誰かが光速で質問に答えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Now_loading...774KB
2Now_loading...774KB:04/01/20 17:13 ID:???
終了していいですか?
3Now_loading...774KB:04/01/20 17:13 ID:EUr280iz
べつに
4Now_loading...774KB:04/01/20 17:13 ID:S7ihnw9V
光速ってゆうと何秒くらい?
5Now_loading...774KB:04/01/20 17:14 ID:EUr280iz
>>4
5秒くらい
6Now_loading...774KB:04/01/20 17:15 ID:EUr280iz
0.5秒くらい
7Now_loading...774KB:04/01/20 17:17 ID:???
どうですか?
8Now_loading...774KB:04/01/20 17:18 ID:???
早すぎだろ!
そう思わないか?


9Now_loading...774KB:04/01/20 17:19 ID:???
>>7なにが?
10Now_loading...774KB:04/01/20 17:23 ID:???
思わない
11Now_loading...774KB:04/01/20 17:26 ID:???
ここは良スレの烙印が押されました。
思われちゃ困るから言っておくけど、自作自演じゃないぞ。
12Now_loading...774KB:04/01/20 17:33 ID:???
自演だな。
13Now_loading...774KB:04/01/20 17:36 ID:???
お勧めの2ちゃんねる教えてください。
14Now_loading...774KB:04/01/20 17:47 ID:???
はい、終わった。
15Now_loading...774KB:04/01/20 17:49 ID:???
(,,,,,,,,,,,,,,,(゚_ゝ゚) ナルホドネ
16Now_loading...774KB:04/01/20 18:08 ID:???
おまえら、質問に対する答えが遅すぎ。
17Now_loading...774KB:04/01/20 22:10 ID:???
誰かが常に張り付いているわけではない。
18Now_loading...774KB:04/02/06 11:33 ID:???
どこにいる?
19Now_loading...774KB:04/02/06 13:39 ID:???
光速で答えることなんてむりでしょう。
20Now_loading...774KB:04/02/25 19:59 ID:ulU0Wyqe
ちょっと引き上げも兼ねて質問。

FLASHで使われている曲だけを保存。
CDに焼く。
CDプレイヤーで焼くってできますか?

マイク使わないで。
21Now_loading...774KB:04/02/25 20:28 ID:???
CDプレイヤーで焼けたらRWドライブ売れなくなるな
22Now_loading...774KB:04/02/28 18:47 ID:???
          //
          //
     / ̄ ヽ/ヘ
   ,/      ヽ |
   |/⌒彡、 .|'
  /  冫、)ヽ丿
  /   ` /   |
  |   //   /
  ヽ  //   /
   `//_,/
   //
23Now_loading...774KB:04/03/15 12:11 ID:???
ムービークリップにJPGをloadMovieで取り込むと
ムービークリップの左上隅に画像が配置されますが、
ActionScript内部で再配置するにはどうしたらいいのでしょうか?
縦横のサイズが異なるJPGファイルを
ムービークリップの中央にLoadできずに困っております。
教えてくださいな
24Now_loading...774KB:04/03/15 22:10 ID:???
>23
loadMovieした画像のサイズを取得する方法を
教えてくださいって質問でよか?

漏れも知りたい…

photo1.loadMovie("jpgのURL")しても、
photo1の枠のサイズに合わせて、かってに拡大縮小されてまうんだよな。
解説本だと、サイズは一緒に作っておきましょうで誤魔化されているし。
25Now_loading...774KB:04/03/17 03:57 ID:LCymUEuq
real movie(拡張子.rm)のファイルをAVIに変換することってできるのかな?
26Now_loading...774KB:04/03/17 08:21 ID:Va8F4jha
風呂敷広げてたたみもせんか









クズ
27Now_loading...774KB:04/03/20 01:54 ID:???
超基本的と初心者があればここの存在意義はないからな
春だし、高速回転してる質問スレが落ちて不在のときの受け皿ということで
28Now_loading...774KB:04/03/20 23:04 ID:BvsmwIfH
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4659/shinbashi.swf

このフラッシュの「ちば しが さが」
ってゆーのはどこにありますか???
お願いします
29Now_loading...774KB:04/03/27 12:32 ID:???
swfファイルは関連づいてるんです。
swfファイルをダブルクリックすればFLASHはみれるんです。
しかし、ネット上でFLASHを開こうとすると
swfファイルがダウンロードする画面がでてしまうんです。
そして、肝心のFLASHはひらけないんです。
ダウソしてからそれをダブルクリックすれば見れますが。
どうしたら、直るでしょうか?
3029:04/03/28 18:29 ID:Ds7/WWfJ
どこが光速なんだYO!
31Now_loading...774KB:04/03/28 18:32 ID:???
>>29
いみわかんねぇもん。何がしたいの?簡潔にそれだけ言え
32Now_loading...774KB:04/03/28 18:32 ID:???
>>29
死ねよ春
3329:04/03/28 18:40 ID:Ds7/WWfJ
>>31
例えば>>28のようなURLをクリックすると
普通はFLASHがすぐにみれますよね。
しかし私のパソコンだと、swfファイルが
ダウンロードされてしまうのです。
それを直したいのです。

>>32
春厨ですまん。
すいません。
ごめんなさい。
許してください。
でも死にはしません。
34Now_loading...774KB:04/03/28 18:45 ID:???
>>33
なんかダウンローダーとか使ってる?
ブラウザは?
おかしくなる前にした気になる行動は?
何でもいいから書け。

35Now_loading...774KB:04/03/28 18:47 ID:???
>>31
質問に答えるスレとは言うけどさ、
ここは知識の大宝庫だけどさ、
ありとあらゆる人が揃っている場所だけどさ、


いい加減に糞質問はやめろ。
限度がある。

お前が本当に厨房なら、できるはずだ。

自分で調べる事位簡単だろう?

http://www.google.co.jp/
ほれ。 ああなんて漏れって優しい奴なんだ
36Now_loading...774KB:04/03/28 22:20 ID:???
>>35
>>29に言いたかったのか?
3729:04/03/29 20:23 ID:A9+3sAEh
>>34
いや、ダウンローダーとかは使ってません。
で、おかしくなる前にした気になる行動は…
あ、そういや「スタート」→「設定」→「フォルダオプション」
→「ファイルタイプ」で、なんだか忘れてしまいましたが
何かのファイルの関連付けを外しました。
たしかそれ以後にswfファイルがみれなくなったと思うんです。
で、FLASHプレーヤーを検索して落としたら、
swfファイルが関連付いて、それをダブルクリックすりゃあ、
FLASHは見れるようになったんです。
しかしネット上で開こうとすると>>33のようになってしまうのです。
文章が長くなってしまってすいません。
38Now_loading...774KB:04/04/02 02:11 ID:fVjLp6oa
WindowsMEを蔑むんだFLASHどこかでみたのですが、誰かしりませんか?
39Now_loading...774KB:04/04/04 21:16 ID:???
誰かSWFから透明度情報付きのPNGを取り出す方法を教えてください。
40Now_loading...774KB:04/04/05 09:18 ID:???
>>37
swf直接ではなくhtmlから見た時はどうなってますか?
きちんとIE用のFlash Playerはインストールされてますか?
ここで確認してみてください。
http://www.macromedia.com/jp/downloads/

>>38
こちらへどうぞ。

■「あのFLASHはどこ?」教えてくれくれ PART.40■
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1078077114/l50
41Now_loading...774KB:04/04/05 13:18 ID:SQLX/XCS
Gif画像クリッカブルマップでぼくのまちの商店街の地図を作りました。
30個くらいのお店があって、
マウスを添えると簡単な概要と小さいイメージ表示がされ、
マウスでクリックすると、お店画面に飛びます。

でも、このページに入る時、小さいイメージ30個がダーっとダウンロードされてカコワルイです。
そこで質問です。
普通のクリッカブルマップのデータを流用して、
そのままフラッシュ地図に変更することって、可能ですか?
(自動じゃなくてもいいです、半自動でも・・・)

そもそも、フラッシュで上のような地図って、出来ますか?
イロハの手順だけでもお願いします。


4229:04/04/05 14:16 ID:Hq+2YUiX
>>40
丁寧に質問に答えてくれてありがとうございます。
htmlで開いた時は>>33に書いてあるように、
FLASHを見ることができず、DLされてしまうのです。
43Now_loading...774KB:04/04/05 15:24 ID:NZqVm/LP
1つの動画を2つにわけるにはどうしたらいいんでしょうか?
どなたか教えてください。
44Now_loading...774KB:04/04/05 15:37 ID:???
>>42
恐らくだが、swfに関連付けされていて、ファイルとして認識されて
落とすダイアログが出るんだろ?
関連付けを削除してみればいいんじゃないのか?

諦めて、スタンドアローンプレイヤーや
FLASH MANIAなどの再生ソフト使って
再生してみてもいいんじゃないか?

それ以外には、プラグイン入れなおす、IE入れなおす、OS入れなおすことで
解決するよ

>>43
喪前が作っているflaを二つに分けたいのか?喪前じゃ無理
人が作ったswfを分けたいのか?無理

45Now_loading...774KB:04/04/05 15:38 ID:NZqVm/LP
フラッシュじゃなくて、AVIファイルなんですけど
やっぱり無理でしょうか。
46Now_loading...774KB:04/04/05 15:50 ID:???
なんかおっぱいがドッキングし始めたんですけど
47Now_loading...774KB :04/04/05 16:07 ID:/wUai9cA
バナナはおやつに入りますか?
48Now_loading...774KB:04/04/05 16:15 ID:???
ここFlash・動画板だしいいのか?

>>45
可能っていうか、余裕。
動画関係のソフトで。TMPGEncあたりを試してみれ。

>>46
ミサイルとして発射しる
>>47
はいりません
49Now_loading...774KB:04/04/05 16:31 ID:NZqVm/LP
どうもありがとうございます。早速試してみます。
50Now_loading...774KB:04/04/05 18:21 ID:???
>>42
>>28のようなURLを普通はswf直接という。
そうではなくて普通のページに埋め込んであるものは見れるかどうかを聞いてる。
http://www.macromedia.com/jp/downloads/
IE用のプラグインは、ここの「無償プレイヤーダウンロード」にある
「Macromedia Flash Player」をクリックして、
「今すぐインストール」をクリックすればインストール出来ます。

とりあえずインストールしてみて。
5129:04/04/05 19:44 ID:Hq+2YUiX
>>50
http://giorgio.zombie.jp/flash-rat.html
つまり、例えば↑のようなページにいって
FLASHがみれるかって事ですよね。
みれます。っていうか今見てました。
つまり私がFLASHをみれないのは
swf直接のみって事になるのかあー。
ところで、インストールはすでになんども
試してるんですよ。
10回ぐらいはインストールし直してみました。
Macromedia Flash Player
Macromedia Shockwave Player
↑のを両方とも。
だからとりあえず、>>44の方法をためしてみます。
>>44の方、>>50の方、
レスありがとうございました。
52Now_loading...774KB:04/04/05 22:07 ID:???
ttp://www.fingersticks.net/Battlefield_III.htm

このフラッシュってどうすれば保存できるでしょうか?教えてください。
53Now_loading...774KB:04/04/05 23:29 ID:KqdOw7ot
>>52
しらねえ
54Now_loading...774KB:04/04/06 09:03 ID:???
55黄鉄鉱 ◆ijZJtWEy4Q :04/04/08 11:24 ID:p5jL3McU
すみません、ちょと知恵を貸してください。
今人の結婚式のDVD編集でスタッフロールのFLASHつくってます。

で、困ったことに、つくったムービーをAVI形式で書き出すと、その中に取り込んであるムービークリップが1フレーム目を表示したまんま止まっている状態です。
MOVで書き出そうとしてもエラーメッセージが出て書き出せないです。。。


マシンはVAIOです。
作業手順としてはFLASH MXでつくる→AVI形式で書き出し→長すぎてムービーシェイカーに読み込めないのでVirtuaiDub(AVI分割ツール)で分割
→ムービーシェイカーに読み込み→MPEG2形式に書き出し→Crick to DVDにてようやく書き込み しています。
(VAIOに最初からついてるツールはFLASHでつくったAVIやMPEGを受け付けないらしい)

すいませんがどなたかうまい方法ご存知の方おられませんか?
56Now_loading...774KB:04/04/08 11:55 ID:???
買ったらなんとかなるかな?
ttp://www.macromedia.com/jp/software/director/resources/integration/flash/video_comparison.html

ちなみに
オイラもおなじことしようとしてますが
MCでダイナミックテキスト使うと、編集時の破線四角がそのまんま吐き出されますた。(MX
57Now_loading...774KB:04/04/08 16:53 ID:???
FLASHとMADムービーってどう違うんでしょうか
58Now_loading...774KB:04/04/08 18:26 ID:???
>>57
マルチすると何で放置されるのかについて
ちゃんと述べられたら答えたる
59黄鉄鉱 ◆ijZJtWEy4Q :04/04/08 20:47 ID:???
>>56
レスありがとうございますー。
さしあたって、解決になるかどうかわからんけどメモリーモジュール増設してみることにしますた。
なんか異常に重たいので。ひょっとしたらこれが原因なのかもしれん。
それでもだめなら購入考えてみます。
60Now_loading...774KB:04/04/08 23:47 ID:+9VuLaey
ActionScriptで2chトリップ生成する方法無いでせうか?

テキスト入力にトリのキーを入れる
ボタンを押す
ダイナミックテキストにトリを表示
61Lv878 ◆.2LV878Dlo :04/04/09 00:06 ID:???
>>60
んーと、それは既にどっかにあった。
62Lv878 ◆.2LV878Dlo :04/04/09 00:06 ID:???
6360:04/04/09 00:10 ID:???
>>62
thxです。直接メール等ででトリモナ作者さんに交渉してみます。
64Now_loading...774KB:04/04/09 07:42 ID:???
>>54
ありがとうございました。保存できました。
65Now_loading...774KB:04/04/09 08:05 ID:???
>>59
トライアル落として試してみてからに汁
66黄鉄鉱 ◆ijZJtWEy4Q :04/04/09 22:48 ID:???
あ、そうかトライアルという手があったか。
忘れてたw
現在落とし中。。。
67Now_loading...774KB:04/04/10 07:00 ID:???
>>55
AVI書き出しが目的ならムービークリップではなくグラフィックを使いましょう。
標準装備の書き出しツールで対応できます。

そんかわりASつかえないので、全部モーションで対応させないと
いけないっす。場合によっては、結構大変かも。。。
68Now_loading...774KB:04/04/10 13:18 ID:VCsdBByf
シェリーに口づけって誰歌ってんの?
69Now_loading...774KB:04/04/10 13:27 ID:tv0x8A5t
フラッシュの中のテキストにリンクを貼る方法しってます?
あ、テキストボックス単位ではなくて同じテキストボックスの中に
複数のリンクを貼る方法。
具体例をあげるとするとgarni(MICROSCOPE)さんのリンクみたいな感じに。
ホント馬鹿な質問だとは思いますが、おしえていただけませんか?
70Now_loading...774KB:04/04/10 13:42 ID:tv0x8A5t
本当に、誰か光速で、毎秒三十万レスで、おねがいします・・・。
71Now_loading...774KB:04/04/10 15:39 ID:???
マルチは(・A ・) イクナイ!
でも、回答しておきましたので、そちらを見て下さい。


光速じゃなくてごめん。つか、無理・・・
72Now_loading...774KB:04/04/10 15:56 ID:1rnjy4bT
質問です!
スンスンスーンがまだ見れるところ知りませんか?!
73Now_loading...774KB:04/04/10 16:14 ID:???
ピンピンチもついでに・・
74Now_loading...774KB:04/04/10 18:35 ID:???
LiveMotionのタイムラインで、ビヘイビアを出す方法、
誰かオスィエテ下さい
75Now_loading...774KB:04/04/10 19:15 ID:???
頼みます。
Area61ビデオミキサで静止画像も入れて、動画を作って、
静止画像の部分に音楽ファイルを挿入したのですが、
挿入できませんでした。ほかに音楽が挿入できるいいそふとありませんか?
76Now_loading...774KB:04/04/10 19:26 ID:VCsdBByf
ねぇ、シェリーに口づけって誰歌ってんの?
77Now_loading...774KB:04/04/10 20:17 ID:CIR7nx+p
ミッシェルポルナレフ
ちなみにドラマ「新しい風」の主題歌
78黄鉄鉱 ◆ijZJtWEy4Q :04/04/10 21:53 ID:???
>>56,>>65,>>67
既存のシンボルのタイプをグラフィックに変えてもうまくいかなかったのですが、
読み込みなおして別レイヤでやってみたらできました。
ありがとうございました!

…で、ダイレクター試してみたんだけど、惚れてしまいますた。
いいなあ… でも17万するんだよなあ…
79Now_loading...774KB:04/04/11 09:40 ID:F3QuVJUu
自作自演が確定しますた。ソース↓
========
高遠さんは事件前、本紙記者らに、自ら「ムハンマド軍」の名を挙げて、同軍のメンバーに極めて近い人物と接触したと語っていた。
http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20040411/mng_____kok_____002.shtml
80Now_loading...774KB:04/04/11 12:49 ID:GtApmPs/
上の所にあるこの板のガイドラインが見たいんですが
落ちてて(?)見れなくなっています
どこか見れるところはありませんか
81Now_loading...774KB:04/04/11 14:33 ID:???
82Now_loading...774KB:04/04/11 16:26 ID:???
あの、僕のホムペが荒らされそうなんですけど、スレッドを消してもらうにはどうすればいいんですか?
83Now_loading...774KB:04/04/11 16:55 ID:???
>>82
削除人に頼みなさい
8438:04/04/12 23:57 ID:???
>>40
どうもです。
板に書き込みしたの忘れてました。
85Now_loading...774KB:04/04/13 00:52 ID:???
ちょっとお聞きしたいのですがケータイ用にファイルを作っていざいれようと思ったら
読み込めないらしいんですが何ででしょう?
86Now_loading...774KB:04/04/13 06:49 ID:???
さいずがでっかい
87Now_loading...774KB:04/04/13 20:25 ID:???
>86
ちゃんと320*240,11kbにしてドコ○で開けるサイズなんですがねぇ。
88Now_loading...774KB:04/04/13 20:47 ID:???
ひごろのおこないがわるいからだ
8980:04/04/13 20:53 ID:???
>>81
見れました。ありがとうございました。
90Now_loading...774KB:04/04/13 20:54 ID:???
よかったよかった
9160:04/04/13 23:35 ID:???
>>85
 パブリッシュ時にVer4?5?辺りで出力しないとだめかも。
92Now_loading...774KB:04/04/14 04:46 ID:???
グローブオンファイトの類似FLASHっていくつあるんですか?
93Now_loading...774KB:04/04/14 21:58 ID:???
すみません、ペリーの声の人が「きーれいでしょぉ〜」と歌い続けるFLASHはどこにありますか?
94Now_loading...774KB:04/04/14 22:06 ID:???
ペリーの声の人でググレ
95Now_loading...774KB:04/04/21 23:38 ID:z1bLZE8N
WinSock Libがみつかりません。
と出て、FLASHが立ち上がりません。
バージョンは5なのですが。。どうしたらいいでしょうか
96Now_loading...774KB:04/04/22 00:41 ID:oS6R6+6k
フルスクリーンでフラッシュを再生することになるのですが、
少しでもスムーズに再生できる方法があれば教えてください。
形式はswfに限りません。
あんま関係ないかもしれませんがMXです。
97Now_loading...774KB:04/04/22 07:25 ID:???
>>96
コマ落とせ
98Now_loading...774KB:04/04/22 07:27 ID:???
99Now_loading...774KB:04/04/24 10:42 ID:rvdvzWqP
すみません、かなり以前こちらは「フラッシュ動画板」だったと思うのですが
今みたら動画という言葉がなくなっていました。
動画について質問したいのですが、どちらに行けばよいでしょうか?
レスお願い致します。
100Now_loading...774KB:04/04/24 14:00 ID:???
動画ってなってるよ。
101名無し:04/04/24 15:11 ID:/Bkpzovx
有料フラッシュってあるんですか
102Now_loading...774KB:04/04/24 18:07 ID:???
メトロポリタンミュージアムのフラってないですか?
大好きな絵の中に〜♪の曲の。
103Now_loading...774KB:04/04/24 19:20 ID:???
>>101
例えば会員せいのエロいの。
例えばおかねはらってから見られる特別アニメとか
104Now_loading...774KB:04/04/24 20:04 ID:U71MnFDb
FLASHを自分のホームページに貼るにはどんなタグを使えばいいんですか?
10599:04/04/24 20:52 ID:???
>>100
あれ?かちゅで見ると「動画」って消えてるんですが
ブラウザだと消えてなかったです・・・。
理由は不明ですが、レスどうもでした。
106名無し:04/04/24 21:04 ID:8O4/l1AA
http://foogle.s45.xrea.com/flas
h-search/search.cgi?mode=search&page=1&sort=id_new&word=%83G%83%8Dこんなところのフラッシュってとられると思いますか?
107名無し:04/04/24 21:05 ID:8O4/l1AA
106のコピペでよろしくお願いします
108名無し:04/04/24 21:10 ID:8O4/l1AA
109名無し:04/04/24 21:11 ID:8O4/l1AA
108すれのフラッシュのところなんかは取られるかなーお願いします教えてください
110お前だっ!なんてlo:04/04/24 21:41 ID:???
>>109んっ? 
111Now_loading...774KB:04/04/25 00:04 ID:???
>>108
文脈から
エロフラで金とられるかって聞きたいのか?
普通はとられない。

有料のとこは認証なり、クレジットカードの番号の登録とか
そういう手順がある。その手順を踏んで見ていたら、
請求されるが、それ以外で来たものは全部架空請求
112Now_loading...774KB:04/04/25 10:00 ID:18TM/qrx
すみません

ttp://www.fujitv.co.jp/BB/index2.html
上のサイトのON AIR付近に出てくるアナウンサーのflashって落とすこと出来ますか?
113Now_loading...774KB:04/04/25 10:13 ID:???
どっちか
・ファイル名がヒットすれば
・内蔵しているから無理
114名無し:04/04/25 12:27 ID:jgqASo9P
111スレの人これまで聞いてください。じゃ普通じゃエロフラからは金はとられないとゆうことですか?
115Now_loading...774KB:04/04/25 12:30 ID:???
>>114にブラクラ踏ませてエロフラが無限に開いたら>>114はお金払うんだろ?
業者大金持ちジャンwwww
116Now_loading...774KB:04/04/25 20:30 ID:???
一応こういうのもあるので注意するように。

アダルトサイトの“入口”をクリックしただけで会費請求〜総務省が注意
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/22/2892.html

つーかエロサイトなんか見るな。トラブルの元だ。
117112:04/04/26 19:16 ID:???
>>113
ありがとう
結果は後者でした・・・
118Now_loading...774KB:04/04/29 20:32 ID:WlRIet28
FLASHの音声をCDに録音できませんか?
119Now_loading...774KB:04/04/29 20:44 ID:fy3dmjGG
>>118
FLASHを再生しながら、『wavy』などで録音してwavにします。
その後mp3に変換して、それをCDに焼けば大丈夫だと思いますよ。
120kazu:04/04/29 22:36 ID:lYpZPrQN
失礼します。
どうしも解決できない問題があってきました。

以前エロサイト見たとき、勝手に変なものダウンロードされてました。
ファイルは開いてないんですが、それ以来ホームページがエロサイトになってしまいました。

色々調べてみると「ptsnoop.exe」っていうファイルが悪い奴ってことにたどりつきました。

http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/t/trojan.bookmarker.f.html
↑のサイトを見て、一通りやってみましたが直りませんでした。
(msconfigで「PTSNOOP」のチェックはずしてもすぐ戻る)

PTSNOOPで(C:)を検索して削除しようとしましたが、「ウウィンドウズが使ってます」となって
消せませんでした。でも「PTSNOOP」を強制終了させたら、削除できました。

削除したのに症状は直りません。どうすればいいか教えていただけないでしょうか。
OSはウウィンドウ98です。宜しくお願します。
121Now_loading...774KB:04/04/30 00:26 ID:???
パソコン初心者
http://pc5.2ch.net/pcqa/

ネットワークセキュリティ
http://pc3.2ch.net/sec/

等で質問するのをお勧めする。
おそらくファイルは1つだけではないと思われ。
ptsnoop.exeは復活してない会?
122Now_loading...774KB:04/05/10 05:21 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/1060/

激しくスレ違いかも知れませんが
このページの「パトの詩」

このフラでつかわれているBGM分かる方いますでしょうか?
123Now_loading...774KB:04/05/10 06:54 ID:???
124バット:04/05/10 07:17 ID:STrnM1Kr
ビリジアンルームの完全攻略法教えて下さい
125バット:04/05/10 07:24 ID:STrnM1Kr
お願い。一生のお願いヵモネ
126Now_loading...774KB:04/05/10 07:30 ID:???
>>125-124
●かってログ読むとある
よって解決。
127Now_loading...774KB:04/05/10 10:19 ID:WLxoe85D
Flash自分でも作ってみたくなりました。
さあ、Flashを始めたいと思います。
一番最初に始める事はなんですか?ソフトを買うことですか?
128Now_loading...774KB:04/05/10 11:50 ID:BtVYwu1x
Directorで制作されたコンテンツをFLASHに読み込み動作させることは可能ですか?
129Now_loading...774KB:04/05/10 13:47 ID:???
>>123
感謝です。
AIRてことは、例のゲームの奴ですね
ちょっと探してみます。
130Now_loading...774KB:04/05/10 19:47 ID:???
>>127
さあ、まずは自分のやりたいことと値段を考えて無料の体験版で作ってごらんなさいよ
ttp://www.geocities.jp/n_mattun/2ch/document/swf_outputList.htm
131Now_loading...774KB:04/05/10 19:49 ID:???
132Now_loading...774KB:04/05/17 19:00 ID:1ibInwWR
シツモソです。
DVDレコーダーで録画した番組をパソコンに持って行って使ったんですが、
同も左上の時計表示が消えません(9:55みたいな)
消すためのソフトや方法があったら教えてください。
133Now_loading...774KB:04/05/17 19:08 ID:???
>>132
 

    板 違 い
134Now_loading...774KB:04/05/17 19:19 ID:1ibInwWR
いったいどこで質問すればいいんですか?
CD,DVD板?
135Now_loading...774KB:04/05/17 19:26 ID:???
>>134
ソフトウェア板かな?
朝の番組の時計だったら消すのはかなり難しい

Flash動画板なんだよね、ここ。
分割案も自治スレで語られているしね。
136Now_loading...774KB:04/05/17 19:54 ID:ltzpERUa
大塚愛のさくらんぼ(野球の応援歌)のフラッシュの場所教えてくださ=い
137Now_loading...774KB:04/05/17 20:08 ID:kxqD92yY
ぬるぽ って何ですか?
138Now_loading...774KB:04/05/17 20:12 ID:???
>>137
ぬるぽいんたーえくすてうしょn
139Now_loading...774KB:04/05/18 12:29 ID:???
突然だがFlashを作りたくなった。・・・が、ネタがねえ。MADでも感動モノでもいいからネタを挙げてくれ。
140Now_loading...774KB:04/05/18 20:03 ID:qATrzs7a
はじめましてFLASH初心者です。
2週間ほど前、gooを見ていたら「ビール会社(アサヒ?)」の
フラッシュが出ていて、しばらく見ていたら、リンクテキスト(カテゴリなど)の
下のあっちこっちから、缶が飛び出してきて「なんじゃこりゃ?」という
感じだったんですが、飛び出してきた缶をクリックするとFLASHだったんです。
自分はそんなの見たことなかったんで、今は当たり前なのかもしれないんですが
ページ背景にFLASHを入れるなんてことは可能なんでしょうか?
141Now_loading...774KB:04/05/19 05:06 ID:???
FLASH・動画板の趣旨等の議論が、批判要望板で行われています。
是非とも皆様方のご意見を宜しくお願いいたします。

<テンプレ>
板の趣旨(扱う話題)について

板分割について

板名・カテゴリの変更について

その他(ローカルルール、強制ID、板の最大スレ立て数等)

FLASH・動画板の自治議論スレ 3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1084370428/l50
142Now_loading...774KB:04/05/19 22:33 ID:???
「かわいそうな168」というおもしろ画像はどこにあるのでしょうか。
143初心者の質問:04/05/24 15:09 ID:8YSOUDZX
FLASHで よく、最近流行の歌や歌詞を引用している作品があるじゃないですか?
あれって、JASRACの許可を得ているのですか?

また、有名人の画像を用いているものも よく見かけます。
あれは、事務所の許可を得ているのですか?
もし、許可を得ていないのであれば、肖像権の侵害ですよね?
どなたか御教え下さい。
144Now_loading...774KB:04/05/24 15:16 ID:???
ほとんどが得てない
楽曲とかは許可を得る方法がない(に等しい)から。
JASRACとかから消しなさいって言われるなりしたら消してるっぽい

著作権についてはこのスレが詳しいかも
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1071574291/
145Now_loading...774KB:04/05/24 18:31 ID:???
このスレいらね
>1削除以来よろしく
146143:04/05/24 21:05 ID:???
>>144
御親切に有り難うございました
147Now_loading...774KB:04/05/25 21:14 ID:???
FMみてて思ったんですけど
なんでモナ倉はあんなに叩かれているんですか?
148Now_loading...774KB:04/05/25 21:27 ID:???
布団だから
149Now_loading...774KB:04/05/25 21:39 ID:RcWi4iz8
http://www.ft-shiseido.co.jp/cm_show/on_air/seabreeze/index.html
↑このフラッシュの落とし方誰かわかる?
俺はこんな特殊なフラッシュ初めてみた
150Now_loading...774KB:04/05/25 22:06 ID:???
内蔵だと思われ
151Now_loading...774KB:04/05/25 22:27 ID:???
>149
落とすのはものすごく簡単なわけだが・・・
152Now_loading...774KB:04/05/26 01:10 ID:HWzkBFGG
http://www.naturalhigh.co.jp/naturalhigh/asx/pic/pic_superfree.asx
この画像ローカルに落としたいんですけどできません。
asfファイルからアドレス割り出してwmvで落とそうとしたけどできませんでした
助けてください
153Now_loading...774KB:04/05/26 02:08 ID:???
自分の持ってる動画をHPにうpするにはどうすればいいのでしょうか?
トクトクのサーバーを借りようと思うのですが、その後がわからなくて・・
154Now_loading...774KB:04/05/26 02:08 ID:???
a
155Now_loading...774KB:04/05/26 02:25 ID:???
板違いとだけ答えておこう
156Now_loading...774KB:04/05/26 05:13 ID:cpuh4U64
とあるフラッシュゲーム探してます。
なんか、鼻の長い青い色の動物が水路やダムの迷路を解いていくの。
激しく板違いかも、だけどおね。
157Now_loading...774KB:04/05/26 05:15 ID:???
板違いではないけどスレ違い
158Now_loading...774KB:04/05/26 05:37 ID:???
MXのヘルプの
Xの文字の真ん中を押すと
隠しゲームが遊べるらしいんですが、
みつかりません。ソースを見ても
それらしきものが見当たらないのですが、
漏れは騙されているのでしょうか?
159Now_loading...774KB:04/05/26 17:01 ID:???
>158
イースターエッグ でググってみなされ
160Now_loading...774KB:04/05/26 20:05 ID:???
simple drawって
161Now_loading...774KB:04/05/27 21:05 ID:???
Macのネスケ4.7でFlashのビットマップがズレるのって仕様ですか?
ActionScriptもちゃんと実行してくれないし…。
162Now_loading...774KB:04/05/28 01:24 ID:UF9mpiRB
>>158
>>159
始めて知った!
163Now_loading...774KB:04/05/28 02:02 ID:HyByxiDA
>>159
dクス
164Now_loading...774KB:04/05/28 03:02 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/3519/flash/8and1_03.swf

このFLASHの元ネタを教えてください。
165Now_loading...774KB:04/05/28 06:51 ID:???
>>164
popnmusic 7
J-R&B
166161:04/05/28 08:16 ID:???
レスが無い…ウワーンヽ(`Д´)ノ
167Now_loading...774KB:04/05/28 08:17 ID:???
>>166
最新のプラグインにしてみたらー
168Now_loading...774KB:04/05/28 08:17 ID:HyByxiDA
>>166
2行目がなければ答えていた
169Now_loading...774KB:04/05/28 08:19 ID:???
ageスマソ
170Now_loading...774KB:04/05/28 08:29 ID:ww93fq/P
171Now_loading...774KB:04/05/28 09:34 ID:WR7Rhhyx
ロードしたムービーからメインswfに命令を出す方法をどなたか教えてください!
メインswfのlevel1に読み込んだ外部swf(A)内のボタンクリックで、
メインswfのlevel2に外部swf(B)を読み込むには、
外部swf(A)内のボタンに、どのような命令を書けばよいのでしょうか・・・
よろしくお願いします!!!
172Now_loading...774KB:04/05/28 09:38 ID:???
こういうところでのカイトウは、
回答と解答、
どっちが正しいのでしょうか?

解答だと、問題、疑問を解いた答えで、
回答だと、質問、要求に対する返事のようです。

前者はまさに正解という感じがします。

カイトウ者となると、後者で使うのが正しいように感じます。
173Now_loading...774KB:04/05/28 12:21 ID:???
>>172
おまいの質問を他の質問者には渡しません
私が責任もって(ry
ってことで怪盗
174Now_loading...774KB:04/05/28 13:12 ID:EADhUs4z
ttp://members.at.infoseek.co.jp/ichirish/num1000remix.swf
この音楽は何の曲か分かる方おられませんか?
175Now_loading...774KB:04/05/28 13:29 ID:???
cranky氏のparty 4u
176174:04/05/28 13:39 ID:???
>>175
どうもです。ちょっくら検索してみます。
ありがとうございました。
177Now_loading...774KB:04/05/28 17:31 ID:sC1UU2ir
2ちゃん語で会話している家族のフラッシュはどこでつか?検索しましたがキーワードが見つからずできませんでした
178Now_loading...774KB:04/05/28 20:07 ID:???
>>177
ttp://ease.nce.buttobi.net/の真ん中らへんにある
「ある一家の夕食」ってやつのことですかな?
179152:04/05/28 21:08 ID:8liXwM/4
レスが無い…ウワーンヽ(`Д´)ノ
180152:04/05/28 21:12 ID:8liXwM/4
レスが無い…ウワーンヽ(`Д´)ノ
181Now_loading...774KB:04/05/28 21:13 ID:???
>>179
バイナリでこぴぽ
182Now_loading...774KB:04/05/28 22:02 ID:bZUnWI5s
1〜100フレームで成り立つものを
1〜100
10〜100
20〜100
と、順に{ランダムでなく)、指定フレームからループ再生させるにはどうしたらいいですか?
183Now_loading...774KB:04/05/28 22:06 ID:bZUnWI5s
1〜100フレームで成り立つものを
1〜100
10〜100
20〜100
と、順に{ランダムでなく)、指定フレームからループ再生させるにはどうしたらいいですか?
184Now_loading...774KB:04/05/28 22:17 ID:???
第100フレームに
hoge+=10
this.gotoAndPlay(hoge)
185Now_loading...774KB:04/05/28 22:08 ID:???
>183
第100フレームに
this.gotoAndPlay(hoge)
hoge+=10
186Now_loading...774KB:04/05/29 05:34 ID:???
Stage.scaleMode = "exactFit";として、表示させるウィンドウサイズいっぱいの
大きさのフラッシュを作ってるんだが、配置してるオブジェクトの大きさは固定させたい。
そういう場合はどうすれば良いのでしょうか?

悩み続けてもう夜明けになっちまった・・・・・。
187186:04/05/29 05:48 ID:pYqE90hu
↑のちょっと言い方変えた質問になっちゃうけど、
fscommand("allowscale", "false");って特定のオブジェクトには効かないですよね?
神の登場を待ちます。おねげーしますだ。
188Now_loading...774KB:04/05/30 01:16 ID:hcqyWX2v
日本ブレイク工業の英語版って2chの誰かが作ったの?
189Now_loading...774KB:04/05/30 01:45 ID:r45VZNCw
アクションスクリプトでテキストの色を変えるのは無理でしょうか?
190Now_loading...774KB:04/05/30 02:11 ID:???
テキストを表示させられるので
無理でないとおもいます。
191Now_loading...774KB:04/05/30 09:01 ID:UwshCLvW
FlashをDVDに焼きたい(PS2で見られる様に)のですが
最も品質の良いムービーを書き出すには、どれが最適なんでしょうか?
一応焼けたんですけど、今のところ画質、音質ともにswfが一番良い状況です。

ちなみに.avi無圧縮ではサイズばかり大きくなって、ムービーが書き出されませんでした。
.movでは当方のエンコソフトが貰ってくれないので、できれば他の方法が良いのですが・・

どなたか教えて下さい。
192Now_loading...774KB:04/06/06 20:11 ID:???
Lenoreに字幕付けて欲しいんだけどそういうことしてくれる人っている?
ttp://btc3x4.che.uni-bayreuth.de/~tl/Lenore/
このフラッシュ
193Now_loading...774KB:04/06/07 03:19 ID:???
>>192
☆制作依頼☆ 統合スレッド ver4.0
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1074932285/
などで、ちゃんと字幕の翻訳を用意して、
所定の方法で依頼すれば、作ってもらえるかも。

それでも黒依頼になるから、
本当に作ってほしければ、作者にメールするなりして、
許可をちゃんととって、それで依頼するのであれば、
正式なものになって、やってくれるかなと。

最後の製作者のとこにソニーとかあるからな・・難しいかも
194 ◆OPrIYVptxU :04/06/07 22:13 ID:dvrNA8iw
初歩的な質問で大変申し訳ないのですが、
マスクをかける時、かけられるレイヤにグラデーションをかけたシンボルを置いたんです。
その上にマスクで白い■を乗せたんです。そうしたら下のグラデをかけたシンボルがただの白いシンボルに変わってしまいました。
意外と複雑なグラデーションを施してあるので、■に、それと全く同じ色を再現するのは困難です。

マスクをかける際、かけられるレイヤのシンボルの色をそのままにしつつ、
マスクをかける方法は御座いませんでしょうか・・・
195Now_loading...774KB:04/06/08 00:08 ID:???
よくわかんないけど
下の方の塗りを選択してコピー
シフト押しながらペーストすれば、
同じ位置に同じ塗りをもってこれるよ

そもそも使い方間違ってる気がするけどな
196Now_loading...774KB:04/06/08 20:16 ID:???
すいません・・・フラッシュとあんまり関係無いけど、質問いいですか?

2ちゃん系のムービー作ったんですけど、
どこにアップするのがお勧めですか?
197Now_loading...774KB:04/06/09 07:23 ID:DLGz/c/9
北海道でflash上映会やるって企画があるらしいけどどうっすかね?
ttp://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1051535392/l50
198Now_loading...774KB:04/06/10 09:48 ID:???
落としたフラッシュが見れません。web上では見られたのです・・・
何かplayerが必要なのですか?教えて下さい。
199196:04/06/10 21:01 ID:???
>>197ありがd

細々とやってみようかな〜と思うので、ひとまず上映会は
パスしてみます。初めて作ったので、かな〜り自信ないしぃ。
どこか、借りて適当にアップしてみまつ
200Now_loading...774KB:04/06/12 17:29 ID:g5XH0Ivq
あずまんがの島唄ってもうどこにもないんですか?
ググっても見つかりません教えて下さい。



201Now_loading...774KB:04/06/12 18:17 ID:???
>>200
そんなものネットにはございません。
202Now_loading...774KB:04/06/12 18:29 ID:???
FLASHMAKER
てAS使えないですよね?

某BBSで使えるときいた漏れは騙され(ry
203Now_loading...774KB:04/06/12 23:28 ID:???
>194 
 あなたの言う「白い■」のマスクレイヤーと、その対象となる「グラデーションのシンボル」
が配置されたレイヤーの双方にロックはかかってますか?
 ロックを解除しちゃってたら、ステージ上では、マスクとしてではなく「白い■」としか
見えないよ。
 swfで見ても「白い■」にしか見えないんだとしたら、原因はちょっとわかんないなぁ。
204200:04/06/13 00:25 ID:rAsDpkmo
>201
そうなんですかありがとうございました。
205Now_loading...774KB:04/06/13 01:22 ID:omiTUMkV
iku
206Now_loading...774KB:04/06/18 23:11 ID:b1wLolUt
某BBSできいたんですが、FLAソフトを購入するときに、
乗り換えキャンペーンとかで6000円でプロ用ソフトが売ってるそうです。
誰かこのキャンペーンでFLAソフと買った人います?
207Now_loading...774KB:04/06/19 01:58 ID:???
その某BBSで、聞いたほうがはやいんでない?
正確なキャンペーンの名前か、
URLを貼れば答えてくれる人がいるかもね。
208sage:04/06/23 18:53 ID:yu2kXDg4
超初歩的ですみませんが、FLASH2004体験版がインストール出来ません。
インストールしていると、エラーが出て゛Diski¥Setup.exe゛と表示されます。

これは一体どういうことですか?
209Now_loading...774KB:04/06/23 18:56 ID:cJW2zoBY
フラッシュが乗っているサイトでフラッシュのURLの拡張子が.htm(html)の場合そのフラッシュをswfとして保存するには
どうしたらいいんでしょうか?
210Now_loading...774KB:04/06/23 19:02 ID:???
FLASH MANIAとか使って落とす
211Now_loading...774KB:04/06/23 19:25 ID:cJW2zoBY
>>210
そのソフトをDLして起動してみたんですけど再生プレイヤーっぽいの?がでたんですけど
それをどうやってつかって落とすんですか?
212Now_loading...774KB:04/06/23 19:30 ID:???
>>211
S押して検索しろ
213Now_loading...774KB:04/06/23 20:16 ID:???
トゥトゥトゥマシェリーの元音楽と日本語歌詞ってどこですか?
214Now_loading...774KB:04/06/23 23:39 ID:LZhrjCSV
FLASH MANIAについて便乗質問です。
保存したフラッシュを早送りしたりすることって出来ないんですか?
215Now_loading...774KB:04/06/23 23:45 ID:???
>>214
CDプレーヤーとかビデオとか使ったことがないかい?
早送りのマークがあると思うが・・・
216Now_loading...774KB:04/06/23 23:47 ID:LZhrjCSV
>>215
FLASH MANIAにそのマークない・・・
217Now_loading...774KB:04/06/23 23:48 ID:???
光の早さって30万km/secくらいだろ?

もまいら遅杉
218Now_loading...774KB:04/06/23 23:54 ID:???
>>216
んっじゃ俺の使ってるFLASH MANIAと違うんだなきっと。
俺のはちゃんとあるもん。
219Now_loading...774KB:04/06/24 09:02 ID:???
Windows Media Player6.4で動画を見ると動画の下に黒い空白地帯ができるんですけど、
原因がわかりません。だれか教えて下さい。
220Now_loading...774KB:04/06/24 21:50 ID:4/EyFRMv
wmv(もしくはストリーミング)とFLashの二画面を同一ページ内で同時配信することは可能ですか?
映像は実写です。
221G-STYLE(泥酔中) ◆7G17FCCs2Q :04/06/24 21:51 ID:???
>>220
同期取らなくていいならフレーム処理、。
222220:04/06/24 21:55 ID:???
すいません。同期を取るとはどういうことなのでしょうか。
取る場合は同時再生は不可能と考えていいのでしょうか。
223G-STYLE(泥酔中) ◆7G17FCCs2Q :04/06/24 22:04 ID:???
>>222
>同時再生は不可能と考えていいのでしょうか。
知らない。
フレームタグで分割表示したら?
そんだけ(ワラ
224220:04/06/24 22:15 ID:4/EyFRMv
>>223
フレーム分割ではなく、テーブル分割では無理でしょうか?
アホな質問ばかりで申し訳ないのですが教えていただけないでしょうか。
225G-STYLE(泥酔中) ◆7G17FCCs2Q :04/06/24 22:18 ID:???
>>224
というか同一のページに2つ貼ったらダメなの?
とりあえずフレームでもテーブルでも試してみるべし(ワラ
226Now_loading...774KB:04/06/25 03:24 ID:U5ypdBvX
ネットにアップされてるFLASHは自分のPCに保存する事は
できないんでしょうか?
227Now_loading...774KB:04/06/25 04:21 ID:PyqRpGw6
>>226
簡単にできるぞ。
アドレスにime.nu/を付け足して右クリで保存するか
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se175326.html
↑FLASH MANIAをダウンロードして保存するか(使い方はヘルプ嫁ば分かると思う)
http://www.interq.or.jp/punk/maeba/
↑FlashPlayerExをダウンロードするか

漏れ的にオススメは下のほう。
あ、全部無料だから。
228Now_loading...774KB:04/06/25 04:33 ID:U5ypdBvX
>>227
あ、、どうもありがとうございます。
レスもらえてほんと嬉しいです。
感謝!!
229Now_loading...774KB:04/06/25 05:15 ID:???
え〜、どなたかslotの吉宗のフラをご存知の方、いらっしゃいませんか?
230Now_loading...774KB:04/06/25 05:29 ID:???
>>229
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1087482712/
↑このスレを見てみては?
231Now_loading...774KB:04/06/25 11:32 ID:???
Flashの作成に関する質問です。

現在作成中のFlashのワンシーンに植物が生長する様子を描きたいのですが、
うまく表現することができません。

ただただ拡大するのではなく、芽が出て、茎が伸びて、葉が広がるという
感じのものを表現したいのですが…。

何かいい方法はありませんでしょうか?

使用しているソフトはFlashMXです。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
232231:04/06/25 11:36 ID:???
あ、なんか質問するところ間違えたかもしれないです。
失礼しました;
233Now_loading...774KB:04/06/25 19:59 ID:???
ttp://myweb.cableone.net/idcomp/wtcjumpershigh.asf
に使われている曲の名前と歌っている歌手をご存知の方、いらっしゃいませんか?
(微グロです。)
234Now_loading...774KB:04/06/25 22:12 ID:???
わからん。もし曲や中の画像がほしいだけならこれ使え
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se326509.html
235Now_loading...774KB:04/06/26 10:47 ID:???
スキマ産業のnum1000の様な1から1000のカウントのスクリプトは
どうなってるんですか?ソース持ってないんでわかりません(ノД`)
ヘタレに教えてください。
236Now_loading...774KB:04/06/26 15:35 ID:muvR/H/l
http://www.preisner.com/
ここにある音楽などを保存するにはどうすればいいですか?
237Now_loading...774KB:04/06/27 00:35 ID:???
カセットで録音
238236:04/06/27 02:28 ID:+Bf6MAOJ
そのフラッシュのファイルをまるごと保存したいのです。
239Now_loading...774KB:04/06/27 12:02 ID:FKAaSuD3
Acrobat6.0からFlashを起動することが出来ません。
Acrobatのアクション機能をボタンなどに割り当てて、
「ファイルを開く」を選択して、Flashを起動しようとしていますが、
うまくいきません。どうしたらいいのでしょうか。

240239:04/06/27 12:04 ID:FKAaSuD3
補足
 Windows版ではうまく行くのですけど、Mac版はうまく行かないのです。
241Now loading:04/06/27 12:05 ID:???
aviが見たいんですけど、どうすれば見れますか?
DivXとかなんとかいうのを入れればいいとか聞いたんですけど、
やりかたがまったくわからんのです。
242Now_loading...774KB:04/06/27 15:10 ID:???
ハコバコプレーヤー入れればたいていの物は見れる
243Now_loading...774KB:04/06/29 21:33 ID:6AMvybU6
何ヶ月かぶりに「ヘッポコムービー」さんのページを見たんですけど
初期の作品が削除されていました。
これってパクリ元から苦情が来たと言うことでしょうか?
244Now_loading...774KB:04/06/30 14:56 ID:Mn0TL9iD
MPEG-1動画を自動処理でFLVにエンコードしたいのですが、
どういった手法がありますか?できればフリーで
245Now_loading...774KB:04/07/04 01:32 ID:???
AVIファイルを再生しても音声しか再生されないのですが、どうしたらいいのでしょうか。

>尚、AVI形式はAURA VISION形式ですから、コントロールパネル=>
>マルチメディア=>ビデオ=>詳細設定=>ビデオ圧縮に
>AURAVISION compressorの登録がないと音声のみしか、再現されません。

ぐぐってこう書いてあるサイトは見つけたんですが、当方XPなのでコントロールパネルの中に
マルチメディアが無いんですが…。
246245:04/07/04 10:24 ID:???
DivXPro511入れたら解決しました。
247Now_loading...774KB:04/07/05 12:08 ID:???
ttp://www.wilenkin.com/transformers/Video_player_06_content.html

これって保存できませんか?
フラッシュマニアでだめだったのでやり方おねがいします
248hunk:04/07/07 19:21 ID:a/+D2dDg
すんません。教えてください。

フレームレートを変更しても再生時間を同じにする良い方法はありませんか?

宜しくおながいします。
249Now_loading...774KB:04/07/07 20:34 ID:???
>>248
ない
頑張って手動で1つひとつずらす
250Now_loading...774KB:04/07/07 21:22 ID:???
>247
http://www.wilenkin.com/transformers/Video_player_06.swf
ハイ、直リン。あとは右クリで保存してね。
251Now_loading...774KB:04/07/07 21:25 ID:???
>250
それだと中のswfが読み込まれないんじゃ…。あきらめたら?
252Now_loading...774KB:04/07/07 21:53 ID:SUrI31QQ
質問します。
1枚flashページにflashBBSを設置してみようと思い、flasbbsのswf&cgiを
ダウンロードし、中に入っていたflashbbs.swfをmainのswfファイルに
loadmovieで読み込ませたいのですが、flashbbs.swfは読み込みはできる
のですが、肝心のcgiが起動してくれません。何か良い解決方法はありますで
しょうか。
なお、一緒にhtmlファイルも入っていて(flashbbs.swfをリンクしているhtml
ファイル)、そちらでは動作は確認できました。

また、loadmovieさせているbbsを設置しているHPってあるでしょうか?
先輩方、宜しくお願い致します。
253Now_loading...774KB:04/07/08 01:07 ID:???
>252
そのflashbbsがどれを指しているのかもわからないし。
わかったとしてもここで答えられる問題じゃない。
製作者に聞けよ。
254Now_loading...774KB:04/07/08 18:47 ID:DcOMm61k
マリリンマンソンのflashってあるんですか?
255Now_loading...774KB:04/07/10 22:37 ID:e/giAIZx
質問がございます。
制作したFLASHをMOVで書き出すと、変なふうに書き出されてしまいました。
こんな感じです
元SWF→http://www.geocities.jp/rex_m03/situmon.swf

MOVで書き出した結果→http://www.geocities.jp/rex_m03/situmon.mov

どこに問題があるのでしょうか?ご指摘お願いいたします。
ちなみにソースファイルはhttp://www.geocities.jp/rex_m03/situmon.fla
にございますのでそれをご覧になって問題を解決していただければ幸いでございます。
(ちなみにMXでないと無理じゃないかと思います)
256255:04/07/10 22:41 ID:e/giAIZx
追伸:クリックしてリンクをたどると「準備中」と出てきてしまいます。
原因は不明ですがサーバ側の問題と思われます。
手打ちでURLを入れていただけるとうまくいくようです
257Now_loading...774KB:04/07/12 18:33 ID:???
>>256
とりあえずzipか何かにアーカイブしてくれ
258Now_loading...774KB:04/07/12 20:40 ID:???
geoだとすると、FTPの転送モード関係かな?
259Now_loading...774KB:04/07/16 18:31 ID:qnb14sYp
ここは動画の質問もいいんですか?動画のサイズがでかすぎて
うちのPCのスペックじゃコマ送り状態で再生できないんですが
サイズを落とすソフトってあるんですか?
260TTTTTTT:04/07/16 18:52 ID:???
誰かフラッシュを作るときのソフトを売ってください!!!!
中古でもいいですとにかくウインドウズMEで使えるソフトなら
何でもいいですとにかく売ってください!!!!!!
お願いします(・_・)(._.)!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
売ってくれるひとメール待ってます
1万円以下で売って下さい!!!!!
(初心者でも使いやすいのをお願いします)
261Now_loading...774KB:04/07/16 20:09 ID:zmyGMOXO
スキマ氏が囲碁・将棋板応援Flashなどで使用していた隷書はなんでしょうか?
知っている方教えてください。
262Now_loading...774KB:04/07/16 20:56 ID:jCPBr2KE
日記のcgiをFLASHの中に表示させたいんですが
そういうことはできるのですか??
263Now_loading...774KB:04/07/16 21:04 ID:EiHzusQV
ttp://www.geocities.jp/kowbow_com/reipu.htm
↑のフラッシュ てか・・・曲だけみたいなもんだけど
この曲おとせる場所しりませんか?
264Now_loading...774KB:04/07/16 21:05 ID:zmyGMOXO
>>262
可能。しかしある程度のASのスキルが必要
265262:04/07/17 01:18 ID:qm3Eu1AE
>>264
ありがとうございます。
もし方法とかご存知でしたら教えて頂きたいです。
266Now_loading...774KB:04/07/17 01:24 ID:???
http://www.123games.dk/game/arcade/lunar-invaders/lunar-invaders_eng.htm
ここにあるjavaだけローカルにダウソしたいんですが。
誰か教えてください。
267Now_loading...774KB:04/07/17 02:29 ID:VNJI3XbK
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/7955/meetingagain.swf
このフラッシュに使われてる曲なんですか?
268Now_loading...774KB:04/07/17 02:37 ID:BKIIX4ZD
とにかく泣ける、泣いたっていうフラッシュ教えてください。
269Now_loading...774KB:04/07/17 08:12 ID:x2Lh0smr
>>265
FlashとCGIの連携について書かれてる本は結構あるから
それを参考にすると良いかもしれない。
270Now_loading...774KB:04/07/17 09:02 ID:???
271Now_loading...774KB:04/07/17 10:47 ID:HrhNp/Nv
質問です、よろしくおながいします(win2k、MX)

パブリッシュしたhtmlを、上・左ともマージン0の位置で表示させたいので
パブリッシュ後のhtmlソースを開き、各margin="0"をbodyタグに書き足して
変更させています。

パブリッシュ設定などで、事前に設定することはできますか?
272Now_loading...774KB:04/07/17 11:19 ID:???
質問します。
よく昔の映画みたいなフィルタがかかっているflashアニメがありますが
あれはどう言った技法でしょう?
tp://annex.s-manga.net/sbr/ こんな感じの技法です。
273Now_loading...774KB:04/07/17 21:04 ID:F6bQfht6
>>272
フィルタのMCを作る
274Now_loading...774KB:04/07/18 03:34 ID:oHWPVVaG
初心者です。質問ですがよろしくお願いします。

MXで作ってます。
文字化けなんですが、いろんなサイトでフレームの始めにSystem.useCodepage = true;と
つければ良いとあるのでそうしてるんですが文字化けのままです。
アルファ化をかけてますがそれはできてます。
どうしたらいいんでしょうか?
275Now_loading...774KB:04/07/18 03:39 ID:tP/2lB68
フラッシュサイトを立ち上げたのですが、
ブラウザ上で見てみると、外部ファイルを読み込んでくれません。
ローカルで再生するとちゃんと表示してくれるのですが、なぜでしょうか?
初心者な質問で申し訳ありません。宜しくお願いいたします。
276Now_loading...774KB:04/07/18 09:31 ID:hUay0o9q
>>275
パスがローカル指定になってるんじゃないか?
277Now_loading...774KB:04/07/19 20:04 ID:i3BQWOIL
FlashMX対応のサウンドノベル作成ツールが何処かのサイトにあったんですけど
詳細知ってる人いませんか?
278Now_loading...774KB:04/07/19 20:30 ID:hRxdIfUp
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ

の元ネタってMMRであってるの?
279Now_loading...774KB:04/07/19 21:03 ID:Pm7wKdOt
>>278
元ネタは、天空の城のラピュタに出てくる
3人の海賊ですよ。
280Now_loading...774KB:04/07/22 13:50 ID:h8DjCN7P
ttp://www.fetchfido.co.uk/games/shii/shii.htm
↑これって海外の鯖だから著作権も糞もないの?
281Now_loading...774KB:04/07/23 20:40 ID:3zEZXgai
FLASHをmpegやaviに変換する方法はありませんか?
282Now_loading...774KB:04/07/23 21:06 ID:6XBYXEH8
ありません。
283Now_loading...774KB:04/07/24 08:51 ID:cZ4P8+/7
恐怖系フラッシュの「青い部屋」って、最後まで見てたらどうなるの?
284Now_loading...774KB:04/07/24 08:52 ID:cZ4P8+/7
最後→ずっと に訂正
285Now_loading...774KB:04/07/24 12:13 ID:hmfqR3jV
赤い部屋と同じ展開
286Now_loading...774KB:04/07/24 19:07 ID:cZ4P8+/7
>>285
ありがとうございます。
287Now_loading...774KB:04/07/25 09:39 ID:X45ocvWH
ネット環境のない友人宅でフラッシュファイルを見るには
どうしたら良いですか?
288Now_loading...774KB:04/07/25 15:41 ID:ezPG/sr4
再生ソフトを使え
289Now_loading...774KB:04/07/25 19:02 ID:X45ocvWH
ソフト単体でフラッシュ再生できるヤツってあんの?
290Now_loading...774KB:04/07/25 23:18 ID:zKWRzDta
SAPlayer
291Now_loading...774KB:04/07/26 17:01 ID:d75pkvNh
質問します。
flash動画作成してて、ひとつひとつに分けて作成しています。
最終的には全部つなげて一つのムービーにしたいのですが、可能でしょうか?
フレームをコピーペーストするとシンボルの置き換えができなかったりします。
単純にメモり不足でしょうか・・・。
flash MXです。 よろしくお願いします。
292Now_loading...774KB:04/07/27 03:46 ID:7OfNh1t5
質問します。

ドットシンクタックスで、1つ下の階層(?)は、どのように表示するか教えてください
お願いします
293292:04/07/27 03:47 ID:7OfNh1t5
>>292
親から見た、一つ下の階層です<(_ _)>
294関羽:04/07/27 08:26 ID:RLGLBQjd
だれかB4Uのフラッシュ持ってませんか?
ってゆうかどうやって調べれば出ますか?
知ってるかたがいれば教えてください
295Now_loading...774KB:04/07/27 18:25 ID:GNn4rnHt

「教えてFlashMX!」を探したけど「教えてFlashMX2004!」しか見当たりませんでした。
僕はMXしか使ったことがないのですが2004verでも大丈夫で初夏?
296Now_loading...774KB:04/07/27 20:46 ID:itWC5lTr
夏厨は逝ってよし!
297Now_loading...774KB:04/07/27 22:41 ID:t6Ml9R4C
This landってflashですか?
298Now_loading...774KB:04/07/28 00:09 ID:Dx0xUHuV
黒フラ作るんですが、じゃすらっくに見つかったらどうなるんでしょうか?
いきなり金取られるんですか?
体験者、または話聞いた人おながいします。
299Now_loading...774KB:04/07/28 00:25 ID:tUZ0zjvo
俺はメールで警告がきて、ビビって下ろしたw
デヅ゙ニィとかだったら話は別だろうが、普通はいきなり金とられることは無いとオモ。
300Now_loading...774KB:04/07/28 00:28 ID:22EQNior
>>298
JASRAC関連の違反は、やめといた方がいいとしかいいようがないです。

FLASH★BOMBは確かに面白かったけど、そういう問題を誘発しかねない
ものかもしれないですね。JASRAC絡みはやめといた方がいいよ。
301Now_loading...774KB:04/07/28 07:47 ID:lpePkKUK
FLASH★BOMBのまとめページ置いときますね。
http://www.flashjapan.net/flashbomb.htm
302298:04/07/28 11:27 ID:Dx0xUHuV
アドバイス蟻蛾d
303Now_loading...774KB:04/07/29 03:39 ID:rpPNBZSm
アドウェアが心配なので、公式のフラッシュプレイヤーを
落としたくないんですが、ほかに手に入れる方法ってありますか??
深夜で悪いのですが、、、
304Now_loading...774KB:04/07/29 04:10 ID:zZHw9SuH
>>303
公式以外のところで落としたほうが不安だと思うのだが
305Now_loading...774KB:04/07/29 04:12 ID:rpPNBZSm
>304
できればアドウェアがついてこないとこがいいのですが、、ないですかね
306Now_loading...774KB:04/07/29 05:51 ID:zZHw9SuH
>>305
アドウェアが入っているってどこで聞いたのさ?
いまどき、ネットのスタンダードになったソフトが
そんなことできないと思うのだが。
素直に公式から落とすべし

Flashとは関係ないもの食らってる気がする。

IEネスケが入っている時点で、公式のFlashプラグインは古いのが入っているわけで、
世界中のほぼ全てのPCにアドウェアが入っていることになるのだが・・
307Now_loading...774KB:04/07/29 07:38 ID:ncwpbJXc
アドウェアがついてくる
それってDviXだから安心しましょう。
308Now_loading...774KB:04/07/29 18:18 ID:ZGVQIH0d
>>281-282
遅レスだがあります
シェアだけどSWF2Videoでできます
309Now_loading...774KB:04/07/29 23:35 ID:vQwoB7a/
「プロジェクトX」のフラッシュを作成するのに
どんなソフトが必要なのですか?
310Now_loading...774KB:04/07/30 14:29 ID:LIWk5ZwC
マジレスするなら・・・
FlashMXなどのFlashムービーを作成できるソフト。
311Now_loading...774KB :04/07/30 15:36 ID:mCZhQpHc
ズーキーパーを保存したいのですが、どうしたらいいですか?
前保存したのが初期化でなくなってしまい、もともとのHPに
あるズーキーパーは保存方法が分かりません。

宜しくお願いします。
312Now_loading...774KB:04/07/30 16:45 ID:uD137if5
http://moca.puni.to/flash/multistage3/
この素材使わせてもらってるんですけど
リンク(フレームに)する方法がわからなくて。
どうすればいいんでしょう?ガキにわかるようにお願いします。
313Now_loading...774KB:04/07/30 16:53 ID:+A7DfNhB
FlashムービをFlash Communication Server以外で
ストリーミングさせることは可能でしょうか?
もし可能であればその手法をお教えていただけませんか??
314Now_loading...774KB:04/07/30 17:15 ID:LIWk5ZwC
>>311
ttp://jp.shockwave.com/games/puzzles/zookeeper/zookeeper.swf
>>312
フレームにリンクするという言葉の意味がわかりません。もう少し状況をわかりやすく
説明してください。
>>313
多分無理です。できたとしてもFlash Communication Serverを使ったほうがいいはずですから。
315Now_loading...774KB:04/07/30 17:15 ID:KND6xiwV
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f26245019

これで、皆の作ってるような(まあ、普通の)FLASHはつくれますか?
316Now_loading...774KB:04/07/30 17:20 ID:KND6xiwV
誤爆ヌマソ_| ̄|○

でも答えてくれると嬉しい
317Now_loading...774KB:04/07/30 17:20 ID:LIWk5ZwC
>>315
お宅の腕次第では作れます。
なんて事を聞いてるんじゃないと思うのでちゃんと答えます。
作れます。
318Now_loading...774KB:04/07/30 17:21 ID:LIWk5ZwC
ただし余分が多いです。Flash作成だけが目的ならもっと安いほかを探すのが件名かも
319Now_loading...774KB:04/07/30 17:26 ID:KND6xiwV
どうもです(つД`)
ちなみに、
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f26245019
と、
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40081802
は内容一緒ですよね?
320Now_loading...774KB:04/07/30 17:27 ID:LIWk5ZwC
>>319
詐欺とかじゃなければ同じはずです。
321Now_loading...774KB:04/07/30 17:29 ID:KND6xiwV
ありがとうございました。
322Now_loading...774KB:04/07/30 19:14 ID:o1dBbMnO
他のスレで聞いても答えてもらえなかったので
ここで質問させてもらいます。
5フレーム〜10フレームをブラウザで表示させるにはどうすればよいでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
323Now_loading...774KB:04/07/30 19:26 ID:uD137if5
ttp://2style.jp/sor/egoisut.htm
製作中のサイトなのですけど
►WELCOME
とかあるページにリンクを貼りたいのです。(わかりますか?
その方法がわからなくて。。
324Now_loading...774KB:04/07/31 09:40 ID:93bIW/wo
>>322
もう少し詳しい説明が必要です。自分でよかったら聞きますので書いてください。
>>323
要するにFlashメニューをちゃんと使えるものにしたいということですか?
設定テキストはちゃんといじりましたか?
325Now_loading...774KB:04/07/31 10:10 ID:DsCV4hs3
>>324
借りたサイトの説明の通りやってもできないんですよね・・
設定テキストはその説明通りにやってできなくて、
その他のやり方はわからないのです。
326Now_loading...774KB:04/07/31 10:39 ID:93bIW/wo
>>326
swfファイルと設定テキストとメニューを埋め込むhtmlファイルはすべて同じ階層にある必要があります。

それとリンク先から推測するに設定テキストのメニューはいじってあってもURLをいじっていませんね。
URLはそれぞれのメニューに対応する番号(&m11だったら&u11)のものが割り当てられます。
URLは同じ表記方法の相対パスで入力してください。絶対パスでもいいかも知れませんがまあこっちのが確実なので
327Now_loading...774KB:04/07/31 16:35 ID:HX9MSHWr
質問します。<img src="http://www.***./***.cgi">の形で設置するCGIをFLASH内に設置する場合、どのような方法で設置できるのでしょうか?お願いします。
328Now_loading...774KB:04/07/31 17:05 ID:cdGgUy0o
↑リンクになっちまってスマソ
329Now_loading...774KB:04/07/31 19:16 ID:zzOElvyu
>>327
現物を出してくれるとあるがたいんですが
330Now_loading...774KB:04/07/31 20:19 ID:/u675gpx
331322:04/08/01 16:05 ID:FJ27WNnQ
>>324
レスありがとうございます。
FLASHのことについてですが
携帯用のFLASHを作っていて1〜4フレームで5〜10フレームの内容を決めて
5〜10をブラウザで表示させて画像を保存して待ち受けにする、という感じです。
よろしくお願いします。
332Now_loading...774KB:04/08/01 16:11 ID:hzcjmQeZ
>>330
jpegなら可能かもしれませんがgifなのでおそらく無理です。
自分ではわからなかったので他をあたってください。
>>322
要するに1〜4フレームでボタンか何かを作って5〜10に飛べばいいんですか?
だったら1か2あたりでstopかけてあとはボタンにgotoAndStopかけておけば
いいんじゃないんでしょうか?
333331:04/08/01 17:42 ID:xZoCEqwx
>>332
そうじゃなくてですね。
1〜4で5〜10の内容を決めてもそのまま携帯で画像保存すると1〜10まで保存されてしまいます。
5〜10だけをFlashとして保存出来る方法があればいいのですが…
334Now_loading...774KB:04/08/01 19:28 ID:YwreBvXp
>>333
その「1〜4で5〜10の内容を決める」というのと「画像を保存する」というのがどういうことを言っているのか
いまいちわからないんですが・・・
現物とかありませんか?
335333:04/08/01 19:52 ID:xZoCEqwx
>>334
1〜4で5〜10に表示される画像や文字、背景色を決めるわけです。
画像を保存するは携帯で画像を保存するということです。
5〜10だけを保存できれば自由に待ち受けを作ることが出来るはずです。
現物はまだです。明日簡単に作ってみます。
336Now_loading...774KB:04/08/01 20:00 ID:YwreBvXp
>>335
なんとなくわかってきました。
じゃあ明日も顔出しますね。待ってます
337335:04/08/01 20:19 ID:xZoCEqwx
お願いしますm(__)m
338330:04/08/02 15:50 ID:41KRhuu/
>>332さん。ありがとうございました。
339337:04/08/02 18:04 ID:8Z3G9Hur
>>336
すみません。今日中には無理そうです。
いろいろと問題が…頑張ってみますが。
340Now_loading...774KB:04/08/02 18:44 ID:V5bJbAup
>>339
いいですよ。
ゆっくり待ってますから
341Now_loading...774KB:04/08/02 19:13 ID:OkS607oR
MX2004を使っています。

アクションスクリプトのことですが、
STOPでフレームをとめたあと、ボタンをクリックするとまた動き始めるようにするにはどのようなスクリプトを書けばいいのですか?
お願いしまつ
342Now_loading...774KB:04/08/02 19:44 ID:CP39dkl+
質問返答待ち一人。age
343Now_loading...774KB:04/08/02 19:50 ID:V5bJbAup
>>341
ASのバージョンはどっちですか?
344341:04/08/02 20:01 ID:OkS607oR
341です。いろいろやっていたら解決しました、ありがとうございました。

>>343 ASのバージョンはよくわかりません、ごめんなさい。

一応、やったことを書いておきます。
二番目のフレームにstop();を書き、そのフレームのボタンシンボルに
on (release){
gotoAndPlay(3);
}
と書いたら解決しました。
345339:04/08/03 01:20 ID:12zZZvAD
>>340
いろいろ考えてたらcgiに送信で出来そうな気がしてきました。
待ち受けにしたい5〜10フレームをcgiにULするというわけです。
でもそうなるとcgiも理解しなければいけない事に_| ̄|○
一つずつこなすしか無いですね
346Now_loading...774KB:04/08/03 18:40 ID:k9xCUAZs
mpgをflvに書き出すと音声がなくなってしまいます。どうすれば音もろとも書き出せるのでしょうか?
よろしくお願いします。
347Now_loading...774KB:04/08/03 18:44 ID:/kUULoyk
ttp://www.uploda.net/anonymous/etc2/upload25193.gif
ここをおすとエラーファイルがひょうじ
おんがくつけたいんです、すんません
348Now_loading...774KB:04/08/03 20:06 ID:UGQPJ61Z
>>346
とりあえず音楽を読み込んでそのすぐ左の「サウンド」という項目から
つけたい音楽を探してください。
349Now_loading...774KB:04/08/03 20:20 ID:YRIKwrDE
鈍感な俺はヤヴァいでつか
350Now_loading...774KB:04/08/03 20:26 ID:UGQPJ61Z
>>349
誤爆だったらヤヴァイです。
351Now_loading...774KB:04/08/03 21:07 ID:4LDhzBdI
ちょっと前の話なんだが、心無鳥とか御剣誅などが合作で作った月姫のM@Dのparalyzeに使われてる曲って誰の歌か知ってる人いませぬか?(・∀・)
ちょっと気になって。。。。(´д`;)
352Now_loading...774KB:04/08/03 21:10 ID:CQ7HUx4k
>>347
マルチですね。誰も答えねーよ!
353Now_loading...774KB:04/08/03 21:19 ID:UGQPJ61Z
>>351
元が分からないです。すいません。
>>352
申しわけないです。答えちゃって・・・orz
354芝居槍@:04/08/03 22:13 ID:gQAuaTfG
あの、最近になって[蓮]にハマってしまって気持ち悪いんですが、なぜか
みちゃうんですよ。で、よくよく探したらコレクターの人もいたらしく。どっか
ありませんか?教えていただきたいです。お願いします。
*決して悪用しませんし、悪用されたくありません。
355352:04/08/03 23:06 ID:CQ7HUx4k
>>353
ごめん、気づかなかった。
あなたを責めてるわけじゃないんです。_| ̄|○ゴメン!
356Now_loading...774KB:04/08/04 01:16 ID:paZ2Zjra
今AfterEffects5.5で、あるサイトの宣伝用Flashを作っています。
で、質問なのですが、このFlashの最後にそのサイトへのリンクを設定したいのです。
ヘルプには「レイヤーマーカーにWebリンクを云々」とあるのですが、
そのマーカーのタイミングで勝手にページを表示してしまうので使えません。
どなたかやり方をご存知無いでしょうか。

…というかもしかしてAEじゃ出来ないのだろうか…。

「FlashMX買え」とかはナシの方向でお願いします(´ヘ`;)
357Now_loading...774KB:04/08/04 18:12 ID:9C+r19dh
>>354
>*決して悪用しませんし、悪用されたくありません。

マルチしてる人が言っても説得力無いんですけんどー。
それに匿名掲示板だしー。まー信用してあげたいんですがー。
絶対に悪用するんだよねー。
358Now_loading...774KB:04/08/04 21:01 ID:YroPaGOp
>>354
ぐぐった方が早いですよ。
359Now_loading...774KB:04/08/05 05:45 ID:0da3VPCw
かつてNHKのデジスタで取り上げられてたフラッシュ達をやってみたいんですが
そういうまとめサイトってありますでしょうか?
360Now_loading...774KB:04/08/06 12:05 ID:2FI9N3xu
FLASH見てるといい曲使っているのもありますよね。
市販で手に入るならまだしも、オリジナルだったり全く知らなかったりしたらどうしようもない。
そこでFLASHから直接mp3を抜き出そうと考えています。
しかーし、さっぱりやり方がわかりません。
もしどなたかswfをmpeg,avi,mp3等に変換する方法知っていたらよろしくお願いします。
361361:04/08/06 20:20 ID:MPrZSvRR
mpgファイルの音声をmp3ファイルとして出力する方法を教えてください。
初心者ですみません。
362 ◆osJfnBZCLo :04/08/06 21:56 ID:dzRcjqMM
hugflash使えば?
363 ◆osJfnBZCLo :04/08/06 21:59 ID:dzRcjqMM
>>361
因みにフリーソフトですよ!
364 ◆osJfnBZCLo :04/08/06 22:01 ID:dzRcjqMM
↑ごめんなさい>>360サソですたorz
365凸崎 渉:04/08/07 19:10 ID:VW7IaPL6
http://cfik.com/flash/doraemoooon.swf
のフラッシュを保存したいのですが右クリックではできませんでした・・・
どなたか方法を教えてください。お願いします。
366黒上等鑑定士 ◆P.GUROKxDg :04/08/07 19:21 ID:+oS19QzP
>>365
みれないんですけど・・・・
367Now_loading...774KB:04/08/07 19:33 ID:1tUqTe+w
>>365
登録しないと見れないとか言う落ち?(´・ω・`)
368367:04/08/07 19:34 ID:1tUqTe+w
すまん、全然違うじゃん_| ̄|○
俺寝ぼけてんのか
369Now_loading...774KB:04/08/07 21:14 ID:MCloYnM+
初心者なのですが
FFFTPでフラッシュがUPできません。
原因がわかる方、教えていただけませんか?
370Now_loading...774KB:04/08/07 21:57 ID:I/AXrYsn
>>369
アスキーで転送してるんじゃないの?

AとかBの書いてあるボタンのところ。
ファイル名で選択にしておけば大丈夫
371Now_loading...774KB:04/08/08 10:53 ID:Acd1MGFQ
FlashをDLしたいときは
http://cfik.com/flash/doraemoooon.swf
まぁ、これをDLしたいと仮定すると
http://ime.nu/cfik.com/flash/doraemoooon.swf
という風に「ime.nu/」を付け加えル事によってDLできるページができて、
あとは、そのページの青いURLを右クリックでDLでできるはず
372369:04/08/09 00:13 ID:GfJMizaG
>>370
UPできました。
代わりに他にUPしておいたHTMLファイルが
おかしくなりましたが・・・_| ̄|◯
とりあえずフラッシュがUPできて嬉しいです。
ありがとうございました。
373Now_loading...774KB:04/08/09 20:55 ID:uSagmPHQ
ペリー先生のピアノレッスンとか、バスト占いの歌の声って
本物の外国人の声使ってるんですか?
発音とか、声質とか、西洋人そのものに聞こえたので・・・・
もし本当にそうなら、一体どうやってスカウトしたんでしょう。
374Now_loading...774KB:04/08/09 21:23 ID:uSagmPHQ
ほら、光速光速!!
375Now_loading...774KB:04/08/09 21:26 ID:Fry5AqeJ
http://members.ld.infoseek.co.jp/manabu8282/hanabi4/biwako.htm
これを再生するにはどうすればいいの?
376Now_loading...774KB:04/08/09 22:00 ID:ZbUcga4K
>>375
プラグインDLしてから開いてしばらく待てば見れる。

…と思ったが、ファイルがなんかおかしくて見れない仕様みたい。
そういえばこのデジカメと同系列と思われるデジカメ持ってたけど、
付属専用ソフトじゃないと再生できなかったような…
377Now_loading...774KB :04/08/09 22:24 ID:Ybu1NJ5z
378Now_loading...774KB:04/08/10 11:47 ID:PabHDtUL
http://file.beautynet.co.kr/updata/bbs/board_1613/13581.jpg
おい、この画像なんなんだよ。原寸大ってどういう意味だよ。
さっぱりわかんねぇ。なつみSTEPよりもわかんねぇ。わかりやすく説明して
ctrl+Aでなにがかわるんだよ。
379Now_loading...774KB:04/08/10 11:51 ID:zccrbeg3
よく人口の外人ボイスがありますよね?
あれを作成するプログラムはフリーソフトなのでしょうか。
もしフリーソフトならばダウンロードサイトも教えて下さい。
380Now_loading...774KB:04/08/11 00:09 ID:EAJE+7Gt
>>379
あれってエキサイト翻訳の音声つなげて作るんじゃないの?
と思っている初心者でつ・・・・
381Now_loading...774KB:04/08/11 00:30 ID:kme8geP+
>377
「The Offspring」というバンドの「ALL I WANT」
っていう曲ですよ。

質問よろしいでしょうか?
>377にあるflashは見れるんですが、
>267にあるflashをクリックしたら、ウィンドウが出て、左上の隅っこの所に
 ――――-
|■    |
|  ●  |
|      |
|▲    |
|_______|
こんな感じの図で、四角の中に
上から
「赤色の四角」
「緑色の丸」
「青色の三角」
が1〜2秒ほど出てきた後に、「四角の中に赤い×印」
が出てきて再生されません。
右クリックでDLしてデスクトップで再生しても、「このファイルを開けません:」と出ます。
Webサービスを利用して適切なプログラムを探す をクリックしてMacromediaに行って、
無料のflashplayerをインストールして何回やっても、再生出来ません。
ただのリンク切れかと思ったんですが、最近職人様が作成されたflashも見れないものがあります。
何故見れないflashがあるんでしょうか?
もしかして自分に足りない部分があるんでしょうか?
もしよろしければ教えてください。
382Now_loading...774KB:04/08/13 12:56 ID:r/Zvu+th
>>379-380
TextToSpeechを使っています。
ぐぐると導入法のページがたくさん出てきますから
それを参考に導入してください。
ちなみにたいていのページはダウンロードページのリンクが切れているので
行きたいときは下から行ってください。
ttp://www.microsoft.com/msagent/downloads/user.asp#tts
383Now_loading...774KB:04/08/13 12:59 ID:r/Zvu+th
>>378
その画像ををとりあえずIEで表示して
Ctrl+Aを押すか文字を選択するみたいに画像を選択してください。
絵が面白いことになります
384Now_loading...774KB:04/08/13 13:04 ID:r/Zvu+th
>>373
ちなみにそれはttsではなくアフレコだと思います。
385Now_loading...774KB:04/08/14 01:19 ID:fweJau5n
インスタンス名ではなく、FLASH MX内で製作中に表示されている名前を、
actionscriptから参照することは出来るでしょうか?
386Now_loading...774KB:04/08/14 01:24 ID:Ln2iQopc
スレッドの止めかた
名前欄:止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo
本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
メール欄:停止



↑これってなんですか?
387 ◆flash..1IQ :04/08/14 01:30 ID:uPwaHa23
>>386
2chでは、「&r」は省略される。
つまり、「&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo」は「fusianasanrlo」となる。
つまり、ホストが漏れる。ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
388Now_loading...774KB:04/08/14 01:34 ID:Ln2iQopc
ホストが漏れるとどうなるんですか・・・・
389 ◆flash..1IQ :04/08/14 01:43 ID:uPwaHa23
so-netやocnだと、ホストに都道府県が出る為、住んでいる所が漏れる。ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

よくわからなかったら、初心者の質問板で聞いて下さい。
390Now_loading...774KB:04/08/14 01:47 ID:HTEUXRQ1
>>388
実際はあまりたいしたことなかったりして。
ちょっと恥ずかしいだけ。
391Now_loading...774KB:04/08/14 01:52 ID:Ln2iQopc
>>389
>>390
高速レスサンクスです
392385:04/08/14 02:34 ID:fweJau5n
>>385
actionscriptスレに移動しました。
マルチ回避。念のため。
393Now_loading...774KB:04/08/14 03:17 ID:jYnRZjJa
CM板よりこちらで質問させていただく方がいいと思いましたので
書き込ませていただきます。
ttp://www.hudson.co.jp/mobile/imode/100/cm.html

このサイトのフラッシュを保存すつ方法はありますでしょうか?
教えてくださいましm(_ _)m
394Now_loading...774KB:04/08/14 16:34 ID:CYLpGJxp
ありがとうのflash
泣けるflash
おにいちゃん
病院
携帯電話

以上のキーワードで該当するflashはありますか?
過去ログとかみててよく出てくるんですがたいていリンク切れなので。
395Now_loading...774KB:04/08/14 18:05 ID:GTb/cUbs
自分パソコン買ったばかりなんですけど
FLASHが見れないんです
何かFLASHみるためにダウンロードしなければならないものって
ありますか?
教えてください
396白桃 ◆dXKFUjF45. :04/08/14 18:13 ID:Mf4Tgqez
>>395
Macromedia の フラッシュプレイヤーが必要
http://www.macromedia.com/jp/shockwave/download/?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash&Lang=Japanese
ここで落せ
397To.Co. ◆flash..1IQ :04/08/14 21:15 ID:DykhCeNk
>>393
フラッシュのアドレスはこれです。
http://www.hudson.co.jp/mobile/imode/100/img/cm2/cm.swf

保存方法は↓こちらを参考して下さい。
http://ams.adam.ne.jp/ART/Flash/0001_02.html
398Now_loading...774KB:04/08/14 21:16 ID:Jtayic+z
>>394
あぁなんか知ってる。
たしか入院してる妹に携帯買ってあげて
毎日メール交換して・・・
後忘れたけど結構なけた気がする。
ちなみに俺は保存してませんでしたorz
399To.Co. ◆flash..1IQ :04/08/14 21:17 ID:DykhCeNk
>>365
Rasaitoの「ドラ3 どおらえもん」ですね。

保存方法は↓こちらを参考して下さい。
http://ams.adam.ne.jp/ART/Flash/0001_02.html

400Now_loading...774KB:04/08/15 00:19 ID:/0qeLxnM
>>400ゲトーーーーー
401Now_loading...774KB:04/08/15 21:04 ID:AejuViBC
ちゅばさネットの作品が今でも見れるページってありますか?
(作品を保存してるページなど)
402Now_loading...774KB:04/08/15 23:54 ID:V7Zeb3qh
作品にBUMPの曲使いたいんだけれど、これって公開したらヤバイのかな。
著作権的に。どうなんでしょう。
403Now_loading...774KB:04/08/16 03:12 ID:TvccilsJ
>>394
たぶんこれかと思われ

おにいちゃんありがとう
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=5318
404Now_loading...774KB:04/08/17 17:18 ID:ETOfsbzn
swfを再生して(再生したあと画面クリックしてフォーカスされるのではなく)最初からテキストボックスにフォーカスが移るようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
405Now_loading...774KB:04/08/17 21:08 ID:SGh2eRRr
>>404
時間がないので誰も答えない場合明日教えます
406Now_loading...774KB:04/08/17 21:11 ID:ETOfsbzn
>>405
よろしくお願いします(_ _)
407Now_loading...774KB:04/08/17 21:26 ID:/NqLUiDW
http://www.geocities.jp/tarujunkies/Bovp.html

このフラッシュで使われている楽曲の詳細を
どなたか教えてはもらえないでしょうか?
二倍二倍!
408Now_loading...774KB:04/08/18 16:35 ID:3YGbaIGr
FlashPlayerEx
を使った後、抽出したswfを再生できなくなりました
swfファイルをダブルクリックしても反応しません。ブラウザも開きません。
409393:04/08/18 20:06 ID:HbawaIFz
遅くなりましたが、To.Co. ◆flash..1IQさんありがとうございました。
実家に帰っていました。

ただ、自分のPCでは↓のフラッシュは「LOADING...」から次に進みません。みなさんは見れますか?
http://www.hudson.co.jp/mobile/imode/100/img/cm2/cm.swf
410Now_loading...774KB:04/08/19 09:14 ID:vKPInQHD
フラッシュプレイヤーとかプラグインとかをダウンロードしたのに
何故かフラッシュを見ることが出来ません。
以前は見ることが出来たのですが、最近何故かダメに。
見ることのできるものもあるのですが、ほとんどは見ることが出来ません。
理由や直しかたに心当たりがある方は、どうかよろしくお願いします。
411410:04/08/19 14:14 ID:il2adB4u
すみません、自分で解決しました。
普段はあまり気になりませんが、フラッシュって見られないとかなり不便なものですね。
どうも、お騒がせ致しました。
412Now_loading...774KB:04/08/19 19:11 ID:p+mODiZk
>>408
とりあえず正しく関連付けがされているか確認してください。
>>409
自分も進みません。
413Now_loading...774KB:04/08/20 00:35 ID:/oMMDoTO
>>409
Flashファイルへ直リンしてるから
ttp://www.hudson.co.jp/mobile/imode/100/cm.html
ここから見れ
414Now_loading...774KB:04/08/20 00:42 ID:/oMMDoTO
あ〜すまん
前レス読んでなかった
http://www.hudson.co.jp/mobile/imode/100/cm.htmlの
http://www.hudson.co.jp/mobile/imode/100/img/cm2/cm.swfを
保存して完全に動かしたいって事か
不可能ではないけどそれにはムービーなどの
外部から読み込んでいるものも保存しないとダメ
415Now_loading...774KB:04/08/20 01:44 ID:/oMMDoTO
暇だから試した
cm.html以外から呼び出したら動かない模様
部ファイル
ttp://www.hudson.co.jp/mobile/imode/100/img/cm2/movie_cm01.swf
ttp://www.hudson.co.jp/mobile/imode/100/img/cm2/movie_cm02.swf
ttp://www.hudson.co.jp/mobile/imode/100/img/cm2/cm_making.swf
ttp://www.hudson.co.jp/mobile/imode/100/img/cm2/report.txt
↑imgフォルダ作ってそこにサブディレクトリcm2作る
cm2フォルダに↑の4つとcm.swf置く

ttp://www.hudson.co.jp/mobile/imode/100/img/js/flash_cm2.js
↑保存して
imgと同じディレクトリにjsフォルダ作って
そこにflash_cm2.js置く

あとは
cm.htmlを保存
imgと同じフォルダに設置

とりあえずこれでcm.html開けば見れるが
cm.swf単体で全部見るのは無理っぽ
416Now_loading...774KB:04/08/20 01:46 ID:/oMMDoTO
cm.htmlのjavaとFlashの記述以外
タグ消せばフラッシュ単体だけ表示されるんで
とりあえずそれで良しとしてくれ
417Now_loading...774KB:04/08/21 07:38 ID:4tGAPYd+
ブラクラのアドレス書き込む行為は犯罪になりますか?
418Now_loading...774KB:04/08/21 08:58 ID:guTSNUjR
>>417 普通につかまるよ

それよりノートPCの環境でフラッシュつくれますかね?
419Now_loading...774KB:04/08/21 09:01 ID:rXgrVXO6
>>418
つくれる
420Now_loading...774KB:04/08/21 23:19 ID:CZ/lWJ1t
スキマさんの「num1000」に使われてる記号みたいな文字を使いたいのですが、
あれは何の文字ですか?
421Now_loading...774KB:04/08/22 00:03 ID:HdbWFrL7
質問よろしくお願いいたします。
FLASHにloadMovie("link.swf", "linkarea");と外部FLASHを読み込んでいるのですが、
その際に読み込まれたlink.swfのon(press)などが動きません。

ちなみに現在は、index.swfのlinkareaというムービークリップ内にlink.swfというファイルを読み込ませようとしています。



パスが間違っていると思われるのですが、その場合はどういった記述が必要なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
422Now_loading...774KB:04/08/22 00:51 ID:pzNKTaOo
>420
あれはたしか「梵字」です。
ちなみに「ぼんじ」と読みます。
ググれば見つかると思いますよ。
423Now_loading...774KB:04/08/22 00:54 ID:8JY1i355
>420 ありがとうございます!
424Now_loading...774KB:04/08/22 00:55 ID:8JY1i355
すいません間違えました >422さんるがとうございます
425Now_loading...774KB:04/08/22 01:41 ID:baWLi0zl
http://piano.nobody.jp/midi/lastscene.mid
↑みたいな感じのmp3の曲ってありますかね?
426Now_loading...774KB:04/08/22 03:30 ID:wcK2zPLE
>>425
ある
427Now_loading...774KB:04/08/22 12:44 ID:7HSOXXDI
FLASH作成するに当たってちょっと音声ファイルを調整したいんですけど
そういうフリーソフトってありますか?
428Now_loading...774KB:04/08/22 14:04 ID:GIbOXVnW
>>427
ボリューム調整
kmvc
ttp://kkkkk.net/

ノイズ除去&加工
SoundEngine
ttp://www.cycleof5th.com/
429393:04/08/23 18:38 ID:Q7I8iBCX
>>415
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ありがとうございますた。がんがってみます。
430Now_loading...774KB:04/08/24 15:00 ID:pduv4UiL
>>428
dクス!
431yu-:04/08/25 14:43 ID:18Glm+rT
あの、♥みたいなやつの、他のやつのやり方教えてください
432Now_loading...774KB:04/08/26 03:49 ID:gjRtkyLh
433お馬鹿:04/08/26 22:04 ID:+HncV4o5
Quick Timeムービー画像をAfter Effectsで加工してフレーム30で
swfに書き出したらリアルタイムに動いてくれません、、、
どうすればいいか教えて下さい
434どっかのAA書き:04/08/27 00:59 ID:ZzkZX1nr
AA書き自らが『漏れの作品をFLASH化してくださいYO!』と頼みcomのは厨行為だろうか?



漏れ的には口が裂けてもそんなことは言えない。  作って貰えたら嬉しいが漏れの恥ずかしいエピソードは永遠に残るだろうし
435Now_loading...774KB:04/08/27 01:01 ID:ZzkZX1nr
あげ
436 ◆flash..1IQ :04/08/27 01:04 ID:fA14tg6T
>>434
職人が作る気&気に入ったら、FLASH化して貰えると思われ。
437Now_loading...774KB:04/08/27 01:11 ID:ZzkZX1nr
回答dクス

そこでAA書きが自分の作品(スレとか保管庫)を晒して
FLASH職人が気に入れば作って貰えるかも… という事ですね…。

晒したAAがヘタレ、未完、続きものだったり、職人さんに気に入られ
なかった場合は恥だけかいて終わる。


・・・漏れはまだFLASH板に晒せるようなAA職人ではないのかもしれないな。
答えてくれてありがd(,,^д^) やはり自ら頼むのはカッコ悪いかもしれない予感
438Now_loading...774KB:04/08/27 01:20 ID:JP4sTqQ0
電車男のフラッシュはもうないんですか?
439Now_loading...774KB:04/08/27 10:02 ID:/ClxOg2r
流石兄弟FLASHに使えるようなループ曲を教えてください
440Now_loading...774KB:04/08/27 13:01 ID:x6xpY9HL
教えてください。
FLASHを使ったレンタルBBSでアップローダー付きっていうのはないんでしょうか?
441 ◆flash..1IQ :04/08/27 13:15 ID:PghPVp9I
442Now_loading...774KB:04/08/27 13:39 ID:1Fv+GecJ
すみません「ヒッキーのクリスマス」のフラッシュのURL教えてくれませんか?
443Now_loading...774KB:04/08/27 13:40 ID:1Fv+GecJ
あともう一つ。失恋関係のフラッシュありませんか?・゜・(ノД`)・゜・。
444 ◆flash..1IQ :04/08/27 13:59 ID:PghPVp9I
445 ◆flash..1IQ :04/08/27 14:06 ID:PghPVp9I
>>443
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=swf+%8E%B8%97%F6&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

中国で開催している、なんとか漫画なんとかとかいうわけわからん祭りに沢山あったな。
446Now_loading...774KB:04/08/27 15:40 ID:1Fv+GecJ
>>444-445
どうもありがとうございました。本気で感謝します。
447Now_loading...774KB:04/08/27 20:51 ID:VvtgNp2Y
Enterが反応しなかったりカーソルが反応しないゲームがあるんですが。
他の人は、ちゃんと反応すると言ってます。
マシンの設定で治りますか?
448Now_loading...774KB:04/08/27 22:13 ID:CYrUch4m
「フラッシュを右クリック保存」のやり方が分かりません。
「対象をファイルに保存」をデスクトップにクリックしてから、開こうとしているのですが、
FLASHMANIAが開かれる状態になります(再生されません)
保存する場所など関係あるのでしょうか?教えてください。
基本的な事ですみません。
449Now_loading...774KB:04/08/27 22:15 ID:wdyAiZJU
最近FLASHの音がなぜか鳴らない。
FLASH以外なら普通に鳴るんだが…。光速で頼む。
450Now_loading...774KB:04/08/27 22:55 ID:wdyAiZJU
うおぉぉ
再起動したらFLASH以外でも鳴らなくなっちまったぁぁぁ



_| ̄|○
451Now_loading...774KB:04/08/27 23:12 ID:Hklzb+ec
もてない男のフラッシュで母親が死ぬ前にごめんねって言うやつで
Ibelieve〜♪って曲 が使われてるの知りませんか?
452Now_loading...774KB:04/08/27 23:28 ID:m6mxRBhx
http://muttsy.e-city.tv/enter/flash/movie01.html
これ38%で止まっちゃうんだけど、なんでかな?
453 ◆flash..1IQ :04/08/27 23:33 ID:5Z2XCd9f
>>452
更新。
右クリック→先送り(又は再生)
454Now_loading...774KB:04/08/27 23:36 ID:m6mxRBhx
>>453
更新しても38%のままだし、右クリックだとこのムービーをロードできません
と出て、先送りとか出来ません。
455Now_loading...774KB:04/08/27 23:39 ID:wdyAiZJU
自己解決sage
456Now_loading...774KB:04/08/28 13:43 ID:XQXlmqij
自分もフラッシュの音楽が流れなくなりました・・・。
治し方知ってる人は助けてください。
457Now_loading...774KB:04/08/28 17:26 ID:bocorNL7
FLASHの音源をmp3で取り込むのは無理なのでしょうか?
458願いします1:04/08/28 19:15 ID:+8P/mdGg
他の方へのご解答を拝読してきましたが結局わかりません。ぶしつけ失礼ですが診ていただけませんでしょうか。
onClipEvent (load) {
function Matu() {
this.gotoAndPlay("w0");
}
function Jikanhantei() {
objDate = new Date();
hourID = objDate.getHours();
if (hourID <10) {
this.gotoAndPlay("w1");
} else if (hourID<16) {
var Bunpai = Math.floor(Math.random()*2);
if (Bunpai == 0) {
this.gotoAndPlay("w2_1");
} else if (Bunpai == 1) {
this.gotoAndPlay("w2_2");
}
} else if (hourID<19) {
this.gotoAndPlay("w3");
} else if (hourID<3) {
this.gotoAndPlay("w4");
} else if (hourID<6) {
this.gotoAndPlay("w5");
} else if (hourID>=6) {
this.gotoAndPlay("w1");
} } }
459願いします2:04/08/28 19:18 ID:+8P/mdGg
文が二つになりましたすみません 24時間のループムービーですMC_Aに置いた、クリック用MCを押すと、同じステージ置かれたMC_Bという矩形にその時間ごとの外部SWFが呼び出されます。
上のスクリプトはMC_Bのクリップアクションですもしそのままブラウザが閉じられなければ、そのまま次の時間帯のMCが呼び出されます。(”W1”)〜(”W5”)はそれぞれの時間帯でフレームが分けてあります。
それぞれの時間帯の最後のフレームで再度時間判定を行って、同じ時間帯の違うムービーなりが、ランダムで呼び出されるようになっています。
※質問です。基本的なこととはおもいますが教えてください。まず24時間まわらずにある時間帯でムービーが呼び出あされたままひっかかってしまうことがあります。
エンドレスにできていないのです。
それからスクリプトを見ていただいたとおり ORなど そういったきちんとした書き方がわかっていません。
例えば6時から10時までだとしますと、if (6<=hourID <10) { 処理 }こんな書き方はだめなのでしょうかif (hourID <10) |(hourID >=6){ 処理 }
こういうのもおかしいのでしょうか。それがわかっていないだけに、初心者解説書のとおりのスクリプトで書いています。ただそれがムービーがある時間帯で停まるのとは関係ないのかもしれません。
質問2 呼び出された それぞれのムービーが流れるその時間ですが、フレーム数で決めています。一つの時間帯2000フレームというちょっと馬鹿げているのかもしれません。
しかしsetIntervalをどこに書いたらよいのか、functionの中にfunctionを記述するのはどういうことなのか、わからなくて、このような1万フレームのような形になっています。
もしここまで読んでくださっていた方がいらしたら、ありがとうございます。恩にきます。以上です
460Now_loading...774KB:04/08/28 22:26 ID:XkMo9t+i
質問

CR2ちゃんねる  に当りはあるの?
461Now_loading...774KB:04/08/28 23:10 ID:dJAlgEhY
462見習い ◆Ca...U.F7s :04/08/29 01:03 ID:LUL1Cur4
>>458
ところどころ怪しいところがありますね

最初のifでhourID>10となっているので4,5番目のelse ifのhourID<3、hourID<6
は一生判定に引っかからないと思います。この場合小さい値は上にもってきましょう

>エンドレスにできていないのです
これは何処かで止まってしまうと言う意味なのでしょうか?スクリプトに特に問題は見当たりませんので
フレームのラベルの間違い、Jikanhantei()の書き忘れなどの線であらってみてください

if (6<=hourID <10) { 処理 }という書き方はできないと思います。
"&&"且つ(and)と"||"または(or)、この場合は"&&"をつかって6<=hourID && hourID<10と書きましょう

>一つの時間帯2000フレームというちょっと・・・
MXでフレームが多すぎると動きがおかしくなるバグがあるという噂を聞いたことがあります。
時間帯ごとのムービーをそれぞれのMCに分けて作ることをお薦めします(作業効率も上がると思います

setIntervalは一定間隔でfunctionを呼び出すために使うものなので今回のようなは場合使う必要はないと思います
詳しくはヘルプを・・・

>functionの中にfunctionを記述する
可能かと思いますが、詳しくは私もよく分かりませんw 無名関数で検索してみるといいかも

var Bunpai = Math.floor(Math.random()*2);
で得た乱数をさらにif文で判定しているようですが、
this.gotoAndPlay("w2_" + Bunpai); という感じにするとすっきりしますね
463( ’ ⊇’):04/08/29 02:15 ID:FFfUMs+s
 
464Now_loading様 見習い様:04/08/29 13:26 ID:tkR7ls3t
458で 質問寄せましたものですまだ皆さんに教えていただいたこと 理解できていないのですが 
正直 このように書いてくださると 思ってもみなかったんです 感激しています。ほんとに
いまから何度も 読み返します。 ほんとにありがとうございます。
465見習い様:04/08/29 13:39 ID:tkR7ls3t
何度もすみません 今からがんばってみて必ずご報告申し上げます
(こういう書き方も身勝手なのですが)とにかく私の乱文読んでくださってありがとうございます
こういう場は 恐ろしかった私ですが ほんとに驚きました しつこくてすみません 
466見習い様 その後:04/08/29 18:48 ID:tkR7ls3t
中途半端な説明文章だと思いました。いずれにせよ厚かましいので、
思い切ってあげてみました。診ていただけるとありがたいのですが・・  
この説明も下手くそなページで、みにくかったらごめんなさい。
http://www.geocities.jp/ttiimmee246060/01.html
です。ヤフーの無料のサーバーですので、ヤフーの宣伝だけはどうしても出てしまいます。
お許しください。
教えていただいた中で
else if (hourID<16) {
var Bunpai = Math.floor(Math.random()*2);
if (Bunpai == 0) {
this.gotoAndPlay("w2_1");
} else if (Bunpai == 1) {
this.gotoAndPlay("w2_2");}

の部分は 下のように直せばよいよということですよね?
else if (hourID<16) {
var Bunpai = Math.floor(Math.random( )*2);
this.gotoAndPlay("w2_" + Bunpai);
}
厚かましくも、万が一アップロードしたページを見ていただいたとして
それぞれ読み込むSWFを2分流すために例のバグになるかもしれないよと教えていただいた
1440フレームになっています それで先述のsetInterval();なりタイマーのスクリプトを書こうと思ったのですが、SWFをランダムの読み込むことなどとうまく折り合えず 結局ソフトのフレームの機能に頼っています。
もし 時間帯ごとにムービーを分けるとしますと 
基のMCに時間帯ごとのMCを読み込む そのMCにはランダムで外部SWFをさらに読んでくる
と言う感じに したほうがいいのでしょうか?
このやり方ではSWFが読み込まれるごとに 一瞬SWFが途絶えてしまうので だめなのでしょうか。

もし、もし、もしここまで読んでくださっていたら お礼の言葉がつきません。
見習いさんにメールをお送りするにはこのお名前のところを押せば良いのでしょうか?
そんなことすらわかっていないのに 厚かましく書かせて頂きました。
467見習い様  注意してください:04/08/29 18:54 ID:tkR7ls3t
私がアップロードしたHPのアドレスを自分で押したら変なページがでてきます。
461の人の設定ですね。頭はよいかたなんでしょうが。残念ながらその変なページの
上部にアドレスが出てきて 移動しようとしています という形で
私のアップロードしたページが出てきます 見習い様なら こんなしかけに引っかからずに
すむのかもしれませんが 念のため書きました。
468Now_loading...774KB:04/08/29 19:23 ID:rXKgHUFU
いや。>>461のは普通にゲームが出来るだけだが。
469Now_loading...774KB:04/08/29 20:45 ID:N2jS8CTU
こちらでも質問させて下さい
のし部屋さんのFLASHのように、キャラ・文字の線が小刻みに動く(再生を止めても動く)
ように見せる方法はどうしたらいいんでしょうか?
シンボルの同期だかをいじる、としか記憶ナイノデス
470Now_loading...774KB:04/08/29 20:57 ID:pdicOnXX
ランダムな場所からボタンが現れてメニューに集まるって動画作ったのですが
HPのトップに置くためです
ボタンを追加したいんですがどうすれば追加できますか?
ボタンを追加してそのシーンをキーフレにして最後のシーンにも追加してキーフレ
モーションかけても中身が無い状態です・・・
また初めから作り直さないといけないのでしょうか?
471Now_loading...774KB:04/08/29 21:01 ID:R4QG9ybV
>>469
MCに微妙に形を変えてぱらぱら漫画の要領で描く。
>>470
はじめから作ったほうがいい。
472458の報告:04/08/29 21:12 ID:tkR7ls3t
他のご質問寄せてらっしゃる方幅をきかせてすみませんやり直しましたスクリプトでは時間帯によって『具体的にはhourID19以降が)
外部SWFの読み込みが実行されませんでした不細工なのでしょうが このようにやってしのぎます
var objDate = new Date();
hourID = objDate.getHours();
if (0<=hourID&&hourID<3) {
this.gotoAndPlay("w4");
}
else if (3<=hourID&&hourID<6) {
this.gotoAndPlay("w5");
}
else if (6<=hourID&&hourID<10) {
this.gotoAndPlay("w1");
}
else if (10<=hourID&&hourID<16) {
var Bunpai = Math.floor(Math.random()*2);
if (Bunpai == 0) {
this.gotoAndPlay("w2_1");
} else if (Bunpai == 1) {
this.gotoAndPlay("w2_2");
}
}
else if (16<=hourID&&hourID<19) {
this.gotoAndPlay("w3");
}
else if (19<=hourID&&hourID<23) {
this.gotoAndPlay("w4");}
毎度ですが 読んでくださったとしたら ありがとうございました

473re 468さん:04/08/29 21:37 ID:tkR7ls3t
そうでしたか 教えてくださってありがとうございました よく知りもしないのに
無礼なこと申して 461の方 申し訳ありませんでした
474470:04/08/30 08:55 ID:HNCDolDP
>>471
1つのレイヤーで動画とメニューを作っていまして最初からは正直めんどくさくて
追加分のためだけにレイヤー増やすのもどうかと思ったりしたので質問しました

やっぱ急がば回れですか、ありがとうございます
475Now_loading...774KB:04/08/30 09:50 ID:okKgzAxj
2個のMCにそれぞれ
onClipEvent(load) {
_root.hoge = 1;
}
onClipEvent(load) {
_root.hoge = 0;
}
って書くと、深度が深い方のMCの方が後に解決されるんですよね?

getDepthを使う以外に深度を確かめる方法ってあるんですか?
476Now_loading...774KB:04/08/30 17:13 ID:zf73nxG8
JSFLの事がわかるスレありますか?
477Now_loading...774KB:04/08/30 17:54 ID:E2wXY740
くだ質スレが見つからないので質問。
win機で見れるフラッシュをまとめているサイトかスレ有りますか?
478Now_loading...774KB:04/08/30 18:20 ID:qRjH1pAu
質問

パラパラアニメのような物もgifアニメより、フラッシュで
作るほうがキレイで、容量の大きいものが作れるのでしょうか?
よろしくお願いします。
479Now_loading...774KB:04/08/30 18:21 ID:iQnuuoQL
答え

描く絵の感じによる
容量はFLASHのほうが軽くなる時が多い
480Now_loading...774KB:04/08/30 18:29 ID:qRjH1pAu
>>479
ありがとうございます。
たとえば女の人がウィンクして手を振るような写真画像
ではどうでしょうか?
481Now_loading...774KB:04/08/30 18:33 ID:N+X0VBRc
>>479
うーん・・・
絵を描く側の技量に左右されるとしか
言い様が無いです。
482Now_loading...774KB:04/08/30 19:05 ID:9rnvnNOY
>>480
場合によって左右されやすいから実際に作って比較したほうが
手っ取り早いですよ。
パブリッシュの設定でgifアニメにもできますから。
483Now_loading...774KB:04/08/30 19:08 ID:l0NBwhjQ
写真って写真そのものを使うってこと?
それとも自分が描いたの?

写真使うならどっちも大して変わらないよ
484Now_loading...774KB:04/08/31 01:18 ID:rSK7UCSE
>>483
そうです
写真を使うつもりです
例えば、「ウィンクして手を振る」という動作をデジカメの
連続写真で撮影し、それを重ね合わせて作ろうと思います。
携帯用の待ち受けにするつもりなので
大きさは小さいです。
フラッシュとgifアニメで どちらが良いでしょうか?
485Now_loading...774KB:04/08/31 01:28 ID:EX96oKHM
midをFLASHで使うには?
486Now_loading...774KB:04/08/31 01:32 ID:5SD18YYD
レイプマンって何処で売ってるの?
487Now_loading...774KB:04/08/31 20:13 ID:W1jr+E4v
ttp://broadband.biglobe.ne.jp/index_korea.html?BB
↑今ここで冬のソナタの1話が無料配信されているのですが
DLする方法を教えて下さい。初心者ですみません!!
お願いしまつ。
488Now_loading...774KB:04/08/31 23:14 ID:ELo8K25Z
>>485
MIDI?
FLASHで使えたかな?
WAVEに変換して読ませればいいんじゃない?
489 ◆ABONSkCAho :04/09/01 02:48 ID:kYXA6JOo
冬のソナタ 第1話 500K ttp://stars.biglobe.ne.jp/korea/meta/sonata/fuyu01_500k.asx
1M ttp://stars.biglobe.ne.jp/korea/meta/sonata/fuyu01_1m.asx
メディアプレーヤー上で右クリック→プロパティーでこれが分かります。
そのままでは駄目なのでこのURLを「GetASFStream」で保存すればOKです。
ttp://homepage2.nifty.com/scallop/soft6.html
490Now_loading...774KB:04/09/01 03:19 ID:BDZLfjVF
>>489さん
ありがとうございました!!
491Now_loading...774KB:04/09/01 23:39 ID:qo0bRlKV
すいませんFLASHを保存していたのですが、
音がなくなってしまいます
どうしたら音も取れるでしょうか?
492Now_loading...774KB:04/09/02 11:55 ID:fk5qrt5N
何のFLASH?
493Now_loading...774KB:04/09/02 15:26 ID:6eRZD/YO
>>491
ものによっては外部から音声ファイルを取るFlashもあるから
そういうのでは?
494Now_loading...774KB:04/09/03 22:39 ID:MjdNB87a
flash mx のエデュケーションを買おうと思っているのですが
規約に広告のあるサイトは駄目って書いてあるんですが、これは無視してもいいんですか?
495Now_loading...774KB:04/09/04 00:04 ID:1pVSRERM
いきなりですけどフラッシュでHPを作ろうとしている何も知らないヒヨッコです。
フラッシュアニメーションの製作ソフトはどこの会社のを選んだらいいんでしょうか。
496Now_loading...774KB:04/09/04 01:17 ID:KbtNCGT2
>>495
マクロメディアがいいんじゃないのかな。本家だし
FLASHMX系はこの会社。世の中に流れてるFLASHの9割はFLASHMX系で出来てるとか
ttp://www.geocities.jp/n_mattun/2ch/document/swf_outputList.htm
あとは、ここを参考に汁
497Now_loading...774KB:04/09/04 06:24 ID:9LI6VagM
すみません
photoshopのアルファ付きの画像をflashMXに持っていきたいんですが
アルファ生かしで持っていくには何形式にしたら良いのでしょうか
498497:04/09/04 06:35 ID:9LI6VagM
っとPINGでいけました
でもレイヤー一個ずつ持ってくのメンドイ(´Д⊂
499Now_loading...774KB:04/09/04 07:36 ID:Qjd/vCvW
>>494
「本当は」良くないよ。


あんまり変な事いうと包丁屋になりかねないからここで止めるけど
500Now_loading...774KB:04/09/04 11:11 ID:1pVSRERM
>>496
ありがとうございます、体験版でも落して試しに使ってみます。それでは
501Now_loading...774KB:04/09/04 15:03 ID:LsdoYHZD
いつぞやの「ウゴウゴルーガをFLASHで再現するスレ」で見かけた作品で使っている
曲ってどこで手に入れてたんでしょう?
あにきの「愛〜に生きる人〜」とか、しかとのヨーデルの曲とか。
502494:04/09/04 17:44 ID:g84OkZNB
>>500
ありがとうございます。

通常版は高すぎて学生じゃとてもまぶし過ぎます…
何か方法を考えます。
503Now_loading...774KB:04/09/04 17:53 ID:AOcTjCRW
どのような音楽をFLASHに使ったら違法というか違反なんですか?
504Now_loading...774KB:04/09/04 18:02 ID:7Zt4nkyQ
>>503
音楽素材サイトで入手可能なもの以外はすべてだめ。
入手可能なものでもそのサイトの規約に反してはいけない。
よく分からないうちはこう覚えるといい。厳密には違うけど。
505Now_loading...774KB:04/09/04 18:03 ID:uEFGhzAO
使っていいよと書いてある曲以外は駄目

ようするに、素材集のCDとか、素材サイトでDLできる曲程度しか使えない

大昔のクラシックの曲でも、CDは駄目
MIDIにしてあるのでも、そのMIDIの作者に許可がいる
インディーズや同人のCDならば、作者に許可もらえれば使えることも。
506Now_loading...774KB:04/09/04 18:04 ID:JlmEC8NG
17+18×0=
507Now_loading...774KB:04/09/04 18:08 ID:7Zt4nkyQ
>>506
17
508HAYATO ◆jQDd9I9cS2 :04/09/04 18:36 ID:LfsORb45
>>507
吊られてやる。(藁

いやいや、0だろ。
509 ◆flash..1IQ :04/09/04 18:50 ID:4b28m5KC
>>508

× (17+18)×0
○ 17+(18×0)
510Now_loading...774KB:04/09/04 18:57 ID:7Zt4nkyQ
>>509
>>508の2行目を吟味しなさいな
511 ◆flash..1IQ :04/09/04 19:01 ID:4b28m5KC
>>507=510
おいおい!
512Now_loading...774KB:04/09/04 19:03 ID:7Zt4nkyQ
>>511
(*゚∀゚)アヒャヒャ
513Now_loading...774KB:04/09/04 19:03 ID:026SMXxO
macで作ったFlashをWinで見ると、デザインが崩れてしまいます。
どうしてでしょうか
514Now_loading...774KB:04/09/04 19:08 ID:kEmKsYUx
>>513
具体的に何がくずれるのかを書かないと。
515Now_loading...774KB:04/09/04 19:28 ID:026SMXxO
516Now_loading...774KB:04/09/04 19:33 ID:026SMXxO
↑のキャラクターズマップというところを、macで見ると文字が枠からはみ出てしまいます。
Winでつくるとmacが、macで作るとWinがおかしくなるのですが。
勉強不足でスイマセン。
517Now_loading...774KB:04/09/04 20:04 ID:hJdk3Wn+
ビデオのエンコード作業をガツガツやったあとで
MXを開くと・・・・
(1)パネルセットが表示されていなかったり
(2)終了時に、新規で開いてもいない「名称未設定3.flaを保存しますか?」
  「名称未設定4.flaを保存しますか?」、などと
動作がおかしくなります。
再インスコしたほうがいいのかな?
518Now_loading...774KB:04/09/04 20:36 ID:kEmKsYUx
>>517

作業内容にメモリか仮想メモリが見合ってないか、
OSがメモリの開放に失敗している。(大抵ソフトかOSの仕様)
再起動してMX使うのが吉。
519Now_loading...774KB:04/09/04 20:53 ID:kEmKsYUx
>>516

OS内臓フォントの使用は環境によってある程度ずれ、製作した環境によって変ります。
この使い方だと、Linux系の一部の環境では紹介文すら表示されない状態になると思われます。
つーかTLやLindowsではまったく表示されませんでした。

オープニングデモで使ったように文字をベクターに変換して使うのが手っ取り早く、
環境にも依存しないかと思われます。
どうしても各OS内臓フォント使いたい場合はASで環境を判断して素材を切り替えるしかないでしょう。
520Now_loading...774KB:04/09/04 21:03 ID:kEmKsYUx
521Now_loading...774KB:04/09/04 22:07 ID:3i37zI7Z
他の人達ってFLASHつくる時、曲とかどこから持ってきてるんだろう
ぜのぴったんみたいなの作りたい。
522もっさん/もっさむ ◆D8x5cLYZco :04/09/04 22:26 ID:mgzuQakC
シンプルボタンでボタン動作確認をしたらちゃんと動作したのに
パブリッシュしたフラのボタンを押したら動作しませんでした。なぜ?
win2000でフラMXです
523もっさん/もっさむ ◆D8x5cLYZco :04/09/04 23:55 ID:mgzuQakC
なおりました。すいませんでした
524Now_loading...774KB:04/09/05 03:46 ID:fUqL9e73
>>489の補足です。
GetASFStreamで保存したのはrootというとこにあります。
525Now_loading...774KB:04/09/05 07:28 ID:JJRq0l6Q
>>521
「mp3素材」あたりでぐぐると分かるよ
526Now_loading...774KB:04/09/05 22:44 ID:9RVeLNPU
チェチェンの首切り動画って首切られてるのはロシア人とチェチェン人どっちですか?
527Now_loading...774KB:04/09/05 22:50 ID:3BAMkHwU
Macromedia JapanでトライアルバージョンをDLしたはいいが
OSが何たらかんたらで起動しないんだが…
俺はWin MEだがこの場合諦めるしかないのか?
528Now_loading...774KB:04/09/05 22:58 ID:qXhJ1enQ
こんにちは。あのさ、FLASHでホームページを作るのってどうするの?

ホームページビルダーと併用ってできるのか?
529Now_loading...774KB:04/09/05 23:09 ID:gmzscdMR
バイト先でフラッシュ頼まれたのですが、
期日があまり無かったので、
家で作業しようと思ってデータ持って帰ったのですが開きません。

諦めて休日出勤してフラッシュ起動中に気がついたのですが。
ひょっとして、トライアル版で作ったデータは
他のマシンじゃ開かないのでは…?

どなたか教えてください…OTL
530Now_loading...774KB:04/09/06 12:46 ID:bZgUwgkV
>>528

flash(swfファイル)を作るには何かしらのソフトウェアが必要。
王道は本家FlashMX/2004。

>>529

環境と使用ソフトウェアのバージョンをよく確認する。
Flash2004のデータはFlashMXでは開けなく、
FlashMXのデータはFlash5では開けない。
保存時にバージョンを下げて対処するかどうにかする。
バージョンアップも確認。
トライアル版に関してはサポート外なのでトラブルは諦める。これ鉄則。
531Now_loading...774KB:04/09/06 16:44 ID:3Ywt1frl
>>526
確かロシア人。
>>527
説明が不十分。Meは諦めたほうがいいかも。
532Now_loading...774KB:04/09/06 23:08 ID:gVpHpXOO
URL Snooperを使ってるのですが
Snooper解説サイトのアダプタ設定がどうしてもできないです。
解説サイトのアダプタの設定は \Device\〜 が何種類もあるのですが
自分のアダプタの設定は PPPMAC と mxnic しかないんです。

どうやったらアダプタ設定が同じになるか
わかる方、どうか教えて下さい
533Now_loading...774KB:04/09/07 20:51 ID:0D/c3DIq
かなり昔の「ゴミ拾いオフ」gomihiroi.swfのバックに流れている
曲はなんですか?

光速でレス下さいませm(_ _)m

534Now_loading...774KB:04/09/08 14:44 ID:v4Co3EV/
久しぶりにフラ板に来ました。
へっぽこムービーズさんのスレはどこへ消えてしまったのでしょうか・・・
535Now_loading...774KB:04/09/08 16:09 ID:maaWHITt
ヘッポムコーピーズで検索
536Now_loading...774KB:04/09/08 23:53 ID:LhZrsf8f
福山雅治が
「Hey Hey どこに隠れてるんだマーシー♪」と
歌ってる田代神のフラは本当に福山が歌ってるんですか?
537Now_loading...774KB:04/09/09 00:44 ID:lqnMFH7v
男のシンボルに変換するにはどうすればいいですか?
538Now_loading...774KB:04/09/09 10:51 ID:sqJpvCqx
ttp://www.geocities.jp/terukiti0806/hadagen.htm
このフラッシュに使われている音楽のタイトルを教えてつかぁさい
539Now_loading...774KB:04/09/10 17:25:34 ID:9pWmJ3lA
FlashではなくMPEGで2ch系の動画を公開している方を教えてください
540Now_loading...774KB:04/09/10 18:50:07 ID:UR8dhAcA
どこかのニュースサイトで紹介されていた海外のサイトで、
高速で左右にプルプル揺れて、3Dに見える、
結構すごい画像を見た事があるのですが、
どう検索しても出てきません。
誰か知らないですか?
541Now_loading...774KB:04/09/10 20:36:15 ID:9bI0Ei4R
太鼓のタシヅンというフラッシュゲームが、この頃「ここにファイルがありません」
となって出来ません。もう終わっちゃったんですか?教えて下さい。
542Now_loading...774KB:04/09/10 22:19:22 ID:WjKh8bS2
G-STYLEさんの33歳(親父)のセリフのフォントは何でしたっけ?
板がなかった…。教えてください。
543Now_loading...774KB:04/09/10 22:49:06 ID:nb7dqchN
Flash MX の無料トライアルはもうダウンロードできないのでしょうか。
Macの古いのを使ってるのでMX2004は使えません。
マクロメディアのページは一応探したのですが見つからないので
もし御存知の方がみえましたら、教えて下さい。
544Now_loading...774KB:04/09/10 23:02:11 ID:369SoHxb
545Now_loading...774KB:04/09/11 00:47:06 ID:gIUGD9az
BGMにmp3を使っているswfファイルがあるのですが、このswfからmp3を取り出すにはどうしたら良いですか?
どうぞ自由に使ってくださいというswfなので、自由に使おうにも、さっぱり分からんですよ。
546Now_loading...774KB:04/09/11 23:09:21 ID:gIUGD9az
   
547538:04/09/12 12:53:52 ID:ykKc5osH
自己解決できました。
548Now_loading...774KB:04/09/12 14:32:21 ID:iteV+RTe
549549:04/09/12 20:25:51 ID:UiaHc8gu
DDR B4Uのフラッシュ探してるんです。
アカペラとか空耳じゃなくて完全版なんですけど
知ってる人がいたら教えてください。
550Now_loading...774KB:04/09/12 21:09:28 ID:x/ah/2HR
>>535
ありがとうございました!
551G-STYLE ◆7G17FCCs2Q :04/09/12 21:27:55 ID:swq8W58e
>>542
HG半古印体
リコーのプリンターに付いて来たやつだよ。
552G-STYLE ◆7G17FCCs2Q :04/09/12 21:30:19 ID:swq8W58e
>>545
HugFlashで取れる。
ttp://www.paw.hi-ho.ne.jp/milbesos/apldl.shtml
一番最強はアナログ録音。
553Now_loading...774KB:04/09/12 21:39:42 ID:CZWUViRZ
>551
わー!本人様わざわざありがとうございます!
パクりフラ作らさせていただいてるものです!
探してきます!!ヾ(*´∀`)ノワー
554拓郎:04/09/12 22:03:32 ID:eWKQhjFK
有料サイトで「認証」ってでるんですが、どうゆうことですか?
555拓郎:04/09/12 22:07:05 ID:eWKQhjFK
サイトによく出る認証ってなんですか?教えてください。
556拓郎:04/09/12 22:16:29 ID:eWKQhjFK
すいませんが、ここに書き込んでください。
557拓郎:04/09/12 22:18:46 ID:eWKQhjFK
すいませんがここに書き込んでください。
558Now_loading...774KB:04/09/12 22:22:48 ID:cvXhuLIY
トゥートゥートゥマシェリーのフラッシュどこか無いですか?
リンク切れで行けないんですよ。
559拓郎:04/09/12 22:35:38 ID:eWKQhjFK
もし、18歳未満禁止のフラッシュを開いたら料金は、請求されるの?
560Now_loading...774KB:04/09/12 22:41:53 ID:tnc3bdmt
>>559
お金は取られない。但し有料コンテンツだったら取られる。
ちなみに違法行為なので見つかったら補導されるかもしれんがな。
561Now_loading...774KB:04/09/12 22:44:39 ID:tnc3bdmt
認証とはよく読めば解るんだがサイトによって違うしな。
海外の有料な回線に繋いでもいいですか?とか危ないのもある。
562拓郎:04/09/13 06:05:41 ID:rgrYfBFL

コールドスリープってゆう18禁ゲームがあるんですが有料ですか?(フラッシュの)
563拓郎:04/09/13 06:10:18 ID:rgrYfBFL
有料コンテンツってなに?
564胡麻 ◆MvRbZL6NeQ :04/09/13 09:34:50 ID:PQ+2SW82
>>562-563
有料コンテンツ=お金がかかるコンテンツ
565Now_loading...774KB:04/09/13 10:24:01 ID:RLitDByA
ttp://epuronmo.hp.infoseek.co.jp/8monacosplay.htm
これのような着せ替えFLASHを作ろうと思って
パーツごとのムービークリップにボタンを配置したら動かなくなりました。
作り方がおかしいんでしょうか。
566Now_loading...774KB:04/09/13 10:45:26 ID:JdR2AZ0W
FLASH FACTORYという本の02-06のスライドするメニューを
利用してやってみたんですが、URLのジャンプ先を
ウインドウ(フレーム内の右側フレーム:フレーム名migi)にしたいんです。
メニューはフレームhidariにおいてます。
スクリプトは下記のように書いてあって、これに、
urls[0] = "abc.html","_migi";
と  ,"_migi" をつけてもジャンプは同フレーム(hidari)に
なってしまってできませんでした。
どういうふうに指定すればいいかわかりますか?
教えてください。よろしくお願いします。

(↓スクリプト)
onClipEvent (load) {
// ドラッグ状態の有無
drag = 0;
// リンク先
urls = new Array();
urls[0] = "abc.html";
urls[1] = "def.html";
urls[2] = "ghi.html";
// イメージの枚数
pics = 3;
         以下続く…
567Now_loading...774KB:04/09/13 14:59:09 ID:W3r9ELbz
日清カップヌードルのサイト
ttp://cupnoodle.jp/

こいつの導入部で動いている赤いシルエットの人って
動画から起こしてるんだと思うのですが、
どんなツールを使って、どういう手順でおこなっているのでしょうか?
AfterEffects とかでも試してみたのですが、無理っぽいし…
こうすりゃいいじゃん、みたいなアイデアがあれば教えてくださいませ。
568Now_loading...774KB:04/09/13 15:07:52 ID:pSuYHjMK
>567
アフエクで出来るよ。ブルーバックで撮影して、青をアフエクで抜く。
アフエクじゃなくても、動画トレースすりゃ出来ると思われ。
569Now_loading...774KB:04/09/13 15:16:02 ID:W3r9ELbz
>>568
やっぱり、その方法ですか…
ブルーバックに近い素材でテストしてたのですが
AfterEffects上でマスク作ってswfで吐き出したものを
FLASHに読み込んだら、2秒足らずの動画で
2000個近いアイテムが展開されてしまったので
「後の手作業で余計なアイテムの取捨が大変そうだなぁ…」と
思ったものでして。

とりあえず、色々調整して対応検討してみます。
光速回答ありがとうございました〜
570拓郎:04/09/13 19:18:47 ID:rgrYfBFL
どんなふうに料金請求がくるの?
571Now_loading...774KB:04/09/13 19:43:37 ID:ybEWDM+i
ttp://media.dsc.discovery.com/convergence/animalgames/video/video.html
これの保存方法は解りますか?ソースを見ても解らないんで。
572Now_loading...774KB:04/09/13 20:26:19 ID:igrcsz5c
>>571
tp://media.dsc.discovery.com/storage/convergence/animalgames/video/2004/06/track.swf
573571:04/09/14 20:02:35 ID:KJHpVOht
>>572
ありがとうございます。
FLASHだったのですか。
574Now_loading...774KB:04/09/14 21:10:58 ID:Th0ClAln
んモーショントゥウィーンで、何かの絵を右から左に動かしたりする時、
コマごとにカカカカカって感じで動くのでなくシャッシャッっと、
動かすにはどうやればいいんですかね?
フレームレート上げてもフレーム数を弄っても、全然思い通りに動きません。

プロが作ったぽいサイトだととてもスムーズに動いてるのに・・・
575Now_loading...774KB:04/09/14 22:04:36 ID:VgAo9YxV
>>574
ムービープレビューしてみた?
576Now_loading...774KB:04/09/15 18:56:26 ID:OMB7MFnh
flashにてオンラインラジオのようなものを作成しました。
xmlを使用してMP3に直接リンクして再生する仕組みです。
しかし、再生するとMP3がまるまるローカルのキャッシュフォルダに
残ってしまいます。簡単にダウンロードされるのを防ぎたいと思い
作ったのですが、これではこちらからダウンロードさせてしまっています。
とある、他のサイトではMP3がローカルにはダウンロードされない仕組みに
なっているのを見たのですが
(特別flashサーバー等は使用していないように見えるのですが。)
どなたかキャシュフォルダにMP3が残らないようにする
方法があればお教えいただけないでしょうか。
宜しくお願いします。

制作環境:win xp, flash mx
577Now_loading...774KB:04/09/15 19:34:34 ID:0qnmxNPw
>>551,552
自分の掲示板の質問に答えて。
次から次へと質問が来るんでw
578Now_loading...774KB:04/09/16 16:47:38 ID:MRDgyjAx
>>551,552
一括ファイルって何処?
579Now_loading...774KB:04/09/16 20:31:30 ID:9+Mvz2JD
ゲームのスクリーンショット(jpg)を使ったFlashを
Win2000+FlashMXで作っているのですが

制御→再生で見た時は問題無いのですが
パブリッシュしたswfファイルを見ると
ピッタリ重なっていた画像が
ずれるのかゆがむのか、ピッタリでなくなってしまいます。

どの辺に問題がありそうですか?
580Now_loading...774KB:04/09/16 23:12:21 ID:pUHESdIt
flashファイルをgifアニメ化するソフトってありますか?
もしくは、ファイル形式は問いませんが
1コマ1コマを書き出すソフトはありますか?
581honey:04/09/17 00:19:03 ID:6vbKJxKV
FLASH MANIAをインストールしようとしたのですが、
ダウンロードして解凍してexeをクリックしても開かないんですが
どうしたらいいんでしょうか?ちなみにXPです。
582Now_loading...774KB:04/09/17 02:21:03 ID:9p/NFw1C
マッドギアソリッドっていつあんなふうに長くなったの?
このまえ突然長くなっててビックリしたよ・・・
583Now_loading...774KB:04/09/17 04:05:01 ID:wK1ySd6S
ウォーリーのFlash怖いって聞いてるので最後までみてません。このFlashって何がおきるんですか?
ttp://alink.uic.to/user/93920478.html
584Now_loading...774KB:04/09/17 11:31:13 ID:BTcx4hKV
>>581
FLASHMANIAのHELPミロ
>>583
いきなり怖いのが出てくる精神的ブラクラと呼ばれているもの。
585Now_loading...774KB:04/09/17 15:14:37 ID:cbepa5Y2
突然ですまんですが
スキマ産業氏=Nai-ki氏なのですか?
586Now_loading...774KB:04/09/17 15:18:48 ID:cbepa5Y2
NAO-Ki氏だった orz
やはりプロの方だったか・・・
587Now_loading...774KB:04/09/18 01:44:03 ID:ns4MP1f0
すみません質問お願いします。
全くの素人です。
nyというのが何のことだかわからず困っています。
どなたか教えてください。
588587:04/09/18 01:50:15 ID:ns4MP1f0
質問取り消します。すみませんでした
589Now_loading...774KB:04/09/18 01:52:01 ID:S1Atpfle
すみません、質問でつ。
Flashの保存方法を教えてください。
当方macOSXのSafariでブラウズしてまつが、保存できません。
てっかソースを見てもswf拡張子のファイルが見当たらないんでつが、
こうゆう場合でも保存可能ですか?
590Now_loading...774KB:04/09/18 02:25:27 ID:smzIEcNE
>>589
で、そのflashのURLは?
I.Eで保存する方法なら
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/5428/macie.html
591Now_loading...774KB:04/09/19 03:25:41 ID:0D9/2FVq
>>586
いや、違うから…N2De NAO-Kiさんは東京にいるし…
592Now_loading...774KB:04/09/19 04:01:35 ID:GtR1nqnr
ショックウェーブは保存出来ますか?.dcr拡張子です。
593Now_loading...774KB:04/09/19 21:41:01 ID:hAsCdcg9
恐怖系フラッシュの「人間っていいな」「合紫順~」の詳細お願いします。
594Now_loading...774KB:04/09/19 21:53:29 ID:t17Xc/kP
ttp://tap210i.hp.infoseek.co.jp/fla_file/ravi/ravi.html
↑のフラッシュを保存したいんですがswfだけだと音が
出ません。多分外部ファイルを使用して音声出力している
らしいですが後は一体どうしてイイやら…。
595Now_loading...774KB:04/09/19 21:54:05 ID:o8ytmcEE
>>594
気合で。
596Now_loading...774KB:04/09/19 21:57:48 ID:/kQgyYJf
>>594
パケット盗聴
597ギルガメッシュ・モドキング:04/09/19 22:00:29 ID:XTpbqi/i
Flashでメタルマックスを作れ

野郎ども時代は来た!!
貴様らの知恵と勇気でメタルマックスのFlashを・・・。
この、荒れくれた時代にメタマクFlashで駆け巡れ!!
荒氏と言うお尋ね者を倒せ!!
ハンターよFlashを作ってくれ。
ハンターよ面白いFlashを作ってくれ。
話題になれば続編が出てくるかもしれぬ・・・。
ハンターよ待ってるぞ。
598Now_loading...774KB:04/09/20 00:36:55 ID:Uj/mU65z
森野あるじ氏のファンイベントはどこのスレですか?と
599Now_loading...774KB:04/09/20 00:39:23 ID:Uj/mU65z
>598事故解決しましたごめんなさい
600Now_loading...774KB:04/09/20 05:17:46 ID:Nj1Sq8jD
さんざんガイシュツな質問かもしれませんが・・・
flashをhtmlに埋め込んでデスクトップ壁紙にしたいのですが、
細かいやり方がわかりません。必死でググっても出てこないので
こちらで質問させていただきますた・゜・(ノД`)・゜・
よろしくです。
601Now_loading...774KB:04/09/20 05:54:32 ID:PCajJvlD
>600
細かいやり方って?
とりあえずXPでの壁紙への設定の方法
画面のプロパティ、デスクトップで参照。んでhtmlファイルを選ぶ
このときファイルの種類のとこが画像ファイルになってると選択できないので、すべてのファイルにする。
602Now_loading...774KB:04/09/20 10:41:22 ID:DtNYM+Bi
こんなとこに質問スレがー
XPのSP2を入れたら保存したフラッシュがまともに見れなくなりました。
IEで見ていたのですが、毎回ブロックされるようになり解除しないと見れなくなりました。
一度解除してもまた見ようとするとブロックされます。
どなたか解決方法教えてください(;´Д⊂)
603600:04/09/20 16:31:48 ID:Nj1Sq8jD
すません、説明が不足してました・・・。
単純に、swfをhtmlに埋め込む&htmlで保存、の方法が
わからんのです。
今Dreamwaverのまにゅある必死で読んでおる最中です・・・。
604Now_loading...774KB:04/09/20 18:21:58 ID:RXJTQxNE
このスレで質問すればいいのかな・・

フラメの体験版で初めてフラッシュ作ってるビギナーですが、ストーリーものではなくひたすらクルクル踊ってるだけの
ネタなんですがBGMが終わるのと同時に踊るのも終わらせたいですがどうすれば良いのでしょうか。。。

605Now_loading...774KB:04/09/20 19:02:36 ID:KKKnyASZ
踊るのが終わった所で、
stopAllSounds();

完璧!
606Now_loading...774KB:04/09/20 19:35:46 ID:Reccs+SD
>>604
もしや(゚∀゚)ラヴィ!!?
>>605
KKK団がnyでASZ形式のCGを落とす?
607Now_loading...774KB:04/09/20 19:41:11 ID:KtLqaGqq
>>605
ループしてるのは踊りで、
BGMのタイムラインに合わせて動きを止めたいんだろ?
608Now_loading...774KB:04/09/20 19:45:16 ID:KKKnyASZ
>>607
ネタにマジレスすな!
609Now_loading...774KB:04/09/20 20:00:46 ID:Y9OXqvSJ
激しく既出のような気はしているのだが、見つからないので・・・

flaファイルをmpgあるいはaviファイルに変換するフリーソフトって
ありますか?シェアウェア系はいくつか見つけたのだが海外製品ばっかりなんで。
ご存知でしたら教えてくださいな
610604:04/09/20 20:08:53 ID:RXJTQxNE
ネタじゃないんですが…

>>607氏の言われる通りです。。
ページ増やせばいいのか?と思ったりもしたけど容量がかさばるような…
611Now_loading...774KB:04/09/20 20:19:33 ID:/3TSXkbV
>>609
本家のソフトなら書きだせる
612609:04/09/20 20:35:35 ID:Y9OXqvSJ
>>611
ありがとん〜ってそういう意味ではなくて、
ネットで例えばダウンロードしたファイルをmpgとかaviファイルに変えられないかなと思って。
自作のなら書き出せるはずだけど、そうじゃない場合って書き出し不可だよね、たしか
613Now_loading...774KB:04/09/20 20:49:11 ID:QztdlAzQ
このページみたいにコンテンツのボタンにカーソルを載せると
そのボタンの紹介文が出るようにしたいんですが、
Rolloverを使うって事までは分かったんですが、
紹介文のテキストとかをどこに配置して、具体的にどういうASを使うのか教えてください。

http://www.future-power.net/flash/index.php
614Now_loading...774KB:04/09/20 20:51:51 ID:QztdlAzQ
もう1つ質問があります。
フラッシュのステージ内の決った場所に、
BBSや、HTMLファイルを読み込んで表示させたいですが可能なんでしょうか?
具体的なやり方も教えて欲しいです。
615Now_loading...774KB:04/09/20 21:23:54 ID:4ZWbw2gf
IE6.0でフレームレートが落ちる仕様を回避するために
<param name="wmode" value="transparent">
を入れて回避するのは有名な話ですが、

この、背景の透明化を使うと
フラッシュがアクティブなときにも↑↓←→キーでのブラウザのスクロール
が有効になってしまいます。

↑↓←→キーを使うゲームなどでは、キャラの移動と共にブラウザもスクロール
してしまい。見づらいです。解決策はないでしょうか?

こちらの2つの例で試してみると解ると思います。
IE6.0の処理落ちを回避した方はフラッシュがアクティブでも矢印キーのスクロールが
有効になっています。

http://numerous.org/bazooka/mt/archives/2004/05/15_144104.html#more
616Now_loading...774KB:04/09/20 21:58:37 ID:S6C3w8sn
>>615
埋め込みフレーム使うとか、
別ウィンドウ開くとか。
617Now_loading...774KB:04/09/20 22:23:01 ID:PCajJvlD
>613
紹介文を出したい部分にダイナミックテキストを配置 変数mytextとすると
on (rollOver) {
mytext = "紹介文"
}

離れた時に消すなら
on (rollOut) {
mytext = ""
}
618Now_loading...774KB:04/09/20 22:32:51 ID:QztdlAzQ
>>617
ありがとうございます!
あとでやってみますね。
619Now_loading...774KB:04/09/21 01:16:55 ID:+P/GluX5
ネットをやらないクレクレ厨に、ビックリ系動画やグロ画像を送り付けたいんですが、オススメはなんですか?
620Now_loading...774KB:04/09/21 03:35:12 ID:K5MgF4bB
614ですが、
FLASHのステージ上にBBSとかHTMLのページを読み込んで表示させたいんですが、
コンテンツ部分をフレーム(FLASHのフレームの意味じゃなく、枠としてのフレーム)
のようにしたいんですが、どういう風にすれば良いんでしょうか?
621Now_loading...774KB:04/09/21 03:38:35 ID:bJNzOb1g
>620
むり
622Now_loading...774KB:04/09/21 03:40:00 ID:K5MgF4bB
>>620
BBSとかHTMLファイルは別窓じゃないと出せないですか?
623Now_loading...774KB:04/09/21 03:49:51 ID:bJNzOb1g
>622
無理っぽい。iframeとレイヤーで出来るかも知れないが現実的じゃないような気がする
624Now_loading...774KB:04/09/21 04:00:39 ID:K5MgF4bB
>>623
そうですか、良く分からないので諦めます。

テキストだけのファイルを、読み込むことも無理でしょうか?
例えば日記とかで、HTMLファイルもしくはTXTファイルのテキスト内容を
フラッシュ内に読み込んで、内容を更新する時はテキストのファイルの内容を書き換えるみたいな感じで。
625Now_loading...774KB:04/09/21 04:39:18 ID:K5MgF4bB
何度もすいません、AS内の改行はどうしたら良いんでしょうか?
626Now_loading...774KB:04/09/21 04:45:23 ID:K5MgF4bB
625です、\rで改行できました。すいません。
627Now_loading...774KB:04/09/21 04:57:16 ID:pnbair1/
>>624
過去に成功したが、やり方忘れた。
外部html読み込みにゃ。。
やり方通りにHTML組めば可能にゃ。。
ヘルプ嫁
628Now_loading...774KB:04/09/21 05:24:47 ID:0q9VoU20
actionの中で配列を使わず、変数名を動的に変える方法を教えてくれませんか?

eval("abc" + n) = 式;

とこんな感じで、abc0〜abcNまでの変数を使おうとしたのですがうまく行きません
配列を使わない理由はダイナミックテキストにabcNを反映させたいためです
配列を使っても使わなくてもどちらでもいいのですが、これを実現する方法はないでしょうか?
629Now_loading...774KB:04/09/21 05:53:45 ID:GRQvFG16
630Now_loading...774KB:04/09/21 05:57:21 ID:K5MgF4bB
>>627>>629
サンクスです、サイト見てきます。
今日は疲れたのでまた明日再開します。
631Now_loading...774KB:04/09/21 06:00:59 ID:/szDtyUY
>>627
それはhtmlレンダリングでなくて?詳細キボン
632628:04/09/21 06:08:47 ID:0q9VoU20
>>629
うまく行きました
ありがとうございました
633Now_loading...774KB:04/09/21 07:07:17 ID:YKfgYXtJ
内蔵されているから落とせないフラッシュって
ディレクトリの上の階層に置かれていることを指すんですか?
もし違っていたら、内蔵の意味を教えてください。お願いします。
634Now_loading...774KB:04/09/21 07:10:45 ID:BStv0ejk
>633
swf内にべつのswfを読み込んでいるってことじゃないかな?
どっちにしろ落とせないってことはないと思うが。
635Now_loading...774KB:04/09/21 07:19:17 ID:pnbair1/
>>630
>>631
詳しくは、FLASH MX2004のアプリケーションフォルダーの中の
sampleフォルダーの中の
TextEnhancementsフォルダーの中を良くみるべ。
そこにサンプルの外部htmlファイル読み込みSWFファイルが存在する。
FLAも入ってるから理解するべし。
おいらは一度成功したけど文字化けで悩んで成功と失敗の違いが分からず挫折した

成功したサイトをアップロードして数日経つと文字化けしてるし、
その後色々やったけど、理解出来ずに放置!
取りあえず、次ぎのFLASH MX2005に激しく期待!
636Now_loading...774KB:04/09/21 07:47:28 ID:bGH5NIuS
>635
情報dクス。でも俺MXユーザーだorz
637Now_loading...774KB:04/09/21 08:03:30 ID:pnbair1/
>>636
http://c-wd.com/html/
今回は文字化けしなかったよ。
やっぱ噂は本当だったにゃ。
7.2になって文字化けしないようになったらしい。。
このASはAS2だとおもうから、MXでは開けないのかな?
ちょっと実験してみよう。
638Now_loading...774KB:04/09/21 08:08:20 ID:pnbair1/
一応改造版のFLAを落とせるようにしてるから、落として研究するべ。
そしたらしごいテンプレートができるかもしれんにょ。。
ま、かっこよさではおいらに勝てにゃいだろうけどにゃ。。
639Now_loading...774KB:04/09/21 09:07:36 ID:YKfgYXtJ
>>634
あっ、なるほど。そういうことですか。
例えばゲームとかのスクリプトを読まれたくない場合は対策とかあるんですか?
640639:04/09/21 09:16:45 ID:YKfgYXtJ
これはサーバ側の設定っぽいんで、板違いですね。すいません。
641Now_loading...774KB:04/09/21 13:38:56 ID:GKT1JQCi
mac OSX10.2.8
IE 5.2.3
を使っております。

質問させて下さい。
単体では無い…というのか分かりませんが
512kbさんのホームページにある電車のflashなどは表示されているんですが
swfファイルを別窓(単体?)で開こうとすると

選択されたファイルの処理方法が不明です。
ファイルをディスクに保存したり、ヘルパーアプリケー
ションを設定することはできます。

というメッセージが出て、swfファイルが表示されません。

しかも不思議なのは、最近まではこんなことはなく
ちゃんと表示されていたんです…。

IEの環境設定で
swfファイルの設定を追加して、OKのボタンを押すと
表示される様になるのですが、
IEを再び立ち上げた時には
また環境設定で同じ事をしないと表示されません。

どうすれば見れるようになるのでしょうか?
642Now_loading...774KB:04/09/21 15:54:43 ID:pnbair1/
>>641
OSXのIEで見らずにクラシック環境のIE5.17で見たらOK!
っていうかSWF呼び出さずにHTMLファイルにして呼び出すようにしろ。
Winなら無関係だがMac使いならそのぐらい常識として知っとけ
インラインフレームで表示したらクラシック環境でも見れんぞ。

643Now_loading...774KB:04/09/21 22:04:36 ID:DXd9q8nr
今朝まではIEに関連付けしてlocalに保存したflashが見れていたのですが
ついさっき開こうとしたら立ち上がらず
ドロップしてもファイル保存のダイアログが出るだけです
フォルダオプションで関連付け削除してもう一回関連付けしても無理でした
解決法おしえてくださいお願いします

WindowsXP Pro
updateはSP2あてない最新までです
644Now_loading...774KB:04/09/21 22:52:10 ID:pnbair1/
>>643
今日新しいクイックタイムを入れて無いか?
645Now_loading...774KB:04/09/21 22:53:26 ID:DXd9q8nr
>>644
quick timeはいれてません
なにもインストールしてないです
646Now_loading...774KB:04/09/21 22:58:11 ID:pnbair1/
ちなみにローカルにあるSWFファイルをダブルクリックするとどうなる?
表示しる?
しないなら、もっかいインストールを試みた方が良いかも?
原因は違うかもだけどインストールしたら直る訳だし、マクロメディアで
ダウンロード汁
647Now_loading...774KB:04/09/21 22:59:06 ID:DXd9q8nr
ネット上に置いてあるのは見れます
Double clickするとIEが立ち上がりません
648Now_loading...774KB:04/09/22 02:09:04 ID:jqBIbz7o
自己解決しました

FlashPlayerEx Ver0.99 Beta-04 SE2をアンインストールすると
[HKEY_CLASSES_ROOT\.swf]
@="Swf.Movie"
"Content Type"="application/futuresplash"
このキーも一緒に消してしまうらしいので追加してあげたら読むようになりました
お騒がせしてすいません
649Now_loading...774KB:04/09/22 13:49:55 ID:xfCf9PDI
外部テキスト読み込みについて簡単に説明してるページがあったら教えてください。
検索すると、外部テキスト読み込みで難しい事をやろうとしてるページばかり引っかかって
理解できません・・・。
650Now_loading...774KB:04/09/22 14:44:39 ID:nKmkMZJd
>>649
外部テキスト読み込みで何がしたいかによるが、とりあえず貼っておく
ttp://www.js-web.jp/per/main/material/flash/flash.htm
651Now_loading...774KB:04/09/22 15:48:23 ID:xfCf9PDI
>>650
ありがとう
652Now_loading...774KB:04/09/22 17:52:52 ID:xfCf9PDI
テキスト内のリンクをボタンに出来ませんか?
テキスト内のリンクに外部読み込みのASを入れたいんですが
653Now_loading...774KB:04/09/22 17:57:28 ID:xfCf9PDI
あとテキスト内のリンクに下線をつけるにはどうしたらいいでしょうか?
654Now_loading...774KB:04/09/22 18:57:30 ID:ZY2sUJUb
>>653
<U>アドレス</U>
655Now_loading...774KB:04/09/23 01:38:53 ID:6D0Hjxnl
>>654
ありがとうゴザイマス。
656Now_loading...774KB:04/09/23 02:36:39 ID:xuA7FeKI
流石ってなんですか?
657Now_loading...774KB:04/09/23 02:58:27 ID:6D0Hjxnl
>>656
さすが


外部テキストを読み込むダイナミックテキストにスクロールバーをつけたんですが
スクロールバーが機能しません・・・。
対処法らしきページを見つけたんですが、いまいち理解できません。
http://www.fumiononaka.com/TechNotes/Flash/FN0303006.html
ここに書いてあった↓だと思うんですが、どこをどう変えて、ASをどこに貼り付ければいいか教えてくれませんか?
ダイナミックテキストの変数名は「maintext」で、外部テキスト名は「note」にしてフラッシュと同じフォルダに入れてます。

// [外部テキストの読込みを待ってTextFieldにテキストを設定するスクリプトの例]
// メインのタイムライン
// フレームアクション
// メインのタイムラインにはインスタンス名my_txtを設定したTextFieldを配置
myLoadVars = new LoadVars();
myLoadVars.onLoad = function(bSuccess) { //[1]LoadVars.onLoadメソッドを定義
if (bSuccess) { //[2]ロードが問題なく完了したかを確認
_root.my_txt.text = this.myText; //[3]TextFieldのtextプロパティに変数myTextの値を設定
}
};
myLoadVars.load("Test.txt"); //[4]外部テキストファイルの読込み実行
658Now_loading...774KB:04/09/23 03:08:34 ID:6D0Hjxnl
657ですが解決しました

myLoadVars = new LoadVars();
myLoadVars.onLoad = function(bSuccess) { //[1]LoadVars.onLoadメソッドを定義
if (bSuccess) { //[2]ロードが問題なく完了したかを確認
_root.my_txt.text = this.myText; //[3]TextFieldのtextプロパティに変数myTextの値を設定
}     ↑          ↑
}; インスタンス名    変数名
myLoadVars.load("Test.txt"); //[4]外部テキストファイルの読込み実行
             ↑
     外部テキストファイル名

にしたら、スクロールバー機能するようになりました。
659Now_loading...774KB:04/09/23 10:40:16 ID:DbaM8Qdj
初心者です。質問をお願いします。
DLした動画、画像もあるはずなんですが、音声のみしか落とせませんでした。
画像を落とすには、どうすればよいのでしょうか?お教えください。
660Now_loading...774KB:04/09/23 10:43:58 ID:DbaM8Qdj
どなたかいらっしゃいませんか?
661659:04/09/23 10:45:17 ID:DbaM8Qdj
質問取り消します
662Now_loading...774KB:04/09/23 12:03:37 ID:nt7WKHl7
http://psyco.jp/mizika/honyak.html

ここで使われているソフト(しゃべるソフト
を教えてください。
663カーヴィ ◆iKP/KirVYQ :04/09/23 12:24:15 ID:A5ybWavb
>>662
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1058358027
ここにいろいろリンクがあります
664Now_loading...774KB:04/09/23 12:26:24 ID:nt7WKHl7
>>663
ありがとうございます
665Now_loading...774KB:04/09/23 12:49:13 ID:L5Kqm1S3
あのーどなたか
SWF→AVI
SWF→MOV
に変換できるフリーのソフトはご存知ないでしょうか?
Flashはインストールされていません。
SWFファイルだけもっています。

これは試しましたが、ロゴが・・・
http://www.flashants.com/jp/root/swf2video.shtml

お願いします。
666Now_loading...774KB:04/09/23 13:06:53 ID:iKpHGMTR
>>665
MOVでパブリッシュ
667Now_loading...774KB:04/09/23 14:05:06 ID:NWMQ6AV8
ボタンを作りフレームを挿入し5フレーム目を作りました。

アップ、オーバー、ダウン、ヒット、5

のようになりました。

このボタンをクリックすると5フレーム目に飛ぶように

on (release) {
   this.gotoAndStop(5);
}

と記述しましたが、5フレーム目に飛びません。


ムービクリップではうまく行くのに、ボタンだとうまく行きません。
ボタンでは5フレーム目に飛べないのでしょうか?
668Now_loading...774KB:04/09/23 14:15:32 ID:6D0Hjxnl
>>667
>アップ、オーバー、ダウン、ヒット、5
これって、ボタンの編集にあるフレームじゃないですか?
ボタン編集のフレームと、タイムラインのフレームは別物ですよ。

もしそうなら、ボタンの編集を閉じて、普通のタイムライン方に5フレーム目を作って
やればいけると思います。
669Now_loading...774KB:04/09/23 14:18:36 ID:6D0Hjxnl
>>659
このページに保存方法とか載ってます。
http://www.geocities.jp/myflashsouko/flash/index1.html
670Now_loading...774KB:04/09/23 14:28:29 ID:p7vpcUfk
>>667
何がしたいのか全く分からないけど
ボタンの場合のみthisはボタンが置かれているMCのことを指します
やったことないけどパスを変えたら飛ぶんじゃないでしょうか
671Now_loading...774KB:04/09/23 14:42:42 ID:6D0Hjxnl
誰かフラッシュ内にBBS設置してる人いませんか?
別窓じゃなくて外部テキストみたいな感じで埋め込みたいんですが。


>>667
>>670が言ってる通りなら
たぶんこうですかね
on (release) { gotoAndStop(5);
}
672667:04/09/23 14:43:27 ID:NWMQ6AV8
レスありがとうございます。

いろいろ、パスを変えてみましたが駄目なようです。
やはり、ボタン編集のフレームは、別物なのでしょうか?

ボタン編集に追加したフレームにはどうやったら飛べるのでしょうか?

ボタン編集はアップ、オーバー、ダウン、ヒットの後ろに5、6・・・と追加できるので
なにか使い道があると思うのですが・・・
673667:04/09/23 14:48:33 ID:NWMQ6AV8
on (release) {
gotoAndStop(5);
}

で試してみましたが駄目でした。
674Now_loading...774KB:04/09/23 15:01:38 ID:p7vpcUfk
インスタンス名に_btnを付けてコードヒント見たけどgotoは無いね
つまり飛べないみたい
675Now_loading...774KB:04/09/23 15:07:42 ID:DkOTL1NG
>>671
出来るけど、そんなおおまかに質問されたら
ここで説明出来る程短い文章にはならんぞ。
676667:04/09/23 15:10:08 ID:NWMQ6AV8
うーん飛べないのかぁ・・・

飛べないなら、ボタン編集のアップ、オーバー、ダウン、ヒットの後ろに5、6
と追加できるフレームは何に使うのだろうか・・・・
677Now_loading...774KB:04/09/23 15:13:49 ID:6D0Hjxnl
>>672
FLASHのチュートリアルにあったけど、
ボタンのフレームはタイムラインを持たない独立した〜って書かれてたので
ボタンのみでムービーは考えないほうが良いんじゃないですかね。

on (release) {
gotoAndStop(5);
}
このASもシーン編集の方のボタンに貼り付けるわけだから
クリックするとシーンの方の5フレーム目に飛びますよ。
678Now_loading...774KB:04/09/23 15:19:18 ID:6D0Hjxnl
>>675
今サイト作ってて
画面の左側にコンテンツボタン
画面の右半分にダイナミックテキストを配置して、
そこにコンテンツ内容の外部テキストを読み込んでるんですが、
コンテンツのBBSボタンを押すと同じように
右側の同じ場所にシンプルなBBSを読み込むようにしたんです。
679678:04/09/23 15:21:41 ID:6D0Hjxnl
あ、何を質問してるかですよね・・・。
BBSを読み込む大まかな方法が知りたいんです。
どういう風にやるのか全く検討が付かないので。
680678:04/09/23 15:22:37 ID:6D0Hjxnl
もしくは解説してるサイトとかあったら教えてもらえませんか?
681Now_loading...774KB:04/09/23 15:31:11 ID:vT8W/riA
このなかみなぁに?
うぃるす?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

http://www.mxec.net/uploader/8/so/No_0044zip.html
http://www.mxec.net/uploader/6/so/No_0187zip.html
682肛門の臭い ◆QkMYMo90VQ :04/09/23 15:32:57 ID:FA+V/U1N
>>681
待っていたまえ!俺が見てやるぜ!!!
683肛門の臭い ◆QkMYMo90VQ :04/09/23 15:41:39 ID:FA+V/U1N
突発OFF板でレイプ事件があったらしい!!
それに関する過去ログやスレッド、画像などが多数保存されていたぜ。
無害だ!!

というか鑑定スレ向きの質問かもわからない!!
684Now_loading...774KB:04/09/23 16:35:44 ID:aQcxt5wr
知らない人にフラッシュってどーやって説明すればいいんですかね?
音楽に合わせて絵が変わるとかですか?
685Now_loading...774KB:04/09/23 17:00:55 ID:NWMQ6AV8
shikaku01〜shikaku10を消したいのです。
今はこんな感じで書いてますが↓

_root.shikaku01._visible = false;
_root.shikaku02._visible = false;
_root.shikaku03._visible = false;
      ・
      ・
_root.shikaku10._visible = false;

数が多くなってくると行が多くなってしまいます。
なにかスマートな方法はないでしょうか?
686ジン:04/09/23 17:04:00 ID:7JikslaB
flashでサウンドの再生、停止はできるのですが、
一時停止っていうのは、どのような方法でやれば
できるのでしょうか?
687Now_loading...774KB:04/09/23 18:11:58 ID:vT8W/riA
>>683
39!!
うぃるすかとおもたよー。
688Now_loading...774KB:04/09/23 19:21:54 ID:ezmEd9pu
無料のフラッシュ作成ソフトと、有料のソフト。
どこに違いがあるんでしょうか。
689Now_loading...774KB:04/09/23 19:37:13 ID:Ha5y3u35
有料のほうが高機能
以上!
690Now_loading...774KB:04/09/23 22:57:24 ID:6D0Hjxnl
FLASH内にBBSを設置する方法を解説してるページありませんか?
検索の仕方が悪いのかそういうページが見つからないです。
それともBBs置く事は不可能なんですか?
691Now_loading...774KB:04/09/23 23:05:51 ID:LEeuCaaw
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1095415300/1-100
この問題についてFLASHを作ってくれる神を募集したいのですが
どこで募集すればよいでしょうか?
692 ◆flash..1IQ :04/09/23 23:08:51 ID:aI+Nobjg
>>691
☆制作依頼☆ 統合スレッド ver5.0
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1088234310/l50
693Now_loading...774KB:04/09/23 23:29:23 ID:6D0Hjxnl
ブラウザの戻るボタン、進むボタンが機能するようにするにはどうしたらいいですか?
694Now_loading...774KB:04/09/23 23:52:41 ID:sCMDBztj
>>693
別のswfに飛ばすか、
名前付きアンカー
695Now_loading...774KB:04/09/23 23:59:43 ID:Gk9o8ym0
テキストボックスに、外部テキストを読み込んで、
UIコンポーネントのスクロールバー付きで表示しているとします。
この中身(文章の全文)を、(閲覧者が)印刷するには、
どうしたら良いでしょうか?
696Now_loading...774KB:04/09/24 10:11:10 ID:LxdCz5zC
>>695
メモ帳にコピペ
697Now_loading...774KB:04/09/24 12:32:17 ID:KjA3tMo2
>>694
すいません名前つきアンカーってどういう意味ですか?
698Now_loading...774KB:04/09/24 12:36:14 ID:KjA3tMo2
あとカウンターをフラッシュ内におきたいんですが、
自作でも簡単に作れるんでしょうか?
Flashにカウンターを設置する方法が全然検索に引っかからなくて困ってます。
あとBBSもフラッシュ内に置く方法ありませんか?
解説してるHPでもいいので教えてください。
699Now_loading...774KB:04/09/24 20:05:44 ID:KjA3tMo2
誰か、
おねがいします
700Now_loading...774KB:04/09/24 20:29:20 ID:7QlmCGKH
普通に配付されてるカウンターのログファイルの拡張子を.txtに設定して
外部テキスト読み込みでその数字を読み出せば良いだけ。
701Now_loading...774KB:04/09/24 23:14:17 ID:UsNKrEAN
タブブラウザだとエンコードが無いんですがどうしたらいいですか?
702Now_loading...774KB:04/09/24 23:31:16 ID:KjA3tMo2
>>700
ありがとうございます。
703Now_loading...774KB:04/09/24 23:40:48 ID:80BmFJDk
質問があります

今や伝説すぎて忘却の彼方に消えうせかけている「ハッテン」ですが、
あの歌詞の謎と言うのは解明されたのでしょうか

解明されていたとすれば、あの歌詞は何と言っているのでしょう
日本語で教えてください

お願いします
704 ◆flash..1IQ :04/09/25 00:00:26 ID:3U/l1t2D
705703:04/09/25 00:28:43 ID:hD0rfV6w
>>704
ありがとう
でも、このページってほとんどネタですよね

「2. Hatten ar din の和訳」
のあたりは正確なんでしょうか?

とにかく、ありがとうでした
706695:04/09/25 00:48:05 ID:7LmQqmUD
>>695 です。
どなたか、教えてください。
ボタンを押せば、中身全文が印刷できるような
そんな仕組みはないものでしょうか・・・
707Now_loading...774KB:04/09/25 02:03:23 ID:PJpiXDGP
>>700
思ったんですけど、それを応用したらBBSとか日記も出来ますか?
それとも、そんなことしなくても出来るんでしょうかね。
結局BBsをフラッシュ内に読み込む事は探しても見つからなかったんであきらめる事にしました。
708Now_loading...774KB:04/09/25 02:23:21 ID:/3Qqg8kq
>>706
print()関数 ってインスタン指定して印刷できなかったっけ
709Now_loading...774KB:04/09/25 02:40:29 ID:gwsAm/zv
73ロダってどこにありますか?
710Now_loading...774KB:04/09/25 04:36:45 ID:ApPy9Wih
Flash MXの操作を、説明してるサイトってないですか?
711Now_loading...774KB:04/09/25 08:02:06 ID:FNJYR42+
>>707
出来るがややこしいだけ。
FLASH内に掲示板を読み込めるようにすると最初はカッコ良く見えて
良いとは思うが使い心地は良い物では無い。
誰もが次のリニューアルから元の別窓表示の掲示板に変更するだろう
というぐらい、機能面でもセキュリティー面でも難しい事柄やバグが多数
出来る訳だね。
記事を削除するのにログファイルから消さないとダメだし。
そこの機能迄付け加えると更に面倒だし、諦めるのが一番良い選択だよ。
712Now_loading...774KB:04/09/25 20:05:36 ID:PJpiXDGP
>>711
なるほど、今は無理そうですね。
ぜひともマクロメディアにはこの機能つけて欲しい。
713Now_loading...774KB:04/09/26 02:14:02 ID:0M/7n0Fq
ダイナミックテキストフィールドに読み込んでる外部テキストの内容が更新されないんですが
原因わかりませんか?
714Now_loading...774KB:04/09/26 02:16:20 ID:0M/7n0Fq
あ、なんかいかリロードしてたら更新されてました。
これってなにか原因ありますか?
この前も同じような事が起こったんですが。
715Now_loading...774KB:04/09/26 02:17:18 ID:FTKBYQI+
前回もリロードし忘れてたとか。
716どフリー:04/09/26 04:10:56 ID:LdgXMuhI
フラッシュデータをDVDに焼いて、DVDプレイヤーで見れるの?
717Now_loading...774KB:04/09/26 04:41:01 ID:Yw1HNydu
MOV形式でパブリッシュした後、
DVDプレイヤーで見れるようにMPEGに変換すれば見れるんじゃない
718Now_loading...774KB:04/09/26 13:26:49 ID:1dj4HtTC
MX内のFlash Player?(ムービーのプレビューなどで使用されるもの)のバージョンを7に
アップデートしたいのですが可能でしょうか?

os:winXP/MX
719Now_loading...774KB:04/09/26 14:00:23 ID:JnM5QFQD
>>718
それは、何か意味があるのかな?
MXではMX2004のSWFファイルは作れないから無意味な気がするけど、、、
720Now_loading...774KB:04/09/26 19:21:26 ID:6ba1IJD0
>>718
MX2004の体験版入れれば、FPも7になるよ
関連付け奪われるから、6で再生したいときに少し面倒になる
戻し方教えてとか言わないならどうぞん
721Now_loading...774KB:04/09/26 20:56:42 ID:0M/7n0Fq
すいません名前つきアンカーでをつけて、
ブラウザで戻ると、表示したシーンに関係なく
タイムラインの後ろのほうから順番に戻ってしまうんですが
表示したシーンを順番に戻らせるにはどうしたら良いでしょうか?
722Now_loading...774KB:04/09/26 21:45:43 ID:O5iVQpCS
ムービークリップを、二つ(二つ以上?)
タイムライン上に乗っけると、
片方しかmcが再生されないのはなぜでしょうか?
インスタンス名をつけてmcに
onClipEvent (enterFrame) {_root.名前.play();
}
とやっても駄目みたいで・・違うのでしょうか。
初心者です。お願いします
723Now_loading...774KB:04/09/27 10:09:38 ID:GxwfnTRk
FLASHのセキュリティ情報とかまとめてるサイトって無いかな?
個人情報入力とかするコンテンツもあるからホールは以外と無いのかね。
724Now_loading...774KB:04/09/27 14:46:34 ID:h4UYrCF0
フラグに1が入るとそれに対応する四角が表示されるスクリプトを組んでみたんですけど

if (_root.Flag1 == 1) {_root.shikaku1._visible = true;}
if (_root.Flag2 == 1) {_root.shikaku2._visible = true;}
if (_root.Flag3 == 1) {_root.shikaku3._visible = true;}
               ・
               ・
               ・
if (_root.Flag10 == 1) {_root.shikaku10._visible = true;}

一応これでも動くのですけど、数が増えると大変なので
効率の良い書き方はないでしょうか?
725Now_loading...774KB:04/09/27 15:30:01 ID:GxwfnTRk
for(i=1;i<=10;i++){
if (_root["Flag"+i] == 1) {_root["shikaku"+i]._visible = true;}
}

で出来ると思う。あとはfor文の中の判定数字変えるなり変数にするなり。
726724:04/09/27 15:35:47 ID:h4UYrCF0
>725
うまくできました。ありがとうございます。
727Now_loading...774KB:04/09/27 16:16:16 ID:8Fa6p+87
すいません。質問します。
swfからmpegに変換ってできますか?
728Now_loading...774KB:04/09/27 16:16:54 ID:FaO87MA0
誰かFlashMaker2のガイドブック手に入れる方法教えてけろ
729Now_loading...774KB:04/09/27 17:38:44 ID:3cq/R1e4
721ですが、もしかして名前つきアンカーを付けてブラウザで戻るって言うのは
フラッシュ内の移動を全部、GETURLでアンカーまで指定するって事ですか?
730Now_loading...774KB:04/09/27 18:39:34 ID:h4UYrCF0
Flagが4と11のときに処理をしたいのです。
下のように書いたのですがうまくいきません。
添削お願いします。

if (_root.Flag == 4,11) {
}
731Now_loading...774KB:04/09/27 20:48:03 ID:6ZujCctI
>729
gotoで移動。

>>730
その文からじゃカップかキャップか判断できないが
 || もしくは &&
リファレンス見りゃ分かる。
732730:04/09/27 22:07:13 ID:h4UYrCF0
if (_root.Flag == 4 || _root.Flag == 11) {
}
これでうまく行きました。

ただ、2と3と6とか3つ以上はどう書けばよいでしょか?
733Now_loading...774KB:04/09/27 22:10:00 ID:tfjAbYmD
if (_root.Flag == 2 || _root.Flag == 3 || _root.Flag == 6) {
}
734730:04/09/27 22:26:58 ID:h4UYrCF0
できました。ありがとうございます。

数が増えると長くなってしまうのでスッキリした書き方ってないでしょうか?
735Now_loading...774KB:04/09/27 22:33:50 ID:tfjAbYmD
x=flagNo;

if (_root.Flag == x) {
}
736735:04/09/27 22:35:52 ID:tfjAbYmD
>>735勘違いしたわすれて
737Now_loading...774KB:04/09/27 22:50:51 ID:3cq/R1e4
外部テキストにリンクを貼る場合
<a href="http://" target="_blank">
このtargetは必ず入れないとダメなんでしょうか?

<a href="http://">http</a>みたいにすると、
タグがそのままテキストとして表示されてしまうんですが・・・。
738Now_loading...774KB:04/09/27 22:56:26 ID:3cq/R1e4
>>731
いまサイト内をon release:{go.to();}のフレーム指定で移動するようにしてるんですが
ブラウザの戻るボタンを押すと移動した順番に関わらず、
タイムラインの後の方からアンカーの付いたフレームごとに戻ってしまうんですが
表示した順に戻らせるにはどうしたらいいでしょうか?
739Now_loading...774KB:04/09/27 23:09:24 ID:GqceSW24
>>732
my_array = [2, 3, 6, 9];
flg = _root.Flag;

for (i = 0; i < my_array.length; i++){
if(my_array[i] == flg){
//処理
}
}

これで動くかな。条件が5個とかだったらswitch文で充分だけど
数字を連番にできないの?
740Now_loading...774KB:04/09/27 23:30:50 ID:GqceSW24
あ、処理の所にbreak;付け忘れた
741Now_loading...774KB:04/09/28 00:24:26 ID:rIySsVEC
>738
移動したフレームの間にあるアンカーは全部拾われちゃうみたいだね。これは仕様かな。
技術交換スレ辺りで話題にしてみては?
742Now_loading...774KB:04/09/28 00:52:22 ID:n2Eyez6n
>>737
ダイナミックテキストのプロパティで「テキストをHTMLとしてレンダリング」をオンにするとか
743Now_loading...774KB:04/09/29 12:59:23 ID:NyrWl40t
ボタンコンポーネントの、背景色の変更のしかたおしえてけろ
744Now_loading...774KB:04/09/29 13:20:22 ID:qGsRI+YX
swfファイルを読み込んでスクリプトなどを解析できるツールがあったと思うのですが
忘れてしまいました。
ご存知の方教えて下さい。
745Now_loading...774KB:04/09/29 13:21:47 ID:d+wo2OFc
746Now_loading...774KB:04/09/29 22:12:02 ID:da6QSlrR
Flashロモーティングについての質問はどの板?
747Now_loading...774KB:04/09/29 22:12:23 ID:da6QSlrR
すまん
リモーティングだ
748Now_loading...774KB:04/09/30 17:59:25 ID:jFZjFoet
うたまっぷ(http://www.utamap.com/
という歌詞検索サービスが今日から印刷できないようになってしまいました。
フラッシュを使って印刷できないようにしているようです。
歌詞ごとのIDでテキストを読み込む仕組みのようですが
詳しくないので分かりません。どなたか解析お願いします。
749Now_loading...774KB:04/09/30 18:21:08 ID:ZK3z9vmY
@画像を小さくして、保存して再度読み込むことで、画像サイズを小さくしたいことに対しての質問です。
画像を小さくする際に、ステージ上に配置した画像を一旦選択し、その後「イメージの書き出し」
で本のように書き出しても、ステージ全体が書き出されてしまい、画像のみを書き出すことができません。「イメージサイズ」にはしています。
画像のみのピクセル数を減らし、書き出す方法があれば教えてください。

最終目的は、「容量の大きい画像をなるべく滑らかなトゥウィーンで動かすこと」なのですが、
そっちの方で、何か良い方法があれば教えてください。
ただ、イメージのプロパティで、画質を落としたり、画像の種類を変えたり、「スムージング」のチェックを
外したり・・・などは試しました。


AなるべくPCのスペックに依存せずに書き出すには、どの方法が効果的でしょうか?
今はファイルの種類はavi,24ビットカラー、"スムーズ””圧縮ビデオ"にチェックを入れ、
44Khz16ビットステレオ、圧縮プログラムはMicrosoft MPEG-4 Video Codec V1,
設定の中の"Data Rate"は4000で、その他はデフォルトのままで書き出しています。
良い方法があれば教えてください。

だれか一部でもいいので、答えられる方いたら・・・ヨロ。
(これは某書籍のサポートセンターにも送りましたよ〜)
(↑フラ板住民の方が良い回答を出してくれそうな気がしないでもない・・・)
750Now_loading...774KB:04/10/02 02:51:32 ID:nQLriQuB
FLASH4でローディング画面を作る方法がわかりません゜(゜´Д`゜)゜うゎぁん
以前体験版のFLASHMXでは簡単に作れたのですが、もう使用期限が切れてしまいました…。
ググってみたりしましたが、5以降での作成方法しかみつからず…どなたかご指南おねがいします!
751Now_loading...774KB:04/10/02 11:47:08 ID:dLhGCgUP
>>750
アプリケーションフォルダーの中にサンプルフォルダーが入ってるだろ。
そこに色々入ってるよ。
5もMXも分からん時はまずそこを見るべし、でこぴって使うべし。。
752Now_loading...774KB:04/10/02 14:17:53 ID:zrhyxd7B
初心者です
zipファイルを落してみるにはどうしたらいいのでしょうか?
753Now_loading...774KB:04/10/02 16:21:48 ID:dLhGCgUP
>>752
zipファイルをダブルクリックして展開しないか?
754Now_loading...774KB:04/10/02 17:30:08 ID:oiiVbWmW
外部読み込みさせている複数の重いファイルを、
一つ再生している間にすべてダウンロードさせてしまいたいのですが、
これがなかなか難しくて困ってます。

最初FLASHではなくて、JavaScriptでやろうと思ったのですが、
JPEGなどの画像はできてもswfファイルはできないことが判明。

▼以下書いてみたScript
PreLoadImg=new Array("1.swf","2.swf","3.swf");

prImg=new Array();
for(i=0; i<PreLoadImg.length; i++){
prImg[i]=new Image();
prImg[i].src=PreLoadImg[i];
}

で、今度はFLASHでやろうと思って、一つ再生中に
再生しているステージ外にloadMovieで読み込ませてみました。
そうすると、ステージ外のムービーの音が消せず、、、
消すと土台のムービーの必要な音まで消えてしまいました。
しかも、用は二つの重いムービーを同時に再生しているわけで、
ムービーの動きがガタガタしてしまい、マシンに負荷がかかりすぎ、これは無理。

で、いろいろ試してみましたが断念してしまいました。
FLASHよりJavaScriptの方がいいような気もしますが、
何かいい方法はないものでしょうか。
FLASHでバックグラウンドでプリロードできればいいのですが、
再生しようとしているムービー以外をプリロードする方法がどうも見つかりません。

知恵をお分けください。お願い致します・・・。
755Now_loading...774KB:04/10/02 19:53:15 ID:dLhGCgUP
表示エリア外に表示させる感じでよみこんでやれば
いいだけじゃないの?
756Now_loading...774KB:04/10/02 20:13:38 ID:+vN9lbeE
すみません、自己解決しました。
DHTML使ってできました。
どうもすまんです。。

ちなみに>>755さん
>再生しているステージ外にloadMovieで読み込ませてみました。
>そうすると、・・・
よくお読みください。
757Now_loading...774KB:04/10/03 19:07:25 ID:+Iohb8za
ttp://www.dawgsdk.org/typingmona/
を保存する事は可能でしょうか?
できるならやり方を教えてください。お願いします

758757:04/10/03 22:30:07 ID:+Iohb8za
高速で答えてくれyp age
759Now_loading...774KB:04/10/04 00:10:08 ID:rdFklhox
>>757
こんなソフトを使う
FlashViewer
FLASH MANIA
などなど

或いは
Temporary Internet Filesの中にある
tm320[1] こんなファイルがそれ
760Now_loading...774KB:04/10/04 00:11:29 ID:mOngxFQP
>>759
FLASH MANIA
はダウソしてあるけど使い方がわからない・・・
キャッシュってかの中にあるやつから一個一個探すとか・・・?
それは大変そうだ・・・それであってるのかな?
761Now_loading...774KB:04/10/04 00:18:36 ID:mOngxFQP
あ・・・ごめんなさい。URL間違ってましたorz
こっちです
ttp://www.geocities.jp/usyhr/hakoniwa/
これは普通にダウンロードできないんですよ・・・何故か
762Now_loading...774KB:04/10/04 00:20:31 ID:uqa/roiY
LiveMotion使ってます。
イラレで描いた画像を配置したら勝手にビットマップ画像になってしまうのですが
ベクター画像のままにするにはどうしたらいいんでしょうか。
初心者ですいません。どなたかお願いします・・・
763Now_loading...774KB:04/10/04 01:36:11 ID:91M7dNfF
ttp://www.square-enix.co.jp/dragonquest/eight/
ドラゴンクエスト[プロモーションビデオなんですが保存出来ますか?
764Now_loading...774KB:04/10/04 01:46:47 ID:rE+flcdQ
ふらっしゅMXを使っております。
ある色だけを表示させないようにしたいのですが、可能でしょうか・・
たとえば黒色だけを表示させないようにとか。
よろしくお願いします。
765Now_loading...774KB:04/10/04 02:37:47 ID:d/bsMTeI
>>763
ttp://www.square-enix.co.jp/dragonquest/eight/contents_movie.swf
ここまで追った。あと誰かよろ
766Now_loading...774KB:04/10/04 02:42:34 ID:mOngxFQP
>>765
なんか知らんけど乙
767Now_loading...774KB:04/10/04 04:40:17 ID:2W0spjGn
>>763
めんどくさいぞ
インターネット一時ファイルの中からtrailer_tgs[1].flvっていうファイルを探して
デスクトップかどこかに移動。でflvプレイヤーがググればフリーであるから
それを探してきて、それで見れる
768Now_loading...774KB:04/10/04 09:37:08 ID:KK5w6Wbv
>>763
ソースではこう書いてる。
my_video.attachVideo(ns);
if (_url.indexOf("http://www.square-enix.co.jp/") == 0) {
ns.play("movie/" + _parent._parent.flv_name + ".flv");
}
769Now_loading...774KB:04/10/04 09:41:07 ID:KK5w6Wbv
770750:04/10/04 13:55:25 ID:hV98GImt
>>751
回答ありがとうございます!
しょっぱなから詰まって凹んでいたのですごく助かりました。
完成めざしてがんばりますヽ(´▽`)ノ
771761:04/10/04 19:26:47 ID:mOngxFQP
・・・誰か教えておくれ
772Now_loading...774KB:04/10/04 21:15:03 ID:KK5w6Wbv
773Now_loading...774KB:04/10/04 22:15:56 ID:aPdhjCT5
フルラリはどのような国際問題が絡むのでしょうか?
774Now_loading...774KB:04/10/04 22:42:22 ID:joS7dYk9
>773
原曲は朝鮮→朝鮮人に見つかる→無断使用ニダ!→テポドン
775Now_loading...774KB:04/10/05 03:32:09 ID:qTaQs/ZY
MX2004 WinXPで製作しています。
コンポーネントにある、コンボボックスの値を使って、
ラベルにフレームジャンプさせたいのですが、上手くいきません。

on (change) {
this.gotoAndStop("data");
}

おそらく、「data」の部分が間違っていると思うのですが、
何を入れたらいいか分かりません。ラベルの名前は
コンボボックスのdataの値と同じものです。
どうぞご指南、よろしくお願いします。
776Now_loading...774KB:04/10/05 22:25:26 ID:bXnA8WS7
>>774
蟻が銃
777Now_loading...774KB:04/10/06 11:25:39 ID:XIrUCzr4
777g         ∧∧
         (*゚ー゚) \
  ‐=≡t―― /  つ ) _s)
‐=≡(ニニニ ( /\\-.\
 ‐=≡( (ニ:(/しぃ| (♥)T
 ‐=≡ヽ、__,ノ ̄ ̄ヽ、_,ノ
e
778Now_loading...774KB:04/10/06 16:27:51 ID:Fdp539ts
swf解析ソフトでフラッシュクリエーター以外の良いもの
ってありますか?
779Now_loading...774KB:04/10/06 19:40:51 ID:lRpybov8
エジエレキという方について情報お願いします。
(10フラ以外の作品がみたいです!)
780 ◆flash..1IQ :04/10/06 19:41:45 ID:4fsHG2uc
>>779
本人のサイトを見てくれ。
781Now_loading...774KB:04/10/06 19:48:12 ID:lRpybov8
どこにありますでしょうか?
782Now_loading...774KB:04/10/06 19:58:00 ID:lRpybov8
>780 サイト名を教えてください。 スミマセン・・・
783 ◆flash..1IQ :04/10/06 19:58:19 ID:4fsHG2uc
784Now_loading...774KB:04/10/06 20:05:10 ID:lRpybov8
>780サソ
   , - ,----、 
  (U(    ) ありがとうございます。
  | |∨T∨
  (__)_)    

785Now_loading...774KB:04/10/06 20:10:01 ID:USuHPlli
ASでフレームを何秒待て!んで再生続けろ

という命令はありませんか?
教えて物知りの人。
786Now_loading...774KB:04/10/07 11:56:24 ID:BJJmZra8
作者名しか分からないフラッシュを自分のサイト内で紹介したいんですが、
(持ち帰り可能なものです)作者の方に失礼に当たりませんか?
教えてください。
787Now_loading...774KB:04/10/07 12:02:18 ID:BJJmZra8
( ´△`)アァ-・・・
788Now_loading...774KB:04/10/07 12:17:00 ID:vJR6sFmG
>>787
(;´Д`) -3
789Now_loading...774KB:04/10/07 12:21:12 ID:vJR6sFmG
>>786
持ち帰りはローカルで見る人用かもしれないので
二次転載について調べて駄目なら照会文+サイトURL路線で
790Now_loading...774KB:04/10/07 12:53:38 ID:BJJmZra8
>>789
ありがとです。
うろうろしてみましたが見つかりませんので
紹介文とURL掲載させてもらいます。
791763:04/10/07 18:21:23 ID:lkPCbmLU
>>765,767,768,769
保存出来ました。ありがとうございました。flvプレイヤーで見れました。
FLV Player 1.02 ttp://www.martijndevisser.com/archives/000021.php
792Now_loading...774KB:04/10/07 20:15:48 ID:MRHiLtne
ダークロリータってなんでつか!!!
793Now_loading...774KB:04/10/07 20:27:27 ID:yhDVtuIQ
>>792
ウイルス着きのエロサイトだよ
794Now_loading...774KB:04/10/08 11:22:29 ID:MZOfk5dp
ttp://flash.2ch.net/rw03/rw03take/1230id23_inutaka/2chracing_r.mp2
コレが見れないのですが。
クリックすると…
RealPlayer作動→必要なソフトウェアのアップデート
→「次のコンテンツをサポートするためのソフトウェアはRealにはありません」→終了
…となってしまいます。
795Now_loading...774KB:04/10/08 11:30:33 ID:/9RJwjuI
>>794
FLASHと全く関係無いと思うが、、、
796Now_loading...774KB:04/10/08 11:44:53 ID:MZOfk5dp
それを言われると…
だけどこの板で拾った動画だから、と思って聞いてみたのよ。
そのスレで聞くよりこーゆースレに持ち込んだほうがいいかな?と。
タイトルなんかにも「FLASH限定」とは書いてないし…

スレ違いだったなら取り下げます。スマソ。
797Now_loading...774KB:04/10/08 14:37:59 ID:YJOUbDFY
>>796
Windows Media Playerで普通に見られた。
798Now_loading...774KB:04/10/08 22:31:33 ID:dFtn8VgA
>>793
ゴスロリみたいなファッションのひとつかと思ってた!!

あぶね
799Now_loading...774KB:04/10/08 22:43:57 ID:EK0i91FH
fuuunさんのフラッシュってどこにあるんだ!?
教えて、エロい人達!
800Now_loading...774KB:04/10/08 22:44:52 ID:Vy04lK7Q
「みすとちっくはうす」の謎解きキボン!
こんなの→ttp://www.bb.isas.ne.jp/sweet7/house/
801Now_loading...774KB:04/10/08 22:46:45 ID:Vy04lK7Q
なにげに800ガッツ!
802シャクレでいじめにあった:04/10/08 23:48:28 ID:tMaEdU6i
フラッシュを再生した時、製作者がこんな画像使ったとか、こんな音楽使ったとかわかるフラッシュの再生ソフトってなんだっけ?ファイルをバラバラするやつ!
誰か分かる人いない???????????
思い出せなくて
803Now_loading...774KB:04/10/09 13:03:06 ID:Y4DYYINx
hugflash
804シャクレでいじめにあった:04/10/09 23:22:26 ID:GnBo8qw6
ありがとうございます!
805Now_loading...774KB:04/10/09 23:40:22 ID:ICf75BBv
初めまして。
FlashMXをWinXPで使用してフラッシュを作っています。
アクションスプリクトについての質問なんですが、1つのボタンですでに配置済みのムービークリップを削除して
そこに他に作ってある新しいムービークリップを出現させるにはどうすればいいでしょうか?
アクションスプリクトについて初心者でも分かるようなサイトがあれば教えて下さい(汗)
806Now_loading...774KB:04/10/10 00:10:47 ID:EGx0ufoD
>>805
ムービークリップの事なのか?
違う事を言いたいのと違うか?
ムービークリップなら、普通にフレームを途中で切ったら消えるだろ。
その先のフレームに持って来れば良いだろ。
じゃなくて外部SWFとかの事じゃないのか?
807805:04/10/10 00:19:30 ID:UCLOScV+
えーっと・・・もうちょっと詳しくか書くとFLASHで作ったライブラリの中に入ってるタイプがムービになってるシンボルを、ボタン1つで他のものに切り替えたいのですが・・・アクションスプリクトがイマイチ分からなくてorz
808Now_loading...774KB:04/10/10 00:46:44 ID:ZtC+FzOf
>>807
ボタンにgotoスクリプトを配置→指定フレームへ移動
移動先の指定フレームで別のシンボルを置いとけばいい。

各フレームに別のシンボルを配置して、ボタンで各フレームへ移動。
809Now_loading...774KB:04/10/10 01:15:39 ID:K8RcVTZf
810805:04/10/10 01:21:38 ID:UCLOScV+
>>807
有難うございます!
フレームで指定すればいいわけですねw
教えてもらったついでにもう1つ質問なんですが(すみません;)
今教えてもらった設定のままだとボタンを押さなくても時間がたってその次のシンボルが配置してあるフレームにいくと結局ボタン押したことと同じ事になってしまいますよね・・・?
最初に配置してあったシンボルを繰り返し再生するように設定することはできるんでしょうか?
ボタンを押して初めて次のシンボルが再生されるようにしたいんです。
811805:04/10/10 01:28:06 ID:UCLOScV+
↑間違えました。>>807ではなくて>>808です・・・。
812Now_loading...774KB:04/10/10 08:49:38 ID:ZtC+FzOf
>>810
遅レスだけど、ムービーなのかサイトなのかちょっと分からないけど
最初のフレームにStop入れとけば、再生されないよ。

ボタンで飛ぶ時もgoto&stopって奴でフレーム指定するとそのフレームに行った後
そのフレームで止まったままの状態になるから。
再生する必要がないなら、止めたままでやればいいと思うよ。
813Now_loading...774KB:04/10/10 20:20:50 ID:yIuXWWPQ
いい動画編集ソフトって何ですか?
814Now_loading...774KB:04/10/11 13:32:44 ID:9377ncC6
swf解析ソフトでFlash Creator以外の
良い物ってありませんか?
815Now_loading...774KB:04/10/11 20:12:41 ID:QxvNoYXC
■質問です■
HPの作成にFLASHを使おうと思っているのですが初めに模倣ありという事で
某FLASH素材サイトのFLASH素材をDLしてFLASHMXで開こうとしたのですが
プロテクトがかかっていて中が見れなくなっていました。
再配布などを恐れての処置なのでしょうが、そんな事はしないし、なんとか
中を見せてほしいのですが、プロテクトをはずす方法はないでしょうか?
816Now_loading...774KB:04/10/11 20:22:36 ID:dZsaHEdf
>>815
プロテクトなんてあるんだ。初めて知った。
参考までにそのサイト教えてもらえませんか?
817815:04/10/11 20:37:41 ID:QxvNoYXC
ここです。
全部かどーかは知りませんが雛形にはプロテクトがかかっています。
ttp://hiro003.cool.ne.jp/
818Now_loading...774KB:04/10/11 21:07:04 ID:10VSoBg8
FLASH作ったんだが…
公開の仕方がわからない

誰か教えてちょ
819Now_loading...774KB:04/10/11 21:17:54 ID:cIpFQd51
メッセンジャーで使えるgifアニメを作っているんだけど絵文字登録しても
動きません。
(ファイルサイズなどは恐らく問題なし。
念のためアップロードして動作確認しましたが正常に動作します)
フラッシュ自体の質問ではないかもしれませんがどなたか方法わかるかたいらっしゃいますか?
宜しくお願いします。
820815:04/10/11 21:22:27 ID:QxvNoYXC
2chなどで公開したいだけなら無料レンタルサーバでwebスペースをかりて
FLASHをUPしURLを公開すれば十分です。
レンタルサーバはFC2webなら即刻借りれてUPも管理ページからできるのでお勧めです。
ただしファイル置き場にしてると消されるのでwordとかで適当にHPぽいものを作って
UPしといた方がいいですよ。
821Now_loading...774KB:04/10/11 23:51:22 ID:4XkNLIG4
>>815
俺の素材がなんだって?
誰がそうゆう使い方をしてもいいと言ってる?
注意書きを良く嫁!
822Now_loading...774KB:04/10/12 03:08:21 ID:T05Dh5Wo
ここで効いていい内容じゃ無いかもしれんのですが
ずいぶん前に海外のフラッシュでくにおくんが歌うやつがあって
ttp://www.npd.no-ip.org/mt/archives/000071.html
↑たぶんこれなんですがリンク先が消えてます
このフラッシュの在り処を教えてもらえないでしょうか
823Now_loading...774KB:04/10/12 04:44:05 ID:T05Dh5Wo
すいません、見たいフラッシュスレがありました・・・
向こうでききます
824815:04/10/12 21:34:42 ID:U35qCQ2j
なんか俺、逆切れされてる〜?
825Now_loading...774KB:04/10/12 21:38:18 ID:iCfH2lz4
>>824
素材サイトってなにするところか知ってる〜?
826815:04/10/12 21:41:22 ID:U35qCQ2j
低農な切り替えしだな〜。
まんねりだな。
知らないんなら無理にレス付けてくれなくていいよ〜。
827Now_loading...774KB:04/10/13 01:01:22 ID:Mom5aocQ
>>815
swfならば、プロテクトなんてかかっていない。
従って存在しないプロテクトを解除するソフトはない

質問の意図を汲み取れば
swfのASを解析できるソフトは「ある」が、
お前みたいなのは使わなくていいよ
828Now_loading...774KB:04/10/13 12:38:40 ID:KfqW64zp
質問です。

ローカルで保存したFLASHEを普段はIEで見ていたのですが、
ある日急にIEでは見られなくなりました。
(winXPsp1、IE6使用です)

swfファイルをクリックすると、カーソルが砂時計になるのですが、
IEは起動せずにまた元の矢印に戻ってしまいます。
(エラーメッセージ等は一切出ないです)

ですが、web上のFLASHはちゃんと見ることができます。
(ローカル保存した物もIE以外のFLASHプレイヤーを使えば見ることはできます)

なんかちょっと気色悪い現象なのですが、
どなたか原因もしくは解決方法等ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いします。

829Now_loading...774KB:04/10/13 13:49:32 ID:mAjmbShZ
水滴が落ちて広がる波紋を
上手に表現しているサイトをどなたか知りませんか?
830モン:04/10/13 14:23:13 ID:UZO+yhh9
今FLASHでホームページを作っています。

メニューボタンを押すと、それぞれの外部FLASHを
ある決まった場所に表示するようなサイトを作っているのですが、
同じメニューボタンを押すとそのたびに、同じファイルを再読み込みしてしまいます。

これを同じメニューならば、再読み込みさせないようにしたいのですが、
方法がわかりません…(><)

説明が分かり難くてすみません…。
831Now_loading...774KB:04/10/13 14:26:38 ID:GakyTsbE
誰か;y=ー(゚д゚)・∵. ターンのフラッシュ知っていれば
アップしてください
832Now_loading...774KB:04/10/13 23:34:54 ID:rVMmr40P
質問です。

loadClip(url,target);

でムービークリップに500*350サイズのjpg画像を
読み込もうとしていますがうまくいきません。
150*153のサイズなら読み込めるのですが…
大きいサイズの画像をどうしたら読み込めますか?
解る方宜しくお願い致します。
833Now_loading...774KB:04/10/13 23:47:32 ID:rVMmr40P
すいません単に大きい方の画像がプログレッシブなだけでした_| ̄|○
834Now_loading...774KB:04/10/14 00:16:42 ID:QRqiVjR5
質問でつ。
「WALKING TOUR」(ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.html)で使われてる曲って、
誰の何て曲でつか?
凄く気に入ったんですが、この曲だけのデータってありませんかね?
835Now_loading...774KB:04/10/14 00:46:38 ID:/FkRd9D9
質問です。
オンマウスでサウンドを鳴るようにして
マウスをはなすとサウンドが止まるようするにはどうしたら良いのでしょう?
836Now_loading...774KB:04/10/14 00:52:13 ID:zXtqw30k
こんばんわ。
モーヲタの人たちがコンサート会場前で狂喜乱舞してるみたいな動画ってどこ行ったら
あるのでしょう?
友達に見せてあげたくて。
837Now_loading...774KB:04/10/14 01:12:57 ID:Hbo8CnpS
>>834
アニメのプラネテスの曲だったような
てかfla中に紹介されてなかったっけ

>>835
hogeっつうMCを画面外に置いて中でサウンドを鳴らしておいて、
フレーム1で、stop();させておく

ボタンに
on(rollOver){hoge.play();}
on(rollOut){hoge.gotoAndStop(1)}
とか

>>836
こんばんわ
モー娘関係は専用の板があるので、そっち行けば?
838834:04/10/14 01:48:07 ID:QRqiVjR5
>>837
レスありがとうでつ。
確かにFLASHの最後で紹介してますた…(;・∀・)
アニメのサントラだったのかぁ…。
839ムー:04/10/14 01:56:48 ID:BxTUKyns
すみません。
フラッシュMXで文字がゆっくり消えて次の文章が現れる
文字だけで映画感覚を味わえるようにするには、
どうやるのでしょうか?
自力で試しても出来ません;;お助けくださいまし;;
よろしくお願いしますm−−m
840Now_loading...774KB:04/10/14 02:37:24 ID:0trDeuop
いくらわからないからってマルチポスト死ね
だがあえて答えてみる
モーションでアルファ値でも下げていって*薄くなっていく
それが終わったらまた次のテキストのアルファ値上げていく*どんどん出てくる
これの繰り返しでなんとかなるだろ、これがわからないぐらいのスキルなら他サイトの解説でも見ながらやれ
検索したが ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=871117
オマイはこれのテキストバージョンだからここでも見て学べ
探せば出てくるんだから次からはもう少し探してから質問しろよな
841Now_loading...774KB:04/10/14 15:54:18 ID:P0QDvGEN
MX2004 WinXPにて製作してます。

ビデオプレゼン作ってるんですが、
ボタンクリックで、メディアコンポーネント(FLV読み込み)の〜分〜秒に飛ぶ!
みたいなのって、どうやって作れば良いんですか?詳しく書いてるサイトないっすか?

上記無理なら、ボタンクリックでうまくスクリーン切り替わってるように見える
アイデアとかコツ的なもの書いてるサイト教えてください。
842ムー:04/10/14 16:41:59 ID:BxTUKyns
840様ありがとうございましたぁ;;
アルファの使い方は何とか解るのでいけると思います^^
探し方が甘かったみたいです、こんないい場所があるとは・・精進します☆
後、今後二度とマルチポストは致しませんのでお許しを;;
本当にありがとうございました(深謝

843177.46 Kb of 395.204 Kb total Loaded.:04/10/14 16:48:40 ID:6Vw5mFu2
むひー
844フラッシャア・ジョウ:04/10/14 18:55:25 ID:MfLx5G74
PDF + Flash について

ちと質問だが、FlashMX2004 Profesional で、
PDFの読み込みに成功した香具師いるか?
ど〜も失敗するんだが
845841:04/10/14 19:18:47 ID:P0QDvGEN
スマソ
私出来ちゃったみたい。
お騒がせしてもうしわけない
846Now_loading...774KB:04/10/15 00:00:11 ID:FEyIm9VL
質問です。
FLASHって実行時にリアルタイムでGIFやJPEGなどのビットマップ画像のファイルを
読み込んで表示する事はできるのでしょうか?
やりたい事は各ユーザーがもっているビットマップ画像を背景にしてFLASHでアニメーション
をさせたいのですが...
それとも各ユーザーがFLASHを持っていてビットマップ画像をSWFに変換しないと
このような事はできないのでしょうか?

WinXP MX2004環境です。
教えてくださいませ。
847Now_loading...774KB:04/10/15 14:19:58 ID:StICyh4s
白昼の惨事というFLASHで「タクシー アイヨー ギャー」というのがありますが
テキストトゥスピーチでやってもああいう風にならないんですよ。
最初 「takusi-」でやって駄目だったのですが「taxy」で成功 問題はあとの二つです。
「aiyo」 「giyaa」でオッケーなんですか?
848Now_loading...774KB:04/10/16 04:17:25 ID:GCvowz5R
>>846
JPEGなら出来る
GIFは出来ない。
ってか本を買えばそのぐらいのことは普通に書いてる。
849Now_loading...774KB:04/10/18 11:28:26 ID:iII5jd78
他スレで質問したんですがスルーされてしまったので
こちらで質問させてください。

MX 2004のNumericStepperコンポーネントですが、
矢印をクリックして数値を上下させた時に、
フォーカスが数値入力欄に移動してしまうのを防ぐ方法は無いでしょうか。

changeイベント時にsetFocus()で逃がすことも試してみたんですが、
この方法だと、矢印を押しっぱなしにした時の高速増減ができなくなってしまいます。

ご教授お願い致します。
850849:04/10/19 06:54:33 ID:4Y2Y79tr
NumericStepperの数値入力部分は何なんだろう。。
TextInputを継承してるわけでもなく、制御の仕方がわからん。

フォーカスが移動しないNumericStepperもどきのコンポーネントを自作することにします(つД`;)
851849:04/10/19 08:36:21 ID:4Y2Y79tr
と思ったら自己解決しました。
どうもお騒がせしました。

てか、マニュアルにも書いてないなんてどーなってんだ(´Д`;)
852Now_loading...774KB:04/10/19 20:02:57 ID:87n1uZbe
保存しても再生できるFLASHと、再生出来ないFLASHがあります。
後者が殆どなのですが、どうやれば再生できますかね?
853猫 ◆fmJRnC5rvE :04/10/20 03:24:47 ID:2nF1Gxri
>>852
ムービークリップになってないとかが原因じゃないのかな?
もしくはソフトはMX 2004だけど、プレイヤーは古いタイプとか?
例えばどのような感じなのかSWFファイルでも見せてもらえれば分かるけど
君の動作環境等も分からないままでは答えが見つからないよ。
854Now_loading...774KB:04/10/20 03:45:16 ID:u850Mvwo
もしかすると板違いかもしれないけど、わかる方がいたら解答お願いします。
当方、WIN2KでFlash MX Professional 2004使ってる者なんですが、
アップデート出来なくて困ってます。
公式サイトのテクニカルノートどおりに再インストとか何度もやったりしてるんですが、

Old File not found.However, a file of the same name was
found.No up date done since file contents do not match.

と出て、インスト経過を表示するバーが出てる画面でしょっぱな蹴られます。

多分、当方のPCの構成がちょっとおかしい(DドライブにWinが入ってて、
Cドライブがデータ用)だからだと思うんですが、どなたか解決策知っている人
いませんか?
解答よろしくお願いします。

855Now_loading...774KB:04/10/20 11:13:34 ID:clXTe+pt
swfから使用されている音楽や画像を切り出すソフトを教えてください。
もしいくつもご存知でしたらお勧めのものを教えてもらえると幸いです。
よろしくお願いします。
ホゲラッパー!
857Now_loading...774KB:04/10/20 12:51:51 ID:yFdNWKAR
http://pinkmelon.net/maiyahi/maiyahi.swf
この歌わかりますか?
858Now_loading...774KB:04/10/20 13:47:45 ID:pKHPEDoq
>>855
googleマジおすすめ
859Now_loading...774KB:04/10/20 13:59:07 ID:8wFGzda5
FLASHから音楽だけきりはなすソフトって名前なんだっけ?
860Now_loading...774KB:04/10/20 14:13:54 ID:6do6uxLc
861Now_loading...774KB:04/10/20 15:57:20 ID:5W0n58Qx
>>851
どうやったの?
862Now_loading...774KB:04/10/20 17:23:59 ID:IR3MQDmZ
ボタンをおすだけで次の画像にうつるだけの
携帯用フラッシュって簡単につくれるでしょうか?
できれば、良いソフトをお教えください。できればフリーソフトで

863Now_loading...774KB:04/10/20 18:15:40 ID:5TyLFXbr
音を鳴らすときカッコに数字が入っているのですが
どのような意味でしょうか?
いろいろ試してみて、後ろの数字は再生回数っぽいのですが

_root.SE.start(0,1);
864855:04/10/20 19:40:43 ID:clXTe+pt
>>860
ありがとうございました。
865Now_loading...774KB:04/10/20 20:30:33 ID:TT/kVA9g
ActionScript2.0を使用してリッチクライアントWEBアプリ(+Flash Remoting)
を作成する場合、やっぱりActionScript側もオブジェクト指向ちっくに
つくってますか?
866Now_loading...774KB:04/10/21 01:29:28 ID:M8oj/mI5
対応プレーヤーによるのでは...

業務だと、枯れた技術の使用を求められるので、一つか二つ旧いプレーヤーに対応したAS組む。
だから、AS1.0対応ってことになる。

だから、クライアント応じて、OOPで組むか組まないかを決めれば。

867Now_loading...774KB:04/10/26 02:13:44 ID:n8smv82v
質問です。
楽しい〜シリーズに使用されている音声を(機械音声?)
FLASHで使いたいのですが、
その音声はどうすれば作成できるのでしょうか?
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
868Now_loading...774KB:04/10/26 16:08:36 ID:7T7n2Bqg
質問ですー
ガイドレイヤーを使ったアニメーションを作ったのですが、修正のためアニメーション全体を選択し
移動するとアニメーションがおかしくなってしまいます。
アニメーションを壊さずに全体移動する事はできないのでしょうか?

ちなみにFlashMXで
複数フレーム編集、オニオンスキン(全て)、編集→全てを選択にして移動しています
869Now_loading...774KB:04/10/27 22:48:47 ID:Gtfyba0o
編集>総てのフレームを選択にしたら移動出来るよ。
870Now_loading...774KB:04/10/28 01:15:27 ID:3ftrhQLS
エロいフラッシュスレってあります?
871Now_loading...774KB:04/10/28 01:49:46 ID:rww7aZRF
>>870
ほれっ、これでいいか!

ttp://mirrored.flabber.nl/boob.cursor/
872Now_loading...774KB:04/10/29 22:03:21 ID:iikKWwsz
アップデートの事なのですが
ttp://www.macromedia.com/jp/support/flash/downloads.html
から、2004MXのアップデータをダウンロードして、
アップデートしてみるとなぜかうまくいきません。

アップデートの途中で、

Macromedia Extension Manager を使用し、インストールされている Flash MX 2004 の拡張機能をすべて無効にしてか
ら、Flash MX 2004 7.2 アップデータを実行してください。

アップデータを実行して Flash を起動して後に、Extension Manager を使用して拡張機能を再度有効にすることができま
す。

詳細については、リリースノートを参照してください。

というダイアログが表示されます。
どうやれば、うまくいきますか?
おしえてください。
873Now_loading...774KB:04/10/30 19:07:23 ID:oOgHaicu
ググってたどり着きましたが、板違いだったらすんません。
win XP SP2 インスト後、FLASH MX 2004 Pro で、
外部txt読み設定したら、文字化けしてます。
ワタシだけのローカル現象です@@コレ?
874873:04/10/30 19:33:08 ID:oOgHaicu
解決しました。とりあえず乗せておきます。

ttp://www.macromedia.com/jp/support/flash/ts/documents/fl0262.html
コンテンツ 1 フレーム目のフレームスクリプト最上部に

System.useCodepage = true;

という一行を付け加える。
875Now_loading...774KB:04/10/30 20:50:24 ID:yxZ4aDn7
え〜っと、ザ・マッチメイカアズでダウンロードした、
「打撃音 ドガッA」hit_p03_a.wav が、
タイムラインと全然違うところで再生されます。
どうしたらいいでしょうか。
876Now_loading...774KB:04/10/30 22:06:08 ID:fBuA/FHR
flashムービーのスタートボタンを付けたいんだけど、どうしたらいいっすかね?
例えば、ムービーのダウンロードが完了したら「スタート」ボタンがあってそれをクリックすると始まるみたいな。
877Now_loading...774KB:04/10/31 02:00:42 ID:uuZ0TQxj
スタートボタンのあるキーフレームにストップ入れれば?
878Now_loading...774KB:04/10/31 08:56:53 ID:U39uKfXX
スタートボタンのテンプレなかったですかね?
879Now_loading...774KB:04/10/31 18:28:08 ID:bu2i0tNu
格闘PVの最高峰ってS2F?
880Now_loading...774KB:04/10/31 19:43:28 ID:wmveOvHX
wmv形式の動画をavi形式等に変換する方法はありますか?
AdobeのPremiereを使って動画を編集したいのですがwmv形式の読み込みができません。
881Now_loading...774KB:04/10/31 23:52:03 ID:DfL1JorJ
ttp://response.jp/feature/response/navi_2004guidess/honda/002_hon.html

すみません。
ここのフラッシュの動画を保存したいのですが、
ストリーム形式になっていて、方法が分かりません。
最初の待ちうけ(?)は保存できるのですが、
その先の映像を保存したいのですが、
どなたか教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。
882Now_loading...774KB:04/11/01 00:18:25 ID:8RM7u5+B
音質の下げ方を教えてください!

【win FLASHMX2004】
883Now_loading...774KB:04/11/01 03:44:55 ID:O+TCcc6j
今年のスキマ産業の楽園
あれのBGMの詳細を教えてくれんか・・・( ;´Д`)
884Now_loading...774KB:04/11/01 03:45:34 ID:O+TCcc6j
sage忘れた・・・スマソ
885Now_loading...774KB:04/11/01 03:50:26 ID:O+TCcc6j
連連レススマソ
見つけますた 
886Now_loading...774KB:04/11/01 23:24:35 ID:Ixj2IpNh
FLASH作成にかんしてなんですけど
背景から文字がフィードインしてきてそのまま固定することって可能ですかね?
ただし背景ではつねに同じ動作を繰り返すという条件付きで
887Now_loading...774KB:04/11/01 23:57:34 ID:hJ02pIdG
余裕。
背景がどうとかは関係ないでしょ
888Now_loading...774KB:04/11/02 15:26:03 ID:AclJOMFW
swf形式ファイルのソースを見ることが出来ると聞いたのですが、どうすればいいのでしょうか?
889Now_loading...774KB:04/11/02 15:37:19 ID:bJ13OHU2
ずっと前にこの板で作ってたスマブラっぽいFLASHゲームって結局どうなったの?
890Now_loading...774KB:04/11/02 17:52:54 ID:oemcPrJw
actionscriptの記述に関してなのですが

fscommand("exec", "〜.exe")

のような場合、〜.exeに引数をつけて
起動したい場合は、どのようにしたらいいんでしょか?
いろいろ試してみたのですが実現できません
どなたかご教授願えませんでしょうか?
891Now_loading...774KB:04/11/02 17:58:51 ID:VY/j8DnI
お誕生日関連のフラッシュがあったら教えてください
892Now_loading...774KB:04/11/02 19:41:16 ID:3bxryLkI
何このスレ
893882:04/11/02 19:41:58 ID:HO6ayrxy
FLASHの曲の音質を下げることは出来ませんか・・・?
894Now_loading...774KB:04/11/02 21:29:44 ID:cBAuE5+5
>>893
ファイルをクリック
 ↓
パブリッシュ設定をクリック
 ↓
Flashタブを選択
 ↓
オーディオストリーム 設定ボタンをクリック
オーディオイベント 設定ボタンをクリック
 ↓
ビットレートを小さい数字にする
895889:04/11/02 21:41:41 ID:3h8Mxc9s
だれか〜
知らない?
896Now_loading...774KB:04/11/02 22:01:53 ID:HO6ayrxy
>>894
ありがとう
897Now_loading...774KB:04/11/02 22:27:48 ID:HYFB+ra9
FlashMX2004,WinXPです。

ある程度作成したソースがあるのですが、
ローディングを追加しようと思ってシーンを追加したら
パブリッシュ後のswfの挙動がおかしくなりました。
追加したローディングのシーンを削除しても戻りません。

ソース自体はいじられてない状態のはずですが、
一回シーンを追加したことでswfがバグるようになります。

具体的に
_currentframeを使ったジャンプで誤作動
this.gotoAndPlay を無視(thisをとればOk)

書き出しVerは6なのですが・・

このようなバグは報告されているのでしょうか。
よろしくお願いします。
898Now_loading...774KB:04/11/02 22:46:29 ID:of30m2T8
神動画を集めるスレってないの?
899Now_loading...774KB:04/11/02 22:47:20 ID:f5YN4HsK
900Now_loading...774KB:04/11/02 23:30:39 ID:mqdT3yQD
900get
アダルトDVD販売で2ちゃんねる風なFLASHバナーを作って欲しいです。
902Now_loading...774KB:04/11/03 11:47:01 ID:roYNNRwf
>>899
見れない
903Now_loading...774KB:04/11/03 13:50:49 ID:HK2jbqxs
ファイル名から中身の予想は付くけどね
>>902
見なくて良かったね
904たま:04/11/03 13:54:02 ID:5qpt7bf1
初心者のたまと申します。
FlashのActionScriptで教えてください。

rollOverでメニューを表示させるムービークリップ内に
ボタンをおき、そこから各フレームに飛びたいのですが
どんなスクリプトを書くといいのでしょうか。
905Now_loading...774KB:04/11/03 23:29:06 ID:nrB+7tvN
きまぐれロボットなんですがソースを見ても保存方法が解りません。
誰か教えて下さい。
ttp://kimagure-robot.yahoo.co.jp/
906Now_loading...774KB:04/11/03 23:30:41 ID:fUEgECu9
OK、もれにも解らない
907Now_loading...774KB:04/11/03 23:31:00 ID:nrB+7tvN
>>904
こちらで聞くとよろしいかと。
ActionScript 誰かが物凄い勢いで解答するスレ 4
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1095080177/l50
908Now_loading...774KB:04/11/04 11:32:43 ID:CHBFStal
二人はプリくまってフラッシュみたいんやけど
直リンOKならしてくだっさい
909Now_loading...774KB:04/11/04 11:54:45 ID:xQTbyRfo
フラッシュで、モナー系(しいちゃん?)をつかって、あゆの暴言騒動を
被害者側からの視点でえがいた物があったと思うのですが・・・。確か被害者の女の子
(しいちゃん?)の名前はゆきちゃんで。
もう2時間も探してるのに見つからないので知ってる人、教えてください。
910Now_loading...774KB:04/11/04 13:51:30 ID:HY00izVb
知ってます
911Now_loading...774KB:04/11/04 14:33:15 ID:xQTbyRfo
ごめんなさい!やっとみつかりました!

>910さん
おもしろいです!ありがとうございました。
912Now_loading...774KB:04/11/04 15:13:23 ID:m+l7vLL9
質問です
外部テキストを読み込ますときに、絶対パスで指定したいのですが、
C:\Program Files\file1\fileA\sample.txt
の場合はflashでどうやって書けばよろしいのでしょうか?
調べて_rootなどを使うことは分かったのですが、何度やってうまくいきません。
913Now_loading...774KB:04/11/04 16:20:14 ID:whmd5HXf
>>912
C:\Program Files\file1\fileA\sample.txt
↑が絶対パスです。
914Now_loading...774KB:04/11/04 21:36:40 ID:6F6JKPzk
ttp://www.hostmyimages.net/u/04/307/23/animedude.gif
海外のサイトで見つけたんだけど
これは日本人が作ったの?
915Now_loading...774KB:04/11/04 21:42:38 ID:FBplsKlP
flashじゃねーだろ他いけや。
916あああ:04/11/05 14:38:33 ID:AKQNXPU9
厨房ってどういう意味ですか?
917あああ:04/11/05 14:42:34 ID:AKQNXPU9
厨房ってどういう意味だってんだYO!!!光速じゃないのかYO!!
918Now_loading...774KB:04/11/05 14:50:19 ID:/EXMwNvZ
>>917
辞書ぐらい引け。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BF%DF%CB%BC&kind=&mode=0&jn.x=40&jn.y=6

もしくはあんたの事を指す。
919Now_loading...774KB:04/11/05 15:34:51 ID:3CB1PMjY
ぬるぽ
920Now_loading...774KB:04/11/05 16:02:04 ID:3CB1PMjY
ごめん
921Now_loading...774KB:04/11/05 16:25:12 ID:ALJpkxaO
廃墟みたいな画像でしばらく見ていると幽霊が向かってくるGIFアニメどこにありますか?
922Now_loading...774KB:04/11/05 16:33:47 ID:whG/KwAb
FLASHって、VBのフォームに背景として使うことは可能ですか?
923Now_loading...774KB:04/11/05 16:43:20 ID:c2elWFVt
ルパンの自動タイトル作成フラッシュのサイトのURL教えてください。
924 ◆flash..1IQ :04/11/05 16:52:06 ID:B9etNhBX
925Now_loading...774KB:04/11/05 16:54:13 ID:c2elWFVt
>>924
携帯なんでぐぐれません。
教えて君でスマソ
926Now_loading...774KB:04/11/05 16:59:13 ID:c2elWFVt
アンカー表示がおかしかった。
ちゃんとリンクたどれますた。スマソ
そしてTHX
927Now_loading...774KB:04/11/05 20:06:57 ID:vZwXvRFv
だいぶ前に見たやつなんですが、あわわ見たいな感じのキャラがでてるテトリスのような
フラッシュだったと思うのですが、まだ残ってますか?
928Now_loading...774KB:04/11/05 20:19:11 ID:2Dk30OmM
ちんちん痒いんですけど性病ですかね?
一昨日アナルセックスしたから
不安です
929Now_loading...774KB:04/11/05 20:21:47 ID:2Dk30OmM
誰も光速で答えてくれない
930Now_loading...774KB:04/11/05 21:19:43 ID:PIeq+0Qv
すいません、質問なんですがFLASHMANIAをダウンしたんですが起動しません。Macromedia Flash Player の最新版もインストしたんですが駄目でした。アドバイスお願いします。
931Now_loading...774KB:04/11/05 21:20:43 ID:PIeq+0Qv
苦肉の自演age
932Now_loading...774KB:04/11/05 21:26:45 ID:4jdARKDn
最近flash見れないんですけど俺だけ?
ギャバソとか
933Now_loading...774KB:04/11/05 22:17:11 ID:pEAryuFd
つかギャバソとかドラえもん系てどこがおもしろいの?
934Now_loading...774KB:04/11/06 00:44:58 ID:xaM5ZPzX
くまー
935Now_loading...774KB:04/11/06 01:27:11 ID:17xNRT+1
誰も答えない糞スレ
936Now_loading...774KB:04/11/06 02:16:03 ID:rYkw2QjC
>>919
ガッ!
937Now_loading...774KB:04/11/06 05:30:40 ID:vThaLIOp
この妙なスレの流れは>>914の粘着だろ。
938Now_loading...774KB:04/11/06 13:10:45 ID:VSWTnQKn
すいません。
コンユップンはモコツコリン。
ではフンガッコヅは?
939Now_loading...774KB:04/11/09 02:20:26 ID:CaYNod0k
どこで質問したらいいのか分からなかったので
とりあえずここで
TEMPGEnc Plusで動画の変換をしようとしています。
AVIファイル(DivX5.02)からmpegファイルへの変換を
したところ
WMP9で再生できなくなりました
(コーディックが足りないといわれてしまった)
当然、AVIファイルは再生できるのですが
なぜmpegにしたら再生できなくなったのか
分かりません
どなたかご存知でしたら教えてください。
変換環境と再生環境は同じで
変換のフォーマットはスーパービデオCDです。
940Now_loading...774KB:04/11/09 10:14:20 ID:lGlV94LM
>>939
初心者質問スレッド 48【映像制作板】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1097953305/l50

DTV板のほうがいいかもよ。
941Now_loading...774KB:04/11/09 10:49:56 ID:c+8nAf0Z
>>940
サンクス
そちらで聞いてみます。
942Now_loading...774KB:04/11/09 12:23:32 ID:OhKRKdhM
DTV板はダウン厨にはげしく冷たいです。
ダウン板に逝け
943Now_loading...774KB:04/11/09 16:47:28 ID:8SGdpxvN
チェックボックスを使いたいのですが、ムービーのプレビューをすると
四角い枠が表示され、チェックボックスは選択もできないし、表示もされません。
これはどのようにすればチェックボックスが表示されるのでしょうか?

画像は、↓のとおりです。
http://haiiro.info/up2/file/2073.jpg

課題なのですが、提出〆切りが近いのにこの問題が
解決できずに困り果ててます…お答えください。よろしくお願いいたします。
944Now_loading...774KB:04/11/09 16:59:23 ID:6CZN1rQI
ラミレスの定義キボン
945943:04/11/09 17:10:44 ID:8SGdpxvN
ラミレスとは何でしょうか…?
946Now_loading...774KB:04/11/09 17:18:14 ID:xGhVGYLI
>>943
がんがれ
何か間違えているとか、
プレイヤーのver違いとか、(IEとかのプラグインのverが古いとか)
Flashが壊れているとかじゃないのかな。

聞いたこと無いし、検索しても、バグとして報告されているようには感じられないし
flaあげれば誰か答えてくれるかも。漏れは面倒だからやだけど
947Now_loading...774KB:04/11/09 18:55:37 ID:MHaOXLNx
AAを保管する際
゚などが全角になってしまいます
どうすればいいでしょうか
948Now_loading...774KB:04/11/13 00:21:10 ID:l1xM1tXV
SWFをAVIに変換できるソフトでおすすめのってありますか?
949Now_loading...774KB:04/11/13 19:53:26 ID:qHXP3Nk9
Flash MX 2004 と Flash MX Professional 2004 の違いを教えていただけませんか?
調べたんですけど、いまいちよくわかりません。
データ連動型リッチインターネットアプリケーションを迅速に作成するための機能とはなんでしょうか?
説明できる人がいらっしゃいましたら、お願いします
950Now_loading...774KB:04/11/13 21:05:19 ID:vWK8ZgF+
モザイクの消し方教えてください。
951Now_loading...774KB:04/11/13 21:21:28 ID:100Tv8NT
flash作りたくソフトも入れたのですが
どうもネタがありません。
というか初心者過ぎてどのくらいのものが作れるのかわからないのですが
皆さんは最初のころはどんなものを作りましたか?
952Now_loading...774KB:04/11/14 01:59:55 ID:QwP3zvsJ
Webのインターフェースを作りたかったので、
いきなりプログラム(ActionScript)から、学びはじめた。

その所為でとてもFlashできる奴と会社で思われてしまい、
トゥウィーンアニメとかでジタバタしていた、
折れを同僚が見て身体の調子が悪いのかと尋ねて来たw

953Now_loading...774KB:04/11/14 13:13:43 ID:QwSp7zL0
私はお絵かきソフトでマウスで絵を描こうとすると絶対に上手くかけないんですが、
異様に上手い人っているじゃないですか。線とかあんまりゆがまないで書ける人。
なんであんなに上手くかけるんでしょうか?

私は普通に鉛筆などで絵を描く時はそんなに下手じゃないですが(自分でいうのもなんですけど・・・)、
マウスで描くと絶対ゆがんでガタガタになります。
マウスの性能のせいなんでしょうか?このまえ買い換えたばかりなんですが。
それともマウスパッドのせい?それとも単なる慣れ・・・?
素早く描こうとするのが悪いんでしょうかね?ゆ〜っくり描かないとダメなんですか?
意味不明な質問でスミマセン・・・
954Now_loading...774KB:04/11/14 14:07:33 ID:aaZuRrB9
音ズレを直すにはどうしたらいいのでしょうか?
タイムラインに置いたところからかなり離れた所で鳴ってしまいます。
MXです。
955Now_loading...774KB:04/11/14 22:02:39 ID:xReWHvqT
最近は減ってきましたが、
何かしら宗夫だとかドラだとかのセリフを凄いリピートしたり
そこらの流行言葉コピペして何かしら宗夫だとかドラだとかに
ソレをひたすら喋らせる、とかいうフラッシュありますよね?
(某ラサイトとか。)
ぶっちゃけああいうの、何が面白いのか全くわかりません。
何がオモロいの?
956Now_loading...774KB:04/11/14 23:10:15 ID:keUp34bp
・ビリジアンルーム
・BLUE CHAMBER
どっかに無いですかね?
957Now_loading...774KB:04/11/14 23:19:48 ID:vnFbz2EB
テキスト入力、変形で角度変えたら入力できないようなんですが、可能にする方法はありますか?
958957:04/11/14 23:50:33 ID:vnFbz2EB
文字オプションで半角小文字アルファベットだけに指定したらいけました。
日本語にも対応できたらいいなと思いましたが"すべての文字"選んでも無理みたいですね。
残念。
959Now_loading...774KB:04/11/15 00:58:38 ID:igO9JvP9
>>953
タブレットという便利な装置がある
マウスだけならば、ベクタ線をうまく操作する技術を学ぶ必要あり

>>954
ストリーミングとか、音が鳴らない場所も無音のストリーミングするとか
画面が異様に重たいとか。いろいろ
960Now_loading...774KB:04/11/15 01:34:08 ID:vXdQTNj5
フラッシュ歴1ヶ月の素人です。
フォトギャラリーを作ろうと思うんですが、写真が入れ替わるときに
面白いエフェクトをかけたいです。何かイイ手は無いでしょうか?
以前どこかのサイトで、前の写真が5×5ピクセルぐらいずつ剥がれ落ちて
下から次の写真が出てくる、というエフェクトを見たんですが、あれは
どうやるんでしょうか?そういうエフェクトを集めた素材集のようなものが
市販されているんでしょうか?
9611000:04/11/15 02:08:22 ID:my6wfBBG
1000getttt
962Now_loading...774KB:04/11/15 17:03:19 ID:so5ZeKdM
>>960
基本はマスクで
963Now_loading...774KB:04/11/15 20:18:17 ID:QRXA4245
FOMAでiMENU開くとFLASHで表示されますよね?(900iシリーズ)

あんな感じのものを作りたいんですけど、どうすれば作れますか?
964Now_loading...774KB:04/11/16 19:35:44 ID:R5TWUQ+K
ttp://www.square-enix.co.jp/dragonquest/eight/
ドラゴンクエストVIII店頭プロモーションビデオ第2弾なんですが
ソースを見ても保存の仕方が分かりません。お願いします。
FLVPlayer ttp://www.peldi.com/blog/archives/2004/05/flvplayer_new_r.html
965Now_loading...774KB:04/11/16 22:01:34 ID:2/rxtx3l
すみません。↓このサイトのように
http://www.descente.co.jp/umbro/
線が輪郭を描くように動かしたいのですがどうしたらよいですか?
966ゼシカのセクシービーム:04/11/17 08:27:00 ID:jVBiCli3
>>964
dq8top.swf
opening_movie.swf
se_dq8.swf
967960:04/11/17 12:01:44 ID:aZiqomKj
>>962
回答ありがたいんですが、いまいちピンと来ません。
もう少し詳細希望

968Now_loading...774KB
>>965
マスクを使う。
人の枠線を下から線で埋めていくって感じ。