◎◎◎◎◎ 食 在 台 湾 ◎◎◎◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
923美麗島の名無桑:05/03/14 16:13:46
>>921
ボラの卵を酒漬けにして干した珍味
924美麗島の名無桑:05/03/17 00:32:38
age
925921:05/03/18 23:48:48
>>923
ほほ〜うまいのかね?
926美麗島の名無桑:05/03/19 00:05:50
>>925
日本でも古くからの食べ物だが、知らないの?
927美麗島の名無桑:05/03/19 00:16:03
感想:うま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!!!!!!
928美麗島の名無桑:05/03/19 04:23:39
この豚の血の料理は何て食べもなの?そもそも美味いの?
ttp://dp20053330.lolipop.jp/9/asia.php?res=52
929美麗島の名無桑:05/03/19 19:50:17
>>926
小籠包よりもおいしいの?
930美麗島の名無桑:05/03/19 22:14:00
当ったり前じゃん!!!
931美麗島の名無桑:05/03/20 01:36:59
太陽餅ってまっずいな〜
中に入ってるのは砂糖か??
932美麗島の名無桑:05/03/20 01:47:58
慣れると絶品
933中華・文化人類学 ◆HyUzIP104w :05/03/20 12:23:18
>>931 なにせラード菓子。中身は白餡ぽい。
ともかく、砂糖よりもあの「あぶら」のすごさには、、(以下略)
934美麗島の名無桑:05/03/20 14:03:26
パインケ−キって、言うほどおいしくないよね・・

ライチっておいしいの?
俺の中では台湾マンゴ−最強!
935美麗島の名無桑:05/03/20 15:18:22
>896
タンツー麺はデパートのフードコートでも売っているが、すごくあっさりしすぎ。
麺類の薄味は台湾全体にいえるが、パイグー麺のように味つきの豚の揚げ物を乗せた面にはあっていた。
台南度小月のがおいしいのは、だしにコクがあって塩味もついているからだと思う。
936美麗島の名無桑:05/03/20 20:21:21
>>934
俺の中でも台湾マンコ最強! ちょっと塩味だけどな(笑


937美麗島の名無桑:05/03/20 20:22:43
ワンタン麺で卵麺の入った奴は、結構あっさりしてておいしいと思うが?
938美麗島の名無桑:05/03/20 22:09:56
>>934
旬のライチは激しくウマい。
できれば田舎で直接採って食べるとウマい。
生とうもろこしと同じで、取れたての味を知ると店で売っているのは馬鹿らしくなる。
939美麗島の名無桑:05/03/20 23:29:25
>>931
電子レンジで加熱して食べてみ。
下にクッキングペーパー敷くのを忘れずに!
940美麗島の名無桑:2005/03/21(月) 12:10:20
>>939
なるほろ、台中の店で出来立てを食べたらうまかったよ。
941美麗島の名無桑:2005/03/24(木) 03:43:04
鮭の刺身が妙に美味いんですが、あれって日本とは別の魚でしょうか?
942美麗島の名無桑:民國94年,2005/04/03(日) 23:02:57
アスパラジュ−ス最高
943美麗島の名無桑:2005/04/09(土) 21:45:54
>>942
アニキにおみやげであげたけど、すごい不評だ・・いったいどんな味なんだ・・・?
944美麗島の名無桑:2005/04/10(日) 23:47:38
CNNで、日本の常任理事国入りの是非を投票中。
中国人とみられる組織投票で、日本が劣勢に立たされています。

YESに投票よろしく。

http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/10/china.japan.protest/index.html
945美麗島の名無桑:2005/04/11(月) 00:15:20
昨日横浜大世界で度小月のタンツー麺をはじめて食べた。
結構うまかったが、本場はもっとおいしいんだろう。
946美麗島の名無桑:2005/04/11(月) 08:30:02
>>945
台北の度小月はそれほどおいしいと思わなかったけどなあ。
普通に屋台メシ食ってるほうが安いしおいしいと思った。
947美麗島の名無桑:2005/04/15(金) 18:10:01
このスレもそろそろ4周年かぁ…。
それまでもたせたいから、カキーコはなるたけしないようにしましょうみなさん。
948美麗島の名無桑:2005/04/16(土) 00:07:20
479 :名無しさん :04/03/21 21:00 ID:y81gknEZ
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
949美麗島の名無桑:2005/09/05(月) 23:44:30
台東で、サバヒィのスープを食った。
なかなか美味かった。
950美麗島の名無桑:2005/09/06(火) 12:12:35
台南の本店で食った度小月のタンツー麺は旨かったんだが、、、。
951美麗島の名無桑:2005/09/06(火) 13:59:33
次スレテンプレ用関連スレ

牛肉麺について語ろう
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1101640879/l50
魯肉飯
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1113320856/l50
【やっぱり】台湾ラーメンを語ろう【激辛】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1046014196/l50
美味台湾茶☆二煎目
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1047113254/l50
臭豆腐食べたことある人いますか?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1048072305/l50
952美麗島の名無桑:2005/09/06(火) 14:03:07
「檳榔」噛んだことある?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/987685672/l50
木瓜牛乳ってどうよぉぉぉぉぉ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/990738953/l50
953美麗島の名無桑:2005/09/08(木) 13:43:57
油条は、豆乳に浸して食えば美味くなるか?
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:22:23
うん。

あとね、おかゆに入れると最高。
955美麗島の名無桑:2005/09/16(金) 10:45:00
これも追加

李製餅家の鳳梨酥(゜д゜)ウマー
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1068919735


956美麗島の名無桑:2005/09/21(水) 16:16:16
◎◎◎◎◎ 祝 ◎◎◎◎◎
 スレ発足まる4年3か月

 おめでとうございます。
957美麗島の名無桑:2005/09/23(金) 00:33:37
よく見るメニューなのですが、[花枝(火ヘンに庚)の字 麺]の(火ヘンに庚)って
どんな料理(調理法)なのでしょうか?
[花枝]はイカ団子 麺は書いて字の通り麺でしょうが
[火ヘンに庚] これだけはわかりません
どなたか、教えて下さい。
958美麗島の名無桑:2005/09/23(金) 00:40:30
>>956
複雑ですねぇ・・・
959美麗島の名無桑:2005/09/23(金) 00:48:38
>>957
> [花枝]はイカ団子 麺は書いて字の通り麺でしょうが
> [火ヘンに庚] これだけはわかりません

花枝はイカ、花枝丸でイカ団子、とイメージした方が間違いないか、と。

火編は、食い物関係なら、まず「調理法」だとイメージしてもよいか、と。

で、[火庚]麺は、「とろみスープ麺」じゃなかったかな、と。
とろみオンリー(タレ状態)だと[火會]の字だったかな、と。

「羹」と同意だったような・・・違ってるかな
960美麗島の名無桑:2005/09/23(金) 00:58:10
>>959
ありがとうございます。
次回は是非食べてみたいと思います。

さらにですねぇ・・・
牡蠣のオムレツにかかっている[赤いタレ]あれ皆さんどうですか?
私は結構好きなのですが、先日同行した友人は「絶対食べれない!」と
言っておりました。
あれ好きなんですがねぇ・・・。
961美麗島の名無桑:2005/09/23(金) 01:10:29
>>960
味をつける(補う)なら、塩胡椒のみ が好きだ。
962美麗島の名無桑:2005/09/23(金) 19:18:36
>>956
> 16:16:16
カッコイイ!
963美麗島の名無桑:2005/09/26(月) 18:37:31
期待あげ
964美麗島の名無桑:2005/09/28(水) 16:11:03
このスレ、レスのこの間がイイ!
965美麗島の名無桑:2005/09/29(木) 20:23:52
台湾のあべかわ餅ってどうですか?磯部巻きもうまいですよね?
966美麗島の名無桑:2005/09/29(木) 21:04:45
鶏や鵞鳥や鴨の焼いた肉をガラスケースに入れて売ってる店ってあるじゃないっすか。
焼豚とかもあって・・
まな板の上でデカイ包丁でバンバン切って・・
3√の裏の屋台街にある店もそーなんですよ。

台湾の人って結構弁当にして持ち帰りしてるじゃないっすか。
漏れ、紙の弁当箱に入れるってのがちょっと抵抗あったんで持ち帰り弁当したことなかったんすよね。
人がいっぱい並んで弁当買ってるんで、モノは試しにって感じで買ってみたんですよ。
言葉通じないんで、まあ適当に・・とにかく「ベントウ、オイシイヤツ」って言ったんです。
店のオバハン、「ヨッシャー!」ってノリで、いろんな肉バンバン切ってご飯の上に並べてタレをチョッとかけて、
お決まりの高菜やとうもろこしやアゲ目玉焼きも入ってましたなぁ。とにかく量が多い。
75元なり。
これがね・・この世のものとは思えんくらいうまかったんです。
鉄路弁当やコンビ二弁当とは明らかに違うんです。
もうね、( ゚Д゚)・・・・・・・(つД`)ウマイ・・・
あれから台湾旅行の第一日目の夕食はそこの弁当買って食べてます。
967美麗島の名無桑:2005/09/29(木) 21:39:31
>>966
「外帯」って書いて見せるとテイクアウトにしてくれるよ。
968美麗島の名無桑:2005/10/02(日) 15:11:22
焼酎の牛乳割もおいしいよ
969美麗島の名無桑:2005/10/03(月) 00:06:22
台湾弁当って実はウマイよね。
でも、最初は食当たりするんじゃないか?
とか、日本人は食べちゃいけないものとか
入っているんじゃないか?とか色々考えちゃう
んだよね。

で、勇気を出して食べて初めて美味しい事に気が付く
んだよね。 
970檳榔で吐血:2005/10/03(月) 00:56:29
これもテンプレに追加

【水餃】スレが無いのは何故だ?!【鍋貼】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1116819861
971檳榔で吐血:2005/10/03(月) 01:06:45
972美麗島の名無桑
>966
鴨肉扁とか八宝飯とか書いてある店?
あれウマイよね。ヤクルトみたいのがついてたりして。