◆第53回税理士試験(財務諸表論)Part2◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
まだまだ語りましょう。

前スレ

http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1060063467/l50
2名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/17 10:55 ID:a2djnR9A
2
3名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/17 18:08 ID:CQaNyd2T
まだ語るのか・・・
4_:03/08/17 18:13 ID:eqF/q1wi
5名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/17 22:55 ID:79NB+1xS
第2問ってやっぱり、みんなできてるんだな〜。
模範解答のとおりじゃないから心配で・・・。
    |┃三   人      __________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  受験生 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
7名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/18 17:08 ID:cycye47P
ageとく。
1は新すれ立てたのに放置ですか?
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/18 22:27 ID:HdjWhk7s
で結局50以上で合格可能性7割?
今年は財表2万5千人受験申し込みしたらしいね。ちなみに去年は2万4千人?
だったかなで受験者が1万7千人位か。今日会計人コースみてわかったYO.
11名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/18 22:30 ID:Cr55ldbQ
もはや語ることはもうあるまい。
お願いですから合格させてください。
50で合格可能性7割もありはしない。
言うなれば不合格可能性7割であろう。
13名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/19 07:32 ID:V19zwh8I
だいたいどこの配点でも
50あれば期待はしていいんじゃない?

みなさん9月からはどうするんでしょ?

うちはTAC配点で55だけど、
税法にすすもうかと。
14名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/19 09:50 ID:uoA9gFFB
>5
俺も2問目、間違えてる可能性高い
だから自己採点カウントしてない・・・
それで50くらいやけど、12月までは税法に集中
するつもりや
落ちたら1月からやり直す!!
15名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/19 09:51 ID:sqYBTNx7
講師に質問したけど、53点でもボーダーらしいよ。
16名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/19 10:07 ID:idEXHMc+
俺が行った解答解説会のタック講師は
55がボーダーやって言ってたなぁ
ほんまにみんな何点くらいなんやろ・・・
17名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/19 10:21 ID:5ddIk5fz
第三問はかなり難しかったぞ。
ほとんど点数ない。
というわけで50代の前半といきましょう
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/19 10:54 ID:r7RVKFSU
俺が解答解説会で聞いた話じゃ
1問目4
2問目18
3問目33
合 計55
がボーダーらしい
19名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/19 14:12 ID:yjg+7CN2
予備校のボーダーはあてにならんでしょ ±10程度変動あっても不思議じゃない
俺が行った解答解説会のタック講師は
55で合格確実やって言ってたなぁ
45〜50がボーダーやって言ってたなぁ
1問目4
2問目16
3問目25
合 計45
がボーダーらしい
2118:03/08/19 16:38 ID:7q5Uc9/t
>20
俺もタックや
講師によってバラバラやな
それどこ?
大阪?
22名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/19 16:48 ID:+ogy5y8+
第二問なんて全然出来てない奴多いでしょ。
自分じゃ出来てるつもりでも。
東京だよ
ボーダー55なんてありえないだろ
どう考えたって
それとも俺が煽りにマジレスか?
ボーダー55だったら来年の上級クラスは満員だな。
25名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/19 20:06 ID:4G8jMc40
今日TACのオリエンテーションブックもらってきたんだけど、
なんか講師が減ってる気がする。。。特に簿財。気のせい?
26名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/19 21:01 ID:cquIioBn
>>23
お前が煽りだ!バカ!
少なくともこいつは大原とTACではないから、みんな気にするな!
もし大原かTAC生だと反論するなら、解説した講師名を挙げろよ。
27直リン:03/08/19 21:02 ID:n4ALmIIt
>>26
????????????????????????
ボーダー45じゃ不満でしたか?
俺もボーダー55はないと思うよ。
だって、第1問とかみんな出来なかったんでしょ?
それでまぁ5点と考えて、第2問と第3問あわせて50点取って55点だよ。
それに第2問って、最後の問題は見解が各予備校で割れたりして、はっきり言って不透明だし、計算も40以上取れている人なんて1000人に満たないでしょ。
ボーダー55って事は、55以上の人が少なく見積もっても3000人以上いることになるんだけど、そんなにいるのか?

俺は今回のボーダーはいって50点だと思っている。
第1問が5点、第2問が15点、第3問が30点こんな感じに取れてれば、受かっていると思う。
30名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/19 22:11 ID:JtsTeIPe
まぁ何にせよ>>26はボーダー35くらいでないと困る人とおもわtれ
TAC水道橋の解答説明会(講師の名前は知らない)では
1問目3〜4
2問目16〜18
3問目25〜28
合 計45〜50
45〜50がボーダー。55で合格確実。理論では殆ど
差がつかないから、計算で32以上取っていれば期待して
いいとのこと。
けど、合格率次第で>>18でも>>20も有り得るから、
蓋開けてみないことにはねえ。
おお>>26のおかげで盛り上がってきたじゃない
とりあえず>>26は自分の思うボーダーと自己採点を言う事!
3329:03/08/19 23:09 ID:+3uqAhcY
26は55点といってる。
確かに26のおかげでスレにやや勢いが戻ってきた。
まぁ、発表直前にも荒れそうだけど。
なんだ26は煽りか。悲惨な26のいるスレで盛り上がれそうだったのに
3526:03/08/20 13:20 ID:Ie4ZBWC+
漏れの自己採点は大原で60、TACで63。
ちなみに理論はきびしくつけてます。
だからボーダーが55だろうと関係ない!
36名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/20 13:37 ID:/Tc0HlGA
理論厳しくつけたら、模範解答以外ほとんど点数は来ないよ。
点数の内訳書いてみて。
37名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/20 17:01 ID:fUggv0c4
´*:;,. ★ 〜☆・:.,;* http://www.gals-cafe.tv ´*:;,. ★ 〜☆・:.,;*

夏なのにカノジョがいなくてこまってるそこのアナタ!

同じくカレシのいないなつきちゃんに会いにこないっ?

一週間の間、10分間はカクジツにさんごはあなたのもの♪
え?それ以上?それはぁ・・・えへっ(≧▽≦)~~*
アナタがなつきにもっと会いたくなってくれたら、かな☆
ここで待ってるから、必ず来てね!来てくれないなら…おしかけちゃうぞ♪
´*:;,. ★ 〜☆・:.,;* http://www.gals-cafe.tv ´*:;,. ★ 〜☆・:.,;*
口だけ番長26のいるスレはここですか?
39名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/20 20:01 ID:tJa825cq
成績優秀者は計算で40点はとってくる(講師談)
俺は35で、TACでは成績上位にまぐれで載ることもあったけど
載らないことのほうが多かった
やっぱし常に30%に載ってるヤツに聞くと40とってるで
てか、12月にならな分からんけどなぁ
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/20 20:25 ID:TsX6XGjR
俺は答練全部載ったけど計算30くらいだぞ。
あの問題で40以上なんて取りようがないだろ。
41^^:03/08/20 22:19 ID:5KV9otU5
パート1でもあがってたが、大原やタックで3割常時入ってるとか全統名前載って
ヤツでも計算30代前半とか半ばだっただろ。皆魔物が住んでたといってたよNE.
ちなみに、俺は計算大原28点タック32点だったYO.これってどうYO?
42名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/20 22:29 ID:DX31TRLR
>>41
漏れもその線で講師に大丈夫っていわれたから、大丈夫じゃないの?
4315:03/08/20 22:46 ID:Z17Id011
>>42
全体で何点?
漏れは53点。
理論は復元答案を講師に採点してもらったよ。
ボーダーと言われたよ。
44名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/20 22:53 ID:SxCYW2ct
模範解答見た感じ、計算37点位取れてると思ってたけど、
実際採点してみたら、普段では考えられないミスで3〜4点も間違えてた。。
あと記憶がさだかでない(きちんと写したかとか)を考えると
30点くらいではないかと思う。
45名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/20 23:06 ID:hu5sxV2Z
1  5
2 15
3 28

の48と逝ってた。
46名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/20 23:12 ID:xyQ0VrOX
ボーダーってのは、落ちてもしょうがないという点数であることをお忘れなく。
おそらく今年の合格者は55点あれば、大丈夫です。
50点ぐらいの人は、基本のところが以下に取れているかです。
特に2問目とかね。
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/20 23:20 ID:hu5sxV2Z
つまり、ボーダーは下限ということかね。
ただ去年の簿記論のようなケースもあるので、
12月までじっと待つしかないよな
48名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/20 23:27 ID:xyQ0VrOX
 今年のTACは不安かもね。
毎年専門学校でバラつきがあるのは、しょうがないけど。
俺の担当講師は、外貨をヤマにあげてたよ。
“ちょっと怪しいですねー。”とかいいながら。
4942:03/08/20 23:33 ID:4AQ7wRPp
>>43
チミと同じくらいだよ。
けどスレの流れから考えると、やっぱボダか・・・?

じゃ、T○Kの45〜55説はどうなるんだ?
50名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/20 23:37 ID:hu5sxV2Z
>>49
40点前後でも合格者は出るよ。
指導校配点、自己採点なんてそんなもの
51名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/20 23:43 ID:xyQ0VrOX
 40点後半のまちがいでしょう?
今年のレベルで、それはないよ。
ただ、ほかの人がとっているところを確実に取れていれば
チャンスは、あるかもね。
そんなに税理士試験は、甘くないと思うけど。
52名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/21 00:10 ID:iwytMI8J
>>51
去年の簿記論、37点で合格した人がいる。
逆に54点で不合格になった人もいる。

もう一度言う。指導校配点、自己採点なんてそんなもの 。
53名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/21 00:26 ID:kduyZ9Bl
答練で上位3割にも入ってなかったくせに自己採点50点とか
いってる奴はアヤシイな。採点甘いんじゃねーのか?
54名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/21 09:41 ID:DRCjqIKm
答練と本試験は別モノ
55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/21 10:08 ID:qTAyUnSa
「自分は答練は平均くらいだったけど第二問は簡単でしたね。
 あれじゃ、みんな満点でしょう」
とか書いてた奴には笑った。第二問は最後なんか学校によって
解答が違うし、資本取引の意義なんかも書き方は何通りもあって
おおいに悩むところなのに・・・
知識が少ないってある意味幸せだね。12月までは。
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/21 16:17 ID:4yFQIg5i
1問目15〜20
2問目15〜20
3問目10〜20
合 計40〜60
です。


57名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/21 19:19 ID:wCHMT6qQ
>>40
俺は計算40点だよ。でも税効果で電卓ミス2箇所、破産更生債権等420を長期にしないミス
をした。答練・全答練含めてすべて名前載った。成績上位者は計算40超えるよ。そんなに
難しくないしね。
でも第1問は全然ダメ。確実といえるところは、換算レート5箇所と為替予約だけ。
58名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/21 19:55 ID:HpFcaVrl
あの計算が27〜28とれれば、よほど理論が苦手でない限り
全答練以外の答練は名前載るだろう。
答練平均点レベルだと第一問3〜5、第ニ問12〜15、第三問22〜25、
合計で40そこそこだろう。



59名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/21 20:40 ID:/s15tXgu
57の言う通り成績上位者は計算で40は超えてくるんちゃうか?
答練の段階で、成績上位者は計算でとんでもない点数取ってるやつとかいたし
俺はたまにしか名前載ってなくて全答練400番のA判定やったけど、
ケアレスミスがなければ40はとれてたで
上位者は本試験でもそんなにケアレスミスはせぇへんやろしな
講師も言ってたしな 俺でも厳しく採点して35やしな
しかもここに来てるヤツらは俺みたいにボーダーギリギリで
落ち着かんヤツが多いやろ
俺の周りの成績上位者はこんなサイト見てへんで
ここで情報交換とかするのは楽しいけど
冷やかしとか他人の中傷とかしてるヤツもいるし
そんなヤツは無視したほうがええんちゃうの?

60名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/21 20:47 ID:5OfFH5yK
答練でギリギリ名前載るか、その数点下が合格点とすれば
45〜48点くらいだろう。
内訳は第一問4、第ニ問15、第三問28とか、そんなあたり。
61名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/21 23:14 ID:XjfGVvLW
簿記論の話が出たから言うが、去年の今ごろ、
ここでも集会所でもボーダーは60といわれていた。
一部には70なんてアホな数字も出ていた。
けど、フタを開けてみたら47、8。
>>52は希なケースとしても、実際はそんなもんだよ
だから今回の財表で45点以上のひとは税法に進んだほうがいい
ダメで元々じゃん?
62名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/22 00:35 ID:QsCu6dqv
>>61
これ、簿記論のことね。念のため。

>ここでも集会所でもボーダーは60といわれていた。
>一部には70なんてアホな数字も出ていた。
>けど、フタを開けてみたら47、8。
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/22 19:42 ID:xrDh++dC
>60
まぁ、そんなもんやろな
第二問の15はアヤシイけど・・・
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/23 00:04 ID:pO5O85O4

合格率が10%で50点
15%で45点、20%で42点
65名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 00:13 ID:J53otVeA
もっと得点は密集するはず。
合格率が10%で50点として
15%で47点、20%で43点

66名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/23 00:18 ID:pO5O85O4
>>65
問1を傾斜して、問2問3重視となったら
設問当たりの配点が高くなる。
そうなると、意外と密集しないんじゃない?
67名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 00:24 ID:J53otVeA
問1も25点満点で、適度に点差が広がるような基準にすると思われ。
問1を25点以下の配点にすることは試験委員のプライドが許さない
だろう。かといって大半が5点前後では意味ないわけで。
したがって問1が白紙に近い場合は苦しいだろう。
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 00:43 ID:m+5+tSw0
計算の出来にバラツキがあるようですな(30〜40以上)
原因は有価証券と税効果。減価償却あたりでしょうか
ちょっとミスるとイモズル式に失点くらっちゃうもんな
69犬 ◆DOG/iABQQ2 :03/08/23 08:39 ID:6EFM8hvm
わん!
70某専門学校講師:03/08/23 09:02 ID:T520j9MW
合格率が10%なら60点
    13%なら55点
    16%なら50点
    18%なら48点
問1には配点はほとんどありません。従って白紙でも合格可能性は十分
ますので、皆さんご心配なく。

71名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 09:15 ID:ts2uRjgX
つまり第一問出題者は敗北宣言か。
「合否の決定に不適切な問題をつくってしまいました」と。
72名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 18:25 ID:8JNwSCBQ
ご心配なくとか言い切ってる人の
根拠が知りたい・・・
25点て書いてある以上、採点しない若しくは点数が来ないなんてことはない。
ただ、埋没問題になる可能性は高い。
漏れは会計士受験生なので、第一問で点数取れないと苦しい。
第三問は20点ちょっとぐらいなんで。
74名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 20:09 ID:JKs3wYbh
会計士受験生なら落ちてもたいした影響ないだろうが
税理士受験生にとっては簿財どっちかでも落とすと翌年の足かせ
になるから深刻なのよ。
税法科目はとにかく理論暗記に時間を要するので、簿財どっちか
でも残すと翌年税法科目はなかなか受からないという実態もあるし。
なるほど、やっぱり科目合格制というのも諸刃の剣なんですね。
でも会計士受験生のほとんど(自分も含めて)が、第三問で30超えないと思う。
というのも、消費税なんて勉強したなんていう記憶がないし、注記にも同じ事が言えるしね。
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 21:06 ID:E17zdtxk
サザンのライブ最高に良かったぁ。
9月から税法がんばるべ。
77名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 21:10 ID:ac8gQftF
タックの解答届いたから、財表のところちょっと読んだけど、外貨の
理論を「会計の本質を問う問題としてはいかがなものかと・・・」とか
書いてあったけど、外貨基準なんて超重要論点じゃん。なんてみっともない
言い訳。

漏れは去年タックレギュラーで合格してるからいいけど、今年受験した人
ご愁傷様です。
78名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 23:46 ID:rgVh2yYA
>漏れは去年タックレギュラーで合格してるからいいけど、今年受験した人ご愁傷様です。

( ´,_ゝ`) プ
79名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/24 10:19 ID:WRdaKnLP
大原の問題解答集が送られてきて、来年財表受験したいから内容確認しよう
と中見たら、問題の第1問が発生主義会計、第2問が研究開発費・・・
になっていました。これって間違って過去の問題載せてしまったのでしょうか?
解答は皆さんのおっしゃるように、外貨建等なんですが。
問題と解答がリンクしていません。
80名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/24 15:30 ID:3ZwVLVoB
TACに電話して聞いたら、ボーダーを上げるようなことを言ってたよ。
50〜53くらいがボーダーになるだろう、とのこと。
81名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/24 17:10 ID:vEGxYdu+
大原に、財表の模範解答もらいに行ったら、財表の問題用紙のコピーはいっとりました。
82名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/24 22:33 ID:cGdNJMmo
はぁ。。。
あと1週間で受験生活が始まる・・・
83^^:03/08/25 09:25 ID:2K2HrexR
>↑
確かに・・・。
84名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/25 09:35 ID:3/d1ByFr
>>31
IDがレック
85名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/25 09:55 ID:3/d1ByFr
LECの一般ってどうですか?噂によると週1講義らしいですが。
86名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/25 16:42 ID:Q72K60Es
知らんけど週1で大原、TACに対抗できるとは思えないな
DAIにも歯が立たないだろ
87きききもん:03/08/25 17:34 ID:PQVejvNC
本試験の計算の記号、穴埋め問題間違った人いる?
88~~:03/08/25 17:42 ID:+9uKrfH1
もちろん完璧だけど。あそこら辺りは合格する人は完璧じゃないかな?
89名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/25 18:05 ID:PQVejvNC
さっき、tacの解答解説をみていたんですが、自己株式と法人税等調整額の
前にマイナスマークつけていなくても正解とあったんですがマルでよろしんですか?
なにしろマイナスマークつけわすれたかもしれないもんで。
90名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/25 18:32 ID:Raz+jlVn
マイナスは付けんとダメよ!
91名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/25 22:30 ID:zqNI2fdP
そうだぜ
マイナスはつけんとだめだめ!
ところで、タックボーダー変更ネタはホント?
それともガセ??????
誰か教えて〜
92名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/25 22:38 ID:RR8vTQMs
そんなこた〜ないだろ。上がっても47〜52だろよ。
93名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/25 22:47 ID:sFPoPxA+
今年のボーダーは49〜52です
そのへんに2000人が集中します
53点以上は1200人います
48点が550人いますので、それ以下の人は
期待しないほうがよいでしょう
by財表15年目ベテラン
94名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/25 22:56 ID:JQV+r/3C
マイナス記号はなくてもいいんじゃない?
俺はつけたけど。
95名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/25 23:03 ID:KALOY+tL
>>93
バカじゃねえの?
96名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/25 23:19 ID:jsUz9063
実際、第2問は取れてると思っても、たいして取れてないよ・・・
計算が30点前後取れてなければ、期待しないほうがいい・・・
97名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 00:42 ID:QCMtzZek
みんなの知り合いはどうよ?
俺はT配点で30〜31だよ。
めちゃ不安
98名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 05:53 ID:Tl2ai2AS
30前後なら簡単じゃん?
99名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 08:02 ID:LfWPme4a
第二問で20点以上見込んで合計48〜50点だと危ないかもね。
100名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 09:55 ID:gfE11pU7
tac配点やったら計算35以上ないと厳しいとおもわれる。
あと自己株式、法人税調整税額はマイナスの場合は、マイナス必要と思われる。
第二問で20点以上見込んで、ってすごいな。
あの問題で20点以上取れてる奴なんてそうはいないと思うけど。

102名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 10:45 ID:DmWE0wpL
ちょっと前までは「第二問はみんな満点でしょう」とか
いってるアフォがいたよ。
103名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 20:05 ID:n9ISqzBx
第二問の問1自己株式のところはタック生の半数以上は
満点の15点はとってるはず
問2の資本のところは微妙だが、成績上位者は
10点中5点はとってくるだろう
したがって、タック生の半数は15〜20点である。
計算については、おそらく平均が28〜33点あたりと思われ
成績上位者については40点以上は軽く超えてくる
第1問の外貨基準はなんともいえないが決算レート2点と
振当処理で2点は確実にとるだろう
したがって、総合すると合格ラインは
53〜57点あたりかと思われる
いかが?!?!?!?

104名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 21:14 ID:kQHEPhIA
計算は、平均が23〜25点だろ。
28〜30で上位2割以内。
終盤の答練から判断すれば。
105名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 21:24 ID:ONNhSE5F
俺はギリギリ3割で35だぞ
106名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 21:52 ID:4l7BAqEK
とりあえず、どこの配点かいえよな。
107名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 21:52 ID:lrsGw/U/
とりあえず、どこの配点かいえよな。
おれはTで30点だ。
108名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 22:54 ID:rh/+WvJ+
オレはTACでも大原でも51〜55の間だけど、
税法に行くことにしました。

9月から始まる上級演習の人数を見れば、
ボーダーがどこかわかるかもね(笑)。
109名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 22:56 ID:Tl2ai2AS
わかるわけねぇだろ
110名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 23:01 ID:vIrxyJTX
TAC答練だと上位2〜3割の点数は基礎答が80点くらい、
応答が60点くらいだったから、今回の本試はレベル的には
基礎答よりは難しく応答よりやや易しいくらいで、第一問が
埋没に近い80点満点として、6割=48点くらいが目途かと思う。
111名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 23:06 ID:Tl2ai2AS
不毛な議論だな
オレもTACで46〜49の間だけど、
税法に行くことにしました。

45でボーダーなんだからそれ過ぎてる人は税法に行くべきだと思うんだけど
113名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/26 23:57 ID:5hx6GKcW
実際は43だってさ
114名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/27 00:10 ID:hskrRNle
43は低いすぎだろ。
せめて47だろ。
115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/27 00:40 ID:Pa0OQpnF
いや、50だろ
116^^:03/08/27 09:38 ID:6hT/o9s/
いや、48点でしょ。(大原)
いや、52点でしょ。(タック)
117名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/27 09:53 ID:qp68TUF3
大原問題・解答集、前半座談会より抜粋の難易度A〜D
第一問
1B,2-(1)B,(2)B,(3)B,3-(1)C,(2)D
第二問
問1 1A,2-(1)A,(2)C
問2 1A,2A,3B
第三問
問1(1)受手,売掛,貸引D,有証A,棚資B,有固C,ソフトA,退給D,賞引A,外貨A,法税A,消税C,税効A,その他A
(2)注記B
(3)製原報告書A
問2-A
118名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/27 12:12 ID:EDOKa14f
いや、41だろ
119名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/27 12:30 ID:N9znrLao
大原、解答速報、去年の載せるな!
不毛な議論も9月の講義が始まるまで。
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/27 17:57 ID:QiG+N8vN
そして合格発表前に再開
122名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/27 18:06 ID:0OohmHy0
>121
いや、正確には、合格発表後に不合格者による議論が再開すると思われるのだが…
123名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/28 00:08 ID:Y6Y112h3
>>122
逆。受かった香具師が自己分析を自慢しながら始める
124名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/28 00:57 ID:C09Vxwha
123に同意
125名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/28 01:52 ID:lFXpnhWR
でも、どうやって60点に合わせるか、
を考えるのは、おもしろいと思う。
126名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/28 17:49 ID:dzNxC1OR
先日講師に理論の○付けをお願いしたのですが、(厳しめにとお願い。TAC)
第一問2点
第2問13点
計15点とかなり自己採点とはかけはなれたものでした。
みんなは講師にみてもらって18とか20とかとってんのかな…
で、計算は40で計55点なんですけど、
講師いまいちいい顔しなかったような・・・
ちなみにボーダーはあがるだろうといってました。
127名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/28 17:51 ID:Ckfv8DVx
あがるってどのくらい?今は50前後が有力だっけ。
128名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/28 18:05 ID:dzNxC1OR
それぐらいになりそうだと。
個人的見解ですが・・・と前置きはしていましたが、
少なくても合格最低点が40後半にはなるだろうといっていました。
129名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/28 18:25 ID:Ckfv8DVx
>>126じゃあいけるじゃん!おめでとう!!
130名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/28 19:44 ID:n3p1sWR+
第2問は、みんなそんな感じだろうな。
自己採点なんて当てにならんよ。
そういうことを加味してのボーダー40後半。
自称55とか60が大勢落ちることになるんだろうが。
131名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/28 20:15 ID:fR9WhHa8
126の人!
講師の採点の詳しい内容教えて!参考にするから!
理論で、どこでどう部分点もらえて、こういう場合は全滅とか
そういうの!
(;´-`)。oO(そんなこと今更聞いたって 結果は変わらない罠
        つーか点数悪かったら9月からまた財表やるのか?。。。
133名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/28 21:38 ID:0ZM/W+ky
LECは外貨建やってたんだね!
134名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/28 22:19 ID:saA6WLjb
>101
第二問で20点以上見込んで、ってすごいな。
あの問題で20点以上取れてる奴なんてそうはいないと思うけど。

大原の人なら結構取れてると思うんだけど・・・
第二問の最後の問題って、大原の直前模試で全く同じ問題が出てたんで、
簡単に解答できたんで。
TACでは、出てこなかったのかな?
135名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/28 22:42 ID:dGcw8OhQ
>134
え?第二問全く同じ問題出たの??

てか、資本概念って、ほとんどみんな書けてるのかなぁ?
136名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/28 22:44 ID:dGcw8OhQ
>132
財表はやらないよ
税法やるよ
でも落ちてたら財表は1月からやるかもしんない
137101:03/08/28 23:13 ID:Rqi+Khbs
>>134
それって、点数のつけ方が甘くない?自分の解答をサンプルで何個か書き込んでみてよ(定義以外で)。

>>135
みんな思っているほど出来ていない(理論は)から、そんな気にすることはないと思われ。
自信をもって20超えたとか言っている奴の大半は、甘めの採点か煽り・釣り師だと思う。
138名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/28 23:18 ID:CGC+KK4q
まあ、他人が採点した場合で、
問1が5点、問2が10点くらいが下限だろうな
これに計算の下限30点を加えた45点が、
合格者の最低点になると思う。
48点で60%、50点で80%が合格かな
>131
俺がここでかくより講師に直できいたほうがいいと思いますよ。
しかし、ほんととれてなかった。第2問。
第2問問2の2とか余裕で満点かなぁとか勝手に思ってたんですが、
1点もしくは0点かもしれないといわれたときは動揺が隠せなかった。
俺はそこを資本と利益の混同が生じ、ゆえに企業維持に必要な資本の維持が図れないから・・
みたいなことを書いてしまったので。
その観点から聞いている問題ではないよと言われました。
完璧にOKな答えなんて数えるほどです。
試験委員は部分点とかくれんのかな?でなきゃやばすぎだな。
不安ですが、税法に進みたいと思ってます。
>>126,>>139
俺は講師ではないけど、多分その講師がいい顔しなかったのは計算に点数が偏ってしまったからでは。
というのも、計算の配点は理論以上に操作できてしまうし、予備校の出す配点基準では60点に届かないであろうからね。
141名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/30 10:53 ID:FHLLig2y
同意。理論がそこそこなら計算が30でもOK
142名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/30 12:15 ID:kAy+QsVU
要はバランス
自己採点52の漏れも、財表は12月まで待機状態。

今期何受講するか決めてない。

144名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/30 17:17 ID:j4YBerND
40点前後の人の発言がないからなぁ。
掲示板だけみていると、みんなできてそうに見えるよね。

本当にみんなできていて、50点前後だと危ないのか、
できてないヤツはたくさんいるんだけど、発言がないだけなのか、
どっちなのかを、みんな気にしているだね。

・・・・やっぱり不毛なのかなぁ
145名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/30 17:18 ID:kAy+QsVU
パンパンパンパンッ
あんあん!
146名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/30 23:06 ID:/A+OCi6y
>>144
できるやつがこんなとこにいるかよW
ほとんどが40点前後をウーロウロ
147名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/30 23:08 ID:kAy+QsVU
パンパンパンパンッ
あんあん!
144はパチンコDQN
失礼、145の間違いですわ
150名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/31 16:22 ID:N9Hsxoa/
147は童貞!
151名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/31 16:23 ID:HY+5ishQ
パンパンパンパンパンパンパンッパンッパンッ
やっ、やぁん、やっ、やぁんっ
あっあっあっ、あぁんっ
あんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっ
あんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっ
152名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/31 18:56 ID:hU0A0re0
151も童貞!
153名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/02 01:47 ID:hQOFTUFp
とりあえず、あげ
154名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/04 00:58 ID:M1c/ozqg
今年の財表は簡単だったね、外貨建なんて基準そのものだったし。
155名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/04 03:16 ID:NymtPFy9
>>154
保全乙
156名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/04 11:35 ID:/HeRpgyT
もうネタはないの??
157名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/04 12:58 ID:NymtPFy9
ネタって事は無いけどボーダーが上がりそうなのは事実らしいね
計算が学校の思ってたボーダーより5点ぐらい上だったみたい
タックでボーダー50点くらいで見といたほうがいいかも

158名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/04 21:10 ID:shAwYOd4
まじっすか
159名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/04 22:54 ID:E8aZ+3NZ
理論はわからないが、計算は28以上ないと、諦めたほうがいいといっていた。T談
160名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/04 23:02 ID:QTGLi1bk
28は低いような・・・。
161名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/09/04 23:15 ID:vhlKdIye
理論20計算28の48が確実ライン
162名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/04 23:57 ID:E8aZ+3NZ
それはおまいの点数か?
163名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/09/05 00:02 ID:mxxhwgo/
>>162
オレは22の38で60(大原で常時5%)
オマエみたいな馬鹿と一緒にするな
164名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/05 00:30 ID:ZIgZ+74m
>>163
何年目?
165名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/05 00:31 ID:UpXEZIbd
自己採点の甘さとして2割減したら48点。
なるほどねぇw
>>163
すごいすごーい
167名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/05 02:58 ID:B6/HuL90
俺が聞いたのはタックで理論19計算33で15%くらいの合格率のボーダー
去年並みの合格率なら50点くらいじゃないかとも
計算は1年目のクラスで先生にいいに来た平均は27〜8くらい
上級で33〜35位みたい
45点というつわものもいたみたいだけど
168名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/05 17:19 ID:cbnHhXt2
来年受験するんだけど、受講料高いよねwヤフオクとかに出てるのって大丈夫かな?
169名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/06 08:37 ID:GIeE23do
簿財の合格者や受験経験者の方に教えて欲しいのですが
この発言ってネタですか?ホントですか?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1062182873/158
>>169
半分正解で半分間違っている。
一級はとにかく奥深く突っ込む。
それに、連結会計やキャッシュフローも平気で出てくる。
また、原価計算もやらなければいけないし、
特殊な意思決定会計もある。
税理士はそこまでやらなくてよい。
でも、計算における注記とか商法条文とか日商一級でやらないところもある。
オレは1級受かって税理士の受験中だが、一概には言えないね。
171名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/09/06 10:43 ID:WYIvz934
税理士の簿記論は、日商1級レベルの人が9割落ちる試験と思っていい
172名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/06 11:14 ID:nCE9BWMc
漏れは2年前の11月に1級合格して翌年の簿財に合格した
拍子抜けだった
でも100時間ってのはネタじゃん?
ネタっていうか誇張と言った方がいいかも
ただ、1級合格後に何年も簿財でひっかかってる香具師がいるのも事実
一概には言えない
173名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/06 12:36 ID:ovgSA6kD
gh
>>170
大袈裟すぎ、俺も日商1級持っている(試験範囲改正入った直後に合格)。
確かに原価計算のうち1問は結構難しかったりするけど、それでも全く手が出ないほどじゃないし、得意な人からすれば全く問題ないレベル。
簿記も、それほど突っ込んでやってない、現に連結で言えば、権利落ちとか時価発行増資の仕訳とかやってないでしょ。
175名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/10 10:17 ID:tY0hgPSs
はぁ?
176名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/15 22:29 ID:0FBzIwH7
1級取得者にお薦めの理論対策の小冊子
あらゆる出題に対応できる! 財表理論 基本キーワード

重要部分に下線付きなので何が重要かがすぐわかる。
理論マスターの半分の時間で勉強できるよ。
著者は青山学院大学の教授
177名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/15 23:07 ID:tB42kiuB
青学の教授が2ちゃんで営業か?
著書売りつけるのは自分とこの学生だけにしとけよ
178名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 01:17 ID:VOsQEPCQ
あと3ヶ月、だな・・・.
179名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 01:19 ID:a/rNwNKR
TACでも大原でもどこでも良いんだけど、演習というか答錬を主体としたコースってあるの?
180名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 09:10 ID:k9bEzDRi
外貨の理論ほとんどできてないが、あとそこそこ
だったらうかりますか?
181名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 11:11 ID:Nx0ckwza
>180

受かります!!
182名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 13:02 ID:eJJ1SEvb
外貨の理論なんて基準読んでりゃ余裕で書けたよ
183名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 13:53 ID:yd+Aw0jg
税理士受験生ってバカ多そうだな
184名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 13:55 ID:vmigDCYx
おまえを筆頭になw
185名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/24 13:38 ID:/VuP4lPK
もう直前の12月まで情報は入らないのかな??
186名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/24 19:40 ID:52EwBuQ8
>>185
10月ごろに国税庁から「出題のポイント」という燃料が注入されます
187名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/01 15:37 ID:o1oH1Dc6
↑出ました。
188名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/01 22:54 ID:oMttOrDJ
いまいちポイントだけでは、しっくりこないですな。
189名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/02 09:02 ID:BRizyfwG
第二問の問2の3は、結局「資本・損益区分の原則に反しない」でOKなの?
190名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/02 10:21 ID:eKLTfIvV
OKです。
あと資本取引と損益取引の意義は、2つあるうちどっちでもええの?
191名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/02 21:42 ID:s5jpeSlT
問2の3は、結局どっちでも良いみたいだね。
反しているって考えた人は、単に資本剰余金と利益剰余金の区分の理由を書けばOKだし。
問題ないって書いた人は、例外的な事例をあげて説明すればOKだし。
192名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/02 22:40 ID:Tq7NeUsI
理論は1つのテーマだけで1題使ってしまうのは年1回の
国家試験としては好ましくないね。
当たり外れというか運の要素が強過ぎるし、今回みたいな
専門学校の未学習項目を出したりしたら受験生の膨大な努力
が踏みにじられる。
193名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/03 13:04 ID:AfSDz/TY
未学習項目ってどこの部分?
194名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/03 17:46 ID:bUK1OVkK
俺だめかもしれないぽ・・・

http://www.nta.go.jp/category/zeirishi/siken/pointo/1999/02.htm#02
「特に(中略)注記文言の正確性を考慮した」
195名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/18 12:00 ID:ay9u3I54
あと2ヶ月・・・・・
196名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/19 03:35 ID:QWK8+zfT
禿げ
197名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/19 08:34 ID:p6XLOyQe
ズバリ!ボーダーは!?
会計士二次に受かったので8月に受けた税理士試験簿財は
どうでもよくなりますた。このスレの住人たちの合格を祈ってまつ。

漏れが簿財落ちてるかもだけどw
199名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/19 08:57 ID:XHY+m6rX
…分からん。
試験委員出てきて公表しろ。
200名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/10/19 10:01 ID:KjPccbJc
>>197
45
201名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/19 11:50 ID:o6Gw3IGb
45は低すぎ。
48だよ。
>>198の自己採点結果が知りたいのは俺だけか。
203名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/19 20:14 ID:Zxrvlows
俺も知りたい会計士受かる人の自己採点を
204名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/19 20:18 ID:mdXDyhIq
198とは別人だが会計士2次合格した財表受験者の漏れは・・・
第一問と第二問の理論で35点以上は堅い。あそこら辺りの理論は
会計士受験生にとって書けて当然の論点。
第三問は10点から20点ぐらい。面食らった。

>>198の人はどうよ?
205名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/19 20:26 ID:nwGDxo/t
すると204は合計50〜55くらいね?
206名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/19 20:27 ID:mdXDyhIq
たぶんそのくらい。
207名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/19 20:32 ID:rfmpZsxM
198,204とさらに別人の会計士2次合格者だけど、第一問と第二問の理論
は感触的には完璧(とくに外貨は全て典型論点でしょう)。
第三問は・・・やっぱり会計士の計算とは違うね。20点取れてれば自分
としては万万歳という感じです。
208名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/20 01:58 ID:FKgs4ne3
70点くらいだよ
理論楽勝
209名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/20 02:05 ID:aiTKWPT4
素朴な疑問なんですが、会計士受かるぐらいの実力の持ち主が、
なんで税理士試験なんて受けようと思ったのですか??
会計士は無試験で税理士できますよね??
210名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/20 12:23 ID:FKgs4ne3
遊びだよ
211名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/20 12:37 ID:Ep/3ujww
↑上のしょうもないヤツは、たぶん税理士試験のみで
不合格決定者と思うので、ほっといて、
会計士2次試験合格者の方々にお聞きしたいのですが、
簿記は何点くらいですか!?
212名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/10/20 13:09 ID:6B5rbj8X
難易度は会計士10税理士8.5くらいでしょ
213名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/20 14:06 ID:aiTKWPT4
あそびなのかぁ。
でも税理士試験の出願時期って、
たんとー終わった直後ですよね??
私は論文落ちのバカだからそんなよゆうなかったよぅ・・
2次試験合格者ってやっぱすごいですね!
214名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/20 15:31 ID:9EL4OCUS
論文おちた時の保険でうけるんだよ。
215_:03/10/20 16:47 ID:srTAjYrM
腕ダメしや単なる遊び
216209 213:03/10/20 19:32 ID:aiTKWPT4
保険で受けるって・・・
税法をまた一から勉強するんですかぁ??
す、すごいですね・・
そういう点を考えると、腕試しという人のほうが多いのかな。
なんとなくわかりました。レスしてくれた方ありがとうございました!
217名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/20 23:06 ID:FKgs4ne3
>>211
現実を受け入れられないおバカが1名
2 個別原価計算表なのですが、
記入欄下部に仕損費と書いてあるのはよくみるのですが、
これを直接経費と記入する場合ってあるのでしょうか?
解答がそうなってるのですが・・・
219名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/10/23 09:22 ID:9sLeZnJk
減損まだー
220名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/30 08:32 ID://GenGEP
ボーダーは?
221名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/31 22:39 ID:OIMTjTlW
試験委員の採点おわったみたいよ、
まだ配点調整中だけどボーダーは55点位らしいよ。
あと第1問には配点がほとんどなくて第3問勝負
だって、まあこれは皆分かってたことだけどね。
222名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/31 22:49 ID:KB2WyQmU
根拠のないことはやめれ。
223名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/10/31 23:29 ID:/zh99i9d
45以上にはならない
224名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/01 18:27 ID:iXITrhk0
落ちた時のことを考えるのもなんなんですが、一度教室講座を受けたのなら、
次は通信という選択肢もありですかね?
225名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 01:55 ID:m7wqqVWs
あげ
226名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 02:23 ID:9oI2AGQU
今回の試験の問1に配点がないというやつがいるが、そんなことはない。
あの問題、会計人コースの対策でまったく同じ問題が載ってました。
(試験2ヶ月前くらいの資本会計の特集で自己株式と資本利益の混同の一覧
(ほとんどおんなじ問題が載ってました))
後その周辺の号で外貨の対策講座でまったく同じ問題が出てました。
あの問題を見たときは、試験委員パクリか?と思ったほどです。
意外と点数とっている人っているものですよ。私の周りにも結構いるので
10%くらいの人間は取れていてもおかしくない。
というか取れていると思うよ。
227名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 04:51 ID:+KdnL/4r
>>226
たすかにそうかもしれない・・・だけど一割はさすがにいないでしょう。
押さえているのは2%からせいぜい4%くらいじゃないかい?
そもそも%自体が根拠ないが、こんな問題載ってたなあという人はもう少
いるかもしれませんが。
社会人で財表のみの人は学校の教材のみでいっぱいだろうし、専念組等は
財のみならず多科目されている方が圧倒的でしょうから財のみにそこまで
時間をかけないでしょう(というかそんな余裕がないと思われ・・)。

228名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 05:05 ID:+KdnL/4r
ただ226さんの言うとおり配点がないということは試験の性質上あり
えないだろうね。
25点の範囲内では何でもありでしょうが、第一問10点・第二問30
点・第三問60点の計100点満点・・・たとえばですがこのような調
整はされず、あくまで総合点の上位から合格が判定されると思います。
根拠はないが講演会でのお話の内容からそう推測しますた。
229おまけ:03/11/02 05:24 ID:+KdnL/4r
これは私が数年前ゼミで直接聞いたのですが、試験委員同士はそんなに
親しくないのが通常のようです。
私が言われたのは、君が作成した設問が25点ではなく10点といわれ
たら次年度から作問する気がするかね?という事です。
プライドの高い方々の派閥内権力争いなどの話をされていました。
ただし、試験の内容には一切触れられませんでしたが・・・
私の想像でしかないですがやはり国税でしか・・・
私は受験生ではないのでもう書き込みませんが皆さん頑張ってくだ
さい。
長々とすみませんですたさようなら。
230221:03/11/02 08:52 ID:rTiuK9fE
>>226
お前が言ってるのは問2だろ?問2は皆解けて当たり前、だから配点
も高いぞ!
231名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/02 10:07 ID:jYAEnhZN
昔の試験委員が逝ってた。
ふつうに足して、上位何%まで。
あとはその合格ラインを60点に調整するだけ、ってな
232名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 12:50 ID:74Pg4fow
1問目ほとんど点数ないのに合格してると
思ってますが何か?
233名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 13:19 ID:9oI2AGQU
>231
武田隆二先生が昔言ってたね。
試験問題には試験前に配点が決まっていて、上位何パーセントかを
60点以上とみなして合格させるんだって。
受験生の出来なんてまったく考えてないらしいよ。
一問目ほとんど点数がナインであればまずいんじゃないかなぁ?
234名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 14:14 ID:rQLKP1oJ
>>233
もしかして初心者ですか?
235231:03/11/02 16:48 ID:kQHIhAw2
>>234
お前は万年受験生だろw

少なくとも3人の元試験委員が明言してる
単なる足し算だと
傾斜配点云々は、指導校の言い訳
236名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 19:51 ID:9oI2AGQU
最近俺税理士試験同でもよくなってきた。
後法人と財表だけなんだけど来年卒業なのでもう勉強する暇ないしね。
来年はMR試験を目指す予定です。
ただ4年間勉強してきたことは決して無駄にはならないと思います。
さいごにここの住人の輝かしい未来を信じてます。
がんばってください。では。
237名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 19:52 ID:kPlLUt/a
>>236
僕と一緒に、ロースクールへ羽ばたかないか?
238KG student:03/11/02 19:52 ID:dfzSRAaQ
同じ財務諸表論でも会計士試験の財務諸表論とは違うんですね。
問題見せてもらって驚きました。
239名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 20:00 ID:9oI2AGQU
>>230
問1のことです。(外貨基準が問1じゃなかったっけ?)
外貨の特集でまったく(本当にまったく同じ問題)が乗っていました。
問2についても同様。
自己株と原資がなんたら・・というのは資本の部改正対策号というので
まったく同じ問題が出ていました。

少なくても俺の同級生で受験しているのが3人いるんですが35〜40
は堅いとみんないっていたので、そんなに難しい問題だったとは思わないんですが。

240名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 20:05 ID:9oI2AGQU
>>237
俺の頭では無理そうなのでやめときます。
ロースクールにいっても弁護士になれるのが20%以下になりそうと
いわれてますよね。そんな危険な端は渡れません。
一応株式は上場してないんですが、かなり大きい製薬会社でボーナスも
10ヶ月分出るらしいのでもう税理士には未練はありません。
ただ卒業までは法人の勉強は続けるつもりですが。
241KG student:03/11/02 20:07 ID:dfzSRAaQ
関学で優や良で成績を占めてても難しいのでしょうか?
242名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 20:08 ID:9oI2AGQU
MR板って2chにあるのかな?
面接で1年でMRとらないと飲料関係にまわされると脅されているので
ちょっと不安。
まぁがんばるしかないですね。
では、これで最後。さよなら・・・
243名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 20:34 ID:74Pg4fow
ボーナス10ヶ月はおいしいねぇ
激務でしょう
244名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 21:29 ID:rQLKP1oJ
>>235
少なくとも3科目以上合格している香具師からみれば
それだけは無いことは体感しているよw
245名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/03 16:24 ID:bQmMZTao
 2チャンには自身のある香具師しか書き込みをしないという罠なんでみんな
安心するように。大原の講師は公表したボーダーは毎年高めだといっています。
なぜなら、その点数を超えている人間が落ちた場合には激しいクレームを頂く
ことになるからです(w本当のボーダーは50くらいだそうな。もしかしたら40台
後半まで落ちるかもしれんと。
 考えてみ、何万人もうけてる試験なんで、100人くらい第1問で20点くらい
取れてた香具師がいたとしても影響ないよ。そこまで対策出来てた兵は最初から受かる
人間達なんで。残りの99%は出来てないんだから。

 自信を持って発表を待つとしますか♪

 ちなみに漏れの自己採点は
  10〜12
  18〜20
  20〜25
 ですが何か?
246名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/03 17:08 ID:CPfQksru
計算25は低すぎるかと…
247名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/03 17:08 ID:zfAGPg/M
>>245
問1を抑えているのが1%ってことはないだろう
実際10%まではいかなくても7,8%の人間は抑えていると思う。
よーく考えてこらんよ。12人に1人抑えててもおかしくないと思わないか?
248247:03/11/03 17:11 ID:zfAGPg/M
俺は最近そう思い始めている。
受験後は、できているやつなんて1%もいないとおもっていたが
1%っていったら100人に1人でしょ・・・100人ってのはねぇ。
予備校の先生に聞いたところ案外抑えている人はいるもんだよと
いわれました(TACです)。
249名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/03 17:20 ID:zfAGPg/M
>>240
こいつあほだね。サラリーマンがボーナス10ヶ月も出るはずがない。
社会に出たことないんだね。ボーナスというのは4ヶ月くらいしか出ないよ。
いいところで6ヶ月出ればいい所。
税理士だって5科目採ろうが未経験では年収280くらいしかもらえないんだよ。
そりゃ400以上出すという事務所もあるがそんなのは稀。
大半の人は年収300万くらいからのスタートなんだよ。
これはマジスレです。
一度会社四季報でも見てみてはいかがですか?
サラリーマンの年収なんて35歳420〜430というのが普通(大企業でも)ですよ。
250名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/03 17:48 ID:9DL9Bi/k
>>249
同意。学生というのは夢が見られていいね。
10ヶ月もありえないことはない。でも基本給が異常に低い場合だけ。
そもそも給与で職を選択するなんて 志が低いね。
中には物産辞めて税理士目指す奴もいるこのご時世で。
251名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/03 18:43 ID:uCb3eoKy
配点がどうのなんて、妄想スレだなこりゃ(w
252名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/03 19:47 ID:zfAGPg/M
すみません、私が世間知らずでした。
製薬業界のことをちょっと調べてみたんですが給料10ヶ月確かにありました。
新卒初任給 基本給21万 
修士    基本給24万  で10ヶ月でした。

しかも製薬メーカーって平均年収高いみたいです。
どこの製薬会社でも平均年齢35歳くらいで平均が850万以上というところ
ばかりでした。
税理士ってもしかしたら、給料そんなによいってほどではないんじゃないかと思って
しまいました。
少なくともボーナス10ヶ月年収850だとしたら
月収40近くもらえますよね・・・俺の年収より高いんだけど・・・
やっぱり見え張っているだけですかね?
サラリーマンってこんなにもらえるはずないし・・・
253名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/04 01:01 ID:1v5drsuQ
>>247
同意。

ただ、その押さえてる人が、他の問題も出来てるとは必ずしも言えないので、
問1が出来て、かつ問2問3も出来てる人というのは数%だと思う。
そんな人はオレみたいな普通の受験生には関係ないんだよねw
254名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/04 13:39 ID:DG2eQEld
>>252は何が言いたいんだろう・・・
いつかリーマンを見返してやるってこと?
255名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/04 17:43 ID:AtHftiPh

249-250-252の流れがワラタ。250の立場なし。
256名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/05 04:26 ID:JwOrXJNV
MRかぁ・・・
結局、MRは医者の雑用係、例え薬剤師の資格もってたとしても・・・
顎でつかわれて、目障りになったら捨てられる(出入り禁止)ってこと知ってるのかな?
特に3流大学は・・・
257名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/05 21:51 ID:V/y3nKcE
>>256
そんなのどの業界でも同じですよ。
MRに限ったことじゃないよ。
社会に出たことある?
まぁあなたの給料より高いのは確かだね。
製薬業界って就職試験何百倍って言うよ。税理士試験より難しいよね。
新卒にしかチャンスはないし。
258名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/05 22:06 ID:x8Qn2ijd
【11月9日(日)は第43回衆議院議員選挙の投票日】

有権者の皆さん、必ず投票に行きましょう!!

主要6政党のマニフェスト(政権公約)
http://www2.asahi.com/senkyo2003/manifesto/index.html
候補者一覧、選挙関連ニュースなど
http://www2.asahi.com/senkyo2003/index.html

《初めて選挙へ行く方へ優しく解説!!》
投票所での投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou011.html
不在者投票の投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou012.html

〔作成者より投票の薦め〕
今回の選挙は、各政党が初めてマニフェスト(政権公約)を掲げて戦う歴史的に意義深い総選挙です。
マニフェストとは、政策の具体的数値目標・実行期限・財源などを明示する今までにない具体的な選挙公約。
これまでの選挙公約は曖昧で、約束が守られたのかどうか、評価する事すら難しい物でした。
今回、各政党がマニフェストという形で具体的な国民との契約を掲げたことで、政権を取ればその遂行を求められ、
そして次の選挙の際には実績を評価される体制が整ったのです。今までのような曖昧さのない公約は、
実現できなければ次の選挙で必ず厳しい評価を受ける非常に厳粛なものです。政治家の嘘はもう許されません。
政治、経済、社会、外交、さまざまな分野で難問が山積し、歴史の大きな曲がり角の中にあると言われる日本。
日本の新しい未来の選択にあなたも参加してみませんか? 11月9日は是非お近くの投票所にお出かけください。


259名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/05 22:54 ID:V/y3nKcE
俺実は昔MRだったんだけど、とある病院の女の子を引っ掛けていたら、
出入り禁止になった経験があるんですよ。
医薬部長にめちゃくちゃ怒られましたよ。
260名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/07 00:50 ID:07YoQFAD
>>259
ぷっ
261名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/08 20:04 ID:DiDr//mB
あとひと月ちょいだな。
262名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/08 23:02 ID:75D+3AVR
二問目の資本概念って期首自己資本じゃだめなの?
まだ言ってるのか!と思ったあなた、
大正解です。
はぁ〜、働きながら法人消費はキツイなぁ
一月から財表がんばろっと
263:03/11/08 23:04 ID:IKhkoNFr
>>262
なにが大正解なの?
264245:03/11/09 02:32 ID:pqUy3iqb
 俺はO原で昼間専念してて、答練で上位5%に入っていても、
仲間内では1位になれないような中で戦ってました。その中の
誰もが第1問ボロボロです。テキストに載っていたいたことしか
書けていません。

 というか、テキスト以外のものを読み込む時間なんてあるの?
上位者ほど、テキストや答練の内容だけ(←ココ重要)を完璧に
仕上げるものだと思いますが?そうすることで、テキストにないものや、
自分が解いた事のない問題は誰も出来ないからやらなくて良いという
判断がついて自信を持って切り捨てて次に進めるのでは?

 それをふまえて書き込みしているわけで、到底7〜8%もしくは
10%の人間が出来ているなんて書き込みはたまたま出来た人間が
優越感を味わいたいがために、そして受験生を不安に陥れたいがために
書き込みをしているとしか思えないんですが。

個人的には全受験生の1%が出来てても驚きなんだけどなぁ。
265名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/09 08:44 ID:rSKdUdcF
<<245
あなたが言ってることも最もですが、
上位5パーセントにいる人が計算20〜25点は、ちょっとまずいような、、
266名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/09 09:48 ID:HTdtC9uP
俺は52回だけど、大原6・18・35の59点だった。
10%以内にいたし答練では周りはできる・できないというのを意識していたが。
本試験ではパニクってあぽーん、やたら時間は短いし周りどころか自分でも時間配
分も何も・・・
それでも計算結構とれたし、友人の話だと今年の計算はこれまた簡単だったらしい
から25点はちょっと。
245はできる人みたいだけど失敗したんですか?あおりじゃなくて245の言う
とおりだとおもったんだが。テキスト以外は普通はできないよ。
まあ、去年の採点した結果、税理士試験として今年はどう出題すべきかを理解できなかった試験委員と
理解できた試験委員の頭のよさが第一問と第二問の差でしょうな。
俺は何が言いたいんだ、酔っ払っての朝帰りだからゆるしてくれー。
267名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/09 10:12 ID:m7UXBv4V
ボーダーはもっと下がるよ
47前後
なかには40台前半で合格するやつも出てくる
去年の簿記論がそうだったろ
38で受かって歓喜してるやつをこの目で見た
268245:03/11/09 10:36 ID:ouCEmX8n
 すいません、計算は正直、かなりミスりましたw
でも、正確な自己採点ではないので(ほとんど仮計を作らない派)
20〜25ってのは過度の保守主義に基づいています。

 解答速報見て、こんな数字だったっけ〜?と思うところは全て
バツにしているので。手ごたえ的には20〜25ってことはないので
もしかしたら普通に30点以上取れているかもしれないし。

 ・・・まあ、俺のことはほっといてw

 自分が言いたいのは、第1問が出来た香具師は皆無に等しいってことです。
269名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/09 12:01 ID:kl6FA5MH
タックで常時10%以内、大原遠征でも10%あたりはキープした俺だが
たぶん5,15,30でやっと50点なんだよ。
理論はタックでも大原でも40点超えてたのに、あの問題じゃ稼ぎよう
がない。ぎりぎり引っ掛かったと思ってるけど落ちてたら怒るよ。
270名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/09 20:39 ID:Y+a997mG
あとひと月ちょい待てばいいんだよ。
271名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/10 00:12 ID:avtY2ylG
オレの友達のケース

TACで常時上位10% : 49
大原で常時上位10% : 51

大原やTACの上位30%が受かるとすると、
ボーダーは45くらいまで下がるかも知れない

え? オレ?




44
272名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/10 09:35 ID:ujCqWIDL
問1って去年ダイエックスの講師がプリント配ってたよ二年目の俺は微かな記憶をたよりに書いたけど半分ぐらいかな
273名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/10 09:59 ID:Ue1Ei3Kv
★いまいちかなあ
2003/11/ 9 19:48
メッセージ: 890 / 894

投稿者: orasionn0210
どうも、思わしくないかんじだなあ。
あさって、11月11日(火)から、CFP試験(16年6月)対策コーナーでも作るかな。
内容については、今、考えてます。
とにかく、今の時期は日本経済新聞(ネットでもOK)を読む習慣をつけるのがベスト勉強と思うが、どうだろうか。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1030066&tid=a2a5a5ua5a1a5a4a5ja5sa57a5ca5ka1a6a5wa5ia5sa5ja1bca2a5&sid=1030066&mid=1&type=date&first=1


http://www.geocities.co.jp/WallStreet/5905/
274名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/10 12:40 ID:q7iNKF4T
271君、それぞれの点数の内訳は?
タック10%で49点はあり得ないことない?
30%の俺でも計算35点なのに…。
しかも第2問は自己株式だけで13点は確実かと…
上位10%なら計算で40点は取れるし、
理論もプラスあるふぁあるから、
さすがに49点てことはないと思う…
275名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/10 17:10 ID:3Zdh/7yI
ダイエックスって、なかなか簿財は健闘してるが(中身ね)
受講生がカルチャースクールにいくおばチャンが多くて
生かされない。経営者の方針が変わらない限り
多分このままなのだろうが、結構的中率や内容は悪くないだけに
本当に残念。おれも、あのお茶しに来てるおばちゃんたちに
嫌気がさして、大原に移ったもう少し国家試験受けるような
環境だといいと思う。
276名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/10 22:36 ID:IwG6xtt8
>>274
何も今更煽らんでも・・・。
277名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/10 23:07 ID:d8i9noBJ
>>276 まったくだw 今更、他人を不安にさせても同じだろ。 俺も上位10%にいたが、第1問は5点あれば良い方。 計算も30位だ・・・。
出来るヤツは自己採点も正確なんだよな
でもって、結果が出るまでジタバタしない
279名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/10 23:28 ID:0Q1hbvdY
漏れの周りの答練平均あたり
うろちょろしてたやしは40点
いかないぐらいだぞ。
早稲田で答案回収の時に回り
覗いたけど第一問白紙の奴多し。
TACのボーダー45点は妥当じゃないか。
280名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/11 00:09 ID:Mu8wio5a
で、各校のボーダーは幾つなの?
ずいぶん修正されたようだけど
281名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/11 12:16 ID:qFUK1aAS
>>274
ふだん上位30%程度で計算35点って信じられないんですが。
第一問を捨てて計算に時間かけたから点が伸びたということでしょうか?
282名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/11 23:16 ID:cpkEWami
>>281
彼は自慢したいだけなんだよ
まあ、勘違いなんだけどねw
283名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/11 23:23 ID:1sZgEF5y
計算35点は自慢できる点数と思っていいですか?
284名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/11 23:58 ID:Pyovc2FS
いや、そうじゃなくてw
TACで30%だった自分は、本試験で35も取れた
凄いでしょ、ね! ね!って
まあ、35あれば受かると思うが
TACで聞いた修正後のボーダーは50だったけど
286名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/12 02:39 ID:s1FG45Fb
>>855
ちなみに俺の自己採点は、計算42点・理論第1問6点・第2問5点で合計53点。
計算は答えは全て問題用紙及び計算用紙に書き写したものだから、TAC配点だけど確実な点数。
理論は第1問の1と3(1)、第2問の問1の1しか点数としていないよ。
理論は第1問の2(2)はずれたこと書いたけど、あとは全て内容的に正しいし、0点ということはない。
君の基準で採点すれば、君の79点を超えることはわけない。
でも理論はどのように採点するかわからないでしょ。部分点があるのかないのか。
だから俺は自分の点数は53点だと思っているし、75点だとか80点だとか誇らしげに言うつもりもない。
そのような点が君が初心者な点なのよ。まあお互い頑張ろうぜ。
287名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/12 02:56 ID:V6uXSyNz
>>286
計算42はすごすぎ!!!
まじで?
俺も上級クラスで上位だったけど計算なんて30位だけど(ガクッ
やっぱり落ちたのかな・・・

42って事はあの退職給付当てたのかどうやって?
289名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/12 10:36 ID:4aQih4zB
>>286
これ、他のスレのコピペ?
ん?
どれに対するレスなの?
290名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/12 22:33 ID:+U9peDjC
結論をまとめると、
計算30〜35点で、
トータル50〜55点あたりが
ボーダーということですか?
291名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/12 22:41 ID:diqZtarH
だとしたら答練上位1割以内からも相当不合格者が出るな。
たしかにあの問題ではふだんの学習成果が出ないから
番狂わせは多そう。
292名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/12 22:50 ID:W1hTToR2
Oの修正後ボーダーは50点でつ。
293名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/12 23:55 ID:+U9peDjC
修正後ボーダーって何ですか?
294名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/13 00:04 ID:sjCi2SUf
TAC大原共に50か・・・
じゃあ、実際は47、8かな
苦情に備えて
295名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/13 12:14 ID:/cDgyIe1
DHDFGHFG
296名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/13 21:01 ID:p/PIITpc
48〜49だな。 俺はビミョ〜。
297名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/13 22:03 ID:5ahYgxvH
たぶん53点前後やな
298名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/13 22:37 ID:p/PIITpc
53はないだろ。
299名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/13 22:57 ID:p/PIITpc
48〜51だよ。 これ正論
300名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/13 23:10 ID:5ahYgxvH
1、2、3問分けてみて!
ちなみに俺は、
1問4点、2問16点、3問33点の
53点くらいがボーダーと思いまんねん。
301名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/13 23:12 ID:XIhchKom
5、17、28
302名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/13 23:14 ID:XIhchKom
>>293
おまえ、集会所に書き込みしたなw
303名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/13 23:18 ID:5ahYgxvH
↑はぁ?
304名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/13 23:30 ID:p/PIITpc
4・6・30
305名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/14 00:06 ID:QPu7N30K
>>304
40かよ!
306名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/14 10:56 ID:L6ehR7y5
300といいたいが、301くらいだろうねえ
307名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/14 21:27 ID:WtE9bgYH
どれぐらい受けたか分からないけど、合格率がここ5年で15%ぐらいで、しかも全受験者が18000人ぐらいと考えると、3000人が第3問で30以上取れてるのか疑問。
勿論会計士受験生が要るから、第3問で取れてなくても第1問で挽回してくるだろうから一概には言えないけど、合格点は50いかないんじゃないか?
308名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/14 21:38 ID:LVPEnKEO
ダイエックスの修正後ボーダーは?
309名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/14 22:03 ID:EpMj00o7
ふだんの答練から察して第3問が25で上位3割、27か28で
上位2割と思う。
第2問は15点確保できれば上位2割。
310名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/14 23:13 ID:NqJvP+0z
とすると、48か・・・
誰もがバランスよく得点してる訳じゃないから、
実際は46〜7だろうな
311名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/14 23:13 ID:amlsX33I
全答練上位5%くらいの人は
第2問の理論は自己採点で
何点くらいですか?
312名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/15 00:00 ID:zu/vHoJ8
48くらいだと来年もやる可能性が高いとOの講師の方が言ってましたが。
実際のところどうなんでしょうね・・・
313名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/15 00:19 ID:AQSGZonR
第2問は18は確保しておきたいでしょ。
直前期やとうれんの内容まんまだったところを抑えれば最低18はいくからね。
俺はタックも大原も全答は理論40点以上、総合5%以内だったけど
自己採点は第一問5点、第二問15点くらいとみてる。
テキストのポイント部分をそのまま書けば満点近くとれる答練とは
だいぶ勝手が違うと思うけど、みんなそんなに出来たの??
315名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/15 09:38 ID:DhWbhRTW
上のほうにもあるけど、
ガッコとしては発表後の苦情に備えて、
ボーダーを2、3点低くせざるをえない
大原TACの50というのは、
実際のボーダー+3だろう
自己採点が正確なら47で合格だと思う
(正確な自己採点などありはしないが)
316名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/15 12:39 ID:B6/sjiN9
今年のタック全答練のあの理論で
40点以上は
とてつもなくすごいですねぇ
317名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/15 21:48 ID:iyFvmI2l
TACボーダー50点に修正したんですか?
確かに45点は低すぎと思ったんですが、50は厳しいですね。
318名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/15 21:58 ID:ToUOisBZ
ていうかOとTのボーダー50って
ほんとに信憑性あるんですか?
それって専門の講師が言ってたんですよねぇ。
319名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/15 22:05 ID:B6/sjiN9
修正って何?
公表もされないものは信用できないのですが…
修正後ボーダーがどこで分かるか教えて下さい。
講師が言ってるだけですか?
320名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/15 23:12 ID:OorufXHb
>>319
生徒全員の自己採点結果が出る前にボーダーを決めるだろ。
で、後で統計を取ると修正せざるをえない場合がある。
それだけ。
321名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/15 23:13 ID:0nLqObww
         , -−−ー-、.  
         γ'        `ー、
         /            `ヽ
        /              ヽ
        |          , -- 、  ヽ
    ,.---イ`ー、__     <   `・、 .|
      ̄`| \  ` ー- 、._  `ー-、___ゝ ノ
      ,イ、_ \     ``ー、._    )
      ヾ /``ー-- 、_    ``ー、/
    / ̄)イ     (・ )``ー- 、_  /
   _/  /|         |(・ ),`/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー-' (ーイ ヽ         /  /   < 俺、試験番長。高卒でも条文読めるよ・・文句ある?
ヽ   ヽ /  `、     ( _  | /     \__
 ヽ  ヽ    、   、  ;: ー/` 、
  ヽ  ヽ    ヽ   ~`〜'/   \
   ヽ  ヽ、  >、 __/   __  ヽ
    ヽ   /  .| .)/    /  /   ヽ
     \/ヽ ./ /   , /  /    `
         /  `ー ''   /      /
         |        )       |
          |        )      |
322名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/16 11:47 ID:ZZl2kY0T
あと1ヶ月ですか?
323名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/16 11:54 ID:ZZl2kY0T
ちなみに
314を見て、
ここの書き込みがほとんどデタラメということが
今更ながら分かりました…
324名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/16 12:07 ID:jXWTGVah
てゆうことは、ボーダー48・49だな。
325名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/16 12:22 ID:ZZl2kY0T
いや、
5、15、33の53点、
会計士受験生は18、15、20の53点が
合格最低ギリギリラインと予想。
私は落ちました
326名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/16 14:34 ID:ZX61X8HW
4,20,40(控え目採点)
TACで大体5%上でした
327名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/17 12:46 ID:ygbfJGt2
↑信憑性あると思います。
328名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/17 23:10 ID:tQI3RNwS
さすがに計算40はないだろ。 おまいら、本当の所何点? 俺は4・15・29の48だ・・・。
329 :03/11/17 23:23 ID:VtqpU9Kn
すまそ,どなたか公認会計士の財表についての質問なのですが(同じか
 わからないですけど)同じと思ってわかる方教えて下さい。

 簿記の問題ともからみますが

 保険差益が出る場合 例えば

 建物減価償却累計額 XXXXX / 建物 XXXXXXX
 現金        XXXXX / 保険差益 XXXX

 で保険金の額ってどうやって算出されますか?その時の一般物価
 (建物の一般価額)に基づいて算出されるんですか?

 正直DQNな質問かもしれないですけど宜しくお願いします

 
330名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/17 23:38 ID:U5xzQsL2
326です。
328に答えましょう
理論1問目は参りましたが、適当にわかるとこだけ書いて
振替処理のとこと円換算とこが少しできて、2問目は自信があるのですが、
満点は言い過ぎなので-5ぐらいして採点。
問題用紙が透けてはじまる前から解いていました。
計算は43点でしたが、ミスしてるかもしれないのでー3ぐらいして採点してます。
別に35点ぐらいでもいいけどね・・・
破産更正債権等を長短区別してしまって、ここは参りました(出来た奴いるのか?)
計算は仮計を作らないのでかなり早くできます。
落ちたらかなりショックです。
331名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/17 23:58 ID:67T3EN6X
>>329
保険金額は保険会社から支払われた金額に決まってんだろ
つまり、消失した資産の簿価と受取保険金額の差額が、
保険差益(又は保険差損)となる。
332名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/18 00:01 ID:rYa+vOCQ
タック5%なら
あの計算43は余裕でしょ
なんでウソだと思うのかが不思議ですが…
ちなみに私は40もありません〜
333名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/18 00:03 ID:rYa+vOCQ
それよりも
5%で30点とか言ってる人のほうが
嘘くさいですね
334名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/18 00:04 ID:BnPNDYdk
5%なら40以上だね
10%なら38で、15%なら35
335名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/18 03:57 ID:FrKn10Xd
第一問目を即効で捨てた場合、第三問目40以上あるかもね。
第一問5分、第二問25分、第三問90分とかね。
そういう冷静だった人いる?
俺は第一問でパニクッたけど・・
俺、馬鹿?(第一問20分(振当処理以外全滅)第二問25分(全部回答した)
、第三問70分位(下書き不足だから最低20点(〜30点))かな。
結局、2+(25×70%)+{20点+(30−20)×20%}=41.5
→42
だから、おちたな(泣
336307:03/11/18 10:55 ID:Y27cdtJi
計算で40取れるのか〜、そりゃ凄いな。
でも上位5%で具体的に何人ぐらいなんだろう?
100人満たないなら、合格点は30満たないと思うんだが・・・。
337名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/18 21:56 ID:ul+LMKg4
合格率は15.3%
2989人/19536人
合格基準点60%
338名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/18 22:05 ID:ThHCn6jr
大丈夫だ。 ほとんどのヤシ(90%)は計算30ないから。
339名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/18 23:13 ID:uBHiu0Ha
まだあったのか、このスレ

試験直後にここでも書いたが、
オレは時間配分のミスで退職給付関連の答えを一切転記できなかった。
それでも計算だけで30点あったぞ。
大原とかで上位10%に入るようなヤツは当然35点以上とってくるだろ。
独学だから学校のことはよく分からないが。
ちなみに簿記論は合格済み。
340名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/18 23:59 ID:rYa+vOCQ
計算のボーダーは33点くらいでしょ
第一問外貨基準、これが5点未満なら
計算35点ないとヤバイと思います。
計算で40点以上ならほぼ合格間違いないと思いますが…
341名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/19 09:05 ID:5fXi0T4K
あの計算35点取れるならタックでも大原でも全トウは名前載るはず
だけど・・・
合格点60点にするということは第一問でも点差がつくような採点を
するはずで、そうなると白紙に近い人はマズイだろうな。

342名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/19 09:37 ID:iO1dUN36
すみませんちょっと質問させてください。
TACの理論マスターの財務諸表論買ったのですが、
気がつかなくて平成15年度版を買ってしまいました。
2ヶ月前に16年度版は発売されていたので、大して確認もせず買ってしまった私も悪いのですが…。
返品は受け付けてくれませんでした。
そこで、この2つの違いを知っていたら教えてほしいのですが…。
16年度版になってなにか変更があったのでしょうか。
ちなみに↓が16年度版のテキストです。
http://bookstore.tac-school.co.jp/book/contents.cgi?id=1198&show=&value=02
よろしくお願いしますm(_ _)m
343名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/19 12:30 ID:YOhhv5ZK
だから35点くらいのレベルでは全答に名前載らないって!
俺は35点だけどタック全答練400番台後半です!
それと点数調整とかなんとかそんなもんないから!
第一問できなかったけど、俺は運が悪かったと諦めてます。
344名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/19 12:56 ID:BHQMXrUP
>343 それと点数調整とかなんとかそんなもんないから!

いや、点数調整は必ずありますよ。
わたしは去年、簿記論を自己採点45点で受かりましたから。
345名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/19 13:27 ID:3U9l+7/P
タック全答60点を微かに越え100番台後半、本番は計算に75分費やし29点でした。講師からは大丈夫と言われました。
346名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/19 14:10 ID:3U9l+7/P
たんに理論が書けなかったから計算にたっぷり時間使えて、普段の実力より高い点とれたヤツがイキガッテいるだけかと・・
347名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/19 14:31 ID:0JWYnae3
>>346
今回、それが一番よいのでは?
348名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/19 16:15 ID:EGQW8zTm
おい、斉藤!
教材を市販するなら古いのは回収しろよ。
書店で紛らわしいんだよ。
349名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/19 16:20 ID:cAk9MUbH
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/-100
行政機関、日本の全マスコミ、教育機関などによる、
個人に対する住居不法侵入からの盗聴、盗撮、24時間監視、
ストーカーで収集した個人情報を、
テレビ、新聞、出版物などで嫌がらせをしながら悪用している事実について、
>>1>>394までにまとめました。

2chのマスコミ板 http://society.2ch.net/mass/
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?●●●
で被害者の訴え、マスコミの隠蔽が、30スレまで続いています。
より多くの人に事実を知って貰うことが、
組織的、計画的な犯罪の刑事責任、民事責任を追及することにつながると考えています。
350名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/19 16:24 ID:3U9l+7/P
つくづく今年の問題って失敗作だなあと思う。
351名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/19 16:37 ID:JavdvVlG

で、あと1月の結論としては何点あれば合格できるの?

352名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/19 16:51 ID:BVr7r+xU
特別損益(臨時損益) 
転売以外の目的で取得した有価証券の売却損益
当期未処分利益(+)  
一定の目的のために設定した積立金のその目的に従った取崩額
353名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/19 22:57 ID:YpWSEtmr
48〜50で落ちつくみたいだよ。
354名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/19 23:22 ID:N347aksc
あるよ、得点調整。ただ、傾斜配点はない。
ボーダー点が60点になるように調整するだけ。
元試験委員が逝ってたもん。
355名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/20 00:17 ID:RQM7NFqd
だから調整も何も
合計得点で上位から
受かるから
関係ないの!
356名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/20 00:36 ID:dY/TXNSt
それはわかってるつ〜の。 用は、10%に至るまでの過程の話。 1箇所1点の配点もれば3点の箇所もあるということ。 1点を3箇所合わすのと1箇所3点にするという配点調整があるということ。
357名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/20 01:10 ID:RQM7NFqd
ないって
配点の変更はしないの!
最初から配点が決まってるわけじゃないけど
変更はないの!
358名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/20 09:19 ID:yovjSfIl
単純に合計点を出して順位を付ける
で、今年はこんくらい、って人数(又はパーセンテージ)て決めたら、
そのボーダー点が60点になるように調整するだけ。
歴代の試験委員が逝ってるんだから間違いないよ。
359名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/20 12:39 ID:RQM7NFqd
そうそう
360名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/20 13:18 ID:d1lUC0Tk
358のが傾斜配点になるんじゃないのか?
どうやって60点にするのさ。
361名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/20 17:45 ID:Z/U6eiH+
>>359
試験委員さん、採点お疲れさまです。
362名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/20 17:46 ID:MAOhhUat
自作自演がバレタ瞬間。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1066741054/387-388

10分の時間を空けましたが名前を一緒にしてしまい
自演がばれましたwそのあとの必死ぶりが凄いですw
そして色んな板に晒されて物凄い叩きにあった馬鹿な奴w
しかしまたまた再降臨し騒いでいますww
只今メール欄会話晒しあげ祭り開催中!!!!
http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1066467954/
363名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/20 22:06 ID:RQM7NFqd
みなさん、発表までわずかとなりましたが
あまり気にしすぎて
体を壊さないように
健康には十分気をつけましょう
では、のちほど。
364名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/20 23:12 ID:JkuRr34d
>>360
傾斜配点ってのは、受験生の出来を見て、
特定の設問への配点を変更すること。
得点調整ってのは、あくまでも調整。
ボーダー50なら、全員の得点を1.2倍して無理矢理60にする。
お国のやること意味不明
365名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/21 00:45 ID:F+/8z5EA
今年も合格率高ければいいけど。。
どうして財表は近年他の科目と違って合格率が高いのでしょうか?
366名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/21 00:55 ID:9rvF172W
>>365
税法受験生を増やしたいから
367名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/21 01:01 ID:xYUEZ+bo
会計士二次試験合格者はとりあえず簿財は免除ってマジ?
368名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/21 01:10 ID:F+/8z5EA
>>366
そうなんですか、知らなかったです。ありがとうございました!
369名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/21 09:01 ID:vNpfPaSO
けっきょく
第一問を白紙同然でそのぶん計算に時間かけた者と
第一問も他項目の知識を転用して解答埋めた者と
どっちが勝つんだろう???
370名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/21 10:06 ID:OqvaMMfo
>>369
計算にかけたひとですよ。総得点は単純な合計だもの。
第一問の配点が低くなるとか、そういうことはないです。
371名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/21 12:46 ID:wH1GMj25
第一問の試験委員は責任を問われているのだろうか。
372名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/21 13:56 ID:lwBRL2X0
問われてるというか、陰口をたたかれてるよ。
同業の教授らあたりから。

計算は得点配分箇所がまちまちだから、意外と第1問でそれっぽいことを書いていたほうが点数がいいかも。
たぶん採点基準も甘くせざるを得ないし。
373名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/21 14:03 ID:nMht5jbK
第一問完璧にかけて(おそらく受験者中のトップ答案になりうる)、
第三問で自己採点16〜18点の漏れは負け組ですか?
374名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/21 15:56 ID:gHmn57Ix
>373
会計士組のかたですか?
375名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/21 17:11 ID:u8eCSZJ5
>>374
合格して就職浪人してます。っていうか、会計事務所って
会計士を雇いたがらないみたいですね。
>>375が資格以前の問題としてキモイからだと思われ
377名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/21 20:23 ID:uDPRdlCG
公認会計士が開業した事務所にいきなはれ
378名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/21 22:12 ID:84uTofSD
もしかして、
あと25日ですか?
379名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/21 23:16 ID:Ke4KyBx4
>>373
勝ちぐみでしょ。第一問で単受験生より20点アップなら、
第二問次第で十分合格。

てか、そういうひと多いのかな、会計士組のひとって。
もしかして、意外なほどボーダー低いんじゃないか?
45とか
380名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/21 23:35 ID:6DCQGrvt
>>373
正直言うと負け組みですよ。
みんな出来てるところを取れないのは致命的。
理論の方がみんな出来ないところ点数になりにくいよ。
計算のボーダーが30逝ったら間違えなく落ちです。
漏れの友達の短刀合格者も計算が出来なくて落ちたよ。
漏れは合格したけど・・・
381名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/21 23:55 ID:Ke4KyBx4
>>380
だから単純に合計するんだって。
どこが取れたとか関係ないから。
382名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/22 00:02 ID:RB4iUvyf
>>381
そんなわけ無いでしょw
サンプルを作成してから、配点箇所決めるんだよ。
何点取れたかじゃなくて、どれだけ他人よりどれだけ点取れるかの試験だよ。
単純に合計したら60ぐらい軽く超えるの今の財表は。
漏れは去年受かったが、自己採点80以上越えてたぞ。

383名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/22 00:08 ID:aMq+E4Vo
>>382
半年ROMれ。
複数の元試験委員が書籍や公演で明言してる。
単純な合計で順位を決めると。
その上で合格点を60点になるよう調整する。
>>364のような方法でな。

ったく、バカだな、お前w
てか、60あるなら余裕で合格だよ。
オメデトサン
384名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/22 00:14 ID:L/TD7GjU
去年受かった人で
ここにカキコミしてる人は
相当ヒマな人ですか?
385名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/22 00:24 ID:RB4iUvyf
ああ暇だよ。
早く受かって馬鹿みたいに税法理論暗記しようぜ
386名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 07:33 ID:7EjiL6C1
税理士の平均所得が1130万円くらいってホームページに書いてあったよ。
税理士って開業しないと儲からないんだって。
最高にもらえて800万。 そこら辺の数名でやっている事務所では700
万が限度だって。
しかもこれからは、税理士が毎年5000人誕生する時代が来るって日経に
書いてあったよ。
これからは税理士とっても就職できない人がたくさん出てくるんだとおもうよ。
現在は2000人増 近い将来5000人かぁ
387名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 07:36 ID:7EjiL6C1
>>382
なるほどそれでは、みんなができないところは書いても点数が付かない
ということなのでしょうか?
388名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 07:37 ID:7EjiL6C1
つまり、第一問は25点に匹敵する解答を書いたとしても
0点ってこと?
389名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 08:17 ID:GaQbWuUB
各設問の配点は変わらない。
ただ、簡単に言うと本年度に関しては第一問を要因としての合格はほんの一部。
第二問及び第三問で点数を稼いでの合格が大部分という事。
あくまでも総合得点で合否は判定されます。
その後、合格点が60%になるように平等に底上げします。
390名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 09:35 ID:7EjiL6C1
何で税理士になりたいのか俺にはわからん。
これから税理士は食えなくなるといわれているのにあえて・・・
理由教えてください
391名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/23 09:58 ID:d1x2vLbj
>>388
いえ、25点です。
389の書き込みは、第一問で点を取れる人は少ないから、
ここでは差がつかない、という意味です(たぶん)。
傾斜配点などありえません。
392名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 10:33 ID:UDI5G9oI
<<391
傾斜配点がありえない?お前万年受験生になる可能性大だぞ。
もっと合格者の話に耳を傾けてみろ!
>>392
俺、理論ほぼバッチシ。
計算はあんまできなかった。
傾斜されたらますますヤヴァイ…
394名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 11:41 ID:lToUnXcx
>>391のいうように問1.2.3を合計しての傾斜配点はないよ。
なぜなら試験委員が違うんだから採点上むり。あるのは各問内での傾斜配点だけ。
395名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 13:41 ID:+s0o9hph
>>394
同意。
採点自体は各試験委員が個別に行う以上全体を通しての傾斜配点はありえない。
しかも、問題に25点・25点・50点って書いちゃってるし。
ただ、各問題ごとの傾斜配点はありそうだから、第1問とかとりあえず適当な事書いてると結構点数が来てるかも。
396名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 17:03 ID:7EjiL6C1
>>395
各問題ごとの傾斜配点はありそうだから

ありません。今までのすれ読んでる?
理解力ないのかな?
397名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 17:08 ID:6cjtj0T+
398名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 17:08 ID:7EjiL6C1
点数は試験前に決まっているんだよ。試験委員が言っていた。
試験委員葉採点した結果(点数)を合計して、
たとえば
上位5%   65点
5〜10%  60点
10〜15% 50点
以下しょう略
という結果が出たら、合格させるびりの人間を60点になるように
点数を調整(この場合は1.2倍する(実際は、そんなことしない))して
60点であるとみなして合格させるんです。
試験委員は、受験者の点数を記録するのみでそれぞれの設問の正答率などは
まったく記録しないといっていることから明らかです
399名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 17:09 ID:7EjiL6C1
>>393

間違えなく合格ですよ
400名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 17:12 ID:7EjiL6C1
各問題ごとの傾斜配点なんてありませんよ。
かつて設問2の予想平均点が3点のときがありましたが、
その試験委員が言っていました。そのまま3点と記録して
提出したと
401名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 19:12 ID:uI7yooWs
第一問も6割程度とらないとダメらしい。
上位1〜2割がそのくらいの点数になるよう採点するから
ほとんど何も書かなかった人は第二問20、計算40ないと
不合格の可能性が高いと某講師が言ってた。
402名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 20:03 ID:7EjiL6C1
>>401
だからそんなことないんだって。
6割になるように採点するんじゃないの。
ただ何も考えず最初から決まっている点数で採点して
合計して、上位15%を合格させるだけ。
403名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 20:45 ID:qri1LNnv
計算30点程度なら
合格可能性かなり
低いでしょう
404名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 20:58 ID:/do03S7I
>>401
いくらなんでも合計60は高すぎ。
第一問できるにこしたことないけどさ。
できんでも第二問15点
第三問35点で合格っしょ。
それに満たなかったら黄色信号
405名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 21:03 ID:T3zlpSd/
計算35もいらない。
406名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 21:43 ID:uI7yooWs
>>404
だからサンプル答案を採点したうえで受験生の出来具合を確認して
60点になるような採点基準にするんだよ。
でも第一問が白紙同然じゃどういう採点基準でも0点とか1点にしか
ならない。よって、そういう場合は計算40ないと無理ってこと。

407名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 21:54 ID:7EjiL6C1
>>406
サンプルなんて作らないよ。
元試験委員が言っていました。
元から決めてある点数を足してそれをお国の担当者に提出するだけだって。
408名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/23 23:28 ID:UeJi5udv
>>407
いや、それは試験委員によって異なるよ。

「最初に祭典した100人をサンプルにして、合格点を決定する。
 だから毎年合格率が違うんじゃよ。ワッハッハ」

と逝ってた元試験委員がいる。
409名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/23 23:28 ID:UeJi5udv
>>392
おまえ一人だな、万年受験生はw
妄想やめないと永遠に受からないぞ
410名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/24 03:08 ID:76cmmgFI
TACの来年度の財表の上級コース。みんなでまわしませんか?
衛星講座なら、いくらでも保存できるし、教科書やプリントは、スキャナー
使えばいいだけでしょ?
411名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/24 08:28 ID:ZYVar1pV
なんか今の出題傾向みてると専門学校で1年真面目にやっても
報われないっていうか無駄な気がしてきたよ。
412392:03/11/24 09:21 ID:vz15OGSz
>>409
はぁ?馬鹿かお前?
漏れは簿・消・相に合格してる。
情けないが、働きながら4年もかかった。
最後にもう一度だけ言うぞ。
他の国家試験や大学入試と同じように、傾斜配点がないと思いこんでるお前を
初めとした馬鹿は万年受験生になる可能性大だ!
413名無しさん@ご利用は計画的に :03/11/24 09:51 ID:VD+HXyQ6
>>412
ここにいる人の過半数が、
「傾斜はない、調整はある」と言ってますよね。
元試験委員の多くもそう。

たぶん貴方が間違ってます。みっともないです。
414名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/24 10:02 ID:GjZ5Z9hi
>>412
働きながら4年で簿消相合格で財待ち。
現在の税理士試験を受験してる人がこれを情けないと言うのであろうか?
この人の書き込みに俺は現実性を見出せない。
よほど暇な会社なのかなあ。優秀な人間の書き込みとは思えないが・・・
ここ見てるだけの人達はどうおもいますか?
415名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/24 10:22 ID:2wTyNFLq
簿記論が受かっているのに4年もかかって財表受かってないなんていかにも釣り。
マジレスするだけ無駄というものですよ。
416名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/24 10:38 ID:TkaukAH6
一人で頑張ってるよねw
まあ、今年初めて受けて、失敗した人だろう
417名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/24 13:26 ID:abjzxHPn
そんなことより、
合格発表…
はぁ…
ボーダー55…
はぁ…
418名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/24 18:01 ID:Q9ttgwZ3
ボーダー55? ありえないよ。 高くても50だよ。
419名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/24 18:56 ID:O1bxvH0I
簿記論で官報待ち・・・・しか〜しここ4年連続して落ちてる俺って・・・・
まじです。
420名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/24 19:06 ID:76cmmgFI
受かったら会計事務所に転職ですか?
421名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/24 19:46 ID:Q9ttgwZ3
すでに働いてるだろよ
422名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/24 21:14 ID:vz15OGSz
漏れもここのスレ見て傾斜はないと確信してたんだが、官報待ちと
数科目合格済の友達に聞いたら、傾斜配点は間違いなくあるって
言ってたんだけど、、、計算失敗したんだよなー、不安だよ

423412:03/11/24 21:17 ID:vz15OGSz
あ、422は漏れのことね。
424名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/24 21:21 ID:76cmmgFI
あのぉちょっと教えてほしいんですが、私昔税理士試験の財務諸表論
の勉強をしていたことがあるんですが、今年もう一度受験してみようと思うんですが
市販のTACの教材を使って合格できるものですか?
昔論点別計算問題という問題集が市販されていたと思うのですが
それを使って勉強すれば合格は可能でしょうか?
425名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/24 23:07 ID:abjzxHPn
無理だと思います
一度勉強してるなら
どの程度勉強が必要か分かるかと思いますが
その質問本気ですか?
426名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/24 23:10 ID:m0lWPO1V
>>422
合格者が採点の中身まで知ってる訳じゃないでしょ。
そう信じてる人も世の中には沢山いるけど、
とりあえずオレらは元試験委員の言葉を信じるしかない。
学校は抗議に備えて「傾斜はある」と言い切るしね
427名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/24 23:35 ID:Q9ttgwZ3
>>422さんの自己採点はどうよ?
428名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 00:03 ID:aHMqpluC
コレとかどうですか?
http://webnews.fc2web.com
429名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 00:07 ID:iNs4C2qA
第一問 2点
第二問19点
第三問36点
合計点57点
TACで10%〜16%
大原でほぼ10%以内です。
一応自分では合格してるとは思ってるけどなあ。
430名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 00:09 ID:ow7fd+X7
昔レギュラーコースを受けて概要はわかっていると思うんですが、
そういうレベルから上級を受けて、復習をかねて勉強をしていく
子とって可能ですか?
431名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/25 00:10 ID:Um5WGwRl
>>429
スゴイね。合格確実でしょ。
おめっとさん
432名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 00:18 ID:D9uVsJbG
間違いなく合格だよ。俺は辛口採点4・14・28の46。 普通で5・15・30の50。 だめだなこりゃ・・・
433名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 00:20 ID:D9uVsJbG
皆さんの受験仲間の計算のでき具合は どおですか?
434名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/25 00:33 ID:Um5WGwRl
>>432
辛目なら46でも可能性あるよ
435名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 00:48 ID:HtyYD7Nr
第一問2点や4点や5点って・・・
もしかして、決算日レート法やテンポラル法も知らないってこと?
さすがにこれを知らない奴が財務諸表論という科目を受かるとは
思えないんだけど。
436名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 01:10 ID:YSdQVbGB
計算失敗して36とは凄いなw
というか失敗というのか?
むしろ第1問2点のほうが大失敗なのではないか?
437名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 01:30 ID:D9uVsJbG
俺、T校だがテキストに全く乗ってなかった。 直前期にもらう条文等が掲載されているテキストに もなかった。 T校は第一問ほぼ全滅だよ。
438名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 01:41 ID:iNs4C2qA
ごめん俺422?じゃないよ。
第一問はほんとわかんなくて、厳しく採点というレベルじゃなく3(1)
の2点以外白紙です。
5分もかけなかったはず、その分計算に時間かけたためなんとか総合で
上記になった。
本番はなかなか思い通りいかないな。
そうですか、大変失礼しました。
でも、計算で36取れてたら受かってそうだね。
本番ではなかなかうまくいかないのはしょうがないね、でもそれでTACとかの答練成績を覆す可能性が生まれるんだから。
440名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/25 10:00 ID:U+xteQVS
大原でもTACでもほぼ全滅でしょう。
あれが出来たのは一部のヴェテランと会計士受験組。
独学者が対応できたとも思えないから、極端な話、0点でも脈有り。
第二問で15、第三問で35取れれば合格でしょう。
441名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 19:03 ID:chhTUXRa
 第1問は、大原生の上位なら10点はいってるだろ。
テキストに載ってるところが完璧に書けたとして
1−1(テンポラル法etc)で4点、2(1)、(3)で4×2=8点、
あとレート換算で計算の知識を生かして2、3点てところか。
理論上、最高で15点、ってことは10点くらい取れててもおかしくないと思われ。

 TACは第1問でテキストに載ってたのはどこ?詳細キボンヌ
442名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 21:22 ID:4bS7j06E
テキストに書いてあっても、やらない人はやらないでしょ。
上位陣だってまず重要なところを抑えていくわけで、外貨まで幅広く抑えているとは限らない。
443名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 21:56 ID:wjPMgHJa
第一問、日商1級取ったとき少しやったとこなんだが
ヴェテになってるうちにすっかり忘れてた・・
444名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 22:00 ID:D9uVsJbG
Tは第一問テキストに一切なし。
445名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 22:28 ID:iZ5pFesH
タッ○のレギュラーは
正直、全滅やな…
お、俺もやけど
446名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 22:29 ID:J30qVlcw
テキスト、答練等を人よりも極めていくのが上位者。つーか、そこがパンピーと上位者の違い。もちろん上位者みんなが第1問できてるとは言ってないんで誤解のないよう。

重要なトコをやるなんて当たり前じゃんw
447名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 22:41 ID:wjPMgHJa
今年に関しては重要なとこは捨ててもよかったな。
来年は普通のテキストはあまりやらず退職給付会計とか
ヘッジ会計の基準でも読んでいた方がいいかも。
理論はほとんど時間かけないでもいいと思う。
 なんで法律に携わる職業をしたい人が、全く法規範の本文に触れてないで
いて、それで出来なくて当然のようなこと平気で言ってんだろう。不思議。
>>448
それで煽ってるつもりかい?
>第1問は、大原生の上位なら10点はいってるだろ。

こう書かれたら、まるで10点未満のやつは上位陣にほとんどいないと思われても不思議じゃないだろ。
もう少し冷静に書いてくれ、釣りじゃないなら。
あと、上位陣は点の取り方がうまい奴もいる事を忘れてはいけない。
要は、みんなが出来てる事+αが出来てるだけで、別に外貨とか細かい論点まで抑えているとは限らないという事だ。
勿論抑えている奴もいるだろうけど。
第一問の1、3(1)などは知らないと、どうしようもない。
しかし、2や3(2)などは、模範解答通りでなくても、書きようがあるはず。
何かしら書いた答案と白紙が同じように採点されるとは思わないから、
意外に第一問が合否をわけるかも。
452名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/26 09:12 ID:PqmaNP6o
第一問は0点から20点くらいまで大差がつく採点になるだろうね。
知り合いも第一問は白紙に近かったけど、講師から「それだと厳しい」
って言われてた。
453名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/26 11:01 ID:G0cD3wxm
講師は厳しいと言うさ、そりゃ。
大丈夫と言って不合格だったら大騒ぎw
454名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/26 11:47 ID:Soj0kvPB

あと3週間で結論でますね。

1)7点
2)18点
3)35点

位で合格って感じ??

455名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/26 12:42 ID:2vuBgmPf
そこから2点ずつ
引いた54点くらいが
ボーダーかと…
456名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/26 12:49 ID:9GbdQsR3
わ、54点ボーダーなら俺、余裕で落ちてる!
また財表やるのか〜。ウチュだ。
457名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/26 18:36 ID:6Iawsrmb
>456
がんばれ
458名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/26 22:50 ID:2vuBgmPf
でも俺は
タックボーダーを
まだ信じてます
では
459名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/26 23:16 ID:3oGhiILm
たっく大原ボーダーから2、3点引いたとこまでが可能性アリ。
逆に、2、3点足したとこでも危ない。自己採点なんてそんなもの
460名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/27 00:32 ID:Z/X7KQjZ
実際はこんなもんだと思う。
http://www.sy-partners.com/column/yoshida2002.09.27.htm
461456:03/11/27 07:49 ID:G0YX41AU
457さん、ありがとん!がんがるよ、俺…。
ってか、簿記論もダメだったので、かなりがんばらないとなぁ。
ヴァカだな、ホント俺って。
462名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/27 10:03 ID:76XQEG9p
簿財行けて両方ダメなら受験諦めたほうがいいぞ
5科目まで辿り着くひとの殆どが、
簿財のいずれかは一発クリアだというし
463名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/27 17:40 ID:mzydJPyg
多分TACの上位でも他でちゃんと点数取ってるから大丈夫。自分を信じろ。
大原でも、不利な年でもちゃんと上位陣は受かるし。
問題は、とるべきところをちゃんととれてるか。みんな本当は基礎的なとこ
結構おとしてないか?      そういう人はだめ。
464名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/28 23:45 ID:X6DNLBk/
どうやら不安は収まったようだな
465名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/28 23:50 ID:6/MuIbvf
落ちてたらどうしよう…
466名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/29 00:48 ID:eoE/zta9
タックの初期ボーダー45〜48って信じて もいいでつか?
45〜50だろ?確か
468名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/29 01:56 ID:eoE/zta9
ある程度まとをえたボーダーだと思うが 少し範囲が広くないか?
469名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/29 07:59 ID:ElyaRlC/
おい!
●万年簿記論受験生!
▲税理士志望のリストラ寸前無能リーマン!
■論文の書けない三流大学の院生!
いつまで、自分の能力のなさを世間に転嫁しているんだ?
2ちゃんねるで、こそこそとうさを晴らしていても一向に進歩しないぞ。
制度さえ変われば、試験委員が、問題量が、専門学校の対策がなんて言ってんじゃねえよ。
★あっさりと2年程度で税理士試験に合格する
★一流大学の院をなんなく卒業する
世の中には、そんな奴が山ほどいるんだよ。
いやなら、やめろよ!
でも、それができないんだろ。
本当に情けない人生だよ、ひっひひひひひ。
470名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/29 08:27 ID:mzaAKEWh
財表は自己採点より15点くらい高い奴もいるし、
逆に20点以上低い奴もいるから予想は無意味。
471名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/29 09:58 ID:Qpcr8Oz8
>>470
意味不明。財表(の合格者)が主語なの?
472名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/29 14:11 ID:H3GYMG++
受験生のって事だろ、理論の採点があるから、自己採点ではある程度無意味ってこと
じゃないかな。
その程度も理解できない方がやばいと思うが。ごめんちっときつかったかな。
473名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/29 22:11 ID:uh7JMHdY
簿財合格ですでに70万・・・
欝。同じような人いる?
474名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/29 23:00 ID:CUGGslSj
70万?何が?授業料?ん? ばか?
475名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/29 23:34 ID:GVKOX+Qf
>>470
主観的な採点(
@【ここが一番かも】受験校の配点が正確と言えるはずが無い、
A思い込みの採点及びB気付かないケアレスミス(転記間違い等))
があるからじゃない?
476名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/29 23:39 ID:0k+vz22g
>>472
バカはお前。
受験生か、合格者かで全然意味が違う
477名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/29 23:46 ID:+T/TPIlH
君たちにひとつ面白い話をしてあげよう。
高卒シケバン(受験回数10回以上で科目0)が所得税を受験したときの話。
国税庁が発表した模範解答が自分の書いた解答と違う、模範解答は間違っている、と試験委員に抗議の手紙を書いた。
ウソのようなホントの話。
478名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/30 00:03 ID:Be6clgp5
司法試験に7回落ちた馬鹿が、法務大臣宅に銃弾を送り付けた
479名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/30 00:19 ID:t1pI87st
試験委員宅に弓矢を放った馬鹿もいるね
480名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/30 02:57 ID:hq5DUBWN
>>477

国税庁が模範解答公開なんてありえるの?w

ソースは?
481名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/30 03:28 ID:q8NFbpVt
簿財合格で授業料が70万です。
こういう人って結構いるの?
482名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/30 09:16 ID:SoDnaB/a
簿のみ合格で授業料90万です。
2年本科プラス1年3科目フリー。
財が受かってくれれば2科目90万になりますが。
とりあえず5科目全部受講しました。
日商2級は2千円弱プラス受験料、日商1級は10万円弱で
取ったのですが。
483名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/30 11:27 ID:dN+5BRrD
簿財合格で70万?
受かってるしええやん
俺は簿財結果待ちで70万
落ちてたら、
さらに…、
考えると体に悪いでんがなまんがな
484名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/30 12:26 ID:81nfDlOD
漏れは簿財合格に5万円。
独学だからね。
3年もかかったけど・・・
>>484
3ねんかかったとはいえ、独学は凄いですね。
486名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/01 11:07 ID:92p0ehGn
独学とはいえ、
3年は長いどすねぇ
487名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/01 11:56 ID:2qVvF+BL
だいじょうぶよん
うちの先輩なんて15年やって1科目も合格しとらんw
しかも独学じゃなくて専門学校に行っていてなんぼ払ったか今度聞いてみよw
488484:03/12/01 12:13 ID:YzOGiUZ6
ちょうど会計基準の変更時期にぶつかった。
で、市販の問題集等が対応してなくてさ。
まあ、言い訳だけどね。確かに3年は長いw
489名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/01 21:44 ID:emmT3+2R
でも皆さん何のために税理士試験を受けてるの?
490名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/01 22:04 ID:92p0ehGn
億万長者になるため
491名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/01 23:22 ID:pEfqNgWW
>>488
問題集"等"というところが受験生ぽくて(・∀・)イイ
>>489 んなこと聞いてどうするの?
493名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/03 09:07 ID:8U4Y7Qmn
(゚ω゚)ニョーニョーニョー
494名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/03 19:46 ID:5z9EHD41

あと2週間

55点は合格か?

495名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/03 22:10 ID:GVdW2yk0
48点以上ありゃゴウカクだよっ!
496名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/03 22:46 ID:EeN3tew4
ボーダーは全く見当がつかないな。
1問目が出来ているやつがどれぐらいいるのか、計算も35超えているやつが何人いるのかさっぱり予想できないのが原因なんだけど。
497名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/03 23:08 ID:9EJ4+zLq
>>496
計算35なんてゴロゴロしてるでしょ。
最低でも38ないと無理
498名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/03 23:19 ID:i+NpiuZI
計算35なんていったら全答で名前載るレベルだね。
499名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/03 23:25 ID:GVdW2yk0
俺のつれ10人の平均からすると計算30点 あればいいかと。
500名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/03 23:26 ID:9EJ4+zLq
>>498
そんな訳ないでしょw
俺の周りはみんな35〜38
501496:03/12/03 23:37 ID:EeN3tew4
ピンポイントで点数取るな、お前の友達w
普通もっとばらけるだろ、俺の友達なんか下は20未満の奴から40ぐらいの奴までいるぞ。
俺自身の点数は30〜33ぐらいだと思うけど。
502名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/04 00:19 ID:z++1HscT
理論で20あれば
計算は33くらいで
受かるやろ
これ、まともな意見
文句あるか?
503名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/04 00:58 ID:sardjkTS
理論20
計算25
504名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/04 04:10 ID:awerKwoP
計算は40必要だろ。35じゃ厳しいよ。
だってさぁ、もう何度も言われてて、出尽くされてるけどね、
第2、3問の75点満点の試験なんだぜ。
それに計算はそんなに難しい、いやむしろ容易な部類の問題だぜ。
25だの30だの、あまり甘く考えない方がいいぜ。
思い込みの激しい奴うざいな。俺の時(去年)も60ないとだめだの65だの
言う奴いたけど、結局は50前後でも合格。
今年の問題から考えても499・502の意見が一番まともだと思う(もっと低くても
いいかも)。
もうすぐ発表だから504あたりは、そのときに意見聞かせてくれよ。
506名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/04 08:33 ID:bBmuSbmy
いや、自称「理論20計算35」の不合格者や自称「理論20計算30」の
合格者が出るだろうから、発表終わってもボーダーは分からない。
507名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/04 10:00 ID:YjACLKgi
504は第一問で1点も取れなかったんだね
かわいそうに

>>505
簿記論なんてボーダー50のはずが、
30台で受かった香具師もチラホラいたしな。

まあ、理論20、計算28の48で合格だろ
508名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/04 13:34 ID:luZcgrIa

まとめると
理論20
計算35

やっぱ55位って事か

509名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/04 18:20 ID:z++1HscT
さらにまとめると
ボーダーは

理論 18
計算 34

かな?
でも、税理士受験生で
普通にできたヤツは

理論 22
計算 38
合計 60

くらいはとってくるから、
そいつらがどれくらいいるかが合否の別れ道
なんてまともな意見や…
510名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/04 22:15 ID:4CpEMQeH
発表前。 煽り・釣り必死だな。 理論20、計算30あれば大丈夫だよ。
511名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/04 22:45 ID:bBmuSbmy
試験直後は「第二問簡単すぎ。あれじゃ皆満点」
とか騒いでる奴いたな。
あれから多少は勉強して自分の解答の拙さを自覚
したのかな?
512名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/04 22:56 ID:bfI/6DNt
 10
 18
 20前半

 
 タックボーダーどうりなら受かってるはず。
513名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/04 23:15 ID:Uq7/p7aV
5、15、28の48だな
514@ジングルベル♪:03/12/04 23:37 ID:PgMDyfmA
今年ももう暮れだな。

ところで、オマイら、クリスマスどうする気よ?

515名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/05 05:30 ID:0xqm4CeZ
50未満は論外 55じゃ厳しいだろ 60だね
>>515
おまいは何の試験をうけたのだ?
517名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/05 10:02 ID:n7KReNOB
宅建か行政書士だろ
518名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/05 21:09 ID:XbHU5Kah
もうすぐ発表だな。 Tでは、 ボーダー48〜49で落ちついたみたいだし。 Oは知らないが。 まぁ、待つべ。
519名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/05 21:11 ID:beOXMOyh
今年も合格率が17%位あればいいですね〜!
520名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/05 23:36 ID:Y5fanVC1
仮に17%ととしたら
ボーダーは何点?
521名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/05 23:42 ID:mE+ZJJFe
>>520
47。
20%なら45。
522名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/05 23:46 ID:Y5fanVC1
20はさすがになさそう…
523名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/06 02:42 ID:WNhcSwHT
50切ることはいくらなんでもないだろ 合格率も2年続いたからね どうだろ
524名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/06 08:44 ID:vZy4OfQD
今年は出題に問題があるから合格率は高くせざるえないと思う。
ただでさえ成績上位者がたくさん落ちそうなんだから。
525名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/07 00:29 ID:76RJWtye
もう発表まで10日前なんじゃないの?
合格証書や科目別合格通知や科目別成績表とかの郵便物が
もう郵便局にあるんじゃないの?
頼むから合否結果だけでも教えてくれーー。。





526名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/07 01:52 ID:iuBB3i5V
出題がどうであれ合格率には関係ないだろ。合格率を上げたらそれこそ出題者のプライドが……。
成績上位者なんて一発試験には関係ないぜ。
合格率は12%ぐらいで、ボーダーは60弱だよ。
527名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/07 09:22 ID:Cna7YCpV
今年は勉強しなかった人間が得する年かな…

528名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/07 10:01 ID:3VabsgVb
>>526
おまえ、正真正銘の馬鹿だな
529名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/07 17:58 ID:uzrWi+1X
今国税庁のポイント見たんだけど財表の試験委員(理論)は、ちゃんと説明し
てくれてるんだね。
あれだけ書いてくれれば納得できる。それに比べてOO税法のアホは何も考えて
ないなあ。俺には関係ない税法だが。
530名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/07 22:20 ID:aiBCE+b8
今さらですが、今年は第一問は冨塚先生で第二問めは上野先生でしたよね?
去年は第一問目は上野先生で第二問目は冨塚先生だと思うんですけど、
順番てその年によって変わるものなのですか?
531名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/07 22:36 ID:hSq/RCm9
俺は今年で税理士試験を断念しました。
断念というよりは今の税理士としての魅力を考え見切りをつけたというほうが
正しい。
もう1ヶ月近く勉強してない。税理士やめたとたん心にゆとりが
生まれた。そして冷静に考えられるようになった。
税理士の将来はるんぺになる可能性大と。

税理士とっても地方じゃ就職できないよ。東京大阪名古屋に出ても
17万程度の給料しかもらえないみたいだし・・・
東京で総支給17万・・・
はい、フリータ並ですね。
俺の今の心を君らに伝えたい。
一度税理士をやめて、考えを整理してみるべきだと思う。
冷静に考えそれでも税理士に魅力を感じるならまた続ければいいじゃないか。
532名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/07 22:53 ID:Cna7YCpV
たしかにね・・30歳くらいなら一般企業で月40万は取れる人間が
何年も浪人して極限まで勉強して、それでもあんな出題で努力が
報われるかどうかもわからず4ヶ月以上も待たされ、そんなにまで
して5科目揃えたところで月30万とかでは割りが合わないな。
専門学校の広告に踊らされすぎたかな・・・
533名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/07 22:57 ID:Cna7YCpV
都内だと家賃だって単身用で月7〜10万、所帯用だとショボイとこでも
月12〜15万くらい。月30万以下の手取りで家族養うなんて不可能に近い。
534名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/07 23:13 ID:BTHaRVuM
>>531
言い訳なら家族にしろ
てめえの考え押し付けるなよ、無能
535名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/07 23:50 ID:88MBExgi
簿財結果待ち、2年目で22万ですが何か?
536名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 00:48 ID:BpsfFWBB
雇われの身じゃしょうがない。
だって、税理士は独立して何ぼの世界だから。
独立する意識がないなら、普通の会社に就職するほうがいいよ。
まぁ、企業内税理士っていう手もあるけど。
537名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 02:12 ID:2F2oWtuP
>>535

あんまり人に言わないほうがいいよ。
大卒初任給の給料だよ。ボーナスを考えると人に言えたものじゃないよ。
538名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 02:18 ID:2F2oWtuP
>>536
企業内税理士と言っても大企業じゃないと・・・
中小企業の企業内税理士では所詮税理士は税理士・・・
そこら辺の小さい企業では税理士なんて必要とされないよ。
外から来るから。
大企業は大卒新卒でしか入れない。

つまり税理士はどう転がっても税理士・・・
539名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 02:19 ID:2F2oWtuP
TACや大原も商売だからねぇ(*^_^*)
540名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 02:27 ID:2F2oWtuP
税理士専念組みは勘違いヤローが多いよね。
自分はそこら辺のサラリーマンよりがんばっているから報われる
と思い込んでいるヤローが多い。
私は言いたい。周りのサラリーマンの方が1000倍がんばっているよ。
君たちは無職。何をがんばっているというんだい?
541名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 02:30 ID:2F2oWtuP
つまり、仕事をしないで遊んだつけは必ず帰ってくるということ
542名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 08:42 ID:HOYetc3Y
>>537
大卒初任給だって20万+残業代5万(月30時間やったとして)
+住宅手当(単身者だと上限5万とか)とか、もっと出るよ。
543名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/08 09:56 ID:g1voQiNB
>>540
勉強するより仕事するほうが大変だ、ということか?
そんなもん、人によるんじゃねえか? 職種にもよるし。
むしろテキトーな仕事してるやつのほうが圧倒的に多いね。
544名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 10:07 ID:2F2oWtuP
仕事は仕事。
税理士試験専念者はプ〜太路。
545名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 13:20 ID:72ffJPrq
自らの意思決定で仕事が出来る税理士に比べ、リーマンはあくまで会社の都合で働かなきゃいかんからな。
まあ、安定性やら給料考えたらリーマンの方がいいでしょうね。
ただ、会社勤めである以上、大企業になればなるほど組織のしがらみに縛られそう。
武富士みたいに。
546名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 14:33 ID:2F2oWtuP
税理士だって独立しなければ同じだぞ
547名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 18:11 ID:2F2oWtuP
そこら辺の商店の親父や、ごみ収集しているような人間よりは税理士受験生
のほうが上だと思う。
548名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 18:22 ID:Ap91bCee
おまえらこんなとこで他人を貶してる暇があったら
ちょっとくらい社会に貢献しろ!
受験生は勉強しろ! タコ!
549名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 21:08 ID:2F2oWtuP
俺勉強がんばっている。
リーマンは遊んでいる。
この差はいずれ ・・・
>ID:2F2oWtuP
551名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 22:39 ID:HOYetc3Y
毎日定時であがって6時には専門学校来てて、月の手取りが20万もなく
親から仕送りもらってやり繰りしてるような万年受験生なんて社会人とは
いえないと思う。
ここにきて税理士受験生を煽っている奴はよっぽど税理士にコンプレックスを抱いているのか?
会計士にしろ、1部上場の経理マンにしろ、仕事にプライド持ってる奴はわざわざ人を卑下する事はないだろ。
大体ここは53回税理士試験(財務諸表論)のスレであって、税理士受験生をたたくこと自体スレ違い。
553名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/08 23:08 ID:KmWzGK4P
開業税理士>>>>>>>>>>>>>>リーマン
554名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 23:11 ID:XFnfVLmA
頼むから、財表合格していてくれーー。
合格率10後半から20%未満で、なんとか落ち着いてくれ。。
そうだとしたら、合格の可能性は有るかも、、

555名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 23:22 ID:hnpCej50
554は自己採点どうよ?
556名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/09 00:23 ID:72GNcuef
554です。
第一問 12〜13 前の日偶然「外貨基準」を読んでたので、それなりに、、
第二問 18〜19 最後の設問で場合分け出来ませんでしたが、ほぼ模範解答通りでした。 
第三問 22〜24 理論に時間を割いたので、意外と伸びませんでした。。
555さん、どうでしょうか?

557名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/09 00:33 ID:MuNTvaCL
>>556
合格率12、3%でも合格するよ、お前





ヤなやつ
558名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/09 01:11 ID:XzTwJnYO
第一問  6〜 9 それなりに、、、
第二問 14〜16 問1でミスったけど、問2はほぼ模範解答通りでした。 
第三問 40〜42 売掛金をミスった、未だに納得いかないけど、、、
555さん、どうでしょうか?
559名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/09 01:26 ID:72GNcuef
558さん、すげぇーーよ。
第三問の点数だけで受かるのでは?
by 554,556


560名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/09 15:03 ID:SRdi3o8o
問1 0〜5
問2 15〜20
問3 25〜30
聞くまでもないか?
561名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/09 18:32 ID:3omyy7Tz
税理士に将来性がないのはわかっているよ。
ただ俺はITの専門卒で、この不景気もあってそこら辺のDQN営業
位しか仕事がないんだ。
それなら、税理士をやった方がいいだろ?

俺みたいな人間結構いると思うよ。
大企業に入れれば苦労はしない。
入れないから、自分のできる範囲で将来性があり給料が高いのを探した結果
税理士になると決めたんです。
562名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/09 20:28 ID:3omyy7Tz
a
563名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/09 22:00 ID:2dzrAzoZ
大企業入ってもね、一定の確率で基地外上司にぶつかるから
そうなると数年間は地獄になるわけ。日曜日に会社のこと考えた
だけで憂鬱になって、月曜の朝起きたときなんか本当に死にたい
気持ちになるんだよ。部下の業務にいちいちケチつけて一日中
大声で怒鳴ってる奴って実際いるからさ。
それに辞令一つで世界中どこに行かされるかわからない不安定な
気持ちで1年1年を過ごすわけだ。
たしかに月の額面は30歳前に50万以上いくけど、なんか自分の人生
を金で切り売りした感じがぬぐえないのよ。
うちの会社の経理財務で男性退職者の理由のベスト3には入るね、
税理士受験って。
564名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/09 22:42 ID:JIxqGuyO
>>563
さすがに上司に面と向かって
お前がうぜえからやめるとはいえないもんな。
565名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/09 22:45 ID:0eKaF80G
今年は合格発表の日に国税庁のホームページで
科目合格者の受験番号載せてくれたら
嬉しいのにねぇ〜
566名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/09 22:49 ID:7nSU1NsX
辞めたら、負けだぜ。
567名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/10 01:50 ID:X71/msyK
別に負けじゃない。価値観の問題だね。
給与の額のためだけに、身の振り方を考えるのは確かに問題だがね。
「寄らば大樹の陰」じゃないけど、何かのすがって生きる生き方を良しとしない人間もいるのよ。
568名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/10 01:58 ID:X71/msyK
税理士に将来性がないなんて誰が言った? 馬鹿じゃねえのか?
少なくとも、この世から「税金」が亡くなることはないのだよ。
税理士をはじめ旧態依然としている業種・職種は山ほどある。
いまそれらの職の変化に気付かないのかい?
それとも、その旧態依然としたものに執着して税理士を目指すのかい?

税理士は過剰だといわれる。ホントにそうかい? ならばなぜこんなにもクライアントの多くが
顧問税理士の不満を言うの? 日本には数百万法人がある。例えば200万として、税理士事務所1件当たり
50件としても、4万人の税理士が必要。いるのか?

過剰といわれる業種・職種なんて、いくらでもあるぜ。銀行はどうだい?オーバーバンキングと言われて久しい。

要は方法論と志向性。宝の山だぜ。税理士は。事務所職員は先はないがね。
569名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/10 05:18 ID:0Ob2Rerd
日本に数百万の法人があることはあるが実際は10%程度ですよ。これ常識。

>>過剰といわれる業種・職種なんて、いくらでもあるぜ。銀行はどうだい?オーバーバンキングと言われて久しい。

だからそういう業種はつぶれているでしょ。
税理士って1500万売り上げてもそれから経費やら税金やらいろいろ引かれるんだってね。
魅力あるの?
まぁ自分で良いと思うなら税理士を続ければいいんじゃない?
570名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/10 07:25 ID:b2Y7qXr/
今時、大企業でも40代になったらリストラ。税理士になっても
過剰。どっちにしても大変だよ。自分の人生だし自己責任で良いんでないかい。
勝ち負けなんかどうでも良いと思う。自分が満足いく人生を歩めれば。
なかなか難しいが。
571名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/10 11:14 ID:HMNxW3wC
税理士事務所1件当たりの平均売上が3000万。
開業税理士1人当たりの平均所得が1000万。
これ、司法書士の倍ですよ? 弁護士と比較しても大差ない。
しかも税理士の平均年齢は60を越えてる。
これ以上将来性のある士業は他にないと思うんだけど。
572名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/10 16:35 ID:0Ob2Rerd
医師は研修医1年目450万だよ
>>572
財表のスレなので医師の年収は関係ないです
574名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/10 17:41 ID:w415k2qB
同感です。
ここは「第53回税理士試験(財務諸表論)」のスレです。
税理士試験財表論の話題に戻して下さい。
来週火曜日の発表近し。。


575名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/10 17:44 ID:5rhcro79
弁護士もロースクールのため増える。
公認会計士も試験制度変更、合格者増で増える、
弁護士と公認会計士は税理士になれる。
税務署オービーも税理士になれる。
税理士試験組は大変だよな。
576名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/10 19:12 ID:x2mRx6/u
税理士でも能力の無い香具師はいらん
逆に日商1級やBATICを持ってる人は必要
577名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/10 22:46 ID:3K7rrvu6
合格発表間近!
自分(以外でも)の専門学校でのランク、
本試験での各問の自己採点結果、
自分なりの予想ボーダーラインを発表して
気を紛らわしましょう!
ではどうぞ。
578名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/10 23:31 ID:w415k2qB
大原は何点がボーダーなんですか?
TACは第一問が当てられなかったこともあり、
第一問を無視したボーダー(48前後でしたっけ?)みたいですが、
どうも信じられないのです?
合格率にもよりますが、
個人的に、50前後と思うのですが。。





579名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/10 23:34 ID:99iJivdh
独学
受験2度目
自己採点51点(TAC)

微妙w
580名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/10 23:54 ID:3K7rrvu6
確かにタックのボーダーは信じられないよな
試験直後の解答解説会では
『おそらくボーダーは55点くらいになるでしょう』
って講師が言ってたし…
個人的には50点弱くらいであってほしいけど、、、
あり得ないか…
あと一週間、胃がやばい
581名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/11 10:25 ID:2drEvSjo
大原上位10%
自己採点48




笑ってくれ
582名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/11 12:00 ID:l/iJIqFh
しかし、財表はなぜ二割も通す?
こんなのチャンとやっていった人ならだれでもうかるよ!!
583名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/11 17:01 ID:7MWqUGzl
ちゃんとやって受からない試験なんてあるの?
各試験ごとに難易度の相違はあるにせよ、ちゃんと勉強した奴は必ず合格してると思うが。
税法受験してたらそんな発言できない
585名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/11 18:15 ID:TNi/YjB0
タック上位3割くらい
理論 13(超厳しく採点したつもり)
計算 34
合計 47
だめかな?
586名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/11 18:22 ID:6mMZFdzM
金融庁が発表した2010年の政治を予言する展望2004
によると、2010年電子政府の元で簡易課税方式が導入され、国民の納税スタイルが一変する見込みだ。
報告によるといままで申告形だった納税形式が簡易課税による 直接徴収となり、取引の発生した時点において徴収される見込み。
そのため、税務署・県税事務所などすべての税を扱う部門の人員は不要となり大幅な歳出削減が図れそうだという。
税理士会も一般企業が無料で利用できる電子課税還付制度により対策を迫られる。
587583:03/12/11 20:15 ID:vxkBOHqv
>>584
確かに俺は税法をまだ受験した事はないが、でも頑張った奴が受かる事に変わりはない。
結局落ちた理由を他のことに転嫁にしているに過ぎない。
588名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/11 20:24 ID:6mMZFdzM
ただ企業内では税理士資格より簿記一級のほうが評価高いですね。
今まで現在会計は財務会計と管理会計に分かれていましたが最近ひとつに
なり今までは財務会計の知識だけで十分だったものが、管理会計すなわち
原価計算の知識が必須となりました。
税理士試験は企業内では本当に評価低いですよ。簿記一級か中小企業
のほうが箔が付きます。


589名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/11 23:09 ID:h74zO8I8
>>588
そんなわけがない。
てめえが1級坊主だからって、いい加減なこと言うなやw
590名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/11 23:33 ID:TNi/YjB0
>>589 バカはほっといたほうがええで〜
同じこと何回も言ってる単細胞やしな〜
相手したら調子乗りよんで〜
そんなことより、簿記ネタありませんか〜?
591名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/11 23:35 ID:TNi/YjB0
↑財表ネタです…
592名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/11 23:43 ID:h74zO8I8
まあ、1級が税理士の受験資格にしかならないことも、
知らないような零細企業に勤めてるんだろうなw
593588:03/12/11 23:48 ID:6mMZFdzM
すみません言い過ぎました。ただ税理士事務所以外の企業では簿記一級のほうが
使えるというのは事実です。税理士試験の会計科目は中小企業を対象としているため
原価計算を出題しておらず使い物にならないですね。
基本的にちょっとした企業では商品を仕入れて売るだけという企業はほとんどありません。

会計知識で一番求められる知識といったら原価計算知識。
これは社会では常識です。
商業簿記の知識で本当に仕事ができると思いますか?
帳簿付けくらいしかできませんよw。そう思いませんか。
ここで数字を読み取れるという回答は無しね。それは大前提だから。
588は実務を全く理解していない素人なので、仕方ありません。
一応言っておきますと、実務レベルでの原価計算はほとんど役に立ちません。
というのも、単位原価をだしたところで対して意味がなく、手間隙をかけるほど費用対効果が悪いからです。

それと、管理会計ですが、これも1級レベルではたいしたものにはなりません。
1級はおおよそ標準原計から戦略的意思決定までを試験対象としています。
しかし、標準原計は手作業レベルで使える管理会計の手段で機械化が進んだ現在はあまり役に立ちません。
CVPも前提条件があまりに非現実的なので、かなり大雑把な利益計画となってしまい役に立ちません。
戦略的意思決定も資本コストの設定が困難な事や不確実性が伴うなど、役に立つとは言いにくいです。
長文失礼しました。
595名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 00:05 ID:6dVacNL1
財表スレで言う事ではないとは思うが確かに税理士事務所以外の一般企業では
税理士試験の簿財の知識では相手にされません。
ただそれは仕方がないことだと思う。税理士試験は税理士になる
ための試験であるため税理士の一般的なクライアントである中小企業を対象と
した会計学分野を出題範囲としているのに対し日商簿記1級は大企業を対象と
した出題範囲になっている以上比べても意味のないことだと思う。

税理士簿財より日商一級の方が使えるというのもわかるが税理士には税法がある。
これは日商では得られない知識であり、すばらしい知識ではないだろうか?
596名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 00:11 ID:6dVacNL1
>>594
実務家からすると、一般企業では日商簿記1級の知識より税理士の知識
の方が求められるとのことですか。
私の会社でも日商1級取得をを推奨していますが、税理士については必要
ないと言われています。もしかするとそれは会社が小さいからなのでしょ
うか。勤務先は地方銀行です。
597名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 00:14 ID:6dVacNL1
>>594
ということは日商1級の原価計算の知識は前提で、やはり実務が大事だということなのでしょうね。
>>596
そんな事はないですよ、要はケースバイケースです。
>>597
知識があることにこした事はないですが、企業ごとにそれぞれ特化した計算方法が多いので、あまり役に立たないかもしれません。
599名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/12 00:25 ID:qeP4GoM6
あのさあ、原価計算が全く必要ない業種のほうが多いだろ?
テメエの糞みてえな経験だけでモノ言うなっつーの
600名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/12 00:26 ID:qeP4GoM6
あ、これ>>588へのレスね
601名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/12 00:27 ID:qeP4GoM6
>>596
中小企業の経理に、税務が出来る必要はないから。
それに、合格したら独立されちゃうし。
602名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 00:28 ID:pZJRm+3I
>>599
2万円の記帳代行しかやったことないから、大企業の経理なんて想像つかないんだろう?
603名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 00:28 ID:6dVacNL1
なるほどね、就職で簿記1級で振り分けるけど実務では、違う方法で
原価を計算するんですね。勉強になりました。
>>599
いやあくまで、原価計算を採用している企業を前提にしたレスに対して書き込んだんですが、どうやら逆鱗に触れてしまったようなので、これで去ります。
加えてスレタイと違う事を書き続けてしまいましたことをお詫びします。
605名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 00:37 ID:6dVacNL1
>>599>>601の話を総合すると中小企業大企業どちらの就職にも
日商1級のほうが効果があるということになってしまうが・・・
606名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 01:00 ID:Y83Un4tB
ID:6mMZFdzM=スレタイも読めないDQN
607名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 01:02 ID:pZJRm+3I
ID:Y83Un4tB=記帳屋さんのバカ息子
608606:03/12/12 01:02 ID:Y83Un4tB
追記
586.588レスなんて話の流れに乗ってないじゃん。
609追記 ?:03/12/12 01:05 ID:pZJRm+3I
公開会社なんて顧問先にいないだろ?
610名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 01:07 ID:6ete3N2R
面白いね君達、また受験生同士の恥の晒し合いするの?

だからバカにされるんだよ。(w
611名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 01:08 ID:pZJRm+3I
2万円税理士の息子って?w
612名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 01:11 ID:pZJRm+3I
誰か、610に「のり」を買ってあげてくださいw
613名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 01:20 ID:6dVacNL1
>>609
社員100人程度の中小企業を相手にしている税理士には原計は必要ないね。
614名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 01:37 ID:6ete3N2R
悪かった、もう口挟まないよ
615名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 04:03 ID:Nj7U9KVD
「原価計算」を判ってない奴が多いな。まあ試験科目じゃないから生姜ないね。
「単位原価を計算する」って学問じゃないんだけどね。
まあ顧問先の大小問わず、税理士業務には必要ないね。
ただ素地として、CVPとかABCとかセールスミックスとか意思決定とかの知識は在ったほうがいいね。
役に立つ時もあるしね。
だって「経済学」「経営学」だって直接実務に関係しないだろ。バックグラウンドよ。
616名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 09:13 ID:aM0hK0VO
マジレスするけど税理士簿財受ける奴なら大半が日商1級くらい
軽々と合格してるし、その易しい日商1級でも原価計算は特に
楽な部分。
それに大企業レベルになると日商1級レベルの原価計算ではまったく
通用しないよ。あんな単純な設定条件はありえないからね。
とくに意思決定の分野は単純すぎてまさに糞の役にもたたないという
のが実感。
あの程度で原価計算がわかったつもりになってるのは零細工場の経理
担当者か学生くらいのものだろう。
本格的に仕事してたら岡本の著書くらいでも全然物足りないよ。

617名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/12 10:07 ID:KMcC+P94
原価計算云々じゃなくてさ、
税理士より日商1級が評価されるなんて、
常軌を逸してると思うけどw

まあ、この手のバカっているよね。
1級受かって税理士受験資格を得たものの、
どんなに頑張っても簿財に受からない。
必死の抵抗なんだろうなあw
618名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/12 10:11 ID:KMcC+P94
ちなみにここで1級マンセーしてる中卒、
税理士受験生の集会場でも同じこと書き込んでるよ。
しかも連続投稿

16508から16511の4連発。バカは嫌だね
619名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 21:49 ID:a6f8u5eo
ネットスクールの桑原先生は、
実社会では特殊商品売買と意思決定が一番役に立つとおっしゃられています

税理士は事業部制とか資本コストとか知ってるの?
620名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 22:05 ID:aM0hK0VO
すくなくとも日商1級レベルの事業部制とか資本コストなら
税理士受験生なら知ってるし、
逆に日商1級レベルの知識で事業部制とか資本コストを語る
奴は笑いものになるね。
>>620
嘘つくな!税理士受験生は事業部制・資本コストなんてやらないししらねえぞ。
1級のそれがレベル低いのは納得だがおめえ何も受かってねえだろ?
それとも会計士「受験生」かよ?
それともそれとも簿記特上級ではやるのかい大変だな。
622名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 22:49 ID:6dVacNL1
税理士の簿記は簡単な仕訳程度しかやらないよ。
特殊商品売買にしても原価率絡み程度の問題しか出ないし。
税理士の簿記はレベル低いです。税理士受験生は本社工場の逆進
解けないよ。
623名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 23:08 ID:zsKe1uCn
>>622
合格レベルの奴なら逆推なんて余裕で解けるでしょ。
お前会計士受験生?
発表まであと5日かだな、合格率去年並にならないかな。
624名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/12 23:14 ID:rhaVJj/8
てか、検定試験の1級なんてなあw
秘書検定、英語検定、そろばん検定・・・
どんなに頑張ったって、たかが検定試験じゃん
資 格 じ ゃ な い だ ろ

てか、話をすりかえてるよな、明らかに。
簿記1級のほうがエライ!評価が高い!から、
簿記1級はこんなことまで知ってる!って

ま、とにかく集会所に書き込むのはヤメれ
そういうキチバイ妄想は2chだけにしておけ

625名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 23:17 ID:aM0hK0VO
なにを言っても所詮日商1級なんて税理士受験以前の資格なんだよ。
その証拠に多くの受験生がまず日商1級に合格してから税理士簿財
に進む。逆は少ない。
(まあ私の場合税理士簿記挫折→日商1級合格→税理士簿財受験
だから先に税理士試験やってたりするが)
日商1級合格→税理士簿財合格→税理士税法受験・・これが普通の
流れ。
なんか日商1級しか受かってない人って、たかが日商1級に過剰な
プライドをもっていて滑稽。
「日商1級よりも日商3級のほうが伝票会計や仕訳問題があるから
難しい」といってるような感じ。
626名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/12 23:20 ID:rhaVJj/8
11月の「検定」試験で受かったんじゃない? 1級に。
確かに日商1級と税理士簿記論では、日商1級のほうが難しいケースもある。
lけど、それでも税理士の1科目との比較に過ぎないんだよな。
そんな簡単なことにも気づかないのが日商1級合格者。
税理士受験生の集会所の連続投稿でもスルーされてるしw
627名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/13 01:26 ID:K4Y0dWUA
本支店の逆進=推定じゃないんだよなぁ(笑)。まあ知ってる人は知ってるよね。
簿記論じゃ直前期に申し訳程度しかやらないよ。1級はびっちりやるけどね。

日商1級を「ただの検定試験」と言う奴多いけど、これもまた違うんだよなぁ(笑)。
日商1級は「公的資格」で英検とかと同じで立派な『資格』なのよ。
ちなみにTOEICは「民間資格」。
まあ「国家資格」である税理士には敵わないけど、資格でもなんでもない「科目合格」よりは格が上。
別に国家資格だけが資格じゃないのよ。まぁ狭い世界の人達ばかりだから生姜ないね(笑)。

俺はこの業界の人間だから、 簿記論>日商1級 と思ってるけどね。
会計業界に身をおかない人間からすれば、日商1級>簿記論 なのよ。
そもそも税理士は知ってても、科目合格なんか知らないから、「簿記論?なにそれ?」よ。

まあ別にどっちが上でもいいじゃん。自分の価値が下がるわけじゃないだろ?

628名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/13 02:02 ID:o9YLqmzD
日商1級はすごい!!
簿記論もすごい!!
でいいじゃん
ここは財表スレだから
日商と簿記論ネタはこれ以降他で頼む

で、俺の予想ボーダー
例年 55〜60とすれば
今年の1問めを例年マイナス10として
45〜50・・・(合格率15%以上として)
ってとこじゃないか
>>627
まさにその通り、どっちでもいいじゃんなあ。
俺はどっちも難しかった。でも、両方やってよかったよ。


ちなみに90回代前半の本支店の事だよね、確か合併仕分だかなにかに含むか含
まないかでモメタやつ。懐かしいのう・・・
すまん628見てなかったもうやめる。
631名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/13 02:50 ID:rXTqKvzu
なにくだらないことでもめてんの?
学生さんかな?
社会での評価は次の通りです。(会計事務所系を除く)
資格は企業では全く必要ない場合がほとんどで、取得は自己啓発と考えられています。

★評価(手当)
税理士>>>日商簿記1級>日商2級>>>税理士簿財合格

★知識の有用性
日商簿記1級=税理士(日商1級で十分。税理士取得を推奨している場合でも
本音は業務に専念してほしいという場合が大半。(本音と建前)
税理士を取る時間があったら業務をこなしてくれ、が本音の場合が大半)
>簿財>日商2級

★勤務態度
非受験生>>>受験生

★難易度
税理士>>>>簿財>日商一級>簿記>財表(簿記取得者が受けるため)
632名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/13 08:34 ID:1NLnCmSo
難易度だったら
税理士>>>>>簿財>財表>簿記>>>>日商一級>>>日商2級
だろう。
一応簿財以下は全部合格した立場からの感想だけど。
すくなくとも簿記と日商一級の差は日商一級と日商2級の差より大きい。


633名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/13 10:00 ID:rCv+T68Q
>>627
分類の仕方は学校や書籍よって全く違う。
大原とTACでさえ、かなり違うからねえ。
公的資格という言葉自体に定義がないし。
検定試験は検定試験に過ぎないんだよ。

で、反論に備えてこの質問を。

Q 公的資格って何ですか?
  それは誰が決めたものですか?
634名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/13 10:09 ID:NVE0525o
マジレス!
税理士登録3年目で顧問先1件のみ、顧問先開拓も全く展望なし
同期登録の知人税理士は食えないので、ガードマンのバイトをしている

結局、難しい試験に合格すれば高収入という幻想に惑わされただけ(俺が馬鹿で
世間知らずだっただけだが)
なまじ、中途半端に勉強ができたがための結果だろう
今は、清掃のバイトを真剣に考えている

結局、税理士は2世と国税OBのための資格。地盤、看板がない人間は絶対に
入り込まないこと、資格予備校の宣伝に絶対惑わされないように!
635名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/13 13:22 ID:X2fFAu7z
いちいち釣りにマジレスするのをやめて、マターリ合格発表を待ちませんか、もうすぐ発表ですよ。
受かったらまたここで会いましょう、落ちてもくると思うけど。
636名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/13 13:53 ID:ByK3lkXG
大原では日商簿記を検定試験としているね。
建設業経理事務士?は公的資格だってさ。

てか、全経はどうなるんだろう?
あれは文科省の認定試験だよね?
これを公的資格と言われれば、そうかなあと。
637名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/13 15:55 ID:PyaaYHKF
あ〜、簿財合格発表が気になって勉強が手に着かない
638名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/13 18:55 ID:6X4Dvqjr
発表迄、あと3日、、、
639名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/14 00:13 ID:j/yjdWEs
発表迄、あと2日、、、


640名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/14 15:35 ID:Ocfm7ZCb
発表まで、あと40時間、、、
641T:03/12/14 16:01 ID:30ocOfcb
今年の合格率は20%の大台に乗るらしい

642名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/14 16:46 ID:A+55Fsxr
できれば、18.9%くらいであってほすぃ
643名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/14 17:01 ID:MaAbgVwi
ダメモトで受かっててホスィ・・・・

あー神様!20%なんとかゴ〜核、げっとずさーーーーーーー!させて
くらさい!
>>641
のらないのらない。
645名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/14 18:52 ID:KMGVYn+3
今年の合格率は14.3%です。
命かけてもいいです。

20%キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

647名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/14 19:54 ID:DQogzv48
18%は越えます
正夢見ました。
648名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/14 20:12 ID:dmxz09TL
18,000人受けていわゆる記念受験ってどのくらいいるんだろ
第2問でなにも書けないような・・・


649名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/14 21:05 ID:1S6Rn7cg
財表は簿記にくらべれば記念受験者少ないような・・・
しかも先に簿記受かってから受けてる人も多いし。
>>649
いやでも、財表の試験は途中退出者が簿記論に比べて圧倒的に多かった。
そういうことを踏まえると勝負に持ち込める受験者数はあまり簿記論と変わらないと思われ。
651名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/15 00:43 ID:oIfC5sg1
そう言えば、今年の財表の途中退出者は異常に多かったね。
途中退出者も当然受験者数として分母に算入するとなると、
最後まで残っていた人の合格可能性は案外高いのでは?
あーあ、そんな事言っているうちに、もう明日が発表か。。

65212月判決待ち=シケと同じDQN:03/12/15 00:55 ID:n5uWD6fk
桶川ストーカー殺人事件
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/okegawa.htm

<5月頃>
桶川ストーカー小松和人=シケと同じDQN
「お前、世の中なめすぎてんだよ、まったくよ。嫌いになって別れてそれで済むと思ったら
大間違いなんだ。コケにされて騙され続けてよ。そんな人間どこにいるよ、お前。あん、そ
れでバイバイなんて言う人間じゃねえんだよ、俺は。自分の名誉のためだったら、自分の命
も捨てる人間なんだよ。そういう人間なんだよ、それだけお前を愛してたんだよ。それに対
してなんだ、テメー、なんだよ、お前。信用なくしただ? ふざけんじゃねーよ、コノヤロ
ーテメー。・・・・・・俺は人間ってもんがどんなもんか、テメーに教えてやるよ。わかっ
たかよ」

「分かりました」

「分かったか、コノヤロー。人間てそんな軽くねえんだよ。ちゃんと誠意ある態度示せよ」
653名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/15 02:04 ID:GutasSAt
ゴウカクサセテクレ
654名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/15 02:10 ID:oIfC5sg1
オレモゴウカクサセテクレ
655名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/15 09:56 ID:ZW+XbDhp
明日ったって、封筒が届くのは明後日でしょ。
都内の一部で明日の夕方に届く場合もあるが。
あ、それと官報組か
656名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/15 11:39 ID:l7QnXLFI
大学の教授が「同じような内容を書いてもある人は点数高くてある人は点数低くなるのは文末やテニヲハの使い方がおかしいと解答のイメージがだいぶ違って見えるからだよ。
せっかく勉強したんなら日本語の表現に気をつけなさい」と言っていた。理論の自己採点はあてにならないから合否を待とう
657名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/15 13:08 ID:LPkvhnJT
めちゃくちゃドキドキしてきた。
思ったよりスレの勢いが延びないけど、みんな余裕なのか?
658名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/15 15:47 ID:eSP3H+jl
明日の夕方には新スレに移行してるから心配すんなだぞなもし。
659名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/15 18:02 ID:IDvtKSKj
心臓発作で倒れてもいいですか?
なんで合格発表の日に着かないのっ!
体がふるえて仕事が手に着かない…
しかも職場から家までめちゃ遠い…
明日、明後日あたりはホントに倒れてるかも…
皆さん、体には気をつけてネ
660名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/15 18:47 ID:oIfC5sg1
あと14時間ちょっとか、、
頼む、合格!!
661名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/15 21:49 ID:ftgEAOlQ
通知が、届くのは17日以降になるんじゃないの?
662名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/15 21:54 ID:k5EJHife
一昨年までは届く日がバラバラだったけど、
去年は当日、それも早い時間に届いた人が多い。
一昨年ネット上で文句言ってる人が多かったから
改善されたのだろうか?
663名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/15 21:56 ID:oWWntgho
普通郵便ですか?合格だと書留だったりするの?
664名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/15 22:10 ID:k5EJHife
普通郵便だったはず。合格した年も。
たのむ!受かってくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
666名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 09:59 ID:gy75ENs8
合格率が20%超えてるぞ!可能性出てきた♪
667名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 10:00 ID:ldJn6i2J
合格率20.4%!!
668名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 10:05 ID:2QZzSiWp
簿財の合格率、両方20%超。。。スゲーな。なんか方針が変わったんかな。
今さらですが、20.4%でのボーダー予想はどうでしょう?
670名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 10:07 ID:ldJn6i2J
>>669
45点
671名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 10:11 ID:PRZuNaM/
>668
間口を開いて、税法で締める
>>669 財表39点で合格してました。何がおこるかわかりませんよ。
   予備校もここまでの高合格率は
   予想外だったと思いますから。ちなみに簿記は53点で合格。やっとリーチをかけることが
   できました。でも税法はどれも合格率低いですね。心して
   かからねば。
673名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 10:14 ID:2QZzSiWp
>>672
君の手許には、もう一部科目の合格通知届いているの? 早いね。 
674名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 10:15 ID:DKpwSJRg
>>668 会計士との差別化を図ってるんじゃ?
675669:03/12/16 10:16 ID:vG92txFt
レスサンクス!!
もう合格通知が届いたんですか?

私の場合、去年の合格通知は昼前に届いたので待ち遠しいっす!

昨晩投函されてましたよ。早っ!とびっくりしました。
今日の正午までにはほぼ全受験者にいきわたるのではないでしょうか?
677名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 10:24 ID:Bob4RqZH
435 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/10/25 23:22 ID:sGxFD6Pd
           , -−−ー-、.  
         γ'        `ー、
         /            `ヽ
        /      山師      ヽ
        |          , -- 、  ヽ
    ,.---イ`ー、__     <   `・、 .|
      ̄`| \  ` ー- 、._  `ー-、___ゝ ノ
      ,イ、_ \     ``ー、._    )
      ヾ /``ー-- 、_    ``ー、/
    / ̄)イ     (・ )``ー- 、_  /
   _/  /|         |(・ ),`/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー-' (ーイ ヽ         /  /   < 俺、試験番長。通称サル。公認会計士になるんだ・・・税理士は何度受けても
ヽ   ヽ /  `、     ( _  | /     \__受からないから
 ヽ  ヽ    、   、  ;: ー/` 、
  ヽ  ヽ    ヽ   ~`〜'/   \
   ヽ  ヽ、  >、 __/   __  ヽ
    ヽ   /  .| .)/    /  /   ヽ
     \/ヽ ./ /   , /  /    `
         /  `ー ''   /      /
 ポールスミス  | ストーカー  )       |
          |        )    
678名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 10:37 ID:Bob4RqZH
                      __
                     ‖+|
                     ‖ ̄ 
                     ‖      
                        ./| ̄ ̄ ̄|    ○_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .∧_∧ | .|:    :|     (゚Д゚ )__<入院患者のシケバン が逃げ出したぞ ゴルァ!!
               ( ´Д` )| .|. 精神 :|    |  づ/  \________________
    ミミ皿皿皿皿皿._)   (_皿...|: 病院 :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
  ミミ彡ミ  田 田./     . `、 |    /| 田   田   田   田 :|
  ミミミミ彡..   /,r|[ シケ]r‐、い|  /  |             :|皿皿皿皿皿
  ミ彡ミミミミ   [.| | .|   {ニ }/.|/    | 田   田   田   田 :|        |
  ミミミミ巛彡.  {_} |    `‐'i"    |  .|             :|田 田 田│
  ミ彡彡ミミミ   /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄|              |        │
  ミミミミミミ彡ミ二. |  .| ヽ .| _|    ╋:‖  | ̄ ̄|  :| ̄ ̄|  |田 .三.  /□∧ アラ  シケ サソ
  | | i.|...:;;:;; 三≡|   |λ {ll|..:|  :┌─‖  |┐ _,:|  :|   ._:|  |_三二 (゚ー゚*)    ドッタノ?
  | l i.|:;:;;;;;;;:  | | mn_ ヾ._リ_:| _ _|  ‖  |│_|  :|__|  |  . ||  (y[と)]
  |二二二二二二.{  .7. .. l,,,,,|_____..|.Π.‖_|;;;;;;;;;;;|_|;;;;;,;;;,;;|__|:: ̄  ̄  |__|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ_.( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪∪ 
  ::::::::::::::::::;;;;;;;::  ̄ ̄ ̄ ̄ ;;;::::;;:: :;;;:::::;L;;;; ::::;;;;;:::::::: :;L;;;;::: :;;;;;::::.................................

679名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 10:43 ID:zyvT+dap
財表59点で落ちてました(;;)

自己採点ってつくづくあてにならないなーと思いました。
自己採点をミスってない?
通知は今日に届くのだろうか?
682679:03/12/16 11:22 ID:wmiSyl2v
>680
計算は36点あったから、
理論の採点が甘かったんだろうね(;;)
683名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 11:25 ID:/231BD6I
676さん、昨日のうちに投函されてるってホントですか!
だとしたら島国の私の家には明日には届くかな〜
684名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 11:31 ID:iBIBGow1
5・15〜20・10〜15 計35〜40でも合格していた。採点ミスかと思った。
答練はもちろんのこと、普段の定例試験でも平均以下ばかりなのに受かっていた。かなりうれしいが、すでに上直クラスで必死に勉強し直しているところだったので、少しむなしいけどやはりうれしい。
685名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 11:42 ID:lbhSiAH7
すいません、合格発表って、

5科目コンプリート→官報
科目合格→普通郵便
不合格→通知無し

であってるんでしょうか?
郵便を待つ以外に科目合格を知る方法はないの?
686名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 11:42 ID:YvhKeDnv
通知が届いた場所(住まい)教えて!!
687名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 11:42 ID:l+meXIAp
684さんおめでとう。682さんの結果をみて自分も落ちたか・・・と思い家に帰りたくなかったのですが、
すこしは勇気がもてました。
自己採点は1問目を数えず、2問目は15〜20点で2問目は30点位でした。
1問目以外の合計は45点位だったので・・心配でしたが少しは勇気がもてました。
682さんがんばれ!
不合格でも郵便きますよ。
「合格点に達した科目がありませんでしたのでお知らせいたします」
という冷たい紙っぺらが入ってるはずです。
689名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 11:48 ID:ldJn6i2J
落ちました

第1問5点〜7点
第2問15点〜20点
第3問28点
690名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 11:50 ID:dOukoHrA
本試験より緊張してます。
てゆか合格率20%超って本当ですか?
691685:03/12/16 11:50 ID:lbhSiAH7
>>688
ありがとうです。でも、そんな紙はいらないなぁ・・・。
はっきりしてくれて嬉しいといえば嬉しいのかも知れないけど。

あ、だけど、受験票だけもらっておいて、試験を受けなかった場合には
当然なにも届きませんよね?
692名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 11:53 ID:BAhgmSZM
まだ届かない、一応都内23区なのに。
もう緊張が限界に向かってます・・・。
>>670>>689さん、心中お察しします。
点数分布はAランクでした?
694名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 11:57 ID:pAYbsuS0
>>690 本当です。会計科目20%程度、税法10%程度です。
695名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 12:03 ID:FUvh2hyr
さっき郵便配達の人きたのに
通知はなかった
なぜ?
そういう人いる?
ちなみにオレ埼玉
>>695
私も先程、郵便配達の人来ました。
同じく通知はなかったです。携帯の請求書だけでした。
受験地:大阪 住所:神戸 です。
明日なのか〜っ!!勉強が出来ない・・・
697690:03/12/16 12:11 ID:dOukoHrA
694さんありがとうございます。
ちなみにこちら京都。受験地も京都。
さっき郵便きたけどありませんでした。
明日とかやめてけれ・・・
698名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 12:14 ID:o6jNHQ+p
名古屋もまだでした。
たっくからの手紙だけ・・・。
699名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 12:17 ID:pAYbsuS0
700名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 12:27 ID:KBLxySGf
都内(23区)ですが、今日は通知きませんですた。
来たのは、TACからのハガキだけ・・・
京都の友人から連絡あり、受験地が京都の方の多くは
昼頃に合格通知が届いたそうです。

702名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 12:32 ID:l+meXIAp
かんべんしてくれぇぇ・・・
40〜50点で受かる人もいれば、50〜60点で落ちる人もいる・・・
なんなんだ・・・おれは何を信じればいいんだ!!
足きりとか傾斜配点とか
理論の自己採点は当てにならないし
704名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 12:36 ID:l+meXIAp
ホントはダーツで決めてるんだよ!!
内緒だよ!!
705名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 12:37 ID:BAhgmSZM
第1問何にもかけなくて受かった奴っている?
706名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 12:45 ID:YvhKeDnv
早くしろ!!!!! いつ届くんだ!!!
707名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 12:50 ID:YvhKeDnv
まだ届きません! 気になりますが、合格率20パーセント超で
落ちてたら当然諦めもつきます。 でもやっぱり受かっててくれ**
708名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 12:53 ID:YvhKeDnv
いまさらながら 7点、16点、28点 計51点 どうでしょうか??
おねがいしますです
710名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 13:01 ID:l+meXIAp
>708くらいの出来の人が一番多いねぇ。
足きりとか怖いなぁ・・
おれも、その近辺だからね・・
一緒に祈ろう!
711名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 13:02 ID:4aqheUNa
>>708
残念ながらそりゃあ無理でしょう・・・
>>705
いくらなんでもそりゃ無茶な
713名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 13:22 ID:l+meXIAp
>705
受かる奴らは何かかくだろ
714名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 13:28 ID:U7VRL1Ry
自己採点5-15-25とかなり辛口に採点しましたが
Aランク(50〜59)で落ちてました。
50いってたのか。
715名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 13:29 ID:a4nhAQya
オールAですた(´∀`)
716908:03/12/16 13:34 ID:zAn3NwFo
↑ここまで読んできて一番悲しいレスだと思った
717名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 13:39 ID:Av1BZsrw
>>715
。・゚・(ノД`)・゚・。
718名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 13:51 ID:w/ZIZVL9
いっそ、全部落ちてるときは、封筒に「不合格通知」と明記してくれる方が嬉しい
719名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 14:22 ID:hBhQ0c1A
●政府印刷事業の無駄を省け!
ネットの時代に官報は不要。税金の無駄遣い
●政府系ネット掲載物の不合理を是正しろ!!

※官報廃刊運動に署名しましょう※
※国税庁ホームページの税理士試験合格者名簿廃止運動※
 
理由:事務上全員が掲載されず著しく不合理
   形式上不備。掲載する意味なし。例:税理士試験
   
本人にE−MAILで通知すれば済む話
税金の無駄遣いをやめろ!!

署名は名前欄に記入してコピペしてくださいね!
720685:03/12/16 14:34 ID:lbhSiAH7
通知きたひといいなぁ。
うち、神奈川県横浜市ですが、来てませんですた。
落ちたなら落ちたで早く教えて欲しいのに。
721685:03/12/16 14:37 ID:lbhSiAH7
もしかして、合格者には早く出して、
不合格者はどうでもいいから遅く出してるとか???
>>721
公務員連中はそんな手間かけないでしょ。
彼らにとってはどうでもいいことだからね。
郵便局しだいだろ
郵便物の量
バイトがきりきり働いたかどうか
年賀状の処理もありそうだからな
724名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 15:21 ID:XgwBa9IV
んで、20%ってことは結局ボーダーは
TACの45位でいいのか??
結果報告求む!
725名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 15:38 ID:emnniiYT
                      __
                     ‖+|
                     ‖ ̄ 
                     ‖      
                        ./| ̄ ̄ ̄|    ○_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .∧_∧ | .|:    :|     (゚Д゚ )__<入院患者のシケバン が逃げ出したぞ ゴルァ!!
               ( ´Д` )| .|. 精神 :|    |  づ/  \________________
    ミミ皿皿皿皿皿._)   (_皿...|: 病院 :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
  ミミ彡ミ  田 田./     . `、 |    /| 田   田   田   田 :|
  ミミミミ彡..   /,r|[ シケ]r‐、い|  /  |             :|皿皿皿皿皿
  ミ彡ミミミミ   [.| | .|   {ニ }/.|/    | 田   田   田   田 :|        |
  ミミミミ巛彡.  {_} |    `‐'i"    |  .|             :|田 田 田│
  ミ彡彡ミミミ   /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄|              |        │
  ミミミミミミ彡ミ二. |  .| ヽ .| _|    ╋:‖  | ̄ ̄|  :| ̄ ̄|  |田 .三.  /□∧ アラ  シケ サソ
  | | i.|...:;;:;; 三≡|   |λ {ll|..:|  :┌─‖  |┐ _,:|  :|   ._:|  |_三二 (゚ー゚*)    ドッタノ?
  | l i.|:;:;;;;;;;:  | | mn_ ヾ._リ_:| _ _|  ‖  |│_|  :|__|  |  . ||  (y[と)]
  |二二二二二二.{  .7. .. l,,,,,|_____..|.Π.‖_|;;;;;;;;;;;|_|;;;;;,;;;,;;|__|:: ̄  ̄  |__|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ_.( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪∪ 
  ::::::::::::::::::;;;;;;;::  ̄ ̄ ̄ ̄ ;;;::::;;:: :;;;:::::;L;;;; ::::;;;;;:::::::: :;L;;;;::: :;;;;;::::.................................

今日、通知届いていない人多そうだね。
727名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 17:37 ID:f1C3/lKj
理論バッチリ
計算いまいちの会計士受験生は受かったのか?
728名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 17:43 ID:nbrZMMHH
流れ的には計算>理論って感じなのかな?
どうよ受かった人たち?
729名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 17:48 ID:pwCKps6E
結局今日中に届かないのかよ!
東京都23区をなめとんのか、受験生を心労に追い込む気か!
730名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 17:49 ID:O7CdNX7E

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 合格通知まだぁ??  >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(@Д@#)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

731名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 17:50 ID:w/ZIZVL9
>>727
え。あの程度の計算で点を取れないほど会計士ってレベルが低いのか? へぇー
↑常識でかんがえて会計士が税理士より低いわけねーだろ?
コンプ丸出しだぞ。みっともないからやめれ。
733名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 19:31 ID:R/Bj60fS
タック生ですが、
第1問  2〜 4点
第2問 13〜17点←資本概念は期首自己資本と書きました
第3門 33〜35点←33は大原採点です
辛口でいくと合計48点ですが、合格してました。
まだ届いてない方、外貨基準できてなくても
可能性ありますよ!希望を持ちましょう!
734名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 19:35 ID:jkZW3Kr8
結局、外貨は関係なかったようだな
735名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 20:02 ID:Y3rMZEOv
未だ通知が届いていません。合格した方、不合格の方、
第一問〜第三問の各自己採点結果を教えてください。
不合格の方は判定も付けて頂くと嬉しいのですが。。
736名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 22:27 ID:GGjdg3Ru
TAC生、京都受験者です。2度目の受験でしたが何とか合格していました。
第1問 10未満? 第2問 20 第3問 30 といった所だと思います。
第1問は問題を見て他のTAC生の例に漏れず青ざめましたが、腹をくくって換算
基準を「決算日レート法」「期中平均レート法」「取引時レート法」「為替レ
ート法」と適当な答で埋めた時点で、お!4つあるやん!と開き直った勢いで
その後の解答欄にもとにかく何か書いておきました。上記で分かる通り模範解
答とは程遠いものばかりでしたが、結果的にはこれが合否を決したのかな?
第2問はちょっと甘めの自己採点かもしれませんが、その位取れていないと合
格という事実に符合しなくなるですよ。
第3問も甘めだと思います。何より試験研究費も間違えているし、減価償却費
の計算も定率法を間違えて定額法でやったりしてます。語句問題は完璧でし
たが、あれはほとんど出来るのが受験資格みたいなものでしたから、差はつか
なかったと思います。むしろ計算40以上だったという人達とはここで10点は差
がついているはずです。
そんな訳で、外貨は関係なかったというより、そこで何か粘ってみせたような
受験者には希望があると思いますよ。俺が上記のような自己採点で合格してい
るんですから。そういえば、当人は覚えていないかもしれませんが、受験直後
のここでのレスで換算基準を俺と全く同じように書いたという人がいて、思わ
ず同志!と呼びかけさせてもらいましたが、きっとその人も根性を買われて合
格してるんじゃないかと思っています。どうせ全部で5点前後しか取れていない
でしょうが、ボーダー付近のどんぐりの背比べを征したのはここの差だと信じ
ています。
737 ◆K17zrcUAbw :03/12/16 23:28 ID:fWplRCmt
1月速習ではじめて合格してました。自己採点10・15・29の54でした。1級持ってるので1問目いくつかできました。
738名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 23:48 ID:ZNS+Co73
5.25.43
TAC採点合格しました。
739名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 01:05 ID:ND64CBsu
9-18-25=52(甘め採点)、合格でした。
ただし、答案用紙は全部埋めてます(的外れ多数)
来年は法人・相続・消費受けます。
740名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 01:21 ID:ciFyBE8D
>>736
TAC生 5-15-35で合格です。理論はからめです。
埼玉で2時にきました。
問1は、漏れも模範解答どおりかけず、決算日レート等で逃れました。
取りあえず、全部埋めたのが、合格に繋がったと思います。
741名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 01:36 ID:GxcCvHyw
739
悪いことは言わん。税法3科目いっぺんにやるのは無茶だよ。辞めときなさい。
742名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 01:58 ID:umarEmRt
>>733
3つとも俺と酷似してるよ。。。
ありがとう。少し期待が持てたかな。
明日(もう今日か)には届くと思う。
743名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 02:24 ID:uf8QjBAO
739 の方とほぼ同じ得点パターンって事は、もしかして、合格かも?
今日届くかもしれないから、





頼む!受かってくれ!!
745名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/17 09:27 ID:t8ZmEad0
TAC配点  5/15/35 = 55 でA判定不合格
相当厳しく採点したのだが・・・
746名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 09:49 ID:1PYYTkn7
>745
第2問目で18以上必要ではなかったのでは?
747名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 11:57 ID:oA7UEWQZ
第1問の問1は「CR・AR・HR・為替予約レート」って書いた。
第2問の問1は資本取引と損益取引の意義を間違えた。
    問3は「資本と利益の混同に当たる」と書いた。
煽って下さった皆さんありがとう。無事に合格しました。

748名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 11:57 ID:QiVgQxpr
ま、ままま、まだ来ない・・・
749名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 12:02 ID:tTGHpSpg
五人に一人合格だから楽勝!
750名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 12:20 ID:GbLg/quL
俺も合格してたよ。ありがとう。
第一問は適当に書いて、第二問は講師の予想的中。
第三問もなんとなーく解いてたのだが、ゴウカクもらったよ。
751名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 12:22 ID:85KOOvrm
受験番号書き忘れた(4枚目、5枚目)のに受かった。
自己採点だと、2/19/34(TAC)だったけど。
Aで落ちた
ものすごい悔しい
次は合格だ いっぺん落ちなきゃわかねぇな この悔しさ
753名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 12:37 ID:1PYYTkn7
>751
勇気をありがとう。。。
漏れは 2/21/31
ドキドキ中です
754名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 12:42 ID:kEYBb0G1
752さんと同じくAで不合格ですた。
第1問取れて2点
第2問超厳しく採点して10点
第3問38点。
第2問で微妙に的外れなことを書いてしまったのが敗因かな。
次こそ合格だ!
755696:03/12/17 12:51 ID:5ECrYo/n
今、届きました。結果は合格でした。
郵送が遅かったのでドキドキ体験でした。
O原での自己採点は
第一問 2〜5
第二問 12〜17
第三問 36
理論は 辛め〜甘め での予想です。

財表は受かったけど法人はズタボロでした。
来年こそは!!
756744:03/12/17 12:52 ID:hfvTdN3U
やった、受かった!!
祈ってよかった。
税法よりも嫌いな財表を受かることができた。
自己採点は、
1問12
2問18
3問27
ですた。ちなみに、今年は大原行かないで独学。
1問目は日商一級や公認会計士の勉強を昔やってたので、
何とか一部忘れたけど、もがいて書いたし、
大原財表のテキストを結構そこのところを読んでたのでできた。
2問目はここの掲示板で出るとか出ないとかで言われたけど、
何とか勉強してやれた。
3問目は正直言って理論ほど自信なかった。みんなほどできなくて、
受かるか本当に不安やった。
よし、これで残りは、税法一科目や!
阪神ファンでよかった。1001さんありがとう。ヤンキースありがとう。


「勝ちたいんやっ!」
757名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 14:08 ID:O+zrWnmo
今届いた。合格です。
10〜14
21〜23
32

大原一般でした。
法規集死ぬほど読んでて良かったです。 
758名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 14:42 ID:BnhvhK/n
合格しました。
第一問 20
第二問 20
第三問 40
大原一般10月開校です。外貨は講師のやま的中だったので、講師に感謝です!
759のんき。:03/12/17 14:58 ID:/pR9g/og
合格しました。試験当日にバイト君が答案用紙の配布ミスをしたのでムカッときて、
1時間ほどは冷静さを欠いての受験、結果がかなり不安だったけどほっとした。

自己採点は
5−15−32の52点

計算の宿題をたっぷり課してくれた大原のO村(R)先生、ありがとうございますた。
760名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 15:09 ID:LcQrw8r2
5・15・30の50で合格した。全答A判定は裏切らなかった!
761名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 15:47 ID:p7xdfRVr
ゴウカク。簿財ともに。

第一問 15(外貨は法規集読んでいたからできた)
第二問 15(辛目の採点)
第三問 32以上(一部覚えていないため採点不能)
大原上級です。涙が出るほどうれしい。
762名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 16:12 ID:W50nqmWD
だめでした・・・
自己採点はあんま真面目にしてないけど10−20−25くらい。
結果来るまでは、もし落ちてたらミニ税法と財表独学で、と
思ってたけど、今回で考え変えて財表一本にします。

なんてったって財表落ちるの2回目だからね・・・
がんばるよ、おれ・・・
763名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 16:37 ID:JlZ3fD00
不合格だ〜。判定はAらしい(女房に確認)。。。
第一問 白紙
第二問 甘く見て20点(数行に渡り訂正した部分あり)
第三問 27点(償却計算一ケタ間違い数点飛ぶ)

アカンとは思っていたが、これでAとは。。。AKANのAか〜っ!!
764名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 16:41 ID:GxcCvHyw
採点チョー甘いな。
俺の友達で勉強ろくにしてない奴、本試験も「オマエアホやろ」って言いたくなるような回答の奴がB判定だった。
765名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 16:46 ID:Bwii+xo6
>>762

がんばろうぜ!!
オレも2年連続Aです。
今年は簿記が受かったから多少気持ちは違うけど・・・。
どうもU試験委員の問題とは2回とも相性が合わなかった。
T試験委員の問題は判りやすいから良かったけど。
甘め採点
6、19、30といったところ。
来年財表は独学にしよっかな。
落ちました。
初受験で出鼻をくじかれました。

(大原)
第一問 2〜4点
第二問 15〜17点
第三問 32点

第2問でできてて当たり前のところをミスったりしたのが敗因なのかな・・・。
もう1度同じ科目を勉強すると思うと憂鬱ですね。
早く気持ちを切り替えて頑張ろうっと。
767245:03/12/17 18:39 ID:r0Nkyke+
>>245ですが、受かってました。完璧に諦めていた簿記論も受かってました。
初年度で同時合格はマジで嬉いっす!
768名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 18:58 ID:uf8QjBAO
私は「A」でヤラレマシタ。
辛め自己採点で 12-18-22=52 ですが、
第三問で適当に点数を取らないと、合計50を超えても受かれないことを知りました。
計算は配点箇所こそ不明ですが、
配点箇所が専門学校予想と多少変わっても、
客観的に何点位か分かるはず。
しかも皆が出来ている箇所に配点があると見ました。
他方理論はそれっぽいことを書いても、
学者採点と自己採点には多少のギャップがあると感じますた。
それにしても、本試験であんなに退場者が居たというのに、
20%内に入れないのは屈辱です。
この悔しさこそが来年以降の栄冠につながるはず。。

大原で
第一問 10
第二問 23
第三問 28
結果:合格

三回目だったので受かって一安心ってとこです
会計士受験者や日商一級or全経上級出身者の結果きぼーん
本当にどんだけうかったの?
会計士や日商出身者は基本的に外貨建ては完璧だろうけど、
計算は会計士や一級ではやらない注記とか結構あるからね。
ちなみに、オレは日商一級かつかつての会計士受験者で、
税理士試験が今回で財表をはじめ4科目受かった人間でつ
ちなみに、外貨は半分〜6割ぐらいのできですた。
771巨大ネコ:03/12/17 19:47 ID:OV1sNI72
  やあ、久しぶりだねお前ら。全く、お前らのカキコ読んでてヒヤヒヤさせられたYO。
  でも合格してますた。ヨカターヨ。自己採点は忘れたけど確か7-20-40くらい。第一問が
  半分以上白紙だったのが不安材料だったんだけどね。でも計算で稼ぎまくったのが
  勝因だと思うよ。退職給付も模範解答どおりだったしね。おめでとう>俺。そして他の
  合格した香具師ら、おめ。
\______ _____________________________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   ( ・∀・ )
  ヽ|〃    (∩∩ノ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
772770:03/12/17 20:11 ID:hfvTdN3U
>>771
ノぃょう
久しぶりやんけ。おめでd。
オレもうかた。
上でも書いたけど、
13〜15
18〜23
25〜28
くらいでな。

結局は1問目か3問目のいずれかしっかりできたやつが受かったということ。
税法よりも大嫌いな財表がうかってよかたよ。
受かった。
大原上級で
第1問 5-6
第2問 17-19
第3問 33

ボーダーラインだからあまり期待はしていなかったのだが良かったよ。
774巨大ネコ:03/12/17 21:09 ID:OV1sNI72
  >>772 やあ誰だか知らんがお久しぶりだね。外貨建はヲー腹のテキストでも多少
  触れていたけど、まさか出題されるとは思わなかったからね。法規集を読み漁った
  香具師の勝ちだね。それにしても財表の理論は怖いね。テキスト丸暗記すりゃいい
  ってもんじゃないからね。僕はもうこりごりだYO。まだ税法理論の方がマシだYO。

  >>773 僕もヲー腹上級だったよ。財表は初受験にも関わらずいきなり調子こきますた。
\______ ______________________________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   ( ・∀・ )
  ヽ|〃    (∩∩ノ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
775770:03/12/17 21:41 ID:hfvTdN3U
>>774
そういうことですなw
外貨建ては会計士受験者や日商1級者は楽勝であったということ。
オレも日商一級受かってるから、何とかいけた。
かといって、大原のテキストも普通に載っててしっかり勉強してたからね。
理論は両方とも解答としてはひねくった問題では決してなく、
自分で言葉を書け的な問題でなく、テキストどおりのノーマル問題やったね。
てゆーより、外貨建てってここの掲示板ではノーマークやったからね。
減損とか有形固定とか優香がでるとかほざいてるヤツがおおかったしな。
本当に財表の理論はコリゴリや。
来年は酒税で官報待ちとするか。
776名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 21:56 ID:Yt7oE/v8
今年の会計士合格組みです。合格してました(ちなみに簿記も)。
自己採点は、23,20,16の合計59点。
しかし、20%を超えるとは・・・・・、落ちたら恥かくところ
だったのでホットしてます(嬉しさは全くないです)。
777名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 22:00 ID:GxcCvHyw
>>727>>731>>732の会話で
>>732にあんなこと言われたが

>>776 計算16??
やっぱ会計士って計算レベル低いんだね。
どうだ?とりあえず証明されたぞ。>>732  謝れ
778名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 22:11 ID:1ZD+LWel
専門学校的な採点で45超えたあたりなら合格したみたいだな。
俺も50前半で受かったし。
779名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 22:24 ID:G+TcJebU
第1問 4-11
第2問 15-17
第3問 30-31
でAランクでした。

理論については、部分点はないものとした超辛口採点、
内容がほぼあっている場合は部分点も認めた採点と
幅広く自己採点してました。

簿記は合格したがどうせなら逆の結果がよかった・・・
正直なところ財表の理論はもうやりたくない。
780名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 22:28 ID:1ZD+LWel
>>779
俺はその点数で受かった。簿記は前回合格。
ふだんも答練の点数は予想より良かったタイプだけど。
781名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 22:45 ID:G+TcJebU
>>780
答練では結構こまかく採点して、部分点ももらえるけど
本試験ではそうはいかんのかな。

計算でケアレスミス連発したのでしょうがないとあきらめるしかない。
昨日は通知こねーし、今日は、朝から学校やったから、
今、やっと合格確認できた。
これで、落ちてたら、立ち直れなかったかもしんない
(待ちすぎ、じらされすぎて、ストレス溜まりまくり。)
第1問 0−1(適当な言葉で、埋めたが、模範解答から程遠い)
第2問 15−20(ほぼ模範解答通り。)
第3問 40−45(時間余ったので、第1問埋めにいった。)

受験料上げてもいいから、速達にしてくれ。
783名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 23:15 ID:ZKeQkEGn
ここまでを読むとCで落ちた俺はとてつもなく恥ずかしいって
ことですね。
784名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/17 23:19 ID:vTN2Dj/G
43で合格したやつがいるね
>>776-777
オレは元会計士組だけど、
計算は税理士受験財表と会計士受験の簿記ではやっぱり
なかみも内容も違うよ。
会計仕組みは連結とかCFとかの方が重視。
それに何度もいうけれど、会計仕組みは注記とかの勉強はしないし、
ちょっとずつ違うものだ。
日商一級とももちろん違うしね。
ただ、会計士試験と日商一級は似てるけど、
税理士試験とはまた別問題だぞ。
今回は、会計士日商1級枠と、税理士受験者枠があって合格率20%こえたんかもしんない。
786名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 23:31 ID:1PyT3tM9
435 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/10/25 23:22 ID:sGxFD6Pd
           , -−−ー-、.  
         γ'        `ー、
         /            `ヽ
        /      山師      ヽ
        |          , -- 、  ヽ
    ,.---イ`ー、__     <   `・、 .|
      ̄`| \  ` ー- 、._  `ー-、___ゝ ノ
      ,イ、_ \     ``ー、._    )
      ヾ /``ー-- 、_    ``ー、/
    / ̄)イ     (・ )``ー- 、_  /
   _/  /|         |(・ ),`/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー-' (ーイ ヽ         /  /   < 俺、試験番長。通称サル。公認会計士になるんだ・・・税理士は何度受けても
ヽ   ヽ /  `、     ( _  | /     \__受からないから
 ヽ  ヽ    、   、  ;: ー/` 、
  ヽ  ヽ    ヽ   ~`〜'/   \
   ヽ  ヽ、  >、 __/   __  ヽ
    ヽ   /  .| .)/    /  /   ヽ
     \/ヽ ./ /   , /  /    `
         /  `ー ''   /      /
 ポールスミス  | ストーカー  )       |
          |        )   
787名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 23:35 ID:Txt79U/2
>>783
受かったやつらが、言ってることだから気にするな。
合格しました。
昨年は大原の上直。今年は大原の答練(実判・全統・直前)のみです。
ギリギリまでなにもしてなくて、最後の1ヶ月強で叩き込みました。

第1問 7-11
第2問 18-20
第3問 26-28

計算の実力は去年より明かに落ちていました。
総合力も恐らく昨年以下です。
しかし外貨基準を読んでいたため、第一問でそれなりに取れたのが、
良かったと思っています(短答部分が7/9)。

昨年度の敗因は、それなりに成績が良かったため
残り1ヶ月をサボり気味になってしまったことにあると思っています。
ピークが少し早すぎました。
「直前期を如何に過ごすか。」その大切さを痛感しました。
789名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 23:42 ID:KpDoQODJ
今日も届かないんだけどどうなってるんだ!!

他にもいますか??   中野区より!!
790名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 23:50 ID:nV57wvnE
財表の理論は大学の先生が1.2分で読むんだから、文脈がおかしいだけで
採点されないと思う、専門学校のキーワードだけ覚えてそれらしく書いてるだけでは
ダメだろーね。TACビデオ講座の山崎先生の話はかなり役にたった。
1問目は5分で終わらせて、2問目40分かけた3回読み返しました、
読んでもらうという気持ちがない人が多い気がする。
5.25.43=73点
791790:03/12/17 23:53 ID:nV57wvnE
今日、国税審議会から書留がきたので全部捨てます。
792名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 00:10 ID:axS0WRiy
>>785
baka丸出しですね
793名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 00:27 ID:/8D2+raz
>789
中野区在住です。
うちの辺は、正午頃の配達ですが、今日届きました。
普通郵便は1日1回しか配達しないそうです。
でもさすがに局にはもう届いているでしょうから、局に電話をしたら直接取りに行くのも可能だそうですよ。
(他の掲示板で局に直接取りに行った人がいたようです。)
落ちた香具師いるの?
795名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 00:46 ID:dv7oNtHB
>>794
落ちるアホがいるのか
796名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 00:55 ID:oBG0Xbtf
ネタで受験したら合格してたけど(簿記は昨年合格)、
今年の会計士2次に合格しているので
意味ねーじゃん
797名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 01:16 ID:3tmuMBA5
合格したから
ちんこいじってもいいかな?
798名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 01:22 ID:uIDOAm9j
簿財はもう価値なし。
簿財消 合格しているが もう法受かる見込みなし。
職歴もなし。
やはり簿記1級を取るしかないのか。
履歴書に簿財消費と書いたが、なにこれといわれ税理士試験の
科目合格と説明するも「資格じゃないんだよね。オラクルマスター試験の
試験の科目合格みたいなものでしょ」といわれなにもいえず。

>>796
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
来年も会計士短答と税理士財表がんがってね。
800名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 02:13 ID:EGp8N84d
ほんとに簿財の価値は大暴落してしまったねえ。
俺は結構苦労して取ったから複雑だなあ。
801某税理士:03/12/18 02:48 ID:Kyv9J1x7
あえてレスするが…

ここでああだこうだ言ってるうちは来年も落ちる。
はっきり言ってこの試験は頭の善し悪しではない。
いかに努力したかが問われる試験。
それもわからない様な奴は税理士になる資格はない。仮に運よく合格しても客はついてきません。
諦めなさい。
802名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 02:55 ID:1AjneML6
俺が悪かった。

803名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 03:32 ID:uIDOAm9j
税理士をあきらめようと思う。来年からは大学に行きます。
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/d_1curri.html
↑この大学は無試験らしく経営財務プロフェッショナルコースと
いうのがあるのが魅力。当方専門卒なので簿財パックと同じ金額で
大卒経営財務修士の資格が取れるらしいです。
その後無試験の夜間制の院に入学し税理士を取った方が早いと
判断しました。
こんな私の決断をどう思いますか?
>>799
いや、財表は合格したと書いてるが・・・
来年の会計士受験頑張れといいたいところだが。
>>803
愚か。
大学で培った知識を期待している企業なんて無い。
簿記1級持っているんだろうからそれを頼りに仕事探すほうがいい。
無試験で税理士目指すのも結構だが、それで食っていけるのは
二世くらいじゃないのか。
806名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 09:34 ID:+xdslKZS
今年のポイントは計算で28くらい確保し、第二問を無難に
クリアしたうえで第一問でどこまで食い下がれたかだと
思う。今まで勉強してきた人なら直接知らなくても会計の
目的とかを考えれば何かしらの論旨を展開できたはず。
ここであっさり捨てた人は×、試験委員を満足させないまでも
これまで会計の勉強をしてきたことをアピールできれば○、
個人的にそんな印象がある。
>>806
禿同。
第1問は国際的調和化を多発し乗り切った
第2問は14くらい第3問は27くらいだから国際的調和化に配点があったのは
間違いない。後は差額を期間で按分すると答えられたかどうか
>806>807
同じく禿同。
第1問1は決算日レート法で1点取れる。
2(2)為替リスクと時価リスクの区別もちょっと考えれば書ける。
(3)振当処理は計算の知識で書ける。
3(1)は簿記論の在外支店の知識で書ける。
これで10点近くいく。
ちなみに漏れは国際的調和化なんて一言も書かなかったけど○。
財表なんて二度と勉強したくねぇ。。。
809名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 11:12 ID:u2ffdBcl
12-18-25で合格☆
初受験で受かった。。
4月から社会人になるので
1つでも合格できたのは多きいや
>>806
オレは計算半分も行かなかったがww
でも、理論の外貨は結構取れた
それで、合格なんだがwww
811名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 13:47 ID:C9XkyJIH
>801
自分は財表法人で官報でしたが、
この試験は「努力しても報われない試験」だと思います。
「自分の意見が全て正しい」というような口ぶりの
傲慢なあなたからは、客を簡単に奪えそうな気がしますが。w
812811:03/12/18 13:49 ID:C9XkyJIH
受験スレに「某税理士」なんてハンドルでレスすること自体、
恥ずかしいですよ。w
もう少し周りが見えるようになれば、いいですね。
813名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 14:29 ID:uIDOAm9j
問1はそんなに難しい問題では無かったと思う。
試験委員を非難するレスが相次いだが、簿記1級を持っている人間なら
10点ぐらいは取れる問題だった。
上の方で簿記1級は税理士試験の受験資格というレスを見たが、それなら
なおさら取らなければならない常識問題なのではないだろうか。
>>812
あのね、端から見てるとね・・・・・
目くそ鼻くそ。
今日届いた。
合格。


1問目21点
2問目23点
3問目22点ですた。厳しくつけてね。

ちなみに、過去会計士受験者で、現在は税理士受験者でつ。
会計士や日商一級経験者なら1問目はおいしすぎ。
TACや大原の解答解説などでは、このことについてタブーにしてるね。
ヤツらに嫉妬しているということだ。
今回はそのおかげで受かったものと思ってまつ。
計算が思ったほどできなかったのは意外だった。
友人から譲ってもらった、実判や定例では計算はほぼ毎回満点近くだったのにな。
これで簿財法3科目。
税理士の財表の理論は会計士に比べ、フル論述ではないので、
本当に助かる。
去年の税理士財表の方が抽象的でマジで難しいよ。リップではなく、マジレスでね。
816名無しさん@実はこのスレの1です…:03/12/18 21:42 ID:xWKwZ3rd
どうにかゴウカクを手にしました。
自己採点は厳しめにみて3−15−32でした。

計算で確実に点数を稼いだのが功を奏したのでしょうか。
理論は会計を勉強した姿勢を見せることが
どのくらい点数に結びついたかが興味のあるところです。

あと、試験直後にもめてた資本・利益区分のお話はどうだったんでしょうね?
817815:03/12/18 21:48 ID:DHkFU7gU
>>816
>試験直後にもめてた資本・利益区分のお話はどうだったんでしょうね?

あれは結局どっちでもいいということ。
会計学修士の知り合いに聞いたけど、
簡単に言えば、反する反しないいずれにしてもちゃんとした根拠が書ければいいということ。
例えば、営業権の償却必要説や不要説があるみたいにね。
オレは、反するでかいた。それで合格。
818名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 21:54 ID:+xdslKZS
504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/04 04:10 ID:awerKwoP
計算は40必要だろ。35じゃ厳しいよ。
だってさぁ、もう何度も言われてて、出尽くされてるけどね、
第2、3問の75点満点の試験なんだぜ。
それに計算はそんなに難しい、いやむしろ容易な部類の問題だぜ。
25だの30だの、あまり甘く考えない方がいいぜ。>>>

こいつの結果と感想を聞きたい。

819名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 23:48 ID:pk0JJE7b
>>818
死人に鞭打つような事はすんなよ。
820名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/19 12:31 ID:USG2fqb9
あー落ちた〜
簿記も落ちた〜
821名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/19 22:51 ID:83TE15zq
今年の財表のCランクってのはどの程度の出来なんでしょうか?
822名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/19 23:06 ID:02BKO6Zt
>>821
史上最も受かり易い財表だからな
受験を諦めるしかないだろ
823名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/19 23:20 ID:z8xpTClj
諦めます。
82457=504=558:03/12/20 02:25 ID:Z3NUB4xB
>>818
あんた根深いねぇ。結果は合格。当然だから嬉しくとも何ともない。
さすがに結果が来る直前は不安だったけどね。
ボーダーかなり低いだろうから、お釣りの点数を来年に繰り越したいくらいだよ。

感想かぁ。簿財科目合格には何の価値もなくなったね。
1級は既に価値がなくなってるけど、簿財も同様になった。
そのうち税理士もそうなるのかねぇ。

825790:03/12/21 01:48 ID:9a3i1e70
俺も計算はかなり簡単だと思った、
破産更正債権等の短期長期を分けて、仮払金を無視したから解答欄が全部うまったので
満点採ってしまったかと勘違いしてしまった。
そこまでは甘くはなかったな〜
826245:03/12/22 02:15 ID:whIfqYGS
合格率が高くて受かった香具師の書き込みが増えると思ったけど
意外に伸びないのは何故だ!?
>>826
そりゃー、試験(ry
簿記論のほうはスレ伸びてるんだけどねー
でも先生への挨拶も兼ねて科目合格祝賀会行ったら意外に
知った顔が少なかったな。
829名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 18:42 ID:mfd5Z/ah
計算36点で落ちた私は、今年理論の学習だけで良いでしょうか?
830名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 19:16 ID:104Orsa6
今年落ちた人は生きる資格無いのですが何か
831名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 19:18 ID:JW8PJ4de
↑もう少し試験問題にたいして謙虚になったら?
計算36点なんてのは専門学校がはじき出した点数だよ。実際にはあんなこまかい採点はしてないよ
5人に1人が受かる試験に落ちたことをよく考えたら?
832名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 19:54 ID:w1H/81sd
>>829
計算36で自信持つのはどうかと
理論でボロボロでも計算40以上で受かったやつもいる
ようは完全な実力不足(合格率20%に不合格)
のこり7ヶ月なんだからしっかり両方対策すれば?
833名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 20:28 ID:EUWPr/Ve
一般的に計算は、合格者は30から35点くらいでそろうので、結局は会計の点数で決まる
ほとんどの人が自分は計算で40点以上取れると思っているが、実際は誰も取れない
いくら勉強しても点数が上がらなくなる境界が30から35点の所
834名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 21:51 ID:OkOeTg6y
計算36点っていっても落ちたんだから理論はろくに書かず
計算に80分も90分も費やした結果じゃないの?
だとしたら、まだまだ充分な実力ではないね。
今回必要なのは70分で27〜28点を確保する力だよ。
それに「計算はもう充分」とか「理論だけは完璧」みたいな
姿勢は2年目、3年目にも失敗する人の典型。
あらゆる項目を全力で再学習してやっと現状維持+αができる。

835松井 ◆...VBh.www :03/12/22 22:06 ID:C2q6DpvF
皆さんはじめまして
突然ですがYAHOOのトップにチャットという項目があるのはご存知ですよね?
そちらのチャットのカテゴリの中に「政治」があります
その政治カテゴリのユーザールームに「創価学会YAHOO支部」という部屋があります
そこの部屋に遊びもきてください
ボイスチャットもフル稼働です
みなさんの中にも創価学会に対するご自分の意見をどんどん言ってください
その宣伝でした
尚、人数制限がありますので(50人)すぐに満室になって入れなくなるので
今これを読みまして興味を持たれた方はおはやめのご入室をお勧めします
>>834
オレは今年2回目で受かったけど、
1回目は計算がものすごく良かった(いつも大原水道橋で計算は超トップクラス)にもかかわらず、
理論がボロボロだった。
2回目は独学でやって、理論を丸暗記やめてじっくりとやったら受かった。
ただ、計算は適当な感じ。あんまりやらなかったね。
答練も計算は良かったけど、本番は半分も取れなかった。
でも、理論の外貨でものすごく救われた。
オレの合格点は一問目からいうと、18、23、21だ。

>>829
来年は商法施行規則で計算が大きく変わるから注意しなきゃいけないね。
計算に自身があるなら、ほどほどにしてあとは理論に没頭やね。
837名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/24 17:41 ID:QrwOi9OU
みんな、書き込みがたんねーぞ(゚Д゚)ゴルァ
財表1回目で合格しました。
13・25・30〜35の68〜73ぐらいです。
時間は理論40分計算50分ですごい余りました。
外貨建は大原理テキを精読していったのである程度は埋められました。
第二問は本命中の本命だったので万全でした。
計算は消費税の処理がうざくて未払消費税だけは資料から簡単に出せたので
欄を埋めて、各個の部分は税抜きだけしました。退職給付は無視。
注記はとりあえずかけるところは書き、最後の穴埋めは完答。
試験対策の中での難しさランキングははTACの全答練が最強で、
その次に大原の直答、最後に本試験の順番だと感じました。
本試験は、大原直答に比べて計算の問題量は少なく、
理論も平易で差がつかなかったんだろうと感じました。
もうちょっと骨のある問題でもよかったような気がします。
>>838
いやいや、第一問はできる人は完答近くのやつがぼちぼちいて、
大きく差がついたついてるんだがw
第一問はある意味骨のある問題だ
840名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/25 12:56 ID:nbbPSuvi
たしかに838が言うように骨のない問題だったな
10年前くらいの本試験理論なんてもうコテコテ
採点しやすさだけ考えて作ってるとしかおもえないよ
漏れ落ちた・・・・あまりのショックに今日まで2ちゃんやれなかったよ・・・
マジで生きる資格がないと思う。いやホンキで馬鹿だと思う。

合格率20%で落ちるとは・・・・・もう勉強辞めます。

皆さようなら〜 (^_^)/~税金板〜 

受かった香具師、おめでたう

842名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/26 09:49 ID:tKnEkMdU
>>841
あきらめずにがんがれ!二割は受かるといっても、逆に考えれば八割は落ちる試験なんだから。
真剣に勉強したうえで落ちたのならば卑屈になる必要まったくなし。
>>841
ショックになるぐらい努力したということだからあきらめるな。
自分で自分を慰めろ。
844841:03/12/26 19:19 ID:d2NeDQTu
>>842,843
ありがとう・・もうこの板来るのやめようと思いつつ、覗いたらおまいらが・・・。

マジでPCの前で泣いてしまった
ホントにありがとう
自分の事だから、落ち着いて年末まで考えてみるよ。
良いお年を。
845名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/26 19:59 ID:uxRpjktZ
>>841
何も税理士の勉強だけが人生ではありません。
今年の財表に必死こいても受からなかったのなら、勉強やめるのが賢明かと。
既に税法科目をお持ちなら話は別ですが、この先税法も控えているとなると、
貴殿の貴重な時間と金だけが浪費されるだけ・・・という可能性が高いと思
われます。
もし、財表を来年も受験するならば、今度落ちたら自殺するぐらいの覚悟が
必要でしょう。
馴れ合い厨UZeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!
>>841が税法と財表の比較で税法が好きならまだ救われると思われ。
オレは、財表が一番嫌いや。
法人とかの税法の方が楽だな。
財表は丸暗記が聞かないからうざい
848名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/27 16:34 ID:ig9QUlDN
>>846

おまえがうざいよ。真剣に勉強したことあるのか?
841-844のやりとりを見て、
いい話やなあと感じる人は人間性ある。
何とも思わん人は普通。
846みたいのは人間性ない。

俺はくさいなあと思ったけど心がほのぼのした。
>>844
> もうこの板来るのやめようと思いつつ、覗いたらおまいらが・・・。

841の敗因はここだな。
851名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/27 23:43 ID:Qr5EOTYL
今年落ちたから、来年は独学で受けようと思うんだけど計算は、なんか変わるの?
852名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/27 23:49 ID:fYQHD0fD
合格してると思ってたら結果Cランクって人いますかあ?
単になめてるか、図々しいだけ?
853848:03/12/28 01:09 ID:DyrjpZOa
 俺は今年受かったけど、一年間一生懸命勉強した仲間でも落ちてる人は
やっぱいるんだよね。その人と自分の差が何なのかわからない。模試の結果
でも俺より良かったし。運の一言で片付けてしまえばそれまでだけど、
なんつーか>>841が人生かけて真剣に勉強してきたのだとしたら、そのような
人間に向かって匿名掲示板とはいえ、中傷するのは許せないよ。本当に人間性を
疑う。

 >>846は人の痛みが分からない可哀想な人間なんだな。
854名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/28 21:06 ID:pPhE5Q15
1月からまた財表をやらなくてはいけなくなってしまいました。。
TACの1月開講速習でお勧めの講師の方教えていただけませんか?
煽りはやめてくださいね、結構凹んだので・・・。
善意のある方よろしくお願いします。
855名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/28 21:14 ID:jSQwVtz4
今年上級で受かりました。
上級なので参考になるかわからんが山崎(和)先生はいい。
上級は授業中に演習やるので負担が減り多科目の人にはいい。
去年合格レベルまでいったなら上級もかんがえてみては。
速習は少し退屈かもよ。


>>854
上級じゃなくて速習?
凹むってことはそれなりに自信があったと思うのだが、また1から勉強するわけ?
それだと問題解きまくってる上級との差がつくばかりだと思うのだが。
857名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/28 22:08 ID:/6H9rs72
2年目に速習受けるなんていうのは
1年目の答練が平均点以下だった人だと思うけど
いいのか?

858名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/28 22:38 ID:pPhE5Q15
>854
皆さんありがとうございます。
かなり嬉しかったです。
上級ですかぁ。。。理論をもう1度一からやり直そうと思いまして速習コースを
選択しようと思ったところです。
答練はそこそこ成績出してたんですけれど、(受かったものだと思って)9月から
財表の勉強をしてなかったんです。
4ヶ月経つと人間って案外忘れてしまう生き物みたいで、去年の教科書とか見ても
感覚が全然戻ってこないんですよね。
そんなわけで速習を考えてます。(上級も考えてみます)
上級は山崎先生ですかぁ。。。速習に関してはどなたかお勧めの先生いらっしゃいますか?
皆さん、ご親切にありがとうございます。
859本物:03/12/28 23:13 ID:jSQwVtz4
あなたの気持ちは速習よりだとは思いますが
上級の方が絶対いいよ。
もちろん4ヶ月分のブランクは考慮されてるよ。
みんな忘れているしね。
一からやり直したいという気持ちはわかるけど俺は上級をすすめるよ
まったく思い出せなくても一度覚えたことは残ってるものだから。
860名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/29 00:15 ID:9yQNstrE
4ヶ月分のブランクなんて、この年末年始に理論テキストを
半分くらい読み返せばすぐ戻るよ。
計算は個別の主要論点数題ずつ解けば思い出す。
上級だってカリキュラムに従って1〜4月で一通り学習する
んだから、それくらい付いていかないと受からないよ。
合格レベルにあった人なら上級でも退屈しちゃうくらい。
速習だと直前カリキュラムが圧縮されて答練も6月からに
なってしまうし、おすすめしない。
ちなみに自分は上級で今回合格。
上級担当のなかでは田中宣が徹底した基礎重視。
これさえ理解しておけば合格できるというガイドラインを
示してくれると思う。
退屈するくらいなら、
1月から何も専門学校行かずに、自分で勉強したらいいんじゃない?
オレは今年そうやって勉強して受かった。
心配なら、答練だけ受けたりすればいいやん。
逆に自分で計画を立てて勉強すればじっくり苦手分野も潰せるよ。
862名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/29 21:02 ID:8Z80vzCK
834です。
いろいろ考えた結果、1月速習柴崎クラスにすることにしました。
また1から出直そうと思います。
財表はレギュラ-・速習と上級では問題の量・質に圧倒的な差があると思うんだが、
834が速習に決めたのなら止めはしない。
864名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/29 22:34 ID:9yQNstrE
なぜそこまで速習にこだわるのかわからないが
あえて速習で選ぶなら松本大先生を薦めるよ。
でもこの夏に本当に合格を争う力があったのなら
上級いかないと後悔するよ。
いまさら定額法・定率法の計算方法とか貸引の計算方法とか
そんなとこから習うんだよ。
865名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/30 12:51 ID:yu5hdVf5
速修でもいいんじゃない?
去年の速修から始めて、全統でも名前のって、
試験も合格したよ。
大丈夫だよ。
866名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/30 20:29 ID:8J7mUPjE
速習の方が合格率高いよね。
867名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/31 00:04 ID:qAhKzkDO
ぶちゃけ速習はほとんど受からないでしょ。
答練の平均点もえらく低いし。
すくなくとも周りの奴みて安心してたら
とても受からないと思う。
868名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/31 00:32 ID:nAIjt6wg
大原だとレギュラーとかわんないけどね。
簿財なら速習で受かる奴結構いるよ。(マジ)
869名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/31 09:10 ID:qAhKzkDO
>>868
具体的な数字あげないと根拠にならないよ。
「けっこういる」とか「俺は受かった」とか
いっても仕方ないんだよ。
一般論の話してる場合に。
870名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/31 10:15 ID:llY4J1Vz
ムキになるほどの話か(笑)
一度落ちたやつは来年は大原やTACにいかず自分で勉強した方が良いと思う。
じっくり取り組んで、不安なら答練をもらうなり受けるなりすればええよ。
税法なら別だが。会計学ならそれで十分
既に受かってる奴にとっては834が
分母になろうが分子になろうが関係ない。
税法受験生にとっては分母増えるかもよ。
874841-844:03/12/31 21:48 ID:HQ9CC5aX
皆今年はホントにありがとう
875名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/07 21:53 ID:utmDE5FL
>>85
今年から週2です。全78回
876 :04/01/07 22:43 ID:ruE2dZHV
大原の速習は2月3月あたりの理論がすごくきついよ。
そこを乗り切れば後は結構楽。
財表の理論テキスト(大原)をファイルに収めたいんだけど
あの数百ページを一つに収納できるファイルってある?
商品名とか品番とか教えてください。
878名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/08 12:59 ID:Zl7Zbs5P
今年は大原・上級コースに申し込みしようと思っているのですが、
難波校の菖蒲先生と、大阪校の廣永先生ならどちらのほうが良いですか?

ご存知の方、教えて下さい。宜しくお願いします。


879名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/08 23:35 ID:ib1V8BIR
財務諸評論の理論について質問させていただきます。

費用配分の原則と費用収益対応の原則の違いがどうしてもわかりません
どなたか教えてもらえないでしょうか?

よろしくお願いします。
880名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/08 23:59 ID:6XOyDfNQ
速修コースって相当合格率低いんじゃないの?
2%ぐらいだと思われ。
>>879
普段なら講師に聞けとか言われるところだが、珍しくマジレス。

費用配分の原則・・・費用性資産の取得原価を各会計期間に費用として配分。
                 ~~~~
費用収益対応の原則・・・期間発生費用のうち、期間実現収益に対応する部分を抜き出す。
                     ~~~~
882名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/09 15:32 ID:gUpa2aK6
881さんありがとうございます。

しかしよくわからないんです。
対応の原則は、発生主義で認識した費用のうち実現主義で認識した収益に対応する期間費用を認識する基準とされています。
費用配分の原則は、固定資産、棚卸資産、繰延資産の取得原価を費消部分(当期)と未費消部分(翌期以降)にわける原則とされています。しかし、費用配分の原則は、費用の『測定』の基準であると書かれている本もあります。
そこで、色々考えた結果、認識は対応の原則でして、測定は費用配分の原則でするのかなと個人的には思っているんですが、、、

私は間違っているんでしょうか?
どなたか教えてもらえないでしょうか?
独学なので困っております。

>>882
「しかし」の前を丸暗記。それ以降の妥当性は合格した後に検討すればいい。

どうしても理解したければ、そのあたりの論点は
連続意見書と飯野さんの本を参考に。
某校のテキストのベースになってる。
それで理解できなかったら、お金を払って教えてもらった方が合理的。
884名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/09 20:51 ID:4iMSX+B+
>882の意見は正しいと思う
費用配分の原則によって期間費用が決まるのではなくて、
他の認識基準によって期間費用が決まり、その結果として資産の取得額が費用配分される。
費用配分の原則は、その現象を説明したもの
885名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/09 22:27 ID:4iMSX+B+
費用収益対応の原則には2種類ある

個別的対応(直接的対応)
変動費の部分。売上高と売上原価の関係
計算原則として機能している

期間的対応(間接的対応)
固定費の部分。売上高と販売費・一般管理費の関係
計算原則として機能していない
886名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/09 22:29 ID:o1kXYlP3
「認識」は「どの会計期間に(いつ)」計上するかということで、
「測定」は「いくら」計上するかということで、
費用収益対応の原則がどちらとか、費用配分の原則がどちらということはないです。

例えば、固定資産を減価償却するとか、
棚卸資産が販売されたので当期の売上原価に計上するとか、
費用性資産の取得原価を費用化させることが費用配分の原則です。

それに対し例えば、先に実現収益となる売上を確定させ、
それに対応する売上原価を抜き出すことが費用収益対応の原則です。
887名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/10 00:16 ID:Up+yiVze
発生費用と期間費用の違いだね。
888名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/14 12:51 ID:I+XTMS9N
昨日から上級コース始まったわ。

計算が少し去年とかわってたわ。
>>888
とにかく今年受かっとけ、
来年の通常国会で商法の大改正がさらにある。
890名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/14 19:07 ID:NyKeotgG
もし今年落ちたら、今年度受験用の財表の教材は来年も使えますか?
>>890
全く不可ではないだろうが、
そういう時は本屋とかここ2ちゃんで情報を仕入れろ
892890:04/01/14 19:18 ID:NyKeotgG
商法の大改正あるなら、なんか難しそうすね(^^;
公認会計士試験、税理士試験、簿記検定等、会計系全般の
資格試験関係のスレはこちらへの移行よろしくお願いします。
     
【会計全般試験板】
http://school2.2ch.net/exam/index.html
なんだかんだいいながら
本試験なんてあっというまなんだろうなぁ
895再誘導:04/07/28 23:58 ID:ieZ12DEs
このスレは板違いです。

【会計全般試験板】
http://school4.2ch.net/exam/index.html

【落ちたら】税理士試験・財務諸表論 3【切腹!!】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1090506629/l50


こちらでどうぞ
896再々誘導:04/08/04 06:41 ID:njE+YsL2
このスレは板違いです。

【会計全般試験板】
http://school4.2ch.net/exam/index.html


【介錯は】税理士試験・財務諸表論 4【誰が?】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1091531424/l50



こちらでどうぞ
このスレは板違いです。

【会計全般試験板】
http://school4.2ch.net/exam/index.html

【  】 税理士試験・財務諸表論5 【  】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1091713374/l50



こちらでどうぞ
898誘導:04/09/02 22:39 ID:UCKKEp+Q
このスレは板違いです。

【会計全般試験板】
http://school4.2ch.net/exam/index.html

【今年も】 税理士試験・財務諸表論6 【A判定】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1094131272/l50


こちらでどうぞ
このスレ見てみ

◆第53回税理士試験(財務諸表論)Part2◆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1061084876/

去年の財表スレだけど、700あたりから合否報告がある
どれも信用するに足りる内容で、とてもネタとは思えない
なのに、半数以上が合格してる。合格率20%前後の試験で、だ
つまり、ここはレベルが高いんだよ。ボーダーは52、3だと思う
900名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/04 10:19 ID:HGvshxDR
>>899
50点以上ないと受かってないじゃん。去年の問題は問1解けないのに、50点以上とるの結構きついと思うが。
 
902名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/11 11:19:37 ID:duFOFja3
903名無しさん@そうだ確定申告に行こう