参考
937 :美麗島の名無桑:2006/05/08(月) 01:46:40
発見
[060504 台湾新幹線](ドキュメンタリー) 新幹線・海を渡る 〜その夢に賭ける男たち〜(TV東京 640x360 q95).wmv VfI8EtedGd 853,575,403 9219ec3e47a50360ec3736ef193d665d
5 :
美麗島の名無桑:2006/05/13(土) 12:23:29
>>998 新幹線が天災対策?
そんなに地上設備や軌道にコストかかるか?
どう考えても欧州の高速新線の方が金かかりそうだが。
それとも列車の荷重に耐えるのと地震や台風に耐えるのでは
求められるものが違うということ?
9 :
美麗島の名無桑:2006/05/14(日) 21:26:39
このスレが1000行くころには開業はするのだろうか?
10 :
美麗島の名無桑:2006/05/14(日) 21:43:05
11 :
美麗島の名無桑:2006/05/15(月) 12:23:41
ドイツ製のポイント売りたいために無理やり双単線にしやがって。
いったいいくらの無駄金使ってるんだ?
新幹線のポイントは危険なんだよー。少なければ少ないほど良い。
ドイツ製買えばいいいのに
売るためにはドイツも必死だよな
最初は仏蘭西+独逸で落札しておいて、あとからキャンセルしたから
台湾も大きく出れないのかも
ウィキペディアに書いてあることをまとめると
台湾大震災がなければ、そのままヨーロッパ連合でいくはずだったんだ。
あの惨事で、ユレダスを持ってる日本にひっくり返った。
でもコンサル契約とかが残ってる、特にポイントなんかはどうしようもない
だからキメラっぽくなってしまった。
という認識になるのだがどうよ
15 :
銀の翼 ◆TK9v/eIidA :2006/05/16(火) 00:57:15
16 :
美麗島の名無桑:2006/05/16(火) 01:00:38
原始的な機関車方式の欧州より、制御がずっと高度な電車方式の
新幹線の方がずっと複雑で金かかる。
俺はフランスでTGV乗ったことがあるが、あちらは大陸で広大な平地だから
カーブもほとんどないし、上下の起伏もない。
日本は山岳国家で、延々の直線を引くなど全く不可能のため
脱線率がずっと低い電車方式を採用した。その上あちらには地震も台風もない。
天災対策のコストは比べ物にならんだろ。
新潟地震のときに新幹線が転覆しなかったのことは世界中で報道され
安全性を高く評価された。
あれが糞重い機関車方式のTGVやICEだったら大勢の死者を出す
大事故になったのは間違いない。
車両面は新幹線が高いけどその分地上設備は安いんだが
地上設備は機関車方式で作っていたから安くはない。
そのあと電車方式に変更したから無駄に余裕がありすぎ。
それより板橋〜台北の地下区間のカーブをなんとかしる!
すれ違いでぶつかるような路線は営業路線ではない!
19 :
美麗島の名無桑:2006/05/16(火) 10:56:00
>すれ違いでぶつかるような路線
つまり上下線が接近しすぎて、双方の建築限界なり車両限界が重複していて、
交互通行しなきゃいけないということ?
そんな区間があるの?
20 :
美麗島の名無桑:2006/05/16(火) 12:07:04
単線化すると信号扱いが大変だから複線を詰めてるのか
21 :
美麗島の名無桑:2006/05/16(火) 12:14:57
信号じゃないな。ポイントが問題なのかも
すなわち純然たる海外での日本式新幹線方式はまだ先と…
ベトナム新幹線に期待するしかねーかな
23 :
美麗島の名無桑:2006/05/16(火) 13:31:09
>>19 ださっ、ださださださださださ〜〜
ださ過ぎるぞそれ。
なんでトンネルの幅広げられないの?
>>16 > 俺はフランスでTGV乗ったことがあるが、あちらは大陸で広大な平地だから
> カーブもほとんどないし、上下の起伏もない。
丘陵が続くので35‰の勾配とかわんさとありますですよ?
> 日本は山岳国家で、延々の直線を引くなど全く不可能のため
> 脱線率がずっと低い電車方式を採用した。
そんなの方式検討時に話題になってませんです。
> あれが糞重い機関車方式のTGVやICEだったら大勢の死者を出す
> 大事故になったのは間違いない。
TGVは塹壕跡にけっ躓いて死者を出さなかった実績があるんですけど?
25 :
美麗島の名無桑:2006/05/16(火) 15:24:52
台湾板の看板に新幹線が通過した。スグレモノだな、いいなぁw
ICEなら大事故だろうけどTGVは連接だし新幹線以上にガチで脱線に強そう
プッシュプルと連接客車こそがTGVのTGVたるゆえんだからね
でもさー「脱線しても安全です」っておかしくねえ?
そもそも脱線する時点で安全じゃないってw
だいいち、なんで軌道工事のとき塹壕が分かんないんだよ
>>28 環太平洋諸国と違って地震や台風の心配しなくていいし、なまじ地質もいいもんだから
安普請がまかり通るんじゃないか?
天災が少ないから純粋に土建技術力が育たなかったという可能性もあるが。
そういえば、イギリス〜フランス間のユーロトンネル(だっけ?)も
自力で掘れなくて日本の業者が行ったらちゃんと掘れたんだっけ
32 :
美麗島の名無桑:2006/05/16(火) 20:40:50
さらに言えば、冬でも緯度の割に温暖なのがデフォだから
気候的にも土建技術の涵養は難しい。
たまに緯度相応の寒さになると
大寒波なんて言われた数年前。
>>31 「だから日本に頼むなって言ったろ。 青函トンネルより短く掘られちまった」
>>21 ま、それでも干拓地だらけのオランダだけはガチだと信じたいんだがな。
35 :
美麗島の名無桑:2006/05/16(火) 21:40:26
36 :
美麗島の名無桑:2006/05/17(水) 00:50:03
TGVの脱線、横転写真なんて幾らでも有るじゃないか。
37 :
美麗島の名無桑:2006/05/17(水) 12:38:14
脱線・横転には強いが、車両火災の頻度は高いな >TGV一族
TGVアクシデント っていうサイトがあったけど、どっかへいっちゃった。
38 :
美麗島の名無桑:2006/05/17(水) 15:52:40
>>33 短時間で掘られちゃったらなにか都合が悪いのか?
ところで、最近台灣では長大トンネルが続々完成しているが、あれって新幹線用のボーリング
マシンを転用でもしてるの?
39 :
美麗島の名無桑:2006/05/17(水) 15:56:07
40 :
美麗島の名無桑:2006/05/17(水) 16:12:18
現地のエージェントを下請けにして、親会社は公団とインセンティブ契約(工期を短縮したら
短縮日数に応じて報奨金を払う)をすればいいのに。その報奨金を下請けと山分けね。
親会社が全部ネコババしちゃいけないけど。
guest guest
guest guest
44 :
fushianasan:2006/05/17(水) 16:27:13
guest?
我是?
??
46 :
h205-203-70-54.seed.net.tw:2006/05/17(水) 16:29:03
(^^)
47 :
美麗島の名無桑:2006/05/17(水) 16:49:58
当時日本企業参入後に仕事に余裕が出来た為に取れた季節外れのバカンスで韓国・台湾・日本・中国旅行
に来ていた英仏トンネルのトンネル技師夫婦(フランス人)と台北で知り合い、色々裏話を聞きました。
当時日本が途中から受注した際の条件(特に工期)は、当時の英仏トンネル事業関係者の常識から
すれば理不尽極まる有り得ない条件だったそうで、フランス側は情報を完全に開示せず日本を引き込んだ
のだろう、かわいそうに、と多くの現場関係者は思ったそうです。
事業主からすれば日本側が納期を達成出来なかったり途中で投げ出しても、責任を日本側に転嫁出来る
ので1粒で2度3度美味しい契約だったのです。
彼はトンネル技師だったので日本の青函トンネルの事もある程度知っていたそうですが、英仏双方がお手
上げ状態の現場状況を知っていたので悲惨な工事になる可能性が高いと見ていたそうです。
日本側が本格的に工事を開始すると、フランス側の予想通り考えもしなかったような地質に最初の数ヶ月は
大苦戦していたそうですが、仏側技師達は苦戦するもののゆっくりと掘り進んでいる事実に驚いたそうです。
機器や工法の改善後は仏側英側技師達が驚愕するようなスピードで堀り進み貫通に至りましたが、多くの
技師が事業開始以来初めて享受する順調な工程を喜ぶ一方で、それまで何年もの難工事で多くの犠牲を
はらったのは何だったのだというような複雑な心境を抱いたそうです。
江戸時代からオランダの土木技術だけはガチ。
>>33 短期間で済んだのでその分建設費の総額が安く済んでマシンを作った川崎重工に
ボーナスが出ました。
>>35 姿勢が崩れにくいっていうのがポイントなんですが。
>>16 TGVは客車を連接構造にして軸重を機関車並に揃えてるから重心にバラツキが少ない。
ICEの著しい偏心はエシェデ事故で被害を拡大した一因だし。
機関車方式の問題点の一つが重心の問題。
TGVはそれを解決するためにプッシュプルと連接客車を基本としている。
日本の電車も直流のVVVF化でMT比が下がりまくってICEなどに特性が似てきた。姿勢の崩れ方はもちろん違うが。
52 :
美麗島の名無桑:2006/05/17(水) 22:26:48
>>50 おいおい。書く前に冷静に考える。
> TGVは客車を連接構造にして軸重を機関車並に揃えてるから重心にバラツキが少ない。
A. 機器が(パンタとかは別にして)全部床下にあるEMU(電車)
B. 機器がどうしても(大型ゆえ)床上搭載になる機関車
どっちの重心が高い?
プッシュプルにしたら機器が低く配置できるのかね?
だとしたらTGVはなぜ機関車の屋根が客車よりあんなに高くなってるのかね?
MT比が低くなったのは在来線の電車。”経済設計”な700系のMT比、そんなに低かったかね?
#確かにT車は床下に機器が”ない”ゆえ重心がM車より高いが。
53 :
sage:2006/05/17(水) 22:27:01
>>50 おいおい。書く前に冷静に考える。
> TGVは客車を連接構造にして軸重を機関車並に揃えてるから重心にバラツキが少ない。
A. 機器が(パンタとかは別にして)全部床下にあるEMU(電車)
B. 機器がどうしても(大型ゆえ)床上搭載になる機関車
どっちの重心が高い?
プッシュプルにしたら機器が低く配置できるのかね?
だとしたらTGVはなぜ機関車の屋根が客車よりあんなに高くなってるのかね?
MT比が低くなったのは在来線の電車。”経済設計”な700系のMT比、そんなに低かったかね?
#確かにT車は床下に機器が”ない”ゆえ重心がM車より高いが。
54 :
美麗島の名無桑:2006/05/17(水) 22:35:54
>>51 グロ画像のオンパレードだな。
誰だよ、TGV安全神話を唱えている奴は。
でも、人的被害は案外少ないんだよな。
55 :
美麗島の名無桑:2006/05/17(水) 22:52:00
元々生い立ちと、育ちが違うからストレートに比較する事は難しい気もするが
新幹線を見た後でも機関車方式での高速鉄道にこだわった欧州には、やはり
何か捨て難い物があったんでしょう。モータのメンテが少ない(?)とか?
但しICE3は300系新幹線をBaseとするような電車方式になってるし、
良い所があればお互いに貪欲に取り込んでいけば良いと思うよ。
今回台湾で欧州コンサルは新幹線のノウハウをかなり手に入れたと思うし、
日本側は今後のアジア・アフリカで主流となると思われる欧州流の仕事の進め方
及び直ぐに国際規格に切り替えられちまう欧州規格ENに関する知識をかなり
溜め込んだように思われる。
どちらも物にするまでには数年の歳月を要すると思うが、今後は物にしたもん勝ちだ。
出来ればもう少し友好的な雰囲気で進められると良かったんだろうね?
でも、欧州連合数カ国相手に、日本のみで相手をするんじゃ疲れるだろうね。
韓国との違いは、在来線が標準軌だったか狭軌だったかの違いが
結果として、案外大きく影響しているような気もするんだが・・・
>>50 総研の資料を見てみたけど、1993年12月21日の地下塹壕の崩落によるTGV7150列車の300km/h脱線事故では
ポイント通過時に脱線車両が側線方向に離脱しかけたが、機関車方式と連接台車の効果による列車の慣性力が脱線車両を
もとの位置まで引き戻してしまったらしい。ICEのエシュデでの事故もTGVなら助かっていた可能性が高いね。
>>53 機関車の屋根が高いのはパンタカバーが付いてるからで重心が高いわけではないよ。
>>35からデータを引用するが、TGV客車の車体高さ3430mmに対して3600mm(N700)3650mm(700系、E954)は
明らかに重心が高いでしょ。床面高さも新幹線1300mmに対し(300系1325mm)、TGVは1032mm。
>>54 TGVの事故は在来線区間での踏切事故によるもので技術上の優越とは違うもの。
>>56 車体の高さが高いからといって重心位置も高いかどうかは
別だと思う
重い装置がどの位置にあるかで変わるだろ?
59 :
美麗島の名無桑:2006/05/18(木) 00:05:07
60 :
美麗島の名無桑:2006/05/18(木) 00:28:35
>プッシュプルにしたら機器が低く配置できるのかね?
>だとしたらTGVはなぜ機関車の屋根が客車よりあんなに高くなってるのかね?
要するに前後方向のバランスが大事だと思う。脱線時の挙動に関しては。
左右方向の転覆限界に関しては軌道の高規格で対応してるからなんとかなる。
>MT比が低くなったのは在来線の電車。
スマソ、確かに引き合いに出すものが間違ってたな。交流、しかも新幹線にはあてはまらないし。
>>56 それネット上にある?
あと最近は新幹線も車端間ダンパで車両同士の連結が強固になってきてるけどねぇ。
62 :
美麗島の名無桑:2006/05/18(木) 14:47:43
>>61 TGVは連接台車に加えて車体間ダンパが4本付いてる。
車体下部に加えて天井付近にも車体間ダンパが2本付いていて、
これが背骨となって車両間を結合させたことが脱線時にも安定性を保てた一因らしい。
そういわれるとなんかTGVって素晴らしく思えてくるなぁ
>>63 でも根底から事故が多いなら新幹線に劣る
新幹線は事故可能な限り起こさないシステム+万が一起きても人的被害を最小限度(死者0)で食い止める
66 :
美麗島の名無桑:2006/05/18(木) 22:06:40
どこかの大学教授が言ってけど、上越新幹線が脱線した地震って、
止まってる列車でも倒れた可能性があるとかいう話だが、
それって本当?
68 :
美麗島の名無桑:2006/05/18(木) 23:09:46
>>24 ちゃんと調べてからものを言えアホ。
新幹線の電車方式採用の歴史は有名な話だろが。
TGVにも山岳地域があるが、そこではしっかり徐行している。
>>66 大学教授の言葉をここで確認するのってどうだろうと思いつつ・・・
倒れるまで言っていたか知らないけど、脱線することがあるというのはあちこちで言われていたね。
NHKのニュースでやっていた200系ときの復旧作業中に起きた余震の映像凄かったなぁ。
>>66 それは新幹線ではない、狭軌の在来線の話だろ?
>>68 TGVの高速新線に徐行区間なんてない。
一番規格の低い南東線でも300km/hで運行している。
>>71 TGVは軌道が同じ在来線を利用した徐行区間の方がはるかに距離が多いがな
徐行という言葉の捉え方がおかしい人がいるね
74 :
美麗島の名無桑:2006/05/19(金) 00:06:32
漢字を理解できないチョンにはわからんのだろう。
75 :
美麗島の名無桑:2006/05/19(金) 00:08:50
徐行区間ばかりのKTXは列車を速く見せるために
安全を無視して高架線を大幅に減らしたらしい。
>>62 そういうこっちゃなくってだね。
>>68 へぇ、鉄道幹線調査委員会の議事録も全部読んださぞかしお詳しい方なんですね貴方。
TGVって新幹線は勾配をゆるくするために建設費が嵩んだってんで勾配の条件を
新幹線よりずっとゆるくしてあるんだけどなぁ。
>>66 直下型だと厳しいものがあるわねぇ。
>>70 まぁ十年位前の三陸沖地震で狭軌の車両が脱線したりはしたんだけどもね。
77 :
美麗島の名無桑:2006/05/19(金) 00:43:57
>>76 >鉄道幹線調査委員会の議事録も全部読んださぞかし
お詳しい方なんですね貴方。
徐行の意味もわからないチョンに言われる筋合いはないがw
新幹線建設基準調査委員会より
イ 編成方式
新幹線の列車は全て電車方式とする。
東海道新幹線を走る旅客列車は全て電車列車とし、「こだま」をもっと
流線形にした高速性能で乗心地のよい近代的な設備の電車で編成される。
新幹線を電車のみの鉄道とした理由は、機関車でけん引する列車に比ぺて、
(イ) 列車全体に動力を分散するので各車輪の負担重量が均等化されて
軽くなるので線路や構造物の規格を大きくしないで高速度運転ができる。
従って全体の建設投資額を少くすることができ、保守その他の年間経費も安くなる。
(ロ) 電車列車にすると勾配が機関車けん引ほど苦にならず、軌道の勾配選定面で有利である。
(ハ) 列車の両端に運転室を持って簡単に折返し運転ができるので始終端駅設備も
作業も簡素化され、列車を頻繁に運転することができ車両の利用率を高められる。
(ニ) 高速からのブレーキとしては、電気ブレーキが一番合理的で、各軸に
電動機をもった全電動車として電気ブレーキをフルに活用し、高速からの
ブレーキが安全且つ合理的にかけることができる。
(ホ) 機関車で引張る場合に比べて、車体にかかる引張カが小さく、車体強度面で有利である。
(ヘ) 動力を分散しているので車両故障によって運転に支障を来すことが極めて少い。
(ト) 列車内の各種サービス設備を電化することが容易である。
等の優れた点が多いからであり、貨物列車を新幹線に走らせる場合も貨物電車の編成に
するという今までの鉄道にない新しい方法を採用する。
78 :
美麗島の名無桑:2006/05/19(金) 00:47:05
>TGVって新幹線は勾配をゆるくするために建設費が嵩んだってんで
勾配の条件を新幹線よりずっとゆるくしてあるんだけどなぁ。
TGVの運転区間はほとんどが在来線だということも知らないアホは
ほんとに困るなぁ…
>>77 必死の検索乙なんだけども、そのどこにも具体的に勾配が10‰とか15‰とかに
抑えて建設されたとかが無いのね。
平成8年だかそこらに廃止された法律で具体的に勾配を規定した法律があるから
それを読んだほうがいいよ。
あとTGVの新線区間に15‰以上の勾配があるのは事実だから。
>>77 あと先頭M車の効果ってのは京急だったっけか、技術者が論文にしてるから
お詳しい貴方ならネット上のどこにあるんだか探せるでしょ。読んだら?
つか大体にして515.3km/hのスピードレコードが下り25‰勾配で達成された事実すら
把握してないボケナスなんざ本当にどうしようもないね。
83 :
美麗島の名無桑:2006/05/19(金) 01:00:56
>>79 まあ、低学歴の鉄道ヲタクなんだろうけど、全然反論になってないな。
勾配のために電車方式を選んだのに、何で10%とかに抑えなきゃならんのだ?
>>80 おまえが説明すればいいだろw
知ったかのチョンさんよww
84 :
美麗島の名無桑:2006/05/19(金) 01:02:39
>>82 バカだねえ、その20年前の話をしているんだがな。
そのころはTGVなんぞは影も形もない。
半島にはKTXどころかチンチン電車もなかったろww
全く時代認識のない後進国のアホには困ったものだ。
>>83 http://law.e-gov.go.jp/haishi/S39F03901000070.html 建設規定をちゃんと読みましょう。
(線路の勾配)
第十五条
線路の最急勾配は、千分の十五とする。ただし、延長二・五キロメートル以内の区間に限り千分の十八、延長一キロメートル以内の区間に限り千分の二十とすることができる。
2 回送列車又は貨物列車のみを運転する線路の最急勾配は、前項の規定にかかわらず、延長二百五十メートル以内の区間に限り千分の三十とすることができる。
3 地形上等のため前二項の規定によることが困難である区間における線路の最急こう配は、前二項の規定にかかわらず、列車の動力発生装置、動力伝達装置、走行装置及びブレーキ装置の性能を考慮して千分の三十五とすることができる。
4 列車の停止区域及び車両を留置し、又は解結する区域における線路の最急こう配は、前三項の規定にかかわらず、千分の三とする。
>>86 必死の検索596
だからそれが電車方式の選択とどう関係があるのか説明してくれと
言っているのだが?
マトハズレのソースを貼って必死に誤魔化す半島人
>>87 電車方式の選択は島秀雄の構想が大元なんだけど、理由は
>>77の通り。
でもって勾配が実際新幹線のほうがゆるいのは事実。
何故かって言えば0系では10‰均衡速度が192km/hしか無いから。
連続高速運転するにはなるべく勾配をゆるくせざるを得なかったわけ。
機関車方式だともっとゆるくしとかないと粘着牽引力が足りなくなるから
>>77では苦になるがごとく書かれてるわけなんだね。
TGVでは0系に比べれば進んだ技術を使える状況だったし、速度を妥協したってことも
あったから勾配の条件をゆるくしてきつい勾配を許容したわけよ。
あと検索したっていうか昔別なスレに貼ったもの引っ張り出しただけなんだけどもね。
車両方式の決定より先に構造規定が決まったと思うなんてバカじゃないの?
>>68 >>77 >>83 >>84 >>85 >>87 >>88 >>90 つかなに、機関車方式は勾配に弱いからTGVには急勾配が無くて、
新幹線のような電車方式は勾配に強いから急勾配もあるって言いたいわけ?
実際は最初に建設された路線同士で比べたら新幹線は通常15‰、条件付で18、
TGVは普通に35‰が許容されてるんだけどもね。
曲線半径に関してはTGVの方が厳しいけど、急勾配を許容した点で微妙だな。
問題は地震だろ
東海道新幹線ではR2500で、TGVではR4000で建設してるからなー。
>>77には地震とか脱線とかの文字が見えないのだけど、俺、老眼になったのかな。
>>98 本気で馬鹿なのかあんた。
本当にTGVじゃ35‰勾配があって車両性能上減速して運転してるのに。
>>97 じゃ機関車方式の方が地震に強いと証明してみな
>>100 まず電車方式のほうが機関車方式より地震に強いと証明して下さい。
先に言い出したのは貴方です。
>>103 そうか。チョンというとすぐ釣れるので同一人物だと思ったw
つかね、元から新幹線は妥協の少ない鉄道で、TGVは要求が低いが故に
その程度に合わせて適度に妥協してコストを下げた鉄道なわけ。
どっちがどうとかマンセーするようなもんじゃないよ。
>>99 適当なこと言ったらダメよ。
南東線の35‰勾配でもTGVは減速なんてしてないから。
>>106 オレンジは思いっきり速度を上下させとるが。
いつぞNHKの深夜放送で世界の高速鉄道なる番組やっててな、
あれだとよく分かる。
うーん、減速してるっつーか減速してしまうって言ったほうが正解か。
つまりTGVの35‰均衡速度が分かればいいんだな。
>>109 イエス。ただし編成によって動軸数が異なるので注意。
>>104 チョンチョンこんなとこで言うなんてお前本気で馬鹿なのな。
完全に同類になっとるなぁ(哀
>>105 新幹線は絶対的な需要に裏打ちされてたから持てる技術のすべてをつぎ込んだわけだね。
しかし考えてみればおかしな話だな。
TGVの特性だと曲線半径よりも勾配に対して厳しくあるべきだと思うが。
曲線半径を縮めても建設費には響かないということか。
用地買収を除けば建設費は同等とも思ったが。
>>114 それはフル300km操業という妄想を前提とすればね。
KTXはフル300Kmなのかいチョン?
>>114 需要の裏打ちもあるけど、「なにぶんにも手本の無いことなので」というやつ。
だから考えられる限りのことをし、打てる手は全部打っておいてから世界初の
高速鉄道運営に臨んだわけ。だから開業後にも色々トラブルが発生したのね。
初めてのことだらけとは驀進にも何度も書かれてる。
あと速度を考えたら曲線半径のほうが出力強化でなんとかできる勾配よりか
ずっと厄介だし、勾配を無くすためのトンネルとか切りとおしのほうがよっぽど
建設費はかかるものだから、別におかしくもないよ。用意できる範囲で用意して
需要に見合ったように造っただけだから。
>>115 距離がどうかしたの?
>>116 何その単位
人をチョンチョン言っといて単位もマトモに使えないDQNが居る件について。
どうしてこう簡単に釣れるのかなチョン?
>>116 Kが大文字ってことはケルビンなのかなぁ・・・でもその後にmだものなぁ・・・
単位換算表にも載ってない・・・
後から釣り宣言はかっこわるいですよ。
大漁だなw
登坂性能の不十分な昔は曲線半径よりも勾配に厳しかったけど
今は勾配より曲線半径の方がネックだからな。
km/hだよなチョンw
後から釣り宣言なんてのは卑怯者の無花果の葉・・・ってか。
チョンは日常会話でもいちいち「キロメーターパーアワー」と
言うのだろうか?だからいつまでたっても先進国になれないんだな。
将来的な登坂性能向上まで織り込んでの急勾配という考え方もできなくはないなw
しかしTGVは新幹線に比べると寿命が長いらしいね。
ごく初期の車両をちょっとした改修で300km/h対応させたとかなんとか。
上レスでの議論を要約すると、TGVもかなり優れたシステムみたいだな。
TGVの起動加速度は0.8km/h/sなんて大嘘がまかり通っていた頃が懐かしいな。
>>127 新幹線は高速でトンネル突入を繰り返す苛酷な環境だから車体の負担が大きい。
131 :
ちょん:2006/05/19(金) 02:07:55
>>127 新幹線のほうが予備少なめであっという間にキロ数が伸びてしまうことが
あるんではないでしょうか。
なんつっても山陽開通後だと一日2000kmとか、今なら3000kmとかありますから。
V編成だったか、グランドひかり用の車両は1000万キロ越えて廃車とかザラだったようで。
>>129 優れたっつーより所与の様々な条件に適合するように造った高速鉄道・・・ってやつで。
それが新幹線とは大幅に異なったし、元から持ってるスタイルや技術も異なったから
ああいう形で結実したわけで。
韓国はプッシュプルがお好きな国柄だからTGVはピッタリかも試練。
しかしTGVに比べて新幹線の運用は過酷だと言うけど、果たして本当かどうか。
133 :
ちょん:2006/05/19(金) 02:08:54
>>130 ああ、それもありますね。
そういえば気圧試験装置が日立の下松市の工場にありました。
日車にも川崎にもないやつ。
134 :
ちょん:2006/05/19(金) 02:10:15
>>132 予備を多く持って運用を楽にするか、予備を少なめにして運用を過酷にするかは
トータルコストも含めたその国の考え方ですので、運用が過酷かどうかで
判断するってのも危険な話だったりします。
135 :
美麗島の名無桑:2006/05/19(金) 02:12:49
>>130 そこでトンネルのあるKTXに注目だね
>>131 キロ数が伸びると言ってものぞみ専業の500系くらいでは?
ひかり・こだまクラスならトントンな希ガス。
136 :
ちょん:2006/05/19(金) 02:14:47
>>135 ひかり・こだまでも下手すりゃ一日で2000km超えるですよ。
一日2000km程度ならTGVやICEでも普通ジャマイカ?
138 :
ちょん:2006/05/19(金) 02:18:23
>>137 予備を多く持つことと、停車している時間の長いことからちょっとどうかなと。
一ヶ月とか、編成数本とかで均して見ると新幹線に比べればキロ数の伸びは
結局低いんではないかと思います。
>>138 こだまも停車時間はかなり長いけどね。ひかりやのぞみに抜かれるから。
しかし欧州はそんなに言うほど所定の運用に比べた予備は多いのか?
140 :
ちょん:2006/05/19(金) 02:24:09
>>139 こだまの場合、停車時間を入れても表定速度が160km/hとかなので、
一日15時間運用についたとするとそれだけで2400kmとかになります。
実際のところ一回基地に入って数時間後に出てきたりするので
そこまで走ったりはしないんですけれども。
あと欧州は予備を多めに取るとは斎藤御大の言だったようなそうでないような。
ちとアヤフヤでアレですが少なくとも国鉄関係者の発言で、そんで多いつってたので
多いんでは。
>>127 新幹線の古い車両で速度アップしても環境基準がクリアできない。
>>141 新幹線は、もとい日本は沿線にそれなり人が住んでるから環境面は厳しい罠。
周辺に何も無いような所を延々と走れるヨーロッパはその点有利かも試練。
その分KTXでは騒音が問題になってるが。
>>138 500系の1日最大3000km、1ヶ月6万km、編成平均1600kmという実績を越える車両は
世界中探してもないということか?
144 :
ちょん:2006/05/19(金) 02:53:08
>>143 ま、滅多なことじゃ見られないと思ったほうがいいです。
なんだこの流れ・・・
新幹線以外をちょっと誉めるとハン板の知ったか単細胞馬鹿が大暴れだねぇ(呆
>>146 車両に亀裂が入ったというのは事実なんだろうけど、TGVは標準断面(71u)トンネルを270km/hで運転しており、
安全上の問題といえるほど大きな問題が発生したとは考えにくいかな。
新幹線の場合でも車両に亀裂が入ることは往々にして発生していて、全般検査なんかでは車体に石鹸水を塗りつけて
亀裂箇所を探してる。
>>147 >TGVは標準断面(71u)トンネルを270km/hで運転しており
といっても、KTXとはトンネル突入頻度やトンネル全長が違うから状況が一緒とはいえないと思う。
わざわざ「大きな亀裂」と書いてあったり、日本に技術支援を要請しているくらいだから、
当初の設計のままでは営業運転できるような状況ではなかったんジャマイカ。
改修で300km/h対応になった車両が走っているSud-Estはトンネルがないのでそういう負担はないね。
最古参ので車齢26年かな。
もう最後に乗ってからずいぶん経つけれど、0系がトンネルに入ったときの「ミシミシっ」って音はいまだに思い出せる・・・
>>145 しかもハン板でもないのにチョン認定連発した上に後釣り宣言だもの、
みっともないったらありゃしない。結局何言いたいか意味不明だし。
>>140 >>143 とか
日本の場合運行本数が多い割にターミナルも基地も小さいから折り返し時間が短いんで、
多分黙ってても意図しなくても走行距離は伸びるし、予備も少なくなっちゃうんではないかと。
>>150 そんなに飛びぬけて短い折り返し時間なの?
高速鉄道では他に類を見ないくらい。
>>151 いちど、折り返し駅(東京、品川、新大阪、博多など)に行って、
お掃除<s>おばちゃん</s>おねえさんの仕事ぶりを見てみると
良いと思う。あれこそプロの仕事だよ。
海外の高速鉄道に関しては
車両運用のデータがほとんどないから単純比較は難しいかもね。
154 :
美麗島の名無桑:2006/05/19(金) 19:41:45
海外の高速列車の折り返し状況を誰か語れや。
昨日のような荒らしは氏んでいいよ
156 :
美麗島の名無桑:2006/05/19(金) 21:43:04
>>151 日本はターミナルの折り返し能力が貧弱だから1列車あたりの回転を極端に早くせざるをえない。
たとえば都区内で欧州の大都市始発ターミナルにタメで対抗できるのは東京駅たった一駅だけ。
品川・新宿・上野といった拠点駅があるけど、実質的にターミナル機能は東京駅に集約されていてサブターミナル程度の機能しか持っていない。
これに対してフランスのパリなんかだと
リヨン・ノール・エスト・モンパルナス・サンラザールといった東京駅レベルのターミナルが各方面別に用意されている。
なにを対抗かは判らんが欧風ターミナルといったら上野駅だろ?
158 :
美麗島の名無桑:2006/05/19(金) 22:41:40
このスレを見る限りにおいては、教育基本法にあえて「愛国心」とやらを
ことさらに謳う必要はないようだな・・・
バカと一緒にしないでくれ
160 :
美麗島の名無桑:2006/05/19(金) 22:58:10
>>156 余分な折り返し能力を持たせるデメリットが日本では大きいからね。
広大な土地が必要なため、建設費がかかる(これは日本では致命的)
特に頭端ホームだと構内の構造が複雑化するため、密度によってはわずかな遅れでも平面交差支障に悩まされてダイヤの乱れにつながる
ホームをいたずらに増やすより、なるべく同一方向(もしくは系統)同一ホームとした方が旅客案内の点でも効率的
ホームに寝かせるくらいなら車庫に引き上げるか折り返しに充当した方が運用効率が良い
こんなところか。
実際欧州のホームは何線あるか知らないが。
161 :
美麗島の名無桑:2006/05/20(土) 00:09:30
んじゃ、台北駅は日本風なやり方になるのですね?
162 :
美麗島の名無桑:2006/05/20(土) 10:36:47
背後には日本の異常な地価の問題があるんじゃないかな?
都心に面積の広い土地を確保しようとすれば、購入費はもちろん
固定資産税とかだけでもバカにならない。
駅の敷地が確保出来ないくらいだから、基地・車両所なんかは夢のまた夢
ダイヤも過密にならざるを得ないから、短時間で折り返さざるを得ない。
トンネルだって同じこと、土地が安けりゃなにも好き好んで穴の中に
逃げ込む必要はない。収用費用が安くて済むからトンネル掘っただけ。
まぁ、トンネル掘削会社に仕事をさせるのに熱心なオジサン達が
国会や霞ヶ関に結構いるのも、もう1つの要因だろうけど・・・
必要がなけりゃ好き好んで気密構造なんかにゃしないよ、大変だぞ?アレッ
163 :
美麗島の名無桑:2006/05/20(土) 11:30:17
欧州のターミナルだと
到着した列車がそのまま何時間もホームで寝てるなんてこともありそうだな。
>>162 トンネルはかなりの割合地形のせいです。恵まれてるなら切り通しだけでいいです。
>>163 マジでそんなもんよ。
>>50 > TGVは客車を連接構造にして軸重を機関車並に揃えてるから重心にバラツキが少ない。
重心にバラツキが少ないのと軸重のバラツキが小さいのでは意味が違う。
あと機関車だけ重いってのは変わらん。
> ICEの著しい偏心はエシェデ事故で被害を拡大した一因だし。
ICEは「先頭のみ重量大」で且つ「車両間の連結が強固でない」という構成。
偏心とは一体何のことだか知らんが。
ICEとTGVの違いは車両間の連結の強固さと軸重のバラツキだ。
> 機関車方式の問題点の一つが重心の問題。
> TGVはそれを解決するためにプッシュプルと連接客車を基本としている。
連接客車にしたからといってそれで機関車の重心が低くなるわけじゃない。
関連性が無い。機関車の重心は機関車の機器の重量と配置による。
> 日本の電車も直流のVVVF化でMT比が下がりまくってICEなどに特性が似てきた。姿勢の崩れ方はもちろん違うが。
日本国有鉄道じゃ先頭T車が基本みたいなもんで「先頭のみ重量大」のICEとは違う。
JRになってもそれは変わらず。
っつーか誰がどういう特性について似てきたって言ったのか教えてほしいな。
結局落ち着こうが落ち着くまいが意味不明だ。
>>60 > 要するに前後方向のバランスが大事だと思う。脱線時の挙動に関しては。
TGVは質量が軽い客車も脱線転覆を免れてることから車両間の連結を強固にすることと
先頭車の重量がある程度大きいことが脱線時の挙動を安定させることを証明している
良い例になってるわけ。
> 左右方向の転覆限界に関しては軌道の高規格で対応してるからなんとかなる。
転覆限界は重心高さと軌間によって一意に決まるので軌道を高規格化しようが
幅を狭くしようが全くもって無意味だけど。
> スマソ、確かに引き合いに出すものが間違ってたな。交流、しかも新幹線にはあてはまらないし。
交流だからといって何がどうなるというのか。機器が重ければ分散する電車で、
交流だからとか直流だからとかでそうそう大きな差なんて出ないんだが。
んで新幹線の脱線を見るに脱線後の挙動は軌道が基本のスラブ軌道で、
車両間に重量のバラツキが無く、ボディマウント構造のように車体下面が
強く平滑であること、ポイントが無いこと・・・が脱線後の挙動を安定させた要因でしょ。
穴明きスラブだったら車輪が引っかかって跳ねるし、ボディマウントじゃなかったら
車体が滑走してないし。
つかエシュデ事故のレポートってどっかにころがってなかったっけ。
>>166 > 幅を狭くしようが全くもって無意味だけど。
これは車体幅のことね。
169 :
第二の台湾か?:2006/05/20(土) 21:58:52
ブラジル二大都市間に高速線建設へ
ブラジル政府はリオデジャネイロとサンパウロ間に延長403km、最高速度280km/hの
高速鉄道を建設すると発表した。
建設費は90億$(約1兆1,000億円)と試算されており、橋梁の延長125km、トンネルの
延長95kmがこの中に含まれている。
この鉄道の事業権(建設権とも)は35年契約で設定されており、事業者は国債入札に
よって決定される。そして、この入札では高速鉄道に関する技術力の有無と、両都市間の
運賃を39$(約4,600円)程度に設定できるかどうかが優先的な評価項目となっている。
事業者が決まれば2007年にも着工となり、2015年ごろ完成の予定となっている。
今日発売の鉄道雑誌より
170 :
美麗島の名無桑:2006/05/20(土) 22:30:00
>>169 日本が入札に参加するかは分からないが、入札に応じるなら
まさにN700系がピッタリ。もうすぐ量産も始まるからね。
ブラジルって地震が起こる国だっけ?だとすれば日本が有利になる
可能性もあるんだけど・・・。
ブラジルは地震国ではないみたい。
日本との関係も深い国だし新幹線も参加してほしいね。
台湾は東海だったから今度はJR東の手腕を見てみたい気もする。
172 :
美麗島の名無桑:2006/05/20(土) 23:01:52
こんなの見つけました↓
ここでいう”鉄道分野”って、高速鉄道のことかな?
日本国とブラジル連邦共和国との間の
経済関係再活性化のための共同プログラム
東京、2005年5月26日
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2005/05/26program1.html また、ブラジル連邦共和国大統領は、ブラジル国内においても
官民パートナーシップ・プログラム(PPP)が立ち上げられ、
今後、同プログラムの下、具体的なインフラ・プロジェクトが
推進されていくことを説明した。日本国内閣総理大臣はこれを傾聴
するとともに、日本の民間企業も国際協力銀行の融資を活用する形で
鉄道分野等における幾つかのプロジェクトに関心を示していることを
表明した。両首脳は、これらのプロジェクトに関し、今後、双方の間
で具体的に議論が進められていくことが適当であるとの認識を共有した。
>>171 JR東日本の場合は、E2になりますね。N700系より見劣りするような。
JR束の中国進出d座のリベンジは伯剌西爾で・・・
TGVの速度記録をことさら強調するやつがいるが、
そもそも速度記録は貨車を減らせる機関車方式が有利。
欧州ではTGV以前に在来線でも300Km/hを越えてるし。
>>170 倒壊が参加したら台湾の失敗が繰り返されるだけ。
あの会社は相応の技術力はあるけど、前例主義かつ鎖国的な企業体質だから新幹線輸出みたいに
アグレッシブにチャレンジしていくようなプロジェクトは本質的に向いてない。
>>172 E2系でも各デバイスをFASTECHで用いられているものに更新�追加すればN700と同等か、それ以上になるよ。
>>176 台湾の失敗が何なのか分かってないのな、おまい。
>>174 中身のある書き込みが一切出来ない頭脳の分際で釣りとはいい趣味してますね。
釣ったつもりはないんだが…
バカとチョンは勝手に釣れるんだな…
>>179 自己紹介乙。ところで新幹線の優れている点と欠点を詳しくキミの言葉で述べてくれたまえ。
>>181 KTXなんて何の価値があるの?なんかキミはとても特別なもののように思ってるらしいけど。
ふーん、KTXって特別にカスだったんだね。なるほど…
うん、それは同意しないでもない。けどキミもレスのすべてもカスだよね。
そうか、だが君は何度も自分がバカチョンであることをはっきり認めている。
バカやチョンから見てカスということは正常である何よりの証拠なんだな。
バカとチョンをいっしょにするなんて・・・
バカがかわいそうだ・・・
>>185 ところでマジな話、新幹線について語らないか?
いい加減巣に帰ってくれないかな?
馬鹿を装ってKTXネタを粘着する、
街宣右翼的逆ホロン警報。触るな汚物
巣って何なのかよくわからないのだけど、とにかくですよ、全軸電動車で35‰を登坂するとき、
今E4で使われてる425kWモータで平屋の車両だったらどれくらいで均衡速度になるかってことなんですよ。
やっぱ全軸電動車は粘着牽引力が大きいというか鉄輪鉄軌道では望みうる最大であることが
一番の魅力でそ。500系の走行抵抗計算式があればとっても助かるんだけど、誰か知らないかな。
>>190 知ったかこいて引っ込みつかなくなっただけの馬鹿と一緒にされちゃホロン部もかわいそうだよ。
191と192は同一人物ですが190なんて知りません。
わかったからとっとと巣に帰りなさい。
196 :
美麗島の名無桑:2006/05/21(日) 01:59:18
我らがKTX様が半値落札とみた!
でですよ、しょうがないので200系の列車抵抗計算式を用いると、これがまー
240km/hまでとかの値らしいんで、300km/h超んときは信用していいんだか悪いんだかっていう。
一両50tとして12両編成で600t、編成総出力は425*48=20400kWってなるんで、
35‰の勾配なら21000kgの勾配抵抗になるから、これは固定値でいいとして、
300km/h出すとして、出力=動輪周牽引力×速度÷367 だから、動輪周牽引力を出すようにすると
動輪周牽引力=出力×367÷速度 で、20797kgfの牽引力となる。つことで
35‰で300km/h出そうと思ったら走行抵抗ゼロでも425kWじゃちょっと辛いってことが判明するのです。
そこで新幹線にお詳しい
>>193クンに相談です!E4より良いモーターの使用例ってありますか?
動輪径860mm・軸距が2500mm程度の台車に二台懸架しているものでおねがいします。
199 :
美麗島の名無桑:2006/05/21(日) 02:12:08
>>170 N700はキモイから日本から出したくないな。
500系やFASTECHといった素晴らしいデザインの車輌がたくさんあるのに、
あんなのが新幹線と思われたら海外での新幹線の評価が下がる。
東北のネコミミは台湾走れるの?
>>198 おまえ先に新幹線の構造規定なんぞを出しておいて
なんで200系を35‰で走らせなきゃならんのだ?
自己矛盾に気づかないバカなコピペ厨にはまったく困ったものだなぁ。
>>198 全然わかっていないようだな。ネタモトを貼っとけよ。
あとで俺たちでやるから。
35‰の傾斜では新幹線よりKTXの方が速いといいたいんだろ。
なんて涙ぐましい無駄な努力…w
機関車だけならKTXの方が速い・・・・かも?
>>202 あと「俺たち」って言うけど、タバになってもすぐに答えを出せないほど馬鹿な人なら
全然期待できないですね。
一応こういう書き込みしといたんで。いい証拠でしょ。
726 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 02:50:39 ID:Rn5hspp1
いや、あぁ台湾板で朝鮮人に認定されたということで。
鉄版は俺も出入りするけど
住人には完全に無視されているようだが?
困るんだよな、突然こんなのが住人面すると…
205のリンクがスレの最後というのが笑えるw
>>208 おっとっと鉄板な。バカが突っ込むといけないから直しとこっとw
>>208-209 書き込み頻度と時間帯からすりゃこんなもんだよ。っつかあれが最初の書き込みじゃないし。
まぁいいけど、何で具体的な突っ込みが一切できないの?新幹線の真髄を知ってるんでしょ?
教えてほしいなぁ。
そうそう、電車だと脱線率が低いとか抜かしてたよね。
どこの誰がそう言ったのかも知りたいんだよ、ぜひ。教えてほしいなぁ。
土日を挟んだ深夜。ヲタがどっと終結する時間なのに不思議だ…
食いつきやすいネタがあるならともかく技術系はマターリ進行のスレのほうが多いわけだが。
まあ、駄レスに食いつくバカには巣に帰ってもらおう。
つか巣ってどこのこと?マジで。
燕巣?
三回出てきたわけだがいったいどこのことなんだか・・・
188 名前:美麗島の名無桑[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 01:43:09
いい加減巣に帰ってくれないかな?
195 名前:美麗島の名無桑[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 01:58:16
わかったからとっとと巣に帰りなさい。
216 名前:美麗島の名無桑[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 03:27:35
まあ、駄レスに食いつくバカには巣に帰ってもらおう。
>>207 台湾板に喧嘩売ってるんですか?
だいたい貴方に食いかかってたのは約一名(連投)で、
それもTGV(=KTX)の話題の盛り上がりに嫉妬するような某板から
わざわざ出張してきた人間でしょ。それ以前に煽りにマジレスする時点でどうかと思うけど
ここで他板の代理戦争はやめてね
どうかと思うって言うならレスしなきゃいいじゃん。っていうか深夜のいきりたち乙。
煽りもスレの賑わい・・・ってな。まぁいいじゃねぇかw
>>220 > それもTGV(=KTX)の話題の盛り上がりに嫉妬するような某板から
ハン板に喧嘩売ってるんですか?
ってなw
ハン板の敵を台湾板で打つか…w
だからハン板行ってやれよww
>>220 つかこの一連の論争はTGVスレがちょっとにぎやかだったときから続いてるけど?
>>219 つまりおまえは巣に帰れと言われているのは
自分だとはっきり認識してるわけかw
228 :
美麗島の名無桑:2006/05/21(日) 04:10:09
>>226 ここにはTGVスレはないんだが?
どの板か知らんがそこから来たのか?
>>224 チョン発言連発で散々先に荒らしておきながら今更その言い草はないだろ?
>>162 海外では都市部の用地買収に手間はかからないのか?
さすがに駅そのものを田舎に造るのはどうかと。
232 :
美麗島の名無桑:2006/05/21(日) 09:08:53
234 :
::2006/05/21(日) 13:24:27
さあ皆小使い貯めて台湾行こうニダ。
235 :
美麗島の名無桑:2006/05/21(日) 13:42:10
>>83 > まあ、低学歴の鉄道ヲタクなんだろうけど、全然反論になってないな。
> 勾配のために電車方式を選んだのに、何で10%とかに抑えなきゃならんのだ?
どこの馬鹿か知らんが電車方式でしかも全軸電動にしたのは勾配でなくて
回生ブレーキ使用のためだぞ。島秀雄が0系開発で最後まで回生ブレーキに
こだわったこと、知らないのか?
海外では回生ブレーキなんかあっても列車密度からしてあまり意味ないから
その意味でもM車は少ない方がいいんだな。
M車だと惰行してる時は逆の負荷がかかり続けてるわけだし。
>>220 知らんがな。KTXなんて技術的には語る価値無いでしょ。
>>235 ま、0系時代からは研究と経験からずっと技術が進歩して、0系に比べてずっと安定した
滑走制御とブレーキ性能を持つに至ったE2ですら、30‰の下りには210km/hの制限を
かけてるんで、結局電車方式にしたところでブレーキ性能に自信が無ければ勾配を
きつくして連続高速走行することなんて無理な相談ですからねぇ。
極端な例だと碓氷峠は120km/hで平野を突っ走ってきた電車が電気機関車に抑えて
もらいながらノロノロ下ってましたし。
>>198の例のように軽量の全軸電動車という最高の条件でも勾配がきつければ高速で
走行するのは出力的に辛くなってしまうことから、結局持てる技術の範囲で速達性を
高められるだけ高めたかったら勾配なんて無いほうがいいんです。だから東海道でも
勾配はゆるくしておいた。特別な装備無しで出来る限り全線で210km/hを走行できるように作った。
じゃぁ何をもって
>>77のように
>(ロ) 電車列車にすると勾配が機関車けん引ほど苦にならず、軌道の勾配選定面で有利である。
等ということになったのかって言えば、この文章が念頭に置いている勾配というのは
30‰とかの勾配でなくて、5‰から20‰あたりまでの話でしょう。例えば10‰で200km/hを
出すには機関車列車なら一両55tの客車を12両牽引するとして列車重量660t、客車部の
列車抵抗は「R=1.175+0.01540*V+0.0000901*V^2」より、7.859kg/t、よって5181kgf、
勾配抵抗は6600kgf、11781kgfの牽引力が必要になりますけど、粘着率を最悪の条件として
0.1と取るなら150tの重量と7900kWの出力が必要で、こんな200km/hで走れて150tの重量で
出力7900kWなんて、EF66で1000t牽引100km/hで3900kWですんで、まず無理でしょ。
EF200なら100.8tで6000kWにはなるけれどもVVVFインバータあってこそのもの、無理無理。
勾配を5‰に抑えるなら機関車牽引でもそこまでの出力も重量も要らなくなりますからね。
でもそれじゃルート選定も難しく建設費の面でも厳しい。しかし電車方式なら10‰でも
192km/h出せる。だったら現状では少し不満はあるが将来を考えれば電車方式なら
ずっと有利だ。だから電車方式なんだ。電車方式が勾配に強いっていうのは当時の
国内状況だったらこういう次元のことなんです。
あとE4は420kWのモータですた。訂正。
でまぁ
>>77がいかなる意味を持つか書くと
> (イ) 列車全体に動力を分散するので各車輪の負担重量が均等化されて
> 軽くなるので線路や構造物の規格を大きくしないで高速度運転ができる。
> 従って全体の建設投資額を少くすることができ、保守その他の年間経費も安くなる。
機関車方式だと150tの機関車ならば、例えば25mの機関車だったとすれば、
電車方式なら25mあたりでかかる重量は64tとか68t程度なのがその倍になるので
その点からは強度を二倍にしなければならなくなる。モータの懸架方式が大出力の
モータなら当時は釣り掛けとしなければならずバネ下重量が大となって線路破壊が
激しくなるから、線路を強いものとしなければならず、保守の費用も大となる。
軸重だけ見てもF級なら25t、H級でも18.75tなんて、0系の16tからすれば辛い。
> (ハ) 列車の両端に運転室を持って簡単に折返し運転ができるので始終端駅設備も
> 作業も簡素化され、列車を頻繁に運転することができ車両の利用率を高められる。
現代日本の鉄道で機関車列車が無くなって来たのは何より機関車付け替えなどの
運用が面倒くさいことにあります。
> (ニ) 高速からのブレーキとしては、電気ブレーキが一番合理的で、各軸に
> 電動機をもった全電動車として電気ブレーキをフルに活用し、高速からの
> ブレーキが安全且つ合理的にかけることができる。
これは回生ブレーキは最もエネルギー効率が良く、それを実現するには全軸電動車が
最も良いというお話。
> (ヘ) 動力を分散しているので車両故障によって運転に支障を来すことが極めて少い。
12両編成なら6ユニット構成となり、6ユニット全てが故障する確率は低いですからね。
日本の軸重制限は世界一厳しいのですか?
>>239 どうしてもバラストの質が悪い、ようするに砕にくい砕石が入手し辛いのと、盛土と多雨の
組み合わせのお陰でか、昔から他の国々に比べて厳しい制限になってます。
大体ですけど、アメリカは最大30t、中国24t、英米仏で20tです。
あとどうしてもあっちこっちで架橋しなきゃならないんですけど、単位長さ当り重量が
機関車だと二倍以上っていうのは、鉄橋の建設費を大幅に押し上げますね。
242 :
美麗島の名無桑:2006/05/21(日) 15:35:00
>>240 なるほど。ならば肝心の台湾はどうでしょう。他の東南アジアの島国とか。
いずれも日本より雨は多いですし。
>>242 台湾だと日本が建設しただけあって日本と似たようなもんらしいです。・・・ってとこまでしか。
C57の同型が入ってるので少なくとも軸重14〜15tは許容されてるはずです。
台湾新幹線の場合、純粋に新幹線仕様として建設していれば高架とか橋梁とかでも
建設費はかなり圧縮できたでしょうねぇ。UIC規格って機関車もOKな規格みたいだから。
バラストと違ってスラブは高い割に伸びしろがないからな。
バラスト自体の質がいいなら無理にスラブにする必要はないし。
融雪排水の点を除けば。そういうのは海外ではどうなんだろう?
>>243 >純粋に新幹線仕様として建設していれば高架とか橋梁とかでも建設費はかなり圧縮できた
そこはそれ、大陸クオリティというか直通をもくろんでいる可能性もあるな。
今は確か親中派政権だから。
それに大陸は機関車方式が圧倒的に強いみたいだし。
直通よりも現実的なところで、車両の更新時に欧州型が入れる余地を残しているのではないだろうか。
商売の余地を残したい欧州勢の思惑と、更新時も競争させて有利に交渉を進めたい台湾側の思惑と
両方考えられるし。
なりゆきで結果的にそうなっただけかもしれないけれど。
>>244 そういう国だと寒すぎてスプリンクラーの配管そのものがダメになってしまうだろうな
>>247 手を入れる余地がないから規格向上が難しいってことでし。一から作り直したらバラストの比じゃない。
>>249 カント打上以外はスラブ軌道は旅客用としては問題にならんでしょう。
251 :
美麗島の名無桑:2006/05/21(日) 17:47:24
>>235‐238
0系には回生ブレキなんぞ着いてねーよw
252 :
美麗島の名無桑:2006/05/21(日) 17:48:32
>>235‐238
0系には回生ブレーキなんぞ着いてねーよw
低レベルな書き込み本当に有難うございました。
253 :
美麗島の名無桑:2006/05/21(日) 18:05:16
0系に回生ブレーキがついてるとの記述が一切見られない件について。
>>251 >>252 新幹線は最初から回生ブレーキをターゲットとしていたことを述べただけです。
結局周波数同調の問題でCVCFが搭載された300系まで実現しませんでしたが。
>>246 >>245 まぁなんとももったいないというか、なんというか・・・
255 :
美麗島の名無桑:2006/05/21(日) 18:18:29
>>239-240 最近はどちらかというと車外騒音対策の方が大きく影響してるようですよ
とにかく大都市近郊の人口密集地帯でもかなりの速度で通過しないと
いけないので、どうしても厳しくなるみたい。
事実台湾新幹線700Tの軸重は700系よりかなり大きいしね、と言ってもE2並ですが…
>>246 明らかに成り行きではないものを感じるが、1度新幹線方式で運用を始めた路線に
機関車方式のP-P列車を入れるとなるとどうしても邪魔になると思うよ?
特に速達車が各駅停車の列車を追い抜くというOperationでは互換性が効かなくなる。
一挙に全編成入れ替えるならともかく、部分的にユーロトレインというのはどうかな?
でも政治的な状況が絡めば、平然とそれをやりかねないのが台湾なんだけどね…
速達車と各駅停車なんて設定ができるかは地上設備と本数でも決まってくるからな。
>大都市近郊の人口密集地帯でもかなりの速度で通過しないといけないので
在来線なんかは逆のような気がするけどね。相対的な距離が短いからいいのか。
>>255 たぶんヨーロッパは次は機関車方式で来ないと思う。
>>255 騒音対策といえばFastechは全周ほろのお陰で連結面からの騒音が
ほぼ完全に消されてて素晴らしいです。
>>258 次のICEが電車になるんでしたっけか。
>>259 1999年から最高速度230km/hの振り子電車“ICE-T”が、
2001年から最高速度330km/hの電車“ICE 3”がそれぞれ営業運転を開始しています。
騒音対策を本気で考えなくていいヨーロッパはいいやね。
264 :
美麗島の名無桑:2006/05/21(日) 23:16:26
265 :
美麗島の名無桑:2006/05/22(月) 13:06:21
>>265 1973年3月21日に東海道新幹線も鳥飼事故を起こしているが。
事故原因が判明していないから何とも言えないが、仮に側線側からの機関車が停止信号を冒進して
本線に進入したとするなら、ATS−P相当の保安装置が整備されていれば100パーセント防げた
事故で、在来線乗り入れが事故の直接の原因というわけではない。
うわぁぁ・・・
中間の客車も脱線してズレまくってるね。ICEの連結って弱っ
>>266 ATS-Pがあっても0系や100系のような台車間で速度が違うと一々全緩解するような
滑走防止方法では冒進は防ぎきれないです。
269 :
美麗島の名無桑:2006/05/22(月) 14:15:45
>>268 アホか。ATS-Pは機関車列車のブレーキ力に応じた減速距離がパターンとしてプログラムされているから
電車列車と比較して機関車列車が過走しやすいなんてことはない。
つまり電車列車だとブレーキが利きすぎるということか
>>269 0系で装置に全く異常が無いのに1000m前後の過走をしてしまった事故が複数あるんです。
なので0系や100系のようなアンチスキッドだと駄目だと言ってるわけです。
これはいくらATS-Pだろうが再び込めるのにブレーキが強ければ強いほど時間がかかる関係から
ブレーキ力が強ければ強いほど大滑走する危険があるということでもあります。
滑走防止装置の滑走防止方法が原因であらゆる安全装置の働きを無にしてしまうのであって、
安全装置どうこうも車両の方式も全然関係ありません。
そもそも、
>>266も
>>269も電車列車と機関車列車の優劣については一切言及していません。
気をしっかり保ってください。
>>269 日本語読めてないよマジでw
出てくるたびにすぐ撃墜されるのに何いきり立ってんのよw
もう191-192はお腹いっぱい
275 :
美麗島の名無桑:2006/05/22(月) 19:30:16
>>266 そもそも、重大度でいえば、
営業線での事故>>>>>基地内の事故だろ。
在来線内は至る所に危険分子が潜んでいるもんだよ。
踏切を排除した新幹線は素晴らしい。
TGVでは踏切排除なんて考えてないだろうな。国民性もさることながら絶対数も少ないし。
>>275 いや、それが鳥飼のは本線上の事故なんだよね
基地から暴進して本線に進入→慌てて後退させようとするも既にポイントを越えた台車は違う進路に向かおうとして脱線。
というような感じじゃなかったかな。
接近中の列車がいたら大惨事になるところだったかなりヤバイ事故
>>277 鳥飼事故んときは「こだま」が接近するもATCの信号を受けて停止したと記憶していたかと。
たまたま距離が足りてて尚且つ大滑走が起きなかったので大丈夫でしたが。
>>276 高速新線部分では立体交差にしていたかと。
もう191-192はお腹いっぱい
281 :
美麗島の名無桑:2006/05/22(月) 21:52:52
鉄オタの講釈は聞き飽きた
sin30度でいこう。
0.5で粘着半分で。
一応確認しておきたいんだが、ここ何板の何スレだ?
285 :
美麗島の名無桑:2006/05/22(月) 23:38:41
ハァ?
ageとsageを駆使
コテの自演が多い件について。
新幹線の副本線ポイントは18番が多いけど
東海道の16両編成が加速するのに問題にならないのだろうか?
>>290 どうせ数秒から十数秒程度のロスだろうから問題にならないんじゃない
>>290 制限が確か70くらいでしたから、0km/hからの加速ということで600m進んで
ポイントから抜けきると仮定すると、終速V、移動距離S、時間tとしてt=V/A、
S=V*t/7.2・・・より、A=V*V/S*7.2だから
70*70/600*7.2=1.134 [km/h/s]
となるので、0系の起動加速度が大体1.0km/h/sだったので、さっさと本線上に
出してしまったほうが小さいポイントでも制限に引っかからなくてお得っていう
考え方かも。
500mなら1.361、450mなら1.512なので、最近のでも有効長が短いなら
引っかからないのでしょう。
>>289 自演てのは狐のやったようなコテで書いて名無しでレスかその逆を
言うのだけど、なるほど、道理でコテが生き生きしてるわけだ。
過走余裕+加速車線みたいな感じで副本線ホームの先から本線への合流点までを異様に長く取った駅ってあるのかな?
>>294 制限が70km/hなんだったら加速したところで頭打ちになるだけじゃまいか。
>>294 本線が空くまで出発できないんじゃ逆効果なので、あらかじめ予測して加速を始める必要があるけれど、
トラブルで予測どおり本線が空かなかったとき副本線内で止まれる必要があるので、
結局あんまり加速できない気がする。
飛行機の離陸決定速度みたいなもんでその速度に達した後に本線が列車で
ふさがると事故とかw
新幹線は地震を考慮しなければならないから
軌道もTGVよりはるかに高いというデタラメがまかり通ってる。
本当に列車重量に耐える設計よりも高いの?
自問自答は止めてそろそろ帰ってよ
302 :
sage:2006/05/24(水) 21:47:59
>>297 おひおひ。
>本線が空くまで出発できないんじゃ逆効果なので、あらかじめ予測して加速を始める必要があるけれど、
はじめません。副本線のポイントは、通過列車が駅より2セクション(閉塞)前から、通過し終えるまで
定位側に固定されるし、その間、ATCは停止信号のままです。
通過後ポイントが開通すると、先行列車の位置によるけど走行できる信号になります。
ちなみに、新幹線の場合、絶対停止距離として、ホーム端(正確には駅の停止部分に該当するセクション)
より先に60メートルが最低とられるようになっています。それ以上の距離については、
合流する本線の線形により異なってきます(小田原なんかはフル加速で行くと0系でも頭打ちしたそう)
303 :
302:2006/05/24(水) 21:50:12
ぐおっ
誤ageスマソ。
>>254 CVCFというと普通、補助電源装置をいい、界磁添加励磁制御の電源を指す
意味が多い。添加励磁制御は交流集電の電気車回生ブレーキとしては使えないはず。
300系以降はコンバータで架線交流と同じ周波数に加工してリアクトル
で架線電圧より電圧を押し上げて回生する全く新しいやり方。300系以前にも
このやり方とは違うサイリスタ位相制御による、交流集電の電気車回生ブレーキは
一部機関車やごく一部の在来線電車(電車マニアには知られているサンシャイン)
では使われた。これは素子のA・K間オフが入力波のゼロボルトによるので
コンバータ・インバータよりは簡素な回路でいいのだが同じ理由で基本波は入力波より
π/xぶん遅れパワーファクタが低くなる。また波形が悪く誘導障害の原因にもなりかねないので
あまり普及できず新幹線にも採用されなかったのだろう。
305 :
美麗島の名無桑:2006/05/25(木) 13:16:44
TVM430に比べて密度で負けている東海道新幹線も
ATC更新でいよいよ巻き返せるだろう。
現状TGV南東線に最大密度で負けてるから。
306 :
美麗島の名無桑:2006/05/25(木) 15:56:11
台湾新幹線は日本と同じ左側通行なのですか?
それとも台北捷運と同様に右側通行なのですか?
>>305 座席供給量が二倍なのでどうでもいいです、最大密度なんて。
あとTVM430は毎時最大20本の運行が可となってるけど、だからって東海道新幹線に
入れたとしても平面交差支障時間のお陰で結局18本程度になってしまうかもよ。
308 :
美麗島の名無桑:2006/05/25(木) 16:27:13
また一年延期かよ
>>305 TGV-SEは
確かにスジが1時間に13本以上あるが、
曜日ごとに見ると全ての時間帯でフルに使っているのはない。
Ly:Lyon Tr: Gv:Geneve(瑞西) Mp:Montpellier Ni:Nice Ml:Milan(伊)
Pr:Perpignan Gr:Grenoble Dj:Dijon Ville An:Annecy To:Toulon
※:季節・曜日限定便
http://reiseauskunft.bahn.de/bin/bhftafel.exe/en?seqnr=2&ident=bg.02755515.1145521649&evaId=8700012&boardType=dep&time=09:00&productsDefault=1111101&dateBegin=20.04.06&dateEnd=&start=yes パリ・リヨン駅(南東線系統)
06 00Ly ※04Tr 20Ma 24Mp 30Ly 44An ※50Gr/Mi
07 00Ly 10Gv ※14Dj 20Ma 24Mp 30Ly 44Zr ※50 54Ni
08 ※00Ly ※04Ml 10Ni 20Ma 24Pr/Mp 30Ly 34Gr 40Gv ※44Dj 50An ※54
09 ※00Ly 20Ma 24Mp 30 34Ni ※38To 44Mp ※50An
↑が最大値であって、通常はこの時間帯でも7-8本ってとこだ。
東京駅(東海道)
06 00の博 05の大 20の博 23こ名 26の博 36ひ岡 43の大 50の博 53の大 56こ大
07 03の大 06ひ大 13の博 23こ名 26の大 33の広 36ひ岡 43の大 50の博 53の大 56こ大
08 03の大 06ひ大 13の博 20の大 23こ名 26の大 33の広 36ひ岡 46の大 50の博 53の大 56こ大
09 03の大 06ひ大 13の博 20の大 23こ名 26の大 33の岡 36ひ岡 46の大 50の博 53の大 56こ大
定員:12本×1323(700・300系)>13本×TGV-D重連
まあ全列車TGV-D重連なんてありえんからな。大半が単独平屋編成。
そういや愛知万博のとき8-2-3の13本/時だったぞ。
>>310 それはパリを発着する列車の運転本数ね。
南東線にはそれらに加えて外環状線(北線と大西洋)とミュールーズ方面から直通してくる列車が加わるの。
南東線は通常時で毎時13本程度、季節臨を含めると線路容量をほぼ使いきっているよ。
2030年までにデジョン分岐点からデジョンを経由してリヨンに至る平行路線を建設する計画があるくらいだし。
314 :
美麗島の名無桑:2006/05/27(土) 00:06:49
>>309 見終わって、パソの前で拍手してしまった。
ナレーションを吹き替えて台湾のテレビでも放映して欲しいくらいだよ。
>>311 どこで何が何本走ってて、そこは複々線なのか複線なのかまで解説ヨロ
316 :
美麗島の名無桑:2006/05/27(土) 01:28:55
>>309 うおお!10月31日は何が何でも台湾入りするぞ!って気分になった。
500系と700T両方で初めて300キロ出したウテシには、ぜひ高鐡の一番列車の運転してもらいたいな。
これみて、トーシロな漏れでも台湾高鉄に居座ったドイツ人とフランス人が邪魔しまくってるのがよーくわかったよ。
318 :
美麗島の名無桑:2006/05/27(土) 07:19:49
>>314 それ俺も思った
台湾ではどんな報道がされているんだろう
319 :
美麗島の名無桑:2006/05/27(土) 10:10:56
25歳
如果由於TOPVALU産品過了三天?食費便宜9000日元了。
11日Wii和遊戲軟件可以買?。
如果繼續1個月PS3和遊戲軟件可以買?。
?也?全部?。
第1日
早飯 TOPVALU拉麺 78日元
午飯 TOPVALU拉麺 78日元
晩飯 TOPVALU拉麺 78日元
第2日
早飯 TOPVALU拉麺 78日元
午飯 TOPVALU拉麺 78日元
晩飯 TOPVALU拉麺 78日元
第3日
早飯 TOPVALU拉麺 78日元
午飯 TOPVALU拉麺 78日元
晩飯 TOPVALU拉麺 78日元
如果膩煩了,買其他的TOPVALU産品只就行了。
用平衡好的吃飯也變成減肥。
5日20日「佳世客」?友感謝日。超推薦。
台灣永旺股?有限公司「佳世客」
http://www.aeon-jusco.com.tw/JUSCO/
>>313 Shareで流れていたよ。
[060504 台湾新幹線](ドキュメンタリー) 新幹線・海を渡る 〜その夢に賭ける男たち〜(TV東京 640x360 q95).wmv VfI8EtedGd 853,575,403 9219ec3e47a50360ec3736ef193d665d
>>320 <br> それ番組の構成が下手糞だよね。 <br> せっかく楽しみにしていたのにガッカリしたのだが。 <br> <br> <br>
>>320 それ番組の構成が下手糞だよね。
せっかく楽しみにしていたのにガッカリしたのだが。
>>317 まぁジャガイモとカタツムリ食らいは両方とも国際社会のお荷物になりつつあるしね。
>>322がどんなブラウザ(または端末)を使っているか興味津々のこの頃
>>325自己レス失礼 今日、2chの鯖工事があった影響だね。
大変失礼した。
328 :
美麗島の名無桑:2006/05/28(日) 17:26:44
前スレで既出?
高雄〜板橋までは電気/信号整備が完了したと見てよし?
高鐵6月底前 板橋以南可測試時速300公里
--------------------------------------------------------------------------------
【大紀元5月9日報導】(中央社記者汪淑芬台北九日電)台灣高鐵核心機電系統正整合測試中,台灣高鐵公司今天表示,六月底前,板橋以南的測試時速,應可達三百公里。
台灣高鐵表示,高鐵核心機電系統整合測試正順利進行中,各路段的測試工作都由位在桃園的高鐵行車控制中心全程進行監控。其中,台中至高雄路段將在五月底達到時速三百公里的測試目標,六月底前將可完成板橋以南路段時速三百公里的測試目標。
另高鐵與台鐵共站的烏日車站因進度落後遭批評,有人誤以為是高鐵中部車站進度落後;台灣高鐵澄清,烏日車站只是轉乘車站,並不影響高鐵通車,而高鐵台中站工程進度已達百分之九十九點八五,僅餘部分景觀工程及週邊工程細部作業進行中。
台灣高鐵統計,至三月底,高鐵興建工程實質進度已達百分之九十四點四九,各項工程進度分別是:軌道及土木工程百分之百、車站工程百分之九十九點一一、基地工程百分之九十五點八二、核心機電系統工程百分之八十點四。
5/9/2006 8:09:55 PM
329 :
美麗島の名無桑:2006/05/28(日) 23:29:51
電気系統80%? まだそんだけ?
>>329 「核心機電系統」って書いてあるから、CTCとかそっち系統と思われ(予測だけど)
フランス式信号(TV430)とかが生きてるから、日本人が行っても手こずるだけ、
おまけに、触ろうとしても多分邪魔されるだろう。予想に難くないね。
前から嫌いだったが、台湾高鐵の件で、マジでフランスが嫌いになった。
331 :
美麗島の名無桑:2006/05/29(月) 07:41:16
そんなの当たり前。車両よりも信号みたいなソフト面押さえてる方が有利だからね。
要は日本式のATCを売り込めなかった時点で負けなんだよ。
332 :
美麗島の名無桑:2006/05/29(月) 07:57:28
>>330 ATCもCTCも日本製だが。
ようは台湾側が要求してきた単線並列式のATCのプログラムの開発が遅れているということ。
フランスに責任を擦り付けるのは筋違い。
ソフト屋さんって誰も使ってくれない機能を作ってるときが一番辛いんだよね。
>>332 > ATCもCTCも日本製だが。
ソースあります?
>>334 すくなくともこないだのドキュメンタリーで日本製のデジタルATC搭載は判明
336 :
美麗島の名無桑:2006/05/29(月) 23:52:19
>>335 単線並列式プログラム構築に難儀している、とも言っていたね。
337 :
美麗島の名無桑:2006/05/30(火) 07:21:19
>336
でもそれって、契約段階で判っていた話なんでしょう?
日本技術者のスキルとかやる気(死ぬ気でやれとは言わないけどさ)が
落ちてきている部分もあるんじゃないか?
338 :
美麗島の名無桑:2006/05/30(火) 12:56:32 BE:539066467-
本当に10月に開業できるんかいな
>>337 > でもそれって、契約段階で判っていた話なんでしょう?
どの段階で何を要求されたかはよーわからんのですけど、契約段階で仕様が
ビッチリ決まっててその後は不変だなんてのは常識上あり得ないと思うのだけど。
> 日本技術者のスキルとかやる気(死ぬ気でやれとは言わないけどさ)が
> 落ちてきている部分もあるんじゃないか?
似たような案件と開発期間を照らし合わせてから言ってくれないかな?
他人の名誉には敏感になっといたほうがいいよ。
お腹イパーイ
341 :
美麗島の名無桑:2006/05/30(火) 22:23:04
>>339 >契約段階で仕様がビッチリ決まってて
>その後は不変だなんてのは常識上あり得ないと思うのだけど。
日本のようないい加減受注社会ならともかく、契約社会においてはそんな事はあり得ない。
契約の解釈の部分は残されると思うが、曖昧な部分は先に確認しておくのが決まり事。
それに打ち勝つのはやはりスキルじゃないか?
>似たような案件と開発期間を照らし合わせてから言ってくれないかな?
具体的な案件を知らないから何とも言えないけど、軌道とか架線はなんとかなってんでしょ?
信号担当者はエフォートが少し足りないんじゃないのかな?
>他人の名誉には敏感になっといたほうがいいよ。
それは何事も無かったかのように仕事を終わらせてから言う台詞じゃないの?
ワロタ
>>341 > 日本のようないい加減受注社会ならともかく、契約社会においてはそんな事はあり得ない。
> 契約の解釈の部分は残されると思うが、曖昧な部分は先に確認しておくのが決まり事。
ギャグだよね、それ。台湾新幹線計画の経緯丸無視やんけ。
> 具体的な案件を知らないから何とも言えないけど、軌道とか架線はなんとかなってんでしょ?
> 信号担当者はエフォートが少し足りないんじゃないのかな?
軌道と架線と信号を同次元に捕らえるとはいったいどんだけ鉄道を知らないんですかあんた。
しかも軌道は欧州仕様なのに。
> それは何事も無かったかのように仕事を終わらせてから言う台詞じゃないの?
外部の人間としての弁えだと思うけどな。お互い外部なんだし。つかなんか俺を
内部の人間扱いしてない?
344 :
美麗島の名無桑:2006/05/31(水) 01:06:11
>>341 すべては後からの欧州勢の茶々、と思っていればよい。
345 :
美麗島の名無桑:2006/05/31(水) 01:20:07
>>343>>344 意味が解らん。
台湾と契約を結んでおいてあちらが要求したスペックを期日通りに達成できないのなら日本の責任だろ。
>>345 途中で仕様が変わったらどんな業界でも無理だし、それは発注者の責任
だと思うけどな。
>>345 > 意味が解らん。
だからさ、欧州勢の茶々の経緯くらい調べたら?
>>328 日本語ソースかな。
http://www.roc-taiwan.or.jp/news/week/ 台北―高雄間を90分で結ぶ台湾高速鉄道(台湾版新幹線)は今年10月の
開通予定に向け、車両の試験走行と各種システムの整合テストが順次進められている。
5月31日、台中―高雄間において車両、電力、通信などを含むシステム整合テストが行われ、
車両は台中から彰化、雲林、嘉義、台南、高雄県の燕巣郷を通過し高雄の左営駅までを一時
時速300キロで走行、テストは順調に終了した。
同鉄道の運営母体である台湾高速鉄路公司によれば、新幹線建設の進捗状況は今年4月末までに
全体で94.95%に達しており、
内訳は軌道工事および土木工事がともに100%、
駅舎工事が99.37%、
車両基地工事が96.63%、
中核の機械電気システム工事が81.93%となっている。
6月には台北―台中間で時速300キロでのシステム整合テストを行う予定で、
開通に向けて作業は急ピッチで進められている。
300キロ運転がひととおりできるシステムは出来上がると思うけど、その後の高鉄が
きちんと営業できるかどうかわかったもんじゃないね。
そうとう資金不足らしいし。
350 :
確かに苦労はしてるんでしょうな?敬具:2006/05/31(水) 22:16:48
>>343 >ギャグだよね、それ。台湾新幹線計画の経緯丸無視やんけ。
もちろんギャグじゃない。ちなみに経緯を丸無視している箇所を教えて?
>軌道と架線と信号を同次元に捕らえるとはいったいどんだけ鉄道を知らないんですかあんた。
たしかに良く知らない。当然同次元には捉えられないでしょう。でも納期は決まってンだよ? これも当然…
>しかも軌道は欧州仕様なのに。
欧州仕様に合わせて日本人が造るのは、全然難しくない訳? そんなに簡単なの?
>外部の人間としての弁えだと思うけどな。お互い外部なんだし。
外部の人間じゃなきゃ、こんな気楽な事言ってられる訳ないでしょ? 所詮無責任さ…
>つかなんか俺を内部の人間扱いしてない?
考えても見なかったけど、弁明しているところをみるとそうなの? どうでもいいけど…
>>346 >途中で仕様が変わったらどんな業界でも無理だし、
無理じゃないし、契約の仕切り直しになるだけ。それが契約。
日本人がいかに契約というものを理解していないか示してくれて有難う。
>それは発注者の責任だと思うけどな。
当然納期の延長とか、契約金の上積み(逆の場合は値引き)が発生する。
とにかく最初に決めてあったことを破った方が、責任を問われる。
どんなにバカバカしいと思っても、守らなきゃならないのが契約。逆に言えば守れば良い。
バッカみたい、不経済、信じられない。でもそれが契約・・・
テラワロタ
お腹イパーイ
>>350 >無理じゃないし、契約の仕切り直しになるだけ。それが契約。
幸せな業界で働いているんですね。涙ちょちょぎれそう。
>>350 > もちろんギャグじゃない。ちなみに経緯を丸無視している箇所を教えて?
不勉強すぎ。もう引っ込みつかなくなってるんだろうけどさ、「所詮」匿名掲示板
なんだから、そろそろ引っ込んでくれる?
>>352同様、おなかいっぱい。
>>350 > もちろんギャグじゃない。ちなみに経緯を丸無視している箇所を教えて?
> たしかに良く知らない。当然同次元には捉えられないでしょう。
調べもしないで本気の発言するってのは馬鹿一直線な行為だと思うけど。
> 欧州仕様に合わせて日本人が造るのは、全然難しくない訳?
そもそも日本人だけが作ってるわけじゃないんですが。つか仕様がはっきりしてて
既存の技術だけですんなり対応できるものが大丈夫じゃないわけないじゃない。
> 外部の人間じゃなきゃ、こんな気楽な事言ってられる訳ないでしょ? 所詮無責任さ…
なるほど、無責任で本気発言するのね。
> >つかなんか俺を内部の人間扱いしてない?
> 考えても見なかったけど、弁明しているところをみるとそうなの? どうでもいいけど…
なるほど、よく考えないで発言してるわけね。それも本気で。
> 日本人がいかに契約というものを理解していないか示してくれて有難う。
契約を本気で守ろうとするのは欧米と日本だけだって理解してる?
契約概念が無い国っていうのは先進国にはなれないんだよ?
勉強不足を突っ込まれて引っ込みつかないって光景、これで二度目だよね。
そうそう、
>>350 > バッカみたい、不経済、信じられない。でもそれが契約・・・
って、欧州コンサルの横槍も契約に基いて行われ権威を持ってるってこと、無視してるやね。
357 :
こういうの好きなんだ俺:2006/06/01(木) 07:18:18
>>353 >幸せな業界で働いているんですね。涙ちょちょぎれそう。
俺に言わせれば日本は全て幸せな業界。客の無理は利くが、外注も叩ける。
>>354 >不勉強すぎ。もう引っ込みつかなくなってるんだろうけどさ、
そちらも引っ込まないでどこが認識不足なのかハッキリ書いてよ! 書ければの話だけど…
>>355 >なるほど、無責任で本気発言するのね。
自分がどんなに無責任か理解しているだけ。本気どうこうより基本的な概念について述べてるだけ
>契約概念が無い国っていうのは先進国にはなれないんだよ?
その意味では日本はマダ完全な契約社会じゃない。それがすべて悪いとは言わんが…
>>356 >欧州コンサルの横槍も契約に基いて行われ権威を持ってるってこと、
契約に基づいていればそれは明らかに「横槍」じゃなくて、「当然の要求」。
契約書から読み取れない方が悪い(下手糞)。もちろん反論は出来るよ。
358 :
美麗島の名無桑:2006/06/01(木) 13:03:50
…塗色は、JR 各社やデザイナーがイメージまたはカラーカードより意匠を選定し、塗料会社にて塗板展開、
最終的に模型での色相確認の後に決定されることが多い。ソリッド色に加え、400 系、E3 系等ではメタリック
色が採用され、最近完成した次世代新幹線試験車両FASTECH360 では「マジョーラ(3 コートパール)」が採用
されており、今後も高意匠性塗色の引き合いは多くなっていくものと思われる。
…新幹線はそれの持つ社会性や公共性から、塗料に対しても環境配慮性を高く求められる。近年製造された台湾
新幹線(700T )では、英国のBS 規格を採用し、完全重金属フリーが要求された。従来、微量ながらも重金属を
含んでいた2 液型エポキシプライマーに対し、重金属を含まない「ユニエポック30 プライマーNC 」を開発し導
入することができた。これらは今後、国内新幹線への波及が予想される。一方、JR 各社塗り替え工場において
も環境配慮の波は来ており、台車や床下機器類に対しては重金属フリーや水性化が進んできている。
http://www.nipponpaint.co.jp/r&d/tc19/s2.pdf 欧州勢の要求は、塗料にまで及んでるとは、700T。
高いハードルを越えてフィードバックされるものが何も無かったら、やってられんだろうが。
読みにくいな パスしても無問題だろ。
台湾板にもID制の導入が必要だな。
>>358 そこでペンキを欧から買うんじゃなくて、開発するって発想が日本なんだよな。
欧にしたら、客を増やすつもりがライバルを増やしてるだけという・・・乙
362 :
美麗島の名無桑:2006/06/02(金) 00:46:46
まだまだ、日本のモノヅクリ魂は生きているってことだね。
無責任な批評ほど空虚なものはないのに、それが好きとはね。
>>361 フランス人とかドイツ人って本物の馬鹿だから、嫌がらせするつもりでかえって
自分がドツボにはまるってのは得意技なんだよ。
台湾新幹線でも双単線をねじこんだら日本のD-ATCに「双単線対応」ってオプションが
ついちゃっただけ・・・に終わるわw で、欧州スタイル高速鉄道のセールスポイントが
またひとつ潰れてしまうっていうw
TVM430より双単線対応D-ATCのほうが安いとなったらどうするんだろ、ほんとw
日本ってのはマスキー法もそうだったけどハードルを前にしたら必ず飛び越えてきてしまう。
ジャパニーズサラリーマン、泣かないよw 最後まで喰らい付く。
だからやり方考えないと日本相手に最終的に有利に戦うってのは出来ない相談なんだわな。
365 :
美麗島の名無桑:2006/06/02(金) 12:36:41
>>364 でも、悲しいのは、それやるには一定期間の時間がかかるってことなんだよね。
それに、一時期は劣勢になって、ある期間を費やして逆転するのは良いのだけど、
今度は逆転を演出してくれた技術陣に報いる、政治・広報・宣伝・交渉ごとを
司る部門が弱いこと。
>>365 本来ならプロXがそれの一面を果たしてくれるはず・・・だったのがプロデューサーが・・・
嘘物語を・・・ってことで、当面は強化は無理そうです。
てかまぁ営業が無茶を引き受けるお陰で技術開発に溺れて生きてられるんだから
満足しとけって声も無いことも無いけどね。SEよりましじゃねぇかとも。
まぁ契約がどうのこうの言ってるよりよっぽど日本技術の世界支配wには貢献してたりするんだがw
>>365-366 確かに。交渉力が弱いから職人芸が発達するんだよ。
それなりに交渉力があったら誰だって余計な労力かけたくないよ。
368 :
美麗島の名無桑:2006/06/02(金) 19:05:45
なんか欧州勢(ドイツ・フランス)が卑怯な方法を使って日本に難癖着けている
というような書き込みが多いので、たしかにそういう部分も少なからずはあると思うが
契約というものに対する捉え方が未熟なために自ら招いてしまった苦労もあるように思われる。
日本人の正攻法で障害を取り除いていこうとする努力は高く評価されるべきだし
後に生まれる技術やノウハウは未来の糧になるとも思うが、転んでばかりではない
スマートなProjectのこなし方を身に着けてもけして損にはならないとも思う。
内輪褒め的な自画自賛の押収はそれなりに耳に心地よいかも知れないが
それだけでは何も生まれないんじゃないか?そういう場所じゃないのかもしれないが…
しからば責任感の問題もそこまでどうこう言う必要もないのでは?所詮無記名の書き込み板なんだし
匿名板で勝手に敗北感持たれるのが一番困る。嵐になるなよ。
>>368 言っていることは分かるんだが、現場経験者としては
>>366の意見には
強く賛同しておきたい。無茶な注文取ってくる営業やトップを頃したいと
思ったことは一度や二度じゃないからな。まあ間に合わせるが。
スマートなプロジェクトのこなし方? そんなものがあるんなら、
デマルコあたりは飢え死にだな。
>>368 > なんか欧州勢(ドイツ・フランス)が卑怯な方法を使って日本に難癖着けている
> というような書き込みが多いので、
たとえば誰が卑怯だって言ってるよ?
調べもせずに日本は駄目だとかのたもうてるアホにしょうがない事をしょうがないって言ってるだけだよ。
372 :
美麗島の名無桑:2006/06/03(土) 10:06:16
>>370(
>>366)
>まぁ契約がどうのこうの言ってるよりよっぽど日本技術の世界支配wには貢献してたりする
確かに共感する部分はあるが、それならもう少し有難がってもらっても良いんじゃないか?
こればかり強調するようで恐縮だが、契約に含まれているから当然といったような感じで
せっかくの技術を只取りされているような感じが個人的にはして仕方がない。
>>370 >デマルコあたりは飢え死にだな。
確かに身体で覚えなければ身に付かないものがあるのは事実だが、それならば全員が同じ苦労を
経験しなければならないことになる。先輩から後輩へ受け継げる部分は必ずあるはずで
欧州人言われたことを頭から信じて恐れ入ってはいけない。それこそやられっ放しになる。
>>371 >たとえば誰が卑怯だって言ってるよ?
卑怯じゃないなら逆に難癖とか横槍というような文句は言えないハズだ。そうじゃないかい?
私は彼等の遣り方に少なからずアンフェアーなものを感じるが、それが彼等のやり方なんでしょう。
>調べもせずに日本は駄目だとかのたもうてる
逆に貴方は何を調べたのかな? 欧米人と契約を取り交わして仕事をした経験がありますか?
日本人の技術力を卑下する訳じゃないが、ハードだけじゃなくソフト面でも戦えるんだよ。
それは「>無茶な注文取ってくる営業やトップ」にも肩代わりして苦労して貰える作業なんだが?
>>372 > 卑怯じゃないなら逆に難癖とか横槍というような文句は言えないハズだ。そうじゃないかい?
純技術的に必要性の薄いものを推すから「難癖」「横槍」扱いなんだけど。
> 逆に貴方は何を調べたのかな? 欧米人と契約を取り交わして仕事をした経験がありますか?
経験の有無でなくてあくまでも問題は台湾新幹線プロジェクトと日本人技術者の
技術レベルでしょ。あんた個人の経験とか考え方とかどうでもいいので。
374 :
美麗島の名無桑:2006/06/03(土) 16:49:20
富山市中心部の路面電車を環状線にする構想について市の検討委員会は
24日、新たな軌道は大手町ルートが望ましいという最終報告をまとめ
ました。 市はこれを受けて、事業化するかどうかやその時期を検討する
ことにしています。 委員会では路面電車を環状線にする場合の新しい
軌道について大手町ルートと旅籠町ルートの2つの案で検討を進めてきま
したが、24日の会合で大手町ルートが望ましいという最終報告をまとめ
ました。 その理由として国際会議場や市民プラザなどへのアクセスが
よく、城址公園や大手モールと一体的な都市空間を創出できるためとして
います。 またこの場合、新たな軌道の区間はおよそ0.9キロで、電停を
3箇所新設することや反時計回りの運行とすることも検討されています。
また、富山駅周辺の鉄道が高架となり、駅北の富山ライトレールと連結
できるようになるまでには整備を行うとしています。 富山市はこの最終
報告を受けて今後事業化の見通しやその時期について検討を進めることに
しています。
http://www2.knb.ne.jp/news/20060524_7185.htm 反時計回り(単線で一方通行)というのが気になる。
複線化でないと、LRTとしての機能がかなり落ちる。
せっかく大学前までの区間は複線化が決まってるのに・・・。
375 :
美麗島の名無桑:2006/06/03(土) 16:50:19
376 :
美麗島の名無桑:2006/06/03(土) 17:45:25
377 :
これって俗に言う「所謂□論」なのか?:2006/06/03(土) 18:05:20
>>373 どうにも理解してもらえないようだな? その前に理解しようとする意欲はありますか?
>純技術的に必要性の薄いものを推すから「難癖」「横槍」扱いなんだけど。
純技術的(?)に必要性の薄いものであれば、相手を論破して必要無いと納得させるべき。
それが出来ないのであれば負けで、仕様に従って設けざるを得ない。何度も言うがそれが「契約」。
論破した場合においても仕様で設けることになっていれば、当然値引き交渉の対象にされる。
なぜなら提出した「見積り額」の中には当然含まれているハズということになるから。これも契約。
極端なことを言えば、仕様書を作成する時に不必要と思われるものを盛り込まれた段階で既に結果的な
敗北は始まっている。逆に欧州人は仕様書作りやコンサルタント業務に関わることに本当に熱心だ。
なぜならそれが仕事(Project)のハードルを下げることにつながることを痛いほど知っているから。
>あんた個人の経験とか考え方とかどうでもいいので。
確かに私の経験が直接台湾新幹線に影響をもたらす訳じゃない。これは当り前の話。
>経験の有無でなくてあくまでも問題は台湾新幹線プロジェクトと日本人技術者の技術レベルでしょ。
日本人技術者の技術レベルは国際的に見てもかなり高いと思うよ。ただしそれ以外の部分でやられて
いるのならば、そこを勉強しないと永遠に勝てないというか楽になれないと言っているだけ。
それを含めて技術者引いては企業のスキルだと思う。実に「純技術的」じゃなくて恐縮ですが…
>>377 もう既に板違い・スレ違いだから、マ板かどっか行ってやってくれる?
ずっと遡って読んでも、
>>377が何を主張したくて粘着しているのか分からない。
>337 名前:美麗島の名無桑[] 投稿日:2006/05/30(火) 07:21:19
>>336
>でもそれって、契約段階で判っていた話なんでしょう?
>日本技術者のスキルとかやる気(死ぬ気でやれとは言わないけどさ)が
>落ちてきている部分もあるんじゃないか?
最初は日本技術者の技術レベルに原因を主張してませんでした?
言い合いに負けないために主張が空転してますよ。
>>379 「ソースなど関係ない!俺様の言ったことが絶対正しいんだ!この愚民共め!」
って言いたいんじゃね?
>>377 > 純技術的(?)に必要性の薄いものであれば、相手を論破して必要無いと納得させるべき。
コンサルが契約によって要求していてその要求は契約上拒否できないわけですが。
それでも相手を論破すべきってそれって契約なの?
> 日本人技術者の技術レベルは国際的に見てもかなり高いと思うよ。ただしそれ以外の部分でやられて
> いるのならば、そこを勉強しないと永遠に勝てないというか楽になれないと言っているだけ。
嘘もたいがいにしたら?勝手に「スキル」や「やる気」の定義範囲を広げよってからに。
>>377 つかさ、契約内容も調べてないのに、何で外部から契約内容の詳細を語れるわけ?
インドネシアの地震の話題が出てるかと思って覗いてみたが
そういうのはスレとは関係無いらしいですね。
385 :
お待たせ:2006/06/04(日) 10:01:24
>>378 >もう既に板違い・スレ違いだから、マ板かどっか行ってやってくれる?
そうかも知れないがこの板の住人が全て来る訳じゃないのでここでやらせてくれない?
>>379 >ずっと遡って読んでも、
>>377が何を主張したくて粘着しているのか分からない。
日本側の主張にも弱い(不当な)部分があることと、皆に同じ失敗をして欲しくないということ。
>>380 >最初は日本技術者の技術レベルに原因を主張してませんでした?
技術的なスキル=技術的レベルではない。スキルは技術の一部を含むが別なものだと思う。
>言い合いに負けないために主張が空転してますよ。
発展はしてるかも? なにせ1回に書ける量には限度があるんで…
>>381 >「ソースなど関係ない!俺様の言ったことが絶対正しいんだ!この愚民共め!」って言いたいんじゃね?
もしそうならば論破してもらえば良いのみ。負けは潔く認めますので。
>>382 >コンサルが契約によって要求していてその要求は契約上拒否できないわけですが。
だから「難癖」「横槍」というような言い方は不当で事実では無いと言っている訳、どこ読んでるのかな?
>それでも相手を論破すべきってそれって契約なの?
客先のために成らない事が明らかであればそういうケースもあり得る。
造った物に対する責任は当然問われるハズだから。値引きされてでもネ
>嘘もたいがいにしたら?勝手に「スキル」や「やる気」の定義範囲を広げよってからに。
嘘じゃないし、スキルを辞書で引けばむしろ「技能」「熟練」という意味が強いと思う。
今日本人に欠けているのはこれだと思う。 文系出身者にももう少し頑張ってもらいたい。
>>383 >つかさ、契約内容も調べてないのに、何で外部から契約内容の詳細を語れるわけ?
完全に調べてはいないが、今回の「失敗」の例は私の経験から非常によく理解出来る。
本当に「難癖」「横槍」なら退けられるハズだし、裁判やっても勝てるハズ。
>>385 > 日本側の主張にも弱い(不当な)部分があることと、皆に同じ失敗をして欲しくないということ。
関係者は誰も何も外部に公的に誰が悪いかれが悪い何が悪いとは主張していない。
存在しないものを批判しても意味が無い。
> 技術的なスキル=技術的レベルではない。スキルは技術の一部を含むが別なものだと思う。
技術者のスキルは普通は技術絡みであってそれ以上ではない。
> もしそうならば論破してもらえば良いのみ。負けは潔く認めますので。
今次案件における契約内容の詳細がアヤフヤな状態では誰も何も契約内容について
論じられない。契約一般の話はここでは全く関係なく、よってキミの契約一般について
どうたらといった主張はすべて無意味。
> だから「難癖」「横槍」というような言い方は不当で事実では無いと言っている訳、どこ読んでるのかな?
技術的正当性と契約的正当性の齟齬を技術的正当性の観点から「難癖」「横槍」と言って
何が問題か。
> 客先のために成らない事が明らかであればそういうケースもあり得る。
双単線は「客先のためにならない」ではなくて「無くてもいいもの」なので違いますな。
> 嘘じゃないし、スキルを辞書で引けばむしろ「技能」「熟練」という意味が強いと思う。
技能即ち技量であり、熟練とは経験を積んでること、高度な技能と経験を有すること。
結局「スキル」なる単語は技術者ならその技術について熟練し技能と経験を有するということを
「スキルがある」と表現する。
> 今日本人に欠けているのはこれだと思う。 文系出身者にももう少し頑張ってもらいたい。
キミの狭い経験に基いた余人には通用しない日本人論はどうでもいいので。
> 完全に調べてはいないが、今回の「失敗」の例は私の経験から非常によく理解出来る。
まず何を失敗と言ってるかはっきりしてない。そして「完全に」っていうけど全然調べてないんでしょ。
なのに勝手に「失敗」呼ばわりして「非常によく理解出来る」とは勝手に即断してるようにしか
見えないし、一体何が理由なのか読んでて全く理解できない。
ようするにキミは自分の仕事内容とその苦労話を普通の人に分かるように話すスキルが
全然足りてない。相手に求める前提知識があまりに独り善がりすぎる。
>>385 もう一点指摘しておくと、キミのお話では、誰が何をやったのかがわけわからない。
誰が契約主体だったか、契約時に先頭に立ったのは誰か、台湾高鉄、欧州連合、
日本企業連合、一技術者、一技術集団、一体誰が何をやったってところまで
調べてから批判してるの?
う ざ い の で 他 で や っ て く だ さ い
389 :
美麗島の名無桑:2006/06/04(日) 18:38:05
>>386 >関係者は誰も何も外部に公的に誰が悪いかれが悪い何が悪いとは主張していない。
>存在しないものを批判しても意味が無い。
もちろん、私が主に忠告しているのは何も知らずに好き勝手な事を書いてるここの住人ですから。
>技術者のスキルは普通は技術絡みであってそれ以上ではない。
明らかに捉え方が狭すぎる。Project遂行のために技術者に必要な能力は技術力だけではない。
>今次案件における契約内容の詳細がアヤフヤな状態では誰も何も契約内容について論じられない。
間違い。日本が明確に退けられないということはそれが契約に書かれていることは明らか。日本人も馬鹿じゃない。
>技術的正当性と契約的正当性の齟齬を技術的正当性の観点から「難癖」「横槍」と言って何が問題か。
技術的に正当だというのは誰が判断したのか? 日本人が運転・整備し、主に日本人乗客が乗る場合には
不要でも、その前提が崩れた条件下でも不要という事象が正しいという証明は済ませていますか?
>双単線は「客先のためにならない」ではなくて「無くてもいいもの」なので違いますな。
とにかくそれを証明して納得させれば良いのみ。出来なければ契約にあるので負け。
>技能即ち技量であり、熟練とは経験を積んでること、高度な技能と経験を有すること。結局「スキル」な
る単語は技術者ならその技術について熟練し技能と経験を有するということを「スキルがある」と表現する。
TechniqueはSkillの一種だと思うが、TechnologyはSkillではないと思う。言いたいのはそのこと。
>まず何を失敗と言ってるかはっきりしてない。
運用開始が1年遅れた原因が一方的に欧州コンサルにあるという解釈に誤りがあること。
>そして「完全に」っていうけど全然調べてないんでしょ。
ジャーナルの斉藤さんの記事ぐらいは読みましたが? ただし抜けはあるよ。
>一体何が理由なのか読んでて全く理解できない。
前提となる知識の違いでどうにもならない部分はあると思うが、言ってることは嘘じゃないと思ってます。
>相手に求める前提知識があまりに独り善がりすぎる。
解説は十分にしているつもりですが、故意に理解しようとしなければ解らないとも思います。
>>389 うざいので荒らしのつもりでなければコテ付けて下さい。
一般住人がNG出来ません。
>>389 > 明らかに捉え方が狭すぎる。
勝手に広げられて誰が解釈できる?だから独り善がりっていうの。
> 技術的に正当だというのは誰が判断したのか?
双単線は並行する標準軌の線路が無いので整備には影響無く、また運転が何人であれ
運転時には不要なもの、しかも乗客が何人だろうが双単線と何も関係が無い。
フランス本国でも双単線が活用されてるわけではなく、しかも日本では全く不要として
システムを構築して差支えが無い。そもそも標準軌の線路が新幹線一本の環境で
そんなに意味があるものなら日本でも導入している。
> とにかくそれを証明して納得させれば良いのみ。出来なければ契約にあるので負け。
とにかくもなにも契約によって容喙する権利が担保されてないのであれば、それは
しょうがないことでしかない。
> TechniqueはSkillの一種だと思うが、TechnologyはSkillではないと思う。言いたいのはそのこと。
「だから何?」としか言いようが無いが。
> >まず何を失敗と言ってるかはっきりしてない。
> 運用開始が1年遅れた原因が一方的に欧州コンサルにあるという解釈に誤りがあること。
主語の混乱が見られる。
> ジャーナルの斉藤さんの記事ぐらいは読みましたが? ただし抜けはあるよ。
全然足りないです。契約書を丸ごとのっけてるわけではないから。
> 前提となる知識の違いでどうにもならない部分はあると思うが、言ってることは嘘じゃないと思ってます。
どうにもならない部分をなんとかしないと誰にもあんたの言ってることは通じません。
嘘かどうか以前に。
> 解説は十分にしているつもりですが、
それが独り善がりっていうの。
>>389 つかね、「双単線方式でなければ完成していた」という論評と、
「双単線なんて要らないんだ」っていう論評、その双単線導入を主張したのが
欧州コンサルである事実の指摘、それらのどこに責任転嫁が含まれてるのか
全く不明なんだが。「言わなきゃいいのに」と「あいつのせい」の間には谷が
広がってるよ。
393 :
美麗島の名無桑:2006/06/04(日) 20:43:33
欧州系スタッフ達の場合、台湾新幹線が完成してしまうと契約完了で大部分の人が職を失います。
だから、彼らにとっての最大の目的はいかにして完成を遅らせるかという所にあるわけです。
394 :
389:2006/06/04(日) 21:04:50
>>391 >勝手に広げられて誰が解釈できる?
勝手に??? 自分の解釈は絶対に正しい訳ね? おめでとう。
>だから独り善がりっていうの。 ←どちらが?
>フランス本国でも双単線が活用されてるわけではなく、
台湾TRAでは十分に活用されているようですが?
>そんなに意味があるものなら日本でも導入している。
輸送密度を全く度外視して考えてませんか? また実際にやってみなくても判る証明ヨロ
>しょうがないことでしかない。←じゃ文句言わずに黙ってやったら?
>「だから何?」としか言いようが無いが。 ←同じく
>主語の混乱が見られる。 ←ごめんね
>全然足りないです。契約書を丸ごとのっけてるわけではないから。
全然って? 部外者にとってあれ以上のものはあるのかな? ちなみに貴方は見たの契約書?
>どうにもならない部分をなんとかしないと
とりあえず欧米人との契約書に基づく仕事を経験してから来てくれとでも言えばご納得…?
>それが独り善がりっていうの。 ←理解しようとする努力は棚に上げたままなのね?
>>392 双単線方式の採用を要望し、決定したのは顧客である「台湾高鉄」だろ。
その「台湾高鉄」と双単線方式の信号システムを導入する契約を締結しておきながら信号システムのプログラム開発が
遅れていることで計画が遅延している事実に対して、「双単線方式でなければ完成していた」という論評と「双単線なんて
要らないんだ」っていう論評を持ち出してきて欧州コンサルに責任を擦り付ける論評は、このスレでは今までかなりあっただろ。
>>394 >>395 ひとつ質問なんですが、このスレで「美麗島の名無桑」でのレスって全部同一人格によって
なされたものなのでしょうか?なんかスレの人格そのものであるかのようなレスもあって
よく分からないので解説してほしいです。
んなわけない
>>397 なら安心です。
しかしまぁ双単線方式があるTVM430とそうでないD-ATCと、最小運転間隔はどちらも
3分程度でそこだけ見れば差異は無いんですけど、双単線運行でフルスピードで
3分ってわけじゃないですし、台湾新幹線自体の存在形態が日本と同じこと、飛行機が
台北と台南の間をじゃんじゃん飛んでるらしいので予想される需要は大きい(でなきゃ
定員についての要求は出ないですもんね)ってことからすれば、最初から最後まで
新幹線でやっておいたほうが話が早かったんじゃないかとは思いますよ。
ああ、そうそう、双単線はTVM430なら最初から対応してますので、破棄させずに
日本の仕事にした点は誉められた点だと思います。
関係者のうち誰がどのような狙いでどんな主張をしているのかなんて普通知りませんから
まー契約がどうたらとかなんとかよく分からないお話はひたすらどうでもいいですけど。
>>395 新幹線方式の逆転採用が決まった時点で双単線方式の信号システムを導入する契約があったとは思えない。
>>394 レスの返し方がどんどん悪くなってってるのはわざとか?
>>394 初心者なら知識がつくまでROMれって
恥かかせられたとヒステリーおこしてるだけじゃん
も う い い ?
ID制にしてほしいな...
双単線鉄道のメリットを主張する人は片方の線路だけ線路閉鎖して保守作業をしつつ隣接線
では上下の列車が運転しうることにあると言っているようだ。
ただし、高速鉄道で、そのようなことをしたら実際上保守作業員にとってかなり危険
である。かといって当該区間を減速運転すると高速鉄道にふさわしいサービスは
できなくなるであろう。
だから、普段の保守作業は列車の走らない深夜・早朝時間帯に全面線路閉鎖して思う存分作業を行い、
ポイント交換など何年にいっぺんの大規模作業は閑散期を選んで半日運休で行うという、日本のやり方は
妥当でもあり合理的でもあろう。
余談だが、保守の観点からは束の線路別複々線は妥当かつ合理的なものなんだな。
方向別だと危険度高いし。特に上下の走行風に巻かれる内側線では。
信号ひとつで列車を安全方向に退行させられるのは双単線ならではのメリットだが。
複線だと信号停めて無閉塞で救援車両を出すか(当然徐行を強いられる)、そのまま団子になってしまうかのどちらかになるだろうし。
407 :
美麗島の名無桑:2006/06/05(月) 13:09:17
>>405 > 双単線鉄道のメリットを主張する人は片方の線路だけ線路閉鎖して保守作業をしつつ隣接線
> では上下の列車が運転しうることにあると言っているようだ。
それをフランスですらあまりやってないというオチ。
>>404 上のURLの700T汚れが(・∀・)チゴイネ!
>>408 高速鉄道で追い抜きをやる機会なんてほとんどないからね。
平常時には役立たないけど非常時には使えるってことじゃね。
日本で複線と言えば原則一方通行だし。
>>409 なんだ?泥ダンゴでも投げつけられたか?
台湾新幹線開業時は1日20本か
http://www.naruhodo.com.tw/ 台湾高速鉄道がこのほど交通部に提出した台湾新幹線の運営計画によると、
開業当初は運行便数が1日当たり20本に満たない可能性が示唆されている。
さらに運営計画にはメンテナンス及び、市場ニーズを把握する視点から、
3パターンの運行計画が記載されている。
@台北から高雄県左営までの区間で台中県の烏日駅のみに停車する
A台北から左営までの区間で各駅停車する
B台北から烏日まで各駅停車する−という内容。
台北から左営まで最短90分、最長120分。パターンごとに乗車料金は違う。
台北から左営までの乗車料金は950元から1400元。
同部では、1日60本運行という基準が契約に明記されているため1年以内に
クリアするよう要求しているという。
なんでそんなに汚れてるんだ・・・・・・?
>>414 ノートでも問題になってるね。台湾人と日本人が交互に加筆してるみたいだけど、
たぶんだけど、日本人側が「台湾高速鉄路」の略で「台湾高鐵」を使っているのが
原因と思われ。直して直して
416 :
美麗島の名無桑:2006/06/05(月) 20:17:22
アルミなのに赤錆?それとも窓枠になんか使ってる?
419 :
美麗島の名無桑:2006/06/05(月) 22:20:55
>>417 そりゃICE3じゃなくて中国国産車輌の長白山だ。
ドイツメーカーから技術供与を受けているから似ているけど、ICE3とは別もの。
421 :
美麗島の名無桑:2006/06/05(月) 23:01:14
>>417-420 日本の新幹線のような泥汚れではなく、鉄錆による汚れのように見える。
ブレーキに鋳鉄シューを使ってるとかが原因じゃないかな?
422 :
美麗島の名無桑:2006/06/05(月) 23:04:55
N700系の試験走行でもドロまみれで汚いという悪評があったな。
実際に写真でみたけど全周ホロはかなり汚くなってたよ。
レールは、一旦走らなくなると一気に錆びるよ。
特に多湿な台湾だからなおさら。
日本でも、線路の切り替え工事の後、
今まで使ってたレールは1日で結構錆びるし。
>>412 最初は1-1ダイヤくらいで十分だと思うけどな。
初期トラブルが落ち着いた頃に増便すればいい。
426 :
404:2006/06/06(火) 23:12:45
しかし双単線による緩急混在が当たり前の台湾はすごいな。
列車密度の観点からしても。
まあ、駅ホームをフレキシブルに使えるというのもメリットだからな。
複線だとこうはいかない。
なんで複線だと駅ホームの勝手が悪いの?
430 :
美麗島の名無桑:2006/06/07(水) 22:17:47
>428-429
台鐵の使い方を見てると、追い抜き設備の無い駅での追い抜きを可能にするために
各駅停車を逆本線に入れて追い抜き用の通路を確保して追い抜き出来るように
したりすることがあるみたい。でもその直前に同様に逆向き本線を走って来る
対向列車と本線上ですれ違ったりしてるので、結構スゴイ!とか思っちゃう。
さらにダイヤの乱れが生じた場合、元々予定されていた駅での追い抜きが出来なくなるので
予定されていない駅での追い抜きを可能にするために逆本線に入れることもあるような気がする。
ダイヤの乱れが少ないというか、定時運行厳守の日本では、遅れても無理な追い抜きは
しないのが当たり前だから、考え方が根本的に違うのかも?
渡り線とセットになった安全側線とかあるんだろうか?
432 :
美麗島の名無桑:2006/06/07(水) 23:12:20
上下20本って、上越新幹線開通の時と同じくらいか?
>>430 往年の長野電鉄朝陽駅ですなあ。
複線から単線に切り替わる、単なる1面2戦の島式の駅なんだけど、かつてはここで
折り返す普通があり、また特急が普通を通過追越していったという、とんでもない駅。
まあ今はどっちもやってないけど。
>>431 渡り線に安全側線を付けた例は見たことないです。
安全側線はあくまで本線への誤進入防止措置なので。
435 :
美麗島の名無桑:2006/06/08(木) 21:40:48
>>433 駅構内での遣り繰りなら、駅の番線本数に苦労していた
昔の京浜急行でもやっていたと聞いた事があるが…
436 :
美麗島の名無桑:2006/06/09(金) 00:27:33
楽しみだなあ 台湾版新幹線!
欧州と日本の技術が結集して、超ハイブリッド仕様って感じだよな
この勢いでブラジルの高速鉄道も決まってくれると嬉しいんだけどな
437 :
美麗島の名無桑:2006/06/09(金) 03:54:07
ここにいる皆さん!!、台湾で新幹線、営業運転は
今年もできません!
と私は、思ってます。だって、台湾の人、いい人たちだけど、
機械にめっぽう弱い人だらけ、、、
今でさえ、もう何年も予定より遅れているんだろう!?
もう、あと数年は、台湾新幹線走らねーよ、
438 :
↑:2006/06/09(金) 04:17:03
半島に帰れよ。
吠えたっていいじゃないか。棄民だもの
440 :
美麗島の名無桑:2006/06/09(金) 12:52:34
どこで「半島」って分かるんだ気?このボケ!
441 :
美麗島の名無桑:2006/06/09(金) 19:36:31
台湾新幹線が走るかどうかはさておきだ(俺は走ると思うが)
>>437 > と私は、思ってます。だって、台湾の人、いい人たちだけど、
> 機械にめっぽう弱い人だらけ、、、
えええええええ!? いま俺が打ってるこのキーボードもPCの中の人も
CPUとメモリとモニタ以外ほとんど台湾製ですが? やろうと思えば
全部台湾製で揃えることもできますが?
443 :
美麗島の名無桑:2006/06/10(土) 07:37:54
>442
ある程度機械を使える人、教育効果の上がる人、ルールをきちんと守れる人
慣れてきても手を抜かない人、それが如何に重要かきちんと理解している人
そのような人が国民の何%を占めているかが結果的に大きく影響してくる。
そういう意味では、日本は世界でも非常に特殊な社会なのかも知れない。
>>443 それ、結構ドイツ・スイス・オーストリアにも当てはまる希ガス
445 :
美麗島の名無桑:2006/06/10(土) 21:43:22
>444
シンドラーって、スイスだよね?
446 :
美麗島の名無桑:2006/06/10(土) 21:47:41
九州新幹線とつなげてくれ
高雄→台湾新幹線→台北→沖縄新幹線→鹿児島中央→九州新幹線→博多→山陽新幹線→新大阪
→東海道新幹線→東京→東北新幹線→八戸→北海道新幹線→札幌→樺太新幹線→豊原
シンドラーでも故障の多い奴は中国製とか言う罠
448 :
::2006/06/11(日) 16:47:24
喪前等間違いニダ
X シンドラー
O 死んでらー
さ、台湾が冷帯になったところで本論に戻ろうか
450 :
美麗島の名無桑:2006/06/11(日) 20:05:15
アクリルの海底チューブつくれば、九州~沖縄~台湾新幹線の接続は可能
451 :
美麗島の名無桑:2006/06/11(日) 21:52:48
>>449 台湾は亜熱帯&熱帯なので、いつまでも本論に戻れません
452 :
美麗島の名無桑:2006/06/12(月) 07:07:39
>451
亜寒帯にするなよ。いきなり…
453 :
美麗島の名無桑:2006/06/12(月) 11:28:17
亜寒湖
455 :
美麗島の名無桑:2006/06/12(月) 17:03:20
>>450 青函連絡船を標準軌に改造して、鹿児島と台北の区間をつなげば良いよ。
0系のQ編成(4両100m)なら載らないかな。
>>455 鹿児島−那覇のフェリーで20時間位だから40時間くらいかかるんじゃないかな。
わざわざ車両を積み込む意味があるのかどうか・・・
457 :
美麗島の名無桑:2006/06/12(月) 20:58:16
沖縄本島に新幹線を建設し、島の北端で下ろして南端で積み込めば、1時間は短縮できるんでないか?
馬鹿馬鹿しいほどのコスト。
船旅で行く奴は時間なんて気にしてないだろ。
459 :
美麗島の名無桑:2006/06/12(月) 22:10:05
昔のドイツにチュビムワーゲンと言う水陸両用の舟があったのでそれを近代化した電車を造れば良い。
キハ261の強力版(走行速度280km/h)に船舶用の機構を装備させて、
陸路は新幹線を走り航路は船になる。カシオペアのような寝台車にして夜行新幹線で東京〜台北を結ぶ。
あれで外洋に出るのか
>>459 シュヴィムワーゲンな。Schwim = 泳ぐ Wagen = 車
外洋云々の前に、あれは整地で85km/h(確か)出るのに、水上では10km/hしか
出ない。あれはあくまで「自力渡河できる、よく走るキューベルワーゲン」。
>>461 鉄道車両や乗用車で高速で走れるだけの喫水を稼ぐのは無理だからね。
>>434 安全側線は、進路が構成されない時に誤出発したら正面衝突の危険性
が高い所に設置されるものだからだろう。普通の渡り線では進路が反位に
構成されない時に誤出発した場合正面衝突の危険性はまずないだろう。
>>463 なんで渡り線に安全側線という話(
>>431)が出たかと言うと
>>428-430にある双単線方式での追い抜きの話からなので、この場合、
進路が反位に構成されない時に正面衝突の危険性のあるケースは十分考えられる。
465 :
美麗島の名無桑:2006/06/13(火) 12:23:36
開通したら行きたいな〜。
20本てことは、30分毎運転位?
新幹線関連の仕事で出張中です。
雨ばかり降って仕事が進みません(;つД`)
3ヶ月で帰れるのか?
467 :
美麗島の名無桑:2006/06/14(水) 11:42:58
てか、開通出来るの?
ムリムリm9(^Д^)プギャー!!
>>466 そうです。
昨日からやっと晴れだしました。
仕事が進みそうです。
471 :
469:2006/06/15(木) 17:38:34
>>470 高温多湿の中ご苦労様です。
つつがなく進む事が出来るように祈っております。
472 :
美麗島の名無桑:2006/06/15(木) 19:42:43
>>470 事故の無いよう、ガンバ。
お仕事は順調ですか?
473 :
美麗島の名無桑:2006/06/15(木) 23:08:09
>>470 なあ、どんな職業につけば、新幹線と関われるの?
474 :
美麗島の名無桑:2006/06/15(木) 23:22:14
>>473 新幹線関連企業でしょ当然。
土木・建築・電気・通信・機械・車両その他新幹線を動かすに必要な全ての業界
+商社・JR(車両運用)・メンテなんかも当然必要。
理系・文系も関係無い。最後はある意味、本人の意志じゃないかな???
475 :
美麗島の名無桑:2006/06/16(金) 13:05:27
新幹線工事では、ドカタのアルバイトは使わないの?
日本のドカタのレベルは実は異常に高い件。
477 :
美麗島の名無桑:2006/06/17(土) 07:41:34
何たって、日本の土方は字読めるかんな
自分の場合はホント偶然というかたまたま台湾新幹線の工事に従事することになっただけ。
元々電車鉄道系はとくに興味があるわけじゃなし、ちがう業界目的で就職してた。
思ったのは、ずいぶん特殊な業界だと思う。悪く言うと閉鎖的か?
479 :
美麗島の名無桑:2006/06/18(日) 11:59:14
>478
というか、あんまり利益率の高い業界じゃないんで、
新規参入は他と比べればかなり低いと思う。
480 :
美麗島の名無桑:2006/06/19(月) 15:12:45
今年、開通出来そうですか?
481 :
美麗島の名無桑:2006/06/20(火) 18:25:46
台湾新幹線にかかわるのはやめた方が良い。
追加工事の金を1年半も決めずにいるし、検査をパスさせる裏金まで準備させるしまつ。
しかも、その金は払わない。消防法違反の駅舎続出らしい...
>>481 そんなこと計画完了間近の今頃言われてもな。各種の契約なんてとうの昔
に終わってて、今更かかわるかかわらないなんてどうしようもないだろ。
そういうことは10年ぐらい前に言え。
関わった以上、後は最後まで頑張るのみだ。
483 :
437:2006/06/21(水) 03:07:51
>>437 つか、俺、台湾の人好きだけど、、、、
台湾のひとの、結構いい加減なところをかなり知っているから、
台湾新幹線、今年も走らないと思う。
日本は、台湾新幹線とあまり関わらない方がいいと思う。
事故ったときに、責任をおっかぶせられるからね。
これをみて、俺のことを非難するひとがいるかもしれないけど、
そんな人たちに聞きたい。
お前ら、台湾の人のこと、どれだけ知っているの???
やつら、ラテン系の人間、性格はすごくいいし、俺も大好き、
でも、機械は苦手。コンピュータの部品なんかで、台湾製は多いけど、すべてコピーだから、
台湾製といっても、それが技術の裏付けには、ならないよ。
請け負ってから、関わるなってのが分からない。
485 :
437:2006/06/21(水) 03:18:20
>>484 請け負っていても、、、(それがどんな契約か知らないが。)
、台湾新幹線での付き合いは最低限にしろって意味だよ。
なぁ、そういう発言はうざいから消えてくれない?
ラーメン作り始めて、麺茹でてる途中になってから、
「ラーメンは健康に良くない、作らないほうがいいし、作っても食べるの
は最小限に止めたほうがいいよ。」
なんて言われてもどうしようもなくて、言われた方はただ気分が悪くなる
だけなんだけど。
そういうことを理解できない?
487 :
美麗島の名無桑:2006/06/21(水) 07:19:39
世界中に新幹線を売ろうと思ったら、そういう苦労は常に付きまとう
日本人には当たり前のことが出来ない部分も多いと思うが、
何が出来なくて、何なら出来るのか、見極めるのに台湾は良い実験場
逆に言えば台湾でヘコタレテ居るようじゃ、その他の国に売ろうとするのは
諦めた方が良いと言わざるを得ない。
ちなみに物を輸出しないと日本人はご飯が食べられないのは事実…
488 :
美麗島の名無桑:2006/06/21(水) 09:22:04
そういう事情もあるから韓国あたりに足下見られるんだよね。
ヨーロッパ諸国がドイツやイタリアにふっかけたりしないのも
政治的な落とし前きちんとつけただけじゃないからだし。
489 :
470:2006/06/21(水) 11:05:02
仕事は今のところ順調です。
ただ、新幹線が試験走行しているので、現場に出れるのは、週2回。
新幹線の仕事に関われているのは、鋼鉄の橋を製作・架設・塗装をしているからです。
架設して2年あまり立っているので、塗装を台湾人がしているのを管理しています。
日本人のアルバイトは、いません。
台湾に来ている日本人は、英語と台湾語(北京語)が話せないと働くのは苦労します。
俺の場合は、台湾人の通訳がいるからなんとかなってます。
でも専門的な言葉が通じないのが欠点です。
あとメシは、(゚Д゚)ウマです。
これが食べれないヤシは、贅沢をしている。
長々スマソン。
>>483 > 台湾製は多いけど、すべてコピーだから、
PCの部品のこと知らないなら口出ししないでくれる?
台湾設計のパーツ・チップなんてわんさとあるのに何が「コピーだから」だよ。
月末には北部でも300k/hまでいきそう。
前にも書いたけど、300キロ走行可能なシステムはできるよ日本の意地(?)も
あるだろうから。
でも引き続き高鉄が営業していけるかというと、どうだろうね。
300キロまでの走行試験が終わってから、開業まで、高鉄の準備期間は3ヶ月しかない。
>>483 逆、逆。台湾製のパソコンに日本メーカーのバッジだけつけて日本で売ってるだけだよ。最近はノートでさえそんな感じ。
バイクなんか、50ccはスズキ以外全て台湾か中国からの輸入だし。
>>493 スズキだって外人さんと海外パーツつかって組み立ててるんだから結局同じ。
495 :
404:2006/06/24(土) 12:41:40
高鉄の発表によれば、新幹線建設の進捗状況は今年2月末の時点で、
全体で94.05%に達しているそうだ。
内訳は軌道工事および土木工事 がともに100%、駅舎工事が98.71%、
車両基地工事が94.71%、中核の機械電気システム工事が79.05%。
同、5月末時点では、全体で95.33%、駅舎工事が99.47%、車両基地
工事が97.04%、中核の機械電気システム工事が83.26%に。
3ヶ月で、もちろん前進しているが、このぺースだと10月開業は
ちょっと厳しくないか。
本日北部エリアでも300k/h達成しますた というか、しました。
まだレールの影も形もないころから、難題続きでいやになることが何度も
ありましたが、このスレの日本から関心を寄せる書き込みが少なからず
励みになっていたことを思い出だすと感慨深いものがあります。
もう少しで開業(のはず)ですので、ぜひ乗りに来てくださいませ。
499 :
A380:2006/06/25(日) 07:02:51
>本日北部エリアでも300k/h達成しますた というか、しました。
良かった良かった、開業にこぎ着けるのを心から願います。
ところで、運転手問題はどうなりました?
台湾人の養成は進んでますか?
500 :
美麗島の名無桑:2006/06/25(日) 07:21:17
500はカコイイ!
502 :
美麗島の名無桑:2006/06/25(日) 21:40:16
新幹線が開通すればJTBや近ツーとかで「台湾新幹線に乗ろう」ツアーも出るだろう。
しかし、未だそういった企画が出ていない所を見ると10月開業は怪しいのでは?
運転手は、運転手をトレーニングする人のトレーニングをしてるところらしい。
教官を養成中ってところか。
KTX乗車ツアーの募集も1ヶ月ちょい前からだったからなあ。
開業日すら直前まで不明だったってのもあるが。
http://news.chinatimes.com/Chinatimes/newslist/newslist-content/0,3546,110503+112006062600052,00.html 民國八十六年七月核定計算,暫不調整。(97年決定の暫定的料金をそのまま適用)
台北到高雄左營一二八○元、
台北到台南一一九○元、
台北到台中六七○元、
台北到新竹二九○元、
台北到桃園一六○元。
台灣高鐵公司現有具
高鐵駕駛經驗外籍駕駛六十四名,
本國培訓駕駛三十二名,後者均無高鐵列車行駛經驗,預計通車後一年才能上手駕駛
初期毎天單向開行二十列次,(片道20本/日)
營運時間為毎日上午七點到毎上十點半(原規畫毎日上午六點至?間十二點),由毎日營運十八小時縮短為十五個半小時,
且無台北至左營直達車。最後一班高鐵列車晩間九點發車。
除上、下午運輸尖峰時段毎半小時開行一列次,其餘時段毎小時一列次。
(6:00-24:00の18hから7:00-22:30の15.5h、ノンストップ便なし。ピーク時2本/h、その他1本/h)
列車營運模式簡化為三種,分別為
台北經烏日至左營,行車時間九十分鐘;(台北-台中-高雄90分)
台北至左營間?站均停,共停靠八站,行車時間一二○分鐘;(各駅停車120分)
台北至台中烏日站中程列車,中停板橋、桃園及新竹等三站。(台北-台中区間列車)
>>505 1日20本なら、1-1ダイヤまでもいかないな。時間1本に台中止りが時々走るようなもんか。
まあ、暫くはそれくらいのペースで習熟運転期間の方がいいかもな。
少しくらいスピード落としても十分すぎるくらい速いし。
508 :
美麗島の名無桑:2006/06/26(月) 20:39:27
今、短波の 台湾放送聞いてるんだが、 台湾の免許証が許可されるんだと!!
早いと 今年中だって !!
11605kHz 20:00〜
です。 以上
509 :
美麗島の名無桑:2006/06/26(月) 20:48:54
ごめん 508です。先にこちらを↓書くべきでした。
あきらめ掛けた リニア をやっぱり建設したいらしい。
愛知万博のやつ。
騒音が無くて 結構気に入ってる だと。
510 :
美麗島の名無桑:2006/06/27(火) 13:41:21
リニモね。どっからどこまで?
511 :
美麗島の名無桑:2006/06/27(火) 13:54:29
MRTの北投から新北投をリニモに変更するってやつか?
512 :
美麗島の名無桑:2006/06/27(火) 16:04:38
新幹線の走行距離はTGVを始めとした海外に比べて
頭ひとつ抜きんでてるんだな
>>499 日本語ソース
台湾新幹線、雲林―台北間で試運転 (6月26日)
http://www.naruhodo.com.tw/ 台湾高鉄(台湾新幹線)700T型列車は24日午前、雲林―台北間で試運転を行った。
時速300キロのシステム統合検査で、休日だったこともあり周辺住民や鉄道ファンが
台湾新幹線の雄姿をひと目見ようと集まった。
台湾新幹線は今年10月開通予定で、台湾高鉄公司は5月末から集中的に各区間で
試運転を実施している。
5月30日に台中―高雄間のシステム統合検査を完了、6月13日から24日にかけて
雲林―台北間で時速200キロ、230キロ、250キロ、280 キロ、300キロの5段階に
分けてシステム統合検査が実施された。
苗栗にさしかかるレールの地盤に沈下の恐れがあるとして安全性を疑問視する
声が出ているが、台湾高鉄公司によれば、システム統合検査は苗栗を通過する際も
減速の必要がなく、試運転は全区間で成功したという。
515 :
美麗島の名無桑:2006/06/28(水) 07:05:37
LINIMOのメンテは通常の鉄道車両と比べるとかなり大変?
万博なんかで人寄せに使うならいいと思うけど
止めた方が良いのでは? 大きなお世話だけど・・・
7年もすれば名古屋も音を上げるから、それを貰ったら?
小牧の新交通を先に貰う手もあるけど・・・
>>515 むしろ逆でしょ?走行装置に磨耗部分がないのは圧倒的に有利なはず。
メンテしやすさもHSSTの売りじゃなかったかな。
今からゴムタイヤのピーチライナーを貰って来るなんてばかばかしくて話にならない。
そう、ゴムタイヤ等のメンテ費用が結構バカにならないそうな。
逆にHSSTはメンテ費用は割安、そのうえ建設費用はゴムタイヤのとほぼ同じだそうだ。
518 :
美麗島の名無桑:2006/06/28(水) 21:20:58
>>516 しかもピーチライナーの車両は片運転台・片側扉と特殊すぎるしな。
さらに
>>514によると最高速度は80km/hの予定みたいだから、HSSTなら物足りないくらいだが
55km/hのピーチライナーでは無理だ。
520 :
美麗島の名無桑:2006/06/28(水) 22:15:31
>>516-517 重力に反して浮くという事が如何に大変かお解かり無いか?
そんなに楽なら、日本中で採用されていると思いませんか?
日本人ならかなり辛いメンテでもこなすとは思うよ、ある期間限定なら…
>>518 今の新北投線も3両編成に無理やり運転台を付けた、非常に特殊な車両なんだけど?
ループ線を作るも良し、運転台を追加するも良し、簡易運転台なら既にある訳だしね…
>>519 予定は仮定であって決定ではない。無理なのは予定を崩せるか否かかも?
費用の問題においてお値打ちと感じるか、やはり新車がいいと思い払えるだけの
経済力が有るか無いか、台湾には十分な経済力はありそうだけどな・・・
要は運べれば良いだけだと割り切れるかどうかだとも思う。難しいかな…?
>>520 開発が大変なことと設置・保守が大変なことがお解かり無いか?
実績も無く、開発母体も小さければ、高い買い物、採用されないと思いませんか?
車両の新造費用をケチるだけのためにループ線建設?
中古だと車両の寿命も短いよね?経済力云々する前に”お金の勘定”をなんとかしたら?
522 :
520:2006/06/29(木) 00:19:37
>>521 >開発が大変なことと設置・保守が大変なことがお解かり無いか?
LINIMOは保守が大変というのは持論なので異論は無いが、何故私に・・・???
>採用されないと思いませんか?
でも物珍しさと最新技術への憧れに負けて採用されそうなんでしょ?
上海マグレブに対するささやかな対抗意識のような気もするが、
採用には基本的に反対なので、やはり異論はありません。う〜ん…?
>車両の新造費用をケチるだけのためにループ線建設?
厳密なコスト計算は苦手ですが、勿論車両を安く譲り受けることが前提の話です。
>中古だと車両の寿命も短いよね?
車両寿命を使い切った車両ではないので、ちょっと意味が違うかと・・・
>経済力云々する前に”お金の勘定”をなんとかしたら?
そうですね、でもそちらも”突っ込み先”をなんとかして下さい。
>>520 > 重力に反して浮くという事が如何に大変かお解かり無いか?
実は浮上に使われている電力はそんなでもないということだよ。
浮上にかかる電力は、推進にかかる電力の5〜30%程度とか。
この誤解がリニモはお遊び規格だと思われている最大理由だと思う。
> そんなに楽なら、日本中で採用されていると思いませんか?
最近、日本中で中量輸送システムの開業ってそんなにあったですっけ?
> 日本人ならかなり辛いメンテでもこなすとは思うよ、ある期間限定なら…
こなせるかどうかでなく費用がかかるのが問題。
> 予定は仮定であって決定ではない。・・・
速度の違いは交通機関の位置付けや成否にも関わってくるので
新車がいいか中古で割り切るかという問題で片付けるわけにもいかない。
横から失礼
> > そんなに楽なら、日本中で採用されていると思いませんか?
> 最近、日本中で中量輸送システムの開業ってそんなにあったですっけ?
舎人線(「しゃじんせん」と読まないように)がリニアでなくタイヤ式で
絶賛建設中だが、これはあくまで建設が遅れまくったせいであって、
設計当初はタイヤ式しか選択肢がなかった。
中量輸送システム(新交通システム)にあっては、リニモ(正確には
愛知万博)で改めて集中大量輸送を経験した訳だから、「これから」
建設される路線にはリニア式も考慮に入ることだろう。
さらに、これから建設される路線というのが日本にない(または、極めて
少ない)ので、輸出は重視されるだろう。
余談
新交通システムの車輌も、日本国内においては帳簿上では
運搬具 - 車両(=減価償却13年)という扱いになるのだろうか?
そんな仕訳やったことないから分からないけど。
まだ上がってない様なので
スレのアーカイブ
ttp://whhh.fc2web.com/highspeedrail.html から
興奮の余り、フェンスを乗り越えようとして阻止される住民も現れ、
彰化縣社頭郷では見学スポットに「銀河鐵道餐廳」というレストランまで開店。
ttp://news.chinatimes.com/Chinatimes/newslist/newslist-content/0,3546,11050603+112006062600126,00.html Excite翻訳
高い鉄の沿線は観覧席になる 民衆はあくまで突進する
陳世宗/の外で埔は報道している
高い鉄の沿線は新しいレジャーの名所になる!台湾高鉄の700Tはおととい初めて
最高のスピードシステムに営業することを行ってテストを統合して、
沿線はすべて民衆に超高速を体験して快感を揺り動かすことに向かうように引きつけて、
発生の民衆は強行して突進したことがあって止まりたいと思う;高い鉄は、
高い鉄の上方の橋の突き出ている出所をまたがり越えて、決して観覧席だではないと強調している。
台湾高鉄の列車が近い内テストするのは頻繁で、沿線の住民はすべて急いで与えて先に賭けて速いになって、
次から次へと高い鉄会社に試運転する時間がおよび場所を観覧することに適することを尋ねて、
台湾高鉄は民衆の自信を増加するため、善に従うこと流れるがごとしの沿線は
多くの所の視野の良好な場所を尋ね当てて、わざと高い鉄の列車を観覧して
民衆をテストすることに提供して、先を争って列車のテストの実況を目の当たりに見る。
頭の動くのが速い業者、高い鉄の観光するレジャーの新しい名所をしっかり見て、
彰化社頭郷「銀河の鉄道レストラン」のようだ出して、
一方で美食を享受して、まだ高い鉄を観覧して急いで疾駆することができる過ぎる揺り動かすこと。
526 :
美麗島の名無桑:2006/06/29(木) 22:23:39
とにかく皆さん言いたい事言ってるだけで、
主義主張のブレは一切お構いなし、
叩く事に主旨があるだけだからそれはいいとして、
誰が何を言いたいのか判らなくなってませんか?
まぁ、しょせん2chだけどね・・・
>>526 どのレスのことを言っているのかわからないけれど・・・
この板IDないから混乱しやすいね。
528 :
美麗島の名無桑:2006/06/29(木) 23:33:34
>>525 線路内立ち入り禁止の法整備はどうなっているんだろ?
営業運転後もそんなことされたら大変だぜ
530 :
美麗島の名無桑:2006/06/30(金) 22:46:35
>528-9
鳥と同じで、2・3匹轢けば後は学習するのでは?
国内線のパイが少なくなるだろうからエアラインも必死。
中華航空が大阪の定期便復活。
華航はなあ・・・
すでにある長榮のほうがマシ。
どこの誤爆だw
いや、でも高鐵開業後は国内線は少なからず影響はあるだろうから強ち間違いでもないぞww
536 :
美麗島の名無桑:2006/07/04(火) 13:03:16
両社の(この問題について)コンセンサスが得られたので多分おkって・・・・・
台鉄のいい加減な購買に振り回される両社技術者乙
高鉄の方もこんな事が何倍も発生して振り回され開通が遅れ・・・・
台湾って遊びで行くにはお気楽な所だけど、仕事しに行くと疲れる所だね。
台湾つーか、日本以外ね。
最近は日本でも大概だけど。
538 :
美麗島の名無桑:2006/07/07(金) 01:10:04
またネタ切れかよ。
おいおい、ほんとにあと4ヶ月なのかぁ?
540 :
美麗島の名無桑:2006/07/07(金) 18:19:35
>>538 それではネタ投入
中国高速鉄道の概要
2020年までに総距離11,940キロの高速新線("四縦四横"鉄道快速旅客運送路)を敷設
建設費用は、総額で約2兆元(日本円で約26兆円、物価指数を換算すると日本での100兆円に相当)
・四縦断線
@京滬線(北京〜南京〜上海)
A京広線(北京〜武漢〜広州〜シンセン)
B京哈線(北京〜瀋陽〜ハルビン)
C杭州ーシンセン(杭州〜寧波〜福州〜シンセン)
・四横断線
D徐州ー蘭州(徐州〜鄭州〜蘭州)
E浙 線(杭州〜南昌〜長沙)
F青島ー太原(青島〜石家荘〜太原)
G南京ー成都(南京〜武漢〜重慶〜成都)
"四縦四横"鉄道快速旅客運送路の設計規格
・設計最高速度 350km/h
・線路種別 複線
・本線間距離 5m
・最小曲線半径 標準区間9000m、やむおえない場合7000m
・最急勾配 標準区間12‰、やむおえない場合20‰
・列車種別 電動車組(電気式固定編成列車)
・着発線有効長 700m
・閉塞方式 自動閉塞
・指令方式 集中指令方式
・軌道方式 スラブ軌道
541 :
美麗島の名無桑:2006/07/07(金) 19:00:55
ブチ上げることくらいはどこの国だって出来るがな。
542 :
美麗島の名無桑:2006/07/08(土) 07:10:21
>541
出来ないんじゃないの、失敗すれば恥をかくという羞恥心があれば・・・
543 :
美麗島の名無桑:2006/07/08(土) 07:38:32
いつ開業?
545 :
美麗島の名無桑:2006/07/08(土) 16:06:24
>>541 40年経っても実現できない中央リニアのことか?
久々にこのスレ来たけど地盤沈下とか解決したの?
ウィキペディアみたら架線が切断されて盗まれたとか書いてるけど、また延期するのかな。
547 :
美麗島の名無桑:2006/07/08(土) 20:09:56
鉄道のスレ落ちてんじゃん。他の放置スレが生きてるのにどうなってんだ?
548 :
美麗島の名無桑:2006/07/10(月) 19:48:00
理事長は説明責任を果たせや。ババアが。
>>540 とんでもない額だな、おい。
なんだかの形で商売に参入したくなる気も分かる。
>540
スラブ軌道って、日本式か!?
551 :
美麗島の名無桑:2006/07/11(火) 07:30:06
>550
そりゃロシア式または東欧式でしょう、
何たってスラブなんだから・・・
( ゚д゚) ・・・ >551
556 :
美麗島の名無桑:2006/07/11(火) 18:51:32
いいねぇ〜
558 :
美麗島の名無桑:2006/07/11(火) 21:24:34
丸1日ダイヤどおりに走らせる総合試運転って何日前くらいでしょうかね?九州新幹線とか?
姉妹スレより。
---
775 名前:マンセー名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/07/11(火) 21:21:11 ID:lLLM4qzu
>>705-706 台湾リニモキタ--------ッ!
台北リニモは愛知リニモと全くの同等品、なにしろ愛知万博終了後余った編成を売却する計画なんだそうだ。
現に万博ラッピング編成が年度明けから営業を外れて封印されている。
台北の場合、木柵線でフランスのシステムを導入して痛い目にあったらしいので、妥当な線と思われ。
---
561 :
美麗島の名無桑:2006/07/12(水) 12:15:48
700Tよりカッコイイな。
側面のロゴと漢字の組み合わせもイイ!
700Tもこういうロゴを書き込めばいいのに。
562 :
美麗島の名無桑:2006/07/12(水) 13:11:02
やっぱ、コテコテの漢字文化なのだから、繁字体でちょっと
見た目クシャクシャに見えるだろうけど、700Tにも漢字ロゴは
入れてほしいね。
ドイツ製の列車にも漢字入れるんだろうな。>チャイ様
563 :
美麗島の名無桑:2006/07/12(水) 23:41:13
>側面のロゴと漢字の組み合わせ
>700Tにも漢字ロゴ
…某しR吸収の鈍図案新幹線が頭をよぎったのは漏れだけ?
564 :
美麗島の名無桑:2006/07/12(水) 23:46:27
>>560 先頭車の屋根に大量に載ってるのはアンテナ?
565 :
美麗島の名無桑:2006/07/13(木) 13:15:28
566 :
美麗島の名無桑:2006/07/14(金) 01:38:28
現況をコピペ
電桿工程:全線 ( 不含台北隧道段 ) 電桿已全數安裝完成。
台北隧道段之落臂架垂懸桿支撐架(Cantilever)安裝工作持續進行中。
架空電車線工程:台灣新幹線公司將其概分為 Region 1 – Region 5 共 5 個工區段
(台北段、桃園段、台中段、嘉義段及台南段)
各工區里程分界與 5 個軌道標 (T200~T240) 相同
目前除臺北隧道段外均已安裝完成,臺北隧道段TK14+800至TK6+400區段,
台灣高鐵公司土建包商進行之架設電車線用支撐架裝設大致已完成,已交付TSIEC進場施工,
台北隧道段板橋南側隧道口(TK14+800)至台北車站方向各類電車線安裝中,
臺北隧道段之垂懸桿僅剩台北車站月台區東側一股道尚未完成,其餘已全部完成安裝。
北上股道保護線及負饋線已安裝至台北車站北側約TK 4公里處。
據台灣高鐵公司表示,
板橋隧道口南端約1.2公里處(約TK16)至板橋車站北端道岔處(約TK10),
預計95年7月底完成安裝,8月11日電車線送電。
>架線柱設置工事は、板橋トンネルを除いて完了
>16km地点〜板橋駅〜10km地点の区間は7月末に完成、8/11に送電開始予定
・概略図(MSゴシックで見てくらはい)
16km 14k800 10km
↓ ↓ ↓
桃園へ ======】========[板橋駅]==========[台北駅]===・・・基地予定地
ずれた、失礼
16km 14k800 10km
↓ ↓ ↓
桃園へ ======】========[板橋駅]==========[台北駅]===・・・基地予定地
568 :
美麗島の名無桑:2006/07/14(金) 01:46:26
高鐵在颱風天測試時速300公里之應變
http://www.idn.com.tw/article_content.php?catid=2&catsid=1&catdid=1&artid=20060714su002 (意訳)
台風4号の勢力圏にある中での300km/h完全試運転が行われた。4日間連続で
特に問題なければ、1ヶ月以内に市民に無料公開される。
列車は台中の烏日基地を出発、苗栗路段まで北上、折り返して左榮まで南下、現行試運転区間の北限である樹林市(TK19.7)まで再北上、
烏日基地に戻った。台風による大雨・強風の影響下ながら全線での300km/h運転は無事完了した。
今日の総合試運転は、積載重量を変えるなど、異なる状況設定で連日行われた4日目にあたり、
すべて異なる状況下でブレーキシステム、車輌システム、信号システム、ATCシステムなど、全てが異なる
条件下で安定して300km/h運転ができるかどうかが試された。
開業後、台風に遭遇した場合高鐵は旅客の安全確保を最優先し、策定された規定に従い、以下のように対処する。
1.総合司令所では、中央気象局から台風影響下の地域の気象データを入手、該当エリアを走行中の列車の運転士に即座に通報し、
風速や雨量に応じて、警戒・減速・運行停止などの適当な措置をとる。同時に総合司令所から各駅に台風対策をとるように指示、
必要であれば保線要員を巡回させる
2. 台風に遭遇した場合、運転士は司令所の指示により、直ちに減速運転し、駅及び指定の待避地点で待機、車掌は規定に従って乗客に案内する。
3. 台風に遭遇した場合、各駅は司令所の指示により、影響区間の列車の運行中止や駅・関連施設の監視、駅内の客への案内を行い、
駅員は払戻措置などをとる。
4. 台風により運休が発生した場合、即座に高鐵サイトでの告知、マスコミへの発表、旅客への案内を行う
5. 台風による運休によって払戻が生じた場合、1ヶ月以内に限り各駅窓口で手数料無料で行う。
あの台風の中で300km/hの耐久やったの?
無茶しやがってw
>>571 雨天時のブレーキチェックは重要だし。
まあ何も台風の最中にしなくてもいいのでは?と思ったのは同じw
573 :
美麗島の名無桑:2006/07/14(金) 21:05:04
1日も無駄に出来ない状況だからね。
574 :
美麗島の名無桑:2006/07/15(土) 01:27:26
>>569の規定、日本と変わらないかな?
風速規定の件までは突っ込んで書かれていないが、
概ね日本のそれ(ってか、日本が教えたんだろ?)と
同じかと。
フランス人ロートル運転士、ちゃんと理解してくれる
かなぁ?
>>574 > フランス人ロートル運転士、ちゃんと理解してくれる
> かなぁ?
あわよくばコケることを期待し(ry
576 :
美麗島の名無桑:2006/07/15(土) 22:09:37
>>547-575 新幹線(台湾高速鐵路)の運転台は、TGVと比較しても遙かに機能的に
設計されていてすばらしい、というコメントも出たそうだが・・・?
578 :
美麗島の名無桑:2006/07/16(日) 02:06:03
>>576 本国で言えないことが、ポロっと出ちゃったのかな?
確かにTGVは見た目アナログチックだ。
TGVには相変わらず運転席のあのハコの横に、運転士が
常時触っていなければならないセンサーのようなものは
付いているのかな? 手を離して2分すると自動ブレーキ
がかかるそうだが。触ったまま心臓発作で前倒れすること
もあるんだがなぁ。
>>577 設計思想の違いなんだろうけど、TGVって手動進段だっけ?
ワンハンドルの手動進段って、すごいもん考えるなと思ったけど。
日本の機関車(金太郎とか)とも思想の違いが見えて面白いね。
580 :
美麗島の名無桑:2006/07/16(日) 08:36:26
>578
新幹線の場合運転士が必死になって自分の帽子を探してる間に、
何の問題も無く大井から無人で回送されちゃうくらいだからな・・・
└→結果、後で大問題になったが・・・orz
581 :
美麗島の名無桑:2006/07/16(日) 14:47:58
TGVの運転台なんかは何十年前の電車ですか?
と言われたくらいだからね。
銀河鉄道KTXより
582 :
美麗島の名無桑:2006/07/16(日) 18:19:35
>>582 それFastechの運転席だろ。ファイル名にもE955ってあるし
>>582 どう見てもその「カッコイイ運転台」というのは、TGVより700系と傾向が同じだ。
585 :
kiyomasa:2006/07/16(日) 20:56:27
587 :
美麗島の名無桑:2006/07/17(月) 17:36:38
来年2月の開業まであと半年だぞ。
運賃も決まってないのかよ。
588 :
美麗島の名無桑:2006/07/17(月) 22:10:45
, -------- 、
/ N700 `>ー 、
/ .:: `ヽ、
/ ..:: / / ̄`゙ヾ、
/ :::: i // ,. -へ
| :::: i // / \ \
| :::: ..::|/ / rメ、ヽ,
ト、 `、 :::|/ j / ノ ,イ ヾ:/)
トミニニ入 ::::{ { j / (⌒ヽ ::i \
ヾ二┤ `ヽ、 ヽ i ::ハ i // ::{l:::. )
ヾ┬ヘ \¬へ」⊥彡¬、ヽ | / (━)ヾ〈
`ー^^ ` ̄´ } :::ハ ヽ! _ イ ; \
}三ニ| L、、ヾト、_,イ i |::. ヽ
〈j }ヽ `ー' {ノ ! |;:ヘ ハ)
`‐'^‐'′ ヽ、イ /
`ゝー一'"
カモノハシ→ネコミミ→コウテイペンギン+ウサミミ
>>591 思い切った事するなぁ
將嚴重影響抽取地下水的養殖業者或農民生計。
地下水を汲み上げる養殖業者や農民の生計に深刻な影響
…反対されてるんだろな。
593 :
美麗島の名無桑:2006/07/21(金) 15:23:01
>>577 初心者ですいません。
TGVの丸いハンドルって、どうやって操作するの?
594 :
◆WHhh4nwOyo :2006/07/21(金) 16:50:41
595 :
美麗島の名無桑:2006/07/21(金) 18:25:52
>>593 右に回すと加速、左に回すとブレーキ
TGVのマスコンは欧州の電機ではかなりポピュラーなスタイル。
596 :
美麗島の名無桑:2006/07/21(金) 20:27:05
597 :
美麗島の名無桑:2006/07/22(土) 00:20:12
>>587 うわっ!
開業は来年の2月に延期されたのか?
まるでドラゴンクエストの発売日だな。
え、マジで?
10月にへろへろ開業するんじゃなかったの?
あ〜こうしている間にもどんどん借金増えてんだろうな・・・
599 :
美麗島の名無桑:2006/07/22(土) 02:38:10
開業目標はあくまでも目標で、実際とは違うっつうことですか。
乗りに行く人のためにも、早めに時刻表と料金を告知してほすい。
600 :
Get!!!:2006/07/22(土) 09:09:00
>>598 ヨーロッパ人なんか呼んで来るからだよ。
お腹一杯になるまで蓄財される。いい加減にコリて欲しい。
但し、日本人に任せておくと、またやりたい放題やられるしな?
嫌なら自分で造るこったな・・・
601 :
◆WHhh4nwOyo :2006/07/22(土) 11:42:48
602 :
美麗島の名無桑:2006/07/22(土) 12:42:30
興味深いのが、新竹駅だね。
台鉄内湾線の連絡線が敷設されるんだって?
まるで宮崎空港線みたいだね。
604 :
美麗島の名無桑:2006/07/22(土) 19:13:22
台湾人に新幹線は扱えるのか?
と
605 :
美麗島の名無桑:2006/07/23(日) 02:26:16
台北〜台中なんていう距離に航空便があること自体不思議。
606 :
美麗島の名無桑:2006/07/23(日) 03:28:11
山形まで飛行機で移動するのが普通だった件
>>606 出発地点はどこ?
羽田−山形なら台北−高雄と同じくらいかな
台北−台中なら超適当な目測で札幌−函館とか大阪−徳島程度だろうか
608 :
美麗島の名無桑:2006/07/23(日) 06:54:18
羽田−大島があるという件
609 :
美麗島の名無桑:2006/07/23(日) 06:55:33
611 :
美麗島の名無桑:2006/07/23(日) 10:51:31
日本にもあっても良いとも思うけど、
やっぱりタクシーの値段が高いとか、
付帯的な理由で移動費が高くなるからじゃないかな?
新幹線が出来れば事情は変わってくるとも思うけど…
612 :
美麗島の名無桑:2006/07/23(日) 11:50:06
木星号、木星号じゃないか
613 :
◆WHhh4nwOyo :2006/07/23(日) 15:54:45
羽田-名古屋・新潟・仙台は新幹線で全滅したけどなあ。(新潟は中越地震のときに限定で復活。)
>>607 台北-台中は新幹線で170km弱。(大阪-名古屋・岡山に相当かな)
大阪-高松・徳島・但馬
関空-富山(国際線乗り継ぎ用)
とかもあった。大阪-四国は明石海峡大橋開通で高速バスが主流になったけど。
阪神大震災のときは新幹線が不通の期間だけ伊丹-岡山ってのもあったぞ。
台北−台中は台中空港が今の場所に移った時点で既にシボンヌだよ。
615 :
美麗島の名無桑:2006/07/23(日) 17:31:57
新幹線開通で廃止に追い込まれることで余剰となる機材と乗務員をどうするかってことで、
台中-香港線を開設するとか、日本行チャーター便の新規運航会社を増やしたとか、
大陸への直接運航を条件付で認めるとかいろいろやっているわけだ。
ちなみに華信はF100の後継としてEmbraer190をリースで導入するらしいね。
616 :
美麗島の名無桑:2006/07/23(日) 21:23:36
常磐新幹線は成田空港経由と言うことで確実だな。
617 :
美麗島の名無桑:2006/07/23(日) 21:38:38
618 :
美麗島の名無桑:2006/07/24(月) 09:33:10
シンカンセンは日本以外での敷設に適さないという欠陥を抱えたシステムだという結論だな。
そゆこと。
>>601 高鐵が100%開業すれば台北−台中は当然として台北−高雄の空路も相当な打撃を受けそうだが・・・
>>616 マジレスするなら成田高速鉄道が開通したら上野〜成田空港をスカイライナーで160kn運転。一部は羽田から
成田への特急も走り出すんだと。平成22年完成だからあと4年後だ。
622 :
美麗島の名無桑:2006/07/24(月) 14:29:35
>>620 その掲示板にfastech360sの画像貼ろうと思うんだけどどうすんの?
MSNにNationalGeoでやったICE事故の特集あるんだけど
台湾の線路って双方向なんだっけ?大丈夫なのかな。
>>621 > スカイライナーで160kn運転。
キロノット?
新幹線時速500`営業運転を強烈に推進する面白君が粘着中!
その考え方が大変面白いので必見です!
【リニア?】中央新幹線【鉄軌道?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1152720834/l50 ---------今日の500`君-------------
7/19のID…ID:pHOnTLoJ
7/20のID…ID:m4Fl16Au
7/21のID…ID:1mcJ/1x4
7/22のID…ID:mvJnNaGS
7/23のID…ID:Z1cCyjkn
今日のID…ID:dWx2kl/p
-----------------------------------
明日台風直撃下での走行試験なんてやらないのかね?
628 :
美麗島の名無桑:2006/07/24(月) 22:08:59
>>616 羽田から成田へは特急がもうすでに走ってマース。
629 :
美麗島の名無桑:2006/07/25(火) 01:30:16
>>621 >成田高速鉄道が開通したら上野〜成田空港をスカイライナーで160kn運転。
ここで既にマジレスではないのだが?
単位間違えは別として。
>>630 >>629は160km/hの区間は上野〜成田空港ではないって事が言いたかったんじゃないかな。
実際、160可能区間は空港方の20キロ弱だからちょっとさびしい。
そういや成田空港駅とその近辺って、計画されてた成田新幹線の建設跡なんだよね。
東京駅の京葉線地下ホームや、北総線千葉NT中央駅付近の無駄に広い敷地とかも。
633 :
美麗島の名無桑:2006/07/26(水) 12:31:40
160km/h〜130km/h〜80km/h の段落ち。
634 :
美麗島の名無桑:2006/07/26(水) 21:41:36
高鉄に当事者能力ないみたいだね
いつ開業するのかな
635 :
美麗島の名無桑:2006/07/26(水) 23:26:57
理事長は説明責任を果たしていない。ダメダメだよ。
636 :
美麗島の名無桑:2006/07/26(水) 23:27:52
理事長は説明責任を果たしていない。ダメダメだよ。
637 :
美麗島の名無桑:2006/07/27(木) 01:12:00
【韓国】「教科書には日本の新幹線の代わりにKTXの写真を」建設交通省、教育省に要請
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153928060/l50 ◆「私たちは世界四番目の高速列車開発国」
我が国は世界で四番目に高速列車を開発した技術力を保有しているにもかかわらず、現行
教科書には列車関連の資料写真で70〜80年代の旧型機関車や日本の新幹線など先進諸
国の高速列車の写真だけが掲載されている点が問題として指摘された。建設交通省はこれ
らの説明資料としてKTXや韓国型リニアモーターカーの写真を使うよう要請した。
その他、列車と関連した基本的な内容で間違った記述のある教科書も多かった。
638 :
美麗島の名無桑:2006/07/27(木) 06:06:43
>637
そうだとも言えるし、そうではないとも言える希ガス。
技術の進んだ国から手本となるものを輸入するのは、
どの国でもやっているし、けして恥ずかしいことではない。
最高速度が200km/hであっても自国で開発して事故や故障が無く走るならば、
堂々と世界に誇って良いと思う。
例え350km/h出せても、故障だらけで自主開発部分の全く無いものであれば
誤った認識を改め、実情を真摯に受け止めるべきだと思う。
そうでないとその先につながらないし、Originalityの発揚など永遠に無理だと思う。
639 :
美麗島の名無桑:2006/07/27(木) 12:12:27
【韓国】最高時速400キロ、次世代高速鉄道の開発本格化
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153965163/l50 【ソウル27日聯合】政府が最高時速400キロメートルの次世代高速鉄道の開発を本格化する。
建設交通部と科学技術部が共同で進めるもので、2011年までにシステムを開発する。総事業費は
764億6000億ウォン。列車は6両1編成の動力分散式で、最高速度は時速400キロメートル、
営業速度は時速350キロメートルを目標にしている。
政府は昨年11月に研究企画に着手しており、予算当局との協議を通じて具体的に年度別事業計画を
まとめていく。
次世代高速鉄道システムは、既存の鉄道施設を活用しながらも、動力分散方式により速度と輸送量を
引き上げることで、10年後に増加することが見込まれる高速鉄道の需要に対応する。建設交通部の
研究結果によると、湖南高速鉄道など高速鉄道システムの普及拡大により、高速鉄道の1日当たり
利用客は昨年8月の7万3202人から、2020年には15万5282人と2倍に増加することが
予想されている。
建設交通部関係者は「高速鉄道システムの普及が拡大することで、高速車両の需要も高まっている。
海外の高速鉄道市場での競争で優位に立ち、新たな成長エンジンとするためにも、技術開発の
必要性は切実だ」と話している。
ソース:聯合ニュース
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=032006072605100
640 :
美麗島の名無桑:2006/07/27(木) 14:15:24
で 何時開業するの?
641 :
美麗島の名無桑:2006/07/27(木) 14:58:41
多分時間的には始発だと思いますが。現地時間でAM
6時だと思います。
643 :
美麗島の名無桑:2006/07/27(木) 18:37:47
>652
台湾でもコシヒカリを栽培してますが・・・
新幹線になると台南から台北に行く間に今までだと
駅弁と缶ビール3本ほどでくつろいで約4時間ができなくなります
台湾のコシヒカリブランド米を採用ってことか
越光って書くんだな
646 :
美麗島の名無桑:2006/07/28(金) 22:09:13
>>643 そこで日本人の得意技、早飯・早弁・早○の伝授ですよ・・・
>>644 蓬莱米や池上米もブランドだとは思うんですが・・・
>>645 「ひかり」を越える何かを期待しているんでしょうな?
でも「のぞみ」じゃダメなのかと・・・
いや普通にこしひかりなんだと思うんだけど
648 :
美麗島の名無桑:2006/07/29(土) 13:15:39
どういう当て字を使うんだろう?
で、10月末には台北郊外から高雄までは開業って事でいいのかな?
鉄道マニアが日本からけっこう初乗りに訪れそうだが
開業日が分からなきゃどうしようもない。
650 :
美麗島の名無桑:2006/07/29(土) 19:10:49
それは去年の発表でしょ。
初乗りで半ズボンが来ていないことを祈る!
651 :
美麗島の名無桑:2006/07/29(土) 23:40:06
>>650 半スボソ氏が来台するなら「歓迎光臨!半短ネ庫!」と書かれた垂れ幕持って
中正国際空港で待ち構えよう。
いきなりキレて追いかけられる(甲府事件のように)だろうけど。
652 :
美麗島の名無桑:2006/07/30(日) 00:14:38
ニュースの見出し
「高鐵開通 很多很多来 日本的鐵狂撮影班」
サブタイトル
発見 日本内有名鐵狂撮影個人 「5分袖裾氏」
注:北京語はわかりません。
台湾に遊びに行ったときはこんな感じで押し通しましたw
通じてたかどうかはわかりませんが、呂光號のチケットは買えました。
自強號( ゚д゚)ホスィ…っていったら、
紙に「無座」って書かれた。
中国語で”10月確定不通”って、10月は無理だと言う事かな???
台北-板橋間は10月時点では未開通であることが確定したって事ジャマイカ?
656 :
美麗島の名無桑:2006/07/30(日) 01:50:15
それも既出では? 前に台北ー板橋は2007年2月ごろ開通って
見た覚えある。
まあ、暫定期間が半年も無いんだからいいじゃん、ってことで・・・。
657 :
美麗島の名無桑:2006/07/30(日) 01:52:24
ってか、旧正月のころに全線開通かよ。
大丈夫なのか?
この時点で本数もグ〜ンと増えるのかな?
あ、そうですね。台北に出てきている人たちが帰省に使うでしょうね。
日本の東京駅のような光景になるんでしょうか。
暫定開業の話は、まるで東北新幹線が大宮が最初始発駅だったのと
似てますね。でも台湾の板橋ってたぶん大宮ほど中心都市からは
離れてないですよね。
板橋って、東京で言うと地下鉄線の終点くらいの雰囲気の所
でしょうか?たとえば笹塚、中目黒のような。
659 :
美麗島の名無桑:2006/07/30(日) 15:21:32
いや、東京で言うと板橋のようなところだよ。
>>659 そう来るんじゃないかと思ったけど、まさかほんとに来るとは・・
661 :
美麗島の名無桑:2006/07/30(日) 20:55:11
660
うそつくなよ!
662 :
美麗島の名無桑:2006/07/30(日) 22:29:42
板橋(バンチャオ)=品川
赤羽か錦糸町あたりでない?
板橋は一応台北縣庁所在地な。
665 :
美麗島の名無桑:2006/08/01(火) 01:07:12
板橋市は日本の首都圏だと位置的には赤羽でしょ。万華からも結構あるような
気がする。
666 :
美麗島の名無桑:2006/08/01(火) 10:35:46
バンチャオはNHKはなんて読んでいるの?
まさかいたばし?
667 :
美麗島の名無桑:2006/08/01(火) 10:37:30
田尾やんは、ももぞの?
668 :
美麗島の名無桑:2006/08/01(火) 19:26:34
台北駅が東京駅とすると、赤羽のあたりに結構大きな街が出来ちゃったってことか。
669 :
後は宜しく:2006/08/01(火) 22:33:46
基本的に台湾は佐賀・長崎の無い九州に当て嵌めてみると良く理解できるんだが、
その意味でいうと、台北→博多、基隆→門司港、台中→熊本、高雄→鹿児島、
花蓮→大分、台東→宮崎になるんだが? そうなると板橋は南福岡辺りかな?
支線の分岐があるので新竹→久留米、桃園→鳥栖か?(佐賀じゃん?)or原田?
彰化→八代、嘉義→水俣、台南→出水か?
671 :
美麗島の名無桑:2006/08/02(水) 00:57:56
>>669 なるほど、西海岸が主体というところも感覚的に分かるし
距離感覚も良く理解できますね。ありがとうございます。
673 :
美麗島の名無桑:2006/08/02(水) 01:34:23
>>669 いらないのは長崎だけじゃないか? 台湾にはあんなはみ出たところ
ないし。
>>672 西海岸は新幹線、東海岸は振り子式特急ね。
これから来る台湾の振り子は怪しくなってきたけど。
違いといえば新幹線を一気に造れなかった九州と、その逆の台湾か。
あとは鹿児島がもっともっと大きくならねば。
674 :
美麗島の名無桑:2006/08/02(水) 02:39:50
地盤沈下は大丈夫なんでしょうか?
営業運転始まったら止められないし。
山陽新幹線みたいにはなってほしくないです。
675 :
美麗島の名無桑:2006/08/02(水) 10:06:54
当方福岡在住。祖母は鹿児島在住。
この前自強号で台北から高雄に行ったとき、まるで鹿児島本線を下ってるようだった。
子供の時に幾度となく体験した、485系「有明」に乗ってばあちゃんちに行く。そんな懐かしい感じがしたなぁ。
676 :
美麗島の名無桑:2006/08/02(水) 22:44:49
>>671 >高雄=新大阪 が惜しい
左営=新大阪、高雄=大阪 邪魔烏賊?
677 :
美麗島の名無桑:2006/08/03(木) 06:58:55
=なわけないだろバカ。
もういいよ。わかったよ。
678 :
美麗島の名無桑:2006/08/03(木) 14:26:36
>>676 なら、将来的に高雄中心まで乗り入れる台湾の方が凄いじゃん。
これから開通する高雄・左営って本来の終着ではないでしょ?
youtubeの動画、いいですね。
東京〜名古屋くらいでしょが。345km1.5h強あたり。
東京=台北
新横浜or品川=板橋
静岡の新駅=台中
浜松の新駅=台南
名古屋の新駅=左営
681 :
美麗島の名無桑:2006/08/03(木) 22:24:30
開通するまで台湾には行かない
青蔵鉄道に乗りに行く
682 :
ヒョトして671???:2006/08/03(木) 22:48:13
>>677 もちろん、んなわけない、でもバカはないだろ???
何がもう良くて、何をわかったのか???
単なる礼儀知らずの、失礼な椰子なのか???
683 :
美麗島の名無桑:2006/08/04(金) 01:54:35
東京〜仙台くらいでしょが。345km1.5h強あたり。
東京=台北
大宮=板橋
郡山の新駅=台中
福島の新駅=台南
仙台の新駅=左営
10月末といわれている台湾新幹線の開業日はもう決まってるんでしょうか?
ちょうどその頃出張ありそうだし、その台湾にとって歴史的な日を目撃したいなぁ。
台北から見て高雄まで全都市が電車でらくらく日帰り圏になるって、本当に大きな節目。
なぜ、バンチャオ〜タイペイごときにそんなに遅れるの?
技術的に難しい地下鉄工事をしているの?
各駅で345kmを2hというのは早いな。
各駅でもひかりくらいの速さがある。
各駅でもktxより早いのか。
687 :
ヘトヘト・・・w:2006/08/04(金) 21:54:53
>685
余裕があるとは言え、元々在来線用に掘ったトンネルに新幹線をブチ込む訳だからね?
でも突貫工事すれば間に合うんだろうけど、もう疲れちゃったのかもね?
>686
そこが新幹線の売り物たる加減速ですよ。
でもそうしないと、最速運用列車に追いつかれちゃうんだけどね…
688 :
美麗島の名無桑:2006/08/04(金) 22:16:28
>>685 パッタイとかナコーンサワンを経由すればよかったと思う。
689 :
美麗島の名無桑:2006/08/04(金) 23:19:09
>>685 しかもオーストラリアかどこかのJVが施工している。
国交省に支那に新幹線を売るなと言ったら以下のような答えが返ってきた。
支那に技術を売るなとがんがん意見を言おう!
JRは反対しているぞ!とがんがん言おう!
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0801.html ※コピペ推奨
************************************
ご意見ありがとうございます。
現在国土交通省は、中国の高速鉄道化計画に関し、日本の鉄道関係者等と協調しな
がら、必要な交流、協力を進めています。
これは、大量高速輸送に適した日本の鉄道技術の普及を図るとともに、日本の鉄道
関連産業の市場を拡大し、日中双方に有益なものであり、さらには鉄道技術協力を
通じて未来志向の日中友好関係の発展にも寄与するものと認識しております。
こうした日中の鉄道技術協力について、何卒ご理解を頂きたいと思っております
***************************
国土交通ホットラインステーション
東京都千代田区霞が関2-1-3
連絡担当 西川
TEL 03-5253-8111(代表)
03-5253-4150(直通)
***************************
691 :
美麗島の名無桑:2006/08/05(土) 23:45:33
台湾では 日本みたく こだまをひかりが追い越し そのひかりを のぞみが追い越す こんな 日本では当たり前の運転は 運転距離が短いためしないのですか
692 :
美麗島の名無桑:2006/08/06(日) 00:27:09
2-3日前の肉桂珍聞に高雄の広告が出ていたな。
高雄の知事が日本の皆様どうぞ高雄にお越しやす。
秋には新幹線も開通予定で其の時は
台北高雄は90分で結ばれますてな香具師だった。
693 :
美麗島の名無桑:2006/08/06(日) 00:53:26
暫定開業で運転本数は少ないけど、各駅タイプの追い越しはあると思うよ。
>>686 中間の駅数が違いますから。
利便から考えれば台中で各駅←→特急に乗り換え可能ようなダイヤを組むだろう。
696 :
美麗島の名無桑:2006/08/07(月) 00:45:45
>>694 「開業後、ぼくは乗りません」 賛同する人→ 人
マジ話、これはどこの責任だ? 雇おうと思っていたフランス人運転士の半分が
不適格者って・・・。
意気揚揚とツアーに行くぞ! なんて言っていていいのだろうか?
今月から桃園以南がTHSRCのトレーニング走行区間となった。
このオペレーションの言語は英語だときいたが、開業後も仏独台の混成で英語?
そりゃ無理だろ・・・
699 :
美麗島の名無桑:2006/08/07(月) 12:24:43
フランス人もドイツ人も実は英語は喋れるんだよね。
でも、日本とも共通するが、これまであまり英語を必要としなかった、同じ島国
の鉄道マンの英語力って低いんだよね。
英語勉強するなら、はよ運転覚えろって感じ。
JRがいつ重〜い腰を上げるか、だな。無論、あちら側から泣き付かれてきたら
だが。
>>696 フランス人にクレペリン検査なんかしたってやる気ないでしょう。まぁ、
合格しなければ運転できないわけでもないでしょうし、フランスで運転してきた
自負もあるでしょうし、こんなもので運転適正がはかれるかと小一時間
議論したかったことでしょう。
運転手が寝てても停車することは証明済みだったりします・・ 大丈夫でしょう。
それよりも定時性、ホームでの停車位置などをフランス人が日本レベルで
こなせるのかどうかのほうが問題かと
701 :
美麗島の名無桑:2006/08/07(月) 22:32:56
自分達で全部作れないねは不幸だね
外部に振り回される
汎用的で世界のどこでも作れるならいいが
高速鉄道はノウハウの塊
困った時の日本頼みモードになるの?
定時性はもはや台湾では語るべき問題ではないと思う
台湾新幹線って、一般路線から新幹線ホームまでのアクセス時間って
どれくらい時間かかるものなの?
現実的に便利なのは、他の路線へすぐに移動できて、改札で時間かからない
こと施設の配置だと思う。 運行速度あげて10分、20分早くなるよりも、
移動にかかる時間や精神的負担減らしたほうが客にとっては便利なのだが。
台湾新幹線って、一般路線から新幹線ホームまでのアクセス時間って
どれくらい時間かかるものなの?
現実的に便利なのは、他の路線へすぐに移動できて、改札で時間かからない
こと施設の配置だと思う。 運行速度あげて10分、20分早くなるよりも、
移動にかかる時間や精神的負担減らしたほうが客にとっては便利なのだが。
705 :
美麗島の名無桑:2006/08/08(火) 10:36:47
>>699 >JRがいつ重〜い腰を上げるか、
少なくても今度は倒壊抜きでやったほうがいいな。
倒壊が横槍を入れてこなければ台湾との関係が悪化することもなく
これほど正常な運行が阻害されるようなことはなかったのだから。
706 :
美麗島の名無桑:2006/08/08(火) 10:37:27
>>699 >JRがいつ重〜い腰を上げるか、
少なくても今度は倒壊抜きでやったほうがいいな。
倒壊が横槍を入れてこなければ台湾との関係が悪化することもなく
これほど開業が遅延し、正常な運行が阻害されるようなことはなかったのだから。
なんだ?2回書き込むのが流行ってるのか?
708 :
美麗島の名無桑:2006/08/08(火) 10:48:41
>706
開業遅れは倒壊のせいじゃないだろ
台湾側の責任が大きい
だから東みたいにさっさと車両だけ売っちまえばいいのに・・・
709 :
美麗島の名無桑:2006/08/08(火) 11:17:56
台湾新幹線の仕様書は160km/h以上で分岐側を走行可能なこと、が記載されています。
しかし、JRCには70km/hで走行する分岐角度の大きい分岐器しかありません。この仕様書はもともと
ヨーロッパ人が記述したものなので、当時のヨーロッパの感覚からすると問題はないかもしれません。
が、当のJRCにするととても呑めません。
そういう分岐器はJRE(JR東日本)の高崎に一台あるだけです。JRCのおえらい方はJREとは犬猿の仲で
とても頭を下げてこの技術を使わせてください、とは言えません。そこでドクターT(別 名Tジョンイル様)
がえらく頑張りました。「駅のところは日本の新幹線方式で70km/hに落とせばいい、高速分岐は不要だ」と。
しかし、仕様書から明らかに外れている以上THSRCも容易にはOKというわけにもいきません。
すったもんだで時間を浪費し、もう待てないという段階に至り、TSTJV(台湾新幹線ジョイントベンチャ)は
やむなくドイツのBWG社の分岐器の採用を決定しました。当時の事情に詳しいJARTS(海外鉄道技術協力協会、
JRよりこの会社に出向して海外向けの援助をしている社団法人)の関係者に聞いてみると、
代案として高速分岐を設計したらどうか、と具申したそうです。
分岐器メーカもその設計のためのエンジニアを集めようとしていた。しかし、Tジョンイル様がどうしても首を縦には振らなかった。
JARTSのK氏は納期上BWGを採用せざるを得ないと判断されましたが、Tジョンイル様の怒りに触れ、突然日本から帰国命令が出て違う部署へ異動となりました。
その時歴史が動きました。2003年夏のことでした。
710 :
美麗島の名無桑:2006/08/08(火) 11:24:33
昨年末からTジョンイル様は内外のマスコミを使って、”日欧のミックスは安全走行上問題がある”
とキャンペーンを張っておられます。でもBWGやDie Bahn(ドイツ国鉄)へ調査に行ったという話は聞いたことがありません。
鉄道はそもそもヨーロッパがパイオニアですが、高速鉄道は新幹線の方が歴史があります。
ヨーロッパではもともと機関車タイプで客車の前後に機関車がついており、重量 が重い構造になっています。
それゆえ加速・減速に時間がかかるため、高速分岐が必要になります。これに対し、新幹線は車軸にモータがついており、
軽量 でしかも加速・ブレーキ性能を高めています。最近のICEもこの新幹線方式を採用しています。
したがって新幹線では高速分岐は必要ではなかった。
つまり、ヨーロッパの高速鉄道には高速分岐がないと走れないが、新幹線の車両ではそんなものは不要だ、ということになります。
そこで問題。ヨーロッパの分岐器の上を日本の車両が走ったら果 たして安全上問題あるかどうか?
TSTJVはビジネスで軌道の建設を請け負っています。事業として儲けるためにやっているわけで、当然金と納期にしばられます。
いままで述べて来たような議論を延々とやっているわけにいきません。
JRCは一応民間会社ですが、上の方は官僚構造が色濃く残っています。日本では一番儲かる東海道を運営しています。
これは石ころをばらまいた昔のバラスト軌道で過去40年間新線は作っていません。
一方JREは上越、長野、東北とあまり乗客数も望めないところで新線を作っています。
当然より安価なものを作ろうと努力する必要があります。JRCはバラスト軌道の保守だけで日銭40億円の収入です。
遅れが出たり、止まったりするのが一番営業上こたえます。レールは最大13mmまで磨耗を許容されていますが、そこまで待つ必要はありません。
9mm磨耗すると更換します(JR用語では交換ではなくて更換という)。もしも電車が遅れたら責任を取らされますから、
変なコスト意識をもつと担当者はたまったものではありません。このつけは運賃にちゃんと反映されますので、
結果 的に国民が高い料金を払っているということになります。
711 :
美麗島の名無桑:2006/08/08(火) 19:23:57
日本では駅の入り口に18番分岐しか使われていないので、速度を落としてから進入する必要があります。
但し電車方式を使用しているので加速が良いため停車時間はそれでも十分確保出来ます。
今回日本でもやっていない3分間での速達列車による各駅停止列車の追い抜きを求められているため、
機関車方式でそれを実行しようとすると駅進入時に高速で進入しないと仕様を満足する事が出来ません。
つまり大きな分岐器はユーロトレインの生命線であり、これをひっくり返されると電車列車を開発しない限り
台湾には2度と売り込めないことになります。これには当然ながら欧州側から大反対の声が上ります。
それを強引に押し込む位のパワーがあると凄いんだけどね日本も? 当然ハレーションも大きいですが…
712 :
美麗島の名無桑:2006/08/08(火) 20:44:07
東海道新幹線の追い抜き可能な駅なんかで、通過する新幹線を見ていると高速で通過して行くけど、
当然ポイントの上も高速で走り抜けているんでしょ?
714 :
美麗島の名無桑:2006/08/08(火) 21:40:58
台湾経済の起爆剤なのに
開通が遅れると損するね
でっかいポイントはなぜかルーマニア製だってね
716 :
美麗島の名無桑:2006/08/08(火) 23:46:10
今日は初めて4編成走ったね。仏ドライバーお疲れ様。
717 :
美麗島の名無桑:2006/08/09(水) 01:55:03
わざわざ4両編成にする意味があるの?
718 :
美麗島の名無桑:2006/08/09(水) 08:38:52
>717
4編成と4両編成では意味が異なります。
ただし検修時に4両編成(?)にすることには、意味があります。
719 :
美麗島の名無桑:2006/08/10(木) 11:12:48
まだ、JR西の元運ちゃんって、現地にいるんだろ?
ちゃんと仏人にコツを教えてやってるのかなぁ?
台湾だと仏国→法国だから、仏人→法人になるのかな?
721 :
美麗島の名無桑:2006/08/10(木) 20:26:50
法国人
徳國人
法國人
美國人
義太利人
723 :
美麗島の名無桑:2006/08/11(金) 12:37:28
線路の熱対応は問題なかったのか
キムチは水撒いて必死みたいだけど
イタリアは意大利だろ。
725 :
美麗島の名無桑:2006/08/11(金) 21:06:17
暑い、寒い、多雨、豪雪、台風、地震も多い
高速鉄道を運行する条件としては、最悪だな日本は
寒さと雪以外は台湾も同じ
これから大変だね
鉄道模型最大手のKATOからNゲージ製品化発表。
727 :
美麗島の名無桑:2006/08/12(土) 03:51:01
>>725 地震以外は半島も同じ
これも日本の土建技術が育った一因でもある。
半島みたいに橋が突然落ちるとか、フランスのように塹壕も見抜けないで線路引いたりするような
お粗末な事態は日本では考えられない。自然災害によるものを除けば。
にもかかわらず日本の建設業界が閉鎖的とかいちゃもんつけたけど
結局技術水準満たせないし儲からないで海外からの参入なんてなかったし。
施工能力ゼロのトンネル会社よりマシだけど。
729 :
美麗島の名無桑:2006/08/12(土) 09:10:41
711>> すみません 新幹線だと 加速がいいため 逆に 分岐に着く前に160
Kmのスピードが出てしまい 加速性能が生かされなくなりませんか
>>729 停止位置からポイントまで何キロもあるわけじゃないしそれはまず無いね。
フル加速のまま本線に入れるなんて贅沢なインフラだな。
731 :
美麗島の名無桑:2006/08/12(土) 20:28:17
東海道の16両が加速すれば
ポイント抜けるまでに制限かかるだろうしね。
スコールの時も300km/hで走るの?
てか、300kで豪雨の中へ突入すんのかな?
733 :
美麗島の名無桑:2006/08/12(土) 21:03:32
雨量計くらいあるのでは?
734 :
720:2006/08/12(土) 22:31:06
台湾だと米国→美国だから、米人→美人になるのかな?
電車はスコールの豪雨の中でも300km/hでいけるのかもな。
機関車だと原則しないと危ないのではないだろうか。
車体や線路にジャージャー水が降りかかったところで別に問題ないんじゃないかな
一番滑りやすいのは雨の降り始めらしいし
土砂崩れとか橋梁とか心配だからある程度以上雨が降ればどうせストップだけどね。
むこうのスコールっていうのはいっぺんにザーっとふって終りでしょ。
今日の日本の豪雨みたいに。
ただし、台風はむこうも日本も同じ。
スコールの場合、滑るとかって話より、視界が得られんのじゃないか?
新幹線は肉眼で確認してから対応しても間に合わないから、
もともと前方注視の必要は無いシステムになっている。
740 :
739:2006/08/13(日) 02:38:30
あれ?速い速度だと肉眼での確認が不確実になるからだっけな・・・
741 :
美麗島の名無桑:2006/08/13(日) 11:18:07
新幹線に乗っているとさ、遥か前方の景色が妙にモヤって見える時が
あるけど、そこに突っ込むと局地的豪雨だったりするのな。
狭い範囲での豪雨だから、新幹線だと2分くらいで抜けちゃうけど。
頭端駅のポイントの番数は低いくらいが丁度いいのね。
費用面と安全面の双方から考えて。
仮に分岐がきつくて脱線したとしても
他の列車に衝突しない限り、そのまま駅に特攻かけるより軽微な被害で済むし。
ここ2週間くらい走ってるの見かけないんだが@台南
大丈夫なんかね?
744 :
743:2006/08/15(火) 19:57:27
雲林の地盤沈下がとまらんかな? なんたって大陸工程だもん
745 :
美麗島の名無桑:2006/08/15(火) 23:13:55
>>744 機電工事の遅れなんかよりよっぽど大きいよね。
あと2ヶ月半くらいか
待ち遠しいな
747 :
美麗島の名無桑:2006/08/16(水) 00:21:18
東海道や日本よりはるかに まっすぐで条件のよい路線で 700Tは 想いきり気持ちよく
走り抜いてほしいな
この国は、靖国参拝にも ある程度の理解をしめしてくれてまことにありがたいです
748 :
美麗島の名無桑:2006/08/16(水) 01:19:48
ところで、農業用井戸をすべて使用停止にしたらしいけど、
これの効果(沈下に対しての)ってどんなもん?
ちょっとくらい沈んだって、ジェットコースターみたいなもんだと思えばええやんか
750 :
美麗島の名無桑:2006/08/19(土) 00:34:19
盆に山口の実家に帰ったとき、笠戸工場に白い車体があったけど、
885Tかな?
日立が作る車輌は白ベースが多いような希ガス
752 :
美麗島の名無桑:2006/08/19(土) 12:36:09
やっぱさ、中途半端に板橋起点で開通するより、来年2月ごろの全線開通の方が良くねーか?
>>752 少なくとも運行経費が売上を上回ることはないだろうから、少しでも早く借金を返していかないと。
754 :
美麗島の名無桑:2006/08/19(土) 19:24:05
来月に李登輝センセイが日本に来るってね。一応、6日間程度の観光という
名目だけども。
日本の高鉄関連のやつ等、挨拶に行くんだろうか?
755 :
美麗島の名無桑:2006/08/19(土) 21:12:45
>>754 名古屋に降りるんだよな・・・
しかも日本アジア航空の便で・・・
チャイナエアは、名古屋では定期的に落ちるからな・・・
756 :
:2006/08/19(土) 21:45:41
とりあえず、インフラはほぼ整ったということですね。
軌道は欧州規格ということなので、頑丈なんでしょう?
車両は新型で問題ないのでしょう。
早く開通してほしいですね。
チャイナエアが名古屋で着陸に失敗して炎上した時、
遺体が空自の小牧基地に収容されたっけ。
ニュースで見たのだけれど、台湾から来日した遺族が
基地に入るとき、衛兵が遺族に最敬礼していたのが
強く印象に残っている。
いや、別にそれだけなんだけどね。
758 :
美麗島の名無桑:2006/08/19(土) 23:29:59
>>754 >日本の高鉄関連のやつ等、挨拶に行くんだろうか?
まっ、火災は李登輝さんに合わせる顔がないだろうな。
東京〜大阪間の移動にも飛行機を使って貰ったほうが良い。
散々偉そうなことを言っておきながら台湾との友好関係をぶち壊しにした連中に李登輝さんを
対面させては失礼だからね。
759 :
美麗島の名無桑:2006/08/20(日) 01:26:40
相変わらずというか、最近になってからも李登輝さんの人気というか、
実力にすがる奴らが総統選挙を前にして出てきているみたいだから、
存命ならその影響力は大きいのに、火災のアホったら・・・
自分は退いたからいいかもしれないけどさ。
先生はJR西日本に顔出した方がいいかもな。東海よりは人的面で
高鉄に尽くしたみたいだし。
760 :
美麗島の名無桑:2006/08/21(月) 12:33:59
本当に3ヶ月で開業できるん?
762 :
美麗島の名無桑:2006/08/21(月) 20:05:28
いや、その板橋暫定開業が、あと3ヶ月で大丈夫なのか? ってこと。
3ヶ月というか、もう2ヶ月ちょっとの段階まできて延期になっていないということは
そろそろ期待しても良いのかな?
今日久々に走ってるの見かけた@台南。
心なしか今までより速度出てた気がする。
1hに1,2本なら開業できるだろ。
追い越しも殆んどないだろうし、遅れても後ろがつっかえないし、
ハード的に致命的な問題がでなければ難しいことは何もないのではないかい?
766 :
美麗島の名無桑:2006/08/22(火) 12:10:25
んじゃあ、むしろ全線開業でいきなり本数を増やした時が心配ということかな。
767 :
美麗島の名無桑:2006/08/22(火) 13:31:26
祝 台湾新幹線開業!
とりあえず、言ったモン勝ちで、言わせていただきました。
運転手とかメンテ作業員とか駅内のサービス人員とか、ソフト面がぜんぜん間に合って
ねえんだろ。本数少ないうちにトレーニングしていくしかねえんだろな。
769 :
美麗島の名無桑:2006/08/22(火) 17:38:22
1時間に1本位かな?
でも、それじゃ借金の利息も払えないね。
それでも運転しないよりはマシでしょう
771 :
美麗島の名無桑:2006/08/22(火) 19:33:12
ぜんぜん走らせなくても借金は返済していかないといけないからね。
>>768 究極のぐだぐた精神が台湾人ですから(日本の数倍ぐだぐだ)
772 :
美麗島の名無桑:2006/08/22(火) 21:30:21
運賃は日本の半額程度だそうな。東海道も値下げすれ
773 :
:2006/08/22(火) 22:50:53
大規模改修の積立金とリニアのため値下げはしません
JR倒壊
774 :
美麗島の名無桑:2006/08/22(火) 23:26:19
>>772 東北新幹線の距離単価からすればウラヤマシス。
で、結局10月末開業すんの?
775 :
:2006/08/22(火) 23:52:21
物価的に見て日本と台湾の新幹線価格はどうなのでしょうか?
777 :
美麗島の名無桑 :2006/08/23(水) 01:58:10
台湾新幹線の試運転風景を見たのですが、右側走ってます。
営業時は右側?左側?
標準は日本と同じ左側通行だと思う。
たぶん見たのは逆線走行ってやつじゃないかな。
双単線って言うから両方いっぺんに走るんじゃない?
両線とも同じ方向に走る??
781 :
美麗島の名無桑:2006/08/23(水) 03:08:17
>>767 ごめん。
公式には台灣高鐵。
残念ながらあなたの発言は認められません。
祝 台灣高鐵開業!
私がいただきました。
私が第1号です。
783 :
知ったか、間違い:2006/08/23(水) 08:51:02
開業ではなくて、「開車」or「通車」じゃないか?
向こうでは・・・???
>でいきなり本数を増やした時が心配ということかな。
だろうな。
日本人がやれば別だが、THSRがやるから怖い。
いきなりは増やさないと思う。
ある時間帯で少しづつ増やしていって、上手くいけば他の時間帯にも適用して
いくのではないだろうか。
785 :
美麗島の名無桑:2006/08/23(水) 13:07:06
昨日、RJを立ち読みしたが、斎藤さんのコラムを読んでマジで心配になった。
やっぱ日本人は引き上げるんだね。
ってか、今の日本人による試運転って、日本のシステムだけ起動しているん
だってね。
フランス人ウテシ、一応は教育を受けるらしいが、根が10分・20分なんて
遅れとも思わない連中だから、高鉄の運転でもそれが出ちゃうのではないかと。
50歩譲って、ウテシはドイツ人の方がよかったかも・・・。
あとは有事の際のウテシ・車掌・中央制御との連携が美味くいくかとか。
台湾人ウテシが本格的に就役するまで、1年はかかるんだってさ。
差別的思想ではないが、もし物見遊山で高鉄に乗りにいっても、ドライバーが
フランス人ということで、座席に座っていても何かケツがムズムズするんだろうな。
安心して乗っていられないっていうか・・・ ウチらって、一般人より予備知識
多いから・・・。
786 :
美麗島の名無桑:2006/08/23(水) 13:12:13
格安航空が退役外人パイロットを雇っていて、それに乗っているじゃねーか。
と航空と同列に語られそうだが、高速鉄道ってそういう括りで語られないん
じゃねーのか? って。
ウリナラマンセーでもいいから、自国人が運転しているKTXの方が安心
できるかも?(w
787 :
美麗島の名無桑:2006/08/23(水) 13:17:32
あ、ちょっと変な疑問。
700Tの運転台を見ると日本の700系だが、退役とはいえ、それを
フランス人が運転できちゃうということは(動かせちゃうということは)、
TGVと新幹線の2タイプの異なった高速列車を動かせちゃうということか。
なんか日本の新幹線運転士より‘できる’奴になっちゃうのかなぁ・・・
だって、日本人はTGVの丸マスコンタイプは動かせられねーだろ?
荒馬を操れる騎士の方が偉い。
つまりTGVのうてしの方が新幹線のうてしより偉い。
いいかえればktx運転できたら、どんなんでも出来る。w
youtubeでTBSの特集みましたけど、言うほど悪意はないですね。
それよりも本当に地盤沈下問題が心配なんだけど大丈夫なのかな?
なんかyoutubeのコメントで銅線が盗まれた問題に触れてないとか言ってますけど
そんなもんでは1年も遅れないでしょう。
もうすこし冷静に考えたいですね
791 :
美麗島の名無桑:2006/08/23(水) 22:58:49
そろそろ、怠け者台湾人に日本精神を注入しないと
開業は無理なのでは?
ぐだぐだでなんとかなるの?
500系の運用の上をゆく運用を行うであろう車両は海外にあるであろうか。
727 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2006/08/23(水) 01:19:08 ID:cZU+eUv6
>>725 この夏なんか、最繁忙期には定期+臨時東京博多・新大阪博多各1往復で
9編成しかないのに一日19324.4km営業運転だものなあ。
定期だけでも一日16078.0km、10年間で一編成平均652万kmと。
余裕分と入場時まで合わせてこれって、本当にどういう運用だよ…。
793 :
美麗島の名無桑:2006/08/23(水) 23:36:19
>>787 ちょっと練習すれば、誰にでも運転出来るくらいに、
レイアウトその他が良く考慮された設計になってると考えるのは、
いくら何でも日本びいきというか、図々し過ぎるかな・・・?
>>792 とにかく早めに原価償却して、廃車にしようと考えているんじゃないの?
そうでなければ、あの荒っぽい使い方の理由が理解出来ない・・・
794 :
美麗島の名無桑 :2006/08/24(木) 01:50:34
youtube見たけど、デジタルATCの双単線版開発するの相当大変だったみたいですね。
それを成し遂げた日本人は凄い。
正に日本最高のシステムを導入するわけで、それを日本人と台湾人で使いこなしてもらいたかった。
おそらく日本は引き上げるとはいっても、かなりの日本企業やそれに関わった人は開業後もフォローしていくのではないかな。
フランスみたいにやりっぱなしにはならないはず。
>>792 500系の走行距離って現役世界一なのか?
そういえば欧州の高速新線は意外と短いらしいが。
>10年間で一編成平均652万km
台湾をはじめ海外では何年でこれに達するのかな?むしろ廃車が先か?
>>792 KTXの距離とダイヤなら新幹線だと予備や入場を考えても36編成で足りてしまう。
有名な共食い整備だって、それに比べて10編成も余らせていたからこそ為せる業だし。
797 :
美麗島の名無桑:2006/08/24(木) 07:50:04
また延期になるという話
798 :
美麗島の名無桑:2006/08/24(木) 13:14:07
日本人技術者を呼び戻さねばならないくらいに、とことん延期になって
くれればいい。
800 :
美麗島の名無桑:2006/08/24(木) 18:14:53
板橋まで出来ているなら、池袋まですぐに出来そうなのに。
801 :
美麗島の名無桑:2006/08/24(木) 18:36:25
最初は板橋までなのかな?
台北駅って新幹線通るの?
台北〜板橋間ってスピード大して出ないんでしょ?
803 :
美麗島の名無桑:2006/08/24(木) 20:14:47
在来線トンネルを工事してるんだろ?
トンネル径を広げてるのか?
804 :
:2006/08/24(木) 20:35:15
805 :
美麗島の名無桑 :2006/08/25(金) 02:32:54
あと1ヶ月くらいで開通ですか。
楽しみですね。
台湾ではお祭り騒ぎになるかと思うとわくわくします。
生活圏の革命が起きるわけですからね。
806 :
美麗島の名無桑:2006/08/25(金) 03:43:36
絶対乗る。駅弁食べながら車窓を眺めたい。
807 :
美麗島の名無桑:2006/08/25(金) 06:17:27
昨日まで台北に行ってきた。
駅の中はプラットフォーム入り口と発券システム回りの工事中。
案内板はすでに出来ていて黒で統一。渋くてシンプル。
左端に先頭車両のイラストが入っていてわかりやすい。
808 :
美麗島の名無桑:2006/08/25(金) 07:11:03
>48
うちの祖先は、その技術を導入して、江戸時代に筑後川の干拓治水をしました。
809 :
美麗島の名無桑:2006/08/25(金) 09:31:27
>48
そりゃそうでしょ。
ボンヤリしてたら国が水の下に沈んじゃうんだから・・・
>808
三池港を作るときは、諫早湾干拓の時にやった連続ギロチンを
3,000人の人間を集めて、人力でやったらしい・・・?
811 :
美麗島の名無桑:2006/08/25(金) 17:20:27
812 :
美麗島の名無桑:2006/08/26(土) 00:08:24
基本的に全線での試運転期間が短いような。
813 :
美麗島の名無桑:2006/08/26(土) 03:01:57
だから2月開業だよ。
815 :
美麗島の名無桑:2006/08/26(土) 13:32:26
重箱な日本と、大雑把な台湾を比べるのも何だかとは思うが、
九州部分開業のときは、ダイヤ通りの全線試運転って、開業何ヶ月前
から始めたっけ?
816 :
美麗島の名無桑:2006/08/26(土) 19:05:55
817 :
美麗島の名無桑:2006/08/27(日) 06:42:14
818 :
美麗島の名無桑:2006/08/27(日) 10:16:51
重箱しないで燃えちゃうリニアよりはマシだな
>>772 台北−左營が345kmだから、東京−名古屋366km10980円の半額5490×0.28=1537NT$ってとこ?
ヒコーキ(遠東)正規エコノミー2200、バス(和欣)710から見て妥当なとこかねぇ。
820 :
美麗島の名無桑:2006/08/27(日) 19:49:57
>819
いい予想だと思う。新聞では1,400元くらいを期待しているようだが
当初の出足を見て、最初は1,200〜1,400位で体験乗車をして貰って
集客をする手もあるかも知れない。
新竹−台南で使いたいけど、どっちも駅遠いからバスと比べてもあまりメリットないんだよなぁ。
なんで科学園区に駅作らないんだよ・・・
822 :
美麗島の名無桑:2006/08/28(月) 00:29:43
高雄に住んでんだけど、調べたら2月だな。
823 :
美麗島の名無桑:2006/08/28(月) 01:20:18
2月に台北から開業、てことですっきりしてよいではないですか。
2月と10月のエクスタシー
2月ってマジ?
826 :
美麗島の名無桑:2006/08/28(月) 11:29:37
旧正月に合わせたいみたいだが・・・
また無理だろwww
827 :
美麗島の名無桑:2006/08/28(月) 12:31:49
春節のごった返し時期に併せて開業なんて、フランス人運転士にとっては
殺す気か! って言いたくなるだろうな。
828 :
美麗島の名無桑:2006/08/28(月) 15:24:06
>>826 エビちゃんと台湾行くんだけど、2月の方がいいかな。
829 :
美麗島の名無桑:2006/08/29(火) 02:57:04
http://www.thsrc.com.tw/news/index.asp?sendyear=2006 發稿日期: 2006/08/25
標題: 針對聯合報今日之報導,台灣高鐵公司嚴正重申10月底通車營運的既定目標
並沒有任何改變,相關說明如下
針對聯合報今日有關「高鐵履勘延宕 10月底難通車」之報導,台灣高鐵公司嚴正
重申,台灣高鐵10月底通車營運的既定目標並沒有任何改變,台灣高鐵公司將以
安全為最高原則,提供國人舒適、便捷的高速鐵路服務。
台灣高鐵公司目前正積極於高鐵全線進行核心機電系統的整合測試與營運前的各項
準備工作。台灣高鐵公司強調,台灣高鐵公司絕對尊重履勘委員的意見,將在確保系
統安全無虞的前提下,全力以赴,達成10月底通車營運的目標。
有關聯合報前述報導中以「據了解」之方式,指IV&V(獨立查核、檢驗及認證專業
機構)於查核報告中暗示,高鐵若無法在期限內完成測試,不排除採取將車速降
至240公里以下…等作為,台灣高鐵公司澄清,IV&V之查核報告從未有此內容;
而「引用」所謂「承包商」說法,謂板橋以南已完工之機電工程電線只是「放置」
而未「固定」云云,更是悖離事實,匪夷所思。對於聯合報引用不明資料來源方式
散播錯誤訊息,台灣高鐵公司至表遺憾。
830 :
美麗島の名無桑 :2006/08/29(火) 11:57:00
700Tの長期耐久試験は終わったのですか?
831 :
美麗島の名無桑:2006/08/29(火) 21:24:56
832 :
美麗島の名無桑:2006/08/29(火) 21:39:38
ビビアンも出演
700T台湾お座敷列車の旅
833 :
美麗島の名無桑:2006/08/30(水) 07:17:25
>831
違うよ。えびバーガーのイメージガールのエビちゃんだよ.
834 :
美麗島の名無桑:2006/08/30(水) 08:35:13
とりあえず10月開業に変更なしというソースは出たわけだが、
2月開業のソースってどこよ?
835 :
美麗島の名無桑:2006/08/30(水) 08:48:10
「10月の開業を目標としているが」と書いてある.
836 :
美麗島の名無桑:2006/08/30(水) 23:44:56
十月に板橋から開業で二月に台北からではないの?どのみち俺はPP自強で南北移動したいが新幹線ができてりゃ今みたいに常に満員てことないだろう
837 :
美麗島の名無桑:2006/08/31(木) 01:29:37
そう言えば中国併合も目標だったな
838 :
美麗島の名無桑:2006/08/31(木) 04:42:28
「10月底」 って、10月末って意味かな?たしかに末日はカレンダーの底の方だ。
「台湾新幹線」開業まで2カ月 航空→減便、在来線→値下げ
■ライバル出現で生存競争【台北=長谷川周人】
日本の新幹線技術が初めて海外に輸出された「台湾高速鉄道」(台湾新幹線)の開業予定まで、31日であと2カ月と迫った。
台湾の航空各社や在来線鉄道は強力なライバルの出現を控え、運航本数やダイヤの調整などに動いている。
台湾新幹線は2大都市の台北−高雄間(約345キロ)を最短90分で結ぶ。
このため4社あるローカル便の航空各社は同区間を約50分で飛ぶ航空便の減便も迫られている。
在来線や長距離バスなど、競合する交通機関は熾烈(しれつ)な生存競争を始めている。
建設が進む台湾新幹線は現在、工事の平均進捗(しんちょく)率が95%を超えたが、台北駅における工事の遅れなどが影響し、
10月31日に予定される開業当初は台北県の板橋駅と高雄の左営駅を結ぶ部分営業や、間引き運転を強いられる可能性が指摘されている。
また、今月22日に監督者である新交通部長(交通相)に就任した蔡堆氏も「(台湾新幹線は運行の)安全確保が最優先課題」と、
開業延期を示唆したとも受け取れる発言をしている。ただ、運行母体の民間企業、台湾高速鉄路では、「予定変更はない」と説明。
航空や在来線など交通各社は予定通りの開業を見越して対応に動いている。
台湾紙、工商時報などによると、11月以降に華信、遠東、立栄、復興の航空4社は、ドル箱路線だった台北−高雄、台北−台南便で
2割減便や休航などの措置をとる方針だ。遠東航空では「(旅客の)5割が台湾新幹線に流れる」と悲観的な予測もするなど、厳しいムード。
台湾全体で今年1〜6月の航空旅客輸送量が、前年同期比で約15%もの減少となったことも悲観論を広げている。
このため、航空各社は域内の減便に加え、ライバル航空会社とも航空券を共有化するなどして旅客へのサービス向上を目指すほか、
香港便や韓国便など国際線の運航拡充を急ぎ、新幹線開業と燃料高騰というダブルパンチを少しでも和らげようと躍起になっている。
また、特急の自強号など在来線を運行する公営の「台湾鉄路」は、当面は価格調整で新幹線ショックに対抗する方向で検討を進めている。
具体的には11月以降、新幹線と競合しない東側幹線では短・中距離区間の運賃値上げで収益性を確保。台湾新幹線と並行して走る西側幹線では
急行の料金の値下げなどで、集客力の強化を狙うという。
運行ダイヤの見直しも始まっており、台湾鉄路では来年6月から長距離列車の運行本数を最大で2割程度減らし、輸送力を短・中距離列車に振り分ける方針だ。
また、カーブに強い振り子式の新型車両の導入による運行速度の高速化も検討されており、来年の春節(旧正月)までに、自強号など向けに投入する方向で
予算化が進んでいる。
42年前の1964年10月1日に東海道新幹線が開業した当時の日本の状況にも似ているが、南北縦断する新たな高速鉄道の出現は、台湾経済にとって
新たな大動脈となるだけに、中南部の観光業界や南部に集中する液晶などハイテク業界を始め期待が高まっている。
◇
【用語解説】台湾新幹線
台北と高雄間を最短90分で結ぶ高速鉄道。日本の新幹線システムを採用し台湾新幹線とも呼ばれる。10月31日に開業予定。
東海道山陽新幹線の「のぞみ700系」がベースの車両12両編成で定員は989人。最高時速は300キロ。運賃収入など35年間で
建設費用を回収して当局に引き渡すBOT(建設・運営・譲渡)方式で民間会社の台湾高速鉄路が進めている。総事業費は日本円換算で約1兆6000億円。
当初昨年10月の開業予定だった。
(フジサンケイ ビジネスアイ) - 8月31日8時33分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060831-00000012-fsi-bus_all
841 :
美麗島の名無桑:2006/09/01(金) 12:30:39
でも、暫定開業ってこともあるんだろうが、開業2ヶ月前でも
な〜んか俺の気持ちの中では盛り上がらないんだよな〜
現地情報が少ないってこともあるだろが、日本の整備新幹線開業前
のような「まだかな・まだかな」ってのが起きて来ない。
842 :
美麗島の名無桑:2006/09/01(金) 12:44:09
とりあえず最初の半年は乗らない。これ鉄則。
なにがおこるかわからんよwww
843 :
美麗島の名無桑:2006/09/01(金) 15:42:46
東部線は風景美が素晴らしかったが
新幹線はどうかな
東海道線の富士山のごとく台湾山脈が見えたら凄いが
>>842 運行トラブルが起きた場合、独仏の雇われ運転士が日本の車両のせいにして
日本側が独仏の運転士のせいにする。日欧混在システムの欠陥が噴出しそう。
鬼の首をとったみたいに批判が起きるだろな。
ただ日本は、日本では上手く言っている という主張ができるからよかろう。
東海も責任もてないと既に引いているしいいんじゃね?
>>845 そして新幹線の評判が落ちて売れなくなると。
847 :
美麗島の名無桑:2006/09/02(土) 22:26:04
>>844 だったら、すべては日欧混在をハナから推し進めた高鉄の責任じゃん!
問題噴出したら、すべてを赤裸々にする必要あるんじゃないの?
848 :
美麗島の名無桑 :2006/09/03(日) 03:13:09
東海道新幹線も開業直後はトイレから逆流したとか、車軸にひびが入っていたとか
いろいろトラブルがあったのですから、台湾新幹線も例外ではないでしょう。
849 :
美麗島の名無桑:2006/09/03(日) 09:44:34
ドイツ新幹線(ICE)なんか開業初日にドアを落っことしたもんな。
850 :
美麗島の名無桑:2006/09/03(日) 09:52:09
ポイント故障したらドイツのせいだからね!
あのポイントは危ない。
851 :
美麗島の名無桑:2006/09/03(日) 10:58:54
>848 トイレから逆流
肛門まで逆流したのか
ぜんぜん関係ないけど、
太った人が飛行機のトイレで内臓吸い出されて死亡って話、都市伝説?
中国の教科書に新たにビルゲイツなどと共に日本の新幹線についての
記述が入ったみたいですけど、その記事内容についてどのように扱われているか
わかる人いませんか?
中国板の話題なのでしょうが、あちらは荒れていて客観・冷静な事実意見が
得られそうもないので...
854 :
美麗島の名無桑:2006/09/04(月) 11:41:08
>>853 多分我が中国・台湾省で日本の新幹線海外輸出第一号とかかいてるんじゃね?
あと、台湾の人とかに聞くとやはり駅が遠すぎて使わないって。
台北→台中ならやはり高速バスに乗る。(台中の飛行場もくさってるし)
台北→高雄なら乗ってみるかも。 台南の駅って市内から遠いの?
あそこは良く飛行機飛ばなくなるから使えるといいな
855 :
美麗島の名無桑:2006/09/04(月) 14:30:21
台北→台中も結構バスでかかるよ。
なんだかんだ言っても新幹線はバスの約3倍速度で走るからね
856 :
美麗島の名無桑:2006/09/04(月) 15:28:25
>>855 でも台北→台中は新幹線あまり乗る人少ないと思う。
バスだと2時間ぐらいかかるけど、安いし、あのデカイ椅子で寝れるし。
区間客なんて飾りです。 By 倒壊旅客鉄道
ってのも見習う気か?
問題あっても日本新幹線のせいにはならんでしょ。
日本新幹線 うまくいく
台湾新幹線 うまくいかない
この違いは何かでしょ。
だれがみても日本新幹線のせいではありませぬ。
860 :
美麗島の名無桑:2006/09/04(月) 16:28:04
ただあの政治的影響がありすぎの駅の場所はなんとかならんのか?
どうせ駅付近の土地は既に政治家達がかってあるんだろうけど
>>860 ルートはフランス・ドイツのコンソーシアムが決めたんだからそいつらに言ってくれ。
862 :
美麗島の名無桑:2006/09/04(月) 16:37:54
>>861 そうなの? でもあれ遠すぎるよ・・・
新幹線の意味ねー・・・・ 駅⇔市内のMRTとかまだまだだし・・・
863 :
美麗島の名無桑:2006/09/04(月) 16:46:13
864 :
美麗島の名無桑:2006/09/04(月) 16:48:16
↑ [写真]台湾の女性専用通勤車両。多くの男性客が乗り込んでいる・・・ww
865 :
美麗島の名無桑:2006/09/04(月) 17:41:56
クアラルンプール・シンガポール間、高速鉄道構想相次ぐ
東南アジア最大の幹線の1つクアラルンプールとシンガポール
(約350キロメートル)を結ぶ超高速鉄道の建設構想が相次ぎ浮上
している。現行の鉄道で約7時間かかる両都市間に新幹線並みの鉄道や
リニアモーターカーを走らせる構想で、所要時間は1―2時間に短縮
できる。採算性に疑問の声もあるが、日本や独仏中などの企業が関心
を示している。超高速鉄道はマレーシアの複合企業YTLが提案。
マレーシア政府は今月初め事業化調査の開始を発表した。高速鉄道の
技術を日本や独仏から導入、建設費は80億リンギ(約2480億円)で、
5年後の開業を目指す。(クアラルンプール=伊東義章) (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060815AT2M1101614082006.html この地域は地震が起こるところだったかな?
だとすると新幹線有利か?ちょうどN700系が量産されている
時期だろうから、N700系を売り込めばいいのでは。
866 :
美麗島の名無桑:2006/09/04(月) 18:21:50
JALのシンガポール経由クアラルンプール行きに乗ったことあるけど
シンガポール離陸するとすごい急角度で上昇するんだよな。
シンガポールからクアラルンプールに寝台で行ったことあるけどシンガポール駅に
マレーシアの入国審査があって列車に乗ってジョホール水道の手前で
シンガポールの出国審査があるんだよな。
867 :
美麗島の名無桑:2006/09/04(月) 21:38:15
有楽町線の新木場行きの後方車両って、女性専用車両ですか?
アナウンスがぜんぜん無かった)汗
>>865 350キロのリニアが、たった2480億円でできるの?
台湾新幹線なんか、同じぐらいの距離で1兆円以上かかってるのに・・・。
土地がべらぼうに安いのかね?それにしたって凄いな。
869 :
美麗島の名無桑:2006/09/04(月) 23:43:48
シンガポール〜クアラルンプールの間って、ものすごい密林とかないの?
870 :
美麗島の名無桑:2006/09/05(火) 09:59:03
5年後に開業できるのか。
>>865 >日本や独仏中などの企業が関心
中って何だ?中って。中がつくる気なのか?
873 :
美麗島の名無桑:2006/09/05(火) 19:26:43
>>871 退任前の現役だとかえって中国の妨害が激しくてやりづらいだろう。
これなら、大手を振って訪問できるのでは?
来月の台湾新幹線開通式に小泉首相を招待…陳総統
【コロール(パラオ)=石井利尚】台湾の陳水扁総統は5日、訪問先のパラオ・コロール市内のホテルで、本
紙など日本の報道機関3社と会見し、10月末に開通する台湾高速鉄道(台湾新幹線)の開通式典に「(9月に)
退任する小泉首相を招待したい」と述べた。首相経験者では過去に、福田赳夫、森喜朗両氏が訪台している。
陳総統は「台湾高速鉄道は、日本と台湾が手を結んで努力した結晶だ」と強調。小泉首相については、「中国
に『ノー』と言ったことは評価できる」と述べ、小泉政権が日米安保協議の場で中国の反対にもかかわらず、
「台湾海峡問題の平和的解決」を宣言したことなどを高く評価した。靖国神社参拝については「一部の国や人々
は、日本の軍国主義を心配しているが、軍国主義が復活する心配はしていない」と理解を示した。
一方、自民党総裁選で最有力候補の安倍官房長官について、「知台派であり、非常に尊敬している。台湾に友
好的なだけでなく、これまで多く台湾を支持してくれた」と述べ、“安倍新政権”への期待感を示した。
(2006年9月6日0時35分��読売新聞)
ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060905id24.htm
875 :
美麗島の名無桑:2006/09/06(水) 07:43:24
876 :
美麗島の名無桑:2006/09/06(水) 10:30:41
>>875 海老原ゆりだよ
さぁ、おまえここからぼけられるか?
877 :
美麗島の名無桑:2006/09/06(水) 10:31:33
あえてゆりは漢字にしなかった。これがヒント。
878 :
美麗島の名無桑:2006/09/06(水) 12:15:42
てか、この期に及んで開通関連ネタが一つも出ないとは・・・
879 :
美麗島の名無桑:2006/09/06(水) 16:15:02
板橋まで試運転か
台鐵重新?動新車採購 韓商可能列K名單
http://tw.epochtimes.com/bt/6/9/5/n1445541.htm 【大紀元9月5日報導】(中央社記者馮昭台北五日電)交通部次長兼代台灣鐵路管理局長何煖軒今天表示,本週完成採購規範修正後,
將於九月重新推動台鐵列車採購,但韓商若在採購案公告前沒有解決自強號維修問題,將不能參加投標。
ry
台鐵新型車両の入札再開。但し韓国メーカーはブラックリスト入りのままの可能性。
交通部次官兼TRA局長の何煖軒氏は、「今週中に改正調達法の可決されれば、その後9月に入札が再開されるが、
自強號のサポート問題が解決しない限り、韓国メーカーは参加できない」と表明
882 :
美麗島の名無桑:2006/09/06(水) 20:58:58
9月に入ってからはフランス人が運転して試験やってんのか?
883 :
美麗島の名無桑:2006/09/06(水) 22:44:04
>>881 これって、たしかフランスとドイツのメーカーはソロバンが合わない
といって不参加の見通しで、台湾のメーカーも以前に受注した車両の
製造で手一杯で不参加、韓国メーカーの参加が認められなかった場合、
日本のメーカー同士の競争になるかもしれない案件でしたよね?
で、韓国は国を挙げて入札に参加させるようにと、台湾側に圧力を
かけていたはず。さて、どうなることやら。
884 :
美麗島の名無桑:2006/09/07(木) 21:08:40
トランシスと日車が合併すれば面白いんだが。
台湾新幹線開通記念
フランスが KTX ( TGV ) の売込みでやった汚い手口 一挙公開
・ 政・官界を抱き込んだフランスのロビー工作
フランスは元ミス・コリアで、パリでレストランを営んでいた女性実業家をロビイストに起用、
盧泰愚政権に接近 彼女は大統領夫人と女学校の同級生。
その関係から政権中枢に食い込んだ。
後日、このロビイストは大統領夫人から露骨にカネを要求された、と手記で暴露した。
( ´,_ゝ`) 裏金ね
・ フランス政府も側面援護した。
フランスは19世紀、江華島を砲撃、略奪した李朝王家の古文書、奎章閣図書の返還を約束した。
( フランス政府は古文書返還の約束をのらりくらり引き延ばして、いまだに履行していない。 )
マスコミはフランスに同調して日本よりもヨーロッパの技術を導入すべきだと主張した。
( ´,_ゝ`) 扱いやすい連中だぜ
・ 勝負を決めたのは技術や価格の優劣ではない。 カネ だw
ちなみに車輌システム(21億ドル)を落札したのは フランス政府からの公的資金による救済措置で
生き残っている アルストムという会社 試験走行時からトラブル頻発状態だった車輌に関しては
( ´,_ゝ`) 知らね〜よ
・ 設計ミス、ルートの見直し、技術未熟と経験不足で施工欠陥が70%、など度重なるトラブルで
... 竣工は、計画から6年遅れ、 事業費はなんと3倍以上に膨らんで2004年にやっと完成
( ´,_ゝ`) たっぷり儲けさせていただきましたww
台湾新幹線 売り込み時も悪行三昧
・ パリ乗り入れの航空便増便を確約
・ 新幹線の弱点を調べまくり ネガティブキャンペーン
・ 輸送力が足りないという指摘にICEまで巻き込み2階建て列車を提案
( そんな列車は世界中探しても走ってないと台湾首脳に一蹴される)
・ 地震対策まったくゼロ なんと厚顔無恥にも日本の対策をコピー
金に目が眩んだ韓国政府が 入札前 日本側に吹っかけた無理難題
・ 全技術のライセンスの無償供与
・ それにより製造した車両輸出の自由
・ 輸出で問題が発生した場合の補償
・ 建設費の超低金利融資
ヽ(´ー`)ノ やらなくて本当に良かったよw
>>885自尊心を少しクスぐれば簡単に操作可能な民族だもん
888 :
美麗島の名無桑:2006/09/08(金) 22:07:17
889 :
美麗島の名無桑:2006/09/08(金) 22:11:46
892 :
美麗島の名無桑:2006/09/09(土) 10:23:16
893 :
美麗島の名無桑:2006/09/09(土) 10:29:07
台湾研究フォーラム(台湾研究論壇)第89回定例会
■講師 片木 裕一(台湾研究フォーラム副会長)
■演題「台湾新幹線は本当に『新幹線』か」
本年10月、いよいよ「台湾新幹線」が開業する予定だ。日本と台湾が提携しての
一大事業が完成する訳だが、果たして手放しで喜べるものなのか?そもそも台湾新
幹線は形こそ「新幹線」であるが、日本の「新幹線」と同じなのか違うのか、問題
はないのか。導入過程や台湾の諸事情を加味して論じてみたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(かたぎ ゆういち)昭和31年、京都生まれ。法政大学経営学部卒業。25年間の金
融機関勤務を経て、現在は日本李登輝友の会の事務局に常駐。鉄道趣味は5歳から
で、「専門分野」は模型。人が手をつけない鉄道を捜し求めて約10年前、「台湾」
に行き当たる。日本李登輝友の会理事兼事務局次長、台湾団結聯盟日本支部幹事長、
日台鉄路愛好会幹事。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【日時】 9月16日(土)午後5時45分〜8時
【場所】 文京シビックホール3F 第一会議室(TEL:03-5803-1100)
JR「水道橋駅」徒歩7分、都営三田線・大江戸線「春日駅」徒歩1分
東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園駅」徒歩1分(同)
【参加費】 会員500円 一般1000円
【懇親会】 閉会後、会場付近にて。(会費3000円、学生1000円)
【申込み】 9月15日まで下記へ。
Eメール
[email protected] FAX 03−3626−1520
【問合せ】 090−4138−6397
■会員募集中 年会費2000円
894 :
美麗島の名無桑:2006/09/09(土) 12:35:39
ワンコロだって、新幹線の開業が遅れたのは日本のせいアル、
謝罪と賠償を求めるアル
って言ってたじゃんw
タイワンオタって何でこんなに物忘れがひどいのか。
ワンコロに尻尾振り切れんばかりに振って、何かいいことあるのか?
ホロン部みたいなきもさ。
日本語でおkw
>>891 そういや、台湾も日本と同じで、全部狭軌なの?
897 :
美麗島の名無桑:2006/09/09(土) 15:20:46
898 :
美麗島の名無桑:2006/09/09(土) 15:34:43
899 :
美麗島の名無桑:2006/09/09(土) 16:31:21
>>891 やる気になりさえすれば難しいことは何もない。
JR束が秋田と山形で改軌工事の経験を豊富に積んでいるからこの分野でも高鐵を支援できるね。
ついでにミニ新幹線も売り込んで、次世代型はFASTECHを増備するべし。
>>894 高鐵の声明じゃ無くて在台マスコミの飛ばしだったでしょ
901 :
美麗島の名無桑:2006/09/09(土) 18:24:57
902 :
美麗島の名無桑:2006/09/09(土) 18:25:26
903 :
美麗島の名無桑:2006/09/09(土) 18:26:21
904 :
美麗島の名無桑:2006/09/09(土) 19:16:14
いよいよ開業が迫ってきましたね。あと50日くらいか。
906 :
美麗島の名無桑:2006/09/09(土) 22:29:21
本当に大丈夫?開業できるの?
板橋の地下では未だに枕木を並べていたりしないよね?
908 :
美麗島の名無桑:2006/09/09(土) 23:48:22
開通式に小泉がダメなら息子の孝太郎を行かせればいい。
フジテレビの深夜にオールロケのトーク番組持ってるから
建前上は番組収録で、番組ゲストは酒井法子か加勢大周でも連れて行け。
せっかくなら鉄道マニアの芸能人も呼んで行けば3〜4本撮りできるかもしれない。
台湾側には孝太郎は小泉の代理と言っておく。番組ロケ班も随行取材陣で。
面白い番組が撮れると思うが…。
910 :
美麗島の名無桑:2006/09/10(日) 01:02:12
>>908 だから2月って100万年前から言ってるだろ。
現地情報なんだよ。去年も10月開通って最後まで言い張ってて結局開通できなかったろ。
まあそう怒るな。
912 :
美麗島の名無桑:2006/09/10(日) 02:08:53
>>905 >>907 数年前にタイへ行ったときに、ドンムアン駅構内でバラスト突き固めてたよ。
ボディ横にタイと日本の国旗が握手してる絵が描いてあった。
まあ現実的なのは3線軌道化をやるか 単線運転で素早くやるかどっちかだろ
秋田は全部止めちゃったし 山形はどうだったかな?
山形も本線の名前こそあれ ローカル線だし 秋田も どローカル線
けど台湾は、幹線 20年か さすが台湾のんびりしてんなw
915 :
美麗島の名無桑:2006/09/10(日) 06:27:14
>>914 山形は、新幹線に合わせて在来線を標準軌に引き直してしまった。
この間行って確認した。
秋田はまだ見てない。
916 :
美麗島の名無桑:2006/09/10(日) 07:15:42
ええー、本当に10月にできるのかなー。部分開業でもいいから早く見てみたいけど、
もし安全確認というのなら、待つしかないかな。
917 :
美麗島の名無桑:2006/09/10(日) 07:28:53
>>912 タイは大変だろうな。便所の穴からレールが見れるから。
糞をまじかに見ながら作業するんだ。
おいぎゃお
高尾って・・・・・・・・・・・・・
919 :
美麗島の名無桑:2006/09/11(月) 11:32:28
10月底の通車が無理だったら、今度こそ責任の所在を明確にして欲しいし、
何らかの言明をあってしかるべきだろうな。
920 :
美麗島の名無桑:2006/09/11(月) 12:43:37
10月底って、十月末ということですか?
>>915 秋田は、田沢湖線全部止めて 改軌工事 その間バス代行輸送
ただ大曲から先、秋田方面は、奥羽本線が入って来てるため
狭軌も必要になり 三線軌道化してまつよ
そう
うつ
924 :
美麗島の名無桑:2006/09/12(火) 13:08:59
王監督が病気だから、開通も治るまで延期でいいよ。
925 :
美麗島の名無桑:2006/09/12(火) 21:32:46
先週末、台鉄で台北から台南まで往復してきたが、ひどかったな
列車は全種別で終日満席だわ、数十分レベルで遅れるわ、
そのくせ本数は昼間の時間帯ってのもあるのかもしれないけど、
西部幹線で台南発の北行自強が1時間に1本ない時間帯がある
台北都市圏も、ラッシュを含めて電車が毎時3本程度。
まさしく国鉄っていう感じだったね。
これじゃ、遅いバスに客が流れてもしょうがない。
高鉄できたら、いままでこんな台鉄を敬遠してた層の掘り起こしもできそうだし、
需要は相当なもんだね
高鉄になっても同様に遅れるなら、単線だから途中で衝突したりして危険度アップだな。
でも、衝突事故なんか起きたら、新幹線のノウハウに生かせそう。
928 :
美麗島の名無桑:2006/09/18(月) 09:00:50
age
台湾は双単線とかいう方式だから、衝突する確率は単線の2倍になる
>>930 > 李登輝氏は「あいつらは馬鹿だよ。」と台湾高速鉄道の関係者を厳しく批判した。
> 片木氏は10月31日の開業式は予定通りに行い、11月1日から運休すると予想している。
ちょw
932 :
893:2006/09/18(月) 18:35:01
>>931 私もこの会で話を聞いてきました。
問題は、ハード面、ソフト面両方にあるようですね。
ハード面
・万華-台北間(地下)のカーブで車両が接触する。台北駅のホームの高さが違う。
(このままでは開業までに工事間に合わず。板橋-台北間は10月開業不可になる可能性がある)
・地盤沈下、がけ崩れなど(開業までに間に合うか不明)
※区間を縮小すれば、開業は可能
ソフト面
・運転マニュアルが出来ていない。
台湾新幹線には、新幹線のATCとTGVの信号システム(ATS-Pに近い?)の両方が積まれている。
どの区間でどちらを使うのか、非常時はどうするのか決まっていない。
・運転士の訓練が出来ない。
ATCに加えて、TGVの信号システムも積んだため、JR東海・西日本で訓練したウテシの研修したそのままでは運転できない。
マニュアルの変更が必要。実はJR東海は今年7月まで、関係者を台湾に常駐させていたが引き上げてしまった。
今年に入って、フランス、ドイツから技術者を呼んだものの、フランス人は英語のマニュアルが読めず、現地のウテシを指導できず。
このままでは、青い目のウテシで開業しそう。(管制室も)
訓練もままならない状態で、台湾人ウテシにも退職者が出てきて、さらに不足に拍車がかかっている。
※現状でも1時間に1〜2本程度なら、複雑な信号(運用)はいらないので、運転できそう。
でも、どこかで非常停止でもしてしまうと。動かなくなる可能性が・・・
933 :
893:2006/09/18(月) 18:40:07
問題点の根本として。
女社長をはじめ台湾高鉄の経営陣に鉄道の専門家がいるとはいえない状況。
アメリカ留学帰りが多く、欧米信仰が強いのでは?とのこと
934 :
美麗島の名無桑:2006/09/18(月) 19:13:07
なんで、誰もガツンと言ってやれなかったんだ?
936 :
美麗島の名無桑:2006/09/18(月) 19:49:16
高鉄がコンサルを欧州人でかためそいつらに牛耳らせていたのがいかんと思う。
機電契約のみならず土木までだからね。
全く日本を信用していない。
《交通》高鐵通車初期,?日單向廿班次
http://www.ctitv.com.tw/new/news/news02.html?id=3&cno=1&sno=290175 預定十月底通車營運的台灣高鐵營運班次初?確定,?日單向二十班次,約?小時發行一班車。配合高鐵通車,
十一月起,台鐵中南部地區列車改點,總計有一六○多列班車行車時間及停靠站變更。
台灣高鐵公司表示,列車發車數及停靠站、各區間票價等詳細營運模式,預計九月底正式提出,
經交通部審議通過後公告實施。根據台灣高鐵公司提供給競標高鐵站區計程車特?g營權業者的資料,
高鐵通車初期,班車營運時間上午七點到?間十點半共十五個半小時,?日單向開行二十個班次,
上午尖峰時段半小時加開班次,其餘時段?一小時一個班次,最後一班發車時間為?間九點。
毎時1本か。
940 :
美麗島の名無桑:2006/09/19(火) 04:16:12
【NEWS23】偏向報道 台湾新幹線が開業できない訳【TBS】
http://www.youtube.com/watch?v=Fw1kdqbUFow TBS NEWS23の偏向報道で す。(20051111)
・「そもそも台湾が欧 州連合から日本へ鞍替 えしたのは、2001年4月㠁?李登輝前総統の訪日㠁?見返りだったと囁か㠂?ている」とあ るが、実際逆転決定し たのは1999年12月のこと 。(決定打は1999年の叠?湾地震)
・問題の施工業者を明 かさないのは何故か。 ちなみに施工業者は「 大陸工程」。受注時の 大陸行程の社長は、現 「台湾高鉄」の社長。
・また、開業遅れの原 因として、苗栗地区内 での韓国・「現代建設 」及び「韓進建設」担 当工区での手抜き工事 が発覚し、試運転が3 ヶ月遅れたことが挙げ られる。(台湾議員に よって指摘され、日本 企業がやり直しをした )
・最後に中越地震の時 脱線した上越新幹線を 挿入して不安を煽るの は・・・ ... (more) (less)
942 :
美麗島の名無桑:2006/09/19(火) 17:54:35
なるほど。つまり台湾に向けて中国が820発の弾道ミサイル配備していると。
しかも毎年100〜120発増やしていて武力行使という計画を放棄しないと。
それは大変だ。
943 :
美麗島の名無桑:2006/09/19(火) 18:52:48
折り返しや追い抜きを除いた途中駅での停車時間が30秒しかない高速鉄道は
世界中で日本にしか存在しない。
本当か嘘か?
んなこたない
945 :
美麗島の名無桑 :2006/09/22(金) 01:20:23
運転士は日本の新幹線で退職した運転士を再雇用みたいな感じで出来ないのでしょうか?
そういう人たちに台湾人の運転士を教育してもらって、そうすれば育つと思うのだが。
947 :
美麗島の名無桑:2006/09/22(金) 10:50:51
>>946 JR九州の885系ぢゃん、まんま。
新幹線用って言うか、準高速鉄道用車両でしょ。
時速200キロぐらいの。
948 :
美麗島の名無桑:2006/09/22(金) 11:20:32
たしか新聞記事でも通勤線用車両を受注したとあった。
949 :
美麗島の名無桑:2006/09/22(金) 11:21:12
たしか新聞記事でも通勤線用車両を受注したとあった。
951 :
美麗島の名無桑:2006/09/22(金) 13:00:25
コミューター用だから、これくらいで充分でしょ。
日本の新幹線も半ば、コミューターと化しているんだから
同じようなもんだし。
最高速度はユーロスター新線で225km/hだったかな?
前面は最近のイギリス国内を走っている、バージン系の特急に
合わせた感じだな。
スペック落とせば、日本の在来線で走っていても違和感はない
だろう。2010年から走る、ニュースカイライナーもこんな
形にならないかね。
>>947 885系自体(ry
>>950 モックアップだからじゃない?テカり方がおかしい気がする。
>>951 ロンドン − アシュフォード − ケント海岸(109km:68mile)を
140mph(225km/h)で結ぶとあるから、仰るとおりですな (^^;
956 :
美麗島の名無桑:2006/09/23(土) 02:14:47
>>955 オヨヨ。
中国高速鉄道の決定にも響くかもな。
以下、意訳。
今、ビデオ見てみたら、29人乗ってて少なくとも1人が亡くなり、おそらく21人が助からないとのこと。
いつもは90人の見学者が乗ってるけど、今日は30人と少なかったのが不幸中の幸い。
時速200kmで走行中に工事車両に衝突した模様。
ほぼ確実に人的ミスで起きたらしい。
957 :
美麗島の名無桑:2006/09/23(土) 02:19:32
958 :
美麗島の名無桑:2006/09/23(土) 02:43:49
↑トランスラピッドですたorz
10月末開通はやっぱり難しいよねOTL
10月未開通はやっぱり難しくないよね
962 :
美麗島の名無桑:2006/09/23(土) 06:32:50
延期ってあの女が言ってたな。
963 :
美麗島の名無桑:2006/09/23(土) 11:05:06
開業時期についてのカキコは、以後、ソース貼れや。
964 :
美麗島の名無桑:2006/09/23(土) 11:09:02
全然役に立たないスレだな。
965 :
美麗島の名無桑:2006/09/23(土) 11:52:01
966 :
893:2006/09/23(土) 15:03:57
>>937 >コンサルを欧州人でかため
もともとはWTO加盟のためのご機嫌取りの要因があったそうです。
現在ではその必要はなくなっていますが、台湾高鉄の経営陣が、
技術的な意味を理解せず「良いとこ取り」を狙ってやらせたものの、
実際には、一貫性のない「つぎはぎ」(ポイントなど)や無駄な
「足し算」(信号など)になったとのこと。
講演者本人は、開業すればコンサルタントは契約終了で解雇して、
その後、日本の企業と契約結びなおすべきといってました。
>>945 >日本の新幹線で退職した運転士を再雇用
試運転で使ってますね。
ATCのみON、あるいは試運転なので信号OFFでも運転できるので。
最近は青い目のウテシもいるそうで。
講演者は、台湾人経営者はプライドが高く、意地でも開業式はやると
予想してました。「開業翌日運休」は、南部の電化工事?で実績が
あるそうです。
967 :
美麗島の名無桑:2006/09/23(土) 15:47:45
>>966 その講演者も日本側(倒壊)にとって都合が良いことしか言ってないから
話半分に聞いておいたほうがいいよ。
倒壊の主張をそのまま鵜呑みにしてドイツ製のポイントを貶しているけど、
そもそもドイツ製のポイントを導入する事態になったのは、火災が束から38番分岐器の技術供与を受けることを拒否したから。
素直に束の38番分岐器を導入しておけば、開業期日が遅れることは無かったという見方が強い。
単線並列方式のATCも、最初から日本仕様のATCを台湾に押しつけることありきで勝手に話を進めておいて、
台湾側が単線並列方式を希望したら「奴らはバカだ」で交渉決裂とはあまりに傲慢すぎる。
38番分岐器なんて必要な場所あるの?
日本でも一箇所だけなのに
969 :
893:2006/09/23(土) 21:14:03
>>967 東海の話は、「日本で使っていないシステムの業務指導は出来ない」
ということだけです。東海が発注自体に口出ししたという話はありません。
後から業務指導で呼び出されただけでしょうね。
ポイントの話は、当初から顧問の香具師が自国製を主張したという話です。
(Part8
>>116より)
・台湾高鉄の欧米人職員
主にイギリス人、一部ドイツ人が基本仕様に欧州のものを主張する。
たとえば、車輪の形、レールの形も日欧で違っている。
>単線並列方式のATC
これはもともとないから新規開発になってしまう。実際には2つの信号
システムを積んで、しかも運用方法が決まっていない。
鉄道システムにつぎはぎはありえません。やるなら新たに開発する
(テストを含む)しかないでしょうね。
ま、昨日の独リニアの事故でどう思うか
971 :
美麗島の名無桑:2006/09/23(土) 23:25:02
>>967 お前の負け。適当なことを聞きかじりで書くな。
972 :
美麗島の名無桑:2006/09/23(土) 23:40:30
台湾高鉄のホームページを見たんですけど、
板橋駅の新幹線ホームって二段式なんですか?
973 :
美麗島の名無桑:2006/09/24(日) 01:20:43
板橋駅は地下にできるんだよ。
898の動画見てごらん。イメージがわかるから。
974 :
美麗島の名無桑:2006/09/24(日) 01:23:59
開通は2006年10月31日予定。
975 :
美麗島の名無桑:2006/09/24(日) 01:36:48
無理だろうね。ところで、松山までレールが出来てるんだな。
そのうち松山が始発駅になるんじゃないか。
いいとこどり、か。
たしかにBest Mix なんで言葉をかっこよく使ってたけど、ミックスさせるには時間がなさすぎ
たと思う。右と左からそれぞれ持ってきて置くだけでミックスされるわけないのにさ。
977 :
美麗島の名無桑:2006/09/24(日) 06:42:32
台湾版KTXは2月開業だろうね。
978 :
美麗島の名無桑:2006/09/24(日) 09:17:48
それも、旧正月の前だってさ。
冒険するにもほどがある。
979 :
美麗島の名無桑: