泳げない成人が一から習うスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第1のコース!名無しくん
しばらくぶりに見に来たがスレ建ってなかったので
建てました。

泳げない成人が一から習うスレ1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/swim/1096408608/

泳げない成人が一から習うスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/swim/1195900010/

参考リンク
インターネット・アニメーションで体育の学習・水泳・けのび
http://www3.kcn.ne.jp/~hoihoi/swim_kenobi01.html





2第1のコース!名無しくん:2009/01/12(月) 18:03:39 ID:/mfR6eML
スレたて乙っす
3第1のコース!名無しくん:2009/01/13(火) 09:49:32 ID:AWERgHm6
成人から泳げる様になった人は
伏し浮き、背浮きは、どの様な練習をして出来る様になったのでしょうか?
4はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/01/13(火) 14:50:59 ID:vGPKoiGx
スレ立て乙。
成人からやる人はやはりフロントビューがおすすめだね。
子供はちょっとね、頭がデカ過ぎてクルッと回っちゃうし。
俺自身、成人からで、それでだいぶ助かったからね。
嫁やら、知人5人くらいしか指導してないが、みんな良くなったよ。
5第1のコース!名無しくん:2009/01/13(火) 20:56:55 ID:3HHE64L5
>フロントビュー
今日始めて出来た。ホントに脚は浮いた。
6第1のコース!名無しくん:2009/01/13(火) 21:05:13 ID:Q4OYPabW
>>1
これのけのびがうまくなるコツで
手は少し上に向けると、なぜ良いのですか?
7第1のコース!名無しくん:2009/01/13(火) 23:29:45 ID:H5xrbQoA
はまやん、
まだ練習中なんだけど、フロントビューは初級ですよね?
その後は何をするべきでしょう?
8はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/01/13(火) 23:34:54 ID:vGPKoiGx
そうやねぇ。前に815が言ってたヤツ、潜行クロールやね。
雑記にもまとめといたから、練習してみて。
形になるまで一年、二年、掛かるかもしれんけど、
頑張れ。
9第1のコース!名無しくん:2009/01/13(火) 23:40:59 ID:rsgCgezG
>>8
全レススレでもつくって引っ越ししてくれよ
素人には分からない専門用語での水掛け論には嫌気がさすよ

それができないなら完全スルーを覚えてくれ
10 ◆vJEPoEPHsA :2009/01/13(火) 23:44:10 ID:H+v3L7mC
>>3
伏し浮き難しいね
海では簡単にうくんだけどな
あきらめて腕の筋肉を太くする方針に変えようかな
11 ◆vJEPoEPHsA :2009/01/13(火) 23:58:09 ID:H+v3L7mC
>>6
多分ダメな例の顔が上がったままってのに
ならないようにするためと思う
12第1のコース!名無しくん:2009/01/14(水) 02:05:31 ID:+U3dCA74
ストリームラインは一つだ。
初級も上級もない。
13第1のコース!名無しくん:2009/01/14(水) 08:42:44 ID:a52yEIwl
はまや◯が登場すると、とたんに読むきがしなくなるw
自分のサイトを宣伝したいだけのレスにしか見えないから不思議だ
14第1のコース!名無しくん:2009/01/14(水) 09:28:06 ID:YvLSRvPH
アンチの方がうっとうしいよ。
15第1のコース!名無しくん:2009/01/14(水) 09:45:07 ID:cbd7QQIB
うん
16第1のコース!名無しくん:2009/01/14(水) 09:49:06 ID:uogmy5Th
アンチのアンチもうっとおしいんだが。
17はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/01/14(水) 10:58:18 ID:ir1uS0m9
アンチのアンチの
ってうっせーよヴァカ。
アンチョビでも食ってろ。
18第1のコース!名無しくん:2009/01/14(水) 11:02:08 ID:uogmy5Th
張本人がいちばんうっとおしいけどな。
19第1のコース!名無しくん:2009/01/14(水) 11:03:00 ID:uogmy5Th
変な持論を繰り広げてないで、どっかでスクールでも開いてりゃいいのにな。
20はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/01/14(水) 12:57:39 ID:ir1uS0m9
やべぇ。なんも言えねぇ。
21第1のコース!名無しくん:2009/01/14(水) 23:48:19 ID:cbd7QQIB
うん
22第1のコース!名無しくん:2009/01/14(水) 23:59:34 ID:pjQ4IRcy
はまやん上手くかわしたな?アンチ消えたみたいだ・・・
23第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 00:01:11 ID:15b/ZHvq
自分の持論を展開するスレッドでも作って、信者たちを集めてればいいんじゃねえの?
24はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/01/15(木) 00:08:23 ID:MNsXy5ej
ほらな?消えないだろ?
25第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 00:11:15 ID:4p5nSkKJ
うん
26第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 00:58:10 ID:UmS1DfR3
本当に消えてください、はまやん
27第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 03:01:25 ID:id90GCca
はまやん登場するまで良スレだったのになぁ
28第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 07:41:58 ID:15b/ZHvq
自分があれる原因になってる自覚が無いんだな。
せっかく、顔を潰さないように提案したっていうのに。
呆れたよ。
29はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/01/15(木) 12:52:46 ID:MNsXy5ej
おぉ。すげぇな。こりゃw
30第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 12:57:01 ID:pOCVzPht
うぜえなあ、消えろよ
31第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 12:59:47 ID:4p5nSkKJ
うん
32第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 13:03:29 ID:Vipavifd
>はまやん登場するまで良スレだったのになぁ

はまやんは1年以上前から居るんでは
33第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 13:06:32 ID:IBIlv+iP
別に気にならんけどなあ。
誰の教えでもこちとら初心者一応拝聴して、試してみたり、有り難くお受けする。

要らないのは、教えにきたはずの人ら同士の争いだね。
34第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 13:14:26 ID:I1Nhgx61
禿げ同。
でもアンチはまやんが粘着してるっぽいから、
新スレでも立てれば。
35第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 13:21:19 ID:K/QH6Vgv
ダメだろ。
ここが一気に過疎化して終わり。
36第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 13:24:44 ID:HCZDSo0T
>>6
答えは4行上に書いてある
「水に乗る感覚」と
37第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 13:31:00 ID:EwI/UzuZ
1、バタ脚で進まない
2、息継ぎの時顔の向き

教えてエロい人
38第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 13:33:42 ID:HCZDSo0T
>>37
教えるよ
プールはどこ?
39第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 17:50:41 ID:p/EatJlM

↑ ま た お ま え か 

40第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 18:16:11 ID:KfMYFSYQ
平泳ぎの練習を一生懸命してたら、姿勢が良くなってきたみたい。
ケノビやクロールで足が沈み難くなった。
何故かわかんないけどね。
同じような経験の人いないかな?
41第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 18:41:31 ID:S2CpSmas
ブレスで一番速く進んでいる時はケノビ姿勢の時だから姿勢が良くなったんじゃない?
42第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 22:27:48 ID:VJkoLAvE
泳げるようになりたいので、スクールに通おうかと考えてますが
目が悪い(両目0.02くらい)なんですが
度つきの水中眼鏡は必要でしょうか?高そうでびびってます
使い捨てコンタクトも使ってますが、そっちの方がいいのかな?
43第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 22:57:16 ID:15b/ZHvq
>>42
度付きゴーグルは全然高くないですよ。
http://www.swans.co.jp/swim/optic/srcl.html

自分は一日使い捨てコンタクト+度なしゴーグルで泳いでます。
44第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 22:57:34 ID:P3Edu9JG
>42
いつも使い捨てコンタクトを付けたまま普通のゴーグルで泳いでいます。
外れたことはなく特に不便もないです。
45第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 23:07:48 ID:VJkoLAvE
>>43-44
意外とリーズナブルですね〜

自分は普段はメガネ、スポーツはコンタクトなんで
一日使い捨てでオッケーですね〜

ありがとうございます。
46第1のコース!名無しくん:2009/01/16(金) 13:23:10 ID:8+pEuoQP
>>45
歩くだけならまだしも、およぐのならコンタクトはやめた方がいい
高くないのだから、ゴーグル買った方がいいよ
事故が起こってからでは遅い
問題なかったのは運がよかっただけと思う
47第1のコース!名無しくん:2009/01/16(金) 14:08:07 ID:YlnRWv+N
48第1のコース!名無しくん:2009/01/16(金) 17:02:13 ID:15j5ejJO
>>46は若干大げさだが正論。
でもまあいいんじゃね?
コンタクトに慣れてるなら子供じゃないんだし
そんなに心配してやらなくても大丈夫だよw
49第1のコース!名無しくん:2009/01/16(金) 18:24:19 ID:nYZR+ksr
来月からスイミングスクール通うっス。
かなづちっす。
50第1のコース!名無しくん:2009/01/16(金) 19:50:29 ID:aZHCrGkB
>>49
俺のような名コーチに当たることを草葉の陰から祈る
51第1のコース!名無しくん:2009/01/16(金) 20:09:00 ID:LGQnAsph
事故とか正論とか意味が分からんのだが、誰か説明を。
52第1のコース!名無しくん:2009/01/16(金) 22:32:40 ID:D2zdiXF8
俺は20年以上ソフトコンタクト付けたままプールや海で泳いでるが大丈夫だった。
運が良かったんだろう。
53第1のコース!名無しくん:2009/01/16(金) 22:40:08 ID:5HOG7sgY
>>52
よく事故起こさなかったな!
使い方あってる?
54第1のコース!名無しくん:2009/01/16(金) 23:00:46 ID:D2zdiXF8
>>53
ゴーグルをきつめに締めて
万が一、水が入ってきた時はすぐ眼を閉じる
これで1回も外れた事が無い
55第1のコース!名無しくん:2009/01/17(土) 22:50:05 ID:v0G50KBY
今日誰かのコンタクト飲んじゃったオエッ
56第1のコース!名無しくん:2009/01/18(日) 00:03:14 ID:6e3Xkxcc
最近スクールに行こうと思って水着を探しにいったが・・・・

どこにも売ってないorz
57第1のコース!名無しくん:2009/01/18(日) 08:26:13 ID:jOJUp2V9
スポーツ用品店に行けば売ってると思うのだが。
58第1のコース!名無しくん:2009/01/18(日) 11:46:37 ID:OoSA1CsL
スク水が欲しい、という意味かと思ったw
59第1のコース!名無しくん:2009/01/19(月) 00:27:54 ID:xh9C3Vjn
>>56
スポーツショップが無かったらネット通販で買ったら?
60第1のコース!名無しくん:2009/01/19(月) 00:34:08 ID:2dhfgAr6
>>59
近くに売ってないし、季節はずれなんでネットで買おうと思います
とりあえず、水着とキャップとゴーグルでいいかな?
61第1のコース!名無しくん:2009/01/19(月) 00:43:18 ID:Pa/pIQPJ
>>60
うん。あとは、バスタオルもって行けばおk
62第1のコース!名無しくん:2009/01/19(月) 00:46:53 ID:2dhfgAr6
>>61
おうおう、ありがと。
じゃ、かなづちな俺だけど、勇気だして行ってくるぜ!
63第1のコース!名無しくん:2009/01/19(月) 00:52:45 ID:eg8m87RV
ゴーグルがそのうち曇り出すよ。曇り止め液をついでに買うか別途買うよろし。
64第1のコース!名無しくん:2009/01/19(月) 00:55:44 ID:Pa/pIQPJ
泳ぐのがしんどくなったら、水中ウォーキングコースで水に慣れるといいよ。
とりあえず、「水の中で身体が硬くなりすぎないようにすること」、「けのびを綺麗にできるようにすること」を目標にしる!
がんばれ!
65第1のコース!名無しくん:2009/01/19(月) 11:51:29 ID:hjHMhQJN
断る。
66第1のコース!名無しくん:2009/01/19(月) 21:12:16 ID:eix8pzWK
断らない!
67第1のコース!名無しくん:2009/01/19(月) 21:16:49 ID:QyQs/Aen
>>64
何mくらいなら綺麗なケノビになるでしょうか?
68第1のコース!名無しくん:2009/01/19(月) 22:00:58 ID:Pa/pIQPJ
>>67
とりあえず、壁キックして5mラインの真上に顔がくるくらいを目標に。
それができるようになったら、次の目標は、5mラインの真上に腰、足、爪先と、距離を伸ばしていくといい。
キッチリ押さえれば、上達しやすくなるポイント。



http://www2.g-tak.gsn.ed.jp/jhs/taiiku/taiiku/tisiki/swim/05.jpg
http://www2.g-tak.gsn.ed.jp/jhs/taiiku/taiiku/tisiki/swim/06.jpg
69第1のコース!名無しくん:2009/01/19(月) 22:58:21 ID:QyQs/Aen
>>68
顔が目測でたぶん10mくらいまでは行きますがそれ以上はどうしても行けません。
12.5m行く人が信じられません。
70第1のコース!名無しくん:2009/01/19(月) 23:13:56 ID:9C0Ze4Ks
俺も、俺も、5m
71第1のコース!名無しくん:2009/01/19(月) 23:21:23 ID:uC9sJT3Z
そのうち出来るようになるから。
のんびり行こう。
72第1のコース!名無しくん:2009/01/19(月) 23:42:01 ID:7WWxvcjN
何年やっても7mくらいが限界なんですけど・・・
73第1のコース!名無しくん:2009/01/19(月) 23:43:25 ID:Pa/pIQPJ
>>69
それなら、ストリームラインはできてるんじゃね?
それくらいまで行けば、潜水の具合で距離伸びたりもするし、体格で変わったりもする。

クロールいってみよう。
74第1のコース!名無しくん:2009/01/20(火) 23:27:58 ID:m5aVeOvM
泳げない成人はストリームラインが10mできてからクロールした方がいい
75第1のコース!名無しくん:2009/01/20(火) 23:30:53 ID:Yi98O3Jk
何年やっても5mなんですが
76第1のコース!名無しくん:2009/01/20(火) 23:33:05 ID:s9BJzr1R
通ってるスクールでは伏し浮きで10mいかない人たちでも上級コースにいっぱいいるよ?
77第1のコース!名無しくん:2009/01/20(火) 23:47:27 ID:XJmMYNmz
俺、5mラインに、顔がやっと届く程度・・・
78第1のコース!名無しくん:2009/01/21(水) 08:12:01 ID:GT6aVOLX
その上級コースの人たちの泳ぎを見てみたいw
79第1のコース!名無しくん:2009/01/21(水) 08:41:22 ID:foMWr2fB
努力や工夫をしてるのか疑問だな。
80第1のコース!名無しくん:2009/01/21(水) 12:23:18 ID:QECEJYBL
水中を5mぐらいしか進めない。
そこから浮き上がるとジリジリとどこまででも進んで今度は止まれないw
81第1のコース!名無しくん:2009/01/21(水) 14:15:06 ID:EUeNG6Xw
たぶん天才だと思う
82第1のコース!名無しくん:2009/01/21(水) 14:31:34 ID:tawf7e8B
繊毛運動かなんかか?
83第1のコース!名無しくん:2009/01/21(水) 15:10:15 ID:Dwxe0cIl
成人の上級コースって言っても、自己申告で参加できちゃう所が多いよね。
子供に比べて成人はレッスンの形式が違うから上達しづらいんじゃないかと思う。
子供は進級テストに合格するまでは、同じ練習の繰り返し。
コーチは進級できるように一人一人にしっかり指導する。いつまでも進級できないと親からのプレッシャーが・・・
将来、すごい選手になる期待もあるし。
成人は筋力も体力もある程度あるから、見よう見真似でやってみて出来た気になってどんどん新しい事をしたがる。
コーチは、ハッキリ言って 顧客満足度>>>顧客の上達 。褒めて課題を与え続ければ月会費が入る。

マスターズの練習に出てるオバサン・・・バタフライ25mで20ストロークってどういうことよ・・・
84第1のコース!名無しくん:2009/01/21(水) 15:27:09 ID:Dwxe0cIl
なんか愚痴ってしまった。ごめんなさい。
85第1のコース!名無しくん:2009/01/21(水) 15:33:13 ID:86RyTgYH
あくまでお客さんなんだと思うが、何でこのスレで上級の話なんだろ?
86はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/01/21(水) 18:14:47 ID:6w8QFR7h
>>83
子供でも似たような事あるよ。
ホントに実力なくても、いつまで経っても進級できない、とかで親がキレて辞めたら金は入らなくなる。
かと言って満足度ばかりで進級すれば
池の水は澱むばかり。
87 ◆vJEPoEPHsA :2009/01/21(水) 18:54:56 ID:Hn0+SsvL
>>85
泳げない成人が上級コースに参加してるからじゃないかな
88第1のコース!名無しくん:2009/01/21(水) 19:03:44 ID:Xz07QLLN
子供のスイミングの話題が出たんで、家の子小学2年生なんだが進級テストはいつもギリギリで
通るんで級だけはどんどん上がっているけど泳ぎはへたくそなんだよね。
この前、プールに行った時2コメ練習してんだけど、バタフライなんかおぼれてんのか、と思う位下手
もっとみっちり教えこんだほうが良いんじゃないかとコーチに相談したら
大丈夫ですよ。
って言うし。どうなんだろう?
89第1のコース!名無しくん:2009/01/21(水) 21:27:58 ID:mes9QqP3
今日、ケノビでいつもより思いっきり壁を蹴ったら1mくらいは伸びたよ
フォームはもちろんだけど、キック力もかなり影響してるんじゃないかな
90第1のコース!名無しくん:2009/01/21(水) 21:47:46 ID:Y28vIRqu
とにかくけのびが10mできてからクロールした方がいい
91第1のコース!名無しくん:2009/01/21(水) 22:06:54 ID:mes9QqP3
それはないw
92第1のコース!名無しくん:2009/01/21(水) 23:13:17 ID:iAnnDjbR
>>88
小学二年生なんだから本人が楽しんでいればそれでいいんじゃない?
93第1のコース!名無しくん:2009/01/22(木) 00:30:52 ID:S9Gjqg3d
>>88
俺に言わせれば小2で2コメの練習やってる時点でスゲーんですけど・・・
94第1のコース!名無しくん:2009/01/22(木) 08:50:38 ID:T7gfiZ8e
うまくなってるのにずっと初級に居座ってる人もいるよ。
自分が通ってるプールがそれで、泳げない人がすごく居心地が悪い。
95第1のコース!名無しくん:2009/01/22(木) 09:20:49 ID:IYJxRn8Q
少々は泳げるようになっても、
自分が上手くなったとはとても思えないって人もいるからね。
いろいろいるさw
へたっぴなままのくせに中級者を名乗るより、人間としてはよっぽど信じられる。
96第1のコース!名無しくん:2009/01/22(木) 13:06:05 ID:MSjQGWYW
>>94
その居座っているのが例えば、横柄な曲者ばばぁで他の生徒達の気分を害してる、
とかだったら皆もそう思ってるだろうから割り切って練習しる。

そうでなければ、先生の教え方との相性やそのクラスの練習内容…
で選んでるだけじゃないか?
97第1のコース!名無しくん:2009/01/22(木) 13:21:51 ID:VKfhT/Cz
私はそこそこ上達してきたかなあと思う事もあるけど
うまくなってるかどうかなんか自分でわからない
そんなの客観的にコーチが判断してくれるんじゃないの?
98第1のコース!名無しくん:2009/01/22(木) 14:50:45 ID:CfDv2gKv
>>88
小学2年生くらいなら、筋力や体力的に正しいフォームに矯正するのは難しいから、
動作のタイミングや感覚を覚えながら身体作りをしていると思えば大丈夫。
身体の成長と共に、コーチがしっかりフォームを矯正してくれると思う。
99第1のコース!名無しくん:2009/01/22(木) 21:58:37 ID:c5S7Awop
毎日行ってたら、身体が痒くてたまらんのだが・・。
塩素にやられたのだろうか。今日は休んだ。
100第1のコース!名無しくん:2009/01/22(木) 22:50:03 ID:6H2Zdihg
>>99
また再発したら医者池
101第1のコース!名無しくん:2009/01/23(金) 01:42:20 ID:M1/B0HFh
足の指にヒビ入ったかもしんね〜から

プールさぼっちまた
102第1のコース!名無しくん:2009/01/23(金) 02:03:33 ID:eIb7Nmdw
>>101
医者池
103第1のコース!名無しくん:2009/01/23(金) 14:29:16 ID:30+QqY5X
クロールって右左、腹斜筋使います?
自分、TIもどきの練習してるんですけど、右の腹斜筋が
弱いのか、使い方が下手なのか、右半身を伸ばしたとき、ぶれるのですが。。
104第1のコース!名無しくん:2009/01/23(金) 15:52:40 ID:40BSh7yv
もどきかどうか知らんが、TIならそういうスレもあったぞ。
ちなみに、水泳に限らず、大抵のスポーツで体幹全般を使うよ。
で、クロールで軸がぶれるのは普通っちゃ普通。 
TIは知らんけど、かなり上手い人でもくねってる。
腰から下のロールをコントロールできるかどうかがポイント。
105第1のコース!名無しくん:2009/01/23(金) 22:32:30 ID:YLVr9EdX
クロール1本目はなんか泳げてる感があるけど、それ以上泳ぎ出すと全然進みが悪くなる…。
力み過ぎて1本で疲れちゃってんのかな?
106第1のコース!名無しくん:2009/01/23(金) 22:42:45 ID:AgLaKZlZ
>>105
1本目は速筋の力ででフォームが安定してるけど、
2本目以降は速筋の力が落ちて、
遅筋だけではフォームを保持できなくなってると思われ。

まぁ、早い話が体力と筋力の話かと。
解決法は泳ぎこむことと心肺能力を高めること。
107第1のコース!名無しくん:2009/01/23(金) 22:55:46 ID:6mqiNFG/
先週からスクールに行ってます(まだ3回)が、まだ息継ぎもできません
スクールは時間の都合で週1・2回参加出来そうなんですが、
スクール以外に、自分ひとりで練習はしてもいいでしょうか?
それとも、ある程度泳げるようになってからの方がいいのかな?

なかなか上達しなくてあせってしまいます
108第1のコース!名無しくん:2009/01/23(金) 23:06:14 ID:2Oc5hBOa
>>107
> スクール以外に、自分ひとりで練習はしてもいいでしょうか?

してもいいでしょうか?じゃなくて、しなくちゃダメ。
勉強だって、ピアノとかの楽器だって、自宅でもやらないと
うまくなんないでしょ?
したらダメな理由なんてあるの?
何を心配しているのか分からない。
109第1のコース!名無しくん:2009/01/23(金) 23:15:45 ID:6mqiNFG/
>>108
まだ、初心者なので変な癖がつくとか言われるかとおもいました・・・・
失礼しました
110第1のコース!名無しくん:2009/01/23(金) 23:20:33 ID:iedAkFE9
練習9割
111第1のコース!名無しくん:2009/01/23(金) 23:47:46 ID:2Oc5hBOa
>>109
>変な癖がつく

スクールが月1回で、その他29日を自主練習ってペースだったら
そんな心配も必要かも知れんが、週1回のスクールで、その他
6日間全部を自主練習にあてても、何の問題も無い。
112第1のコース!名無しくん:2009/01/24(土) 00:39:32 ID:C1taYvkD
スクールで習ったことを忘れてたら問題
113第1のコース!名無しくん:2009/01/24(土) 00:46:31 ID:f2kbXJoc
>>106
レスありがとうございます!
頑張って泳ぎこんでみまっす!
114第1のコース!名無しくん:2009/01/24(土) 02:01:23 ID:6wGKzu3b
>>102

医者行ったら→ホントにヒビ入ってたw
115第1のコース!名無しくん:2009/01/24(土) 04:27:54 ID:UD4K1urj
103です。
>>104
ローリングで、下半身が不安定です。抑えてないっていうか。
それもあるんですが、右腕を伸ばすグライドの時点で左半身が不必要に
動いちゃうんですよね。体幹とは背筋、腹筋のことで良いのでしょうか。


116第1のコース!名無しくん:2009/01/24(土) 12:27:45 ID:7oD4XfVb
ひびはほっておけば治るが、一応骨折だし、休んで安静にした方がいいよね。
117第1のコース!名無しくん:2009/01/24(土) 15:34:08 ID:ivRb2vut
>>114
オレも現役の頃、足の指を折ったけど、プルブイ付けて練習してた。
うっかり壁を蹴るときに、折れた方の足も使ってゴーグルが涙でくもったw
118第1のコース!名無しくん:2009/01/25(日) 00:07:07 ID:BHwE7iuY
>>107
怖がらずに、遅くてもいいから丁寧に数多く泳いでみな。練習ありきだよ。
ただし、じっくり考えるのも練習。コースエンドで休んでる時に、習ったフォームのことを考えて試行錯誤してみれ。
わからなくなったら動画で確認&コーチに聞く。
これが一番だと思う。
やればやるだけ泳げるようになるから、面白いと思う。

>>114
早く復帰できるといいな。安静にしろよ。お大事に。
119107:2009/01/25(日) 00:48:53 ID:S6ysI840
>>118
アドバイスありがとう!
以前にスキー習ったときは、
スクールは練習方法を習い、変な癖をとってもらう、くらいの感覚でやってた
家では、ビデオ・本・イメトレ等
週1スクール・週3練習とかやってたんだ

練習は常にイメージ⇒実践⇒反省⇒イメージ⇒・・・
(今回は腕、今回は腰みたいなかんじで)
まずは25mクロール目指して頑張ります
120第1のコース!名無しくん:2009/01/26(月) 08:54:14 ID:o1g57+um
フィットネス水着と競泳水着って、泳ぐと違いがわかるくらい違うものですか?
フィットネス水着でスタートしたけど、新しい水着を買いたくなりました。
価格も変わらないし、何枚か買ってローテーションで着ようかと思ってます。
121第1のコース!名無しくん:2009/01/26(月) 15:19:24 ID:yRySetwT
>>120
半年〜1年経って一番違いが分かるのは
生地の丈夫さでしょうw
でもその方針でまったく問題ないと思います。
自分で試すのが一番よ。
122第1のコース!名無しくん:2009/01/26(月) 20:32:02 ID:K0VmRlqV
始めた時から競泳用だったから逆にフィットネスってどんな感じなのか興味がある
やっぱり抵抗凄いのか?
123第1のコース!名無しくん:2009/01/26(月) 22:02:56 ID:I55HmVj+
自分も興味あって、フィットネス水着買ってみた。
比較にならないほどの超抵抗で驚いた。もったいないけど、その時かぎり着てないよ
124第1のコース!名無しくん:2009/01/28(水) 19:21:04 ID:elzzbg3m
あのぅ、生徒の私が右利きで、
先生が左利きなんですが、問題ないでしょうか?
125第1のコース!名無しくん:2009/01/28(水) 20:23:08 ID:v6TRyY+d
どんな問題があると思ってるの?
126第1のコース!名無しくん:2009/01/28(水) 23:42:08 ID:NTvMcNFD
誤爆だろ
127第1のコース!名無しくん:2009/01/28(水) 23:43:15 ID:CFl/tY7C
中学生以来の水泳に挑戦しようと思って道具一式そろえた。
初のハーフスパッツで「こんな細いのに入るのか!?」と思い
履いてみると腿は収まるもののかなりのローライズで厳しいw
ちんこ上向きにするとはみ出るしギャランドゥも出る。
キャップはシリコンでゴーグルは何故かクッション無しを選択。
それなりにゴツい体してるんで本格的なスイマーっぽくなってしまった。

キャップって耳しまうもの?
128第1のコース!名無しくん:2009/01/29(木) 00:18:15 ID:1WKnlomK
俺は仕舞わないなあ、仕舞う人もいる
仕舞うと抵抗が減る

水着サイズ間違えたのか、履き方に問題があるのか・・・
129第1のコース!名無しくん:2009/01/29(木) 00:23:28 ID:EWin2D7w
息継ぎのとき、頭を水面にひねるときに鼻に水が侵入してしまいます。
(´・ω・`)
どうしたらいいんでしょう?
130第1のコース!名無しくん:2009/01/29(木) 00:57:41 ID:1WKnlomK
スピードが足りないか角度が悪いか両方
っていうか吸う直前にちゃんと鼻で吐いてる?
おやすみ
131第1のコース!名無しくん:2009/01/29(木) 10:00:30 ID:ZUYwRHFp
>>129
どうしたらいいか分からない時にこそ、頭をひねるんだ。
132129:2009/01/29(木) 10:57:15 ID:HGmBuH/w
>>130
ありがとうございます!
( ^ω^)
今日、意識して頑張ってみま〜す。

>>131
(;^ω^)
確かにそうですね。
考えればわかることなんですが、
やはり上手い方にアドバイスをいただけると、迷いがなくなるので・・・
133第1のコース!名無しくん:2009/01/29(木) 11:05:28 ID:dDbtdUiq
>>132
せっかくのアドバイスを理解できずに無駄にしてる予感
134129:2009/01/29(木) 12:10:58 ID:HGmBuH/w
???
>>131さんのレスもスイミング技術としてのアドバイスということなんですか?
135第1のコース!名無しくん:2009/01/29(木) 12:14:23 ID:dDbtdUiq
分からないのか
もっと、頭をひねるんだ
136第1のコース!名無しくん:2009/01/29(木) 12:56:11 ID:1pRIJdkW
首の柔軟でもやるか、って問題でもなくロールしてもいいよね?
自分は口のとこ上手く出るんだが、鼻から水が入ったり口から息吸えなかったり
まだ陸上呼吸のくせを直せない。
137第1のコース!名無しくん:2009/01/29(木) 15:15:14 ID:ZUYwRHFp
>>134
あの質問からアドバイスをするのはちょっと難しいかもしれない。
どんな泳ぎ方をしているのか、どんな呼吸の仕方をしているのかによって原因はいろいろ考えられる。
まず、自分の泳ぎを客観的に見よう。
優秀なコーチに見てもらっても、自分の泳ぎをケータイなどで録画してもらってもいい。
きっと泳いでいるだけでは自分で気が付かないところ、出来ているつもりが出来ていないところが見つかるはずだ。
例えば、呼吸の際に頭に意識が行ってキックが止まったり、無意識に身体が反ったりして下半身が沈んでいるかもしれないし、
右側で呼吸をする時に左手のストロークが乱れてバランスを崩しているかもしれない。
闇雲に練習するよりも、なぜ出来ないのか原因を追究して練習した方が遥かに効果がある。
競泳選手でもない限り、自分の泳ぎを自分で見て分析している人はあまりいないだろう。
しかし、初級、中級者こそ自分の泳ぎを見てみるべきだ。

という内容を、短くまとめたら>>131になった・・・





ってことにしようと今、思った。
138第1のコース!名無しくん:2009/01/29(木) 21:13:15 ID:y9jo17ra
やってるうちに上手くなるよ。
上手くいかないなーって、思いながらも黙々と練習続けてると、急に上手くなったりする。
オレはこれが面白くて続いてる感じ。
139第1のコース!名無しくん:2009/01/29(木) 22:41:32 ID:Ak/G49pG
一向に上手くならない人もいる事も忘れずにね
140第1のコース!名無しくん:2009/01/29(木) 22:45:43 ID:lNnNFwcQ
あとは上手いと思う人の泳ぎを観察することかな。
141第1のコース!名無しくん:2009/01/30(金) 00:34:16 ID:ZO5olbqz
上手いと思う人がほとんどいないプールはつらかよ。
前に一人だけ若い女性でいい感じの人いたが、やっぱり人の泳ぎ見るだけでこっちもなんとなく
いい動きになるね。
142第1のコース!名無しくん:2009/01/30(金) 00:48:44 ID:46PsMYc4
いきなり2ビート習得は無理なのか?
6ビート習得後、2ビートに移行が本筋なのか?
まだ、バタ足の習得段階で、手漕ぎ練習に至ってない。
手漕ぎが習得出来てない段階では2ビート無理と、
感じ始めた〜 マイ・リボリューション〜
143 ◆vJEPoEPHsA :2009/01/30(金) 01:15:13 ID:NdIpC/pn
>>142
おそらく習得順序は
無意識ビート

2ビート

6ビート
が一番自然な流れだと思う
144第1のコース!名無しくん:2009/01/30(金) 09:34:45 ID:nXZpFNac
クロール特訓中です。
今はとにかく呼吸が苦しいので、バランスをとるために8ビート+アルファです。
呼吸の時は、ほとんど仰向け状態で、吸い込むのに時間がかかるので、
その間は細かいキックを打ちっぱなしです。サイドキックの練習に近い体勢。
こうして泳ぎ続ければ、少しずつでも泳げるようになるでしょうか?
ちなみに、25mは30秒くらい、先日記録会で400m12分かかりました。
こんなボクの水泳に未来はありますか?
145第1のコース!名無しくん:2009/01/30(金) 10:19:58 ID:QQIi6EP6
>>144
泳げない成人が一から習うスレ3
「一」を習ったのか?習ったけど出来ないのか?

昨日の光景だが、体格の良いサーフパンツ姿の若者が数メートル泳いでは立ち止まり、
また泳ぐを繰り返していた。
話してみると名門高校野球部で水泳が野球に良いというのでカナヅチながらプール通いを
始めたそうだ。

余計なお世話ながら野球と水泳における共通点を説明してから「一」と「二」を指導した。
1時間足らずのうちに、25mを17秒で泳げるようになった。
今度会ったら呼吸法を教えるから競泳パンツを着てくるように言って別れた。
146第1のコース!名無しくん:2009/01/30(金) 13:17:26 ID:Jwo2VPwm
野球エリートは何をやってもすぐ出来るってことですね。
ありがとうございました。
147第1のコース!名無しくん:2009/01/30(金) 14:24:20 ID:sCtHPEtJ
騒々しいボンボコキックで大波と水柱をあげながら荒々しく泳いでるムキムキマンなら見たことある
148第1のコース!名無しくん:2009/01/30(金) 19:40:35 ID:JDLgXJvM
>>144
400mも泳げるのになに言ってんだよ?
149第1のコース!名無しくん:2009/01/30(金) 20:14:13 ID:46PsMYc4
今日〜 インストラクターの手本キックを見たが〜 さっぱり分からない〜
でも〜 この画像を見たら〜 行けそうな気がする〜〜〜
http://jp.youtube.com/watch?v=dDgR8Psu-UQ
150第1のコース!名無しくん:2009/01/30(金) 20:40:38 ID:dcSbEZhZ
いきなり「最後に普通のキックの練習につなげていく」になってるが
そこを詳しくやらないとダメだろw
151はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/01/30(金) 22:32:42 ID:IFEBC4f4
>>137
GJイイ事言った。
152第1のコース!名無しくん:2009/01/31(土) 00:34:18 ID:XNwLZlA7
>>149
実際にキックをしてみるの映像って足先だけのキックに見えるけど
ダメキックの見本?
153第1のコース!名無しくん:2009/01/31(土) 00:51:23 ID:Xp+wbIaF
>>131
だれうま
154第1のコース!名無しくん:2009/01/31(土) 07:24:40 ID:0YZ4xmbw
>>149
低レベル初心者にとって良い画像です。
出来る事から良い方向に収束しています。
そして、バタ足キックの意味が理解できます。

インストラクターは、膝を軽く、足首を軽く、腰を支点に、
とか色々言うけど、それが分かればやってます。
155第1のコース!名無しくん:2009/01/31(土) 12:31:28 ID:p/NDWWeQ
>>145
> >>144
> 泳げない成人が一から習うスレ3
> 「一」を習ったのか?習ったけど出来ないのか?

「一」とか「二」って何ですか?
習ってません。
400mの記録は連続して泳いだのですが、
ほぼ25mのタッチターン毎に休んでます。
156第1のコース!名無しくん:2009/01/31(土) 15:10:59 ID:8yh1fcMb
>>155
一. とにかくけのびが10mできてからクロールした方がいい
157第1のコース!名無しくん:2009/01/31(土) 16:33:20 ID:0YZ4xmbw
頭剃ったら、毛伸びが、7メートル
チン毛剃ったら、何メートル?
158第1のコース!名無しくん:2009/01/31(土) 20:00:32 ID:cHKofPz+
>>157
5mか12.5mにしかラインがないから10mが計測できないんだよね
だからその間の8.75mならだいたいの目測で達成してると思う
さらにその間の10.625mなんか目測の自信がないから達成してるかワカラナイ(´・ω・`)
159第1のコース!名無しくん:2009/01/31(土) 20:14:50 ID:F0l0uPv2
うるせーよハゲ
160第1のコース!名無しくん:2009/01/31(土) 23:34:30 ID:p18kJQ7v
同じ教室のババア、一番出来てないのに「出来た!出来た!コツがわかった!」と大騒ぎ。
みんな目を合わそうとしない。
コーチも。
161第1のコース!名無しくん:2009/02/01(日) 00:58:53 ID:WK5ep1Zi
まあいいじゃないすか、俺もキックのこつが少し判った気がしてるしw
162第1のコース!名無しくん:2009/02/01(日) 07:51:10 ID:zUMLxs9B
俺も分かってるつもりで分かってないかもw
163第1のコース!名無しくん:2009/02/01(日) 12:43:54 ID:uJQFEiuA
>>155
>>155
一 けのび4m手
二 けのび5m手
三 けのび5m足先
四 手を前にもっていくときは、肩の先30cmくらいに落ちる
五 面かぶりクロール15m
六 ボビング25m
七 あごをしっかり引いて、胸を沈ませ(腹直筋や大胸筋縮力)首だけ回して横向き息継ぎ
八 クロール25m
九 けのび7m
終 クロール100m
164第1のコース!名無しくん:2009/02/01(日) 16:48:41 ID:vjUp75F7
>>163
俺、終わってるじゃんw
でもケノビ10m行けてないがいいのか?
165第1のコース!名無しくん:2009/02/01(日) 16:51:06 ID:bGOeftxD
その上ケノビが上手くなったらもっとタイム上がるとか楽になるとかかもね。
自分はまだ五。
166第1のコース!名無しくん:2009/02/02(月) 09:00:55 ID:msbrZIHB
>>163
> 七 あごをしっかり引いて、胸を沈ませ(腹直筋や大胸筋縮力)首だけ回して横向き息継ぎ

ありがとうございます。
ところで、七ですが、これは肩や腰は回さずに、首だけ回すのですか?
手は前に伸ばすのですか?それとも気をつけの姿勢ですか?
足はキックしてれば良いですか?
167第1のコース!名無しくん:2009/02/02(月) 20:13:48 ID:0ULbi8OA
ボビングって上下運動だから25mってどういう意味だろう?
168第1のコース!名無しくん:2009/02/02(月) 20:32:14 ID:nY9lv0dL
顔を前にがぼっと上げて息継ぎってことかな?
169第1のコース!名無しくん:2009/02/02(月) 21:59:39 ID:0ULbi8OA
それは「ヘッドアップ」じゃないのか?
上下運動しながら少しずつ25m進むんだろうか?
かなりハズカシス・・・
170第1のコース!名無しくん:2009/02/02(月) 22:20:20 ID:Uitb/RAJ
さぼっていたが、「ボビングとは」でググってやっと分ったよ。
今度やって見よう。
171第1のコース!名無しくん:2009/02/03(火) 16:26:02 ID:P6ZfzTQT
>>169
スイミングスクール通った時にやらされたよ>25mボビング
腕の振りで勢いをつけるとけっこう前に進める。
ちなみに後ろ向きボビングもやった…
まあ皆でやってたから恥ずかしくはなかったが。
172第1のコース!名無しくん:2009/02/03(火) 17:15:14 ID:nx5CL4Xk
このページに書いてあるのだと、ちょっとニュアンスが違う気が。
ttp://www.aquamarine-shinagawa.com/04_tamako/index.html
173第1のコース!名無しくん:2009/02/03(火) 19:27:57 ID:ba6E0zar
CMシーンだが、この「水中ナンバ歩き」は是非やったほうがクロールの上達に役立つのでオススメ。
http://www.food.maruha-nichiro.co.jp/cm/cm00003.asx
174第1のコース!名無しくん:2009/02/03(火) 22:52:41 ID:wxOPw8hR
これはソーセージとは違う食べ物なのか?
175第1のコース!名無しくん:2009/02/04(水) 08:46:59 ID:OinH5kGx
>>174
ソーセージは飲み物です。
176第1のコース!名無しくん:2009/02/04(水) 22:03:31 ID:arO3FZk8
タッチタッチココにタッチってことだろ
177第1のコース!名無しくん:2009/02/04(水) 22:15:47 ID:SIAq/aVT
リサーラって、前に貰って食べたことあるけど結構うまかったな。
健康的な食べ物だから不味いはずと思いこんでたからかも知れんけど。

自分が通っている教室では隣のコースで中級クラスをやっていて、結構にぎわってる。
でも、上手な人な人が少ない。
初級の人たちと変わんない泳ぎしてる人ばっかりだと思ってたけど、最近理由がわかった。
生徒に奇麗なおねいさんがいて、その人を目当てにおっさん達が集まってるようだ。
おねいさんが水泳教室をお休みしてたら、生徒もみるみる激減したので気がついた。w
178第1のコース!名無しくん:2009/02/04(水) 23:18:06 ID:Y57JTIxG
結局、体重を右左に均等にかけないとダメなわけ?
179第1のコース!名無しくん:2009/02/04(水) 23:34:41 ID:VM8dPcI1
>>178
前後均等に掛ける
180第1のコース!名無しくん:2009/02/05(木) 00:51:50 ID:aukzKj+D
>>179
くわしく
181第1のコース!名無しくん:2009/02/05(木) 16:19:01 ID:RifKAK6R
板が浮かんでる状態が理想
182第1のコース!名無しくん:2009/02/05(木) 20:18:29 ID:z/BE2ZZc
>>181
無理不可能
183はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/02/05(木) 23:29:59 ID:YpfWGzGf
左右均等でもあり前後均等でもある。
特に2ビキックの反動で左右で大きく揺れすぎないように打てるようにエキササイズノシ
184第1のコース!名無しくん:2009/02/05(木) 23:31:23 ID:Yk5XLljV
左右均等の人はローリングを全くしない人
185第1のコース!名無しくん:2009/02/06(金) 06:55:42 ID:PpqdyGwf
あくまでもバランスをとるって意味だから
ローリングしないのとは違うけどな。
186第1のコース!名無しくん:2009/02/06(金) 11:46:55 ID:vmx2nEnT
>>173 2ビ−トの練習には良さそう 早速実践してみます
187第1のコース!名無しくん:2009/02/06(金) 23:16:58 ID:k6907C1D
あぶくが手からなかなか消えないけれどなんか問題ある?
188第1のコース!名無しくん:2009/02/06(金) 23:23:59 ID:zboegmXg
平泳ぎが出来るようになる気がしない
あれ出来るようになる気がしないわ
スクール辞める事を検討ちう
最近水の中をただフワフワ漂うのが気持ちいい
189第1のコース!名無しくん:2009/02/07(土) 10:14:24 ID:h/AdZjrr
>>187
あぶくは空気を掴んでるということだから
少ない方が良いね。
190はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/02/07(土) 14:57:04 ID:eYOAmQ68
あぶくって意識して消えるもんじゃないと思うが。
その前に消音は意識できる。
…でも着眼点はいいよな。
191第1のコース!名無しくん:2009/02/07(土) 20:58:33 ID:D9rT3Q9q
ちょっと手のひらの角度を変えてみるとか
試せば多少は変わりそうかな。
192第1のコース!名無しくん:2009/02/07(土) 21:05:52 ID:rZ0eld0K
コアとか体幹トレーニングは必要?
腹横筋とか多裂筋とか・・
193第1のコース!名無しくん:2009/02/07(土) 21:07:16 ID:3KpkeS5A
そんな名前の筋肉ねぇぞ
194第1のコース!名無しくん:2009/02/07(土) 21:22:44 ID:5UyWo6/X
筋トレ嫌いだが効果は確実にある
もちろん泳ぎこむのが基本だが
195第1のコース!名無しくん:2009/02/07(土) 21:46:28 ID:rZ0eld0K
>>192
ある。
http://corefit.jp/training2.html
中間層―腹横筋と多裂筋の重要性

196第1のコース!名無しくん:2009/02/07(土) 22:46:53 ID:b/Vx8OeN
>>192
コアトレーニングは体がふらつかなくなって速くなるってのもあるけど
なにより腰痛めるのから体を守るのに絶対大事。

水泳って結構腰痛めやすいスポーツなんだよ。
速くなってくるとものすごい負荷が腰にかかって
最悪、ヘルニアとか脊椎分離症・すべり症になる。
197第1のコース!名無しくん:2009/02/08(日) 11:29:28 ID:zJB7x4+X
ますだおかだのおかださんもスベリしょう
198第1のコース!名無しくん:2009/02/08(日) 12:30:22 ID:agBkG21+
へいてんがらがら
かいてんしてもふけいきでがらがら
199第1のコース!名無しくん:2009/02/10(火) 09:15:44 ID:XshuP770
昨夜、スイミングスクールデビューしました。
ビート板でばた足の練習をひたすらしましたが、
無酸素運動になってしまっていて、息がぜーぜーでした。
慣れもあるでしょうが、コツってありますか?
200第1のコース!名無しくん:2009/02/10(火) 10:33:07 ID:eOAjXmMM
>>199
落ち着こう。速く蹴れば速く進むってもんでもないよ。
まず1回のキックを正しく丁寧に蹴るようにしよう。
そして、沈まないように一生懸命キックするのも間違い。
沈むのは正しい姿勢が出来ていないから。
最初はどうしても力みがちになるから、無駄な力が入らないように心がけよう。
そうしたら、呼吸する余裕が出てくると思うよ。
201第1のコース!名無しくん:2009/02/10(火) 12:50:15 ID:XshuP770
>>200
ありがとうございます。
すべての行が勉強になります。
次行くのが楽しみです。
202第1のコース!名無しくん:2009/02/10(火) 14:01:19 ID:qje14dSQ
微妙に199と200のやりとりはちぐはぐだなw
呼吸せずに行なう運動≠無酸素運動  だよ。
オレの読解力不足なら謝るけど。

>>199
200は基本的にはいいことを書いてくれてる。 参考にすればいい。
水泳を始めたばかりなら板キックが進まなくて、すぐ疲れ、息が上がるのは当たり前。
キックを続けるための筋力も筋持久力も、心肺能力もキックするための神経系の構築もまだ不十分なんだから。

意地悪を書くようだけど、はっきり言ってコツなんてものは言葉だけで伝えてどうにかなるものじゃないよ。
基本的な技術はスクールのコーチが教えてくれるんだから、素直にそれに従って
当面は体力の向上を狙ってコツコツ練習するべき。
いずれ脚や足のどの部分に水が乗っかって、こんな使い方をするとより前へ進みやすいとか、
だんだんと分かってくる。 その頃には基礎的な体力も備わってきてるでしょう。
そしてまた、その感覚を誰かに伝えたくとも言葉だけじゃ上手く伝えられない事も分かってくると思う。
203第1のコース!名無しくん:2009/02/10(火) 20:06:58 ID:R38lUJuh
周りの上手い下手含め色んな人(ネットの動画もふくめて)のフォームを見て
雑誌やネットで勉強して自分で色んなフォームを試行錯誤しながら多くの練習方法と距離をこなしていけば
100mで1m05s 1500mで24mで泳げるようになった20代前半。
コーチはハズレが多い感じがある。
204第1のコース!名無しくん:2009/02/10(火) 20:10:04 ID:QQDBI647
ネット上の動画とかイメージ掴むのにはいいね。
今みたいな時代には誰でも英語ぺらぺらになれたりする環境は揃ってる。
205第1のコース!名無しくん:2009/02/10(火) 23:14:49 ID:qIdYRGa+
今日本屋さんでニ軸クロールが良いって本があって立ち読み
してたんだけど、本当?
全編二軸は最高〜、みたいなのりでデメリットが書いてなく、
逆にそこが胡散臭いんだけど?
206第1のコース!名無しくん:2009/02/11(水) 08:00:02 ID:TuXvei3t
現在、理想とされているフォームを「二軸」に上手く置き換えて書いているだけ
207第1のコース!名無しくん:2009/02/11(水) 08:33:49 ID:YTPjbxOC
そりゃあ、良いって書いてる本だったら
悪いところ書かないでしょ。
208はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/02/12(木) 00:34:38 ID:6aUSgc60
現在理想とされているフォームは・・・美しさ(優雅さ)に欠けると思うんだよ。
209第1のコース!名無しくん:2009/02/12(木) 08:53:21 ID:+cOFdsdp
水泳すれば痩せるかと思ってた。
けど、プールには腹の出っ張った人やブヨブヨの人が多いから、この考えは間違ってたみたいだ。
210第1のコース!名無しくん:2009/02/12(木) 09:39:45 ID:dz6KlIld
うん。「水泳をすればやせる」なんて甘い考えは根本的に間違ってると思うよ。
211第1のコース!名無しくん:2009/02/12(木) 09:54:27 ID:j7+4Au3K
絞りたかったら陸上で動きの激しいスポーツを。
水泳もうまくなったらダッシュ何本とかやれば良さそうだけど。
212第1のコース!名無しくん:2009/02/12(木) 11:23:12 ID:+cOFdsdp
>>210,211
優越感に浸ろうとしてるところ申し訳ないが、
オレは太ってませんから。
213第1のコース!名無しくん:2009/02/12(木) 11:49:59 ID:j7+4Au3K
何で優越感よw
泳いで痩せるって考え方は違うなってだけなのに。
214210:2009/02/12(木) 12:46:53 ID:+8m/LN5A
あんたが間違ってると言うからそれに同意しただけだ。
優越感ってどう意味だ?
215第1のコース!名無しくん:2009/02/12(木) 14:17:47 ID:6AmQVmR8
俺、水泳始めて2年だけど10kg以上絞れたよ。(85kg→72kg)
食事制限なしで。
216第1のコース!名無しくん:2009/02/12(木) 15:04:39 ID:wtHrK6jB
走れば2、3ヶ月だったかも。
217第1のコース!名無しくん:2009/02/12(木) 15:40:37 ID:6AmQVmR8
でも痩せた。
218第1のコース!名無しくん:2009/02/12(木) 16:35:08 ID:o6m4/e8W
72キロがどれくらいかは身長にもよるけど、絞るって目的ならあまり向いてはいないと思うな。
プールで長く泳いでる人見ても皆脂が随分のってる。
219第1のコース!名無しくん:2009/02/12(木) 22:13:56 ID:NFnhOG1x
その分食ってしまうからでしょ。
あと、どうしても距離泳ぐとダラダラ泳いじゃうから、強度が足りてないんだと思う。
220第1のコース!名無しくん:2009/02/13(金) 11:49:56 ID:NDGGlvJT
>>218
178cmだ。
絞るのが目的なら陸上が一番なのは分かるが、
水泳でも結構絞れるってのが言いたかった。
つねに体が火照る程度でラップ1時間してるけど、、
脂肪が取れておまけに筋肉もついて理想的な体型になったよ。
221第1のコース!名無しくん:2009/02/13(金) 12:02:23 ID:lbfEuv8M
食べる量を増やさずに運動の量を増やせば、何やっても痩せるとは言うから
歩く量増やしても水泳やっても何やるのも、各人の好みで。
体脂肪率10%切りたいですとか言う場合は別かもしれないが。
222第1のコース!名無しくん:2009/02/13(金) 19:46:04 ID:aqUg52X2
痩せたきゃ喰うなよ www
223第1のコース!名無しくん:2009/02/13(金) 20:44:43 ID:4/j81xwz
陸上で運動してると下半身が大きくなるよね
水泳を取り入れると上半身も筋肉がついてバランスがよくなるような気がする
224第1のコース!名無しくん:2009/02/13(金) 20:56:50 ID:Pw8b7WwB
短距離ダッシュばっかりやってると太ももまわり60センチの世界に行っちゃうよ。
選手が上体も大きいのは多分ウェイトやるからだね。
まあ足が太くなって困る程走るって言ったら、かなり大変だけど。
225第1のコース!名無しくん:2009/02/13(金) 23:30:40 ID:vNZ3SsDH
逆に体脂肪つけたい俺は泳いだ後30分以内に何等かの食事を取るんだけど・・・
現在、体脂肪率6.5%せめて9%位欲しい。
226第1のコース!名無しくん:2009/02/13(金) 23:35:23 ID:WgWnBVRe
>>225
それじゃダメだ
寝る前にお菓子やパンやアイスを食べまくるんだ
そしてダラダラ食いだ
227第1のコース!名無しくん:2009/02/14(土) 22:37:25 ID:1KlwEmYK
体脂肪率、省エネ体系、息継ぎなどなど、
女体の方が水泳に最適と認識を深める、今日。
228第1のコース!名無しくん:2009/02/14(土) 22:46:43 ID:EjdEndHm
息継ぎはなぜ?
229第1のコース!名無しくん:2009/02/15(日) 14:50:29 ID:YzVMS70B
息止めだぁ
230第1のコース!名無しくん:2009/02/15(日) 15:27:15 ID:nRjCQkpR
貧乳の女性も?
231第1のコース!名無しくん:2009/02/16(月) 10:10:52 ID:H/bcTxan
何をもって最適なんだろう?
ではなぜ一般的に男の方が速い?
232第1のコース!名無しくん:2009/02/16(月) 20:09:36 ID:V3CDtR3R
足が浮きやすいから?
233第1のコース!名無しくん:2009/02/17(火) 04:11:24 ID:jUyXb/n7
男の自分が泳げない理由を性差に帰したかったんだろ。
あわれよのう。
234第1のコース!名無しくん:2009/02/17(火) 09:42:23 ID:MzMk3Igv
な〜
鼻から水が入って辛いのは
いつか慣れるの?
それとも入りずらくなるの?

ビート板持って顔を上げたままバタ足してると
時折り入って辛い。
235第1のコース!名無しくん:2009/02/17(火) 09:59:23 ID:9u5rytb5
いつまでたっても痛い。
慣れればすむのなら、シンクロ選手は鼻栓なんてしない。
呼吸は、口から吸って鼻から吐く、を意識するといいよ。
236第1のコース!名無しくん:2009/02/17(火) 11:59:55 ID:MzMk3Igv
>>235
説明ありがとう。
がんばります。
237第1のコース!名無しくん:2009/02/17(火) 12:17:53 ID:83ftBTrF
たまにシンクロの選手で鼻栓要らないって人がいるそうで。いいね。
238第1のコース!名無しくん:2009/02/17(火) 12:24:57 ID:FnmSsL+q
>>234>>245
いつまで経っても慣れない人と慣れる人がいるだろうね
例を上げれば、左右息継ぎにすぐ慣れる人、いつまで経っても慣れない人がいるように
バタフライ覚えてたての頃は鼻の中によく水が入ってたが最近はまったく入らない
慣れたんだな
もっとも毎日泳いでるから慣れるのも当然かも知れん
239第1のコース!名無しくん:2009/02/17(火) 18:16:03 ID:JcOatOqV
水泳教室で一緒に受けてるババアがウザイです。
必ず「あー疲れた。もうイヤ」と言い出す。
うまく泳げない人には「あははは」と高笑い。
コーチの指示に従わないから、自己流で変な泳ぎ方なのに自信満々。

黙らせる方法ないかなー?
240第1のコース!名無しくん:2009/02/17(火) 19:51:52 ID:RhP4Fs42
鼻から水ちゃバサロから浮き上がる時だな。
あと少しで水面って所で緊張が緩むんだな。
241第1のコース!名無しくん:2009/02/17(火) 20:11:00 ID:M3Kudw/R
>>239
そのババアがいる前で、別の人に
「こういう人がいるんですよねー」とか聞こえよがしに言ってみれば?
242199:2009/02/18(水) 11:15:57 ID:KOBk7TQJ
>>200
だいぶ楽になってきました (・∀・)v

ただろくに進まないので、
バタ足板で勉強してきます。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/swim/1111661569/
243199:2009/02/18(水) 19:10:39 ID:KOBk7TQJ
近所のスーポーツ屋で水着を買いました。
スパッツみたいの。

フィットネス水着と競泳水着は
どうやって見分けるのでしょうか?

競泳もどきのつもりで
ミズノのを買ったんですが。
244第1のコース!名無しくん:2009/02/18(水) 20:58:24 ID:yCdLMM5M
競泳用は抵抗が少ない加工していてそういう内容を書いてある札とか付いてる
しかもお値段高め
245第1のコース!名無しくん:2009/02/19(木) 00:15:12 ID:o3t7eqeA
競泳用はサイズのところにJASPOって書いてると聞いた
違ってたらゴメン
246第1のコース!名無しくん:2009/02/19(木) 00:56:39 ID:24FQTS8P
競泳用とフィットネス用。単純に生地を比較すると、薄さが全然違う。
競泳用は薄くて軽い。
値段だけみると、女性用のフィットネス水着は結構高いぞ。
247第1のコース!名無しくん:2009/02/19(木) 01:01:49 ID:Vo00XpWV
>>243
スーポーツ屋買ったのなら、その場で店員に聞けば良かったのに‥
248199:2009/02/19(木) 09:17:56 ID:R3KhTcqn
レスありがとうございます。
ああ、投稿後にスレチだ、、
とびびってました。

自分の生地が少し厚めで
しっかりしているから違うみたいです。

泳げるようになったら
競パン検討しよ。
249第1のコース!名無しくん:2009/02/20(金) 09:06:01 ID:MNKB2LN0
仕事帰り泳ぐと身体が強張って力が入ってしまう。
そのせいかバテるのが早いです。

皆さんはどうです?
250第1のコース!名無しくん:2009/02/20(金) 11:20:47 ID:69yqZnOe
自分もいきなりクロールとかやるとすぐにバテてくるので、キック練習など
を少しやって、5分くらい休憩してから泳ぎはじめると、無駄な力が抜けた
状態で泳げます。
251第1のコース!名無しくん:2009/02/20(金) 21:06:33 ID:Lho8WMAK
男子だけど、ハイレグを試着してみたいな。
252第1のコース!名無しくん:2009/02/20(金) 21:55:28 ID:G/BO/Uj1
毛の処理が面倒じゃないのか?
253第1のコース!名無しくん:2009/02/20(金) 21:58:09 ID:t7Krsbun
今日市営プールにそんなおやじいたぞ
どう見ても女もんのショーツかインナーみたいなやつで
思いっきりハイレグで毛なんかはみ出しまくってんの
なんでそんなことなってんの?
勘弁してください
254第1のコース!名無しくん:2009/02/24(火) 01:46:22 ID:bP9i4s6k
昨年末くらいからクロールの練習を見よう見真似で始め、カナヅチからようやく25m30秒で泳ぎ切れるようになった素人です。

たまに話に出る伏し浮きっていうのができないんですが、効果的な練習方法やコツがあれば教えてもらえませんか?

5秒くらいで足から沈んでしまいます・・・
255第1のコース!名無しくん:2009/02/24(火) 05:04:28 ID:fIk965UG
息続くまで伏し浮き出来た俺だけど
肩手術してまだ腕が頭の上に伸び切らない今の状態だと
すぐ足から沈んじゃうんだな。
結局姿勢につながるんだろうけど、腕の伸びは大切だと実感した。
256第1のコース!名無しくん:2009/02/24(火) 08:01:41 ID:i1ZOYN+5
>>254
他の泳ぎ方も練習すると良いと思います。
自分の場合は平泳ぎが上達したら、伏し浮きも可能になりました。
平泳ぎで重心の移動を覚えました。
257第1のコース!名無しくん:2009/02/24(火) 10:03:19 ID:HPEsRcK1
伏し浮きはプールに入った直後にアップがてらやると出来ない。
泳ぎ終えてクールダウンがてらやると出来るw
258199:2009/02/24(火) 12:00:12 ID:jqSYQZk2
バタ足が
ちっとも前に進まない (・A・)
かなしい。
259199:2009/02/24(火) 12:01:01 ID:jqSYQZk2
あ、練習のせいか
息はあまりあがらなくなりました。
260254:2009/02/24(火) 12:22:46 ID:bP9i4s6k
伏し浮きのアドバイスをくださった皆さん、ありがとうございます!

姿勢を大事にしつつ、苦手ですが平泳ぎもやりつつ、疲れた頃に脱力して浮いてみます。

色んな要素があるんですね。週末に練習する楽しみが増えました。
261第1のコース!名無しくん:2009/02/24(火) 12:29:11 ID:T7q1Bzku
>>257
陸上にいるときは重力の影響で血液やリンパ液などが体の下の方にかたよるの
で、プールに入ってすぐは水よりやや比重の大きいこれらの体液の重さで脚の方
が沈みがちになると水泳の本に書いてました(書名は忘れましたが)。
水にはいってしばらくするとこれらの体液が体中に均等に分散するので、脚の方
が浮きやすくなるらしいです。この考え方でいくと、海水の場合はあまり影響無
いんでしょうかね。
262257:2009/02/24(火) 13:34:44 ID:SnjkC5iP
>261
初めて知った!ありがとう
263第1のコース!名無しくん:2009/02/24(火) 15:38:06 ID:zIWuzFAR
>258
競泳やっててもバタ足は苦手って人が結構いるらしいです
なので、あくまで水平姿勢を維持する程度と割り切った方が良いと思いますよ。
264第1のコース!名無しくん:2009/02/24(火) 19:51:21 ID:77HSnUHN
俺も伏し浮きで必ず脚が沈む(´・ω・`)ガッカリ・・・
蹴伸びは8m程は行くんだけどなあ
265第1のコース!名無しくん:2009/02/24(火) 20:51:34 ID:LJGzT1tJ
>>263
さっきビート板でバタ足の練習やってるお姉ちゃんに軽くぶち抜かれました

25m20秒は軽く切っているようなペースで何往復もしてた
競泳選手(元?)はすげぇ〜
266第1のコース!名無しくん:2009/02/24(火) 20:57:47 ID:T7q1Bzku
>>265
私はビート板のおばちゃんにぶち抜かれます。
きっと元オリンピック選手だ…。
267第1のコース!名無しくん:2009/02/24(火) 21:02:35 ID:T7q1Bzku
おばちゃん曰く、「男の人は年取るとすぐに間接が固くなるから、ビート板
は女の人が速かったりするのよ。」って、明らかに私より年上のおばちゃん
に言われた…。
268第1のコース!名無しくん:2009/02/24(火) 22:36:22 ID:Oom4ToJ+
>>264
てか伏し浮きも蹴伸びも同じだろ?
脚が沈みながらも8mいくならたいしたもんだw
269第1のコース!名無しくん:2009/02/25(水) 00:02:17 ID:A0vprUnb
膝のリハビリがてら18年ぶりに
プール行ってみることにした。
270はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/02/25(水) 03:39:42 ID:DH9hj7SB
>>265
・イタを沈めて、乗っかる。
・口は沈めず、息を吸い吐き。
・前に倒れるイメージ
・足首をとにかく柔軟に
・ダウン時はつま先内向き、わずかに外方向への意識。
・初級はダウンのみで進む。
・でも20秒何往復なんて多分一生無理。

>>267
それ絶対デタラメだわーw
271第1のコース!名無しくん:2009/02/25(水) 06:44:16 ID:uIFiMFlt
はまやん早くブログ更新してください。毎日見てるけど3日から止まったまんま…。
ちなみに私は禁煙してからちょうど20年経つけど、酒が止めれない…。たまに飲まな
かったりすると、翌日の水泳がかなり調子よくなる。はまやん今度は禁酒して、ブログ
で特集してや。励みにするから。
272第1のコース!名無しくん:2009/02/25(水) 11:08:29 ID:nmAehaLe
おばちゃんとかは脚も脂肪多いから勝手に水平姿勢が取れるだけだと思うw
脚が沈んで抵抗発生しまくりな人よりは早く泳げるかも…

とにかくキックは出来るにこしたことはないけど、速く泳ぐこととかに
こだわらなければあまり気にしなくても良いと思うけど
脚動かすと疲れやすいしね
273第1のコース!名無しくん:2009/02/25(水) 12:25:37 ID:ZOO3Wf27
>>270
はまやん、アドバイスありがとう
別にこのスレの利用者ではないがww板は極端に苦手だから参考にさせてもらうよ
バタフライをやっててぶち抜かれたからね
25m約20秒ペースのバタ

たま〜にいるよね
速い&綺麗な泳ぎでこいつすげぇ〜なんて思ってたら若い女性コーチだったりとか
昨日の女性もそういう感じで綺麗な泳ぎしてたわ
バタ足で少〜し水面を叩き気味だったのが気になったけど速かったよ
274第1のコース!名無しくん:2009/02/25(水) 18:58:54 ID:cajzUsah
板キックで25m約20秒ってすごいなあ

行ってるスポクラにブレで国体の表彰台にも上がったことある兄ちゃんがいるけど
一掻き一蹴りでプールの半分まで行き、そこから3ストロークで25m到達してるw
275はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/02/25(水) 19:15:06 ID:DH9hj7SB
ブログ更新、今はクルマブログの方にモチベが・・・でも、直ぐに飽きてまた開始すると思う。
ちなみに禁酒まではしたくね。
276はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/02/25(水) 19:15:56 ID:DH9hj7SB
>勝手に水平姿勢
イタキックの水平姿勢ってけっこう大変だよな。首から曲げて足を沈めないようにしないと。
泳ぐときの姿勢と違うな。

>出来るにこしたことはないけど、速く泳ぐこととかにこだわらなければあまり気にしなくても良い

基本はそのとおりだね。でもある程度巧くなってからは、逆にやった方がいいかな。
最近そう思う。イタもブイも。
277はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/02/25(水) 19:18:26 ID:DH9hj7SB
>25m20秒

日々の努力のたまものだろうな。毎日、毎日、0.1秒づつ縮めるの快感。

>バタ足で少〜し水面を叩き気味

相当しぶきあげないと無理だろなw
個人的には30秒/25mくらいのクロール遠泳の方と一緒に泳ぐくらいがいい。
水面を叩かないように、ゆったりの感じで、
煽ってる感じがしなくてマッタリしてて好き。
278第1のコース!名無しくん:2009/02/25(水) 19:30:55 ID:tn2gMPea
スポーツクラブなんかだと有料で泳いでる姿を
水中カメラでビデオ撮影してくれたりするが
そんな風に自分の泳ぎ見た人っている?
自分は見てみたい気もするが、絶対凹みそうで怖いw
279第1のコース!名無しくん:2009/02/25(水) 20:17:15 ID:sXOgwWey
>>268が見事にスルーされている件
280第1のコース!名無しくん:2009/02/25(水) 22:08:44 ID:uGnrghkF
佐藤は25m全力ビート板11秒らしい。
TVでコーチが解説してた。
マブチの水中モーター並だな。
281第1のコース!名無しくん:2009/02/25(水) 22:27:28 ID:ZOO3Wf27
>>279
誰かに答えてもらいたいのかww
ふし浮きというのはふせた状態でただ水面を浮くだけ=静止状態

蹴伸びは壁などを蹴って進行方向に向かって伸びていく=動いてる状態
だから違うと思うけどな

ふし浮きの状態ですぐに足が沈む人でも、蹴伸びだと壁を(又は床を)蹴った勢いがあるからすぐには足は沈まない

オレはそう理解してるが、どうかな?
水泳博士みたいな奴が現れて詳しく解説してくれると助かるが‥
282第1のコース!名無しくん:2009/02/25(水) 23:12:42 ID:c38ZoNZH
静止状態で足浮かす方がムズイ感じだね。
283第1のコース!名無しくん:2009/02/25(水) 23:54:36 ID:A/c5aYaA
はまやんさん、月曜、萩中プールいけませんでした。
来週いけたらいきます。

はまやんさんの自主練こっそりみてますね^^
284第1のコース!名無しくん:2009/02/26(木) 01:06:38 ID:D//DK8rT
>>261
この理論だと、プールに入る前に逆立ちしたり、足を上げて寝転がればいいかな?
伏し浮きと体脂肪の関係は?
足の長い短いという体系は? どうなんだろうか?
285第1のコース!名無しくん:2009/02/26(木) 08:15:23 ID:EMLos2OA
286第1のコース!名無しくん:2009/02/26(木) 10:00:16 ID:Y8kcZGTi
話が微妙にずれるかな。
287第1のコース!名無しくん:2009/02/26(木) 12:19:07 ID:MURXUYRi
はまやん、すげーなあ
おっかけいるんだね
288第1のコース!名無しくん:2009/02/26(木) 12:24:54 ID:7hNRCkNU
>>285
何よって言われてなぁ〜
ww
タイトルは究極のふし浮きとなってるけどオレに言わせりゃ蹴伸びだね

全く静止状態=ふし浮きでも抵抗がなければプールの流れで少しずつ進んでいくよ
(この映像みたいに)
温度差やプールの方式(オーバーフロー)によって流れが発生するようだ
289第1のコース!名無しくん:2009/02/26(木) 12:40:13 ID:4sKvFp5Z
凧は無風では絶対に地上から離れられない。
良くできた凧は僅かな風があれば浮く事ができる。

本来、標準的な体格の人間は、良くできた凧が宙に浮くよりは
水中で伏し浮きしやすい条件を備えてるもんなんだけど。
そうは言っても、特に男子にとっては伏し浮きを苦手とする者が多いのは現実だ。
伏し浮きしやすい条件を見事に使えないものなのよねw

ずっと以前にもどこかで書いた事があるが、
試しに1kgのアレイを握って伏し浮きしてみるといい。
実に簡単に伏し浮き姿勢をキープし続けることができる。
アレイという補助を少しずつ減じても、なお浮くにはどうすればいいか考えてみるといい。

290第1のコース!名無しくん:2009/02/26(木) 14:20:41 ID:KV0Q4eGx
鉄アレイ握ったら全身沈んだ
291第1のコース!名無しくん:2009/02/26(木) 17:36:06 ID:9gPxC/cs
体脂肪率6%の人でも伏し浮き出来ますか?
息をかなりたくさん吸ってないと、足どころか胸も沈んできます。
ちなみに蹴伸びだと10メートルほどいけます。
もし可能だとわかればもっと頑張ってみます。
292第1のコース!名無しくん:2009/02/26(木) 20:04:22 ID:z+Vd54Fe
>>285
なぜ手を広げているのか?
なぜストリームラインじゃないのか?
ここにポイントがあると思う
293第1のコース!名無しくん:2009/02/26(木) 20:59:10 ID:6cIQCCqq
伏し浮きが出来るとけ伸びしても息が続く限り浮いていられる。
出来ない人は推力がないと浮いていられないから、徐々に沈む。
294第1のコース!名無しくん:2009/02/26(木) 22:41:08 ID:ULw6PFM9
体幹を使って泳げと良く言うけれど、むしろ逆ではないかと…。
体幹は使ってはいけない。理由力むとすぐに疲れるから。
体幹は使わずに体制を崩さずに維持しながら泳ぐのがコツではと…。

背筋や腹筋など使っていると意識せずとも歩けているのと一緒で。
295第1のコース!名無しくん:2009/02/26(木) 23:06:31 ID:dKJS27NI
>>291
体脂肪6.5%の俺が答えましょう。
出来ます。たとえ体脂肪が20%の人でも息を吐き切れば体は沈みます。
気持ち重心を腹から腰においてみてください。そして下半身を
腹筋、背筋で支える。この時、力んではいけません。
296第1のコース!名無しくん:2009/02/27(金) 01:55:10 ID:G0vwb53r
>>295
体脂肪20%の人が息を吐き切っても沈まないだろ?
もし息吐いて、壁キックしたら下に沈んでいくってことだよ。
私は14%弱だが、ちゃんと浮くよ。
体脂肪の量によって、水面に出る体の量?が違うだけ。
伏し浮きで進む場合は低脂肪率の人の方が、造波抵抗が少ないから進むと思う。
297第1のコース!名無しくん:2009/02/27(金) 09:15:17 ID:btgN60M5
息を吐き切れば20%は沈むよ、普通。
沈まなければ、腸のどこかに大量のガスを溜め込んでる。
脂肪の比重なんてそこまで軽くない。
30超えても沈むんじゃないか? 吐き切れば。
30%オーバーなのに健康な心肺機能の方、レポートを頼む。
298291:2009/02/27(金) 09:39:07 ID:lV599vTD
>>295
ありがとう、頑張ってみます。

>>296,297
感覚的に6Lの肺活量のうち4Lくらい息を吸ってないと、胸も底べったりまで沈みます。
299第1のコース!名無しくん:2009/02/27(金) 11:28:13 ID:IWXYn7/9

  ∧ ∧     │
⊂(・∀・⊂⌒∨│
           │
 壁蹴りーの



  ∧ ∧
⊂(・∀・⊂⌒=

 けのびーの



  ∧ ∧
⊂(・∀・⊂⌒=

 伏し浮きーの


      。
  ∧ ∧。
⊂(>∀<⊂⌒=
―――――――
 沈みーの

300第1のコース!名無しくん:2009/02/27(金) 13:57:14 ID:IWXYn7/9
ふぅーむ、顔を前に向けてるからストリームラインが崩れてるな。猫は体が
柔らかいからこれでいいのかな?だれか顔下向きで描ける?
301199:2009/02/27(金) 14:51:34 ID:cSi9v1Bd
⊂< <⊂⌒=

下向きw
302300:2009/02/27(金) 18:39:58 ID:IWXYn7/9
>>301
自分もそれ描いたんだけど、何なのかわかんないよねw
303199:2009/02/27(金) 18:47:33 ID:cSi9v1Bd
だよねーw

さて、今日もスイミング行ってきます。
持病の膝痛が発生しちゃって、
週 1〜2 ペースで様子見してます。
練習したいのにつまんない。
304第1のコース!名無しくん:2009/02/27(金) 19:24:17 ID:WP8yQc8O
>そして下半身を腹筋、背筋で支える。この時、力んではいけません。

矛盾してないか?
305第1のコース!名無しくん:2009/02/27(金) 20:18:00 ID:JxwX42Bd
萩中って公園の?オレも行きたいけど月曜無理・・・
306第1のコース!名無しくん:2009/02/27(金) 21:21:09 ID:KaAZOp1N
支えが全くない無重力の浮いている状態で、腹筋背筋に力入れて
どうすんの?意味ねーヨ
307第1のコース!名無しくん:2009/02/27(金) 22:45:57 ID:ZTRjYaYk
>>304>>306
ストリームラインを維持する為だろ
力み過ぎると逆にストリームラインが維持できなくなる
間違ってるとは思えないがな
308第1のコース!名無しくん:2009/02/27(金) 23:19:59 ID:fAsafDDX
必要最低限の力で下半身を支えるんですね。
309第1のコース!名無しくん:2009/02/28(土) 02:02:33 ID:p5I95FDG
 腹筋背筋から力を抜くと腰が曲がるのか?エビみたいに・・・・?
伏し浮き・蹴伸びの、無重力状態で力が加えられていないのに、腹筋
背筋に力はイランだろ?
 腹筋背筋が重要になるのは手足を動かしてカラ。速く・強く動かすほど
ストリームラインの維持はメンドーになる。これは筋力以外に体を巧みに
動かす能力も必要。
310第1のコース!名無しくん:2009/02/28(土) 17:05:18 ID:csG4tp00
>腹筋背筋から力を抜くと腰が曲がるのか?
当然浮力の無い下半身は沈むだろうな。無重力状態ってなんか勘違いしてないか?
311第1のコース!名無しくん:2009/02/28(土) 17:37:29 ID:p5I95FDG
重力と浮力がつり合っている=無重力状態  何か?
312第1のコース!名無しくん:2009/02/28(土) 17:53:29 ID:lfEmrpK6
それはないな。
313第1のコース!名無しくん:2009/02/28(土) 20:07:54 ID:aVus9MWH
脱力した姿勢からストリームラインを維持する為の筋力ってことかな
314第1のコース!名無しくん:2009/02/28(土) 21:55:42 ID:zfAT5cbI
全身に500あると言われている筋肉を日常生活で
すべて使っているわけではないよね?

全身運動と言われる水泳ですら一部かもしれない。いろんな筋肉を
バランス良く使えるようになると良いのかななんてね。
315第1のコース!名無しくん:2009/02/28(土) 22:21:30 ID:0ctP/YhI
> 重力と浮力がつり合っている=無重力状態  何か?

これ、マジで言ってるのか?
ちょっと話にならないからp5I95FDGはスルーで行こう
316第1のコース!名無しくん:2009/02/28(土) 22:44:05 ID:p5I95FDG
 ナゼ、コーチの中に伏し浮きするのに腹筋背筋に力を入れるという勘違い
をしているのか?
 
 人間の体の密度は0.98g/cuで水よりチョット小さい。従って、肺
の中にある程度の空気が入っていれば浮く。
 
 しかし、体の全部位が同じ密度ではない。ご存じの通り、下半身は水より
密度が大きく、沈んでしまう。つまり、伏し浮きをするためには

 「上半身の浮力を利用して足を浮かせる」必要があるのです。

だから、「チョット上半身を沈める為に腹筋を使う。そして、足を持ち上げる
為に背筋を使う」と、勘違いしてしまうのです。実はこの動きは「314」さん
の言うとおり、通常、立っているだけでも背骨につながっている「起立筋」を
使って倒れない様にバランスをとっているのです。立っているだけでも人間は
かなりフラフラして倒れないように無意識にバランスをとり調整していますが
この動作に「腹筋背筋に力を入れてる」人はいないでしょう?腹筋が一度も出来ない
人も出来ます。力を入れる必要はないのデス。大切なのは巧緻性です。水の中で
動く能力バランスをとる能力は3歳ぐらいまでが最も身につきやすいそうです。

もう一度聞くけど
 「支えが全くない無重力の浮いている状態で、腹筋背筋に力入れてどうすんの?」
 
  腹筋に力入れたら何か変わんの?
317第1のコース!名無しくん:2009/02/28(土) 22:48:45 ID:p5I95FDG
 水泳が「無重力状態での有酸素運動」という特殊なスポーツだという事は
理解しておこう。水泳のフォームを研究する基礎ダヨ。
318第1のコース!名無しくん:2009/02/28(土) 23:44:08 ID:yvB41AqM
本当酷いわw
319第1のコース!名無しくん:2009/02/28(土) 23:58:32 ID:0ctP/YhI
スルーって言ったけどまだ湧くから遊んでやるかw

無重力なのに何で下半身が沈むの?w
無重力ならどんな体勢でも浮きも沈みもしないんじゃ?w
320巨乳女好き爺やん:2009/03/01(日) 00:06:32 ID:+zcfCqVz
伏し浮きなんか出来なくても50m21秒で泳げるよ。
先に進んで欲しい。
泳ぎ方はどうすればいいの?
321第1のコース!名無しくん:2009/03/01(日) 00:11:23 ID:c3s77EX6
お、ID変わったのかw
今日は+zcfCqVzスルーで
322第1のコース!名無しくん:2009/03/01(日) 00:16:58 ID:zDT9CfJU
スルーしたきゃ黙ってスルーすりゃいいだろ
いちいち書き込むな
323第1のコース!名無しくん:2009/03/01(日) 01:05:35 ID:rXd6XwOW
だいたい>>295は無駄な力を入れるなって書いてるのだが?
宇宙人が・・・
>>320
だな、爺やん!オリンピック選手でも伏し浮き出来ない奴がいたみたいだし。
ブレを最近ピッチからグライド重視に変えていい感じ。
324第1のコース!名無しくん:2009/03/01(日) 01:23:11 ID:d9oyuIhJ
自分がどの程度ストリームラインがちゃんと出来てるか、自分自身でどのように判断すればいいですか?
325第1のコース!名無しくん:2009/03/01(日) 01:28:36 ID:T95IDY1z
>>無重力なのに何で下半身が沈むの?w
 無重力ならどんな体勢でも浮きも沈みもしないんじゃ?w

無重力状態の意味が理解できないみたいだねぇ〜

これ以上の説明は無駄だな・・・。

伏し浮きが出来ない人は「いつもより上半身を沈め、足を持ち上げる」イメージで・・・。

力は全く必要なし。最初はグラグラするけど、意識しないでも倒れないで歩けるように、
すぐに出来るゼ。速筋が全くない3歳児でもできるんだ。
 
「リキまずに力を入れる」よりはカンタンカンタン

326第1のコース!名無しくん:2009/03/01(日) 02:19:04 ID:c3s77EX6
なるほど
では今ボクは床の上にいますが、重力と床が支える力がつり合っているようなのでこれが無重力なのでつね
わかりますた
327第1のコース!名無しくん:2009/03/01(日) 09:12:10 ID:YYQnbIJk
腹筋に力は入るよ。
初心者の人は入れ方がわからないだけ。
出来る人は無意識に入るようになる。

言葉では伝わらない微妙な感覚だと思う。
328巨乳女好き爺やん:2009/03/01(日) 09:16:08 ID:+zcfCqVz
くだらん
どうでもいいよ無重力なんて。
無重力体験したかったら宇宙かNASAに行ってこいよ。
泳ぎと関係ないよ伏浮きなんて。
蹴り伸び7mでもインターハイ出られるんだから。




329第1のコース!名無しくん:2009/03/01(日) 09:52:16 ID:T95IDY1z
>>なるほど
 では今ボクは床の上にいますが、重力と床が支える力がつり合っているようなのでこれが無重力なのでつね
 わかりますた

そりゃ垂直抗力だろうが!バッカじゃねーの!
330第1のコース!名無しくん:2009/03/01(日) 09:57:14 ID:5nXNFRzr
私は伏し浮きはできるけど、500mしか連続で泳げない超初心者。
伏し浮きの抵抗は複数あると感じる。
水の粘着した抵抗やら、じわっと腹から引かれる地球の引力やら。
そしてわずかながらの肺の近辺の水中から浮こうとする力。
自分の身体が水に浮く時には複数の力が作用していると思う。
自分で浮いて体感するしかない。
331巨乳女好き爺やん:2009/03/01(日) 10:23:42 ID:+zcfCqVz
伏浮きや無重力はどうでもいいってことでお願いします。
競輪選手が自転車を止めて立ってられることが上手くても速いとは限らないのと同じ。
もう教えてやるよ。
顔面○○パンチをすれば速く泳げるよ。

332第1のコース!名無しくん:2009/03/01(日) 16:00:01 ID:Tv/BFld1
もろ?
333第1のコース!名無しくん:2009/03/01(日) 19:54:45 ID:T95IDY1z
相変わらず爺やんバカだなぁ〜
334巨乳女好き爺やん:2009/03/01(日) 21:34:16 ID:+zcfCqVz
ホンマに暇潰しはここに限るわ。
独り暮らしの老人の相手してくれるのはお前らだけじゃ。
お前らこんな所で暇潰してないで女と遊んでこい。
335第1のコース!名無しくん:2009/03/02(月) 08:03:51 ID:UzsxWzUD
泳いでるときは常に前が上がってしまう。
ケノビは12.5m、伏し浮きもできる。
頭を沈めると呼吸がし難くなるから。
ローリングし過ぎてると思うくらい回ったほうが良いのかな?
336第1のコース!名無しくん:2009/03/02(月) 10:10:37 ID:UJ+YQb4J
頭が上がり気味になるんだな
水面から口だけ出して呼吸するイメージでやってみな
頭は沈めて
337第1のコース!名無しくん:2009/03/02(月) 21:51:38 ID:KH3vdpS+
>>335
それ、頭が沈んでない
首を下に曲げずに、肩から先を丸ごと沈めるんだ
338第1のコース!名無しくん:2009/03/03(火) 07:01:17 ID:zth84ymV
頭が上がってるっていう人はだいだい
足が下がってる場合が多いな。
339199:2009/03/03(火) 10:29:24 ID:mOV5vdSl
あいからず進まないバタ足。
そろそろクロール教えてくんないかな、
と思ってたらその日は背泳ぎの授業。
 出てみます?
と聞かれたけれど、
 いえいえいえ
と断ってしまった。
出るべきだったのだろうか?

仰向けに浮いているのを不思議がっている人間に
授業に出る資格があったのか?

ないな ヾノ'・∀・`)ナイナイ
340第1のコース!名無しくん:2009/03/03(火) 13:40:59 ID:G27PoPvh
出た方が良かったかも。
逆さでは有るが、バタ足の感覚掴むのに有用だった可能性も。
341199:2009/03/03(火) 14:07:16 ID:mOV5vdSl
(・A・) うわあ
342第1のコース!名無しくん:2009/03/03(火) 19:16:39 ID:eXKnUnus
背泳ぎは俺も苦手だ
キックのみだと息継ぎ難しい
343第1のコース!名無しくん:2009/03/03(火) 19:52:22 ID:fDxGyxp4
アップキックの練習になるよ。
バサロも有効だしクロールとバックは正に表裏一体。
344第1のコース!名無しくん:2009/03/03(火) 20:00:35 ID:+SjXTIbA
>>343
言えてる!
その通りだ
フライオンキックを完全にマスターしたらクロールは新しい展開になる
345第1のコース!名無しくん:2009/03/03(火) 21:34:53 ID:wrVjhVlb
初心者向けのだったら、いろいろレッスン出るのも
良いと思うけどね。
346第1のコース!名無しくん:2009/03/04(水) 08:59:48 ID:aa+r+A+y
ビート板でバタ足やドルフィンキックの練習で爆音と水柱をあげてる人がいますが、
あれって、何?
なんか意味ある?
347第1のコース!名無しくん:2009/03/04(水) 15:59:21 ID:N+AvGJB1
暴走族のゴッドファーザーの如し。
348第1のコース!名無しくん:2009/03/04(水) 16:43:31 ID:LIW8EOSh
>>346
周りへの威嚇
349はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/03/05(木) 20:17:50 ID:yzIjYlPf
そうなっちゃいます?
350爺やん:2009/03/05(木) 21:03:32 ID:ThbloHJB
ほれくらいのキック力がないと50mで20秒は切れないんじゃ。
351第1のコース!名無しくん:2009/03/06(金) 03:44:13 ID:fHfDkHoM
こんど大学で水泳ロボット造るんだけど、爺さん来る?
352199:2009/03/06(金) 09:24:11 ID:oTP1vAQn
昨日は残業で教室に間に合わんかったので
いつもどおり自主練(けのび+バタ足)。

で、
バタ足進みました ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

俺の足はフィンだ、フィンだ、フィンだと
ぶつぶつやってたら水が絡まってきて
進むようになりました (・∀・)v

まだ、
水中ウォーキングしてるおばあの
半分くらいの速度ですが。

水泳はじめて 1ヵ月。
バタ足ばかりやってやっとここまで。
ダメ人間です。
でも楽しい ◇゚)ノ
353199:2009/03/06(金) 11:15:29 ID:oTP1vAQn
>>352
ああ、
でも昨日の授業はバタフライだった。
俺邪魔じゃん (・A・)

そもそも
ベンチプレスで
何度も肩を壊している人間に
バタフライだの背泳ぎだの
できるのだろうか?
354第1のコース!名無しくん :2009/03/06(金) 16:24:36 ID:lD6WBEHF
週一で三ヶ月目。
手掻きでバタついています。
まだ、バタ足が未完成なのでしょう。
改めて、バタ足の重要性に気がつきました。

親戚の水泳部のキャプテンだった子に、
「水泳を教えてください」と言ったら、
「まずは、バタ足から」と言っていました。

つづく、、、
355第1のコース!名無しくん:2009/03/06(金) 16:45:21 ID:dh5oAvRh
>「まずは、バタ足から」

これは信用しない方がいい。
356第1のコース!名無しくん:2009/03/06(金) 19:36:01 ID:FhrtKSz8
プルブイ挟んで泳げば
バタ足なんていらない

足使わなくてもクロール泳いでる人結構いるし‥
357第1のコース!名無しくん:2009/03/06(金) 22:16:57 ID:7tex1AEF
>>356

キックなしでも下半身のポジションを高く保てるようになって、かつキックの推進力も得られるようにキックの練習も怠らないのが正解と思う。

脚を使わないクロールの伯父さんは多分こうして泳げるようになったと思います。
358第1のコース!名無しくん:2009/03/07(土) 00:22:26 ID:huh+BQob
>>356
水泳を始めたばかりの初心者に、その程度のレベルの泳ぎを目指せなんて酷い事言うな
359第1のコース!名無しくん:2009/03/07(土) 08:04:25 ID:K5kHDDrx
このスレには
「教えてくれる人」

「自己顕示欲を満たすのが目的の人」
がいるので、見極めましょう。
360第1のコース!名無しくん:2009/03/07(土) 10:01:35 ID:1eTUpIG6
さすがにキックの練習しなくって良いってことは
無いな。
361第1のコース!名無しくん:2009/03/07(土) 12:20:00 ID:fikioSyH
>>356だけど
>>354の水泳教えて?まずはバタ足から
それは違うと思うからレスした
>>355と同じ
具体的には>>357と同意見、プルブイ挟んで泳ぎ腰の位置を覚えてからバタ足の練習をした方がいいと思う>>358
レベルが低くても足をほとんど使わず泳いでいる人、いるでしょ?
バタ足が嫌で気付いたら足使わず泳げてましたって人がね
水泳はバタ足から入ってもプルから入ってもいいんだよ!
オレのおすすめはプルから。上記の理由で
初めての人がバタ足から練習すると最初のうちは膝曲げて水面を叩いた方が速く進める
後で股関節から足を動かして水面を叩かないキックに変えるのは大変だろう
それにバタ足からだとキツいしなww
362第1のコース!名無しくん:2009/03/08(日) 13:10:41 ID:n2rIQSf3
>>361
アドバイスの内容もレベルが低いが、そもそも後から言い訳のようなレスしなければいけないほど伝達する能力の無いお前に教える資格は無い。
>>359 の言う後者でしかないが、結局自分のレベルの低さを露呈しただけだったな。
363第1のコース!名無しくん:2009/03/08(日) 13:41:32 ID:m9znOII9
自分が苦手だから、他人にしなくっていいって
アドバイスするのはおかしいよ。
364357:2009/03/08(日) 16:43:44 ID:Mip5DKPt
成人になってから泳げるようになったオイラからすると、水に慣れて波が来たりしても、脚がつかない場でも慌てないように、浮く事と水中で息を吐き出す事から始めるのが良いと思う。

水中では、レベルが低いとか、そんなの関係ねえ。

浮き身に始まり、浮き身に終わる。

キックもプルもそれからでしょう。
特に泳げない成人は。

浮くコツさえつかめたら、泳ぎのレベルが低くてもオープンウォーターの遠泳は大丈夫な位にはなれます。

スレが荒れるのはともかく水中では、穏やかに争い事なしでいきましょう。
365第1のコース!名無しくん:2009/03/08(日) 17:08:40 ID:f2H1QBBV
>>362
おぉそうかい
もう一度、言い直そう

水泳はバタ足から
それは違う
以上
366第1のコース!名無しくん:2009/03/08(日) 19:44:11 ID:esAGgcKf
自分は、バタ足は疲れるだけで全然進まなかったので
プルブイを股に挟んで手の練習から始めまして
暫くして伏し浮きが出来る様になりました。
バタ足は足の動きよりも身体の姿勢が重要だから直ぐには上手くならんよ
バタ足の練習だけだと飽きるから他の練習もして気長にやる事だね。
367はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/03/08(日) 20:40:49 ID:iKplcf/t
>バタ足は疲れるだけで全然進まなかった
yes
>プルブイを股に挟んで手の練習から始め
yes
>暫くして伏し浮きが出来る様に
yes
>バタ足は足の動きよりも身体の姿勢が重要
yes
>直ぐには上手くならんよ
yes
>バタ足の練習だけだと飽きるから
yes
>他の練習もして気長にやる

・・・完璧っ!
368第1のコース!名無しくん:2009/03/08(日) 21:28:32 ID:BPM9WJGg
まあ、とにかく毎日プールへ行こうよ!
行って何かを発見する。我流でも何でもコツコツ努力する。
WBCの張本さんの始球式見たかな?
現役時代に凄い実績残した選手なのにホームベースまで球が届かなかったんだよね
下手でも何でも毎日プールへ行って無駄は承知で努力する。
継続は力なりだよ
369第1のコース!名無しくん:2009/03/08(日) 21:50:28 ID:B0nOFrkd
今日プールに行って、肩甲骨の動きを十分に使って大きく水を掻くことを意識して泳いでみた。
入水時は肩を思い切り前に出して遠くの水をつかみ、後ろに掻くときはできるだけなで肩になる
ように後ろに肩を引いて。ひと掻きで進む距離が延び、泳いでる時は気持ちよかったけど、肩周り
の筋肉の疲労がハンパない。
370はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/03/08(日) 23:05:00 ID:iKplcf/t
ええとこ気付いたやん!
・・・でもなぜか明日できるとは限らないのがミソ。
一歩進んで二歩下がるのが水泳だと思うよ。

ちなみに、その後すぐにイタキックしたりすると、手伸ばすして首上げるじゃない。
肩の辺りがヌホーンって超痛い。
やっぱ肩の痛み対策はフェイスダウンがベターなんやろうね。




371第1のコース!名無しくん:2009/03/08(日) 23:47:23 ID:CDPj7kO9
俺の場合はプールに行く気持ちを作ることから始まるんだよな
この間はプールに着いてから財布無いのに気づいてそのままドライブになった
372369:2009/03/09(月) 07:28:01 ID:xb90jjaa
>370
はまやんレスどうもです。 朝起きたら肩周りの筋肉痛がものすごい…。ってことは、本来使うべき筋肉を
今まで使ってなかったってことやね。
ところで、私もフロントビューを意識して脚を浮かせる練習をしばらくやって
みたんだけど、頭の角度をいろいろ調節してもあまり変わらない。ってのも、
私は肺活量が3000mlにも満たないものだから、もともと肺浮力が小さい。それ
にこのくらいの肺活量だと、息をほとんど吐ききっては大きく吸うという呼吸を
繰り返さないと苦しく、結局肺浮力があまり使えてないと思う。フロントビュー
での脚浮かせは肺浮力が支点になることが前提だよね。だからやっぱり脚が沈
みがち。どうしたもんかね…。
373第1のコース!名無しくん:2009/03/09(月) 08:11:52 ID:RQX3+0MU
ばた足で進まない人って、ただ足を上下に動かしてるだけ。
なんの工夫もしてない。
374第1のコース!名無しくん:2009/03/09(月) 09:21:46 ID:ic9CmdJx
バタ足を下手に工夫すると膝を曲げて腰の落ちた姿勢に陥りやすいね
平泳ぎや背泳ぎの練習も平行してやれば姿勢は少しずつ良くなるよ
375第1のコース!名無しくん:2009/03/09(月) 12:42:58 ID:C7DAGUMm
初心者には足ヒレとシュノーケルだろ。
上達の最短距離を行くならこれ以上のメソッドが見当たらん。
376第1のコース!名無しくん:2009/03/09(月) 19:51:41 ID:RQX3+0MU
ハッキリ言って、スポクラの成人向けクラスは良くない。
あれで泳げるようになるとは思えない。
そこらへんにいるコーチジジイに教わったほうがマシじゃねえかな?
377第1のコース!名無しくん:2009/03/09(月) 20:09:23 ID:uQLhBGlI
コーチジジイとか最悪だろw
378第1のコース!名無しくん:2009/03/09(月) 20:52:47 ID:xbVlzrYs
知識が古いんだよw
s字とかしらねーしw
379第1のコース!名無しくん:2009/03/09(月) 21:22:41 ID:IOie1YYd
>>378
s字、って
オマイ古いな
380第1のコース!名無しくん:2009/03/09(月) 21:22:48 ID:uQLhBGlI
必ず「俺が若い頃は・・・」がウザい
381第1のコース!名無しくん:2009/03/10(火) 00:15:12 ID:n19QA8tY
最近はS字ストロークをしない選手が多いです。
382第1のコース!名無しくん:2009/03/10(火) 00:33:30 ID:ldHxJvMW
ネタにマジレス、までが一つのネタになっててその繰り返しだな毎回
383はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/03/11(水) 01:17:21 ID:xCmiUX/n
>>372
吐き切りだとフロントビューしても肺支点が使えない・・・その通り。
自分もいっぱいいっぱいの時は吐き切りになるから、肺支点での効果はなくなる。
だから一つは吐き切らないで済むペースで泳ぐ。
それが俺的にはフロントビュー50m/45s巡航くらい。
それ以上だと「吐き切り」しないと無理ポ

自分なりのそのペースを見つけて練習してはどうか?
最初は1分以上のユッタリかもしれぬが・・・
384372:2009/03/11(水) 09:17:19 ID:Ri5R/IcV
>383
はまやんいつもためになるレスありがとう。しかし息を吐ききらずに
50m/45s巡航はすごいね。私の場合この呼吸だとたぶん50m/65sがいいとこ。
でも、「フロントビューで脚が浮く」⇒「抵抗が減る」⇒「少ないエネルギーで
泳げる」⇒「酸素消費が減って呼吸に余裕ができる」⇒「余った空気で脚が浮く」
っていうループができればいいんだけどね。
ちなみに過去のはまやんのブログやレスで一番ためになったのはコンティニュアス
かな。それまで何も考えずにキャッチアップで2ビートしてて、呼吸がしずらかった。
それに呼吸の後に一気に減速するので疲れる。まだ完全なコンティニュアスにはなって
ないけどだいぶ楽になったよ。でもキックは難しいな…。なかなか推進力にならない。
最近ようやく足の甲でのフィンワーク感覚が少し分かるようになってきた。
385第1のコース!名無しくん:2009/03/11(水) 11:07:12 ID:Eq5aM/0b
はまやんさん、来週も萩中プールにきますか?
また泳ぎみせてほしいのですが。

バッタはどうですか?調子はいかがですか?
386第1のコース!名無しくん:2009/03/11(水) 19:23:58 ID:QVfHPthc
はまやんに質問。
コンティニュアスが良いって言うけどさ、意図的にやった方が良いものなのかなぁ?
なんかさ、
ピッチ上げる→コンティニュアス
ピッチ下げる→キャッチアップ
になるだけなんじゃないかと思ってさ。
試してみたらピッチに関わらず水中を掻くスピードがほとんど一緒みたいなんだ。
だからピッチを下げた時は、ゆっくりリカバリー&速く掻くって感じになって、
左右のタイミングを合わせるために自然にキャッチアップになっちゃうんだ。
で、ピッチを下げた時にリカバリーに合わせてゆっくり掻いたら全然進まないんだ・・・。
だからといってリカバリーを速くして合わせるとピッチが安定しなくてなんか不自然だし・・・。
これは慣れれば自然になるのかな?教えて、はまやん!
387はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/03/12(木) 01:27:02 ID:r70MDs0v
>ループ
分かってるねぇ。
まぁ50s切ったらどこ見ようが足が沈むってことはないと思うけど、
できれば腰はもちろん、胸も曲げ(張ら)ないようにするのがフロントビューでの注意点やね。

>呼吸の後に一気に減速
の打開策はコンチの効果というより、コンチ意識したことにより、プッシュが手速くなってるんだと
思う。ブレス後のプッシュは必ず速く、強を意識しないとダメやからね。

で、足が沈みがちなんはコンチが原因かもしれぬ。
コンチは重心が下半身寄りになる。諸刃の剣でさ。


>コンティニュアス、意図的にやった方が良いものなのかなぁ?
爺か誰かが言ってたけど、意図的にキャッチやらせる戦術はまず、オカシイ。
コンチは意図的にやんないとなかなかできないと思うけどな。
つまり、初心者まではキャッチで練習だろうけど、直ぐにコンチに移行し意図的にやるべき。

>なんか不自然だし
分かった。後方フィニッシュの手をサタデーナイトフィーバーばりに一度キッチリ決めて硬直。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51UGkq2rk5L._SS500_.jpg
この姿勢で一回伸びを入れて、
そこからリカバリすれば自然な感じでキャッチアップを防げる。

でもねぇ、
その為だけに
>ゆっくりリカバリー&速く掻く
になるのは危険かもね。
リカバリーは「なるべく手速く、前方に送り込む。」が正解。
なぜなら重心が前に移って下半身が浮きやすくなるから。
そうなるとキャッチアップに近づく、という矛盾になる。
だからもう一方の手のプルの開始を早めてキャッチアップを防止、
そのまま掻くと早すぎるから(C字キャッチで)迂回する、
推進が死なないよう、プッシュ段階では速めにやる。・・・
で、
結論はハーフキャッチ。基本コンチができるようになって、その後の話。

って・・・あああなんか矛盾してるよ。
誰かうまく説明しる!
388はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/03/12(木) 01:36:19 ID:r70MDs0v
ちなみに
「なるべく手速く、前方に送り込む。」リカバリ、映像だとこんな感じ。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=a3EhEeHUzgI&feature=related

389384:2009/03/12(木) 06:48:58 ID:DH1wNDfN
>387
はまやんどうもありがとう。たぶん今日も明日もプール。
がんばって練習してくるよ。
390第1のコース!名無しくん:2009/03/12(木) 08:59:02 ID:Z1G8utdK
何度か書いてるけど、専用スレ作ったほうが良いのでは?

どうせアンチとか言い出すんだすだろう。
でも、邪魔だから言ってるんじゃない。
そのほうが有意義だと思うから言ってるんだ。
391第1のコース!名無しくん:2009/03/12(木) 12:10:40 ID:zodJfF8Z
はまやんの言ってること分かるよ。
グライドも大切だし、コンチの意識も大切だからね。
この2つを両立させるのはホント絶妙なバランスだと思う。
392第1のコース!名無しくん:2009/03/12(木) 17:39:03 ID:VaEKTtHd
出来不出来がはげしいわ
背中の筋肉つかって(背中の筋肉を支点にして)勝手に肩がついてくる感じで肩を回すとうまく泳げるのはなんとなくわかったけど
肩の回転がリカバリーの時に「ひっかかり」感を感じる時は、その日はもう何をやってもダメダメなんだよな
柔軟が意外と決め手なのかもなぁ
393第1のコース!名無しくん:2009/03/12(木) 22:14:48 ID:pZQzDAl2
一つの回答は
2ビート→コンティニュアス
6ビート→ハーフキャッチアップ
ということで
394第1のコース!名無しくん:2009/03/13(金) 10:44:13 ID:Z3RVuWLa
舶来語ばかり使いおってハイカラ気取りの売国奴めが。
395199:2009/03/13(金) 11:24:50 ID:Y2gkWJNk
昨日はフィンの練習をさせてくれました。
あまりの速さに恍惚状態でした。

ほんとにしあわせだった。
フィン取るまでは。
396第1のコース!名無しくん:2009/03/13(金) 14:18:40 ID:y2nWLRrc
皆さん凄いですね。

自分はクロールの時、鼻から水が入って痛くて仕方ありません(>_<。)

水を飲むのは耐えられるのに、鼻つーんで挫折しそうです。
397第1のコース!名無しくん:2009/03/13(金) 20:10:28 ID:pjdH8Xa+
少しずつ鼻から息を吐いていればおk
398第1のコース!名無しくん:2009/03/13(金) 21:07:43 ID:ML9EVKQS
うちの近所の公営プールはフィンもパドルもOKだ。
399第1のコース!名無しくん:2009/03/13(金) 21:28:58 ID:y2nWLRrc
>>397 ありがとうございます。水中では息をとめて、息継ぎの時吐く→吸うとしてました。
400第1のコース!名無しくん:2009/03/13(金) 21:38:25 ID:pjdH8Xa+
基本的にはそうだよ
だから鼻が痛くならない程度に少しずつ吐いたらいい
トップ選手でも少しは吐いてる
401第1のコース!名無しくん:2009/03/13(金) 22:56:31 ID:m4nMHRGS
タバコやめたらもうちょっと泳げるようになるかな?
402第1のコース!名無しくん:2009/03/13(金) 23:14:46 ID:pjdH8Xa+
体力が上がるのはガチ
403第1のコース!名無しくん:2009/03/14(土) 18:32:52 ID:2fWavc9F
プールで泳いできました。鼻から少しずつ吐いたら、ずいぶん鼻つーんが改善されました。

肺活量が足りないのか25mでへたりますが、楽になりました。
ありがとうございます。
404第1のコース!名無しくん:2009/03/14(土) 22:08:23 ID:EsGZFxd0
毎日2k泳いでドリルもやってますが、体力はつきますが、
クロールがうまくなった気がしません。
2ヶ月では無理でしょうか?


405第1のコース!名無しくん:2009/03/14(土) 22:24:31 ID:EelQS47A
お手本にしてる選手は誰かね
406第1のコース!名無しくん:2009/03/14(土) 22:31:51 ID:s+AOEDMS
高橋直子
407第1のコース!名無しくん:2009/03/14(土) 23:08:15 ID:bC75hqcs
2ヶ月で2000mも泳げるようになったのかよ
408第1のコース!名無しくん:2009/03/15(日) 00:22:17 ID:tAwhUbjI
俺1ヶ月で50mが限界(^^ゞ
409第1のコース!名無しくん:2009/03/15(日) 06:29:57 ID:U19Y4RF8
>404です。resありがとうございます。
2ヶ月といってもその前は週1くらいでたらたら合計500mくらい
泳いでました。本格的に?毎日合計で2k泳ぐようになったのはここ
一ヶ月です。しかも2時間弱かけて、です。

>>405
お手本はありません。

いろいろ工夫して体を使うようにしてたら距離は伸びましたが
スピードがいまいちです。腕が先にばてます。
410第1のコース!名無しくん:2009/03/15(日) 06:38:20 ID:aO9sKwi+
お手本のない練習は練習とはいわない
411404:2009/03/15(日) 06:49:18 ID:U19Y4RF8
自分の悩みは、
1、スタート壁蹴りで7〜8m。
2、気をつけ片手クロールで右と左で進みが違う。
3、左呼吸で掻くとき、肩が落ちる。
4、壁ターンの後、浮き上がりまでに選手が良くやる、
キックが打てない。
5、かき数が多い。25mで30かきくらい?

少しつづ改善はしてるとは思いますが、練習量の割りに
上達が遅い気がします。


412404:2009/03/15(日) 06:55:55 ID:U19Y4RF8
413第1のコース!名無しくん:2009/03/15(日) 09:28:58 ID:XugEZ703
50とか25の練習を増やした方が良いかも。
短距離でのダッシュとビート板使ったキックとかを
やるのも大事かな。
泳ぎが崩れてきたら、それ以上続けないこと。

TIの泳ぎ見たけど、肩と肘が相当柔らかくないとキツイと思う。
キックもあまり打ってないけど、その分体幹部分の
筋力とバランスで支えてるだろうし。
素人にはおすすめできない。
414第1のコース!名無しくん:2009/03/15(日) 10:06:38 ID:hRZqnB/e
TIはシロウトこそオススメだろう
体幹は誰でも持ってるタフな筋肉だから
ホント疲れにくいぜ。腕が疲れてるうちは
体幹使ってない証拠。
ローリングと腕を上手く組み合わせてみること。
415第1のコース!名無しくん:2009/03/15(日) 12:06:12 ID:W7+MsgbY
>>411
いくらなんでも30かきは多すぎ
なにか致命的な欠陥があるはず
416第1のコース!名無しくん:2009/03/15(日) 12:44:00 ID:XugEZ703
体幹のパワーについては分かるけど
実際に足が下がってるような人には実践は
難しいと思うが。
アドバイスとしては、中級者以上向けだし。
417第1のコース!名無しくん:2009/03/15(日) 13:42:57 ID:W7+MsgbY
体幹、体幹と言うが、具体的にどの筋肉をどのように使うのか
教えていただけまいか?
418第1のコース!名無しくん:2009/03/15(日) 14:15:56 ID:UXh2Da6z
>お手本はありません

>お手本は、TIです
419第1のコース!名無しくん:2009/03/15(日) 14:17:39 ID:UXh2Da6z
>>417
腹筋背筋辺りでストリームラインを維持して
それを含む他の筋肉できれいなフォームを維持するんじゃないのか?

適当な思いつきだが
420第1のコース!名無しくん:2009/03/15(日) 16:41:50 ID:f9lTdi2G
>>412
TIですか
それならば↓を百遍読むことを勧めます
http://jpn.s35.coreserver.jp/tiswim.jp/tsm/tsm_backnum.htm
421第1のコース!名無しくん:2009/03/16(月) 08:08:50 ID:O64mBrf3
東京ドームのマスターズ大会(非公認)に出る人いますか?
422404:2009/03/21(土) 08:26:46 ID:4emoU7nV
>>413
おっしゃる通りですね。短距離反復を繰り返してみることにします。

>>414
TIはパワーと言うより体幹の中の姿勢を取る筋肉が特に必要のようです。
陸上で言うなら
10センチ幅の板の上で片足つま先立ちでバランスを取るような感じです。
がんばりたいと思います。

>>420
読んでみようと思います。ありがとうございました。
423第1のコース!名無しくん:2009/03/27(金) 23:09:32 ID:x3g2AHdo
6ビートは難しい。
手かきが4拍子で、バタ足が6拍子だから、
タイミングが取れる気が全然しない。

そんで、2ビートのアメンポキックにしたら、
下半身が持ち上がり、手かきがブンブン丸になり、
逝けそうな気がしてきた。これってありか?
424第1のコース!名無しくん:2009/03/28(土) 00:15:02 ID:18LAIc7M
>>423
> 6ビートは難しい。
> 手かきが4拍子で、バタ足が6拍子だから、
> タイミングが取れる気が全然しない。

それは違うと思う。
「手かきが2拍子で、バタ足が6拍子」が正解
音楽で言えば、8分の6拍子
指揮者は、2拍子でタクトを振る(タクトが手に相当)
酔っ払っているので、具体的な曲はなかなか思いつかないが、
チャイコフスキーの「花のワルツ」なんかが、そうだと思う。
425第1のコース!名無しくん:2009/03/28(土) 02:49:03 ID:SrTqkMyy
平泳ぎ25m13かきってヤバイ?
426第1のコース!名無しくん:2009/03/28(土) 07:49:46 ID:gFwY62W+
ヤバイ
427第1のコース!名無しくん:2009/03/28(土) 13:27:48 ID:SP1xlnCg
>>425
かいてキックした後ストレッチングタイムとってないんでは?
もしくはキックを甲でしてるとか。
428第1のコース!名無しくん:2009/03/28(土) 13:57:41 ID:QXi+i4IP
>>427
たぶんそのせいかもw
平泳ぎ25mだと何カキが標準?
429第1のコース!名無しくん:2009/03/28(土) 14:35:11 ID:bnbGFzwj
>>428
身長170センチの男性 10
身長160センチの女性 12
430第1のコース!名無しくん:2009/03/28(土) 16:37:38 ID:qjVjdQPD
>>429
それは一掻き一蹴り入れてですか?
431第1のコース!名無しくん:2009/03/28(土) 16:46:20 ID:oVLqEfYk
平泳ぎを習いだしたときは全然進まなくて、同じ位置のまま足を動かしてたけど、
進むようになっても、なにが変わったて進むようになったのか、よくわかんないね。
432第1のコース!名無しくん:2009/03/28(土) 21:33:55 ID:fdT9aktR
今日始めて水中が怖いとは思えなくなりました。それまでは水中へ
もぐる感覚が恐ろしくて水際でキックして泳いでました。
上下から来る水圧が面白いです。
433第1のコース!名無しくん:2009/03/28(土) 22:18:02 ID:14P9SF35
>>432
これから新しい世界が始まるね
434第1のコース!名無しくん:2009/03/29(日) 09:44:16 ID:iT+sM/N/
>>433
なんかいいコメントだなぁ…。
435第1のコース!名無しくん:2009/03/29(日) 11:12:28 ID:1H/fvss/
>>432
これからは顔だけ深海魚なんて言われなくなるね。
436第1のコース!名無しくん:2009/03/29(日) 13:41:01 ID:GEXWHQQ/
最近水泳始めまたのですが、我流がいかに酷いモノか痛感したので、改めて基礎から。

我流クロールだと50mで確実に酸欠でギブるので、息継ぎの練習を実践・・・するもあまり改善の余地無し。

太ももにスチロール挟んでバタ足せずに息継ぎの練習すると50m位では息が上がらない・・・あれ?
試しにビート版でバタ足したら25mも泳げないw 若しくは25mで息が完全に上がってます。

バタ足の仕方が悪いのでしょうか?それともただ単に筋力不足でしょうか?
437第1のコース!名無しくん:2009/03/29(日) 14:18:29 ID:EXNVsAmX
全部
438第1のコース!名無しくん:2009/03/29(日) 18:32:19 ID:iT+sM/N/
>>436
バタ足でおもいっきりバチャバチャして疲れてるんじゃない?
6ビートクロールだったら右手が水を掻いて前に入水するまでにキックは
右左右の3回、左手が水を掻いて前に入水するまでに左右左の3回、まず
は息継ぎしないでこれをゆっくりやってみては。
439第1のコース!名無しくん:2009/03/29(日) 20:40:17 ID:KGBNCWmx
>>436
大腿の筋肉は、人間の体の中で最も太い筋肉だ。
その筋肉を思い切り動かせば、その分酸素を供給しなければならない。
結果、息が切れる。

だから、
>筋力不足でしょうか?
ってのは、完全に間違い。
君が今よりも足の筋力を強化したら、今よりも息が切れるだろう。
440第1のコース!名無しくん:2009/03/29(日) 21:10:39 ID:9SNg7O49
>>436
本来バタ足なんか散歩程度の労力しか必要ないんだよ
あなたがやってるバタ足は顔の血管浮き上がらせて全身の力をMAXに使ってしている散歩なんだ
力を抜いて下さい
441はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/03/30(月) 05:25:07 ID:46c4bfRO
>ビート版でバタ足したら25mも泳げないw 若しくは25mで息が完全に上がってます。

イタはそこそこクロール巧くなってもキツいw
イタでスイスイなんは年季が入ってる証拠だね。
442436:2009/03/30(月) 11:40:29 ID:fN79nOXg
あ〜、やっぱり 「バタ足で疲れる」 ってのがそもそもの間違いなんですね〜。
けど足はバランスだけ・・・と、ゆっくり足動かしてると見事に下半身が沈む。
溺れる事をビビらずに、ゆっくりバタ足でバランス取れる様に練習してみます。
443第1のコース!名無しくん:2009/03/30(月) 13:09:35 ID:4eE2n1Vu
一度プルブイ付けて板キックしてみればいいと思う
444436:2009/03/30(月) 23:37:58 ID:fN79nOXg
今日、仕事帰りに早速 「ゆっくりバタ足」 を実践してきました。
最初は直ぐにMAXバタ足に戻ったり、溺れそうになったりしたけど
慣れて来たら50mはおろか100m泳いでも全然大丈夫でしたよ。

クロールと呼ぶにはおこがましいですが、世界が一気に広がりました。
アドバイスしてくださった方々、ほんとに感謝デス!ヽ(´ー`)ノ
445はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/03/31(火) 14:31:18 ID:pyKnhHor
100mおめ。
しかーし!暫くは良いけど、慣れたら脚も使う練習すべし。
脚力をバランス取りだけに限定するとむしろ効率は良くない。
脚は適度な推力のサポーター
丁度力半分くらいに。
446第1のコース!名無しくん:2009/03/31(火) 18:11:24 ID:B681ARlz
水泳を始めて八ヶ月。
最近、胸周りが厚くなり、腕が太くなってきました。
水泳のせいなんでしょうか?
447第1のコース!名無しくん:2009/03/31(火) 19:18:22 ID:6kTRFsAv
板キックの練習より、潜水キック、グライドキックを練習の方がおすすめ。
キックの推進力を高めたいならね。
448 ◆vJEPoEPHsA :2009/03/31(火) 19:19:31 ID:lMqNq4NI
水泳やると上半身に筋肉つくね
449第1のコース!名無しくん:2009/03/31(火) 22:19:52 ID:1CzejVRt
-●●●−
筋肉つくね。
450アスリート名無しさん:2009/03/31(火) 22:24:34 ID:XHWh/+Se
拍手!パチパチ!
451第1のコース!名無しくん:2009/03/31(火) 23:20:37 ID:8+m1cSAF
筋肉つけたい人は、泳ぎが上手くなってはダメ。
452第1のコース!名無しくん:2009/04/02(木) 01:01:52 ID:poJ6i0pv
泳ぎ上手と筋肉は、反比例かよ?
453第1のコース!名無しくん:2009/04/02(木) 22:36:48 ID:Adgt+X8e
いや、そういうことじゃなくて、
筋肉をつけたいんだから、水の抵抗を最大に受けたほうがいいでしょ。
泳ぎが上手くなると、その抵抗を最小限にしようとするからね。
だから泳ぎが上手くなっちゃうと、その分たくさん泳がなきゃ筋トレにならないってこと。
454はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/04/02(木) 23:05:52 ID:LPUmDCoH
速度が速くなれば、結局抵抗も増大するがな。
455第1のコース!名無しくん:2009/04/02(木) 23:48:10 ID:S0cZBP82
ボディビルダーのようなふくれあがった速筋は水泳にはジャマって事かな?
456はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/04/03(金) 21:53:07 ID:V4R+ZbZ0
たしかに脚に速筋が付きすぎると疲れ易くなるかも
457第1のコース!名無しくん:2009/04/04(土) 08:29:14 ID:1TqfcwTC
要は泳ぎ方ひとつで変わる。全力で50m×20本やるのと1000mペース配分して泳ぎきるのとは違うから。
458第1のコース!名無しくん:2009/04/04(土) 14:49:34 ID:la3ZYXJ0
肉体に関しては、トップスイマーのを見れば分かるだろう。
459第1のコース!名無しくん:2009/04/05(日) 07:46:49 ID:+yU3BJhG
スイマーにとって適切な体脂肪率ってどれくらいかな?水泳板の体脂肪率
のスレもあるけど、どれくらいがいいって話がまとまってない。脂肪は浮力
があるからある程度必要って話もあるけど、筋肉の比重は1.1、脂肪の比重は
0.9で、そんなに極端な差ではない。一部の高齢者のように50m/2分くらいの
漂うようなペースならともかく、ある程度のスピードで泳ぐ場合は揚力がそれ
なりに大きくなるわけだから、むしろ脂肪は極力少なくして体積を減らし、前面
抵抗を少なくした方がいいように思うけど。ま、極端な低脂肪率は体温保持など
の面でまずいこともあると思うが…。
460第1のコース!名無しくん:2009/04/05(日) 08:21:46 ID:QuyOMk08
12%と決まってるのを知らなかったのか
461第1のコース!名無しくん:2009/04/05(日) 11:22:20 ID:6RT6FAtg
泳げない人ほど、そういう数字にこだわるよな。
462第1のコース!名無しくん:2009/04/05(日) 15:41:18 ID:pO0biq3C
そもそも今の成人スクールは
 泳がすための水泳は教えても
  泳げるための水泳は教えてないでしょ・・・?
463第1のコース!名無しくん:2009/04/05(日) 20:50:07 ID:r98SN70V
つまり生徒を全員コーチに育て上げるのか
464第1のコース!名無しくん:2009/04/05(日) 22:23:06 ID:yKHtgAbb
教えてなんでも出来るようになるって訳でもないし。
体重減らすとか、筋トレするとか他にやるべきことが
ある場合も多い。
465第1のコース!名無しくん:2009/04/06(月) 09:55:17 ID:DPTR5TFU
水泳でも体重っていう要素は大きいかな?
466第1のコース!名無しくん:2009/04/06(月) 10:10:11 ID:LadtGKm2
残念ながら、人は歳を取れば取るほど
身体と頭が固くなる・・
身体の硬さは訓練でなんとかなるが
頭の固さは中年も過ぎれば救いようが無くなる

水泳に筋肉が必要ならば子供は水泳には向かない
しかし子供たちは大人より上手いし速い
大人はもっと子供たちを見習うべき・・・
467第1のコース!名無しくん:2009/04/06(月) 19:16:28 ID:sG8kt/p3
それは個人差が大きいから統計的でしか意味は無い
468はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/04/07(火) 00:00:54 ID:p9r6U5o8
なんか殺伐としてきたぞ?
469第1のコース!名無しくん:2009/04/07(火) 00:28:01 ID:bZf8kexG
大人の話してるのに、子供の例を出すのはおかしいわな。
体重が軽ければ、それに比例して必要な筋肉も少ないし。
470第1のコース!名無しくん:2009/04/07(火) 08:12:27 ID:MEQpK8R/
うまく泳げない、泳げるようになれないのを、
自分以外の責任にしようとしてるのかと思ったけど。
471第1のコース!名無しくん:2009/04/07(火) 11:06:36 ID:9X8GlI/Z
>>465
ガリよりもデブ
男よりも女の方が
見てると下半身が浮いてる
472第1のコース!名無しくん:2009/04/07(火) 19:34:10 ID:OrzivYsl
やっぱり脂肪の浮力かな。でも速く泳ごうとすると太めの人は抵抗が
大きくて大変だよね。それとどんな泳法でも加速と減速を繰り返して
るわけで、水上に出た部分は浮力が働かないから、推進力が同じなら
軽いほうがいいよね。スピードに関係なくゆったりと漂う場合は脂肪
がたくさんあった方がいいかもしんないけど。
473はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/04/08(水) 00:02:16 ID:6pIwe3Wc
下半身の浮きと脂肪とか関係するのは実に最初の最初だけだからさ。 (゚ε゚)キニシナイ!!
474第1のコース!名無しくん:2009/04/13(月) 20:14:21 ID:O6E9i/qr
水と油、交わる事は無い。
475第1のコース!名無しくん:2009/04/13(月) 20:40:52 ID:laMpL8Y5
>>474
乳化現象ってのがあるよ。
476第1のコース!名無しくん:2009/04/13(月) 21:21:57 ID:HittJqfX
トップスイマーって脂肪がある程度ついてるよね
477第1のコース!名無しくん:2009/04/16(木) 14:55:38 ID:emiZ/K2T
まったくの初心者で近所のスクールに通おうと思っているんですが
水着ってどういうものを買えばいいんでしょうか?
最近よく見かけるタンクトップ+スパッツみたいな
フィットネス用?みたいな水着でもおkなのですかね?
478第1のコース!名無しくん:2009/04/16(木) 15:59:59 ID:4knDEy3U
おkだけれども、フィットネス用?みたいな水着は、
やっぱウォークとかアクアビクスの人たち用ってことでそ。
泳ぐためのスクールなんだったら、泳ぐための水着がいいんじゃないの?
しらんけど。
479第1のコース!名無しくん:2009/04/16(木) 16:49:01 ID:iobOy1U6
>>477
こんな所で聞くよりも近所なら一度見学にでも行けばいいじゃないか
どこの何てスクールなのか書けば答えが出てくるかもしれないけど
そしてスクールに通うなら当分このスレには来ない方がいい
480第1のコース!名無しくん:2009/04/16(木) 22:01:02 ID:aYob2uGi
>>477
普通に競泳用でいいよ
481477:2009/04/17(金) 15:43:27 ID:2p16yc7V
>>478-480
レスありがとうございます。
来週、スクールの体験クラスに行こうかと思ってるんですけど
水着を一枚も持ってないんです。ちなみにルネサンスに行くつもりです。
一般的には泳ぐのが目的なら競泳用なのですかねやっぱ。
なんとなく下半身が少しでも隠れるフィトネス用にひかれましたw
スポーツ用品のお店とかちょっとのぞいてこようと思います。
482第1のコース!名無しくん:2009/04/17(金) 19:35:05 ID:3BCZzicX
スパッツタイプの競泳用なら毛の処理はしなくていいよ
483第1のコース!名無しくん:2009/04/17(金) 23:13:06 ID:VfOaXzAV
まあ、隠しても見れば分かるから
意味無いんだけどな。
484第1のコース!名無しくん:2009/04/17(金) 23:26:01 ID:3BCZzicX
「隠してる」ということは「見えない」ということだろ
485第1のコース!名無しくん:2009/04/18(土) 00:19:33 ID:XVm8k9+0
なんとなく後少し、ってくらいにまともな泳ぎに近づいてきました。
自分の泳いでいるフォームは分かりませんが、左右のバランスが
よくなって来たのが分かります。トータル90時間くらい練習してます。

そこで質問ですが、キックが苦手で最近やっと2ビートキックを
始めました。疲れてくると今も足のキックをしません。すねがつかれると
言うか。
キックしなくても普通に泳げてしまうのです。それでも練習すべき?
486第1のコース!名無しくん:2009/04/18(土) 01:34:17 ID:fXPdEWtM
全くキック無しで違和感も無く自然に泳げるってのは問題だと思うが
487第1のコース!名無しくん:2009/04/18(土) 01:44:28 ID:q2OdIk00
水着は色々考えて最終的にレーザーレーサーにしました。
488第1のコース!名無しくん:2009/04/18(土) 01:55:04 ID:fXPdEWtM
面白くないぞ(´-ω-`)
489第1のコース!名無しくん:2009/04/18(土) 07:25:47 ID:XVm8k9+0
>>486
レスありがとうです。どういう問題でしょうか?

主観的に気持ち良くは泳げてても、見たわけではないのですが
足が二本、客観的にはひものようにふらふらしてるんだろうな
っていうのは
2ビートキックの練習を始めてから気づきました。

クロールはかきが8、キックが2の割合で推進力が云々かんぬん
という理論に頼りすぎていたかなあと思います。自分なりにフォーム
を考えて練習してはいるのですが詳しくは分かりません。
490第1のコース!名無しくん:2009/04/18(土) 10:27:22 ID:JFuWoOLt
>>485
キックしなくても普通に泳げるってことは、キックしなくても脚が沈まない
ってことかな。もしそうであればかなりバランスがいいってことだと思う。
多くの人はキックしないと脚が沈むから、プルブイなどで脚を浮かせてスト
ロークの練習をしたりするからね。
バランスができているのならば、これからは推進力になるキックの打ち方を
マスターして、より速くより楽に泳げるようになることかな。確かにクロー
ルはストロークの推進力が大きいし、2ビートのキックはバランスを取るの
が主体って考える人も多いけど、それでも練習を積めば多少の推進力にはな
るし、その分手の掻きに使う筋肉の疲労が軽くなると思うよ。
491第1のコース!名無しくん:2009/04/18(土) 13:00:29 ID:EQ09px/Q
どんな個性的なクロールしてる選手もみんなキックしてるから
してないのは損だな
492第1のコース!名無しくん:2009/04/18(土) 16:20:20 ID:HIPRNp3T
>>484
太ももまであるパンツ履いてても
足そのもの太さは分かるだろってことなんだけど。


493第1のコース!名無しくん:2009/04/18(土) 19:45:33 ID:7tzIpQ5q
それ隠れてないしw
494第1のコース!名無しくん:2009/04/18(土) 20:16:23 ID:qPOknHlg
誰も見てないから。
495第1のコース!名無しくん:2009/04/18(土) 21:44:56 ID:oRRKq+NQ
息が続かなくて100m以上泳げません
496第1のコース!名無しくん:2009/04/18(土) 23:18:52 ID:RzddeZZh
結局484は何を言いたかったんだろう。
497第1のコース!名無しくん:2009/04/21(火) 02:16:42 ID:Ts/9qVJk
呼吸が片方側でしかできなくて2回に1回呼吸してます。
これってかなり遅くなる原因ですか?
4回に1回だと苦しいし片側だと溺れるの。。。
498第1のコース!名無しくん:2009/04/21(火) 07:38:49 ID:OqZjFBtz
>>497
まだスピードを気にする段階ではないので、呼吸は毎回でもしたほうがいい。
499第1のコース!名無しくん:2009/04/21(火) 19:37:39 ID:n9UCNLZP
俺も2掻きに1回だよ
1500mフリーを50m43秒ペースくらいかな
もう片方でもブレスするとかなり遅くなる
500第1のコース!名無しくん:2009/04/21(火) 20:27:13 ID:/2d7Pdi5
2掻きに1回と4掻きに1回の繰り返しで
3掻きに1回と同じになる気分
501第1のコース!名無しくん:2009/04/21(火) 22:18:25 ID:A0PrJ1R4
>>497
速い遅いの問題よりも、泳ぎに悪いクセが付く可能性が高いことの方が問題。
左右非対称なフォームになるかもよ。
苦手な側も意識して練習すべし。
502はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/04/22(水) 00:02:15 ID:Z0UPqcI8
だな。
ポイントは利き手を巧く使う。右利きなら右ブレスする前に右手強で掻いておく、
左ブレスはブレス後に右手を強く掻く。それで左右とも失速を防げて、バランスがとり易い。

>>485
ペース遅いんじゃないか?
特に入りにくいブレス後のキックを打たなくなると失速著しい。
ブレス後はローリングキックになる。他の回のキックと区別して意識する。
キックで進む意識を持つこと。キックは長距離に強いので。

2ビートキックが巧くなると、体幹だけで自動でキックが出る。
そうなると更に疲れにくくなるよ。
503第1のコース!名無しくん:2009/04/22(水) 02:13:58 ID:lbpxVIAv
俺もはまやんに同意。
キックなしはかえって疲れるし遅い。
504第1のコース!名無しくん:2009/04/22(水) 06:43:17 ID:TJPU6g5V
自動自然キックはいいけど意識してキックすると速くはなるけど疲れるんだよね
505第1のコース!名無しくん:2009/04/22(水) 06:51:00 ID:uUDkYNmm
疲れるのが嫌なら、泳がなければ良いんじゃね。
506第1のコース!名無しくん:2009/04/22(水) 07:21:57 ID:TJPU6g5V
どうした、悩みでもあるのか?
507第1のコース!名無しくん:2009/04/22(水) 22:04:21 ID:SToN3DbS
疲れるからキックが嫌だとか、どんだけ向上心が
無いんだよって話だな。
508第1のコース!名無しくん:2009/04/22(水) 22:09:20 ID:JsZJL5vK
疲れないキックをしてるってことだろw
509第1のコース!名無しくん:2009/04/23(木) 06:53:45 ID:K1ZzWEVj
どこにもそんなこと過いてないけどな。
本人乙。
510第1のコース!名無しくん:2009/04/23(木) 07:09:24 ID:o5gZ0iRD
はまやんさん ありがとう
なんかなぞが解けた気がする。ローリングのさいのキックは
区別すべきだよね?教科書にはどこにもそんな説明がないから
分かりませんでした!!
511第1のコース!名無しくん:2009/04/23(木) 10:39:44 ID:XEcwuub5
泳ぐ目標にもよるだろ、100、200の泳ぎ切りか1000、2000泳ぐか
速くかリラックスか意識によっても違ってくる。
512第1のコース!名無しくん:2009/04/23(木) 19:36:41 ID:1/wX1fw6
平泳ぎの足がいつまでたってもできません
足で水を押してる感じが全くなく空振りしてる様に感じます
体は沈んで行くし
足のいい練習方法ってないですか?
半年平泳ぎ習ってて進歩が感じられないと流石に辛いです
クロールは上手くなったのに
513第1のコース!名無しくん:2009/04/23(木) 19:55:06 ID:xm5eNj4H
平泳ぎは、猫背O脚が最強
俺、猫背でオー脚だから平泳ぎしか出来ない
514第1のコース!名無しくん:2009/04/23(木) 20:48:17 ID:aNf3UGCM
>>509
ちょw
低脳なのは仕方が無いから本を100冊くらい読んで勉強しろ
あっ、日本語で書いてるやつな
515sage:2009/04/23(木) 21:17:19 ID:JDuuQo4W
>>512
まず、ビート板の先端をしっかり持つ
肘を内側に絞るようにしっかり腕を伸ばし
頭をきっちり上げ尻を少し持ち上げる感じで
背筋をピンと伸ばし、しっかり壁を蹴ってスタート

壁を蹴った後も姿勢を崩さず足先をしっかりくっ付ける
スピードが自然に落ち、足が沈み始めるタイミングを待つ
足の沈みに合せ脚の力を抜き膝を曲げてゆく
ここで重要なのは膝を曲げた時
自分の体が戻されないようにする事
膝の曲げ方は内股を意識する

キックのタイミングは自分で探すしかないが
最初は膝の曲げ角度を浅くするところから始めると良い
キック後は必ず元の姿勢に戻る事
よく平泳ぎのキックでも頭を水中に突っ込む人がいますが
最初はやらない方が良いです
くれぐれも平泳ぎは姿勢が大事だと思います。
516第1のコース!名無しくん:2009/04/23(木) 21:58:00 ID:EKrCF+rE
俺もブレストキック苦手だなあ
足首固いんだよね
こればっかりはどうしようもない
517第1のコース!名無しくん:2009/04/23(木) 22:09:57 ID:x55r5kRO
足首でもストレッチすれば、少しは柔らかくなるけどな。
518第1のコース!名無しくん:2009/04/23(木) 22:40:20 ID:EKrCF+rE
常にストレッチしてるけど少ししか柔らかくならないよ
519第1のコース!名無しくん:2009/04/23(木) 23:34:34 ID:1/wX1fw6
>>515
伸びの時の姿勢に戻るまでに凄く時間がかかるんです
戻るというか浮いてくるのを水中で待ってる感じですね
蹴るタイミングは良いと言われるんですが、ちっとも進まなくてイライラします
足だけでスーッと進むのが全く解らない
息継ぎすると凄く沈むんで、浮いて伸びの姿勢までに時間がかかる
お尻を浮かせようとすれば、そんなに必死に上げなくてもいいと言われる
手で足の動きをしてみると理屈は解るんですけど
今度頭を入れすぎずにやってみます
平泳ぎ難しすぎるわ
520第1のコース!名無しくん:2009/04/24(金) 01:08:36 ID:/EQcagAR
平泳ぎって手のカキと足のカキどっちが推進力あるのですか?
521第1のコース!名無しくん:2009/04/24(金) 08:08:07 ID:yT7u4JO5
足が7割以上って聞いた
実際に上手い人を見ると、足だけでスイスイ進んで行くよ
522第1のコース!名無しくん:2009/04/24(金) 08:40:04 ID:dh7cglUg
俺は足が6割くらいだな
ダメだな
523第1のコース!名無しくん:2009/04/24(金) 08:45:25 ID:UhtL1nEL
>>519
とにかく、平泳ぎは板キックが上手く行かないと
上達するのは難しいと思います

平でもバッタでも、下手な人は胸部固定で泳いでいます
その為胸を支点に尻が大きく上下します
この動作が推進力を打ち消します

上手な人は腰部固定で泳ぎます
その為身体は水平を保ち良く進みます
ですから尻を持ち上げるのではなく
尻を固定させるのが正しいのだと思います

コツは腕の伸びにあります
どれだけ腕をできるだけ前へ伸ばせるかが
腰部固定につながります
これは4泳法すべてに言えます
524第1のコース!名無しくん:2009/04/24(金) 09:29:44 ID:UhtL1nEL
>>523
補足します
よく平泳ぎでは「尻を持ち上げて」と言いますが
これは尻を持ち上げながらキックではなく
その姿勢を保てと言うことです

これはキックの打ち出す角度を調整するためで
カカトが水面より出ること(空掻き)を防ぎます
525第1のコース!名無しくん:2009/04/24(金) 11:30:27 ID:0YoMlDsV
四泳法で技術的に1番難しいのが平泳ぎだからなぁ。
ウエイプ、ウエッジ、両方やる人もいるし、あー難しい。
推進力を生む足がそのまま抵抗力だもんな。
なるべくフラットに脚をたたんで効率よくキック。これしか言えねー。
526第1のコース!名無しくん:2009/04/24(金) 18:03:10 ID:4xYr20GW
>>523
いい解説です。
センスのある人なら文章を解して
劇的に上手くなれると思うよ。
527第1のコース!名無しくん:2009/04/24(金) 21:43:44 ID:d2gWhkAo
>>523
>>524
自分が持ってる本やDVDにも出てこない内容で、感覚的になるほどと思った。
鋭いセンスで感じて、それを正確に文章化してる。自分にとって平泳ぎは
難しすぎるうえに、元々スピードの遅い泳法だから全然やる気しなかった
けど、これ読んでやる気になったよ。
528第1のコース!名無しくん:2009/04/24(金) 22:27:21 ID:irvKLmWU
自演ワロタw
529第1のコース!名無しくん:2009/04/24(金) 23:08:58 ID:/EQcagAR
やっぱり泳げないわ。
出来る限り力を抜いて泳ごうと思っても10分経つとちょい疲れ遅くなり
20分経つとフォームばらばら全く進まなくなる。。。
最初と20分後だと半分ぐらいのスピードまで落ちてるし。
やっぱりまだ経験が足りないのかな。
水泳やりはじめて(15年前に学校でやってたレベル)今日で
1日30分を15日目ですがこれはヤバイですか?
いろいろ試したりしてるんですけどね。。。
530第1のコース!名無しくん:2009/04/24(金) 23:19:27 ID:X2sfR3CC
15日でどうしたいの?
1ヶ月後に死ぬの?
531第1のコース!名無しくん:2009/04/24(金) 23:27:51 ID:mrzK3i/6
普通に体力が無いんだと思う。
532第1のコース!名無しくん:2009/04/25(土) 00:01:53 ID:7xIb1aCk
>>529
確かにヤケに焦ってるように感じるのはなぜだ?
533第1のコース!名無しくん:2009/04/25(土) 00:04:12 ID:vPWT4PWI
水泳教室に入れば?
534第1のコース!名無しくん:2009/04/25(土) 00:22:17 ID:GOzotxE2
>>532
1日目から15日目まで大して進歩がないため。
1日目から泳げたんだけどそれからいつも同じ距離しか泳げないため。
やっぱり教室に入るしかないな。。。
535第1のコース!名無しくん:2009/04/25(土) 00:41:39 ID:7xIb1aCk
教室は当たり外れがあるけど行かないよりはいいのかもなあ
この間いかにも教室で色々習ってるのは見て分かるけど
全く活かしきれてない泳ぎをしている若い女性がいたのを考えると一概に言えないんだよね
536第1のコース!名無しくん:2009/04/25(土) 00:51:21 ID:GOzotxE2
なるほどね。
あと10回ぐらい行って進歩がなかったら教室入るか真剣に決めます。
とりあえず今はクロール25m×10 平泳ぎ25×10 
でフォームばらばら&疲れて終了〜ですw
537第1のコース!名無しくん:2009/04/25(土) 01:03:09 ID:7xIb1aCk
ネットでの知識と動画でそれなりに学べるよ
教室でいい箇所と悪い箇所を指摘してもらったらいい
538第1のコース!名無しくん:2009/04/25(土) 07:26:19 ID:u3Lvc2gp
>>529
疲れたらウォーキングのコースで歩くといいと思うよ。
プールから上がって休むよりも回復が早い気がします。
25m泳いで25m歩いて、ってやりながら徐々に歩く回数を
減らす感じで。
539第1のコース!名無しくん:2009/04/25(土) 08:31:21 ID:VcvrG0rc
疲れるとあるけど、筋肉痛にはなってる?
違うなら、呼吸がうまくできてなくて
苦しくなってる可能性もあるな。
540第1のコース!名無しくん:2009/04/25(土) 10:20:20 ID:TRx0Aegw
>>526だけど

>>528みたいなのが普通って事をすっかり忘れてた。
褒めたつもりがかえって523を貶めてしまったかもしれない。 反省。 すまん、523。
541第1のコース!名無しくん:2009/04/25(土) 11:31:27 ID:1Hx9Ntx+
大人として恥ずかしくないのか?
542第1のコース!名無しくん:2009/04/25(土) 11:50:18 ID:xJ2ZFJJF
>>540
お気遣いどうも 523です
けなされる事を気にしていてはココに投稿など出来ませんよね・・
理解して下さる方々には感謝です
543第1のコース!名無しくん:2009/04/25(土) 16:02:22 ID:vPWT4PWI
水泳教室に通って泳ぎを覚えたけど、教室以外で練習してるとどんどん悪い方に進んでしまう。
初級者は姿勢やフォームに安定感が出るまで一人で練習しないほうがいいのかなぁ?
544はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/04/25(土) 17:44:53 ID:7XAxKo4l
>>510
ロールで身体が斜めになってるからね。そのロールがキックで戻るので、
角度とか意識して考えないと、スカる。1/3ブレスなら1/3回スカる。
気持ち斜め外に打つ感じが。しっくりくる。
逆に後の2/3は力、中くらいで、体力メーターを温存する。
長丁場だからね。
545第1のコース!名無しくん:2009/04/25(土) 19:40:23 ID:fM/BaZT/
はまやん、ガイ吉先生にファビョッってるし
こんなところ読んでも上達しないからチェックするのやーめた
教室通ってわからん所は聞いて、練習すればいいや と思って4ヶ月
>>366->>367のレスみてわろた そんな感じ 2年半くらいかな周1で

さくっと1500-2000m泳げる日が来るのかは我慢比べだと思っている

腰周りが悪いと、けのびの姿勢(肩甲骨まわりの伸び)もきっちり出来ないし、
足が浮いてこない っていうのがいま思っていること 
それが腹式呼吸ができるか、いなかにもかかわってくる                みたい
546第1のコース!名無しくん:2009/04/25(土) 22:42:51 ID:u2zdihbr
>>543
初心者が受ける水泳教室なんかのアドバイスを真に受けるのは危険
コーチによって言う事が違うからね
例えば同じ泳ぎ方なのに、
「もっと顎を引け」って言うコーチもいれば、「顎引きすぎてる」とか言うコーチもいるし。
コーチの言う事を参考に色々と悩んだり試して泳いだりして
時間をかけて上達するのがいいと思う
547第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 10:15:19 ID:HHRFKPxy
水泳をきっちり型にはめてしまうと無理がきますよ
要は水中の自由を手に入れた者が勝ち
そういう意味じゃコーチの言った事
ぜーんぶやってしまえばいいのでは?
教え方が違うなんて気にしていたら切りが無い
それよりも水泳にとって一番難しいポイントを見つけてください
548第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 10:39:11 ID:Ae2oqM6s
泳げない成人にいきなり一番難しいポイントを見つけろとは
549第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 11:22:48 ID:HHRFKPxy
では、泳げない人にとって難しいポイントを一つ

「身体に力を入れる事が難しい」

人が一番浮きやすい姿勢とは?
まず肺に空気を溜め、体の力を抜く
その時の姿勢は・・背中も腰も膝も肘も曲がってる

しかし競泳の基本はストリームライン
その姿勢を作るには体の各部分に力を入れる必要があります
しかし泳げない人が体に力を入れると沈み、バランスを失います

実は水泳は「出来る出来ない」の繰り返しです
出来なければ前には進めない、出来るまでの練習は大変です
550第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 16:58:41 ID:29cFdjN2
ストリーラインは完成形、
初心者が出来るわけねぇだろ。
もちろん努力はするが。

551第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 17:29:20 ID:HHRFKPxy
ストリームラインが完成形?・・
競泳関連の書籍によるよ
ストリームラインなんていいかげんな物ですよ
そうやって何でも型にはめたがる・・・悪い癖ですね

初心者が出来るわけねぇですか?
競泳をなめてませんか
蹴伸びはなんのため?伏し浮きはなんのため?
ストリームラインは本来初心者から習うものですよ
貴方はそのやり方を知らないだけでわ
552第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 18:56:59 ID:29cFdjN2
初心者は何も知らない。
コーチはその教え方を知らない。
ですね。
553第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 19:37:37 ID:cq5QFakr
同意
コーチは何故生徒できないのかわからないんだよね
自分は子供のときから出来たから
(大人になってから始めた生徒に教える場合)
554第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 20:30:10 ID:B49NxmkX
子供の頃にスクールで泳ぎを覚えた人は当たり前のようにバタ足から教えるね
成人から習うならブイを股に挟んで腕の動きから覚えた方が早いよ
カナヅチの大人が板キックで100M泳げるまでには何ヶ月もかかるから途中で嫌になる
555第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 21:01:49 ID:RSi5GyvI
より綺麗なストリームラインやフォームになるのにはそれなりに時間はかかるよな
奥が深いから常に色々考えてる
体調一つでフォームが変わってくる
556第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 23:03:45 ID:T/9+b5RP
個々の生徒について
・ある事が何故出来ないのか
・ある事を何故簡単にやってのけるのか
仮に理解を超えるとしても数多くのカナヅチを教えてきた経験で色々な処方を知っているのがコーチ。
生徒どうしでも身体能力や運動神経が違う他人の出来る出来ないはお互い分からなくないか?
557第1のコース!名無しくん:2009/04/27(月) 06:53:31 ID:eXv4rT6v
できないのをコーチのせいにしとけば
楽だからでしょ。
基本的に練習量が少なすぎ。
558第1のコース!名無しくん:2009/04/27(月) 20:01:46 ID:R9l1BDki
自分最近水泳始めたけど
2日に1回は呼吸で失敗して水飲んで息が出来なく苦しい状態になる。
水泳怖いから辞めようかな。。。
なにか対策ないですか
559第1のコース!名無しくん:2009/04/27(月) 20:24:00 ID:mFld8KIy
とりあえず水面よりもっと上で呼吸しろ
水面に窪みを作れるようになったら実質水面下で息継ぎできるようになる
560第1のコース!名無しくん:2009/04/27(月) 20:42:07 ID:R9l1BDki
呼吸して顔を水につけ戻す時まで吸ってるからみたい。
もしそういうパニック状態になったら自然に呼吸できるまで待つしかないのかな?
561第1のコース!名無しくん:2009/04/27(月) 21:00:36 ID:7/JNZ/aC
原因が分かってるなら色々試行錯誤して対策できるんじゃないか?
顔を上げる時間を少し長引かせるとか。
泳ぎながら現状回復できないなら平泳ぎで呼吸を整えるか立つしかない。
健闘を祈る
562第1のコース!名無しくん:2009/04/27(月) 21:21:53 ID:fAM6vclo
>>558
泳ぎ方に拘らず呼吸を楽にしたいのなら参考にして下さい

「とにかく腕を頭(顔)の下に持っていくこと」

クロールの呼吸はどんな泳ぎ方でも
顔が腕より上に位置しないと出来ないはずです
ポイントは腕を真っ直ぐにすること
バランスを崩すかもしれないけど
そこは手の平でふんばってみて・・
563第1のコース!名無しくん:2009/04/27(月) 21:49:13 ID:7/JNZ/aC
(  ̄ー ̄)つシュノーケル
564はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/04/28(火) 00:07:39 ID:ALs7SMGQ
水面に窪みは・・・まだまだ先の話だろうな。
ゆっくりだから、まずはロールで60度、アタマ60度で120度、顔を水面上に出すことから始める。
顔だけで90度取ろうとするから苦しい。しかも水面まで足らないのだな。

逆に窪みと揚力が付いても、45度、45度くらいは取る。
最近はロールを取らない泳ぎ方をする人は多いが・・・

ハギトモを参考に。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=a3EhEeHUzgI&feature=related


565第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 00:38:22 ID:N9a4D6ke
吐くのも大事ですよ。
ちゃんと水中で息を吐くと吸うのも楽に速くできます。
もちろん吸う時は水上でね。
566第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 11:12:43 ID:Pk1kCOOV
前はそうでもなかったけど、泳いだ後に鼻水が止まらなくなる…。花粉症が影響してんのかな?
567第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 18:18:27 ID:y1lyejC1
カナヅチの成人が長距離をゆっくり泳げる事を目的にするならば
コーチの教える馬鹿の一つ覚えの板キックや片腕クロールを練習するのは時間の無駄

個人で下の練習して2ビート4ビートを覚えた方が確実に上達する
39:第1のコース!名無しくん :2008/11/29(土) 18:59:47 ID:lHoLEgmx [sage]
第一段階:プルブイを使って、ストロークのみ
第二段階:プルブイのまま2ビートキック(ちょこっと動かすだけでよい)
題三段階:プルブイをはずして2ビートスイム
題四段階:2ビートの間に弱キックを2回入れる(ズン、チャ、チャってな感じで)
568第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 19:48:49 ID:1iYsk1/H
プルブイない人はどうすればいいんですか
569第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 20:09:53 ID:UvH5ys3d
平泳ぎで足を曲げる時、膝は内側に向けて少し内股みたいにして曲げて蹴りますか?
水中での視線は斜め前でいいですよね?
570第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 20:36:14 ID:r0DlzZhP
>>568
買えばいい。
571第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 20:51:40 ID:1iYsk1/H
>>570
お金がなくて買えない人はどうすればいいの
572第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 20:56:02 ID:Ct5WMx+A
>>571
発砲スチロール拾ってきて自作しろ
573第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 21:12:16 ID:1iYsk1/H
>>572
発砲スチロールがない場合どうすればいいの
574第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 21:13:51 ID:r0DlzZhP
死ねばいいよ。
575第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 21:49:35 ID:1iYsk1/H
>>574
通報しました
576第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 21:50:40 ID:H5qW7OFA
2ちゃん見れるならプルブイくらい買えるだろ
と釣られてみる

で「死ねない人はどうすればいいの?」って来るんだろうか?
577第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 21:51:51 ID:qQyhEoa5
>>568
ビート板
こっちのほうが浮力がでかい
O脚ではさめないって 穴あけて紐でくくりつける
泳げないやつがこんな装備を使ったら目立つわな

>>566
鼻水はすごいぜ
背泳ぎすると特にひどい
翌日はくすりで止める
578第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 21:58:25 ID:r0DlzZhP
>>575
どこになんて通報したんだ?
屁理屈こねてたら、死ねって言われました〜って、通報したのか?
579第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 22:06:23 ID:1iYsk1/H
>>578
ワロス

今日はたくさん釣れたわ。大漁
580第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 22:20:31 ID:WpqklHey
うわあっ、さぶっ
581第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 22:37:05 ID:1iYsk1/H
今時さぶっとか寒いとか言わね〜w
582第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 23:01:11 ID:WpqklHey
うわあっ、きしょっ
583第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 23:16:38 ID:y1lyejC1
ID:1iYsk1/H この人は
>>567のコーチの教える馬鹿の一つ覚えの板キックや片腕クロールを練習するのは時間の無駄
この部分が気に入らなかったのかな?

もう一度書き込む
コーチの教える馬鹿の一つ覚えの板キックや片腕クロールの練習は本当に時間の無駄
584第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 23:48:30 ID:UChHJD+s
板キックはやり方次第で一定の効果はあるが
片手クロールは俺も無意味だと思う
585第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 23:51:00 ID:NcsVDKaz
>>583
同意。
それやってうまくなった気がしないもの

むしろ、型はどうでも良いから25mや50mの繰り返しダッシュやった
方がうまく体幹のバランスを取るようになる気がする
理由はわからないけど、水泳は動作をそうやって身に付けるものなのかもね
586第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 23:52:53 ID:ysKRg1mC
肩が痛くて回せなくなったので、初心者がインナーマッスルを鍛える方法ありますか?
587はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/04/28(火) 23:54:52 ID:ALs7SMGQ
ふむ。遠泳する為のブイよりはイタをやってほしいな。
足首の可動が泳げない成人の一番のネックだ。

・・・と釣られてみる。

ブレス時間はとにかく短く、短く。
ブレス後は入水した方の肩をとにかく深く沈めるべし。
588436:2009/04/28(火) 23:55:44 ID:vmfFgiCS
クロール初めてはや1ヶ月弱。
苦しいけど頑張れば1`ほど連続で泳げる様になりました。

んで、泳げない俺から泳げない貴方へのアドバイス。
1.バタ足推進力の考えを捨てて、バランス取る&散歩程度の強度で。
2.ひたすら手で推進力を!おへそ触るくらい手曲げて、太股触ってフィニッシュ!
3.けのび

みんな頑張れ〜。
589第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 00:19:43 ID:mXyON/gs
2.が上手くできないんだよね、しかも正解な気がしない
590第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 01:13:05 ID:njEcZlPn
>>587
泳げない成人の一番のネックは下半身が沈む事だろ
これで必死に6ビートバタ足して疲れて距離を泳げない人が多い
足首の可動どうのこうのは上級者になってからの話だよ
591第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 01:24:16 ID:mXyON/gs
一番のネックは「力みすぎ」なんじゃないのか?
592第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 03:00:58 ID:pUF/SFaI
>>588
あなた凄いですね
自分は水泳再びやり始めて2ヶ月弱で75mです。
3.けのび が重要ってどういうことですか?
けのびで距離稼ぐってこと?
593第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 03:03:37 ID:9qCZt1kH
いやいや1番のネックは首だ。
594第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 03:13:28 ID:pUF/SFaI
つまりバタ足は大して推進力ないから必死に動かさないってこと?
足より手かきの推進力を重視した方がいいってこと?
いい手かきの方法って何なの?
595第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 09:15:31 ID:HygazH7Q
>>594
水や息継ぎ恐怖の人は顔を上げて泳ぐ。結果腰が沈む。
酷い人は仰角30度…(勿論、本人は水平のつもりだ)
この状態でバタ足が推進力になどならないのは判ってもらえるだろう

水平に浮く…この姿勢を保つのは以外に難しい

伏し浮きで(死体ゴッコ)で脱力し、フラット状態10秒出来るようになったら
次、5秒経過した時点で
ユックリ←ココ重要 クロールのつもりで腕を回し水を捕らえて←ココも重要 前進してみてください。
身体の周りに水が流れる感覚が判ると思う
カッコ悪いが10分もすれば出来るようになる

バランスを取る程度のバタ足を入れ、姿勢を崩さない様に息継ぎすれば50M程度は泳げる。
596第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 09:36:32 ID:njEcZlPn
>>595
カナヅチの成人が脱力して10分で伏し浮きが出来る訳無いだろ!

子供の頃から泳げる人は力まなければ浮けると思ってる人が多いが
実際は腹、尻、もも裏の筋肉を使って背筋を伸ばして胸を張らないと浮かばない
これが出来るまで何週間、何ヶ月も掛かる人が成人のカナヅチなんだよ
597第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 09:56:02 ID:p0UN4LAg
>>562関連
多くの方々は泳ぎ=浮く事と考える筈
さて・・人は浮く時どんな姿勢になる?

まず肺に空気を溜め、体の力を抜く
その時の姿勢は・・背中も腰も膝も肘も曲がってる
泳げない人はそんな姿勢で泳ごうとする
>>549

膝が曲がるとどんなキックになる?

プールの縁に腰掛けてキックの練習
まず足を真っ直ぐ・・これは普通にキックが出来る
次に内股にしてみる・・これもなかなかいい感じ
そして今度は膝を外側に広げてみる・・・
足先が水面に対して垂直になり膝は固定され動かない
・・・・キックにならない
598第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 10:02:32 ID:p0UN4LAg
>>597続き
肘が曲がるとどんなプルになる?
S字もI字もストレートも無い
ただ「肘で押す」プルになる・・

肘が曲がってると常に腕は顔の横に位置する事になる
プルの途中にある腕は常に水面下でその横に有る顔も
もちろん沈んでいる・・・・
沈んでいる顔をいくら横に振っても空気は吸えないはず
そこで息をするため頭を持ち上げようとする
しかし重い頭が水上に出たとたんいきなり体ごと沈む
そして慌てて手の平で水を押すことになる
これが溺れているように見える泳ぎ・・
初心者に見る「上手く呼吸ができません」
599第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 10:11:51 ID:p0UN4LAg
>>598続き
よくクロールで
「楽に泳げるようになりました」と言うが
それはなぜでしょう・・・?

初心者の泳ぎは肘と膝が曲がった状態の平面泳ぎです
それが少し上達すると
肘をちょいと伸ばし、腕を顔の下に潜り込ませ
上体をひねり顔を上に向け呼吸を確保するようになります
たまに、呼吸時に顔が天井を向いている人がいますよね

この泳ぎが出来ると呼吸が楽になります
しかしこの泳ぎに慣れてしまうと
下手の横好きで一生終わるかも??

いづれにしてもクロールの呼吸は
肩の上に頭が位置する事になります
競泳の場合は、身体を傾ける程度で息継ぎするのが二軸、
完全に肩の上に頭を乗せて息継ぎするのが一軸、
・・・こんな感じかな
600第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 10:39:02 ID:s8rtfup0
>>567
↓これカキコしたの、俺だよ。引用されるとうれしいものだな。

> 39:第1のコース!名無しくん :2008/11/29(土) 18:59:47 ID:lHoLEgmx [sage]
> 第一段階:プルブイを使って、ストロークのみ
> 第二段階:プルブイのまま2ビートキック(ちょこっと動かすだけでよい)
> 題三段階:プルブイをはずして2ビートスイム
> 題四段階:2ビートの間に弱キックを2回入れる(ズン、チャ、チャってな感じで)

601第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 11:12:23 ID:p0UN4LAg
プルブイを股にはさむとこんな良い事が

まず、はさむ事で脚がぴったりとつき、真っ直ぐ伸びます
プルブイの浮力で下半身が浮きます、同時に上半身が沈みます
上半身が沈むと呼吸が出来ない為、上体を反らし頭を持ち上げます
・・・これって結構良い形のストリームラインですよね
しかも腰の位置も安定して泳げます

プルブイは自転車で言えば補助輪?早く外せるといいですね
602第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 11:38:27 ID:d9ftBX01
>>601
この「上体を反らして頭を持ち上げたストリームライン」ってのは、初心者が
最初にマスターする姿勢と考えていいよね。スピードアップするに連れて姿勢
はだんだん直線的になるよね。
603第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 13:31:44 ID:HygazH7Q
>>596
カナヅチの成人が…

カナヅチってのは泳げない人のこと
人は浮く!
息を止め、プールの水底で体育座りして下さい 15秒程度で浮き上がってきます
息を吐いても浮いてくる

脂肪の比重は水より軽いから浮く。筋肉は水より重いので沈む。
人の筋肉の6割は腰から下にある。
腰を如何に浮かせているかが楽に泳ぐコツなのよ

沈む程の筋肉質なら…立派!と誉めてあげよう
604第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 13:50:23 ID:PYtaTmZN
>>601
良いことはそれだけじゃないよ。
あと、急にモテモテになるし、宝くじが当たったりもする。
605第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 14:01:05 ID:p0UN4LAg
人は肺が一番浮きます
ですからそのままでは肺を支点に下半身が下がります
ではどうやって下半身を持ち上げるのか?
ヤジロベエですかね・・・頭の上に何か重りを付ければ良いはず

その役割が腕です
とにかく、腕を前へ伸ばす事によって重りにします
蹴伸びで、いつもより、伸ばした手を下げてみてください
きっと下半身がより浮いてくるはずです
(全体的には上半身が下がる)

水中では、どこかを下げれば、どこかが上がります
体をそのままに、脚だけを持ち上げる事などできません
(スカーリングを使えば別ですが)
要は身体の各部分が水面よりどの距離にあるかです

そして一番難しいのが片手だけでバランスをとることです
クロールや背泳ぎですよね
大げさに言えば、とにかく死物狂いで片腕を伸ばし
下半身を持ち上げるw・・そんな気持ちで
・・けっこう基礎練習が必要ですよ
606はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/04/29(水) 16:21:49 ID:k0vYadzA
長文乙。アツイのがきたな。
なんか荒れ悪寒が・・・

>>604
初級ブイを推奨するなっっつーのw
腰が曲がったり、水を払ったり、変な踊りがデフォだと思ったブイ大人が大増殖じゃないか。

ここはageるほうが荒れないのでageとくよ。
607はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/04/29(水) 16:50:02 ID:k0vYadzA
下半身の沈みを考える前に、
「俺は初心者!」
「25mしか泳げない!」
いいじゃないか。

言っておく。

「この間にイタやらの基礎練習をみっちりやってる奴が最後にはキレイに泳ぐ。」

そういう人を見ると応援したくなる。おまえがんばれよと。
ブイで手っ取り早く遠泳・・・イライラする。なんかイライラする。
違うぞおまえと。

あせる気持ちは分かるけど、先を急がないで。
THE初心者。一生懸命練習。全然OK。むしろカッコいい。
(ただ、中級ブイは毎日すべき良道具であるぞ。それとは全然意味が違う)

荒れたらゴメンねw
608第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 19:40:44 ID:kbE+08F/
 3月からプールに通っています。当方45歳です。25M泳げませんでした。
1ヶ月ぐらいで平泳ぎのほうは なんとか、200Mぐらいはいけるように
なりました。クロールのほうがまだ25M以上泳げません。区民プールの
先生に泳げてないクロールを見てもらったところ、軸がぶれてるって云われました。
(ローリングになっていない・・・強引に体をよじっているだけ)その対策として
板キック10往復(25Mプール)といわれて、やってるうちに何故かストロークの
キャッチがはじめてつかめた感じがしました。キックの練習でなんで手のかきが
上達するのかはわかりませんが、イタやらの基礎練習侮れないとおもいます。
609第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 19:49:22 ID:xM2SUd/m
最初は筋力も体力も柔軟性も知識も低いから
試行錯誤して継続しながら少しずつレベルアップしていくしかない

だろ?
610第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 19:56:24 ID:MKbXVSSt
>>505
TIだね。
これをスクールで教えてくれないから、
いつまでたっても、俺は万年初心者のままなのです。
611第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 19:58:35 ID:MKbXVSSt
>>605 誤爆
TIだね。
これをスクールで教えてくれないから、
いつまでたっても、俺は万年初心者のままなのです。
612第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 20:07:38 ID:WsM0vWfw
自分で知ってるなら、習わなくてもできるんじゃねえの?
コーチの悪口ばっかり言ってないで、練習しろよ。
613第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 21:08:21 ID:pUF/SFaI
70歳ぐらいのおじいさんとおばあさん凄いな。
25m50秒ぐらいのスピードだが止まることなく泳いでる。
うらやましいな〜
614第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 21:30:22 ID:u/jGIT5q
ずっと続けてるからだろうね。
焦らないで続けてればみんなだって可能なんじゃないかね。
615第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 21:41:39 ID:LmGgNzI/
困ったチャンだな
616第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 22:10:16 ID:oSecw6Vn
息継ぎは掻く手が体の真ん中あたりに来たら掻きあげながら顔をあげて息継ぎしろって言われるけど
その状態だと顔が水中にあって息継ぎが出来ない
だからどうしても先に顔をあげて水中の上の方を掻く泳ぎになってしまう。
617第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 22:22:21 ID:LmGgNzI/
上手い人の真似を
618第1のコース!名無しくん:2009/04/29(水) 22:24:55 ID:njEcZlPn
>>608
板キックでローリングは上手くならんよ
手をグーにして泳ぐとフォームは綺麗になってローリングも自然に身に付く
>>616
ブイを使って下半身を浮かせてから、ゆっくり落ち着いて息継ぎの練習をすれば
619第1のコース!名無しくん:2009/04/30(木) 01:45:16 ID:2HLbBdIW
@とりあえず「しゃかりきな泳ぎ」
   (代表例) 泳ぐことに関心がないひと、初心者



A水に逆らわない「静かな泳ぎ」
   おばさん、長年泳いでいる高齢者



B身体を駆使し、水を利用した「伸びのある優雅な泳ぎ」
   現役&元水泳部、運動能力が普通にあって累積練習時間が長いひと


こんな風に上達していく感じかなあ。
620第1のコース!名無しくん:2009/04/30(木) 20:34:45 ID:+z6q3hjG
>>607
板キックで100M200M泳げる様になっても腰が沈んで膝が曲がったフォームが身に付いて
クロールでは25Mで疲れてフジツボ化している万年初心者が大勢いる事を知らないのかな?

綺麗なフォームを目指すなら板キックや基礎練習ではなく
ブイを使って2ビート覚えてひとかきで伸びる姿勢を練習したり
手をグーにしてクロール、背泳ぎの練習した方が
綺麗なフォームになるんじゃないの?
621第1のコース!名無しくん:2009/04/30(木) 20:45:01 ID:Ybx9K0LB
618さん、アドバイスありがとうございます。手をグーにしてクロール
の意味を一日ずっと考えていました。明日早速プールで練習してみます。
622第1のコース!名無しくん:2009/04/30(木) 20:48:37 ID:ZdHrinX5
>>620
> 板キックで100M200M泳げる様になっても腰が沈んで膝が曲がったフォームが身に付いて
> クロールでは25Mで疲れてフジツボ化している万年初心者が大勢いる

俺も、俺も、
もっとアドバイス頼む
623第1のコース!名無しくん:2009/04/30(木) 22:16:14 ID:46iBFGhc
ブイを使ってのプルは腰下の筋力を全く使わないので
キックの練習にならないし。

なぜそれが2ビートキックに繋がるのかや?
624第1のコース!名無しくん:2009/04/30(木) 22:36:27 ID:eAdeS3Sp
プルブイでドルフィン・キックが使える。
2ビートのキックと同じタイミングのダウンキック。
一本足と二本足の違いだけですよね、こ〜ち〜
625第1のコース!名無しくん:2009/04/30(木) 22:39:47 ID:46iBFGhc
初 心 者 が・・・

ブイを使ってドルフィンキックの練習ができると思うかや?
626第1のコース!名無しくん:2009/04/30(木) 22:42:47 ID:ZdHrinX5
プルブイ使っても腰が沈む、俺も、俺も、はどうしたら良い?
627第1のコース!名無しくん:2009/04/30(木) 22:58:35 ID:kDv25hze
初心者がグーの背泳ぎとか溺れるだろ
628第1のコース!名無しくん:2009/04/30(木) 23:33:03 ID:+z6q3hjG
>>623
話の流れがあるから600ぐらいから読んでみそ
それからブイ挟んでも腰下の筋力を使わないと沈むよ

>>626
ブイが一つで沈む人は2個3個もしくはビート板を挟んで
慣れたら少しずつ減らしてけばどうでしょう
629第1のコース!名無しくん:2009/05/01(金) 00:12:08 ID:p1rVdRWu
ひもで引っ張れ
630第1のコース!名無しくん:2009/05/01(金) 08:31:59 ID:p1rVdRWu
>>625
初心者ですが、
思うか?じゃなくて使ってますけど、、、
631第1のコース!名無しくん:2009/05/01(金) 09:45:10 ID:u0QSpBYY
>>603
だるま浮きは筋肉質じゃなくても
成人から水泳を習う人の中には出来ない人は多い
>>623
>ブイを使ってのプルは腰下の筋力を全く使わないので
尻ともも裏の筋力を使って下半身を持ち上げてる
>>626みたいな人がいる事が理解できないでしょ

幼い頃にスクールで水泳を習った人は
自然と体幹筋をつかってバランスをとって浮けるから
脱力すれば人間だれでも簡単に泳げると思ってる人が多いね
632第1のコース!名無しくん:2009/05/01(金) 14:32:52 ID:B7+HVYHZ
社交ダンスに猫背の矯正が必要なように
水泳にもそれなりの姿勢の矯正が必要です
しかし地上のように地に足がついていればいいのですが
どこにもすがる所の無い水中ではバランスが取りにくいです

そこでスカーリングが重要になります
水泳の上手な人は手の平の使い方が上手いです
指先で身体全体のバランスをとっている
と言っても言い過ぎではないはずです

今はスカーリングも種類があるようですが、
さて・・どんなスカーリングが良いのか・・?
633第1のコース!名無しくん:2009/05/01(金) 19:14:47 ID:m+48HdF5
ドルフィンキックがうまくできません
あまりすすまないです。
コツ教えてください
634第1のコース!名無しくん:2009/05/01(金) 19:35:12 ID:7QtEZcEq
 昨日の608です。今日はげんこつクロールをやってみました。25Mプールの
半分ぐらいから端まで何度かやってみました。感想は腕(特にひじから先)が
すごく疲れました。自分の泳ぎ方だと、ふつうにクロールでもすごく腕(上腕部)が
疲れてしまいます。原因は肩に力が入っているからだと思うのですが。(本人は
肩に力を入れているつもりはない)以前にオートバイ(自動2輪中型)の講習に
行ったときも肩に力が入っているって教官に注意されてました。平泳ぎだと
力抜けているのに、クロールだと(たぶん怖がっている)肩に力が入ってしまい
ブレスとかが窮屈な感じになって、25Mで疲れてしまうのかなと思います。
 何かリラックスする、肩の力を抜くことができるうまいやり方がないでしょうか?
635第1のコース!名無しくん:2009/05/01(金) 22:03:30 ID:F21As0k4
アメリカン スタイル 
身体の中心線に沿って水の深い所を強くかくとスピードがでます。短距離向き
オーストラリアン スタイル
肘を立てて身体の中心線より外側の水の浅い所を軽くかくと楽に泳げます。長距離向き

>>634
文章から察すると短い距離でも疲れるみたいなので
腕の動きよりも下半身が沈んで抵抗のあるフォーム
息継ぎでフォームが乱れると言った事が原因かも知れませんね

腕の動きは上のオーストラリアの方を参考に肘の角度は試行錯誤で楽な角度を探してみたらどうでしょうか
636第1のコース!名無しくん:2009/05/01(金) 22:29:19 ID:rTz2ZHcj
>>633
腰はあまり上下せずにその下の脚全体でキックするように意識してみましょう

>>634
本当に力を抜いてみたらどうでしょう
スピードは必要ないから、沈むくらいゆっくり
これ以上力を抜くと動けないくらいに脱力してみたらいいと思います
これに柔軟性や抵抗の少ないフォームなどがプラスされるとかなり楽に泳げますよ

637第1のコース!名無しくん:2009/05/01(金) 22:52:45 ID:ZX0e2Tvl
拳骨は肩に普通に力はいるだろ?
グーにしてくれる手袋をしてみるとか?
なんてたっけ?フィストなんとか・・・
638第1のコース!名無しくん:2009/05/01(金) 22:58:49 ID:DVqrjGKc
パドルが使えると、つけた時とはずした時の
違いが分かりやすいんだけどな。
ただ使用禁止のプールが多いけど。
639第1のコース!名無しくん:2009/05/01(金) 23:09:43 ID:7QtEZcEq
 635さん、636さんアドバイスありがとうございます。平泳ぎがラクになったきっかけが
以前プールにいったけど、レーンの方は人がいっぱいで(上手そうな人)、
時間つぶしに30分ぐらいウオーキングして、それでもまだレーンがあいてなくて
ジャグジーに30分ぐらいつかってて(ほとんどふやけるほど)、それでやっと
レーンがあいたのでヘロヘロでゆっくりと水に浮いて手と足をゆっくりと
動かしたら、いままでになくラクにいけたのが、きっかけでした。
640第1のコース!名無しくん:2009/05/01(金) 23:10:38 ID:bxffzISy
股に挟むやつ付けて泳ぐと息継ぎするときに回転しちゃう
ものすごくバランスとりにくい
641第1のコース!名無しくん:2009/05/01(金) 23:20:10 ID:7QtEZcEq
 すみません、639です。手(ストローク)がどうとか、キックがどうとか、
頭の中で考えすぎてしまっていたかもしれません。明日はなーんも考えずに
だらーんと水に浮いて手と足を動かしてみます。細かいことはラクになってから
にしてみようと思います。
642第1のコース!名無しくん:2009/05/02(土) 08:32:01 ID:0zAolWex
>>640

> 股に挟むやつ付けて泳ぐと息継ぎするときに回転しちゃう
> ものすごくバランスとりにくい

顔上げすぎだね。
下半身が浮いてる時は息継ぎもスムーズに出来るはずだから、息継ぎする時、真横を向く感じでやってみたら?
643第1のコース!名無しくん:2009/05/02(土) 09:57:37 ID:DZUjoCqF
>>640
それは正解、かも知れませんよ・・・
多分片手による正しいストリームライが出来てるのかも?

初心者の方はこの形になるとひっくり返ります
なぜなら正しいS字プルが出来ないからです
回転しそうになったら素早く指先を外へ振ってみて下さい
S字のきっかけになるかも・・・

それとブイを股に挟んだからといって
キックをしてはダメといことではないので
少しキックも入れると良いですよ
644第1のコース!名無しくん:2009/05/02(土) 10:21:00 ID:DZUjoCqF
軽く腕を上げて下さい・・・そう言うと
ほとんどの方々は、指先を上に、肘を下にします
そして初心者は、この腕の形のプルで泳ごうとします
この形は、肘で押すプルに成りやすくリカバリーも不自然、
そしてなによりも、肩と顔の間に距離ができやすいのです

では、競泳的腕の使い方は、今の腕の逆です
肘を上に、指先を下に、です
この形のまま更に肘を上げてみて下さい
そうすると、肩が一緒に上がります
競泳的には抜き手になるのでしょうか・・・
こうすると肩と顔の距離が近づくはずです
そのまま頬を肩に付けてもかまいません

そしてそのまま、腕を前に倒す、ハイエルボですかね・・
次に上体をロールさせながら腕を伸ばす
・・・どうですか?ごく自然に肩の上に頭が乗りませんか?

ハイエルボでも、無くても腕の使い方は基本同じです
少し窮屈な動作かもしれないですが、これが競泳です。
645第1のコース!名無しくん:2009/05/02(土) 10:54:12 ID:0SpAR9gd
>>640
すぐに諦めちゃうからじゃないの?
試行錯誤しながら何回もトライして、できるよう工夫してみたら?

人に教えを請うばかりが練習じゃないような気がする。
646はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/05/02(土) 15:23:23 ID:D0Qh1rTU
ブイってのはキックを入れないで腕に専念し腕の動きを練習するもの、
決して姿勢のサポートでhないから>>643はオカシイぞ。
逆にキックをするくらいならブイは要らない。

>肩と顔の距離が近づくはずですそのまま頬を肩に付けても・・・

中級クラスでも肩を上げる様なスタイルの人が多いが、
逆に俺は顔から肩を離す様な位置取りを心がけるんだ。
肩を沈めるようにね。

言ってる通り、少し窮屈の感じが美しくないと思うんだよな。

お手本はこちら。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=a3EhEeHUzgI&feature=related

647第1のコース!名無しくん:2009/05/02(土) 18:57:06 ID:DZUjoCqF
ブイを付けてるからって腕だけの練習ですか?
・・・困りましたね〜・・
ブイにも種類(大きさ)が有るのをご存知でしょ
その大きさを変えるだけで、かなり泳ぎに影響します、
勿論プルにもです・・・
スクールが用意するブイは多分一種類です
ですから、自らキックで浮力やバランスの調整も必要になります
水泳は全身運動、プルだけ、キックだけを考えていては
頓珍漢な事になりますよ・・あしからず
648第1のコース!名無しくん:2009/05/02(土) 19:21:27 ID:/ZEHFlqP
はまやん とか言うコテよりも
ID:DZUjoCqF さんの方が綺麗に泳げて教え方も上手い気がする

はまやん は何年かかってどの程度泳げる様になったのかな?
649第1のコース!名無しくん:2009/05/02(土) 19:56:16 ID:KLyDffXH
俺のキックは普段はバランスを取る程度に少し毛が生えたくらいの推進力しか出してない。
意識してキックを強めると明らかに速くはなる、フィンを付けて泳いだ時みたいに。
でも俺は長距離専門だから板キックもプルブイも不要なんだよな
650第1のコース!名無しくん:2009/05/02(土) 20:55:41 ID:IbnZogKz
>>643
>>645
>>642
有難うございます。
水泳始めて2ヶ月ようやく死に物狂いで75mまで泳げるようになりました。
これからも精進します。
651第1のコース!名無しくん:2009/05/02(土) 21:49:01 ID:IbnZogKz
>>646
この動画みると掻くときに肘って曲げていいんですね。
s字ってやった事ないんでいつも掻くときはストレートを意識してやってました。
息継ぎの時もちゃんと腕の上に顔がありますね。
これもなかなか忘れちゃうんですよ。
652第1のコース!名無しくん:2009/05/02(土) 22:42:16 ID:uxhcKBO5
久しぶりに覗いてみた
>>646 はまやん
固定観念にとらわれ過ぎ

>>643の方が正しいと思う
ブレでもブイ挟んで泳ぐ時あるしクロールでもブイ挟んでキックする人もいる
参考までに
653第1のコース!名無しくん:2009/05/02(土) 23:08:30 ID:UCxdgkSc
固定観念というか、ブイはあくまでも上半身の
トレーニング用なのは当たり前だしな。

ブイ使ってて、キックする意味はどこにあるんだ?

足の先が多少意図せずに動いてる時はあるけど。
654第1のコース!名無しくん:2009/05/03(日) 00:11:06 ID:x588Hn0C
石頭は可能性を狭める。
色んな特長・症状の生徒がいる。
色んな道具があれば色んな使い方をして色んな手段・道筋で能力開発すべきだな。
655第1のコース!名無しくん:2009/05/03(日) 00:54:41 ID:sZ4qssHj
固定観念にとらわれ過ぎ
石頭は可能性を狭める
多様性

こういうことを言う人は考えていないに等しい
自分の理屈が通らない時の詭弁だな
やわらか頭とかいって喜んでいたりw
656第1のコース!名無しくん:2009/05/03(日) 01:10:00 ID:x588Hn0C
>>655
理屈をぶつけ合っても答えが一つではないことはわかるだろ?
好みや信じ込みに理屈をつけることもまた詭弁なんだよ。
657第1のコース!名無しくん:2009/05/03(日) 08:55:17 ID:6WdWNjpX
可能性とか、そういう言葉が好きだよな。
自分が苦手なものを避けたい気持ちは
よく分かった。
658第1のコース!名無しくん:2009/05/03(日) 09:14:49 ID:ns0Q+jpl
俺の考えは間違っている・・・かもしれない
と考えながら試行錯誤で泳いでる
659はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/05/03(日) 10:15:43 ID:YRsp7jVh
なんか地雷踏んだみたいだな?
どうやら俺の固定概念だったようだ。
好きなだけ、ブイハメてキックしてくれ。

>>649
キックは強めなくても、足首の稼働域が広がるだけで、
明らかに速くはなる、フィンを付けて泳いだ時みたいにw

素人の大人から始めた場合、
最後までネックで残るのは足首の稼働域。
1年イタやって1cmくらいだから、3年後の完成を目指してイタは必ず並行練習する。
その間はブイも(ロングも・・・)不必要。
逆にブイは100m1m30s+30s(インタバ)を切るまでは要らない。
それからロングの練習、ブイで上半身の練習を。

つまりしばらくは100mばかり練習すればよく、
それ以上泳ぐ必要はないってこと。

まぁ、コレ、個人的な意見なんでね。
適当に読み飛ばしてなw
660第1のコース!名無しくん:2009/05/03(日) 11:56:48 ID:ns0Q+jpl
はまやんは根拠を言わないからなあ
661第1のコース!名無しくん:2009/05/03(日) 11:58:57 ID:NyVqr8tL
ただの思い込みだもん

「自分がそうだから他人も絶対そうに違いない」
662第1のコース!名無しくん:2009/05/03(日) 13:17:02 ID:kye2Cy36
足が沈む日、浮きやすい日、といったふうに日によって違うんですけど、
なにが違うと推察できますか?
663第1のコース!名無しくん:2009/05/03(日) 14:08:48 ID:ns0Q+jpl
泳ぐ時間・フォームが変わらない・食事のタイミングが同じなら
それはスピードが違うから、それはなぜか?
体調や疲労度、精神的なものなど色々な原因がある

要は「あまり気にするな」ってこと
664652だが:2009/05/03(日) 17:35:07 ID:SkzLvcKw
>>662
足を(腰を)浮かせる意識で体が反応できている場合と反応できていない場合の違いというのも考えられる
665第1のコース!名無しくん:2009/05/03(日) 18:24:04 ID:HyzXjAj+
>>664
自分がそうだから他人がそうだとは限らない
666第1のコース!名無しくん:2009/05/03(日) 18:48:04 ID:tkV8SsPA
成人から水泳を習う人は殆どの人が長い距離をゆったりと泳げる様になりたいと思ってる
部活の大会に出る訳でもないのでタイムは気にしないし
フォームも完成形でなくてもクロールの足はバランスをとる程度でよいと思う

家庭や仕事の関係で毎日長い時間スポクラに通える訳でもないので
なるべく効率の良い練習がしたい。

はまやんが3年がかりで目指してる足首の稼働域を広げる練習は
ビート板よりも練習前後と風呂上がりのストレッチの方が効果はあると思う・・・
667第1のコース!名無しくん:2009/05/03(日) 20:33:48 ID:QLNfB2r+
うまくなりたくて、クロールばかり練習して
いたけれど、不安だった背泳が最近やたらうまい。

ほとんど練習してないのに、なんでだろ?
668歴1年:2009/05/03(日) 20:54:35 ID:aAOcWrqK
板キックは足首の稼動域を広げるだけじゃ目に見えて速くなることはないよ
ストレッチを欠かさずやったからといって速くはならない
ソースは俺
669第1のコース!名無しくん:2009/05/03(日) 21:46:53 ID:HyzXjAj+
俺か?
670歴1年:2009/05/03(日) 21:56:52 ID:aAOcWrqK
そう俺だ

ちょっと訂正

ストレッチを欠かさずやったからといってそれだけじゃ速くはならない
671第1のコース!名無しくん:2009/05/03(日) 22:33:30 ID:W308Ntn5
他人を否定する前に どうやったら 速くなったかを書き込みやがれw
それからコケにするならかまわんけどww

足が水面から出るには腰の位置を高くするのかね?
672第1のコース!名無しくん:2009/05/03(日) 22:38:12 ID:MlQrP3mt
>>666
ゾンビクロールで延々とラップするくらげばばあが勘違いしかねない書き込みは控えてくれw
673第1のコース!名無しくん:2009/05/03(日) 22:40:38 ID:SkzLvcKw
はまやんの足首の稼働域を広げる計画はいいね!

だが何故、板なんだろう?
泳ぎの中で稼働域が少しずつ広がっていくと思うが
674はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/05/03(日) 23:07:53 ID:YRsp7jVh
>>660
言っても良いけど、長くなるじゃん。
けっこう丁寧な感じで好感もったからレスしてみたんだけだよ。
でもやっぱ、ネット上で納得なんてしないし、結果、名無し否定量産しただけだったorz
そんな悪寒はしてたけどなw

>>666
俺もそれは前もってレスしようかと思った。競泳と、たとえば、ダイエット目的とは違うと。
目指すものが違えば、手法も違ってくrしな。
でも一から習うこのスレなら、きちんとやってみてもいいんじゃないか?

>>673
俺の結論はイタ。
十分に上手い競泳者でもイタだけは欠かさないよね。(ブイは微妙だけど)
別に遊びや当てつけでやってる訳じゃないんだ。ってのが分かった。
その日一日でもやんないと可動域が数ミリ狭くなるのが分かる。

俺も3年前はあさってな事言ってたから、人のこと言えんがw・・・
675第1のコース!名無しくん:2009/05/04(月) 08:55:49 ID:VxL1ePAX
根拠の説明がないと思い込みと思う。
客観的事実がないので納得しようがない。

右向け右と言って人は右を向かない。
676>>673だが:2009/05/04(月) 10:30:17 ID:tT4KDq5P
>>674 はまやん

はまやんの経験から足首の稼働域を広げるには板が最適だと判断したんだな

了解

人それぞれ、水泳観も経験も全く違う訳だから答えは1つではないけどこの場は尊重しましょう!
677第1のコース!名無しくん:2009/05/04(月) 11:50:37 ID:BwDSwl8B
俺は長距離だからキックは殆どバランス取るくらいしか要らないから板はしない。
ストレッチはしてる。
678第1のコース!名無しくん:2009/05/04(月) 13:26:00 ID:OhvlSlAL
ああ、好きに泳げよ。とにかく基地外ババァは上級者コースに入って来て爆遅遠泳しないでくれ
679第1のコース!名無しくん:2009/05/04(月) 17:05:59 ID:BwDSwl8B
それは困ったチャンスレに書けよ
680第1のコース!名無しくん:2009/05/04(月) 18:49:18 ID:fNdSy6We
675に賛成。はまやんは説明する頭がないんだろ?
長くなってもいいから説明責任を果たせよ。
681第1のコース!名無しくん:2009/05/04(月) 19:43:20 ID:BNSh0jBy
なんて頭の悪そうなレスだ
682第1のコース!名無しくん:2009/05/04(月) 19:44:21 ID:wt1ewaIJ
現状を見るとまずマナーやモラルから学ぶべきだな
683はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/05/04(月) 22:27:54 ID:3CNATahe
そうだな。長いけどいいか?w

ブイ付けたら、足先を何もせず、力抜いて伸ばして、
「腰と肩を合わせてロール」する練習しないとね。
キックなんかやってる余裕ないぞ。

初級ブイや遅遠泳も余裕のある「腰からロール」、という悪癖を増長する。
だからダメなんだ。
肩が腰に比べ、半位相遅れて泳ぐ、高抵抗な泳ぎなんだが、
これがある意味、「大人泳ぎ」なんだな。

不思議な事に、スクールをやってる子供は、小2くらいで、既に
肩と腰が同位相の、「同位相ロール」をしている。
大人が、遠泳クロールから始めると、10人に9人くらいが、
肩が遅れてロールするのがデフォになってるのであった。

いざ、速いピッチで泳ごうとしたら、ブレスが短く出来ずに、
一定以上、速くできない、

ブレス後に引っ掛かるようなブレーキを感じる人
そんな人は要注意。

日ごろから重いコンダラ引きずってるようなもんだぞw

【まとめ】
大人はいつまで練習やっても意識しなければ自動で出来ない人が多いようだ。
肩は腰よりロールを先行入力するような感じ。
(とくにブレス後はブレスした側の肩を思いっきり沈めるような?感じだ)
→腰〜肩が一枚の板のような感じの意識。になればOK
慣れるまではタイムが伸びない事もあるが・・・。

「同位相肩ロール泳法」
この連休でやってみれ。
684第1のコース!名無しくん:2009/05/04(月) 22:58:11 ID:fNdSy6We
意味わかんね。誰も理解できない。
685第1のコース!名無しくん:2009/05/05(火) 01:00:58 ID:zs+brbS3
>「腰からロール」

これで腰が沈むんだよな
で、ひざが曲がって余計沈む
プルブイを使うと沈みにくくなる、だから初級でも
使っていいと思うんだけど
でっかいプルブイにすればなお沈まない

どうやってけのびの姿勢を保つのかが課題じゃないの
肩を突っ込むのも、腰を高い位置にキープするためとかさ
686第1のコース!名無しくん:2009/05/05(火) 01:24:59 ID:DeN/DIkV
誰か簡単なアニメか動画で説明してくれ
687第1のコース!名無しくん:2009/05/05(火) 01:35:12 ID:w/8AKJgb
今度の土曜日に海で泳がされるんだが10mも泳げない…
いつも息苦しい圧迫感でやられてしまうので誰か無事に浜辺に戻る方法を教えて下さい…
海の方が浮きやすいというが全く浮く気がしない。
ゆっくり戻る方法でもいいからお願いします…
688第1のコース!名無しくん:2009/05/05(火) 01:47:16 ID:pl7v0qCi
>>687
ウェットスーツ使えば楽勝
689第1のコース!名無しくん:2009/05/05(火) 01:49:04 ID:DeN/DIkV
>>687
マジレスとして10mも泳げない者を海で無理やり泳がせようとするのは犯罪です。
よってまず警察に相談するべきです。
どうしてもというなら浮き輪を利用してください。
それもダメなら、平泳ぎ(カエル泳ぎ)はできますか?
息ができる程度に顔を上げて、手も足も決して力まずに少しずつ浜辺を目指してください。
海水はできるだけ飲まないように心がけてください。
溺れる前に溺れるフリをして救助してもらうのも手です。

私なら警察に直行です。
690第1のコース!名無しくん:2009/05/05(火) 01:55:16 ID:w/8AKJgb
>>688
ウェットスーツは持ってないです…
レスサンクスです!
>>689
犯罪ですか…まぁ幼なじみなんでなんともw
カエル泳ぎならなんとかなりそうです!
体力続けばいいんですが…
ありがとうございます!
691第1のコース!名無しくん:2009/05/05(火) 02:38:14 ID:DeN/DIkV
学校系じゃなかったのか・・・
とりあえずプールで少しは泳いでおくと少しは違う。
但し、筋肉痛と疲労を当日までに回復しておかないと酷いことになる。
前日と当日朝に炭水化物をいつもより多めに摂っておくとエネルギー切れになりにくい。
海で無理すると死ぬよ。
692第1のコース!名無しくん:2009/05/05(火) 06:02:10 ID:85XApzUa
>>685
同意
>>687
海は波の流れに逆らっても全く進まなく沖まで流される事がある
最悪、背浮きが出来れば救助が来るまで体力を保てるかも
693第1のコース!名無しくん:2009/05/05(火) 10:14:19 ID:H02cvRNs
今からプール行ってくる。はまやんのやつやってみるわ
694第1のコース!名無しくん:2009/05/05(火) 11:00:32 ID:dLmVNtCK
>>687
とっておきの秘策を伝授しよう。

腰よりも深いところで泳がない。
695第1のコース!名無しくん:2009/05/06(水) 12:13:41 ID:3TXvykzo
平泳ぎで腰が沈まないようにするにはどうしたらよいでしょうか?
696第1のコース!名無しくん:2009/05/06(水) 12:20:27 ID:yitNEFth
ケツの脂肪吸引をする
697第1のコース!名無しくん:2009/05/06(水) 14:14:55 ID:6hZO1B7S
ガス噴射をする。ぷぅ
698第1のコース!名無しくん:2009/05/06(水) 20:08:12 ID:37sSFYW5
大人からやってる人は、入水時の手がそのまま
下に向かう人が多いな。
そこから前方に押し込めると推進力が増すんだけどな。
699第1のコース!名無しくん:2009/05/06(水) 20:16:39 ID:tRqQ2Ybj
水面から這い上がろうとしてるんだよ
だから後傾姿勢になる
700第1のコース!名無しくん:2009/05/06(水) 22:17:42 ID:ZuCW/APH
陸上にいる時みたいに冷静になれない
701第1のコース!名無しくん:2009/05/06(水) 22:54:07 ID:WD074OhJ
>>699
しかし選手の映像とか見るとけっこう後傾だかな。
702第1のコース!名無しくん:2009/05/06(水) 22:57:01 ID:g0bONli1
>>695
きたぢまみたいに上半身をガバット水面に出すようにしてるとか
連中はそんなことやっても腰は高い位置にある
上体そらしっていうの?
顔だけ出れば呼吸は出来る

>>700
冷静になれないからますます緊張して
水面に上がろうと必死になる>>どんどん沈む
おれさまのバタフライだなw
703はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/05/06(水) 23:19:36 ID:u48a5Po8
極端に言えば、
後傾(初級)→前傾(中級)→後傾(上級)
だからなw

中級必須の「沈み込ませ向けの掻き」がパワーロスで勿体無いってことで、その分も
ぶん廻しに回すから、結局、揚力で浮いてきちゃう。ブレスは楽だ。
だれか言ってたな?でんでん太鼓みたいに肩の(ロール)振りで腕を振る(掻く)。
ただ、肩(腕〜クビ)の超柔軟性が凄く問われるが・・。

後傾ロボコンパンチでまるっきり初心者のソレ。
カナヅチと上級者は紙一重だったりしてねw
704第1のコース!名無しくん:2009/05/07(木) 02:12:09 ID:6K3YjFY6
平泳ぎは4泳法でもっともテクニックを要する泳ぎだ。
そして、腰、膝、背中を痛めやすいから本気でやるなよ。
705第1のコース!名無しくん:2009/05/07(木) 04:11:55 ID:etZmiwOe
ウェッジキック
カエルの足みたいな泳ぎ方は体と水面の間隔はほぼ一定にキープして泳ぐ
ウィップキック
北島みたいに両膝の間隔が狭い泳ぎ方は
体を上下に動かして生まれるうねりを利用して体重を前に運んでいく

はまやんの初心者上級者のくだりはトンチンカンだな
706第1のコース!名無しくん:2009/05/07(木) 09:37:33 ID:laQkeR5L
>>704
初心者向けのアドバイスだろうが競泳経験のない人が海でなにげに泳ぐのも平泳ぎだ

忘れるなよ

707第1のコース!名無しくん:2009/05/07(木) 14:18:12 ID:2G0HT4Sp
競泳経験のない人が何気に泳ぐのは・・・w
708第1のコース!名無しくん:2009/05/07(木) 22:10:02 ID:eSD0dX8R
日本語でおk
709第1のコース!名無しくん:2009/05/08(金) 00:06:22 ID:MyjYwFxZ
初心者が泳ぐのはカエル泳ぎじゃないのか?
710第1のコース!名無しくん:2009/05/08(金) 03:20:42 ID:/Vinlnzu
競泳の平泳ぎと素人が海、川で泳ぐ平泳ぎは別物だろう。
711第1のコース!名無しくん:2009/05/08(金) 22:45:04 ID:E7r6eNYD
どこから海や川での話しになったんだろうか
712第1のコース!名無しくん:2009/05/08(金) 23:01:36 ID:/Vinlnzu
>>706あたりから。
713第1のコース!名無しくん:2009/05/08(金) 23:42:33 ID:eSDuMHoW
大きなプールで高速コースの人の泳ぎを見たらばけもんだ・・
どうしてあんなスピードでバタフライができるのだろうか・・
ロープで誰かがひっぱてるのかと思うくらい・・

あんなのと比べると凹む。どんな練習しても到底できっないから。
・・。成人から始めると限界があるわな。orz
714第1のコース!名無しくん:2009/05/09(土) 00:17:01 ID:hDC0Az2V
でも頑張れば伸びるお( ・∀・)
715第1のコース!名無しくん:2009/05/09(土) 10:50:48 ID:QpfwxpNE
>>714
d!
頑張って伸びなくなった時の事は今どうこうする事ではないよね
さらに先の話だし

諦めるか、伸びるかの瀬戸際にいるような錯覚に陥っていたかもね!
716第1のコース!名無しくん:2009/05/13(水) 14:37:37 ID:V/XTgtuU
得意な泳ぎ方って、どうやって見つけるの?
717第1のコース!名無しくん:2009/05/13(水) 22:59:59 ID:tzAxuPE1
得意な泳法って意味かな?
それならそれぞれ泳いでみればいい
718第1のコース!名無しくん:2009/05/14(木) 22:03:30 ID:ChqvgNUY
プールに行き始めて20回目。(週2,3回程度)
1回目は最高1回で50M泳げた。
今日の20回目は最高1回で75M泳げた。(合計は500Mぐらい)
全く成長してない。。。
息が苦しくなるから約50M泳いだら30秒間を取らないと怖くて泳げない。
(苦しくなって溺れたらどうしようと。。。恥ずかしいし。。。)
しかも最初の5分で肉体的にも疲れてその後はめちゃくちゃなフォームに。
まるで溺れているような感じで進めない。25M30秒ぐらいになる。
いろいろフォームを研究したり工夫したりしてるんですけどね。
ただ単に体力不足なのかな?体力に自信ないし肺活量物凄く少ないし。。。
とりあえずあと10回行って駄目っぽかったらスクールも考えます。
それでも駄目だったら水着姿を見るためだけに行きます。。。
719第1のコース!名無しくん:2009/05/14(木) 22:27:20 ID:tjtVodW9
今すぐスクール行った方が良いな。
変なフォームが身につくと直すの大変だし。
720第1のコース!名無しくん:2009/05/14(木) 23:12:21 ID:zTxo01j9
>>718
身体全体的に力みすぎなんだろうなと思う。
脱力とかのコツをつかむ為の修業がまだ足りない。
721第1のコース!名無しくん:2009/05/15(金) 09:55:13 ID:pxZII0xI
ビート板の使用は良くない。
伏浮きで両手の上下調整で、体内ビート板を意識できる。

ビート板を使ったバタ足練習は、面上げなら、腰が下がり、進まない。
また、面下げなら、腰が上がり、進むから、ビート板は必要ない。

ビート板使用の利点は、呼吸が楽になるだけの事。
呼吸をすればするほど、フォームが乱れる。
呼吸が苦しくなったら、立ち上がれば良い。

相反する練習は大変だ。
722第1のコース!名無しくん:2009/05/15(金) 10:41:19 ID:kszqfPA/
>713
バタフライで25mを3〜4掻きで泳ぐという噂のコーチがいて、頼んだら生で見せてくれた。
中央付近に立つようにいわれ、目の前を通過するのを見たが、いやはや、もの凄い。
水中で見ると、前下がりストリームラインで、スーーーっと進むんだよ。
世の中どうなってんだ、というくらい感動ものだった。
723第1のコース!名無しくん:2009/05/15(金) 18:55:16 ID:L55uTD52
>>721
プルブイは?
724第1のコース!名無しくん:2009/05/15(金) 21:08:56 ID:4a0AjfJl
上半身が疲れてくるとどうしてもクロールも平泳ぎも上半身が浮いちゃって
進まなくなる。
たぶん重心が後ろの方にいちゃってるからだとおもうがどうすれば
前の方に持っていけますか?
上半身を沈ませたい。
725第1のコース!名無しくん:2009/05/15(金) 22:25:53 ID:5Ny85Hgf
>ビート板を使ったバタ足練習は、面上げなら、腰が下がり、進まない。
そうだけどその結論は違うだろw
726第1のコース!名無しくん:2009/05/15(金) 22:29:39 ID:2p4sh5N6
なにがあってもバタ足の練習したくないんだろ。
727第1のコース!名無しくん:2009/05/15(金) 23:54:18 ID:hEv6vZjG
>>722
言っちゃなんだけさ、持って生まれた身体能力の差って奴が
あるんじゃないかと思うわけ。後天的に身に付けようとしても
生半可な努力ではつかない何かが。
まぁ、だとしても凡人は
凡人なりの努力するしかないんだけど。
728はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/05/16(土) 00:14:36 ID:CVgG79PI
>>724
まぁ、通常時は肺の空気を出し切れば沈むんじゃね。
ブレス後は
なるべく先でハイエルボーを作り
身体が潜水方向へのベクトルをもつように掻く。

ハイエルボー参考
http://www.sportsclick.jp/swimming/03/index05.html
729第1のコース!名無しくん:2009/05/16(土) 18:03:04 ID:MRHeHjh/
>>723
プルブイは、手カキの練習用に使用するのは中級者以上でしょう。
初心者は体幹が出来ていないので手カキを入れると沈没します。
しかしながら、手カキを入れない初級者の『ケノビ』の練習用に使えば、
体幹をチェックできるので強力なアイテムだと思います。
730第1のコース!名無しくん:2009/05/16(土) 22:18:35 ID:JKiWVvE/
プルブイでケノビはストリームラインを体得できないんじゃ?
731第1のコース!名無しくん:2009/05/17(日) 00:48:50 ID:W/1RMotS
プルブイ挟んでるとクイックターンできない・・・
キレイにやれてる人見るとすごくうらやましい・・・
732第1のコース!名無しくん:2009/05/17(日) 02:15:54 ID:/I+2jRLE
>>721
ビート板のバタ足はキック力つけるための練習。
つらあげて全力で100m泳いでこい。
733はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/05/17(日) 09:04:03 ID:qo7bmL63
てか日頃からやってないと、どんどん不得意になっちゃう。けっこう泳げるのにイタが異様に遅い人、居るね。
えてしてそういう人はどこかおかしな泳ぎ方をしてないか?
面倒でも日々の積み重ねが需要。
1日100mでもいいんだよ
速くなれば楽しみになるからね
734第1のコース!名無しくん:2009/05/17(日) 18:37:21 ID:0fQhOYs3
ブレストの板ばっかりしてる人がいたけど
何が目的なんだろう?
735第1のコース!名無しくん:2009/05/17(日) 19:19:37 ID:0JrWKWhW
 ケノビについて質問なんですけど、
今日ケノビの練習で(ケノビの距離を伸ばそうとして)、肺の中の息を
はききってケノビをしたところ、ケノビ中に体がどんどん沈んでいきました。
ケノビでスタートするときに息を吸って肺のなかに空気をためてスタートすると
体がどんどん浮き上がろうとしますが、そんなもんなんでしょうか?
736第1のコース!名無しくん:2009/05/17(日) 20:29:51 ID:uqvJm2JB
同じです。
飛び込んだあとは自然に浮き上がってきます。
ただ息はほとんど吐きません。
737第1のコース!名無しくん:2009/05/17(日) 21:07:38 ID:/I+2jRLE
ダルマ浮きから始めてください。
738第1のコース!名無しくん:2009/05/17(日) 21:26:41 ID:0fQhOYs3
ダルマ浮きなんて恥ずかしくてできません( >Д<;)
739第1のコース!名無しくん:2009/05/17(日) 22:57:57 ID:Iy9WSN4F
何才になっても、ダルマ浮きが恥ずかしいなんてことないと思います。
740第1のコース!名無しくん:2009/05/17(日) 23:35:55 ID:HtYZNgnK
つーか、出来てないんだからしょうがないだろ。
741第1のコース!名無しくん:2009/05/18(月) 00:08:01 ID:d+ubNFV2
ボビングも練習してください。
基本を疎かにしてはいけません。
742第1のコース!名無しくん:2009/05/18(月) 08:59:48 ID:VcPbW7VQ
水泳教室で習ってるけど、それ以外でも一人で練習してます。
一人で練習してると、どんどん楽しようとしてしまうみたいで、悪い方向に向かってしまうようです。
そして次の教室で矯正されます。
自己流→矯正→自己流→矯正
この繰り返しで進歩してる気がしません。
自己嫌悪になってきた。
743第1のコース!名無しくん:2009/05/18(月) 15:39:21 ID:UoMkY4YF
自己嫌悪なんてマスターベーションをここでされてもな
すくなくとも大人なんだから
やりたければスナックのママさんとか臨床心理士にでもしてくれ      と言いたいけど

我流になってだめなら教室の機会を増やすとか
指導されたらその通りのワークをこなすとか
更なる練習量を増やすとか方法はあるんじゃねーの
744第1のコース!名無しくん:2009/05/18(月) 22:16:51 ID:YcP3p8kU
あと泳ぐ以外にも筋力を鍛えるとか
柔軟をやるとかいろいろ出来ることあるんじゃね。
745第1のコース!名無しくん:2009/05/18(月) 22:19:59 ID:Usf/6lo/
まずメンタルトレーニングからだな
一流選手もしてるよ
746第1のコース!名無しくん:2009/05/19(火) 02:19:48 ID:IkIKcWOa
なにこの鬼軍曹っぷりはw

泳げる人たちは小さいころからそれ相当の練習量があってのことだからなぁ
泳げない人がネットで得た知識でお手軽に ってわけにもいかないだろう

エロエロ経験積んでるんだから、ある程度の成果を得るために
どれくらい努力すればそれが達成できるかは、なんとなく想像がつくはず
あとはやるか、あきらめるかどちらか

                                     でもうまくなんねぇなw
747第1のコース!名無しくん:2009/05/19(火) 06:21:12 ID:44KtFc7p
成せば成る
748第1のコース!名無しくん:2009/05/19(火) 23:55:26 ID:DkeNacDW
>>746
小さな頃から泳げる人ってのは泳げない人の理由が分からないだろ
749第1のコース!名無しくん:2009/05/20(水) 00:31:04 ID:sTY9BAUN
口にこそ出さないが分かっているさ
アノ人は臆病者なんだと
750第1のコース!名無しくん:2009/05/20(水) 06:55:09 ID:Wd5euaNA
>>748
別に理由が分からないとかじゃないよ。
自分の実感として、継続した練習が必要だってことを
言ってるまで。
上手くなりたいなら、当たり前のことだけど。
751第1のコース!名無しくん:2009/05/20(水) 20:09:34 ID:eb+zcZpc
クロールでも平泳ぎでも、はじめのひとかきでその泳ぎが決まる気がした。
はじめがなんか波に乗れる…ってか、うまくいくとスイスイ泳げた〜。
752第1のコース!名無しくん:2009/05/21(木) 23:27:16 ID:P9iZdMyO
今トランクスタイプの水着穿いて泳いでいるんですけど
ちゃんとした競泳用水着だともっと泳げるようになりますか?
753第1のコース!名無しくん:2009/05/22(金) 15:48:48 ID:onKUbZc9
>>752
試合用のスパッツにすればロングじゃなくて
ハーフ(膝上丈)でも、下半身が浮きやすくな
って水着が水の中をよく滑るのを感じるよ。
フィットネス用のスパッツで生地が二枚重ね
になってるような物があるけどああいうのは
買ったことなくって知らない。
754第1のコース!名無しくん:2009/05/22(金) 23:50:36 ID:gVAFqiPS
水の抵抗が全く違うよね
755はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/05/23(土) 12:28:52 ID:i5tIivWv
水着は自分も長年愛用しているSPEEDO
SD78C52A / SD78C52W
がお薦め。
ピチっとした履き心地と、テカテカしか感触が(´∇`)サイコー

水着のこと書いてるので参考にしてくれ
http://d.hatena.ne.jp/hama_yan/20090308

このビデオこそ競泳水着の集大成w
http://www.oisinbosoft.com/cata/img/DM-SDMS-495.jpg
756第1のコース!名無しくん:2009/05/24(日) 01:17:34 ID:SEwb8B4h
クロールのキックはモモで動かすって感じですか?
足首はずっと伸ばしたままの方がいいですか?
そして内股気味の方がいいのですか?
757第1のコース!名無しくん:2009/05/24(日) 02:38:33 ID:Q9zK6x2q
足首をフリーにしてザプザプ音をたてれば進む
内股なんていうと誰かさんがアウトサイドキックとかいうからw
758第1のコース!名無しくん:2009/05/24(日) 03:24:19 ID:SEwb8B4h
>>757
足首を90度に曲げちゃいけないようなこと誰かが言ってたんですけど
どうなんでしょうか
759第1のコース!名無しくん:2009/05/24(日) 04:19:57 ID:Q9zK6x2q
わからんw

股関節から足を動かすようにして、足の甲で水を後ろへとか、
足首曲げるとか考えない、意識しない、知りません ><
力抜いて、いい加減にやれば進むのよ
760第1のコース!名無しくん:2009/05/24(日) 08:37:22 ID:iD3tJrxX
>>758
そりゃそうだ。
バタ足で足首を90度に曲げる局面は無い。
761第1のコース!名無しくん:2009/05/24(日) 11:04:10 ID:SEwb8B4h
>>757
>足首をフリーにして。
ってのは足首に力を入れないってことですか?
足首をフリーにすると90度に曲がっちゃわない?
762第1のコース!名無しくん:2009/05/24(日) 13:28:50 ID:ESyPC2S/
椅子に座って足を投げ出してくれ
机の上に足をのせてもかまわんけど
そのとき足首は自然に伸びていないか?

投げ出した足で、足首を90度に曲げようとすると
足全体に力が入らないか?
向こう脛、太もも前が縮んで、ふくらはぎ、太もも裏が伸びる
その状態を繰り返しながらキックって難しいじゃん
763第1のコース!名無しくん:2009/05/24(日) 15:52:32 ID:JjPYsJVI
>>759
何も意識しないのは君がヘタレキックしか打ててないからだろ。
知らないなら黙ってれば?
764第1のコース!名無しくん:2009/05/24(日) 15:56:39 ID:lHSHi/8g
水泳自体に慣れてくると、フリーにしてもなんかつま先が伸びてるんだよ。
765第1のコース!名無しくん:2009/05/24(日) 18:00:23 ID:uhs/g+kN
2ビートと6ビートじゃ意識の持ち方も全然違うのに酷い事言ってる奴がいるな
766第1のコース!名無しくん:2009/05/24(日) 22:58:28 ID:gvjXOebN
フリーにしてもただ無意識に形になってるんだよな
素人がいい加減にやって出来るもんとは違う
767第1のコース!名無しくん:2009/05/24(日) 23:02:55 ID:vqcw26D7
結局、意識しなくて良いってことか
768第1のコース!名無しくん:2009/05/24(日) 23:59:41 ID:zDj9SXPj
意識してもキックは足の動きよりも身体の姿勢が重要だから直ぐには上達しないよ
意識するなら2・4・6ビートの1拍目の手足のタイミングを合わせる事を意識したら
769第1のコース!名無しくん:2009/05/25(月) 19:13:16 ID:PJi3fN+v
バタ足の力が推進力の1/10にすらならなくて
水柱を立てて、ゆっくり漂ってる人は
足の動きよりも体の姿勢の調整をした方が良い
胸の張り具合や腰の反り具合や尻や膝裏の力の入れ具合を調整して
スムーズなストリームラインをつくる事が先決
770第1のコース!名無しくん:2009/05/25(月) 21:03:13 ID:QoBu5ETu
みなさんが色々アドバイスしてくれて試してるんですが中々うまく
いかないですね。でも焦らないで頑張ろうと思います。
今日も泳いできました。
今まで平泳ぎの手カキは大きく掻いた方がいいとずっと思ってたんですけど
小さくコンパクトにやってみたら意外にうまく進んだので一つ収穫でした。
771第1のコース!名無しくん:2009/05/26(火) 13:50:44 ID:SyIy0TpW
>>770
それは正解だと思うよ、
ところでキックは上手くいってるのかな?
平泳ぎのプルなんてキックができればどうにでもなるんだけどね。

ブレキックの練習、
腕を伸ばして2キック1ブレス。(ブレスはスカーリング)
後ろ手にしたに手に踵を当ながらキック。
板キック、片足ずつ交互に。
今のスクールでやってるのかな?
772第1のコース!名無しくん:2009/05/26(火) 13:53:34 ID:SyIy0TpW
ごめん、ちょっと間違えた
「後ろ手にした手に踵を当ながらキック。」
773第1のコース!名無しくん:2009/05/26(火) 19:39:53 ID:TrUfoJv3
キックのこつを最小限の語彙数で説明すると
くるぶしを水面に出せ、でもひざを曲げて出すんじゃないよ じゃだめ?
774第1のコース!名無しくん:2009/05/26(火) 21:28:35 ID:L7Z39rqK
だめ
775第1のコース!名無しくん:2009/05/26(火) 23:16:10 ID:uB7ksVbY
>>771
キックはまだあまり上達していないです。
いろいろ工夫してるんですが。。。まだ時間が必要みたいです。
平泳ぎの場合水を捕らえられてないというか空振りしてる気が。
それと下半身が安定しなくて脚がバラバラになってしまいます。
今日もプール行って練習してきましたが平泳ぎのカキは改善しました。
クロールの方は今まで駄目だった点を反省して昨日の夜考えた対策を
頭に入れてやったんですが疲れてくると必死に泳ぐことで一杯でした。。
776第1のコース!名無しくん:2009/05/27(水) 00:03:01 ID:HJHesipP
>>774
だめというばかりじゃなくって
おまえさまの指導方法を、ぜひ披露してくだしあ
777第1のコース!名無しくん:2009/05/27(水) 07:26:36 ID:jn5h6AQC
バランスをとるキックを先に覚えたほうがいいと思うが
778第1のコース!名無しくん:2009/05/27(水) 08:22:05 ID:G5zz+s+5
キックの役割は
バランス取り>>>推進力
779第1のコース!名無しくん:2009/05/27(水) 18:27:09 ID:nrxiCBRy
>>775
平泳ぎのプルとキックのタイミングをチェック。
S字プルは知ってるよね、ブレのプルの初期動作もS字、
真っ直ぐに伸ばした手の平を一度外側に振って水をかき集める感じ、
(手首はこねない)そこからブレのプルへとなっていく、
コツは肩をイカらせ、頭引っ込めて。

まず、真っ直ぐな伏し浮き姿勢を作って、そこから平泳ぎを始める、
脚引が先行するのは間違い、プル先行が正解。
なるべくコンパクトなプルでガバッと上体を持ち上げると同時に脚を引く感じ、

ここからは上級だから参考までに。
最大限に持ち上げた上半身と引切った脚で一瞬動きを止め、
先に腕と頭を突っ込みながらキックしてストリームライン。

ここまでは求めないが最後は伏し浮きに戻ってね。
780第1のコース!名無しくん:2009/05/27(水) 19:00:08 ID:GC6NtH/D
【疑問】
水泳後、プールに向かって一礼する人がいるけど、なんで?
また、初心者はどうしたら良いの、教えてください。
781第1のコース!名無しくん:2009/05/27(水) 19:25:10 ID:bjYIP9wJ
平泳ぎで足や尻が水面から出たら泳法違反じゃなかった?
782第1のコース!名無しくん:2009/05/27(水) 21:49:07 ID:kIbxReZj
>>780
意味無い自己満足です
一礼なんぞしないで宜しい
783第1のコース!名無しくん:2009/05/27(水) 23:00:09 ID:8S/v9ylC
意味が無いとか言う奴は何も分かってない幼稚な精神年齢の持ち主
784第1のコース!名無しくん:2009/05/27(水) 23:08:07 ID:GC6NtH/D
>>782
はい、解りました。
どうもありがとうございます。
785第1のコース!名無しくん:2009/05/28(木) 10:08:04 ID:0m8ItsFr
一礼する人は競泳の名残だろうね。
俺のプールにも一人いるけど、そいつは入り口の目立たないところでやってる。
ああいうのはカッコいいよね。
786第1のコース!名無しくん:2009/05/28(木) 10:21:35 ID:6i3uBmp2
ガバッと上体を持ち上げると同時に脚を引く? はあ?
787第1のコース!名無しくん:2009/05/28(木) 14:34:22 ID:XkXQM7OX
つっこみが甘いね。
788第1のコース!名無しくん:2009/05/28(木) 15:57:17 ID:Kdx2SHU7
>>781
スイム中は不問だよ。
泳ぎ出しでドルフィンのダウンキックが一回だけ許されているけど、その時は全身水没でやらないと違反になるよ。
789第1のコース!名無しくん:2009/05/28(木) 18:58:06 ID:C5OoiUHz
クロールの腕について
なるべく遠くに腕を伸ばすことを意識して泳いでいるのですが
体が進行の軸に対して上下にくねくね揺れるけど、これで問題ないでしょうか?

>>1のリンク、ttp://www3.kcn.ne.jp/~hoihoi/swim_cr01.html
で「キャッチした手は少し伸ばしておく」とあるけどその理屈がわかりません
誰か教えて下さい。(私はボート漕いだことがありません・・・)
790第1のコース!名無しくん :2009/05/28(木) 21:09:00 ID:e+jU4tvZ
>>780
プール・大会を運営して下さっているスタッフへの
感謝の気持ちです。
感謝の気持ちがあって、一礼の形でそれを現したければ、
同じことをすればいいし、
そうでなければ、しなくてよいと思います。

ただ、プールのスタッフにはあいさつを欠かさないようにしましょう。
791第1のコース!名無しくん:2009/05/28(木) 21:43:36 ID:ZN69tYbo
↑するのかしないのかどっちなんだよ

つうかそんなもんひとそれぞれだろ、ほっとけよ
792第1のコース!名無しくん :2009/05/28(木) 22:51:29 ID:e+jU4tvZ
↑お主、若すぎですな。

武道と学問の世界には向かないようですな。
793第1のコース!名無しくん:2009/05/28(木) 22:58:07 ID:oThues+h
武道は分かるが学問って・・・
794第1のコース!名無しくん :2009/05/29(金) 00:08:05 ID:vjWvAtgL
結論を急ぎすぎる人は学問には向きません。
795第1のコース!名無しくん:2009/05/29(金) 08:52:57 ID:hEcG8VR2
>>789
泡を切る為。
796第1のコース!名無しくん:2009/05/29(金) 09:10:52 ID:Y0hAoBMK
「泡を切る」とはどういう意味でしょうか?
797第1のコース!名無しくん:2009/05/29(金) 09:59:17 ID:TwAAdd2E
泡よりもスカーリングの為じゃね?
798第1のコース!名無しくん:2009/05/29(金) 15:44:50 ID:yizHl0Ct
>>789
上下に揺れる、というのは見てみないと分からないが、
もしかしたら軸が腰辺りで曲がってしまうのかも知れないね。
遠くの水を掴もうと意識するのは正しい。 
肩からぐっと伸ばすイメージを持つともっといい。
それでますますくねる感じが強まるなら、腹筋、背筋を少し鍛えたり、
ボディの柔軟性を上げるストレッチを丁寧にしてみるといいと思う。

リンク先の説明については、
ちょっと説明文の挿入するタイミングと選んだ言葉がおかしいと思う。
おそらく、
「グライドした腕はすぐに掻き始めないで、少しの間伸ばしたままにしておく」
くらいの説明が適当だろうし、もう1コマか2コマくらい前に挿入すべきと思う。

その時の反対の腕はプッシュ最終段階〜フィニッシュ〜リカバリ段階に入った直後、のはずだ。
つまり一つの加速段階が終わった瞬間で、前進しようとする慣性もまだ大きく働いているから、
それを阻害するアクションを起こすな、という意味。
ボート云々という補足は多分にそういう事だと思うよ。
もちろん、手や腕にくっついている空気の泡を払う時間を設ける意味もある。
799第1のコース!名無しくん:2009/05/29(金) 17:01:01 ID:XM77iUzf
>>796
水を多く有効に捕まえる為。
素早く水中に差し込んだ手には空気がまとわりついてます。
それでは水を多くキャッチ出来ません。
だからスッ、と手を伸ばして水を掴む体制をとります。
一般にS字プルの人は外側にスカーリングをストレートプルの人は下にします。
手の平だけでなく腕全体で水を掴める様になると速く楽に泳げますよ。
800第1のコース!名無しくん:2009/05/29(金) 19:25:51 ID:D+ezahxH
上下に揺れるっての、経験したことあるよ。
25m泳げるようになって、少ししてからそんな状態になった。
前後に揺れてる状態だ。
うまくなるにつれて収まる。
801789:2009/05/29(金) 20:00:39 ID:y40/JTWc
>>798
分りやすい説明ありがとうございます。
今の私の下手な泳ぎ方では加速してない感じで意味なさそう

>>799
>腕全体で水を掴む
ロッククライミングみたいな感じでしょうか?
これができたら綺麗なんでしょうねえ
これができるようにならないと

ジムに通って20年ぶりに泳いで、あまりにも自分の泳ぎが下手っぴで、バシャバシャ水をたてて泳ぐと
隣のウォーキングのおばちゃんたちに文句を言われ凹んでます・・・
802第1のコース!名無しくん:2009/05/29(金) 20:51:46 ID:3LJ94q+U
ババアとか気にするな
803第1のコース!名無しくん:2009/05/29(金) 21:45:26 ID:g5OR64eu
ここ3日雨で行けなかった。
その代わり筋トレしました。
腕立て35×2回、腹筋35×2、背筋25×2。
初心者はこんな感じでいいのですか?
804第1のコース!名無しくん:2009/05/29(金) 23:34:44 ID:hEcG8VR2
シャドースイム
805第1のコース!名無しくん :2009/05/30(土) 00:33:18 ID:GKo23Bj8
ババアを馬鹿にするな
ババアにハアハアして下さい
806第1のコース!名無しくん:2009/05/30(土) 09:13:11 ID:yCtZ/mXv
必死に泳ぐのは分かりますが
せめてターン前に速い人に譲ってください
807第1のコース!名無しくん:2009/05/30(土) 21:47:34 ID:7RAQW/pq
今日3日ぶりに泳いできた
肉体的にも精神的にもまだ疲れてないのに時間が経つと進まなくなって
溺れてるように思われるから30分で帰ってきた。
いつもこんなかんじ。
何で進まなくなるんだろう。。。
808第1のコース!名無しくん:2009/05/30(土) 21:52:16 ID:gPA5ItQq
腰が沈んでくる
809第1のコース!名無しくん:2009/05/30(土) 21:55:35 ID:BCSLo8tR
>>807
俺はなぜか逆だ。
疲れてきてるのにどんどん水に乗っていってフォームが良くなっていく。
でも最初は身体が重く感じてフォームもおかしいのか、なかなか進まない。
違いは何なんだろうね。
810第1のコース!名無しくん:2009/05/30(土) 23:38:14 ID:7RAQW/pq
>>808
腰が沈まないようにするためにはどうすれば良いのですか?
811第1のコース!名無しくん:2009/05/31(日) 01:08:18 ID:M4HwoQwb
俺も、俺も
812第1のコース!名無しくん:2009/05/31(日) 03:35:25 ID:FHCaIEI8
>>810
腰を上げればいいのだよ
813第1のコース!名無しくん:2009/05/31(日) 08:24:51 ID:ksODvedu
>>810>>811
・ストリームラインを意識する
・息継ぎの時は頭を上げずになるべく横に回すだけにする
・肩周り関節をやわらかくしてキャッチプルプッシュのレベルを上げる
・キックをストリームラインのバランスをとる為に使うことから始める
・ケノビでストリームラインを意識する
814はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/05/31(日) 12:27:31 ID:X1LB5X1M
それが出来れば苦労はせーへん訳やん
815第1のコース!名無しくん:2009/05/31(日) 13:14:56 ID:wzZdvDbg
じゃあどうすればいいんですか(泣)
816はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/05/31(日) 15:49:05 ID:X1LB5X1M
フロントビューする訳にはいかんのか?
817第1のコース!名無しくん:2009/05/31(日) 18:00:51 ID:VSFxiN3A
少しずつ意識していって上達するしかないんじゃ?
818第1のコース!名無しくん:2009/05/31(日) 19:00:52 ID:o3RQI2VL
行列の出来る法律相談所の本村弁護士は半年前までクロールは15Mしか泳げなかったが
トライアスロン競技で着用が義務付けられているウエットスーツを着る事により浮力を得て
数ヶ月で1500M泳げる様になり
トライアスロン(S1.5K・B40K・R10K)を完走した。
詳細は今夜の放送で
819第1のコース!名無しくん:2009/05/31(日) 19:30:06 ID:VSFxiN3A
最優秀努力賞は本村に決まりだな
820第1のコース!名無しくん:2009/06/01(月) 22:27:09 ID:2lIq50Z3
50m泳げる様になりましたが、そこから進歩がありません
2軸かTIの教本を購入しようと考えてますが
どっちがお勧めでしょうか?
821第1のコース!名無しくん:2009/06/01(月) 22:35:49 ID:XTsryzY+
コツコツと泳ぐのが上達する近道だと思う。
822第1のコース!名無しくん:2009/06/01(月) 22:37:08 ID:WrFZza8L
>>820
ネットでたいていの知識と動画は得られるよ
あとは>>821の言うとおり
823第1のコース!名無しくん:2009/06/01(月) 22:47:42 ID:Fjo0IDjV
>>820
泳ぎ続ければいいよ。
50m以上が泳げないということは、どっかに変な力が入ってる可能性がある。
とりあえず限界距離まで泳ぐのを繰り返してクタクタになってみ。
疲れてる方がラクに泳ごうとするから、ちゃんと伸びて泳げたりもする。
824第1のコース!名無しくん:2009/06/02(火) 08:41:00 ID:j0z4Dr95
「水泳指導教本」がいいよ
825第1のコース!名無しくん:2009/06/02(火) 20:43:40 ID:D0rrSfpK
初心者の「TI」は、スクールでは異端児の扱いを受ける。
コーチの指示が段々と感情的になってきた、怖いよ〜。

スクールではバタ足まで、それから先は「TI」で、
チンタラ、チンタラ、25mが泳げるようになったから、
スクール継続はしない事にします、怖いから。


826第1のコース!名無しくん:2009/06/02(火) 20:46:08 ID:dUfZPnZt
初心者ほどTIに憧れるみたいだな。
あんなん泳げる人には普通だけど。
827第1のコース!名無しくん:2009/06/02(火) 20:57:22 ID:BEM10Fo8
>>826 泳げない成人としては、どこが当たり前なのか指摘してほすぃ
828第1のコース!名無しくん:2009/06/02(火) 20:59:30 ID:JCbzi33M
>>825
うん、水泳もやめちゃえば?
829第1のコース!名無しくん:2009/06/02(火) 21:07:35 ID:pbLGOy4B
25mが泳げるようになった?

25mで溺れると言うんだよ!
830第1のコース!名無しくん:2009/06/02(火) 21:47:14 ID:dUfZPnZt
>>827
普通の泳ぎとどこが違うと思ってるの?
831第1のコース!名無しくん:2009/06/02(火) 22:19:11 ID:B25O1mSb
TIサイト見てきたが説明が強引な箇所があるなw
832第1のコース!名無しくん:2009/06/02(火) 23:43:30 ID:DvBUttFb
スクールとか見てると腰かけキックとかして足の動きを教えるけど
バランスがとれて浮けない人に足の動きを教えても無意味
833第1のコース!名無しくん:2009/06/03(水) 00:47:37 ID:K7J42SMo
ベタ浮きしかできないババァがまた暴れてるな
834第1のコース!名無しくん:2009/06/03(水) 00:50:03 ID:4vUCjdk1
ベタ浮きってどういうの?
835第1のコース!名無しくん:2009/06/03(水) 01:00:17 ID:K7J42SMo
>>834
体質で浮いていて体の重心コントロールはできてない状態。
836第1のコース!名無しくん:2009/06/03(水) 07:26:04 ID:lDecqWZc
泳げなくて水泳を始めようとしてる近眼の成人です
普段はコンタクトなんですが泳ぐときはどうしたらよいのでしょう?
なんでも度入りのゴーグルがあるとかないとか
アドバイスいただきたいです
837第1のコース!名無しくん:2009/06/03(水) 08:22:55 ID:xjeiwrjM
オレはコンタクトだよ。
ゴーグルにこだわりたいから、コンタクトしかない。
ただ、衛生上デイリーを使い捨てで使うようにしてる。
世の中には度付きゴーグルを使っている人もいるので、ご自身で決める問題です。
838第1のコース!名無しくん:2009/06/03(水) 09:43:53 ID:d4FArM5/
>>836
個人的意見としては、
プールでは度付きゴーグルを勧めます。
ハードコンタクトの人だったけど、ゴーグルを外した時に
「あっ!」とか言ってプールの中に落としちゃった人がいたよ。
隣のコースでオレもレストしてたので一緒に探して見つけてあげた。
自分で言うのもなんだが、水中に没しかけていたアレを判別できたのはほぼ奇跡だと思う。
翌週、お礼と言ってスポーツドリンクを10本くれた。

他の意見としては、ディスポコンタクトなら衛生面でも特に問題ないらしいし、
ペースクロックが判別できれば、裸眼+普通ゴーグルでもそれほど不便ではないという意見もある。

ちなみにオレはかなりど近眼で普段がメガネなので、プールでは度付きゴーグル愛用。
ただ、デザインやカラーのバリエーションが極端に少ないのは事実。

839第1のコース!名無しくん:2009/06/03(水) 12:11:14 ID:O8mqOncU
おれはウイークリーのソフトコンタクト。
飛び込みでゴーグルが外れたりしたことも何度かあるけど、
それでもコンタクトは目についたままで無くしたことはない。
840第1のコース!名無しくん:2009/06/03(水) 21:30:27 ID:+7AuDiFW
なんとか泳げるようになったという人に四泳法共通の泳ぎの極意を教えましょう。

前に重心を乗せることです。人は走るにしろ歩くにしろ、体を前に倒すだけで進みます。
蹴伸びでストリームラインを意識してもすぐ浮き上がったりとか、浮き上がったとたんに
停止したりとかは、姿勢の問題より下半身が沈んでからです。ストリームラインは姿勢
と角度です。ストリームラインができている人は浮き上がってもその状態のまま進み
ます。だから伏し浮きを身につけることが上達の秘訣です。伏し浮きができるように
なると、前に手を運ぶリカバリーの動作だけで進みます。陸上で取り敢えず一歩
足を前に踏み出せば進むのと同じです。別に地面を強く蹴る必要はありません。
伏し浮きのできない人は背中を反り、ふんぞり返りながら脚力だけで歩くようなもの
です。これでは効率も悪く、すぐに疲れてしまいます。

ではどうしたら伏し浮きができるようになるか?

ああだこうだと理屈を考えず自転車を乗れるようになったときのことを思い出して
ください。本来は倒れても不思議のないこの乗り物を人はなんとか乗りこなせるよう
になるのです。伏し浮きに言葉で説明できるコツなどないのです。敢えて言えば、
リラックスすること。失敗を重ね体で感覚を掴むしかありません。「俺には無理
」と諦めないことです。

伏し浮きができるようになるとストローク数が激減します。ストローク・サイクル
中のMAXスピードも上がります。前に進むためだけに力を有効利用できます。
楽に、しかも速く泳げるようになります。



841第1のコース!名無しくん:2009/06/03(水) 22:34:15 ID:h2305j2V
>>840
> なんとか泳げるようになったという人に四泳法共通の泳ぎの極意を教えましょう。

で、どうしたら伏し浮きができるようになるんだ??
842第1のコース!名無しくん:2009/06/03(水) 22:38:07 ID:Hs5RWlHK
>>836-839
プールの水にはアカントアメーバーがウヨウヨしてるのでソフトコンタクトレンズを
装用するのは非常に危険。アカントアメーバーは煮沸消毒とヨウ素系消毒じゃな
いと死滅しない手強いものです。角膜に感染した場合治療法はありません。
水泳前には必ずコンタクトを外し、水泳後も数時間は涙等でアメーバーが洗い流
されるまで装用しないようにしましょう。
843第1のコース!名無しくん:2009/06/03(水) 23:22:54 ID:nbgBjqf0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
俺、20年もソフトコンタクトで泳ぎ続けてるよ・・・
レーシックやろうかな
844第1のコース!名無しくん:2009/06/03(水) 23:50:31 ID:1L8OgdRG
>>840
誤解を避けるために、伏し浮き姿勢の定義をお教えください。
845第1のコース!名無しくん:2009/06/04(木) 00:11:14 ID:UNQxv7Ke
>>841

一番大切なことは諦めないことです。誰でも自転車に乗れるように伏し浮きも誰でも
できます。ただ少々時間は掛かります。

教えて簡単にできるものならスクールで教えるでしょう。伏し浮きは習うものではなく
、失敗を重ね感覚的に身につけるものです。

一旦身につければ泳ぎが化けます。泳ぐことと同じくらい熱心に伏し浮きの練習を
すれば、結果的には人より早く泳ぎがうまくなるのではないかと思います。

それとは別に、泳ぎこんでいれば自然に伏し浮きもできるようになります。速く効率的
に泳ぐためには必須条件だからです。自分の言っていることは、激しい負荷を掛け、
苦しい練習をする時間も体力も無い年配者向けのアドバイスです。

>>844

定義はよく分かりませんが、手足を真っ直ぐ伸ばした状態で水面に浮く状態を言うと思い
ます(息が続く限り)。それが一般的な伏し浮きの姿勢だと思っています。自分は
きをつけの姿勢でも浮きますが、それは一般的な伏し浮きとは違う気がする。
846第1のコース!名無しくん:2009/06/04(木) 00:42:52 ID:fiDf1Ftg
××詐欺みたいな文章でワロタ
847第1のコース!名無しくん:2009/06/04(木) 08:32:05 ID:piejDMZG
>>845
> 一番大切なことは諦めないことです。誰でも自転車に乗れるように伏し浮きも誰でも
> できます。ただ少々時間は掛かります。

で、どうしたら伏し浮きができるようになるんだ??
848第1のコース!名無しくん:2009/06/04(木) 10:19:10 ID:h95FPxTY
>>847
求められるのは静止状態の伏し浮きではなく運動状態における前方荷重の維持であって、それを体得する過程で「できなかった伏し浮きができるようになっていた」で良い。
伏し浮きができる/できない初心者もはじめは能動的に重心を制御できないのは当然で泳ぎながらその技能を身に付ける。

前に重心、を保って泳ぐ。
頭は上げても下げてもどちらでも構わない。
849第1のコース!名無しくん:2009/06/04(木) 14:35:34 ID:xM/8m2Rt
皆さんの通ってるスクールは泳ぐ順番とか決まってますか?
俺の通ってるところは暗黙ルールで
1男で若い順
2女で若い順
なんだよな。んで、俺がたいてい1番。泳ぐのが一番遅いのでかなり疲れますw
850第1のコース!名無しくん:2009/06/04(木) 21:11:10 ID:P5HRCWf6
常識的に考えて速い順だろ
コーチ馬鹿杉w
851第1のコース!名無しくん:2009/06/04(木) 23:12:39 ID:pkk91bqZ
あんた先行って
やっぱり最後にして
とか仕切る年寄りはどこにでもいる

早く氏ねばいいのに
852第1のコース!名無しくん:2009/06/05(金) 10:40:51 ID:q04xaia7
>>847
各自の体型、姿勢によってバランスのとり方は異なる
自分の場合は普段から猫背だったので
ブイでクロールを練習してる時に胸を張る事で楽に進めたので
その姿勢で伏し浮きをしたら浮けた。
板の練習も最初は15mで足腰が痛くなり全然進まなかったが
胸を張って肺を浮き袋のイメージにしてバランスをとったら楽に進めた。

853第1のコース!名無しくん:2009/06/05(金) 22:44:49 ID:QQODUbIA
伏し浮きの練習を床で行う場合はうつ伏せより仰向けでやる方がいいの?
骨盤を前傾にする感覚がつかめない
854第1のコース!名無しくん:2009/06/05(金) 22:45:00 ID:DzL73ba7
今日キャッチアップクロールしてみたら体がローリングじゃなくぶれてることに気づいた。しかも落ち着いてかくことができたから気持ちよく進んだ。
しばらくキャッチアップクローラーになろっかな。
855第1のコース!名無しくん:2009/06/05(金) 23:05:03 ID:HCdkL9SU
>>853
自分の場合、伏し浮きは首筋を使い頭を水に押さえつけるよう意識したら
できるようになった。今はそれさえも意識せず自然体でできる。伏し浮き
で骨盤の前傾・後傾は意識したことがないな。ストリームラインと勘違い
してない?ストリームラインなら壁に背中を密着させて作るよ。
856第1のコース!名無しくん:2009/06/05(金) 23:18:45 ID:QQODUbIA
>>855
ありがとう
伏し浮きとストリームラインって違ってたのか知らなかった
857第1のコース!名無しくん:2009/06/06(土) 00:08:38 ID:+FpKQtkO
伏し浮きできない、絶対沈む・・・
858第1のコース!名無しくん:2009/06/06(土) 10:10:46 ID:PhU+EUNx
859はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/06/06(土) 12:47:20 ID:KfexvuS7
>>857これやってみそ
http://www.geocities.jp/ssfasternote/floating.html
早合点せず、よく読んでからね。
まずは浮いてからゆっくり長く、という手法、一番簡単に遠泳できるようにはなる。

あとは速く泳ぐと言う方法もある。
50m/50s切るあたりでかなりの揚力が働く。ブレスなんかはかなり楽だ。
この場合は揚力を使うので、フローティングの技術はあまり使わない。
疲れてしまうから、インタバで練習をする。
45s(ロング)までいくと、逆に沈める努力が必要になり、突如難易度急上昇。
50s前後で固定して距離を伸ばして行こう。

3年ほどの練習してれば疲れなくなるので結局ロング一本になる。
そこから更にペースを詰めて行けばいいと思う。

お奨めはこの2つを並行して練習すること。
このどちらかしかやってないと、ヘンなクセが強い泳ぎになるケースがある。
特に「ブイだけの遠泳練習」が最も猛烈にヘンなクセがつく。(腰の曲がりやフィニッシュのハネとか)

習ったり、本を読んだからと言って突然泳げるようになったりは絶対にしない。
1年、2年と長いスパンで日々並行練習するのが一番だ。
つまり読み物はあんまし要らないと言える。

ブイやイタは必ず並行。できれば(ヘタクソでも)背泳ぎやバタ、クイックターン、2、6ビートなんかも。
全部並行練習すればベター。
・・・とは言いつつも、それが大変なんだがw
860第1のコース!名無しくん:2009/06/06(土) 14:58:33 ID:FvpzlqKD
スマートスイミングで説明されているフローティングの姿勢は、858氏が
示した伏し浮きの姿勢と真逆のような気がします。
自分としては858理論のほうが直感的に理解しやすくて、頭を低く足を高く
水底に突撃していくような感じ泳いでいますが、頭が水上に出ていたほうが
浮力がかからない分だけ前が重くなって前に重心がかかるといわれると、
そうかなとも思う。本当に水泳は難しいですね。

スマートスイミングで説明されている泳ぎを一度見てみたいもんだ・・・。
861第1のコース!名無しくん:2009/06/06(土) 16:57:00 ID:PhU+EUNx
「きれいに泳げる スマートスイミング」
フローティング姿勢=伏し浮きではないでしょ?
クロールの泳ぎ方 専科(より速く泳ぐために)と書いてあるし、
とりあえず初心者には後からでいいと思うけど。
862第1のコース!名無しくん:2009/06/06(土) 20:38:22 ID:UnRUgC1M
>>859
45sは、水面下ギリギリのストリームラインでなく、少し潜行ぎみになるよね
水を切りにくくなるから、ブレスは後ろに流れぎみになる



しかし、たまに70s〜を間に入れて、我慢の姿勢を、体に呼び起こすと、それが次の45sに生きてくる。これが水泳の七不思議
863第1のコース!名無しくん:2009/06/06(土) 21:10:17 ID:COt3CyYb
864はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/06/06(土) 22:40:03 ID:KfexvuS7
>>860
初心者の(特に男性)場合、速度不足やらなんやらで足が沈むのがネックじゃん。
それを解消する手法として考えてはどうか?
まぁ、言いたいこともわかるが、とりあえず、結論はやってみてからでもいいのでは。
そういう事だ>>861

もちろん、フロントビューもフェイスダウンも一長一短があり、どちらも間違いではない。
俺は未だにどちらも使うしw

初心者の場合、フロントビューフローティングの方がいろいろな面で楽だと思う。

>>862
うん、まぁそうだね。45s(ロング)の場合、揚力に逆らう事も大きな抵抗になるから、
微妙だけど、足は水面下に収まるよう(出過ぎない)な程度の潜行はいるかな。
丁度、頭から足まで直線になってる感じがあるね。
40s(ロング)までいくと前後傾やら反り、身体の縮みも一切許されないね。
(そう、最近だが遂に40sペースまで届いた。自分で言うのもなんだが、
このペースでのロングはなかなかだと思う)

俺の場合「背泳ぎ」で「浮き」や「直線」が呼び戻される。
背泳ぎとの交互クロール練習は遠泳もしやすいし、姿勢がよくなると思う。

>>863で学ぶのは肩から全身(一体)でクイックイッと反転するようにロールするところ、
それが分かりやすい映像だね。
身体にねじれを作るとネジの抵抗が発生する。
ロングの場合、こんな深いところを掻いてると水圧に負けて掻き疲れてくるから注意だな。
865第1のコース!名無しくん:2009/06/06(土) 23:18:33 ID:KkxUPPMI
フローティング姿勢 by 春日
http://r0.prcm.jp/gazo/i/9etH9/
866第1のコース!名無しくん:2009/06/06(土) 23:21:02 ID:KkxUPPMI
フローティング姿勢 by 春日
http://r0.prcm.jp/gazo/i/9etH9/
867第1のコース!名無しくん:2009/06/07(日) 18:26:09 ID:MXW5rCT8
>>864
>全身(一体)でクイックイッと反転
これ、どうも分からないな。ロールは基本抑えて自然体で息継ぎできるだろ。ついでに言わせてもらうが
アウトサイドキックやらL字プルやらも意味不明。はまやん理論は独自性が強すぎる。
こんな場で言うべきではない。
868第1のコース!名無しくん:2009/06/07(日) 18:44:51 ID:0do8ZVRF
泳げない成人に速く泳ぐための中級以上のテクニックと練習は無理だよね。
869はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/06/07(日) 18:51:30 ID:mtuqt9rH
まぁ、言うくらいいいだろ。表現の自由だw
>>867
L字、反転とかは、
独自性もクソもある程度のレベルまでくればくれば大体同じ見解になると思うが。
ジミーも言ってるぞw
http://www.youtube.com/watch?v=IYuSMumlUk4
「手首を曲げない」「肩から全身で一気反転」
英語だけどなんとなく分かるでしょ?
870はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/06/07(日) 18:57:08 ID:mtuqt9rH
・・・と思ったらよく見るとそうでもないなw
871第1のコース!名無しくん:2009/06/07(日) 21:16:47 ID:QnrAaDhE
>独自性が強すぎる
だよな。この人は自説と異なる泳ぎをする人を「輩」呼ばわりするからな。
それだけで、ついていけん。
まともなこともいってるんだけど、押し付けが強すぎる。
もっと書きようがあるだろうに。
872第1のコース!名無しくん :2009/06/07(日) 21:38:08 ID:31EYhlYQ
腕全体で水を捉えることは大事だけど、
そのことと、手首を曲げる曲げないは分けて考えた方が
いいんじゃないでしょうか。

ストレートプルの動画で、指先は終始真下を向けるべし、
というのを見たことがあります。
当然ながら、終始真下を向けるには、手首を曲げることが必要です。
クロールではなく背泳ぎですが、
中村礼子さんの水中映像をみると、
手首を曲げているように見えます。

何が何でも、手首を曲げちゃダメというのは、
妥当でないと思います。
案外、ハギトモさん自身も、泳ぎを変えているかもしれませんよ。
873第1のコース!名無しくん:2009/06/07(日) 22:04:29 ID:dO3poM6t
人間は浮くように出来てます
874857:2009/06/08(月) 00:23:53 ID:Y0/V54po
なんか奥が深いのか俺が分かってないのかよく分からない
明日色々試してみる
875第1のコース!名無しくん:2009/06/08(月) 00:28:23 ID:zBdymCG/
>>873
え?
マジで?
空飛ぶこともできるってこと?!
876第1のコース!名無しくん:2009/06/08(月) 01:26:13 ID:ixZhq/Nj
はまやんはいつも借り物を貼り合わせて偉そうな物言いだなww自分の動画も晒さずに。
出たがりで全てを認めてもらわないと気が済まないw
ホリエかよ。
おっちゃん、もともと親切なお方なんだからしっかりしてくださいよ。
たのみまっせ。
877第1のコース!名無しくん:2009/06/08(月) 02:04:27 ID:XbdMApQ1
フローティング姿勢を、今日プールで試してみた。
初心者なんで、分かりやすく頭を45度上げてみた。

すると、呼吸の反対側の手が垂直気味から水平気味になった。
結果的に腰が上がってきたのだろうか?体が軽いよ!

キックも軽く打てるし、息継ぎの時間も長くとれるし、
全体的に泳ぎが楽になった。

どうもありがとう。
878第1のコース!名無しくん:2009/06/08(月) 09:12:54 ID:t4frzyff
フローティング姿勢?・・無理無理(自分には)
あれやると体の前面つっぱっちゃってさー、アップキックが辛いのなんのw。
よほど体が柔らかくないとね・・・てかあれって昔よく言われてたよね?
今の二軸の元の泳ぎじゃないの・・
879第1のコース!名無しくん:2009/06/08(月) 18:44:35 ID:9JKDKXSF
>>878

あれってようするに腹筋を緩めるだろ。二軸にはならんよ..

でも楽と感じるんであれば全然OK。アップキックなんて気にするレベル
の人向けではない。
880第1のコース!名無しくん:2009/06/08(月) 21:53:51 ID:tXvgiE8H
>40s(ロング)までいくと前後傾やら反り、身体の縮みも一切許されないね。
>遂に40sペースまで届いた。自分で言うのもなんだが、
>このペースでのロングはなかなかだと思う

おいら泳げない成人だから、意味わかんないよ。日本語でたのむ
それとも、そういう業界語を楽しんでるのかい?
881第1のコース!名無しくん:2009/06/08(月) 21:53:58 ID:t4frzyff
>>879
違う、あれとはこれ↓腹筋は関係無い。

[額とマユの間が水面を切るようにして、前方の壁を見て、視野の上側に水面が入るようにします]

「腹筋を緩めるだろ」なんてどこから出てきたんだ?自説か?w

>アップキックなんて気にするレベル の人向けではない。

それは膝でキックをしても良いという事かな?
882第1のコース!名無しくん:2009/06/08(月) 22:50:02 ID:lG9rv8f1
25以上泳げるには泳げるんだが、25m40〜45秒というヘタレだ。
誰かコツを教えてくれ…それともこの体ではこれが限界なのか…
883第1のコース!名無しくん:2009/06/08(月) 23:02:05 ID:8X2W55uu
>>882
水泳の入門書を最低5冊読め。(↓ここを参考に)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/swim/1091741812/
話はそれからだ。
884第1のコース!名無しくん:2009/06/08(月) 23:05:05 ID:9JKDKXSF
>>881
なんだ、視線の問題か。そんなものはほとんど個人差だよ。

アップキックを気にする時点でもう初心者とは言えない。

初心者は自分にとっての楽な泳ぎをみつけて、そっから練習量を増やすでいいんだよ。

それから・・二軸なんて嘘に決まってんだろw
 ナンバ走りだって論破されているわけだし。本気で信じてるのか?
885第1のコース!名無しくん:2009/06/08(月) 23:46:01 ID:MuuM2rCq
二軸と言っても実際の軸は身体の中心線の一本で
オーストラリアン・スタイルの呼び方を
本を買って貰える様にウケ狙いで変えただけでしょ
886第1のコース!名無しくん:2009/06/09(火) 08:44:37 ID:RzdcTRXQ
>>884
目線の問題じゃない、板キックで頭を上げた時と下げた時ではその進み方には違いがあるだろ、
特に体の硬い人には頭を上げたキックは辛いはず・・って俺だがww

一軸とニ軸の定義がどこまで成されているかは不明だが使い分けは確実にあるだろ。

二軸:身体を平面的に使う事によって
プルとキックの回転を上げる泳法
したがって二軸には複雑なS字プルは合わず
I字、ストレート等が必然となる
ロールは起こりにくく、切れ目の無い動作で
ヘッドアップのクロールにも似てる

一軸:身体を立体的に使う泳法
腕→肩→頭→肩→腕を前から見て縦軸に並べる泳ぎ
ストリームラインからの大きな泳ぎができる
腕の位置も身体の中心のため
このまま掻くと腕は真下になってしまう
そこでいったん手を外側に振り身体を水平に戻し
次に手を身体の中心を通しながらローリングさせる
つまりS字プルは一軸には必然となる

ニ軸が競技用だとすると、初心者が習うべき泳法は一軸となる
887第1のコース!名無しくん:2009/06/09(火) 10:02:05 ID:RzdcTRXQ
888第1のコース!名無しくん:2009/06/09(火) 11:50:35 ID:5VaJauOa
最初のうちは基礎どおりに泳ぐのが一番だよ。
近道なんてない。
一年くらいは楽して上達しようとしないでコツコツ泳ぐべき。
889第1のコース!名無しくん:2009/06/09(火) 15:38:07 ID:K5PJchtz
基礎が分からないのが初心者なんで、誰か見てくれる人がいないと時間が無駄になるかも。
スクールに入るのが一番いいと思う。1年も通えばとりあえず4泳法泳げるよになるだろうし。
890第1のコース!名無しくん:2009/06/09(火) 16:45:05 ID:IsvXHuYm
>スクールに入るのが一番いいと思う
私もそう思うな。
水泳は水に浮いてて、日常感覚と違うから、自己流ではどうにもならん。
レッスン受けると、「そうだったのか!」ってことが実に多い。
バタフライと背泳は特にそうだな。
楽しむだけなら、自己流でもOKだが。
スポーツクラブや、市民プールなどでは、たいてい無料レッスンやってるよ
891第1のコース!名無しくん:2009/06/09(火) 20:07:11 ID:VbB7PP+D
俺なりにまとめるとこうなる。

ニ軸の嘘
ーーー

水中で人の体は左右のバランスをとりながら動くもの。従って軸は中心軸しかない。
6ビートでナンバ走りのような足の使い方はありえない。

クロールは結局、浅く掻くか深く掻くかだけしかない。
ーーー

浅く掻くことにより:入水後ただちに肘を立てる=初動負荷は大=円運動のピッチ泳法
=高低差の少ないアベレッジ重視泳法

深く掻くことにより:広範囲の水を最後まで掻きる=終動負荷は大=楕円運動の高低差
の大きなトップスピード重視泳法

浅く掻くか深く掻くかの違いなど遠い昔からあるような・・

ストロークにS字もI字もない。
ーーー

通常S字と言われているものも体の中心軸の真下を直線的に掻く。
ストレートプルと言われるものも、意識はストレートでも体の左右の揺れがあるので実際は
緩やかなS字。

結局、体の中心を掻くか、やや外を掻くかの違いだけ。
892第1のコース!名無しくん:2009/06/09(火) 20:13:35 ID:2KwyNyDB
近い将来3軸とか出てくるのか
893第1のコース!名無しくん:2009/06/09(火) 20:39:48 ID:RzdcTRXQ
>>891
これはこれはご丁寧な解説?・・でも内容は自己流の人がよくやる平面泳ぎじゃん
894第1のコース!名無しくん:2009/06/09(火) 21:29:53 ID:VbB7PP+D
>>893

頭の悪いお前に説明してやろう。

一軸も二軸もねえよ。全部一軸だし、全部S字だよw

なんだその平面泳ぎつうのは?
895第1のコース!名無しくん:2009/06/09(火) 21:39:25 ID:RzdcTRXQ
>>894
>なんだその平面泳ぎつうのは?
お前が普段泳いでいる下手な泳ぎだよw
896第1のコース!名無しくん:2009/06/09(火) 21:48:10 ID:VbB7PP+D
>>895

頭の悪いコメントだなw

相手するのがバカらしくなった。
897第1のコース!名無しくん:2009/06/09(火) 21:51:50 ID:RzdcTRXQ
>>896
誰にも理解されない屁理屈が頭良いのか?
妙な自説振り回すのもいいかげんにしたらw
898第1のコース!名無しくん:2009/06/09(火) 22:14:56 ID:+N9aXUNp
プールには↑こんな人たちが沢山いるんでしょうか?
怖いのでもう水泳は一生しません(´・ω・`)
899第1のコース!名無しくん:2009/06/09(火) 22:17:15 ID:RzdcTRXQ
↑いいえプールではなく2chに沢山いるのですw
900第1のコース!名無しくん:2009/06/10(水) 06:58:47 ID:032bclOJ
(´・ω・`) これかわいい
901第1のコース!名無しくん:2009/06/11(木) 00:47:22 ID:54/qPWgT
>>984
なるほど、一軸浣腸。
902第1のコース!名無しくん:2009/06/12(金) 08:52:14 ID:I2j04/ww
二軸セックス
903第1のコース!名無しくん:2009/06/12(金) 22:12:42 ID:kWdnHbvW
>>891はS字は単にプルの軌道の問題だと思っているのだろう、
>>886を参考にするならば、立体的な泳ぎが出来る人など本当に少ないはずだ、
初心者は無論、呼吸時に体を斜めにする程度の平面的泳ぎが殆どなのが現状だと思うよ。
ある意味、現在の主流はニ軸なんだろうな。。。
904はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/06/13(土) 00:28:19 ID:SJcnWuPG
つーか速度も出てない、揚力も凹みもない状態で初心者が二軸なんかしたら、
ブレス時にクビがひん曲がってしょうがないでしょう。
ゆっくり泳ぐなら一軸で上向いて呼吸するしかないじゃん。
・・・でもイチジクの方が動きが難しいから結局泳げない、というスパイラルとなる。

じゃぁ、どうすれば良いか。50m/50sを切って泳ぐ練習をひたすら繰り返しますかw
905はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/06/13(土) 00:54:05 ID:SJcnWuPG
じゃ、おまえはどうなんだと言うと、
メインは一軸の方だろうな。
中心軸に向かって入水してるし、
そん時にフェイスダウンして手がクっと一段伸びる。
(ストロークが大きくなれば、抵抗も比例して増加するようで速度はあまり変わらない)
中心に一本の軸を意識するし、
ロールは肩から一枚板で反転しなくてはならないからね。

二軸ってのはロールを故意に造らず身体が上下で逆ロールの問題(ネジの抵抗)を
上手く減らしてるんだと思うが、
この泳ぎ方の場合、フロントビューとの相性が良い。

906第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 01:17:45 ID:1/EjJVde
2軸動画を見たけど、どこが2軸なんだ?
体幹を意識しただけ、単なる1軸なんだ!
おれは騙されないぞ!
907第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 02:51:51 ID:m6O0feQI
泳げねーのに二軸だのストレートプルだのと
スカスカ掻いてバシャバシャやってるのか?
908第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 07:25:31 ID:0KjjwchW
いつも酸欠気味になって50mが限界だったけど、常時頭を上にあげる感じ(斜め前を見る)でクロールしたら
500m泳げた。超感動!
呼吸が楽になったおかげでこんなに変わるなんて
909第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 08:47:35 ID:1/EjJVde
フローティング姿勢だね。
とにかく浮いているから、何をするにも楽だ。
このスレにいて良かったな。
910第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 08:56:21 ID:qDvKUMIE
とはいえ、しっかり泳げるようになってくると、フローティング姿勢の限界を
感じてくるんだよね。
911第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 10:03:39 ID:jc5PQY7C
はまやんとか言う人がやたら初心者に薦めるフロントビュー・・フローティング姿勢と言うらしいが、
それと全く同じ泳ぎをする方が、自分が通っているプールに居ます。
マスターズ常勝者のその方の泳ぎはとても初心者が真似出来るものではありません。
フロントビューHPを見ると速く泳ぐ為の姿勢のようだし、体の柔軟性を強調しています。
この姿勢を体の硬い初心者がやると、腕は回らず脚は沈み呼吸も出来ないでしょうね、
たぶん初心者がフローティング姿勢で一番泳ぎやすいのは犬掻きではないでしょうか。
初心者の泳ぎは>>597-599が書いてますね・・これをフローティング姿勢と勘違いしているのでは?
912第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 10:40:35 ID:0sRd3GI7
おれもずっと思ってた
はまやんフェイスアップやたら薦めてるけど
あんな姿勢初心者にできんのかと
お腹落ちて足も沈みそうだが、どうやってその姿勢を保つのか
ぜひ教えてほしい
913第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 10:47:54 ID:jfXv1xhz
まずは顔上げビート板キック、ゆっくりでいいから長い距離を泳ぐ
次は顔上げクロール
そしてフローティング
914第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 11:16:41 ID:jc5PQY7C
・・顔上げクロール?・・無理です
どこのスクールでもヘッドアップクロールはとてもキツイ練習です。
それこそ「50m/50sを切って泳ぐ」世界です、もっと現実的な練習方をお願いします。
成人は体の硬い人が多いです、体を無理に反るような泳ぎは教えない方がいいです。
はまやんも「フェイスダウン」とか書いているように、成人にはそっちの泳ぎが良いと思います。
915第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 12:10:48 ID:UmpvaqLI
フロントビューとヘッドアップは違うんじゃないのか?
916第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 12:47:47 ID:jc5PQY7C
あのー「フロントビュー」という言葉↓のHPのどこに書いてあるのか教えてもらえませんか?

http://www.geocities.jp/ssfasternote/floating.html
917第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 12:55:11 ID:E9b+ICYZ
フロントビューにどの程度効果あるのか知らないけど、抵抗は大きくなるからあまりいくないな。
918はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/06/13(土) 13:28:22 ID:SJcnWuPG
>>916
フロントビューってのは造語だからどこにも書いてないよ。
「ヘッドアップ」と区別がつきにくいって事で俺が2年位前に造った言葉だしw
>>912
そうだな、
遊泳プールで静止状態で浮いてやってみて、足が浮いて来たら、できてるって事だから
やってみたらいいよ。
足が自力で浮いてるんだから、断然泳ぎやすいハズだろ。
まるでダメってんなら、もう少し泳ぐ練習をしてからでも良い。

コーチなんかが、顔を上げることがまるで「死罪」かのように指導するが、
実はそうでもないんだよ、って言いたいな。

ただでさえ自分の状態が訳分からないのに面かぶりで真下を向いて
キレイな姿勢で泳ぐなんてふt−に考えて初心者には無理じゃね?
919第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 13:38:52 ID:drwRB43i
フロントビューは額で水を切るっていう昔からあるやつですね。
フェイスダウンは周りの気配を感じながら泳がなきゃならないから
フロントビューが初心者にはお勧め。

S字だとかI字とかまだ馬鹿なこと言っているど素人がいるな。
揚力の効果はもう完全に否定されてるのにねw
920はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/06/13(土) 14:03:20 ID:SJcnWuPG
額まではいかないかな。水面下に潜らない程度か。

また、ある程度やってると足なんか沈ませようと思っても沈まなくなるから、
あまりフロントビューの理由がなくなる。
むしろ、足の裏で水面切りをしてしまって困るから角度は弱めて調整する。
面かぶりばっかりだと、この微調整能力が身につかない。

>お腹落ちて足も沈みそうだが、どうやってその姿勢を保つのか
ぜひ教えてほしい

頭が水面から出れば重力が掛かる。つまり肩が沈む。
肩が沈めば、前傾になるから(身体が直線ならば)足は浮くってことになるよね。
直線を維持できずに腰から曲がってしまえば、頭が出てる分、
むしろ逆に沈みやすくなる。
俺もよく指導するんだが、このフロントビューが出来るか否かは、
こん時、腰が曲がるか、曲がらないかによって出来る人よ出来ない人に分かれる。
まぁ、半々くらいかな。
これをごっちゃにするとダメなんだな。
ずぶの素人は連動して腰がまがっちゃうみたいで、
多少の基礎はいるようだけど。

コツとしては足の先までピーンと一直線を維持したまま、顔だけを持ち上げること。
が、このピーンで身体が固くなりすぎないように。

もう、書き疲れた。いい加減、自分でやってみてから判断してくれ。

さ、今日は休みだ。今からでもやってみそw
921第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 14:19:38 ID:jc5PQY7C
直線維持とか難しく考えなくても、背中が反るか反らないかの問題では、つまり柔軟性。
「ずぶの素人とは何でしょう」?貴方はインストラクターに教えているのですか?
もしかして「泳げない成人」スレには向かないのでは?

それから、フロントビューとフローティング姿勢をいつも対にしているのに、
場合によって切り離すみたいな・・・なんだか随分都合よく思えますが。
HPのフローティング姿勢は頭を上げた形、フロントビューは単なる目線。
この二つを分けるのならば納得もしますけど。
922第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 15:16:30 ID:BOt0ADgT
伏し浮きできる人は頭を上げなくてもできてるんじゃないのか?
923第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 15:31:17 ID:drwRB43i
ウロ覚えで悪いが顎を上げると背中が反るのを顎反射とかいって生理学的なもの。
背筋運動で顎を上げると楽なように・・。
顎を上げると背中が反るのが普通で、顎を上げて腰が曲がるというのは
よくわからないな。身体を直線に保つのも実は難しいと思う。

正直言って、顎を上げればエビ反り状態で泳ぐことになる。
抵抗は大きいが足は浮く。

どうしても足が沈む人には効果的だと思う。
924第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 15:40:55 ID:BOt0ADgT
エビ反りで泳がれても困る・・・
925第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 17:05:44 ID:1/EjJVde
フローティング姿勢にすると、体が自然と前に出て行く。
伏し浮きにすると、どうしても足が沈むので苦労していた。
しかし、手カキと息継ぎは窮屈になるので工夫が必要だろう。
基本的にキックは必要ないので、いきなり2ビートクロールが出来そう。
てっ言うか、フローティング姿勢じゃないと、
2ビートクロールは出来ないのではないかと思っています。
つづく、、、

926はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/06/13(土) 19:23:52 ID:SJcnWuPG
>>925
なんだかんだいってオマイが一番まともだな。
他の人がマズイって言ってる訳じゃないが・・・。
つづきを楽しみにしている。

久々に一時間通して泳いできたぞ。疲れたー・・・けどビールうめぇ。
927第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 19:33:14 ID:SJcnWuPG
>>923
壁に背中をピタリ付けて立って少し上を向く感じでも一直線になんないか?
反りはイカンがそんなに反ってはないと思う。

そんな状態で1時間も泳げないでしょ。
928はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/06/13(土) 19:33:55 ID:SJcnWuPG
名前入れ忘れたyo
929第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 20:55:45 ID:bzu+Jngo
だれもえびぞ反りになって泳げとは
言ってないように思うけどな。

水面と平行になれば良いんだし。
それで反るんなら、お腹が沈みすぎだろう。
930第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 21:55:34 ID:dmt9n/Tb
議論は面白いけど泳げない成人が習う、というような内容じゃないね。
フローティング姿勢について考える、とか専用スレでのつっこんだ
議論の継続きぼん。でもはまやんさんエバリすぎ。
931第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 22:35:16 ID:drwRB43i
バタフライや平泳ぎも最初は首を振ってうねりを作るが、
慣れてくると首を振らなくともうねりが作れる。つまりは、
顎反射も絶対ではないということ。ただ、初心者が顎を
上げれば普通はエビ反りになるということ。顎を上げ、
且つ身体を直線に保つにはそれなりの鍛錬が必要ということさ。
初心者にフロントビューすれば誰でも簡単にフローティング
姿勢になれます、と言ったらやはり突っ込みを入れたくなるw

930の言うようにこのスレはもう少し基本的な話をして行った
方がいいのでは?
932第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 22:54:03 ID:z7AWDhaW
ひとつ教えてください
http://www.youtube.com/watch?v=a3EhEeHUzgI
この動画のハギトモはフローティング姿勢といえますか?
でも前見てるからフロントビュー?
フローティング≠フローティング?
なんかわからなくなってきた
933第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 01:18:10 ID:oq7x+XGj
>>932 もちろん、フローティング姿勢だ。

フローティングの理論を教えよう。
伏し浮きの時、両手の角度を変える事によりバラストをとっている。
また、頭を上下する事で、バラストがとれる事に気がついて欲しい。

頭を下げていると浮力を受け、頭が軽くなって、軽いオモリ。
頭を上げていると浮力を受けなくなり、頭が重くなって、重いオモリ。

つまり、頭を重くして、足を浮き上げているだけの事です。

934第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 01:23:13 ID:0VddyaBg
頭上げれば足下がるって、理科の得意な小学生が言ってた
935第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 01:35:22 ID:oq7x+XGj
理科の時間でなく、体育の時間ですよ。
と、校長先生が言っていますよ。
936第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 02:29:06 ID:m3df+u0p
今度わたしが教えてあ・げ・る。
ってエロい保健の女教師に言われた。
937第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 06:40:34 ID:EO+M69V3
初心者の人は息を吸い過ぎるんだよな。吐くことが大切。
あとクロールなら足をビート板で固定してバタ足はやめて
手の動きや、息継ぎに集中したほうがいい。バタ足の推進力はたいしたこと無いから
938第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 09:22:55 ID:RhDSQI/u
シンプルに考えましょう。

人の体はある部分を出せば他の部分が沈む。逆に意識的にある部分
を沈めれば他の部分が浮く。

つまり、

A.首を上げて頭を水面から大きく出せば下半身は沈みます。←正解

B.肩、胸を沈めれば足は浮きます(フローテイング姿勢)。←正解

C.頭を沈めれば足は浮きます(フェイスダウン)。←正解

D.腹を沈めれば頭と足が浮きます(エビ反り)。←正解


b.フローテイング姿勢は頭を水面上に上げるものではなく顎を上げる
ことにより肩、胸を沈めます。頭はほぼ水中にある。

c.フェイスダウンは首を下に下げ、顔を水中に埋める。当然頭は
ほぼ水中に沈む。

d.エビ反りは背中を反ることにより腹を沈め頭と足を浮かせます。
顔を沈めることの嫌いな初心者向き。


bとcの差は水中で顎を出すか顎を引くかの差。共に頭はほぼ水中に
没している(完全には沈まないー無理)のは同じ。

落ち着いて考えればbもcも大した違いはない。
939第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 09:28:39 ID:q3qbKtbv
>>932は普通の姿勢だろ
勝手に名前を付けるな
940第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 09:41:38 ID:RhDSQI/u
実体験からいうと、フローテイングよりフェイスダウンの方が
ストローク数が少ない。フェイスダウンの方が手が前に伸び
やすいとか、形状抵抗の違いか?ただ、ラップスイムの際は
フローテイングの方が楽。個体差はあると思うので参考程度に。
941第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 09:44:59 ID:RhDSQI/u
>>939

その普通の姿勢がフローテイングじゃないの?

てーか、フローテイングを特別なものとは思ってないんだけど。
942第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 10:06:57 ID:eb+ncss3
ヘタクソだからくだらねー姿勢に拘るんだろwww
どんな格好だろうが自由に泳げりゃいいだよ。
943第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 10:11:34 ID:MsaEfxxi
泳いでれば自然に抵抗が少ない泳ぎになるんだからさ。
練習するの嫌いな人に限って、こういうことばっかり言ってんじゃないの?
944932:2009/06/14(日) 10:22:22 ID:HQUIQwrC
× フローティング≠フローティング?
○ フローティング≠フロントビュー?
の間違いでした。訂正します。

色々なレス、すごく参考になりました。
http://www.geocities.jp/ssfasternote/floating.html
ここのイラストのイメージが先行しすぎて頭でかっちになってたんですが、
あまり難しく考えないで、試行錯誤しながら練習してみます。
どーもでした。
945はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/06/14(日) 11:06:27 ID:bqwH5d4j
つづきねーしw

フロントビューってのはフローティング兼、>>938Bにも使えるんだ。便利だろw

>>943
なかなか的を射てるなw

いろいろ難しく考えないで、今すぐ壁を背に立ってみりゃ分かるのに。
少し上を向いた姿勢こそが実は身体は直線であり=フロントビュー

「みんなが直線と思い込んでいた姿勢は猫背であった」と言うこと。
ハギトモもそうだが、僅かに胸を張った感じになる。

胸を張る=反り、だと勘違いしてるだけで、まず、それこそが直線なんだと言うことに気付こう。
946第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 11:07:12 ID:bqwH5d4j
フトントビューは俺が作った言葉だから勝手に定義を決めておっけなハズw
ハギトモは>>938のBの姿勢でもフローティング(浮く)なんて作業はやってないし、やる必要もない。
だからフロントビュー=前を見るの方がしっくりくる。

そして938は肺に一つ空気という浮き袋があり、浮力の中心である、というのが欠落してて、
身体の部品が全部同じ比重という、特殊な人間型ロボットの話になってる。
肺の空気を出し切れば、だいたい、そのような動きになるがw

940はあってるけどね。

ハギトモは現役復帰したがこんな教科書用の泳ぎなんかやんないだろね?

どうせストレートアーム2軸フェイスダウンじゃねw
947第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 13:15:44 ID:YiTidLjt
14:30 テレビスポーツ教室 「水泳・クロール」
948第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 14:06:25 ID:elDRItLg
じゃあ結局、なにを練習すればいいの
949第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 14:23:43 ID:eb+ncss3
まずはスカーリングじゃないか、俺はそこから始めたぞ。
950第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 14:33:32 ID:0VddyaBg
まずは、水慣れ
951第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 15:12:38 ID:RhDSQI/u
必要なのはスカーリング、蹴伸び、伏し浮き。

テレビスポーツ教室は体幹を使ったカヤッククロールの
話はあったが2軸の話はなかったねw

速く泳ぎたいなら呼吸筋の強化は必要だろうな。
普通の人はあまり関係ないけど。
952第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 15:27:47 ID:q3qbKtbv
止まったまま伏し浮きできねえよ
953第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 17:38:35 ID:uwMNkKIU
深めに泳ぐ面かぶりクロールやれ。ブレスはするな。


そして、ブレスする「ふり」をしろ
吸えてなくてもよいから、水面ギリギリのブレスを意識する。
しばらくすると、ブレスするタイミングがつかめてくるはず。揚力で浮き上がってくる瞬間だ。そしてブレスは少し遅れ気味の感覚だ。浮き上がりから少し遅れてスウィートスポットがやってくる。


まずはここまでだ
954第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 18:13:21 ID:uwMNkKIU
ブレスは「しなければならない」ものでなくて
勝手にそのタイミングが来たから「必要に応じてする」ものと捉える
体勢が崩れて、浮き上がりができないストローク回の時は、ブレスを捨てろ
無理して上体を起こすな
次のストローク回にブレスをすればよい。
最初は、必然的にノンブレクロールになる。それでいい。
955第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 19:16:53 ID:EO+M69V3
まずは洗面器に水をはって、顔をつけて30秒

これができたら泳げますw
956はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/06/14(日) 19:18:55 ID:bqwH5d4j
まぁ、正論だけど難しいだろうな。
25mでもいいから、上記のような泳ぎを習得するのが先。

こういったら元も子もないが、フローティングやら伏し浮きやら知らんが、
浮いて25m以上泳ごうとする事がまず間違い。
息が完全回復するまで3分も5分も待つもの間違い。
1分ペースのロングなんかで回っても変な泳ぎに慣れるだけで、成長ないよ。

25mでもいいからインタバで練習する。
25s+5s休憩
慣れたら50m/50s10s休憩。
ま、詳しくは、雑記にも書いとくよ。
957はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/06/14(日) 19:22:24 ID:bqwH5d4j
おっと、
上記の泳ぎとは
>>953の事な。
スィートスポットを待っても体勢が崩れない泳ぎをする為には、m/sは切らんとダメ。
この前提を忘れないように!
958第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 19:23:18 ID:oq7x+XGj
>>938 C.頭を沈めれば足は浮きます(フェイスダウン)。←正解

俺の場合は、不正解、ブクブク沈む。
フロントビューだか、フローティングか、分からないが、
水面が眉と額の間にくるように位置すると、浮いた。感激。
959第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 19:27:57 ID:0VddyaBg
俺なんか始終もがいてて水面が何処にきてるのか自分で解らんのだが
水面の位置が解るのか?
960はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/06/14(日) 19:41:31 ID:bqwH5d4j
別に分からんでもいいよ。
水流検知の方が大事じゃね。

>>958
そもそもフローティングとは頭の加重と肺浮点を利用し足を浮かす技術として、
このサイトで定義したもの。
http://www.geocities.jp/ssfasternote/floating.html
ハギトモは後頭部を水面上に僅かに出してるが、
フローティングの影響はあまり受けているとはいえない。
従って”フロ−ティング姿勢”とは言いにくいので”フロントビュー”でいいじゃないか。

しかしまぁ、そこまでヘッドアップだと、反ってると思し、抵抗もあるかも。
>>938Aは正解だけど、
頭を水面から大きく出せば
を「小さく」にすると、不思議なことに足は浮きます。

>>938はその矛盾に気付いてるから、「大きく」って入れたのかもねw
961第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 20:01:09 ID:RhDSQI/u
>>958

前に伸ばした手を更に伸ばすと変わるかもしれませんね。
後は首筋を使って強制的に首を水中に埋める。まぁ、
色々と試してください。

>>959

飛び込みで平泳ぎの選手がひと掻きひと蹴り後にドンピシャ
のタイミングで浮き上がりますが、これは背中に水圧を感じる
からです。水面が近くなると水圧が急に軽くなる。また
フェースダウンで泳いでも前を泳ぐ人に当たることはありません。
前を行く人の圧力を感じるからです。感じないなら
まだまだ修行が足りません。

メッシュのキャップに変えると多少違うかもしれませんよ。
あれは頭のどこに水が当たっているかが分かる。
962第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 20:25:09 ID:RhDSQI/u
フェースダウンすると手は更に前に伸びます。高い棚の上にある物を
つま先を伸ばして取ろうとすると顎を引きませんか?それで、
手が前に伸びるということは水の中で重心が浮心に近づくということで、
足が浮いてきます。ちょっと分かり難いですかね。
963はまやん ◆zoa7UIJTro :2009/06/14(日) 20:41:23 ID:bqwH5d4j
>>961
面かぶりで泳いでるとよく前に当たるよ。
普通はそのペースを維持する掟でぶつからないが、
譲らないでいで、まだ維持するのかと思ったら突然クラゲ始まったりするからね。
圧力ってのは意味不明。まだ実力不足ですかw?

>>962
たかだか数センチ伸びるくらいでそんな影響は受けないし。
キミは突っ込みどころ多すぎる。
ちゃんと分かって書いてるのか?

まぁ、これ以上言うとタイム自慢が始まりそうだからこれで終わりにさせてもらうが。


あ〜イライラ・・・イライラ

964第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 20:49:21 ID:1VWZC87Z
ってもう自慢してるじゃんw。競泳的に本当に速いならこんなところで
自慢しないよね。
965第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 21:41:31 ID:rqJWJa0g
背泳ぎはやめておいたほうがいいと思う。理由:溺れてるみたいだから
966第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 21:50:53 ID:eb+ncss3
上記の理由で前の見えない背泳ぎはやっちゃいけない事になったんだぞw
ちなみに俺は前を見ると沈む派、圧力(水圧)も感じるよ、前なんて時々見りゃいいじゃん。
967第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 22:19:03 ID:14Q1DvUu
斜め前って意味じゃないのか?
俺はそうなってる
968第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 22:19:37 ID:RhDSQI/u
>圧力ってのは意味不明

ここで言う圧力とは気配です。クラゲはどうしょうもないですね。
ありゃ姿を隠すから。

>たかだか数センチ伸びるくらいでそんな影響は受けないし

水中でちょっと顎を上げるだけで前傾姿勢になる(フロ−ティング姿勢)
くらいだから、全然不思議はないと思いますけど。現実、
そうなんだから仕方ないw

通常、浮心とは肺あたりにあり、水中の重心はそれより後ろにあるので
人は脚から先に沈みます。もしこの重心が浮心より前にあれば、
頭から沈みますが重心が浮心を超えて前に行くことはありません。
従って、この水中での重心をできるだけ前に移動させ浮心と重心が
重なり人は水平に浮きます。

更に言えば、伏し浮きはリラックスした方がいいというのは、
硬直した筋肉は血管を圧迫し血流が遅れ、血管の多い脚に血が
滞留しやすく脚が重くなるので脚が沈みやすくなるようなことを聞きました。

>キミは突っ込みどころ多すぎる。

例えばどんな所でしょうか?

>あ〜イライラ・・・イライラ

こんなに書きみするのも今日だけですのでお付き合いくださいなw
969第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 22:39:55 ID:RhDSQI/u
伏し浮きで顎を上げると私の場合はうまく行きません。私は顎を引いて。
手を思いっきり前に伸ばし、顔を埋めると脚が浮いてくるようです。

まぁ、今でほとんど気にせずと浮きますが。
970第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 23:21:51 ID:14Q1DvUu
止まって浮けるのか?
スゲエ
971第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 23:38:44 ID:RhDSQI/u
>>970

伏し浮きは息が続く限り。背浮きはいつまでも。たどり着いた結論は頭です。
頭を沈めることで脚が浮きます。手を伸ばすのも頭を沈めるためです。
972第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 23:48:56 ID:RhDSQI/u
調べたら浮心はミゾオチなんですね。思ったより後ろだ。
973第1のコース!名無しくん:2009/06/15(月) 00:06:22 ID:l/YglQmz
>>970
今度やってみるよ
974第1のコース!名無しくん:2009/06/15(月) 01:47:22 ID:OuDCv+m6
足を使わず立ち泳ぎ。
これ、おすすめやってみて。
邪魔にならないスカーリング。
975第1のコース!名無しくん:2009/06/15(月) 17:38:27 ID:HVLYd8/7
>>974
水深1.2mのプールでは足は正座かあぐらでやるのかな?
976第1のコース!名無しくん:2009/06/15(月) 19:27:44 ID:mrDFYOul
>>975
足を前にまっすぐ伸ばしてやったらいいよ。
5分余裕でやれたら水をキャッチ出来てる合格。うちのスクールの基準だけど。
977第1のコース!名無しくん:2009/06/15(月) 19:51:19 ID:uzD8qhKN
>>976
長座ってこと?
978第1のコース!名無しくん:2009/06/15(月) 21:49:47 ID:FOhu2AAf
5分か・・・
人が少ないときにチャレンジしてみよう
979第1のコース!名無しくん:2009/06/15(月) 22:51:57 ID:Y/ZUavga
今まで独学でへたくそな泳ぎ方をしていた。
今日、コーチにいわれ、初めてプルブイつかったら、まったく重心移動できなくて泳げなくてびっくりした。

これって重心鍛えるのにも繋がる?
これで楽に息継ぎ出来るようになればいいんだよな?
980第1のコース!名無しくん:2009/06/16(火) 00:57:07 ID:F+wDm9z+
ガタガタ言ってねえで、コレでも買えよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090615-00000025-maip-spo
981第1のコース!名無しくん:2009/06/16(火) 00:59:39 ID:en56uPP/
これは根本的な解決になってないw
982第1のコース!名無しくん:2009/06/16(火) 14:03:18 ID:0xZbGSpu
>>980
浮き浮きウォチング
983第1のコース!名無しくん:2009/06/17(水) 08:24:38 ID:xKyMd6y6
頭を下げないと浮かない泳げないってのは初心者。初心者は頭を水面に出さない
方がいい。ところが速く泳ぐには上半身は水から出した方がいい。ってことを
はまやんは言いたいんだけど、初心者は理解できない。
984第1のコース!名無しくん:2009/06/17(水) 08:47:51 ID:jcHOnFKL
浮き過ぎも駄目なんだけどね。
985第1のコース!名無しくん:2009/06/17(水) 09:25:49 ID:izMUFblJ
先日のハギトモの泳ぎ。

http://www.youtube.com/watch?v=7o1VCo3tYNE

誰か解説頼む。
986第1のコース!名無しくん:2009/06/17(水) 13:42:24 ID:036wUIEn
>>985
ここで質問するのはどうかと思うぞw

とりあえずコチラ向きのネタをひとつだけ。
周りのスイマーもかなり高いレベルの人たちなのに
ダイブして浮き上がった時に既にダントツである事。
いかにケノビ姿勢が優れているのかを熱く語る画だよね。
もちろん入水までのスキルの差もあるだろうけど、それにしてもだ。
987第1のコース!名無しくん:2009/06/17(水) 18:42:41 ID:jcHOnFKL
蹴伸びについて一言。
初心者の人は壁をキックしてから肩甲骨を締める人が圧倒的に多いです。
まず、肩甲骨を締めてから勢いよくキックをすればグッと伸びが良くなります。
YouTubeなどで競泳選手のターンなどチェックして見てください。
あの素早いターンの間に上半身は蹴伸び姿勢を作ってキックしてると思います。
988第1のコース!名無しくん:2009/06/17(水) 19:16:25 ID:alljSSPK
>>985
フロントビューで、あんな強いキックが打てるなんて、
初心者が真似出来るレベルではないと思います。
腰痛になりますよ。
989第1のコース!名無しくん:2009/06/17(水) 20:47:04 ID:tpTtF7vR
一流の人の泳ぎを見本にしないほうがいいぞ。
理屈じゃなくなってるから。

星人になって始める人って、理屈で理解してからじゃないと、練習しようとしないからなぁ。
990第1のコース!名無しくん:2009/06/17(水) 22:12:07 ID:uuWbVCfa
>>987
自分も手足の動きよりも肩胛骨の締めや胸の張り具合で一気にスムーズに進めました。
初心者は手足の動きよりもまずは上半身の姿勢だと思います。

でもインストラクターは腰かけキック等で足の動きは細かく指導しても上半身の姿勢はあまり指導しませんね
991第1のコース!名無しくん:2009/06/17(水) 22:21:02 ID:l6g621Qi
今平泳ぎを習ってるんですが、同じスクールなのに女のコーチと男のコーチでキックのやり方が違います
もしかして股関節って男女差がありますか?
男と女でキックの仕方に差はありますか?
992第1のコース!名無しくん:2009/06/17(水) 22:26:56 ID:mRErnrUZ
女は一般的に関節が柔らかいからな
993第1のコース!名無しくん:2009/06/17(水) 22:41:20 ID:kuwfS5ha
>>991
> 今平泳ぎを習ってるんですが、同じスクールなのに女のコーチと男のコーチでキックのやり方が違います
男女関係なく個々のコーチで違います

> もしかして股関節って男女差がありますか?
当然あります
女は子供を産める構造になってます

> 男と女でキックの仕方に差はありますか?
理想は同じですが、完璧は無理ですので
個々人で妥協の部分は違いますし、性別によっても効率的な妥協策が違います
994第1のコース!名無しくん:2009/06/17(水) 22:54:16 ID:izMUFblJ
佐藤久佳の泳ぎに似てないか?
995第1のコース!名無しくん :2009/06/17(水) 23:11:39 ID:Eq6vfnZ/
>>985
フロントビュー?
今でもそうですか?
996第1のコース!名無しくん:2009/06/18(木) 12:55:14 ID:WXnKEX/b
フロントビューって何?
新語か?
997第1のコース!名無しくん:2009/06/18(木) 13:02:08 ID:RFzwuFN7
オートバックスに売ってるよ
998第1のコース!名無しくん:2009/06/18(木) 13:26:20 ID:qm4W5y/I
前から気になってたけど、
front view ってこの場合英語的におかしくね?
なんか泳いでる人を正面から見てるって感じ。
999第1のコース!名無しくん:2009/06/18(木) 13:26:55 ID:Cmp2lQXp
フロントビュー
手抜きをすれば
2ビート
1000第1のコース!名無しくん:2009/06/18(木) 13:55:15 ID:Zayczf6K
1000ならはまやんの新スレ誕生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。