【初心者から】スイスイ泳ぐスレ【上級者まで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■祝■新板。

タイムアップのコツ、疲れずに泳ぐコツ、4泳法や古式泳法なんでもござれ。
水着関連は水着スレへ、ダイエット・ウォーキング関連は美容板へどうぞ。


以下関連スレ

http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1082432170/l50
【水泳】ラップスイミング part7

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1073837828/l50
【続々水泳総合スレ】競泳・水球・飛び込み・シンクロ

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1088056114/l50
<<<水泳で痩せる! 第19のコース>>>

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1088303103/l50
【初心者歓迎】マターリと水泳+QA【選手休憩】
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:46 ID:rFgYIxbz
2とりまくりw
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:59 ID:h5IPVrIn
おおお!ついに水泳板ができた・・・
(TдT) アリガトウ
感謝の念とともに3ゲト
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:21 ID:7mYPtjEY
体重を手の平に乗せる。
これが分かんねえええ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 09:34 ID:956EGsqI
クロール25m 19秒から伸びない。
サーフパンツじゃなくて競泳水着にしたらもっと早くなるのかな?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 09:52 ID:n6R7coNu
普通に速くなるよ。サーフパンツじゃ抵抗大きいから。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:23 ID:bF0Yh3Nk
>>5
必死に泳いでもクロール25m 23秒が限界。
コツが知りたい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:19 ID:9/sSJSRb
最近泳ぎ始めたんだががんばっても50m 31秒が切れそうで切れんorz
漏れもコツを知りたい。
95:04/08/01 17:29 ID:956EGsqI
>>6
やっぱそうなんだ、ありがとう

>>7
俺の場合身長でかいから(188cm)だと思う。
バタ足ほとんどしないで腕だけで泳いだほうが俺は早い。

ローリングだけ意識して泳いでますよ、もちろん壁キックスタート。
飛び込みスタートにしたらもうちょっと早くなりそうだ、でも公営プールだから無理

>>8
早すぎ。コツ教えろ

10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:52 ID:kAyAxqz+
50m 26秒が俺の現役の最高タイムでした
25mは12秒2
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 06:02 ID:66oDothE
コンタクトレンズ使用者で水泳する人ってどうしてるんですか?
競泳用のゴーグルすればコンタクトレンズ使用で水に入れますか?
度付きレンズのゴーグルもあるようですが、視力矯正に使うレンズ
としては価格が安すぎて"安かろう悪かろう"の感じが怖くて踏み切れないです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 12:42 ID:XbvaqGdl
ちょっとゴーグルあげた瞬間に落としたことあるけど
水面きらきらしててみつかりゃしないw

それ以来プールのときはワンデイ入れてます。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 17:07 ID:CRKlTGTP
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  他人にぶつかっても何も言わない奴は腐れスイマーだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  更にフジツボしまくりな奴はよく訓練された腐れスイマーだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 公営プールババァ地帯は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 17:09 ID:66oDothE
フジツボって何?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 19:01 ID:CRKlTGTP
>>14

プールサイドで泳がないでずっと張り付いてる奴ら。
これを上級者コースなどでやられるとターンもするのも大変。

しかし、水泳板は関係ないエロスレッドだらけだな。なんとかならんものか
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 13:37 ID:/3UmWSHy
スパッツ水着はいてるんだけど、サポーターはいてないからモッコリ。
みんなサポーターはいてるの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 14:16 ID:DUeqlxYs
>>15
ここでグチってもしょうがないから自治スレへ行ったほうがいい気がする(行ってたらスマソ)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1091109612/

>>16
はかない。気になるばあいは2枚ばきしてる
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 14:18 ID:V8Xn+35k
試合の時に、「セイッ」って言う掛け声出すけど、何かの略?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:37 ID:/3UmWSHy
二枚履きか、なるほど。

>>18
水泳の試合って競泳?オリンピックとか見てても掛け声なんか聞いたことないけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 19:11 ID:7bwQkcgA
オリンピックはわからないケド、高校生の大会とか見に行くと応援やばいよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 19:50 ID:oDBhGqth
なんか掛け声掛けてるよな確かに。なんだか分からんけど
ああいうのって本人に聞こえてるのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:47 ID:lbPzNHwv
>>21
屋内だとめちゃ聞こえるよ。屋外はブレストじゃなきゃさっぱり。
「セイッ」って言ってるつもりでも、そのうちただ叫ぶだけになる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 06:48 ID:L+fKCzHe
俺ブレで耳いい方だから 地区の他高での試合とか サイドまで近いと
もう腕しんだなw とか会話まで聞こえる時あったよ

うちは セイ!で ラス25から ラストーー!
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:10 ID:MTz2mNDs
泳いできた、平泳ぎのコツは掴めたが長距離クロールのコツが掴めない。
25m30秒ペースで泳ぎ続けたいがすぐ疲れてしまう
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:23 ID:mwfxLVOQ
>>24
一応ディスタンス専門wの人間としてアドバイスできることは、
・無理にキックを打たない(打ちすぎると疲れる)
・かくピッチをゆっくりめにすること

くらいかな。短距離と同じ泳ぎをしてたらすぐバテる。

26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:30 ID:0kXaxg2+
背泳ぎがムズイ。とくにストロークが。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:48 ID:TqipuLyC
ポポフの泳法を試してみたけど、ローリングがうまくいかん。
体重移動がまだS字のままだからなんだろうな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:34 ID:zn0VsocQ
>>25
横槍ですが参考になりました。感謝。
便乗質問ですが、呼吸のタイミングはどんな感じですか?
かき3回に呼吸1回だとどうも息苦しくなってしまって悩んでいます。
よかったらアドバイスください。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:54 ID:S8bywDNc
↑無理しないで、毎回呼吸でいいんじゃないの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:45 ID:sJ7wr2NC
28氏に便乗・・・
毎回呼吸すると軸がふらふらしてしまう
どこを意識すればいいでしょうか?腰?

31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:52 ID:4CJVSZFM
肩やな。
耳にくっつけーや。
よく手で水を抑えるってゆーじゃん?
でもそれじゃしずみやすい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:56 ID:Rcn2z3At
三回に一回ってことは左右呼吸ってこと?
練習で左右呼吸するのは大事なことだけど、長い距離やるなら
片方にしてリズムを掴むといいよ

軸がぶれるのは、呼吸してるときにかいてないほうの腕(左向いて呼吸したら、その時の右手)
がちゃんと前を向いてないんじゃないかな?
もしくは、腕が伸びてない状態でかき始めちゃってるとか、ひじが曲がってるとか
3324:04/08/05 16:58 ID:oxTNSMRR
参考になりました、ゆっくり泳いで31の方法も試してみるよ!
タイムはしばらく気にしないことにしてみる
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:01 ID:OB6687cn
>>28
そのケースだと,おそらく右呼吸・左呼吸どちらかは楽に息が継げて
反対側は息継ぎがしにくいと思いますが,どちらが苦しいですか?
>>25さんの場合 苦しい呼吸側で呼吸するとき,

1 反対側の腕で,水が押さえられていない。
2 アゴ又は頭が上がっている。  ことが原因ではないかと思います。

矯正方法としては,
1 呼吸時に,呼吸と反対側の手を肩幅よりも外側に向けてのばす。
2 呼吸時に,顔は水面から半分以上出さないよう心がける。

図を書いてみましたので,みてみて。
http://up.isp.2ch.net/up/1546639bcb9b.gif
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:43 ID:0t7Jc5VY
>>34
図には目玉が描かれていないな

視線まで指摘して欲しい
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:57 ID:svvFjmOv
>>34
どっかの動画にハギトモさんのあったね。
あれわかりやすいと思うな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:14 ID:olwJ/jwW
>>34
腕を肩より外側にかいてやると、結構スピードも違うし、
当然水をがっちりとらえているな!という感覚が全然違う。
ただ、原因が水を捕まえているかどうかにあるのかはよくわからないな。

たぶん疲れてきて、斜め前をむいて息を吸おうとしているしているのだろうけど、
視線を肩-腕をみるようにして、リカバーしている腕を眺めながら(フォームもチェック)
息継ぎするようにしてみるといいのでは?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:44 ID:cutv+yWA
どうも足に水泡が出来て水虫っぽいんだけど、
ジムのプールは自粛した方がいいかなぁ?
今は一応自粛してるけど、皆さんは水虫になった場合どうしてますか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:19 ID:eXHAOD3K
>>32
>>34
HYP3は片側で毎回呼吸するということでは?w
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:37 ID:oxTNSMRR
泳いできた

他人を気にせずマイペースで泳げるなら、長距離泳げる事が判明した。
実際はこの時期混んでるから難しいけど。

俺も普段は3スト1呼吸派だけど、長距離だと2スト1呼吸のほうが楽だった。(片側毎回呼吸)
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:41 ID:oxTNSMRR
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:07 ID:V+mc2yFt
>>41
一番下のサイトはじめてみました
ありがとう・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:11 ID:Q9s34QfU
さっき25mのタイム計ってきたけど平泳ぎ45秒、クロール25秒だった。
これってどれくらいのレベルなの?
俺より細い女の子がどんどん抜かしていくんだけど、もしかして無茶苦茶遅いのかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:24 ID:rNvLPMA5
>>43
平泳ぎについてはよくわからんが、クロールは
遅いかもしれないよ。大体でいいから年齢とか
身長とか教えてくれたらもっとマシなアドバイス
できるけど?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:29 ID:wf3wVmq2
>>41
一番下の俺も始めて見た。
面白いことかいてそうだけど、電波ぎりぎりの感じもする。
途中で断念した。実際泳いでるところを見てみたい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:35 ID:Q9s34QfU
>>44
年齢は27歳。
水泳経験は学校の授業のみ。
先月からジムに通うようなって練習しております。
ターン可、ターン不可、練習用、歩きの4つのコースに分かれていて
いつもターン不可のコースで練習してるんだけど後ろから煽られてる気分。
かといって、練習用コースではビート板持ったおばちゃん連中がたむろしてるから
入っていけないし・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:41 ID:WQGeujOF
>>38
オレは泳いだ日だけ安い水虫薬を塗って予防してる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 11:04 ID:P2GlWvlj
>>45
泳ぎの原理って所見てみな、俺は間接的に水泳のコツが理解出来たよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:00 ID:heu41qi7
>>44
遅い。でも練習すればすぐにクロール20秒、平泳ぎで30秒切るようになるよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:40 ID:g8726RXr
>>45
実際の手、うで、体の絵とかが書いてないからすごく分かりにくいよね
5144:04/08/06 21:03 ID:tqTA7x78
>>46
遅くなりました。クロールはほとんどプルで進んでいます。
まずはそのコースでプルを練習してください。
水面を滑らすように、遠くの水をつかむように。
そして自信が付いたら勇気を出して練習用にはいってください。
早く上達したいのなら上手い人の泳ぎをマネするといいですよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:51 ID:806kFKjr
>>43
クロールは、飛ばしたかゆっくりか分からないけど、そこそこじゃなかろうか?
選手の基準で見たらそりゃ遅いって言うだろうけどね。彼らは25M10秒台前半の世界だから。
平泳ぎは、まぁ難しい泳ぎだから……マッタリと身に付ければいいかと。
選手の基準で言えば…(ry。一応言っとくと25Mやはり10秒台中盤以上の世界。

まだ初めて間もないんだったら、いい方だと思う。平泳ぎなんてピープルで合格貰うのに
2年掛かっちまった。子供のころだけど。今では一番好きな泳ぎだけどね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:55 ID:8BJMA9RT
私もクロール25m30秒くらいかかっちゃうんです。
疲れると早く呼吸したくなって、呼吸のとき反対側の手を、呼吸してる側の手が戻る前にかき始めちゃうんですけど、これってやっぱりまずいですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:24 ID:jBg2zIk8
>>53
基本的にちょっと早くかき始めるくらいなら問題ない。
ただ、あまりにも早い場合、
疲れる→早く呼吸したくなる→余計に疲れる
という悪循環にはまるから注意が必要。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 03:41 ID:PmcG5UCF
>>53
それで楽に泳げてるなら問題ないと思いますよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:33 ID:LK2YtJmK
タイムなんか気にしない気にしない。
のんびりまったり楽しみましょう。
但し他の人の迷惑にならないように譲るところではゆずってね
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:36 ID:UDnL1Z1N
さっき、近所の50メートルプール泳いできました。
1キロ(10往復)して、約20分、100M、二分ですね。
てことは、25M30秒もかかっている(笑)
まあ、ガラガラの市営プールなんで、誰にも迷惑かけなかったけど
普通はどれくらいで泳ぐものなんだ?
普段は時間で泳いでいるんで、タイムなんて気にしていなかった
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:43 ID:pCf++eqO
25m30秒ペースで1km泳げるのはうらやましい。
近所に50mプールがあるのもいいなぁ
5930代:04/08/07 18:40 ID:fFKqSRdG
1週間前からスクールに通い始めました。
今日も泳いできたけど体力のなさを痛感!

子供のころ通っていたんで4種目は一応泳げるけど
今は25m泳ぐのが精一杯って感じ。年を感じるよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 20:26 ID:h4FO9MpE
とにかく、泳ぐことだね。習うより慣れろ。これだね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:45 ID:aARwtKr2
>41 一番下の解説サイト見て
 スカーリング意識したら効率よく泳げるようになった
 気がする。。。
 サークルっていうけどS字の変型のような・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 08:48 ID:oSAbhxeR
腰痛になったから最近プールに通いだしたんだ。
半年(週2)くらいたって治ってきたから本気で泳いだら50m29秒ちょい。
かなり速いと言われたんだけどどうなの?
このタイムはレベル的にどの辺?
学校のプールとか海くらいしか泳いだことなかったけどこのタイムが速いんなら知り合いに自慢したいw
自慢したら恥かく?

63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:42 ID:DqMXDSjS
>>62
腰痛ナカーマ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:55 ID:56lTT1bi
>>62
すごい速いね、自慢していいよ。
もうこなくていいよw
6528:04/08/08 16:16 ID:FTM6BYdS
アドバイス頂いた皆さん、ありがとうございますたm(__)m
遅レス、スマソ
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:54 ID:59edG82S
子供をお金でつってはいけません。その1
背泳ぎで頭がぶれるので、おでこに100円玉をのせ
「落とさず泳ぎきったら100円あげる」と言ったら、ぶれがピタリと止まった。
 
◆ 子供をお金でつってはいけません。その2
飛び込みの腹打ちがなおらないので、ピンポン玉に100円をセロテープで止めて、
顎にはさませ、「飛び込んでも落とさなかった100円あげる」といったら腹打ちが直った。
 
◆ 子供をお金でつってはいけません。その3
平泳ぎの足がウエッジキックなので、プルブイに100円玉を貼って足に挟ませ
「泳いでもプルブイがとれなかったら100円あげる」といったら、ウイップキックになった。
6762:04/08/08 22:12 ID:oSAbhxeR
>>64
俺より遅いからひがんでるんだなw
かわいそうに
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:43 ID:cEB+gJjr
自演の可能性もあるが
29秒は…一般から見るとカナリ速い。ただ、一寸運動神経良い奴が
2,3ヶ月練習すれば簡単に出るタイムであり、専門でやってりゃ誰でも出すタイム。
自慢するのは諸刃の剣。自慢したけりゃ赤っ恥覚悟でやる必要があるかと。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:43 ID:Rad1IpMD
スクールに行くのが楽しいですよー

だってメチャかわいい子がいるんで

スタイルいいしーオパーイは大きいし

サイコー!!!あとコーチもいいよー!
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 08:39 ID:mivcpQde
>>62
始めたばかりというのに,そのタイムは結構速いと思う。
ちなみに君の記録を単純に2倍すると58秒。
これは戦前のオリンピック・100m自由形でメダル獲得又は決勝出場できるスピード。

1896 A.ハヨシュ ハンガリー 1.22.2
1904 Z.V.ハルマイ ハンガリー 1.02.8
1908 C.ダニエルズ アメリカ 1.05.6
1912 D.P.カハナモク アメリカ 1.03.4
1920 D.P.カハナモク アメリカ 1.01.4
1924 J.ワイズミューラー アメリカ 59.0
1928 J.ワイズミューラー アメリカ 58.6
1932 宮崎康二 日本 58.2 <==ここ

7162:04/08/09 10:05 ID:VYhjD/rL
>>68>>70
そっかー…
つまり100m11秒ちょいで走るくらい微妙と。
素人としては早いから大満足ですたい!
7270:04/08/09 13:19 ID:mivcpQde
>>71
あとは以下のサイトを見るといろいろタイムが載っている。

スイミングスタートリスト&結果(東洋電子システム)
http://www.tdsystem.co.jp/

この中で「マスターズ○○」と名の付く大会は,
記録制限・年齢制限一切無しの
水泳をちょっとやってる老若男女入り交じる大会なので,
ここでのタイムは,目安になると思うよ。
73たつき:04/08/09 13:42 ID:U1kWiOAy
初めまして(;_;)いちスイマーです
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 14:32 ID:jNojBN+d
はい はじめまして
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:13 ID:YWlP6Rkj
http://www.ne.jp/asahi/suisui/newspaper/takeshi/swimming_199903.htm
の「肩のラインとほぼ同じ方向にかいています」(赤字)の部分がよくわからん。。。

全体的に、なんとなくぼんやりとは理解できるけど、いまいち図がパッとしないんで
わかりにくいんだが、どう?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:48 ID:kdCYPIjm
どうしたらかわいいコーチに手取り足取り教えてもらえるでしょうか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:51 ID:E/si/4ae
>>76

大人なら分かるだろ、金だ、金。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:32 ID:TmNJL3SN
長距離泳ごうとすると、上半身からバテバテになるのですけど、どうすればばてにくくなりますか?

平泳ぎとかばててくるとかなり悲惨で、ほとんどクロールばかり泳いでます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:42 ID:5Mifu42J
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:19 ID:GsAdbCUK
>>78
とにかく全身の力を抜きましょう。自然に浮きながら泳ぐ、水をかく(押す)手以外は力を入れない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 15:57 ID:kXCg3L3a
手のひらで水をかこうと意識しすぎてるのでは?
長時間泳ぐときは指かなり開けて脱力プルしてます。
82ヨハン:04/08/10 16:58 ID:mk33c6Nd
バタフライしたときに膝小僧の上辺りが焼けるやうに痛くなるんですが、どうしたらいいですか?やっぱり単なる筋力不足ですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/10 20:05 ID:kXCg3L3a
>>82
それは何か膝に爆弾を抱えているんじゃ....
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:06 ID:WI7c9nIT
同感
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:46 ID:stSaRg2m
キックの時、膝を極端に曲げすぎとも考えられるんじゃないかな。
と言う俺も83に同感。
>>83
ブレストなら兎も角な…
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:25 ID:TuwYXc27
てすと
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:12 ID:V2cJ+Obx
50メートル30秒切るにはどのくらい練習したらよいですか?
教えてくだぴゃい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:20 ID:2t2ZI+7O
クロールをもっと速くなりたいんですが、一人で練習していると
プルやキックの方法が間違ってるんじゃないかと思ったり
ストリームラインがおかしいんじゃないかと思ったり
いろいろと不安になります。
自己ベストは50m37秒で、今のところもくもくとインターバルをこなすだけなのですが、
これでいいのでしょうか?
9088:04/08/12 22:54 ID:V2cJ+Obx
ちなみに私はクロールです。
ベストは32秒
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:14 ID:T74aZRQz
なんででしょう……クロールで身体のどこよりも先に、首の後ろが疲れます。
極端に前を見て泳いでいるわけではないのですが。プールの底を見て、目線だけちょい前へ。
自宅でトランクカールしていても、首の後ろが疲れてしまう。首弱いのかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:04 ID:yoVoDLd9
体に力が入ってるんだよ
掻かなきゃ沈むんじゃないかと思っている人に多い
実際沈む人もいるけど
9389:04/08/13 00:26 ID:w1+zY/O5
>>88
レスこないね・・・
よかったら35秒切る練習法教えてくだちい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:08 ID:vw+N0PZw
>>91
息継ぎに問題があるんじゃない?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:17 ID:U+h4dryg
おいおい、25mを35秒でいい気になってんじゃねぇよ。
俺なんか軽く流しただけでも30秒切れるぜ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:25 ID:FDynX6k4
>>95
>>88辺りから50mのタイムの話になってると思うぞ
> 50メートル30秒切るにはどのくらい練習したらよいですか?
>>89
> 自己ベストは50m37秒で、今のところもくもくとインターバルをこなすだけなのですが、これでいいのでしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:29 ID:WMtIo5Dt
50m37秒
おれは1500mで50m/約37秒だ
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:40 ID:6irqJ3bn
フォームまとまってるけど、パワーがない→ガシガシ練習
パワーあるけど、フォームがいまみっつ→フォームドリル
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:54 ID:Y988PX32
平行なストリームライン
力みのないキック
キャッチを意識したストローク
これら三つがある程度できたら30秒の壁は破れるかも。

あとはスプリント力と、スタートからゴールタッチまでの一連の流れをイメージして些細なミスを減らすこと…かな。

まぁ汚いフォームでも28秒とかで泳ぐ奴も居るよ。
昔授業で水泳やってない(運動神経も割と普通)の奴がいきなりそんなタイム出しててビビった記憶がある。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:20 ID:WMtIo5Dt
>>99

健康体で30歳以下の男子だったら、その三つができたら楽勝で破るよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:46 ID:6ImT9eXf
現在25Mが20秒位かかりますが
短水路で50Mを30秒台で泳ぐには
どんな練習すればよい?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:41 ID:WMtIo5Dt
>>101

補助練習には”手押し車”が効果あり。
あの水泳界の怪物、フェルプスも日課にしているから。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:00 ID:q2cQZPJd
キックってムズイよね。
ストロークを意識しすぎて、なかなか思ったようにキックできないッス。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:44 ID:F0P48B6t
>>103
50Mと100M何秒?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 05:00 ID:+X29xLA7
クロールで50m泳ぐとき、必ず25mすぎあたりから
腕が重くなって最後は呼吸も苦しくなり前に進まない感じがします。

今後どんな練習が必要でしょう。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 05:01 ID:+X29xLA7
タイムはたぶん45秒ぐらいです。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 08:22 ID:A27kB6dL
背泳ぎ練習中です。
キックだけで進んでいる時はゆったりとしたリズムで蹴ることができるんですが、
手もつけるとケイレンしているみたいな小刻みキックになってしまいます。
すごい疲れる……どうすればキックのリズムが落ち着くのでしょうか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:23 ID:4iE4OQZk
↑6ビートのクロール泳げる?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:17 ID:MGLLOW2W
>>105
遠泳練習を中心にするといいんじゃないかな。
腕が自然と疲れないように、そういう風に体が変わってくるはず。力の抜き方とか身につくしね
1キロぶっ続けで力抜いて泳ぐといいよ。
110107:04/08/14 17:31 ID:rYba8dXZ
>>108
一応……。焦るとと2つくらい余計に打ってる時あります。
ゆっくりコースを選んで泳いでいるのですが、それでも速い人が後ろに来ると
追いつかれてしまうので、申し訳ない。大急ぎ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:48 ID:gfKDLIJN
>>109
アリガd
明日泳いでくる
さすがに1kmぶっ続けでは泳げないけどね
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:08 ID:zNIigjVe
お聞きしたいのですが
今年29になります
まったく泳いだことがありません。
で、明日から痩せたいので水泳したいと思います。
クロールを勉強したいのですが
水泳は筋肉痛とかあるんでしょうか?
毎日3時間ほど泳ぎたいと思っているんです。

というか水着あれば問題ないんですよね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:16 ID:1SEXZIda
>>112
水泳は何歳からでもできますよ。まったく泳いだことがないということは、カナヅチさんですか?
どうせなら、コーチについて基礎から・・とお勧めしたいですが、それが無理でしたら
最初はビート板を使ってバタ足→少しずつ顔付け、などから始めたらどうでしょう?
毎日3時間とは、いきなり選手レベルですねw。気負わずに1時間くらい水に入るつもりでいいんじゃないかな?
1時間でもきっとその日の夜はぐったり疲れているはずですよ。
筋肉痛は慣れるまで出るかもしれません、ストレッチでほぐすといいでしょう。

頑張ってくださいね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:33 ID:BqF8mrl8
>>112
>>113さんの言っている通りそこまでやる人はマスターズでもそうはいないです。
いきなり3時間だとまず3日ももたないですよ。
痩せるためだったら水中ウォーキングでも十分効果あります。

115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:10 ID:6P5tNfjZ
>>112
おれは28歳だけど、去年の12月中旬からスポクラのレッスン(一時間)を受けてる。
んで、クロール、背泳ぎ、平泳ぎができるようになって
現在、バタフライを習っている。
だいたい、週に2、3回のレッスンで泳げるようになったよ。
116112:04/08/15 20:26 ID:zNIigjVe
レスありがとうございましたヽ(´∀`)ノ
3時間と言うのは自分がスポーツクラブにいられる時間なので
なんとなく3時間丸まる泳げば上手になれるのかなぁって
思ったんです。

やっぱり水の運動でも筋肉痛ってあるんですか・・・
ちょっと心配ですけど教えていただいたとおり
1時間くらい泳いであとはウォーキングしたいと思います。

高校卒業するころに喘息が治ったのでまったく
水泳の機会がなかったのです。
昔は喘息もちは結構運動の規制があったので。

水泳って色んな泳ぎ方がありますよね。
私はクロールをきれいに泳いでみたいです。
今オリンピック見ていてますますそう思います。

ここで聞いておいて良かったです。
明日スポーツクラブが楽しみです。
魚みたいに泳げるようになりたいですヽ(´∀`)ノ
117114:04/08/15 20:38 ID:BqF8mrl8
>>116
歩きすぎても筋肉痛になるから無理しない範囲でがんばってください。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:13 ID:OHawr4hg
>>116
別に習わなくても泳げるようになるよ
インターナットに繋げられるんだから
検索すれば泳ぎ方が書いてある

俺はそうして4泳法をマスターした
只困るのが客観的に自分の泳ぎが見れない事
それは友達とプールに行った時に聞いてみればいいよ
119112:04/08/15 21:19 ID:zNIigjVe
歩くだけでも筋肉痛になるのですかぁ・・
ちょっと心配になってきました。
でも続けなくちゃダイエットできないよね!
頑張ります。

習うのも恥ずかしいくらい何も出来ないので本気で心配。
私が友達とプールに行く日は晴れて痩せてきれいに泳げるように
なったときです!!
なんちゃって(´∀`*)

明日の準備しますぅ♪
なんだか遠足気分でドキドキなんですけどw
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:20 ID:cKRnOH2F
俺は今年の夏から彼女とプール通い(週に2回)してて、一日4,5時間は
ぶっ続けで泳いでるけど楽しいよ!筋肉痛は辛いけどもう慣れたw
ちなみに俺、現在19歳だけどこの19年間泳いだのは小学校の時以来。
でも練習してたらすぐ泳げるようになった。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:53 ID:lPHtDeDl
一日4,5時間で週2?よく飽きないな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 02:23 ID:SbEkgf8t
平泳ぎのスタートやターンの後、ドルフィンうってもいいんですか?
オリンピック見てたら、壁蹴った後と一カキの瞬間、2回くらいうってた。
ずっと泳法違反だと思っていました。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 02:28 ID:H9rcjzcF
>>122
泳法違反ですよ。
でも水中なんで泳法審判からは判別しにくい。
以前スイマガでルール改正が在るとか無いとか書いてあったけど。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 02:43 ID:SbEkgf8t
>>123
やっぱり本当はダメなんですね。
男子100mで気づいたのですが、先ほど女子100m平泳ぎを見たらやってなかったです。
以前、平泳ぎ得意な人に聞いたら、こっそりとやっていると言っていましたw
125水泳素人:04/08/16 03:07 ID:4GhZyiCQ
つい先ほど女子の自由形を見ていたのですが
金を取った人(たぶん)の泳ぎを見ていると
ひと掻きひと蹴りみたいな感じで泳いでいました
普通は掻くよりも多くドルフィンを打つものだと思っていたので
あんなんで速いってのが不思議でなりません
見た目進みそうも無いのに・・・
どなたか解説してください

126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 03:34 ID:H9rcjzcF
>>125
いわゆる2ビートというやつですね。
キックは疲労が早いので、長距離ではキックの回数を減らす選手が多いのです。

一般的に「ひと掻きひと蹴り」は平泳ぎのスタート及びターン時の水中動作を、「ドルフィン」はバタフライの水中動作を指しますんで、ご注意を。
127水泳素人:04/08/16 03:51 ID:4GhZyiCQ
>>126
ありがとう御座います
あんなので(失礼ですが)速いんですね
素人目線だと沢山蹴ったほうが速く思えたもので
実際子供の頃はそう教えられましたしね

水泳は中学校以来なもので間違ってばかりですね
色々と教えてもらいおかげで参考になりました
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:09 ID:Uf5OKiRv
女子400m凄かったな、2ビートで金メダル
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:09 ID:+qubUMZm
北島がスタートとターンの時キックしたの見て、
後で失格になるんじゃないかと思ってヒヤヒヤしたぞ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 09:04 ID:Mqqcm/hZ
>128
すごかったね。2ビートであれだけ進むのかと目を皿にして見てた。
バックストロークにはああいう泳ぎはないんでしょうか。
各種目決勝の水中画像が欲しぃ。

>112さんは女性なのね。楽に泳いでる分には筋肉痛はそれほどないですよ。
平泳ぎ始めた時分に腕〜肩にきたのと、ドルフィンキックの初期練習で
腹筋に猛烈にきたくらい。がんばってください。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:06 ID:M+IDTWmm
良かった
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:51 ID:QuaHbom7
2びーとヲタですが女子400の2ビート選手は
なんて名前の人ですか?
じっくり見たいんですが。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:53 ID:QuaHbom7
http://athens.yahoo.co.jp/scores/event/swim/swwom400mfree-fin.html
このひとですか?
ロールマナヅオウ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:03 ID:AqW9pOE2
マナドゥじゃなくてもいいので、どこかに2ビートキックの動画はないものか・・・。ミタヒ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:41 ID:FSvW7eSn
>>134
だったらこれおすすめです。
http://www.rselection.jp/shop/item.php?argSCD=922000&argGENRE=SWIM

泳者の疋田選手はトライアスロンの水泳部門では第一人者で
2ビート専門です。
この板の【【おススめ】水泳参考書・雑誌・ビデオ・CD】
でも評判いいし。じっくりと見られます。

あと3D動画でよかったら
水泳総合情報
ttp://www.yum.to/
のどこかにありますので、入って探して見てみて下さい。
私はリニューアルする前のしか知らないんですが、2ビートクロールの
3D動画、確かにありました。

もう一つは
模範泳(教育用画像)
ttp://www2.jyose.pref.okayama.jp/cec/suiei/index.htm
の中にハギトモの2ビートの映像もちょこっとあります。
136134:04/08/16 18:50 ID:AqW9pOE2
>>135
さっそくありがとうございます!
今はメチャクチャなキックなのですが、800M以上になるとキツクなってくるので2ビートを覚えたいと思っていました。
「左手エントリーで右足トン」「右手エントリーで左足トン」でいいんですね。
距離に応じて6ビート、4ビート、2ビートと使い分けが出来たら最高です。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:51 ID:FSvW7eSn
>>136
え、え、え…、えーとですね…
私も最近まで完全にそう思ってました。(^^;)

最初の段階では
>「左手エントリーで右足トン」「右手エントリーで左足トン」
でいいです。
ところが最近、それ以上のことに気づきました。
プルにもいろんな位置があるし、手の入れ替えにもいろんなタイミングがありますよね。
だから、それだけではないです…

とりあえず、その理解が一番早道だと思います。
それだと、右手を前に振りながら左手出して歩く、という感じですよね。
まずはそのタイミングで、ローリングと息継ぎがゆっくりできるようにしてください。
それを卒業したら、プッシュとキックを合わせるのが正しい2ビートです。
(今の段階では言い過ぎかもしれませんが)

あと、4ビートというのは少ないようですので、ことさら練習する必要はないと思います。
2ビートできるようになると、2ビートも6ビートも、結局は同じことだというのが分ります。
クロールのキックって難しいですね…
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:01 ID:FSvW7eSn
×それだと、右手を前に振りながら左手出して歩く、

○それだと、右手を前に振りながら左足出して歩く、
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:06 ID:qM9yasHW
みんな熱心だな〜
140134:04/08/16 20:06 ID:AqW9pOE2
重ね重ねありがとうございます、今、家でイメージしてバタバタやってみました。
次の練習は木曜日・・うーん楽しみ!アップをいつものスキップスから2ビートに変えて挑戦。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:13 ID:6MmW16BX
みなさんにはドルフィンキックでチョー最高とか言ってる
救いようの無いクズにならないことを祈り、
いつか世界に誇れるスイマーになれますよう陰ながら応援させて頂きます。
142134:04/08/16 20:29 ID:AqW9pOE2
>>141
そんなに文句あるならアテネの競技役員に直接言ってね♪
言えないからってあちこちに書きまくるネカマにはならないスイマーになるから応援してね♪
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:08 ID:XbdoHJBQ
バタ足上達の目安ってあります?
50mを何秒で、とか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:55 ID:gQMGwuJ0
2ビートといえばたけしときよしですが

クロスオーバー2ビートとか
クロス2ビートとかいう名称を耳にしたことがあるんですが
どのようなものかご存知の方いますか?

つい最近、2ビートを正規なパターンに矯正したばかりなんですが
もしかして間違ったやり方(右手入水+右足入水)のことを
クロス2ビートというんでしょうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:52 ID:BMDhG4Vj
>>125
さっき録画見終わったけど全然気付かなくて
今見直してみたら、すごいね、ホント。
でも手のかきは一番忙しかった気がする。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:15 ID:M1hBdcvU
>145

UPしてもらえませんかね?動画
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:03 ID:4ZIIH0Cw
>>144
クロスオーバーキックは 足を交差させるキックのこと。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:36 ID:2U6rnsom
>>147
足をはさみみたいにするのですか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:05 ID:hTmDggwu
下から映した映像は貴重なんでほしいところなんだけど・・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:20 ID:SJ+qdAPo
水中画像だけでいいのか?

400m全部はサイズ的にnyならOKだが・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:16 ID:UC0CkvYJ
神光臨の予感

https://www2.filesend.to/
こちらを利用して送っていただけませんでしょうか?150
OKでしたらメアド書きますんで
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:41 ID:SJ+qdAPo
>>151
そこ合計40MBまでのようで・・・
mpeg2で514Mあるから・・・
他の方法を考え中
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:05 ID:UC0CkvYJ
今、ビデオ見ていましたら
柴田亜衣も2ビートでしたね
こんな記事も見つけました
http://373news.com/2000picup/2004/04/picup_20040425_5.htm
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:25 ID:SJ+qdAPo
>>153
mpeg1にしたがまだ47MBある(400mは長いw)
水中映像は1〜5コースなので、6コースの柴田は残念ながら映っていないな

水中だけでもいいかな?

155112:04/08/17 23:43 ID:5a+BG6B1
こんばんわ
昨日は契約にちょっと時間がかかり泳げなかったのですが
今日はプールに入れましたヽ(´∀`)ノ
もう楽しい!!
こんなに楽しいならもっと早くに来るべきだった。

ウォーキングから初めてあまりにも楽しくて2時間歩いてしまいました。
その後ビート板でバタ足→顔付けと教えていただいたとおりに実践。
ビート版に裏表があったとは恐るべし
他のコースに移るためにもぐるのもやっとなので顔をつけても
呼吸できずにゲフンゲフン

ストレッチしっかりしましたw
腰が痛い・・・バタ足め・・・
本当に水って楽しい♪
頑張って今月中にクロール25m泳ぎます!!
みなさん色々アドバイスありがとうございましたですぅ
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:49 ID:UC0CkvYJ
>水中だけでもいいかな?

ゼンゼンOKです。
俺も柴田の予選の奴
UP使用かと思ってたんですが
全編だと長すぎるなって思っていたところです。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:50 ID:+Dat2tKu
水泳は生涯スポーツですから、急がずにゆっくり覚えていきましょう!
上手くなる程に次の目標と楽しみが増えていきますよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:55 ID:8CJ+3/fY
>>155
随分とばしてますねw
筋肉痛がでそうだけど大丈夫かな?
159ヨハン:04/08/18 00:16 ID:hwJnntd7
>>83->>86様レス有難うございます。また質問で申し訳ないんですが、自分は本格的に泳ぐのが消3以来の厨3の者なんですが(夏だけは消4・5厨2と泳いでいた)運動量の割りにバタ足が全然進みません。どうしたらいいでしょうか?教えてください。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:32 ID:bRsjK6aj
>>159
無理にキックで進もうとせずプルに依存してみるとかは?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:01 ID:ivALvLzS
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:05 ID:zZ3DGaxy
平泳ぎでリカバリーの時の手のひらは
どこに向けたほうがいいの?
今は手のひらをあわせて、拝んだようになってます。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:07 ID:o8taCvNN
今日泳いでたらおじいちゃんおばあちゃんに話しかけられて
気がついたらフジツボしている自分に気がついて自己嫌悪。

>162
俺は腕引いてる時は手のひらが上で
伸ばしながら→拝み→手のひら下→キャッチ→プル
25mを8〜9ストロークで泳いでます(飛び込み無しで)
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 05:42 ID:IraIoCgU
ivALvLzS様

遅い時間までありがとうございました
出勤前に良い物見させていただきました
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 05:48 ID:jzpxCZ3U
150です。

>>152=>>154
すぐにレスがつくと思ってなくてすんません。
サンクスです! 
たまに泳者の真下から撮った映像もあったりするので、
そちらもあればお願いします。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 08:46 ID:G9/RT/aL
2ビートはいつごろから有効な泳法とみなされるようになったのですか?
10年以上前にもこのスタイルで泳いでいる選手はたくさんいたのかとふと思いまして。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 09:45 ID:X1PxoxmV
>>166
長距離を泳ぐ手段としては,以前からあったのではないでしょうか。
今から20年前に通っていたスイミングでも習いましたから。
(練習方法の一つ,としてでしょうが)

2ビートが長距離を速く泳ぐ方法として有効だ,というのではなく,
本当は50mだろうが1500mだろうが,
ずっとレース中はビートを速く打てればそれにこしたことはないのですが,
中・長距離になると「ビート数を増やした結果増す速度」と,
「消耗する体力の量」との「トレード・オフ」が成り立たなくなるのです。

そのため選手は「やむなく」少ビートのキックを行っているのです。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 09:54 ID:kZSwhfqN
>>167
そのあたりは個人差があるので一概にはいえないと思うんですが・・・
かつてディスタンスの第一人者だった平野雅人氏は6ビートしかできず、
アップやダウンも6ビートだったらしいですから。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:11 ID:X1PxoxmV
>>168
おっしゃるとおりです。
個人差は大いに影響すると思います。
ですので,長時間速くキックを打てる人は打って頂いて一向に構わない,
ただ,そうではない人たちは,2ビートなり4ビート,変速で3ビートなどを
個人の能力・体力とタイムとを比較勘案しながらいろいろ試しているのが現状だと思いますよ。

長距離であっても,最初や最後の50mから100mは,かなりビート数の多いキックを打つわけですし。

# 平野氏はキックだけで100mを1分とちょこっとで泳いじゃって,
# それを何十本もこなせるって話は有名ですね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:48 ID:dMlJl3uk
>166
70年代、オーストラリアのシェーン・グールドが2ビートで勝ちまくって
みんなビクーリしたのが普及のはじまり。まわりは例外なく6ビートだから
ひとりだけ歩いてるみたいに見えるんだが、それなのに速かった。
ミュンヘンかモントリオールのオリンピックじゃなかったかな。当時まだ十代。
Total Immersionのどっかの映像に出てます。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:35 ID:ee94e218
ロールマナドゥの名前入りのフランスのスイムキャップ
欲しいんですが、どっかに売ってませんかね?
海外サイトでも可
172112:04/08/19 00:05 ID:DrdXzHbv
今日は最初にジムで1時間筋トレ
その後プール
すごい昨日よりも体が疲れている
15分歩いて30分ビート板バタ足
顔に水がかかるとちょっと顔を背けてしまったり

筋肉痛はなかったのにクラブから帰ってきたら
体が重い!
2ch開いてストレッチしていなかったことに気がついて慌てて伸ばす。
バタ足の方法をネットで検索してから今日やってみたけど
やっぱり良く分からない
感覚が頭で分かっていてもついていけてない

よって土曜日の初めてのスイムで教えてもらうこと決定
フフフ
って・・・毎日書き込んで水泳日記かよ・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:28 ID:iSUnY6Ax
オリンピック以降
泳いでると実況アナウンサーの声が聞こえてくる
そんな今日この頃・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 02:44 ID:aGtpqOQ+
今日、2ビートで足を入れ替えて蹴ってみた。

今まで右手プッシュ・左手入水のタイミングで“左キック”
反対に左手プッシュ・右手入水のタイミングで“右キック”


だったんだけど、逆にしたらローリングがかなり楽・・
でも、回りすぎるようになってしまいました(苦笑

6ビートもアクセント意識しつつ入れ替えてみたけど、
こっちはロールを制御できてイイ感じでした。

みなさんは2ビートどのタイミングでキックいれてます?
(6の人の場合アクセントの位置は?)
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 07:16 ID:u3kAxtfA
>>165

>たまに泳者の真下から撮った映像もあったりするので、
>そちらもあればお願いします。

女子100m自由形準決勝 53秒52世界新記録 Jodie Henry(豪)
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040819070853119.mpg
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 07:25 ID:kV4HJfpe
例の神でしょうか?
萩原の動画に続く内容の高い動画ですね。
参考になる動画をどんどんうpしてください。

この動画で手の動きを見ると
手のひらを斜めにして水をかき
揚力を発生させているのがわかりますね。
ま、ベテランの人にとっては当たり前のことなんでしょうが
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:37 ID:0MYezoin
>>175
頂きました!
キャッチからプッシュオフまでが正確で素早いです。
短い距離だとストレートプルに近い方がやはり有利なんでしょうかね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 07:31 ID:3lhQGT4+
165ですが、>>176サンクスです。

下からの映像+斜め後方からの映像があれば、
>>176の手の角度、腕の動き(上下方向)、ローリングが
もう少し詳しくわかるかもしれないですが。

五輪はほんと宝庫ですが、それもあと二日ですか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:48 ID:JkatLvm2
普段から愛用してる品川総合体育間区営プールでいきなり追い越ししちゃだめって言われた。
タイミング計って抜けそうにない時はこっちが待ったりしてるのに・・・
8コース中6コースは開放部分で残り2コースが一方通行の完泳コース。

俺は決して早いわけではないのだ、25m20秒前後。
追い越し禁止されたから完泳コースが25m60秒ペースで泳いでるやつの専用コースになってる。
(ビート板使用してるやつもいる、禁止事項なのにイントラも注意しねー)

譲る気もないラップじじいとラップばばぁだらけ。4人くらい詰まってても譲らない。
抜こうとした瞬間中央に寄ってきて俺の顔ひっかいても知らん振りババァだらけ。

どっか他のきちんとした区営プール知らないか?
大田区とか港区とかの情報知ってたら教えて、さすがにもう行きたくない
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:11 ID:+VJ/fsIv
>>179
大田区:東調布プール
50mプール有り
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:47 ID:Zc+IHFFC
公営でこの時期、スイマー優先のところは
少ないんじゃない
スイマー優先というがガキの数があまりにも多すぎて。

萩中公園は50mだけど2レーンしか確保されてなくて
残りのスペースはガキの遊び場

でも、監視は行き届いているほうで
50mで立ち止まると注意を受けるので
自信がない人はびびって入ってこない
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:58 ID:APM6Jhqi
真剣に質問です!

あまり水泳は詳しく分からないのですが。
ここ数年クロール以外の泳ぎはそれなりに世界の部隊で活躍・健闘できる選手が
ぽつぽつ居る(居た)ように思うのですが、
クロールだけは活躍(健闘)した選手が思いつきません。

誰か居ましたっけ?もし居ないとしたらクロールだけなんかハンデあるんですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:16 ID:s74Eg9sn
男子なら山野井がいるかなぁ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:41 ID:dTbrRYCb
>183
やっっぱ、日本人はパワーよりテクニック優位なので、
テクニカル系の泳ぎが有利なんじゃないの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:57 ID:AqG16dRC
質問です。
こないだのリレーで久しぶりにマイケル・クリムを見たんですが、
何でしばらく出てこなかったんですか?
ただの不調?それとも怪我とかしてたんですか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:29 ID:6OS0iFoB
>>182
平泳ぎやバタフライは技術が大いに影響するが
クロールではリーチの差が歴然......
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 02:56 ID:Vgk75F7R
800f個人的にはマナドゥに勝ってほしかった。
けど柴田が勝っちゃったから誰にも言えない..
マナドゥの2ビートキックは神!
188猛練習でつかんだ金メダル=柴田:04/08/21 03:12 ID:j47NkrjX
五輪に向けた7月の米国高地合宿では多い時で1日1万7000メートルを泳ぎ込んだ。
泳ぐ時に呼吸の回数を減らして、心肺機能の強化も図った。その成果が出た。
http://athens.yahoo.co.jp/hl?c=athens&d=20040821&a=20040821-00020519-jij-spo
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 09:21 ID:1oszbxTj
2ビート派なんで予選からずっとマナドゥと柴田のを見比べていたんだけど、
マナは出だしから最後までフォームが崩れず
とても綺麗なのに比べて、
柴田のはだんだんフォームが崩れる印象があったけど

結果は柴田の勝ち。すごいなー。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:12 ID:7ijvawb2
男子自由形1500に出たイギリスの
デビッドデービス
あれがクロス2ビートですよね?
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:24 ID:kuKvQAQz
>>189
私も2ビート派です。
柴田の金メダルに素直に喜びつつ、ロール・マナドゥのフォームは本当に素晴らしいと思いました。
柴田はあの美しいツービートに引っ張られ、そしてよくついていったと思います。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:41 ID:9C279ToJ
2ビートって難しいんですけど、、、
どうしても、足が勝手に動いてしまう
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:15 ID:tArzRkC0
リズム掴むまでは推進力無視で感覚だけ掴むといい。
その後力入れてキックの練習。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:30 ID:kK9TDyZp
今からプール行ってきまつ
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:28 ID:r1ery6qR
マナドゥの動画が欲しくなってきた。
神の降臨をまつか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:25 ID:J04uwSg9
漏れは6ビートより先に2ビートを覚えたんだが、こういうのは少数派かな。
2ビート覚える前は、ただ無茶苦茶蹴ってるだけだった。
2ビートが出来ると、自然に6ビートも出来るようになった。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:31 ID:zgFOP/gD
俺は2と4しかできないよ
6なんかやろうとすら思わない
2が出来れば簡単らしいけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:34 ID:WSADXvPQ
2ビートと6ビートは手と足のタイミングが揃うけど
4ビートは揃わない・・・それでいいの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:45 ID:zgFOP/gD
トン・トンの連続が2で
トントト・トントトが6

トトン・トトンが4
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:51 ID:WSADXvPQ
>>199

ト トン ・ ト トン が4
右 左 ・ 左 右 って事ですか
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:55 ID:fg63T4Wt
1500m銀メダル ラーセン・ジェンセン (アメリカ) 14分45秒29の
キャッチアップ泳法には目を見張った。
自由形はルールに縛られないのがいいな。
202134:04/08/22 07:27 ID:+lqYDhzF
>>196
同じく、アテネオリンピックが始まってから2ビートを覚えました。
今はそれを4、6に増やそうと練習中です。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 08:42 ID:rn+36TYN
ロール・マナドゥ 17才 180cm 65Kg
これ柴田スレにもカキコした情報だけど、マナドゥ泳ぎは時間が経てばたつほど乙と思うぞ。
ちょいとおっさんになったが、トープとマナドゥに子供が出来たらすごいことになるぞ、、
つーのは冗談だが、、、

204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 12:57 ID:vd1sM7Jy
おいら、手をかいてるのと同じ側の足を強く意識して2回キックを打つようにして
反対側はその間に惰性で1回軽く打つだけなんだが、
このキックって、6ビートってことでいいのかなぁ。
↓こんなかんじで( )の中は惰性で打ってるだけ
右(左)右左(右)左右(左)右左(右)左
それとも、なんか変なくせになってんのかなぁ……
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:29 ID:ev1cnDk5
いきなり初心者質問すいません。
水泳の基本中の基本と言われるふし浮きってあるじゃないですか。
あれって息が続く限り浮いていられるって事なんですか?
徐々に足が沈んじゃうのはちゃんとできてないという事なんでしょうか?
マナドゥのような泳ぎを目指す初心者です。教えてくらっさい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:25 ID:dTNxIKU/
早く涼しくなってくれ、公営プールのイモ洗い状態はもう勘弁
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:21 ID:zczqKmOk
>>205
・腰が曲がって(おしりが突き出て)いないか?
・アゴをちゃんと引いてる?

それと体に力入れないようにね〜
上半身は肺が浮き袋代わりになるので息を吐ききらない限り
沈まないと思いますけどね。

基本を大事にする姿勢は良いことです。
がんばれ ( ´∀`)b
208205:04/08/24 16:29 ID:s8iMW4AO
>207
なるほどー。ありがとうございます。
やっぱりずっと浮いていられるんですねぇ。
どうも力を入れないっていうのがむずかしくて
ただダラ〜っとしちゃうとやっぱり沈んでしまいますし..
今日はプールに行く日なので身体の姿勢に気をつけてがんばってみます。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:54 ID:1c8knZ6s
>>205
>>207さんの言うとおりです。たとえるなら、鉄棒にぶら下がった姿勢をイメージしてみて下さいね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:23 ID:ubIXU5sS
1500m自由型の練習方法教えて下さい。泳ぎきる事は出来ますが、27分位かかってしまいます。目標は25分です。
211205:04/08/24 23:47 ID:3Nk6+Ccd
>209
プールから帰ってきてから見てしまいました(苦笑)
鉄棒にぶらさがった感じですかー。なるほど。
明日晴れたら屋外のプールに行こうと思ってるのでためしてみます。
アドバイスありがとうございます!

今日は室内プールがやけに混んでいて、しかもなにかのレースが近いのか
猛スピードで泳いでいる人たちがいてノロノロの自分では邪魔になると思い
ウォーキングしてる人に混じって練習してみました。
しかしなかなかうまく行かず..OTL

息継ぎも苦手なんですよね。なにかコツとかありますか?
今は左右どちらでも息を吸うようにしていて
右ー左ー右ー吸うー左ー右ー左ー吸うという感じなのですが
どちらも息を吸う時には反対側の手が体の真下にくるような感じで
強引に体が沈まないようにしてなんとか吸ってるという感じです。
50メートルくらいで苦しくなって限界になってしまいます。
これってキャッチアップにはなってないんですよね?
と、調子に乗って長文失礼しました。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 01:09 ID:M3MKeHz/
>>210
毎日15km泳ぐ
213名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 01:39 ID:bU+See6P
初めて来ました。少し今日疑問に思ったことがあって。自分の泳ぎが、
ひょっとすると迷惑なのかもと思う事があって。一度タイムを計って
みたら(とは言っても、25メートルを40本で何分かかるかという程度)
30分で泳げるぐらいです。でも、泳いでるのが気持ちいのか、1時間
ぐらい、ずっと泳ぎっぱなしです。でも、後ろの女性などにせかされる
感じがして。ちょっと上がろうと思ったら、その女性がいて、少し不満
な顔をしていたように思う。でも、いまのペースが自分としては丁度い
いのです。でも、少しピッチを上げて泳ぐ気持ちでいた方がいいのか、
自分のペースで気持ちよく泳げばいいのか、なんだか、自分が悪いのか
と少し不安になって来ました。なんとも、良く解らない相談ですが。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 01:42 ID:TgS9xopg
>>211
頭を縦に上げて呼吸していませんか?
頭は横を向くようにして回転させてください。
その際耳は水についている状態です。

頭は重いので縦に起こすと上体が立ってしまい、ずぶずぶと沈んでしまいます。
体の軸は常にまっすぐに保ってください。

呼吸時は顔の半分が水に浸かっている位で良いと思います。
その際しっかりとローリングすることで呼吸が楽になりますよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 01:56 ID:S26iZgay
>>210
タイムだけじゃあアドバイスしようがないですよ。
練習環境が分からないのでなんともいえませんが、
身近な専門家に聞くのが一番てっとり早いと思います。
そのくらいのタイムなら(100とか200のタイムが早ければ当てはまりませんが)
フォームを変えたら早くなる要素が複数あると思います。
とりあえずタイムだけをみていえるのはこれくらいです。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:24 ID:S26iZgay
>>213
自分よりあきらかに速い人が同じコースで泳いでいるときには
追い抜きやすいように配慮する必要はあると思います。
25mで一度止まっておられるようなので、
気になるくらい速い人が入ってきたら25m泳いだ時点で後ろを見て、
次の25mを泳いでたら追いつかれそうなら先へ行かせてあげる
くらいの配慮をすればわざわざ他人のペースに合わせる必要はないですよ。

あとこういうスレもあるのでついでにこちらも見られたら勉強になると思います。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1091194672/
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:44 ID:wDpv+r31
30年近く前に現役だったのですが、最近の泳法ごとのルールが
よくわからないので、解説のあるオススメなサイトはないでしょ
うか?
ぐぐってみても見つからないのです・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 09:31 ID:WKBGmg5/
>>217
うーん,それはおかしいな。
「競泳競技規則」でいろいろでてきますよ。

でも,日本水泳連盟では,なんでルールブックをホームページで公開しないのか!!
儲けが減るため?FINAで公開しているのに…。

○絶対間違いないサイト 国際水連の競泳競技規則のページ
http://www.fina.org/swimrules.html

○見た感じ大丈夫そうなサイト 長野県水泳連盟のページ
http://naganosuiren.daa.jp/i/rule.html 
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:30 ID:DgJ3Rw2x
このサイト、揚力を最大限に使って泳ごうってことなんだろうが
実際の動きがイメージ出来ない。
誰か解説してください。おながいします。

ttp://candymilky.hp.infoseek.co.jp/
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:42 ID:4beIYwu6
>>219
考えすぎてもしょうがないと思うのは
漏れだけですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:02 ID:oLm7QdfU
>>220
確かにそうなんだけどね。
今んところひたすら泳ぎこむだけなんで、
理屈も取り入れてみようかと思ってみた。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:59 ID:NSBA0lWT
>>219
俺もよくみるんだけど、絵がよくわからんときある。
だいたいのこぎ方はわかるけど、もう少し微妙な角度に注意を払うことで
軽くこげて推進力が増すんじゃないかと思ってよんでんだけどね。
泳ぎの原理を見ているが、、、、
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 20:33 ID:t2eW5iKy
213です

ありがとうございます。そちらのスレもみてみます。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:29 ID:V+U2Vzs8
質問なんですが、
ビート板でキックの練習すると
バチャバチャ水しぶきが立つものなんですか?
全然水しぶきが立たず、異様に進まないんですが・・
効果的な練習方法があったら教えて、エロい人♪

225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:47 ID:eSr3awLq
>>224
俺の感覚だけで言うとビート板使うキックだと、水しぶきたててガンガン蹴りこめば速くなる
だけどクロールするときにその蹴りをしても大して速くない
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:02 ID:zmJyiv+0
>218さん
217です。どうもありがとうございました。
単純に「平泳」「ルール」とかでぐぐってましたので
ヒットしなかったようです・・・

昔と比べて随分とややこしい?・・・様な気がしますです。
子供の時なのであまり考えずに泳いでただけかな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 06:19 ID:fGyjiS2K
キックしたときジュボ♪ジュボ♪って音が出るまで
練習しろ

>>224
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 06:29 ID:Egx3xrHQ
>>224
凄い水しぶき立ててる人ほど、下手で遅くて、せいぜい50Mでばてている。
うまい人ほど、殆ど立てなくて、50Mではあまり差がつかないかもしれないが、
それが、200Mとかになると、物凄い差がつく。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 07:42 ID:X1G4ARJh
>>224
とりあえずキックで美味く進む基本を教えます
普通は膝から曲げて水面を叩くのがバタ足と呼ばれています
しかしながらそれだと無駄に水面を叩くだけで進まないのです
結局は水の中で膝を極力曲げずに腿から曲げるという感覚で打つ事
ついでに後者の打ち方で最初はゆーっくりでもいいから始めてみましょう
そんなかんじかなあ。。。スイミングで教えてもらったのはw
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 11:33 ID:cA+8Wbtp
>>227
言いたいことは判るし,実際そういう音がなるのだが…









なんだか 卑猥…
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 12:50 ID:lNLYswYp
> なんだか 卑猥…

(;´Д`)ハァハァ
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:00 ID:oT+kXo4Q
エロサイト言ってオナニーしてこい>卑猥とか言ってるの

余談だけど
うちのクラブでは美人コーチが「ジュボ♪ジュボ♪」って
指導してるよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:17 ID:oqTzMqCR
うちの近所の公営プールでも高校生か大学生っぽい女の子が「ジュボ♪ジュボ♪」と泳いでるな
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:21 ID:actfeL9i
友達は25m13秒らしいんだけど、バタ足
だけで俺に勝てるって言うのね。俺は何秒で泳げば
勝てるでしょうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:52 ID:cA+8Wbtp
>>232

> うちのクラブでは美人コーチが「ジュボ♪ジュボ♪」って
> 指導してるよ

製紙吹き出しました。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:24 ID:FN2WmHf5
>>234
15秒で楽勝だ
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:02 ID:actfeL9i
バタ足ってそんなに早いの?
15秒は出せないよ_| ̄|○ 
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:06 ID:5BxcqvrX
>>237
何秒くらい出そう?236はちょっとオーバーっぽいけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:21 ID:actfeL9i
16か17秒は出ると思う、勝負が楽しみだ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:24 ID:wioUvbqP
頑張れ!>>239が勝つ!に、1000キック。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:07 ID:eSr3awLq
16,17秒でも速いな・・・俺だったら25秒くらいかかりそう
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:28 ID:wioUvbqP
>>241
それはないでしょう、38女でも20秒ですので・・。(それでも速くはない)
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:17 ID:3hqGDori
バタ足が難しいのでなかなかうまく泳げませんが、きょう初めて自力で2m泳ぎました。
今年はどれだけ泳げるようになるか楽しみです。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:29 ID:1tV/dCsM
身長、0.1ミリくらい?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:18 ID:XYEt84lC
漏れの場合、バタ足にしろすべてのキックでひざから下は力抜いてる。
ビローンって感じ。圧力を足先、なるべく遠くに感じるようにしてる。
ただ、ももだけは早く強くを意識していて、そのためか腹筋を結構使うかな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:37 ID:/3kLkXnO
>なるべく遠くに感じるようにしてる。

うーん、確かにそんな感じだね。
こいのぼりが風になびくイメージを持つようにしているけど、
(自分がポールの部分で)ローリングとかに気が回ると、
ひざより下だけしか動いていなかったりする。

247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:10 ID:vRtdLteG
疲れてもそうなるよね。

自分の場合、キック主体で推力を得てるなあと自覚し始めてから
泳ぎも変わったし、速くなった。
疲れないか?っていわれそうだけど、力を抜いてるから
大してダメージにならない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 01:37 ID:oI8iLgqy
毎日クロールで500m×4泳いで、そのあとウエイトトレーニングをしていますが、
前日、いつも飲んでるアミノ酸を飲み忘れたら、500m一回だけ泳ぎきりましたが、
腕の付け根が痛くなるわ、バテバテだわで、散々でした。

疲労具合が分散出来るような泳ぎが出来てないのかな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 02:44 ID:dIBzf8oh
俺もアミノ酸、ブドウ糖なしでは泳げないわ
疲労が残るよりはずっといい
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 03:31 ID:yTQpWGgu
シリコンのキャップしてると頭が痛くなるのでメッシュに変えていいですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 09:33 ID:fv+zhZl/
俺、坊主なんだがキャップ無しでいいですか?
帽子被ると禿が進行しそうで怖いです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 10:01 ID:Nv18FrCe
正しいフォームで泳いだ後に疲れるのはどの筋肉ですか?
腕が疲れる自分は間違いですか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 13:14 ID:J1rKM4ZG
>>252
脇付近。
後背金。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 13:21 ID:bTFuSE3j
>>248
逆に言えばアミノ酸飲んだだけでパフォーマンスが4倍アップってことかい?
ありえねー
それは偽薬効果の逆で、いつも飲んでるものを飲み忘れたから泳げない、
と思い込んでしまっただけだよ。
ネガティブな気持ちが体に反映されてしまったんじゃないの?
あと筋トレは泳ぐ前にやる方が成果が出ますよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 13:30 ID:vmB2o3QF
ドーピング失格
256すてきな90さん:04/08/27 14:34 ID:qCgkM2NO
>>254
アミノ酸とブドウ糖の効果は絶大ですが何か?
試してみましたか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:37 ID:JQRE7tVn
飲み物飲んで効率あがっても、飲み物に含まれる養分が燃焼されただけじゃね?
競技するならともかく、体作りにメリットあるのか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 16:13 ID:G9udLOL1
俺の精力は絶倫ですが何か?
試してみます?
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 16:41 ID:bTFuSE3j
>>256
アミノ酸はクレアチンに続いて効果を実感できる数少ないサプリの一つだが、
飲むだけで4倍も持久力が上がるものでないことは断言できる。
おれが言いたかったのはそれだけだ。ブドウ糖のことは知らん。
ま、泳ぐ前に点滴打つようなもんだから、そりゃ力も出るんだろうな。
せいぜい糖尿にならんよう気をつけてくれ。w
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 16:49 ID:GSyR0NHg
15秒切った(・∀・)
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 16:59 ID:PB7z0fKM
>>260
おまいさんもしや、>>239ですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:51 ID:vRtdLteG
泳いだ後にアミノ酸を摂取すると、筋肉痛減につながっているのは確か。
でもたんぱく質組成の重要物質であって、エネルギー源ではないよ。
それに、トレーニング本では、運動直前にブドウ糖を摂取してはいけないと
書いてあった。
急激なインシュリンの放出により極度の低血糖症になり、ひどい場合
意識を失うこともあるのでやめれと書いてあったよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:17 ID:CTvnnMNM
Vaam飲んだことあるけど、なんも感じなかった。
気休めにしかならん。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:20 ID:0caHVxF4
vaamはプラシボ効果が売りなんだから
考える人には効かないよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:53 ID:MOOvic5D
インターバルってそんなに効果あるの?
こなしてるうちに段々ペースが落ちてきて、
レストが少なくなって、
泳ぎが乱れ始めて、
さらにタイムが遅くなって、、、の悪循環なんですけど誰かタシケて
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:03 ID:CPb4ifwa
224です。皆さんアドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。
手の動きは見て確認できるけど
足は見えないのでナカナカ・・・。
でも前よりスピードが出てる気がします。

>なるべく遠くに感じるようにしてる。
この意味がよくわからないのですが・・。
水圧を足の甲に感じるということですか?
たびたび質問ですみません。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:05 ID:w2ZKrTfI
>>265
最初のほうのペースが速すぎて疲れただけじゃ・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:13 ID:yVzpeDIm
>>252
腰周りと肩
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:29 ID:Nv18FrCe
>>268
肘より先が疲れるのはおかしいかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:42 ID:msCZ1W8U
↑スカーリングでけっこうヒジから先の筋肉使うみたい。
春先の立ち上げ時は、そこもけっこう辛い。
ずーっと泳いでる人はあまり感じないけど、
私みたいに、冬眠してるとよく分かる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:27 ID:/01yJ/gV
>>265
そうなるのは単に練習タイムが早いだけと思いますよ。
私は、50m×16本とかを45秒サークルで、常に40秒きれる様に頑張ります。
つまり、最低5秒は休めるようなサークルで練習するといいと思います。
10秒以上休めるようになったら、サークルを5秒縮めるといいです。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:40 ID:F8T4i9tf
タイムはどう計ってますか?
273248:04/08/28 03:13 ID:dFkHAh19
よく読んでないな。
誰もアミノ酸飲んだからって、持久力が上がったりするなんて書いてないと思うのだが。
ただ、筋肉痛が激しくって、その日のとれの続行をやめただけだよ。

ただ、確実に言えるのは、私の場合アミノ酸を飲んだ翌日は前日と同じメニューをこなせる。
トレの順番についてはいろいろな理論がありますが、筋トレでは、そんなに重い重量を
扱っていないのと、スミスマシンが主体なので、フォームが安定しやすいので私は先に
有酸素しています。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 03:36 ID:RwGDyxso
アミノ酸って何種類あるのか分かったるのか?
分かってるんだったら具体的に書きなよ

ご飯食べたら・・・というのと一緒
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 08:06 ID:IqSF5scR
この手のネタは心と身体・健康のラップスイミングのスレが適切だが、
最近とまっているんだよね。あちらのほうが情報量はおおくない?
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 08:16 ID:D3qxGdeO
アミノ酸を摂ったからどうだ、とか、これくらい泳いだからどうだ、とか
んなことチマチマ考えないなぁ。第一楽しくなさそう・・・。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:12 ID:bOvKiTmx
自分がやってることが正しいとかたくなに信じて
人の言うことに聞く耳持たない人って上達遅いよね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:21 ID:dFkHAh19
この板のレベルがよく分かったよw
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:57 ID:wvTdL30Z
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:51 ID:miaUvbwY
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:59 ID:PK0GbnT0
>>273
オリンピックの解説者が、最近の水泳選手はケガの予防とコンディション作りのために
陸トレをこなしてから水に入るといってた。
俺も経験的にランニングと筋トレやってから泳ぐほうが調子出るので、
なるほどと思ったけどな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:05 ID:C94Phl+9
で結局アミノ酸はバームでよろしい?
283265:04/08/28 17:20 ID:HNKxF9VU
>>271
レスどうもです
書きこみ見て、今日はがんばって50m×20本やってきました(普段は10本)
65秒サークルですけどね…
でもヘロヘロになってしまい、最後の一本はレスト2,3秒でいっぱいいっぱい
その後は練習になりませんでした

長距離の泳力を上げるには、レスト5秒増やして30本40本やった方がいいですかね。
それとも休憩後に50×20の2セット目に突入すべきでしょうか?


284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:48 ID:MZvEoa69
>>281
陸トレってどんなメニュ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:05 ID:rJAokcbJ
>>16  漏れはブーメランパンツを下にはいてるよ。
>>26 小指から水にいれて、太ももに手を当てる感じで泳ぐといいよ。
って今頃じゃ遅いか・・・・・゚・(ノД`)・゚・
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:08 ID:zSc6S6LU
>253
後者がいいのではないでしょうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:44 ID:HhQMZkcw
<<283
265さん、練習おつかれさんです。
本数増やすのも大事ですが、途中で何本目かわからなくなったり、
単調なので飽きます。そこで、色々と距離を変えましょう。
200m×10とかやってみたり、たまに1500m泳いでみたり、
いろいろ試してみるといいと思います。
レストを増やすのはあまりお勧めしません。できれば、
レストはそのままで本数を増やしていくのがいいです。
疲れたときこそキッチリとしたフォームで泳いでくださいね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:46 ID:ODYo03gY
>>283
レストを増やすより最後までペースを保てるようなスピードまで
落としたほうがいいですよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:00 ID:BZ76XCew
なれだよ、なれ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:07 ID:4fo9s/hb
>>289
( .3.) ヌェー 答えになってないC
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 05:35 ID:htUHIuSh
そうかな。十分答えになってると思うよ。
292265:04/08/30 18:41 ID:OPT2uqJu
みなさん、レスどうもです
やはりレストを増やすという楽な選択肢はダメですか…
とすると200×10のレストも10〜15秒程度ですかね?

「なれ」というのも何となく分かります
10本で限界だったのに20本できるようになったし、
途中から頭がボ〜ッとしてきて「しんどいけど、まぁいいや」みたいな感覚も知りました
ちょっと違うかなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:21 ID:SpL/5jga
>>292
目的がよくわからないけど、自分で納得した感覚を持つことが
大切なんじゃないかと。
たぶん、ラップの最後のほうでなんとなく疲れて、なんとなくタイムが伸びて、
なんとなく目標が達成できなかった、というのが不満の元でしょう。

後半の持久力が持たない原因が何であるか?となると、
プル、キック、ストリームラインあたりが考えられて、
 -背中を鍛えるえることでプルの力を増す
 -2ビートで疲れず推進力のあるキック
 -ストリームラインに注意を払い、抵抗の少ない泳ぎをする
とまあ、あたりまえのことをしっかり行なうことで、
長距離に向いた泳ぎをする。

その上で、ペースが遅くなる本数を自覚して、それを一本でも
伸ばせるように鍛えて耐えることが大切かな。

どれもあたりまえだけど、確実にクリアできる目標を立てて、
改良点をみつけクリアし、一歩ずつ階段を上がっていく感覚をもたないと、
なかなか伸びないと思います。
息抜きとして>>287さんがあげたようなことをしながら、
総合的な泳力を付けてみるのはどんなもんでしょう。

アテネ五輪に真似すべきサンプルは腐るほどあるわけですから、
自分としてはやる気が出てきたかな、という今日このごろです。

294名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:42 ID:jrras7DP
(o,,´-ω-`)
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:50 ID:nRtdNVmx
さあみなさん、これから秋なので公営プールが泳ぎやすくなるかもよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:13 ID:G/GJDh43
今日、クロールで顔を前に上げて息継ぎするオナゴがおった。
最初は泳げないのかと思い笑いかけたが、普通に25m泳ぎきった。
そこで休憩するのかと思ったら、続けてターン、ターンでほとんど休憩無しで1時間くらい泳いではった・・・
50mづづ休憩を取る自分が嫌になった_| ̄|○
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:28 ID:P8dstuoa
>>296
ヘッドアップスイムじゃないかな。
オープンウォーターやってる人だと思うよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 09:28 ID:kqsdEBKG
>>296
片手バタのときにやらされた。
けっこう難しいもんだよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 10:50 ID:TmOlAnkN
長時間泳いでいたら、プールから上がった瞬間、
ウンコが出そうになるが、トイレに駆け込むと
いつも屁が溜まっているだけなのだが、
これって、みんな経験あるの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:01 ID:bJtxqiXo
naidesu
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:44 ID:8gUKwRtU
>>298
片手バタとヘッドアップクロールでは意味もフォームも全然違う。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:13 ID:GYafIgOa
>>299
俺もそういう経験は無いけれど,
知人は,「ゲップ」が出るといってた。

泳ぎを見てると,どうも呼吸時に,息を吸うほかに飲み込んでしまうみたい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:23 ID:3rm+cUdb
呼吸制限してるとうんこ漏れそうな時と似た感覚になる。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:17 ID:1IPpIlWH
俺も10分に一回位のペースで塩素臭いゲップがでる。
何か感覚的には、息継ぎで吸いすぎて腹に溜まった空気を吐き出してる感じ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:22 ID:YHM5vV6f
私は水泳をやり始めて3ヶ月位なのですが、50めーとるを泳ぐのがやっとで
無理なく泳げるのは実質25mまでです。
25mまでは割りと泳げるのですが、ターンした辺りから急激に息が苦しくなり
何とか無理して50mを泳ぎきるという感じです。

練習ペースは25m×20本を休み休みで30分くらいかけて泳いでいます。
息継ぎが出来ないわけでもないのですが、何しろ息が苦しくなってギブアップ
というパターンに嵌って抜け出せないよー。

みなさん、長距離泳げるようになる時の練習ペースってどんなものでした?
無理してでも50m単位で泳ぎ続けた方が泳げるようになるの?
それとも練習量が少なすぎ?
ダイエット目的なので、あまり早く泳げなくてもいいんだけど、長距離を無理なく
泳げるようになりたい。
クロールで。

平泳ぎに至っては、25mが限界だから。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:59 ID:XCgO7Hcz
・ボビング(ブクブクパー)
・2ビートキック
・リカバリーの時の腕の脱力
この三つだけある程度でいいからマスターすれば
1kmはいけるとおもいます。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:14 ID:2QyZ1If1
>>305
プルブイ買ってストロークをチェックしながら、ゆっくり泳いでみれば
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:49 ID:a5998hmC
>>305
無理にクイックターンをしてそれ以降苦しくなるというパターン?

練習の中身としては50泳ぐのがやっとという状況なら25mを繰り返す練習が
メインになるだろうけど時々は50を混ぜるほうがいい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:34 ID:D140gmTN
今日、公営プールで60近いおっさんが20クライの女の人に背泳ぎのフォームで
突っ込み(指導)を入れていた。
女の人はかなり当惑気味だった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:17 ID:D140gmTN
水泳学習用のDVDってあります?
各泳法について、速度や角度を変えつつうつしてあればいいのですが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:44 ID:H58Bircp
>>310
【おススめ】水泳参考書・雑誌・ビデオ・CD
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1091741812/l50
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:28 ID:kqsdEBKG
ターザンの特別号を買った。

>>305
あせらずに、余裕をもって泳ぐといいかも?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:01 ID:3rm+cUdb
>>305
初心者のうちは、量より質の練習をすると覚えが早いよ。
無理してたくさん泳いでも、どんどん疲れて崩れるだけ。
おすすめは、上手な人を見つけてじっくり観察。
その人のフォームで自分が泳いでるイメージを膨らませて、25m集中して泳ぐ。
上手くいったら繰り返す。いまいちだったら、また観察して真似する。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:08 ID:ambwMIah
クロールで泳ぐと腰がクネクネする
どうやったらクネクネしないようになるのかな
あとキックしないで手だけで泳ぐほうがキック入れて泳ぐより
速いんだ いい練習方法を教えて欲しいです
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:34 ID:0sYhZsGn
>>305
25m×20本を30分ということは
平均25mを90秒のサーキットで泳いでるということですね。
(00秒でスタートして25m泳いで休んで
90秒後にまた泳ぎ始める)

もしプールに時計があって、他の人に邪魔されずに泳げるのなら
そのサイクルを75秒とか60秒とか40秒とか
心拍数や体力と相談しながら上げてゆくといいと思います。
その上で慣れによって50m泳を織り交ぜたりしてみると
良いと思います。

年齢や体力や泳法によりますが
75秒や60秒のサーキットで20本コンスタントにこなせるなら、
心拍数を意識してペース配分に気をつければ
1000m位は気力次第で楽に泳げるようになりますよ。

50mの壁は、25mのようにガツガツ泳がず
少しゆったりキチンとしたフォームを心がけると
突破できると思います。


316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 04:57 ID:jHYl5cyr
>>313
俺は逆だなー
25mハァハァいいながら泳いで、なんとか50mもハァハァいいながら克服。
25mのタイム縮小に全力をかけて25秒→15秒くらいまで短縮した。

全くの水泳素人だけど50mいく体力出来てから長距離用の泳ぎを覚えたよ。
すごく楽に泳げるようになった、全力で泳がなくていいからね。
結局最初に体力つけて覚えるか、じょじょに体力つけて覚えるかの違いだけ・・・かもしれない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 07:49 ID:wn7SGelV
>>316
綺麗なフォームで泳げる人は女性に多く、
男はそこそこ泳げる人でも、ほとんどフォームが悪い。
おれが思うに、男が体力任せに泳ぎを覚えるのに対して、
女は力がない分正しいフォームを身に着けざるを得ないのが原因だと思う。
ある程度泳げるようになってから、1ランク上を目指すときに、
フォームにおかしな癖があると苦労するよ。
(316はフォームが悪いと決め付けてるわけじゃないので悪しからず。)
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:40 ID:hyukyQ8E
公営プールなんかだと、見ていて気の毒になるくらい、フォームの悪い人
いるだろ。 息継ぎで上向いちゃって、足が沈んじゃって・・・・・
長い距離を泳ぐことを意識しすぎて、息継ぎだけ必死じゃダメだよ。
体力なくっても、1キロや2キロ、普通に泳げるよ。
力抜いて、けのびの姿勢を意識いて、手を前に出したとき、
休むんだよ。 
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:35 ID:Q1f21vqN
>>315
私、305さんじゃないんですが、>>315さんのレスを参考にがんばろうと思います。
私もダイエット目的なんですが、やっぱり長く泳げた方が嬉しいし……。
ゆっくりだったら1km前後泳げる(心拍数は120〜130)んですが、
なかなかスピードが上がらなくて。
25mと50mを織り交ぜつつ、サーキットトレーニングをしてみます。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 10:31 ID:skII4L2X
>>319
ダイエット目的なら心拍数管理をメインにすること。スピードは二の次。
心拍数を余り上げずに,スピードを上げる訓練が最も素晴らしい練習。

さらに,スピードをほんの少しあげて,25mを泳ぎ,
レスト(休憩)時間を短くすると,循環器系のトレーニングになる。
(クルージングインターバルトレーニング)
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:24 ID:txv01S0v
>>305
自分も全く同じ状態でした。50m泳ぐと心臓ばくばくで…。
短期の水泳教室で基本を教わろうとしたけれど
キックボード使ってバタ足や片手クロールしても全然だめ。
もう自分はクロール向いてないと思っていました。

でも一年後の今は1000mゆっくりペースで泳げるようになりました。
その方法は>>307さんも言ってるけれどプルブイです。
よく行くプールに置いてあったので、プルブイはさんで
キックは気にせずひたすら泳いでいました。(はさんでると休まず泳げます)

数ヶ月たって思い切ってはずして泳いでみたら楽に泳げるようになってました。
キックは上半身の動きに合わせて添える感じ…というのが自然につかめたみたいです。
泳げなかった時はたぶんキックに力がはいりすぎていたのかもしれません。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:27 ID:RLq85yfu
>>321
俺はプルブイ使うと下半身が沈んでしまう
苦しくて泳げない・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:54 ID:XjHjZvsD
>>322
なんで沈むの?浮くモノをはさんでるのに??
プルのとき、足に力が入りすぎでは。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:13 ID:Fm7B48Xf
初心者のころ、個人レッスンで美人コーチに
プールサイドに座ってバタ足の練習した時
股から打つようにキックしなさいと指導されて
コーチが足を持ちバタバタとされる度に、足が胸にあたり
勃起した覚えある。一生懸命他のことを考えて教えてもらったことが
なんだったか覚えてなく、顔は真っ赤状態だった。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:18 ID:txv01S0v
>>322
プルブイは股の付け根までしっかりはさんでますか?
あとはストリームラインでプカプカ浮いてリラックス。
下半身の力は抜いて、上半身だけでゆったりクロールすると沈みませんよ。

プルブイはさんでクロールしていると、
なんか上手にクロールしている気分になって(錯覚なんですけどね)
イメージトレーニングできたのもよかったかも。




326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:35 ID:RLq85yfu
>>323
>>325
レスどうもです
力が入りすぎてたのか・・・きっとプルブイ使わなくても沈んでるんだろうなと思った
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:06 ID:+nO7zjzt
10年ぶりに水泳を始めて2ヶ月未満の者です。

元気な時は普通のフォームで泳げるんですが、
疲れてくると、フォームもへったくれもなく、
死にそうな泳ぎ方になってしまいます。

何往復もできるような人は、
どうやって泳ぎのスタイルを維持できているんでしょうか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:23 ID:aR6gAU3g
どこに限界が来るかによるなあ、心肺とか上腕とか?
一番弱いところを伸ばしていくしかないけど、
まだ2ヶ月なら、ひたすら泳ぎこみがいいんじゃない
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:50 ID:AccL1zvZ
クロールで長距離泳ぐ時って、ローリングはどの程度の角度までしていますか?
今いろいろと試しているのですが、完全に顔が左右を向くくらいにローリングすると確かにかなり
進む距離がアップして具合が良いのですが、反面、体の軸がぶれ易くなり過ぎるので真っ直ぐ
泳ぎにくいのも確かです。

左にローリングする時(右手が前の時)は浅めにして真下を見るようにして右にローリングする時
は呼吸もしなければならないので完全にローリングするというスタイルが余りぶれないのですが
みなさんはどうしてますか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:52 ID:AccL1zvZ
後、ローリングをしっかりとやると自然とバタ足が効率的にキック出来るような感覚があります。
元々は、顔は真下に向けてひたすら泳いでいたのですが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:34 ID:JYPcNhkX
>>322
私はプルブイで沈むってことはないけど、すごくせわしない動きになってしまう。
えっさかほいさか大急ぎのプル動作に。でないとひっくり返ってしまいそうなもんで。
フォームがしっかりしていれば、ゆったり泳げるんだろうと思う。
でもどこから直していいかわからない……プルブイ苦手。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:30 ID:KJAegjRh
プルブイがでかすぎるってこともあるよ。
うちの部の軽量の女の子は輪切りにして使ってる。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:33 ID:KJAegjRh
けのびした時に、ビート板はさんだときみたいに、
急激に前のめりになるようだと浮力が大きすぎる。
ゆっくり下半身が浮くくらいに調整すればいいと思う
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:53 ID:kYHGlIq1
ローリングはその人の肩の稼動域の大きさによるでしょう。

>完全に顔が左右を向くくらいにローリング
呼吸のとき以外に頭を動かしてはいけません。
体軸を真っ直ぐ保たなければローリングではありません。
ロールするのは肩です。

ローリングで重要なのはリカバリーではありません。
水を掻き込むときに体の近く、中心のラインに沿うようにすること、
あとは入水した腕が十分に真っ直ぐグライドすることが重要です。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:21 ID:13hDCJ/+
>>334
肩を入れれば自然と顔も動くのだが・・・・・
君の説明の仕方だと、顔は常に真下を向いているという事になるぞ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:24 ID:13hDCJ/+
というか、ローリングって体の中心軸を基準に左右に(または上下というべきか)動くものでしょう。
顔が全然動かないというのならローリングになってないと思うが。
動く角度の大小はあれ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:56 ID:DmMIUbi4
>>335
>>336
ローリングは、顔の位置(向き)は呼吸の時以外には動かさず
肩でロールするので正しいと思います。
(334さんの言うとおり常に真下を向いている)

顔(顎の向き)が動くということは体の軸がぶれることに繋がります。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:06 ID:IJmyGMwg
ttp://www2.edu.ipa.go.jp/gz/h1swim/h1kn20/h1cr10/h1cr11.mpg
これはこの板のどこかで拾った萩原智子さんのクロールの画像なのですが
顔はきちんと下を向いていて、呼吸の時だけ横を向いています。
そうすると一本のきれいな軸ができているみたいです。

こういう風に泳ぎたい…とよく見てイメージ作りをしています。
参考にどうぞ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:19 ID:13hDCJ/+
>>338
動いてる、動いてる、動いているよ〜。
その画像、はっきりと動いている。

ローリングする時に斜め下を向いている。要はその角度の問題だと思うが。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:24 ID:13hDCJ/+
というか、目線は前方を見ているのだけど頬が肩の動きと一緒に動いているから分かる。
というか、少しは動かないとローリングする時に首を捻っていると言う事になってしまう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:39 ID:IJmyGMwg
う、動いていますか?
すいません。もっと激しいローリングの話かと思ったもので…。
そう言われると少しは…。

ttp://www2.edu.ipa.go.jp/gz/h1swim/h1kn20/h1cr30/h1cr32.mpg
もう一個。
でも顔は基本的に真下を見ていませんか?
目線は常に前方下を向こうとしている感じ。
このくらいのローリングが美しい泳ぎだと思いますー。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:54 ID:DmMIUbi4
>>339
>>340

確かに厳密に言えば動いているというのかもしれませんが...
おそらくどの指導者に聞いても「頭は動かさない」というと思いますよ。
萩原智子のも頭が動いてない泳ぎと言うでしょう。

動いていいと言うレベルではないと思います。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:57 ID:pbfO58IT
早く寝なさい
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:10 ID:13hDCJ/+
>>341
すまんが、顔が真下に向いているのに目線が前方って言うのは物理的にありえないと思うが・・・
改造人間じゃないんだから。

個人的には初心者はまずは顔全体が右左に向く位極端に泳いで感覚を掴んでみるのが
良いと思う。進む距離が見違えるように違うので驚くと思うから。
同時に、腰が踊りまくって斜めに泳ぎ出すので、結果的に小刻みに動かす程度じゃないと、真っ直ぐ
泳ぐのが難しいのも理解できると思う。

目線が真下ではなく、少し前方なのは、それだと顔が傾いても目線が一定のままで済むので
真っ直ぐ針路を取り易いからだと習ったよ。真下を向いて左右に15度ずつ位にぶれると目線が
当然ながら定まらないから。

ただ、あまり意識して前方向いていると首が痛くなるけどね。
視界の上端に水面が見える程度と習ったんだけど、実際はこれだと長時間は苦しい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:48 ID:vL/ysp4W
13hDCJ/+ = AccL1zvZ
他人の意見を聞く耳持たないならこんなところで質問しなければ良いのに。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:13 ID:V1nr/rHf
>>332
輪切りか!目からウロコ。
自前のだったらそれもありだね。スポクラの備品切るわけにはいかないけど。
備品に手を加えず、浮力を調整するとしたら、どう使えばいいのか……。

挟む位置を股から膝の方に若干下げたらどうか?って思うんだけど、
今度は腰が反っちゃいそうな予感。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:58 ID:BKrKX7Cm
>>341
anata oyogenaidesyo?
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:15 ID:rNMgRjvs
>>345
俺が一体いつ質問なんてしたのかと。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:49 ID:w1OQRKWG
>>348
ほんとだな!(藁
そんなんいいから泳ぎに行こうぜ〜!
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:02 ID:CS/h7wlt
>348
あんた誰?
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:17 ID:JT/pEMED
あれだな、長距離泳ぎたい奴は、「ゆっくり泳ぐ・基礎編」をまず読みなさい。
一冊丸ごとクロールの長距離の泳ぎ方しか載っていないという素晴らしい本だ。

他の泳ぎに拘らないなら、まず、これを読むべきだろう男として。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:44 ID:s4mjnojD
みなさんは、どれくらいのタイムで泳いでいるの?
今日、地元の50M公営プールで泳いだけど、超楽に、200M5分ペース。
ちょっと疲れたけど、リズムに乗ってしまえば楽勝の200M4分ペース。
下記だと、50分泳ぐとのどがからからでした。 
まあ、200M5分ペースだと、全く疲れないけど、ダイエット効果とか
あるかな? ちなみに50M全力だと45秒くらいでした。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:59 ID:GsH0kc6+
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:18 ID:AHaU8EuC
昨晩は水を掻かないクロールなるものを教わったが
動作は同じでも表現ひとつでスイスイ泳げるもんだ
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:01 ID:8RW/XQ5/
言語障害の方がいらっしゃいました。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:48 ID:c4iLebxq
「ゆっくり泳ぐ・基礎編」って何?
amazon,google で検索したけど見つからない
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:58 ID:1285/NFH
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 04:17 ID:u5JfYA/Y
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/0001396631/
ゆっくり長く泳ぎたい!ゼロからの快適スイミング

http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/0001596263/
ゆっくり長く泳ぎたい!ゼロからの快適スイミング もっと基本編

書いた人は同じだけど
内容は違う
二冊読んだほうがいい

359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 10:36 ID:DMKjrLht
今年の4月からジム行くようにしたんだけど、プールもクロール初級とか
無料コースあるけど、昔のお姉さんばかりで授業を受けにくい。

>>358 の本、図書館にあったので、参考にしながら泳いだら
楽に長い距離泳げるようになった。 1時間続けて泳いでも気持ちいいもんね。
難しいこと書いてないし、俺もおすすめ。
まあ、図書館にあるだろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:27 ID:gS/jQyl5
>>359
どんな内容だった?うちの図書館検索したけど無かったよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:52 ID:0HtBFsCc
>>360 クロールと言えば、ほとんどがローリングとか、S字プルとか
初心者には難しいけど、この本は、そんな難しいことは書いてない。
簡単に言えば、けのびで7、8Mすすめるように姿勢を正す。
まあ、これにプルを加える。 キャッチアップクロールで、水の中でも
安定する。 無理に息継ぎせず、苦しくなったら立つ。
こんな感じです。 俺も図書館で読んだ。
本に書いてあった1600Mを45分でという目標は、楽にクリアできるように
なりますよ。 
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:57 ID:rRBwPdJR
自分は1時間で1500位のペースだ。
これってすごく遅いってこと?
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:03 ID:wiRMmudV
>>362
遅いよ・
1時間3kくらいで泳いでくれなきゃ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:40 ID:kp8V/Hdl
>>362
1500mを60分てことは、
25m1分か・・・








って、もちろんインターバルでの話だよね?
泳ぎっぱなしじゃないよね (;´Д`)?
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:12 ID:+hH1CDB0
>>364
> 25m1分か・・・

きっとウォーキングなんだよ(゚∀゚)
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:38 ID:SSBoyuHR
筋違いかも知れませんが

息継ぎがきちんとできん
苦しくて苦しくて
息継ぎできたらいくらでも泳げるの?
みんな苦しくないの?

馬鹿と思われるかもしれないけど
本当に困ってます
情けない

どうしたらいいのでしょうか
一部マルチしましたすいません。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:44 ID:8GKfJ0OH
>>366
そういう事しちゃダメ
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:59 ID:/UONNIf4
ラップさん、とにかく長距離さん、ダイエットさんには申し訳ないのですが
25m/1分とかで1000〜3000m泳いでも
たしかに身体的にはウォーキングみたいな効果しかないかもしれません。

同じ1000mを40分でも、25m/〜60秒でサイクル練習した方が
体力的には短期間で向上が見込めますし
技術的にも、身体能力と相応した速さが身に付くと思います。

健康維持のお年よりや、運動経験の少ない方の初期ダイエットには
ゆっくりラップで十分効果があると思うのですが
ある程度慣れるとどうしても距離に満足してしまい
自分の使いやすい筋肉や動きがメインの
ルーティーン作業になります。

ものすごいフォームでマイペースで長い距離泳いでる年配の方とか
いらっしゃって、それはそれで尊敬の念を持ってしまうのですが
健康維持ではなく体力増進や、ダイエットではなくシェイプアップが
目的な方は、まず距離より質の練習をされた方が良いと思います。

369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:08 ID:SSBoyuHR
>>367
ごめんなさい。

クロールがうまく泳げませんにも書いちゃいました。
ネタや釣りじゃなくて本当に困ってます。

中学高校とプールがないところで育ってしまい
全くかなづちからのスタートで
今市民プールで一人でがんばってます

あどばいすをお願いします。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:09 ID:/UONNIf4
>>366
息継ぎが苦しいのはクロールですか?

息継ぎができないから苦しい
(息継ぎさえちゃんとできたら苦しくない)のか
苦しくてフォームも乱れて息継ぎもちゃんと出来ないので
よけい苦しいのか?
371360:04/09/04 23:16 ID:SSBoyuHR
クロールが苦しいのです。

今日、見知らぬ紳士から
ちゃんと息水中ではいてる?
はききってクチだけあけたら息継ぎできるよ。
あとあご上げたらだめとか言われたのですが・・・
あと動作をゆっくりと
それを元にリラックスしてやっているつもりなのですが
どうしても水中でいきをとめてしまう癖と
意識してはいて息継ぎしてもクチに水が入ってしまいます。

周りでは90歳の大先輩がずーっとクロールで
いつまでも泳いでいる側で30代の自分が20m付近で
足をついてしまってます。

平泳ぎは泳ぎかたはどうかわかりませんが
息がしやすいので25は泳げますが体が限界です。

実際25泳ぐ感じってのは歩く感覚くらいのらくさなんでしょうか?
息ができなくて死にそうになっている自分が情けないです。
長文すいません
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:21 ID:SSBoyuHR
↑366です。すいません
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:25 ID:zAthBPvi
>>366
首を上げて息継ぎをしようとしてるんじゃないのかな?
腕を大きく回すように心がけると、
首をちょっと右とか左に向けるだけで口が水面に出るから、楽に呼吸ができるかも。
374366:04/09/04 23:28 ID:SSBoyuHR
>>373

うーんそうなんですけど
どうしても水が入ってくるんです。
また自分の息継ぎは人と比べて長いような
上手な人は一瞬だけ水面に顔でているみたいですが
あれでも息できているんですか?
苦しくないですか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:28 ID:Nr9F1pzU
うーむ、正直言うと、およげないものにとっては、具体的な練習量とか期間とかの方が知りたかった
りする。

40分もあれば簡単に1600メートル位およげるようになりますよって言われても、できねーよ
としか言えないものがある。
そもそも休憩時間込みなのか、そうでないのかすら分からないし。

こういう練習をどれだけで、これこれの期間をやったら、こういうペースでこれだけ泳げるように
なっていった、という説明でないと別の星の生命体の話みたいで参考にならない。
自分らとは関係ない話にしか聞こえないから。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:38 ID:/UONNIf4
>>366
息継ぎはどのくらいの頻度でしていますか?
2ストロークに一回?
3ストロークに一回?
それともテキトーに苦しくなったとき?

25m泳ぐ感じは
歩き、小走り、ジョギング、、全力疾走などと
人や目的によって違うと思います。
(能力によっては、
自分でジョギングや全力疾走のつもりの人が
歩きや小走りのつもりの人よりも泳ぐスピードや楽さが低い場合も
あります)
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:40 ID:Nr9F1pzU
長距離がラクラク泳げるという人が「楽だよ、簡単に泳げるようになるよ」というのは、

「楽だよ、俺エラ呼吸できるから」って聞こえるんだよね。

普通の人間はエラがついていないから参考にならない。
378366:04/09/04 23:43 ID:SSBoyuHR
>>376
すいません苦しくなったときにテキトーです。
最初はいきをはいてはききって
息継ぎするんですよ。
そのとき「あれ?息継ぎしても苦しくない!」って
いう完璧?パターンがたまにあるんですけど
そこから馬鹿みたいに息を無意識にとめたり
はいているにもかかわらず
苦しくてだめって足をついてしますんです。
きまって20m〜23mくらいなんです。
25たどり着いても
ゴホゴホとなってしまい
そこから当分動けません・・・・
周りから変な目で見られているかもしれませんが
笑われても辞めるつもりはありません。
必ず泳げるようになるまでやるつもりはあるのですが・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:47 ID:P78niqrN
380366:04/09/04 23:48 ID:SSBoyuHR
>>379
ありがとう
ちゃんと読んでやります。
真摯にうけとめます。
ちゃんとやりとげたいので

今後もよろしくお願いします
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:57 ID:/UONNIf4
競技ではなく練習の場合は
規則的に呼吸することをおすすめします。

できれば練習では3ストロークに一回呼吸で
左右均等に息継ぎ出来るよう。

息継ぎ後ひと掻きは息を止め
2掻き目で息を吐き
3掻き目で呼吸するようにする。
(ずっと止めっぱなし、吐きっぱなしでは過呼吸になるのでダメ)

それを習慣付けて、尚かつ苦しくない、フォームの乱れない限界が
その人の平均した実力だと思います。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:58 ID:8GKfJ0OH
>>380
直リンまずいかなぁ・・・
でもここで殆んど解決するよ

ttp://www.swimming.jp/poolside/free.html
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:16 ID:vJvQrGIo
横から失礼します。>366 &ALL
 366さんは息をするときに、前方を見るように顔を上げてしまっていませんか?
私の場合、体ごと横向きに回転してちょっと後ろを見るような感じで息継ぎすると
頭の"影"にできる水のくぼみに口元があるようなかんじになって、
不思議と楽に呼吸できるような気がします。

 もしそれでも水がクチに入ることが不安なら、もっと体を回して、
背泳ぎのように仰向けで息をするつもりでも、良いんじゃないでしょうか。
 なれてきたら、水面に近いところで息をするように体のひねりを抑えていけば
良いと思うし。

 というか、じつは、私は息継ぎ下手なのか息継ぎのときに、多少クチに水が入ります。
それを水の中で息を吐くときに"捨てて"います。
 もちろんそれをすると、目いっぱい息を吸い込むなんてできないので、
苦しくなったらじゃなくて、3ストロークに1回とか決めて、少しずつ肺の中の空気を
入れ替えるつもりでやってます。

 あまり上手くないので参考にならないかもしれませんが、そんな泳ぎ方をしている人間もいるということで……
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:24 ID:U+C334va
>>379にクロールにドルフィンキックを織り交ぜて泳ぐというのがありました。
片腕を1回かくごとに、1回のキックだそうですが、かなり難しそうです。
これができるようになるとバタ足より速いですか?

それと泳法違反だそうですが、自由型でも泳法違反なんですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:41 ID:G4Z5CRSZ
>>375=377は
具体的に誰に何が言いたい、尋ねたい?

「ダイエットのためにカロリー消費したい」
「全身を使う有酸素運動として泳ぎたい」
「別競技のトレーニングの一環として筋肉のリラックス及び増強のため」
「競技としてより速くなりたい」   etc.

個人の目的や体力、能力によって
具体的な練習量とか期間はまったく違ってくるでしょう。

別の星の生命体の話みたいに感じるのは
自分がより上を目指して、
一生懸命工夫して、考えて、勉強して、想像して
ないからでしょう。


386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:42 ID:1WMRgpl9
>>385 独り言だと思うよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:54 ID:evnnLQSG
>>384
>自由型でも泳法違反なんですか?

シドニー五輪前はマイケル・クリムに期待していたが本番ではバタ足だった。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/2000gorin/aug/o20000815_20.htm
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:54 ID:G4Z5CRSZ
あっそう。
Blog なの。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:15 ID:U+C334va
>>387
ありがとうございます。
やっぱ速いことは速いんですね・・・五輪選手にすら難しいだけで。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 02:03 ID:6aPcO/VW
ほんとに久しぶりに全力で50メートルクロールしたら
47秒もかかってしまって、ガックリ・・・
さすがに中学時代のタイムは出せないか。
つーてもんなに速いわけじゃなかったが。40くらいか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 02:55 ID:FomWOf+L
>>385
そんなに難しく考えないでも、メニューと期間を教えれって言ってるだけだと思うが・・・・
初心者に文字で技術的な事言ったって実感湧かないし、ただ単に「簡単、簡単」って言っても
共感出来ないと思うよ?

単に長距離泳げるようになるまで、どれ位かかったか、どういう練習したかの方が聞きたい
と言ってるだけなんじゃないの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 04:05 ID:WWO6vjdO
>>384>>387>>389
ぜんぜん難しくないですよ。
スクールのドリル練習でも普通に出てくるし。
2ビートを両足でやる感じ。
私はこの泳ぎ方の場合はキャッチアップ気味になりますね。
ただ、体幹をしなわせたり比較的大きな筋肉を使うせいか
長距離には向いてないようですね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:15 ID:MTB+fgPc
>>371
>どうしても水中でいきをとめてしまう癖と

俺と同じです

息を止めると力が入りすぎて最初のうちは沈みやすくなります
そして疲れやすくなります

水中で鼻から息を出し続けるようにしてみてください
少しずつ息を出し切るようなかんじで

俺の場合は泳がないで潜りながら練習しました
次に浮く練習臥浮きです 脱力して浮きます
浮いて鼻から息出し続ける
下半身が沈んだ状態から水平に保てるようにした
腹筋と背筋も強化しています


>息継ぎしてもクチに水が入ってしまいます。

大問題です クロールの難関中の難関です
しかしこれさえできればOKです
俺の場合は右呼吸なので
左上腕(あたりまえか)を枕にして水面で横になるようにした
当然このとき右腕は空中にある
それでも水が入るときもありましたそのときは
この状態からさらに首をねじってあごだけ上に少しあげたら
水が入らなくなりました
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:06 ID:FkAIUqDU
泳ぎながら陸上と全く同じ感覚で呼吸をすることは不可能です。
息継ぎが苦手な人は、まず水中での呼吸方法になれた方がいいと思います。
毎日お風呂に入るついでに、ブリージングの練習をしましょう。
鼻下まで湯につかり、4,5秒息を止めます。その後鼻からブクブクーと息を吐きます。
ある程度吐ききったら、水面に口を出し息を吸います。この繰り返し。
ポイントは水面に出て息を吸うとき、あわてて空気を吸い込もうとしないで、
口をあけると同時に一度口から息をプハっ「吐く」ことです。最後の力を振り絞ってもう一度空気を吐き出すと
その後自然に空気を吸い込むことができます。これが大事です。水が口に入ることも少なくなると思います。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:34 ID:y0q8YKTo
こっちは水の中の感覚に慣れすぎたのか
水中で鼻で息を吸おうとして鼻に水が入る。
水の中だとリラックスし過ぎるっつーか。
ただ馬鹿なだけだな。
396366:04/09/05 18:30 ID:GyeIs8X4
皆様いろいろありがとうございます。

イメージでしか感じられてませんが
早速火曜日にでも実践してみます。

もしかすると前をみているような感じだったかもしれません。
息を吐くことと、後ろ?を見る感じでやってみますね。

やっぱり力が入りすぎているんでしょうね。

397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:28 ID:ujfr4J85
>>366
マルチしてる時点で失格。死刑
398クーベルタン男爵さん:04/09/06 01:57 ID:rbyorfrE
小学校のプールで習って以来、30年たってフィットネスに
やせようと思い立って半年くらい毎日通っている40代です。

クロール、背泳ぎ、バタフライはスクールとかオリンピック
を見て、泳ぎ方や改良点を見出して、よりうまく速く泳げる
ようになったと思うのですが、問題は平泳ぎです。

フィットネスの先生の指摘やオリンピックの選手の泳ぎとか参考
にして泳ぎ方をいろいろ試してみるのですが、どうやっても25
m30秒は変わらず。クロールだと25m20秒は切れるので、
なんでこんなに違うのかと。

平泳ぎだけが1ストロークでの進みがどうも劇的に増えないん
ですね。4泳法の中で最も難しい泳ぎ方だと思っています。

平泳ぎで、25m25秒切るくらいで泳ぎたいのですが、何を
注意して泳いだらいいでしょうか? 宜しくお願いします。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 03:38 ID:UfiFRR6U
確かに平泳ぎは難しいですからね...なかなか口で説明してもわからないとはと思いますが。

プル、キックが出来ているかどうかわからないので何ともいえませんが、
キックの後に意識的にストリームラインでのびている時間を1秒ほど作ってはどうでしょうか。
プールで見かける多くの人は、キックの後にすぐプルを開始して
「ただでさえ少ない」推進力を自分で消していることが多いので。。。

これぐらいフィットネスのインストに言われてますよね
400398:04/09/06 04:10 ID:rbyorfrE
ありがとうございます。キックが出来ているかと言われると、
例えば、ひとかきひとけり(これもオリンピックで学びましたw)の時に、
ひとかきでは凄く進みますが、ひとけりでは進んでいる実感がありません。
足の関節が堅いのか、おばあさん座りもできないので、キックの形が出来
ていない気もします。キックは今はビート板で模索中です。北島選手のキ
ックとか見たとき、意外にもかかとをお尻に付きそうになるまで引き付け
ている感じじゃなかったし、蹴るときもほとんど股を開いていないので、
イメージしていたキックと違うので驚きました。カエルじゃなくスクリュー
のような動きといえばいいでしょうか。そんな感じがします。

プルについてなのですが、どうも平泳ぎの場合、体を起こすため
にやるのではないかと最近思い始めました。そして、起こした体を
けのびのイメージで、エントリーしていくような。
あと、脇の閉めですか、北島選手とか見てるとヒジは顔の前くらいで
閉めてますよね。私だと顔の下あたりで閉まってしまうので、もっと
腕(肩)をのばしたイメージで顔の前で掻かないといけないのかなぁと
思ったりしています。

フィットネスでは背泳ぎのS字とかも教えてくれないので、結構自分で
調べてやってかないと上達しないんですよね・・・。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:01 ID:wlw2XKlK
>>400
北島康介のキックは,ウィップキック(whip "ムチ" kick)と言われていて,
最近は,一般に習うウェッジキック(wedge "V字型" kick)とは区別されているようです。

ウィップキックの特徴は >>400さんがお気づきの点がまさにそうで,
膝を広げず狭い位置のまま膝から下をつかってしならせるようにキックするものです。
ただ,膝や足首の関節をフルに使いますので,
まずはウェッジキックをきっちり覚えた方が,良いかと思います。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:03 ID:40KUmEjB
>>400
北島、北島って技術以上に同じように泳ぐ体力もないんだから
外見ばっかり似せようと思っても無理でしょう。

25m30秒ってことは基本からしてどっかできていないと言うこと。
じっくり練習しましょう。

↓参考に
ttp://homepage2.nifty.com/style1/swim01-1.htm
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:10 ID:v/nCLQIQ
クロールのS字プルを練習しているのですが
うまく出来ません
なんかこねくり回しているだけになってしまって。。。
なにかコツとかあれば教えていただけませんか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:30 ID:tFYxSdEu
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:11 ID:v/nCLQIQ
>>404
<(_ _*)> ありがとうございます
406398:04/09/06 23:01 ID:rbyorfrE
皆様いろいろとありがとうございます。参考にさせていただきます。

クロール、背泳ぎ、バタフライは、どんどん泳ぎ方の向上に従って、スピードも
上がってきたのですが、平泳ぎだけが、インストラクターの人に指摘された点を
直しても、スピードが変わらないもので、何か劇的に変わる秘訣のようなものが
あるのかと思った次第です。

クロールは2ビートをマスターすること、背泳ぎはS字、バタフライは
水面下でのキックと自分なりの課題があるので、平泳ぎも何かしら課題を
持って今後とも取り組んで行きたいと思っています。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:35 ID:X2RiYcS6
タイムばっかり意識してもね Orz
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:47 ID:IaJhTuwL
i
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:58 ID:SDX9YIG8
クロール25m20sの人が2ビートのマスターと言っても...
他にやることいパイあるだろうに。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:10 ID:Ggozp4hU
オレならまず蹴のび10メートルを目指すな
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:40 ID:B5Eebl7B
>>410
それが王道。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:38 ID:l5SMFlcv
そう言えば、けのびの距離ってどうやって計ってます。
惰性がなくなって完全に止まるまでの距離?
それともある程度深く潜って浮上するまでの距離?
あと手先で計るか足元で計るかで2m以上差がでるけど、基準点はどこ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:43 ID:C/P/MLc1
自分の場合は惰性がなくなって完全に止まるまでの指先が14m地点。

浮上するまでの指先距離=7〜8m
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:47 ID:8mDCGCfP
俺は今のところタイムよりもストローク数を減らす事しか意識して無い。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:39 ID:94o/6Ut9
自分は完全に止まるまでの指先が10mかな……ストリームラインは
まあまあいいって言われてるんだけど、最初の蹴り出しが甘いんだろうか。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:13 ID:evnrt5dF
10M弱かな。もう少し直す必要があるのか。
まあ、どこまで泳ぐ中でストリームラインが維持できているかも
重要なことなんだろうけど。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:50 ID:rUWLJ29n
どこかに書いてあるの?何メートルか??
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:26 ID:Ya9iO+eo
毛伸びのときって
腕にピンと力入れてますか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:26 ID:tvbA/SCY
>>417
大体だ、大体。だから俺は目の下が基準かと思ってた。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:23 ID:RTNaG3mx
私も目の下が基準だと思ってた。
通っているプールは5mと12.5mの位置にラインが引いてあって、
最初のラインを通過すると次第に推進力が落ちていく。
なかなか浮上できなくなり焦る。最初から斜め上方に向かってスタートするようになってしまった。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:17 ID:HbmKN/jp
>>420
それはもったいない。息吐き過ぎです。

ケノビで伸びるコツは,浮力を如何に利用するかです。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:31 ID:sSilua/L
なんかお手本動画ではつんのめりみたいな感じでけのびってるね。
それをイメージしてやてますが、なんmかわからん。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:26 ID:5Q7+tVGP
>>421
なるほど!!
424ひろぽん:04/09/09 00:41 ID:6+pcEx3f
金槌なのを友人に笑われて最近スクールに通いだしたんですが、
クロールが3ヶ月たっても全く泳げるようになりません。
周りのおばちゃんたちはメキメキと上達してるのに。
やっぱり基本的に水泳向いてないんですかね?
ちなみに37歳、男です。
自転車競技をやっていたので体力には自信があるのですが。(182cm、78kg)。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:55 ID:E7AE94UP
体力には自信
これがポイントだね。力任せは駄目です。
426ひろぽん:04/09/09 01:03 ID:6+pcEx3f
うーん、「力を抜け!」とはいつも言われているのですが、
力を抜いたつもりで泳ぐと沈んでしまうんです。(+д+)
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:10 ID:E7AE94UP
コーチに言われるなら力みすぎでしょう。
また体脂肪率が低く、筋量が多いとやはり沈んでしまう
プルブイを使って泳いだことありますか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:12 ID:S0DR8g2Q
それでもまだ力が入ってるのだと思います。

伏し浮き、蹴伸び、バタ足、プルという具合にひとつづつ順番にクリアするようにしてますか?
あんまり先を急ぎすぎて手足を使ったクロールの形に固執しすぎると結局遠回りになりますよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:10 ID:at6UjBb2
>クロールが3ヶ月たっても全く泳げるようになりません。
>力を抜いたつもりで泳ぐと沈んでしまうんです。(+д+)

ひろぽんさんはクロール以外では泳げるのでしょうか?
泳ぐと沈んじゃうけど、蹴伸びとかでは沈まないのでしょうか?

もしそうならフォームなど泳ぎ方のせいでしょうし
そうでないなら>>427、428さんを参考に
基礎の基礎から練習された方がよいと思います。

自転車競技なさってたのなら、特に腹筋以下の下半身の筋肉各所や
心肺能力も鍛えられてると思うので
地道に練習して、きちんと泳げるようになれば
その身体能力が生かされてくると思うので
めげないで練習続けてください。

(157cm、47.00kg±0.5kg、もうすぐ40♀、水泳歴4年目、
月4〜5回しかスクールに行けないので
たまに体力作りのためBD-1で片道10kmを自転車通勤してます)


430名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:57 ID:1NentbBa
今計算したら、中学時代1500Mフリーで50メートル当たり42秒もかかってたんだ。


>>424
力んでるとホントにカラダは浮きませんよ。
バタ足は殆ど下半身の浮力を得るだけの物だと思ってください。
推進力は手の動作で生まれます。
中学時代の練習メニューですが、ちゃんとビート板を使ったキック(キック練習)、
プルブイを使ったプル(手の練習)が含まれていました。
それと、空気はいっぱい吸い込んだ状態を維持するようにしてください。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 04:46 ID:ygGHtc7R
力むのはたいてい呼吸に問題あるから、鼻から出して口で吸う動作を練習すべし。
鼻から水入るの嫌がって力む人多いですからね。無理に息とめたりして。
泳ぎは誰でもできますよ。おばちゃんは脂肪多いから上達早いもんです。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 05:45 ID:238k2NHA
水泳がうまくなる人かどうかは概ね性格でわかる。

4〜5年やっても25m限界の人達は、ほぼ同じ性格の持ち主。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 07:31 ID:wuQwyR4b
どんな性格?
434ひろぽん:04/09/09 08:04 ID:6+pcEx3f
>>427
プルブイはうちのスクールにはありません。
基礎から順番にやっているのですが、
バタ足のフォームが悪いと言われ、
それで引っかかってしまってます。
どうしても膝から先の動きになってしまうんです。
435ひろぽん:04/09/09 08:07 ID:6+pcEx3f
>>429
平泳ぎ(幼稚園の頃海で習ったから、顔をつけない遠泳用のカエル泳ぎに近いやつ)なら1kmは泳げるし、
背泳(自己流ですが)は50m行けます。
他の泳ぎは全く駄目です。
基本的に顔をつける泳ぎが全くできません。
436ひろぽん:04/09/09 08:10 ID:6+pcEx3f
>>432
性格が関係するですか?
やはり怖がりで神経質な人が駄目なのかな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 08:26 ID:Va8TSw63
ほぼ初心者です。つまりだいぶ前から自己流ヒラであんがい泳いでたんですが、海での長距離やりたく
なってクロールに挑戦。一ヶ月で1000m楽に泳げるようになりました。ひじょーに遅いですけども、、。
問題はどう泳法を変えてもちっともタイムが縮まないこと。初めての1000m達成時も今も28分のままです。
かえって早く泳ごうと努力、つまり6ビートちゃんとやってみる、プルもきちんとやる、、とかすると余計時間
かかる。この場合、
1. あきらめて今のままオキラク泳法を続ける。
2. テクに力を入れていろいろ改善してみる、プルブイとか足ひれ使用とか。

1500mを30分で、が今のところ目標なんですけども。どーしたらいいかおせーてください。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 08:39 ID:IwH86Psq
>>434
バタ足のフォームが悪い!?
うちの旦那も自転車競技(長距離ロードレース)やってたんですが、
クロール泳いで同じことを言われています。膝と足首がスンナリ
伸びきらないというか、固いというか……。
柔軟体操とかしてみたらどうでしょう。すごく地道な方法ですが……。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 09:43 ID:5PBP6yX4
大人用の水泳スクールは一度やってみたいかも。
どうしてもフォームが自己流になってしまうしね。
自分も探してみようかな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 10:11 ID:HEm9076u
>ひろぽん様
スクールにどれくらいの頻度、時間(例えば週1、60分とか)で通っているのか分かりませんが、
> 3ヶ月やっているのに泳げない。
> バタ足で引っかかっている。
もし有料のスクールなら、ハッキリ言ってそのコーチでは駄目です。
無料のボランティアコーチなら許せませすが、お金をとっていてそれではお粗末ですね。
または貴方が素直に教わる気持ちがあるかどうかも重要ですよ。
できれば他のコーチに教わることをお勧めします。
子供を教えるのももちろんですが、大人の場合はコーチが大変重要です。
良いコーチと巡り合えると良いですね。
がんばってください。
441ひろぽん:04/09/09 12:07 ID:6+pcEx3f
>>440
週2、60分ずつ通っています。
周りのおばちゃんたちは着実に泳げるようになっているので、
コーチのせいではないような気がするのですが。
おいら1人がダメなんですよね。
他のコーチに教わることは、スクールに聞いたところダメだそうです。
442ひろぽん:04/09/09 12:11 ID:6+pcEx3f
>>438
やはり自転車やってる人って膝が固いんでしょうかね?
おいらの場合、膝はともかく、身体はかなり柔らかいほうです。
おいらの友人でマスターズ大会まで出た人のほうが、
柔軟とかするとはるかに固いです。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 12:18 ID:+0whTpJZ
週2って、土日なの?
間隔が空くと水泳はなかなか上手くならないよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 12:53 ID:Fa4kMwYv
>>442
クロールの場合,膝よりも足首が重要です。
ひろぽんさんは足首をネンザしたことがありますか?
あるようなら,足首は硬いです。

ズバリ,競泳選手はネンザしにくいです。
足首が,かなり気持ちの悪い曲がり方をしても,ケロっとしています。

膝が重要になってくるのは,平泳ぎです。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:49 ID:lYFMHXnU
簡単なカキコでみなさんがいろいろ指摘できるのに
3ヶ月も実際に見てるコーチが指摘できないのは
やっぱりコーチが悪いよ。

肩や首の柔軟も大事です
加えて力が入ってるとやはり硬くなるし、
息継ぎが苦手な人は、その硬さと怖さで
顔を前に上げてしまうので、下半身がしずんでしまう。それをリカバーしようと
必死でバタ足。このパターンが多い。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 15:19 ID:uH8doeo4
力み過ぎだろやっぱり。
だらーんと死体のように浮くことはできても
「手伸ばして」「おなか凹ませて」「膝曲げない」言われると
全身力入っちゃう人いるもん。

あとプルで浮力得ようとしてたりとか。
447ひろぽん:04/09/09 15:32 ID:6+pcEx3f
>>444
捻挫したことはありません。
足首をかなりひどくひねっちゃったりしても、
痛くなったりしたことはありません。

>>445
コーチ、指摘はいろいろとしてくれるのですが、
全く指摘通りにできないんです。
おいら、前屈とか身体の柔軟性はあるんですが、
肩や首は何度かバイクのモトクロス・レースでケガしてるので、
回すとポキポキ音がします。
やはり固いんでしょうね。

>>446
力まないための効果的な練習ってあるんでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 16:17 ID:uH8doeo4
コツはとくにないですけど・・・とにかく力まずゆっくり。
手で進もうとかバタ足で進もうとか今は考えないでいいと思う。

肘は真っ直ぐだけど手首から先はだらーんプラプラとか
陸上でコツつかむとか・・・

呼吸全然できない?

449名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 16:27 ID:PO4j7u5D
・ゆっくり長く泳ぎたい!
ゼロからの快適スイミング

・ゆっくり長く泳ぎたい!(もっと基本編)
ゼロからの快適スイミング

この板見て、お勧めみたいなので上記の2冊の本を買う予定ですが
今の自分の泳ぎではクロールで50Mを超えたあたりから
苦しくなり、フォームも乱れてきます。インターバルなしでは100Mが限界です。
この本読んで、1600Mもインターバルなしで泳げるように
なるのか試してみます。
1600Mは無理でも500Mを目標にしたい所です。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 16:41 ID:uH8doeo4
あとプルブイないんならちょっと浮力強すぎて不安定になるけど
ビート板またにはさんでふし浮きして(力はまたにはさむ力だけ)
肘も膝も曲がってもいいから、とにかくだらーんと浮かんで、
そんでもって手をまわして進んでみるとか。
5mくらい無呼吸で。

掻こうなんてしないでまわすだけ。
ビックリするほどスピードでます。

まずは力はいらないっつーコツがわかってもらえれば・・・
コーチの目を盗んでやってみてちょ
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:04 ID:1NentbBa
バタ足は膝を伸ばして!
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:27 ID:XRZdPPVL
誰だって苦手はあるもんだろ。
ある程度やって、感覚つかめないのは、センスがないんだよ。
ストリームラインが基本、これに手のかき、足は沈まない程度に
2,4,6ビートなんでも良し。
1時間3キロなんて、それだけで楽勝。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:42 ID:xbzULWOl
クロールが上達しにくい人を見ると、動きがカタイ。
コーチが代わっても、タブン同じだと思われ。
水泳って習うより馴れろだし。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:49 ID:I26nXL8y
水泳はストリームラインにつきるといっても過言ではない。
抵抗が少なく、最も安定する形。
汚いフォームでも、距離は泳げるようになるけど、
正しいフォームで泳げるようになってほしいものだ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:15 ID:28wCaChX
>>454
同意!ストリームライン重要。

ついでに言うなら、スカーリングも追加。
自分はこの2点。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:18 ID:/vP9jSd+
>ひろぽんさん
自転車に乗ってたら分かると思いますが、
2ビートクロールって、自転車の立ち漕ぎだと思って泳げばいいんですよ。
しかもぶっかける時の立ち漕ぎではなく、ゆっくり力抜いた立ち漕ぎのリズム。
肩が固かったら、無理しないで、肩が固いなりのフォームで十分です。
もちろん理想はストリームラインですけど、現実の身体がそういう形になるのを
待ってたら何年もかかります。とりあえずカチカチの身体でいいから、
なるべくリラックスして、立ち漕ぎのリズムで泳いでみましょう。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:04 ID:Za/Dqx2t
3年前は50mがやっとだったけど、50mを70%で泳ぎ10秒休憩×10本目標に練習してたら今では100m×30本1分50秒サークルまでなったよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:29 ID:Epmvhxjv
けのび専門スレッドはまだないんですかね。
10mいってみたい。
まだ8mぐらいだよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:17 ID:7PDl9npR
壁を蹴ってスタート。
ドルフィン1〜2回入れてバタ足で浮上。
1ストローク目がなんかすごく失速した感じがするんですが・・
何がまずいんでしょうか?
皆さんは浮上後の1ストローク目って失速感ないですか?

460名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:28 ID:G3vzPyPK
クロールではないなぁ。
平のひとかき後手を戻すときには
失速感ありありと感じるけど・・・。・゚・(ノД`)
461名無しさん:04/09/10 00:51 ID:DGsCgjIX
>459
水中にいるのにかき始めているとか?
あと、1かき目で頭を上げた呼吸をしているとか?
肩胛骨あたりから浮上するようにすれば減速しないはず。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:55 ID:a54R2CIz
>>459
> バタ足で浮上。

ここで失速していることに気付いていないのか・・・(゚Д゚;)
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:17 ID:G3vzPyPK
>>459
ドルフィンでなく、ALLバタ足なら失速感ないの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:21 ID:G3vzPyPK
あと、ストリームラインの問題かも。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:22 ID:7PDl9npR
>>460
クロールではないかぁ・・いいなぁ
>>461
3かきくらいまで呼吸はしてないんです。
肩胛骨意識してみます。
>>462
バタ足はタイミングとるくらいの感じつもりで蹴ったつもりだたんだが・・
それも注意して練習してきます

皆さんありがとう。




466名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:29 ID:7PDl9npR
>>463
ALLバタ足でも同じ感じが・・
ストリームライン気をつけてみます。

ありがとう
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:43 ID:dEO7A3Ot
>平のひとかき後手を戻すときには

これって仕方ないんですかね・・・
なんかキックと手の戻しで相殺されてる気がする
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:48 ID:7kEVXiBV
>>462
その辺は個人差があるから一概には言えない気が・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:44 ID:kdd3lm7X
ストロークじゃなくて浮き上がりの姿勢というか角度の問題じゃないの?
それか頭が浮いてくる前にかき始めてるとか。

バタ足打つのは別に問題無いだろ。
水中でのキックの動作は細かく速く。
大きいと足に抵抗受けて失速。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 05:54 ID:2qfAm1cb
>437 のほぼ初心者@1000m28分、です。
なんか私はヒロポン氏の逆をやってるような気がします。
体は柔軟、呼吸は大体出来てるし、よく浮いてるんですが進まないっつー。

んでヒロポンさん、これって海で一回だけコーチしてくれたプロの言ってたことなんすが、
《キックをちゃんとやろうとすると、酸素が足に回って息が苦しくなる。だから最初は足のことは
ほぼ忘れて楽に浮いたまま腕で進め。呼吸は3プルに一回でジグザグ予防にもなるし、、、》
でした。これで楽に1000泳げるようになったスが、その後の進展なしなんですよお。トホ
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:33 ID:09FIv8TE
>>470
その通り、キックで酸素が足りなくなるので腕だけで進むべし。
腕だけで進む事が出来るようになったらローリングとキャッチの意識。
慣れてくると今までより1掻きで進む距離とスピードの違いに気がつくはずだ。
その後はバタ足と手の掻きの連動を意識すれば更にスピードを体感できる。

楽に1000泳ぐ→speed upして250泳ぐ練習してみたらどうだろうか。
speed upと言っても足に力入れると自滅するので2ビートと腕・ローリングで。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:48:24 ID:couhAvEu
>>467
そう!自分のは相殺以前に大幅なマイナス赤字な気がする。・゚・(ノД`)
比べても仕方ないのだけど、アテネの選手の水中映像観ると
華麗なるひと掻きひと蹴りで、手を戻すのに水の抵抗がないかのよう。

それだけ強く効果的なひと掻きなんでしょうが
筋力のない素人のひと掻き後のリカバリーって
どうすればいいの?

473名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:04:49 ID:Jotww2Z4
力が入りすぎているのか、上半身から疲れてくる。
足のスタミナが切れて、キックがつらくなることはないのに、手で掻くのは泳ぐにつれてよれよれになる。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:14:35 ID:BTf4xnWA
クロール 左手がうまく使えない 
右手は上手に回せるのに左手はぎこちないんだ
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:41:28 ID:6oEFExIH
ほぼ初心者@1000m28分、です。

>>470
そーか。
今日は1000を三部に分けて泳いで見ますた。なぜか合計30分かかってしまった。
なるべく大きく泳ぐように、キャッチは一回ずつ先の水をつかんで最後まですっきりのばす(のつもり)
で各部ごとににテーマを決めて泳ぎますた。

今まではゆらゆら6ビートやってんですが、2ビートはむずいですねえ。腕とのタイミングがあわん。
ローラ・マノドゥちゃんみたいに泳ぎたいもんですが。
あといろいろ考えながら泳ぐと何回往復したのかわかんなくなるのがツライ。

こないだのオリンピックでボート選手がボートもスキーやサーフと同じ《滑り》のスポーツだって言ってまし
たが、ブレスはともかく水泳もやっぱ《滑り》もんなんじゃないかって気がする。
脱力しつつどうやったら筋肉使えるのかが今んとこの課題かな。

あしたはローリング意識してやってみます。
《スピードを体感》まで行ってくるぞー。(筋肉痛はもうしっかり体感してんですけどもね)
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:33:40 ID:MVjXqap1
筋肉痛出るよねー。二の腕の裏と、肩胛骨の間が痛い。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:58:51 ID:Qg4IoeYL
>>475
そうね、滑るために水を掴む感覚が正しいかと。
よく滑るようにするには力を抜いてストリームラインに気をつけてみるといい。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:48:52 ID:7/UfdVMU
ストリームライン、重要とか言っている人。
具体的に、コツとか教えてもらえませんか?
けのびで、25Mプールの半分なんて絶対行かないし
足から沈んでしまいます。 

クロールはキャッチアップ気味に変えて、2ビートで
長い距離も足も沈まず楽に泳げるのですが(1キロ20分くらい)
けのびは、どんなに手のひらに重心を持ってきても、足から
沈んでしまいます。
上手い人、よろしくです。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:08:54 ID:630T/Gqb
>>478
「脚が沈んできたら、またあげる」と
鈴木大地が最新刊で述べている。

脚があがるように力を入れる筋肉を
自分の感覚で探し出す。

不感症の人には困難である。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:21:04 ID:aLjr807q
単純に、頭沈めたら足上がるべ。
けのびする時の腕の位置は耳より後ろで頭を腕の間にガツンと突っ込めと大昔
子供スイミングで習った希ガス。
泳ぐ時のやや前方見るのと違ってむしろやや後方自分の腹見るくらいの気持ちで。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:36:31 ID:630T/Gqb
>>480
>単純に、頭沈めたら足上がるべ。

言われてみればそうだね
シンクロの逆立ちは頭が底を向いて
足は水上に出ているから
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:42:11 ID:pTFZa04Q
こないだ立ち読みしたオリンピック特集のなにかの雑誌の最後のページに
アディダスの広告でイアンソープがでてるやつがあるんだけど
ストリームラインをとってる姿が本当に美しい。
あまりの直線っぷりに鳥肌がたちました。誰か見た人いる?
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:51:58 ID:Qg4IoeYL
>>478
肺に空気が入ってるんだから、体をまっすぐという意識より
前のめりという感覚のほうがわかりやすいかもしれん。

まっすぐだと胸のほうが浮く→足が沈む
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:57:01 ID:I9yGkAcF
とはいえ、次第に足が沈んでいくのは仕方がないんですよね?
それとも、息が続く限り、二分でも三分でも伏し浮きで
ストリームラインをキープできるのですか?
485478:04/09/11 14:14:04 ID:7/UfdVMU
しかし、「頭沈めたら足上がる」という人がいて、納得する人も
いたのには驚いた。
手のひらに重心を持ってくるというのは、前のめりだと思うのだが
それでも、上手くいかないんで聞いているのです。

>>484  そうなんですよ。 結構上手い人は、時間はわからないですが
かなり長い時間、それをキープできるんです。
そのコツが知りたい。

486名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:16:53 ID:T8TeM1wS
息を吐ききってしまったら沈むと思われます。我慢してもいい事なし。

以前どこかにも書きましたが、鉄棒にぶら下がった姿勢をイメージするといいです。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:01:02 ID:630T/Gqb
>>485
>しかし、「頭沈めたら足上がる」という人がいて、納得する人も
>いたのには驚いた。

じゃあ専門的に書くか

腸腰筋を起始部(大腰筋:T12〜L4、小腰筋:T12〜L1)から
停止部(大腿骨の小転子)に収縮し骨盤を後傾させる。
大殿筋を起始部(腸骨・外面後方、仙骨・外縁)から
停止部(大腿筋膜、大腿骨)に収縮させる。
中殿筋を起始部(腸骨翼・後面)から停止部(大腿骨の大転子)に収縮させる。
小殿筋を起始部(腸骨翼・外面)から停止部(大腿骨の大転子)に収縮させる。

重心を肺尖付近に移動させ、浮心を第3腰椎付近に移動させる。
488478:04/09/11 15:09:03 ID:7/UfdVMU
>>487 ありがとうございました。
大変よくわかりました。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:55:47 ID:UVGCUldz
>>48
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:46:31 ID:M4pitGWs
> とはいえ、次第に足が沈んでいくのは仕方がないんですよね?
> それとも、息が続く限り、二分でも三分でも伏し浮きで
> ストリームラインをキープできるのですか?

伏し浮きはできる(静止状態で全く無理なく浮いていられる)。
でも背浮きができないんだよね。足が沈んじゃう。
体型が関係しているのかな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:38:38 ID:GbHdbT9u
ただ浮くだけなら、手も足も少し広げれば、上下どちらでも浮いていられる
けのびだと、やっぱり8Mくらいで足から沈んで来てしまう。
鉄棒にぶら下がっている感じで、重心も前の方にしているんだけどね。
トップスイマーの人は、ストリームラインで静止するまでいられるのですか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:47:01 ID:UVGCUldz
>>491
初めて半年だけど
けのびで静止できるよ
12メートルは無理だけど・・

上の解説でおしり突き出す意識したら
だいぶ進んだ・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:54:03 ID:GbHdbT9u
>>492  上の解説って誰ですか? 
>>487 さんではないですよね。
頭沈めるとかも違いますよね。
おしり突き出す意識かぁ〜
今度やってみます。  
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:50:31 ID:a8bIEeE7
つい身体を反らせてしまうんですよね。脚が沈むのがイヤで。
それがいけなかったのかな。
6mで水面に浮き、前進も止まってしまう。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:54:58 ID:ZjCO5d8t
クロールばかりじゃなくて
背泳ぎもがんばったほうが良いよ
クロールのヒントがたくさん隠されてるので

頭を上げると足が沈むなんてまさにそれだし
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:17:21 ID:Sft8AMX4
ローリングで傾いた角度で、サイドキックぽく脚を
斜め下に打つようにしたら、太ももからしっかり打てて、
ひざが曲がることがなくなった。まあ、4ビートなので、
魚が尾をふにゃふにゃして泳いでいるかんじになるけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:02:18 ID:/j4lCowb
背泳ぎってなんか疲れる……いらん力が入っているってことなんだろうね。
クロールだとほどよく脱力できている(プッシュの後とか)気がしていたんだけど、
背泳ぎがギクシャクするあたりに>>495さんが示してくれた「ヒント」があるのかもしれない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:02:58 ID:p/edJU+n
みんな頑張ってるなぁ。
自分もきれいに泳げなくて苦戦してます..
スクールに入る時間もお金もなし..
最近はプルブイをはさんでの練習でちょっと理想の泳ぎに近くなってきました。
バタ足が苦手で..手だけの方が断然早いです。
ローリングって頭のてっぺん以外(身体の中心?!)は左右に動きますよね?
独学なので変な癖とかついてるだろうし、きちんと泳げるようになるか不安です。
あまり水中で人の泳ぎを見てると変態だと思われそうだし..orz
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:24:43 ID:/j4lCowb
以前いたクラブで、泳いでいるところをビデオ撮影してもらった。
でもあまり寄ってくれなくてわけわかんなかった……水中撮影ってないかな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 03:25:51 ID:xf7F5XDy
中1の新人大会を見に行った。
みんなとてつもなく速いね。
100freeでも、1分切ってる人や、
女子で100バタで63秒の人がいました。

漏れは、ジム内では5番目に速いが、
競泳に人には、中学生にも足元にも及ばなくて、
いい勉強になりました。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:08:21 ID:1zyrU8Yd
タイムなんか気にするな。
要は気持ちよく泳げるかどうかだよ。他人に迷惑
かけずにね。
・・・と自分に言ってみる。

でも今日隣りのコースで泳いでた人の頭を殴って
しまいましたごめんなさい・・とっさに止まって
謝ろうと思ったのに、そのまますごい勢いで泳いで
行ってしまい謝れなくてすみません・・反省。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:17:56 ID:2aHLReBW
その場でなくても、後で一声謝っとけよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 07:48:39 ID:Oq5/1qCM
ネットのビデオは単独スイマーにはほんとありがたいんだけど、自分のフォームが
見えないっつーのは痛い。キレイな形で泳ぎたいあるいはキレイに泳いでるつもりで
いても、自分に見えるのは結局タイムしかないから、タイムが縮まないとじれるし。

ま、少なくとも筋肉はしっかりついてきたからいいとするか、、、と独り言。
地元のスイムスクールに入って、、とか考えたんだけど調べたらガンガン泳げる子供と
もとガンガン子供のベテランしかおらん。最低条件は4種目泳げることだそうで、、あ
きらめますた。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 07:54:28 ID:l3U4Bsw4
>>503
スイミングスクールに入る条件が4泳法できることなんですか!?
いったい何のためのスクールなのか!!??それは大会出場する人のクラスだと思われ。
普通クラスみたいのはないんですかね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 09:45:50 ID:o0fiQ7hr
>>501
殴られた方はずっと覚えているものだよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:07:59 ID:zqhf6EAr
辰巳で泳力測定ってのやってて、水中撮影もしてくれるよ。
水中と言っても、飛び込みプールで泳いで覗き窓からの撮影だけど。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:10:15 ID:cXq/LK0p
わざとでなければ
少々あたっても
声かけらるほうが負担だけどな・・

こぶできるぐらいの衝撃なら
謝った方がいいけど
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:48:31 ID:o0fiQ7hr
1時間のうち、2回以上ぶつかったら謝るべきだよね?
そいつ他の人にもガンガンぶつかってた。
泳ぎに来てるのか、どつきに来てるのかどっちだ!
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:20:29 ID:cXq/LK0p
>>508
謝るべき
チョッと会釈するだけでもネ
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:07:54 ID:YqivO8OJ
>>503
随分敷居の高いところだな
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:50:18 ID:83HxsrF5
クロールすると頭痛くなります。平泳ぎなら平気です。平泳ぎは五百M位泳ぐと喉奥が渇きマス。対策を教えて下さいお願いします
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:57:08 ID:YqivO8OJ
>>511
マルチするな
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:15:23 ID:nUQtWsDO
>>511
マジレスしちゃう、近所の病院いけ。
もしくは精神科。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:52:09 ID:VABtPJyI
512にマルチすんなと言われて二典+ヲ見たヨ。悪気はない。掲示板のマナーとか仕組みとか勉強不足でスマン
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:55:50 ID:YmyEgQGY
板キックがおばちゃん連中より遅いんだけど
どうしたら早くなんの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:13:30 ID:tph+8j5S


〆 ←クロール
⊂ ←平泳ぎ
∠ ←背泳ぎ
〜 ←バタフライ

517sage:04/09/13 01:41:56 ID:rVuwvjH8
>>504 >>510
そこは最近改築プールでやってて全国大会に選手出してるしHPも持ってるわけで敷居が高いんだと思う。
もっとマイナーは“水泳愛好会”探せばいいんだろうが、おばさん老人で盛り上がってそうで怖いしな。
いいコーチと乙選手がいるとこで練習したいが、ヘボ単独スイマーにはやっぱ無理か。

>>515
足首が硬いと思われ。足首ぐりぐり手でまわせ。フィン使いも良。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:44:39 ID:JInIZgCR
>>517 スクールってスポクラじゃなく有志による同好会のことか
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:33:16 ID:2Ui+poHw
ただの、通りすがりですが…職業柄気になっちゃいましたので、

>>515
足首が硬いと思われ。足首ぐりぐり手でまわせ。フィン使いも良。
ま〜何処かのこの発言は問題外として…
理:足首グリグリだけじゃ力抜けませんw…フィン使う事は無理だったら?

お勧めは柔軟(足首グリグリも有り)も大切だけど、・ヒザがあまり曲がらない・
足首の柔軟・浮き身(水平姿勢)など、練習しましょう!
キックの足は少し内股でひざを出来るだけ閉じましょう
キックは、ひざ先だけだと進みません、ましてやヒザを曲げて後ろに蹴って進む
のは平泳ぎくらいですよ、ヒザはあまり曲げず斜め下後方へ蹴りましょう
良く考えましょう…ヒザを曲げた時、ふくらはぎで水を止めてませんか?
いかに水の抵抗を少なくキック出来てるか考えて練習頑張ってください。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 06:02:26 ID:tupQLnUP
スポクラと同好会はだいぶ違うね。
同好会のレベルによっては、入れてくれない罠・・・。
スポクラはカナヅチだろうが肥満だろうがヨボヨボだろうが入れてくれますです。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:16:54 ID:+aRvQj98
質問なんですが、平泳ぎをマイペースで泳いでいけば20-30分くらいは普通に泳げる
タイムだそうとして泳ぐと恐らく50m/60s程度
クロールだと50mで死にそうになるんですが、これは平泳ぎがかえる泳ぎとかいうのなってるってことですかね(;´Д`)?
↑のほうにあったリンク飛んだら楽に泳げる平泳ぎはかえる泳ぎと書いてあったので(´・ω・`)
ちなみに一連の動作の中に伸びは入ってます
クロールは4掻き?に一回呼吸、毎回同じむきで息継ぎしてます
結構なヘビースモーカーなため、単純に酸素不足だとも思えるのですが・・・
クロールのほうが楽に泳げる人の気が知れない_| ̄|○
水泳自体は小学校前後までやっていて、現在23歳ダイエットというか体作りのためにやり始めました
いまのとこ3回しか泳いでませんがね、一回いくと大体2.3km泳いでると思います

月曜日は公営プール休みなのね、時間あったから泳ぐ気まんまんでいったら駐車場に柵が_| ̄|○|||

微妙に自己紹介まじった長文&質問でスマソ
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:35:39 ID:FJAqIkcT
アゲアシ取りじゃないですが、スクールに入会してくる初心者さんで
「平泳ぎは出来ます」という人は、ほとんどの人が「カエル泳ぎ」です。(手足同時の)
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:36:28 ID:fMV1vw4j
まぁ普通の人からすれば、蛙も平泳ぎの一種だからいいんじゃない
マスヲタでもブレスト専門ではないと、上半身偽北島、下半身蛙だしw
バックに関しては溺れているのかと思うくらい自己流の極地だし
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:40:24 ID:IECO3L5G
>>521
すみません、ホントにド素人な者がレスするのもどうかと思ったんですが、
「呼吸は4かきに1回」を「呼吸は2かきに1回」にするだけで、クロールは
だいぶラクになるんじゃないでしょうか。
私、4かきに1回だと100mくらいしか泳げませんが、2かきに1回だと
1kmもちます。

ちゃんとしたアドバイスは、上級者の方お願いします……。
525521:04/09/13 20:03:23 ID:+aRvQj98
>>524
それも考えたんですがなんか必死なような気がして(´ω`;)
変なプライドが邪魔してる系です
しかし、524さんのを参考にさせていただくと私でも500mくらい持ちそうですねぇ
平泳ぎである程度体力つけてからクロールに乗り換えようと思ってたんですよ
ただ別板覗いた感じ、公営プールの混雑時での平泳ぎは迷惑そうなので
混んでたら2かき呼吸でやってみます
レスサンクスでした

いろんなサイト見てたら自分の平泳ぎはちゃんとした平泳ぎなのか気になるようになってきました(´・ω・`)
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:03:40 ID:ptPuE4hu
>>521
50M泳げないのは、泳ぎ方が悪いからですね。
息継ぎが十分に出来ていないのか? 力が入りすぎているのか?
4カキに1回の息継ぎでも、1キロくらいは普通に泳げる人いっぱいいます。
カエル泳ぎでも平泳ぎでもいいですが、伸びが入れられるんですよね。
クロールも、同じです。 ゆっくりと、キャッチアップでひとかきごとに
伸びを入れてみてください。 泳ぎのバランスが良くなると、息継ぎも楽に
なります。 
527521:04/09/13 20:27:26 ID:+aRvQj98
泳ぎ方の問題なんですかΣ( ̄□ ̄;)!
てっきり煙草のせいで肺活量がじぇんじぇんないからかと

今頭の中でイメトレした感じだと
平泳ぎの呼吸は、はーーって感じですえますが
クロールだと、はっとしかすえないのがきついぽいです

今度はクロールの泳法でもチェックしてみます(=゚ω゚)ノ
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:42:38 ID:lAVmNG/j
他の泳法は正面でブレスできますが、クロールは横向きですから結構特殊ですよね。
正しいフォームに矯正、反復して習得するしかありません。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:11:31 ID:8Cakiwqx
平泳ぎでもカエル泳ぎでも、タイムを競うのでなければ問題ない。
万一、水難事故にあった時、非常に役に立つ。
クロールだって、綺麗なフォームで泳げている人は半分もいない。
息継ぎを無理にするので、足が沈んで抵抗が大きく速度も出ない。
最初は無理に息継ぎをしないことだ。
キャッチアップはかなり効果的。 汚いホームで固まってしまうよりも、今は
基本を覚えたほうがいい。 基本が出来れば応用も利くものだ。

530名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:13:19 ID:SZ9loung
>>521
息ちゃんと吐けてますか?
クロールの呼吸がきついと言われる方で
吐くのが出来てなくて苦しくなってる人
多いですよ。
試しにハッハッっと息吐かずに吸い込んでみてください
6〜7回で苦しくなりませんか?
フ〜と吐いてハッと吸うと吸ってる時間短くても
意外とすえてると思いますがどうでしょうか。
長くなってスマソ
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:35:24 ID:3z6leS3y
ビート板を挟んで息継ぎ無し25mクロールやりました。
15mくらいで力尽きました。でも、力の抜き加減がチョットわかったよーな。
加減がわかれば、だいぶ楽に泳げますね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:39:28 ID:wPJCdfMN
クロールですが、アメリカ人の友人からスイムゴルフという練習法(?)を
教わって意識する様にしたら、だんだんスムーズに泳げる様になって来た
気がする。普通にメジャーな練習法なんでしょうか。
練習法と言っても50mのタイム(秒)とストローク数を足したものをゴルフの
スコアに見立てて、パー(72)を目指すっていうだけですが。
上手い人はもちろんアンダーパーですね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 04:46:42 ID:v/HZD4ZN
初めて聞いた。
面白いね、それ。
534521:04/09/14 11:47:48 ID:02zaW94P
>>530
息は水中で吐いています
ただし今考えると吐きすぎな感もいなめないような・・・
呼吸までの間に、普段息を吐く量を水中で吐けばいいんですよね?
(↑文章へたくそですまそ

なんかバタ足が苦手で昔からずっと平だったからなぁ(´・ω・`)
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 12:51:33 ID:EAJnC7bE
>>532
一本ずつタイムを上げていきながらストローク数を落としていくって練習ならやったことあります。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:31:29 ID:XckHLvT8
自分の平泳ぎがカエル泳ぎかどうか簡単に見分ける方法

25m 10ストローク以内で泳ぎきれる=平泳ぎと認定
(壁キックスタート)
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:32:36 ID:qfyI0B+a
>>536
ヤッター!!おれ蛙だわ!!
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:36:55 ID:pWRdGr/b
20回以上の人はおたまじゃくしでOK?
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:00:43 ID:oZgwOZ3i
>>536
12 ストローク以内でもいいのでは?
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:04:47 ID:qfyI0B+a
>>539
だったら平だ!!11だし
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:06:06 ID:U1mgfL/h
7ストロークは?
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:53:15 ID:LKAPWVkG
14ストロークです。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:03:32 ID:dwOuLtWa
ひとかきひとけりはカウントに含めない?
だったらぎりぎり平。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:04:26 ID:gTE5lETn
クソー
まんまとつられてみるか・・・・
今から数えてくる
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:29:45 ID:fWeXVjMC
このスレはもっと上級者が多いと思ってビビってたよ。
俺は通常11ストローク。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:53:24 ID:dGJKBT9X
◇参考記録

アテネ五輪 女子100m平泳ぎ決勝
優勝者:Luo Xuejuan(中国)のターン後50m〜75mの25m間に
水面から頭を出した回数は12回
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:10:06 ID:qfyI0B+a
>>546
俺も気になって見てみたw

アテネ五輪 男子100m平泳ぎ決勝
優勝者:北島ターン後50m〜100m間に
水面から頭を出した回数は24回
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:46:17 ID:JblqgmDQ
長水路とはいえけっこうガバガバ掻いてるな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:09:38 ID:aluEDW91
トップスイマーがゆっくーり伸びると何ストロークなんだろうか
>536
やたー平泳ぎだ。壁キックで8ストローク(1かき1けりなし)
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:18:13 ID:qfyI0B+a
>>549
ゆっくりじゃないが

アテネ五輪 男子200m平泳ぎ決勝
優勝者:北島 50m〜100m間・100m〜150m間両方とも
水面から頭を出した回数は17回
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:35:53 ID:aluEDW91
すごい推進だね。壁キック25bだと7回くらいで余裕そうだね
他人の作った流れを利用したときしか7回は出せない‥
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:46:24 ID:qfyI0B+a
>>551
調子の乗って調べてみたw

アテネ五輪 男子200m平泳ぎ決勝
優勝者:北島 50m〜75m間
水面から頭を出した回数は7回 約14秒
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:08:45 ID:XckHLvT8
平泳ぎが出来ていればそれだけの推進力を持っているはずなので、
タイム重視で泳げば

ストローク回数増=タイムup
となります。

ちなみにうちの近所の区営プールに岩崎恭子が来たことあるらしいが
飛び込み→4ストロークで25mだったそうです。(12.5mを飛び込み+残り12.5を4ストローク)
背の高い男子選手クラスの人たちなら壁キック→6-7ストロークで泳げるでしょう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:38:39 ID:dSqjNca1
26才の岩崎恭子タソの平泳ぎの後ろを
クロールで付いて行きたい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:43:25 ID:k5+UjZoA
今日やっと25mクロールでスイスイ泳げますた。
みなさんありがとうございますた。
8月初旬はまだカナヅチですた。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:46:59 ID:6H/stU6A
>>555 良いなあ。漏れもクロール練習中。息継ぎのコツを会得中っす。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:52:05 ID:lkpPiemU
クロールで左側の手をかく時に右側が沈んでしまったり呼吸時に自分では顔を横に向けてるだけのつもりでしたが上半身が大きく水面からでてしまっているようなのですがどうすればよいかどなたか教えて下さいm(__)m
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:18:06 ID:qCwi5VwY
脳天からケツの穴にむかって一本の串が通ってるイメージで。
息継ぎするときでも、串を軸にコロンと体を回すだけ。炭火で回転焼きされる焼き鳥になるのです。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 03:17:22 ID:0Dv/Qh+L
スイミングスクールに通ったことがないので知らないのですが
ジョギングの時は「1・2・1・2・1・2」掛け声(リズム)ですが
クロールもやはり「1・2・1・2・1・2」で良いのでしょうか?
どのポイントでリズムをとるとスムーズに泳げますか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 03:37:09 ID:R9Ako5QV
最近泳ぎに行ってますがバタ足が異常なくらい遅いのに
気付きました、 よくビート板を使ってバタ足だけの練習を
している人を見ますが、練習する事によって速くなるでしょうか? 
25mを1往復しただけでくたくたになります。
コツ見たいのがありましたらお願いします。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 07:50:16 ID:3v/CCGy6
>>560
参考になるかわからんけど、俺の場合、常によく蹴れているかどうかを意識している。
「今日はよく蹴れてるな」と感じたら、その感覚とか姿勢とかをできるだけ覚えておくように意識する。
俺ももともとバタ足苦手だったけど、
今は、バタ足でも、公営プールでもがきながら普通に泳いでいる人よりは速いくらいになれた。

漫然とやっていても、無意識のうちに体が覚えることもあるから、
取り敢えず練習していれば速くなるんじゃないかな?
でも、いろいろと意識した方が良いと思う。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 08:49:18 ID:TQQgJchg
>>561
50M何秒くらいでつか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:53:34 ID:WaAK8k2o
>>561
俺も同じ感じで速くなれたよ、タイム計ったことないけど。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:54:34 ID:L7wXEKXd
ブレを7ストロークで1000メートルラップしている椰子は強者か?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:22:26 ID:WaAK8k2o
>>564
普通だとおもわれ。けのび姿勢で伸びてれば楽だし。
ダッシュブレ30本とかやってたらツワモノ
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:27:23 ID:QuSMC4ag
クロールで50mがやっとの初心者です
ビート板でキックの練習をする時
ビート板のどこを持つのが正しいですか?
手前の端のほうをちょっと持つだけ?
それともガバっと抱え込むように腕全体で持つ?

567名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:50:39 ID:Lf7EOHyb
公営プールで泳ぐ場合どのタイプの水着がいいですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:08:19 ID:T8F59mwf
>>567 男なら何でもOK 
女性の場合は容姿端麗ならビキニ、ハイレグ水着。
そうでない場合は、露出がなるべく少ないものを選んでください。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:30:50 ID:JTlvE8Sd
サーフパンツはあまりいないですよね。泳ぎにくそうだし。
ふとってる人はブーメランよりスパッツタイプにしてほしい。
こないだジャグジーで向かいにこしかけてる人がブーメランだったんだけど
はらとももの肉が水着が隠れるほどせりだしてて
一見なにも着てないように見えてかなり気分が悪かったですw
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:37:32 ID:D2S/E+sl
>>568
ビキニって・・・。
下手したら出されるよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:06:17 ID:n+kXPe6d
>>566

初心者ならばビート板を持たない(つかまない)方がいいと思います。
板の上部に手をのばして乗せて、ビート板に乗って滑る感じで進むようにする。
下手に初心者ががばっとつかむと肘と腰が落ちて、進まない上に上達しません。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:01:24 ID:2f4WFJHW
>>566 ビート板を使うよりプルブイを使って、先に腕の動きを覚えたほうが効率いいよ。
キックは腕の補助、足が沈まないバランスを取る程度でいいんだから。
ある程度泳げるようになると、余裕が出来るから、キックも2、4、6と試して
見ればいい。 50M競泳とか、そういう目標なら別だけどね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:04:56 ID:gMDkU4MJ
2ビート難しすぎ
諦めようかな・・・(´;ω;`)
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:30:20 ID:h8bOdXgZ
2ビートの分解写真欲しいね。
右手入水時に左足キック・左手入水時に右足キック、ってところまでは
わかるんだけど、なんかバランスとれなくて余計なキック打ってしまう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:07:10 ID:kUCsD/go
2ビート息継ぎ絡むと片足だけ出来なくなる、もどかしい
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:26:42 ID:V8iU1Ibg
>>575
なら4ビートにすればいい
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:31:23 ID:oahtNxrd
軸がぶれる=頭がぐらぐらする(左右に顔がぶれる)のですが、
直すとしても、左右の腕の掻き方やローリングをバランスよくする以外には
特に改善方法はないですよね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:34:47 ID:wFEPr13d
>>577
上目で底のラインではなく壁のT字に視線を定めて泳ぐ
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:50:34 ID:DyTHlREH
残り5mぐらいまで壁が見えません…水汚すぎ。
某50mプールで反対側の壁が見えた時は感動した。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 11:47:06 ID:XJfYo8Vn
>>566
先日ビギナー向けの水泳教室で、一応25メートルは泳げる人のクラスに入ったら、
我がクラスのコーチは、最初にけのびを叩き込んだあと、
その姿勢からゆったりしたキックをつけて、息が苦しくなる前に立つように指示。
これで1往復ほどしましたが、板キックは全くやりませんでした。
その日のレッスンは、片手クロールやどらえもんクロールなど手のほうが中心で、
リカバリーの途中で手を高々とあげて振ってみる、という練習も。
それで各人各様の息継ぎの修正にかかったところで初回は時間切れ。

これはいいコーチに当たった〜と思いました。
隣のひとつ下のクラス(25メートル未満組?)ではビート板を使っていましたが。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:05:37 ID:C5Ha7P4P
>>573

ビート板を2つ持って泳ぐ → 2ビート (*・∀・)b
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:50:07 ID:ioyZX/5N
お〜い山田クン。
座布団1枚持って行ってくれ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 13:35:38 ID:BfTidrW5
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>581 ☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:13:24 ID:xPBCuJmb
手の動作で最大パワーの時、
キックの動作で最大パワーの時、

これを一致させることが最重要なんだよ、ツービート

言い方変えれば
これだけ覚えればいいんだよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:31:17 ID:kUCsD/go
   ∧_∧ 
   ( ・∀・)   
 (( ( ヽ ノ )  
   ノ\(○´ ゴッ         ガッ
  (_ノ(_\           ∧
     = ()二)  -=≡三 ●<  >,∧∩
                   .V`Д´)/ ←>>581
                        /

586581:04/09/16 19:49:31 ID:n0Y6FXo8
>>573

マジレスすると、2ビートの場合、
まず水に浮くことから始めた方が良いと思う。
沈むまいとして泳いでると、ぜったい足がバタバタしちゃうから。

てか、漏れは2ビート覚えるまで1年掛かった… (;・∀・)b
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:20:19 ID:JONkxKRH
このすれ参考になるね
> 手の動作で最大パワーの時、
> キックの動作で最大パワーの時、
> これを一致させることが最重要なんだよ、ツービート
両方が最大パワーというと、こんな感じになるの?
○───
 │ \
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:24:40 ID:oahtNxrd
>>578
>上目で底のラインではなく壁のT字に視線を定めて泳ぐ
たしかにそれだと安定はするんですが、首が疲れますし、
息継ぎなどのときに水平に戻すのが面倒なんです。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:01:09 ID:yRG2v57K
2ビート出来なきゃ、最初は悪津のリズムで6ビート。
ずん、立った、ずん、立った、ずん、立った、ずん、立った。
慣れたら立ったをだんだん弱くすればよし。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:24:33 ID:jVuzXabV
あーそうそう、私の2ビートもワルツのリズムだw
591566:04/09/16 21:59:29 ID:3V90FDPO
アドバイスありがとうございました。
ある程度泳げるなら板なしのほうが良さそうですね
クロールで泳ぐとどうしてもキックができなくて、
というよりローリングに夢中になってキックを忘れてしまうときがあります
50m泳ぐとどうしても腕(肩?)があがらなくなってしんどいのは
腕にたよりすぎてキックがなってないからだと思うのですが・・・。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:26:47 ID:jVuzXabV
極端な話、キックしなくてもクロール出来るよ。
(厳密にはそれをクロールとは呼ばないのかもしれないが)
腕に頼りすぎというより、プルがちゃんとできてない、どこか無理な力が入ってると推測。
板キックより >572氏のいうようにプルブイつかってかきの練習をした方がよいと思われ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:30:04 ID:N/695SzL
>>591
長く泳ぎたいのならキックはおまけぐらいに
考えたほうがいいかも。タイム縮めたいなら別だけど。
ゆっくり泳げば(力抜いて)距離泳げるようになるよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:32:11 ID:zA4vfv1i
2ビートは

> 右手入水時に左足キック・左手入水時に右足キック

つーより

左手プル時に左足キック・右手プル時に右足キック

に意識変えてバランスとれるようになった。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:33:07 ID:VhP/4v6Q
地上を歩くときと同じだと考えるとわかりやすいかも。
右手を後ろに引いてるときに(右手をかき始めるときに)、右足を前に出す(右足をキック)。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:41:55 ID:ST30B14Z
それはプッシュの時ってわけじゃなく、その一拍前?
597594:04/09/17 01:55:08 ID:zA4vfv1i
>596
すまん「プッシュ」に訂正。(あくまで俺の場合っだけど)
598584:04/09/17 05:16:08 ID:btBpMf4V
○───
 │ \

その通り

ビート板使える環境の人は
左手をビート板において
右手+右足で、右手がプッシュ+右足キックで
双方が最大パワーの時に同調するような練習を
して体にタイミングを覚えこますといいよ。

オレは逆の形で2ビートを覚え
上の方法で一からやり直して
矯正した
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 06:06:53 ID:TKApZrrl
>>592が正解。

2ビートもプルがしっかり出来ていないと、進みません。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 07:51:15 ID:fZmjOcGc
マナドゥに聞いたところ、彼女は”ドルフィンフリー”で、
手と足のタイミングを習得したそうだ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 09:31:24 ID:EXSF0Ii0
6ビートだと、右手プッシュの時は左足キックだよね?
きちんと習ったことがないので、何の疑問もなくそれで2年ばかり来てしまったが。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 09:41:05 ID:Zfg7G4sn
いや6ビートでも右プ右キだろ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 09:51:59 ID:VhP/4v6Q
そう習うね
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:38:40 ID:duoHvTxj
足にビート板はさんで、プルだけで泳いで見ると、
知らず知らずに足がキックしたがってるリズムがある。
わたすは、そうやって2ビートを覚えマスタ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:00:08 ID:rWqFe83E
あー、俺もそうだ。
足揃えてバタ足無しで、プルonlyクロールでやってたら
プチバタフライキックみたいに動いてたな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:27:27 ID:nBRivCvT
2ビート泳法に関しての確認ですが、
プッシュのフィニッシュ付近で、ダウンキックというイメージでよろしいですか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:29:00 ID:KoN65QdV
>>600
決勝のビデオ何度か観て
2beatトライしたがまるでなってませんですた( ' v`)テヘテヘ
>>584>>594の意見も参考にしてみたが
どうしてもプッシュ前にキックしてしまいます。
キチンと浮けてないんだろうなぁ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:55:13 ID:e7FBokui
プッシュ+キックが同調した時のパワーを
一度でも体感すれ
分かりやすいんだけどね

マスターズ練成レッスンで6の人を
2で追っかけまわしてるよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:24:52 ID:Ug8ecx8g
なんでみんなそんなに2ビートキックを覚えたいんだろう?
クロスオーバーでビートの強弱をつける6ビートを覚えた方が実用的だと思うんだが。

まぁ2ビートキックの練習ならバッタのキックを打ちつつクロール、がお勧め。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:37:55 ID:Vcxndlh7
>>609
ちなみに6ビートはどういうリズム(強弱)でするのですか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:38:53 ID:e7FBokui
6を完璧にして
おまけで2を習得すると良いかも

そういうオレは6できません
空を切る感じで打った気がしない
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:20:14 ID:Ug8ecx8g
>>610
2ビートキックのタイミングで「強」。
後は「中」ないし「弱」。
意識して練習するとリズムの矯正にもなる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:48:32 ID:Vcxndlh7
>>612
手を入れるタイミングで強くキックして、次の手を入れる間に、
中or弱で2回キックですね?

ゆっくり泳ぎつつ、試してみます。
普段は足と手でばらばらに動いているので。 orz
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:09:59 ID:UXHef67S
パラリンはじまったよ。片手しかない人が50M40秒だよ。
まあ、両手があれば20秒というわけにはいかないだろうが、ちょっと参考になった。
効率良く泳げばいいんだよね。
足、沈まない程度にキックが打てればそれでいいんでしょ。
バランスだよね。重要なのは
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:43:00 ID:gDgHk7yz
>609
6ビートだとスタミナが続かないから。すぐに息が上がるorz
2ビートでキックの後、足持ち無沙汰なんだけどユラユラしててもオケ?
>613
ちょっと違うような気がする。
○───  【手】ひじ曲げで強く掻き始め、
 │ \  【足】キック振り下ろす
瞬間のが強。手を入れるタイミングをスタートにすると、
中〜強〜弱の順番になるんじゃないかな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:21:19 ID:0pUTmAoa
記録からみれば、2ビートの女王はエバンスだな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:23:56 ID:+IXyI49Z
>>608
短距離しかないマスターズの方がなぜ2beatで練習しているのですか?

>>615
2beatにしろ強弱をつけた6beatにしろ、キック(強キック)はプッシュに合わせましょう。
バタフライの第2キックがプッシュに合うのと一緒です。

っていうか基本ができてればこんなの常識だろうに...
2beatを練習するにはまだまだ早いよ。普通に6beatで泳ぎなさいって。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:01:53 ID:TCF+8ZX6
>2beatを練習するにはまだまだ早いよ。普通に6beatで泳ぎなさいって。

目下2ビート練習中につき素朴な疑問ですが。。。
2ビートを4分音符、6ビートを8分音符の3連符(4分音符1個分)にたとえると、
2ビート=4分音符で、拍の頭で手足を同調させるのがむしろ基本で、
これができるようになってから3連符で刻む練習をするほうが、
結局6ビートでもスイスイ泳げるようになれそうな気がするんですが、
水泳ではなぜ6ビートが普通と考えられ、そう教えられているのでしょう?
619618:04/09/19 00:08:21 ID:TCF+8ZX6
2ビートを4分音符×2、6ビートを8分音符の3連符×2(4分音符1個分)にたとえると、

2行目はこのほうがわかりやすいかな。スマソ
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:25:43 ID:mXNbf8Ie
足=筋肉の塊=動かすのに多大なエネルギー必要
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:33:01 ID:b+RkkLQj
617じゃないけど、俺の場合2ビートでも頭では3連符×2でリズムとってる。そのほうがキャッチ、プル、リカバリ、キックの準備〜キックがやりやすいんだ。なんて言うか6ビートのリズムが体にしみこむと後は応用がきくと思う。キックを休符にする感じ。
622621:04/09/19 01:45:47 ID:b+RkkLQj
スマソ。プッシュが抜けてた。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:27:35 ID:daIWNhuS
>>618

そうそう、プルのリズムが618さんの言うところの3連符のリズムに近いとおもう。
8ビート、4ビートがほとんどない理由の「ひとつ」でしょ。
プルのリズムが出来ていれば自然とキックのリズムも6ビートになり、
その中でプッシュのときに強く蹴るようなタイミングになることがわかる。
6ビートが出来なくて...という人はプルからリズムよく出来てないということ。
だから2ビートの練習はまだ早いのではないでしょうか。

キックに力を入れなければ、2ビートだろうが6ビートだろうが疲れません。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:35:51 ID:daIWNhuS
>>618
それを言うなら 4分音符の3連符
625621:04/09/19 03:22:27 ID:b+RkkLQj
>624
8分音符の3連符(4分音符1個分)でいいんじゃないかな。

6ビートを4分音符の3連符にすると、2ビートは全音符かな・・間違ってたら
ごめん。
626624:04/09/19 04:47:41 ID:daIWNhuS
>>625
細かいようですまん。
4分音符を3等分にしたものを、4分音符の3連符といい
8分音符の3連符だと、8分音符を3等分したものになります。
8分音符と3連符(4分音符の3等分)の音の長さは一緒ではありません。

音楽の話はこれまで


627626:04/09/19 05:13:27 ID:daIWNhuS
>>625
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
俺が間違ってたみたいだ.....すまん orz
628618:04/09/19 09:44:16 ID:TCF+8ZX6
みなさんコメントありがとうございます。

たしかにプルブイをつけて延々泳いでいると、プルのリズムが
3分割のリズムになじみやすいことまではわかるのです。
ところが、手だけでほとんど泳げることを先に覚えてしまったために、
いざプルブイを外すと、はっきりどこかで手足を同調させるポイントを意識しないと、
足が単なるガクブル状態になっている感じでして。
そうなると、623さんの表現をかりるなら、

>プルのリズムが出来ていれば自然とキックのリズムも6ビートになり、

これって、大人になってあれこれ思い悩みながら泳ぎを覚え直している身には、
少々ハードルぽいです。あることができれば次のことは自然にできるとはかぎらない。
だから、ここでも悩んでいる人が少なからずいるんじゃないでしょうか。
子供のときはじめてクロールをならったときにそこまで教わっていたら
すぐに身についたにちがいないことなのでしょうが。

右プ[ッシュ]右キ、ていうのがいちばん意識しやすいかな。また練習に励んでみます。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 11:17:24 ID:daIWNhuS
>>628

では、最後に。
ある程度蹴れていない状態で2ビートをしてると必要な浮力を継続して得られず、
腰が沈んでしまうおそれがあります。そしたら目も当てられません。進みません。
(まあ6ビートなら平均的に浮力を得られるのですが)
そうならないよう、一回一回きちんと蹴れるように頑張ってください。
630618:04/09/19 15:15:21 ID:TCF+8ZX6
>629
ああ、なるほど。
浮きやすい日となんかそうでもない日があって、
プルブイを使う前に、ちょっとでもキックだけの練習をした日は
プルブイを外したあとでも比較的浮きやすい気がする。心当たり大アリです。
(6ビートなら平均的に、というのはわかるけど、やってみるともっと打ってる...w)

頑張ってみます。いろいろアドバイスありがとうございました。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:25:05 ID:nasYTmpz
スイスイ泳ぐには2ビートより
フリップターン習得が先決だ
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:51:22 ID:X1jILAm6
>右プ[ッシュ]右キ、ていうのがいちばん意識しやすいかな。

この時にローリングもしてね。俺が初めて手足のタイミングを理解した時の話
なんだけど、なんかすごく体が傾いたように感じたんだ。ま、実際はそんなに
傾いてないんだけどね。 
633618:04/09/19 19:38:44 ID:TCF+8ZX6
>632
そうすると、608にかいてある「プッシュ+キックが同調した時のパワー」には、
体幹の筋肉をつかった螺旋運動の力も加わってることになりますね。

ローリングはfishlikeのDVDで一応できるようになったけど、
全部のタイミングが合ったら超気持ちよさそう。。。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:07:09 ID:X1jILAm6
ちょっと考えてみたんだけどね

1 片腕伸ばし(左腕伸ばし)で伏し浮き
2 この状態で、右足を斜め右下に蹴り下ろし、左足蹴り上げ(ちょっと大きめに
蹴ってみてよ)  
3 すると右肩が水面から出るように体が傾く

これでローリングとキックの感じはつかめると思う。 つぎに

4 両腕伸ばしで伏し浮き
5 デタラメでいいから、右腕をかきながら 2 をする

これで「プッシュ+キック+ローリングが同調した時のパワー」をちょっとでけ
体験できると思うんだ。 試してみてよ。
 
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:52:24 ID:sCaNXWJc
2ビート
キックのタイミングは合わせられるようになりますた。
後は、推進力をしっかり得られるようになれば。。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:56:58 ID:7ia2QQO7
一言コツを伝授されて急に上達する段階と
理屈じゃなくてひたすら泳げという段階があると思う
635は後者

壁にぶつかって進歩が無い時は
たいてい後者の時期
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:02:54 ID:sCaNXWJc
はい
ひたすら泳ぐ所存でつ
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:59:04 ID:mXNbf8Ie
私もひたすら泳ぐ所存でございまつ。
がんがりまつのでよろしくおながいしまつ。
639618:04/09/20 01:00:09 ID:2iu/yl0d
>634
腕をかかないでローリングとキックを先に合わせてみる、という方法は目から鱗!
あしたゆっくりやってみます。どうもありがとう。
640618:04/09/20 17:35:30 ID:2iu/yl0d
634のドリル、やってみました。

2で蹴ったあと、一瞬足が自分で把握できない動きになるんだけど、
そのままブレスできそうな角度までローリングが入ります。
それで5は、まずfishlikeのDVDにある、顔の下あたりに手のひらをもってきて
プル後半とプッシュだけやるドリルを応用。これが無理なく感じられたので、
面かぶりキャッチアップ2ビート、のようなことを超ゆっくりとためしてみたら、
時々だけどガバッと進む! 泳いだあとはいつもより腹斜筋のあたりにきてました。

水中では足が強度に右利きになることに気がついて(実は4ビート向きなのか?w)
右だ左だと考えながら泳いでいる状態ですが、2を何度かやったあとで
5の部分を他のドリルにあてはめる、というパターンを繰り返せば、
いずれは2beatでも6beatでも行けるのではないかという気になってます。

きょうのところはそんな感じでした。あらためて感謝。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:17:23 ID:qjnNTRpT
泳ぎつづけてるとなんだか分からないけど
「あ、今すごく楽だ」と感じる時がある。
それを持続できれば何キロも泳げるんだろうなぁ・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:57:13 ID:nzRFhQyn
いま、イアンソープの動画を見てるんだけど、この人プッシュとキックがあってない。入水とキックは合ってるんだけど、プルだけ遅れてる。これって変則なの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 02:08:52 ID:qxod3W8W
変則ってことは無いと思います。
むしろ理想的な泳ぎだと思います。

200mFRの決勝の映像(ソープ、ホーヘンバンド、フェルプス)がクロールの良いテキストだと思います。
手が入水してグライドするタイミングでビートが入り前にぐっと伸びている様子がわかります。

フェルプスの泳ぎに関して、スイマガでは「6ビートの2つのタイプのキックを使い分ける」と書いてありました。一体どのように使い分けているのかが気になります。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 06:11:14 ID:NxoZBK7+
ソープの手の使い方を見てると、このスレにも何度か出てくるハギトモの
動画なんかをテキストにS字プルを必死に練習してる香具師はバカなん
じゃないかと思えてくるね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:27:42 ID:yRQuZ7C2
ソープの真似ってできんわ。。
よくあそこでひじ曲がるなと。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 10:12:51 ID:TtWa21F7
プル右、キック左の方が、体のねじれができて、
いいように思ってしまうが、、、

キックはわりと場当たり的に打っていたから、
いまさら右ー右で合わせることは難しいね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 10:49:32 ID:isJ0ySpM
「ソープの手の使い方」「ソープの真似」って
底だけ読むと、なんだかエロい話してるみたいだね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 10:52:16 ID:SuKDPCqq
ねじれができちゃマズいだろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:10:37 ID:TtWa21F7
>>648
ローリングを肩から起こすのではなく、
腰から起こしていくという意味なんだが。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:51:41 ID:N87wNx6H
>>642-644
馬鹿ばかりw
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 13:38:27 ID:3BwsQ6CB
げっ馬鹿だったんだ  。ハズカシ
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:40:32 ID:7KMinBNM
>>650
釣り?
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:18:16 ID:PC4IbE4c
クロールで左手でかく時、右側が沈んでしまいます。コーチが言われるにはそれでだいなしらしいです。右手で左側は沈まないのですが…アドバイスよろしくお願いします。m(__)m
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:22:21 ID:wcMHYKRd
>>653
コーチにプレスを教わりなさい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:19:34 ID:DFisyNTq
コーチがいるならコーチに聞けばいいじゃない
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:30:01 ID:RpY8HtYX
>>647=649
自分もプル右キック左の方が、ローリングしやすいです。
体力なし・ゆったりスイムの初心者ですので、勢いつけないとなかなか
自然に右肩が上がってくれません。
上級者コースを2ビートで優雅に流してる人がいたので、ちょっと見学
させてもらったところ、左手入水・右手プル・右足キックでした。
すぐに真似してみましたが、混乱してしまいました。
最初にきっちり覚えておけばよかったのか、と後悔しています。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:41:16 ID:yVqw8Nz6
656どっちが良いかじゃなくて
両方できるようにしてみな

いろんな発見があるよ

経験者
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:37:25 ID:jENUmsT4
へそから下のぜい肉を無くす場合、
やはり水泳が一番効果的なんでしょうか?

ちなみに肩幅とかもつけたいのですが。

もし効果的なら、泳ぎはクロールが一番いいんですかね?
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:56:41 ID:SU6/73yP
トレーニングについて相談させてください

レベルはジムのプール(25m)で50m全力で50秒、
1500m(最近ようやっと泳げるようになった)は45分かかります
一回ジムに行くと2時間で2kmぐらい泳ぐといったところ

目標はミドルのトライアスロンのスイム(1500m)時間の短縮です

1. 過去ログ読むと、練習が質重視の時期と、量重視の時期があるみたいだけど、
どちらのレベルですかね?
自分では量重視にすべき時期だと思っています

2. 1500mのタイム短縮の為に、効果的なトレーニングは?
今やっているのは、インターバルトレーニングで、
50mを90秒x4本→85秒x4本→80秒x4本の計12本を1セットとして、1日2〜3セット
負荷としては終わると疲れて肩で息しているので、ちょうど良いと思ってます
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 02:17:28 ID:a9RXzUF8
>>659
自称ディスタンス専門としての意見を書くと、
1500のタイムを縮めるためにはどちらを重視するにしてもある程度の練習量は必要。
それと50以外の距離(100,200,400,800etc)のインターバルや
1500をストレートに泳ぐ練習をたまにでも入れたほうがいいと思う。
1500の場合ペース配分かえるだけでタイムが伸びたりすることもあるから・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 02:22:16 ID:GEU6ZXAf
素朴な疑問。
ここの初級者と上級者の段階ってどうなってるのか教えて下さい。

以下、30過ぎて泳ぎ始めた成人クラスの感じでは

初級---まさに初めて泳ぎ出した人から、
     クロール、平、バック、どれかの泳法で25m泳ぎきれる。
中級---クロール、平、バック、バタフライ各種を25mは泳げる。
     サーキット練習が出来る(25m/45〜60秒を4〜6本程度)
     全4種各25m以上泳げなくても、得意な泳法でタイムにこだわらなければ
     100m/2分以内位で泳げる。   
上級---個人メドレーで100m以上泳げる。
      4泳法のサーキット練習がこなせる。(各25m/25〜50秒を8〜10本程度)
      から「ゆっくりなら何千メートルでも泳げる」マスターズさんなど∞

ソープとかハギトモとか、このスレ上級者向けなのでしょうか?


     
          

662名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 02:49:47 ID:gIVcpQVx
初級・・・初心者から50mくらい泳げるレベル
中級・・・選手ではなかったけどスイスイ泳げるレベル
上級・・・A級選手レベルでバリバリ泳いでる。泳いでた。
こんな感じかと。練習についてはこれらに準ずるものとして。
ハギトモとか水泳に関する間接的な知識についてはレベル関係無いかと。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 07:14:17 ID:8IVfzgPL
>>657
間違った方法覚えたって得るものなんかないだろ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 07:58:20 ID:4dIphrqM
>>663
それなら、間違った方法がなぜ悪いのかを説明するのが筋だと思うが。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 08:28:34 ID:Dh24o8rz
>>658
> へそから下のぜい肉を無くす場合、
> やはり水泳が一番効果的なんでしょうか?

ヘソから下だけ痩せることは,どんなスポーツをしても無理です。
全体的に痩せます。


> ちなみに肩幅とかもつけたいのですが。

ウエストより肩幅が広くなれば,痩せたようには見えます。


> もし効果的なら、泳ぎはクロールが一番いいんですかね?

バッタ > ブレスト > クロール > バック
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:46:55 ID:/BCsLsN4
>>664
まず「いろんな発見」の説明が最初じゃないの?
初心者いたぶってるようにしか見えないよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:02:23 ID:F+jWtAic
クロール時、入水した手(うで)は水面と平行して伸ばしますよね?
でも柴田愛さんなどの水中映像みると伸ばしはあまりないようにおもうのです。
今はそれぞれをやり、混合(1・2はちいさく3でのび)もやってますが
どのような効果の違いがあるのでしょう?
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:38:52 ID:4dIphrqM
>>666
俺は>>657でないから、なんともいえないな。

まあ、俗に言う正解は正解たる理由があるんだから、
不正解との違いを意識することこそが、一層の技術向上につながる。
だから、まんざら無駄ではないと思うが。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:17:51 ID:EcJjI7UH
>初心者いたぶってるようにしか見えないよ。

心がすさんでるよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:53:14 ID:kqhPHW6r
2ビートのキックは、推進力よりも、下半身が沈まないことが重要でしょ。
人それぞれ泳ぎに特徴があるので、どれが正解というキックもない。


671名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:59:54 ID:R+hvqqah
>>670
それは同意。目的にもよると思う。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:53:34 ID:wPREF5Vd
今日、ちょっとプールに行って2ビート6ビートを確認するようにやってみたんだが、
今までいかに適当にキック打ってたか思い知った……

 正直よくわかりません

 とりあえず、プッシュのときに親指で腿を軽くなぞるようにして、そのタイミングで
その足を強く蹴るようにしてみました。
 今までより微妙な加速感があるような気がしますが……
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:10:45 ID:Wk2DJmjn
クロス2ビート
なぜクロスをすると泳ぎやすいのかさっぱり分からないが
2ビート歴1年にして無意識のうちにクロスになるようになった
泳ぎやすいけどどうしてなのか全然分からない
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:03:30 ID:Sidxe/9N
そういう風に癖がついちゃってるだけだよ
675長文ごめん:04/09/23 00:37:35 ID:xVri6Nba
>659
50Mで50秒というタイムを見ると、技術がまだまだというレベルだと思います。
マスターズレベルでもちょっと早い人だと板キックで50秒楽に切ってきますから。
気を悪くしないでください、今は伸びしろが大きい状態だという事です。

まず技術の取得に努めるのがよいと思います。
スクールなどで基礎から教わるのが一番です。
やめた方が良いのはラップスイミングという連続して長く泳ぐ事です。
疲れた状態でちゃんと泳ぐのはとても難しく、変な格好で泳ぎ続ける事でかえ
って下手になります。

うまく泳ぐ、これが一番。そうすれば体力を温存してバイク、ランにつなげ
られますから。

練習方法は、集中できる短い距離をこなしていくのがよいので、今のような
距離の短めのインターバル練習は正解だと思います。
それとトライアスリートの嫌いなキック練習は少しでも入れた方がよいと
思います。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:05:17 ID:5kgxcdCh
中級の大人向けスイミングスクールってどういうところがありますか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:18:22 ID:ACG7zW2F
おー久々に来たら2ビートの話題で盛り上がってるね。

ウチは10年ずっとクロス2ビート(深く考えてなかったw)
だったんだけど、最近一般的な2ビートに矯正した。
やっぱり右手プッシュ+右足キックのほうが
ローリングの切り替えがしやすいから。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:19:28 ID:xVri6Nba
夜の時間帯にあるスクールは大人向けだと思いますよ。
問い合わせてみれば。

セントラルは会員向け無料レッスンがあります。
べつにセントラルの回し者ではないが...
http://www.central.co.jp/program/pool.html
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:29:48 ID:+XHeHoem
>>675
659じゃないんだけど
>それとトライアスリートの嫌いなキック練習は少しでも入れた方がよいと
思います。
だよね、苦手だけどがんばってみる。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:32:23 ID:1P6GVfNa
しかし、エバンスの2ビートは、
俺の6ビートよりハイピッチだ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:35:01 ID:SzSDeTBr
>>676
家に近くてそこそこ規模のあるスポクラがいいでしょう。
小さいところだとレッスンの数が少ないですから。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:45:44 ID:xVri6Nba
>679
頭を下げて(呼吸がしにくい)、腰を浮かすようにしてキック練習がんってください。
悪い板キックは、頭が上がって(楽に呼吸ができる)、背中がそって、腰が沈む
パターンです。

683659:04/09/23 02:39:54 ID:52jOaY7d
>>660,675
回答ありがとうございます。

練習メニューとして、形を意識するのに主眼を置きながら、
50Mx12本、100Mx8本、6ビート板キックのインターバルトレーニング
を中心に10日に1回ぐらい1kmといった感じにしようと思います。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:58:41 ID:0WITdV3F
>680
エバンスは、2ビートより上半身ほうが気になる。マネできん。
685659:04/09/23 03:11:23 ID:52jOaY7d
>>675,678,681
私のレベル(中級?)にお勧めのスイミングスクールってありますかね?

カナヅチだったのでジムのスイミングスクールに入会しているんですけど、
2つのクラスに分かれていて、今いる下のクラスは1時間700mぐらいなので
はっきり言って物足りなく、インターバルトレーニングに時間を当てたい。
25mがやっとという人も多いので、人数多いときは私のチェックはほとんどしてもらえないし・・・
上のクラスは、私の目的のクロールをほとんどやらないので意味ない。
そもそも、平泳ぎ、バタフライは全然できないんで、上のクラスに入れないんだけど。

という訳で、先日退会届を出したところです。
今のジムで続けるなら、週1回のワンポイントレッスン(30分)ぐらいしか、
形をチェックしてもらう機会がありません。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 03:50:38 ID:0u2xf3q1
うーん、難しいですね。
そのくらいのレベルの人のためのクラスといえば大抵は四泳法の習得ということになりますからねぇ。
お住まいの地域にはたくさんクラブがあるんですか?
それなら有料レッスンの多いクラブを探すかマスターズに混ぜてもらうのがいいのかもしれませんね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 05:01:38 ID:OlDbmPdn
あの、立ち泳ぎや横泳ぎを覚えたいのですが、習えるところはありますか?
立泳ぎって難しいですか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 08:00:59 ID:Sidxe/9N
ティップネスなんかだと個人レッスンがあるから
レベルに合わせてマンツーマンでコーチしてもらえる。
べつにティップネスの回し者ではないが...
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:18:17 ID:C54ydBfq
俺が逝ってるとこは、
クロール初級、クロール中級、クロール上級(他の泳法も同様)、
マスターズ…とかのプログラムで好きなのに参加というスタイル。
但し、プログラムによっては平日の昼間だったりするので、参加した
くても無理だったり。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:40:23 ID:iz3y6Z7j
公営のプールでもレッスンあるとこあるよ
レッスンなくても監視員のお兄さんに聞いてる人もいる
常連ばっかだけどね
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:53:26 ID:m7YRYZ6H
 〜 〜〜       。。
 ゚。゚o 。 ∩   ∧∧  。゚   ゚
   ゚o⊂、⌒ (,,゚Д゚)⊃ 〜 〜〜  
 〜〜^^^^〜〜 ∪〜 ^^^〜〜^^^ 
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:26:11 ID:WgGSjcDD
〜 〜〜       。。
 ゚。゚o 。 ∩   ∧∧  。゚   ゚
   ゚o⊂、⌒ (,,゚Д゚)⊃ 〜 〜〜  
 〜〜^^^^〜〜 ∪〜 ^^^〜〜^^^ 
        ジロジロミルナ。ゴルァ
693659:04/09/24 02:17:22 ID:EIrTnrfW
>>686-690
回答ありがとうございます。

う〜ん、やっぱり私の考えと同じですね・・・
形としては完成していない(コーチに毎回必ずどこか指摘される)ながら、
有料レッスンぐらいしか、私の目的とレベルにあったものがない。
マスターズ初級にも参加してますが、練習会という感じだし

ジム変えも視野に入れるか・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 05:10:04 ID:f59bSxxm
>>693
指摘するのがコーチ、イントラの仕事なんで。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 17:50:29 ID:q9PoIaf4
平泳ぎだけ教えてもらいたいんですけど、そういうのって都内だったらどこで
やってますか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 17:55:25 ID:xRBwC3PL
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:31:55 ID:CoizDpYh
>>695
どこかにそういう情報が得られるスレがあったようななかったような
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:42:01 ID:EGZqa6vT
>>695
大抵のクラブではやっていると思いますよ。
699695:04/09/25 03:28:30 ID:Vt4BL11w
696〜698
みなさんありがとう。私は女なのですが、やっぱりインストラクター
や生徒さんは男性が多いのですか?
だとしたらちょっと恥ずかしいなーとか思っているのですが。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 04:58:38 ID:mXTrACOz
>>699

インストはどっちもどっちだけど、生徒はおばちゃんが一番多いと思う。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 09:58:19 ID:9pGAKvkJ
無料レッスンは、おばさんばっかりだよ。
しかも、ダイエット目的で始めたと思われるトドみたいな人が多い。
そんな中に男一人で入るのは、はっきり言って無理。
俺は友達と二人で入ったけど、30分間、そんな中でやるほうが辛かった。
以降、レッスンは受けたことない。
まあ、選手になるわけではないし、ストリームラインを常に意識して
ゆっくり泳いでいたら、力の入れ方とかもわかってきた。
ローリングだって、肩にかかる水の抵抗の差、しっかり感じられる。
泳いでいて楽しくなった。 以上終わり。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:05:48 ID:EDU6EzXs
>>701
何で無理なの?
漏れは、おばちゃん20人くらいに対し、
男20代の漏れだけのレッスンに3ヶ月通ったよ。

上手くなりたいのなら、一々人目を気にしてられなかったよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:11:46 ID:eUmUhym8
上級者の人たちも大昔は泳ぐの遅かったんでしょ。
毎日1.5時間ひたすら泳ぐとして、上級者の皆さんの
レベルに追いつくためには何年かかりまつか。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:54:09 ID:bpB7myKP
>>703
自己流だとかなり長くかかります。
下手をすると一生無理かもしれません。
俺の行くジムでは、いつ行っても、超きたないフォームで
長い時間泳いでいるおじさんがいます。
見ていてかわいそうです。 悪いフォームで固まってしまったんですね。
自己流の場合、まずはストリームラインを意識してください。
そして、全身の力を抜いて、クロールから習得してください。
問題は息継ぎでしょうね。 みんな、ここを急ぎ過ぎて失敗しています。
頭上げすぎ、脚が下がる、脚をバタバタ、抵抗が大きい、遅い・・・・
そんな泳ぎでも固まると、長い時間泳いでいられる。
そうならないようにがんばりましょう。

705名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:08:41 ID:RzlFG2vu
クロールの次はどれが良いでしょうか。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:35:40 ID:cN5wLsxx
クロール→バック→平泳ぎ→バタフライ 

これが一般的な順序かなあ。
ブレストとバッタは逆になることもあるけど、クロールの次はバックで間違いない。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:58:48 ID:cJtUAVfZ
ストリームラインを常に意識して変なフォームで泳いでいる自己流の人(男女問わず)をたくさん見かける
自分のフォームは自分で見れないという事実を認識した方が良いと思う
708703:04/09/25 14:11:40 ID:eUmUhym8
>>704
了解しますた。がんがりまつ。
ちなみに「頭上げすぎ、脚下がる、脚をバタバタ、抵抗大きい、遅い」でつ。
今日も夕方からプールに出撃してきまつ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:27:53 ID:W12U0tCU
>699
自分の行くスポーツクラブはインストラクターは女の子(若い人が多い)が多いです。
レッスンは一番うまい人のクラスは男の方が多いですが、中級以下はおばさんが
圧倒的に多いかな。

710名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:57:05 ID:IJTEL98Z
中には良い頃合いの人妻もおるでよ。
コツはお婆ちゃんにもワケ隔てなく爽やかに接することだな。

ぐへへ・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:25:13 ID:hrvwXL4D
ランニングで膝を痛めてしまったので、水泳をやろうと思います。
一通りは泳げる、といったレベルなのですが・・・
平泳ぎをするとき、膝に負担はかかるでしょうか。
また、平泳ぎをすると、下半身の筋肉はどこが鍛えられるでしょうか。
ぐぐってもわからなかったので、教えてもらえると助かります。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:31:57 ID:8+9Byci7
私はジョギングとスイムを嗜んでいます
ジョギングで筋肉痛になり歩行困難状態なのに
クロールは何の問題なく泳げます。

ジョギングで主に使う筋肉と
クロールで主に使う筋肉は違うということを知りました。

日記終わり
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:34:37 ID:cN5wLsxx
そんなの当たり前でしょ
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:57:18 ID:/p1ZCnbt
クロールのフォームが酷いのでブイ?を股に挟んで練習してますが小さなブイだと体が沈むのは下手くそだからですか?右側をカクとき沈みます。ビート板はザラザラしてて長時間やると擦り傷になります。ブイっていくら位するものなのですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:22:38 ID:qRFjhYtS
プルでえられる推進力が7として、キックの推進力が3として。

だからといって全体の推進力は10になならないんですよね(?)

プルの推進力をキックが邪魔する結果になる(?)

したがって、プルとキックの推進力を同調させないと意味がない(?)

この解釈ってあってますでしょうか?



市営プールで水泳初めて15年。なかなかウマくならないなぁ・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:36:50 ID:/f+o+rdH
>>711
平プルで背中や腕・肩、平キックで内モモあたり。

>>714
沈まないように練習しないと意味がないと思います。値段は通販サイトでもgoogleしてください

右を掻く時沈む=息継ぎ時なら
顔を上げすぎないで自分の右肩を見るような息継ぎに変える

右を掻く時沈む=息継ぎしてなくても
右を掻いている時に左腕を伸ばして水を押さえつけるように浮力を得る

右でも左でも掻いたら沈む人
けのび(伏し浮き)の練習が完了したら、力を入れないで水を掻くクロールをしてください。
スピードは遅いけどきちんと全身が水に浮いている感じがわかるでしょう。

>>715
その通りかと思われます。
プル7+キック3=同調したら12くらいにパワーアップしてるかも。

717名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:44:43 ID:bdiuzPtM
>>714 はっきり言って下手くそだからです。
キャッチアップで泳いで見ればいいですよ。
手がそろったとき、極端にストリームラインを維持してみるといい。
プルブイは1000円も出せば買えます。

>>715 競泳選手レベルで、短距離は、7対3、長距離では8対2といわれています。
キックが下手だと、プルの推進力の邪魔になります。
同調させないと意味がないです。
ただ、キックは下半身が沈まないように安定させる程度には打ったほうがいいです。
キックはあまり力をいれず、プルの推進力の邪魔にならないようにするほうが
効果的です。

718名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:48:43 ID:Z8ipMxEz
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:50:59 ID:jF+Oij29
クロールすると腰がクネクネしてしまいます
キックを使うより手だけのほうが速いし
プルブイ使うと腰が反り返ったような感じがして
うまく泳げません
どうすればいいでしょうか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:32:10 ID:EWxwraGI
>>719
ローリングしてますか?
肩だけでなく足も横に倒すように意識してみてください。
体を水平に保とうとするとクネってしまいやすいと思います。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:42:14 ID:EWxwraGI
あ、あと腹筋を使ってプルすることも意識してみてください。
手先で水をかくのではなく、腕に体全体を引き寄せるようなイメージで。
体のブレを抑えて、ストリームラインを維持しやすくなると思います。
腹筋を使ってプルするというのはすごく大事です。がんばってください。
722715:04/09/26 01:46:46 ID:IEgvrh0I
みなさんありがとうございます。

「同調させる」これが難しいんですよねぇ・・・
オリンピック見てると長距離の選手なんかほとんど足使ってないですよね。
2ビートで、ポンポンと打つだけ。
723618です:04/09/26 02:32:11 ID:jyZkrtFE
>2ビートで、ポンポンと打つだけ。

これ、おかげさまで突然できるようになりました。
他人からみればまだまだでしょうが、
なんだかはじめて自転車に乗れるようになったときみたい。
今週は2日しかプールに行けなかったけど。

100発言ほど前で教えていただいたことに加えて、
頭の下げすぎを指摘されたことがあったので、
すこし視線を遠目にしたらリズムが安定するようになりまして。
以上御礼をかねて御報告でした。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:08:32 ID:PK0gCtTK
一通り泳げるレベルの人は一度にどのくらいの時間練習すればいいのですか?
1時間?2?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:24:49 ID:71/Twf6D
>>706
俺も昔エグザス(つ〜か旧ピープル?現コナミスポーツ)通ってたけど
そんな感じだったね。バタフライは一番最後だった……。

でも習った時のコーチめちゃめちゃ怖かったな……ことあるごとに
「何やってんだよ!!てめぇ〜はYO!!」って容赦なく言われて泣かされてました。
女でも容赦なかったしな……。でも選手コースはこんなもんじゃないらしい……。

コーチが怖いのはサッカーや野球だけじゃないんですね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:26:07 ID:JcCC9D6q
溺死防止の為の水泳ならクロールは必要ないと思うが、フィットネスで水泳を
するのなら、クロールだけは確実にマスターしてほしい。
息継ぎの時、顔上げすぎで脚の沈む悪い癖のある人が本当に多い。
そういう人が他の泳法を習得するのは無理。 
1時間で3キロくらいは泳げないと、クロールが出来るとは言えない。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:31:24 ID:09XbqHzM
ちゃんと泳げ手いるかの判定は、長さよりも100,200のタイムで測ってほしいものだ。
ラップスイマーさんにはどうでもいいことかもしれないけどね(w
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:01:28 ID:8mYCudf8
725
今時のスポクラって
お客様は神様ですみたいな感じじゃないの?

そこまで厳しく指導してくれるの?コナミは

うちなんかコーチが逆にビビって
はっきり指導してくれないから
いつも辛目でコメントお願いしますって
指導してもらってるよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:55:01 ID:peR3xDcI

週2回1500m程泳ぐ程度のスイマーです。

50mのタイムが50秒(キックスタート)もかかってしまうのですが、
一体なにが悪いのでしょうか?呼吸はほとんどしていないので
そのせいではないし、ストロークは30程度(左右で2回)でそんなに
変な泳ぎはしていないつもりなのですが。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:58:21 ID:7bTBZ4lM
ストロークは30程度(左右で2回)

↑けっこうバシャバシャ泳いでるほうだよね?
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:10:31 ID:lF2GXY41
>>729
加齢だよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:11:34 ID:peR3xDcI
>>730

そうですか?35秒位で泳いでしまう人って
どの位なんですか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:11:26 ID:NlTiJb3C
下手な奴に限って速く泳ぎたがるな。
呼吸もほとんどせず、必至に泳いで何が楽しいんだ?
しかも遅いんじゃな。
ちゃんと指導受けて、ポイントおさえてゆっくり泳げよ。

パラリンピックの成田選手の手だけの平泳ぎだって50M50秒ちょっとだぞ!

734名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:19:15 ID:nQ3xVPpc
平泳ぎは手だけだと、ぜんぜん進まないよ orz
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:30:46 ID:iXJ0nPj5
>>734 進むよ。
水を掻き分けて身体を前に押し出してから。後ろに水を押しやってるか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:31:26 ID:8OJdI8i1
>728
スポクラじゃなくてスクールもサービス業化してきてる。
子どもがちょっとでも嫌な思いするとバカ親が文句言うからコーチは子どもを叱れない。

「クロール嫌がってるから先に平泳ぎ教えなさいよ!」って・・。
コーチも年下の女にそんなこと言われたら怒れよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:48:26 ID:peR3xDcI
>>733

オタクには聞いていません。ちなみに「必至」ではなく「必死」と
書きます。私は50m程度なら必要が無いのでbreathをしない
だけです。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:06:19 ID:XCreksK+
>>733
泳ぎの確認だろ?
タイムが縮まれば、それなりのフォームで泳げてるってことだし。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:07:41 ID:Q39sibYw
>730
横からすまんがそうなの?
50mを30ストロークでバシャバシャという感じで泳いだら、遅くても30秒台で
泳いでそうな気がするのだが。
740730:04/09/26 20:21:38 ID:fNLS6OGR
俺の勘違い
25m30だと思ってた
50mで30なら効率いいほう
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:38:13 ID:lF2GXY41

アテネ五輪男子50m決勝をビデオで確認してみた。
優勝したゲーリー・ホールの25m〜50mが22掻き。
2位のドゥエ・ドラガンヤの15m〜50mが32掻き。
身長2mクラスの大男でも結構な回数掻いているようだ。

30回は、一流選手と比較しても決して多くないと考えられる。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:44:09 ID:w7zI0ke5
>>730
50m50秒ってどの泳法なんだよ
クロールなのか?平なのか?息継ぎなしということだからクロールと推測。

一応マジレス
クロールならプルがなってなくてスピードなさすぎ。
ましてや50mノンブレスならもっと速く泳げるはず、せめて30秒代〜40秒くらいで。
キックがダメすぎてスピード殺してる可能性もある。
743737:04/09/26 20:55:48 ID:peR3xDcI
>>741

一流選手との比較なんておそれ多いです。

スクールに行ってコーチに聞いてみます。どこぞの
アホみたな人間で無いこと願いながらね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:57:51 ID:lF2GXY41
>女子100メートル自由形(運動機能障害3)で成田真由美(神奈川)が
>自己の世界記録を4秒99上回る1分25秒07の世界新記録

下半身不随、左手麻痺でスタートやターンで壁も蹴れず、
実質右手一本で泳いでこの記録。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:38:39 ID:bshzUrNp
じゃぁ真似てミロや。
746 名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:59:08 ID:SNXP3YzM
前のほうにいくつか心拍数のことが出ていましたが、心拍数でトレーニング管理されている方多いですか?
ちなみにどのようにされています? プールサイドの時計で、例えば15秒間の心拍数を手首で測るとか?
防水の心拍計ってあります?Polarとかみてもプールに持ち込めるような防水性能は無いような。
また、乳バンドタイプはかっこ悪い。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:16:56 ID:EWxwraGI
6秒間で計って×10
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:20:43 ID:ZxJkS4XD
>50Mをノンブレスで30ストロークで50秒

ありえねぇだろ。 60ストロークの間違いでしょ。
25M15ストロークで泳ぐには、かなり伸びを入れないと無理だよ。
しかも50Mで50秒もかかっている人が30ストロークノンブレスなんて
絶対不可能。シュノーケルでも使えば別だが・・・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:21:08 ID:jZFABf8i
なんか色々ゴッチャになっているようなので・・・

クロール、バックの場合は左右一掻きで1ストロークです。
つまり左右30回掻いたら、それは15ストロークです。

クロールの6ビート、4ビート、2ビートの定義は
1回のストローク動作の中でキックを
6回打つ6ビートキック泳法、
4回打つ4ビートキック泳法、
2回打つ2ビートキック泳法となります。
(ちなみにイアン・ソープは8ビートです(^^;;;)

ブレスト、バタフライは両手が一緒の動作なので1ストロークが分かりやすいですが
クロール、バックは勘違いされている方が多いようです。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:29:17 ID:GHARIDRk
http://news.bbc.co.uk/sportacademy/hi/sa/swimming/video_masterclasses/newsid_3679000/3679724.stm

このおっさんは片方一カキを1ストロークといってるよ
「10ストロークで泳ぎきれるんだぞ、そごいだろ!!」って。

余談だけど
頭に何か載せてバックするやつ
やってみましたが大したことないです。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:33:12 ID:gJlY4i7a
俺に泳ぎ方教えるスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1096059729/l50

ここの1さんが泳げるようになりたいそうです。助けてやってください。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:39:43 ID:EWxwraGI
>>751
っていうか、おまいがそのスレの1じゃねえか。助けてやってくださいじゃないっての。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:08:07 ID:evE7fZxh
>>746(ちなみにイアン・ソープは8ビートです(^^;;;)

チェックしてみたが、6ビートだぞ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 08:04:13 ID:VhKZigsQ
ストローク数を意識して泳ぐのは大変良いことですね。
ゆっくり泳ぐことも大切です。
推進力と水の抵抗を体全身で感じましょう。 
今日は辰巳に泳ぎに行ってきます。 
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 08:24:48 ID:QluGmyYc
自由形なんだけど、
左右交互に息継ぎしようとすると、途中で、息が続かなくなって、
苦しくなってしまう。練習方法としては、左右交互に拘った方が
いいのかな。ちなみに、3掻きで呼吸1回の割合です。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 10:38:37 ID:Ii+zluNl
往路は右、復路は左 にすれば均等に呼吸することになりますよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:15:55 ID:/bT3yQmc
716、717、718さんブイの話し、ありがとうございました。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:49:04 ID:Lx/ZTUlw
しかし、キックを2ビートで大きくゆっくり打つって、メリットよりデメリットの方が多くないですか?
水の抵抗が大きくなるようにも思うんですが。

それよりほんとに小さく、小型のスクリューのようなキックの方が・・・・・・(消費カロリーが高いか?)
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:48:37 ID:uLnkIdKk
足首がかたく、畳の上とかでの正座が苦しい漏れ。
Frでキックしても体が進んでくれないので、どうにか足首をやわらかくしたひ。
お勧めの柔軟法とかありませぬか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:04:34 ID:mrBwxTut
>>759
一日一キログラム
酢だこを食べる
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:36:34 ID:AqxeeJKe
S字プルきつすぎ
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 03:03:51 ID:mHN4WGVn
>>761
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 09:52:33 ID:AuIcwjHB
自分は今25m15.48秒なんですが
飛び込みが出来たらどのくらい早くなりますか?
あと、スピードつける練習で効果的なのとかありますか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:27:24 ID:qyn8y2NZ
1秒は早くなると思うけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 13:02:36 ID:QsUtrfTm
私も市民プールで飛び込み禁止だから、飛び込みなんてほとんどやってないんだけど、
一つ大きな疑問が・・・

飛び込んだ水圧で、ゴーグルってずり落ちません?
思いっきり顔下に向けて水圧受けないようにしてるけど、やっぱりずれます。
なんかコツってあるんでしょうか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:12:05 ID:jnm8ycxP
(・∀・)
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:01:05 ID:H8on4BDu
どーしてもダメなら顔から行くしかない。
いやマジで。
768763:04/09/28 16:09:19 ID:9YzWlV2T
>>764
一秒は。って事は、それ以上もありえるって事ですか?
それとも一秒早くなれば良い方って事ですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:18:13 ID:aZyOnYYa
763の経歴ちょっとでいいから教えてよ

そういう風になる経過を知りたい
770763:04/09/28 16:51:49 ID:6ZuH51dk
>>769
と言うのは今までの水泳暦ですか?
それとも、飛び込みが気になったのは?って言う事ですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:32:25 ID:lGjYRffk
水泳歴
772763:04/09/28 19:35:02 ID:REEpM2Lo
>>771
水泳はスポーツジムで一年半です。
クロール中級っていうクラスに一年出てます。
練習はそこで教えてもらった方法で
月水金、一時間くらいやってます。
ほぼ我流で、スピードはついたけど
距離はあまり泳げません。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:41:48 ID:Gvu/BCOL
ジムで泳ぐ程度だったら、タイム重視より距離重視のほうがいいですよ。
俺はジムでウエイトやったあと、2キロ40分前後で泳いでいる。
無酸素運動はウエイト、有酸素運動は水泳が効率的だって教わった。
ウエイトの前に20分バイクこいでね。

774名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:23:16 ID:0n6z+xR0
クロールで左手を掻くと右側が沈んでしまいます。人に相談したら前で手を揃えてから手を掻くクロールの練習からやり直したらと言われました。めっちゃきつくて50m泳ぐのがやっとになってしまいました。続けるべきでしょうか?上達しそうな感じがしません
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:07:07 ID:L8g5KTEo
成人男性の平泳ぎの平均タイムを教えてください
クロールは17秒/25mなんですってね
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:22:37 ID:Zeo501ll
どうやって求めたんだその平均
あるプールに来る男全員のを測ったのか?
それにしても、泳げない人はプールに来ないからなぁ・・・

そんな平均に全く意味はないと思われるが・・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:00:31 ID:uQftlWaj
25m15.48秒

クロール中級クラスで一年習って
このタイムが出せたということは
コーチもうれしいだろうな
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:59:44 ID:RwcrClm2
クロールで2000M50分は遅いですか?
779763:04/09/29 00:38:50 ID:ztBW25Ie
>>773
自分はやっぱりスピードを目指したい。
距離泳ぐのもやってみようとは思ってるけど、
なんか向いてない感じで・・・

>>777
自分はレベル的にどの程度ですか?
まだ成長出来ますか?
どう言う練習が必要ですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:02:49 ID:WDOljTzK
>>774
>クロールで左手を掻くと右側が沈んでしまいます。

それでいいんじゃない?ローリングってヤツ。

頭から肛門に向かって串を通して、その串を左右に回す感じで。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:06:57 ID:eAdnBO/7
>>779
お前らの25m自由形の記録
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1093869219/26

ここ参照にすると、「 金紙メダルスイマー(ちょっと遅い) 」 ってことだそうだ。ガンガレ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:19:14 ID:5XjpbA0c
プルが苦手(すぐばててしまう)のですが、ばてにくくなるコツってありますか?
泳ぎ始めて3,40分すると手がヨレヨレです。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:45:15 ID:WwW0JJ//
>>774 悪いフォームで長い距離を泳ぐより、正しいフォームで短い距離
を泳いだほうが、上達は速いです。
キャッチアップは、前で両腕をそろえるのでストリームラインが作れます。
最初は面かぶりで、一回一回しっかり伸びてください。
教えてもらえる人がいるなら、指導してもらったほうがいいですね。

784名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 09:53:40 ID:KAXEI327
>>782
俺も同じような感じだった。
ドラえもんクロール(グーで泳ぐ、掌以外の部分で水かく癖が付く)
で練習してから楽になったよ。
あと、無駄な部分に力入ってるんじゃないですか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 12:10:03 ID:JepJdZdz
774です。今まで自己流で泳いでいて女、子供を圧倒していい気になってました。基礎の練習をおろそかにしていましたが…ワシいいスイマーになります。みなさんアリガトゴザイマス
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:02:02 ID:WDOljTzK
ところで皆さん、S字プルで、手が外側から体のセンターの方に入ってきますよね?
これってどれくらいまで入ってきます?(どれくらいきついS字カーブを描きます?)

私は、反対側の体側くらいまで通ります。右手ならへその左まで。
ローリングをきつめにすると、もっとかも・・・

これっていいんでしょうか?

私もキャッチがどうも苦手というか何が正しくて何が間違っているのか、とらえどころがなくて・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:36:34 ID:t5vo+Dgi
私は水泳指導者♀です。各個人で癖があるので良いアドバイスになるかわかりませんが・・・。
>>786さん、
S字プルはお腹前までかき、そのまま親指を太ももにタッチして(しっかり水をかききる)、リカバリーします。
これは子供でも選手でも同様です。
キャッチは手のひらを利用し、水を自分の方に持ち込んでくる感覚にするとイメージが湧くかもしれません。
応援しています。
がんばれーっ♪
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:43:46 ID:t5vo+Dgi
↑S字の説明として太ももタッチと書きましたが、軽く触れる程度です。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:54:28 ID:iXx+FjBp
>>787
キャッチしてからアウトスイープはしないの?
790ポポフ:04/09/29 16:32:50 ID:fAMdrot9
>786
体の外側に沿うぐらいですね。ほとんど内側には入りません。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:36:56 ID:t5vo+Dgi
>>789
初心者でなければしますが、そんなにはしません。広げすぎは抵抗になってしまいます。
792786:04/09/29 17:33:54 ID:WDOljTzK
>>787さん 790さん
レスありがとうございました。

いまいちわからないんですが、

1,入水する時(かき始め)の手のひらの位置って、肩幅くらいでしょうか?もうちょっとセンターより?
2,>S字プルはお腹前までかき、
  このおなかの前までの手のひらの軌道はどんな感じです?内側に入ってくる感じ?
3,オリンピックを見ていると、入水してかき始める時、手首を「真下に曲げ」水をたぐり寄せているよう。
 そして、途中で手のひらがかえっているのでやっぱりS字を描いているよう。

一応今私は太ももまでしっかり「かききる」ことは意識してやってます。しかし手のひらが体に対して
どの辺を通のが正解なのか悩んでいる最中です。

ハギトモさんの動画見ると、
入水は結構外側から>ちょっとかいてから手のひらが内側に入ってくる>腹から太ももに向かってやや外向きにかききる
こんな印象でした。
793787:04/09/29 22:00:57 ID:t5vo+Dgi
>>786さんのレベルがどの位なのかわからないのですが、初心者ではなければ、
1・クロールのかき始めは腕と肩をしっかり前に伸ばしきったところからです。頭上一直線上に前に伸ばしましょう。そうすると肩幅にはなりませんよね。そこからS字ストロークが始まります。胸の辺りがS字の中心です。
2・手のひら、というより腕をある程度曲げて体の下の水を手のひらでしっかりキャッチして後ろに水を押し出しましょう。腕は曲げすぎてはいけません。
3・S字はしっかりかきますよ。786さんの、入水時に手首、とありますが、腕を曲げ始めて水をキャッチし始めるのですから(S字の開始)手首も自然にある程度曲がっています。水をかく=手首も曲がりますよね?

外側にかく→S字の最初、手のひらが内側に入る→S字の中心、お腹から太ももに向かう(水を後ろに押し出す)→S字の後半、となります。
オリンピック選手と言っても全員癖があったりしてフォームが違います。やはり見てみないとハッキリ言えないのですが・・・スポーツ教本などでも絵で丁寧に説明されています(知ってる先生だと、筑波の野村先生がたくさん書かれてます)。
参考になってなかったらゴメンナサイね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:12:11 ID:eAdnBO/7
いいコーチだ。このスレに常駐キボンヌ。
795786:04/09/29 23:57:58 ID:WDOljTzK
>>793
詳しい説明ありがとうございました。


う〜ん。何となくわかりました。
S字の中心が胸のあたりに来るんですね。

また、はっ!と思ったのは、

>外側にかく→S字の最初、
入水してからかき始めは、外側に向かうんですね!前述のハギトモさんの動画では、
入水する位置がもうすでにちょっと外側のようなんです。ですから私は手を肩幅に?と聞いたわけです。
(ちょっと外側からそのまま下にかく、つまり「S字」の上がまっすぐ)


今まで本はいやというほど読んだのですが、「今の技術」はどうなのかなぁと思って。
それと全然速くならないもので、私がどこか間違ってるのかなぁと思いまして(笑)


ありがとうございました。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:32:32 ID:qM2rcl35
 おいらの感覚だと、

 体の真下をまっすぐに掻くように心がけ、力がかけやすいようにローリングすると、
自然と掻き手が体の正面に対してS字になる

つまり、
 右手掻き始めでは体がやや右にローリングしているので、
体の正面に対しては外側、プールの底に向かって掻き始め、
ローリングが戻ってきたら、体の真下、つまり正面で掻く
 右手プッシュはホントは体の左脇に抜きたいけれど、物理的に無理なので……

 って感じなのだが……
 おいらはクロールは専門じゃなかったのでアレなんですが……
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:35:19 ID:x+APG/hz
ハギトモさんの動画というのは
ttp://www2.edu.ipa.go.jp/gz/h1swim/index.htm
のやつですか?
ここのお手本では入水位置は肩幅です。

S字を意識しすぎるよりはスカーリング、ローリング、ハイエルボーを丁寧にしっかりやることの方が重要かと思います。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 05:20:28 ID:B0BIc2FY
たしかにS字を意識しすぎると、
水の中で手をこねくり回す感じになっちゃうよね。

意識せずにやって、気が付いたらSの字になってた、
っていうのが理想だけれど。

オレの場合、まだ「く」の字くらいだな、正直。
799786:04/09/30 11:56:04 ID:gAFW+CG0
>>796
> 体の真下をまっすぐに掻くように心がけ、力がかけやすいようにローリングすると、
>自然と掻き手が体の正面に対してS字になる

これとおんなじことを千葉スズさんが言ってたような。結果的に「S」になると。


>>797
そうですあの動画です。
で見直してみるとやっぱり手の入水は肩幅より少し狭いくらいのところで、
そこからちょっと外向きにかいてから内側に入ってきますね。>>792は訂正します。
しかしプールサイドでやってるの見ると、あんなかき方で進むんかい?と思ってしまいます。


>>798
>水の中で手をこねくり回す感じになっちゃうよね。
そうですよね。盆踊りかい!って(笑)
しかもえらく疲れます。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:38:42 ID:KPw+qu17
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:30:00 ID:NNnc7Y7G
いろいろ読んでて思ったのですが(自分、素人っす)、
クロールで手と足のタイミング(パワーの同調)を身に付けようと
思った場合、もしかして、6ビートより2ビートを先に練習した方が
よかったりします・・・?
802799:04/09/30 20:05:50 ID:gAFW+CG0
>>800
アリガトウ。
さっそく教授の言うようなS字プルとローリングを意識して泳いできました。

なんだかちょっとスムースになったよう。でも手が忙しいですね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:41:31 ID:/fEqD2Th
漏れはSではなくMです。
804801:04/10/01 11:46:33 ID:C6sFsnoK
やっぱだめぽ・・・(>.<)
キックのタイミング(6ビート)がわからん・・・。

気づくと何故か、右手プッシュの時も左手プッシュの時も、
右キックしてる・・・。

いい練習方法ないでしょうか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 13:05:53 ID:aIqEQ2JP

 Don't think.FEEL!
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 13:17:18 ID:spBq8dl8
>>804
脚は放置して徹底的にポポフのプルを真似る。

あら不思議。

ふと気づけば6ビートになっている。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:45:49 ID:kafal+fP
レスありがとうございます。

>>805
頭で考えすぎてもダメって事ですね。

>>806
ポポフさんを見たことないのですが、
何やらソースなどありましたら教えて頂けないでしょうか・・・。

いずれにしても、キックのタイミングなんぞ「考えてる」うちは
だめってことっぽいですね。
808806:04/10/01 17:09:35 ID:spBq8dl8
809807:04/10/01 18:05:42 ID:C6sFsnoK
>>806
ありがとうございます!無事おとせました!
こんな風に泳げたらいいな〜。参考にして頑張ります。

すいません、本当にありがとうございます!
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:19:47 ID:+lsiY8/a
背泳ぎすると、6ビートがたたき込まれると思うんだけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:37:40 ID:hy2Zcmve
イチニッサン イチニッサン イチニッサン イチニッサン

このリズムで手をかいて、自然と出来るようになりました。



2ビートは全くダメ。足が勝手に動きやがる・・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:31:06 ID:LODK7aJ+
2ビートのコツは
案外何にも考えないことかもな

みんな勉強家で
理屈で覚えてやろうとするから
かえって混乱しているのかも
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:40:32 ID:P14VeTe1
足なんて飾りですよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:56:57 ID:zI0fW26Y
そうだよね。足は沈まなければOK
図書館でクロールのビデオ借りたら、鈴木大地解説の萩原智子模範演技
実演、おばちゃん。 
2ビート、あれでいいのかよ! って感じのキックだよ。
まあ、上手く泳いでいるけどね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:00:45 ID:T7Q5OJ70
2ビートって結構足の振りが大きいじゃないですか。あれって抵抗にならないんです?

「足は飾り」ということで、ほんとに小さく(振り幅20pくらい)チョコちょこちょこって足先だけでけってます(6〜8ビート)。
この方が理にかなってないかなぁ??
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:14:30 ID:9dPg/NYA
>>815
体力消耗しそう。結局は考え方次第なんだろうけど。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 01:22:25 ID:nXR+LZSI
飾りじゃないのよ足は ハァハァ
818815:04/10/02 01:47:42 ID:T7Q5OJ70
>>816

「足」であって、「脚」ではないからね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 02:54:21 ID:9NhspR1Z
2ビートなんてそんなに実用性ないって。
泳ぎに占めるプルの効率が上がらないうちは2ビートなんて覚えない方がいい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 06:26:12 ID:AvHry0N6
クロールはツービートなのに、背泳ぎはツービートではない。
なんでだろう。。。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 07:55:46 ID:m5+dSOrd
>けってます

そんな意識では、いつまでもバタ足だけで100m1分切りは無理だな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 09:05:42 ID:dTQeIgng
820
背泳ぎで2ビートで泳ぐようにすると
効率の良いプルとキックのドリルになりそう
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 09:21:54 ID:3FrL0kPD
クロールは手だけで十分に推進力を得られます。
パラリンの成田選手、100M1分25秒です。
半身不随、片手不自由です。
五体満足の人は、最低、このタイムは超えたいですね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:54:30 ID:lYm+FPGz
>五体満足の人は、最低、このタイムは超えたいですね。

超一流たる資質と技術を磨いてきたアスリートに対してなんと失礼な!
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 12:29:13 ID:KAi0qgs3
>>823
氏んだほうがいいな お前
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 13:37:34 ID:UrqgJR7s
成田選手は片手のプルだけで100M1分25秒ですか。
技術を磨いたとはいえ、すごいタイムですね。
クロールは手だけで十分に推進力が得られるというの納得です。

>>823 は、これが言いたかったんだろう。
最後の一行が余計。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:49:42 ID:+eLCVa1I
1000mを15分目標で泳いでるが、16分30秒が精一杯です。
教室に入ったけど、タイムアップしませんでした。
100のインターバルを1分半でまわすコツ有りませんか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:52:02 ID:AaUPKmln
>>827
50と100のタイムは?
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:03:39 ID:SN76XbFu
1000Mを15分ペースって、すごいね。
どんな環境で泳いでいるんですか?
夏の公営プールの長水路で平日の天気が悪いとき、そんなペースで
泳いだことがあるが、ジムや公営プールの短水路では、まず無理です。
それとも、貸切とかですか?
プール情報ください。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:26:25 ID:+eLCVa1I
>828
50m全力で35秒、100mは1分20秒ですが、インターバルは、1分30で4〜5本しか回せません。
>829
通ってるジムは短水路14レーンありフリーコースの7レーンは、ほぼ貸し切りです。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:53:44 ID:AaUPKmln
>>830
1000m=16分半≒1分40秒/100mなのに1分30で回るのは相当無理がある。
1000mくらいになるとベストからはある程度落ちたタイムで泳ぐことになるのだから
50や100のスピードを上げたほうが良い。

それとまさか100のインターバルばかり練習してるわけではないよね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:39:37 ID:+eLCVa1I
>831
200アップ
1000mトライ
100m 1分半サークル続くとこまで、大体5本位
100m×5本2分15キック
50m×10本全力1分サークル
200ダウン
週2回位
練習方法は、我流です
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:50:33 ID:AaUPKmln
>>832
200や400の距離の練習を入れたほうが良い。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:53:42 ID:wITIYEiG
> 200アップ
> 1000mトライ
ネタなのか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:58:44 ID:AaUPKmln
>>832 補足:我流でやってるなら少し古いがこの本あたりがおすすめ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4262162761/qid=1096707422/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-7599927-4954705

>>834
俺は釣られたのか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:07:29 ID:xTlTUvg9
> 200アップ
> 1000mトライ

初心者なので、このメニューの何処がおかしいのか分かりません。
教えてエロい人
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:03:31 ID:+eLCVa1I
>834
>835
ありがとうございます。
ちなみにネタでは有りません。
トライアスロンやってるのですが、オフシーズンに入ったので
ロングインターバルはやってません
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:28:32 ID:8VZVFaPn
>>830
>通ってるジムは短水路14レーンありフリーコースの7レーンは、ほぼ貸し切りです

恵まれた環境のジムですね。
高級会員クラブですか?
地域はどこですか?
俺は普通のジムの水泳のみのコースで5800円/月
たまに、辰巳に泳ぎにいきます。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:16:49 ID:Uu+cr63a
今日は手をグーにしてクロールの練習しますた。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:19:40 ID:EF1BDn8h
>>839
手をグーにしたら何かいいことでもあるの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:35:44 ID:Uu+cr63a
>>840
グーにしたら手のひらで水を捕らえられないので、腕全体で水を捕らえる
練習になるって本に書いてあったよ。ドラえもんクロール。
うまく腕で水を捕らえないと前に進みにくいのがよくわかりますた。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:04:42 ID:EF1BDn8h
>>841
そういう練習法もあるのか。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:08:41 ID:VwSOuxtt
俺もグーで泳いでいたよ。公営プール混んでいたんでね。
グーでも追いついちゃうよ。 てか、けのびキックでも追いついちゃう。
25M1分もかかる人はフリーコース行って欲しいよね。

844名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:30:49 ID:/EKelZhv
ハイパー低速さんって何故か延々と泳ぎ続けるよね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:12:51 ID:5u+eYIvL
25m1分でもスゲー

俺なんて25mも泳げない_| ̄|○
846839:04/10/03 03:24:41 ID:Uu+cr63a
>>845
がんがれ。ひたすらひたすら泳ぐべし。
明日も行くぞ、プール。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 07:33:58 ID:sOrXhvbA
泳げない人はシュノーケルと水中眼鏡からはいったらどうだろう?
僕がそうだった
息も苦しくないし、鼻に水も入らないから楽チン

季節的に海外でも行かないと無理だけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 08:30:15 ID:liBTyLGy
水泳は万一の水難事故の際、非常に役立つので覚えておいて損はないよ。
スポーツクラブでは、無料レッスンもあるし、きちんと基礎から
教わったほうばいいよ。 
間違えたフォームでは上達しない。最初は短い距離から、徹底して
基礎をがんばろう。 力を抜いて、しっかり浮くこと。
しっかり浮けない人が多すぎ。

849名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:45:57 ID:1AhrRip7
しっかり浮けない人が多すぎというのは、
水中での浮く技術がたりないせいもあるだろうけれど、
陸上での姿勢が悪いとか、
歩きかたがかっこわるい人が多すぎるのとも通じてないだろうか。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:18:54 ID:DnUF0E+R
関係ないと思うよ
陸上のスペシャリストだけど泳げない人が身近に居るし
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:34:14 ID:XJpWwD8w
それは泳ぎ方を十分教えられていなくて
陸上での筋肉の使い方と泳ぐ場合のそれがリンクしてないからじゃない?
室伏は泳ぎもうまいとどこかに書いてあったと思うが。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:37:45 ID:S85e8/fU
柔道の古賀が、こないだテレビで泳げないって言ってました。
柔道選手は日焼けすると、エリのあたりが痛くて練習にならないので
泳げない人が多いとのことでした。
彼なら少し練習すれば、人並みくらいにはすぐなるでしょうね。
ただし、自己流で無理かもしれませんね。
853 :04/10/03 18:31:55 ID:zDsuBHmk
サッカー>水泳

水泳やってるやつ体格も顔も身障並でキモインだよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:58:47 ID:tH4q2uyE
>>853
おまえのほうがキモかったりする
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:58:49 ID:h2J+zV6k
教室入れば早く泳げる様になりますか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:01:28 ID:SXphdF0v
>>854
いじめちゃダメだよー。彼は泳げないんだから。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:06:53 ID:tH4q2uyE
>>856
そうかそうか、それはスマンかったw
>>853は学生時代に泳げなくて恥をかいたのか?
それが理由で引き篭もりに(ry

858名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:15:07 ID:4UsOakmq
>>854
おまえは俺か?
859名無しさん@お腹いっぱい。[] :04/10/03 21:26:45 ID:Z5/flCBc
25m泳げない初心者です。
クロールの息継ぎができないのですが、それより先にみなさんがいうとおり
浮かぶ練習をいっぱいしたほうがいいんでしょうか。息継ぎを意識すると、そのこと
しか頭になくおぼれているような泳ぎ方しかできません。

息継ぎなしなら(自分的には)水に乗って前に進めているような気がします。
できるだけひとかきで大きくいけるように務めています。
ただし20m程度しか泳げませんが。一連の動作のなかで自然に息継ぎできるように
なれば・・と思って今はノーブレスでいけるところまで、フォームを意識しながら
練習しようかな、思っています。

それとも最初から息継ぎを意識してやったほうがいいんでしょうか?長文スンマセン。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:40:23 ID:S4EzPnR8
胃とおなかまわりの贅肉を落としたいんですが
どんな泳ぎ方が良いのでしょう?
ちなみに女なので、胸が小さくなると困ります。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:44:42 ID:NMsP+v9V
>>860
バタフライ
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:48:53 ID:S4EzPnR8
>>861
アドバイスありがとうございます
区営プールなので、混んでいる時、バタフライすると注意されるので
イルカ泳ぎはどうでしょう?
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:40:44 ID:WIb/dd0P
>>860
部分痩せなんてほぼ無理です。

おなかまわりの筋肉を普段使ってないのであれば
筋トレや腹筋で多少は効果が出ると思いますけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:52:47 ID:kMzo0QeA
>>860

泳ぎながら胸をもんだらいいんじゃない?
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:01:47 ID:XYUoTBCs
>>859
おいらは教則本で一項目づつ地味に潰してマスターしたよ。
まぁ、あれだ。
一人一人原因は違うだろうけど
ある日突然スコーンと体得できる時が来るから♪

866名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 05:10:44 ID:yBwpItL0
泳げない奴がこの板に来るのか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 08:54:07 ID:n5wpcsaY
>>859
そこまでできればあと一歩。
片手をビート板に乗せ、
片手クロール+息継ぎの練習だ。
ガンガレ
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:13:37 ID:9ZYPikgi
この手の質問、しつこくてスマソ。

>>811 さんが言われているような

>イチニッサン イチニッサン イチニッサン イチニッサン

において、「イチ」「ニッ」「サン」でそれぞれ、手の位置・状態は
どんな感じでしょうか?また、どこに重点的に意識をおいてますか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 17:18:14 ID:wdXXMipf
>>868 口で説明できるものじゃないだろが!
キャッチアップかコンティニアスでもタイミングは違うしね。
レッスン受けられる環境なら、レッスン受けて自分の泳ぎにあった
タイミングをつかむと良い。
無理ならレッスンビデオだね。 一流選手の実演ではなく
マスターズ60歳以上なんて人の泳ぎが参考になる。
870868:04/10/04 18:38:29 ID:9ZYPikgi
>>869
すんません素人なもので、もしセオリー的なものがあればと
思いまして・・・。
ご指摘の通り、ビデオ等見ながら練習してみます。
871811:04/10/04 21:06:26 ID:CAhEfffY
>>868

私もえらそうなこと言えないのですが、


クロールの1ストロークとは、「左右一回づつのカキ」ですから、

極端に言えば、イチ、ニ、サンの「サン」のときに両手が前といった感じ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:30:49 ID:Xo+9vo/w
漏れはティンポが抵抗力になっているので遅い。
ティンポの向きを変えて微妙な舵取りもしている。
背泳ぎのときは潜望鏡代わりに周囲を見渡している。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:33:30 ID:kdb76i5G
漏れはティンポをスクリューとして使ってる
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:34:02 ID:rJoJMQ3t
>>872
0点
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:35:03 ID:rJoJMQ3t
>>873
-50点
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 03:46:27 ID:AauaOMmP
>>820
遅レスだが、プルの効率の差では?
背面で水を捉えるのだから当然といえば当然だろうけど。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 02:45:08 ID:H+FlAP4n
昨年から水泳はじめてクロール50m38秒です。
どういう練習したら30秒切れますか。(30歳)
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 08:55:32 ID:6HlT8zp9
>>877 ストリームライン。
キックの基本動作の反復練習、プルの基本動作の反復練習
キック、プルの連動。
てか、30なんだから、きれいに泳ぐこと考えたら?
きれいなフォームを身につければ、タイムも自然とアップするよ。
持久力練習いれたほうがいいね。 38⇒30未満は簡単には無理。

879名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:17:01 ID:UM7hvcfe
練習前に潜水して遊んでるんですが、
どうしても50mが限界です。
コツとかありますか?
潜水もやってるうちに距離が伸びますか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:19:34 ID:YxAhqvZ3
>>879
伸びるけどブラックアウトの危険も考える事
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:10:48 ID:latsM+qj
>>877
あなたの泳ぎを見ることができる人に聞いてください。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:43:29 ID:T4fsgcLc
クロールのプルって、速く泳ごうとするとかなり肩疲れませんか?
俺の泳ぎ方が悪いのかもしれんが。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:50:51 ID:nA5SwVPJ
>>882
肩に力が入りすぎているのかもしれない
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:27:28 ID:d5uyMGbT
おいらも「ふにゃふにゃと脱力し過ぎてる」とアドヴァイスされて
ヒジを立てて泳ぐようにしてるけど
そうするとすぐに腕が疲れてきます。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:30:13 ID:oWxpKP08
>>884
今まで使ってないところを使っているから疲れやすくなってるんじゃない?
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:23:37 ID:KCMXmd1i
クロールプルだけキックなしで泳いだ場合の
25m20秒って速いほう?それとも遅いほう?

プルがきちんと出来てるかの目安にしたいので聞いてみました。
(公営プールで1人で練習してるもので)
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:24:40 ID:VzJiwFQW
>>886
年齢や水泳を何年くらいやってるかによる
888886:04/10/07 18:49:33 ID:KCMXmd1i
>>887
28歳♂ 水泳歴は3ヶ月でガキの頃泳いでたので(といっても選手コースとかじゃないよ)
25mは最初から泳げたが50mはキツくて無理だった。ブランク18年。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:32:47 ID:gepdglWQ
みんな耳栓してるのか?
俺は無いと駄目なんだが耳に悪いという噂におびえている
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:18:23 ID:4x/AoR/g
ビート板を使ったらより一層バタ足が難しくなりませんか?
バタ足だけでどうやって25メートルも泳げるのか不思議でなりません
顔は真下を見て、両手は前に肩から突き出すように。真下を見ている視界には時々バタバタとしている足先が入ってきます。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:55:19 ID:RyXjIZZO
バタ足やってて、ケツが痛くなった……
おかしいのかも。

クロールやってると左脇の近くとか、左の二の腕付近とか痛くなっちまう。
クロールって正しく泳ぐとどの変が痛くなるんだろう?人によって違いそうだけど。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:21:27 ID:tr9qRPSE
>>889
耳栓してるよ。
耳に悪いってのはサーファーズイヤーのことかな?
冷たい水が入るのは良くないみたい。
(これからの季節は確かに海の水は冷たいです。
サーフィンもやってます。)
温水プールの温度はどうなんだろ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:48:47 ID:OEke9ewa
>>891
>クロールって正しく泳ぐとどの変が痛くなるんだろう?人によって違いそうだけど。

おれの場合は肛門周り。

なぜなら、おれは「いぼ痔だから」。

夜露死苦
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:23:39 ID:Lx2samAa
>>892
サーファーズ・イヤーはむしろ耳栓をするのが予防になるみたいね。
俺のもってる水泳の本には耳栓を押し込んでこすると炎症になるので使用はやめておけと書いてあったので
気になったんだが。スイマーズ・イヤーと言われる外耳炎も怖いな
最近のシリコン製なら大丈夫かな?耳栓なしの水泳は考えられないしなー
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 06:30:33 ID:A3yHRoDq
>>891
今年の夏からマジでクロール泳ぎ始めて最初は腕が傷んだ。
先週からポポフ流肩から入水っぽいフォームに変えてみたら見事に肩が痛む。
ヒラ専でやってたときは腰が痛んでたし、結局は使ってなかった筋肉を使うから傷むのだと思って
この頃はあんまり気にしてないよ。

>クロールって正しく泳ぐとどの変が痛くなるんだろう?
これはワカラン、漏れはほぼ初心者。
んで、上級者でも筋肉痛ってあるんすか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 08:30:55 ID:yU7VPVGg
>>895  基本的に普通に泳げばどこも痛くならないよ。
上級者だろうが、自分の体力以上に、何時間も泳げばクロールなら肩や肘、
平なら腰、膝が痛くなるよ。 また長時間泳いで、変な場所に痛みが
出るのは、フォームが原因と考えて修正していく。
水泳は障害の少ないスポーツだが、練習前のストレッチは大切にしたいものだ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:44:30 ID:qZMtrYDX
クロールで腰が落ちたフォームをやっちゃうと、腰に悪いと良く聞きますね。

_○__←理想のストリームライン

_○_ ←腰が落ちた悪   \ いフォーム

キックが効いてないとこうなるらしいので、お気をつけあれ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:34:46 ID:oQKvPQKk
>>897  おっしゃる事は、全くその通りなんですが、
今、ジムで水泳の指導をしているので一言加えます。

キックが利いていないと指導する。⇒強く打つ⇒25Mで疲れ果てる・・・・
それでは泳げませんね。 練習ではビート板を持って、ゆっくりで力を入れないで進みましょう。
進みことよりも、まず水平が維持できること。 そして徐々に進みように、やわらかく打っていきましょう。
極端な話、足が沈まない(腰が落ちない)なら、キックは重要では
ありません。 ただ、そのバランスをつかむまで、キックの練習をするのが近道です。 
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:59:33 ID:20lrPINP
>>872-875
ワロタ
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:55:47 ID:qZMtrYDX
>>898
補足dクスです
強いキックじゃなくて巧いキック、って感じでしょうか。
俺も先程偉そうに書いたわりにはできてないと思うんで、精進しますね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:25:17 ID:cMExaRcy
腕を上にあげて両耳までいきません。クロールにはむかいないでしょうか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:30:36 ID:VYicJ3m9
テストでイイ点が取れません。勉強にはむかいないでしょうか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:35:37 ID:sA+qAzsi
明日台風だけど俺はプールに行くぜ
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:39:35 ID:LEj6o6MJ
長い距離を効率よく泳ぐ場合、極力キックは控えめにバランスを保持する範囲で打つことが大切です。
しかしキックが必要ない訳ではありません。ここが重要です。
少しのキックで姿勢保持といった目的を達成するためには、少ないキックでも確実に効力を持つレベルの精度が必要なのです。
結局、キック力が乏しいと十分な効力を得られず、必要以上の運動量を要してしまい疲れてしまうのですね。
こういった意味でもキックの練習が必要となるわけです。
たくさんの量を練習し十分なレベルに達してこそ、疲れず最低限度の範囲でキックが打てるようになるわけです。

905名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:40:00 ID:hIvGYFGw
あと3キロ減量したい!!
どのように泳げばいいですか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:42:28 ID:tjDIvRbl
>905
メシを食わずにひたすら泳ぐ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:54:42 ID:nnNNvjDJ
少ないストローク数で泳ぐ練習を始めたんですが、
泳いでいて右肩が痛くなってくるようになってしまいました。
どんなことが原因だと考えられるでしょうか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:12:10 ID:jEjX+ubA
>>907
ストレッチが足りない
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:19:21 ID:52NANkzY
リカバリーの時手のひらを身体側に向ける
抜く時から入水までずっと

肩が痛い人
肩を痛くしたくない人向け
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:51:46 ID:OzEtdJko
>>895
俺はクロールしてると肩から腕の上の方がだるくなる…三角筋っていうの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:43:08 ID:lSY3L9Tw
何でかわからないけど、肩がカクッ!となって痛い時ありますよね。
何か関節が微妙にずれてる、みたいな。


それにしても、手のひらを身体側に向けるって??
江頭2:50みたいになる(笑)
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 06:56:45 ID:W00nS56I
初心者の場合、肩の柔軟性が足りない人が多いから背泳ぎやクロールのローリングで傷めやすい。
俺は現役時代に水泳肩になってしまって何を泳いでも痛いよ・・・。

水泳の故障は急激な負荷によるものではなく、関節部分の連続運動による故障だから常に気をつけていれば避けられる種類のもの。
肘(全種目)、肩(Ba)、腰(Fly、Br)、膝(Br)に注意して泳いでください。
913895:04/10/09 08:21:45 ID:1KO+3j3B
おお、多数の回答サンクスコ。
(筋肉痛と故障が原因の痛みの区別も肝心かと、、、)

まんどいのと泳げるのがうれすぃので(ガキみたいだな、漏れ)ストレッチは
いい加減のまんま泳ぎ始めるし、クールダウンもごまかす癖がついてしまって
いけない。明日からはちゃんとするですよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:18:09 ID:w7U4uu6R
俺も現役時代は肩、膝、腰とあらゆる関節を痛めた経験があるけど、
水泳の故障っていうのは、いわば関節が“すり減る”感じだと思う。
毎日1万b以上の練習をやっているような人以外で故障が出るのは
フォームに問題があるんじゃないかな。
クロールで一番使う筋肉は脇の下の背中側(広背筋?)じゃない?
最近ちょっと泳ぐとここの筋肉が落ちているもんだから非常に辛い。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:20:50 ID:Kf3scuwf
ビート板でばた足をやると前に進むのが遅いです。時には止まっている様にも感じます。
人に見てもらった所「ひざから下で打ってるからじゃないか」と言われて、
以後ちゃんと太ももから打っているのですが、それでも前に進みません。
何でだろ・・・。泳ぎの上手な人を見ているとビート板のばた足でもスーッと速く進んでいるから
すごいなぁ、と思ってしまいます。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:52:23 ID:FfY7JvFp
>915
太ももから発生したキックが足先まで伝わっていないのでしょう。
キャッチボールのときに 肩→肘→手首 の順に滑らかに連動していかないとちゃんとしたボールが投げられないのと一緒です。
「蹴る」という意識を捨ててリラックスすることが重要ですよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:19:16 ID:sUby1ZVk
クロールのキックなんですが、今日意識してみると、私は膝下で蹴ってます。
ひざと足首で、なるべく鞭のような意識で蹴ってます(中距離の時)。

これって間違いでしょうか?やはり太ももごと動かした方がいいのでしょうか?
すごく疲れそう・・・




しかし泳ぎに行っても日によって、もんのスゴイ鼻水出る時ありません?
もうターンの時、ダラ〜ンと出てないか心配で心配で。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:51:48 ID:TsVEa/la
>917
それでいいと思いますよ。
短距離でなければ、クロールのキックなんて
バランス取るためだけに打っているようなもんだし。
太ももから動かそう、なんて意識しなくても、
ある程度は自然に動いているもんです。
>915 さんのようにあまり意識して太ももから動かそうとすると
かえって足全体に力が入って、肝心な足首の動きが硬くなり
推進力という点では逆効果だと思います。
それと、足(特に太もも)は大きな筋肉があるので
そこを大きく動かすということは、それだけ酸素を消費します。
つまり必要以上にキックを使うということは(特に中長距離では)
さして推進力に役立たない部分にエネルギーを使っていることになります。
919915:04/10/10 04:01:30 ID:qCGJyoez
>>916
アドバイスありがとうございました。さっそくやってみます。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:22:33 ID:qcO7U6tP
速い人のプルを見真似することはできるがキックだけは無理…。
自分と板キック50m30秒台で回る人との違いが良く分からんです。
やはり才能のあるスイマーはキックが優れていると思います。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 07:20:27 ID:SJ+Vjd7l
なかなか手と足が教科書どおりの組み合わせでは動かないっすね。
ただ、腹筋に力を入れて、体を一直線にした状態で、
キックの幅を意識的に短めにして腰から打つと、進みがいいように感じる。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 08:23:48 ID:bZpNmk8U
>>920
シンクロ選手は足裏を外から内に回すスカリーングを使った巻き足で立ち泳ぎをする。
トップスイマーのバタ足は、足の甲を内から外に回すスカーリングで推進力にしている。
ズーマーを使った練習では上下運動になるから足首より先の回転運動はやりにくい。
一般スイマーも足首をグニャグニャにして回転させるコツをつかめばキックが速くなる。
923917:04/10/10 10:20:15 ID:sUby1ZVk
>>918

レスありがとうございました。
膝下キックで、スカーリングまでもってゆければなぁ。


最近足首が柔らかくなってきていると実感できるので、今度はもうちょっと回してみます(笑)
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:34:07 ID:qCGJyoez
普段25bプールで泳いでいるのですが、ある日50bプールへ行く機会があり、
そこで泳いでみた所、手をかく時水が重く感じたのと、50bが果てしなく長い距離に
思えたのとで非常に驚きました。あと、50bプールで泳いでいると、足がつかない恐怖感が拭いきれません。
もし沈んだら浮き上がれるだろうか、と考えてしまいます。
周りの人曰く「慣れだよ、慣れ」と言うんですけどね。あっ、本当に初心者の話ですみません。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:35:38 ID:j9TsJYed
>>924
何度も泳いでたらそのうち慣れます
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:50:31 ID:7AKG4Ije
>>924
漏れも初めて50メートルプールに行った時には、
プルがとてつもなく重く感じ、全く進まなかったよ。
50Mのベストが37だが、長水路では、7秒近く遅くなった。
バタ足は、ターンが1回少ない分を計算に入れると、
タイム的にも25Mとあまり変わらなかったが。

選手の人は、短水路でも長水路でもターンの分しか
タイムが違わないが、信じられないね。

ただ、長水路で3時間も泳いだ後に、短水路に戻ると、
プルのタイムがかなり速くなったよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:11:16 ID:wChgbo5P
>トップスイマーのバタ足は、足の甲を内から外に回すスカーリングで推進力にしている。

俺はつい最近これに気付いた
うまい人のキックを【後方から】見ると
クルクルやってる人が多い
どうしてコーチはこれを教えてくれないんだろう
かえって混乱しちゃうからかな
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:24:13 ID:KkSUiu3z
確かに足首の固さは常々感じる…。
巻き足といえば肩に圧し掛かっても沈まない水球部員にびっくりした記憶がある。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:25:02 ID:l6K9tVHD
普通の人は足首がそんなに柔らかくないからだよ。
しっかりしたキックが打てるようになえば、自然にそういうふうになっていくよ。
単調な練習の繰り返しになるが、太ももからしっかり打つ。 
これが大切。
膝から下で推進力を得ようとすると腰が落ちるからね。
力いっぱい打つのとは違うんだよ。
ここを勘違いしている人がおおいね。
速い人の、腰も見てみな! 結局はストリームラインなんだけどね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:35:32 ID:7AKG4Ije
脱力感が大事なのは良く分かりますが、
25Mのダッシュでも、手、足とも力を入れてないのですか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:48:37 ID:ynJykhgJ

     //,.へ.二-―--、 (( \ i             _ノ ノ
   ,</ <\     \\_! |           lヽ_} |__、
   |r|   ト、\|      \ / |           ヽ-┐r--J            ,.-─、
   |}|   |,へ、lj  /_二二)||  |    ノ^i     |\__ノ/     r-‐┐   rー-' / ̄
   `|   \ノ|  /'"_,.ィ  || /   /,へニニゝ ー--'      ,二) |    `⌒´
   |    ⌒  /て_ノノ  /|/    ⌒´,.‐--、           _つ {                  ノ ,ゝ
    ||     ,  ヾ ̄⌒  //     r-、二二-┐   n_   n_`⌒´__       __     |`ー'二/
.  / ヽ    `,.-,"    /       \r ̄ フ.ノ   (` r' ヾニ, r二_ _} {_,.、  / }  (ヽ. \(´
_ノ |  \   /ー{  ,. '゙|        r、ノ> |{_ノ|  } レァr_ニ-┐r'゛`v┐「ヽ!  \ {__jヽ. )_)
   | |  \ =="_/ノ |\_     -=ニ、ゝ \_ノ ヾ r'ヾ二ニ、つ  ノノ,.-‐-、  ヽ_ノ
    | !     ̄ /   |  \             J |  ,-、 | |   ヽ/⌒) )
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:35:50 ID:KkSUiu3z
速いボールを投げようと思って力んでしまうと逆に遅くなるのと同じかも。
キャッチでぐっと水を掴んでから徐々に加速させ、フィニッシュの時にまたぽんっと力を出す、そんな感覚。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:46:54 ID:vH2n8v/i
太ももから打ったらすんごい疲れないか?
934924:04/10/10 20:52:19 ID:qCGJyoez
>>925
ありがとうございます。
>>926
すごいなぁ。50b37秒なんて私には夢のまた夢です。この前試しに25bのタイムをはかってみたら、
30秒でした。これでも5秒縮まって喜んでたくらいですから(笑)
つくづく思うのが、水泳選手(オリンピックでメダル争いをしている人なんか特に)って
何気なく見てたけどすごい事しているんだな、と尊敬してしまいました。
あ、それといつも教えてもらっている先生に聞いた話なんですが、4泳法の中で、
一番難しいのが平泳ぎだと聞いたのですが、みなさんはどう思われますか。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:55:39 ID:gCXFBaCr
>>934
人によって難しい泳ぎは違う。
平泳ぎは得意な人間にとっては一番簡単だが苦手な人間には本当に難しい。
936926:04/10/10 21:41:44 ID:1PK2yRsU
>>932
どうもdクス。
結局は、如何に水をよく掴み
ストロークのスピードを高めたのが
短距離なんでつね。
力加減はそんなに変わらないでつね。

>>934
週3回以上3ヶ月も通えば、♂で20代なら、簡単に23秒位は出せると思うよ。
あと最初は、コンビネーションより寧ろ、
ビート板、プルブイの練習を多用した方が
専念出来るので、いいと思うよ。

平泳ぎは、一見すると息継ぎが楽なので簡単に見えるが、
一番奥が深い泳ぎだと思います。
中級のレベルまでは人によっては、わりと簡単に物に出来ますが、
それ以上となると、如何に抵抗を減らすのかを考えないとダメで、
他の泳法みたいに力でごり押しが効きません。
中には、なかなか中級のレベルまでも到達できない人も多いですね。

だから体格で劣る日本人が世界と渡り合える泳法は、
一番技術を要する平泳ぎだと思います。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:00:05 ID:SJ+Vjd7l
「体幹をつかって泳ぐ」ってわかるようでわからん。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:58:44 ID:sUby1ZVk
皆さん、サプリメントってどんなものとってます??

私は泳ぐ前に、アミノ飲料500ccと泳いだその夜にプロテインです。

何が効くんでしょ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:59:55 ID:k/RLFZQT
サプリを摂る目的は?
それによって飲むべきサプリも全く変わってくる。
940シンプルキック@すず:04/10/11 00:48:38 ID:4jkUlKju
1.「足首で打つのがポイント」
●キックの基本ですが、ほとんどの方が股関節から下の脚全体を動かしてキックを打つ
 イメージを持っていると思いますが、それがキックではありません。そういう打ち方では
 股関節を痛める可能性もあります。キックとは思っている以上にとてもシンプルなんです。
 意識するのは太ももではなくて足首です。

2.「フィンをつけているイメージで」
●足首で打つコツとして、ダイビング時に使うフィンをつけてるイメージを持つとことです。
 長いフィンをつけていると、太ももごと動かすことは難しいので(負担がかかるから)ゆっくり
 動かそうとします。脚全体でキックを打ちがちな人は、いつもフィンをつけているという感覚
 (イメージ)を頭に入れ、足首だけをしなやかに動かすようにすると、足首で打つコツがつか
 めると思います。

3.「足首と足の甲に意識を集中する」
●脚全体を硬く真っ直ぐにして、上下に動かすのではなく、足首を柔らかく打つことがコツです。
 自分の足の甲をフィンだと思って、甲で水を後ろに蹴るような感覚でキックする。ポイントは、
 足首と足の甲の2つです。ヒザや太ももばかりに集中して、進まないからと力いっぱい脚ごと
 上下に動かしても身体は前には進みません。

4.「小さく早く打つのが大切」
●キックを打つ足と足の幅は、両足の親指同士がちょっと触れるか触れないぐらいがちょうど
 よい間隔です。ハの字型に打つようなイメージを持つこともいいでしょう。そして大切なことは
 大きく上下に打つのではなく、小さく早く打つことです。極端に小さすぎるのも良くありません。
 自分の身体に合ったキックの幅を見つけるようにしてください。

ttp://www.mizuno.co.jp/suzu/activefitness/activfit_2/activefit_2.html
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:51:39 ID:VXGm1C9u
>>週3回以上3ヶ月も通えば、♂で20代なら、簡単に23秒位は

俺には無理だな、25m23秒なら理解できるけど。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:04:20 ID:iZ4VYwUr
>>940
なんだ…
言ってることがここの書き込みとだいぶちがって混乱するな
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:04:36 ID:x+U9u8Gl
>>941
936は50とは言ってないだろ。25とも言ってはないが
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:05:53 ID:x+U9u8Gl
>>942
人によって考え方も違うし、完璧な泳ぎなんてものもない
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:30:47 ID:0NBNSkee
940は確かに基本だと思うよ。
キックでスカーリングなんて、意識してできるもんじゃないと思う。
実際、クロールなんてローリングしながら泳いでいる訳で
自分のキックがスカーリングしてる、って
泳ぎながら分かる人なんているのかな?
俺的には疲れない2ビートが最強なんだが。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 09:00:15 ID:EiExL9tB
キックなんていうのは無意識でバランス良く打てるように練習するしか
ないだろ。 俺もジムで3年は泳いでいるが、無料レッスンうけて、反復練習
して、25Mなら楽に30秒は切れるようになった。
クロールも6ビートで楽に長い距離は泳げるようになったあと、2ビートを覚えた。
呼吸も左右どちらでもできるようになった。 
何より、泳いでいて楽に速く進みようになって、泳ぐのが本当に楽しくなった。
これが一番だね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 09:58:55 ID:I1CWChAC
フィンつけたときのキックって、足裏で打つときは真っすぐ、
甲で打つときは、膝を曲げて、脚の付け根から順に伸ばしていく
感じじゃないと進まないな。
脚を振り上げ終わって、蹴り下ろし始めた後も、フィンは慣性で
上向きに動いて、ちょうど足首中心に回転する感じになる。
そのときに推力が発生する。
その瞬間のために、フィンを加速するべく脚を振り上げてる感覚。
足裏側は、こうやって、慣性とフィンの弾力で水を打つのであまり力はいらない。
そこでしっかりフィンが返ってると、蹴り下しの瞬間にフィンの先っぽに
水圧を感じるので、フィンの弾力を利用してゆっくり押し出す感じ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:10:24 ID:YTzVJqjQ
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:14:45 ID:4jkUlKju
>>947
フリッパーうんちく

1998年から2000年の全日本スポーツダイビング選手権400mフリッパーを3連覇

http://www2u.biglobe.ne.jp/~Bubble/flipper/movie/movie.htm
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:03:43 ID:0UIggCW9
足のスカーリングという言い方をしてなくても、
それっぽいことはすずさんも高橋雄介さんも言ってるね。すずさんは4のとこ。
高橋さんだと「クロールがきれいに泳げるようになる!」の73ページ。

「足を少し開き、足首はやや内側に向けるイメージで力を抜ければ、
だれでも自然に足が内側を向くようになります。

足首を内側に向けることで足の横幅を利用できるので、1回のキックで
効率よく多くの水を蹴られるようになり、より多くの推進力が生まれるのです。

蹴り下ろすときだけ、足首を内側に向け、力を抜いて最後の瞬間に「ピッ」と
スナップを利かせます。」

これがちゃんとできたら、実質的にスカーリングしてる感じにならないかな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:25:28 ID:XyfBXXDY
うんそうなんだけど、その書き方よりも
スカーリングのようにと比喩した方がイメージが掴みやすい

難しいことを簡単な言葉で例を挙げてわかりやすく説明できる人が
本当にすぐれた指導者だと思う
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:28:08 ID:VQLNv2KY
スカーリングのように、という比喩自体が中級以上の人に向けた言い方だと思うけどなあ。
高橋氏の本は基本的に初心者向けの本だよね。
だったら表現の仕方としては適切だと思う。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:50:26 ID:jiFDKqs8
>>922に書いてあるのを試してみたんですが、脚の動きにつられて腰がかなり
動くのですが、こうゆうもんなのでしょうか? よろしくお願いします。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:14:49 ID:HDgFCxu0
それ、ビート板で試したの?
それともスイムの中で?
955953:04/10/11 18:16:49 ID:jiFDKqs8
>954
あっ、すいません。ビート板です。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:42:44 ID:HDgFCxu0
腰がローリングする感じなら別にいいと思うけど
左右に動くなら駄目だと思う。
キック(特にクロールとバック)は確かに推進力にもなるけど
正確なボディポジションをつくる、という役割も大きい。
左右に腰がブレるというのは、速く泳ぐ上ではマイナス。
いずれにしても実際のキックは泳ぎの中でやるもんだから
ビート板で速いから即推進力につながるともいえないし
(もちろん目安にはなるけど)その逆もいえる。
あまりスカーリングって意識しないで
>940を参考にしてみれば?
957953:04/10/11 20:27:28 ID:jiFDKqs8
どうも有難う御座います。
>腰がローリングする感じ
まさしくこれです。 ちょっと安心しました。(もともとキックがダメダメなので)

あとクレクレ君ですいませんが、
>>940「小さく早く打つのが大切」なのですが、
これは、単にキックのテンポを上げると言うことではないですよね?
なんと言うか「ドババババ」でなく「バッ バッ バッ」でよろしいでしょか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:16:32 ID:Qu8Us4BD
小学生低学年から高校生まで水泳やってた現在27♂だけど
最近スポーツクラブの体験コースで、久しぶりに泳いでみた
んだけど、頭の中では現役の頃のイメージなんだけど現実は
全然進まなくて、かなりショックだった。泳いでて景色って
言い方はおかしいけど、景色が全然違うんだよ。あまりにシ
ョックだったから通うの止めた。高校の時の50Mのベスト
は26秒台だったのに・・・(早くは無いんだけね)
同じ経験した人います?
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:21:35 ID:3m2+KSgz
>>958
1・2年のブランクでもそんな感じになった。
そんなもんだ。
しばらく泳いでいるうちに慣れたけど。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:34:48 ID:CRFpoI19
>>959
10年ブランクで、2,3ヶ月たつけどさっぱりです orz
>>958 さんもほぼ10年だよね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:43:00 ID:HDgFCxu0
>957
音だとそんな感じかな(w
でも、あくまで>940にあるのはスイムの中での話だと思う。
クロールを泳いでいる時のキックは、リカバリとのバランスをとる都合上、
6ビートでもそのうち2回だけは大きく打つ感じになる。
(その2回しか打たないのが2ビート)
残りの4回は「小さく早く」ってことではないのかな。
まぁ実際には大きい2回と小さい4回にそれほど差はないけど。
(ポンポンポーン、ポンポンポーンって感じかな?)
私は最近ゆっくりしか泳がないのでほとんど2ビートだけど(w
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:47:37 ID:Qu8Us4BD
>>960
そうですね。高校卒業して暫くは友達と夏の間だけスイミングクラブに
行ったりしてたのですが、継続的に通ってはいないので9年になります。
何がショックかって昔は50Mなんて準備体操の内にも入らないほどだ
ったのに、50Mで息が上がっていたんですよ。昔は50Mを45秒?
サークル8本とかウォーミングアップ程度にやってたのに
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:14:54 ID:ubycrFko
水泳部の人達なんか、毎日スンゴイ長距離泳ぎますよね?
あれは、何パーセントくらいの力で泳いでるんです?

1万とか、オレには信じられん・・・・
千がやっと・・・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:50:08 ID:YNMy1WVd
>>963
練習の中身によって違う。
それにいきなり練習で1万とか泳げるようになったのではなく過去の練習の積み重ねによるものだから。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:45:55 ID:RskMbH7H
ぼちぼち新スレ。
このスレのように、良スレになりますように。。。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 04:23:33 ID:WZYU+Wg+
【初心者から】スイスイ泳ぐスレ 2m【上級者まで】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1097521185/l50

建てられたので建てておいた
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:50:04 ID:aqido9nv
泳ぎを覚えた時からすでにそうだったのですが、息継ぎがどうしても右でしか出来ません。
選手になる様な人達はやはり、左右どちらでも息継ぎが出来るものなのですかね?
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:15:03 ID:x9sQUqfj
私も元来右ブレスでしたが、大学で直されました。
片方でしか息継ぎしないと、ストロークが左右非対称になりがちなので
できれば両側で呼吸できた方がいいと思います。
プル練習の時に、3、5、7など奇数ストロークで呼吸するよう心がければ
そのうち左でも無理なくできるようになりますよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 01:21:41 ID:vtUfME0b
そうそう、ずっと片側だけで息継ぎしてると
フォームが変に偏っちゃうんだよね。
左右どちらかで息継ぎができてるのであれば、
繰り返し練習すれば反対側でも必ずできるようになりますよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:08:11 ID:mblO3RXv
>>968>>969
ありがとうございました。あ、それといつも4回で息継ぎをしているのですが、
ある人に、どうしても左で出来ない事を話したら「本当は3、3で両方がベストだけど、
4なら右だけでも構わないよ」と言われました。それでもやはり左も必要でしょうか。
ちなみに2で息継ぎするのはフォームが乱れるから避けてね、と言われて来たので、
まだ片側しか出来ない自分は、これだけは心掛けて来たんですけど・・・。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:13:00 ID:fSMhL9yb
左右両方でできると不測の事態に対応できるからね。

何かの原因で息継ぎを失敗したとか、ターンするとき息継ぎのタイミングが合わず
クイックターンの後死ぬほど苦しかったとか言うことがなくなる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:15:05 ID:gS2B1npN
野球の右バッターも必ず左スイングをして筋肉のバランスをとるとだけ言っておく。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:28:37 ID:vSUhqyeK
>ちなみに2で息継ぎするのはフォームが乱れるから避けてね

教則本等だと2で一回とかよく書かれているような・・
おいらは3で1回ですが、呼吸がイマイチ左右均等でないことが自分でハッキリとわかります。
顔を上げすぎないよう水面を見て呼吸する練習すると、
延々と右呼吸の際水を飲み続けたり・・・orz
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:54:24 ID:fg1L2QrT
泳いだ後に髪が松ヤニつけたみたいにベタベタしますが。
シャワーでもとれんね
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:59:35 ID:x2JauKch
>>974

あ、それ他人の精液だよ。

なかに変態がいるんじゃない。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:33:55 ID:wUvsL07Y
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |        >>975
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:38:09 ID:aj22rtnf
クロールの左右で呼吸できるようにするのは当たり前でしょ。
試合では左呼吸だけとかいう人は多いけど、練習ではみんな左右呼吸
をマスターしているよ。 
タイムも意識しない、健康目的スイマーだったら絶対マスターするべき。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:13:27 ID:5KUtYS9w
>>977
> 試合では左呼吸だけとかいう人は多いけど
ワロタ
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 03:02:32 ID:17XPnwQ5
別に笑うとこでもない
980名無しさん@お腹いっぱい。
が、977を読んで論理的に納得できない向きはあると思われ。
選手なら当然できるがタイムのためにどっちかにきめてる、というのはいいよ。
だけどそれって、タイムを意識しないフィットネススイマーについては、
できてもいいはず、というならともかく、
絶対マスターすべきということの理由づけにはならないもん。

漏れは数十年ぶりに泳ぎはじめたとき、得意なはずのほうもヘタクソだったから、
ローリングを身につけるついでに両方できるようにしたけど。