歌人・結社・短歌誌について雑談する場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1詠み人知らず
プロとして活躍している歌人の方々、歌を詠む人達が互いに切磋琢磨する結社、
短歌界の現代を映し出す短歌誌などについて雑談するスレッドです。

*注意*

書きこむときにはメール欄に「sage」と入れてから書きこみましょう。
この五七五・短歌板は七五調での書き込みがメインらしいですので。

歌人への誹謗中傷は止めましょう。
もし書き込まれても相手にしないように。

以上のことが守れれば、後は気楽にどうぞ。
2詠み人知らず:03/03/10 23:57
関連スレッド

好きな短歌
http://game.2ch.net/test/read.cgi/tanka/989776737/
【現代短歌スレッド】五七五板編
http://game.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1008344818/
短歌の新人賞
http://game.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1020538130/
「かんたん短歌の作り方」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/tanka/976883286/
お前ら穂村広しってどうよ?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1016338883/
3詠み人知らず:03/03/10 23:57
2
4詠み人知らず:03/03/11 00:00
短歌関係の掲示板は2ch以外にも色々あるので、
ここが寂れても気にしないように立て逃げっぽく。
5詠み人知らず:03/03/11 12:22
1さんが何かネタフリしたらいいんじゃないのかな。
6詠み人知らず:03/03/11 13:52
禿しく同意!
誰か気になる歌人はいないの?
7詠み人知らず:03/03/11 15:46
短歌WAVEはどう?
8詠み人知らず:03/03/12 00:15
何で短歌朝日はつぶれたのか、その事情について知ってる人教えて。
9詠み人知らず:03/03/12 12:36
自分の名前を恋歌に詠みこまれて
激しくおちこみました
まわりから「おつきあいしてるの」と
聞かれてきちんと否定したのに
みなさんのウォッチ対象です
結社を辞めたくなりました
101:03/03/12 13:02
>>7
北溟短歌賞、今年はやらないという噂を聞いたんだけど……。
真相のほどは?

>>9
残念ながら、ここはウォッチスレではないのです…。
挫けず生きてください。

こんな告白した事のある人います?
11詠み人知らず:03/03/12 13:53
ネットで公開してる結社ではないので
おばさまおじさまたちのウォッチの
対象なのです。会に出にくくなりました
12詠み人知らず:03/03/12 15:04
今年は歌葉短歌賞もどうなるやら・・・。
1312:03/03/12 15:19
「歌葉新人賞」だった。
14詠み人知らず:03/03/12 21:54
  
15詠み人知らず:03/03/13 00:30
すみません、質問です。
動物学者の実吉達郎さんが歌集を出しておられると思うのですが、
タイトルや出版社がわかりません。
かなり昔のものだと思いますし、もしかすると自費出版かもしれません。
かなり長いこと古書店街などで探しているのですが、見つかりません。
どなたかご存知の方はおられないでしょうか。
16山崎渉:03/03/13 11:28
(^^)
17詠み人知らず:03/03/13 15:55
>>15
ttp://page.freett.com/Shoso/hondana.htm
このページの「五月刊」にある
『実吉達郎シャーロッキアナ 全集』
に短歌が収録されている模様ですが、
それ以上は残念ながらお力になれません。

>>11
その作者さんは結構いいお年なのですか?
若気の至りとかではなく?
18詠み人知らず:03/03/13 20:28
>>17
30代後半〜40代独身男性で
わたしは30歳独身です
わたしの歌を深読みしてるようです
(本当はボクの事好きなくせに言えないでしょ、と)
信頼のおける女性会員に相談します
ハア…繊細な人ってある意味無神経な人が多いのかな
19詠み人知らず:03/03/13 21:25
>>9
その結社名を公開してください。やめちゃえばいいんだから。
20詠み人知らず:03/03/13 22:20
>>8
有力な編集者ふたりが亡くなったり、病気になったりで、
人的損失が大きかったらしいですよ。
21詠み人知らず:03/03/14 00:27
>>19
やめなくても何とかなるだろ。
2215:03/03/14 02:14
>17さま
情報感謝いたします。
シャーロキアナ全集に入っているとは、まさに灯台下暗しでした。
とりあえず、教えていただいた巻を探してみます。
ありがとうございました。
23詠み人知らず:03/03/14 10:02
>>19
その男性があんなことをするまでは
いいところだったのでわたしはやめません。
あくまで男性の歌は「創作」というスタンスで
スルーします。
24詠み人知らず:03/03/14 10:05
続き
女性会員の方に相談してすっきりしました。
おじさまおばさま方もわたしがムキになるのが
おもしろいからからかってるだけだと言われて
私自身大人気無かったかなと思います。
25詠み人知らず:03/03/14 12:00
結社短歌=芸術短歌
という理解でいいの?
26詠み人知らず:03/03/14 14:43
>>25
正しくは「結社には芸術を目指す結社、目指す人と、
そうでない結社、人がいる」ってとこでしょうか。
数多ある結社の中で本気で芸術を目指しているのは
たぶん一割ぐらいかと。勝手な目分量ですが。
27詠み人知らず:03/03/14 20:46
芸術を目指す結社誌に載ってる短歌が芸術短歌ってわけだね。
28詠み人知らず:03/03/14 20:47
ageちゃった、ゴメン。
29詠み人知らず:03/03/16 13:45
結社に属さずに歌人になる道ってありますか?もちろん、短歌以外の
何かの分野で有名になった人じゃない場合ですが。
30詠み人知らず:03/03/16 23:32
>>29 同人に入る、ネット歌壇で賞をとる、自分で歌集を出し評価を受ける、コネで短歌雑誌に歌を取り上げてもらう、等等
他にもあるかも知れないが、いずれにしても一定レベルの良い作品を常に発表し続ければ誰かが見ているものです。
31詠み人知らず:03/03/17 00:14
>>29 結社に属したくないの?
32詠み人知らず:03/03/17 21:40
>>30
レスありがとう。建前的にはそうでしょうけど、ほんとにそんな人は
いますか?いるとしても歌人の地位を確立すれば必ず自分で結社を作るんじゃ
ないですか?
33詠み人知らず:03/03/18 00:14
必ず結社を作るというより、自分の所属していた結社からは離れないのが通常。
複数に所属する人もいますが。
ネット歌壇のことはよく知りませんが、その分野は結社に属さない人も少なくないんじゃない?
あと加藤千恵や佐藤真由美も無所属でしょう。川上 史津子もそうかな?
しかしながら、結社か同人にはいるのが一般ではあります、です。ライバルがいたほうが伸びるからね。
34詠み人知らず:03/03/18 10:29
35詠み人知らず:03/03/18 18:18
今、注目の若手歌人といったら誰かね?
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37詠み人知らず:03/03/18 22:43
>>33
カトチエは自分で同人誌を発行していたし
PRも活発だったはず。
ますの教祖という人もいたし。佐藤真由美さんもますのさんプロデュースみたいなもの?

歌人に自分のプロデュースは大切だよね
一番簡単なのはやはり結社だし
それが結果コネだったりもするが

ネット歌壇は本よりも人に読んで貰う機会と
同人誌のような舞台に同志を集めやすいのかな。
38まにあ:03/03/18 22:52
五七五(七七)でもよみんしゃい。
39詠み人知らず:03/03/18 23:09
>>38
あくまで雑談も575でやら無いとダメ?
それほど不具合も無いように思うんだけど。
40詠み人知らず:03/03/18 23:56
でもやっぱり同人誌よりも結社で錬られたほうがいいと思う。
添削もあるところが多いし、何より投稿した作品が落とされるのが良い。
同人では自分が知る限り初心者丸出しの作品でも載ってるからね。
やっぱ自分の作品を批評に晒して自力をつけるのが息の長い有名歌人になる道でしょう。
41詠み人知らず:03/03/19 01:33
結社(つーか同人)、わしも辞めたい。
人間関係のしがらみが嫌になってきた。。。
なんか濃ゆくないっすか???グループの人間関係って。
水面下では、惚れた腫れたもイロイロありますしね。職場と一緒ね。
>>9さん
ご同情申しあげまする。「もしかしたらこの歌、自分がモデルかも(汗)」ってゆうのは、単なる思い込みの可能性もあるけど、個人の名前を詠み込むのは明らかにルール違反ですね。
もしわしがそんなことされたら、周囲の誤解をまねくような行動は一切とらんね。徹底的に無視する。
42詠み人知らず:03/03/19 09:15
「詩人」ばっかりの集団だもの
濃ゆいよ
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45詠み人知らず:03/03/19 14:27
すっげぇ〜
46詠み人知らず:03/03/19 21:30
歌人ってサヨが多いんですね。こんな歌選ぶ偉い先生の気が知れないですね。
http://members.tripod.co.jp/asapy_kadan/
47詠み人知らず:03/03/19 22:18
結社誌に載ってる作品は皆一定のレベルに達してるってのはどうかな?
そうは思えないけど、それはオマエに鑑賞・批評能力が無いからで、
ちゃんとした鑑賞・批評能力を身に付けるためには結社に入って
指導を受けなければならないと言われたら言葉の返しようが無いね
(納得はできないけど)。
48詠み人知らず:03/03/20 00:52
>>41
権謀術数渦巻く派閥争いの実態キボンヌ。

>>46
大物歌人のウヨって誰がいる?

>>47
結社の歌風に感性が合わないってのもあるんじゃない?
49詠み人知らず:03/03/20 22:48
結社ってカルトですね。
50:03/03/21 11:03
>>46 2001年の作品だけ読んできた。なんといいますか・・・

社会主義あえなく崩れ資本主義腐蝕して欲望の電車いずこへ
    (飯田市 男性 近藤芳美選)

「欲望の電車」という表現が古臭い,というか型どおりというか。
近藤芳美という選者は自分もこんな作品詠んでいるの?
51詠み人知らず:03/03/21 12:55
朝ピのレッドコードを通した歌なんかみたくねえ
52詠み人知らず:03/03/21 17:52
新聞の読者歌壇はテクニックよりも肩肘はらず、素直に、わかり易く、リズムよく作る事がポイントだと思うが、
やっぱりその新聞社の思想的傾向も重視されるんだろうね。
53詠み人知らず:03/03/21 18:21
質問、1さんは何処の結社に属しているのでしょう。
属していなければ、今の結社をどう変えようとしたいのか
意見きぼん。私はもう結社自体もう過去の産物と思うのですが・・・
54詠み人知らず:03/03/21 18:46
でも結社が王道的な歌を詠むからこそ、その他同人などの挑戦的な歌に意義が出てくるという意見は?
梅内美華子の歌とかをよむと王道路線だからこそ他の若手と差別化があると思います。
なんでも保守あっての革新と思う(表現が大げさかw)
55詠み人知らず:03/03/21 19:54
短歌に限らずタンシケーは結社無しに存在しえない。結社が過去のものなら
タンシケーもまた過去のものだ。
56詠み人知らず:03/03/21 21:26
戦前結社を除いて、戦後編成された結社は1950年代より
生まれてもう50年も経っています。結社の数は今どの位
有るのでしょうか。総合誌、結社誌、同人誌等有りますが
端的にどの誌がお薦めでしょうか。1さんか、どなたか
御教え願います。
57詠み人知らず:03/03/21 21:47
とりあえず、あなたが好きな歌人が所属している結社の
同人誌を複数とりよせてみたらどうでしょう。
わたしは歌会がマメにあるところが
いいと思いますが。BBS歌会はイマイチ好きじゃない。
リアルタイムに意見を交わせるのが歌会のいいところだと思うので
58詠み人知らず:03/03/22 12:00
タンシケーを論じることはとりもなおさず結社を
論じることだと断言してさしつかえ無い。作家論、
作品論などまともに成立する余地など無い。
59詠み人知らず:03/03/22 17:43
>>58 昔の歌の道を想えば気持ちは分かりますが、
やはり今の時代、様々な環境、手段が少なくなく
ありますから結社ばかりを絶対視するのも面白く
ないように思えます。結社の意義を理解しつつも。
601:03/03/23 04:54
>>52
他の新聞をざっと見た限りでは、新聞の思想が反映されるのは朝日だけだと思います。
佐佐木幸綱の選歌は思想が薄くて作風も好みですが。

>>53
もしどこかに属していても「結社には属していません」と答えるでしょう。
歌人が、作者集団である結社からしか育たないのであれば、「作者でない読者」の獲得は難しいですよね。
それでもいいという意見もありだとは思いますが。

>>55
不勉強で恐縮なのですが、そのご意見の詳しいところはどのような著作にあるのでしょうか?

>>56
>>57の意見に賛成します。総合誌はそんなに種類がないので、立ち読みして選んでみては?
現在では角川短歌、歌壇、短歌研究、短歌WAVEなどがあります。
61詠み人知らず:03/03/23 05:41
>>56 短歌結社のホームページも参考にするといいでしょう
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63詠み人知らず:03/03/23 08:06
>>60
>>55
>不勉強で恐縮なのですが、そのご意見の詳しいところはどのような著作にあるのでしょうか?

著作というよりも、そんなの常識でしょう。もちろん歌人の常識じゃ
ないけど。
64詠み人知らず:03/03/23 08:25
>>63
では誰の常識?
65詠み人知らず:03/03/23 08:32
>>64
訂正します。歌人もほんとはわかってんのよ。
66詠み人知らず:03/03/24 09:21
>>65 歌人さん?
67詠み人知らず:03/03/24 10:47
かっこうつけてるけど、歌人=結社ボス、これが現実でしょ。
68詠み人知らず:03/03/24 13:27
         ∧_∧      
        (  ´Д`)    おまいらせまい世界に目を向けるな
      /      \     
     /ノl   命 ,ヘ \     
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

69詠み人知らず:03/03/24 23:14
   
70詠み人知らず:03/03/26 00:45
猫又という本上まなみの亭主が主催する歌会があるらしいが、詳しく知っているひといる?
71詠み人知らず:03/03/26 00:59
      ∧_∧      
        (  ´Д`)    粘着厨房がW
      /      \     
     /ノl   命 ,ヘ \     
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||


72詠み人知らず:03/03/26 09:23
73詠み人知らず:03/03/26 11:43
2ちゃんねるには猫又の同人はおらんかなぁ
内情を知りたい
74詠み人知らず:03/03/26 13:37
この板にはいないかもね
芸能系のほうがいいんじゃないの
75詠み人知らず:03/03/26 15:37
         ∧_∧      
        (  ´Д`)    おまいらせまい世界に目を向けるな
      /      \     
     /ノl   命 ,ヘ \     
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

76詠み人知らず:03/03/26 17:27
>>75
AAは削除されるから貼るな。
77詠み人知らず:03/03/27 19:14
まなみちゃんもご亭主も歌人と言えるの?
78詠み人知らず:03/03/28 00:15
>>72, 76さん

反応を
すると削除は
されませぬ
さらりと流し
黙す君が好き
79詠み人知らず:03/03/28 03:20
>>77 歌人は自称すればみんな歌人だが、まあ基準は出版社からちゃんと歌集を出しているか否か、かな
80詠み人知らず:03/03/28 04:17
         ∧_∧      
        (  ´Д`)    粘着厨房がW
      /      \     
     /ノl   命 ,ヘ \     
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||



    
81詠み人知らず:03/03/28 05:04
>>78
2chブラウザ使ってるから、消されるとログを再取得しないといけないので
消さないでほしい。
82詠み人知らず:03/03/28 14:40
お奨めのネット歌会を教えてください。
83詠み人知らず:03/03/28 15:59
これで探しなされ
ttp://www.sweetswan.com/yp/
84詠み人知らず:03/03/28 16:18
>>79
    **
句歌集は実際は全部自費出版w 版元は名を貸して損せずw
          **     
全国で出る歌集は毎月無数w それも知らない馬鹿…w

85詠み人知らず:03/03/28 22:12
自費出版が多いなんて誰でも知ってることだが、実際はそれでも
短歌雑誌の歌人名簿みたいなのには、歌集を出した人が無名でも
歌人の基準になっている。
86詠み人知らず:03/03/29 07:23
歌壇の裏話書きたいけど、実際には無理だな。
歌壇って狭いからね。
突っ込んだことを書くと、自分の身が危ない...(笑)
ま、個人的には、どろどろした人間臭い社会だと思うよ。
87詠み人知らず:03/03/29 09:31
>>84
>全国で出る歌集は毎月無数

そして有名歌人にいくら贈呈してもまず読んでもらえない。
古本屋で贈呈本が、先生に当てた手紙入りのまま売りに出されてました。
こんなに読まれない本も珍しいのではないか?
88詠み人知らず:03/03/29 10:13
>>87
売れない本を古本屋が売りに出すわけ無いだろ。作り話も程ほどにしないと
主張に説得力が無いよ。言わんとするところはよくわかるけど。
89詠み人知らず:03/03/29 10:56
前から思っているのですが、このスレに書いている人たちって
575の本線に参加しているのでしょうか?
90詠み人知らず:03/03/29 11:59
板違いだって言いたいの?まあいいじゃないか。
迷惑にはなってないだろ?
91詠み人知らず:03/03/29 12:19
ここに来る人は大抵575には積極的に参加していないと思う。
92詠み人知らず:03/03/29 12:48
読まれない歌集がかわいそうなので
古本屋に売りに逝きます
送ってくるのは勘弁してくれ
あ、義理で買わなきゃいけない歌集は
更にむかつく
93詠み人知らず:03/03/29 13:06
このスレを詩・ポエム板でやったらきっと面白くなるよ。
94詠み人知らず:03/03/29 14:14
大口玲子さんが前川佐美雄賞を取りましたな
9587:03/03/30 22:58
旧ながらみ現代短歌賞ですな。

>>88
全国チェーンの古本屋だったから、売れる売れないはあまり関係考えずに
買いとって陳列してたのだと思うよ。
96詠み人知らず:03/03/31 19:13
やっぱり詩・ポエム板でやるべきだね。
97詠み人知らず:03/03/31 22:11
ではおまいさまが立てて誘導してくだされ
98詠み人知らず:03/03/31 22:58
  おまいらのすきな歌人は誰ですか
   俺は寺山修司だベタでスマソ
99詠み人知らず:03/03/31 23:54
>>96 話題出せばいいじゃん
>>98 紀野恵
100詠み人知らず:03/04/01 00:03
ついに100まで来ました。日ごろのご愛顧感謝いたします(^▽^)
101詠み人知らず:03/04/01 22:11
>>97,99
96は、この板から出てって欲しいって逝ってんだろ。
102詠み人知らず:03/04/01 22:41
>96=101
何サイクルやったら飽きるの、いちいち・・・。
同じパターンで揉め事起こすのはもうやめてほしいです。
103詠み人知らず:03/04/02 09:15
最近の流行りは短歌朗読ですか
104詠み人知らず:03/04/02 09:20
>>103 だね。
詩のボクシングの影響かな。
そういえば今度の5日に朗読千夜一夜〜第三夜〜というのもあるな
歌人の朗読会らしい
105bloom:03/04/02 09:37
106詠み人知らず:03/04/03 15:41
歌人による朗読……歌人は朗読は素人なんで芸術性ないのがほとんど
活舌がなぁ
107詠み人知らず:03/04/03 21:05
作者の朗読に意義があるんでしょ。
108詠み人知らず:03/04/04 02:46
歌人に滑舌を求めるちゃーいけませぬ
109詠み人知らず:03/04/04 10:46
あくまで歌で勝負汁
ブサイクは不利だし
110詠み人知らず:03/04/04 12:13
>>109 どういう人たちに言ってるの?
111詠み人知らず:03/04/04 15:35
結社を超越した活動が出来るのは
メリットじゃないかな
112詠み人知らず:03/04/04 16:23
まあ結社っていっても以前ほど閉鎖的じゃないと思うよ。
2つの結社に入っている歌人も多いし。
113詠み人知らず:03/04/08 01:30
今若手では誰が有望ですか?
114詠み人知らず:03/04/08 02:03
どのへんの「若手」のこと? 幅が広すぎて…
115詠み人知らず:03/04/08 04:10
宣伝スレの予感・……


フラワーしげる
116詠み人知らず:03/04/08 13:45
題詠マラソンやってる?
117詠み人知らず:03/04/08 19:42
タツミヤスコってブサヨだね。
118詠み人知らず:03/04/08 19:57
根拠のない自信の揺るぎない歌人たち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1029157189/
辰巳さんはここで語れ
119詠み人知らず:03/04/08 22:56
      _____
 彡ミ  | |  ∧∧ |___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ  | | (,,゚Д゚)/  /  < ここはひどいインターネットです
  |ヽ  | |  | つ/_ C 旦~~ \___________________
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
120詠み人知らず:03/04/09 16:38
>>118
なぜ?
121詠み人知らず:03/04/09 20:04
歌人は皆サヨクだね。
122詠み人知らず:03/04/10 09:00
>120
>>118のスレッド読んだ?
123詠み人知らず:03/04/10 16:08
今時、右か左かって言われても古い気がします
保守ーリベラルでしょう
124詠み人知らず:03/04/10 16:34
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
125詠み人知らず:03/04/10 16:36
そもそも歌人を評価するのに2ちゃんねるの
マスコミ板的な「ウヨ・サヨ」を当てはめる
のは間違ってると思うな。歌人の大半は
ノンポリだよ、たぶん。そして一般大衆
(朝日の言う意味ではなく市井の生活者と
いう意味で)なんだろうと思う。

歌人に思想的なものを求めるのはそもそも間違ってると思う。
余談だけど、読売歌壇の選者はあえて言えば右寄りかなあ。
126詠み人知らず:03/04/10 22:06
ときどき大まじめでサヨクを言うお方もいますけどね。
まじかよ、と思う。

ていうか、121さんがなんでその発言なのか気になったり・・。
127詠み人知らず:03/04/11 01:28
>>126
そんな発言を売りにしている人もいるのだし。
それに喜ぶ読者もいるわけで。

で、>>121は朝日歌壇しか読んでいないのでしょう。
128詠み人知らず:03/04/11 04:20
海を知らぬ少女の前に麦藁帽のわれは両手をひろげていたり

この一首について賛否を問わないか?
129詠み人知らず:03/04/11 13:35
賛否? 再批評ってこと? それとも投票?
130詠み人知らず:03/04/11 16:22
では再批評でいきましょう!
131詠み人知らず:03/04/11 22:50
ここ雑談スレだし、別にスレ立てたらどうですか?
いや、いやみじゃなくて提案・・・無理か。ここでは。
132詠み人知らず:03/04/11 23:22
身のある話が出来んなあ…もういい
133詠み人知らず:03/04/11 23:51
板違いスレはルール違反じゃないか。
134詠み人知らず:03/04/12 00:58
詩板に立てようか?
「現代短歌を語るスレ」。

あそこなら一行詩のスレもあるよ。
135詠み人知らず:03/04/12 02:22
確かにここでは、こういうスレはだめのよう…
最初から見直したが、会話が成り立っていないです
誰かが何とかネタを振ってくれても難癖つけられて進んでないもの
134さん、検討しましょう
あ、因みに私はスレ建て主ではないですよ
136詠み人知らず:03/04/12 02:32
>135
ここは「五七五」でもって雑談する板、ですからねえ。
たしかに板違い。

詩板でも板違いを主張されるかもしれないけど、
それは認識の差であって、ここよりはあっちの方が板の趣旨に
合ってると思いますね。

文学、創作文芸、詩・ポエム・・とあるうち、
文学は読者側、創作文芸は小説・散文。
となると詩板でしょう。
詩板をざっと読んで来ましたが、しっかりした住人には、
詩のジャンルとして短歌や俳句もありという認識の人も
何人かいるようです。
137詠み人知らず:03/04/12 02:36
ここの板の「五七五・短歌」の「短歌」を削除するように働きかける
手もあるよね。この「短歌」があるせいで、ここに誘導、いや追い払われる
わけだし。
138詠み人知らず:03/04/12 03:10
とりあえず新板をねだってみた。
早とちりだったらスマソ。
139詠み人知らず:03/04/12 03:18
>>137
「短歌」って七七の部分を意味してるんじゃない?
140詠み人知らず:03/04/12 03:21
何にしろもう少しみんなの意見を募りませう
せっかく立てて人がいないんじゃ困りませう
141詠み人知らず:03/04/12 07:27
自己レスに自己レスを重ねて都合のいい方へぬめぬめ動いてゆくナメクジ。
気色わるい。
142詠み人知らず:03/04/12 07:40
>>141 お前なに煽ってんだよ。短歌板にもこんな人がいたとは…
143詠み人知らず:03/04/12 10:03
短歌好きな人が普通に雑談できるなら
どこの板でもイイよ
144詠み人知らず:03/04/12 10:58
>141
137、138は自分。でも、自己レスなんか?それ。
145詠み人知らず:03/04/12 11:25
144だけど、IDが出る要望あたりで議論やるのも手?

>142
・・・たぶんあんまりいない。
自分もここはロム専。巣は別にある。
何回も関連板を探しまわって、あきらめたクチ。
知人に何人か似たような人がいるんで、みんな
来てないと思う。
ただ、ちゃんと場所ができたら違うかもしれない。
・・わかんないけどね。
146詠み人知らず:03/04/13 03:34
この板はルールが書いていないんで、慣習法的空気から
このスレが板違いか判断するしかないですね
にしても短歌雑談したい人ってユダヤの民だすな(w
147詠み人知らず:03/04/13 11:07
>流浪の民と呼んでくれ(w
148詠み人知らず:03/04/13 13:57
短歌用の新板が出来るのが一番いいんだ。
ここでは雑談ができないだけじゃない。新作短歌(俳句も川柳も同様だけど)の
書き込みもできないよ。創作という概念はここには無いんだから。
149詠み人知らず:03/04/13 16:18
>148
思いきり同意するんだけど、詩板に立ってるスレはどうなの?
「一行詩」のスレと「歌会=批評スレ」。
「一行詩」の方はにぎわってるけど、純然たる短歌や俳句では
ないような・・。
150詠み人知らず:03/04/13 17:19
文学板のこのスレから来た人がいるのかな?リンクを発見!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1029599336/l50
(レスの775)

短歌・俳句などについての鑑賞や批評は↑のスレでやったほうが
いいかも。
575短歌板はしりとり板と分裂したもので、何といってもgameゲーム板だし。
気軽に575調で短歌・俳句みたいなのをカキコするという趣旨の板だと
思います。そんなつもりで時々カキコしておりますが。。

他のスレと違って、ほとんどが詠み人知らずなので異様な感じがします。
私だけか?
151詠み人知らず:03/04/13 19:15
>150
それはたぶん、出て行けリンク。
そこは「文学板住人が読む・・」だから、
のっとると、出て行けコールでつぶされる可能性大。
文学板では既に「好きな現代短歌(?)}とかいうスレが、
出て行けでしずんでいる。
一部住人には好評だったようだが。
152詠み人知らず:03/04/15 01:09
>>150
>575短歌板はしりとり板と分裂したもので、何といってもgameゲーム板だし。
では今のいろんな人たちも「しりとり板」出身が何人かいるのかな?
だとしたら短歌の批評とは無縁に近いね
しかし短歌批評はなかなかしたがる人もいないだろうな
153詠み人知らず:03/04/15 06:53
短歌雑談したいなら結社に入れ
154詠み人知らず:03/04/15 08:02
結社ってサヨちっくな人が多くありません?
155詠み人知らず:03/04/15 10:34
   /二二ヽ
   ||・ω・||  < おまいの中身が左よりだろ
.  ノ/  / >   < おまいの中身が左よりだろ
  ノ ̄ゝ

   /二二ヽ
   ||・ω・||  < いまさら反戦短歌かよ
.  ノ\ \>  < いまさら反戦短歌かよ
     ノ ̄ゝ

156詠み人知らず:03/04/15 10:57
憲法9条を守る歌人の会みたいなのあるしね。
157詠み人知らず:03/04/15 11:48
   /二二ヽ
   ||・ω・||  < やけにレス早えな>>156
.  ノ\ \>  < やけにレス早えな>>156
     ノ ̄ゝ
158詠み人知らず:03/04/15 11:54
ウヨサヨの話121-127でガイシュツ。
ほんの少し前のレスなんだし、読んでください。

>152
「しりとり板」系、いるかもね。
まあ、出自はどうあれ、話ができる相手ならいいのでは?

批評はある程度のスキルも要るし、特に歌集評や作家論に
なると、ここにそんな人いるのかなあとも思うけど。
・・でも、創作を批評してほしい人はいるんじゃないかな。

>153
短歌雑談は、たいてい結社ではできないよ。
159詠み人知らず:03/04/15 16:39
>>158
私は分かる範囲で短歌や結社、歌人、歌集の雑談OKです。
少なくとも2人はいますね♪
160詠み人知らず:03/04/15 20:27
このスレで雑談したがる歌人さんはなぜ「短歌」のスレで
本格短歌とやらを披露してくれないの?この板の住人にはどうせ
わからないから勿体無いってことかな?そんな腹でいるなら、
スレ一つだからいいだろうとかsageでやればいいだろうとか言っても
受け入れられないだろうね。
161詠み人知らず:03/04/15 21:04
>>160
私達にもいろんな人がいるんです。ひと括りはイヤよ。
あといい作品は2chでは発表しないでしょう。
シャレの場なんですから。やばっ、こんなの作っちまった!
というのは発表するだろうけど。
162詠み人知らず:03/04/15 21:41
このスレはあってもいいと思うけど、ここにだけ来る人が
いるのなら無いほうがいい。
163詠み人知らず:03/04/15 21:51
>>161
自分の作を批評に晒さず他人の作を批評したがるのが
歌人の生態だね。
164詠み人知らず:03/04/15 22:36
>>163
だったら貴方も普段使っている名前でカキコしてくれ
165163:03/04/15 22:37
166163:03/04/15 22:40
>>164
俺はいつでも詠み人知らずだし、他人の作の批評なんかしないよ。
167詠み人知らず:03/04/15 22:51
詩板の「歌会」スレに一首も短歌の書き込みが無いのに
スレ立てた人が自作を示して批評を求めないのはなんでだろう?
そのわけは、彼(or彼女?)が歌人だからだろう。このスレでも
時々、批評だかお説教だかが聞こえてくるけど、その声の主の
作品らしきものは探しても見当たらない。シャレの場だから作品発表は
しない、でも批評はする、これが歌人さまの流儀だね。
168詠み人知らず:03/04/15 22:56
出て行けとか批評するなとか言ってんじゃないよ。
短歌を作って見せてくれって言ってんだよ。
169詠み人知らず:03/04/15 22:57
出て行けとか批評するなとか言ってんじゃないよ。
短歌を作って見せてくれって言ってんだよ。
170スレ主ではないが:03/04/15 23:16
ここは楽しむ板でしょ?だからここの住人の作は批評対象ではないし、
ギャグもあるから批評するのは野暮だし失礼。
ただし、歌人の作品は批評対象でなくてなんだろう?
あと歌人の作を批評したくないひとはここに来なければよい。
棲み分ければよい話よ。
なんて事ないよ。むきになることでもないっしょ!
171詠み人知らず:03/04/15 23:52
>>168
なんで見せろと強要されなきゃいけないんだ。曲芸じゃないんだ。
そんなに読みたきゃ大型書店へ行って短歌総合誌を買ってください。
興が乗ったらひっそり書くこともあるでしょうけれども、
強要されることではない。

>>167
実作、批評評論、雑談、ゴシップニュース、筆の遊び。
それぞれの場をごちゃまぜにしないのは大人の常識だよな?
172詠み人知らず:03/04/16 00:01
>>171
>なんで見せろと強要されなきゃいけないんだ。
お前アホか?!どうして俺がお前に何かを強要できるんだ?
言いがかりはやめろ。
>そんなに読みたきゃ大型書店へ行って短歌総合誌を買ってください
お前の作品が載ってるならそうするからお前の名前と雑誌名を
教えろ。匿名で何をぬかすか!
173172:03/04/16 00:05
もう寝る。続きは明晩。
174171:03/04/16 00:12
>>172
どっちが言いがかりだか。
「歌人さま」とおっしゃる人も居るから、右代表で申し上げているんだよ。
プロ歌人の本気出した新作は2chでなく書店で求めてくださいねえ。
発表済みの作品なら「好きな短歌」スレにも少しずつ出てる。
匿名はお互い様。
175詠み人知らず:03/04/16 00:25
>>174さま
この板は結社や同人に出すような作でなく肩肘張らず575を楽しむ場。
自分もたまに楽しみながらカキコさせていただいています。
それでいいじゃ御座いませんか。
176171:03/04/16 00:44
>>175
そうですとも、それにまったく同感です。

その前提で、このスレに限って短歌コミュニティー周辺の話題をしているのに
ねちねちと幾度も纏わり付いて来る御仁がおられる。
約一名、かな。迷惑なことです。
177150:03/04/16 10:06
このスレに書き込むのは二度目です。傍観していました。
要するに、短歌や俳句に関する鑑賞・批評板があれば、こんな揉め事は起き
ないってことかな。。

このスレが板違いかどうかは、判断が難しいところですね。
>>150でも書いたけれどURLが示すように、この板は文学系板ではなくゲーム
系板であるから、板の趣旨は、やはり五七五(七七)で俳句、川柳、短歌調
のものなどを「気軽に創って楽しむこと」だと解釈しています。
だから、このスレは「板違い気味」だなと思っていました。

結局、板の掲示板の最初に何も書いてないから悪いんだね。ローカルルール
もないし。これじゃ誤解してこんなスレを立てる人がいても不思議ではない。
2ちゃんねるの他の板でも受け入れてもらえそうにないようだし。現状では
ここに来るしかないかなと思ってスレの削除依頼も出してません。

>>138さんが >とりあえず新板をねだってみた。
と書いていたので、見てきました。これですね。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1048902352/137-138
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1048902352/159
少し先走りのように思いますが、その行動力に感服します。
ただ、その意見が大方の住人の一致した意見だということを示さないと、
ひろゆきさんは聞き入れてくれないんじゃないでしょうか?

ところで、これ以後の討論はこのスレよりも自治スレでやるのがふさわ
しいと思いませんか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1034074413/l50
178山崎渉:03/04/17 10:18
(^^)
179詠み人知らず:03/04/17 15:55
山崎が 下げたスレッド あげておく
180詠み人知らず:03/04/18 14:23

     / ̄ ̄ ̄ ̄`\
    ,/          ヽ
   /  _,-ミ''"`"~"─'ヽ彡|
   | ミ  ::::       彡|
   ヾミ  ━━   ━━ 彡   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヘ∨|-=・=-)-(-=・=-|Vヘ <  みんな、金と
   | | │__/  ヾ__|  }   |   権力とセックス、好きだろ?
.   V   /(______)\   ソ    \_______
    |    ・,_____   | 
  ̄ ̄\ヽ ´`━━´ ソ / ̄
     |\____ ノ|
     \   /:::ヽ  |
       \/ヽ:: /\|
181詠み人知らず:03/04/18 14:41
182詠み人知らず:03/04/18 15:58
>>167 >>172 >>174 >>177 >>179 >>181

馬鹿オバン2人、自演W
183詠み人知らず:03/04/18 16:04
>>181>>182
>>177のレスで収まってるのを蒸し返すなよ。
184詠み人知らず:03/04/18 16:12
ここは仁義なき闘いスレでつか?
185詠み人知らず:03/04/18 16:13
>>183

馬鹿オバン2人のひとり=自演得意オバンw
186詠み人知らず:03/04/18 16:13

IP確保w
187詠み人知らず:03/04/18 16:26
ここは確か「歌人・結社・短歌誌について雑談する場」
のスレでしたね。

ルールや板の新設などの話し合いは、下記のスレでお願いします。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1034074413/l50
188詠み人知らず:03/04/18 16:26
>>185
なんでオバンだと思うの?オサ〜ンかもよ
189詠み人知らず:03/04/18 21:42
>>188
煽りは放置すべし。
190山崎渉:03/04/20 05:08
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
191詠み人知らず:03/04/20 22:27
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V ^^ )/
 (_フ彡        /  ←山崎渉

192詠み人知らず:03/04/21 11:39
なんだかやたら張り切ってるヤツがいるな。
お前こういうとき絶対踊ってないか?
193詠み人知らず:03/04/21 16:20
現代歌人協会賞が決まりましたね。
194詠み人知らず:03/04/21 18:32
今年は出来レースて感じでつまんなかったね。
195詠み人知らず:03/04/21 20:35
寺山修司短歌賞も、河野愛子賞もそうだねえ。
196詠み人知らず:03/04/24 05:39
NHKの啖呵見てる人っているかな?
197詠み人知らず:03/04/24 07:36
朝早くて見られない
198詠み人知らず:03/04/24 09:19
>>196
日曜に見てる
実況板で会おう!
199詠み人知らず:03/04/25 07:17
>198

土曜日に変更になりましたが。
200詠み人知らず:03/04/25 10:20
>>199
そうですか、梅内さんの司会が交代してから
まだ観ていないので
201詠み人知らず:03/04/26 01:30
昨年のベスト歌集って何だと思う?私は大口玲子『東北』を推す。
202詠み人知らず:03/04/26 02:16
>193-195
授賞式、どうすんの?
一応行っとくべきかなあ。
203詠み人知らず:03/04/26 12:07
所属にもよるだろうけど、パーティとか会とか多すぎ・・と思うのは
自分だけでしょうか。

>201
大口さんのはいいらしいですね。
でも、まだ読んでない。つか、昨年の、殆ど読んでません。
読まなくちゃと思いつつ、ひとのを読むのは辛い。

人の作品を、読むのが大好きな人と苦手な人と二種類いる
んじゃないかと、ときどき思います。で、自分は読むのが苦手な方。
204詠み人知らず:03/04/26 13:41
結社はおじ様おば様が多いから、パティーに金が使えるんだろう
自分は吟行とか師匠の作品の批評会にしか参加しない
205詠み人知らず:03/04/26 16:16
パーティーは営業と思えば?
206詠み人知らず:03/04/26 16:47
自分の売り込みというか、横の繋がりを密にして出版の(ry
歌人はみんなそうだろ
207詠み人知らず:03/04/26 23:06
>206
>出版の(ry
出版のナニ?
営業しなきゃいけないようなレベルならどっちみち自費だよ?
本出したいと本屋が思う歌人はたいてい2〜3冊(ひどけりゃ7〜8冊)先まで
出版社から予定入ってる。

原稿依頼が欲しいって意味なら、営業はあるね。
でも、それも人によるでしょ。
208詠み人知らず:03/04/26 23:11
そういう意味では、出版社に営業されることはあっても
営業することって無いんでない?
そもそも営業は、出版社にではなくて有名歌人に対してするよね
まあ、だから「営業」と思うと失敗する率が高い。みんなよく知ってるもんね。
209詠み人知らず:03/04/26 23:46
地方都市で学生やってたころ、長のつく人が連絡くれて
よく飲みに行ってた。賞もとってない若手にマメだなと思った覚えがある。
・・あれも営業だったのかー。
まあ、本だせばあっちは儲かるからなあ。
210詠み人知らず:03/04/26 23:48
ウワ。連レス、スマソ。
211詠み人知らず:03/04/26 23:51
名もない人の一首の歌が
ずっと心に残る事があるよね
そんな歌をわたしは詠みたい
212詠み人知らず:03/04/27 08:29
>>208
いや結構ね、いるんだよ。出版者に売ろうとする人が。
無論、相手にされないけどね。
最近は安易に歌人になりたいという人が多いんだと思う。
べつに悪い事ではないから成功できるなら構わないけどね、自分は。
213詠み人知らず:03/04/27 09:14
>212
営業する人が結構いるって、ほんと?
ウワー、漏れまだ見たこと無い。見たらびっくりするかも。

でも、たしかに悪いことじゃない。出版側だって目配りが完全てワケじゃないし
特に地味な結社の人とか地方の人とか、見えてないことも多いしね。
でも、それ「自費」じゃなくて、出してくれっていってんの?
214詠み人知らず:03/04/27 09:43
>>213
いやそこまで聞き耳は立てられないんですが、明らかに擦り寄っている感じで。
自分は自由業ですが、自由業って才能よりも営業が第一なんだよね。それと同じ感覚なのかも。
ところで自分のプロデュースが上手かった歌人ってどんな人がいますかね?
215詠み人知らず:03/04/27 10:16
短歌関係の本屋って少ないんで、あちこちの会で顔合わせてるうちに
知り合いになって飲みに行ったりって多いよねえ。若手でも。
そんなんで今更、営業するったってね。

>214
営業じゃなくて、話しこみに行ったとか?

プロデュースって、売り方ってことかなあ。なら、末大等命子、活けだ晴海
歌壇ではサパーリだけど田仲昭代氏、囃子甘利・・・。とか?
売るというか、こういう方向で、みたいにやってる人は多いんだけどね。
216詠み人知らず:03/04/27 15:16
>211
その心意気やよし、だね。

ただ、短歌って文学的な面と芸的な面とあるでしょう?
その芸的なほうは、修練なしでは上達しないといわれている。
天才であってもね。
で、短歌の修練には批評が欠かせない。座の文学だから。
つまり、自分以外の誰か、それも目のある誰かが必要なわけで、
そうなると、この時代、その誰かによってその情報は結構伝わる。
今、まったく名前の無い人でいい歌を作る人っつうのはとても稀。

もちろん、まぐれでいいんだ、「この一首」ができれば、なら可能性は
大いにある。上に書いたのは、「常に」ある程度のレベルを作りうる人
を想定してるだけだから。
217詠み人知らず:03/04/28 00:28
>204
遅レスでごめん。
パーティって、だって、シンポの懇親会とか賞関係のとか、
若手なんてほぼ強制じゃん。結社によって違うのかもしれないけど
うちはそう。とほほだよー。
218204:03/04/28 01:54
>>217
どこ?w
大変だね。ってゆーか結社なら殆どがそうなのか…
ごめん、実は漏れは同人だから偏見で言っていたよ。
219詠み人知らず:03/04/28 09:16
>>218
レスありがとう、でも、・・・い、いえない・・・・
同人かあ、漏れの近くにはそんな話は無いなあ。
超結社のとこも含めて同人誌でなきゃできないことって
あると思ってるから羨ましいよ。知り合いに声かけてみようかなあ
220詠み人知らず:03/04/28 22:06
>>219
でもさ、やっぱ同人誌や超結社組織作る仲間も
なんかの懇親会で面識が出来て親しくなった人を誘ってってのが多いよ。
歌の話しがしたいなら、まめに出て悪いこともないのでは。

ちなみにうちの結社は出版記念パーティーまずやらない。
歌集批評会は時々あるが有志の世話で地味ーにする、結社主宰ではなーい。

パーティーの会費が大変な某結社の噂はよく聞くので、ご同情申し上げ。
221詠み人知らず:03/04/28 22:13
>>201
大口さんの『東北』よかったよね。受賞もされたみたいでめでたい。

すぐ品切れになってそのままと聞くけど、再版しないのかな?
いい歌集はちゃんと流通するように出版社がよく目配りしてほしいなあ。
222詠み人知らず:03/04/28 22:18
『海量』と一緒に2in1シリーズで出版されるらしい。
223詠み人知らず:03/04/28 22:25
>>222
あ、ほんと?
教えてくれてありがとう。

実は『東北』で仲間内の読書会を企画したところ
手に入らないメンバーが多くて断念したんだ。
224詠み人知らず:03/04/29 23:55
>223
読書会って、やっぱ新刊?
去年、通しで近代やった。といっても、能力に限界がある(wもんで
代表的なのを好みで毎回1冊計10冊。
・・・近代は厳しかった。死にかけた。
225223:03/04/30 01:47
>>224
新刊は初心者に取っ付きやすいこともあって時々やるねえ。
他、毎年色々企画立てては年間シリーズで読書会持ってます。
あんま内容詳しく言うともろバレだから書かないようにしよう(w

近代は勉強不足なので、その通し十回出たかったかも…。
226詠み人知らず:03/04/30 09:04
出たかった、といえば、関西の超結社同人で、Y田純○を講師に新古今の
勉強会やってるらしい。これも禿しく出たい。
近代はまだなんとかかじりつけても、その辺って専門の人でないと
あぶないとこってあるもんね。
227219:03/04/30 09:21
>>220
うわー。そうなのか、その某結社はきっとうちのことだな(w

いいなあ、出版記念会より批評会のほうが出るほうには身になるよねー。
うちも批評会そのものは盛んなんだけど、記念会とは「別」なんだよなー。
・・シーズンには、週に1度は、いやもっとあるときもあるもんな>記念会

いまから結社替わって・・・って、そんなことできないしなあ。
228詠み人知らず:03/04/30 13:43
>>227
結社って替わりづらいところも矢張りあるんですか?
229詠み人知らず:03/04/30 16:26
>>228
私は227ではありませんが、
結社に入るということはひいてはその主宰に「師事する」ことに繋がるので
3回も4回も変わると、師匠をころころ替えるような真似をするのはちょっと
変な人、信用できない人、と思われるかもしれないです。
初心者で結社に入って、ある程度勉強して自分の行きたい方向が分かってき、
信じる方へ行くには今の結社ではやりにくい場合に他へ動くというケースは
よく見ます。行った先できちんと定着できれば後々悪く言われはしません。

227さんはその結社できっとそれなりに活動歴があって、名前の出ている人では
ないかな。そういう人が「パーティーが多くて大変だから結社替わります」なんて
ことはそりゃ言えないでしょう。
230219=227:03/04/30 21:21
ははは・・・。
いや、名前なんか出てないです。ほんとです。
でもまずいような気がしてきました。ちょっと沈黙します。
231詠み人知らず:03/05/02 00:17
流れ切ってスマソ。
塚本さんって、引退するんだよね(いや、もうしたんだっけ
あと、玲瓏ってどうなるの?やはり青史さん?
解散ってことはないよね
232詠み人知らず:03/05/03 10:31
短歌結社に所属してる男にロクなヤシいねえ
233詠み人知らず :03/05/03 10:58
まああ へたなのは よりあつまってお互いにほめあう以外てはないからね
234詠み人知らず:03/05/03 11:59
>>232
女にもロクなのいねえよ。
235bloom:03/05/03 12:01
236詠み人知らず:03/05/03 12:18
常識を抜け出せない人間が芸術を目指しても面白くない
237ミーオ:03/05/03 14:07
居直れ
238詠み人知らず:03/05/03 17:55
歌人ども早く出ていけ。
239詠み人知らず:03/05/03 17:56
結社って要するにカルトでしょ、歌人さん。それとも
暴力団みたいなものですか。
240詠み人知らず:03/05/03 19:21
この板もろくな香具師がいないな(ぷ
241詠み人知らず:03/05/03 20:59
歌人ども早く出てこい。
242詠み人知らず:03/05/03 21:05
>>241
文句あるなら勝手にカキコしとれ
243詠み人知らず:03/05/03 21:15
ってゆーかageすると煽る者がいると言う事は
この板の住人が結局「いい人」などではない証左だな
244詠み人知らず:03/05/03 21:27
>ageすると煽る者がいる

ちゅーか、煽りがageてるんやん。
一人で会話してキモイし。大変な粘着や。
ええ天気の連休やのにこんなことしかすることがないんや。あーあ。
245詠み人知らず:03/05/03 21:36
このスレで真面目に語っている人が
煽ってる香具師のせいで同族扱いされてるのが可哀相ね
246詠み人しらず:03/05/03 23:52
歌人ども早く出てこい
247zzz:03/05/03 23:58
どもどもと いってせんなき サラリーマン
頭ぽりぽり バリの砂浜
248詠み人知らず:03/05/03 23:58
批評したければ批評専用のスレを立てるのがいいね。
これは俺個人の意見で、他の住人はきっと反対するだろうけど、
そうでもしなければ整理がつかないよ。
249詠み人知らず:03/05/04 00:12
なあなあでも良いと思うが。
250詠み人知らず:03/05/04 00:27
マジで指導したい香具師とマジで指導されたい香具師が
いるみたいなんで、それなら専用のスレでやってもらえば
いいんじゃないかなと思ったんだけど、どうせ賛成する
者はいないだろうね、
251詠み人知らず:03/05/04 00:28
>>250
自治スレで発言してみては?
252詠み人知らず:03/05/04 00:34
>>251
そうします。
253詠み人知らず:03/05/04 10:18
>>248 >>250
批評とか指導じゃないでしょ、
頼まれもしないのに他者の歌に添削つけた香具師がいて(このスレの住人)、
それが別の香具師(板住人かどうか不明)にボロクソにけなされたら、
途端に該当スレが荒れだした。やっつけられた香具師は
やった香具師の「騙り」にまで落ちぶれて、スレを荒らしていますw
板住人が見ればわかるのよ、煽りのテクはw
なんなのいったい、結社だのなんだの、聞いて呆れるw 
歌詠む前に、恥を知ればどう?
勝手に添削をして大恥かいたからって、
批評専用のスレを立てれば…もないもんだわ。批評したがってるのは
ここのDQN香具師だけで、しかも誰もその香具師の批評なんか
ほしがってもいないw 自己肥大幻想は、やめたら?
254詠み人知らず:03/05/04 10:32
自分で書き散らしたのは、
自分の巣に片づけてください。結社の歌誌に載せたらどう?

124 :詠み人知らず :03/05/03 23:28
太っても痩せてもブスはブスなんだわからないのかデブのブスさん

125 :詠み人知らず :03/05/03 23:32
「デブ」「ブス」と交互に言われて来たけれどみごと痩せたらもろに「ブス」だけ

126 :詠み人知らず :03/05/03 23:35
北鮮に行けば痩せると聞いてから今日も浜辺であの船を待つ


255詠み人知らず:03/05/04 17:15
つーかここのスレの住人、煽り耐性弱すぎ。
256詠み人知らず:03/05/04 17:42
>>255
禿同だが、だからって煽りが悪であることに変わりは無いぜ
257動画直リン:03/05/04 18:00
258詠み人知らず:03/05/04 18:21
>256煽りが悪であることに変わりは無いぜ

かならずしも、そうではない。 おかげで問題点がわかったこともある。
259詠み人知らず:03/05/04 18:38
>254
わたしはそのうたははじめてみるけど
なかなかおもしろいねW
まあ、 そんなうたすぐきえるから、さわがなくていいんじゃん。
260詠み人知らず:03/05/05 02:10
>>258
でもどんなに的を射ていても煽りは人を不快にさす。
義賊という泥棒も賊に変わりは無いのと同じ。
この板の問題点は私も感じているが、煽った事はない。
261詠み人知らず:03/05/05 14:50
>>260 人を不快にさす
たしかにね 俺も不快だったけど
そうでないひとも、それなりにいるんじゃないかな。
俺が不快とおもわなかったものでも、かなり不快の意見があったからね。
柳にかぜか
ばかやろうでながしているけど。。。。。
262詠み人知らず:03/05/05 14:57
>260義賊という泥棒も賊に変わりは無いのと同じ。

自殺抗議者という殺人者も犯罪者に変わりは無いのと同じ。
人知をこえた変化の時代かも、てんのさいはいにしたがうか
ながしましょう
263詠み人知らず:03/05/05 15:31
2chの住人なんて 下手に決まっている。
豚だって おだてりゃ 木に登る。

へたはへたなりにたのしんでいるのに
レベルの違う評価のできるひとがくりゃ 荒れるに決まっている。
とにかく へたなやつしかいないんだよ。
それがまた、 おれのいままでの評者は最悪だなんていいだすから
おさまらなくなるんだよ!
264詠み人知らず:03/05/05 15:43
採点も大変なんだ。
Hな川柳なんてスレの採点者は過労で倒れちゃったもんな
265詠み人知らず:03/05/05 16:31
>>263
上手い人もいるけど、ここでは楽しむ事がメインだからマジな作品を出さないだけ。
ここは五七五で和気藹々とする場所で、本道の作品提出とは別次元なんだよ(いい意味でな)。
266263:03/05/05 16:39
>>265
いや まったく同意
そういいたかったんだ。
上手い人は、本道の作品でねやっている。
267265:03/05/05 16:40
舌足らずだったが、ここの板をバカにしている訳でない。
楽しむ場と芸術を目指す場との位相の違いを言いたい。
ここは楽しむのが主眼の場所であって、上手い人たちもそういうモードで気軽に五七五をしていると思う。

それと本当に添削されたいんなら、通信とかを受ければよい話です。
ここは空気的に添削はそぐわないし、野暮ってもんでしょう。
268詠み人知らず:03/05/05 16:42
2chからは名作はむり
269詠み人知らず:03/05/05 16:58
>それと本当に添削されたいんなら、通信とかを受ければよい話です。

それが最悪だったりして ><;;
270詠み人知らず:03/05/05 17:15
結社は最悪、通信も最悪ではお話になりませんね(と敢えて煽ってみますw)
271詠み人知らず:03/05/05 17:41
”お前も詠んでみな 俺がケチつけてやるから”(荒らされた某スレ)
なんて どうしようもないって感じだね
272詠み人知らず:03/05/05 18:32
むかし 某野球選手が 有名な野球評論家に
 ”そんなにいうんなら、お前3割うってみな”
なんていったことがあったね。

最近はTVをみていて、”ちぇっ俺でも打てる”なんてつい いっちゃうね
273詠み人知らず:03/05/07 21:31
結社の月々に納めるお金って
会計報告されてる?
274詠み人知らず:03/05/08 01:12
>>253-254
荒らされているスレって
どこですか? ひどいね、その歌。
275詠み人知らず:03/05/12 11:01
>>270
最悪最悪言ってるご本人様が実はいちばん最悪でした、ってオチ?
ワロタ
276詠み人知らず:03/05/13 04:30
遺言川柳が静かなブームだって
http://news.fs.biglobe.ne.jp/topics/21264.html?T
277276:03/05/13 04:31
スレ違いか、スマソ
278詠み人知らず:03/05/13 16:24
>>273
きちんとした会計報告がなされているのって
「短歌人」ぐらいかなあ・・・。
279詠み人知らず:03/05/13 21:13
母さん 結社の会費って高いと思うんだ
せめて会計報告をしてほしいんだ
280詠み人知らず:03/05/13 21:48
>>278
よく他の結社の事も知っていますね。
281詠み人知らず:03/05/16 23:40
短歌ヴァーサスってどうなんだ。情報きぼん。
282詠み人知らず:03/05/17 12:15
歌人の評価が一回も出てこないね。
なにを遠慮しているのだ?
283詠み人知らず:03/05/17 14:32
歌人は2chにはいません。
284詠み人知らず:03/05/17 15:08
2ちゃんにはいないけどこのスレにだけはいらっしゃるのです。
285詠み人知らず:03/05/17 15:10
アダルトDVD が安い!

http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
286どうしても:03/05/17 15:29
>284
わたしのことか?
かじん捜索願をみて  # しつれい このスレはおそれおおいので
287詠み人知らず:03/05/17 16:04
実際来てる人知ってるが、来るか来ないかなんてどうでもいい。
それより歌人の話題がなぜか乏しくないかい?
というかサロン的な実のある話をそろそろしたい。
288どうする:03/05/17 16:12
かじんとて
みのひとつだに
あればよい
#286と いわずもがなの かじん=家人
289詠み人知らず:03/05/17 21:53
猫モチが電波うんゆんしてる
290詠み人知らず:03/05/18 03:13
ダメだコリャ…
291詠み人知らず:03/05/18 03:18
真剣モードにならないよう板住人が
こちらの気を削ごうとしているとしか思えません。
大人のサロン的スレがあってもいいのに。
僕もここ抜けます。だいぶ抜けた人がいるけど。
このスレ建てた方も無駄足でしたね。
292詠み人知らず:03/05/18 04:32
>>291
この板に議論は不要だす。
と言うわけでマタ〜リ再開しませう!
293詠み人知らず:03/05/18 09:49
最近は一部の川柳や詩の団体とのコラボで催しが多いみたいね
294山崎渉:03/05/22 00:59
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
295詠み人知らず:03/05/22 19:18
あげとこ。
296:03/05/24 19:54
NHK歌壇で4月から新しく選者になった福島泰樹という人はどうなんでしょうか。

2回見た限り戦争を歌った作品をやけにありがたがるように感じたんですが。
なんかイヤーな気持ちになるのはオレだけ?
297詠み人知らず:03/05/24 21:59
あの人は住職だよ。
昭和18年生まれの学生運動世代、
最近はあの『正論』にもページを持っていたね
298詠み人知らず:03/05/25 07:31
彼が率いる「月光の会」のページが閉鎖されてた。

若山牧水賞獲った際のプロフィール。
http://www.bokusui.com/rekidai/aw4.html
299詠み人知らず:03/05/25 09:58
しかし歌人ってほんと荒らし耐性ないね〜。

他の板ですこし修業しといで。
300詠み人知らず:03/05/25 19:28
松平盟子の講師ぶりは如何??
301詠み人知らず:03/05/26 07:56
>>300
すごーくイヤーな感じ
302詠み人知らず:03/05/26 16:03
>>301
バレやしないから具体的に言いやがれw
303詠み人知らず:03/05/27 02:15
>>302
ムズムズと腹の底から湧き上がるようなイヤーな感じ(藁)
304山崎渉:03/05/28 15:50
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
305詠み人知らず:03/05/29 16:05
君の髪に十指差しこみ引きよせる時雨(しぐれ)の音の束のごときを 松平盟子
 
306詠み人知らず:03/05/30 05:08
なんかさー、5年くらい短歌やってなくって、急に最近またはりはじめたら、
短歌の世界が結構かわっちゃったみたいで、
わけわかんない。。。

●いつのまにこんなに朗読がはやってるの?
●最近の旬の新人って誰?(田中塊さんとか千葉聡さんくらいまでしか知らない)
●ネット上の短歌って今、歌葉関係とメーリングリストとマラソン以外でなんか活発なのあるの?
●だれか、ここ5年くらいの歌壇の変遷を1レス程度にまとめてもらえませんか・・・?

とりあえず、短歌研究新人賞の先月号いそいで買ってきて、新人賞応募してみよう・・・w
307詠み人知らず:03/05/30 10:15
>>306
最近の新人賞としてここもどうぞ。
( ・∀)つ www.bookpark.ne.jp/utanoha/kikaku4/index.asp

同じくオギー編集の「短歌ヴァーサス」って雑誌がそろそろ書店に並んでいるはず。
www.fubaisha.com/shinkan/0305b.htm 通販もできるらしい。

↓ここ5年の歌壇の変遷
308zaqdb72def7.zaq.ne.jp:03/05/30 13:06
なぜ詩・ポエム板でやらないの?
309詠み人知らず:03/05/30 20:13
なぜここでやってはいけないの?
真面目な人が多いスレです。
良スレだよ。
310詠み人知らず:03/05/30 21:38
>>306
あー、ぽえむぱろうるって、短歌研究のバックナンバー置いてるかと思ったのになかった。
東京堂書店にあしたいくか・・・でも気力がないぽ
311詠み人知らず:03/05/30 21:39
レスの仕方まちがえた。
>>310=>>306=自分です
312zaqdb72def7.zaq.ne.jp:03/05/30 21:45
なぜ詩・ポエム板でやらないの?
313詠み人知らず:03/05/30 21:58
>>311
短歌スレでもいい作品を見せてください
314311:03/05/30 22:12
>>313
短歌スレったってどこのスレ?
(2ch歴はそれなりだけどここ来たの最近)
315詠み人知らず:03/05/30 22:36
316詠み人知らず:03/05/31 00:58
>>308
>>312

(゚Д゚ )ハァ?
317詠み人知らず:03/05/31 04:25
乗るな、煽りだから。放置プレー!
318詠み人知らず:03/05/31 17:40
2chの住人なんて 下手に決まっている。
豚だって おだてりゃ 木に登る。

へたはへたなりにたのしんでいるのに
レベルの違う評価のできるひとがくりゃ 荒れるに決まっている。
とにかく へたなやつしかいないんだよ。
それがまた、 おれのいままでの評者は最悪だなんていいだすから
おさまらなくなるんだよ!
319詠み人知らず:03/05/31 18:21
プロがただで批評してくださるんだ。ありがたく思え。
320詠み人知らず:03/05/31 21:37
>>318
うーん?結局なにがおのぞみなんですか?
321詠み人知らず:03/05/31 21:55
だ〜か〜ら〜煽りは放置!
322詠み人知らず:03/06/01 09:44
>>308
ここ5年の歌壇の変遷の解説まだー?
323詠み人知らず:03/06/01 09:52
この板唯一の真面目な人が多い良スレはここですか?
324詠み人知らず:03/06/01 10:39
左様で御座います
よくぞお出で下さいました(^ ^)
325詠み人知らず:03/06/01 21:36
ここ最近の歌壇 伝統→革新→昇華・止揚
この昇華・止揚の時期になっているかなという気が。
ネット歌壇は知らないが。
326詠み人知らず:03/06/01 23:25
>>325
厨房な質問ですが、
革新っていうのは、ライトヴァース(俵万智〜穂村弘くらい?)あたりを言って、
それより後は、昇華に含まれるのですか?
327詠み人知らず:03/06/02 11:43
●短歌 =和歌の一体。長歌に対して五七五七七の歌。記紀歌謡、万葉初期   
     に成立、古今を通じ最も広く行われ、和歌といえば短歌を指すに
     至った。

●和歌 =漢詩に対して、上代から日本で行われた定型の歌。長歌、短歌、
     旋頭歌などの総称。狭義には31音を定型とする短歌を指す。
     うた。やまとうた。みそひともじ。

●やまとうた =日本固有の文学である和歌。
328詠み人知らず:03/06/07 12:11
age
329詠み人知らず:03/06/07 12:32
330詠み人知らず:03/06/07 12:33
http://jbbs.shitaraba.com/sports/5763/
このサイトの2ちゃんねらーがウザイです

2ちゃんねらーの川崎への投票を断固抗議するスレ (Res:205) All First100 Last100 SubjectList ReLoad ▲3▼

1 名前: 猛虎ファン(TORAihDk) 投稿日: 2003/05/20(火) 20:48

2ちゃんねらーの川崎への投票に対して断固抗議してやめさせよう!
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1053354785/
俺は2ちゃんねらーの行為に対して激しく怒りを感じた。
あいつらはオールスターファン投票をおもちゃにしている!
もう許せん!断固抗議して止めさせよう!
2ちゃんねるにこのスレと同じようなスレがあるが川崎に投票しまくってるアフォどもに
圧倒されている
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1053008622/
なんとかならないのか?
331詠み人知らず:03/06/07 21:50
教祖VSほむほむ
どうだったの?
332詠み人知らず:03/06/08 12:02
なんて魅力のない対談だw
333詠み人知らず:03/06/12 11:48
田中章義って、(義の字違うかも)、いまなにやってるか知りませんか?
334詠み人知らず:03/06/12 15:15
>>333
国連WAFUNIF親善大使
世界版「奥の細道」を短歌でめざしてる?
ttp://www.akiyoshi-tanaka.com/
335333:03/06/12 16:50
>>334
うわー、こんなことやってたんだ。

しかし、
「五七五七七という三十一文字は
私にとって
世界で一番便利な携帯電話だ」
って、ノリかわんねーなー。雰囲気だけでつくってるような文章だ。
青桐が
いっちゃん推奨
新派です

#絶版ゆえに
 貴重十問
337詠み人知らず:03/07/02 16:35
短歌の朗読を見てきました。
正直コワイ空間でした。
なんかコスプレが多くてコミケみたい。
自殺しそうな声で読み上げる人もいたし・・・
338詠み人知らず:03/07/02 21:23
歌人本人朗読のメリットがわからん
339消された文書:03/07/02 22:35
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1045449503/l50
東京コカ・コーラボトリングは8日、同社多摩工場(東京都東久留米市)で7月13日に製造した「爽健美茶」(340グラム缶)にチャバネゴキブリ(12ミリ)が混入しているとの苦情が1件あったと発表した。
ただ、「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」(同社広報部)として、製品の自主回収はしていない。
混入が判明したのは、8月23日。都内で製品を購入した幼稚園児(6)が飲用した際に気付いた。同社と日本食品分析センターがこの製品を検査した結果、ゴキブリが製造工程で混入したことが分かった。
製造日の7月13日、多摩工場で約1時間、製造ラインを止め、ラインのカバーを外した記録があった。ゴキブリはこの時に混入したとみられる。
340詠み人知らず:03/07/03 19:35
>>337
歌人 is だいたいヲタク

これ定説。
341詠み人知らず:03/07/04 22:49
歌人のヲタぶりを具体的に話してください。
342詠み人知らず:03/07/05 20:30
HPに行くとマニアックな話題で占められていて、だめだこりゃと思う歌人も少なくない
343詠み人知らず:03/07/05 22:55
JUNEファン多し?w
344詠み人知らず:03/07/06 12:47
「だめだこりゃ」の内容を具体的に語ってください。
345詠み人知らず:03/07/08 01:10
ノベルス系の小説や絵本、漫画、アニメ、その他もろもろのジャンルを独りよがりに語りたがる。
どこがマニアックかって、言ってることが特定すぎて分からないからそう言える。
社交ベタが多そうだね、歌人って。。。
346詠み人知らず:03/07/08 10:08
その程度のことでキモヲタ扱いか
HP主宰してるふつーのヤツでも
言えてる事じゃん
本当にキモイ歌人は
 H P な ん か つ く り ま せ ん よ
347詠み人知らず:03/07/08 11:18
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
348詠み人知らず:03/07/08 17:13
>>346
HP主宰=ヲタ=歌人=犯罪予備軍
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350詠み人知らず:03/07/08 19:31
面白くなりそうな予感‥‥
351詠み人知らず:03/07/08 21:34
ひがみねたみそねみって感じー?
短歌っていう業病に苛まれてるもの同士
仲良くすればいいのにね。
ヘンなの
352詠み人知らず:03/07/09 05:08
イニシャル・トークでいいから
歌人の人間関係を暴露してください
353詠み人知らず:03/07/09 07:31
それを知ったらあなたが
素晴らしい歌をつくることができると?

先にイニシャル出して質問したほうが
答えやすいと思うけど
354詠み人知らず:03/07/09 08:33
この板の人間はお堅い・・・
355詠み人知らず:03/07/09 22:32
TみY子・・・
356詠み人知らず:03/07/10 07:14
いい歌詠むヤシならば
鬼畜でも構わん
357詠み人知らず:03/07/10 21:50
根拠のない自信の揺るぎない歌人たち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1029157189/
の過去ログ読め。はなしはそれからだ
358詠み人知らず:03/07/10 22:53
>>357
過去ログよんだ。
枡野浩一と辰巳泰子って仲いいんだ・・・
ほんとなぞだ。
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361詠み人知らず:03/07/15 20:37
小川真理子
362あゆぼん:03/07/15 22:12
>>345
♯(*^-^)ノこんな感じ?
ここhttp://game.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1001259489/l50
363レス特定せねば…:03/07/15 22:19
364詠み人知らず:03/07/19 15:43
オタッキーが多いからチマチマ小さい中でしか認められないんだよ。
俵万智みたいな人はもう現れないのかな。
因みに俵万智は商業的だと蔑まれる傾向がある感じだが、嫉妬だね。
365詠み人知らず:03/07/19 16:05
>>364
>俵万智は商業的だと蔑まれる傾向がある感じだが
最近はそんなこともないぞ。
それに俵万智のベストセラーは時代が生み出したという
側面も大きい。短歌の世界でなくても300万部の
ベストセラーなんて最近ある?
むしろ商業的だと蔑まれているのは枡野浩一かな。
366詠み人知らず:03/07/19 16:08
むしろ短歌は徹底してオタッキーな世界でいいと思うが。
367詠み人知らず:03/07/19 16:29
枡野は小粒すぎますよ
368詠み人知らず:03/07/19 16:47
俵万智=女帝。
売れないとわかってる歌集をわざとプロデュース!

http://www.uwashin.com/2001/ngindex/ng0303
369詠み人知らず:03/07/19 17:07
>>368
単に結社の後輩だからだろ。
370詠み人知らず:03/07/19 17:08
この下あたりに広告が貼られそうな予感・・・。
371詠み人知らず:03/07/19 17:45
あとは、一般人向けには、ほむらひろしくらいか?
372詠み人知らず:03/07/19 17:53
穂村・・・でもやっぱ俵女史と比べると雲泥の差はある。
枡野氏も同様。
むしろ岡井隆氏や馬場あき子女史の方が有名かも。
373詠み人知らず:03/07/19 17:58
コイツは一本とられたな。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´く_`  ) 兄者、年間購読とは流石だな。
   (  ´_>) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  短歌  / .| .|____
      / WAVE4/ (u ⊃
/____________/

374詠み人知らず:03/07/19 18:04
ときに北メイ社 この変わり様はなんですか、と。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  
     (#´_ゝ`) /   ⌒i    
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   短歌魂の熱さは流石だな、兄者。
  __(__ニつ/  短歌  / .| .|____
      \/  WAVE4 / (u ⊃

375詠み人知らず:03/07/19 18:07
\\            //
 \\\  @@@ ///
   (⌒\@# _、_@/⌒)  あんたら、私が表紙飾ったら不服なのかい?
    \ ヽヽ(# ノ`)// /   
     (mJ  ^ レm)
     ∩     (  ∩
     | .|∧_∧ ∧| .|∧
  /\| (    )(   ̄ )  OKOK。落ち着け水原者!
  (___へ ゝ__ノゝ__ノ   悪いのはカメラマンだ!

376詠み人知らず:03/07/19 18:10
                               |
                         ヽ\  | | /  /
                         ヽ丶\ヾ ///
____________________(  )__
= ==-   = ==-ヽ-  -    - = == =  =   =    
=  - -  = = =  =   =-   =  - -  =-ヽ-  -
= ==-   = ==-ヽ-  ∧_∧   -- -    ̄ ̄ --
       ∧_∧   (:::::  ´) -   =  - -  =-ヽ-  -
      (::::  ´)  /::::::::  ヽ    == =  =
    /⌒ ̄⌒ ヽ  .|::::::::    ヽ  =  - -  =
   /::::::::   /| |  |::::::::   |丶ヽ         
  ./:::::::  /~~  ノ  |:::::::::   |   )
 ̄(:::::::    ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::    ̄ ̄ ̄ ̄  


( ´_ゝ`)もうヴァーサスしかないのか・・・

(´<_`  )ますのが表紙だと買う気しないな、兄者。

( ´_ゝ`)・・・・・・・
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378詠み人知らず:03/07/19 22:39
>>368
俵は歌人としての小川真理子が恐くなかったから安心して河出に紹介できたんだろうね。
『鳩よ!』で話題になり、角川短歌賞も獲った大口玲子のことは紹介しなかった。
邪魔者は蹴落とすのが俵流、か。
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380詠み人知らず:03/07/20 01:33
でも大口玲子も世間にはまったく名が知られていないね
381詠み人知らず:03/07/20 01:41
百年の恋はおすすめですよ、と。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i    
    /   \     | |   道浦を奨めるとは兄者、流石だな。
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   
  __(__ニつ/  未来  / .| .|____
      \/      / (u ⊃

( ´_ゝ`) >>378者はマチタソのHPでも見てお勉強しなさい、と。

(´<_`  )ときに兄者、マチタソの人脈作りの腕は見習わないとな

( ´_ゝ`)・・・
382詠み人知らず:03/07/20 01:46
房総へ花摘みにゆきそののちにつきとばされるやうに別れき 大口玲子
マチタソのアンソロジーにもたられてますよ、と。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i    
    /   \     | |   即レスとは兄者、流石だな。
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   
  __(__ニつ/ 心の花 / .| .|____
      \/      / (u ⊃
383詠み人知らず:03/07/20 01:49
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  
     (; ´_ゝ`) /   ⌒i    
    /   \     | |   ときに兄者、「たられてますよ」って何。
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   
  __(__ニつ/ 心の花 / .| .|____
      \/      / (u ⊃
384詠み人知らず:03/07/20 02:01
>>378
俵万智の関係者の方でつか? 
「邪魔者」って大口玲子のこと??? 詳しい情報キボンヌ。
385詠み人知らず:03/07/20 03:44
亡き妻の 通夜の飯さへ 旨しと思ふ
 生とはかくも おぞましきかな

誰の句か教えて下さい。
血族の イニョウしたりし 初七日
煤焦げた梁 しろすめすなり

#斉藤茂吉ぞね
387384へ:03/07/20 12:11
関係者、の関係者。
師匠の佐佐木幸綱の解説よりも長い序文、「”一番”注目している歌人」というフレーズ。
俵女史のプロデュース劇に、不自然さを感じた関係者は多いみたいだ。
あれだけ小川真理子を強力に推したのは、単に後輩だからではなく、自分の敵にはならないと踏んだから、が真相のようだ。
「邪魔者」が誰かについては、心の花周辺で取材すれば面白い話が聞けるかもね。まああまり詳しくは書けないよ。
388詠み人知らず:03/07/20 23:24
387者のお話はドラマ「大奥」みたいだな
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i    
    /   \     | |   
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |    マチタソは滝川ですか、と。
  __(__ニつ/ 心の花 / .| .|____
      \/      / (u ⊃
389詠み人知らず:03/07/21 10:16
実作者ですらないので批評ではなく、単なる感想なんだけど。
散文的&報告歌が多いようで、書店に平積みされている<短歌>本の内容に共感がもてない。
「ふぅん、貴方の日常はそーなんですね」と。
ソボークな疑問。57577の欠片もないよな大破調を<短歌>と呼べるの?
何だか、<短歌><歌人>って呼ばれたがっているような感じさえ受ける。
390詠み人知らず:03/07/21 11:48
短歌は作らなければ決してわかりません。短歌について何か発言したければ
歌人の指導を受けながら実作の勉強をしなければなりません。
そうすれば以前の「感想」がいかに見当外れかつ身の程知らずだったかがわかるでしょう。
391詠み人知らず:03/07/21 13:21
>>390
そこまで断定する必要もないと思うけどなー

>>389
はっきしいって、書店においてある本は、
おっしゃる通り「報告歌が多い」というのはあたってると思う。

はっきりいって、最近の短歌の商用雑誌はマンネリ。
392詠み人知らず:03/07/21 14:10
389、です。レス、どうも。
>390さん
最近の<短歌>と銘打った、書店に平積みされている本を購入する実作者の割合はどの位でしょう。
きっと、多くは実作したことのない人。では、その人達の感想は見当はずれ&身の程知らずなもの?
>391さん
<短いお話>に、解説・その感想を述べるような歌、おどろな単語を並べ連ねて重厚さを狙うような歌を、個人的には好まないのです。
求める歌集は専門店に行きますが、ふつう店頭で簡単に手に入るような本は・・・ね。

393詠み人知らず:03/07/21 16:50
歌集を出してる人の多くは歌人の指導の下で相応の研鑚を
積んだ人たちだから、短歌を作ったこともない人がケチをつけては
いけない。「わたしにはレベルが高すぎてわからない」とでも言っとくのが
常識ある大人の反応だろう。作らない人間の思いつきの意見・感想が
マトモに取り上げられるようでは、一生懸命作歌に励んでる人たちが
くさってしまうではないか。自分は何もしないで人のやってることを論評する者よりも、
理屈は知らなくてもがんばって行動している人が尊敬されるのは短歌の世界でも
他のどの世界でも同じだ。

394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395詠み人知らず:03/07/21 17:47
ここは雑談スレでは?。感想も述べられないようであっては意味がない。
落ちた。
396詠み人知らず:03/07/21 19:13
作らない者の感想は感想ですらない。何か言いたかったら先ず
現場で汗をかけ。短歌とはそういうものだ。
397詠み人知らず:03/07/21 22:04
プロの読み手をバカにするな。
実作者だけの閉じられた歌壇は
衰退するしかない。
紀貫之の序文を思い出せ。
なんでマチが売れたか。
万人の心を打つ力があったからだ。
ますのにはあるか?

短歌商業誌は高くて内容無くてキライ
398詠み人知らず:03/07/21 22:49
自分は作る方も読む方もやりますが、
>>397
にはげしくどうい。
399詠み人知らず:03/07/22 05:54
歌会でも批評されてコツを掴んでゆく。
このスレには批評を嫌う方がいるが、
恐らくそれで挫折したか、短歌を遊びの範囲でやる方なのだろう。
でもそんな人だけではないのだ。
400詠み人知らず:03/07/22 13:41
命がけで詠まれても一人よがりな歌は胸焼けするだけだし
遊びで詠んだ歌でもいい歌はあるはずだよな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |   忘れてた頃にマジレスとは流石だな、兄者。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
401詠み人知らず:03/07/22 15:57
何にせよ批評は必要だ
色んな意見を聞いていい歌の共通性を見つけよう
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403詠み人知らず:03/07/22 16:50
誰も批評を否定してないじゃないか。
作らざる者論ずべからずという常識を語ってるだけじゃないか。
豊富な作歌体験に裏付けられた建設的な批評は歓迎されるべきだが、
作らない者の意見・感想は作歌の苦心への共感を欠いてるから
百害有って一利無しだ。
404あぼーん:あぼーん
あぼーん
405詠み人知らず:03/07/22 17:08
作らざる者論ずべからずってどこの常識?
それ、なんか気持ち悪いけどなー。
406詠み人知らず:03/07/22 17:08
夏休みに入った諸君!
2ちゃんねるへようこそ

ここ2ちゃんねるにはカテゴリーから外されてる隠し板
があるのはご存知かな?

場所はココ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/wall/1011435781/l50

記念カキコどぞー 
407あぼーん:あぼーん
あぼーん
408詠み人知らず:03/07/22 17:10
「作らざる者論ずべからずという常識」

じゃあ、歌集など一般の書店には不要だな
そんな常識は聞いたこと無いけどな
ははは
409詠み人知らず:03/07/22 17:11
↑ズレtyaったYO!!
410詠み人知らず:03/07/22 17:15
407者、ズラすれてますよ、と。
漏れの名前は兄者ですよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 
   (#´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  コピペもできない夏厨は無視しろよ兄者
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

( ´_ゝ`)流石だよな俺らのガイドライン【2】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1053359036/
411詠み人知らず:03/07/22 17:56
>>403
作ってない人がにだけ言ってくれ
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415詠み人知らず:03/07/22 23:27
第五歌集『ニュー・エクリプス』(砂子屋書房)が発売になった。
作歌20年の節目の年に出版できてよかった。


どうして「歌葉」から出さないんだろう?

416詠み人知らず:03/07/23 17:18
作者と読者と批評家が一致していることが短歌という文芸の根本的な特質だ。
これは短歌をやってる者の間では常識じゃないか。そんなことも知らない者が歌人・
結社・短歌誌について雑談してどうなるんだ。
417詠み人知らず:03/07/23 18:03
だったら尚更いいではないか。
他人の作品を講評しても必ず自分も批評に晒される。
それに批評のない世界なんてオナニー。
どんな人が批評しようと意見は意見だ。
418詠み人知らず:03/07/23 22:44
短歌の歴史を考えれば、
実作をしない人による批評が、短歌を動かしてきたことは言うまでもないと思うが。。。
419詠み人知らず:03/07/24 03:20
>>418
具体的には誰の批評を指してるの?
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424詠み人知らず:03/07/24 09:51
小説家にあらざれば小説を批評すべからず。
音楽家ににあらざれば音楽を批評すべからず。
画家ににあらざれば絵画を批評すべからず。
政治家にあらざれば・・・

なるほど、門外漢の批評は百害あって一利なし。
門外にも通用する作品を作ることの出来ない者にとっては。
425詠み人知らず:03/07/24 10:09
芸術は万人に認められてこそ、という側面と
芸術は大衆に俗化されてはいけない、という側面の
二律背反の中で苦悩してきた歴史だ。
俵万智は前者、水原紫苑は後者
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427あぼーん:あぼーん
あぼーん
428詠み人知らず:03/07/24 18:23
実作者の方々。
短歌の賞多々あれど、
これだけは絶対とっちゃる!!てな
思い入れのある賞がありましたら是非。

同姓同名をあちこちの賞で見かける
もはや賞のカラーが無くなったのか
節操がないのか

>歌人と呼ばれたがっている
ほんの一部のヒトはどっきり、か(笑
429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430416:03/07/24 23:21
>>417
第二芸術論とかいろいろ。。。
431詠み人知らず:03/07/25 14:17
>>430
「とか」「いろいろ」って何だよ。
2ちゃんって抽象的議論多すぎ。
432詠み人知らず:03/07/25 14:26
>>431
別人だが学会ではないのですよ。それくらい大目に見ては?
433詠み人知らず:03/07/25 21:38
電燈ある血社「塔」ホームページの掲示板が閉鎖に!
数えるほどしかいない常連が癒されたがりの気色の悪い書き込みを
繰り返してる気色の悪い掲示板だったけど、一週間ぶりにのぞいてみたら
なくなってやんの。何があったか誰か知らん?

http://www.asahi-net.or.jp/~EA8T-MNK/
434詠み人知らず:03/07/26 00:07
知ってるー。
小川良秀ってゆう「塔」の人がセクハラ発言をして、会員の間で論争になったんだよ。
そのせいで収集がつかなくなったんだろうな、たぶん。
小川さんは「何がセクハラに当たるのかわからない」と書いてた記憶が。
この人僧侶なのに。。。女のひとが不快になるようなこと平気で書くなよな、て感じ。
435詠み人知らず:03/07/26 10:57
へぇ。えろ坊主には困るのう。
436詠み人知らず:03/07/26 14:26
やっぱり歌人はサヨクだね。
437詠み人知らず:03/07/26 14:31
>>436
話のつながりに脈絡がないぞ。
438詠み人知らず:03/07/26 14:35
>>434
小川さんは「短歌人」の掲示板にも
頻繁に登場するので注目だな。
439詠み人知らず:03/07/26 14:46
>>434>>435は何がセクハラに当たのるかわかってるつもりなわけね。
二人ともカジンサヨクだね。
440詠み人知らず:03/07/26 14:52
どうしてすぐサヨクネタに持っていきたがるかなあ・・・。
まあ、2ちゃんでは見慣れた風景だけど。
441詠み人知らず:03/07/26 15:04
公開の掲示板で坊さんを名指しでえろ坊主呼ばわりして侮辱に当たらないと
思ってる香具師はサヨクだよ。当事者じゃないから削除依頼なんかしないけど。
442詠み人知らず:03/07/26 15:48
小夜だろうが紆余だろうが、んなコタア。

第一、435,436よ、どーゆー内容だったんか知んのだろう?





443詠み人知らず:03/07/26 15:58
もっとサロン風にはなそうよ
444440:03/07/26 15:59
>>441
サヨク的感覚、の意味ね。それならわかった。
445詠み人知らず:03/07/26 16:02
知らなければ侮辱していいのか?何がセクハラに当たるのか折れにもわからんよ。
こう書いたら女のひとが不快になるわけね。セクハラ発言に当たるわけね。
折れもエロなんとかだね。折れは匿名だから何言われてもかまわんけど、
実名が出てる坊さんをエロ坊主呼ばわりはいかんよ。サヨクには何を言っても
ムダだろうけどね。
446詠み人知らず:03/07/26 16:08
>>445
言わんとすることはわかるが、>>445もサヨクだと相手を決め付けて
ないか? 2ちゃん的にはサヨク決め付けはよくあることだけど。
447詠み人知らず:03/07/26 16:11
このスレには2〜3人しかいなさそうな予感・・。
448詠み人知らず:03/07/26 16:51
434,435がなぜ黙ってんの?単純にいないだけかな?
449詠み人知らず:03/07/26 23:51
小川さんの発言、真中さんも「やりすぎですよ」とたしなめていた。
それくらい、客観的に見て不適切な発言だった。
漏れは事実を書いたまで。
450433:03/07/27 00:19
 情報さんくす。ぢつは「塔」会誌まで読んでる短歌愛好家だけど、
小川氏は書き込みも歌もしょうもなくて最高でつね。坊主の説教みたいなことも
よく書いてるけど小学校の朝礼の訓示以下。どうでもいいが本人自作の
焼き物(イモやクリではなく茶碗とかね)、販売しとります。

http://www5.nkansai.ne.jp/shop/rorog/
451詠み人知らず:03/07/27 10:35
    ,.r''´  _,......,,,,_  `ヽ
  /  ,.r''”    `丶 \
  \/  ,.r''"´`' 、 \/
    \/  ,..-、 \/
     \/  \/
       \ ∧∠∧
      .とヾ(・∀・ )  ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
   __∩ミ  と_ノヽ _
   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |
   | |  1  ∩   |  |
   | |   |  .∪ へ ぇ .|
   | \_____/  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
452詠み人知らず:03/07/27 18:54
ここいいのか?実名出して。知らないよ・・・
453詠み人知らず:03/07/28 03:34
小川氏は(いちおう)歌人だろ。ほむほむとかやすこタソとか実名で書かれまくりじゃん。
だからいいんだよ。ここは歌人版なんだから。
454詠み人知らず:03/07/28 19:23
若手で露出が多いのは埋めない美香子と思われるが、
彼女の作品、どう思いますか?
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457詠み人知らず:03/08/01 02:24
>>454
埋めないより田中えんじゅの方がおもしろい、と思ふ。
458詠み人知らず:03/08/01 21:09
埋めないやえんじゅより子守ユリかなあ。
459詠み人知らず:03/08/01 23:35
まあネームバリューや実績は梅内美華子が格上だろうが。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
461詠み人知らず:03/08/02 06:05
梅内は70年代世代の第一期か。
古風さと現代っ子らしさが上手く調和した歌が多いと思う。
ってゆーかそれがこの世代の課題かな・・・
どう伝統と現代を融合し昇華するか。
462詠み人知らず:03/08/02 14:37
だからぁ〜歌人は左翼なんだってさぁ〜。
463詠み人知らず:03/08/02 19:14
>>461
ニューウェーブは私性が見えないもんねぇ。
それを下の世代がどう克服できるか・・・
464詠み人知らず:03/08/03 07:44
吉川広志の仕事は評価できる。
465詠み人知らず:03/08/03 09:53
>>464
年配の方の支持が高いって聞いた事があります
466詠み人知らず:03/08/03 16:53
吉川はたしかに歌はうまいが、
「だからなに?」と言う感じ。
ニューウェーブ以降の若手はどれもおとなしすぎるかな。
467詠み人知らず:03/08/04 01:50
>>466
おとなしいね。毒がない。
468詠み人知らず:03/08/05 22:41
ヤスコタンのBBSみれない。
何かあったの?
469詠み人知らず:03/08/06 05:39
ヤスコタンと高島ゆータンて仲いいの?
470詠み人知らず:03/08/06 16:25
>>468
「夏休み」だそうだ。
>>469
特に仲が良いわけではないらしい。
471詠み人知らず:03/08/07 20:49
472詠み人知らず:03/08/08 07:12
     !
     ○        ん? 何か思いついたようです。
  _| ̄|               
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    _○             そう!いつまでもクヨクヨしていてはダメ!
   > |              重い腰をあげて!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ○
   人               「はうぅ…」なんて言ってる場合じゃない!
   〉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ○
   <)               うんうん! 胸を張って!
   |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ○
  /)               いや、それは張りすぎ…
   |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○                って、ぉぃ…
 ノ⌒l_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                   もうだめぽ
 ○| ̄|_
473詠み人知らず:03/08/11 21:07
短歌研究評論賞決定age
474詠み人知らず:03/08/13 03:05
>>473
短歌人会からとは、めずらしい・・・・・んだっけ?
475sage:03/08/13 17:17
心の花から・・・らしい。
476詠み人知らず:03/08/13 19:47
>>475
sageって他の板にもよくいるけど、みんな同一人物なの?
477詠み人知らず:03/08/14 09:05
単に名前欄とメール欄を間違えているんだろう
478詠み人知らず:03/08/14 09:15
↑おもろい。…(w)
479詠み人知らず:03/08/14 09:19
(^w^)こんなんできますた。
480詠み人知らず:03/08/14 10:48
結社・歌人そのものとは全然関係のない話で申し訳ないのですが。
岡井隆の「眠られぬ 母のためわが読む童話 母の寝入りし後三子死す」
の意味を説明できる方はいらっしゃいませんかね。
いらっしゃいましたら教えてくださらないでしょうか?
お願いしますー。
481詠み人知らず:03/08/14 11:27
コンナノミツケタヨ↓

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=noienoheya
482詠み人知らず:03/08/14 20:46
>>480
前衛短歌に説明は不要。現実に母に童話を読んであげますか?
フィクションですよ。前衛の特徴である、嘘の文芸。岡井隆の
唱える「自己が真実と思うことをまことに真実と思って他人に
語る」為に嘘の場を利用するわけ。「破壊的な作用を営む」事
になる。常識を破ってこその前衛なんですよ。もう一首。

母の内に暗く拡がる原野ありてそこ行くときの鉛の兵 岡井隆
483詠み人知らず:03/08/14 23:24
>>480じゃないけど、
>>482さんの説明で、「前衛短歌」が少しわかりはじめた。。。
484山崎 渉:03/08/15 20:04
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
485:03/08/16 01:14
>>298 で紹介してもらったリンク先のこれ↓全然意味分からんのだけど。

外人として噛んでいる「銀」という言葉の芯の古き何ものか(佐佐木 幸綱)
486半可通:03/08/16 01:42
>>485
在日のオリンピック銀メダル選手が日本のマスコミカメラのまえでメダルをかんでいるときの
心境です。
487:03/08/18 00:41
>>486 怖いくらいにハマりすぎな解釈。すばらしい・・・。

けどこの人そういうことを詠むかな,と考えると作意は違うんだろうな。
488詠み人知らず:03/08/18 01:38
佐々木氏はスポーツ青春系の男歌が多いですね
489詠み人知らず:03/08/18 02:13
http://www011.upp.so-net.ne.jp/m-kom/
医学生の小説サイト
490詠み人知らず:03/08/18 05:11
人気no.1の中田氏大魔王

●留学中に子供を作ってしまいました● 第2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1061142663/
491詠み人知らず:03/08/18 06:21
a
492:03/08/18 06:32
493詠み人知らず:03/08/18 08:33
根拠のない自信の揺るぎない歌人たち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1029157189/l50
494ハン半可通:03/08/18 21:26
フィリピーナの銀とねているとこ 銀の芯をはみながら 心に沸き起こってきたおもい
495はばたき:03/08/18 21:33
↑そのおもい なんだろうとか いぶかし銀(しろがね) (字余り)
496詠み人知らず:03/08/18 21:35
497ひきこもり:03/08/18 21:36
>485
これは只単純に外人がお茶づけを食っているのです。 ギンダラか沢庵を
を食みながら 味わい反芻しているのです。
498はばたき:03/08/18 21:43
>497
 突然、ドナルド・きーん氏浮かんだけど
499詠み人知らず:03/08/19 14:03
たのむから 氏んでください ●●●●●●●
それがムリなら 結社を辞めて。
500選挙参謀:03/08/19 18:03
>>499 たのむから 氏んでください ●●●●●●●

どこも同じですな!

たのむから 立候補しないで ●●●● ●●●
それがムリなら 比例候補

うちのせんせい ひっしなの

501詠み人知らず:03/08/20 00:03
ダレだ(・∀・)!!
502詠み人知らず:03/08/27 00:40
ヲィ!おまいら!!加藤克巳はマジでイイぞ。
一回読んでみ。
503詠み人知らず:03/08/28 00:00
>>502
どこがどういいのさ?感想きぼんぬ
504詠み人知らず :03/08/28 00:14
>>502
女性か おもいきや
堂々たる大家じゃないですか!
2chの相手になるひとじゃないとおもうけど!
505俊寛:03/08/28 21:23
>加藤氏の
また明日来るよと言えば 私もいっしょに帰りたい といつも言いたりしわが妻なりき

しあわせなひとかも

うごけない おとこのおおき このせかい ひたすらあるく やみのせかいを 
506詠み人知らず:03/08/28 23:27
杜ふかく紅茸ふんでふみきれず紅茸くって気狂ひとなる
            『螺旋階段』(昭和12年刊)より
 加藤克巳氏、いまだ現役ですぞ。
507詠み人知らず:03/08/31 23:34
        カリカリカリカリ・・・
    ∧_∧  _______
   (    ) /:::/:::/
.  /___ \.⌒⌒   /
 (__[;;;;;;;;;;;;;;;;] )___/./
 | [;;;;;;;;;;;;;;;;;]____.|./ |
 | |::(_目___)  |___| .|______
 | |:::/  ||    |___| ./.
 |_|/ _皿_  .|___|/  ,、,、ナツヤスミノトモー
__  ̄ ̄ ̄.        (∀・ )
  /|  ,、,、エニッキー    ゚しJ゚ ,、,、
  / | (・∀)            (・∀・) ジユウケンキュウー
 / |  ゚しJ゚             ゚しJ゚
./  .|              
508詠み人知らず:03/09/02 19:33
角川短歌賞発表になたね。
509詠み人知らず:03/09/03 14:22
>>508
なたね。去年にひき続き、マタ選考委員の結社からの受賞でワラタ。
次は、かりんの人かなw
510詠み人知らず:03/09/03 15:40
「部外者」からの選出はないでしょう。
選考委員のセンセイのメンツがね。w
フリーの選考委員っていないの?
511詠み人知らず:03/09/03 16:05
>>510
あるわけないでしょ。メンツじゃないの。リケン、リケンよ、わかる?
512選挙参謀:03/09/03 20:38
めんつなんて どうでもいいの 選挙はね
利権リケンと 万歳三唱

#いや どこも おなじですなあ!
#ぜひ 先生に1票
513詠み人知らず:03/09/03 20:47
ますのがさいとうさいとうに名前をかえろとごねてる
514詠み人知らず:03/09/03 22:43
>>513
どゆこと?
515詠み人知らず:03/09/04 10:58
516詠み人知らず:03/09/04 19:19
短歌研究新人賞の受賞作どう思う?
517詠み人知らず:03/09/04 19:52
ぶすだと思う。>受賞者
518詠み人知らず:03/09/05 02:59
あはは、悪いけど同感。
ぶすのコンプレックスを、ヒッシで理論武装してるよな感じがした。
男でも女でも、理論武装のしすぎは鼻につくよ。
519詠み人知らず:03/09/05 08:24
もすかしてジサク(・∀・)ジエン??
僻みチャソ カコワルイ
520詠み人知らず:03/09/06 10:43
写真が良くない。
女性の受賞者っつーのはモトの顔がアレでももっとがんばった写真出して来るよ
つか出してホスィ(藁)

                       Oガワマリコはがんばり杉だったが。
521514:03/09/06 19:25
>>515
なるほろさんくす。

金色冬生とか、うにまるとかいう名前も思い出した。
522詠み人知らず:03/09/06 20:49
>>520
そうだそうだ。
でもあのぶす写真、きっと意図的なんだろな。
「みにくけれどもおもてを伏せ」てないよん、てアピってんだよ。
女性が、メイクや何やらで綺麗にしてがんばることを、男性への媚びだとおもってるとしたら、人生ソンしてるって感じ。
どんなぶすでも、がんばればそれなりに見れるのに。
523選挙参謀:03/09/07 14:53
はじめまして いつもお世話になっております。
皆様の社会はどうも票になりにくそうですな

いや 先生にたのまれて詩吟の会、 おばちゃんの歌の会などまわっております。
わたしもそうとう ウタには 耳学問でくわしいのですが
いずれにしろ 選挙のさいは是非 おねがいします。
524詠み人知らず:03/09/09 20:21
かとちえ、たたかれてますなあ。
「新潮」十月号・特集「折口信夫没後五十年」
525詠み人知らず:03/09/11 02:31
>>522
かつて彼女ほど、ぶちゃいくな容姿が話題になった女性受賞者がいただろーか?w
あるイミ大物?
526詠み人知らず:03/09/11 19:36
そろそろ止めときましょ。

#漏れなんか短歌作っちゃいけん顔かも・・・
527詠み人知らず:03/09/11 23:03
りゅういちろーは猫餅がだいきらいなんだな。
あんなピチガイ放置しときゃいいのに
528詠み人知らず:03/09/12 15:54
>>524
誰がたたいてんの?立ち読みするから教えて。
529詠み人知らず:03/09/13 13:17
>>525
彼女について他に話題が無いということかと思われw
530詠み人知らず:03/09/13 13:37
タツミヤスコは10日が満月だと思ってんだよ。バカだね。
531詠み人知らず:03/09/22 01:53
>>525
林あまりは?
532詠み人知らず:03/09/23 14:39
あまりもブスだけど、まだまし。
ほむほむとのセクース想像したら萎えるが。。。
533詠み人知らず:03/09/24 04:43
>>525

やめろとは言わないまでもその歌は君の顔には似合っていない
                                枡野浩一
534詠み人知らず:03/09/26 09:59
>ますの

あ…あれ言っていいのか?
言うぞ?
言っちゃうぞ?











   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
535詠み人知らず:03/09/26 10:00
(・∀・)
536詠み人知らず:03/09/27 14:24
>>534
なんだかわからんが言ってくれ
537536:03/09/27 14:25
スクロールしてオマエモナー見る前にレスしちまったじゃないかー
538詠み人知らず:03/09/27 22:23
>>536












早漏
539詠み人知らず:03/09/27 22:29
>536は





















童貞
540詠み人知らず:03/09/28 20:51
www5e.biglobe.ne.jp/~kosakuok/s32%20(2).JPG

フツーだ。
なんで雑誌にはあんな写真だしたのかわからん
541詠み人知らず:03/10/05 02:33
あげ
542詠み人知らず:03/10/07 15:01
評論賞はどーよ?
543詠み人知らず:03/10/07 17:21
ご苦労さん賞というのもいるな!
544詠み人知らず:03/10/07 20:01
#ThreadFontSize
545詠み人知らず:03/10/07 20:52
斎藤茂吉の
「かがやける ひとすぢの道 遥けくて かうかうと風は 吹きゆきにけり」
の短歌の歌意・解説等が載っているHPを教えてください。
もしくは解る方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
546詠み人知らず:03/10/08 08:58
>>545
「考えるんじゃない、感じるんだ」
                  ――ブルー・スリー
547詠み人知らず:03/10/08 16:34
【プロレス】天龍 別れの?短歌【WJ】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1065587180/
548詠み人知らず:03/10/10 19:47
お願いがあります

「私は遠く奥羽(東北)の国へと旅立ちます
 私の力が及ばなかったばかりに貴女にはいろいろと気苦労を掛けてしまいました
 しかし、せめてこれからは幸多い人生を送る事を心から祈ります
 せめてもの罪滅ぼしに、微力ではありますが力添えをしていく覚悟であります
いまやどのような財宝(絹、綾?)も心に映りません 今となっては仕方の無い事ですが… 
短い期間ではありましたが私とともに暮らしてくれてありがとう」

というような内容で和歌にしてはくれませんか?
この板にクルのが初めてでドコに書き込めばよいのかわかりませんでした。
お願いします。

 
549詠み人知らず:03/10/10 20:10
>>548

空蝉(うつせみ)の唐織(からおり)ごろもなにかせむ綾も錦も君ありてこそ

作ったYO!
大変だった,どうぞ心置きなく使ってくれ!
550読み人知らず:03/10/10 20:40
きみおもう 勿来の関も 閉じてより きみとくらせし 絹にふれなや

>>548
 549より落ちるけど
551詠み人知らず:03/10/10 20:47
>>548
そのままで自由律短歌にしなさい。そんな長い内容がが五七五七七におさまるはず
無いでしょ。何考えてんのやら。
>>549
お前はアホか。
552詠み人知らず:03/10/10 20:55
>>551
こういう風にしてほしいんじゃ?

さためえぬ 心ぞつらき 津の国の なにわのことも よしやあしやと
行年の 身には残りて 積らん かしらの雪の 消もやらぬは
見る夢の うつつに替る 物ならは うつつも夢の 浮世ならまし
へつらへは 難波のことの よしあしを しらてこたふる 鶴は物かは
花は根に かえると見るは ひかめそと おもへおもへは つきぬものかな
起ふしの 風にまかする 世の中の すくなからや なひく呉竹
淋しさを 誰か知らせて おもふらん おのつからなる 秋のゆふ暮
起もせす 寝もせてあかす 磯まくら 波のよるひる 物こそおもへ
夢にたも うつらうつらと うつつにも うつらぬ人そ うたてかりける
またもやと 小夜の中山 中々に おもひいつるや 命なりけり
行水も ととこほりぬる 思ひ草 心にあらふ 春のしら浪
池や川 雪や氷や 淵や瀬も 名はことにして 水は水なり
山の端を 何恨せん 海原や 水の底にも 月は入りけり
するがなる 冨士こそうつれ 諏訪のうみ 水のそこにも 積るしら雪
ひとへにと おもひきつつも 夏衣 うらみて帰る 秋そ悲しき
もろこしの 幾世むかしを かかみにて 移し置たり 夜半の月かな
山の井に むすぶや月の あかなくに あくるわひしき 有明の空
色見えて いはねこそあれ いわつつし 千代のためしを 松に残して
女郎花 まねく尾花の なひきあひ たまをつらぬく 秋の夕暮
鹿の音に 小萩か小野の おのつから 下葉の露も 匂ふゆふくれ
雁がねの 空音侘しき 旅枕 さぞなと思ふ 雪のふる郷
会津山 ふもとの池の ささなみや さされの石の 岩となるまて

短歌的におさめられれば良いのだろうけど。
553詠み人知らず:03/10/10 20:56
吾が妹の面影しのぶ旅枕奥羽の山の露ぞこぼるる
554まにあ:03/10/10 21:00
旅立てりはるけき国の東国へ
気苦労の絶えぬばかりに我が力
せめて人生幸ありと罪滅ぼしの
力添え財宝とても目にくれず
短き時の幸せを永久に忘れじ

#コンナニナガイナガウタヲ、ドウヤッテワカニセイト・・・
555548:03/10/10 21:06
実は離婚するんだ…
馬鹿みたいだけど、いまは最後に歌を贈りたい気分なんです…
依頼した文章もDQN臭するとは思いますが!
よろしくお願いします。(///_///)
556まにあ:03/10/10 21:07
#>>553sannイイネエ。
557詠み人知らず:03/10/10 21:08
離婚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
558読み人知らず:03/10/10 21:11
552はさっぱりわからん
ようするに手切れ金をごまかそうというしたごころかな
559読み人知らず:03/10/10 21:14
わがつまよ 奥羽のやまに うずもれし わがみくされど 保険はきみに
560まにあ:03/10/10 21:15
#経過が見えぬので、うぷっ。
:詠み人知らず :03/10/10 19:47
お願いがあります

「私は遠く奥羽(東北)の国へと旅立ちます
 私の力が及ばなかったばかりに貴女にはいろいろと気苦労を掛けてしまいました
 しかし、せめてこれからは幸多い人生を送る事を心から祈ります
 せめてもの罪滅ぼしに、微力ではありますが力添えをしていく覚悟であります
いまやどのような財宝(絹、綾?)も心に映りません 今となっては仕方の無い事ですが… 
短い期間ではありましたが私とともに暮らしてくれてありがとう」

というような内容で和歌にしてはくれませんか?
この板にクルのが初めてでドコに書き込めばよいのかわかりませんでした。
お願いします。
561詠み人知らず:03/10/10 21:17
ボゲガァァァー
女々しい事してんじゃねー
男なら三行半!これだね!
562詠み人知らず:03/10/10 21:19
>>559
(・∀・) イイ!
でもって改変
わがつまよ 奥羽のやまに うずもれし わがみくされど すべてはきみに

でも、離婚してるから妻じゃねーんじゃ?

563まにあ:03/10/10 21:24
奥州路
旅行く前の
未練かな…
564548:03/10/10 21:26
>>563

(・∀・) イイ!かも?

ストーカーみたいだけど…
(;´Д`)ハァハァ
奥が深いっすね!
565548:03/10/10 22:06
>549 それ和宮じゃないですか…
>550 閉じてより  絹にふれなや ←どのような意味になるのでしょうか?
>551 ‥・゚・(ノД`)・゚・
>552 (;´Д`)ハァハァわからん
>553 聞いたことあるような?妹って現代語で妻になりましたっけ?
>554 ごめんなさい
>557 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>558 ‥・゚・(ノД`)・゚・ 馬鹿でごめん。
>559 保険は君に…深い(-_-;)
>561 (・3・)エェーだって…
>562 (・∀・) イイ!
>563 もらったー

みなさん ありがとん
566土佐や幸太郎:03/10/10 22:09
はたごだい のこりすくなく たびおわる 君の寂しさ 抱き西おがむ
567550:03/10/10 22:16
>550 閉じてより  絹にふれなや ←どのような意味になるのでしょうか?

絹のした場釜かな? いや わかるひとはわかるんだけどね
568548:03/10/10 22:22
思い出した

妹(子)=妻だ!
569548:03/10/10 22:36
付け焼刃でやろうと思うのが元々いけない!
いまの、あっしにはこれで十分。

福のいかなる人か 黒髪の白くなるまで妹の声を聞く

失礼しますタ。。。
570よみびとしらず:03/10/10 22:47
再婚したのかい?
571詠み人知らず:03/10/10 22:49
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
572詠み人知らず:03/10/10 22:55
>>569
アホーアホーアホー
573詠み人知らず:03/10/10 23:27
>>572

高校生は寝ましょう…
574詠み人知らず:03/10/10 23:36
>>569

広い意味合いで捉えるなら良いけど
あんたは、死別したのかと言ってみるテスト
(*/∇\*) キャ 懐かしい>テスト
575金将軍:03/10/11 00:06
まさか あの 茶髪の夫じゃ ないな!??
576詠み人知らず:03/10/11 00:23
なに!Σ( ̄ロ ̄lll)

いまニュー速から人連れてくるけん
まっとき!>>575
577詠み人知らず:03/10/11 01:13
>575,576 茶髪の夫じゃ 

そうなのか!
578詠み人知らず:03/10/21 16:20
俵万智って妊娠したらしい。
フラッシュにニンプ写真載っててビクーリ。(どこか哀愁がただよっていた)
どいつもこいつも、話題作りに必死だなオイ。
今後はベイビーを飯のタネにして生きのびるつもりなんだろう(藁
579まにあ:03/10/21 21:17
命かけて願った恋が実ってもまだ生きているこの恋のため
初産の声こぼれきて赤くなる父となりたる顔の若さよ  俵 万智

#こんなんでまつた〜。
580詠み人知らず:03/10/23 14:07
>578
そんなこと書くから〜
すぐお馬鹿な歌人が
自分の板で反応して煽るじゃないのよ〜。
(消したらしいけど)
581詠み人知らず:03/10/23 14:48
>>580
お馬鹿な歌人って誰でつか?
582詠み人知らず:03/10/23 15:34
独身の俵万智さん妊娠?産婦人科に通院中
http://news.goo.ne.jp/news/fuji/geino/20031021/20031021-f-30.html
583詠み人知らず:03/10/23 16:41
>>581
○つ巳やす○
584詠み人知らず:03/10/24 02:37
赤ん坊の父親はダレ??
まさか精子バンクぢゃないよね、万智タソw

585詠み人知らず:03/10/24 03:06
俵万智さんって知らない人なんですが
どのようなかたですか?
586詠み人知らず:03/10/24 09:23
>>585
誰も死らない
死る必要もない
すべて虚像だ、偶像だ
587詠み人知らず:03/10/24 19:59
辰巳泰子さんが「2ちゃんの短歌スレのヒトを喜ばせるものを書こう」と
おっしゃってます。楽しみですね。
588詠み人知らず:03/10/24 21:17
うーん。
でも、短歌スレは人口少ないからなあ。
ここの読者あてこんでも、少部数出版?
10部とか。

愉しみですね。
589詠み人知らず:03/10/24 21:49
ニンプ万智タソへのシュクフク(藁)のウタが楽しみでつd(^0^)b
590詠み人知らず:03/10/24 21:54
辰巳泰子たんのHPが404です
591詠み人知らず:03/10/24 23:15
>>590
ニンプ万智タソへ
あんなシュクフクしたら
404になるわな(藁)
592詠み人知らず:03/10/25 06:30
>>590
辰巳泰子のページは移転しました。
http://www.parkcity.ne.jp/~jukai/
593詠み人知らず:03/10/25 06:36
匿名者として顔を放棄しているのではない。
2ちゃんねらーという顔を持っているのだ。
594詠み人知らず:03/10/25 14:00
>592
ありがとー

マチたんはもう歌を詠まないのかしら。
小説の世界に逝っちゃうのかしら。

きれいにラッピングされたタワラマチというブランドイメージを
破り捨ててほすい。



595詠み人知らず:03/10/25 14:24
泰子タンはなんであんなに2ちゃんを意識するんでしょうね。
596詠み人知らず:03/10/25 14:27
さびしんぼサンだから

>595、喪まえと同じだよ
597詠み人知らず:03/10/25 14:28
無名ミーハー   
598詠み人知らず:03/10/25 14:30
タレントの噂話以下の低級さ   

自分のバカ度を晒すだけのレスばかり  超クソすれっど認定
599詠み人知らず:03/10/25 14:32
やっぱり2ちゃんねるって、バカな人しか来ないんですね。
短歌の板なのに、低劣な噂話・・・  呆れ
600詠み人知らず:03/10/25 14:41
短歌が詠めたら上等な人間なのか?
むしろ歌人は人として劣悪な奴が多くないか?
そういう己の汚さを直視しないと
いつまでたっても「歌人=三流文士」という
定説が覆せないと思うがな。
601詠み人知らず:03/10/25 14:41
もしや、作歌したこともなく憧れてるだけの中学生?
でもなさそうな…。何の意味もない噂話なんかやめて
自分の歌をお詠みなさい、俳句でも何でも。
自分の中にあるものを外に出してやるためには
自分の心を見つめることがなにより大事。
そうしていれば、つまらないことにうつつをぬかす時間なんか皆無のはず、
人生は短すぎると感じるはず。
今の自分に歌える歌は、今だけのもの。今歌わなければ
永遠に埋もれてしまうもの。今の自分の歌を、お詠みなさい。
お遊びの匿名ネット上ではなく、自分自身のノートに。
602詠み人知らず:03/10/25 14:46
>600
歌を詠まない人は、覗く必要も無いすれっど。
あなた、自分を罵っているの? それとも
無名だから、自己嫌悪しているの? 歌人とは、自分の歌を詠む人全て、
生活の中に歌が在る人全てです、老人会にも趣味の会にも日本中の
歌人人口は凄いものです。文士だとか枠付けは不要なの、
日本人の血の中には歌の血脈が流れていて、自分の歌を詠み始めたその日から
あなたも歌人。
誰に見せる必要も、誰に対して誇る必要もない、
自分自身が真実なっとくできるような自分の歌をお詠みなさい。
603詠み人知らず:03/10/25 14:57
結社や歌誌は、あくまでも研鑚の道具にすぎません。

道具に振り回されて、本質を忘れては何の意味もない。
なによりも大事なことはたった一つ、
自分自身が本当になっとくできるような、自分の歌をお詠みなさい。
それができれば、それは他の誰にも作れない独自の歌、
必ず他者をも感動させます、あなた自身が世界に一人の独自な存在だから。
歌もまた、自分という個を通して普遍性へ至るのです。
自分を見失ったところに、いかなる創造もありえません。
まして、他者の噂話など…、論外です。
(お邪魔しました。)
604詠み人知らず:03/10/25 15:02
説教好きも歌人の特徴だね。
605詠み人知らず:03/10/25 15:18
>日本人の血の中には歌の血脈が流れていて、自分の歌を詠み始めたその日から
あなたも歌人。

こういうこと言うヤシ、ぞっとするな。
606詠み人知らず:03/10/25 15:23
sageでやってくれろ
607詠み人知らず:03/10/25 16:52
【芸能】 俵万智、未婚の母になる 
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1066686377/
こっちのほうがオモロイ
608詠み人知らず:03/10/25 18:02
>601,602,603
もしや数首作歌しただけの高校生?

>誰に見せる必要も、誰に対して誇る必要もない、
>自分自身が真実なっとくできるような自分の歌をお詠みなさい。

アマチュアかよ。
609詠み人知らず:03/10/25 20:48
>>595
泰子タンはなんであんなに俵万智を意識するんでしょうね。
あの方が万智タンを嫌う心理に興味ありまつ。





610詠み人知らず:03/10/25 21:00
タレントの噂話以下の低級さ   

自分のバカ度を晒すだけのレスばかり  超クソすれっど認定
やっぱり2ちゃんねるって、バカな人しか来ないんですね。
短歌の板なのに、低劣な噂話・・・  呆れ
611詠み人知らず:03/10/25 21:16
>>610
おっしゃる通りの人間ですが
  何  か  問  題  で  も  ?
612詠み人知らず:03/10/25 22:00
>>609
万智タンがデヴュー以来、歌壇内外で
ずーっとメジャーでいるからムカついてるんだよ。
新聞に小説連載してるしさ。
泰子タンも小説出版するとか言ってるけど
ポシャったりしたらまた荒れるぞ、コワー(藁)
613詠み人知らず:03/10/25 22:08
私怨って
彼女自身が万智タソ
ほかの歌人に持ってんだよ。
ギャラリーに過剰反応して
明らかにしちゃったね。
614詠み人知らず:03/10/26 01:22
>>592
泰子タンの掲示板面白いよ。
みんな思ってても言わないようなことをハッキリ言ってるのがこの人らしい。
615詠み人知らず:03/10/26 07:30
台所からはみださない大きさがいいよね
616詠み人知らず:03/10/26 10:01
>>614
>みんな思ってても言わないようなことをハッキリ言ってる
思わないよ。
617詠み人知らず:03/10/26 14:02
笑えるCM

万智タンから赤ちゃんが、
赤ちゃんが、赤ちゃんが、いっぱい!

「子ども、いっぱいの国へ
子育て、応援します 公○党」
ttp://comtv.ne.jp/komeicm2003/
618詠み人知らず:03/10/26 15:29
泰子タンのしつけの悪いガキが「松ちゃん」に蹴られてます。
619詠み人知らず:03/10/26 18:49
>618
おいおい。

>>614
たしかに一見分かりやすいかも。

でも結局、論駁するときに
常に結社VS結社外、女らしいVS女らしくない、とか
自分の今のスタンスを保守する文脈なんだよ。
言いっ放しの、その先が見えてこないというか。

勝手に彼女に何か期待しといて
がっかりしたからって
匿名でブーブー言うのも、おかしな話だけどね。

ま、どっちでも、別にいいけど。
620詠み人知らず:03/10/26 22:17
漏れの中で泰子タンと卯月妙子タンとキャラがかぶってます。
621詠み人知らず:03/10/27 02:51
東直子に詳しい人いる?
622詠み人知らず:03/10/27 16:23
>>620
辰巳タンが掲示板で反応してるぞ(藁)
それ読んで、620に激しく同意。
623詠み人知らず:03/10/27 17:43
辰巳泰子さん、他のサイトに連日言及批判するならリンクはるのが”常識”ですよ。
詐欺師をかばい、「誠実」の価値を否定するあなたには無理な注文でしょうか。
624620:03/10/27 18:06
禿しくヤスコタンの琴線に触れてしまったようです。
2chのレスよりもHPの日記よりも
卯月妙子の著作「実録企画モノ」「新家族計画」を
泰子タンに読んで欲しいなー

短歌を読まずにHPだけで
辰巳泰子を評価するようなもんだYO!

625620:03/10/27 18:09
つーか心のそこでマッチャソが離れてしまう事に
ものすごい恐れがあるのだろう。
おやじにマッチャソを投影して怒っているようだ。

ヤスコタンもうこのスレを見ないほうがいいと思うよ。
ついつい見てしまうマゾ体質も妙子タンとキャラかぶり。
626詠み人知らず :03/10/27 18:35
部外者ニモワカルヨウニセツメイコボン
627詠み人知らず:03/10/27 18:48
泰子さん、まっちゃんに見放されるよ、まっちゃんに見放されないようにがんばれ。
628詠み人知らず:03/10/27 21:30
>>627
「俺はどこまでもついていくぞぉーーぅ!」
って奴だろ。だいじょうぶ、だいじょうぶ(藁)
泰子タンに見放されないようにガンバレYO!(藁)
629詠み人知らず:03/10/27 22:24
でもさ、脚本家ってもてるじゃん。職業がら綺麗な女性といっぱい接触するわけだし、
泰子さんはあんなんだから………
630詠み人知らず:03/10/28 21:52
いい年こいて辰巳泰子みたいな女のために離婚する男って変質者だね。
もっとも、俵万智をセックス・フレンドにして中田氏までしちゃう男も変質者だけどね。
魑魅魍魎の世界だね、おおこわ。
631詠み人知らず:03/10/29 00:16
>>630
悔しかったらやって見れ by つみやす
632詠み人知らず:03/10/29 00:19
629や630は泰子たんに会ったことあるの?
633詠み人知らず:03/10/29 15:08
今年の角川短歌賞、みなさんはどう思った?
634詠み人知らず:03/10/29 16:57
635詠み人知らず:03/10/30 00:01
ますのさんは?
636詠み人知らず:03/10/30 00:43
ますのさんはまかー。
OSXに移行したとき困ってた。
パンサタソ入れたんだろうか?
637詠み人知らず:03/10/30 00:45
ニュース速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

00時30分現在、38人死亡、150人異常が重軽傷!新宿駅前騒然!!
機動隊、自衛隊、在留米軍出動命令!!!戦争並みの規模!!!!
【ヤクザ】抗争!!2000人?全面戦争の恐れも!マシンガン連射!!【手榴弾】
http://www.amezor.to/lobby/030721012938.html
638詠み人知らず:03/10/30 00:51
>>617
選挙が近いからって草加の宣伝かよ!
639詠み人知らず:03/10/30 00:58
>>635
http://game.2ch.net/test/read.cgi/tanka/976883286/
身軽になって仕事をがんがってます。
640詠み人知らず:03/10/30 16:14
>>632
辰巳泰子はブスじゃないって言いたいわけ?だったら目ん玉入れ替えなさい。
641632:03/10/30 20:32
>>640
さてね、写真でしか見たことないしね。
だからおまいは会ったことあるのかと。
642詠み人知らず:03/10/30 23:06
掲示板であれだけ先妻こき下ろされたらもう引けないだろ(笑 まっちゃんは。
643詠み人知らず:03/10/31 00:35
雨にも恨み 風にも呪い
雪にも夏の暑さにも妬む
無知無能と言う才能をもち
欲は果てしなく
決して静まらず
いつも大声でどなってゐる
一日にコーリャン四合と
キムチと少しのコチジャンを食べ
あらゆることを
自分の勘定に入れ
半ば見聞きし分かったつもりになり
そしてすぐ忘れ
2chの短歌板の陰の
小さな嫉みスレッドにゐて
辰巳泰子あれば
影で悪口を言って威張り
俵万智あれば
陰口を叩いて得意がり
己の短歌はロクなものが作れず
才能はかけらも無く
せめて感性でもあればと
己を呪い
匿名でなければ書き込みも出来ず
腹いせにある事ない事言いたれる
みんなにでくのぼーと呼ばれ
けして褒められもせず
まして尊敬もされず
そういう小者に
640は
なってるニダ
644詠み人知らず:03/10/31 00:50
まっちゃんって何?
645詠み人知らず:03/10/31 01:05
>>644
ごっつええかんじ
646詠み人知らず :03/10/31 02:17
このせかいもいろいろあるんだね
647詠み人知らず:03/10/31 17:00
泰子タンはバツイチ? バツニ?
648詠み人知らず:03/10/31 20:30
649詠み人知らず:03/10/31 20:32
>>643
褒められたい尊敬されたいという動機で2ちゃんに書き込みするアホウはお前だけだわな。
このスレは2ちゃんの中では上品で慎ましやかなもんだよ。ほかの板に行ってその
御高説を垂れてみろ、プロ歌人様。
650詠み人知らず:03/10/31 20:57
>>649が不幸に塗れて氏にますように
651通りすがり:03/10/31 21:03
649(=640?)VS643
客観的に見て643の勝ち。
652詠み人知らず:03/10/31 21:19
立見がうづきに第一種接近遭遇!
653詠み人知らず:03/10/31 22:34
643=651
654通りすがり(=651):03/10/31 23:38
…ちがいまつよ(w
655詠み人知らず:03/10/31 23:41
正直 辰巳泰子単独スレを難民あたりで
立ててホスイ
656詠み人知らず:03/11/01 00:10
↑正直 難民板が大迷惑しる悪寒。
657詠み人知らず:03/11/01 00:32
>>649
読解力皆無。
さぞかしご立派な歌を詠まれることでしょう。

あんたも「書き手」なんでしょう?
どきっとするようなセンスのある文章、読ませてよ。
658詠み人知らず:03/11/01 00:55
643のテンプレってどこ?
659詠み人知らず:03/11/01 08:20
660詠み人知らず:03/11/01 14:25
ごーふるでオギーが叩かれてる…

[46090]管理人さんへ
2003/11/01(Sat) 14:03:38

661詠み人知らず:03/11/01 14:28
泰子タンをなんども見たことありますが、
外見は、別にふつーのおばさんってかんじじゃないのかな?
中身は(以下略・・・
662詠み人知らず:03/11/01 19:48
八一くんげんきでつか?
663詠み人知らず:03/11/01 21:16
八一くん2ちゃんに書き込んでお母さんに叱られろ。
664詠み人知らず:03/11/02 02:51
>>661
ハゲドウ。
川島なお美や杉本彩的官能熟女とは程遠い、ただのポチャーリしたおばさん。
665さっちゃん:03/11/02 21:09
面白い話題ないの?
666詠み人知らず:03/11/02 22:20
↑無理じゃん、ここの連中文才皆無だし
667詠み人知らず:03/11/03 10:44
>660
俺には「オギーがガキに駄々こねられてる」というようにしか見えないが。
668詠み人知らず:03/11/03 17:05
アキサクラってキチ外でしょ
669詠み人知らず:03/11/03 20:51
>668
みたいね。
某新進歌人に相手にされないからって騒いでるのかな。
ケイサツ沙汰も起こしたみたいだけどストーカー?
670詠み人知らず:03/11/03 21:00
>>669
[2865] 秋桜なるものについて 投稿者:大阪デヴィ 投稿日:2003年11月01日 (土) 21時26分
ttp://cgi.mediamix.ne.jp/~t2499/cgi-bin/lightx1/lightx.cgi
671詠み人知らず:03/11/03 21:29
オギイもなんで立ち入り禁止にしないのか?
どーもみても電波構ってチャソ。
あちこちのBBSで糞書きこみを垂れ流すより
自分のHPにトラブルの経緯を書けばいいのに
672詠み人知らず:03/11/03 21:42
オオハルシャギクがキチーなのには同意だが
今回のごーふるでの騒ぎはまた原因が別なんではないか。
一連のオオハルシャギクの暴れっぷりは、奨励こそしまいが
他人の書き込みを阻害しないという点で
オギーにとってはギリギリ許容できる範囲だったんだろ。
しかしその辺の見極めもつかないヴァカがオオハルシャギクの私書箱で
行った遣り方はオギーにとって看過できないものだったため
退去命令を出したと。
ヴァカはヴァカ故にそこが理解できず逆切れ。ってとこじゃないの?
今回のことに限って言えば救い難いのは「通りすがり」とか
「ここのHPの管理人へ」とか名乗ってた連中だと思った。
673詠み人知らず:03/11/03 21:54
スルーできないほうが負けって事?

┛スモスは可哀想な基地外ってことで
脳内アボンしますわ。
674秋桜:03/11/04 15:30
あの匿名連中は
ここの住人だと思ってたけど(笑

あーあー可哀想なキチガイですよ(笑。
しかしここまで大騒ぎしても大阪デヴィの名前が
いっこうに登場しないのは
デヴィの思惑通りで大変くやしいですが。
大体、あの原人のBBSのワシの質問って確か
「短歌と詩の違いってなんでしょう?」とか
質問したのにねぇ(怒
「一発」で反応して「暴れましょうか」で返すにしても
魚村晋太郎のケツの後ろでしかやれないから
キレちゃったわ=3


あ、ここでこっそりごーふるの人にあやまっとこ。
ごめんね(笑
675詠み人知らず :03/11/05 00:31
アキサクラのキチ外行為はたくさんあるがそのうちの一つ

某新進歌人や○○デヴィ氏とまったく無関係ないのに
さも関係ありそうにあっちこっちでいいふらし
某新進歌人や○○デヴィ氏や他の人まで多大な迷惑行為を繰り返している愉快犯だよ
意味不明な議論で勝てないもんだからあっちこっちでダダをこねてるがきんちょ。
自分をネットで売り込むには某新進歌人や○○デヴィ氏を利用するテが一番と考えたんだろうよ
あの○○総裁の不気味な笑いと「アキサクラの(笑 」は似たようなものが感じられる

しかしアキサクラの相手になると地雷を踏むらしいから気をつけたほうがいい
相手にしないほうが得策。
676秋桜:03/11/05 01:41
>某新進歌人や○○デヴィ氏とまったく無関係ないのに

関係ないよ?(笑 もちろん(笑
でもげんじんのカイズで当時のログさらされてるから読んできな?(笑
「短歌と詩の違いってなんでしょうね?」って聞いただけで
(その前に京都の話題で雑談があったけど、そのころは
 あのDねえさんは京都に引っ越して、新進作家と偶然繁華街で
 星のめぐりが運命の出会いをもたらしたらしく (笑  お歌を捧げて大はしゃぎしていた)
「飲兵衛のDとあごひげ新進作家で暴れましょうか!!」
と、
「本 当 な ら 自 分 で 一 論 ぶ っ こ く 」 場面だったんだけど(笑。

それなりに才能ある新進作家だけならライブや雑誌の作品読んで
「んんーーーーすてちーーーー短歌ってすんばらしい!!!!!」くらい黄色い声上げるけど
短歌一首程度で人と連名で発表してのちにその作品の核心部分を切り捨てる形で
「あなたのそういうところが可愛いんですよ」とかやる男相手なら
売名どころじゃなくて
 こ っ ち の 名 前 が 腐 る わ (笑

たまたまその「D」ねえさんが新進作家連れてきただけの話や(笑

まあ、原人で「短歌無差別(笑友情一本勝負」で後輩の後ろ盾(笑の「関係(笑」無しに
地雷にも耐えうる「おのれの実力(笑」鍛えてるんだから
ワシこれ以上問い殺すと悪者(笑やし。

↑ちゅうか、そのピントのずれた論調どっかで聞いたなぁ?
まああんたはお菓子でも食べとき(笑
677詠み人知らず:03/11/05 07:31
676へ
過去ログみたが

「京都の鴨川沿いで御茶でも飲みながら新進作家と議論しましょうか」
と好意的に受け取るのが普通だわな
それを好意的とは受け取らなかったアキザクラ
掲示板荒らしはそれから始まったと書いてある
どうみてもアキザクラの負けだわな

その後の様々な議論で負けた腹癒せに「新進作家の犬」だの「文責を取らない」だの
あっちこっちで誹謗・中傷を繰り返しているネットストーカーだわな
おまけに新進作家の朗読会に出向いていって警察沙汰となったと某掲示板に
書き込んでいるふとどき者で新進作家も大迷惑のはず。
「暴れましょうか」の親切心をアキザクラが見事に「現実に暴れまくった」
678詠み人知らず:03/11/05 08:35
本物負け犬基地がい
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
679秋桜:03/11/05 15:50
好意?(笑
だから、好意かどうか知らないが、
「どうしていきなり新進作家が登場するのか」と聞いているんだが。
メールで散々問いつめたら「だって貴方知り合いでしょ?」とか言ってるけど
京都の話でいきなり魚・・・じゃない新進作家連想するほど
ワシは陶酔はしてねぇよ(怒 てめえの懸想をこっちにあてはめんなよ(怒
「短歌と詩」の、詩人としての登場にしても
あごひげだの飲兵衛だのの陶酔ぶりもなあ。
結局、その後「どうしてウオ・・・新進作家なんですか?」とかきいたら
「ここは人の話をする所ではありません」とかだしよ(怒
たった一つの矛盾さえまともに説明できないのは
明らかに「人の名前、尊敬する人の名前出しちゃったよ。どうしよう」とか
あせってたんだろうが(怒

好意はうおm・・・新進作家に対してだろ?(笑
Dねえさんは前からなんか揉めたら隠れるからな(怒
とべとべおちんちーん!!!

それに当時は新進作家の所で一騒動あったころだし
当時のゲンジンも結構風向き悪かったんだよ(怒


>>678
へーへー角川銀賞の後ろ立て権力に負けて怒り狂うキチガイ負け犬ですよ(笑
どうせ。
でも反骨修羅とかぶちあげながら
姑息に逃げ回るよりはましじゃ(怒




680秋桜:03/11/05 16:03
大体、D姉さんも一緒に暴れると宣言できるくらい
新進作家と仲がいいのなら
「やあ、この間の結社集会で逢った(笑っきりの新進後輩くん」なんて
白々しい事言ってなきゃいいし(怒
新進作家の掲示板で「Dさんが新進さんと仲良くお話(暴れる)しましょうって
言ってましたよ?」とかいったら

      関 係 な い 。 知 ら ん 。

とかでラチあかないあかない。
この間はノーコメント貫き通してたから
なんか都合があるんだろ(笑

681秋桜:03/11/05 16:09
んで、日記で新人賞スレでこんな話をしたって
書いたら、今の自由室の口上に
「2ちゃんを荒らした」とか書いてるし(怒
日記読むのはかまわないが、勝手に発信しても
ケリはてめえでつけろよ(怒 そんなデンパ受信はやりにくいわ(怒
昔掲示板でこの怒りを発散してた頃に
さらされた事はあったがな(怒
682秋桜:03/11/05 16:10
>>678
本物?(笑 
偽物でもいるのか?(笑
683詠み人知らず:03/11/05 16:41
>>680

ところで退去勧告を受けてなんでまた入り込むんだよ
そこがワテにはさっぱりわからん
684詠み人知らず:03/11/05 17:04
こういう殺伐としたアホみたいなスレをageんな、
不快だ
争いはsage進行で下のほうでこっそりやれ。
685詠み人知らず:03/11/05 17:06
俺がageてるし

吊ってきます。
686詠み人知らず:03/11/05 17:19
>>680
>新進作家の掲示板で「Dさんが新進さんと仲良くお話(暴れる)しましょうって
>言ってましたよ?」とかいったら

      関 係 な い 。 知 ら ん 。

>とかでラチあかないあかない。

これは真っ赤な嘘。
こういう嘘を書いても誰も信用しない
新進作家のところでもしつこく荒らし行為をしたのは省略してんのか
都合よく同情ヒコウッテハラグロイナ
退去勧告うける理由はなぜかを考えたらドウカイ
687秋桜:03/11/05 17:37
>>683
くーやーしーのーよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!(笑
つうか、「人の話をするところではありません!!」という発言で
「じゃあなんで新進作家の話題がここであんたの口からでるの?」とかの
返事が無いまま、それでも最後まで「魚村晋太郎という名前を出したことと
新進作家の所は単に
「Dねえさん新進さん紹介してくれてブンガク語るんならここでやろうじゃねえか(怒
 なんもそんなあごひげ生やして酒飲んでってスタイルだけで語ることでもねえだろ(怒」
という動機だったんだが。
「ここでDねえさんと待ち合わせのはずなんですけど・・・」とかいうたら新進さんは

「よ そ で や れ 。 関 係 な い。」とか言ってたが。

まあいいわ(怒
先輩とかじゃ恩義もあるやろし(怒

>>684
すまん。

>>686
当時からロムしてたか?勝手にウソにすんなよ(笑
実際にそのような”好意”での申し込みなら
本当に掲示板で話が出来てもいいはずなんだがな。

その頃の発言を知ってるならなんか、ひらがなの名前の人と
それなりに詩についてのことで盛り上がったたろ?たしか。覚えてる?(笑

それに同情なんかいらん(笑 そんな泣き落としがしたかったら
もうちょっとしおらしくやるわい(笑
688秋桜:03/11/05 17:43
あ、ちょっと文章消すの忘れてるわ。アタマのほう。

まあとりあえず「人の名前や作家の名前に隠れる傾向がありませんか?」とか
聞いたら一時黙ったけどな。
それでも新進さんの登場はなんでやくらい
「ここは人の話をするところではありません!!」との
矛盾の説明はしてもらわんと(怒

それから、2ちゃんは荒らしてないからな。Dねえさん(笑
そこで義ちゃんの話になった頃に
有名歌人が義ちゃん紹介してて、有名所も結構ここ見てるんかなとか
おもたが。

689詠み人知らず:03/11/05 18:16
相手にしてもらってよかったなコス喪ス。
今までの書きこみでは事の経緯がサパーリわけわからんがな。
汚い大阪弁はいらんからもっとシンプルに書けや。
書けば書くほどお前の基地外認定されてるだけだろが。
690:詠み人知らず:03/11/05 18:57
大体歌人なんてほかに能力がない無用のやつがおおいね。
持続的な努力もいらないカスのあつまりだからね
金の要らないやつらがこじんまりとやるのが一番いいね。
691詠み人知らず:03/11/05 22:32
>>684氏へ

不快な思いをさせてすまぬ。

>>689氏へ
賛成。
○○タウンでこそこそ他人の誹謗・中傷するより
自分のBBSを再開して事の成り行きを書いたほうがイイノダ。
経緯うまくをまとめてみたらドウ?アキザクラ。
692詠み人知らず:03/11/05 23:05
687 :秋桜 :03/11/05 17:37
>>683
くーやーしーのーよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!(笑

クヤシクテネット荒らしの女王さまになったのか
くやしかったら俳句の女王をメザセヨ
ミカエシテヤレヨ
自分の落ち度を他人にフッテドナイスルンヤ
そこをわからんからキラワレルンヤナイカ
693秋桜:03/11/06 00:37
>>692
なんやそのオシャレナヨウナコワレケイノヨウナカタカナ表記は。
しげおを「しげを」くらいオシャレやの(怒
あーあー大阪弁よりは陶酔出来そうでよかったやんけ(怒
大阪根性やとこっぱずかしいちゅうねん(怒
まあ個人のセンスやからほっとけや(怒

>相手にしてもらえて良かった?

上の方にも書いたが、相手にして欲しいちゅうか
「チカンみたいな意志表示」に切れて
「真っ正面からこいやーーーーーーー!!!!」
とDねえさんに切れたわしには
相手にされてないちゅうか「
 お 前 言 い 逃 げ や ゆ う ね ん (怒

結局「魚村晋太郎」と明記したのにも関わらず
「ここは人の話をするところでは有りません!!」って(怒
694秋桜:03/11/06 00:39
>>691
経過?
とりあえず「2ちゃんを荒らした」と
日記で「2ちゃんの某スレでこんなことがあった・・・」という
内容を変化させて堂々と書ける
動機から問いつめたらいいんかね。
695秋桜:03/11/06 00:41
>>692
自分の落ち度ね(怒

Dねえさんにもそれいうてくれる?(怒
696秋桜:03/11/06 00:43
>>692
そういえば、前にワシここで自家発電してたBBSさらされた頃
そのスレで「女王さま」おったな(怒
697秋桜:03/11/06 00:59
・・・

まあ、本来の目的は別にあったとしても
好奇心で某美しくなるライブ(笑に出かけてみたら
思ったより面白かったから、新進さんとこに書き込みもしたが。
レベルがちょっと上やなと思ったから掲示板は感想だけ書いて
おとなしくROMしてたがな。
どうせ名前まで出して「暴れる」と宣言できるんやったら
新進さんとこのBBSでももっと語り合えたやろが(怒

自由室で乱闘ごっこできるんやったら
新進んとこで「ウオムラ」と暴れてみればいいもんを
結局ワシと新進で「からっぽ」のメタ討論なんちゃってしか
対して話できんやったろうが(怒

ちゅうか、「それはウソ」の
>>686
その真っ赤なウソの撤回に
その当時のキオク思い出せた?(笑
698秋桜:03/11/06 01:24
まあ、当初はワシのような
「俳句で勝負すれば? ワラ」とか
言われるアホにもそれなりに誉めてたから
ああええ師匠か犬飼になるかどっちかかなとはオモタがな(怒
699秋桜:03/11/06 01:32
>>690
詩人なんてそんなもの〜

つか、気軽に参加できるから
「カラオケ」だのなんだの言われてきたが
電脳短歌界隈の批評を雑誌がやった時に
結構反応あったよな。

「カラオケ」を絶叫だの反骨だの修羅だのぬかすのは
年輩作者で結構見てきたが
人の名前でやられたらたまらんぞ(怒
今、乱闘とかで「いわゆる短歌」でしっかり立つ前に
発言の覚悟くらいもっとけいうに(怒
700詠み人知らず:03/11/06 06:50
>>699秋桜へ

「歌人への誹謗中傷は止めましょう。」

と一番上にかいてある。
ここは雑談の場であり誹謗中傷の場ではない。
ケイイがまったくわからんし不愉快。
わからんのはみていてつまらんからわかるように説明BBS
立ち上げたらどうだ。
ケイイを説明できないようではガキがダタこねてるしか
受けとらんで。
701詠み人知らず:03/11/06 07:19
>>694
>とりあえず「2ちゃんを荒らした」と
>日記で「2ちゃんの某スレでこんなことがあった・・・」という
>内容を変化させて堂々と書ける
>動機から問いつめたらいいんかね。

アホー!
お前がネット荒らしの女王になったいきさつからだ。
ツマミグイしてしゃべるから言語不明、意味不明なんだ。
ここ2チャンネルにはもう書くな
不快なひとも出てきてる。
あくまで自分の掲示板でやることだ。
702詠み人知らず:03/11/06 10:29
オオハルシャギク、2チャンネルからもおいだされる(藁
どこにも居場所なし
じぶんの掲示板か日記でほざいてろ!
そうだ、梨の実にでも参加して暴れるか?
俳句でもいいが実作で勝負してみろよ
703秋桜:03/11/06 19:21
経緯、ねえ(怒

なんにせよ
「魚村晋太郎の話を持ち出されて、どうして?と聞いたら
 ここは人の話をするところではありません!!とムチャを言われ
 あなたは人の名前などのものに隠れすぎです!!と言ってみたら
 とりあえずは黙ったが、肝心の矛盾の説明がない(怒
 自分の作品の批評でセンズリこくような解説入れられる程度なら
 まだ耐えられるが、一々人間を生け贄に連れてこられたら
 うっとおしいんじゃーーーーーー」

問いかけておったらことごとく削除されて荒らし認定
消された文章をゴーフルに保存して
「てめえ、別荘でじっくり話してみようやんけ(怒」と呼びかける。
後にメールで話し合いにこぎ着けるも、やはりその説明が出来ず音信不通
 という流れかいね(怒

とりあえずおかしすぎんねん(怒 たったこれだけの説明の矛盾に答えられへんのが(怒

>>702
真田千彰でぐぐってみろ(怒一番最近の人前で作品だしたんは
それだけやけど
「いちいち人の友情にすがって舞台立ててもらわんでもええ」程度に
最近はやっとるわ(怒
つうてもここ何年かまったく短歌がつくれんかったし
俳句は別のHNでやっとるわ(怒
そういや日記ばっかで作品追加してなかったな。

つうか、お前なんか湿っぽいけどなんでや?(w
704秋桜:03/11/06 19:38
>>703
それとオオハルシャギク?
大治車菊・・・
どういう分解して読むんかね。
705詠み人知らず:03/11/06 20:42
和名  アキザクラ
別名  コスモス、オオハルシャギク
学名  Cosmos bipinnatus Cav.(ビピンナツス)
英名  cosmos
706詠み人知らず:03/11/06 20:53
>>703秋桜
結局、新進歌人さんとオオハルシャギクはなんの関係もないし
新進歌人さんはあちらこちらでオオハルシャギクに勝手に名前を使われて
新進歌人さんがハタオオ迷惑してるということか
そういうことだな

新進歌人さんとDさんが知り合いだからDさんの掲示板を荒らしに荒らして
新進歌人さんとの接点をいつまでも保持していたかっただけか
そういえば某有名女史の掲示板を荒らして一喝されたらすごすごと
逃げたことがあるな
新進歌人さんもDさんもBBSをみているとやさしそうだからな
そういうやさしそうなところをつけコンドルのだわな
ケツロンは。

ということでオオハルシャギクの話題はこれで打ち切り。
あとは自分の掲示板でやれ。
もうここでは個人名を出すなよな。
707秋桜:03/11/06 22:03
個人の名前を出してねぇ。
良い迷惑なんだがなワタシのほうも本当に(怒

上のほうの話題でいえば
「俺のかあちゃん有名人だぜ!!」とかいう小学生みたいな
ケリ付けようとしたようなもんと受け取ってるんだが。
好意でもなんでもメイワクはメイワクだ(怒


結局、Dねえさんと魚村晋太郎は知り合い。
でも掲示板で一論ぶっこくまでは暴れられないし
ワシにも最後までまともな弁解が出来ないと。


つうかさ(笑
>>706
確かにワシは大暴れしてるけど
上のやり取りで訳のわからん推論へ反論した部分に
まったくピントの合った返答がないっつうのも面白いな。
多分この流れでいくとつみやす女史にイチャモンも
つけにくくなって
何人かの「読み人知らず」が悔しがってるんじゃない?(笑
ちなみに、つみやす掲示板では荒らしてないよ(笑
なんか書き込んだコメントが気に入らなかったみたいだから
ここのうぬれらと同じスタンスとみなされているようだな。

まあ、雑学を有り難う(笑
詩人の爪にいらん泥塗るような
ことはしたくないよなぁ(笑
708秋桜:03/11/06 22:05
>>706
あ、「一喝されて引き下がった」んじゃなくて
あの頃たしか掲示板閉鎖したろ?(笑
ワシ以外にもここで色々あったし。


知らないの?(笑
709秋桜:03/11/06 22:08
>>706
というわけで、事情も知らずにフライングやわ。

ウオムラ氏は、まあ「問い殺すような」ことはしないくらい
優しいんじゃない?(笑
Dねえさんはねぇ・・・・・・・・

まあ、なんかあっても
一論で殴り倒せないから
紳士的で優しいってことになるんだろうね(笑
710詠み人知らず:03/11/06 22:14
やっぱり 何がいいたいのかさっぱりわからん。

★ 某bbsで特大フォント荒氏をしたのはなぜか
★ 新進歌人さんとDさんがどうすれば納得するのか

簡潔に答えて欲しい
711秋桜:03/11/06 22:42
>新進歌人さんとの接点をいつまでも保持していたかっただけか

そやからこういう事になるやんけD姉さん(笑
怒りのケリをつけるためにコンタクトを求めた
「魚村晋太郎のケツの後ろ」の接点は
こういう解釈にしたかったんやろ?(笑

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
腹立つ。
そういう所が可愛い後輩なんやろな(怒

ま、いつか誰やったか
「人ってそんな綺麗な部分だけで生きてるんじゃないのよ・・・」とか
いうてた気はするがな(笑
712秋桜:03/11/06 22:47
>>710
特大フォント?それ原人の事やよな?たしか仮面ライダーが
アギトか龍騎やった時の頃の。
新進んとこのはなしか?

最初は通常サイズでやってたけど
てっきり「自我小さくて」じゃない(笑字が小さくて読めないのかと思って。

★ 新進歌人さんとDさんがどうすれば納得するのか

べつにぃ?新進は「関係ない」はずやで?
あの話の流れでは京都つう舞台もあくまでも「ブンガク」には関係ないし(怒

納得いきたいのは
☆人の個人名を出したのにも関わらず「ここは人の話をするところではない!!」と
言い切った矛盾について(怒。
713詠み人知らず:03/11/06 23:01
コォルゥラララァァー!
無知無恥のオオハルシャギクちゃまよ!

>ちなみに、つみやす掲示板では荒らしてないよ(笑
>なんか書き込んだコメントが気に入らなかったみたいだから
>ここのうぬれらと同じスタンスとみなされているようだな。

>あ、「一喝されて引き下がった」んじゃなくて
>あの頃たしか掲示板閉鎖したろ?(笑
>ワシ以外にもここで色々あったし。

あたしゃ知ってるわよ
あんたはカンペキに荒らして、ま、し、た!
そんでもって「一喝されて引き下がった」んでしょうが!
あんたがおずおずシッポを巻いたあとでしょうが
女史があの掲示板閉鎖されたのは!
調子のいいことばっかり言ってんじゃないわよ!
みんな知らないとでも思ってるの!
もういい加減にして、おとなしく自分のHPで吼えてなさい
そしたら「いい娘、いい娘」ってしてあげるわよ(藁
714詠み人知らず:03/11/06 23:21
>最初は通常サイズでやってたけど
>てっきり「自我小さくて」じゃない(笑字が小さくて読めないのかと思って。

原人は狂犬に噛みつかれたんだな
715詠み人知らず:03/11/06 23:27
>>709秋桜氏さんへ

ずーっとロムしていましたが書き込みさせていただきます。

新進歌人さんには全く落ち度はないことは認めたんですね。
新進歌人さんの方が秋桜氏に逆に迷惑をかけてるのではないかと
大変な誤解しているひとも大勢いるはずです。
秋桜氏から「すみませんでした」一言謝っておいたほうがいいですね。

Dさんには今後は「絶対に荒らしはいたしません」と誓うことです。
そしてDさんにも多大な迷惑を長年にわたってかけているのだから
メールでも謝ったらおかれたらいかがでしょうか
そしていいたいことがあったら他人が大勢でみているBBSで書き込んで
誹謗・中傷を行ってもなんら得にはならないわけですから直ちにおやめくになり
相手の非だけを責めるのでなく、自分の落ち度も認め、メールでやられたらいかがでしょうか?
自分の表現力をまず磨いてわかりやすい言葉で伝え、感情的な書き込みをしないことです。
とくに(怒
のような言葉は慎んだほうがいいと思いますよ。
自分の書いた文章をもう一度見直されて書き込まれることをお勧めします。

素直な秋桜氏へ戻ってください。
そして俳句や短歌で読者にさらなる感動を与える文学者になってください。
そしたらネットや現実の仲間はいつかあなたを迎え入れてくれると思います。

相手が先に謝るべきだと主張していたらこの問題はいつまでも付きまといますよ。
相手にいいたい伝わらないのはほとんどの場合、伝え方に問題があると思います。
716詠み人知らず:03/11/06 23:30
無知無恥のオオハルシャギクちゃま

>真田千彰でぐぐってみろ(怒

いつの日か太陽背負う透明な少女の背中に振り返ってしまう  真田千彰

ぐぐったけど、なんじゃこりゃ? ぐぐっと来んぞ(笑
そうやって振り返ってばかりいるから
1年以上も前のことをくだらん妄想でぐちゃぐちゃやってるんだな(笑
一生、自分のHPで振り返ってろ!
717秋桜:03/11/07 00:04
えーっと(笑
かまってもらって喜ぶオオハルシャギクの巻〜
ってことでつっこまれそうだが

>>713
引き下がる、じゃなくて自分のHPを確かつみやす女史んとこで
「明記」しても、削除するならワシなんか言い損(笑やし
ここで女王とかいうHNでつみやす女史に煽り入れてた
「別に字ぬんが自分が女王と明記された本人でも差し障りないもんね♪」とか
ほざいてたヤシと同じ様なヘタレとは隔離するために
わざわざTOPに掲示板表示HTMLを仕組んだら
「ワタシもっとコンピューターの知識つけなきゃ・・・」とかいうてた
頃の話やよね?
引き下がるちゅうか、反論の余地はあったわけよ?
確かあの頃のコメントってここほど
「匿名で大いばり、たとえて言うなら他人の名前をカサにするような(笑」
厚顔無恥はしてなかったが。

まあ消されたんやから、「都合」が悪かったんとちがう?(笑
どうでも良いけど一太郎最新版にしようか・・・
718秋桜:03/11/07 00:08
>>714
ウオムラ狂いに噛みつかれてワシ大変(笑
「ここはブンガクタンカの話をするところですよ!!」って
京都つうだけで魚村晋太郎引きつれて噛ませ犬って
えらいゴージャスな話や(笑
どうせなら叶姉のメンズくらいシャレがあればええものを(怒
あれはそういうキャラ設定の装飾やが
ブンガクやったらそんな飾りはオノレで作れいうねん(怒
719秋桜:03/11/07 00:19
>>715
>そしてDさんにも多大な迷惑
>自分の表現力をまず磨いてわかりやすい言葉で伝え、感情的な書き込みをしないことです。

まあ、抜粋は揚げ足取り的でようないとは思うがな(怒

■一対一の話し合いである「人の話をするところではない」掲示板で
 魚村晋太郎という装飾を身に纏って済まされるのは迷惑です。
 たとえ私は角川で銀賞を取れなかろうと
 「人の話をするべきでない」掲示板で、生身の自分でそれなりの
 リスクを覚悟しながら「発言」をしているのです。

■「自分の表現力」というのなら
 当初「魚村晋太郎と(あごひげという表現力付き)暴れましょうか」
 という「表現」ではなく
 おのれで「詩と短歌の違い」を「魚村晋太郎」ほどに語るべきでした。
 原人自由室に当初のDねえさん(笑のコメントが提示されていますが
 「詩と短歌」を語るのにわざわざ私をたたき台(笑にしなくても
 抒情は語れるはずです(笑


つうか、今も自由室で乱闘やってんの?
前々から孤高の修羅だー反骨だーなんてアジってるから
もうちょい自我がしっかりしとるんかおもたら
テポドンクラスのもんやったんね。
日本海妊娠するわ(笑
あ、今日本海ちがうんか。
720詠み人知らず:03/11/07 00:22
>>707秋桜
>「俺のかあちゃん有名人だぜ!!」とかいう小学生みたいな
>ケリ付けようとしたようなもんと受け取ってるんだが。
>好意でもなんでもメイワクはメイワクだ(怒

そんな受け取り方しかできないのか
Dさんの文章をよく読めば小学生でも理解できる。
新進歌人を有名人だからと自慢するようなDさんじゃないことは
本当はそちらも理解しているはず。
秋桜が「新進歌人と知り合いだ」とむしろ自分で喜んでるではないか
現に2チャンネルで「新進歌人と秋桜の愛憎劇」とどっかで自分で書いてたじゃないか
どこにその愛憎劇が書かれてるのかい
作り話もいいかげんにせい!

>>712
>納得いきたいのは
>☆人の個人名を出したのにも関わらず「ここは人の話をするところではない!!」と
>言い切った矛盾について(怒。

その矛盾は退去勧告をうけてもなんども入り込んできた荒らし行為に対しての
返答だったんだと理解してる
そちらの矛盾は自分が行った行為は完璧に忘れるところからきてるんだよ
これで矛盾はとけたかい?
721秋桜:03/11/07 00:23
>>716
とりあえず選者にはぐぐっと選んで貰ったんだ(笑
こういうやり方は「選者(著名人)」のケツの後ろのようで
イクナイ?(笑)
722詠み人知らず:03/11/07 00:29
>>721秋桜
なんか短歌はじめて間もないヤシが
投稿した歌とってもらって喜んでるみたいだな
おまえにも可愛いとこあるじゃんか(笑
ついでにさあ、ネットで暴れてないでさあ
その選者の結社に入ってまじめに短歌してたらどう?
723秋桜:03/11/07 00:30
>>720
>新進歌人を有名人だからと自慢するようなDさんじゃないことは
>本当はそちらも理解しているはず。

 本 当 は ?
 理 解 し て い る?



確かにあごひげの王様に陶酔はしてるかもしれんが
自慢はしてないならそれでもええで(笑
ただなぁ。
自慢はせんでもええから
「あごひげの魚村晋太郎と暴れてやるぜ!!」
くらい言い切るんなら
当初魚村晋太郎掲示板でワシも交えてブンガク語ればいいのにね(笑
ウオムラに「こちらとは初対面ですか?」とか
リード取って貰いながら(笑

>秋桜が「新進歌人と知り合いだ」とむしろ自分で喜んでるではないか
 勝 手 に 知り合いにされて迷惑と何度言わせる(笑
大阪デヴィはわしとウオムラが知り合いちゅうことで
おのれが一論ぶっこくのをごまかしたがな。
ごーふるでその勢いで
ピントずれた解釈かましたヤツおったけど
同じ気配するな。
724秋桜:03/11/07 00:39
>>722
おまえもなんかピントずれてるね(笑
別にどこかで言われた「雑誌に投稿中毒」
にならない程度にはそれなりのチャレンジはしてる。ちゅう意味合いだ。
この雑談場ならこの発言のルーツ解るよな?

真面目?
まあ名前は出さないで置くけど結社は
短歌を作れなくなったから休会してるけどね。
ま、憧れて見た歌壇と
実際の人間関係のうんぬんは思ったより美しくなくて
うんざりすることもおおいからそれほど執着はないけど。
そういう「チャンネルが合わなくなったので短歌が作れなくなった」って
人を何人かみたけど。
Dねえさんも原人前身のとこで登場したときに
そんなこと言ってタネ☆確か。
今はウオムラ門下で真面目に乱闘(笑してるから
そう考えると真面目にやるべきかなぁとは思うけど(笑
725詠み人知らず:03/11/07 03:08
>ま、憧れて見た歌壇と
>実際の人間関係のうんぬんは思ったより美しくなくて
>うんざりすることもおおいからそれほど執着はないけど。

チェリー狩に歌出したくらいで、歌壇を眼にしたつもりですか。
おめでたいな。
726詠み人知らず:03/11/07 07:49
>>秋桜氏へ

2ちゃんねるで交通事故にあったご家族を非難・中傷したために
書き込み者が訴えられて裁判で有罪判決がでた。

秋桜氏のリモートホストはここの管理者にはわかっているから
あまり特定個人名を出して繰り返し非難・中傷していると
警察沙汰になることは覚悟して書き込むことだな。
よその掲示板での書き込みも同様。
727秋桜:03/11/07 22:01
>>725
さくらかりか?他にももう一つ参加してたがそっちのほうや(怒
そういう情報知ってるんやな(笑
ちゅうか、そのつっこみってピント合ってるか?(笑
単に自分のペースでやるのが性に合うとかいう意味やろ?開眼ねぇ。

>>726
あのー。元々のいきさつは「掲示板」であったことです。
「魚村晋太郎」と名前を出してわざわざなんか語ると宣言したなら
掲示板でやればいいことやし
中傷っつてもあくまでも「掲示板での発言の態度」とかのはずやで(怒


それに「2ちゃんを荒らした」と明記した時点ではここではワシまだ光臨しとらんかったし?
これもいらん風評被害になんで。
「秋桜は魚村晋太郎と知り合い」ちゅうのも「新進作家と絆を切りたくない秋桜」ちゅうのもな(怒
それから、小学生の掲示板で暴れてる(笑秋桜もワシと違うで(怒 例のあの坊や(怒


で、何度もいうが
 人 の 名 前 を 出 し て 来 た く せ に
 自 分 が 出 し た 名 前 を ワ シ が ど う し て と 聞 く の は
そんなにヘンか?(怒 明らかに本題語られてないんやし。

大体、この一件に登場するのは
「D姉さんが自分と暴れると言い切った魚晋」という「伝聞」なんやがな(怒
それ以外に魚村晋太郎には関わりようがないんやがな。これってどういう事やろな?
それから印刷屋(怒 匿名であんまりうろちょろせんようにな(怒

そういや、名前出したことで大モメって前にもどっかであったな(笑
「物語の悪用」vs「発言の自由の阻止」とかでそんとき誰かと支持する相手が
割れたが。
728秋桜:03/11/07 22:05
ちゅうかコンコーダンスも始まるから迷走でもちゃうわ瞑想でもして
とりあえずは落ち着くわ=3
オギーとごーふるのみなさんお騒がせしたわね。
Dねえさん!!やっぱり納得はいかねえからな(怒
「自分から名前でして暴れると宣言したのに何で人の話をするところではありません!!」みたいな
矛盾の説明くらいさらっとできんのや(怒
729秋桜:03/11/07 22:12
それからあの坊や。
ここで遊んでいくんならあをき師匠にご挨拶するのよ。
あの方はここの重鎮だから(笑
730詠み人知らず:03/11/07 23:38
基地がイの独り言うぜえ
731詠み人知らず:03/11/08 00:41
一人でなんか言えるんなら匿名ではざくなボケ(w
あ、独り言はうざいのか(w
732詠み人知らず:03/11/08 14:11
>秋桜
何て言うかさ、例えば大学でさ、学生が助教授に向かって
「これこれってどういうことなんでしょうか?」
って質問したとき、一言では返答できないと判断した助教授が、
「うーん、それは面白いけど複雑な問題だね。
今度研究室で教授も交えてじっくり討論してみようか。」
と答えたら、学生は
「私はあなたに訊いたのになぜここで教授の名前を出すのだ!!
教授の権威で私を抑圧するつもりか!!」
とか言ってキレタ、というような感じじゃん。
秋桜氏がどうとらえたかは知らんがすくなくともD氏はそうとらえたわけだ。
そしたら助教授は
「ああ、この学生はまともなコミュニケーション能力を持っていないな。
かかわってると碌なことにならないな。」
と判断してその学生との交流を絶つんじゃない?
そういうことになったら俺ならそうすると思うから、D氏の判断はよく判るよ。
そしたらやっぱり碌なことにならなかったってことだろ。だから
>で、何度もいうが
> 人 の 名 前 を 出 し て 来 た く せ に
> 自 分 が 出 し た 名 前 を ワ シ が ど う し て と 聞 く の は
>そんなにヘンか?(怒 明らかに本題語られてないんやし。
って考えていつまでも荒らし続けるよりも、どうして自分が排除されたかの方をよく考えてみたらいいんじゃねーのかなあ。
まあ、それが考えられるような人間ならそもそもこんな騒ぎはおこさねーよな。
例として大学風景をあげたのはたまたま俺が学生だからだかべつにらで、他意はねーぞ。
別に魚村やDや秋桜の関係をアカデミズムの上下関係に当てはめようとしたわけじゃねーから、そこんとこ突っ込むのはカンベンな(笑
733詠み人知らず:03/11/08 22:08
>>732 
最近の学生さんはしっかりしてまんがな
20歳くらいの人でんね

教授も助教授もなんら落ち度はなく秋桜氏という人物に
つきまとわれて多目いわくでんな
ここでの腹癒せにまた荒らし復活はやめといこーな
「2ちゃんねる陪審員」での判決は「100%秋桜はくろ」とでた。
クロとでたら二度と暴れないことでんな
734詠み人知らず:03/11/08 22:32
>>728秋桜
>Dねえさん!!やっぱり納得はいかねえからな(怒

秋桜よ
みっともないな
Dねえさんに732の学生さんがいうように振られたんだったら
いつまでもグダグダいうんじゃない。
大阪の女はもっとペプシだろ。
ペプシらしくスカっとしたらどうかい!
新進作家さんところでD姉さんを待ってもこないし、○○○ふるで待っても
来ないし、来ないからといって今度は「土足でD姉さんの歌会の場に乱入」したのが
どうも結論のようだな

立派な俳人となって見返してやんな
やり直すのに遅すぎることはないのだ。
いままでのやりかただと廃人のほうになる。
735詠み人知らず:03/11/08 22:42
>>728 :秋桜 :03/11/07 22:05
>オギーとごーふるのみなさんお騒がせしたわね。

新進作家さんところにも「新進作家さんと秋桜は全く持って無関係」
をここで告白したのだからきちんと謝っておくべきだな
それをすこしづつやっていくことが秋桜の復権につながると信じる。
736詠み人知らず:03/11/10 23:03
>>734
このやろう。洒落たこというな(笑 だが、大阪のペプシはサンガリアだ!浪速女ならメロンソーダだ!

ちゅうかね「来ない」じゃなくて「逃げた」という解釈なんだが?
べつにメンズどころか小娘どころか娘のケツに隠れる小心者なんか
反骨だ修羅だ短歌の世界で頑張るだ抜かしても
「 こ の や ろ う 相 手 し て や っ た の に 予 定 調 和 の プ ロ レ ス ご っ こしかできんのか!!」
なんですが。なんでそんなヘタレに人質取られて好きなようにされなきゃいかん?
ましてやその人質が自分には無関係なのに。

正直やり方まずかったとは思うがそれぐらい姑息だから手段が無かったし
必死に「いわゆる抒情うっとおしい」短歌作り人にしても
人をたたき台にして抒情叫ぶ舞台を自分で作れないワープロになるつもりは
毛頭ない。
それより人の名前でケンカ売られてそいつにケンカのケツなすりつける様な廃人になんかなりたくない。

737詠み人知らず:03/11/10 23:04
じゃあ、立派な俳人とか歌人ってなに?そういう主旨のこのスレだから聞くけど
Dねえさんって「立派な歌人、俳人」だからそういうこというんなら
魚村晋太郎ともっと暴れればいいのにねえ?(笑 教科書に名前がのるとか歴史に名前がのるとか
人の素肌に纏ってもらえる歌とか?(笑
タワラマチやら最近のニューウエイブを散々古参が叩く図は
見てきたがヤツらいわゆる暴れてんだろうかとか思うしだからといって青臭い反発たたき台で狂喜乱舞を反骨だなんて。
ましてや今更ワープロ抒情から乱闘けなげ歌人に移行されても
やっぱ魚村晋太郎vs秋桜のリングの幕は開いたままなんだよ(怒別に暴れるつもりなかったワシは
そんな「ひょいひょい無配慮に人の名前だけ連れて来る奴」相手に迷惑してるんだよ(怒
ほんで都合悪くなったら手札的にこき下ろすんじゃないか。
現に、魚村晋太郎との乱闘に巻き込まれてどうして?って聞いたら
「ここはそんな場所じゃない!!」だってさ。

ルール無用のジャングルなら大いに大歌人になって貰わないと(笑
ウオムラの名前が泣くぞ。

738詠み人知らず:03/11/10 23:14
それから、復権って?世間体?
それより
「人の名前の後ろでしか暴れられないヘタレ」に
噛みつかれた事の方が不名誉だ。
気が狂う!!!!!!!!!!

復権うんぬんじゃなくまあ申し訳ないとは
甘い世界のあの掲示板に
いらん乱闘で平和主義に迷惑掛けた所は謝るけど。


とりあえず
「ワシは新進とは関係ない。Dねえさんと新進は知り合い
 いっしょに暴れるならそれでいいし
 子供の姿のように見守れというならそれでもいいが
 別にワシは暴れたない(怒」
ちゅうことで(怒
739詠み人知らず:03/11/10 23:18
>>735
新進作家さんところにも「新進作家さんと秋桜は全く持って無関係」
をここで告白したのだからきちんと謝っておくべきだな


告白?(笑
他人のケツをワシが拭くの?(笑
そやから他人の名前を出したら某掲示板的に
一対一の話し合いが
ややこしいと何度何度何度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(怒

別に「私にとっては無関係」って
ワシ何回言えば通じるんやろな(怒
べつにいっしょに暴れられなくても誉められなくても
舞台立てて貰わなくてもかまわんと。

気が狂うううううううううううううううううううううううううう
740詠み人知らず:03/11/11 01:55
>>739
気が狂ううううううううううううううううううううううううううって・・・・(w)
もうじゅうぶん狂ってるって。
いいかげん、どっかいってくんない? うざいんだけど。
741詠み人知らず:03/11/11 06:45
こすもす、病院に行ってるか?
おまい普通じゃないぞ。
まったくもって意味不明。
それから書きこむ時はトリップつけろ。
名前の後に#hogehoge(hogehogeの部分は任意の文字列)と入れるだけだ。


専用ブラウザならアボンできるからな。
たまには他人に配慮してみろや。
742詠み人知らず:03/11/11 15:43
いや、でもさ?
「どうして(人の名前)さん?なぜ?」
「(質問に出ている名前を指して)ここは人の話をするところではありません!!」

んで、しばらくメールで話しても、この点でどうやっても説明できない。
勝手に音信不通になったりするわ。なのに
「私の理論は完璧だ!!」と思考停止やられたら
メールのやり取りも会話も、なんかこう掘った穴を自分で埋めるような
脳味噌寝そうな作業やで(笑

というか、まあ個人的事情も多いから意味わからんやろう。
それは当然だ。
全然関係ないけどエアマスターの崎山香が好きだ。

まあごーふるどころかキューピーにも一人では来られへんのに
わざわざあんな宣言はすな。と(笑
第一、新進は短歌と詩の違い語れたのにねえさんなんか語ったかなぁ?

あの頃の騒動で多少疑問があったのを
自分ちで感想として書いたのみてなんかヘソ曲げた気配もあるし。
やりにくいなあ。もう。
743詠み人知らず:03/11/11 15:47
>>740
すーまーんーのー。
まあ
どのみち>>1の注意があるのに
某掲示板魚茶のたまり場やねんし。

そんならみなさんで
投稿話でも始めてみたら?
744詠み人知らず:03/11/11 16:32
>「私の理論は完璧だ!!」と思考停止やられたら

それはあなたのほうでは?
745詠み人知らず:03/11/11 21:55
>>736 :詠み人知らず :03/11/10 23:03

この書き込みは秋桜だな、今度は詠み人知らずと来たか。

>正直やり方まずかったとは思うがそれぐらい姑息だから手段が無かったし

手段がなかったら「どんな荒らし行為」をしても許されると思ってるのか!あほんたれ!
手段がなかったというのは真っ赤カッカカッカカッカの大嘘タレコミコスモス。
ついに暴言癖にプラス虚言癖も暴露されたな 自業自得。
679に「メールで散々問いつめた」と自分自身が書き込んでるではないか。
ワテはすくなくともDさん達とメールでやりとりする手段はあったと判断する
メールで散々問い詰めたというが、結果はこの2チャンネルの話の進行状況と同じだった
のではないかと十二分に推測できる。
手段はいくらでもあった、だけどコスモスが何が言いたいのかさっぱりわからんがために
いろいろな人から相手にされなくなった。
あっちこっちで嫌がらせ行為を繰り返し、仕方なく管理者から退去勧告受けた。

その腹癒せが

>>>687 :秋桜 :03/11/05 17:37
>>>683
>>くーやーしーのーよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!(笑

によく言い表わされてる
現にここ2チャンネルでもコスモスは一生ケンメイ伝えてると思ってるかもしれないが
いまだにコスモスのいいたいことがワテにはまったくわからんノダ。
自分が受けた被害者意識を強調してみんなの同意を得られると思ったら
大間違い。コスモスの弁護人がいなければ
自分でもっともっと表現力を研くしかないじゃないか
インターネットは文字で相手に知らせるものだ。それが自分の非力で伝わらないくせに
伝わらなかった相手を責めてどないするつもりなんだ。
精神を尖らせるんじゃない!
746さっちゃん:03/11/11 22:04
なんだかさっぱりわからないけど面白いですね。
747詠み人知らず:03/11/11 23:35
>737 :詠み人知らず :03/11/10 23:04
>>じゃあ、立派な俳人とか歌人ってなに?そういう主旨のこのスレだから聞くけど

もっと素直になれよ!
アキサクラは俳句をやってるから「荒らし行為」をもういいかげんにやめて
(Dさんの某書き込みログからみると1年半も荒らしまくってるんだぞ)
俳句に専念して荒らし行為をやめる人間になって欲しいといってるだけなのに
なぜまたここでは終わった他人の話題のことに振り向けるんだ
周りの人を巻き込むやっかいな人間だな
孤独感から解放されるために「騒ぎを起こせばみんなが注目してくれる」
「こんな人間にしたネット社会が悪い」
そんな中学生以下のレベルの話か。
アキサクラの両親や家族がこの娘のネットの書き込みみたら泣くだろうな
748詠み人知らず:03/11/12 07:51
秋桜へ

秋桜に関する話題は別な専用スレを立てました。
秋桜のいいたいことが全然わからないのでそこでやろうではないか

2チャンネルのこのスレッドの皆様
大変お騒がせしました。
秋桜に関する話題はここではひとまず終了させていただきます。
749詠み人知らず:03/11/12 08:02
そのスレッドのURL置いていけや(゚д゚)ウマー
750詠み人知らず:03/11/15 18:06
751詠み人知らず:03/11/18 23:10
梨の実に神降臨
死魔駄 電波理論を散布してまつ
生暖かくヲチどぞー
752詠み人知らず:03/11/18 23:19
753詠み人知らず:03/11/19 00:07
ご意見解りますが、短歌は自由ではなく、病名、障害、不具、虐待、話の出来ない
動物とのセックス、これらは使ってはいけない言葉これがルールです。歌を詠うならルールをまもってください。ほかに反論あればうかがいます。感性とうの解釈
はやめておきます。

キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!
754詠み人知らず:03/11/19 00:14
Rayさんも誤解しないでね。ここは意見、感想の場所だし
いいたいことを言える場所例え主催者だとしても
媚びへつらう事なんかないとおもっています。
なにを言っているか解らないなら返事はよこさないほうがいいですね。
不具者義足をつけたりしていることは自身以外の方は歌にしては
いけないとおもいます。
人種差別てきなものもだめです。また宗教に関する歌もいけません。
感動はいいでしょう。
ひとりたりとも不快にする歌はさけるのが、歌を志すものの姿勢かと
思います。短絡的じゃなく慈しみのない人に歌を論じて欲しくないですね。
Rayさんのことを言うのじゃなく、歌会とかでは、ひとのことを思いやることが、
基本です。猥褻な歌とか病気を扱った歌ならば
それなりの発表の手段が在ります。
よく考えて自分の事だけじゃなくて不快なひともいるんだということだけは
解って下ださい。意見ですから、五十嵐さんは失礼だなんておもいません。
心配しないで。

電波の神様キタ━━━━━━(゚∀゚#)━━━━━━ !!

沁みず小唄も微弱電波だと思うのは漏れだけでつか
755詠み人知らず:03/11/19 00:21
>>沁みず小唄も微弱電波
ワラタ
756詠み人知らず:03/11/19 01:04
神 根性ねーー
[18286] はい 投稿者:島田 正隆 投稿日:2003年11月19日 (水) 00時39分

今後そうします。

ただの老人性痴呆?
757詠み人知らず:03/11/19 01:19
この死魔駄はあれだけ好き放題書きたれた責任はどうするつもりだ?
突込みどころ満載で燃料満載だしなあ。

歌会が一段落したらみんなで反論するのかなあ。
しかも簡単に正体ばれ倒してるし。
言いたれて、他人に意見を強制したんだから、
それなりの覚悟は、無いだろうな(w ばれると思って無いだろうし(w

万葉集の二番煎じと言われてぶちきれて電波飛ばした訳でつね。
しかし、根本的に頭悪いなこいつ。小学校ではビリだったに違いない。
758詠み人知らず:03/11/19 02:06
[18237] 愛される歌 投稿者:詠み人しらず

も死魔駄でつかね。

>愛されてみたいですし、愛したいです。

だと。愛されたくねー。(w
759詠み人知らず:03/11/19 14:39
電波神、死魔駄のHP見てきた。

改行を覚えろ。
760詠み人知らず:03/11/19 21:52
誰だよ、書き込みしてきたヤシ……
変な構いかたすんなって。
761詠み人知らず:03/11/19 22:07
[18234] 4番 投稿者:村田 馨 投稿日:2003年11月17日 (月) 12時51分
返し着て夜衣の袖朽ち果つもとくと見せなむ夢の先々
<夜着を裏返して眠ると愛しい人の夢を見ると言うので
幾夜もの涙で袖は色褪せても
夢の続きをじっくりみさせてほしいわ。>
先々の夢のつづきはありとても明くればむなしぬばたまの夜
<例え夢の続きをみて幸せな気持ちになっても
闇があければ逆にむなしいのよ>
明けぬれどけふも恋ひしきこころゆゑ頼みの袖を返してぞ待つ
<夜が明け今日も今日とて恋しいあなたを待っているの、
夜着まで裏返しにして>

作者による自解、自註ということなのですが、
単に現代語訳しているだけのようです。
わざわざ現代語で記述するならばなぜ古語で表現する
必要があったのだろうか、というのが最初の疑問でした。
現代語で定型を狙っても別にかまわないように感じました。
詞書という支え方ならば作品との関係、および役割が
見えてきますが、この形式の自解では存在価値が見えにくいです。
文法面でひとつだけ。2首目「明くれば」は已然形なので、
現代語訳するなら「明けたので」となり、解説にあるような
仮定表現を意図するなら未然形「明けば」になります。
762詠み人知らず:03/11/19 22:09
↑の書きこみから逆恨みしてるのか?
シマダさん、リアル歌会に出たら
凹みまくりだねえ。
ネット歌会って参加しやすいけど電波を拾い易いから
一長一短だな。
763詠み人知らず:03/11/19 23:00
村田さんはいい迷惑だろうな。
764詠み人知らず:03/11/20 06:43
>>756

シマダって
あっさり認めて引き下がるようではだめだな。
抵抗することでレベルがアガル。
765詠み人知らず:03/11/20 23:45
シマダあげ
766詠み人知らず:03/11/21 00:00
>>761
わざわざ現代短歌で朗読するならばなぜチャンバラ芝居で表現する
必要があったのだろうか、というのが最初の疑問でした。
普段着で朗読を狙っても別にかまわないように感じました。
767詠み人知らず:03/11/21 00:14
電波神、保身に走る。
自らの書き込みを削除

接着 投稿者:仲麻呂 投稿日:11月19日(水)18時02分53秒
どう接着するかが今の課題なんです。確かにオリ
ジナル、自己表出。表現で弱いですね。
認めます。接着してもその中にあるストーリーは
接着していません。ストーリーに古文の古語を着
せているコーディネーターかもしれません。まあ
そんなとこでしょう。楽しければいいし、それだ
けのつもりです。村田さん。

以上削除された全文
768詠み人知らず:03/11/21 07:02
>>767
>電波神、保身に走る。
>自らの書き込みを削除

接着とかコーディネートするとか使う人間に
短歌を生み出す能力はゼロ。
いわゆる自分で作歌ができない塾育成型ロボット人間
769詠み人知らず:03/11/21 08:28
ちうか村田さんの名前を出したのが
間違いと気付いたんじゃねーの、と擁護してみる。

漏れは今後古語古文旧かなを
使えこなせてないのにかっこつけで使用してる歌人を
椎名林檎リスペクト生半可ゴスロリと
同じカテゴリに登録します。
作者の心情がつたわらねえわ
言葉の韻も情感もねえわっていう歌を
作ってどーするよ

770詠み人知らず:03/11/21 09:03
歌を作る以前の問題として、日本語が不自由だな、シマダ。
変換ミス、句読点の打ち間違い、意味不明な言回し等。
もしかしたら、最近日本語を覚えたのかも知れない。
771詠み人知らず:03/11/21 16:37
>>769,>>770
文法や技術は、あとでいくらでも身につきます。瑣末な語句の
はしばしにとらわれる必要はまったくありません。なによりも、
自分の内から豊かに湧いてくるものの流れを、邪魔しないことです。
772詠み人知らず:03/11/21 17:10
↑死魔駄降臨age
773詠み人知らず:03/11/21 21:17
死魔駄の掲示板がなくなってるぞ。
774詠み人知らず:03/11/21 21:29
>>773 :詠み人知らず :03/11/21 21:17
>死魔駄の掲示板がなくなってるぞ。

1週間で復活するよ
ああいうタイプ
775詠み人知らず:03/11/21 21:29
>>769
村田なんて「さん」づけでよんでやるほどのたま?ただのチンピラじゃん。
776詠み人知らず:03/11/21 21:50
じゃあお前の知ってる村田さんのチンピラエピソードおしえてください
777詠み人知らず:03/11/21 22:35
掲示版ごと消えた神のお言葉

ご指摘ありがとう。 投稿者:仲麻呂 投稿日:11月19日(水)18時02分53秒
短歌は確かに言葉の接着でございます。そしてひとに伝えるもの。伝わるもの。
あなたもこの機会に大和歌とか和歌集勉強したらいかがですか。
勉強は真似からははじまります。わたしの現代文よみにくいですか。申し訳ありません。ひとの注意はすなおにうけます。つぎから多少気をつけますからね。
意見はレベルではなく自分の考え方を述べるものもし短歌のレベルで歌会などに意見述べられないなら意見交換会はでないほうがいいですししないほうがいいですね。
でもここを知っている方は主催者外に3にんだけです。あなたはだれかわかりました。梨の実歌会のネームでくれなきゃだめですよ。
たしかにレベルはご指摘どうり低いです。だから色んところで勉強しているのですよ。

ここを知ってるのは”3にん”だけらしい(w
検索エンジンとかロボットサーチを知らんようだ。
778詠み人知らず:03/11/22 04:55
>777

>ここを知ってるのは”3にん”だけらしい(w
>検索エンジンとかロボットサーチを知らんようだ。

管理人しかわからないリモートホストで誰かを特定したんじゃなかろうか
匿名は許されているはずなのに匿名者を公表したんだ。
メールをネットで公開したと同等か
なんという卑劣な管理者か
神様がやることではない。
779詠み人知らず:03/11/22 20:24
つうか、このスレにいるのも2、3人じゃないのか。(藁)
この前、この板の連中にあれだけ叩かれたばかりなのに、君らも懲りんね。
780詠み人知らず:03/11/22 22:13
>>779 ほほほほ、君が叩いてご覧遊ばせ
781詠み人知らず:03/11/23 07:54
>>780
キモイ
782詠み人知らず:03/11/26 20:42
バカマロは多作家だねえ。
783詠み人知らず:03/11/30 16:41
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1070142509/l50

秋桜氏関係はご本人の希望もあり難民版の「ネット荒らしの心理分析」に移転。
784詠み人知らず:03/11/30 17:22
それにつけてもマスノはさいとうさいとうに粘着してるな
人の名前くらいほっとけ、ハゲ
785詠み人知らず:03/11/30 19:14
>>784
はっきり言って、マスノはどうでもいい。
786秋桜:03/11/30 20:11
>>783
おまえな(笑
えーとにちゃんねるに置ける「荒らし」から
定義してみそ?

秋桜スレで「場を荒らすから荒らし」と確実にいうておいたのに
スレの名前に「秋桜」も「真田千彰」も入れずに
またなんとも覚悟のないスレ立てたもんやね(笑
難民自体「場を荒らしている場所の空気の読めないキチガイ」を
またーり「アホや、バカや、キチガイやと笑いましょう。」という
たとえば「575板の住人はそういう醜い事はイヤです!!とか
拒絶された物が収納される所で
本人突撃したらおもいっきしこき下ろしましょう(w
つう主旨なのに。

ここにはほむほむのスレもあるし教祖のスレもあったはずだから
名前を並べられるほどの知名度(歌壇で)のワシなら
難民でこそなんだがな。
787秋桜:03/11/30 20:12
>>786
名前を並べられるほどの知名度(歌壇で)でもないワシなら

でつた。
788秋桜:03/11/30 20:16
つかな(笑
秋桜の荒らし行為について
http://game.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1068590689/

おもいっきし捨てられてるぞ(笑
789詠み人知らず:03/11/30 20:40
>>788 :秋桜

こらあー
お前は病院にいったか
自分で難民に移転してくれといっといてなんだこのいいざまは。
790詠み人知らず:03/11/30 20:43
783 :詠み人知らず :03/11/30 16:41
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1070142509/l50

ここの管理人が移転先のURLを間違えたんだろ?
791秋桜:03/11/30 21:18
tanka:五七五・短歌[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030286664/
あ、ここね。

ごーふるに残して置いた所だと思ってたし上の
リンクからはゴミ箱あされなかったんで
消滅かと思った(笑
サンキュ♪
>>790

>>789
おまえさー
秋桜スレのアンチオギー?
だったらフライングとして今からワシの私書箱
ほむほむの短歌で十首埋めてこい(w
792秋桜:03/11/30 21:29
あ、ワシもフライングか(笑
>>790
みたいにたっぷり自信満々に書くから
てっきり
「秋桜の荒らし行為について」の

「ログ、記録そのまま」

と思ってたのに。
>ここの管理人が移転先のURLを間違えたんだろ
って
ここの誘導なら
「チキンなスレ誘導、ましてやつるし上げのエンターテイメントなら
もっと論点かかんと単なるコピペ厨やんけ(w」
の内容のままやん(笑
で、あのスレの信仰じゃない進行が
上手で
なおかつ
「印刷屋の発言的を個人的な物」と言い切れる「身分証明」が
出来たら泣いて謝るぞ(笑

短歌界隈でもないのに秋桜え検索して
どういう情報が「あそこの観客」に理解できるんやろな
793秋桜:03/11/30 21:37
794詠み人知らず:03/11/30 21:41
>>791 :秋桜 :03/11/30 21:18
>tanka:五七五・短歌[スレッド削除]
>http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030286664/
>あ、ここね。

>>789
>おまえさー
>秋桜スレのアンチオギー?
>だったらフライングとして今からワシの私書箱
>ほむほむの短歌で十首埋めてこい(w

ほむほむのフアンだけどオギーの歌も好きだ。
でも必要以上に無駄な管理人業務を抱えすぎているから
損している感じがするな、オギー。

ところでなんで私書箱に10首埋めなくてはいけないんだ。
あそこは難民のいくとこでもない。
もう、いいかげん、あそこでグダをまくのはやめろよ。

「難民秋桜2チャンネルで強烈(廃人じゃなかった)俳人デヴュー」
795秋桜:03/11/30 22:03
>>794
いや、元々「私書箱で暴れているワシを
ごーふる住人の誰かが気にくわなくて」
十レスのスペースにこぼしたワシの愚痴を
「十レス」で押し流した鼻水的香具師がいたのが
ここで↑話題に上ったきっかけらしいし。

その課題に挑んだ
でも「短歌か俳句かよく解らない足跡しか残さなかった心洗われる」香具師もいたし
「難民に移動したら泣いて謝る」と言ったら
「ログおもっきしゴミ箱に捨てて移転の意味合いピントずれながら(怒」
難民にコピペな「かいつまみ」しかできんのに
「約束だぞ!」とか
「人の話をするところではありません!!」ぽい
ねじ伏せしか受けとれんしの(怒

そういえば「印刷屋的」についての質問はないん?
796詠み人知らず:03/11/30 22:24
きちがい、帰れ!
797秋桜:03/11/30 22:51
元々魚茶しかいないこの場所でなにいうかね(w
削除願い出してくれた人に感謝しなさいね。
それとも。。。?w
798詠み人知らず:03/11/30 22:52
2ch史上最長スレ数を誇る「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」
通称:「物質」です。
2番目の最長スレ数である「フジ実況」に抜かされそうです!!
物質住人になってくれ!!
このスレは何でもありの質問スレです。

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7501
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1070193334/

┌───┐
│招待券│
└───┘
上の招待券をコピペの上どうぞ!!
799詠み人知らず:03/12/01 00:16
このスレはくだらんね
なにをやってるの?


800詠み人知らず:03/12/01 11:49
馬鹿の集合体だから
801秋桜:03/12/01 21:43
おぎーがうっとおしいとか直接いえんような
ブンレツ野郎が鬱憤晴らす所よ(怒
そのくせほむほむ十首紹介程度もできんような
「ホムラと暴れてやりましょうか!!!!!」
みたいな
「言いたいことはいうもんねー文責無しでw」つう輩やろ。
ピントずれてるくらいならまだ可愛いが
自分で土俵に上がったときには
無難にオトモダチと会話して
「あたしゃ粋よね」とか思ってるような(怒
802詠み人知らず:03/12/01 22:09
おまえが馬鹿の親分か?
なかよくしずかにやってくれんかね
803詠み人知らず:03/12/01 22:35
>>801 :秋桜 :03/12/01 21:43
>おぎーがうっとおしいとか直接いえんような
ブンレツ野郎が鬱憤晴らす所よ(怒

あほんたれー!
なんど言わせる
オギーはゴーフルにはほむほむ以外の話題は持ち込み禁止といってただろ?

>そのくせほむほむ十首紹介程度もできんような
>「ホムラと暴れてやりましょうか!!!!!」

今度は「Dさんや新進さんと暴れましょうか」ではなく
「ホムラと暴れてやりましょうか!!!!!」などと話が摩り替っていくのか

このようにしてDさんや新進さんに迷惑行為はじまりとなったのだろうな

秋桜はここで書き込むべきでないね。
秋桜の荒らし行為の心理の分析は
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1070142509/l50
ナンミンバンのここでやってるからここに書いたほうがいい
804詠み人知らず:03/12/02 06:36
112 :詠み人知らず :03/11/30 22:09 HOST:u000037.ap.plala.or.jp
削除対象アドレス:
歌人・結社・短歌誌について雑談する場
http://game.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1047308125/l50

削除理由・詳細・その他:
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

一部、掲示板・スレと違う投稿があったとしても丸ごと削除対象にすることも
ないとおもうがなあ
805詠み人知らず:03/12/04 23:51
はいはいーウオムラdeサンバなら経由がわからないしピントずれても仕方有りませんがねー

>>803
> >>801 :秋桜 :03/12/01 21:43
> >おぎーがうっとおしいとか直接いえんような ブンレツ野郎が鬱憤晴らす所よ(怒
>あほんたれー!
> なんど言わせる
> オギーはゴーフルにはほむほむ以外の話題は持ち込み禁止といってただろ?

はあ?(。。)でも、これ書いたのがさだちゃんじゃなきゃ「おぎーがどういう立場の人か」とか知らないんだろうし
(秋桜スレ参照。できるのか?w)
結局「匿名のここでつみやすとかの煽り」やってるひとなんだろー?ならほむほむの短歌で十首埋めてみたら?
それならあそこでおとなしくなるかも?と言ったンだけどぉー?

>そのくせほむほむ十首紹介程度もできんような> >「ホムラと暴れてやりましょうか!!!!!」
> 今度は「Dさんや新進さんと暴れましょうか」ではなく> 「ホムラと暴れてやりましょうか!!!!!」などと話が摩り替っていくのか

だってねぇ。あの時、確かに「課題付き停戦」持ちかけても
結局鼻水流ししか登場しなかったってさぁ。「掲示板を愛する」人なら、いや「場所だけが好き」じゃなきゃ
それくらい言えないかね?

806詠み人知らず:03/12/04 23:53
> このようにしてDさんや新進さんに迷惑行為はじまりとなったのだろうな
> 秋桜はここで書き込むべきでないね。

だから、「ほむほむファン自称しておきながら十首引用できないファン」という
掲示板を愛する人ってどんなんだろう?(w
ましてや「暴れてやる!!」がブンガクならウオムラの掲示板で
もっと濃い会話があってもいいんだけど・・・
まあ、なんかうぬれピントずれてる修羅やからいうてる意味わからんやろなー。

まあほむほむは気にしないとおもうしあそこは居心地いいもんね。
もっとも「デパス組」や「リスカ組」がいるあそこじゃ思う存分「このきちがいー」と叫べないとは思うけどねー。

> 秋桜の荒らし行為の心理の分析は
> http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1070142509/l50
> ナンミンバンのここでやってるからここに書いたほうがいい

ソレデハみなさま
有意義な会話で再開なさって下さい。
キチガイ相手にしてはいけませんよ(w
もっとも「キチガイ」なんていう使用禁止用語あえて使うのは
「精神科行ったか?」くらい芸がありませんけどねー
807詠み人知らず:03/12/14 00:55
なんやこっちは削除免れてるのに話止まっとるな。
だーっと読み返したらタワラの話題からちょっと軌道外した感じか。

つか久しぶりにリンク辿ってみりゃがんばり具合
やはり微妙に腹立つな。つみやす女史。

でもな、ストーカーはにちゃんねらか?
やめとけや(笑
難民で鬱憤でもはらしとけ(笑

あ、
http://zchiaki.at.infoseek.co.jp/
http://www.ankohouse.com/j/Game1/u_sanada80.html
808詠み人知らず:03/12/14 13:00
↑糞みてえな燃料投下だな、もまい一人でやってろ。猿。
809詠み人知らず:03/12/14 21:25
うっほうっほ。
まあ女王もアンチオギーもお日様の当たるところにいったんやろ(笑
クソ食らえ(w
810詠み人知らず:03/12/15 14:16
結社や同人で恋人や結婚ができた人居る?
811詠み人知らず:03/12/15 15:15
812詠み人知らず:03/12/15 15:32
>>810
はるかむかしに、恋人できました
813詠み人知らず:03/12/15 19:27
友達なら、たくさんできますた
814詠み人知らず:03/12/16 11:29
今年出た歌集でおまいらのおすすめをおしえてください
正月休みに読みたいので入手先もおしえれ
ジサクジエンも歓迎汁
815詠み人知らず:03/12/16 11:59
「ガーデニアガーデン」「木曜日」
816815じゃないけど:03/12/16 12:16
「ガーデニアガーデン」は本阿弥書店、
「木曜日」は歌葉ね。
817詠み人知らず:03/12/16 19:18
世界の刺繍もたのむよ
818詠み人知らず:03/12/16 19:57
贈られた歌集…ざっと眼を通すだけでも・・・時間が…(後略

誰も彼も自作歌集を出す時代・・・
819詠み人知らず:03/12/16 19:59
贈呈を断る方法・・募集
820詠み人しらず:03/12/16 22:12
新古本屋で歌集は100円ですので....
821詠み人知らず:03/12/16 23:59
>>814
歌葉で「木曜日」、風媒社で「砂の降る教室」、砂子屋で「与楽」と
「過客」と「銀耳」と「風紋の島」と「ニューエクリプス」
短歌研究で「風位」と「ガウディの月」と「夏のうしろ」、
本阿弥で「海の人形」あたりから二、三冊選べば?
あと、日付は去年だが実質今年のながらみ「黒耀宮」とか
歌人じゃないが山田「風の仕事」、合作だか「回転ドアは、突然に」とか。
個人的には河出の「世阿弥の墓」がイイ。
絶対に買っておいて欲しいのは「念力家族」。メールして買ったが。
めんどくさけりゃ邑書林でセレクション歌人ってのもいい。
822詠み人知らず:03/12/17 00:50
贈呈歌集、もてあましてるなら譲ってほすい。
もっと勉強したいのだが、やはり結社に入るのがイイのかのう…?
823詠み人知らず:03/12/17 00:53
まあしょせん自称「歌人」が束になっても
福島泰樹氏に勝てるヤシはひとりもいない
ってこった。
くやしかったらいますぐボクシングジムに入会しろ。
824詠み人知らず:03/12/17 01:14
ブクオフは歌集の価値をよくわかっているな。
新本同様でも100円に回すもんな。
825詠み人知らず:03/12/17 10:07
もまえら皆さんdクス!
新古書店かー盲点だった
826詠み人知らず:03/12/17 10:08
♪よーく考えよー結社は大事だよー♪

マジレス>>822
827さっちゃん:03/12/18 20:59
結社なんか入りなさんな指導者が欲しけりゃボクがなってあげます
もしボクが結社の主宰始めたら入ってくれる人はいますか
828詠み人知らず:03/12/18 21:38
好きな歌人の所属してる結社というのがよくあるパターンか?
もしくは知人からの勧誘
829さっちゃん:03/12/18 21:48
結社には入らなくてもいい短歌作れるよほらボクを見なさい
830詠み人知らず:03/12/19 22:18
>>829
はずかしいぞ
831さっちゃん:03/12/19 22:25
結社にも入らず歌集一冊も出さずもちろん賞は貰わず
832詠み人知らず:03/12/19 23:00
>>831
たんなる音あわせ
833詠み人知らず:03/12/23 05:12
┏━━━┓               
┃  ●  ┃おはようございます日本国。
┗━━━┛
      本日は、皇紀2663年12月23日火曜日 天皇誕生日です。
834詠み人知らず:03/12/23 22:42
>>833
忠良なる臣民は年号を使う。
835詠み人知らず:03/12/25 17:45
秋桜ってウタはうまいの?
あまりきかないけど
836詠み人知らず:03/12/25 17:54
愚問だよ チミ
本人だって 恥ずかしいよ!
837詠み人知らず:03/12/25 19:00
秋桜のページはあるのか?
838詠み人知らず:03/12/25 21:06
839詠み人知らず:03/12/25 22:12
ネット荒らしの心理分析
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1070142509/
貴様ら秋桜のネタはここで語ってください
840詠み人知らず:03/12/26 05:16
結社や同人の忘年会はどうだった?
841詠み人知らず:03/12/28 09:32
>840
マターリですた。
842詠み人知らず:03/12/28 11:08
後藤さん。警察官として自衛官として俺たちが守ろうとしてるものってのはい一体何なんだろうな? 前の戦争から半世紀、俺もあんたも生まれてこの方、戦争なんてものは経験せずに生きてきた。平和、俺たちが守るべき平和。だがこの国のこの町の平和とは一体何だ?
かつての総力戦とその敗北。米軍の占領政策。
843詠み人知らず:03/12/28 17:50
角川短歌1月号、ふじりゅーのほむほむ批判、どうよ?
844詠み人知らず:03/12/28 18:25
短歌雑誌なんか読まねえよヴァカ
845詠み人知らず:03/12/28 20:07
読んだー。
BBSで話題になってたんで本屋でチェックして内容があったら買うつもりダータヨ。なので立ち読み(藁)
ほむほむが詩形を理解しきれてない(生かしきれてないだったっけ)ってのは
当たってる鴨だがほむほむについてはふじりゅーが理解しきれてないってオモタ。オサーンの偏見つーか。
これも偏見だったらスマソだが、ほむほむの書いてるモンとか活動の様子をハタから見ていると、
自分の不調は自覚してあがいているから迷走してるって感じがしてたんで、こんな感想ですた。
846詠み人知らず:03/12/28 20:15
>>844

実に正論である。
847詠み人知らず:03/12/28 21:29
>845

同感。
ほむは文体のオリジナリティで勝負するタイプではなかったし、
イメージは賞味期限短いからいま苦しんでるのは
ほむ自身みとめてそうなところだが、
しかしふじりゅーはほむの歌読めてなさすぎの感はあるな。
「アメリカ」と言われても。
ほむは、まー、つぎの歌集が勝負かと。
848詠み人知らず:03/12/28 22:02
>>847

実に愚論である。

849詠み人知らず:03/12/28 22:09
煽るのは勝手だが、sageろや。
850詠み人知らず:03/12/28 22:19
>>849

実に正論である。
851詠み人知らず:03/12/28 22:25
>>845
>>847
穂村弘をお二人がどこまで読めていて、どこまで理解できているのか
ぜひゴヒローしてほしいなー。

>>846
>>848
どう正論なのか、どう愚論なのか。ぜひゴヒローしてほしいなー、sageでね。
852845:03/12/28 23:03
漏れはほむほむ理解してないでつよ。真治ケートもまみもナナメ読みだし。
タンカ村のウワサ話のごく一部を聞くようになって10年位経ってるんでその印象を脳内でまとめたってとこかなー。
カドカワ次席前にも賞の予選通過なんかで何度か名前は見てたんで賞、獲れなかったってのが彼にとって寅馬に
なっているのではーと思うことはある。最近時々モキチツカモトがどうこうって発言をしてるらしいので王道短歌・
王道歌人(プに興味がない訳じゃないとオモ。本人は興味があるのにいつまでもイロモノ扱いされているというか。

ふじりゅーの言うのだけ読むと(今回の時評だけでなく日記での書き方含め)ちょっと人気あるからって調子づいてる
ヤシってカンジだったんで違うと思いますた。
853847:03/12/29 00:07
>851

いや、漏れもななめよみなんで読めてるとはいわんが、
個人的見解っつーことで。
エスツーでいえば、じろーは口語、オギーは記号っつー
文体や修辞上のわかりやすい手柄をもってるけども、
ほむは文体よりイメージっつーかほむワールドが売りだったんでは。
文体的には、ドライまではくにお色つよめだし、
まみはナオコやアリコやマミから学んだっぽい気がするし、
まみ以降は近代をいろいろ学習してるっぽい。
だもんで、独自の文体をもってないとのふじりゅーの指摘には
一理あるかと思いつつ、まみはまだ解読されてない気がするんで保留。

で、ふじりゅーのほむ批判については、ます「アメリカ」の指摘は
引用が恣意的すぎるとゆーか、真治ケートとかはいま読むと寒い歌も
多いとは思うが、終バスとかサドルとか残りそうな歌は結構あるかと。
まみについては、設定だけで流れ的にはそんなにストーリー性強くない。的外れ。
「三年生とかく信をする」は、確は小5、信は小4で習う学習漢字なんで、
歩き方真似てるうちに小4レベルの気持ちになったという読みも一例。
感覚的にいいとこついてる歌かと。

まあ印象論なんでおかしなところは指摘してくだされ。
で、851は、ほむほむどうよ。
854詠み人知らず:03/12/29 00:13
実に愚論続出で読むに耐えない!
恥を知るべし
855詠み人知らず:03/12/29 03:29
>>854

実に正論である。

856詠み人知らず:03/12/29 10:35
わかる者にしかわからない話はやめにしてけれ。
857詠み人知らず:03/12/29 14:51
>>856
このスレ全体が「わかる者にしかわからない話」
ですが、何か?
858詠み人知らず:03/12/29 16:26
>>857


実に正論である。

859詠み人知らず:03/12/29 16:41
>>857
このスレ全体をやめろと言ってんだよ。
860詠み人知らず:03/12/29 16:42
>>859


実に正論である。
861詠み人知らず:03/12/29 17:20
実に愚論続出で読むに耐えない!
恥を知るべし

862詠み人知らず:03/12/30 08:11
>>861

読むに耐えない!
なら、ここを見なければ良いのだ。

863詠み人知らず:03/12/30 08:59
>>859
なら見なきゃいいだろ。
864詠み人知らず:03/12/30 13:10
>>862>>863


実に愚論である。
865詠み人知らず:03/12/30 13:14
>>837 :詠み人知らず :03/12/25 19:00
>秋桜のページはあるのか?

http://zchiaki.at.infoseek.co.jp/

ここにあることはあるが自分の都合の悪いところは削除してある。
866詠み人知らず:03/12/30 20:44
論であるタンはほむーの話題をさえぎりたかったんか? ほむーきらいなんか? きらいなんはふじりゅーか?
867詠み人知らず:03/12/30 21:59
>>866


実に愚問である。
868詠み人知らず:03/12/30 22:05
辰巳たんの日記読めなくなったーよ
サビスイ
869詠み人知らず:03/12/31 07:12
ここで「実に愚論である」とか
「実に愚問である」とか言ってる香具師が
びみょーにうざいんだけど。
870詠み人知らず:03/12/31 11:50
>>869


実に愚論である。
871詠み人知らず:03/12/31 19:02
>>870


実に正論である。
872詠み人知らず:03/12/31 22:17
>>871


実に愚論である。
873詠み人知らず:04/01/01 00:14
>>868 :詠み人知らず :03/12/30 22:05
>辰巳たんの日記読めなくなったーよ
>サビスイ

しろうと相手に疲れたらしい。
辰巳たんに擦り寄ってくるしろうとの人格の見分けがつかないのが原因だろう。
また、ひとり読者が減った。
長続きしないなー
874詠み人知らず:04/01/01 00:33
辰巳たんの超えられない壁は
己なのねんのねん
素人相手ってあーた
あの経緯はコスモスたんと似たり寄ったりっす
875詠み人知らず :04/01/01 05:33
>>874


実に正論である。

876詠み人知らず:04/01/01 08:07
>>874 :詠み人知らず :04/01/01 00:33
>辰巳たんの超えられない壁は
>己なのねんのねん
>素人相手ってあーた
>あの経緯はコスモスたんと似たり寄ったりっす

このばやいでもコスモスが勝ったのでっか
しろうとをコバカにしたタツミはんはこれからなんで飯をくっていくのだろう
世論を敵に回すと怖いでっせ
877詠み人知らず:04/01/01 08:26
お客様は神様です
878詠み人知らず:04/01/01 20:30
>>876


実に愚論である。
879詠み人知らず:04/01/02 02:51
876 :詠み人知らず :04/01/01 08:07
>>874 :詠み人知らず :04/01/01 00:33
>辰巳たんの超えられない壁は
>己なのねんのねん
>素人相手ってあーた
>あの経緯はコスモスたんと似たり寄ったりっす

もっと短歌の歴史を変えるくらい、あほ結社の大物を批評してほしいな
つみやす女史は木を見て森が見えていない。
付き合いがそれだけすくないことか
弱いものにキバを向けるなよ

しろうとの怖さもあるししろうとのいい面もたくさんある。
それが人間社会だ。
北極に逃げても短歌はやめないだろうな
だけどプロなら年棒、一億くらい稼げる辰巳さんになってほしいな
短歌人口が増えないのは育成するプロがいないから自分達の首を締めてるんだ。
880詠み人知らず:04/01/02 10:03
>>874
日記消滅万歳万歳バンザ〜イ
女史ノ短歌論、人生論、
痴話喧嘩、寝言……
ウットウスィ〜〜カッタアルヨ
スグ復活スルナアルヨ

>>879
>もっと短歌の歴史を変えるくらい、あほ結社の大物を批評してほしいな

ソレガ唯一ノ生キ残ル道ナノニ
デキナイダメ子チャン
女史二指導者ハ無理アルネ

小説デルラシイケド
歌集ヨリ売レルカナ?
「カンタン短歌君」ノ
PR頼ミデ安心?(藁)
881詠み人知らず:04/01/02 13:08
>>879
>短歌人口が増えないのは育成するプロがいないから自分達の首を締めてるんだ。
おいおい、今でも不足かよ。日本人全部が短歌作者になるまで満足しないつもりか。
基地外じみてるぞ。
882詠み人知らず:04/01/02 13:12
>>880
>日記消滅万歳万歳バンザ〜イ
>女史ノ短歌論、人生論、
>痴話喧嘩、寝言……
>ウットウスィ〜〜カッタアルヨ
いやならクリックしなけりゃいいじゃん。
883詠み人知らず:04/01/02 13:28
>>881-882


実に愚論である。
884詠み人知らず:04/01/02 14:32
ツミヤス女史はインターネットのお陰でいまがあるのに
(NHKかどっかの放送作歌や某教祖としりあえたのもネットの中)
素人の日記で全部がいやになったのか
それを全部捨てるってもね
ネットのありがたさを忘れて自分に都合がいいところだけ持ち逃げか

ところで読者からのご要請が多数きたのでBBSを再開しますってことは
ないだろうなー
しかし、歌人が離婚やいろんなネタで週刊誌をにぎわすことはないなあ
将棋の世界では某名人と林葉直子か
885詠み人知らず:04/01/02 16:54
>>884
1990年、第一歌集『紅い花』(砂子屋書房)で、
歌壇の芥川賞といわれる第34回現代歌人協会賞を最年少受賞。

ネットのお陰で今があるんじゃないすよ。
886詠み人知らず:04/01/02 17:56
>>883-884


実に俗論である。



887詠み人知らず:04/01/02 19:18
85 :詠み人知らず :04/01/02 16:54
>>884
>1990年、第一歌集『紅い花』(砂子屋書房)で、
>歌壇の芥川賞といわれる第34回現代歌人協会賞を最年少受賞。

そんなことはネットをする以前のことであり、承知してる。

(NHKかどっかの放送作歌や某教祖としりあえたのもネットの中)
今というのは今なんだまさに このことをさしているんだ。
888詠み人知らず:04/01/02 21:10
>>887
放送作家も教祖もネットの外で知りあったんだよ。何言ってんだよ。
それはともかく、現代歌人協会賞を貰えば立派な歌人だよ。それで食えるかどうかは別として、
一生「歌人」を名乗って通すには十分過ぎると思うがね‥…。
889詠み人知らず:04/01/03 08:22
>>888 :詠み人知らず :04/01/02 21:10
>>>887
>放送作家も教祖もネットの外で知りあったんだよ。何言ってんだよ。
>それはともかく、現代歌人協会賞を貰えば立派な歌人だよ。それで食えるかどうかは別として、
>一生「歌人」を名乗って通すには十分過ぎると思うがね‥…。

現代歌人協会賞を取ったら「なにやっても許される」のか
そういう凡人がいるから有名人はうぬぼれるんだよ

ピントがずれてるぞ、タツミさんが歌人ではないといっているではなく
ネットのいいところもいっぱいあることをいいたかっただけだ。
890詠み人知らず:04/01/03 16:23
実に愚論続出で読むに耐えない!
恥を知るべし
891詠み人知らず:04/01/04 02:12
ツミヤス女史が日記書かなくなったのは
夫婦喧嘩が直接の原因だろ。
素人云々ではなくてさ。
892詠み人知らず:04/01/04 08:13
黒瀬カランってどうよ?
なんとか賞もらったそうだけど。
893詠み人知らず:04/01/04 13:38
「カラン」って漢字でどう書くの?
894詠み人知らず:04/01/04 14:48
893>
確か「珂瀾」だったと思う。
895詠み人知らず:04/01/04 15:05
>>433
小川は自分が塔の掲示板つぶしたっていう自覚が全くないみたいで、
短歌人掲示板にヌケヌケと以下のように書き込んでいますよ。

ttp://www.tankajin.com/tankajin1/tankajin.cgi
[3123] 謹賀新年
▼ From / 小川良秀 ...01/02(Fri) 14:40 [No.3123] <HP>

みなさま、あけましておめでとうございます。

旧年中はいろいろとあそばせていただき、ありがとうございました。
思うに、短歌人の掲示板ほど短歌結社で活気のあるところはございません。
(活気のあった・塔・の掲示板は休止中ですし)この掲示板はこれで言うことはないのですが、
・批評掲示板・の方が今、心細い状態です。わたしは管理人ではございませんが・・・短歌人のみなさまが
先頭に立って参加し熱気でもって盛り上げて頂きとうございます。このような批評掲示板は他になく
貴重な存在だからです。これがスムースにいけば全国的な勉強の場となりとっても価値のあるものになるからです。

2004年 1月2日 

>活気のあった・塔・の掲示板は休止中ですし   
>活気のあった・塔・の掲示板は休止中ですし 
>活気のあった・塔・の掲示板は休止中ですし 
896詠み人知らず:04/01/04 15:39
↑ 実に殊勝である。

897  :04/01/04 19:29
  
898詠み人知らず:04/01/04 20:12
>>895
ウザイぞ、バカ。
899詠み人知らず:04/01/04 22:44
で895は元「塔」掲示板参加者なの?
サイオーも穏当に収めたいからテキトーに書いたんだろうけど

>>じつに参考になる意見であり

ってどれのことか素で不思議だ・・・。

焼物販売坊主は具体的に何が欲しいのかわからん。
活気ある批評ビビエスが欲しいのはわかったが「どうすれば」いいのかまで
書かない限り単なる無責任無いものねだりにすぎん。
実行する人も具体的に挙げないと誰もやらないっつーの。
他結社の誰かに厨なおねだりするより藻前が自分とこでやれっつーの。
900詠み人知らず:04/01/04 22:56
結社短歌やってる男にマトモな奴なんかいない
901詠み人知らず:04/01/04 23:16
>>900

実に正論である。
902詠み人知らず:04/01/04 23:25
論であるタンは結社短歌やってる男に怨みが有る人か非結社短歌をやっている人でつね?!
903詠み人知らず:04/01/05 09:47
>>902
非結社短歌なんか存在するのか?
904詠み人知らず:04/01/10 11:07
900が使ってるからじゃねーか?
905詠み人知らず:04/01/11 22:16
>>904
「非結社短歌」は902の造語だろ。
906詠み人知らず:04/01/15 21:41
さいたまの現代短歌新人賞はかりんのための賞?
907詠み人知らず:04/01/15 22:48
結社に入らないで新人賞狙っても無駄なのかしら。
あと、短歌系の新人賞の情報とかまとめたサイトってあります?
908詠み人知らず:04/01/16 19:44
なぜ、なんのために短歌の賞なんかが欲しいんだよ。
ばっかじゃねーか。
909詠み人知らず:04/01/16 22:46
歌がうまいから賞がとれるのではない。賞をとったから歌がうまいのである。
910詠み人知る:04/01/16 23:02
利口登場
911詠み人知る:04/01/16 23:06
詠み人知らず・・・こいつは低能か。
912詠み人知らず:04/01/17 17:17
>>911
「詠み人知る」…お前は低能だ。
913詠み人知る:04/01/17 21:50
912・・・詠み人知らず・・・こやつの反応からして、
               こやつ、まさしく低能だ。
914低脳:04/01/18 11:54
詠み人知るタンはやっぱり賞が欲しいクチかな?
915詠み人知る:04/01/18 17:01
賞なんぞ一切、欲しくねえ・・・
賞によって歌人を決められたら、
たまらねえ、ことよ。
916詠み人知らず:04/01/18 22:30
短歌の賞は(俳句の賞も同じだろうけど)貰った人と貰いたい人の間でしか
機能しない賞だ。
917詠み人知らず:04/01/20 17:21
 ファミリーマートの「ファミマ・クラブ」は、
 サッカー日本代表チームのサポーティングカンパニーであることを利用し、
 “チケットの先行販売には会員登録が必須”という条件をつけ、着実に会員数を伸ばし、
 多くの人々の住所・氏名・電話番号・年齢・性別・メルアド等の情報を収集してきました。
 そして、名簿業者にその情報を売ることにより、帳簿外収入を得てきました。

 最近、見に憶えの無い債務返済を要求するハガキ・封書やメールが届いたり、
 不審な電話が掛かってきたりすることはありませんか?
 それらは、ファミリーマートからあなたの情報が流出したためです。

 2chコンビニ板では、この問題について被害状況等をまとめるとともに、
 池袋のファミリーマート本社に抗議するオフを計画しています。
 詳しくは、以下のまとめサイト&掲示板をご覧ください。

 「ファミマ・クラブ」会員情報漏洩問題 非公式まとめサイト
 http://www.geocities.jp/no_more_famima_club/index.html
 「ファミマ・クラブ」会員情報漏洩問題掲示板
 http://jbbs.shitaraba.com/news/1492/
 【個人情報晒し】ファミマ被害者の会【架空請求】
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1069689894/l50
918詠み人知らず:04/01/21 01:18
>>892
このサイトにも着ているよ
919詠み人知らず:04/01/21 22:10
>>918
どこに?
920詠み人知らず:04/01/22 05:26
本人のHPがあるから行ってご覧
921詠み人知らず:04/01/22 13:26
922詠み人知らず:04/01/22 16:45
賞をいちども もらったことの無い人は ここでは不要だよ
923詠み人知らず:04/01/22 20:03
>>922
詠み人知らずが何言ってんだよ
924詠み人知らず:04/01/22 22:06
>>922
誰のことだよw
925詠み人知らず:04/01/22 22:19
野村さんの句集の冒頭で中上健次さんが、野村さんの

在すごと夜の白梅またゝきぬ
憤怒とはかくも静けき夜の梅
寒梅の毅然なりしをわれも秘む

といふ句を取上げ、解説してをります。

−幾重もの断念によって圧縮され、熱を持ち広がった野村秋介の句は、
私たちの同時代の人の手になるにもかかわらず記紀や万葉の時代の
古人の手垢でまみれていない、太いおおらかな魅力を発する。何故だろうか?−

そして中上氏は、“何故”の理由を二つあげる。

−一つは野村秋介氏は、言葉を信じ、疑ってはいないことである。この句集のどの言葉も
正味であり、修辞ではない。白梅、寒梅は幾重もの断念によって気が漲り、充実した心眼
と呼ぶべき眼が直視した白梅であり寒梅なのである。(後略)−

と。
非常に的確に野村氏の俳句の“マトリックス”を解説してゐると僕は思ふ。

だそうですが
926詠み人知らず:04/01/22 22:21
>>924
>賞をいちども もらったことの無い人は ここでは不要だよ
と言ってる人のことだけど、何がおかしい。
922,924は「賞をもらったことのある人」と主張するつもりなら、
歌人名と賞の名を明かすのがあたりまえだろう。俺は
「賞をもらった」と主張しないから読み人知らずでも文句言われる筋合いは
無い。この程度の道理がわからないやつはここはおろか、どこの掲示板でも
不要だよ。
927詠み人知らず:04/01/22 22:24
>>925
スレを間違えてませんか。
928詠み人知らず:04/01/22 22:52


結社にはちがいないな

やくざ うよく だが 歌人と称しているから
929詠み人知らず:04/01/23 02:25
893右翼だと? ぷ
930詠み人知らず:04/01/23 13:26
37 名前:詠み人知らず :04/01/23 11:36
歌人、俳人というものは、基本的にアウトローだと思うのですが。


38 名前:詠み人知らず :04/01/23 13:15

歌人俳人は反体制運動と正反対の位置にあります。
四季自然情を楽しみ感受するのが本質です。
間違っても人為的に世の中をかえてはいけません。

欧米の詩人とは本質的に違うのです。
彼らに理想という規範があるのです。

931詠み人知らず:04/01/23 13:30
>>926

賞をいちども もらったことの無い人は ここでは不要だよ
といっているひとは、貴君には応答しないよ 

論理的に自己矛盾になるんだね

とおもうけど なにか

932詠み人知らず:04/01/23 14:00
>>930
こんなのどう見る?選者は皆、一流の専門歌人だよ。
http://f3.aaacafe.ne.jp/~asapy/
933詠み人知らず:04/01/23 14:38
>>932
朝日歌壇なんてしらないよ
だから つまんないね
>一流の専門歌人だよ。
だれもしらんよ だから なんともいいようがない

しかし ありがとう
いろんなしがらみがあるんだね
うちは自家営業だから 無関係なんだ

934詠み人知らず:04/01/23 17:27
短歌が反体制って・・・
いまは保守主義が反体制じゃんw
935名無し草:04/01/24 09:44
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1074781979/l50

BBS荒らしの常習者、秋桜に関するスレは上記にあります。
936詠み人知らず:04/01/25 07:43
朝日歌壇についてはここではやめようや。
朝日歌壇の場合、
ああいう投稿しか来ない→選者もそこからしか
選びようが無い→電波ゆんゆん、というのが
実情だしなあ。
937詠み人知らず:04/01/25 11:38
>>936
選者辞任という選択肢が存在するのにああいうものを選び続けるのは
やはり選者の歌人としての評価に重要な関係を持つと思う。
938詠み人知らず:04/01/25 11:41
産経歌壇はまったく政治的な臭いの歌なし
939詠み人知らず:04/01/25 12:17
>>937
新聞歌壇の選者は一度やったらやめられない、と
さる方が申しておりました。相当おいしい仕事
らしく・・・。

選者辞任、というのは考えにくいと思う。
近藤芳美は左翼で有名だが、(それゆえ
確信犯)現実的な経済問題などを考えると、ね。

>>938
俺は北海道なので産経歌壇を見たことはないの
だが(選者は永田和宏だっけ?)、それも投稿者が
そういう歌しか送らないのだと思う。個人的にも
政治的な歌なら朝日歌壇へ(右翼左翼問わず)と
考えてしまうしなあ。そこは一種のブランド力だろうか。
940詠み人知らず:04/01/25 12:22
新聞歌壇自体が他の歌壇とは別物だと
考えられている筋もあるしね。
941詠み人知らず:04/01/25 12:53
シロウト投稿五訓

・落選しました はいという素直な心

・駄作でした  すみませんという反省の心

・佳作です    おかげさまという謙虚な心

・寄付金をさせて頂きますという奉仕の心

・いずれにしろ ありがとうという感謝の心




942939:04/01/25 12:55
あと、朝日に次いで左寄りだとされている
道新の歌壇にも政治的な臭いの歌は全く無い。
朝日新聞北海道版の短歌投稿コーナーに
してもそう。政治的な歌が多いのは、朝日歌壇
が特殊なんだと思う。これ、いくら選者を変え
てもそうなると思うよ。
943詠み人知らず:04/01/25 19:51
>>941
ワロタ
944詠み人知らず:04/01/25 21:56
>>939
>新聞歌壇の選者は一度やったらやめられない、と
>さる方が申しておりました。相当おいしい仕事
>らしく・・・。
そのあたりの事情を誰かちょこっと(詳しくならなおいいけど)聞かせて
もらえないかな。
945詠み人知らず:04/01/27 03:00
小川●秀きもい。うざい。
946詠み人知らず:04/01/27 06:51
>>945
ここはそういうネタを扱うスレではない訳で・・・。
947べんべん:04/01/27 13:14
りょうしゅう和尚は心のかよった人だ。
尊敬もうしあげる・・・
948べんべん:04/01/27 13:18
りょうしゅう和尚は心のかよった人だ。
尊敬もうしあげる。
949詠み人知らず:04/01/27 15:31
『歌壇』2003年12月号年間時評「2ちゃんねると現代短歌」小高賢
を読んだ人いる?いたら概要を教えてよ。
950詠み人知らず:04/01/27 18:25
現代短歌の鑑賞 小高賢編著 は非常にいいですよ。
アンソロジーとしては一番いいかも。
951詠み人知らず:04/01/27 18:44
りょうしゅう和尚は心のかたよった人だ。
尊敬もうしさあげる。


952詠み人知らず:04/01/27 20:15
>>949
おー気になる。図書館いってくるかな
953べんべん:04/01/27 21:47
良寛和尚は貧乏だ。
貧乏神と尼僧にもてた。尊敬たてまつる。
954詠み人知らず:04/01/27 22:29
良寛和尚は言語理論ずき
先を見すぎて融通きかず
尼さんに世話されても。。。。
955べんべん:04/01/28 00:35
954・・・君は何も知らんな。
禅僧は行でもって到達するものだ。
言語理論は排しているのだ。
なにもとらわれず、の世界、わかるかな?
956詠み人知らず:04/01/28 01:29
きみは良寛の悩みをしらんな
言語でくるしんだ坊主の苦しみを
なやむのに具体的な問題からにげてはいかん ナムアミダ
後家にくるしむ坊主の悩みを
957秋桜:04/01/28 02:53
>>935

おまいアホやろ(w
まあ。その一はじぶんちにhtml化してうpしてそこにリンクしたるけど
しばらくはROMするわ

印刷屋。
おまいみたいなんこそ
「犬」にふさわしいって
今心底思うわ(w
958秋桜:04/01/28 02:59
大体、あの時点で「通りすがり」って
天皇陛下の前立腺の中の人じゃあるまいし。
「人」が発言してるのにましてや「魚村晋太郎」のHPやのに。
「通りすがり」やてさ。
何にすがってるのか。ましてやあんな深夜。
959秋桜:04/01/28 03:06
まあどうせ、ウオムラのとこの犬が
立てたんやろから。

飼い主に物申しても
「いえ?そのへんののらいぬでしょ?」とか
言われるんだろうし。
960詠み人知らず:04/01/28 03:20
変なやつが出てきたな
頭がおかしいのかな?



961秋桜:04/01/28 03:26
はいはい。

キチガイの詠心風情が夜中に
フリチンでごめんなさいねー
962べんべん:04/01/28 11:34
956くん、ども君の言ってるのは・・・
956くん自身の悩みらしい。
なんとか956くんを助けてやりたいのだが・・・
963詠み人知らず:04/01/28 14:56
>>949
「比喩的にいうのだが、現代短歌は『2ちゃんねる』化している。
要するに現代短歌は、より匿名性にかたむき、その上で膨大な数量
の作品がつくられ、その結果、第三者の審級(価値判断)がほとんど
不能な状態になってきていることをいいたいのである。三十一文字
ということで、ネット系も、介護のような生活詠もすべてが短歌と
いうジャンルで括られている。しかし、それらが同一の土俵で競い
合っているという実感は、いまやだれも得られていないのである。
同じように、多くの新人賞も多くの短歌賞も『2ちゃんねる』的な
ものに巻き込まれてしまっている。混沌としているのではない。
それぞれが分子状には存在しながら決してまじらない。いくら攪拌
してもアマルガムにならない。対話はほとんど成立していない。
しかし、間違いなくいずれもが短歌なのである。このような段階に、
私たちはどう対応すればいいのか、言葉に詰まってしまう。いつか
あるところに落ち着いていくという保証がないからだ」

一部抜き書き。
964詠み人知らず:04/01/28 21:21
>存在しながら決してまじらない。

なかなかいい観察だね
同感


965詠み人知らず:04/01/28 22:54
>いくら攪拌 してもアマルガムにならない。

 ケミカルに かくはんしてこそ 融合せん
966詠み人知らず:04/01/29 03:01
>>965
パンツ履きすぎ
967詠み人知らず:04/01/29 12:25

パンツを脱いで融合せん
968詠み人知らず
パンツはsageろ