちがうし
相手のエンドにゾーズー献身で悪忌の守護神、
自ターンに土地を出してからゾーズー2号じゃダメ?
319NPCさん:05/03/13 11:03:00 ID:???
前悪鬼デッキに入れてたけど
ナチュラルに袖の下されたから即抜けした>守護神
320350259001160660:05/03/13 11:15:35 ID:???
そんなファンデッキにいれるからだろ。普通に強いが今のゴブリン微妙じゃね?
話しがかわるがこの環境で赤単ランデスはつらいか?
321NPCさん:05/03/13 13:48:39 ID:???
ポンザはOK
322NPCさん:05/03/13 16:58:07 ID:???
>>720
悪鬼の雪崩使い
ゴブリンの略奪者
ゾーズー

だけでしたが何か?
つーか赤デッキがせっかく出した
自分のクリーチャーをサクるなんてありえねぇ
323NPCさん:05/03/13 19:40:03 ID:???
おちつけよはげ
324NPCさん:05/03/13 19:52:42 ID:???
>322
しむらー!!名手名手!!
徴募兵→首謀者って展開後にサクって群集追いでアタックとか。
ゴブリンデッキなら数ヶ月前までよくみたろうに、、
(ヴィンテージじゃまだ現役だし)
325NPCさん:05/03/13 20:13:55 ID:???
4 Frostling
4 Akki Avalanchers
4 Goblin Cohort
4 Akki Raider
2 Ishi-Ishi, Akki Crackshot
4 Zo-Zu the Punisher

4 Lava Spike
4 Glacial Ray
4 Yamabushi's Flame
3 Flames of the Hand
3 Umezawa's Jitte

4 God's Eye, Gate to the Reikai
16 Mountain

ゲンチクで作ってみたぞ。
326NPCさん:05/03/14 06:45:33 ID:???
普通に大地割るやつとかのランデスと死ぬとランデス悪忌とか土地おちるとパンプ悪忌とゾーズー、パトロンオブ悪忌はいいシナジーだと思うってか普通につやいだろ袖のしたまでマナださせんな!と。
327NPCさん:05/03/14 15:36:07 ID:???
限定構築なんだから石井氏は4枚でいいような
328350259001160660:05/03/15 00:54:44 ID:???
今RDWくむならどんな感じでくむよ?アイデアが思いうかばん。ひでつぐいれてみるか?
329NPCさん:05/03/15 04:05:35 ID:???
入れない

入れない

あれゴミだから。
330NPCさん:05/03/15 05:05:02 ID:???
昔、俺がここで赤パルスどうよ?って聞いたら、あんなもん使えねーよって言われたこと思い出した
331NPCさん:05/03/15 08:36:34 ID:???
すかさず思考停止ですか
流石だな
332NPCさん:05/03/15 09:01:09 ID:???
羽ばたき飛行機械→爆片破→羽ばたき飛行機械あぼん+相手にダメージ
333NPCさん:05/03/15 16:22:47 ID:???
>>332
やったあそのこんぼをつかえばぐんじんさんだっていちころだあ!
334350259001160660:05/03/15 18:44:08 ID:???
コンボならやっぱりヒデツグだろ!
335NPCさん:05/03/15 20:02:05 ID:???
いいかげんおまいうざいのよ。
336NPCさん:05/03/15 20:17:57 ID:???
実際ひでつぐ使われてみての感想
能力がかなりつよげ…?
4/3が微妙にでかい
の二つ
特にサイズが…
337350259001160660:05/03/15 20:20:17 ID:???
おまえのがうぜえから。ネタないからいってやってるのにわからないお前はリアル工房だな。空気嫁ばか
338NPCさん:05/03/15 20:21:23 ID:???
やっぱりみんなヒデツグが好きなんだな。
339NPCさん:05/03/15 20:32:15 ID:???
春になると頭のおかしいのが出てくるのな
340NPCさん:05/03/15 21:39:57 ID:???
せっかくネタをふってくださっているコテに喧嘩うるなんて、おかしいとしか思えないな
341NPCさん:05/03/15 21:52:57 ID:???
どうでもいいけど15枚で500円て高過ぎるよ
342350259001160660:05/03/15 21:54:19 ID:???
実際ヒデツグだされて負けました。4ターンキルでした。
343NPCさん:05/03/15 21:55:49 ID:???
ヒデツグなんて神秘の蛇で打ち消してやる
344NPCさん:05/03/15 22:05:34 ID:???
先週ひでつぐがローソンでエロ本読んでるの見たょ
345350259001160660:05/03/15 22:20:13 ID:???
そんなことあるわけねえだろはげ
346NPCさん:05/03/15 22:33:57 ID:???
うおここにもコテがおるw

うはwwwww
347山崎・兄:05/03/15 23:06:38 ID:???
「おい、ひでつぐ!!デラべっぴん買ってこいや!!」
348NPCさん:05/03/15 23:11:46 ID:???
ひでつぐ「は、はいっ!(汗)ただいま買ってまいります!それでは買う為にお金をくだ…ひぃっ!お金は僕がだすのですか!?わかりました。・゚・(ノД`)・゚・。」
349NPCさん:05/03/15 23:13:23 ID:???
どうせなら速攻持ちのやつに買いにいかせたい。
350NPCさん:05/03/15 23:14:29 ID:???

ひでつぐ「 どうせ僕なんて…(´・ω・`) 」
351NPCさん:05/03/15 23:28:51 ID:???
8ランデスのウィニー気味なポンザってどーよ?
352NPCさん:05/03/15 23:42:52 ID:???
発言がいわゆる名無しレベルからコテレベルになってないんだから
大人しく名無しやっとけ、な?
353NPCさん:05/03/15 23:48:46 ID:???
随分タイミングを知らないレスだな
354NPCさん:05/03/15 23:50:37 ID:???
エロかわいいヒデツグに萌えるスレはここでぃすか?
355NPCさん:05/03/15 23:52:43 ID:???
>>351
それRDWじゃないの
356NPCさん:05/03/16 09:25:13 ID:???
昔から散々言われてる事だけどランデスは安定性がなさすぎる。
特に351の言うようなRDWタイプはその傾向が顕著じゃねえか?
カッチリと決まった時は無双の強さを発揮するけど安定して勝利はできなさそう。
357NPCさん:05/03/16 14:32:36 ID:???
それを言ったらどんなデッキも糞扱い
358NPCさん:05/03/16 15:04:24 ID:???
まあそりゃそうだな。
359NPCさん:05/03/16 18:05:34 ID:???
スキジックてどうよ?
360NPCさん:05/03/16 18:39:56 ID:???
ジック最高!
361NPCさん:05/03/16 18:44:05 ID:???
>>360
髭剃りか?
362NPCさん:05/03/16 20:08:05 ID:???
それよりもライボールだろ
363NPCさん:05/03/16 20:24:25 ID:???
スキジックはオレもすきだったなあ
364NPCさん:05/03/16 21:10:54 ID:???
キッカーとか懐かしいな
365NPCさん:05/03/16 21:42:27 ID:???
未だにスキジック4枚ボールライトニング4枚を赤単に入れてる
366NPCさん:05/03/16 22:19:28 ID:???
血の誓いが再録されるまでは赤使いをやめられない。
367NPCさん:05/03/16 23:42:08 ID:???
ヴィーアシーノの砂漠の狩人って糞強く根?
368NPCさん:05/03/16 23:42:35 ID:???
あぁあれはぜひさいろくきぼんだ

369NPCさん:05/03/16 23:47:53 ID:???
血の誓いだぞ血の誓いヴィーアシーノの砂漠の狩人じゃねーぞ
370NPCさん:05/03/17 00:19:22 ID:???
>>366
そんなことを言って、再録されてもやめる気は無いんだろw
371NPCさん:05/03/17 01:43:21 ID:???
あんしんしろ
さばくのかりうどは
9はんにもはいる
372NPCさん:05/03/17 09:50:33 ID:???
>>366
何気に意味が分からん
373NPCさん:05/03/17 10:05:47 ID:???
基本地形でないカード だったら
永岩城とか水面院を1で指定するんだけどなあ
374NPCさん:05/03/17 19:32:36 ID:???
>>373
カード間違えてるぞ。
375NPCさん:05/03/17 20:29:14 ID:???
選ぶのはカードタイプだったりする。
376NPCさん:05/03/17 20:32:29 ID:???
どこかのスレで思考の猛火を話題にしていた
そこからの誤爆だろう
377NPCさん:05/03/17 20:37:48 ID:???
たぶんスタンダード情報スレだな
378NPCさん:05/03/18 07:01:45 ID:???
男ならセプターに爆片破刻印だろ?
379NPCさん:05/03/18 12:10:45 ID:???
そーですね(いいとも
380NPCさん:05/03/18 16:58:20 ID:???
誰か死祭コントロール作れ
381NPCさん:05/03/18 21:44:47 ID:???
まあ紙だからな
382NPCさん:05/03/19 09:20:09 ID:???
シロッコが色を指定できるカードになって帰ってきますように。
383350259001160660:05/03/19 11:02:03 ID:???
懐かしいな。シロッコより湯焼希望。ところで明日大会でるがパーミッションガンメタでいいか?
384NPCさん:05/03/19 11:42:34 ID:???
>>383
ok
母性樹+沸騰で
385NPCさん:05/03/19 12:10:41 ID:???
パーミッチョンはもう古いね
386350259001160660:05/03/19 12:18:26 ID:???
沸騰はいれないつもりだがいれたほうがいいのか?最近の青はサイドに幻覚が入ってるぞ。
387NPCさん:05/03/19 19:19:18 ID:???
特殊地形だらけだったらどうする
つーか今の赤が弱体化した青に負けんな
388NPCさん:05/03/19 19:55:53 ID:???
枷あるから島だけってのが多いよ
でもちらつきとか入ってるかも…
389NPCさん:05/03/19 20:16:20 ID:???
ちらつきは入ってるだろうな。
390NPCさん:05/03/19 21:35:53 ID:???
あとは水面院と隠れ石くらいか
391NPCさん:05/03/20 04:22:23 ID:???
青使いが嬉しそうに沸騰のレスポンスで幻覚使ってきたので、
対象不適切で打ち消されますと言ってやった。
392NPCさん:05/03/20 04:26:07 ID:???
は?
393NPCさん:05/03/20 05:35:10 ID:???
>>392
は?じゃねえよ池沼
394NPCさん:05/03/20 05:48:34 ID:???
まあ、《幻覚/Mind Bend(8ED)》はパーマネント限定だからね《幽体の変容/Spectral Shift(5DN)》だったら出来るけど。
395NPCさん:05/03/20 08:22:17 ID:???
そんな初歩ミスする初心者捕まえてからかってる>>391自体に「は?」なんだろ。
396NPCさん:05/03/20 09:14:02 ID:???
どーでもいいよ、本人説明乙
397NPCさん:05/03/20 10:01:17 ID:???
                    _,,、------、、_ ,/'`ヽ,,__
  _,,,  ,へ          ,、-"´        `'ヽ、 /{           ,,、-ー―-、
  l ,i  ヽ ヽ        /              ヾ、 ヽ,        /
 .l  |   ヽ,,>      /     i 、          ヽ'"{       ,/    
 | .l     ,,       /   ヽ  ,`.ヽ、_   _,,ィ    ヾ'        l.  ど  沸
  ̄ .r'''i  く ヽ    .,l'    / '<X /_     ̄"´  -ー、  __,'i      l.  う   騰
   l l   ヽ 〉    l    /  /、/-''   ュ='''" ,/^''i l ,r";;;;l,     _,,j   で  な
   |  |    `'   l  _,,/          /    | ,l;;;;;;;;;;'i,    ̄''i   も  ん
  l__,,」        .l`"´ _,、-ュ       ,,/  ,,  | .|;;;;;;;;;;;;;'i     | .  い  て
    /ヽ、 ,,、   }  "´´  . . ・_,、-"  ,,イ  .! 'i;;;;;;;;;;;;i     .l.   い
    ヽ、// / ,/ ,、-''ー--ーー'''"´   ,/ |  ,j  'i;;;;;;;;;;;;'i   /(_,,l_ . よ
      / / ,/;;;''>´         _,、-"  ,j  /'i  'i;;;;;;;;;;;| ,/ /',,r''、.  ゚
     ヽ/、 /;;;;;;;;;{、     _,,、-'"´    /  ,/ .'i  ヾ;;;;:' // /.,r" ,.;'"、
      >ヾ'丶/;;;;;;;;;;;;;;`}"''┬''"7       /  /  ヽ、 _/、_,// ./  ヽ、、_  _,,、
   -="^ヽヽ`};;;;;;;;;;;;;;;;ソ ,/  /       ,/  /    ~'ヾー=='" /,'        ̄
   ノ'"^ヽヽ `l;;;;;;;;;;;;;;/ /  /         /  ./       ヽ、 /,'
       ヽヽ'i;;;;;;;;ソ,r"  ,'      ,/   /  ,,       } ヾ'"
       ヽ`'i、'"γ   .iノ    _,./    /  ./        |
        `"'}ー{    ヽ--ー'"     ./  /        l
          l ヽ            ノ   /        /
398NPCさん:05/03/20 16:17:24 ID:???
沸騰なんて重いよ

に見えた
399350259001160660:2005/03/21(月) 09:20:30 ID:???
大会でてきたぞ。白ウィニーにボコられビッグレッドにボコられ黒コンに二ターン目迫害くらってRDWじゃどうしようもなかった。おまいら気をつけろよ。
400NPCさん:2005/03/21(月) 11:43:15 ID:???
白ウィニーはまあ、
普通に火力で焼いてクリーチャーでシバき倒せよ
十手出されるとやばいけど
401350259001160660:2005/03/21(月) 12:49:37 ID:???
白ウィニーのチャンピオンが無理。アイツにすね当てがついてボコられた。次からは選別の秤確定だな
402NPCさん:2005/03/21(月) 13:23:51 ID:???
入れてなかったのかこのアホは。
403350259001160660:2005/03/21(月) 13:58:33 ID:???
RDWに秤なんかいれないだろ。アホばっかだな。
404NPCさん:2005/03/21(月) 14:05:13 ID:???
勝てないデッキはRDWって呼んじゃダメだよ
405NPCさん:2005/03/21(月) 14:07:53 ID:???
じゃあこれからはRDLか
406NPCさん:2005/03/21(月) 14:08:54 ID:???
普通にポンザって言えよ(笑
407NPCさん:2005/03/21(月) 14:13:15 ID:???
頓挫でいいだろ
408350259001160660:2005/03/21(月) 14:21:35 ID:???
負け組デッキだな。
409NPCさん:2005/03/21(月) 15:27:34 ID:???
いやお前が使ってたんだろうがw
410NPCさん:2005/03/21(月) 16:50:36 ID:???
デフォで赤呪文爆弾を3枚ぐらい突っ込んでおくのが
紳士の嗜み
つか選別の杯よりやっぱ歪んだレンズ
411NPCさん:2005/03/21(月) 19:26:44 ID:???
おしおきだゴーレム
412NPCさん:2005/03/21(月) 19:40:10 ID:???
>>411
もっとムチをください
413NPCさん:2005/03/21(月) 22:27:53 ID:???
あぼーん推奨ワード「350259001160660」
414NPCさん:2005/03/21(月) 23:29:17 ID:???
爆片破が以前の頻度で打てないと思うと赤はやる気が無くなる
415NPCさん:2005/03/22(火) 00:04:09 ID:???
爆片破は過剰評価されてるよ
416NPCさん:2005/03/22(火) 00:04:59 ID:???
モッコス、独楽、罠橋まで積んだバーンならなんとか
417NPCさん:2005/03/22(火) 00:35:52 ID:???
MOXを4積みしているバカ単が理解出来ない
火力リムーブしてまでマナ加速するべきなのか?
418NPCさん:2005/03/22(火) 00:48:07 ID:???
爆欠入りならまぁアリかな
419NPCさん:2005/03/22(火) 00:57:46 ID:???
ビッグレッドなら普通
420NPCさん:2005/03/22(火) 01:37:24 ID:???
刻印しなけりゃ爆片破の贄に持って来いだし
421NPCさん:2005/03/22(火) 13:44:55 ID:???
炎歩スリスがいるなら必要
それ以外ではあってもなくても。
422赤井彗星(24):2005/03/22(火) 17:15:23 ID:???
「打ち消されなければ、どうという事は無い」
423NPCさん:2005/03/22(火) 17:23:45 ID:???
シャアキター!!
424NPCさん:2005/03/22(火) 18:01:37 ID:???
サンドストーカーなら枷で盗られても大丈夫とか言ってみるテスト
425NPCさん:2005/03/22(火) 19:00:00 ID:???
>>424
それだ!

ってこっち3マナ
向こう2マナ拘束されちゃうじゃん・・・
426NPCさん:2005/03/22(火) 19:08:25 ID:???
すっげえこと考えついた。

自分に目覚めの悪夢うって、星の揺らぎと思考の猛火落として,
呪文織りのらせんにそれ刻印して、思考の猛火をうつと・・

カードと枚数指定にどきどきできるはず
427NPCさん:2005/03/22(火) 19:08:54 ID:???
やっぱ、だめか
428NPCさん:2005/03/22(火) 19:16:10 ID:???
うっわあすっげえおまえてんさいなんじゃねーの
429NPCさん:2005/03/22(火) 19:19:41 ID:???
一回しか打てないのがきつい
430NPCさん:2005/03/23(水) 02:11:27 ID:???
その一回に全てを賭けるのが男のマロンの華
431NPCさん:2005/03/23(水) 14:49:43 ID:???
たった8点じゃん。・・・
っておお!
432NPCさん:2005/03/23(水) 19:17:58 ID:???
やっぱウルザの激怒が最強だよ。
赤デッキには常に10枚はいれとく必要があると思う、ショックとかしょぼすぎ。
433NPCさん:2005/03/23(水) 19:29:06 ID:???
>>426-431
すまん。俺頭悪いんだ…。どうすごいのか解説してもらえないだろうか。
無限ダメージでもでるん?
434NPCさん:2005/03/23(水) 19:29:51 ID:???
ごめん。星のゆらぎのHPを7にする効果か。SUGEEEEEEEえ!!!
435NPCさん:2005/03/23(水) 21:14:03 ID:???
>>432
10枚・・・
436NPCさん:2005/03/23(水) 21:35:28 ID:???
>>435
昔はできましたが何か?
437NPCさん:2005/03/23(水) 22:02:34 ID:???
その時代ならルフ鳥60枚で問題なしだな
438NPCさん:2005/03/23(水) 22:24:18 ID:???
32ブラックロータス
23金言
3Force of Will
2思考停止
439NPCさん:2005/03/24(木) 03:25:28 ID:???
30ブラックロータス
25瞑想
5苦悶の触手
440NPCさん:2005/03/24(木) 07:08:35 ID:???
赤スレ的には
20黒蓮
20チャネル
20火の玉
だろ
441NPCさん:2005/03/24(木) 09:53:33 ID:???
黒蓮20
運命の車輪10
チャネル15
火の玉15
442NPCさん:2005/03/24(木) 10:22:38 ID:???
火の玉をケアヴェクトーチにすれば一撃死の可能性がさらに上がるぜ
443NPCさん:2005/03/24(木) 10:23:34 ID:???
初版で組めんじゃろが!
444NPCさん:2005/03/24(木) 12:22:38 ID:???
>>432
トドメ以外にはよえーよウルザレイジ
445NPCさん:2005/03/24(木) 16:57:30 ID:???
赤茶を使ってウルザの激怒2発をキッカーで撃った俺。
それを二度指図リムーブ指図で返した赤茶使いだった友人。
なんつーか、負けた。漢として。
446NPCさん:2005/03/24(木) 17:53:07 ID:???
燃料として俺のランデスウィニー晒す

4 悪忌の雪崩使い
4 凍らし
4 炎歩スリス
4 かまどの神
4 悪忌の略奪者
4 罰する者、ゾーズー

4 金属モックス
4 ショック
4 火山の鎚
4 石の雨
4 溶鉄の雨

4 ちらつき蛾の生息地
1 血に染まりし城砦、真火
11 山

サイド未定
447NPCさん:2005/03/24(木) 18:58:19 ID:???
「かまどってこれからどーなんだろ?」って思ったけど
そのスペースに代わりに入れるモノが思いつかんのよ
448NPCさん:2005/03/24(木) 19:28:11 ID:???
サイドに十手×4は確定だな
449NPCさん:2005/03/24(木) 20:30:28 ID:???
>>447
十手割れるから別に入れとけばいいだろ
450NPCさん:2005/03/24(木) 21:21:17 ID:???
>>448>>449
貴殿の発言は明らかに>>446に対する内政干渉だ、ただちに発言を撤回したまえ!
451NPCさん:2005/03/24(木) 22:31:41 ID:???
むしろ>>450に異議あり!!
452NPCさん:2005/03/24(木) 22:46:04 ID:???
今日、我慢出来ずに公園の口臭トイレで排便したんだが、
運悪くトイレットペーパーが切れてて、尻を拭かずに出る訳にもいかなかったんで鞄の中からギャザをとりだして、
赤使いらしく山カードで尻を拭いてやったぜ!
453NPCさん:2005/03/25(金) 00:32:11 ID:???
糞したあとに手も洗わずにカードに触るなよw
454NPCさん:2005/03/25(金) 00:48:21 ID:???
お前の汚い2つの山の洞穴から赤マナは生まれましたか?
455NPCさん:2005/03/25(金) 01:19:28 ID:???
茶マナがたくさんでました。
456NPCさん:2005/03/25(金) 20:13:24 ID:???
>>452
ワロタ
457NPCさん:2005/03/25(金) 20:26:08 ID:???
>>447
桜族の長老に強いゴブリンの略奪者だろ
458NPCさん:2005/03/25(金) 20:42:04 ID:???
赤使いって馬鹿ばかりだと聞いたのですけど、本当ですか?
459NPCさん:2005/03/25(金) 20:49:19 ID:???
>>458
本当。

青と黒は陰険。
白は雑魚
緑は低脳
460NPCさん:2005/03/25(金) 20:59:22 ID:???
頭のいい奴がカードゲームなんかやるわけないじゃないかHAHAHA
461NPCさん:2005/03/25(金) 21:03:16 ID:???
自虐ネタって結構辛いよね。
462NPCさん:2005/03/25(金) 21:13:39 ID:???
白=色白+肥満
青=眼鏡
緑=ニキビ顔
黒=不細工
赤=眉毛がつながってる
463NPCさん:2005/03/25(金) 21:17:47 ID:???
赤=粋
464NPCさん:2005/03/25(金) 21:25:13 ID:???
赤=小学生
465NPCさん:2005/03/25(金) 21:32:52 ID:???
赤=バカ
白=デブ
青=キモイ
黒=クサイ
緑=ウザイ
466NPCさん:2005/03/25(金) 22:11:50 ID:???
青=うざい
黒=きもい
緑=くさい


だと思われ・・・
467NPCさん:2005/03/25(金) 22:14:43 ID:???
↓新しいネタふってください
468NPCさん:2005/03/25(金) 22:38:32 ID:???
今日のナイトフライどうだった?
469NPCさん:2005/03/25(金) 22:41:56 ID:???
バタフライだった。
470NPCさん:2005/03/25(金) 22:43:18 ID:???
今日のエビフライおいしかった。
471NPCさん:2005/03/26(土) 00:42:20 ID:???
また白ウィニーが優勝しやがったorz
472NPCさん:2005/03/26(土) 02:15:01 ID:???
ナイトフライとか書かれると突然エロいものに思えてくるから不思議
473NPCさん:2005/03/26(土) 02:46:38 ID:???
>>472
1番エロいのは、お前の頭の中
474NPCさん:2005/03/26(土) 10:18:17 ID:???
>>472
ナイトフライ→ライトフライ→野球→バットとボール→棒と玉→ち○こと○玉

こんなものがエロいなんて472はおこちゃまもしくはやおい女ですか?
475NPCさん:2005/03/26(土) 10:35:23 ID:???
こういう奴って面白いと思ってレスしてるのかね
476NPCさん:2005/03/26(土) 11:15:32 ID:???
だろうね
レスしてるからね
477NPCさん:2005/03/26(土) 19:42:16 ID:???
とりあえず赤スライについてかたってくだたい
478NPCさん:2005/03/26(土) 19:45:28 ID:???
臭い
479NPCさん:2005/03/26(土) 20:41:15 ID:???
今の赤バーンについての見解

最近の赤バーンのデッキを見ると、
《氷河の光線/Glacial Ray(CHK)》が入ってるのを良く見られる。
しかし、連携は本当に必要か?赤バーンはそのデッキの性質上、
ターンエンドには手札が残ってない状態になってることが多い。
それなのに、連携呪文という理由だけで使うのを戸惑ってしまったらどうだろう。
赤バーンは土地を削っているため、あまりマナに余裕はない。
次のターンに絶対使いたい重い呪文が着てそれを使い、
それによって相手のライフは2になったが、
返しのターンにライフ回復呪文を打たれたらどうする?
このとき《氷河の光線/Glacial Ray(CHK)》を使っていれば勝てたのに。

2マナ2点の呪文という理由だけで採用してるなら
《ゲリラ戦術/Guerrilla Tactics(8ED)》でよいといえる。
480NPCさん:2005/03/26(土) 20:58:14 ID:???
おれ、デッキに氷河の光線入れてるが、

戸惑うときは若干あるけど、

まあそこは経験とか直感でw

481NPCさん:2005/03/27(日) 01:09:59 ID:???
今こそ罠橋バーンの出番だな!!
482NPCさん:2005/03/27(日) 04:19:20 ID:???
ノーガードノーアタックこれこそが真のバーン
483NPCさん:2005/03/27(日) 05:07:29 ID:???
防御も攻撃も無しってことは山しか入ってないってことか
484NPCさん:2005/03/27(日) 05:17:52 ID:???
いや、相手エンドに独楽で見る→光線発見→独楽と交換
→光線に光線連携→自ターン光線

で6点とか結構ない?
ないか・・・。
俺はそれで何度か助かったりしてるんだけど。
485NPCさん:2005/03/27(日) 17:11:12 ID:???
手札にあってマナあまってたら、躊躇い無く使っちゃうけどな。
ゲリラ戦術よりは光線のほうがオマケの能力が現状では上。
486NPCさん:2005/03/27(日) 17:20:11 ID:???
周りにデスクラウドが死ぬほど多いから4枚積んでるのはさすがに俺だけか。
487NPCさん:2005/03/27(日) 17:34:50 ID:???
>>486
俺漏れも
488NPCさん:2005/03/27(日) 17:39:55 ID:???
たまにしか使えないおまけの能力があることが、
普通にプラスになる人と余計な判断基準が増えることでまともな判断が出来なくなってしまう人がいる。
489NPCさん:2005/03/27(日) 17:52:06 ID:???
赤でデスクラに対処する方法ないかな?
490NPCさん:2005/03/27(日) 18:22:19 ID:???
>>489
打たれる前に削りきる
491NPCさん:2005/03/27(日) 18:55:45 ID:???
>>489
手札をとっとと使い切る
相手がデスクラ撃ったら致命傷になるくらいまでライフを減らす
492NPCさん:2005/03/27(日) 21:38:50 ID:???
氷河の光線連繋狙いで躊躇るのはデッキ火力が足らないだけだろ。

デスクラ以外ならまずゲリラとかマグマとか そっちから 使えばいい。

連繋自体もゲリラの追加効果くらいに使えればラッキーくらいに考えて、無理に狙わない

つか独楽抜け(笑)
493NPCさん:2005/03/27(日) 21:44:56 ID:???
独楽は事実上手札が3枚増えるようなもんだから
使えると思うんだけどな

デスクラは普通に焼け
494NPCさん:2005/03/28(月) 01:33:57 ID:???
連携狙いで使ってるわけじゃないんだよ




ジェット買えないだけ。
495NPCさん:2005/03/28(月) 02:32:23 ID:???
てか、流れめった切りしてすまんが
山伏の炎って普通に使えないか?
496NPCさん:2005/03/28(月) 02:40:44 ID:???
山伏の炎より強い三マナ域

火炎崩れ…ソーサリー、取り除き効果無し、自分もいたい が 範囲が広い

血の手の炎…クリーチャーやけない が 四点、軽減不可、ライフ獲得阻止

ボガーダンの槌…ソーサリー、取り除き効果なし、再生あり が 回収可能

熔鉱炉の脈動に砂漠の狩人にまだまだいいかーどは大杉だがそれでもつかうかね。山伏の炎を
497NPCさん:2005/03/28(月) 02:47:40 ID:???
上二つは比較対象にならんだろ。
除去兼火力、全体除去、純粋火力を比べてどうする。
498NPCさん:2005/03/28(月) 02:58:26 ID:???
熊野がいるからねえ。火炎崩れは使うかもしれない。
499NPCさん:2005/03/28(月) 15:48:33 ID:???
独楽は4積みないか?
他に爆片破のネタがないし
500NPCさん:2005/03/28(月) 16:19:22 ID:???
そもそも爆片破積むのか?
蛾・独楽の8枚で4積はきついよな、3枚位?
501NPCさん:2005/03/28(月) 16:25:25 ID:???
呪文爆弾積め
502NPCさん:2005/03/28(月) 16:58:50 ID:???
火炎崩れは白ウィニー相手でもトロール苦行者相手でも役に立つんだから普通に4枚入るカードじゃねえ?
俺の使ってる赤単フルバーン(↓)ではメインで4枚入れてるよ。

16《山/Mountain》
4《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus(DST)》
2《金属モックス/Chrome Mox(MRD)》

4《火花の精霊/Spark Elemental(5DN)》
4《罰する者、ゾーズー/Zo-Zu the Punisher(CHK)》

4《ショック/Shock(8ED)》
4《溶岩の撃ち込み/Lava Spike(CHK)》
4《マグマの噴流/Magma Jet(5DN)》
3《爆片破/Shrapnel Blast(MRD)》
4《火山の鎚/Volcanic Hammer(8ED)》
4《火炎崩れ/Flamebreak(DST)》
4《溶鉱炉の脈動/Pulse of the Forge(DST)》
3《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top(CHK)》
503NPCさん:2005/03/28(月) 16:59:04 ID:???
どうせなら他の効果を発揮してから爆片波を打ちたいところ
そこでゴーレムとか破片とかどうよ?
504NPCさん:2005/03/28(月) 17:08:20 ID:???
身 代 わ り
505502:2005/03/28(月) 17:35:25 ID:???
>>503
オキシダのゴーレムは試したんだけどこのデッキとの相性はイマイチだった。
ちらつき蛾があるから3ターン目に山山山がそろわない事が意外と多い。
爆片破も3枚にしてからはプレイに困る場面も余り無い。トドメの一撃として
プレイする際にアーティファクトが1つあれば良い訳で。
506NPCさん:2005/03/28(月) 18:07:55 ID:???
てかちらつき蛾いらないっしょ。
どうしても爆片破打ちたいというのであれば
俺だったらモックスも抜いてガラクタ入れる。
507NPCさん:2005/03/28(月) 18:21:33 ID:???
アーチファクトごと爆片破抜いていいじゃん
相手はあると思ってプレイするだろうし
508NPCさん:2005/03/28(月) 19:20:54 ID:???
つ「鎮圧」
509NPCさん:2005/03/28(月) 19:34:48 ID:???
>>506
おまえ、オレの友達と同じこというな
510NPCさん:2005/03/28(月) 21:52:28 ID:???
>>509
このスレに書き込んだ赤使いはみんな友達だし、同志だぜ。
511NPCさん:2005/03/28(月) 22:06:05 ID:???
だな。
512NPCさん:2005/03/28(月) 22:13:05 ID:???
あ、アニキ!
513NPCさん:2005/03/28(月) 23:16:42 ID:???
なにこのくそみてーなながれ
514NPCさん:2005/03/28(月) 23:37:51 ID:???
よだれ垂らしのオーガ(DS)ってどうよ?
2マナで3/3のナイスガイ
コントロール奪われたら独楽で奪回
515NPCさん:2005/03/28(月) 23:45:55 ID:???
>>514
親和が事実上死んだ今、いいクリーチャーだと思うよ。
相手が独楽を使ってなければね。
516NPCさん:2005/03/28(月) 23:55:50 ID:???
召喚酔い注意だな
517NPCさん:2005/03/29(火) 00:17:32 ID:???
相手のオーリオックのチャンピオンを撃破できるのは呪文爆弾だけだぞ
518NPCさん:2005/03/29(火) 02:02:01 ID:???
ひでつぐいれれや
519NPCさん:2005/03/29(火) 02:20:42 ID:???
>>517
嘘つき
つ《火コウ岩の破片》
520NPCさん:2005/03/29(火) 04:03:09 ID:OhdozF9p
どうして独楽など入れる?
赤バーンはカードを引いたらそれが火力。
なデッキだろう。ライブラリいじらないと火力が引けない赤バーンは赤バーンじゃない。
シャッフル手段がないうえ、マナに余裕がないのに独楽使う余裕はない。
《爆片破/Shrapnel Blast(MRD)》は2枚くらいにしておいて、モックスと蛾が8枚入ってればいい。
ほんとに最後のトドメ程度。きたらラッキーって感じだ。
521NPCさん:2005/03/29(火) 04:24:07 ID:???
最後のとどめなら火の玉入れろ
522NPCさん:2005/03/29(火) 04:31:54 ID:???
爆片破4枚の前提でどのアーティファクト入れるとか呪文爆弾とか言ってる奴ほんとアホだと思う
523NPCさん:2005/03/29(火) 04:37:24 ID:???
呪文爆弾は別に馬鹿ではないと思うが
524NPCさん:2005/03/29(火) 04:41:58 ID:???
>>523
ばーか
525NPCさん:2005/03/29(火) 04:46:24 ID:???
>>524
馬鹿はお前
526NPCさん:2005/03/29(火) 04:47:30 ID:???
>>524
プwwwww
527NPCさん:2005/03/29(火) 04:48:18 ID:???
呪文爆弾を弱いゴミカードだと言っている>>524がいるスレはここですか?
528NPCさん:2005/03/29(火) 04:49:42 ID:???
呪文爆弾使ったことないだけだろ?
いじめるなよ
529NPCさん:2005/03/29(火) 04:52:45 ID:???
こんな上層部で何煽ってんだよ...
530NPCさん:2005/03/29(火) 09:53:20 ID:???
戦争の精霊4
赤スリス4
氷河光線4
溶岩の打ち込み4
ひでつぐ2
ショック4
火炎崩れ2
金属モックス4
電離の嵐3
呪文爆弾4
占術火力4
脈動2
山19
531NPCさん:2005/03/29(火) 23:27:18 ID:???
とりあえず520の固定観念をなんとかしてほしい
532NPCさん:2005/03/29(火) 23:41:42 ID:???
>>531
スルーできないお前をめちゃくちゃにしてやりたい
533531:2005/03/29(火) 23:57:20 ID:???
好きにしていいよ…
534NPCさん:2005/03/30(水) 00:02:03 ID:???
だいたい赤単でバランスをとろうというのが間違いなんだよ。
赤はとがらせるだけとがらせろ。
535NPCさん:2005/03/30(水) 00:19:49 ID:???
なに?いきなり
536NPCさん:2005/03/30(水) 00:58:03 ID:???
きっと>>532-533の流れに心のバランスがとれなくなったんだよ
537NPCさん:2005/03/30(水) 01:46:12 ID:???
なんだこの流れwwwワロスwwwww
538520:2005/03/30(水) 02:14:26 ID:???
何が違うんだ。説明ヨロ
539NPCさん:2005/03/30(水) 02:27:32 ID:???
>>538
めちゃくちゃにしてやりたい
540NPCさん:2005/03/30(水) 02:29:51 ID:???
もうね、>>520みたいのは緑といったら無条件で証人と長老いれるようなもんですよ。
541NPCさん:2005/03/30(水) 03:41:15 ID:???
もうね、>>520みたいのは赤といったら無条件で山いれるようなもんですよ。
542NPCさん:2005/03/30(水) 06:37:32 ID:???
>>541
わからねえ・・俺にはお前がわからねえ・・・
543NPCさん:2005/03/30(水) 08:54:32 ID:???
つまり《血染めの月》を使えと言うんだな?
544NPCさん:2005/03/30(水) 10:27:26 ID:???
鋭き砂岩20枚に決まってるだろwwww
545NPCさん:2005/03/30(水) 11:02:51 ID:???
ウルザの激怒10枚だって言ってるだろうが?hぉけ!
546NPCさん:2005/03/30(水) 12:04:03 ID:???
山萌え
547NPCさん:2005/03/30(水) 13:54:36 ID:???
山に萌えるなんてのは赤使いとしては基本中の基本だぜ
548NPCさん:2005/03/30(水) 14:34:25 ID:???
おい、赤といったら真っ先に
ショックが出てくる俺はどうかしてるのか?
549NPCさん:2005/03/30(水) 14:35:54 ID:???
《爆片破/Shrapnel Blast(MRD)》のタネにするってのなら《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top(CHK)》入れるのはわからなくもないけど、
ポンザとかビックレッドみたいなタイプは別としてスライやバーンに独楽入れるのはちょっと違うと思うよ。
だって、白ウィニーや親和に独楽を入れてるやつなんていなかった。それと同じ理由でしょ。
《爆片破/Shrapnel Blast(MRD)》のためだけに火力じゃないカードを入れるってのもどうかしてる。
カード2枚使って3マナ5点なら大して強くもないしね。
550NPCさん:2005/03/30(水) 15:34:49 ID:???
セプターに入れて餌兼火力に汁
551NPCさん:2005/03/30(水) 15:42:51 ID:???
>>548
おまいの下二人よりはまとも
552NPCさん:2005/03/30(水) 16:43:55 ID:???
青白や青緑に沸騰使った奴いる?
青白や青緑でも充分な効果ある?
553NPCさん:2005/03/30(水) 16:59:26 ID:???
>>552
まずはやってみよう
554NPCさん:2005/03/30(水) 17:00:21 ID:???
青緑はサーチ系で新たに島を持って来れるけど、
メロクや覚醒をフィニッシュに採用してるので、沸騰が通ればまず勝てる。

青白は沿岸の塔や頂雲の湖がある上に、神の怒りなど白系が強いので、
撃ってもたぶん勝てない。
555NPCさん:2005/03/30(水) 17:21:45 ID:???
青白はやばい。
島吹っ飛ばしても赤の防御円1枚で負けてしまう。
556NPCさん:2005/03/30(水) 17:36:45 ID:KvrnAuui
青に沸騰うつと返しに《幽体の変容/Spectral Shift(5DN)》されるので、やめとけ。
今の青には《防御の光網/Defense Grid(UL)》が効く
557NPCさん:2005/03/30(水) 17:46:14 ID:???
幽体の変容にビビって沸騰打てないやつはただのヘタレ。
モックス経由で3ターン目に打てば問題なし。
558NPCさん:2005/03/30(水) 17:50:14 ID:???
そんなに早く撃ったら確実にカウンターされるわけだが。
弧炎撒きをカウンターしてマナがなくなった所で撃つべき。
559NPCさん:2005/03/30(水) 18:17:58 ID:???
青白にDefense Gridはかなり効くな
この色だと相手のエンドに撃つべきスペルが多いから尚更
緑混じってるとすぐ壊されるから駄目だな
560NPCさん:2005/03/30(水) 18:24:45 ID:???
>>559
難しいねえ...
561NPCさん:2005/03/30(水) 21:04:49 ID:???
なんでお前ら地震使わないの?
562NPCさん:2005/03/30(水) 21:10:44 ID:???
地震か、何もかもが懐かしい
563NPCさん:2005/03/30(水) 21:15:18 ID:???
>>561
そうだね。「じしん」はえくすてんでっどでもつよいのにね。

9版の赤のテーマデッキ
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/788
《猛烈に食うもの》に見えるのは気のせい?

ついでに「じしん」もさいろくされないかなー。
564NPCさん:2005/03/30(水) 22:22:09 ID:???
まとめると
対策カード 沸騰 光網
相手
 青単   ○  ○
 青白   △  ○
 青緑   ○  △
565NPCさん:2005/03/30(水) 22:26:37 ID:???
別にまとめんでよろしい
566NPCさん:2005/03/30(水) 22:47:54 ID:???
>>565
じゃあお前は青対策どうするの?
567NPCさん:2005/03/30(水) 22:50:26 ID:???
>>566
ぐりっど
568NPCさん:2005/03/30(水) 22:58:05 ID:???
意味分からん
569NPCさん:2005/03/30(水) 23:18:56 ID:???
紅蓮波とか栄光の対価とかいろいろあるだろ
570NPCさん:2005/03/30(水) 23:19:52 ID:???
>>556
真鍮の都を並べて打てば幽体の変容されても痛くないぜ。
571NPCさん:2005/03/31(木) 06:12:45 ID:???
改良VER. 戦争の精霊と電離の嵐コンボがメイン
電離の嵐4
戦争の精霊4
歌4
連撃歌4
金属モックス4
溶岩の撃ち込み4
火炎崩れ4
氷河光線4
ショック4
呪文爆弾4
ひでつぐ2
山18
572NPCさん:2005/03/31(木) 13:45:34 ID:???
スリス入れろよ。
573NPCさん:2005/03/31(木) 13:46:51 ID:???
いれたら何抜くがびみょうなんだよね
574NPCさん:2005/03/31(木) 13:48:57 ID:???
山抜け
575NPCさん:2005/03/31(木) 14:28:22 ID:???
電離の嵐抜け
576NPCさん:2005/03/31(木) 15:16:59 ID:???
いや、ひでつぐで抜け
577NPCさん:2005/03/31(木) 15:29:05 ID:???
爆弾抜け
578NPCさん:2005/03/31(木) 15:59:16 ID:???
大間抜け
579NPCさん:2005/03/31(木) 16:10:59 ID:???
赤を抜け
580NPCさん:2005/03/31(木) 17:36:21 ID:???
俺で抜け
581NPCさん:2005/03/31(木) 18:11:58 ID:???
ひでたんと山一枚と爆弾ぬきました!!あとキミで抜きますた。
582NPCさん:2005/03/31(木) 18:38:22 ID:H7pEJ0zo
非常にわかりやすいまとめ

《沸騰/Boil(TE)》
○島がぶっ飛ぶため、コレが通ると青は死ぬ。
○大変素直な能力でよろしい
×島しか吹っ飛ばないため、青緑だと回復されやすい
×ちょうどカウンターしやすいマナ域なため、通りにくい

《防御の光網/Defense Grid(UL)》
○カウンターされにくいマナ域なので出しやすい。
×相手の動きを完全に封じれるわけではない
×いささかながら自分も影響を受ける
×パーマネントであるので対策されやすい
583NPCさん:2005/03/31(木) 18:42:41 ID:???
>>582
頭悪そう
584NPCさん:2005/03/31(木) 19:00:39 ID:???
別にまとめんでよろしい
585NPCさん:2005/03/31(木) 19:34:43 ID:???
沸騰の島を山に書き換えられました

勝ったけど
586NPCさん:2005/03/31(木) 20:35:15 ID:???
沸騰
メリット
島が吹っ飛ぶので青単は死亡
インスタントなので比較的通しやすい
デメリット
多色の場合、島がなくなっても死にはしない
書き換えスペルで山が吹っ飛ぶかもしれない
ビッグレッドでもないと、4マナをスムーズに出せるか怪しい

防御の光網
メリット
フルカウンターは完全に死亡。コントロール系もきつい。
赤相手で5マナや6マナが出るようになる頃にはほとんど終了
デメリット
青緑だと1マナや2マナで壊れる
パーマネントに頼るタイプの青コンだと大した被害がない
中盤以降は効果が薄れる
エンド時に占術火力を撃てなくなる
587NPCさん:2005/03/31(木) 22:12:42 ID:???
やっぱヘルハウンドでいいんじゃないの?
588NPCさん:2005/03/31(木) 23:07:27 ID:???
とりあえず紅蓮破入れとけ
589NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 01:07:54 ID:???
何か9版にODの赤ゴイフが帰ってくるらしいが
赤スレのおまえら的にはどうなのさ?
590NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 01:44:33 ID:???
わたし紅蓮破二枚しかもってない。。。。
591NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 01:47:41 ID:???
>>589
バーンに入れてよしランデスに入れてよし
マンセー!!
592NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 08:34:43 ID:???
>>589
オデッセイ当時赤ゴイフデッキ使いとしてならしていた俺としてはうれしい悲鳴がやまない。
593NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 09:44:21 ID:???
俺のポンザが強化されるぜ
594NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 11:15:19 ID:???
猛烈にくってまうど
595NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 11:33:54 ID:???
猛烈に食ってやるか
596NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 15:46:14 ID:???
赤ゴイフ復帰か。これで略奪が帰ってくればいうことはないのだが。
597NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 16:28:41 ID:???
集団恐慌デッキ。脳内レシピ。

4 《凍らし/Frostling》
4 《ゴブリンの群勢/Goblin Cohort》
4 《集団恐慌/Mass Hysteria》
4 《ショック/Shock》
4 《機械仕掛けのクワガタ/Clockwork Beetle》
4 《ゴブリンの略奪者/Goblin Raider》
2 《落とし子の穴/Spawning Pit》
2 《火山の鎚/Volcanic Hammer》
4 《悪忌の略奪者/Akki Raider》
4 《峡谷の山猫/Canyon Wildcat》
4 《星界の幼生/Cosmic Larva》
20 《山/Mountain》

親和が無くなった今、何とか親和並みのビートダウンができないだろうかと考えてみた。
恐慌→1マナ生物2体→幼生 ってできれば幼生がボーライに見えなくも無い

・・・よな?
598NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 16:36:32 ID:???
>>597
お前は「レッサーガルガドン最強」と思っていた4年前の俺と同じ匂いがする
599NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 16:49:36 ID:???
>>597
物凄く気になるんだが、何でモックス入ってないの?
どう考えてもこのデッキにこそ入れるべきだと思うんだが。
600NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 19:03:15 ID:???
>>597
新リバイアサンも入れようぜw
601NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 19:07:50 ID:???
>>599
金ないんじゃない?
602NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 21:00:04 ID:dkRkzabO
テンペストの頃の赤使いです。
昔は火葬、火炎波の火力とモグファナ、スークアタランサー、ボーライの生物で
かなり気持ちよく出来ていたのですが、最近はどうですか?

火葬がなくなったという噂も聞いたのですが、赤スライは元気ですか?
603NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 21:04:09 ID:XZ4OVXLZ
どーでもいい話だが、俺いつも赤単回す時は気合をいれるため
コーラをサイダーで割ったドリンクを持参してきて飲むんだが・・・。

サイダーとコーラを一緒に飲むと胃を痛める危険性あり。ジョン大学教授が警告。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112280936/l50
どうりで最近無駄に胃が痛いと思ったよ・・・orz
604NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 21:05:18 ID:???
>>603
胃が悪いと口臭がきつくなることが多いので
いい攻撃手段だと思います。
605NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 22:10:48 ID:???
サイダーで割ったら薄いコーラになるだけだろ
無炭酸でカフェインの強いヤツがいいね
606NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 22:13:33 ID:???
ふと、炭焼きコーヒーを炭酸コーヒーと勘違いしてた少年時代の思い出がよぎった。
607NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 22:14:22 ID:???
スパークリングティーはうまいけどな
608NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 22:57:14 ID:???
ぬるくなっても美味いお茶類が一番だと思う
609597:皇紀2665/04/01(金) 23:00:30 ID:???
>>598
ナカーマ
>>599
金が無いOTL
>>600
詳しく
>>601
正解
610NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 23:09:35 ID:???
>>609
自分で脳内レシピって言い切ってるんだから、別に入れたっていいんじゃね?
せめて仮想のデッキくらい奮発しようよ、な!
611NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 23:13:33 ID:???
部活のあとのぬるいネクターが最高。
612NPCさん:皇紀2665/04/02(土) 00:21:05 ID:???
カフェインの入ったヤツを飲めば集中できるから
ミスプレイが減るかもしれん
613NPCさん:皇紀2665/04/02(土) 00:27:20 ID:???
>>609
新リバイアサン=<日々を食うもの/Eater of Days(DS)>レア 4マナ
アーティファクト・クリーチャー_リバイアサン
飛行 トランプル 9/8
コレが場に出たとき、あなたはあなたの次の2ターンを飛ばす。


集団恐慌下では4マナ9点火力だw
614NPCさん:皇紀2665/04/02(土) 01:01:28 ID:???
>>613
つ《ヴィダル研の枷》
615NPCさん:皇紀2665/04/02(土) 01:16:02 ID:???
>>613
まさに外道
616NPCさん:皇紀2665/04/02(土) 02:47:02 ID:???
おぉ>>600よ!!枷で盗られた9/8に連続3回殴られて死んでしまうとは情けない
>>600が次のレベルになるにはあと65536ポイントの経験値が必要じゃ!!
617NPCさん:2005/04/02(土) 03:30:32 ID:???
新リバイアサンに殴られたが、なんとかチャンプブロック(トランプルあるけど)で防ぎ、
3ターン耐え、やっとカードをドロー!引いてきたのは粉砕!
相手の枷を壊す、さぁ、新リバイアサンで殴るぞ!

相手つ《時間停止/Time Stop(CHK)》


 《 時 間 停 止 / T i m e   S t o p ( C H K ) 》

俺たちの夏は終わった・・・・。
618NPCさん:2005/04/02(土) 14:04:37 ID:???
丼舞い!
619NPCさん:2005/04/03(日) 00:24:26 ID:???
対抗しておれのスライをサラス

4ゴブリンの群勢
4悪鬼の雪崩使い
4火花の精霊
4かまどの神
4炎歩スリス
3ヴァルショクの魔術師
4ショック
4マグマの噴流
3火山の鎚
4血の手の炎
2尖塔の源獣

19山
1真火

早い、安い、強い。
620NPCさん:2005/04/03(日) 00:40:37 ID:???
源獣、スライに入れると強いよな。
余った土地がそのままクリーチャーになるから、ガンガン出せる。
使い捨てでブロッカーにしてもよし、相手が対処できなければアタックしてもよし。
なんといっても1マナなのが最高。
621NPCさん:2005/04/03(日) 01:25:28 ID:???
ゴブ軍勢ってスライデッキのレシピでよく見るけど
サンドストーカー無しでも大丈夫?
622NPCさん:2005/04/03(日) 01:26:54 ID:???
枚ターン2マナは案外キツい
623NPCさん:2005/04/03(日) 01:37:01 ID:???
>>622
何の話だ?
624NPCさん:2005/04/03(日) 02:03:10 ID:???
源獣だろ。
625NPCさん:2005/04/03(日) 02:28:01 ID:???
>>621クリーチャーが24体くらいいればなんとかなる。群勢が働かなくなったらゲームが潮時。ま、そうなっても源獣でいけるときもある。
626大峨の世捨て:2005/04/03(日) 02:30:23 ID:???
俺どうよ?
627NPCさん:2005/04/03(日) 02:45:07 ID:???
>>626
チンポ生えてんの?
628NPCさん:2005/04/03(日) 08:20:14 ID:???
オークDQN隊へようこそ
629NPCさん:2005/04/03(日) 19:45:55 ID:???
そういえばおまえらさあの件についてなにかいけんとかないのか
630NPCさん:2005/04/03(日) 19:56:35 ID:???
何よ?
631NPCさん:2005/04/05(火) 06:33:22 ID:???
だからさーあれだってあれ
632NPCさん:2005/04/05(火) 07:37:43 ID:???
鮫島事件か?
633NPCさん:2005/04/05(火) 07:59:59 ID:???
age
634ラッカボルバー:2005/04/05(火) 13:20:01 ID:???
キッカー戦隊ボルバーファイブ!
635NPCさん:2005/04/05(火) 19:26:31 ID:7iP/5YQN
だれか赤単でも使えるドローカードを教えて下さい。重くても無色でもいいです。
636NPCさん:2005/04/05(火) 19:33:45 ID:???
ジェイムデー秘本
637NPCさん:2005/04/05(火) 19:34:43 ID:???
ギャンブル
638NPCさん:2005/04/05(火) 19:34:45 ID:???
「次元の門」でもいいぞ
639NPCさん:2005/04/05(火) 19:39:04 ID:???
今、銀系で一番優秀なドローは月輪の鏡だと思う。
640NPCさん:2005/04/05(火) 19:40:54 ID:???
生物型なら火氷剣でいんでない?
641NPCさん:2005/04/05(火) 20:19:45 ID:???
ハウリングマイン
642NPCさん:2005/04/05(火) 20:49:19 ID:???
ありがとうございます。けっこうあるもんですね。
月輪の鏡ってちょっとややこしいですけど、アドバンテージ的に2ドローと同じなんですか?
643NPCさん:2005/04/05(火) 22:31:04 ID:???
嘘つきの振り子を忘れとる。
644NPCさん:2005/04/05(火) 23:12:27 ID:???
何故誰もMagma jetといわんのか?
いや、確かに引いてないが。
645NPCさん:2005/04/05(火) 23:13:57 ID:???
>>643お、なにコレ。面白いね。ただ集める気にはなれないなあ
646NPCさん:2005/04/06(水) 11:19:07 ID:???
>>642
月輪の鏡は現時点で使う価値ないと思うが…
647NPCさん:2005/04/06(水) 11:34:48 ID:???
素直に精神の目使っとけ
648NPCさん:2005/04/06(水) 16:00:09 ID:???
今さら双頭のドラゴンの強さに気づいた
という訳でランデスを組んだ

4マグマの噴流
4紅蓮地獄
4石の雨
4溶鉄の雨
4破砕
2弧炎撒き
2熊野
4双頭のドラゴン
2稲妻のすね当て
4旅人のガラクタ
2氷の干渉器

19山
1真火
4隠れ石

みんなも双ドラ使おうぜ
649NPCさん:2005/04/06(水) 16:03:08 ID:???
4枚入れるの?
650NPCさん:2005/04/06(水) 16:17:55 ID:???
>>649はい。流星とかも入れてたけど双ドラが一番だった。2回殴れば勝てます。
651NPCさん:2005/04/06(水) 16:21:08 ID:???
そうだ、塩まきメインに入れようと思うんだけど、何枚がいいかな?>>678
652NPCさん:2005/04/06(水) 16:39:34 ID:???
素直にドラゴン抜いて熊野と弧炎撒き増やした方が強くないか。
この2種は除去とフィニッシャー兼ねてるんだし。
653NPCさん:2005/04/06(水) 16:55:10 ID:???
もうすぐ猛烈に食うものが帰ってくる。
ランデスの時代がきっとくる。
それまで待て。
654NPCさん:2005/04/06(水) 23:01:38 ID:???
残念、バーンで使うのよね
655NPCさん:2005/04/06(水) 23:05:50 ID:???
6マナの使い道
孤炎撒き+即1発>>超えれない壁>>双頭のドラゴン
656NPCさん:2005/04/06(水) 23:38:37 ID:???
双頭のドラゴンより山賊の頭、伍堂の方が使える。
657NPCさん:2005/04/06(水) 23:42:10 ID:???
侍を2体以上コントロールしていてライブラリーの中に「稲妻のすね当て」がある場合に限ってはな
658NPCさん:2005/04/07(木) 08:08:26 ID:???
すね当てなんて先に素出ししてあるんじゃないの、ゴドーの入ってるデッキなら。
天鎖とすね当てそろってるだけでも12点は夢があるな。
659NPCさん:2005/04/08(金) 08:11:24 ID:???
ゴドーって書かれるとコーヒー検事のイメージが…
660NPCさん:2005/04/08(金) 13:02:38 ID:???
逆転裁判age
661NPCさん:2005/04/08(金) 16:05:50 ID:???
赤いパンツ
662NPCさん:2005/04/08(金) 18:30:24 ID:???
魔力激突4
焦熱の計画3
クラークの親指
鏡の画廊
あときめて
663NPCさん:2005/04/08(金) 18:37:29 ID:???
魔力激突
焦熱の計画
クラークの親指
鏡の画廊
みさくらなんこつ
みさくらなんこつ
みさくらなんこつ
664NPCさん:2005/04/08(金) 18:50:42 ID:???
魔力激突4
焦熱の計画3
クラークの親指
鏡の画廊
山60
665NPCさん:2005/04/08(金) 18:54:18 ID:???
魔力激突4
焦熱の計画3
クラークの親指
鏡の画廊
呪文織りのらせん
あときめて

p.s.
「あときめて」が「ときめいて」に見えた。
666NPCさん:2005/04/08(金) 18:54:54 ID:???
魔力衝突
焦熱の計画
クラークの親指
鏡の画廊
みさくらなんこつ
みさくらなんこつ
みさくらなんこつ
激憤明神
忘却石
炉のドラゴン
マイコシンスの格子
667NPCさん:2005/04/08(金) 18:56:49 ID:???
魔力衝突
焦熱の計画
クラークの親指
鏡の画廊
みさくらなんこつ
みさくらなんこつ
みさくらなんこつ
激憤明神
忘却石
炉のドラゴン
マイコシンスの格子
桂歌丸
桂歌丸
桂歌丸
桂歌丸
668NPCさん:2005/04/08(金) 19:04:48 ID:???
つまんね
669NPCさん:2005/04/08(金) 19:06:12 ID:???
魔力衝突
焦熱の計画
クラークの親指
鏡の画廊
みさくらなんこつ
みさくらなんこつ
みさくらなんこつ
激憤明神
忘却石
炉のドラゴン
マイコシンスの格子
桂歌丸
桂歌丸
桂歌丸
桂歌丸
つまんね
670NPCさん:2005/04/08(金) 19:39:54 ID:???
赤いパンツ
魔力衝突
焦熱の計画
クラークの親指
鏡の画廊
ときめいて
みさくらなんこつ
みさくらなんこつ
みさくらなんこつ
激憤明神
忘却石
炉のドラゴン
マイコシンスの格子
桂歌丸
桂歌丸
桂歌丸
桂歌丸
つまんね
なにこのスレ
671NPCさん:2005/04/08(金) 20:12:49 ID:???
赤いパンツ
魔力衝突
焦熱の計画
クラークの親指
鏡の画廊
ときめいて
みさくらなんこつ
みさくらなんこつ
みさくらなんこつ
激憤明神
忘却石
炉のドラゴン
マイコシンスの格子
桂歌丸
桂歌丸
桂歌丸
桂歌丸
つまんね
なにこのスレ
誰か流れとめろよ
672NPCさん:2005/04/08(金) 20:20:58 ID:???
なに、この破滅的な流れ
673NPCさん:2005/04/08(金) 21:12:57 ID:???
最初に「みさくらなんこつ」って書いたヤツが悪い
せめて「あずまゆき」にしておくべきだったと思う
674NPCさん:2005/04/08(金) 22:13:04 ID:???
まあおとなしく、親指デッキの話しろよ!おまいら
675赤パンツ:2005/04/08(金) 22:20:25 ID:???
せいぜい親指でも鍛えてな
676NPCさん:2005/04/08(金) 22:39:20 ID:???
いやいや右腕だろ。
右手首もだけど
677NPCさん:2005/04/08(金) 22:43:56 ID:???
クリスのまどうし*59枚
もれさま*1枚
678NPCさん:2005/04/08(金) 23:34:20 ID:???
ttp://www.alteil.jp/
このオンラインカードゲームでも、赤はボコスカ殴りまくりというコンセプト。
カード+赤=スライというのはもう固定観念なのだろうか。
679NPCさん:2005/04/08(金) 23:53:03 ID:???
親指絞め具?
680NPCさん:2005/04/09(土) 08:08:29 ID:r1iLv/pt
うちの友人コインフリップで九割狙った側出せるけど
ルール的にセーフなん?
魔力衝突がとまらないとまらない
本人あんまり好きじゃないみたいだからあんまりやらんけど
681NPCさん:2005/04/09(土) 13:12:04 ID:???
いいんじゃな〜い
カコイイ
682NPCさん:2005/04/09(土) 13:39:54 ID:???
バレなきゃイカサマじゃない。
狙った目を出せる奴は、フリップ系のカードを使ってはいけないというルールも無いし。
683NPCさん:2005/04/09(土) 14:14:40 ID:???
ローカル・ルールで相手の持っているダイス、コインを使ってるぜ
684NPCさん:2005/04/09(土) 15:43:12 ID:???
普通は表裏じゃなくコインの勝ち負けできめるから、
相手が秘密裏に表か裏を指定(たとえば紙に書いておく)
してから相手に投げてもらい、会ってるかどうかみる。

とか言う方法をとればいいんじゃないのか?
685NPCさん:2005/04/09(土) 16:18:01 ID:???
>>680の友人はスタンド使い。
686NPCさん:2005/04/09(土) 18:30:17 ID:rREiyRlQ
コインを空中に投げた後、対戦相手が裏表を宣言、その後に
外れる側を狙って受け止めれるならすごい才能だとは思うが、
そこまで来るとPLの良心に任せるしかないと思うぞ。
687NPCさん:2005/04/09(土) 20:29:52 ID:???
それなら魔力激突でプロツアー優勝してマジック運ゲーを体現してほしい
688NPCさん:2005/04/09(土) 21:31:18 ID:???
よし!










魔力激突デッキを誰か組め!
689NPCさん:2005/04/10(日) 00:00:53 ID:???
コインフリップで狙った側出せるってすごくねー?
だってカードには一言たりとも「フリップし、手で受け止める」とは書いてない。
地面に落ちたコインの裏表を調整できるなんてすごいよ。
690NPCさん:2005/04/10(日) 00:18:09 ID:???
力を調整して回転数を固定するんだよ。
消防の頃のポケモンは必須技術だった。
691NPCさん:2005/04/10(日) 00:25:53 ID:???
カードゲームでそんなことすんなよwwww
1/2って前提でデザインしてるんだろうからさ
692NPCさん:2005/04/10(日) 01:13:55 ID:???
Mana Clash / 魔力激突
対戦相手1人を対象とする。
あなたとそのプレイヤーはコインを投げる。
魔力激突はコインの裏を出したすべてのプレイヤーに1点のダメージを与える。
この過程を、両方のプレイヤーが揃ってコインの表を出すまで繰り返す。


そういえば「どう投げるか」は規定されていないな。
円盤を投げるように行えば、意図的に表を出すことが可能なんじゃないか?
693NPCさん:2005/04/10(日) 02:00:19 ID:???
親指とコインフリップがあれば1ターンキルできるな
694NPCさん:2005/04/10(日) 02:03:13 ID:URJXb9w7
12山
12島

4身代わり
4知識の渇望
4親指
4画廊
4彫り込み鋼
4血清の幻視
4魔力激突
4焦熱の計画
4旅人のガラクタ
695NPCさん:2005/04/10(日) 06:09:57 ID:???
でもさー、自分がどっちでも出せるけど、相手が裏出さなきゃダメージいかないじゃんか…。
親指あれば鬼だけど。
696NPCさん:2005/04/10(日) 06:13:22 ID:???
自分はずっと裏出してればやばくなるまで続けられる罠。
相手が裏を出す確立は50%だから、こっちが12点くらい減ったところで
相手に飛んでるダメージの期待値は6点。
射程圏内ではないか。
697NPCさん:2005/04/10(日) 12:58:45 ID:???
>>694
あれ?なんか汚らわしい色が入っているように見えるが気のせいか?
698NPCさん:2005/04/10(日) 13:39:43 ID:???
突撃の地鳴りを1枚入れて
焦熱の計画で勝ったら置いて、ひいた土地を全部相手に投げつけれ。
699NPCさん:2005/04/10(日) 20:39:28 ID:8jPlaMIv
突撃の地鳴り3
焦熱の計画4
紅蓮地獄4
焼尽の風1
集中2
加工3
物読み3
魔力激突4
クラークの親指4
鏡の画廊2
彫り込み銅3
真面目な身代わり3
妖術師のガラクタ2
ヴィダルケンの技術者3
山12
島11
どうよ!???
ところで親指が二枚以上あるとどうなるんだ?
700NPCさん:2005/04/10(日) 20:57:58 ID:???
700燃え上がれ
701NPCさん:2005/04/10(日) 21:34:53 ID:???
墓地に置かれる
702NPCさん:2005/04/10(日) 21:37:41 ID:???
《鏡の画廊》を見逃していた
親指が二つ>四枚投げて三枚無視
三つ>八枚投げてry
703NPCさん:2005/04/11(月) 00:06:28 ID:???
親指の能力は「コインを投げる」を「コインを2枚投げて片方選ぶ」に置換する、なワケだが。
704NPCさん:2005/04/11(月) 00:09:04 ID:???
コインを2枚投げるその2枚にも適用されるだろ
705704:2005/04/11(月) 00:09:48 ID:???
大嘘
ゴメス
706NPCさん:2005/04/11(月) 02:34:27 ID:???
いや、4枚で合ってるってば
http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/mg159,,ja

「マジレス」とか言って嘘書かれても困る。
707NPCさん:2005/04/11(月) 14:25:55 ID:???
累乗になる。

2枚あれば4回投げる
3枚あれば8回投げる
4枚あれば16回投げる
5枚あれば32回投げる
6枚あれば64回投げる
7枚あれば128回投げる
8枚あれば276回投げる

おまいら、出しすぎには注意しろよ
腕が疲れるぜ
708NPCさん:2005/04/11(月) 14:28:20 ID:???
財宝発掘3
焦熱の計画4
血清の幻視4
突撃の地鳴り1
知識の渇望4
魔力激突4
クラークの親指4
鏡の画廊4
彫り込み鋼4
真面目な身代わり4
旅人のガラクタ4
山12
島12
709NPCさん:2005/04/11(月) 19:09:22 ID:???
クラークの親指 超つよくねー?
一か八かがすごいことに(;´Д`)


ゴブリングレネード、一か八か、一か八かで20ダメージ。
コイン投げに負ける確率は、1/4だから9/16の確率で瞬殺。
710NPCさん:2005/04/12(火) 18:20:10 ID:???
>>709
ボールライトニングと血の乾きに一か八かで瞬殺した事ならある
711火花の精霊:2005/04/17(日) 02:00:29 ID:+z3ri8ZD
忍者との相性は抜群さ
712NPCさん:2005/04/17(日) 02:07:44 ID:???
まぁ普通にブロックするが
713  :2005/04/17(日) 17:48:37 ID:???
>>709
4枚コンボだしな。(鏡・親指2・コイントス系)
714NPCさん:2005/04/18(月) 02:57:33 ID:???
4*ゴブリンの群勢
4*こおらし
4*ちんぽスリス
4*ゴブリンの略奪者
4*かまどの神
4*ヴィーアシーノのなんとか

4*骨断ちの矛槍
4*ショック
4*ばくへんは
2*手甲

4*金属モックス
2*ちらつき蛾
16*山
715NPCさん:2005/04/18(月) 21:04:56 ID:???
俺ならこうする

4 ゴブリンの群勢
4 凍し
4 炎歩スリス
4 かまどの神
4 ヴィーアシーノの砂漠の狩人

4 ショック
4 手甲
4 火山の鎚
4 爆片破
2 融合する武具

4 金属モックス
4 ちらつき蛾
14 山
716NPCさん:2005/04/19(火) 16:25:33 ID:???
砂漠の狩人よりヴァルショクの魔術師かゾーズーだと思うな
717NPCさん:2005/04/19(火) 21:37:37 ID:???
手甲より骨断ちの矛槍のほうがいいと思うぞ
718NPCさん:2005/04/19(火) 22:28:26 ID:???
火山の槌より山伏の炎をオススメする
719NPCさん:2005/04/19(火) 23:29:27 ID:???
>>718
お前だけ失格
720NPCさん:2005/04/20(水) 00:50:06 ID:???
《ゴブリンの群勢/Goblin Cohort》を入れてて装備品を入れるやつの気がしれない
721NPCさん:2005/04/20(水) 23:02:29 ID:???
みさくらなんこつって何?
722NPCさん:2005/04/20(水) 23:10:30 ID:???
ぐぐれ
723NPCさん:2005/04/20(水) 23:36:10 ID:???
宮武外骨なら知ってるんだが。
724NPCさん:2005/04/21(木) 01:11:31 ID:???
宮武一貴なら知ってる
725NPCさん:2005/04/23(土) 09:03:29 ID:???
Chill
726NPCさん:2005/04/23(土) 13:29:53 ID:???
>>725は人でなし
727NPCさん:2005/04/23(土) 18:48:20 ID:???
foil
728NPCさん:2005/04/23(土) 20:02:50 ID:???
どっかのスレでも出てたな。
寒け
CoP:赤
崇拝
この鬼門でどれが一番嫌かってな。
729NPCさん:2005/04/23(土) 21:44:11 ID:???
>>728
寒け    動きが鈍る。嫌い。でも負けをみとめるほどではない。
CoP:赤  呪われた巻物で削る。
崇拝    チョー=マノ系がいる→お手上げ。
       いない→巻物で削る。
730NPCさん:2005/04/23(土) 22:47:27 ID:???
Conversionと象牙の仮面はどうか?
731NPCさん:2005/04/23(土) 23:24:43 ID:???
象牙の仮面は「To Player」ができなくなるだけだから全然余裕。
モート系貼られるとやばい気もするけど、単品でみたら問題なし。

変換は貼られたら泣きたくなる。
ダメランあたりが入ってなかった場合投了、もしくは現時点でのダメージ源のみで削れるか考える(考えたすえ結局投了)
あるいは貼られる可能性のあるデュエルでは解呪を投入するしかない。

マナが白に変わる効果じゃなくて、山が平地になってしまうのえ火炎波も無理。
赤単で貼られたらおとなしく投了しよう。
732NPCさん:2005/04/24(日) 10:08:30 ID:???
巻物の少ない確率に賭けとけ
733NPCさん:2005/04/24(日) 13:43:47 ID:???
結局巻物かよ
734NPCさん:2005/04/24(日) 14:12:33 ID:???
緑か白を混ぜて割るか、青を混ぜて打ち消すか。
735NPCさん:2005/04/24(日) 14:20:10 ID:???
>>734
混ぜる必要なし。
通常の赤単に解呪4積みで解決ゾロリ
736NPCさん:2005/04/24(日) 14:43:25 ID:???
ふと思ったんだが赤単じゃないとダメなのか?
737NPCさん:2005/04/24(日) 14:59:17 ID:???
他の色を混ぜる赤使いなんて・・・なぁ
738NPCさん:2005/04/24(日) 15:46:50 ID:???
貴様はステロイドを舐めた



…まあステロ使いは赤というより緑使いだよなあ
739NPCさん:2005/04/24(日) 17:05:16 ID:???
舐めたってwwwwww
740NPCさん:2005/04/24(日) 18:05:28 ID:???
忘却石いれようよ。
741NPCさん:2005/04/24(日) 19:10:32 ID:???
>>739
エロいな
742NPCさん:2005/04/25(月) 08:12:38 ID:???
スカルキャップ帰ってこないかな
743NPCさん:2005/04/25(月) 08:23:24 ID:???
>>742
そのネタは東海地方ごく一部でしか聞いたことがないんだがww
744NPCさん:2005/04/25(月) 11:19:36 ID:???
スカルクランプル 1 アーチィファクト
装備1 装備したクリーチャーはトランプルを得る。
745NPCさん:2005/04/25(月) 16:57:53 ID:???
怨恨の超下位互換
746NPCさん:2005/04/25(月) 20:45:06 ID:???
全然別の物だろ
互換なんてどっから
747NPCさん:2005/04/25(月) 20:50:17 ID:???
生体融合帽のことじゃね?
748NPCさん:2005/04/27(水) 00:36:20 ID:???
《思考の猛火/Mindblaze》とかどうよ。
6マナが重いんだけど。
749NPCさん:2005/04/27(水) 00:46:11 ID:???
どうよ、って何がどうよだよ
750NPCさん:2005/04/27(水) 13:48:53 ID:???
猛火の群れの餌にはなる
751NPCさん:2005/04/27(水) 14:02:31 ID:???
イラストが異様にカッコイイ>思考の猛火
752NPCさん:2005/04/28(木) 02:46:55 ID:wjrFGQ5J
イシイシ使ってデッキ組めないかしら?
753NPCさん:2005/04/28(木) 03:43:21 ID:???
精神隷属器でもの凄い勢いで秘儀を使っていただく
754NPCさん:2005/04/28(木) 07:32:09 ID:lUXysUAd
>>752
ブロック構築なら割といい動きをするが、能動的に利用できる能力じゃないから、
「イシイシ使ってデッキを作る。」ってのはちょっとイメージがわかないな。
755NPCさん:2005/04/28(木) 10:52:57 ID:???
いいとこ、デッキに入らないか考えるのがせいぜいだな
756NPCさん:2005/04/28(木) 15:43:07 ID:???
サイドに2枚くらい入れとくと良い感じで嫌がらせ出来る。
でも、秘儀強いのって赤と青辺りか?
どっちの色でもすぐ退場させられる気がする。
757NPCさん:2005/04/29(金) 22:43:15 ID:???
>>748
伝説の土地1枚指定で4割引っかかる。






かも。
758NPCさん:2005/04/29(金) 23:47:22 ID:???
>>757
おまえマジで頭いいな。
759NPCさん:2005/04/30(土) 00:09:06 ID:???
冷静に考えようぜ
仮に6マナ8点の(対本体)確定火力だとしても、構築で使うか?
760NPCさん:2005/04/30(土) 00:47:34 ID:NPOAAITp
>>759
6マナ8点の(対本体)確定火力なら使っても良いんじゃないかな。

”土地ではない”カード枚数を当てるのは結構外れると思うけど。
761757:2005/04/30(土) 02:25:48 ID:???
>>757
俺マジで頭悪いな。
762NPCさん:2005/04/30(土) 12:17:45 ID:???
緑相手なら証人or桜族
青相手ならマナ漏出
白相手なら空狩人or神の怒り
黒相手なら…?
赤相手ならマグマジェット

これでいいか?手札にあったら勘弁で。
763NPCさん:2005/04/30(土) 12:27:30 ID:???
マグマジェット、証人、マナ漏出あたりは手札に抱えるからなぁ。
長老のように、入るデッキにはほぼ確定4枚で入り、引いたらすぐに出すカードが理想だが。
764NPCさん:2005/04/30(土) 14:03:07 ID:???
最近、気に入ってるバーン。
山・・19
山賊の頭の間・・3
神ヶ眼・・2

火花の精霊・・4
星界の幼生・・4
溶岩の打ち込み・・4
氷河の光線・・4
ショック・・4
マグマの噴流・・4
ゲリラ戦術・・4
血の手の炎・・3
溶鉱炉の脈動・・3
赤スペルボム・・2

サイドは幻獣、選別のはかり、赤ボムの追加、塩まき等。
脈動が微妙なんでなんかいいのないすか。
765NPCさん:2005/04/30(土) 16:57:21 ID:???
こそっと歌入りスライなんてものを貼り付けてみる。

15《山/Mountain》
1《血に染まりし城砦、真火/Shinka, the Bloodsoaked Keep》
4《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》
4《金属モックス/Chrome Mox》

4《凍らし/Frostling》
4《かまどの神/Hearth Kami》
4《炎歩スリス/Slith Firewalker》
4《罰する者、ゾーズー/Zo-Zu the Punisher》
4《弧炎撒き/Arc-Slogger》

4《爆片破/Shrapnel Blast》
4《マグマの噴出/Magma Burst》
4《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
4《煮えたぎる歌/Seething Song》

サンプルデッキなので枚数は適当。
鬼回りを期待して組んだので安定しないけど面白いと思う。
普通のスライに飽きた人は試してみてはどうだろう。
766NPCさん:2005/04/30(土) 20:16:02 ID:???
>4《マグマの噴出/Magma Burst》
一応聞くけどスタンダードなのか?
767NPCさん:2005/04/30(土) 20:58:57 ID:???
マグマジェットの間違いだよな
768NPCさん:2005/04/30(土) 21:32:21 ID:???
間違いでした
「@まぐま」で変換したら…orz
769NPCさん:2005/04/30(土) 21:35:57 ID:???
ここはスタンダード以外の赤の話題もアリですか?
770NPCさん:2005/04/30(土) 21:50:08 ID:???
>>769
アリだけど、最初に明記してないと怒りっぽい赤使いに火炎破をぶちかまされます。
771NPCさん:2005/05/01(日) 09:04:50 ID:???
じゃあエターナルの話だけど、
フェッチとTaigaでタッチ緑にしてサイドから帰化をもってくるのってどう?
実質赤単のまま解呪投入可能。
サイドのスペース勿体無いかな?
772NPCさん:2005/05/01(日) 09:37:31 ID:???
どう?ってお前…。
773NPCさん:2005/05/01(日) 12:39:48 ID:???
エンチャント・アーティファクト破壊にサイド使わないでどうするんだ?
赤の天敵は常にプロテクションとエンチャントだろ。
デュアルランド使える環境で赤単組むなら、それやらない理由を思いつかない。
フェッチランド自体もデッキ圧縮になるし。
774NPCさん:2005/05/01(日) 19:50:03 ID:???
そう思うならやればいい
俺はメインから4枚積むがな
775NPCさん:2005/05/02(月) 00:21:50 ID:Df0PPsPh
テレパシーで手札を確認して
《思考の猛火/Mindblaze(CHK)》を刻印した《一望の鏡/Panoptic Mirror(DST)》を使って連射するデッキが流行る!!!!!!!!!!!!!!!!!!

















わけねーだろ
776NPCさん:2005/05/02(月) 00:54:47 ID:???
なら書くな
777ふぇーばー ◇777:2005/05/02(月) 01:42:37 ID:???
ふぇーばー
778NPCさん:2005/05/02(月) 02:15:31 ID:???
ふぇーばー?
779NPCさん:2005/05/02(月) 10:32:53 ID:???
キレテナーイ
780NPCさん:2005/05/02(月) 19:48:07 ID:???
ペンタバス+メガエイトグって強いよな。
8ターン目で18/19だぞ?ついでにショック撃てば勝利……なのに、あんま見かけないよな。
なんでだ?
781NPCさん:2005/05/02(月) 19:54:33 ID:???
アキバ系彼女キタワァ
782NPCさん:2005/05/03(火) 00:40:20 ID:???
>>780





783NPCさん:2005/05/03(火) 00:52:49 ID:???
マジレスすっと、そんなもん2体場に出るまでに火力のみで勝利
784NPCさん:2005/05/03(火) 07:07:53 ID:???
そのマジレスだかにはいまいち賛同しかねる件について
785NPCさん:2005/05/03(火) 19:56:11 ID:???
>>780
夢をすてないで
786NPCさん:2005/05/05(木) 04:54:29 ID:???
弧炎撒きを使ってるとライブラリ62枚ぐらいの方がいい気もしてくるんだけどどうなん?
787NPCさん:2005/05/05(木) 05:10:39 ID:???
どのみち1ゲーム4発が限度だ。それ以上は自殺的
788NPCさん:2005/05/05(木) 05:36:43 ID:???
デッキが120枚ぐらいなら楽々10回打てるね。
789NPCさん:2005/05/05(木) 13:08:07 ID:BX8fVDGz
スタンダード環境での赤単にとって
出されてきついのってCOPと崇拝以外何があったでしょうか?
790NPCさん:2005/05/05(木) 13:11:00 ID:???
甲鱗のワーム
791NPCさん:2005/05/05(木) 13:43:23 ID:???
本殿
792NPCさん:2005/05/05(木) 13:54:49 ID:???
白源獣も割りとやりおるよ
793NPCさん:2005/05/05(木) 15:38:00 ID:???
1/7
794NPCさん:2005/05/05(木) 17:00:51 ID:???
トロール
795NPCさん:2005/05/06(金) 16:43:01 ID:???
堅いもの全般
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:24:31 ID:qKoTsO2n
移動記念age
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:19:18 ID:V77IlMzR
偽りの信心
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:01:12 ID:vBuKo5Ot
ゴブリン使おうぜ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:30:07 ID:/pbysfB4
赤ゲンジュウ4のスライって重すぎ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:31:36 ID:Hh2028/9
2枚で充分
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:11:06 ID:i7Lt4Gz3
ゲンジュウはバーンの方がいいんじゃね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:52:40 ID:70p5vMMi
連繋バーン

ウホッ
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/12(木) 22:13:48 ID:tY4gD54X
ドーン
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/18(水) 13:38:21 ID:lJGIQ2UO
過疎スレって言うなら今のうち。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/18(水) 14:51:31 ID:gy+IXibU
そうはいかんざき
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/18(水) 15:08:58 ID:emmMizKa
単純に土地破壊デッキでいける
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/19(木) 11:17:26 ID:veqKZ4d1
やっぱ他の色スレと比べると話題性に欠けている最近。
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/19(木) 12:15:12 ID:Uqm0zDr4
Pithing Needleは素晴らしいな。防御円が怖くなくなった。
救済の赤は楽しい。
碑出告の第二の儀式なんていうとんでもカードはあるし、
略奪も秘儀のコモンになって帰ってきたし。
生物が弱いのは気になるけど上位の人間、焔村はデッキが組みたくなる。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/19(木) 14:03:27 ID:fM59r9ju
他の色ならメインから4枚問題ないが赤ならサイドからかな>針
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/19(木) 15:04:13 ID:MUj51Onm
スライに入れれないからそうだろうね
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/19(木) 15:36:04 ID:fsAtVjYG
ランデス復活?
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/19(木) 17:08:55 ID:mAEjFawJ
次期エクテンで、ゴブリンデッキのモグの狂信者又はモグの下働きの
スペースには何を入れればいい?

話の流れ断ち切ってすまん。
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/19(木) 17:09:40 ID:mAEjFawJ
そんでもってageてしまってすまん
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/19(木) 18:52:16 ID:Npi2xK38
サイド4枚が基本だと思うけどあえてメインで入れて爆片破のエサにしてみるのはどうだろう。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/19(木) 20:12:03 ID:MUj51Onm
>>812
謀反の1マナ2/2
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/20(金) 01:22:32 ID:BWCgfEKW
裂け目の突破→ヒデツグ→ヒデツグの第2の儀式を試してくれる人ー?
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/20(金) 01:24:15 ID:kvxilsV4
>>816
俺、作るかも。
それより、ヒデツグの第2の儀式を使うために相手のライフを回復できる呪文を探してるんだがw
何か良いの無いかな?
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/20(金) 06:49:23 ID:cxWdEOOn
救済でポンザに入りそうなカード何かあった?
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/20(金) 11:30:36 ID:hj04FQGv
手札の枚数分土地破壊のやつとか
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/20(金) 14:34:38 ID:9J56l2l2
>>808でも言われてるが針のお陰でCoPが怖くなくなったんだぞ?
赤使いならもっと喜ばんかい
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/20(金) 20:23:47 ID:hj04FQGv
白相手にアーティファクト出しても絶対的なもんじゃない
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/20(金) 22:32:52 ID:BWCgfEKW
>>817
治癒の軟膏・・・命の川・・・砂の逆流・・・

きつい・・・きつすぎる・・・
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/20(金) 23:52:32 ID:JYQC9cUX
回復などせずに普通にバーンからのヒデツグ儀式でいいと思うが。
10点与えて勝つのと、既に10点以下にしてたときの無駄さとどっちが勝るのかなぁ。
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/21(土) 04:45:25 ID:H2b3BJ0G
群れのエサだ!
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/21(土) 06:32:34 ID:efpart4Y
みんなもう猛火煽りのことを忘れてるだろう
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/21(土) 07:13:02 ID:4QCCo2Pe
>>823
いや、ばれるとさ、マナバーンでライフ調整されそうじゃん。
特にヒデツグからヒデツグの儀式に行きたいときは。
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/21(土) 15:47:36 ID:SXhB7mbx
ヒデツグ入りのデッキで、ヒデツグ儀式も入っていると思わせるようなプレイングで
対戦相手を惑わすことが出来れば勝手にマナバーンでライフを数点でも失ってくれるじゃないか。
そして自分はじつは猛火煽りか他のカードを入れていて無駄カードになるリスクは負わない。
つまりヒデツグ儀式が最も効果を発揮するのは「ヒデツグ儀式をデッキに入れていない時」なんだよ!
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/21(土) 17:09:21 ID:VtQj5+ji
Ω ΩΩ<な、なんだってーっ!?
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/21(土) 19:25:37 ID:jmejItSF
ここまで簡単に防御円を封じられるようになる日が来るとは・・・・・
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/21(土) 19:34:18 ID:Y1uJWC4U
やべぇ《不死の炎》楽し過ぎ。
《溶岩の打ち込み》で大爆笑。
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/21(土) 21:11:45 ID:LbSKwKA8
>>827
試合中盤になってきたところでライフを聞いてみたりして
相手が「13点です」とか言ったら、ヒデツグ儀式入れてもいないのに
「あと3点か〜」と、つぶやいてみるとか?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/21(土) 23:50:15 ID:lDDRcolv
その呟きはいらないな
意味も無く中盤にライフを確認する
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/22(日) 16:29:38 ID:kPtt8G4Y
>>832
しかしやりすぎると逆にブラフがばれるから注意が必要だな
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/23(月) 23:41:28 ID:b2JTKT4z
灼熱洞ヒデツグどうよ?
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/23(月) 23:45:59 ID:q9LVyIsz
赤白ヒデツグ&第二の儀式フェイクデッキ

12赤
12白

ヒデ4
だい2 4
砂の逆流4

後は適当に

相手は第二を警戒してくるしかし自分が10点の時に逆流しぎしきキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!!
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/23(月) 23:47:17 ID:RG3XhWCb
砂の逆流が手札に4枚集合してアウト
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/23(月) 23:56:28 ID:fxk2npcr
赤白でか・・・
緑混ぜてマナ確保して緊急時でヒデツグタソ召集してはダメか?
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/23(月) 23:59:21 ID:hYpNjnMx
>>837
それだったら赤単の方が・・・MOX経由で2ターン目に加速しヒデツグだして3ターン目に能力起動第二の儀式
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 16:49:24 ID:yNmKbxoT
でも防御円で止められると言う罠
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 18:27:55 ID:Fi70fBAS
そこで針ですよ
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 20:25:19 ID:yNmKbxoT
でも針が高すぎる罠
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 20:30:39 ID:mhqClMXB
ヒデツグ儀式をHinderでライブラリの一番上に持っていかれ、
そのターンの終了時にマナバーン1点された。
Hinderで上指定されたの初めてだったかもしれん。
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 21:02:04 ID:yNmKbxoT
なんで下に送らなかったんだろう
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 21:08:04 ID:mhqClMXB
1点のライフより相手ドロー1枚腐らす方が上と見たんだろう。
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 21:22:39 ID:yNmKbxoT
なるほど。自分は何も考えずにいつも下に送っているよ
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 21:31:13 ID:Y51iXHtQ
9割5分以上の確率で下に送って正解だから大丈夫だよ
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/25(水) 22:50:35 ID:hLD2Ka/D
>>846
釣りで無いなら理由を教えてくれんか。
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/26(木) 00:30:28 ID:l+z7IJ1n
メモリーラスプを思い出して欝になるからじゃね?
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/26(木) 00:51:36 ID:UBJ95vNJ
847は誤解してるだけだろ。

846が下に送って問題ないってのは邪魔を普通に使ってる場合。
上に置く数少ない場合ってのがヒデツグの第二の儀式相手に使った場合のこと。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/26(木) 09:05:04 ID:zsfZIA9h
しかし上に置く少ない場合が5分もあるかどうかは疑問だw
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/26(木) 13:17:11 ID:Yh0NgyPg
「今しかない」ってタイミングでのコンバットトリック呪文などは上に置く選択もなくはないな。
特に1ターンでも時間を稼げば勝てるとか、稼がないと死ぬ(いま生物引かれたら終わり、等)的な状況。
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/26(木) 13:18:35 ID:Yh0NgyPg
ていうか赤スレじゃ無いかここ。
儀式から離れて邪魔そのものについて語るのもナンだな。失礼しました。
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/26(木) 16:44:08 ID:BJKj4uln
お邪魔しました
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/26(木) 16:47:42 ID:+MtMRFeg
↑に火の玉お願い
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/26(木) 18:59:27 ID:94zV+BVO
つ【】クラーク族の鉄工所
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/26(木) 19:01:26 ID:ZFjNF2e8
異文化コミュニケーションは大事だよ
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/26(木) 21:43:31 ID:ONCGLx/W
プロトカルチャー!!
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/26(木) 22:33:13 ID:WbSj/k8F
火力美!
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/29(日) 12:31:26 ID:3K2NP96i
これ以上放置すると、毒にも薬にもならない
コモン単赤スライをアップしちゃいますゆ?^^
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/29(日) 14:19:59 ID:laTIRnsY
スルーしますゆ
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/29(日) 15:09:50 ID:FGilE2v+
赤は救済入りで
・ヒデツグの第二の儀式を入れるorブラフでマナバーンを狙う
・針を投入
くらいしか変化がなさそうなんで、語ることあまり無いんだよね。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/29(日) 15:29:59 ID:b3WdQYZm
ライフ9だと瞬く間に紙になるってこと
気付いてないんじゃないか
このアホども・・・
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/29(日) 15:31:42 ID:QPvU0gRz
>>862
ブラフの3文字も読めないお前がアホ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/30(月) 00:39:13 ID:hgxTj1Nt
さてお前ら、ここは赤のスレにもかかわらず、どうにもドラゴンの話題が出ない。
赤のデッキといえば、ゴブリンを使う人が多い感じがするけど、ドラゴンは嫌いですが?
漏れはドラゴンが好きで好きでしょうがないんだが・・・

双頭、シヴ山、流星・・・ああ、夢が膨らむ・・・
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/30(月) 16:12:43 ID:R8M2ZpZX
赤麻呂ツヨスランデスクルー
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/30(月) 19:14:06 ID:z08ahbQx
>双頭、シヴ山、流星・・・
弱いんだもの・・・ロリックスがピークだったなぁ。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/30(月) 23:44:13 ID:6k/MUB1k
《焼炉の仔》に《大薙刀》付けて特攻。

ああ、夢が膨らむ・・・
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/30(月) 23:49:43 ID:Igntx1pg
あれパワー3以下になったらその度に外れるらしいよ
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/30(月) 23:57:44 ID:FxBsHRI9
猛烈に食うものが復活か・・・これはまた良い物を
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/30(月) 23:58:42 ID:VC+SoU/5
「大薙刀による修整ふくめてパワー3未満になったら」ね>外れる
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/31(火) 00:09:16 ID:3EOwaf3H
ちょっと前は炉のドラゴンが使われてたね
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/31(火) 00:26:43 ID:zKDqUxCX
閃き牙強いな
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/31(火) 01:52:47 ID:j2xTxBag
>>863
まあどっちにしろ大して使われないだろうし
どうでもいいよ。

ライフ9下ったら即紙なんての
とても入れようとは思えないから。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/01(水) 11:21:14 ID:j7B9yB54
赤麻呂ランデスここで作ってみないか?
とりあえず、雛型。
石の雨・・4
溶鉄の雨・・4
破砕(内面からの切断)・・3
荒廃の思考・・3

マグマの噴流・・4

赤麻呂・・4
赤スリス・・4

金属MOX・・4
山・・20

一応52枚。
後はショック(紅蓮地獄)+弧炎撒き?
ゾーズー+ショック?
かまどの神(雪女)とか。
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/01(水) 12:46:22 ID:bEbuMbhe
カバ雄さんが作ってなかったっけ?
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/01(水) 12:57:04 ID:bEbuMbhe
C炎歩スリス
Cかまどの神
C初めて欲したもの、仇麻呂
C石の雨
C溶鉄の雨
B荒廃の思考
B真髄の針
Cショック
Cマグマの噴流
C金属モックス
Cちらつき蛾の棲息地
A海の中心、御心
@血に染まりし城砦、真火
N山

深索しないフェルダグリフhttp://diarynote.jp/d/60094/より転載
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/01(水) 17:24:32 ID:2WtRsG0D
>>876
かまどの神は針で止められそうなので変えた方が良くないか?
荒廃の思考を考えて4マナ以下の優秀生物が入ればの話だが
それは普通にアーティファクト破壊投入するか
後は土地が多すぎかな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/01(水) 17:26:55 ID:OuKUfwXW BE:118734757-#
針でかまどの神止めてくるだろうか・・・
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/01(水) 17:33:45 ID:RCVFsp0F
火力兼生物として凍らし、未来の土地も減らせる塩まきも入れたい
しかし針を警戒するなら起動モノは全く入れないか、種類を散らして入れるのが無難か
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/01(水) 19:04:44 ID:OkaIXh0B
876のデッキなら針はサイドで独学を入れちゃうかな
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/01(水) 22:26:41 ID:+Pxnwm+n
かまどの能力とめられても2/1が残ってるんで大して痛くない。
むしろちらつき蛾のほう止めてくるだろう。
というか、このデッキを使ってて壊したい相手のアーティファクトってあるか?
針で止めれば十分。なので長老で相打たないクリーチャーもしくは火力を採用したいところ。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/01(水) 23:36:52 ID:Va+mLFaw
俺なら長老とは相打っちゃうけど、ゲドンとのシナジーを考えて悪忌の略奪者をかまどの代わりに入れるな。
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/02(木) 00:13:24 ID:s1uwhPhM
針なんて4枚積みでしょ?最初はかまどをコールすると思うがかまど封じられたらアーティファクト破壊出来ないし
アーティファクト破壊をかまどだけに任せるのは危ない気がする針でかまど封印され十手などが出てくるのを考えると(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まぁ十手とかこっちの針で紙にすりゃ良いんだけど
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/02(木) 17:05:51 ID:TTSYafVK
>>880
「どくがく」て・・・
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/03(金) 18:21:10 ID:mov38lzY
じわり強いよな?
4枚買ったんだが。
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/03(金) 18:42:17 ID:geVz8VhN
>>885
そこそこ。有用っちゃ有用だが、
環境がよほど上手く噛みあわないと全然使われない可能性のほうが高い。
といったぐらいの位置のカードだと思う。
躍起になって買うほどでもないんじゃね?
もちろん叩き売りな値段だったら買ってもいいと思うけど。

せめて魂力のコストがあと赤ひとつ少なければ…
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/04(土) 00:18:38 ID:RhSisdB1
>>886
1枚180円で買った…
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/04(土) 00:42:19 ID:KKPUFEd4
ちとコスト高すぎる
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/04(土) 01:11:35 ID:LyUINvko
現スタンダードでの存在意義は一つ、粗野な覚醒にカウンターできること
もっと早く出ていれば・・・
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/07(火) 18:01:11 ID:B9npV4Yp
そんなことより《大群の結集》を使ったデッキを考えてみてくれよ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/08(水) 09:57:27 ID:0ONJ4IV6
>>890
重すぎるし速攻ついてないし、所詮1/1だしもうなんだかダメすぎ。
6マナより重たい赤で生物じゃないカードはろくなもんがないね。
それより仇麻呂の凝視ってどうよ?ランデスや血時計と組んで使ってみたくないか??
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/08(水) 19:18:36 ID:KxbQsJG8
>890
大群の結集使うには、速攻が必要。>戦の只中
ランドがない方が良い>緑のランドサーチ。
よって、赤緑群集。

大群の結集・・3

戦の只中・・3
十二の瞳・・4
木霊の手の内・・4
地平の探求・・4
桜族の長老・・4
紅蓮地獄・・4
マグマの噴流・・4
粗野な覚醒・・2
師範の占い独楽・・3
金属モックス・・4

森・・13
山・・8
ってとこでどうでしょう?
じわりや、あらしをいれっるてのもありかも。紅蓮地獄のとこ。
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/08(水) 21:59:51 ID:emk3yOuZ
ライブラリーアウト!
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/08(水) 23:01:39 ID:D+/qs70v
そういやこれ、下手すりゃライブラリーアウトするんだなw
史上希に見る屈辱的な負け方だな。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/09(木) 10:58:03 ID:F3Mz02Oz
そして再びバベルの時代が…
弧炎吐き強えー
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/09(木) 16:59:16 ID:zeSp5c9w
>>894
そこで適当な火力と《霊都の灯篭》or《破壊の標》ですよ
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/11(土) 00:24:12 ID:NYxitMYP
赤麻呂ランデス、>>874のも>>876のも荒廃の思考3積みだけど、
4にしない理由って何かあるの?
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/11(土) 00:28:13 ID:II+/xX+G
荒廃の思考を4枚積みにするならランデスタイプにしない方がいいの?
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/11(土) 00:30:29 ID:hFvnAQQa
自分も土地削れるから二発目以降は撃ちづらい
撃てたとしても手札が無いか相手は既に土地を展開しきってるので効果は薄い。
よって二枚以上引いたら困るので3枚、ってとこじゃない?

以上実際に回してない人の意見
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/11(土) 00:55:31 ID:3OA63AjF
4枚 デッキの中枢を担うカード。複数引いても困らないカード。軽いもの。
3枚 強いけど複数引いたら困る、もしくは重いカード。
2枚 さらに重いか、1枚引ければ良いカード。効果が重ならないもの等。
1枚 びっくりカード。対策されない場合に非常に強力なカード。

だそうです
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/11(土) 17:33:07 ID:0D0YukSS
流れさえぎるけど、レガシーでスライ組むときに爆片破ってどう思う?
巻物と金属モックスあたりが生け贄になりそうな感じなんだけど・・・。
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/11(土) 17:54:18 ID:A3iTx5n7
針。
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/11(土) 20:16:01 ID:BL8wu7db
赤麻呂強いw
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/11(土) 20:54:14 ID:crB6cUEF
でも対ウィニーだと別のフィニッシャーが必要になるかもな
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/11(土) 22:15:38 ID:zBMcp1E0
赤麒麟強いよ
赤でちらつき蛾止まる
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/11(土) 22:30:16 ID:A3iTx5n7
ちらつき蛾はちらつき蛾で止めればいいんじゃね?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/11(土) 23:09:37 ID:vmZBFrFz
レガシーなら《ミシュラの工廠/Mishra's Factory(4E)》もいけるな
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/12(日) 01:45:18 ID:Z2kKIC0W
赤ゲドンもやっぱり強いw
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/12(日) 07:54:09 ID:NzcAhAkP
麻呂ゲドンの時代だよな?
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/12(日) 18:59:28 ID:aNUVX0GA
4炎歩スリス
2粉砕
4初めて欲したもの、仇麻呂
4石の雨
4溶鉄の雨
3荒廃の思考
3真髄の針
4爆片波
4マグマの噴流
4捨て身の儀式
4金属モックス
4ちらつき蛾の棲息地
1海の中心、御心
1血に染まりし城砦、真火
14山

これはどう?早い段階から赤麻呂をだす構成ヨワス?
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/12(日) 23:00:01 ID:NzcAhAkP
>>910
ショックは必要だと思うけどなー。
荒廃の思考後でこっちのマナも厳しいときに
1マナで相手のチャンプブロッカー焼けるのはおいしい
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/13(月) 01:05:24 ID:w6jfOjcx
同感、。あと捨て身の儀式はいるか?
原獣とかのほうがよくないか
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/13(月) 19:35:43 ID:mZ0EVxwe
こうですか?個人的に大地割りを入れてみたいかなーと大地割りどうですか?

4炎歩スリス
2破砕
4初めて欲したもの、仇麻呂
4石の雨
4溶鉄の雨
3荒廃の思考
3真髄の針
2爆片波
2尖塔の源獣
4マグマの噴流
4ショック
4金属モックス
4ちらつき蛾の棲息地
1海の中心、御心
1血に染まりし城砦、真火
14山

サイド
4塩まき
4沸騰
4紅蓮地獄
2破砕
1真髄の針
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/14(火) 11:39:41 ID:I+w+p/Db
ボガーダンがんまー
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/14(火) 11:42:55 ID:Drct0Bpl
大地割りって何がしたいのか分からん
あと沸騰4とかメタ外しすぎ
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/14(火) 14:50:57 ID:OUFU2ARU
吼えたける鉱山だろ、必要なのは。
土地破壊して動きとめれば相手の手札が増える増える。
後源獣イラネ。
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/14(火) 15:59:24 ID:/SlzUOr7
厳重に注意せねばな
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/14(火) 17:58:26 ID:LlI6cvZT
>>917
ヘテロワロスw
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/14(火) 18:10:15 ID:I+w+p/Db
鉱山イラネーダロw
920916:2005/06/15(水) 00:14:59 ID:Lq+HZLD7
いやいや、実際やられるとキツかった。
土地壊されて動き止ってるのに毎ターン手札二枚づつ増えてくんだから。
手札使い切れないし、相手はその隙にまた土地壊すし。
二枚以上張られたらもう無理。
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/15(水) 00:40:13 ID:896Q1Ar+
ランデスしてるのに相手にドローさせるのはありえない
土地事故の可能性も減りランデスの効果が半減する
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/15(水) 00:51:51 ID:OW9dXdP6
こっちが土地事故起こしそう。土地まみれ。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/15(水) 00:54:14 ID:wrJ6dT9r
決まってる段階でしか使えないカードなんていらね
924913:2005/06/15(水) 01:02:34 ID:y/i17UUO
ジュニアだけの大会で優勝出来ました有難う御座いました
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/15(水) 01:04:07 ID:896Q1Ar+
こんな曜日に大会などない
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/15(水) 01:22:28 ID:3KIagBLL
913のは普通に強くないか?
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/15(水) 11:46:24 ID:DscdSeEb
確かに御心ってすごいいいな。
既出?
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/15(水) 13:53:50 ID:k6AarKaO
鉱山とか使うのは荒廃の思考や仇麻呂とのシナジー前提だな。
他のランデスデッキと同じに考えない方がいい。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/15(水) 14:14:41 ID:wPU9WQqd
普通のランデスのほうが強そう
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/15(水) 14:36:22 ID:dkM4HbS4
もえたろ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/15(水) 23:02:00 ID:Is8eIqtL
御心のステキなところは相手のエンドに起動する事で
かなりの率で、こちらから先に得たカードをプレイ出来るところにあると思う
鉱山とか三日月の神は必ず相手が先に引くからな
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/16(木) 00:16:12 ID:5nway6s0
御心はプレイした次のターンまでは鉱山などに比べてやや得。
しかしその次のターンからは消費マナの分だけ逆転して損になってしまう。
よって御心は1マナが出る土地ということや任意に引けるというコントロール性、
また他のカードとのシナジーから評価すべきだろう。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/16(木) 00:28:20 ID:L9bCjjEG
何で枚ターン継続して利用することを前提に得か損かを論じてるのかがわからん。
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/16(木) 00:36:27 ID:5nway6s0
>>933
「任意に引ける」とちゃんと書いたんだけど。簡便のためにそうした。
より正確に書くなら御心は能力をプレイすればするほど鉱山より損になる。
わかったかな?
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/16(木) 00:39:12 ID:41jLQl/j
>>934
後は「カードを引く事のオンオフが可能な点についてどこまで評価をするのか?」だな。
(御心自体マナは出るんだし5枚目の鉱山でも良いと思うが)
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/17(金) 07:08:58 ID:/x7GjuXT
九州で《突然の衝撃/Sudden Impact》入りのバーンが抜けた
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/17(金) 09:02:55 ID:kwAPdySA
御心は相手が7枚のときのエンドに起動してディスカードさせるのが最善
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/17(金) 12:33:27 ID:B7Nkho/p
ポンズのフィニッシャーは赤麻呂?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/17(金) 15:05:44 ID:zY/I9M+k
ポン酢はやっぱヤマサだよな?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/17(金) 20:09:23 ID:8Yp8LDmz
ヤマサはちくわ。
ポン酢はミツカン。
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/17(金) 20:29:04 ID:i0WNn28a
やられたぜ・・・2戦目に相手が何かサイドからIN・・・・黒のカード
2ターン目!赤麻呂!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
6/6うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
これプレイします・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「あなたはカードを捨てる」??????????????????????????
ゼロゼ尾路OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
赤麻呂よへええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
トゥキンついよすぐうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううくぁw
くぁあtgyひこlp;@:「
dw、fplw
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/17(金) 20:55:03 ID:8Yp8LDmz
翻訳:《仇麻呂》を入れたデッキで対戦していたところ、サイドインした《空虚自身》を打たれて墓地送りになった。

それをサイドに採用した対戦相手にあっぱれ。
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/17(金) 21:27:12 ID:vN3Q1L8U
でも仇麻呂1体のために対戦相手を土地1~2つと手札0にしたなら941の勝利だろう
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/17(金) 22:21:15 ID:F8sIO1zs
最新セット雑談スレの32と戦ったみたいだな。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/20(月) 19:55:12 ID:MagbfXD6
>>913と似たようなデッキ作ってみたが、後輩の歯垢いらんな。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/20(月) 20:12:30 ID:Y9DH0mha
>>945
首輪入れた方が良いな
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/21(火) 19:59:35 ID:Iva66cIk
すべてもしくは相手のクリーチャーは攻撃できない。みたいなエンチャントもしくはアーティファクトありますかね?なるべく手に入りやすいものでお願いします。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/21(火) 20:10:00 ID:yU15WbeG
スレ違いだが、お前の態度が気に入った。

罠の橋ってのがある
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/22(水) 00:17:12 ID:VV6tEXSP
948 ありがとうございます。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/24(金) 00:54:21 ID:ooqiY8Rf
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/24(金) 03:46:51 ID:tJqgVgUb
950で立てるスレじゃねえよ
需要もカスみたいなスレ
952ラッカボルバー!!:2005/06/29(水) 19:00:13 ID:S5CmWwPa
スレ埋め!スレ埋め!さっさとスレ埋め!シバくぞ!!
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/29(水) 19:12:43 ID:aBP5Kyv8
鯖への負担を考えると、別に無理に埋め立てる必要はない
954ラッカボルバー!!:2005/06/29(水) 19:15:18 ID:S5CmWwPa
だが過疎杉といふ現実
赤使いは絶滅危惧種かい?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/29(水) 20:31:08 ID:OfKpaKBm
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/29(水) 20:35:26 ID:kM7wo20L
焦熱の火猫はいくらくらいで買える?
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/29(水) 22:29:40 ID:WAwTKWP+
鯖への負担考える頭あるなら普通に消化しろよ
ただでさえ過疎スレなのに
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/29(水) 22:44:20 ID:q36IqFu1
じゃあ埋めます?
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/29(水) 22:45:31 ID:ZADLAiUL
それこそ負担だろ
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/29(水) 23:07:21 ID:+CAfNyux
 
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/29(水) 23:11:03 ID:lXNV7NqM
鯖への負担とか随分都合のいい言葉だなw
ならこんな過疎スレたてんなっつーの
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/29(水) 23:33:54 ID:/mgLP99V
じゃあこんな過疎板もいらんな
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/29(水) 23:41:26 ID:xK6RvF3w
こんな過疎スレでよくもめ事を起こせるもんだ
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/29(水) 23:42:13 ID:wAgT8/96
こんなぐだぐだだからブロック構築で赤がダメなんだよ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/30(木) 00:33:01 ID:CzHHBNcR
それは関係無い
むしろ十手のせい
諦めて針使いなさい
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/30(木) 13:13:16 ID:cq/Sfnex
《石の雨》より《粉砕》が欲しかった。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/30(木) 14:37:58 ID:VE4EXENe
《かまどの神》じゃダメなんですよ
あぁ帰化もどきが2枚もある緑が憎い
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/30(木) 16:01:13 ID:VRlc8jUL
雪女で我慢しようぜ('A`)
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/01(金) 00:24:24 ID:LxWfl4gT
第9版にシヴ山のドラゴンが5版までの絵で再録されたら、俺は間違いなく4枚揃える。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/01(金) 01:11:02 ID:o6NQdLgk
メリッサ・ベンソンのあのMのマーク好きだわ。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/01(金) 02:03:21 ID:Olf18ogr
>>968
俺は8版で復活したんだけど
やっとこ2枚集まっただよ。後2枚・・・誰かトレードしてくれぇ
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/01(金) 02:49:05 ID:gNO/DQtP
>>971
ホントに雪女欲しいの?
シヴドラの間違いじゃない
ヾ( ゚д゚)ノ"シナチクー
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/01(金) 03:52:01 ID:Olf18ogr
へへへ・・・・へへ
シヴァドラですよ。失礼しました
974969
みんなシヴヤマノドラゴン好きなんだなぁ・・・
てっきり俺だけかと思ってたから嬉しいよ

>>971
俺は最初に5版とテンペストのスターターを1箱ずつかって、ソコに入っ手他のが出会いの始まり。
ステイシスとか、ゲドンとかあたったけど、
シヴ山のドラゴンのほうに眼が行った。
その後、トレード、購入を繰り返し、
4版1枚、5版5枚、starter(でよかったっけ?)1枚、7版1枚、8版1枚までたどり着いた。
さすがに最初の5版の奴はボロボロだけど、
ファイルの一番最初のページの真ん中に飾ってるよ
9枚を1ページに揃えると圧巻。